飲み会後の帰路の虚しい気分

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
特に、女がいる飲み会に参加した後の帰り道って虚しいよなあ・・・

あれは俺が大学生になったばかりの時だった。俺は文学が好きで文学部
に入部したんだ。女子部員がたくさんいて、期待に胸を膨らませていた。
俺も彼女の一人ぐらいは出来るだろうと。
 楽しみにしていた新入生歓迎会。多分、清純そうな女子部員と
文学について楽しく語り合って仲良くなり、いずれは恋人同士になる
んだと、そう思っていたんだ。
 だが、現実はイケメンのところに女子が集まり尽くし、俺みたいな
地味な男は隅の方で似たもの同士で寂しく飲んでいた。2次会がある
ので、まだ希望はあると思っていたが、さらに孤立するばかり。
俺は女子部員に下心を読まれていたっぽくて、帰り道では女子に
「○○君、先に帰って良いよ」と言われるし。
 結局その後、すぐに退部して漫研に入った俺。寂しい・・・
2菊池 ◆3/0IaBbQ :02/07/26 21:08
まぁ、飲め。
3Mr.名無しさん:02/07/26 21:09
帰りに風俗逝け
4Mr.名無しさん:02/07/26 21:19
楽しい時間が終り、孤独になった時って本当
切ないよな
5Mr.名無しさん:02/07/26 21:19
悲しいね
6Mr.名無しさん:02/07/26 21:19
>>1
元気でな
7 :02/07/26 21:20
>>1-4
お前ら、他人って気がしない。
8Mr.名無しさん:02/07/26 21:20
タクシーに乗って寝れば
9Mr.名無しさん:02/07/26 21:20
>>1泣けてくるな。
ここの住人はみんな似たようなもんだよ。
仲間だよ。
10Mr.名無しさん:02/07/26 21:20
お前ら・・・泣けてきますです
11Mr.名無しさん:02/07/26 21:22
ああ、何て悲しいお話なんでしょう
12Mr.名無しさん:02/07/26 21:23
うわ、>>1のは強烈だなぁ
俺まで鬱をもらったよ
13Mr.名無しさん:02/07/26 21:23
飲み会など地獄だ

あれほど孤独感に苛まれる時間もないだろう
14Mr.名無しさん:02/07/26 21:24
悲しいなあオイ
俺も泣けてきたよ
15Mr.名無しさん:02/07/26 21:24
>>13
俺も
間がもたないからタバコを必要以上に吸ってしまう
酒との相乗効果で気分ワルー
16Mr.名無しさん:02/07/26 21:25
>>1
文学‥何が好きなのかな?
17Mr.名無しさん:02/07/26 21:25
そろそろ飲み会に参加すらできない悲しいヤシが登場するヨカーン
18Mr.名無しさん:02/07/26 21:25
>>13
帰り道は開放されて嬉しい?
19 :02/07/26 21:26
身の程をわきまえろ>>1
20Mr.名無しさん:02/07/26 21:26
俺には好きな子がいたんだ。仮にSさんと呼ぼう。
飲み会をやった時のことだ。そこではSさんも出席していた。俺はSさんと
仲良くなりたかったから、なんとかして話しかけようと思っていたんだ。
その飲み会では、かなりの美男子でKという男がいた。Kという男は
Sさんと気が合うらしく、仲良さげに会話していた。そのうち席を外して、
飲み屋の通路で2人だけで会話を始めた。
あるおせっかい野郎が、「おい、お前ら!俺達でKとSを結ばせてやろうぜ!」
とか抜かしてきやがった。飲み会の後、KとSさんは、夜の街へと消えていった
さ。。。。。
21Mr.名無しさん:02/07/26 21:27
帰り道・・
戻りたいと思う自分もまたそこに・・
22Mr.名無しさん:02/07/26 21:27
>>16
ハーレークイーンロマンス
23Mr.名無しさん:02/07/26 21:27
>>1は、どんな漫画が好きなんだ?
24Mr.名無しさん:02/07/26 21:27
コンパも飲みニケーションもロクな予感がしないんだよな
25Mr.名無しさん:02/07/26 21:28
切ねぇ
26Mr.名無しさん:02/07/26 21:28
やっぱ野郎どもで飲むのが一番楽しいよな
27Mr.名無しさん:02/07/26 21:29
俺は女と飲むのが楽しい。
28Mr.名無しさん:02/07/26 21:29
飲み会・・・・・・三回しか行った事無い
29Mr.名無しさん:02/07/26 21:30
飲み会なんて行ったことない。
チャンスは1度あったのだが、店が分からずにオワーリ
30Mr.名無しさん:02/07/26 21:30
>>1
俺なんか飲み会なんて2回しかいったことねーぞ
誘われねーんだよ
2回目に行った時なんか、「あれ?○○(俺の名前)、誰が呼んだの?」
「なんでお前来たんだ?」って言われる始末。
普通に飲み会に参加できるだけお前の方がまし
31Mr.名無しさん:02/07/26 21:30
女と飲む時は男は俺一人にしてもらいたい。

じゃなかったら男だけで飲むほうがいいな。
32Mr.名無しさん:02/07/26 21:31
ほんとうに せつねぇ
33Mr.名無しさん:02/07/26 21:31
>>18
そうだね。

少人数の飲み会ならまだいいんだけど。
34Mr.名無しさん:02/07/26 21:31
よく誘われるけど断るようにしてる
たぶん俺の会話の内容がオタクすぎてついてこれる奴はいないだろうから
35Mr.名無しさん:02/07/26 21:31
飲み二ケーション学部開設キボンヌ
36 :02/07/26 21:32
>>34
どんな会話するんだ?
37Mr.名無しさん:02/07/26 21:32
うわっ このスレ きっつ〜〜っ!!!
38Mr.名無しさん:02/07/26 21:33
男女混合の飲み会なんて、自分のもてなさを再確認するだけ行っても
凹むだけだ。俺は絶対いかない!
39Mr.名無しさん:02/07/26 21:33
>>35
部費すげぇ高そうだな。
40Mr.名無しさん:02/07/26 21:33
>>1
そういう飲み会の場合は、とにかくしゃべった方が勝ちだぞ。
41Mr.名無しさん:02/07/26 21:34
来月同窓会とやらがあって飲み屋行くらしいのだが・・・

漏 れ も こ う な る 運 命 か ?
42Mr.名無しさん:02/07/26 21:34
自分が飲み会の幹事とかしないの?
幹事って損な役回りだけど。
43Mr.名無しさん:02/07/26 21:35
王様ゲームやって、女子に舌使って頬へ「の」の字書かせたり、
抱きついたりするのか?
44Mr.名無しさん:02/07/26 21:35
飲み会の、あの独特な変な盛り上がり方に着いていけない
一人ショボーンと孤立してしまう
周りは即効で俺を蒸し
なんだこの根暗野郎、と思われているだろう
45Mr.名無しさん:02/07/26 21:36
>>41
高校性? 今何年? 
46Mr.名無しさん:02/07/26 21:36
>>41
俺も8月に同窓会あるよ
いくつもりだが激しく不安になってきた
47Mr.名無しさん:02/07/26 21:37
頑張って喋るしかない

非常に痛みを伴うが
48Mr.名無しさん:02/07/26 21:37
「新入生歓迎会」でそれはきついな
ま、普通の飲み会ではよくある話だ
49Mr.名無しさん:02/07/26 21:37
はぁ・・・同窓会一度も参加したことねえよ
50Mr.名無しさん:02/07/26 21:37
話すにも何を話せばいいのか分からへん・・
51Mr.名無しさん:02/07/26 21:38
おれ、後輩の女と珍しく話の趣味があって、
いい雰囲気になりかけてたら、仲間に
「おい! ○○が女口説いてるぞ! こっち来いよ〜!!」
ってなって、結局そのままになった。クソッ
52Mr.名無しさん:02/07/26 21:38
>>1 はルパンより珍プレー好プレーだよね??
53Mr.名無しさん:02/07/26 21:38
>>43
大様ゲームやるような飲みには絶対参加したくない
54Mr.名無しさん:02/07/26 21:38
同窓会もきついよな・・・。
見栄大会みたいなところもあるからな。
5541:02/07/26 21:39
>>45
漏れ20。んで中学の同窓会らしい
今日ハガキがやってきた。
ああ行きたくなくなってきた・・・
56Mr.名無しさん:02/07/26 21:39
俺は飲み会にいって1みたいにならないように
一番先に酔っ払う事を心がけてる。
酔ったモン勝ちみたいな雰囲気あるでしょ
57Mr.名無しさん:02/07/26 21:39
同窓会と言えば、学生時代チビで色白でよくいじめられてた奴が、
短髪でコンガリ日焼けして、「押忍!」とかいう感じのカラテ漢に変身してた。
58Mr.名無しさん:02/07/26 21:40
>>51
今いいところなんだから邪魔すんな!恋する気分なんてめったにないんだ。
ってちゃんと言えればよかったね
59Mr.名無しさん:02/07/26 21:40
酒飲めない漏れは行かないほうがいいのかな。。。
60Mr.名無しさん:02/07/26 21:40
まあ人数が多いと自然とグループが出来ちゃって・・・・

俺はポツーンと
61Mr.名無しさん:02/07/26 21:41
明日飲み会だよ・・・
鬱になるのか、、ハァ
62Mr.名無しさん:02/07/26 21:42
俺も来週同窓会だ
しかも俺が幹事で逃げようが無い どーしよ
63Mr.名無しさん:02/07/26 21:42
同窓会なら喋れる昔の友達とかいるからいいだろ
64Mr.名無しさん:02/07/26 21:42
>>55
20ぐらいだと大学で結構飲み慣れてるやつらとか来るからな。
好きな仲間うちだけでやったほうが楽しいかもよ。
65Mr.名無しさん:02/07/26 21:43
飲み会かぁ・・・
何年やってないんだろう・・・
66Mr.名無しさん:02/07/26 21:43
>>44もうちょっと歳とればマターリ飲み会も多くなるよ。

>>51そういう時に恥じと思わないで押せるヤシと出来ないヤシで女のいるいないが決まる。
67Mr.名無しさん:02/07/26 21:43
唯一喋れる友達が彼女連れてきて
俺は・・・・・
68Mr.名無しさん:02/07/26 21:43
俺も文学部だったが、大人しいイメージなんてこれっぽっちもなかったな。
ただのセクハラ大飲み会だった。
69Mr.名無しさん:02/07/26 21:43
>>60
ホント、人数多いとダメだな
いつも孤立するよ
70Mr.名無しさん:02/07/26 21:44
飲み会の後はいい感じで疲れてる。
71Mr.名無しさん:02/07/26 21:44
唯一の友達が行かない言うたら行くのやめよう。。
72Mr.名無しさん:02/07/26 21:45
>>59
酒飲めないとツライ。酔えないとな・・・・
73Mr.名無しさん:02/07/26 21:46
>1
でも万軒(マンコ研究会じゃないよな?)に入るだけ
勇気があると思う
漏れは同性からの視線も怖くて
そういう楽しそうなオタクッポイサークルに入らなかった
後悔先に立たず
チソチソ女いなくても立つよ

アフタヌーンでなんかもてるオタクの話やってるね
むかつく
モチロン100%やっかみ
74Mr.名無しさん:02/07/26 21:47
仲間ウチでおとなしく飲みあうんでなければ、宴会なんて合コンと変わらん
75Mr.名無しさん:02/07/26 21:49
>>1
酔っても無いのに酔って潰れた振りする俺くらい悲惨だな。
76Mr.名無しさん:02/07/26 21:50
大学の時の先生が飲んべえでつらかった
77Mr.名無しさん:02/07/26 21:50
せつねえ
78Mr.名無しさん:02/07/26 21:51
就職も女も手にする為には社会性
79Mr.名無しさん:02/07/26 21:51
飲み会とカラオケしかねーのか日本人は
80Mr.名無しさん:02/07/26 21:52
>楽しみにしていた新入生歓迎会。多分、清純そうな女子部員と
>文学について楽しく語り合って仲良くなり、いずれは恋人同士になる
>んだと、そう思っていたんだ。

この3行、、、、、、せつねぇよ!!

「んなわけねーだろ!」と泣きながら言ってやりたい・・・
81Mr.名無しさん:02/07/26 21:52
>>75
俺もだ
全く酔ってもねーし、眠くもないのに酔いつぶれて寝たふりしてる。
んで周りで皆が楽しそうに語らってるのを聞いてるんだよ
もうアフォかと
82Mr.名無しさん:02/07/26 21:52
明日合コンだよ・・・先輩からの誘いでことわれんかった(人数あわせ)
限りなく鬱
今から気が重いよ
83Mr.名無しさん:02/07/26 21:53
>>81
あるよな〜それ。
俺もあんまり飲めないから酔ったふりする。
案外そういうやつも多いのかもな。悪い風習だよ。
84Mr.名無しさん:02/07/26 21:54
>>82
いっそおまえが牛耳れ。
85Mr.名無しさん:02/07/26 21:54
よし、じゃあ漏れも酔いつぶれたフリを実践してみるか
どれだけ惨めになるかな(w
86Mr.名無しさん:02/07/26 21:56
宴会はバカになったほうが勝ち
87Mr.名無しさん:02/07/26 21:59
風俗いった後の空しさどうにかならないかな〜
88Mr.名無しさん:02/07/26 21:59
>>85
やめとけ。この世の真理を悟るぞw
89Mr.名無しさん:02/07/26 22:00
>>79
外人は何があるんだよ?ホームパーティーとかか??
ホームパーティー‥‥つまんなそー!隣の芝生だよ。
あいつらだって馬鹿多いじゃん。あんま羨ましがるなよ。みっともねぇな。
90Mr.名無しさん:02/07/26 22:01
つーかオレは酔いつぶれて参加してるけどな、その勢いでキスしたりできるしなw
91Mr.名無しさん:02/07/26 22:02
>>89
プロムとかあるぞ。
恋人同伴でなw
92Mr.名無しさん:02/07/26 22:03
>>90
93Mr.名無しさん:02/07/26 22:06
酔いつぶれれば構ってもらえると思ったんだが・・・・
「寝てていいよ」と言われて放置されますた
94Mr.名無しさん:02/07/26 22:06
>>90
おまえか? 俺の恋愛対象にいきおいで抱きついたのは?
95Mr.名無しさん:02/07/26 22:08
新入社員の時、何日間か研修があった
夜はやっぱり同期で飲みに行くんだけど
初日の飲み会出て
周りが盛り上がってる中、途中から一人でポツーンと飲んでた
他の同期連中は、研修中に毎日のように飲み会してたみたい
おかげで、今でも同期の中では浮いてるよ
96Mr.名無しさん:02/07/26 22:08
>>91
学校の体育館で踊るあれか?そこに自分がいる事を考えてみろ!!
やるき茶屋にいる方がなんぼかましだわ!!
外国と比べてこっちを落とすのが知性だっつう考えはもう飽きたの!
97Mr.名無しさん:02/07/26 22:20
ネットのオフ会でも同じようなことがしょっちゅうあるよな
98Mr.名無しさん:02/07/26 22:27
>>87
風俗逝った後のむなしさは、独身特有のものだと思うな〜。
彼女いたりケコーンしてたりするヤシは、帰る場所があるから
気楽に遊べるんだよ・・・。
99Mr.名無しさん:02/07/26 22:28
>>95
俺と同じで泣ける。
なんだろうね、きっと彼女できないってのはそこらへん
に原因があるんだろうね。
100Mr.名無しさん:02/07/26 22:32
>>98
金の力で誰かの穴は満たせますが、
金を払っても心の穴を満たしてくれる事はありえませんものね。
101Mr.名無しさん:02/07/26 22:35
飲み会で>>1みたいなことが何度も続けば、そりゃあネガティブになるわ
102Mr.名無しさん:02/07/26 22:39
>>101
誰だって始めからネガ厨だったわけじゃないからな。
103:02/07/26 22:43
1です。
去年、素敵な彼女が出来たよ。でも、半年で別れた。女に対する免疫は
ついたから良いよ。寂しいけどね
104Mr.名無しさん:02/07/26 22:45
テンション低すぎるんだよな 俺
105Mr.名無しさん:02/07/26 22:46
おーい、まっさらさらー!
106Mr.名無しさん:02/07/26 22:47
いつも、はじっこに座ってしまう
107Mr.名無しさん:02/07/26 22:47
酒飲んでテンション高くなれる奴が羨ましいよ。
108103で:02/07/26 22:48
良スレが糞スレに変わる予感(・∀・)
109Mr.名無しさん:02/07/26 22:48
飲み会ではいつも席をずっと動かないよ俺は。
女の所へ堂々と移動できる奴ってすごい!
1101:02/07/26 22:54
でも、今は彼女いないよ。それにキスはしたけど、いまだ童貞。
もう彼女が出来るチャンスは2度とないかもしれない。>>108
111名無しさん:02/07/26 22:56
>95 おかげで、今でも同期の中では浮いてるよ
 俺も同じ輩だが,「浮いて」いるのではなく,「沈んで」いると思われ。
112Mr.名無しさん:02/07/26 22:59
飲みに誘われもしない俺はどうしたら・・・・
113Mr.名無しさん:02/07/26 23:06
もうあかん、鬱だ
飲み会?そんな気分じゃ・・・
114Mr.名無しさん:02/07/26 23:07
>>112
気にするな。俺もだ。
原因を考えたいところだがスレでも立てようか?
115Mr.名無しさん:02/07/26 23:10
一度で良い。合コンとやらをやってみたい(涙
116Mr.名無しさん:02/07/26 23:11
>>115
バカ! たぶん異様な雰囲気についていけない。
117Mr.名無しさん:02/07/26 23:11
>>115
俺も。
でも知り合いの子に聞いたら、なんか退屈だったらしいよ。
118Mr.名無しさん:02/07/26 23:13
大学生にでもなったら合コンくらい出来るだろうと思っていたが・・
飲み会すら参加してないわけで2年4ヶ月経過。死。
119Mr.名無しさん:02/07/26 23:14
俺の場合

飲み会に誘われなかった時の虚しい気分
120Mr.名無しさん:02/07/26 23:17
>>116
異様な雰囲気って??合コンやったことないから分からない。
121Mr.名無しさん:02/07/26 23:18
>>118
俺も全く同じ
122Mr.名無しさん:02/07/26 23:19
>>120
んー、なんていったらいいか。品評会みたいな。
女どうしで「Aはいい。Bはバツ。」とか相談しあってる。
男どうしでも似たようなもん。ブス押しつけられたり。
123Mr.名無しさん:02/07/26 23:21
>>118
ちょと待て!
大学生で2年間飲み会なしってありうるのか?
124Mr.名無しさん:02/07/26 23:22
>>122
ああ、そう言えば昔あるテレビ番組でやってたなあ。合コンしてる男女を
映してたんだけど、女性陣がいっせいにトイレに行くなんて言って、
裏で誰がカッコイイとかなんとか相談してるの。もし、俺があの合コンに
参加してたら、間違いなく避けられているだろうなあ(鬱
125Mr.名無しさん:02/07/26 23:25
>>123
サークルとかに入ってない奴ならありうるよ。そういうの嫌いっていう
奴も中にはいるからね。
126120:02/07/26 23:28
>>123
俺は118じゃないけど、サークルの飲み会に参加したことは何回もある。
でも、合コンは1回も行ったことがない。
合コンってやっぱりそこそこもてる奴が友達にいないと縁ないよ。
俺は友達少ないし、みんなもてない。
127Mr.名無しさん:02/07/26 23:29

隅っこで一人でショボショボ飲んでる俺を見て

イケメン「お前ってなんか座敷わらしみたいだなw」
一同「ぎゃはははっは!!爆笑」
カワイイ女の子「座敷わらし君 ぷっ」
俺「ハハハ・・」
128Mr.名無しさん:02/07/26 23:30
>>127
おもしろきゃーなんでもネタにするからな。
129Mr.名無しさん:02/07/26 23:31
ネタにされるだけまだマシじゃないか?
・・・・
130Mr.名無しさん:02/07/26 23:31
大学4年間で飲み会1度しか行きませんでしたが何か?
131Mr.名無しさん:02/07/26 23:32
>>127
そんなん我慢することない
殴りかかるか腕力無いなら無視して帰れ

マジで
132Mr.名無しさん:02/07/26 23:32
>>127
イケメンなりの助け舟だったんだよきっと
133Mr.名無しさん:02/07/26 23:33
>>128
つまんねーのにな
134Mr.名無しさん:02/07/26 23:33
>>127
おれたちの代表だな、
135Mr.名無しさん:02/07/26 23:34
>>127
それは127がもう少し人を選んだ方がいいんじゃないの?
とも思うし、盛り上がらないからネタにしたとも思う。

自分に合った環境を選ぶのは難しいよ・・・
136Mr.名無しさん:02/07/26 23:35
>>127
そこで「ざ〜しきわら〜し〜♪」って
歌いながら踊るぐらいじゃないと、正直厳しい。
137Mr.名無しさん:02/07/26 23:36
>>130
悲しいな・・・・
138Mr.名無しさん:02/07/26 23:46
>>136
そんな事やってのけられるような奴なら
んな情けないネタにされる事もないだろうけどな
139Mr.名無しさん:02/07/26 23:48
飲み会いくと酔った振りして寝たふりしてるよ。
あのハイテンションな空気についていけない。
オレの隣にいる人はだいたい席移動してくし、常に鬱氏
140Mr.名無しさん:02/07/26 23:49
開始10分以内に姿を消してやる・・・
141Mr.名無しさん:02/07/26 23:49
あと、思い切ってなにか話してみたと思ったら、
すぐ話そらされたりしてなw
142Mr.名無しさん:02/07/26 23:54
とにかく来月の17日までこのスレ維持させといてくれ
漏れが感想文書くから
143Mr.名無しさん:02/07/26 23:55
>>142
それまでもつとは思えんw
144Mr.名無しさん:02/07/27 00:16
>>127
悲しすぎるな・・
145Mr.名無しさん:02/07/27 00:24
>>142
ジサクジエンにかかってるぞ
146Mr.名無しさん:02/07/27 00:35
早くもさがってるじゃねえか
147Mr.名無しさん:02/07/27 00:39
あ、俺も来月10日にちょっと俺にとって重要な飲み会があるんだ
俺も感想文書きたいから保全しとこ
148Mr.名無しさん:02/07/27 00:44
飲みに行くと、飲みに飲まされた挙句先輩に説教される。
しかも、怒声交じりの説教。
金払って、不快な思いしに行くのもやなんだけど、欠席なんて出来ない罠。
149Mr.名無しさん:02/07/27 00:45
>>148
そういう輩って本当に糞だよな
150伯爵:02/07/27 00:48
昔学生寮に入った歓迎会で酒を先輩に飲まされ30分で潰れた。
しかし、その後起きだして先輩にタメ口で話かけたりしたみたいで(記憶にない)
それがきっかけでその後の寮生活は・・・・よかった様な悪かった様な
151Mr.名無しさん:02/07/27 01:32
俺と同じような奴がこんなに・・・・
152毒嶋 ◆urXxSeII :02/07/27 01:42
>>1
短時間で凄いレス付いてるな。
理系と違って、逆に辛いな。
153田中 ◆8td7nLBA :02/07/27 04:00
>>1
「文学部」っていう部活動があるの???
154Mr.名無しさん:02/07/27 04:17
もっとも女も同じようなこと考え時はあると思うが
女は微妙に女同士に気を遣うため、男ほど露骨に
無視されることはないな。
そんなことを思いつつ。顔では酔ったつもりで笑っていても
騒がしさの中に静けさを感じてしまう自分がいる。
帰りはまっすぐ自分部屋に帰るのがなんか嫌でコンビニに寄って
立ち読みしたりするのだけど、
横の陳列棚に並んでいるエロ本の女どもの静止した微笑みを見ると
なんだか複雑に考え事をしてしまう。
155Mr.名無しさん:02/07/27 04:28
>>118 >>128
俺もだ!!
156155:02/07/27 04:29
間違えた >>118 >>121
157Mr.名無しさん:02/07/27 04:30
4年経過して終わったよ・・・俺
158Mr.名無しさん:02/07/27 07:20
合コンage
159Mr.名無しさん:02/07/27 08:10
昔合コンに初めて行った時に、調子よく話せたんだけど(内容
は完全に忘れた)、何事もなかったように一人寂しく帰りますた。
160Mr.名無しさん:02/07/28 00:49
さっそく下がってるぞage
161Mr.名無しさん:02/07/28 01:18
あが
162Mr.名無しさん:02/07/29 15:11
あげるぞ ごらぁ
163Mr.名無しさん:02/07/29 15:24
漏れはもう飲み会には何も期待していない。
学生になったばかりの頃は、場を盛り上げようと慣れない
冗談など飛ばしていろいろやってみたが、しばらくして、しょせん
漏れのようなキモ男は邪魔者に過ぎないことを悟った。
2次会に誘われないことがわかってるから、今では1次会が
散会になる前に静かに消えることにしている。
164Mr.名無しさん:02/07/29 15:30
>>163
おい、飲みに行くぞ、おごってやる。
165Mr.名無しさん:02/07/29 16:11
今から飲み会です。
せめてひかれないようにしたい
166Mr.名無しさん:02/07/29 16:12
>>165
早く帰ってこいよ
待ってるから
がんがって逝ってこい
167165:02/07/29 16:16
>>166
友達(もち男)の家に泊めてもらうから
明日まで帰れない
168Mr.名無しさん:02/07/29 16:20
飲み会経験者って結構居るもんだね
169Mr.名無しさん:02/07/29 16:28
てゆーかある程度年齢いってて
飲み会参加したことないやつっているのかな
170Mr.名無しさん:02/07/29 16:29
>>167
そっか
うまく逝くといいな
171Mr.名無しさん:02/07/29 16:29
ある程度とは?どの程度
172Mr.名無しさん:02/07/29 16:30
>>171
社会人2年目くらいかな
173Mr.名無しさん:02/07/29 16:30
>>171
18以上
174Mr.名無しさん:02/07/29 16:35
どっちかと言うとヒキコモリ以外で
飲み会に一回も参加せず社会に関わっていく方が難しい気が・・
学校、バイト、職場での飲み会
歓迎会、送別会、同窓会、成人式と何かしら参加しなきゃ
いけない時があるだろ
175Mr.名無しさん:02/07/29 16:35
22だけど一度もないよ
176Mr.名無しさん:02/07/29 16:37
>>175
だから、ヒキコモリなんだろ?
177Mr.名無しさん:02/07/29 16:38
>>176
引き篭もりって事はないと思うよ
普通の大学生です
178Mr.名無しさん:02/07/29 16:51
・・普通・・・ではないだろ・・
179Ψ(´д`)Ψ ◆DQN.NANo :02/07/29 16:53
酒弱いと苦労するよな
180Mr.名無しさん:02/07/29 16:56
>>179
俺酒強いけど弱い人っていうか酔える人がうらやましいよ。
俺の友達は普段はおとなしいんだけど酒が入ると大暴れして
みんなの印象に残り人気者になれる。
俺は飲んでもテンション低くて周りだけどんどん酔っていくから
テンションについていけない。
俺も酔ってはじけられたらなぁと思う
181Mr.名無しさん:02/07/29 16:57
>>180
自分でもテンション上げろよ。
つーか、場の雰囲気に飲まれろ。
182Ψ(´д`)Ψ ◆DQN.NANo :02/07/29 16:58
>>180
俺なんか吐きそうになるんだぜ
合コン逝っても半分は気持ち悪くなって帰る
つか、おらも、一気のみで盛り上げてみたい
183Mr.名無しさん:02/07/29 17:02
bokuha
最後までしらふですよ。

飲まないから。

184Mr.名無しさん:02/07/29 17:07
盛り上がるの上手いヤシはウーロン茶だけでも大丈夫だよ。
酒飲めたらってのはあまり関係ないと思う。
だめなやつはなにをやってもだめ(みつを)って事かなぁ。
185Mr.名無しさん:02/07/29 17:13
まあ、ふだんおとなしくて、酒飲むと人格変わって
はじけるって奴もどうかなーって思うよ。
186一番いい方法:02/07/29 21:06
わざと泥酔して(フリでも可)あたりかまわず怒鳴り散らしたり暴れまわったりする。
で、後日そのことを指摘されたら「え・・・?漏れそんな事したっけ?」
と、記憶が無いことを強調。これ最強。
でも下手すると二度と誘われなくなるという諸刃の剣。素人には・・・
っていうか諸刃もなにも、まさにそれが目的なんだから、素人さんでもお勧め(藁

ま、飲み会がツライ人は早めにそういうキャラを演じなさいってこった。
(実際漏れがそうだった w)
187どこかのスレの奴 ◆j3gxC25c :02/07/29 21:09
オレの場合、去年大学の体育の水泳履修者内希望者で、海に行く予定だったけど、
(分離問わず。男女比もまあ普通)気胸になってドクターストップという罠。
これで出会いが減る。いけてたら彼女はいなくてももう少しましな状態だったかも。
188dai ◆CrAmgzvI :02/07/29 21:13
俺は以前働いてた工場の飲み会の2次会でスナックの
ねえちゃんが何人かいたんだけど、俺は適当に朝までカラオケ
歌ったりなんだりして、酒けっこー入ってたんで、社員の車に
乗せてもらって帰宅しただけだった。
でも、カラオケのさなか、ねえちゃんのパンチラ観れたのは
ラッキーだったかな。
189Mr.名無しさん:02/07/29 21:56
そうだ、盛り上った飲み会といえばパンチラだ。
普段ガード固い女でも飲めばスキが出てきて目の保養が出来る。
あんましキョロキョロしてるとやヴぁいけどな。
ハジケル事のできねぇ漏れの小さな楽しみさ。
190Mr.名無しさん:02/07/30 00:22
集団でカラオケとかに行っても歌う歌がない。
何歌っても場が白けるような気がして、とても歌えない。
全員が聞いたことがある歌を歌うのが基本なんだろうけど、
俺が歌えるのは女性の歌ばかりだし。
誰かが気を使って、歌本とリモコンを俺に回してくれたりすると、
その場から逃げ出したくなる。
191Mr.名無しさん:02/07/30 14:05


巨乳アイドルぷるるん満開!アイドルから女子高生、素人モデルまでエッチに挑発
http://www.graphis.ne.jp/
192Mr.名無しさん:02/08/01 04:16
カラオケ発明した奴恨む
193Mr.名無しさん:02/08/03 10:40
オレは酒も飲まないし、いなくても全然影響ないので、
職場の飲み会は欠席したいのだが、幹事がそれを許さない。
会費は払うと言っても納得しない。
何でだろう?
194まみ@小5 ◆mZBVReNg :02/08/03 10:41
じまん?
195Mr.名無しさん:02/08/03 10:42
>>193
適当な理由言ってやれよ、バカ。
196Mr.名無しさん:02/08/03 10:48
>>1
わかるよ、それ。居場所がなくなるんだよな。外で飲み会したんだけど
俺なんかそういうモテナイ奴が俺のほかにいなくて俺ひとりぼっちで
うろうろうろうろしてたよ。特にやることなくてみんなのいるとこから
少し離れた場所で寝ようと思っても寝れなくて結局3時間くらい寝たふり。
ほかの奴のなんであいつきたんだろうね。とかキモとかなんとか。
ああ、思い出したくない。俺もう二度とああいうとこ行きたくない。 鬱
197193
1週間前くらいだったら用事があって行けないとでも言えるが、
1ヶ月も前だとなぁ。

大体、オレは他の社員とは朝挨拶交わすだけで何年も話してない。
一人きりの部署で別棟なもんで。
この前あった飲み会では話もかみ合わずで、気が付いたら周りに誰もいない。
帰りは何だか暗い気分になったよ。
オレなんか来て欲しくないと思ってる奴もいるだろうなと思う。
正直なんで呼ばれるか分からない。