【ブック】 BOOK OFF 【オフ】part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
私がブックオフに来たのは、この店では棚に黄金が敷き詰められていると聞いたからでした。
しかしここに着いて三つのことを知りました。

まず第一に、
棚には黄金など敷かれてはいないということ、
次に、
そもそも買いたいと思う本はまばらだということ、
そして最後に気付いたのは、
この棚に並べるための本を売る役目は私に課せられているのだということでした。

                              ――清水クニアキの手記より

前スレ
【ブック】 BOOK OFF 【オフ】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1065263983/
ほぇ
3Mr.名無しさん:04/01/07 19:38
へぇ
4Mr.名無しさん:04/01/07 19:59
2
5Mr.名無しさん:04/01/07 23:57
2スレ目になったな。
俺が狙ってた半額本が100円コーナーに移動した。
しかし上巻しかなくて買わなかった。鬱。
6Mr.名無しさん:04/01/08 00:00
ブックオフで買った電影少女にチン毛がはさまてた・・・・
7Mr.名無しさん:04/01/08 00:01

それはまたラッキーチン毛ですね
8Mr.名無しさん:04/01/08 00:06
ここだけの話
バイト先の古本はブックオフから仕入きてる
9Mr.名無しさん:04/01/08 01:13
今日いったんだけど、店員奇声あげすぎでキモイ
10Mr.名無しさん:04/01/08 01:21
 
11Mr.名無しさん:04/01/08 12:30
ん?
12Mr.名無しさん:04/01/09 00:52
age
13Mr.名無しさん:04/01/09 01:06
ブックオフの店員に惚れた。
どーしよう。頭よさそうに見える本や、くらっしくCD買って、
この人素敵。って思わせようか?
明日も行く。マジ可愛い。どーしよう
14Mr.名無しさん:04/01/09 02:23
>>13
告れ。ダメなら二度と行かなければいいし。
15Mr.名無しさん:04/01/09 12:36
わかった
16Mr.名無しさん:04/01/10 02:59
 
17Mr.名無しさん:04/01/10 11:47
>13
あそこのスタッフは主婦は元ヤン、若いのはDQNが多いぞ。見かけに騙される
な。高校生でもみんな煙草吸う。しかも店長もなーんもいわない見たいだし。
18Mr.名無しさん:04/01/10 12:30
落ちたらもったいないから保守
19Mr.名無しさん:04/01/10 23:24
bookoffは図書券使えるのでよい。古本市場はだめだ。
20Mr.名無しさん:04/01/10 23:25
マジで図書券使えるのか?
21Mr.名無しさん:04/01/10 23:25
いらっしゃいませー
22Mr.名無しさん:04/01/10 23:34
>>21
挨拶がちがうだろ。
「いらっしゃいませ〜こんにちはぁ〜」だ
23Mr.名無しさん:04/01/10 23:54
あそこの店員ってだいさの多くねーか・
24Mr.名無しさん:04/01/11 12:12
ほほう・・・
25Mr.名無しさん:04/01/11 12:27
でかいブックオフだとだれがいらっしゃいませーっていったのかわからないから
自分がいらっしゃいませーっていうとつられてほかの店員もいらっしゃいませーっていうんだよな。

それがおもしろくて何回もやってみましたよ。
26Mr.名無しさん:04/01/11 12:55
>>25
言うのはいいけど周りの客に変な目で見られないか?
27Mr.名無しさん:04/01/11 12:59
たしかにヤヴァイよな

店員の洗脳気味の目つきとあのキチガイじみたスマイルはなんなんだ?
28Mr.名無しさん:04/01/12 00:26
>>25
いいこというた。
普段声出さないからストレス発散で俺もやってみようかな。
29Mr.名無しさん:04/01/12 00:37
漏れも
30Mr.名無しさん:04/01/13 01:12
n
31全クリ連大阪支部長:04/01/13 06:30
堂々と立ち読みできるのがブックオフの良い点。
でも挨拶はうるさい。
32Mr.名無しさん:04/01/13 12:08
そうだね
33Mr.名無しさん:04/01/13 12:14
>>28-29
おいおいどんな生活してんだよ
34Mr.名無しさん:04/01/13 20:45
あの挨拶は万引き防止の一つの様です
35全クリ連大阪支部長:04/01/13 22:16
>>34
へ〜、そうだったの。
確かに万引き防止効果はありそう。
36Mr.名無しさん:04/01/14 00:54
ほほいう
37Mr.名無しさん:04/01/14 13:57
そうでつか、、、
38Mr.名無しさん:04/01/15 01:16
ん??
39Mr.名無しさん:04/01/15 01:21
ブックオフの万引き防止装置を突破する方法知ってる奴いるか?
40Mr.名無しさん:04/01/15 01:44
>>39
そんなのあったのか?
41Mr.名無しさん:04/01/15 01:49
出入り口で反応する機械あるじゃん。
42Mr.名無しさん:04/01/15 20:33
>>41
レンタルビデオ店とかで厚めの中に銀紙がコーティングしてある袋あるじゃん。
あれに入れちゃえば多分平気かなと。
でもやっちゃダメよw
43Mr.名無しさん:04/01/16 01:13
   
44Mr.名無しさん:04/01/16 12:48
いくか
45Mr.名無しさん:04/01/17 01:22
  
46Mr.名無しさん:04/01/17 12:36
いこう
47Mr.名無しさん:04/01/17 13:34
正月にくじ引きをやっていたが、一等を当てると店員が皆で「ワーッ!
おめでとうございまーす!」と叫びながら走ってくるのには狂気を感じた。

あと、開店直後に店内に入ったらレジの裏の方から「お客様は神様です!」
みたいなお題目を皆で叫んでいるのが聞こえてきた時にも。

まるでカルト宗教の世界だ・・・
小売業のような激務低賃金の仕事はマインドコントロールされなければやって
いられないのかもしれんがw
48Mr.名無しさん:04/01/17 20:40
>>47
あそこは草加だよ。
49Mr.名無しさん:04/01/18 01:28
50Mr.名無しさん:04/01/18 02:00
信濃町に本店があるのか?
51Mr.名無しさん:04/01/18 08:42
小売りつうか問屋も存在しないんだけどなワラ
52Mr.名無しさん:04/01/18 09:48
   
53Mr.名無しさん:04/01/18 22:07
   
54Mr.名無しさん:04/01/19 01:18
   
55Mr.名無しさん:04/01/19 01:34
56Mr.名無しさん:04/01/19 01:34
57Mr.名無しさん:04/01/19 02:44
学会員ボッキage!
58Mr.名無しさん:04/01/19 05:07
59Mr.名無しさん:04/01/19 12:09
    
60Mr.名無しさん:04/01/19 23:14
>>59
お前さ、なんか書き込めよ。
お前が必死に保守してるのイタイよ。
61Mr.名無しさん:04/01/20 00:49
 
62Mr.名無しさん:04/01/20 00:49
 
63Mr.名無しさん:04/01/20 00:50
 
64Mr.名無しさん:04/01/20 00:50
 
65Mr.名無しさん:04/01/20 00:51






















66Mr.名無しさん:04/01/20 00:51
 














67Mr.名無しさん:04/01/20 00:51















68Mr.名無しさん:04/01/20 00:52




















69Mr.名無しさん:04/01/20 00:52





















70Mr.名無しさん:04/01/20 00:52


















71Mr.名無しさん:04/01/20 00:53


















72Mr.名無しさん:04/01/20 00:53

















73Mr.名無しさん:04/01/20 00:54






















74Mr.名無しさん:04/01/20 00:55




















75Mr.名無しさん:04/01/20 00:55

























76Mr.名無しさん:04/01/20 00:56






















77Mr.名無しさん:04/01/20 00:56

























78Mr.名無しさん:04/01/20 00:57



















79Mr.名無しさん:04/01/20 00:58





















80Mr.名無しさん:04/01/20 00:59










81Mr.名無しさん:04/01/20 01:01
























82Mr.名無しさん:04/01/20 01:01



















83Mr.名無しさん:04/01/20 01:02




























84Mr.名無しさん:04/01/20 01:03
















85Mr.名無しさん:04/01/20 01:03




















86Mr.名無しさん:04/01/20 01:03
























87Mr.名無しさん:04/01/20 01:04




























88Mr.名無しさん:04/01/20 01:04

























89Mr.名無しさん:04/01/20 12:24
荒らしだっせw
90Mr.名無しさん:04/01/20 21:45
>>89
こんな低レベルな荒らしに反応しちゃダメだってば!
バカが伝染っちゃうぞw
91Mr.名無しさん:04/01/21 01:03
  
92Mr.名無しさん:04/01/21 01:04

93Mr.名無しさん:04/01/21 03:02
94Mr.名無しさん:04/01/21 13:09

95Mr.名無しさん:04/01/21 13:55
 
96Mr.名無しさん:04/01/21 13:58

97Mr.名無しさん:04/01/21 13:59

98Mr.名無しさん:04/01/21 13:59

99Mr.名無しさん:04/01/21 14:00

100Mr.名無しさん:04/01/21 14:01

101Mr.名無しさん:04/01/21 14:01

102Mr.名無しさん:04/01/21 14:02

103Mr.名無しさん:04/01/21 14:03

104Mr.名無しさん:04/01/21 14:04

105Mr.名無しさん:04/01/21 14:04


























106Mr.名無しさん:04/01/21 15:09
ブックオフとぶっころすって似てるよね
107Mr.名無しさん:04/01/21 15:33
「らっしゃいらっしゃい」と店員怒鳴るのは控えめになってきたかな?
少し前までやりすぎだった。
108Mr.名無しさん:04/01/21 20:01
社員の労働条件は劣悪きわまりありません。
109Mr.名無しさん:04/01/21 21:44
そうか・・・
110Mr.名無しさん:04/01/22 00:57
  
111Mr.名無しさん:04/01/22 01:02
そうか
112Mr.名無しさん:04/01/22 01:03
そうか・・・
113Mr.名無しさん:04/01/22 01:28
>>108
バイトしようと思ってるんだけど
そんなにやばいの?
114Mr.名無しさん:04/01/22 02:52
>>108
大声のいらっしゃいませーが不評だと伝えてくれ
115Mr.名無しさん:04/01/22 08:09
>113
社員でなければ大丈夫です。バイトには最適です。シフト自由だから
116Mr.名無しさん:04/01/22 12:25
117Mr.名無しさん:04/01/22 12:26
いらっしゃいませーーー!!!
118Mr.名無しさん:04/01/22 12:27
ヘビーユーザーをいい加減清水国明から変えてはどうかという提言は
既出ですか?
119Mr.名無しさん:04/01/22 13:10
ゴミ屋だからゴミみたいなタレントがCMキャラに相応しいのだ
120Mr.名無しさん:04/01/22 13:24
バイトって、何歳までいけるんだろうか?
社員にはなりたくないけど、生活しないといけないからな〜
121Mr.名無しさん:04/01/22 13:25
ヘビーユーザーなんて始めからなかったんですよ
122Mr.名無しさん:04/01/22 17:09
>120
18才以上となってる。やる気があれば何歳でもOK
123Mr.名無しさん:04/01/22 19:50
胸のネームバッジにシール貼ってあるけど
なんか意味あるの??
124Mr.名無しさん:04/01/23 00:40
  
125Mr.名無しさん:04/01/23 08:01
あれは階級章
126Mr.名無しさん:04/01/23 12:21
                    
127Mr.名無しさん:04/01/23 18:26
どうでもいいけど客は臭いやつ多すぎ。
たまたま大学休みで駅近くのブックオフで時間つぶしに立ち読み。
北斗の拳読んでて、隣に来た香具師の臭いがすごかった。
そんなにキモメンじゃなかったけど、やっぱり平日の昼間に
立ち読みしている香具師は普通じゃないのかな?
ちなみにキモメン多すぎ。女性にはつらくないのかな?
128Mr.名無しさん:04/01/23 18:36
まったくや
>>127
禿童。キモメンはどうこう言えないが、臭いのだけは勘弁だ。
あれはもう公害。
130Mr.名無しさん:04/01/24 00:54
俺もイケメンだからブックオフ抵抗あるw
131Mr.名無しさん:04/01/24 10:50
   彡川川川三三三ミ〜  プウゥ〜ン
   川|川/  \|〜 ポワ〜ン    ________
  ‖|‖ ◎---◎|〜        /
  川川‖    3  ヽ〜      < 臭いやつ多すぎ
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \○○命_     |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  / ドキュソ氏ね | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕









↑オマエモナー
132Mr.名無しさん:04/01/24 11:38
あげ
133Mr.名無しさん:04/01/24 13:17
平気で三日くらい風呂入らないからな。
おれのことだけど
134Mr.名無しさん:04/01/25 00:48
  
135Mr.名無しさん:04/01/25 13:05
あそこの社員なら、忙しくて風呂入れない奴沢山いるべ
136Mr.名無しさん:04/01/26 01:09
んなわきゃねぇ
137Mr.名無しさん:04/01/26 12:32
あっそ
138Mr.名無しさん:04/01/26 14:43
さてと今日もブクオフいくかな
椅子と食い物置けば良いのにな。
満喫にして金とれば。
140Mr.名無しさん:04/01/26 14:47
>>6
それはマン毛ですよ
141全クリ連大阪支部長:04/01/26 19:44
最近ブックオフ行ってない。
買いたい本が無い。
エグいエロ本置いて欲しいなあ。裏本もついでに・・・。
142Mr.名無しさん:04/01/26 20:02
レジ横の特設コーナーに萌え単が置いてあったときは2冊目ながら勢いで買ってしまった
143Mr.名無しさん:04/01/27 01:17
144Mr.名無しさん:04/01/27 12:46
今年はラル
145Mr.名無しさん:04/01/27 12:47
>>142
いくらで??
146Mr.名無しさん:04/01/27 12:54
>>131
自分が叩かれたのかな?
君がブックオフに粘着している臭いやつなの?
147Mr.名無しさん:04/01/27 12:55
>>131は悪臭漂うキモメンです。
148127:04/01/27 12:57
>>131
別に君のことを叩いているわけじゃないよw
ほんとに別に俺はイケメンじゃない。
見下しているわけじゃなくて、君みたいなヘビーユーザーの臭いと
存在は一般のお客さんから見たらきついと言ったんだよ。
149Mr.名無しさん:04/01/27 13:05
>>148
ヘビーユーザーワロた
150Mr.名無しさん:04/01/27 14:19
さてと今日もブクオフ行くか
151Mr.名無しさん:04/01/27 14:36
>>150
風呂入ったか?
152Mr.名無しさん:04/01/27 14:38
>>131
風呂入ってからブクオフ行けよ。ヘビーユーザーさんw
153Mr.名無しさん:04/01/27 14:41
>>131
あんま叩くとパソぶっ壊しそうだから、この辺でやめてやるよw
154Mr.名無しさん:04/01/27 14:44
>>131
お前臭いんだよw
今度ブクオフで俺の隣に来たら、睨み付けてやるからなw
155Mr.名無しさん:04/01/27 14:45
>>131
ばいばーいw
俺はもう見ないから、感情的になってレスして荒らすなよw
156Mr.名無しさん:04/01/27 14:54
ブクオフ汚ねぇよ
157Mr.名無しさん:04/01/28 00:52
158Mr.名無しさん:04/01/28 12:39
159Mr.名無しさん:04/01/29 01:34
160Mr.名無しさん:04/01/29 01:55
あ、あ、あじゃなくてブックオフの話しかけ
161Mr.名無しさん:04/01/29 07:09
ブックオフの話し
162Mr.名無しさん:04/01/29 12:22
163Mr.名無しさん:04/01/29 12:25
ブックオフは買いたいモノがあるがリサイクルショップは
ゴミなのに値段が高すぎて買う気がしない。
164Mr.名無しさん:04/01/29 13:20
ヲタクっぽい店員しかいないじゃん
165Mr.名無しさん:04/01/29 13:53
山のような漫画と参考書と大学のテキストを売って1500円か
安いのか高いのか、、、、
166Mr.名無しさん:04/01/29 13:54
実験人形ダミーオスカーが売れずに破棄処分なのが納得いかなかった
167Mr.名無しさん:04/01/29 15:08
立ち読みすると疲れる
肩に何か乗っかる感じだ
168Mr.名無しさん:04/01/29 20:28
169Mr.名無しさん:04/01/29 20:31
>>160
ワラタ
170Mr.名無しさん:04/01/30 01:08
 
171Mr.名無しさん:04/01/30 01:27
昨日はブクオフで自殺マニュアルと失踪マニュアル買ってきますた(・∀・)
172Mr.名無しさん:04/01/30 01:28
専門書置いてくれよ
173Mr.名無しさん:04/01/30 02:27
でもブクオフは興味があるかないかはともかく、安い小説があるのがいい。
つまらなくても2冊で1日は暇つぶしできる。
中には掘り出し物もある。
10冊買っても1000円だぜ?
174Mr.名無しさん:04/01/30 05:59
>>173
同意
175Mr.名無しさん:04/01/30 09:01
たまにカバーと中身が全然違うのとかあったりするな
ちゃんとチェックしとんのか?
176Mr.名無しさん:04/01/30 12:18
ん?
177Mr.名無しさん:04/01/30 14:58
ブックオフでよく見かける本を挙げていってみるか
『猿岩石日記』猿岩石著
『真実の愛』ジェフ・ニコルズ著
178Mr.名無しさん:04/01/30 21:18
CDでいいなら
『まぐれ』 猿岩石
179Mr.名無しさん:04/01/31 02:00
代紋TAKE2
3X3EYES

2店舗行ったがともに100円コーナーだった
180Mr.名無しさん:04/01/31 12:17
181Mr.名無しさん:04/02/01 01:57
182Mr.名無しさん:04/02/01 22:28
ブクオフでJOJOストーンオーシャン1〜17巻売ったら一冊イクラ位だろ?
183Mr.名無しさん:04/02/02 12:34
184Mr.名無しさん:04/02/03 01:10
185Mr.名無しさん:04/02/03 01:24
あ、あ、k、ぽ・・・(ノ_-;)ハァ

>>182
50円じゃない?
186Mr.名無しさん:04/02/03 01:25
ちっとも安くねえ
特に欲しい本はだいたいそう
CDなんて糞盤がそれなりの値段ついてるし
187Mr.名無しさん:04/02/03 01:31
100円本しか買わないから俺は重宝してるよん
188Mr.名無しさん:04/02/03 01:45
>>187
俺もそう。
かなりたまったんだけど、買い取り価格10円くらいかな?
189Mr.名無しさん:04/02/03 07:47
うっ
190Mr.名無しさん:04/02/03 12:26
191Mr.名無しさん:04/02/04 00:31
>>182
マジレス。
俺は一冊100円前後たと思う。
ちなみに全巻揃ってた場合ね
192Mr.名無しさん:04/02/04 00:33
近所のブックオフには2chの本が充実してる
193Mr.名無しさん:04/02/04 00:36
久しぶりに行ったらドクオっぽい新しいバイト君が
ベテランのめがねっ娘店員に手解き受けてた
うらやましかー
194Mr.名無しさん:04/02/04 00:59
195Mr.名無しさん:04/02/04 12:25
 
196Mr.名無しさん:04/02/05 01:17
197Mr.名無しさん:04/02/05 12:50
ワロタw
198Mr.名無しさん:04/02/06 01:31
199Mr.名無しさん:04/02/06 12:15
?・
200Mr.名無しさん:04/02/07 02:16
??
201Mr.名無しさん:04/02/07 13:42
あああ
202Mr.名無しさん:04/02/08 00:59
わああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
203Mr.名無しさん:04/02/08 01:49
アタイこそが 203高地げとー
久しぶりに立ち読みしたら足がガクガクきました・・・・。
以前は長時間もったのに・・・。
205Mr.名無しさん:04/02/08 20:00
糞商品しかおいってねえじゃ
206Mr.名無しさん:04/02/08 21:49



バレンタインだよ!全員集合!
    --------------------------
     Captain of the Ship祭り
    --------------------------

【日時】2/14(土)12:00〜24:00

【方法】各自、殺伐と各地の有線へ
    長渕剛「キャプテン オブ ザ シップ」をリクエストしる!

    全国同時多発長渕現象でバレンタイン台無し(゚д゚)ウマー

(・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー




207Mr.名無しさん:04/02/09 00:28
死ね
208Mr.名無しさん:04/02/09 03:31
20代後半になってから立ち読みする元気がなくなった
209Mr.名無しさん:04/02/09 08:43
勃ち読みする元気はあるんだけどな
210Mr.名無しさん:04/02/09 12:26
  
211Mr.名無しさん:04/02/10 01:28
  
212Mr.名無しさん:04/02/10 12:32
あげ
213Mr.名無しさん:04/02/10 20:40
店内の音楽、クラシックだったりしたら落ちついていいんだけどなあ
そこだけが不満だ
214Mr.名無しさん:04/02/10 20:57
特にいいBGMとかないなぁ。クラシックだと格闘漫画がよめんくなりそうだw
215Mr.名無しさん:04/02/10 21:09
あるBookOffで1500円の本が別のBookOffでは300だった・・・
価格の統一はしとらんの?
216Mr.名無しさん:04/02/10 21:10
300→300円


217Mr.名無しさん:04/02/10 21:13
>>205
しょせん古本屋なんだから、
お前の行く店の客が糞本しか読まないってことだろ。

218Mr.名無しさん:04/02/10 21:20
DQN店員しかいねーよ。大声でうるせええ
店内を走るな
客の前で叱るな
ほんとくそみてーな店だよ。
219Mr.名無しさん:04/02/11 01:08

死ねキモ男
220Mr.名無しさん:04/02/11 01:48
>>219
店員乙
221Mr.名無しさん:04/02/11 07:13
>>219
用田店ではいつもお世話になってます
222Mr.名無しさん:04/02/11 09:03
どの程度の利用でヘビーユーザーって言われるんだ?
223Mr.名無しさん:04/02/11 09:14
金曜/土曜の夜遅くにbook/offに居る若い女性は
彼なし→ナンパ待ち と考えてよいでしょうか?
224Mr.名無しさん:04/02/11 11:05
>>223
例えそうであってもヘビーユーザーのお前に関係なし
225Mr.名無しさん:04/02/11 11:50
なんでincognitoのCDおいてねーんだYO!!
226Mr.名無しさん:04/02/11 12:35
死ねや
227Mr.名無しさん:04/02/11 12:40
とりあえずキレイならなんでも買ってくれるよな。
2000年までの運勢がわかる占いの本とかさ。
ハッキシ言ってあいつらバカ。プ
宅建の問題集買いに逝ってきまつ ノシ
作年のがあるといいなぁ。
229Mr.名無しさん:04/02/11 13:32
さてとブクオフに行ってくるかな
230Mr.名無しさん:04/02/11 14:02
Bookoffのパソ本は正直役に立ねえ
231Mr.名無しさん:04/02/11 14:14
きのうはじめてe-bookoffっての使ったんだけど、こりゃなかなかいいぞ。
アマゾンで買うのもいいけどやっぱり新刊高いじゃん? 6冊くらい文庫
買って、2000えんで送料なしだった。今度からのご愛用サイトに決定だ。
232Mr.名無しさん:04/02/11 17:55
>>225
おいてねーだろ。そりゃ
233Mr.名無しさん:04/02/11 17:56
何がいいってな、家まで無料でかいとりにきてくれるからだよ。
ゴミいっぱい詰めてやったよ
234Mr.名無しさん:04/02/11 18:08
ブックオフってゴマキの「愛のバカヤロウ」やたらかかってる
なんで?
235Mr.名無しさん:04/02/11 18:08
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1076229964/l50
【痴女】お台場で全裸ネットアイドル補導【白昼堂々】

このニュースがマスコミに伏せられているけど、何で?

236Mr.名無しさん:04/02/12 01:05
  
237Mr.名無しさん:04/02/12 13:08
238Mr.名無しさん:04/02/12 15:49
>>235
すでに3回ほどほど引っかかってるので。
239Mr.名無しさん:04/02/13 01:11
ア ◆JHEE.S71a.
240Mr.名無しさん:04/02/13 12:35
241Mr.名無しさん:04/02/14 01:02
んんんんんんんんn
242Mr.名無しさん:04/02/15 01:36
243Mr.名無しさん:04/02/16 00:25
ほおお?
244Mr.名無しさん:04/02/17 01:19
???
245Mr.名無しさん:04/02/18 01:32
                     
246Mr.名無しさん:04/02/19 01:11
アニメ
247Mr.名無しさん:04/02/19 01:11
なんで清水邦明なん?
248Mr.名無しさん:04/02/19 12:24
成人式の後の同窓会で「○○君のこと好きだったんだよ〜」
と初恋の子に言われた。4つ年上の人と結婚していたがあの時告白していれば…
249Mr.名無しさん:04/02/19 12:29
>>248
何も言わなければ何も無かったことと同じだ
無なんだよ。無。後から何考えようが何言われようが無
250Mr.名無しさん:04/02/19 19:09
ブクオフって月間のパソコン雑誌とか音楽情報誌買い取りしてくれるの?ヤフージャパンとか。
251Mr.名無しさん:04/02/19 19:35
>>248
後からごちゃごちゃいうのはへタレ。
お前がその時に告白してれば、仕事していたとか、こんな板にいなかったとかは考えるな。

今日もブクオフ逝ってこい。
次はなんの漫画を読破するつもりだ?
252Mr.名無しさん:04/02/19 22:36
>247
BOOK OFFのエライ人の弟さんです
253Mr.名無しさん:04/02/20 01:03
  
254Mr.名無しさん:04/02/20 12:31
255Mr.名無しさん:04/02/21 01:20
256Mr.名無しさん:04/02/22 01:20
257Mr.名無しさん:04/02/23 00:18
258Mr.名無しさん:04/02/23 13:02
259Mr.名無しさん:04/02/24 01:53
  
260Mr.名無しさん:04/02/25 01:39
あげ
261Mr.名無しさん:04/02/26 01:18
>>109
林檎アイコンがダサイ

macのstyle使ってるのに
閉じる等のボタン配置が右側なのがダサイ
262Mr.名無しさん:04/02/26 09:22
森博嗣、京極夏彦、東野圭吾、宮部みゆき、とか売れっ子作家の小説は
滅多に100円に落ちない。
ずるいよー。
263Mr.名無しさん:04/02/26 12:04
ア ◆JHEE.S71a.
264Mr.名無しさん:04/02/26 13:33
>>262
どいつも読まないから関係ナッシングよ
265Mr.名無しさん:04/02/26 16:01
>>264
面白いから読みなよ
266Mr.名無しさん:04/02/26 18:16
買い取りの場合、何%くらいポイント還元されるの?
267Mr.名無しさん:04/02/26 18:44
宮部みゆきは100円で売ってるよ。
京極夏彦、東野圭吾は俺も探してるけど100円では売ってないね。
268Mr.名無しさん:04/02/27 01:20
  
269Mr.名無しさん:04/02/27 01:27
欲しい本に限ってなかなか値下げしないんだよな
270Mr.名無しさん:04/02/27 12:48
そうか?
271Mr.名無しさん:04/02/27 15:09
最近だとバトルロワイヤルが100円コーナーに置いてあるね。
お買い得だよ。
272山崎 渉:04/02/27 16:18
(^^)
273山崎 渉:04/02/27 16:21
(^^)
274山崎 渉:04/02/27 16:21
(^^)
275山崎 渉:04/02/27 16:23
(^^)
276山崎 渉:04/02/27 16:24
(^^)
277Mr.名無しさん:04/02/28 01:21
ん?
278Mr.名無しさん:04/02/28 01:30
ん?
279Mr.名無しさん:04/02/28 12:39
280Mr.名無しさん:04/02/28 13:25
>>279
誰これ?
CBCの小堀さん?
281Mr.名無しさん:04/02/28 14:20
どの店舗行っても同じように臭い
腐臭を芳香剤でごまかした様な臭さ
282Mr.名無しさん:04/02/28 18:34
ちょっと昔のベストセラーなんかが山積みになって100円で叩き売りされてるのを
見ると悲しくなる
283Mr.名無しさん:04/02/28 20:28
ちょっと欲しかったCDがあったので購入
前の持ち主が良かったのか凄い状態がいい
そんで500円、いい買い物したよ
284Mr.名無しさん:04/02/29 01:26
なかよしびし
285Mr.名無しさん:04/02/29 21:26
休みの日はブックオフも盛況だよなー
古本屋なのが信じられん
子供から大人まで幅広い客層だよ
286Mr.名無しさん:04/03/01 01:42
ん?
287Mr.名無しさん:04/03/01 12:45
>>285
以外といい視姦スポットですよね!
289Mr.名無しさん:04/03/01 16:11
立ち読みしてる小学生の女の子をナンパする場所。
290Mr.名無しさん:04/03/01 16:12
バイトの面接受けた。落ちた。
>>289
ダメですよ!後ろからうなじや胸元を見て
ハァハァするだけにしておきましょうよ!
292Mr.名無しさん:04/03/02 01:20
  
293Mr.名無しさん:04/03/02 12:31
もういいもいう
294Mr.名無しさん:04/03/02 22:54
100円で買った本で、夏休みに読書感想文書いて、入選して。5000円の辞書
貰った。4900円特した。
295Mr.名無しさん:04/03/03 01:25

          (_ ̄ヽ
           \ \
             ) ノ ___
           _, -'  ` ,     ̄ ヽ
        , - ~ `ー一 ~´        ヽ
      , '              )ヽ   |
      .|               ⌒   |
      |                    |
     .|           .__ ,,,--,    |
     | !"''!!ー!!-,! ! 、ー''!!_!!  /     |
     | ヽ.  ̄ ノ    ヽ____,-'"     |
     .|    ̄  /  ̄ ヽ           |
      |     /,-―-、_ヽ   , ' 7    |
      .| 、ー-、_______,-'  /     |
      | ヽ _ !__!     !__| /      |
       |    ̄`ー--── ´       /
       |                 /
        |               /
        ヽ            /
          \_        /
            ヽ     /
             |   /
            |_,-'
296Mr.名無しさん:04/03/03 12:41
 
297Mr.名無しさん:04/03/04 01:39
吉田亜咲
298Mr.名無しさん:04/03/04 02:05
いいの
299Mr.名無しさん:04/03/04 11:11
いけない!ルナ先生の文庫版を発見、保護。
俺はついてる。
300三田の人(´・ω・`) ◆CNlxPhubIA :04/03/04 11:11
ブックオフ三田店の情報求む
301Mr.名無しさん:04/03/04 13:06
484 名前:Mr.名無しさん :04/03/04 02:53
>>476
お前すごいセンスないな
2chやめろよ


485 名前:Mr.名無しさん :04/03/04 02:53
>>468
あー、ゲップーか・・


486 名前:Mr.名無しさん :04/03/04 02:53
>>472
雑スレに大分人は俺だけだとばっかり・・・
今は大分に住んでないけどね。
302Mr.名無しさん:04/03/05 01:35
小野茜
303Mr.名無しさん:04/03/05 12:24
かうか
304Mr.名無しさん:04/03/06 01:39
( ´ー`)y-~~
305Mr.名無しさん:04/03/06 12:40
 
306Mr.名無しさん:04/03/06 15:15
読書が趣味だからブックオフは便利だよ
もうすっかりヘビーユーザー
307Mr.名無しさん:04/03/07 01:20
きのこ
308Mr.名無しさん:04/03/07 01:23
このスレワラタ
309Mr.名無しさん:04/03/08 02:30
一青窈
310Mr.名無しさん:04/03/08 13:42
何打個のスレ
311Mr.名無しさん:04/03/09 01:30
hyで
312Mr.名無しさん:04/03/09 12:41
313Mr.名無しさん:04/03/10 01:02
>>388
ttp://www.bunka.co.jp/pub/00000010/shop/200211/00044201/main.shtml
↑がちいさな大冒険(70枚)
ttp://www.bunka.co.jp/pub/00000010/shop/200308/00059911/main.shtml
↑が理恵12歳(67枚)ね。

で、小さな大冒険70枚+理恵12歳の内44枚で114枚なのかと思ったわけです。
>>351の落としてないから、実際どうなのか知らんけど。
あと、画像サイズは長辺1280固定だけど、短辺は多少のばらつきはあるよ。
理恵12歳のほうはまともな奴は流れてないね。
314Mr.名無しさん:04/03/10 12:33
315Mr.名無しさん:04/03/10 20:55
>>313
誤爆?
316Mr.名無しさん:04/03/11 01:35
317Mr.名無しさん:04/03/11 12:36
 
318Mr.名無しさん:04/03/12 01:15
319Mr.名無しさん:04/03/12 12:27
320Mr.名無しさん:04/03/13 01:22
  
321Mr.名無しさん:04/03/13 12:50
65730207cd844f8f0afea57ab591e630
322Mr.名無しさん:04/03/13 20:23
ちょっとはブックオフの話してくれよ
323Mr.名無しさん:04/03/13 22:32
>>322
俺も他のスレで頼んだけど駄目だった
>>319参照
324Mr.名無しさん:04/03/14 00:59
HGPゴシックE
325Mr.名無しさん:04/03/14 01:12
前にブックオフでバイトしてたことあるんだが、
他のブックオフ立ち読みしてたらうっかり店員につられてやまびこやっちまったことあるよ。
とんでもなく恥ずかしかったね。
326Mr.名無しさん:04/03/14 23:56
327Mr.名無しさん:04/03/15 12:13
 
328Mr.名無しさん:04/03/15 18:43
元アルバイターで査定のマニュアルとか詳しく知ってる人います?
売りに行く時参考にしたいんで、知ってる人いたら教えて下さい。
329Mr.名無しさん:04/03/15 18:44
なんか気分でA〜Dを判断するらしいよ
330Mr.名無しさん:04/03/15 19:05
適当なのか…?
借りっぱなしになってた図書館の本、ラベルとか完璧に剥がして持っていった
のにバレて注意されたよ、俺は。何故…
331Mr.名無しさん:04/03/15 19:08
ブックオフでバイトしてるセフレにちんぽ入れるときイラッシャイマセ〜って言わせてから、
この店入るたびに勃起するようになった。
332Mr.名無しさん:04/03/15 19:10
ほんとに糞な応対だよなブックオフってさ。

うるせーうるせー人のこと万引き扱いしてんだかなんだかしらねーけどよ。
店内走る
客の前でしかる
無駄に大声で挨拶
本選ぶのに集中させろよ。雑な並べ方なんだから探すの大変なんだよ。
333Mr.名無しさん:04/03/15 19:11
嫌なら来なくて結構w
334Mr.名無しさん:04/03/15 19:16
体売るならファックオフ♪
335Mr.名無しさん:04/03/15 21:18
>330
ハンコ消し忘れたとか。

336岸井 ◆6Fc.mfuNio :04/03/15 21:19
岸井です。

犬と猫がすこし小さ目の筒の中に入って遊んでた。
犬は頭から入ったりお尻から入ったりしていた。
なぜか猫はお尻からしか入らなかった。
私は「猫は後ろ向きにしか歩けない」ことを発見し、得意げだった。
337Mr.名無しさん:04/03/15 21:25
>>328 漫画の場合で説明しよう
A=拭いたりしなくてもすぐ商品として出せるもの。買取は高くて100円くらい。
B=拭けばすぐ商品として出せるもの。買取は50円くらい。
C=拭いて研磨すれば出せるもの。買取は10〜20円くらい。
D=破れたりして保存状態が悪いもの。買取不可。

日焼けとかしてるとCで買ったばかりならAだと思う。間違ってたらスマソ。
338Mr.名無しさん:04/03/15 21:34
「ファイナルファンタジー[ 最速攻略本」てどこ行っても2冊はあるよな
339Mr.名無しさん:04/03/16 00:54
340Mr.名無しさん:04/03/16 00:55
店員の喧嘩は笑える
341Mr.名無しさん:04/03/16 10:51
黄色のポイントカードって累計計算してくれてるの?
それとも、その日買った金額だけしか有効じゃないんですか?
342Mr.名無しさん:04/03/16 10:53
挨拶の練習恐い
343Mr.名無しさん:04/03/16 12:01
だりい
344Mr.名無しさん:04/03/16 12:03
たりい
345Mr.名無しさん:04/03/16 13:18
>337
説明ありがとう。
ハードカバーだったら、状態いいやつで300円くらいはいくかな。
346Mr.名無しさん:04/03/16 15:09
>>341 カードは全て累計計算でっせ。
>>345 
ハードカバーは物によると思うよ。店側でストックが多いようなら安いだろうし、
発売したばかりのやつで数が少ないなら買取もそれなりかな。
347Mr.名無しさん:04/03/16 15:34
BOOK OFFでシール剥がしてレジ持ってったのに、元の値段がばれた。

教えて!ブクオフの中の人!
348Mr.名無しさん:04/03/16 15:34
東証二部上場
349Mr.名無しさん:04/03/16 20:03
>>347本の状態見ればシール剥がしても分かっちゃうよ。
350Mr.名無しさん:04/03/17 01:10
858 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 04/03/16 22:20 ID:+ZXBbmZZ
晒す人のOSが知りたいです。是非書いてくれませんか?
今日初めてこのすれ知ってコレからカスタマイズとかやろうと思うので。
ちなみに私のPCのOSはWin98です。
351Mr.名無しさん:04/03/17 11:34
nono
352Mr.名無しさん:04/03/18 00:58


863 名前:Mr.名無しさん [sage] :04/03/17 13:15
プレステのROMだけで100GB越えてしまった。
まあ3日で集めたものだが。
353Mr.名無しさん:04/03/18 11:38
立ち読み行ってくる!カワイイ娘いるかなぁ。
354Mr.名無しさん:04/03/18 12:02
俺もいくか
355Mr.名無しさん:04/03/18 22:00
JOJOの文庫本、1冊いくらくらいで買い取りしてるの?
356Mr.名無しさん:04/03/18 22:18
>>355
10円
357Mr.名無しさん:04/03/19 00:44
b6697ffaa19c4e2dac84fe9f9a3b71eb
358Mr.名無しさん:04/03/19 12:05
え!?
359Mr.名無しさん:04/03/19 20:20
お前ら臭いんだよ!どうにかしる!
360Mr.名無しさん:04/03/20 01:06
うるせ
361Mr.名無しさん:04/03/20 12:40
ぽぽおおw
362Mr.名無しさん:04/03/20 12:43
体売るならファックオフ♪
363Mr.名無しさん:04/03/21 01:11
つまんね
364Mr.名無しさん:04/03/21 03:20
ブックオフって何時までやってんだ
365Mr.名無しさん:04/03/21 03:53
bookoffの買い取りかなり低くてだめだよ
立ち読みできるし買う分には問題ないんだけど
366Mr.名無しさん:04/03/22 00:21
あれはやめとけって
367Mr.名無しさん:04/03/22 00:33
でっていう
368Mr.名無しさん:04/03/22 02:08
ブクオフのバイトどうにかならんのか・・・
369Mr.名無しさん:04/03/22 02:11
どうした?給料が安いのか?
370Mr.名無しさん:04/03/22 02:11
>>369
声がでかくてうざい・・・
371Mr.名無しさん:04/03/22 02:13
仕事だからな
372Mr.名無しさん:04/03/22 02:19
声がでかくてうざいってのもあるけど店員の控え室からの声が丸聞こえなんだよ。
控え室で奇声上げてるんだよ。香具師らは学祭ののりでやってるわけよ・・・
ウルセーウルセー
373Mr.名無しさん:04/03/22 12:27
 
374Mr.名無しさん:04/03/22 19:16
BOOKOFFのバイトって大変だと思うよ。
あそこ、本を削るでしょ、あれの粉で肺炎になるらしい。
前に、ブクオフのバイトをやってた香具師が病院で
「あなた、炭坑にでも行ってたの?」とか言われたらしい。
肺が真っ黒になるんだってさ。
375Mr.名無しさん:04/03/22 19:17
>>374
マジかよ!!!
376Mr.名無しさん:04/03/22 19:33
>>374
>肺炎
ありえねぇ。排気ガスが充満してる所でもピンピンしてるんだから大丈夫でしょ。
・・・まぁ、都心にすんでるご老人方の中で排気ガスのせいで病気になった人が居るけど。
>本を削る
詳細キボン。表紙を研磨するというのか?


沈黙の艦隊全巻をブクオフで揃えた奴手を挙げて。
377Mr.名無しさん:04/03/22 19:39
>>376
30巻までは100円
378Mr.名無しさん:04/03/22 20:00
>>376
表紙じゃなくて、本の側面だと思う
379Mr.名無しさん:04/03/23 00:59
pu
380Mr.名無しさん:04/03/23 03:22
この店は



















くさい
381Mr.名無しさん:04/03/23 06:36
いらっしゃいませ〜こんばんわ〜
382Mr.名無しさん:04/03/23 12:31
俺も工房時代バイトしてた
383Mr.名無しさん:04/03/23 12:36
マンガとか売ってもたいした金にならないの?
384Mr.名無しさん:04/03/23 12:43
少女漫画たくさん150冊くらい売ったら8千円くらいになったかも
385Mr.名無しさん:04/03/24 01:50
あほ
386Mr.名無しさん:04/03/24 01:52
上下巻が揃ってないってどういうことだよ。
抱き合わせで販売してくれ。片方だけないといくらなんでも買えないぞ。
387Mr.名無しさん:04/03/24 12:23
うるせ
388Mr.名無しさん:04/03/24 12:25
ブックオフの店員ってヲタっぽい人多いからエロマンガ買いやす
いよな。
389Mr.名無しさん:04/03/24 12:29
平日の昼間は女店員多いぞ
390Mr.名無しさん:04/03/24 12:30
もちろん、夜間だ。
391Mr.名無しさん:04/03/25 00:27
01337d509dd23f48eb65c7c1bf0f62ca
392Mr.名無しさん:04/03/25 12:24
393Mr.名無しさん:04/03/25 12:31
o
394全クリ連大阪支部長:04/03/25 16:35
さっき要らない本とCDとゲームを売ってきました。
安く買いたたかれるのは前回売って知っていたのですが、今日はまあまあでした。
10年ぐらい前に買って読まなくなった本だけど、綺麗に保存してたからかな。
「捨てよう」と思っていた本が売れてなんか嬉しい。しかし1冊1000円で買った洋モノのエロ本は50円でした。
問題は昔そこで買った長渕剛のベスト盤は買い取りを拒否されました。
「おかしい?人気があるやつやぞ?」と思ってCDを見るとキズが付いていました。
ちなみに漏れはそのCDを殆ど聞いていません。すぐにコピーしたからです。
俺はブックオフにキズモノをつかまされたぁぁぁぁ!!!!凄く腹が立っています。
395Mr.名無しさん:04/03/25 17:52
大学受験で使った参考書とか、いくらくらいで売れるんかな?
396Mr.名無しさん:04/03/26 01:08
397Mr.名無しさん:04/03/26 12:32
Azureus
398Mr.名無しさん:04/03/27 01:17
c87b1503f4a8e62d7d718b3deb1aedf2
399Mr.名無しさん:04/03/27 12:57
 ,   -'''''''''''''''- ,,,
                / ̄  \      \
               /     ) 丿 ヽ   )   ヽ
              /   / (      (     l
               |     、     、       l
              l    lゝ( ( ) ヾヽ     |
              |   ノ  ヽ (   )ソヽ  l
              ヽ  (            ヽ l
                | | /ニ-_、、   _,,,-ニ=ヽ | |
                || -=・=- )  -=・=-   ll
                 i             l
                 l  / (   ) \  l       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ ( ←ニ ニ→ ) /、_     <   2げっと!
             _,,, - '''´丶  `=´   /   `''- ,,_   \_______
         _,,,-'''´       \    /        '''-,,,_
400Mr.名無しさん:04/03/28 01:30
401Mr.名無しさん:04/03/28 21:08
スイマセン、イーバンクについて知ってる方、教えてください。

・クレカ一体型カードというのは、カード自体を作らないようにはできないのですか?

・イーバンクに登録した名義とは違う名義の郵便口座を入出金用に登録する事はできますか?
402Mr.名無しさん:04/03/28 21:11
ブックオフで上下巻の小説買おうとしして上を取ったら100円だったのに下が350円だった。
セコいよな
403Mr.名無しさん:04/03/28 21:52
>>402
しかも100円コーナーに置いてあるんだろ?
404全クリ連大阪支部長:04/03/28 21:54
先日売った本が早速売られていた。
綺麗だったので定価の半額近くで売られていた。
凄い利幅の大きい会社だ。
405Mr.名無しさん:04/03/29 00:29
そうか
406Mr.名無しさん:04/03/29 14:23
文庫ってだいたいいくらで買い取ってもらえるの?
少年漫画と少女漫画ってどっちが高く売れる?
407 :04/03/29 21:36
>>404
YahオクかAmazonに出したほうがいいよな。
本当に欲しい人に渡るし。

漏れwebページ作ってて、amazonアソシエイトやってるけど、
かなりの人が中古で買っていくよ。
高い本ほど。
408Mr.名無しさん:04/03/30 00:36
(ノ∀`)
409Mr.名無しさん:04/03/30 13:57
ヨシ!
410Mr.名無しさん:04/03/30 15:04
うちの職場よりも可愛い女の子多いよ
なんかショック
411Mr.名無しさん:04/03/30 17:25
ウイイレ7買取不可だったよ(´・ω・`)
412Mr.名無しさん:04/03/31 01:18
 
413Mr.名無しさん:04/03/31 12:22
だっせw
414Mr.名無しさん:04/03/31 15:31
N64売りたいけど買い取るか?
415Mr.名無しさん:04/03/31 16:54
ハードは無理だ
416Mr.名無しさん:04/03/31 23:19
>414
ハードオフ池
417Mr.名無しさん:04/04/01 01:10
(・∀・)コンニチハ!!
418Mr.名無しさん:04/04/01 01:12
喜連瓜破のBook Offいったことある人いますか
419Mr.名無しさん:04/04/01 05:33
>>418
店長だか店員がマンガ好きなのかね、あそこは。
新井英樹のワールド・・・が400円とかだったけど。
420Mr.名無しさん:04/04/01 05:36
>>419
あそこは大阪で一番大きいのかな
421 :04/04/01 11:09
422Mr.名無しさん:04/04/01 12:28
ヨシ!
423Mr.名無しさん:04/04/02 01:29
◆このスレッドのチャット部屋に入る◆
424Mr.名無しさん:04/04/02 01:30
◆このスレッドのチャット部屋に入る◆
425Mr.名無しさん:04/04/02 01:31
>>423-424
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
426Mr.名無しさん:04/04/02 01:38
>>557=保守1が釣れたw

423 :Mr.名無しさん[sage] :04/04/02 01:29
◆このスレッドのチャット部屋に入る◆


424 :Mr.名無しさん[] :04/04/02 01:30
◆このスレッドのチャット部屋に入る◆

【ブック】 BOOK OFF 【オフ】part2
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1073471778/

427Mr.名無しさん:04/04/02 01:38
↑誤爆した
428Mr.名無しさん:04/04/02 12:44
ヨシ!
429Mr.名無しさん:04/04/03 01:12
841966e9d7703e44fcc970b806faa325
430Mr.名無しさん:04/04/03 12:33
あげ
431Mr.名無しさん:04/04/03 16:15
>>420
そんなに大きくないでしょう
432Mr.名無しさん:04/04/04 00:58
 
433Mr.名無しさん:04/04/05 00:54
ヨシ!
434Mr.名無しさん:04/04/05 01:42
test
435Mr.名無しさん:04/04/05 12:24
ヨシ!
436Mr.名無しさん:04/04/05 21:46
イーブックオフで買う本って綺麗なの?直接見れないから不安なんだけど・・・。
437Mr.名無しさん:04/04/06 01:02
>>436
そういうのを気にするのなら、直接見て買った方がいいよ。
ある意味博打だから。
よっぽどひどいのはないと思うけど。
438Mr.名無しさん:04/04/06 01:34
プw
439Mr.名無しさん:04/04/06 12:19
今日も一日ゼロ災でいこう、ヨシ!
440Mr.名無しさん:04/04/06 18:35
明日ブクオフ行って安いCDと本買ってこよう!
441Mr.名無しさん:04/04/06 19:06
一段読破してきた
442Mr.名無しさん:04/04/07 01:04
(・∀・)コンニチハ!!
443Mr.名無しさん:04/04/07 12:30
お笑いタレント「ナインティナイン」岡村隆史さんが
空き巣被害に遭っていたことが判明

お笑いタレント「ナインティナイン」の岡村隆史さん(33)が、3月に
空き巣の被害に遭っていたことがわかった。
3月29日午後8時ごろ、東京・港区内の自宅マンションに帰宅した
岡村さんが、窓ガラスが割られ部屋の中が荒らされているのを
見つけ、110番通報した。

駆けつけた警察官が調べたところ、盗まれたものはなかったが、
ベランダの窓ガラスがバールのようなもので割られていたという。

岡村さんの住む部屋は、オートロック式のマンションの最上階で、
ほかの部屋に被害はなかった。
警視庁は、何者かが屋上からベランダに侵入した可能性があると
みて捜査している。
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00048795.html



バールのようなものキターーーーーーw
444Mr.名無しさん:04/04/08 01:33
今日も一日ゼロ災でいこう、ヨシ!
445Mr.名無しさん:04/04/08 12:25
ゼロ災でいこう、ヨシ!
446Mr.名無しさん:04/04/08 12:28
今日も一日ゼロ災でいこう、ヨシ!
447Mr.名無しさん:04/04/08 12:29
暇だから立ち読みしながら、いらっしゃいませーっ!
って大きな声出すと、いろんなとこからこだまが返ってくる
448Mr.名無しさん:04/04/08 12:31
>>447
ワラタ
俺もそれやってみよっと
449Mr.名無しさん:04/04/09 01:42
・_・
450Mr.名無しさん:04/04/09 12:29
451Mr.名無しさん:04/04/09 22:35
今日 買い取りした客だが
なんか  薄汚ねぇオヤジ
持ってきた本が 全部ホモ本

や ら な い か ? 


ってことか?
452Mr.名無しさん:04/04/10 01:41
・_・
453Mr.名無しさん:04/04/10 12:50
今日も一日ゼロ災でいこう、ヨシ!
454Mr.名無しさん:04/04/11 01:29
・_・
455Mr.名無しさん:04/04/11 12:15
少年漫画コーナーに来る糞女どもがうざい
456Mr.名無しさん:04/04/12 01:38
・_・
457Mr.名無しさん:04/04/12 03:04
>>455
お尻触っちゃえ
458Mr.名無しさん:04/04/12 12:34
( >д<)、;'.・ ィクシッ

459Mr.名無しさん:04/04/12 12:40
今日も一日ゼロ災でいこう、ヨシ!
460Mr.名無しさん:04/04/13 01:25
ブコオフは買取低いってイメージあったが、ブックマーケットはもっと酷かった
80冊ぐらい持っていって全部で300円てなんだYo!
チャリで持ってったからどんなけ重かったか・・
半泣きになってまた全部持って帰ったけどね
461Mr.名無しさん:04/04/13 01:26
462Mr.名無しさん:04/04/13 01:37
ん?nyでもしてろって事か?
463Mr.名無しさん:04/04/13 01:52
つまんねーモンにマジレスしてもた
464Mr.名無しさん:04/04/13 04:32
この前大量の本と一緒にいくつかCDを売ろうとしたんだが殆ど10円、100円、200円とかの
値段付けられて相当迷ったが時間がなかったのでそのまま売った。
んで数日後俺が売ったCDと同タイトルの物が棚に並べられてて(多分俺が売った奴)値段見たら2600円・・・
仮に200円で買い取られたタイトルの物であってもこの値段の差って酷すぎねぇ?
465うまのり:04/04/13 04:38
ハードオフに本を売りに行ったら、どの本も一冊=5円だった。
びっくりして想わず鼻からうどんを発射しちゃったyO。
ってゆ〜か、よく見たらうどんじゃなくてサナダムシだったyo。
466Mr.名無しさん:04/04/13 12:20
2ちゃんは匿名だから云える。しかも社会のクズが多い。クズの発言にいちいち反応するなと。
ちなみにクズとは、無目的の無職や、人付き合いの出来ない社会生活不適格者を指す。
467Mr.名無しさん:04/04/14 01:22
ラルクのhydeさんの
レントゲンの英語バージョンあるらしいのですが
誰かください
468Mr.名無しさん:04/04/14 06:05
>464
ここの場合普通。
買いに行く店。
時々価値を間違えてて、異常に安いものがあったりするし。
売るときは別のところにいく。
469Mr.名無しさん:04/04/14 12:39
ゼロ災でいこう、ヨシ!
470Mr.名無しさん:04/04/14 13:19
ゼロ災でいこう、ヨシ!
471Mr.名無しさん:04/04/15 01:34
清春
472Mr.名無しさん:04/04/15 02:07
俺は主に小説を買うんだが
昔に比べて高くなった気がする
300円が普通になってきてるよ
473Mr.名無しさん:04/04/15 02:09
あ、ちなみに文庫本ね>>696
474Mr.名無しさん:04/04/15 12:06
ゼロ災でいこう、ヨシ!
475Mr.名無しさん:04/04/17 01:01
ささ
476Mr.名無しさん:04/04/17 01:44
さてえ
477Mr.名無しさん:04/04/17 12:34
478Mr.名無しさん:04/04/18 01:19
479Mr.名無しさん:04/04/19 00:22
AMI-GO-ROUND TOUR
480Mr.名無しさん:04/04/19 00:26
今日いってきまsぢた
481Mr.名無しさん:04/04/19 02:05
ブクオフは本をモノとしてしか取扱ってないよな。
482Mr.名無しさん:04/04/19 02:45
>>468
今日ブコフでジェームスブラウンの廃盤になってるアルバムを980円で買いました。
ホントに「買う店」って感じ。売るならヤフオク使うよね。
483Mr.名無しさん:04/04/19 10:02
>>481
いや実際、モノだろ?
484Mr.名無しさん:04/04/19 12:22
ん?
485Mr.名無しさん:04/04/20 01:27
ああ??
486Mr.名無しさん:04/04/20 01:35
古本屋らしい臭さがないのがマイナス。
487Mr.名無しさん:04/04/20 03:18
>>482
ブックオフの価格は50円単位だぜ
488Mr.名無しさん:04/04/20 12:32
489Mr.名無しさん:04/04/20 16:33
>>464
全部売れるわけじゃねーんだよ若ハゲ
お前みたいな糞客を相手にする料金込みだバカヤロ
490Mr.名無しさん:04/04/20 16:50
おまえら臭すぎなんだYO
風呂入れYO
491Mr.名無しさん:04/04/20 17:01
>>489
と、ブクオフで働くフリーターが仰ってます
492Mr.名無しさん:04/04/20 22:32
くさいと言う奴って自分がくさいことに気付いてないんだよな
493Mr.名無しさん:04/04/21 01:21
で?
494Mr.名無しさん:04/04/21 01:23
ぶくおふとか儲かりまくりだろ。
遠慮なく立ち読みだけするよ
495Mr.名無しさん:04/04/21 12:28
で?
496Mr.名無しさん:04/04/22 01:49
497Mr.名無しさん:04/04/23 02:22
ああ
498Mr.名無しさん:04/04/23 20:58
(・∀・)ニヤニヤ
499Mr.名無しさん:04/04/24 00:34
柴田淳
500Mr.名無しさん:04/04/24 00:37
>>499
何やねん?お前
501Mr.名無しさん:04/04/25 01:29
  
502Mr.名無しさん:04/04/26 00:31
503Mr.名無しさん:04/04/27 01:15
504Mr.名無しさん:04/04/27 20:10
てすと
505Mr.名無しさん:04/04/28 01:20
1a41805c5f2bdb8113632c86cc26b281
506Mr.名無しさん:04/04/29 00:55
仲間(=゚ω゚)ノ
俺も音楽に目覚めたのはラルクかな。
本格的にはまったのは98年頃。それからしばらくして一回ヲタ離れて他のバンドに行ってたんだが
やっぱり最近になってラルクに勝るバンドはいないなと思い戻って来ました。
ラルクは本当独特な世界観があるバンドだと思う。
hydeの歌詞のせいなんかな。あんな綺麗な歌詞書くアーティストってなかなかいないと思う。
507Mr.名無しさん:04/04/29 01:52
きょうブックオフいったら、珍しく可愛い子がレジやってた。
アイドル顔とかなわけじゃなくて、仕草がキュートなのさ。
おれが買ったのは2500円くらいだったのに、なぜか計算が1万5000円くらいになって、
あわてて「もう一度会員証かしてください。ごめんなさいっ」て感じで、
一生懸命3分くらいかけてレジ打って、後のほうに行列ができて俺のほうが焦っちゃったよ。
んで釣りもらって、早く後に人に譲ろうと思って、すぐに立ち去ったんだけど、
もう次の人がカウンターに本ドサッと置いてるのに、
おれの背中に「不必要になった本等ございましたら・・・」って一生懸命いってくるわけ。
勃起しました。ブルマはかせて手縛って後からガンガン突きたいです。
で、その子もオマンコ、グチョグチョ言わせながら「イヤーっ」とかいいながら自分で腰振るの。
浣腸して「ウンチさせてください」って泣きながら頼ませて「フェラで俺をいかせたらウンコしていいよ」
って言って、俺が遅漏だからなかなかイカなくて、途中で泣きながらブリブリって大量にウンコ出すの。
で「きったねーなー」って言って、そのまま肛門にチンコぶっさすのさ。でアナルに中田氏したあとに、
そのまま腸の中に小便するんだ。んでまたウンコや精液といっしょに小便をビシャーッて噴出すの。さいこー
508Mr.名無しさん:04/04/29 09:59
本売ってこようかな
ブックオフが一番安いのか?
他でもそんな変わらんか?
509Mr.名無しさん:04/04/29 12:20
そうか
510Mr.名無しさん:04/04/29 22:45
店員ウルセー
511Mr.名無しさん:04/04/30 01:33
495c80b21686115982a7179309f25d28
512Mr.名無しさん:04/05/01 01:28
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2004/04/30/06.html

インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に米国大使館を爆破予告する内容の書き込みをしたとして、千葉県警船橋東署が29日までに、船橋市内の私立大学生(21)から任意で事情を聴いていたことが分かった。軽犯罪法違反(業務妨害)の疑いで来週にも書類送検する見通し。

 調べでは、大学生は27日正午ごろ、自宅パソコンから「アメリカ大使館を爆破するよ。こんなことをすると犯罪になっちゃうのかなぁ」との内容を書き込んだ疑い。調べに対し「中国大使館爆破予告の書き込みが騒ぎになっていたので、面白半分でやった」と供述。

 しかし騒ぎになることを恐れ、約30分後、船橋東署に「爆破予告の書き込みをしたが、うそでした。大変なことをしてしまった」と自首した。

513Mr.名無しさん:04/05/01 06:38
*Sponichi Annex に掲載の記事・写真・カット等の転載を禁じます。


sayonara......>>512
514Mr.名無しさん:04/05/02 18:46
公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

515Mr.名無しさん:04/05/03 06:02
わらた
516Mr.名無しさん:04/05/03 07:14
kuso
517Mr.名無しさん:04/05/03 23:22
518Mr.名無しさん:04/05/03 23:25
ブックオフって、安く買って、安く売るの手法だろ
519Mr.名無しさん:04/05/04 23:41
520Mr.名無しさん:04/05/06 00:10
2003年度版のインターネット白書によれば2ch人口は300万人らしい。
日本人口の約7%だそうだ。

521Mr.名無しさん:04/05/06 00:12
>>520
スゴイな
522Mr.名無しさん:04/05/06 04:01
聞いて!
この前ドラクエXが無いか見に言ったら
どう言う訳か¥1000になってた。
でもって半信半疑でレジ持って行ったら
何だか店員達ががゴソゴゾ初めて密談を始めた。
で「当店の価格が間違っておりました。」
と言うから正規の値段¥5850で買った。
そしたらその日以降俺が店に行くと店員の雰囲気が妙に変わる!
俺何かまずい事したのかな?
523Mr.名無しさん:04/05/06 04:03
聞いて!
この前ドラクエXが無いか見に言ったら
どう言う訳か¥1000になってた。
でもって半信半疑でレジ持って行ったら
何だか店員達ががゴソゴゾ初めて密談を始めた。
で「当店の価格が間違っておりました。」
と言うから正規の値段¥5850で買った。
そしたらその日以降俺が店に行くと店員の雰囲気が妙に変わる!
俺何かまずい事したのかな?


後ブックオフの買取価格って全国一律?
県内一律?それ以下の範囲で一律?
524Mr.名無しさん:04/05/06 04:04
普通に値札張替えやったって思われたんだろ
525Mr.名無しさん:04/05/06 04:06
>524
貼りかえって?
俺は箱を手に取ってまっすぐレジ向かったけど・・・
526Mr.名無しさん:04/05/06 04:19
>>525
商品の値札を安いものと張り替えてレジ騙そうと思われたってこと
証拠無いと「オマエ張り替えただろ!」って行っても逆に訴えられるから
「当店の価格が間違っておりました」って言われたってこと
ブックオフみたいな値札でレジ打つ中古屋とか
輸入CDでよくやられる手口
527Mr.名無しさん:04/05/06 04:21
ゲオでバイトしてんだけど
うちの場合会員カード持ってる奴はレジのPCで
万引き君とか、しょっちゅう新作のゲーム売りに来る奴は「要注意」とか「DQN」とか入力できる。
ブックオフの場合はどうなの?
528Mr.名無しさん:04/05/06 04:23
>>523
全国統一って言ってるけど買い取り価格は
店によって少しずつ違うみたいだな
本の査定評価もマニュアル分査定した奴の嗜好や知識でだいぶ変わる。
ゲーム、CDはリストがある
529Mr.名無しさん:04/05/06 04:25
>526
それって詐欺じゃないの?
でもPOSの時代なのに・・・
設備投資けちってる?
530Mr.名無しさん:04/05/06 04:26
本は同じ本でも程度で100円とそれ以外の差があるよな
531Mr.名無しさん:04/05/06 04:27
>>527
うちはバーコードでポイント管理してるだけだから
まったく関係なしかな
でも 俺は売りに来た客は 大体覚えてるから 
業者とかDQNとかすぐ判る
532Mr.名無しさん:04/05/06 04:28
>531
うちはバーコードでポイント管理してるだけだから
まったく関係なしかな・・・
ならそうで無い店は?
533Mr.名無しさん:04/05/06 04:29
>>529
まぁ バカな店員が貼り間違えたってのがよくあるパターンだな
商品マニュアルの落ち度が原因だけど
534Mr.名無しさん:04/05/06 04:30
何で店員の挨拶があんなにうるさいの?
元気があればいいってものでも・・・
535Mr.名無しさん:04/05/06 04:32
本なら張替え詐欺できるよ
536Mr.名無しさん:04/05/06 04:33
>>532
基本的にブクオフは会員登録が入会金だけで
レジごとでポイント管理してるからな
ゲオみたく設備に金かけてないから
まぁ 店によって違うだろうが 
レジにカード通して出るのは番号とポイントだけ
537Mr.名無しさん:04/05/06 04:33
本はもともと安いよね〜◎
538Mr.名無しさん:04/05/06 04:36
>>534
うちの店はそうでもないな
節度わきまえてるし

ブクオフは狂信的な店長が結構いるからじゃねぇ?
店によってはもう宗教

全国クラスの店長集会?も逝ってる狂信者いっぱいいる
539Mr.名無しさん:04/05/06 04:36
ブックオフって買取の時に証明書いらないけどアレっていいのか?
真面目に本名でやってる俺も俺だと思うが
540Mr.名無しさん:04/05/06 04:36
ゲオはDVDとかゲームはタイトルで
本はジャンルで管理してるけど
ブクオフはしてないってこと?
541Mr.名無しさん:04/05/06 04:38
本は必要ないけど
ゲーム、CD、DVDは提示を求められたよ。
542Mr.名無しさん:04/05/06 04:39
>>541
何で本だけ必要ないの?
543Mr.名無しさん:04/05/06 04:40
さぁ〜金額低いからでは?
か誰がどの本売ったか分からないから?
544Mr.名無しさん:04/05/06 04:42
>>540
ゲームはタイトルとアーティストで
冊子のランクリストで査定
DVDは人気とか新しさとかで査定
個人の知識 嗜好がかなり出る

本は 日焼けとかの状態
これも 知識 嗜好でかなり差が出る
545544:04/05/06 04:49
つまり リスト使いこなせない房はドラクエを1000円で店頭に出すって事
546Mr.名無しさん:04/05/06 04:50
俺は迷惑な話さ!
547Mr.名無しさん:04/05/06 04:51
俺は迷惑な話さ!
って言うかドラクエ位の知識は
老若男女問わず持ってろよ
548Mr.名無しさん:04/05/06 04:52
本の買取でもブックオフの各店によってけっこう違うな
全部で500円だったのが違うところで2000円で買ってくれた
ちなみにGEOでは200円だった
549Mr.名無しさん:04/05/06 04:56
値段張り替えるときは同じジャンル
ゲームならゲームで
んで剥がしたら判る様にシールに×の切り込みが入ってるけど
シールが二枚重ねて貼ってある商品の下のシールごと剥がしたら
きれいに剥がれるぞ
あと 貼られたばかりのシールも
550Mr.名無しさん:04/05/06 05:04
>>548
だろ?
全国統一基準なんていいながら かなり
いい加減だぞ ブクオフは
まぁ 地方によって在庫数違うってのもあるけどな
問題は状態のみで査定させようとするマニュアル

551Mr.名無しさん:04/05/06 08:20
あの挨拶がウザイ
552Mr.名無しさん:04/05/06 11:48
ブックオフいってくる
553Mr.名無しさん:04/05/06 16:47
皆の近隣のブクオフはどんな挨拶する?
俺の近所のブクオフは「いらっしゃいませ+その時間帯の挨拶(こんにちはとか)」
あと査定が終わると呼ぶ前に「店の宣伝+ブクオフで計算お待ちの○○様。
お待たせいたしました。計算終了いたしましたのでブクオフカウンターまでお越し下さい」
他の定員も「お待たせ致しました〜」
554Mr.名無しさん:04/05/06 17:23
なんでCMの清水国明はあんなにぎこちないの?
銃でも突きつけられてるのか?
555Mr.名無しさん:04/05/06 21:44
>550
ゲームとかDVD,CDの買取ってタイトルでやってないの?
本も?
ゲオはそれぞれ決まってて、本もタイトルの場合があるけど・・・
俗に指定本って呼んでる。
556Mr.名無しさん:04/05/06 21:50
>>555
ゲーム CDはタイトル査定
本は状態
557Mr.名無しさん:04/05/06 23:44
特定の高価買取ってやってないもんね。
だから本は状態のみの査定になるんでしょ。

前に働いてたからたまに行って安くしてもらってます
558Mr.名無しさん:04/05/07 00:12
>556
でも部門で管理してて買取はタイトル?
枚数多いと大変じゃない?
559Mr.名無しさん:04/05/07 00:12
>556
でも部門で管理してて買取はタイトル?
枚数多いと大変じゃない?
560Mr.名無しさん:04/05/07 00:15
俺のいくブックオフは高価買取やってるけど
561Mr.名無しさん:04/05/07 00:27
ブクオフの買取基準が知りたい。
特に本!m(__)m
562Mr.名無しさん:04/05/07 01:00
過去レスに載ってなかったか?

状態のみで判断。
特A(新品)      50〜100円
A(やや新品)     30〜60円
B(加工しなきゃダメ)20〜40円
C(加工しても100円)10円
D 廃棄
563Mr.名無しさん:04/05/07 19:48
俺の行くブクオフも高価買取やってる
けど近隣他店より安い。
ゲオ以下!

>562
どんな本でもこの基準?
564Mr.名無しさん:04/05/07 19:51
文句があるなら売るなよ
565Mr.名無しさん:04/05/07 20:05
だから売らない!
けど中古がほとんどのブクオフでは
命取り!
閉店したブクオフって過去にある?
566Mr.名無しさん:04/05/07 22:02
店員の教育がなっとらんよ。あすこは。
567Mr.名無しさん:04/05/07 22:06
何があった?
って言うかブックオフって店に社員いるの?
いても店長くらいじゃない?
ひどいとバイト店長!?
568Mr.名無しさん:04/05/07 22:07
何があった?
って言うかブックオフって店に社員いるの?
いても店長くらいじゃない?
ひどいとバイト店長!?
569562:04/05/07 22:12
>>563
これはコミックの基準。
一般書籍は150〜10円で買い取り。

文庫なら 50〜10円
新書なら 70〜10円
単行本なら150〜20円
って感じ。
570Mr.名無しさん:04/05/08 01:56
どちらにしろ安いね・・・
ちなみに俺の近所では
模倣犯は¥500、13歳のハローワークを¥800で買取ってる。
571Mr.名無しさん:04/05/08 01:59
この間買った本の途中に万札が挟んであった!
得した!!
¥500使って¥10,000の儲け〜
572Mr.名無しさん:04/05/08 02:02
査定してたら結構あるよ
へそくりかな?
もちパクるけど
573Mr.名無しさん:04/05/08 02:09
中古PS2のSIMPLE1500シリーズが
2000円で売られてたけど間違い?
574Mr.名無しさん:04/05/08 12:19
CD売りたいんだけど
1枚の相場ってどれくらいかな?
知ってる人いたら教えて
575Mr.名無しさん:04/05/08 19:39
しかし店員うるさいよな
あいつらなんか薬でもやってるの?

キモいよ・・・
576Mr.名無しさん:04/05/08 20:31
女のコの店員はアニメ声の人多いね
「いらったいませー」とか言ってる
577Mr.名無しさん:04/05/09 04:14
岐阜のブクオフ情報ない?
578Mr.名無しさん:04/05/09 08:12
>>577
金津園でショボーンとなるか、ブクオフで豪遊するか・・・
579Mr.名無しさん:04/05/09 17:53
カードから過去の売買履歴って分かる?
580Mr.名無しさん:04/05/09 23:44
失ったものなどなにもない
581Mr.名無しさん:04/05/10 00:20
>>579
分からないよ。
あれはただのポイントカード。
スタンプカードにはんこを押してもらってるのと同じ。
582Mr.名無しさん:04/05/11 03:38
テレビの影響力があって、それに2ちゃんが釣られてるだけだろうが。
売れて初めて2ちゃんで騒がれてるんだよ。
トリック以前に2ちゃんで仲間ゆきえが話題になったか?
茶髪だったころに2ちゃんで小倉優子が話題になったか?

テレビで誰かが何かを言った、その直後にスレが立つってのは
テレビが凄くて、2ちゃんはその影響を受けているだけ。
イラクの拘束事件もまさにそう。

日本ブレイク工業が流行ったのは2ちゃんが凄いのではなく
タモリ倶楽部が凄いだけ。

学校で翌朝、テレビの話を友人とするように、
当日、日本中の知らない人と語り合えるというだけでなんのちからもない。
メディア側が反応を調べるのにはお手軽だろうがそれは影響力ではない。
583Mr.名無しさん:04/05/11 06:16
俺ブッコフでバイトしてるけどなんか聞きたいことアル?
584Mr.名無しさん:04/05/11 07:47
>>583
なんで漫画立読みし放題なの?
手垢まみれの漫画なんて買う気しないぞ。
585Mr.名無しさん:04/05/11 08:25
>>584
いや立ち読み禁止したらヒマ人が来てくれないじゃん
ヒマ人が来てくんなきゃどーしよーもないから
586Mr.名無しさん:04/05/11 08:33
>>583
あのうるさい挨拶はなぜやってるの? 不評じゃない?
587583:04/05/11 08:35
>>586
不評だねw
でも万引き防止効果とか狙ってるんだよ。
まあうちは直営じゃないからあんなにうるさくないよ
588Mr.名無しさん:04/05/11 09:50
近所のお店、最近可愛い女の子の店員が増えてきたのですが、なぜですか?
589583:04/05/11 16:31
告るチャンスが天から与えられたんだと思う
590Mr.名無しさん:04/05/11 16:37
店員テンション高くてキモいよ・・・
591Mr.名無しさん:04/05/11 16:39
バイトらしき女の子の店員が得体の知れないエロビデオをビニール包装
してるのみると、仕事とはいえ嫌だろうなあと思う。
592583:04/05/11 16:45
>>590
そうだね 人選おかしいよねw
自然と本好きとかゲームオタが集まるんだろうね
イケメンとかかわいい子いるとこはいるけど。

>>591
慣れで、そんなこといちいち考えなくなる。
客がエロビデ買おうがそんなに気にしない。
まあ客出てったらネタにしたりするけど
593Mr.名無しさん:04/05/11 18:33
594Mr.名無しさん:04/05/11 18:55
竹のうち豊あたりをイメージキャラクターに器用できないの?
595Mr.名無しさん:04/05/11 18:57
>>594
清水国明の顔を竹野内豊の顔に入れ替えたCMを想像したら吹いたw
596Mr.名無しさん:04/05/11 20:17
パッケージと中身が違うなんて事よくあるの?
597Mr.名無しさん:04/05/11 20:29
ブックオフで本を(殺伐と)売るオフでもやるのかと、つい覗いちまったい
598583:04/05/11 21:47
>>594
不可

>>596
まあけっこうあるよ
お客さんがCDを売りに来た時点で
すでに中身違ってることもあって、気づけないことが多い
599Mr.名無しさん:04/05/12 01:29
>598
でもそれをきちんとしておくのが仕事でしょう!?
買った人は迷惑だよ!
600Mr.名無しさん:04/05/12 01:31
600げとー
601Mr.名無しさん:04/05/12 01:58
ちょっと聞いてください。
こないだプログラム関連の書籍を売りにいったのですが、
10冊で合計購入金額は4万以上、比較的新しいの持ってたのに
査定金額がなんと 7 9 0 円 !
BOOK OFFってどこの店でもこんなもんなの?
ちなみに俺が売りに行ったのは五反田店。
602583:04/05/12 02:03
>>599
俺に怒られてもね・・・
中古商品だから。完全に、とはいかんわ
レシートもってって交換しましょう

>>601
逆に、いくらで売れるのを期待したの?w
あんなブックオフなんて、本を処理してもらって
気持ち程度の金もらう、程度に考えたほうがいいよ
603Mr.名無しさん:04/05/12 02:06
>>602
うーん悪くても1冊500円くらいかと思ってた。
だってさ、それを1500円とか2000円で売ってんだよあそこ。
ぼったくりすぎ。
604583:04/05/12 02:37
>>603
だって、ぶっちゃけ売れるかわかんねーモンに
一冊500円なんか出せねーっすわw
けっこう妥当かな うちだともっと安いかもな・・・
そういう大判だか雑誌みたいなサイズの本は店によって
あとテンチョーによって違うかも
605Mr.名無しさん:04/05/12 23:01
age
606Mr.名無しさん:04/05/13 10:49
だから、嫌なら売るなよ!
ヤフオクの方がもっといい値段つくって
607Mr.名無しさん:04/05/13 10:51
ブコフスレは何回同じネタを出してもマジレスが帰ってくるな
608Mr.名無しさん:04/05/14 01:00
サッポロ一番 塩、醤油、味噌(敬称略)ラーメンPart2
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1076945272/l50
609Mr.名無しさん:04/05/14 01:27
俺がバイトしてた頃は
ブックオフ唱和とか言うのやってたけど
まだやってるの?
610Mr.名無しさん:04/05/14 04:21
朝礼ではやってる
611Mr.名無しさん:04/05/15 02:10
グーグルは、2004年4月の検索キーワードランキングを発表した。国内の人気
キーワードカテゴリーでは、ランキング常連の「壁紙」が1位となっているが、
2位には「Winny」、3位には「植草一秀」と、注目を集めた事件のキーワードが
ランクインしている。イラク人質事件については、ユーザーによって検索する
キーワードが分かれたため、全体ではかなりのボリュームとなったものの、
順位としては9位に「イラク 人質」、10位に「イラク」と2つのキーワードだけが
ランクインしている。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/05/14/3108.html
612Mr.名無しさん:04/05/15 04:15
>>610
客に聞こえるような声でやるのとか、ほんとなんか変だよな。
613Mr.名無しさん:04/05/15 07:40
フランチャイズの店の方が挨拶の声大きくないか?
614Mr.名無しさん:04/05/15 10:38
>>613
いや?
615Mr.名無しさん:04/05/15 12:25
>>603
ってか査定基準とかあっても、実際全部安く差っ引かれてそう
だってキレイなもんでも汚いって言ったら値段下がるんだろう?
しかもそれでウン倍も値段変わるっていう
じゃあそんな基準存在しないのと一緒だろうて
616Mr.名無しさん:04/05/15 16:00
>>615
正直なにいってんのかわかんない
617Mr.名無しさん:04/05/15 17:14
昨日BOOKOFFで痴漢に遭った_| ̄|○
618Mr.名無しさん:04/05/15 17:33
>>617
ごめん。いい穴してたから・・・
619Mr.名無しさん:04/05/15 17:45
ついにbookoffで買った漫画が1000冊突破しますた。
ついでに言うと、うしろについてるシールを剥すのがうまくなりますた

bookoffでバイトしたら、これって役に立たないかな・・・。
まぁキモオタの俺なんで、バイト採用すらされないだろうけど orz
620Mr.名無しさん:04/05/15 17:52
上巻だけ100円コーナーって一番ムカツクんだが
621Mr.名無しさん:04/05/15 21:10
>>620
あるある!
622Mr.名無しさん:04/05/15 21:28
今日、蚊と真三国無双1を売ったら1600円
まさか、こんな高く売れるとは思わなかった・・
623Mr.名無しさん:04/05/15 23:38
>>619
別に役にたたないよw
624Mr.名無しさん:04/05/15 23:47
元気のいい挨拶は気持ちがいいが
事が過ぎるのは・・・
どういうつもりなのか?
店員同士はどう思ってるのか?
625Mr.名無しさん:04/05/16 01:11
これまでの古本屋のイメージを払拭するのが目的らしいが・・・
626Mr.名無しさん:04/05/16 01:26
追い出したいんじゃね
627Mr.名無しさん:04/05/16 01:28
いらっしゃいませ〜、こんばんは〜
628Mr.名無しさん:04/05/16 02:01
べつに店員は、客のことなんぞ考えてないよ
金のためなんだから。声が大きい店がいやなら
行かなけりゃいいじゃん
629Mr.名無しさん:04/05/16 05:32
>>628
思考停止キチガイ死ねよ
630Mr.名無しさん:04/05/16 07:37
万引き防止だろ
631Mr.名無しさん:04/05/16 09:49
>>630
いや別に
632Mr.名無しさん:04/05/16 17:01
俺マンションとかの共同ゴミ捨て場みたいなところから本拾ってよく売りに行ってる。
大体4〜5時間かけて何度かに分けて持っていくんだけど一日当たり2〜3万になる。
月平均30〜40万位。ここから税金年金保険料支払っても結構な額が手元に残る。
下手に働くより儲かるしマジでお勧め。
633Mr.名無しさん:04/05/16 17:17
明らかに20〜30代の男店員いるけどさ・・・
パートやバイトならともかく職業ブクオフ店員
他人事ながらどうかなぁと思う
634Mr.名無しさん:04/05/16 22:39
>>632
そのマンション図書館でも入ってるのか?
635Mr.名無しさん:04/05/16 23:15
皆時給いくら〜?

スタートと今は?
636Mr.名無しさん:04/05/17 02:33
20歳
現在ランクはトレーナー
637Mr.名無しさん:04/05/18 01:47
638Mr.名無しさん:04/05/18 03:35
つまんないスレだな。
こんなの毒男でなくてバイトの板でいいじゃん
639Mr.名無しさん:04/05/18 04:29
>>637
あう使いに似てる
640Mr.名無しさん:04/05/19 01:27
あるばばあのバイトを首にしました。
というおれは部外者!
クレーム付けてやったよ♪
641Mr.名無しさん:04/05/19 01:30
>>640
なんかしんねぇけど
もう寝ろ
642Mr.名無しさん:04/05/19 01:32
>>640
くだらねぇことで得意げになるバカ

ほら釣られてやったからもう寝ろ
643Mr.名無しさん:04/05/19 01:45
>641,2おまえらは永眠しろ
644Mr.名無しさん:04/05/19 01:47
( ´,_ゝ`)プッ
必死だな
645Mr.名無しさん:04/05/19 01:47
646Mr.名無しさん:04/05/19 01:48
詳しく教えて!
>>640
647Mr.名無しさん:04/05/19 01:49
俺も超聞きてぇ
あそこムカツク店員多いよな
648Mr.名無しさん:04/05/19 01:51
640による自演が始まりました

ここ行くまでオチしましょう
649Mr.名無しさん:04/05/19 02:02
( ・∀・)ジエンマダー?
650Mr.名無しさん:04/05/19 22:53
640だけど自演じゃないぞ!
643は俺だけど・・・

>646
関係者?
651Mr.名無しさん:04/05/19 22:53
640だけど自演じゃないぞ!
643は俺だけど・・・

>646
関係者?
652Mr.名無しさん:04/05/19 23:53
(・∀・)ニヤニヤ
653Mr.名無しさん:04/05/20 13:36
26 名前: 22 投稿日: 04/05/18 19:43 ID:g/b+bODU
>>25
その痛いのがいいんだけどなぁ・・・
オッパイで旦那の顔を挟んでジョリジョリするとそれだけで昇天しそうです。
旦那本人もけっこう喜んでる。
654Mr.名無しさん:04/05/20 21:59

                        |
                        |
         ___ ,-────-、  |   最高ですか〜〜〜〜!?
       /     `         \ |
       /ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_//    ヽ|
      /=/`''~~       /彡-      |\
      |=.|    二     | 三-     |  \______
      ヽ|   ──     \三-    |
       | ヽ ,,   、ー ̄   \     |
       / /      \   |=/\- (
      |    /         |/ /  ,,|
      |    ( 。つ\       ノ   ||
      .|    /     丶ー    ヽ | |
       |   /____」      | ! ! .|
       |    |/    /     /  ノノノノ
        |    |__/    //   /\_
      //⌒丶 -─      /   /≒/
       ( ヘ )____/_ノ   /≒ /≒
       / /-'          /≒ / ≒
     / ̄ ̄\_____/ ≒, / ≒≒
    /─     \      / ≒ / ≒≒
655Mr.名無しさん:04/05/21 22:11
昔バイトしてたな
656Mr.名無しさん:04/05/22 08:43
>>655
なんか裏話とかないの?
657Mr.名無しさん:04/05/22 19:52
朝って、
いらっしゃいませ、おはようございま〜す。
なんだね。初めて知った
658Mr.名無しさん:04/05/24 03:19
|ω・`)
659Mr.名無しさん:04/05/24 05:24
午前中から行ってみるか
660Mr.名無しさん:04/05/24 07:12
>>655
ブックオフの店員は結構体育会系だって聞いたことがあるんだが
661Mr.名無しさん:04/05/24 07:40
>>660
いや別に
662Mr.名無しさん:04/05/24 07:43
安くてみんな知ってる
流行の文学的な小説が読みたい
誰か絶妙なチョイスしてくれ
663Mr.名無しさん:04/05/24 07:46
>>662
世界の中心で蹴りたい蛇にインストール
664Mr.名無しさん:04/05/24 07:49
>>633
芥川賞らへんってミーハーっぽくないか
流行ってるけどそれでいてビシッとした本がいい
なんかないかな
665Mr.名無しさん:04/05/24 09:51
流行ってる≒ミーハーでしょ?
666Mr.名無しさん:04/05/25 19:36
【666】6月6日にダミアン降臨を目指すスレ【666】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1083158411/l50
667Mr.名無しさん:04/05/26 04:35
668Mr.名無しさん:04/05/28 02:29
669Mr.名無しさん:04/05/28 02:32
>>664
ノルウェイの森
最近世界の中心(ryに発行部数を抜かれて2位になった
670Mr.名無しさん:04/05/28 18:08
おお。世界の中心で愛を叫ぶけものが発行部数1位になったのか。
671Mr.名無しさん:04/05/29 13:57
あんな糞映画のどこがいいんだか
672Mr.名無しさん:04/05/29 14:29
読んでないけどどうなん
実際 おもろいの?
673Mr.名無しさん:04/05/30 02:20
こんなにも
側にいても
遠く
ねえ誰か
自由への招待を
会いたいのに
いつも
うまくいかない
でも
願う
今日こそは
狙いを定め
隙間を抜けて
笑顔の彼方へ
674Mr.名無しさん:04/05/30 02:35
誰も突っ込んでくれないと寂しいよな
675Mr.名無しさん:04/05/31 11:14
zuru/source/dokuo3439.jpg
676Mr.名無しさん
24時間営業キボン