一人で外食 part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
今更ながら立ててみる。

一人で喫茶店に入れません・・・_| ̄|●
2Mr.名無しさん:04/07/23 23:41
真剣10代しゃべり場 (教育=後11:30)

テーマは「なぜ僕はもてないの?」。
女子が男子の4倍という高校に通っている和田昌俊さん(16)。
周りの男子が女子からちやほやされる中、
自分だけなぜかもてないことに疑問と怒りを感じている。

【しゃべり場】 どうして僕はモテないの?part2
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1088843470/



3Mr.名無しさん:04/07/23 23:41
そんなこと?
4Mr.名無しさん:04/07/24 03:43
一人ファミレス
一人回転寿司
一人居酒屋
一人動物園
はクリアしたが、一人焼肉だけがどうしても出来ない_| ̄|○
5Mr.名無しさん:04/07/24 03:44
>>1は幼女
6Mr.名無しさん:04/07/24 04:37
一人焼肉はできたが、一人ナンパがどうしてもできない。
いつもナンパは即ハメできるだけに成功伝説が途切れるのが怖くて。
>>1
どうい
8Mr.名無しさん:04/07/24 08:41
>>4
> 一人ファミレス
> 一人回転寿司
> 一人居酒屋
ここまではいいとして、

> 一人動物園
なかなかの猛者だな。w
しかも外食じゃないし。
9Mr.名無しさん:04/07/24 15:42
>>4
>一人動物園
一人プラネタリウムはあるけど動物園は無いな。
涼しくなったら俺も行ってみようかな。
10Mr.名無しさん:04/07/24 22:06
一人動物園て…そこまで動物好きなのか
11Mr.名無しさん:04/07/24 22:07
俺はついさっき
1人サービスエリアでしたが何か?
12Mr.名無しさん:04/07/24 22:08
一人動物園とかなら平気で行けそうだけどなあ
遊園地とかならキツイ
乗り物に乗れん
13Mr.名無しさん:04/07/24 22:09
>>11
それは普通
14Mr.名無しさん:04/07/24 22:10
いま王将でチャーハンセットを喰らって
満腹になったのだが


なんか突如無性に死にたくなってきた
なんだこの感情
15Mr.名無しさん:04/07/24 22:12
>>14
炒飯セットて、炒飯と何がついてくるんだ?
16Mr.名無しさん:04/07/24 22:19
>>15 唐揚げ、餃子、スープ
17Mr.名無しさん:04/07/24 22:20
一人かに道楽
18Mr.名無しさん:04/07/24 22:29
休日ヒッキーだった俺。
最近外へ出ようとドライブを始めた。
関係サイトを見ると、全国各地に道の駅というのがあって
地元自慢の食べ物などがあるという。
今日手始めに「おばあちゃん市 山岡」という道の駅へ行ってみた。
昼頃着いたので奥の食堂で一人で食事しようとした。
でもカップルや家族連ればかりで幸せバリアを突破できずに
結局外の出店でフライドポテトを買って車内で喰った。

また休日ヒキコモリになりそうだ。
19Mr.名無しさん:04/07/24 22:30
>>18
俺も最近知ったんだが、道の駅つうのはずっと電車の駅の名前だと
思ってた。あういうトコ中々野菜とかがいいよな
20Mr.名無しさん:04/07/24 22:33
ガスト牛角喜んで^
21Mr.名無しさん:04/07/24 22:44
>>18
道の駅よりは、PAのスナックコーナー方が独りOKだよ。
22Mr.名無しさん:04/07/24 22:44
道の駅たまに行ってたけど、そんなに家族連れ多かったかなぁ…
あまり居なかった気がするんだけど
23Mr.名無しさん:04/07/24 23:05
遊園地板に一人でディズニーランドという猛者がいるぞw
24Mr.名無しさん:04/07/24 23:06
>>22
日祝日の昼間に行ってみ?
2518:04/07/24 23:12
>>19さん
今日行った道の駅は朝市とかもやってるらしいんで
野菜とかも俺が到着した時間でもまだ結構残ってましたよ。
>>21さん
すいませんPAって高速道路上でしょうか?
最近ドライブ始めたとこなんであんまり乗りません。
>>22さん
するとたまたま運が悪かったのかな。
到着当時それはもう道の駅全体をプラス方向のオーラが渦巻いていて
吐きそうなくらいでしたよ。
26Mr.名無しさん:04/07/24 23:28
>>24
もちろん日曜だったぞ。もしかして、集まらない程田舎だったんだろうか…
27Mr.名無しさん:04/07/24 23:34
>>25
そうです。高速道路上のPAです。
僕は朝早く下道で出かけて、帰りは高速でって感じで利用してます。
2818と25:04/07/24 23:50
>>27
ああそうか。そういう方法だったら今度高速のってみようかな。
オール下道だと時間かかるし、移動距離も稼げないですもんね。
スレ違いの余談の余談になっちゃいますけど、
俺は今日、行きはタンクローリー、帰りは生コントラックと
かなりの長距離にわたって同じ道で時間喰っちゃいました。
29Mr.名無しさん:04/07/25 00:03
今の世の中、独り者が道を歩いてるだけで不審者扱いだからな
30Mr.名無しさん:04/07/25 00:45
>>28
道の駅は流行っている所と廃れている所の差が激しいよ。
少し広めの綺麗な道の駅なら>>18のような事になってしまう。

もう少し寂れた道の駅がお勧めです。主要道から大幅に外れているとか
観光場所が全然無いような場所とか。

そういう所なら大衆食堂風になっていたり、寂れすぎて誰もいなくなっていたりと
一人で落ち着くにはなかなか都合の良い場所になっています。


でも深夜にそういう場所へ行くときは気をつけてね。(車中泊とか)
暴走族の集合場所になっていたりする場合があるから・・・。
駐車場にタイヤ後が多く付いていたりしたら要注意です。
31Mr.名無しさん:04/07/25 01:47
俺たちはただでさえヲタっぽい外見(つーか中身も)だからなDQNの恰好のエサだよ
32Mr.名無しさん:04/07/25 02:07
道の駅、よく独りで行くよ。
駐車場が国管轄で建物は自治体管轄らしい。
…どうでもいいか…。
33Mr.名無しさん:04/07/25 04:06
34Mr.名無しさん:04/07/25 14:50
今から喫茶店行ってくるよ
35Mr.名無しさん:04/07/25 15:41
喫茶店に来た。
今日は男二人組が多い。
独りはオレだけ。
36Mr.名無しさん:04/07/25 15:42
喫茶店いいなぁ
サンドウィッチとか食いたい
37Mr.名無しさん:04/07/25 16:03
独りなので、向かい側の席を持っていかれた
38Mr.名無しさん:04/07/25 16:09
>>37
テーブルはもってかれなかったのか?
39Mr.名無しさん:04/07/25 21:47
一人焼肉行ってきたよー
全然へっちゃら。
40R-typeδ ◆adGyIb9mrY :04/07/25 22:25
ファミレスには一人で外食できなくなった。

>>37
持ってかれるとさびしくならないか?
41Mr.名無しさん:04/07/25 23:49
ケーキ屋で一人ケーキ食ってきた
一人用の席があるケーキ屋はいいな
42Mr.名無しさん:04/07/26 18:19
博多にはブースのあるラーメン屋があるな。
しかしながら結構店員やらが気になる。
43Mr.名無しさん:04/07/26 21:15
独り海水浴出来るかな
今度チャレンジしようと思ってるんだけど
44Mr.名無しさん:04/07/26 22:14
>43
がんがれ
つげ義春の「海辺の叙景」みたいな
シチュエーションが待っているかもしれんぞ
水の事故には気をつけろ
45Mr.名無しさん:04/07/26 23:16
明日こそは一人で喫茶店に入るぞ!たぶん・・・orz

>>33 (`Д´)ゝ今更ながら、 乙であります!

それにしても、猛者が多いな。
46Mr.名無しさん:04/07/27 01:45
このスレ、ヒソーリ復活してたとは嬉しいな。

最近、ひとりでよく行くのは「かつや」。
ダブルカツ丼セットがボリューム満点でウマー。
店の雰囲気は松屋なんかとそう変わらないし、
ひとりでもふらりと入れます。
47Mr.名無しさん:04/07/27 02:10
回転寿司は漏れの安らぎの場所だった
今は回転寿司がない所にいるから悲しいよう(´・ω・`)
48Mr.名無しさん:04/07/28 00:04
最近は駅のホームの立ち食いラーメン、うどんにはまってるよ。
入りやすさはピカイチ。
49Mr.名無しさん:04/07/28 00:08
一人でユニバーサルスタジオいきましたが,何か?
50Mr.名無しさん:04/07/28 00:22
>>49
51Mr.名無しさん:04/07/28 01:23
>>49
すごい!
俺なんか一人で行ったら10マンやるって言われても行けないよ。
52Mr.名無しさん:04/07/28 11:18
10万も貰えるならどこへだって行けるぞ
53Mr.名無しさん:04/07/28 11:22
3年間バイトしてた焼肉屋さんで一人焼肉はノーカウントですよね?
54Mr.名無しさん:04/07/28 14:20
一人でも焼肉
55Mr.名無しさん:04/07/28 23:46
一人で誕生日。_| ̄|●< サミシクナンカナイヤイ!!
56Mr.名無しさん:04/07/29 00:22
>>55
誕生日おめでとう。
少なくともここに、一人祝ってやる奴がいるぜ。
俺のときも、祝ってくれよな。

57Mr.名無しさん:04/07/29 01:34
>>56
あんたエエお人や!。゚(゚´Д`゚)゚。
祝う!祝うよ!必死で祝う!
ありがとう。
58R-type ◆adGyIb9mrY :04/07/29 23:02
>>55

        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.


>>55 お誕生日おめでとう
59Mr.名無しさん:04/07/29 23:05
お前ら立ち食い蕎麦とかそんなデフォルト一人のとこで食って立ってえらくもなんともねーぞ!!

ファミレスだファミレス

俺は一人でも全然大丈夫だが?
60R-type ◆adGyIb9mrY :04/07/29 23:05
ドトールでミラノサンドAを食った。
横に豚みたいな女が荷物おいて二席占領してた。
さらに話し声が聞こえた。
「あの男、エクセルもろくにつかえないのよ。ありえない
 なんかエクセルの本もってやってるもん」
本もってがんばってるだけましだとおもう。胸糞悪くなった。
61Mr.名無しさん:04/07/29 23:18
>>60
ガンガッテるヤシは応援してやりたいよな…ククク。
62Mr.名無しさん:04/07/29 23:19
すまん、逝ってくる
63Mr.名無しさん:04/07/29 23:23
毎週日曜、一人でバーミヤンで昼飯食うのが習慣の俺…  _| ̄|○

でも四川ゴマ味噌タンタン麺はマジで (゚Д゚)マイウー♪
64Mr.名無しさん:04/07/29 23:31
(・∀・)カッコイイ!
65Mr.名無しさん:04/07/29 23:52
俺なんて一人でゲーセンとか行ってるよ…しかも日曜日はほぼ毎週…
66Mr.名無しさん:04/07/29 23:54
花火大会は毎年行ってる。勿論友達なんていないから仕方なく一人でな。
俺大きい花火が大好きなんだよ・・・
67Mr.名無しさん:04/07/30 00:38
>>66
ここは一人で外食スレなんだが。
おまぃにオススメのスレ↓

★花火?海?夏祭?興味ねえよボケ★
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1089814166/
68Mr.名無しさん:04/07/30 01:12
まぁ、また一人で外食しなければいけないハメになってしまったわけだが
69Mr.名無しさん:04/07/30 02:34
>>63
漏れも、それ好きだわ>タンタン麺
よーし、台風来てるけど、お昼に逝くとするか
70Mr.名無しさん:04/07/30 02:53
一人でサーカス見に行きます。
経験者いますか?
71Mr.名無しさん:04/07/30 20:36
>>70
居ないと思う。

一人でソプは多いよな?
72Mr.名無しさん:04/07/30 20:48
ただ今FC焼き鳥屋からカキコ
しかもカウンターでなく、六人掛け位の大きい卓に一人…俺って何?
73Mr.名無しさん:04/07/30 20:49
>>72
まるで王様だなw
74Mr.名無しさん:04/07/30 20:50
>>72
金払って冷や飯食わされるとは難儀だな
75Mr.名無しさん:04/07/30 20:51
>>72
「合い席いいですかぁ〜?」とOLタソの集団が来るように店がセッティングしてくれ
てるんじゃないか!!
76Mr.名無しさん:04/07/30 22:03
回転寿司とかって余裕ですか?
入ろうと思って中を見ると家族連れだったり、カップルがいたりして
引き返しちゃうんですけど
77Mr.名無しさん:04/07/30 22:09
>>76
朝飯前
78Mr.名無しさん:04/07/30 22:10
今日、回転寿司逝ったら1人できてる奴もいたよ、二人くらい。
79Mr.名無しさん:04/07/30 22:21
カウンターのところなら、全然おk
吉牛の感覚で
80Mr.名無しさん:04/07/30 22:43
俺は焼肉食べ放題に一人で行く。
ぜんぜん当たり前に行く。ちなみに来月も行く予定。
81Mr.名無しさん:04/07/30 22:51
おぅ。まさに今日、東京駅構内の回転寿司「うず潮」に行ってきたところよ。
場所柄リーマンの一人客が多いし、女性の一人客もぜんぜん珍しくない。

ちなみに今日は中トロがウマーでした。
調子に乗って高い皿ばっかり食ってたら、お会計が2500円……。
82Mr.名無しさん:04/07/30 22:55
回転寿司ならアキバデパート2Fの大江戸がオススメ。
いつも一人で行く。
カウンターしかないから躊躇する理由もないだろ。
83R-typeδ ◆adGyIb9mrY :04/07/30 23:18
ファミレスでも一人きてる毒男っぽいのがけっこういるな。
本読んでるとなかなか悪くないと思うぞ

>>61
次ぎあったらハムにしてやろうかと思います。
84Mr.名無しさん:04/07/30 23:20
>>77-82

おぉ、心強いですね。
明日の昼あたりにでもさっそく行ってみます
85Mr.名無しさん:04/07/30 23:29
今日の昼、羽生PAでコロッケカレー食いました。
美味しかったので満足なんですが、テーブル席が空いてるにもかかわらず
俺の横に来ておしゃべりしながら食い始めたカップルは、何がしたかったんだ?
俺の横に座った男はオーバーアクションで話すから、たまに肘が俺に当るし。


いいか?!お前が今無事なのは俺がヘタレだからだ!
そこの所を良く憶えとけ!
8680:04/07/30 23:32
>>84
マジで行くならリンク貼っとく。
http://ikuko.ciao.jp/report/car_a.htm
87Mr.名無しさん:04/07/30 23:33
ラーメン屋で週刊誌を読んでいたら後ろのほうから視線を感じた。
手持ちぶさたで何もしていない店員2人がこっちを見ていた。
井上和香のグラビア「夏のワカパイ」が見たかったのに、視線が気になって
見れなかったよ・・・
88Mr.名無しさん:04/07/30 23:45
今日も一人で松屋に行った。
牛ごぼう飯ての食ったけどあんま旨くなかった。
早く牛めし復活しないかな。そしたらまた一人で食べに行くから♪
89Mr.名無しさん:04/07/31 01:40
どこに行くのも一人さ…  ・゚・(ノД`)・゚・。
90Mr.名無しさん:04/07/31 01:51
>>58
ありがとう!亀レスでスマソ。

>>89
ナカーマヽ( ・∀・)人(・∀・ )ノイェー
91Mr.名無しさん:04/07/31 03:06
俺はケーキバイキングに行きたい。
新宿ヒルトンのマーブルラウンジってとこが
わりといいらしいんだけど。。。
92Mr.名無しさん:04/07/31 18:06
>>91
行ってくれば? ここはそういうスレだろ?
ぜひレポートキボン♪
93Mr.名無しさん:04/07/31 18:25
この時期ドライブスルーは神だな。
駐車場に車とめてたんじゃ、冷房効いてくる前に家に着いちまう。
94Mr.名無しさん:04/07/31 18:28
焼き鳥くって飲んできた
95Mr.名無しさん:04/08/01 14:30
あげ
96Mr.名無しさん:04/08/01 14:36
すき家に行ってキムチ豚丼下さいと言ったら、女性店員がキムチ豚丼くださいと復唱してワロタ。
ただそれだけ。
97R-typeδ ◆adGyIb9mrY :04/08/01 14:44
顔覚えられると行きにくくなる。
98Mr.名無しさん:04/08/01 16:38
学校近くの中華料理屋によく行くのだが、
週に1,2回いくもので顔を覚えられるようになった。

そのお店で働いているバイトの女の子と私語もするようになってきたのだが・・・
こういう状況って・・・デートに誘ってもいいのかな?
もし誘うとしたらどうやって誘ったらいいの?
(ちなみにその子は毎日ほぼオールで入っています)
99Mr.名無しさん:04/08/01 18:30
>>96
かわいいですね、って言ってやれよw
100Mr.名無しさん:04/08/01 18:31
>>98
毒男に聞くな。そんなむづかしいこと・・・
101Mr.名無しさん:04/08/01 18:38
一人ラブホやったことある…


食い物違いだが。
102Mr.名無しさん:04/08/01 18:39
nurupo
103Mr.名無しさん:04/08/01 18:48
>>98
「ここの料理も美味しいけど、違うお店の中華を食べてみない?」
とかじゃダメかな。

>>101
つーか、食べてないだろ(w
あ、デリ?

>>102
galtu
104Mr.名無しさん:04/08/01 19:28
>>101 俺も。以前ラブホスレに書いたが。
人目気にせずにカラオケ歌いまくったよ。
105Mr.名無しさん:04/08/01 19:41
>98
ストレートに休みの日に何処か遊びに行かない?って聞いた
方のがいいだろ。
106Mr.名無しさん:04/08/01 21:24
>>104
ワラタw
お前は部屋のドアを開けっ放しにでもしてたのか?
部屋に入れば人目なんてねぇだろ
107従業員:04/08/01 22:41
カラオケボックスは防犯カメラが回っているから、
一時間も二時間も一人で歌ってると、
店員さんからあちゃーと思われそうだ。


ま、カラオケボックスをラブホの代わりに使っとるアホはむしろ歓迎だが…
108R-type ◆adGyIb9mrY :04/08/01 22:41
>>98
休みの日とかなにやってるんですか?とか聞いて
暇そうだったら誘いなよ。行きたいところとか聞いて
俺も興味あるんだとか合わせて・・・・・

         _
       ==':。::::ヽ
         ヽ::::.. \   彼氏がいたらあきらめろ
         /:  ::::::::ヽ
        /     ::::::::|
        |     ::::::::|
      __,.―、|     /:::/::|
     ヽi´ )|    /::::/::::|
      人;;;::|     |:::::|:::::/
      /γ :|    |:::/:::/
     | .| 〈 ::|   l:/:::/
     ヽ.ヽ.):::ト .    ::|
      ヽ,、;、l _l`iーl ,、:::ヽ、
       '―'-'zノz_リ `ー゙-'
109Mr.名無しさん:04/08/01 22:42
>>107
お前はどこの従業員なんだよ
110Mr.名無しさん:04/08/01 22:53
>>98
それだけじゃ情報不足だな。
前回の私語の内容をうpしてみそ
111Mr.名無しさん:04/08/01 23:30
たまには自炊、と思って野菜炒め作ったら
ひっくり返しちまった ・゚・(ノД`)・゚・。
なれない事はするもんじゃないな…。
11298:04/08/02 00:49
>>100
当方年齢=彼女いない歴童(ry

>>103
以前話したとき、「ここ以外にどこに食べに行くの?」って聞かれたので
「駅前の○○と、すぐそこのXXに行くよ。」って言ったら
「そんなところで食べなくても、ここで食べたら良いのに・・・」って言われますた。

>>105,108
問題はオーナーともう一人のバイトの女の子がすぐそばにいて、
会話が筒抜けの状態。
こういう状況で誘う勇気が無い・・・_| ̄|○

11398:04/08/02 00:50
>>110
ここ3週間ぐらいに話した内容を少々・・・(112に書いたものも合わせてお読みください)

店員「よく一人出来ますね。」
俺「ええ。勉強がついさっき終わったもので」
店員「今度彼女さんでも連れてきてくださいよ。」
俺「いないですよ」
店員「どんな女性が好みなんですか?」
俺「特に無いですよ。好きになった子が好みです」

店員「今日は車で来られたんですか?」
俺「ええ。たまたまこの店通りかかったらスペース(路駐)が空いていたもので」
店員「かっこいい車ですね〜。見て良いですか?」
俺「どうぞ」(焼き飯を食べながら)
店員「私ああいう車好きなんですよ。」
俺「君車乗ってるの?何乗ってるの?」
店員「私は車持ってないので、親の車に乗っています。」
俺「へ〜。」

・・・・・ぐらいなものですかね。もうちょっとあるかもしれないが、一応印象深いのはこれぐらい。
ただ問題はそのお店いまいち流行ってない。(そのおかげで一人で入れるのだが・・)
この会話が営業トークなのか好意を持ってくれてるのかわからん。
114Mr.名無しさん:04/08/02 01:10
>>113
そこまで会話してて、全く気が無いんだとしたら
その女は美人局だな。とにかく誘ってみろ
115Mr.名無しさん:04/08/02 01:24
>>113
貴重な常連客を縛り付けとくための作戦とも見れるが、
会話の内容からすると、悪い気はしてないと思われ。
車の話の流れで誘っておけば、展開が楽になったかもな。
このまま自然消滅がイヤなら、玉砕覚悟で当たるしかないだろう。
お冷のお代わりをもらうときなど、筒抜けじゃない状態を作るしかないな。
11698:04/08/02 01:28
>>114
やっぱそうなんですかねえ?こういうときに経験値の無さが身に染みます・・・_| ̄|○

ただ、どういう風に言えば良いですかねえ?オーナーともう一人のバイトがすぐそばに
いるので、なかなか二人っきりになるチャンスがないんですよ。
もう一人のバイトの子の前でその子だけを誘うのが悪い気がして・・。

あと、もし失敗したらそのお店に2度といけなくなるのが少しきつい・・・。
(立地、味、値段、客の込み具合全てにおいて毒男が一人で食べれる状況が整っていたので)
11798:04/08/02 01:35
>>115
誘いたいのは山々なのですが、どうやって誘えばいいかわかりません。
(ちなみに向こうの年齢、彼氏有無も聞いていないので分かりません)
・・・・・向こうが話し掛けて僕が返事するというパターンばかりだったので・・。

皆さんこういう時どうやって誘うんですか?当方そういうことをしたことが無いので。
(だから今まで年齢=彼女いない歴童(ryで来たんですけどね。)
11898:04/08/02 01:36
すみません。少々出かけないといけないので、お昼頃に戻ってレスします。
119Mr.名無しさん:04/08/02 01:37
オーナーとも仲良くなって
冗談いえるようになって
「おーなー、○○さん、さそっていいー?」とか
いえるぐらいに

明るく振舞えれば

彼女居ない歴=年齢には

ならんな('A`)
120Mr.名無しさん:04/08/02 02:13
腹減った。なんか食いにいきたいけど、
ファミレスしかないよなぁ(´・ω・`)ショボーン
121Mr.名無しさん:04/08/02 02:20
ファミレスも行けんとは毒男失格だな。
ヒキ板に引越したらどうだ?(マジレス
122Mr.名無しさん:04/08/02 02:24
>>121
>>120は地方在住で他に開いてる店が無い可能性もあるぜ?
123Mr.名無しさん:04/08/02 02:25
>>121
ファミレス飽きた(´Д`)
インスタントというかレトルト食品みたいなものは、もう嫌だ
ましなの食いたい
124Mr.名無しさん:04/08/02 02:26
うっせゴミ
スナックの生ゴミでも食ってろバーヤバーヤ
125Mr.名無しさん:04/08/02 02:27
>>122
都心在住でつ、日曜深夜のオフィス街付近は静まり返っています。
126Mr.名無しさん:04/08/02 02:28
>>123 近くに食品を置いてるコンビニはないか?

騙されたと思って俺の書く通りの料理を作ってみないか?
127Mr.名無しさん:04/08/02 02:32
>>126
書いてくれ
128Mr.名無しさん:04/08/02 02:37
>>127
材料は以下のとおり。

パスタ:100g
EVオリーブオイル:大さじ2杯
ガーリック:ひとかけ(翌日の匂いが気にならなければ多い方が美味い)
鷹の爪:2本
塩:大さじ2杯

用意できそう?
12998:04/08/02 14:52
今日のお昼に例の中華料理屋に行ったものの女の子おらず・・・_| ̄|○

しょうがないのでいつも食べてる焼き飯をうp
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1091425473678.jpg

ちなみに今日はオーナーと少し話しました。
会話内容は・・・・

オーナー「隣やあそこの食べ物屋は流行ってるのに、うちはいまいち流行らないねえ」
僕「でも、隣はファーストフード、あそこはそば屋・・・・比べる相手が違うのでは?」
オーナー「みんな出前は取ってくれるんだけど、店内で食べてくれないんだよ。こんなに広いのに。」
(出前だと配達費が掛かるのでイマイチ儲からないみたい)
僕「はあ・・・・」

・・・・こんな感じでした。女のこのことは一切聞けずorz
130Mr.名無しさん:04/08/02 15:19
>129
「○○ちゃん(>129が気に入ってる子)みたいな可愛い店員さん
増やせばお客さん来てくれるんじゃないですか?」
ってオーナーに言えば良かったのに。

そうすれば○○ちゃんは今日はどうしたの?って聞けたのに。
まぁ次頑張れ
131Mr.名無しさん:04/08/02 15:45
いいデジカメ使ってやがるのう
132Mr.名無しさん:04/08/02 15:47
>>129
>> オーナー「みんな出前は取ってくれるんだけど、店内で食べてくれないんだよ。こんなに広いのに。」

これと

>>112
>>「駅前の○○と、すぐそこのXXに行くよ。」って言ったら
>>「そんなところで食べなくても、ここで食べたら良いのに・・・」って言われますた。

これがリンクして、営業トークに・・・見え・・・ゲフンゲフン
133Mr.名無しさん:04/08/02 15:49
???
134Mr.名無しさん:04/08/02 18:18
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J


        アッ! 。・゚・
  ∧,,∧ て     。・゚・。・゚・
 (; ´゚ω゚)て   //
 /   o━ヽニニフ
 しー-J    彡


    ∧,,∧    ショボーン
   ( ´・ω・)
  c(,_U_U      ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
     ━ヽニニフ
135Mr.名無しさん:04/08/02 19:15
>>129
具だくさんで、旨そうじゃないか

オーナー「みんな出前は取ってくれるんだけど、店内で食べてくれないんだよ。こんなに広いのに。」
98「でも、僕は来続けますよ。出来立てのほうがおいしいし、体に良さそうだから」
オーナー「ありがとう。おまけしちゃおう、何がいい?」
98「じゃあー、○○さん・・・ってのは冗談でぇ〜あはは。そー言えば今日は○○さんは?」

漏れの妄想です。スマソ
136Mr.名無しさん:04/08/03 11:40
>>134
手元狂いすぎw
137Mr.名無しさん:04/08/03 12:15
松屋とかカレーショップとか中華屋とか、
一人でもデフォなところは普通に行けるんだけど、
どうもファミレスとか回転寿司なんかには行けないんだよなぁ(;´Д`)

俺も勇気だして、近いうち回転寿司に入ってみるか・・・
138Mr.名無しさん:04/08/03 12:21
女だけど回転寿司も中華料理屋も普通に独りで行くけど
139Mr.名無しさん:04/08/03 12:26
じゃあ死ねよ
140Mr.名無しさん:04/08/03 12:43
回転寿司一人でいくってやつ結構いるみたいだけど、都会の話かな?
田舎の回転寿司に一人で行ってる人いる?
141Mr.名無しさん:04/08/03 12:48
一人回転寿司は絶対無理。
142Mr.名無しさん:04/08/03 14:06
>141
漏れは行ってきたぞ。
全然平気。
お前もがんがれ。
143Mr.名無しさん:04/08/03 14:10
ガキなんだろ要するに。ガキって一人でいけねえの多いじゃん。
ガキ多くなってるじゃん、この板も。年の要素が大きいよ。
回転寿司なんて一番行きやすい部類だよな。
144Mr.名無しさん:04/08/03 14:51
回転寿司って松屋とか吉野家とかより初めて行く年齢が低いと思うんだ
大抵は子供の頃に両親と一緒にとかさ
そんな記憶のせいで、独りで行くのに抵抗があるんじゃないか?
そ ん な 記 憶 は 忘 れ て し ま へ
145Mr.名無しさん:04/08/03 15:15
回転寿司は一人で行ける。一人カラオケは無理
14698:04/08/03 16:37
今日も例の中華料理屋に行って来ました。(2日連続)
今日も例の子おらず・・・。

ただ、いつものバイトの子(ロリ顔)と他にもう一人バイトが・・・・元クラスメートの女の子(イケイケ女)だった。
(話したことありません。クラスメート時代、すれ違いで3回に1回挨拶するかどうかの仲だった)

問題はそのイケイケ女に1歳下の彼氏(イケメン)がいて、そのイケメンが僕の事を目の敵にするぐらい嫌っている・・・。

もし、僕が好意を持ってる子を誘えば確実にイケイケ女に伝わるだろう・・・そしてイケメンにも・・・。

駄目だ・・・運が悪すぎた・・・_| ̄|○
147Mr.名無しさん:04/08/03 19:41
なんか嫌われることでもしたのか?
148Mr.名無しさん:04/08/03 20:06
>>146
そのイケイケ女は初見参(新入り)?
もしかして入れ替わりで辞めちゃったかな?>98のお気にの子
だとしたら、遠まわしに誘ってた可能性もあるな。
惜しいことをしたね。
149Mr.名無しさん:04/08/04 01:20
かねがね、松屋でもサイドメニューにうどんかなんかが
あればいいのになー。と思っていたのですが、
さすが松屋。やってくれました! たぶん夏限定でしょうが
冷やしたぬきうどん始まりました。
ぜひレギュラーメニューに加えてほしいぞ。
150Mr.名無しさん:04/08/04 12:26
じゃあ死ねよ
151Mr.名無しさん:04/08/04 17:04
今日はひさびさにガスト行ったけどなんか
DQNとガキばっかしだった。
152Mr.名無しさん:04/08/04 17:07
ガストなんか行ってんじゃねーよ
あんなマジーところ男だったら餃子の王将じゃい!!
153Mr.名無しさん:04/08/04 19:22
一人で外食って、食い終わった途端、席を立ってしまうんで、それが苦痛。車なんで酒も飲めないし。
バーガーショップのテイクアウトとか、スーパーのお惣菜買ってきて、2ちゃんしながら酒飲む。
これがいいわ。
154Mr.名無しさん:04/08/04 20:15
都内でアジアご飯が旨い店を教えてくれよ
155Mr.名無しさん:04/08/04 20:23
>>153
俺なら、外食するときは車は置いていく。
酒もアペリティフから全部やる。

美味い酒の無い外食って、味気なくないか?
156Mr.名無しさん:04/08/05 00:39
おめぇみたいにアル中じゃないからわかんね。
157Mr.名無しさん:04/08/05 00:43
アペリティフだと、独りで
きめえ
158Mr.名無しさん:04/08/05 00:47
少しは人の目も気にしたほうがいいよwwwwwwwww
159Mr.名無しさん:04/08/05 00:50
味気ない人間が気取っても、味気ない。
160Mr.名無しさん:04/08/05 00:50
お前も自分の存在を確かめ直した方が良いと思うよ?
161Mr.名無しさん:04/08/05 01:38
カフェ行くのがいいよ。
本もっていけばメシ食ってコーヒー飲んで
本読んでってずっといられるし。
カフェ。
162Mr.名無しさん:04/08/05 01:40
暫定無視
163Mr.名無しさん:04/08/05 01:40
名古屋人はコメダ行こうぜ。
164Mr.名無しさん:04/08/05 01:43
             i
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一
おまえらも1回はってこいや

165Mr.名無しさん:04/08/05 03:03
>>158 氏ね!!

???一人で店に入るのってそんなに恥ずかしい事なの?
漏れ37毒男だけど、普通に何処にでも逝くけどな。
大体、回転寿司なんか一人ってのはデフォじゃないの?殆どカウンター席だろ。
海水浴だって花火大会だって一人でも逝くし、金魚すくいだってやるけどな・・・
誰に迷惑かけてる訳でもないし
楽しめるって思った事をやらない方がどうかと思う訳だが・・・
166Mr.名無しさん:04/08/05 11:35
>>165
放置しとけ。
人の目なんか気にして、自分が楽しめないんなら気にしない方がいいに
決まってる。他人がどう思ったなんてこっちの知ったこっちゃない
167Mr.名無しさん:04/08/05 12:22
自演乙
168Mr.名無しさん:04/08/05 12:24
>>165は某コピペ荒らしのゲロホモだね。
毒板でwいっぱいつかってるのがその証拠
169Mr.名無しさん:04/08/05 14:25
漏れは3食外食だが、1人でファミレスはよく行く。
焼肉は、ラーメン屋でカウンターの上にちっこい鉄板置いてあるとこで食った。
これじゃダメ?
170Mr.名無しさん:04/08/05 14:32
>>169
ラーメン屋で焼き肉?なんかすげぇ店だな…
つうか毎食外食なんてよく金が続くな。しかも、太らないか?
171Mr.名無しさん:04/08/05 23:46
ブタに何言っても今さら遅いですから!!!!残念!!!!!

脂肪肝斬り!!
172Mr.名無しさん:04/08/06 08:46
>>171
でぶ、乙
173Mr.名無しさん:04/08/06 12:30
>>172
わはは、うらやましかろう、普通体系め
174Mr.名無しさん:04/08/06 12:32
>>173
お前か、寿司食いながら汗かく変人は
175Mr.名無しさん:04/08/06 13:04
それは、俺俺
176Mr.名無しさん:04/08/06 13:34
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1091677834/
寂しいヤツは↑へ行け!!
177Mr.名無しさん:04/08/06 14:00
自演すんな、クソ蟲
178Mr.名無しさん:04/08/06 14:13
回転寿司もファミレスも全然問題なし

映画も動物園も問題ない。

風俗は一人でいけないヘタレだガナー
179Mr.名無しさん:04/08/06 15:45
>>178
じゃあ誰と行くんだよ>風俗
終わったあと連れ(オサーン)を待ってる時ほど空しい時間はないぞ
180Mr.名無しさん:04/08/06 16:39
>>178
そればっかりは家で食いたいモノだな…ククク
181Mr.名無しさん:04/08/06 23:21
今日、天一行ってきた。
こってりラーメン(大)食ったけど
お腹イパーイにならんかった。
182Mr.名無しさん:04/08/07 00:30
>>181
いいなぁ
30越えて急速に食が細くなってきた
立ち食いソバで汁を残すようになってしまった
入らないんだよな
ラーメンの大盛りを残さず食えた時代が懐かしいよ
183181:04/08/07 01:10
>>182
俺、ちょうど30歳だよ。
確かに大食いだけど、トンカツとか油っこいのは全然食えなくなった。
胸やけがするんだ。
184Mr.名無しさん:04/08/07 02:11
>>183
ちょっと待て。天一のラーメンは、それらに匹敵する程濃いぞ…
185Mr.名無しさん:04/08/07 07:59
yokohamayanohougakoidaroga.
186Mr.名無しさん:04/08/07 09:15
そんな比較をしてるんじゃねえんだよ、ダボが!
187Mr.名無しさん:04/08/07 09:20
天一のスープは汁と言うよりタレだね。
昨日麻婆豆腐食べたらおしりが痛い
188Mr.名無しさん:04/08/07 09:24
おしりぃ?
アナルだろ?ケツメドだろ?ヒリヒリするんだろ?

ほれほれ〜、恥ずかしがらずに言うてみなはれ。ア・ナ・ル、と。ほれ
189Mr.名無しさん:04/08/07 11:36
↑オモシロイヨー
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、
190Mr.名無しさん:04/08/07 18:14
前彼女に、ケツの穴がヒリヒリすると言われ萎えた
191181:04/08/07 21:37
あのね
俺が言いたいのはラーメン汁の濃さは、どーんと来いなんだけど
カツやフライ又はカレーパンの油っぽさは、むつご〜い
という訳なんですわ。
ひつこいようでスマンが誤解されるのヤだから。
そんだけ・・・・

192Mr.名無しさん:04/08/08 00:41
ムツゴイ:ゴイサギの一種。有明海にのみ生息。
      主にムツゴロウを主食とするためこの名がついた。
      絶滅危惧U類
193Mr.名無しさん:04/08/08 08:28
昨日はトンカツをひとりで。
上質なカツ、塩とソースでいただきました。
おいしかったなあー。
しかし前の客より先に勘定済ませるあたりが
食に集中して充実しているといえばそうだが。
194Mr.名無しさん:04/08/08 12:49
エビチリやチンジャオロース、五目焼きそばなんかが食いたいんだが
↑のようなのだと、あんまり近所の中華屋には置いてないんだよね・・・。

近所のってのは、一人でも入れるような店って事ね。
レストラン風なとこなんかにはあるんだけども、さすがに一人では入れないなぁ
195R-typeδ ◆adGyIb9mrY :04/08/08 15:01
確かに一人では入りにくいはあるよな。
そういうところは
最初から複数(2人以上)の客がくることを
できたのかな。
一人用のテーブルなんてカウンターしかないしな。
>>193
2000〜3000円くらいですか?
和幸のとんかつってうまいのかな。
196Mr.名無しさん:04/08/08 15:06
>>194
自分はそういうとこだと、
「一人だけど構いませんか?」と聞いてから入ってる。
断られたことは一度もない。

>>195
和幸は充分平均のレベルは超えてると思う。
いってらっしゃい。
197Mr.名無しさん:04/08/08 15:10
おまえら、また首都圏の話してやがるな・・・
198Mr.名無しさん:04/08/08 15:12
俺は開店と同時に入る。
他の客(団体)が来るまで30分〜1時間あるからゆっくり食べる。
頭いいでしょう。
199Mr.名無しさん:04/08/08 15:14
こないだ、中華屋の前でさ
「ロクジニナリマシター、ロクジニナリマシター」って裏声で
騒いでるオバハン居たんだよ。

なんだろ、と思ったら、確かに6時開店の店なんだけど、まだ
カーテン降りてて、店に入れないようになってたんだ・・・。

オバハンが騒ぎ出したら、急いで若い店員がドア開けてたけどさ・・・。

いや、開店と同時って聞いて、なんか思い出しただけなんだ・・・。ウン
200Mr.名無しさん:04/08/08 15:19
201Mr.名無しさん:04/08/08 15:20
ヤラレタ・・・
202Mr.名無しさん:04/08/08 15:22

>>197は4国人決定
203Mr.名無しさん:04/08/08 15:22
ウリナラをバカにするなニダ
204Mr.名無しさん:04/08/08 15:25
和幸はいいよな
若いときはキャベツとご飯と味噌汁は2回おかわりがデフォだった
10年以上前の話だがな
205Mr.名無しさん:04/08/08 15:27
四捨五入すると40歳?
206Mr.名無しさん:04/08/08 15:28
いや、まだ辛うじて30歳
207Mr.名無しさん:04/08/08 15:31
って事は34歳か。
俺が初めてレイープした人妻も34歳だったなあ。
関係ねーけど。
208Mr.名無しさん:04/08/08 15:31
通報したいけど時効っぽいからスルー
209Mr.名無しさん:04/08/08 15:33
おもしろいぞ!(・∀・)
210ミッチー:04/08/08 15:38
>>207甘いな
俺が犯した友人の奥さんは29だった
時効時効
211Mr.名無しさん:04/08/08 15:39
おまえらさあ、ミキサーでチンポごぎゅってこいよ
212Mr.名無しさん:04/08/08 15:56
うわっぁぁぁあああん!
痛そうなレスするな!

剃刀で眼球スーッととか言うな!
213Mr.名無しさん:04/08/08 15:57
膝のお皿の裏にトンカツの衣びっしりとかな。
引くっつーの、マジで。
214Mr.名無しさん:04/08/08 15:59
いや、トンカツはちょっと・・・・w
215Mr.名無しさん:04/08/08 17:59
祭りの喧騒の中、
一人居酒屋で飲むというのも、
なかなかイケル。

この後民謡流しか・・・
216Mr.名無しさん:04/08/08 18:03
携帯からでつか?
217Mr.名無しさん:04/08/08 18:04
いまだに、一人えっちができない
218Mr.名無しさん:04/08/08 18:10
>>216
昼飯を食べてた時のこと。
これから、また街にでます。

>>217
二人えっちが出来ればそれで十分。
219Mr.名無しさん:04/08/08 20:10
オレも一人が多いな

 一人マクド(食い物屋全般)
 一人ラブホ
 一人旅行
 一人映画
 一人クラブ(ディスコ)
 一人風俗
 一人買い物
 
仕事も一人でトラック乗り
 
220Mr.名無しさん:04/08/08 20:11
10t?
221Mr.名無しさん:04/08/08 20:32
毎度の事ながら、仕事で2日間外出できないので、2日分の弁当を
コンビニで買ったら、新人のバイトさんなのに、他のベテランと同じ
ように箸を一膳しか入れてませんでした・・・俺マニュアルがあるのか?
222Mr.名無しさん:04/08/08 20:44
とんかつについてくる山盛りのキャベツいらない。
嫌いと言うほどでもないけど、好きでもない。あんなにいらない。
223Mr.名無しさん:04/08/08 20:49
キャベツは加熱しないと甘味が出ないからね。
ちょっとラードで炒めて、スパイスを効かせればスゲー美味いのに。
224Mr.名無しさん:04/08/08 20:54
1人デズニーシー
1人お台場ジョイポリス
1人オサン オブ ジョイトイ
225Mr.名無しさん:04/08/08 20:54
俺は生キャベツも結構好きだけどなぁ
226Mr.名無しさん:04/08/08 20:59
>>224 ジョイトイって意味わかって書いてる?(w

>>225 なにか調理法に技があるのかな>生キャベツ

一人ショットバーは基本かな。
最近は、マスターに「いつもの?」と聞かれるようになりました。
227Mr.名無しさん:04/08/08 21:00
>>221
そのコンビニでは藻前シフトがしかれてるぞ
228Mr.名無しさん:04/08/08 21:02
>>226
さぁ?でも、切り方にも何かあるのかもしれないな。
あまり意識した事無いけど、確かにキャベツ多いと、それだけで満腹になっちゃう
から困り物ではあるな
229Mr.名無しさん:04/08/08 21:08
かつ定はキャベツが主役なのに。
230Mr.名無しさん:04/08/08 21:14
赤味噌の聞いた味噌汁。
それに大量の七味を降りかけた時、
真の主役が出現する。
231Mr.名無しさん:04/08/08 21:16
その主役とはっ!!
232Mr.名無しさん:04/08/08 21:17
おれおれ
233R-typeδ ◆adGyIb9mrY :04/08/08 22:11
>>196
           ∧∧
           /⌒ヽ)  いってきます。明日の夕飯にするか・・・
          i三 ∪       
         〜三 |   
          (/~∪                     
        三三     
      三三      
    三三
  三三

234Mr.名無しさん:04/08/09 00:18
1週間の半分は仕事用のマンションに寝泊り。
実家なら食事の心配しなくてもいいが、マンションの時は
毎日2食(朝はほとんど食べない)外食するんだけど
繁華街に近いせいか、一人で気軽に入れる店が少ない。
チェーンの定食屋は飽きてくるし、、、
一応台所はあるんだから自炊すればいいんだろうけど、
一人で作って一人で食べるのは寂しさ倍増だし。
作ってくれる彼女が欲しい。お金なら出すんだけどな。
235Mr.名無しさん:04/08/09 01:25
明日の晩飯はどうしようか・・・
食事は楽しみではあるが、同時に苦痛でもある。
236Mr.名無しさん:04/08/09 18:01
サイゼリヤ安杉。おかげでリア厨が多くてウザイ。
でもここのペペロンチーノはマジで安くて旨い♪
Wサイズで税込556円は(・∀・)イイ!!
http://www.saizeriya.co.jp/menu/grand/img/item_025.jpg
237Mr.名無しさん:04/08/09 18:07
俺さ、マックで食べようと思ってたのに
女子バイトになんにも聞かれないうちに
お持ち帰りの袋用意すんだよね。
帰れってこと?(´;ω;`)
238Mr.名無しさん:04/08/09 18:10
昨日も一人でバーミヤンで昼飯食った。
いい加減飽きてきたよ、
この休日のパターンが… ・゚・(ノД`)・゚・。
239Mr.名無しさん:04/08/09 18:16
>>237
ゴメン、読んだらちょっと涙出そうになったよ・・・
240Mr.名無しさん :04/08/09 19:51
>>237
お持ち帰りの袋を持って店内で食べてやれ。
241Mr.名無しさん:04/08/09 20:03
今日の晩飯は冷凍おにぎり2個と、市販のきゅうりの浅漬け、
インスタントの味噌汁。さびしい。。。
242241:04/08/10 21:54
今日の晩飯も冷凍おにぎり2個と、市販のきゅうりの浅漬け、
インスタントの味噌汁。さびしい。。。
243Mr.名無しさん:04/08/10 22:22
冷凍おにぎりってなに?
244Mr.名無しさん:04/08/10 22:26
>>243
そのままだ.
かぶりつくと冷たくてシャリシャリしてむまいぞ.
245Mr.名無しさん:04/08/10 22:34
>>241-242
あのー、2日連続で貧相なメシで、同情したいところだけど、
スレ違いだと思うです
スーパーの自動ドア出た所で食されたのなら、許可しましょう
246Mr.名無しさん:04/08/10 22:35
久々にスレタイ通りのまっとうな一人外食してきた。

地元でも人気の老舗居酒屋。

若夫婦の奥さん(綺麗)にオーダーしつつ、
カウンター席の自分と並んで、
小5の若夫婦の娘がウォーターボーイズを見てるという、
田舎ならではのシチュエーション。

飯も酒も美味かったです。
247Mr.名無しさん:04/08/10 22:38
スレ違いなのだが、明日から一人プロ野球観戦してくるよ
248Mr.名無しさん:04/08/10 22:43
野球場で何か食ったら、書き込んでくれ
249Mr.名無しさん:04/08/10 23:26
たこ
250Mr.名無しさん:04/08/11 00:16
客の少ない時間を狙い、思い切って一人焼肉を楽しもうと
店に入ったら、他に客が全く居なくて、大勢の店員の刺す
ような視線の中で焼肉をた、た、楽しみました・・・
251Mr.名無しさん:04/08/11 00:17
>>250
252Mr.名無しさん:04/08/11 00:54
それもす、す、凄いな・・・
253Mr.名無しさん:04/08/11 01:00
独り焼肉はランチ限定だな。俺は・・・
254Mr.名無しさん:04/08/11 01:46
>>253
俺は・・・・作家か何か・・・孤独なクリエイターが、原稿を上げたので
遅い夕食を一人で食べにきましたという演技というか妄想をしながら
独り焼肉をアルコールで流し込みます。

楽しそうな若者達の嬌声を聞きつつ、小難しそうな顔をして手帳で予定を確認するフリをしたりしてますが、
実際は手帳に挟んである「東京地下鉄全図」を見て、「こんな駅名があったんだぁ・・・・」と、一人でビックリしてます。
255Mr.名無しさん:04/08/11 01:48
>>254
泣きながらワラタ
256Mr.名無しさん:04/08/11 03:13
>>254
ワラタw
257Mr.名無しさん:04/08/11 09:17
>>254
後ろとかから覗き込まれたらカッチョワリーねw
258Mr.名無しさん:04/08/11 09:43
俺も一人外食のときは、携帯をしょっちゅう見ては
メールの返信を打つ真似をしてます・・・
259Mr.名無しさん:04/08/11 10:02
お気に入りの蕎麦屋で、ビール×2と箱天でお昼したいけど…お盆休みになってそう(´・ω・`)
260Mr.名無しさん:04/08/11 10:10
電話しる。
出なかったらお盆休み。
出たら、ガチャ斬り。
261Mr.名無しさん:04/08/11 10:25
あ、でも俺も回転寿司に一人でいったら、
別に飲みたくないけどビール注文しちゃうね。

ふふ、破天荒な人生おくってるんだぜ?
一人でも全然怖くないんだぜ

みたいなん演じてる。
で、さらにかっこつけて、ビールおかわりしたりして。
フラフラだよ・・・・ママン
262Mr.名無しさん:04/08/11 10:30
番号知らないし。買い物ついでに覗いて来る。閉まってたら家に帰って茹でまつ。天は無いけど。
263Mr.名無しさん:04/08/11 10:32
オキニの電話番号も知らないようで、よくオキニなんて言えるな!
愛だよ、愛が足らないんだよ。ソバ屋の親父をハグしろよ。
264Mr.名無しさん:04/08/11 10:52
ハグした親父にガチャ斬りはないだろって(w
んじゃ、イってきまつ。
265Mr.名無しさん:04/08/11 11:44
今日も近所のうどんチェーン店で昼食です。
俺の顔を見るなり「かけうどんの中ですね」と言ってくれる
ブサイク店員の期待を裏切り「肉うどんで」と言ってきます。
266Mr.名無しさん:04/08/11 11:50
>>265
おいおい、そう大勢はいないであろうお前の良き理解者を裏切るのかい?
267Mr.名無しさん:04/08/11 11:51
かけうどんの中の人が、なんだと!?
268265:04/08/11 12:08
>>266
だってブサイクなんだもん。。。
269Mr.名無しさん:04/08/11 12:14
あ、おれも朝出勤時にたまによるマックのお姉ちゃんが、
セットについてる飲み物はミルクですね!
って勝手に用意してくれる。

たまには、コーラとかのみたいよ
270Mr.名無しさん:04/08/11 12:19
独り浅草したから、今度は独り巣鴨かな、
それとも上野動物公園かな、
中華街なんてのもいいな。

現場ヲチ大歓迎だったり。
271265:04/08/11 12:42
一人バスツアー(2泊コース)とかも粋なもんだ。
272Mr.名無しさん:04/08/11 13:30
独り上野動物園は2度ほど・・・・
行くまではアレだけど、入ってしまえば時間を忘れる程にけっこう楽しい。
閉館時間に公園を追われ、プラプラ散策しつつ精○軒まで歩くと、ちょうどパーティーに良い頃合。
でも動物園のほうが寂しくないのは何故・・・・・・・・
273Mr.名無しさん:04/08/11 13:49
毒男は動物の方に籍が近いんだろう。
274Mr.名無しさん:04/08/11 22:46
一人でパック旅行参加,蟹食べ放題とか・・・できるか?
275Mr.名無しさん:04/08/11 22:54
>>274
おばちゃんたちへのサービス精神に溢れていれば、
人気者になって金額分以上に楽しい旅行になるぞ。
「金、あんまないんですよ」といえば、おばちゃんたちや調子に乗った爺さんが
お土産まで買ってくれる。間違いない

・・・・もっともそれが出来る人間なら友人も多く「たまには一人でゆっくり外食したい」と
思うだろうけど・・・・・・・
276Mr.名無しさん:04/08/12 22:35
277Mr.名無しさん:04/08/12 22:36
ペッパーランチ行ってきた。美味かった
278Mr.名無しさん:04/08/12 22:42
一人上野動物園
一人後楽園遊園地
一人東京ドームプロレス観戦
一人お台場観覧車
一人海辺立ち
一人焼肉屋
一人ファミレス
毎日一人ファーストフード
279Mr.名無しさん:04/08/12 22:43
>>277
俺行った事無いんだけど、そんなに美味いのか?
今日の一人外食。

広島風お好み焼きやさんで、
・山掛けやきそば
・豆腐サラダ
・生ビール大ジョッキ

サラダ、量多すぎ・・・。

お店のTVで巨人対中日やってたけど、途中で放送終了しちゃった。


>>272
多摩動物園も楽しいYO!
(私は友達と行ったんだけど、上野動物園がソロで楽しめるなら、
きっと楽しめると思ふ。)
>>49
私も、私も!
一人でユニヴァーサルスタジオ行きますた!
282Mr.名無しさん:04/08/12 23:21
>>281
一人遊園地は基本
283Mr.名無しさん:04/08/12 23:47
一人海水浴もな!
284Mr.名無しさん:04/08/12 23:54
>>283
溺れたらやばいからヤメトケ
285Mr.名無しさん:04/08/13 00:22
昨日松屋で悲惨な光景に遭遇しちまった。

時間は夕方の6時をちょっとまわったくらい。

オレの隣の香具師が豚めしの大盛りを食ってたのよ。
ちなみにオレはカレーと生野菜

するとそいつは食ってる途中でなんか追加注文したくなったのか知らんが
入り口の券売機の前へ食券を買いにいったんだよ

そしたら店員がさ、もう帰ったと勘違いして半分以上残ってる丼を
さげちまったのよ

そいつ可哀想に、戻ってきてしばらく呆然としてた。
でも小心者なのか何なのかそいつは文句を言うわけでもなく
その単品の食券を店員に渡してた。

っていうか店員、自分のミスに気づいてるくせに
「単品キムチ一丁〜」なんて元気に言ってんじゃねぇーよ!
そいつ可哀想に単品キムチを食って帰っていったよ・・

本当は豚めしにキムチ乗っけてハフハフ食いたかったんだろうな・・
そう思うとやりきれなくなる・・・

下げられた瞬間、何もできずにただアホ面してみてた自分が情けないよ!
今日ほど自分の無力さを痛感した瞬間はなかったと思う。

悪いことは悪いとハッキリ言える自分になりたいと思う。

286Mr.名無しさん:04/08/13 00:36
>>285
笑えねぇ・・・・・目頭が熱くなった・・・・
国語か道徳の教科書に載せるべきだ!!
287Mr.名無しさん:04/08/13 01:42
俺だったらキレてるね。マジ
288Mr.名無しさん:04/08/13 01:49
店内の状況にもよるけど、
そいつの自業自得のような気がしないでもない。
289Mr.名無しさん:04/08/13 03:36
>>285
それが若いオニャノコだったら、間違いなく行動に移した。
ま、ありえんな、フィールドが違いすぎる
290Mr.名無しさん:04/08/13 07:47
>>285
俺はサイゼリアで似たような経験がある。

ドリンクバー・サラダ・その他を注文。
まずドリンクを自分で入れて飲んでると、すぐにサラダ登場。
サラダを少し食べたところでまたドリンク入れに行って戻ってきたら、
ウェイトレスが俺の使ったナプキンを食いかけのサラダの上に放り込んでる最中。

そこへ別のウェイトレスがやってきて、
「そこ、まだいるよ!!」
あわててナプキンを元に戻すウェイトレスその1。
ドリンクを手に呆然と見ていた俺に、
「失礼しました〜(ニッコリ)」

なんとなーく情けない気持ちになって、
文句を言う気にすらなれなかったよ…。

ドリンクバーに行ってる間に片付けられちゃうことがあるのは、経験上わかってた。
だから防御策としてタバコとかライターとかを目立つように置いていたのだが。


いつものことなんだが、ドリンクを補充しに行きたいと思っても、
もう料理を半分以上食べてしまっているときだと、
「この量じゃ片付けられても文句も言いづらい…」とか思って、
ノドの渇きに耐えながら全部食べ切る自分が哀しい。
291Mr.名無しさん:04/08/13 10:09
>>285
俺なら席たつ前に店員にかたさないでねっていってから券を買うな。
席立ったらかたされる可能性高いことくらいわかりきってるんだからきっちりいわなきゃ。
片してしまった後の店員の態度は最悪だけど、>>285のいう奴も間抜けじゃね?と俺は思う。
>>290
俺なら最後の一口でも文句言うね。料金引かせるか、新しいのださせるか、
もしくは割引券とかいただくかくらいのことはやるね。まちがいない。
292Mr.名無しさん:04/08/13 11:07
>>291
間抜けか?
金払ってこっちは買ってるんだから、確実に食わないと分かった時点で
下げるべきだろ。なんでこっちがいちいち気にしなきゃいけねぇんだよ。
明らかに店員の不注意であって、その豚丼野郎にはなんら過失は無いじゃん
293Mr.名無しさん:04/08/13 11:26
だから、稀なケースだって。
ある程度常識のある店員だったら、あれ?半分くらい残ってるな。
券売機で買ってるから、追加注文が来るんだろう。
じゃあ、下げないで、もう少し待つか。と考えるべき
294今日の俺は法律家っぽいじぇ。:04/08/13 20:03
 今回の事件で注目すべきは現場が松屋だということです。松屋の特徴をあげます。
1.前払い制。
2.早食い。忙しい人が急いで食べるケースが多い。
3.午後6時過ぎといえばかなり混む時間帯である。

 途中であっても席を立てば、残したのだと思われ片される可能性がでてくる。
このことは、誰もが承知の理論である。2と3よりなおさらこの可能性は高まる。
松屋にくる客の性質と繁忙時で店員がすべての客に注意を配りきれないという
実状を考えればということである。
 にも拘らず、何も言わずに席を立った時点で豚丼君には過失があったと考えられる。
ここで>>292
>金払ってこっちは買ってるんだから、確実に食わないと分かった時点で下げるべきだろ
 確実に食わないと分かった時点とはいかなる時点か?
後払い制の他の牛丼屋であればお勘定を申し出た時点である。そうすると今回のような
惨劇は起きなかったであろう。しかし事件の現場である松屋は前払い制である。この場合、
客が店を出た瞬間を確実に食わないと分かった時点であると考えられる。つまり、松屋の
店員は、客の食事が残っている場合、その客が店を出たことを確実に確認してから、
下げなければならないのである。
 このような仕組みを採っている松屋は、上記した、すべての客に注意を配りきれないという
実状があったとしても、まだ食べる意思がある客の残っている食事を、客が店を出る前に片して
しまうことなどは許されないのである。
 したがって、豚丼君にも過失はあるが、松屋側の過失は計り知れないものであると言える。

 

295Mr.名無しさん:04/08/13 20:54
この程度の自己アピールもできない香具師はこれからの人生負け組み決定
三国人を見習え
296Mr.名無しさん:04/08/13 21:16
>>295
どうして俺は負け組みなの?
297Mr.名無しさん:04/08/13 23:56
松屋の追加注文って食券買わなくてもいいんじゃないの?
カウンターから注文すればいいじゃん
298290:04/08/14 05:27
豚丼君のケースの場合、
「豚丼君にも過失はあるけど、店員もヒドくね?」って意見に胴衣。
俺、このケースなら文句言うと思うよ。
たぶんバイトのアホ店員だったからこういうことになったわけで、
ちょっと気の利く店員だったらこうはなんないだろうし、
たとえやっちゃったとしても、謝って新しいの出すくらいはするでしょ。

松屋にしてみりゃ、こういう話が広まるよりも、
新しい豚丼一杯で収めた方が、どう考えてもトク。


俺の>>290の話で言えば、>>291の言う、
「たとえ最後の一口でも文句言う」っていうのも、
至極当然な話だと思うんだよね。
たださ、ここに来てるヤシらの何人かは同意してくれると思うんだけど、
独りで夜のファミレス行って、どこかミジメっぽい気持ちになること、ない?

周りはカプールばっかで、楽しそうにしてたりするわけだよ。
そんな中自分は、
隣りのカプールが笑いながら分け合ってんのと同じサラダを、
一人黙々と食ってるわけだよ。
そんでドリンク取り行ってる間に食いかけのサラダ片されそうになって、
高校生くらいのカワイイ女の子に、「失礼しました〜」って、
全く心のこもってないお詫びをされてるわけだよ。

どことなく情けなーい気持ちになって、文句言う気力さえなくなる、
いない歴3年の俺の気持ちもわかってくれないか。同志よ。

長文スマソ。
299Mr.名無しさん:04/08/14 07:41
>いない歴3年の俺の気持ちもわかってくれないか。同志よ。

お前なんか同士じゃない。あっち行け
300Mr.名無しさん:04/08/14 07:56
3才はカエレ!
301Mr.名無しさん:04/08/14 11:01
この話で思い出したけど、食事の途中で便所に行って片づけられてしまった
オッサンをみた事がある。
やはり、午後7時前後のお店が忙しい時間。
後から後から客が入ってきて、空いた席にはすぐに客が埋まる時間帯。
また、松屋と言う店舗の性質上、食べ終わって何も言わずに席を立ち、
お店から出ていく客もいる。
やはり店員にも一定の配慮は必要だと思うが、松屋で繁忙時に食事をしてる
以上、あと少しで食べ終わるなら完食してから席を立つと言う自己防衛も必要かと。
もしくは、まだ食事中と言う主張(荷物を置いておくか、一声掛けてから席を立つ等)が欲しい。

ちなみにこのオッサン、自分の席に既に違う客が座っているのを見て、
何か言いたげに店員の方を見ながら、心神喪失状態でフラフラ出て行ったよ。
302294:04/08/14 11:52
訂正
1.前払い制であり、食事が終わると何も言わずに席を立ちお店を出て行く客が多い。
2.は削除。
文章中の2は1に訂正する。
  
私には論理的思考がまだまだ備わっていないようです。@(;・ェ・)@/反省…
303Mr.名無しさん:04/08/14 14:43
やっと独りで吉野家生けるようになった
304Mr.名無しさん:04/08/14 14:45
今度一人カラオケをやってみるかな。しかし、何時間取ればいいものか…
305Mr.名無しさん:04/08/14 14:52
>>304
深夜に5時間くらいで取ると、「ああ始発まで寝るんだな」なんて
思われるんじゃないかな。たまに見かけるし、違和感ないでしょう。
会社帰りに小一時間、激しく歌って颯爽と帰るなんてのもオツなもんだが。
306Mr.名無しさん:04/08/14 14:55
2年前の6月、W杯を見に韓国に行ってきた
初海外旅行が一人旅
タクシーの運ちゃんに片言の韓国語でいろいろ話しかけて
ガイドブックには載ってないような大衆食堂っぽいところでひとり焼肉(ビール付き)
少し心細かったけど(←我ながら情けない)、楽しかったよ

再来年はドイツでひとりソーセージ(ビール付き)に挑戦だ……orz
307Mr.名無しさん:04/08/14 14:56
>>305
深夜に一人か…さすがにそれは寂しいから、
仕事休みの平日に行こうかな?と思ってたんだが…

>>306
おまいすげぇな。俺なんて恐くて海外なんか行けねぇよ
308Mr.名無しさん:04/08/14 14:59
>>307
渋谷センター街より安全な気がするのは俺だけかな・・・
309Mr.名無しさん:04/08/14 15:04
>>307
「平日の昼に一人でカラオケ」って、端から見れば相当キてる人になっちゃうけどなw
まあ平静を繕う技術の向上が主旨でもあるスレなんだし、行ってらっしゃいな。
一人で歌って何が悪いわけでもなし。

>>306
サッカー好きなんだな。W杯のたびに開催地へ飛ぶのか。
お祭り気分な異国もいいけど、例えばドイツなら冬のしみったれた感じもまた素敵ですぜ。
310Mr.名無しさん:04/08/14 15:12
>>308
分からん。海外なんて行った事もないから想像もつかんな…
でも、言葉が通じないのはやっぱ恐いよ

>>309
やっぱキてるか…_| ̄|○
どうするかなぁ。カラオケ行きたいんだけど、一緒に行くような友達居ないし…
311306:04/08/14 15:17
もともとサカは見るのもするのも好きだし、
就職決まらないまま大学出てヒマだったのもあるなぁ
何をするのも初めてだったから、疲れたけどいい経験だったよ
日本語メニュー完備の店が多かったのは意外だった
でも実は微妙に値段設定が違ってたりしてw

でも、これだけは言わせてくれ

一 人 メ シ が 寂 し い の は 万 国 共 通 だ
312Mr.名無しさん:04/08/14 15:29
>>298
「俺の女になってればもっと高級なモン喰わしてたのに、
ファミレスのメシなんかで喜んじゃって涙が出る貧しさだな、
デートで俺の日常食と同じモン喰ってるなんて」
と念じながら喰えば火もまた涼し
313Mr.名無しさん:04/08/14 15:30
その繊細さが羨ましくもあるよ。
俺は一人でおフランス料理も食べに行っちゃうしクラブにも踊りに行くし
ギャル満載のカフェでだって平気で寛げてしまう。
いいように聞こえるけど、これはこれでつまんないものだよ。
料理自体に、音楽自体に、インテリアやサービス自体にばかり関心がいくから
初めて異国の地を踏むときのような高揚感は掻き消されてしまう。
314Mr.名無しさん:04/08/14 15:39
>>313
メニュー何度も見たり、水ばっかちびちび飲んだりな。
でもレストラン評論家みたいなスタンスがカクイイかも
315Mr.名無しさん:04/08/14 15:45
>俺は一人でおフランス料理も食べに行っちゃうしクラブにも踊りに行くし
>ギャル満載のカフェでだって平気で寛げてしまう。

尊敬します。弟子にしてくれ。
彼女が出来ても、さらリとお洒落なお店に連れて行けそうだな
316Mr.名無しさん:04/08/14 15:55
>>313
気を付けるポイントを教えてください。
317moru。 ◆4DEVH59PHM :04/08/14 15:59
ランチだったら、一人でおフランス料理行けるかな。
イタ飯だったら、夜でも一人で行けます。

>>303
おめ!

>>310
一人で行って、練習してる人もいるんじゃないかな。
最近は行ってないけど、私もソロカラオケしたことあるよ。
318Mr.名無しさん:04/08/14 16:05
女だったらそりゃいけるよ。
カラオケでもレストランでもな。
複数人で行きたがる女の子がほとんどだけどね。
問題なのは、場慣れしていない男が行った時の周りの反応だな
319moru。 ◆4DEVH59PHM :04/08/14 16:07
周りって、ほかの客?店員さん?両方?
320Mr.名無しさん:04/08/14 16:09
>>314
そうそうw でも評論家然としてると店員に嫌がられるから、
「食事を楽しみに来たんです」というスタンスでいるように心がけてる。
旬の食材とか料理に合うワインのことを少し聞いてみたりしつつ。

>>315
最初は彼女いなかったから仕方なく一人で出歩くようになったんだけど、
こうして一人でどこでも行けるようになっちゃうと、
実際彼女ができても「なんだ、いつもと変わんないじゃん」となるのは確かかもね。
余裕はできるよ。女の子の前では当たり前にドキドキするんだけど、
場所や空間自体にはビビらないから、落ち着いていられる。
321Mr.名無しさん:04/08/14 16:15
>>316
上にも書いたけど、「楽しみに来ました」という姿勢をもつことかなあ。
変に卑屈になったり周囲の目を気にしたりする必要はなくて、
ちゃんと自分でその時間を楽しめるように、自分で自分に気を配る。
322Mr.名無しさん:04/08/14 17:05
一人コンビニ
一人マック
一人吉野家
した事あるよ。すごくね?
323Mr.名無しさん:04/08/14 17:06
>>322
いきなりなんだおまえは
324Mr.名無しさん:04/08/14 20:54
>>322
あーすごいすごい
325Mr.名無しさん:04/08/15 13:25
すごいね
326Mr.名無しさん:04/08/15 13:45
>>322を調子こかせるスレはここですか?
327moru。 ◆4DEVH59PHM :04/08/15 22:16
今日の一人外食・・・。失敗。

駅近くのイタ飯屋というか、スパゲッテイィー屋?
入ったとたん、さびれてダサい内装にげっ。
客一人もいない、うわぁ、はずれかもって思ったら、ほんとにハズレだった。

時間とお金の無駄遣いしてしまいますた・・・。
328Mr.名無しさん:04/08/16 02:15
味が悪かったならしょうがないけど、
他にお客がいないと、自分の事気にしてもらえるから俺は好き

伊太飯って昔彼女いた時都内一等地の高い店に入ったことあるんだけど、
おいしいって思わなかったな。パスタとかもいまいち。
ファミレスとかジョリパスの方が口に合うのは、駄目なんだろうか
329Mr.名無しさん:04/08/16 02:38
>>328
いいと思うよ、味覚なんて人それぞれだし。
んまい!と思えない物に高い金出すより、んまい!!と思う物に金を出すほうが自然だと思われ
330ちゅるぽん:04/08/16 04:59
(・-・)他人の評価より自分を信じる生き方の方がカッコいいよね。
331Mr.名無しさん:04/08/16 10:03
>>328
俺も人の少ないところ結構好き
一人のときは特にそっちのほうが落ち着くしな
でも友達とたまにメシ食いに行くと、客の少ない店を極端に嫌がるんだよな
不味そうとか流行ってないとかそういう風に見てしまうらしいが
332Mr.名無しさん:04/08/16 10:12
今日も昼は近くのうどんチェーンで昼食。
店員に思われてんだろうな?
「いつもこの時間にきて、しかも私服で、同じ物しか食べない、
何やってる人なんだろう?このデブ・・・」

ええ、そうですよ。自分で仕事してるから、毎日決まった時間に
食事に出られるし、私服で仕事してるし、メニュー決めるの面倒
だから同じもの食ってんですよ。。。
333Mr.名無しさん:04/08/16 10:16
昨日の昼は駅のそば屋できつね蕎麦定食ったし、今日はきつねうどん定にでもするか。
334Mr.名無しさん:04/08/16 13:08
>>332
バイトに何を思われていようと、ちゃんと自分で仕事をしてるおまいの勝ち
335332:04/08/16 13:15
>>334
低収入でも?
336Mr.名無しさん:04/08/16 13:23
>>335
ちゃんと仕事してるんなら偉いもんだ
337Mr.名無しさん:04/08/16 13:27
今日は一緒に飯を食う同僚が休みで、ひとりぼっちだったんで、
自由になんでも食おうと思って、職場の近所を探検。

こっちが近道かな?とか思い、うろうろしてたら迷子になってしまい、
結局、たまにいくトンカツ屋にたどり着いた。

とも食いした。
338Mr.名無しさん:04/08/17 19:48
ブヒッ
339Mr.名無しさん:04/08/17 21:11
ヌルポ
340Mr.名無しさん:04/08/17 23:48
>>339
ガッ
341R-type ◆adGyIb9mrY :04/08/18 01:25
>>332
間違いなく顔は覚えられてるが
金払うときに投げたりクレームばっかしたり、
やけに態度が悪かったりしない限りそんなことは思わないよ。
342Mr.名無しさん:04/08/18 01:32
グハ、オキニにしてた駅前回転すしで食ってたら、小さいゴキブリが何匹も出てきて
しまい、6皿くらいしか食ってなかったけど出てきてしまった。
おい、店長!ゴキブリだぞ!なんて言ったら周りの人達に嫌な思いさせてしまうし、
静かに出てきた方が良いかなと思いました。
でもゴキブリがいない飲食店なんてないし、しょうがないんだよな。

俺が昔バイトしていた、新宿のレストランもたくさんいたしな。
出来るだけ店内を清潔にしていくしかないんだよな
343Mr.名無しさん:04/08/18 01:46
>>342
俺が前にフラリと入った、結構繁盛してる喫茶店で
鼠が店内を走り回ってるのを見たぞ
344Mr.名無しさん:04/08/18 02:28
同じく。一食3万もするフラ飯屋で天井からゴキブリが降ってきたことがある。
ゴキは見事ワイングラスの中に落下。
ボトル10万のワインの海に幸せそうに浮いていた。
「お詫びに」と出されたデザート、チョコレ−トがゴキに見えて仕方なく、
食わずに帰った。もう二度と行かん。
345Mr.名無しさん:04/08/18 03:29
>>344
ボトル10万?泣くに泣けんな。ゴキブリってあり得ない時と場所に出現するからな。
俺は彼女と行ったそれなりのイタ飯屋で、アンティパストにコバエが入ってた。
場を引かせるわけにはいかなかったので、何事もなかったようにその皿は残したな。
しかし二度と行かん。
346Mr.名無しさん:04/08/18 03:31
怒れよおまえら。
ヨーロッパで同じシチュエーションだったらお客ブチキレですよ。
347Mr.名無しさん:04/08/18 03:44
345だけど、定食屋とかでゴキ入ってる時は作り替えさせてる。
フラやイタでも、一人で喰ってればたぶん代金交渉したけどな。
348342:04/08/18 03:46
そんな高級店で五木が出たとは・・・ご愁傷様です。
しかも彼女とかと一緒じゃ雰囲気ぶち壊しじゃないですか。
でも怒るにしても、店の中では厳しいな。
ちなみに俺が居た新宿のお店は結構オサレな雰囲気なのだが、食材を保管している倉庫に
行くのが嫌だった。
床においてある物をずらすと、黒い物体がザーッと逃げる。
自腹でホウ酸ダンゴ買ってきて、置いておいたら少し減った
349Mr.名無しさん:04/08/18 04:19
一人で外食するくらいなら自分で何か作って食べる俺だが
出張に行ったとき困るな
吉牛やマックなんかのファーストフードなら余裕なんだけどな
がんばって一人居酒屋ができる様になりたいのだが…




350Mr.名無しさん:04/08/18 09:17
寿司屋から飛び出してきたネズミを自転車で轢いてしまったことがある。
一日鬱だった。
351Mr.名無しさん:04/08/18 16:32
え?なに?ここはいい歳した野郎が1人で外食もできない奴らが集るスレなの?
_( ゚Д゚)ノ彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヾンノヾン!!滑稽ですなぁ。
げははははは_(__´Д)ノ彡☆ばんばん!笑が止まりませんわぁ。
俺なんかいけない所なんかないぜ。店から今の時間お一人様はお断り・・・って言われたって
「はぁ?」の一言でOK。4人席に余裕で1人ですわってますわ。
それに比べてお前らはなんなんですかぁ?蛆虫ですかぁ?
_( ゚Д゚)ノ彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヾンノヾン!!
ひょろひょろ軟弱ど馬鹿甘ったれ集団にひとこといったるわい。死ね!!!
352Mr.名無しさん:04/08/18 17:13
↑・・・暑いと馬鹿が湧きますね・・・。
353Mr.名無しさん:04/08/18 17:24
人の迷惑考えないDQNはどこにでも1割程度いる
支那、チョンは9割DQNだから始末に終えない
354Mr.名無しさん:04/08/18 17:54
おまいらには>>351のメッセージがわからないのか?
355Mr.名無しさん:04/08/18 18:02
自演、乙。
がんばって解説汁。
3行以上は読まんけど
356Mr.名無しさん:04/08/18 20:43
きもち悪い連中勢揃いだな
357Mr.名無しさん:04/08/18 20:53
>>355
要約すると、おまいらガンガレ
と言う事かな?
358Mr.名無しさん:04/08/18 21:23
>>351は、実はいいやしなのか?絵文字の種類からしてバリバリのDQNでは
ないような気もするような・・・
359Mr.名無しさん:04/08/18 21:32
>>358
スレとは関係ないんだが、
「実は癒しなのか?」に最初見えた。
#微妙に意味も通るし・・・
360Mr.名無しさん:04/08/18 21:33
>>351もきっと淋しい奴なんだよ。
361351:04/08/18 22:43
(つω・`)
362Mr.名無しさん:04/08/18 23:35
今日は、またペッパーランチ。
ステーキばっかり食ってると痛風になりそうだ
363Mr.名無しさん:04/08/19 00:32
>>361
俺は判ったぞ・・・次もガンガレ
364Mr.名無しさん:04/08/20 07:14
    ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!!おっぱい!!
 ⊂彡
365Mr.名無しさん:04/08/20 15:46
    ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!!おっぱい!!
 ⊂彡

    ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!!おっぱい!!
 ⊂彡

         独身貴族らしく大声で!

    ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!!おっぱい!!
 ⊂彡
366Mr.名無しさん:04/08/21 16:21
誕生日なのに一人
やさしい人、祝ってくれ
367Mr.名無しさん:04/08/21 16:48
>>366

    ∩
( ゚∀゚)彡 おめ!おめ!おめ!お○こ!おめ!おめ!おめ!おめ!!
 ⊂彡
368Mr.名無しさん:04/08/21 16:56
>>366
おめ!
369Mr.名無しさん:04/08/21 16:56
>>366
    @@@@
   @ Happy @
  Å@Birthday@
(・∀・@@@@
 \ つ  /
  ∪ ∪∞ヽ
370Mr.名無しさん:04/08/21 17:07
>>366
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.


           ★
           [~~~] +::.゜ ゜ ゜゜。・。 . .*
     ∧ ∧  [~~~~~] 
     (*゚ー゚) [~~~~~~~]     ゜::.゜ ゜ ゜゜。・。
      ノ つ━━━━━         
    〜  ノ
  ((  (/ J

371Mr.名無しさん:04/08/21 17:56
  ∧ ∧     ┌────────
 ( ´ー`)   < オメオメオーメ
  \ <     └───/|────
   \.\______//
     \       /
      ∪∪ ̄∪∪
372Mr.名無しさん:04/08/21 21:49
>>366
おめ
また一個年を取ったね
373Mr.名無しさん:04/08/21 23:02
>>366

(*゚∀゚)ノシ おめでとう!おめでとう!素敵な一年になりますように。
374Mr.名無しさん:04/08/21 23:51
時間切れ数分前に



オメ
375R-type ◆adGyIb9mrY :04/08/22 22:44
飯食いにいったら俺以外に客がいなかったよ
>>366

        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.

376Mr.名無しさん:04/08/24 16:02
あげ
377Mr.名無しさん:04/08/24 23:18
一人焼肉行ってきました。
牛角の店員さんの気遣うような視線に若干傷つけられつつ、
肉4皿と大盛り御飯2杯&コムサゲタンスープ?を頂きました。

一人で生きて、一人で死ぬ。
378Mr.名無しさん:04/08/24 23:24
牛角で独りで食ってたら、
店員にアンケートよろって貰ったけど
「何名様でおみえになりましたか?」欄に
「1人」ってのあったぜ。

別に気にしなくてもいいんじゃね。
379R-type ◆adGyIb9mrY :04/08/24 23:29
そうだな。堂々とすれば問題ないかもしれない。

ドトールを一人で通い続けたら女の子にはなしかけられたーよ
━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
380Mr.名無しさん:04/08/24 23:32
>>379
壷か?アクセか?リトグラフか?
381Mr.名無しさん:04/08/24 23:43
>>379
すいません、そこ空きますかぁー?
382Mr.名無しさん:04/08/24 23:44
>>379
婦人警官「オイコラ!キサマ!」
383Mr.名無しさん:04/08/24 23:55
>>379の健康と幸せを
384Mr.名無しさん:04/08/25 01:49
>379お客様、店内でお召し上がりですか?
385Mr.名無しさん:04/08/25 02:47
>>379
ヒロシ?ヒロシだろアンタ!
386Mr.名無しさん:04/08/25 07:33
>>385
なんか知らないけどツボにハマったww
387Mr.名無しさん:04/08/26 03:09
ずっと過疎状態だったのにすごい喰い付きっぷりだなおまいらw

>>379
皆の言いたいことはわかるな?

詳 細 き ぼ ん ぬ
388Mr.名無しさん:04/08/26 06:17
牛角って一人でも違和感無く食えるの?
一人焼肉がどうしても出来なくて、牛角の前をスルーしてファミレスに行ってるからさ
389Mr.名無しさん:04/08/26 07:40
>>388
関西なら難波花月の横にある御縁屋(字多分違う…)がお勧め。
平日なら一人焼き肉出来るよ
390Mr.名無しさん:04/08/26 09:02
>>388
カウンター席があるからな。

まずはランチから慣れてみたらどうか。
391Mr.名無しさん:04/08/26 09:40
この前行った焼肉屋さん、人気店でけっこう待ち客も多いんだけど、
隣に座った一人客はかこよかったよ。

一人でビール飲んだり生レバくったりしながら、スポーツ新聞読んでるの。

なんかわからんけど、憧れた。
俺も今度やってみる。
392Mr.名無しさん:04/08/26 10:43
独り「しゃぶしゃぶ食べ放題」にちょくちょく行きますが、
勇者扱いしていただけますな?
393Mr.名無しさん:04/08/26 11:17
今日は一人牛角トライしてみるか
394Mr.名無しさん:04/08/26 11:23
BSEで死ねよ
395Mr.名無しさん:04/08/26 11:38
>>392
まじ勇者
コナンザグレート

関係ないけど、米ポルノの股間ザグレートっていうの、見てみたい。
396Mr.名無しさん:04/08/26 11:42
夕方にコンビニ行って晩御飯としてお弁当何個買いますか?
小さめの二つとかありえますか?
397Mr.名無しさん:04/08/26 11:56
ひとり焼肉は余裕でクリアだけど
お好み焼きの時はツラかったなぁ・・・・。

>>396
そういう買い方したいけど、かえって割高になること
多いから、デカイの一つ買い。
398Mr.名無しさん:04/08/26 12:01
>>397
デカイのだと偽装工作ができないのでは?
弁当とカップめん買って割り箸2膳頼む事はある・・・・
399Mr.名無しさん:04/08/26 12:16
漏れ大手の焼肉でバイトしてたけど一人で来てた香具師
多かったよ。別にバイトの中でも話題にも上らなかったし
当たり前なんじゃないの?意外と。
一人カラオケだって盛んらしいし、怖がる必要なんてないと思うんだが。。。
400Mr.名無しさん:04/08/26 12:17
>>291有名なコピペだぞ
401Mr.名無しさん:04/08/26 12:18
>>400
え、>>291が?
402Mr.名無しさん:04/08/26 12:20
読解力ないバカハケーソ
403Mr.名無しさん:04/08/26 12:21
>>402
404Mr.名無しさん:04/08/26 12:26
>>403おつかれ。
405Mr.名無しさん:04/08/26 12:26
>>404オツ
406Mr.名無しさん:04/08/26 12:46
バカとかアナルファックとか言うなよ・・・
407Mr.名無しさん:04/08/26 12:47
誰もそこまでは・・・・・・・
408Mr.名無しさん:04/08/26 13:05
>>397
偽装工作ってどうゆうこと?
409392:04/08/26 13:30
したことあるもの 
 独りしゃぶしゃぶ食べ放題、独り動物園、独りビリヤード、独りケーキバイキング
 独り花火(花火大会じゃなくて、コンビニで売ってる花火セットを公園で独りで)
 独りクリスマスケーキ、独り観覧車、他多数

神様扱いまで、あと何歩?
410Mr.名無しさん:04/08/26 13:41
したことあるもの 
 独りしゃぶり、独り獣姦、独り玉突き、独りウホッバイキング
 独り露出(乱交会じゃなくて、コンビニで売ってる女性下着セットを公園で独りで)
 独りラブホ、独りデート、他多数

神様扱いまで、あと何歩?
411Mr.名無しさん:04/08/26 13:42
>>410
あんたもう神様だよ
412Mr.名無しさん:04/08/26 13:47
>>392なぜそこまで勇者・神扱いされたがる?
ウザイぞ
413Mr.名無しさん:04/08/26 13:49
一人で外食か。


というか、他人と外食なんて殆どした事無いような・・・
414Mr.名無しさん:04/08/26 13:51
>>410神降臨
415Mr.名無しさん:04/08/26 17:43
>>410
ウホッバイキングって何だ?
416Mr.名無しさん:04/08/26 17:46
>>415
ホモの男がよりどりみどり
417Mr.名無しさん:04/08/26 17:52
>>416 thx
つまり>>410はスレ違いということですね「?
418Mr.名無しさん:04/08/26 19:10
>独り花火(花火大会じゃなくて、コンビニで売ってる花火セットを公園で独りで)

もうこれはネ申だろ
419Mr.名無しさん:04/08/26 19:12
>>418
それは普通にやるだろう?
420Mr.名無しさん:04/08/26 19:16
おいおい、なんかレベル高くなってきたぞ
421Mr.名無しさん:04/08/26 19:31
>>420
いやいや>>409で言えば一人観覧車以外は別に気にせず
普通の生活に組み込まれてるだろ?

俺も一人観覧車はキツイな。後ろのカップルからなんていわれてるか・・・・
まぁ並ばなくていいとこなら気にしなくていいのかもしれないけど。
422Mr.名無しさん:04/08/26 19:34
>>418自演オツ
423Mr.名無しさん:04/08/26 22:38
>409
 独りしゃぶしゃぶ食べ放題△
 独り動物園
 独りビリヤード
 独りケーキバイキング○
 独り花火(花火大会じゃなくて、コンビニで売ってる花火セットを公園で独りで)神
 独りクリスマスケーキ
 独り観覧車△

普通→無印 きつい→△ すごい→○ 神→神
424R-type ◆adGyIb9mrY :04/08/26 22:58
またせてすまん。
一人でドトール行って新聞を読むのが2年くらい続けているんだが
その間に若い娘と母親がとよく顔会わせる様になってた。もちろん
最近までしゃべったことがなかったのだが。
そしたら数日前、母と娘がやってきて俺の横に座ったと思ったら
急に話しかけてきたというわけだ。前からなんか視線は感じていたけどね。
娘とも話した。ドキュンっぽい感じがするがまあ普通の子だな。
まあそれ以上はないから期待させてすまん。
>>384
「はい、アイスコーヒーのSください」
>>392
一人ビリヤードはかっこいいな。よく見るぞ
425Mr.名無しさん:04/08/26 23:43
なんだ神自慢か。じゃオレも。
公営のテニスコートを独りで借りて、独りっきりでサーブの練習をやった。
右隣のコートは大学生の同好会サークルが楽しそうにしてたし、左隣は
ご近所サークルがコートサイドでおしゃべりしてた。

そんな中独りでパイロン目掛けて黙々とスピンサーブの練習してたぞ・゚・(ノД`)・゚・。
426Mr.名無しさん:04/08/27 00:00
>>アチィじゃねえか。
カッコいいぞ。
427Mr.名無しさん:04/08/27 00:06
>>425
9割成功ならカコイイ
428423:04/08/27 00:07
>425
>そんな中独りでパイロン目掛けて黙々とスピンサーブの練習してたぞ・゚・(ノД`)・゚・。

尊敬
429Mr.名無しさん:04/08/27 00:08
上のレスで神になれるんなら、俺の一人スワンボートだって
天使位にはなれそうだな。
430R-type ◆adGyIb9mrY :04/08/27 00:13
>>429
スワンボートっていうところがいいな。

だれか外食ネタ頼む。
431Mr.名無しさん:04/08/27 01:02
学生街のマクドナルドで夕方
学校帰りの若いヤツらがキャーキャーいっている横で
晩飯としてセットを黙々と喰ってる私。
432Mr.名無しさん:04/08/27 01:18
どーしてもクレープが食べたくなって、一番客が少なそうな3時ごろを
見計らってワザワザ行ったのに、注文してからすぐにカップルが2組入ってきて
その上周りをカップルで囲まれた時。


逃げようと思ったのは、コレが始めてだったぜ・・・ククク 味なんてわからんかった
433Mr.名無しさん:04/08/27 03:44
>>424
でもその母娘とは今後も顔合わせることになりそうなんだろ?
DQNっぽかろうがなんだろうがとりあえずいただいとけよ。
モターイナイぞ。

「ドトール男」としてデビューすれ。
応援するぞ。なぁみんな?
434Mr.名無しさん:04/08/27 07:36
>>433
お前が応援してやれよ。俺は黙々と一人で外食してるからさ
435R-type ◆adGyIb9mrY :04/08/27 23:13
>>433
娘をいただけってことか?
どっちかというと母者からよく視線を感じるんだ。

  _、_      …
(;,_ノ` )
    [ ̄]'E

娘のほうはナに考えてるかわからん。
手を出してもいいが失敗したらもうドトールいけなくなる
リスクがある。ちかくに喫茶店は一つしかないからちょっと痛い。
>>431
ハンガーガーセットですか?
436Mr.名無しさん:04/08/28 00:38
俺も最近ドトールでゆっくりする事が多いけど、そういうのはないなあ。
逆に警戒してしまう
437Mr.名無しさん:04/08/28 00:40
>>436
壺系とか?
438Mr.名無しさん:04/08/28 01:09
>>435
そもそもどういう話をしたの?
まぁ世間話か
439Mr.名無しさん:04/08/28 01:13
日曜日の一人ショッピングモールめぐりはまだまだ甘いかな?
440Mr.名無しさん:04/08/28 01:17
物凄くレヴェルの高いスレでつね
一人ケーキバイキングとか
一人動物園とか・・・

俺は今年ようやく吉野家系に一人で入れるようになったアマチュアでつ
441Mr.名無しさん:04/08/28 01:19
>>435
> >>431
> ハンガーガーセットですか?

ダブルチーズバーガーセットだよ。
442Mr.名無しさん:04/08/28 01:20
>>440
そう遠くない未来に一人でジェットコースターにも乗れるさ
443Mr.名無しさん:04/08/28 05:48
>>434
それもそうだな。じゃあ俺が黙々と一人で応援するよ。

>>435
娘に決まってるだろ。母者はやめとけってw
そういう趣味でもあるのなら止めんが。

たとえシパーイしても平然と通い続けろ。
そうすれば別の意味で神だぞ。ガンガレ
444Mr.名無しさん:04/08/28 05:55
>>435
念のため訊くが、娘は幼稚園児とかではないよな?
445Mr.名無しさん :04/08/28 11:55
がんがれば「ドトールなのに親子どんぶりを食った男」
になれるな!ま、こんな発想だから俺はまだ童貞なんだな!

母者から話し掛けられるってのはマジメっぽく見えるんだろな。

446Mr.名無しさん:04/08/28 12:34
母者が淫乱なのかもしれん
447賞味期限切れ:04/08/28 12:37
ドトールで親子丼age
448Mr.名無しさん:04/08/28 13:04
昼は寿司にするか。
じゃ、行ってくる。
449Mr.名無しさん:04/08/28 13:38
さっきよく行く中華料理屋に昼飯食いに行ったんだが・・・・
いつも600円の焼き飯を食うんだが、
いざお勘定ってなったとき

店員「へい。700円ね。」
おれ「えっ??高くない?」
店員「ほら。700円でしょ?」(貼ってあるメニューを指差しながら)
おれ「ふ〜ん・・・値段上がったんだ・・・。だったらしょうがないや。はい700円。」
店員「まいどおおきに」

かなり愛用していましたが2度と行きません。
流行ってないから人が少なくて、味もそこそこいけてるから
毒男にはもってこいのお店だったんだがな・・・・。
450Mr.名無しさん:04/08/28 13:39
そもそも焼き飯で600円は高くないか?
451Mr.名無しさん:04/08/28 13:41
>>450
場所と量と具材による
452449:04/08/28 13:45
具はえび、牛肉、チャーシュー、鶏肉が普通の焼き飯に入った感じ
453Mr.名無しさん:04/08/28 13:47
デパートの一人物産展はどうですか?
北海道展とか行ったけど、若い男おれしかいねーの、びっくり。
454Mr.名無しさん:04/08/28 15:03
>>449
まったくオレかと思ったよw
455Mr.名無しさん:04/08/28 17:06
>>449
もし本当に常連だったら、店員から「いや〜ウチも厳しくてね、値上げさせてもらったんですよ。すいませんね。」とかあるはず。
たぶん君は全くおぼえてもらってなかったんだよ。
代わりにオレが寂しさで逝ってくるよ。
456Mr.名無しさん:04/08/28 17:08
常連相手なら、もうちょい愛想よくしてもいいやな。
なぁ
457Mr.名無しさん:04/08/28 17:18
国道沿いの店にはだいたい入ったな

カッパ寿司
吉野屋とその亜流
ガストにジョイフル、デニーズほか
モスにマックなど

・・・
458Mr.名無しさん:04/08/28 17:19
しろ
459Mr.名無しさん:04/08/28 17:22
>>146
うぜーよ、ぼけ
460Mr.名無しさん:04/08/28 17:30
>>290
食い終わってからドリンクバーいけよ。ガキじゃあるめーし。
461Mr.名無しさん:04/08/28 17:32
割烹のカウンターで、一人で飲みたい。板さんと、旬の話でもしながら…
462R-type ◆adGyIb9mrY :04/08/28 23:38
ヴィドフランスで
外食した。
>>438
世間話でもなかったな。
母者が俺の身辺調査してきた。「学生さんですか?」が最初の一声
「いえ、ぜんぜん違います。」
 |
 |@@@
 |#_、_ @  
 |  ノ` )       ∧_∧
 |. ^   ∧_∧  (´<_`  )
と )   ( ;´_ゝ`) /   ⌒i
 |   /   \     | |
 |   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
 | __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
 |     \/____/ (u ⊃ 
     ゾクゾク・・・
>>443
姉者もいるらしいがそっちをいただきたい。まあなんかあったら
報告するよ。いっつも一人だし。
>>444
俺と同い年だったよ。まて・・・・・娘が幼児なら母者もそれなりに
若いはずだからそっちをネラットルよ。
>>445
そう見えるのかもナ。よくおっさんとかにも話しかけられるよ。

長々とすまん
やっとこのスレ見つけた(;´Д`)

新たな仕事について3ヶ月、仕事場周囲のメシ屋はだいたい制覇。
中でも麺類にサービスの半ライスをつけ、毎回もらえるタダ券で餃子をつければ
600円で豪華なディナーが楽しめるラーメン屋はお気に入りだ。
464Mr.名無しさん:04/08/29 03:25
「ドトールなのに親子丼」ワロタ

姉者がどうしようもないほどすごいモンスターで、
困った母と妹が、押し付ける相手を探してるのかもしれんなw
そんで母者が身辺調査しつつ、密偵として妹を送りこんだとか

どっちにしろオモシロそうだからこれからも報告ヨロ
465Mr.名無しさん:04/08/29 15:06
身辺調査か・・
万が一の場合もあるから気を付けて

つ【僕の宗教にようこそ / 筋肉少女帯】
466Mr.名無しさん:04/08/29 21:19
ソバ屋・天ぷら屋は入れるが、イタリアやらフランスやらは無理。

家族で食いに行った事のない系統は、大げさに言うと未知への恐怖が先に立って踏ん切りつかない。

まあ毒男なこととは無関係に初めての店は慣れるまで不安を感じはするけど。
食券制なのに気付かず。ずーっと席に座ってた時は恥ずかしかったなあ(´・ω・`)
467R-type ◆adGyIb9mrY :04/08/29 22:21
大宮駅にひさびさにオムライス食いにいった。
雨だから客が少なかったよ。

>>464
姉者はみたことがあるけど、なかなか美人だったぞ。
>>465
あいよ。おまえさんもな。
>466
新規開拓か、外食で失敗したらすごい損した気分になるからな。
彼女もいないし、楽しみといったら3食と2chしかない

468R-type ◆adGyIb9mrY :04/08/29 22:23
やるなら待ちの戦法じゃなくて俺からがんがん行かなきゃいけないのかな。
母者の前で堂々と携帯聞いたりできるか?

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1092899155/l50
ところで
このスレたてたのだれだ?
秋葉原のペッパーランチは吉野屋並みに殺伐としてるな
注文時にドリンク券も出せねぇ素人は引っこんでな!て感じ
470Mr.名無しさん:04/08/30 01:53
ペッパーランチ自体がそもそも危険と隣り合わせだからな
471Mr.名無しさん:04/08/30 03:31
>>467=468
そうか、ならとりあえず姉者狙いでいけ。
でもまずは母妹をもっとしっかりこっち側に取り込め。

積極的にいってくれた方が、見てるこっちは展開早くておもしろいが、
あっけなく潰れられてもつまらん。
まずは次回、今度はこっちから話し掛けるくらいで様子見、でどうだ?
せっかく向こうから接触してきてくれたんだ、
「自分の方はウェルカムですよー」っていう態度はしっかり見せておいた方がいい。

それはそうと、そんなスレ立ってたんだな。
しかもそっちのスレの方が賑わってるな(ワラ
472moru。 ◆4DEVH59PHM :04/08/30 21:26
9月から真面目にダイエットすることに決めた!

なのでw、今日は外食。

人参と玉ねぎの冷たいスープ。
牛ほほ肉の赤ワイン煮。
パン3個。
グラスワイン(赤)二杯。

ウマー。



明日は、まだやったことのない一人焼肉、チャレンジできるかな?
473Mr.名無しさん:04/08/30 21:45
ここでmoruを見るとは思わなかったぜ・・・ククク
474moru。 ◆4DEVH59PHM :04/08/30 21:50
んー?
私はこのスレのPart 7から、時々カキコしてるよん。
475Mr.名無しさん:04/08/30 22:01
今日は一人ランチ・ヒトカラ・練習スタジオで一人ドラム
の三本立てやってきたぜ。
476Mr.名無しさん:04/08/30 22:01
>>475
すげぇぇぇぇぇぇ!!
一人でカラオケは特に尊敬する
477moru。 ◆4DEVH59PHM :04/08/30 22:15
>>475
乙!
いい汗かいたね。

>>476
一人カラオケは、練習だと思えば恐くない。
478Mr.名無しさん:04/08/30 22:42
一人カラオケを怖いと思ってる香具師、
カラオケ板のヒトカラスレへ来い。
みんながやってると理解できる
479Mr.名無しさん:04/08/30 23:10
え? 一人博物館とか、一人水族館とか、あと、一人マンモスプールとか、
平然とこなしてる名古屋在住の俺はひょっとして、相当だめ??
480Mr.名無しさん:04/08/30 23:24
そこらへんは何の問題も無く出来る
481Mr.名無しさん:04/08/30 23:48
>>479
博物館とか民俗資料館の類いは、誰も行きたがらないので
一人で行く奴や、一人旅の時しか寄れないという奴が多いと思うのだが・・・・
482Mr.名無しさん:04/08/31 00:19
華氏911を一人で見てきた
483Mr.名無しさん:04/08/31 00:33
九月は一人美術館に行こうと…ってスレ違いな上にフツーだよな、よってsage
484Mr.名無しさん:04/08/31 00:36
サイゼリアって一人で行ける?
485Mr.名無しさん:04/08/31 00:44
昔彼女が「昨日カラオケ行って来たよ」って言ってきた。
俺は「友達と行ったの?」と何気なく聞いたら
「んーん ストレス溜まっていたから、一人で一杯歌ってきた」と・・・


あの・・・俺昨日一人家でゴロゴロしてたんですけど・・・声くらいかけてくれても
・・・というか付き合ってるって思ってたの俺だけ!?
486Mr.名無しさん:04/08/31 00:46
>>484
超余裕
488Mr.名無しさん:04/08/31 01:59
ペパランチ、増量角切りステーキにコーン、味噌汁、無料券でウーロン茶
殺伐と喰らう
489R-type ◆adGyIb9mrY :04/08/31 14:50
┃                  ┃    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
┃                  ┃         Λ_Λ . . . .: : :
┃      ┌┐┌┬┬┬┨        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
┃┌┐┌┼┼┼┼┴┴┨       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

一人旅はよく行くのだが。
京都とかいく場合は一人のほうが意見が対立しなくてすむ。
490Mr.名無しさん:04/08/31 15:29
>>484 今週は肉をあまり食いたくなかったから毎日一人で行ってたよ
昨日、WRにヒソヒソクスクスされたから今日はどうしようかと思ってる
あとひとつ、ピザ薄くね?
491Mr.名無しさん:04/08/31 17:23
>>490
あそこのピザはイマイチだと俺は思う。
パスタとリゾットしか食わないな
492Mr.名無しさん:04/08/31 17:36
つわものイパーイ( ・∀・ )

一人で外食
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1092899155/l50
493Mr.名無しさん:04/08/31 18:36
>>490
さっき行ってきた。頼んだのはドリアとピザ。
ピザは薄いとかよりもなんか粉っぽい感じがした。
値段が安いからあんまりぜいたく言えんけど。
時間帯がわるかったか女学生っぽいのがたくさんいてキモイガールズばりの
ノリで大声で男に関する雑談してた。('A`)
494Mr.名無しさん:04/08/31 21:03
これはテレビで見たんだが、イタ飯ってのは最近NGらしいぞ
何か笑えるらしく。

イタリアンとかそういう言い方がいいらしい
495moru。 ◆4DEVH59PHM :04/08/31 21:30
今日は、一人で焼肉でびゅーしてきますたっ!

早い時間だし、駅から遠いし、客は自分一人かなと思ったら、
自分を含め二組だけ。
しかもとなりの席にカップル。。。OLT

でも、逃げずに食べてきたもん!

カルビ
上カルビ
ロース
野菜盛
ナムル
サンチュ
なまちゅー2杯

よし、9月からダイエットだぁ!
496Mr.名無しさん:04/08/31 22:14
山頭火べつにうまくない
家でも作れる
497moru。 ◆4DEVH59PHM :04/08/31 22:39
あ、人文字間違えてる。  OTL・・・。
498Mr.名無しさん:04/08/31 22:57
>>496
ラーメンのか?
俺にはくどすぎでダメだ
499Mr.名無しさん:04/09/01 02:20
>>498
そうそうラーメンの
たとえ見かけても入る価値は無いので注意汁
500ササクレ ◆ajvovvGIEs :04/09/01 17:48
☆★☆★★☆ルッキーレス☆★★☆★☆

    ⊂⊃   .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧ /
(ヾ (,, ・⊥・)/ このレスに出会ったあなたは超ルッキー。
''//( つ £ つ
(/(/___|″ 近々ルッキーが舞い込んでくることでしょう。
   し′し′

☆★☆★★☆ルッキーレス☆★★☆★☆
501Mr.名無しさん:04/09/01 21:09

一人大戸屋してきました 

余裕です ( ̄ー ̄)ニヤリ
502Mr.名無しさん:04/09/02 00:16
明日、一人飲み屋やろうかな。
503Mr.名無しさん:04/09/02 12:23
居酒屋さんでも、監獄タイプや自分で魚を釣って調理してもらうとか、
ちょっと趣向をこらした居酒屋に挑戦した神はいないのですか?
504Mr.名無しさん:04/09/02 12:58
>>503
監獄は行った。一人で監獄だから、リアルで捕まってるみたいで
なんかしょんぼりした。二度と行かないと思った。
505Mr.名無しさん:04/09/02 20:18
山頭火って、こないだ社長かなんかテレビでてたけど…
自分も家族も外食のみ、飲酒、喫煙、毎晩のように仲間を引き連れて呑む姿
家はすごいボロいワンルームで狭い
なんか逝く気無くしちゃったよ
506Mr.名無しさん:04/09/02 22:38
会社帰りの外食は仕事をがむばった自分へのご褒美
507Mr.名無しさん:04/09/02 22:52
仕事帰りの外食は俺の数少ないたのしみ
508Mr.名無しさん:04/09/02 23:50
ひとりかつやしてきますた よゆうです
509Mr.名無しさん:04/09/02 23:57
ていうか一人がでふぉだろ
510Mr.名無しさん:04/09/02 23:58
一人で夕食を何にしようか悩む。
でも、これが唯一の楽しみ。
511Mr.名無しさん:04/09/03 01:07
>>504
ワロタw スマソ
512moru。 ◆4DEVH59PHM :04/09/03 06:44
昨日帰りに丸井によって、我慢できなくて外食してしまった。。。

海老ワンタンらあめん。
ミニいくら丼。

カロリー高い。
ダイエット、だめだめじゃん。。。 OTL
513Mr.名無しさん:04/09/03 13:28
「てんや」にて昼食中・・・・。
夏天丼を食す。


>>501
「大戸屋」は無理ポ
「めしや丼」も辛かった。
514Mr.名無しさん:04/09/03 17:42
漏れは「てんや」大好き!
でも今は、ない地域に住んでるから寂しい・・・
全国展開きぼんぬ
515Mr.名無しさん:04/09/03 17:47
てんやも好きだが「かつや」もかなり好き
516Mr.名無しさん:04/09/03 17:55
|  |
|  |∧_,,∧
|_|´・ω・`) あの、みなさんコレ食べて栄養つけて下さい 
|食|o  o       
| ̄|―u'
""""""""""
http://b.pic.to/36pn2
517Mr.名無しさん:04/09/03 22:08
今日は一人近所ラーメン屋してきました
味噌ラーメン+らいすでし よゆーー
518Mr.名無しさん:04/09/03 22:57
キャバクラで飯食ってきた
519Mr.名無しさん:04/09/04 00:09
要するに無理して一人で外食しなくても、一緒に食事してくれる友達とか彼女が
いればいいんじゃないかな?
彼女なら家で一緒にご飯作って二人で食べてもいいしさ。

辛いんなら外で一人でご飯食べなくてもいいと思うよ。
520Mr.名無しさん:04/09/04 00:24
釣り乙
521Mr.名無しさん:04/09/04 01:15
一人が好きだし、
彼女も居ない。
しかし、味は分かる。

自分はイタリア料理が好きなんだけど、
まさに法悦に至る時も多々。

もし好きな人が出来たらこの喜びを共有したいと思うけど、
今はこのままで良い。
522Mr.名無しさん:04/09/04 02:03
1人でラーメン屋入ってセルフの水取りに行って
戻ってきたら自分が座ってたテーブルがカップルに占拠されてた時はマジで死にたくなった
523Mr.名無しさん:04/09/04 02:12
俺ならそのバカップルにコップの水ぶっ掛けて逃走。
オプションで、テーブルをひっくり返すのもアリ。
524Mr.名無しさん:04/09/04 10:18
自分は昨日一人でバー行った。甘い物好きだから甘いカクテルを頼んでたら
近くのカップルの話が聞こえてきた。
男「男はやっぱ、ジン系がかっこいいっしょ!」
女「男がカシス系頼むとひくよ」
男「あ〜わかる、カルーアミルクとかだめじゃんね」
女「だよね〜」

俺「・・・・。」
俺はチョコ系のカクテルを飲んでた。
俺の弱い心のせいか、負けを感じた。
525Mr.名無しさん:04/09/04 12:31
一人マクドしてきました 周りは高校生だらけだったが

がんばったぜい
526Mr.名無しさん:04/09/04 15:25
一人マクドってたまに顔あつくなってくるよね
527Mr.名無しさん:04/09/04 15:35
独りマクドは普通じゃないか?
結構見かけるぞ。一人ミスドとかファーストフード系は普通
528Mr.名無しさん:04/09/04 15:39
休日の昼時に独りでパスタ屋で昼食
カップル&家族&友達同士が並んで席空き待ってる中で
独りでもくもくと食べてきた
悪いことしてるわけでもないのに顔を上げられず泣きたくなった
529Mr.名無しさん:04/09/04 15:42
みんな食べてる時どこに視線向けてるの?
530Mr.名無しさん:04/09/04 15:43
>>529
主に机
531Mr.名無しさん:04/09/04 15:49
なんでそんな苦行を強いるのだ。
テイクアウトか自炊をすればいいのではないのか。
532Mr.名無しさん:04/09/04 15:50
なぜなら俺達はマゾだからさ
533Mr.名無しさん:04/09/04 15:57
よし、ケツをコッチに向けろ
534Mr.名無しさん:04/09/04 15:58
一人マゾとホモをカン違いしてる奴が居るのはみんなには内緒だぞ
535Mr.名無しさん:04/09/04 17:37
うほっ
536Mr.名無しさん:04/09/04 17:42
>>533はホモで毒でSなのか?
537Mr.名無しさん:04/09/04 17:43
マゾでホモでMのケツ求む。
538Mr.名無しさん:04/09/04 18:45
>>531

出先で食事して、その後で買い物などを続けたいから。

一人喫茶店は楽勝だが、金銭的に損した気分になるな。
お茶飲んでマターリ1時間、という過ごし方を楽しめる人ならともかく、
せっかちな俺は10分1000円レベルの出費・・・。
539Mr.名無しさん:04/09/04 19:12
>>538
おまいは喫茶店で何を頼んでるんだよ
540Mr.名無しさん:04/09/04 19:17
喫茶店だったら、ピラフかケーキだろ。な?
541Mr.名無しさん:04/09/04 19:17
喫茶店でメシ食うのは、なんか損した気分になるから嫌だ
542Mr.名無しさん:04/09/04 20:39
一人デニーズ完了 休日はつらっ
543Mr.名無しさん:04/09/04 21:11
>>539

紅茶とサンドイッチとか、紅茶とケーキとか。

美味しいものを食べたい気分。
なので1人サイゼリヤに挑戦してみようかと思うんだけど、美味しい?
544Mr.名無しさん:04/09/04 21:15
サイゼリヤのサイト見てみたけど、安いな。
ファミレスのイタリア料理版みたいだ。不味いかも。
545Mr.名無しさん:04/09/04 21:19
サイゼリアのフォッカチオうまー
546Mr.名無しさん:04/09/04 21:21
昼時チェザリ、がんばってみな?



・・・・・ククク
547Mr.名無しさん:04/09/04 22:02
名古屋の店か。無理無理。3月までは名古屋にいたけど、今は東京郊外だもん。

548Mr.名無しさん:04/09/04 23:31
>>543
正直微妙。物によるけど、俺は今もあるのか知らんが
貝のガーリック焼き?とピザ関連は不味いと感じた。あとイカスミスパも
生臭かった。他はまぁ美味いかな?
サイゼリアはカレー味のドリアを食いに行く店だ
550Mr.名無しさん:04/09/05 01:01
一人で気まずい思いしてまで外食したいのは、俺の場合、出来上がった状態の
料理が好きだ、というのがある。これは、例えばトンカツなどの揚げ物の場合、
アツアツにソースをかけて、衣はカリっとした食感で、噛むと豚肉の肉汁が口に
広がる瞬間が好きなんです。
まさか家で一人分を揚げるなんて面倒なことはできないんで。
焼鳥屋にも一人で飲みに行くんですけど、持ち帰りで焼いてもらって家で冷めた
のを食べるのと、焼き立てで肉が柔らかいうちに食べるのはまったく違うんです。
だから、俺の場合は、気まずい思いしても、お店で食べたくなるんですよね。
551Mr.名無しさん:04/09/05 01:27
外の定食屋やレストランで食うよりも、
コンビニ弁当やスーパーで売られてる半額の惣菜とか買って
家に帰って食うほうが安いと思う

でも、俺たち毒男にとって
食事は数少ない楽しみの一つだから
できるだけ美味いものをたべたいわけだな 
552Mr.名無しさん:04/09/05 01:36
俺は味のわからん男だからなー

コンビニ弁当だろうが、マクドのハンバーガーだろうが
なんでも、ウマイウマイって食うからなぁ・・・
553Mr.名無しさん:04/09/05 04:51
一人で外食というか客が10人以上いるのに一人で肉焼いたり
味噌汁盛ったりごはんすくったり水出したりしてたリストラ風おっさんの
泣きそうな顔に泣けた。バイト上がりの学生が奥にいて
残ってくれと交渉してたがあっさり断られていた。
554Mr.名無しさん:04/09/05 07:57
>>551

味と値段と手間とのバランスだよな。安さを重視すれば自炊が一番かもしれないし。
555Mr.名無しさん:04/09/05 11:37
一人めしや丼逝ってきました ってゆーかふつー
556Mr.名無しさん:04/09/05 11:42
>>553
人事権ないんだろうなあ
それと今時の若者は、真面目に働こうって香具師が少ない
先日、コンビニですごくよく働いて気配りもできて人当たりもいい若者を見かけた
けど、ほんと久しぶりにそういう人物を見た。

今後はもうここでしか買わない。
557Mr.名無しさん:04/09/05 12:04
>>555
開店日に特攻してきましたが、何か?
558Mr.名無しさん:04/09/05 16:40
559Mr.名無しさん:04/09/05 17:02
>>556
コンビニといえば節約のためか知らんが無理やり一つの袋につめるやついるよなあ。
弁当が斜めになろうがお構いなし。
560Mr.名無しさん:04/09/05 17:34
「ブルマは見せるためにはくんだよ。」
ワロタ。名言だな
561Mr.名無しさん:04/09/05 18:25
↑ブルマで1人外食ですか
562Mr.名無しさん:04/09/05 18:26
全裸にブルマと白のハイソックスだけ。
これがうめえんだよ、これが。
563Mr.名無しさん:04/09/05 18:27
ブルマ越しにハムハムしてぇー
564Mr.名無しさん:04/09/05 18:27
くんかくんかもしろよ。
565Mr.名無しさん:04/09/06 10:43
>>550読んだらトンカツ食いたくなった。
お昼は近所のトンカツ屋に行ってこよう
566Mr.名無しさん:04/09/06 19:44
文庫本とか読みながら食ってるな。
行儀悪いのはわかってるけど。
手持ちがないときなんかわざわざ本屋で買ってから食いに行くこともある。
567Mr.名無しさん:04/09/06 21:17
一人天屋してきた いまなまビール200円だって
おもわず飲んでしまった
568Mr.名無しさん:04/09/07 20:21
保守
569Mr.名無しさん:04/09/09 02:43
ふと思ったのだが、
自炊でも揚げたてのトンカツって食べられないなぁ
揚げてからなんだかんだで時間がたってしまう
ということで漏れも近くの肉屋がやってる定食屋にトンカツ食べにいこう
570Mr.名無しさん:04/09/09 03:49
一人プラネタリウムしてきたよ
571Mr.名無しさん:04/09/09 11:03
このスレに出入りしてから、最近マジ、意地になってるw もう、修行に近い。
ファストフード系、喫茶店、ファミレス、焼肉、居酒屋、BARはもう普通になってしまった。
先日ついに一人フレンチを、スーツで思いっきり決めてホテルの店でやって来た。
イタリアン&フレンチの路面店はかなり難しいが、クリアする方法を考えてる。
一人日本料理は余裕だった。つか、一人で来る人がわりといる。

一人遊園地・テーマパークは、実は仕事で良くやるんだけど結構余裕。
首からプレスパス(のようなもの)をぶら下げてりゃ大丈夫。
572Mr.名無しさん:04/09/09 13:10
>571
次はデパートなどの屋上遊園地でこどもを押しのけて
ひとりペーペポピーしてください。

573Mr.名無しさん:04/09/09 13:33
一人ビアガーデンやってくれ
574Mr.名無しさん:04/09/09 13:38
コース料理だと次の料理が出てくるまでの空き時間がつらくない?
575Mr.名無しさん:04/09/09 13:38
>>574
携帯いじってるから問題無いよ。たいがいテトリスしてるんだけどね
576Mr.名無しさん:04/09/09 13:38
そこはウォークマンと文庫本だよ
577Mr.名無しさん:04/09/09 13:43
フルアーマータイプですね
578Mr.名無しさん:04/09/09 13:52
一人でよくミスチルのライブ行くけど、帰りが寂しいんだよな
579Mr.名無しさん:04/09/09 13:55
おれは岡村靖幸ライブ。今日も。
580Mr.名無しさん:04/09/09 13:58
俺一人でディズニーランドいったことあるよ
581Mr.名無しさん:04/09/09 14:01
かとしまそっこ
582Mr.名無しさん:04/09/09 14:09
>>580
つえーw
一日持ったか?
583Mr.名無しさん:04/09/09 21:56
ステーキ食ってきた ブスッタレのウェイトレスが、
生意気な顔して接してきたが、わりと余裕だ
584Mr.名無しさん:04/09/09 22:01
>>578

俺も一人でミスチルのライブ行くが必ずだれか引っ掛けてくる。
585Mr.名無しさん:04/09/09 22:06
今日のイタリア料理屋はサービスですというから
頼んでないパンとかシャーベットとか出して
ありがとうなどと云っていていざ勘定になったら
しっかり乗せられていたという、情けない俺。
586Mr.名無しさん:04/09/09 22:11
一人ラーメン屋してきました
587Mr.名無しさん:04/09/09 23:01
>>553
意味不明。解読頼む
588Mr.名無しさん:04/09/09 23:08
>>578
俺を呼べよ
589Mr.名無しさん:04/09/09 23:55
>>584
どうやって引っ掛けるんだ?

>>588
じゃ、早速日曜日呼ぶわ
590584:04/09/09 23:59
ネットで募集
591Mr.名無しさん:04/09/10 00:15
一人でレストランとか入るのが楽しいです
優雅に食事して虚しく帰ってきます
592R-typeδ ◆adGyIb9mrY :04/09/10 00:33
一人で飯食うときは
俺も必ず新聞買って行くよ。

>>585
ひでえな。サービス=無料って意味だと思うけどなあ。
説明不足だね。
593588:04/09/10 00:42
>>589
広島は2日間ひとりで行ってきた。
帰りにひとりで焼肉食って帰ってきた。

(´・ω・`)
594Mr.名無しさん:04/09/10 00:43
>>593
二日間もライブ行ってたのか?
595Mr.名無しさん:04/09/10 00:44
>>585
サービス=増量だったんだろ。
596588:04/09/10 00:56
>>594
2日間も行ってた。
テンションあがった帰りのひとり焼肉はなかなかオツなもんだったよ('A`)
597Mr.名無しさん:04/09/10 00:58
>>596
よっぽどミスチル好きなんだな…まぁ俺も好きだけど
さすがに二日間は行かない
598Mr.名無しさん:04/09/10 01:03
大学生の頃(10年弱前)、倉敷市とその周辺に一人で旅行に行った。

倉敷アイビースクエアに男一人で泊まったんだが、
あの時にはなんだかなんとも情けない気分に沈んで、予定を切り上げて
帰って来た。(´・ω・`)

大抵どこでも一人OKな自分も、これはかなりの敗北だった。
599Mr.名無しさん:04/09/10 12:58
旅は一人旅がデフォだな。
まあ、サウナかカプセルに泊まるけど。
600Mr.名無しさん:04/09/10 21:13:13
回転寿司って普通一人でいくものだよな?
601Mr.名無しさん:04/09/10 21:15:15
普通は家族で行くと子だな
602Mr.名無しさん:04/09/10 21:24:26
>>601
でもさ、回転寿司屋ってカウンターが主だしさ
その上座ったらすぐに食べられるし、誰とも目が合わない。

これほど一人で食べるのに向いてる外食は立ち食い蕎麦屋と牛丼屋
に続くのではないかと思っているんだが。
603Mr.名無しさん:04/09/10 21:30:05
>>602
店によるからなんとも言えないけどな…
でも、明らかに子供向けの物が流れてたりするじゃん。
店が狭いと主にカウンターになったりするしさ。
604Mr.名無しさん:04/09/10 21:40:38
田舎の回転寿司はファミレス感覚だかんな。
新宿のこじんまりとした店なんて殺伐としてるんだが
605Mr.名無しさん:04/09/10 21:42:46
初めて一人焼き肉してきた。


しかも韓国で。
異国の地でカプールに囲まれながらのカルビはなかなか乙だったよ。orz
ウエートレスのネーチャンかわいかったな。お持ち帰りすればよかったよ。
606Mr.名無しさん:04/09/10 22:01:30
異国の地の方がしやすいよな。
一人イタリアンもフレンチも経験あるが、全部海外のホテルでだ
607Mr.名無しさん:04/09/10 22:14:32
ドナドナでググってみたら、こんな解説が……。
ttp://howard1.hp.infoseek.co.jp/donadona.htm
もうおれ、今晩だめだ。
608Mr.名無しさん:04/09/10 22:27:07
うーん、なんだろ
609R-type ◆adGyIb9mrY :04/09/11 00:00:37
真の孤独とは人の集団のなかにあるから
一人で外食って意義があるんだろうな。
610Mr.名無しさん:04/09/11 19:11:10
ロスアンゼルスのディズニーランドとハリウッドのユニバーサルスタジオを
一人で見回った俺はもう今更外食で一人でも辛くないよ。




ごめん それはそれでやっぱ辛いや
611Mr.名無しさん:04/09/12 11:52:48
どっちやねん
612Mr.名無しさん:04/09/12 21:33:43
辛いねん
613Mr.名無しさん:04/09/12 22:04:29
だってすっきゃねん
614挫折の果て ◆a.k...OTL. :04/09/13 01:46:39
外食というか、親戚の結婚式に逝ってきた。



だめだ、ありゃ毒男が逝く場所じゃねぇ _| ̄|○
615Mr.名無しさん:04/09/13 05:26:52
結婚式行きたくないけど、どうすればいい?
616Mr.名無しさん:04/09/13 05:31:54
>>615
病気にでもなっとけ。
617R-type ◆adGyIb9mrY :04/09/14 00:12:40
>>615
誘われてるうちは行っておいたほうがいいぞ。
せっかく誘われてるわけだしさ・・・・・
618Mr.名無しさん:04/09/14 00:19:17
>>614
メシ旨くない品

ところで最近牛丼屋逝ってないんだけど、牛丼食べられるようになった?
ブタはいやん
619挫折の果て ◆a.k...OTL. :04/09/14 01:14:32
>>618
吉野屋の牛鉄鍋膳は最近の漏れの中ではヒット作。
ただ、すき焼き風味で甘じょっぱいので、その系統の味が苦手な人にはお勧めできない。
620Mr.名無しさん:04/09/14 01:29:11
豚丼も嫌いじゃないけどな。
つーかどっちにしろ生姜七味を山盛りで食うのでそれほど違いを感じない。

けど牛鉄鍋膳はすき焼き風なのか・・・すき焼き嫌いだから頼むのやめとこ。
621Mr.名無しさん:04/09/14 01:42:21
>>619
牛鉄鍋膳ですか。今度逝ってみます。もちろん一人(ry
622Mr.名無しさん:04/09/14 06:53:59
まずくて高い(一皿105円でも10皿食えば1050円)のになぜか人気のある
寿司チェーンで食べたはいいが一人で来てるの俺一人ですた。
暇そうな定員にじろじろ見られて鬱。
623Mr.名無しさん:04/09/14 22:42:29
やっぱスレタイのような事が出来る奴は
都会に単身で出てきて・・・って奴多そう。
気楽そうだし。
しかし俺は吉野家・なか卯位しか実行できない・・・
624Mr.名無しさん:04/09/14 22:54:18
ファミレスとかで一人で飯食ってて周りがカプールだらけだと鬱になるとき
あるけどな 漏れは
625Mr.名無しさん:04/09/14 22:59:13
あらかじめ言っておくが
”ファミリー”レストランだぞ
626Mr.名無しさん:04/09/14 23:04:14
今日も昼飯独りでなか卯いったんだけど、カップルで来てるバカがいたよ。
女連れで来るところじゃねえぞ、もうちっとマシな店連れてってやれよ。
627Mr.名無しさん:04/09/14 23:06:08
>>625
意外な盲点でした
628Mr.名無しさん:04/09/14 23:08:30
>>626
そうカッカするなよ
イインジャネーノ、ビンボーバカップルって漢字で
629Mr.名無しさん:04/09/14 23:34:36
>>626
打ち解けたカップルだからそういう店にこれるんだよ。
630Mr.名無しさん:04/09/14 23:45:38
どうでもいいがいいかげん吉野家とかの牛丼が食いたいYO!
631Mr.名無しさん:04/09/14 23:49:46
昔一人で回転寿司に行ったとき、なぜか店内ですれ違う人すべてにガンを
飛ばしながら歩いた。
未だに、なぜ自分があんなことをしたのか分からない。
自分に睨まれて、顔を引きつらせながら傍らを通り過ぎていったカップル。
厳つい男に至近で見つめられて怖かっただろう。
すまんかったorz
632Mr.名無しさん:04/09/15 00:30:13
>>631
俺もそうだった。
DQNのガン飛ばしとは違うんだけど、
世の中が憎いあまりやってしまうことがあった。
今思えばあの頃は頭おかしくなってたな。
633Mr.名無しさん:04/09/15 00:41:31
>>630
どうでもいくない!
とっとと再開しとくれよ
漏れなんかとっくにBSEなってんだから、(発症は数10年後だが)
気を遣ってくれなくていいんだよ
634Mr.名無しさん:04/09/15 09:25:11
>>631
俺は「もう誰も愛さない」の吉田栄作になりきったクールな目で
すれ違ってたよ。でも心の中では「うおおおおおお!」とホットに叫んでいたぜ。
635Mr.名無しさん:04/09/15 16:25:32
>>634
心は栄作、顔は抜作  ってとこか
636Mr.名無しさん :04/09/15 19:44:27
>>630
すき家で牛丼復活したよ
637Mr.名無しさん:04/09/15 19:46:34
>>636
ttp://zensho.com/menu/
売切れ御免、すき焼き丼
              ・・・微妙だな、誰か感想きぼん
638Mr.名無しさん:04/09/15 19:55:25
一人で外食も平気だけど、
最近自炊の面白さに目覚めつつある・・・
639Mr.名無しさん:04/09/15 21:21:18
俺、何処でも一人で外食平気。






隣にカップルさえ座らなければ。
640Mr.名無しさん:04/09/15 23:51:05
>>639
わかるなぁ
641Mr.名無しさん:04/09/16 02:38:56
>>636
これだな
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040915-00000217-kyodo-bus_all
早い所で17日、22日には全店か
豪州産かぁ・・・これも微妙だが、一度食べてみるか
642R-type ◆adGyIb9mrY :04/09/17 00:15:18
Report2
ドトールで勉強してたら例の母者が話しかけてきました。
今度は母者だけでした。姉者と俺が同じバイトしてたことで
チョイ盛り上がりました。名前も聞かれた。
しかし俺はこれからどうすればいいかわからない。

>>638
他人の目を気にせず思いっきり豪快に食えるからな。
643Mr.名無しさん:04/09/17 00:24:57
>>642
そういえばおまいさん、女にはなしかけられてたんだったな。
なんか進展あったのか?
644R-type ◆adGyIb9mrY :04/09/17 00:35:05
>>643
  _、_      …
(;,_ノ` )
    [ ̄]'E
母者と進展ならありましたよ
645Mr.名無しさん:04/09/17 00:40:11
>>501
俺は無理。一人で大戸屋は・・・・・。
646Mr.名無しさん:04/09/17 00:52:47
>>634
懐かしいな。
いまだにあの英語の変なテーマ曲が耳に残ってる。

>>645
一人大戸屋は全く問題ないだろ。
リーマンからおばさんまで結構一人で食べてる。
647R-type ◆adGyIb9mrY :04/09/17 00:57:40
大戸屋って一人用のせきないのか?
カウンター席とか
648Mr.名無しさん:04/09/17 01:24:17
外食どころかどこに行くにも一人だよ
649Mr.名無しさん:04/09/17 01:35:43
俺なんかウィンドウショッピングデートも、ベッドで燃え上がるのも、夜明けのコーヒーだって一人だ。
650Mr.名無しさん:04/09/17 01:42:17
>>642
遅かったな。報告待ってたぞ

とりあえずは母者とでもいいから、できるだけ親交深めとけよ
あんまりグズグズダラダラしててもまずいけどな

まずは姉者本人と話すきっかけを作れるようにもってけないか?
651Mr.名無しさん:04/09/17 01:51:19
大戸屋は店舗によって広さがだいぶ違う
小さい店だと一人で食うのはかなりの苦行
(テーブルがかなり接近しているため)
周りをカプールに取り囲まれたり、
最悪の場合カプールに相席されたりする(経験アリ)

広めの店だと一人用の席もあり全然余裕
俺はそういう席がある店だけに行くことにしてる
スタンプ13個集まったんで、
次回お好きな定食無料サービスだよん
652Mr.名無しさん:04/09/17 07:30:08
昨日毒女とチョロリと会話した
小さな居酒屋に平気で一人で行ってるらしい
チョト負けたとおもた、俺も精進せねば
653Mr.名無しさん:04/09/17 20:12:16
>>642チラシの裏に書いてろ
654R-type ◆adGyIb9mrY :04/09/18 00:24:16
>>650
実は今日も遭ってしまった。
名前とか彼女とかいるのか、また聞かれた。娘はわざとつれてこなかった
らしい。母者の話によると俺の話題は良く出てくるらしいが好意とか
なさそうだ。なんかジリ貧だな。
>>653
すまんね。
巣束に行ったら込んできて、カップルと相席にされたよ。
むこうが先に帰ったがね。
655Mr.名無しさん:04/09/18 00:38:38
>>654
その母上は一体何がしたいのかと…
656Mr.名無しさん:04/09/18 00:55:11
母者をゲッツ
657Mr.名無しさん:04/09/18 01:05:19
>>654正直お前の報告など聞いてないのだが。

スレ違いだから違うスレいってくんろ
658Mr.名無しさん:04/09/18 01:14:59
女子高生を無料で食べたい
659Mr.名無しさん:04/09/18 01:16:20
諦めな
660Mr.名無しさん:04/09/18 02:38:01
>>657
俺はR-typeの報告、結構楽しみにしてるんだよね
ヤシも、毎回俺が聞いてるせいで書いてるとこもあると思うんで、
ヤシばっかり責めないでやってくれ

まあスレ違いといわれればそうかもしれないが、
もともとこのスレから派生した話だから大目にみてやってくれないか?
ダメか?

まあ今後も書くかどうかは、R-typeの判断にまかせる
気を悪くしたヤシがいたなら、俺から謝るよ
スマソカッタ
661Mr.名無しさん:04/09/18 03:42:26
>>660
俺も気にはなってたぞ。
つうか、最近カキコも少ないし俺は構わないと思うんだけどな…
恋愛相談とかになっちゃうとウザいけど
662Mr.名無しさん:04/09/18 03:48:34
娘は無理でも母者と仲良くなれば娘に報告がいくだろうし、
娘の友達とか紹介してくれるかもしれないし楽しそうだな。
663Mr.名無しさん :04/09/18 05:08:58
馬鹿野郎。狙うのはあくまで母娘どんぶりだ。それ以外俺は認めんぞ。








ていうか頑張れ。
664Mr.名無しさん:04/09/18 05:59:06
>>662
だよな。
「一人で外食」しててもさびしいばっかじゃないよ、
こんな楽しいことが起こることもあるんだよ〜、
みたいな展開キボン

>>663
そういえば「ドトールなのに親子丼」だったもんなw
665Mr.名無しさん:04/09/18 12:23:33
宗教他のお誘いがそのうち来そうな雰囲気があるんだが・・・・
666Mr.名無しさん:04/09/18 12:27:53
まぁ、あまり引っ張ると他の住人にウザがられるから
報告を期待して待っていようぜ!

最近ビリヤードがしたくなったんだが、俺みたいなブサメンが
一人で行っても受け入れてもらえるんだろうか…
667Mr.名無しさん:04/09/18 15:15:51
ここは外食スレでつ
668Mr.名無しさん:04/09/18 15:24:52
吸収ラーメンでも食ってくるかな・・・
669Mr.名無しさん:04/09/18 18:46:06
友達少ない俺が来ましたよ。
一人でお好み焼き食いに出かけようと思ってるのだが
土曜の夜だけに敬遠するべきなのかなぁ?
670Mr.名無しさん:04/09/18 20:05:20
人は一人で生まれて、一人で死ぬ。

一人で外食の何を畏れる必要があるか。
671Mr.名無しさん:04/09/18 20:42:27
俺もR-typeさんのカキコ気になってきたな。
こういうのがあってもいいじゃない。意外なカキコがあって、
これが2ちゃんの楽しみなんだし。

二年間も同じ店で新聞読んでたら、そりゃ興味を持たれて話しかけられる
こともあるかもしれませんね(w 
ちなみに、俺はブサイクだからありえないけど。
俺なんかが同じ店で二年間も通ったらキモがられるだろうな(w
672Mr.名無しさん:04/09/18 22:31:15
ほか弁
生姜焼弁当が明日まで350円かー
さっき晩飯食ったけど夜食に買ってくるかなw
673Mr.名無しさん:04/09/18 22:32:36
オリジンは24時間営業とか言いながら
深夜は揚げ物やってない
いんちき
674Mr.名無しさん:04/09/18 22:35:59
>>673
オリジン?
675Mr.名無しさん:04/09/18 22:59:47
オリジン弁当
余談だが、うちの裏に華屋○兵衛がオープンするらしい。行っとくか。。。
676Mr.名無しさん:04/09/18 23:11:52
ただいま。一人お好み焼き行ってきた。
やはり土曜夜ってことで閉店30分前に入店。
俺も立派に一人で外食できる自信が芽生えてきたよ。
677moru。 ◆4DEVH59PHM :04/09/18 23:17:15
>>676
よかったね。
ソロ活動って、慣れると気楽だよ。
678676:04/09/18 23:22:42
>>677
ソロ活動…イイ響きだな。
今度は時間帯を気にせずにチャレンジしてみるよ。
679Mr.名無しさん:04/09/18 23:28:13
オリジン弁当。俺もよく使う。

>>675
その店外回りの時、昼飯でよく使う。
ランチ安くていいよ
680Mr.名無しさん:04/09/19 01:40:35
ソロ活動ワラタ
681Mr.名無しさん:04/09/19 01:43:03
吉野屋って、なんで牛鍋定食売ってるのに、
牛丼は売ってないの?
682Mr.名無しさん:04/09/19 02:23:41
>>681
牛丼は米産の牛じゃないと味が出せないと言ってたからな。
鍋の方は米産じゃないんだろ
683Mr.名無しさん:04/09/19 02:35:32
>>682
オーストラリア産でも、グレイン(穀物飼育)が入るようになったんじゃね?
アメリカ産はほぼグレイン、オースト産の多くはグラス(牧草飼育)だったんだよ

うまいのはやっぱグレイン
684Mr.名無しさん:04/09/19 02:51:09
マクドナルドやロッテリアは平気なのに
モスバーガーは少し緊張する
待ち時間が長いせいか?
685Mr.名無しさん:04/09/19 02:59:35
うちの近所のすき家、牛丼まだみたいorz
686Mr.名無しさん:04/09/19 03:04:14
>>673
頼めばやってくれない?
漏れはいつもメンチ単品頼んでるぞ。
いつも揚げたてでウマー
687Mr.名無しさん:04/09/19 04:50:06
ソロ吉野家
ソロ松屋
ソロすき家
ソロ天下一品
ソロてんや
ソロなか卯
ソロらんぷ亭
ソロとんでん
ソロザ・めしや
ソロデニーズ
ソロすかいらーく
ソロガスト
ソロロイヤルホスト
ソロジョナサン
ソロサイゼリア

ソロマック
ソロロッテリア
ソロモス
ソロウェンディーズ
ソロミスド
、、、

チェーン店はあらかた制覇したな。
目指すはのれん屋台だ。
688Mr.名無しさん:04/09/19 13:29:31
>>687
マックやモスで一人はわかるが、
ネ申だな
689Mr.名無しさん:04/09/19 13:38:21
ソロロイホだけは、ないな
690Mr.名無しさん:04/09/19 13:43:35
ファミレスやチェーン居酒屋はボックス席オンリーだから
独りだと入り口で断られないかな。
691moru。 ◆4DEVH59PHM :04/09/19 16:43:41
>>690
チェーン居酒屋は知らないけど、ファミレス一人は全然OKだよ。
692Mr.名無しさん:04/09/19 16:51:06
居酒屋もおk。ただ土日は知らん
693Mr.名無しさん:04/09/19 19:31:21
夕メシの時間だな
何食おうか、悩むよな〜 毎日
694Mr.名無しさん:04/09/19 19:31:57


日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) < こねぇなぁ。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
695Mr.名無しさん:04/09/19 19:33:40
五目あんかけ丼でも食うか
696Mr.名無しさん:04/09/19 19:34:05
もう今更、一人で外食する事が恥かしいって感情が解らん・・・
697Mr.名無しさん:04/09/19 19:42:16
1人で外食する勇気ないから自炊
女誘うとおごらなきゃいかんし金もったいねぇ
698Mr.名無しさん:04/09/19 20:06:21
ロイホ、時間帯によってはソロ客も見かけるぞ
ただ、俺がよく使う○田○店での話。他は知らん
俺はもっぱら男友達と行くだけなんだが
いつか一人でロイヤルなホスピタリティーを堪能してやる
699Mr.名無しさん:04/09/19 20:29:03
ファミレスで7時〜9時の時間帯は
混んでるもんなの?
700Mr.名無しさん:04/09/19 20:29:25
なんか、このスレ読んでたら
昼飯に一人でファミレスで飯食った後、昼寝を始める俺って一体・・・・
701Mr.名無しさん:04/09/19 20:33:53
>>700
店で寝られて、イビキでもかこうもんならメーワクだな。他の客も店員も
702Mr.名無しさん:04/09/19 20:37:10
>>700 態度悪いのイクナイ
703Mr.名無しさん:04/09/19 21:11:57
蕎麦屋で一人呑み。
しめは新蕎麦。ウマー。
704Mr.名無しさん:04/09/19 21:19:36
一人吉野家、一人松屋、一人マックなんて当たり前すぎて。
漏れは毎週一人ココイチ。最近400gが多く感じるようになってきた。


>>654
漏れ、同様の経験があるが、相手は明らかに結婚を
意識してたですよ。



つまり、離婚したので「お父さん」が欲しい、と。

それでもよければガンガレ。
705Mr.名無しさん:04/09/19 21:37:48
今、定食屋でメシ食って来た。
「どっちの料理ショー」で紹介された事のある店なんだけど・・・・、久しぶりに行って食べ過ぎた。
腹いっぱい・・・・、苦しい〜〜。

まあ、たまにはいいか。^_^;
706Mr.名無しさん:04/09/19 21:44:15
さて、おれ様が一人でファミレスに入ったぜ!
そして、2チャンしてるぜ。
ドリンクバーで3時間ねばるぜ♪
ハンバーグ食べようっと!
707Mr.名無しさん:04/09/19 21:49:57
>>703
蕎麦屋で一人呑みて何たべるの? やっぱり天婦羅?
708Mr.名無しさん:04/09/19 22:11:01
>>707

蕎麦屋ってふつーにつまみがあるぞ。鳥わさからか卵焼きとか。
いい蕎麦屋なら地酒を揃えてるので呑みも問題なし。

最後に蕎麦でしめ。一人でそういうのを楽しめるのが蕎麦屋。毒
男向けだと思う。
709R-type ◆adGyIb9mrY :04/09/19 23:43:40
うぜえと思ってる方にはすまんと思うが報告させてくれ。頼む。
今日はTOEIC受けた後にミラノサンドA(わざわざ三つ切り)を食らってたら 
姉者が一人できた。俺は勉強しながら食べてたから横に座るまで気付かん
かったが向こうから話しかけてきた。20分くらい話した。
同じバイトをしてたことや姉者の仕事のことなど。母者と待ち合わせしてた
わけでもなさそうだった。姉者は今日は話してわかったが性格はよさそうだ。
普通にかわいいしたぶん、彼氏もいると思う。帰り際に「それじゃまた」といってわかれた。
正直、母者、姉者の真意がわからない。新聞ばっか読んでる奴にかまって
なにがしたいのか・・・・・・・
もらえるもんならもらいたいが今後のことを考えるとつらいわ。店員の視線も痛いし。
やっぱドトールで親子丼は食べれません。
>>660
あんたいい奴だな。ありがとう。
710R-type ◆adGyIb9mrY :04/09/19 23:46:32
>>704
まじで血の気がひいたわ。そういえば父者はみたことがない・・・・
711Mr.名無しさん:04/09/19 23:53:21
>>709-710

うぜえ。どっか別のスレに逝け。
712Mr.名無しさん:04/09/20 00:00:12
なんでケコーンしないの?って聞かれたら、
「ソロ活動でいくことにしてるので」って答えようぜ。
713Mr.名無しさん:04/09/20 00:01:26
>>709-710
支援カキコ
714Mr.名無しさん:04/09/20 00:05:55
>>711
ったく、おめーは金玉チイセー男だなあ。
715Mr.名無しさん:04/09/20 00:17:33
コテハンってだけでうぜ。
手前の日記なら広告の裏にでも書けってんだ。
それができないなら、それ専用のスレに移動しろ。
もしかして池沼か?
716Mr.名無しさん:04/09/20 00:21:05
同意。別にその話をするなとは
言わない。ただ別スレでやれ。
それが無理ならチラシの裏にしとけ
717Mr.名無しさん:04/09/20 00:35:51
どっちでもいいが長文ウゼ
718Mr.名無しさん:04/09/20 00:38:11
クラオタの俺はいつも一人クラシックコンサート行ってる。
帰りは一人でラーメン屋で飯食ってる。
719Mr.名無しさん:04/09/20 00:51:14
何か荒れてるけど見たくない奴はスルーすりゃいいじゃん
と思った俺
まったりしててこの雰囲気が好きだし
720Mr.名無しさん:04/09/20 00:55:59
そうだよ、スルーを覚えろ。池沼が。
721Mr.名無しさん:04/09/20 00:57:24
コテハンはあぼーんでなんとかなるが、
そのビリーバーはどうしようもないからなあ。

ビリーバーをなんとかする手段を教えてくれ。
722Mr.名無しさん:04/09/20 00:59:45
>>720自演乙
>>719の理論だとここで政治の話や
今日の出来事、映画の感想などを自由に述べてもいいわけだ
723Mr.名無しさん:04/09/20 01:01:04
>>722
姉者云々てのはこのスレに関係してるだろ?
出来事とか関係ないじゃん
てか理論て
724Mr.名無しさん:04/09/20 01:01:07
理論って何回転だ漏れPTL
725Mr.名無しさん:04/09/20 01:06:27
だいたいさあ、「一人で外食」って、どこへ行っても一人で飯を食わねばならない
毒男同士で傷を舐めあおうってスレだろ?
またはどこまで一人で行けるかをチャレンジして報告するスレではないかと。

行った先で逆ナンされは話なんて論外だ。そういう話はそれ専門の「後ろから撃た
れるスレ」でも逝けってんだ。馴れ合ってるんじゃねえよボケ。
726Mr.名無しさん:04/09/20 01:14:30
>>725
まぁまぁ夜中に一人でカッカすんなや
毒男の外食から派生した話なんだから
多目にみてやれや
それが嫌なら喪男板で同様のスレ立てるとか
727Mr.名無しさん:04/09/20 01:16:19
明日は一人で「米朝一門会」にいく予定だが、
昼を果たしてどこで食おうか。

一人で。


…王将かな。
728Mr.名無しさん:04/09/20 01:16:38
そこまで排除したがる理由がわからん…
別にいいじゃん
729Mr.名無しさん:04/09/20 01:16:48
やなこった。
730Mr.名無しさん:04/09/20 01:22:55
これだから喪男は嫌だよ
731Mr.名無しさん:04/09/20 01:23:32
>>730も嫌とか言わずまったりせえ
732Mr.名無しさん:04/09/20 01:23:50
ネットで自慢するなよ きもいから
733Mr.名無しさん:04/09/20 01:24:40
まったりしろハゲ達
734Mr.名無しさん:04/09/20 01:25:13
>>727
噺家なの?
735Mr.名無しさん:04/09/20 01:25:51
みんな餅つけ
736Mr.名無しさん:04/09/20 01:27:14
>>728

千円札しか入らない券売機に一万円札を突っ込もうと必死になってる
オバハンを、列の三人くらい後ろからイライラしながら眺めている気分
になるから。
737Mr.名無しさん:04/09/20 01:27:44
旅先でなんとなく気が大きくなってソロ寿司屋。
旅の疲れも手伝ってポン酒で悪酔い・・・・「お客さん、閉店です!」
・・・・・カウンターで寝てた。
738Mr.名無しさん:04/09/20 01:29:44
>>736
俺は彼のレス見てもそういう気分にはならないが???
739Mr.名無しさん:04/09/20 01:31:18
<<738
お前はただのビリーバーだ。

どこのビリーバーも同じせりふをいう。
740Mr.名無しさん:04/09/20 01:31:29
>>737
乙!
寿司屋に一人で入ったことないな
741739:04/09/20 01:32:27
訂正。
<<738を>>738に。

呑みながら煽るのは難しいなあ。
742Mr.名無しさん:04/09/20 01:33:28
全然煽ってないような…

というのは置いておいて荒れるからやめれハゲ達
今日はコンビニ弁当を家で食っただけ
743Mr.名無しさん:04/09/20 01:35:00
2ちゃんブラウザ使えよハゲども
744Mr.名無しさん:04/09/20 01:35:43
>>742
それは外食ではない。コンビ二の外でうんこ座りしながら
一人で弁当を食うのが真の毒男外食ニスト。
745Mr.名無しさん:04/09/20 01:37:36
>>743
使ってるよフサが!
746Mr.名無しさん:04/09/20 01:39:45
>>745
フサって何
747Mr.名無しさん:04/09/20 01:40:34
髪がフサフサ
748Mr.名無しさん:04/09/20 01:51:21
ああハゲの逆って事?
つーか、もう寝る
749Mr.名無しさん:04/09/20 01:57:22
寝るな!
寝ると寝小便するぞっ!!
750Mr.名無しさん:04/09/20 03:35:57
今日はじめてソロ寿司屋(not on turntable)に行ってきましたよ。
「3,000円でお任せでお願いできます?」って頼んだらOKだったよ。
飲み会とかで払わされる3,000円より全然効用たかいなぁ。
結構満足。
751Mr.名無しさん:04/09/20 03:36:47
やれやれ、やけに伸びてると思ったらこういうことか・・・

R-typeよ、事の是非は別として、ここまでなっちゃった以上、
移動するなり新スレ立てるなりしたらどうだ?
俺を含めた、おまいの話聞きたい連中も
ここが荒れることは望んでないだろうからな。
これ以上荒れると、ウザがるヤシが無駄に増えるだけだよ。

移動するなら誘導してくれよな。
めげずにガンガレよ。
752Mr.名無しさん:04/09/20 03:39:38
>>750
おおー、「ソロ寿司屋(not on turntable) 3000円お任せ」っていうのは
結構かっこいいしいいかもな
753Mr.名無しさん:04/09/20 03:54:23
友人の寿司屋(店主は親父さん、友人は修行中)に行っても、
盛り合わせ(1000円)とかうな丼(800円)しか頼んだことない…
754Mr.名無しさん:04/09/20 07:23:13
うな丼があるんか
755Mr.名無しさん:04/09/20 09:31:43
>>737 いくらかかりました?
>>750 それは酒代込みで?
756Mr.名無しさん:04/09/20 09:34:20
失礼
757Mr.名無しさん:04/09/20 09:35:05
>755
いえ、酒代込みではないです。
自分酒飲まないもんで。
758Mr.名無しさん:04/09/20 09:56:48
男の嫉妬は女のソレより見苦しいな。
759moru。 ◆4DEVH59PHM :04/09/20 10:03:52
男のヒステリーも女のソレより見苦しいと思う。
って、スレ違い、ごめ。
760Mr.名無しさん :04/09/20 10:23:25
今年の夏は一人バーベキューに挑戦した。
食べてるときはウマーだったけど、後片付けと帰りの車は
虚しかった _| ̄|○
761Mr.名無しさん:04/09/20 10:24:41
>>760
前人未到。
文句なしのチャンピオンだよ・・・
762Mr.名無しさん:04/09/20 10:40:36
なんでかな、
漏れは別に嫉妬とかじゃないんだけど、
普通スレ違いだったらみんな文句言わないか?
「スレ違いだ違うところ池」とかさ。
ここは「一人で」外食であってどっかの人との出会いとか
語るところじゃないでしょ。語りたいならその話題に
興味持ってる人を引き連れて違うスレいくほがいいでしょ。
それを「ここはドクヲだしいいじゃん」「嫉妬だねw」って
自分が見てて嫌じゃないからって
スレ違いを公認するのは言っちゃなんだが自分勝手じゃないかな。
多分そういう人たちは自分が気に入らないスレ違いのレスがあったら
怒り狂うと思うし。
763Mr.名無しさん:04/09/20 10:45:34
>>760
764moru。 ◆4DEVH59PHM :04/09/20 10:47:06
>>760
ネ 申 で つ ね 。
すごい!
765Mr.名無しさん:04/09/20 10:48:02
>>762
ほっとけよ。全員R-TYPEの自演だろ

ってかこんなんがおkされるんだったら
俺の毎日の出来事で
チラシの裏にでも書いとくようなもんを
書き込んでも嫌な香具師は見るなって言って書き込めるんだよな?
766Mr.名無しさん:04/09/20 10:49:35
>>762
一人バーベキューか、難易度高いな。器材セットや火を熾したり。
周りにはカポーとかファミリーいなかったの?
767任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 10:50:51
>>765俺がやってやろう
今日は朝10時に起きた。
んで朝飯はさっき済ました。
768任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 10:51:44
朝飯はパンとベーコンとスクランブルエッグにコーヒー
なかなかおいしかった
769任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 10:52:22
ってか一人暮らしって食器洗うのめんどいよな
洗濯もそうだけど
770moru。 ◆4DEVH59PHM :04/09/20 10:53:00
>>768
それ、外食じゃないんじゃ?
それとも喫茶店で食べてきたのかな?
771任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 10:54:25
>>770自分で作りますた。
外食じゃなくてスレ違いだすけど嫌なら見なければいいだけ
今2chに没頭中。
昼飯何すっかな・・・
772Mr.名無しさん:04/09/20 10:54:53
>>760

このスレって、いい歳して一人でめしも食えねー自意識過剰な女々しい男ばっかだなーって思ってたけど、俺もそれはやったことねぇ!
つか多分できね・・・
初めて負けたと思った
773Mr.名無しさん:04/09/20 10:56:09
>>771お前のレス楽しみにしてるぞ。
774任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 10:57:19
あーねむ。シャワー浴びたのに
まだ眠気がある
775任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 10:58:34
こんなことをする俺も大人気ない
ってか暇人だな・・・
まぁいいや。
今愛犬と戯れ中
776任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 10:59:07
言っておくけど777は誰にも渡さないからね
777任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 10:59:28
777!!MMR!!
778任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:00:04
!と!
って微妙におっきさ違うよね
779任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:00:35
このまま一人で1000までいこーかなー
780任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:01:15
あと220レスあるから4400秒必要なのか
781任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:02:14
計算してみると4400÷60=733分
・・・あれ?
782任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:03:05
ってことは733÷60=122 時間
待て、同考えても計算間違えっぽいぞ
783Mr.名無しさん:04/09/20 11:03:38
なにやら活気付いてきたな
本来の主旨である一人で外食の報告も待ってるぞ
784任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:03:38
寝起きでこんなことを考える俺ってファンタジー
785任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:04:25
考えてみれば1秒って貴重だよね
それをこんなところですごしてる漏れって。。。。
786任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:05:21
そういやニュー速+で
47*16の暗算にチャレンジしてみたんだよね
なんとか出来たけど昔より遅くなったなー
787任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:05:57
そろそろNGに入れられてる予感
788Mr.名無しさん:04/09/20 11:06:46
任せろ ◆.xtJ/YbDUw は小卒
789任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:07:29
なんかこの前どっかの論文暇つぶしに読んだけど
だいたい1日に1種類の生物が絶滅してるらしいね
790任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:08:21
>>788ふふふ。実は高学歴の部類にはいるのさ
そこしか自慢はないけど
791Mr.名無しさん:04/09/20 11:08:25
>>760
神ハケーン
792任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:09:12
この前ってか昨日TOEIC受けてきた。
高いねあれ、受験料
793Mr.名無しさん:04/09/20 11:09:49
ヤヴァイ任せろのレスおもしろいかもしれんw
794Mr.名無しさん:04/09/20 11:10:12
 任せろ ◆.xtJ/YbDUw
お前、高学歴の池麺だろ?
795任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:11:21
>>793さんきゅう
俺のレスが嫌な人は無視すればいいだけだから、我慢してね
コンタクトレンズって10人に1人が
失明になるらしいね。恐ろしい
まぁちゃんと期限守って適切に使用すればおkらしいけど
796任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:13:08
>>794昔はもてたけど今は見向きもされない
お前らのほうが池面
でも心は俺のほうが池面
高学歴は俺の唯一の心の支え
797任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:15:00
ってかどんなんでもいいけど
受験会場とかで
女の子が咳するときに
「うん、う、うん・・・(はぁと)」
みたいな事されるとマジで集中力切れるんだが
悪気はないと思うが勘弁して
798任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:15:54
しっかし視力落ちたなー
PCの上に被せる視力低下防止装置みたいなの買ってればよかった
799Mr.名無しさん:04/09/20 11:17:04
>>797
道程?






おれもだが‥_| ̄|○
800任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:17:32
オナ禁のスレで
オナニー我慢すれば血行とか顔が良くなるとか
言ってたけどあれ嘘だね。
801任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:18:16
>>799道程だよ。早く捨てたいよ。
802任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:19:23
近頃妄想が激しくなってきた。
803任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:20:00
昼飯何食べようか
804任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:21:38
しかしお水の人も大変だよなー
人の自慢話とか延々聞かされるのって
嫌なことベスト3に入るぞ
805任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:24:00
〜〜〜漏れの妄想〜〜〜

俺「君はこんなところにいちゃいけない」
お水「だって生活の為なんだもん!!」
俺「・・・」
お水「・・・」
俺「俺が面倒みてやる」
お水「・・・え!?」
俺「どうせ俺使い道ないし、ほら」
お水無言で俺を抱きしめる。
俺ってかっこいーとか思ったけど
これってただ単にお水に騙されてるってか貢いでるだけなんだよね
806任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:24:55
1分単位でレスしてたのに
下らん妄想を必死に書き込んだために3分の間が空いてしまった
807任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:25:55
最近クラシックにはまってるんだ
朝カノンと共に起きるのは最高
808任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:26:27
まぁ俺は風俗に行った事がないから
変な妄想が出来るわけだが。
風俗こえーーー
809任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:27:28
昨日のU-571の魚雷の爆発あり得んな。
核魚雷だったのか?
810任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:28:19
そもそも9人で2人しか読解不可能な
艦を操作するってこと自体がわけ分からん。
811任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:29:15
そもそもあんな指導力のなさそうな
艦長によくついていくな。
漏れだったら副艦長のほうを信頼するぞ
812任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:30:28
オナニーってやってる本人は気持ちいいけど
冷静に背中から自分の様子見ると
泣いてしまうだろうな
813任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:31:22
そろそろ昼飯か・・・
814任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:32:22
ああー応援したい政党がどこにもない
815任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:33:28
しっかし至る所で逆男女差別だな
816任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:34:09
眠たさgはまたきた
817任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:34:58
小さいころに皮を欧米みたいに切ってくれなかった
親に文句を言いたい
818任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:35:51
媚薬ってホントに効くんだろうか・
だとしたらあの子も・・・ぐふふ
819moru。 ◆4DEVH59PHM :04/09/20 11:36:14
>任せろくん

一人で1000まで行くつもり?
もしそうなら、次スレ立ててね。
820Mr.名無しさん:04/09/20 11:36:57
お前ちょっとおもしろいかもしれん
新スレ立ててみればよかったのに・・・・
821任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:37:29
>>819多分持たないと思います
822任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:38:14
>>820こういうのはわざわざ新スレ立てて話すことでもないでしょ
それにネタも尽きるし。
823任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:38:56
暇だ
824任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:39:44
パンの耳っておいしいよね
825任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:41:20
あー犬って可愛伊予ーーーーーーーーーーーーーーーーー
826任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:42:59
冬目景っていいよね
イエスタデイをうたってと
羊のうたしか
知らんけど
827任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:44:42
いまさらだが
>>762同意
828任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:45:17
未だにトランクスを愛用してるのって漏れだけかな
829任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:45:50
お前のパンツは何色だーーーーーーーーーーーー
830任せろ ◆.xtJ/YbDUw :04/09/20 11:47:06
1時間も無駄にしたのか・・・
もうやめるわ。
なんつーか自分の情けなさってか
そういうのに負けた。
1時間あったら何できたかなー
あーくそーーーーーー
831moru。 ◆4DEVH59PHM :04/09/20 11:50:13
>>829
ナイショ。

>>830
お疲れ。
そろそろお昼の用意かな?
832Mr.名無しさん:04/09/20 11:53:12
>>831お、女・・・?ハァハァ
833Mr.名無しさん:04/09/20 11:56:14
任せろに惚れたwww
834Mr.名無しさん:04/09/20 14:55:42
797みたいなレスはおもろいな
喪男っぽくて(・∀・)イイ!
835Mr.名無しさん:04/09/20 15:06:17
その後、任せろはコテ同士の雑談スレへ行き
コテの彼女を手に入れるのでした
めでたし めでたし
836moru。 ◆4DEVH59PHM :04/09/20 15:50:41
今日はお昼をモスで摂取。

巨匠アボガド山葵バーガー ←店舗限定、数量限定
ひじきとちりめんのサラダ
ウーロン茶 M

1520円なり。

おなか、いっぱい。
837Mr.名無しさん:04/09/20 16:04:36
モスは美味いけど高いよなぁ
アボガド山葵バーガーって美味かった?
838moru。 ◆4DEVH59PHM :04/09/20 16:21:36
>>837
うん。まぁまぁ。
こないだ食べれなかった分(←売れ切れで)、期待しすぎちゃってたから、
まぁまぁって感じるのかも。
山葵も合ったよ。アボガドの美味しさはあんま、生かされてないような・・・。
839Mr.名無しさん:04/09/20 17:24:58
任せろはR-TYPEみたいに
何人かに評判が良かったからって
調子乗ってまた書き込まない点がいい感じ
話もなかなかおもしろかった。
840Mr.名無しさん:04/09/20 17:53:58
R-TYPEさん、その後の展開が気になります。
俺はここにカキコしてもらってもいいと思いますけど、
移動するときは誘導よろしくです。
「一人外食男のスレ」なんてどうですか ? 一人で外食していておきたハプニング
をカキコするスレです。

そのねえたん、脈がありそうじゃないですか。
841Mr.名無しさん:04/09/20 18:40:07
ソロ飲み活動する場合、飲んでる間何してれば
おいしくお酒をたしなめれるの?
842Mr.名無しさん:04/09/20 19:21:08
どうでもいいけど、お前等のガキみたいな行為で
折角の良スレが潰れたな。俺からしたら、どっちもスレ違い。
氏ね失せろハゲ
843Mr.名無しさん:04/09/20 19:34:02
>>841
ぼーっとして考え事とか…

>>842
おまえのその口調も荒れる原因
収まりかけているところへそんな言葉イラネ
844Mr.名無しさん:04/09/20 19:52:49
俺のおじさんパソコンとかやるのかな?
このあいだマンション買って引越しとか言ってたけど。
俺自身もとっくにおっさんだけど。
彼は一人で外食の達人なのか?それとも友達いるんだろうか?
今何してるんだろう?
彼のことを思いやる気持ちなど微塵もなく、
ただ数グラムの優越感を与えてくれるかもしれない人に思いあたってふと思いをめぐらしただけ。
845Mr.名無しさん:04/09/20 20:17:20
R-TYPE 続きキボー
846Mr.名無しさん:04/09/20 20:22:58
>>844
金持ちは女はべらしてるから一人で外食する必要なし
847Mr.名無しさん:04/09/20 20:44:56
いい感じに廃れてきたね
848Mr.名無しさん:04/09/20 21:00:27
一人で居酒屋行って来た。
んで、頼んだ「刺身盛り合わせ(時価)」。

旨かったけど2,000円か・・・
849Mr.名無しさん:04/09/20 21:28:03
>>848
ぜひ聞きたい。滞在時間は?
俺は居酒屋だとそわそわして長居できそうにないんだけど…
850moru。 ◆4DEVH59PHM :04/09/20 21:34:26
>>841
ほろ酔いかげんを楽しむ。
つまみを味わう。
851Mr.名無しさん:04/09/20 21:35:04
>>841
本読んだらいいじゃん。俺いつもそうしてる
852Mr.名無しさん:04/09/20 21:42:55
>>849
多分、一時間はいなかったと思う。

頼んだのは、揚げ出汁豆腐、海老しんじょうとサワラの味噌焼き。
それを〆張鶴4合で頂いて、締めに鮭茶漬け。

小さい居酒屋なので、
オーダーが上がるまで、ちょっと待ち時間があるせいかな。

待ち時間は、お店のねーちゃんや、カウンタの調理師さんと話してる。
853852:04/09/20 21:45:55
追記。刺身の盛り合わせ込みで、計8,000円ちょっとでした。
明日休みだからって、やりすぎた(w

おやすみ〜
854moru。 ◆4DEVH59PHM :04/09/20 21:52:53
>>852-853
美味しそ。たまにはそんな贅沢もいいよね。
おやすみ。ノシ
855841:04/09/20 21:55:59
みんな情報サンクス。
一人サカー観戦の後、居酒屋で余韻を楽しみたかったんだ。
機会があれば行ってみる。
856R-type ◆adGyIb9mrY :04/09/21 00:18:56
>>840
http://human5.2ch.net/test/bbs.cgi
この板じゃねえがこのスレはどうだ?
他にスレがあったら推薦頼む。
>>845
今日も遭った。
857Mr.名無しさん:04/09/21 00:25:17
>>856
もつかれ。
リンクおかしくないか?行けないんだが。
858Mr.名無しさん:04/09/21 00:35:41
>>856
そのリンクじゃ駄目だろう
859R-type ◆adGyIb9mrY :04/09/21 00:41:24
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1094691835/l50
報告スレだ。
他にもっと適したところあるのか?
>>857すまん俺もいけない。
860Mr.名無しさん:04/09/21 01:05:01
>>859
いいんじゃないか?そこで。
R-typeが決めて、誘導しちゃえよ。
皆の意見聞いたりしてぐだぐだやってると、また叩かれるだけだ。
おまいの判断でいいよ。とりあえず移動しようぜ。
861Mr.名無しさん:04/09/21 01:13:14
>>760
亀レスすまんが、正直度肝を抜かれた。
あんたは神だ。
俺は10年以上一人外食だが、その領域には到達できそうにない。
862Mr.名無しさん:04/09/21 01:19:26
>>855
サポタが集まる飲食店とかあるだろ?
863Mr.名無しさん:04/09/21 01:34:48
>>862
その輪の中に入れないからここに来てるんだろ…
864Mr.名無しさん:04/09/21 18:40:12
外食じゃないけど、いまからコンビニにおでんを買いに行ってきます。
好物だからいっぱい買い込むんだけど、「お箸は一膳でよろしいですね」
と聞かれるか、当たり前のように一膳しか入れてもらえないんだろうな・・・
865Mr.名無しさん:04/09/21 19:51:11
「お箸は一膳でよろしいですね」
みたいなこと聞かれるかな?最近おでん買ってないんでわかんないけど。
カップラーメンいくつか買ったとき、その数だけ何も聞かずにつけてくれるよ。
866864:04/09/21 22:28:46
>>865
それはキミが並以上の人間だからだ。
漏れみたいなキモブサブタには一緒にメシ食うようなヤツがいる
わけないと思われてるんだろうな。ま、事実だから仕方ないけど。
でも普通2人前ぐらいの量を買ったら、箸の数ぐらい尋ねそうな
もんだがな・・・_| ̄|○
867Mr.名無しさん:04/09/21 22:33:33
>>866
俺が食いに行こうか?
868Mr.名無しさん:04/09/21 23:09:38
ネットで見つけた店に一人で行ってみた。
明日が定休日なのに店閉じてた…_| ̄|○
結局家で食べた。
869866:04/09/21 23:29:03
>>867
鹿児島だけど来るか?
870Mr.名無しさん:04/09/21 23:44:38
なんか任せろを見てると
こいつ本当はドクヲじゃないんじゃないかと思ってしまう・・・OTL
なんかモテオーラが
871Mr.名無しさん:04/09/21 23:47:30
807 名前:任せろ ◆.xtJ/YbDUw 投稿日:2004/09/20(月) 11:25
最近クラシックにはまってるんだ
朝カノンと共に起きるのは最高
のカノンをあれと勘違いした漏れは負け組み
872Mr.名無しさん:04/09/22 00:05:17
>>871
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
873R-type ◆adGyIb9mrY :04/09/22 00:09:55
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1095276881/-100
このスレに書き込むことにするよ。廃れてるしぴったりだろ。
何回も変えてすまなかったな。
874Mr.名無しさん:04/09/22 00:14:25
一人外食スキル表なんか作ってみたらどうかな?



だめですかそうですか('A`)
875Mr.名無しさん:04/09/22 00:17:00
>>873が見えないけど誰かコテ来た?
876Mr.名無しさん:04/09/22 00:18:53
>>875チンカスが来たよ
877Mr.名無しさん:04/09/22 00:19:58
>>873
了解 乙。
878Mr.名無しさん:04/09/22 04:45:27
焼肉食いたいって何度このスレでつぶやいたことか。
いまだ果たせず。
879Mr.名無しさん:04/09/22 18:00:56
>>878
定期を使って電車通勤されてますか ?
もしそうだったら、普段用がない駅で降りて、焼肉屋に入るというのがおすすめです。
もちろん、金曜や土曜の夜など、忙しそうな日は避けるのがいいですね。
時間帯や場所にもよるんですけど、月曜の夜というのはヒマな店が多いようです。
土日にお金を使うせいだという理由からです。
俺も小心者なのでめったに行かないのですが、たまーに焼肉が食べたくなると、
外から店内が見える店で、客があきらかに少ない場合だけ一人焼肉します。
個人でやっているようなお店だと、ヒマな時間なら歓迎してくれますよ。
880Mr.名無しさん:04/09/22 18:14:18
>>879 ありがと。
でもおれ電車通勤じゃないの。
でも今度電車に乗って出かけてみるかな。
車だと酒飲めないし。
881Mr.名無しさん:04/09/22 20:31:20
松屋の定食がおかわり自由なのな。
52kgの俺が3杯食ってさしあげましたわ。
882Mr.名無しさん:04/09/22 20:49:17
イタリアンは余裕
フレンチも。かえって焼き肉のが入りづらいな。
883Mr.名無しさん:04/09/22 20:49:43
イタリアンは余裕
フレンチも。かえって焼き肉のが入りづらいな。
884Mr.名無しさん:04/09/22 20:54:19
>>883
独り焼肉は平気だけど、食ってるうちに
嫌気がさしてくる。だんだん消化試合になってくるというか・・・・
885Mr.名無しさん:04/09/22 21:09:52
お前ら平日におろしにんにく食べますか?
明日会社だが喉が良くならないので今日ラーメンに入れて食べたら
美味しかったです。
良くなるといいなあ、
886Mr.名無しさん:04/09/22 22:13:40
>>885
一人出勤なら可でしょう。
複数出勤だと・・・(w

後、喉の調子が悪い時は、
(対処療法ですが)オリーブオイルを、
スプーンに半分飲むとちょっと楽になりますよ。
887Mr.名無しさん:04/09/22 22:22:34
>>885
まわりが露骨に嫌な顔するので、食べる勇気ないです
888Mr.名無しさん:04/09/22 22:36:03
回転すしの支払いの仕方わかんないんだけど
889Mr.名無しさん:04/09/22 22:37:12
>>888
金を寿司を回転させてるベルコンにのせればいいんだよ
890Mr.名無しさん:04/09/22 22:41:22
>>889 乗せる前に、右に三度、回すのを忘れてますよ
891Mr.名無しさん:04/09/22 22:46:49
>>888
通ぶって「おあいそ」なんて言うなよ
「おあいそ」はもともと店側が使う言葉
客が使う言葉じゃない
素直に「お勘定お願いします」でいいですよ
892(:´Д`):04/09/23 00:00:52
おはよそ
893Mr.名無しさん:04/09/23 00:45:51
日曜日の「ガキ使」見たおかげで妙に寿司が食いたくなり、
東京駅構内の「うず潮」(回転寿司)行ってきました。
(以前にもこのスレに2、3度書き込んだことありますが、
リーマンの1人客が多いので、当スレ住人諸兄にはおすすめ)

今日は300円皿の中トロがいまひとつだったけど、
200円皿のびんちょうがウマーでした。
894Mr.名無しさん:04/09/23 09:51:33
代官山のオープンテラスのカフェに行ってきた。
カップルも少なく、外人の一人客も多い(犬かなんか連れて)
テーブル会計ですので注意
895Mr.名無しさん:04/09/23 17:45:59
腹が減ってきた
896Mr.名無しさん:04/09/23 20:10:00
一人でオムライス食べてきた
帰りに発泡酒買ってきた
これからテレビ見ながら一人呑み
897Mr.名無しさん:04/09/23 21:59:48
おまいら休日ですよ。
何食べに行ったのか報告待ってるぞ。

俺は家から一歩も出ずに一日が終わったよ…_| ̄|○
898Mr.名無しさん:04/09/23 22:16:22
ハイハイ(・∀・)ノシ

朝はトースト、昼は和風エリンギスパ、夜はカレースパ
を自炊して食べました。(´・ω・`)

最近一人外食は松屋ばっかりだ。
こないだ、一人うなぎ屋はやったが、サイフにガンと来た。
899Mr.名無しさん:04/09/23 22:55:22
ラーメン屋で焼きソバ、餃子、ビール。
チェーン店の居酒屋で、串揚げ、タマゴとがんもどきのおでん。ウーロンハイ。

やっぱり一人で食べると寂しいね。でも友達も知り合いもいないんだよな(w
900Mr.名無しさん:04/09/23 22:59:39
回転寿司は一人で行くところだろ
901Mr.名無しさん:04/09/23 23:00:10
朝:早朝ドライブでガラ空きのデニーズで朝メシ。700円
昼:ペッパーランチ。増量サイコロステーキ。1000円
夜:パチンコで珍しく勝ったので、回転寿司で高いネタばかり3500円
です
902Mr.名無しさん:04/09/23 23:00:37
>>899俺達がいる。
ただ俺達がいると思って安心して
もっと他人とのふれあいを避ける悪循環にはなるなYO
903Mr.名無しさん:04/09/23 23:13:00
おまいらは、最近「いただきます」「ごちそうさま」って言ってるかい?
このところずっと、そういう言葉を心の中ですらいってない事に気づいて
自分にガッカリしたよ。(´・ω・`)
904Mr.名無しさん:04/09/23 23:17:38
>>903

 本とは、感謝しないといけないんだよな、
 3食を食べられることを・・・
 
 一人で食べる飯なんてうまくない、
 なんて、贅沢だよな・・・
905Mr.名無しさん:04/09/23 23:38:11
「ごちそうさま」は、勘定の時にボソッとつぶやいている
906Mr.名無しさん:04/09/24 00:14:12
>>905
レジやってた時、その一言で堅気とは思えない怖そうなオッサンがいい人に見えたの・・・・思い出した。
907Mr.名無しさん:04/09/24 02:07:44
すき屋の牛丼食ってきた
まずかった 店の雰囲気も最悪だった
吉牛復活してくれ〜〜〜〜〜〜〜〜
908Mr.名無しさん:04/09/24 02:31:23
漏れは今日吉野家逝ってきたよ。
豚丼だけど。


吉牛カムバーック。
ねぎだくカムバーック。
909Mr.名無しさん:04/09/24 02:32:46
>>907
やっぱ、豪産のゴマカシ牛丼じゃダメか_| ̄|○
910Mr.名無しさん:04/09/24 02:37:08
そういや一人海遊館したな。衝動的に八重洲から夜行バスに乗って。
911Mr.名無しさん:04/09/24 03:00:50
>>909
俺の入った店、石川県のあの店が悪かっただけかも
しれないのだが、とにかく臭いんだよ なんでっていうくらい
で、生姜たっぷりかけて食おうとすると、今度は生姜が消毒臭いんだよ
で何度もいうが、店の雰囲気最悪 吉牛とは比べ物にならんよ
でも、客の入りは多かった とすると俺がおかしいだけかもしれないが・・・
長文ごめんね ねる
912⊂⌒⊂( ´∀`)つ:04/09/24 03:02:31
焼肉屋に一人で入った事ある。
913Mr.名無しさん:04/09/24 03:02:56
もう絶対いかね どんなに腹へっても くそ くそ
914Mr.名無しさん:04/09/24 04:11:32
>>888
ちがうよ、皿をベルコンに乗っけるんだろ?
でかい声で、「お勘定!」って言いながらさ。
915Mr.名無しさん:04/09/24 04:19:27
今日も深夜にソロロイホ。

おろし和風ハンバーグ、ライスドリンクセット、アイスコーヒー。
これで1537円、高いな。
916Mr.名無しさん:04/09/24 06:54:08
>>913
どうした。
チャレンジングな店行ったんか?
917Mr.名無しさん:04/09/24 17:57:07
ロイホは高いから却下
918Mr.名無しさん:04/09/24 18:01:47
ガストならその半額ぐらいで同じモン食えるんじゃね
919Mr.名無しさん:04/09/24 18:03:19
ロイホは俺も行かないな。
ガスト派の俺なんだが、近所にはジョイフルしかない…OTL
920Mr.名無しさん:04/09/24 18:03:41
ロイホって高い割りには、店員の態度悪くね?
921Mr.名無しさん:04/09/24 19:03:54
前にも書いたかも知れんが、
ファミレスのジョイフルとジョイフル本田間違えた。
922Mr.名無しさん:04/09/24 20:19:26
そりゃあ・・・
923Mr.名無しさん:04/09/24 20:26:47
ファミレスは
週末で楽しそうな人いっぱいなので
眩しくて入れません

今日も近所のマズいラーメン屋に行きました。
客は漏れを入れて2人

スープも全部飲みました。
また血がドロドロになりました。
924Mr.名無しさん:04/09/24 22:07:30
スープ飲むと血がどろどろになるのか
925Mr.名無しさん:04/09/24 22:34:48
決して体には良くないだろうな・・・
926Mr.名無しさん:04/09/25 01:30:04
おい、ラーメン食いたくなってきたぞ、夜食に・・・
927Mr.名無しさん:04/09/25 13:54:58
塩分は体に必要なものです
スープを飲むことは体に悪いわけではありません
特に夏場は汗によって塩分も不足がちです
でも糞暑い夏にラーメン喰いたくない
冬は塩分大杉
928Mr.名無しさん:04/09/25 13:56:24
休日は外食の奴多そうだな
929Mr.名無しさん:04/09/25 14:42:22
土日は込むから行きません
930Mr.名無しさん:04/09/25 14:51:54
>>929
毒男らしいな
931Mr.名無しさん:04/09/25 15:02:09
昼前にスーパーに買い物にいったが、天気がいいので弁当を買って、
少し山の方へドライブして食ってきた。

一人で。
932Mr.名無しさん:04/09/25 16:19:09
先日吉野家に行ってカレー丼とd丼食ってきた。
すきやの方が美味いと思った。

無論一人で。
933Mr.名無しさん:04/09/25 16:42:54
吉野家は一人がデフォルトだろ
934Mr.名無しさん:04/09/25 19:58:43
さあ明日は何を食べようか
935Mr.名無しさん:04/09/25 23:42:26
最近外食控えてるよ
29だ品
936Mr.名無しさん:04/09/25 23:47:24
29だ品
にくだしな
肉出しな
・・・やっぱまともな牛丼食いたいよな
937Mr.名無しさん:04/09/25 23:58:15
牛丼食いてー
もう限界だよー
938Mr.名無しさん:04/09/26 00:00:48
今日はお好み焼きをお持ち帰りした。
帰りの途中になにやら社会人(?)サッカーしてたので
観戦しながら食おうと座って食べ始めた。
箸をつけ2〜3分後、試合終了の笛…

結局、照明が消えゆく中一人寂しく食べたよ…OTL
939Mr.名無しさん:04/09/26 00:45:39
>>938
。・゚・(ノД`)・゚・。
940Mr.名無しさん:04/09/26 10:24:04
>>939 あんたいいやつだな。
おれは笑っちまった。
941Mr.名無しさん:04/09/26 12:01:23
俺も一人焼肉やりたいなぁ・・・初心者はどういう店がいいかな
一人ファミレスはできるけど焼肉はなんか怖い
942Mr.名無しさん:04/09/26 12:03:31
焼肉って大概テーブル席だからピンの客は断られるかも
943Mr.名無しさん:04/09/26 13:59:22
一人客が珍しくない焼肉店も無くはないよぅ
944Mr.名無しさん:04/09/26 15:40:55
なんか最近1人牛丼屋とか1人ファミレス行ってきたって書いてるバカが居るけど、

当たり前だろうが!!!

カウンター席のある所は1人で当たり前なんだよ!
バカみてえに書くなよ!

立ち食いソバ
ハンバーガー屋
丼物屋
ファミレス
ラーメン屋
定職屋

これらは当たり前だからな。

中学生みたいなこと書かないでくれるか

945Mr.名無しさん:04/09/26 16:10:27
>>944
ほとんど同意だが、ファミレスでカウンター席なんてあるか?
しかもアソコは結構独りで行くのは辛いぞ…回り家族とカプルだしな
946Mr.名無しさん:04/09/26 17:16:05
カウンターがあるところと無いところがあるな。
でも別に無くても楽勝。
時間帯や曜日にもよる。
平日ならオールタイム楽勝。
947Mr.名無しさん:04/09/26 17:16:36
あと店の場所もな。
948Mr.名無しさん:04/09/26 20:18:07
デニーズは結構カウンターあるね
949Mr.名無しさん:04/09/26 22:18:02
今日はとんかつ屋に行ってきたんだが、日曜の夕方に単独で来てる
既婚っぽいおっさんは何なんだ
950Mr.名無しさん:04/09/26 22:22:26
>>949
×がついてるんじゃないか?
もしくは家に居場所がない悲しいお父さんとか…
951Mr.名無しさん:04/09/26 22:26:31
最近、独り白木屋をたしなみ始めた…
数十分の暇つぶしに、平日の深夜。
カウンター席という名だが、その形状は大きな丸テーブル。
相席客はまばらだが、たまに、テーブル席にあぶれた2人組とか居て鬱。
さすがにカップルと相席にはならないから良いが、
若い女の2人組と相席になったときは、どう思われてんだろうと…_| ̄|○
952Mr.名無しさん:04/09/26 22:41:18
>>951
そこから何かが始まると妄想し(ry
953Mr.名無しさん:04/09/26 22:52:00
折れは、若くて収入が安定してた頃、一人スナックをよくやっていた。
もちろんカウンターで、若いホステスやママさんと話すのが楽しかった。
カラオケなんかもよくやった。正直上手いとは思っていないので、デュエットはパス。
隣に同じようなおじさん(40ぐらい)と意気投合したり、いい勉強になった。
今じゃ、30過ぎたし、収入も不安定になっちゃったので難しいが、
一人居酒屋ならいいかも知れんね
954Mr.名無しさん:04/09/26 22:52:53
>>951
白木屋と村さ来はそういう形のテーブルあるから俺は行きたくない
955Mr.名無しさん:04/09/26 23:50:19
>>953

 スナックとかパブとか、
 おねーさんの居るお店よく知らないんだけど、
 高いんじゃないの?
956Mr.名無しさん:04/09/27 00:31:04
>>955
高いよ
普通でも5千はいくと思った方がいい
盛り上がって、カラオケとかおねえさんにドリンク飲ませたりすると万いく。
だから、今じゃ無理orz
957Mr.名無しさん:04/09/27 00:33:48
>>956
dクス
しかし、一人毒男でも、
おねーさんと話せて、カラオケもできるのか。。。

ハマってしまって、人生狂いそうだから、
ちかずかないようにしよう・・ (´・ω・`)
958Mr.名無しさん:04/09/27 21:53:26
今日は昼メシにソロバーミヤン
959Mr.名無しさん:04/09/28 03:30:35
たった今、一人めしや丼行ってきた。
一人暮らし始めて3年半完全自炊だったがいきなりのソロデビューだ。

さすがに深夜で客もまばらな店内、
それほど腹も減ってないのにご飯おかわりだとか
ご大層に持ち込んだ本を30分ほど読みふけってたりしたが
急に居たたまれなくなって帰ってきた。

すまん。毒男じゃなくてメンヘラーなんだわ_| ̄|○ノシ <マイッタネ コリャ
960Mr.名無しさん:04/09/28 11:35:50
一人りんご狩り行ってきた。
もうネタであると自分に言い聞かせるしかなかった。
2kgくらいもいできた。
961Mr.名無しさん:04/09/28 12:32:57
>>960
そりゃネタだろ…
962Mr.名無しさん:04/09/28 12:41:49
冷たいモン食ってるのに、汗だらだらな毒男いる?
963Mr.名無しさん:04/09/28 16:19:09
いつも冷たい視線を喰らってるよ。
964Mr.名無しさん:04/09/28 16:39:23
>>962-963

毒男スレの見本みたいでワロタ
965moru。 ◆4DEVH59PHM :04/09/28 20:39:01
>>960
乙!
一人ぶどう狩りより、一人りんご狩りのほうが、持ち運びがしやすいし、日持ちもするので、

  ___
  _l≡_、_ |_    
   (≡,_ノ` )      グッジョブ・・・
   <__ヽyゝロE
   /_l:__|゚
   ´ lL lL
966Mr.名無しさん:04/09/28 20:39:44
>>965
そういう問題かよ!w
967Mr.名無しさん:04/09/28 21:19:47
俺はその点では、一人クリ拾いが一番ベストだと思うんだ。
968Mr.名無しさん:04/09/28 21:22:47
クリをカタカナにしているのがいやらしい
969moru。 ◆4DEVH59PHM :04/09/28 21:22:51
>>967
たしかに・・・。
一人キノコ狩りもいいんでわ?
970Mr.名無しさん:04/09/28 22:15:31
まったく、おまいらときたらクリだのキノコだのと……
971Mr.名無しさん:04/09/28 22:20:08
キノコには毒がある
972moru。 ◆4DEVH59PHM :04/09/28 22:24:12
>>970
え?
だって、キノコだったら軽いから持ち運びしやすいかと思ったんだけど・・・。
松茸なんて、高く売れそうだし。まぁ、そうそう見つけられないだろうけど。
973Mr.名無しさん:04/09/28 22:25:32
クリにも毒はあるよ。
本体の方に・・・
974Mr.名無しさん:04/09/28 22:45:49
moruは一人でキノコカリ
975Mr.名無しさん:04/09/29 04:47:53
茸(中村俊輔)狩りか・・・
976Mr.名無しさん:04/09/29 23:18:07
そろそろ次スレのこと考えるか?
俺は立てられんが…OTL
977Mr.名無しさん:04/09/30 00:11:50

たまには、外食の話をしようぜ(w
978Mr.名無しさん:04/09/30 23:58:25
保守age
979Mr.名無しさん:04/10/01 03:52:47
>>976
じゃあ埋めますね・・・
980Mr.名無しさん:04/10/01 03:53:24
梅。
981Mr.名無しさん:04/10/01 03:54:30
生め。
982Mr.名無しさん:04/10/01 03:54:55
産め。
983Mr.名無しさん:04/10/01 03:55:18
膿め。
984Mr.名無しさん:04/10/01 03:56:47
倦め。
985Mr.名無しさん:04/10/01 03:57:44
熟め。
986Mr.名無しさん:04/10/01 03:58:47
績め。
987Mr.名無しさん:04/10/01 03:59:44
楳。
988Mr.名無しさん:04/10/01 04:15:47
you can make me dance sing or enithing
989Mr.名無しさん:04/10/01 04:41:28
新スレ立ったから埋めるのよ・・・
990Mr.名無しさん:04/10/01 04:42:07
それそれー
991Mr.名無しさん:04/10/01 04:50:30
語ろう
992Mr.名無しさん:04/10/01 04:51:25
みんなで
993Mr.名無しさん:04/10/01 04:52:10
早朝から
994Mr.名無しさん:04/10/01 04:52:46
1人ファミレスの時間ですよー
995Mr.名無しさん:04/10/01 04:53:46
さあ行くんだーその顔を上げてー
996Mr.名無しさん:04/10/01 04:54:22
うふふ
997Mr.名無しさん:04/10/01 04:55:07
だからいいですってーこまりますー
998Mr.名無しさん:04/10/01 04:55:58
今6チャンネルで鈴木がやってるよ
999Mr.名無しさん:04/10/01 04:56:59
しぃー
1000(:´Д`) ◆ZCqKxP69NA :04/10/01 04:57:36

(:´Д`) ただいま・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。