丈月城総合スレ50

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
丈月城(たけづきじょう)とその作品について語るスレです。

次スレは>>980が立てましょう。

☆既刊リスト
『カンピオーネ!』シリーズ(集英社スーパーダッシュ文庫)
http://dash.shueisha.co.jp/-campione/index.html
T 神はまつろわず/U 魔王来臨/V はじまりの物語
IV 英雄と王/X 剣の巫女/Y 神山飛鳳/Z 斉天大聖
[ 受難の魔王たち/\ 女神再び/] 槍の戦神
XT ふたつめの物語/XU かりそめの聖夜/XV 南洋の姫神
XW 八人目の神殺し

カンピオーネ!TVアニメ化記念特別書き下ろし短編(TSUTAYAオリジナル冊子収録)
『媛巫女たちと七人目のカンピオーネ』

コミカライズ版
カンピオーネ!1〜2

『盟約のリヴァイアサン』(MF文庫J)
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/book_detail/925
盟約のリヴァイアサン/盟約のリヴァイアサンU

☆前スレ
丈月城総合スレ49
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1369532336/
2イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 20:32:56.45 ID:soynlnsk
☆関連リンク
集英社スーパーダッシュ文庫公式
http://dash.shueisha.co.jp/
作者インタビュー
http://dash.shueisha.co.jp/interview/0805.html
カンピオーネ! III特集(書き下ろし短編『囚われのカンピオーネ』あり)
http://dash.shueisha.co.jp/feature/0903/index.html
カンピオーネ! VII特集(書き下ろし短編『噂のカンピオーネ』あり)
http://dash.shueisha.co.jp/feature/1007/index.html
カンピオーネ! XI特集(書き下ろし短編『王様の晩餐会』あり)
http://dash.shueisha.co.jp/feature/1112_campione/index.html
カンピオーネ! XII特集(書き下ろし短編『カンピオーネと勉強会』あり)
http://dash.shueisha.co.jp/feature/1205/index.html
カンピオーネ! XV特集(書き下ろし短編『王様のゲーム』あり)
http://dash.shueisha.co.jp/feature/1208/index.html
カンピオーネ! XW特集(書き下ろし短編『ある日の男子(?)会』あり)
http://dash.shueisha.co.jp/feature/1305/special.html
シコルスキー公式サイト「グググググ」
http://sikorsky.sakura.ne.jp/
シコルスキーインタビュー
http://dash.shueisha.co.jp/interview/0907.html

アニメ公式サイト
http://www.campi-anime.com/
アニメ公式twitter
http://twitter.com/campi_anime

MF文庫J公式サイト
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/
立ち読み版『盟約のリヴァイアサン』
http://www.mediafactory.co.jp/files/d000155/ISBN978-4-8401-4879-5/_SWF_Window.html
3イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 20:34:05.20 ID:soynlnsk
☆関連スレリンク

※アニメにのみ関連する内容などは、以下のスレでお願いします
カンピオーネ! 女殺し25人目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1370169524/
カンピオーネ! ネタバレ・考察スレ part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1346951224/
【カンピオーネ!】清秋院恵那はお嫁入りしに来ました。かわいい!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1347634509/
【カンピオーネ!】猪さんは猪突猛進! かわいい!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1348242704/

※アニメに関するアンチ、愚痴などは以下のスレでお願いします
好きなラノベがアニメ化しても嬉しくない Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1363953980/
4イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 20:34:47.94 ID:soynlnsk
☆過去スレ
丈月城総合スレ48
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1364604569/
丈月城総合スレ47
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1359415525/
丈月城総合スレ46
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1353856221/
丈月城スレ45  「カンピオーネ!」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1351662855/
丈月城スレ44 「カンピオーネ!」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1349880897/
丈月城スレ43 「カンピオーネ!」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1348279403/
丈月城スレ42 「カンピオーネ!」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1346940518/
丈月城スレ41 「カンピオーネ!」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1345380818/

これ以前の過去スレについては、過去スレ40まで纏めて
以下にアップロードがされています
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/165277.zip
pass:canpione
5イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 20:51:40.59 ID:190RfvqP
【出版】活況「ライトノベル」旧作にも光 文春文庫が参入、古参も復刊に力 : 萌えニュース pv
http://lole34.doorblog.jp/archives/29157223.html
6イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 03:30:22.70 ID:FwquAdv6
7イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 21:34:29.95 ID:Mb/1An1P
3巻で天使ちゃんが無双しますように
8イラストに騙された名無しさん:2013/07/08(月) 23:40:05.30 ID:rH0BUoDn
カンピオーネはもう展開することはないのかなー

かといってリヴァが大々的に扱われているわけじゃないし
9イラストに騙された名無しさん:2013/07/09(火) 09:38:22.44 ID:Xcc57yKu
>>5
旧作ラノベってダーティペアとかクラッシャージョウとか魔界都市〈新宿〉とかキマイラとかソルジャークイーンあたりかな
10イラストに騙された名無しさん:2013/07/09(火) 10:21:16.22 ID:ndXdprJD
>>8
どうなんだろうね、コミック版の方は掲載誌が終了したし・・・
11イラストに騙された名無しさん:2013/07/09(火) 10:31:57.95 ID:3zfBu89Y
カンピオーネはハーレム内順位決定戦しかやることごないもんな
もう新ハーレムヒロイン派望めないだろうし
12イラストに騙された名無しさん:2013/07/09(火) 10:35:04.61 ID:9HQzkEsG
リヴァイアサンさん漫画化するか
13イラストに騙された名無しさん:2013/07/09(火) 10:47:36.23 ID:Xcc57yKu
美少女主人公であるリヴァイアさんがドラゴンでありながら人間の高校に転入して巻き起こるドタバタコメディ


になっちゃうよ
14イラストに騙された名無しさん:2013/07/09(火) 11:24:16.47 ID:3D0TPXz9
雪風ちゃん攻略したらそうなるな
15イラストに騙された名無しさん:2013/07/09(火) 12:33:35.89 ID:/LzHIKEq
え、漫画版打ち切られたのか
移籍もないの?あんまりだ
16イラストに騙された名無しさん:2013/07/09(火) 13:24:20.46 ID:4x+YsuXy
http://sdgo.shueisha.co.jp/
多分ここでやる
17イラストに騙された名無しさん:2013/07/09(火) 19:50:20.63 ID:ndXdprJD
>>15
掲載誌が刊行終了しただけで、描き下ろしでの刊行になるって聞いた
18イラストに騙された名無しさん:2013/07/09(火) 22:34:33.82 ID:vFobIco9
漫画版,結構好きなんだけどさっぱり話題にならんな
19イラストに騙された名無しさん:2013/07/09(火) 23:42:31.57 ID:A/xNgip3
始まった当初は、アニメ版より出来が良くなるなんて思いもしなかったな
原作のセリフをなぞるだけじゃなく、地の文も含めて上手く要約してる
コミック版をアニメ化していればカンピの現状も少しはマシだったかもしれん
20イラストに騙された名無しさん:2013/07/09(火) 23:44:28.79 ID:OLqHqZJM
コミック版は良く出来てるとは思うが、あまり話すことが無いなあ
21イラストに騙された名無しさん:2013/07/10(水) 00:03:01.63 ID:4x+YsuXy
しいて言えば護堂がギャグキャラ、髪型変わり過ぎ?
22イラストに騙された名無しさん:2013/07/10(水) 06:11:02.71 ID:5fMzQNat
シコルスキー護堂だって、毎回顔の造形やら髪型やらが変わるだろ
23イラストに騙された名無しさん:2013/07/10(水) 07:25:02.40 ID:N4aVwELE
コミック版1.2巻読破
作者は頑張って書いてるがいかんせんとっつきにくい
情報量が多すぎるのかな
24イラストに騙された名無しさん:2013/07/10(水) 09:27:49.36 ID:DsM0QyuW
一巻一話だかのオリジナルの話は短い中で各キャラの特徴を捉えてて割と好きなんだが
25イラストに騙された名無しさん:2013/07/10(水) 12:45:25.79 ID:SQRJ5/jT
コミック版の護堂さんは180cmあるように見えないんだよなぁ
26イラストに騙された名無しさん:2013/07/10(水) 13:57:25.32 ID:Mg/O979r
アーシャの活躍場面はありそうか?
ttp://www.melonbooks.co.jp/contents/comic/paper/949a.jpg
27イラストに騙された名無しさん:2013/07/10(水) 16:03:51.37 ID:c/SfqrPK
女の子とごつめなコートの組み合わせは大好物です(^q^
28イラストに騙された名無しさん:2013/07/10(水) 16:07:26.99 ID:yQaukiAG
コートが本体だしな
29イラストに騙された名無しさん:2013/07/10(水) 16:11:11.18 ID:c/SfqrPK
の割にはコート着た絵が少なくありませんかね

もっと、もっとだ!
30イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) 05:18:56.61 ID:KhYpg3fc
一見するとクールキャラに見える
31イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) 06:18:27.82 ID:2bh/pmr9
>>25
今時珍しい、中肉中背じゃない主人公なのにな
まあその設定が作中で活かされたこともないけど
32イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) 09:14:08.67 ID:9OoRX0KJ
ハルは護堂さんほど、好き放題できなさそうだが
カンピみたいに俺は全員を手に入れるというありそうでなかなかないハーレムになるのか
よくある煮え切らないだけのハーレムになるのかが気になるな
正妻ががっちり決まっていて、後は賑やかし系にはならないだろうし
33イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) 09:54:25.65 ID:juweSXqL
>>31
エリカやリリアナのような長身のヒロインや欧州のパーティーとかで並んでみすぼらしくない背丈って事で
い、一応作中で活かされた・・・よ・・ね?
34イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) 09:56:53.19 ID:JTvZKL5J
エリカやリリアナもそれほど高くなかったような
35イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) 10:16:56.87 ID:juweSXqL
エリカが165cmでパーティーとかで9cmヒールハイたら174cm
横に立つ護堂さんは180cmないと見劣りするんじゃないかな?
36イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) 12:45:03.16 ID:2rSDKtDb
160cm辺りって書いてた気が
37イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) 12:55:47.07 ID:juweSXqL
5巻の23Pあたりにエリカは165cm 87・58・88ってあるよー
38イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) 12:58:27.22 ID:3mne7x2D
まだ成長期だから伸びるよ
39イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) 13:02:27.62 ID:8eRZoUyn
16歳ってもうほとんど終わってるだろ
男ですらその年だと大半は後数センチ延びる程度だ
40イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) 13:04:35.16 ID:c0az3IHa
2次元は20ぐらいまで成長するよ
41イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) 13:07:06.58 ID:mxxtjJoi
※成長には個人差があります
42イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) 13:22:19.99 ID:juweSXqL
リリアナ「そうだな 草薙護堂が私の胸を揉めばすぐにエリカより豊満に・・・・」
43イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) 13:24:57.87 ID:8eRZoUyn
>>40
それは顔で年齢を表現できない無能な絵師が
身長を記号に使ってるからだろう
小説だから必要ないしな
44イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) 17:43:50.47 ID:2bh/pmr9
流石にそれだけで無能認定は乱暴だろうよ
顔で年齢を表現すると否応なしに劇画調に近くなるし、そんなものは求められてない
45イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) 17:47:57.21 ID:4PbLa6ka
というか絵師は完成に近づけば近づく程にハンコ絵になっていくものだろ?
巷の人気ある絵師を見ればそれがわかるさ
46イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) 18:05:22.52 ID:juweSXqL
鳥山明とか大友克洋とか原哲夫とか萩原、小畑健、桂正和、スラダンの人、
三浦建太郎、北条司とか絵師としてはかなり完成形だし決まったパターンではあるけど
判子絵と言われると違和感あるなぁ
47イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) 19:28:26.91 ID:0NIUjIaP
あだち充は判子絵だな
48イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) 22:37:37.62 ID:+jCSsmoK
あれはスターシステムなんだよっ
49イラストに騙された名無しさん:2013/07/11(木) 23:27:40.61 ID:3mne7x2D
漫画家を絵師扱いかよ
今時の絵師なんてよくてエロゲの絵描きだろ
50イラストに騙された名無しさん:2013/07/12(金) 07:01:42.84 ID:ppL4eSJC
>>49
浮世絵の描き手も大抵春画の絵師だけどな。狩野派以外は絵師じゃないとか?
51イラストに騙された名無しさん:2013/07/12(金) 07:20:29.73 ID:FVvOwAuF
シコルスキーって最近カンピ以外全然見ないけど食っていけてるんだろうか
リヴァのほうの絵師さんはエロゲブランド持ってるからまあわかるんだけど
52イラストに騙された名無しさん:2013/07/12(金) 09:53:17.18 ID:kIjALArw
6/13発売の「魔王のおもりを仰せつかりました」
http://www.amazon.co.jp/dp/4072909955
3/23発売の「アスモデウス・オンライン ファンタジー空間で兄は妹を孕ませる」
http://www.amazon.co.jp/dp/4799004417

ちなみにファンタジー空間で兄は妹を孕ませるの主人公は勇者くささぎごろー・・・じゃなくて勇者ゴローさんw


うーむ、これ一本で食っていくのはむずそうやね
別に仕事もってるんじゃないかな
安永航一郎は漫画家しながら教師してたしライターの北側寒囲は実家の高知で農業だか酪農しながらエロゲライターしてる兼業だし・・
53イラストに騙された名無しさん:2013/07/12(金) 09:53:17.93 ID:qDUhuBbT
>>50
へー今時浮世絵書いてる人いるのか、知らんかったよ
そんな立派な人と同じくくりにするなんて失礼な話だね
54イラストに騙された名無しさん:2013/07/12(金) 11:26:41.02 ID:XxHYP+rK
他の絵師や漫画家がカンピキャラ描いたらどうなるんだろうな
誰かシャレで、巻末にでも応援イラスト載せてくれんかな
55イラストに騙された名無しさん:2013/07/12(金) 14:26:55.24 ID:jwawEEAD
>>53
アホだろ。
江戸時代の話だ。浮世絵なんてのは今の漫画以下の扱いだよ。
お前さん無知だから有難がってんだろうけど、時代が下ればそんなもんだよ。絵なんてものは。狩野派も江戸時代の御用絵師だけど知らないんだろうな。
56イラストに騙された名無しさん:2013/07/12(金) 14:37:53.64 ID:kIjALArw
>>54
誰が描いたカンピキャラみたい?

俺はToLOVEる矢吹に瀬之本久史、世徒ゆうき、月野定規、柚木N'に夏庵やな
57イラストに騙された名無しさん:2013/07/12(金) 14:41:59.92 ID:J9LP2szR
寺田克也とか言ってみるテスト
甲冑着たランスロットとか猪タソがバリ格好良くなるぜ、きっと
58イラストに騙された名無しさん:2013/07/12(金) 14:53:33.70 ID:PC/PPUKO
ましろ荘ではヒロインが処女卒業したらしい
そろそろこっちもやっていいよね?
59イラストに騙された名無しさん:2013/07/12(金) 17:10:45.52 ID:qDUhuBbT
>>55
ちゃんとレス読めよ
おまえにとって今時は江戸時代まで含めるのか
60イラストに騙された名無しさん:2013/07/12(金) 19:41:52.74 ID:XxHYP+rK
バトルシーンを大暮維人に描いてもらいたかった
カンピオーネでは挿し絵の黒歴史の大半がそこに集中している
61イラストに騙された名無しさん:2013/07/12(金) 19:46:05.62 ID:7UpJrs76
>>58
そんな猪さんが非処女になる展開だなんて…
62イラストに騙された名無しさん:2013/07/12(金) 20:07:41.14 ID:K5Qp6mCH
>>61
猪さんが奪う方かもしれん。
63イラストに騙された名無しさん:2013/07/12(金) 20:39:41.65 ID:/Unk8jC0
性欲を操る神様登場か・・・ゴドーには強敵になるな・・・
64イラストに騙された名無しさん:2013/07/12(金) 21:00:06.08 ID:h1A0ofHJ
>>62
猪さんがランスロットたんを襲う、だと!?(ハァハァ)
65イラストに騙された名無しさん:2013/07/12(金) 21:12:53.27 ID:JJjTBKtH
66イラストに騙された名無しさん:2013/07/12(金) 21:21:10.06 ID:w+owvtxS
>>65
おっぱいがなかなか戦闘力あるな
67イラストに騙された名無しさん:2013/07/12(金) 21:30:16.62 ID:+hAT8KwY
>>65
・・・新キャラ?
68イラストに騙された名無しさん:2013/07/12(金) 21:42:12.21 ID:h1A0ofHJ
>>65
天使?
69イラストに騙された名無しさん:2013/07/12(金) 22:01:33.18 ID:JJjTBKtH
髪、瞳の色からして、羽純かと
70イラストに騙された名無しさん:2013/07/12(金) 22:20:39.31 ID:h1A0ofHJ
そういえば天使ちゃんもハルと秘文字の契約したいとか言ってたしな。
火之迦具土さんから色々吹き込まれて積極アタックでもするのだろうか
71イラストに騙された名無しさん:2013/07/12(金) 23:32:17.62 ID:Q20aqAwP
合法的におっぱい触れるからハルにとってはウェルカム
72イラストに騙された名無しさん:2013/07/13(土) 00:11:07.05 ID:QVBeVUQ7
やっぱり天使ちゃんがNo.1
73イラストに騙された名無しさん:2013/07/13(土) 00:20:41.51 ID:U2Vww3mF
秘文字パワー伝達の理論上最強値は左胸ブチ抜いてのダイレクト心臓握りだと思うんだが……まあやらないだろうなぁ。
ハルの竜王度合いが上昇したら戦意高まると素手でも人体ブチ抜きくらいは可能になりそうだがやられたヒロインが生き残れるかどうか不明だし。

リヴァイアサン新生の心霊手術チックな腕ぶち込んでノーダメージは身体spec上昇の次段階くらいに位置してそうだから自力じゃまだ難しいか?
74イラストに騙された名無しさん:2013/07/13(土) 05:44:09.52 ID:zKFNrku+
内臓を直接いじるのか・・・
高等テクだな
75イラストに騙された名無しさん:2013/07/13(土) 15:55:28.45 ID:LFzeL17s
本当に今更なんだが明日香が護堂が量よりも質にシフトしたと考えてたけど
実際のところ、パオロを初めとした人達との友好関係を見るに量かつ質に悪化しただけだよね?
76イラストに騙された名無しさん:2013/07/13(土) 17:56:20.96 ID:CU5S3/sA
>>75
悪化、と言うか言葉を飾るなら

特化した

になるんじゃないかな?
77イラストに騙された名無しさん:2013/07/13(土) 18:23:58.04 ID:p506/8Mr
最近読み始めたんだが祐理がクソウザいね
78イラストに騙された名無しさん:2013/07/13(土) 18:58:28.59 ID:4a6VF1VZ
ここから俺の自演
79イラストに騙された名無しさん:2013/07/13(土) 21:58:40.63 ID:AgQlmaXm
新作のシコルスキーさんの絵を見ていたら、絵の描き方忘れてるんじゃないかと
心配になってきた
80イラストに騙された名無しさん:2013/07/13(土) 22:03:33.54 ID:rJ9rRvQg
というか塗りに違和感が…これはカンピにもいえるけど
81イラストに騙された名無しさん:2013/07/13(土) 22:43:16.83 ID:cVIApf5n
なぜ安定しないのか
82イラストに騙された名無しさん:2013/07/13(土) 23:06:43.18 ID:9Ra7GE/2
好意的に捉えれば発展途上ってことになるんだろうな
まあカンピオーネで叩かれまくったせいだと思うが
83イラストに騙された名無しさん:2013/07/14(日) 01:10:52.43 ID:cI/XkLYE
http://ja.wikipedia.org/wiki/シコルスキー_(イラストレーター)

・・・代表作は『カンピオーネ!』の挿絵。

だからなあ
84イラストに騙された名無しさん:2013/07/14(日) 01:27:42.70 ID:+Xf0Vz2I
シコルスキーが絵師担当の作品でカンピ以外で五冊以上出た作品あるの?
85イラストに騙された名無しさん:2013/07/14(日) 01:41:17.17 ID:r7ucoAXW
まず手にとって貰える可能性が下がるんだから、付けられたものすごく悲惨だよね
カンピが唯一だろ、抜け出せたの
それなのに担当数だけは多いし、被害者が増える一方
86イラストに騙された名無しさん:2013/07/14(日) 09:40:17.72 ID:yv4APach
まあ仕事は来るんだから評価はされてるんだろう
87イラストに騙された名無しさん:2013/07/14(日) 13:08:32.76 ID:Wrqbm+i4
カンピオーネの15巻っていつごろ出るんだろ
88イラストに騙された名無しさん:2013/07/14(日) 13:28:28.08 ID:1jZgYAn5
はやく出してほしいものだ
89イラストに騙された名無しさん:2013/07/14(日) 16:04:45.87 ID:bdVH5kJa
今月末にリヴァイアサンのVだから、4ヶ月くらい・・・年内に出れば、御の字? > カンピ続刊
90イラストに騙された名無しさん:2013/07/14(日) 18:07:47.58 ID:Wrqbm+i4
14巻が主人公たちが過去に飛ばされたまんまで終わっちゃっているからな。
早く続きを読みたいもんだ。
91イラストに騙された名無しさん:2013/07/15(月) 06:25:56.42 ID:iW0aqw1U
>>11
特定のヒロインを決めず、巻ごとに新ヒロインを登場させて
巻が終わったら放置、次はいつ会えるかわかんないという状態にする
禁書方式は何だかんだ言って良いシステムだったんだな
作者の気が向いたらいつでも既存のヒロインを再登場させられるし
出番の無いヒロインに関しても妄想が捗る
92イラストに騙された名無しさん:2013/07/15(月) 07:01:06.52 ID:TKJ5FuLD
>>91
それはない
93イラストに騙された名無しさん:2013/07/15(月) 09:26:02.63 ID:47piNRFL
>>91
そもそもその方法はエロヒロイックファンタジーの本家本元であるリチャードブレイドシリーズが元祖だし
禁書方式とか言われると違和感ありまくり
まるでロードス島がローとカオスの天秤のバランス論の発祥と言われてるみたいでこそばゆい
94イラストに騙された名無しさん:2013/07/15(月) 09:33:09.49 ID:ooaMvCk/
というかボンドガールじゃねえの?
95イラストに騙された名無しさん:2013/07/15(月) 10:59:33.69 ID:K8xO4mgA
寅さんだな
96イラストに騙された名無しさん:2013/07/15(月) 12:54:26.75 ID:bKzMcUie
>>94
007だよな
シティハンターもコブラも
97イラストに騙された名無しさん:2013/07/15(月) 12:56:32.22 ID:jZ4tyF3D
原典探しはじめたらキリがないけどな
多分だけど、神話にも似たような類型ってありそう
ていうか、むしろヒロインが一人きりって新しくね?
98イラストに騙された名無しさん:2013/07/15(月) 14:43:42.09 ID:aM7EgiND
1000年前に、ヒロインとっかえひっかえはおろか、主人公交代までやっていた源氏物語なんてのもあるけれど
基本的には、商業作品に特徴的なものじゃねえかなあ<ボンドガール方式
99イラストに騙された名無しさん:2013/07/15(月) 14:55:13.78 ID:zzw88wLw
みんな色々、考えてるんだねぇ

私なんてカンピはどちらかと言うと、イメージ的にはアラブ式ハーレムだから・・・
100イラストに騙された名無しさん:2013/07/15(月) 15:25:42.52 ID:pHQU/tVP
より多くの子孫を残そうとするのは男の本能として正常だからな
101イラストに騙された名無しさん:2013/07/15(月) 17:44:59.15 ID:jZ4tyF3D
一作品一ヒロインが普及したのって、一夫一婦制とか女性台頭なんかも影響してるのかね・・・
関係ないけど、マンガみたいに運命の相手が大映しになってくれれば現実がはかどるのになぁ
102イラストに騙された名無しさん:2013/07/15(月) 21:30:19.74 ID:U9ppb1c5
カンピ九月無し最低でも十月以降か
103イラストに騙された名無しさん:2013/07/16(火) 00:05:13.63 ID:c/Hhq7gE
アニメ化でこの作品の知名度も結構上がって、売り上げも増えたと思うんだがな。
だからアニメ第二期を是非希望したいぞ。まだまだ原作ストックは山ほどある。
104イラストに騙された名無しさん:2013/07/16(火) 00:08:14.29 ID:RcqlTK1X
アニメ版のキャラデザはエロかった
あれなら4嫁もエロいし、護堂さんも180cmあると言われる体格なのも頷ける

シコル絵は、ロリショタ風の作画のためにどうしても護堂がチビっ子に見えるんだよな
105イラストに騙された名無しさん:2013/07/16(火) 00:45:04.21 ID:ZIdEsNiV
アニメの話云々は、あまりここでしてもなぁ・・・

アニメスレの方がいいんじゃ?
106イラストに騙された名無しさん:2013/07/16(火) 01:03:31.95 ID:wZfP3zsH
アニメスレって実際ないも同然だからなー
107イラストに騙された名無しさん:2013/07/16(火) 06:08:15.74 ID:VMtNNGlY
希望ってことなら本スレでもいいんじゃないか?
ていうか二期希望してる人なんて初めて見た気がする
108イラストに騙された名無しさん:2013/07/16(火) 07:14:09.52 ID:RpfPsEnM
いないわけがなかろー
BD買ったくらいの連中はもちろんのこと、それ以外にも当然いる
109イラストに騙された名無しさん:2013/07/16(火) 07:24:54.03 ID:vM/3LQ3w
シコ絵を見返してたんだが
7巻あたりまでは良いんだけど9巻10巻あたりから塗りが変わって妙に変になってるな
それでもカラーならまだそこそこ見れるんだけど,モノクロの挿絵だとすごい変

塗りって本人がやってるんだっけ?
110イラストに騙された名無しさん:2013/07/16(火) 09:24:03.60 ID:kmC27VD4
>>107
アニメで知ってからカンピ買いだした俺とうちの姉も2期・・・いや3期(斉天大聖)まで希望してるよ
あと多分恵那の中の人も初めてのヒロインがあれだけの出番だったから2期を強く希望してるはずw
111イラストに騙された名無しさん:2013/07/16(火) 10:38:50.34 ID:LlhoiGnM
SD文庫でアニメ二期やった作品ってあったっけ?
112イラストに騙された名無しさん:2013/07/16(火) 10:42:34.86 ID:7vhB+Hsa
ないよ
113イラストに騙された名無しさん:2013/07/16(火) 10:47:49.90 ID:kmC27VD4
戦う司書って2クール分の全27話じゃなかったっけ
114イラストに騙された名無しさん:2013/07/16(火) 13:20:47.61 ID:LlhoiGnM
まあアニメで盛り上がってるはずの時期に
作者は他所のレーベルで新作書いていたって時点で
ある程度お察しな気もする。
115イラストに騙された名無しさん:2013/07/16(火) 13:29:59.19 ID:m86j9fQ5
>>111
厳密には2期じゃないけど紅の後に電波的な彼女のOVAはやった
116イラストに騙された名無しさん:2013/07/16(火) 13:55:38.27 ID:VMtNNGlY
>>114
一応アニメ版の監修、解説もやってた。まあ名前だけかもしらんが
ともあれ、カンピとリバの刊行ペースを考えるとなぁ、やっぱカンピはオワコンと思われてるかも、制作側からな
117イラストに騙された名無しさん:2013/07/16(火) 14:55:53.24 ID:mu+04YhL
集英社はアニメ化しようが人気があろうが打ち切るときは即打ち切ろうとするからな
編集と揉めたんじゃね
118イラストに騙された名無しさん:2013/07/16(火) 14:58:34.45 ID:kmC27VD4
妄想激しすぎぃー
119イラストに騙された名無しさん:2013/07/16(火) 16:51:45.62 ID:7vhB+Hsa
ただカンピがもうすぐ終わるんだろ
120イラストに騙された名無しさん:2013/07/16(火) 21:41:08.72 ID:wZfP3zsH
>>116
既に固定客がついてるカンピとこれからファンを掴まえる必要がある新作とでは刊行が違うのは当然だろう。
キャラが出揃う迄は予想の範囲内
121イラストに騙された名無しさん:2013/07/16(火) 21:53:15.86 ID:906prJf6
一番オワコンなのは制作側だけどね
122イラストに騙された名無しさん:2013/07/16(火) 22:24:24.37 ID:ZIdEsNiV
>>119
根拠は?
123イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 00:10:31.66 ID:86f2oTFC
BD7巻のコメンタリー聞いた感じでは日笠はもう頭にないみたいなこと言ってたぞ。
124イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 00:38:14.44 ID:RQZto0va
>>122
読んでれば佳境ってくらい分かるだろ
125イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 00:44:55.55 ID:4hdwnR0V
まだラスボスすら出てきてないのに「佳境ってくらいわかるだろ(ドヤァ」って言われましても
126イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 00:48:22.58 ID:rUDKJ3c+
いや明らかに巻きが入ってると思うよ
あと鋼の王が明らかになって倒して終わりだろう
せいぜい途中で負けイベントとか挟むかくらい。
127イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 01:17:47.68 ID:AQ9xGC9C
現時点での最新刊が、続刊への続き物って状態なのに

「明らかに」「倒して終わり“だろう”」って、さすがに説得力無さ過ぎだろうw
128イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 01:26:49.50 ID:RQZto0va
そりゃ続きものだからな
最終巻発売予告が出るまでわからんよ
129イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 01:31:32.84 ID:4hdwnR0V
で、それは20巻ですか30巻ですか
「もう少しだけ続くんじゃ」ですか
130イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 06:52:33.98 ID:6cPJEZ70
まあ終わろうと思えばあと3〜4冊で十分終わらせられるんじゃね
逆に続けようと思えばいくらでも続けられるとも思うが

個人的にはだらだら続けるのは好ましくないと思ってるが
131イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 07:01:08.96 ID:qm3QDvgB
鋼の王が目覚めて地球がヤバイと言ったわね あれは嘘よ
それに今の護堂なら特別なことをしなくとも勝てるわ
さあ行きなさい護堂!
132イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 11:33:42.66 ID:g4XNg1Iy
イラスト担当しろー大野先生に変わらないかなぁ
133イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 11:40:51.04 ID:p/w5r4dY
他のカンピオーネとは珍しく一部以外は友好関係を気付いてるし、話的にこれ以上権能は増やせないだろうから
最終巻は言い過ぎにしても最終章は近いと思うけど
134イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 11:55:25.06 ID:W8BR6fnQ
引き伸ばしもそろそろ限界だしな
135イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 12:31:37.83 ID:Esqr3VbV
ピッコロ大魔王との戦いが始まった時は
もうすぐ終わるな。と思ったな
136イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 12:34:33.60 ID:vWK3J0U8
鏃とかの話もあるし、まだ4,5巻はありそうだけどなぁ
137イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 13:46:43.15 ID:p/w5r4dY
>>136
バトルありのラノベだと最終章で数巻使ったりするのもあるし、そのくらいは出るのではないかね?
138イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 13:51:20.46 ID:IQ3D2/LM
20巻ぐらいで終わるのが1シリーズとしてはいいんじゃないの
アテナフラグ回収して短編集挟んで最後の王関連やっていい感じで終わって欲しい
139イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 15:07:30.95 ID:L19tfrcJ
ここはひとつキリがいいとこで100巻目指してほしい
そのくらいまでいけばひかりもハーレム入りした大丈夫な年令になるだろう
140イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 16:08:21.90 ID:AQ9xGC9C
>>139
アイーシャに気に入られて、度々旅は道連れと連れ出される護堂さん・・・

数十回も繰り返しても、作中では1年とかになりかねないw
141イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 16:51:05.58 ID:g+NkYIVy
ラノベも100巻までいけばひとつのジャンル、ひとつの文学だな
少なくともライトとは言えない気がする
142イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 18:25:54.31 ID:L19tfrcJ
アイーシャのトンネル使えば新たなヒロインと出会い敵を倒して結ばれてそして次の世界へ・・
と延々と話が広がるねw
143イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 18:35:49.80 ID:bhKYjNHh
カンピオーネ!は超大作になりそうだ
少なくとも主人公の高校卒業までは続く
144イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 21:29:02.51 ID:nVTpr695
宇宙皇子みたいに読む方に試練を与えるラノベもあってだな
145イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 23:23:24.16 ID:AQ9xGC9C
宇宙皇子、はラノベと言っていいのか判断に迷うんだが・・・
全編読んだ私にしてもw

でもまぁ、カンピはある意味では試練を与えるよね・・・神話薀蓄とか、解ればそれの面白さもあると言うw
146イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 09:29:16.52 ID:IluvDHBT
宇宙皇子も12国記もアルスラーンもダーティーペアもキマイラも
バンパイアハンターDも幻魔大戦も魔界都市〈新宿〉も三姉妹探偵団もラノベだよね うん
147イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 11:18:05.14 ID:x620FtJs
グィンサーガ、銀英伝、ベリーローダンもだよな。
148イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 12:15:58.12 ID:6zmO7+ra
・・・何かまともに完結してない作品が多いな
149イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 12:19:53.32 ID:wxWIUZ3G
銀英伝は昔はかなり人気あったそうだね
完結してるし
150イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 12:34:06.55 ID:IluvDHBT
まぁ人気なければあれだけ予算かけて豪華声優で劇場公開アニメ3作、OVA本編110話、外伝52話とか出ないしね

しかしペリー・ローダンは本国では週刊で月替りで別の作者が書いてて4000巻超えててまだまだ終わりそうにない・・
というか日本人だといま連載終わっても翻訳待ち(月二冊翻訳)してたら最終巻まで200年くらいかかる・・・
151イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 12:48:07.26 ID:IwdjpoU9
そこまで行くと終わるに終わらせられないんだろうな
てか俺はカンピがそこまで行くとは思えないが
152イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 12:53:51.53 ID:wxWIUZ3G
最近エリカの影が薄いからがんばって欲しいところだけど
11巻とかで無双してるから、当番回はないのかな
…実は14巻が当番回だったりするんだろうか
153イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 12:57:59.63 ID:0YxSt9qH
>>152
最新刊でダブルヒロインの一翼を担っていて、しかも続刊への続きものなんだから
]Vと]Wは事実上ではエリカと恵那のターンでは?

その次くらいにはさすがにリリアナだろうし、護堂さんは最終ターンかな・・・
154イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 14:06:08.06 ID:yJbgBvJM
ダブルヒロインってのがもうね
抱き合わせ販売じゃなくて、周期が長くなってもいいからヒロインごとにやれよ
155イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 14:18:34.23 ID:IluvDHBT
15巻 リリアナ単独ヒロイン回
16巻 リリアナラブイチャ無双の続き
17巻 裕理 単独ヒロイン回
18巻 裕理 ラブイチャ無双の続き
19巻 エリカ単独ヒロイン回
20巻 エリカラブイチャ無双の続き
21巻 恵那単独ヒロイン回
22巻 恵那ラブイチャ無双の続き
23巻 ひかり単独ヒロイン回
24巻 ひかりラブイチャ無双の続き
25巻 さくら 単独ヒロイン回
26巻 さくらラブイチャ無双の続き
27巻 姐さん単独ヒロイン回
28巻 姐さんラブイチャ無双・・・
29巻 アーシャ単独ヒロイン回
30巻 アーシャラブイチャ・・・

先は長そうだな
156イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 14:19:57.28 ID:k43Astqw
なんか混ざってんぞw
157イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 14:22:04.72 ID:KBH0YVkB
アーシャ可愛いよアーシャ
158イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 17:44:34.94 ID:qffPesZ9
159イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 18:05:27.47 ID:KBH0YVkB
黄金の獣っすな
160イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 19:35:11.88 ID:7vy8hxDP
○○がメインヒロインの回なんて、作者は意識してるのか?
普通に優先順位を考えたらまず面白いストーリーを考えることだろ
持ち回りさせるために物語を歪めるような真似はするまい
読者が周りであれこれ気にしてもなぁ・・・
161イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 22:51:57.57 ID:Q6+BG19w
してないと思う
もともとカンピもリヴァイもバトル小説
リヴァイ1巻の巻末に作者の苦悩が切々と書いてあった
作者「自分もまったりとしたラブコメもの書きたいんです」
編集者「そんな事言わずにバトルもの書きましょうよ」
話し合いの末、作者の淡い希望は打ち砕かれました(^o^)
162イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 23:03:02.61 ID:XERvFQSn
>>155
イノシシさんヒロイン回も入れないと
163イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 23:58:30.29 ID:c9jhqORE
待て、イノシシさんヒロイン回っていつだ。
ペルセウス踏みつぶしてウキウキな4巻か、意外と打たれ弱いことが発覚した6巻か、
新装備を入手した10巻か、寝取られた13巻か。
164イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:05:52.70 ID:P5nsRZMZ
イノシシさんは正妻だからしかたがない
165イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:46:13.43 ID:Xu+yFA10
猪はむしろ護堂に攻撃する時に妙に活き活きしてた時点で
お前そんなにご主人様嫌いだったんかいwwと主従のキズナとか考え直したくなったぞw
166イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 00:48:43.45 ID:E/UtHDhm
ところで、リヴァイアサンVの発売まであと1週間な訳だが・・・
167イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 01:06:04.91 ID:P5nsRZMZ
>>165
ご主人様、すごく大きいです
168イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 01:55:24.08 ID:qUlI9bEF
織姫の霊圧が消えた…!
169イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 08:03:32.66 ID:5QcsoHhb
ここの住人はおっぱいがあまり好きではないからな
170イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 08:50:14.83 ID:HKcm35M3
えっ?
171イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 08:56:45.88 ID:+S2EkEhu
いのししさんにおっぱい・・・だと!!
172イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 16:23:01.88 ID:Jc/0CzMT
平穏な学園生活をおくる彼らの前に、環太平洋エリアの特級魔女、ルナ・フランソワが現れる。
“優雅で腹黒”というアーシャとはまるで正反対な彼女に、驚くハルだったが……


アーシャと正反対・・・・・・女子りょ・・・・・・
アーシャと正反対・・・・・・巨にゅ・・・・・・ >>158


思ったより幼い顔立ちだな
173イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 16:50:09.21 ID:mVrutUYM
アーシャは意外と女子力とおっぱいあるから!
http://www.mediafactory.co.jp/files/d000172/meiyakuno2_rpn6_pin.jpg
174イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:20:31.48 ID:VsI6Hknc
>>158
ピンナップ更新。ちょっと大きくなった
ttp://www.mediafactory.co.jp/files/d000172/meyakunori3_o5i7_pin.jpg
175イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:23:35.40 ID:ORW94QCA
お、これはいいおっぱいじゃないですかね
176イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:25:13.91 ID:O29vdz95
蛇なのに獅子とはこれ如何に
177イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:25:55.48 ID:vwcMXm/N
アーシャの女子力は文字の通り女子“力“だからなぁ
178イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:35:04.43 ID:VvhsiveI
この絵師さんはドストライクな絵を描く
将来が楽しみだ
179イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:40:36.75 ID:WY7BnSL7
ライオン型リヴァイアサンの左の方にあるのはなんだ
なんかまた別の生き物の頭が半分見切れてるような感じに見えるんだが
180イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:41:36.24 ID:AoBG3Qez
ライオンじゃなくてキマイラとかアントリオンなのかもしれーぬ
181イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 20:07:35.36 ID:O29vdz95
ケルビム?
182イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 20:17:16.51 ID:mVrutUYM
>>174
おっぱいあるな
183イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:25:38.50 ID:VsI6Hknc
MFブログで特典絵公開。アニメイトの特典はSSだったのか・・・
4Pリーフレットだから実質2Pなんだろうけど、さてどうしようか
184イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 23:52:51.47 ID:Jc/0CzMT
頭が気になって調べたら、キマイラって種族的に雌だったんだな

ル「私のリヴァイアサン、皆さんは親しみをこめてアナスタシアとお呼びください。」
ア「断固抗議します!」



虎の特典だと口絵とはまた雰囲気違うな
185イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 00:01:19.06 ID:VsI6Hknc
186イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 00:53:00.71 ID:sf4ny5XK
ダブルヒロインとは何だったのか主人公の一番のお気に入りは間違いなく羽純
187イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 01:04:10.10 ID:2N4wj5Ax
ソスの言い分じゃ水、空、大地を征せよとか言っているから、最終的には
水:アーシャ、空:羽純、大地:織姫の3本柱になるんじゃ?
188イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 01:10:55.79 ID:+6nJ/jVl
初っぱなから羽純優遇過ぎてワラタ
189イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 02:02:06.60 ID:sf4ny5XK
ソフォクレスが言ってた水、空、大地は空がヒューペルボレアで大地が地上、水は海王とかいるらしいから海の中に何かあるんじゃないか、そこにある楔をいくつか征すれば竜王に近づくって意味だと思ってたんだが
190イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 02:38:01.45 ID:p/+s7hW7
もしかして今回もアーシェ空気じゃね?
191イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 02:48:25.70 ID:IjnT76jh
天使は羽純だし、織姫は姫姉さまだし・・・

どこかで一発大逆転、狙わないとアーシャの立場って・・・
192イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 03:07:01.72 ID:z5qBjoys
アシャ川さん・・・
193イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 04:42:59.57 ID:6wr2DL8J
>>173
あんがい胸あるな
194イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 08:29:58.20 ID:U72vytsh
わかってないな
こう目立たない点こそ特別という証左だよ
カンピはエリカ、リヴァはアーシャが一番好きな俺に隙はない
195イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 09:15:46.24 ID:Do5exN4t
>>185
日本にあるインドカレーの店って、実際、ネパール人が多いんだよなあ
それでも、ちゃんと料理の修行をした人ならいいんだが…
196イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 09:58:46.52 ID:V4ycghD+
アーシャはルサールカ転生回でとりあえず逆転は無理でも2人に並ぶくらいはできるだろう
197イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 10:03:29.25 ID:x518sUxA
>>196
どうせ真ヒロインは雪風邪とかそっちの種族から出てくるから問題ないよ
198イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 16:18:50.04 ID:S+56Taur
>>194
正ヒロインなのに意外とエリカ好きすくないんだよな
かなしー
199イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 16:49:05.21 ID:us4Orllw
エリカに限って言うなら、スレ内でエリカ厨が騒いで評判を下げてしまった部分もある
加えて、完璧超人キャラは感情移入されにくい
化物語の羽川つばさ位なら癒し系の容姿と精神的な隙のおかげでなんとか・・・
200イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 16:58:01.93 ID:uCLSvjic
てか2ちゃんねるではラノベのメインヒロインは
人気が高くない事が多い気する
201イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 17:07:31.38 ID:6Rs9I7ki
アーシャ人気じゃん
202イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 17:13:46.67 ID:hzJuKnlo
メインヒロインは織姫だろ常考
203イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 17:17:12.88 ID:8jNAoRth
また戦争か
勝手にやっていいぞ決着はつかないだろうし
204イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 17:37:58.82 ID:uCLSvjic
てか 人気が高くない「事が多い」気がするであって
絶対に人気が無いとは言ってないんだがな
205イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 20:31:35.17 ID:U72vytsh
評判下げてしまった部分って何や
そんなんで下がるのか評判w
206イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) 02:23:03.62 ID:I1+yYjlS
羽純の風の疑似神格でアーシャが更に空気化していくな
ヒロイン度的な意味で
207イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) 08:55:27.11 ID:Zau06Pbn
アーシャは何となく泥臭いイメージ
相棒って感じがすごくする反面ヒロイン力はそんなに高くないんだろう
相棒っぽさが出れば出るほどヒロインって感じがしなくなるんだろうな
だけどそんなアーシャが俺的にナンバーワンです
良いじゃない相棒
208イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) 09:12:35.93 ID:ibkF8WXs
人生のパートナー、か? > 相棒

下手するとずっと側に居る、だけのいい人・・・になりかねんと思うのだが・・・
209イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) 12:48:49.02 ID:s9Y5+AG2
今回はカグツチちゃん出番多そう
210イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) 17:09:06.38 ID:7udq0PcI
>>207
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
211イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) 19:59:09.84 ID:tkGQTIeJ
その相棒ポジが大天使が助手とか言い出したで危ういんだよ!
後輩キャラにしとけよ!

と思ってたけどかわいいのでどうでもよくなった
212イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) 23:45:03.18 ID:i/quKAgk
>>195
インドでも南のほうとかスリランカのカレーなんて日本人には辛すぎてきついだろ
ネパールくらいで日本人向きなんじゃね
アイーシャ夫人もインド北部の出身だから、南部の辛いのは食えないかもしれん
213イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 00:01:34.08 ID:QIPKLsgH
とりあえず日本のカレーうどんとかマジスパをふるまってみたくなるな。アイーシャの姐さん
214イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 00:42:44.93 ID:5qXNiN0s
>>212
スリランカは辛いけど、南インドはあんま辛くないよ
ケララ州あたりはおとなしいし、アーンドラ州でも特に辛くはないな
つーか、ネパール人が多い理由は本編に書いてある通り
215イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 00:52:07.90 ID:ELaBh9eA
>>214
アーンドラ辛いだろ。一口食って心臓バクバクいうわ涙出て来るわで死ぬかと思った
聞いたらインドで一番辛いのがアーンドラって言われた
216イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 00:59:07.78 ID:ELaBh9eA
あー、でもアーンドラ>>タミル>>ケララて感じではあるな
217イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 09:22:29.69 ID:PWUG5iTq
いつの間にかカレースレに・・・

アーシャはサバイバル訓練受けてたはずだから、カレー粉とかルーとか常備なんだろうか・・・
218イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 09:59:34.78 ID:r5jRvXUP
イノシシカレーとか作れそうだね
219イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 13:47:04.92 ID:S3RAlHFh
久々来てみたら荒れているな…
>>218
またイノシシのAAが…
220イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 13:56:04.97 ID:mzDe8C4n
この最近の流れの一体どこが荒れてるんだ・・・・
和やかなカレースレじゃないか
221イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 17:32:33.48 ID:GTAx2Soe
>218
イノシシとルサールカの怪獣大決戦だな。作品を超えた夢のバトル……! 勝者はどっちだ!?
222イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 18:52:19.94 ID:PWUG5iTq
>>221
護堂さんと、ハルの負け?
223イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 21:52:23.20 ID:vsmdIMNw
アテナ、カグツチ、雪風、どれも好みで困る
224イラストに騙された名無しさん:2013/07/23(火) 00:11:58.92 ID:nC5nKa8m
>>221
負けた方のお肉はみんなで美味しくいただきました。
225イラストに騙された名無しさん:2013/07/23(火) 00:23:07.02 ID:AQomCzKF
  ピュー =      _、、、、
  =≡    ,;:''":::: ・゙゙゙・、 ヤバい
 =≡≡ 〜;',;; ,;;;; ,;,;;クJク 恵那もヤバいがアーシャはもっとヤバい
  =≡≡ `>ゾ~>ゾ>ソ
226イラストに騙された名無しさん:2013/07/23(火) 04:57:08.91 ID:BbYNzp56
いのししはよその国ではどうやって頂くんだろうな
牡丹鍋いがいの食い方を知らんが
227イラストに騙された名無しさん:2013/07/23(火) 09:23:42.90 ID:urzQYijq
クックパッドのレシピみると猪 のレシピ 146品
http://cookpad.com/search/%E7%8C%AA

ちなみに知り合いが猪仕留めて桜チップで燻製にしてベーコン作ってたけど凄い美味かった
228イラストに騙された名無しさん:2013/07/23(火) 09:39:16.60 ID:ejZ74FIH
うらやましい山賊ライフだ
229イラストに騙された名無しさん:2013/07/23(火) 11:04:12.44 ID:qmsrAFLg
ところで、リヴァイアサンVは25日発売で、26日0時がスレでの解禁・・・でいいんだよな?
230イラストに騙された名無しさん:2013/07/23(火) 13:04:02.81 ID:nq2oeHT8
はい
231イラストに騙された名無しさん:2013/07/23(火) 14:28:29.17 ID:XdezP96u
秋葉原で捕獲。
232イラストに騙された名無しさん:2013/07/23(火) 14:31:07.51 ID:2GR3aZI8
アーシャ「秋葉原で捕獲」

こうすると意味が違って見える
233イラストに騙された名無しさん:2013/07/23(火) 15:00:35.49 ID:XdezP96u
>>232
アーシャ「秋葉原を捕獲」

だと、さらに…いや、すいません。

神保町、秋葉原あたりはもう並んでますね。都内は夕方にはどこも並んでそう。
234イラストに騙された名無しさん:2013/07/23(火) 16:35:34.01 ID:ejZ74FIH
素直にリヴァイアサン捕獲っつっとけよそこはw
235イラストに騙された名無しさん:2013/07/23(火) 20:13:42.39 ID:UesCjxdq
織姫ちゃん空気なんだろうなー
236イラストに騙された名無しさん:2013/07/23(火) 21:47:37.44 ID:e1Spgokk
フランソワちゃんはよ
237イラストに騙された名無しさん:2013/07/23(火) 22:57:25.04 ID:BbYNzp56
>>227
ベーコンいいな

>>232
あんなところにアーシャの食える何があるというのだ・・・
238イラストに騙された名無しさん:2013/07/23(火) 23:23:15.54 ID:MlLuTZzl
>>237
丸五のとんかつなら、アーシャも気に入るんじゃないかな
239イラストに騙された名無しさん:2013/07/23(火) 23:38:21.39 ID:XdezP96u
>>237
高いけど、ミシュラン一つ星のすき焼きがあったはず。
240イラストに騙された名無しさん:2013/07/23(火) 23:57:50.97 ID:0g4kJdU0
別にアーシャが電球食ってても驚かない
241イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 00:11:50.36 ID:iLYMsOjC
>>237
肉屋のビルがあるだろう
242イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 11:00:35.61 ID:fKMTZ1KK
アニメイトで冊子付き捕獲
243イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 13:03:30.57 ID:0hUtxcdQ
冊子てどんなもんなん?
電子書籍版待ちだから7/29まで我慢するつもりだったんだが、モノによっては物理を買う必要が(ry
244イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 14:08:46.09 ID:fKMTZ1KK
>>243
全4P、SSが2Pだよ。
245イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 14:10:33.21 ID:0hUtxcdQ
>>244
サンクス、SSが2Pか。迷うなぁ
246イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 17:20:43.11 ID:Jq463qgM
新刊確保&読破、解禁時にあまり参加出来ないのが残念だわ・・・
とりあえず虎で購入したんだけど、最初に寄った某一般的書店ではMF新刊は1〜2冊入荷のみだった様で
リヴァVだけ1冊も無かったのでちょっとビックリ・・・

虎のリーフレット、こりゃ大天使ですわ・・・偉い天使とかじゃなくて大胆的意味でw
裏がSDな金髪令嬢さんと、黒髪竜嬢さんなのもいいし中に兎狩る銀髪さんだし
247イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 21:15:10.45 ID:ZGa56rZ6
電子書籍版は明日から配信か。あと3時間…
248イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 22:04:02.20 ID:88woEiSs
大体12時過ぎに更新だけどな
249イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 22:05:13.32 ID:88woEiSs
昼のね
250イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 22:13:35.41 ID:5XcdCxyl
とらとメイトの冊子どっちが良さ気なのか
251イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 22:20:44.01 ID:fKMTZ1KK
>>250
とらの特典はMF文庫ブログにサンプル掲載されてるよ。
252イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 22:26:17.08 ID:oVd++twe
メイトのSSはストーリ関係なく女子力の低い人が作中の扱いの酷さにクレームを入れる話だったよ
253イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 22:36:02.70 ID:5XcdCxyl
>>251-252
さんくす
女子力の低い人が好きならメイトで他はとらがいいのかな
254イラストに騙された名無しさん:2013/07/25(木) 14:26:37.39 ID:0rgtaQAP
羽純はかわいいな
255イラストに騙された名無しさん:2013/07/25(木) 18:36:59.02 ID:GxfvoIyJ
織姫もかわいい
256イラストに騙された名無しさん:2013/07/25(木) 19:10:08.58 ID:pxBnkxD8
アーシャも可愛い
257イラストに騙された名無しさん:2013/07/25(木) 20:04:00.86 ID:wmXvP6dM
()
258イラストに騙された名無しさん:2013/07/25(木) 21:09:51.96 ID:G1eKeHRU
アーシャって青髪じゃなくて
銀髪なのな青にしか見えねえわ
259イラストに騙された名無しさん:2013/07/25(木) 23:15:26.93 ID:V5QkWj0x
世の中には黒髪と描写されているのにイラストでは青髪の千鳥かなめというヒロインが居てだな(ry
260イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 00:05:44.19 ID:2zjQSKUm
さて、解禁か……
ついにルサールカ新生、だったけどやはりアーシャは残念さんw

と言うか今巻で、ヒロイン(候補?)が一斉に出走枠に揃ったと言う気がした
乙女路線の織姫に天使飛翔の羽純、デレた亡霊女王にお隣に越してきた雪風姫さんと来て
M部長の後押しで踏み込んだ、未だ残念が抜けないアーシャ……
初登場の金髪お嬢さんはとりあえず枠外か、しかしまた金色さんが外交役なのねw

ハルもいよいよ引き返せないところに踏み込んできたみたいだし、舞台は整ったのかな?
色々謎も散りばめてるしライバル候補も居る、そして謎のM部長とか……
先に期待もあるが、とりあえず一番吹いたのは後書きかな、
V巻までが基本編で、W巻から上級者編とは……

つまりT〜Vが赤、W以降が青でいずれ緑そして黒になると言う事かw
261イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 00:07:56.22 ID:s6q+hMwG
 3巻読んで、一番好きなキャラがヒロインズを抜いて主人公になってしもうた。
後、私的にはRPGと言うよりもTRPGのような印象を受けたな〜。
次巻も楽しみだ。
262イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 00:09:29.36 ID:NW+AN5aK
俺、何だかんだ言って最後はアーシャ大勝利なんじゃないかと期待してたんだけど
最近はアーシャがメインヒロインになっている所を想像できなくなりつつある…w
263イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 00:13:21.72 ID:2zjQSKUm
>>261
今回の後書きを読んで確信した、作者はTRPG経験者w

>>262
M部長大勝利、なんかでも困るけどねw
とりあえず織姫&羽純はセットでヒロイン、とか妄想したり・・・
アーシャはM部長だけで無く、ルナ嬢からも(結果的に)援護受けそうな気が
264イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 00:23:30.81 ID:pbfQCj4T
>>259
もっと身近な所に
黒髪と書かれてるのにイラストが茶髪な巫女がいるんだが
265イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 00:26:36.59 ID:D2OzKP3p
アーシャさんが不憫すぎる
棒作品の天川さんと違ってダメッ娘ってわけじゃないはずなのになんか残念な娘になってる
まあ、織姫も羽純も雪風もかわいいから仕方ないか
266イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 00:29:33.75 ID:JspfgpDK
>>260
そこは派手に金まで行きたいところだけど。

>>261
カンピのころからちょくちょくTRPGネタは入れていたからね。
アーシャの魔法が脱水とか。竜の角が王冠の様にだの。

ガチのダンジョンアタックとかウィルダネスものも大好物だ。
盗賊役は誰がするんだろうか。やはりハルなんだろうか。
267イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 00:30:13.26 ID:2zjQSKUm
>>265
一服盛る、と言う時点でなぁ・・・w
268イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 00:45:16.44 ID:s6q+hMwG
>>263>>266
ううむ、じゃあ1巻の後書きにある木村航先生の後輩にまたなれたってのは
シナリオライターじゃなくてTRPG関係の話なのかもしれんな。
まあ、作者の前歴なんてどうでもいい話かな。
269イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 00:47:59.93 ID:r38uLxHM
自分後書きから読むので、そこにア●●ャとか書かれてて
そんなに可哀想な事になるのかと覚悟してたせいか
結構頑張った印象がある
270イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 01:09:19.36 ID:Bo9dtdem
2010年代になってキャラクターと作者の掛け合い後書きを見ることになるとは思いもしなかったw
271イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 01:17:24.63 ID:990pek3X
>>270
俺も懐かしさを感じたw
272イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 03:04:37.80 ID:UCbmuNkR
魔女と蛇の関係ってどういうものなんだろうな
単なる道具扱いってわけじゃないとは思うんだが

春臣は必要があるからルサールカを新生させただけで、できればやりたくないって態度でしょ
アーシャのルサールカへの気持ちとか全く無視で、あまりに冷酷無慈悲すぎるんじゃね
273イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 04:13:20.50 ID:IM/obnGl
第二形態前に力を使いきって気絶とかサブキャラの役割じゃないか
274イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 05:56:34.01 ID:TvZOQQY9
果たして新生させることが幸せなのかどうか・・・
延命できるし大幅な強化であることは間違いないけど、その先はより過酷な修羅の道だし。

春臣はこのゲームがバランス崩壊してデフォ全滅だと言ってるのに、そこに巻き込むことをやりたがらなくても理解できなくもないな。
275イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 06:03:24.43 ID:gNp2vp+I
やっぱ有能な主人公は見ていて気分が良いな

個人的に羽純が超好みだ
でもこの手のキャラって、どうにも積極性が足りないというか、影が薄くなりがちで出番が全然無いのが困りモノだったんだが
羽純さんは、アーシャと姉に前線を任せて、ハルにベッタリw

ぜひこのまま助手ポジションを死守して貰いたい
276イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 06:29:26.13 ID:XfohlV5U
羽純はRPG的に僧侶の役割になりそう
そんな感じのフラグも建ってたし
277イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 09:00:39.56 ID:4mFitV+U
やっぱりあれか、、もう1つ秘文字が手に入れば
弓担当→ルサールカ&アーシャ
次の秘文字(剣?)担当→悪路王&織姫
になるのだろうか。一応メインヒロインとメインヒロイン(仮)のWヒロイン体制ではあるし…一応は
もちろんもう1つ秘文字が手に入れば使い分けたりもするんだろうけど
あと水無月&羽純は女神の本質特化系でパーティーのバランスは良くなるな
278イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 09:59:23.47 ID:Ht8RHdV4
織姫ちゃんがメインヒロインですねぇ
279イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 11:56:10.08 ID:qqcKXt0O
まあ、残念かわいいのがアーシャだし
280イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 11:57:45.42 ID:O3upLT+x
ルナとアーシャ足してやっと一人前のヒロインだな
281イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 12:38:32.38 ID:2zjQSKUm
と言う事は、織姫と羽純を足して一人前のヒロイン、と・・・
282イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 12:57:03.50 ID:GGwxATCj
ヤム飯とベジット並みの戦闘力の差ですね
283イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 17:10:47.98 ID:O3upLT+x
織姫の恋人気取りが鼻につくぜ
恋人枠は純羽ちゃんなのに
284イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 17:36:02.78 ID:gNp2vp+I
あとがき見た感じだと、雪風が本格的にヒロイン参戦してきたら、織姫も結構立場が危ういっぽいけどな
羽純推しだけど、表紙の雪風は綺麗だと思うわ。次が羽純表紙なら頑張って欲しいなぁ
285イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 19:03:07.40 ID:JRuGRKm6
ガラドの評価に吹いた。運がよくても中盤までしか生き残れないとか
こりゃまともにやったら確かにクソゲーだ
286イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 21:50:25.95 ID:i9SXKirP
もっとアーシャの活躍を増やしてくれ
287イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 22:17:47.10 ID:r38uLxHM
魔女が全世界に150人というのは少なすぎるような
逆に第5階梯が7人は7/150と考えるとかなり多い気がする
仮に第4階梯が同数いたとすると1割は特級認定の魔女ってことだし
288イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 22:30:56.22 ID:O3upLT+x
いきなり三巻でRPGを意識してるって書かれてもポカーンだった
マンガが始まるから急遽取って付けたような起爆剤だな
289イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 23:39:15.04 ID:Gnk+DcDp
RPG意識したら起爆剤なんだ?
290イラストに騙された名無しさん:2013/07/27(土) 00:36:56.32 ID:kt0qsxo0
>>287
そう考えると日本に十人も魔女が居るってかなり多いよな
291イラストに騙された名無しさん:2013/07/27(土) 01:40:11.35 ID:jDLLSbAz
少なくとも最初からTRPGは意識してたと思うがw
292イラストに騙された名無しさん:2013/07/27(土) 08:09:15.57 ID:TLVyccyG
アーシャ→相棒
織姫→相棒兼嫁
羽純→弟子兼妹
雪風→ライバル

なんかこんなイメージ
ハルと織姫と羽純はなんか家族っぽい
293イラストに騙された名無しさん:2013/07/27(土) 08:15:16.18 ID:0gUIhvwR
ローズトゥロードの時点でわからないといけない
294イラストに騙された名無しさん:2013/07/27(土) 08:16:25.62 ID:0gUIhvwR
>>292
難しいから カンピにたとえて言ってくれ
295イラストに騙された名無しさん:2013/07/27(土) 08:23:08.93 ID:eklj3gvK
ルナは恵那ポジションになりそう
296イラストに騙された名無しさん:2013/07/27(土) 08:31:32.02 ID:ZIGZaNCF
TRPG厨に媚びった
カンピは蘊蓄厨だった
あえて面倒くさい人たちに媚び売らなくても
297イラストに騙された名無しさん:2013/07/27(土) 08:45:33.18 ID:0gUIhvwR
作者がその面倒くさい人間野の中の一番面倒くさい人間だから仕方がない

にしても昔の和製TRPGはルールブックがすごーく薄くて
箱をふるとかカラカラと涼しげな音がしたものだ
298イラストに騙された名無しさん:2013/07/27(土) 09:51:03.39 ID:l8/LMANm
一巻読み返したけど、RPGっぽくする要素はばら撒かれてる気がする。

というか、カンピと差別化を図る必要もあるんだし、個人的には四巻も楽しみ。
299イラストに騙された名無しさん:2013/07/27(土) 10:06:58.81 ID:J+Go1OxV
はねじゅんってエロ担だな
300イラストに騙された名無しさん:2013/07/27(土) 10:08:59.74 ID:ZIGZaNCF
じゃ織姫は都合のいい飯女だな
301イラストに騙された名無しさん:2013/07/27(土) 10:10:17.24 ID:UdXaW2NT
>>294
妻兼愛人→エリカ
嫁兼愛人→祐理
親友兼愛人→リリアナ
相棒兼愛人→恵那
義妹兼愛人→ひかり
強敵兼愛人→アテナ
はとこ兼愛人→さくらさん
義姉兼愛人→羅濠教主
同士兼愛人→アニー
友人兼愛人→アイーシャ
愛人of愛人→ルクレチア
メイド兼愛人→アリアンナ
腹黒メイド兼愛人→カレン
男装装愛人→薫
びじねすらいくな愛人→冬姫
妹→静花
302イラストに騙された名無しさん:2013/07/27(土) 13:43:53.43 ID:4cYgw5VB
織姫ちゃんがすでに彼女ポジにいるんですが
303イラストに騙された名無しさん:2013/07/27(土) 13:59:28.89 ID:ZIGZaNCF
幻想です
304イラストに騙された名無しさん:2013/07/27(土) 14:10:20.34 ID:ZmtjDmgV
アーシェはもう色々通り越しちゃってる気がする
あれだ、熟年夫婦みたいなものよ
305イラストに騙された名無しさん:2013/07/27(土) 16:12:20.14 ID:qbTjpfwq
>>304
今巻でようやく「家族みたいな幼馴染」というポジションからの脱却が始まったのに、それで済ませるのはむしろアーシャが可哀想じゃね?

むしろヒロイン側の認識より、ハルの恋愛観がどうなるかが気になるなー
ハーレムそのものは「そういう文化のメリットデメリット」とか語りだすくらいだろうし平気だろうけど、人間やめそうな自覚があると自分から引いてしまいそうな気が
まあ眷属化しておいて放り出すのも無責任だし、草食に見せかけて普通にエロ欲求あるし、まとめて受け止めてくれるかな
306イラストに騙された名無しさん:2013/07/27(土) 16:15:26.25 ID:u76wbwzo
筋弛緩剤打とうとする女の子はちょっと
307イラストに騙された名無しさん:2013/07/27(土) 16:46:53.17 ID:jDLLSbAz
アーシャは一応後ろにたくさんの人命しょってるから、
撤退が許されないならばいかなる手段を使っても目的を達成するという責任感がうんぬん
308イラストに騙された名無しさん:2013/07/27(土) 16:47:13.95 ID:yMauhRwW
>>301
ドニがいない
309イラストに騙された名無しさん:2013/07/27(土) 18:04:01.42 ID:ZIGZaNCF
アシーシャは兄妹のようなもんだから
アシーシャの裸なんかじゃ欲情しないんだろ
310イラストに騙された名無しさん:2013/07/27(土) 18:19:39.12 ID:Sp9uM999
裸がダメなら着エロで攻めればいいじゃない
311イラストに騙された名無しさん:2013/07/27(土) 18:27:29.13 ID:/ePNBWTU
アーシャの名前間違われすぎ
これもヒロイン力の低さのせいなのか
312イラストに騙された名無しさん:2013/07/27(土) 18:29:41.15 ID:UdXaW2NT
カンピオーネにもそっくりな名前のヒロインがいるし他のラノベでもアーシアとかアーニャとか
間違われやすい名前のヒロインいるしねぇ
313イラストに騙された名無しさん:2013/07/27(土) 23:14:40.86 ID:ZjUkMpfC
皆好きだがアーシャが一番好きだから頑張って欲しいな
残念言われてるが料理上手だし相棒だし幼馴染みでかなりポイント高いわ
314イラストに騙された名無しさん:2013/07/27(土) 23:35:17.76 ID:J+Go1OxV
はねじゅんかわいいよはねじゅん
315イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 00:38:53.08 ID:GAJSNHNt
>>313
色々ポイント高いのは否定しないが、行動と思考と何より残念という評価を受けてるのがより残念なのが

アーシャだからなぁ・・・

カンピで言うと翠蓮と冬姫とアニーを足して、4で割った感じ?
316イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 00:43:02.38 ID:u6F7hNRm
カラーだとかっこいいよアーシャ
317イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 00:50:45.18 ID:9pOm6gvX
アーシャってかわいいと言うより格好いいって感じだよね

ところで魔女や秘文字とかの条件が全く同じ状態だとどの蛇が一番強いんだろうか
318イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 02:01:26.82 ID:ZR3oOVob
悪路王と水無月の2つ目の属性によるんじゃないか?
虚無属性とかに目覚めればルサールカより強くなりそうだが
319イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 05:43:14.86 ID:MZs6+zLf
カンピの頃から思ってたけど、この作者さんは
日常の学園生活とか一般学生とのやり取りって苦手なのかな?
終った後、武藤さん達への説明とか丸ごとカットされるとは思わなかった

その辺の、一般人から見た主要連中の異常性とか特異性ってのがほとんど無いから
なんか淡々と物語が進んでる印象受けるのかなぁ・・・?と愚考

何が言いたいかと言うと、カタルシスが足りない(´・ω・`)
320イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 05:57:30.71 ID:esQ1FAVY
>>311
ごめん
わざとまちがえてるんだ
321イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 08:58:52.37 ID:+npHmFDc
>>319
何のことを「カタルシス」と言ってるのかさっぱり分からん
アリストテレスが使った用語とは全く関係なさそうだということだけは分かるが
322イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 09:02:57.41 ID:f1bLlNNP
織姫がかわいい
323イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 09:23:15.70 ID:E+qr7S6U
>>319
カンピのHP書き下ろしとかで結構描かれてる気がするけどな。でも、そこがウリではないでしょう。MFの担当者もバトルがお好きみたいだし。

個人的には根津の下町感描写とか結構好き。
324イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 10:39:47.49 ID:D7QPYpgg
>>319 要するに友達バレイベントが欲しいってことかな?
けど魔王の偉大さは一般人にはわからんよな
普通の魔術師にでも仰天してくれる連中に、今更畏怖されてもねぇ・・・
それに例えバレたところで委員会が正史を刷り込んでくれちゃうだろうしな
325イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 10:47:48.55 ID:GAJSNHNt
>>323-324
>>319は、「ギャップ」を楽しみたいだけ・・・なんじゃね?

たぶん特異性って意味だけなら、護堂さん或いはハルの主観で元ではあるが語られてるはずなのに
他人視点が無いので解りづらいと言うか差が見えない、みたいな?
後はそのバレた一般人と特異側とのギャップの差で、曰くの(落差的な)カタルシスを感じたいとか

が、カンピにしてもリヴァにしても、例え一般人が知っても劇的にそれを誤魔化す或いは秘匿する様な
組織があるって設定だから、バレてもカタルシスは味あえないと思うけどね
326イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 11:05:08.34 ID:0Ju+SOgc
今更だけど、やっとハルが主人公っぽくなってきたな
なんだかんだで主人公の特徴が出てくると楽しい
やっぱバトル物が向いてると思うわ
327イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 12:17:20.31 ID:gO7yCl7Q
丈月城って作家はカンピに関してはネット上でもBDの特典でもきちんと
小説を書くから感心するわ。
328イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 13:04:20.47 ID:mcpOD2yF
三冊で終わるはずが唐突に漫画化が決まって慌てて引き伸ばした巻が漂う三巻であった
最終章なんてあとから付け足したんじゃないかな
329イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 13:26:25.25 ID:oRnLlo59
言語野に障害をお持ちか
330イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 13:30:13.25 ID:2eTG8PB+
2巻の時点で漫画化は決まってたから、唐突ではないんじゃないの?
331イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 13:34:31.80 ID:mcpOD2yF
とにかく最終章は付け足し感はあったよ
332イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 13:35:54.26 ID:98tQWBhR
新人ならともかく、アニメ化までした作家が3巻構成なわけないだろ
333イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 13:38:07.61 ID:98tQWBhR
>>331
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな(AA略
334イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 13:38:40.08 ID:0Ju+SOgc
そりゃ最終章はエピローグだし、付け足す話、後日談みたいなもんでしょ
本筋がエピローグまでにケリつかない話ってあまりないような気がするが
335イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 13:40:57.63 ID:+npHmFDc
普通に考えて、3巻で終わりなんてのを編集が「はい、そうですか」と認めるとは思わんわなあw
見るからに売る気マンマンだろ
336イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 13:51:49.37 ID:crr+HXJ0
3巻で一区切り付けようとはしたんだろうな。
書きたいことがまだまだ大量にあったのに駆け足で通り抜けたような感じがある
337イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 13:57:19.17 ID:zG+bD8+n
「3巻のエピローグというよりは4巻のプロローグっぽい」と言う意味なら同意かなー
割と良くある手法だし付け足し感というと少し違う気がするが
338イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 14:01:50.39 ID:mcpOD2yF
それなりに違和感はあったってことだね
339イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 14:17:19.16 ID:HxCONzD8
いや、別に
このシリーズは1巻から毎回ずっとああいうヒキだし
340イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 14:17:35.02 ID:oRnLlo59
>>338
お前に違和感を感じるわ
341イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 14:24:03.57 ID:mcpOD2yF
話の流れもひどかったしやっつけ仕事でしょ三巻
342イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 14:49:06.29 ID:GAJSNHNt
夏休み、だなぁ・・・
343イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 15:04:37.00 ID:E+qr7S6U
夏休みだねぇ

しかし、あとがきが不憫でならないなー。新生シーンも前二人に比べたらあっさりだったし。
344イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 15:24:06.10 ID:hoRNJ3sh
>>319
そこは次巻に描かれるんじゃないかと思う
当然M部長に伝わるんだろうし
345イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 15:24:09.79 ID:0Ju+SOgc
ただ公式がネタにできるほど不憫ではないような気もする
いいところを織姫に持っていかれてるけど
それよかカグヅチと雪風のどっちがヒロイン(裏)になるのかが楽しみ
346イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 15:46:10.72 ID:tf7H+BJp
ていうか、あとがき座談会って最近見なくなったなぁ
一昔前は殆どのあとがきがそういう感じだったんだが
347イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 16:08:41.65 ID:P3yVG/E5
先輩方が一気にアニメ化したから来年リヴァイアサンアニメ化あるで
348イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 16:13:07.60 ID:GAJSNHNt
>>347
ようやくコミカライズが決定した、ところだからそれはどうだろうか・・・
349イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 16:25:07.63 ID:HxCONzD8
2巻の帯にコミカライズの話は既に出ているし、1巻時点でハナから予定にあったかと
350イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 18:29:37.42 ID:FPqLjinv
アーシャ、がしっくりきすぎて
アナスタシア、と言われると違和感を感じるアーシャさん像

アナスタシアといわれると俺の中では未だにえっちなお姉さんなので、そのせいもあるかもしれない
351イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 18:56:56.36 ID:V4u1Dgyj
グルジアってどこだよ
352イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 19:07:08.52 ID:24Wt7Bei
フロリダの上

主な名産品はワインとスターリン
353イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 19:23:20.89 ID:9pOm6gvX
相撲でたまに名前聞くイメージ
354イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 19:24:49.96 ID:HxCONzD8
スターリンは産物じゃあねえよW

あのへんは美人の産地じゃないかな?
中世にはカフカスの女性が奴隷として売られていたよな 美人だから高値がついた
355イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 19:27:32.57 ID:24Wt7Bei
単に竜殺しの聖人ゲオルギウスを国名にしているからだと思う
356イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 22:13:43.85 ID:uqXFIdLS
やはり戦闘民族だったか
357イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 22:30:26.35 ID:6QfA5XCL
グルジア力士というと栃ノ心とか臥牙丸?
358イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 22:45:29.91 ID:Buckpzx6
アナスタシア・ルバシヴィリ

誰? と言いたくなる気持ちもわからんではない
359イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 23:47:46.44 ID:IjFuXGnR
アーシャさん実力があるから、ハグしなくても最強の技が使えちゃうって可哀想
360イラストに騙された名無しさん:2013/07/29(月) 00:00:58.72 ID:0Ju+SOgc
アーシャさんの場合実力もあってハルのことをわかってるからこそ不憫なんだよな
361イラストに騙された名無しさん:2013/07/29(月) 00:03:56.99 ID:vWMNoH6+
アーシャにもいつかだいしゅきホールドで中田氏決める日も来るさ
362イラストに騙された名無しさん:2013/07/29(月) 08:05:53.65 ID:fLsnY/Ef
>>356
北京オリンピック最中、南オセニアに侵攻してあっさりロシア軍に返り討ちされてなかったっけ?
363イラストに騙された名無しさん:2013/07/29(月) 12:52:20.52 ID:4hvp9tBT
>>359
ハグありだったら三重詠唱以上の効果出そうだよなぁ……二重の時点で詠唱難易度がキツいんだろうけど三重や四重、五重とかはもうほぼファンブル確定なんだろうなぁ

しかし、屠竜の秘文字新しく見つけるにしてもどんなのがあるかな。「杯」とかだと回復魔法使えそうなイメージ。「南天の弓星」に「天狼の箭」で星や星座モチーフなのかね?
「剣」「槍」はモチーフ候補多めだ
364イラストに騙された名無しさん:2013/07/29(月) 14:25:58.48 ID:Cf5/nJWw
アーシャが不遇なのはヒロインを攻略したら終わっちゃうからだよ
365イラストに騙された名無しさん:2013/07/29(月) 15:35:18.38 ID:e+bI5MNi
>>364
つまり、最終巻まで不遇なのですね、わかります。 (ハーチェッタ・マブロ)
366イラストに騙された名無しさん:2013/07/29(月) 15:56:36.92 ID:sDa/pv90
>>364
誰か一人特定の相手決めたら終るタイプの話とは別物だと思うがw
むしろハーレムモノなのに攻略されないで
ぐぬぬ・・・って言ってるポジションになりかけてるよね
367イラストに騙された名無しさん:2013/07/29(月) 17:00:19.84 ID:bd5lvPR2
ハルは最後ドラゴンになるんだろ
右手が普通じゃないってシーンがあったし
よって雪風さん大勝利
368イラストに騙された名無しさん:2013/07/29(月) 17:13:20.01 ID:OxmKex8j
ハルは何巻まで人間でいられるんだろう・・・
369イラストに騙された名無しさん:2013/07/29(月) 18:18:33.57 ID:GxjoEzW+
最初から魔王様な護堂さん、最後に竜王になるハル・・・

どっちも嫁沢山か
370イラストに騙された名無しさん:2013/07/29(月) 18:29:49.77 ID:vE94KTQB
玄武王とガメラはどっちが大きいんだろう
371イラストに騙された名無しさん:2013/07/29(月) 21:24:01.09 ID:hJinQITg
ドラコニアンとは懐かしいw (p. 143)
いずれ槍の秘文字が出るか?
372イラストに騙された名無しさん:2013/07/29(月) 22:32:17.17 ID:G4Syul/u
羽純も織姫もどっちも攻めすぎだよ
自分で脱いで揉ませたのにも関わらず霞んでしまう
373イラストに騙された名無しさん:2013/07/29(月) 23:56:17.37 ID:dsaaQvAL
そのうちハルが関わった魔女が出てきそうだな
でまたアーシャが「ぐぬぬ」となりそう
>>369
王様だから仕方ないね
374イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 00:26:18.23 ID:G/A+Bqsl
そういや揉ませてたな・・・織姫のお尻が気になって忘れてたわ
375イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 11:13:54.29 ID:+asA89jL
読んだ、おもしろかった
でもまだ序盤なのねw
376イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 11:15:59.22 ID:+asA89jL
ラブコメというよりも戦略を重視した作品に思えた
真っ向勝負で王への道を挑んで破綻したガルド
あの手この手と斜め横の裏道を進むハル
なるほどねえ
初っ端からこのゲームの無理ゲーっぷりを看破した主人公を褒めるべきか
377イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 11:26:01.40 ID:UKb72Yr1
宝探しって個性が出てきたのがいいよな
378イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 11:26:50.23 ID:l0/zhVtR
>>371
「槍」はハンニバルの愛用文字らしいな
一時期は「剣」も使ってたor幾度も対戦したっぽいが
379イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 11:51:51.16 ID:nT+eX3gH
>>376
ラブコメも戦略を重視した作品じゃないか
真っ向勝負で挑む羽純
一歩引きつつも高いポテンシャルを持つ織姫
あの手この手試みるも女子力が低すぎるアーシャ
380イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 12:33:03.99 ID:g2f6tkG+
Ju+のアーシャさんだけテイストが違いますねぇ
女子力0です
381イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 12:43:44.44 ID:l0/zhVtR
アーシャさんはキャラメイク時にリソースを戦闘系にガン振りしてたから。
わざわざ不利な特徴で蛇の余命を僅かにする事で初期作成キャラとしては最高のspecに仕上げちゃったマンチさんだし。

生まれ表で「美形」引き当ててなければヒロインレース参加権すら得られなくて詰んでいた。
382イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 12:51:39.87 ID:RKRPzDqP
>>380
あれイラストを見たとき一瞬、グロ絵かと思ったわ。
383イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 19:21:44.18 ID:F2Zi41pG
アーシャさんは、戦闘中は本当に格好良いんだけどな
読者から見える1〜3巻までの戦果と、作中の再会前の戦果の両方でダントツだし
384イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 20:28:17.93 ID:qYaxJ36b
戦いのなかでのみ輝く・・・
かわいいんだけどなぁアーシャ
385イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 21:17:18.46 ID:MXG3NDRj
原作のアーシャのイラストより
コミカライズのアーシャの方が可愛いんだが
386イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 21:17:28.50 ID:nGMoVF67
なんか、カンピオーネも主役の権能をあまり増やさない傾向だけど、
素直に「剣の秘文字をゲットだぜ」で良かったと思う。
むしろ、竜王の心金の方がいらない、と感じる
387イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 21:17:31.57 ID:3Xv71ufS
アーシャがメインヒロインなのは確定的に明らか
ただ輝くのは最終巻の終盤の数ページかもしんない
388イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 21:49:41.79 ID:CUE9UdcX
剣の秘文字ゲットだぜはパヴェルさん退場することになるからちょっと…
真っ当攻略のパヴェルと裏技とか駆使しつつノラリクラリするハルとを対比して欲しいし
389イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 21:58:48.65 ID:l0/zhVtR
罠とか閃光弾とか毒/麻痺まで駆使して
「ククククク動けまい……」とかやってそうなハル一行。一方パヴェル氏は……って感じで勇者プレイやってる光景が挿入される感じ?
390イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 22:06:15.80 ID:F2Zi41pG
確かに対比は欲しいな
ハルだけだと裏ワザとか言われても、正攻法がどんなのか知らんからなんとも言えなくなるだろうし
391イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 22:54:43.29 ID:F20uhOoB
戦力で言えば蛇が眷属なハルは結構なもんだと思う。他のジズーは羽トカゲがせいぜい
選帝の秘儀もあるし
392イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 23:41:09.71 ID:vDdNtDrS
ルサールカがマジックミサイルを100本くらい出したということは、レベルは100程度相当か
チートだなw
393イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 00:05:49.11 ID:jaDwLKfq
>>386
ドラクエでも鋼の剣を手に入れるまでが一番おもしろいって話があったな
簡単にアイテムを手に入れて焼け太りすると一気につまらなくなる可能性がある
その点、この作者さんはよくわかってる
394イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 00:43:09.33 ID:CQ5JJrH/
アニメ化作品に混じって特設サイトできてるな
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/meiyaku/

2013.07.30 『魔法戦争』特設サイトOPEN!
2013.07.30 『盟約のリヴァイアサン』特設サイトOPEN!
2013.07.29 『ノーゲーム・ノーライフ』特設サイトOPEN!
395イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 00:44:41.37 ID:FtDThYcM
6、7巻あたりまで進めばアニメ化フラグが立ちそうだ
396イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 01:01:36.46 ID:V5zExikk
>>394
羽純のイラストはどうしてそれなんだよ、と思ったが
まともに描かれてるカラーイラストは他には無いんだな
顔だけだったら2巻にもあるけれど
397イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 01:26:46.46 ID:WJ8kPx5K
>>396
それもあるだろうけど、最新刊から引っ張ってきたって宣伝もあるんじゃないのかな・・・
398イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 01:50:28.90 ID:Jv8ax0gW
新生したのに死にかけ扱いのルサールカカワイソス
399イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 06:21:22.40 ID:wdcS9mfe
キャラだけじゃなくて、蛇や弓なんかもちゃんと描けてるのはポイント高いよな

たまに、(描けないから)若い女の子以外は一切イラストに出ないとか
武器が極端にデカイとか、プラスチック製にしか見えないとかあるけど、ちゃんとバトルやるなら、ここはちゃんとして欲しい所だ
400イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 10:01:38.76 ID:FG7tERiL
考えてみるとルサールカって二重属性だし新生したしアーシャの技量も魔女内でトップクラスだしで戦力としてはダントツなんだよな
その犠牲に女子力がダントツで低いんだが
401イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 12:30:24.77 ID:mfzzcHHT
>>399
このスレにいる人ならば、言わずともわかるあの御方、某シコルスキーさんの事ですね
402イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 12:39:35.58 ID:jGLGNYlX
やめろ!
403イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 13:03:41.77 ID:FtDThYcM
姉さんへの緩急混ぜた鳳パンチの悪口雑言はやめるんだ!
404イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 13:12:22.72 ID:DYrFRVIq
シコルスキーなんて恥ずかしいやついたなー
405イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 14:40:00.08 ID:4oUsFi6Z
>>400
女子力の低さとかわいさに関係があろうか

つまりアーシャかわいい
406イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 14:56:20.86 ID:PRdsdgXM
不憫萌えですね
407イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 16:35:08.01 ID:eD8wt1Nk
カンピの絵を仁村氏に描きなおしてもらって再アニメ化してもらおう
408イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 16:38:18.36 ID:JoSAgC1s
>>407
アニメのデザインはあれはあれで好きだったんだか
409イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 16:44:49.50 ID:sQJ7Difn
カンピはシコルスキーでいいよ。

あの絵柄に慣れてしまった。
410イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 16:55:47.47 ID:YYoKXLGe
基本的に挿絵とかチラ見で流してるから、カンピもリヴァもどんなイラストだったか覚えてないのだった
411イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 20:15:40.63 ID:JTraIPdF
シコルの絵だから萌え萌えキュンキュン
412イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 21:01:39.17 ID:4my8xWdo
今カンピ12巻読んでるけどなんでこんな巻でこんな話書いたんだろう
伏線か何かあるのかな?
413イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 21:08:15.34 ID:4my8xWdo
ごめん
11と12間違えた…
414イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 21:59:40.91 ID:FDWvojcj
>>412-413
伏線もあるだろうし、前々から振っていた過去話をやっただけでしょ

ドニの権能にしたって、最新刊への前振りと考える事も出来る
415イラストに騙された名無しさん:2013/08/01(木) 01:00:19.56 ID:wwQz7glj
カンピオーネ!では王様で魔術師が従う環境にあって、さらに女子から複数でもokと提案された
システム的に複数人とハルが付き合うことになるんだろうけど
人間の文字持ちはレアさは更に上だが、女子側に複数交際の環境ないから
何か意識変えるイベントあるのかな
416イラストに騙された名無しさん:2013/08/01(木) 01:46:49.22 ID:CRqu6XIO
>>415
ないんじゃないかなあ。

魔女からと全員高い好感度+上位種との戦いに必要な戦力維持には複数人魔女は必要、っていう現状から見るに。

それは女子一同わかってると思うし。
417イラストに騙された名無しさん:2013/08/01(木) 04:27:21.67 ID:hdj/g+cv
>>415
それじゃリヴァイアサンやる意味が薄れちゃうし
こっちの作品は女同士のレース模様も楽しみの一つなんじゃないかと思ってる
登場人物的に権謀術数渦巻く…なんてのにはならんだろうけどw
418イラストに騙された名無しさん:2013/08/01(木) 09:19:08.22 ID:g15zcJ5L
>>412
単に書くつもりはないと言ってた初期の話だけど
読者からの要望が大きかったから書いた・・くらいじゃね?
419イラストに騙された名無しさん:2013/08/01(木) 16:26:53.35 ID:BmJB9UoV
不憫とか関係なくアーシャがかなり好きだから不憫で泣ける
420イラストに騙された名無しさん:2013/08/01(木) 17:19:41.04 ID:M+cI/SUZ
織姫と純羽がガツガツしすぎてるんだよ
421イラストに騙された名無しさん:2013/08/01(木) 18:29:01.52 ID:3gI++vXy
アーシャってカラー絵と白黒の挿絵だと印象が随分違って見えないか?俺的にはどっちも可愛いが
422イラストに騙された名無しさん:2013/08/01(木) 19:24:23.91 ID:/t1A06wB
3巻のカラー絵のアーシャ好き
423イラストに騙された名無しさん:2013/08/01(木) 21:44:54.23 ID:W8HNIFwF
>>420
真の肉食系はアーシャだからな
正しい意味で
424イラストに騙された名無しさん:2013/08/01(木) 22:30:25.36 ID:rUYkEfx0
ところで、あの絵師のエロゲはどれが一番面白いのだろう
425イラストに騙された名無しさん:2013/08/01(木) 22:56:44.22 ID:P1CZxZSx
一応、ここは一般板なので…
426イラストに騙された名無しさん:2013/08/01(木) 23:29:52.41 ID:M72LYFYX
>>420
じゅんはねじゃないよ
はねじゅんだよ
427イラストに騙された名無しさん:2013/08/01(木) 23:57:38.08 ID:QFZF9MvS
主人公に暴力振るわない、料理はおいしい、主人公のことを誰よりも理解してる
普通にアーシャは普通に良ヒロインだろ
不憫になるのはライバルが強すぎるだけ
428イラストに騙された名無しさん:2013/08/02(金) 00:19:55.06 ID:MYgwZ1xM
PS2でClover Heart'sでもやればいいんじゃないかな
429イラストに騙された名無しさん:2013/08/02(金) 00:23:45.48 ID:Cq3YdK35
かちんかちんですねの所の絵が良かった気がする
そろそろ大人2人の絵も欲しい
430イラストに騙された名無しさん:2013/08/02(金) 03:14:21.98 ID:5VK+64VA
次回作はカンピオーネか
冬発売かな
431イラストに騙された名無しさん:2013/08/02(金) 03:16:23.51 ID:KlRyCBNd
「物語開始時点で既に仲が良いキャラ」と「作中で絆を育んでいくキャラ」がいた場合
イベント量的にはどうしても後者の方が優先されるのは仕方ない。
そしてそうなると読者側からは後者の方がヒロインとして強く見えてしまう、と…

アーシャが不憫に見えるのはそういう事だよ、多分きっとおそらくメイビー
432イラストに騙された名無しさん:2013/08/02(金) 11:42:31.86 ID:tuXtHlhj
アーシャは正ヒロインと言われても納得できるからいい
天川さんに比べれば
433イラストに騙された名無しさん:2013/08/02(金) 11:43:52.41 ID:DUWYRLEG
アーシャとMさんでスピオフやればいいんじゃないかな
434イラストに騙された名無しさん:2013/08/02(金) 11:59:02.76 ID:Z+Un5ecC
アーシャの諸国食べ歩き漫遊記(15禁)
435イラストに騙された名無しさん:2013/08/02(金) 21:02:41.62 ID:1sN+shao
『サバイバル・テクニック 〜遭難、災害、ドラゴン、恋愛〜』

著:アナスタシア・ルバシヴィリ
436イラストに騙された名無しさん:2013/08/02(金) 21:40:18.85 ID:7OAGb9re
アーシャさんに世界中のリア獣を狩り尽くしてほしいです
437イラストに騙された名無しさん:2013/08/02(金) 22:24:45.07 ID:RhnqX2BO
>>435
最後のところは全く信頼できないがw
438イラストに騙された名無しさん:2013/08/02(金) 22:32:36.77 ID:IQphrHTQ
いや、サバイバルテクニック自体が怪しいだろ
一般人には食えないような食材が普通に出てきそうだ
439イラストに騙された名無しさん:2013/08/02(金) 23:39:07.62 ID:KlRyCBNd
いや、さすがに食べれないものは入れんだろうw
…問題は入手可能かどうかだ。アーシャさん、普通の人間はクマを殺したりは出来ないんですよ?
440イラストに騙された名無しさん:2013/08/03(土) 00:29:01.09 ID:c7EjoQdk
ままくまごろし、や?
441イラストに騙された名無しさん:2013/08/03(土) 09:45:38.69 ID:a28OYX5D
てか普通に魔術の使用が前提になってそうだな
442イラストに騙された名無しさん:2013/08/03(土) 09:51:00.40 ID:BQY7OMkK
触手つくれるくらいならイッセーなら自分の胸におっぱい作って自分でいつでも自由に揉んでいるかもしれない
443イラストに騙された名無しさん:2013/08/03(土) 09:51:36.90 ID:BQY7OMkK
誤爆した ゴメン
444イラストに騙された名無しさん:2013/08/03(土) 10:33:24.51 ID:wEmhi1zy
おっぱいを作る権能の持主だと……
445イラストに騙された名無しさん:2013/08/03(土) 10:42:06.51 ID:321t6XZ3
豊胸の女神の権能か……
446イラストに騙された名無しさん:2013/08/03(土) 10:55:17.63 ID:npJDjgcs
最新刊読んだけど今回はつまらんかったな
447イラストに騙された名無しさん:2013/08/03(土) 11:24:11.89 ID:i9cx/5Vq
Mさんの覚醒って次巻も何かあるんですね
あれで終わりじゃないですよね
448イラストに騙された名無しさん:2013/08/03(土) 13:00:55.70 ID:RXCkYcBJ
>>445
アイーシャが通廊の権能で若さを維持してるくらいだ、豊胸に権能まで必要ないだろ
適当に、地母神の一柱でも倒せばサブスキルとして付いてくるんじゃないか?
449イラストに騙された名無しさん:2013/08/03(土) 15:20:03.07 ID:jOLO4x2H
権能は一つでも細々とした補正はいっぱいくっついてくるんだよなぁ。
猪使用時の突進力増強とか気分が乗ると花が咲いたり嵐が湧いたりとか
切った対象を爆発させたり回復を封じたりとか。
450イラストに騙された名無しさん:2013/08/03(土) 16:57:26.18 ID:RXCkYcBJ
推測だけど姐さんの美声、侯爵の瞳の色、ドニの腕の溶接跡も多分権能の影響だよなぁ
護堂もいずれ、隠さなきゃならないような身体的特徴を獲得しちゃう日が来るのかもねぇ・・・
451イラストに騙された名無しさん:2013/08/03(土) 18:21:01.32 ID:mg8AjyWg
瞳やら髪の色は簡単に変えられるような設定だから魔力があればできるってレベルじゃないの
452イラストに騙された名無しさん:2013/08/03(土) 18:42:12.38 ID:2tNylb6p
股間にミョルニルやウコンバサラを隠し持つようになるのか
453イラストに騙された名無しさん:2013/08/03(土) 19:21:47.50 ID:2ve42MHo
>>431
過去編やれば解決
454イラストに騙された名無しさん:2013/08/04(日) 00:08:42.89 ID:+ueDiHCu
>>431
エリカも同じじゃん。でもエリカは一巻からちゃんとヒロインしてたから、結局アーシャとの違いは女子力の差だと思われる。

アーシャ好きだけどね、あの残念な不器用さは微笑ましい。
455イラストに騙された名無しさん:2013/08/04(日) 00:18:39.10 ID:N8sDWv6m
夏の生徒会長コンテストじゃアーシャがメインヒロイン扱いになってるけどw

アーシャがこのさきいきのこるには・・・
456イラストに騙された名無しさん:2013/08/04(日) 01:27:23.83 ID:mjep1Xim
アーシャ「今日は先生のきのこ狩り!」


そういや高校の先生登場したか?
457イラストに騙された名無しさん:2013/08/04(日) 09:37:18.43 ID:2LF4yhGJ
アーシャの研究してる儀式でルサールカを魔改造
458イラストに騙された名無しさん:2013/08/04(日) 10:02:34.44 ID:ruO0BP8D
魔改造の前に名前を魔改造して覚えやすい名前にしてほしい
459イラストに騙された名無しさん:2013/08/04(日) 12:04:53.23 ID:GeKuptDn
リヴァイアサンの過去編やるとアーシャはヒロインというより主人公になるんじゃ…
まぁそれは正しい意味でのヒロインなわけだが
460イラストに騙された名無しさん:2013/08/04(日) 13:04:00.45 ID:gwF0I7Up
>>455
アーシャは好きだが、生徒会長というガラじゃないよなあw
そこは織姫一択だろう
461イラストに騙された名無しさん:2013/08/04(日) 14:42:20.63 ID:QNXbsDJ5
一言で言うとアーシャは堅そう
天使ちゃんや織姫は柔らかそう
物理的な意味で
462イラストに騙された名無しさん:2013/08/04(日) 14:49:06.02 ID:KU/cxpQl
アーシャさん腹筋割れてるレベルだろ
463イラストに騙された名無しさん:2013/08/04(日) 15:31:37.05 ID:gzsEeCDa
腹筋割れるほど鍛練してたら「太らない体質」なんて自慢の仕方はしないだろ
食べた分は消費してるから大丈夫って主張するはず
464イラストに騙された名無しさん:2013/08/04(日) 15:34:50.75 ID:2LF4yhGJ
身体強化しないとひ弱なままらしいし訓練中は強化しっぱなしだろう
465イラストに騙された名無しさん:2013/08/05(月) 12:53:42.90 ID:uF232DDn
三巻にアーシャの体の描写はあったねえ。丈月さん、本当に東欧系が好きなんだなーと思ったw
466イラストに騙された名無しさん:2013/08/05(月) 13:55:39.09 ID:MePwl/FS
つまりアーシャとリリアナが丈月さんの好みである可能性が・・?
いわゆる好きな子ほどなんとか
467イラストに騙された名無しさん:2013/08/05(月) 13:59:31.55 ID:jhhWFuJz
丈月城 東欧美少女 妖精で画像検索するとリリアナみたいな子の写真でてくるもんね
468イラストに騙された名無しさん:2013/08/05(月) 14:50:45.03 ID:uF232DDn
好きな子ほど残念か。

そして、リリアナは保護欲を掻き立てられるけど、アーシャには逞しさしか感じないw
469イラストに騙された名無しさん:2013/08/05(月) 15:40:30.28 ID:dznm5RxI
アーシャはどこ行っても生きられそうだしな
470イラストに騙された名無しさん:2013/08/05(月) 17:50:15.68 ID:/yLDlSht
原始時代に飛ばしても
全く問題なく生きていけそうなヒロインなんて、なかなか居ないよなw
471イラストに騙された名無しさん:2013/08/05(月) 18:13:58.42 ID:TrC8pNnY
実写化なら、アーシャ役はイモトだな
472イラストに騙された名無しさん:2013/08/05(月) 20:10:05.56 ID:mk+jrYPb
そもそも主人公からして12歳で世界を放浪することを選んぶタフな性格だし
そんなのと幼馴染やってりゃ図太くなるわ。
473イラストに騙された名無しさん:2013/08/05(月) 20:51:47.90 ID:eLBIqJgC
今度アニメ化するストライクザブラッドてカンピオーネに似てるな
474イラストに騙された名無しさん:2013/08/05(月) 21:39:12.63 ID:ZSTddiVR
>463
アーシャさんは、特殊部隊にスカウトされるほどの兵士。
あらゆる銃器、戦闘術に通じている兵
しかし、とにかく色白で華奢な女の子なのだ。
とくにウエストの細さは驚異的。
475イラストに騙された名無しさん:2013/08/05(月) 22:12:26.26 ID:xCTif3Ue
>>470
その条件だけなら恵那もそうなんだが、アーシャの残念さは一線を画しているなw
476イラストに騙された名無しさん:2013/08/05(月) 22:14:57.37 ID:caCVOjnz
>>473
むしろ禁書と言われているような気がするが
でもあっちはアニメ化三作品目のベテラン
まぁどれもどこか見たようなところはあるが
でもオリジナルの部分が核となっている
477イラストに騙された名無しさん:2013/08/05(月) 22:16:15.35 ID:EW5Q7O3t
アーシャ可愛いやん、一番可愛いやん
ちょっと肉食系なだけだろ、いい加減にしろ
478イラストに騙された名無しさん:2013/08/05(月) 22:16:37.97 ID:7hvq0aml
最後の最後までハルについていけそうなのはアーシャさん
ハルのことを一番理解しているのはアーシャさん
ハルと一番付き合い長いのはアーシャさん
一番強いのはアーシャさん

なんだけど何故こうなった
479イラストに騙された名無しさん:2013/08/05(月) 22:19:08.46 ID:OXJ94vFq
まぁ個人的にはアーシャのキャラデザはヒロインの中では一番可愛いと思う
が雪風が同じくらいに可愛かったから優位性が崩れてしまった
480イラストに騙された名無しさん:2013/08/05(月) 22:24:06.95 ID:3/Zxd4PY
アーシャはハルにスルーされて全力で空回りしてる感がかわいい
481イラストに騙された名無しさん:2013/08/05(月) 22:28:32.07 ID:oIkqETJr
アーシャとハルはツーカーの仲で
織姫と羽純には今のところ無いものだけど
ルナの察しの良さが、今後の状況によっては
強敵になりうる気が
482イラストに騙された名無しさん:2013/08/05(月) 22:38:23.91 ID:TmjiIutb
× 今度アニメ化するストライクザブラッドてカンピオーネに似てるな
○ 今度アニメ化するストライクザブラッドてカンピオーネと同じところが製作だな。

こっちの方が問題だよ!
483イラストに騙された名無しさん:2013/08/05(月) 22:40:58.61 ID:ubsr1l+S
シコル絵じゃないからきっとカンピの倍ぐらいは売れるんじゃないかなあ…
484イラストに騙された名無しさん:2013/08/05(月) 22:44:37.07 ID:43xfXdWp
ハルがドラゴンになったとき、アーシャと羽純はどんな反応するんだろうな
485イラストに騙された名無しさん:2013/08/05(月) 22:46:25.02 ID:TmjiIutb
織姫のおっぱいは柔らかそうでいいよな
巨乳枠が一人しかいないのに対し貧乳枠は3人で争ってるんだから
そらアーシャさんもきびしくなるわ
486イラストに騙された名無しさん:2013/08/05(月) 22:51:49.61 ID:uF232DDn
巨乳枠 織姫、ルナ?
貧乳枠 アーシャ、雪風
成長枠 羽純

じゃないかなあ。多分編集含めその辺は考えてるでしょう。
487イラストに騙された名無しさん:2013/08/05(月) 23:06:27.27 ID:z9zZYEXK
ルナいいわ好きだわ
488イラストに騙された名無しさん:2013/08/05(月) 23:24:01.53 ID:ZSTddiVR
アーシャの話題ばっかやん。
主人公の影が薄すぎ。
489イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 00:06:26.14 ID:XCF5RPn9
>>488
珍しくまともな、というか、常識人だからじゃないかな?

羽純を巻き込むのに躊躇する様子は、個人的には好き。あとTRPGのシーフ的な立ち位置なのもいい。
490イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 00:08:03.94 ID:UYwCPVeM
羽純は後々、ハルを裏切るんじゃないかと思う
秘密を探るためにハルに近づいてるように見える
491イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 00:21:46.76 ID:SFnGCYEa
真の腹黒ということか
492イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 00:27:26.98 ID:GsEw/6eD
腹黒天使ちゃん
493イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 00:41:15.77 ID:XCF5RPn9
裏切って誰得なのかが見えないけどw

アーシャとハルのコンビを怒らせたら、竜王の逆鱗に触れるのと一緒だし。今のところ人類に対抗する手段はないような。

でも、腹黒天使ちゃんはいい。いける。
494イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 00:47:58.55 ID:si49B/so
天使ちゃんが高笑いしてるシーン想像するだけでなんかくるものがあるな
495イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 00:49:33.19 ID:MASd5c3o
羽純は後々、ハルを押し倒しそう
496イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 00:52:19.02 ID:GlEd4eOO
今の羽純が超好みなので、裏切りとか腹黒化とかになったらへこむなぁ…

ラノベ界全体の傾向として、押しが強い、気が強い、キャラが濃いヒロインが多いので
こういう素直で健気な子は貴重だしな
497イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 01:05:51.04 ID:yc2di4MN
>>496
一周まわって原点回帰的な?
498イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 01:05:56.16 ID:XKqr4vOp
ルナは腹黒っぽさどころかなんか影が薄かったなあ
いなくても話として問題なかったのでは
499イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 01:53:16.31 ID:B7DUBHtC
羽純は裏切りでも腹黒でも闇堕ちでも何でも来いです
ルナは普通に頼れるいい人な印象しかなかった。腹黒かつ打算的ってのは間違っては無いんだろうけど
500イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 01:54:38.85 ID:lhs9NPjv
マスター・グレゴリーの元ネタがスタフォードなのかコスティキャンなのかが問題だ
501イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 02:04:18.74 ID:GlEd4eOO
羽純って、バトルでも恋愛でもゴリ押し系のキャラ相手だと当たり負けすると思うんだよ
お姫様属性は別だし、知略系も別系統じゃんか

それに気絶とかはしてもイヤボーンはやんないだろうから、シナリオ動かないしな
ライター的には使い難いだろうなーと思ってしまうのさ

>>497
考えてみたが、ラノベの原点がどこなのか思い付かんかった
スレイヤーズとかあかほり系とかだったら傾向まんまだなw
502イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 02:11:41.39 ID:1KTRoaRK
>>500
前者じゃないかなあ
後者のほうは、我が愛するPax Britannicaのデザイナーだな、自分にとっては
503イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 06:40:53.17 ID:lgcChfOd
なんか織姫の影が薄い気がする
504イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 06:55:33.45 ID:UYwCPVeM
正統派ヒロインは影が薄いものさ
505イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 07:30:43.71 ID:hKaFkehu
真ヒロインは雪風でしょ?
506イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 08:11:28.52 ID:X5KyOdN2
裏ヒロインがカグヅチかな
507イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 08:44:09.09 ID:XsWKAEH5
戦闘力的に、織姫が一番ヘッポコだな
508イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 11:54:30.94 ID:nzuKs00B
弱くないと揉んでもらえないからね
509イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 11:58:02.48 ID:CAMaywsM
アーシャ「なるほど」
510イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 14:00:54.92 ID:MASd5c3o
織姫は女子力にステータス振ってあるから
511イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 14:02:52.13 ID:x/KUDfZ3
戦闘力にステータス全振りしたアーシャ
女子力にもステータス振った織姫
女子力にステータス全振りした上に保護欲をそそる病弱スキルまで身につけた羽純
512イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 21:59:11.81 ID:XKqr4vOp
あれ,ひょっとして今作って織姫の挿絵なし?
513イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 21:59:31.13 ID:9qPXHoqz
最初にあるだろ
514イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 22:35:57.19 ID:Xns+g08f
>>512
カラーは無いが飯食ってる絵がある
515イラストに騙された名無しさん:2013/08/07(水) 13:15:21.42 ID:QebDssX4
>>511
ハルは支援キャラ
アーシャはマンチプレイヤー
織姫はハルの存在まで考えて戦闘、一般技能両方にバランスよく構築してあるベテラン
羽純は一般技能過多で戦闘力が物足りない初心者プレイヤー
そこでバランス的に、ルナは中級者がバランス振り目指して結構強いが変なところに穴がある、くらいが実プレイ的にもリプレイ的にもバランスがよさそう

まで考えた
516イラストに騙された名無しさん:2013/08/07(水) 23:02:55.15 ID:dg5+5GIS
リミテッドブック来たね
みんな忘れずに送ったのかな
517イラストに騙された名無しさん:2013/08/07(水) 23:47:41.28 ID:/ELC5QpC
>>516
報告ありがと!まだ届いてないから、楽しみに待つわ。
518イラストに騙された名無しさん:2013/08/08(木) 19:51:35.82 ID:tjJM5CFH
リミテッドブック俺のところにも来たわ。
ttp://i.imgur.com/zTyBywB.jpg

表紙はシコル絵のエリカと恵那で裏は漫画版のリリアナと祐理の多分書き下ろし。
どちらもとても良い感じなのでまだ来ていない人は期待していいと思う。
519イラストに騙された名無しさん:2013/08/08(木) 21:02:31.88 ID:pwG3FpNT
>>518
いいなー
愛知だがまだ来ない・・・
520イラストに騙された名無しさん:2013/08/08(木) 21:11:23.12 ID:1up/C5ZO
神奈川の俺にも届いた
すっかり忘れてて、親の前で開けてしまったw
521イラストに騙された名無しさん:2013/08/08(木) 21:33:04.05 ID:lpsEVlen
カンピの2期よりリヴァイアサンのアニメ化の方が早そうかな・・・
522イラストに騙された名無しさん:2013/08/08(木) 22:13:59.85 ID:BhLiJR2f
>>519
大阪在住の俺にもまだ届かない

>>521
カンピの二期なんか永遠に来んで良いわいw
523イラストに騙された名無しさん:2013/08/08(木) 22:16:03.80 ID:YK/d5fSs
千葉北西部届いたー
524イラストに騙された名無しさん:2013/08/08(木) 22:38:11.18 ID:ahaI8VDc
神奈川だがまだ来ない

カンピオーネ6巻、7巻あたりをアニメで見てみたいがなあ
難しいだろうな
525イラストに騙された名無しさん:2013/08/08(木) 22:47:50.13 ID:wW3YWYfl
MFは最近のアニメ化複数発表でアニメ化出来そうである程度巻数出している作品尽きた感あるしリヴァイアサンは6巻あたりでアニメ化発表とかもありえそうな気がしないでもない
526イラストに騙された名無しさん:2013/08/08(木) 22:52:36.41 ID:80fYXIup
アニメが企画化されるくらいの人気じゃないと打ち切りコースだからなぁ

ちなみに神奈川だけど届いた
締切ギリギリに出したんだけど
527イラストに騙された名無しさん:2013/08/08(木) 23:03:33.80 ID:ahx80/PW
そもそもリヴァイアサンアニメ化して売れますか?
カンピオーネの二の舞になるんじゃありませんか?

あと護堂さんは根が俗物すぎてお世辞にも人気の出るタイプの主人公とは言えない
528イラストに騙された名無しさん:2013/08/08(木) 23:24:50.68 ID:lpsEVlen
アーシャと織姫が使った超必殺技って石破Love Love 天驚拳でしょ?
映像化したら受けるかも・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=0pkNyNjCqv8
529イラストに騙された名無しさん:2013/08/09(金) 07:23:48.89 ID:rVMmi/vK
カンピは2期はともかく、お猿さんのエピは映像化見てみたいなあ
姐さん、JPSとの魔王共闘シーンとか今でも好きだわ
530イラストに騙された名無しさん:2013/08/09(金) 09:31:02.40 ID:4S5kE4I+
リミってッドブレイクまだ来ない・・@母島
531イラストに騙された名無しさん:2013/08/09(金) 12:15:59.79 ID:YNnAtqds
コミックとかで冥土編やんねーかなー
1週間で制圧とか何処のロ○ルタさんやっちゅうねん
532イラストに騙された名無しさん:2013/08/09(金) 14:59:25.71 ID:/z7PhND+
リミテッドブレイク鹿児島着弾ー。
533イラストに騙された名無しさん:2013/08/09(金) 17:23:28.57 ID:bD9Y9zEs
南アフリカ着弾
534イラストに騙された名無しさん:2013/08/09(金) 19:38:45.75 ID:nASsIPof
>>530
小笠原諸島って本屋あるの?
535イラストに騙された名無しさん:2013/08/09(金) 21:02:26.32 ID:SZoOGLbP
北海道もリミテッドブック到着
536イラストに騙された名無しさん:2013/08/09(金) 21:15:04.25 ID:n6uvgZAg
二期の可能性は戦う司書の前例が唯一の拠りどころ
537イラストに騙された名無しさん:2013/08/09(金) 21:34:26.51 ID:zip+Ub0n
リミテッド来た
表紙は結構良いな
そして内容は……うん、いつもの護堂だなあw
538イラストに騙された名無しさん:2013/08/09(金) 23:20:24.42 ID:v3yY+9yk
リミテッドブック来ない…ギリギリに出したからかなあ。
539イラストに騙された名無しさん:2013/08/09(金) 23:40:26.83 ID:wxrDb4Wy
うちは神奈川だが今日ようやく届いた
五月雨式に発送してるんじゃないかしらん
540イラストに騙された名無しさん:2013/08/10(土) 09:58:41.33 ID:xT/Mr1ne
>>534
父島に1件あるよ
ジャンプやマガジンは大抵10日-2週間遅れくらいで入荷だけどねw
(新聞も雑誌も宅配も1週間に1度のフェリーでくるから海がシケるとさらに遅れる)
541イラストに騙された名無しさん:2013/08/10(土) 10:12:50.18 ID:jchpI22R
アーシャが東京で取り組みたい研究ってなんだったんだろ
542イラストに騙された名無しさん:2013/08/10(土) 11:40:14.80 ID:Le/wmE2T
……ハル攻略? > アーシャの研究、いやライフワークか
543イラストに騙された名無しさん:2013/08/10(土) 13:57:13.07 ID:G2Ek4AYd
そりゃ世界注目の日本の食文化について、胃袋で研究したいんだろう…
544イラストに騙された名無しさん:2013/08/10(土) 15:58:23.47 ID:IXJhKlNU
わざわざ東京じゃなくても、ハル攻略はできるから、ルサールカ関係だ(だった)と思うけど。

どうでもいいけど、水無月の弓はチートだなあ。
545イラストに騙された名無しさん:2013/08/10(土) 20:10:51.18 ID:pbP4tWyb
和牛とか天婦羅とかか
546イラストに騙された名無しさん:2013/08/10(土) 20:17:16.64 ID:whwQjNJI
日本といえば卵かけご飯
衛生管理的な意味で
547イラストに騙された名無しさん:2013/08/10(土) 20:30:09.20 ID:pbP4tWyb
>>546
だよなあ・・・
外国じゃゲテモノ中のゲテモノだもんな衛生的に
548イラストに騙された名無しさん:2013/08/10(土) 20:36:06.08 ID:yipkV4Fx
外国でTKGとか下手したら死人が出るな。
確か中国かどっかでの世界一危ない料理ランキングに選ばれてた気が
549イラストに騙された名無しさん:2013/08/10(土) 22:07:53.31 ID:EVnls8Eh
ロッキーが生卵ジョッキで飲むシーンも海外と日本では意味が違って感じられるとかなんとか
550イラストに騙された名無しさん:2013/08/11(日) 00:06:19.77 ID:dngw1clR
生卵飲むのって意外に大変だよね
白身のせいで一気に飲み込まないといけないし他の人立会いでやった方がいい、窒息死の危険が有るから。

何処ぞの女性バイオリニストが熱でグワングワンな中演奏しにいかなきゃ行けなくて、母親に立ち会いの元、生卵飲み込んで直したとか以前新聞で読んだ。
551イラストに騙された名無しさん:2013/08/11(日) 04:17:54.68 ID:ndeamOqX
コミックアライブのアーシャさんポストカードってもしかして仁村氏描き下ろし?

これ↓
http://blog.mediafactory.co.jp/comicalive/wp-content/uploads/2013/07/5d1c2cb970a3cba10f75a8e614a0aac31-150x300.jpg
552イラストに騙された名無しさん:2013/08/11(日) 05:08:39.01 ID:DIUaEsNH
553イラストに騙された名無しさん:2013/08/11(日) 06:12:37.47 ID:ndeamOqX
>>552
1巻の特典イラストだったのか。
でも仁村氏のイラストならとりあえず買ってくるよ。ありがとう。
554イラストに騙された名無しさん:2013/08/11(日) 09:48:46.92 ID:bOd66D6n
>>547
でもその欧米の人も生卵そのままともいえるミルクセーキは気にせず飲むという・・・
555イラストに騙された名無しさん:2013/08/11(日) 11:08:48.09 ID:iSjMP/gZ
軍用コートが似合う女
556イラストに騙された名無しさん:2013/08/11(日) 11:55:37.82 ID:tliy8f1n
軍用コートが似合うってことはかなり体格がいいのか
557イラストに騙された名無しさん:2013/08/11(日) 12:03:57.60 ID:bOd66D6n
558イラストに騙された名無しさん:2013/08/11(日) 12:06:47.11 ID:fF3brrmh
妖精のような美少女アーシャさんが
ごつい軍用コート着るからいいんだよね
559イラストに騙された名無しさん:2013/08/11(日) 12:45:26.51 ID:tliy8f1n
>>557
これはミリタリー風だろ
560イラストに騙された名無しさん:2013/08/11(日) 13:35:33.90 ID:paCeLxqh
まー、トレンチコートは元は軍用コートだからその流れを汲んではいるが、
それを言い出すとセーラー服だってミリタリー・ルックだということになるしなあw
561イラストに騙された名無しさん:2013/08/11(日) 15:40:02.14 ID:4NsnxtF2
「セーラー服」にスカートは含まれますか?
562イラストに騙された名無しさん:2013/08/12(月) 14:39:08.56 ID:HB8WcAfG
いいえ
563イラストに騙された名無しさん:2013/08/12(月) 21:09:47.58 ID:pnBzanTg
ダッフルコートもノルウェーの漁師さんの服装をイギリス海軍が取り入れたんだっけ
564イラストに騙された名無しさん:2013/08/12(月) 23:38:59.15 ID:LnAyNKKl
丈月さんの薀蓄を期待してリヴァイアサンを買ったのに薀蓄要素ゼロでワロタ
普通のファンタジー小説だな
565イラストに騙された名無しさん:2013/08/13(火) 00:40:52.33 ID:GNX/cWA2
正直リヴァイアサンの挿絵は作風にあってないと思う
上手い下手の問題じゃなくて、内容に比べて絵柄が緩すぎる
カンピオーネみたいな話ならまだ似合うだろうけど、
リヴァイアサンには向いてない
566イラストに騙された名無しさん:2013/08/13(火) 00:51:47.31 ID:kNBumpJV
気づいてないだけだろ
リヴァイアサンにもいろいろネタは散りばめられているぞ
567イラストに騙された名無しさん:2013/08/13(火) 05:47:27.41 ID:OipeHGp/
リヴァイアサン2巻の表紙はすごく良いものだと思う
織姫さんのおっぱいの質感が・・・(*´Д`)ハァハァ
568イラストに騙された名無しさん:2013/08/13(火) 06:37:51.20 ID:ITEt8w50
緩い絵が合わないってリヴァイアサンって別に重い話じゃなくね
カンピオーネとあまり変わらんような
569イラストに騙された名無しさん:2013/08/13(火) 07:16:13.57 ID:OipeHGp/
リヴァイアサンってドラゴン側が強すぎて読んでて主人公側が勝てる気がしない
ラストで勝利してもボロボロで読後の余韻が無いな
570イラストに騙された名無しさん:2013/08/13(火) 08:05:08.20 ID:tSNGXR7E
いや、どうせ、竜王とかくらいで中間くらいの強さで、カンピの最後の王みたいに強烈に強いのが後ろに控えてるってw
571イラストに騙された名無しさん:2013/08/13(火) 08:13:51.62 ID:OipeHGp/
カンピだと「おらワクワクするぞー!」な主人公だけど、リヴァイアサンは戦闘の前は思い出作りして悲壮感が漂うw

強烈なのが出てくるとみんなで遺書でも書きそうw
572イラストに騙された名無しさん:2013/08/13(火) 10:00:45.98 ID:eoGCs/7W
相手有利の無理ゲーにつき合わされてるんだから、仕方ない
573イラストに騙された名無しさん:2013/08/13(火) 10:43:08.88 ID:KkzIALIK
そのせいでカンピオーネみたいな先頭にカタルシスを感じないんだよなぁ
574イラストに騙された名無しさん:2013/08/13(火) 10:52:19.91 ID:oqa5ZOJ4
>>567
わきから胸にかけてが最高だな
575イラストに騙された名無しさん:2013/08/13(火) 17:33:58.05 ID:J3PVLzDO
ハルは戦闘の主役というより、強化パーツだからカタルシスはあんまりないよね。

個人的にはアイテム探しで、東京離れたりするのか気になる。
576イラストに騙された名無しさん:2013/08/13(火) 18:12:19.35 ID:Ux0KP8mp
ハル、竜王化が進行すりゃ最強のアタッカーになるんだろうけどなぁ。
今はオプションが居ないと極大攻撃繰り出せないし
577イラストに騙された名無しさん:2013/08/13(火) 20:08:30.09 ID:ljtGetrQ
竜王>(超えられない壁)>僭主くらいな差がある上に、上位種の上位の方だと主人公より強いし
絶望的すぎるから……
ボスラッシュが確定してるのに、主人公が竜王になるには数百年はかかるみたいだから、まあ悲観的に
なるのは仕方ない
578イラストに騙された名無しさん:2013/08/13(火) 20:30:10.87 ID:BItTOERr
まあこっちもバーサル最強の剣盾みたいなチートしてかないと話にならんわな
579イラストに騙された名無しさん:2013/08/13(火) 20:38:07.41 ID:4Qr8XFCj
とりあえず雪風ちゃんとのデートを
580イラストに騙された名無しさん:2013/08/13(火) 22:00:44.28 ID:FINE/KlA
雪風ちゃんは、フツーにハルの家に居つきそうな気がする。
座敷童が一人増えたみたいな。
ガンガンバトルする方向にいかない気がする。
581イラストに騙された名無しさん:2013/08/13(火) 22:15:03.07 ID:j3uAHjL+
盆休みに入ったから、カンピ読み直し始めた!やっぱ面白い。
582イラストに騙された名無しさん:2013/08/13(火) 22:27:50.49 ID:Q/r2qJ4Q
雪風はあっさり仲間になるかなと思ってたけど、3巻本編と後書きの感じだとまだまだしばらくは敵のままになりそう
583イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 00:48:10.50 ID:TphkaKd9
勝つか引き分けるとかしないと仲間になりそうにないな
584イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 00:49:10.20 ID:zGvpuyzP
ハルと眷属で傭兵団漫遊記にしても楽しそうだな。関東支部は強力な支部長いるし、
ハル一行がいなければ落ち着いてそうだし
しばらく武者修行の旅もいいんじゃね
585イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 00:51:05.41 ID:ZP+SVO9F
雪風は真ヒロインとか言われてるし、最後の方までは殺し愛的なライバルポジ
586イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 02:27:18.89 ID:SMV+87nn
殺ンデレ雪風ちゃんのデレ期が待ち遠しいですね!
587イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 02:49:28.24 ID:btft85Rx
雪風=アテナ
織姫=エリカ
羽純=祐理
アーシャ=アニー

キャラ付け的にはこんな感じに見える…特にアーシャの残念っぷりがw
588イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 07:46:35.25 ID:zddMoczk
おい何アーシャディスってんだよ
ふざけんなよ
589イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 07:51:23.21 ID:CtlEMQf1
アシャ川さん!?
590イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 07:55:09.19 ID:2wr0OWTt
おい何アニーディスってんだよ
ふざけんなよ
591イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 08:08:15.96 ID:SGg0n1ih
アーシャは1巻の表紙だったしヒロインでしょ・・・たぶん
592イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 08:13:52.34 ID:6ESQjpsD
>>587
いや
雪風=アテナ
織姫=恵那
天使ちゃん=祐理
新登場腹黒金髪=エリカ
アーシャ=リリアナ+アニーの残念さを合体

ハル=アレク
こんな感じでしょ
593イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 11:16:26.57 ID:Q+AeWLB7
雪風=姐さん
織姫=護堂
羽純=祐理
ルナ=エリカ
アーシャ=恵那

じゃないか?
594イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 12:32:18.91 ID:SGg0n1ih
>>593
ハルがいない気が・・・
595イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 15:42:26.68 ID:LsbubTI5
いちいちカンピに例えなくても良いと思うけどな
てか火之迦具土ディスりすぎだろ
596イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 16:13:26.57 ID:MyG8E8KN
火之迦具土さんはカンピに例えると、お義母さま(パンドラさん)でしょ。
597イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 16:19:12.27 ID:T40EZprE
静花の存在を忘れるなんてとんでもない
598イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 16:32:38.76 ID:tW0sgSVo
チームロリ
599イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 17:00:44.32 ID:xm+6y75a
M部長みたいな見守って指導する保護者的位置なキャラがカンピにいないんだよな
護堂のかーちゃんの出番もないし
600イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 17:26:29.91 ID:p0Jdb5EB
???「義弟を優しく見守る保護者的立場の優しくも厳しい義姉がおるではないか」
601イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 17:32:54.05 ID:MyG8E8KN
>600
M部長最強説。
雪風が部長にぶちのめされて、手下にされてしまうのか。
602イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 18:08:43.46 ID:h61S434X
カグツチは今のところなんか影が薄い
M部長は漫画版でビジュアル公開来るかな
603イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 18:32:02.01 ID:1jYHEbYf
>>599
かーちゃん、登場してないけど濃いキャラだよなぁ。
女王様系美女で貢物いっぱい贈られて来て尚且つ仕事も有能で(ry
604イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 19:07:22.30 ID:gnwbOYKD
マンガの方でもいいからアーシャのメイドさん日記南米編やってくんねーかな
605イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 21:11:50.39 ID:MyG8E8KN
アイーシャさんは本物のメイドさん
606イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 21:35:09.25 ID:hK/liMQD
>>605
しかもビクトリア朝イギリス産の超本格派(出身は植民地だけど)
ついでにリアル17歳教信者(笑)
607イラストに騙された名無しさん:2013/08/15(木) 00:42:03.76 ID:cGnKfpQd
>>602
公開するまでもなく想像できるだろw>M部長のヴィジュアル
608イラストに騙された名無しさん:2013/08/15(木) 01:54:42.31 ID:+fQ/Kvjg
羽純は祐理よりひかりだと思うなぁ
羽純は嫉妬深くないもの、ひかりほど要領良くもないけど
609イラストに騙された名無しさん:2013/08/15(木) 03:33:49.44 ID:fXGBJXCP
黒い恋愛テクニックって
アーシャ「わたし、晴臣と寝たの(一緒に寝ただけ)。」
織姫羽純「!?」

こんなのか
610イラストに騙された名無しさん:2013/08/15(木) 07:05:54.42 ID:5A0xPZiC
>>601
口論とか、如何わしい今の人間の黒い娯楽とかにつられて意気投合とかはあるかもしれない。
611イラストに騙された名無しさん:2013/08/15(木) 12:03:54.87 ID:rn4g+8n8
たぶん最後にハルの横に立っているのはアーシャだよ
612イラストに騙された名無しさん:2013/08/15(木) 12:46:20.04 ID:aS9S1b9x
>>609
アーシャ「わたし、晴臣と寝たの(一緒に寝ただけ)。」
織姫「!?」
羽澄「わたしも寝たことありますよ。(車で一緒に仮眠)」
613イラストに騙された名無しさん:2013/08/15(木) 15:55:37.24 ID:LljIaKQA
10月以降の発売予定にカンピ来たぞー! うーん楽しみ。
614イラストに騙された名無しさん:2013/08/15(木) 15:55:41.83 ID:TRla8U9C
10月か
一本に絞ってさっさと終わらせて欲しい所なんだがな
615イラストに騙された名無しさん:2013/08/15(木) 16:16:49.04 ID:nVEMNipY
30巻くらいまでいきそう
616イラストに騙された名無しさん:2013/08/15(木) 16:31:33.32 ID:IxteeXZa
カンピは200巻くらいはほしい
617イラストに騙された名無しさん:2013/08/15(木) 18:08:18.28 ID:78bfxPeu
200とかヒロインの数がどうなってる事やら
618イラストに騙された名無しさん:2013/08/15(木) 18:24:38.61 ID:IxteeXZa
アイーシャ夫人の権能でいろんな時代に飛んで事件解決や
その時代のカンピや神を倒ししつつその時代で出会った美少女をヒロインと契るも
最終的に現代に戻り離れ離れに・・・・
これで新しいヒロインとの出会いと協力、惹かれ合い別れを描きつつも数は増えないw
619イラストに騙された名無しさん:2013/08/15(木) 18:57:23.81 ID:lzbgV0w6
それメインヒロイン、アイーシャさんや
姐さんとの頂上決戦が始まってまう
620イラストに騙された名無しさん:2013/08/15(木) 19:51:25.18 ID:xCaHIcUL
カンピオーネはそろそろ畳んでもいいかな
621イラストに騙された名無しさん:2013/08/15(木) 20:26:00.62 ID:Spggnjk8
どっちも末永く続いて欲しいな
622イラストに騙された名無しさん:2013/08/15(木) 21:06:41.86 ID:HYytDrvX
>>613
ヒャッホー!
623イラストに騙された名無しさん:2013/08/15(木) 21:08:04.71 ID:83jyV+FZ
>>613
年内はほぼ確定だな
624イラストに騙された名無しさん:2013/08/15(木) 21:39:27.27 ID:bQLyQWmz
昔の栗本薫はシリーズ物4本を掛け持ちしつつ
1年5〜7冊のグインサーガ刊行ペースを守り続けたんや
2シリーズ程度寿命を削れば楽勝やで
625イラストに騙された名無しさん:2013/08/16(金) 07:13:19.48 ID:7WRIDDVp
寿命削った結果、未完で終わるんですね…
626イラストに騙された名無しさん:2013/08/16(金) 08:01:42.24 ID:s8+mL95U
リヴァイアサンはMF文庫的には打ち切りとかないよね・・・
SD文庫だったらエース級なのに
627イラストに騙された名無しさん:2013/08/16(金) 09:29:13.17 ID:IPd+5ut1
売れ行きが怪しかったら三巻で終わってたとしか思えない構成ですがなにか
628イラストに騙された名無しさん:2013/08/16(金) 12:10:58.57 ID:uvAFUi+U
オリコンの見る限りでは他のMFと比べて
特別売れてるわけではないけど打ち切りラインも越えてるように思う
629イラストに騙された名無しさん:2013/08/16(金) 12:39:37.95 ID:OC8Ga5Cn
榊一郎みたいに年20冊ペースでいけば問題ない
630イラストに騙された名無しさん:2013/08/16(金) 21:43:51.86 ID:UQ8K2EEL
サイン会やって、サイトが出来て、コミック版が始まるんだから
出版社側は今後もっと売ってくつもりだろ
631イラストに騙された名無しさん:2013/08/16(金) 23:00:36.98 ID:LMVly04g
とはいえ、MFの売れてる上位陣って、他文庫から来たベテランが多いようなw
632イラストに騙された名無しさん:2013/08/17(土) 10:25:05.33 ID:/x3vU8C0
手首までのガラスっぽいのが全身まで広がったら、竜化しちゃうのかねぇ
633イラストに騙された名無しさん:2013/08/17(土) 23:54:40.16 ID:eT8DgxkI
竜化するのは打ち切られなきゃいつかやると思う
とは言え四巻で話題に上がったキャラが
十四巻現在いまだに正体不明とかやる作者だしねぇ
634イラストに騙された名無しさん:2013/08/18(日) 00:17:59.21 ID:5DkdY9/U
>>631
ちょっと調べてみた感じだとなんだかんだでMFの新人賞でデビューした作家のヒット作が多い気がする
稼ぎ頭のはがないも生え抜きの読たんだし
635イラストに騙された名無しさん:2013/08/18(日) 08:09:53.07 ID:N48fvkWm
リヴァイアサン読んでると、カンピで神殺しになった数週間を書かなかったのか分かったような気がした・・・
打ち切りにならないと良いなぁ
636イラストに騙された名無しさん:2013/08/18(日) 08:59:25.77 ID:wf3dVDnp
>>635
あれやらないと、アニメする時、全力でセンスの無いオリジナルが作られるからなw
カンピ参考にしたと思われる、ストライク・ザ・ブラッドがアニメ化決定したとたん過去の誕生編やりだしたのは笑った。
637イラストに騙された名無しさん:2013/08/18(日) 09:29:03.00 ID:EvCTCPvm
>>635
リヴァイアサン読んでも数週間を書かなかった理由がさっぱりわからない
すまんが教えてくれ

自分としてはカンピになった数週間が読みたかったからちゃんと読めてめっちゃ嬉しいしかなり好きな話なんだけど
638イラストに騙された名無しさん:2013/08/18(日) 09:53:20.18 ID:Qv+9zRzC
多分、物語が本格的に動き始めるまでが長過ぎるって言いたいんじゃないか?
あと最初から情報を開示し過ぎると話が薄っぺらくなる。
物語には謎が必要不可欠だしな
639イラストに騙された名無しさん:2013/08/18(日) 13:29:47.17 ID:QboJy9kL
絵にも恵まれてか売上はそこそこ好調っぽいしリヴァイアサン打ち切りはないと思うけど
640イラストに騙された名無しさん:2013/08/18(日) 13:34:51.06 ID:NLzEJ/4r
単純にカンピオーネになるまでを最初にやってたら人気でなかったろうなぁ
色々な意味で
641イラストに騙された名無しさん:2013/08/18(日) 14:33:58.45 ID:+Hel7g9q
さり気なくアニメ版をdisるのはやめるんだ
642イラストに騙された名無しさん:2013/08/18(日) 14:50:26.55 ID:EvCTCPvm
>>638
なるほどね

まぁ最初からじゃなくて後で補完してくれただけで満足よ
でも誕生編が描かれないままだとストレスマッハだったから書いてくれてありがとーやね
643イラストに騙された名無しさん:2013/08/18(日) 15:08:54.09 ID:jyIBo1NM
別になくても構わなかったが、3巻はプロットが面白かったし11巻はエリカがスゲーかわいかったし、素晴らしいものだった
644イラストに騙された名無しさん:2013/08/18(日) 15:09:57.69 ID:8iNzl6M5
3巻のプロットなんてどこで見たんだ
645イラストに騙された名無しさん:2013/08/18(日) 19:32:19.21 ID:EfDBItNC
11巻のエリカは素晴らしかったが
一巻まるまるエリカ独壇場だったせいか本編でエリカの出番が少なくなってるという

あと11巻読んだ後に1巻読むと護堂さんがひどい男に
646イラストに騙された名無しさん:2013/08/18(日) 21:02:04.63 ID:NLzEJ/4r
愛人全員が一致してる見解だし仕方ない
647イラストに騙された名無しさん:2013/08/18(日) 22:49:49.90 ID:+m6IyohS
>>645
もうちょっと上手く整合性取れるようにすりゃいいのにな
648イラストに騙された名無しさん:2013/08/18(日) 22:50:46.40 ID:LPxmiZE7
1巻書いた段階では続くとは思っていなかったらしいからしょうがない
649イラストに騙された名無しさん:2013/08/18(日) 23:21:42.86 ID:RANLrKbN
それにしてもイタリア行った回数の辻褄合わせは酷かった
650イラストに騙された名無しさん:2013/08/18(日) 23:23:02.95 ID:BoabBbWR
そんなの気にしたこともなかつたわ
651イラストに騙された名無しさん:2013/08/18(日) 23:32:40.31 ID:9mN2w51b
同じく気にしたことなかったなあ。
652イラストに騙された名無しさん:2013/08/19(月) 01:22:45.18 ID:1keOYEYM
規制がやっと解除されたんで、今更ながら新刊の感想だけど
グルジア(昔のコルキス)って東欧の枠に入るものなん?

トルコと接してるから、イメージしにくいんだけど
653イラストに騙された名無しさん:2013/08/19(月) 02:13:23.92 ID:AErVnakb
グルジアは広義に東ヨーロッパに入ることもあるし、西アジアに入ることもあるみたいね。

関係ないけど、アーシャはリヴァイアサンがルサールカなんだから、グルジアよりはウクライナとかスラヴ系の人種が多い国家の出身って方が自然だったかなーという気はしなくもない。

なんか設定があるのかなあ。
654イラストに騙された名無しさん:2013/08/19(月) 02:16:42.04 ID:ZWUtaJFz
ぶっちゃけイタリア行った回数なんかどうでも良い
655イラストに騙された名無しさん:2013/08/19(月) 02:19:03.79 ID:auw+NxAO
俺は回数が違ってた?無理矢理合わせた?のこの流れで初めて知ったが
それはそれとしてちゃんとやれよと思うぞ
656イラストに騙された名無しさん:2013/08/19(月) 05:07:24.07 ID:mzsMP48p
そもそも無理やり合わせた、とはまったく思ってなかった読者もここにいるけどな
657イラストに騙された名無しさん:2013/08/19(月) 06:25:59.79 ID:0HsOaX/8
俺もだわ
658イラストに騙された名無しさん:2013/08/19(月) 08:20:25.81 ID:1keOYEYM
>>653
グルジアってどうしても紛争とか、民族問題とかのイメージあるよね
それがメインヒロイン(仮)のサバイバリティの異常な高さと食欲に結びついてるのかな

それにしてアイーシャさんからイを省いた名前だけで、あんな残念になるとは....
659イラストに騙された名無しさん:2013/08/19(月) 11:00:31.17 ID:tb8oWnmJ
イタリア行った回数とかそもそも覚えてなかったw
660イラストに騙された名無しさん:2013/08/19(月) 11:31:05.32 ID:/G2114by
>>658
清楚そうな見た目とか聖母っぽい能力とかで騙されるけど、アイーシャさんも結構残念美人じゃね
661イラストに騙された名無しさん:2013/08/19(月) 12:31:46.72 ID:e4H8z6AN
エリカから逃げるため出国→すぐ捕まって再入国で一回分カウント稼いだのはなぁ
662イラストに騙された名無しさん:2013/08/19(月) 12:33:27.59 ID:AErVnakb
>>658
バルカン半島の方が紛争のイメージ強いけど、確かにグルジアも大概だからなあ。メインヒロイン(仮)の過去話とかあってもいいかも。

アイーシャさんも残念じゃない?女性魔王さま方は方向が違うだけで、全員残念だよ(笑)
663イラストに騙された名無しさん:2013/08/19(月) 14:23:13.94 ID:8kK+B6Mc
カンピの性格傾向は女子力と相容れないからな
まあ姐さんはそれなりに折り合いがついた、完成型って感じがするけど
664イラストに騙された名無しさん:2013/08/19(月) 14:51:24.49 ID:tb8oWnmJ
姐さんは女子力以前に人として色々ダメだからなぁ
665イラストに騙された名無しさん:2013/08/19(月) 15:08:34.52 ID:umBVn+Js
姐さんは姉さん女房にぴったりな人だも思うが
666イラストに騙された名無しさん:2013/08/19(月) 18:36:36.82 ID:26AwIZQP
弟の筆下ろしは姉の勤め(キリッ)
とかで来襲したり招いたゴドー強襲は……まあ無いだろうなぁw
667イラストに騙された名無しさん:2013/08/19(月) 19:29:09.91 ID:1keOYEYM
姉さんとアイーシャ夫人のどちらかと必ず現在時間で1週間を過ごすとなったら
どちらが無事に過ごせるんだろう?

あと新刊で雪風が「我が征くは星の大海」とか述べてるけど、
やはり敵対勢力との戦闘シーンBGMはラヴェルのボレロ?
668イラストに騙された名無しさん:2013/08/19(月) 20:53:44.71 ID:Y2Q5mou3
>>666
そもそも姐さんって経験あるのか?w
669イラストに騙された名無しさん:2013/08/19(月) 21:09:37.06 ID:EF1EtNWd
>>667
そのうちハルがジョウントするようになる
670イラストに騙された名無しさん:2013/08/19(月) 21:24:50.28 ID:ezH9khWE
>>666
経験なんかあるわけないやん。
温泉襲撃したときに、自分から言ってただろ?
671イラストに騙された名無しさん:2013/08/19(月) 22:28:23.94 ID:a11zQTjG
>>668
姐さんはあの歳で自称乙女(笑)だぞ
経験なんてあるわけがない
672イラストに騙された名無しさん:2013/08/19(月) 22:31:43.92 ID:tnqurZDt
むしろ、覚醒後の護堂さんに期待するレベル
673イラストに騙された名無しさん:2013/08/19(月) 22:42:02.38 ID:HmAC0N6T
アラサーも未経験なのは確定的に明らか

ぢつは王様達ってみんな童○&処○だったり
674イラストに騙された名無しさん:2013/08/19(月) 22:56:08.75 ID:EhelDzXT
伯爵は確実に童貞
675イラストに騙された名無しさん:2013/08/20(火) 00:15:25.30 ID:Pr1MiiRq
アイーシャさんは非常に困った人ではあるが、残念ってことはないと思うがなあ
676イラストに騙された名無しさん:2013/08/20(火) 00:31:12.70 ID:IvI7+52g
聖母とハンティング女子でベクトルが完全に違うし
メインヒロイン(仮)と比べるのは失礼かと (でも神様倒しちゃってるけど...)

あとM部長って2日間の修行で幻魔とも戦えると言ってたから
角川と徳間でそれぞれ失踪した東丈の後継でもういいや
677イラストに騙された名無しさん:2013/08/20(火) 00:45:58.23 ID:llRCTL5w
え?龍王が地球に月を?
678イラストに騙された名無しさん:2013/08/20(火) 03:32:21.06 ID:LVTDZPir
>>675
頭の中完全お花畑だろ
679イラストに騙された名無しさん:2013/08/20(火) 09:37:09.27 ID:wN0I9lps
>>678
そのお花畑を現実に実現したりとんでもない影響あたえられる力があるんだよなぁ
マザーテレサが厨二病にかかってしかも権能もったらどうなるんやろ・・みたいなお人やから・・

>>667
奇策を連発して魔術師と言われそう
680イラストに騙された名無しさん:2013/08/20(火) 18:51:21.06 ID:2i9VtPan
魔術師、還らず
681イラストに騙された名無しさん:2013/08/20(火) 19:01:58.92 ID:TnVdvS2T
アイーシャ夫人ってどうやって神を倒したんだろう?
姐さんが神をボコッたシーンは容易に想像できるんだけど
682イラストに騙された名無しさん:2013/08/20(火) 19:08:46.49 ID:IvI7+52g
雪風は正面突破しか考えないのでは?
魔術師はハルのこと?
683イラストに騙された名無しさん:2013/08/20(火) 19:27:15.39 ID:SCEqqWR1
>>681
術ですら小娘みたいなものらしいのに、まともにボコるなんて無理じゃね
684イラストに騙された名無しさん:2013/08/20(火) 19:49:54.88 ID:5ov6Ejjx
戦闘以外の方法でも神が「負けた」と認識すればOKなんじゃね
685イラストに騙された名無しさん:2013/08/20(火) 19:59:36.01 ID:tzQr2Rxa
護堂がやったみたいに他の神にぶつけてみるとか
状況に凄まじく噛み合った神具があったとかそういうスーパーラッキーを全部引き当てたんだろ
686イラストに騙された名無しさん:2013/08/20(火) 20:49:37.10 ID:Ookxj6pl
ペルセポネだかペルセフォネなんだよな夫人の初殺。
冬モードで暴れてた(推測)から何とかしようとしたら成功したんだろうが……
687イラストに騙された名無しさん:2013/08/21(水) 00:11:02.72 ID:OUkBwxzZ
アイーシャ夫人のことだから、
うっかり何かをやらかしたら、神が倒れてしまったんじゃないか?
そして、心ならずも、権能を簒奪してしまった。
688イラストに騙された名無しさん:2013/08/21(水) 00:14:30.41 ID:EeEhtnol
雪風のあの熱い所大好き
689イラストに騙された名無しさん:2013/08/21(水) 09:03:25.11 ID:g+2Dfjnh
はやくデレてくれませんかね
690イラストに騙された名無しさん:2013/08/21(水) 13:25:03.11 ID:l1+o7LQG
>>687
倒す気すら無い状態で神様殺したんなら、カンピの中でさえ次元違いの豪運だな。
ていうかそれ倒したって言わないじゃん、倒れただけだし
691イラストに騙された名無しさん:2013/08/21(水) 13:30:40.68 ID:r45H0mHR
たまたま道中拾ったモノが神殺しの神具でついついうっかりこけたらたまたまペルセポネの急所にヒットして・・・

こんな感じか
692イラストに騙された名無しさん:2013/08/21(水) 17:39:27.58 ID:1/fJdFlJ
死の水と生命の水を間違えて渡したとか
693イラストに騙された名無しさん:2013/08/21(水) 17:55:43.84 ID:ReBQa7Jo
そんなコーヒーの砂糖を塩と間違えた てへっ みたいなのりで・・・
694イラストに騙された名無しさん:2013/08/21(水) 19:19:21.97 ID:+hSGhmZH
>>692
ペルセポネは黄泉の国の女王じゃん
そんなんで倒されないでしょ
695イラストに騙された名無しさん:2013/08/21(水) 19:59:03.90 ID:EeEhtnol
ペルセポネの自滅しそうなアイテムといったら美の箱か?
永遠の眠りにつくという・・・
696イラストに騙された名無しさん:2013/08/21(水) 20:44:46.80 ID:l1+o7LQG
まぁカンピは愚者の申し子らしいしな
ドジっ子を極めた果てに「その先」へと辿り着いてしまう、ってのも設定上は問題無いのかもしれん
697イラストに騙された名無しさん:2013/08/21(水) 22:10:13.69 ID:6LtLtSy3
エピメテウスだろ
後から考えるという、文字通りの意味で使ってると思うぞ、愚者とかいうんじゃあなくて
698イラストに騙された名無しさん:2013/08/21(水) 22:59:31.61 ID:Kk/OwNPY
アルテミスに動物に変えられて倒しても戻らなかった人たちって、
護堂がアメリカに行って剣使えば戻せるのかな
699イラストに騙された名無しさん:2013/08/21(水) 23:05:22.29 ID:Kg48VWwJ
できる、できないとっちかといえばできるだろうが
現実的には色々問題ありすぎて無理じゃないかなあ
700イラストに騙された名無しさん:2013/08/21(水) 23:48:33.52 ID:AzxnOWkY
まあ出来るだろうけど行って解除してやる義理がないのがなぁ。
701イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 00:09:41.01 ID:eOQIKoJY
誰から教授を受けるかもめるんでないのw
702イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 00:31:21.69 ID:2tDbP+FR
アーシャもカンピだったら教授できたのになあ
703イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 00:32:31.94 ID:NicmTqDO
アイーシャ夫人の2つの権能(癒しの力と人に好かれる権能)は、
どちらも「心ならずも」簒奪したものだとある(14巻のp194とp205)。
神を殺す心づもりが無かったのに、
神殺しをやってしまった経緯に何があったんだろう。
ドジとかうっかりがあったんじゃないかと、邪推してしまう。
704イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 00:34:25.37 ID:4l+ILVIm
恐ろしい・・・ただ恐ろしいわアイーシャ夫人
705イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 00:41:57.25 ID:gYmRDKH8
一回目はともかく二回目は絶対に冬の力で神も土地もボッコボコにしてるだろw
706イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 00:45:52.36 ID:ZYUKn44a
アイーシャさんはたとえ真っ向勝負であってもああいう言い方をすると思う
707イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 01:12:45.95 ID:zQpT7Co/
>>705
明らかに周囲に甚大な被害があったと伺えるよな
過去に使った冬で、ついうっかり力を使いすぎてさ

こうしてみるとアイーシャ夫人とアーシャの違いは人徳があるか否かか?
例え残念さがあってもさ
708イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 01:28:55.71 ID:zQBCvnq3
アイーシャ夫人は、人気は絶大であっても人徳はからっきし無かろうw
709イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 07:47:49.69 ID:NP3hvgMB
魅了の力は相手が油断してないと駄目とあったから
逆に,油断してたところを魅了したんじゃないかな

神同士の喧嘩の最中にうっかり巻き込まれて両方殺っちゃったとか
710イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 09:21:48.85 ID:ydKOBppy
神を治療しようと力を使ったら冥府の神だったせいで逆に死んぢゃった てへっ♪
みたいな感じか
711イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 14:03:21.99 ID:54DIJJho
>>707
ィが有るか無いかで人徳g
712イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 21:08:17.87 ID:2tDbP+FR
>>707
アーシャはそれなりに人徳はあるんじゃね
人に気をつかうこともできるし、後輩の指導もやってるし
実際的ではあっても冷たい人間ってわけじゃない

ただ、女としてそれはどうなのよってとこがあるだけ
713イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 21:16:36.56 ID:zQpT7Co/
やはり胸のサイズか?!
714イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 22:52:00.04 ID:4QdxQWjA
胸は織姫の一人勝ちだな
カンピは巨乳率高そうなのに
715イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 23:07:49.86 ID:C3w7xlEI
羽純も期待株だろ!
716イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 23:36:57.62 ID:JgwETiQq
羽純は揉んでもらえないからなぁ
717イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 00:48:34.79 ID:RpmtNxoh
天使ちゃんが中2であそこまで頑張るなら、ひかりも中学になったら
護堂へのアタックにいろいろ期待できるのかもな

あと蛇に「南の善き魔女」なんてつけられてたけどさ、
やはり「西の善き魔女」も存在するのかね?
718イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 01:35:53.30 ID:PCaZIQmX
>>717
グリンダの元ネタはオズの魔法使いだから、いるとしたら、西の悪しき魔女、になるのかな。

水無月だけ名前の元ネタがよくわからない。六月ってだけなのかなあ。
719イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 01:47:05.05 ID:RpmtNxoh
>>718
元ネタ情報どうもね
720イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 01:58:50.11 ID:CbQSwcaf
雪風も実は元女神で、元女神は駆逐艦が元ネタとか?
721イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 02:09:01.12 ID:CbQSwcaf
神社の子だし和菓子の水無月かな?
大祓の茅の輪が蛇に見えなくもないような

水無月のなごしの祓する人はちとせの命のぶというふなり
722イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 07:09:06.15 ID:KwP+5ZjP
羽純のちょっと膨らんだ胸はエロかったよ・・・
挿絵が至高すぎたけどw
723イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 08:35:17.36 ID:I2OgzFPL
>>720
もしかして 艦これ
724イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 09:23:32.45 ID:ar5vnqrH
>>717
小学生のいまでもお姉ちゃんタジタジなくらいの直球勝負の迫り方なのに中学入ったらすごそうねw
同じ学園の中等部ならお昼も一緒に食べれるし高等部の教室に誘いにきたりw

そして護堂さんにまたあらぬ疑いと噂がw
725イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 14:58:01.85 ID:RpmtNxoh
護堂は姉妹をだから、アーシャが語るハル=人間のクズよりさらに酷いものになるな
726イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 19:48:28.61 ID:KOtwuIDk
だって魔王だし
727イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 20:47:45.26 ID:PCaZIQmX
魔王と竜(なりかけ)と比べたら、ろくでもないのは魔王でしょう。
728イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 20:58:07.75 ID:RpmtNxoh
でも護堂の場合は、草薙くんだから・・・と思われそうだし(主に女子)
そこがハルとは違うところだな
729イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 21:49:46.50 ID:Tu0jJ2Pa
ルナが言った屑じゃないダーティーなハリーって何の作品のハリーのこと?
730イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 22:01:59.83 ID:vx/ssh6v
イーストウッド・・・
731イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 22:04:20.31 ID:TwEbW9jf
どろんこハリー
732イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 22:06:49.64 ID:OE3ExxZD
そのまんまやし・・・
733イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 23:05:26.77 ID:Nfuz2QW+
まさか今の子ってダーティーハリー知らないのか(驚愕)
44マグナムといえばダーティーハリーってイメージなぐらい有名だと思ってた
734イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 23:15:06.02 ID:PCaZIQmX
知ってるんじゃないかなあ。金曜日ロードショーとかテレ東とかでたまにやってるから、目にしたことはあるはず。

ハルは個人的にはダーティーハリーよりも、ハリソン・フォードなんだけど。盗掘屋だし。
735イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 23:27:34.00 ID:Oi5f/8dr
マックガイバーかと
736イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 23:28:18.98 ID:Tu0jJ2Pa
ダーティーハリー調べたけど全く知らなかった
そんなに有名だったの
737イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 23:36:46.73 ID:Oi5f/8dr
有名も何も国民的ヒーローだ
738イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 23:43:42.04 ID:tjaY1Zs0
ナイトライダー、冒険野郎マクガイバー、フルハウス、海外ドラマは面白いのが多かった
739イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 23:45:32.87 ID:PCaZIQmX
特攻野郎Aチームとかアルフも良かった。
740イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 23:55:02.56 ID:oK8IIN5z
>>731
なんでだろう、土管をくぐったり空き地で穴を掘って遊んだ挙句が
「なんて汚らしい! こんな人ハル(春臣くん)じゃありません!」
とアーシャや織姫から疎んじられる、哀れなハルを想像してしまったんだが……
※ちなみに、そんなハルを優しく洗い清めるのは羽純♪
741イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 23:55:45.68 ID:aOYmhuL/
ここは『奥様は魔女』だな
題名がピッタリ
742イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 00:12:42.69 ID:pa+cEKqd
>>741
まさかのリリアナ独り勝ちw
743イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 00:14:08.96 ID:aQipch5O
現地妻なルクレチアさんェ……
まあ現地妻()で来た時にからかう程度だが
744イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 00:50:00.98 ID:F79M9LJl
>>738
NHKでやってた「こちらブルムーン探偵社」も面白かったよ

>>742
姉さんを忘れてるじゃん
745イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 01:25:39.84 ID:U5wbWJ/N
・・・「白バイ野郎ジョン&パンチ」とか、言い出しそうになった私って・・・
746イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 11:42:22.97 ID:WkBQu3f/
おかしいな
ファミリータイズやアメリカンヒーローがない・・・
747イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 12:52:17.31 ID:OLFJhcMv
特攻野郎Aチームと俺がハマーだ!が好きだったなあ。
後者は友人に「何それ?」といわれたが・・・
748イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 13:32:41.96 ID:VyiaffYQ
ローレンローレンローレン ローハーイド!
749イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 20:32:27.41 ID:lipFJcnk
あれか静香口調のナイト2000
ちょっと!お兄ちゃん、なに通りすがりの女の子見てんのよ!
750イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 21:24:30.80 ID:F79M9LJl
キットじゃなくカール仕様で頼むわ
751イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 21:39:06.64 ID:JwFtPdWp
このすれは懐かしのアメリカンドラマを語るスレになりました

お、奥様は魔女
752イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 22:36:50.99 ID:A7f0rOI+
>>748
まさか、コンバットを現役で見た世代か?

>>751

かわいい魔女ジニー
753イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 22:52:54.66 ID:aeoQVoLM
コンバットといえば、
チェックメイトキングツー、チェックメイトキングツー、こちらホワイトルーク
だな
こういうネタはそのうち… 出てこないかw
754イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 23:15:27.55 ID:VyiaffYQ
オレンジ警報発令! オレンジ警報発令!





>>752
親がそっち系のマニアックなんだよ
755イラストに騙された名無しさん:2013/08/25(日) 00:32:23.70 ID:qsL3dHP0
「番号で呼ぶな 私は自由な人間だ」か
756イラストに騙された名無しさん:2013/08/25(日) 06:15:11.61 ID:lb//ZKCF
三十代前半の俺だがアルフしかわからんちん
757イラストに騙された名無しさん:2013/08/25(日) 08:49:35.94 ID:uFVc+Wot
エアーウルフだな
行方不明になるのが兄さんさんの代わりに姐さん
758イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 09:32:08.98 ID:9X2YBoDV
>>756
うちの娘と同じ世代か
じゃあここに出てるやつはほとんどわからんだろうなぁ
759イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 18:17:55.74 ID:U3yxCa5S
ふと気づいたんだけど、アイーシャ夫人って姉さんのまだ半分しか生きてないんだな
成ってから、およそ200と100だし

めちゃくちゃ若いじゃんね (感覚がマヒしてきたか)
760イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 18:47:31.27 ID:w5Da4WKG
盟約の3巻を読み直して思ったこと。

パヴェルさん最後「人間への借りは全て返した」とか言ってるけど、
匿われて命助けられて玄武の血お零れ預かって・・・。

全然返しきれてないじゃん!?と思ったのは俺だけ?
761イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 20:18:34.90 ID:c6DHw0vh
>>759
案外、過去や異界で数百年過ごしてて姐さんより歳取ってたりしてな
762イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 20:30:50.96 ID:U3yxCa5S
権能して旅をしてる間は歳をとらないってことだろうか?
結果的に若さを維持してるのはさ
763イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 20:32:23.98 ID:RcZzrPGz
>>760
ツンデレなんだよ
764イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 22:25:35.08 ID:WQP1A9VC
アーシャ「これ以上私より可愛い女性キャラを増やさないで下さい・・・」
765イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 23:01:45.41 ID:DsY7+PqT
>>764
いずれは人気ラノベの禁書みたく「アーなんとかさん」て呼ばれるようになるよ
766イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 23:26:35.14 ID:7DvbvXzw
>>764
妖精郷を通ったらここにきてしまいました
byアイーシャ夫人
以下、真冬モードの夫人にぼこぼこにされるドラゴン達だった・・・
767イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 23:34:14.00 ID:8PYGlgWC
夫人の後に続いたらこんな所に来ちゃった
byサルバトーレ・ドニ
三十分後ドラゴン達に次々と喧嘩を売るドニの姿が・・・
768イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 00:15:19.09 ID:/E9biSb0
ドニを追って護堂一向も来てしまうな
アイーシャさんも保護しないといけないし

>>767
ドニは大喜びだろう
769イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 00:24:11.69 ID:azIytQfW
>>764
可愛さなら負けてないよ!
女子力で完敗してるだけだ
770イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 00:35:49.80 ID:bz57ty0V
どちらかというと「なんとかーシャ」さんじゃね?
771イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 01:43:22.93 ID:TXdQZ7t3
アーシャは料理上手だし幼馴染キャラだし以心伝心だしでかなり良いと思うんだけどなあ
雪風にもかなり期待してる
772イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 06:45:03.67 ID:S6JQppuL
どっちも乳がないな
773イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 09:37:07.58 ID:VsWOFObq
>>759
ルクレチアあたりとそんな年変わらないのか・・・
774イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 11:08:16.68 ID:6mmQfvSi
カンピの相手が勤まるのはカンピと魔女(神祖)のみか
エリカだけ老けそう
775イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 11:17:16.15 ID:/6KVMBVY
>>773
ルクレチアさんは爺ちゃんと同年代くらいじゃなかったか?
大学入学時、10、20鯖を読んでたかもだが
776イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 11:40:06.98 ID:2rVl3FIS
どうせ自己申告なんだろうから、もっと年いってても不思議じゃないかなぁ
777イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 12:37:26.69 ID:tXFx/qzt
・神祖の姫が100歳近く
・その姫が生まれてまもないころに当てにされて共同研究
・つまりその頃には一角の魔女として名声を得ていた

この事から得られる結論は・・・?
778イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 12:42:14.48 ID:z3McWUxb
永遠の20歳なんだろう
779イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 12:53:52.89 ID:ggu/+UQ3
>>774
ヒロイン勢は普通に年とって生涯を終えるんだっけ?
少年の加護に入ってるから寿命だけはカンピと同等になれるとか
そういったことはないんだろうかね
780イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 12:58:28.99 ID:VsWOFObq
>>779
魔女は老化が異様に遅い(例ルクレチア)からリリアナ、ひかりと光の姉の姉妹、恵那は200年くらいは若いまま
ただエリカは多少は遅いけど他の3+1人よりは老化が速いのではないかという話

でも例のドニの師匠の剣士様が若いままなのでエリカもひょっとするとわかいままかもしれない
781イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 13:23:51.50 ID:ggu/+UQ3
>>780
なるほど・・
というかエリカ以外の3人+妹ちゃんって200歳くらいまで生きられるのかw
カンピの力関係なく
782イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 14:10:57.00 ID:TXIF2lqk
さすがに十代から百九十年も一緒とか嫌だな
783イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 15:43:28.41 ID:bP8b3CHq
ゾラも若い頃の一朗爺ちゃんと対等な付き合いしてたとこ見るに、
少なく見積もっても、婆さんな年齢以上だろうしな
784イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 15:48:14.74 ID:v9P65A4G
>779
魔女や至純まで魔力を極めた人間は老化現象が遅いだけだぞ。200歳も生きるなんて記述はどこにあった??
もしかして羅濠とごっちゃに考えてないか。
785イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 16:32:32.32 ID:VsWOFObq
786イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 18:10:35.90 ID:/E9biSb0
>>778
アイーシャさんは永遠の17歳(仮定)だな
確か10台後半くらいの描写あったしさ
787イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 18:51:24.54 ID:PU4AUgVf
CVあの人か
788イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 19:30:03.54 ID:/E9biSb0
誰が「おいおい」と突っ込むのさ...
姉さんじゃないから命がけじゃなくてもいい?
789イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 20:04:18.56 ID:Kv02a4HT
断片的だが、エリカの活路になり得る伏線もあるけどな
個人的には聖騎士経由して不老に到ると予想
黒十字の奥義には魔女術が応用されてるし、本来魔女しか使えない飛翔も、聖絶使えば短時間なら可能になってる
つまりあれは才能無くてもにも魔女術を再現できる、革新的な技術と思われる
790イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 20:05:55.60 ID:tXFx/qzt
 20台・・・「うん、それぐらいでも違和感ないよね〜」
 30台・・・「おいおい」
 40台・・・「・・・」
      〜
100台・・・「あっ、・・・そ、そっスね!」
791イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 21:12:58.82 ID:zOF2IRIn
現地妻の行動やらなんやらを見るに。不老になるっつっても見た目だけみたいな感があるよなアレ。
活力みたいなのは衰えてる感じがする。
792イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 22:14:54.68 ID:TXIF2lqk
セックスしようとしてるんだから肉体も若いままだろ
793イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 22:18:11.49 ID:c//K3jL1
まあ、精神的にどうかってのはまた別の問題なのかも
794イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 22:21:19.18 ID:02S8Xm+D
聖ラファエロは精神が若いのか老成したのか微妙な感じ。
まあ、あちらは騎士であっても魔女じゃないっぽいから、大分違うだろうけど。
795イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 22:43:45.79 ID:WQYrQCUX
魔女だから騎士だからと、特に区別をつけようとはしていないように見える
796イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 00:05:29.12 ID:/E9biSb0
>>794
騎士とかじゃなく、魔女と魔術師の差じゃないの?
797イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 11:43:11.18 ID:zxmq0DK7
漫画リヴァイアサン今月じゃなくて来月からなんだね
ほんの少ししか載ってなかった
798イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 12:50:50.58 ID:F2zfrHrI
>>777
グィネヴィアは数十年前に転生だぞ(10巻P88)
799イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 13:24:24.58 ID:dm0lpHZb
エリカはツンとデレの狭間が一番カワイイな
11巻で恋心自覚した途端にキスしようとし始める所とか可愛かった。

ただあの四人の中で一人好き放題にしろと言われたら
恵那>祐理>リリアナ>エリカ
800イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 13:32:22.38 ID:cLJpgFrk
>>798
あら・・・。
8巻アレク編で「100年も生きていない」的なこと言ってたから、
てっきり3桁に近いと思ってたわ。

関係無いけどシコルさんは初期の絵柄に戻して欲しい。
9巻以降ぐらいから無理に頭身高くしてるというか
リアル寄り?っぽくなってるけど止めてほしい。
801イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 13:51:48.07 ID:zLqmNgfG
等身は意識しての事もあるだろうけど、絵を描くツールが
手書きからPCに変わった事の影響もあるだろうな、特に塗りが
802イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 14:01:51.49 ID:Etppl2GN
頭身はアニメの影響かあるのかなー、と思ったけど、時期がちょっとズレるか。
803イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 19:44:21.91 ID:d3vy5SH+
頭身の低い絵柄って上手くやらないと落書きっぽくなるからな
散々みんなから手抜き絵と罵倒されてきた彼にはもう、昔に戻る勇気はあるまい
804イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 20:06:32.17 ID:EkH7My0s
作家に恵まれない絵師のラノベはそこそこ見かけるけど
絵師に恵まれない作家のラノベはほとんど見かけない
カンピオーネは珍しく後者
805イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 21:11:34.46 ID:TPgCNtg6
シコルさんの良さがわからないなんて素人だな。
806イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 21:21:21.18 ID:vNl4cm3h
9巻表紙の護堂さんが新キャラだと思ったのは、僕だけじゃ無いはず(*≧∀≦*)
807イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 21:36:50.49 ID:uPR+x1Bh
そこまで違和感なかったけど、人それぞれか?
808イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 22:15:15.11 ID:cLJpgFrk
>>807
元々美少女文庫なんかでシコル絵に馴染んでた人には、
違和感バリバリ。

何となく、アニメ化の話聞いてクオリティアップを図ったけど
あんま上手く行かなかった・・・、的な想像をしてる、個人的に。
809イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 22:30:18.68 ID:wgc+QOOs
どんな絵柄でもアテナは安定してる気がする
810イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 22:35:42.51 ID:6ae8wVEZ
>>797
今月は予告編みたいなのだったな
811イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 07:17:05.56 ID:toA7R48Z
5,6巻ころのシコルはまあまあ良かったと思うんだが
塗りがベタぬりになってから違和感しかない
昔の漫画っぽい絵柄で良いのに
812イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 07:21:42.61 ID:1KjFaR7U
今でも少しはSD絵も入れてるけどね、シコルは
サンタ衣装のリリアナは可愛かった
813イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 10:12:31.05 ID:LOYEtyiN
絵はなあ
814イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 11:49:56.16 ID:oPl4mRyB
盟約
2巻で天使ちゃんは女王様に「闇の苗床を宛がわれて〜」云々で大成は
望めないとか言われてるけど、新生することによって陽の蛇に生まれ変わった
のかな?1巻の姫みたいに。
で、3巻で女子力低い子も新生の儀式することになったけど、ルサは
陰の蛇のまんま?アーシャは元々陰属性持ちだから陽の蛇宛がわれても
しょーがないし・・・。

その辺の描写は意図的に省略したのかな。
815イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 12:18:08.61 ID:1L7RoP1M
アーシャは欧州トップエースだったし素質アリアリだから無理に陰陽属性変える必要なかったんだろ
816イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 13:37:52.57 ID:oPl4mRyB
や、無理にっつーかね?
新生の儀式ってのは、既存の陰蛇の誕生プロセスとは
別物っぽいじゃん?女王独自のやり方みたいな。
で、そのやり方だと陽の蛇を生み出せるけど、じゃあ
陰の蛇も生み出せるのか、っていう疑問。
魔女の素質によって陽も陰も適宜変えれる便利なシステムなのかね。
その辺の描写はされてないよね?
817イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 13:43:53.94 ID:9U7vRL5K
回復能力あるオリジナルリヴァイアサンも出てきたしまだまだ秘密あるんだろうよ
818イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 15:36:01.90 ID:T7IFmtob
陰陽なんて関係あるのか?
単に最適化されて強力な蛇に生まれ変わっただけと思ってたが
アーシャは元々魔女に適性があったから、新生してもルサールカは変わらなかった
819イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 16:58:20.65 ID:8ggJ4pUF
ルサールカに関してはアーシャ本人が何かしら東京で研究したがってたからな
強化フラグなんじゃないかと
820イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 18:12:43.36 ID:oPl4mRyB
>>818
いや、リアルタイムで1巻読んだ時さ、姫は陽の気質を
持ってるから魔女に向いてない→蛇作る時のトラブルで
女王介入、「今のやり方じゃ駄目」って事で女王の
やり方で新生の儀式→予想外に強い蛇が生まれた=
悪路王は陽の蛇なんだよ、っていう流れなのね。
だから女王のやり方だと陽の蛇しか作れないのかにゃ〜、って
思ってたんよ、1巻時点では。
そしたら3巻でルサを普通に新生させてしかもパワーアップ
させてるからさ。>>816みたいな疑問を持ったって話。

まあ、そのうちその辺にも触れていくのかな?
821イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 18:58:25.37 ID:SbjSHePM
この作家仕込むからなあ−
822イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 19:36:14.42 ID:T7IFmtob
ルサールカは新生はしたけど目に見える変化はなかったでしょ
パワーアップというか新能力みたいなものも3巻では少なくとも出てない
823イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 20:45:01.95 ID:KhyOWGoo
女王との体との合体で十分なパワーアップだと思うけど
単体でのアップデートなんかは、将来的な蛇を生み出すときの課題じゃないの?

最初から女王クラスを生み出すというさ
824イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 23:53:30.15 ID:jy9o420t
従来のやり方だと陰な感じでないとうまくリンクできなかったけど
新しい儀式ならどっちでもうまくリンクできるという風に理解してた
825イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 00:26:21.34 ID:+oJi1hCx
上の儀式や合体、パワーアップ、新生等の単語で思いついた
蛇を邪教の館(ハルの館か?)で三身合体すればよくね?
826イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 01:15:39.71 ID:W+NZCrwI
>>822
ごめん。パワーアップじゃなくて復活だね。
元気な頃にそのまま戻ったっていう。

>>824
多分そうなんだろうねぇ・・・。1巻で完璧先入観もってたから
3巻でその辺触れもしなくて「ファッ?」ってなった。

>>825
そんで、出来上がるのがルシファー=サタン=蛇ですかい。
827イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 01:32:26.32 ID:acTzyoZE
>>826
いいえM部長です
828イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 02:02:48.95 ID:5xQVda7D
M部長は万能だからな
829イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 02:32:51.40 ID:acTzyoZE
万能なのかよ!
830イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 03:43:11.77 ID:jEPhTBmN
ぬらりひょんだし
831イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 08:11:51.76 ID:9OXE7BuR
832イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 09:14:25.29 ID:iMA1TzKv
なんか、ヒノカグツチが新生に立ち会う時に陰陽はあまり関係ない気がするなあ。一巻読み直したけど、織姫は陽の人ってのはハルの感想みたいだし。

陰が魔女に必要な素養なのは、イスタンブールの大元が原因な気がする。

まあ、作者はその辺の設定は作り込んでるでしょう。
833イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 10:41:47.98 ID:DbUGLJR7
>>831
haruna1957とかいう回答者が必死すぎて痛くてみてらんないw
834イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 11:48:44.65 ID:f3QppuBI
ああ、だから"この話はフィクションです〜"的なものが必要とされ……あってもこれかよ
835イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 12:57:02.62 ID:cQLly844
ローマで新しい火山が生まれたらしい。

ところでローマ神話で火山に関係する神格ってウルカヌス以外にいる?
836イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 13:00:05.95 ID:+oJi1hCx
>>831
2回にわたりアーリア人の侵入ってなんのこと?
アカイアやイオニアに対してのアイオリス、その後のドーリスのことを言ってるのか?
印欧語族のインド・イラン系じゃなく、全てアーリア人とか

あとギリシアの北のテッサリアがとしてるけどさ、テッサリアはそもそもギリシアじゃないの
なにしろオリュンポス山あるんだし
837イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 13:09:00.96 ID:DbUGLJR7
>>858
メフィーティス[MEPHITIS(MEFITIS)]
   特に火山地帯と沼地で崇拝された女神。元はヒールピーニー(Hirpini)
   人の女神であって、地面から吹き出す毒気を払うという

疫病の女神だけど火山の神格もある
838イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 19:33:25.00 ID:H0yPC26O
>828
M部長は雪風の師匠になれる器
839イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 23:20:36.38 ID:OGACwyn/
質問してるほうも回答してるほうもアレだなあw
840イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 00:41:14.31 ID:XS+25+6Q
新たな回答が来てるじゃん
今度のはクルガン仮説とかも持ち出されてるけどさ、
アニメ見ただけの質問者がそんな用語知ってるのか?

なんか護堂がイタリアでやり忘れたことあるなと考えてたんだけどさ
4巻でナポリに行ったけど、肝心の卵城の卵をイノシシでぶち壊してないね
こんどはぜひやってもらいたい
841イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 01:03:59.32 ID:RPo3PnXt
今度は相当なツワモノだなw
原始乱婚制とか、むかし教養課程の講義で出てきたなあw
そうなんだよな、あれは事実にもとづいていない

まあ、カンピオーネは少しでもこじつけられる要素があれば地母神と鋼に分類して行くという方針みたいだしなあ
842イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 02:36:33.27 ID:F16U2sy9
カンピオーネアニメは音楽はすげー良いよなと思ってたらホライゾンの人と同じだった。勿体ねぇ。
843イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 09:17:14.11 ID:NVNVinVx
問題はアニメ化決定したとたん
原作がラスボス登場前盛り上がった所で、
でぴたりと止まったことだろうな
最新刊が出ても番外編ばっかりで話進まんし

あれで、つまらんアニメなら作るなって思った人間も多いはず
844イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 09:44:18.40 ID:noQdCG05
いや別に・・・
特にそんなことは思わなかった
845イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 09:48:18.59 ID:p4xb9VjY
番外編……?
846イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 09:49:49.55 ID:oF6vyJc7
特にラスボス登場前うんぬんつー話でもねえしなあ
その気になれば畳む方向に持って行ける状態は続いているが、だからといってどうこうというものでもないし
847イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 09:52:30.98 ID:F0SekUcL
> あれで、つまらんアニメなら作るなって思った人間も多いはず
いや別に・・・
848イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 09:54:09.47 ID:0JdGPvpu
確かに12巻のクリスマスの話はあってもなくてもいいようなものだったけど、13巻みたいなパワーアップイベントはラスボス戦まえにあるだろうと思ってし何れにしよアイーシャ夫人はがっつり話に出す必要があったんじゃあない?

ただまぁ…アニメはもう要らんなぁ
849イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 10:02:01.24 ID:noQdCG05
>>848
リリアナさんの為にクリスマスイベントは必要だったろ!!  いいかげんにしろ!!
850イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 10:20:17.19 ID:RPo3PnXt
クリスマスの話、「関係をリセットするとこうなるのかあ」と面白かったけどなあ
851イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 10:50:39.50 ID:eLfPCquF
SD文庫のアニメって時点で期待してなかったし
最悪続きが出なくなることも覚悟してたからなぁ
852イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 11:07:30.04 ID:xG8EzXzX
集英社が絡むアニメって面白いのほとんど無いからアニメ化には全く期待してなかった
853イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 11:18:08.89 ID:XS+25+6Q
>>843
最強の鋼は今回のローマ帝国が崩壊する時期も関係してなかったか?
女を大事にする神殺しがウルディンかもと思っているのだが
854イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 11:43:47.82 ID:NVNVinVx
丁度
ローマ帝国ブリタニア撤退の時期だからな
本来のアーサ王伝説の元ネタの時代ともいえる
855イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 11:46:52.92 ID:noQdCG05
>>852
なんでや! 北斗の拳とかドラゴンボールとかDr.スランプとかJOJOとかToLOVEるダークネスとか
CITY HUNTERとかコブラとかキャッツアイとかスラムダンクとか幽遊白書とか面白かったやんか!
856イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 14:25:12.57 ID:F16U2sy9
サントラはCDの表面?のデザインもすげー格好良いから円盤イラネって人もサントラはオススメだよ!よ!
・・・まじもったいない。
857イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 19:52:25.43 ID:7vHYLq9o
天叢雲剣ってスサノオの剣じゃないんだな(スサノオの剣は天羽々斬)
スサノオはただの発見者で実際の剣の所有者は天照大神や皇孫系の人達だったんだ・・・
スサノオの剣じゃないなら恵那の立場や天叢雲剣の特性ってどうなるんだろ?
858イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 21:24:32.24 ID:YiDcXNyi
カンピはもうコナン感覚でまったり進んでくれていいよ
本筋はたまに黒服でてくるぐらいの感じ

グィネヴィア編終わっても最後の王の正体でなかった時点で
しばらくは終わらせる気なく、ひきのばしモード入ってるんだろ

逆に言えば最後の王=ラスボス倒して終了の気配してきたので
個人的にはこのまま引き伸ばして欲しい
859イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 21:35:23.43 ID:qN1YOzdB
最後の王をとっとと倒して、ダラダラ続けるのもありだと思う
つうか個人的にラスボスはウルスラグナがいいなあ
860イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 22:15:29.67 ID:Oi+Wm5It
ラスボス倒したあと(戦いの途中でもよし)アテナを嫁にする展開希望
861イラストに騙された名無しさん:2013/08/31(土) 22:47:59.35 ID:RNhxNIxa
>>857
日本神話のスサノオ伝説で最も有名なのが              
天叢雲劍だからスサノオと一緒に顕現しただけ

なので別に変わらない
862イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 00:21:26.67 ID:jm+LM9to
ラスボス倒したあともアイーシャとともに色々な時代と世界を放浪しつつ
そこで現地妻つくりつつカンピや神と戦いつづけて100巻くらいずっと読み続けたいな
863イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 01:31:53.05 ID:9nOA3HeW
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1373803029/203
10月か!
864イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 01:40:53.13 ID:z/hZWCFW
前巻より5ヶ月か
悪くないペースだね
865イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 01:46:53.37 ID:H/WyY4pw
おぉ、次巻の発売が決まったか・・・
866イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 07:32:00.61 ID:aXofADXR
>>857
鋼の要件を満たすのは発見した奴の方だろ
龍蛇を侵略して大地の精髄を手に入れるってのが重要なんだし
その後の所有権は属性とは無関係
ウルスラグナだってミスラに属するけど、だからってウルスラグナが鋼じゃなくなるって訳じゃない
867イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 11:38:32.44 ID:F+1ESEPt
>>862
100巻続く前に
SD文庫が消えてそうw
868イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 11:51:51.01 ID:XgkInHeI
まあ、明らかに上下巻物だから
そこまで、間隔をあけるわけないよね
869イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 17:25:54.67 ID:4BWkedJK
前回ハブられ気味の裕理とリリアナが中心になりそう
護堂さんは全員を平等にかわいがるから偉いよな
リヴァイアサンのリリアナはあれだけぞんざいに扱われてるのに
870イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 18:11:01.55 ID:sjQYbqRm
リリアナはな、喋り方がウザい
もう少し相手の懐に飛び込んでいく喋り方してほしい
871イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 18:15:57.56 ID:9nOA3HeW
あの堅苦しさが生真面目さを表してていいんだよ
872イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 18:32:53.64 ID:jzHYXBib
リリアナは残念な子ってイメージしかないな
873イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 18:46:46.36 ID:jm+LM9to
リリアナさんはあの性格としゃべりに妄想癖があるからいいんだよね


>>869
ひかり「わたしもお兄様に平等に扱って欲しいです 少年の権能も・・・」
874イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 18:49:26.03 ID:CipfD2a+
語尾に「にゃん」を付けて堅苦しさを無くそうとするリリアナ
875イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 19:02:37.03 ID:9nOA3HeW
>>872
それは5巻の印象が強すぎるだけじゃないのか?
6巻以降はアップデートされたじゃん
876イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 19:08:21.46 ID:L4J55C/P
リリアナは「やっと二人きりになれましたね」とかところどころ発言がこわ(ry
877イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 20:31:34.82 ID:bY3BVgt+
リリアナこそブラック恋愛術を習得する必要がある
878イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 23:05:39.40 ID:HLAlgpXN
カンピオーネの嫁のうち、一人でもブラック恋愛術を実践したらただの修羅場になってアカンことになるだろ
879イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 23:10:10.47 ID:hMGKGCVA
>>873
ひかりは4嫁が牽制し合ってる間に漁夫の利を得るから
880イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 00:41:17.15 ID:2DZB3trd
>>873
天使じゃんが中学なのに下着姿になったりお風呂に突撃してるから
ひかりも4月から規制解除で、さらに攻撃的になるだろうよ

>>878
ブラック恋愛術はひかりがもっとも向いてるかも?
881イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 00:53:28.15 ID:eaPL3YUC
リヴァイアサン嫁チームはまだパワーバランス保ってるけどカンピオーネ嫁チームはなぁ……
誰かが「お情け」貰った瞬間大変なことに。護堂が自重してるおかげで安定してるが
882イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 01:02:44.26 ID:SjVIxvd3
>>881
護堂さんなら、みんな一緒にお情けでもOKかも・・・
883イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 01:11:29.74 ID:2DZB3trd
>>881
護堂は肉食系、ハルは草食系の違いもあるんじゃないか?
884イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 02:16:04.23 ID:iuKWuy2P
ハルは草食系に見せ掛けた肉食系です!!

ところで↑これ他に言い方あったけ?
885イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 02:21:32.29 ID:x6vxc8KB
むっつり
886イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 06:30:19.90 ID:DULJgUCG
ハルが草食系なら色んな意味で肉食系のあの人がやっぱりメインヒロインでしょう。バランス的に
887イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 06:53:54.59 ID:tgIrR911
あの人肉食系のくせに女としての牙がなまくらだから…
888イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 06:57:56.67 ID:yf2pvBmm
定食系
889イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 08:12:39.50 ID:JQT/vfE9
定食系、ただのちょろインなのか無個性なのか
890イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 11:27:51.82 ID:5E1CrPCD
>>884
ロールキャベツ?
891イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 11:37:57.63 ID:gMm2jrG6
>>890
ああ、それだヽ( ̄▽ ̄)ノ
892イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 11:42:01.71 ID:HmXmNm1z
つまりハルは食われる側と・・
893イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 11:54:59.68 ID:8lMM/Z6r
○肉○食の世界ってやつだな
894イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 12:10:06.83 ID:juxHNgoj
あの人のイメージからして焼肉定食やな
895イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 12:21:03.77 ID:XnjFjtqj
○飲○食
896イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 12:28:28.39 ID:3PQymjLV
手料理もめちゃくちゃ上手いんだから量さえなんとかできれば…
もしくは大半をちゃんと自分で食べてしまうか
897イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 12:31:55.86 ID:5E1CrPCD
量以外にも肉系ばっか作るのもどうにかすべきだと思うが
898イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 12:37:05.40 ID:h/GW/bk7
ミートヒロインだから仕方ない
899イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 13:12:52.48 ID:ZN6hKv3T
>>894
定食とか食べなさそう
イノシシ丸焼きにして食べてそう
900イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 20:07:01.83 ID:oGsgwq23
901イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 20:36:48.92 ID:HzsRnmxU
乳しか飲ませてない子豚の丸焼きはとっても美味しいんです。
902イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 20:50:43.16 ID:0zZoJaUr
boy meat girl
903イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 21:09:18.84 ID:u5qlQ7OB
アーシャは美食家だから、イノシシだろうが子豚だろうがきっちり処理して、美味しく食べるでしょ。

料理スキルだけ突出してる。
904イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 21:10:57.08 ID:FdqC/ycF
料理スキル全振りだろあいつ
905イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 21:27:21.27 ID:NFGh5U8k
>>903
で、カツサンドが3色から4色になるんですね
906イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 21:35:59.84 ID:sPT/I3Ro
>>904
いや、サバイバルスキルだろ
907イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 21:38:23.64 ID:0zZoJaUr
昆虫は良質のたんぱく質です
908イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 21:46:39.92 ID:slX2N4yC
料理上手で贅沢言わなくて可憐な美少女とくれば文句なし
909イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 21:54:39.14 ID:Q50hlL7Z
ないない
あんな野生児キモイだけ
910イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 21:56:40.28 ID:yuZLILuU
肉体的な魅力がイマイチすぎて
911イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 21:58:30.93 ID:sPT/I3Ro
しかし、アマゾンの奥地とかサハラ砂漠とかアフリカのジャングルで暮らせと言われたら
嫁にするならアーシャ一択だろ
912イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 22:06:02.48 ID:TCPXvo2J
そんあところで暮らしたくねえ
913イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 22:19:29.21 ID:slX2N4yC
鯖落ちしてからID変わったな
914イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 23:03:40.02 ID:j4q9hTO8
>>911
天使ちゃんと二人で草食で頑張るわ
915イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 23:19:51.82 ID:gTX0gNHs
織姫と2人でいいや
916イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 23:21:49.80 ID:TCPXvo2J
嫁なら女子力高い織姫だな
ついで乳もでかい
917イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 23:25:04.08 ID:8b/r2jmz
嫁なら織姫一択だな
なんだかんだで常識的なのが良いよ
918イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 23:30:59.87 ID:T1ez20Aw
嫁ならアーシャ一択だな
以心伝心だし料理上手いし幼馴染みだし憧れるわ

ハルの立場なら雪風と二人ってのも楽しそう
919イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 23:36:46.26 ID:+d9COA5y
>>917
常識的、女子力高い、おっぱい、巫女
嫁適正高すぎだな
920イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 23:40:39.17 ID:gTX0gNHs
織姫に毎日パイズリしてもらえるとか最強
921イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 23:45:57.65 ID:yQl29pqH
織姫はおっぱいも素晴らしいけどお尻もグッドだ
922イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 23:50:57.09 ID:TCPXvo2J
織姫はケツもそそるな
923イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 00:33:43.08 ID:l6UXTOji
>>918
肉料理はほとんど食べないからアーシャは論外だな...
やはり天使ちゃんとまったりがいいか
924イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 01:37:34.32 ID:O6RE0Cah
織姫=正妻
天使ちゃん=愛人
アーシャ=相棒
925イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 02:07:46.14 ID:O4GoNHJp
>>923
アーシャが肉料理ばっかり作ってる描写なんてあったっけ?
926イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 03:13:50.72 ID:a4sDQYQ6
ざっと見たところだと、ラタトゥイユとかもやし炒めとかあるな。もちろん肉魚鶏も多いけど、
量はともかく栄養バランスの取れた食生活を心がけてる感じ。学食でも特盛りS定食だし
927イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 04:37:50.90 ID:TNJB2UzO
まあ流しの傭兵みたいな生活してたら、
まともに食えない地域での任務もあるだろうし、
効率優先、食える時に食っとく、ってなるのも仕方ないだろうな
928イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 05:03:54.22 ID:B58RfQ7a
華奢な幼児体型が許されるのも若い内だけだしな
二十代くらいになると成熟した女達が増えて、相対的に魅力が低下してしまう
929イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 06:39:32.19 ID:4rqeLgIU
>>920
やはりあのおっぱいやな
930イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 07:08:07.48 ID:JfahERsY
織姫は戦隊ものが好きで、私のヒーローってのが好みなんだっけ・・・
アーシャは20代で太るってハルに言われてるからなぁw
931イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 07:17:34.86 ID:ncIOC0Z8
20代で太るってのはやばいなw
ピザ嫁はどうしようもない
932イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 10:27:42.28 ID:HAeEGppx
>>931
さ、さんじゅう台にのったらふとってもいいのね
933イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 10:41:16.75 ID:Aq4ROYzR
20代とかまだまだ若いのに太るよりかは百倍マシかな
妊娠したらもっと早く太るだろうな
934イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 10:51:59.65 ID:zBLTKHgP
巨乳枠が少ないからおっぱいの魅力がより強調されて織姫を嫁にしたくなる
935イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 10:54:39.75 ID:4gLiJcUC
奥さんが大食いで食費かかりそうだし
20代でもう太るとか嫁適正のなさっぷりが凄いな>アーシャ
936イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 10:56:47.69 ID:HAeEGppx
仮にも世界トップクラスの魔女なんだし自分の食費の何百倍も稼いでるだろw
937イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 11:07:26.45 ID:oy/g7FYT
嫁にするならって自分が旦那で稼いでとかそういう仮定じゃないのか
嫁にしたら魔女なんてやらせたくはないがw
938イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 11:14:31.15 ID:HAeEGppx
いやいやw あの力持ってて竜に脅かされてるのに結婚したから専業主婦でーす♪
ってそれが許される世界じゃないでしょw
939イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 11:15:50.12 ID:gpyB1r3L
結婚する頃には完結してるだろうから
竜の問題とか解決してんじゃね
940イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 11:21:50.69 ID:l6UXTOji
食事関係ならリリアナが一番良さそうじゃね?
和食派なら祐理か

アーシャは量が多すぎるし、織姫とかはまだまだだし
エリカや恵那は論外で
941イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 11:22:13.71 ID:f2NzLHiR
>>938
お前さんアホか
それなら嫁にするならでお前が嫁にできるわけがないだろ、作中の主人公の嫁だろって成り立たなくなるわ
942イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 11:30:13.75 ID:wDEe100T
嫁に大事なのは食事だけじゃないしな
太るってのは怖すぎる
かといってアーシャにダイエットとか無理だろうし
943イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 11:31:00.75 ID:+jXtaAkj
>>940
カンピも含めるなら姐さんが一番じゃね
944イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 11:33:11.05 ID:l6UXTOji
何十年に1度のご褒美じゃなきゃね

ああ陸もいたけど、男だしな
945イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 11:36:01.27 ID:HAeEGppx
>>940
エリカ「あら? メイドが作る料理は私が作ったのと同じことなのよ」
946イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 11:53:15.53 ID:a4sDQYQ6
太るかどうかは確定ではないが、垂れるのは確定だな
947イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 11:54:05.05 ID:qhhzGr7x
垂れる位の歳になったらどの娘もノーセンキューですし
20代は全然おkな時期だからそこで太るのはきつすぎるけどな
948イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 11:54:09.77 ID:gpyB1r3L
垂れるほどないし・・
949イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 11:55:35.01 ID:Aq4ROYzR
>>948
おそらくアーシャ擁護に織姫は垂れる!って言いたかったんだと思われ
ただまあ実際は>>947だけど
950イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 11:56:25.89 ID:l6UXTOji
>>945
煮込み料理をなんとかしなよ
951イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 11:58:59.46 ID:GIm3NtxY
>>943
カンピを含めると、鷹化が一番になってしまうのでは…
952イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 12:02:06.97 ID:gpyB1r3L
>>951
君もリリアナ党に入るんだ
953イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 12:05:10.71 ID:7AQVbsaS
漫画カンピ三巻で終わるんだね。やる気ないね編集部
954イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 12:14:36.59 ID:6ydDE5o9
M部長ラスボス説を強く推したい
955イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 12:17:36.60 ID:gpyB1r3L
部長はまず挿絵が出ないだろうから・・・
956イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 12:44:16.19 ID:Y7mXCk/z
とりあえずリヴァイアサンの魔女たちは、乙女じゃなくなったら引退なんじゃないの?
957イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 12:51:22.57 ID:R1DkjZKo
>>953
マジかよ!('A`)
958イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 12:52:26.60 ID:qqsF91kr
というか掲載雑誌が終了するんだから雑誌移動してない時点で続くはずがない
959イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 13:03:32.95 ID:2ZMmHjmi
え、どこソース?
要は漫画はもうすぐ打ち切り?
原作2巻終わらないんじゃ?
960イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 13:06:33.18 ID:L5pNeDqA
まあ原作スレでサッパリ話題にならないレベルの漫画化だったし、
人気なかったんだろうな…
961イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 13:08:52.81 ID:gpyB1r3L
応募者全員なんちゃらの時だけ応募券の為に買った
一度も読まないままつんである
962イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 16:28:24.81 ID:Y7mXCk/z
Webに移行するんじゃなかったっけ?それも打ち切りってこと?
963イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 17:02:09.92 ID:kXG/421N
打ち切りならタカヤの3部書いてくれ。
間違ってもジャンプで共同名義のラブコメ漫画
みたいなんに手を出さないで。

でも漫画版も好きだから続行を何より希望。
964イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 19:20:51.89 ID:rsQLR8bG
編集はガールズ戦車一押し
だったからな
965イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 20:25:05.59 ID:+jXtaAkj
正直SD文庫作品だけで雑誌作ったのが失敗だと思う
SQあたりでやってりゃ細々と続いてたかも
966イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 20:51:45.78 ID:oSgFqi+V
集英社ってものすごく縦割りみたいだな。
省庁みたいに
967イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 21:28:21.68 ID:Lkcj4PYv
護堂さんに抱きしめられたい
968イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 21:44:51.12 ID:l6UXTOji
牛さんのときに抱きしめられたら...
969イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 21:53:01.29 ID:/OKC4PPf
漫画版、良く出来てるよ
絵柄は好みが分かれるところだろうけど
970イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 23:10:19.53 ID:B58RfQ7a
同感だな
アニメなんかよりもずっと出来がいい
情報のまとめ方はポイント押さえてるし演出も悪くない
マンガ版の方をアニメ化してればなぁ・・・
971イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 23:16:01.31 ID:gpyB1r3L
いい加減懲りろよ
原作付アニメは基本ロクな出来にならない
どっち版を、とか関係なくな

誰が喜ぶのか分からん実写化と同次元よ
声優or若手俳優に小遣い稼ぎさせるのが目的で
最初からまともなもん仕上げる気がない
972イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 23:23:39.20 ID:Z25AnIJS
>>971
原作付きアニメってDBとかスラムダンクとか幽遊白書とかめぞん一刻とかタッチとかけいおんとか普通にいいのあるやん
ラノベに限ってもフルメタル・パニックとかハイスクールD×Dとかアリソンとかダーティペアとか
銀英伝とかハルヒとかいいの色々あるしさ

ろくな出来にならんと言い切ってるってろくでもないしか見てないだけじゃね?
973イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 23:32:33.72 ID:wDAXsTiH
境ホラのホニメくらいのスタッフ愛と圧縮率が欲しかった
974イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 23:34:07.66 ID:+jXtaAkj
境ホラのスタッフ愛って最高レベルじゃねーか
975イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 23:35:50.74 ID:wDAXsTiH
じゃあナイトウィザードくらいのスタッフ愛で。

しかし両作とも新刊が待ち遠しいなぁ
976イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 23:43:33.18 ID:gpyB1r3L
>>972
だから基本よ、例外なく全て、なんて書いてないだろ

DBとかスラムダンクとか何年前のだよ
放送時間からいっても深夜アニメと全く別物だろ
金も手間も豊富に割いてコンテンツとして当てる気まんまんで作ってんじゃねえか

他にもワケわからん名前が並んでるけど、それ母体数いくつからピックアップしたの?
肥溜めから砂金を数粒拾い上げたらそれが金山に見えるのか?

最近のラノベがどうこうって言われるもの同じ理屈だろうが
いくら例外を取り上げてみせても全体のレベルが落ちてると見られたら
最近のラノベは〜って言われる。すべての出版物検査してから言う奴いるかよ

>ろくな出来にならんと言い切ってるってろくでもないしか見てないだけじゃね

熱狂的なアニヲタならあらゆるアニメを見尽くして良質なものを探し出せるんだろうな
けど探さないと無いようなものは一般的に「無い」んだよ


>>973
見てないけど、アレはかなりの特別扱いというか例外と聞いてる
977イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 23:47:08.32 ID:2Cwx6KJF
せやな 確率的に言えばつまらない作品の方が多いもんな

でもだからと言って高品質な原作月アニメを望んではいけないわけではないだろ
978イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 23:48:21.23 ID:/j26DTzB
昔の全体のレベルのソースは?
最近は〜〜ってのはどこまでアテになるか分からんぞ
979イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 23:49:45.04 ID:XORYu8uU
最近の若者はウンコってことで
980イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 23:52:45.10 ID:Z25AnIJS
ID:gpyB1r3L [7/7]
981イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 23:55:12.10 ID:A4T/Vx6o
>>973
正直言って、あれはさっぱり分からんかった
カンピオーネのアニメがあんなだったら、自分が原作揃えてさらには
リヴァイアサンまで買うことはまず無かったろう
982イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 23:58:42.90 ID:gpyB1r3L
>>977
元々アニメ見ないのよ、嫌いだから
その上俺の嫌いな「〜もあるじゃん」理論ぶつけられたから
ついカッなって長文書いてしまった。すまない

もちろんみんなの気持ちにまで介入する権利ないけど、ついね

>>978
そりゃソースなんてないよ
今も昔も全部の作品に公式な評価つけて記録とったりはしてないし
最近は〜ってのも厳密なこと言い出したら何も言えんよ、最近ていつだよってなる

ただ昔はラノベの数自体が少なかった
その割りにオーフェンとか富士見系が高い評価受けてたから
いまより平均点は高かったんじゃない?
983イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 00:01:35.57 ID:wDAXsTiH
>>981
2ch見てるんならアニメスレなり原作スレ行けばわからんとこは丁寧にピラニア解説して貰えたぞ。
マジレスの集中砲火を味わったw
984イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 00:05:40.14 ID:pBVvJqNY
確かに確率は低いが探さなくてもそこそこ当たる程度には有ると思うけどな

>>980次スレよろしく
985イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 00:09:31.52 ID:1UZvmYWp
>>983
アニメ本編見て自分が感じ取れなかったことを、無関係の他人から解説されてもなあ…
ちなみにカンピオーネのアニメ1話終盤の黒いチリチリは、自力で意味が分かった
986イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 00:18:36.23 ID:8y3Pa27p
次スレ立てたよ

丈月城総合スレ51
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1378221211/
987イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 00:22:58.22 ID:sOa8fN2V
アニメの話は次スレに持ち越すなよ
988イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 00:46:06.48 ID:a9CffH7k
みんな大好き強さ議論でもやってる方がまだ健全だな
カンピオーネの連中と盟約のリヴァイアサンの連中のどちらが強いかとか
989イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 01:08:04.60 ID:A19HrWF6
ドニならリヴァイアサンの世界にうっかり来ちゃっても、
喜んでドラゴンを倒し始めるだろうよ
(相手が音速を突破しようが関係なく剣でさ)

爺さんも退屈しのぎに暴れそう
990イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 01:22:03.80 ID:fxh9JjLX
不朽の加護があるからなぁ・・・。
991イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 01:25:27.32 ID:a9CffH7k
戦闘員ならともかく上位種だとカンピオーネや神様でもキツそう
特に竜殺しの秘文字持ちとか玄武王あたりは
992イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 01:27:21.65 ID:iMgBNIh5
姐さんなら普通に不朽の加護の上から殴り倒してくれそうで困る。
993イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 01:27:32.03 ID:A19HrWF6
それごと斬ると思えるけど
簡単に倒せるなら喜ばないでしょ? ペルセウスの時みたく
994イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 01:30:53.45 ID:uIRkvCYQ
まあ、カンピに関しては本来勝てるはずの無い相手を倒すという勝負強さの持ち主ばかりだから
そこそこいい勝負にはなるんじゃね
995イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 01:33:38.67 ID:VZ7VAEiv
カンピのジジババ勢は竜王クラスかな。
護堂だと偽竜殺し持ちの上位種でもきつそう。

神様>カンピ上位、竜王>上位種上位>カンピ下位>上位種、僭主
って感じかな。
996イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 01:55:14.09 ID:a9CffH7k
基本的に竜王連中の方がカンピの神様よりスケール上じゃね?
あいつら普通に宇宙行けるし
997イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 02:57:28.66 ID:1ENLfL9r
護堂のキスでうっとりしたい・・・
998イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 07:01:45.37 ID:oFXA4Z3k
>>1000なら新刊フラゲ
999イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 07:56:49.56 ID:sOa8fN2V
ID:Z25AnIJS

アニヲタは凶暴だな
1000イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 08:05:04.32 ID:8u4DuKSJ
ID:gpyB1r3LはID出されても仕方ないと思うけどw
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━