Q.古典部シリーズってなに?
A.「氷菓」から始まる米澤穂信のデビューシリーズの総称です
「氷菓」→「愚者のエンドロール」→「クドリャフカの順番」→「遠まわりする雛」→「二人の距離の概算」
発行順にだいたい時系列通り
単行本未収録の短編に「連峰は晴れているか」(野性時代56号)、「鏡には映らない」(同105号)、「長い休日」(同120号)があります
Q.お勧めの本を教えてください
A.とりあえず一冊読むなら「さよなら妖精」
古典部シリーズと似た方向性(ラノベ寄り)なら「春期限定いちごタルト事件」から始まる小市民シリーズ
普通のミステリ好きなら「儚い羊たちの祝宴」「犬はどこだ」「追想五断章」
欝になりたいなら「ボトルネック」
話題性なら映画化した「インシテミル」日本推理作家協会賞受賞作「折れた竜骨」
Q.折木ってハルヒのキョンに似てませんか?
A.氷菓2001年、ハルヒ2003年
Q.アニメの氷菓について語りたい
A.アニメの話題はアニメスレでお願いします。リンクは
>>2
しかしそうなると摩耶花はよく働く奉太郎も知ってたことになるな…
>>5 この時より以前にもよく使い走りさせられてたと言ってるじゃん…
知ろうと思えば知れただろうが知る気はなかった
その時もそのあとのも知ってるけど卒業制作のでゴミ屑扱いになっただけでないか?
事件の前後共に目立たない人ではあったみたいだし
小市民でいう健吾みたいなポジションでないならとくに変なとこはないような
姉の頭くしゃくしゃ、とかアニメからの輸入もあるね。そもそもあのくしゃくしゃ、がよねぽ案なのかもしれんが
雛に相当するポジションだけどあと一つ書き下ろしで一つにまとまるかな
テンプレのおすすめの本を教えて下さいって
普通に氷菓じゃまずいんだろうか
>>8 概算の時点でくしゃくしゃにしてるんだなこれが
>>1 乙です
テスト前には掃除をさぼる ってのはアニメからの逆輸入かな?
>>1乙
なんか奉太郎の語り口調がラノベっぽくなかったか?あれ?
「〜ぜ」を使うのは氷菓以来、とかどっかで見たな
で、よねぽは巨乳好きなの?貧乳好きなの?
わたし、気になります!
_
. ,', ====ヽ
>>1乙
l o//ハヽ〉 小鳩くん
.. |.!!|゚ ヮ゚ノ!| 冬期は神々との戦いが始まるらしいの
.彡 '"o oヾ 頑張りましょうね
/(ノ o o ';)
ノ../.く/|_l〉 \.へ.
 ̄. ∪ ∪ く_/
雑誌買わないつもりでいたけど買った方がいいのかなあ
18 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/13(日) 00:20:42.35 ID:gpw5MGBs
表紙の女の子えるたそを意識してるよなw実際かわいい
しかし文芸誌をスポットで買うと、300ページくらいいらないところが残るってのも困りものですな。
連載の途中回だけ読んでもしょうがないし、石田衣良の『作家の履歴書』は踏んづけたくなったし。
毎月買ってるのに1000ページくらい読まない少年エースも困るけど。
書店で予約注文したのに入荷できなかったとかね、もうね
ちゃんと別の店で買いましたけどね
冒頭からの流れで違う人間の話かと思ったぜ
とはいえ身の回りのことはしっかりやってるんだな
というより同世代の人間より明らかに働き者じゃないか
手慣れているということは普段からやってるんだろう
姉がいなければ父と二人きりっぽいし
しかしやっぱりあの担任はクズな気がする。
嘘つきの女子も女子だが、そのズルを助長するのってどうなんだ、教師として。
そんな奴らに囲まれてれば省エネ主義にもなるわな…。
教師としても気付いてないふりしてれば楽だしねー
ほうたるが文句言わないんだったら、敢えて問題にしようとはしなかったんだろう
教師だって人間だもの
折木くんは良い子だし別に気にしてないみたいだしほっといてもいいかってなることだってあるさ
25 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/13(日) 02:01:29.49 ID:GOxzm+E/
でも、不器用な癖に器用に生きたかった少年は気付いちゃったんだな
で、省エネを掲げるようになっちゃったけど、根本にある優しさとかは変わってませんよと
嗚呼もうほうたるもえるも可愛いなぁ
正直、泣いた
良い話だったな・・・でも自分も思い当たる事があって痛い
俺の長い休日はまだ終わっていない
奉太郎の休日を誰かが終わらせてくれるといいね
長い休日の後に愚者のエンドロール読むと感慨深いものがあるな
脚本家として利用されて色々とズタボロになった奉太郎だけど
ちたんだの白いでかい餅x2が長い休日を終わらせたんだな…
30 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/13(日) 10:06:20.66 ID:R6rZziL5
えるに出会った時点でほうたろうの休日は終わらせられたようなもんかな
だから話の中とえるの中のほうたろうのイメージに大したギャップがない
しかし、今回の話はよくできてたね
色んな要素が絡み合ってて、今までの話がより深く理解できるようになってる
これ知ってると愚者の件はそりゃ怒るし落ち込むわな、ってわかる
愚者を書いている時に、このほうたるのトラウマは既に考えていたのかな?
正直自分は、あの「やらなくていいことは云々」に、ここまで深い理由があるとは思ってなかったよ。
ただのキャラ付けみたいなもんだとばかり…。
最初から考えてたんでも凄いけど、後付で逆算してこういうエピソードが出来たんだとしても凄いと思う。
トラウマのことはいつも考えてるんじゃないか
というかこの作者さんはキャラクターを作る時に
まずトラウマから考えるんじゃないかw
駅中の本屋に野性時代が置いてあったので買おうとした。
よく見たら10月号だった・・・(´・ω・`)
こうやって物語の核心が明かされていくってことは、
古典部シリーズは話を畳む方向で進んでるんだろうな
寂しいぞおお
とは言ってもあと10年はかかりそうだな
そうなったらちょっとした昔の話になってしまいそうだ
>>36 卒業までは書くと野性時代の特集で言明してたよ
4人の成長を長編で書くとも
奉太郎はえるの為に動くようになり、
えるは奉太郎の内面を知ろうとする
2年1学期は進展が凄いな
ふむふむ。
荒楠神社は山の中腹、長い階段の上。
えるの髪は割と長めで、アニメのイメージで決まり。
アニメだけ見て如何にもなラノベ主人公な態度が鼻につくとか言ってた人に対して
なかなか痛烈な話だったな
今まで雑誌掲載は読まない人だったけど、今回の野性時代はちょっと読みたくなってきた
どうするかな
>>40 アニメ以前に、スニーカー版以外えるの髪は長めで統一されてないか
氷菓なんて角川文庫版でわざわざ髪の長さの記述変えてるし
>>42 角川文庫版も版による。
手元にあるのは修正前のだ。アニメ中に買ったデカい帯のヤツは修正されてたけど
>>43 そうか、途中で変わったんだ
手元にあるアニメ化一年前くらいの版ではすでに変わってるな
いつ変えたんだろう
45 :
44:2013/10/13(日) 13:33:22.31 ID:0YfQyMcF
×一年前くらい
○二年前くらい
辻村深月がよねぽ的におともだちだと分かったのが一番の収穫
> よねぽ的に
(´・ω・`)
もう結婚しちゃえよ
49 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/13(日) 15:17:02.96 ID:aZKtkUt5
会話ぶった切って悪いんだけどさ、小市民の船戸高校生徒指導の新田って、小佐内さんを自転車盗難で呼び出したのと同一人物かな?
だとしたら彼の離婚と異動の原因って……
50 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/13(日) 15:43:49.65 ID:/4UMxe7a
自分語りしちゃう奉太郎とかもうね、お前誰だよ?って感じですよね
ちょっと今回の折木さんは、
える嬢に懐柔されすぎなんじゃないですかねぇ。困りましたねぇ
>>51 心の底にドシッと居座っていた省エネ主義=長い休日がたいした明白なトリガーもなく
千反田エロによって終わらせてもらえたって感じがしちゃうよね
青春時代って案外そんなもんかな
>>49 流石にそれが理由で復讐はしないと思うけど……
あかん、このスレの小型AA小佐内さん見てると信じられn
>>53 明白なトリガーっていうなら概算の最後の方のやたら前向きな感じのほうたるとか
連続性で考えたらそこまで不思議でもないと思うんだが
ボーイミーツガールが少年を大人にする、ロマンだよ
というか奉太郎の幼少期が不遇すぎるので、古典部っていう仲間ができて本当によかったねえ
オジサン泣いちゃう
俺の長い休日はいつ終わる?
地味に鏡にもリンクしているんだよね。
小学生の時の騒動ではさっさと『友達』に逃げられたが、
里志は奉太郎と共犯になって最後まで付き合っている。先生に報告してさっさと終わりにするという安直な選択も出来たのに。
あと、雛で概ね共通するテーマは「友人でも他人は何考えてるかわからん」というものだと思うのだが、
今回の話ではあの奉太郎に過去を語らせている。鏡の時でも恥ずかしがって断固話すのを拒否したのに。
少しずつ奉太郎が仲間に心を開きつつあるというのが、信頼出来ない一人称でもはっきりわかるのがいい。
心を開く奉太郎とかもうね、
「ちょっと折木、アンタ熱でもあるんじゃないの?(マヤカ風に)」て感じですよね
困りましたねぇ
ひねくれたやつでも根っからではないというのがよねぽの持論なのだろう、多分
突然現れた奉太郎におろおろして髪を手櫛するえるがアニメ映像で脳内再生されたw
内容は実は自分の小学生の時にも似たことがあって読んでて少し辛かった…
短編読みたいのに何処にも売ってなくて泣きそう
楽天ブックスで買えるよ
長い休日って要するにあれか
ロングバケーション
終わらない夏休み
アニメだと奉太郎独白の間に掃除の手が止まってどんどん近付いていくえるの様子が
細かく描写されるんだろうなぁ。んで独白終わって両者が近さにびっくりして赤面。視聴者壁破壊と。
・里志が聞いたら、熱がないか計りに来るだろう
・里志なら上手いこと言えるだろうか
・里志から聞いたんだったかな
・今度里志にでも訊いてくれ
何かにつけて「里志」の名前が出てくるのはなんでですかねぇ…
だって他に友達いないやん
69 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/13(日) 20:18:18.47 ID:/4UMxe7a
えるきてない
長い休日ちょっと泣きそうになった
次の巻でたときは奉太郎巻になるな
かほさんにアニメの雰囲気が輸入されたように感じる
アニメ愚者からも少しは影響された部分もあるのかもね
書く時は特にビジュアルとか意識せずシルエットで人物を考えるとあったから、
実際にビジュアル化された登場人物の姿やら演技やらに刺激を受けて登場人物への印象、考えが変わったというのはあるだろうね。
今回一番アニメの影響受けていそうなのは間違いなくかほ。(恐らく)真顔で奉太郎をからかうあたりが特に。
「やるべきことなら手短に」では
どれだけ思い返しても、いつごろから、なぜ、この信条を抱くようになったのか思い出せない。
って書いてある
>>74 今回はやらなくてもいいことならやらないの部分しか説明してないからね
それもきっかけの一つでしかない
姉ちゃんに最後に打ち明けるところからラストまでのリピートが止まらん
あと、賀東の質問くそワロw
先日のヨーグルトカフェオレの下りで爆笑した。案外最近作ったQ&Aなんだな
>78
同じ回を7回も再放送するアニメ作品なんてあるわけ無いじゃないですか
氷菓の最初の頃は物凄いスーパードライな雰囲気だったけど、
かなり人間味出てきたね、ほうたる。
あれが社会に出てからの話とかならともかく、
小学生でそれに思い至ってしまったらそりゃ辛かろう…。
ほうたるはいつから一人称がぼくから俺になったんだろう
何か意識の変革があったんかね
>>80 他のよねぽ小説のダークさ考えると、もう一度落としてきそうで怖いな
愚者で一度落ちたんだから、上る一方に決まってるじゃないですか!
上がり一本調子というのはなんか違わね
上がり下がりを繰り返している印象
姉貴っ
他人につけこまれたくない・ばかにされたくない=やらなくてもいいことならやらない
にはならないしそれ=省エネでもない。どこかで自分をごまかしてるな
他人につけこまれないためには他人と関わらないことが一番
結果無関心無感動化が進行して灰色になる
>>86 善意で余分な仕事を請け負っていた
=その善意は報いられなかった
=善意は無駄、寧ろつけいられただけ
=もう余分な仕事はやらない
で、自分は辻褄合ってる気したけどな。
省エネってのも「余分な仕事のためにエネルギーは使わない」ってことで納得してるんだけど、
ごまかしってどのへんで?
やるべきことはやるがやるべきことなら手短にになってるあたりもう1プロセスあるんじゃないかな
えるたそ「あなた、今夜は頑張ってくださいね」
ほうたる「・・・やるべきことなら手短に」
↓
寝取られ
よねぽの書く心情推移は丁寧で小説としての格を高めていると思うけど、
でももどかしい。
えるちゃん完全に恋する乙女だった。
やっぱり概算でのほうたるイケメンポイントが高すぎたか。
「迎えがきた迷子のような顔」だもんなあ
おまけに鏡じゃ摩耶香が気を遣ってるし。
今回かほさんもさぞ微笑ましかったろう
>>86 自分がやらなくてもよいことを他人から押し付けられる人間にはもうなりたくない、一方で誰かがやらなければならないことを他人に押し付ける人間にもなりたくない
というジレンマがほうたるにはあるんだろうな
だから、
・徹底的に消極的になることで、なるべく「面倒事を回避する」ことを回避する
・「恣意的に面倒事を誰かに押し付けるつもりはなく、ただモットーを貫こうとしただけ」と自分の気持ちをごまかす
あたりが省エネになった理由かなと思った
田中のくだりでえるがホウタローにどんな感じで食い付いたか
わたし、気になります!
自分で見惚れてた言っちゃうぐらい自覚があるのは驚いた
まぁ、奉太郎も思春期ちゃんだからな
>>92 鏡で伊原がほうたるの元彼の存在(という勘違い)をえるに言える訳がないと地の分で思っていたけど、
あれはちょっと過敏すぎるんじゃないかと感じた。そのときは。
ただ、今回のえるの言動を鑑みたら「そりゃ言えないよ」と考えを改めたわ。
明らかに概算以降でえるの表面にあからさまに出てきたのかもしれないねー青い春成分が。
元カレ?
あのさぁ…
HUTR×STS
かほからしたら仲いいお硬い友達が照れてて男も照れてんだからニヤニヤだわなそりゃ
写真見てたってのもなんかがーるなとーくしてたんだろ
ところで小佐内さんは小市民のフリしてたときは薄い友達とガールズトークもしたんだろうけど、その時小鳩くんとか健吾はなんていってたんだろ
犯罪者小鳩と青い春折木を別けるきっかけになったのはなんだったんだろうか
慢心・環境の違い
姉の存在も結構大きいと思う
あんなのいたら小鳩君でも調子に乗ることはできないんじゃね?
小鳩にえるって結構良いコンビになりそう。話したがりに聞きたがりだし
逆に奉太郎と小山内はキツイが
> 犯罪者小鳩
なんかしたっけ?
小鳩千反田が良さそうなのは前から言われてたな
つまりクロスオーバーからのNTR展開ワンチャンあるでこれ
小鳩君は人間性に問題ありとは言えまだ更生の余地ありっぽいし
小佐内さんはもう……
春季限定→なんか青いっていうか中二病っぽいなこいつら
夏季限定→小山内さん過激すぎワロタ
秋季限定→こいつら2人とも基地外ですわ
というか夏から事件も日常の謎ってレベルじゃなくなってきてないか
普通に犯人がブタ箱行きになってるし、冬季限定は拉致監禁、放火以上の事件扱うのかな
>>108 一応春も公文書偽造とか空き巣とか犯罪出てるけど
最近よねぽは姉ばっか書いててお嬢様分をてんで見てない
もっとお嬢様リビドーを爆発させて欲しい
今回の野生時代は官能小説特集とかじゃなくて良かった
前回のはレジ持ってくの恥ずかしくて立ち読みで済ませたんだよな〜
112 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/14(月) 10:53:31.59 ID:SmK7KiHe
立ち読みとな
官能小説立ち読みしてると思われる方が恥ずかしくないか
ワロタ
自分なんか前回は店頭で、表紙をネットで店員と確認しあって取り寄せたんだぞw
とんだドMプレイだよ
まあでも、書店員は読書家が多いし。向こうもよねぽ目当てだって解ってる様子だったよ
野性時代ねぇええええ!!!!
北海道遅すぎ!!!!
本屋行ったら他の雑誌は積んでるのに野性時代だけ一冊しかなかった
それもかなりへらへらになってたのでパラ見するだけで買わなかったよ
うお、ほんとにAMAZON売り切れてるw
あと小鳩千反田は、探偵と助手のいいコンビにはなりそうな気もするけど
そこに恋は生まれなさそう。えるは結構鋭く小鳩の人でなしぶりを感じ取りそうだ。
野性時代なんて、弱小文芸誌だからなぁ。書店もそんな仕入れないだろう
館これとかでたらよねぽ破産しちゃう
というか艦の方のネタわかるんだな
よねぽん って可愛いな
こっちの方が早くお嫁さんがもらえそうなあだ名ですね
よねぽん(35)
ついった、綾辻先生に自分で自分の愛称を説明する羽目になるのってどんな罰ゲームだよww
よねぽよねぽ呼び捨てサーセンw
最初に呼んだの誰なんだろうな。うまい愛称だ
あーやってアダ名の方がかわいい(確信)
あーやとよねぽんの対談て。
ティーンズ雑誌か
米澤穂信 ?@honobu_yonezawa
@ayatsujiyukito いやその、自分で把握している限り
ネットで自然発生したのが「よねぽ」で、
桜庭さんが呼び始めて一部関係者に広まったのが「よねぽん」のようです……。
なんだ、
ぼっちネタといい、愛称「よねぽ」といい、
ネット限定かと思いきや、業界でもそういう認識で通ってるのかw
いじられキャラなんだな
確かに普段のツイートも結構ツッコミ待ちな感じのやつ多いしな
そもそも何で「よねぽ」になったんだっけ?
過去ログ当たってみたらラ板2スレ目の
60 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/02(土) 00:34:54 ID:NkQE4kII
そんなことより
米澤穂信をよねぽと読んでしまいます
が2chでは一番古いっぽい。ミス板は2006年まで使用例なし。
カタカナで「ヨネポ」と書く人もいたしぬるぽネタの派生として使う人もいたし
自然と今の形になっていったようだ
>>128は実はよねぽ
先生、新作が好評のようで何よりです
野性時代、角川オンラインで注文してきた。
うちの近くに本屋ないし1駅〜2駅行けばあるけど昨日みたらまだ10月号が置いてあったし。
手数料とられるけど仕方がない。
よねぽはアニメ漫画方面は疎いけどゲームにはまだちょっとだけアンテナ張ってるのかもしれない。
でも館これは流行らない。
ところで皆さん、今回の話で一番好きだった箇所は何処でしょうか。
自分は折木が急にきて慌てる千反田の仕草です。本当にありがとうございました。ごちです。
QOK(急に折木が来たので)
あれは作者がアニメでほうたろうがコスプレ写真を見てにやついてるのを見て考えたとおもう
>>131 頭ぐしぐししてねーちゃんが慰めるところ
奉太郎の話と掃除が終わって千反田さんにお礼を言われたときに
どんな顔をしているか想像するだけでご飯3杯いけますわ
田中と教師の関係を疑ったのは俺だけじゃないはず
他の作家だったら余裕で考察の範疇だったけど、よねぽじゃなぁw
神様ゲーm…何でもない
ざくr…
まったく小学生は最高だぜ
>>134 頭ぐしぐしはアニメの水着回だかからでもあったからいいなぁとおもった
慌ててるとこもいいけど
える「貧乳にかほのとこいくっていったの聞いてたのね」で
ほ「そんなことはない」を繰り返したあとのかほを気にするとこかな
かほがニヤニヤしてそうだし、他人の目を気にするのが素敵
ほうたろうは覚えてないけど 話が聞こえて無意識に足が動いた 間違いない
>>142 ですよねー、あれは無意識に聞き取って覚えていた
だから遠くの神社まで散歩する気になった
Tシャツハーフパンツの十文字かほがみたいので
ぜひアニメ化お願いします
アニメ前提で話されるとどうもビジュアルイメージが共有できてなくて困る
>>143 そこも予想して折木のいるところで自分の予定を話す
千反田さんさすがです
担任といちゃいちゃしてたら、ランドセルだけ置いてくのは不自然
引っ越しが終わってたなら、担任がそれを言わないのも不自然
よくわからない話だ
>>146 諦めろ。少なくともヴィジュアル面に関しては、キャラデザといい、ロケーションといい、もはや原作者公認だ。
あれ、折木の休日ってまだ終わってないと解釈したけど それでいいんかな?
>>148 p59読めばわかるが引っ越しが終わったって言ったら便利な折木くんが帰ってしまうからだろう
100%自分の都合
最後のページ
千反田「過去の折木と今の折木、そんな変わってないんじゃないか」発言があったので。
>>153 そこの『変わってない』はモノグサではなく優しさと取るべきだろ
える曰わく、奉太郎の本質(核の暖かさ)は変わってない
えるが奉太郎の休日を終わらせたんだと思うよ。
その言葉を笑い飛ばせなかったのだから、折木自身も休日が終わりに近づいていることに気づき始めているんじゃないかな。
つまり、終わったと言うには早いような。
厳密に言えば「終わった」とは明記されてなくて読者に判断を委ねる形だが、
でもまあ終わってるよねコレ。
終わったかどうかは本人の自覚の問題だからなんともいえない
終わらせる人がえるであるのは間違いないと思う
>>152 それにしても3週間に一度の1週間だけのこと。他の2週間のこともあるし、
交代なら多く見積もっても週3日。それが週5日になるだけのこと。
便利な折木が3週間にいちど2日余分につかえるくらいで、つまんないウソを
つくというのが解せない。それならまだ田中担任いちゃいちゃ説が可能性高いとおもう。
それこそ担任が「やらなくても良い事はやらない」タイプの人間だったんじゃないの
田中がズルして放課後遊んでいるのは知っていたけど、敢えてそれを問題にする必要がないと判断した
俺としてはいつ終わったかが気になる
意外と最近で概算の時かなと思う、誰に頼まれたわけでもなく
えるの名誉を守る為に自発的に動いたということで
>>158 嘘なんて誰もついていない
ただ言わなかっただけのとても些細なことなんだ
だから教師の罪悪感も薄いんだよ
ちなみにこの時はまだ完全な週休5日制でもなかった
週休は2日制だわ
花壇の世話を『サービス残業』と言い換えてみよう。
適当に言いくるめれば馬鹿正直にホイホイ残業を肩代わりしてくれる便利な同僚(奉太郎)が居たとして、
一度サボる味を覚えたのに今更馬鹿正直に元のサービス残業なんかやりたくないだろ。
上司(担任)としても仕事(花壇の世話)がスムーズに行きさえすれば便利屋の部下(奉太郎)が残業やろうがサボり魔(田中)が残業やろうがどっちでもいい。
>>153 やさしさ・核のあたたかさが昔も今も変わってないって事だよ
えるはクドリャフカですでに言及し、連峰で直感してる
休日は雛で実質終わってて、今は奉太郎がぐずってる所かな
結局、だれかが奉太郎にありがとうといってあげればよかったわけだな。
それを望まないほどには達観できなかった。
担任の中で今週はこいつ、来週はあいつ、再来週は奉太郎とか割り振ってあったりして
なるほど 参考になります
でもさ、この教師は結構熱血系の教師だったわけだろ。
いい学級を作ろうとシャカリキになって色々な試みをするタイプの。
それが、生徒の嘘を見過ごして他の生徒の不利益を助長させるなんて、明らかに熱血系教師にそぐわない。
だからこそ、ほうたるはがっかりしたわけだ。
この教師の「いい学級」には自分は含まれていない。
もしくは、含まれていたとしても「便利で何でも言うことを聞く折木君」としてだ、って。
>>168 体育会系は上下関係で素直に従う奴を欲するじゃん
公平さより組織が円滑に動くのを重視する
>>168 作りたいのは「良い学級」であって生徒一人一人に目がいってないのかなとは思った
ワンフォアオールはチームがよくなるための物、オールフォアワンはチームが団結する物、みたいな考えで
折木くんは(都合が)良い子だからきっと田中(仮)ともちゃんと話がつけてあるに違いない
だからこっちからわざわざ言う必要はない
さらりと2年生時の『氷菓』の話出たけど、
長編で取り上げられるかな?
|
|´゙フ
| ゚)
|ハヽ〉
|.ノ!|
|;) . . __ _ 新作入れて特集本が出ると盛り上がるなあ
| \.へ. , ':::::::::::::ヽ やっぱメインは古典部でヒロインは千反田だよ
| く_/ l::: /_~~_ヽ〉
'q ロ_ロ)
.. _ /つ/ ̄ ̄ ̄/_
旦 \/ ./
奉太郎はえるのためなら行動を起こしてきただろ。
だから、えるから見ると、小学生時代の奉太郎が今と変わらないように思える。
というのではあるまいか。
>173
まてまて、摩耶かヒロインの鏡も盛り上がっただろうw
それにしてもみんな古典部に飢えてたんだな
この伸びっぷりを見ると
久々だし、できがすげぇよかったからね
今回の話ってミステリ的にはどうだった?
ミステリって言うほどではない
そういえば別マガに載ってた西尾維新の終物語読んだんだが推理といいオチといいどこか米澤っぽくて読み入った
>>165 それは違うのでは?
ここではギブアンドテイクというものは常に成立するわけではない気づいたのがかなしかったわけで
誰かとギブアンドテイクな関係を築いたとしてもそういうこともあるで済んでしまうじゃない
>>179 それで思いだしたけど、
今回の野性時代に載ってる 恒川光太郎「スタープレイヤー」
この人の作風もかなり好きで追っかけてるんだが、
今回のはどことなく米澤のダークぽさに近いものがあると思ったよ。儚い羊〜系
>>173 あと一作で完結するシリーズを先に終わらせといた方が後々楽だと思うぞ。
>>180 正体見たりのきょうだいみたいなものなんだな
>>136 コミックLOで、連載されているだろう。
秋の高山祭で閑散としているであろう日枝神社に行ったら、幼稚園児の遠足と遭遇し
階段を登ってると「こんにちは」の連呼で、返答するのに疲れたぜ。たこ焼屋は廃業したのか
休業日なのか営業していなかった。
野生時代、2012年8月号にくらべて6割位の厚さに見えたが、
そこまで頁数は減ってないし紙が薄くなってるのか。
何かのトリックに使えそうな気がしたがそうでもなかった。
>>186 段組みが変わったのもあるんでない
基本二段だったのが、三段になって
文字の級数もちっさくなってる
阪急電鉄の梅田発の京都線、神戸線の特急、宝塚線の急行が同時刻に発車するんだが、
宝塚へ行くのに宝塚線の急行より、神戸線の特急に乗り西宮北口で、今津線に乗り換えた方が
数分早く先着するのを、ハルヒより先にネタにして欲しい。
はいはいと言う事を聞いて仕事をすれば、結果、馬鹿にされる。なんでやねん!
理不尽な今日この頃が身につまされて、つらい話だったな。
仕事を頼み頼まれるのも結局コミュニケーション能力
一方的になるのは能力不足だし、それで勝手に傷つくのは単にめんどくさいやつ
>>172 学校生活中心で進めていく以上、部活と文化祭は外せないから
2年目の文集『氷菓』のネタに関わるような事件/長編を構想中なのでしょう
>>188 そういうのは十津川警部あたりに任せよう
電車が時刻表通りに来るというファンタジー世界を下敷きにしたミステリというあたり竜骨と通じるものがなきにしもあらず
やっぱり教師が言わないくだりモヤモヤするなあ。
・教師は熱血漢
・数合わせ的な色んな係りの男女ペアが存在するのにホータローを利用する
・田中の引っ越が済んだのなら、田中に係りをまっとうするように言わない
・言っていたとしてもサボっている事を知っている
・田中はどちらかといえば物静かな生徒
・田中or教師から引越しの事実を知らされなくても聞き伝えられる可能性はないの?
(ただしホータローは人の話を盗み聞きするようなことはしないと複線はあったが)
今までのは単にお願いして利用していただけだが、田中の件はホータローを欺いてまで利用している。
田中が引越しを終えている事実をどこかで知ったら、すぐに欺かれたという事には気づくはず。
そしてそれに気が付いたらホータローは傷つくはず。と教師じゃなくても想像できるでしょう。
田中がサボっていると知っていたくせに、教師自らホータローに頼んだくせに
それでもなおホータロー1人に仕事させるだなんて。。。
教師のイジメか、他の理由があってのことかと勘ぐってしまう。
と、感情的に打ち込んで「書き込む」を押す前に冷静に考えてみたら
教師は田中がサボっていた事をランドセル紛失の時まで気づいてなかったんだっけ?
ようやく読めた!面白かったわ
最後のページでえるがほうたろーに
「話してくれてありがとう、私嬉しいです」と叫ぶところ
ありがとうを言うのはわかるけど
嬉しいっていう言葉を付け加えるのは
どういう意味なんだろう?
1年前の誰にでも言えることではないことを古典部に打ち明けた経験から、ほうたろーの気持ちを考えて言ったのか
ほうたろーの過去を知れて純粋に嬉しかったのか
キャラ付きシャーペンに先生からもらった秘密の手紙が丸めて入ってた可能性もある
>>194 熱血とは言うがまだ3年目のルーキーだぜ
生徒だって他に何人も抱えているわけだから物静かな生徒とか逆に目につかない
引っ越しが終わるまで最低2ヵ月は経過しているわけですっかり頭から飛んでいってたんだろう
未熟さゆえの迂闊な失敗だよ
でもそれって結局ほーたろーをなんか知らんけど放課後に残ってる都合のいい子としてしか見ていなかったってことなんだけどな
>>194 自分も教師に引っかかったクチだからすごくわかる。
教師は「しまった!」って顔をした以上、田中の家の改築終了を知っていて黙ってたんだろうと作中でも言及してるよ。
だから奉太郎を便利に使ってたって自覚はあったんだろう。
矛盾は作品というより教師個人の中にあるのではないかと思う。
「皆で協力し合う健全な、問題のない学級」を装おうとするあまり、協力しないサボりたいって生徒のツケを、
奉太郎みたいな大人しい生徒に払わせて、表面上は何も問題ないように繕う。
熱血漢、っていっても「生徒一人一人をより良い方向へ導く」なんて本気で考えちゃいない、ポーズなんだと思うよ。
それに大人しい女子って意外と地雷だよ。
ちょっと厳しいこと言っただけで泣いたり登校拒否にでもなられたら、と思うと男性教師は及び腰になるだろうし。
改築終了は知ってたが田中(仮)がサボってるのは知らなかった
この場合は田中(仮)をその場(または後で)で叱ればいい訳で、しまったなんて顔はしない
やはり教師は確信犯かと
>>195 好きな人が自分(だけ)に内面を打ち明けてくれたら嬉しいじゃないか
犬どこの紺屋みたいなタイプの探偵役すごく好きなんだけどなあ
15年待つので続き書いて下さい
たったそれっぽっちしか待てないのかい
>>199 しまった!はランドセルが無くなったことにかかっている
事情を知らなかったらそもそもなんでいるの?って顔ををしているはずって話だ
30年待ちます
改築工事終了をほうたるに言うのを忘れてた事に気づいてしまった!ってセンは?
>>201 よねぽが早死にするとして残り20年と仮定すると
15年程度で適当だと思うけどな
>>202 ん、そうだったっけ?
キャラシャーペンのくだりじゃなかった?
>>199 手櫛で髪を直すっていう描写は好きってことを示唆してるのかなやっぱり。本人はそれを恋だとは知らずに無意識で行動してるんだろうけど
かほとか摩耶花に相談とかしてるんだろうかw
>>206 読み違いをしていた
でも
>>204の言う通り言うのを忘れててもしまったって顔はするな
現に単に忘れていただけかもしれないとも言ってるし
ただ単に忘れていたのか
それとも折木を放課後残っていて誰の頼みでも聞く都合のいい子だと無意識に認識していたから
おかしいとは思わなかった、自分が伝え忘れていることに気づかなかったのか
で後者だと思ったって話だけだろう
そこでわざわざ小学生騙すとかそういう発想が出てくるのがおかしい
教師は梅岡っぽい
包茎太郎は次の日から
お前がやればいいだろ 家近いんだからって
田中に全部押し付けて家に直帰してそう
45年だって待ってみせる(icecream)
>>204 そもそも工事が終わったことをほうたるに話す必要は必ずしもないわけで
田中(仮)さえちゃんと見回りをしてたのなら黙っていても問題ないはず。
ほうたるの善意に全くつけ込む気がなく田中のサボリに気づいていなかったなら、田中を糾弾するなり何なりがあって然るべきだろう
それなしに「しまった」という表情をしたこと自体、最初からではないにしろほうたるが気づかないのを良い事に田中のサボリを黙認して
ほうたるに仕事を押し付けてた証拠みたいなもんだと思うが
なんていうか、不器用な男であるよねぽは
素直に可愛い女の子を描けなくて千反田というキャラに四苦八苦していたのだが
アニメで映像と声が付いてしまったことでよねぽの頭の中で千反田像が完成してしてまい
今まで千反田が持っていた妙なミステリアスさ、胡散臭さ、菩薩臭さが無くなってしまったような気がするんだ
よねぽはちょっと海岸に埋まって毒が抜けるまで月を眺めてるべき
>>216 > ほうたるの善意に全くつけ込む気がなく田中のサボリに気づいていなかったなら、田中を糾弾するなり何なりがあって然るべきだろう
そこで田中を責めるのは揉め事の種だから責めなかったんじゃね? 同じ係である田中と折木の間に確執を作りたくなかったかもしれないし。
ほうたるの善意につけこんでるという点は否定しない
ひとの話は具体的なイメージを頭に浮かべないと再現できないタイプなんだよ千反田は
たぶん心当たりがあったんだろ
やっと読めたお
奉えるに悶えたと思ったら暗い気分になったと思ったらラストで暖かい気分になったりで読みごたえが凄かった
田中を仮名にしてるのは、実は田中(仮)=伊原だから ……て事は無いよね?
まあ小学校から同級生だったけれど、性格描写が違うっしょ
それに麻耶花だったら正義感強いから家の事情があっても
完遂しそう。
摩耶花が奉太郎に花壇の世話を任せる?
冗談じゃありません、花壇のカルシウムを食むナメクジみたいな男ですよ
>>223 小学生時代はそういう認識じゃなかっただろ
むしろ小学校時代の奉太郎となら仲良くなれそうな感じだよな、摩耶香
お互いほんとに興味なかったんだなあw
奉太郎は貧乳に興味がなかったんだろうな
??
発育に差はあれど小学生だぞ?
摩耶花の胸についてはしつこいくらい言及してるしな。
あいつは母親の不在からくる母乳幻想にとりつかれたマザコンなんだよ。ヤツは千反田に母性を求めてるんだ。
よねぽガトーの巨乳質問に対するかわしの上手さが異常でしょこれ
ガトーさんも拍子抜けしたことでしょう
大御所のK井に褒められてもかわし
先輩の我BKに叱られてもかわしきったよねぽだぜ。
そのスルースキルいかばかりか。
だからこそぼっちキャラだとも言える
ツイッターでも普通の人間はリアルやら仕事やらで色々あってつい感情的になって失言を呟きそうなものなんだけど
よねぽは平温状態を保って実のあることは本当に呟いていないからなー
要するに韜晦が上手いんだろう
昔は、アレ書きますコレ書きます ってリップサービスしすぎて
さんざ読者をぬか喜びさせてたからなw
今は逆に情報出さなすぎて飢えてる
235 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/16(水) 02:15:30.99 ID:UQ80lAXU
ちょっと待てよ、小学生なんだからサボったり押し付けたりは普通でしょ
そこで文句も言えず何年も引きずるってのは相当暗いだろ
摩耶かに嫌われるのもわかるわ
…という輩のために、優しい子がまたひとり人知れず胸を痛めるのだった。
おわり
>>235 その場限りの問題に文句を言って済ませるとかじゃなく
人間関係の本質にネガティヴに目覚めてしまったのだよ
ほうたるはお前と違って深い洞察力が有るのだ
田中の家の建て替えが…というくだりで、騒音に悩みながらプロットを考えるよねぽが頭に浮かんだw
あーそうか、そういう人間心理に傷ついたんだよな
まあ面倒くさいっちゃ面倒くさいが、繊細で優しいとも言えるし
自分が腹を立てた理由に悩むようなえるには、ちょうど良い塩梅の相手なんじゃないのかね
というか、古典部は全員が繊細というか、互いの距離感をわきまえて尊重してる感じ
とりあえず入須先輩ともっかいがっつり絡んで欲しくなった。
もう無理だろ
姉ですら投げたクズって描写だし
アニメからのやつはそんなこと言うけどな
愚者を読んでそう受け取る感性なら、手作りチョコレート事件あたりで古典部そのものが空中分解秒読み段階とか思ってそうだな
野性時代を田舎の本屋で買えると思ってたのが間違いだったらしい…
見つからない…
姉弟ともにこいつないわーって思ってるのは事実だけどな
こんなに野性時代難民が発生するとは・・・
12日に行きつけの本屋の棚にまだ10月号がおいてあったんで
店員さんに尋ねたところ11月号を出してきてくれてそれを買った
おなじ本屋に昨日行ったらまだ10月号がそのままの場所にあった
(1冊しか入荷してないのを配置前に売ってしまったため返品作業から漏れたと思われる)
大学生くらいの客が10月号を手に取りページをめくってから棚に戻した
彼も11月号をさがしていたんだろうか
入須の魂胆を見抜いた上で弟を「うまく踊ってくれる奴」として紹介した時点で供恵はそう思ってないだろうし、
ほうたるにしても親近感や友好こそ感じていないにしろ特別疎んじてもないだろ
野性時代の品薄なんて予想出来たろ
ただ、鏡の105号の時はアニメ放映直後だったのでさもあらんと言う感じだったけど、
1年過ぎた今回も品薄とはねえ
アニメでだいぶファンが増えたんだな
これでKADOKAWAも連載で古典部シリーズの長編書かせれば野性時代がバンバン売れる、ということに気がついたろう。
自分は元々雑誌買わない派のよねぽファンだったけど、
連峰やら鏡やらが予想外に長期間単行本されないことに絶望して今回雑誌をスポット買いしたよ…。
そういう人も結構いるんじゃないかな。
ところで
>>241の感想はどの部分について感じたものなんだろう。純粋に気になる。
最後のチャットじゃないかな。
途中で返事がなくなったっていう。
俺はほうたるの気配を感じて姿を隠したのだと思ったが。
よねぽにしては
ダーク要素が申し訳程度の甘々な話でしたな
調子が悪かったのかな?
調子がいいんだ
>>252 最後えるとチャットする時、誰か使ってたらしいって言ってたよな
ほうたろの家は高校から遠いと言及されたが、自転車は持ってるのに自転車通学してないのはなぜだろうか
特に深い意味はないのかもしれないが
>>252 ラストの入須とのチャットで「地球の反対側の人」うんぬんとあるから、姉は海外だと思うんだけど
>>256 直前に姉がほうたるの生徒ID使ってチャットしてたんだろうけど、ただそれならほうたるが最初にログインした時にHNが
「あ・た・し♪」と表示されて、これはなんだ?となるはずだし
意外とこの辺にも謎があるのか?
>>253 苦手認識はあるだろうし自分から近づこうとはしてないが、強いて避けようともしてないと思うが
こういうのは受け取り方次第だが、本気で嫌ってたら雛や概算でもう少し違った言及が入るだろうし
そもそも、ほうたるって特定個人に対していつまでも強固な好悪感情を抱き続けるような情緒豊かな人間じゃないだろ
国会図書館に野性時代おいてるかな
納本されてから書架に上がるまでだいぶんかかるんじゃないのかな
愚者のラストはここでも昔から議論の的だったよな
>>258 生徒IDでログインしてたから、ほうたるがINした時点で二重ログインになって姉の方が弾かれたんだろうけど、
HNは入力式なんだろうから別に「あ・た・し♪」は表示されないんじゃない?
入力した情報が勝つでしょ。
>>258 ハンドル名などの情報はアクセスしたPCに残す仕様なんだろ。
問題はなぜほうたるの生徒IDをしっていたかという事だと思う。
だって氷菓の前から愚者のEDまで海外にいってたんだぜ?
シリアル番号は端末ごと
ハンドルは毎回入力なんだろ
(ログイン認証用のIDはチャットのハンドルとは紐付けしない)
どうせ入須なんかもうでないだろ
会話したら概算のラスト台無し
概算じゃねえ愚者
アニメだけだろ
アニ豚はどうしようもねえな
>>268 アニメから入ったファンだということが一発でわかるレスですね
ここは初めてか?
力抜けよ
そうですね
これまで平和だったんだから、アニメの改変に過剰反応してるのは概ね荒らしの自演だよ。
ご新規さんいらっしゃい。
ここはラノベ板なんですが…
>>271をアニメファンの一般例とは思わないが、度忘れか勘違いかそもそも読んでないのかはともかく、さも当然そうにアニメでの改変箇所を持ち出して
指摘されたら逆切れして相手を原作厨呼ばわりというのも大概だと思うけど
ラノベ板だもんな
そりゃ原作が大正義だわ
荒らしみたいになってごめん
確かにアニメから好きになったけど、萌え豚じゃないから許して
>>260 まだ無いよー
発売からしばらくかかるみたい
米澤穂信 @honobu_yonezawa
11月2日、中央大学の学園祭「白門祭」にお招き頂きまして、
講演をすることになりました。14時からです。
テーマは「謎と小説−ミステリができるまで」となっております。
がんばります。
田中を仮名にしたのも、ほうたるの優しさか。
ことほうたるに限っては、出来事自体は印象に残っていて覚えていても、相手が誰だったかは忘れてしまっているという可能性もゼロではない
このスレのステマに見事に引っかかって、野生時代を買うてきたでござる。
ステマの意味を勘違いしてる人間がここにも一人…
まあ、ネタだとは思うけど
すまぬもちろんネタのつもりだったが面白さのかけらもないな
ネタは笑わすもので不快にするものではないからな
ということで、まずは長い休日を速攻で読み終えた。
昔の話だから後味は別に悪くなく、センチメンタルが際立つな。あとほのかなデレ。
意味もわからず使うことはネタじゃないだろ
後釣り宣言みたい
最初に絡んだ俺が言うのも何だが、本人がつまらんネタだったと言って詫びてるんだからサラッと流そうや
つまらんことにいちいち突っかかってスレ汚すなよ
よねぽの時計館の解説熱かったわー
これは綾辻先生もにこやかになるわ
287宛て。俺もスレ汚してるな
291 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/16(水) 17:05:05.45 ID:eRYoz1bH
長い休日、入試問題にうってつけだな
何故千反田は嬉しかったのか、答えなさい。
よねぽってぱっと見性格悪そうだけど、ペガサス中込と違って本当はいい人そう
見た目も物理的に角がなさそうでいい人っぽいだろいい加減にしろ
ほんとだよ見た目なんか菩薩のように優しそうだろいい加減にしろ
ボトルネック菩薩
ほうたるの信条なんて
姉に言わせると「恋でもすりゃ変わるわよ」ってことでいいですね?
298 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/16(水) 19:21:13.58 ID:DSIjmUva
「書かなくてもいい書き下ろしなら、書かない。書くべき事なら文芸誌で」
米澤は、早くこの休日終わらせろよ
しかし奉太郎のかなしかった過去を知った千反田が
今後「気になります」を自粛しないかという心配
実際は千反田のやっている事はつけ込む行為じゃないし
むしろ姉が言う所の「いつか休日を終わらせてくれる人」だから問題ないんだが
千反田自身が気を使って自粛してしまわないか…と
まぁ最後の千反田のセリフからすると
変に屈折した解釈はしてないとは思うけど
千反田の数々の頼みごとが、やらなくていいことではなかったと思われてたことが嬉しかったのかも
どう見ても子供の頃厄介ごと押し付けられてた顔だよな、よねぽ
よねぽに千反田はいたのだろうか・・・
その話題はやめよう(提案)
まさかそんなところまで見ているとは...
本当に警戒するべきだったのは
>>303だったか
里志が氷菓で、
「ホータローに使われるなんてあちゃいけないよ。こいつは使ってこそ役に立つんだから」
と発言してるのが面白い
実は里志も奉太郎の省エネの真意聞いてるのか?
それで仲良くなったとか?
>>306 今回の設定
後付けじゃないとするとすごいけどな
「休日」でえると奉太郎が掃除を始めたシーン
えるがてっきり折木さんは帰ると思ったと言い、
奉太郎は調子が悪いから体を動かしたかったんだと答えた後、
>ちらと見ると、千反田は首を右に傾げ、左に傾げ、それから言った。
>「あの、ありがとうございます」
>何のお礼なのか、よくわからない。
とあるけど、お礼は単純に手伝ってくれたお礼だよね?
えるは奉太郎の「調子が悪い」を良く理解できてはいないようではあるけど
何で奉太郎はわからないんだろ?
他に意味あるのかな
ワールドカップか何かで首都のお祭り騒ぎがニュースに出てる
切ない
>>309 奉太郎は、掃除を手伝う事を『お礼されるべき労働』と思ってないって事だと解釈してた。
こういう、見返りとか関係なく手を貸してしまう辺りが、便利に使われてしまう原因なのではないかと。
千反田が『核の温かい』と表現している部分。
もしかして次は里志との過去話になるのか
誰t…楽しみにしてます、よねぽん丸先生
>>309 俺は、首を傾けながら奉太郎の言ってることを反芻しつつ
なんて言えば良いのか考えたすえ、とりあえず「ありがとう」といったLに対して
「あ、こいつとりあえずありがとうって言っとけっとけば無難だなと思いやがったなw」と
心が読めてしまった照れ隠しとも読んだ。
小説読ん出た段階では里志結構好きだったんだけど
アニメで見てから里志の印象がブレブレで困る
元のイメージで想像しろよって思うかもしれないけど塗り替えられるんだこれが
原作の優男イメージもアニメの小猿も好きだよ
ただしサターンコスプレ…おめーはダメだ
折木
ランニングなんてばかげたことをせずにすんでよかった。
千反田
掃除を手伝ってもらったのだからありがとうというべきなのだろうけれども、折木さんは
生産的なエネルギー消費ができて助かったといってるので、折木さんが私にお礼をいうべき
なのかもしれないけれども、やっぱりなんだかおかしいので私からお礼をいっておこう。
折木
俺はなんでお礼いわれてるんだ?
こんな箇所で議論になるとは思わなかった。
手伝うよと言い出してからの一人称の描写なんて全部韜晦というか照れ隠しとしか読めなかった。
何度も話を逸らそうとして(うまくいったかなと)ちらりと見やると、
結局しっかりお礼を言われてしまい、そのままとぼけている。
318 :
309:2013/10/16(水) 23:16:18.77 ID:ohNkfABC
おお、いろんな解釈あるなぁ
どもども
折木:千反田のためだった、なんて誤解されるといけないから正直に答えておこう。「今日は調子が悪かったんだ」
える:どうしましょう。折木さんが何をおっしゃっているのか分かりません。
折木さんに限って私に付き合うためだったなんてことはないと思いますが、でも気になります。
こういう時はなんて答えれば良いのでしょう?「あの、ありがとうございます」
一人称での記述は額面通りに受け取ってはいけない、特にミステリと呼ばれるジャンルでは
言われて考えたけど、ほうたるはどうも、お礼を言われたり褒められたりを避ける節があるよね。
それで色々へ理屈をつけるんだけど、千反田はそういうへ理屈にもいちいちちゃんと考える。
で、考えた結果、「ああ、あれこれ言ってるけど、手伝ってくれるための理由付けなのだな」と悟って、
「あの、ありがとうございます」なんじゃないかね。
「好きな男がどれだけ無償で尽くしてくれるか」をとことん追求するのが女ってもんだろ
千反田えるは最初会った時から折木奉太郎が好きだったに違いない
昔と変わらない=私には尽くしまくってくれてるじゃないの
ということだな
成績は多分えるのほうが上だって言ってるのがちょっと気になる
1年前は奉太郎は学年の平均で、えるは成績優秀者。
それが休日では奉太郎の口から「多分」という言葉が出るということは
奉太郎は雛以降頑張ってるんじゃないか?と妄想w
俺はむしろ文理選択が別れたはずなのに上下を言うことの方が不思議だった。
あと土日は里志と過ごすはずの伊原が千反田の予定を聞いたのは、
次の単行本でまとめる伏線の疑いがある。
そのへんのラノベじゃ味わえない
もどかしい
いい距離感とちょっとした好意描写
たまらん
かほが、えるを呼んだらほうたるが来るのも当たり前と思ってるところがいとおかし。
お前ら考察に全力出しすぎ噴いた
1年待ったし、下手すりゃまた1年くらい待たされるからな…
骨までしゃぶらないと
このスレでの考察をもとに入試問題が作成されるわけですね
責任重大です
議論が白熱して盛り上がるラノベ板
その頃ミス板では
661 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2013/10/15(火) 20:28:33.09 ID:sjA+0OnC
【よねぽじゃなくて】米澤穂信(その15)【よねぽん丸】
663 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2013/10/15(火) 20:43:05.82 ID:RwV6x0H/
よねぽん丸 (35歳男性)
668 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2013/10/16(水) 03:40:47.30 ID:Ub5MRd0O
このままだとよねぽん丸々に…
670 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2013/10/16(水) 21:54:16.36 ID:gW+nwnVu
よねぽん三角
671 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2013/10/16(水) 22:17:12.62 ID:xFJ1WDuX
またきて四角
ネタバレ禁止だからな。妙な流れになる
問.1
千反田えるが言った、折木奉太郎が手伝った理由を説明した時の「あの、ありがとうございます」と、
ラストで言った「ありがとうございました!」との違いを、千反田えるの心情を中心に述べよ。
平文と丁寧語の違い。
感嘆符があるかないか。
てか今回の話って丸ごと一年生編の振り返りだったなあ。
あのモットーがいわば折木にとっての I Scream で、
自分語りという行為そのものは雛の千反田に対するアンサー。
氷菓のころの千反田はただエネルギッシュな依頼人って感じだったけど
雛の千反田をみれば周囲の期待に応える覚悟完了していることがわかる。
あの瞬間、休日を終わらせる決心ができた、と。
>>335 休日を終わらせる決心まで出来てたら最後の言葉を言えなかったはずがないと思うが
あの段階ではせいぜいいずれ休日が終わることを認識した、くらいなんじゃないの
千反田はもう自分の感情を自覚してそう
さすがに気づいていない天然ちゃんではないよね……?
気づいてなかったら、どこかの狼さんに頼んで自覚させてあげたいぜ
>>332 このスレ最近ネタバレが有りそうだからほとんど読まずにスクロールしてるわ…
>333
A.締め切りに追われて必死だった
よくこれから悲惨なことになるゾ〜ソースは作者って煽る人いるけど
アニメ版気に入ってるっぽいし、氷菓シリーズはこのまんまなんじゃないカナー
そうなって欲しいけど、他の米澤作品見る限り、そんなにすんなりは行かないと思うなぁ
そもそもプロトタイプが「さよなら妖精」なわけだし
アニメのように過保護なまでにフォロー入れるよねぽも考えづらいけどな
正体見たりのラストはともかく、手作りチョコレート事件や雛の女帝の改変は正直やり過ぎだと思ったから
アニメに引きずられるくらいならさよなら妖精コースでいい
エンターテインメントだから、客層の違うアニメに対してはああなるんだろうしね
奉太郎とえるは元々進む進路が違うんだから離縁になるだろ。
家の云々がある千反田と違って
ほうたるには進まなければならない道も進みたい道も無いわけですし
>>345 そうは言っても、奉太郎は文系、えるは理系だし、すでに進む学部が
違う。ついでに言えば、奉太郎の成績は中の中、えるはトップレベル。
同じ大学に行くなんてあり得ないだろ。
>>346 学部で偏差値に差がある大学はけっこうあるぞ
奉太郎がこれから爆上げする可能性も十分ある
というか俺も大学は別派だけど
そこまで完全否定されると反論したくなるw
>>344 たぶん疎遠って言いたいんだという理解でいくが、雛でほうたるが言いそこねた台詞のように、
素養や能力が違うからこそ補い合うという道もあるわけで
進路の違いが断絶の絶対的根拠にはならないだろ(相当に強い理由であることは認めるが)
だよなあ
進路が文理に別れるのは明言されてるし、要するに
「お互い別の分野を学ぼう、そして一緒に陣出に戻ろう」って言いかけた話だろ雛は
大学が別になった程度で駄目になるわけない
むしろ奉太郎が本編中に明らかに無理して「イチャイチャしたいから同じ大学目指す」
とか言い出したら、よねぽの作風的に間違いなく離別フラグ(ガクブル)
すでに「えるの方が多分上」レベルまで頑張っちゃってます
351 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/17(木) 12:35:19.23 ID:XG4MRp70
ほーたろは頑張れば出来る子
「数を数える仕事には向いてない」ほうたるが経済学を修める事は出来るのか
省エネほーたろーが寝る間惜しんで凄いガリ勉して
「たぶん」お前のが上とか言い放つようになる…
これはよねぽ作品的にどうなんですか!?
髪の長さを気にしてて笑った
よく考えたら
雛もダーク要素あんまりなかった気がする
よねぽにダークな作品なんてないだろ。
せいぜいビター
身内に不幸がありまして
帰ってこなくていいと言われて、自殺しちゃった親戚がいるんですよ
とか
最後の「今の折木さんと変わらない」ってセリフは
千反田と一緒の時はすでに休日終わりかけてる
か
未だ休日だけど、それでも折木の核にあるものをすでに千反田は感じ取っている
どっちかな
>>360 言葉とは裏腹に他人を助けるほうたる(千反田はそう思っている)だから、その両方じゃない?
地の文で俺は感情に乏しいぜ!とアピールしながら
“ゴミへと変じた文集の山を前にした千反田や伊原の様子を想像すると、どうにも気分が悪くなる。”
などと挟んでくる奉太郎とかいう自称・無気力無関心野郎
ダークになるダークになるって言っておけばいざダークになった時の傷が浅くなるという風潮
さよなら妖精を古典部シリーズとして出そうとしていた男を信じてはいけない(確信)
とは言っても古典部シリーズが完結するまでに後10年は掛かるだろ・・・
>>356 ダークはその場を過ぎれば消えるけど、ビターは後味残るんだぜ困ったことに
(例: さよなら妖精)
千反田と折木はそんなに酷い結末にはならないと思うけどなあ
相当に親密な仲になるんだけど結局様々な理由で男女交際には至らず、
高校卒業後に進路が別れ連絡も途絶え、大卒後都内で就職した折木に元に突然結婚した伊原から久々に連絡がきて、
千反田が折木に会いたいと言っているらしい。様々なことを思い返しつつ帰郷して、大人千反田と思い出の喫茶店で会う。
千反田はショートヘアになっていて、その左手の薬指には婚約指輪が……そんな折木も千反田も未練たらたらみたいな最終話
ただ麻痺してるだけじゃないですかやだー
それじゃ全然ひどくないじゃん
えるは志半ばで夭折して千反田本家は断絶、奉太郎は神山市を出て一生戻ることはなかった。
これくらいじゃないと満足できないのか?
よねぽとしては、今までの作品の傾向から読めるような終わり方はさせたくないだろう。
そう信じたい。〈古典部〉と〈小市民〉で終わりの雰囲気がかぶることも当然避けるだろうしな。
>>367 未練たらたらじゃなければいいラストだと思う
374 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/17(木) 19:30:20.53 ID:XG4MRp70
生きてるだけましな方か
十分あり得るから笑えない
いいよ俺は…みんなが「どうしたよねぽ!」「熱でもあるのか!?」って騒ぐなか一人で
「幸せにおなり」って微笑みたいからハッピーエンドでいいよ…
いくらここで酷い予想を見てもちっとも耐性がつかない(´;ω;`)
よねぽの評価したアニメ版の力を信じろ
アニメ版では甘過ぎる
鏡を生み出すくらいの力はあったわけだ>アニメ版
えるー好きだー結婚してくれー
はい、折木さん♪
で良い
例えば二人がくっつく展開になったとして、あんまドストレートな言葉の告白はさせないと思うこの作者
「ところでお前の諦めた経営的戦略眼についてだが、俺が修めるというのはどうだろう」とか考えるくらいだし
くっつきそう、でやめるやろ
小説家やで
>>360 「やらなくていいことは、やらない」て言ってるけど、
TITAN田がみるかぎり、やらなくていいかどうか
相手の立場に立って考えてくれて、
結局骨折りしてくれるって見えてるだろうからじゃね
結論としては休日中でも優しいですよ、と。
あれなんだこの変換
タイタン田
休日中でもやさしい、というかほとんど休んでないじゃないですか、が近いかも
成績なら言わないぞのところ
皆「たぶん」に目が行ってるようだけど
成績言わなかったのは頑張ってるの知られたくなかったんじゃないかとふと読み返して思った
きっちり平均点だった一年の時は里志にサラッと言ってるしな
くっつかないと嫌とか言ってるやつはさすがに気持ち悪い
そりゃものは言いようでしょうね
二人で幸せになってほしいと思うのと
くっつかなきゃヤダーってのと
>>378 俺もだよ ノシ
俺も古典部シリーズの最終話は笑顔で読み終えて、「おめでとう」とつぶやきたいね。
「まあ今はハッピーでも先のことはわかりませんよ〜所詮未熟な高校生のガキのことですからね」という伏線を張られたり
他作品で2人を想起させるカップルの破局が語られるとか、それくらいの意地悪は許容するよw
>>390 たしかにTITANというボードゲームを下敷きにしたcolossusというのを
やったことはあるんだが、最近は立ち上げてないのに
誰も言わないけど、えるたそor奉太郎からの告白あるだろそろそろ
2年の間に付き合い始めるはず
そして3年で別れる
よねぽもアニメ版から影響受けてるだろうし(悪い意味じゃないよ)
優しい気持ちになってくれることを期待しよう
>>398 小市民の反対かw
やるべき事なら手短にって助けるけれど助ける人間だと周りから思われないようにじゃないか
そう見られてしまえばまた使われちゃうから
今後くっつくにあたって障害になるとしたら何が挙げられるだろう
進路別々なのは上でも指摘されてるように疎遠になる原因の一つだと思うけど
両者の家柄とか母親不在説とかとも絡めてきたりしないかね
たそってなんぞと思ってググったらチタンダがトップで出てきたでござる
土着的な家に真剣に向き合ったとき奉太郎がどこまで真摯になれるか
「やらなければいけないこと」じゃないことに向き合うわけだし
家を選ぶなんて決して現代的とはいえない選択にどう落とし前つけるのか
自分を納得させる過程はぜひ見たい
この選択は姉の放浪癖とも対照的であるし
また海外に行ってる姉からの手紙に、
『ところで、結婚を考えているならまず○○さんを味方につけなさい』
という類の文が添えられてたりして
優しさの理由が知りたい話だったな
供恵さんは何処の大学にいっているんだ?
つかバイトして海外や国内にしょっちゅう出かけて単位取れるのか?
国際関係学とかかも知れないし
通信でほんとに学びたいこと学びに海外遊びまわる人も世の中にはいる
まるちぷるちたんだー
カールビンソンかな?また、スレ民の平均年齢がバレる
謎のない二人の日常を見てみたい
仲良しオーラでまくりやで
おそらく謎がないとあまり必要以上に絡まない連中だと思うのだが
主にほうたるが黙々と本を読むだけになるな…
姉は自分で学費も旅費も稼いでいるようだが
いったいなにを
きっと田舎でウエイトレスをしてるに違いない
高山から通える大学ってあるのかな?
名古屋大学まで片道3時間
>>402 えるちゃん→えるタン→えるタソ→えるたそ
デイトレーダー!!!
あんだけハイスペックだったら何か良い口があるんだろう
良い口(意味深長
デンタルクリニックか
もしくはパトロン持ちか
あ、朝ご飯がある!
かなしかったですね
よねぽが書いた文章で萌えてしまった
本当に悔しい
二人が付き合い始めるとしても、告白して了承みたいな流れではなさそうだね
どんなシーンになるのか、これだけ待たされてるんだから期待してしまうよ
ニヤニヤが3日3晩止まらないくらいのをよろしく、よねぽ先生
「長い休日」読み終わった!伏線はわかってたのに解けなかった
優しさが一方的に利用されてしまう関係は辛いな
でもここで気づかなけりゃもっと貧乏くじ引いてたはずだから、奉太郎はこれでよかったんだと思う
「鏡」や「連峰」では依頼もないのに放置できなかったし
あと、えるに語る奉太郎の口調が優しくてなんかほっこりした
田中についてしつこく聞いたっぽいえるがかわいい。
田中の服にポケットがないなんて担任は知らないんだから、ほうたろうが考えたような
理由で担任が真っ青になるはずがない。青くなった理由は別にある。
確かに、担任が一瞬にしてその考えに到達したわけじゃないだろうね。
どっちかっていうと、奉太郎が自分の方を見たときの表情によって
敢えて黙っていたことがバレたと直感的に感じて「あっやべ」って顔したんじゃないの?
>>432 自分もそう思う
主任が田中に大事なものは他にないか何度も何度も訊いた、ってあるから
その間に奉太郎が気づいて、奉太郎が気づいたことに担任も気づいた
しかしこの後はどうなったやら
奉太郎が田中に問いただして水やりは2人体制に戻ったのかな
奉太郎はやらなくなったんだろ
田中の髪型になぜそこまで突っ込んだ質問をするのか
なぜ折木が来たらちゃぶ台の上にある写真をあわてて片付けようとしたのか
ぼくが思うに、これはよねぽファンに質問することで片がつく
同学年で地味で無口な女の子に心当たりがあったから、自分の知ってる子かどうか
確かめようとした。写真の件は、ほうたろうはコスプレ写真を1枚くすねた前科があるから。
コスプレ写真なんかあったっけ
>>436 反証1、田中は仮名なので髪型が判明したところで身元はわからない
反証2、コスプレ写真うんぬんはアニメオリジナル展開
よって千反田は、単に奉太郎の思い出話に女子が出てきたので気になっただけ、とする
アニメの話だし写真くすねた事実もない
いい加減混同するのやめろ
意外とアニメしか見てない人多いのな
と言うよりはアニメ化してる部分は原作読んでないって事なのか
別にいいじゃん 原作者だってアニメ見てるんだから
この徐々に徐々に二人の距離が縮まっていくかんじ好きだわ
ちょろインという言葉とは無縁
アニメだけ観ていても何も問題はない
ただ、アニメが原作気分なのはやめてほしい
あれ?
>>436の↓の根拠はどこ?まやかは無口じゃないから違うよな?
>>同学年で地味で無口な女の子に心当たりがあったから、自分の知ってる子かどうか
>>確かめようとした。
えるたその尋常でない交友関係の広さを忘れてはいかんな
こころあたりがあろうがなかろうが
奉太郎に近づく女はなぜか気になる千反田さんであった
この一件は摩耶花が奉太郎に対してマイナスイメージを持つようになったきっかけなのかも知れない。
それまでは互いに特に関心を持たないいちクラスメートだったのが、急に必要最低限以外の用事・頼み事を拒否したりサボタージュするようになったのを見て、
「なによ、あいつは。自分勝手なやつ」と思っても不思議じゃない。
える「お父様お願いが。折木さんと6年生の時同級だった女性を探しています」
「えぇ、髪が長く大人しい方です。自宅の建て換えで一時仮住まいをしてた事があるそうです」
>>441 別にいいがここは作者スレだぞ
ここでは原作読んでてしかるべきだろう
最近ほーたろーが女の話ばかりしてる…
色を知る年齢かッ!!
奉太郎とえるの情事中に姉貴がニヤニヤしながら現れるんですね
アニメから入って原作も揃えたんだが、どっちも気に入ってる(コミック版も)
原作から入った人がアニメ版を嫌ってるってのはなかなか信じられんが、なんでなんやろ
私、気になります!
そりゃアニメのオリジナル設定を前提のように語られたらそうなりますわ
>>437 アニメ版にある
しかしほうたるが写真をくすねているシーンは存在しません
>>452 なにかじゃないだろ
原作スレでアニオリネタを前提に話されても困るって話
別にアニメから入った人を嫌ってはいないよ
というか要するに
原作の展開の根拠に、(アニメスタッフが改変済みの)アニメを持ってくるのは変じゃね?ってだけの話
別に喧嘩したいわけじゃない
自分もアニメ版はアニメ版で好きだけど、ここは作者総合スレだしアニオリ前提の考察は控えるべきなんじゃないかと思う
もしよねぽがアニメから設定を逆輸入した事があるとかだったらちょっと話は変わってくるかもだけど
かほさんはだいぶアニメっぽかったよなw
口をとがらせるなんて、クドのかほさんはしそうにないもんな
>>460 千反田の髪が背まで伸びているという設定は、逆輸入されたようだな
そういや図書館の主なのにそこまで家に本ないみたいだったな
氷菓14ページ10行目ね
黒髪が肩まで伸びていて、セーラー服が良く似合っていた
アニメ後は「背まで」になった
経過した時間考えろよ
>>464 だがちょっと待ってほしい
氷菓からは一年経っている…
つまり、千反田の髪は伸びているんだよ!!
いちおう概算にも伸びてる記述アリ。
「背まで」ってどこに書いてる?
「背まで」に改訂されたのはアニメよりずっと前の話なんだなこれが
そしてこのスレでも度々話されてきたことなんだなこれが
千反田が田中(仮名)のことを気にするのはわかる。
少なからず千反田は折木へ恋情を抱いているから、折木が語る女性を気にするのは至極当然。
しかし、千反田は田中の髪を気にしている。
なぜ髪なのか。なぜよねぽは田中の髪を千反田に気にさせたのか。
田中自体だったら一種の独占欲や嫉妬ということで片付けられるが、実際は田中の髪を気にしている。
仮に折木が田中を昔好きだった女性として語っていたら、折木の好みに合わせるために田中の髪形を訊いたというロジックが成立する。
しかし、実際はそうじゃない。
この謎に対する推論を待つ。
髪が長かったら勝ったって気分になれるじゃない
おかっぱみたいだったな。尼そぎ…とでも言うのだろうか
この言葉が仮に書かれていた場合、スレが凍り付くなw
追記。千反田はまず「中田さんって女性ですか?」という質問をしたんだと思う。
それに対し折木は男女ペアだったと答えている。その次に折木が田中の人物像を語っているとき、
なぜか「どんな髪型でしたか?」のような質問を千反田はしていることになるが、
脈絡がない上に不自然すぎないか?
無理矢理謎っぽくしているけど、でもわたし気になったんです!
何だかんだでよねぽ自身アニメの影響受けてるんじゃなかろうか
と鏡と休日読んでて少し思う
いや、読み手がアニメの影響受けてるだけかもしれんが
それよりもポケットの件、奉太郎の反応見て教師が焦ったとは思うが
文面の印象だと奉太郎と同じプロセスで教師も気づいたような印象を受けなくもない
だから単によねぽのミスの可能性も…なきにしもあらず
たまにすげーミスする事あるしw(クドリャフカ初版)
まぁもしミスの場合は単行本化の時に何かしらの補足が入るだろう
例えばポケットの会話の時担任も聞いてたとか
>>470 女性は髪が長いと勝った気分になるのだろうか。
寡聞にして聞いたことがないぞ。
突飛な仮説だが、千反田と折木は同じ小学校に通っていた可能性はないだろうか。
ま、反論として自転車通学の高校より倍遠いから無理を感じるが。
千反田はコウカンガカリという変わった役職の存在でそれに気づいたと。
折木は今も昔も人の名前を覚えない。
折木は当時と今で苗字が違っていたとすれば千反田が気づかなくても無理はない。
途中送信しちゃった
ほうたるが何度も中身は大丈夫かって聞いた後に反射的に担任の顔を見てるんだからポケット関係なくこれは勘付かれたなと考えるんじゃないの?
>>474 お前ほどじゃないって言葉を引き出したかったのだよ
奉太郎は仮名として田中と言ったが、
偶然えるの知り合いに、同い年で奉太郎と同じ小学校だった田中という子がいたのかも
んでその子かどうか確かめる為に髪の長さを聞いた、というのはどうだろう?
>480
田中である必要はない。
クラスは3つ、つまり候補は3人しかないんだから、他の情報で心当たりが得られてからなら
髪の長さ一つで決め手になりうる。
>>479 「美人でしたか?」「お前ほどじゃない」なら嬉しいだろうけれど、
「髪は長かったですか?」「長かったな、お前ほどじゃないが」はべつに嬉しくもなんともないだろう。
折木の好みを聞いていてそれが髪が長いだったら嬉しいと思うけど、そんなこと聞いてないだろうし。
>>480 可能性としてはありえるだろけれど、一々話の腰を折ってまで確かめることかなあ。
(田中という知り合いがいますが、もしかしたらこの子かもしれません。気になります)
いや、気にならない。しかも仮名だと前置きしてるのに。
>>478 うーん、なんでだろう?
奉太郎が自分のプロセスで田中の嘘に気付く→担任もおかしい事に気付いた筈だ、という流れを読んで
何というか、担任が「しまった」顔をしたとき
奉太郎の方ではなく田中を見ながらその表情になってるイメージで読んでしまったからかな
いや、奉太郎の反応で感づいたと何の問題もなく読めるから全然良いんだけど
人が何に関心を持つかなど分からない
ましてやそれが好奇心の権化たる千反田えるならなおさらだ
自分がちょっと気になる女の子がいたとして、過去にその子に絶大な影響を与えたであろう男の事がその本人の口から語られようとしているに際して、その男の身長を尋ねるような感じか?
やっぱりよく分からんな
「髪の長さ」って言う情報そのものに意味があったんじゃなくて、それを話す時のほうたるの様子からほうたるがその女子の外見をどう評価していたのか知ろうとしたとか
>>471 尼そぎの言葉を見ただけで恐怖が沸きあがってきました。
>>469 単に奉太郎の好みを知りたかっただけじゃね?
勝ち負けとかじゃなくて。
思い出話に女子が出てきたから、初恋相手かと勘違いしたんだろう
(もちろんすぐ解けた誤解だろうけど)
491 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/19(土) 07:24:31.61 ID:YoZ7Eeks
どうでもいいけど、田舎で付き合うって結構大変なんだよな。
田中のランドセルに担任が書いたいかがわしい手紙があって、それが他人に見られるかも
と焦った説を押したい。
担任ロリコン説を推したいやつ多いなw
田中の髪の長さ、千反田はより実像に近い形で想像したいだけかなーと思ってたけど
ここ見てたら色々考える余地があって面白いな。
知り合い云々はネタだと思うが、好みとかは興味深い。
野性時代56号の漫画だと確かに千反田の髪が背中まであるな
えるはまず田中(仮)の性別を聞いてる
んで女子だと奉太郎が答え、続いて目立たず暗い感じの子だと
マイナス的な印象を話した後に、髪の長さを問いただしている
暗い子だったと評する女子を初恋相手かと邪推するかなぁ
「折木さんに近づく女子はみんな気になります」なのか
千反田の本来の質問は「髪はどうでしたか?」なんだろう。
千反田としては「髪型が可愛かったかどうか(折木の評価としてどうだったか)」が知りたかったんじゃないか。
その方向だと髪の色のつもりで聞いた可能性も
ほうたるの中学時代の女、小学校時代の女と来たから、次は幼稚園か。
>>498 もし次に奉太郎の過去掘り下げがあるとすれば、母親のことじゃね?
えるの家も母親の存在がこれまで語られてないし、そういうのと絡めて話が出るかもしれない。
次の単行本化って連邦も入るの?
奉太郎の過去巻になるな
母親のことはラストに取っておきそうな気もするけどなー
進路とかと絡めると綺麗に終われそうじゃね?
次は里志との邂逅だと予想。
その後は修学旅行話だといいな
野生時代がどこにも置いてないorz
まさか品切れになるとは思わず「後で買えばいいや」と余裕ぶっこいてた
のが仇になった。尼プライムで中古購入するしかないのか・・・
多分次は里志と友人になるきっかけとなった事件の話だろうな。前から存在は示唆されていたし。
つまり奉太郎が「福部」と言い、里志が「折木くん」と呼ぶというある筋の方々にとっては貴重な話になる訳だ。
>>502 版元在庫なしだから新品は諦めた方がいいね
よねぽ効果であっという間に捌けるって分かってただろうに
犬どこみたいなミステリーをもう一度出して欲しい
>>504 すまん、現在のよねぽ人気の凄まじさを見誤ってたw
いつの間にかこんなレベルの人気作家になってたんだなあ
昔からのファンとしては嬉しい反面、若干の寂しさが伴うのも事実・・・
そりゃ今月発売の月刊誌が版元に在庫があるわけがないわな。
次号が出りゃ返品で帰ってくるかもしれないからバックナンバーで買えるかもね。
重版すればいいのにな。
文芸誌はそういう文化無いのか
月刊誌は売れ行き読みにくいからな
付録によって売れまくるのとか日常茶飯事
雑誌の重版は赤字覚悟でやるもんだからな。
よほど宣伝になると思わなきゃやらない。
重版かかってニュースになるってのはそれだけ珍しいことだからだ。
この間のコンプティーク騒ぎがいい例さ
再重版まで出しちゃったっていうじゃない
>>501 次は里志との過去話の短編で、そのあとは奉太郎が学外の問題に絡んでいく長編だろうけど、
学外の問題と絡むきっかけが修学旅行ってのはアリかも知れないな。
皆さん
稲荷の御利益が
「商売繁盛で元々は豊作の神」っていうのと
「『今の』俺にはどちらにもあまり縁がない」
のところ気になりませんでしたか?
これはつまり…
将来的にはご縁を頂く予定であると!
515 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/19(土) 16:05:26.63 ID:YoZ7Eeks
えるたそってデーン人?
虫も殺さないような顔してさりげに肉食系だよねアレ。
虫は食べます
千反田の弁当を覗くと…
そこにはイナゴの佃煮がびっしりと入っていた
あとびっくりしたのが本格的にミステリに傾倒したのが大学生以降ってのが意外だった
入り口を開いてくれた綾辻や北村薫は偉大だな
よねぽもアニメ効果で他のミステリにはまってくれたら嬉しいと言っていたしいい流れだよね
古典部もいいがオール讀物の方も忘れてはいかんぞ
ケチつけられた愚者をあーやが褒めてくれたんでちょっと気が済んだ
後半の「読者をその気にする技術」のところにめちゃくちゃ感心した
わかる、犯人がわかっていても最後まで読みたくなる本ってあるわ
よねぽ人気というか古典部だからだろう
アニメだけ見た人は続きとしてこれも買うから。現にリカーシブルの時はここまで盛り上がらなかったし
この売り切れっぷりはさすがに予想できなかった
アニメさまさまか
まぁ、今回の売れ切れはよねぽ効果だろうなぁ・・・他に目新しいもんや
目玉はなかったし
つうか文芸雑誌は売れ切れたらそのまんまだから、増刷とか当てにすんな。
変えなかった奴は図書館にでも行って読んだ方がいい。
リカーシブルはもっとドロドロ感が欲しかったなあ。
綾辻やら麻耶やら飛鳥部やら三津田やらと比べるともっとこう男女のドロドロ感が欲しくなるわけですよ。
少女やら近親相姦やらロープペロペロやらエロが足りない。
よねぽにはエロが足りない。唯一あったのは柘榴くらい。日常ミステリ畑の人間だし当然だけど。
わかる気がするな
単行本作品を全部読んだから言うけどよねぽの文章には「艶」が足りない
それでも十二分に魅力的だけど、色気が身についたらもっと上に行けると思う
エログロを書けって意味じゃないよ念のため
タマナヒメの玉舐め描写が無い事が不服 という理解でよろしいか
個人的にはその端正というか、粘度が少なく糸を引かないけどしっとりとした感じが好きなんだけどな
文章は北村薫の方向に行ってほしいかな
よねぽにエロはノーセンキュー
そこらへんを小佐内さんががんばって補ってるんじゃないか
(ない)胸を張って
>>色気が身についたらもっと上に行けると思う
物凄い上から目線笑ったw
摩耶花と小山内さんどっちがおおきいんだろ?
甲乙つけがたいな。板挟みだ。
摩耶花と小山内さんの、板みたいな胸に挟まれたいって?
538 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/20(日) 21:20:57.28 ID:UhL5li9g
挟めないけど、挟まれたいじゃないか
>>528 よねぽはなんだかんだで読む層を意識してるからな
幼いさんは虚乳(巨乳平面説によれば)
小佐内さんは大台に乗ったんだぞ!
大きくても台ですよね?
無い袖は触れないし
無い乳はおさない
|
|´゙フ
| ゚)
|ハヽ〉 さてと、皆さんお祈りは済ませました?
|.ノ!|
|;) .
| \.へ.
| く_/
38まで続いたこのスレもお終いか…合掌
このスレは小佐内さんに監視されています
田中(仮)宅の建て替え、2週間って完成早すぎね?
リフォームだったのかな
当番は三週間周期
>>593 それは感じるなあ。
読者を意識しているからなのか不安定感がないよね、綾辻もインタビューでそんなこと言ってたけど。
>>547 「建て替え」って表現がそもそも欺瞞だったんじゃね?
いかにも長い間バス通学するみたいな印象与えるための
そうなると担任の言動がますます腑に落ちなくなるけど
そこまで何もかも悪意まみれとは思わんなぁ
出だしが他意のないお願いに始まって、そこからずるずると折木の人の好さにつけこんだ負い目があるからこそしまったてな表情したんだろうし
最初から騙す気で騙してるならもっと悪びれずに堂々としてるだろ
オール読物今日発売か。どうせ田舎には売ってないけど
「茄子のように」がとても評判らしいけど
読みたい
うん、あれは新境地だった
図書館で読んじゃったから早く手元にほしい
軽い雨って過疎地区の役場の話だっけか、どうやってシリーズ化するんだあんなん
住民候補を募ってはその気になった連中に不合格通知突きつけるとかか?
ええ、あれシリーズになんのか?
単行本一冊分くらいになるにはどんだけ不合格でんだ
サンプルぐらいは読もうよ
十四世帯が転居したって書いてあるじゃん
そいやここラノベ板の中じゃ比較的お硬いほうだと思うけど、他のラノベ何読むよ
自分はアニメやってるから今日ログホライズン読み始めた
禁書は積んで三冊くらいまとめて読む
完結したのだと聖剣の刀鍛治は読んでた
あとは古本屋で100円なってんのてきとーに手に取ってみたり(最近はMW文庫のだったりだけど
俺ガイル
ありきたりだがビブリアとタレーラン。
ビブリアとなぜかニャル子さん
ブギーポップとかフルメタ、あと少女向けレーベルだけど十二国記なんかは読んでる
ビブリアとタレーランはラノベなの?
少なくともタレーランは、このラノじゃなくてこのミスから出てる以上、出版社側としてはラノベ扱いしてないと思うが……
あまり話をするとまたラノベの定義から終わらない議論をやり直す羽目になりそう
俺も十二国記くらいかなあ。というかあれ少女向けなのか
夏アニメの「ファンタジスタドール」をきっかけに野アまど読みはじめて
文庫ひととおり揃ってしまった
三上延とか甲田学人とか成田良悟とか冲方丁とかなんかそのへん
あんまりアニメとかで超流行ってるみたいなのは逆に読まないなーアニメでいいし
西尾は半ば惰性で読んでいる
不毛な香りのする話題だな
一年に二回収穫するのか
意外に出ない似鶏氏の名。後輩だからかしら
似鳥鶏がライトノベルを書いたなんてきいたことがない
そうか…ここラノベ板だったな。
自分は川上稔とあざの耕平読んでるよー
能年「おら達みんなラノベイターだw」
国会図書館で120号が閲覧できるようになってたよー
ちなみに鏡の105号がどっかに貸し出し中だった
さよなら妖精から入ったんで他の人のラノベは読んだことないなぁ
もともとはミステリ板のよねぽスレにいたんだが,あっちは人少ないからこっちに流れてきた
ミス板はネタバレできないから、仕方ないね。
丸いか三角か四角かだもんな
>571
スーパー女子高生の先輩が化学プレイしてくれる話の
どこがライトノベルじゃないというんだ……
野性時代で米澤が挙げてた「海の上の少女」読んだけど、面白かったよ。
これも一種の怪異譚というのかな。
瑞々しい不思議な雰囲気が新鮮だった
>>579 じゃあ似たような話で「隣の家の少女」を読もう
よねぽみたいに基本は一般小説なんだけど
思い出したように山から降りてきては
ケツからラノベ捻り出してまた山に帰っていく作家って誰かいたら教えてほしい
冲方丁しか知らない
(米澤はラノベが基本だと思ってた)
>>578 伊神先輩や服部くんのキャラ立ち加減や各主人公の巻き込まれ体質はラノベっぽいとは思うが、如何せん口絵のひとつもなく
一作たりともラノベレーベルから出してない以上、似鳥は非ラノベ作家であると言う他ない
今や完全にミステリー作家になったな
下津山縁起とは一体何だったのか
正直「葉山くん」シリーズのほうが氷菓よりくだけた雰囲気なので
氷菓がラノベで葉山くんが違うと言われて一瞬考え込んでしまったw
>>583 よねぽは古典部初期以外ラノベを書いてないから
カテゴリーは「ミステリ作家」だと思う
どこからミステリ作家扱いになったっけ
さよなら妖精ぐらいまではラノベ作家扱いだった気がするし…儚い羊達の祝宴辺りかな
にわとりさんのはラノベにしか見えない…(^ー^;A
よねぽは色々書いてるイメージあるけど
「さよなら妖精」で氷菓…評価がかなり改まったよな
東京創元社から出たことも大きいけど(慧眼の編集者が多い)、それだけのインパクトがあった
完全にミステリ作家だと世間に広まったのはインシテミルかも
ラノベの基準なんて10年以上前に済んでる話を蒸し返すんじゃない
10年ぐらい前の恩田陸がいたポジション
夜のピクニックはまんま少女漫画の世界だって思った記憶があるな
キャラもの×日常の謎×ほんのりビターっていう意味では初期の加納朋子とかも近いんじゃなかろうか
>>525 つかリカーシブルは全く売れなかったしな(オリコン大阪屋共にランク外)…
アニメのおかげで古典部の売上は10倍以上伸びたけどさすがに別シリーズまで手を出さなかったのか
リカーシブルは、出だしの不穏さに立ち読みで辞めた人が多そうw
別の板でまた短編が出てた事今知った…
しかも品薄なのかよ
>>598 高いから値下げ待ち or Kindle版待ち
↓
中古で買ったw
↓
Kindle版発売するが読みたい人は中古で買ったし売れない
↓
文庫も発売しても売れないだろうな…
手元に置くのは文庫だけ派なんだもん
ハードカバーとかでかすぎ重すぎ
>>601 同じ理由だったけど、kindle版が出たから買ったよ
黒い網読み終わった
課長これ絶対夜逃げしたのをいいことに証拠捏造してるわ
前作で追い詰めたあれやこれも絶対捏造だわ
今さらだけど米菓のCMとかやれば良かったのに…
氷菓と米菓って漢字の雰囲気似てるしw
すこんぶとこてんぶがにてるようなものか
リカーシブルはよねぽの性癖がよく出ていて大変よろしい
接待(性的)と姉と傲岸不遜系ロリ姫様がよねぽの性癖だと……?
そうかもしれない
米澤直樹「倍返しだぁ」
摩耶花の胸のサイズが倍になるのか!
何度言ったらわかるんだ
ゼロは何倍にしても(ry
1に2を掛けてもry
よねぽは宇喜多秀家好きなんか、俺もだ
千反田の姉か弟が欲しいというのは
ボトルネックとリカーシブルで再現されていると思った
千反田のちの字も無かったのに何故
ちたんださんはがとーせんせいによって乳たんださんになってしまいました
女帝「100倍返しくらいじゃないと届かない気が」
おさないさん「倍返しね」
「オール読物」は面白いな。アタマっから読んでったらなかなかよねぽにたどり着かなかった。
律儀だなあ
1000円がたけえ今月の書籍代がきつい
624 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/23(水) 19:16:32.15 ID:w0LNH/co
買えなかった人が多いらしいが、アマで中古を買う場合幾らまでなら出費できるのだろうか?
俺は鏡のときは買えなくて、後に4000円近く出して買ったorz
今回は予約してたから事なきを得たんだけど、今回も前回の俺と同じようなコースを辿る人が多いのだろうか?
実は予備で二冊あるんだけど出品するか悩んでる。
予備とか明らかに転売目的じゃねーか
> 幾らまでなら出費
> 予備で二冊
確信犯ですな
尼は昼間10冊ぐらい出てたけど、もう無くなってるな
全然疑いもしなかった
そうか、転売ヤーが価格調査に来てたのか
予約もせずに買えない買えない言ってる奴も信じられないけどな俺的には
それで書店が入荷できなかったとかいう人は多少同情しなくもないが
尼は草刈り場になってるなー
店頭にないと尼しか見ない人がほとんどだから
そこを切らして入荷待ちにしちゃえば
オクでいくらでも吊り上げられるからな
大学生協の文芸誌売り場に「野性時代版元品切れ 増刷検討中」と書いたメモが貼ってあった
注文しようとする人が多かったのでしょうね
品薄は予想できたんだから、最初から多めに刷っとけよ
文芸雑誌って基本出すと赤字らしいからそんな刷らないんだろ
予想以上だったとは思うが
これって転売厨込みとはいえ100%よねぽのせいだったりするの?
玉木碧マニア、という可能性もないとはいえない
転売厨の正体は○○○さんらしい
古典部シリーズ長期連載のほうは、どうなっていますか?
数少ない野獣時代を巡って毎月殴り合おうぜ。
奉太郎とえるたその
行く末をみたいが作品が終わってほしくないジレンマ
狼のことか?>野獣
か、か弱い羊さんなら知ってるよ(震
ゴメン、野獣時代ツボったwww
ハードな官能小説取り揃えました、的な。
難民レイプ!野獣と化したよねぽ
よねぽが野獣先輩?
まずはそのうなじに付けたおキレイなバレッタから狙い撃ちだぁぁ
鳩は野獣に食べられる
よねぽ太った?
よねぽ目当てでオール読物買ったけど、他は割とおっさん向け多いのな
よねぽだけ読むのに1000円は高い
目次の昭和臭さから見て御察しだわな
別冊文藝春秋のが若い人向けなイメージがある
小市民シリーズとさよなら妖精がkindleに来たね
アニメ板の情報からWebカドカワでの在庫復活
あとhontoでも購入可能になってるけど、
発送可能日数からすると書店取寄せみたいだからもしかするとkonozamaするかも
そんなことどうでもいいだろ
中身のこと話せよ
えるたそが箒で掃くしぐさをするシーンが萌える
野性時代では、
米澤「古典部シリーズは卒業まで書く」 ってコメントあったけど、以前も同じ事言ってたっけ?
聞いたことあるような無いような・・・
まぁ最近そういう発言する事が激減しているから、
このコメント取ってきた野性時代編集部は地味にGJだよ。
信じるからな。今度は反故にすんなよ
自分がした約束を守るのが大人
他人との約束は破られるものと達観しているのも大人
望蜀会は諦めた
>>657 講談社の編集は筒井康隆の原稿ですら本人が忘れた頃に回収しにくるような奴らだから…
今後も特に新入部員は入らずいつものメンバーで卒業まで行きそう
書かれるのは奉太郎の(DT)卒業までという可能性が微レ存?
ラブコメなら、えるたそ狙いの男子部員とかが入って来るんだけどな。
ラブコメじゃないからな。
奉太郎狙いの女子部員なんてハーレムラノベみたいなキャラも微妙だが。
えっ?
昭和のラブコメ観だな
オール讀物のシリーズは初めて読んだが、
ほうたるのなれの果てのような主人公と大日向が成長したような後輩であった。
ラブコメミスリードはもうやっちゃったからなぁ
個人的には、ソウダソノコだっけ?
大日向の「友達」に関わって来て欲しいな。
>>665 出オチというか出犯人じゃねーかw
額が小遣い程度なら親兄弟のフルボッコでギリギリ許されたもしれんが
全国行脚×二人分とかガチで犯罪やん
そうだ村の村長さんが ソーダ飲んで死んだそうだ
葬式饅頭でっかいそうだ 中にあんこがないそうだ
これを思い出した。思い出したが、なんなのかわからない。
>>635 よねぽっつーか古典部というかアニメ氷菓のせいかな
駄目元で売り切れの野生時代をアマゾンで注文してたら今日届いてた
地方公務員のシリーズはそういえば前作も探偵役はあの人だったわ
>>669 まじかよマケプレで買ったよ
1700円だった
>>655 去年の一橋大の講演でそんなこと言ってたような気がする
卒業まで書く……書くが…今回まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか読者諸君らも思い出していただきたい
つまり米澤先生がその気になれば、完結は40年後 50年後ということも可能だろう……ということ…!
実際ミステリのシリーズものってそのパターン多いよね
辻真先のポテトとスーパーはシリーズ開始から結婚するまで25年、シリーズ完結まで40年
同じぐらいかかったら、不健康な生活をしてる俺は完結する前に死んでる可能性が高いなw
辻真先もう90近いだろ
改変元そのままで10年20年と書こうとして、あれ早くね? と思ったのは間違いない
だって今の時点でもう10年以上続いてるからな…
高校生活の1年2ヶ月間を12年かけて書いてるわけだから、単純に考えてであと19年くらいかかる計算だな
まてまて
一回打ち切りになってるんだぞ
それに人気が出たから
しばらくは少なからずブーストされるでしょ
スニミスがなくなって宙に浮いたってだけで、別に打ち切り食らった訳では……
つーか愚者→クドのブランクよりも、概算出てから今まで空いてる期間の方が長いで
たかが三年間があいた打ち切りなんて五年目に突入しつつある小市民に比べれば
米澤仕事しろ
>>683 定期的に仕事はしてるじゃあないか
本にならないだけで
ブコフでスニミス版愚者の初版見つけた
スニーカー版は初版し出てない
短編発表するぶんまだ立派。
全く音沙汰なくなる人も少なからずいるし。
なぜ下と比べるのか
谷川流って今なにやってるの?
野生時代のQ&A見るまで存在すら忘れてたよ
もうハルヒは諦めた
ハルヒはあくまで全1巻の出落ち小説であり、長門を綺麗に書いた消失という外伝がうまかっただけで
あれに未来や組織の風呂敷をたたませようとしてる現状は拷問だろ
どっちかというと学校を出ようの続きの方が気になる
谷川流自体、別に小説家になりたくてなったわけじゃないみたいだし、
ハルヒで一生遊んで暮らせる金を手にしたら、もう出さないんじゃない?
ん、卒業まで書くとは言ったが卒業後は書かないとも言ってないのか
言ってはいないけど、落とし所としては高校卒業で終わらせるのが妥当でしょ
あったとしてさよなら妖精みたいに未来の短編が書かれるくらいだと思う
そういやハルヒも古典部も現在高2の最初あたりか
早くベルーフを纏めてくれよねぽ…
卒業後の太刀洗と守屋になにがあったんだよおおおおおおおおお
田舎だからまだ余裕で野獣時代売ってた
オール読み物はすげえ積んであったけど全然減ってなかった
表紙に米澤穂信って名前入ってないんじゃないの
というよりやっぱよねぽの作品の中でも古典部シリーズのネームバリューがひときわでかいんじゃないの
映像化されたのが古典部シリーズだけだしな
一時期小市民は漫画化までされてリードしていた筈なのに、いつの間にこんな事になったのか
でも創元がなかったらほぼ確実に消えていってたしな…
東京創元とKADOKAWAじゃ役割が違う
>703
小市民シリーズはヤバい
正直オカルティックではあるけど、あれに関わると何か不幸なことが身の回りに置きそうな気がする
古典部が代表作なのはわかるけど、それとは別に米澤といえばこれ!というような探偵がいるシリーズが欲しいなあ
日常の謎がメインで全然いいんだけど高校生主体というのがちょっと受け付けない人がいるのかも
というわけで犬どこ新刊はよ
犬どこは、あの荒らしに粘着されて散々嫌がらせの被害に遭い、あまつさえレイプされたあげく
殺人犯にならざるを得なかった女の子がどうなるのか知りたい
実は小佐内母
あの子は悲惨すぎてもう触れなくてよいかと…
続編できっちり断罪されるのも違う気がするし
そんなことより真ヒロインのGENさん(生)はよ
シリーズッて聞いたのにまだ1巻しか出てない不思議
作者や出版社がシリーズって公言すればシリーズになるんだよ…多分
犬どこは登場人物みんな不幸過ぎて続き読みたいとは思えない
あの女が病んデレ化して探偵事務所に押し掛け助手になって事件を次々解決!
みたいな展開なら読みたい
昼メロドラマじゃあるまいし、あの娘が勧善懲悪よろしく法の裁き()を受けるなんて
バカげた結末には米澤先生ならしないだろうなぁ、という、なんというかなぁ
小説の登場人物って、作家先生の思い通りに動いてるわけで、その作家先生が
自分の創った話で、そこに陥れた登場人物の後始末をどうつけるのかな?という
純粋な作劇論的な興味というか
インガオホー!って長一郎がry
小佐内さんがKindleに キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
小佐内さんの魅力がKindleで拡大(・∀・)ヤッター
ここまで小佐内さんの自演
いまさら野生時代読んだんだが
古典部シリーズの紹介のページでよねぽのコメントに
「折木も熱狂に押しつぶされてあんな性格になった」みたいなこと書いてるよな
長い休日のあの出来事以降にさらに何か決定的なことがあったんだろうか
そこは正直何言ってるのか分からん
中学では保健委員押し付けられてるからな
思考は言葉を生み、言葉は行動を生み、行動は習慣を生み、習慣は性格を生む
>>723,724
普通に、長い休日のあの出来事が「折木も熱狂に押しつぶされてあんな性格になった」だと
解釈することも可能だと思うが?
熱血教師の熱狂→児童は笛吹けど踊らず→文句言わないヤツにしわ寄せ
せやな
なるほどな〜
住所や電話番号など連絡先の把握の都合上、建て替え完了を知っていたはずの担任が
一言田中に係の分担を戻せと言えばいいものを
なぜ田中のサボりの片棒を担ぐような真似をしたのか
田中のサボりに荷担したんじゃなく
担任の発案に対してイヤイヤ働く田中よりホイホイ働く奉太郎の方が
自身の熱血教師的な欲求を満たすのに都合が良かったんだよな
結果、奉太郎にバレた事に気付いて焦ったと
なるほど熱意に押しつぶされてるわ奉太郎
よねぽがそんな陳腐なネタで満足できるはずがない
まだまだ粘膜接触の可能性がある
なんか折れた竜骨の評価が物凄く上がってる気がする
つまりほうたるが性的なイタズラをされていたと?
性的なイタズラをされるのはちっちゃい女の子と相場が決まっておりんす
735 :
イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 14:56:38.57 ID:hru9UaKc
お菓子くれても(性的)イタズラするぞ
とりっくおあとりーと!
いえー
お菓子あげないからいたずらさせろ(犯罪)
アニメではなかったよねいえー。そこだけ残念
>>738 あったよ?テンション低めになってたけど
それなりにかわいかった
ほうたる「サボられたらサボり返す、倍サボタージュだっ!」
オール読み物読んだけど、アマチュア無線でパラボラアンテナなんてつかう?
山奥だと使うこともあるんじゃね(適当)
HAMは不特定多数が相手なんだから、アンテナに指向性があったらまずいだろう
衛星つかうアマチュア無線とかないだろうし
ググったらアマチュア衛星とかいう超マイナーな分野があるようだ
主人公の後輩が
ガチで大日向だった
課長が安楽椅子探偵っていう設定だけがおもしろかった
白い封筒は果たして本物なのか
あと前作の焦げた籾殻も本当に存在したのか
存在したとしたら何故その存在を主人公は知らないのか
発見者の後輩がその場にいないのは何故か
実はどっちも課長のでっちあげなんじゃあ…
最近のアマチュア無線は衛星通信もあるし、インターネット通信もある
ポケットに入るサイズの小型トランシーバーで、日本からアメリカやドイツと直接通話できる
パラボラアンテナ使って、画像やテキストファイルを送信したりするのも居る、ただし少数派
秋季限定もマンガにして欲しいのだけど。
冬季限定の目処が立たないうちは出ないのかな
>>741-744 趣味の世界だしアンテナ自作する人もいるからどんな形でもありと言えばあり
指向性ある方が狙った方向に長い距離飛ばせるので固定局だと使う
マストを回して方向を変えられる器具もある
でもパラボラは珍しい。八木式みたいに棒の数を増やす形がお手軽
折れた竜骨を今ちらっと読み返して思ったんだが
冒頭の数行は作中内の時系列よりかなり後の時系列に書かれたもの、となってる様に思える
これはもしかして続編があるこということでは無いのか
続編みたいなのが読みたいならWeb小説サイト時代のを掘り返すといい
リーオスレイのなんとかとかいうやつ
753 :
sage:2013/10/28(月) 18:34:10.95 ID:KsWPaX5b
鏡には映らないやっと読めたんだけど えるが摩耶花のこと井原さんって
いってるのはなんか意味があるの?
誤字は校正のミスだよ
誤字……ではないぞ?
名前+さんで呼ぶえるが
苗字+さんで呼んでいただけで
漢字はあってる。
誤変換を見逃したのかね
まあ里志も愚者で「伊原」呼ばわりしてたし
『鏡』で普段は「摩耶花さん」と呼ぶえるが、「伊原さん」と呼んでるシーンがある。
実際『鏡』でも他のシーンでは「摩耶花さん」と呼んでいるから、
よねぽのミスで、単行本では修正されるであろう
それを書こうとした
>>753が「井原」と誤変換して、ややこしくなってる
ミステリの場合、それが単なる間違いなのか、あるいはストーリー上必要だから
そうなってるのかわかりにくいから校正も大変だろなぁ
モロチンとか
スパイナーとか
誤変換やらかしても、おちんこでないぞ
>>761 下手したら
>>753は、その時の千反田は別人のなりすましだったという伏線かもしれないわけだしな
福部「きちがいじゃが、しかたがない」
「まやか」で「伊原」と「摩耶花」のさん付けと呼び捨てを辞書登録してるとかあるかもしれんね。
それだとまさに誤変換で違う呼び方が出ちゃったとかありそう。
そりゃないだろ。
もうすぐ講演会だね
>>767 二人称を辞書登録したとしても使用回数が圧倒的に多いであろうほうたる・千反田・里志の3人分だろうから
「伊原さん」ではわざわざ登録しないと思う
伊原と変換してから「やべ、さん付けが抜けてた」という二段落ちなら、あるかも知れない
日常の謎ジャンルってことで、時々名前のでる、似鳥鶏の『理由あって冬にでる』を読んでみた。
いろいろ納得いかないことが目について、米澤穂信さんの納得させる力ってすごいんだなって思った。
褒め殺し?
物事の評価を比較でしか決められない人間の言うことに耳を傾けるのは時間の無駄だと関谷さんがゆってた
まあ普通は比較でしか決められないんだけどな。
比較で決めない奴ほど思想的に危険になっていく。
すいません、他の作家さんの評価は荒れるもとでしたね。
でもよねぽは現在の日常の謎作家としては一級だと思う
さいで
休日の一件は里志に話てなさそうだよな
里志と知り合ったのは中学だから、そん時奉太郎はすでに省エネモード
本来なら相容れない性格なのによく仲良くなれたよな
なにかエピソードがあったんだろうけど、次の短編ではその辺が書かれるかも
水やり当番、ドレッシング、インフル配達くらいで 省エネこじらすって、
ちょっと器が小さすぎませんかね
細かい頼まれ事はどんどん積み重なって、周りも調子に乗って
お人好しはお人好しのまま馬鹿を見続ける
数々の押しつけの中から抜粋したのが、それらのエピソード
と思わないのか
そして窓ガラスの件を抜かすのはわざとか
インフル配達は割と面倒だぞ
>>779 まさにその感覚だった奉太郎がその裏にある悪意に気が付いたという話でしょ
そして、氷菓以後に自分が何の為に行動するのかをはっきりさせていく
奉太郎の成長が見事に描かれているシリーズだと思うんだが
うーん、
でもたぶん学級委員とか、もっと面倒押し付けられてる奴いると思うんだよね。
教室にいれば何かしら係は割り振られるんだし。
そういう考え方に甘んじてきた結果が、今回の話なんだろうが、
押し付けられ度合いのスケールが小っさいとは思うよ。
米澤はそこらへんも計算してると思う
千反田ならサボる奴がいれば「一緒にやろう」と声掛ける気がする
伊原なら、サボる奴を見下すためにちゃんとやる気がする
福部なら、まぁちゃんとやる気がする
>>784 >もっと面倒押し付けられてる奴いる
なにその社蓄アピール
氷菓のテーマを踏まえて読んでるやつが少なくて驚くな。
関谷純は望んで生徒の盾になったのか尋ねたのも奉太郎。
I scream のメッセージに真っ先に気づいたのも奉太郎だ。
頑張って快復を願い千羽鶴を折ったけど、
努力虚しくお母さんは病死してしまった…
泣きながら「もう僕は頑張らないよ。神様なんていないんだから」
と言う奉太郎
そんな悲しい秘話があったりして
>>784 いろいろと腑に落ちないがとりあえず一つ
伊原は見下すために行動する奴じゃないだろ。あいつの寸鉄は自分にも向いている
>>784 だからサボるサボらないの問題じゃないんだって。
もう一回ちゃんと本文を読んでみよう。
とくにインフルエンザ云々の節の最後「それ自体は別によかった」以降の奉太郎の見解。
それにその後の姉貴に語った内容だ。
>>785 そうまさにそれ。
社畜やってると奉太郎と考え方が合わないんだ・・・
登場人物の人間性に過度なモラルを求めても意味無いと思う
そんな無難な選択を重ねるキャラクター意味ないだろう
奉太郎の個性が選ぶ行動が時に利用されたり小さな感動を与えたりするからいいんじゃないか
ショタ奉太郎は押し付けられること自体は別にどうでもよかった
って言ってるけど
小学生にしては大人だと思うわ
普通は表面にしか目がいかないよ
小学生と器の大きさで張り合う大人って…
ち○この大きさで張り合えよな
棒太郎
いずれえるたそも奉太郎の棒を…
それはどうかな…
成績優秀者のえるに対して
「たぶんお前のほうが上」とか言い放つ主人公は
これまでのよねぽ作品の傾向から言って
今後棒をさする人生しか待ってない可能性が非常に高い
>>797 おまえはわかってない、わかってないぞ
氷菓のころは「平均点」とうそぶいていた奉太郎が、明らかに成績優秀なえるに対して
「たぶん」お前の方が上、と言った意味がおまえにはちっともわかってない
つまりどういうことだってばよ
>>799 「絶対に」じゃなくて「たぶん」なんだろ?
もしかしたらえるに並ぶところまでいった可能性もある
「たぶん」と言えるところまで努力して成績を上げたってことさ
ほーたろーがおかしくなった!
あの省エネ折木奉太郎がガリ勉してちたんださんに並ぶなんて…
いったい何があったんだいほーたろー
わたしも気になります!
よし、これで新作一遍できたな!
年内に出せ
>>787 人の亡くなるお話は嫌いなんです。
ってことで、それは読みたくないなぁ。
奉太郎の母親いない説あるけど
母親いないのに姉が世界を飛び回るってちょっと変やろ
いても変だから
>>803のお姉ちゃんは亡き母親のかわりに家から出ないらしいぞ
>>803 姉が母親役を買って出ていたならば、たしかに変かもしれない。
だがほうたるが立派に、母親の代わりを務めていた場合は変だろうか。
奉太郎はかほのショートパンツから伸びる生足に興味を示さなかったのだろうか…?
よねぽの友達いない説あるけど
友達いないのにつぶやきが新刊を上回るってちょっと変やろ
>>810 だから姉は家で家事に専念しろ、と
あほか
>>810 どんだけカーチャン依存症なんだってばよ
家事くらい自分でして下さい
そもそも家にいるのが小学生なら兎も角もう高校生だからな
家事も分担してやっているようだし
実際、ホータローが小さかった頃は姉が家事に専念してたのかもしれないよ?
まだ事情も明かされてないのに非難するような論調は感心しないな
>>810はまだ高校生で実家住まいなのか 高校出たら自分で部屋借りて自活しろよ
高校の時一人だったんで自分で家事してたがなんの問題もない
それよりも人目につかない自由を与えられ過ぎて
うまく自制しないとダメになる感がすごかったが
そりゃ奔放で自立心の強い姉になるわ
スレチ
いや折木姉の話だろ
母親云々はいいとして
供恵は大学生?単位大丈夫か
野性時代の谷川の質問コーナーの最後の相談はアレ
なんでよねぽにしちゃったんだろうね
小説の登場人物にも能天気に生きることを許さないよねぽに
する質問じゃねえよw答えワロタけど
奉太郎の本気手料理食べたい
「こうすると手間が省ける」とか効率的に作ってくれそう
全て炊飯器で料理するんだよ・・・
省エネに則ってスーパーの惣菜出されて終了が目に見えてるわけだが
スーパー毎日いくのがめんどくせーだろ
火通ったものなら最低でも冷蔵庫で2、3日はもつだろう
普段からある程度台所に立ったことがないと、いくら調子が良かったとしてもあれほど手際良く朝ごはんを作る事は出来ないんじゃないの
姉に適当な食事出したら酷いことになるから、ちゃんと料理することは「やらなければならないこと」なんだろうな
他人からしたらそれこそやらなくてもいいことっぽいのに本人が「いや、これはやるべきことだから」ていう違いがほうたるの拘りポイント
姉のこととえるのこと
トリック・オア・トリート!
いえーい
やらなくていいことの範囲がだんだん狭くなってきたんだね
今まで「やらなければならない」と「やらなくていい」だけが言われてたけど、少しずつ「やりたいこと」に話が移りつつあるんじゃなかろうな
そうかなあ
さよなら妖精がやりたいことを見つける話だからな
こっちはその先も見れそうだな
やるべきなのか、という小前提から
やりたいのか、という大前提への物語か
いいね
ガンパレードマーチ思い出したわ
最後の謎では「俺が、気になるんだ」とかいうほうたる
連p(ry
気になるんだは一応もう
やっちゃったからな
図書館デート回
お菓子をくれないと復讐しちゃうの
お嬢ちゃん可愛いね。小学生か?
オラ、せんべいやるよ。
ケーキ、ケーキ、まぁるいケーキ
まぁるいケーキはだぁれ?
ケーキ、ケーキ、きぃろいケーキ
おいで、キャンディーをあげる
いらない、持ってるもん
ケーキは小佐内さん
ちーがーう
わたしは狼
狼釣りにはキャドバリーのチョコレート?
キャドバリーとリンツと言われると時限爆弾の処理を思い出す
キャットバリツ…?キャットパンツ…?
よねぽはツイッターだと忙しそうにしてるけど本はさっぱり出ないね…
赤川次郎とか森博嗣とかと比べたら多作ではないけど十分書いてる方だと思うぞ
ラノベ作家のペースとしてどうなのかは知らんが
まあ法月とかに比べれば書いてるね、うん……
テンプレ
「新刊マダー??」
↓
「短編は書いてる」
「寡作ミステリ作家の○○よりマシ」
「学生アリスは(ry」
ラノベ板に居るんだからそれは言わないお約束だ
なんやかんや短編書いてるでしょう
最近立て続けに2本短編出たしな
つか他に娯楽ないわけじゃなしこんな頻繁に書け書けいうの担当くらいしかいないんじゃ…
似鳥鶏、ドラマ化だってな
よねぽもどんどん書かないと追いつかれるぞ?
書いたら書いたで一言一句まであーでもないこーでもないと言われるからな。軽々には書けないだろう。
もっと我々も鷹揚に構えて、発表されてもふーんと流し読みする程度にすれば目方で量るほど書き飛ばしてくれるのではないか。
短編を書き飛ばしているのに本が出ないという謎現象
出版社がばらけてるから…
10月31日、公文堂で買い物をした心当たりのある者は
今すぐ職員室、柴崎の所へ来なさい。
より正しくは
十月三十一日、駅前の巧文堂で買い物をした心あたりのある者は、至急、職員室柴崎のところまで来なさい
一年B組折木奉太郎さん、至急A組千田反えるの婿にきてください
>>862 で、本にまとまったら「結局書いた短編集めたものだろ新刊まだー」と言う。
噛み噛みw
よねぽっぽさん、氷菓の実写化はまだですか?
千反田えるは能年ちゃんでお願いしますね\(^_^)(^_^)/
残念ながら剛力ちゃんに決定しました
明日講演会じゃん
> 能年ちゃん
気になりますとかうざい感じがよく出そうだな
>>874 黒目も大きいし役に合ってると思う(´・ω・`)
NHKで放送されて
えるちゃんとかになるのか
剛力「原作とは違う、新しいえる像を楽しんでいただけたらと思っています」
小佐内ゆき:剛力彩芽
>>878 可愛らしい小佐内さんだからこそこんなレベルですんでるのに、小佐内さんのしてきたことを
あいつがしたらヘイトのレベルがやばすぎる…
剛力「原作を凌駕した、新しい小佐内像を楽しんでいただけたらと思っています」
剛力の存在自体がヘイトの塊だからなぁ。
実写化はよねぽのトラウマになってそうだし
ましてや剛力とかいう凶悪レイパーをよねぽが認める訳ないと思うけどな
それでも勝手に作る場合もあるそうだから油断ならない
某黒井ミサみたいに人気が出て
赤いハンマーとかグッズが人気に
もしくは
コノウラミハラサデオクベキカー
また近々テレビでやるみたいだね。有料のチャンネルだったとおもうけど。
奉太郎:藤原竜也
える:綾瀬はるか
あれなんだろう別に思い当たることなんかないのに冷や汗が
藤原竜也はどう考えてもほうたるのキャラじゃないだろう
かなりエネルギッシュなイメージがある
うっ…インシテミル
おいィ?今なんか聞こえたか?
891 :
イラストに騙された名無しさん:2013/11/02(土) 00:57:25.68 ID:Vh/K/Bdj
イン…シテミル
よねぽに実写化した作品なんてないだろいい加減にしろよ
そういえば今日は講演会ですね!
相変わらずプリンタと格闘しててワロタ
誰かプリンタ贈ってやれよ
>>883 外堀を埋め立てて原作者が断れない状況にした上で話を持ち出す場合もあるようだ
源氏ネタくそわろた
摩耶花役は志田未来で
>>896 インシテミルは絶対知らされてなかったよね…
諦めんなwww
えるたそが剛力
ほーたろがキムタク
姉の折木供恵がなぜか兄に変更されジャニタレ配役
これでやったら多分視聴率3%くらいだな
実はプリンターマニア
たくさん動かして楽しんでるよねぽ
某プリンタメーカー社員ですが、どこに送ってあげれば良いですか?
インサツシテミル
インメツシテミル
講演会か
行けた人レポート頼んます
羨ましいのう
講演会行って来ました。サインも貰ったぜ!今モノレールの中。
レポートは他の人に任せる。
ただひとつだけ、質疑応答で「なぜ千反田えるという名前にしたのか」というのがあってさ。えるを漢字で書くとどうなりそれがどういう意味になるのかというのをホータローが推理するという話を古典部版さよなら妖精で書いたらしい。
まあ、その話が世に出ることはなかったが。
前に聞いたぞ
古典部版が世に出てたとして、センドーの役回りは誰が担ってたんだろう
>>911 センドーはいないから喫茶店でお別れして終わりだって昔言ってたし、ほうたるはそのまま海を渡るのかもしれない
そして向こうでマーヤを助け出すのかもしれないしマーヤが死んだことを知って失意の内に帰ってくるかもしれない
もしくは向こうで撃たれて死ぬかもしれないし、そもそもたどり着けないかもしれない
そんなリドルストーリーだったのかもね
俺が千反田のそばにいてやらないとって省エネをかなぐり捨てる終わり方なんじゃないの
>>913 帰ってこない叔父の省エネ主義の理由を供恵の娘が「気になります!」
>>913 どこの国に帰ったのかって事のみ明らかになって、生死に関しては不明瞭なまま幕ってことか
そうなるとほうたるがどんな行動を取るにせよ、古典部シリーズはそこで終わってたかもしれないな
守屋の外に出たいという方向性を真逆に変えて、いずるに加えたのが千反田だと思ってたな
で、その方向性をなくしたからほうたるは省エネなキャラに
>>917 でも派生の方向としては古典部→妖精じゃない?
>>914 講演会行って来た者だが、正に古典部版さよなら妖精は奉太郎が省エネ主義を捨てるという結末にしていたらしい
「古典部版妖精」は〈古典部〉の完結編というイメージは何となくあったなぁ。
まあ「妖精」は舞台が1991年に固定されちゃってるから、とっくに〈古典部〉とは無関係な話だ。
初期のほーたろーに主体性がなかったから怠惰に見えてるだけで、省エネ主義自体は別に悪いものでは無いと思う
実際、やりたいことがハッキリしてるならやるべき事とそうでないことの切り分けは大事だよ
他の講演とかチェックしてないのでどれが初出の情報か分からんけど
長い休日はかなり初期の頃からプロットがあったと言ってたな
ってことは奉太郎が省エネになった理由の設定は
早いうちからあったってことか
キャラの根幹を成す所はまず決めておきそうな作者だよね
さよなら省エネ
折れた省エネ
省エネはどこだ
省エネック
省エネ省
>>924 講演でキャラ作りについて答えてたけど、1人のキャラに対して心理テストさせるんだって
そうやって3、40個質問作って、このキャラならこう答えるだろうって答えを考えてキャラを確立させるんだってさ
よねぽん丸のイジられキャラも、そうして確立させたのか
>>930 うわ面白そうだなその講演会
首都圏に住んでたら聴きに行ったんだけどなぁ…
公開して欲しいな>回答
>>933 キャラクターの屈託は話を作るネタだから無理だと思う
シリーズ完結した後とかでないと
そういう質問と回答前に読んだことあるな どっかの学園祭の記録で 毎年同じ話してるのか
前と違う話したら嘘吐きになってしまうな
そりゃ質問はどうしても毎回似たようなものになっちゃうからな
「次の新作いつ頃出るんですか?」とか
嘘つき・・・・?
>>936 「前はああ言ってましたが……」って前置きしとけば良いのよ
とある伝説的パンクロックバンドのボーカルが
「今の発言、以前のメッセージと矛盾してませんか?」って言われたら
「そんときはそう感じたんだからしょうがないじゃん。」
と清々しく答えたという話思い出した。
よねぽは実生活でもボロが出ないように破綻しない設定を練り上げてる
NPCのように定型文で応答するぞ
室井滋も「あたしって矛盾してるのよ!」っていいつつ前と全然違う話するらしい かっけー
なにせ思うがままにツイートする人達の惨状を観てるからなぁ
やっぱ大人の姿勢って大事
ボトルネック読んだが微妙だった
そうですか
946 :
イラストに騙された名無しさん:2013/11/03(日) 21:01:47.54 ID:kP155WuQ
そっすか
そすか
そか
リカーシブルも読むんだ
そしたら折れた竜骨も読もう
小市民は読まなくていいですか
追葬!五断掌!!
ボトルネックは最後らへんがよくわからなかった。
電話の言葉とか。
隠された仕掛けがあるのかな?
よねぽん丸の好きなリドルストーリーの構造になっている説
基本は胸糞悪い絶望ENDと思っておけば良い。
反対に、反骨精神で奮起して生きていくという選択肢があるね
一応一つの解に辿り着けるように伏線が張られているらしいけどな
あと、ボトルネックの舞台に金沢を選んだのは巧いね。
俺も何年か住んでいたんだけど、あの街はボトルネック都市の名に相応しい。
ノゾミも言っていたが、
天候が悪くて気分が滅入るし、中心地は慢性的に渋滞してる。
大都市圏からも離れていて、陸の孤島と化している。
作中では、
ボトルネック=リョウという解釈が付加されているけど、
金沢という街自体もボトルネックになってるよ(いま住んでる人いたらスマン
これも、よねぽん丸は意識してあの街を選んだと思う。
よねぽん丸の好きなダブルミーニングやね
金沢というか裏日本はみんなそうだよなぁ
うむ
ほぼそのまんま妖精で出てきたじゃん
名前に込められた意味やらシーンの流れがが多少違ったとしても、あれをもう一回ってのはさすがにネタの焼き直しが過ぎる
アニメ二期で名前ネタを逆輸入して
原案 さよなら妖精
と入れれば
話数も稼げて一石二鳥
さよなら小市民
さよなら小佐内さん
だが待って欲しい
>>963がさよならするのは小佐内さんだけではなく
それ以外のすべても含めてではないだろうか?
冬季はやっぱり殺人事件になるんだろうね
楽しみ
犯罪者予備軍がここに…
小佐内さんが浄化されることってあり得るんだろうか
というか、犬どこの彼女が小佐内さんと知り合いだったら、あそこまでひどい目に遭ってなかったんでは
あなたの復讐、代行します ―小佐内株式会社
おお、わざわざありがとう
よねぽはえるの名前ネタうんぬんを
さよなら妖精で使ってしまったことに発狂してそう
>>971 名前ネタもなんだが、探してた100の質問まであってすごいありがたいわ
古典部では雑談してたらほーたろーが自分の名前の秘密に気づいちゃうとか?
姉がおそなえで弟はたてまつるって、実は何かのために造られた新造人間とかなんじゃね?
母の影見えないし、姉はなんか凄いし、弟は鈍いのに鋭いし。
3文字の名前多すぎやしないか?
ニコラ『……』
このスレは小佐内の復讐心が拡大解釈されてる
ネタならいいんだけどね
復讐心そのものよりむしろ復讐中毒とか依存症のモンスターって感じだな
復讐とスイーツは小佐内さんの代名詞だからな
復讐は蜜より甘い
復讐が好きっていうか復讐を免罪符に他人を虐げるのが好きっていうか
まるで2chみたいだな
とっても許せないことよ。2chで糞コテに煽られたの
糞コテに復讐するため運営に入り込むくらいはやりそう
この前の2ch流出事件の背景には……
岩波?
じすれ…
>>980は全く気づいてないみたいだねぇ……。
挑戦してみようか?
幼いさんの枠が3つあろのはどういう事なんですかね…
春と夏と秋の分だろう。
アミーナ様がない訴訟
あれー桐子さんはー?
えるきてる
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━