毒男の携帯 着信2件目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん

今日も着信なし。
最古の着信履歴は1年前('A`)

前スレ
毒男の使ってる携帯なんだよ?
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1073753300/l50
2Mr.名無しさん:04/03/04 20:24
|д゚)ジィー
3おまんこレーシング総裁 ◆jA0P/SOsAI :04/03/04 20:24
N504is
4Mr.名無しさん:04/03/04 20:25
>>1
ありえない
5ペニ夫:04/03/04 20:25
今日着信きたよ
でも市外局番が02だったから恐くて返信できない
6Mr.名無しさん:04/03/04 20:27
今日、非通知ショートメールで
番号打ってあるの届いたんだけど、
まさか業者ショートメールなんて使わないよね??
誰かの悪戯かなー
7Mr.名無しさん:04/03/04 20:34
>>6
最近は業者もショートメールを使います。
あの手この手ですね。
そのメールが業者とは限りませんが、普段からショートメールを使ってないなら
思い切ってショートメール一括拒否設定にしてしまうのも手です。
8Mr.名無しさん:04/03/04 20:38
家族とたった一人の親友の着歴史家ありません、、
9Mr.名無しさん:04/03/04 20:56
>>8
親友は一人いれば充分じゃないか
10Mr.名無しさん:04/03/04 21:06
今日は出会い系サイトの架空料金請求の催促の電話が三件もあった。
マジウザだぜ
11Mr.名無しさん:04/03/04 21:08
晒せば?
12Mr.名無しさん:04/03/04 21:15
ニセ請求はがき4通きた
13Mr.名無しさん:04/03/04 21:18
ポリンキーもひとつの手だ。
14Mr.名無しさん:04/03/04 22:31
財前教授の携帯はA5303H IIかな
15Mr.名無しさん:04/03/04 22:33
FOMAっす
新機種の不具合が恐くて900には手を出してない
16Mr.名無しさん:04/03/04 22:33
ケータイ!ケータイ!あの子とケータイ!
17Mr.名無しさん:04/03/04 22:35
論破
18Mr.名無しさん:04/03/04 22:40
カノジョに振られそうなんです。おかげで携帯がならないならない。
仕事用ということにしておくかな
19Mr.名無しさん:04/03/05 15:43
>>15
屋内やら地下での電波の入りが悪いと聞きますが実際どうすか?
20岸井 ◆6Fc.mfuNio :04/03/05 15:43
今日は、週間エコノミストを読んだよ。(本日発売号)

しかし、日本経済はどうなっちまうのかな?やばいよなぁ。
「3月危機」説があちこちで紹介されてるけど、本当にいろんな企業が
倒産ラッシュになるねぇ。

ブーム アンド バスト!!

一気に叩かれてしまったほうが立ち直りが早いのかもね。
公的資金とか、ペイオフ再々延期なんてことしたら、復活が
もっともっと遅くなるもんな。

ここ辛抱!!っすね。
けっまじめな俺が出ちまったぜ・・・・・
21Mr.名無しさん:04/03/05 17:43
間違い電話キター
22Mr.名無しさん:04/03/05 18:29
間違い電話さえコネー
23Mr.名無しさん:04/03/05 18:35
>>22
他の人達の電話番号はイケてるけど、
お前の番号はイケてないから間違えてお前にかけてしまうわけないんだよ
24Mr.名無しさん:04/03/05 18:39
孤独
25Mr.名無しさん:04/03/05 18:45
こんどauの携帯買うけど何にしよう
26Mr.名無しさん:04/03/05 18:53
錦鯉
27Mr.名無しさん:04/03/05 19:03
2ちゃんねる専用
28Mr.名無しさん:04/03/05 19:04
ぶろっけんまん
29Mr.名無しさん:04/03/05 19:16
>>25
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/02/news089.html
ANNINにすればモテモテになるかもしれない
30Mr.名無しさん:04/03/05 21:16
>>7
>ショートメール一括拒否設定にしてしまうのも手

そんな事出来るの?知らんかった・・・。
でももうすぐ携帯買い替えるから次の奴でその設定するよ
今度はD900i、予約してあります
31Mr.名無しさん:04/03/05 21:21
>>30
http://www.nttdocomo.co.jp/info/meiwaku/pop04.html
これです。
FOMAの場合、まだ対応してない・・・。
32Mr.名無しさん:04/03/06 16:08
最近の機種は重厚長大、スペックを頑張りすぎて
でかくて重くて携帯し辛い。
軽くてコンパクトでかつ大画面の機種をもっと出してくれ。
33Mr.名無しさん:04/03/06 16:25
>>25
infobarは使いやすい。
ハイスペックを求めるとか,ストレートは嫌だとかじゃなきゃ,おすすめ。
34Mr.名無しさん:04/03/06 22:30
メアド晒したらメル友になってくれますか?
35Mr.名無しさん:04/03/06 22:31
着信アリを観ると友達いなくてよかったなーと思う
36Mr.名無しさん:04/03/07 00:58
P900iを買おうと思う。
電話・メール機能は滅多に使わないので、カメラ、ゲーム機として使用できれば心の慰めになるかと。
37だめやん ◆3vTSVY9rgE :04/03/07 01:00
SH900iが中々発売しないな・・・
38Mr.名無しさん:04/03/08 20:08
累積通話時間と累積通話料金でも書いてみる

累積通話時間:18時間28分
累積通話料金:15540円

ろくにかけたことねえもんなー(´・ω・`)
39Mr.名無しさん:04/03/08 22:42
おもしろそうだな。
オレも今見てみた。

「累積目安表示」
通話時間 55分05秒
通話料金 1880円


…ちなみに契約して1年4ヶ月経ちます…ネタじゃなくて死にたい
40Mr.名無しさん:04/03/08 22:56
今日ちょっと好きな女の子が、
「ねえ○○○○(俺のあだ名)ケータイ買った〜?」って
笑いながら話しかけてきた。これって俺がケータイ買ったら
番号教えてくれるってことでいいのか?
41Mr.名無しさん:04/03/08 23:04
>>40
焦るな。
番号じゃなくてまずはメアドから。

何度かメールのやり取りをする→
そのうちお互いにメールを打つのが面倒になって電話をしようという事になる
→電話番号ゲット
→悩み相談
→今の彼氏とうまくいってない
→親身に相談に乗る
>>40君が彼氏だったらいいのになぁ・・・
→実は俺、前から君の事・・
→えーキモイ

という流れで行け
42Mr.名無しさん:04/03/08 23:08
>>40
新しい携帯をいじりたいだけ
43Mr.名無しさん:04/03/08 23:08
>>41
わらたよ
44Mr.名無しさん:04/03/08 23:12
今のケータイは1年ほど使っているが・・・。

通話料金(積算) \406
通話時間(積算) 36分51秒

ほとんど通話してねぇな(w
メールで充分だべ。
45Mr.名無しさん:04/03/10 03:52
1年10ヶ月で通話が16分05秒610円
あとは親とのCメール十数回

auの無料通話が毎月100円で足りる俺
46Mr.名無しさん:04/03/10 04:33
現在出品中のMPEG CDROM
http://www.geocities.jp/shinjuku169/
ヤフオク出品中でつね。900円から
サンプル動画もありまつよ
47Mr.名無しさん:04/03/10 04:36
自宅回線の話だが、NTTのネット勧誘電話のお兄ちゃんに怒ってしまいました。
いつも同じような電話かけてくるな!って。

ホントウハオコッテナイヨ
48Mr.名無しさん:04/03/10 20:36
>>47
それは・・・恋だな
49Mr.名無しさん:04/03/10 22:32
うほっ
50Mr.名無しさん:04/03/10 23:21
>>36
D900iを買って一人ゴチバトルをやるってのはどうだ?



_| ̄|○
51Mr.名無しさん:04/03/10 23:29
ドコモは累積の金額やら通話時間って見れるの?
探したけど見つからなかった
先月は通話¥891 パケット通信料¥8,031だった。
52Mr.名無しさん:04/03/12 15:45
>>50
孤独死しそうだから、PでFFでもやるよ。。。明日買うつもり。
53Mr.名無しさん:04/03/12 15:54
なぁなぁFO-MAって何ができるの?
54Mr.名無しさん:04/03/12 16:07
何ができるというか、今までのドコモのmovaに比べて

・パケ代単価が安い
・通話品質がいい
・メールが受け取れなかった時に再送信してくれる(送信間隔は長い上に少ないが)
・添付ファイルのやり取りができる(貰った画像を保存したり転送したり)
・オマケ機能沢山(テレビ電話やらゲームやら。でも正直(゚听)イラネ)

要するに全体的なシステムスペックが上がっている。
反面、通話エリアが狭いなどのデメリットもある。
只今必死にエリアを広げているが、依然として建物内、地下内では弱い模様。
今飛びつかずに、1年後ぐらいに設備が整った時に買い換えるのが吉。
55Mr.名無しさん:04/03/12 16:10
母親からしか電話こん
56Mr.名無しさん:04/03/12 16:45
>>54
くわしくサンクス。
過去20件の発信履歴で最古データが2003.9.29で、
同じく過去20件の着信履歴の最古データが2004.01.31の俺的にはFOMAでも大丈夫そうな悪寒。
57Mr.名無しさん:04/03/12 17:25
movaと比べると以下のようなメリットがあります。
 1 テレビ電話が利用可能
 2 音声通話を利用しながらiモードが利用できるマルチアクセス
 3 movaの28.8kbpsの約13倍の通信速度の384kbpsが利用できる高速データ通信
 4 movaで利用不可能な画像や音楽の添付ファイルが、FOMAでは利用可能。また900iシリーズからはCc,Bccも利用可能。
 5 movaのiモードメール250文字(分割設定で2000文字までは受信可能)に対し、FOMAでは全角5000文字まで送受信可能。
 6 動画をダウンロードしたり、メールにも添付できるiモーション
 7 movaのパケット通信料0.3円/1パケットに対し、パケットパックの利用で 0.2円〜0.02円/1パケットで利用可能。
 8 クリアな音声品質
 9 FOMAカードの利用で、複数端末を、利用シーンで使い分け可能(ドコモショップへ持っていって機種変更の手続きをする必要がない)
 10 GSM端末にFOMAカードを挿せば、海外でも自分の携帯番号で着信できる、WORLDWING。

 逆にデメリットとしては、
 1 エリアが狭い。また建物内・地下では圏外になることが多い。(←小型基地局(IMCS)の整備により解消予定)
 2 発着信、メールの送受信が不安定。また高速移動中の利用にも弱い。
 3 iモード公式サイトでもmovaのみ対応で、FOMAには未対応というサイトがある。
 4 250文字以下の短文メールではmovaよりも料金が高くなる。(←パケットパックなしの場合)
58Mr.名無しさん:04/03/12 21:43
>>57
FOMAのエリア圏外ではmovaに切り替わるんじゃないの?
それが出来るのは特定の機種だけですか?
59Mr.名無しさん:04/03/12 22:05
>>58
特定の機種だけです。
最新の900iシリーズでそのサービスを行おうとすると
movaとFOMAの二台を持ち歩かなければなりません。
そして手動切り替えのみ。
60Mr.名無しさん:04/03/12 22:22
>iモード公式サイトでもmovaのみ対応で、FOMAには未対応というサイトがある
これはガッカリだ。

携帯用2ちゃんブラウザ、iモナってあるじゃん。FOMAでも使えるんかな?
61Mr.名無しさん:04/03/12 23:05
>>60
あっ、それ重要だ。FOMAで2ch見れるんかな?
魔法のアイランドとか駄目っぽいかんじがするんだけどどうだろう
62Mr.名無しさん:04/03/12 23:09
ドクモで字が大きい携帯ってある?
メールやWebはたまにしかしなくて
仕事の通話が中心で、目が悪いから
文字が大きいのがいい。
63Mr.名無しさん:04/03/12 23:11
>>62
Nは文字大きく出来るよ。他のも出来るのかもしれんが、シラネ
64Mr.名無しさん:04/03/12 23:11
>>60
一応動くみたい。>imona
65Mr.名無しさん:04/03/12 23:59
>>64
そうか。サンキュ。この機会にちょっと色々調べてみるか。
66Mr.名無しさん:04/03/13 00:16
あうのニシキゴイが欲しい
67Mr.名無しさん:04/03/13 00:24
あれはオシャレだな。
個人的には来月に出る真っ白が欲しい。
68Mr.名無しさん:04/03/13 00:27
累積通話時間:12時間30分42秒
累積通話料金:13180円

もう1年か
69Mr.名無しさん:04/03/13 01:08
70Mr.名無しさん:04/03/13 07:07
>>63
漏れはN504isだけど文字の大きさは変わらないんじゃない?
フォントは丸文字みたいなのにはかわるけど
71Mr.名無しさん:04/03/13 07:16
今更だけどSO505isにしてみた
72Mr.名無しさん:04/03/13 10:45
>>71
あーいいじゃん。あれカッコいい。今、アレとフォー魔で悩んでるよ。
73Mr.名無しさん:04/03/13 12:21
ケータイ買うの我慢すればヘルスに1回行けるなー。。。
74Mr.名無しさん:04/03/13 12:23
ヘルスかあ
75Mr.名無しさん:04/03/13 12:23
メル友とも切れて使い道なくなったから解約する
76Mr.名無しさん:04/03/13 12:39
>>70
俺N505iだけど、大きくなるし小さくもなるぞ
77Mr.名無しさん:04/03/13 12:40
D505is使ってる人いる?あの折りたたんだ姿がデジカメに見えて
欲しいと思うんだけど、字が見づらいなら控えたいんだけど
78Mr.名無しさん:04/03/13 12:41
おい、番号が二つ違うやつから深夜に2回もかかってきたぞ。
うぜーんだよ。
79Mr.名無しさん:04/03/13 12:44
アドレスから個人情報調べられる?
できたらいくら?
80Mr.名無しさん:04/03/13 12:46
>>79
犯罪です
8179:04/03/13 12:47
全く知らない第三者からイタメがひどいから
殴りに行く
3万ぐらいなら出してもいいや
82Mr.名無しさん:04/03/13 12:48
そういう時はiモードクラッシュメールを返信しまくるとか
って、今の携帯には効かないんだっけ?
83Mr.名無しさん:04/03/13 12:49
>>68
4時間37分10秒
9500円

勝ったな
8479:04/03/13 12:49
>>82
なにそれ?
マジでドコモいい加減にしろよ
85Mr.名無しさん:04/03/13 12:52
>>84
てか、禁止にしろよ。
業者メールもこまめに禁止して後は諦めろ。
86Mr.名無しさん:04/03/13 12:54
>>84
着信拒否とか出来るだろ…メールも出来たはず
8779:04/03/13 12:57
着信拒否って糞だろ
他のPCからわんさか来るし相手がアド変えたらアウトだし
ドコモやる気出せよ
88Mr.名無しさん:04/03/13 13:31
ドコモならドメイン指定受信設定でPCからの迷惑メールは
完全にシャットアウトできるよ
89Mr.名無しさん:04/03/13 13:33
最近はPCより携帯から来る方が多いからどうしようもない。
マジ切れそうになる。
url載せたメールはシャットアウトとかそういう機能作れやボケが。
90Mr.名無しさん:04/03/13 13:35
FOMA900iはSH以外はマルチタスクがあるから
i-monaを終了せずに色々出来て便利
91Mr.名無しさん:04/03/13 13:38
メルアドを最長にすれば、イタメこなくなったぞ
92Mr.名無しさん:04/03/13 13:40
知り合いがメルアド変えると出会い系を利用したと勘ぐってしまう
93Mr.名無しさん:04/03/13 13:52
利用してるだろw
94Mr.名無しさん:04/03/13 14:01
じゃ俺の知り合いの女はメルアドを2ヶ月に一回くらいの割合で代えるんだが
出会い系やってたのか・・・・

男にはどんな奴でも異常に馴れ馴れしくする男っ垂らしが!!!!
うざい
話し掛けんな
逝ってよし
氏ね
って、今度あったらそういう目で見てやろうと思う

ま、最初からお前のことなんて視界に入ってなかったけどな
95Mr.名無しさん:04/03/13 14:03
>>89
それは携帯ドメインと見せかけてPCから偽装してる場合が多い。
それもドメイン指定受信で見破れる。
実際に携帯から送ってる場合と、PCで偽装して携帯ドメインで送ってる場合を
自動的に判別する優れた機能。

それでも、携帯から送ってくる迷惑メール業者もいるので
ドメイン指定受信をオンにして、かつ普段やり取りする相手のアドレスだけを受信許可アドレスとして登録すれば
完全にシャットアウトできる。

詳しくはここ
http://www.docomo-tohoku.co.jp/text/info/meiwakku/m-mail_taisaku5.html
96Mr.名無しさん:04/03/13 14:04
>>94
のこのこ会いに行く時点でお前の負け
97Mr.名無しさん:04/03/13 14:05
>>96
べつに会いにいってないし
98Mr.名無しさん:04/03/13 14:16
今度あったらそういう目で見てやろうと思う
99Mr.名無しさん:04/03/13 14:37
沈黙の携帯
100Mr.名無しさん:04/03/13 14:54
100!
101Mr.名無しさん:04/03/13 15:01
皆ドコモばかりで寂しい|´・ω・)
102Mr.名無しさん:04/03/13 15:03
俺はAUにしたいんだが、家族割引使ってるから変えれない
103Mr.名無しさん:04/03/13 23:30
>>102
変える事は可能ですよ。(・∀・)ニヤニヤ
104Mr.名無しさん:04/03/13 23:58
>>102
最近はAUのキャリアも高くなってきたからな。学割ぐらいしかイイとこが無いような。
105Mr.名無しさん:04/03/14 01:22
累積通話時間(目安)
 20時間30分09病

料金(目安)
 14600円

もう3年か・・・
106Mr.名無しさん:04/03/14 18:03
>>104
auのキャリアが高くなってきたってどういう意味だ?
107Mr.名無しさん:04/03/14 20:28
>>106
昔はドコモが異常に高かったが、最近はAUも値段が上がってきた気がしる。
108Mr.名無しさん:04/03/14 20:29
>>106
昔はauとかジェイフォンのキャリアって、やたら安くなかった?

ハイスペックなのは分かるんだが、低スペックカメラ無しとかも欲しい。
109Mr.名無しさん:04/03/14 20:52
キャリアとは機種の意味で使ってるのですね。
110Mr.名無しさん:04/03/14 20:55
キャリアって、ドコモとかボダとかの会社名を指す言葉じゃなかったっけか?

例)あうに比べて他キャリアは定額制を取り入れないな。
111Mr.名無しさん:04/03/14 20:59
>>110
ごっちゃにしてた
112Mr.名無しさん:04/03/14 21:04
つまり、
>>104>>107-108は同一人物だった。
そう言う事か。
113Mr.名無しさん:04/03/14 21:06
いい番号を契約したいな!
114Mr.名無しさん:04/03/14 21:07
ドコモショップのお姉さんとかの知り合いだと
いい番号入ったら取り置きしてくれるらしい・・・
115Mr.名無しさん:04/03/15 01:35
携帯番号ってヤフオクで出品されてるけどこれ合法なの?
116Mr.名無しさん:04/03/15 11:26
連続待受時間 (静止時/500時間・移動時/350時間

FOMAだけど、精子時と異動時ってのは何? 
持ち歩いていると減りが早い? チャリだともっと早い? 新幹線とかだとバリ減り?
117Mr.名無しさん:04/03/15 11:53
よくオクでプチ良番転売してる奴は町の携帯屋さんw
118Mr.名無しさん:04/03/15 12:38
ドコモのCM

F900iにしてからパケ死 携帯代払えない
誰もいない部室 仲間の写真を見て後ろめたさを感じながらも
相手の希望通りスカートは残して着替えた
F900iを握りしめ 「携帯代の為」 強い決心を胸に
援助の待ち合わせに向かう健気な女の子の物語

この解釈でいいんんだよね!


119Mr.名無しさん:04/03/15 12:56
聞いてくれ!

俺、今日で21になったんだけど、誰からもメール来ないぞ!










わーい、凄いな〜。
泣けてくるな〜☆

・・・
120Mr.名無しさん:04/03/15 13:48
方向音痴なのでナビウォーク対応機種がほしい。
121Mr.名無しさん:04/03/15 13:51
>>120
買いなさい
122Mr.名無しさん:04/03/15 13:51
>>120
地図を買え
123Mr.名無しさん:04/03/15 14:42
地図をぐるぐる回しながら見ても迷ってしまいます
124Mr.名無しさん:04/03/15 16:30
HDD内臓してMP3プレイヤーとして使えるの出してほしいなぁ
125Mr.名無しさん:04/03/15 16:43
履歴が20件残るんだけど、発信履歴の一番古いのが去年の6月だった。
着信の方は怖くて見れない。
126Mr.名無しさん:04/03/15 17:09
ナビウォークって金かかるんだろ?
127Mr.名無しさん:04/03/15 17:49
とにかくバッテリが長持ちする奴作ってくれ。待ちうけ1,000時間ぐらいで。
128Mr.名無しさん:04/03/15 18:22
>>127
PHSにしなよ。
どうせ使用頻度少ないんだから、料金も安く抑えられていいんじゃないか?
129Mr.名無しさん:04/03/15 18:27
PHS使ってるけど餅が違う!!
130Mr.名無しさん:04/03/15 18:34
毒男らしくTU-KAにするのだ
131Mr.名無しさん:04/03/15 18:46
>125
俺の発信履歴の1番古いのは一昨年の5月だぞ(w
ちなみに着信は先週の月曜。
132Mr.名無しさん:04/03/15 18:56
おまいら、電話帳に女の名前はありますか?
または着信履歴に女の名前がありますか?
133Mr.名無しさん:04/03/15 19:43
>>132
ママソ
134Mr.名無しさん:04/03/15 20:05
>>132
女友達なら3人ほど
135Mr.名無しさん:04/03/15 20:16
俺の親、
最近携帯買ったのに
もう142件も登録されてた。
未だにメールも使えないのに凄いな。
みんなに入れて貰ったんだろうな。
俺なんて・・・
136Mr.名無しさん:04/03/15 20:19
携帯=2ch専用機
そろそろPDAにした方がよさそうだわ
137Mr.名無しさん:04/03/15 21:45
>>136
漏れも最近そうなりつつある
仕事中でもちょくちょくお気に入りスレのチェックしてる
138Mr.名無しさん:04/03/15 22:17
PDAはえぇぞ。
お勧めぢゃ。
139Mr.名無しさん:04/03/16 21:09
D900iって発売日いつですか?携帯屋に予約入れたんだけど一向に
発売日の連絡が来ない・・・
中旬のような事いってたけど、もしかして下旬になったのかなぁ
140Mr.名無しさん:04/03/16 21:11
入荷分は全てイケメンに回しますので
キモメンの方への販売は次回入荷時となります。
141Mr.名無しさん:04/03/16 21:14
>>140
いいこと言った
142Mr.名無しさん:04/03/16 21:20
>>139
20日ごろじゃなかったっけ。Dってそんなにイイのか?
143Mr.名無しさん:04/03/16 21:27
>>142
文字変換がかなりいい線いってるから文章打つのが楽
メールはもちろん掲示板に書き込むのも楽だから
今はN504isだけどそれ以前はずっとDシリーズ使ってた
144Mr.名無しさん:04/03/16 21:35
Dは505i以降、デジカメを意識しすぎたデザインになっちゃって
俺は好きになれないなぁ。
145Mr.名無しさん:04/03/16 21:37
携帯持ってない
146Mr.名無しさん:04/03/16 21:42
09012480755
NTTドコモ中央
147Mr.名無しさん:04/03/16 21:51
>>144
デジカメとかよりあの厚みが気になって買う気がしなかった
漏れ的にはD503isの頃が外観的にベスト
148Mr.名無しさん:04/03/16 21:55
フリッパとワンプッシュ好き
149Mr.名無しさん:04/03/16 22:00
携帯は外出中に2ちゃんを見るくらい。
あとは何も使ってない。
そろそろ携帯、やめようかと考えてる。
150Mr.名無しさん:04/03/16 22:04
今D503iの赤を使ってる
151Mr.名無しさん:04/03/16 22:08
>>150
キモ
152Mr.名無しさん:04/03/16 22:08
>>149
俺も
つか、ドコモ以外は書きこめないなか?
オサンの俺には分からん
153Mr.名無しさん:04/03/16 22:09
もしカメラ付き携帯を買ったら
俺の風貌からしてこういうモノが必要になりそう・・・
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/10/news061.html
154Mr.名無しさん:04/03/16 22:12
おいおい506i出るんじゃねーか
155Mr.名無しさん:04/03/16 22:16
>>151
。。・゚・(ノД`)・゚・。
156Mr.名無しさん:04/03/16 22:21
味ポン使い放題もあと一ヵ月半か
157Mr.名無しさん:04/03/16 22:24
お前らフォーマ使いいるの?
158Mr.名無しさん:04/03/16 22:27
>>155
赤なら別にキモイと思わん。
安心しる
159ビキニマン265:04/03/16 22:29
フォルマつかってます
電池すぐ切れます
160Mr.名無しさん:04/03/16 22:30
>>152
JフォンのJ-0xやV30x、V40xは書き込めない。
161Mr.名無しさん:04/03/16 22:35
お前らの携帯アドレス教えれクレ
162Mr.名無しさん:04/03/16 22:45
163Mr.名無しさん:04/03/16 22:45
@kddi.com なんてあるの?
164Mr.名無しさん:04/03/16 22:46
>>146
ツーカー関西
165Mr.名無しさん:04/03/16 22:46
tu-kaの俺は負け組でつか?
166Mr.名無しさん:04/03/16 22:50
167Mr.名無しさん:04/03/16 22:51
>>165
事足りるなら勝ち組
168Mr.名無しさん:04/03/17 08:38
ドコモ 最安値で定額制導入へ
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/03/17/k20040317000045.html
169Mr.名無しさん:04/03/17 09:43
SO505iSとP900とGBAとヘルスの4択で悩んでる。
170Mr.名無しさん:04/03/17 10:47
>>169
俺だったらヘルス
171Mr.名無しさん:04/03/17 12:51
>>169
GBAはエミュ落とせ。
172Mr.名無しさん:04/03/17 14:36
>>169
即決でヘルスだろ
173Mr.名無しさん:04/03/17 14:49
(゚∀゚ ;) やはりヘルスか・・・そうだよな。ヘルスは大事だよな。
FOMAはボス電を狙うか・・・

>>171
例えタダでも面倒くさいのは嫌です。ベッドでゴロゴロしながら遊びたいっす。
174Mr.名無しさん:04/03/17 16:56
何故におまいらは携帯スレなのにヘルスを勧めますかw
175Mr.名無しさん:04/03/17 17:14
パケ死する奴って携帯を何の為に使ってるんだろう?
176Mr.名無しさん:04/03/17 17:17
偽りのコミュニケーションを求めて
177Mr.名無しさん:04/03/17 17:48
<見受信>
調査について
<本文>
ご依頼いただきました調査の経過をご報告いたします
h ttp://mobile.town.as/について名目を問わず利用料金等は全く発生しません
また、ご提出いただきました下記内容についても収録を確認しております。
アプリ、着メロ、写真、動画、写メール、携帯裏技、パケ代リセット。
現在通信記録から更に調査を進めております。進捗に

というスパムを受信。残りは鯖に置いてあり、まだロードしてない。
削除するにも金がかかるとはむかつく。
178Mr.名無しさん:04/03/17 19:22
FOMAも定額になるしWINも夏にはいい機種が出るけど
お前らどうするよ。
179Mr.名無しさん:04/03/17 19:29
そこまでヘビーユーザーじゃないから
180Mr.名無しさん:04/03/17 19:44
親父がN900I買ってきたよぉ
驚いたことがドラクエって内蔵されてるんだね
画面が小さくて目が悪くなりそう
カメラとかもつかわしてもらったけど、あんま面白くないね
自分のN504iもそろそろ変え時かなと思った
181Mr.名無しさん:04/03/17 20:05
>>180
カメラはメモ代わりに使うと便利
画質が良ければ細かい文字も読めるので液晶もきれいな方がいい
182Mr.名無しさん:04/03/17 20:13
カメラは合コンで役に立ちますよ_| ̄|○
183Mr.名無しさん:04/03/17 20:15
羽目鳥も
携帯カメラなら許してくれますよ
相手がいればw
184Mr.名無しさん:04/03/17 20:26
>>182
合コンに誘われないので役立てようがありません
185Mr.名無しさん:04/03/17 20:43
小中学生が一番多いキャリア何処?
186Mr.名無しさん:04/03/17 20:45
おまいら携帯って無駄だろ
自分の趣味とかに使えよ!
例)4000円×12ケ月=48000円=無駄
毎月4000円分欲しい物を買うべし
余るなら貯金しろ
俺は解約した。鳴ない電話なんぞイラネ・・・
187Mr.名無しさん:04/03/17 20:46
なんで鳴らない携帯が月4000円もするんだ?
俺2000円ちょっとだよ。
188Mr.名無しさん:04/03/17 20:47
ツーカー使いきもい
189185:04/03/17 20:52
誰か教えて
明日契約するから
190Mr.名無しさん:04/03/17 20:52
>>187
パケット代
191Mr.名無しさん:04/03/17 21:00
パケット代月8000円だよ_| ̄|○
192Mr.名無しさん:04/03/17 21:03
そんなにパケ代を一体なににつかってるの?
193Mr.名無しさん:04/03/17 21:03
2ちゃんだろ
194Mr.名無しさん:04/03/17 21:09
2ちゃんでそんな使ってるんだ?
安いPCでも買えばいいのに。
外でまでやりたいっていうなら仕方ないけど
195Mr.名無しさん:04/03/17 21:35
>>194
PC持ってるけどデスクトップだし・・・
出先でお気に入りスレだけ見るなら携帯の方が便利なんだよ
196Mr.名無しさん:04/03/17 21:37
ドコモの定額制の内容がハッキリしたら携帯買い換える
197Mr.名無しさん:04/03/17 21:38
>>196
毎月一万円はキツイ
そんなに使ってねーし
198Mr.名無しさん:04/03/17 21:45
ケータイのバッテリーが落ちてることに全然気付かなかった・・・・
199Mr.名無しさん:04/03/17 21:57
N900iとN505is悩んでるんだがどっちの方がいいと思う?
9OOiシリーズはまだ発展途上って感じで手が出せん・・・
200Mr.名無しさん:04/03/17 22:00
>>199
じゃぁ、もう決まってるんじゃん。
イチイチ聞くな。市ね。

200げっと
201Mr.名無しさん:04/03/17 22:03
>>200
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!
202Mr.名無しさん:04/03/17 22:03
>>199
505ISはパケ死しやすいから
FOMAにして+300円でMOVAも持て
203Mr.名無しさん:04/03/17 22:05
>>199
900シリーズはFOMAだけどデザインや性能は505isのじゅんじてるって
聞いた事有る。
漏れはあえて900を買うよ
204Mr.名無しさん:04/03/17 22:10
>>199
ドラクエが好きなら900
205Mr.名無しさん:04/03/17 22:26
携帯板みる限りでは評判はまぁまぁ 900
206Mr.名無しさん:04/03/17 23:07
N900Iはマウスみたいなそうさが面白いな
けどアンテナついてないからやだなぁ
というか形が細長くてダサい、裏の液晶も小さいし
505isは知らん
207Mr.名無しさん:04/03/17 23:10
アンテナ無しの方向に進んでるぜ
208Mr.名無しさん:04/03/17 23:25
>>207
まじかよ
アンテナあったほうのがカコ(・∀・)イイことない?
209Mr.名無しさん:04/03/18 00:32
FOMAは地下や屋内で電波が排卵と聞いたが。
210Mr.名無しさん:04/03/18 00:56
>>208
技術は日々進歩をしている
以前はアンテナありで
アンテナを伸ばした状態が最高に感度良好だったが
現在では内臓で常にアンテナを伸ばした状態と変わらない
アンテナ外付けよりも接触不良なども起きない

>>209
300円足してデュアルにしろ
必要ないと確認できたら解約すればいい
211Mr.名無しさん:04/03/18 01:04
二つも携帯持つの馬鹿らしいじゃん。
手動で切り替えるのもメンドイし。
212Mr.名無しさん:04/03/18 01:14
>>211
本当に電波はいらないのか?
デュアルをすすめたのは皮肉なんだが
213Mr.名無しさん:04/03/18 01:16
いや知らんけど。
そういう話をよく聞くからさ。
今すぐ900iとかに飛びつくのはどうなのだろうと。
あんた詳しいんじゃないの?
214Mr.名無しさん:04/03/18 01:17
携帯に詳しい毒男はなんか嫌だ
215Mr.名無しさん:04/03/18 01:32
こないだテレビチャンピオンに携帯ヲタが出てたよ。
一目で電波のアンテナを言い当てたりしてた。
無意味な奴だなぁと思った。
携帯は携帯でももっと役に立つことを覚えりゃいいのに
216Mr.名無しさん:04/03/18 01:35
アンテナ君
217Mr.名無しさん:04/03/18 04:50
>>215
優勝したのは
携帯雑誌の編集部の人
218Mr.名無しさん:04/03/18 09:09
トランスフォーム携帯使ってるやついないの?
219Mr.名無しさん:04/03/18 10:43
>>218
何それ?
220Mr.名無しさん:04/03/18 13:19
携帯がぐるっと回るやつじゃなかったけ?
SO505iS見たいなやつ
221Mr.名無しさん:04/03/18 19:43
>>220
あれはどうして360℃回転しないんだろう? 一周すると何か都合が悪いのか。
222Mr.名無しさん:04/03/18 19:45
222
223Mr.名無しさん:04/03/18 20:30
N504is同士で赤外線使って通信するのってどうやるの?
今日やってみたんだけど出来なかったよ
224Mr.名無しさん:04/03/18 20:40
>>221
自転車やバイクのハンドルも360℃回転したら
都合悪くね?それと同じじゃね?
225Mr.名無しさん:04/03/18 20:54
P505is使ってるぞ
226Mr.名無しさん:04/03/18 20:55
漏れも
227Mr.名無しさん:04/03/18 22:15
>>223
何を通信するのか知らんが
送りたいほうは送りたいものの画面から赤外線通信ってやって
受け取る側は、メニューの機能から赤外線通信ってやればできると思うが
228Mr.名無しさん:04/03/18 22:27
>>227
買ってから一年以上経って初めて取り説開いてみた
二台の距離を20cm以内、角度を30度以内で机などの安定した所で
平行に向き合うようにする・・・とかなんか使えね〜って思った。

229Mr.名無しさん:04/03/18 22:27
邪魔
230Mr.名無しさん:04/03/18 22:37
>>228
かなりアバウトでも
>>227にあるようにしてれば
赤外線を感知してくれるよ
231Mr.名無しさん:04/03/18 22:37
ちなみにノーパソに同じ機能があれば画像などをやり取りできる
232Mr.名無しさん:04/03/18 23:04
>>224
いや、そのりくつはおかしい。
233Mr.名無しさん:04/03/18 23:24
>>202
>FOMAにして+300円でMOVAも持て

これってどういう意味ですか?
FOMAを持ってれば+300円でもう一台MOVAが持てるの?
234Mr.名無しさん:04/03/18 23:32
毒男はドコモ使い多いな
235Mr.名無しさん:04/03/19 00:03
236Mr.名無しさん:04/03/19 00:23
ただ電波入るところだったたら
いらんサービスだな
メールとかもアドレスかわるわけじゃないし
何か利点ある?
237Mr.名無しさん:04/03/19 02:05
>>236
電波入るとこにしかいかないなら必要なし
あくまでも保険
238Mr.名無しさん:04/03/19 02:57
FOMAはそもそも保険がなきゃいけない時点で早計だな。
239Mr.名無しさん:04/03/19 03:33
ナビウォーク対応の機種にしてみたが
そもそも引きこもりな時点で必要なかった
240Mr.名無しさん:04/03/19 03:37
あうも電池が持たん
241Mr.名無しさん:04/03/19 21:56
N504isの赤外線通信で女の子の携帯番号get!(・∀・)
242Mr.名無しさん:04/03/20 17:51
お前ら、アドレスはどういう文字列にしてますか?
俺は好きな曲の名前です
243Mr.名無しさん:04/03/20 17:59
俺、愛車の名前
244Mr.名無しさん:04/03/20 18:04
周りの人が一番使ってる機種にすべきだにゃん
245Mr.名無しさん:04/03/20 18:10
俺、パンの名前
246Mr.名無しさん:04/03/20 18:56
dokuo@
dokudan@

とかにしてる奴はいるんだろうか
247Mr.名無しさん:04/03/20 18:58
>>246
例に送信してみろ
248Mr.名無しさん:04/03/20 18:59
勘弁してくれ!!
249Mr.名無しさん:04/03/20 18:59
間違えた

試しに送信してみろ
250Mr.名無しさん:04/03/20 19:03
gomaki@
gotomaki@
gotohmaki@

とかそういうアドレスは鳥足のらしいね。
全部のキャリアに送ってみてエラーで帰ってこないのが一つだけある。
251Mr.名無しさん:04/03/20 19:08
>>249
おお、そうか。
試しに送信してみる手があったか。

ikemen@
busamen@

とかもいるんだろうかw
252Mr.名無しさん:04/03/20 19:16
PCの捨てアドならともかく、携帯のアドレスに設定してたら凄い。
253Mr.名無しさん:04/03/20 20:24
>242
愛車のCMのキャッチコピー
254Mr.名無しさん:04/03/20 20:38
>>235
切り替え操作めんどくせ
実際使ってみて生活範囲でつながらない所があったら入ればいいね
急ピッチでアンテナは設置されてくだろうし
昔(篠原ともえがCMやってた頃)は他のキャリアに比べ繋がり易いのが売りだったのにな
(´・ω・`)
255ビキニマン265:04/03/20 22:40
P900i買ったが、遊ぶと電池がすぐ切れる。
かなわん。

誰かが書いていた通り、カメラはメモ代わりにしてるよ。
ハメ撮りは・・・撮ってみたいねぇ・・・
>>169はSH900i買ってヘルス行って撮ってきてくれ
256ビキニマン265:04/03/20 22:41
ヘルスっていうかソプ
257Mr.名無しさん:04/03/20 23:16
携帯電話スレでさえもえろえろパワーを忘れない貴様等に乾杯したい・・・
俺はもうそんなに若くないな
258Mr.名無しさん:04/03/21 00:38
>>255
ドラクエとかやると電池がヤヴァイっすか。
俺はFFやろうと思って店頭でちょっとプレイしてみたんだよ。

画面が小さくて疲れるな……。GBAを買った方がよさそうだ。
259Mr.名無しさん:04/03/21 19:16
今日携帯二代目購入
260Mr.名無しさん:04/03/21 19:18
>>252
試してみたが
おまんこ、まんこ、ちんこ、あげ、さげ、セックルは居る
アナルはまだ開発済みではなかったが
261Mr.名無しさん:04/03/21 19:33
>>259
何買った????????
262Mr.名無しさん:04/03/21 20:00
>>261
あう
もう一つはドキュモ
これで2台分払うのか〜
263Mr.名無しさん:04/03/21 20:08
>>262
どんな悪事を働いたんだ? それともこれから何かするのか?
264Mr.名無しさん:04/03/21 20:16
>>263
なんとなく2台所有したかったんだよ
一台月4000円ぐらいだし
265Mr.名無しさん:04/03/21 21:49
ドコモ定額萌え
266Mr.名無しさん:04/03/21 21:54
また「考えてるが予定はない」で終わりような予感
267Mr.名無しさん:04/03/21 21:55
俺も登録不要のプリケ買ったよ。
とりあえず会社にはプリケの番号を教えておく。
268Mr.名無しさん:04/03/21 21:58
来るのは迷惑メールばかりなり
269Mr.名無しさん:04/03/21 22:04
>>268
負け組み
漏れはメルトモなりませんか?ばかりなり
270Mr.名無しさん:04/03/21 23:47
ドコモ定額も詳細がわからないとなんとも言えないな。
271Mr.名無しさん:04/03/22 00:47
定額ってこれっぽっちも魅力がない
272Mr.名無しさん:04/03/22 01:31
3900円で定額やるっていうけど、パケットパック40や80の存在意義はどうなるんだろうね?
auと同じように携帯電話単体でのパケット通信に限って適用とかかな

どうあれ、毎月4000円以下の支払いしかない俺には無関係だけどさ。
それより無駄に来るスパム何とかしろよ>各キャリア
273Mr.名無しさん:04/03/22 18:15
機能多すぎ
274Mr.名無しさん:04/03/22 18:25
080使いは負け組み
275Mr.名無しさん:04/03/22 18:36
090だけど再利用番号だからいい事なし。
080のほうがよっぽどいいよ
276Mr.名無しさん:04/03/22 18:40
>>275
君みたいな向上心が無い公務員の腐ったゴミみたいな奴には080がいいかもな
277Mr.名無しさん:04/03/22 18:41
さすが意味わかんないことを仰いますな。
278Mr.名無しさん:04/03/22 18:43
090に拘る奴は単なる厨房。
たかだか電話番号にブランド意識なんか持っちゃって馬鹿じゃないの?
頭悪い。
279Mr.名無しさん:04/03/22 18:46
待て待て、080は使いまわされていない。
つまり・・・処女ってことではないのか?
280Mr.名無しさん:04/03/22 18:49
080房必死やなwww
281Mr.名無しさん:04/03/22 18:53
俺は090使いだが、まっさらな080のほうが絶対いいよ
前の持ち主宛と思わしき間違い電話がウザすぎ

というか、なんで080を毛嫌いするのかが解らん
282Mr.名無しさん:04/03/22 18:54
どうせ誰からも掛かってこないから、どっちでもいい_| ̄|○
283Mr.名無しさん:04/03/22 18:55
>>281
たぶん歪んだ特権意識なのだろう>090厨
284Mr.名無しさん:04/03/22 18:58
080のほうがいいって奴ロリコンだろ?
285Mr.名無しさん:04/03/22 18:59
春休みに入ってたリアル厨房でしょ
286Mr.名無しさん:04/03/22 19:04
じゃあ070は真性ロリか・・・ハァハァ
287Mr.名無しさん:04/03/22 22:21
011はまだ精子か卵子
288Mr.名無しさん:04/03/22 22:22
>>287
道民乙
289Mr.名無しさん:04/03/22 22:25
099は老け専
290Mr.名無しさん:04/03/22 22:26
>>289
西郷どん乙
291Mr.名無しさん:04/03/22 22:28
五桁の市外局番に勝るものなし。
292Mr.名無しさん:04/03/22 22:35
うちは6桁だ。市内なら4桁で電話が通じるぜ
293Mr.名無しさん:04/03/22 22:38
六桁なんてあるのか・・・知らんかった!
294Mr.名無しさん:04/03/22 22:38
>>292
田舎モノ乙
295フランソワ:04/03/22 22:40
孤独なキモオタ毒男はボーダ使おうぜ('A`)
296Mr.名無しさん:04/03/22 22:44
ハァ?毒男ならポケベルだろ
297Mr.名無しさん:04/03/22 22:45
ポケベルか。
ずいぶんスマートだな。
298Mr.名無しさん:04/03/22 22:47
真の毒男なら携帯なんてチャラチャラしたもの持たない
ハム、これ最強
299Mr.名無しさん:04/03/22 22:47
ボーダフォンからのスパムがよく来るので、ボーダからのメールを拒否に設定した。
すると、EZからスパムが来るようになった・・・
300Mr.名無しさん:04/03/22 22:48
>>298
免許いるんでしょ?
マンドクセーよ・・・
301Mr.名無しさん:04/03/22 22:49
狼煙
302Mr.名無しさん:04/03/22 22:50
彼女はいるけど、その他の着信は2年ほどない
303Mr.名無しさん:04/03/22 23:01
>>302
つまんねえ人間だな
304Mr.名無しさん:04/03/23 13:21
えあえじほん使いだけど
こないだ携帯ショップでみたN900i(?)のツヤ消しブラックは激しく格好良かった。
ああいうの欲しいなー。
305Mr.名無しさん:04/03/23 13:25
おまいらホント負け組だな・・・
俺毎日電話着信あるよ





毎朝オカンから「はよ起きー!」とモーニングコールが・・・
306Mr.名無しさん:04/03/23 14:52
>>305
えぇ話や・・・
307Mr.名無しさん:04/03/23 15:01
>>305
おまえは勝ち組
308Mr.名無しさん:04/03/23 15:08
>>305
いいかあちゃんじゃん
309Mr.名無しさん:04/03/23 15:09
>>305のママン萌えハァハァ
310Mr.名無しさん:04/03/23 15:13
>>305の年下の義母ハァハァ
311Mr.名無しさん:04/03/23 15:13
>>305の近親相姦話キボンヌ
312Mr.名無しさん:04/03/23 15:19
おら>>305、出て来いや
ハァハァ
313Mr.名無しさん:04/03/23 15:20
>>305のママのあられもない寝起き画像キボンヌ
314Mr.名無しさん:04/03/23 15:47
毎朝再婚後すぐに夫を亡くした儀母のあられもない姿の写メールが送られてくる>>305
315Mr.名無しさん:04/03/23 17:25
携帯買ったばかりなんだけど
業者からさえもメールが来ないのだが

ところで着メロってどうやって取るの?
316Mr.名無しさん:04/03/23 17:28
317Mr.名無しさん:04/03/23 17:29
どこのキャリアか知らんが、メニューから辿れるんじゃないか?>着メロサイト
タダで手に入れたいってのなら話は別だが。
318Mr.名無しさん:04/03/23 17:32
>>315
お住まいの地域の電力会社(東京電力など)に電話で欲しい着メロを
問い合わせます。
オペレーターが希望の着メロがあるかを調べて、電力会社で保有していれば
充電中に電源からダウンロードされます。

319Mr.名無しさん:04/03/23 17:35
すげーハイテク!
320Mr.名無しさん:04/03/23 17:36
オペレーターのおねぃさんの声を着メロにしたい
321Mr.名無しさん:04/03/23 18:22
オペレーターの喘ぎ声着メロキボンヌ!
322ビキニマン265:04/03/23 22:57
>>258
遅レスで申し訳ないが、
最近バツテリーの持ちが良くなってきた・・・謎です。

ただ2本から1本→死までがやたらと早いのは変わらずです。
323Mr.名無しさん:04/03/23 23:06
>>322
それはいわゆる電池の馴らしが終わった状態かと。
324ビキニマン265:04/03/23 23:28
>>323
じゃあ普通だったんだ・・・
P504iSの時は感じなかったんだけどなぁ。

FF、遠出先で毒食らって呆然としたまま2日放置中・・・
325Mr.名無しさん:04/03/23 23:58
>>322
情報さんきゅ。505と900、まだ悩んでるよ。
326Mr.名無しさん:04/03/24 00:52
建物の中での通話が多いとか、ド田舎でもなければsh900を薦めておこう。
デカイ、重い、ゴツイの三拍子が嫌じゃなければ他社使ってる俺から見てもいい端末だと思うよ
327Mr.名無しさん:04/03/24 01:23
マルチタスクがないから微妙
マルチタスクあきらめきれれば文句はない

アイモナ立ち上げ中に他のことしたければやめとけ
328Mr.名無しさん:04/03/24 01:29
俺のひ弱な左腕には今の100g越えの端末は重すぎる
329Mr.名無しさん:04/03/24 07:16
>>317
2行目詳細キボン
330Mr.名無しさん:04/03/24 07:54
ny
331Mr.名無しさん:04/03/24 08:55
nyじゃなくても無料の着メロあるよ。
広告メール受信して、本文中にあるアドレスをクリックするとダウンできる。
俺が使ってるのは「ヒラメロ」ってのと「着ムリョ」ってのだ。
詳しくはぐぐってくれ。
332Mr.名無しさん:04/03/24 09:51
ケータイにもGoogleって無いの?
333Mr.名無しさん:04/03/24 13:08
334Mr.名無しさん:04/03/24 13:52
>>333
すげえ、ちょっと感動(゚Д゚)
335Mr.名無しさん:04/03/24 14:04
毒男パスタに感動
336Mr.名無しさん:04/03/24 14:15
>>333
あるとは思わんかった・・・・・・・すげぇ
337Mr.名無しさん:04/03/24 15:15
FOMAのパケット通信料を改定
-iモードに定額制を導入、パケットパックも値下げに-
ttp://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew0324a.html

うーむ。微妙だ。
338Mr.名無しさん:04/03/24 15:24
PP2,000がPP1,000になるってのは値下げでも何でも無いんじゃあ・・・・?
339Mr.名無しさん:04/03/24 15:25
FOMAプラン67以上の縛りがあるから微妙なんだよな。
メール/Webメインな俺はほとんど通話しないし。
340Mr.名無しさん:04/03/24 15:29
>>338
>さらに、FOMAのパケットパックの「パケットパック20」「パケットパック40」
「パケットパック80」についても、
定額通信料を2004年5月1日より最大50%の値下げを行います。

これってそういう意味なん?
最大って書いてあるけど
341Mr.名無しさん:04/03/24 15:32
>>340
一番下まで見れ
>パケットパック20→パケットパック10 2,000円→1,000円(▲50%) 0.1円/パケット
>パケットパック40→パケットパック30 4,000円→3,000円(▲25%) 0.05円/パケット
>パケットパック80→パケットパック60 8,000円→6,000円(▲25%) 0.02円/パケット
342Mr.名無しさん:04/03/24 15:33
パケットパック10、20、30、40って小刻みだと嬉しいんだけど。
343Mr.名無しさん:04/03/24 15:36
パケットパック10〜100まで用意すればいいのに。
・・・って管理が面倒か。
344Mr.名無しさん:04/03/24 15:47
>>341
ごめ&あり
345Mr.名無しさん:04/03/24 16:01
なんにせよ選択肢が増えるのはいい事だ。
346Mr.名無しさん:04/03/24 17:04
>>338
定額料は安い方が良いでそ。
347Mr.名無しさん:04/03/24 17:16
0.05円/パケットで3000円分使いたかった場合
今までは
4000円払わなければいけなく
1000円無駄になっていた

これからは3000円で良い
今まで4000円使っていた人は
無料3000円+1000円払えば良い
348Mr.名無しさん:04/03/24 18:43
ハッピーパケットなら五分の一!!!
349Mr.名無しさん:04/03/24 19:25
まあキャリアは自滅しない程度に競争してくれ。
350Mr.名無しさん:04/03/24 21:44
コピペ貼っとく

Q.値下げ、値下げと言われていますが、パケット単価はこれまでと同じ区分ですよね?
  それって値下げといわないのではないでしょうか?
A.いいえ、今回の値下げはあくまで「パケットパック自体の値下げ」です。単価の値下げではありません。
  今回の値下げで得られる効果は「(ミニマムチャージを含めた)総支払い額の低下」です。

Q.パケットパック定額料はそのまま無料通信分になりますから、パケットパック自体が
  値下げされたことで、無料通信分は減りますよね。その代わり自由度は増しますよね。
A.当然そうなります。例えばこれまでPP40に加入していた人なら、新PP30に
  加入すると、パケット単価は0.05円のままで、支払い額が1000円減り、無料分も1000円減ります。
  しかし、PP超過分もパケット単価は0.05円が適用されますので
  これまで通りあと1000円パケット代に費やすか、500円分使うか、全部節約するか自由に決められます。

Q.それはそれで嬉しいですが、それだけの効果しかないのですか?
A.いいえ。例えばこれまで『プラン39+PP20=5900円』
  に加入していた人が、『プラン49+PP10=5900円』にするだけで
  無料通信分が 2750円→3050円 と、300円多くなります。
  さらに、家族割・1年割を利用されている方は、(1年目、家族割20%で)
  割引額が 1170円→1470円 と拡大し、以前より300円支払いが減少、実質600円得をします。
  もちろんPP単価はそのまま。
  その上、プランを39→49に上げていますから、通話料も安くなります。
  誰でも@無料通信分が増えA支払い額が下がりB通話料も下がります。
   こ れ は 完 全 な 値 下 げ と い え ま す 。
351Mr.名無しさん:04/03/24 21:59
海外(GSMエリア)に持ってっても使える端末がほしい
のだが、VodafoneにするかFOMAの対応を待つか悩むな
352Mr.名無しさん:04/03/24 22:00
馬鹿か、毒男ならポケベルだろ
353Mr.名無しさん:04/03/24 22:18
毒男ならコレを使え(売ってねぇよ!
ttp://www.docomo-chugoku.co.jp/v/databook/mova/rain/image/d-sho.gif
354あい ◆2SRW.7a/nQ :04/03/24 22:22
ソレ持ってたら企業戦士って感じ。
もろ偏見やけど。
355Mr.名無しさん:04/03/24 22:22
企業戦士っていうよりも戦場でレーダー探知してるみたい。
356Mr.名無しさん:04/03/24 22:29
おまいらの待ち受け画面を晒してくれ
漏れは今日からこれにした
http://hikky.tsukaeru.jp/cgi-bin/img-box/img20040324213511.jpg
357Mr.名無しさん:04/03/24 22:29
彼女の顔なのでうpできません。
358Mr.名無しさん:04/03/24 22:37
359Mr.名無しさん:04/03/24 23:03
360Mr.名無しさん:04/03/24 23:05
適当な雑誌の女の子撮って待ち受けにしてる。
で、俺の彼女って言ってる・・・。
361Mr.名無しさん:04/03/24 23:06
あんまり2ちゃんねらと解る待ち受けは好きじゃないな。

>>360
それは哀しすぎるな(;つД`)
虚しいだろ。


362Mr.名無しさん:04/03/24 23:16
>>360

      _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧  
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)気持ちは分かるけどな…
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::
363Mr.名無しさん:04/03/24 23:28
電話かける相手がいない・・・
364Mr.名無しさん:04/03/24 23:35
>360
それって二次モノを待受に使うよりもむなs(ry

>356 んで折れの待受
ttp://hikky.tsukaeru.jp/cgi-bin/img-box/img20040324233342.gif
365Mr.名無しさん:04/03/24 23:42
356
>>364
漏れは更に以前ナデシコのホシノルリを待ち受けにしてますた(´д`;
今でもデータが携帯に入ってるので直ぐに待ち受けに設定出来ます
366Mr.名無しさん:04/03/24 23:43
それは男の俺からもキモいと思う
367Mr.名無しさん:04/03/24 23:47
彼女いないので姉の写真を待ちうけにしてます
見栄えだけはイイので>姉
368音楽奴隷 ◆5c/UstWSY. :04/03/24 23:48
369Mr.名無しさん:04/03/25 00:00
俺なんてネトアのモエコだ
みんなが知らないアイドルがいいな
370Mr.名無しさん:04/03/25 00:05
会社の連中が緊急連絡用に携帯の番号教えてくれと言ってきたので、
急遽プリケ買ってきてその番号教えておいた。
まあ3ヶ月の寿命だがな。
371Mr.名無しさん:04/03/25 00:09
>>367
頼む、姉ちゃん見せてくれ
372Mr.名無しさん:04/03/25 00:10
俺の待ち受け晒すぜ
http://july.s31.xrea.com/up/src/up0314.jpg
373Mr.名無しさん:04/03/25 00:11
待ち受け画像の晒し方がわからないんだが
374Mr.名無しさん:04/03/25 00:13
うpろだにうpしる
375Mr.名無しさん:04/03/25 00:23
>>373
もしおまいがドコモだと厳しいかも。
どっかからダウソした画像なら元のURLを貼るしかないな。
ドコモ以外ならPCに待ち受け画像を送ってウプロダにウプしる
376Mr.名無しさん:04/03/25 21:37
どきゅもは何故待ち受けをメールで送れないんだろう
他のキャリアなら出来る事なのに…
子猫が謝っているようなポーズに正直すまんかった…
って書いてある画像を待ち受けにしてるんだけど
377Mr.名無しさん:04/03/25 21:43
著作権の問題
378Mr.名無しさん:04/03/25 21:48
著作権というよりも、単に画像を添付するシステムがないから。
379Mr.名無しさん:04/03/25 21:49
FOMAなら普通のメールシステムなんじゃないの?
380Mr.名無しさん:04/03/25 21:52
ムーバの話をしてると思うが
381Mr.名無しさん:04/03/25 21:54
自分で撮ったやつなら送れるな。
382Mr.名無しさん:04/03/25 21:56
それしかできない
383Mr.名無しさん:04/03/25 21:58
著作権保護なんて言い方は、メールシステムの貧弱さを誤魔化す建て前。
384Mr.名無しさん:04/03/25 21:59
ダウンロードしたやつは著作権侵害につながる
添付システムは無くても、iショットと同じサーバー経由で
本来は可能。
385Mr.名無しさん:04/03/25 21:59
ムーバいつ終るんだよ
386Mr.名無しさん:04/03/25 22:00
>>383
auやヴォダ合わせてもドコモの稼働台数には満たない
それほどのサーバーを管理することは不可能
メールの貧弱さとするのはお門違い
387Mr.名無しさん:04/03/25 22:11
>>384
FOMAは普通に添付できるじゃん。
著作権保護なんてのは逃げ口上だよ。
388Mr.名無しさん:04/03/25 22:12
さっさとみんなFOMAにしてほしいからムーバのサーバーを増強しないだけ
389Mr.名無しさん:04/03/25 22:12
>>386
そういう話じゃなくて
メールシステムが糞ってことだろ?
390Mr.名無しさん:04/03/25 22:13
>>387
>>380みれ
なんで第三世代と第2世代を混同して話す?
MOVAが何年前のシステムだと思ってる?
391Mr.名無しさん:04/03/25 22:14
392Mr.名無しさん:04/03/25 22:14
どうでもいいけど、そういう話は専門版で聞いて来い
ここは毒男の携帯スレ
393Mr.名無しさん:04/03/25 22:15
なんでそんなドコモの糞メールシステムを擁護するのかわからない。
394Mr.名無しさん:04/03/25 22:16
あうの知り合いから一気に何枚も画像添付したメールが来てびびった。
ドコモはやっぱ糞だわ。
395Mr.名無しさん:04/03/25 22:16
ムーバのサーバー増強?ハァ?
代々木の何処もビルほぼ丸ごとMOVAのメールサーバーだぞ
日本でも最大規模のサーバーだと思うが・・・
それに着実にFOMAへの移行はすすんでる
サーバーの増強は必要ない
396Mr.名無しさん:04/03/25 22:16
>>390
そういうことじゃなくて、ドコモが著作権保護を理由に添付できなくしてるなら
FOMAは一体なんなんだって話だよ。
本末転倒じゃん
397Mr.名無しさん:04/03/25 22:17
>>396
FOMAは添付できるか否かのチェック機能付き
398Mr.名無しさん:04/03/25 22:17
>>395
必要の有無の話をしてるんじゃないんだが・・。
糞か否かの話。
399Mr.名無しさん:04/03/25 22:17
おまえら落ち着け!
話がちょっとずつ噛み合ってないぞ!!
400Mr.名無しさん:04/03/25 22:18
>>397
チェック機能って結局はユーザーに判断を求めるわけだろ。
著作権保護とは別問題じゃん。
401Mr.名無しさん:04/03/25 22:18
>>399
うん。なんか全然噛み合わない。
402Mr.名無しさん:04/03/25 22:18
>>398
糞ってのは第三世代のCDMAONEと第2世代のMOVAシステムで比較してるからだろ?
403Mr.名無しさん:04/03/25 22:19
>>400
デジタル証明(署名か?)のこと
ユーザー側でいじれる情報ではない
404Mr.名無しさん:04/03/25 22:20
auの自作着う歌が問題になってたけどそれはどうなの?
思いっきり著作権侵害だけど
405Mr.名無しさん:04/03/25 22:21
>>402
ボーダと比較してもしょぼいけど
406Mr.名無しさん:04/03/25 22:22
つーか、キャリア間のツマンネー喧嘩やら技術的な話は携帯PHS板でやれ。
ここは毒男板だ。従って、抜ける画像やら動画をうpせよ。わかったな?
407Mr.名無しさん:04/03/25 22:22
>>376の答えとしては、movaのメールシステムが貧弱だからという事に他ならない。
それをドコモは著作権保護という建て前で誤魔化しているだけ。
ドコモの一貫した主張として著作権保護を掲げるなら、後続のFOMAでファイル添付できるシステムにするのは本末転倒。
408Mr.名無しさん:04/03/25 22:23
>>405
ヴォダも第三
409Mr.名無しさん:04/03/25 22:23
>>402
ツーカーよりヘボいよ(´・ω・`)
410Mr.名無しさん:04/03/25 22:23
つまり>>377が間違ってただけか。
411Mr.名無しさん:04/03/25 22:23
>>408
第三はVGSだけ。
412Mr.名無しさん:04/03/25 22:24
第三はFOMA
413Mr.名無しさん:04/03/25 22:24
>>408
ボーダのパケ機、非パケ機は第2世代ですが。
414Mr.名無しさん:04/03/25 22:24
おまえらウンコチンコマンコに劣らずこういう話も好きだよな
415Mr.名無しさん:04/03/25 22:25
ボーダの第2世代と比べてもショボイじゃん。mova。
416Mr.名無しさん:04/03/25 22:25
>>377
間違ってるというか、ドコモの言い分
恐らく>>377はドコモ関係者かなにかでは?と邪推w
417Mr.名無しさん:04/03/25 22:26
なんでドコモのメールシステムを糞だと認められないのか不思議。
418Mr.名無しさん:04/03/25 22:26
著作拳ッ!
419Mr.名無しさん:04/03/25 22:27
質問だけどドコモのメールシステムが糞ってことは
FOMAのメールシステムも糞なの?
420Mr.名無しさん:04/03/25 22:28
docomo叩きたいやつもいるだろ
MOVAが旧世代で劣ってるのは事実だが
docomoのメールシステムが糞というのは疑問
421Mr.名無しさん:04/03/25 22:29
>>419
FOMAはまだマシ
422Mr.名無しさん:04/03/25 22:30
>>420
相対的に見てまだ糞だと思うけど。
423音楽奴隷 ◆5c/UstWSY. :04/03/25 22:30
>>419
movaはショボすぎる。
FOMAは画像撮影、画像添付、パソ転用と自由自在。
ただし車内充電器や市販電池を利用した充電器が、ものすごく高い。
auもvodafoneも100円ショップやコンビニで売ってるのに・・・
424Mr.名無しさん:04/03/25 22:33
FIOMAって動画メールも送れる?
425Mr.名無しさん:04/03/25 22:34
MOVAが旧世代で劣ってる=糞
ということでしょ。
ドコモと言えば大多数がまだムーバ使ってるんだろうから。
426Mr.名無しさん:04/03/25 22:34
FOMAはメールの再送のサイクルが長い上に少ないし
添付ファイルの容量も少ない。
movaに比べればまだマシというレベル。
427Mr.名無しさん:04/03/25 22:35
ま、そういうこと
携帯板で少し前によくされてた話だね
428Mr.名無しさん:04/03/25 22:35
みんな詳しすぎ
ワケワカンネ
429Mr.名無しさん:04/03/25 22:36
>>420
>>376の話を発端にしてるんだからムーバの話をしてるに決まってるでしょ
430Mr.名無しさん:04/03/25 22:36
>>426
キャリアによって一長一短あるでしょ
動画も満足に遅れない第三世代もある
431Mr.名無しさん:04/03/25 22:37
>>429
ムーバの話をするなら
第二世代同士で比べれ
432Mr.名無しさん:04/03/25 22:38
>>431
だからボーダのパケ機、非パケ機と比べたって糞じゃん。
あんた何言ってんの?
433Mr.名無しさん:04/03/25 22:39
つーか、ユーザからしたら2Gも3Gも関係ないだろ?
現時点で主流の端末同士で比較するのが妥当だと思うが。
434Mr.名無しさん:04/03/25 22:39
ならFOMAと比較しれ
435Mr.名無しさん:04/03/25 22:40
ムーバのメールシステムを糞だと思ってない奴がいるのか…
ドコモしか使ったことないんだろうな
井の中の蛙。
436Mr.名無しさん:04/03/25 22:40
>>433
それは言える。
現行で最も普及してるもの同士で比較するのは当然。
437Mr.名無しさん:04/03/25 22:41
単純な話、添付できないのは不便でしょ( ´-ω-)y‐┛~~
438Mr.名無しさん:04/03/25 22:41
auマジでいいよ漏れ全てのキャリア使ったが今あう
439Mr.名無しさん:04/03/25 22:42
>>434
FOMAはまだ主流じゃないじゃんw
440Mr.名無しさん:04/03/25 22:42
AUもメール遅かったりする
ボーダ最強
441Mr.名無しさん:04/03/25 22:43
で、ムーバの場合どうやったら待ち受けうpできんの?
それを教えてよ。
442Mr.名無しさん:04/03/25 22:43
携帯で2ちゃんみたい
443Mr.名無しさん:04/03/25 22:44
>>441
機種は?
444444:04/03/25 22:44
>>440
確かに
でもボーダは番号選べないし
2年解約したら1万プランなんて詐欺じゃん
445Mr.名無しさん:04/03/25 22:44
それぞれのキャリアに一長一短はあれど、添付できない、メールを再送してくれない
送受信文字数が少ないmovaが一番不便だと俺は思う。
それだけ。
446Mr.名無しさん:04/03/25 22:44
>>441
デジカメで携帯の画面を撮ったほうが早いと思うよ
447Mr.名無しさん:04/03/25 22:45
>>441
できねっす。
自分で撮影した画像ならできるけど、どっかで拾った画像なら元のURLを貼るしかない。
448Mr.名無しさん:04/03/25 22:45
なんでまだMOVAなんて糞なの使ってるの?
FOMAに変えろよ
携帯変えるかねもったいないなら携帯使うなといいたい
449Mr.名無しさん:04/03/25 22:46
俺もうダメだ
携帯の操作から脱落しそう
話せりゃいいんですよにハゲドー
450Mr.名無しさん:04/03/25 22:47
>>448
地下や建物内の電波が悪いと聞きますがそれはどうですか?
その懸念があっていまいち踏ん切りがつかない
451Mr.名無しさん:04/03/25 22:47
452Mr.名無しさん:04/03/25 22:48
>>448
お前何台持ち?
453Mr.名無しさん:04/03/25 22:48
4年前に番号を教えたことがある女の子からの電話が、いつかあるかもしれないから
ドコモとは別れられないんだよ!!
454Mr.名無しさん:04/03/25 22:49
>>453
俺漏れも!!!
455Mr.名無しさん:04/03/25 22:49
>>452
仕事用で会社から支給されたの一台
プライベートで使うの一台
計2台
456Mr.名無しさん:04/03/25 22:49
さっきからドコモ最高と言ってる奴は携帯板の住人ですか。ウザすぎ
457Mr.名無しさん:04/03/25 22:49
docomo最高ってどのレス?
458Mr.名無しさん:04/03/25 22:50
>>451
いや住んでる場所とかの問題じゃなくて
459Mr.名無しさん:04/03/25 22:50
>>456
それは言い過ぎw
460Mr.名無しさん:04/03/25 22:50
>>457
文意が
461Mr.名無しさん:04/03/25 22:50
>>459
すまん。
462Mr.名無しさん:04/03/25 22:50
なんでムーバだとパケ定額できないの?
463Mr.名無しさん:04/03/25 22:51
>>462
定額を餌にFOMAにさせようという魂胆
464Mr.名無しさん:04/03/25 22:51
>>457
ワラタ
確かに漏れも携帯住人だけど教えて欲しいwww
465Mr.名無しさん:04/03/25 22:51
>>458
少なくとも自分は都内で不便とは思ってないです
通話品質は段違いにいいですし
不安ならデュアル契約してみてはどうでしょうか?
466Mr.名無しさん:04/03/25 22:52
>>462
FOMAが売れなくなるから
467Mr.名無しさん:04/03/25 22:52
そいや、前に毒男でテレビ電話ってスレが立ってた
文房具板にw
468Mr.名無しさん:04/03/25 22:52
>>465
電話二つも持ち歩くのはちょっとなぁ・・
469Mr.名無しさん:04/03/25 22:53
ちゃんと使えるようになったらFOMAにしよう。
1年後ぐらいにはまともに使えるかな?
470Mr.名無しさん:04/03/25 22:54
>>468
ひとつでOK
471Mr.名無しさん:04/03/25 22:54
>>468
場所が何処だかわからないのでなんともいえませんが、
900iいが出たころからかなり範囲は改善されているようです
不安でしたらお近くのdocomoショップに行ってFOMAの貸し出し端末を
借りてきてはどうでしょうか?
472Mr.名無しさん:04/03/25 22:54
味ポン使いだけど、FOMAの定額とか激しくボッタ栗だよな
結局1万払えってことでしょ
473Mr.名無しさん:04/03/25 22:55
WINは4000円のみでいいの?
474Mr.名無しさん:04/03/25 22:56
>>473
吊りか?しね
475Mr.名無しさん:04/03/25 22:56
>>470
あれ?900iってデュアル端末だっけ
476Mr.名無しさん:04/03/25 22:56
いやまじでしらないんだけど・・・
なんで質問したら怒られるの?
477Mr.名無しさん:04/03/25 22:57
>>471
貸し出しなんてしてるのか。
そら便利だ
478Mr.名無しさん:04/03/25 22:57
>>475
電波ちゃんと入るから必要ないってことでは?
479Mr.名無しさん:04/03/25 22:57
>>473
基本料金+4200円が必要。
>>476
怒る奴は携帯板と勘違いしてるんじゃないすか?w
480Mr.名無しさん:04/03/25 22:58
お前らカスは携帯捨てろ
481Mr.名無しさん:04/03/25 22:58
>>478
意味ワカンネ。
482Mr.名無しさん:04/03/25 22:59
>>479
サンクス、良かった。
なんか詳しい人がいそうだから質問したのに
空気読めてないのかと思った。
483Mr.名無しさん:04/03/25 23:00
>>481
改善されてるからデュアル契約しなくて900iのみでOKと
いうことではないでしょうか?私もそうですし。
もし解釈が間違っていたらすみません。
484Mr.名無しさん:04/03/25 23:02
白い巨塔で財前訴えた親子がムカシク
485Mr.名無しさん:04/03/25 23:04
おまいらキモメンの携帯の着メロは何使ってるのよ?
あと壁紙は?
486Mr.名無しさん:04/03/25 23:07
>>485
着メロは落とすのが邪魔くさいからデフォルトのヤツ
壁紙はどうせ誰も見ないからモナー
487Mr.名無しさん:04/03/25 23:08
全部買ったときのまま
488Mr.名無しさん:04/03/25 23:08
着信はマナーモード、解除してもバイブ。
壁紙は時計
489Mr.名無しさん:04/03/25 23:08
毒男っぽい着メロもしえてくれ
490Mr.名無しさん:04/03/25 23:09
着信はマナーモード
壁紙は曙太郎
491Mr.名無しさん:04/03/25 23:10
>>489
アニメの音楽とか良いんじゃないか?
よく知らんが
492Mr.名無しさん:04/03/25 23:15
>>489
夜中にやってるアニメの歌とか。
493Mr.名無しさん:04/03/25 23:17
あややの着ボイス
494Mr.名無しさん:04/03/25 23:19
毒男のあえぎ声
495Mr.名無しさん:04/03/25 23:22
>>493
それは確かにモテなさそうだな。
496Mr.名無しさん:04/03/25 23:22
月姫の着メロない?
497Mr.名無しさん:04/03/25 23:26
P900iが欲しいんだが、結局、FFなんてドコでやりゃいいんだ?
会社で遊んだらクビ切られそうだし、昼休みは寝たいし、クルマで通勤してるし。

自宅と会社の往復。自宅ならFFなぞPSでやればイイし。
メールなんて月イチぐらいしか送らないし。週に1回ぐらいしか鳴らないし。
レンタルビデオとゲーセンぐらいしか出かけないし。学校ないし家庭もないし。花を入れる花瓶もないし。
498Mr.名無しさん:04/03/25 23:27
>>497
死んだらいい
499Mr.名無しさん:04/03/25 23:29
>>497
別に無理してやらなきゃいいのでは?
500Mr.名無しさん:04/03/25 23:29
ゲーセン行かないでやれば?
501Mr.名無しさん:04/03/25 23:32
>>497
携帯電話は一種のおもちゃ。
502Mr.名無しさん:04/03/25 23:34
ほしいと思ったなら買えばいいじゃない
503Mr.名無しさん:04/03/25 23:35
要するにFFが入ってるのが気に入らないって言いたいだけみたい。
504Mr.名無しさん:04/03/25 23:36
>>498
それはヤだな。
>499
確かにそうかもしれん。
〉500
ゲーセンが好きなんだ……
>501
そうだよな。電話としてロクに使ってないんだから、せめて玩具として他の市むべきか
505Mr.名無しさん:04/03/25 23:38
>>503
FFやりたいけど、やる時間は無さそうっていうジレンマでつ。
900i買うならP以外は考えられない。
506Mr.名無しさん:04/03/25 23:40
漏れもP欲しい
507Mr.名無しさん:04/03/25 23:44
FOMAは悪くないが、俺的には待ち受け時間の短さがネックかな。
前より良くなったとはいえ、MOVAより劣るのはちょっと……。充電めんどうくさいっす。
508Mr.名無しさん:04/03/25 23:45
それでも待ち受け時間に関しては他キャリアよりは良いんよ
509Mr.名無しさん:04/03/25 23:48
毎日充電すりゃいいじゃないのよ
510Mr.名無しさん:04/03/25 23:49
寝るときに。
511Mr.名無しさん:04/03/25 23:49
デコメールってメールでHTMLが使えるってことか?
512Mr.名無しさん:04/03/25 23:57
>>511
そう
俺みたいに絵文字も使わん男からすれば
いらないが、女は喜んで使ってるらしい
513Mr.名無しさん:04/03/26 00:07
>>512
そうなのか、スゴいな。
俺も絵文字使わない派だけど('A`)
514Mr.名無しさん:04/03/26 00:09
つまり、FOMAにしてデコメール使いまくればモテモテなノカー!
515Mr.名無しさん:04/03/26 00:10
>>511
ハセキョーは額(デコ)に特徴があるからだと思ってた・・・
516Mr.名無しさん:04/03/26 20:56
おまいら今月いまいくら?
漏れは通話1485円パケ8467円
517Mr.名無しさん:04/03/26 20:59
料金合計 710円
通話料 3円 (3/25迄)
パケット通信料 677円 (3/25迄)
(パケット数 2,570パケット)
518Mr.名無しさん:04/03/26 21:48
>517
通話3円って…w
519Mr.名無しさん:04/03/26 21:51
基本使用料3900円無料通話が1900円、
内訳は忘れたけど通話80円メール100円ウェブ20円くらい
なので毎月3900円

で15ヶ月に3ヶ月基本使用料無料の月があって、今はメールサーバー代の157円しか請求されてない
520Mr.名無しさん:04/03/26 22:09
>>518
しかもメール一通だし。
521Mr.名無しさん:04/03/26 22:34
>>519
いいな、俺3800円で無料800円
522Mr.名無しさん:04/03/26 22:39
基本料金3900円で無料通話2000円。
使い切ったことなし。
523Mr.名無しさん:04/03/26 22:59
PHS基本料1300円 通話ゼロ
524Mr.名無しさん:04/03/27 00:17
>>519
J関西か。俺も最近までそうだったよ
525Mr.名無しさん:04/03/28 17:56
('A`)
526Mr.名無しさん:04/03/28 18:38
通話料・通信料照会(概算)
料金合計 741円
通話料 6円 (3/27迄)
パケット通信料 705円 (3/27迄)
(パケット数 2,683パケット)
527Mr.名無しさん:04/03/28 19:38
見ればauなのはわかるけど、6円ってどういうこっちゃ?最小単位は10円じゃないのか?

つか・・・お前、俺と金額一緒なんだが・・・・
料金合計 741円
通話料 60円 (3/27迄)
パケット通信料 681円 (3/27迄)
(パケット数 2,753パケット)
528Mr.名無しさん:04/03/28 19:41
>>527
3円×2のCメールです。
529Mr.名無しさん:04/03/28 19:43
Cメールは通話料扱いなんだ・・へぇ。
530Mr.名無しさん:04/03/28 19:46
つまり通話ゼロということです`,、('∀`) '`,、
531Mr.名無しさん:04/03/28 19:49
`,、('∀`) '`,、
532Mr.名無しさん:04/03/28 19:53
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
533Mr.名無しさん:04/03/28 19:53
m9(´∀`)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
534Mr.名無しさん:04/03/28 19:58
俺も仕事上仕方なく一回かけただけで60円だしなー無料通話600円もいらんわ
パックプランいらないし1分100円でもいいから月2000円くらいのコース作ってくれないかなあ
535Mr.名無しさん:04/03/28 20:01
あうって無料通話料と無料パケット代別なの?
536Mr.名無しさん:04/03/28 20:04
>>535
同じだよ
537Mr.名無しさん:04/03/28 20:16
1x機ならパケ割、ミドルorスーパーパック、
WIN機ならパケ割win、ミドルorスーパーパック、フラット

これらのパケット料割引サービスを付加するとパックプランに元々ついている無料分が
音声通話分にしか適用されなくなるのだ。気をつけたまえ
538Mr.名無しさん:04/03/28 20:24
>>537
それ糞だな







電話しない俺にとっては・・・
539Mr.名無しさん:04/03/28 21:08
>>534
IDOデジタル時代にはあったよね。
復活して欲しい。
540Mr.名無しさん:04/03/28 22:32
>>538
それだけじゃない。auが売りにしている"無料分の共有"も音声通話分に限ってなのだ。
たとえば無料分2000円のうち500円を音声通話分、1600円をパケット通信料で使ったら
理屈上は超過した100円は家族が無料分を余らしていれば共有して相殺できるはずだが
この場合では家族が余らした無料分を受け取ることは出来ない。
事実上、無料分の共有という広告は「?」の強いものだとau使いの俺でも言いたいな。

パケット料割引サービスを付加している場合はさらに計算が複雑になるが
ユーザー側にとって有利なパターンはゼロといってもいいよ。

まあ、ドコモやヴォーダ、ツーカーにしてもそれぞれつつける所はあるんだけどね
キャリアはいかにユーザーが支払う月額料金を上げていくかしか考えてない。
541Mr.名無しさん:04/03/28 22:43
>>540
非常にわかりやすかったっす。
ありがとん
542Mr.名無しさん:04/03/28 22:59
俺の今月の明細(昨日まで)
携帯電話通話料 72円
iモードパケット通信料 4291円(14550パケット)
FOMA通話料 10円
FOMAiモード通信料 764円(15299パケット)
デュアル携帯通話料 5円
デュアルiモード通信料 1円
iモード情報料 500円

つきの途中でムーバ→FOMAに変わった為、今月はやや複雑。
それにしても驚くべきはやはりパケ代の安さか。
電波も特に問題ないし、ドラクエ面白いし。
FOMAマンセーw
543Mr.名無しさん:04/03/28 23:00
PP40かね
544Mr.名無しさん:04/03/28 23:02
ドラクエもFFもやりたいとは思わないけどあったらやってしまうんだろうな・・
545Mr.名無しさん:04/03/28 23:03
>543
その通り。なんで分かった?
546Mr.名無しさん:04/03/28 23:05
ドラクエは素直に感動できる。携帯でこんなのが出来るような時代になったんだな〜って。
アプリ自体は503の頃から使ってたが、あれからまだ3年余りしか経っていないのに。
547Mr.名無しさん:04/03/28 23:18
あーた自分でパケ代安い言うてますやん・・
548Mr.名無しさん:04/03/28 23:39
もうすぐFOMAにかえるだがノートPC買ったらFOMA使って
ネットにつなげようと思ってるんだけど、料金プラン表見てて
FOMAプラン39ではかなり高くつくような気がした
FOMAはパケット通信だけにしてPCは素直にエアH”とかに
しといたほうがいいんだろうか・・・
549Mr.名無しさん:04/03/29 13:33
ドキュモに変えたら小学生の彼女できますた^^
550Mr.名無しさん:04/03/29 13:40
キモ
551Mr.名無しさん:04/03/29 22:14
>>548
ケータイでPC接続は自殺行為だと思うが・・・。
素直にAir-H"買うのが良いかと。
遅いけどね。
552Mr.名無しさん:04/03/29 22:21
>551
漏れが欲しいノートPCにはエアH″が内蔵されてるんよ
なんで携帯を使うかH″にするか迷った
553Mr.名無しさん:04/03/29 22:50
PCなら、AirH"でしょう。唯一の全国モバイル固定料金。
554Mr.名無しさん:04/03/29 23:17
>553
そっかー、パソにはやはりAirH"の方がいいか(´・ω・)
サンクス
555Mr.名無しさん:04/03/29 23:22
やっぱ定額は大きいよね。
エアーエッジはPCサブ使用にするには持ってこい。
556Mr.名無しさん:04/03/30 20:23
解約
557Mr.名無しさん:04/03/31 12:45
重複すれ

本スレ

毒男の携帯料金
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1078843243/
558Mr.名無しさん:04/03/31 14:49
>>557
こっちのほうが先にたってるし前スレからの引継ぎですが。。
馬鹿ですか?
559Mr.名無しさん:04/03/31 17:55
えあえじほんサイト利用料無料は無理だったか
つなぎ放題+年割+海老割で4000円くらいが最安なのね
560Mr.名無しさん:04/03/31 19:56
>>558
前スレからったってスレタイ全然違うじゃねーかよ
561Mr.名無しさん:04/03/31 20:00
>>557も違うじゃん
562Mr.名無しさん:04/04/01 06:53
向こうのスレは料金の事がテーマなんで携帯に関する総合的な
事を話すにはスレ違いになってしまう
563Mr.名無しさん:04/04/01 07:01
>>560
細かいスレタイの問題なんかじゃなくて、話す内容が正統に次スレかどうかの話だと思うけど。
それにこっちのほうが先に立ってるし、前スレのリンクも>>1に貼ってある。
むしろそっちが全く前スレと無関係な重複スレ。
564Mr.名無しさん:04/04/01 09:06
どっちでもいーよ。
565Mr.名無しさん:04/04/01 09:20
そうだ、どっちでもいい
>>557はなぜ今更重複なんて言い出したんだろう
566Mr.名無しさん:04/04/01 09:21
そもそも携帯の話自体、板違いだしな。どうでもいいわそんなの。
567Mr.名無しさん:04/04/01 10:17
D900iを予約してあったんだけど不具合が多くて発売は6月に
延期になったんだと(´・ω・)
568Mr.名無しさん:04/04/01 13:35
>>567
そのぶん良い物が出来るさ。
俺はP900iを使ってるけど、もしFFが入ってなかったらDを買っていただろう。
569Mr.名無しさん:04/04/01 13:37
>>568
いくらした?
570Mr.名無しさん:04/04/01 13:38
Dはメモステなんだよな・・
571Mr.名無しさん:04/04/01 13:59
>>569
会社の取引先の人の紹介販売で19,000円。若者割引で14,000円。さらにドコモポイント消費で12,000円だッ!
572Mr.名無しさん:04/04/01 16:07
>>571
へぇー
安いな

そんな値段では買えんと思うがせめて2万ぐらいなら考えるけどなあ
573Mr.名無しさん:04/04/01 16:08
今月の携帯料金は3000円を切りそうです
574Mr.名無しさん:04/04/01 16:22
>>572
2万あれば安い店探せばあるでしょ
575Mr.名無しさん:04/04/01 16:41
>>572
定価は三万前後らしいです
漏れはポイントが2500あったのとクラブドコモ会員なのでそれで一万引き
576Mr.名無しさん:04/04/01 17:00
>>570
携帯自身にカードリーダー機能がついてるからPCと携帯つなげる
USBコードだけ買えばOKでつよ。
漏れはデジカメがSDカード仕様なのでちょっと迷いましたが
待ちに待ったFOMAのDだし、デジカメには付属でパソにつなげる
物が入っていたから別にいいかなと
577Mr.名無しさん:04/04/01 19:38
>>575
札幌では一万切ったそうだ
578Mr.名無しさん:04/04/02 12:27
>>576
(´・∀・`)ヘー
D900iってそういうメリットがあったんだ?
知らなかった。
579568:04/04/02 13:41
折りたたみケータイも、もーちっと薄くならんかのう。ポケットに入れたとき結構かさばる。
580Mr.名無しさん:04/04/02 13:47
最近は薄型の折りたたみがボチボチ出てきたけど
その犠牲に機能がいまいちだったりして、如何ともし難い。
581Mr.名無しさん:04/04/02 17:50
211とかの頃は薄型軽量重視だったのにな
582Mr.名無しさん:04/04/02 18:09
>578
リーダー機能は殆どの900シリーズは標準でついてます
D900はテレビにつないで写真や動画を再生出来るのが売りかな
583Mr.名無しさん:04/04/02 18:10
なんか高度な話題だな。
さっき2週間ぶりに着信あった俺には関係ないな。
ワンギリ業者死ね。
584Mr.名無しさん:04/04/02 18:15
新規で携帯を買い換えたが、新しい番号を知らせる相手が母親しかいない俺。
585Mr.名無しさん:04/04/02 18:16
友達いないとキャリア変更も気軽にできるな
586Mr.名無しさん:04/04/02 18:23
継続年数割引で毎月500円程のサービスを受けている
これのせいで新規や他社への変更できない

ドコモのおもうつぼなんだがな
587Mr.名無しさん:04/04/02 20:13
>583
通話を殆どしないにもかかわらず携帯持ってるわけだろ?
なら通話以外の機能により価値を見いだせるんじゃないかな
カメラも2メガピクセル超えたし
588Mr.名無しさん:04/04/02 20:17
>>587
いや、俺、tu-kaなもんで、そんな高度な機能ある機種無いのよ。。。
キャリア変えろと言われそうだが、稀に仕事の電話もあるので変えられん。。。
589Mr.名無しさん:04/04/02 20:42
>588
稀にって程度なら何とかがんがってキャリア変える!
590Mr.名無しさん:04/04/02 22:26
>>589
んだ
591Mr.名無しさん:04/04/02 22:31
別に無理して変えなくてもいいと思うけど。
必要に足りてるならそれで充分。
大して使い道のない重厚長大な機能の機種にしてもな・・。
592Mr.名無しさん:04/04/03 07:07
>591
使い道はこれからどんどん増えていくよ
パケが定額になれば通信型アプリをフルに活用出来る
対戦型ゲームはもちろん電車の時刻や終電、料金の確認をしたり
天気を確認したり、現在地付近の地図をDLしたり出来る
また初めて来た街でも料理屋やホテルを探したり予約したり
出来るだろう
パソと同じで機能を活かせるかどうかは使う人のセンス次第
ひきこもりでないならこれを活用しない手はない
593Mr.名無しさん:04/04/03 07:11
>>592
世の中には、そこまで携帯に機能を求めてない人も多いんだよ。
594Mr.名無しさん:04/04/03 07:31
ネット関係で便利になるのは確かだろうが、カメラだの液晶だのが高機能になっても
あんまり有難くない。使わないし。
そのせいで機種代が高くなるのは嫌だし。
595Mr.名無しさん:04/04/03 07:43
基本料金の廃止しろ
596Mr.名無しさん:04/04/03 07:48
電波飛ばすのに金かかりすぎやねん
597Mr.名無しさん:04/04/03 08:53
じゃあ必要な使い道ができたら買い替えるか。
ドラクエとか必要ないからなまだいいや。
598Mr.名無しさん:04/04/03 08:57
今から買い換える必要はないわな。
定額料も馬鹿みたいに高いし。
599Mr.名無しさん:04/04/03 09:33
FFとスーパーリアル麻雀iの為に機種変した
600Mr.名無しさん:04/04/03 10:24
今の携帯は電話というより携帯ツールだな
十徳ナイフみたいなもの
601Mr.名無しさん:04/04/03 10:48
フォーマ買った奴ってドコモの犬だよなー
すごいカッコワるいよ
602Mr.名無しさん:04/04/03 11:54
第参話   鳴らない、電話
603Mr.名無しさん:04/04/03 12:28
第参話   要らない、電話
604Mr.名無しさん:04/04/03 13:53



 

らない、電話
605Mr.名無しさん:04/04/03 17:05
>>599
脱ぐの?
606Mr.名無しさん:04/04/03 17:21
>>605
脱がない。パンチラさえも無い。
いち田中良信者としては、いつの日かゲーセンで復活する日を夢見てお布施を払う事にした。
607Mr.名無しさん:04/04/03 17:40
>>606
レスありがd
漏れの分もがんがれ
608Mr.名無しさん:04/04/03 18:26
脱いだらどうなのよ。ケータイ持ちながらオナーニってのもシュールだろ。
609Mr.名無しさん:04/04/03 19:45
>>608
携帯でもエロは多い
グラビアもあるし非公式のアプリならエロゲーそのままのもある
610Mr.名無しさん:04/04/03 20:03
>>609
マジでつか。非公式ってのが微妙だな。
611Mr.名無しさん:04/04/03 20:19
有名なのではこことか
ttp://anime.adult-iappli.com/
612Mr.名無しさん:04/04/03 23:29
>>607
脱がないのが残念だが、結構可愛くて萌えまつ・・・
613Mr.名無しさん:04/04/04 08:39
カメラにしたって音にしたって専門の機械の足元にも及ばん程度の機能なんだよな
デジカメ買った方がマシね
614Mr.名無しさん:04/04/04 09:12
615Mr.名無しさん:04/04/05 11:54
FOMAになって通信速度がアップしました・・・との話だったが、そんな実感ないぞ。
616Mr.名無しさん:04/04/05 12:52
HSDPAを待て
617Mr.名無しさん:04/04/05 12:54
上でリアル麻雀の話をした者だが、、、
CPUのアルゴリズムは相変わらずクソです。
凄いトイツ場です。暗刻が出来まくります。リャン面で待つぐらいならシャボの方がマシです。
618Mr.名無しさん:04/04/05 13:29
メールは女からが多いけど着信は男がほとんどだ。
そんなに俺としゃべりたくないのか _| ̄|○
619Mr.名無しさん:04/04/05 13:30
女友達がいる時点で勝ち組
620Mr.名無しさん:04/04/05 13:57
みんな何件ぐらい登録してる?
俺、全部で63件だけど55人が男で残りが仕事関係。
女の友達なんかいないから当たり前なのだが。
621Mr.名無しさん:04/04/05 13:59
>>620
0件
数人しかいないから登録してない
622Mr.名無しさん:04/04/05 14:00
数人でも登録したほうが簡単じゃね?それとも番号暗記してんの
ばっか、っていうことか
623Mr.名無しさん:04/04/05 14:01
44件だった。
そのうち、実際に掛ける可能性があるのは6〜7人。
女友達もいたが、仕事を辞めてからはdと音信不通になった。
624Mr.名無しさん:04/04/05 14:05
メル友だけで21件も入ってる漏れはいけてまつか?
625Mr.名無しさん:04/04/05 23:35
21件。
そのうち家族4件、未練タラタラ残ってるもうかけることの無い昔の友人が13件
残りは職場関係

もうすぐキャリアかえて端末も変えるから一気に減ってくれるぜ!いぇい
626Mr.名無しさん:04/04/06 07:58
エロ広告キタ!
627Mr.名無しさん:04/04/06 08:00
鳴らねえええええっ!
628Mr.名無しさん:04/04/06 08:07
いらねええええ
629Mr.名無しさん:04/04/06 08:21
まだ4月も始まったばかりなのに、昨日は着メロ転送やら乗換案内閲覧などでweb代を結構使ってしまった。
ちょっと自重しないと。
630Mr.名無しさん:04/04/06 21:19
この中にワン切りすらとってしまう程の寂しがりやさんはいますか?
631Mr.名無しさん:04/04/06 21:44
ここ最近はワン切りってなくね?
632Mr.名無しさん:04/04/06 22:07
そういやここ数ヶ月ワンギリがないな
633Mr.名無しさん:04/04/06 22:35
迷惑ショートメールはくるぞ
634Mr.名無しさん:04/04/06 22:52
今ワン切りきました。
028ではじまってる番号だ
635Mr.名無しさん:04/04/07 09:10
FOMAが家で電波が入るかどうかを確かめるために
ドコモショップでレンタルさせてもらおうと思うんですが(>>471を見た)
レンタルってどこのドコモショップでもやってるんすか?
636Mr.名無しさん:04/04/07 09:14
>>633
ショートメール一括拒否にしる。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/meiwaku/short_mail/index.html
637Mr.名無しさん:04/04/07 09:31
>>635
やってない所もある
638Mr.名無しさん:04/04/07 09:44
>>637
どうも。
行く前に要連絡っつーことか。
639Mr.名無しさん:04/04/07 10:05
>>638
イチかバチか試さずに買うべし
640Mr.名無しさん:04/04/07 10:06
携帯のメモリ数が23件(店含む)しかない俺に勝てる奴いる?
641Mr.名無しさん:04/04/07 10:08
>>640
俺は0件だぜ。マジで('A`)
642Mr.名無しさん:04/04/07 10:09
>>641
俺に気を使ってそんなウソ言わなくていいよ・゚・( ノД`)・゚・
俺はマジで23件しかない
店を消したら20件を切る('A`)
643Mr.名無しさん:04/04/07 10:11
店って風俗とか?
644Mr.名無しさん:04/04/07 10:12
>>642
だってマジだから仕方ない('A`)
まあ、よくかける電話番号は暗記してるからってのもあるが。
メモリ登録マンドクセ
645Mr.名無しさん:04/04/07 10:42
>>643
よく行くラーメン屋とかバイク屋とか
その程度の店('A`)
デートで使えそうな店の登録なんてもちろんなし
646Mr.名無しさん:04/04/07 10:46
普段滅多にならない携帯にいきなり着信入るとビクってする
心臓に悪いよあれ
647Mr.名無しさん:04/04/07 10:46
最近は自分が掛けるとき以外電源切ってる('A`)
648Mr.名無しさん:04/04/07 13:38
それは哀しすぎるよ
649Mr.名無しさん:04/04/08 17:35
誰かN900iのドラクエやってる奴いる?
650Mr.名無しさん:04/04/08 17:47
>>649
王様の話を聞いて、それっきり放置
651Mr.名無しさん:04/04/08 17:56
なんかの集まりでいっつも思うことは
お前ら携帯鳴りすぎだろっつー事だ・・・
マジであいつら頭おかしいよ
30分に一回くらいのペースで着信してんぞ、おかしいで
そこで気まずい俺は迷惑メールをあたかも友達(ry
652Mr.名無しさん:04/04/08 21:04
Cメールのエロ広告が最近復活したな

なんとかしろや!
653Mr.名無しさん:04/04/08 21:05
ここに言わないでメーカーにいったらどうですか?低脳さん
654Mr.名無しさん:04/04/08 21:25
>>652
俺も北
655Mr.名無しさん:04/04/08 22:24
>>652
ここ最近の新しい機種なら電話帳登録以外のCメールをシャットアウトする設定もある。
しかし迷惑メールはほんと迷惑だな。
656Mr.名無しさん:04/04/08 22:26
携帯もいらない
657Mr.名無しさん:04/04/10 00:26
迷惑メール、ここ2年ぐらい一通も来た事ないな。
大して複雑なアドレスでもないのに。
658Mr.名無しさん:04/04/10 00:27
>>657の携帯はtu-ka。俺もなー。
659Mr.名無しさん:04/04/10 00:34
いやauです。ツーカーだと全然こないの?
660Mr.名無しさん:04/04/10 18:30
迷惑メール来る人
番号をアドレスにしてないか?

661Mr.名無しさん:04/04/10 18:34
>>660
してない
662Mr.名無しさん:04/04/10 18:37
>>661
なら数字と英語をまぜた15文字以上だったら
まったくこないぞ
663Mr.名無しさん:04/04/10 18:43
>>662
Cメールが来るんだよ
664Mr.名無しさん:04/04/10 19:08
そりゃアドレス長くすればこないのはわかるが、納得ができんよ。
なんで迷惑業者のためにこっちが不便なアドレスにしなきゃならないのよ。。。
665Mr.名無しさん:04/04/10 21:36
>>663
Cメール受信フィルターを駆使すると良い
666Mr.名無しさん:04/04/10 21:40
おまいら
登録件数はどれくらいよ?
667Mr.名無しさん:04/04/10 21:45
>>666
44件/500件

うち常時連絡は10人に満たない_| ̄|○
668Mr.名無しさん:04/04/10 22:08
俺も500件登録出来る機種だけど80人しか登録してない。
常時連絡は5人以下。
買った時は嬉しくって着メロの鳴り分けを頑張って各個人別にしてたけど
意味がなかったよ・・・
669Mr.名無しさん:04/04/10 22:14
ぴぴっとフォンですが、なにか?
670Mr.名無しさん:04/04/10 22:30
一応無職もんじゃないんで登録しようと思えば20〜30くらいの番号は登録できるけど
本人の了解無しに番号を登録するのってなんか恐くない?
「何勝手に人の番号登録してんの?」とかいわれそうで・・・
そんなわけで俺のアドレスで登録されてる番号は0件。
671Mr.名無しさん:04/04/10 23:01
>>670
おお!それすごくわかるようなきがする
連絡取ってるかはしらんけど
連絡も取ってないのただ登録数を増やしたいだけで
登録する奴の意味がわからん
特に自分はそいつに教えた覚えないのに、そいつが知っているとか
すごいむかつくな。
672Mr.名無しさん:04/04/11 18:38
婦女子に勝手に知られるならいくらでも。
673Mr.名無しさん:04/04/13 15:55
DOCOMOのパケットパックは、ひと月おきに入ったり抜けたりしてます
674Mr.名無しさん:04/04/13 16:04
糸電話ですが、なにか?
675Mr.名無しさん:04/04/13 20:04
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/13/news058.html
携帯カメラで撮るもの、男女で違う?

「カメラで撮っているもの」には、多少の男女差があるようだ。
インフォプラントは4月13日、携帯カメラのアンケート調査結果を公表した。


おまいら何を撮ってますか?
676Mr.名無しさん:04/04/13 21:59
>>675
男性の一位が友人知人か。
撮りたくても一人もいないし。
カメラってほとんど使わないね。
677Mr.名無しさん:04/04/13 22:01
とりあえず、自分をとってみるんだけど、泣いちゃう。きもすぎて
678Mr.名無しさん:04/04/13 22:36
携帯カメラで自分を撮ると、キモさが更に際立つ感じ。
勘違い防止にいいなこれ('A`)
679Mr.名無しさん:04/04/13 22:41
>>670
着信=登録の形が普通じゃねいの
680Mr.名無しさん:04/04/13 23:14
男性の一位は羽目鳥
681Mr.名無しさん:04/04/14 00:07
カメラなんて世の中からなくなっちゃえ!
682Mr.名無しさん:04/04/14 08:39
こないだ機種変してカメラ付きにして撮ったもの

アパートのベランダに留まってた鳩
部屋の中のぬいぐるみ

虚しい…
683Mr.名無しさん:04/04/14 08:59
>>682
普通はどんなの撮るの?
俺も桜撮ったり旅行先で風景撮ったりしてるんだけど
使い方間違ってるのか?
684Mr.名無しさん:04/04/14 09:11
>>683
ちんこ
685Mr.名無しさん:04/04/14 11:16
俺もカメラ使ってねー
686Mr.名無しさん:04/04/14 11:22
やっぱSO505is買えば良かった。
687Mr.名無しさん:04/04/14 22:38
カメラはQRコード読み取りによく使う
メモの転送に便利だ
お前ら着メロ何にしてんの?
689Mr.名無しさん:04/04/14 23:21
あえぎ声の着うた
690Mr.名無しさん:04/04/14 23:28
どっかのエロゲサイトの着メロ
691Mr.名無しさん:04/04/14 23:42
I WISHの明日へのとびら
692Mr.名無しさん:04/04/14 23:42
ミスチル
693Mr.名無しさん:04/04/14 23:44
Cメールのエロ広告うぜええ
694Mr.名無しさん:04/04/16 14:43
>>683
俺も桜を撮った。
あとは犬だの猫だの撮ったり。

本当は彼女の写真とか撮りたいんだけど('A`)
695Mr.名無しさん:04/04/16 21:02
いまさらだけどBOSS電の応募始めた
696Mr.名無しさん:04/04/17 20:48
Cメールは一回一円にならんもんか
697Mr.名無しさん:04/04/17 21:52
>>691
イタタタタ
698Mr.名無しさん:04/04/18 10:19
age
699Mr.名無しさん:04/04/19 01:08
>>689
へぇ、いいな。
700Mr.名無しさん:04/04/19 13:15
Cメールは相手に届いたか否か確認できていいな。
スカイメールもできるけども
701Mr.名無しさん:04/04/19 13:16
メールする相手がいない
702Mr.名無しさん:04/04/19 13:20
それは気の毒に。
703Mr.名無しさん:04/04/19 13:23
キャバ嬢からメールきた。
会いにきてって。まいったな。
704Mr.名無しさん:04/04/19 13:24
>>703( ´_ゝ`)フーン  
705Mr.名無しさん:04/04/19 13:27
そういうの、全然ときめかないな
706Mr.名無しさん:04/04/19 13:31
んだ
707Mr.名無しさん:04/04/19 13:34
ときめきって何?
708Mr.名無しさん:04/04/19 13:36
好きとか嫌いとか最初に言い出したのは誰なのかしらって感じ
709Mr.名無しさん:04/04/19 13:37
脳みそ
710Mr.名無しさん:04/04/19 13:38
営業のメールで喜べるなんて御めでたくて羨ましい。
711Mr.名無しさん:04/04/19 13:42
ここ2カ月着信がない
メールもない
もう死んだほうがいいな
712Mr.名無しさん:04/04/19 13:44
>>711
アドレス教えろや
713Mr.名無しさん:04/04/19 23:29
>>708
駆け抜けて逝く〜って感じだな
714Mr.名無しさん:04/04/19 23:32
>>711
エキサイトでもやれば?
715Mr.名無しさん:04/04/20 00:02
大して使いもしないのに、202万画素オートフォーカスつきカメラやドキュメントビューア付きの
携帯を買ってしまった俺。ドラクエにはまっとります・・・・・・
716Mr.名無しさん:04/04/20 00:04
新しいFOMAか。
せっかくだからなんか写真撮ってウプしておくれよ
http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=modemode
717Mr.名無しさん:04/04/20 21:58
使い放題にするとPCサイズの画像が気楽に遅れていいな
718Mr.名無しさん:04/04/21 15:45
今、p505iとp505isとsh505isのどれにするか迷ってる。
ちなみに今のケータイは、n502it。
どれがいいかな?
719Mr.名無しさん:04/04/21 15:46
>>718
なんでNをはずす?
720Mr.名無しさん:04/04/21 15:47
>>719
ダサかったからw
あとf505iもかっこよかった
721Mr.名無しさん:04/04/21 15:50
>>718
薄型でそこそこ使えればいいと思うならP505i
奇抜さとキーレスポンスの良さならP505iS
スペック至上主義ならSH505iS

ってところかな。
722Mr.名無しさん:04/04/21 15:52
>>721
おぉ〜。ありがとう。
P505iがいいかな。シンプルだし
723Mr.名無しさん:04/04/21 15:55
久々にメールが来た。
妹からだった。
長文レスしたのに返ってきたのは「ありがとう」だけだった。
少し涙が出た。
724Mr.名無しさん:04/04/21 15:57
>>723
どんなやり取りだったのか教えてたもれ
725Mr.名無しさん:04/04/21 16:55
>717
どのキャリアの事言ってるのかわからんけど、ドキュモの場合使い放題はパケ通信のみだよね?
PCサイズの画像やデータは送れないんじゃないの?違ってたらスマソ

今C-MODEって奴の自販機で携帯使ってジュース買ってみた。
C-MODEに登録すると120P貰えるからそれで買ったんだが、多分二度と
使わないヨカーン
726Mr.名無しさん:04/04/21 18:52
docomoだけど使い放題にしなくてもパケパク無料分が電話でもパケットでも適用されるから
俺はそれで十分だった・・・・友達いないし
727Mr.名無しさん:04/04/21 19:47
今日ドコモの請求書が届いて同封のチラシ見てたんだけど
漏れはもともと4000円のPP40に入るつもりだったからパケ・ホーダイ3900円
に入るかも知れんな。2ch程度ならPP40が安くなったPP30でも十分かも
知れないけど画像とか一杯見るならパケ・ホーダイに入ってたほうが安心だし
でも計算すると通話込みでもPP30でもいけそうな気もするんだよなぁ
728Mr.名無しさん:04/04/21 20:32
パケホーダイは基本料金が高いプランにしか付けられないよ
729Mr.名無しさん:04/04/21 20:55
プラン67以上だな
長期割引やら家族割がなけりゃトータル1万オーバー
730Mr.名無しさん:04/04/21 21:51
今の仕事じゃ電話使わないから一ヶ月の通話料500円あればいいわぁ
731Mr.名無しさん:04/04/21 21:54
auも無料通話繰越を始めてホスィ
俺のような超ライトユーザーは月2000円も使わない
732Mr.名無しさん:04/04/21 22:05
くそう
男友達からしか最近かかってこない
733Mr.名無しさん:04/04/21 22:10
>>728
忘れてたw
漏れは通話は月2000円程度しか使ってないからプラン67なんていらないな
やっぱりPP30だな
734Mr.名無しさん:04/04/21 22:12
俺DOCOMOだけど先月の無料分1676円がまだ残ってて
今月の無料分丸々3400円まだ手つけてないよ
DOCOMOは2ヶ月繰越可能だから
このままだと来月まで1676円すら消費しきれないかも・・・
735Mr.名無しさん:04/04/21 22:16
明細ってちゃんと見た事無いんだけどさー
無料通話分にはパケット使用料も含まれるの?
736Mr.名無しさん:04/04/21 22:16
毎月1万1500円くらいだ
737Mr.名無しさん:04/04/21 22:18
>>735
もちろんっす
738Mr.名無しさん:04/04/21 22:20
IDOの頃から6年使ってるけど今のauには料金面での魅力が全くない
番号に愛着があるから使ってるけど同じ番号で移れるもんならドコモに移りたいよ
739Mr.名無しさん:04/04/21 22:23
>>738
漏れは社会人になってドコモに変えたけど
au学割安いから学生なら変える必要ないでしょ
740Mr.名無しさん:04/04/21 22:24
俺毎月無料通話分が500円分しかないけど使いきった事無いよ…
1日に数通1行メールしてるだけだから
741Mr.名無しさん:04/04/21 22:26
メール専用端末を出さないのはバカ高い携帯基本料金が取れなくなるからか?
742Mr.名無しさん:04/04/21 22:27
>>741
携帯 電話 会社だし
あくまで電話だからじゃない?
その理由も大きいだろうけど
743Mr.名無しさん:04/04/21 22:31
auは加入者増であぐらかきすぎ
何年も使ってくれてるユーザーに還元しないと逃げられるぞ
しかもボーダがあんな状態だから行き先がDOCOMOしかない
744Mr.名無しさん:04/04/21 22:43
数年前、調子のよかったJ-PHONEと今のauがすごくだぶる。
あぐらをかきつづけてユーザーに還元しなかったJ-PHONEは今あの状態。
すなわちauには"今"しかない。今、ユーザーに還元しなければ2年後には没落が見え始めるだろう
745Mr.名無しさん:04/04/21 22:44
auってそんなあぐらをかいてる感じもしないけどな。
サービス頑張ってると思うし。
746Mr.名無しさん:04/04/21 22:45
解約したるわい
747Mr.名無しさん:04/04/21 22:48
auの問題点の1つはアプリかな。
事実上勝手アプリ作れんBREWなんぞ止めてJava一本にすれ。
748Mr.名無しさん:04/04/21 22:54
auは通話料で儲けすぎ
749Mr.名無しさん:04/04/21 22:58
>>747
BREWは辞めて欲しいな。
勝手アプリ排除じゃ市場は拡大しないよね
750Mr.名無しさん:04/04/21 22:58
winの料金系はあぐらかいてるとおもうけど
変に値下げ合戦になったら逆に勝ち目ないからねえ
751Mr.名無しさん:04/04/21 23:03
年割、家族割最大の状態で6000円切らなきゃWIN(フラット)にはしないな
752Mr.名無しさん:04/04/21 23:04
winに移行させたくないのかね?auは
753Mr.名無しさん:04/04/21 23:05
>>752
よその動向を見ながらじゃないか?
754Mr.名無しさん:04/04/21 23:13
客を奪おうって言う気概が無いよねauって。
客の方から来てくれてるのも一過性のもんだと思うんだけどな。
755Mr.名無しさん:04/04/21 23:16
これでもマシになったほうだろ
756Mr.名無しさん:04/04/21 23:18
京ぽんいいけど田舎だから実用に無理がある
757Mr.名無しさん:04/04/22 00:06
先月FOMAに変えたんだが、マジでパケ代安い。
プラン39+PP40なんだけど、未だに無料通話分3000円近く余ってる。
今の所パケ代756円なんだけど、これをムーバのパケ代で換算すると4500円超えるからな。
ありがたいわ。
758Mr.名無しさん:04/04/22 00:12
D505iとP505i
どちらにするべきか・・・。
悩む。悩むぞ・・・。
759Mr.名無しさん:04/04/22 00:15
Pの方がいいかもね。
760Mr.名無しさん:04/04/22 00:22
>>758
最終的には好みによるが、カメラ画質ならD、それ以外ならPだと思う
個人的にはDのデジカメライクなデザインが嫌い
761Mr.名無しさん:04/04/22 00:24
>>758
やっぱPかなぁ。
>>760
カメラには別にこだわりはないから、
やっぱPかなぁ。
でもDはアンテナがない。俺はないほうがいい。

値段で決めよう。今なら1万くらいでおkだろ。
今の携帯2年使ってるし。
サンクス
762Mr.名無しさん:04/04/22 00:37
というか505iSならまだしも、505iってまだ売ってるか?
763Mr.名無しさん:04/04/22 00:39
1円とか
764Mr.名無しさん:04/04/22 00:46
505は普通にあるぞ。
765Mr.名無しさん:04/04/22 00:47
そっか。結構在庫あるもんなんだな
766Mr.名無しさん:04/04/22 00:48
501とかあったら買うのになぁ
767Mr.名無しさん:04/04/22 00:51
俺の携帯歴、
P501→P502→P503→F211→P900
何気にF211がよかったなぁ。
ストレートってあんまりないし
768Mr.名無しさん:04/04/22 00:53
>>767
Pっ子だな
769Mr.名無しさん:04/04/22 00:53
最初に買ったのは201だったな
770Mr.名無しさん:04/04/22 00:53
俺、Dっ子
771Mr.名無しさん:04/04/22 00:55
俺はTっ子
772Mr.名無しさん:04/04/22 00:55
俺は絶対isとか中途半端なケータイは買わない。
773Mr.名無しさん:04/04/22 00:56
>>757にいまさらだが・・・
パケ代安いのは全くいいことなんだが
そのために3900+4000+その他付加サービス+税で
結局毎月8000円超ってことだろ?

今プラン39(基本3900円無料分750円=最大35分)でPP40の4000円の無料分を足して
パケ代で756円、合計で3000円余っているってことは使用した通話分は1000円程度だと思われる。

これをmovaの一番近いプランで換算してみよう。例としてドコモ中央のプランから
プランA(基本4500円無料分600円=最大47分)で計算。
パケ代4500円、通話1000円とすると4500+4900+その他付加サービス+税で
実は宣伝や思っているほどにはたいして変わらないのが現実だったりする。
774Mr.名無しさん:04/04/22 00:57
暑苦しいレスだな。
775Mr.名無しさん:04/04/22 00:58
>>773
ドコモ社員乙
776Mr.名無しさん:04/04/22 00:58
>>774
ワラタ
777Mr.名無しさん:04/04/22 01:02
僕の携帯はジェイペグ対応してない
778Mr.名無しさん:04/04/22 01:02
>>777
地味に辛いな
779Mr.名無しさん:04/04/22 01:03
>>777
ジフ乙
780Mr.名無しさん:04/04/22 01:05
さて・・・アナルでも撮ってどっかに貼ってくるか
781Mr.名無しさん:04/04/22 01:22
さっさとシンプルで安いFOMAだせよ
ゲームとかいらねー
782Mr.名無しさん:04/04/22 01:36
はげどう。
でかくて重くて厚い電話機なんかいらねぇんだよ
小さくて軽くて薄い電話機を出せってんだ
auもinfobarと同じくらいの衝撃の端末をそろそろ出してくれ
783Mr.名無しさん:04/04/22 02:23
京ぽんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
784Mr.名無しさん:04/04/22 02:27
デジカメ無いからカメラは結構重宝する
785Mr.名無しさん:04/04/22 10:25
>>784
確かにデジカメは披露宴に出るか旅行に行くときぐらいしか
持ち出さなくなった。
年に3回あるかどうかだな。
786Mr.名無しさん:04/04/22 11:05
auは頑なに通話料繰り越しをやらないのが頭に来る
787Mr.名無しさん:04/04/22 11:08
>>786
かなりの勢いで禿同
788Mr.名無しさん:04/04/22 11:10
さっき気づいたんだけどBOSS飲んでフォーマ当てるのって最低でも20本飲まないと駄目みたい・・。
今すでに11本目・・・引き返せねぇ・・。
789Mr.名無しさん:04/04/22 11:12
>>788
ゴミ箱から拾え。道端にも結構落ちてる。
拾って捨てる振りしてシールをはがせ。
790Mr.名無しさん:04/04/22 14:44
トイレに携帯落としたわけだが、
機種変のとき、普通に機種変するより高くなるっけ?
水没。
あぁぁぁぁ
791Mr.名無しさん:04/04/22 14:48
普通に機種変できるんじゃないの。とりあえずさっさと店に池
792Mr.名無しさん:04/04/22 14:49
なぁ、この携帯もって行かないとだめか?
ウンコしてる時に落としたんだが・・・。
どーやって取ろうか30分くらい悩んだ。
793Mr.名無しさん:04/04/22 14:51
>>792
「落として無くした、とりあえず今すぐケータイが必要だから機種変扱いで新しいのが欲しい」
と言えば多分持っていかなくてもいいんじゃない。
電話帳やらは手作業で入れなおすことになるけど
794Mr.名無しさん:04/04/22 14:52
>>793
じゃあ行ってくる。金あったかなぁ・・・。
795Mr.名無しさん:04/04/22 14:58
すげードジだなw
796Mr.名無しさん:04/04/22 17:45
この板じゃ京ポン放置か
797Mr.名無しさん:04/04/22 17:53
正式に発表されたのか?
あのスレ見に行ったって糞レスしか無いからな
798Mr.名無しさん:04/04/22 17:54
おお、発表されたんだね
799Mr.名無しさん:04/04/22 17:54
京ポンってなんだ?
普通に言ってくれないと全然わからん
800Mr.名無しさん:04/04/22 17:55
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/22/news025.html
オペラ内蔵か。イイなぁ。
801Mr.名無しさん:04/04/22 18:00
年割+AB割り+つなぎ放題で4000円切るかな
これで端末でもPCでもネット放題っていうんだから凄い時代だよな
802Mr.名無しさん:04/04/22 18:03
速度遅すぎてPCじゃ使い物にならんよ
803Mr.名無しさん:04/04/22 18:05
Dポを切らない限りauからまともな端末は出なそうだな
804Mr.名無しさん:04/04/22 18:10
>>803
Dポは黒字だよ
805Mr.名無しさん:04/04/22 18:12
データ絶好調だからな
音声ユーザーからすると早くKDDIから抜けて京セラに買い取ってほしいもんだ
806Mr.名無しさん:04/04/22 18:20
auユーザーにとってDポは(゚听)イラネ
auとDポで家族割組めるとかなら買うのにな
807Mr.名無しさん:04/04/22 20:44
普通のストレートを出してくれ<au
あんな変なの持ち歩けません
808Mr.名無しさん:04/04/22 20:46
普通のストレートは売れない・・・と思ってるんだろうな
809Mr.名無しさん:04/04/22 20:47
じゃあ持つな
810Mr.名無しさん:04/04/22 20:48
ポカーン
811Mr.名無しさん:04/04/22 20:51
>>807
禿同。デジタルの頃が懐かしい。
812Mr.名無しさん:04/04/22 21:36
京ぽんスレが今の時点で7スレ消化してるわけだが
813Mr.名無しさん:04/04/22 22:06
たまには施しを与えないとな
814Mr.名無しさん:04/04/22 22:25
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/22/news031.html
ボーダフォン、“琴”をイメージした新機種「KOTO」

ボーダフォンもデザイン機種に着手したようです。
815Mr.名無しさん:04/04/22 22:26
いらんわ
816Mr.名無しさん:04/04/22 22:26
パイレーツオブカリビアンのテーマを着メロにしてる。
817Mr.名無しさん:04/04/22 22:55
>>814
だめなやつはなにをやtt(ry
818Mr.名無しさん:04/04/22 23:06
ネタかと思うようなデザインだな…
819Mr.名無しさん:04/04/22 23:07
ネーミングまでauの二番煎じかよ
820Mr.名無しさん:04/04/22 23:17
ボーダのプリペは架空請求の温床になってるらしいね
821Mr.名無しさん:04/04/22 23:21
未だにドラクエクリアできない俺orz
822Mr.名無しさん:04/04/23 14:40
http://www.asahi.com/national/update/0423/020.html
メール200回、ストーカー行為の巡査長を懲戒免職

よくモチベーションが続くなぁと思う。
823Mr.名無しさん:04/04/23 14:49
Dポって何?
824Mr.名無しさん:04/04/23 14:50
>>823
DDIポケット
ネットつなぎ放題のエアーエッジが売り。
PCヲタ御用達。
825Mr.名無しさん:04/04/24 12:14
>>824
だな。携帯でも、かなり割高にしろパケット定額出来るようんいなったんだし、あんまり京ぽん京ぽんって騒いでもな
ドコモとか使ってる人には料金体系とかサービス内容とかが複雑で理解しずらいから
Dポを使うのはPCの知識があって都市部に住んでて070を気にしない人
普通に通話してメールしてちょこちょこwebっていう人はFOMAかWINのがお手軽でいいんだよな
826Mr.名無しさん:04/04/24 12:16
いらねえ
827Mr.名無しさん:04/04/24 13:01
今から電気屋行って、機種変するケータイを考えに行ってくる。
F900が気に入ってるけど、実物みんとわからんしな
828Mr.名無しさん:04/04/24 16:53
見に行ってきたけど、高いな。
びっくらこいた。505isですら機種変2万越えるのか。
たけーなぁ
829Mr.名無しさん:04/04/24 16:57
乙。
予算はいくらぐらいなの?
830Mr.名無しさん:04/04/24 17:04
>>829
2万まで。
900シリーズを見たけどすごいなー。
俺のD503とは大違い。
なんかすげー小さい携帯があった。可愛かったし、安かった。
でもそれは小さすぎで嫌なんだ。
あ〜どうしよう
831Mr.名無しさん:04/04/24 17:06
200マン画素のカメラ付きって今いくらぐらい?ドキュモで今の2年は使ってる感じだけど。
832Mr.名無しさん:04/04/24 17:07
>>830
2万なら店によっては505iSで充分買えそう。
3カメみたいな大手の電気屋じゃなくて、町の郊外にあるような
大型量販店だと割と安く売ってるよ。(ヤマダとかコジマとか)
でもまあ、地域によるかな。。
833Mr.名無しさん:04/04/24 17:10
>>832
デオデオで505isが2万5千くらい。
900は3万2千位。
明日も休みだし、色々行ってみます。
505でもいいけど売ってなかったよ
834Mr.名無しさん:04/04/24 17:15
>>831
地域による。
200万画素で一番安いとなればSH505iSかな。
2万前後ってところじゃないだろうか。

>>833
PCショップで片手間に携帯を売っているようなところも狙い目です。
在庫が余ってる状態だから値切りも結構イケル。がんがれ。
835Mr.名無しさん:04/04/24 17:17
>>834
2万か・・・まだまだ高いな・・。サンクス
836Mr.名無しさん:04/04/24 17:20
白い携帯がほしいのになかなかない。ドコモ。
N502itのようなのが欲しいよ〜。
837Mr.名無しさん:04/04/24 23:47
2万なんてプレステ2買えんじゃねぇかーーーーーーーー!
838Mr.名無しさん:04/04/24 23:59
カメラいらね。
839Mr.名無しさん:04/04/25 00:26
使おうとしないからいらないと思うわけで。
些細なことでも使い道があればついててもいいカナとか思うわけで
840Mr.名無しさん:04/04/25 08:22
漏れの場合カメラは写真というより画面メモ的役割が大きい
あるいはスキャナーでは読み込めないような物体の画像をPCに入力する為の機器
カメラ付き携帯ならそれ単体でネット上に画像をうPすることだって出来る
841Mr.名無しさん:04/04/25 17:07
F212ゲット!
折りたたみなんて嫌いだもん
842Mr.名無しさん:04/04/26 00:07
携帯を買うときには、店選びには充分気をつけろよ。安さだけ見て店を決めると、後で後悔する事になりかねんぞ。
俺は今携帯屋に勤めているが、マジ最悪。値段が安いのは安いんだが、それはドコモFOMAの場合
有料オプションを7コもベタ就けして半強制契約させているからだしパケットパックに関しては、客に拒否権を認めない
完全強制契約。その他のものは加入拒否したり、留守電は加入済みだった利しただけで価格釣り上げ。
しかもそういう条件販売をしておきながら、店内にその旨の掲示が一切無し。
俺が以前条件表示はしてたんだが、上の奴に「そんなことをしたら客を逃してしまう」と言われ勝手に消された。
マジで糞店。値段聞きにきただけで絶対に申し込ませようとか、絶対に契約書だけでも書かせようとかさせられるし。
マジで糞店。俺が客の立場だったら、絶対に買わないがな。
ホント、店選びには気をつけろよ。
843Mr.名無しさん:04/04/26 00:27
インセ販売の悪しきところが見事なまでに現れてるね・・・
844Mr.名無しさん:04/04/26 17:36
多少高くても、ちゃんとした商売をしている店で買ったほうがいいよ。
激安店とか巷の併売店なんて、ロクなもんじゃない。
845Mr.名無しさん:04/04/26 17:59
むかし一番最初に携帯契約に言った時は、ショップのおねーさんの言われるがままだったなぁ
キャリアも機種もおねえさんの言うとおりのモノを買って帰って来た。
846Mr.名無しさん:04/04/26 19:47
そして童貞喪失もおねーさんのなすがまま と
847Mr.名無しさん:04/04/26 20:41
最高じゃん
848Mr.名無しさん:04/04/26 20:57
DOCOMOだけど最近迷惑メールが全く来なくなった
849Mr.名無しさん:04/04/26 21:57
auだけど一通も来たこと無い
850Mr.名無しさん:04/04/26 22:45
>>849
メールアドレスが初期状態のままなのか
メールフィルターでインターネット経由を全部遮断してるのか
そもそもezweb契約してないのか

どれかね?
851Mr.名無しさん:04/04/26 22:50
俺もauだけど一通も来た事ない。
>>850の条件は一つも満たしてないが。
普通に任意のアドレスにしてそのまま。
852849:04/04/26 23:10
>>850
フィルターは全て許可にしてあるけど8文字だと全く来ないよ
番号通知した糞Cメールならたまに来るけど無料だから別に腹は立たないな
853Mr.名無しさん:04/04/26 23:41
auだけど、たまに来る。4文字なので諦めてる。
たまになので、変えるほどでもないし…連絡めんどくさい。
854Mr.名無しさん:04/04/27 00:00
9文字でハイフンまで使ってるのにうじゃうじゃくるんだが・・・
infobar発売日に買って約半年だがメインフォルダにたまったゴミの総数→167通

俺は負け組ですね・・・昨日ようやくゴミの1/3を占める*@yahoo.co.jpを遮断してやった
これで少しは減ってくれるかな
855Mr.名無しさん:04/04/27 00:07
>>854
もしも出会い系とかやってたら論外だけども、日常生活で個人情報を記入するような時にアドレス書いてない?
たとえばビデオ屋の会員カードとか、美容院の会員とか、ショップカードとか。
856Mr.名無しさん:04/04/27 00:17
ezwebでは週末PCの前にいないときにJRAのPATしか使わない。(月に1回あるかどうか)
携帯電話のメールも家族としかやり取りしてないし・・・

まさか犯人はJRAなのか?
857Mr.名無しさん:04/04/27 00:18
JRAのPATってなに?
858Mr.名無しさん:04/04/27 00:20
ああ、そういう意味じゃないのか。
俺は日常生活では携帯電話の番号やメールアドレスは
完全に信頼できる人間以外には教えない主義だ。会社にすら教えてないからな。
それにカード系のものは一枚も持ってない。

よって俺の携帯電話の番号やメールアドレスを知る人間は家族以外だと0に等しいわけだが・・
859Mr.名無しさん:04/04/27 00:59
123照会中
860Mr.名無しさん:04/04/27 15:48
もうエッジでいいよ俺。買ってくる
861Mr.名無しさん:04/04/27 16:06
862Mr.名無しさん:04/04/27 16:24
>>861
そっちのスレのほうが新しい
863Mr.名無しさん:04/04/27 16:33
>>861
そっちのほうが後だよ。そのスレの>>1さん。
864Mr.名無しさん:04/04/27 16:50
506iでMOVAは終わり?
865Mr.名無しさん:04/04/28 12:29
auのパケ割値下げはいいんだけど
パケ割の無料通信分が通話料に使えないのがあいかわらずダメ
もう一息がんばれや
866Mr.名無しさん:04/04/28 13:14
逆じゃないのか?
867Mr.名無しさん:04/04/28 13:45
逆だっけ?
とにかくドコモやボダは適応できるけどauはダメってのがあったよな。
868Mr.名無しさん:04/04/28 13:57
docomoのいい点は
あまった無料分二ヶ月繰越
無料分が、パケット・通話両方に適用される

改善して欲しい点
メール受信最大容量の少なさ
機種自体の高さ
869Mr.名無しさん:04/04/28 21:50
改善点はそこじゃないだろう

・スパムメールの尋常じゃない多さ
・舐めきったメールシステム
・FOMAにおける高機能機種のみというラインナップ
・寡占企業独特の傲慢な営業姿勢
870Mr.名無しさん:04/04/28 23:33
>>869
スパムメールはこの4月から対策が強化されてほとんどなくなった
FOMAは完全移行したときにはローエンドのラインナップも出して欲しいね
らくらくフォンも
寡占企業独特の傲慢な営業姿勢は以前に比べればそうは思わなくなった
少なくとも繰越や定額制の導入に加えNNPを見据えて姿勢の改善に迫られてるのだと思う
871Mr.名無しさん:04/04/29 00:20
>>868
あと改善して欲しい点。

・通話の声質が悪い
・話していてブツブツ切れがち
872Mr.名無しさん:04/04/29 00:24
ツーカー使ってる人っているの?
俺は未だに1人も見た事が無い
873Mr.名無しさん:04/04/29 00:25
音質はフォーマになれば……より切れますが、そちらは我慢してください。
あちらをたてればこちらがたたず、、と言いますし。
874Mr.名無しさん:04/04/29 00:38
フォー魔のが切れにくくない?
875Mr.名無しさん:04/04/29 00:38
>>872
契約者減ってるみたいだしレアだろうな
876Mr.名無しさん:04/04/29 00:41
>>872
俺の周りつかバイト先だけどツーカー率高いよ、ドコモの俺のがはみごっぽい
877Mr.名無しさん:04/04/29 00:48
電話とメール以外に何をするんだ?ってのは正論だと思うけどな<ツーカー
まあ、なかなか新端末を出さない言い訳に使っちゃいけないけど…
878Mr.名無しさん:04/04/29 00:52
電話とメール以外はしないから、その代わり色んな機種を出して
バリエーションで楽しませなさいよという感じ。
879Mr.名無しさん:04/04/29 01:34
最新機種の「軽い」「薄い」は是非他キャリアも見習って欲しいところなんだがな・・・・特にドコモにな。
880Mr.名無しさん:04/04/29 01:40
auの京セラ端末ってリボルバーとか変なのばっか
881Mr.名無しさん:04/04/29 01:42
カメラ付く前くらいのが良かったな
882Mr.名無しさん:04/04/29 01:47
ツーカーは60代以降の加入者が増えてるらしい
883Mr.名無しさん:04/04/29 06:23
ワン切り対策はどう?未だにかかってくるんだけど
ワン切り業者を激しく攻撃してるスレってあるの?まじで番号晒したい
884Mr.名無しさん:04/04/29 09:28
>>874
あ、切れにくいんだ?? それは失礼。
悪いのは着信率か…そのうち改善するとは思うけど。
885Mr.名無しさん:04/04/29 11:06
FOMAが主流になったらドコモに乗り換え検討するけど
まだイラネ
886Mr.名無しさん:04/04/29 13:29
>>884
別に謝らんでもいいけど
ムーバは着信率は問題ないけど環境によってはブツブツ途切れたり切れやすい
フォーマは着信率には問題が残るけど
一度つながれば品質もよく安定してるって感じかな
887Mr.名無しさん:04/04/29 14:14
着信率てなんだ?
電波が届きにくいつうこと?
888Mr.名無しさん:04/04/29 16:43
エリア内なのにかかってきた電話が通じないって事
889Mr.名無しさん:04/04/29 18:47
微弱な電波を受け取る成功率みたいなもん
890Mr.名無しさん:04/04/29 23:58
さて、寝る前に携帯見とくか。


           「メール 6件」


お、誰からだろう?
何々?「何で昨日は来てくれない・・・・」




          |
         |(A` )__     迷惑メール専用電話か、、、、
       / << )




891Mr.名無しさん:04/04/30 00:55
GWなのに着信がぜんぜん無いので故障してるんだと思う。
明日修理出してくる。
892Mr.名無しさん:04/04/30 00:59
・・・・・・・・現実を見ようよ
893Mr.名無しさん:04/04/30 02:05
みんななんの話をしているんだ?
auだのドコモだの。目覚まし時計の話してて楽しいのか?('A`)
894Mr.名無しさん:04/04/30 06:12
かなしいですぅ〜
895Mr.名無しさん:04/04/30 08:49
親以外から電話!?と思いきや
間違い電話らすぃ。

0227ってどこだ!
896Mr.名無しさん:04/04/30 09:35
それってワン切り業者じゃないの?
897Mr.名無しさん:04/04/30 09:37
>>895
ちょっと掛けなおしてみれ・・・ほら結構まえ受けただろ?面接
898Mr.名無しさん:04/04/30 11:03
>>896
いや、ワン切りではなかったよ。何回か鳴ったし。

>>897
面接なんて受けてないよ〜。怖くて掛けなおせないよ〜。
899Mr.名無しさん:04/04/30 11:05
先月彼女と別れたら

今月今まで通話通信料計 988円。
定額無料分3100円と繰越分1657円計4757円分残ってる。
900Mr.名無しさん:04/04/30 11:05
ワン業者なら結構番号でてるから具昏!
901Mr.名無しさん:04/04/30 14:39
>>895
0227という市外局番はないようだ。
022なら宮城県らしい。

用があればまた掛かってくるさ。
留守電にして放置しる
902ドキュモ:04/04/30 14:50
ボーダマジでくそすぎ
ドメイン指定してイタメ来る会社ボーダだけだぞ
903Mr.名無しさん:04/04/30 17:50
俺あうで乗り換え検討してたけどボーダのマジ話?
それはきつい
904Mr.名無しさん:04/04/30 17:59
迷惑メール業者の8割がボーダフォンのプリペイドらしいな。
ろくに身分照会せずに購入できるかららしい。

そして、ボーダフォンは受信拒否設定も一番貧弱。
メール受信無料を盾にろくにシステム強化をしない。
905Mr.名無しさん:04/04/30 18:01
さっきエロメル着た
906Mr.名無しさん:04/04/30 18:06
2ヶ月ぶりにメールの着信
初め自分の着信音を忘れていた

・・・牛角XX店です。
ゴールデンウィークは皆さんで焼き肉など・・・

独りで喰えと?
907Mr.名無しさん:04/04/30 18:20
>>906
皆さんだから
もまえは呼ばれてないよ
908Mr.名無しさん:04/04/30 18:32
一人焼肉に行ける強い人間になりたい
909Mr.名無しさん:04/04/30 22:22
え?Σ(゚д゚lll)焼肉ってひとりで行くもんじゃないの?
じゃあみんな誰と行くのよ?
910Mr.名無しさん:04/04/30 22:25
着信歴調べたら02から始まるワン切りが2種類あったよ
028683702X
025290311X
911Mr.名無しさん:04/04/30 22:39
>>909
行かない
家で焼いて食べる
912Mr.名無しさん:04/05/02 19:06
age
913Mr.名無しさん:04/05/02 19:15
ワン切りしかかかってこないな。
914Mr.名無しさん:04/05/02 21:23
よーし、パパ携帯の電源切っちゃうぞー









                                    (-_-)
                                    (∩∩)

915Mr.名無しさん:04/05/02 21:59
usoda
916Mr.名無しさん:04/05/02 22:01
この連休中、一度の着信も無い。
ここぞとばかり周囲に電話番号教えまくったんだけどなあ
917Mr.名無しさん:04/05/02 22:04
おれもだよ
918Mr.名無しさん:04/05/02 22:14
docomoユーザーは間違っても京ポン買うなよ
PCに慣れてないと全然使いこなせないからな
919Mr.名無しさん:04/05/02 22:20
そうか?
920Mr.名無しさん:04/05/02 22:25
京ポン、ここではじめて知ったが
いらねー!
電話機能すら使ってないのに
921Mr.名無しさん:04/05/02 22:26
いや、アレは電話として使わない人用だから
922Mr.名無しさん:04/05/02 23:13
携帯買い換えようと思うんだが
sh900iとN505isどっちがいいと思う?
923Mr.名無しさん:04/05/02 23:13
>>916-917
電話なんて、こっちから掛けなきゃ相手からも掛かってこないものじゃよ。
924Mr.名無しさん:04/05/02 23:17
>>923
貴様のレスで思い出したんだが・・・
俺は周囲に自分の番号教えまくったけど俺は人の番号聞いてないんだわ
つうわけでかけようがない。
925Mr.名無しさん:04/05/02 23:18
>>922お前の情報を何一つもらってないのに俺達が判断できるわけがないだろう
どっちがいいかなんてもんはお前にしかわからんぞ
926Mr.名無しさん:04/05/02 23:21
>>924
電話番号交換したわけじゃないのか。
哀しいんだな。
927Mr.名無しさん:04/05/02 23:36
だれか電話してYO
928Mr.名無しさん:04/05/02 23:37
じゃあここで晒せや。ひょっとしたら誰かかけてくれるかもしれんぞ
929Mr.名無しさん:04/05/02 23:43
通報されるからイヤン
930Mr.名無しさん:04/05/03 09:47
>>921
京ポンはドーマント中の着信に対応したよ
931Mr.名無しさん:04/05/03 09:49
携帯電話の番号は家族と仕事先以外に教えてないからほとんど着信がない
932Mr.名無しさん:04/05/03 16:56
>>925
もまいらだったら
どっちを買う?
933Mr.名無しさん:04/05/03 17:01
通りすがりだが漏れならSH、Nは嫌いだ。カメラの画素数も低いし
934Mr.名無しさん:04/05/03 17:42
>>922
その場合、SHとNということよりもFOMAかmovaかという選択だと思うな。
どっちを選ぶかはニーズによって変わってくる。
通話主体で使うなら、建物や地下などでFOMAは使い物にならない。
935Mr.名無しさん:04/05/03 17:51
マルチ商法会員の友人からの勧誘電話が連日・・・
必死になってる友人、俺の目から見て痛々しい。
ヤバイよ、と警告しても完全に洗脳されている。
(っていうか、会員集めに必死)
俺は断ったっていうのに。早く目を覚ませ、友人よ。
936Mr.名無しさん:04/05/03 18:02
メルトモに送るネタがねーよ
937Mr.名無しさん:04/05/03 18:36
>>934
FOMAもmovaも電波は同じぐらいなんだよな
ちなみにmovaだとSHかNどっちを買う?
938Mr.名無しさん:04/05/03 19:01
>>937
FOMAとmovaの電波の実地テストをやってみたの?
実際使ってみると、FOMAの電波の入らなさは想像以上だけども。
movaは入ってもFOMAは入らない箇所はかなり多いよ。

まぁ、それは置いておいて、SH505iSとN505iSということならば
SHを買っておいたほうが損がないね。
939Mr.名無しさん:04/05/03 19:04
携帯を2台持ちたいと思う。
今持ってる一台も半年に3,4回しかならんが
気分的に
940Mr.名無しさん:04/05/03 19:07
ごめん、今月の請求です。

通話料:50円
パケット通信料:1995円

以上。
941Mr.名無しさん:04/05/03 19:11
>>938
隅々までテストはやってないけど
ふだん使う場所、家と仕事場での電波はmova、FOMA
それぞれいっしょぐらいだったから、それとこれからはFOMAの時代かなと思って
FOMAも検討してみた。
movaの場合、SHが入る前はNが有名だったけどSHが入ってから
どうなの?元Jホンの場合はすごい有名だったけど、ドコモはどうなの?
942Mr.名無しさん:04/05/03 20:53
屁〜プ
943Mr.名無しさん:04/05/03 20:59
喘ぎ声の着声手に入れた。



虚しい
944Mr.名無しさん:04/05/03 21:01
だから貴様は携帯電話に何を重きをおいてるかで返答はバラバラだ
>>941をみると有名かどうかだけが判断材料のようにも見えるが・・
945Mr.名無しさん:04/05/03 21:46
>>944
実際のところ
有名どころに弱い
946Mr.名無しさん:04/05/03 22:45
んじゃキャリアはドコモで端末はNECか松下かシャープだろうな
ちなみにFOMA900だと一番売れてるのは松下だったと思う
947Mr.名無しさん:04/05/03 23:34
110番に掛けた事ある人居る?
俺は交通事故で一度だけあるけど頭に来るな態度悪くて
948Mr.名無しさん:04/05/03 23:48
>>941
SHは出した当時使えた物じゃなかったけど、最近の機種は
いいんじゃないかな?
でもドコモではやっぱりNが人気みたいです
949Mr.名無しさん:04/05/03 23:52
>>941
端的に言って

ブランド N>SH
スペック SH>N

以上。
950Mr.名無しさん:04/05/03 23:56
ドコモもauも端末重すぎでかすぎ
あんなの持ってたら手首折れるぞ
951Mr.名無しさん:04/05/03 23:59
N900iは端末のデザインが好みだな
まあSOまで待つけど
952Mr.名無しさん:04/05/04 02:36
そろそろ次スレの季節だけど

毒男の携帯料金
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1078843243/l50

終わったら↑のスレに移っちゃいますか。
953Mr.名無しさん:04/05/04 06:53
「料金」って入ってるからどうかなと思うけどこのまま同じ様なスレ続けるのもどうかなとも思う。
954Mr.名無しさん:04/05/04 17:37
また〜りとしたスレがいいな
落ちない程度に
955Mr.名無しさん:04/05/04 20:39
あげ
956Mr.名無しさん:04/05/04 20:41
ま、購入相談とかもあるから次スレ立ててもいい気がするけどな。
957Mr.名無しさん:04/05/04 20:51
授業中とかでも音出すやつばか
958Mr.名無しさん:04/05/04 20:54
キー操作音消さない奴ってのは
初期設定のままってことなのか、あえて音出してるのか・・・
959Mr.名無しさん:04/05/04 20:57
さっきメールが来たから喜んで見たら、
今度の日曜の仕事の確認だったよ・・・。
960Mr.名無しさん:04/05/04 21:16
>>958
キー操作音てドラマの演出でしか見たことないな。
もしくは中年サラリーマン
961Mr.名無しさん:04/05/04 21:20
オバサンやギャルもピコピコやってるけどな。
あの音聞くと無性にイライラする。
962Mr.名無しさん:04/05/04 21:38
買うとき音が出るのがデフォ設定になってるのは何故
963Mr.名無しさん:04/05/04 21:43
>>962
確かに
964Mr.名無しさん:04/05/04 21:57
一般庶民ってやつはボタンは押したときに音が鳴るものだと思ってるぞ
むしろ音が出ないと文句言うやつのほうが多い。
965Mr.名無しさん:04/05/04 22:00
静かなところでメール打ってるとバチバチなってうっさいのがヤダ
966Mr.名無しさん:04/05/04 22:02
>>964
んなことないよ。
音を出してる奴のほうが少ない。
967Mr.名無しさん:04/05/04 22:05
507を出すか検討中って
506が売れなかったら出ないってことだろ?
movaの時代もう終わり?
968Mr.名無しさん:04/05/04 22:25
ドコモは終わらせたがってるからなぁ。
それにこれ以上出してもシステムに対してオーバースペックになっちゃうだけだし。
969Mr.名無しさん:04/05/04 22:25
>>967
俺は505で終わりって聞いてたから、この前506が出る
って話聞いてびっくりした。
パケ代のことを考えると、次からはFOMAだなと思ってる。
970Mr.名無しさん:04/05/04 22:37
そのFOMAでさえパケット代高すぎると思うんだけどな・・
ちょっとネットで情報見たら数百円ってボリすぎだろ?
パケットパック80の単価が標準単価くらいになってくれんとなあ
971Mr.名無しさん:04/05/04 22:46
パケットの単価は各会社どのくらい差が有るもんなの?
972Mr.名無しさん:04/05/04 22:50
プラン別で変動するから一概には言えないんじゃない
973Mr.名無しさん:04/05/04 23:55
携帯電話だけな
全て1パケット=128バイト(半角128文字分)

☆DoCoMo mova 「iモード」月額300円
 時間、平日休日に関係なく1パケット0.3円
 割引プランなし
☆DoCoMo FOMA 「iモード」月額150円
 時間、平日休日に関係なく1パケット0.2円
 割引プラン
  パケットパック(以下PP)10→1パケット0.1円
  パケットパック30→1パケット0.05円
  パケットパック50→1パケット0.02円
  パケホーダイ→月額3900円 料金プランがプラン150〜69のみ付加可能

☆au cdma1x WIN 「EZWIN」月額300円
 時間、平日休日に関係なく1パケット0.2円
 割引プラン
  パケット割WIN→1パケット0.1円
  パケット割WINミドル→月額4000円 4000円超分から1パケット0.025円
  パケット割WINスーパー→月額7500円 7500円超分から1パケット0.015円
  EZフラット→月額4200円
☆au cdma1x 「EZwebmulti」月額300円 ※他にもあるがここでは割愛
 Eメール→1パケット0.27円
 1:00〜17:00→100パケットまで1パケット0.2円、100パケット以降1パケット0.1円
 17:00〜翌1:00→1パケット0.27円 
 割引プラン
  パケット割→1パケット0.1円
  PacketOneミドルパック→月額2400円 1パケット0.27円で10000円超分から1パケット約0.081円
  PacketOneスーパーパック→月額8400円 1パケット0.27円で45000円超分から1パケット約0.054円
974Mr.名無しさん:04/05/04 23:56
つづき

☆vodafone J-5x、V-5xx、V-6xx 「ボーダフォンライブ!」月額300円
 時間、平日休日に関係なく1パケット0.3円
 割引プラン
  ハッピーパケットレギュラー→1パケット0.1円
  ハッピーパケットスーパー→1パケット0.06円

☆vodafone V-7xx、V-8xx、V-9xx 「ボーダフォンライブ!」月額300円
 時間、平日休日に関係なく1パケット0.2円
 割引プラン
  ハッピーパケットレギュラー→1パケット0.07円
  ハッピーパケットスーパー→1パケット0.04円


TU-KA 「EZweb@mail/EZweb@mail2」月額300円/200円
 時間、平日休日に関係なく1パケット0.27円
 割引プラン
  EZweb@mail2のみパケット割引→1パケット0.1円

今日はもう力尽きた。明日から仕事だコノヤロー
975Mr.名無しさん:04/05/04 23:58
よく調べる気になるな
976Mr.名無しさん:04/05/05 00:57
アホだな
977Mr.名無しさん:04/05/05 01:37
おいおい、お前ら>>973-974に乙くらい言うたれw
まあ、馬鹿だけどな
978Mr.名無しさん:04/05/05 09:13
あああああ
調子に乗って着メロを落としまくって1000円以上使ってしまった。
パケ代おそろしや
979Mr.名無しさん
いまだにパケ代とか言ってる奴みるとまじ笑える
定額がデフォだと思ってた