スレたて乙!
う〜ん…
丈月スレはカンピの売上の割には消費するの早いな
カンピって売上低かったか?
カンピは考察っていうか神様ネタではなせるからなあ
下手すると嫁ズの名前より神様や遊牧民の名前の方が多いときがあるwww
最後の鋼の正体なんだろうねぇ神話詳しくないからわからん
最新刊のあらすじから推察するに最後の鋼が呼び出された原因というのは
護堂、ドニ、アイーシャのカンピオーネ三馬鹿トリオでOK?
原因はドニが痛めつけてた所にドニを連れ戻そうと護堂とアイーシャが来て
それを見た女神がカンピ3人来たやばい最後の鋼復活せちゃうって感じじゃないかな
護堂とアイーシャはドニに巻き込まれた形かと
カンピって間違いなくハーレムエンドだろうな
問題はもはやどこまでをハーレムに含めるかが問題だからな
>>12 そう解釈するのが今のところは妥当だね
>>11 護堂とアイーシャさんは馬鹿じゃないだろ?
人の身で神様に挑もうという人間が馬鹿でないはずがない(断言)
それならアレクもバカなのかな
イメージしにくいけどさ
カンピには馬鹿しか成れません
カンピは神に喧嘩売る度胸?という名前の馬鹿さと神を超偶然倒せる程度の幸運が無いとなれないからな
全員共通でカンピになる前から賭け事に強いという物があるみたいだが
さくらさんもカンピオーネになれそうだよな
さくらさんも魔術師のはしくれだからね
可能性はあるね(錯乱)
さくらさんなら枯れない木の魔法をつかっていたよ
カンピオーネはエピメテウスの落とし子と言われる通りで、バカなところがあるのは全員共通してるわな
鳩山元総理もカンピオーネになれるのかもしれない。
あれは三流魔術師な上に「戦い方次第ではカンピオーネにも勝てる!」と言い出すタイプ。
(カンピに向かって)「あなたとは違うんです!」
>>24 売国奴な鳩ぽっぽには触れないでクルックー
いやむしろ、
まつろわぬ菅
福島の原発を爆発させるわ、諫早の開門訴訟を独断で上告せずに確定するわ、尖閣で問題起こすわ日本に災厄と混乱しかもたらさないし(w
ついでに、福島の件正当化するために反原発カルトになるし、マジでだれか成敗してくれないですかね、アレ。
その場合、菅ピオーネとなり、権能を簒奪するわけですが、以下の権能が与えられます。
@フランス語だか英語だかわからない言語でわめき散らすスキル
A官僚とか東電に責任を擦り付けるスキル
B最前列に出ず、第4列の男として、危険を避けるスキル
C知らないくせに、原子力に詳しいんだと威張り散らすスキル
ピオーネに失礼だろ
ピオーネってなんか米屋とかで売ってるジュースか新しい柑橘系品種みたいだな
NGID行きですわ
>>24 鳩山は頭がよすぎて凡人には理解出来ないらしい
ここで政治ネタをやるなよ
+とかで好きなだけやってくれ
>>17 アレクは脳筋でないだけじゃないの?
どちらかというとヲタクと呼ばれる人種でしょ?
世間一般の常識ではヲタクは馬鹿に分類されますw
アレクは童貞か否か
ドニは間違いないけど
ν速臭いのは萎えるな みんなして同じようなことを
自分だけのオリジナルみたいな得意顔で話す
>>35 姐さんとアイーシャは処女か否かの方が気になる。
過去のトラウマで・・・とかいう理由で男性恐怖症になっていないところを見ると
アニーは処女で確定?
ヴォバンは人間以外で捨ててる可能性が
あいつ、多分ケモナーだし
姐さんは自らを乙女と言ってたし処女だろう
アイーシャさんはどうだろう
処女でもおかしくない年齢だけど旦那のお手つきとかあってもおかしくない時代背景・・
>>37 姉さんは乙女だと言ってるし、アイーシャさんもウルディンに
言い寄られたときの文章からそうとしか思えないんだけど
アニーはそもそもお相手がいないですし...
ドニはやりまくってんじゃないのだろうか
姐さんは処女(おとめ)って言ってるからなあ
執事だろ
その可能性は否定できんな
>20
アイーシャさんタイプね。
全然そんな気ないのに、間違えてなってしまうパターン。
イタリアの小学生の方が優秀って言われたアレクだぜ?
そっち方面に使うなんて発想がまずないだろ
>>42 女の自己申告って、一般的にどれほどの信憑性があるのだろうか?
女の自己申告は信憑性ないけど、侠者の自己申告は信用できるかと。
そもそも姐さんは一般論が通用する人間じゃないからねぇ
姐さんの場合、お肌に触れる前に昇天させられるんじゃないの?
カンピ全員が処女&童貞でも驚かない
アラサーは処女だったらキモいと思うけど
>>54 おまえ姐さん喉つぶされたあげく生きたまま手足もがれ
最後に首ひっこぬかれるぞ
素朴な疑問なのだが、姐さんの膜ってナニで貫けるの?
どう考えても硬気効法で硬化してダイヤモンドより硬そうなんだけどw
そりゃあ護堂さんのナニですよ
護堂さんがHするときは鳳の権能使うんだろうな
俺も素朴な疑問なんだけど
カンピオーネには基本術は効かないけど体内からなら大丈夫っていう設定ならさ
尻の穴からでも…
何らかの方法で姐さんの膜を貫いた後、ナニは締め付けに
耐えられるんだろうか?
貫けないよ。その前に筋肉で止められる
白刃取りみたいに
アイーシャ夫人のはどこに繋がってるかわからんかったりして
あの酒的にゴドーさんは二〜三年のうちに嫁ズとっかえひっかえしてるんだよな
8巻での予知夢では、各ヒロインのところへ通い婚状態だったな
風の条件が緩まれば海外等関係なくやりたい放題できるのか?
そういやそんなのあったな
てことはメインのヒロイン勢は誰も死なないことは確定か
カンピは安心して読めていいな
ヴォバンの最初の相手は両刀使いのアポロン…其処まで想像して考えるのを止めた
自慰さんも若い頃はあったんだぜ?
>>68 ヒロイン'sが風で護堂を自分の寝所に呼ぶのかww
この作者とってレギュラーヒロイン四人+α真ヒロインってのが落ち着きがいいのだろうか?
なるほど
MFのなら、天使ちゃんにその従姉妹、着物を着たロリと金髪、真打に雪風ってとこか
そうそう♪
アーシャは相棒だから天叢雲ポジで…
一心同体や
お前らリリアナだって似たようなポジなのにアーシャさんには特に厳しいよな
リリアナの料理は家庭的な感じで好感持てるけどアーシャのは何かが違うと思う
>>77 さくらとキャラが完全に被ってるからな。
あの手のキャラは複数登場すると鬱陶しい事、この上ない。
>>73 ラノベの常として、数を増やして待ちを広く取るというのがひとつ
それと、四人同時に出してもちゃんと動かせる筆力がある(多くのラノベ作家は
二人で破綻しがち)からそれを使わない手はない、とはいえあまりに多くても…
ってなところでバランスを取った結果かと
ヒロイン勢は確かにちゃんと(台詞で)見分け付くんだけど、
極偶にハルとアーシャか織姫辺りで混同してしまうことはあるな。
話し合いの時とかは大丈夫なんだけど、パニック時とかに。
TRPG畑出身だから4人パーティが基本なんだろ
そういやリヴァイアサンの四巻の発売予定はまだ決まってないのか
TRPGは6人のイメージだったわ
女キャラ増えすぎで
姐さん以降のキャラはいらなかった気もするな 光とかさくらとか冬姫とか
リリアナの出番が減るじゃないか!
まあTRPG的にパーティのバランスを取ってるのは間違いない
D&Dだと6人くらいかな?
ルーンクエストなんかだと、もちっと少ないのが普通やね
どっちもネタに走ってない良パーティだな
回復、支援、防御、火力とキッチリ揃ってる
リリアナはなんかもう一押しほしいよな
>>85 その辺の有象無象出すんなら、メイン+姐さん以外なら馨出して欲しいわ
ある意味一番長くヒロインやってる日常勢にも日の目を
>>91 明日香は頑張って欲しいな
>>85 ひかりがいると、姉妹でいろいろ楽しめるじゃん
冬姫なんか実際いないようなもんだし
15巻も出てるのにレギュラーキャラが少ないのはすごいと思うわ
カンピは設定とキャラの設定がぼんやりしてるようで上手いよなあって思う
>>88 書きこみ見て思ったけど、新刊でアイーシャさんって回復役やれるね
ドニが近接で護堂が火力?でって感じか
レギュラーキャラはむしろ多い方やと思う
都内で早売りとか始まったのかな
カンピが数人揃って戦うという展開は7巻を思い起こしてしまう
今回も怒濤の燃える流れなのかな?
>>95 そういえば、アイーシャの権能って多分魔王にも有効なんだよな
権能なら多少は魔術耐性を貫通できるし、春風だからパーティ全員に経口摂取が可能だ
>>95 ウイザードリィなら護堂:魔術師、ドニ:戦士、アイーシャ:僧侶だな
後はヴォバン:司教、姐さん:モンク、アレク:忍者って感じか
JPSは何だろ錬金術師とかかな?
>>79 天然ってのは似てるけどキャラは全然違うだろ
さくらさんは他人の悪意とか敵意とかそんなのが存在するとは思ってないような人だし
ゴシップ好きでもないけど夫人はゴシップ好きで他人のうわさ話とか好きというオバちゃん気質
>>85 ひかりは姐さんと同じタイミングででたし姉とのコンビで物語が動かせるから大事
冬姫は別にヒロインどころかレギュラーでもない、しかも本編物語にまともに絡んでないだろ
さくらさんも物語本編になんにも絡んでないやん
>>99 護堂は侍だろ。
JPSはガジェッティア。
102 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/22(火) 12:40:57.15 ID:6dQFSP7Y
ところで15巻は何でリリアナ表紙なの?
古代には居ないのに来るということ?
でも、後どんだけ続くのかな?
わかりやすそうなので
・アテナ?再戦
・最後の王戦
・完全体ウルスラグナ戦
くらいはありそうなのに
SDは発売日きっちりだから前日くらいじゃないと無理でしょ
>>102 二巻続けて裕理とリリアナが離れ離れというのは考えにくいし古代に飛ぶんじゃないかな
もしくは途中から舞台は現代に戻る
>>79 さくらさんとアーシャのどこがキャラ被ってるんだと思ったけど
もしかしてアーシャとアイーシャ勘違いしてる?
>>105 現代の二人組が中心になって呼び戻すんじゃないの?
ギリギリのところで
>>89 前衛のエリカに対して後衛のリリアナって感じでもうちょっとはっきりさせるといいと思う
フォーメーション的にはリリアナも前衛でしょ
赤と青で二人で組んで戦うしさ
後衛は裕理やひかりや馨あたり
恵那は遊撃みたいな感じかな
そして一人オーバーヒートやらかみなりやらををぶっぱなす護堂さん
なおPPは全て1の模様。
エリカと恵那が完全な前衛タイプだから
リリアナは下がり目の位置で戦ってることが多い気がする
弓が得意だしね
恵那もグイネヴィアを弓で狙撃してたな
リリアナのポジションについてはもうサトゥルヌス戦で言及されてたじゃん
前衛でも後衛でもない
護堂の傍で万能サポート係
>>106 アイーシャさんとアーシャじゃ天と地ほど違いがあるのにな
>>113 以前サッカーのポジで説明なかったっけ?
点も決めれるし中盤でゲームも作れるみたいに
笛でバフ・デバフ
剣で近接
弓で遠距離
こうやって見るとリリアナさんは相当なバランスタイプだな
リアルなTRPGだとバランス型より特化型の方が強い場合が多いがw
ぶっちゃけエリカとリリアナ比べたら
リリアナの方が普通に高スペックだからな。
戦闘能力だけで比較すれば、だけど。
エリカと付き合うとストレス溜まるだろうな
あれやれこれやれ、私のお願いだから嬉しいでしょだもの
リリアナならこっちの意見をとりあえず肯定して受け入れてくれるし
付き合うなら恵那だな
付き合う相手としてリリアナと恵那は甲乙つけがたい
ただし一番いいキャラしてるのは姐さん
エリカと祐理で迷う
まあ、エリカの場合は金持ってないとダメだがw
ゴドーさんはお金持ってない。
恵那とは気が合うんじゃない?
ヒロインズがみんな金持ちだから護堂さんヒモになれる・・・
母ちゃんVSヒロインズが見たいけど、スレイヤーズの故郷の姉ちゃんみたく本編には出ないパターンかな
なんとなく表紙登場回数を数えてみたら
エリカ 7
リリアナ 6
佑理 4
恵那 3
だった。もうちょっと佑理さん描いてあげてもいいんじゃないですかねえ
最初期メンバーなんだし
>>124 博才とか強運見ると金稼ごうと思ったら簡単に稼げそうでもあるけどな
祐理は面倒臭い女だけど重要役だからまだ出てる方だよ
>>119 姉さんとアイーシャさん、1ヶ月一緒に過ごすなら
どちらが無事にすむと思う?
義姉さんと過ごしたら1ヶ月どころか1時間持つ自信すらないんで、絶対に関わりたくない。
アイーシャ夫人も危険極まりないが治癒の権能持ってるし、まだましだな。
え、歴史改変の危機? 修正力があるから大丈夫だよ。別のカンピオーネに会わない限り・・・
>>121 自費で海外旅行行けるくらいには持ってるぞ
正月の親族ギャンブル大会で
>>129 自分の死ぬタイミングがわかる(選べる)のが姐さん、いつ死ねるかわからない(選べない)のがアイーシャさん
カンピオーネの私財ってどのくらいあるのかな
一所に腰を落ち着けている分、教主あたりが蓄財ではNo.1の印象がある
誰も金の事なんて気にしないだろう
カンピオーネなら
ドニ・・・リベラが傘下の結社から徴収
アレク・・・自分とこの結社構成員から徴収?
教主・・・自分とこの信徒が自発的に献上
ヴォバン・・・若いころは略奪、今は青銅とかから上納金?
アニー・・・豪邸に住んでいる。何か魔術関係の貴重品を発見して
売り捌いてるとか?
アイーシャ・・・自分の信者が自発的に献上
他はともかく、アニーは自分の結社作ってる訳でもないから
自分で稼いでそう。
みなギャンブルすれば財産を築けるから、
お金のことは心配しなくてもいいだろうね
というかホントに金が無くて暴動でも起こされたら大変だし
どっかの組織からの支援とかあるんだろ
ヴァヴァン教主ドニ辺りは「通貨?なんだそれ強いのか」レベルだろwwwwwww
貨幣制度なんて知らねぇ好きなものは略奪だ
139 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/23(水) 22:18:59.04 ID:B2GfbO8C
よく考えたらアニーってもともといいとこの出なんだろうか?
性格的にカンピオーネだからって豪邸手配してもらったりするとは考えにくいし。
職業としては、表向きは教授の助手に過ぎないから給料はそれほどでもなさそうだ。
姐さんは下手すると金を使ったことがない可能性も…
鷹化は金稼ぐのに頑張ってるのに、報われないのね
>>139 豪邸くらい、正当な対価として要求するんじゃないか?
アメリカンはフェアネスを重んじると聞く
無償で働くというのは、それはそれでフェアじゃないだろう
形だけでも何かを受け取るというのは十分考えられる
>>139 2人で住むには破格に広い執事付きの屋敷に住んでるってことだから、質素じゃないよな
教授も寄付もらってそうだし、その寄付の大部分はアニーさんの口座じゃないかな
いや正体不明が売りですから・・・。
>>142 家なんてどう足掻いても足がつくだろうに。
まあ、物的な価値のある物とかを代替として
貰っても、換金時に同じく調べられるリスクが生じる。
現生を直接貰っても確定申告とかで疑われるのは必死。
結局、権力者側に正体を明かすのが前提条件になる。
コウモリ男みたいに、実は大富豪だったりするんじゃね?
金持ちにとって寄付や奉仕活動はステータスみたいなもんさ
報酬は教授のところに行くようにして
アニー本人は住み込みのアシスタントということになってるんだろ
目立たないようにしないといけないからな
>>145 一般人にとっては正体が不明ってだけだろ
三賢人がアニーの力を保証したって話から、魔術結社はアニーがクイーンであることを知ってる可能性が高いと思うけど
加えて、力関係は魔術結社 > 権力者
政府の調査をコントロールする側の人間じゃん
それも一理あると思うけど、それってアメリカでもイタリアとか
日本と同様の扱いである必要があるでしょ? 魔術結社 > 権力者
6巻冒頭で、熱血漢だけど暑苦しくないイケメンが自分とこの組織上層部が
邪術師達に洗脳されまくってる、ってモノローグがあったから、
そこまで教授達の影響力があるとは思えないんだよね。
良いトコ魔術結社 = 権力者 ぐらい?
で、JPSの活躍の対価として報酬を求めようと思ったら、当然賢人と
JPSが繋がっている、という図式が権力者の中で成立してしまう。
それをアニーが良しとするとはあんま思えないんだよね。
アニーにとっての報酬は彼氏(但し片想い)に認めて貰う事だろ
今は振られてフリーだけど
とら、メイト、ゲマで小説なし。ゲマだけ、漫画あり。
>>150 そんなちょっとでも調べる素振り見せたら直接警告に行ってそう、ゴルゴみたいにw
漫画3巻の巻末に原作者が未公開の神殺しの設定とか権能とか書いてるから
ネタバレスレに書いてたら書くなって言われたから途中でやめとく
マジで漫画は3巻で完結だった・・・。
絵的に段々全盛期(タカヤ)に近づいていたのに・・・。
チクショー!
人気なかったんだな・・・
>>154 解禁になったらアイーシャさんの伏せた部分も含めて、ここに投下すればいいじゃん
バレ読んできたけど、アイーシャさんは、いろいろ酷い人なんだ。
唯一の癒し系と思ってたらから、裏切られた気分。
所詮カンピオーネってことか。
侯爵の権能はやっぱ一対多の戦闘で最強ぽっいな
旧世代のカンピオーネは極悪人ばっかやん。
まあ神に喧嘩売って勝つような奴は元々まともじゃないだろうし
マンガなんだからこちらに貼ればいいのに
>>158 酷いの意味が違うんだけどな。
性格はいつもたおやかおしとやかだけど実行力がありすぎるのと権能が傍迷惑なのばっかりだから
結果的に酷くなるという。
とりあえず容姿と性格に反して何をしても傍迷惑。
それがアイーシャさん
>>163 護堂の権能が3つ増えるって、それ現状だよね?
性格的特徴
ヴォバン
・闘争を求める非合理的な欲求をもつ
・エセ紳士にしてえせインテリ
・素直じゃないツンデレ気質
・実は護堂と似ている
羅濠
・武林の至尊。智勇兼備にして天下無双
・デレるほどに強くなるお姉様
アイーシャ
・いつもたおやかおしとやか。でも行動力は超旺盛
・実は魔性の女
・永遠の17歳
アレク
・ひねくれ者の良い恰好したがり
・偽悪家で高二病
・女運悪し(ただし自業自得)
ジョン・スミス
・自己演出過多のキザ男で、いつでも芝居けたっぷり
・孤高のカリスマ。その正体はアニー・チャールトン
ドニ
・もちろんバカ者。でも、意外と狡猾。しかしてやっぱりバカ者
護堂
真面目で誠実。友達思いで義侠心に富む。でもロクデナシ
>>164 権能なのか神様の力の一部なのか曖昧だったのが作者によって正式に権能に認定されましたみたいな感じ。
黒の剱と書いてストームブリンガーってどうやっても読めないよね
護堂の能力解説は『威力絶大だが小回りは利かない』『利便性は高いのに決定力が無い』能力が多い
なるほど 情報ありがと
ドニの権能の『聖なる錯乱』って既出だったっけ?
>>166 まあ、ストームブリンガーと読む気持ちは分かるw
>>165 爺さんはやくデレてほしいわ、姐さんはもう手の施しようがないし
ついでにアイーシャはCVあの人か
爺さんの蘇生って燃えた灰からの復活だったから、フェニックスと思ってたけど別物だったか。
しかも思った以上に使い所が難しいな。余裕見せて去ったわりには一杯一杯だなw
ドニ
『聖なる錯乱』
魔術・呪力・権能を暴走させコントロール不能にするフィールドを形成。
ドニ自身の権能も暴走するほどの効力を持つ。『いにしえの世に帰れ』と同じく
有用性が低いように見えて誓い方次第では恐るべき切り札となる権能
ジョン・スミス
『妖精王の帝冠』
アストラル界と地上界を行き来する力。世界を移動する際は極度の精神集中が必要。
また神を除くアストラル界の住人に対して支配力を発揮できる。
また短時間であればアストラル界の生物を召喚できる。
ただし召喚する場所がアストラル生物の適応できる土地でなければならない。
『魔弾の射手』
光の矢を放つ権能。月が満ち欠けを繰り返す間に六度しか撃てない。
新月の夜に矢が補充され再び六度撃てるようになる。
スミスは主に銃弾という形で射出しているが矢は撃ちだすだけでなく自動追尾
散弾化、爆発、発光など様々な形に応用変化できる。複数の矢を撃つ事で威力が強化される。
また、そこに大量の呪力を注ぎ込む事で格段にパワーアップできる。その場合、二本の矢を撃つ時は二倍ではなく
四倍〜五倍に威力が跳ね上がる。六本すべてを同時発射すると国をも滅ぼしうる破壊力を得る。
単純な攻撃手段だけでなく戦術・戦略兵器としての使用も可能にする権能
ドニは『聖なる錯乱』と『いにしえの世に帰れ』があればほぼあらゆる存在を
自分の得意な土俵に立たせられるな。
武神とか姐さんとかみたいな地力で上回らないと勝て無さそう。
あと意外と皆簡単にアストラル界に行き来できるなw
アレク
『復讐の女神』
数分から数十分の瞑想を行う事で復讐のフィールドを形成することができる。
以後、このフィールド内で繰り出された攻撃の威力は全て『復讐の三女神』が蓄え
アレクサンドル・ガスコインの指示で攻撃者地震へ跳ね返す。
瞑想時に使用する呪力の量が多いほど瞑想の時間は短くなる。
復讐のフィールドを、いくつか同時展開することも可能。
『大迷宮』
地下や地上に巨大な迷宮を作り出す権能。既存の建物や地形を迷宮に変えることも可能。
空や海なども対象にできる。迷宮の主であるアレクサンドル・ガスコインは迷宮の内部では
『最奥部に瞬間移動できる』などいくつかの有利な特殊能力を得る。
『無貌の女王』
白い翼をもつ半人半蛇の女神を使い魔として召喚する。陸海空のあらゆる場所で活動でき
きわめて知性的。戦闘はもちろんさまざまな案件を任せる事が出来る。しかし顔を見られると
即座に彼女は消滅してしまう。
『さまよう貪欲』
あらゆる物を吸い込む巨大な暗黒の球体を呼び出す。移動速度は遅いがその吸引力はブラックホール
さながらの凄まじさ。吸引力を抑えれば暗黒球の大きさを抑えることも可能。
羅濠
『百草芳非 千花繚乱』(非の上に草冠)
周囲に木々や花々を生み出す。花畑を作る程度で納めることもできるが
次官と呪力を書ければ日本列島を丸ごとジャングルに変えることも可能。
通常の草木や花のほかに『食人植物』や知性を持つ植物も生み出せる。
教主が全精力を傾ければ中国全土を腐海に変貌させることも不可能ではない。
『黄梁一炊夢』
羅濠教主が住まいとする街は勝手に繁栄していく。まず土地が豊かになり豊作が続く。
この権能は経済面にも影響を及ぼし、その土地の商工業は神がかり的に大発展する。
都市にすみ人々にも大なり小なり幸運が転がり込んでくる。モラルも上昇し治安も安定する。
ただしこの権能の発動には一定以上の人口が必要になる。また、羅濠が去った後は一気に没落してしまう。
ヴォバン
『貪る群狼』
数十〜数百の魔狼を呼び出し使い魔とする。ヴォバンが狼ないし人狼になることもできる。
実は自分以外の人間を永久に人狼にすることも可能。
ヴォバンはおのれに忠誠を誓う者への罰、報償、遊び心で彼らを人狼化することもあった。
『疾風怒濤』
嵐を呼び風と雨と雷を操る能力。ヴォバンがしばらく寝込んでもいいぐらいに全力を振り絞ると
国家規模の天候を操作できる。
『死せる従僕の檻』
自らの手で葬った者をアンデッドの下僕として蘇らせる権能。また小戦場や墓場で、その地で死んだ
者の素性や数を霊視できる。死者の霊と語り無理やり質問に答えさせることも可能。
ヴォバンはかつて殺した神獣を数体アンデッドの下僕とし故郷のバルカン半島の地下に封印している。
普通の下僕と違って霊的に強すぎるので瞬間移動で呼び出す事が出来ない。
『ソドムの瞳』
その目で見た生き物全てを塩の結晶化する権能。人数制限は無く数万人いようとも
まとめて塩化させる。ただしアテナ席か能力と違い無機物には通じない。この権能を
使用中ヴォバンは数q先まで視認できる視力を得る。
しかも透視の力も得るので遮蔽物も関係ない。神や神殺しを塩化することはできない。
しかし体の一部を短時間だけ塩化させることはかのう。
ヴォバンはこれ以外に、いくつか権能を隠している。
こんなもんで漫画巻末の設定は全部かな…
ドニのがもう少しあるけど既出のだから省いてもいいかな?
小説はだれもゲットしてない?
乙
なんつーか、侯爵と姐さんが予想以上に凶悪だw
>>179 旧世代3人は凶悪な権能が多いっぽいね。
アイーシャさんの能力だけ出てないけどひょっとして書いてなかった?
>>181 原作者が15巻の激しいネタバレになるので伏せます。とのこと
容姿と性格に反してやることなす事傍迷惑な女性なので権能も
それにふさわしい能力になってます。
誰がWikipediaの記事書いてるか知らないがガンバれよー(^ー゜)ノ
>>羅濠が去った後は一気に没落してしまう
これみてフクと同時にさすが教主と感心してしまった。
唯一公共に利益もたらす権能かと思ったらこれだよw
>>185 なんてゆーかほんと中国らしい権能だよな
それだけ発展した都市が一気に没落するとか世界経済とかに大惨事を引き起こしそう。
今みたいに人里離れた山に住んでてもらうのが一番平和だな。
デレさして強くなる
なんか別のラノベみたいだな
>>188 悟空戦の最期とかその片鱗かw
鋼戦(現代)で、護堂にデレデレにされてパワーアップとか普通にありそうだわ
>>177がネタバレスレに投下してくれたのを、こちらにまとめておくよ
>>176に追加
ヴォバン
『冥界の黒き竜』Otherlands Dragon
肉体が仮死状態になる代わりに霊体をブラックドラゴンに変身させる。
その間肉体は無防備になるが龍化した魂でアストラル界を行き来できる。
また、この権能は呪力を大量消費するのと引き換えにヴォバンを蘇生させる。
ただし呪力の回復に1〜2ヶ月を要する。
『業火の断罪者』Red Punishment
神すら焼きつくす焔を天より落とし、その一帯を火の海に変える。焔は最低でも
都市一つをまるごと飲み込むほどの範囲まで燃え広がる。それ以降ならヴォバンの意志で
燃焼を中断させられる。もちろん止めなくともよい。この焔は最低で7日7晩燃え続ける。
戦闘用ではなく焦土戦術用の権能。
>>172のジョン・スミスに追加
『超変身』
贄を捧げることで5つの姿に変身できる
第一の姿は大いなる魔術師。贄は『人が土より作りし巨大な建造物』
第二の姿はジャガー。贄は『人口の光』
第三の姿は殲滅の焔。贄は『雨(その土地ではしばらく雨が降らなくなる)と自分自身』
スミスも焔で焼かれるので強大な変身体になってないと焼け死ぬ
第四の姿は黒き魔鳥。贄は『大地(地震が起きて大地を傷つける)』
第五の姿は蛇使い。贄は『自分以外の物が殺した生き物の屍』
護堂
権能が三つに増える。黒の剱(ストームブリンガー)と天叢雲剣
>>165に追加 原作者のよる解説
ヴォバン
・結構多趣味でボクシングやったりロードバイク乗り回したりするスポーツマン
・ヴィクトリア時代のロンドンを舞台にした話のアイデアがあるので、いずれ書きたい。
羅濠
・旧世代の2番手
・作品で一番の萌えキャラと原作者は思っている。
・彼女の権能が戦闘剥きじゃない物が多いのは武の至極たるわが身に
無双の金剛力以上の権能は必要なしと思っているので、みみっちく必殺技とか攻撃呪文を
増やさなきゃとか考えないから
アイーシャ
・旧世代の3番目
・永遠の17歳
・色々と酷い人だけど最新刊のネタバレになるので伏せます。
アレク
・護堂が神殺しになる10年前に資格を得た新世代の神殺し
・高二病
・10年前の若きアレクとローティーンのアリスとの話は駆け引き、漫才、軽いラブロマンス
みたいな話だが語られる予定は今の所無い。
ジョン・スミス
・いずれ外伝『アニー・チャールトンの事件簿』を書きたい。
・演出過剰の派手好きで事件の現場には必ず遅れて参上
ドニ
・バカ者だけど以外と狡猾でも大バカ者
結論
カンピオーネはみんなバカ
今日台風の影響で大雨みたいだから買いに行けるかな..
>>192 それ姉さんの前で言えるの?.
台風全力でそれてるから雨降らないんじゃないかな
>>169 俺もナチュラルにストームブリンガーと読めるwww
黒き剣とくればもうそれしかないよなw
今回もサイン本買えた!(*゚∀゚)
新三田のTSUTAYAで発見(^ー゜)ノ
0時までアディオス!!
くっ・・・ 台風で避難勧告が出てるけどカンピオーネがいつ届くかわからんから家から離れられない・・
Amazonから届くのが先か、裏山の土砂崩れが先か・・・
まさに死ぬか殺されるかの瀬戸際だ
毎回のネタバレ(イラスト)
今回特になんとも思わなかったんだけど、慣れか?
あとイモリがいい仕事したけど、邪魔だな
まさかアイーシャがフラグを勝手に立てるとはな
まさかアイーシャさんとラブコメかますとは
まさか土砂崩れにビビって黒猫が届けに来ないとはな・・・
自分の母親もよく言うわ…
何歳やったけ?って聞くと『永遠の17歳♪』って冗談で f(^_^;
今回は失敗した
雨なんで本屋より近いセブンイレブン受け取りで予約してたら埼玉南部なのに到着が明日だよ
セブンも店頭受け取りだとアマゾンと変わらないね
台風で最寄りの本屋に届くのが遅れると予想してアキバまで買いに来たけどその必要なかったな
サイン本に期待してまんか王ですわ
読了、日付変わるのが楽しみだ
読み終わったが、一言だけ
シコルのあとがきワロタ
静花って平たい胸族だったんだな
まだ中3だしと思ってもエリカ達は1学年上だけだから、もう希望は持てないのか?
大きくなる時期には個人差がデカいので、希望はある
流石にいいかげん厳しいがw
マンガ版のエリカ達のほうがエロいなシコルと交換してくれないかな
遺伝的にはどうなんだろうな
母親が登場すれば判るんだが、何か結局顔見ずに終わりそう
>>212 1・2巻段階だとお話にならなかったけど、
3巻時点の絵柄なら同意。
は、二十歳過ぎてから大きくなる子もいっぱいいるし……
静花スキーの俺としては静花短編来てほしい
ヴォバンって変身願望があるのかな?
もしそうなら、アニーとはある意味話が合いそうな気がする。
狼だけでなく竜にもなれるとは・・・。
ヴォバンさんのアレは変身願望というよりは狼KAKKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!竜TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!的な何かだと思う
シコルさん…最後のリリアナが違和感ありまくりです
どうも有り難う御座います(*≧∀≦*)
あの人若いからねw
絵詳しくないからわからないけど
シコルは表紙のクオリティで挿絵描けないのかな
カラーとモノクロはちがうのだろうか
表紙の絵もどうかと思うぞ
少しは人物デッサン練習するべきだよ
アディオス!!ヽ(・∀・)ノ
結局最後の王なんやねん
護堂さん順調に魔王の道を邁進中だな
アイーシャさんて護堂より酷いよな
あんな風に優しげなドジっ子全開に振舞っておいていきなり必殺攻撃なんか侯爵でもやらんぞ
>>224 アイーシャさん、いい人やん
まさに癒し系であり、かつ活力もあるし
護堂が全然強く思えない、魔術師や達人に負けそうと前スレ辺りでかあったと
思うけど、その人達は護堂さんに謝らないといけないよね(´・ω・`)
ドニや最後の王(まだ不完全だけど)にも勝ったじゃん
めちゃくちゃ戦い慣れてきてない?
あと駱駝さんをバカにしてたのも誤らないと
今回大活躍だったじゃん
ア ーシャさんの生存能力強すぎワロタ
エクスカリバーから雷撃が出てると思ってたけど武器だったね
新しく出てきた同盟神何者だろう?
あと時の番人さんマジお疲れ様です
>>225 護堂の山羊みたいに民衆の支持が無ければ使えない力を先に民衆を洗脳しておいてから使うって斬新にも程があるよなw
アイーシャさん含め、今回も面白かった
ひょっとしてヴォヴァンジーさんやお姉さまもアイーシャさんを苦手にしてるのではとなんとなく思った
まさかアイーシャさんが妹を名乗るとはこのリハクの目をもってしても見抜けなんだ
>>228 全て善意からくるものでアレクみたいなやり口じゃないからいいよ
やはり洗脳を先にGetしたのかな?
最後の王とは一体なんだったのか
最後の王ってさ、対神殺し専用に生み出されたみたいだから
ギリシア神話以降の時代の存在なんかな?
つまりアテナイやテーベ、アルゴスやスパルタといったポリス全盛の頃辺りからの
んー?
いやもう…いつ頃の神様かすらわからん。でも結構古いかもしれないしそうじゃないかもしれない(´・ω・`)?
ところで最近新しく判った神殺しの権能でどの神様から奪ったかまだわからないヤツ、予測付く人いる?
…もうシコルダメだろ
最後の魔銃撃つリリアナのイラスト
落書きっていうレベルですらないぞ
静止してる人以外描けないんだよ、シコルは
でも表紙は結構好きなんだよ
5巻と8巻の表紙が特に好きだ
駱駝さんが活躍して俺歓喜
ぴっちぴちの17歳ww
8巻の人物は魔王殺しだったのか
夫人「アイーシャ17歳です」
軍団「おいおい」
…できるな
アイーシャさん、ますますかわええなw
現代に戻ったアイーシャさんは嫁四人衆に対抗して草薙家に居候するんだろ
するんだろ、するんだろ、しろ、させろ、してください
姐さんが姉で、アイーシャ夫人が妹。
同じ魔王なのに、アニーとどうして差が付いたのか。
14巻を読んだ時にセーブしてると感じたが、15巻の表紙そでを読むとやっぱりそうだったんだな
アイーシャさんがストロピウムを付けてないのは、ぴちぴちでボリュームもあるからか?
昔、ハヤカワから出てた『青年貴族デキウスの捜査』でも、自分は若いからストラだけでいいんだという話があったが
>>242 静花洗脳かw
ジイちゃんは年の功でするーしそうだが
>>243 いや、もう女子力の差としか……
酒飲んでふて寝してるアラサーと手料理振舞ったり温泉混浴敢行したり永遠の17歳の先輩方とかそもそも同じ土俵にすら立ててない
17歳
でも年上の妹、か…
>>243 アニーさん「姉とか妹って家族だから。女とみられていないから」
>>247 家族どころか男と思われてるアニーさんが言うこっちゃねえな。
にしても駱駝化けたなあ。つーか、「打撃と同時に呪力を送り込む」
って権能未使用時でもできそうじゃね?
くそっ…! 護堂の奴…!
戦闘中にハーレムキスなんてしやがって…!
ちくしょう…! ちくしょう…!
裕理とリリアナコンビはいい組み合わせだけど毒気がないからつまらないな
エリカに振り回されている頃の護堂さんはあんまり羨ましくなかったけど
最近はリア充にしか見えなくなってきた
エリカはもっと手綱を引き締めるべき
仮面の神…スカンダ=韋駄天ぽいな
最後の王ってやっぱりカルキと繋がり有るんかな…
サイン本キター
発売日に届かなかったけどまぁええわ!
カルキって水道水に含まれてそうで弱そう・・
姉さんとアイーシャさん、アニーの実年齢と若さはどういう関係なのか?
姉さんは魔女でもあるからあの若さは分る
アイーシャさんは魔女でもないし時空旅行による浦島太郎で実際は150歳でないにしても
女性のカンピオーネだからという理由付けみたいに今回もあった
しかしアニーは妖精系?の魔術師であるのにアイーシャさんより
明らかに年上に見えるのは分らないな
天村雲の能力コピーは反則だなぁ
救世の神刀をコピーとは
GS美神の横島の文殊のコピーも反則だったけど、ダメージもコピーしてたのに
そりゃまあ北米で「デキる女」っていったら30代くらいのイメージだからな。
本人にそのつもりがなくても引きずられてんじゃないか。
カンピのスレが何故かアニメ板に立ってると思ったらストブラのアンチスレなのね…ヽ( ̄▽ ̄)ノ
261 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 15:38:43.10 ID:oC1qJ51F
永遠の17歳は権能の副次効果だと聖ラファエロが言ってましたよ。
アニーは、まあ、これからの加齢速度が遅いのでしょう。たぶん。
新刊、アキバのゲマで買ったんだけど
一緒についてきたエリカのブロマイドが
なんというか鈴平ひろ風味の正面絵……
Berry's崩した直後だからそう感じただけかも
知れないけど……
※いっそ恵那つながりで橋本タカシを起用するだ
いやアイーシャさんが普通に童顔なだけじゃね?
逆にアニーはちょいフケ・・・
それにしても護堂がカンピオーネになる前に五世紀に旅立ったはずのアイーシャ夫人が
護堂の事を知ってた謎は完全にスルーされてたな
エリカ最初はあまり好きではなかったのにいつの間にか一番好きなキャラになってもうたなぁ
何かよくわからんいじらしさがある
あとエリカのおじ様の短編が見たいのう
エリカが原住民にすぐに奥様扱いされるのも権能の一つなのではないか
最後の王が作中随一の人格者な気がする
>>265 アイーシャ夫人はときどき謎電波受信して情報得てるんだろ
アレ…?
護堂さん女たらし度がレベルアップした?
女関係を割り切れるように成長し始めたみたいだね
草薙の権能もレベルアップだな
>>265 アストラル界にも移動できるからさ、アカシックレコード読んだのかもしれん
>>264 アイーシャさん、お肌ぴちぴちと力説してたじゃん
童顔とかじゃなく若いんだよ (逆にアニーが老けてるのがおかしいとも言えるか?)
新刊読んだがとうとう護堂はハーレムの主として覚醒しだしたか。
それはそうとアイーシャ婦人もやっぱカンピオーネでしたって話だったな。最後の王もちょっとだけ出てきたし。
しかし、アルティラはどうしてももののけたち〜だけ〜ってのが頭をよぎっちまったよw
後、カンピオーネにまで17歳教の信徒が居るとは17歳教恐るべし・・・。
最後の王登場で盛り上がってきたな
やはり、バトル物は逆縁が大事なよなと思った
しかし、リリアナと祐理と再開してから同居中の一連のあyれやこれやがまんまNTR男や浮気男の行動パターンじゃねーかw
冥界の黒き竜とか見ると、権能はシンプルな方がいいよな
世界移動は世界移動、蘇生は蘇生、で単能にした方が性能は良くなる
どうせ戦い続けてれば数は増えるんだし
しかし、アテナ飲み込んだ聖杯が最後の王を主としているところは残念に感じた。
復活させた後は、好き勝手するのかと思ったんだけどこのままだと最後の王の部下みたいになりそうだ。
駱駝のあれって、ライダーキックみたいで古き良き思い出がよみがえってきた。
最近のライダーは見てないけど
ドニとの再戦も、助太刀なしの1対1で良かった。
15巻まで出ていて累計120万部突破!というのはちょっと…
思ったより売れてないんだなと
あとアニメが終わっても売上が落ちていません!って
それって要するに…
アニメが始まっても売り上げが上がってません!
アニメの影響なんて無かったんや
電子書籍で売れまくってるから
ところで今ようやく11巻まで読み終えたんだけど
この終わり方的に過去編3があると思っていいのだろうか?
14巻の最初にちょっとだけ11巻の続きがある
なるほどありがとう
過去編異常に面白いから期待しとく!
ハーレム云々だけでなく戦闘面でもギアが上がってるよなぁ
最後の王は戦うほど強くなるって言ってるけど、護堂も大概だわ
>>280 一つ勘違いしてるぞ。それ、「関連書籍含む」120万なんで、実際原作だけだともうちょい減る。
電子書籍も入ってるかどうかはシラネ。
誰か盟約一話見た人いる?どうだったか聞きたいんだけど?
アイーシャさん関連で個人的につぼだったのはエリカたちまで魅了の権能にやられかけたことw
下手をしたらフランク族たちのようになってたのかと思うとw
>>289 一郎氏がやんちゃしてた頃でも、当時の社会通念上はそんなに問題視されなかったろうしな。
やんちゃしても八方丸く収めたならむしろ「甲斐性がある」と評価された。
最後の王のだが。フツツヌシとタケミカヅチを連想したが時代が違うんだよな。
>>293 さすがに日本神話からはないでしょ
ただ天叢雲や須佐之男以外の日本神話の神様もっと出て欲しいけど
295 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 22:29:55.99 ID:oC1qJ51F
>>293 その辺の神のルーツに当たる存在かも知れませんよ。
アレクは汎ユーラシア的な神と推測してたし。
アーサー王繋がりでバトラズとかかなと思ってたけど、女の敵かと言われると違ってそうなんだよね。
ヘラクレスとかだとちょっとメジャーすぎるから外してくるだろうし、結構マイナーなところ攻めてくると
思うな。
たしか女の敵で東寄りの神で弓を使ってアルゴー号の系譜だっけ
さっぱりわからん
新刊読んだ
最後の王にやった駱駝の呪力キックは仮面ライダーアギトみたいなイメージ
ドニにやったのはカブトのイメージ
いい加減最後の王をひっぱらないでサクっと決着つけて欲しいわ。
後はゴドーさんが白い武具手に入れて、他の6人のカンピの何人かをぬっころして、
最後の王とさっさと戦って、、、であと3巻でいけるだろ。
その後続くかどうかはともかく
SDの稼ぎ頭終わらせてるわけないだろ
あと10巻は出るよ
最後の王相手に七人教頭とか燃えるけどな
ま、爺さんあたりが犠牲になったのだってなりそうだけどww
爺さん「こんな奴らと一緒に戦えるか!ワシは一人で戦わせてもらうぞ!」
現役のカンピって全員十代後半くらいで神を殺したんだっけ
ドニは二十歳ぐらいじゃね?
>>297 素性隠して旅した奴じゃないかな?権能クラスの隠蔽能力あるみたいだし。
で、何らかの感情が湧き出すと正体明かして活躍みたいな。
DADDY FACEという電撃文庫の小説でみた、スルトの話が当てはまるなぁ。
自分に惚れた女無視して旅を続けているしある意味これも女の敵かと。
女行き倒れた男の旅人(スルト)拾う→スルト、女の家に回復するまで滞在→人が超越者に奴隷のように扱われること知る
→もはや当然と諦観している女含めた村人と超越者にスルト怒る→超越者殺してくるから家にこもってろと言って飛び出す
→激しい戦いの末レーヴァテインで超越者と世界滅ぼす→スルト旅立つ
っていう中身だった。
スルトはあれ炎の巨人で鋼と関係無くね?
今回のドニとの再戦で再認識したけど、護堂はドニと言い合ったり
始めは渋るのに戦ってるのが一番生き生きして楽しそうだな
ドニが護堂を「ツンデレ」と評してるのは正に的を得た表現だね
正直爺さんは最後の王に箔をつけるために死にそう。
アイーシャさん ぴちぴちという単語を使う事自体
お肌の曲がり角ということに気づいていないのかな
アイーシャさんじゅうななさい
最後の王は名前をピー音で呼ばせない規制神だった
ダディフェイスのスルトは作品独自の世界観によるオリジナルでないのかい?
まあ、それくらいの大物であって欲しいけどな、最後の王
こんだけ引っ張ったし、主神クラスの神様希望
>>312 ダディフェイスの復活はもう無いのだろうか?
ところでアイーシャさんはどこで17歳教と遭遇したのだろうか?
そういえば、そろそろクトゥルフの神々は実体化してもおかしくないな。
まつろわぬニャルラトホテプとな
まつろわぬクトゥルーとな
シヴァとかがまつろわぬ神にならないだけまっしなんだろうな
>>313 電撃編集部が許せばイズルみたいに他社でって可能性もあるんじゃね
というか主神が必ずしも強いわけじゃないんだよな
取り込まれた主神とかは戦神系で凶悪なの多いけど
そもそも鋼って属性自体主神であることは少ないな
イズルは単純にMFから干されただけやろあれ
主神も、見ようによってはまつろわす神と言えなくもない
>>318 同じタイトルの出版権は手放さない限りは簡単にはなくならないだろ
ダディフェイスは何巻も渡って何度も締め切りぶっちしまくって絶縁
イズルは打ち合わせなしの海外進出にファビョって絶縁
オーバーラップとMFで解決したから出版できたわけだし
人間性に問題あるイズルと小説家として致命的な問題のある伊達どっちが問題かと……人によるとしか
シヴァよりも大黒天としての面で顕現した方が恐怖だろうな
今、日本で寝てるってことは日本にも伝承があるんだよね
鋼の性質に合致するか自信ないけど、ギルガメッシュと甲賀三郎に地底巡りの共通点があるとか聞いたことがある
ただソースがMADARAとかだったりするかもしれないので信憑性が薄いですが
MADARAなついなw
アニーさん世代か
武器いっぱい持って女とっかえひっかえしてる神様って結構いるからなぁ
やっぱりヘラクレスが最右翼な感じはするけど
>>323 武器いっぱい(ウルスラグナの化身)持ってて女とっかえひっかえ
なんだ護堂さんが最後の王か
325 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 11:43:22.42 ID:51DjjdnI
でも、次って短編集かな8巻みたいな
なんか、
1=9 アテナ関連
2=10 対カンピオーネ関連
3=11 過去話
4=12 対神(きっかけカンピオーネ)
5=13 天叢雲関連
6=14 対カンピオーネ関連
7=15 対神(他のカンピオーネと共闘)
これに、最後の王関連が後半は混ざっている感じ
となると
8=16は短編集?あとがきもごにょごにょだったし。
でも、15巻のウルディンがほぼ空気で笑った
戦い大好きのイメージだったからw
こじつけ過ぎだろ、そもそも10巻とかメインは対神だし
流石に酷い妄想過ぎるわ
カンピ新刊読み終わったー
巻末の平たい胸族表記に涙ががが
アニー・チャールトンの事件簿は真面目に読んでみたいな。毎回いいところでアニー女史が退場してカツーンカツーンと靴音響かせて出待ち疑惑をいつも抱かれてる彼が登場するんだろうけどw
やるんだったらカンピオーネ6人分のスピンオフを見てみたい
外伝やるくらいなら本編の方が良いわー
しかしあとがき時点で決めてないってことはまた出るの当分後なのか…
次はリヴァイアサンだろうしなあ
来年の5月か6月付近に出るんでね
>>290 コミカライズ?アーシャのパンツよかったよ
プレ連載だからページ少なかったけど、表紙はカラーだし楽しみかな
アイーシャさんてほんとはいくつなんだろう
カンピ化すると老化が止まるor凄くゆっくりになるなんだったよな
アラサーがアラサーっぽいのは、アラサーになってからカンピ化したからか
>>330 確かにスピンオフ見たいな
基本的にカンピオーネのキャラ皆好きだからカンピオーネ個々の話見たい
カンピオーネそれぞれが主人公の話書いてもいいのよ
ドニは主人公として見るよりほかのキャラの視点から眺めた方が面白いキャラだと思う
主人公としてみて面白いのはアレクとヴォバンかな?
いやその2人も別に面白くないから
アレクとか散々嫌われてるのに主人公とか勘弁
ヴォバンがスポーツだったり乗り物だったり実は多趣味な爺さんっていうのは想像すると笑える
341 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 17:32:02.42 ID:mG5M13H0
ヴォバン爺さんがロードバイク乗ってるとこ見てみたい
ゲスすぎるからむしろ多趣味とか鬱陶しいだけだな
>>340 数年前に聞いた話だけど意外とそういう爺さんって結構多いみたい
ソース忘れたのできっぱり断言できないが
あと個人的に残念だったのがリンデちゃんの登場が無かったこと
護堂たちが入浴しているところに怯えながら入ってきたときなんかぐっときたんだけどな
可愛がってあげたくもあり、いじめたくもあり
仕方ないことと解ってはいるんだが…
爺さん娯楽に飢えてそうだから、貪欲にいろいろ取り組んでるんだろうなw
ヴォバンは退屈でイライラしてりゃいいよ
ヴォバンも嫌だけどアレクよりはマシだな
>>337 アレクとヴォバンもないない
特にアレクはない
カンピは著者のライフワークになるのと違うか?
神話薀蓄を使った二番煎じは、やり難いだろうしね。
ある程度数字を稼げる限りは続ける事になるやろ。
その前に本人が飽きるというのはあるやろけどね。
あれヴォバンとアレクってこんなに嫌われてたっけ?
>>335 アニーも10代で神殺しになったってば
6巻か7巻読んで確認してみたら
最後の王って、アストラル界の面々が「眠れる虎」と獅子じゃなく虎と
表現してる辺り、トラが生息していた地域が出自?
ヴォバンも好きじゃないけどアレクは比較にならんくらい嫌いだな
ヴォバンは敵だから嫌いというのは魅力になるけど
アレクは立ち位置が鬱陶しい
下衆や外道ってのは敵としてはメリットになるしな
アレクみたいなのは一番手に負えない
アレクはなあ
アレクはノーセンキュー
アーシャは集団洗脳できないからな
>>355 そもそもそれアーシャの人気とは言えないからな
作品であって
アレクはないな…
第三者(教授)視点でのアニーがベストむしろ護堂の本編食うレベル
だなあ
ここは睡蓮お姉さまの華麗なる日常を
>>355 生徒会長になんざおよそ不向きなアーシャにしては、大変健闘したと思うw
>>360 「吾が輩は猫である」みたいな作風になるかも
鷹化の冷ややかな観察眼が光りそうだ
アレクだけはないな
アレク嫌われすぎw
そしてドニに焦点当てるならドニ本人より
イタリア魔術結社にスポット当てた方がいいし
教主の日常やるくらいなら静花の日常の方がいいかなって気になる
教主はただの萌えキャラだ
まあ、カンピ本人よりその周辺の人達の視点で見た方が面白いだろうね
静花の日常なんか、朝は兄がエリカ起こしに行ったってぼやいて、昼は学校での噂話をクラスメイトたちが話ししてるのを聞いて、
放課後はなんだかんだでユリ絡みの話になって、夕食時もまた増えてると嘆いて、寝るときにもうどうしようもないと嘆息するだけじゃん
妹の視点から、護堂の周囲にいる女性陣を過去も含めて
具体的に描写し批評するなら読んでみたいが
子供の頃結婚の約束した親戚視点の護堂と
鷹さん視点の姐さんと護堂の関係は見てみたい
侯爵VS姐さん一度みたい
鷹化視点で各カンピと会った時の話と各カンピに対する評価は見てみたいな
>>371 SD公式特設短編に似たようなのあったろ
新刊を読了した。
アイーシャ夫人の戦闘場面を読むと、
彼女一人だけギャグ漫画のレギュレーションで、戦ってるんじゃないかと思えた。
攻撃されてボロボロになりそうな場面でも、
へろへろに疲れて、おなかがぺこぺこになるだけで済んでしまう。
攻撃はえげつなかったりするし、権能でない幸運もかなり高そうだ。
熱狂的なアレクアンチが一人いてワロタ
まぁ主人公として見たいカンピオーネはアレクと若かりし頃のヴォバンとアニーあたりかな
アニーはJPSというヒーローが生まれるまでの話が面白そうだけども
アレクもアリスやパオロとの話が面白そうだな
ヴォバンは何か色々ぶっ壊してそう
名前にアーシャが入っているとはらぺこキャラになるという説
権能が無差別大量破壊系に偏ってるあたり若ヴォバンは苦しむ民の為に戦うヒーローだったのかもしれない
領主の軍隊と戦うためと考えるほうが自然かと
>>374 ドニが主人公の話が読んでみたいな
あとは姉さんとアイーシャさんのも
自分が住んでるところが栄えていなくなると衰退するって
姐さんは座敷童でも殺したのだろうか
>>377 まぁぶっちゃけカンピオーネ全員気になるんだけどね
どのカンピオーネも色々面白い話になってそうだし
ちゃんと覚えてないけど太歳とかそんな感じじゃね
サンタを灰色にしたアイツだな
今でてる要素的に完全にあってるのはヘラクレスなんだけど、
もう少し捻ってくるだろうなと思うんだよな
>>372 「ある日の男子(?)会」のことだろうけど、あれは全然違うから
アイーシャの話は気になるなー、一人だけお腹ぺこぺこだったり世界観が違うw
>>386 ドラゴンボールの世界に入り込んだアラレちゃんみたいな感じ
>>383 テセウスは流浪の英雄で、レベルアップする勇者といわれもしっくりくる。
また、奇襲流離譚でもあって、そいう言った意味でもぴったり。
アレクの話はいいや
流浪の英雄って言うとどうしてもヘラクレスだなぁ
見るなら教主だなあ
まぁ姐さんが鷹をシゴきつつ、護堂について語ったりしてるところは見てみたいかな
バトルは基本、今まで見せたのと余り変わりそうにないからなぁ
若い頃の最初の髪殺しは興味ある
本筋とは関係ないけど15巻の最後の方の一説がツボだった
少年少女向けバトル漫画などで「誰かを傷つける力なんて要らない、大切な人を守る力が欲しい」と悲壮感たっぷりに叫びつつ、殺傷力の高そうな武器・必殺技を濫用する主人公たちに聞かせてやりたい金言である。
>>383 ヘラクレスはドーリス人の英雄で、それに対抗してイオニア人の英雄(アッティカ限定か?)
テセウスが生み出されたというのを読んだ覚えがあるような
でも流浪というには範囲が狭すぎるんじゃない?
>>393 アイーシャさんは夢見る乙女的発言が多いけど、ここぞという時には身も蓋もないなw
>>395 予想を上回るアイーシャさんのトンデモ回だった
完全にメインだったな
>>355 アーシャ、また巻末でいじられるんだろうな・・・
283ページのエリカの翼竜からの騎射の絵を見て一言
「えっ、エリカって左利きだったの(´・ω・`)?」
と、まぁそれは置いといてシコルが担当編集が変わるみたいな事書いてるけど、担当が変わったらなんか変わるもん?
編集次第で色々書けたりするし書けなかったりするし打ち切り宣言食らうかもしれないし長く続く間も知れない
相変わらず、ツボだらけだったが
個人的には、ユリアヌス帝の戦いの話が一番ツボだったりする(変人)
担当よりシオコルが変わって欲しかった
アイーシャさんは4嫁にとっても天敵かも
、護堂に魂の従属を誓っている身の上で、
アイーシャさんに魅了されてついて行ったら。
契約違反に問われかねんからな。
アイーシャさん主人公で外伝何冊か描いて欲しい
いやむしろアイーシャさん主人公の新シリーズでもw
>>398 担当変わったら嫁たちへのおっぱいむにゅーとかおっぱいぶちゅーくらい解禁されるかもしれんね
担当が果たしてる役割って、色々だからな
必要資料を全部受け持ってるような重要な担当もいれば、
締切を破ろうとする作家の尻を叩くのが仕事、みたいな人もいるしw
資料どころか作品の内容にかなり口出しする担当もいるみたいだしね
どっかのラノベ作家が基本設定は編集が考えた的な事を言ってたのを見た記憶があるし
SDだと担当が変わって作家がやる気をなくした紅の片山のことを思い出す
日本でDQやFFが流行ったのは最後の鋼が日本で眠っているせいである可能性が微レベルで存在している?
続編が何本も出てるのも何年かおきにに噂が起こるせい
MFの生徒会長云々を見てて思ったがアレ、適性あるのアーシャじゃなくてルナの方だよなぁ……。人選ミスだ
>>405 前担当が美人のお姉さまで片思いしてたからと言って
担当が変わったくらいで書く気なくすような人は申し訳ないがNG
>>407 無茶を言うなよ、夏コン始まったときまだ三巻出てないから
>>404 一般論で言えば、編集者は内容に大きく関わるのが普通
カンピオーネは既に長く続いていることだし、あまり変化はないんじゃないかと思うけど
>>407 1位:暴力、ドM
2位:学校?何それ?
3位:コミュ障
4位:無口
5位:ノー女子力
アーシャが一番マシだろ!
弟の妹と言えば妹も同然!
それにしても、アイーシャの戦闘スタイルって本当に厄介だよな
意思とは関係無しに攻撃が実行されるんじゃ、動きが全く読めない
相手が卓越した戦士であるほど惑わされる
言わば天然の無想剣
アイーシャさん意外とちょろいな
それともやっぱり護堂さんだからか
例の吹っ切れてる護堂さんだったら本当にアイーシャを抱き寄せて顎に指をかけてクイっと上げて
唇奪ってそのまま蕩けさせていただろうなぁ
おそろしい・・・
>>411 雪風ならもう少し上だったのかも?
>>414-415 もう1回2人で旅すれば余裕だろう
アイーシャさんに蛮勇を働いたヤモリは偉いけどさ、カラーイラストの場所
もう少し背中へ移動してくれないものかな
あと今回リリアナは聖域を訪れたおかげで霊視が一回り成長したみたいで
お得だったね
そろそろ護堂にもなんか戦闘以外の権能が・・・とも思うが
ギャンブルにも女にも天然で強いしで、何もいらなさそうなんだよね
ゴドーのまわりには無乳貧乳並乳は多いけど
巨乳は少ないよな…とアイーシャさんみて思った
むしろ4嫁のうち二人は巨乳だしルクレシアも巨乳で姐さんと妹であるアイーシャも巨乳
巨乳率高くね?
貧乳枠がリリアナとひかりしかいない気がする(しかもひかりは姉のようにちょうどいいサイズに成長しそう)
ていうかイラストがペタルスキー先生だからね・・・。
平たい胸族はアテナ、リリアナ、静花らしいから
アイーシャと絶妙の相性だな、しかし
何かどさくさに紛れて城楠に入学してきても違和感ないわ
あのときのアイーシャは、洗脳か、その類の権能を使っていたはずだ
>>418 は?
普通に巨乳だらけだろ
祐理もサイズ十分だし
二次元特有の奇乳な感じで
もっとバインバインの巨乳に書いて欲しい
祐理もDくらいあるしな
巨乳までは行かないが周りから羨ましがられたり結構ボリュームあるっていわれてるし
4嫁は上からGFDBくらいなんじゃないの
リリアナとかシコル絵であれなだけでスリムとかスレンダーとかあるけどまな板とかふくらみがないとか全然書かれてないし
ぶっちゃけどこが巨乳少ないんだ状態だよな
つまり胸が小さい女性こそが希少価値を得ているということですね
アテナさん勝ち目が出てきましたよ
少ないからどうなだって話だが
ぶっちゃけもっと言っちゃうとその希少価値って美少女巨乳のほうで
貧乳のほうが当たり前だが多いから希少価値ないんだよ
リリアナさんはついに騎士だけじゃなくって女とか言い出したからな
護堂の魔王化と共に成長しとるわ
胸云々より髪気になる。この作者カンピと盟約しか知らないけどロングじゃないヒロイン少なくない?
新刊読了。
なんかむしょうに3系のモンハンやりたくなった
>>432 アーシャ、アテナぐらいしか思いつかん
他にいたっけか?
>>413 「最強の剣士が最も恐れるのは2番目に強い剣士ではなく、素人である」とかいう格言聞いたことあります。
もっともこの例えでいうと、パワーとスピードと反射神経と動体視力の高い素人を相手にするようなものだけど。
>>432,434
ひかり
恵那のポニテが初お目見えしたけど、リリアナみたく似合ってなかったな...
細かいことだけど、ローマの植民市でアクインクム(ブダペスト)と例示があったけど
正確にはブタペストのブタ地区とすべきだよね?
>>437 カンピオーネ(女性枠)3人での修羅場とか世界滅びるわ
アニーさんは、仮面かぶってる時ならカンピオーネの中では、護堂さんと一番相性が良いと思うんだが。
女カンピオーネとは大体相性がいい護堂さん
そりゃ四人もため息つきますわ
いあ、ドニとの相性もなかなかかと
>>432 羽純はミディアムぐらいだな
アーシャは一見短いように見えてテールが2つちょろっと長い
よくアニーさんの外見年齢のこと突っ込まれるけどルクレチアさんだって外見は
二十代後半になってるし、呪力の恩恵で若返ったりするのってその人の魂や自分の
イメージに最も見合う肉体年齢になるとかじゃない?
実際お姉さまは自分を乙女と呼び、アイーシャさんに至っては永遠の十七歳w
アニーさんは「知的でクールな大人の女」であろうとする精神によりここから
老化が止まる
自分はどこぞのサ○ヤ人よろしくカンピは本人の最盛期の若さを保つのかと思ってた
侯爵が矛盾するけど…三( ゜∀゜)
侯爵は似非インテリだから、それらしく見えるような風貌にしているのかもしれん
自分の理想とする年齢で体の老化が止まるんじゃね
侯爵→(最終的に)威厳→壮年
姐さん→武→身体能力最盛期
アレク→理知的→20後半−30前半
ドニ→享楽的→10代後半ー20代前半
アニー→恋愛or結婚願望→20代
アイーシャ→夢見る少女→17歳教
護堂→定まらず
今回最後の王の髪が青と描写されてたと思うけど、該当するのある?
>>447 護堂は少年の化身使う度に一五歳にリセットされると妄想した
ラクダーキック!!
> アレク→理知的→20後半−30前半
そんなイメージないけどな
> アニー→恋愛or結婚願望→20代
10代後半のほうがいいだろうに
>>451 どうみてもフレッシャーズを過ぎたエリートリーマン系だろw
日笠に釣られてアニメ見たけど疑問が
カンピ側はどんな相手にも勝算を見つける能力がある、神側は無い?
カンピが規定数揃ったら何か起こるんだろうか…
あとラスボスが全く予測付かない…
もう西ローマ帝国編も終わりか…
かなり好きな時代なのにマイナーで寂しい
護堂を巡ってカンピオーネ同士の戦いが世界滅びるな
そこに女神も参戦してきたら完全に世界滅びる
>>453 能力っていうか、ほとんど皆無の勝算を掴みとれるような人間でないとカンピになれないってことだと思う
カンピの数に規定は無いけど、ある程度カンピが存在することが最後の鋼が目覚める条件の一つなんだろう
あとカンピ同士も大概相争うことになると思うんで、一般市民には傍迷惑な状況になると思う
>>448 あんまり外見を気にしても仕方ないんじゃないか?
アテナからして、謎の女子中学生風だし
むしろ、流浪するたび強くなる設定の方が気になる
>どんな相手にも勝算を見つける能力がある
そこまで便利なら、カンピは誰も死なないし、
カンピ同士戦ったら引き分けしかなくなるw
>>454 丈月「次は春秋戦国時代編で10巻くらいやって、その次は桶狭間前夜にアイーシャ夫人が飛んで
今川の大軍に敗死するはずだった信長がアイーシャ夫人のお陰で助かり勝利しちゃいます」
>458
実際引き分けばかりだぞ。護堂と侯爵もそうだがドニは教主と、アレクはスミスと戦っているけど生きてるし。
教主も侯爵と不倶戴天の仇敵といわれるほど戦ってるようだし、その侯爵も若かりし頃は『智慧の王』って呼ばれてた老カンピオーネと幾度も戦ったそうだし。
>>460 侯爵が拠点持ってた頃教主が権能で劣悪環境にしちゃった可能性もあるんじゃね
最後の鋼にカンピオーネは何度も皆殺しにされてるからどんな相手でも勝算はを見つける能力はないな
後パンドラさんが自分の息子はその辺で野垂れ死にすることが多いとも言ってたような
読んだけど、最後の王、風と鋼の神、アカシックレコードの管理者の正体が分からない。
最後の王はヘラクレスで、アカシックレコードの管理者はヘロドトスかなー、となんとなくは思うけど。
勝算見つけたからって必ず勝てるわけでもないし
否定はできないと思うが
>どんな相手にも勝算を見つける能力
神相手でも最後の最後の最後まで諦めないだけだよな。カンピになる人間やカンピ。
本体が剣ってのはどういうことなんだろうな
ヘラクレスってそういう伝承あったっけ
>>465 そうだよな、能力とか言われると逆に安っぽくなる気がする
>>460 言葉が足りなかったな、
カンピが必ず負けないような能力あるなら、
過去に死んだカンピがいるらしい事と矛盾する、という意味で言っただけだよ
救世の神刀に対抗出来るのって黒の剱だけなんじゃないっすかね
となると最後はみんなの力をオラに分けてくれ的な展開がありそうな気がしますね
必ず負けないような能力って・・・。
それでどうやって物語が成立するのか。
というか勝ち目0%を1%なりにするのがカンピになるような人物ってだけだろ
諦めないとかそういう問題じゃなくて性質だろ
そして権能なり経験なりで確率高めて行くだけの話
対カンピの鋼の特殊制としてパワーアップがあるからその確率も下がるってだけ
死ぬような状況でもなんとか生還できる可能性が高いってだけで必ず負けないとかあり得ない
そもそもパンドラさんが言ってたやん息子たちは良く何処かの戦場で野垂れ死にすることが多いって
だから勝算を見つけるってのは絶対負けるはずの勝負に勝つ可能性を見出すだけで
必ず負けないわけじゃないから
別に戦いに負けて死んだカンピが居ても矛盾しないし
最後の王が使う盟約の大法って、対峙するカンピの数に併せて
パワーアップする性質があるんだよね?
15巻ラストで使用した時は猿の時と同じ3人。
白馬+剣のコラボで、最後の王も弱っていたとはいえ一撃は振るえる状態。
それに正面から打ち勝てる護堂さんって凄すぎない?
勝算を見つけるって言葉の意味を過大評価してる人が多いんだろうな
普通なら打つ手無しの状況でも「いや、待てよ。○○を△△したら上手くいくんじゃね?」
って思いつくって話だよ
状況が急変したりしてその作戦通りに動けなかったりしたら普通に負けるわけだ
というか、カンピの闘いに勝算とか確率とかいう言葉が似合わない
勝てる勝てないより、足掻くとかやりぬくとか貫き通すって感じなんだわ、俺はね
護堂さんなら「最後の王に勝つ可能性? どんな力を持っていようと勝負は勝つか負けるかだから50%だ
そして四捨五入して100%だ」と言い切ってくれるさ
それはいらんわ・・・
ださすぎ
そこら辺は読み切り?短編?みたいなので
相手が強いからといって勝ち負けとかは別とかそんなん言ってたな
最新刊でも予言で戦ったら死ぬ、と言われた相手でも
まあなんとかいつものようにやってみるよ、みたいな感じで臆する事無かったしな
勝ち目があると思うから戦うと言うより、
やってみなけりゃわからないんだから、勝てるよう精一杯足掻いてみせる、というのが
ほとんどのカンピの信条なんだろうな
どっかの太陽の王子を思い出す
少しでも時間があれば隙だとか言い切る無茶さとか
最後の王が語ったように、どんな状況からでも諦めずに逆転の一手を
狙うのが神殺しなんだろ アイーシャさん見てれば分るように生存本能も凄いし
>>466 本体が剣というか、剣を御神体とするのはアレスも該当
スキタイはアキナケス剣をそうした
>>463 聖域の管理者は普通にプルタルコスじゃないのか?
>>459 グレコ・バクトリアやインド・グリーク、クシャンなんかもお願い
ヘレニズム期の中央アジアからアフガン、北西インドにかけては
なんでもありでおもしろそう
なんでプルタルコス?な疑問はある。
英雄伝書いた人だから?
>>483 神託で有名なデルフォイの神官の職も長く勤めたそうな。
イーノックかと思ってた
>>482 プルタルコスの館だっけ?先にあの名前を聞いても
祐理とリリアナの反応が薄くて、後から霊視でこの人の素性はとか言ってたから
違うのかと思ってしまった。
最後の鋼神に護堂は何回殺されるかな?
1回は確定しているけど、それだけでは済まない気がする。
1冊に付き1回死亡か?
とりあえず名前混ざってんぞ、最後の王もしくは最強の鋼な
コミックの権能解説見るに、カンピはマイティ・ソーというよりX-MENのミュータントが近い感じだな
作者はアメコミオタだから、そっち意識したのかもしれないな
>>489 アメコミ詳しく無いんだが要するにどうゆう事?
>>486 ヘロドトスが管理者だったなら、歴史が面白おかしく偏見にみちて
例え改変されてもありになるんじゃないの?
それにしても護堂はアイーシャさんにさえ、「ろくでなし、人間のクズ」と思われたり
時の番人に「平時で乱を起こし梟雄、乱世で王」と言われたりと、酷かったな...
>>490 オールラウンダーな、スーパーマン的な能力じゃなく、
とんがった使い勝手の悪い能力をうまく使ってるな、ということ
>>491 だってあいつ、「自分のことをまともだと思っているクズ」だぞ?
普段はまともな風を装っているけど、いざとなったら 自分の欲求>社会倫理だし
ある意味、とらドラのあーみんの親父と同類
あ、あーみんじゃねえ 手乗りタイガーだ
>>492 ほうほうなるほど…
ところでアニメ板のストブラスレが痛いことになってるけどここのヤツは関係無いよな
まぁ、こっちには被害無いだろうけど
>>493 神殺しは、みな五十歩百歩じゃん
護堂はアイーシャさんやドニ、アレクにそんな事思われたくないだろう
護堂は、他のカンピオーネとの相対評価はともかく、世間から見れば自分がはた迷惑な奴だという自覚はちゃんとあるんだぞw
自分が戦闘狂というか、バトルジャンキーであることは認めたがらないけどな
護堂は唯一一般人に一応は配慮出来るカンピオーネだからな…一応な
配慮ねえ…最初に自重っぽい事は言っても、
開き直るとまあ仕方ないよな、で済ますのは、一般的に配慮と言えるかどうかw
そこらへんが他の魔王たちから色々皮肉られる原因だろうな
「最後までモラル遵守するつもりないくせに、何モラリスト気取ってやがる」的な
七人のカンピが出揃うとアレ?侯爵って案外まともじゃね?ってならなくもない
最初は護堂さんが色々ぶっ壊してヒロインや周りの連中が何か言うのに対して仕方ないやん神相手なんだしいちいち鬱陶しいなとか思ってた
でも今じゃヒロイン達の言い分こそ正しかったのだと思い知ったよ
仕方ないとか護堂さん普通に常識人じゃんとか思ってた俺が阿呆だった
護堂さんの化身、山羊で雷ってのだけ理由がわからん…
ポケモンで雷の山羊いたけどあんま関係ないと思うし・・・w
>>504 雷神で有名なトールは山羊の引く戦車に乗って現れる。北欧神話ではその山羊の蹄の音が雷鳴だとも言われる。
あと天空神ゼウスは山羊の乳で育てられ、その母山羊が死んだあと山羊の革を剥いで盾にして側に置いた。後に娘に貸し与えた。かの有名なアイギスの意味は『山羊革の盾』。
ありがとう、トールって言うと首が…な人思い出す
他の化身は合ってるかは自信ないけどなんとなくフィーリングで理解した
他の化身ってどの伝承が元なんだっけ
>>502 まともと言うか、やってる事は酷いんだけど、
悪びれる事も無く、やりたい事を真正面から実行する、
傍迷惑なのは同じでも、一番分かり易いタイプではあるよな、侯爵は
真正面からってのは姐さんも同じだけど、
この人は価値基準が特殊過ぎて、対応策が読み難い…
>>492 アメコミを引き合いに出すまでもない、最近では異能バトル物はみんなそうだろ
日本人は縛りプレイが好きなマゾっ気があるからな
人気作でスーパーマン的なのってドラゴンボールくらい、じゃないか?
バトル中に街が壊滅してくのイメージして何故かウルトラマンとか怪獣映画だと思った
カンピオーネとサイヤ人も闘争本能とか周り(世界)気にしない部分ちょっと似てるが
権能の名称や使い方は各カンピオーネのアドリブだっけか
パンドラさんの解説があるにしてもいつも有る訳じゃ無いだろうし
むしろ神やカンピによる被害を別の事故扱いにして処理してなかったことにする魔術師協会たちがチートすぎる
>>503 > 最初は護堂さんが色々ぶっ壊してヒロインや周りの連中が何か言うのに対して仕方ないやん神相手なんだしいちいち鬱陶しいなとか思ってた
そりゃヒロイン達が間違ってるな
命かけてボランティアで闘ってるゴドーに街壊さないように頼むねとか傲慢でしかない
力ない人たちから見たらゴドーも神も皆怖いんだけど、ゴドー達からすれば「我儘だなこいつらうぜえ」ってなるもんねw
猿や狼に変えられてる人もいるみたいだがそっちは物理的な破壊以上にどうにもならなそうだしね
>>493あーみん父ってそんなやばかったのか
タイガーの両親しか覚えてなかった
そもそも神とのバトルで街壊さずに戦う方が難しいような
>>508 それぞれ民草に対する対応の過程が違うからな
侯爵→文句あるならかかってこい、私を楽しませろ
教主→この私に文句など僭越の極み
って感じでどっちも死ぬだろうけど侯爵の方が民草の人格や能力などを認めているから、教主よりマシと思う。
まぁ、逆にその為か奴隷にして使役するんですけどね。
>>515 気に入られるとそのまま殺されて死者の従僕送りなんだよな……デッドオアアライブどころか(ry
七人のカンピの内誰が一番迷惑かは結論出ないけど、部下としては誰が一番仕え易いかと言えば侯爵じゃないかと思う
アレクんトコも割とよさげな気がする。
「組織」運営してるとこは良評価。
姉さん?あの人教団の運営には関わってないんじゃないかというか
カンピオーネ新刊読んだ
おもしろかった
この作者の作品は金払う価値がある
>>513 いや怖いつってもゴドーはマシでしょw
町が襲われてて俺興味ないや助ける気ないしって放置されたほうがまずいし
>>517 侯爵に部下として使えるイコール・・・・
死ぬのはいややぁぁぁ
しかも死体のママ永遠に従僕とか嫌すぎるだろw
アレクかアイーシャがいいな
アイーシャは悪意なく洗脳してくるから嫌だなぁ
なんだかんだで護堂の部下というか正史編纂委員会が一番労働条件が良さそうだな
>>518 アレクの所は盗賊ギルドみたいなもんだろ
もう、みんなドニの所に行って苦労してくればいいんだよ
アレクのところはないなあ
GPSの相棒が一番だよ
正義感浸れるし危なくなったらここからは危険だ!って言ってくれるし
恋人他に作ればいつでも解消できるところもポイント高いだろwww
>>522 洗脳されるのも、ある意味いい人生かもしれんがな
思い悩むことなく、迷いも無い、少なくとも主観的な充実感としては神の救済にも匹敵する
>>525 なぜいきなり衛星測位システムの話が出てくるんだw
ジョンのイニシャルはJだぞ
>>525 JPSのこと?
奴は権能使用のため供物要求してくるじゃん。
前触れ無しにいきなり停電とか当たり前だぜ?
>>503 裕理のはぶっちゃけ理不尽だと言われても仕方ない文句だったからなあ
護堂が大人すぎるだけでキレてもいいくらいだよ
まぁしょうがないよ
日本は神とか神殺しとかずっと無縁だったから
仕方ないとは思えないけどな
むしろ魔王とかそういう風に思ってるなら街破壊しないようにかつ町の人の為に命を懸けても神を放置をしないっていう
とんでもない善人にしか見えない行動をい強制する方がおかしいかとw
そりゃ事前に普通の人アピールしてた護堂が悪いだろ。
初対面の時はちゃんと魔王扱いしてたでしょ、裕理。
しかも日本でトラブルになった原因は護堂が持ち込んだゴルゴ。
そら怒られるわ・・・。
うーん、でも1巻の話って護堂はハメられた側とはいえ、
アテナが追ってる危険物を日本に持ち込んだから
日本で大規模戦闘する羽目になった訳で、日本の立場から言えば、
他所でやれよ! って言われても仕方ないと思う
>>532 > そりゃ事前に普通の人アピールしてた護堂が悪いだろ。
> 初対面の時はちゃんと魔王扱いしてたでしょ、裕理。
ごめん意味が分からん
魔王扱いしてるなら別に街破壊しようが当然だし
いい人なのは命かけて闘ってる時点で十分だし
物凄い善人を期待するなって話でしょ
日本の立場からってゴドー自体日本の為に戦う義理がないんだけど
わざわざ死のリスク犯してまで闘ってくれた奴に文句はないわ
カンピが魔王って思ってるならただの挑発行為だし
護堂が拗ねたらどうするつもりだったんだろう
無駄に関係悪化するだけだったよね
自分的には放置できないから死ぬかもしれないけど必死に戦ったのに文句言われるわけで
もう以後助けないから後は知らんとかなったらなあ
お前ら意外と護堂さんに優しいなw
最初はともかく今の護堂さんは割りと理不尽なところ多いというか視点が人から神、魔王視点に近づいてる感じなんだけども
まぁそれでも何だかんだで話通じる組なんだけども
護堂、アレク、JPSあたりが普段はわりと普通に話せる連中だな
ヴォバンさんは紳士モードの時は普通に会話可能かも
538 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 14:48:17.44 ID:gUYxDz1/
俺はそもそも神とか神殺しの迷惑さがわかってないって意味でしょうがないって言ったんだが…
>>537 そりゃ責められないし
相手が雑魚も雑魚でクリボーと闘うのにマリオが街破壊したとかならもうちょっと上手くやれよって思うけどなあ
>>538 普通に魔王とか警戒してたじゃん
他国の被害だって分かるんだし
好き勝手できる力をもった場合
格下の連中が対価も何も払わずに己の都合いいように動かそうとする事自体がまずおかしいから
ある程度配慮してくれてる時点で理不尽どころかかなり配慮してくれてると思うぞ
ましてや序盤はな
街壊さないようにして敗北して大変なことになりましたってなったらそっちのほうが酷いし
護堂からしたら逃亡でもいいわけだから優しすぎる方だぜ
>>539 いや別に責める気はないよ
けど護堂の初期の頃何度も言ってた自称常識人は明らかにおかしかったって話だよ
普通の人アピールがどう考えてもおかしかったって話さ
十分常識人だったと思うけど
それとも普通の人なら他人を見すてて逃げて当然って言いたいわけ?
普通よりよっぽどいい人だったというなら知らんが
じゃあどうアピールすれば良かったんだ
俺は相手が神でも殺されかかってる人を見捨てる事はできないくらいの善人だアピールしろってか
いやそもそもアピールしても無駄ってことさ
そもそも常識人と善人、悪人は別だしね
アイーシャ夫人とか精神的には善人だけど常識人では絶対ないやろ
そして護堂もタイプは違えど同じ穴の狢
必要なら躊躇なく建築物ぶっ壊したり人に猪ぶん投げる人を常識人とは絶対に認められないね
むしろ理不尽に文句言われても怒らなかったし
かなりの常識人というか大人な態度とってるんじゃねw
初期の護堂さんはアイーシャ夫人レベルで周りへの迷惑に関して無自覚だったからなぁ
いやそんなの力使い慣れていない+敵倒すので必死だったから仕方ないじゃん
護堂が冷酷非情だったらそもそも街の被害んあて気にする以前に逃げりゃいいだけだしな
町の被害を最小限に抑えないとってのがまずおかしい
カンピオーネは慈善事業の団体じゃないし
レスキューでもなんでもない
どう考えても瞬殺できる相手を護堂が嬲って遊んで結果町が半壊したとかならまだ分かるが
今、万里谷が風の権能に呼びかけたらどんな台詞になるんだろうな
風の権能か
うーん、何だって冷酷非情だったらだの慈善事業の団体じゃないだのって話になるかなぁ
アイーシャ夫人の例はわりとわかりやすかったと思うんだけども
単純に一巻でエリカに勝つために猪ぶん投げてコロッセオぶっ壊す人は常識人と呼べないよなって話なんだけども
善人、悪人、冷酷非情、慈善諸々関係ないよ
義理もないのに要求が過剰だからだよ
あんな力もってしまった人間にしちゃよっぽど常識人に見えるけどね
常識人じゃなくて凄い善人だよというならそれでいいとおもうけど
常識の定義がなあ
敵が攻めてきたけど町が壊れそうだから闘いやめときますわ^^;ってのは常識になるのか
やべえ仲間が殺されそうだ、街破壊してでも助けるぞが常識あるほうになるのか
死にたくないし、面倒だから逃げようが常識なのか
少々の人的被害より重要建築物のほうが大事だよねが常識なのか
まあとりあえず理不尽な責めって事はみんな思ってるみたいだしそれでいいんじゃね
よくわからんけど義理や要求も常識人云々には関係ないんじゃね
なんかもう神殺すような奴は例外なくおかしいで良い気がするわ
本編中でもそう言われてるし
むしろそれ否定ってカンピオーネ否定じゃね、というか本編中でそう言い張る奴がいたら逆に応援したい
それだったら神を殺すからって話だけで問わないとなあ
結局おかしいならおかしいで例外なくおかしいと思ってる人に過剰な要求するなよってなるんだよな。
魔王だきちがいだって思ってる奴が人助けしてくれるのに説教するんだぜ。
>>526 知らずに洗脳ならいいけど知ってはやはりきついと思う。
みんなの議論でエヴァンゲリオンでシンジを殴ったトウジを思い出したw
まあシンジをちゃんと訓練されたパイロットと思ってるのなら仕方なかったかもしれないけど
カンピと違って仕事に中るはずだしトウジからすればふざけんなって感じだったんだろうな
実情的にはネルフがうんこなだけだけど
俺はむしろカンピオーネ達の異常性が面白いんだけども
だから護堂も普通の精神とは思えないな
護堂のテンプレ主人公に見えてどこかおかしいあの異常性が好きなんだがそういう人ってもしかして意外と少ない?
多い少ないは知らないけど俺もそこが好きだよ
力持ってる奴がそれ相応の精神性を持ってるところが良いと思うね
何をもってテンプレと言ってるかしらないけど
行動力が異常とかそっちにいっちゃうならそれ自体がテンプレに当てはまってると思うよ
バトルがある作品だとどうやってもそうなっちゃうし
当たり前だが普通なら逃げていいところを闘うものだからな、主人公は
>>560 あの自分は一般人だと思い込みたがってる感じはかなり好きよ
護堂さんはなんていうか本人がいい悪いの問題じゃなくて巡り会わせが悪い
主人公として十分まともな部類にはいってるからいいな
本当にキチガイなら読んでなかったし
他の主人公とは違うって点はちゃんとハーレムに向き合ってる、責任とるってところかなあ
ヒロインも守られるだけじゃなくて共に支えあっているし
>>563 女関係もそうだよな
よくあるハーレム系だけどそれを周りのキャラに明らかにおかしいと言わせるところが良いと思うわ
あとヒロイン達も微妙にズレてる部分あるし
色々な意味で異常なあの巡り会わせ込みで護堂というキャラだな
>>565 そこらへんは一線隠してるよね
それ以外はそこまで特殊な主人公とは言えないけど
誰かリヴァイアサンの話題だしてやれよ
リヴァイアサンいつ出るんだろう?
リヴァイアサンは織姫ちゃんしか注目してないわ
俺はまだアーシャさんの女子力が成長するのを諦めてないぞ
アーシャは太るって言われたのがきついな
かといってダイエットは期待できないからそこで終わる
護堂が優しすぎとか常識人とか買被りにも程があるだろ・・・。
15巻のJPSの台詞が全てを表している。
「単品だと傍迷惑なだけだが、道標となる存在がいたら大丈夫」って。
道標=ヒロインズ。
単品状態ってのは10巻で狂奔状態になった護堂さんがそれに近い。
周りの迷惑考えず自分の欲求の赴くまま・・・、って感じ。
裕理とかもそれを察して1巻から説教しているし、語堂も怒られて
反省する。最初はお互い無自覚だっただろうけどね。
>>572 アーシャは大食いだけど全部熱エネルギーで出してるから太らないよ
20代で太るとか言われてたじゃん
>>573 十分優しいだろ
普通だったら見捨てて逃げてるし
俺がカンピだったらもうちょっと欲望のままに好き勝手に生きるわ
>>575 アーシャは20代で太るってハルに言われてるんだっけか
傍迷惑ってのは別に優しいのと矛盾しないからね
カンピであること自体がトラブルの種なんだから
裕理庇いたいんだろうが理不尽だわ
578 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/30(水) 17:06:45.74 ID:nEcINTce
アーシャは妊娠したら更に太るまでのリミットが短くなるだろうし
嫁としてはダメダメだな
10代のみ付き合う愛人としてはいいのかもしれない
織姫ちゃんはその点安心だな。
あそこまで喰わないだろうし人種的にも…。
短編の公爵がバロール殺害したのは誤解云々の話に出て来た英雄の名前ってどの神話の人?
>>573彼の一番の強みはヒロイン達の存在だと思う
他の連中は文字通り駒しか居ないし
>>577 神と戦えば周りに被害が出るなんてのは当たり前。
だけど、だからと言ってそれが当たり前になっちゃいけない、
ってのが裕理と護同の考え方じゃないの?
裕理だけじゃなくて護同もそう思っている筈でしょ?
お説教されても有難いと思ってるぐらいだから。
理想論、というか不可能でしかないけど、そういう考えを持ち続けることが
必要なんだ、ってのが二人の共通認識だと思ってるよ。
>>581 それが当たり前になってないしやらなくていい人助けしようとしてると時点で優しいだろう
命だってかかってるのに
途中かしらんが裕理の初期の説教はただの理不尽でしょ
じゃあお前がやれよって言われても仕方がない
まぁ7巻の時点で、髪と戦うのは仕方ないけどやり方に文句つけるなって言ってるしな。護堂が
>>583 1巻の時点で天下の魔王様に説教してるぐらいだから、
ある程度護堂の本質を理解してたんだ、ってのが自分の感想。
後は581みたいな流れ。っていうか自分でトラブル持ち込んで
説教されたらお前がやれよ、ってどんだけクズだよ・・・。
後、護堂が普通に優しいのは理解してるよ。
文句付けたのは、「理不尽な説教されても怒らない」とか
ずれた理由で優しい言ってるから。
若い頃太らなかった奴が年取ってから太るってのはアーシャに限らず現実によくあることでそこ突っ込み出したら他の大食いヒロインも将来は…
>>584 やっぱりハゲるの嫌だからベストを尽くしたいんだろう。
俺がゴドーさんだったら神相手なんて死にたくないので逃げるな
それでも頑張って死の恐怖を奮い立たせて守るために闘った挙句説教食らったらたぶんキレる
ゴドーさんで優しくなかったら聖人君子じゃないと厳しいんじゃないかなあ
滅私奉公、己を一切殺して悪を倒し、被害を最小限に抑える事を最優先とする
友人だろうが事を荒立てない為には見捨てることも生贄にすることも辞さないとか
まあ無理だなw
カンピ以外だってそんな清い組織とは言えないところばかりだし
> 文句付けたのは、「理不尽な説教されても怒らない」とか
> ずれた理由で
別にずれてないと思うけど
ゴドーさんが優しくなかったらそこでキレて関係は終わりだと思うぞ
それこそ魔王的に助けて欲しかったら体寄越せでもいいし
>>585 俺もそんな感じだな
ヒロイン達は何だかんだで初期の頃から護堂の本質理解してたんだなぁと思ったね
あの護堂のズレてる感とそれに対するヒロイン達の感覚両方好きだな
>>586 作中のキャラに言われちゃってるからな
まあ他の作品の大食いキャラ太らない理由が明確に示されてるわけでもなけりゃ20代以降はやばいんじゃないかな
巨乳キャラはよく胸に栄養がいってるみたいな言い方されてるけど
>>585 トラブルを持ち込んだって護堂は詳細しらないんだけど
助ける義理ないし
助けないとクズってどういう了見だよ
それも助けてかつ街破壊するなとか
神相手に死ぬ危険もあるのに
やって当たり前のことじゃない
だから優しいって言われてるだけだ
そもそも本質を理解してるからというならその本質を突きつけないと意味がない
街破壊すんなじゃ理不尽な事にかわりないよ
必死こいて戦ってくれた奴にいう事じゃないし
>>590 ゴメン
そこは二次元だからで流して欲しい
>>588 そもそも、何故自分とカンピを比較して考える・・・。
自己投影型の作品じゃないだろ、コレ。
護堂の人格的に死の恐怖云々とか超越してるだろ、明らかに。
アテナと戦う時もそんな悲壮感見せてないし。
っていうか、
>>588の言ってる優しさって現実準拠で考えてね?
娯楽小説活劇物の主人公にそんなものを定義しても仕方ないだろ。
優しいかどうかなんて比べないと分からないし
普通なら逃げる所を助けに行くならそれは普通より優しいといえるし
命の危険性があるところんあてそれは顕著になるわな
なんで現実で考えたらいけないのか分からないし
作中でだって周りの為に命をかけるとかだったら優しいになるでしょw
>>591 大量に死人が出てもおかしくない事態を引き起こしといて知らなかったで済むわけないだろ
ましてや対処できるのが自分だけなら助ける義理は十分すぎるほどにあるだろ
それにしても祐理の名前間違えてる奴多
祐理好きなのは伝わってくるけど
この話をもって裕理がクズとか裕理の全てを否定とかそういう話はしてないんだから落ち着いたらいいのに
>>597 はめられてるんだから仕方ない
> ましてや対処できるのが自分だけなら助ける義理は十分すぎるほどにあるだろ
お前さん凄い善人だなあ
命かけて闘った結果説教だからな
勝利自体もキワドいくらいの接戦なのに
いい加減うざいから自分を大人と思うならそろそろやめてくれ。
これ以上続ける奴は自分が荒らしだと言ってるようなもんだぞ。
ゴメン、実は別に祐理好きじゃない・・・。
どっちかというと自然児が好きです。というかカンピ自体が好き。
ただ単に、祐理の説教を理不尽と捉えているのが不快だっただけ。
作品の内容を語って荒らし扱いされるのはよく解らんけど、
それじゃあこの辺で。
というか何故か祐理の話になってるけど元の話はそこじゃないよね
護堂は常識人じゃないって話だったよね
スレがえらく進んでると見たら、最初の頃によく議論されてた
祐理の説教について久々再燃してたのね...
>>568 アイーシャさんとアーシャの差はどうしてこうなったかは
ちょくちょく話題になるじゃん
天使ちゃん好きだけど、話題になりにくいみたいだしさ
>>518 アレクは部下に慕われてるよな
知識が足らない人員には自ら講義してるみたいだしさ
ここは流れを変えるためにアイーシャさんが次巻でどうなってるか予想しよう
実は日本って行った事無かったんですよね〜と言ってちゃっかり居る、そこに姐さんが絡んできそう
>>605 アイーシャさんじゅう○さいとか言って、同じ学校に通うんだよ
ちゃっかり草薙邸に居候になってても驚かない
3人で桃園の誓いでもやるのか?
確かに何で祐理の話になってるんだろう?
護堂さんは自称常識人だけどぶっちゃけ常識人じゃないしヒロイン達の護堂さんに対する認識は間違ってなかったって話してたのに
それに対していや護堂さんは常識人だという返しからの論争発展がいつの間にか祐理の話に……
アイーシャさんと姐さんって会ったらどんな風に絡むんやろ
スミスは変人でかっこつけたがりではあるけど、こっちが誠実に対応すれば誠実な反応返してくれる人だとは思う
そういうところはアレクも似ているな
こっちがきちんと頭下げればそっぽむいて照れつつも真面目に対応してくれるという
侯爵の『冥界の黒き竜』と『業火の断罪者』ってなんの神様倒して手に入れたんだろう
>>604 っていうか、アイーシャさん野放しにしたらやばくね?
今回の発端は使用中の穴をドニが見つけたのが発端で、
また同じことやろうとしてもおかしくないし。
爺さん辺りが退屈凌ぎに同じこと考えたら、それを
阻止できる人間がいねえ・・・。
>>610 >阻止できる人間がいねえ・・・。
再び護堂を放り込むか姐さんにご出陣願うかすれば…………大参事だなw
止められるのは他のカンピぐらいしか居ない
しかし他のカンピをぶつけたらもっと酷い事になる
まあ、だから16巻では保護の名目で護堂の住む日本に
滞在しないかなあ・・・、っていう、ね。
2巻で爺さんが言ってたとおり、日本は護堂の版図、って
認識になってるみたいだから、国内で穴が開いても他のカンピが
チョッカイ掛けにくくする効果が・・・?
つかアイーシャ夫人保護しても通廊に吸い込まれる人間が増えるだけじゃね
危険物お断りで、嫁ズが許さないだろ。
にしてもアイーシャさんは存在してはいけない人だよな。
最後の王は必要なのも納得できる。
アイーシャさんは必要な人だろ!
存在が癒しでたおやかで優しいじゃん
胸あるし
BBAいらね
夫人が棲む以前に草薙家自体ヤバい気が…
カンピオーネ抜きでヤバい一家
ん〜、でも、アイーシャさんって「自分を崇める結社」を持たない
フリーのカンピオーネでしょ、多分。
日本に引き込めたら、結構メリットでかくないかな?
通廊に巻き込まれる人間は・・・、う〜ん、委員会のスタッフ
文京区に増員して発生した段階で区画封鎖を・・・、無理か。
>>619 >日本に引き込めたら、結構メリットでかくないかな?
んな真似をしたらアイーシャの魅了の権能のせいで護堂の周囲の人間全部持って行かれかねんわw
ゴドーさんの黒い劔と対になる武具は、他の鋼との対比で弓系の武器かなと思ってたけど、
15巻読んで白き神刀なのかなとちょっと思った。
>>619 とりあえず甘粕さんは巻き込まれるでしょう
>>621 アレクとアリスが封印したアーサーをついうっかり顕現させちゃって
その武具を頂くとかあるのかな?
救世の神刀同等ってことはないだろうけどさ
>>621 救世の神刀って大地母神の精気がいるから護堂には無理じゃないかな?
そこでアテナだな
護堂含めてカンピオーネ達が権能増やす事はあるんだろうか
どの人物もこれ以上増えても要らない気がするけど…特に公爵とかは今でも多いし
教主に至っては金剛力以上の物要らないとか思ってるし
大地母神よ、オラにちょっとずつ精気を分けてくれ!
>>588 >俺がゴドーさんだったら神相手なんて死にたくないので逃げるな
そもそもそういう人は神殺しになれないのでその比喩自体がまったくの無意味
神殺しは神が現れたら闘争本能で戦うように体と心が高揚するし死の恐怖を奮い立たせたりしない
命賭けて戦ってるのに顔が笑みをつくってて心の何処かで戦いを楽しんでしまうのがカンピオーネ
アイーシャ夫人は敵でも味方でも厄介極まりない人だな
まぁカンピオーネは多かれ少なかれそういう要素持ってるけどアイーシャ夫人は破格だわ
俺ついて行くなら護堂さんかアレクかJPSあたりが良い
JPSは供物が少々危ないけど
ドニは苦労するけど意外と安全かもな
>>629人間時代から護堂はすげえ貪欲に勝利を求めてるしね
野球話の描写とか
まぁ護堂さん勝負事にはマジで容赦ないしね
でなけりゃ神に勝てるわけもないし
本編中でカンピオーネになる人間の異常性は護堂も含めてかなり描かれてるからな
いや、ドニは旧世代カンピの次ぐらいに無理だわ・・・。
「安全」の基準がスーパーアバウトっぽいし。
リベラ並の多才さがなければ野垂れ死に確定じゃね?
>>517 気まぐれか罰か報酬(本人の希望かは不明)で永久に魔狼にされても知りませんよ・・・(漫画版3巻参照)
教主との比較で意外とまともかと思い始めたけど、単なる錯覚でしたよw
部下になるならアレクか護堂がましだと思う。
>>522 >>526 脳みそハッピーというやつですね。
>>621 対になるてかモデルにしたオリジナルだよな救世の神刀。
槍だったが二度も刺されたお陰で解析完了でアテナ版えくすかりばあとして術式が完成したし。
しかし新刊出たばっかりだと話題がカンピ一色になるなw
リヴァの方も好きだがあっちは新刊遠いしなぁ。次に弓の秘文字託すのはルナかなぁ?とか海外(ダンジョン)遠征とかはまだかなーとか期待は大きいんだが
カンピはなんだかんだで終わりが見えて来たけどリヴァの方はどう決着をつけるんだろう?
ハル、まだ僭王LV2くらいだしなぁ
ガラドが選帝を指してあと一歩で竜王に(ryと言ってるし4巻終わる頃には右腕一本が謎コーティング可能になってるかもしれんが……裏ワザ追求してかないと道行が困難すぎるしなぁ
次のカンピはついに再生したアテナが護堂と再会するのだろうか
護堂もアテナのことを憎からず思ってるみたいだし
ぜひ魔王と神の宿命を打ち破って欲しい
>>635 リヴァの新刊はいつになるかって情報あったっけ
それはともかくアーシャちゃんの女子力アップも期待だが、アテナ派の自分としては
雪風ちゃんはもちろんのことヒノカグツチちゃんも実体を取り戻してともにハルのものに
なってくれたら思わずにはいられない
>>638 リヴァ新刊情報はまだ出てないから遠いって表現??
まあのんびり待つだけですが
ハルは普通に竜王になろうとすると数百年くらい生き延びないといけないからなー。
どう考えても無理ゲー
アーシャが女子力身につけたり、巨乳になるの同じくらいの困難さだな
アイーシャさんが西部開拓時代のサウスダコタで馬を乗り回してたと言ってた
けどさ、これってやはりネイティブアメリカンと白人の抗争に介入したってことかな?
第七騎兵隊はアイーシャさんの権能のとばっちりで全滅したのか
いい人だけど、迷惑。
かわいいけど、最悪。
それがアイーシャさん。
>>638 そうだな
次巻でアイーシャさん同棲、次次巻でアテナ同棲だな
でも聖女だし
アテナは最後の王に寝取られちゃう
神刀の糧的意味合いでのNTRか。
鷹が教主より一緒にいたくないって発言した理由は、
洗脳されたり、過去やアストラル界に連れて行かれてしまうためなんだろうなぁ。
アストラル界行ったら、一日持たずに死にそうだし下手したら死体すら残せないんだから
確かに一緒にいたくないなぁ。洗脳されたら逃亡すらできないし。
うん、ちゃんと考えたら俺ですら死ぬ可能性高くても教主についていきそうだな。
アストラル界じゃなく過去限定ならどう?
出来ればアイーシャさんには紀元前323辺りのバビロンでついうっかり
アレクサンドロスを助けて歴史がどう変化するのか見てみたい気がする
カタルゴやローマも征服したマケドニア大帝国が期待できるし
>>649 いいね!
改変された歴史を戻すために護堂と嫁'sも過去に飛ぶ
シリーズ化できる
>>629 別に無意味じゃないだろ
だから命をかけて闘う事のいできるゴドーはいい人なんだし
カンピになるところから人助けの面が強かったんだから
一旦終わってるのに続けようとする池沼に構うなよ
まあ裕理の説教は結構理不尽だったと思うよ
カンピからしたら見捨ててもいい所をボランティアで解決した挙句に説教されまくるんだから
もうちょっと違和感なくしたいなら敵が弱いのに護堂の闘争本能のせいで酷いことになったとか
ギリギリの戦いにならないような相手を序盤にすべきだった
まあ毎度ギリギリの戦いがカンピの魅力の1つでもあるから仕方ないけど
逆に考えてみよう、具体的にどうやればよかったんだろうか?
大体他の作品だとバックアップしてる組織とかが人々を避難させたとか
結界をはったとか周りに建物とかがない場所へ誘導とかが定番だよね
カンピの戦闘面においてだと正体掴むための情報集めが毎回必要だし
敵自体も強いからこの権能は広範囲に影響を及ぼすからって出し惜しみもしづらいしよね
下手すると負けるからやっぱり現実的じゃないような
そう考えるとやっぱり安全地帯へ誘導して戦ってもらうことか
といっても相手の神が言う事聞くかって問題がなあ
結局周りに気を使って闘うとなるとただでさえ高いハードルが相当上がっちゃうね
難しい
魔王に巫女が説教してるんでなく、ちょい悪な同級生に委員長的な女の子が説教してる、と読んだ
江口に説教する津山とか、ヒロシトオルに説教する今日子みたいな感じ
祐理も護堂を目の前にするとそんな感じになったんでないかな
むしろあの説教は二人の仲が良くなったって描写の一つだと思ってた
裕理の方も甘えてるようなもんだろ
あと名所が崩壊するぐらいで済んでよかったなとしか言えん
主人公補正とカンピオーネ補正かかってやっと勝てる相手にどうやって周囲を気遣えというのか
>>658 だなあ
護堂が器大きくて甘やかせているだけ
戦闘の苦境っぷりがカンピの常だから被害出さないように戦闘とか無茶苦茶難しいだろうし
ある程度言っとかないと、護堂が羽目を外しすぎるってのもあるんだろうけどなぁ
ただ、護堂が厳しく言われてものれんに腕押しなのでいちゃこらしてるようにしか見えんという
のれんに腕おしじゃなくて難易度が高すぎるから変わらないってだけでしょ
被害出さないようにって言われてはい分かりましたで解決するような戦闘してないから
護堂も被害減らさなきゃとか言ってても実際の戦いになったら忘れちゃうからな
まあ、被害が出るからと躊躇してたら多分負けるんだろうけど
>>662 実際死んだりもしてるし、毎回ギリギリの戦いになるから忘れるのはそんなにおかしな事じゃないからねえ
常に被害意識しつつ勝利とか縛りプレイだから敵が雑魚に見えちゃうし
怪しいメダリオンを持ち帰りアテナを日本に呼び込んだのは事実なんだから、
今後はそう言う事を事前に避けて欲しいと伝えるのは、おかしくない。
甘えと言うのは・・・、最初、八つ裂きされるのを覚悟で伝えてる。
相手の神からしたら屈辱だろうなw
街の被害に気を使われつつ完敗とか
>>664 メダリオンとか怪しいものを持ってくるなって話じゃなくて(まあそっちでも自由っちゃ自由で縛る強制力ないけど)
戦闘でうるさく被害出すなよって方でしょ
カンピの戦闘って
>>658も言う通りマジでやっと勝てたみたいな戦闘ばかりだし
街の被害を気にしたせいで敗北、神が好き勝手暴れましたとかになったら目もあてられない
>>665 嫌味なカンピオーネなら格下相手にそういう遊びやってる奴もいるかもな
単純に苦戦したいという縛りプレイ的な事もありそう
>>653 いい加減しつこいよ
護堂に感情移入しすぎだろ
別に主人公に感情移入することは悪いことだとは言わないけれどそこまでしつこいのはどうかと思う
神相手も格下もないやろ使徒とかならまだしも
>>668 強さの話だろ
一律で同じ強さってわけでもないだろうし
どれだけ弱くても相手は神である以上神様相手も余裕も楽勝も格下も無い
>>667 しつこいというならもうちょっと公平性もてよw
ぶっちゃけ話が終わらないのは双方がやめないからだぞ
片方だけしつこいとかついでに自分の言いたいこといって責めるとかないわ
>>665 カンピじゃないけどそーいうのはそこそこ記憶に残ってるよ
いい勝負した後、建物が綺麗にのこってるとか後ろの奴庇ってたとか
舐めプになると戦場に残った攻撃の後で図形描いてたとか…
>>670 いや差あるから相手や能力によっちゃ楽勝ってこともあるんじゃね
>むしろあの説教は二人の仲が良くなったって描写の一つだと思ってた
>裕理の方も甘えてるようなもんだろ
うんうん。
まあ神が評価すればするほど護堂への街壊すなってのが無理難題になっちゃうっていうね
>>667 その論理でいいなら裕理に感情移入しすぎとも言えちゃうが
神相手だと何かしらの原因で相手が弱ってない限りは楽勝もないやろ
相性の問題はあるかもしれんけどそれでも神相手だと相性が良くても苦戦すると思うぞ
カンピがどれだけ強くてもベースは人間なわけだしね
色んな神やカンピがいるから必ずしもそうとは言えないんじゃね
まあ俺も基本的に一筋縄じゃいかない神ばっかって思ってるけど
でもそう考えちゃうとやっぱり護堂さんの町破壊は仕方ないものにしか思えなくなってくる
組織が用意してくれた戦闘場所に神が移動してくれることを了承しているのに
キレた護堂さんがその場で戦闘始めているとかなら文句は仕方ないと思うけど
カンピの権能は性格でアレンジされるから、段々似たり寄ったりになりそうだよな
ヴォバンとか、効果が重複してる奴多くないか?
群狼と従僕、業火と嵐、狼とドラゴン・・・
まつろわぬ神って信仰次第ではゲームのキャラとかも有り得るのかな
キノコが好きな配管工とか遊園地の黒いネズミとか
まあぶっちゃけると実も蓋もないけど一種のお約束みたいなもんなんだろうな
嫉妬で暴力とかもある種の理不尽要素はらんでいるし
愛人おkだったりカンピはその点まだ大分マシなほうであるか
ヒロインは1人しか許さない!って方向ではないから
サチ達を見殺しにするキリトやブラッドCみたいに助けられるのに見捨てる下衆よか遥かに善人>護堂
クソ強い能力で周りに気を使って戦う奴ストブラの古城や禁書15巻の一方通行ぐらいでバトル物に早々居ないし
アメコミはよくわからんけど、カンピオーネの街破壊はウルトラマンとか怪獣と同じに考えてる
ぶっちゃけ被害云々なんて初期だけで、今は身内第一って公言してるしどうでもいい事じゃね?
それはそうと、ドニはネトゲの世界から帰ってこないのが一番平和的な解決だったのにね
>>681 ウルトラマンさんもうちょっと被害考えてみたいなw
一種にお約束だね
ドニをネトゲの世界に封じ込めておくだけで大体の迷惑行為がなくなるな
>>680 おおう、ホンマやん
じゃあやっぱりどっちも自重しろよ面倒臭い
決着着かずで終わってるよこの話題
ってかレス読む限りどんどん話が摩り替わってるだけで誰も理不尽という事には反論できてないような希ガス
>>681 ストブラの古城はカンピで言うなら権能の範囲が広すぎるから使ったら被害が出るのは必至だもんね
本スレでも無人島じゃないと全力だせないとか言われているし
>>684 ドニならそのネトゲの世界から何か大事をやらかしそうな気がするのは気のせいだろうか
>>686 そりゃ無理難題であることを否定できないからな
護堂はヘタレ系でもなく十分体はって頑張ってる類の主人公だから責めづらいのは尚更
>>687 ネトゲの世界に神様召喚とかやめてくれよ
>>686 お前みたいなのがいるからしょうもない話終わらないんだよ
反論できてないとか姑息なやり方で対立意見を煽るなよ
ドニの迷惑さ考えるとネトゲだからって安心できないよなw
ネトゲならではのギミックを利用してとんでもない事やったりして
>>689 実際できてないじゃない
>>681 ウルトラマンの町破壊は護堂以上に責められないと思う
だって3分間しか活動できないんだぜ
突っ込めるとしたら最初からスペシウム光線うてやってくらいか
ウルトラマンのゲームだと弱らせないとトドメさせなかったりしたのあったけど
ウルトラマンと言えばゼットン
>>692 ゼットンに泣かされた子供達は多かったらしいね
スペシウム光線も反射するし…
ウルトラマンも結構文句言ってる市民いたんじゃないかな
3分しか闘えない無能とか街壊すなとか
かわいそうにw
スペシウム光線使ってたっけ?
八つ裂き光輪が割れてたのは覚えてるんだが…
白馬が防がれた状態だと思えば、カンピオーネではよくあることだなw
市民が文句言うとしたら、名前忘れたが防衛軍の方だろ
税金使って謎の怪人の前座にしかなれないとはケシカランとかなんとか
八つ裂き光輪はもちろんスペシウムは吸収されて反射されてカラータイマーが破壊された
スペシウム光線ですらあの惨状だったから阿鼻叫喚になったのだよ
確かメビウス1話だと街中にウルトラ広場(仮)つくること出来なくてビル街を盾にしながらクレバーに怪獣相手に立ち回って倒したら被害甚大で地球人に罵倒されたというのが
お前らウルトラマンにも詳しいなw
>>698 かわいそうにw
どいつも苦労してるんだな
このスレの年齢層がこわいわw
>>690 ドニならきっとネトゲの神を倒してネトゲで無双できる権能を・・・
あ、でも欧州の魔王だし配下の結社にネットゲ作らせて管理者モードとかでやったほうが速いのかw
どんなネットゲ廃人でも管理者モードで無双できる
(たまにモード入れ忘れてUOのリチャード・ギャリオットみたいにプレイヤーにテロで殺されたりするかもしれんがw)
メビウスは苦労してたな最初の頃建物とかに被害発生しててそれで色々文句言われまくってしかも目の前で
それで極力建物とかに建物とかに被害起きないような戦い方し始めたような他は知らぬ
ネトゲは電子世界ってことでネットワークにつながってるから
そこからの干渉で世界支配を
>>702 大変すぎる…
メビウス氏は当初は素質凄いだけの新米警備隊員扱いだったからなw
ウルトラ兄弟(隊員最高ランクへの尊称兼ねる)がゲスト出演するときはひたすら持ち上げて〜〜兄さん凄いです!的な鷹化っぽい阿諛追従が必須というか。
うん、新人でも敬意もって接してもらえるゴドーは幸いだと思うんだ。苦労も多いが
なんでウルトラマンの話になってんだ…
まあいくら戦いのため仕方がないといっても被害を受けた人は文句の一つや二つ言いたくなるわな
まあそいつらが闘わなかったからもっと被害出るんだろうけどねえ
ワンパンマンでも隕石を主人公が破壊したけどその破片で町に被害でて
住民が文句言いまくっていたなあ
公爵の中の人の別作品キャラだと、海賊との戦いで街破壊しまくってた上一部捕まえ損ねてたなw
708 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/31(木) 14:17:08.08 ID:D2kehubc
横山先生の「マーズ」のラストとかオススメよ
ザンボット3なんか特にオススメ
漫画のマーズ、漫画のデビルマン、アニメのザンボット3、イデオン、ラノベの黄金拍車カズマといえば
鬱エンド四天王じゃないか
おう五つあるで、という突っ込みいれるためのボケか?
四天王なのに五人いるのは戦国時代からの伝統なんで(ry
というか一個だけジャンル的にも知名度的にも浮いてないか?
アイーシャさんの戦闘方法は独創的だなあ
まず「女王の呪縛」で応援団というか軍団を作って敵と対面
降伏勧告をするが襲ってくれば半自動で「生か死か」が反撃
これを突破すれば雪崩の如く次から次へと新たな権能で押しつぶす
なんか使いにくそうな権能ばかりだけど後ろの軍団が支持してるかぎり
難なく制約が解除されるのがミソだなあ
エゲツないってのは当たってる
アイーシャさん最初に神を屠った時も幾分か無意識の行動とかあったんじゃないか?
権能の発動見る感じだと
挿し絵はないほうがましだといつも思います
シコルだしなあ
戦闘シーン挿絵にするのやめてほしいよな…
あと武器とか防具とか人間以外の生物とかも
ハーレムラノベスレでシコルがふるぼっこされてる
毎回イラストについて文句投下されてるな...
ここまできたら、いい加減慣れるか諦めてくれ
夫人って考えうる限り他にどんな戦法あったっけ
穴で相手だけ放り出すとか?
穴で落ちた相手が這い上がってきたとこをジャバウォックロボで叩き落とすとか?
護堂がアイーシャを家に連れてきた(勝手についてきた)時の静花の反応がみたいw
>夫人って考えうる限り他にどんな戦法あったっけ
別の世界に放り出す。
姐さんアイーシャさんアニーの3人来襲
「三大カンピ 護堂最大の決戦」
姉さんが草薙家に来たら……ってそもそも一般人を姉さんに遭わせちゃいかんw
静花「ほんとはいくつなんですか?」
>>729 永遠の17歳だけど、エジプトからの留学生として一年五組に配属されるだよ
17歳で1年とか年齢疑われなくてもダブり扱いですね
先生枠
>>730 で、アレクが離れた所から漁夫の利を狙ってると。
体長4,5mの熊って赤カブトくらいか…あんなのが150も居たら2000の兵でも壊滅しそう…
15巻最後の真祖(?)ってアテナ?
護堂と逆縁あるらしいし、容姿とかの記述がアテナっぽいんだけど。
アテナ好きだから嬉しいけど、今度は護堂とどうなるかな?
ウルディンとその嫁さんズは退場... 結構好きだけど残念。
案外幽世辺りにいるかもしれんけど。
とりあえず、次刊が待ち遠しくなる内容で何より。
主にアテナ再登場への期待で!! 16巻が楽しみだ
>>735 ヴォバンの狼が絶天狼抜刀牙使うしかないな
>>734 最後に遅れてやってくる仮面のヒーローJPSが現れたら完璧だな
…………冗談抜きで最後の鋼が飛び起きてくるかもしれんw
ジャバウォックスレイヤーって何なんだろな
ネットで調べてもジャバウォックを殺したのは謎の少年ぽいし
神様にしては歴史が浅過ぎるし
よくわからない
>>736
全てにおいて同意w
静花チャンは性格からして絶対ウルディンも気に入るだろうに、惜しいw
あと個人的には前にも書き込んだけどリンデの退場が悲しいな
なんかカンピに出てくる女性キャラにしては珍しくめちゃくちゃ守ってあげたくなるタイプ
>710
原作版変身忍者嵐とかアニメ版海のトリトンもおすすめ。
>>736 思うに、あれがメティスになる予定だったのではないか
護堂好みの女神を目指した結果がまつろわぬアテナということか
絶天狼抜刀牙だけが抜刀牙だと思うな
>>740 リンデよりフランクの総勢60人以上を統括してた女の子が気になった
挿絵ないけどさ
モグンティアクムの川辺の柵にもたれながら、アイーシャさんが
護堂の事を考えて光と闇の壮大な戦いを頭の中で繰り広げるシーンが
文とイラストとも可愛かったな
不細工はカンピに成れないのかな(´・ω・`)?
>>747 んにゃ、犬の必殺技。
ジャンプ漫画という共通点はあるが
カンピ世界でこの技使いそうなのは魔獣や神獣クラスかねぇ。技の理自体はシンプルなんだがw
>>746 パンドラさんの好みに合致するのが条件なんじゃね?
カンピの男4人は皆10代でカンピになっている。
後は・・・、解るな?
まあ神様がロリショタ趣味でも驚きはしないわ
過程と結果をごっちゃにするなよ。
>カンピの男4人は皆10代で
10代で神を殺したのだし、ドニは20代で殺したんじゃなかったか?
もう護堂以外全員17歳ということで
カンピになるには弱った状態じゃない神を運よく倒すことが条件だからな
例外もいるけど
そういえば弱ってたらだめなのか
という事は他の神との戦いに勝つも傷つき弱った神と出会ったアイーシャさんがなんとか神を治療しようと
薬飲ませたらそれが運悪く調合間違えて神殺しの秘薬だった・・・みたいなのはないのかw
どうだろ、ウルスラグナだってメルカルトとの戦いで万全の状態ではなかったんだし
全てはパンドラさんの匙加減一つだからな、
神様すら騙した見事な毒殺に見えたら認めてくれるかもしれん
護堂ってイッセーとかキンジ、古城より、身体能力パンピーで変な能力付いてる士道や上条のが苦労しそう
パンピースペック相手じゃ雄牛とか鳳辺りは発動しないし、民衆の敵でも無いから白馬もダメだし
猪で世界遺産ごとドン!って言ういつものパターンだと再生したり打ち消されるし
キリトみたいなガチ屑相手なら白馬も発動出来そうなんだがなw
>>757 雄牛なら手近な歴史的建物相手に相撲とるだけで発動するから大丈夫
発動させたらそれを武器にするなり投擲するなりすれば一発だろう
弱ってても同意の上の真っ向勝負なら良いんじゃね?
神が戦った上で負けたと認識することが重要なのかも
あるいはパンドラの匙加減
>>757 最強スレ行ってくれ、というかカンピ読んでないだろ
>>758 雄牛は建物相手じゃ発動しないだろ
>>757 市道ってヤツよく知らんが上条サン確実に勝てるでしょ
神の呪縛すら聞き流すカンピが意味解らん説教で弱体化するとは思えんしガタイの良い外人数人にタコ殴りされてもピンピンしてるしどう考えても素の身体能力は上だし護堂は
>>757士道と上条さんはそもそも戦わないでしょ
あいつら生粋の平和主義者だぞw前者なんてエヴァの使徒みたいな存在をデートしてデレさせるとかいうアホな仕事あるし
古城君とはちょっと見てみたい、ストーカー、ちょろい、姫、あさねぎさんor妹(アブローラ)で古城もサポ四人だし
吸血鬼って言う一種人間じゃない生命体だから戦士さんとか白馬さん活躍しそう
場所は中国とかでw
他の作品の話は持ち出すなっていつも言ってんだろ
何というかカンピオーネの強さって身体能力とか権能じゃない気がする
その精神性というか特性というか存在力というか
>>761 横レスだが本来雄牛の権能は相手次第だが、重量のあるものに発動させて円柱とかを武器にするやり方をペルセウスと闘ったときやっていたよ
>>766 いやソレはそもそも発動しないでしょって言ってんだよ
>>766 確か教主戦だと自分の体重を発動条件にしていたな
護堂自身の成長とか強敵と相対していたからなのかもしれないが
それでも雄牛さんは一番発動条件のハードルが低い権能だよね
>>766>>768 雄牛の発動条件は相手が人知を超えた怪力であることだ
重量云々は対象によって出力が変わるってだけだろ
教主戦は教主の怪力に対して発動させたんだし
>>769 おお、そういえばそうだったな<教主戦
うろ憶えでモノ言うもんじゃなかったな、一回読み直してくる
まあ一般人相手でも猪は出せるな
恵那以外には勝てる
おいいま猪がすごい早さで遠くへ逃げたぞ
そもそも恵那って一般人枠なのだろうかw
カンピヒロインの人気ってどんな感じなの
権能の中で一番使用条件優しいのは猪やろ後は白馬
権能の中じゃほぼ皆勤賞やしな、猪。
>>774 2chくらいしか判断要素ないけど
4嫁だと祐理が一番早くキャラスレが落ちていたような
キャラスレとかあったのか・・・
猪さんは護堂の権能の代表扱いされてるからな
使用条件優しいのが猪というのもまた護堂さんという人間を象徴しとるな
>>778 まだ残ってるキャラスレは恵那と猪さんだけだな
猪さんマジヒロイン
>>774 アテナと姉さん、アイーシャさんで争うんじゃないのか?
最近の感じだとさ
前スレで姉さんの胸はメロン並みか否か議論されてたけどさ
今回アイーシャさんについて「たわわに実った果実」と表されて
姉さんみたく「巨」が用いられてない以上、桃クラス?
エリカや恵那より大きいのかな(カラーイラストでは大きく見える)
なんでその3人なんだよ
流石に4嫁なめすぎ
今回リリアナに銃貸して、また好感度アップだわと妄想してるJPSもといアニーさんの心情を思い浮かべると、
胸がキュンと切なくなってくるわ
>>762 上条はさすがに触られたらカンピの力一時かどうか知らんが失うと思うよ
アニーと言えば、オーベロンの領地は一体どういう扱いなんだか
地上に顕現した奴を殺しても本体は神話として存続してるんはず
あくまでも幽世の事だから、再度顕現したら同じ領地がコピーみたいに出現するのかね?
>>786 16巻では、JPSに借りを作った護堂がロスに赴いて、
借りを返そうとして更なるトラブルを引き寄せる展開を期待してる。
>>787 いやだから素の身体能力で勝てるよ
護堂は能力使う必要性ないじゃん
他の作品なんかと比べても意味ないし、マナー的にも良くないだろ。
せめてカンピとリヴァ程度にしとけよ。
カンピ対リヴァイアサンは今のところリヴァイアサン側が組織力不足だな
経済封鎖で外堀を埋められて降参と予想
違う世界なのにどうやって経済封鎖するんだ・・・
そんなこと言ったら違う世界だから戦闘できませんねで終わりだろw
カンピ対リヴァイアサンは猪さんがアーシャに狙われて可哀相な事になります
スペックはリヴァイアサン側が圧倒してるな
ただそれをどうにかするのがカンピだけど
竜殺しと神殺しか
ハル1人なら力は半減するから、どうにかしてアーシャ達を引き剥がす方向かな
リヴァイアサンは情報収集したり作戦立てたりするのがハル本人なのも痛いな
カンピオーネ勢は、何故か相手の弱点のアイテムを持ってるとかいう幸運込だからなw
ハリーポッターの裏でダーティハリーやってるのは何か意図を感じるなw
ハルを思い出す
カンピオーネは結局のところ勝者なんだよな
力量差とか関係なく覆してくるから厄介極まりない
勝てないわけじゃないだろうけど半端なく難しいだろうな
最後の王が顕現時に太陽が皆既日食になってたけどさ、
あれは冥界(もしくは大地)と関係してるのかな?
雷撃を使うことから雷神でもあるのは確実だと思うんだけど
最強スレ議論は作品ごとの本スレには持ち込んでほしくはないのう……
スレイヤーズvsオーフェンくらいのノリなら全然持ち込んでもOKなんだがw
雷といえば山羊にも久々の活躍イベントが欲しいな
条件が厳しいくせに活躍しないのが、最大威力が白馬に劣るうえに
鋼には効果が薄いってマイナス面まである
天叢雲との融合でも、白馬が救世の神刀に匹敵する威力なのに対して
電磁砲で敵を打ち出すだけだからなあ
山羊って魔術の素養が上がるから、掌握が進めば別の使い方出来るようになるんだろうね。
駱駝()さんも結構化けたし
禁書はあらゆる行為が100%成功するというチラシの裏的な化け物キャラが出てインフレ極まったからな
>>805 強さのインフレが起こってるから、
通常戦闘は猪さん、ダメなら白馬、
必殺技は黒の剱みたいになってきてるような。
白馬が相対的にデフレった感じが……
カンピはここぞの判断のえげつなさがいいわ
清々しい
確かにインフレはインフレなんだけど今の護堂が最初のアテナと戦っても確実に勝てるわけじゃ無さそうだからましだろ
インフレって最初の頃苦労した敵が雑魚化する事を言うんだから
つーか、バトルもので言うインフレって
DBみたいな奴を言うんじゃないのか?
護堂は強くなってるっちゃなってるけど、15巻も
シリーズ重ねてること考えたら普通だと思うんだけど・・・。
インフレっていうか護堂って今まで権能の掌握ができてなかっただけで、単純にやっと掌握が進んで
一般的なカンピの域に近づいてるだけだし。
今でも今まで倒した神様相手にしても勝てる保証ない程度には実力差は埋まってないし。
まあラノベで15巻も続いてたら主人公が1巻の敵はワンパンKO余裕くらい
強くならなきゃインフレバトルとは言えんよな
バトル物で巻を追うごとに主人公が強くなるのは普通の事だし
インフレつうか初戦が白馬抜き権能回数制限無しのウルスラグナだったしなぁ、回数制限無いゴドーさん級と低く見積もっても東方の軍神やべぇ……
カンピとしての初戦は神王級のメルカルトで次がドニって割と無理ゲーばかりやらされてるなw
確かにスペック自体は向上したかもしれないがカンピにとって一番大事なのは
あらゆる手を尽くして勝利をつかみ取る手腕だからインフレ自体にあまり意味は無いんだよな
本来勝ち目とかある筈ない神様相手に勝ち続けてるし、数百倍だか数万倍だか強いって言ってる
姐さんに圧倒的劣勢でルールに助けられてるけど相打ちに持ち込んだりできてるしねー。
護堂も、自分は弱いけど勝ち負けには関係ないとか言ってるし。
駱駝の権能といえば鋼鉄の体を持つ相手にもインパクトの瞬間呪力を収束、爆発させた蹴りで
体内に直接ダメージを与えられるようになったのは大きいんじゃない?
(中国拳法などの浸透剄みたいで格好良いし)
個人的には繋ぎ技としては優れているけど決め技にはなれなかった駱駝が決定打になれたことに
より戦術の幅が大幅に広がったのはこれからの戦いにもかなりプラス
特にドニや孫悟空のように鋼鉄の肉体による防御に自信を持つ相手には上手くいけば油断を誘って
大ダメージを与えられる(といっても先に自分が深手を負わなきゃならないのが難点だが)
決め技への繋ぎ手、として有効になった感じ。
しかし、姐さんとのバトルで思ったけど、発動条件の
深手、ってのがどれぐらいを指してるのかが良く解らん・・・。
ペルセの時は最後に猪出してダウンしたけど、姐さんの時は
初っ端から使ってたしなあ・・・。
正直最初っからインフレしてるから強くなったっていうより便利になったってイメージしか持てんわw
駱駝はこのままいけば心眼も完全に体得してくれるかもな。
そうすれば神速への対抗策が三つ(白馬、駱駝、鳳)になってくれる。
白馬単体で神速のやつにあてたことあったっけ?
姉さんや最低でもドニと普通に戦えるようにならないとインフレじゃないんじゃ?
今はやっと権能の掌握が進んできた段階だし、戦い慣れてきただけでしょ
根本的に神様とは呪力の容量(大きさ?)が違うから、将来も楽勝はないと思うけどね
今更だけどカンピオーネの素養のある人間がカンピオーネ殺しても一応カンピ化はダメなん?
あくまでまつろわぬ神限定なんだよね?
あと権能はSDの公式にある短編見る限り英名が魔術結社とかのつけた便宜上の名称で本来はみんな自称なんだっけ
カンピオーネになるのにはパンドラさんの条件の合致しないと
あと権能に自分で名前つけてるのは姉さんだけでしょ
確か三巻で神をいけにえにして初めて成り立つ儀式っていってたから、カンピ殺してもだめだと思う。
カンピはあくまで、神の力の一部を手に入れたに過ぎないんだから。
>>822 人間からカンピに転生する儀式には神を生贄にしなくちゃいけないから無理だろ
826 :
イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 03:54:45.68 ID:DgyZFT1+
多神教の神様なら脳震盪の一つや二つ起こしても不思議ない。
教主が空気無くても生きてるのsugeeみたいな扱いだけどそもそもカンピオーネが酸欠なんかで死ぬの?
正直放射能でもケロッとしてそうなんだが
あとウィキペディアにある身体能力が人間時代と変わらないっておかしくないか
移動速度、神速は権能とか次第だけど肉体(筋力、耐久力)は上がるんじゃ…
>>829 15巻とwikiをちゃんと読んだらわかるんじゃないかな。
溺れたらまずいとか、持ち前の身体能力とか言及されていたかと。
Wikiも骨やらは頑丈になってるってあったよ。
>>829 例えば護堂は肉体の強度は肉食獣にやられても大丈夫なくらいになってるが
権能無しだとエリカに力負けするくらいの筋力しかない
15巻ブラジャーが発明されて無いと書いてあるけど
口絵のアルティオがしていた。95ページの挿絵でもしている。
もしかすると、転移直後のアイーシャ婦人から風神かなにかで
貰った?
ヤモリが貼り付いていたのは肩胛骨のあたり(背中)なのに
口絵のヤモリの位置が”間違って”いる。
しかしカンピオーネの場合空気ない環境で生きる術を元は持ってなくても無理やりどうにかしそうな感じはある
護堂も一人でそういう状況に放り出されても何とかしそうだな
カラーイラスト描くときに気を効かせてくれたんだろうよ!
酸欠どころか飲食物に一服盛られればやられちゃうレベルだしね
カンピの強さは肉体的な強さより出鱈目な勝負勘の方が主だし
即死しなければどうにでもなるじゃないかな
>>832 某漫画のようにヤモリが動き回るんじゃね?
>>830 公式でもないWikiなんて根拠には使えないよ
本文準拠だと強度と回復力、一部感覚器の向上
運動能力については権能の影響(アレク、ヴォバン等)が無い場合は自前だろ
骨はエリカが護堂に言ってたな
15巻178ページ1行目
カンピオーネの鉄より固い骨格と強靱な肉体が・・・
同66ページ8行?
ただし、その中に・・・水中で呼吸できる力もない。
インフレってか最初からチート同士の対戦って感じだな
チートの種類で勝敗が決まるみたいな
自分の土俵に上げるんじゃなくて相手の土俵から引き摺り下ろして場外乱闘泥試合が
カンピが神を相手にするとき、もしくはカンピ同士の戦いのときの基本だぞ
姐さんは土俵から引きずり下ろすじゃなく真っ正面からブルドーザーで整地にする感じ
姐さんは真っ正面が自分の土俵だから
>>841 種類+手札の出し方でしょ。
種類とかスペックだけなら、姐さんには護堂は引き分けすらできないし。
15巻94ページ15行目
女神の白い腹部には、縦長の裂傷が穿たれている。
95ページ挿絵 横長の裂傷が描かれている。
勝手に肉体が頑丈なら力も出るとか考えてた、スマン
飲食物云々はキスで護堂に教授出来るみたいな感じか
カンピは、体内では呪力の抵抗値が無いってのは初期設定だけど。
例えば、剣か何かで身体を抉って内部に呪力を流し込む(護堂さんが
駱駝でやったみたいな)戦法はまだ出てないよな、そういえば。
14巻で出た外部からぶち込んでカンピに効く毒(鏃に塗られてたやつ)とか超レアらしいしなぁ
直接突破しようとすると権能級の出力が必要だからね。
キスだとか、傷口とか、音に乗せるとか色々突破方法はあるけど。
魔術に言霊的な奴があるなら結構あっさり通せるのかな。
いや、12巻でカンピ成り立ての護堂さんが調子乗った魔術師に
絡まれて、魔術で作った大型動物に噛まれたことあったでしょ?
そん時は、「異常に頑丈な骨」のおかげで噛み千切られることは
無かったけど、それって牙は肉体内部に届いてるって事じゃん。
だからドニの鋼鉄とかは別として、通常状態なら魔術製の刃物とか使って
有効な攻撃にならんかなあ、って。
傷つけることは出来るかもしれんけど
そこで即死させることが出来なければ終わりじゃね?
>>851 多少は効くんじゃない?
ただカンピの生命力と呪力の大きさで結局致命傷には遠いだろうけど
もし851の言う様な手段で生命を脅かすほどの傷を簡単につけられるならカンピが
魔術会でそんなに恐れられるはずがない
そもそも、一撃入れること自体が難しいだろうしなぁ。
権能使用されればまず死ぬし、勘もすごい。最後の王曰く、本質的に油断もまずないみたいだし。
護堂さんは、油断というか女に対して脇が甘すぎるということなのかな?
人の身でカンピオーネを倒した存在こそ真に勇者と言えるな
人の身で神を倒す奴はそれもうカンピオーネだし
まあカンピは魔王だしなw
>>855 ふむ。できるかどうかはともかく確かにそうともいえるかもしれない。
とはいえ、15巻のドニとかの状態で寝首掻いたとしても勇者といえるのか?
暗殺者の勇者だっていいじゃない
だって人間だもの
ああ、人間VSカンピじゃなくてカンピVSカンピの話ね。
攻撃手段の一つっつーか。
爺、姐さん、ドニなんかはスッゲエ直接的な攻撃ばっかりだったじゃん?
剣で斬る、武で圧倒、権能乱発、みたいな。
アレクみたいに姑息全開タイプなら、そういう戦い方しないのかなあ、って。
元ネタの神話の数々も、時折騙し討ちや策略で神や英雄の勝敗が決まっりするみたいだからなあ
少し話が違ってくるがゼウスなんか気に入った女を抱くためにその女の旦那に
変身して寝取ったなんて話があったな
>>851,859
魔術製じゃなくても、ドニがただの鉄の駄剣で護堂に致命傷を与えているよ。そして、
その傷から魔術を流し込めないのかって言いたいのなら、キルケーの時みたいに神の魔
術ですら心があらぶればすぐに解除してたし、人間程度の術じゃだめなんじゃないかな。
少なくとも、非戦闘状態のカンピオーネ側が受け入れてくれなければ経口投与でも難しい
ってことだろうから。
いや
>>848で書いた通り、15巻の駱駝で使った「その部分に呪力を集中して
大ダメージ」って話。
アレクだったら呪力込めたボールペン用意して神速で相手の背後を取って
ブスッ。相手の体内で呪力ボーン! みたいな。
護堂って野球やってて根津出身ってことは巨人ファンなんやろか…(遠い目)
護堂「四番打者ばっかり集めたプロ野球チームより、適材適所で戦術的に戦う球団を愛する」by11巻
日ハムの事だな!(道民)
楽天に決まってんだろ!
今日優勝決まりだ!
ロペスは不敗神倒したわけだから神の権能与えられるかも
護堂:鳳等で反射、移動
ドニ、強主:素?
ヴォバン、JPS、アレク:変身
カンピオーネになる前から武術とかやってる武闘派連中は素が神速の域っぽい?
風の化身とアストラル転移、夫人の廻廊みたいなのは外してる
心眼勢は別に自分自身が神速なわけではないだろ
ただ見切った上で攻撃を当てれるってだけで
そういえば心眼をよけるのに使ったことってあったっけ?
ドニも姐御もランスロットもカウンターしてるイメージしかない
>>861 主神のくせいに やってることが姑息すぎるw
ドニが雑魚と戦ってる時とか、普通に心眼で相手の動き
見切ってんじゃないの? 神速の相手と戦う時だけ
心眼ONとか逆に何で? って感じ。
>>863 今のところ、ドニの爆発や八つ裂き、駱駝の蹴りも権能によるものだから
使用者がカンピオーネといえどもただの魔力や魔術ではだめだと思う。
結局は内部に送り込む?という能力が権能によるものかどうかでしょ。
だって、もしそれが有効なら姐さんがすでに使っているはずだし。
>>876 う〜ん・・・。姐さん自身も言ってたけど、あれは姐さんにとって
あくまで仕合でしょ? 内部から爆砕!なんて方法があっても
使わなかったんじゃないかなあ。
これは護堂VSカンピ戦に共通して言えるけど、護堂はともかく相手の
カンピに「何がなんでも勝利を掴む」っていうカンピの本領が
感じられなかったのは俺だけ?
序盤は格下だと思って多少手を抜いてる部分もあるんじゃね?
特に姐さんは
護堂は贔屓の選手はいても贔屓のチームは無さそう
>>873 ギリシャ神話(に限って話じゃないが)の神々って意外と人間的っていうか器が小さい面が
結構あるんですよね
昔読んだギリシャ神話の本にこんな話があって(すでに知っている人もいるでしょうが)
アポロンもゼウス同様好色で、ある女性を手に入れるため前払いで予知の力を授けたら
その女性が自分がアポロンに捨てられて惨めな思いをすることを予知されて結局逃げられる
一度人に力を授けたらどんな神でも取り消せないのが神々のルールなのでアポロンは腹いせに
その女性がこれからどんな正確な予知をしても周りの人間は例えどんな近しい者でも信じない
相手をしない様にするというろくでなしぶり
で、その女性の国はそれが元で戦争に負けて滅ぼされるという酷いオチ
こんな話し知るとなんだかんだで我らの護堂さんはまだ人格者なんだなあと思ったりw
>>881 代表格のギリシャ神話を例にだされてもなぁ
日本神話もそうだけど基本身近のを神として捉えた多神教のは人間くさいの多いから
もっと超然としたような神話で例に出されないと結構あるとは言えないなぁ
ぶっちゃけ、イエスさん家の唯一神以外は大抵「個の感情」を
想起させる神ばっかじゃない?
ドニとアイーシャが一緒に出ると話が進まなくてイライラするのは気のせい?
>>874 「ネルガルは初期のフリ人に崇められた神であり、後にバビロニアの高位の神々の仲間入りをすることになる」とあるな
>>878 カンピに限らず、術も使える斉天大聖やアテナがしてないんだから無意味なんでしょ。
もしそれでいいんだったら、カンピ含め人間よりも術に秀でてる神がしないなんてことはまずありえないんだから。
そういやイエスやアッラーが出ないのはやばいから?
韓ピオーネもいないな
全ての神話の起源は韓国と言うキムチの神様が出てくるよ。
そしてありとあらゆる事を自身に都合良く起源主張する権能を簒奪するんですネ…三( ゜∀゜)
>>885 フォローありがと
《ビジュアル版》世界の歴史2 古代のオリエント(講談社)では
剣神と写真に注釈があったと思う
>>881 アポロンはカサンドラに酷いことしたよね(´・ω・`)
トロイア戦争で負けて陵辱されて最終的にアガメムノンの妻に殺されるしさ...
朱蒙の弓の腕は権能だったとしてもありだけどな
アーサー伝説を触媒にするんじゃなくて韓国付近に触媒を配置してたら
まつろわぬアーサー以上に見当外れな神が生まれてた可能性ありそうだなw
何の脈絡も無く、信者の意を汲み、日本列島を沈めに来る神・・・w
どうストーリー立てするんだ?
>>887悪魔の詩やアルカイダは確かに基地だけど、劇場版00とか小説UCのロニとか大丈夫だしなあ
むしろ鉤十字に過敏な〇ダヤ汚染されたアンチドイツのがキチガイ
韓国カンピとか酒を飲んで全裸になったり、日の丸を焼き払う事で権能発動しそうだな
勝手に島を自分の領土にしたりとかするんだろうか
想像したら、起源を自分の物にする権能ってやたらとチート臭そうだな
対象が文化ならまだしも、相手の権能を・・・
896 :
イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 07:27:40.73 ID:pGFbLU9r
ネタとかでなく普通に韓国の神話ってどんなのがあるんだ?
>全ての神話の起源は韓国と言うキムチの神様が出てくるよ。
剣の権能のい発言で源流を語られたら・・・
古代中国北部の野菜保存食から出きてきた乳酸菌発酵保存食の伝搬に
南米唐辛子文化が日本経由の魚介類保存文化と融合した芥子明太子文化が
融合してでいた最近数百年の新しいキムチ文化を元にして出来た神
> 他の人の意見に返信するも良いけど、荒らしと間違えられない様に
>読んだ感想等も一言でよいから書き込みましょう。
檀君神話とか朝鮮民族は熊から産まれたとか
おお、皆ありがとう
なんとなく気になったんだよね
調べてみると文献神話と口承神話にわかれるみたいだね
前者は主に建国神話。後者は日本神話に近いもの
そして両者の混合
統一王朝が少ないとかでバリエーションが多く必ずしも一つにまとまってないとか
祖先が動物というのは神話で多いよ
フィンランドも熊で トルコは狼だったかな
トルコって狼なのか…
主要な国は何かしら実は〇〇(動物名)が祖先だった系の神話持ち?
>>896 15巻のP329を見てみよう。視界に無いものの動きも察知可能としている。
心眼は、どんなスピードでも見切るというより周囲の動きをすべて把握するってことなんだろ。
さぁ ?
他のパターンは「先祖は神」(超厨二)とか「神さまが泥をこねてつくった}(超なげやり でも実は主流?)
>>904 トルコといってもさ、それはトルコ語を母言語とするトルコ民族だけでしょ?
クルドやラズ、ザザ、ギリシャやアルメニアなどの少数民族も
小島剛一「トルコのもう一つの顔」なんかを読めば結構いるみたいだしさ
テュルク系はオオカミが始祖なのかな
909 :
イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 11:39:09.27 ID:pGFbLU9r
>>906 読み返したらそこだけじゃなく、姐さんも聴勁云々言ってたわ。すまん
心眼、聴勁の使い手は単純な視覚的フェイントには引っかかりません。
祖先が動物って逸話は国ごとで結構違うんだな
それぞれの国、地域の特性が出てるみたいで何か面白いな
>>910 心眼の偉大さが持ち上げられれば持ち上げられる程、教主の不覚が際立ってしまう罠
あれは不覚というか、天然。
今更だけど、護堂の「権能を二つ以上同時に使用できない(最近は無理すれば
可能)」って、明確に他のカンピより劣ってる部分だよな・・・。
他の連中は割りと普通に使ってるし。
違いは神を倒した数か? だから半分権能みたいな剱を手に入れて
サポート有りなら使えるようになって、黒の剱手に入れて一人でも
無理すれば使えるようになったのか?
と仮定すれば、ラスボス手前で何れかの神を倒して同時使用完全解禁、
という流れも・・・? それがアテナで無ければ素敵展開なんだが。
何度も既出だけどさ、「権能を二つ以上同時に使用」じゃなく、
化身の同時使用だってば
他のカンピオーネは権能を同時に使ってるんだろ
ふむ? それぞれ独立した権能なら同時使用が可能で、護堂の場合は
10コあるウルスの化身だから同時使用不可、ってこと?
・・・そんな設定説明あったっけ?
ウルスラの権能の掌握が進めば同時使用できるかもしれないってのはあった
複数のウルスラの権能同時につかって脳みそが焼き付きそうになってたこともあったな
918 :
イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 13:02:07.33 ID:pGFbLU9r
一巻で雄牛になったとき別の化身になった時点で怪力が失われるって書いてあるよ
独立権能なら同時使用可能とかの明確な説明はなかったかもしれんが。
そもそも、黒の剣や天叢雲のコピーと化身は同時に使ってるでしょ。
まぁ、前者二つは正確には権能ではないが。
ウルスラグナ本人も言霊ブレード@対象2の二刀流は色々削る負担技だったみたいだし一つの権能に複数効果あるやつのマルチタスクはキツいんだろうな
マルチタスク的に、とかじゃなくて神話の制約じゃね?
ウルスラグナは“姿を変えること”によって勝利を掴んだ、なのだから常に姿は一つしかないって事で
それがまつろわぬ状態の時と、護堂さんが可能なのは前者がその状態(制約からハズレかかっている)であるからであり、
後者は複数の姿を持つが本質は一つ、と言うのを見た護堂さんこそだから、とか
まあ黒の剱と天叢雲を権能じゃないと考えると
護堂さん権能一つだから権能の同時使用はできるできない以前の問題だし
ただJPSは怪鳥→殲滅の炎→怪鳥ってやったから
護堂の化身の方が使い勝手が悪いってのはあるな
回数制限が外れるだけでも随分違うが、まあ外れるにしてもラスト付近だろうな。
最後まで縛りプレイかもしれんし
護堂の権能に関しては、
>>166,190(漫画3巻の巻末)から
正式に3つになったみたいだよ
>>922 超変身は能力五つ、東方の軍神は十だから制限が多くなっても不思議ではない。
そもそも、ドニ、アレク、JPSが苦もなくやってる時点で同時使用は問題ないんでしょ。
アレクも迷宮手に入れたばっかなのに、神速と同時使用で何も書いてなかったんだし。
わざわざ書くことでもないってことで明確な説明がないだけかと。
ん〜、
>>920のレスを見て、成る程・・・、ってなった。
それはそうと、天叢雲は独立した人格持ってる相棒枠だから、
権能を使用する上で負担にはならんだろ。
寧ろ、他の権能のサポートしてないか? コラボとか黒の剱とか。
>>922 >>925 超変身は一度使った変身体には7日間なれないから、総合的には大差ないかも。
ウルスラグナの権能同時使用は負荷が高い(あとおそらく権能の掌握度が低いとできない)だけで
できないことはないし(最新刊では「白馬」と「鳳」の同時使用してた)
>>866 今の巨人はそこまで4番いないな
護堂さんはキャッチャーということもあって野村信者っぽい
あとは護堂が時を加速させるスタンドさえ身につければ権能使いたい放題だな
ヴィシュヌの権能奪っても化身の同時使用は不可能ってことか
そもそも化身として権能が現れるとも限らないからな・・・
普通は一面だけに特化されるっぽいし
護堂としての性質がたまたま10の化身として現れただけ
天叢雲と暁とGETした権能が特殊なのばっかだからなー。
権能の傾向見たいし次は普通に神殺して権能簒奪してもらいたい。権能GETできたとしても確認できるのは次々巻か?w
キルケーからもらったあれも一応権能扱いだけどな
この作者って受賞して作家になったわけじゃないよね?
どこから来たの?元エロゲライターとか?
そもそもウルスラグナとキルケーと天叢雲で12個ぐらいあるから作者が書ききれないだろうからこれ以上は増えないんじゃないかな
増えても白と黒の武具云々カンヌん言ってたような気がするから白の奴だけやろうしな
天叢雲は権能というより同族&神相手に戦うと便利なサポート武器
単体で便利系は今後も覚えないだろうね。
そんなのあると嫁たちと協力しながら戦う必要すらなくなるから、絶対に不便さは無くさない。
そもそもこれ以上増えても作者の方が書ききれないだろうしな
ま、護堂さんのコンセプトが“必殺技だけ”だしなぁw
そういう比較だとハルは普段使える恩恵が多めだよな。
不朽の加護に弾数制限あるけど超常の自動拳銃(杖)をいつでも呼べて。きちんと学べばルルク・ソウンの秘文字使った魔術も使えるようになるだろうし。
傾向違うからカンピもリヴァも両方楽しめて良い
しかし、闘いに関係無い面白権能一個くらいあってもいいのではと思う
使った後代償でランスロットに狂奔されたみたいな感じになっちゃっう様な
とりあえずコンセプトとして戦士の化身が使えばあとはなんでもいいと思うんだ
エロスやナルキッソスから権能簒奪したら面白いかもね。アメノウズメとかでも
>>940 翠蓮の花の権能とか、ドニの神酒の権能とかの類い?
草薙の権能があるからなぁ・・・
姐さんの花の権能って超ド級のビオランテじゃないですかー
>>940 護堂さん他のカンピと比べても大分生き汚いし
なんだかんだ言ってそういう遊びのある権能は発現しなさそう
>>934 どこからかはわからんけど、一巻のあとがきに
「縁あって〜」ってあるから、もともと近しい仕事してるんだと思うよ
テレビの脚本家とかそういう畑の人間だったんじゃないの?
学生時代の黒歴史ノートをその当時の友人に見られてて
友人が編集部入ったとかそういうのもありそうだけどな
キルケーから半ばプレゼントされた魔道書の手引き、
アテナの剣以外にも使えるんじゃないの?
具体的には街路樹じゃなくマッチ棒を折れるようになれるとかさ
>>943 ドニの神酒は滅茶苦茶戦いに関係あるやんw
>>943 >>草薙の権能
護堂が居住する地域の特定範囲に存在する全ての女がハーレムに入りたくなり
現在の自分の配偶者や恋人の欠点ばかり強調して意識され殆ど理由も無く
別れたくなる恐るべき権能?
>>949 護堂がアニーやアレク程度には魔術使えたならすぐさま役に立っただろうな
>>953 魔術を使えないからエリカ達に好かれるんだよ?
魔術が使えたら彼女達要らないじゃないw
逆を云えばアレクやアニーは独り身で十分成果が出るから
独身フラグが立つ。
>>954 セシリア「勝手にアレクに独身フラグを立てないで!」
>>954 そういう論点の話じゃねーよw
黒の剱以外に役立つか云々の話
キルケーのやつは黒の釼の制御用だから、それ以外に使い道とか無いと思うけど。
あの作者が嫁の仕事を減らすわけがない
つーか、キャラ的に魔術とか好んで学んだりはしないんじゃないか、
護堂さん。未だに神についての事前知識とかを学ぼう、って気無い
みたいだし。
基本体育会系のスタンス。
学ぶ学ばない以前に魔術方面は徹底的に才能ないって書かれてなかった?
知識にしても一から学んでも護堂の頭じゃ穴抜けになって無駄になる扱いされてるし
そもそも1つの神話体系を学ぶだけでも何年かかるか分からないし、中途半端な知識で中途半端な剣を
作るわけにはいかないからってどっかで護堂が言ってなかったっけ?
魔術は才能0だし。
魔術の才能0は護堂の自己認識だから実際のところはわからんけどな
962 :
イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:14:49.18 ID:FRSJ+PVe
念じただけで街路樹折ったんだから才能0ではないだろ
例え0でもキルケーからので充分補えるんじゃない?
それとも黒の釼専用なのかな
ウルスラグナから何とかの才能があるとか言われてたはずだが
965 :
イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 00:18:26.06 ID:FRSJ+PVe
キルケーのはほんのひと時の間しか使えないって書いてあるから、黒の劔用に温存してるんじゃないのかな
敵の持つ技術をそのまま盗んで自分のものにする権能を持った神様、居なかった?
トリックスターのプロメテウスやロキのこと?
>>968 護堂ってサイン盗むの得意そうだから、盗賊の神様を倒せば
盗みの権能を手に入れられそう。
其れ使えば才能0の魔術もつけるようになるんじゃね?
祭司の才があって念じるだけで魔術を成功させてるのに、なんで才能0なの?
どこにそんな記述あるの?
天叢雲がコピー能力じゃないですかやだー
護堂の街路樹折りはカンピのバカ呪力に任せた力業じゃないのか
剣術で言うなら剣を上げて振り下ろすくらいのもんって認識だった
あと魔術(や武術)に関してはどうせその道の達人たちには敵わないから、わざわざ後発で同じ土俵に立つつもりはないってスタンスじゃなかったっけ
まぁそういう理由付けで小技の習得がないってことなんだろうけど
>>970 祭司や神官の才能=エリカ曰く、神の力や存在を感知したり神の声を聴ける力だったかな。
総括していうと、一種の感知能力であって魔術を扱えるわけではないみたい。
魔術の才能ゼロ=魔術の才能というよりセンスがない。魔術が成功したのではなく魔術が発動しただけで狙い
通りの結果は起こせない。センスがないってのは多分こんな感じ。
炎で攻撃しよう→炎発生するも制御できず→見当違いの方向に発射OR手元で爆発OR自分の体ごと炎に包まれる
センスないってのはキルケーでの戦士発動時とかで言われてたと思う。
リリアナがかわいすぎて生きるのがつらい・・・
少年の化身で、ヒロイン達に暁の秘録を流し込む・・・
くらいなら有りそうだな
975 :
イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 08:07:45.47 ID:FRSJ+PVe
>>972 理解したわ、ありがとう。
俺の読み方が悪かったみたいだ、読み直してきます
少年の化身で、ヒロイン達に護堂の子種を流し込む・・・
があり得るだとぉぉぉ
少年の化身抜きに、護堂さんの一番の素の部分が出ればそれぐらいやっちゃうんで
>>702 ウルトラマンタロウは、都心の真ん中に広大な空き地があるという
不動産屋の夢の様なパラレルワールドの話だから問題なかったぞ。
>>707 ヴォバン公爵の中の人の話か?あのひと銀河を2つに分けた1勢力の元首として、
のちに反対側勢力の工程に直臣として仕えた経歴があるだろ。
>>910 R理事長の心眼んならぶん殴ってくれるぜ。
>ウルトラマンタロウは、都心の真ん中に広大な空き地があるという
>不動産屋の夢の様なパラレルワールドの話だから問題なかったぞ。
あるじゃないか。
東京都は頻繁に怪獣が来るから甲府とかに遷都済みと言う事で。
>>972,975
魔術のセンスが無くてもさ、山羊(2巻)さんならば上手に使えるし
一通り覚えておいても損ではないのでは?
体力作りだけに専念したほうがお徳なんだろうけど
少年使用時に妊娠したら少し位はカンピの力受け継いだ子供が出来そう
パンドラさんのシステムに、そういう抜け道は無いだろうよ
アイーシャさんじゅうななさいの癒やしの権能はカンピオーネには使えないっつってたけど
ブチュレロしてもだめなのかね
パンドラさんのシステムの抜け道は精々アテナがやった事ぐらいだしな
今妊娠させたら戦力大幅ダウンだな
誰かひとり妊娠発覚したら他の3人も競って孕ませてとせまるから
四嫁同時妊娠で戦力激減やね
その場合、馨が前衛、ひかりが後衛としてもきついなぁ
鷹を姐さんに借りれたらいいけど日本にいなかった場合は護堂さんピーンチ
四嫁が出産休暇で急遽、護堂さんのまわりにアリアンナやカレン、ディアナにルクレチアという布陣もちょっと見てみたい
>>992 姐、義弟のために助っ人参戦
ないな
ただ姐さんと護堂の話はもっと見たい
鷹が困ったことがありましてからの姐さんの無理難題で結構話つくれるだろ
最古参二人組がアイーシャさんのことどう思ってるのか結構気になる
あの二人、魔王としての自分のあり方にかなり自分なりのこだわりがあるみたいだし
(アイーシャさんの性格からしてやはり意識せずに迷惑かけたことあったのかも)
少なくともいつか決着を付けてやるとかではないだろうがw
カンピ同士の関係は宿敵か不干渉の2種類しか無いらしいから、
爺も姐さんも不干渉決め込んでるんじゃない?
過去に諍いがあってアイーシゃさんの天然に迷惑掛けられてたとしても、
正直「関わりたくない相手」と認識されてる可能性が高い。
つまりアイーシャさん最強。
誰も彼女に勝てない。
アイーシャはなぁ・・・
なんかこっちが本気になればなる程バカバカしいことになりそうだよな
そういう意味では苦手におもわれてるかも
シリアスな雰囲気がぶち壊されるというか
998 :
イラストに騙された名無しさん:2013/11/04(月) 18:44:01.59 ID:iuMTNCSO
カンピの能力は遺伝しないというのに、どうして遺伝させたがるのか・・・
そんなもんなくても嫁達の素質や血統、おそらく教育環境はバッチリだし、草薙の血と祖父と護堂の言動を目の当たりにしてればそのうちカンピになりかねんぜ?
産め
1000なら姐さん無双
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━