【怪獣】特撮を語ろうin毒男板【ヒーロー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
語ろうよ!楽しく語ろうよ!
俺は96年頃以前のゴジラがすごく好きでグッズもいくつかもってるYO
2('A')毒たまねぎ ◆yf9iVgVZTs :03/11/09 05:19
毒たまねぎがピュピュッと2ゲット
3:03/11/09 05:20
ゴジラvsデストロイヤは3回もみたなぁ劇場で。
それ以降何年かはゴジラシリーズつくられなかったんだ
4('A')毒たまねぎ ◆yf9iVgVZTs :03/11/09 05:21
意外と皆食いつかないね
5:03/11/09 05:21
ゴジラの相手としてはアンギラスとか好きだね。
脇役にしてはかっこよくてさぁ〜、まぁもうすこしインパクトがほしかったけどね
6Mr.名無しさん:03/11/09 05:22
>>4
ね。
どうしてだろ。時間も時間だけど・・だれかいないかな。
7:03/11/09 05:23
プラモデルも、もってるよ。
動くし咆哮するんだ。昔クリスマスプレゼントとしてもらったんだけど
あのときはうれしかったなぁ
8Mr.名無しさん:03/11/09 05:23
>>1=だめやん=駄MAX
9Mr.名無しさん:03/11/09 05:24
>>8
ライダーとか、ウルトラマンとかでもOK。
話そうよ
10Mr.名無しさん:03/11/09 05:24
>>1
時間帯が悪い。明日の夕方以降の時点で沈んでいなければ、改めて付き合う。
あとは…「だめやん」を召還しれw
11Mr.名無しさん:03/11/09 05:25
>>10
そのコテは名前だけ聞いたことあるけど
特撮好きなんだ。
夕方までだれか保守してよ
12:03/11/09 05:26
仮面ライダーも好きだナァ
俺が一番すきだったのは仮面ライダースーパー1。
ストーリーはあんまりみてないけどライダーシリーズのなかでは一番かっこよかったとおもうよ
13尿飲み ◆4GO086lOfA :03/11/09 05:28
特撮!
俺も好き
一番好きなのはキカダー01かなー
14:03/11/09 05:28
ウルトラマンはエースがすき。
ウルトラマンシリーズって敵がかっこいいときあるよね。タイラントとかフィギュアもってたよ
15Mr.名無しさん:03/11/09 05:29
>>13
キカイダーって半分赤色、半分青色のやつ?
石の森のやつだよね
16尿飲み ◆4GO086lOfA :03/11/09 05:30
>>12
俺あれの手袋持ってたよ
ボタンが付いてるやつ

俺はライダーシリーズではV3かスカイライダーが好きだったなー
ギミック的にXも好きだったが
でも変身シーンではやっぱりストロンガ・・・
選べねー
17:03/11/09 05:30
石の森は確かライダー2号のときあたりに怪人に狙われたんだよ。
18Mr.名無しさん:03/11/09 05:30
飽くまでもOPソング限定だが、
1.スカイライダー
2.忍者キャプター
3.宇宙刑事ギャバン
かなぁ?
19:03/11/09 05:31
>>16
V3はかっこいいよね。
俺もXはいいとおもう。棒術つかいのライダーっていないし。
20:03/11/09 05:32
>>18
1,3は知ってるけど2は知らないナァ。
21:03/11/09 05:33
そういえば死神博士の役者ってついこの前しんじゃったよね・・合掌
22:03/11/09 05:35
ずっと昔に仮面ライダーの特番あったんだけど
そのビデオあるかなぁ
23尿飲み ◆4GO086lOfA :03/11/09 05:35
>>15
そうそう
頭半分スケルトンというか
石ノ森センセイは偉大です
サイボーグにしろライダーにしろ刑事Kにしろ人生に多大な影響与えまくりです
>>18
キャプター俺も好きだった
カゲスターとかアクマイザーの曲も好きだなー
ギャバンは携帯の着メロにない頃自分で打ち込んで入れてたや
24Mr.名無しさん:03/11/09 05:35
>>20
そもそもリミッターを解除すると、この板で着いて来られるのは、一人、二人になって
しまう訳だがw
25:03/11/09 05:37
>>24
それでもいいよ。今度みてみようって気になるし。
俺はゴジラ中心だけど、ライダー・ウルトラマンも浅〜く知識はあるからついていけるときについていくよ
26:03/11/09 05:39
昔はフィギュアとかベルトとか戦隊もののロボットとかたくさんもってたのにな〜

戦隊ものといえばジュウレンジャーみてたな〜
27:03/11/09 05:40
特撮っていってもいろいろあるもんだね。
こういうスレって今までなかったのかな・・・
28尿飲み ◆4GO086lOfA :03/11/09 05:42
今日も早くから仕事あるので寝ます
チキショウ
また書き込むスレが増えたぜw
また今度ゆっくり参加させていただきますや
29Mr.名無しさん:03/11/09 05:42
>俺はゴジラ中心だけど

ふむ。そもそもその手の話になると、
サンダ対ガイラ、地球防衛軍、海底軍艦あたりがメインになる訳だがw
30:03/11/09 05:42
ゴジラのフィギュアなら今も大切に飾ってある。
今は2003だから・・・もう10年近くたったのかぁ・・時がたつのは早いな〜
31Mr.名無しさん:03/11/09 05:44
>>27
月1程度のペースで何らかの特撮系スレは立っているぞ。
最近では平成ライダースレが主流だけどな
32:03/11/09 05:44
>>28
ノシ

>>29
サンダとガイラか〜
そのへんは映画みてないからわからないけど地底怪獣バラゴンと戦ったっけ?
実は今手元に「決定版ゴジラ入門」があるんだよね〜ちょっとちぇっくしまつ
33:03/11/09 05:46
>>31
そうだったんだ。前スレおちてるかな?
落ちてなかったら重複スマソ
34:03/11/09 05:49
今年の冬はゴジラが東京タワー壊すらしいね。
35Mr.名無しさん:03/11/09 05:49
>>33
大丈夫、落ちている筈。つーかそんな細かい事気にする板じゃねーw

30代のオサンも多いから、レトロネタで瞬間的に盛り上がる事も多々ある訳だ>この板の特撮スレ
勿論、俺の様なマニアもいるけどなw
36:03/11/09 05:50
>>35
それならよかった。
久しぶりに怪獣物みたくなってきたな〜。
37Mr.名無しさん:03/11/09 05:52
怪獣モノ…ウルトラシリーズは好きかい?
38:03/11/09 05:52
結構古いな、この本。
39:03/11/09 05:53
>>37
知識は薄いけどみてたよ。
主にウルトラマンかな・・有名だし、あとはセブンとか
40:03/11/09 05:54
確かに怪獣物といえばウルトラマンですね。
バルタン、ゴモラあたりが有名で、ゴモラならフィギュアものこってますね
41Mr.名無しさん:03/11/09 05:55
>あとはセブンとか
俺はな…元「人間の住む町」「ふくろう団地」の住人なんだw
42Mr.名無しさん:03/11/09 05:55
お!尿のみがいる!
43:03/11/09 05:55
ち・・ちょっとわからないかも・・
その回にでてくる怪人は?
44:03/11/09 05:57
俺がもっといろんな方面に詳しければ話が
進むのだけれど・・・スマソ
45Mr.名無しさん:03/11/09 05:59
>>43
えーっと、ロボット長官とか、フック星人。

要は円谷特撮の定番ロケ地だったんだ。
小学校の帰り道、ふと道ばたに、マイティーライナーとかラビットパンダ、ウルフ777が
停まっているというw
46:03/11/09 06:00
オナって寝るか
47:03/11/09 06:01
>>45
フック星人!
あの・・・タコみたいなやつかな・・・?
48Mr.名無しさん:03/11/09 06:01
>>44
大丈夫。気にせんで由。単に俺が酔っぱらってリミッターが解除されているだけだからw
普段の皆が大勢いる時間帯であれば、そもそもスレを立ててくれた事を皆が感謝するw
49Mr.名無しさん:03/11/09 06:03
>>48
THX。
やっぱ、時間がわるかったかな・・とりあえず昼くらいまではあげておこうかな
50:03/11/09 06:04
記憶がすこしだけどよみがえってきてる・・・
カプセル星人とかいたような気がする・・セブン。
51:03/11/09 06:07
セブン・・セブン・・セブン・・セブン・・セブンセブンセブン セブンセブンセブン
ふぁ〜らららららら〜〜ら〜ら〜ら〜ら〜ら〜 ウルトラ〜セブン らら〜セブン
守れ〜銀河のららららら〜 ららら〜ら〜ら〜ら〜!
52Mr.名無しさん:03/11/09 06:08
>>1
まぁ、今晩はおまいも色々大変だろうw
適当に手を抜け、休め。スレなぞ今後幾らでも立てられる。
53:03/11/09 06:09
>>52
まぁとりあえず、投票行くまでは起きてまつ
54:03/11/09 06:13
ファイズってのは見たことないな〜
前のライダーはアギトだったかな
55Mr.名無しさん:03/11/09 06:13
大槻ケンジ
56:03/11/09 06:14
ゴジラプラモデルのほこりでも取ろうかな・・
57:03/11/09 06:16
最近のゴジラはみてないんだよね・・
確か背びれが長くなったのかな?
ゴジラも年によって成長するからね、悪玉にもなるし善玉にもなる
そこがいいところ
58Mr.名無しさん:03/11/09 06:16
プラモデルゴジラ、略してプラモヂル
59:03/11/09 06:17
ゴジラを見てると楽しかった日々を思い出すなぁ・・・
ゴジラのノートや下敷きやシャーペンなんて俺の宝だよ。
劇場で押せるスタンプも残ってる・・
60:03/11/09 06:18
>>58
ハハ
61Mr.名無しさん:03/11/09 06:19
某三十路工員のスレか?
62:03/11/09 06:19
ゴジラのライバルは多々いるけど
俺はキングギドラが最大のライバルだと思うんだよね
63:03/11/09 06:19
>>61
俺はまだ20代だよ
64:03/11/09 06:20
メカゴジラのプラモデルほしかったんだけど
当時は金なかったからなぁ
65:03/11/09 06:23
96年の冬かな
今作をもってゴジラシリーズは終わるっていうことを聞いたから
3回も劇場に見に行ったよ。
その年のクリスマス、俺が一番ほしかったゴジラのプラモデルが枕元においてあったんだよね。
それ以降クリスマスは俺にとっては大好きな日になった。

「もてないなぁ」スレにも書いたな・・そういえば
66:03/11/09 06:24
3年前かな。
すごい嫌なことがあって部屋をめちゃくちゃにして物をこわしまくったことがあったっけ。
そのとき、卒アルバムとか文集とかは躊躇なく捨てたのにゴジラグッズだけはこわせなくて
泣いたなぁ・・・救われた気分だった
67:03/11/09 06:26
なんか映画みたくなってきたなぁ
スペースゴジラとかかっこよかったなぁ
68:03/11/09 06:27
ゴジラ系のゲームってなかなかないもんだ
6969:03/11/09 06:27
69したくない
70Mr.名無しさん:03/11/09 06:27
>>1
おまいコテ名乗れ。でもって、がんがれ。俺はおまいの味方だ。
…ただ、流石にそろそろ落ちるかも知れんw
71:03/11/09 06:28
プラモデルほしくなってきたな〜
古いプラモデル屋なら売ってるかな
72Mr.名無しさん:03/11/09 06:29
>>70
いや・・コテは勘弁。
なんかプラモデルさわってるといろんな思い出がかけめぐっていくんだね。不思議だ
73:03/11/09 06:31
アメリカ版のゴジラはちょっとちがうね。
あれはゴジラというよりティラノザウルスににてる
74:03/11/09 06:33
バンプレストがいろんなキャラあつめたゲームだしてるよね。
サッカー、ドッジボールとか。
サッカーはもってたなぁスーパーサッカーって名前だったような気がする
75:03/11/09 06:34
どっちボールは、ウルトラマン、ライダーはいるもののゴジラはいない。
76:03/11/09 06:35
そういえばウルトラマングレートってかっこいいなぁ。
あ〜必殺技の名前忘れた。
77:03/11/09 06:37
仮面ライダーブラックRXはかっこよかった。
特にバイオライダー。
液体になって敵にみえない攻撃をずばずばと与えていく技はすごかった
78:03/11/09 06:37
シャドームーンの存在が大きいよね。
やっぱりヒーローを引き立たせるには、最強のボス、ライバルが必要。
79:03/11/09 06:39
アジトっていうゲームはおもしろかったなぁ。
あれはライダーと一部の戦隊ものがメインだった。
シャイダーとかも出ていた気がする
80:03/11/09 06:40
あ〜ゲーム売らなければよかった。
アジトやりたくなってきたよ。3も出てるから今度買おうかな
81:03/11/09 06:44
ジオラマつくりたいな
82:03/11/09 06:45
ビオランテは強いね
83:03/11/09 06:46
東京タワーの近くにゴジラがライトアップされたやつがあるらしいね。
行ってみたいけどとおいな
84:03/11/09 06:47
最近はとっとこハム太郎っていうアニメと同時上映されてるんだよね・・・
そんなに厳しいのかな・・ゴジラ映画単体で興行するのは
85:03/11/09 06:49
毎年大晦日は、ゴジラ映画をみにいくっていう習慣がついてたなぁ
86:03/11/09 06:51
やっぱり心のよりどころは必要だよね。
それがないから今つまらないのかも・・・今度プらもかお
87:03/11/09 06:52
そういや最近ウルトラマンって放映されてるの?
コスモスってのだっけか・・・今もやってるのかな
88:03/11/09 06:54
真仮面ライダーっての結構好きだったんだけど
あれは1,2話くらいしかつくられなかったんだよね。
今までの流れをまったく無視した形のライダーだったからなぁ。
まぁ、怪人より怖くなったからチビッコにはうけないけどw
89:03/11/09 06:56
真仮面ライダーの敵もかなりこわかった。
腕がはさみみたいになってて。
ありゃ〜いままでで最恐の怪人だった・・姿がw
90:03/11/09 06:57
怪獣っていっても広いよなぁ
だれが最強の怪獣なんだろう
91:03/11/09 06:58
ゴジラに勝ってほしいけど
やっぱり最強はゼットンだろうね。あの火球はすごい熱らしい
空想科学読本で読んだ
92:03/11/09 06:59
ガメラもそういえば火球だね
93:03/11/09 07:00
それぞれ怪獣に得意技があるのもいいところ。
94:03/11/09 07:00
ゴジラの放射火炎好きだナァ。
ゴジラの必殺技は実は放射火炎だけじゃないんだよね。
95:03/11/09 07:01
放射火炎全身発光って技もアル。
放射火炎をのみこんで全身からはきだすって技だけど・・・
96:03/11/09 07:02
ゴジラはイヤミのシェーをしたこともある
97:03/11/09 07:03
善玉のゴジラも好きだけど
やっぱり悪玉のほうがゴジラは似あってると思うな。
そもそも人類によって攻撃されたのが発端だし
98:03/11/09 07:03
ゴジラは何頭もいるからね。
99:03/11/09 07:04
メカゴジラの首をへしおったこともあるし・・・力も当然ある
100:03/11/09 07:05
100ゲット
101:03/11/09 07:06
もう100いったのか・・・
しかも7時だし、選挙いってこよ・・
102:03/11/09 08:36
帰ってきた。
眠いのでねまつ
103Mr.名無しさん:03/11/09 20:13
age
ちなみにゴジラはビオランテから始まった
平成シリーズが好きだったりする

かなり邪道だ、VSキングギドラ、メカゴジラなんか
良くみた方かね
105だめやんまっくす ◆3vTSVY9rgE :03/11/11 16:10
保守
106鵜曾童貞:03/11/11 17:02
ファイヤーマンって変身にかかる所要時間実測何時間だったっけ?
>>106
ウルトラマンと同じ3分ではなかった?
108Mr.名無しさん:03/11/12 22:39
待て。変身にかかる時間が3分では絶対死。
109子門真人:03/11/12 22:57
燃えるモァグゥマァのファィイヤーモァンー♪
110鵜曾童貞:03/11/13 14:56
>>107
いあ、変身持続時間じゃなくて。

>>108
確か地面を掘り進んでマントルの中で変身して帰ってくるとか言う
設定だったはずなんだよ。
その手の本の考察によると何時間だかかかるって読んだ記憶があって。w
>>108>>110
そっちの方か・・・今度、全怪獣怪人百科事典で
調べてみるか・・・ファイヤーマンのアバラに秘密を
知ったのはここ最近の話

>>109
やい偽子門、子門先生の発音はもっと綺麗だぞい
ちなみに燃えろ!ドラゴンや電人ザボーガや
流星人間ゾーンがお勧め
あげ
113だめやんまっくす ◆3vTSVY9rgE :03/11/13 21:51
あげ保守
114うまのり ◆IApAHNvIKg
ヤングアニマル最新号に藤岡弘と大槻ケンヂの対談が載ってますた。