一人で外食 part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
679Mr.名無しさん:04/06/20 19:08
日曜の夕食時に行くのはまさに「逝く」だよ・・・
俺にはそんな勇気はない。
勇気というより無茶だ!
680Mr.名無しさん:04/06/20 19:20
>>679 
日曜の夕食時でも余裕だけど、
偶然知り合いと会うのだけは辛い。

先週の話だが、馴染みのリストランテに行ったら、
職場の同僚が・・・いやがる。

つーか、お前も見て見ぬ振りをしてくれればいいのに、
なんで、そこで俺の名前を呼ぶ?!

しかも、同席してる女の子に紹介までしやがる。
その子が例の彼女ですか。
君にはもったいないような可愛い子ですね。ウラヤマシー
人のことをうらやんでもしょうがないので愚痴はこの辺でやめておく。

幸せになりやがれバーカ!

そして次回からはもっと違う所でデートしてくれ・・・
681Mr.名無しさん:04/06/20 19:23
台風接近で雨が降ってきたんで、近所のラーメン屋から
チャーシューメンとチャーハンの出前を取りました。
1450円也。んまかった。@鹿児島県鹿児島市西千石町
682Mr.名無しさん:04/06/20 19:55
>>678 四国じゃなかったらみのわ?
683moru。 ◆FOY4Zz/xi6 :04/06/20 20:27
>>668
いやはっぱかけてない、かけてない・・・。
流石に私でも一人で焼肉は行けない・・・。
でも、もう行っちゃったんだろうなぁ。。。
健闘を祈る。

>>667
んん?ご飯ぐらいだったらいいよ。

>>680
ああ。そのシチュエーション、思いっきり気まずいよね。
私も前、行きつけのお好みやさんに一人でいつものように行ったら、
込んでてカウンター席いっぱいで、テーブル席に案内されて、
座ったら隣の席が、職場の仲良し3人組だった。。。OTL
速攻で食べて飲んで、店を後にしますた。
684moru。 ◆FOY4Zz/xi6 :04/06/20 20:30
今日の一人外食。

○Iの中の喫茶店でカレーセット。野菜サラダ、ヨーグルト付き。
1050円也。

>>683の訂正
お好みやさん→お好み焼き屋さん
685Mr.名無しさん:04/06/20 20:48
>>682
富山県っス。
686Mr.名無しさん:04/06/20 20:49
>>683
あんたにレス貰って結構嬉しかったぜ(w

この地方(北陸)に、もし来ることがあったらこのスレにageで書いてくれ。
いい、寿司屋があるんで案内させてもらうぜ。
687moru。 ◆FOY4Zz/xi6 :04/06/20 20:58
>>686
北陸かぁ。金沢ぐらいしか行ったこと無いけど、その時は御寿司食べ損ねちゃった。
その代わり、能登半島だっけ?かの民宿で食べた刺身が超美味しかった記憶が。
もし北陸行くことあったら、カキコするよ。
688Mr.名無しさん:04/06/20 21:01
>>687
もうちょい北の方だ(w
まあ、待ってるぜ。
689Mr.名無しさん:04/06/20 21:06
>>688
新潟県か・・・。
690Mr.名無しさん:04/06/20 21:24
日曜の7時ごろ行ったら、空いてたなぁ。
691Mr.名無しさん:04/06/20 22:21
午後四時ごろ「夢庵」に行ったら客が俺と
もう一組しか居なかった。
気楽で良かったぜ。
692Mr.名無しさん:04/06/21 01:16
特急列車に乗って富山駅に停まった時、トイレかなにかでたまたま
デッキ付近に居た。
乗客がぞろぞろと乗り込んできた。こんな時に自分の席に戻るより、
乗客の動きが落ち着いてからの方がいいと思い、俺はちょっとの間
デッキで待つことにした。
停車してる富山駅の構内には、あの印象深いメロディが流れてる。
ま、それはさておき。
乗車してくるおやじの中に、列車持込用の発泡スチロール容器とは
明らかに違う、立ち食いそば店頭で使ってる丼、アレを平然と汁を
すすりながら乗車してくる者が居た!
「そんなに長い停車時間だったか?」と思う間もなく扉は閉まり、
おやじは、おそらく店頭用丼をそのまま座席に放置して降車した
ものと思われる。
富山と聞いて、ふと、そんなことを思い出しました。
693558:04/06/21 14:44
名古屋にはあみやき亭と言うチェーンの焼肉屋があるんだが、漏れ3年位前に日曜の夜に一人で食いに逝ったよ。

今は肉自体がどうでも良いから行く気になれんけどなw


>>559(遅レスすまん)
サンキュ、その内行ってみるよ。
今池遠くてな...
694Mr.名無しさん:04/06/21 21:16
うちの近所の焼肉は卓ごとに囲いがあって、周りからはよく見えないし
誰かと目が合う事もないから、平気で行ってる。
695Mr.名無しさん:04/06/21 21:28
まぁ 俺は自分の定番メニューを店員に憶えられるほど
一人焼肉やってる訳だが。
696moru。 ◆FOY4Zz/xi6 :04/06/21 21:37
今日の一人外食

ラケルでなんとかオムレツセット。
ラケル久しぶりだけど、ラケルパンが好き。自宅用に買ってしまった。
セットでついてきたデザートは、、、不味かった。

>>694
ああ、それなら一人でも行けるかも。

>>695
すごい。ツワモノダ。
697Mr.名無しさん:04/06/21 21:42
ちなみに俺の定番メニューは
塩タン1人前 カルビ1人前 ロース1人前 縞腸1人前 丸腸1人前 ミノ1人前
ライス1人前 生中1杯

これで大体4000円位 焼肉にしては結構安くてお腹一杯になる。
698moru。 ◆FOY4Zz/xi6 :04/06/21 21:59
>>697
縞腸 丸腸 ミノ ってのがよく分からない。内蔵の名前なのかな?
野菜やお酒は取らないの?
699Mr.名無しさん:04/06/21 22:07
>>698
縞腸はテッチャンってもいうのかな?大腸の事
丸腸は牛の小腸の開いていない奴の事
ミノは牛の第1胃ですね。
俺はホルモンが好きなんですよー

お酒はビールの中を一杯だけです。野菜はサービスでつけてくれます
700Mr.名無しさん:04/06/21 22:18
俺は内蔵系は嫌いだ。
唯一好きなのがハツだな。
後はカルビとロースとタンしか食わんよ。

硬くて歯が弱い者には内蔵系はキツ過ぎる。
肝臓はちょっとでも鮮度が落ちると臭いので嫌いだ。
701moru。 ◆FOY4Zz/xi6 :04/06/21 22:19
>>699
解説ありがとー。
牛の胃って、イタメシ屋でも出てきたやうな。。。
702Mr.名無しさん:04/06/21 22:38
>>696
俺もこの間、ラケル行ったな。
確かにパンは旨かった。
703Mr.名無しさん:04/06/21 22:49
ラケルって焼肉屋なん?
704Mr.名無しさん:04/06/21 22:52
>>703
卵中心のレストラン
705Mr.名無しさん:04/06/21 23:00
>>704
ありがと。
http://www.rakeru.co.jp/
これですか。
一番近いのは隣県の石川県金沢市西都の店だ。
706Mr.名無しさん:04/06/21 23:00
ありゃぁ。直リンしちゃったよ。
ごめんな。
707R-type ◆adGyIb9mrY :04/06/21 23:00
>>695
顔覚えれると行きにくくないか?
「またおんなじの頼んでるよ」とか思われてそうだ。
たまには冷麺とかたのんで意表をついてやれよ
708Mr.名無しさん:04/06/21 23:04
>>707
もう既にその地点は乗り越えた。
709moru。 ◆FOY4Zz/xi6 :04/06/21 23:04
>>702
あったかくって、ふわふわで美味しいよね。
自宅で食べてあの味が再現されるかどうかは、?だけど。
710Mr.名無しさん:04/06/21 23:11
ラケル逝きたいナー 制服かわいいんだろゥ?
711moru。 ◆FOY4Zz/xi6 :04/06/21 23:15
>>710
制服はあんまり印象に残ってないけど。
今日応対してくれたおねえさん。
目がクリッと大きくて、綺麗な茶髪のかあいいおねえさんだたーよ。
712Mr.名無しさん:04/06/21 23:28
一人なんて、普通だよな。
713Mr.名無しさん:04/06/21 23:31
>>712
あぁ、問題無い。
714Mr.名無しさん:04/06/21 23:32
>>707
意表をつかれては困る。
こっちは顔を見てすでに調理準備に入ってる。
少なくとも俺は「またおんなじの頼んでるよ」なんて思わん。
来てくれて有難いとしか思えんのよ。
715Mr.名無しさん:04/06/21 23:33
最近行ったファミレスの中で、美味しかったのは
ビッグシェフ。
サラダスパゲッティ旨かったな。
716Mr.名無しさん:04/06/21 23:34
>>715
そこってもしかして、ドレッシングとか出してない?
717715:04/06/21 23:36
>>716
スマソ、そこまでは分からない。
けど、レジの近くにドレッシングがあった希ガス
718Mr.名無しさん:04/06/21 23:40
今日は、急遽飲み会でした
719moru。 ◆FOY4Zz/xi6 :04/06/21 23:42
>>718
乙。
720Mr.名無しさん:04/06/21 23:43
>>715
お店は何処にあるの?
721Mr.名無しさん:04/06/21 23:44
>>714
コック?
722715:04/06/21 23:48
>>720
千葉
723Mr.名無しさん:04/06/22 00:06
前、書いたかな?
一人焼肉は開店直前 午後5時が一番オススメ

生中、野菜サラダ、塩タン、上カルビ、極上ユッケ くらいかな だいたい3000円位
724Mr.名無しさん:04/06/22 00:07
725Mr.名無しさん:04/06/22 00:09
この間、隣の家族のユッケ、見てみたら明らかに俺のより少なかった
サービスしてくれているのかな?同情されているのか?うれしいけどさ
726Mr.名無しさん:04/06/22 01:38
茨城県で絞殺された少女は、一人でファミレスに食いに行ってたそうだ
727Mr.名無しさん:04/06/22 02:21
>>726
友達と二人だぞ
728Mr.名無しさん
>>727
うん、殺された時はね。
でも、その前の日の晩は一人で行ってたってさ。