1 :
Mr.名無しさん:
「ハリーポッター」まだ読んでません。
2 :
Mr.名無しさん:02/12/04 06:40
そして自ら2GET
3 :
Mr.名無しさん:02/12/04 06:42
漏れは「ライ麦畑でつかまえて」読んでません。
4 :
Mr.名無しさん:02/12/04 06:43
最近外国人作家の話題が結構多いが、全くついていけない。
とりあえずドストエフスキーとか読むべきなのかな。
5 :
Mr.名無しさん:02/12/04 06:48
ホセ・マルティ選集読もうぜ。キューバのカストロ議長は全て暗記してるらしい
6 :
Mr.名無しさん:02/12/04 06:49
(´∀` )アハハハハ
7 :
Mr.名無しさん:02/12/04 07:01
8 :
Mr.名無しさん:02/12/04 14:38
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ / \ \
| || | | | | | | | | | | | | | |
| | ⊂⊃ ⊂⊃ | |
| | ハ | |
| | ()() | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ | ‖ | l\< age♪
ノ |\ <二> /| l\ \__________
ノ丿ノ. \___/ \\
/ \
/ノl . . ヘ \
// | | \\
___// | x \ \ヽ___
`ー-' | ∩ \ ー-´
| /ω \ ヽ
| ./ 〉 )
| / //
| | く_っ
.| |
| |
⊂ノ
9 :
Mr.名無しさん:02/12/04 16:18
>>4 ドストの「罪と罰」は十代の青くせえ頃に読んでおくと良いと思った。
キリスト教徒じゃないから理解できない部分も多々あるが、
十代だとラスコーリニコフの感覚は理性じゃなくて感情で理解できると思うから。
俺も語彙ねえな全く…
11 :
Mr.名無しさん:02/12/04 16:46
W.バロウズはデムパ印の一級品!
「ノヴァ急報」「裸のランチ」「トルネイド・アレイ」を読んだけど、言語感覚を揺さぶられたよ。
そういや昔、狂った文章編集のフリーソフトで、「バロウズくん」ってのがあったらしい。
12 :
Mr.名無しさん:02/12/04 16:47
>>9 23だけど童貞だからいけますか?
あと非道亭の人に「地下室の手記」勧められた。
SFならエマノンシリース。これだね。
14 :
Mr.名無しさん:02/12/04 16:47
藤原伊織のテロリストのパラソルは良かった。
町田康のきれぎれも良かった。
今、東野圭吾のゲームの名は誘拐読んでるんだが
おもしろそう。
15 :
Mr.名無しさん:02/12/04 16:48
>>11 裸のランチは映画で見た。サパーリだった・・・
16 :
Mr.名無しさん:02/12/04 16:49
>>12 童貞かどうかは関係ないかと。
あ、でも悶々としてる感覚なんかは共有できるかも。
「僕たちは選ばれた人間なんだッ、愚民とは違う!」と思いこもうとしてる
オーケンのグミチョコに共感出来る香具師は年齢問わずラスコーリニコフになりきれると思う(w
17 :
Mr.名無しさん:02/12/04 16:52
ぶっちゃけ何読めばいいの?
18 :
Mr.名無しさん:02/12/04 16:55
19 :
Mr.名無しさん:02/12/04 16:56
>>15 原作読んで、もっぺん観てみ。クローネンバーグがいかに優れた映像作家なのかが良く分かる。
漏れも最初は映画サパーリだった。
21 :
Mr.名無しさん:02/12/04 16:59
23 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:02
>>22 2ちゃんねらなら引きこもりの「箱男」だろ、砂の女は環境で引き籠もらされたんだし。
24 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:02
結構本読んでるヤシ多そうだけど、それはモテなくて友達も少なく、
本を読むくらいしかやることがなかったからか?それとも単なる読書家?
どっちなんだ?
25 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:03
>>24 他人の感覚では後者。
自分の感覚では前者。
26 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:04
>>14 町田康は『くっすん大黒』収録の「河原のアパラ」が個人的に一番好き。
猿をうどんの釜でゆでる下りに禿しくワロタ
27 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:05
>>24 初めて読み出したのは小6の時だから
まだ友達は居たな・・・
工房・大某の時に本読んでた理由は前者だな・・・
まあ、童貞ですが・・・
筒井康隆大好きじゃぁ・・・ヨシリソも
スレイヤーズがバカバカしくて好き
30 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:27
ここに居る香具師の現在の読書遍歴に繋がる最初の作家や作品って何よ?
漏れはラブクラフトの「クトゥルーの呼び声」。消防の頃、こんな難しい本読んでる漏れってカコイイとオモタが・・・
今考えれば、それが間違いの始まりだった・・・
32 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:29
今となっては恥ずかしいが、赤川次郎だった気がする。
33 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:31
34 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:31
35 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:32
俺も赤川次郎読んでた・・・
本当の最初は挿絵つきのコナン・ドイルの
シャーロック・ホームズだったと思う。
36 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:33
三姉妹モノとか吸血鬼ものとか、男子校だった俺を刺激するような
タイトルが多かったんだよ>赤川次郎
37 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:35
赤川次郎の描くヒロインって、どれも同じような印象じゃなかった?
当時は馬鹿だから「どれも好みの女だ」って思ってたw
38 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:37
俺は三毛猫ホームズで読書の楽しさを覚えたにゃー
39 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:37
今も多くの厨房が同じように騙されてるんだよw
40 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:37
三毛猫ホームズとか読んでた・・・
同じような展開だった気がする。
41 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:37
世界の童話シリーズ、世界の動物シリーズ図鑑、ずっこけ三人組シリーズ、
かぎばあさんシリーズ、ぼくは王さまシリーズ、シートン動物記
小学校の1年生の頃これを順番に何十回と読んでた
42 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:38
43 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:39
>>39 だなw今思えば読みやすいが内容がないよう・・・
44 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:39
ぼくらシリーズは?
今思うと、巻末だったか折り込みチラシだかに掲載されてた、
読者の感想欄が最高に痛かったな・・・
あそこから踏み外したヤツ何人いるだろう・・・?
45 :
幸村 ◆5WtGrdB05E :02/12/04 17:40
真田太平記は厚ぼったいなw
ちょぴーっとづつ読むかぁ
46 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:40
赤川次郎の作品はあの予定調和が心地いいのじゃ
魔女シリーズとかのホラー物もあるけどきっちりおさまるところが好きじゃ
食べ物や飲み物と同じように消費型の読み物じゃと思うのじゃ
47 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:40
ぼくらシリーズって何だ????
48 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:41
「火吹き山の魔法使い」が俺をダメにした
49 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:42
>>44 どういうのか、カキコしてくれ。
CAT'S EYEの三巻の巻末なみ?
50 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:42
51 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:42
>>29 スイレヤーズなど邪道。
正しくはロードス島戦記から入って2巻の裸のディードリットタンにハァハァ。
52 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:42
あ、七日間戦争とかのことね。>ぼくらシリーズ
53 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:42
俺もわからないぞ>僕らシリーズ
54 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:42
55 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:43
>>46 食事で例えると前菜みたいなものだよなぁ。
読書を始めるきっかけにはもってこいだ。
そこから自分がメインディッシュだと思う本探しを始めるのが吉。
56 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:43
57 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:44
>>55 結局その後シドニーシェルダンとかに逝っちまった。。。
58 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:44
厨房の時、村上春樹の「ノルウェイの森」を読んで
オナニした覚えがある・・懐かしいなぁ・・・・
59 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:44
60 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:44
61 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:44
七日間戦争は読んだことあるな。
チョコレートなんとかっていうのも読んだけど、「面白くない」で終わった・・・・。
読む時期が遅かったんだろうな。中学生だったし・・・。
62 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:44
小学校の図書室といえば
「マガーク探偵団」
あと子供向けの「マルタの鷹」とか無茶なのもあった。
63 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:45
>>56 たぶん、小1でそこまで読む子は100人にひとりくらいだと思う。
64 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:45
>>59 もちろん読んでも分からないよ。
でも読むだろ。
うちにはもっと難しい本か絵本しか無かったから新鮮だった。
65 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:45
>>58 仲間!
でも俺は工房だったかも。
中高一貫だったからよく覚えてないや。
66 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:45
>>57 シェルダンも次郎も同じ匂いがするよなぁ。
でも面白けりゃどんな本でもいいと思うよ。
100人いれば100通りの感じ方があるんだし。
67 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:46
俺は大江健三郎とかに逝ったよ・・・
68 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:46
俺はシドニィ・シェルダンで抜いた。
当時はアカデミー出版の、あの稚拙な訳で興奮してたんだよなぁ。
69 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:47
70 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:47
>>65 「ヴァギナ」なんて言葉初めて聞いたよ(w
ほんと興奮したよ。
71 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:47
>>68 「家出のドリッピー」で抜いたのか?
神!
72 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:48
>>49 「○○・・・(登場人物の名前)○○と幸せになれると良いな・・・
オレ、オマエのこと絶対忘れないよ。」
など・・・
他にも登場人物に成りきって書いてる奴とかいた・・・
73 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:48
>>67 アホな俺にはあんな読みにくい本は
理解できなかった・・・芥川賞系の本は受け付けない体質だよ・・・
74 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:48
>>69 高卒ですが何か(;´Д`)
小さい頃は天才でも20歳過ぎればただの人なんてよくある話だ。
75 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:49
>>70 確かに小説でオナニーしたのはノルウェイの森が最初だった。
友人の妹がノルウェイの森を読んでたという情報だけでも興奮したw
76 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:49
>>71 ワロタ
いや、「ゲームの達人」だったか「真夜中は別の顔」だったかだよ。
77 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:49
カフカとか読んでたけど
変身はわかったんだけど、城とか読んでも
意味がわからなかったなあ。
78 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:50
>>56 いや、読むだろ?
小学校2年の頃にはシーナ(白い手)やらディック(高い城の男が小学校の図書館にあったため)やら読んでたぞ俺。
でも、一番踏みはずしたと思うのは小学校三年の頃の西村寿行だな…
なんだったか徳川とか出てくる奴。
79 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:50
本の面白さを知ってるって、すっごく得なことだよなぁ。
親に感謝だよ。
80 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:51
>>77 城は自分の中のアイデンティティの話じゃないか。簡単に言えば・・・・。
簡単に言いすぎてかえって分からないという罠。
読書ってほんと、いいものですね。
81 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:52
>>74 よく現国の教師が一番の勉強は本を読むことだとか逝ってたけど、
本読むと国語の点数って良くなるもんなの?
俺は中高とそれこそ赤川次郎くらいしか読まなかったから。
83 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:53
>>73 あれだよ、厨房特有の俺はすごいんだ〜みたいな
感じだったんだよ。でもあの頃はたくさん読む時間が
あったし、読む気もあったけど、今はだめだ〜
84 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:53
>>72 痛いなー。でも最近そういうやつもいなくなってるから絶滅はしないでほしい
85 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:53
今、ライトノベルとか読むと、
当時の懐かしさが甦ってきて捻りのないラストでも全然楽しく読める。
暇つぶしにはもってこいだな。
86 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:53
>>81 全国模試で200点満点取ったこともありまする。
問題文さえ読めば答えは出てくる。
センターでは188点ですた。
理系でも本読んでる奴は国語の点数良かったな。
87 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:54
俺は働くようになって通勤時間が暇だから本を読むようになった。
今思うと学生時代にもっと読んどけば良かったよ。
88 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:55
>>73 同じく。「文学の深い味わい」みたいのが、まだわからないや。
直木賞受賞!とかで興味そそられる。
89 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:55
>>81 絶対なる。
俺国語の授業時間は漫画か図書館から借りてきた本をひたすら読んでた。
授業なんか多分総計2時間聞いてりゃいいほう。
そんでセンター(国語T)180だからなあ。
国語T・Uも時間があって解いたんだが、194だった。
で、多分国語Tのが良いだろうと思ってそっちで出してしまい、
折角いいとこ行けたのに三流公立大に…失敗した。
もっともセンターの問題全部読んだことがあったから、問題文なんざ読みやしなかったが。
これが指標になるとは思わないが、成績はあがる。
90 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:55
同時代ゲームの妹萌え
91 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:56
>>86 すげー。
俺、国語だけは苦手だったんだよ。
特にセンターの現代文は全然安定しなくて困った。
でも本読んでたら他の科目の勉強しなくなってただろうなw
92 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:56
>>80 そうなのか〜読書は楽しいは事実だね〜
カミュの異邦人は良かった。繰り返して読んだが
今となっては覚えてない罠。
93 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:57
昔は真面目な文学青年に一途な思いを寄せる乙女・・・
なんてのがいたのだろうか・・・?
へッ・・・今じゃただの不真面目な文学童貞だがよ・・・
94 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:58
>>93 いいじゃないか。
俺なんて何もないただの童貞だよ。
文学がついてるだけマシだ。
95 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:58
国語の教科書の物語系のヤツは貰ったその日に読破してたな。
96 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:59
理系でも本読んでる奴は国語の点数良かったな。
理系の「方が」国語の平均点高い罠
97 :
Mr.名無しさん:02/12/04 17:59
>>91 特にセンターは何年分かやってれば傾向が分かるからもっと簡単だと思うけどなあ。
とにかく活字さえ読んでればいいっていう人間だったから・・・・。
一時期は読む物が無いと説明書や物の成分表なんかも漁ってた。
中毒になるとかえって怖いよ。
今はネットしてるからそういう心配は無くなった。どこいっても文字があるからな。
98 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:00
本読んでると時間があっという間に過ぎる。
本を読んで得たものと失った時間を
天秤にかけた時、どっちが大事だろうと
最近考えるけど・・
99 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:00
100 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:01
>>96 そうか?
うちの高校は私学、文系特級、文系普通、理系特級、理系普通があったけど、
一番国語がいいのはやっぱり私学だったぞ。
一位はいつも理系特級の奴だったけど。
101 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:02
>>98 俺もそう思うよ。外に出て何かしてた方が
有意義じゃないのかって。まあ2ちゃんやめればイイのかも
しれないけど・・・
102 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:03
>>98 時間なんてそんなに大事なものじゃないよ。
10代の頃を除けば。
103 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:04
読書が絶対いいってわけじゃないけど、読書でなければ得られない物はありそう。
104 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:05
良スレ発見。
105 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:05
>>95 俺は定期試験の前日に読んでたw
でも時間がないからストーリーだけ友達に聞いたりして。
漢字なんてほとんどわからなかったよ。
つか高校の教科書に出てくる漢字は難しすぎる。
106 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:05
しかし中学校までに読書してないと相対的に成績良くないなあ。
家庭教師しててつくづくそう思うよ。
3人持ってるけど、読書してる奴のが成績良い。
もちろん読書傾向もあるけど。
107 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:05
真田太平記おもしれー
ただいま全12巻中3巻目
108 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:06
本読んでても、古文漢文はできるようにはならなかった。
109 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:06
110 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:07
>>108 え、出来るやん?
特に漢文白文化は簡単だったよ。
中島敦が好きだったからか?
あんま関係ないな。
111 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:07
普通の読書よりZ会させるほうが成績アップにはなると思われ。
最初は全く分からないが(読書してて分からない文章というものに初めて合った)
そのうち分かるようになる。そうすると普通の問題が簡単に見える。
最近の本では何がお勧めですか?チェックしてねえよ。
112 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:07
本読んでたら漢字強くなる?
俺は村上龍の本でもしょっちゅうわからん漢字が出てきて、
まあ自分で適当な読みをつけて読んでいくわけだがw
もちろん意味はわかっていない。
113 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:08
>>107 俺は信長の野望のために無駄に戦国時代モノ読んだな。
無駄に戦国時代の武将の名前知ってるけどモテナイ・・・
114 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:08
好きな外国人の本を頑張ってペーパーバックで読んでたら
英語の成績は自然に上がった。
115 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:08
Z会ってなんでつか?
116 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:08
117 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:09
古文漢文はある程度暗記だったね。
文字そのものの意味が分からないと解けないように出来てた。
118 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:10
>>110 中島敦なんて硬くて読まなかったから古文漢文できなかったのか・・・
119 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:10
>>98 そうなんだよなー。確かに読書すばらしいが、
本で得た感動や感激はあくまで虚構のモノなんだよなー。
それをポジティブに昇華できれば無問題なんだが、
持ち前の不器用さが裏目に出て、周囲に溶け込めないと、
変にオタク特有の「自分だけは特別」みたいな選民思想っぽいのに走って、
個人の殻に閉じこもっちゃって、そうなるとほぼ確実に人生踏み外すね・・・
やっぱ思春期は大事だな・・・本で得た知識は凄いし役にも立つんだが、
それにプライドを持っちゃうと、急に周りの人間がバカっぽく見えて、
むしろ孤立してることにプライドなんか感じてたりして、はぁ・・・もうダメダメ・・・
120 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:10
これ読んでたらモテるみたいな本ないか?
121 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:11
122 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:12
124 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:13
>>120 んな本があったら俺がとっくに読んでるよ。
125 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:13
126 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:14
>>120 これ読んでたらモテないって言うのなら幾らでもあるけどな(w
127 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:15
ホットドッグプレスの北方先生を…
128 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:15
129 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:16
>>123 「ねじまき鳥」でハゲ度によって松竹梅つけてたのを思い出した。
130 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:24
10代の頃はむさぼるように本を読んでいた。買った本は必ずその日じゅう
に読んでしまっていたし。だけどいつの間にかあまり集中できなく
なってしまった。買っても読んでない本も多いし、昔みたいに何時間も
ぶっつづけで読むこともなくなった。代わりに2ちゃんとオナニー。
131 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:26
>>128 例えば、今頃安部公房なんか読んでても「カコイイ」なんて思われないし、
SFなんかなおさら。ヴォネガットとかハインライン好きだけど。
芥川とか太宰だったらまだしも、芥川賞作家読んでてもそうカコイイとか思われない。
それに大江健三郎もダメやし、ボルヘスとかあっち方面に行くとそもそも「理解されない」から。
ブンガク好きなんかもうごく少数だよ…
読んでてだいたいが理解されないし、文系学部に属してるのにだよ?
132 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:27
>>130 俺はゲームで同じ症状が出てる。
本は、面白いとその日に読破しちゃうこともある。
133 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:27
電車で阿部公房読んでる女の子がいたら惚れる。
134 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:30
135 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:31
>>133 俺も。
でもそんなのは天然記念物だ最早。
人気があるのはやっぱり江國香里とか宮部みゆきとか恩田陸だね。
俺嫌いだけど。
石川達三の「最後の共和国」とか読んでたら「難しいの読んでるんだねえ」とか言われた。
嘘付け! 簡単だろ! 胡散臭いSFテイストが非常に好み。ヌルくて。
136 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:32
本を読んでも結局は数年すると内容を
ほとんど忘れてしまう・・・
それなのに本を読む意味があるんだろうか?
と読書が好きな俺はいつも悩んでしまう・・・
みんな本の内容ちゃんと覚えてる?
137 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:33
>>136 まだ若いけえ殆どは…
と言いながら「未知への地平線」を見事に忘れ、「初めて読む!」とか抜かした俺。
138 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:34
今時の中学生は夏目漱石の坊ちゃんとか読むのだろうか?
俺、実を言うと読んだことないんだ〜
139 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:36
>>136 俺もほとんど忘れてしまう。
深い内容なんてほとんど読み取れなくて
ただ活字を追うだけ・・・
140 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:39
昔はなんでも読んでたけど、30過ぎた今では、面白くなかったら
途中で投げ出すことがある。
141 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:40
>>140 子供の頃に一生懸命クソゲーやったのと同じだよな。
142 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:41
本読んだ感想をマターリと話し合える女の子がホスィよ・・・
143 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:43
「ライ麦畑でつかまえて」を買ってきた。
野崎孝の方。村上春樹の訳はどう違うんだろう。
でもおれこの小説訳を比べるほど好きだったっけ?w
144 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:43
>>142 俺も欲しい…
そもそも語り合える相手が今んとこ母親と祖母だけだという罠。
しかも読書傾向が変わってきてもう限界が来てるし…
妹は読まないし、友人は俺から流れるからブランク有るし。
祖父と親父はもう死んだし…
145 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:45
>>144 なんかドラマチックな設定だなお前。
がんがれよ。
146 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:46
>>145 全然ドラマチックじゃねえよ…
まあ中三で俺が盲腸から退院した直後に親父が急性心不全っつのは確かにドラマチックかも。
学費払えって言われるのがいや。バイト三つ掛け持ちの大学生。もう死ぬ。
147 :
Mr.名無しさん:02/12/04 18:49
>>146 そんなマジ話を2ちゃんでされたの初めてだよ。
なんつーか…たいへんそうだけど、お前なら乗り切れそうな気がするよ。
良くしてくれる友達だっているんだろう?
お袋さんやばーさん妹さんの為だけじゃなくて、お前自身の為に、がんがれよ。
きっといいことあるさ。
現実は小説よりも奇なり
149 :
Mr.名無しさん:02/12/04 20:18
>30
コナン・ドイル「失われた世界」。ここから海外SFに行った。
日本人作家の小説を読み始めたのは、中学の時に友達から赤川次郎を借りてから。
>>62 ああ俺も読んだよ、小学校の図書室にあった「マルタの鷹」。
今思うと、なぜこれが?って気がするな。小さい図書室だったのに。
150 :
Mr.名無しさん:02/12/04 20:20
>>111 最近の本なんてチェックする必要ねえだろ。古典を読んでりゃいいんだ。
151 :
Mr.名無しさん:02/12/04 23:55
昔、電車の中で『亡国のイージス』を読んでいる女を見た。
152 :
Mr.名無しさん:02/12/04 23:57
松尾スズキの「同姓同名小説」最高!
結構前トマス・ハーディの「テス」を読んだ。
大学の文学の授業で取り上げられてたんだけど、読んでみた。
おすすめだよ。
まだ女性が結婚前にセックスをするなどもってのほかの時代。
主人公の若く綺麗な女が地元の有力者に犯され、その後の人生が狂って
しまうのだが、何とか幸せをつかんだと思いきや・・・・・・?!
口では奇麗事をいう人間が彼女を不幸におとしいれる。
あまりに不幸な女性の生き様!
154 :
Mr.名無しさん:02/12/05 11:38
映画で観たけどスリーパーズ読んでみた。泣けた
155 :
Mr.名無しさん:02/12/05 17:33
マイノリティ・レポートはオススメ。
ディックさすがだ。
156 :
Mr.名無しさん:02/12/05 20:31
漏れの読書暦は、はじめ海外派だったが、最近邦文を読んでる。歳取ったんかいな?
157 :
Mr.名無しさん:02/12/05 20:55
前スレで村上春樹の
「回転木馬のデッドヒート」を図書館で借りた者ですが読了しますた。
なんかこう言うものなんですね。真剣に読むもんじゃないと思いますた。
158 :
Mr.名無しさん:02/12/05 20:57
こいつ知的だな!って家に置いといたら尊敬される本って何?
別に読まないのでタイトルだけ教えれ
159 :
Mr.名無しさん:02/12/05 20:58
マネー革命3巻。
160 :
Mr.名無しさん:02/12/05 21:00
漱石全集集めてます。
161 :
Mr.名無しさん:02/12/05 21:00
>>152 それ今度読んでみるよ。
村上春樹の最新作はどうでつか?
162 :
Mr.名無しさん:02/12/05 21:00
>>157 最後のハンティング・ナイフがお気に入りです
163 :
Mr.名無しさん:02/12/05 21:24
>>162 それを今日帰りの電車で読了しました。
個人的には、嘔吐と悪戯電話に悩む男と覗きにハマッた男の話しが面白かったです。
「セックスが山火事のように無料だった頃・・・」
のくだりには閉口するしかなかったけど・・・
164 :
Mr.名無しさん:02/12/05 21:26
大藪晴彦も面白いよ。
用兵たちの挽歌がおすすめ。
165 :
Mr.名無しさん:02/12/05 21:29
>>157 次は長編をお薦めするよ。
「ねじまき鳥」か「世界の終わりとハードボイルド(略)」に逝ってみよう。
166 :
Mr.名無しさん:02/12/05 21:30
167 :
Mr.名無しさん:02/12/05 21:32
168 :
Mr.名無しさん:02/12/05 21:49
こいつ痴的だな!って家に置いといたら尊敬される本って何?
「10000人に聞いた女の子のH」
169 :
Mr.名無しさん:02/12/05 22:13
>>168 ちがう。
なんか真面目そうな哲学全集みたいな本から、
一本ちぢれ毛がはみ出してる方が効果的。
170 :
Mr.名無しさん:02/12/05 22:18
>>167 それは衛藤ヒロユキだと思うが。
オーケンは「くるぐる使い」
171 :
Mr.名無しさん:02/12/06 00:33
>>158 ユンツトの「無名祭祀書」
>>161 「海辺のカフカ」はティーンエイジャーを意識したのか、序盤がやけに説教臭いけど、「世界の終り…」のパロディっぽくて、漏れは好き。
172 :
Mr.名無しさん:02/12/06 00:53
173 :
Mr.名無しさん:02/12/06 00:54
やっぱ人間革命だろ
174 :
Mr.名無しさん:02/12/06 00:56
『ゴミ投資家のための人生設計入門』
175 :
Mr.名無しさん:02/12/06 02:26
なあ、「ディファレンス・エンジン」は再版しないのか?
すっげえよみたいんだが。
176 :
Mr.名無しさん:02/12/06 09:27
>>158 >こいつ知的だな!って家に置いといたら尊敬される本って何?
『戦争と平和』トルストイなど古典的名著と
近年発売されたそれほどビジネスぽくない経済書
『景気循環の読み方』(ちくま新書)とか
世間で議論になっている話題を扱った本
(学力崩壊、臓器移植、集団安全保障…)を並べておくのは?
哲学・思想書系は「論争・東大崩壊」(中公新書ラクレ)によれば
最近は大学入学以降も勉強から離れられない人だと
哀れみの眼で見られることもあるらしい。
基本的には本は自分のために読むもの。
177 :
Mr.名無しさん:02/12/06 13:22
>>175 角川から文庫で出てたけど、そういや最近見ないな…。
他にスチーム・パンクの小説知ってまつか?
178 :
Mr.名無しさん:02/12/06 18:26
筒井康孝の「七瀬再び」読み終わった。七瀬たんは僕をどれだけ萌えさせれば気が済むんだい?
それと、後書きに「エディプスの恋人」のあらすじのようなもの書いた馬鹿、絶対許さない
179 :
Mr.名無しさん:02/12/06 18:36
金持ちになる方法!とか幸せになる方法!とか
自己啓発ものが本棚にあるとキモイな。
180 :
Mr.名無しさん:02/12/06 18:39
>>176 俺にとって本は基本的にはダバダバだな
181 :
Mr.名無しさん:02/12/06 21:57
182 :
Mr.名無しさん:02/12/07 00:18
>>181 サンクスコ!!。とりあえず「悪魔の機械」「ホムンクルス「パヴァーヌ」探してみまつ。
初めてSF板見たけど、なんか雰囲気ちがうな。漏れはヤパーリ毒男板がしっくりくるな(藁
183 :
Mr.名無しさん:02/12/07 00:44
>>182 SF板は平均年齢高いし(30後半ぐらいになってたと思う)、
男ばっかりだけど毒男的なネガさはあんまりないからなあ…
何というか、趣味を語れる場所だからかも。
184 :
Mr.名無しさん:02/12/07 01:19
大きな本屋の早川だとか創元推理のSFのコーナーにいる奴はなんで
あからさまに変な奴ばっかりなのだろう。俺もだけど。
185 :
Mr.名無しさん:02/12/07 01:20
>>184 ヤバい香具師が明らかに多いよな…
俺含めて。まともな香具師見かけたことないや。
186 :
Mr.名無しさん:02/12/07 07:16
w
187 :
Mr.名無しさん:02/12/07 07:40
>>184-185 そのコーナーに人がいるのを見たことないぞ。いるとしたら、漏れくらい…ダメポ
同様に岩波文庫のコーナーで、可愛い女見たらビクーリする罠
188 :
Mr.名無しさん:02/12/07 07:47
ボーイズラブものの一角は女だらけ。
ところがそこに男が混じってることがある!
あいつの狙いは・・・本なのか女客なのか
189 :
Mr.名無しさん:02/12/07 08:32
190 :
Mr.名無しさん:02/12/07 08:34
本屋でエロ本買ってた女子高生に声掛けたことあるけど放置プレイされたw
( ´,_ゝ`)プッ
192 :
Mr.名無しさん:02/12/07 12:51
>>190 何系のエロ本だ?
カナーリ気掛かり(w
193 :
Mr.名無しさん:02/12/08 02:03
ライトノベルの棚にいる男はキモ男ばかりだが、女はたまにきれいなのも
いるよな。
194 :
Mr.名無しさん:02/12/08 09:15
こいつ知的だな!って家に置いといたら尊敬される本って何?
195 :
Mr.名無しさん:02/12/08 09:27
196 :
Mr.名無しさん:02/12/08 09:51
>>195 「メタマジック・ゲーム」
とかくと軽く思われがちだが・・・
こっちのほうが面白い。
197 :
Mr.名無しさん:02/12/08 09:54
図書館で『谷間のゆり』バルザック
『若きウェルテルの悩み』ゲーテを借りて読んでみた。
前者は若い侯爵次男が我が侭な伯爵に悩まされる伯爵夫人に
恋する話(飽くまでもプラトニック)。
伯爵夫人は主人公を自分の子どもたちの年の離れた兄のように
考えようとするが
内心には主人公に対して熱い思いがあって
結局、衰弱して30代で死んでしまう。
後者は粗筋はよく知られていると思う。
時代も国も離れているせいかあまりピンとこなかった。
『モンテ・クリスト伯』みたいな冒険話とか
『罪と罰』は面白いけど。
198 :
Mr.名無しさん:02/12/08 09:55
>>196 たしかに内容では「メタ」だが、あくまで質問は他人にどう思われるか
どうかが重要なので、知名度の差でやはり「ゲーデル・・・」だろう。
199 :
Mr.名無しさん:02/12/08 14:28
何読んでたって知的に見えやしないって…
と言うよりも本に興味があるやしじゃなきゃ理解もしてくれない筈や。
200 :
Mr.名無しさん:02/12/08 14:29
ワイこそが 200げとー
201 :
Mr.名無しさん:02/12/08 17:09
中原昌也の「あらゆる場所に花束が」これから読むんだけど、読んだ人いる?
202 :
Mr.名無しさん:02/12/08 17:17
僕は最近周りから人が居なくなった香具師ですが、村上春樹をたまたま読みはじめたらハマってしまった
「ノルウェイの森」「羊をめぐる冒険」「ダンス・ダンス・ダンス」・・・。
切ない。
村上春樹の小説に出てくる「僕」はあらゆるものを失っていく。
人生とはそんなものか。
>>202 村上春樹の小説の主題は「喪失感」だからね。
今の境遇に満足してる人より
孤独感にさいなまれてる人や無職の人のほうが共感できる小説だ。
久しぶりにライトノベル読んだけど、何かまた面白いとか思っちまった。
もしかして自分、精神年齢下がってきてますか。
205 :
Mr.名無しさん:02/12/08 19:20
ドフトエフスキーとか読もうとするんだけど、人の名前が覚えにくい。
同じ内容で全部現代版に焼き直してジャンプに連載してくれよ。
206 :
Mr.名無しさん:02/12/08 19:24
>>203 だよな。
俺も仕事辞めてからどんどん読んでいったよw
207 :
Mr.名無しさん:02/12/08 19:31
だけど重要なことは村上作品の長編作品では
あらゆるものを失いながらも、「僕」はその失ったものを取り戻そうと
することにあると思う。
208 :
Mr.名無しさん:02/12/08 19:35
村上春樹怖くて読めない。なんか酔いそうだ。
龍は面白いんだけどな。
209 :
Mr.名無しさん:02/12/08 19:36
>>205 「罪と罰」は手塚治虫版があったろ。
読んだことねえけどよ。
210 :
Mr.名無しさん:02/12/08 19:36
>>208 龍より春樹の方がおもろいぞ。エッセイもいける。
211 :
Mr.名無しさん:02/12/08 19:38
>>210 いや、っていうか、なんか自分に酔ってそうで拒否反応が。
でも読んだことないのにこういうこと書くのも(・A・)イクナイ!!よな。
まず何から読めばいいと思う?お勧めを教えてくれ。
冷静におかしな小説キボンヌ
>>211 > いや、っていうか、なんか自分に酔ってそうで拒否反応が。
多分僕も読む前はそういう風に感じてたんです。
村上春樹ファンとは友達に慣れないな、みたいに。
でもふと自分が何もかも失ったときに読んでみたら、凄くくるものがあった。
村上春樹を読んで、自分の今の境遇に絶望することなく生きていけるかも、と思いました。
「ノルウェイの森」「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」の二つが人気あるみたいですよ。
僕は「ダンス・ダンス・ダンス」がお気に入りですが。
>>203 喪失感か。納得。
213 :
Mr.名無しさん:02/12/08 19:48
ねじまき鳥クロニクルがいい
ノルウェイとねじまき鳥、限りなく透明を読もうと思います
教えてくれてどうもありがとう
正直、ハマりそうでそれが怖くて読んでなかったってのもあるが・・・
どこいっても名前が出るしチャレンジしてみるよ!
217 :
Mr.名無しさん:02/12/08 19:55
(*´Д`*)
218 :
Mr.名無しさん:02/12/08 19:57
司馬遼太郎の本読んでる人いない?
>>216 玄人筋では「世界の終わり・・」が最高傑作との評価です。一応。
「限りなく・・・」はドラゴンの方ですね。
>>219 来年古本屋で適当に買うから多分ほとんど目を通すことになると思う
心配ありがとうな〜
>>218 坂の上の雲とエッセイしか読んだことないっす
221 :
Mr.名無しさん:02/12/08 20:04
ドラゴンは「コインロッカーベイビーズ」が。。。
て俺このスレで言うの3回目だけどw
222 :
Mr.名無しさん:02/12/08 20:07
>>211 オーソドックスに「風の歌を聴け(デビュー作)」から。
一応これと1973年のピンボール、羊をめぐる冒険で連作になっているし
ねじまき鳥クロニクルもいいかな。
223 :
Mr.名無しさん:02/12/08 20:10
ダンスも込みで四部作
224 :
Mr.名無しさん:02/12/08 20:20
龍は基本的にポジだよ。それが嫌いな人にはダメだろうね。
面白かったのは69、テニスボーイの憂鬱、5分後の世界、共生虫、
インザミソスープ、限りなく透明
225 :
Mr.名無しさん:02/12/08 20:28
ダブル村上系の小説を書く人って他にいないの?
226 :
Mr.名無しさん:02/12/08 21:01
>>224 漏れはインザミソスープから入った。
んで今日は図書館で羊をめぐる冒険ゲットした。
明日から通勤・帰宅時にでも読むか・・・
高村薫だっけ?「マークスの山」アレも良かった。
工房だった頃に読んだけどエロシーンでボキーした。
227 :
Mr.名無しさん:02/12/08 21:03
>>224 走れ!タカハシ!も面白い。
が、ここ数年の村上龍はつまらん。
228 :
Mr.名無しさん:02/12/08 21:06
コインロッカーベイビーズ>テニスボーイの憂鬱>69>愛と幻想のファシズム>>>>>その他
229 :
Mr.名無しさん:02/12/08 21:07
俺は村上春樹全作品集を全部揃えてるんだけど
村上春樹ファンを毛嫌いする人の気持ちが分からない。
230 :
Mr.名無しさん:02/12/08 21:09
>>229 何か難しそうな印象があるんだよね、呼んだことないけど。
231 :
Mr.名無しさん:02/12/08 21:11
『愛と幻想のファシズム』が面白いよ
232 :
Mr.名無しさん:02/12/08 21:11
つうか、春樹の小説ってけっきょく何が言いたいのかさっぱりわからん(w
233 :
Mr.名無しさん:02/12/08 21:13
俺、体型だけは村上龍だよ。金もないしもてないけど。
234 :
Mr.名無しさん:02/12/08 21:13
235 :
Mr.名無しさん:02/12/08 21:15
>>201 漏れ読んだゾ。
書店に置いてなくて、ヴィレッジバンガードでようやくゲトしたな…。
中原は「マリィとフィフィの虐殺ソングブック」や「乱暴者が読む子猫の絵日記(だったっけか?)」も話がブッ壊れててイイ !
236 :
Mr.名無しさん:02/12/08 21:15
>>232 「カフカ」とかは、通過儀礼を小説化したものだから、
理解する必要はないかもね。
237 :
Mr.名無しさん:02/12/08 21:27
理解とかそういう難しいこと言ってるんじゃなくて、
もっと単純に、「なにを言ってるのか」ということ。
つまり春樹は何を書いてるのか、ってこと。
238 :
Mr.名無しさん:02/12/08 21:32
>>231 エヴァンゲリオンの登場人物の名前はその小説から取ったらしいね。
239 :
Mr.名無しさん:02/12/08 21:32
240 :
Mr.名無しさん:02/12/08 21:34
確かに春樹の小説は意味不明。
どんな小説でも読み終わった後で「面白かった」
「感動した」「つまらなかった」などと何らかの
感想をもつものだが、春樹の読んだ後でいつも思
うのは「で、結局、何なの?」といった欲求不満
というか、苛立ちというか…。
241 :
Mr.名無しさん:02/12/08 21:36
90年代以降の春樹は小説よりエッセイが断然オモロイ。
「辺境、近境」の四国にうどんを食いに行く話は良かった。中村うどんウマソー!
他のエッセイも禿しく笑える事受け合い。
243 :
Mr.名無しさん:02/12/08 21:37
小説に結論とか求めるのはアレかと・・・
244 :
Mr.名無しさん:02/12/08 21:39
>>240 春樹の小説ってのは、多分、
同じように意識の井戸の底に降りていける人間にしか
わからないタイプの話なんじゃないかな?
同じような問題を抱える人間以外には、結局何?
にしか思えんかもしれないけど、
個人的には、きちんと入り口から入って出口に至っている感覚があるよ。
245 :
Mr.名無しさん:02/12/08 21:41
読んだことないけど、どうやら俺には春樹は合わないようだ。
246 :
Mr.名無しさん:02/12/08 21:51
ハルキスト達の伝導スレはここでつか?
そうです
248 :
Mr.名無しさん:02/12/08 21:55
僕には春樹の作品が合っているように思える
249 :
Mr.名無しさん:02/12/08 21:56
250 :
Mr.名無しさん:02/12/08 21:57
マイクルクライトン最強!
251 :
Mr.名無しさん:02/12/08 21:57
菊地秀行サイコーだよ。
この人50過ぎて未だにサイボーグと吸血鬼が手を組んで
ゾンビの軍団と戦うとかそーゆー話書いてるんだぜ? カコイイよな。
252 :
Mr.名無しさん:02/12/08 21:58
合う合わないが大きいんじゃないのかな?
俺も厨房の時にはよく分からなくて放り出したけど
大学に入ってから読み返したら
だいぶ理解できて面白く読めた
253 :
Mr.名無しさん:02/12/08 21:58
野田昌宏最強
銀河乞食軍団マンセー
254 :
Mr.名無しさん:02/12/08 21:58
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
∧_∧
( ・∀・)< ここまで読んだ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
255 :
Mr.名無しさん:02/12/08 22:00
濁流(上)買ってみた。結構おもろい。
256 :
Mr.名無しさん:02/12/08 22:10
漂流教室の方がもっとおもろい。
257 :
Mr.名無しさん:02/12/08 22:11
山崎豊子イイ
258 :
Mr.名無しさん:02/12/08 22:15
僕にも、緑って言う名前の彼女がいた
性格がほとんど同じだった
260 :
Mr.名無しさん:02/12/08 22:21
で、ノルウェイの森を読んではっとした。
261 :
Mr.名無しさん:02/12/08 22:22
262 :
Mr.名無しさん:02/12/08 22:29
>>250 俺も好きだけど、最近は読んでないな。
タイムラインが文庫落ちしたら読もう。
263 :
Mr.名無しさん:02/12/08 22:31
>>262 タイムラインはファンの間では随分長らく待たれていたらしいね。
だいぶ前から本人がタイムとラベルモノを書くと公言していたらしい。
264 :
Mr.名無しさん:02/12/08 22:34
サラ・パレツキーを読んでるヤシはいるかな。
265 :
Mr.名無しさん:02/12/08 22:46
>>258 いいなーアンタ…漏れもユミヨシという苗字の彼女ほすぃ
266 :
Mr.名無しさん:02/12/08 22:48
>>264 ……「サマータイムブルース」の途中で挫折して
パーネル・ホールに逃げますた。
267 :
Mr.名無しさん:02/12/08 22:49
聖刻1092
268 :
Mr.名無しさん:02/12/08 22:50
俺はシナモンという名前の彼女。。。。(゚д゚)イラネー
269 :
Mr.名無しさん:02/12/08 22:51
>>267 TRPGの「ワースブレイド」なら持ってたのだが
270 :
Mr.名無しさん:02/12/08 22:52
>>269 懐かしい話してんじゃねえよw
あのバランス最悪なゲームな。けっこう好き。
271 :
Mr.名無しさん:02/12/08 22:52
272 :
Mr.名無しさん:02/12/08 22:53
>>267 話の進み遅過ぎ。キャラ出し過ぎ。設定追加し過ぎ。主人公神過ぎ。
273 :
Mr.名無しさん:02/12/08 22:53
でも毒男にはサラよりサム・リーヴスを勧めるw
274 :
Mr.名無しさん:02/12/08 22:55
>>267 敵のロボットの元栓締めてやっつけるヤシだっけ?
275 :
Mr.名無しさん:02/12/08 22:56
中村うさぎ面白いよ。借金女王の話。
276 :
Mr.名無しさん:02/12/08 22:57
>>275 昔原田宗典と対談してたな、確か。
なぜあの二人が仲いいのか・・・w
277 :
Mr.名無しさん:02/12/09 00:32
>>271 ここにもパレツキー好きがいたか。
彼女の作品を読んだ上で訪問した
シカゴの印象を聞きたい。
278 :
Mr.名無しさん:02/12/09 00:35
>>275 うさぎマンセー!
西原と対談してる「人生張ってます・無頼な女たちと語る」が(・∀・)イイ!
279 :
Mr.名無しさん:02/12/09 00:39
>中村うさぎ
あの借金っぷりとブランド物依存症はマジすごいな。それでいて明るい。
大川興業顔負け。読みやすいから暇潰しにどうぞ。俺は妹に借りた。
280 :
Mr.名無しさん:02/12/09 00:40
俺は漫画でよんだな>>うさぎ。 なんかすげ〜整形したらしいけど
281 :
Mr.名無しさん:02/12/09 00:42
三浦綾子「塩狩峠」
恋愛に関して、根本を覆させられた。
282 :
Mr.名無しさん:02/12/09 00:44
三浦さんはあまりにキリスト教寄りだからどうも受け入れられない。
キリスト教系なら遠藤周作のほうが凄いと思う。「海と毒薬」は
ほんとに凄かった。最後の看護婦の語りに圧倒的な才能を感じた
283 :
Mr.名無しさん:02/12/09 00:46
辻仁成、結構好きなんだけど・・・叩かれそうだが。
284 :
Mr.名無しさん:02/12/09 00:47
285 :
Mr.名無しさん:02/12/09 00:47
辻さんって「ぴあにしも」とか書いた人?
286 :
Mr.名無しさん:02/12/09 00:47
>>283 わりと好きだ、けど最近のはどうにも鼻につくなあ。
クラウディ、ピアニシモはすげえいいんだが。ダメさが。
とくにピアニシモ。ダメさ全開。
287 :
Mr.名無しさん:02/12/09 00:48
>283 どんなところが?
あと一番だと思う作品は?
やっぱキモィ?(w
初期の青春もの系が好きだったんだんだが。
289 :
Mr.名無しさん:02/12/09 00:53
同じ辻なら辻邦生のほうが凄いと思う
290 :
Mr.名無しさん:02/12/09 00:54
戸川幸夫マンセー
俺的傑作タレント本
矢沢永吉「成り上がり」
梶原一騎「地獄からの生還」
武田鉄矢「母に捧げるバラード」
292 :
Mr.名無しさん:02/12/09 19:17
「アルジャーノンに花束を」
毒男→イケメソ→再び毒男という救いのないサイクルに、不覚にも禿泣きしてしまった漏れな訳だが…。
293 :
Mr.名無しさん:02/12/09 21:10
お前ら!
ミステリ読みませんか?
294 :
Mr.名無しさん:02/12/09 21:12
>>292 救いよう無いよな。
ダニエル・キイスだっけ?
ビリーミリガンも結構面白いよ。
295 :
Mr.名無しさん:02/12/09 21:13
ミステリー=普通のミステリーファン
ミステリ=森博嗣ファン
296 :
Mr.名無しさん:02/12/09 21:13
翻訳ものが好きだな。
パーネル・ホールの「スタンリー・ヘイスティングス」シリーズとか。
あの主人公のヘタレさ加減、要領の悪さ加減が好きだ。
……でも、スタンリーには美人でかしこい奥さんがいるんだよな。
スタンリーのクセになまいきだ。
297 :
Mr.名無しさん:02/12/09 21:14
298 :
Mr.名無しさん:02/12/09 21:27
ドン・ウィンズロウの二ール・ケアリーシリーズが面白い。
ストリートキッズから仏陀の鏡への道までは最高傑作に近い。
ミステリーなのかハードボイルドなのか微妙。
299 :
ミステリーだが:02/12/09 21:29
「さむけ」は面白かった。
「七人のおば」もオススメ。
300 :
Mr.名無しさん:02/12/09 21:45
あげ
301 :
Mr.名無しさん:02/12/09 23:53
チェスタトンが好きなんだけど、あの訳文はなんとかならなかったものか…
福田恆存だっけ?
303 :
Mr.名無しさん:02/12/10 00:03
多分既出だが、マークスの山、照柿、レディジョーカーは読んどけ
独男でも修羅のように気高く生きるのだ
304 :
Mr.名無しさん:02/12/10 00:04
中島らも知ってるヤシいる?「寝ずの番」と「ガダラの豚」読んだけど、他に面白いのあったら教えれ。
305 :
Mr.名無しさん:02/12/10 00:08
>>304 「白いメリーさん」
「人体模型の夜」
これ以上はない。エッセイが好きなら「僕が踏まれた」は勧めるが。
もう最近はグダグダだし。
306 :
Mr.名無しさん:02/12/10 00:26
らもはエッセイでプロレス話してんのが一番面白いんじゃん?
「ガダラの豚」は一般書籍板でやけに評価が高かったな。
307 :
Mr.名無しさん:02/12/10 00:27
>>306 エッセイは好みじゃないんだよなあ。
オーケンもシーナもらもも。全部タレント作家だな…
ワケのワカラングチャグチャでドロドロの書けっての。
308 :
Mr.名無しさん:02/12/10 00:29
>>305 産休!!
最近のらもって、タモリ倶楽部で虚ろな目してるだけのオッサンだもんな w
リリパットアーミーの舞台って面白いんかな?
309 :
Mr.名無しさん:02/12/10 00:33
らもの左肩のゆがんだ対極って本物?
クトゥルー神話に詳しい人いない?
読んでみようと検索してみたら、いったい何冊あるんだよ!
訳わかんねぇー状態になっちゃったよ。
311 :
Mr.名無しさん:02/12/10 00:39
>>310 検索しる
ラヴクラフトの呼び声当たりから入ればいいと思われ。
312 :
Mr.名無しさん:02/12/10 00:45
>>310 ライトノベラーならオーガスト・ダーレスとロバート・ブロックの作品群を。ヘビーノベラーならラブクラフトのみを読め
314 :
Mr.名無しさん:02/12/10 01:01
>>310 間違っても最初に「アーカムそして星の世界へ」だけは読むなや w
315 :
Mr.名無しさん:02/12/10 01:06
>>314 昔、「アーカム計画」っていうの読んでワケ分からなかった・・・
316 :
Mr.名無しさん:02/12/10 01:11
H・P・ラヴクラフトは小説板「トレインスポッティング」の作中で
主人公がお勧めしてたんで読み始めたっけな
>>313 評価高いというか、ラヴクラフトが『元祖』だから、最初に読まんとお話にならん。
創元と青土社の文庫で全集とアンソロジー出てるから、読んでみ。
318 :
Mr.名無しさん:02/12/10 01:13
創元推理文庫しか普通手に入らないと思うが。
それ以外は古本屋でもたまにしか見かけない。
319 :
Mr.名無しさん:02/12/10 01:13
愛の工作
ラヴクラフト
320 :
Mr.名無しさん:02/12/10 01:14
>>316 そういえばトレスポみたいに、
都市のアンダーグラウンドを舞台に現代の若者の生態を描いた
「レイブ系」の作品て読んだことある?
オレはたまたまディカプリオ主演の「ザ・ビーチ」の作者アレックス・ガーランドが書いた
「四次元立方体」っていうの読んだんだけどサパーリだった・・・
ああいう起承転結が無い奴って、なんだかな・・・
>>315 あれは神話群の楽屋パロディだから、読み込んでないと分からん構成という罠。
322 :
Mr.名無しさん:02/12/10 01:20
323 :
Mr.名無しさん:02/12/10 01:24
>>322 マラボゥストゥーク?だったかな読んでみ?
女をレイプしたり殴ったりする話。
324 :
Mr.名無しさん:02/12/10 01:25
久々にジーキル博士とハイド氏を読む。
俺も裏人格になりたい。
多分多少悪党だがイケメンで明るくてモテるんだろう…
325 :
Mr.名無しさん:02/12/10 01:26
ニック・ホーンビィの「ハイ・フィディリティ」がお気に。イケメソの毒男の悲喜劇だが、映画版が特にヨカタ…
326 :
Mr.名無しさん:02/12/10 06:58
>>310 簡単に言うとラヴクラフト(1937年、46歳で死去)は
この宇宙では人間の価値観など通用しないという世界観で書き
怪異な存在に対しはっきりした属性を与えていない。
「クトゥルー神話」と区別する場合「原神話」とか「ラヴクラフト神話」と呼ぶ。
一方「クトゥルー神話」の設定はダーレス(1971年死去)が作ったもの。
怪異な存在に地水火風の4元素の区分があってしかも反撥し合う組み合わせもあり
それと別に善神もある。
個人的には「原神話」の方が好き。
327 :
Mr.名無しさん:02/12/10 07:01
毎日たらたら面白おかしく遊んで暮らしてる、俺みたいなやつ。
ハイ・フィディリティ読めよな。
328 :
Mr.名無しさん:02/12/10 16:47
オーケンのグミチョコパインのパイン編ってまだでないの?
329 :
Mr.名無しさん:02/12/10 16:49
>>328 出てない、と言うか多分もうでない。
今のオーケンに書かれてもと言う気もするし。
330 :
Mr.名無しさん:02/12/10 16:50
>>329 そうっすか。ガッカリ。
オーケンって今何やって食ってるのかな。
331 :
Mr.名無しさん:02/12/10 17:54
>>310 創元の文庫版が安くて場所もとらずしかも充実していて良いでしょう。
んで…ラブクラフトを読んだら同じく創元文庫で全集の出ている
E・A・ポーを読むことを強く勧める。
ポーはラブクラフトの「原風景」だからより一層ラブクラフトを
楽しめるようになる。ポーの小説自体も「神話」の元ネタの宝庫だし。
332 :
Mr.名無しさん:02/12/10 19:47
>>331 そうそう。ポーの「アーサー・ゴードン・ピムの物語」なんて、まんま「狂気の山脈にて」だもんな。
333 :
Mr.名無しさん:02/12/10 22:36
蔵書の棚卸しage
334 :
Mr.名無しさん:02/12/10 22:51
>>330 『特撮』やったりとか、
ちょっと前まで『ダ・ヴィンチ』で連載やってたじゃん。
「リンダ・リンダ・ラバーソウル」ね。
335 :
Mr.名無しさん:02/12/10 22:57
「闇をさまようもの」が一番好き。ラブクラフトの一つの頂点だと思う。
336 :
Mr.名無しさん:02/12/10 23:29
337 :
Mr.名無しさん:02/12/11 05:05
今年はパトリシア・コーンウェルの新作は出ないのか
毎年12月に出てたみたいだが
338 :
Mr.名無しさん:02/12/11 14:14
貴志祐介の「青の炎」を読んでます。
339 :
Mr.名無しさん:02/12/11 14:41
>>338 「蒼い炎」とかいう漫画が昔あった。スゲー内容だった。
341 :
Mr.名無しさん:02/12/11 16:01
>>338 俺も今日買ってきたYO!
ケコーンしよう
342 :
Mr.名無しさん:02/12/11 16:10
ケコーンしたら本が二冊になるから無駄が出るな
343 :
Mr.名無しさん:02/12/11 16:14
>>342 そう言われればそうだな。
やっぱりケコーンはやめるか。
344 :
Mr.名無しさん:02/12/11 17:08
>>343 俺は338じゃないけどね
個人的に青の炎は結末が好きだ
>>343 いや、是非ケコーンしてくれ
そして余った本は図書館に寄贈
346 :
Mr.名無しさん:02/12/12 14:28
いくら小説読んでももてない。。。
347 :
Mr.名無しさん:02/12/12 14:29
漏れの場合、小説読んでいる間はもてるとかもてないとか考えなくて
すむよ。
348 :
Mr.名無しさん:02/12/12 21:13
>>346 きょうび、小説どころか文字も読めない椰子らが喪てる世の中なんだよ。
読書好きっていうのはアレだな…
一 種 の 呪 い み た い な も ん だ
349 :
Mr.名無しさん:02/12/12 21:37
美女と野獣ですな
350 :
Mr.名無しさん:02/12/12 21:52
>>348 欧米ではビジネスマンの間で
教養がないと馬鹿にされるそうだから。
日本は違う。
351 :
Mr.名無しさん:02/12/12 21:55
>>350 教養って具体的には?
つか本読んでないとダメってこと?
352 :
Mr.名無しさん:02/12/12 21:57
どうだろな
馬鹿は大概本読んでないが
本読んでない奴=馬鹿とは限らない
オレの場合、「物語を楽しむ」という行為に境界線は無い。
よって小説も漫画も映画も芝居もゲームもすべて楽しめる。
354 :
Mr.名無しさん:02/12/12 22:26
知恵と知性ってチョト違うみたいたし…
漏れ遅いんだよなー、頭の回転(´д`)
355 :
Mr.名無しさん:02/12/12 22:34
蒼の炎のラストはいいね
俺もなんかあったら(?)ああやって死ぬつもり
356 :
Mr.名無しさん:02/12/12 22:36
>>353 でも、お前の読んでる「小説」ってナントカ・ファンタジー文庫
とかそんなんだろ?
映画もハリウッドかアニメ映画。
そりゃ境界線なんてないだろーさ。
357 :
Mr.名無しさん:02/12/12 22:42
む・・・村上春樹って読んでる途中で脱力しそうになるね・・・
羊をめぐる冒険読んでんだけど、これ終わったら当分春樹はいいや・・・
おっ、そのとおりさ!
小説ドラゴンクエストでは泣いたよー
359 :
Mr.名無しさん:02/12/12 22:45
360 :
Mr.名無しさん:02/12/12 22:46
>>357 そう言わずに「世界の終りとハードボイルドワンダーランド」でも読んでみろって!
>>357 ダンス・ダンス・ダンスはハードボイルド系の作品だから、一気に読めると思うよ
なんか夏目漱石が好きになってきた。
坊ちゃんサイコー、とか言ってみる。
363 :
Mr.名無しさん:02/12/12 22:49
「ハンニバル」は久しぶりに面白い小説だった。
ちょっと古いけど。
364 :
Mr.名無しさん:02/12/12 22:49
365 :
Mr.名無しさん:02/12/12 22:50
夏目漱石は彼岸過迄が一番好きだな
366 :
Mr.名無しさん:02/12/12 22:50
富士見書房のライトノベルズにも面白い作品はあるよ、と言ってみる
367 :
Mr.名無しさん:02/12/12 22:50
星新一は短いのでイイ!
368 :
Mr.名無しさん:02/12/12 22:50
小節を読んでみましたが、
無駄でした。
369 :
Mr.名無しさん:02/12/12 22:51
定期的に春樹とドストが浮上するスレだな (藁
世界文学全集とか読破した香具師いる?
俺はメルヴィルで早挫折・・・
371 :
Mr.名無しさん:02/12/12 22:53
やっぱFAUSTでしょう。
372 :
Mr.名無しさん:02/12/12 22:54
おまいたち文庫は何派でつか?
濡れは新潮。これ最強。
373 :
Mr.名無しさん:02/12/12 22:54
374 :
Mr.名無しさん:02/12/12 22:55
375 :
Mr.名無しさん:02/12/12 22:55
岩波は参考文献って感じがする。日本書紀とか。
376 :
Mr.名無しさん:02/12/12 22:56
俺も全集じゃねえが「白鯨」挫折した…
展開タル過ぎ。
377 :
Mr.名無しさん:02/12/12 22:56
>>357 羊をめぐる冒険とか、ノルウェイとか村上春樹の
エロ系は却下だね。。でもハードボイルドとかねじまき鳥
とかはお勧めっす。
378 :
Mr.名無しさん:02/12/12 22:57
俺もなぜか新潮が多いな。古典は岩波。
379 :
Mr.名無しさん:02/12/12 22:58
>>372 俺も絶対新潮!!
カバーはずして読むから葡萄じゃないとおちつかねー
380 :
Mr.名無しさん:02/12/12 22:58
>>375 岩波は巻末の注釈ウザいけど、たまに本編より萌えてしまう
381 :
Mr.名無しさん:02/12/12 22:58
>>376 昔の人はなかなか旅行なんか出来なかったから、
詳細な風景描写を求める気持ちが強かったせいじゃないかなぁ。
タルいと言えばレ・ミゼラブルもタルかった。
382 :
Mr.名無しさん:02/12/12 23:01
>>377 羊はエロ系なのか・・・
なんか主人公がやたらめったらセックルするし、
延々と水族館で鯨のティンコについて考えてるし変だと思ったが・・・
383 :
Mr.名無しさん:02/12/12 23:01
つか、文庫って安いし、軽いし、寝転んでも読めるから、イイ!
384 :
Mr.名無しさん:02/12/12 23:03
・・・高くなったもんだよ(新刊)
385 :
Mr.名無しさん:02/12/12 23:04
文庫も昔は安かった・・・・今高くて買うの迷うよ
386 :
Mr.名無しさん:02/12/12 23:05
>>377 ハードボイルドも、ねじまきもセックルしてるし・・・
387 :
Mr.名無しさん:02/12/12 23:06
今、PCで小説DL出来るらしいけど、
PCのディスプレイで小説読む気しない。
やっぱり紙がいいな。
388 :
Mr.名無しさん:02/12/12 23:08
ほんと、昔はザクザク買えたのにさ
まあ増えすぎて困ってるから
安かろうと厳選せざるを得なくなってるんだけど
椎名誠好きな人いる?
活字中毒者なら結構共感する所あると思うんだけど。
390 :
Mr.名無しさん:02/12/12 23:09
ペーパーレスの時代到来。そのうち「読書」や「書物」という言葉は無くなってしまうのでは・・と危惧してみるテスト
391 :
Mr.名無しさん:02/12/12 23:09
392 :
Mr.名無しさん:02/12/12 23:09
正直ハードカバーはいらん。
393 :
Mr.名無しさん:02/12/12 23:10
活字中毒者だけ持ってる(ワラ
本の話もたまに面白いけど内輪すぎる・・・・
394 :
Mr.名無しさん:02/12/12 23:13
>>391 今までの一番?
これが児童書なんだよな〜
だから内緒
推理ものが多いな
ハマると片端から読むもんじゃん?
シリーズいくつも持ってる作家だと大変だよ
395 :
Mr.名無しさん:02/12/12 23:13
SFは映画化されると例外無く萎えるね・・・
イマジネーションを呼び起こす活字の力は偉大だ・・・
397 :
Mr.名無しさん:02/12/12 23:14
398 :
Mr.名無しさん:02/12/12 23:15
電子図書館で縦書きのもあるよ
でもはっきり言って物凄く疲れる
紙は偉大だ
399 :
Mr.名無しさん:02/12/12 23:16
>>394 推理ものはオーソドックスにホームズとか、
国内なら島田荘司とかした読んだことないなぁ・・・。
アガサクリスティーも2〜3冊しか読んでない。
ポワロは面白そうなんだけどね。
何かお勧めある?
400 :
ヽゝ゚ ‐゚ν07 ◆H///t6Skzc :02/12/12 23:16
クサンチッペの話
>>393 そうなんだ、確かに内輪でどっか行ったとかそんな話し多いね。
自分の場合読書・SF・キャンプと趣味が同じだから楽しめてるけど。
402 :
Mr.名無しさん:02/12/12 23:17
>>395 「宇宙の戦士」だけは映画版のほうが良かった。
あれはSFもクソも関係ねえけどさ。
403 :
Mr.名無しさん:02/12/12 23:19
>>396 3〜4年前にnatureで発表されてるの見た。
当時はまだモノクロだっけ。すごいものが出来たと思ったよ。
404 :
Mr.名無しさん:02/12/12 23:20
ペレケーノスの「俺たちの日」
シリーズで沢山出てるみたいだけど他の読んだ人いる?
406 :
Mr.名無しさん:02/12/12 23:22
矢作俊彦の「あ、じゃぱん」はディックの「高い城の男」の日本版みたいで良かったな〜。
407 :
Mr.名無しさん:02/12/12 23:22
>>404 それそれ
パソコンの中に眠ってるよ
売った本を読んだんだけど、止まらなくなって古本屋で探して買ってしまった
あまり意味がないな
本に日常触れてる人よりも何かの検索するときなどに利用する形になるんじゃないかな
408 :
Mr.名無しさん:02/12/12 23:28
FDA設立のきっかけになったっていう”ジャングル”
読んでみたいんだけど、なかなか無いなぁ・・・。
>>406 図書館で借りたけど、分厚すぎて嫌になって読まなかった(´д` ;)
でも、あれって相当凄いらしいね
410 :
Mr.名無しさん:02/12/12 23:36
もうお亡くなりになったかもしれないが
佐藤愛子センセイのエッセイは面白いぞ。
おばさんの怒りパワーが炸裂だ。
>>399 島田荘司はいいね
勧めはしないけど・・たぶんガイシュツばっかりだろうし・・
書ききれないんで一部だけ、推理もの中心に読みやすいところでは
阿刀田高、安孫子武丸、有栖川有栖、泡坂妻夫、井上夢人、岡嶋二人、
栗本薫(伊集院大介シリーズに限る)、高木彬光、都築道夫、二階堂黎人、仁木悦子、
法月綸太郎、東野圭吾、森博嗣、横溝正史、P・コーンウェル、ポール・リンゼイ
作品にもよるけど、俺には面白かった
推理ものじゃないけど、昔えらくハマったのは片岡義男、ウィリアム・ギブスン
別格として神林長平
412 :
Mr.名無しさん:02/12/12 23:55
みんな広く浅く読んでるせいか、このスレのマターリした雰囲気が好き
413 :
Mr.名無しさん:02/12/13 00:44
Mr.名無しさん といいます。今回はパスします。
414 :
Mr.名無しさん:02/12/13 00:56
415 :
Mr.名無しさん:02/12/13 01:10
なんかメフィスト系に手を出してみた。
西尾維新…相当にライトノベルだった。普通だった。
清涼院…発狂するかと思った。こいつの頭の中身覗いてみたい。
416 :
Mr.名無しさん:02/12/13 01:12
青の炎はどうかな。映画になることだし。
ところでこの板の住人って伊集院のラジオ聞いてる奴多そうなんだがこの仮説は正しいか?
417 :
Mr.名無しさん:02/12/13 01:15
私は Mr.名無しさん といいます。今回はみなさんの話を聞くだけにしておきます。
418 :
Mr.名無しさん:02/12/13 01:19
>>415 電撃文庫のブライトライツホーリーランドは?
419 :
Mr.名無しさん:02/12/13 01:20
>>416 学生の頃は聴いてた。ハガキまで出してた。
420 :
Mr.名無しさん:02/12/13 02:10
421 :
Mr.名無しさん:02/12/13 02:15
青の炎は買ったものの積んだままだ。
貴志佑介ということで自動的に買ってしまったんだが。
パラパラ拾い読みしたら主人公イケメンぽいしなぁ
422 :
Mr.名無しさん:02/12/13 07:55
>>394 児童書といえばたしか角川文庫にも入っている
『ぼくがぼくであること』(山中恒)がいい。
家庭内の軋轢とくに事なかれ主義の母親を描き
主人公の小学生の男の子がその経験の中で
いろいろ気づきを得ていくという
子ども向きにしては重めの作品。
ストーリーそのものは展開が早くエピソードも多いので面白く読める。
>>395 SFは映画にすると思考実験の面が薄れるし
特撮・CGを駆使しても活字を読んで思い描いているものには
及ばないと思う。
SFじゃないけどラヴクラフトとかホラー物も映像化するとやばいよね。
ただのモンスターになりさがっちゃう。
ホラーは原作読んでるとSFよりもっと辛いかも。
425 :
Mr.名無しさん:02/12/13 14:59
ヘルマン・ヘッセ好きな香具師いる?
あと、プルーストの「失われた時をもとめて」を読破した香具師は
いるのか?漏れは挫折した。。
426 :
Mr.名無しさん:02/12/13 15:02
427 :
Mr.名無しさん:02/12/13 16:34
SFと呼べるかどうか微妙だが、スローターハウス5の映画化は相当よかったぞ。
428 :
Mr.名無しさん:02/12/13 23:11
>>427 カート・ヴォネガットだっけ?原作はどうよ?
読んだことないでつ
429 :
Mr.名無しさん:02/12/13 23:13
430 :
Mr.名無しさん:02/12/13 23:23
>>428 原作は読みにくい!
けどヴォネガット最高傑作です。
何度か読み返してすげえびりびりきた。
431 :
Mr.名無しさん:02/12/14 12:55
司馬遼太郎はイイヨ。
「翔ぶが如く」今読んでる。
これで歴史に対する目が開かれた。
432 :
Mr.名無しさん:02/12/14 14:40
打海文三の「ピリオド」、「ハルビン・カフェ」、続けて読んだけど、
どうも俺は好きになれなかった。
433 :
Mr.名無しさん:02/12/14 14:41
村上春樹が イイ(・∀・)!!
434 :
Mr.名無しさん:02/12/14 15:10
クリフォード・D・シマックがイイ(・∀・)!!
>>433 昨日、ダンス・ダンス・ダンスを読んで鬱になった。
436 :
Mr.名無しさん:02/12/14 15:53
武田倫太郎「日本三文オペラ」
読んでみようかなあ
>>435 ノルウェイよりはマシだった(鬱になる度が)
438 :
Mr.名無しさん:02/12/14 17:32
>>425 車輪の下と知と愛は読んだ。
結構漏れ好みっぽい。
439 :
Mr.名無しさん:02/12/14 20:46
「青の炎」読み終わったYO!
貴志の本で超常現象っぽいのが出てこないのってこれが初めて?
まともな(という言い方も変だが)のも書けるのねと思った。
スピード感や臨場感があって確かに映画向きかも。
映画を見に行くことはありえないけどなw
440 :
Mr.名無しさん:02/12/14 20:48
J・K・ユイスマンス「さかしま」
名状しがたい昏い美学の結晶だな、これは。
『誘拐の果実』 真保 裕 今読んでます(・ω・)
442 :
Mr.名無しさん:02/12/14 23:13
キッシンジャー機密会話碌よんで松
443 :
Mr.名無しさん:02/12/14 23:17
>>439 いっそアニメ化キボン(w
最近本屋のぞいてないけど、貴志の新作って何か出てるの?
今読んでるのは夢野久作の少女地獄
444 :
Mr.名無しさん:02/12/14 23:25
みんなけっこうマニアックなやつ読んでるな。
445 :
Mr.名無しさん:02/12/14 23:26
赤いダイヤ
いいから読んどけ
446 :
Mr.名無しさん:02/12/14 23:30
447 :
Mr.名無しさん:02/12/15 01:46
>>439 原作読んだこと無いけど、映画化された「黒い家」は?
大竹しのぶの「ゴルァ!乳しゃぶれやー!・・・ヘタクソッ!」にはワラタ
448 :
Mr.名無しさん:02/12/15 02:04
今から「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」読むよ。
これなんか読み辛くて、結局飛ばして「ノルウェイの森」と「ダンス・ダンス・ダンス」を先に読んじゃった。
449 :
Mr.名無しさん:02/12/15 02:07
海辺?窓辺?のカフカてどうよ?
なんか売れてるらしいけど・・・
450 :
Mr.名無しさん:02/12/15 02:09
>>438 知と愛はいいね
でもゴルトムントにはなれないよ、かといってナルチスにもなれないよ。
平々凡々より遙か下を逝くのみだ。
451 :
Mr.名無しさん:02/12/15 02:32
菊地秀行の「魔闘学園」とか「ジェノサイドボーイズ」とか「夜凶街」とか
「魔豹人」とか「双眸鬼」とか「緋の天使」とか「魔震戦線」とか読んでみ。
ジャンル的にはいい大人が読むもんじゃないかもしれんが
エンターテイメントに徹してて単純に楽しめるよ。エロいし。
452 :
Mr.名無しさん:02/12/15 11:36
富士見ファンタジア文庫「隊長は倒れてる」
貧乳チビでメガネっ娘の隊長たんハァハァ(;´Д`)
453 :
Mr.名無しさん:02/12/16 03:16
みんな猥褻なの読んでまつね
ボク奥手ダカラ 『新ジュスティーヌあるいは美徳の不幸』
ヨンデマツ。
455 :
Mr.名無しさん:02/12/16 18:05
>>454 おれサド読んだことないや。おもしろい?
松岡正剛の「蝿の王」レビューに出てきてたな、そういえば、サドの名前。
457 :
Mr.名無しさん:02/12/16 18:59
>>431 シバリョウや歴史ものが好きなら、宮城谷昌光をオススメします。
458 :
Mr.名無しさん:02/12/17 07:57
保守
460 :
Mr.名無しさん:02/12/17 18:56
ハリーポッターはどんな内容?どうせつまらんだろうから読んでない
461 :
Mr.名無しさん:02/12/17 18:57
>>460 ハーマイオニーたんハァハァ、と言うだけの内容だ
462 :
Mr.名無しさん:02/12/17 18:57
それなりに面白いんだろうが、騒がれ過ぎてて手を出す気がしない。
そういうの俺もあるなぁ、売れてるの買うと影響されて買ってるみたいでいやだ。
464 :
Mr.名無しさん:02/12/17 19:07
ハリーポッターより、スレイヤーズかオーフェンあたりのほうがよっぽど面白い。
ような気がする。
465 :
Mr.名無しさん:02/12/17 19:07
俺はハリポタは文庫本になったら読もうと思って
楽しみにしている
466 :
Mr.名無しさん:02/12/17 19:08
みんなが「ハーマイオニータン (;´Д`)ハァハァ」というので
気になってビデオ借りてみたら
たしかにカワイイ・・・(*´д`*)ハァハァ
指輪物語読むと言ってた香具師はどうなった?
>>467 今、文庫本「指輪物語4」を読んでる所だYO!!
全9巻で6300円もしたのでちょっと痛かったが
値段分以上楽しめそうだ。 ガンダルフ渋いぜ!
俺の好きなスティーブン・キングも指輪物語を意識して
「ザ・スタンド」を書いたらしいし、さすがに読みごたえがあるYO!!
>>468 キングの「アトランティスのこころ」読んだ?
盛れ的には久しぶりのヒットだったんだが。
470 :
Mr.名無しさん:02/12/17 19:25
>>469 おぉぉ!!読んだよ!!
個人的ベスト5に入る作品だよ!
キングの人間ドラマ系の作品はとても(・∀・) イイ!
キングでは「暗黒の塔」も好き!
472 :
Mr.名無しさん:02/12/17 20:02
ハリーポッターは日本でブームになる前、海外で騒がれてたのを知らずに発売日に買ったので
あまりブームを気にせず読めた。
「あー、外国の童話ってこんなノリだよな」という感想だった。
個人的には主人公が学校の中で特別扱いされすぎなのが気になるかな。
そこそこ面白いと思うよ。
どんなジャンル読んでいてもそうなんだが、「SEX」とか「ペニス」とかの単語に目が行ってしまう
自分が恥ずかしい。
474 :
Mr.名無しさん:02/12/17 21:39
>>473 「まんこ」とか書かれないよね・・・
やっぱ禁止用語なのか・・・
475 :
Mr.名無しさん:02/12/17 21:45
(・∀・) ヴァギナ!
まんじゅう
477 :
Mr.名無しさん:02/12/17 21:51
おそそ
保土ヶ谷=まんこ谷
480 :
Mr.名無しさん:02/12/18 02:05
スレなんか立ててる間に本でも読めっての
481 :
Mr.名無しさん:02/12/18 04:42
はいそうですね
482 :
Mr.名無しさん:02/12/18 05:43
hage
483 :
鬼太郎 ◆XGedKHefAo :02/12/18 07:43
安部公房の「密会」はハァハァしますた
484 :
Mr.名無しさん:02/12/18 13:03
只今読書中age
485 :
Mr.名無しさん:02/12/18 13:07
菜摘ひかる「依存姫」
・・・合掌
>>468 本編が読み終わったら追補編を読んで、次は「シルマリルの物語」に挑戦だ。
487 :
Mr.名無しさん:02/12/18 20:46
図書館で宮部みゆきの「蒲生邸事件」と春樹の「レキシントンの幽霊」、
「回転木馬のデッド・ヒート」を借りてきた。
しかし今日読むのは森の「詩的私的ジャック」(3回目)
>>486 続編出てるんだΣ(・o・ ;) 読んでみるYO!!
今、「指輪物語6」まで読みますた。
正直、指輪物語面白いなぁ。ハリポタの12倍ぐらい面白いYO!!
489 :
Mr.名無しさん:02/12/18 21:07
>>487 蒲生邸事件嫁。
指摘史的ジャックよりはおもろい。
490 :
Mr.名無しさん:02/12/18 21:16
>>489 そう言われても詩的(略)は今読んでる途中だからなあ。
蒲生邸もあとでちゃんと読むので許してくれw
491 :
♂ ◆AJ5OonnGmw :02/12/18 21:18
おおおおおお、指輪物語のおもしろさをわかってくれる人がいるのか。
俺全部読んだよ。ホビットの冒険もシルマリルも。
今英語版でもちょびっとずつ読んでます。
492 :
Mr.名無しさん:02/12/18 22:20
いい短編ないか?
俺はル・グィンの「オメラスから歩み去る人々」が好きだよ。
493 :
Mr.名無しさん:02/12/18 22:21
指輪物語 全9巻
シルマリルの物語
指輪物語〈追補編〉
ホビットの冒険
…これで全部?
494 :
鬼太郎 ◆XGedKHefAo :02/12/18 23:49
>>493 順番(時代)的に言うと
シルマリルの物語
ホビットの冒険
指輪物語
指輪物語・追補篇
の順番。
495 :
Mr.名無しさん:02/12/19 00:13
指輪物語、子供のころ読んで面白かったけど、
大人になって読むもんじゃないと思う。
496 :
Mr.名無しさん:02/12/19 00:15
厨房の頃に「うおおー!すげえ!」とか思って読んだ上で
大人になってから「エオウィンたんハァハァ」と読み返す
これ最強
497 :
Mr.名無しさん:02/12/19 00:41
>>492 「一人の男が飛行機から飛び降りる」読んでみ。漏れは挫折したんだが(以下略)
498 :
Mr.名無しさん:02/12/19 00:45
アルベール・カミュ「異邦人」が愛読書です。
18の頃読んで未だにたまに読む。
あと、大江健三郎の「死者の奢り」も好きです。
499 :
Mr.名無しさん:02/12/19 00:50
500 :
Mr.名無しさん:02/12/19 01:00
みなさんは人生観が変わった本ってありますか?
俺はどの本読んでも多少影響されて
自分が変わったような気がするんですが
1時間ぐらいしたらすっきり元通りになる・・・
501 :
Mr.名無しさん:02/12/19 01:02
SF新世紀レンズマン
502 :
Mr.名無しさん:02/12/19 01:23
>>498 俺も『異邦人』はよく読む.
大江健三郎で一番読みたいのは『政治少年死す』
読んだことある?ハァハァ
503 :
鬼太郎 ◆XGedKHefAo :02/12/19 02:54
>>502 文学板大江スレなんかでキボンヌすれば誰か持ってると思われ。
俺も一般書籍か文学かで落とした。
…んで、読む前にHDDdだ…
504 :
Mr.名無しさん:02/12/19 02:59
505 :
Mr.名無しさん:02/12/19 03:04
池波氏の「上意討ち」読了
おもしらかったよ
506 :
Mr.名無しさん:02/12/19 09:21
507 :
Mr.名無しさん:02/12/19 12:33
指輪物語・追補篇なんてあったのか。『王の帰還』で終わりかと思ってた。
きょうはポールオースターの『最後のものたちの国』を買ってきますた。
508 :
Mr.名無しさん:02/12/19 12:42
死者の奢り
俺も好きだ
死体さんたちにハァハァ
12歳の少女の死体にハァハァ
509 :
Mr.名無しさん:02/12/19 12:50
510 :
幸村 ◆5WtGrdB05E :02/12/19 12:53
柳生十兵衛《龍尾の剣》今読んでるぜ
512 :
Mr.名無しさん:02/12/19 13:17
人生を変えたってわけじゃあないけど、セリーヌの夜の果ての旅は衝撃的だった。
俺も大江の死者の奢り好き。
513 :
Mr.名無しさん:02/12/19 17:27
>>507 ポールオースタで一番のお奨めは何かありますか?
映画「スモーク」の原作の「オーギー・レンのクリスマス・ストーリー」しか
読んだことないんだけど面白そうなので。
515 :
Mr.名無しさん:02/12/19 21:00
>>507 1.最後の物たちの国
2.シティ・オブ・グラス
3.ミスター・ヴァーティゴ
時点.ブルー・イン・ザ・フェイス(脚本)
オースターは村上春樹に近いリズムを持った作家なので、ハルキストにもお勧めでつ。
516 :
Mr.名無しさん:02/12/20 00:26
「クリプトノミコン」って面白いのかな?今何巻まで出てんだろ?
517 :
Mr.名無しさん:02/12/20 10:42
有名なわりには一度も読んだ事ないシドニィーシャルダン血族買ってみた
518 :
レッド ◆RED/653OGA :02/12/20 10:44
>517
シャルダンワラタ。
工房のときは狂ったように読んでたな。授業中も(w
520 :
Mr.名無しさん:02/12/20 16:38
>>517 ゲームの達人が一番面白かったような気がする>シャルダソ
521 :
Mr.名無しさん:02/12/20 16:46
シャルダソって赤川次郎タンと同じ位置づけなの?
読んでたら恥ずかしい理由は何ですか?
俺もゲームの達人しか読んだことないけど(w
>>513 漏れは
1. 「ムーンパレス」
2. 「最後のものたちの国」
3. 「孤独の発明」
>>521 読んだら面白いんだろうけど流行ってるから買わないって人はいるんじゃない?
読書好きな人は流行りで本読んでるわけじゃないからね。
筒井康隆の「旅のラゴス」って面白かったよ。筒井らしくない内容
だけど。
525 :
Mr.名無しさん:02/12/20 17:00
>>521 赤川次郎を読んでて恥ずかしいのと同じ理由じゃないの?
赤川次郎を読んでてなぜ恥ずかしいかは俺に聞かないでくれ。
526 :
Mr.名無しさん:02/12/20 18:19
落合信彦好きだけどやっぱ恥ずかしい部類に入ってんのかな
国際板では叩かれてるが・・・こんな落合信彦はイヤだ!スレはめちゃワロタけど
527 :
Mr.名無しさん:02/12/20 18:19
宇宙衛生博覧会
528 :
Mr.名無しさん:02/12/20 18:38
>>526 俺もノビーに一時期ハマッタ・・・
恥ずかしすぎる・・(/ω\)
でも国際情勢に興味を持つきっかけになったのは
ノビーのおかげだよ。
それと「勝ち組クラブ」創設にはワラタ。
529 :
Mr.名無しさん:02/12/20 18:40
赤川次郎読んでる人は痛いと思う。
俺も昔は読んでたが・・・
530 :
Mr.名無しさん:02/12/20 18:42
赤川次郎と落合信彦読むのはどっちが痛い?
531 :
Mr.名無しさん:02/12/20 18:44
江戸川乱歩が大好きなんだけどああいうテイストの他にないですか?
小五郎とかでてくる長編系じゃなく、短編のあの狂気な世界の感じの。
ポーはなしよ・・
532 :
Mr.名無しさん:02/12/20 18:47
533 :
Mr.名無しさん:02/12/20 19:07
>>531 夢野久作は?
映画にもなった「少女地獄」や、「人間腸詰」など、題名から
分かるとおりそれ系の短編がたくさんあるよ。
534 :
Mr.名無しさん:02/12/20 22:15
ドグラマグラだろ、やっぱ。
535 :
Mr.名無しさん:02/12/20 23:28
>>534 全然短編じゃないだろうが!
大槻ケンヂの「くるぐる使い」がそんな感じだな。
あと、らもの「白いメリーさん」も一部あんな感じ。
536 :
Mr.名無しさん:02/12/20 23:31
江戸川乱歩の世界は江戸川乱歩にし書けない
537 :
Mr.名無しさん:02/12/20 23:39
江戸川乱歩にはまって、その流れでポーにいきますた。
ラブクラフトというのがいいらしいけど、
>>326の説明がわかるようでわからん。
読んでないから当然だけど。
俺もカミュの異邦人は影響受けたし、時々読み返すよ。
ムルソーのとんでもなく頑固で、それでいて筋が通ってるんだけど、だからこそ
攻撃される悲しさには、震えたね。
538 :
Mr.名無しさん:02/12/21 01:48
赤川次郎は通過儀礼みたいなもんだから、許される部分もあるんでなかろうか。
主人公が毎年としをとっていくシリーズ物はどうなった?
539 :
Mr.名無しさん:02/12/21 01:49
ハリポタ一生読みません
誓います。
540 :
Mr.名無しさん:02/12/21 02:25
>>539 ビデオで見る!
そしてハーマイオニータンに(*´д`*)ハァハァしる!
541 :
Mr.名無しさん:02/12/21 02:30
俺もハリポタ読んでません。意外にもベストセラーになってるような本でも詰まらないの多い
日本では五体不満足とか生きてこそとか社会的ハンディーキャップ背負った人が
成功するまでのストーリーが人気あるけど全く読む気にならんな
542 :
Mr.名無しさん:02/12/21 02:31
>>538 通過儀礼を高3まで通過し切れなかった俺・・・
三姉妹探偵団の3女に萌え(なんて言葉は当時はなかったが)
ついでにその頃のバイブルがきまぐれオレンジロード(恥
まぁ読書は趣味だからね、好きなのを読むのがいい。
544 :
Mr.名無しさん:02/12/21 02:32
ラブクラフトといえば映画、ジョンカーペンターのマウスオブマッドネスや
ステュアートゴードンのフロムビヨンドとか見てみ。
すれ違いスマンコだが
545 :
Mr.名無しさん:02/12/21 02:35
>>543 でもたまに図書館に逝ったら
「こんなに一杯本があるのに森博嗣なんて読んでる場合じゃないよな。」
とか思わない?
で、名作っぽいのを借りようと思いつつ手には村上春樹w
546 :
Mr.名無しさん:02/12/21 02:41
村上春樹の「羊をめぐる冒険」読了・・・
んーマンダム・・・
548 :
Mr.名無しさん:02/12/21 03:21
>>537 稲垣足穂とかどう?
『押絵と旅する男』とかが好きなら。
549 :
Mr.名無しさん:02/12/21 04:14
>>513 亀レスだけど、漏れ的には、
1.リヴァイアサン
2.幽霊たち
3.ムーンパレス
正直「最後の物たち・・・」は好きになれんなぁ。
550 :
Mr.名無しさん:02/12/21 22:32
「蒲生邸事件」1章が終わったけどなんとなくイマイチな悪寒
これから面白くなるのか?
551 :
Mr.名無しさん:02/12/21 22:53
「翔ぶが如く」やっと3冊目終わりそう。
あと7冊もあるのか・・・でも面白い。
>>515 >>522 >>549 レスありがとう。
「ムーンパレス」と「最後の者たちの国」をまず借りてみます。
指輪物語ももうすぐ見終わりそうだし。
>>548 乱歩で一番好きなのは、芋虫かな。
ポーで一番好きなのは、息の喪失かなあ。
ポーは表現力が凄いね。誰でもが感覚的に経験があることを、さらに突き詰めて
説明してくれたり、美観に対する考え方も抜群だとおもうよ。
稲垣足穂はちょっとしらないなあ。
554 :
Mr.名無しさん:02/12/21 23:21
お前らがこんなに本読んでるなんて知らなかったぞ。
普段は「2ちゃんしかすることない」とか言ってたくせによ〜
555 :
Mr.名無しさん:02/12/22 01:38
>>550 俺は駄作だと思ったよ、蒲生邸。世間で評価高いのには驚いた。
まあ俺が宮部あんま好きじゃないからかも知れないけどさ。
10作ぐらい読んだけど、火車を除けば並評価っす。
556 :
Mr.名無しさん:02/12/22 01:52
>>555 ウソでも良いから面白いと言ってくれよ。
まだ500P以上残ってるのに。。。
ちなみに俺も火車以外はイマイチだと思ってる。
4冊くらいしか読んでないけど。
557 :
Mr.名無しさん:02/12/22 01:53
>>556 確かに、宮部は(好きだけど)火車以外はいまいちかもなあ。
超能力系嫌いじゃないんだが…もうちょっとSFちっくになってもよさげ。
あと少年の書き方が腐女子っぽいよな(w
いやそこが逆に好きだけどな。
558 :
Mr.名無しさん:02/12/22 01:54
宮部は「理由」しか読んだことない・・・
私見だけど面白かった。
「火車」は2ちゃんでも評価高かったけど
図書館いつも貸し出し中だから読めない・・・
559 :
Mr.名無しさん:02/12/22 02:00
>>558 俺は「理由」読んでない。
高いからな。
図書館で探してみるかな。
「火車」はお薦めだよ。ラストが良いけど、それまでのストーリーが読ませる。
>>558 ああ俺、理由は2番目に面白かったよ。でも世間じゃ評価低いよね。
つうか、文庫本ぐらい買えって。
>>556 スマヌ。
561 :
Mr.名無しさん:02/12/22 02:19
俺はハードカバーで買うのは村上春樹だけだ・・・
あとは図書館で適当に借りて読むだけだ
562 :
Mr.名無しさん:02/12/22 03:21
塩野七生「ローマ人の物語」は読んでおいて絶対に損は
ない1冊です。文体もわかりやすく読みやすい。
下手な誇張などはなく、人に勧めても恥じを書くことは
まずないとおもいます。他著書に「イタリア遺聞」という
エッセイがありますが、元内閣安全保障室長の佐々淳行さん
(拉致被害・北朝鮮問題で話題の)が解説をしています。
歴史とはこんなに面白いものだったのかと思いました。
563 :
Mr.名無しさん:02/12/22 07:18
>>547 「死体蘇生者ハーバード・ウエスト」の映画化。ヒロインのバーバラ・クランプトンタソにハァハァ
564 :
Mr.名無しさん:02/12/22 08:04
海辺のカフカって面白い?
宮部みゆきの「レベル7」良かったよ。
566 :
Mr.名無しさん:02/12/22 12:33
>>564 村上初心者にはあまりお勧めではなさげ。村上ワールドを熟知していると楽しめる内容。
しかし良く分からん小説だった・・・誰か解説キボンヌ。
567 :
Mr.名無しさん:02/12/22 12:38
世界の終わりとハードボイルド
568 :
Mr.名無しさん:02/12/22 13:06
村上春樹が訳したライ麦畑って、出た?
569 :
Mr.名無しさん:02/12/22 13:15
ぼ、ぼ、ぼぼ僕はち、膣が好きなんだー
570 :
Mr.名無しさん:02/12/22 13:21
ぼ、ぼ、ぼ、ぼぼ僕は、黒い膣に入りたいんだ〜
571 :
Mr.名無しさん:02/12/22 13:27
村上春樹は好きくない。
サリンジャーのパクリみたいな印象。
572 :
Mr.名無しさん:02/12/22 13:29
どこが?
573 :
Mr.名無しさん:02/12/22 13:32
574 :
Mr.名無しさん:02/12/22 13:40
>>572 やたらと感傷的な表現がおおいし、それも中途半端で
とってつけたようにわざとらしい。
575 :
Mr.名無しさん:02/12/22 13:40
gg
576 :
Mr.名無しさん:02/12/22 13:43
村上春樹の小説って全部ノルウェイの森の
2番煎じのように見えてしまうんですYO!
溺れる魚は面白かったような気がする。
あと、ねじまき鳥も。
578 :
Mr.名無しさん:02/12/22 18:38
>>577 ねじまき鳥は第二部の途中でつまづいたよ。
なんていうか主人公が思いっきり鬱入ってて、
読むに耐えられなかった。
579 :
Mr.名無しさん:02/12/22 18:39
>>578 第2部の途中から劇的に面白くなるのに。
1部って皮剥がれたりする場面だったっけ?
580 :
Mr.名無しさん:02/12/22 18:41
>>579 よく覚えてないけど戦争の話だっけ?
俺が呼んだのは主人公が井戸のある家に引っ越して
その井戸の中にこもりっきりになるっていう所まで。
581 :
Mr.名無しさん:02/12/22 18:45
>>580 実は俺もそんなに覚えてない。
井戸の中の辺りって俺的にはヒットだったんだけどな。
好みは人それぞれだな。
582 :
Mr.名無しさん:02/12/22 19:55
村上祭り?
583 :
Mr.名無しさん:02/12/22 20:05
>>582 一般書籍板も村上スレが乱立してたよ
2ちゃんねらには人気なのかな?
584 :
Mr.名無しさん:02/12/22 20:15
585 :
Mr.名無しさん:02/12/22 20:17
村上の本一冊も読んだ事ねーな。お薦めの一冊ある?
586 :
Mr.名無しさん:02/12/22 20:19
なんといっても「闇の子供だち」が今年の大賞だ。
587 :
Mr.名無しさん:02/12/22 20:21
ねじまき鳥<<<<コインロッカーベイビーズ
588 :
Mr.名無しさん:02/12/22 20:21
589 :
Mr.名無しさん:02/12/22 20:54
俺は村上春樹の全作品読んでるけど
たしかに同じような話ばっかりだね。
でもそれが(・∀・) イイ! んだ。
590 :
Mr.名無しさん:02/12/22 20:59
591 :
Mr.名無しさん:02/12/22 23:42
「羊〜」の主人公のライフスタイルには正直いまでも憧れる。
592 :
(*´ρ`)ドロリ ◆au.oOm6k0E :02/12/22 23:44
村上春樹つまんねーじゃん
やっぱさ
北方謙三だろ
593 :
Mr.名無しさん:02/12/22 23:47
貴志佑介の「青の炎」読んだ人!
ぜひ感想聞かせておくれ〜。
漏れの中で最高だと思う。 学園者とか、何かのために己を捨てる漢とかに弱いんだよ。
594 :
Mr.名無しさん:02/12/22 23:47
チョン公の小説おもろい
595 :
Mr.名無しさん:02/12/22 23:48
『さかしま』のデ・ゼッサントの生活が一番(・∀・)イイ!
ヒッキー生活の理想の極地だ。
596 :
Mr.名無しさん:02/12/23 00:00
>>593 読んだよ。感想は
>>439 もしかして若い?
これを最高と思うためには10代か少なくとも20代前半くらいの
若さが必要だと思うw
面白くなくはなかったけど、天使の囀りや黒い家の方が俺は好き。
あの親父は金八先生の健次郎(漢字わからん)のアニキを思い出したね。
597 :
Mr.名無しさん:02/12/23 00:04
>>591 んだね・・・
結局あのラストはどういうことだったのかな・・・
まあ、そういう結末やストーリー展開を楽しむタイプの小説じゃないんだろうが・・・
598 :
Mr.名無しさん:02/12/23 00:08
>>597 主人公のモラトリアム時代に完全に終止符が打たれたのさ。
「鼠」を自分の手で爆砕することでね。
と、俺は解釈しているが・・・みんなはどうよ?
599 :
Mr.名無しさん:02/12/23 00:11
>>596 20代前半でつ。
あの終わりが堪らない。 最後の教室での紀子とのやり取りとか、
ハッピーエンドじゃないところが好きだった。 読み終わったあと、なんともいえないため息が出そうになる作品。
黒い家も最高だな。 ホラーではぶっちぎり。 ホラーで「小説」として面白い作品てのは少ない。
一気に読めた。 当然読むのは深夜限定。
クリムゾンの迷宮はミステリー要素(オチだけだど)、天使の囀りはオカルト要素が強かった。
イソラは印象が弱い・・・
彼はもう執筆活動はしてないのかな?
600 :
Mr.名無しさん:02/12/23 00:12
貴市は新刊が出るか出たかだと思うけどな
なんかで読んだ気がするぞ
601 :
Mr.名無しさん:02/12/23 00:13
>>593 俺も読んだ。人を殺すほどの話とは思えなかった。
チャリであの距離をあの時間で走れるなら
主人公は競輪選手になれるのに。もっと我慢しろってかんじだな。
602 :
Mr.名無しさん:02/12/23 00:13
>>598 ああ、あの爆発は主人公の仕業だったのか・・・
俺はてっきり黒服の秘書が羊パワーを手に入れようとして、
失敗して爆発したのかと思っていた・・・
603 :
Mr.名無しさん:02/12/23 00:15
>>593 誰かも書いてたけど俺もラストが好き
最高とは思わないけど(こういうテーマの作品て多いし、無難な展開で目新しさは無かった)
ただ、あのラストは印象的だったな
実はこの人のは青の炎しか読んだことないんだけど、他の作品の方が面白そうかもしれない
604 :
Mr.名無しさん:02/12/23 00:19
>>602 そんな少年漫画みたいな展開かよ・・・
「何ィ!!馬鹿なッ!!!ぐわぁぁぁぁ!!!」
鼠が羊男になって(?)出てきて、僕にコードを繋ぐように頼んだ。
黒服の男はあれでふっ飛んだんだよね。
606 :
Mr.名無しさん:02/12/23 00:25
>>605 あー!!!
そっか、コード繋いでたシーンあったな。
しかも鼠もそんなこと言ってたな・・・
てことは鼠は秘書とともに羊パワーをこの世から消そうと思ってたのか・・・
それはやっぱ羊博士みたいな不幸な人をこれ以上出さないためなのかな?
だけど腑に落ちないのは耳のきれいな彼女だな・・・
彼女はどうなったんだろう?
村上春樹は「神の子どもたちはみな踊る」の
「蜂蜜パイ」がいい。
誰も書かないから、アピールしてみた。
608 :
Mr.名無しさん:02/12/23 00:42
今から、古本屋でようやくゲトした「時計じかけのオレンジ」を読むぜ。
なんかこのスレ見るようになって、読書する楽しみが復活してきた。決算の書類作成なんて知ったことかよ!
610 :
Mr.名無しさん:02/12/23 00:57
>>608 これの原作って聞かないな。
映画版はどこを楽しめばいいのかさっぱり分からない内容だったが。
611 :
Mr.名無しさん:02/12/23 01:00
つうか読書といえども、1人で読むより他人と「あれはいい」「これはクソだ」と
言い合いながらのほうが楽しいよな。
612 :
Mr.名無しさん:02/12/23 01:01
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
岡嶋二人いくない?
613 :
Mr.名無しさん:02/12/23 01:01
>>611 ガ ━━Σ(゚ Д ゚;)━━ ン!!!
真実に気が付いてしまった・・・
614 :
Mr.名無しさん:02/12/23 01:01
>>611 んだね。
一番イイのは彼女に貸す、もしくは彼女に借りるのが一番いいんだが・・・
615 :
Mr.名無しさん:02/12/23 01:04
>>607 俺も短編ではあれが一番好きだ
珍しく前向き(?)なラストだったからね
だから次の長編に期待しすぎちゃったよ・・・
俺は一人で読んで一人で考えるのが好きだ・・・
ここは何が面白いかの情報収集でしか無いぞ
617 :
Mr.名無しさん:02/12/23 01:55
塩野七生は、結局「チェーザレ・ボルジア」が一番面白いかな。
「ローマ人」はカエサル萌えがウザ過ぎる。
あとエッセイいいね。
618 :
Mr.名無しさん:02/12/23 02:22
花村萬月がエロくていいぞ。
毒男的には「鬱」がおすすめ。
619 :
Mr.名無しさん:02/12/23 02:26
具印サーガを読み始めた
最新刊読破まであと80巻くらい?
鬱だ
星野新一だぁいすき
621 :
Mr.名無しさん:02/12/23 02:29
村上春樹読み返してるけどオモロイよ
622 :
Mr.名無しさん:02/12/23 02:30
誰かペリー・ローダンを全巻読んだとか言う勇者はいないか?
俺、10巻で挫折した上に話をほとんど覚えてない。
623 :
六本木スマートボーイ:02/12/23 02:32
>618
鬱はいいね
よどんだ雰囲気に引き付けられる.
625 :
Mr.名無しさん:02/12/23 03:58
>>589 「ノルウェイの森」から15年ぶりくらいに「海辺のカフカ」を読んでるが、
主人公のガキが手コキで昇天させられるシーンはノルウェイそっくりだと思った。
>>590 そのエロいとこで何度も抜きました。お盛んだった高校生のとき。
>>599 「青の炎」は、確かにじーんときたんだけど、何というか、重いというか、
読後感にうっとおしさを感じた。
おれはもう若くないな。
「黒い家」は怖かった。「クリムゾンの迷宮」は終わりの方が強引。
ミステリー板の貴志スレでも似たような感想が書いてあった。
今は「天使の囀り」読んでる。
その次は「十三番目のペルソナ」
627 :
Mr.名無しさん:02/12/23 16:35
>>607 「かえるくん」が一番いい!
みみずくんを倒してくれたし!
628 :
Mr.名無しさん:02/12/23 21:49
>>625 今日その「クリムゾンの迷宮」借りてきた。
青の炎もあったんだけどハードカバーで重たいしな・・・
629 :
Mr.名無しさん:02/12/23 23:44
>>627 ハゲドー!漏れもかえるくんに一票。つか他のエピソードをあんまし覚えてない・・ 春樹は長編も勿論だが、アフォな短編もイイ(゚∀゚)
630 :
Mr.名無しさん:02/12/24 00:20
クリムゾンは確かに無理があるな。
組織犯罪を叩きたいんだか
化学調味料の危険性をいいたいんだか
とりあえずたたける者は何でも的にしてしまえ的な
な感じを受けた
まあ貴志はラジオで「所詮、エンターテイメントですから」
と逃げてはいたが
631 :
Mr.名無しさん:02/12/24 00:21
今日は仕事帰りにクリスマステロルとか言う本を買ってこよう。
そんな本があるのか
クリスマルキャロルは昔読んだな
ユヤタンですな。
あー、今日は気楽な気分になりたいので、久しぶりにライトノベルみたいなの読んでみよう。
というわけで、誰かライノベ読んでる奴いたら、なんかおすすめ書いてくれ。
表紙はよっぽど恥ずかしいの以外耐えられると思う。
634 :
Mr.名無しさん:02/12/24 03:56
>>612 クリスマス・イヴは好きだ。
エーと山村アキラが(w
競馬ミステリいいねえ。
635 :
Mr.名無しさん:02/12/24 12:23
クリムゾン読み出したよ〜
うーん序盤の入り方はいいね。
ただちょっと登場人物が冷静に現状に対処しすぎな感じはする・・・
なんか漫画やらゲーム出てくるキャラクターみたいに
どこかで見たような気がするんだよな・・・
「ドナルドダック」やら「美味しんぼ」やらの伏せ字もなんか
俗っぽいリアリティよりもありがちなゲーム的展開に見えてしまうな・・・
636 :
Mr.名無しさん:02/12/24 12:25
>>633 どういうのが読みたいのかによるな・・・
ファンタジー系?伝記ロマン系?ミステリ系?キャラ萌え系?
個人的には高畑京一郎のタイムリープかブギーポップとかどうよ?
637 :
Mr.名無しさん:02/12/24 13:00
>>633 俺からは
笹本祐一「星のパイロット」シリーズ
野尻泡介「ロケットガール」「クレギオン」シリーズ
川崎康宏「隊長は倒れてる」「銃と魔法」
伊吹秀明「猫耳戦車隊」
以上をオススメしとくぞ
638 :
Mr.名無しさん:02/12/24 13:03
639 :
Mr.名無しさん:02/12/24 13:07
>>633 オーフェンとかスレイヤーズあたりの
定番はどうだ?
リヴァイアサンの文庫が出てたので買ってきた。これから読む。
641 :
Mr.名無しさん:02/12/24 16:35
ふぅ やっとで指輪物語読破・・・
ホビット族最高・・・(;´Д`)ハァハァ
次は何読もうかな?
読書道は続くよ、先へ先へと・・・
642 :
Mr.名無しさん:02/12/24 18:36
643 :
Mr.名無しさん:02/12/24 20:44
あーなんか
クリムゾンってライトノベルっぽいね。
今日一日で半分読んじゃった。
どうオチつけんだろ?
644 :
Mr.名無しさん:02/12/24 21:25
>>643 一応オチはあるが、それまでの展開を楽しむ話だと思う。
645 :
Mr.名無しさん:02/12/24 21:36
戦闘妖精雪風読んでまつ。
>>641 ムアコックのエターナルチャンピオンシリーズとかどうだろうか
エルリック・サーガがお勧め。
アルビノの皇子エルリックと、その生涯の友にして敵・魔剣ストームブリンガーを中心に
法と混沌の果てしない抗争を描いたヒロイックファンタジーの古典
647 :
Mr.名無しさん:02/12/25 00:09
>>646 懐かしいなエルリック。
オレ、当時はパーンの竜騎士シリーズとかも読んでたよ。
あとドラゴンランス戦記が好きだった・・伝説や英雄伝?は読んでないけど。
たしか12・24って村上春樹の誕生日だったはず
650 :
Mr.名無しさん:02/12/25 05:24
?
651 :
Mr.名無しさん:02/12/25 05:59
羊男とクリスマス
英雄伝、伝説も読んだよ。
英雄伝は1巻だけ好き。
戦記は・・・最初のほうはゲームでよく遊んでる感じで面白かったけど。
伝説は・・・正直ツマラン。
653 :
Mr.名無しさん:02/12/25 07:16
フルメタルパニック読んでないやつは今読め。
内容的に今が旬だぞ。
654 :
Mr.名無しさん:02/12/25 23:22
クリムゾンは北朝鮮による一連の拉致事件を予見した話だ
と、寝る前に適当なことを言ってみるテスト
655 :
Mr.名無しさん:02/12/25 23:25
薬師寺涼子の続編はもう出ないのかな?
656 :
Mr.名無しさん:02/12/26 00:11
どーでもいいことだが、
けさ、総武線の中で江戸川区立図書館で借りた村上春樹
読んでたのはここの住民か?
違うかな。まあ、誰だって読んでるもんな・・・
おれはカフカ全然読む気がしなくて困ってる。
657 :
Mr.名無しさん:02/12/26 00:23
>>644 今日読了・・・
うーん読みやすくて後味が無い感じだった・・・
内容がゲームっぽいせいもあるかな・・・?
>>654 んなアフォな・・・生き残っても日本帰れなそうだね。
今日は「青の炎」借りようかと思ったら無かったんでISOLAで妥協・・・
>>656 中目黒駅前図書館の村上春樹コーナーも結構減ってた。
ハードボイルド探したけど無かったよ・・・
宮部みゆきコーナーは根こそぎ借りられてた。
今日は貴志の「ISOLA」と春樹の「神の子は皆踊る」と
桐生夏雄の「ファイアボールブルース」借りた。
658 :
Mr.名無しさん:02/12/26 00:25
「蒲生邸事件」読了
これは評価難しいなあ。
基本的に主人公には最後まで思い入れできなかった。
軽率過ぎというか空気読めなさ過ぎというか。
あと、タイムトリップに対する抜け駆けとか人間を取り戻すという
考え方もちょっと納得しかねる。
でも、終章の解決のしかたが抜群にうまくて、これで全てが許されてしまう
ような気がしてしまった。ふきの手紙の場面は思わず泣きそうだったよ。
まあ読んで損したという気分はないかな。
659 :
Mr.名無しさん:02/12/26 00:32
660 :
Mr.名無しさん:02/12/26 00:33
661 :
Mr.名無しさん:02/12/26 01:27
>>658 宮部はストーリーテラーとしての技術が高いから、なんでもある程度読めちゃうんだよね。
作家としては得難い資質ですな。なかなかいないよ。
でも最初の頃はヘタだった。「パーフェクト・ブルー」なんて読めたもんじゃねえ。10ページで投げたよ。
662 :
Mr.名無しさん:02/12/26 01:32
指輪物語の第一部もうすぐ読み終わりそう。
面白いわ。スルスル読める。
663 :
Mr.名無しさん:02/12/26 09:12
元MI6諜報員コールマンの300人委員会読んでるけど電波飛ばし捲くりですね
664 :
Mr.名無しさん:02/12/26 09:17
俺 6番目の小夜子 初版で読んだんだけど
同じく当時読んだ人いる?
何年も経ってTVなってたからびくーり
665 :
Mr.名無しさん:02/12/26 09:38
遠藤周作にノーベル賞送らなかった欧米人は馬鹿なの?
彼のキリスト教観は欧米人の一部には受け入れられていないしね。
667 :
Mr.名無しさん:02/12/26 10:46
>>666 だろうなあ。
逆に三浦綾子のキリスト教観は日本人にあわない気がする。
668 :
Mr.名無しさん:02/12/26 14:36
>>657 桐野夏生だったら村野ミロのシリーズが「OUT」よか毒男的
近くの図書館よ、早く「ダーク」を入れてくれ〜
ワシャ、ビンボーなので本が買えんのだ
669 :
Mr.名無しさん:02/12/26 14:56
「クリムゾン」の迷宮は、まあオチはあるけど、ちょっと、ダラフダラするんだよな。
でも、黒い家に比べて現実味に乏しいせいかあまりドキドキせんかったな。
終わりも、半端だしな。
主人公が復讐するという、アクションストーリーとして次作品にでも繋げられそうなオチだな。
「OUT」は面白いか? なんか、だらだらと鬱的な雰囲気が長すぎて、途中で止めちゃったよ。
最近読んで面白いと思ったのは、なんとかって人の「13階段」ってヤシ。
漏れ的には好きなストーリー。 推理小説かな?
一箇所やたら強引な展開が目についた記憶があるけど、まあまあだった。
670 :
Mr.名無しさん:02/12/26 14:58
「テゥエルブ Y・O」とかはどうかな?
現実味はないけど、結構良く覚えてる作品だった。
何故か、ヒロインのイメージがが「エヴァンゲリオン」の綾波 レイ(だっけ?)と被った。
671 :
Mr.名無しさん:02/12/26 15:02
え!?レイたんが出てくるの!?僕等の綾波が!!?
よーし 早速パパテーエルブーYO買ってきちゃうぞ!!!
672 :
Mr.名無しさん:02/12/26 15:02
栗本 薫の「グインサーガ」全部読んじゃってるよ・・・鬱だ。
高校のとき、豹頭の主人公というのに引かれて読み始めたのがきっかけか。
90巻前後になってしまって、もはや引っ込みがつかない状態。 今更、止めるのも悔しい。
673 :
自転車チューブ:02/12/26 15:02
浅田次郎「シェラザード」買ってきますた
のんびり読みまつ
674 :
Mr.名無しさん:02/12/26 21:03
>>661 宮部みゆきは好きなんだけど、江戸ものは読む気になれないんだよね。
喰わずぎらいかなあ・・・
本当にクソだと思ったのが「東京殺人慕情」(だっけ?)
あれだけは読み直す気になれん。
675 :
Mr.名無しさん:02/12/26 21:12
>>674 あ、俺もだ。元々時代物が好きじゃないってのもあるけど、
江戸言葉がだんだん鼻についてくるんだよね。宮部なら
少数派かもしれんけど「スナーク狩り」「魔術はささやく」が好き。
676 :
Mr.名無しさん:02/12/26 21:15
ねじまき鳥クロニクルのキチガイじみた分厚さを見て断念しました・・・
あのストーリーも展開も脈絡も無い文章をあんなに読みつづけるのは
オレには無理だ・・・
脱いだパンツでチンコ包んでテコキするのは何だっけ?
677 :
Mr.名無しさん:02/12/26 21:52
>>676 ほかの作品にもあるかもしれないが
『ノルウェイの森』にそのシーンがある。
678 :
Mr.名無しさん:02/12/26 21:53
色川武大の本、どこにも置いてない。
阿佐田哲也なら皆知ってるのに・・
679 :
Mr.名無しさん:02/12/27 06:34
「回転木馬のデッド・ヒート」読了
春樹は短編も(・∀・)イイ!!ね。
680 :
Mr.名無しさん:02/12/27 06:47
>>676 内容薄いしサラっと読めるよ
俺はデビュー作が一番好きだ
681 :
Mr.名無しさん:02/12/27 06:48
禿げの歌を聴け
682 :
Mr.名無しさん:02/12/27 06:55
683 :
Mr.名無しさん:02/12/27 16:45
お前ら、町田康ってどうよ?
内容はともかく、文章は良いね。
684 :
Mr.名無しさん:02/12/27 16:47
685 :
Mr.名無しさん:02/12/27 16:50
ここ数年小説なんて読んでないなぁ・・・
俺にとって活字は読む物じゃなく書く物だからかなぁ・・・・・・
686 :
Mr.名無しさん:02/12/27 19:30
昨日(つか今朝)の「回転木馬・・」に引き続いて「レキシントンの幽霊」読了
回転木馬の方が好きかな。あのどこにも行かない感が良かった。
図書館が年内最終日ということで京極夏彦の「姑獲鳥の夏」と沢木耕太郎の
「深夜特急1」を借りてきた。
687 :
Mr.名無しさん:02/12/27 19:34
>>680は春樹の文章の何パーセントを理解できているのだろう。。
何気に村上春樹の本って難しいよ。
>>687 多分そうなんだろうね
濫読期のことだから読み飛ばしてたのかもしれない
でも理解できなくても読み飛ばせるあたりが
689 :
Mr.名無しさん:02/12/27 20:11
>>686 京極は、「姑獲鳥の夏」と「魍魎の匣」しか読んでないが、
マニアックな印象と裏腹に、以外と読みやすかった記憶がある。
そう言いながら「狂骨の夢」と「鉄鼠の檻」は3年くらい本棚の中。
9連休で読もうと思いながらも、他にも読みたいのあるし・・・
深夜特急は去年読んだ。
残念ながら、この話に感動するには、おれは歳を取りすぎていると思った・・・
690 :
Mr.名無しさん:02/12/27 21:02
夏目漱石は、ほんと、いいよ。いざ読んでみると、
100年も読み継がれているわけが分かってくる。
「我が輩」、「坊」、「こころ」は結構知られているけど
それ以外もいいのが結構あるよ。
だいたい「現代知識人の苦悩」を描いて
いて、頭はいいけど、ちょっと神経質な人が
出てきて、そして誰か自殺したりするパターン
が多いです。
でも、やっぱり面白いです。
夏目漱石ばかり読んでいると、何かで
文章を書いたりすると、思いっきり夏目調の
文体になったりします。
691 :
Mr.名無しさん:02/12/27 21:04
>>689 おお、俺その魍魎の箱読んでるよ。
でも長すぎて飽きてるんだよね。夜読むとこわいしw
692 :
Mr.名無しさん:02/12/27 21:06
京極堂シリーズは全部読んでるけど
どれも俺は面白いと思うよ。
禅のことが少し分かったし(w
693 :
Mr.名無しさん:02/12/27 22:07
漏れの京極の妖怪シリーズベスト3
1.「鉄鼠の檻」
2.「魍魎の匣」
3.「産女の夏」
694 :
Mr.名無しさん:02/12/27 22:27
>>690 厨房時から
ライトノベル→娯楽小説→ドキュメンタリー
と入った俺からすると文学作品ってちょっと手ぇ出しずらい分野ではある・・・
695 :
Mr.名無しさん:02/12/27 22:29
春樹ファンがいたいのは、何故?
696 :
Mr.名無しさん:02/12/27 22:32
笠井潔を読んでるやつはいないんだなぁ。はぁ。
697 :
Mr.名無しさん:02/12/27 22:33
春樹が痛いからだろ
698 :
Mr.名無しさん:02/12/27 22:34
田口ランディがいたいのは、何故?
699 :
Mr.名無しさん:02/12/27 22:34
猿だから。
700 :
Mr.名無しさん:02/12/27 22:35
辻人生がいたいのは、何故?
701 :
Mr.名無しさん:02/12/27 22:36
勘違いアホだから。
702 :
Mr.名無しさん:02/12/27 22:37
ゆうみりがいたいのは、何故?
703 :
Mr.名無しさん:02/12/27 22:37
漏れはそれなりに認めてる。
704 :
Mr.名無しさん:02/12/27 22:38
ドラゴンがいたいのは、何故?
島田雅彦が面白い。
706 :
Mr.名無しさん:02/12/27 22:40
700とは別の意味で、勘違いアホだから。
707 :
Mr.名無しさん:02/12/27 22:42
三島は、何故死のうと思ったの?
708 :
Mr.名無しさん:02/12/27 22:42
もてないから
709 :
Mr.名無しさん:02/12/27 22:43
辻は、何時死ぬの?
ドラゴンはいたくないYO!
711 :
Mr.名無しさん:02/12/27 22:43
趣味が読書って香具師がいたいのは何故?
んなこたぁない
713 :
Mr.名無しさん:02/12/27 22:45
ドラゴンは、日本人をこき下ろしすぎじゃないか?
714 :
Mr.名無しさん:02/12/27 22:45
りさたんハァハァ?
715 :
Mr.名無しさん:02/12/27 22:47
716 :
Mr.名無しさん:02/12/27 22:59
>>698 なんかコンセントだっけ?
あれってネット上にアップしてあるどこかの小説サイトのパクリと聞いた。
717 :
Mr.名無しさん:02/12/27 23:08
>>716 てか本当にパクりなの?
ただかぶっただけトカ
ランディ本人も、認めてたような気がする。
ニュースにもなったよ
微妙な煽りが来てたのね。
721 :
Mr.名無しさん:02/12/28 11:07
さぁ、この連休は、読書するぞ!!
司馬遼読破だ!
722 :
Mr.名無しさん:02/12/28 11:09
ドラゴンって
クライブ・カッスラーの「ドラゴンセンターを破壊せよ!」か?
723 :
Mr.名無しさん:02/12/28 11:26
村上龍=村上ドラゴン
724 :
Mr.名無しさん:02/12/28 14:17
>>707 >三島は、何故死のうと思ったの?
『仮面の告白』を読めばわかるように
血を流していたり磔になったりした美少年(青年)などに美を見い出しており
まだ自分が若さを残しているうちに実行したかったのではとも言われている。
また、個人は国家とか民族のような大きなもののために奉仕するべきで
そうすれば死してもその存在は生き続けるといったアジア的宗教観を持っていたからと
いう推測もある(『北一輝』滝村隆一著 勁草書房の73〜75ページあたり)。
ただ、三島の妻は記者から「三島はなぜ自殺したんでしょうか」と聞かれ
「死にたかったんでしょ」と答えている。
要するに「見事に死ぬ」ことに究極の美を感じていたのでは。
725 :
Mr.名無しさん:02/12/28 14:29
三島は日本を憂いて死んだんだよ
割腹前の演説を読むとたしかにそうです。
しかし、彼の発言力をもってすればもっと言葉で日本を変えられる可能性があると
自分で気づかなかったのか?という疑問も出てきます。
ただ、自殺したからこそその後の民族派にも(また心情的には共鳴する左翼にも)
影響を与え得たとの見方もできます。難しいところですね。
727 :
Mr.名無しさん:02/12/28 15:44
728 :
Mr.名無しさん:02/12/28 15:57
右翼で悪いか
729 :
Mr.名無しさん:02/12/28 15:57
730 :
Mr.名無しさん:02/12/28 16:04
レス早ぇーw
書き込んでリロードしたらもうレス付いてるしw
首チョンパ
732 :
Mr.名無しさん:02/12/28 16:12
733 :
Mr.名無しさん:02/12/28 16:18
篠田節子の「ゴサインタン」を読んだ。主人公がヘタレな高齢独身男。
冒頭ですぐ死ぬが猫も飼ってる。田舎の旧家の跡取りで農業をやって
るが、ネパールからもらった花嫁がその家をすべて崩壊させてしまう。
宗教を題材にした話なのであんまり好みではなかったが、ともかく最後
まで読ませる内容ではあった。
734 :
Mr.名無しさん:02/12/28 16:22
三島は、あの黄色い頭したおばちゃん・・いや、おじちゃんだけど
あれとやったの?
735 :
Mr.名無しさん:02/12/28 16:27
ミッチーとは?
736 :
Mr.名無しさん:02/12/28 17:02
哲学者の密室 読了
>>727 いや、中道よりちょっと左です。
スレ違いなので名無しに戻ります。
おれの感動巨編よんでくれますか?
未完だけど
739 :
Mr.名無しさん:02/12/29 19:56
740 :
Mr.名無しさん:02/12/29 22:24
この年末年始は読みまくりますよ。
741 :
Mr.名無しさん:02/12/29 22:52
村上春樹は短編の方が俺にはあってるようだ・・・
742 :
Mr.名無しさん:02/12/29 22:56
>>696 >笠井潔
矢吹駆シリーズは全部読んでいます。
743 :
Mr.名無しさん:02/12/29 22:59
「ムカデ太郎」
昔々、あるところに、お爺さんとお婆さんが
暮らしていました。二人は仲良しでしたが、子供が
いなくて、少し寂しくなるときがありました。そんなある日、
二人が鍋を囲んでゴハンを食べていると、天上から壁を
つたって、巨大なムカデがウネウネと現れました。驚いた
ことに、ムカデの頭の部分は、人間の赤ん坊の頭が
付いていて、オギャアオギャアと泣き叫んでいました。
ムカデの胴体をした赤ん坊に、お爺さんとお婆さんは、
腰を抜かせてしまいましたが、相手は赤ん坊のこと、二人は
ムカデのことは気にせずに、面倒を見てあげることにしました。
「婆さんや。この子は本に、ムカデなナリをしとるけぇ、ムカデ
太郎と名付けよぉうや!」お爺さんが言いました。☆こうして、
ムカデ太郎は、二人に可愛がられながら、楽しい日々が始ま
ったのです。風の強い日には、ムカデ太郎は、お爺さんの首に
巻き付いて、マフラーの役目をしました。お婆さんの肩こりが
ひどいときは、ム太郎は、その多すぎる足を、お婆さんの背中に
食い込ませて、指圧してあげました。☆そんな風にして1年が
すぎ、やがて年の瀬も押し迫った頃に、村中に何やら不吉な
事件が起こっていたのです。<つづく>
続きはまだか?
>>744 未完だからここまででつ。
よければ続き書きまつ。
746 :
Mr.名無しさん:02/12/31 01:07
村上春樹の本読んだけど面白いか?一般人とは感性が全く違うみたいだ・・
747 :
Mr.名無しさん:02/12/31 01:09
748 :
Mr.名無しさん:02/12/31 02:40
やれやれ
749 :
Mr.名無しさん:02/12/31 02:41
電波飛ばしてるけど落合は好きだな。彼のお陰で少しポジになれた
751 :
Mr.名無しさん:02/12/31 02:44
ダニエスキイス、24人のビリーミリガンってほんとにノンフィクションなのかな…彼の本おもろいよな
752 :
Mr.名無しさん:02/12/31 03:01
>>751 それ好きだったらマイケルギルモア、心臓を貫かれてをお薦めする
>>742 レスありがとう。矢吹駆は私のヒーローです。特に初期の2作。
他には「野獣死すべし」の伊達邦彦。心が弱ったとき何度も読み返します。
754 :
Mr.名無しさん:02/12/31 22:22
まだ出てねえな
誰か山田風太郎詳しい香具師いないか
厨子家の悪霊って短編集読んだら
滅茶苦茶面白かったんだが
厨子家?
なんて読むんだ?
くりやし、ちゅうし…?
ああすまん、わかった。
>>752 「心臓を貫かれて」は・・・折れ的にノンフィクションのトップ10に入る!
入るけど・・・イタ過ぎて読み返せない・・・
家族のゴタゴタ抱えてるヤシは一回読んでみることを薦める
自分の家族観が変わるかもしれん
759 :
Mr.名無しさん:03/01/01 14:51
昨年最後の一冊はクリムゾンの迷宮だった。
ちょっと鬱。
今年最初の一冊は何だろう。
760 :
Mr.名無しさん:03/01/01 14:59
ハリーポッターと鉄人兵団
心臓を貫かれて・・・かぁ
そんなにすごいとは思わなかったけどな
読む年齢が遅かったのかもしれん
村上春樹を手当たりしだい買いに行こうとしたら「ノルウェイの森・上」が実家にあった。
高校のときに読もうとして挫折したのを思い出した
762 :
Mr.名無しさん:03/01/01 15:00
>>759 ついでだから佐川一政『霧の中』も読めば?あと『野火』とかも。
763 :
Mr.名無しさん:03/01/01 15:01
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 流石だよな俺ら。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
764 :
Mr.名無しさん:03/01/01 16:09
765 :
Mr.名無しさん:03/01/01 22:28
北朝鮮普通の人々読みまつた。最近北関連の本に凝ってまつ
>>753 たしかにミステリ的にカコイイ場面が多いのは
『バイバイ、エンジェル』『サマー・アポカリプス』ですね。
小説として好きなのは『哲学者の密室』です。
『オィディプス症候群』は大作の割にちょっと出来が「?」ですが。
しかし矢吹駆はどうやって生活してるんだろう…
767 :
Mr.名無しさん:03/01/02 16:39
童貞です。鬱になれて死にたくなる小説ありませんか?
768 :
Mr.名無しさん:03/01/02 16:39
武者小路実篤がおすすめ
769 :
Mr.名無しさん:03/01/02 16:42
>>767 トルーマン・カポーティ「夜の樹」
アンソロジー集「いじめの時間」
770 :
Mr.名無しさん:03/01/02 16:42
771 :
Mr.名無しさん:03/01/02 16:42
儚い恋の物語はないかね?
772 :
Mr.名無しさん:03/01/02 16:44
>>767 定番だが、三島由紀夫閣下の「仮面の告白」読めば
生きる気力が沸いてくる。
774 :
Mr.名無しさん:03/01/02 17:23
ノルウェイの森か
攻防の時読んだな
大学に行ってリアルに体験した
775 :
Mr.名無しさん:03/01/02 17:25
776 :
Mr.名無しさん:03/01/02 17:26
八月の光
バイ
フォークナー
777 :
Mr.名無しさん:03/01/02 17:29
>>774 やりっぱなしの生活
イケメンにくっついて
女をとっかえひっかえ
778 :
Mr.名無しさん:03/01/02 17:33
>>775 いや、やりまくとかじゃないよ。今でも童貞だよ。
仲良かった娘が緑みたいなタイプだった
779 :
Mr.名無しさん:03/01/02 17:38
>>778 その娘の家で食事して、その後近所で火事はなかったのか?
780 :
Mr.名無しさん:03/01/02 17:38
781 :
Mr.名無しさん:03/01/02 17:40
小説では、緑は本屋の娘だろ
家で食事はしたことがあるが、火事は無かったな
ギターも弾けなかった
782 :
Mr.名無しさん:03/01/02 17:41
783 :
Mr.名無しさん:03/01/02 17:42
>>781 あああの明るい方の?
父親思いなんだっけか
やべえ全然覚えてない
784 :
Mr.名無しさん:03/01/02 17:43
父親が結局死んでしまうのだが、仏壇に向かって私のオマンコとかいうんだろ
785 :
Mr.名無しさん:03/01/02 17:48
>>784 どうしても不思議ちゃんになっちゃうんだな
786 :
Mr.名無しさん:03/01/02 17:56
安部公房、坂口安吾マンセー。
788 :
Mr.名無しさん:03/01/02 18:22
764 :Mr.名無しさん :03/01/01 16:09
>>761 どうでもいいが、訳者は村上春樹だよ
788 :Mr.名無しさん :03/01/02 18:22
764 :Mr.名無しさん :03/01/01 16:09
>>761 どうでもいいが、訳者は村上春樹だよ
790 :
Mr.名無しさん:03/01/02 18:48
791 :
Mr.名無しさん:03/01/02 22:19
792 :
Mr.名無しさん:03/01/02 22:20
大久保利通はすごいねー
793 :
Mr.名無しさん:03/01/02 22:22
794 :
Mr.名無しさん:03/01/02 22:25
今晩ってこれからかYO!
もしかして新年早々童貞喪失?ガクガクブルブル
795 :
Mr.名無しさん:03/01/03 08:34
796 :
Mr.名無しさん:03/01/03 21:53
ハルキーの短編集「神の子はみな踊る」読んでます・・・
今、最後の短編に取りかかったところだけど、
表題作は良かった・・・でも一番良かったのは
「かえるくん東京を救う」かな・・・
主人公が毒男なのが尚よかった。
どの作品も阪神大震災が作中に出てくるのね・・・
797 :
Mr.名無しさん:03/01/03 21:54
「佐川君からの手紙」
799 :
Mr.名無しさん:03/01/04 22:15
「ガダラの豚」を読んだ。
面白かったが一般書籍板で推しているほどの面白さではなかったなぁ・・・
ストーリー展開がスゥーとしてないっていうか
なんか引っかかるんだよなぁ。
ひそりと800
801 :
Mr.名無しさん:03/01/04 22:51
>>799 漏れも胴衣!なんかギクシャクした構成という印象だった。
らもは『寝ずの番』が最高にワロタ&ナケタ。
802 :
Mr.名無しさん:03/01/04 23:00
>>801 『寝ずの番』と「ガダラの豚」はどっちが面白いでつか?
>>802 『寝ずの番』は短編集で落語好きの漏れは大好き。
「ガダラの豚」は長編でエンターテイメント小説だが、そんなに・・・。コミックも出てまつ。
未読だが、この板で『人体模型の夜が』 面白いという香具師がいたYO
804 :
Mr.名無しさん:03/01/05 01:29
貴志タンのイソラ行きます・・・
805 :
Mr.名無しさん:03/01/05 10:56
大雪降ってるし、こういう時こそ読書だ!!
読了後はカキコもう
806 :
Mr.名無しさん:03/01/05 10:57
雪見オナニーだな
風流さ
807 :
Mr.名無しさん:03/01/05 11:31
ノルウェイの森は毒男そのもの
らもとかオーケンとか昔は読んでたけど、最近は2人ともいまいちだね。
らもは廃人化。オーケンも堕落。
810 :
Mr.名無しさん:03/01/05 23:02
>>802 ガダラは落ちがいまいちだが、全体としては良質だよ。
かなり怖いし。うさんくさいキャラ集まれって感じだし。
ただなあ、やっぱりあの落ちはなあ。
811 :
Mr.名無しさん:03/01/05 23:09
>>810 オチもどうかと思うが
アフリカから日本に帰ってからが
特にグダグダだったよ・・・(w
812 :
Mr.名無しさん:03/01/05 23:37
>>811 え、アフリカから日本に帰ったとこってもう「落ち」の部分じゃないの?
終盤と言うべきだったか。終盤最悪だよな(w
813 :
Mr.名無しさん:03/01/06 00:43
「青の炎」読んだ。高2の男が美少女同級生の処女を奪うシーンに劣等感を感じた。
俺31歳恋愛経験なし童貞・・・。
作品自体は非常によかったが。
814 :
Mr.名無しさん:03/01/06 00:47
>>813 マジすか!?
イソラの次それ行こうかと思ってたけど・・・
く・・・どうする俺・・・
先にノルウェイで耐性をつけてから挑むべきか・・・
815 :
Mr.名無しさん:03/01/06 00:56
>>814 ノルウェイの方が性描写としては激しいぞw
洋物だけど、「隣の家の少女」(ジャック・ケッチャム著)是非よんでみてくれ。
無茶苦茶後味悪いスリリング小説だが、読み出すとやめられない。
要は少女虐待のはなしだが、なかなか性欲そそるものがあった。
817 :
Mr.名無しさん:03/01/06 01:06
>>816 ガイシュツだし萎えるだけだからなあ。
俺は勧めない。
>817
ガイシュツって何?外国出ってこと?
>819
すんません。既出って意味がまだわからないんですが・・・。
821 :
Mr.名無しさん:03/01/06 01:31
822 :
Mr.名無しさん:03/01/06 01:33
ソルジェニーッインの大ファンなんだけど、八重洲ブックセンターの店員は名前を知らなかったぞ。
本を扱っている商売をやっててソルジェニーッインを知らないなんてのは許されるのかね
823 :
Mr.名無しさん:03/01/06 01:36
ネタだとは思うんだが、面白くない。
ソルジェニーチンないしソルジェニーチェンと表記するのが普通。
824 :
Mr.名無しさん:03/01/06 01:43
チンはないだろ。ツィンが一般的じゃない?
825 :
Mr.名無しさん:03/01/06 01:43
ちっちゃい「ッ」が気になる>822
826 :
Mr.名無しさん:03/01/06 01:44
>>822 本屋のバイト店員が皆そんなに本に詳しいわけじゃないだろ。
827 :
Mr.名無しさん:03/01/06 01:46
つかバイトじゃなくても知らないよ。
うむー、二十世紀最大の作家だと思っているのに、やっぱ人気ないんだね。哀しい
829 :
Mr.名無しさん:03/01/06 01:53
>>828 所詮マイナー。
オタクが嫌われるのはソコにある。
あまり知名度の無い人(や作品)を持ち出し、それについて語りたがる。
メジャーな人(や作品)ならみんなも興味を持つだろうが、誰も興味すらもたないのに、
「みんなが聞きたいこと」よりも「自分がいいたいこと」を優先してしまう。
そして、オタクはどんどん嫌われていく。
830 :
Mr.名無しさん:03/01/06 01:54
そういう方向でいくなら、アズマヒロキくらいにならないとモテねーよ
831 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:02
>>829 でもさ、この国でみんなが読みたがるものや語りたがるものって言ったら流行物ばかりでしょ。
んであのどれも代わり映えのしない芥川賞や直木賞のしばらくしたら忘れてしまうような中身のない
ものばかりを語ったりする。もう少し普通のメジャーということになるとまたまた春樹とか龍とか…
なんか違う気がするな。本はその人が個人的に関係するものでトレンドで語る物じゃないと思うよ
832 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:06
>>831 てか「語る」行為そのものが嫌われる一因なんだよね、オタクの。
ましてや、メジャーな作品なら読んで同意できる人もいりゃ、興味持ってる人もいるだろ。
そういう人すらいないマイナーな作品を持ち出して、メジャーな作品を根拠もなく見下してる姿勢が嫌われる。
(ひいては、そのメジャーな作品を読んだ人まで見下す香具師も多い)
もし明日職場の女の子に
>>822みたいなこと言うてみ?
「そんなマイナーな作家知ってるのオタクだけだよ!」
「オタクしか知らない作品持ち出してきて、店員の悪口言うなんてサイテー」って思われるぞ。
833 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:09
そっかぁ? そんなマイナーか? 大学行ってりゃ知ってる名前だと思うんだけど。
834 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:18
>>833 やっぱマイナーだよ。どこにメジャーとマイナーの線引きがあるのかはしらないけど
てゆうか、作品の良さについて語らなくていいのか?
835 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:22
まぁ、「イワン〜」がもう圧倒的な作品なので…ガン病連も群島も好きだけど
作品の凝縮度がなんか桁違いな気がする。特に最後の数行がすごかったな・・
とこんなとこで
836 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:23
837 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:24
>>833 >大学行ってりゃ知ってる名前だと思うんだけど。
ホームラン級の馬鹿だな
838 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:24
マイナーでも自分で読んでて面白ければそれで良いじゃん
人に無理に勧めなきゃそれでヨシ
そんなこと言いつつ未だにスレイヤーズ読んでるけどな
839 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:27
>>837 おまいの大学を基準にするなよ。すくなくともうちでは常識に近い
840 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:28
>>839 作品そのものについて語らず、煽りばかりするなら余所でやっとくれ
842 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:29
>>831 芥川賞と直木賞を並べて評しているところがイタイ。
性質がまるで違うだろ。
中身のないものというが、そこに中身を感じるのはお前次第なわけで、他の人が読んだら中身があるものだと思うかもしれないだろう。
「流行モノはダメ」っつー固定観念に囚われすぎてんだよ。
843 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:29
>>839 割り込みですまんが東大卒ですが聞いたこともないよw
844 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:30
よう知らんけどほんとに東大生はみんな知ってるのか?
845 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:33
ソルジェニーッインを検索したけど出てこなかったぞ。
訳書が出てないなら原語で書けやヴォケ。
846 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:33
>>842 なんかねぇ、揚げ足取りの反論ばっかでつまらんよ。工房の屁理屈にしか思えないな
847 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:34
ソルジェニーツィンで検索するといいみたいです
848 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:35
とおりすがりだけど、どうしてここでは馬鹿なほうが威張っているんですか?
849 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:35
>>846 ホームラン級の馬鹿だなってレスと同レベルのレスだな。
851 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:37
わかったからソルジェニーツィン好きは小説板(多分あるよな?)にでも
行ってくれ。
このスレが毒男板にある意味を考えてくれ。
852 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:37
んでこのなかでソルジェニーツィンを読んだヤシがいるのか? どうせいないんだろう?
853 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:38
>>852 お前はどのくらい現代文学を読んだことがあるんだ?どうせないんだろう?
854 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:39
馬鹿が紹介してる作家だから訝しく思っていたが、ソルジェニーツィンってのは結構面白そうだな。
855 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:39
856 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:40
今なら吉田修一を読まなきゃ損
857 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:40
俺の人生のバイブルは沢木耕太郎の深夜特急。
そんな俺は旅に憧れる真性童貞さっ!
858 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:40
>>855 ちげーよ馬鹿。
お前自身が問題と向き合ってねーんだろ馬鹿。
話にならねー馬鹿だな。
859 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:41
>>855 いや、さっきから見てたらどう考えてもお前がこのスレの癌だ。
消えろ。
860 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:44
>>858 >>859 ぐだぐだうるせーな。めんどうだから寝るわ。自分が知らないことを振られると馬鹿はすぐムキになるのな。
とにかく死ねよ。おれはもうこのあとのレスみねえよ。
861 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:44
>>857 ドラマしか見たことないや。小説も面白いの?
862 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:44
てゆうか、『全ての本屋の店員がソルジェニーツィンを知っていなきゃいけない』
って考えてるのはいくらなんでも、おかしいだろう。
863 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:45
大学一年生っぽい厨っぷりでしたとさ
完
864 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:46
まぁでも、ソルジェニー・ツィン自体はけっこう面白そうだな
今読んでる「竜馬がゆく」読み終わったら読んでみるかな。
>>861 テレビのやつは少ししか見てないんだけど、俺は小説の方が好み。
全6巻あるからテレビのよりも詳しいと思うし。深夜特急が好きならお薦め。
>>860 ソルジェニーツィンは知らないしお前のことも知らないけど
多分俺の方が頭良いと思うよ。
まあどうでもいいけどさ。
867 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:51
>>866 も の す ご い 感 じ の 悪 い レ ス だ な
868 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:52
>>866 そのレス読む限りじゃお前の方が頭悪そうw
870 :
Mr.名無しさん:03/01/06 02:59
頭良くてもいい学校逝ってても童貞じゃしょうがねー
ってのがこの板のテーマの一つだろうが!
871 :
Mr.名無しさん:03/01/06 03:01
872 :
Mr.名無しさん:03/01/06 03:02
873 :
Mr.名無しさん:03/01/06 03:07
なんかお勧めの本あるー?
874 :
Mr.名無しさん:03/01/06 03:08
875 :
Mr.名無しさん:03/01/06 03:08
どんなジャンルが好きなんだー?
876 :
Mr.名無しさん:03/01/06 03:10
ノンフィクション、自伝物とか好きかも
877 :
Mr.名無しさん:03/01/06 03:11
なぁお前らって何冊ぐらい本持ってるの?
878 :
Mr.名無しさん:03/01/06 03:11
879 :
Mr.名無しさん:03/01/06 03:12
300以上はあるっぽい。多分もっと。
880 :
Mr.名無しさん:03/01/06 03:23
>>879 マジっすか?どんなジャンルの本読んでるの?
881 :
Mr.名無しさん:03/01/06 03:25
300なんて少ないだろ。文庫本以外で300ならすごいが。
今、本棚をさっと見たら文庫本ばかりで80冊くらいだった。
エロ動画焼いたCD−Rの方が何倍も多いよ(恥)
884 :
Mr.名無しさん:03/01/06 09:18
文庫以外でも300は結構軽いんじゃないか?
たとえば俺は読んでないが売れてるらしいハリー・ポッターシリーズだと
日本語訳の出てるのだけでも五冊行くしな。
で、まあ俺は文庫は数えたくもない。
何となく買ってきて置き場に困るからなあ。考えなしもいいとこだ。
885 :
Mr.名無しさん:03/01/06 09:51
1000 冊以上はある
これでも半分くらい処分した
886 :
Mr.名無しさん:03/01/06 19:29
おまいらは読んだ本は
どうやって処分してますか?
俺は売るらずに捨ててます。
勿体無いなぁ・・・
887 :
Mr.名無しさん:03/01/06 19:31
>>886 俺は売ってる。
たいした額じゃないけど昼飯代タバコ代くらいにはなる。
888 :
Mr.名無しさん:03/01/06 19:31
売るつっても金にはならんからな
ま資源の再利用程度?
889 :
Mr.名無しさん:03/01/06 19:52
>>887 綺麗に読んでる?
ちょっとぐらい汚れてても
買い取ってくれるの?
890 :
Mr.名無しさん:
西村寿行。
男根さま・・!!