毒男もラグビーWC2003 in Australia

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
オープニング・ゲームは
オーストラリア VS アルゼンチン

間もなくKICK OFF!!
2Mr.名無しさん:03/10/10 19:32
5もらったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
3Mr.名無しさん:03/10/10 19:32
 
4Mr.名無しさん:03/10/10 19:33
アルゼンチンってめちゃ強かったのな。
知らなかった。
5Mr.名無しさん:03/10/10 19:36
オーストラリアがんがれ!
6Mr.名無しさん:03/10/10 19:36
>>1-5
自作自演
7Mr.名無しさん:03/10/10 19:38
すね〜た〜りしない〜で〜

LOVELOVEしよう
8Mr.名無しさん:03/10/10 21:35
オーストラリア勝ちますた
9Mr.名無しさん:03/10/10 21:59
開幕戦見逃した・・・
10Mr.名無しさん:03/10/10 22:18
>>9
明日のAM10:00から再放送だYO
11Mr.名無しさん:03/10/10 22:35
われらがJAPANは今回はどうかなぁ
全敗が濃厚かな?
うまくいってアメリカに勝てるかどうかか…
12Mr.名無しさん:03/10/10 22:41
つーかなんで栗原はスタメン外れてるの?
13Mr.名無しさん:03/10/10 22:43
全敗だろうね。
つか日本以外に目を向けよう。
日本に目を向けるとつらすぎる・・・
14Mr.名無しさん:03/10/10 22:55
Nステ来たぞ
15Mr.名無しさん:03/10/10 22:57
Nステ終わったぞ
16Mr.名無しさん:03/10/11 12:31
再放送も寝過ごした・・・
17Mr.名無しさん:03/10/11 13:01
>>16
罰として秩父宮までランニング
18Mr.名無しさん:03/10/11 13:03
13:15〜 J SPORTS1
ニュージーランド VS イタリア

今日の見所はフランスVSフィジーかな
19Mr.名無しさん:03/10/11 13:04
>>18
面白そうだね。
フランス vs フィジー
20Mr.名無しさん:03/10/11 13:16
トリック2の再放送に一瞬心がぐらつきそうになったが
硬派毒男としてラグビー見るぞ
21Mr.名無しさん:03/10/11 13:18
一応実況スレ
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/dome/1065778479/

スポーツの生放送を見ながら実況って集中できないから
俺は行かないけど。
22Mr.名無しさん:03/10/11 13:52
強え
23Mr.名無しさん:03/10/11 14:13
nhkで新体操みるからだめ
24Mr.名無しさん:03/10/11 14:17
ジョナロムーってまだニュージーランド代表なの?
25Mr.名無しさん:03/10/11 14:21
7人でやるヤツのが観てて爽快
26Mr.名無しさん:03/10/11 14:22
モールとかラックとか意味わからん。
ラグビーはスクールウォーズを思い出せさて不愉快。
27Mr.名無しさん:03/10/11 14:23
>>24
外れてる

>>25
7人制いいね
4月に秩父宮でやってたジャパンセブンス?がいつの間にかなくなってた。
あれを見に行くの毎年楽しみにしてたのに。
28Mr.名無しさん:03/10/11 14:24
>>26
見なくていいから
29Mr.名無しさん:03/10/11 14:27
前半終了
NZ 25 − 0 ITA
30Mr.名無しさん:03/10/11 14:47
石川亜佐美みたいなデカ女とセクースしたい
31Mr.名無しさん:03/10/11 15:17
試合終了
NZ 70 − 7 ITA
32Mr.名無しさん:03/10/11 15:26
アイルランド−ルーマニアは16:00頃キックオフ
33Mr.名無しさん:03/10/11 16:55
前半終了
IRE 26 − 0 ROM
34Mr.名無しさん:03/10/11 18:00
試合終了
IRE 45 − 17 ROM

次はいよいよフランス−フィジー
35Mr.名無しさん:03/10/11 20:22
試合終了
フランス 61 − 18 フィジー
36Mr.名無しさん:03/10/11 20:26
意外と開いたな
37Mr.名無しさん:03/10/11 21:29
>>36
フィジーのDFボロボロ
点差が開いてからは気持ちも完全に切れてたし
ついでに乱闘騒ぎまで起こした
38Mr.名無しさん:03/10/11 21:32
石川亜沙美、世界一カワイイ。
正直、愛してる。
39Mr.名無しさん:03/10/11 21:51
前半終了
南アフリカ 36 − 6 ウルグアイ
40Mr.名無しさん:03/10/11 22:52
試合終了
南アフリカ 72 − 6 ウルグアイ

正直途中で見るのやめますた
41Mr.名無しさん:03/10/11 22:54
>>39-40
某ラグビー番組みたいだな(w

109-0

愛は〜(ry
42Mr.名無しさん:03/10/11 22:56
明日は18:30から日本−スコットランドがあるYO!
43Mr.名無しさん:03/10/11 22:57
>>41
俺は今日からお前達を殴る
44Mr.名無しさん:03/10/11 22:58
明日こそ見るぞ
45Mr.名無しさん:03/10/11 23:00
早慶戦
早明戦

彼女つれて見に行け
46Mr.名無しさん:03/10/11 23:08
>>45
学生の頃、3回程女と早明戦見に行ったけど
彼女にはなってくれなかった。
47Mr.名無しさん:03/10/12 00:09
慶早戦とかカノージョつれていけない漏れはKO出身
今年はがんがれといいたいとこだが…つらいなぁ〜
48Mr.名無しさん:03/10/12 01:27
正直大学ラグビーは母校とかでない限り見る価値なしだよな。
49Mr.名無しさん:03/10/12 11:08
ところで今日、日本の試合があるね
50Mr.名無しさん:03/10/12 11:53
多分、日本は惨敗すると思うけど、過度な日本代表叩きは
できるだけなしの方向でおながいします。
51Mr.名無しさん:03/10/12 14:17
50失点以内、または、30点差以内なら、俺の中では大善戦
52Mr.名無しさん:03/10/12 14:18
109対0
53Mr.名無しさん:03/10/12 16:13
藻前ら0か、0の人間なのか
54Mr.名無しさん:03/10/12 16:14
100点ゲームは勘弁してくれ…
55Mr.名無しさん:03/10/12 16:19
テレビは10時からかぁ
56Mr.名無しさん:03/10/12 16:26
悔しいですっっ!
57Mr.名無しさん:03/10/12 16:36
宿沢のときにスコットランドに勝った事あったよね?
もう10年以上前だけどさ…
58Mr.名無しさん:03/10/12 16:43
14年も前か・・・
59Mr.名無しさん:03/10/12 16:44
>58
もうそんなに経つのか…
60Mr.名無しさん:03/10/12 16:53
俺は代表の試合を初めて見たのがあの試合だった
それを機に、ラグヲタになった
最近醒めてきた
61Mr.名無しさん:03/10/12 19:39
10時からかと思ったら、ケーブルでもうやってる・・・
つか、JAPAN戦くらい生でやれよ、TX。
62Mr.名無しさん:03/10/12 19:47
>61
経過とか書いたらヌッコロス
63Mr.名無しさん:03/10/12 19:53
今大会のジャパソって期待できる?
64Mr.名無しさん:03/10/12 20:09
>63
最近の結果を見る限り期待できない
まったくできない…
65Mr.名無しさん:03/10/12 20:30
スコットランド、フランス、フィジー、アメリカ、ジャパンを>>で表すと?
66Ψ(´д`)Ψ ◆WWGOMAkI/. :03/10/12 20:33
日本人の身体じゃ無理ですよ
67Mr.名無しさん:03/10/12 20:58
>66
うっせハゲ
あきらめたらそこで試合終了なんだよ
彼我の体格差は如何ともし難いとしても
古くは「接近、展開、連続」等
「どんな工夫をして不利を補うか」を考え
いくつかの栄光を掴んできたの

…もちろん屈辱のがはるかに多いわけだけどさ
68Mr.名無しさん:03/10/12 21:13
>>66
大畑は世界レベルだとおもいますよ・・・!
69Mr.名無しさん:03/10/12 21:14
>>66
石川亜沙美だったら互角だと思います
70Mr.名無しさん:03/10/12 21:24
>65
フランス>スコットランド>フィジー>アメリカ>ジャパン
といったところか?
71Mr.名無しさん:03/10/12 21:45
もうすぐ地上波だな
72Mr.名無しさん:03/10/12 21:49
プロ化したらJリーグみたいに強くなるのかな?
Vリーグは失敗したけど。
73Mr.名無しさん:03/10/12 21:53
>>72
激しいスポーツなので、プロ化は難しくないでしょうかね・・・?
74Mr.名無しさん:03/10/12 22:26
結果見てないけどさぁ…
思ったよりやるじゃないか、今のトコ
75Mr.名無しさん:03/10/12 22:28
これよくわからんな?
76Mr.名無しさん:03/10/12 22:29
PSのグレイトラグビーは面白かった。
ウイイレ級の名作。なぜUが出ない?
77Mr.名無しさん:03/10/12 22:36
>76
そりゃ売れなかったからじゃないか?
俺も持ってるけどさ
78Mr.名無しさん:03/10/12 22:38
ラグビーわかりにくいな
79Mr.名無しさん:03/10/12 22:39
>>77
あの歌、大好きなのに。
80Mr.名無しさん:03/10/12 22:39
なんか今良かったな
81Mr.名無しさん:03/10/12 22:42
CSで生で見たけど、負けたよ。
ボロ負け。
82Ψ(´д`)Ψ ◆WWGOMAkI/. :03/10/12 22:46
タックルもぜんぜん違うな
83Mr.名無しさん:03/10/12 22:47
結果言うなよ今見てたのに
84Mr.名無しさん:03/10/12 22:51
結果はもうどうでもいいや
前半だけならホント大善戦だよ
それだけでも満足
次ガンガレ

相手はフランスだけどさ…
85Mr.名無しさん:03/10/12 22:51
>>83
すまんかった。
86Mr.名無しさん:03/10/12 22:52
>85
藻前か!!
市ね!!
87Mr.名無しさん:03/10/12 22:55
>>86
氏ねって言っても、結果はわかってだろうに。
まさか、スットコランド相手に勝つとでも?淡い期待を抱いてたのか?
5カ国相手によぉ〜。森前総理率いる、ヘッポコ日本代表がよぉぉぉ。
88Mr.名無しさん:03/10/12 22:57
>86
スットコランド、ワロタw

悲しいことに、期待もしてなかったよ、漏れでさえ
でもそれと結果言うのは別だろ、ハゲ
89Mr.名無しさん:03/10/12 23:38
おいおい
思ったより試合になってたじゃないか
どうしようもない力の差があったという感じはしなかった
残りの試合がんがれ
90Mr.名無しさん:03/10/12 23:38
よくやった、よくやったよ日本
後3戦もちゃんと試合やろうな
91Mr.名無しさん:03/10/12 23:41
ブリティッシュライオンズやアイリッシュライオンズみたいに、
日本も大東亜共栄圏で戦えたら良いのににね。
日本+朝鮮+満州+台湾+香港でさ。
92Mr.名無しさん:03/10/12 23:41
最後は点差広がったけど良い試合だったね。
今日のトライは8年前のアイルランド戦(だっけ?)の平尾のトライと
同じ位燃えたよ。
前半の広瀬のPGが決まっていればなあ。

結局体格差なんだよな。日本がスコットランドの体格をもってたら
圧勝だよ。とかいってもむなしいだけだが・・・
93Mr.名無しさん:03/10/12 23:44
>>91
大して強くならなさそうだな
94Mr.名無しさん:03/10/12 23:44
ファッキンスコティッシュやスティンキーアイリッシュなんてケルトの民じゃん。
イングランド等のゲルマン人やオージー、ニュージーランド人、
アル中フランス人より所詮は体格小柄。
95Mr.名無しさん:03/10/12 23:47
大善戦!!
96Mr.名無しさん:03/10/12 23:49
145−17を思えば…
97Mr.名無しさん:03/10/12 23:49
>>92
ボールを殺せるタックルができてる部分もあったから
フィットネスの差は以前ほどじゃないと思うよ。相変わらず劣ってはいるけどね。
98Mr.名無しさん:03/10/12 23:50
日本は完全に崩さないとトライをとれないのに向こうは
ちょっとしたミスや隙を付くだけで簡単にトライするからな。
善戦は感動したけどちょっと切なかった。
99Mr.名無しさん:03/10/12 23:52
>>97
そう言ってもクラッシュでのゲインとか全然違うしね
こっちは13番の外人と剛臣くらいしか期待できない。
100Mr.名無しさん:03/10/12 23:52
相手はせいぜい1.5軍くらいだったかもしれないけど
十分やったんじゃないの、今日は。
101Mr.名無しさん:03/10/12 23:54
スプリングボックスも出場させろや!!
102Mr.名無しさん:03/10/12 23:54
サカーや野球の日本代表なら、大ブーイングだろうな。
103Mr.名無しさん:03/10/12 23:55
エースSOが途中出場したことを除けば、限りなく1軍だったらしいぞ
それを1.5軍というのかもしれないが
104Mr.名無しさん:03/10/12 23:56
>>101
南アのことだよな?
えーと・・・
105Mr.名無しさん:03/10/12 23:57
野球はそろそろ韓国に抜かれそうだな。
どうでもいいけど。
106Mr.名無しさん:03/10/12 23:58
ところでハーフ陣を苑田、ミラーにしなかったのは予定通りなの?
当然この2人がレギュラーだと思ってたんだけど。
107Mr.名無しさん:03/10/12 23:58
よし、F1終わったし今から録画したのを見るぞ
108Mr.名無しさん:03/10/12 23:59
惨敗覚悟で見てたけど
これなら見たこと後悔しないよ
少なくともボロ負けじゃないよ、これ
109Mr.名無しさん:03/10/13 00:00
優性民族の日本人が、劣等民族のチョンに劣るものなど何一つない。
110Mr.名無しさん:03/10/13 00:01
>109
その手のは他所でやってくれよ…
111Mr.名無しさん:03/10/13 00:04
>106
ミラーはずしてたのは
怪我の影響か何かじゃなかったかな?
苑田は知らんけど
112Mr.名無しさん:03/10/13 00:06
>>111
怪我か。
ミラーは本当に巧いよね。
パスのタイミングとか本当に絶妙。
113Ψ(´д`)Ψ ◆WWGOMAkI/. :03/10/13 03:39
救いは自国の外人選手だしていいってことだな
がんがん、トンガから輸入するべ
114Mr.名無しさん:03/10/13 12:53
>113
でもそれはあんま行き過ぎるとつまんねーべ
115Mr.名無しさん:03/10/14 00:16
次のフランス戦のがつらいんだよなぁ…
116Mr.名無しさん:03/10/14 20:18
アルゼンチン67−14ナミビア

つまらん試合だったな・・・
117Mr.名無しさん:03/10/14 20:22
外苑のパブリックビューイング逝ってきたよ。2500人ほど集まったそうだ。
それにしてもアジテーターっているんだねえ。
118Mr.名無しさん:03/10/14 20:24
>>111
試合中盤をしのぐために、この二人を後だししたって新聞に書いてあったじゃん。
119Mr.名無しさん:03/10/14 20:31
>>117
どんなだった?
レポ希望
120Mr.名無しさん:03/10/14 20:33
>>119
5時半開場で600人並んでたよ。
で、あそこってグランド照明ないのね。
スタンドに電灯ついてるけど、それが視界に入るのよ…
仕切りの女が一生懸命なんだけど、屋根にスピーカーについてないもんだから
堀越ともう一人の元代表のオサン3人が話してても聞こえなかったです。
121Mr.名無しさん:03/10/14 20:38
>>120
そういやラグビーのナイトゲームってないよな。

盛り上がりはどうだった?
122Mr.名無しさん:03/10/14 20:39
スコットランドサポらしき白人女が何人か来てた。
10点差ついたときに席を立つ人が現れて、その後暗いグランドに降りたアフォ2人。
一人はなかなかいいフェイントで係員2人の制止を振り切ってた。
トライでも決めてくれるかと思ったら3人ががかりでタックルくらってました。
123Mr.名無しさん:03/10/14 20:41
>>121
国歌斉唱の時、ちゃんと起立するのは偉かった。
小野沢のトライは盛り上がったよ。
あとは広瀬マンセー
124Mr.名無しさん:03/10/14 20:52
>>122-123
サンクス

次もやるんだったら逝ってみようかな。
125Mr.名無しさん:03/10/14 20:56
>>124
もうないよ…。
でもHUBってPUBあるじゃん。そこでハイネケンの絡みで協賛放送するから。
隣のカポーの♂が熱狂君でね、ルールの説明とかしてるのはいいのだが、
いちいちベタベタしてんじゃねえ!!
さらにハーフタイムの抽選会でそいつに練習着が当選しててハイパー欝。
126Mr.名無しさん:03/10/14 21:00
>>125
ないのか(´・ω・`)ガッカリ・・・

カポーでラグビー観戦って良いよな。
意外にサッカーよりも(試合に対する)食いつきが良い。
127Mr.名無しさん:03/10/14 21:03
>>126
試合当日に近くのHUB逝ってナムパしてこい。
ターゲットは白人女だ!!
128Mr.名無しさん:03/10/14 21:04
>>127
童貞に白人女ナンパしろというのですか?
129Mr.名無しさん:03/10/14 21:12
http://www.rugby-japan.or.jp/jp/jp/03/031012_pv/top_0078.jpg

秩父宮画像。このメインのみ解放。
130Mr.名無しさん:03/10/14 22:26
>121
ナイトゲーム、無いこともない
131Mr.名無しさん:03/10/14 22:40
今AUSメルボルンな訳ですが。
132Mr.名無しさん:03/10/15 16:52
前半終了
フィジー 3−6 アメリカ

アメリカ(・∀・)イイ!!ね
133Mr.名無しさん:03/10/15 17:53
試合終了
フィジー 19−18 アメリカ

アメリカ、試合終了間際にトライで1点差に追いつめるも
難しい角度のコンバージョン失敗で惜敗。
今大会初めての接戦。おもろかった。

アメリカはサッカーもラグビーも地味だけどしっかりと組織された
良いチーム作ってくるな。
134Mr.名無しさん:03/10/15 19:00
さて、ジャパンはどっちかに勝てるんだろうか?
135Mr.名無しさん:03/10/15 19:22
>>134
苦しいかも
136Mr.名無しさん:03/10/15 19:23
前半終了
イタリア 9−7 トンガ
137Mr.名無しさん:03/10/15 20:05
(ノ∀`)アチャー
138Mr.名無しさん:03/10/15 20:28
試合終了
イタリア 36−12 トンガ

トンガだめぽ
139Mr.名無しさん:03/10/15 21:54
前半終了
サモア 29−5 ウルグアイ

ウルグアイのヘボヘボのおかげで今日一番のダメ試合に・・・
140Mr.名無しさん:03/10/15 22:54
試合終了
サモア 60−13 ウルグアイ
141Mr.名無しさん:03/10/16 16:37
 
142Mr.名無しさん:03/10/17 13:29
今日は
NZ VS カナダ
143Mr.名無しさん:03/10/17 17:38
明日か…
144Mr.名無しさん:03/10/17 19:29
前半終了
NZ 28−3 カナダ

NZは前半30分過ぎ頃からようやくエンジンが入った感じ
145Mr.名無しさん:03/10/17 20:22
試合終了
NZ 68−6 カナダ

まあこんなもんだろ
146Mr.名無しさん:03/10/17 22:25
頼む、明日も試合にしてくれ
せめて、40失点以内vs10得点以上、後半途中まで14点差以内でお願いします

ちなみに開幕前までは70失点以上を覚悟してたけどなー
147Mr.名無しさん:03/10/17 22:36
>>146
こまかいなw
148Mr.名無しさん:03/10/17 22:38
10月18日(土)14:45 J SPORTS 2
オーストラリア vs. ルーマニア 【生中継】

開幕戦で強敵アルゼンチンを破った開催国オーストラリアと、
アイルランドに屈したルーマニアの対戦。


10月18日(土)17:30 J SPORTS 1
フランス vs. 日本 【生中継】

スコットランド戦で健闘したジャパンの第2戦はフランス、B組
最強の相手と戦う。がんばれニッポン!


10月18日(土)20:45 J SPORTS 3
南アフリカ vs. イングランド 【生中継】

予選プール最大の対決。勝った方は準々決勝でD組2位と
対戦だが、負けるとニュージーランドが相手になる。

149Mr.名無しさん:03/10/17 22:39
南ア vs イングランドは必見!
ちなみに負けた方がかなりの確率で決勝T初戦に
NZとぶつかる予定。
150Mr.名無しさん:03/10/17 22:39
上のコメントに同じ事書いてあった(鬱)
151Mr.名無しさん:03/10/17 22:40
ルーマニアの初戦を見ていない香具師にとっては、ルーマニアの10番も必見!
152Mr.名無しさん:03/10/17 22:43
>>151
実況スレにいただろ?
153151:03/10/17 22:49
>>152
俺、ルーマニアの初戦見てないんだ
仰るとおり、実況スレでルーマニアの10番の噂を聞いて、
明日は是非見る事を心に決めた次第でつ
154Mr.名無しさん:03/10/17 22:58
>>153
といってもPG外しまくっただけだから実況でもしてない限り
大して面白くはないが。
しかもあの試合は風がかなりすごかった。
155Mr.名無しさん:03/10/18 10:48
>153
ウチじゃ見れないよ〜
都内でどこか飲みながら見れるとこないかなぁ?
156Mr.名無しさん:03/10/18 11:22
グルジアとの初戦見る限りじゃイングランド、下馬評ほど強くねーんじゃねーかな、、
と思ってしまったが
南ア戦は楽しみ。相手が強ければ違ってくるかも♪
イングランドとニュージーランドは決勝であたってほしいし
157Mr.名無しさん:03/10/18 14:16
そろそろ北半球に優勝してもらいたいよ
158Mr.名無しさん:03/10/18 15:36
今オーストラリア戦見てるけどすげぇ迫力。
世界のラグビーを初めて見たよ。
159Mr.名無しさん:03/10/18 15:37
>>158
これから1ヶ月程あるから見続けろ!
160Mr.名無しさん:03/10/18 15:51
前半終了

オーストラリア 38−8 ルーマニア
161 Ψ(´д`)Ψ ◆WWGOMAkI/. :03/10/18 15:53
今日、負けるんだろ?
162Mr.名無しさん:03/10/18 15:53
今日も歴史的大善戦してくれるよ
163Mr.名無しさん:03/10/18 15:54
>>161
負けるだろうけどそんな言い方するな
164Ψ(´д`)Ψ ◆WWGOMAkI/. :03/10/18 15:55
2軍だしてくるかな?
165Ψ(´д`)Ψ ◆WWGOMAkI/. :03/10/18 15:58
アメリカが本気だしたらまじ強そう
166Mr.名無しさん:03/10/18 16:00
日本が落としているほど、フランスは落としていない
日本は攻撃的布陣らしいが、ものは言いようだな
167Mr.名無しさん:03/10/18 16:48
試合終了

オーストラリア 90−8 ルーマニア
168Mr.名無しさん:03/10/18 16:49
日本−フランス戦は地上波放送があるので
ネタバレなしの方向でおながいします。
169Mr.名無しさん:03/10/18 17:25
>168
漏れからもタノム
170Mr.名無しさん:03/10/18 19:48
22:00〜 テレビ東京
日本VSフランス

この試合は絶対に見ろ!
171Mr.名無しさん:03/10/18 19:55
????
172Mr.名無しさん:03/10/18 21:54
前半終了
南アフリカ 6−6 イングランド

お互いDFが堅くしまった試合になってる。


地上波の人は是非日本−フランス見てね。
絶対楽しめるから。
173Mr.名無しさん:03/10/18 22:06
テレ東はじまったYO
174Mr.名無しさん:03/10/18 22:10
がんがれジャパン
175Mr.名無しさん:03/10/18 22:18
栗原キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
176Mr.名無しさん:03/10/18 22:18
先制点キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
177Mr.名無しさん:03/10/18 22:20
逆転はやすぎっ
178Mr.名無しさん:03/10/18 22:20
返された・・・
日本シリーズが終わったからこっちへ・・・。
179Mr.名無しさん:03/10/18 22:21
フランスのユニ、凄いなぁ
ピッチピチだよぅ
180Mr.名無しさん:03/10/18 22:22
おいおい…力負けしてんじゃん…
181Mr.名無しさん:03/10/18 22:24
自転車のジャージ?
182Mr.名無しさん:03/10/18 22:26
PKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
183Mr.名無しさん:03/10/18 22:27
(・∀・)イイヨイイヨー 
184Mr.名無しさん:03/10/18 22:33
おい、オジーが日本応援してますよ。
インドシナ独立の因縁かと思ったら、近場で核実験やってたな。
185Mr.名無しさん:03/10/18 22:35
小野澤何やっとんじゃ〜
186Mr.名無しさん:03/10/18 22:43
とらいー
187Mr.名無しさん:03/10/18 22:43
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
188Mr.名無しさん:03/10/18 22:43
外人様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
189Mr.名無しさん:03/10/18 22:44
栗ちゃんヨクヤッタ
190Mr.名無しさん:03/10/18 22:44
素人でスマソが、何で日本代表に外人様がいるの?
所属リーグの国籍が基準とか?
191Mr.名無しさん:03/10/18 22:45
>>190
その国の協会所属ですわ。
192Mr.名無しさん:03/10/18 22:47
ラグビー部ってやたらモテるよな!?
すごいブサ面がありえないくらいのカワイイ子
小倉優子レベルと付き合っていた
193190:03/10/18 22:49
サンクス。
194Mr.名無しさん:03/10/18 22:49
>>192
中村俊輔ももててたが…
195Mr.名無しさん:03/10/18 22:49
試合終了
イングランド 25−6 南アフリカ

意外に差がついた
196Mr.名無しさん:03/10/18 22:51
栗原がんがれ
197Mr.名無しさん:03/10/18 22:52
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!
198Mr.名無しさん:03/10/18 22:52
いい!
199Mr.名無しさん:03/10/18 22:53
ヘタに格闘技やってる香具師より強いな
200Mr.名無しさん:03/10/18 22:54
つーか4点差とかありえないんだが
201Mr.名無しさん:03/10/18 22:56
平尾、解任されたのに解説してて恥ずかしくないのかねえ…
202Mr.名無しさん:03/10/18 22:58
平尾逝ってよし
203Mr.名無しさん:03/10/18 23:00
おい、司会の石川あさみは座ってて、高橋が立ってるんだってよ。
204Mr.名無しさん:03/10/18 23:05
入るかな…
205Mr.名無しさん:03/10/18 23:06
栗原よくやった!!
206Mr.名無しさん:03/10/18 23:06
栗原キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
207Mr.名無しさん:03/10/18 23:06
石川あさみマダー?
208Mr.名無しさん:03/10/18 23:06
1点差だよ,1点差
209Mr.名無しさん:03/10/18 23:07
栗原って何年か前慶大にいたっけ?
210Mr.名無しさん:03/10/18 23:07
1点差ですよ。
211Mr.名無しさん:03/10/18 23:07
>209
そう、その栗原
212Mr.名無しさん:03/10/18 23:08
ダメじゃん
213Mr.名無しさん:03/10/18 23:09
スローインみたいなのする時、人を持ち上げるのはボール入れる側しかやっちゃダメなん?
214Mr.名無しさん:03/10/18 23:10
>213
どっちがやっても(・∀・)イイ!
持ち上げるつーか、飛んだのを支えるんだけどね
215Mr.名無しさん:03/10/18 23:11
>>214
リフト=持ち上げる
216Mr.名無しさん:03/10/18 23:12
>>214
どうも
なんかさっきからフランスばっかり持ち上げてるような気が・・・
217Mr.名無しさん:03/10/18 23:14
差がついてきた…。・゚・(ノД`)・゚・。
218Mr.名無しさん:03/10/18 23:16
栗原よ…
キックはいいから抜いてってくれ…
219Mr.名無しさん:03/10/18 23:17
何でトライ狙わんのだ?
220Mr.名無しさん:03/10/18 23:21
う〜ん・・・
221Mr.名無しさん:03/10/18 23:22
栗原よ…ちゃんと止めてくれ
222Mr.名無しさん:03/10/18 23:24
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!
223Mr.名無しさん:03/10/18 23:25
大畑にならヤラれてもいい。
224Mr.名無しさん:03/10/18 23:27
あの位置から入るのか
225Mr.名無しさん:03/10/18 23:33
素人目でアレなんだが、フランスの11番が凄く上手い感じがする
226Mr.名無しさん:03/10/18 23:35
終わったか…
227Mr.名無しさん:03/10/18 23:35
ま、よくやったよ。
228Mr.名無しさん:03/10/18 23:35
おもしろかった
229Mr.名無しさん:03/10/18 23:36
うん
あと2つ、期待持てるよ
230Mr.名無しさん:03/10/18 23:36
フィジーには勝てるだろ?
231Mr.名無しさん:03/10/18 23:37
>230
ランキング的には向こうのがずっと上
ちなみにアメリカも上
232Mr.名無しさん:03/10/18 23:40
前監督っていやな呼び方だな
233Mr.名無しさん:03/10/18 23:41
おーネタバレ厨は無しか
さすが大人だな毒男板
234Mr.名無しさん:03/10/18 23:42
だからなんで出稼ぎ韓国人を起用するのだ?
235Mr.名無しさん:03/10/18 23:43
>234
いたか?そんなの?
236Mr.名無しさん:03/10/18 23:51
>>235
BoA。
237Mr.名無しさん:03/10/18 23:59
一応結果貼っとく
日本 29−51 フランス
238Mr.名無しさん:03/10/19 00:02
しかしよく29点もとったな
ゴールキックだけに関しては栗原様々だな
もっともミラーでもそこそこ決めただろうが
239Mr.名無しさん:03/10/19 00:09
明日の試合予定
16:45〜 ウェールズ  VS トンガ  J SPORTS 1
18:45〜 アイルランド VS ナミビア J SPORTS 2
20:45〜 グルジア   VS サモア  J SPORTS 3

ウェールズVSトンガは注目(勝った方が多分グループリーグ突破)
240Mr.名無しさん:03/10/19 00:11
トンガはイタリアに負けてた。
239の最後の行の()内は撤回
241Mr.名無しさん:03/10/19 00:12
242Mr.名無しさん:03/10/19 00:39
>238
栗原、全部決めてたもんな
2本目のトライにも貢献してたし
ただワケワカランちょん蹴りが…
243Mr.名無しさん:03/10/19 21:36
 
244Mr.名無しさん:03/10/20 17:51
18:15〜 スコットランド VS アメリカ J SPORTS 3
日本と同グループということで一応チェック

昨日の結果は
ウェールズ 27−20 トンガ 
アイルランド 64−7 ナミビア 
サモア 46−9 グルジア
 

245Mr.名無しさん:03/10/20 21:34
試合終了
スコットランド 39−15 アメリカ
246Mr.名無しさん:03/10/21 18:43
次は善戦ではなく、勝利を…
247Mr.名無しさん:03/10/21 20:15
イタリア 19−14 カナダ

イタリア辛勝。
でもこんなんでウェールズ戦大丈夫か?
248Mr.名無しさん:03/10/21 23:42
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031021-00000358-reu-spo
>「日本のラグビーに新たな歴史を作る時だ」

これって当然大西鐵之祐の
「歴史の創造者たれ」
ってのが念頭にあるんだろうなぁ…
何か泣けた。・゚・(ノД`)・゚・。
249Mr.名無しさん:03/10/22 13:11
 
250Mr.名無しさん:03/10/22 21:22
アルゼンチン 50−3 ルーマニア
251Mr.名無しさん:03/10/22 21:25
明日はいよいよ日本の第3戦
初勝利なるか?

10月23日(木)18:30 J SPORTS 3
フィジー vs. 日本

地上波は
22:00〜 テレビ東京系
252Mr.名無しさん:03/10/22 21:55
最近の子供は22時以降起きていられるのか
それとも子供に見せる気ないのか、テレ東?
253Mr.名無しさん:03/10/22 22:15
>>252
起きてるんじゃねーの?
むしろ生中継だと日本シリーズに完璧に食われそう。
俺はもちろん生で見るけど
254Mr.名無しさん:03/10/22 22:24
俺は石川亜沙美にしか興味はない。
しかし石川亜沙美はカワイすぎる。
愛してるよ、亜沙美。
255Mr.名無しさん:03/10/23 08:16
今日も早めに仕事を切り上げて帰宅だ
256Mr.名無しさん:03/10/23 10:20
おい、藻前ら
漏れは地上波でしか見れないんでネタバレは梨でおながいします
257Mr.名無しさん:03/10/23 22:07
ハジマタよ〜
日本シリーズはおいといてこっち見ようぜ
258Mr.名無しさん:03/10/23 22:12
何、この踊りは
259Mr.名無しさん:03/10/23 22:14
もしかして俺一人しか見てないのか?(´・ω・`)
260Mr.名無しさん:03/10/23 22:19
凄い突進力だな・・・
261Mr.名無しさん:03/10/23 22:33
すげー(;゚∀゚)
262Mr.名無しさん:03/10/23 22:35
>259よ
漏れも見てるぞ
263Mr.名無しさん:03/10/23 22:35
ドロップゴール、すごかったなぁ
264Mr.名無しさん:03/10/23 22:36
FIJIすげぇな…
265Mr.名無しさん:03/10/23 22:40
何だよそれは…
266Mr.名無しさん:03/10/23 22:40
イノシシのようだ
267Mr.名無しさん:03/10/23 22:43
キター
268Mr.名無しさん:03/10/23 22:43
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!
269Mr.名無しさん:03/10/23 22:44
ミラー、キックもたのむ…
270Mr.名無しさん:03/10/23 22:45
やった、やった
271Mr.名無しさん:03/10/23 22:45
(・∀・)イイヨイイヨー
272Mr.名無しさん:03/10/23 22:45
前半風上のうちにリードしておきたいよなぁ…
273Mr.名無しさん:03/10/23 22:48
どうするんだ?
274Mr.名無しさん:03/10/23 22:49
よし!
275Mr.名無しさん:03/10/23 22:49
おしい〜
276Mr.名無しさん:03/10/23 22:51
今度は頼む…
277Mr.名無しさん:03/10/23 22:52
FIJI相手にスクラム!?
278Mr.名無しさん:03/10/23 22:53
う〜ん、3点差かぁ
279Mr.名無しさん:03/10/23 22:53
きー、今のがPKなら
280Mr.名無しさん:03/10/23 22:54
後半がんがれ
281Mr.名無しさん:03/10/23 23:01
た、たすかった〜
282Mr.名無しさん:03/10/23 23:02
危ない危ない
283Mr.名無しさん:03/10/23 23:02
Nステで結果言ってたけどいいのか?
284Mr.名無しさん:03/10/23 23:03
>283
藻前は何も言わないでくれタノム。・゚・(ノД`)・゚・。
285Mr.名無しさん:03/10/23 23:04
13-41でフィジーの勝利。
Nステより。
286Mr.名無しさん:03/10/23 23:07
ラグビーワールドカップなんて、エゲレスのオナニー大会でしょ。
イングランド、ファッキンアイリッシュ、スティンキースコティッシュ、ウェールズ、フィジー、
オージー、ニュージーランド、南アなんて、所詮はコモンウェルス。
287Mr.名無しさん:03/10/23 23:07
あ-、こういうバカって必ずいるよな

>>285
288Mr.名無しさん:03/10/23 23:08
>>286
死ね
289Mr.名無しさん:03/10/23 23:09
>>287
お前も似たようなもんだろバカ
290Mr.名無しさん:03/10/23 23:09
結果知りたくない録画スポーツ中継の時に2ちゃんやってるお前らがバカなんだよ
291Mr.名無しさん:03/10/23 23:10
なんで引きこもりって結果書くんだろうな
292Mr.名無しさん:03/10/23 23:11
簡単に抜けてくなぁ…
293Mr.名無しさん:03/10/23 23:13
うーん…
何かミス連発だなぁ
294Mr.名無しさん:03/10/23 23:13
早大ラグビー部って血の小便だして一人前って言ってたから、
こいつらW杯戦士は試合中、血の大便くらい出しまくってるんだろうね。
295Mr.名無しさん:03/10/23 23:16
いっつも前半はいいんだけどなぁ。
後半グダグダになる・・・。
296Mr.名無しさん:03/10/23 23:18
>295
80分持たないんだよなぁ
297Mr.名無しさん:03/10/23 23:20
今のトライすごいな…
298Mr.名無しさん:03/10/23 23:20
捻挫だぁ?早稲田じゃ風邪以下だ!

早稲田出身のドキュソが言い放ってた。
299Mr.名無しさん:03/10/23 23:21
関東学院は超絶バカ大学ですね。
300Mr.名無しさん:03/10/23 23:21
>>298
早稲田の話はもういいよ
301Mr.名無しさん:03/10/23 23:23
ボール取ってもゲインきれないんだよなぁ…
302Mr.名無しさん:03/10/23 23:24
お互い疲れたらフィジカルの差がモロに現れてしまう
303Mr.名無しさん:03/10/23 23:25
>302
そうだよな〜
何とかできないかなぁ
304Mr.名無しさん:03/10/23 23:25
またノックオンか…
305Mr.名無しさん:03/10/23 23:27
フィジアンマジック
306Mr.名無しさん:03/10/23 23:27
全然ダメポだな・・・
307Mr.名無しさん:03/10/23 23:27
よくあんなの繋げてくよなぁ…
308Mr.名無しさん:03/10/23 23:27
ゴリラとのハーフみたな奴ばっかりだな・・・
これでは勝てん
309Mr.名無しさん:03/10/23 23:28
>308
そういうこと言わないのw
310Mr.名無しさん:03/10/23 23:32
>>309
すまん、馬鹿にしたわけじゃないんだよ
なんつーか、身体つきが違いすぎて・・・
311Mr.名無しさん:03/10/23 23:34
>310
いや、いいたいことはわかる
こっちこそスマンカッタ
312Mr.名無しさん:03/10/23 23:35
うーん…
まぁつぎがんがろう
313Mr.名無しさん:03/10/23 23:36
後半点取れなかったのな
最後まで攻めきれない、トライが取れないんだよなぁ
314Mr.名無しさん:03/10/23 23:39
 ('A`)
く○ )/
 ノノ
315Mr.名無しさん:03/10/23 23:39
そろそろ・・・
諦めるか
316Mr.名無しさん:03/10/23 23:42
まだだ
まだ終わらんよ
317Mr.名無しさん:03/10/23 23:45
      _('A`)
≡≡≡⊂   )つ○
318Mr.名無しさん:03/10/23 23:47
最終戦対アメリカは27日で中三日
一方アメリカは中6日で休養十分
正直日程がきつすぎる。
319Mr.名無しさん:03/10/23 23:48
ラトウでてんの?
320Mr.名無しさん:03/10/23 23:50
今泉は?
321Mr.名無しさん:03/10/23 23:51
梶原は?
322Mr.名無しさん:03/10/23 23:51
伊勢丹はどうした?
323Mr.名無しさん:03/10/24 19:45
ニュージーランド 91ー7 トンガ
324Mr.名無しさん:03/10/24 20:51
南アフリカ 46−19 グルジア
325Mr.名無しさん:03/10/24 21:34
ぐるじあ大健闘だ
326Mr.名無しさん:03/10/25 15:03
327Ψ(´д`)Ψ ◆WWGOMAkI/. :03/10/25 15:04
みらー引退
328Mr.名無しさん:03/10/25 15:13
>>327
らしいね。
ここ数年、怪我ばっかしてたしまあ仕方ないか。
329Mr.名無しさん:03/10/25 15:53
前半終了
オーストラリア 69−0 ナミビア

もしかしてもしかする?
330Mr.名無しさん:03/10/25 16:48
試合終了
オーストラリア 142−0 ナミビア

3点届かず
最多得点差、最多トライは更新
331Mr.名無しさん:03/10/25 18:25
前半終了
ウェールズ 20−9 イタリア

イタリア苦しい
332Mr.名無しさん:03/10/25 19:23
試合終了
ウェールズ 27−15 イタリア
333毒郎:03/10/25 19:32
>>333get!
334Mr.名無しさん:03/10/25 20:23
前半終了
フランス 19−6 スコットランド
335Mr.名無しさん:03/10/25 21:21
試合終了
フランス 51−9 スコットランド
336Mr.名無しさん:03/10/25 21:37
ジャパンの初戦の善戦が、無かった事になりそうで怖い
せめて、フィジーには圧勝してくれ、スコッチ
(ついでに、アメリカには何とかどうにかしてくれ、ジャパン)
337Mr.名無しさん:03/10/26 02:21
昔の五ヶ国対抗戦で、フランスがイングランドのPGの逸れた球をキャッチして
インゴールからのカウンターでトライ取ったの覚えてる香具師いる?
338Mr.名無しさん:03/10/26 15:27
339Mr.名無しさん:03/10/27 06:07
今日は日本の最終戦。対アメリカ

それにしてもWCが日本シリーズごときに食われるって
かなり虚しいな・・・
340Mr.名無しさん:03/10/27 11:27
今頃アルゼンチン−アイルランド見終わり
アルゼンチン 15−16 アイルランド
白熱した接戦だったけど、内容的にはアルゼンチンの
ラインアウトがあまりにもお粗末だったり相手陣へ
ひたすら蹴り込んだりとイマイチ。

昨日のもう1試合の結果
イングランド 35−22 サモア
こっちはサモアの健闘で試合終盤まで接戦に。
341Mr.名無しさん:03/10/27 11:31
日本−アメリカ戦は17:00〜 J SPORTS 3

地上波は22:00〜 テレビ東京系
日本シリーズの展開によっては時間帯がずれる可能性もあり。

ネタバレなしの方向で・・・だけど結果知りたくない人は
こないほうが良いね。
342Mr.名無しさん:03/10/27 22:08
最後…がんがってくれ〜
343Mr.名無しさん:03/10/27 23:34
最後勝って欲しかったけど…
でもよくやったよ
期待以上にがんがってくれたよ
344Mr.名無しさん:03/10/27 23:37
向井監督
掃除機スマンカッタ
345Mr.名無しさん:03/10/27 23:38
大畑のトライまでは良かったんだけどね・・・

後半PGを連続で決めて得点差を詰めていったけど、
あそこでトライを狙いにいく選択肢はなかったのかな。
セオリーは当然PGだろうけど、ギャンブルでもしないと
結局は体力差でもっていかれちゃう。
346Mr.名無しさん:03/10/27 23:41
石川アサミはなんでコアラをいじってるんだ?
347Mr.名無しさん:03/10/27 23:43
・゚・(つД`)・゚・うわわーん
他事してて見忘れたよぅ、今頃気が付いたぽ
すっごく楽しみにしてたのにぃ・・・
348Mr.名無しさん:03/10/27 23:44
テレ東はこれ以降放送しないつもりなのか?
349Mr.名無しさん:03/10/27 23:44
>345
そうだよな
向こうはゴリ押しで簡単にゲイン切ってくるし
その繰り返しでトライまでも持っていけるもんな…
こっちとしてはもっと効率的に前進、得点出来ないと勝ち目無いわ
350Mr.名無しさん:03/10/27 23:44
>348
決勝トーナメントは放送するはず
351Mr.名無しさん:03/10/27 23:47
調べてみた。
全部深夜放送かよ。
ゴールデンに持ってきても面白いと思うのになあ

11月8日(土) 25:25〜 準々決勝
11月9日(日) 25:00〜 準々決勝
11月15日(土) 25:25〜 準決勝
11月16日(日) 25:00〜 準決勝
11月22日(土) 24:55〜 決勝
11月23日(日) 16:00〜 総集編
352Mr.名無しさん:03/10/27 23:50
同じ全敗でもさ、
平尾は期待されたが恥晒してきたけど
向井は期待されなかったが誇りをまもったと思うよ
353Mr.名無しさん:03/10/27 23:53
>>352
最初期待されなかったというのも重要な要素だったり・・・
それにしても結局1勝も出来なかったというのは痛い。
354Mr.名無しさん:03/10/27 23:54
>351
時間もそうだが録画はアレだから
HUBにでも見に行こうかな…
ttp://www.hub-daiei.co.jp/
355Ψ(´д`)Ψ ◆WWGOMAkI/. :03/10/27 23:55
まぁ日本人は無理だってことだ
野球に人材もって枯れるからな
356Mr.名無しさん:03/10/27 23:56
>>354
スカパー加入しる!
357Mr.名無しさん:03/10/27 23:56
新しいファン層は獲得できたのだろうか?
358Mr.名無しさん:03/10/27 23:57
>353
でもヤパーリ前回のはいくらなんでも酷すぎるよ…
全部完敗だったし…
359Mr.名無しさん:03/10/27 23:57
>355
その野球もショボイわけだけどな…
360Mr.名無しさん:03/10/27 23:58
>356
ウチ、四方を囲まれてるんだが…はいるのかな?
361Mr.名無しさん:03/10/27 23:59
次の監督は誰なんだろうなぁ?
362Ψ(´д`)Ψ ◆WWGOMAkI/. :03/10/27 23:59
>>359
身体の小さい国にしてはがんばってると思う

ミラーさんは母国にもどるのか
363Mr.名無しさん:03/10/28 00:02
>357
どうだろ?
期待以上の試合はしてくれたけどなぁ…
364Mr.名無しさん:03/10/28 00:05
>>355
例えば身体能力がいかにも高そうな両松井がラグビーをやったとして、
WCで通用するかと考えると無理っぽいと思う。
365Mr.名無しさん:03/10/28 00:06
>364
関取を第1列にもってくるのはどうかな?
366Mr.名無しさん:03/10/28 00:07
今後の盛り上がりそうな試合はと・・・、
11/1に集中してるな
今週はまじめに仕事するかな
367Mr.名無しさん:03/10/28 00:07
つか野球は身体能力なくてもかなりやれるからな。
368Mr.名無しさん:03/10/28 00:15
>>360
屋上につけるとか・・・
もしくはケーブル
369Mr.名無しさん:03/10/28 00:16
>368
いづれにせよ間に合わんな。・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえず11/1はHUBで呑みながら観るよ
370Mr.名無しさん:03/10/28 00:21
念のため言っとくが、
購入→設置→サービスセンターに電話、
半日で出来るぞ
371Mr.名無しさん:03/10/28 00:25
>370
まじか…
でもウチはホント環境が悪いんだよな…
372Mr.名無しさん:03/10/28 00:32
前回の対戦成績をご存知の肩、教えて下さい
373Mr.名無しさん:03/10/28 00:38
374Mr.名無しさん:03/10/28 00:40
ついでにこんなん見つけたw
http://www.sanspo.com/sokuho/1027sokuho024.html
375Mr.名無しさん:03/10/28 00:51
>>3774
ありがとうございます
376Mr.名無しさん:03/10/29 00:35
しばらくどうでも良い試合が続くな
377Mr.名無しさん:03/10/29 00:36
ウルグアイ 24−12 グルジア
らしい
見てないけど。
378Mr.名無しさん:03/10/30 03:44
カナダ 24−7 トンガ
379Mr.名無しさん:03/10/30 22:16
 
380Mr.名無しさん:03/10/31 21:12
ルーマニア 37−7 ナミビア

フランス 41−14 アメリカ
381Mr.名無しさん:03/10/31 21:15
明日は3試合とも見所十分。

11月1日(土)13:45 J SPORTS 2
スコットランド vs. フィジー 【生中継】
プールBの2位通過をかけた大一番。勝ち点10のスコットランドと9のフィジー。
ここまでの戦いから見て、戦力はほぼ互角。

11月1日(土)16:15 J SPORTS 3
南アフリカ vs. サモア 【生中継】
プールCで2勝1敗の両チームが決勝トーナメント進出をかけて戦う。
第3回大会優勝の南アフリカは絶対負けられない。

11月1日(土)18:15 J SPORTS 2
オーストラリアvs. アイルランド 【生中継】
プールA、3戦全勝同士の最終戦。勝った方が1位通過となる。
IRB世界ランキング3位と4位の好カード。
382Mr.名無しさん:03/11/01 13:54
スコットランド vs. フィジーはじまるよ〜
383Mr.名無しさん:03/11/01 14:56
前半終了
スコットランド 6−14 フィジー
384Mr.名無しさん:03/11/01 15:55
試合終了
スコットランド 22−21 フィジー

スコットランド終了間際のトライで逆転勝利&決勝T進出
おもろかったよ
385Mr.名無しさん:03/11/01 15:56
↑ミス
正しくは

スコットランド 22−20 フィジー
386Mr.名無しさん:03/11/01 19:29
南アフリカ 60−10 サモア

予想外の大差。つか途中で寝た。
387Mr.名無しさん:03/11/01 19:30
前半終了
オーストラリア 11−6 アイルランド
388Mr.名無しさん:03/11/01 20:28
試合終了
オーストラリア 17−16 アイルランド

アイルランド惜しかった。
389Mr.名無しさん:03/11/02 13:53
390Mr.名無しさん:03/11/03 11:26
 
391Mr.名無しさん:03/11/03 13:59
昨日の結果
イングランド 111−13 ウルグアイ

ニュージーランド 53−37 ウェールズ

予選リーグ終了
決勝Tは11/8から
392Mr.名無しさん:03/11/04 00:08
このスレ11/8までには落ちている悪寒
393Mr.名無しさん:03/11/04 19:00
ハカ格好良い!age
394Mr.名無しさん:03/11/05 07:19
 
395Mr.名無しさん:03/11/06 05:29
 
396Mr.名無しさん:03/11/07 00:24
もうすぐ
397Mr.名無しさん:03/11/07 00:37
予想でもしとくか
15点差でNZ
50点差で豪
398Mr.名無しさん:03/11/07 12:37
11月8日(土)16:15 J SPORTS 2
ニュージーランド vs. 南アフリカ 【生中継】
南半球の2強が激突。意外だが、ワールドカップでは過去南アフリカが
2連勝している。激戦は必至。

11月8日(土)18:45 J SPORTS 3
オーストラリア vs. スコットランド 【生中継】
一番最近戦ったのが2000年11月、久しぶりの対戦となる。ここまで
1982年以来オーストラリアが10連勝。

11月9日(日)16:15 J SPORTS 1
フランス vs. アイルランド 【生中継】
この日は北半球の4カ国が争う。フランスはIRBランク4位、アイルランド
は5位。最後までわからない試合になるだろう。

11月9日(日)18:45 J SPORTS 3
イングランド vs. ウェールズ 【生中継】
世界ランキング1位にして優勝候補のイングランド。ウェールズはD組を
苦戦しながら突破。最近はイングランドが5連勝中。
399Mr.名無しさん:03/11/07 12:51
ニュージーランドはウェールズ戦でのDFのあまりにもザルさにびびった。
南アフリカはサモア戦で充実していたし、南ア勝利も十分ありえそう。
NZの多彩オフェンスVS南アの強烈ディフェンス
NZのザルディフェンスVS南アの決定力のないオフェンス
でもNZ好きなのでNZ勝ち

オーストラリア−スコットランドは問題なくオーストラリア
マット・ロージャーズの華麗なランでも見ていよう。
400Mr.名無しさん:03/11/08 01:06
400
401Mr.名無しさん:03/11/08 13:14
後3時間ではじまっちゃうよ
NZ頑張ってくれよ
今からハカやりながら応援してるから
402Mr.名無しさん:03/11/08 13:21
http://www.hibari.ed.jp/ccs2003/3_5/HakaChart.JPG

Ah, Ka Mate Ka Mate  ああ 私は死ぬ 死ぬ
Ka ora Ka ora       私は生きる 生きる
Ah, Ka Mate Ka Mate  ああ 私は死ぬ 死ぬ
Ka ora Ka ora       私は生きる 生きる

Tenei te tangata puhuru huru      これこそ勇敢な男
Nana nei i tiki mai whakawhiti tera  太陽を持ち帰り それを再び輝かせた

Upane! Ka upane  最後の一歩
Upane, kaupane!  前進し 太陽の中へ

Whiti te ra! 輝く太陽に
403Mr.名無しさん:03/11/08 13:38
イングランドとNZの決勝がみたい
準々決勝ではフランスxアイルランドが接戦かな。
404Mr.名無しさん:03/11/08 13:54
>>403
俺はNZ−フランスが見たい

決勝Tは南半球代表と北半球代表を決定して
決勝でその代表が激突という形になったね
405Mr.名無しさん:03/11/08 17:27
前半終了
NZ 13−6 南ア

NZが圧倒的に主導権を握っていたけどうまく得点に
結びつかない。
406Mr.名無しさん:03/11/08 18:18
試合終了
NZ 29−9 南ア

終わってみればNZの完勝かな。
407Mr.名無しさん:03/11/08 19:52
前半終了
オーストラリア 9−9 スコットランド
408Mr.名無しさん:03/11/08 20:51
前半終了
オーストラリア 33−16 スコットランド

ま、こんなもんか
409397:03/11/08 20:56
予想は外れたと
410Mr.名無しさん:03/11/09 11:14
411Mr.名無しさん:03/11/09 16:33
フランス−アイルランド
はじまるよ〜
412Mr.名無しさん:03/11/09 17:22
前半終了
フランス 27−0 アイルランド

予想外?のフランス圧倒。
アプセットがあるとすればこの試合だと思ったんだけど。
413Mr.名無しさん:03/11/09 18:22
試合終了
フランス 43−21 アイルランド
414Mr.名無しさん:03/11/09 19:51
前半終了
イングランド 3−10 ウェールズ

クルヨクルヨー
415 :03/11/09 19:59
素人目に見ても、ウェールズは良いね〜。
トライの瞬間はしびれた。
416Mr.名無しさん:03/11/09 20:48
試合終了
イングランド 28−17 ウェールズ

ウェールズ惜しかった。
トライ数では勝ってたのにな。
417Mr.名無しさん:03/11/09 20:57
ウェールズのキッカー叩かれるだろうな。
418Mr.名無しさん:03/11/09 21:02
>>417
前半のコンバージョン2本決めておけば精神的にもかなり
有利に試合を進められただろうしね。
後半のPG失敗も痛すぎだし。
419Mr.名無しさん:03/11/10 11:31
オールブラックスage
420Mr.名無しさん:03/11/10 12:13
結局4つとも順当に決まったなぁ〜
421Mr.名無しさん:03/11/11 00:07
次はフランス勝って欲しいな
422Mr.名無しさん:03/11/11 15:51
都内で芸能人激似の平均年齢19才の女の子を中心に集めた激安店発見。
この店はどの子を呼んでも外れが無い!
ミキティー似のみきタンや中山エミリ似のえみりタンやゴマキ似のまきタン、、、他にもそっくりタンがイッパイ。
しかも●番もオッケーだし69は特筆物!
プロフィール写真は必見だよ!メルマガ見たって言うと割引してくれるよ。
PC版 http://www.galsmode.com/
携帯版 http://www.galsmode.com/i/menu.html

他では手に入らない有名芸能人の入浴やトイレ・着替えの盗撮ビデオと他に比べてかなり安い。
『モー●。トイレ』と『加藤あい温泉盗撮』買ったけど100%本人だね。秘密厳守で有名女優達の★裏★とかも超激安だった。
http://www.galsmode.com/g-mode/dvd/

遊び放題で完全無料の出会い系サイトを発見した。写メール対応だから安心して女の子を選べるよ。
PC版 http://www.galsmode.com/g-mode/
携帯版 http://www.galsmode.com/g-mode/keitai.htm

無料で遊べる女の子多数の2ショットTV電話サイトならココしかないよ
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/
423Mr.名無しさん:03/11/12 10:16
 
424Mr.名無しさん:03/11/13 00:13
 
425Mr.名無しさん:03/11/13 00:14
次はいつだろう
426Mr.名無しさん:03/11/13 00:15
ホモしね
427Mr.名無しさん:03/11/13 00:28
>>425
土曜
428Mr.名無しさん:03/11/14 02:10
429Mr.名無しさん:03/11/14 20:24
準決勝前日age
430放送予定:03/11/14 21:28
11月15日(土)17:30 J SPORTS 3
ニュージーランド vs. オーストラリア 【生中継】
ワールドカップの5大会全てでベスト4に入った王国と、現在ワールドカップ
11連勝中の開催国が激突!


11月16日(日)17:30 J SPORTS 2
フランスvs. イングランド 【生中継】
6カ国対抗の覇権を争う2カ国。ベスト8で快勝のシャンパンラグビー、
一方苦戦したラグビーの母国。決勝はどちら?
431Mr.名無しさん:03/11/15 11:50
当日age
432Mr.名無しさん:03/11/15 17:38
もうすぐはじまるよ〜
433Mr.名無しさん:03/11/15 18:56
NZ 7−13 オーストラリア

NZがどうもリズムに乗りきれない。
つかマジでなんとかしてくれ。
434Mr.名無しさん:03/11/15 18:56

前半終了時
435Mr.名無しさん:03/11/15 20:01
8;hdfzlkqv8@っzqあう4mgp89v45jdszふぉ8;宇v34位vq34亜亜4
背frちv;うtw45vs8xvm。w4tb978s。jkrgう゛9;vw」pz@98亜
 えzs98:g2vじょw;s9@drskぁb亜b90wtjw3495っj;sgr;いp:おえりおぺうぃおp:あえf
436Mr.名無しさん:03/11/15 20:03
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死鬱死
437Mr.名無しさん:03/11/16 08:37
点差以上にオーストラリアが強くみえたな

ニュージーランドが何もできない…
点が入る感じがしなかった
438Mr.名無しさん:03/11/16 14:57
今日はイングランド−フランス
北半球の代表決定戦だな。楽しみだ(棒読み)
439Mr.名無しさん:03/11/16 19:41
なんでラグビーなんて見てるんだろう・・・虚しい
440Mr.名無しさん:03/11/17 01:24
フランスとNZの決勝だと思ったのに…
441Mr.名無しさん:03/11/17 20:08
442Mr.名無しさん:03/11/18 16:23
 
443Mr.名無しさん:03/11/19 07:30
明日は3位決定戦
444Mr.名無しさん:03/11/20 17:09
 
445Mr.名無しさん:03/11/20 17:19
11月20日(木)17:45 J SPORTS 1
3位決定戦 ニュージーランド vs. フランス【生中継】
3位決定戦はどこか悲しい。決勝へたどり着けなかった2チームが対戦。
気持ちの切り替えとモチベーションがカギ。

悲しいと言うより虚しいだな。
446Mr.名無しさん:03/11/20 19:53
NZ 40−13 フランス
447Mr.名無しさん:03/11/21 14:47
448Mr.名無しさん:03/11/22 00:44
明日(つか今日)は決勝らしいぞ
449Mr.名無しさん:03/11/22 02:32
あぶねー、日曜だと思ってたよ
>>448 thx
450Mr.名無しさん:03/11/22 03:15
>>449
お礼を言われる程の対戦カードじゃ(ry
451Mr.名無しさん:03/11/22 03:15
オーストラリアが勝つんだろ
452Mr.名無しさん:03/11/22 03:20
せめてそうであってほしいが
453Mr.名無しさん:03/11/22 03:21
退場者出しても10番潰せばよい。
454Mr.名無しさん:03/11/22 15:55
11月22日(土)17:30 J SPORTS 3
決勝戦 オーストラリア vs. イングランド【生中継】

ワールドカップ決勝戦。勝ち上がった北半球の勇者と、南半球の強豪が激突。
第5回チャンピオンは?
455 :03/11/22 16:31
第33回一水会フォーラム

http://www.issuikai.jp/yotei.html

 演題:「私が外務省にケンカを売ったわけ」
 講師:天木直人氏(前レバノン特命全権大使)

 日時:12月10日(水) 午後5時半開場 6時開演
  場所:高田馬場シチズンプラザ2階 地図
 入場料:2000円

天木直人氏の書籍
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062121093/249-0992587-3106759
天木直人氏とは?
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20031006/mng_____tokuho__000.shtml
456Mr.名無しさん:03/11/22 18:56
5−14
457Mr.名無しさん:03/11/22 19:52
後半終了
14−14
458Mr.名無しさん:03/11/22 20:07
前半終了
14−17
459Mr.名無しさん:03/11/22 20:25
ウィルキンソンカップ
460Mr.名無しさん:03/11/22 22:11
ENGおめ
461Mr.名無しさん:03/11/23 10:48
退屈なラグビーが世界を制したか…
462Mr.名無しさん:03/11/23 17:18
総集編見てたけどやっぱり球技の国際試合はおもしろいなぁ
463Mr.名無しさん:03/11/24 03:32
このスレもその役割を終えたか
464Mr.名無しさん:03/11/24 03:35
アメフトみたいにキック専門の選手が必要だね。
465Mr.名無しさん:03/11/24 11:00
今回のWC見て、少しでもラグビーに興味もってくれた人が増えていますように(-人-)ナームー
466Mr.名無しさん:03/11/24 22:39
次のフランス大会のときも毒男板あったらいいね(^o^)/
順調に行けばNZ、すごい強いだろうな〜
467Mr.名無しさん:03/11/24 22:42
ウマンガが怪我しなかったらなあ・・・
若干強さの足りなかったNZでは強さとタフさの象徴だったと
思うのだが。
あとノヌも途中から出なくなったけど怪我だったのかな
468Mr.名無しさん:03/11/24 22:43
>>466
毒男板があっても俺はいないかもしれないから
その時は代わりにスレ立ててくれよ。
469Mr.名無しさん:03/11/24 22:53
>>465
もうちょっとテレ東が頑張って中継してくれていたら良かったんだけどね。
ラグビーに興味ない人からするとWC=日本戦だったような。
日本戦と決勝Tくらいは生中継してくれよ。
他にたいしたコンテンツ持ってるわけじゃないのに・・・
470Mr.名無しさん:03/11/24 23:10
471Mr.名無しさん:03/11/25 23:01
サントリー負けてる
472900yen MPEG CD-ROM:03/11/26 04:09
サンプル動画あり●レズビアン3Pビデオ50分
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31580955
サンプル動画あり●美里真理(巨乳販売員)60分
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c48521457
サンプル動画あり■堤さやか●童顔巨乳コスプレ60分
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39162667
サンプル動画あり●松田瞳 色白 巨乳 60分
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43005421
サンプル動画あり■倉本安奈(水野亜美)コスプレ60分
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60605008
■★■1984年のニュース動画総集編 54分
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5690903
サンプル動画あり■15人のチアガール
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b45335359
サンプル動画あり■ソフィーティア コスプレ 白肌巨乳
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c48522122
サンプル動画あり●FFティファ 色白巨乳桜井さら(奥菜つばさ)
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62649597
サンプル動画あり●美里真理巨乳女教師
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41326792
サンプル動画あり▲麻生早苗 色白巨乳 女医
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f12144896
サンプル動画あり■高田馬場でナンパ■★■美人続出60分
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31559257
サンプル動画あり■美里真理(ボディコンで弄ばれる歌手志願)
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39162618
473Mr.名無しさん
今回のWCのBESTマッチはどれよ?
などと言ってスレの延命を図ってみる。

俺は・・・ないw
NZ−イングランドがベストになる予定だったんだが_| ̄|○