仮面ライダーについて語ろうぜ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
意外とスレが無かったので立ててみました。
さあ、語れ!
2Mr.名無しさん:04/01/09 04:55
渺茫
3Mr.名無しさん:04/01/09 04:57
  仮面ライダーガイが3げっとだ
              ii
           l l
         /:l l:\
         l ミl l彡l        /l
         lヽ_∨_ノl       //
   _______  _,|l::::''~'':::l|,_ __,,,,,,,,,_/ /
  //ヽ--/ll~o~''''-,,-'''~ ~oll/ ヽヾ/
  lヽ,,_  ,ll-,,,_  |  _,,,,-ll \,/ l ヽ
  ヽl''''-,,i:::ヽ--~''''i''''~--/:::ヽ--'''l 丿
   '' /::::::/lヽ-,,~''''''~,,-/:::ヘ::::::ヽ ''
   /ヽ;::/ !;;''--,,,i,,,--'':;;! ヽ/ヽ

>>4あっそ、じゃあ死んでよ
>>5へぇ、君ライダーになったばかりなんだ
>>6カードが1枚とは限らないんだよね〜
>>7ゲームに参加しといて今さら何言ってんのってかんじ
>>8とどめを刺すのを躊躇ったりしないけどいいよね?
>>9二人がかり?いいよ、こいつら全然相手にならないもん
>>10邪魔しないでよ、世界一楽しいゲームなんだからさ
>>11お前・・せっかくゲームを面白くしてやったのに・・・・
>>12は・・離せよ・・うぎゃああ〜!!
4Mr.名無しさん:04/01/09 05:03
>>3
ロビンマスクじゃねぇか
5Ψ(´д`)Ψ ◆WWGOMAkI/. :04/01/09 05:04
和田さんだよ!
6Mr.名無しさん:04/01/09 05:11
7Mr.名無しさん:04/01/09 05:56
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛



        ,__                          .zr   .,,_   .zn
        .゙lllレ            .=u,_           .ll|   ll|′  ll|
        .,illl「  .hyyyvvnv=rllh   ゙《l!      ._ノ'   .lll   .ll!   .|l|
    .¨^'Wuilll「    ″    ..ll|     ′   ._yll″   |ll   .ll!   .|l|
      ,rl|ミ《iy        .|l|        _yill″     .|ll   .ll!   .|l|
     .,zl厂 .゙ア  )uyyvv=rー!巛!  ,  _,,yll厂       .ill^   .|l|   ll!
   _yl厂      .′        ゙リlllllミ¨′       .,i|「    ア   ll|

8Mr.名無しさん:04/01/09 10:03
ブレイド楽しみだ
9Mr.名無しさん:04/01/09 10:08
イナカだから戦隊もの終わるとライダーじゃなくて地方局のヘンな経済
番組流すんだよ。関東に住んでた頃クウガ楽しみにしてたんだがなあ。
10( ・(m)・) ◆3vTSVY9rgE :04/01/09 10:08
11:04/01/09 10:09
おれ自身、ライダーだけど何か質問ある?
12Mr.名無しさん:04/01/09 10:14
>>5
ぃよぅ玉っ屁
13Mr.名無しさん:04/01/09 10:14
>>11
改造手術と包茎手術はどっちが時間かかりましたか?
14Mr.名無しさん:04/01/10 21:37
>>3
ブレイドって顔の中身がZOで、残りはお前似だよな。
15Mr.名無しさん:04/01/10 21:43
16Mr.名無しさん:04/01/11 00:55
前に俺が立てたライダースレは2スレ目まで行ったぞ
17河童:04/01/11 01:11
明日でラキクロ全滅ですか? 海老姐さん好きです。
王蛇最強
19Mr.名無しさん:04/01/11 01:16
555はCGは凄かったが話はしょぼかった。
やっぱ平成はクウガが一番龍騎が二番。
20河童:04/01/11 01:24
龍騎面白いっすよね。吾郎ちゃん男前だし。
555はクウガに比べると、CG表現に関しては上なんだろうが
手間の掛けかたはクウガの方が遥かに上なんだよな

変身の一回、一回きっちりその場面に合わせた
CGを作っていたのはクウガだけ
22Mr.名無しさん:04/01/11 13:33
>>21
( ・3・) エェー僕にはいつも同じに見えてたYO
     もっと詳しく説明してYO!
23Mr.名無しさん:04/01/11 16:54
草加とか北崎があっさり死にすぎ
24Mr.名無しさん:04/01/11 17:05
っていうか、毒男ならアマゾン好きだろ?
25Mr.名無しさん:04/01/11 17:06
王を見てシャドームーンを思い出した
26Mr.名無しさん:04/01/11 17:07
今日は琢磨君が輝いてましたね。
27Mr.名無しさん:04/01/11 18:37
もう次で終わりか。
仮面ライダーっていつもすっきり終わってない気がする。
28Mr.名無しさん:04/01/12 15:32
ブラスターフォーム出なさすぎ
29Mr.名無しさん:04/01/12 15:35
>>25
折れもオモタ
30Mr.名無しさん:04/01/12 15:43
だめやんこのスレに迷惑かけたくなかったら消えるこった
31Mr.名無しさん:04/01/12 16:51
本当に来週最終回なのか?
32Mr.名無しさん:04/01/12 16:57
たっくん死ぬかな?
33Mr.名無しさん:04/01/14 00:00
ブレイドが始まるまで保守
34Mr.名無しさん:04/01/14 01:23
ブレイドの宿敵は王蛇
35Mr.名無しさん:04/01/14 22:59
超変身!
36Mr.名無しさん:04/01/14 23:29
来週の「このあとすぐ」に、ロブスターが出るんだけど冴子タンが
中に入ってるんだって。
前回はサイガとオーガも出たらしいな。
37Mr.名無しさん:04/01/15 00:04
へえ〜。
ところでおまいら劇場版ファイズのビデオもう見た?
どこ行っても借りられてるんだよな
38Mr.名無しさん:04/01/15 01:01
さっきストロンがー見てた
39Mr.名無しさん:04/01/15 01:03
>>37
20日以降にDVD出るからそれを買いましょう

>>38
デルザー軍団編は死んでも見ましょう
40Mr.名無しさん:04/01/15 21:16
ファミ劇でライダー見れるんだよね…
いいなぁ
41Mr.名無しさん:04/01/15 21:19
>>40

ファミ劇ではストロンガー

東映チャンネルでは仮面ライダー、ブラック、クウガと
いったラインナップです
42Mr.名無しさん:04/01/15 21:24
>>40
天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ。悪を倒せと俺を呼ぶ。(聞け!悪人ども!)俺は正義の戦士、仮面ライダーストロンガー!」
43Mr.名無しさん:04/01/15 21:24
さいきんはイケメンばっかで困るよ
そろそろ不細工なライダーを希望しまつ
44Mr.名無しさん:04/01/15 21:25
ヒーローがカッコイイのは当たり前だ
45Mr.名無しさん:04/01/15 21:26
>>43
誰も見ないし、憧れないから
46Mr.名無しさん:04/01/15 21:28
ストロンガー「仮面ライダーはみな兄弟だ!」

Xライダー「みんな!手を繋げ!!」

アマゾン「エネルギーを集めるんだ!」

7人ライダー「よし!」

この瞬間7人のエネルギーが一つとなって大首相の体内の乗り込んだ
47Mr.名無しさん:04/01/15 21:51
>>46
大首領
48Mr.名無しさん:04/01/15 21:52
>>46は脳梅
49Mr.名無しさん:04/01/15 22:02
でもライダーの主役ってその時代に望まれる男前が使われてないか?
昔の映像見てもみんなカコイイぞ。てつをさんは写真集も出してたようだし
50Mr.名無しさん:04/01/15 22:02
51Mr.名無しさん:04/01/15 22:05
半田健人カッコイイ。っつーか艶っぽい。惚れそう。
52Mr.名無しさん:04/01/15 22:05
>>49
少なくとも優男ではなかっただろ。
巧は女顔だし、龍騎はどうみてもギャル男だったろ?
53セクシー大下 ◆fqGYC4inuE :04/01/15 22:10
草加がカッコイイ
54Mr.名無しさん:04/01/15 22:11
村上幸平はなんか正統派な男前だ
55Mr.名無しさん:04/01/15 22:12
>>52
今の需要がそんな感じだからじゃない?
まぁ複数人ライダーいるなら骨太な方も出して欲しいけどね
56Mr.名無しさん:04/01/15 22:12
吾郎ちゃん役の弓削が一番カッコイイ。
57Mr.名無しさん:04/01/15 22:13
>>53
確かに。シャアみたいでカッコイイ。
58セクシー大下 ◆fqGYC4inuE :04/01/15 22:15
草加は良いよな。
どことなく毒男な雰囲気もあった
59Mr.名無しさん:04/01/15 22:18
本人がノリノリで役を演じてたってのがいいな
あの笑顔とか素敵すぎる
60セクシー大下 ◆fqGYC4inuE :04/01/15 22:20
>>59
笑顔がデビル草加なんだよな
変身する時のチト睨んだ感じがヨカタ
61Mr.名無しさん:04/01/15 22:24
それに比べて女優陣ときたら・・・
62菜緒 ◆o9OK.7WteQ :04/01/15 23:46
だみあんが書いたらこのスレ潰す(ワラ
63Mr.名無しさん:04/01/16 00:03
平成ヒロインズで一番可愛いのは真魚。一番結婚したいのは桜子さん。
64Mr.名無しさん:04/01/16 00:10
セクシー大下 ◆fqGYC4inuE ←つか誰コイツ
65Mr.名無しさん:04/01/16 00:10
アマゾンが好きだ 最近ニューバージョンのフィギュアでたけどあれは頂けない
オリジナルでスーパーリアルなやつほすい
66Mr.名無しさん:04/01/16 00:11
アマゾン直系のギルスが好きだ
67Mr.名無しさん:04/01/16 00:14
順番から行くと今度のライダーはお子様視聴者重視ストーリーか?
68Mr.名無しさん:04/01/16 03:47
ブラックRX
6969:04/01/16 03:47
69したくない
いい年したおっさん(おれ)が、
朝っぱらから独りで「変身!…はぁ〜」って
王蛇の真似してたの思い出すとはずかしい。
71Mr.名無しさん:04/01/16 08:24
     アー!マー!!ゾーン!!!
       ∧_∧
      ( ・∀・)
     ⊂=つ⊂=つ
      | | |
      (__)_)

 アーマーゾーン    アーマーゾーン   アーマーゾーン
       ∧_∧
 ∧_∧( ・∀・)  ∧_∧
( ・∀・) ∧_∧  ( ・∀・)
 ∧_∧ (  ・∀・) ∧_∧
 ( ・∀・)∧_∧( ・∀・)
      ( ・∀・)
      | | |
      (__)_)  

アー マー ゾーン アー マー ゾーン アー マー ゾーン
       ∧_∧
  ∧∧i ( ・∀・)  ∧∧i
( ●w●) ∧_∧  ( ●w●)
 ∧_∧ (  ・∀・) ∧_∧
 ( ・∀・)∧∧i( ・∀・)
      ( ●w●)
      | | |
      (__)_)
72Mr.名無しさん:04/01/16 08:24
  アー  マー  ゾーン アー  マー  ゾーン
       ∧∧i
 ∧∧i ( ●w●)  ∧∧i
( ●w●) ∧_∧  ( ●w●)
 ∧∧i (  ・∀・) ∧∧i
 ( ●w●)∧∧i ( ●w●)
      ( ●w●)
      | | |
      (__)_)

    アー    マー    ゾーン
       ∧∧i
 ∧∧i ( ●w●)   ∧∧i
ミ ●w●) ∧_∧  ミ ●w●)
  ∧∧i  (  ●w●)  ∧∧i
 ( ●w●)∧∧i ( ●w●)
      ミ ●w●)
      | | |
      (__)_)

       ∧∧i
     ミ ●w●) <ガルアァ!!!
     ⊂    つ
      |(゚+゚)
      (__)_)
73Mr.名無しさん:04/01/16 08:34
大空に聞け 俺の名は アマゾンライダー ここにあり
74Mr.名無しさん:04/01/16 08:50
555の変身ベルトの玩具買って、毎日変身して遊んでるのは誰にも秘密。
まあ人が遊びに来たりとかはないから、片付けたり隠したりしないで
いつもテーブルの上に堂々と置いたままだけどな。
音とかテレビのとおりで楽しいぞ。
75Mr.名無しさん:04/01/16 10:53
おれもベルト買ったよ
最近のおもちゃってすげえなって感心しながら1日1変身
76Mr.名無しさん:04/01/16 10:55
まじかよ・・・
「変身!」とか言っちゃったりしてんの?w
77Mr.名無しさん:04/01/16 11:10
>76
?
マジって言うかデフォだよ。
78Mr.名無しさん:04/01/16 11:41
>>76
76だけど、ちゃんとたっくんの真似して右手を頭上に振り上げて、
「変身!」って叫んでるよ。1人暮しだからこそのこわいもんなし。
>>75
おまえも555のベルト?俺は平均1日10回くらい変身してる。
555しか持ってないんだが、そろそろ最終投売りが始まるだろうから、
913とデルタも買うつもり。今度の日曜が最終回だから、当日と
翌週くらいまでが勝負かな?
79Mr.名無しさん:04/01/16 11:57
むしろ
「燦然!」
って言って変身するよ
80セクシー大下 ◆fqGYC4inuE :04/01/16 12:00
ちゃんと『スターティンバァーイ』って言うの?
81Mr.名無しさん:04/01/16 12:51
おれは毎朝555に変身して出社してる

>>80
ちゃんと再現されてるから安心して買え
82Mr.名無しさん:04/01/16 12:53
やっぱスーツの下にはベルト着用ですか?
83Mr.名無しさん:04/01/16 13:08
>>76
下の下ですね
84Mr.名無しさん:04/01/16 13:10
チェック!
85Mr.名無しさん:04/01/16 13:12
>84
exeed charge!
カシャカシャカシャーーーーン!
でぃぃぃやぁぁぁぁーーーーーっ!
86だ ◆3vTSVY9rgE :04/01/16 13:14
運命の切り札をつかみ取れ!
87Mr.名無しさん:04/01/16 13:22
変身後に手首をくいっとやって家を出ます
88Mr.名無しさん:04/01/16 13:25
だめやんもやっぱりベルトのおもちゃ持ってるの?
てかベルトに限らずフィギュアとか全部コンプリしてそう。
89だ ◆3vTSVY9rgE :04/01/16 13:58
だの人はフィギュアとかの類はあまり集めず
玩具の番組終了間際の投売り状態の時に
揃えるクチです
90Mr.名無しさん:04/01/16 13:59
萩野(仮面ライダー王蛇のひと)のカレンダー売れ残ったから
自腹で買ってきた
91Mr.名無しさん:04/01/16 13:59
>だ

無職?
92Mr.名無しさん:04/01/16 23:47
スーツアクターの人ってキャラごとに動きでちゃんと演じ分けてるのが凄い
93Mr.名無しさん:04/01/17 04:24
>>92
俺もそれ思った。
で、その時のそれぞれのキャラの感情を考えて動いてるんだろうなと。
94菜緒 ◆o9OK.7WteQ :04/01/17 04:36
>>89
キエロ
95Mr.名無しさん:04/01/17 04:52
好きなベスト3は?

おれは
1 スカイライダー
2 旧1号
3 アマゾン
96Mr.名無しさん:04/01/17 05:18
パートのおばちゃんと仮面ライダー話でよく盛り上がる。
おばちゃん的には涼平がいちばんなんだそうだ。
おれは萩野がいちばん好きだが
97Mr.名無しさん:04/01/17 09:50
涼平は真性のガンダムヲタで好感持てる
ミージシャンとかでよくいる「昔観てました」
レベルじゃねえもんな完全に
一番好きなMSがZプラスっておい
98Mr.名無しさん:04/01/17 10:44
ベスト3.難しいけど
 1/ファイズ 2/スーパー1 3/V3かな。
ファイズは色々欠陥のある作品だけど、それでも何だか愛しい。
スーパー1は消防に成りたての頃、初めてリアルで観たライダーなので
思い入れがある(田舎なので民放局が少なく、スカイまでは放送がなかった)。
V3は消防時代に再放送枠で見たが、風見のカコヨサや敵の豊富さに燃え燃えだった。
逆に嫌いなのは巨大化しちゃったJ、戦闘が短か過ぎるクウガ。
99Mr.名無しさん:04/01/17 12:17
んー昭和ライダーは見てたはずなんだけどほとんど覚えてないなぁ。
最近のではクウガ(のキャラ)が好き。ちと敵が残酷すぎだけど。
100Mr.名無しさん:04/01/17 15:13
今、ビデオでパラダイスロスト見たけどやっぱ面白いな。
平成ライダーの劇場版では一番いい出来だと思う。
ただ、草加が……
101Mr.名無しさん:04/01/17 15:18
スカイライダー、懐かしいな
小学生のときリアルタイムで見てた
ライダーキックをはじき返したサイダンプ
あの怪人はすごくインパクトがあったな
102( ・(m)・) ◆3vTSVY9rgE :04/01/17 15:21
>>101
最後は大回転スカイキックで倒すのんだよな
103Mr.名無しさん:04/01/17 15:22
のんだよな???
104Mr.名無しさん:04/01/17 15:53
>>100
キーマンは、もこみちと謎の中国人だろ?
学芸会みたいな笑ってしまうお遊戯も。
105Mr.名無しさん:04/01/17 16:02
テレ朝ライダーが全部マズいわけじゃないけど、ライダーがたくさん出てくるのはもう勘弁してくれ
毎日放送に戻して欲しい
106Mr.名無しさん:04/01/17 17:13
555には1時間スペシャルなかったの?
107CB ◆X1Q8HonDaE :04/01/17 17:14
悪のライダー出すのやめてくれ
ライダーは正義であるべきなのに
108Mr.名無しさん:04/01/17 17:15
>>105
でも、毎日からテレ朝に移ったドタバタのおかげで、戦隊シリーズの
企画も通ったんじゃなかったっけ?

>>106
無い。アギト、龍騎のSPが芳しい成績を収められなかったので、
廃止になった模様。
109Mr.名無しさん:04/01/17 17:25
ショッカーライダー
110( ・(m)・) ◆3vTSVY9rgE :04/01/17 17:30
>>108
五人ライダーのことだな
111Mr.名無しさん:04/01/17 17:32
ライダーの人形たくさん売らなきゃいけないからなー
112Mr.名無しさん:04/01/17 17:48
アギトの同時に3人ライダーてのは斬新だったな
あれはうまい作りだ
113Mr.名無しさん:04/01/17 17:51
555で時々あったライダーとオルフェノクの誰が誰だか分からなくなるような戦いが好き。
その人の持つ心次第で姿は関係なくなるから。
114Mr.名無しさん:04/01/17 17:53
リュウキまでは見てたけど555は結局見なかったなぁ。
映画のやつくらいは見てみるか。
115Mr.名無しさん:04/01/17 18:12
藤岡弘、や村上弘明は今でも活躍してるけど、速水亮とか倉田てつをはどこ逝ったのかね
116Mr.名無しさん:04/01/17 18:36
>>115
てつをさんは昼ドラや渡る世間なんかに出てるよ
>>90 いいなぁ。おれも欲しい。
118Mr.名無しさん:04/01/17 22:07
BLACKの主題歌(阿木竜童コンビ)はめちゃカッコいい曲のはずだが、
てつを君自ら歌ったので台無しになってしまった
宮内のV3という前例のせいで・・・
119Mr.名無しさん:04/01/17 22:11
>>118
ところが、あれがクセになるんですよ!
120Mr.名無しさん:04/01/17 22:47
>>119
同意、てつをの味のある歌声がいいんじゃないか。
♪かめ〜んら〜いだ〜、ぶりゃぁ〜っく!

喪前等明日はいよいよファイズ最終回ですよ、早く寝ろよ。
121Mr.名無しさん:04/01/17 23:07
>>120
カラオケで歌うときは
♪かめーーんらーいだーブラーッブラーッブラーッブラーッ・・・
122Mr.名無しさん:04/01/17 23:08
>>115
山口崇は逝っちゃいました。
123Mr.名無しさん:04/01/17 23:11
そういやブラックのリアル放送当時、消防低学年だったうちのクラスでは
あの主題歌の「ブラーック!」のてつをの叫びが怖いって言う香具師が
結構いたな。
124菜緒 ◆o9OK.7WteQ :04/01/18 06:06
>>102
だめ板に(・∀・)カエレ!!
125菜緒 ◆o9OK.7WteQ :04/01/18 06:06
>>110
だめ人間は書きこむな。板が穢れるぜ
126Mr.名無しさん:04/01/18 08:32
555最終話、無理矢理詰め込んだ感はあったものの
ちゃんと面白く終わって良かった。アクションカッコ良かったし。
127Mr.名無しさん:04/01/18 08:55
馬の激情態が見れて良かった
ブラスターの蹴りはポインタいらないのね…
128Mr.名無しさん:04/01/18 09:14
なんじゃあの最終回は…。消化不良だ。
129Mr.名無しさん:04/01/18 09:17
仮面ライター・綿矢りさ
130Mr.名無しさん:04/01/18 09:26
>>128
あんなもんだよ。制約の多いドラマを1年も続けりゃ
物語上どうしたって破綻する部分が出てくるもんだし。
むしろ全編アクションにして休む間もなく突っ切った
555最終回は潔い。謎は謎のままほったらかしだけどな。
131Mr.名無しさん:04/01/18 09:34
132Mr.名無しさん:04/01/18 09:34
映画もう一本ぐらいつくれそうな感じの終わり方だったなぁ
結局、王さま死んでないみたいだし。
133Mr.名無しさん:04/01/18 10:43
>>131
実況でも北條さん大人気W
134セクシー大下 ◆fqGYC4inuE :04/01/18 11:20
たっくんは、灰化し始めてたのに・・・どうなったんだろう?
135Mr.名無しさん:04/01/18 11:42
さぁて、俺も最終回見てくる
136Mr.名無しさん:04/01/18 11:43
エビはもう冴子タンに戻れないんだよね

おいらも消化不良
137Mr.名無しさん :04/01/18 12:00
ライダーマンってやはり顔が大事なんだろうな。
138Mr.名無しさん:04/01/18 12:04
降水確率が表示される局ってどこ?可哀相…
やはり井上に収集というのは難しいのか

今回はアバレンジャーの方が上手に収集つけられそうな気がする
140Mr.名無しさん:04/01/18 12:25
収拾
しゅうしゅう しうしふ (名)スル
(1)混乱している物事をとりまとめて、秩序のある状態にすること。
「―がつかない」「事態を―する」
(2)ひろいおさめること。
収拾 ○

間違えたすまん
142Mr.名無しさん:04/01/18 14:00
>>134
結局オルフェノクの王がまだ生きてるというか滅びていない様子だったから、
巧の灰化はとりあえず1時的にでも止まったのかもしれない。
特撮板覗いてくるか。
143Mr.名無しさん:04/01/18 15:32
やっぱクウガが一番でした
144Mr.名無しさん:04/01/18 15:53
ところで木場の元恋人のあんちゃんはどうなった?
まさか出番あの1回だけとか…
145Mr.名無しさん:04/01/18 15:59
ところで、おっさんのほうの刑事は何をしてたんだ?
>>144
彼はグランセイザーのラディアとして復活してます

>>145
ハゲドウ

>>145
ストーリーテーラー役割になる予定が・・・・
147Mr.名無しさん:04/01/18 16:37
寝転んだままつい寝入ってしまったマリとk太郎。
目を覚ますと二人の間にいたはずの巧の姿は無かった…。

って、なると思ったんだけどな
148Mr.名無しさん:04/01/18 17:06
>>147
あ、俺もそうなると思った。
149Mr.名無しさん:04/01/18 17:07
>>147
俺漏れも
150Mr.名無しさん:04/01/18 17:12
草加さんや長田さんのことにも触れてくれよ・・・
ブレイドも見るか?
152Mr.名無しさん:04/01/18 17:14
それにしてもヒドいとってつけたような終わり方だった。
説明不足もはなはだしい。
153Mr.名無しさん:04/01/18 17:14
>>150
長田さんはともかく
草加はどうでもいい
アギトな同じように消化不良気味な終了だな
155Mr.名無しさん:04/01/18 17:19
カイザドライバが1700円で売ってたから買ってきたよ
あとはデルタドライバだけなんだけどみつからない(´・ω・`)
156Mr.名無しさん:04/01/18 18:13
555はもっと木場サイドに話数を割くべきだったと思う。
流星塾の奴等とかイラネ。
157Mr.名無しさん:04/01/18 19:20
きっと春か夏あたりに映画があると思うな
158Mr.名無しさん:04/01/18 19:53
↑ブレイドのな。
159Mr.名無しさん:04/01/18 20:49
V3の主題歌は間奏がなにげにカコイイ
160Mr.名無しさん:04/01/18 21:02
俺達も輝いて生きようぜ
161Mr.名無しさん:04/01/18 21:05
輝いてるのは頭皮だけ・・・・・・
162Mr.名無しさん:04/01/18 21:06
俺達の魂も萌えている
163Mr.名無しさん:04/01/18 21:11
だめやんは独身男性板から出て行け
>>163
無職だめ板から出てくるなよ。
165Mr.名無しさん:04/01/18 21:18
だめやんがここにいるって言うから来たよ。
もう、日記書くなよ!
あと、眼鏡と一緒にお前を煽り続けるぜ。
166Mr.名無しさん:04/01/18 21:20
セクには関係ねえ
167Mr.名無しさん:04/01/18 21:23
>>154
なに書き込んでんだよ
この池沼コテ
168Mr.名無しさん:04/01/18 21:24
すもうライダー
169Mr.名無しさん:04/01/18 21:24
>>164
お前は学生だろ
170Mr.名無しさん:04/01/18 21:25
だめやんは書き込むなよ
そんな暇あるなら職探せ
171Mr.名無しさん:04/01/18 21:27
木場の演技はよかった
172Mr.名無しさん:04/01/18 21:30
だめやんは仮面ライダーにはなれない
173Mr.名無しさん:04/01/18 21:32
もう怪人が出てくるような古くさいライダーは見たくない。
だめやんはタウラスのアルデバラン
175Mr.名無しさん:04/01/18 21:34
怪人が出てこないライダーってのもアレだな…
176Mr.名無しさん:04/01/18 21:36
最後まで「ちゅうか」が気に入らなかったな
177Mr.名無しさん:04/01/18 21:42
だめやんシネ
178Mr.名無しさん:04/01/18 21:44
だめやん脱げ
179お知らせ:04/01/18 21:45
★★★★★今日からココはだめやんスレになりました★★★★★
180Mr.名無しさん:04/01/18 21:49
知障について語ろうぜ!
181Mr.名無しさん:04/01/18 21:57
だめやん叩いてる奴らは何なんだ?
そんなのどーでもいいからライダー語ろうぜ
182Mr.名無しさん:04/01/18 21:59
木場はライダーじゃなくってセダンのドライバーだったぞ。
183Mr.名無しさん:04/01/18 22:01
だめやんがきえればこのスレも平和になる
だめやんはもう来ないでくれ
184Mr.名無しさん:04/01/18 22:03
  _, ,_
( `Д´)<彼女餅はいないだろな
185Mr.名無しさん:04/01/18 22:31
だめやんって何者なんだ?
このスレが荒れる原因なら消えてほしい
186Mr.名無しさん:04/01/18 23:12
友よオマエのためならば♪アマゾンライダーここにあり♪

子門マサトカコイイ
187菜緒 ◆o9OK.7WteQ :04/01/19 16:22
>>141
( ´,_ゝ`)プッ
またかよ。

188Mr.名無しさん:04/01/19 17:30
三原にベタ惚れの里奈役の白目の大きな人はすでに26歳…
鞠の中の人は15歳。
>>188
それでも番組設定では同年代(*´Д`*)ハァハァ
190Mr.名無しさん:04/01/19 17:44
剣カッコワルー

あれでも見慣れれば良く見えてくるんでしょうか?
191Mr.名無しさん:04/01/19 17:48
>>190
俺は龍騎も555もデザの印象が最初最悪だったけど
だんだんと気にならなくなったから
そんなもんだと納得してる。

>>190
要は映像演出と角度と慣れだろうな
実際横からの角度だったら、極端に悪くないと思う

実際、龍騎の時にもこりゃ駄目だと思ったけど
結局、あの龍騎サバイブ体ですらカッコイイと思った
193Mr.名無しさん:04/01/19 17:55
ブレイドはあのトンガリが剣になったりするのかな?
194Mr.名無しさん:04/01/19 18:31
龍騎やブレイドみたいな、まず玩具化ありきなデザインはもうやめてくれ・・・。
しかもまたカードかよ・・・このままいって、ライダーはカードで戦うって
イメージが定着したらどうしてくれるんだよ・・・。
195Mr.名無しさん:04/01/19 18:37
次はネットを題材にしろよ。
キーボードでコマンド打ち込んで変身。
ディスプレイの中に突入。
196Mr.名無しさん:04/01/19 18:39
>>195
グリッドマンかよ
>>194
ぶちゃけ龍騎以降はバンダイの某氏がデザインしている
198Mr.名無しさん:04/01/19 19:08
池沼いたんだ
199Mr.名無しさん:04/01/19 19:30
もうイケメンライダーはやめてクレ…。
このままいくとジャニーズライダーや
メンズノンノライダーが誕生
するのは間違いないと思う。
200Mr.名無しさん:04/01/19 19:33
>>199
何度もガイシュツだが
自分よりブサなライダーなんぞ全然面白くない。
やはりライダーは憧れの存在であるべきだ。
201Mr.名無しさん:04/01/19 19:39
>>200
イケメンに憧れてるのかよ(´・ω・`)
202Mr.名無しさん:04/01/19 19:41
>>201
まぁ、あれだ
仮面ライダーにイケメンを使うのは主婦層の確保とヲタの排除だから
203Mr.名無しさん:04/01/19 19:42
アタイこそが 203高地げとー
204Mr.名無しさん:04/01/19 19:43
俺は池沼に憧れる
205Mr.名無しさん:04/01/19 19:44
イケメン揃いじゃなきゃ平成ライダーここまで盛り上がらなかったでしょ
ライダーがイケメン俳優の登竜門にされるのは嫌だけど主人公が
今風の美形のほうがなにかといいことが多いんじゃない?お母さんも
一緒に見るからおもちゃ購入に一役かったり、イベントの集客とか
写真集出せちゃったり。
206Mr.名無しさん:04/01/19 19:45
いや、もちろんカッコ良くていいんだけどさ
いかにも今風の茶髪で線の細そうなヒョロイイケメンが
どうかなぁって思うのよ。
207Mr.名無しさん:04/01/19 19:47
>>209
ボブ・サップみたいな香具師だったら
変身しなくてもいいじゃんって突っ込みが入るから
209?
209Mr.名無しさん:04/01/19 19:47
ライダーベルトが入らない年頃
腹筋しれ!
210Mr.名無しさん:04/01/19 19:48
で、ライダー見てる小さな子は
イケメン=善、ブサ=悪と洗脳されると。
211Mr.名無しさん:04/01/19 19:48
やっぱり高卒無職のDQNがカッコいい
212Mr.名無しさん:04/01/19 19:49
ベルトが巻けるくらいシェイプアップして鍛えたら僕もモテモテです
213Mr.名無しさん:04/01/19 19:50
>>211
それは無い
214Mr.名無しさん:04/01/19 19:50
>>210
今や悪役ですら美形。
ブサメン=この世に存在しないもの
って感じかと思われ
215Mr.名無しさん:04/01/19 19:51
>>212
逆にキモイかも
216Mr.名無しさん:04/01/19 19:53
女子高生ライダーとかもきぼぬしますよ
217Mr.名無しさん:04/01/19 19:54
>>216
それもないな
218Mr.名無しさん:04/01/19 19:54
>>217
ヲタが実現させそう
219Mr.名無しさん:04/01/19 19:55
イケメンばっかでまいるよな
小学生でも不細工指差して「キモイー」って言うだもん

伊集院よ、ライダーになってくれ
220Mr.名無しさん:04/01/19 19:55
これからは顔が命
221Mr.名無しさん:04/01/19 19:56
>>219
すもうライダーが我慢してくれ
222仄暗いはらわた:04/01/19 19:56
おまいらは変身しなくてもオルフェノク
223Mr.名無しさん:04/01/19 19:56
夏の映画限定ライダーはどうなるんだろな。女、外人ときたから
今年は老人、子供、引きこもりあたりか
224仄暗いはらわた:04/01/19 19:58
仮面ライダーはイケメンでないと存在意義がない
なぜならキモメンがライダーならば
常に仮面を外さないはずだからだ
225Mr.名無しさん:04/01/19 19:58
寅さんもキャラで受けていたけど
これからの寅さんはイケメンだと思うよ
代官山の古着を継ぐのが嫌で飛び出したイケメンで
帰ってきたらモテモテ
やっぱし、俺には渋谷が合うんだねー
226Mr.名無しさん:04/01/19 19:59
面接も顔が命だろうな
227Mr.名無しさん:04/01/19 20:00
>>223
イケメン仮面ライダーがブサメンでヲタでヒキをボコボコにするかもな
それはそれですっきりするけど
228Mr.名無しさん:04/01/19 20:01
アメリカっぽくなってきたよな
見た目だけかよ

漏れたち毒男は犯罪者扱いかよ
229仄暗いはらわた:04/01/19 20:02
毒男は普通に月光仮面みたいな格好してそうなイメージだしな
逮捕されないほうが不思議だ
230Mr.名無しさん:04/01/19 20:02
気は優しくて力餅、キモメンライダー
キボンヌ
231Mr.名無しさん:04/01/19 20:04
戦隊物からもキレンジャーのポジションすっかり消えたしなぁ
232Mr.名無しさん:04/01/19 20:04
年々最下層まで、ルックスを求められる時代
233仄暗いはらわた:04/01/19 20:06
>>231
子供には一番人気があったキャラだよね
結局母親が見るからか・・・
234Mr.名無しさん:04/01/19 20:07
さっき、コンビニの帰りに
お地蔵さんに肉まんあげた

ママチャリから原付にステップ・@ップするように
235仄暗いはらわた:04/01/19 20:07
漏れもホモオルフェノク
236Mr.名無しさん:04/01/19 20:08
爽やかな逝麺じゃなきゃ、犯罪者扱いされるぞ
237Mr.名無しさん:04/01/19 20:09
カレー丼好きのキモレンジャー
山口君ハァハァ
239Mr.名無しさん:04/01/19 20:10
176 名前:風と木の名無しさん 投稿日:02/10/29 13:44 ID:ZqsPqihM
友達の車で始めてコミケに参加した帰りの高速道路で車が横転する自爆事故が・・・。
嫁入り前の娘4人が同人誌満載の車で死ぬのか?と焦りましたが幸い死人もでず
軽いゲガで済みました。救急車で病院に搬送中、車に残された同人のことばかり考えてた
自分に鬱。

183 名前:風と木の名無しさん 投稿日:02/10/30 03:21 ID:Ouh2+2Ww
>176
「積み荷を…積み荷を燃やして…」
240Mr.名無しさん:04/01/19 20:11
仮面ライダー秋葉
241Mr.名無しさん:04/01/19 20:11
>>239
巨神兵かよw
242Mr.名無しさん:04/01/19 20:14
にょのまんこ
243Mr.名無しさん:04/01/19 20:15
>>238
トリ付きのコテイラネ
244Mr.名無しさん:04/01/19 20:18
池沼も(゚听)イラネ。
245仄暗いはらわた:04/01/19 20:18
>>239
w
246Mr.名無しさん:04/01/19 20:20

247Mr.名無しさん:04/01/19 20:20
だめやん死ね
荒らすぞ
ほう
249Mr.名無しさん:04/01/19 20:24
>>247
スレ住人から言わせてもらうと
オマエが氏ね
m9(゚∀゚)ヒャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
251Mr.名無しさん:04/01/19 20:29
ほう じゃねえよ
不細工高卒が
252Mr.名無しさん:04/01/19 20:30
>>248
さっさと練炭買って来い
253Mr.名無しさん:04/01/19 20:32
坂口いい加減にしろ
254Mr.名無しさん:04/01/19 20:33
イケメン俳優と同姓なのか?
255Mr.名無しさん:04/01/19 20:35
ここはいつから罵りあうスレになったんだ?
ライダーの話しようぜ
256Mr.名無しさん:04/01/19 20:36
木村は引っ込んでろ!
257Mr.名無しさん:04/01/19 20:38
だめやんがこなければ平和なんだよ
だめやんもそこのとこよく考えてくれ
258Mr.名無しさん:04/01/19 20:38
そういや木村剛(蟹ライダー)、バンド辞めたんだってな
259Mr.名無しさん:04/01/19 20:39
龍騎  限りなく無職
ナイト 無職
シザース 地方公務員
ライア 無職
ガイ 大学生
王蛇 服役囚
ゾルダ 弁護士
タイガ 大学院生
インペラー 無職→社長
ベルデ 会社経営
ファム 無職
260Mr.名無しさん:04/01/19 20:41
そういや、歴代ライダーで
ちゃんとした職もってた奴ってどれぐらいいるんだ
261Mr.名無しさん:04/01/19 20:43
ライターは昔はジッポ使ってたけど酔っぱらってキャバクラに忘れてきちゃうんで
最近はダイソーのライターです。
262Mr.名無しさん:04/01/19 20:43
本郷猛 大学生
一文字隼人 フリーカメラマン
風見志郎 大学生
結城丈二 デストロン科学者
神啓介 大学生
アマゾン 野生児
ストロンガー 大学生

まずは第一期ライダー
263Mr.名無しさん:04/01/19 20:45
>>262
野生児ワラタ
264Mr.名無しさん:04/01/19 20:45
だめやんは名無しで書き込めよ
それくらいできるだろ?
265Mr.名無しさん:04/01/19 20:48
>>264
了解
266Mr.名無しさん:04/01/19 20:51
筑波洋 大学生
一条和也 NASA研究員
村雨良 大学生
南光太郎 大学生=ヘリパイロット
風祭真 ロードレーサー

第二期+ブラック、真
267Mr.名無しさん:04/01/19 20:54
やっぱり大学生=実質無職ってのが多いんだな
268Mr.名無しさん:04/01/19 20:59
麻生勝 個人研究所の助手
瀬川耕司 フリーカメラマン
五代雄介 冒険家
津川翔一 居候
氷川誠 公務員
葦原涼 大学生
269Mr.名無しさん:04/01/19 21:08
涼は中退じゃん
270仄暗いはらわた:04/01/19 21:09
こうしてみると名前がホストだな
昔からそのケはあったのか・・・
271Mr.名無しさん:04/01/19 21:11
仮面ライダー・・・その存在自体が職業となるのが
仮面ライダー剣・・ブレイドとギャレンは先輩後輩の間柄
272Mr.名無しさん:04/01/19 21:13
>>266
つーか一条和也って誰よ?S-1は沖一也だぞ。
273Mr.名無しさん:04/01/19 21:15
>>272
すまん、間違えた_| ̄|○ 
274Mr.名無しさん:04/01/19 21:17
>>270
コテ止めろよ
そんなスレじゃないだろ
275Mr.名無しさん:04/01/19 21:18
ところで平成のラスボスで一番かっこいいのはダグバで決定だよな?
276Mr.名無しさん:04/01/19 21:18
>>274
スルーしとけ
277Mr.名無しさん:04/01/19 21:25
クウガ見た事ない人はレンタルなりで借りてみて

バイクアクションにホレボレしてくだされ

278Mr.名無しさん:04/01/19 21:32
バダー戦のバイク対決は好きだけど、メビオの時のおっかけっこはちょっとなぁ・・・。
普通に走った方が速いだろ。
279Mr.名無しさん:04/01/19 21:38
>>277
坂口はレスしないでくれる
280Mr.名無しさん:04/01/19 21:47
>>277
一瞬、ホレボレがポレポレに見えた俺はやっぱクウガ信者か・・・w
281Mr.名無しさん:04/01/19 22:04
この板でレスしてたら徹底的に粘着するからな。
終いにゃ家族の顔もうpするぞ。
282Mr.名無しさん:04/01/19 22:05
リアルタイムでクウガの最終回見た後、部屋の窓開けて青空を見上げてた自分。
かなり痛いけど、いい思い出だ。
283ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :04/01/19 22:06
(;´Д`)ハァハァ 仮面ライダー大好き。特撮は好きだょ。だって
おもしれーもん。
284Mr.名無しさん:04/01/19 22:06
はい、脅迫罪
285Mr.名無しさん:04/01/19 22:07
121 :Mr.名無しさん :04/01/19 22:04
この板でレスしてたら徹底的に粘着するからな。
終いにゃ家族の顔もうpするぞ。
286Mr.名無しさん:04/01/19 22:09
粘着でしかやりとりできないなんて、悲しすぎるから!
287Mr.名無しさん:04/01/19 22:21
漏れ的には強烈な悪のヒーローきぼんぬ。
キカイダーのハカイダーや、ブラックのシャドームーン級の
主役を食っちゃうような強烈な悪のヒーローに登場して頂きたいものだ。
288Mr.名無しさん:04/01/19 22:25
犬タクは、やっぱもうすぐ氏んじゃうわけ?
289Mr.名無しさん:04/01/19 22:27
284 名前:Mr.名無しさん 投稿日:04/01/19 22:06
はい、脅迫罪

290Mr.名無しさん:04/01/19 22:32
シャドウムーンは微妙
291Mr.名無しさん:04/01/19 22:51
イライラするんだよ・・・の彼じゃダメなのか?
292超中年 ◆M2TLe2H2No :04/01/20 17:27
今時のがき(特に大学生)は馬鹿ばっか。
どうせならアトムみれ。>文系のセイガク
ウランちゃん作ってください。(*´д`*)>理系の学生。
293Mr.名無しさん:04/01/20 21:48
煽りばっかりする人間に絶望しただめやんがオルフェノク化
294Mr.名無しさん:04/01/20 23:33
そしたら俺が変身してだめやんをぬっころす。
「だめやんがやれなかった事を俺がやる!」
295Mr.名無しさん:04/01/21 14:31
ビビューンライダー
296Mr.名無しさん:04/01/21 15:32
シャードームーンのカッコ良さは最強だろ。シルバーフェイスに緑の目カコイイ。
後姿は忘れた。ギャバン風だったか?

アクションは・・・・・・・あのスーツ重いのかな。関節とかロクに動かないのでは。
297Mr.名無しさん:04/01/21 21:12
ついでににょもオルフェノク化。鉄ヲタを主なターゲットに使徒再生を繰り返す。
298Mr.名無しさん:04/01/22 08:31
ジャスコで555のおもちゃの処分セールやってたから、しこたま買って
来たぜー! 変身ベルト各1500円、各種フィギュア全て半額-7割引、
ファイズポインター・エッジ・ショット各500円、カイザポインタ500円、
カイザブレイガン780円。あとジェットスライガーが1980円だったが、
箱が大きくてもう持ち運びできなかったので、これは次の休みに買って来よう。
おもちゃ欲しい香具師は今のうちに買っとけよ、安くなってる所多いだろうし、
もうブレイドの商品展開が始まるから今の在庫が無くなったらもう買えんぞ。
299Mr.名無しさん:04/01/22 09:48
パラダイス・ロスト買った香具師いる?
300Mr.名無しさん:04/01/22 16:03
>299
欲しいけど、8月にはディレクターズカット版が出るだろうからそれ待ち。
待ちきれなかったら買おうかなと。
301Mr.名無しさん:04/01/22 22:29
>>299
302ピーター・ホー:04/01/22 23:02
HEN-SHIN!
303Mr.名無しさん:04/01/22 23:04
今朝のテレビで、ブレイドのミニ特集やってたぞ。
相川七瀬の歌う主題歌がなかなかカコイイ。
555のISSAといい、エイベックスもなかなか良いな。
304Mr.名無しさん:04/01/22 23:25
これで君もファイズに変身だ!!
φフォン↓
http://www.h7.dion.ne.jp/~spirit/555phone.html
305Mr.名無しさん:04/01/22 23:48
>>303
正直、CCCDなのが嫌。

306Mr.名無しさん:04/01/23 00:00
>>304
おお〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!かっこいい!!!!!!
カイザとデルタはないの?
307Mr.名無しさん:04/01/23 00:21
>>306
あるよ。
カイザ、デルタ、サイガ、オーガ、アクセル、ブラスターもある。
308Mr.名無しさん:04/01/23 09:28
>>304
かっこいいね
309Mr.名無しさん:04/01/23 12:04
私は、今・・・生活に困っています。
お幾らでも構いません。あなたのお金をお恵み下さいませ。
泉州銀行 高石支店 普通預金 0567366
310Mr.名無しさん:04/01/23 16:09
明後日からブレイド始まるね。
ハートのライダー、カリスがカッコよさそうだ。
311Mr.名無しさん:04/01/23 19:38
>>309
高石は今、死ぬほど不景気だからねえ、、、、
312Mr.名無しさん:04/01/23 19:40
2/4 クイズヘキサゴン
たっくん出演予定
313Mr.名無しさん:04/01/23 19:44
>>312
たっくんだけ?
314Mr.名無しさん:04/01/24 08:31
パラロス面白いんだけど最後のキモヲタ観衆はいただけない
エンドクレジットは小さすぎて判別不可能でした
315Mr.名無しさん:04/01/24 13:25
あの観衆の中にはキモオタ以上にどうしようもない
イケメン俳優目当ての女が何人かいたらしい
監督の指導もきかねー オタクキモイってわめきちらす
煽る演技の時ずっとだべったり勝手に飯を食ったり
>>315
その手の輩はエキストラとして参加している時点で
キモオタときもがる連中と同類
317Mr.名無しさん:04/01/25 02:10
明日から新ライダーか?
318ポイズンリッチ ◆2M7NbRDXeI :04/01/25 05:18
そろそろアゲとくか。
楽しみだな、新ライダー。
えーと、仮面ライダー王蛇だっけ?
319Mr.名無しさん:04/01/25 07:08
仮面ライダー木枯らし
320Mr.名無しさん:04/01/25 08:03
なんじゃ、このオープニングは・・・
321Mr.名無しさん:04/01/25 08:30
ブレード、なんか弱いね・・・
322Mr.名無しさん:04/01/25 08:36
いきなり引っ張るなー
323Mr.名無しさん:04/01/25 08:51
「先輩!なにみてんすかー!?」
324Mr.名無しさん:04/01/25 09:02
だめやん名無しで書き込む約束破るな
死ね
325Mr.名無しさん:04/01/25 09:03
「ホンドジウダギッダンデヅカァーーッ!!」
326Mr.名無しさん:04/01/25 09:07
だめやんがわざわざコテ書き込むなら追い出す
327Mr.名無しさん:04/01/25 09:09
イケメンだけではなく、毒男ライダーもだしてくれよ。
今のとこは龍騎のタイガか・・・
328Mr.名無しさん:04/01/25 09:21
【 本日のハイライト 】

 オンドゥルルラギッタンディスカー!!

  人    a a
つ;`A')つ(~ж~)



 ダディャーナザァーン!!

  人     a a
 (`A'(○三(~ж~)
329Mr.名無しさん:04/01/25 09:21
>>324>>326

カテゴリー8(エイト)か、面白い
331Mr.名無しさん:04/01/25 11:08
ちょこっとラブ聴いてた恐持てのアパート住人は毒男
332Mr.名無しさん:04/01/25 11:58
今年はヲバ厨大量発生だとオモタ・・・
仮面ライダー505is
ブレイドの中の人とカリスの中の人の見分けが微妙にしづらい
335Mr.名無しさん:04/01/25 12:32
カリスはギルスっぽいな
336Mr.名無しさん:04/01/25 12:56
激しくしまんねぇ
337Mr.名無しさん:04/01/25 14:16
だめやん見事シカトしてくれたな
いちいちコテでレスしやがって。
名無しでもいいのに
゚。              ∩_∩
゚。√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(メ´ー`)  手が寒いィ云い云い云いいいいいいいい
  UU ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄UU
339だめじゃん ◆TJ9qoWuqvA :04/01/25 14:22
仮面ライダーよりウルトラマンの方が絶対かっこいいし強い
340Mr.名無しさん:04/01/25 15:27
ちょっと言いたい事があるけど>>337がいるから
341Mr.名無しさん:04/01/25 15:32
今年のはあんまりそこまでイケメン!ていうのは居なかった気がするのは俺だけか?
555のたっくんや木場、龍騎の須賀みたいなやつ。
342Mr.名無しさん:04/01/25 22:19
木場は口が禿げしくキモイ。犬みたい。
343Mr.名無しさん:04/01/25 23:01
おい!おまいら!金の力ってすごいでつね!
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1074955153/

きんのちからと読んでしまった俺はやっぱクウガオタなんだなぁw
オレもライジングマイティーフォームは好きだ
345Mr.名無しさん:04/01/25 23:35
だめやん
名無しでいいだろうに
コテやめれ
346Mr.名無しさん:04/01/25 23:37
さっきファイズの映画見終わった。
TV版はほとんど見てなかったんだけどなかなか面白かった。
でも何とも暗ーい話で、派手な戦闘シーンがなかったら
かなり鬱になってただろなぁ・・・。
つうか一万人ライダーて嘘じゃん。ただの観客じゃん。
347Mr.名無しさん:04/01/25 23:39
天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ。悪を倒せと俺を呼ぶ。(聞け!悪人ども!)俺は正義の戦士、仮面ライダーストロンガー!」
348Mr.名無しさん:04/01/25 23:42


349Mr.名無しさん:04/01/25 23:45
へえええええええええええええんしん!!!!!!!!!!!!!
ストロンガーといえば、超電子ダイナモ使用のチャージアップ版だろう

超電子ドリルキック、超電3段キック、超電稲妻キックなど
豪快且つ見ごたえたっぷりなワザが(・∀・イイ!!
351Mr.名無しさん:04/01/25 23:47
だめやん死ね
352Mr.名無しさん:04/01/25 23:47
だめやん死ね
353Mr.名無しさん:04/01/25 23:47
だめやん死ね
354Mr.名無しさん:04/01/25 23:47
だめやん死ね
355Mr.名無しさん:04/01/25 23:48
だめやん死ね
356Mr.名無しさん:04/01/25 23:48
だめやん死ね
357Mr.名無しさん:04/01/25 23:48
だめやん死ね
358Mr.名無しさん:04/01/25 23:48
だめやんコテで書き込むな
359Mr.名無しさん:04/01/25 23:48
ブレイドのヒロインは・・・うーむ???

小沢たん復活希望
360Mr.名無しさん:04/01/25 23:48
だめやんコテで書き込むな
361Mr.名無しさん:04/01/25 23:49
だめやんコテで書き込むな
362Mr.名無しさん:04/01/25 23:49
だめやんコテで書き込むな
363Mr.名無しさん:04/01/25 23:49
だめやんコテで書き込むな
364Mr.名無しさん:04/01/25 23:49
だめやんコテで書き込むな
365Mr.名無しさん:04/01/25 23:49
だめやんコテで書き込むな
366Mr.名無しさん:04/01/25 23:49
だめやんコテで書き込むな
367Mr.名無しさん:04/01/25 23:49
だめやんコテで書き込むな
368Mr.名無しさん:04/01/25 23:49
だめやんコテで書き込むな
369Mr.名無しさん:04/01/25 23:50
ダ・ダ・ダアアアシュウウ
燃−える太陽背に受けて−--
行くぞ!!発進!!マシンがうぅぅなぁるうぅうぅぅ
370Mr.名無しさん:04/01/25 23:50
だめやんコテで書き込むな
371Mr.名無しさん:04/01/25 23:50
子供がひとつの言葉覚えるとひたすら繰り返すて感じだな
372Mr.名無しさん:04/01/25 23:50
だめやんコテで書き込むな
373Mr.名無しさん:04/01/25 23:50
だめやんコテで書き込むな
374Mr.名無しさん:04/01/25 23:50
だめやんコテで書き込むな
375Mr.名無しさん:04/01/25 23:50
だめやんコテで書き込むな
376Mr.名無しさん:04/01/25 23:50
だめやんコテで書き込むな
377Mr.名無しさん:04/01/25 23:50


378Mr.名無しさん:04/01/25 23:51
だめやんは名無しになれ
379Mr.名無しさん:04/01/25 23:51
だめやんは名無しになれ
380Mr.名無しさん:04/01/25 23:51
だめやんは名無しになれ
381Mr.名無しさん:04/01/25 23:51
だめやんは名無しになれ
382Mr.名無しさん:04/01/25 23:52
だめやんは名無しになれ
383Mr.名無しさん:04/01/25 23:52
今!!解き放てよ---!!鋼のタアマシイイイ!!
行くぜ---!!!!!!!!!!!!!!
ブレイクダウン!!!悪いやつらをぶちこわっせえええ!!!!
384Mr.名無しさん:04/01/25 23:52

385Mr.名無しさん:04/01/25 23:53
必殺肥薩原価い派輪−だ
386Mr.名無しさん:04/01/25 23:54


387ブレイド:04/01/25 23:54
ダディャーナザァーン!!
オンドゥルルラギッタンディスカー!!
388Mr.名無しさん:04/01/25 23:55
馬鹿な荒らしが鬱陶しいから、悪いけど暫く名無しで書き込んでくれよだめやん。
389Mr.名無しさん:04/01/26 00:44
今更だが>>328に爆笑
390Mr.名無しさん:04/01/26 02:25
クサムカァ!キサマァガミンナウォー!! →貴様か!貴様がみんなを!
ヘシン!→変身!
!ウェェェェェェ!!ウェッ!ウェッ!ウェッ!ヘェ!ヘェ!ヘェ! →戦闘中の気迫です。勘違いしないように。
ダヅィヴァナザン!!→橘さん!!
ヘェヘェ!→!ナズェミデルンディス!! →何故見てるんですか!!
ダディャーナザァーン!!→橘さぁーん!
オンドゥルルラギッタンディスカー!!→問題の台詞。意味は本当に裏切ったんですか!
ヘァ! →へぁ!
アンダドーゥレハ!アカマジャナカッタンテェ゙…ウェ! あんたと俺は仲間じゃなかったん…ぐぇ!
ゾンナァハァヘェ・・・ソンナァハァウェェ! →そんな…はぁ…ふぇ…そんなぁ、うぇぇ!
ンナヅェダァ!ンナヅェダァ!ナヅェダァ! →何故だ!何故だ!何故だぁ!
391Mr.名無しさん:04/01/26 11:16
まあ、まだ一話だし長い目で見ようぜ。
主人公は確かに滑舌悪いけど、それって変身後の吹替えの部分が主だし
吹替えでシラっと冷めた声あてられたんじゃ醒めるしね。
聞き取れないほど希薄あふれるアテレコ、良いじゃないか…!
392Mr.名無しさん:04/01/26 11:17
×希薄→○気迫
393Mr.名無しさん:04/01/26 18:40
オサンになったせいか誰が誰やら区別がつかなかった。龍騎や555は区別ついてたんだが。
394Mr.名無しさん:04/01/26 18:45
ハァ〜・・・いつの間にかライダーより年上になっちまったよ・・・。
甲子園球児より年上になった時を思い出すなぁ・・・。
395Mr.名無しさん:04/01/26 21:00
>>393
現役高校生である漏れの弟も「区別がつかなかった」って言ってたから
たぶんトシのせいじゃないと思う。
396393:04/01/26 22:03
>>395
ちょと安心したw
397Mr.名無しさん:04/01/26 22:14
これだもんな・・・・・・・・
http://www.tv-asahi.co.jp/blade/003_cast/index.html
398Mr.名無しさん:04/01/26 23:13
>>346
一万人ライダーはライオトルーパーの事なんだが、着ぐるみが6体くらいしか
ないようで、一つの画面にずらーっと並んだのは1回だけだったからね
(しかも合成)、迫力はいまいちだったな。
>>397
主役はなんかぱっとしないよなぁ。橘はなんかオサンくさいし。
まだ1話だから断定はできんが、キャスティングは平成ライダー中最低っぽい
気がしなくもないな。
399Mr.名無しさん:04/01/27 00:32
>397
女ブサイク。
桜子さんがよかったな。
400Mr.名無しさん:04/01/27 01:09
今年はデカレンジャーといい、美形度数は男女ともに低いな。不作か?
401Mr.名無しさん:04/01/27 01:10
ブレイド、普通につまらなかった。
なんかパッとしない。
何故だ?
402Mr.名無しさん:04/01/27 01:11
オンドゥルルラギッタンディスカー!!があるじゃないか
403Mr.名無しさん:04/01/27 11:07
今年はおもちゃもショボーンな予感…
404Mr.名無しさん:04/01/27 17:17
部屋で一人きり 君の童貞は いつか 世界の全て 変えるだろう
脳内にいる彼女は 2次元?3次元?Round ZERO 始まってる
キモメンという罪と オナり過ぎる罠 引きこもるその前に秋葉行こう!
風に捲られたスカート 女子高生が睨む オチこまない筈もない それでも彼女を捜せ
めくるめく風俗 壊れそうな時代に 万札は財布の中 研ぎ澄まされた勇気にして
SOAP BLAVE
405Mr.名無しさん:04/01/27 17:23
1ライダー必殺技13個でファイナルベント?
406Mr.名無しさん:04/01/27 18:05
オンドゥルルラギッタンディスカー!!
407:04/01/27 22:28
>>406
そうでもないよ
408Mr.名無しさん:04/01/27 23:16
やばい、あのOP結構気に入ってしまった。
主題歌いつ発売?
409Mr.名無しさん:04/01/27 23:49
あげ
410Mr.名無しさん:04/01/27 23:52
OPは4人のライダーが揃ったら変わるんだよ、きっと。
411Mr.名無しさん:04/01/27 23:58
今度のライダーは4人か・・・
412Mr.名無しさん:04/01/28 00:00
今度のライダーは5人ですよ。
スペード
ダイヤ
ハート
クラブ
そしてもうひとり
413Mr.名無しさん:04/01/28 00:02
>>412
王蛇?
414Mr.名無しさん:04/01/28 00:05
これが今度の5人のライダー達です。↓

 ・かまへんライダーレッド(明石家さんま)
 ・かまへんライダーブルー(ラサール石井)
 ・かまへんライダーイエロー(村上ショージ):ボケ担当。
 ・かまへんライダーグリーン(前田政二)
 ・かまへんライダーピンク(Mr.オクレ)
415Mr.名無しさん:04/01/28 00:07
「かまへんライダー、ヘーンタイッ!」「かまヘン、かまヘン」
416Mr.名無しさん:04/01/28 13:41
>>412
ジョーカー?
417Mr.名無しさん:04/01/28 16:36
>>410
OPは来週から変えるってさ。東映のサイトに書いてる。
418Mr.名無しさん:04/01/28 17:54
仮面ライダーSPIRITSは今月も面白かったです。
419Mr.名無しさん:04/01/28 17:58
>>417
カメラアングルが変わるだけのように読めたんだが
420Mr.名無しさん:04/01/30 00:11
俺らキモオタがブレイドのOPやったら面白いだろうな
421Mr.名無しさん:04/01/30 00:15
>>420
ちょっと前にあった清涼飲料水だかスポーツドリンクだかアミノ系飲料だかの
CMみたいになる
422Mr.名無しさん:04/01/30 10:37
ブレイド名作の予感…って思ってるのって俺だけかな?
423Mr.名無しさん:04/01/30 16:54
>>422
はい、その通りです。
424だめよん:04/01/30 17:18
アギトみたいに若い女がガンガン無意味に殺されていく展開きぼん
425Mr.名無しさん:04/01/30 17:27
>>401
設定やキャラ等が今までのライダーの寄せ集めで
オリジナリティがほとんどないから
426Mr.名無しさん:04/01/30 17:27

427Mr.名無しさん:04/01/30 17:33
むむ
428Mr.名無しさん:04/01/30 17:45
>>425
まだ1話見ただけなんだから、結論を出すには早い
429Mr.名無しさん:04/01/30 17:47

430Mr.名無しさん:04/01/30 18:03
好きなバイクはヘルダイバー
431Mr.名無しさん:04/01/30 18:03
ヘルダイバーいつ出てくるのよ?
432Mr.名無しさん:04/01/30 18:47
>>431
木野さんのびゃ〜くだて。
433Mr.名無しさん:04/01/30 19:11
>>432
何言ってんのかわかんねーよ。オンドゥル語?
ミッドナイトデカレンジャー
435Mr.名無しさん:04/01/30 19:13
クサムカァ!キサマァガミンナウォー!!
  ヘシン!!ウェェェェェェ!!ウェッ!ウェッ!ウェッ!ヘェ!ヘェ!ヘェ!
  ダヅィヴァナザン!!ヘェヘェ!!ナズェミデルンディス!!
  ダディャーナザァーン!! オンドゥルルラギッタンディスカー!! ヘァ!
  アンダドーゥレハ!アカマジャナカッタンテェ゙…ウェ!
  ゾンナァハァヘェ・・・ソンナァハァウェェ!
  ンナヅェダァ!ンナヅェダァ!ナヅェダァ!

          人   ________ 
       ( 0w0)/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄ ̄
436Mr.名無しさん:04/01/30 20:25
他の人も書いてるけどヒーロー物はだんだん良くなってきたりするからなぁ。
週1回30分だし様子見かなぁ。
437Mr.名無しさん:04/01/30 20:25
オンドゥル語変換スクリプト
http://flexfrank.net/cgi/ondl/
438Mr.名無しさん:04/01/30 20:29
グロンギ語かよw
439Mr.名無しさん:04/01/30 20:31
>>437
笑いすぎてお腹痛い
440Mr.名無しさん:04/01/30 22:08
>>437
禿藁
441Mr.名無しさん:04/02/01 02:42
で、刃だけど
442Mr.名無しさん:04/02/01 09:25
プリキュアのほうがおもしろい
443Mr.名無しさん:04/02/01 09:32
今日もオンドゥル語が炸裂してましたね
444Mr.名無しさん:04/02/01 10:43
ってか、ブレード弱すぎだろ

まぁ強すぎるよりはおもろいけど
445Mr.名無しさん:04/02/01 11:02
せっかく決意表明して頑張ったのに
あっさり他の奴にいいとこ取りされるブレイド
実に毒男的だ
446Mr.名無しさん:04/02/01 11:08

447Mr.名無しさん:04/02/01 11:40
プリキュア プリキュア 2人は プリキュア〜
448Mr.名無しさん:04/02/01 11:52

449Mr.名無しさん:04/02/01 13:06
誰かプリキュアスレ立ててくれないか?
スレタイはふたりはプリキュアを一年間応援するスレで。
よろしく頼む。
450Mr.名無しさん:04/02/01 13:13
グルガガイディャーンダヨ
451Mr.名無しさん:04/02/01 13:23
まったく伸びないな・・
見る価値ナしか。
452Mr.名無しさん:04/02/01 13:25
あんな仮面ライダーいやだよー
453Mr.名無しさん:04/02/01 13:29
テレ東
ライダーカード2267枚だって
454Mr.名無しさん:04/02/01 13:30
すげー
138万円!
集めるもんだな
とっとくもんだな
455Mr.名無しさん:04/02/01 13:34
ブレイドのOP、先週の方が良かった。なんだあの取って付けてようなバイクシーンは。
456Mr.名無しさん:04/02/01 13:41
統一感がないよな
先週のはカメラ5台のスタジオ収録で
かなり余りができてお蔵入りも勿体無いから使っただけだろう
457Mr.名無しさん:04/02/01 13:44
クウガは面白かったなぁ・・・
458Mr.名無しさん:04/02/01 13:49
>457
禿同
かっこいかったなー。
459Mr.名無しさん:04/02/01 13:52
クウガは別格だと思うし
デザイン的にもカコイイ
460Mr.名無しさん:04/02/01 14:17
まぁまだ二回目だ。
この後の展開に期待するよ俺は。
役者の芝居も上手くなっていくだろうし

ってかなっていってもらわないと見れたもんじゃない。
461Mr.名無しさん:04/02/01 14:34
カードチャプチゃー 剣
462Mr.名無しさん:04/02/01 15:23
>>449
ふたりはプリキュアを一年間応援するスレ
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1075615783/
463Mr.名無しさん:04/02/01 17:08
>>460
今後どんなに面白い展開になっても役者の演技力が向上しても、
あのライダーのデザインが全てを駄目にする・・・。
もうカードはいいんだよおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
464Mr.名無しさん:04/02/01 17:10
>>463
ライダーのデザイン
ここ最近の二つよりはましだと思ったんだが
465Mr.名無しさん:04/02/01 17:25
>>412
ってことはV3の中の人ですか?
466河童:04/02/01 17:44
555のデザインはカッコイイと思う。なんか機能美みたいなのを感じる。
467Mr.名無しさん:04/02/01 19:18
面白い面白くないを別にして、龍騎以降は仮面ライダー見てる感じがしないんだよな。
468Mr.名無しさん:04/02/01 19:20
>>467
それ禿胴!!
469Mr.名無しさん:04/02/01 19:42
龍騎は面白いんだけどライダーである必要無いもんなぁ・・・・・
555も今は好き
ライダーらしくは無いけどかなりカッコいい
ジェットスライガー(;´Д`)ハァハァ
470Mr.名無しさん:04/02/01 19:48
555は確かにかっこよかった。CGも凄くてアクセルフォームとかクリスマとか
カイザのアバンストラッシュとかハァハァしまくった。

でもストーリーがなぁ・・・。
471Mr.名無しさん:04/02/01 19:55
特にラストが酷い・・・・・
まるでジャンプの打ち切り漫画のようだった
夏ごろはかなり盛り上がってたから残念だったよ
472Mr.名無しさん:04/02/01 19:59
もう仮面ライダーはOVででもやっといてくれ!
473Mr.名無しさん:04/02/01 20:02
怪人萌えのオレとしては今後のアンデッドの造形とキャラに期待
474Mr.名無しさん:04/02/01 20:06
>472
それは困るよ、たまたま駄作が4つ続いただけじゃん。
475Mr.名無しさん:04/02/01 20:09
>>474
駄作などない!
476Mr.名無しさん:04/02/01 20:18
いくら何でも今回のは・・・そろそろ仮装ライダーと名乗れ
477Mr.名無しさん:04/02/01 20:20
ブレイド弱っ
478Mr.名無しさん:04/02/01 20:23
ライダーのデザイン、有機的なものから
機械的なものに変わってきてるよな

なんか商業的な理由があるんだろうか
>>478
そりゃアンタ、バンダイがデザインしたライダーだからな
480Mr.名無しさん:04/02/01 20:27
改造人間NGな上に、磐梯がなりきり玩具をメインに売りたいから
故に変身というより装着的なライダーになってきてると思う
555ドライバーとか良く出来てて面白いしな
481Mr.名無しさん:04/02/01 20:27
>>479
Xの生物モチーフがカタツムリってホントなの?
なんかそう言われると確かにそんな風にも見える
482Mr.名無しさん:04/02/01 20:30
だめやん 何回言ったらわかる?
このスレでは名無しな
483Mr.名無しさん:04/02/01 20:33
蝙蝠ライダーはいたが蜘蛛ライダーはまだいないよな
484Mr.名無しさん:04/02/01 20:35
>>481
デザインを模索している時にかたつむりをモチーフにした
デザイン画もあったけど、最終的には初代ライダーを
さらにメカニックにするモチーフを採用
485Mr.名無しさん:04/02/01 20:40
改造人間NGなのか。
初めて知った
486Mr.名無しさん:04/02/01 20:40
>>480
改造人間がNGなのは都市伝説と同じ
487Mr.名無しさん:04/02/01 20:41
>>485
整形とか義足とか色々問題が出てくるから
488Mr.名無しさん:04/02/01 20:41
魚類モチーフのライダーとかもいないな。
けっこう面白そうなデザインになりそうなんだが。
489Mr.名無しさん:04/02/01 20:42
先週見逃したので今週は録画もしてばっちりだったけど、
冒頭のオンドゥルで爆笑してまだ本編見れてない。
490Mr.名無しさん:04/02/01 20:42
アマゾンは蜥蜴だったか
491Mr.名無しさん:04/02/01 20:45
>>488
Xを忘れてる・・・
492Mr.名無しさん:04/02/01 20:45
仮面ライダーはもういいから
強殖装甲ガイバーやってくれ
493Mr.名無しさん:04/02/01 20:46
Xって魚なの?
494Mr.名無しさん:04/02/01 20:47
>>480
そうか、装着的な物ね

宇宙刑事シリーズやりゃいいのにな
495Mr.名無しさん:04/02/01 20:48
>>492
ガイバー、もういい加減、過去のコピーと回想だけで1話かけるの止めて欲しい
496Mr.名無しさん:04/02/01 20:56
しょうがないから俺がオリジナルのヒーロー物考えてやるよ。
タイトルは童貞戦士ドクオ。
変身するときの掛け声はそうだな・・・精通!なんてのはどうだ?
497Mr.名無しさん:04/02/01 20:58
>496
申し訳ないが・・・




キャッカ
498Mr.名無しさん:04/02/01 21:49
だめやんの意見には賛成かな。

俺もマニアの道を歩んでるのかなぁ。


499Mr.名無しさん:04/02/01 22:31
>>462が立てたプリキュアスレが意外と伸びてる。
500Mr.名無しさん:04/02/01 22:33
仮面ライダー555が>>500ゲッツ!
フオオオオオオオ!!!!!!!!!!
501Mr.名無しさん:04/02/01 23:28
>>499
需要があるってことなのかな?
去年ナージャスレ立ってたとしたらやっぱり伸びたのかも・・・・。
502Mr.名無しさん:04/02/01 23:40
トランプが滑舌悪くてクソなのはわかった。で、どうなればいいと思う?
オマイらの理想のライダーってどんなの?
503Mr.名無しさん:04/02/01 23:49
>>502
俺はデザインは有機的な方がいい。兵器より生物を感じさせるような。
ストーリー的には正直今までのライダー全部それなりに満足してるが
555のような終盤駆け足はいただけない。もっとじっくり描いて欲しい。
芝居のレベルに関しては、まぁ仕方がない。新人の登竜門的なところもあるしな。
もうちょっと脇にベテランを配してくれればもう少し締まると思うんだが。
504Mr.名無しさん:04/02/01 23:54
役者は個性的な連中
ストーリーは子供に理解できないくらい複雑で陰鬱
ライダーの中の人は日常の移動に必ずバイクに乗る
ライダーは三人程度、適度に殺しあう

あくまで漏れの理想ね、なんか555である程度あてはまってるな・・・・・・
505Mr.名無しさん:04/02/01 23:58
漏れの理想はブラックだな。
スリムでライダーっぽさがよく出てたように思う。
バトルホッパーみたいな生き物の顔付デザインも好きなんだけど、
あんなのはもう流行らないのかな?
敵の構成や、世界観はお子様向けだったけど、
シャドームーンのような存在の大きなボスはいてほしい。
506Mr.名無しさん:04/02/01 23:59
>>502
ストロンガー
507Mr.名無しさん:04/02/02 00:01
漫画的なダメージ表現を増やして欲しい。
吹っ飛ばされてコンクリの壁ぶち抜いたりとか。
508Mr.名無しさん:04/02/02 00:03
>>507
子供が真似して怪我したらどうすんだよ、ハゲ
509Mr.名無しさん:04/02/02 00:05
真似しちゃダメですよ良い子のガキどもってテロップ冒頭に入れればオールOK
510Mr.名無しさん:04/02/02 00:07
>>509
園児は読めねーよ、ボケ
勝手なに脳内ルールを作ってんじゃねーよ
本当に頭の中がお子様のやつは。。。
511Mr.名無しさん:04/02/02 00:09
真似する子供と注意しない親が悪いってことでここは一つ
512Mr.名無しさん:04/02/02 00:11
>>511
何でも親の責任にすんじゃねーよ、ボケ
おめーが女にモテナイのも親の責任かよ
いい歳、ぶっこいて仮面ライダーなんて見てる責任は親にあんのかよ
513Mr.名無しさん:04/02/02 00:11
コンクリの壁ぶち抜くとかどうやって真似すんだよ
514Mr.名無しさん:04/02/02 00:12
>>513
馬鹿ですか?
515Mr.名無しさん:04/02/02 00:13
>>513
・・・さあ?
516Mr.名無しさん:04/02/02 00:40
スカイライダーはイナゴかな?
517Mr.名無しさん:04/02/02 00:41
>>516
蝗です。
518Mr.名無しさん:04/02/02 14:19
>>486
改造人間がNGなのは都市伝説じゃないよ。
ソースは特撮専門誌で掲載された、「アギト」「龍騎」「555」のプロデューサー、
白倉氏のインタビュー。はっきりと「今は改造人間は扱えない」と述べてる。
519Mr.名無しさん:04/02/02 14:24
何でダメなんだよぉぉぉ
520Mr.名無しさん:04/02/02 14:27
変身するときに衝撃で敵吹き飛ばしたりするのはガイバーのパクりだな
521山口 ◆u3CudPDzYA :04/02/02 14:28
メガネかけた知的な感じのする童顔の優等生が主人公で
メガネっ娘がヒロインだったら面白いのにな。
522Mr.名無しさん:04/02/02 14:29
昔より医療技術が発達してるからな、体に色々機械埋め込んで
生活してる人も多いわけで、そういう人達に対する配慮というか
自主規制だろ。そういや変身ベルトも、クウガみたいな体の一部
みたいになってるのは色々問題が発生して、その後装着タイプになった
と聞いたな。ホントかどうか知らんけど。
523Mr.名無しさん:04/02/02 14:31
フィクションに倫理を持ち出して文句つけてる輩は逝ってよしってことで
524Mr.名無しさん:04/02/02 14:39
サイボーグを扱った物全部ダメってこと?
525Mr.名無しさん:04/02/02 15:30
>524
009とかはまんまサイボーグだったが、アレは石ノ森の原作にほぼ忠実だったから
「作者が既に故人であり云々」ていうお決まりの文句が使えるからオケーだったんだろう
526Mr.名無しさん:04/02/02 15:37
何にでもケチつけるやつっているしな
ダッコちゃんやちびくろサンボも、何がいけないのか分からん。
527Mr.名無しさん:04/02/02 15:42
    ,、v‐'~'ー--、    /| /|
   〃//  ト,_ノ    / /|ミ|
   / /  ,-''")  ,..-| .|,,...,,,, `"''ヽ
  / /  / /  .;/~|i^|   `"、  ヽ,,    人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,
 ,ノ..-!、 (_ノ   ,.l'  i'U|     ヽ   'l  < チョソはこのライダーが
『(o■ )ロ[][i   {  |「:i|       }   } < 成敗してくれるわ!!
 i。|ミ|。にニコ   'l..  |V|       i   i   Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/| | | |ヽ ||   'l. '|| |       l'  /\
| |  ̄.| |.|   ヽ、"iヘ    ,〃l"  /  〉、
|「  o  ~i 「|     ヘ...,ゞヽ三彡''"ヽ>'   /
、L __  」 |」      ヾ/^|^\〃、__,./」_ノ.,,
ヽヘ V | 77 ー―ァ ヾニニ/ ム∠´__ノ、
 ヾT~''Tミヽ   _ノ オ  ノオオオオォォォォ!!!!
528Mr.名無しさん:04/02/02 15:49
茶パツ3人の区別がつかん。
529Mr.名無しさん:04/02/02 15:53
>>528
オレもw
530Mr.名無しさん:04/02/02 15:55
そうか・・・
すると600万ドルの男なんて、まず再放送されないってことか・・・
531Mr.名無しさん:04/02/02 16:08
サイボーグ009はアニメだからかもしれんな。
でも、インディアンの005だっけ?が自主規制かなんかで今は名前変えて
るんだよな。仮面ライダーも抗議されるのも面倒だし、そういう突つかれ
そうな設定は控えるんだろうな。ウルトラセブンの12話やちびくろサンボは
物語自体を封印されて無かった事にされてるし、抗議団体は怖い。
532Mr.名無しさん:04/02/02 16:22
カルピスのマーク(ダッコちゃんみたいなやつ)も抗議を受けてなくなったよな。
黒人キャラを「差別」のレッテルで消していくのは、むしろ黒人に失礼だと思うが・・・

北斗の拳でも、アイリが「奴隷」というセリフが消されてるし。
533Mr.名無しさん:04/02/02 17:00
寒い時代だねえ・・・
534Mr.名無しさん:04/02/02 17:07


535Mr.名無しさん:04/02/02 17:08
  ,、v‐'~'ー--、    /| /|
   〃//  ト,_ノ    / /|ミ|
   / /  ,-''")  ,..-| .|,,...,,,, `"''ヽ
  / /  / /  .;/~|i^|   `"、  ヽ,,    人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,
 ,ノ..-!、 (_ノ   ,.l'  i'U|     ヽ   'l  < チョソはこのライダーが
『(o■ )ロ[][i   {  |「:i|       }   } < 成敗してくれるわ!!
 i。|ミ|。にニコ   'l..  |V|       i   i   Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/| | | |ヽ ||   'l. '|| |       l'  /\
| |  ̄.| |.|   ヽ、"iヘ    ,〃l"  /  〉、
|「  o  ~i 「|     ヘ...,ゞヽ三彡''"ヽ>'   /
、L __  」 |」      ヾ/^|^\〃、__,./」_ノ.,,
ヽヘ V | 77 ー―ァ ヾニニ/ ム∠´__ノ、
 ヾT~''Tミヽ   _ノ オ  ノオオオオォォォォ!!!!
536Mr.名無しさん:04/02/02 17:17
変身ベルトのおもちゃ(カイザ)付けて、草加になりきって部屋で
遊んでたら、うっかり腹に力いれちまって壊しちまった…
ちょっと近所の店で安売りしてないか探してくる。
537Mr.名無しさん:04/02/02 17:24
いつまで仮面ライダーを子供向けのジャリ番にしておく気だよ!?
米のXメンとかクモ男みたいに一般人の視聴にも耐えられるようなライダーを創ってくれよ。
538Mr.名無しさん:04/02/02 17:44
>537
ライダーグッズ売り場で池面カップルの隣で
フィギアの色塗りチェックするの嫌だ。
539Mr.名無しさん:04/02/02 18:12
>>537
去年の555の映画は一般でも見れると思う。あのレベルが最高じゃないかな。
アメリカとはこういうジャンルの最低ラインの動員数が全然違うし。
仮に一般向けに大々的に仕掛けようと思ったらまず俳優だけど、有名俳優
使ったらそっちに予算を割かないといけないから、特撮部分の予算を削ると
いう本末転倒の事態になる。そもそもこの手の番組の俳優が無名の新人ばかり
なのは、キャスト部分の予算はなるべく抑えないといけないからだしね。
540Mr.名無しさん:04/02/02 19:59
変に高年齢層を狙わない方が良い。今くらいの作風が一番バランス取れてる。
541Mr.名無しさん:04/02/02 20:00
>>539
龍騎の方がはるかにマシだよ。
お面舞踏会が物語に何の意味があるのか?Vシネ以下のしょぼさ。
アギトのは見てないんだけどね。
542Mr.名無しさん:04/02/02 20:14
PL法と不景気が原因なんだよな
543Mr.名無しさん:04/02/02 20:48
       ∧
       /?.ヽ
    _.-/ヨ.UEヽー、
   /. /\ ◇ /ヽ::\
  . |  ,,-‐‐ヽ・/‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:ハ_(o)_, :::|
.   |  レ/  ::<  ヽハ .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\
ダディャーナザァーンヴディギュア゙ギダディスカー!!
544Mr.名無しさん:04/02/02 21:05
>>541
少数派だろうけど俺あのお面シーン結構好きなんだよな。
あの世界で舞踏会てのがシュールでいいじゃん。
ちなみに555はあの映画で初めてまともに見たんだけど
普通に見れたよ。独立した話だったからかもしれんけど。
リュウキは映画よりTVスペシャルのほうが好きかも。
そりゃファイズ劇場版は日本特撮史上最高の制作費
546Mr.名無しさん:04/02/02 21:19
PG4、EF、PL、それぞれ面白い。
EFは・・・龍騎サバイブが全く活躍しないのがかなり不満
548Mr.名無しさん:04/02/02 23:44
最近のライダー映画っておもしろいし、儲かるんだろうし、
いいことはいいんだけどさ。。。
これのおかげで本家のテレビシリーズのバランスが崩れるのは嫌だ。
テレビシリーズの後半が駆け足になったりさ。
549Mr.名無しさん:04/02/03 20:49
何かもう夏場がピークであとはグダグダ
今年は期待したいよ
というか夏休み中の話が一番ダレル
551Mr.名無しさん:04/02/03 22:41
>>550
そうそう。特にアギトの夏休みは個人的に最悪だった。
マジで見るのやめようかと思ったくらい。
552Mr.名無しさん:04/02/03 23:07
今年の映画は9月にずれ込むんだってね。
しかし剣の映画ってどんなのになるんだろ…
いっその事、昔の東映まんがまつりみたいのにすれば面白いと思うけどな。
ライダー1時間、戦隊30分、んでセラムンを30分入れればちょうどいいべ。
東映特撮祭りだワショイ
553乾 巧:04/02/03 23:10
ベルトを装着!
ピロリ ピロリ ピロリ 555入力!「スタンディバイ」
554Mr.名無しさん:04/02/03 23:10
今年こそクウガの映画を・・・
って言い続けて何年たったかなぁ・・・。
555乾 巧:04/02/03 23:11
「変身!」
556乾 巧:04/02/03 23:11
「COMPLETE!」ズギュ−−−−−ン!
557Mr.名無しさん:04/02/03 23:13
>>555
狙ってたのに…
558乾 巧:04/02/03 23:15
>>557
ごめん、ごめんな、啓太郎。
559Mr.名無しさん:04/02/03 23:19
俺もベルト買って出社前に変身しようかな。
カイザギアで
「ストォワァンディィングバーイ」
560Mr.名無しさん:04/02/03 23:20
>>558
お前死にたいんだってな!望みどおりにしてやる!
561Mr.名無しさん:04/02/03 23:21
>>559
カイザギアはもっとゾンビ声だぞ
562Mr.名無しさん:04/02/03 23:21
555の変身シークエンスはカッコイイ
563Mr.名無しさん:04/02/03 23:22
だめやん自演まるわかりすぎ…
564Mr.名無しさん:04/02/03 23:28
俺の上司が今日も怒鳴る
「なにやってんだよお前は!」
そうだよ俺が悪いんだけどさ


「Exceed Charge」ズギューン!
何も起こらん


オルフェノクになりたい
565Mr.名無しさん:04/02/03 23:28
たっくんがK太郎に「お前スッゲーなー」って抱きつくシーンが好きです
566Mr.名無しさん:04/02/03 23:42
ブレイドの映画はボード誕生秘話かな
パラレルはありえない
567Mr.名無しさん:04/02/04 16:41
ブレイドのデザイン、最初観た時はガイバーの出来損ないみたいで
萎えたけど、動いてるのみたらなんかかっこ良く思えてきた。
リアルタイプのフィギュアが出たら欲しいな。
568Mr.名無しさん:04/02/04 18:21
>567
洗脳第一号
569Mr.名無しさん:04/02/04 18:34
来週のライダーキックがブレイドの今後を左右する試金石になるだろう。
570Mr.名無しさん:04/02/04 20:21
カリスはアンデッドと人間のハーフでカードの力で人間に化けてるんだってYO
571Mr.名無しさん:04/02/04 20:21
化けるのはいいが何でイケメンに化けるんだよ・・・
572Mr.名無しさん:04/02/04 20:24
イケメンのアンデッドだから人間に化けてもイケメンなんだよ。
ところで先週、ブレイドはどうやってバッタを倒したんだ?
説明キボンヌ!
573Mr.名無しさん:04/02/04 20:27
>>572
偶然。
574Mr.名無しさん:04/02/04 20:31

575Mr.名無しさん:04/02/04 20:33
もうすっかり
「オンドゥルルラギッタンディスカー!! 」が一人歩きなブレイド
576Mr.名無しさん:04/02/04 20:33
>>573
何のカード使って倒したの?
577Mr.名無しさん:04/02/04 20:38
なんかバッタが形態変えて突っ込んできて壁にぶつかって地面に落ちたら
バッタのベルトがパカッって開いたから、お、ラッキーみたいに封印のカード投げた
578Mr.名無しさん:04/02/04 20:44
>>577
嘘つけ。壁にぶつけられる直前に剣がなんかのカード使ってバッタにダメージを与えた。
で、封印。
579Mr.名無しさん:04/02/04 20:48
平原綾香のジュピターをいつも口開けて聞き入ってしまうオサンが帰りました

ノシ
580Mr.名無しさん:04/02/04 20:48
まぁいずれにしても、ブレイドの弱さが光る一戦だったな
581Mr.名無しさん:04/02/04 20:50
たっくんは最初っから強かったなあ
582Mr.名無しさん:04/02/04 20:57
>>581
それでいてなんかあるなって雰囲気出してた
583Mr.名無しさん:04/02/04 21:00
半田健人カッコイイ。売れて欲しい。
584Mr.名無しさん:04/02/04 21:33
最初から答え知ってたんじゃねーの
イケメンで博識で駆け引きが出来て・・・ありえねー
585Mr.名無しさん:04/02/04 23:13
金子があんな感じだったからそれはないだろうよ
大蔵省も知らなかったし…
586Mr.名無しさん:04/02/04 23:42
今度仮面ライダーのパチンコが出るらしいね。
ちょっとやってみたい
587Mr.名無しさん:04/02/05 00:29
タックル逝きますた(´・ω・`)
588Mr.名無しさん:04/02/05 14:19
>584
半田の歌謡曲趣味は半端じゃないらしいからね。CDだけじゃなくて
レコードも集めてるらしいし、楽器もやってるそうだから、歌い手だけじゃ
なく作家にも興味があるんだろう。あのルックスじゃなかったら単なるオタ
だけどな。
589Mr.名無しさん:04/02/05 14:30
>>580
敵を封印していく程に強くなるっていう設定上、最初弱いのも仕方ないんじゃないかなあ
まだろくな必殺技も出してないしね。
590Mr.名無しさん:04/02/05 20:34
>>589
だからこそあの弱さを印象付ける演出は良かったと思う
おまいら、よわ〜、って思っただろ。
591Mr.名無しさん:04/02/05 23:08
弱さなら一話の龍騎のほうが上だ
592Mr.名無しさん:04/02/05 23:09
クウガも弱かったよ
593Mr.名無しさん:04/02/05 23:10
ジャッキーチェンの映画みたいに途中で特訓して強くなんじゃねーの
594Mr.名無しさん:04/02/05 23:25
>>592
クウガはずっと弱かったようなw
まああの必死さが好きなんだが。
595Mr.名無しさん:04/02/05 23:27
>>591
折れたー!は名言だな
あ、2話だっけ
596Mr.名無しさん:04/02/05 23:28
龍騎は契約モンスターは文句無く強いんだが本体の城戸が弱かった
597Mr.名無しさん:04/02/05 23:30
598うまのり ◆IApAHNvIKg :04/02/06 00:16
CR仮面ライダーなのだ

http://777.nifty.com/machine/machine.jsp?ID=2170
599Mr.名無しさん:04/02/06 00:23
>594
クウガはジャンプもできんかったよね。
怪獣が地上からビルの屋上飛んだとき、非常階段を走って追ってたしね。
そのシーンで漏れのハートを持ってかれたよ。
600Mr.名無しさん:04/02/06 00:26
>>599
ドラゴンに変身出来なかったころね
601(:゚↓゚):04/02/06 00:33
クウガはアルティメットフォームだとスペック的に最強なんだぞ。
確かキック力100tでクリムゾンスマッシュの五倍。
>>601
貴殿を特撮板で見た事ある
603Mr.名無しさん:04/02/06 11:47
なんだかライダー玩具が凄いことになってきてるみたいだな。
ファイズ、カイザ、龍騎、シザースが変身装着で出るし
ファイズの大人向けベルトが3万円で発売だとよ。
604Mr.名無しさん:04/02/06 16:03
>603
マジで?
3万も払えば変身できそうだな。
605Mr.名無しさん:04/02/06 16:07
606Mr.名無しさん:04/02/06 16:37
↑ヤバイ、買うかも・・・。
607Mr.名無しさん:04/02/06 17:26
>>606
ネタじゃなかったら、買うオタが山ほどいるなw
まあ、ルックスはたっくんの足元にも及ばんだろうが、、、
608Mr.名無しさん:04/02/06 17:57
ネタクセ。
ほしい。
609Mr.名無しさん:04/02/06 18:26
昔研修先にいた子供(7〜8歳くらい)がなんかの特撮ヒーロー
の変身ベルトを買ってもらって嬉々として「へんしーん!」て
やってたのだが、しばらくして
「全然へんしんできないじゃん。なにこれ!」
て投げつけて怒ってた。
610Mr.名無しさん:04/02/06 23:05
>>605のベルトはネタじゃないよ。玩具板ではかなりな反響。
俺も欲しい…
611Mr.名無しさん:04/02/06 23:08
俺カイザかデルタの方が欲しいな。
そういえば10万円のクウガのベルトもあったっけ。
612Mr.名無しさん:04/02/06 23:11
俺もデルタのベルトが欲しい。
草加になりきりたい。でぃぃぃぃやぁぁぁぁぁぁぁぁっ!
613Mr.名無しさん:04/02/06 23:13
ファイズはベルトとかのギミックが無駄にカッコイイ
614Mr.名無しさん:04/02/06 23:15
>>612
デルタになりたいのかカイザになりたいのかはっきりしろ
615Mr.名無しさん:04/02/06 23:21
>>614
しまった、カイザになりたかったのに、デルタって書いちゃったよ。
まあ草加は一回デルタに変身したし、草加になりきりたいって事で
許してくれや。
616Mr.名無しさん:04/02/06 23:27
ファイズは後半、アクセルやらブラスターやらでどんどん強くなるのに
おいてけぼりにされてるカイザ&デルタが可哀想だった。
もっと3人のライダーの強さを均等にして欲しかったです。
3人で協力して戦うよりファイズがブラスターになった方が強いもん。
617Mr.名無しさん:04/02/06 23:31
何度か言ってもわからないだめやんを殺したいのだが
618祝!アク禁終了:04/02/06 23:34
( ゚д゚)/( ゚д゚)/ ( ゚д゚)/ イー!
619Mr.名無しさん:04/02/06 23:34
>616
ライダー、一人でいい。
キャラが多くても話が膨らんでない奴はもうイラネ。
620Mr.名無しさん:04/02/06 23:36
だめやん名無しにしろ
何回いえばわかる?
621Mr.名無しさん:04/02/06 23:36
だめやん名無しにしろ
何回いえばわかる?
622Mr.名無しさん:04/02/06 23:37
だめやん名無しにしろ
何回いえばわかる?
623Mr.名無しさん:04/02/06 23:37
だめやん名無しにしろ
何回いえばわかる?
624Mr.名無しさん:04/02/06 23:37
だめやん名無しにしろ
何回いえばわかる?
625Mr.名無しさん:04/02/06 23:37
だめやん名無しにしろ
何回いえばわかる?
626Mr.名無しさん:04/02/06 23:37
だめやん名無しにしろ
何回いえばわかる?
627Mr.名無しさん:04/02/06 23:37
つか、最近は数が多すぎて話を纏めきれてないような気が。
デルタいらないからその分、木場サイドに話を割いた方が良かったと思ふ。
628Mr.名無しさん:04/02/06 23:37
だめやん名無しにしろ
何回いえばわかる?
629Mr.名無しさん:04/02/06 23:37
だめやん名無しにしろ
何回いえばわかる?
630Mr.名無しさん:04/02/06 23:37
だめやん名無しにしろ
何回いえばわかる?
631Mr.名無しさん:04/02/06 23:38
だめやん名無しにしろ
何回いえばわかる?
632Mr.名無しさん:04/02/06 23:38
だめやん名無しにしろ
何回いえばわかる?
633Mr.名無しさん:04/02/06 23:38
だめやん名無しにしろ
何回いえばわかる?
634Mr.名無しさん:04/02/06 23:38
だめやん名無しにしろ
何回いえばわかる?
635Mr.名無しさん:04/02/06 23:38
だめやん名無しにしろ
何回いえばわかる?
636Mr.名無しさん:04/02/06 23:38
だめやん名無しにしろ
何回いえばわかる?
637Mr.名無しさん:04/02/06 23:39
だめやん名無しにしろ
何回いえばわかる?
638Mr.名無しさん:04/02/06 23:39
だめやん名無しにしろ
何回いえばわかる?
639Mr.名無しさん:04/02/06 23:39
だめやん名無しにしろ
何回いえばわかる?
640Mr.名無しさん:04/02/06 23:39
ハァ・・・。
こういう馬鹿が調子に乗るから、悪いがだめやんも名無しになってくれよ。
641Mr.名無しさん:04/02/06 23:39
だめやん名無しにしろ
何回いえばわかる?
642Mr.名無しさん:04/02/06 23:39
だめやん名無しにしろ
何回いえばわかる?
643Mr.名無しさん:04/02/06 23:40
何回注意してもわからないだめやんは死ねよ
644Mr.名無しさん:04/02/06 23:40
何回注意してもわからないだめやんは死ねよ
645Mr.名無しさん:04/02/06 23:40
何回注意してもわからないだめやんは死ねよ
646Mr.名無しさん:04/02/06 23:41
何回注意してもわからないだめやんは死ねよ
647Mr.名無しさん:04/02/06 23:41
何回注意してもわからないだめやんは死ねよ
648Mr.名無しさん:04/02/06 23:41
何回注意してもわからないだめやんは死ねよ
649Mr.名無しさん:04/02/06 23:41
何回注意してもわからないだめやんは死ねよ
650Mr.名無しさん:04/02/06 23:41
通報します
651Mr.名無しさん:04/02/06 23:41
何回注意してもわからないだめやんは死ねよ
652Mr.名無しさん:04/02/06 23:42
何回注意してもわからないだめやんは死ねよ
653Mr.名無しさん:04/02/06 23:42
何回注意してもわからないだめやんは死ねよ
654Mr.名無しさん:04/02/06 23:42
何回注意してもわからないだめやんは死ねよ
655Mr.名無しさん:04/02/06 23:42
何回注意してもわからないだめやんは死ねよ
656Mr.名無しさん:04/02/06 23:47
すぷりくと荒しってやつだろ、初めて見た
とりあえず報告しておいたから
657Mr.名無しさん:04/02/06 23:51
その力をなぜ人の為に使わないんだ・・・
658北崎:04/02/07 13:15
ねえ、そんな事して何が面白いの?ねえ、教えてよ?
659Mr.名無しさん:04/02/07 13:16
それは俺に対する挑戦・・・と解釈していいのかな?
660Mr.名無しさん:04/02/07 13:18
草加、君の強さを俺にくれ!
661Mr.名無しさん:04/02/07 19:00
下の下ですね
662Mr.名無しさん:04/02/07 22:51
チャコォ!
663Mr.名無しさん:04/02/07 23:04
今ビデオで龍騎観てるんだけど、面白いな。
ファイズで初めて平成ライダーを観て、すっかりはまったので遡って
みようと思ってるんだが、クウガとかって面白いの?
ビデオのパッケージ見るとなんか地味な感じなんだが。
664Mr.名無しさん:04/02/07 23:13
クウガもおもしろいよ、俺は今アギトをビデオでみてる。
665Mr.名無しさん:04/02/07 23:22
>>663
俺的にはお薦めですぜ>クウガ
やたら説教臭かったり、アクションシーンが少なかったりと
不満もあるけどやっぱクウガが平成で一番好きだ。
666Mr.名無しさん:04/02/08 08:05
久しぶりに仮面ライダーと名の付くものみたが・・・
酷いなこりゃ。
もうちょっとちゃんとしゃべれや・・・
667Mr.名無しさん:04/02/08 08:21
少なくとも平成ライダーの中じゃクウガは一番だよ
段違い桁違い
てゆーか別格殿堂モノ
668Mr.名無しさん:04/02/08 08:23
学芸会にしか見えない・・・
人間の演技だけなら学生演劇なんかのほうがずっとマシw
669Mr.名無しさん:04/02/08 08:25
ルックス最優先の人選だからだろ
670Mr.名無しさん:04/02/08 10:12
今日キックの時「ウェイ!!」って叫んだよな
デイリャァァア!でもトゥアー!でもなく「ウェイ」
今年も面白いかも・・・
671Mr.名無しさん:04/02/08 10:33
このままだとまずいなぁ…
今後の展開に期待するしか…
672Mr.名無しさん:04/02/08 10:37
台詞が聞き取れん・・・
673Mr.名無しさん:04/02/08 10:41
もう見るのやめちゃった
674Mr.名無しさん:04/02/08 10:42
>>672
エッ、ゾンナルギギドゥディルグイ?
675Mr.名無しさん:04/02/08 11:12
ウォォォ・・・ウェイッ!(ジャンプ)ハアアーッウェイーー!(キック)に大爆笑
676Mr.名無しさん:04/02/08 11:42
なんかキックが地味だったなぁ・・・。
まあ本式はバッタのカードと今日封印したヤツのカードを使うようだから
もうちょっと期待しとくか・・・。本当に頼むよ、剣ちゃん。
677Mr.名無しさん:04/02/08 13:21
橘さん、痛がりすぎ・・・
678Mr.名無しさん:04/02/08 13:24
無礼努にはまってる香具師いる?
「もう、ファンサイトつくっちゃお!」
見たいな香具師。
679Mr.名無しさん:04/02/08 14:16
正直、似たようなイケメンを並べられても誰が誰だかわかんない
ちょっと個性をだせばいいのに・・龍騎はわかりやすかったな
680Mr.名無しさん:04/02/08 14:18
ライダー大杉なんだよ!
681Mr.名無しさん:04/02/08 14:25
うそだ・・・・ウソダ ドンドコドーン!
682Mr.名無しさん:04/02/08 14:25
余ってるよネ
683Mr.名無しさん:04/02/08 14:28
ハートが蟻みたいで気持ち悪い
684Mr.名無しさん:04/02/08 14:29
章太郎先生もお嘆きでしょう
685Mr.名無しさん:04/02/08 14:33
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   ) 
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <   急遽つくられたプリキュアシステムのせいで私の体はボロボロよ!
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      ! 
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿 いずれあなたたちもそうなるわ!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、    
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
686Mr.名無しさん:04/02/08 14:53
もうすでに脳みそとチンコがボロボロなんですけど・・・・・・・・・・


なぎさタン(;´Д`)ハァハァ
687Mr.名無しさん:04/02/08 17:19
Fateって仮面ライダーのパクリって
聞いたんだけど、ライダー達も
聖杯を巡って殺し合いするの?
688Mr.名無しさん:04/02/08 17:25
信じる香具師がジャスティス
689Mr.名無しさん:04/02/08 17:28
>>687
みんなでバトルロワイアルするとこが龍騎に似てるねってだけだから大して気にすることじゃない。
690Mr.名無しさん:04/02/08 17:43
>>683
ハートはアンデッドが人間に化けてんだぜ。マジで。
691Mr.名無しさん:04/02/08 19:32
今NHKのクイズ番組に浅倉役の人出てる
692Mr.名無しさん:04/02/08 21:10
剣崎 patricius 保護者、父
相川 sacerdos 司祭
橘  operato 執行者
693Mr.名無しさん:04/02/08 21:13
>>691
王蛇の中の人って言わなきゃわからんだろ。
694Mr.名無しさん:04/02/08 22:27
あのウェーイって掛け声なんとかしてくれウェイ
695Mr.名無しさん:04/02/08 22:35
         ./     ,. '                    '、   ノ
 か ム ぜ お |   /                      ',  / は こ
 た リ っ 兄 :l.  /    ,   i :i、  |、           ゙, ノ'  っ う
 つ ム た ち ヽ./     /! ./l  lヽ :i ',           i`)  き な
 む リ .い .ゃ ./!   /|:! | ./ |  ! ヽ l ヽ           ! l  り っ
 り ム ム ん / | /!//''|l‐=/、 ! l ,ゝ- ‐‐ヽ、        | |  言 た
 よ リ .リ に (, l, :l.|: /_ ァテゝ、ヽ !   ヽテ = 、ヽ       ! l  わ ら
  !!.ム よ 東 l . :!|:!:|, i` .}{ i゙!  `   ´ }.{; 'ィヾ,.  ∧    :} /.  せ
.   リ . 大 ,ゝ ! ! :i  '' "´,      ‐'='' ´ | i`:}    / /  て
      は (.   / ',   `          i ヒ/  /ソ ゝ.  も
         > /人 | 、  ヤ‐ヽ       ,イ  l /!/  _ ゝ  ら
\      _ /  '   ':, ヽ.  ' ‐ '     ,/ /,r, |i' |'   ` ).  う
  'レ'⌒´         ゝ,  ` 、    ,. '  _// ‐‐ 、     ム  わ
              //    >:t' ,. '´ /'   _>-‐- 、,_ヽ
            // /ノ,._'´ 丿 iヽ    , '´      `
          /   - ' /-) _' i'  ノ‐ ' ヽ、 ' 
696Mr.名無しさん:04/02/08 23:18
女医萌え
697Mr.名無しさん:04/02/08 23:45
えらくあっさり風味の必殺キックでしたね
698Mr.名無しさん:04/02/09 00:23
気合入れ→キック→命中の流れをワンカットで撮ってほしいな
ワイヤーアクションとか使ってさ
699Mr.名無しさん:04/02/09 00:41
↓これワロタ

798 :名無しより愛をこめて :04/02/08 23:50 ID:Y/c3tYE4
今回の一番受けたシーン
ttp://sugachan.dip.jp/img/src/20040208234938.jpg
_| ̄|〇
_| ̄|〇
700Mr.名無しさん:04/02/09 02:49
>>692
橘は mercator 商人
operato は レンゲル(上城睦月)
(OPに帽子をかぶった役者は出てるが、本編には未登場)
701Mr.名無しさん:04/02/09 21:51
剣崎と橘の昭栄製ホーネット、ひさしがあんまカコヨクないね。
旧作がよかったのに…
ツアークロス買うことにしよう。
702Mr.名無しさん:04/02/09 22:00
ブルースペイダーはかっこいい
ホイール回りの黄色は塗装かな
703Mr.名無しさん:04/02/09 22:19
TBSでガイの中の人が、田中美奈子を篭絡するヤリチン演じてますよ…
704Mr.名無しさん:04/02/09 22:55
今週の武装練金でカリスの武器が出てたな
705Mr.名無しさん:04/02/10 01:18
>>697
バッタカードだけで出したキックだから、必殺技ではない生キック。
次は、電気カード+キックの必殺キックになるだろう。
706Mr.名無しさん:04/02/10 01:53
>>705
電気キックって…と思ったが
ストロンガー、クウガと前例あったんだねそういえば
707Mr.名無しさん:04/02/10 23:03
俺はなんかブレイド面白くなってきた。
ファイズとかに比べて話が単純でわかりやすい。前半後半に戦闘シーンあるし。
視聴率もなかなか好調なところをみると、とりあえず子供にはうけてるんではなかろうか。
708Mr.名無しさん:04/02/10 23:10
本来あるべき姿に近付けたってことか
709Mr.名無しさん:04/02/11 19:02
とりあえず顔の区別はつくようになった
710Mr.名無しさん:04/02/11 19:10
ストロンガーは男の中の男だよ
711Mr.名無しさん:04/02/11 23:26
カリスの役やってる奴は昼ドラにも出てるけど、そっちを観てると
こいつが主役でいいんじゃねーかと思う。
ブレイドはかつぜつ悪過ぎ
712Mr.名無しさん:04/02/11 23:29
それに時々みょーなイントネーションになるときがあるんだよなぁ
713Mr.名無しさん:04/02/13 13:43
最近のライダーはもう「変身」じゃなくて「装着」って言えよ
714Mr.名無しさん:04/02/13 13:47
凝着!
715Mr.名無しさん:04/02/13 18:01
オタ
716Mr.名無しさん:04/02/13 18:10
でも、ただでさえ仮面ライダーである必然性が希薄になってるのに、
「変身!」を無くしたらいよいよもうライダーとは言えなくなる。
717Mr.名無しさん:04/02/13 18:50
ウソダドンドコドーン!!
これだけで半年は逝けるね
どこへ行くのかは知らんけど
718Mr.名無しさん:04/02/13 21:09
実写版キャシャーンだが
どうみても変な格好した唐沢(ブライキングBOSS)と
そのまんま宮迫(アクボーン)にしか見えねえぞ。
719Mr.名無しさん:04/02/13 23:46
コンニャロ
  ○
 く|)へ
  〉  ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/  ←>>5
  /  ノ
  |
 /
 |
 |

720Mr.名無しさん:04/02/14 00:14
中の人滑舌悪いねぇ、ネタになるからいいけど。
役の方は妙に性格悪いように感じて楽しめない。


デモサイゴマデミチャウンダヨナァ・・・
721Mr.名無しさん:04/02/14 00:16
初の職業ライダーが売りだったのにすでに失業っぽい
722Mr.名無しさん:04/02/14 00:23
アギトの時のポリ公は職業ライダーに数えないの?
723Mr.名無しさん:04/02/14 00:25
あごは黒歴史なんだそうな…。好きなんだけどなァ(´・ω・`)
724Mr.名無しさん:04/02/14 00:31
江川有未ってテレ朝の番組内企画でカンコックデビューの一人ですね。
泣き虫キャラだったのが、がんがりましたね。
725Mr.名無しさん:04/02/14 00:34
ブレイドに出てる女の子あんま可愛くない・・・
726Mr.名無しさん:04/02/14 00:37
かわいいじゃん。あんな子に「カメラマンになって」ってお願いされたらなっちゃうよ俺(;´Д`)ハァハァ
727Mr.名無しさん:04/02/14 00:37
>>726
そっちじゃなくて、あっちの。
728Mr.名無しさん:04/02/14 00:38
今のところオペレーター、未亡人、炉利、女医の4人か
729Mr.名無しさん:04/02/14 00:40
未亡人はVシネで脱いでます。
この間深夜放送で抜きました。
730Mr.名無しさん:04/02/14 00:40
>>727
Σ(゚Д゚) そっちかよ!はなっから興味ねえYo
731Mr.名無しさん:04/02/14 00:41
>>729
有益な情報を有難うゴザイマス
732Mr.名無しさん:04/02/14 00:42
女医は独り言で萎えた。
未亡人はアウトオブガンチュウ
733Mr.名無しさん:04/02/14 00:43
こうなってみると、あの丸顔もけっこうヨカッタ
734Mr.名無しさん:04/02/14 00:44
未亡人のあの微妙な顔は好きかもしれん
735Mr.名無しさん:04/02/14 00:46
555は美男美女多かったよ
736Mr.名無しさん:04/02/14 00:46
>>731
ちなみに藤竜也に揉みしだかれてました。
今より若く、ヒロインを演じられる年の頃。
737Mr.名無しさん:04/02/14 00:48
平成は美男美女しか使わないんだろ。だからあんな滑舌n ターン
738Mr.名無しさん:04/02/14 00:50
未亡人そんな歳いってんの?
739Mr.名無しさん:04/02/14 00:51
江川はどうみてもかわいくない
眉間にシワがでるところなんかもブサイク
江川卓の親戚だってのもなんかイヤ
740Mr.名無しさん:04/02/14 00:52
>江川卓の親戚
まじっすかw
741Mr.名無しさん:04/02/14 00:53
剣崎は在日映画GOで、チマチョゴリなアガシに無視されていきり立ったところ在日に
止められて、ナイフでこともなげにザクザクと刺したヤシだよ。
742Mr.名無しさん:04/02/14 00:56
>>740
マジw
743Mr.名無しさん:04/02/14 14:45
>>729
タイトルを!タイトルを教えてくれ!!!!!

そういえば、クウガのカマキリ女もVシネで脱いでんだぜ。
744Mr.名無しさん:04/02/14 21:42
>743
>クウガのカマキリ女

タイトルを!タイトルを教えてくれ!!!!!
745Mr.名無しさん:04/02/14 22:21
>>743
山口香緒里出演
1996発売 KISSME 東映ビデオ

>>744
飯島美穂(当時山口涼子)出演
1997年発売 痴漢の指 ジャパンホームビデオ
746Mr.名無しさん:04/02/14 22:59
>>745
痴漢の指でオナニーしまくった・・・。
今度は剣の未亡人でオナる!!
747Mr.名無しさん:04/02/14 23:04
未亡人可愛いじゃん
宣伝の宣伝

851 名前: だめやん ◆3vTSVY9rgE [sage] 投稿日: 04/02/13 20:34
宣伝
開催予定・・・・2月28日、3月7日のいずれか 場所・・・・大阪か京都
で質問等がありましたら・・・[email protected]
までお願いします

http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1071853231/l50
749Mr.名無しさん:04/02/14 23:17
今日の「本当にあった怖い話」に、555の真理が出てたね。
来週はブレイドの未亡人が出るよ。
750Mr.名無しさん:04/02/14 23:19
>>749
芳賀優里亜の二重顎が凄く怖かったらしいな
751Mr.名無しさん:04/02/15 00:05
さあ、明日こそは本式のライダーキックを見せてくれるんだろうな?
752Mr.名無しさん:04/02/15 00:15
「暗い日曜日」なら知ってるけどな。
聴いて自殺者が出たといういわくつきの曲。
753Mr.名無しさん:04/02/15 07:28
薔薇のタトゥーの女がしいたけまつりに!
754Mr.名無しさん:04/02/15 08:29
弱いなブレイド!
755Mr.名無しさん:04/02/15 08:39
ぷには生で見たらスゲー細かったぞ
オーラからして一般人と違ってた
美少女っているもんだな・・
756Mr.名無しさん:04/02/15 10:19
   |人
   |w0)  ダリボイナイ…
   |⊂    オンドゥルナライバドルディ
   |


        人  
ウェ━━━ヽ(0w0)ノ━━━━━イ!!!!!
         ( へ)   
          く

        人
       (0w0) ヘェヘェ!!ナズェミデルンディス!!
        (\\
          ) )


        人
      ヽ(0w0)ノ オンドゥルルラギッタンディスカー!
         (  )
       < \
          从从


          / /
         人  ) ダディャーナザァーン!!
       ヽ(0w0;)ノ Ξニ- 3从:从从..从...从从.从从
757Mr.名無しさん:04/02/15 10:30
江川はブサイクだなぁ
ブレイドこのまま見続けるの躊躇うほどに
758Mr.名無しさん:04/02/15 10:35
叫んでるか険しい顔してるかだもんな>ヒロイン
まあ、まだまだこれからですよ
759Mr.名無しさん:04/02/15 10:42
どうしてもスグルの顔が過ぎるんだよなぁ
痩せれば何とかなりそうだけど
760Mr.名無しさん:04/02/15 11:41
ああ、なんかブレイドつまんないなぁ…。
主人公は滑舌悪い上にセリフ棒読みだし…。
イケメンなのも結構だけど、演技力も重視してくれよ。
いまのところはデカレンジャーとプリキュアの方が面白いよ。
このままだとブレイドは俺的に過去最低のライダーになりそう……
761Mr.名無しさん:04/02/15 11:58
仮面ライダーと思わなければまあ・・・見れなくはないな
単なるつまらない特撮ものとしてならね
762Mr.名無しさん:04/02/15 12:07
まあいい大人が特撮見て面白いと思う方が変だからな
そう考えると去年までのクオリティは奇跡的
荒い部分も多かったけど面白かった
ブレイドは子供向けに原点回帰したような気がする
763Mr.名無しさん:04/02/15 12:14
ダサくても棒読みでも関係ないもんな
過去のしがらみがない子供って幸せだ
764Mr.名無しさん:04/02/15 12:23
剣のヒロイン好きじゃない。何があったら叫んだりまわりを責めたり
真理もうざかったが、オペレーターもうざい
765Mr.名無しさん:04/02/15 12:29
>>762
まあ、俺はいい大人っつーか、特オタなんだけどなw
766Mr.名無しさん:04/02/15 13:18
もうブレイド半年で打ち切って一号のリメイクでもやってくれないかなぁ・・・。
767Mr.名無しさん:04/02/15 13:38
正直555で一時休止にして欲しかったよ
ブレイドは惰性でやってるぽい・・

昔ギャバンとか好きだったんで、今風の宇宙刑事が見たい
闇夜に輝くボデー(;´Д`)ハァハァ
キラキラメッキの装着変身(;´Д`)ハァハァ
768Mr.名無しさん:04/02/15 13:45
デカレンジャーが結構宇宙刑事っぽいノリだったような。
梅子とジャスミン可愛いよ(;´Д`)ハァハァ
769Mr.名無しさん:04/02/15 14:56
555あたりでネタギレっぽい雰囲気だったよな。せめて1、2年くらい休んで
からにしてほしかった

デカレンジャーはもしかしたらアバレンとかより面白くなるかも
770Mr.名無しさん:04/02/15 15:00
今日はブレイドはつまらんかったね。
今までは結構いい感じできてたんだけど。
デカレンジャーが面白かったから余計そう思うのかな。
アバレンジャーは見てなかったけど、こっちは見ようかな。
771Mr.名無しさん:04/02/15 16:03
ブレイドつまらん・・・
今日のあの「心配してくれるからトモダチ!」っての、ありゃなんだ?
龍騎、555からの惰性で見続けるにはあまりにもお粗末
772Mr.名無しさん:04/02/15 22:03
デカレンジャーが意外と面白かったので良かった
773セクシー大下 ◆fqGYC4inuE :04/02/15 23:29
オープニングの剣崎が、セリフの棒読みでショックだった。
その後、チラット出た所長の演技が、妙に上手く感じられた日曜の朝だった。
774Mr.名無しさん:04/02/15 23:32
>>773
「突入せよ!あさま山荘」で役所に対抗したがる渋い演技を見せ、
「狗神」では天海の乳を揉んで、
吹き替えではグラディエーターのマキシマス将軍ですよ。
775Mr.名無しさん:04/02/15 23:36
>>774
あ゛ん゛な゛悪゛人゛な゛ぜか゛ばう゛!?
776Mr.名無しさん:04/02/15 23:40
友達いないブレイドにちょっと共感したよ
知り合いを無理矢理友達にするとことか
777セクシー大下 ◆fqGYC4inuE :04/02/15 23:41
>>774
ベテランさんだから上手いのか。
オープニングの3人でソファーに座ってのトークシーン。
自分の耳を疑ったよ。
778Mr.名無しさん:04/02/16 02:25
ブレイドは滑舌と性格直すことをお薦めする
779Mr.名無しさん:04/02/16 10:37
平成ライダーって、あんまり見てないんだけど、
ライダーキックで敵を倒す正統派ライダーは居ますか?

ブレイドは名前どおり剣で闘ってるみたいだけど。
780Mr.名無しさん:04/02/16 12:48
>>779
ブレイドはキックも使うよ
「ウェイィィーーーーー!」って
781Mr.名無しさん:04/02/16 14:08
そもそも銃の威力が弱すぎんだよね。
ゾルダもカイザもギャレンも一撃必殺じゃないのに、銃で遊んで、
その後にEOWかキックで勝負決めるのが不自然。
782Mr.名無しさん:04/02/16 15:05
>>779
いちおう平成も主人公は全員、キックが必殺技。
個人的には、龍騎のドラゴンライダーキックがいちおし。

剣はあと2週後ぐらいかな…必殺キックは。
783Mr.名無しさん:04/02/16 15:47
>>780
蹴るときもウエィかよ……orz
>>782
隆起は蹴りなのか。クウガとか蹴りそうだけど、どうなんだろ。1巻だけでも借りてくるかな。
784Mr.名無しさん:04/02/16 17:37
>783
1巻は蹴らないよ。
785Mr.名無しさん:04/02/16 18:00
>>784
龍騎もクウガも一巻で蹴ってるよ
786Mr.名無しさん:04/02/16 18:37
クウガはグローイング3連キックが燃えた。
ああいうのってありそうでなかったんじゃない?
787Mr.名無しさん:04/02/16 18:58
そういえば、3月にSICクウガ(4色セット)が発売だそうな。
画像見たけどカナーリよさげ。
788Mr.名無しさん:04/02/16 20:34
>>781
銃ってのは絵的に盛り上がらないんだよ。ゴルゴ13みたいに狙撃で怪人を倒すのも嫌だろ?
789Mr.名無しさん:04/02/16 20:36
>>788
いいと思うけどな
790Mr.名無しさん:04/02/16 20:38
そーいや、デカレンジャーのほうは結構ガンアクションあったな
791Mr.名無しさん:04/02/16 20:38
>>786
ああ、俺もそのシーン好き。
792Mr.名無しさん:04/02/16 20:39
ガン=カタを見習えと
793Mr.名無しさん:04/02/16 20:47
剣も威力弱すぎ。ペチペチ叩いてるだけ。
一回切ったら真っ二つになるくらいの切れ味は望めないのだろうか?
794Mr.名無しさん:04/02/16 21:55
>>790
ガン=カタっぽかったね あれ
795Mr.名無しさん:04/02/16 22:52
>>793
そういうのは、リボルケインで十分ですよ。

しかしデカレンはおもろいな。
796Mr.名無しさん:04/02/17 00:23
ブレイドて名前でタイトルに思いっきり
「剣」て書いてあるのに必殺技がただの蹴りとはなぁ・・・。
せめて足に剣付けて蹴るとかしてくれたらいいのに。
797Mr.名無しさん:04/02/17 08:47
たぶんそのうちバタフライナイフで敵の腹を抉るような闘いをするんじゃないかな
798Mr.名無しさん:04/02/17 12:17
俺スカイだった・・・うーん微妙

ttp://u-maker.com/cgi-bin/view?id=28637
799Mr.名無しさん:04/02/17 14:02
>>788
ゾルダの初登場がまさにそれ。
その回の中の人がえらくチビだった気がする。
800Mr.名無しさん:04/02/17 15:12
800系つばめ
801Mr.名無しさん:04/02/17 16:37
村田和美が中田氏婚してたそうだ…
802Mr.名無しさん:04/02/17 17:29
桜子さんが?
803Mr.名無しさん:04/02/17 20:34
キックなら555のクリムゾンスマッシュ連発が燃える
アクセルフォーム最強
804Mr.名無しさん:04/02/17 22:55
アクセルの格好良さは最強。そういえば平成ライダーの闘ってる時の
掛け声、おまえら誰が好きよ?
俺はファイズが1番好き。「ラァッ!ォラァッ!」ってなんかDQNっぽくて
いい。カイザのデャァ〜!もよかったな。アギトと龍騎はなんか気合が足りない。
ブレイドはぼちぼち。
805Mr.名無しさん:04/02/17 23:26
ブレイドの「フェイイイイ!!!」
806Mr.名無しさん:04/02/17 23:29
クウガの「うおおりゃゃー!」が好き
807Mr.名無しさん:04/02/17 23:34
初代龍騎の「ハイいいいぃぃぃぃ」ってダイレンジャーそのままなんですが。
808Mr.名無しさん:04/02/18 01:40
アナザーアギトは?
スゥゥゥゥ・・・と溜めて、そりゃっ!!!!!!
809Mr.名無しさん:04/02/18 09:05
>>798
俺もスカイライダーだったけど、スカイと占いの内容がどう関係してるのかわからんw
810Mr.名無しさん:04/02/18 09:17
それだけでいいのさ 俺は俺は仮面ライダー
811Mr.名無しさん:04/02/20 11:39
No Fear No Pain 愛の前に立つ限り No Fear No Pain 恐れる物は何もない
完全独走! オレが超え
てやる!. 超変身! 仮面ライダークウガ!

これは結構すき。
812Mr.名無しさん:04/02/21 23:33
オンドゥルルラギッタンディスカー!

ttp://doku2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs/img/293.jpg
813Mr.名無しさん:04/02/22 00:06
さーて、明日はブレイドだけどあまり楽しみじゃないなぁ・・・。
814Mr.名無しさん:04/02/22 08:30
「立花さん!どうして分かってくれないんだ!」

おめーがちゃんと説明しないからだと思うが
今回の主人公、頭悪杉
815Mr.名無しさん:04/02/22 08:35
酷評されるほど悪くはないよブレイド
555みたいにストーリーがとっ散らかってないし
ただ細かいディティールはちょっと面白くない部分多いかも
816Mr.名無しさん:04/02/22 08:41
>>814 全くw 説明して、それでも戦う気でいるなら実力行使しろよ。。
817Mr.名無しさん:04/02/22 08:42
毎年2、3話見ただけで「今年は糞」とか断定するヤツが居てウザイ

・・・・・んだけど今年はちょっと酷くないか?
818Mr.名無しさん:04/02/22 10:43
クウガ〜555はどれも2,3話見たら結構面白いと思える場面がいくつかあったけど、
今年は本当にヤバイ気がする・・・。
上にもあるけど、今日の橘と剣崎は超DQNだったな。
ブレイドとギャレンを戦わせてみたかっただけだろと小1時(ry
カリスは嫌いじゃないけど今年のライダー達のデザインはどーしても好きになれん・・・。
819Mr.名無しさん:04/02/22 11:20
ところでさー、仮面ライダーJって死んだの?
820Mr.名無しさん:04/02/22 13:46
センチビートを今週倒さないって設定だから
ブレイドとギャレンのバトルは時間稼ぎバレバレだな
来週から新展開だから面白くはなるでしょ
821Mr.名無しさん:04/02/22 22:35
デカレンジャーにアナザーアギトが出てました…。
あれだけのために出演?
822Mr.名無しさん:04/02/22 22:37
このスレの寂れっぷりがそのままブレイドの評価になってるな。

デカ デカ デカ デカ デカレンジャー
ジャッジメントタイム デカレンジャー♪

↑この歌好き。
823Mr.名無しさん:04/02/22 22:40
アバ アバ アバ アバ アバレンジャー
縛竜戦隊 アバレンジャー♪

↑この歌好き。
824Mr.名無しさん:04/02/22 22:49
>>821
どっかで見たことある顔だと思っていて、どうしても思い出せなかったんだ
そうか〜、あのおっさんだったか〜
825Mr.名無しさん:04/02/22 22:51
やっと顔の区別がつくようになった
826Mr.名無しさん:04/02/22 22:53
突然ですが、僕は特撮モノのAVが大好きです
827Mr.名無しさん:04/02/23 13:43
小太郎が一番イイ奴だ
828Mr.名無しさん:04/02/23 18:50
>>812
オモイッキリワロタ
829Mr.名無しさん:04/02/23 19:03
デカの女の子2人がかわいくて微妙にエロい
それに比べてブレイドのは・・・ハア
830Mr.名無しさん:04/02/23 19:08
あれ木野さんだったのか
実況は祭りだっただろうなあ
831Mr.名無しさん:04/02/23 21:43
3月下旬に出るクウガのフィギュア↓
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040222164722.jpg
832Mr.名無しさん:04/02/23 23:07
ってSICか・・・。まぁ嫌いじゃないけどね。
833Mr.名無しさん:04/02/23 23:08
>>832
マジ?めっちゃグロだよ
834Mr.名無しさん:04/02/23 23:10
>>831
迷うなァ、嵌る人は嵌るんだろうけど・・・
もっとつるんとかわいいのがいいなぁ。
835Mr.名無しさん:04/02/23 23:17
鎧系のヒーローより生物系のギルスとかアナザーアギトとかが
ハマリそうな造形だな
836Mr.名無しさん:04/02/23 23:20
>>835
ガラサキだな
837Mr.名無しさん:04/02/23 23:21
むむむううううむ
838Mr.名無しさん:04/02/23 23:22
今さら龍騎の王蛇にハマってしまった!
王蛇のカードデッキって、売ってないのかなぁ?
839Mr.名無しさん:04/02/23 23:24
>>838
ヲタが!プレミアがつきそうだと、これか・・・最低だな
8401:04/02/23 23:25
昔の勧善懲悪がたの
分かりやすい話に戻してくれ
841Mr.名無しさん:04/02/23 23:26

842Mr.名無しさん:04/02/23 23:26
>>840
最近の子供は正義がどこにもないのと悪は主観から発生するのを知ってるから無理
843Mr.名無しさん:04/02/23 23:29
>>840
同意。仲間同士のいざこざとか暗い展開はもういいや。
ヒーローらしく協力して怪人倒すってだけじゃダメなのかなぁ?
844Mr.名無しさん:04/02/23 23:30
戦隊モノはまだ昔のノリだしそっちで我慢して下さい
845Mr.名無しさん:04/02/23 23:30
なんだか今の話のほうがお子様だましのように感じるんだけど。
8461:04/02/23 23:31
こんな時代だからこそ
正しい正義が必要だと思うんだ
847Mr.名無しさん:04/02/23 23:32
子供は戦いのシーンが見たいだけじゃない?
無理にファン層を広げようとして中途半端に
リアルにしてるのがダメ
848Mr.名無しさん:04/02/23 23:32
>>839
プレミアとかまったく考えてないよ。
デッキ使ってリアルな変身ポーズやりたいだけ。
849Mr.名無しさん:04/02/23 23:32
>>845
そりゃそうでしょ。
一応メインのターゲットは子供なんだし。
平成ライダーは「大人向け」なんじゃなくて
「大人が観ても鑑賞に堪えうる」ってだけだよ。
850Mr.名無しさん:04/02/23 23:33


851Mr.名無しさん:04/02/23 23:34
555こそ対象年齢高そうで実は中身スカスカだったし
852Mr.名無しさん:04/02/23 23:34
806 :名無しより愛をこめて :04/02/20 17:51 ID:7EmT+khe
子供サッカークラブから帰って来た5歳児
「汗いっぱいかいちゃった。汗かくのっていいんでしょ」
というので
「うん、体の中がきれいになるし、力も強くなるぞ」
というと
「でも、力は人を傷つけるためじゃないんでしょ?
 グランセイザーでタウロンの人が言ってた」

やっぱりヒーローが臆面もなく正論を吐くのは
大切なことなんだなあと思ったよ。
853Mr.名無しさん:04/02/23 23:34
>>848
いいよ、そんな言い訳しなくても
俺だってプレミア目当てで探してるから
854Mr.名無しさん:04/02/23 23:36
>>849
違うな、幼児の母親が観て喜ぶようなもの
昔のトレンディードラマのように展開を早くしたものなんだな
855Mr.名無しさん:04/02/23 23:36
>>853
しつこいなー。
全然そんな気ないって。
856Mr.名無しさん:04/02/23 23:54
大人向けっちゅーか、特オタ向けの仮面ライダーが見たい。
857Mr.名無しさん:04/02/23 23:55
真みたいな?
858Mr.名無しさん:04/02/23 23:57
このスレの住人はさすがに秘密戦隊ゴレンジャーが
ストリロンガーボツ案である、5人ライダーの企画焼き直し版というのは
知らないだろうな
859ガロロロロロロロロッツツ!:04/02/23 23:58

                        _,,,,,,,,,,,,,,....................,,,,,_
                        ,,.r''―''''''''''''''''''''''''''''''7,ィ'''''''ーir―:ミ:;-、
                  , ィ'"            ,:':'     ';;,   ヽヾ:、===''7~|
                  rー,ィ'"             /,',r--.、   ';;,   ハ ';\_,イ リ
          _,,,.......-1------------ ..,,,,,,,__ //^',.ニ-'..--- '''r ー'''''''""   ~~ヽ
      ,,. -‐''" ''ー ー-=',. : -‐ ' "             l       ニ !    ニ ;   ,!
    ,ィ",...,,,,,,,,,,,,___ ____,__      ,,......_ = !         i     :'",.=-ミ:、_ト,
  ,../,_/..,, @: ; ; ;7,;/ ; ; ; / :: ハ   ,ィ'"-:;,、 `:、 :!            !     ,' /:r‐ミ、:! ,:!
 〈rr-r  ニ..,,,,__  ~~"""""~~ ̄ ̄ "7,.r‐'''''-、ヽ | |            ;   ;' ,'::iヾ,ハ::|'";ソ
  ||:::::||::li;:;:;:;:;:;:;:;:;| ̄~~~゙lr'~ハ ...,,,,...  ;!ヽ 〉:;| /ハ:ハ:| !   _,,,,,........ ' --‐'ヽ|::|- ツリ:|'"
  〔ミ`ゞii、:;:;:;:;:;:;:;:i..,,____!ヾゞ'     ;| :; li ;:! l|::|:|''"~ ̄_,,,,,....二 -‐ '''''"ヾ::;;;ゞニソノ
   ~`''''ー--- ニ二.,_三三; ''''''""-',!  / | ` :ソ:;!^""~~            `''''''''"
              ̄ ̄~~~ ̄ヾ:;:;:;ヽ、..,,,,.r彡'
                     `'''''''''''""
860Mr.名無しさん:04/02/24 00:02
そいや氷川焼肉のタレのCMに出てるな
やっぱアギトのときに表彰されたから?
861Mr.名無しさん:04/02/24 00:06
>>857
っていうより、ストーリーの設定やライダーの造形に
特オタが納得できるような、ある程度の説得力が欲しい。
平成じゃクウガが結構いい線行ってたと思う。
862Mr.名無しさん:04/02/24 00:18
>>861
そんなヲタしか見ないものはビデオやフィギュアで展開してくれたほうが実害が少なくていいと思
863Mr.名無しさん:04/02/24 00:20
正直、ブレイドより仮面ライダーSPIRITSの方がおもろい。
864Mr.名無しさん:04/02/24 00:40
ブレイドはまだ熱さがないよな
空回りしまくってただの短気な兄ちゃん達になってる
865Mr.名無しさん:04/02/24 00:46
>>861
クウガ以上のリアリティを望むのは無理っぽいな
866Mr.名無しさん:04/02/24 00:47
863
うん、あれは面白いよな。未読の人は一回読んでみて。
867Mr.名無しさん:04/02/24 14:55
>>863
アメンボロイドとかカニロイドとかがバイクをバックさせながら
村雨と一緒に走るヤシでしょ?
868Mr.名無しさん:04/02/24 22:52
>>867
惜しい!アメンボロイド(正確にはアメンバロイド)は一緒に走りません。
だいぶ前に死にましたから。
869Mr.名無しさん:04/02/24 23:05
>>1
先日、「ゼブラーマン」を見に行ったけど、展開の馬鹿馬鹿しさの中にも
単純明快な善悪があって、面白かったよ。大人と子供のいいシーンもあった。
つぅか渡洋史って…未だ現役なのな…
個人的にはクドカン作詞の「ゼブラーマンのうた」が気に入ったw
870Mr.名無しさん:04/02/24 23:10
>>869
お、いいなー。俺もゼブラーマン観たいんだよ。
871Mr.名無しさん:04/02/24 23:12
名無しでもバレルさかぐちウゼーーーーーーーーー
872Mr.名無しさん:04/02/24 23:13
渡洋史ってシャリバンだっけ?懐かしいな。
シャイダーの中の人はもう亡くなったんだっけ。
ところで最近のブレイドはつまらんな。最初は面白かったんだが、
どうも腐女子狙い臭が強くなってきた。
873Mr.名無しさん:04/02/24 23:13

874Mr.名無しさん:04/02/24 23:14
クウガみてたころ6歳上の人妻とつきあってたっけ
875Mr.名無しさん:04/02/24 23:47
>>868
バイクがバックで併走するってとこも突っ込んでよ。
876Mr.名無しさん:04/02/25 11:54
ブレイドつまんないなあ…
877Mr.名無しさん:04/02/25 17:45
>>872
つーかあのガキが諸悪の根源。
コナンにおける毛利小五郎の娘のような、いるだけで死体が増えるような存在。
878Mr.名無しさん:04/02/25 21:48
テレ朝でオルタナティブゼロがフォモ警察監察官!
879Mr.名無しさん:04/02/25 21:55
カリスが国分太一に似てる気がしてきた。
国を分けるほどの太いカリ
880Mr.名無しさん:04/02/25 22:19
怪人が幼稚園バスを襲ったり、学校給食に毒を混ぜないからイカンのだ。
子供を怪しい機械に突っ込んで泣かせなければ、面白い仮面ライダーが出きるワケがない。
881Mr.名無しさん:04/02/25 22:21
怪人やそれにやられる一般人の死に方をホラー映画くらいグロくしてほしい。
・・・無理か。
882Mr.名無しさん:04/02/25 22:36
クウガはかなりグロかったけど
883Mr.名無しさん:04/02/25 22:37

884Mr.名無しさん:04/02/25 22:43
来年は真・仮面ライダーを放映してくれ。
885Mr.名無しさん:04/02/25 22:48
改造人間って設定が使えないのは仮面ライダーって番組では致命的かもな。
なんとかならんもんか。
886Mr.名無しさん:04/02/25 22:49
なるほどそれで最近は装着系ばかりなのか
887Mr.名無しさん:04/02/25 22:49
R78星雲からやってきたライダーと合体、でいいじゃん。
888Mr.名無しさん:04/02/25 22:49
改造なんでだめなん?
889Mr.名無しさん:04/02/25 22:49
人造人間ならOK?
だけどそれじゃキカイダーか
890Mr.名無しさん:04/02/25 22:58
>>888
ペースメーカーとか人口臓器・移植とかしてる人に対して差別的だとか
891Mr.名無しさん:04/02/25 23:19
ホウケイ手術した俺はすでに改造人間
892Mr.名無しさん:04/02/26 00:50
最近、昔のドラマとか再放送してるじゃん?
ライダーも再放送して欲しいよなー。深夜でもいいから。戦隊もさ。
放送コードとかイロイロ規制されちゃうかもだけど。

今度、テレビ局に投書してみるわ、俺。
893Mr.名無しさん:04/02/26 02:20
>>892
東映チャンネルがあるからなぁ
なかなか地上波ではむずかしいかも…見たいけど
894Mr.名無しさん:04/02/26 09:44
ウルトラQならもうすぐ始まるけどな
895Mr.名無しさん:04/02/26 20:20
地上波で?
896Mr.名無しさん:04/02/26 20:49
>>895
ウルトラQの話だったらソースはこの記事
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040225-00000004-sph-ent
897Mr.名無しさん:04/02/27 23:39
>>896
サンク。リメイクか。
世にも奇妙な物語みたいな、ショボいのになりそうな…
898Mr.名無しさん:04/02/28 08:08
ウエイ!!
899Mr.名無しさん:04/02/28 12:37
正直デカレンジャーのほうが燃えるし萌える

ジャスミンたんハアハア
900Mr.名無しさん:04/02/28 12:41
ふざけろ!ウメコたんのほうがエロ可愛いだろが!
901Mr.名無しさん:04/02/28 12:42
いい年して仮面ライダーですか
恥ずかしい人達ですね
まったく
902Mr.名無しさん:04/02/28 12:46
いえ、デカレンジャーとプリキュアです
903Mr.名無しさん:04/02/28 12:46
>>901
ガノタに言われたく無い
904Mr.名無しさん:04/02/28 13:04
ウメコは髪おろすとそんなにかわいくないぞたぶん
905Mr.名無しさん:04/02/29 08:29
ブレイドはじめてみた。
もういいや。プリキュア見よっと。
906Mr.名無しさん:04/02/29 09:07
ハァ・・・
907Mr.名無しさん:04/02/29 09:14
ブレイド展開早いねー
908Mr.名無しさん:04/02/29 09:23
でも面白くない。
始さん、若いのに口元に皺があるな。。
909Mr.名無しさん:04/02/29 09:30
総集編見せられてるみたいだよ
人物描写も(゚Д゚)ハァ?な所が多いし
今の所は過去最悪・・クウガとは違う意味で別格
910Mr.名無しさん:04/02/29 09:34
今週の見所は始さんの「おまえをヌッ殺す!!」の顔
911Mr.名無しさん:04/02/29 09:54
tyu-ka,いつになったら本式のキック見せてくれるんだよ。
まさかまだ考えてないんじゃなかろうな?
912Mr.名無しさん:04/02/29 10:01
ああ、ウメコとジャスミンかーーーーーーいいいいいいいよーーーーー!!
かーーーーーーーーいいいいいいーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
913Mr.名無しさん:04/02/29 10:05
>>912
可愛いのは事実ですがもう少し落ちついて下さい
914Mr.名無しさん:04/02/29 10:14

      、,r‐''" "。'!`./'i、i、''┴.
     .,,//  ./` .,ヽ  、'!、 -,..,,゙'-、
   .,r'"  、,、  `   | .|  ゙'ハ ヽ
  .,/、  .'"l゙  .,.._ ,l゙ .ヽJ│ `, 、<i、
  丿/    ゙.,_,゙,,,.,`,i、,!" `,,,,,ll,, .""`.♭
  ,/ " ,i´.,ノ ゾ/,i,,,|,,,゙″  ゚゙゙,,,,,\ ." 'i、
 ,l゙ .! ` " ,/` ゙( ●)‐   .゙(● )彳 │|   クワッ
 !  、  |""     _.‐ !、   ゙l i、 |
 │ |  ,.|      (●、●)   .| ".l,|     __________
 l゙ "" ," ゙l、     ,,,,,,-,、   ,(, l゙.,jリ   /
 `、 l、タ,i´゙l、    f{++++lレ.  ,l゙,l゙,|l゙  <  オレァ クサムヲ ヌッコロス !!
  |  l゙ l゙| │    `'''`'″  ,「"".|l゙    \
  l゙ェ'." ,.彳 `"〜 、     ,ィ'゙冫,r゙′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  フ l ゙l |      `゙'''―'''` ,l゙.| |,i
..,r" !  .、          |-,"゙l、
″  ``'‐ !             " \`″
915Mr.名無しさん:04/02/29 10:15
今週のグラサンかけたおっさんの髪形はなんなんだ・・・
916Mr.名無しさん:04/02/29 10:21
>>915
Vシネ風でしたね
917Mr.名無しさん:04/02/29 10:39
来週のデカレンジャーは烈しくパンチラの予感
918Mr.名無しさん:04/02/29 12:47
やっぱジャスミンたんいいわぁ・・・
919Mr.名無しさん:04/02/29 15:51
俺はウメコ派
920Mr.名無しさん:04/02/29 16:36
デカ>プリキュア>>ブレイド
921Mr.名無しさん:04/02/29 20:50

「THE X−DAY OF BLADE」

 テレビシリーズ「仮面ライダー剣」の劇場版として、テレビシリーズと
異なる人間関係の下にある登場人物達を描き、一本の映画として
単独で楽しめることを目指した作品。
 「職業としての仮面ライダー」を描くテレビシリーズでは、ボード
(人類基盤史研究所)の所長と所員達という仕事上の上司・部下の
関係にあった烏丸啓、橘朔也、剣崎一真、広瀬栞の主要登場人物を
ひとつの家族とし、親子や兄弟の関係の中での衝突や葛藤、家族の
絆や心の交流を描き出して行く。
 劇中で「ブレイドとしての死」が描かれることがポイント。

脚本 武上純希/井上敏樹  監督 石田秀範
主題歌 「未定」 (avex mode)
922Mr.名無しさん:04/02/29 20:51

     ♪  Å
   ♪   / \   デカ! デカ!
      ヽ(`Д´*)ノ   デカ! デカ!
         (  へ)    デカ
          く       レンジャー!

         Å
         / \  ジャッジメンターイム!
       (*`Д´*)  
        Σ(m9  )>
         /  >  

         Å
        | / \  デカレンジャー!♪
       (*`Д´*)  
         (    )>
         /  >  
923Mr.名無しさん:04/02/29 20:57
>脚本 武上純希/井上敏樹  監督 石田秀範


 井 上 敏 樹  井 上 敏 樹  井 上 敏 樹 


_| ̄|○
924Mr.名無しさん:04/02/29 21:36
>>923
俺は、武上のほうが全然不安だ。
つーか、ガセなんじゃないの?
映画の話なんて春過ぎんとマジ情報出ないような。
925Mr.名無しさん:04/02/29 21:44
カリスのカコイイ技が見たいなぁ
カード2枚通した時はオオッと思ったんだが…
926Mr.名無しさん:04/02/29 21:55
何かカリスのほうが主役っぽい気がするの俺だけ?
剣崎、橘さんはあんなんだし
なんつうか龍騎の蓮に似てる
ワケ有りの過去を持つ真の主人公
927Mr.名無しさん:04/02/29 22:46
結局、橘さんの被害妄想でボードの皆さんは死んじゃったわけだ。
928Mr.名無しさん:04/02/29 23:07
>>927
アンデッドの封印をといたのが橘じゃないにしても、
助けられる命を見殺しにしたってのはあるかも。
ま、それより俺はデカレンジャーのEDの歌とダンスが大好きなんだけどね。
ウメコとジャスミンかーーーーーーーーーーーーーーいいいいいいいいいいよおおおおおおおおおおお
929Mr.名無しさん:04/02/29 23:32
>>928
可愛いのは事実ですがもう少し落ちついて下さい
930Mr.名無しさん:04/02/29 23:38
回を追うごとにジャスミンがいい感じに見えてきた
931Mr.名無しさん:04/02/29 23:44
もし次スレがあるならスレタイは

【ジャスミン】仮面ライダーについて語ろうぜ!2【ウメコ】

だったらいいな・・・と
932Mr.名無しさん:04/03/01 00:44
星座もあることだし特撮総合でもよくないか?
>>930
今週のEDのジャスミンはよかた
933Mr.名無しさん:04/03/01 00:49
【デカレン】SUPERヒーロータイムを語ろう2【ライダー】でどうよ?
ついでにプリキュアも。
934Mr.名無しさん:04/03/01 00:50
>>932
EDつうか予告のな
世間はウメコのパンチラキックに騒いでたようだが
935Mr.名無しさん:04/03/01 00:51
まてぇい!
スパーヒロータイムにしたら過去ライダーの話はできんじゃないか!
936Mr.名無しさん:04/03/01 00:51
ウメコはイヌ、ジャスミンはネコ

>>933
それゴッチュー。
937Mr.名無しさん:04/03/01 00:54
ゴッチューてのはごっつあんですの意味でいいのか?
938Mr.名無しさん:04/03/01 00:57
とめどなくとどめ!
939Mr.名無しさん:04/03/01 01:02
ジャスミンたん、らぶりぃ♪
ヤらして!
940Mr.名無しさん:04/03/01 01:02
>>934
いや、曲はいる前の紹介のやつ
その他もろもろ。ってのが
941Mr.名無しさん:04/03/01 02:24
ウメコとジャスミンのエロ小説読みたいなあ。
敵に捕まって犯されまくるようなやつ
942Mr.名無しさん:04/03/01 23:22
今日は映画が千円の日だったから、ゼブラーマン観てきた。
結構面白くてちょっと泣いたよ。
943Mr.名無しさん:04/03/02 18:12
エニシングゴーズ
944Mr.名無しさん:04/03/03 00:02
なんでゼブラーマンあんなに強いの?
945Mr.名無しさん:04/03/03 00:33
  ム オ  / //、,r‐''" "。'!`./'i、i、''-ノ┴.'',,, /,!" `,l゙,l゙,|l゙ ヾ   ゙' ,,ノ_ノ
   ッ レ  L_(、.,.,../` .,ヽ  、'!、 -,..,,~゙'-ヾ.,,// ,, ''ll | .|  ゙'ハ ,,)  )     そ え
  コ  ァ   / ;;.'"l゙  .,.._ ,l゙ .ヽJ│`' 、丿/,,,i、,!"゙.,_,゙,,,.,`,i、,!" `,ll  ヽ    ん  |
  ロ     /.,';゙/,i,,,|,,,゙″i,,,iヽヾ,,.,.,.ノ ll ゚゙゙,ヾ~,,'_ ノヾノ  ,,,,,,、,--ュ  \,,ji    な マ
  ス ク   l | ;|┌--‐フ  ┌----、、   |;,,,r'‐ヽ,  ,、ィ'゚゙゙,''''''‐ヽ ';ヾ,,く    こ ジ
   !! サ   ilリ|l ~~,,,,´ 、   ``',,,,''''┘  |ヾjl r●:、;  ´ ィ●ヽ   'i,,~厶  と
    ム   lヾ |. ( ● )-〉  ゙( ● )    |j i| `'''"/   `'''''"´   (  !,;''ヽ
     ヲ   _ゝj|.    /   、       |; ,'  /   、        | .""`.レ、⌒Y⌒ヽ
        「 |ヾ|   (●、 ● )       .ソ l  ,:'    ヽ       .|, l゙.l,, .""` .♭
        ヽヽii|               ( ', (●' '● )       i, l゙.,jリ゙,l゙リ ,, l|
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄ ヾタ|     __         ''j ', i、-----.、       `゙,l゙,|l゙ ,  ,ノ
人_,、ノL_,iノ!  .(ゞ',   :i゙l l l l l.l'    ._人__人ノヽ ヾYYYYY\      "" .|l゙,l゙,|l゙ll
      /     ヽ   lTTTT」   .「  言  Lヽ ヽ++++++i|         「"".|l゙ノノ
ェ ウ  {.      ヽ.  -、、、、 '  ノ    っ  了. ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   /゙.| |,il゙,ji
ィ  ェ   ヽ.    ハ        )    て   |  ',.' ,  ̄ , '    ノ  //    ヽ,
ィ  ェ    >  /|ヽヽ、___,,,,、 'く    み  > ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
イ .ェ   /  ノ. | ヽ       フ   ろ  /  ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /

946Mr.名無しさん:04/03/03 23:59
ジャスミンの方が腰周りに色気あるよね!
947Mr.名無しさん:04/03/04 00:43
しかし伸びんなぁ
948Mr.名無しさん:04/03/04 01:29
今のライダーはっきりいってつまんないからなぁ・・・
949Mr.名無しさん:04/03/04 06:42
ワシハ・・・アンナルンゲンナンデカャール!
950Mr.名無しさん:04/03/04 10:21
ウルトラマンノアって結構かっこいいな。とりあえずブレイドより期待できそう。
951Mr.名無しさん:04/03/04 16:39
次スレは特撮について語ろうぜかな?
952Mr.名無しさん:04/03/04 17:06
>>950
出来ねえよ。なんだあの肩(w
953Mr.名無しさん:04/03/04 23:44
>>952
まぁブレイドよりはノアの方が名前もルックスもかっこいい。
954Mr.名無しさん:04/03/05 00:52
>>953
主人公はともかく、ギャレンとカリスがいるから剣をとる。
955Mr.名無しさん:04/03/05 16:03
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1078458078/
次スレ立てたやつはちゃんと皆を誘導しなさい!!!!!
956Mr.名無しさん:04/03/07 13:58
 
957Mr.名無しさん:04/03/07 15:41
橘さん弱いなー
うわぅわぅわぅわぅ
958Mr.名無しさん:04/03/08 21:43
埋めないか?
959Mr.名無しさん:04/03/09 13:40
確かに俺は空っぽだ・・・・ 記憶も・・・・ 痛みも・・・・ 哀しみも知らない。
だが一つ・・・・思い出したものがある。
これが・・・・
怒りか・・・・ ゼクロス・・・・パアァァァンチ!!
960Mr.名無しさん:04/03/09 21:09
来週、仮面ライダー王蛇登場
961Mr.名無しさん:04/03/09 21:10
王蛇登場!
962Mr.名無しさん:04/03/09 21:40
ゼクロスはデザインがいまいち
オムツはいてるみたい
963Mr.名無しさん:04/03/09 21:40
オムツライダー!
964Mr.名無しさん:04/03/09 22:32
おまいら、こっちじゃなくて次スレに書き込みなさいよ。dat落ちするでしょ
965Mr.名無しさん
>>962
SPIRITSのZXはかっこいいよ