平成12年国勢調査結果25〜34歳の未婚率上昇!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん

25〜34歳の未婚率は男女共に大きく上昇

○  25〜34歳の未婚率をみると,25〜29歳は,男性が69.3%,
   女性が54.0%と,平成7年に比べそれぞれ2.5ポイント,
   5.9ポイント上昇している。また,30〜34歳は,男性が42.9%
   ,女性が26.6%と,平成7年に比べそれぞれ5.6ポイント,
   6.9ポイント上昇している。

○  25〜29歳の未婚率が最も高いのは,男女とも東京都でそれぞれ
   79.4%,65.3%となっている。一方,最も低いのは,男性が宮
   崎県で61.2%,女性が福島県で45.9%となっている。

平成12年国勢調査 第1次基本集計結果 「結果の要約」
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2000/kihon1/mokuji.htm


毎日新聞より

一方、未婚率(離婚は除く)の上昇も目立った。25〜29歳では男性
69・3%(前回66・9%)、女性54・0%(同48・0%)と男
女とも過半数を超しているが、特に30〜34歳では、男性42・9%
(同37・3%)、女性26・6%(同19・7%)と前回より一気に
上昇。この年代では男性の5人に2人、女性の4人に1人が未婚となっ
た。35〜39歳でも男性25・7%(同22・6%)、女性13・8
%(同10・0%)で、未婚者の増加が少子化に拍車をかけている格好
だ。


東京の結果はすごいね。
やっぱりみんな結婚してない(できない?)じゃん。
30代前半で独身でもある意味フツーということか・・・
仲間がいっぱいいてちょっと安心。(30代独身です♪)
2Mr.名無しさん:01/10/31 22:46
結婚する気なら焦ったほうがいいぞ>>1
(・∀・)ハンタイノ コト シナクチャ イケナイモンネ
3Mr.名無しさん:01/10/31 22:51
他人はどうでもいい。この考えにたどりつくまで俺は歩いて行くよ。
4Mr.名無しさん:01/10/31 22:57
そうそう、この生きにくい世間で
どうシブトク快適に生きて行くか。
自分の人生だもんね
5どうも:01/10/31 22:58
しかし すごいことになったね 俺36だが独身。35〜39で25%
はすごいよ  まあこんなものかもしれないね
6Mr.名無しさん:01/10/31 23:00
政府はこの状況を真剣にヤバイと思うか否か疑問だね。
知ったことでは無いけどさ(w
7Mr.名無しさん:01/10/31 23:02
国としてはヤバイと捕らえなきゃだめでないかい。
8Mr.名無しさん:01/10/31 23:03
自民、公明、社民、民主、自由

ヤバいと思ってる政党一個もあらへん(w
9Mr.名無しさん:01/10/31 23:06
別にヤバいと思ったところで、政府が相手斡旋してくれる
わけでもねーべさ。
それよか独り身でも大手を振って生きていける社会づくりに
前向きに取り組んでいただきたい(w
10Mr.名無しさん:01/10/31 23:07
結婚はいいから、セクースしたいよ!!
11Mr.名無しさん:01/10/31 23:31
俺は国勢調査、提出しなかった。
だから俺は数字に含まれてないな。
12Mr.名無しさん:01/10/31 23:41
そのうち日本がダメ国家になってアメリカか中国にでも占領されるさ〜。
俺的にはアメリカ合衆国日本州希望。
半島とロシアが手を出したらパルチザンになって徹底抗戦さ。
13Mr.名無しさん:01/11/01 01:48
おれも提出してないぞ
国勢調査はどこまで信用できるのか?
なんだか余計に男の未婚率があがるような
気がする
14Mr.名無しさん:01/11/01 09:09
>>1
>やっぱりみんな結婚してない(できない?)じゃん。
>30代前半で独身でもある意味フツーということか・・・
>仲間がいっぱいいてちょっと安心。(30代独身です♪)
この中に、彼女・彼氏がいる人数は含まれているのかな?
独身で気楽に付き合っている人も多いという証拠
独身なら、いつでも別れられるし、相手の親を気にすることは無い
完全シングル率を政府は調べるべきである
鬱になりそう・・・
15Mr.名無しさん:01/11/01 10:08
結婚なんて地獄だよ
DV法とか、なんなのって感じ
どこまでが暴力なんだ?うっかり手が当たったりしても
逮捕されるの?理不尽だよ。
男が住みにくい世の中だ。
結婚なんか犯罪者に仕立て上げられる原因作るだけだ。
16Mr.名無しさん:01/11/01 10:10
>>1
非常にめでたいことだと思うが?
17Mr.名無しさん:01/11/01 11:03
おんなの1割ぐらいは
とんでもねえブスだもんな
結婚しないのもわかる
18Mr.名無しさん:01/11/01 11:06
俺ももう26なんだよな。けど結婚願望あんまないし。
つーか、彼女がまだ学生だし。
30までにすれば良いか。
19Mr.名無しさん:01/11/01 11:27
ていうか、
結婚の是非について議論してるのなんて、2ちゃんの中くらいだよね。
実社会では普通に恋人同士(見合いでも婚約期間中は恋人)だった人が
結婚した、に過ぎない。

2ちゃんでよく、「いつリストラされるか分からないこのご時世、妻と子供を
持つなんて責任が持てない」とか「結婚なんて寄生女に搾取されるだけ」と
いう意見が出るが、
ネットの外では、いちいちそんなこと考えて結婚してないよ。実際。全員が
そんなこと考えてたら、1部の金持ちしか結婚してないことになってるはず。
でも、違うよね?現実社会は。

たしかに、結婚年齢は高くなってはきているが。
20Mr.名無しさん:01/11/01 11:34
>>16
やっぱヤバイだろう。
このままいけば、ますます年寄りの割合が増えるんだぞ。
移民を受け入れるって手もあるだろうけど・・・。
21ニュース議論からコピペ:01/11/01 11:51
君がよい妻を持てば幸福になるだろうし、悪い妻を持てば哲学者になれる。
ソクラテス

結婚生活――この寂しい海原を乗り越えて行く羅針盤はまだ発見されていない。
イプセン

結婚は、ほとんどすべての人が歓迎する悪である。
メナンドロス

人間は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する。
アルマン・サラクルー

金のために結婚するものは悪い人間であり、恋のために結婚するのは愚かな人間である。
サミュエルジャクソン

あらゆる真面目なことのなかで、結婚というやつが一番ふざけている。
ボーマルシュ

結婚するとは、彼の権利を半分にして、義務を二倍にすることである。
ショーペンハウアー
22Mr.名無しさん:01/11/01 11:56
東京だと25〜29歳で結婚してる奴は5人に1人か。納得。
漏れも当分結婚はいいや。
23Mr.名無しさん:01/11/01 12:02
>>19
>「いつリストラされるか分からないこのご時世、妻と子供を
持つなんて責任が持てない」
これは、案外あるんじゃないの?
まあ、彼女がいない奴の言い訳って面もあるかもしれんが(w
でも子育てにコストがかかり過ぎるのは確か。
デフレ傾向にもかかわらず、教育費等は一向に下がる気配無し。

あと、金はあるけど異性と知り合う暇が無い、って人も多そう。
24Mr.名無しさん:01/11/01 12:02
つうか今の女みてたら
男は幸せになれそうもないね
25Mr.名無しさん:01/11/01 12:01
>>22
「当分は」っていうことは、いつかはしたいんだ?
26Mr.名無しさん:01/11/01 12:05
>>19
同年代で結婚する奴がいないから俺もしなくて(できなくても)いいや、
って思ってるヤツが多いからじゃないの?
今回の報道で、結婚する人がますます減るだろうな。
27ニュース議論からコピペ:01/11/01 12:09

人は永遠の愛を信じて結婚し、永遠で無いことを知って離婚するのかもね。
初めから愛が永遠で無いことを知っている人は結婚する気にはならないのだろう。
28Mr.名無しさん :01/11/01 12:09
>>27

古いかちゅーしゃと同じ感覚で書いてしまいました。
ハンドルに意味はないです。
29Mr.名無しさん:01/11/01 12:13
>>27
でもそれは今に限ったことではないから、昨今の未婚率の上昇とは関係ないと思われ。
30Mr.名無しさん:01/11/01 12:30
結婚制度じたい、もう既に崩壊している。これからはシングルマザーとかが流行る
だろうな。(もう流行っているか)もう終わったこと(=結婚制度)をいくら議論
しても意味がない。
31Mr.名無しさん:01/11/01 12:32
まあ、総理大臣が独身だからねえ。
32Mr.名無しさん:01/11/01 12:34
>>30
っていうか、出生率を上げたいなら、
もっと崩壊させたほうがいいんじゃなかろうか。<旧態依然の結婚制度
33Mr.名無しさん:01/11/01 12:37
>>32
女子高校生とかに子供を生んでもらおう。
34Mr.名無しさん:01/11/01 13:31
女が子供を産んだら、数年は子供の面倒をどこかが
完全にみてくれるようにならないと女達は出産しないよ。
独身男は育児のことな〜んにもしらないから
お気楽なこといってるわね。(ワラ
35Mr.名無しさん:01/11/01 13:35
>>34
知らぬが仏ってヤツさ。

知っちまったら、それこそ結婚なんて出来なくなる。
36Mr.名無しさん:01/11/01 13:57
未婚率?んなもん元々お前らに関係ねーだろがっ。結婚できる気でいたのか?
余計な心配すんじゃねぇ。
肝心なのは童貞率。童貞率は逆に下がってんじゃねーの?
37Mr.名無しさん:01/11/01 13:58
25歳未満はどうなんだろう。
避妊に失敗してそのまま結婚・・・ってのが多そうだが
38Mr.名無しさん:01/11/01 13:59
東京にはデブサイクな童貞のパソコン・アニメ・ゲームヲタが多いということですか?
39Mr.名無しさん:01/11/01 14:01
俺の知り合いは皆デキちゃった婚だし、最近は皆そうでしょ
40Mr.名無しさん:01/11/01 14:09
>知り合いは皆デキちゃった婚
 
ドッキュゥウゥゥゥゥゥゥゥン!!!!!!!!!!
41Mr.名無しさん:01/11/01 14:11
>>40
何故にそうなる!!!
42Mr.名無しさん:01/11/01 14:38
>>35
>>34は、女性の意見として言ってるんだろうさ。
でも、実際その通りなんじゃないかなぁ。
これからは、共働きが当たり前になるだろうから、
働きながら産める環境がもっと充実しないとね。
43  :01/11/01 15:03
共働きがあたりまえになれば、賃金が各自2分の1になるだけ。
44Mr.名無しさん:01/11/01 16:00
小梨夫婦もどんどん増えてるし、今後もその傾向は続くだろうね。
一人は寂しいから結婚はしたい。でも、お金もかかるし育児が大変だから子供は
いらない。
逆に、結婚はしたくないけど一人は寂しいから子供だけ欲しいって女性も増える
だろうしね。
でも、一番寂しいのは「独身男」だよね。
45 :01/11/01 16:06
できちゃった婚、マジで多いよね。
最近ほとんどできちゃった婚だよ。
でないときっかけがないんじゃないかな?
昇進とか転勤とかない限り。
46Mr.名無しさん:01/11/01 16:30
>>43
いいんじゃない? 労働時間も2分の1になるのなら。
47Mr.名無しさん:01/11/01 16:39
>>44
カキコ見て思い出した。アメリカによくいるんだわ、そういうシングルマザー。
過去に洩れの知り合いにもいた。プロテスタントの信者で、もう年齢的に子供
生めなくなるから、適当に男を見定めて精子だけ貰って産んでたよ。

毎週、日曜日に牧師から「汝、姦淫するなかれ」と説教聞いて、自分から股
おっぴろげてシングルマザーになってりゃ世話無いわ。産まれた子供は産ま
れたときから母子家庭。カワイソ

シングルマザー先駆のアメリカでも社会ののけ者でしたよ。それは別に構わない
けど、こんなアホ女には福祉でも補助金出さないで欲しいね。本人が好き好んで
やってんだから。
48Mr.名無しさん:01/11/01 16:43
>>47
出生率の低下は政府の悩みの種なんだよ。

こんなトコでくだ巻いてるお前に金使うより、まっとうに子育てしようと
してるシングルマザーに金使うね、政府は。
49Mr.名無しさん:01/11/01 16:47
>>48
政府じゃないくせに・・・
50Mr.名無しさん:01/11/01 16:47
母子家庭がカワイソなんて言ってる人
まだ居るんだね
51Mr.名無しさん:01/11/01 16:48
>>49
あたりまえじゃん? だから?
52Mr.名無しさん:01/11/01 16:52
保守の人としては
少子化→国力低下→マズー

その対策としては
別姓・事実婚・婚外子への偏見除去→ヤダー

って感じでご苦労さん
53Mr.名無しさん:01/11/01 17:09
>>52
???
54Mr.名無しさん:01/11/01 17:25
 少子化になれば失業率も少しは改善されんじゃないか?と思うのは素人考えだろうか・・・。
55Mr.名無しさん:01/11/01 17:30
ヒモになりてぇ。
56Mr.名無しさん:01/11/01 17:35
結婚するとイロイロウザイ事が増えるぞ。相手の親、兄弟、親戚とも
付き合わないとだめだもの。ひと付き合いが嫌いな人には、つらい。
57Mr.名無しさん:01/11/01 17:37
>>54
確かに一時的にはそうなるよ。

でも、今の15歳以下の人口数知ってる? 人口ピラミッド見てみな
恐ろしいぞ〜!! 細ーい幹(若年層)で、大きくしげった枝葉
(老年人口)を支えるようになるんだぞ。
58Mr.名無しさん:01/11/01 17:39
>>52
保守のジレンマってこと?
で、どうせ老い先短いから解決は後回しでいいや、ってことか?
59Mr.名無しさん:01/11/01 17:45
ケコーンは出来そうにも無いけど素人さんと子作り行為
はしてみたい、野良犬ですらしてるのに… (TT)
60Mr.名無しさん:01/11/01 17:50
各世代にバランスよく人口減が起これば、
全体の人口が減っても大きな問題にはならない。
だけど、若い世代の急速な人口減が
全体の人口減の要因になっているとしたら、
これは社会構造上、危機的。
61Mr.名無しさん:01/11/01 17:54
でも打開策はない。
62Mr.名無しさん:01/11/01 17:55
もういい子ぶってないで、
保健所で定年を過ぎた役立たずの老人を燃やすようにすればいいのにね。
63Mr.名無しさん:01/11/01 17:55
>>60
各世代にバランスよく人口が減る事なんてあるのか?
疫病にしたって戦争にしたって偏った減り方するんだぞ。
すでに高齢化は進みきってるし、
戦争も疫病もないような場合、若い世代の人口減が人口減なんだって。
64Mr.名無しさん:01/11/01 17:56
戦争がないのが悪い。
65Mr.名無しさん:01/11/01 17:57
>>62
そうなると、真っ先に燃やされるのは独身の奴だろうな(藁・・・えない)
66Mr.名無しさん:01/11/01 18:01
>>64
違う。戦争があると、主要な労働力世代だけが減っちゃうんだよ。

今はどうにか団塊の世代の労働力でもってるけど、団塊の世代が
老人になって、今の少ない若年層が労働力になった時が恐い。
あと、もうすぐだ。
67Mr.名無しさん:01/11/01 18:53
まあ男1+女1が2以上にならないと人口は増えないわけで
コレはいまさら無理だ。
一人二人しんどい思いをして子供増やしたところで
その子にまっているのは高齢者の生活保障と国の借金返済だ。
子供を作るやつは子供に対し罪の意識を感じるべきだ。
もっとも未来に夢も希望もない子供が真面目に税金払ったり
年金を納めてくれるはずもないから多少子供が増えても
意味がないだろうと思うが。
投げやりな子供たちは犯罪予備軍であり、子作りはテロ行為でさえあるかもしれない。
子供たちに悲惨な思いをさせるよりは今生きている我々の手で
日本を閉鎖するほうが良いのではないだろうか。
68Mr.名無しさん :01/11/01 18:56

私としては非婚が進むことは大いに歓迎かな。
生涯独身でも肩身が狭い思いをしなくてもすむようになるならば。
69Mr.名無しさん:01/11/01 18:59
>>68
それでも40すぎた独身は白い目でみられるよ。
俺の会社にも40過ぎの独身男4人もいるけど
みんな男どうしでもつきあいたくない性格の
ゆがんだのばっっかり。
70Mr.名無しさん:01/11/01 19:21
>59
犬相手にやってろ、
お前らに人間の女となんか一生無理だ。
もう、結婚の事なんか考えるだけ無駄。

終了
71Mr.名無しさん:01/11/01 19:39
なんだかんだ言っても結婚って良いもんだよ
今はもし失敗なら簡単に離婚できるし一度はしてみるべき
72Mr.名無しさん:01/11/01 19:40
でも、離婚したら慰謝料かかるじゃん
73Mr.名無しさん :01/11/01 19:40
>>71

>簡単に離婚できるし

ネタだよね。
金銭的問題を簡単と言えるなんて。
74 :01/11/01 19:40
俺、主夫やりたいYO!
家のことは全部俺に任せといてよ。
掃除、洗濯、炊事、子育て、子作り、なんでもやるからさぁ。
その代わり、カミさんには外でしっかり稼いでもらうけど。
75Mr.名無しさん:01/11/01 19:46
71だ
確かに慰謝料がかかるなしかし
結婚する前から離婚考えることもないな
とりあえず結婚してみればいい
簡単なこと
76Mr.名無しさん:01/11/01 19:46
>74
30後半のキャリアウーマンなら
すぐ結婚してっていうかも。
77Mr.名無しさん:01/11/01 19:48
>>76
30代後半だと、女でもそこそこの給料貰ってるから逆に結婚したくなくなるらしいよ。
狙うなら20代後半〜30代前半じゃないか?
周りが次々結婚して焦ってきている時期だと思うよ。
78Mr.名無しさん:01/11/01 19:49
>>75
ばか者。簡単に言うでない。俺の上司は結構な金はらっとるぞ。
79  :01/11/01 19:52
>46
労働時間は半分にはならんよ。早く終われば新しい仕事が入るだけ。
会社が利益を追求すればそうなるのが当然。
かくて、共働きでなければまともに食う事も出来ない社会誕生。
80Mr.名無しさん:01/11/01 19:53
結婚は人生における最大の悲劇。一時の感情で人生棒に振るのはどうかと。
周りの人間たちを見ていると。
81Mr.名無しさん:01/11/01 19:54
鏡で自分を見てターゲットを決めれば良い
じっと鏡をみろ
82Mr.名無しさん:01/11/01 19:55
西洋のコトワザ:あわてて結婚、ゆっくり後悔
83Mr.名無しさん:01/11/01 19:55
>>81
計測開始。なんと。ターゲット数0。
84Mr.名無しさん:01/11/01 19:56
>>80
お前目がついているのか
みんなブツブツ良いながら分かれたりしないだろーが
それはそれで幸せなの
「隣に芝生はあおいけど隣に行こうとは思わない」
85Mr.名無しさん:01/11/01 20:01
お前目がついているのか
みんなブツブツ言いながら分かれたりしないだろーが
それはそれで幸せなの
「隣の芝生はあおいけど隣に行こうとは思わない」
これが本音だ
ちゃんと真実を見ろ
手を伸ばせばマンコがある、良いもんだ
86 :01/11/01 20:01
しかし、シングルマザーとか話に出すと面白いぐらいフェミが釣れるな 藁
87Mr.名無しさん:01/11/01 20:01
>>84
アホ。別れてるんだよ。
88Mr.名無しさん:01/11/01 20:03
>85
よく無い。手があるし。
89Mr.名無しさん:01/11/01 20:05
何%?
結婚出来ない言い訳探すなら
その情熱で相手をさがすことだな
その気になれば簡単なことだよ
90Mr.名無しさん:01/11/01 20:06
>>89
別にしたく無いですよ。
91Mr.名無しさん :01/11/01 20:06
>>89

結婚は出来るかもしれない。
しかし、その先満足のいく生活を送れるかは疑問。
というか俺には出来ない。
92Mr.名無しさん:01/11/01 20:08
>>89
しようと思えば今すぐにでも出きるよ。でも結婚てメリット無いじゃん。
93Mr.名無しさん:01/11/01 20:09
しかし、未だに結婚に幻想を持つ男がいるとはねえ。
94Mr.名無しさん:01/11/01 20:10
てゆうか、俺の親も分かれた。・・・・涙
95:01/11/01 20:17
そろそろ飽きたから沈めようかなこのスレ。みんながんばって沈めよう。
とりあえずサゲ。
96Mr.名無しさん:01/11/01 20:25
結婚に夢も幻想も抱かない奴のほうが異常
宦官め
97Mr.名無しさん:01/11/01 20:28
なぜ、そこで宦官の話になるのだ?
98Mr.名無しさん:01/11/01 20:28
チンコなし
99Mr.名無しさん:01/11/01 20:57
>>96
「結婚とはするまでが最も幸福で、した後は最も不幸なものである」
100Mr.名無しさん:01/11/01 21:02
>>96
どこが異常なんだ?現実に目を向けてみろ。
101Mr.名無しさん:01/11/01 21:03
>99
ほんとにそうなのかな。
102Mr.名無しさん:01/11/01 21:42
>>99
解説いたしましょう。結婚前はとても、とても大好きな彼女と一緒になれるから心うきうき。
しかし、一旦結婚してしまえば、する前はわからなかった彼女の嫌な部分も見えてくる。新婚
の間は目をつむっていられるが、それを何十年もつづけていけるかな? また当然、子供という
厄介なものまでついてくる。我が子といい条、思ってたようにまず育つわきゃない。子供も1〜
2歳くらいまでは可愛いものだが、思春期になると大抵、グレるか引きこもるかどっちかだ。
自分の育ってきた過程をよく考えてみよう。これほど始末におけないものはない。
当然、こんな連中のために家計は生活費と養育費に費やされ、自分の自由になる金なんぞ殆ど
ない。それが幸せとでもいうのかい? 俺? ちなみに未婚独身者です。
103102:01/11/01 21:44
ごめん。訂正
>>99>>101
104Mr.名無しさん:01/11/01 21:44
俺は妻はいらないが,子供は欲しいね
105Mr.名無しさん:01/11/01 21:45
生まれたばかりのガキの夜泣きでもウンザリ
106Mr.名無しさん:01/11/01 21:46
本当の幸福は結婚してみなければ解らない。
しかし、解った時にはすでに遅い。
107Mr.名無しさん:01/11/01 21:48
ま、結婚なんかしないのが一番だな
108Mr.名無しさん:01/11/01 21:50
子供はウザイぜ。
109Mr.名無しさん:01/11/01 21:51
兄貴の1歳の子供見てるとウザくなってくる。
あんなのいらねえよ。
110Mr.名無しさん:01/11/01 21:52
結婚の 幸せ:苦労=2:8
111Mr.名無しさん:01/11/01 21:54
>>109
解る解る!ほんとに嫌だ。
112Mr.名無しさん:01/11/01 21:54
>>19
それを考えずに結婚して破滅に陥る人急増中。
113Mr.名無しさん:01/11/01 21:54
子供って金かかりすぎ。
114見物人:01/11/01 21:56
・・・
115Mr.名無しさん:01/11/01 21:57
>>102

>思春期になると大抵、グレるか引きこもるかどっちかだ

うははは、君の種がすべてじゃないんだよ。
いずれにせよ君には子孫を残す事はできないから無用な心配だ。
安心しろ。
116Mr.名無しさん:01/11/01 21:59
ねえ。未婚独身者なのになんでそこまで考えるの?俺達とは世界が
違うんだからこの手の話題をどうこう言ってもしょうがない気が
する。つーかまさに人それぞれじゃん。
最初は社会からかかるプレッシャーでストレスたまっててそれを解
消するために書き込んでる人がほとんどだと思ってた。でもいろん
な人のレス見てるとなんか嬉々としてそれを主張してる人がたまに
いるんだよね。煽ってるようにも見えないし。

俺はそれが不思議なのよ。
117Mr.名無しさん :01/11/01 23:18
>>116

そうだね。世間が独身者に対して冷たい視線で見ているその仕返し、というか鬱憤を
ここではらしているんじゃないかな。世間が独身でも問題無いと言うので有ればここ
まで盛り上がる?ことも無いと思うよ。
118Mr.名無しさん:01/11/01 23:44
まぁ、実が伴わないクセに権利ばかり主張するヴァカ女が増えて
男は結婚する気が起きねぇってこった。
119Mr.名無しさん:01/11/01 23:54
>>118
ハハハ。あぶれた男の愚痴だな、まさに。

男の方が結婚願望強いんだぞ? 統計に出てる。
120Mr.名無しさん:01/11/01 23:57
「結婚」が欲しいのが男
「子供」が欲しいのが女
121Mr.名無しさん:01/11/01 23:59
>120
俺は「家族」が欲しい。
122Mr.名無しさん:01/11/02 00:00
>>120
当たってる部分もある。
123Mr.名無しさん:01/11/02 00:04
「金」が欲しい。
124Mr.名無しさん:01/11/02 00:12
先が多少なりとも見えればな。
手取り月21万円くらいで25年くらいの保証があれば多少気が休まるのだが。
1年先も見えないのにケコーンするような度胸はないな。
今はありついている仕事を手放さないようにするだけで精一杯。
嫁さん探しするような心の余裕はないよな。
125Mr.名無しさん:01/11/02 00:13
俺には金もなにもないけどつきあってくれ!
と正直にいったら振られるだろうな。
126Mr.名無しさん:01/11/02 00:14
俺が今ケコーンしたら
嫁さんと子供を不幸にさせるだけだ
127118:01/11/02 00:14
>>119
結婚願望は有りませんが何か?
統計からその個人の性質を特定するあなたはヴァカですか?
128Mr.名無しさん:01/11/02 00:17
>>127
118みたいなヴァカはほっとけよ
129Mr.名無しさん:01/11/02 00:17
>>127
ハハハ。 アンタ個人の性質を書いたわけじゃないだろ118は。
130Mr.名無しさん:01/11/02 00:19
>>128
118じゃなくて119の間違いね。スマソ
131Mr.名無しさん:01/11/02 00:19
おまえら、将来独身の権利を要求する市民団体が出来たら入るか?
132Mr.名無しさん:01/11/02 00:22
俺、今26歳で去年結婚した23歳の嫁さんいるんだけど、
毎晩足をからめて寝れる人がいるだけで、
それだけで幸せを感じるからいいや・・。
133Mr.名無しさん:01/11/02 00:23
おう。人それぞれだ。
134Mr.名無しさん:01/11/02 00:23
>>132
この板来んなよヴォケが
135Mr.名無しさん:01/11/02 00:24
>>134
結局嫉妬? 悲しい奴。
136Mr.名無しさん:01/11/02 00:25
>>135
この板来んなよヴォケが
137Mr.名無しさん:01/11/02 00:31
あの〜、マジでしたくないっす。金がかかることは嫌いなんで。
138Mr.名無しさん:01/11/02 00:31
>>132,135
一人でささやかな優越感に浸るくらいならもう別に構わんけど荒らしや煽りはヤメレ。
そんなことしなくたってもう充分幸せなんだろ?
139132:01/11/02 00:32
135は俺じゃないよ
140138:01/11/02 00:33
>>132
そうでしたか。ゴメソ。
141Mr.名無しさん:01/11/02 00:35
>>139
結婚してるならこの板から消えてくれ。
今幸せそうだし、こんな板に来ても楽しくないだろ?
142132:01/11/02 00:38
将来が不安 とか お金使いたくない とか
結婚が全て悪い、みたいに言ってるからさ・・

気だてのやさしい〜おだやかな女の子と結婚できれば、
マッタリとしたほんわかな毎日が送れて、なかなか
結婚もいいもんだな・・って思えるよ。
>>142
まあ幸せそうで何よりだ。
ごちそうさん。
144Mr.名無しさん:01/11/02 00:44
>>142
マターリできるのも今のうちだな。
俺はその後の地獄のような生活が耐えられないから結婚しない。
145Mr.名無しさん:01/11/02 00:45
>>142
マターリとするのは一人でしたい。
他人がいたらマターリできない。
だから独身でいる予定だけどよろしいか?
146Mr.名無しさん:01/11/02 00:46
>142
実生活でいろいろ言われてて辛い部分もあるんだよ。
愚痴りたい時だってあるだろ?そうしないと心のバラ
ンス取れない時だってあるだろ?そんな時にはとりあ
えず相手を全部否定したいでしょ。あくまでもバラン
ス取るためにしているんだから。
あなたはここの板で結婚関係のスレに反応してはダメ
だよ。ただの煽りするひとになっちゃうよ。
147Mr.名無しさん:01/11/02 00:47
>>145
いや。俺独りが好きなんだ。山の中で、犬と一緒に住みたい。
148Mr.名無しさん:01/11/02 00:48
>>142
いまのうちにせいぜい甘い幻想に浸っててくれ。
もうすぐ現実がみえてくるさ
149Mr.名無しさん:01/11/02 00:48
>>145
142ね。間違いです
150Mr.名無しさん:01/11/02 00:49
現実を冷静に見つめると結婚なんか出来ないよね
151Mr.名無しさん:01/11/02 00:49
>>118
独身願望を否定する気は無いけど、結婚する気が起きないのを
女の所為にしようとするから怒られるんだよ。
152Mr.名無しさん:01/11/02 00:49
>>142
そんな女がいればとうに結婚してるわい。いねーから結婚してないんだよ。
153Mr.名無しさん:01/11/02 00:50
142大人気だな
154Mr.名無しさん:01/11/02 00:50
現実か…それも人によって違うんだろうな。
155142:01/11/02 00:50
>>146
そうだね。すいませんでした。もうやめときますね。
人生、いろいろな形があるよねぇ・・。
156Mr.名無しさん:01/11/02 00:51
どうして美人はカクモ少ないのか・・・・
157Mr.名無しさん:01/11/02 00:52
>>156
少ないから美人じゃないのか?
158Mr.名無しさん:01/11/02 00:52
>>155

貴方はここを覗くような人ではない。
カップル板辺りに行くことを勧めますよ。
教の出来事は夢だったか、犬にでもかまれたと思ってください。

ええ、いろんな人がいるのですよ。
そして、それはいい人ばかりではないのですから。
159Mr.名無しさん:01/11/02 00:53
>>155
気を悪くしないでくれ。こちらこそすまんかった。
160Mr.名無しさん:01/11/02 00:55
遺伝子操作で美人ばかりの世の中になったら毎日楽しいだろうな。
161Mr.名無しさん:01/11/02 00:56
ブスなんかいるから悪いんだ
162Mr.名無しさん:01/11/02 00:56
>>155
俺も言いすぎた。悪かった。
163Mr.名無しさん:01/11/02 00:57
>>160
女だってブサイクと折り合いをつけてるんだ。
164Mr.名無しさん:01/11/02 00:58
>155
結局は自分がどうすればよい状態になるかを
真剣に考えるしかないよ。他人が何を言おう
とも他人は助けてくれないのだから。後はそ
れを実行してくだけ。
現実がどういうものであってもね。
165Mr.名無しさん:01/11/02 00:59
>>161
同意。だって女の85パーセントはブスだもの、やってられないよ。
残りの15パーセントを取り合うわけだものな。(俺的に
166Mr.名無しさん:01/11/02 00:59
>>161
それじゃ、俺なんか子孫遺せないなぁ。別に要らんけど。
167Mr.名無しさん:01/11/02 00:59
いつまでも独身の男は脂ぎって汚い
なんか臭い匂いがする
清らかじゃない、クッサー
168Mr.名無しさん:01/11/02 01:01
>>165
85パーセントって…理想高いなー
169Mr.名無しさん:01/11/02 01:02
けこーんしようと思ったら、首都圏で600マン、痴呆で500マンの年収がないときついなー
未婚率の高さは、経済状況の悪化が大きいと思われ。
170Mr.名無しさん:01/11/02 01:04
>>168
理想は高く持て!志を持つ所から総てが始まるのだ。
理想は高い事山の如し。
171Mr.名無しさん:01/11/02 01:05
俺は石川梨華ちゃんみたいな女の子じゃないと
絶対に結婚しない。
172Mr.名無しさん:01/11/02 01:06
>>170
そうだ、そうだ、手が届かない葡萄は酸っぱいって
言い訳できるし。
173Mr.名無しさん:01/11/02 01:06
>>169
それじゃ無理ですよ。もし子供が出来たらきついですよ。
もう少し欲しい。
174Mr.名無しさん:01/11/02 01:06
>>171

それって非婚宣言じゃん。
175Mr.名無しさん:01/11/02 01:07
>>172
おう。ガンバろうぜ。
176Mr.名無しさん:01/11/02 01:08
まずは金が必要だな。
177Mr.名無しさん:01/11/02 01:20
金よりちゃんと風呂に入って臭い匂いが
なくなるようにしないとダメと思うよ
でもどうして独身の男はそこまで臭いの?
178Mr.名無しさん:01/11/02 01:21
>>177

貴方はどうして独身の男が臭いと言い切れるの?
179Mr.名無しさん:01/11/02 01:23
>178
きっと臭い人にしか出会ってないんだよ。
180Mr.名無しさん:01/11/02 01:27
ちゃんとふいてないんだよねきっと
だってイカ臭い
それとも部屋の匂いがうつるのかな
どっちにしても
女の子にはすぐばれるよ
だって臭い
181Mr.名無しさん:01/11/02 01:27
ちゃんとふいてないんだよねきっと
だってイカ臭い
それとも部屋の匂いがうつるのかな
どっちにしても
女の子にはすぐばれるよ
だって臭い
182Mr.名無しさん:01/11/02 01:29
独身男が臭いのは事実
ちゃんと手を洗うべき
183Mr.名無しさん:01/11/02 01:31
そんなに臭いのかなぁ?
自分じゃ全く気付かないが
184Mr.名無しさん:01/11/02 01:31
>>182

馬鹿発見
185Mr.名無しさん:01/11/02 01:32
ぶさいく女が暴れてるYO
186生涯一独身者:01/11/02 01:33
まあ、若い女性の9割はブスか並みだね。美人は1割以下。本当の美人は100人
に2、3人でしょう。しょうがないんだよね、我々黄色人種というかモンゴロイドは、
美人、美男になる要素が少ない。平べったい顔、細い目、ちび、、、。
やっぱ、アーリアの血が入らないとダメだね。
その、100人に数人の美人が自分の彼女や奥さんになる可能性はほとんどゼロ。
187Mr.名無しさん:01/11/02 01:33
部屋がクセーのはしょうがないだろ。毎日換気してても臭くなるのだから。
188Mr.名無しさん:01/11/02 01:34
可愛い女の子の臭い匂いならいいな♪
189Mr.名無しさん:01/11/02 01:35
美人の匂い…
190Mr.名無しさん:01/11/02 01:38
白人の価値観に完全に洗脳された奴がいるな。
191Mr.名無しさん:01/11/02 01:47
臭さを解決するにはまず自分が臭いことを
認識するべきです。
鼻はすぐ馬鹿になるため自分の匂いには
無神経な人が多いです
独身臭いと言いましたがこの匂いは独身の
男特有のものです。
数時間部屋を離れて帰ってきたときに部屋が
臭いと感じたらまずあなた自身も臭いと思うべきです
イカならイカ臭くても彼女が出来ますが
人間の男がイカ臭いのではもてるはずはありません
くっさー
192Mr.名無しさん:01/11/02 01:51
>>191

独身の男特有?
君の妄想を書くのはいいけど、馬鹿にされるのがオチだよ。
193Mr.名無しさん:01/11/02 02:14
自分のチンチン触って手の匂いを嗅いでみる
もしあなたが女にチンチンをしゃぶってもらうときは
女はその匂いを嗅ぐわけです
もしあなたが「これじゃ百年の恋も冷める」と思うのなら
今日からちゃんと洗うべきです
今までの匂いが染みついていますからすぐには
取れませんが毎日清潔にしていればいつか
臭みも薄れていくでしょう
194Mr.名無しさん:01/11/02 02:20
漏れは人に臭いをかがれるようなヘマはしないYO!
195Mr.名無しさん:01/11/02 08:47
>>79
実は既にそうなってるんじゃないか?
給料は下がらずとも、サービス残業で実質労働時間は長くなってるって場合も多そう。
196Mr.名無しさん:01/11/02 10:55
ばかばっかり
197Mr.名無しさん:01/11/02 11:43
>>119
>>120
男は結婚がしたいのではなくて自分専用の性欲を発散させる相手がほしいだけでは?
結婚願望というのはそういうことでいってるだけだろ?
それとも本当で結婚願望が男のほうが強いのだろうか・・・・?
俺だって家族はいらんけど女はほしいけどな。
女は子供がほしいというのも分からん。育てるだけの力と、後、受け継がせるべき
ほどの才能があるのか?
198Mr.名無しさん:01/11/02 11:48
まあ。これからは結婚しない人が増えるのは確かだろうな
大体メリットは少ない上にデメリットはやたら多いし。
199Mr.名無しさん:01/11/02 11:50
193はなんでそんなにえらそうにかたっているの?
200Mr.名無しさん:01/11/02 11:52
>>199
自分が臭いんでしょ。だから偉そうにかたっているとおもわれ
201Mr.名無しさん:01/11/02 11:54
>198
結局そういうことだよね。
これからは「既婚・未婚」よりも
子供を作るか作らないかっていう分けに
なっていくんじゃないかな。
202Mr.名無しさん:01/11/02 11:56
じぶんにいいきかせてるってわけねw
203Mr.名無しさん:01/11/02 12:01
193さんは臭みの方は薄れていったんでしょうか
204Mr.名無しさん:01/11/02 12:02
結婚なんかしてられっかよめんどくせえ!
205Mr.名無しさん:01/11/02 12:07
最大のネックが子供。次が家族ぐるみの付き合い。
ただ女を作るだけなら問題なし。
ただ、子供がほしいと思う女がいまだに多いとなるとな・・・・・。
206Mr.名無しさん:01/11/02 12:51
だから、婚外子を認めちゃえばいいんだよ。
207Mr.名無しさん:01/11/02 12:57
家族ぐるみの付き合いってのがこれまた面倒なんだよな。
208Mr.名無しさん:01/11/02 14:31
>>186
ブスでなければ顔は並でいいんでないかい? 必ずしも美人がいいとは限らない。
それより、性格がよくて、経済観念のしっかりした女がいいと思うが。
とはいうものの、なかなかそんな女いないんだよね。美人だけど気位の高い奴か
精神的ヒッキーのブスか。
209Mr.名無しさん:01/11/02 15:52
家族が欲しい。そう願ってここまで来た。そんな男もいるってことで。
210Mr.名無しさん:01/11/02 15:53
>>205
女が子供を欲しがらなくなったら,今の少子化になってる
んだろ?
女が皆子供を欲しがってるっていつの時代の話?
それとも女友達や恋人のいないモテナイ男の妄想か?
211Mr.名無しさん:01/11/02 16:19
>婚外子を認めちゃえばいいんだよ。

認知して毎月養育費を払えるのか?
212Mr.名無しさん:01/11/02 16:31
http://www5.cao.go.jp/2000/e/kgiji/0317seisaku.html
もう1年半も前の話だが。
213Mr.名無しさん:01/11/02 19:08
俺の会社には結婚しても子供を欲しがらない女が
ゴロゴロいるよ。
この板の住人は本当に今の女を知らないんだな。
そんなだからお前等いつまでたっても売れ残ってる
んだよ。
自分の回りの20代から30代前半の妊娠可能期間の
女達に聞いてみろや。
214Mr.名無しさん:01/11/02 19:15
イナイから聞けない。
215Mr.名無しさん:01/11/02 19:21
DQN女は10代から子供産むけど、高学歴の女は
結婚してもなかなか子供を欲しがらない。
それに、今はいくら高校中退女だってそうポコポコ
子供は産まんよ。
最も子供の父親はみんな違ってたりするが・・・・・。
216Mr.名無しさん:01/11/02 19:32
>>186
でも、げーが出るくらいの汚物クラスのブスは100人に1人から2人ぐらいですよ。汚物級でなければ十分じゃないの。
217Mr.名無しさん:01/11/02 19:45
資本主義社会の発展(=成熟)が伝統的家族制度の根幹を揺るがした。
218Mr.名無しさん:01/11/02 20:17
重婚を認めることが少子化問題の解決の手段である。
219Mr.名無しさん:01/11/02 20:20
>>218
こんな狭い国にこれ以上人間増やしてどーすんだ?
ってのが俺の正直な意見なんだが?
220Mr.名無しさん:01/11/02 20:21
>>217
だから、家族制度のほうを変えなきゃなんないんだよね。。。
221Mr.名無しさん:01/11/02 20:25
独身男はイカ臭い
女のイカ結婚しなよ
222Mr.名無しさん:01/11/02 20:29
女のイカにもえらぶ権利はあるけど
しかしアタックしてみる価値はあるよ
毎晩SEXできるよ
人間だけが女じゃないよね
223Mr.名無しさん:01/11/02 20:49
なんでか、ひどいブスほど自分の子供に執着するんだよな。
自分みたいな醜い女にタネつけしてくれる男は
めったに出てこない事を自覚してるのかねえ?
まあ、美人は子供がいなくてもダンナがチヤホヤ
してくれるからな。
それに美人は子供がいないことを理由に離婚されても
あっという間に再婚してしまう。
最近そういうケースを目の前で見たばかりだよ。
224Mr.名無しさん:01/11/02 21:25
>>216
汚物クラスは問題外としても、100人いたら65人ぐらいはブスだよ。美人なんか
1から3人いたら良いほうだよ。思い出してみな。高校の時クラスの中に美人なんて
いたかい?
225Mr.名無しさん:01/11/02 22:01
30代中盤戦独身。結婚はしたい。
で、あまり考えずに、妥協すれば、多分、結構簡単に結婚はできる。
だが、実は、一目惚れしてしまった女がいて、それがまた、全く相手にされんのよ。
何か、執着を心の隅に残したまま結婚してしまうというのも、後々後悔しそう
な気がしてなあ。
こんなとき、アンタらならどうする?諦めてサクッと結婚するか、幻想を追い
続けるか?
226Mr.名無しさん:01/11/02 22:04
独身男は独身女バッシングってしないのかな?
独身女板は独身バッシングがすごいぞ。あれ、誰が建ててるんだ?
227Mr.名無しさん:01/11/02 22:11
俺はブスを連れてる男に心の底から、感謝している。
できればそのブスを一生離さないでいてくれればもっとありがたいね〜。
ブスを連れてる男はボランティア精神にあふれているいい奴だよ。
228Mr.名無しさん:01/11/02 22:13
>>225
あきらめたらそこで終わり。ガンバレ
229Mr.名無しさん:01/11/02 22:14
>>225

コインの表裏で決める。
230Mr.名無しさん:01/11/02 22:16
昔はブスでも結婚できたと思うが、今は無理でしょ。価値感が違うし
昔のやり方は通用しないよ。情報量に差が有りすぎるから
今までの幻想が壊れてきているんだよ。ようは皆賢くなってしまった訳だ。
231Mr.名無しさん:01/11/02 22:53
>>230
ブスでもあっちのほうが良ければ可という意見を聞くがどうだろう? やっぱ
ブスは経験少ないから下手だという事で敬遠されるのかな。
232Mr.名無しさん:01/11/02 23:05

 少子化の一番の要因に未婚率の上昇が挙げられる。国立社
会保障・人口問題研究所の阿藤誠・副所長は「未婚・晩婚」が
増えた理由は4つと見る。(1)見合いが減っているのに若者が
恋愛上手になったわけではない(2)パラサイト・シ ングル(親と
同居の独身男女)が増えた(3)女性の地位、経済 的な立場が
高くなった(4)子育てコストが非常に高い。

 同研究所の算定では、今年20歳になる女性の100人に13
人強が、生涯独身のままという。岩澤美帆研究員は「一生が
かかる『結婚』に踏み切れずに何となく独身でいる女性も多
い。(結婚に)失敗しても、気軽にやり直しできるようになれば、
結婚するカップルが増えるのでは」と、多様な「個」の生き方を
受け入れる社会を提案をする。パラサイト・シングルについて
研究している東京学芸大学の山田昌弘・助教授は「若者が家
を出て自立したら、若者同士で生活を共有する機会が増え、カ
ップルもできやすくなる。経済効果も期待できる」と話す。
233Mr.名無しさん:01/11/02 23:20
>>232
確かにアメリカは離婚率が高い割に少子化にはなってないもんね。
それと最近、あのアフガンも戦争がはじまってから婚姻率が高まってるそうだ。
戦争と結婚って何か関係あるのだろうか?
234Mr.名無しさん:01/11/02 23:22
今は子供がほしくない女が多いんだね。よし。それを信じるとしよう。
俺の周りの女は妙に結婚願望があるんだけどね。とある理系単科大学の修士過程
なのだが、「私この年でいったい何してんだと思う時がある」なんていってたからね。
まあサンプル数は多くないけど。ほんの4,5人だからな。
235Mr.名無しさん:01/11/03 00:22
子育てコストが低くなり、職を失うリスクみたいなのが無くなれば、
子供産みたいって思う女の人も増えると思うけどね。
236Mr.名無しさん:01/11/03 03:18
>>226
結婚生活に満足できない暇な専業主婦
237Mr.名無しさん:01/11/03 03:35
社会階層の高い、高学歴・高収入のひとたち→将来の不安を考え、あまり子供を作らない
社会階層の低い、低学歴・低収入のドキュソ→何も考えずに避妊もせずに子供をガンガン作る
                      ↓
               ドキュソな子供の割合が上昇
                      ↓
数の減った高社会階層の子供達が大人になり、さらに子供を作らなくなる
数の増えたドキュソ層の子供達が大人になり、さらにドキュソの子を生み出す
                      ↓
                 さらにドキュソ率が上昇


まさに、ドキュソスパイラル
238Mr.名無しさん:01/11/03 03:43
>>234
それは自嘲気味にそう言っているだけで、本当は今の生活に満足してるんじゃない?
「オレはまったく何やってんだろうな〜」といいつつそんな自分が好きだってことあるでしょ?
239Mr.名無しさん:01/11/03 03:44
とりあえず頑張ってチンコ洗っとこう
240Mr.名無しさん:01/11/03 03:49
漏れは派らサイトシングルだが(藁、結婚なんて考えたこともないや。
昨日親と飯喰って時に「結婚なんてする気ねーよ」って言ったら、「じゃあ今すぐ
出てけ」って言われたYO。両親に。(藁!
241Mr.名無しさん:01/11/03 03:57
>>240
歳いくつ?
242Mr.名無しさん:01/11/03 03:59
結婚を強制されるような境遇なのか?
243Mr.名無しさん:01/11/03 11:09
>>243
結婚したい女と子供が欲しい女はイコール
じゃないだろ〜が・
理科大学の修士にいててそんな簡単なことも
わかんないのかよ?
第1女の数4,5人でどうやってサンプル抽出するんだあ?
偏差値30くらいの大学か?
244Mr.名無しさん:01/11/03 11:57
>>233
アメリカで少子化になっていないのは黒人や移民など貧困層がどんどん子供を
産むから。
245Mr.名無しさん:01/11/03 12:03
地方の未婚率が高い理由
高学歴者はより良い仕事を求めて都会へ→都会の良さに慣れてしまって地元に
は戻って来ない→地元に残っている若者はドキュソばかり→地方はセクース位
しか娯楽がない(他に強いて挙げればギャンブル、車)→結婚も早い
246245:01/11/03 12:04
とんでもない間違いだった。
地方の未婚率が高い理由ではなく低い理由。スマソ。
247Mr.名無しさん:01/11/03 12:26
更に、都心部は他人にとやかく言わんからな。地方のお見合いおババには閉口する。
いらんわボケー!
248Mr.名無しさん:01/11/03 12:47
女って今は子供いらないといっても、付き合って馴れ合いでそのまま結婚して子供もそのうちほしいとか
言うようになりそうな気もするけど・・・・・。
249Mr.名無しさん:01/11/03 12:56
横レス

夫は要らないが子供が欲しいと言い出す女達の中には、
果たしてホントに子供が欲しいのかどうか実に怪しい
人達がいる。どうも、よく理由を聞いて見ると、
子供を産める上限の年齢に差しかかっているというのが、
そういう人達の主な理由らしい。

両親揃っていても、子育ては大変なのだから熟慮の末に
作って欲しいものだ。子供はペットとは違うのだからね。
短慮の元に作った子供がぐれて遊び人になったり、
犯罪者の予備軍になる事だって十分に考えられる。
国力維持にマイナスの要因になるような子供を
沢山作ってもらっても困るのだよ。
250Mr.名無しさん:01/11/03 13:07
>>237
>社会階層の低い、低学歴・低収入のドキュソ→何も考えずに避妊もせずに子供をガンガン作る
>                      ↓
               ドキュソな子供の割合が上昇

何を言ってんだか?(藁

その低学歴、低収入の成人男性が結婚難なのことわかって言ってんのかよ。それは
どこぞの開発途上国のはなし。日本では学歴が低いほど結婚がむずかしいから少子
化がすすんでるんだよ。
251Mr.名無しさん:01/11/03 13:21
>>249
ホント、コドモをオモチャ扱いしてると思う。
こういう馬鹿女を支持するような邪悪な傾向どうにかしたい。
252249:01/11/03 13:32
>>251
邪悪と言えば、確かにそうかも。(w

ちなみにシングルマザーが多い米国にいる
友達にこないだ聞いた話。子供を7人も抱えた
女が隣に住んでいるというので、ビックリして
「どうやって7人も育てているの?」と聞いたら、
結婚して子供が出来たら即離婚ということを繰り
返し常に3,4人の"元夫"から年収の半分に
当たる生活費を貰って豪華に過ごしているんだと

元夫は生活がピーピーの奴もいるんだが、そんな
事はこの母親には知ったことではない。法律による
保護も行き過ぎるとこういう事になる。
253Mr.名無しさん:01/11/03 13:39
こう言ってやればいいんだ。
「男を子供産む道具にしてる」
とね。
女は昔されてたことをしようとしてる。
鬱屈したものを晴らそうとしてるんだ。
254Mr.名無しさん:01/11/03 13:57
>>250
いや度窮鼠率が高くなることは進んでいるらしい。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1004629313/
ここの65に書いてある。アメリカの統計だとさ。
255Mr.名無しさん:01/11/03 15:02
>>249
熟慮して子供を作る→過保護→パラサイト・シングル
256Mr.名無しさん:01/11/03 15:11
>>255
犯罪者予備軍になっちまうよりはいーじゃん
257Mr.名無しさん:01/11/03 20:28
>>253
そんなに言うほど子供が欲しい女がうじゃうじゃ
いたら、今頃日本は子持ち女であふれかえってるよ。
ここ30年くらい外に出た事のない
引きこもりクンかい?(w
258Mr.名無しさん:01/11/03 20:29
なんか根本から女を誤解してる男がここに
いるような気がするな。
女は全て子供を欲しがってるという50年くらい
昔の神話を今でも盲信してる奴が。
259Mr.名無しさん:01/11/03 20:32
そんな女ばかりだったら新しい男にいれあげて
自分が産んだ子を男と一緒に虐待するような事件は
起きね〜よ。
俺のマンションでも管理人や住人で児童保護施設に
相談するかどうか話し合っってる子連れのバツイチ女と
その男がいるのさ。
260Mr.名無しさん:01/11/03 20:38
>>255
熟慮せずに子供を作る→経済破綻→虐待→子供死亡
または
熟慮せずに子供を作る→教育能力なし→子供はDQN→犯罪者
261Mr.名無しさん:01/11/03 20:57
>>260 いいね。今の日本経済みたいだ。
262Mr.名無しさん:01/11/03 21:04
子供が少ないと活気がない感じがして嫌なんだよな。
独身の俺が言うのも自分勝手で無責任なんだけど。
263Mr.名無しさん:01/11/03 21:05
熟慮して子供を作る→少子化進行→日本経済破綻
264Mr.名無しさん:01/11/03 21:08
つーか、子供を計画的に作るなんて考え方が生まれたのって、近年の話なんじゃねえか?
265Mr.名無しさん:01/11/03 21:20
この際、少子化はワシラの知ったことではない。国は問題大有りと思うなら、
子供産んでも共働きしてくれる嫁をブサイク独身男にも支給しなさい。以上
266Mr.名無しさん:01/11/04 03:52
>>265
妙齢の女性はすべて公安によって確保し
試験管等によって精子を注入。
どこかでおろしたりしないように出産まで隔離する。
少子化が避けられて(゚д゚)ウマー
267Mr.名無しさん:01/11/04 03:55
とりあえず俺は日本の未婚率上昇に貢献することは、
ほぼ間違いないね。
268Mr.名無しさん:01/11/04 05:10
フリークス画像
参考事例:障害者一級
報われない男たち
現世を諦め、来世に賭ける男たち
http://image2.photohighway.co.jp/0040/399/Photos/233723175f1.jpg
http://image2.photohighway.co.jp/0040/399/Photos/233723175f2.jpg
2694時間後、TBS系にて:01/11/04 06:02
10:00 サンデー・ジャポン ▽
   ド肝ぬく日本地図を知ら
   ない日本人▽できちゃっ
   た結婚は日本を救う▽真
   紀子外相は合格?◇生活
270Mr.名無しさん:01/11/04 08:40
気ままなひとり暮しをやると 結婚などする気もないし
実家にも戻るつもりもないね。
271Mr.名無しさん:01/11/04 13:49
男の結婚したい欲は昔からそんなに変わっていない。
変わったのは女の方で昔みたいに誰も彼も結婚
したがらなくなったのだとうちの母親が言って
おりました。
昔の女は結婚するのに必死だったらしいぞ。
昭和30年代〜40年代頃の事らしいが・・・・。
272童貞特殊部隊:01/11/04 14:15
それは社会進出の障害で、今よりはるかに女の自立が難しかったから。
今は違うからね。体力を必要としない仕事も増えたし。
原始時代から脈々と続いた、生きるために男を狙う、ことが必要なくなった。
男がその変化にとり残されただけだね。この板の住人を除いて。
273Mr.名無しさん:01/11/04 14:19
この板の住人は取り残されていないの?
274Mr.名無しさん:01/11/04 14:27
自分も磨かず、「女ほすぃー!やりてー!結婚してー!」と
ギラギラしてる奴はあまりいないと思われますね。
心の隅にあっても、それを出さない理性と冷静さを感じるけど。
変化を感じてるからでしょう。
275Mr.名無しさん:01/11/04 21:25
>>274
そう思ってるのはアンタだけ。(ワラ
276Mr.名無しさん:01/11/04 21:26
277Mr.名無しさん:01/11/04 21:28
世間体以外に結婚する理由がないや
278童貞解放戦線:01/11/04 21:30
>>273
真っ先に取り残されたので、自分が取り残されたことも
わからなかったのです。
そう、オーストラリアに取り残された動物みたいに。
そして独自の進化を遂げるわけですね。 「オタク」とか(藁。
279Mr.名無しさん:01/11/04 21:33
もっとかわいい感じで進化したいな。
280Mr.名無しさん:01/11/05 16:07
ヲタ人口は男が圧倒的に多いらしいな。
だからそこでも(その中での)良い男でないと
相手にされんらしい。ヲタはヲタ同志でカップルに
なればいいじゃん、と部外者の俺なんかは思ってたが
どこでも弾き飛ばされる男が入るんだネ。
281Mr.名無しさん:01/11/05 16:10
そしてどんどん濃密になっていくんだよ。弾き飛ばされたもの同士で
また弾き飛ばす。
282童貞解放戦線:01/11/05 23:21
子供を作るつがいにさえなれない奴らが、うだうだ言ってるなよ。
と、少し前のやりとりをみて思ったが、同時に脳裏で「オマエモナー」と
いう声がしたので逝ってきます‥‥。
283Mr.名無しさん:01/11/06 01:37
>>268
タイトルは「恋愛や結婚・女の呪縛から解放された男たち」の方がいい。
彼らは自分の身の程をわきまえている賢くて幸せな連中だ。
>>280
オタ女はアニメの美男子やスマップみたいなアイドルに憧れているから理想が
凄まじく高い。
284Mr.名無しさん:01/11/06 02:41
かなりどうでもいい話しだ
285Mr.名無しさん:01/11/06 08:07
30代後半や40代の統計はでてないのか?
もっともイザ出たら男は恐くて見られないかも
しれんな。
286Mr.名無しさん:01/11/06 10:09
ちゅうか安楽死を認めれば全てが簡単に解決するような気もする。
別に子供が少ないって言ってもそれは老人に比しての話だしね。
まあ、老人は老人でもちろん生きていたいだろうけど明らかに無駄と思われる
延命治療はどうかと思うけどな。

意見を求む。
287Mr.名無しさん:01/11/06 11:26
>>240
29だが、何か?
288Mr.名無しさん:01/11/07 19:18
安楽氏を認めたら毎年10万人以上の
自殺者がでるだろう。
それも中年男ばっかり。
不治の病じゃなくても人生の先行きが暗いので
死にたがる男が多いのじゃないか・
女は死なんな、あの図太い神経じゃ。
289Mr.名無しさん:01/11/08 13:49
「東京」という統計対象地が問題なんだだろうが。
なぜそれに触れないの?(レスは読んだが)
東京は会社の街でしょ。家庭を持っている人が少ない地域なんだよ。長期的にさ。
単身者が結婚しても、地方から新たに若い単身労働力が入ってくるんだからほとんど不変。
神奈川、福岡、愛知等の定義上の「大都市」で平均したらもっと低いはずだし、
その方が統計的に正常だろう。
中央企業勤務の単身者が多いからの結果だろうGA!
290Mr.名無しさん:01/11/09 10:17
>288
中年男に今しなれたらまずいかな?
まあ組織において中堅どころというのは必要だからな。
291Mr.名無しさん:01/11/09 10:50
使えないバブル世代と団塊第一世代は氏んでよし!!
292巨泉:01/11/09 12:23
お、オレも未婚率アップに貢献してるな。
つーか、いまの時代にそう簡単に結婚なんて出来ないしなぁ。。
293Mr.名無しさん:01/11/11 06:25
294Mr.名無しさん:01/11/11 09:26
未婚率上昇の最大の原因はやはり雇用の不安定化や賃金ダウンだろうね。
295中年童貞:01/11/11 09:33
あと5年くらいで安楽死させてくれないかな。
296Mr.名無しさん:01/11/11 10:39
安楽死があったらあなたは死を選びますかというアンケートを
マスコミは取ってほしいね。どんな結果になるのだろう。
297中年童貞:01/11/11 10:56
「赤い糸」で誰かとつながってるんだよなんてウソなんだね。
やっと気付いたよ。
298Mr.名無しさん:01/11/11 11:02
日本の男は一生に一度は結婚できるという
神話を信じさせられてきたからな。
他の国はもっとシビアだよ。
イスラム教国なんか男が莫大な婚資金を女に
渡さないと結婚できないので,一生家族が
持てない貧しい男が山ほどいるそうだ。
日本もイスラム化してくるのかあ?
299Mr.名無しさん:01/11/11 12:04
俺の友達が金も無いのに結婚して、一年。出来ちゃった婚。
今は激しく後悔している。でも俺に相談されてもアドバイスできない。
後悔先に立たず。やはり一時の誘惑に負けてはいけないようです。
300クリックで救える命がある、、、らしいです。:01/11/11 12:36
おいら、安楽死キボンヌ。
301Mr.名無しさん:01/11/11 13:18
マルクスの成熟社会になると「結婚制度がなくなる」という予言があたった
ということだよ。わざわざ、革命など起こさなくても、国家など簡単に滅び
るということを彼は教えてくれた。
302Mr.名無しさん:01/11/11 13:53
漏れもあと10年やったら安楽死OK
そろそろ法制化しようよ
303Mr.名無しさん:01/11/11 13:54
>>302
ところが馬鹿政府はしないんだろうな。
行き詰まってるくせにあほかと思うんだけどね。
実力が無いくせにいい格好したいらしい。
304Mr.名無しさん:01/11/11 14:08
日本の容姿の良い男、頭脳明晰な男を
アフガン義勇兵にして送り出そう!
チャンスが増える!(ワラ
305Mr.名無しさん:01/11/11 14:12
>>304
オレのことか?
じゃアフガン逝ってくるYO
306Mr.名無しさん:01/11/11 15:16
おれ、独身だけど子供いる。でも、自分で育てているわけではないけどね。
相手が結婚して、一応は相手の旦那の子になってるから。

で、それが去年の話なんだけど、それからというもの極端に性欲が無くなって
来た。自分でもよくわかる。Hが全然楽しくなくなってきた。極端に言うと、まったく
したくない。彼女がいたけど、半年Hしなかったら浮気してると思われて、それで
分かれた。

人間て良く出来ていて、子供ができると何らかのリミッターが働いて、性欲をコントロール
するんじゃないかと思ったよ。

結婚というものは、性欲の産物によるものではないかと思った。最近の若い世代は頻繁
にHするから、そのために結婚への情熱が冷めているのではないだろうか。それと、妊娠
したら堕ろすから、おれのケースを考えるとどんどん結婚する意欲が無くなってくると
思うけどどうだろう。
307Mr.名無しさん:01/11/11 16:49
>>306
俺、一度も女と付き合った事がないまま三十路に突入。
もちろん子供なんかいないけど性欲は消え失せちまったよ。
女を見ても何も感じなくなった。
308Mr.名無しさん:01/11/11 21:39
>>307
結婚はしても子供ができない夫婦も多いしネ。
まだ30にもなってないのに子種が少ない男が
激増してるって何年か前に話題になってなかった?
環境ホルモンがどうとか・・・・。
化学物質まみれになった湖のカエルのオスの精巣が
極度に退化してメス化してるとか。
人間もそうなのかもな。
309Mr.名無しさん:01/11/12 12:11
30になっても結婚なんて別世界みたいなもんだからな。
あんなの何が楽しいんだろ?
310エリー:01/11/12 13:24
必要なかったら削除してください。

特許出願中の信頼性の高い会社が
恋愛・結婚情報サービス「エンジェル」
をオープンさせました。 驚くほど正確な性格分析も
あり、画期的なシステムです!

エンジェルは週に2名前後のハイクラスの女性を
定期的に確実にご紹介しています。

そして、全ての会員様へ自由に交際の申し込みが
出来ます。申し込みの上限はありません!

今オープン期間中で、男性はたったの
1000円で、すべてのサービスが利用できます。
一ヶ月1000円でこのシステムはお得です!

http://www.angelclub.co.jp/

ぜひ一緒に入りませんか?運命の出会いを
しましょう!
311Mr.名無しさん:01/11/12 18:17
>>310
自分で削除依頼出して来てください。
312Mr.名無しさん:01/11/12 19:19
国が国費でブサイク男に整形させるべき。
デブ男には強制ダイエット、内気で話ベタな男は
吉本に研修にだす。
そうでもしないかぎり理想の高くなった女は
日本の男とは結婚しないよ。
313Mr.名無しさん:01/11/12 19:25
>>308
多摩川で採集された鯉のオスの精巣の細胞の一部が卵巣化している
という報道もあったな。
314Mr.名無しさん:01/11/12 19:26
>>308
人類は増えすぎ。
だから今の傾向は却って地球や自然のためには良いかもよ。
315Mr.名無しさん:01/11/12 19:28
生涯独身でもいいじゃねえか
独身は悪くない!
316Mr.名無しさん:01/11/12 21:48
いずれ60代の男の30%が生涯独身
という時代がくるよ。
317Mr.名無しさん:01/11/12 22:20
介護はロボットにやってもらうし、別に不自由はない
318Mr.名無しさん:01/11/13 11:11
60になるまでの30数年間は周りから
結婚できなかった負け男と言われるのか・・。
319Mr.名無しさん:01/11/13 11:19
 一夜の快楽で劣等遺伝子を子孫に残すくらいならおれは独身を通すけどね。
320Mr.名無しさん:01/11/13 11:28
マジで、国を衰退させたくないと思ったら人口を増やすしかないのにね。

珍走団カップルのできちゃった婚ならともかく、普通の会社員はこのご時世、
いつリストラされるか分からないから結婚して家族を養うなんて自信が持て
ないのは当然。
321Mr.名無しさん:01/11/13 13:29
珍がたくさん子供増やしてくれているから、大丈夫。
というわけにはいかんだろうな・・・。
あいつらって鍛え方によっては優秀な人間になるのかな?
なんか運動も勉強もどっちもだめという奴が珍になるような気がするのだが・・・。
322Mr.名無しさん:01/11/13 13:44
珍なんて単純労働すらできない奴ばかりだろ?国の衰退加速させるだけだろ?
323 :01/11/13 13:49
つーか、結婚する理由がねえよ。
一生一人の相手と暮らすってのも気に食わないしな。
自由に生きて、やりたい時にやりたい相手とやって暮らすのが一番だ。
324Mr.名無しさん:01/11/13 14:40
今すぐ衰退ってのも困るが、正直、
1世代もしくは2世代先だったら、
こんなに自国民に冷たい国なんて
滅んでもいい。
325Mr.名無しさん:01/11/13 15:39
そりゃ日本でしか生きて逝けないわけじゃないしね。
国自体がどうなろうと知った事じゃ無いわな。
326Mr.名無しさん:01/11/13 15:40

いや、治安が悪くなって税金が高くなるのは困る。
年金は半分諦めているけど、それくらいで勘弁して欲しい。
327Mr.名無しさん:01/11/13 15:45
>>326
ヤバそうになったら身辺整理してさ、
どっか別の国に移住すんのさ。ダメ?
328Mr.名無しさん:01/11/13 15:52
>>324
っていうか、少子化でも将来安泰っていうプランがあるんだったら
別にいいんだよね。
結局「子供を作らない、結婚しない近頃の若者達はけしからん」
っていう精神論で片付けられそうでコワイ。
329Mr.名無しさん:01/11/13 15:57
>>328
精神論つーか、価値観の違いかな?
それとも人生観かな。
330Mr.名無しさん:01/11/13 16:27
うちの近くに母親は70代の元教師、父親は
とっくにアル中で死んでるが、こっちは中学も
ロクに出ていない性根の腐った
夫婦がいた。
母親の方は若い頃はかなり美人だったことが
忍ばれる容姿で、戦争で新婚の夫を無くし
戦後になって親に泣き付かれて容姿も頭脳も
自分よりはるかに劣るレベルの夫と結婚し
2人の息子をもうけた。
ところがこの息子達,2人とも40すぎてるのに
一向に結婚もできず仕事もリストラされ
母親の年金でブラブラしてる始末。
こういうケースは明らかに子孫を残すという
戦略に失敗したケースだ。
つまり結婚するには頭脳も容姿も人間性も
せめて10人並の男と結婚しなければ
いくら苦労して子供を育てても孫を見ることは
できず、自分の苦労が全て水の泡になるわけだ。
こういうケースを見てきた今の女が、人並みの
水準に達しない男と結婚するくらいなら一生
独身でのんきに暮らした方がよっぽどマシだと
思うのは無理ないな。
331Mr.名無しさん:01/11/13 16:33
>330
 そう言う意味で最近の若い女はわがままだが、それなりの判断力がついたってことか。
まあおれらの母親の世代なんてさ、女は結婚するまで処女で適齢期になったら相手が不細工だろうが結婚し子供をもうけるというのが当たり前だったからね。
女の権限が強くなった今と比較すること自体が酷。
332Mr.名無しさん:01/11/13 21:30
その分男にとっては過酷な時代になった
わけだね〜。
産まれた時から遺伝子によって,結婚できるか
できないかを選別されてる。
SFの世界だな。
333Mr.名無しさん:01/11/13 21:36
時代がだめな遺伝子を、淘汰しているんだろう。
334Mr.名無しさん:01/11/13 21:49
別に俺はやれれば、それ以外は女は特に必要ないけどな。
自分の遺伝子なんてとっくに残す意味が無いのは分かっているし。
馬鹿らしい。

まあ、うるさくなく一緒に静かに暮らしてくれる女がいてくれればそれは
それでいいけどね。二人だけでな。
335Mr.名無しさん:01/11/13 22:50
>>332
過酷になったというより、生物として本来あるべき正しい姿に近付きつつある
って事だよ。

自然界の生物で子孫を残せるオスはほんのごく一部。
大多数のオスは一度も交尾できず、子孫を残せぬまま死んでいく。
そうやって強い優秀な遺伝子を持った個体だけが生き残って種が存続している。
ところが、人間の場合は自然界だったらとても子孫を残せないような弱いオス
まで子孫を残すという異常事態になっている。
だから自然界ならとっくに淘汰されて死滅するような遺伝病の血統があったり、
種としての生命力は弱まる一方。
増えすぎなどという自然界の動物では決して有り得ない事態も起こっている。
336Mr.名無しさん:01/11/13 22:51
>>335
クダラネ
337Mr.名無しさん:01/11/14 07:20
珍などの°窮鼠の遺伝子が残っていくのも時代がなせる業ですかね?
それとも、みんなが言うほど子沢山ではないの?
338Mr.名無しさん:01/11/14 07:22
>>335
つーか、遥か昔から時々見掛けるコピペ。
それ貼るのってそんなに楽しいか?(w
339Mr.名無しさん:01/11/14 07:24
女の子と話すのにくだらない理屈はいらないだろ。
話したいときに話す。これでいいじゃん。
340Mr.名無しさん:01/11/14 07:32
>>339
いや、用事のあるとき以外、話してくれません。
341Mr.名無しさん:01/11/14 07:35
用事があるときのついでになんか一言二言でも雑談してみたら?
それを積み重ねるしかないと思うよ。
342341 :01/11/14 07:40
なんでもいいからさ、いつもだったら「あ、有難う」
で終わる会話を一言でもいいから続けるんだよ。
そのときに思いついた事をなんでも言ってみればいい。
黙ってるのは一番いけない事だよ。
343Mr.名無しさん:01/11/14 09:49
>>341
雑談しようとすると、はやくココから立ち去りたそうな
そぶりされるんですけど・・・
344Mr.名無しさん:01/11/14 10:03
>>335
んなわけない。
345Mr.名無しさん:01/11/14 18:35
いやいや、他の国でも男が結婚するのは至難の技
だよ。欧米でもできる男には女が群がるが
ブ男で学歴も無い男には女は見向きのしないので
日本の男と同じようにアジア女を人身売買
してる。
中国でも莫大な婚資金がいるので数千万単位で
男が売れ残り,インドでも女の子は産まれるとすぐに
殺してしまうので1つの村で300人の男の子と
30人の女の子,というくらいのバランスになってる。
そんなことしたら大量の男が売れ残るということ
くらいわからんのか?
346Mr.名無しさん:01/11/14 23:51
家の父親見ててもよくこれで結婚できた
もんだと思うことがあるからな
347Mr.名無しさん:01/11/15 00:07
>>334
今そんな女ができなかったら一生できんよ。
何いつまでも夢みてんだYO!
348Mr.名無しさん:01/11/15 00:31
女とまともに話せないヲタって
どういう親に育てられたんですか?
349Mr.名無しさん:01/11/15 00:31
働き蟻は子孫を残せません
350Mr.名無しさん:01/11/15 00:34
女の子と付き合う事が出来ない人は、氏ねばいいと思うんだな。俺は。
もっともっと、マスコミはカップルを煽ればいいし、
もっともっと、企業はカップル&若い女性をターゲットにした、
テーマパークや街、遊ぶ所などを、作っていって欲しいね。
独身ヲタのヒッキーでモテない超不細工男性なんかは、
ますます居場所がなくなって、秋葉原にしか行けないように
どんどん追い込んでいってもらいたいものだね。
だって、奴ら電車に乗ってるのを見ただけでムカツクし、
ウザイし、小太りな奴も多くて電車のシートの幅をやたらとるし、
なにより汗っかきが多いから、クサイ。
昔、検見川の方に用事があって、京葉線に乗っていた時、
幕張メッセのある駅から、ゲームかなにかの美少女絵が入った
紙袋を持った奴らが大量に入って来た時は、
ホント電車が臭くなって、降りた後に電車ごと爆破したくなったよ。
モテない奴はダメだね。

これから秋〜冬に季節が移っていくけど、
クリスマス、正月、バレンタインデーとか、奴らには縁が無い
行事なんだろうなー。マスコミはガンガン煽って
奴らの肩身を狭くしていってほしいね。外なんか出歩けなく
なるように。
クリスマスは「ヲタ不細工男外出禁止法」なんかあったらいいのにな(笑)
見てるだけでウザイし。邪魔だよな。
一人で歩くな!って感じ。
どうせ奴ら、カップルより金も落とさないから
ほんと、社会にとっても邪魔なだけだよ。

あーあ。モテない奴らって何のために生きてるんだろ。
早く氏ねばいいのにね。
351茂手内( ´,_ゝ`) ◆QRIN/TuE :01/11/15 00:37
それ飽きました。
352Mr.名無しさん:01/11/15 00:38
******************************************************
もてない童貞・素人童貞の人達へ: 男たるもの、やっぱりもてたいですよね。
そんなあなたに、もてるためのとっておきのトレーニングメニューをお教えします!
・高い所に縄をくくり首でぶら下がり首を鍛える
・包丁の刃で手首をなんどもこすり手首を鍛える
・密室でガスを充満させて呼吸の訓練
・密室でガソリンをぶちまきそこで火を動かし動体視力を鍛える
お願いです。どうかこのどれかを試してください。
もてない童貞・素人童貞の方以外は絶対やらないでください。
******************************************************
353Mr.名無しさん:01/11/15 00:39
むしろ >>348>>350の親の顔が見たい。
354353:01/11/15 00:41
>>352 はどうでもいいや
355Mr.名無しさん:01/11/15 01:21
自分の息子がパソコンやアニヲタになるのを
見てみぬふりする母親ってどうかと思うよ
社会常識欠如の人間を作ってるだけだろ?
そんな息子に育てたというだけでその母親は
己の遺伝子を残す資格無しってことだな
356Mr.名無しさん:01/11/15 01:24
>>355
お前も遺伝子を残す資格ないよ。(藁
357Mr.名無しさん:01/11/15 01:30
独身の男だけで将来老人になってマターリしたいと
思っても60代までにみんな自殺するか
成人病でアッサリ死んでうるさいババアばかりに
囲まれてしまいそうだ・・・・鬱
358Mr.名無しさん:01/11/15 01:32
>>356
おっ
ここにもマザコン売れ残り男ハッケン!
3591:01/11/15 01:32
●貴方に代って恨み晴らします!!!★別れ工作・特殊調査専門!!!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証
拠が
欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致し
ます。

http://www.blacklist.jp

●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
360Mr.名無しさん:01/11/15 01:34
女性秘密工作員って何だ一体・・・?
ぼったくりバーの呼び込みか何かか?
361:01/11/15 01:42
>>352
新メニューだな。全部やったぞ。
前のやつに比べると大したことなかったが、
こんなのやっても全然もてる気がしない。
もっとましなアドバイス希望。
362Mr.名無しさん:01/11/15 01:42
>>358
どうぞ御勝手に。
売れ残ったって趣味があるから幸せ。
363Mr.名無しさん:01/11/15 01:43
>>355 は正論じゃん。だから親に復讐しようって話じゃない
んだから。世の中に通用する人間を育てる気がなかったって
ことだからな。金と衣服を与えてりゃいいってもんじゃない。
364Mr.名無しさん:01/11/15 01:48
まあ母親だけに責任おしつけるのモナー。
日本の父親がもっと躾をきちんとしないと・・。
でも日本の頭の古い父親って厳しくすりゃいいとしか
考えてないバカ男が多いしなァ。
365Mr.名無しさん:01/11/15 01:51
団塊の世代で性教育がまともにできる親はいません
366Mr.名無しさん:01/11/15 01:58
結婚なんてそんなリスキーな事やってられるかよ
367Mr.名無しさん:01/11/15 01:59
結婚する金があるならカナダあたりに越して独身を楽しむ方がよさそうだな
368Mr.名無しさん:01/11/15 04:55
>>367
カナダに越すなら二億くらい現金がいるぞ。(w
369Mr.名無しさん:01/11/15 13:11
>>368
ここに来るような男は常識や教養の無いバカが
多いのさ。(藁
370Mr.名無しさん:01/11/15 17:09
バカでも外見がよけりゃ女は寄ってくるのさ。
371   :01/11/15 17:11
結局外見なんだな・・・
372Mr.名無しさん:01/11/15 17:15
おれはそもそも結婚市場に参入していないから、売れ残りとか言われるのは心外。
373Mr.名無しさん:01/11/15 17:19
でも、独身男板は独身者に優しいよ。独身女板は売れ残りバッシング
が凄いもの。男からの。
374Mr.名無しさん:01/11/15 18:42
>>373
ホントだね。
さっき見に行ったらスゴイ荒らされようだ。
モテナイ怨念をもったヒッキーが荒らしてるのかな?
小学校に乱入して無差別殺人しそうなヤツがゴロゴロ
いるから恐いよな。
375殺人犯:01/11/15 19:45
374 に子供ができたら真っ先に抹殺の対象です
376Mr.名無しさん:01/11/15 19:59
>>373
ここの板にもこういうスレッドがあるよ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/male/1005658804/l50

でも、売れ残り女が叩かれるのは至極当然な事だよ。
男は絶対に一定数が余るから仕方ない。
でも、本来余るはずのない女が余るのはどう見たって異常。
377Mr.名無しさん:01/11/15 21:08
>>376
余るはずがないっていう発想自体50年前のものだね。
女は全て結婚したがってるって言う・・・。
レベルの低い男とは結婚なんかしたくないのさ,女は。
378Mr.名無しさん:01/11/15 21:10
まぁね。真面目に働いてる子なら別に結婚しなくても自分を養っていけるんだろうから。
あえてどうしようもないヤツと結婚しないんだろうね。
そうやって男はドンドン余っていくのか…鬱だ…
379Mr.名無しさん:01/11/15 21:11
たしかに売れ残ってる男は発想が古く、今の
女性の考えについて行けないやつばかりだよな。
女はみんな子供を欲しがってるとか(そんな本能
とっくに人類から消えてるよ。)
女は男なら誰でも結婚したがるとか(今の生活
水準を落とす結婚なんかしたくないんだ)
380   :01/11/15 21:11
>>376
今は金稼げる女が多いからね。わざわざ結婚しなくても生きていける
女が増えてる証拠でしょう。
381Mr.名無しさん:01/11/15 21:21
おーい、もうイイ加減にあきらめようぜ(w
みんな老後の資金貯めとくんだぞー!オレモナー
382Mr.名無しさん:01/11/15 21:28
結婚したくない人はしなけりゃいいだろ男でも女でも
ムリに家庭や子供を持って虐待するより初めからこの世に
生まれさせない方がよっぽどまし。
世のなかには人の親になるのには適さない人間がたくさん
いるんだから。
383Mr.名無しさん:01/11/15 21:39
>>382
親になるのに資格試験いらないしねー
384Mr.名無しさん:01/11/15 23:58
資格いった方がいいのにな
385Mr.名無しさん:01/11/16 03:44
男性35才から39才 4人に1人が独身。
国勢調査より ,,

http://www1.sphere.ne.jp/mlwi/d6.html
386くりくり:01/11/16 04:49
>382,383
 大体SEXなんて人間(動物)にとってもっとも気持ちいい行為で子供ができるなんてのが間違ってる。
んなもん無責任な奴ほどなんの覚悟もなくガキ垂れ流すに決まってんじゃん。100キロマラソン完走しないと子供作れないとかにすりゃーいいんだよ!
387Mr.名無しさん:01/11/16 05:11
国勢調査の結果見て、
なんだか、学生時代のテスト前を思い出した。
「お前勉強した?やってないの?よかった〜
俺だけじゃないんだ」って。

そこで安心するのがイカン・・・
と言いつつ「ホッ」(w
388Mr.名無しさん:01/11/16 05:12
>>386
セク−スが気持ちよくないとその種はあっという間になくなります。
同様に、死にも苦痛を与えないと、面倒くさいといってやっぱりあっという間に
その種はなくなります。
まさに神が仕組んだプログラムといえるでしょう。
うまくできてるね。
389Mr.名無しさん:01/11/16 06:11
>>388
猫の雌みたいに苦痛を伴う場合もあるけど
390Mr.名無しさん:01/11/16 08:47
>>385
それ1995年のデータだろ?
ということは今は40から45才の独身率が25%近くに
なってるわけか・・・・・。
30代後半からな5%くらいしか結婚できないもんな。
391Mr.名無しさん:01/11/16 16:39
とすると年とって独身でもお仲間がいっぱい
いるわけだな?
なんか安心
392Mr.名無しさん:01/11/16 16:44
4人に1人・・・凄い数字だ。
393  :01/11/16 17:16
政府は早急に対策をとるべきだと考える。
この急上昇は、結婚願望の低下ということ
も要因だが、私はそれよりかも、男女、特に
女性の高望みが大きな要因になっていると想う。
外見にこだわり過ぎるのだ。
そもそも、格好いい奴なんて全体の半分以下、3分の1が
いいところだ。
外見だけで選択したら、このような結果は目に見えている。
政府(地方政府)は、24時間若者が低価格で集うことが
できる広場のようなものを整備すべきだ。
この場合、10代後半の危なそうな若者は立入禁止。
地方の場合、良くあるケースが、車に乗って駅周辺で
ナンパをすることが多々あるが、ここ2〜3年、警察が
検問を実施して、若者が集まらないようにするという愚策を
とってきた。
この結果、出会いの場が極端になくなり、出会い系が乱立
する結果となった。
しかも、今はその出会い系すら摘発の対象となり、また、
出会い系で投稿してくる女の多くは10代で、20代後半の
男など求めていない。
このままいったら、少子化に歯止めが掛からなくなるぞ!
394Mr.名無しさん:01/11/16 17:17
>393
女にも男にも結婚するメリットや理由が
稀薄になっただけじゃない?
高望みとか関係ないと思うけど
395    :01/11/16 17:34
いや、そうは想いません。
それから、「結婚したくない人」
の増加はさほど問題ではないだろうと考えます。
別に結婚しなくとも子供は産めますからね。
スウェーデンなどでは結婚せずに子供を出産するカップルは
珍しくありませんし。
問題なのは、結婚したくともできない人々なのです。
男女ともに相手への高望みが過ぎるのです。
これは、情報化社会がもたらした不幸だと想いますね。
テレビやネットでイケメンや美少女が沢山出演していて、
できることならああいった感じの顔の人たちと付き合いたい
と想い過ぎているのでしょう。
396Mr.名無しさん:01/11/16 17:43
>395
少子化にしても高望みのせいじゃないと思う。
子供作ることの経済的・精神的な負担が大きくなった
からじゃない?いつ仕事なくなるかもわからないし
共働きしながら子供育てる環境は整備されてないし。
少なくともオレは万が一彼女が居て一緒に暮らしていたとしても
子供を作ることには躊躇すると思うよ。
397    :01/11/16 17:56
>>396
経済的な負担は少子化にはさほど影響しません。
いいですか?昭和22年の合計特殊出生率は4.54ですよ!
あれだけ経済的に苦しかったにも関わらずですよ!
その後、日本が経済的に豊かになっていくに
つれて益々出生率は低下しましたからね。
今は1.34ですよ!
ちなみに、出生率が2.00以上でないと
人口は減っていきますから、このままいったら
日本人はいつか滅亡です。(まぁ、チョット極端ですけどね)
398Mr.名無しさん:01/11/16 18:03
>>397

いや、影響大ありでしょう。
子供の進学率が高まるにつれて出生率が減っていたのでは?
399396:01/11/16 18:09
>397
あなたのいうことにもナルホドとチョット思いました
ただ今検索かけて見つけられないでいたんですが
いわゆる「エンゼル係数」と出生率の関係ってのは
どういう風になってるのかな?
子育てにかかる金銭的な負担の割合は
増えてるんじゃないかと思うんだけど。
400Mr.名無しさん:01/11/16 18:22
>>396
そーだ、そーだ。教育費等子供に金かかりすぎ。
高校までの総教育費の平均が6000万円だって。そんな金ないよ。トホホ
401Mr.名無しさん:01/11/16 18:24
>397少子化おおいにけっこう。この狭い国土だと三千万人ぐらいがちょうどいいんだよ。
百年後には六千万人ぐらいになるらしい。
402Mr.名無しさん:01/11/16 18:27
今度、民法の改正で「夫婦別姓」なんてことになったら余計結婚する奴ら減るだろうな。
そんなことになったら、もはや結婚の意味がなくなっちまうじゃん。家制度の崩壊と婚姻
率の低下は微妙にリンクしているみたいだね。こんな悪法を推奨してきた、いわゆる「フェ
ミニスト」の連中はどう落としまえをつけるんだろうかね。
403Mr.名無しさん:01/11/16 18:27
結婚って言われるとみんな引いちゃうんじゃないかな?

事実婚を認めるのはどうかな。
404Mr.名無しさん:01/11/16 18:29
>>402
夫婦同姓厳守の間は結婚したくない。別に夫婦別姓になるんじゃ
なくて、別姓でもかまわないってことになるだけ。
405Mr.名無しさん:01/11/16 18:34
結婚制度自体は無くなっても良いんじゃないかな
オレが欲しいのは事実上のパートナーみたいなもん
406Mr.名無しさん:01/11/16 18:36

>>402
結婚の意味って、夫婦同姓になる事だったのか?
まあ別姓になった所で、結婚の数に影響を与える事は無いだろうが。
っていうか、家制度自体、既に今の時代にそぐわないのだから、
とっとと新しいのを作るべきなんだよ。
407Mr.名無しさん:01/11/16 19:48
>>402
自分が独身というのを棚に上げて言うのも何だが、家制度はあらゆる秩序が崩壊しつつある
日本における最後の砦、それを維持していかなくてはこの国はどうしようもない国になって
しまう。国家主義の立場からこれだけは主張していきたいと思うのだが。
408     :01/11/16 21:10
>>407
それは無理だよ・・・。
核家族化による家庭機能の低下をくい止めることは
非常に困難だし、そうなると、余計女性に負担が増えることになる。
いいですか?人口が減っていくと言うことは稼働世代が減ると言うこと
です。また、男性の給与も男性だけが稼いで家族を支えていくことは
このグローバル化された経済構造では国際競争力維持にも不可能です。
となれば、自ずと女性にも積極的に社会進出していただくしかない。
となれば、より女性のみに頼った家制度の維持は女性に著しい負担と
なり、しいては家庭崩壊ということになりかねない。
いま必要なのは、家制度による家庭機能(育児・介護等)をどうやって
社会的にサポートしていけるかにかかっているのです。
経済的なことは少子化とは関係ないといいましたが、確かに一人あたり
の教育費が増えていることによって出産意欲が減少している点もあるかと
想います。
そのためには、児童手当の拡充が求められます。
ちなみに、日本では3歳未満の児童に対し、一人5000円(3人目1万)
支給されますが、これでは効果が薄いと想います。
アメリカは児童手当という制度はありませんが、ヨーロッパ諸国の多くは
18歳まで児童手当が支給されます。
スウェーデンは大学まで無料でいけます。
小泉首相がいうように、米百表というのであれば、今こそ児童手当の
拡充等を含めた高校(希望者は大学まで)の無料教育が必要だと想われます。
田舎に高速道路作ってる場合じゃないんです。
話がずれました。ごめんなさい。
409Mr.名無しさん:01/11/16 21:14
>>408
君すごいこと考えてるんだね。
410     :01/11/16 21:29
>>409
thanks!
立候補した際には応援してください。(w
つーか、趣味にいそがしくてそんなひまあるかーーー
412Mr.名無しさん:01/11/16 21:38
>>408
とりあえず、土木の公共事業を現在の1/3に減らしてくれ、
建設業者も多すぎる、これも今の1/3か1/4いれば十分だ。
413Mr.名無しさん:01/11/16 21:55
日本の人口が600万になるのは100年後
どころか50年以内になるね。
政府の統計の見とおしは今から30年前くらいの
ケースを元にしてるから見とおし甘い,甘い!
414Mr.名無しさん:01/11/16 22:09
100年後の人口は今の3分の1くらいと予想します
当たるかな?
415Mr.名無しさん:01/11/16 22:12
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/1999np/index.htm
↑取りあえず人口データの最新版

2年後は増加率マイナスになりそうだね。
416     :01/11/16 22:15
いま必要なこと。
それは、
1,男女ともに外見以上に大切なことをもっと大事にできる価値観の変革。

2,結婚したくない人が結婚しなくとも子供を育てていける社会的な制度
  改革や個人間の価値観の変革(私生児への差別禁止等)

3,子供を育てやすい環境にする(上記の児童手当・無料教育期間の拡充)

これやらなかったら、出生率は低下、独身者の孤独感を抱くものの増加、
私生児への差別が起こるでしょう・・・。
417Mr.名無しさん:01/11/16 22:19
シングルマザーを一杯作ってもしょうがないような気もするけどな
418Mr.名無しさん:01/11/16 22:25
整形にも保険を適用すれば良い。皆がマイケルジャクソンのように整形すれば
良い。
419Mr.名無しさん:01/11/16 22:55
日本の私生児の増加率はここ30年ほど1%前後と
殆ど変わっていない。
少なくとも日本の女は自分の生活を犠牲にしてまで1人で
子供を産もうとは思っていない。
外国みたいに子供につおいてくる補助目当てに
子供を産もうとするくらい援助が増えないと
とうていムリだね。
420     :01/11/16 23:55
>>418

公的整形保険を制度化し、保険料を徴収する。
そして、不細工のため誰とも付き合うことができない場合、
自ら申請をして、それを不細工認定審査会が判断をする。

そして、要整形と認定された場合、1割の自己負担のみで
整形を受けられる制度をつくろう。

さあ、世の中の不細工ども!
いまこそ立ち上がるときだ!
421Mr.名無しさん:01/11/17 00:03
>>413
ケタひとつ間違えてない?
422Mr.名無しさん:01/11/17 00:29
少なくとも確実に言えること
今の世の中で安心して結婚や子育てに踏み出せるのはごく一部のエリートや
富裕層だけ。
423Mr.名無しさん:01/11/17 00:54
昔はぶすだろうとぶさいくだろうと周りに煽られて結婚していたのだろうが、
今はもうそんなことも無いのだろうな。楽しいこともたくさん有るし。ちんぽが贅沢になった
なんて意見もどっかのスレにあったな(w
無理してぶちゃいくと暮らすなんてことがどういうことかきちんと想像できるように
なったんだろうな。独身に対する視線は今も昔もそんなに変わっていないと思うが、それに
耐えられるだけの生活水準があるのだろう。豊かになれば結婚しなくなるというのはこういうことかな?
424ナナシー:01/11/17 01:09
        Δ_Δ      なんとかなるさ〜♪
       ( u´∀`) /
       (つ u uつ
425Mr.名無しさん:01/11/17 01:28
俺がアメリカ大統領になったら、間違いなく核のボタン押して
世界中のみんなと心中するな・・・。
不細工はだめだわ・・・。
逝くしかない・・・・。
426Mr.名無しさん:01/11/17 12:17
男から見てブサイク男ほど自信満々、けっこう
イケメンなのに自信がなくてびびってる男が多い
のはなぜ?
外見より性格の問題か?
427Mr.名無しさん:01/11/17 12:49
>>416
そりゃ、無理だろう。だってすべて内面的な問題だもん。
男女ともブス(ブ男)よっか美人(イケメン)の方がいいに決まってるし、独身者
が他人のガキの世話をするわけにもいかねえし、子育てしやすい環境たって、日本
人全員が自分さえよければいいって考えになってるしさ。第一、この不況が一番の
問題だよ。仕事さえろくにないのに配偶者や子供のことなんか考えている余裕なん
かないよ。いかにリストラされないかで頭がいっぱいだ。
428Mr.名無しさん:01/11/17 13:39
男性35才から39才 4人に1人が独身。
国勢調査より ,,

http://www1.sphere.ne.jp/mlwi/d6.html
429Mr.名無しさん:01/11/17 14:47
>>427
だから、その価値観を変えろって言ってるんじゃ?
不況も問題だと思うけど、子育てや教育にお金がかかりすぎるのは更に問題だと思う。
みんなが塾に入れたり私立に通わせたり大学に入れようとするから、ますます金がかかる。
学歴に関する価値観も変わるといいのだけどね。
430Mr.名無しさん:01/11/17 14:50
>>429
2chから学歴板がなくならない限り無理だと思われ。結構、あれって
今の日本人のミニマムな思想を反映していると思うよ。俺はあんなのバ
カにしているけど。(w
431Mr.名無しさん:01/11/17 15:31
学歴に関する価値観を変えるっていっても知識がないと正直仕事はできんぞ。
特に理系の場合はな。大学に行くのは普通ではないのか?
塾か・・。まあ俺はいったことは無いけどだから旧帝にもいけずに二流国立だったのかな。

兄貴は国立の医学部に現役でいったけどな。
塾にも行かずに東大、京大、国公立の医学部に行く奴は行くけどな。
432Mr.名無しさん:01/11/17 16:20
>>430 >>431
目的があるんならいいのさ。
ただ、大学入るのが目的になっちゃねぇ。
で、大学の授業料って無茶苦茶高いでしょ?
最近は免除基準もやたらと厳しくなったし。
433Mr.名無しさん:01/11/17 17:29
>>431
医学部って国立でもやっぱり学費高いの?
近所の農家で慶應の医学部に入った息子の学費を捻出するために田んぼを売り
払ったのがいるよ。
434Mr.名無しさん:01/11/17 18:46
慶応の医学部は論外!まあ、偏差値の低い医大には
もっと金いるところもあるが・・・・。
435Mr.名無しさん:01/11/17 20:16
人類は安心できる前に必死で貧乏暮らしの中で
子供を育ててきたから今にいたってるんだろ?
どうしても安心した院なら今すぐ死ねば?
何しろ空襲で爆弾がばんばん落ちてくる中で
ロクに食べ物のないような状態で子供
育ててきたんだから。
ワガママ言うヤツは若いうちにせっせと高い
税金払って年金もらえるまでに死んでくれるから
便利だがね。(一生独身の男の平均寿命は60代)
436Mr.名無しさん:01/11/17 20:25
>>435
ナニが言いたいのか良くわからん。
437Mr.名無しさん:01/11/17 20:30
独身化が進行してるってわけか・・
まぁ、いいんじゃないの?
438Mr.名無しさん:01/11/17 21:03
>>426
たしかに俺の知り合いにもいるな、イケメンなのにもてない奴。
女とつきあうには、ある種の開き直りが必要かと思われ(藁
439Mr.名無しさん:01/11/17 23:55
国公立の医学部はもちろん授業料は他学部と同じだよ。
そうじゃなきゃ、意味無い。
440Mr.名無しさん:01/11/18 04:54
>>438
イケメンでももてない?
そりゃゲイ、ホモ、それか頭の病気だからだろう!?

多数の女性に好かれたいと思う男でイケメンなら
絶対にもてるよ。
たとえ性格が悪くてもね・・・・。
441Mr.名無しさん:01/11/18 14:03
イケメンといっても顔はいいのに髪型がダサイ
ヲタみたいなのはもてないぞ。
男は女のファッションじゃなく顔や身体を
重視するが女は男の本来の顔そのものじゃなくどんな
ファッションや髪型をしてるか、のほうに重点を
おくそうだ。
442Mr.名無しさん:01/11/18 14:59
結婚ということになれば、女はかおとか外見とかにはそれほどこだわらないのでは?
それより、収入と性格の方が遙かに大事だろう。

俺は収入は人並みにあるが、性格がなあ・・・
自分では普通にしているつもりなんだけど、
おもいやりがない、冷たい、自己中だと過去3人の女に言われた。そして別れた。
俺は結婚には向いていない性格なんだろうな。
443Mr.名無しさん:01/11/18 15:09
誰にでも優しい,みんなに笑顔。世間ではこれを友達がいない
八方美人という。優しさなどホントに好きな奴だけに見せればいい。
誰にでも,という発想は嫌いだね。>>442さん,貴方は真っ当ですよ。
444Mr.名無しさん:01/11/18 15:24
真っ当じゃね〜よ。
3人の女から言われるなんて・・・。
おれの会社にも外見は悪くないのに冷酷で
自分のことしか考えないので2回続けて
女に婚約破棄された30代後半オヤジがいるが
俺が女でもあんなワガママで自分のことしか
考えない人間とはつきあいたくない。
性格の悪い男は何回も女とつきあっても結局は
売れ残るな。
これが自然の摂理だろう。
445Mr.名無しさん:01/11/18 16:45
>>444
不吉な数字だ。(藁
446Mr.名無しさん:01/11/18 18:14
何かの本で読んだんだけど女は男を全体的な数値として
捕らえてるんだって。
た問えば容姿は90点だけど性格は20点で経済力は50点だったら
平均は60点に達しないから×。
とかね。
だから傑出したものはなくても容姿まあまあ、性格まあまあ
経済力まあまあくらいの男が一番結婚しやすい。
447Mr.名無しさん:01/11/18 21:02
自己採点 容姿30点 性格50点 経済力0点
詩嚢・・・・・。
448Mr.名無しさん:01/11/18 21:34
男が女に求めるのはほとんど容姿と性格だけどな。
449Mr.名無しさん:01/11/18 22:22
>>448
いや、そんなことはない。
男で不細工ならば、妥協してブスとでも付き合うし、
結婚する。
ただし、妥協できない不細工はブスとは絶対付き合わない。

でも、女は絶対に顔って妥協しないじゃん。
不細工で美人をゲットするためには、学歴か高収入を得るしか
ない。
ということは、さほど才能のない不細工な男で妥協ができない
奴は彼女もつくれないし、結婚もできないということだ。

酷くないか?これって。
女たちよ、もっと妥協しなさい。
たとえ不細工な顔の男でも、それだけ人の痛みが分かっている
すばらしい人間なのだから・・・。
450Mr.名無しさん:01/11/18 23:37
>>449
男が余ってるうちは妥協しないよ。
アフガンみたいに若い男がどんどん死んでいったら
別だけど。
でもああいうイスラムの国は貧乏な男は一生結婚
できないんだってな。
451Mr.名無しさん:01/11/18 23:41
神田うのはえらい不細工とカップルになったな。
財閥の息子だけど
452 :01/11/19 00:42
>>451
うのは金がすべてだから顔はどーでもいいんだろう。
顔がすべての女も嫌だけど、金がすべての女も最悪だよな。
453Mr.名無しさん:01/11/19 00:44
ブサイク男で結婚できてるヤツはみんな金持ってるのかなー?
素朴な疑問
454Mr.名無しさん:01/11/19 00:44
もっと上がれ♪、未婚率。
目指せ、100%!

ってな心境です、ハイ。
455Mr.名無しさん:01/11/19 01:18
YES
456Mr.名無しさん:01/11/19 01:58
>>435
じゃあまず最初にお前が死んで。
457Mr.名無しさん:01/11/19 18:21
顔が全てなんて言う女、いねーよ。
少なくとも結婚を考えてる女にはな。
恋愛と結婚は違うよ。 特に女はその辺めちゃめちゃ現実的。
446の内容って結構当たっている気がするな。
458Mr.名無しさん:01/11/20 18:26
結婚するには何と言っても経済力だもんな。
でも同性から見てもゾッとするような容姿だったら
やっぱり結婚はできないぞ。
459Mr.名無しさん:01/11/20 22:03
ブ男はブスと結婚すべし!(w
460Mr.名無しさん:01/11/20 22:04
>>459
悪いな。それは無理なんだ。
461Mr.名無しさん:01/11/20 22:05
>>459
ムリですよ。
462Mr.名無しさん:01/11/20 22:05
>>459
ブスを入れようが除こうが、男のほうが余ってるんだよ…
463Mr.名無しさん:01/11/20 22:06
>>459
お断りだ
464Mr.名無しさん:01/11/20 22:36
実際はブスでも結構喜んで付き合う奴もいるからな・・・。
465Mr.名無しさん:01/11/21 17:20
>>449
>男で不細工ならば、妥協してブスとでも付き合うし、結婚する。
妥協というよりさ・・・見た目で判断される辛さを身に染みて感じているから、
見た目だけで判断しない、って事なのかもよ。
466Mr.名無しさん:01/11/21 17:24
美人の方が「顔は気にしない」なんて言う。
たぶん、美人は性格良く無いと同性からのバッシングがヒドイから
気を使うようになったんだと思う。
467Mr.名無しさん:01/11/21 17:45
美男と美女は、お互い納得してつきあう
美男とブス、ぶ男と美人は、どちらかが妥協してつきあう
ぶ男、ブスは、お互い、嫌がる
468Mr.名無しさん:01/11/21 17:46
>>467
解るきがする。
469gfgv:01/11/21 17:50

3連休は援助交際で決まり!!


//////////////
日本最大の援助交際サイト



おこずかいの欲しい女の子募集!!



http://000.zive.Net/e.html
(援助交際クラブ)
////////////////////
。;;;
470Mr.名無しさん:01/11/21 18:00
「顔は気にしない」というタイプは
ブスにも美人にもいる。
で、そういうタイプは恋愛中心に生きていない人が多いから
目に付かない。
美人でも服装や化粧に無頓着だったりするし。
471Mr.名無しさん:01/11/21 18:54
結婚するなぞ、真っ当な人間の考えではない。所詮、結婚なんて長期にわたる
特定の人間との間の売春行為にほかならないからだ。ここの住人は間違っても
雅子妃殿下の出産に惑わされてできちゃった結婚などしないように気をつけた
まえ。一生後悔するぞ。
472Mr.名無しさん:01/11/21 19:11
超美人紹介所だってさ(笑)
http://www.click-bonus.com/click.pl?40121
473Mr.名無しさん:01/11/21 19:13
雅子に影響される奴なんているのか?
474Mr.名無しさん:01/11/21 19:15
はい、犬です!!
475Mr.名無しさん:01/11/21 21:41
もてないヒガミ男の言うことを聞く方が
後悔しそうだ。(w
476Mr.名無しさん:01/11/21 22:52
>>475
もてる奴の言うことを聞いても後悔する。(藁
477Mr.名無しさん:01/11/22 12:18
>>471
何故、結婚そのものに対して売防法が適用されないのか不思議だ。
478Mr.名無しさん:01/11/23 08:35
そだな。
479Mr.名無しさん:01/11/23 17:40
どっかで将来的に女の5人に1人は一生結婚
しないと書いてあった。
その頃は男はどうなってるんだろ?
480Mr.名無しさん:01/11/23 18:14
>>479
男の場合は2人に1人が生涯余り者
481Mr.名無しさん:01/11/23 19:25
あまりものになるかどうかはともかく、男の2人に1人は
子孫を残せない世の中になりそうだ
482Mr.名無しさん:01/11/23 21:51
いいじゃん、それで
483余りもの@三十路:01/11/23 22:20
なーんだ、結婚してない(できない?)30代って結構いるんだ・・・。数年後には過半数いくんじゃないの?今まで結婚したいと思わない俺がヘンなのかと思ってたけど。
484Mr.名無しさん:01/11/23 22:47
>>483
ほとんどの男は「結婚しない」んじゃなくて
「できない」んだよ。
お前も早く認めろよ、楽になるぞー
485Mr.名無しさん:01/11/23 22:49
>>484
あまりにも馬鹿なのは反則とみなします。
486Mr.名無しさん:01/11/23 23:19
ここの数字を見てホっとしている男はかなり多いのでは?
487Mr.名無しさん:01/11/24 01:32
共産党が「独身税」導入を画策しているみたいだが、そんなもん実現した日にゃ
代々木の党本部には3日と経たずに旅客機が突っ込むだろうね。
488Mr.名無しさん:01/11/24 02:09
>独身税
ワロタ。どうゆう発想よ?
489Mr.名無しさん:01/11/24 02:20
あの政党は何を考えてるんだか...(ーー;)
490マジレス君:01/11/24 02:29
独身税?マジ?ネタじゃないの?
結婚なんて 「こいつじゃなきゃいやだ!!」って女がいない
かぎりするもんじゃねーだろ
自分ひとりの人生でも大変なのに なんで余計な荷物しょわなきゃいけ
ねーんだよ?(たいていの女は男におんぶにだっこじゃんマジで)
491    :01/11/24 03:33
>>487
独身税ね・・・。
共産党も酷いこと考えたもんだ。
てゆーか、そこまでやるんだったら、
不細工でも結婚できるような法律つくれ!
女性は30歳までに必ず結婚しなければならない法律を作って、
女どもが無益な高望みをしないようにしなければ、日本は終わりだ。
492Mr.名無しさん:01/11/24 03:34
・・・まだこのスレあったのか?
493Mr.名無しさん:01/11/24 03:36
>>492
何せ、理詰めで恨みつらみを書くスレですから、ハイ
494Mr.名無しさん:01/11/24 03:43
イイ男が複数の女に手出して
ブ男が余ってるだけだと思うが
495  :01/11/24 04:47
>>492
だからぁーーー、そんなに可愛くもない女がそうやって
二股覚悟でイケメン惚れないような社会にしていくべきだって
思うのよー!!
可愛くない女はイケメンに惚れるなー!と、世の中の普通の
女にいいたい。
496Mr.名無しさん:01/11/24 04:54
重婚を許可してイケメンにガンガン子作りさせたら
少子化は解決すると思うがどうよ?
497Mr.名無しさん:01/11/24 05:14
イケメンイケメンて女はそんなに面食いなのか?
顔そのものより不潔さやキモイ目つきのほうがイヤがられると思われ。
498Mr.名無しさん:01/11/24 19:39
>>495
でも、そうやって余ったそんなに可愛くもない女は俺たちも要らない。
499Mr.名無しさん:01/11/24 19:41
>>487
どうせ万年野党の糞政党の言うことだ、そんなの通るわきゃないよ。
共産党氏ね。
500487:01/11/24 19:57
>>独身税?マジ?ネタじゃないの?

残念ながらネタではありません。
新聞でちょっと見ただけなのでソースは出せませんが…
(幸い、まだ党内の一案として出ているだけで、法案提出までには至っていません)

一応主張としては、「少子高齢化に備えて扶養家族の負担軽減」が目的
だったと思う。

もっとも共産党員の頭の中では
独身≒独身貴族=家族も養わずにのらくら遊んで暮らす反革命分子
という式が成り立っているのかもしれないけどね。

いずれにしろ少ない稼ぎを取り上げられた上に、その金をDQNの糞ガキ拡大再生産の
資金に使われた日にゃ血涙一斗といったころですな。
501Mr.名無しさん:01/11/24 20:06

政治家が考えるのはどこからなら金を取ることが出来るかということだと思われ。
たばこ税をあれだけかけまくるのも世間の後押しをうまく使い込んでいるからだろうから。

ここで独身男性が効果的な反撃をすることが出来ればそんな論議は亡くなると思うのだけど、
果たしてそれは可能なのだろうか。
502487:01/11/24 20:26
>>501
禿堂。

今は泡沫政党の共産党がかってにほざいているだけだが、自民党あたりが
便乗してきたら結構マズいことになるかも。

>ここで独身男性が効果的な反撃をすることが出来ればそんな論議は亡くなると思うのだけど、
>果たしてそれは可能なのだろうか。

俺には妻も子も恋人いないから後顧の憂いは無し。
国会正門前を氏に場所と定めて独身男の散り際をみせつけてやるつもりです。
503Mr.名無しさん:01/11/24 20:28
>>502

Demoをするなら声をかけてくれい。
参加はできなくともカンパはするよ。
504多分一生童貞:01/11/24 20:31
童貞の未婚率はもっと高いのだろう。
俺29歳
505Mr.コピペ:01/11/24 20:39
ネタかと思って、半分冗談で調べてみたら、あったよ独身税!
ブルガリアで導入されているらしい。

>独身税

> ヨーグルトで知られているブルガリア。面積は、日本の約3分の1。
>人口は、808万人と少ない。この国の悩みは、労働人口不足で、人口増
>対策がこの国の重要な柱との事です。そのためか、この国には、収入の
>5〜10%の「独身税」という変わった税金があります。

要するに少子化対策で結婚を急がせるための導入という事らしい..
暇があったら、ブルガリアで効果があったかどうかも見てみるよ。
「無い」という結果に落ち着きそうだけど..
506Mr.名無しさん:01/11/24 20:44
ブルガリア怖ーー
ブルガリアヨーグルト飲むのやめよ。
507Mr.コピペ:01/11/24 20:52
もう一つ、国では独身税は現実的と考えてない事が分かった。
平成9年の年金審議懇談会で事務局側から話題にでている。

↓ここの最後の部分
http://www1.mhlw.go.jp/shingi/txt/s1105-1.txt

じゃ、アディオ〜ス!
508Mr.名無しさん:01/11/24 22:37
>>500
むしろマルクス主義では家族制度そのものを否定していたのでないのか?
家族制度解体こそ旧体制を崩壊させ、革命思想につながると主張していた
はず。もしこのことを知って、そんな制度を導入するなど共産党はまさに
マッチポンプだと言わざるをえない。
509Mr.名無しさん:01/11/24 22:40
税金とるよりも先に結婚をしやすい環境をつくれ。そんなことも出来ない
で何が税金だ。そんなものを取ると脅して、今後婚姻率が高まるとでも思
っているのかDQN政治家どもは。
510Mr.名無しさん:01/11/24 22:41
>>509
思ってたんじゃないの?
あいつら単純莫迦だから。
511Mr.名無しさん:01/11/24 22:43
新規導入税安
「パラサイト税」=23歳以上から親と同じ家に住むと徴収
「独身税」=その名のとおり独身から徴収する税金
「風俗利用税」=風俗を合法で認める代わりに徴収する税金
「童貞税」=素人女性とSEXできない男性に対して徴収する税金
「ヲタク税」=アニメ、漫画、音楽、アイドル、ゲーム、など
       オタクが発生しやすい分野から徴収する税金
「秋葉原駅利用税」=その名の通り
「ネット税」ネット1時間利用するごとに徴収する税金
他、「もてない税」「ガンダム税」「さくらたん税」・・・etc
以上はいかがでしょうか。
512Mr.名無しさん:01/11/24 22:53
>>511
これじゃまるで、と知事みたいだな(w
つーか、強酸党も、と知事も、発想は同じなのね・・・。

まあ、中世ロシアのピョートル大帝は、ヒゲにまで税金をかけてたらしいが。
513Mr.名無しさん:01/11/24 22:54
>>511
いかがでしょうかじゃねぇよ。困るよ、そんなことされたら(怒
514487:01/11/24 22:58
>>508

そうです。マルクス主義では封建的家族制度の崩壊が新たなる
社会制度の再構築の源になると考え、実際これを行動に移しています。

しかしながら現実問題としてこれを実行した場合、中程度以上の産業国においては
個人の生活保障とあいまって急速な核家族化が進行し、生産力としての人口が
確保できなくなるという問題が出てきました。

これは中欧〜東欧といったほどほどの工業国で問題となったので、前のスレで
調べていただいたようにブルガリアでの独身税導入の背景などはまさに
このような現実に鑑みてのことでしょう。

そして、これを曲解したルーマニアのチャウシェスクは「人口こそ国力」という幻想を抱き
多くの悲劇が生まれました。
(性教育の禁止、秘密警察を動員した多産の奨励と未婚者への圧力、堕胎の厳罰化
 避妊具の非合法化、私生児の黙認と国家による管理教育…結果としてエイズの蔓延、等々)

日本共産党の頭がポルポト級のマルクス原理主義ならあくまでも封建的家族主義の
打倒といった路線でしょうが、(独身者にとって)残念なことに彼等はもっと現実的なようです。
515Mr.名無しさん:01/11/24 22:58
童貞税って・・・
童貞かどうかって、どうやって見分けるんだ?
まさか見た目か?(w
もてない税の対象者は、間違いなく見た目で判断されるのだろうな・・・(鬱
516Mr.名無しさん:01/11/24 23:02
おれ、童貞税なら払ってもいいよ。
DQNよりは余裕あるから。
517Mr.名無しさん:01/11/24 23:04
>>515
モチロン、自己申告制(藁
ダレも払わんっての。
518Mr.名無しさん:01/11/24 23:05
>>487
独身税など提案したら、田嶋ヨ−コ先生がまっ先に噛み付くだろう。
519Mr.名無しさん:01/11/24 23:07
でも、パラサイト税は、結構導入の可能性ありっぽくない?

いつまでも親元に暮らしてると、金たまるし、
一人暮らしのように電化製品買ったり家賃払ったりしないから
税金対象にはなるだろうね・・。
520Mr.名無しさん:01/11/24 23:11
>>487
ソースって赤旗か?
521Mr.名無しさん:01/11/24 23:16
>>518
そもそも、現首相が独身だというのに・・・。
522Mr.名無しさん:01/11/24 23:25
童貞税をとるなら処女税もとれ。
そっちの方が検査すれば確実にわかるぞ。
523Mr.名無しさん:01/11/24 23:26
>>522
でも聞いた話では男で実年齢=恋人いない歴なのは結構いるらしいが、
女で実年齢=恋人いない歴なのは非常に少ないそうだ。
どんなデブスでも一応恋人らしきものはできるみたいだね…鬱…
524Mr.名無しさん:01/11/24 23:28
>>523
どうせそんなもん遊ばれているだけだろ。行為がすんで、飽きられたら
ポイ。悲しいね、それも。
525Mr.名無しさん:01/11/24 23:30
>>523
これも強ちウソではない、と・・・・。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/male/1004280730/401-
526Mr.名無しさん:01/11/24 23:35
新規導入税案
「恋愛税」=街を歩いているカプールを抜き打ちに捕まえて徴収
「できちゃった税」=婚姻前から妊娠していたカプールから徴収
「原宿通行税」「渋谷通行税」「お台場利用税」=該当地域をカプールで行動
する男女から徴収
「TDL利用税」=TDLを利用するカプールから徴収
「クリスマス税」=クリスマスに街をカプールで行動する男女から徴収
「バレンタイン税」=バレンタイン用のチョコや贈り物に一律課税
527Mr.名無しさん:01/11/24 23:40
>>526
これはいい。俺には全く無縁だ。>>526の案導入まんせ〜。
528Mr.名無しさん:01/11/25 00:47
>>524
それが以外と自分よりはレベルが上の男と
一緒になって家庭を作ったりしてるんだな、腹立たしいことに。
529Mr.名無しさん:01/11/25 00:52
>>528
その通り、くすっ。
彼氏がいたこと無い女なんていないわよ。
530茂手内( ´,_ゝ`) ◆QRIN/TuE :01/11/25 01:02
使い道のない、重いだけの荷物を背負って歩くのは嫌だな。
531Mr.名無しさん:01/11/25 01:07
>>529
本当にその通りか?と言うことはあんたデブス?
532Mr.名無しさん:01/11/25 01:11
529じゃないけど、女は若い頃はどんなご面相でも
恋愛はできたりするものよ。ただし20代前半ね。
533  :01/11/25 01:11
某大学の先生がやはり20代後半以降の男性が結婚しづらくなって
きているということを言っていました。
他のスレでもありましたが、「もてる男」と「もてない男」
に二極化されてきている模様です。
ちなみに、女性は「もてる男」に群がり、いわゆる「一夫多妻制」
状態になってきていると分析していました。
これは問題ですよ。
「学歴も資産もない不細工な男」は益々結婚できない
状況になってきているのです。
それから、この意見は「結婚したくない男性」には
当てはまりません。
あくまでも、「結婚したくとももてなくて出来ない男」が
ターゲットであります。
534Mr.名無しさん:01/11/25 01:16
>>533
つまり、俺は無いものねだりをしていたということか・・・。
諦めた方が賢明ということか・・・。
535Mr.名無しさん:01/11/25 09:37
>>529
彼氏が一生出来ないブス女なんてゴロゴロいるよ。それは勘違いしているだけ。女は一度寝ただけで
この人は彼氏だと勘違いするんだ。
536Mr.名無しさん:01/11/25 15:44
>>533
えっ?
もう7,8年前に慶大の教授が30近くになってるのに
ワガママな高望みばかりして売れ残る男が
驚くほど増えてるって雑誌に寄稿してたよ。
537Mr.名無しさん:01/11/25 16:48
自分は容姿はよほど酷くなければ気にしないけど、何よりフィーリングの合う人が
いないんだよぅ…(涙
538Mr.名無しさん:01/11/25 16:49
>>535
でも、彼氏が一生できないブス女が一人いたら、彼女が一生できないブサイク
男は1000人はいるだろうね。
539網川 浩一:01/11/25 16:50
結婚したいならまずステータスアップにいそしむ事だね。

この教訓は在日コンゴ民主共和国人の友達に教わったんだ。
彼の村では、老人が1人死ぬのは図書館1軒がまるごと焼けたのと同じだ・・・という比喩表現を使うらしいよ。
540Mr.名無しさん:01/11/25 16:51
>>536
実はワガママな高望みじゃないんだよ、それ。
もう無理なのが分かって諦めているからやけくそになって高望みな
条件ばかり口に出しているんだよ。
541Mr.名無しさん:01/11/25 16:53
>>539
若い女が死ぬのはエロ本の自販機が一台壊れたのと同じだ
542網川 浩一:01/11/25 16:54
>>541
おっ!!いいこと言うじゃないか☆
543Mr.名無しさん:01/11/25 17:04
25を過ぎた童貞が死ぬのはダニがバルサンで駆除されたのと同じだ
544網川 浩一:01/11/25 17:05
>>543

センスはいいね。あとは君の中に光る個性をどう研磨するかだ。
545Mr.名無しさん:01/11/25 17:24
>>539

それは歴史がまだ整理されて記録されていない、というたとえなのでは(^-^;
546Mr.名無しさん:01/11/25 17:27
>>540
実際、可能であればブスとでもつきあったりはたまた結婚までOKか?
だとしたら大丈夫だと思うぜ。選ばなければとんでもないブスで結婚したい奴も
いるのだから。
547Mr.名無しさん:01/11/25 17:57
>>546
美人じゃなきゃというわけではないが、それはちょっと勘弁。ふつうがいいんだ
けどな。
548Mr.名無しさん:01/11/25 18:00
そのザイール人紹介して。
549Mr.名無しさん:01/11/25 18:29
>>546
な〜るほど!
ブスに限ってブ男は相手にしないが 、かといって美人は
経済力や性格の方に重きを置くから 、取り柄のない
ブ男は出番がないってわけか・・・。
550Mr.名無しさん:01/11/25 18:42
>>548
コンゴ人でわ?
551Mr.名無しさん:01/11/25 19:24
>>535
それは50年前の話か?
552Mr.名無しさん:01/11/25 20:10
独身税?
ネタじゃなくまじで?
553Mr.名無しさん:01/11/25 20:26
>>546
そういう男はブスからもお断り。
554Mr.名無しさん:01/11/25 23:31
なぜデブスがこのスレに来る?
555Mr.:01/11/27 05:27
行革の嵐の中でドサクサ紛れに独身税が
556Mr.:01/11/27 05:29
スマソ 途中でブッちぎれた。
つづきは「導入されないことを望む」だ。
557Mr.名無しさん:01/11/27 05:33
自活できない老人や病院を老人ホーム代わりにしてる老人が急増してるし、
医療健康保険税や老人厚生年金税の負担が重くて結婚できないのでは?
558Mr.名無しさん:01/11/27 08:01
>>557
将来、漏れもその一人になろうっと。
559Mr.名無しさん:01/11/27 12:00
560Mr.名無しさん:01/11/27 12:42
年寄りが一気に増えるのが撃つ・・・・。
561Mr.名無しさん:01/11/27 12:46
>>557

医療施設を娯楽施設と勘違いしている老人も多すぎる!同じ症状の
診療を受けるのに5件もハシゴして病院をサロン代わりに使って
やがる。ちょっと前の健康保険の改革でだいぶマシになったが、
あいつら自分が生きている内に持てば良いとしか考えてねえ。
どうみても全部食いつぶす気だな...

こないだ、ボーナスを含めた年収を健康保険の徴収基準に置き
換える決定がされたが大賛成だ。これで、今までボーナスの
比重を重くして実質年収を高くしていた大企業社員からも
まともに徴収できる。こういう改革はどんどんやって欲しいね。
562Mr.名無しさん:01/11/27 14:06
結婚ね・・したいと思えないね。
女の人って早く年取るしさ。
年取った女に世話してもらうのって申し訳ないっていうか・・
体力とかも無くなって来るでしょ。
ま、別れて新しいのと再婚すれば済むことだろうけど、
数年しか一緒にいれないってのは淋しいですね。やっぱ。
女が13歳くらいで結婚できれば10年以上はもつんだが。
563Mr.名無しさん:01/11/28 14:02
>>562
お前もナー
離婚しても次々に再婚できる男ならこんなとこに
来ないだろ〜?(藁
564Mr.名無しさん:01/11/28 14:06
>>562
法的には16歳から結婚できるんだっけ?
でも俺は今時の16歳とは結婚したくない、絶対に。
565高齢中坊:01/11/28 14:19
>562さん
男のほうが早く年をとりますよ。
566Mr.名無しさん:01/11/28 14:21
早く年取るのがどっちか知らないけど、男の方が先に死ぬんじゃ
なかったけか。
567高齢中坊:01/11/28 14:28
>566さん
7歳はやく氏にますね。
568Mr.名無しさん:01/11/28 16:14
最近の女は向こうっ気と自尊心が強いスからね〜
男と同等、いやその上にばかり立ちたがる昨今。
女が優しく細やかで、健気で、品のある時代は来るのか??
チョイ、ブルーになりがちな世の中スね。
569Mr.名無しさん:01/11/28 16:22
>>568
自分に無いものねだりですな。
570Mr.名無しさん:01/11/28 17:26
>>568
今は60代以上でないとそんな女はいません。
うちのばあちゃん今年で68なんだけど、優しくこまやかで
料理上手、つくし型だよ、どう?(藁
571高齢中坊:01/11/28 17:34
>570さん
自分には高嶺の花ですね・・
572Mr.名無しさん:01/11/28 17:36
>>570
68って随分お若いんですね
573高齢中坊:01/11/28 17:55
>572さん 禿童です。まだ平均寿命以下ですからね。
574Mr.名無しさん:01/11/28 18:43
562を読んで、以前TVで40代後半くらいのオヤジが
「18〜25歳の女性希望・30代だと高齢出産になってしまい、
 女性が大変で気の毒だから。」
と言い、タレントが
「優しい〜」「ホント優しいですねー」
と言っていたのを思い出した。優しいか??
575Mr.名無しさん:01/11/29 00:30
>>574
普通の女は「とんでもないジジイだぜっ!!」と
思っているから40代まで売れ残ったのでしょう、
そのオヤジは。
576Mr.名無しさん:01/11/29 08:42
>>574
ここにもそんな自信満々の勘違い40男けっこう
見るぜ。
こいつらの頭の中かき混ぜてやりたいぜ。
577。。。:01/11/29 12:31
私は、窓口で戸籍の仕事をしていましたが、いまどきの結婚って

1.欲望のままに行動するヤンキーカップル
2.世間体を考えての妥協カップル

のどちらかって感じですね。
どちらを見ても羨ましくないから結婚したくない、っていうのも分かるし
正しい判断だと思う。
578Mr.名無しさん:01/11/29 12:48
結婚してー!
出来れば俺だけを愛してくれてエリートで顔とセックスのいい…
きりがない。
わが身を振り返れば、くすんだ雰囲気、社会的に無職、友達いない等々
トホホ
579Mr.名無しさん:01/11/29 12:52
それにしても欲望のままに行動するヤンキーカップル の多いこと多いこと。
580Mr.名無しさん:01/11/29 16:11
身のほど知らずのおバカ独身中年>DQNカップル

子供を虐待しないだけマシかな?
まあ、中年オヤジには子供なんて一生縁がないだろう。(w
581Mr.名無しさん:01/11/29 18:28
>>580
同意。
中年オヤジはそのまま子孫を残さずに死んでいくだけだけど、DQNカップル
はやはりDQNの子供という負の遺産を社会に押し付けていくからね。
582Mr.名無しさん:01/11/29 19:00
なんだかなぁ・・・。
これじゃあ、少子化進むに決まってるよな。
で、ここのみなさんは、少子化が進むほうが好ましいと思っているようだし。
583Mr.名無しさん:01/11/29 19:05
>>582
日本の未来はキミに任せた!
どしどし子供を作ってくれ
584Mr.名無しさん:01/11/29 19:41
>>582
少数精鋭って事だよ。
知的能力や経済的能力が高い夫婦ほど子供の数は少なく、教育の質
は良くしようとするからね。

つまり、同じ大きさの水槽があるなら裕福な家庭は高価なアジアア
ロワナを一匹飼って丹念に育て、ヤンキーの家庭は安物のメダカを
たくさん飼って適当に育てるって事。
585Mr.名無しさん:01/11/29 19:44
>>582
この前、テレビで深夜の渋谷や原宿にたむろするカラーギャングの
事をやっていたけど、あんな奴等の姿を見ていると少子化はどんど
ん進んでほしいと思うよ。
つまり、
少子化→ああいう奴等の絶対数も少なくなる→渋谷や原宿など溜ま
り場になるような場所も衰退して居場所がなくなる→浄化
って事。
586Mr.名無しさん:01/11/29 20:19
>>584 >>585
まさか本気でそう思ってる訳じゃないよね?
587Mr.名無しさん:01/11/29 20:22
>>579
そのうちバカばかりの世の中になるよ。たぶん。
588Mr.名無しさん:01/11/29 20:29
なんとなく、空いた分だけよそからやって来た国の人が空間を
埋めるような気もする。………
まぁ、それでもええかな。カルタゴはローマに蹂躙されて滅び、
分裂したローマはフン族にいじめられまくったゲルマン人の侵入
と共に終わる。日本が少子化で滅んでもええじゃないか(w
589Mr.名無しさん:01/11/29 20:35
>>579
でも、昔の人が欲望のままに一杯子供作ってくれたおかげで今の日本があるのでは?
昔は一つの家庭に一杯子供がいるのなんて当たり前だったでしょう?

>>588
つーか、このままではそうならざるを得ないでしょう。
多数の年寄りを少数の若者が支えるという構図なんて無茶過ぎるもの。
590Mr.名無しさん:01/11/29 22:35
このままだと人口がどんどん減っていくだろ?
今の官僚の計算なんかまったくあてにはならん。
男女共未婚率を異常に少なく見積もっているが
今の中年が80代まで生きると楽観的な
計算をしてるから、辻褄はどこかであってくるだろう(藁
今の30代,40代の独身男なんかせいぜい60くらいまでしか
生きられないよ。
不摂生な食生活の上リストラされてホームレスになるやつが
何十万と出てくるから。
アガレ・・・
592  :01/11/29 23:13
しかーし、こんなに未婚率が上昇すると、いい口実ができるというか
ホントに焦らなくなるというか、、、どこで歯止めがかかるのだろう?
593Mr.名無しさん:01/11/29 23:18
>>592
滅ぼしたいのなら歯止めを掛けないのが一番よろしい。
つーか、下手に妥協してケコーンすると後から悲惨なことになるよぉ。

少子化が進むってことはそれだけ各個人の負担がでかくなるってことだから。
中途半端な状態で子供とか作ると不幸になりまっせ。親も子供も。
594Mr.名無しさん:01/11/30 00:42
少子化はやはり消費が減りますから
基本的にはよくないですよね。
日本もやばいよな〜と思うわけですが
自分で子供つくんのはイヤ。

あと移民を大量に入れても彼らが税金や保険をちゃんと払って
くれるとは思えないですね。
595Mr.名無しさん:01/11/30 00:49
犯罪激増するしね、外人が来たら、
まともな人ばかりじゃなく、短期間で大金を儲けたいような
DQNが大量に流入するのが問題。
596Mr.名無しさん:01/11/30 01:00
>>592
賃金は下がっているのに子育て費用、特に教育費は上がる一方だからね。
>>593
親がリストラされて学費を払えなくなって中退してフリーターになる高校生や
給食費・教材費・修学旅行の積立金を払えない小中学生が続出中。
こうした子供も結局は低収入・不安定な身分にしかなれないので当然の如く結
婚できずにさらに少子化は進む。
>>595
特に中国人。
597Mr.名無しさん:01/11/30 02:40
>>596
でもDQNでも結婚してるヤツたくさんいるぞ。
しかも二股三股書けてる男。
ムカツク!
598Mr.名無しさん:01/11/30 06:35
基本的に日本ってバランス悪すぎるんだよな。

仕事も人間も一ヶ所に集中する傾向があってさ。
「○○が儲かる」とか言ったらみんなでワーッとその事業始める。
んで、後発の事業者を締め出す。
仮に後発の事業者の方が能力が高くても、利益を囲い込んで後発の事業者を
たたき落とす。

最近、信じられないのはセーフガードシステムの濫用。
んなアホみたいに海外からの輸入を突っぱねてたら、そのうち槍玉食らうのは
目に見えてるだろうに。
その癖、自分達にダンピング疑惑とかかかると平然と無視する。

日本って基本的に貿易で原料輸入して、製品に加工して販売して利益をあげる商業
スタイルじゃ無かったっけ?

そのうち「日本には原料売らない」って言われて終わるぞ。
今はまだアメリカの虎の威を借る狐だから、なんとか持ってるけどさ。

日本の利用価値が無くなったら、逆に危険な軍事拠点になるんだから
潰されちゃうよ。
599598:01/11/30 06:36
って、スレの趣旨と大きくずれてしまったな。
スマソ。
600598:01/11/30 06:41
スレの趣旨に沿った話を。

今の日本って子供を育てるには劣悪な環境だと思う。
親の収入は減る一方だし、苦労しても周りの環境に影響されて
まともに子供は育たないし。

こんな状況じゃ、わざわざ結婚して子供作る意味が無いんだよね。
将来、子供が不幸になる可能性が高いのにわざわざ子供を産んでも子供がかわいそう。
601Mr.名無しさん:01/11/30 08:06
>>597

結局、女孕ませられる事を羨ましがってるだけじゃん(ププ
602Mr.名無しさん:01/11/30 08:09
ここで少子化うんぬん抜かして吠えてる奴も、
結局女からは相手にされない負け組であり
DQN決定。

勝ち組はいい企業入って、普通に結婚して、子供作ってるよ
ギャハハハ
603Mr.名無しさん:01/11/30 08:24
>>601 602
つまんないよ。
604Mr.名無しさん:01/11/30 11:52
>>595
っていうか、移民排斥運動が起こりそうな・・・。
日本って、外国人差別多いしね。
>>600
金持ちしか子供が持てなくなり、
ますます子供に金がかかるようになるという悪循環。
で、教育に金かけたからと言ってDQNな奴がいなくなる訳じゃないし。
605Mr.名無しさん:01/11/30 12:15
でも、金持ちってあんまり沢山子供作らないよね。
TVに出てくる大家族って、みんなあんまり…
自分の弟(30歳)は高給取りなんで、ああいうやつこそ
がんがん子供作ってもらいたいもんだよ。
606Mr.名無しさん:01/11/30 13:34
>598
いや、いいと思うぞ。広い視野と足元をバランス良く見なくては。
しかし、それにしても、ただでさえ暮らしにくいこの国は
国民皆、一人その日を生きていくので精一杯、娯楽も余暇もありゃしない、
なんて時代はすぐそこじゃないか。
607Mr.名無しさん:01/11/30 20:37
実力や才能のある人は、どんどん海外に移住して、
”カス”ばっかりが集まる国になるでしょう・・・
608Mr.名無しさん:01/11/30 21:07
>>604
言っとくが日本は外国人差別多くないぞ!
ヨーロッパでもアメリカでもモスリム寺院の焼き討ち
移民住宅への放火,殺人なんか日常茶飯事。
世界の事知らないDQNが大きな口叩くんじゃね〜よ。
609Mr.名無しさん:01/11/30 23:47
>>608
ホントにそう思う?
直接的な行動はないかもしれんが、差別意識は強いと思うけどな。
2ちゃん見てるとよく分かるよ(w
610Mr.名無しさん:01/12/01 00:11
意識と実行するのは大違い。
お前も極右に家焼かれてみ?
611Mr.名無しさん:01/12/01 02:14
>>608
それはまだまだ他の国と比べて日本は移民の数が少ないから。
ヨーロッパ、アメリカ並に移民が増えたら、日本でも排斥運動が激化すると思われ。
612Mr.名無しさん:01/12/01 02:23
>>608
他の方が言ってることと重なりますが。
今はまだ日本人の失業率が目に見えない状態だから
そういうことを言っていられるんだと思う。

こういう言い方は怒られるかも知れないけど、海外から
労働力を輸入した方が遥かに安くつくのは事実だし。

日本人じゃ無ければできない仕事なんて数は限られてくるし
そんなに給料が良いとも思えない。

現状では日本はアジア圏の諸外国と比べて競争力が掛けてると思う。

なんて言うのかな?
うまく言えないけど、これ以上発展の見込みが無いっていうか飽和状態
っていうかそんな感じがする。
613Mr.名無しさん:01/12/01 02:24
悪循環だと分かっていてもやらざるを得ないって現状を何とかしないとダメだろうね。
614Mr.名無しさん:01/12/01 02:30
>>601
それが自分の幸せに繋がるっていうのなら羨ましいけどさぁ。
今から子供作ってもまともな子供に育つって保証はどこにも無いよ。
現状の教育制度が不完全だから、サカキバラ君のような子供が産み出されるわけ
だし、あの事件以降、堰を切ったように同じ事件が続発してる。

「うちの子に限って」っていう台詞は本当にテレビドラマの中だけで言える
時代。自分の子供が何を見て何に影響を受けて、どう育つのかってのは今じゃあ
親が管理するのは非常に難しい。
615Mr.名無しさん:01/12/01 02:33
マスコミも呑気だよね。
毎年、年末年始や連休の時期になると空港や駅に集まる旅行客の風景を映し、
「海外へ行く人の数は過去最高です」なんて言っている。
これって単に「勝ち組」の連中が年に何度も行くから増えているように見える
だけじゃないの?
「負け組」の連中は引きこもっているか出かけても職安ぐらいしか行く所がな
いか既に首を吊っていたり上野公園あたりで暮らしていたりする。

そういえばマスコミ各社がリストラをやったという話は聞いた事がないな。
だから世間の実状がわからないのかもね。
616Mr.名無しさん:01/12/01 02:35
>>602
今時、絶対に潰れない企業なんていうのは政府か、政府と密接な関係にある企業
くらいなもの。東証に上場してたって潰れないとは限りませんよ。
貴方の言ってる企業ってのがどこを差しているかは分かりませんけど。

iい学校出て、いい企業に入って幸せな結婚して・・・。それを繰り返すことが
一番いいことは確かだけど、現実にそれをやるのは難しい。まあ、運って要素が
多分に含まれるようになっちゃいましたから。

昨今の入試採点ミスなんか見てるとホントに運だよな、アレ(w
617Mr.名無しさん:01/12/02 00:16
>>616
負け惜しみはそれで終りか?(w
618Mr.名無しさん:01/12/02 00:53
これは負け惜しみスレだな。
ブハハハ
619Mr.名無しさん:01/12/02 01:12
>>617 >>618
とか言ってる連中には責任持って日本の景気を良くして貰いたいね。
その気も能力も無いんだったら、邪魔だからさっさと死んで欲しいもんだ。

と、考えてるのは俺だけか?(w
620      :01/12/02 02:56
>>615
そういや、マスコミって、リストラしねーな。不景気で企業が苦しんでる
んだから、マスコミもリストラやって、広告料下げるべきだよね。
あいつらこそ、ムダに高給とってるよな。
621かけもちはつらい ◆ZtWhSw.2 :01/12/02 03:04
>>616
iい学校出て、いい企業に入って幸せな結婚して・・・。それを繰り返すことが
一番いいことは確かだけど、現実にそれをやるのは難しい。

其れは負け組のおまえから、世の中を見た場合な。
622Mr.名無しさん:01/12/02 03:15
>>620
マスコミが世間のリストラや失業を番組で扱っても、コメンテー
ターやキャスターの発言や表情には「どうせ俺らには関係ない事」
「他人事」という感情が滲み出ているよ。

あと、小泉は「痛みを伴った改革」とか言っているけど、あれって
小泉自身は痛みを味わう側の立場になった事が一度もないはず。
三代続けて政治家で、若い時も将来を約束された身分だったんだろ
うからさ。
政治家の子息は政治家になる事を禁止する法律でも作った方がこの
国の将来のためなのは明らかだな。
憲法の「職業選択の自由」にも例外規定を設けてね。
禁止はオーバーにしても、親や親族に政治家がいる場合は同一・隣
接の都道府県の選挙区からは出馬できないようにするとか。
623高齢中坊:01/12/05 11:09
恋愛なんて「どうせ俺には関係ない事」ですがなにか・・
624Mr.名無しさん:01/12/05 11:10
おお!!同志YO!
625Mr.名無しさん:01/12/05 13:37
だってよー、結婚めんどくせーもん
626Mr.名無しさん:01/12/05 13:40
うむ、めんどくさい
627Mr.名無しさん:01/12/05 15:01
>>622
別に政治家として優秀なら、二世だろうが全然構わないんだけどね。
既得権益を手放そうとしない、つまり勝ち組が勝ち組であり続けようとする
仕組みが構築されてる事が問題なんだと思う。
で、一度負けてしまうと、復活できない。
痛みを伴うっていうのは、勝ち組が負け組になり得るという事だよね。
優勝劣敗に加えて、敗者復活もできる社会にならないとね。
そうすりゃ、変な僻みも生まれないわけだし。
628Mr.名無しさん:01/12/05 21:45
>>621
勝ち組はいいねえ。
傲慢放題でさ。
でもまあ、少なくとも負け組の方がしぶといだろうね。
踏みにじられたり潰されたりを繰り返されているからさ。
あんたのような温室育ちの綺麗な花とは違うよ、俺ら雑草は。
「負け犬の遠吠え」とか言いたければどうぞ御勝手に。
その前に自分が枯れないように気を付けてね。
綺麗な花は生育条件が崩れるとすぐに枯れるから。(藁
629Mr.名無しさん:01/12/05 21:58
>>628
でも我ながら独身男の方が分が悪いと思う。
親の介護は1人でしなくちゃなんないし、ずっと親に面倒
見てもらってたから、結婚した姉妹は介護なんか自分でしろと
言うし、自分がリストラされたら最後だ〜れも養ってくれないしさ。
既婚男でもそりゃ離婚されたり捨てられることもあるだろう。
が、100%離婚するわけじゃない。
でも独男は100%1人じゃん。
630Mr.名無しさん:01/12/05 23:54
うぅっ・・・・・。
631Mr.名無しさん:01/12/06 00:03
俺は、次男だから結婚したら
嫁が俺の親の介護することは、ない

逆に、俺が相手の親の面倒みないといけなくなる可能性あり

だから、独身のほうが割がいい
632Mr.名無しさん:01/12/06 00:22
>>631
どう言う理屈だ?
次男でも親と同居してるやつはけっこういるぜ。
長男の嫁と折り合いがわるくて。
しかし最低DQNか,お前。
頭悪そうだなー。
633Mr.名無しさん:01/12/06 00:27
それより、セフレのつくり方を教えれ。
634Mr.名無しさん:01/12/06 00:28
>>633

だから大金持ちになるしかないって。
635Mr.名無しさん:01/12/06 01:25
カネがあれば大抵のことは解決するね、ウン
636Mr.名無しさん:01/12/06 21:51
金がない男は安楽死かあ。
しかしその金もない。
637Mr.名無しさん:01/12/06 22:00
安楽死認めてくれたらいいのにね。
痛く無くて後始末をきっちりしてくれるなら貯金全部使っても良いYO!
ちなみに貯金は800マソ
638Mr.名無しさん:01/12/07 01:25
モッタイナイ!!!
639Mr.名無しさん:01/12/07 12:52
>>637
独男はともかく、そういう老人多いだろうな
新たなシルバー産業の予感・・・
はやく安楽死法案可決してくれ〜〜
640Mr.名無しさん:01/12/07 13:04
>633俺の高校時代のヤンキー仲間の場合はたいてい中学、高校時代のネットワークで間に合わせているな。
友達からの紹介とか。あとはパチ屋やゲーセン、飲み屋、キャバでナンパ。
まぁ中学、高校までのネットワークが大きいと思うよ。
641高齢中坊:01/12/07 13:13
中学からいじめに巻き込まれ、高校時代は珍走のパシリにさせられ、
他人からは鼻つまみ。去年親の強い勧めで同窓会に行ったらまた
いじめられましたです。
いまどきネットワークを構築してないやつは何やってもだめ・・
642Mr.名無しさん:01/12/07 16:21
>>641

趣味を作ってオタクの道を進もう。
楽しい時間を共有できるならすぐに同志になれる。
問題は自分が楽しいと思えることを探すことだけど。
643Mr.名無しさん:01/12/07 16:33
>>641
同窓会から呼ばれるだけでも充分ネットワーク保ってると思われ。
俺はそんなとこからは絶対に呼ばれん。

つーか、こっちから絶縁してる状態だけど。
644Mr.名無しさん:01/12/07 16:35
スレとはあんまり関係ないけどさ。
松下って退職希望者が10000超えたってね。
7割は50代らしいけど。

まあ、それでも全社員の一割だから仕事は回るんだろうけど。
これで仕事が回らない会社になったら楽しいよな。
645Mr.名無しさん:01/12/08 00:56
今頃50代のリストラやってる企業モナー
646Mr.名無しさん:01/12/08 05:14
まあいいんじゃない。
「やらないよりはまし」理論なんだろうから。
647Mr.名無しさん:01/12/08 05:15
あ、違う。
松下の話は希望退職の話だから。

希望者の7割が50代って話。
648Mr.名無しさん:01/12/08 11:17
っつ〜か、退職した後のこと考えとんのかね。
649Mr.名無しさん:01/12/08 11:36
リストラの嵐が吹き荒れれば結婚を躊躇する者が増えて当然。
今の教育システム(大学まで行かせた場合)とか住宅ローンとか結婚して家族を
持つ事って終身雇用や年功序列賃金を前提として成り立ってきたわけだから。
650Mr.名無しさん:01/12/08 13:10
これから老人も大激増。
やれやれ・・・・。
けこんしたいしたぁい
652Mr.名無しさん:01/12/09 18:46
こんな統計なんて関係ねえ。
俺は、結婚するぞ。
653高齢中坊:01/12/11 11:11
>643さん
自分は行きたくなかったですが、知らせが届いたのを親に見つかり
ムリヤリ行かされましたです。
654Mr.名無しさん:01/12/11 13:40
子供が少なくなるのは単に人口が減るだけ。
老人と青少年の数のバランスがくずれるのが問題なんだ。
いまの団塊の世代が老人になったらと思うと・・・・。
氏かもこうつらの世代でももう15%以上は一生独身なんだよなー。
655Mr.名無しさん:01/12/15 09:09
34歳超えても独身なオレ。藁
656Mr.名無しさん:01/12/15 12:48
男は34、5歳までが勝負だろうね
それまでに結婚できなかったヤツは生涯独身率が大幅にUP
657Mr.名無しさん:01/12/15 13:26


    ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 氏ねよおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
   
658そろそろ35才・童貞:01/12/15 15:31
まあ、結婚は興味ないからね。そもそも勝負すらしてないんだな。
659Mr.名無しさん:01/12/15 15:57
不戦敗ってことか。
660名前は梨:01/12/15 16:13
この人も、まだみたいだ・・・

http://www.memorize.ne.jp/diary/09/67536/index.html
661     :01/12/15 18:10
この日本はもう終わったね・・・。
半数が子孫残せないなんて、生物として正しくない。
662Mr.名無しさん:01/12/15 18:23
>>661
日本は終りという見解に同意。2行目に不同意。
必ずしもそうだと言い切れないような気もする。
生物って増えすぎるとカタストロフで個体調節が
起きるじゃん。むしろ、穏やかな個体調節を選んだ
だけマシなのかも。

つーか、ベビーブームだの小子化だの大きな人口変動が
社会現象として起きるのは、日本がまだ真に文明化された
安定な社会ではないという証明のような気もする。
663Mr.名無しさん:01/12/15 18:25
×個体調節→◯個体数調節
664       :01/12/15 18:29
>>662
おまえチョンだろ!?
馬鹿なくせに生意気言うな!

ベビーブームとか少子化っていうのは、
すべての先進国で経ていく過程なんだよ。
それに、移民が多いアメリカ以外の先進国では
すべて少子化傾向にあるんぞ。
イタリアなんぞ出生率は日本よりも遙かに低い。
社会が成熟化し、安定しているからこそ、少子化に
拍車がかかるの!

まぁ、チョンにこんなこと言っても理解できないだろうけど(藁
665Mr.名無しさん:01/12/15 18:32
チョンじゃねえよ。ばーか
666       :01/12/15 18:51
>>665
厨房は2ちゃん見てないで勉強してろ。
667Mr.名無しさん:01/12/15 19:16
しかし、おれが結婚したら、
1.ただでさえ生活苦しいのに、ますます苦しくなる。
2.奥さんと毎日いるのに飽きる。当然セックスレス。
3.子供がいたとして、小・中学時代には学級崩壊に加担。
  思春期にグレる→家庭崩壊へ
ってことが、目に見えてる。
668愛と金の名無しさん:01/12/15 23:35
669Mr.名無しさん:01/12/16 02:12
>>668
嘘臭さ丸出し
670Mr.名無しさん:01/12/16 02:32
>668
出会いサイトのネタだね。
国勢調査のデータを引用してもっともらしく、一回は結婚を諦めた
4.50代の男性が子供を産める30代の女性と結婚しているものと思
われる、なんて調子のいいこと言っちゃって。
671:01/12/16 03:08
彼は36歳。私は24歳。付き合って1年経つけど、結婚の話は一度もなし。どうなんでしょ・・・
教えて、殿方。
672Mr.名無しさん:01/12/16 03:28
いいなー>671
私は今25歳で、34歳に片思い中。
673672:01/12/16 03:28
私は女です。
674Mr.名無しさん:01/12/16 08:30
>>670
4,50代の未婚率が下がっているのって結局はその年代の独身男性は自殺したり
病死したりする率が既婚男性に比べて高いから相対的に下がっているだけ。
現実に20代、30代の男性の死因の第一位が自殺、40代でも癌に次いでいる。
(ちなみに女性では20代の死因の第一位が自殺)
それに、生涯独身の男性は平均寿命が既婚男性に比べて15歳近く低い。
原因は食生活の偏り、不規則な生活、孤独によるストレスなど。
675Mr.名無しさん:01/12/16 08:33
おいどんは人間のクズですが、
うちは兄が成功したので、
おいどんのことはもうどうでもいいよう。
これも「個体より遺伝子が大事」な摂理なのでしょう。
おいどん、もう、枯れて消えるのみ。
676Mr.名無しさん:01/12/16 09:28
今の年間自殺者は三万人を超えてるからねえ、
しかも老齢の自殺をのぞくと中年男性の自殺は男性が大半。
母一人子一人のマザコン男は母親に死なれると人生に絶望して
自殺することが多いよ。
うちの近くでも1軒あったよ、自殺男が47歳、リストラされて
この2年無職、母親の年金で生活してたが母親が死んで先行きを悲観
そたようだ。
677Mr.名無しさん:01/12/16 11:06
>>624
つうかこの「国勢調査」そのものが眉唾もんな気がする。
自分も国勢調査の用紙を調査員に渡さなかったし(残業で帰りが
遅い)他の友人にもそういうやつがたくさんいる。
しかもみんな独身。
30代の一人暮らしの独身率は相当高いと思うぜ。
去年、35才の時大学の同窓会に行ったが21人中7人が独身だった。
そこそこの偏差値の大学で文系なんだが。
政府があまりに未婚率上昇ぶりに真実を隠してるんじゃないか?
真実を発表すると老齢化が異常に進行してるのがわかってパニックに
なるからさ。
678Mr.名無しさん:01/12/16 11:21
>>677

そうかな〜俺の周り猛烈に結婚ラッシュ続いてて、
10〜11月で友達4組
来年俺も結婚なんだけど。

類は友を呼ぶって奴で、君の周りだけなんじゃないの?
679Mr.名無しさん:01/12/16 11:49
>>677
エリートでもDQNでもない「そこそこの偏差値」
の男って最悪だよな。
まして文系だとね。
言うほど賢くないくせに力仕事は蔑んでるし。
680Mr.名無しさん:01/12/16 11:50
巨人桑田引退濃厚(有力ソース付きスレ↓)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/sky/1008325770/

だって。桑田ヲタは残念 (プッ
681679:01/12/16 11:58
オマエモナー
682【結論】:01/12/16 12:01
もはや結婚って、
「社会的な体面」だけが存在理由なのではないか、
と思うこのごろ。
「好きな人と一緒にいたい」では事実婚や同棲でもクリアできる。
参考に↓。
http://www.takarajimasha.co.jp/shinsho/4796621008.html
683高齢中坊:01/12/18 18:10
その社会的体面が大変重要になります。
高齢独身男性、とくに(素人)童貞の場合、いろいろな場面で割を食います。。。
684Mr.名無しさん:01/12/18 18:25
>>682
同棲や事実婚、いやいや彼女を作ることすらできない
男が大量に発生しているのが問題だな、この板見てると。(藁
685Mr.名無しさん:01/12/18 18:36
平成8年の自殺者数
総数 23104人
男性 15393人
女性 7711人


原因
病苦 8777人
アルコール症・精神障害 4267人
経済問題 生活苦 3025人
受験・学校問題 208人

65歳以上の自殺者 6033人(前年比333人増)
60歳以上65才未満 2211人(前年比172人増))
686Mr.名無しさん:01/12/18 18:38
不況が中高年男性を直撃!

98年、日本ではじめて自殺者が3万人を超え、不況・
リストラ・過労・ストレスで働き盛りの男性の自殺が急増
しています。30・40代の男性の死因は、ガンをぬいて自
殺が一位になりました。

 2000年の自殺者は3万1957人で、3年連続で3万人
の大台を越えました(警視庁統計)。失業と自死の関係
は、下のグラフが示しています。経済悪化、失業率の上
昇は自殺者の急増の大きな要因になっています。失業
者率の上昇に比例して増加する自殺者。そのかげには、
10倍の未遂者がいると言われており、自死を考えたこ
とことがある予備軍は数えきれません。倒産・リストラの
激増で、自殺者が増加することは避けられない状況に
なってきています。
687Mr.名無しさん:01/12/19 03:09
>>685
ちなみに
男性では20代、30代
女性では20代
の年代別死因のトップが自殺。
688Mr.名無しさん:01/12/19 03:21
なんか嫌なスレだなここは!
689Mr.名無しさん:01/12/19 09:51
老人が若年層に寄生し快適な老後生活をエンジョイ。
若者は資産は無いし不景気で収入あがらず将来の社会保障も絶望的・・・

もう終わりだ・・・
みんな市脳・・・
690高齢中坊:01/12/19 10:33
>689さん
1年後もすれば朝鮮戦争で徴兵制が施行されて我々はすぐに地獄に行かれますよ。
691Mr.名無しさん:01/12/19 15:34
>>690
んなわけねーだろよ。2chの見過ぎだって(w
692Mr.名無しさん:01/12/20 11:11
うむ。
今の日本には戦争するような度胸は無い!(w
693Mr.名無しさん:01/12/20 11:13
ありゃ、さげまちがえた。
694Mr.名無しさん:01/12/20 11:26
今年で27歳だYO!
もちろん独身だYO!
文句あるかYO!
695Mr.名無しさん:01/12/20 12:24
>>692
つーか、今の状況で戦争するのは
度胸があるんじゃなくてただの馬鹿だ(w
696Mr.名無しさん:01/12/23 03:40
でもどんどん右傾化しているのは事実だな。
697Mr.名無しさん :01/12/23 03:42
もし日本も戦争に巻き込まれれば、結婚率は上昇するのは間違いないっ!
テロが起きたニューヨークではガンガンカップルができて、結婚してるらしいぞ!
人間の本能だな…。
698Mr.名無しさん:01/12/23 03:48
>>697
ちょうど数日前の読売新聞にアメリカの人類学者のコメントとして
「人間は戦争などの極限的状況に追い込まれると正常性を取り戻そ
うとして結婚や子作りに励む」というような記事があったよ。
その記事によればアメリカでは早速それに目を付けて算盤弾いてい
る業界(ベビー用品とか)もあるそうだ。
699Mr.名無しさん:01/12/23 03:50
>>697
で、ほとぼりが冷めたら即離婚。(藁
700Mr.名無しさん:01/12/23 04:16
  未婚ってさ経済的な理由もあるだろうけど、それ以上に結婚に対しての憧れとかそれを異常に美化する風潮が衰退してきてるんだろうね。
  今の40台より上の人間見てもさ、どう考えたってあんたが結婚してガキ作っちゃまずいでしょう的な人結構いるもんよ。そういう親を持つと結婚という行為がただの幻想以外の何物でもないことに気付かされるんだよね。
701Mr.名無しさん:01/12/23 04:33
>700
だね。周りの既婚の友達も、あんまいい話しないしな〜・・・・・
702Mr.名無しさん:01/12/23 04:38
そうそう、ここにいるオヂサン達は、本当に結婚なんかしたいの?
703Mr.名無しさん:01/12/23 10:06
>>702

したいから愚痴ってるんじゃん・・(藁
負け犬の遠吠えなんだよ。
704Mr.名無しさん:01/12/23 10:25
結婚なんてギリギリまでしたくないって感じじゃないの?
705Mr.名無しさん:01/12/23 10:28
なんで結婚したいの?
世間体?
子供?
寂しい?
706Mr.名無しさん:01/12/23 11:11
ブスや性ワルと結婚するくらいなら、一生独身の方がいい。
707Mr.名無しさん:01/12/23 11:29
結婚したって携帯の金やら趣味の金やらを払うのはいやだね。
生活費全般は養う上で必要だけどな。
そう考えたらやっぱどうしても惚れた女じゃなきゃ結婚は無理。
ブスの癖に「ブランド買ってぇー」なんて言われたらかなわんよ
質素な女に限るね。
708Mr.名無しさん:01/12/23 12:06
>>707
>そう考えたらやっぱどうしても惚れた女じゃなきゃ結婚は無理。

逆もまた真だからお前が結婚できないことを忘れるなYO.
709Mr.名無しさん:01/12/23 12:12
>>703
で、仮にできたとすれば今度は「結婚しなけりゃ良かった」と愚痴
るのさ。
710Mr.名無しさん:01/12/23 12:41
私は16歳の女のコです。
わたしは若いうちにケッコンしたいなぁ〜
だから皆さん、ケッコンしたくないなんて言っちゃヤ!
私がコドモ産んであげるから・・
25過ぎたオバサンとしたくないってのは分かるけど、
私みたいな若いコとならイイでしょ?
711Mr.名無しさん:01/12/23 12:48
DQNネカマうざいよ。
16歳の2ちゃんねらー(ププ
女子高生の8割は「結婚しなくてもよい」「子供は欲しくない」
と回答していることを忘れないように。
712 :01/12/23 12:54
だからー、ここは「結婚したくてもできない男が来るスレなの!」
独身が良い奴はレスするな!!
日本語わかんねーのか?チョンか、てめぇーら!?

誰か可愛くて性格良くて不細工と付き合ってくれて結婚して
くれる女紹介してくれ!
713Mr.名無しさん:01/12/23 12:57
>>712
可愛くて性格良くて金持ちのイケメンと付き合って結婚してくれる
女なら紹介できますが?
714Mr.名無しさん:01/12/23 13:11
ええーー私ホントに16の女のコですよぅ〜(泣)
毎日セーラー服きて女子高通ってマス
16歳のお嫁さん欲しくないですかぁ?
欲しいでしょ?ネ!?
私は50過ぎのオジサマでもOKですヨ。
結婚したくても出来ないって思い込んでるなんて可哀想。
私みたいな女のコいっぱいいますよ!
715Mr.名無しさん:01/12/23 13:22
>>714
勉強していなさい
716Mr.名無しさん:01/12/23 13:24

   彡川川川三三三ミ〜  プウゥ〜ン
   川|川/  \|〜 ポワ〜ン    ________
  ‖|‖ ◎---◎|〜        /
  川川‖    3  ヽ〜      <  ええーー私ホントに16の女のコですよぅ〜(泣)
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \○○命_     |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  / ドキュソ氏ね | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
717Mr.名無しさん:01/12/23 13:24
乙葉に似てるって、よく言われます
顔も胸も・・
でもホクロがないよぅ
718マユ☆人妻リポ:01/12/23 13:25
みんな結婚できないのね。
719Mr.名無しさん:01/12/23 13:26
   彡川川川三三三ミ〜  プウゥ〜ン
   川|川/  \|〜 ポワ〜ン    ________
  ‖|‖ ◎---◎|〜        /
  川川‖    3  ヽ〜      <  みんな結婚できないのね。 と
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \○○命_     |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  / ドキュソ氏ね | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
720Mr.名無しさん:01/12/23 13:30
アホか、16歳の女とヤリたいとは思っても結婚したいなんて
誰も思ってないっつーの。馬鹿と暮らしても疲れるだけ。
721マユ☆人妻リポ:01/12/23 13:30
結婚できない毒男。
722Mr.名無しさん:01/12/23 13:31
16歳の奥さんを貰ったら、ずーっと自慢できるのにぃ
723Mr.名無しさん:01/12/23 13:33
>>720
ネナベ?
男は16歳と結婚したがってるよ〜
オバサンだからってひがまないでね!
724Mr.名無しさん:01/12/23 13:36
無知な16歳を俺色に染めるってのが男のロマソだ
725マユ☆人妻リポ:01/12/23 13:36
日本人は胃腸が弱い
726Mr.名無しさん:01/12/23 13:37
昨日セフレの16歳が電話してきて妊娠したから結婚するとか言ってたな。
写真みたけど相手は26歳冴えない男。可愛かったけど人妻になると思ったら興味が失せた。
727Mr.名無しさん:01/12/23 13:37
そうか、金と暇が余ってるような男は16歳と結婚したがるかもな
728マユ☆人妻リポ:01/12/23 13:39
そういうのを俗に炉離婚と
729Mr.名無しさん:01/12/23 13:40
25歳と16歳だったら、16歳がすきでしょ〜?
スキって言ってくれなきゃ、カナシイです・・
730Mr.名無しさん:01/12/23 13:43
>>729
16歳が好きに決まってるだろ、25歳なんて中古じゃなくてミイラだよ
731Mr.名無しさん:01/12/23 13:44
>>729

俺は25歳がいい。
732Mr.名無しさん:01/12/23 13:44
わ〜い。よかったぁ。
16歳なんてコドモって言われるかと思ったの。
733Mr.名無しさん:01/12/23 13:45
>>731は30歳越えたババア
734Mr.名無しさん:01/12/23 13:45
>>731
ウソ!かなしい〜
735Mr.名無しさん:01/12/23 13:46
>>733

いや、25歳男性ですが。
736Mr.名無しさん:01/12/23 13:46
結婚相手の条件を云々する前にご自分の立場を熟考された方がよろしいかと?
737Mr.名無しさん:01/12/23 13:47
>>733
女は18歳までが食べ頃だ。お前の寿命は残り2年。セクスを楽しめ
738Mr.名無しさん:01/12/23 13:48
>>735
ネナベ!
739Mr.名無しさん:01/12/23 13:49
16歳ガキのどこがいいんだよ・・・身体が悩ましいだけじゃん
高橋ジョージの気持ちがまったくわからん
740Mr.名無しさん:01/12/23 13:49
>>737
わたしは16だから関係ないもん
741Mr.名無しさん:01/12/23 13:50
>>736

それを言うとスレが止まります(;´Д`)
742Mr.名無しさん:01/12/23 13:51
ケコーン
743Mr.名無しさん:01/12/23 13:52
高橋のことよく知らないけど、
THE 虎舞竜 とか ロード第どこまでやってんだかわからん章
のやつが一般的なセンスのはず無いYO
744Mr.名無しさん:01/12/23 13:52
16歳はイイですよ〜
745Mr.名無しさん:01/12/23 13:55
オバサンじゃなくて16歳で良かった
746Mr.名無しさん:01/12/23 13:56
>>745

少年よ。
数年経てば16歳も立派なおばさんになるんだよ。
747Mr.名無しさん:01/12/23 13:58
>>746
オバサンになるのなんてずーっと先の話。
748Mr.名無しさん:01/12/23 13:59
再度告ぐ。
結婚相手の条件を云々する前にご自分の立場を熟考された方がよろしいかと?
749Mr.名無しさん:01/12/23 13:59
16歳は永遠だ
750Mr.名無しさん:01/12/23 14:00
>>747

そうか。
ならば若いうちにやれることをやっておくほうがいいんだろうね。
751Mr.名無しさん:01/12/23 14:00
ブス居>748
752Mr.名無しさん:01/12/23 14:00
若いって幸せだなあ
753Mr.名無しさん:01/12/23 14:00
>>748

大丈夫。出来ないことは理解してます。
ネタとして楽しんでいるだけですよ。
754Mr.名無しさん:01/12/23 14:02
オバサンはオトコのヒトに相手にされないんだヨ
16歳じゃないと。
755Mr.名無しさん:01/12/23 14:03
いつのまにか16歳を語る(騙る)スレに・・・
756Mr.名無しさん:01/12/23 14:04
永遠に16歳
757Mr.名無しさん:01/12/23 14:04
>>754

それが真ならば

オジサンはオンナのヒトに相手にされないんだヨ
16歳じゃないと。

これも真なのか。
758:01/12/23 14:04
無能なバブリアンがいるからだ!

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/job/1008343995/l50
759Mr.名無しさん:01/12/23 14:05
オジサマはいいの
16歳のオトコのコなんて最悪
760Mr.名無しさん
16歳男子高校生・・ハァハァ