メディアワークス文庫総合スレ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
「不幸せではないけれど、幸せというほどでもない」
「からだは動いているけれど、心が動いていなかった」
そんなひとりひとりのあなたが、ドキドキして、ワクワクして、
無我夢中の自分と、もう一度出会うために。
かつてないエンタメノベル、登場。

次スレは>>980が立ててください。

■公式
メディアワークス文庫
http://mwbunko.com/

■新刊・既刊情報
メディアワークス文庫 | 新刊情報
http://mwbunko.com/new/

メディアワークス文庫 | 既刊情報
http://mwbunko.com/backnumber/

■前スレ
メディアワークス文庫総合スレ10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1361627499/
2イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 21:54:08.38 ID:GNO9EnKc
5/25発売
●陽炎太陽 【著:綾崎隼】
●オーダーは探偵に 砂糖とミルクとスプーン一杯の謎解きを 【著:近江泉美】
●美堂橋さんの優雅な日々。 〜恋、ときどき、ミステリー〜 【著:椿ハナ】
●心理コンサルタント才希と悪の恋愛心理術(仮) 【著:似鳥航一】
●シバキヨ! 【著:安彦薫】
●からくさ図書館来客簿 〜冥官・小野篁と優しい道なしたち〜 【著:仲町六絵】
●探偵・日暮旅人の壊れ物 【著:山口幸三郎】
3イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 22:14:15.91 ID:fob0898K
>>1

>>2
なんかミステリばっかり・・・
4イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 22:59:36.48 ID:PZR3GkL9
【ほっこり】メディアワークス文庫11
になるのかと思ってた
5イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 23:10:18.95 ID:J39JRt3o
>>1


6月刊
メディアワークス文庫
●香彩七色 〜香りの秘密に耳を澄まして〜 【著:浅葉なつ】
●私と彼女と家族ごっこ 【著:優木カズヒロ】
●オツベルと笑う水曜日 【著:成田良悟】
●不良少年と彼女の関係 【著:蝉川タカマル】
●人質のジレンマ(上) 【著:土橋真二郎】
●僕たちはドクターじゃない Karte2 【著:京本喬介】
6イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 23:13:52.22 ID:GNO9EnKc
あったのか。見落としてたわ。さんきゅー。
7イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 07:48:03.95 ID:ztNunkGk
優木や蝉川は分からんでもないけど成田良悟がなんで今さらこっちで書くかが分からん…
作風から言えば圧倒的に電撃の方が向いている作家だと思うんだが
8イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 09:39:43.16 ID:ufyoOypd
成田はデュラララをさっさと進めてほしいわ
9イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 10:26:36.93 ID:de5OxPFb
まあ、こっちの方が単発を試し易くはあるな
10イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 10:39:17.21 ID:I0SsK0zH
電撃で持て余しているとかそんな感じでもないしなぁ
女受けがいい男祭りが書ける数少ない電撃作家ではあるけど…

だから女性層が多いこちらに来たってことは流石にないだろうし
11イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 10:54:23.29 ID:ztNunkGk
>>8
デュラララは7から8の間が5ヶ月、8から9の間が8ヶ月、9から10の間が6ヶ月、10から11の間が9ヶ月
そして11から来月出る12の間が13ヶ月と順調に間隔が伸びてるな
最近はバッカーノとブリーチのノベライズしか書いてない印象が…
12イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 11:06:28.91 ID:0oZq4ogB
>>7
それは入間とかにも言える事だしなあ
単に電撃文庫の方で同じ作者のシリーズこれ以上
増やしたくなかっただけだろ
デュラとバッカーノはもうすぐ終わるらしいけど
13イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 12:24:14.88 ID:uJ6Dy/tY
>>11
それ以外にも電撃文庫マガジンで新作短編描いたり
電撃以外ではジャンプVSで漫画原作やったり
ダンガンロンパ2おまけモードのifストーリーを書き下ろしたりしてるだろ
14イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 12:46:55.62 ID:UGzZ/1lf
前スレ使えよ
15イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 13:06:46.90 ID:LeV3ACSL
980超えてるし、いいんじゃない
24時間放置されたらdat落ちするし、そうでなければ埋まるだろ
16イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 18:41:04.10 ID:yfpJqqlD
25日が土曜日だからあるかなと思ったけどまだ出てなかった
17イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 18:53:25.60 ID:KglRUc2E
公式の更新まだかなー
18イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 19:33:54.50 ID:0oZq4ogB
つうか成田は最近の方がデビュー当時より執筆ページ数そのもの増えてるらしいからな
あと成田本人が「どれか1シリーズだけ進めたとしても同じシリーズは結局1年に一冊か二冊が限界」って
インタビューかなんかで言ってたし
19イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 07:46:38.37 ID:l0iXMWgg
成田の、死人の出るデュラララって事か
まあ、本編でも過去で死んでるキャラは居るが
20イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 08:45:42.88 ID:jx0m8tPH
公式更新してるね
21イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 09:40:01.29 ID:U34OC9PE
優木の作品のあらすじはドロドロしてるなあ
小学校教諭と小学生女子の駆け落ちって…いや、こういうの嫌いじゃないけど
さすがに電撃で書かせる訳にはいかんかw
22イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 18:19:46.57 ID:jnA5Nywu
謎解きはじつは合格のシリーズが第2弾

Amazon.co.jp: オーダーは探偵に 砂糖とミルクとスプーン一杯の謎解きを (メディアワークス文庫)の ?&!さんのレビュー
http://www.amazon.co.jp/review/RSDQ2T8QKJHMP/



こんなシリーズ名だっけ?
23イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 18:33:40.26 ID:4u+TYNOs
1冊目は「オーダーは探偵に 謎解き薫る喫茶店」だから、後半のサブタイトルを変えたんじゃ?
24イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 18:43:01.59 ID:jnA5Nywu
>>23
どういう意味?

合格とか一言も入っていないけど
25イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 18:58:24.20 ID:4u+TYNOs
ああ、公式の方の話かと思ったw
それはレビュワーがノリと勢いで書いたイミフな文章として脳内で自動処理していたわwww
26イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 21:36:19.74 ID:f4T/Vy0z
買う気はなかったんだけど、発作的にからくさ図書館だけ買って来てしまった

近所の本屋だと、オーダーは探偵にだけ三列もつまれてた
日暮でも二列だったのに……
他はいち列だったから、これやっぱ一巻うれたんだなぁ
27イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 21:50:54.92 ID:Yq6BaUog
今月は買うものないんだよな…
28イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 21:57:41.29 ID:f4T/Vy0z
自分も無かったけど、
他の本買うついでについ買ってしまった

本屋に一冊かいにいっても、つい三冊とか買っていってしまうから困る
29イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 22:07:13.57 ID:4u+TYNOs
わかる、なぜか手に持ってる本が増えてるw
30イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 00:55:48.55 ID:i+FhtALV
ドクターの表紙相変わらずいいな
でもドクターは電撃で出せばいいのにと思ってしまう
イラストレーターは完全にラノベの人だし
31イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 01:46:54.81 ID:U3KCdMXH
あらすじ見た限り、「シバキヨ!」が面白そうなんだが、買った人いる?
32イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 02:22:37.67 ID:tg4yZ6/J
>>31
買ったがまだ読んでない
しばし待て
33イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 21:30:03.80 ID:S7SkQyse
オーダーは〜 はどうだった?
34イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 21:40:40.56 ID:bqOdX6NF
あれ1の時点で不評だったけど買った人いるのかね
35イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 21:42:26.84 ID:S7SkQyse
それはタレーランもおんなじで、ほっこり好きな人が買うてるんや
36イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 22:18:04.89 ID:CpmWF1Ej
シバキヨ!読んだ

作者の紹介文に「必殺」と「三匹が斬る!」が
好きと書いてるが、まさにそんな感じだった
人知れず悪をしばく痛快さがメインでミステリ的楽しみはない
哀しい事件もあるから痛快だけでもないんだが
本作だけでは明らかにならない謎を残してるんで
これは次巻が出るのかな、たぶん
37イラストに騙された名無しさん:2013/05/27(月) 01:26:58.70 ID:a2kBcI8E
>>36
ほっこりする?
38イラストに騙された名無しさん:2013/05/27(月) 08:14:30.51 ID:RdIG1WBd
めずらしくあらすじ詐欺じゃなかったのかw
帰りに本屋行って見てくるかな
39イラストに騙された名無しさん:2013/05/27(月) 18:55:58.90 ID:RdIG1WBd
本屋に行ってみたけどイマイチ気が乗らなかった…
40イラストに騙された名無しさん:2013/05/27(月) 19:39:33.21 ID:JKXi5CAm
.       ∧__∧  そんな日もあるさ
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ )
       (___  (  __)
"''"" "'゛''` '゛ ゛゜' ''' '' ''' ゜` ゛ ゜ ゛''
41イラストに騙された名無しさん:2013/05/27(月) 19:40:49.98 ID:Na2o6eay
シバキヨ読んだ。
亀のキャラがいい感じ。
時代ものだけど読みやすかったのがよかったな。

続きはよ。
42イラストに騙された名無しさん:2013/05/27(月) 22:25:09.05 ID:ZekLyO5v
日暮旅人読了

うーん、ダークな面が強い作品だった
けど宝物であれだけ物騒な感じの引きをやって何の動きも無かったのはどうよ?
43イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 05:48:42.94 ID:cRIHwJ/C
宝物のエピローグでは女性ストーカーぽかったけどデブのオッサンになってたのが衝撃
44イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 16:29:08.64 ID:Y2LNvdJF
>>33
今半分くらい読んだけど、
主人公の女がバカすぎて物語に集中できない。
45イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 17:39:16.10 ID:xcjTLrqp
>>44
それ、前巻と同じ
たぶん、それが売り
46イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 19:12:12.80 ID:XGCK+MB0
>オーダー
相変わらずでしたな
ラストの展開からするとこれで完結っぽいな
47イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 23:05:15.12 ID:y1s13Ftn
>>45
1巻はまだ多少の距離感があって読めたけど、
2巻は距離無しすぎてうざすぎる。


と思ったけど、もしかしてこの本は女性向けだったりするのかなと思った。
女性向けだったらこんな主人公もアリなのかもしれん。
48イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 23:16:25.02 ID:UdGcCaPy
女のほっこり好きな
49イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 00:47:20.33 ID:UyJ1ulJE
尼では★5ついてるやん
50イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 00:51:26.92 ID:bN2hwi1n
俺は日本のカレーは好きじゃないが、ボンカレーに☆を5つつけるやつがいても、それはそれだと思うタイプなんだけど、
お前、感想参考にして買うでもないのに、何でそんなに他人の評価を気にするの?
ステマの話なら電撃スレでやってるよ
51イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 00:54:07.24 ID:UyJ1ulJE
意味がようわからんが、それぞれだと思うならいいんでないの?
52イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 00:55:33.60 ID:cqms3Bw4
シバキヨは1ほっこりでした

仕事人と言えば仕事人だけどなんかすっきりしない
最初っからぶっ殺せばいいのに、とか
竜ちゃん立場ねーな、とか
53イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 05:28:10.10 ID:mCIbvZMS
尼や読メ見る限り綾崎の新作は賛否両論だな
俺も読んで思った部分だがエピローグでせっかく付きかけた決着が
グダグダになったというか、それなら仮面夫婦で過ごす事を肯定するのかと…
54イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 19:54:59.94 ID:+Rs6nzc8
●人質のジレンマ(上) 【著:土橋真二郎】
ttp://mwbunko.com/product/2013/img/detail_201306_01.jpg
●オツベルと笑う水曜日 【著:成田良悟】
ttp://mwbunko.com/product/2013/img/detail_201306_02.jpg
●香彩七色 〜香りの秘密に耳を澄まして〜 【著:浅葉なつ】
ttp://mwbunko.com/product/2013/img/detail_201306_03.jpg
●僕たちはドクターじゃない Karte2 【著:京本喬介】
ttp://mwbunko.com/product/2013/img/detail_201306_04.jpg
●不良少年と彼女の関係 【著:蝉川タカマル】
ttp://mwbunko.com/product/2013/img/detail_201306_05.jpg
●私と彼女と家族ごっこ 【著:優木カズヒロ】
(画像未登録)
55イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 20:02:13.08 ID:bN2hwi1n
不良少年、何年前のツッパリよwww
56イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 21:41:12.14 ID:mCIbvZMS
うーむ、ここまで髪をコッテコテに固めたツッパリは…80年代まで遡らんと見つからんような気がする
ひょっとして30年前が舞台だったりするのか?
57イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 21:59:26.40 ID:vLfFFKFj
カミナリ族って60年代じゃねえの?
58イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 22:18:12.75 ID:mCIbvZMS
しかも体格だけ見ると超健康優良児っぽいのが…
リアルにツッパリ書こうと思ったらガリかデブな不健康ボディでないと
59イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 22:20:36.96 ID:qcnHsTY1
さすがにそこまでリアルは求めないw
60イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 22:23:24.48 ID:UyJ1ulJE
メディアワークス文庫
7/25発売
●紳堂助教授の帝都怪異考察 2 【著:エドワード・スミス】
●0能者ミナト 6 【著:葉山透】
●シャルのご主人さま 【著:狩屋崎半蔵】
●星の眠る湖へ ―愛を探しに― 【著:永田ガラ】
●小日向グッバイプランニング 〜軌跡操作員の業務記録〜 【著:本田壱成】
●四季には絵を描いて(仮) 【著:八重野統摩】


http://ranobe-mori.net/news/2013/05_008604.php より
61イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 22:25:41.37 ID:bN2hwi1n
ガラさん…
62イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 22:29:34.27 ID:UyJ1ulJE
小日向ってのは、ほっこりミステリもどき枠か?
63イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 22:30:05.18 ID:mCIbvZMS
>>60
また食指の動かんラインナップだな
去年の拾い上げコンビ(個人的にはどっちもハズレ)に今年の拾い上げか
ここの拾い上げって地雷が多すぎて手が出んわ
64イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 22:40:52.63 ID:qcnHsTY1
騙王、拾い上げだし…(震え声)
65イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 22:51:41.96 ID:mCIbvZMS
>>64
いや、俺も騙王は好きよ?
でもその十か二十に一つの当たりに辿り着く為に延々と地雷原を歩かされるのが(ry
66イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 23:12:12.99 ID:o3QSsRBO
ミナトキター
後は買うものないな
67イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 23:17:53.04 ID:wnXC//La
ネバーエンドロールの人と還りの会の人か
68イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 23:19:10.05 ID:mCIbvZMS
>>67
二つとも買って二つとも読了と同時に古本屋に持って行った苦い記憶が…
69イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 23:29:30.16 ID:97QXbsX1
帰りの会は俺も即売った

ネバーはまだ積んでる・・・
70イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 03:50:35.62 ID:17wi2VH8
7月は買うもんないな
8月に期待するかービブリアそろそろ出そうだし
71イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 07:03:33.95 ID:r2hVFPFs
瀬那和章とかまた書いてくれないかな?
シャンプーが非常に良かったんだが
72イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 09:14:26.42 ID:Sj3X8q62
>>71
同意。ああいうのもっと書いて欲しいよな。

7月は帝都怪異考察と還りの会の人の新作か。
73イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 15:33:09.46 ID:OraubDfj
オーダー、一巻よりましになってる気がスルー
74イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 18:10:17.82 ID:Mlbjkd7Q
スルーか
75イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 19:41:28.24 ID:rzym/znu
ハヤカワ文庫JA
7/10発売
●リライト 【著:法条 遥】
●リビジョン 【著:法条 遥】
7/24発売
●KNOW(仮) 【著:野アまど】
●スワロウテイル終章/初夜の果実を接ぐもの(仮) 【著:籘真千歳】
●パンツァークラウン フェイセズ III 【著:吉上 亮】



ま、まどさん?
76イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 20:06:05.04 ID:gHiAM8u2
6月はドクターのみ、7月はとりあえず助教授とミナトかなぁ。
77イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 20:08:45.64 ID:KcRNht90
籘真も電撃デビューだったか
秋山もどこかのハヤカワで書く話があったとか何とか
78イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 20:13:21.88 ID:h+sQGHz1
>>75
前にSFマガジンの刊行予定で名前が出てたそうだが
ついに来たか
79イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 21:15:50.75 ID:44fNk/iS
早川の公式見にいったら、刊行予定に高村透ってあったんだけど
これってMWの高村透?
なんか引き抜かれ過ぎじゃね?w
80イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 21:25:41.81 ID:r2hVFPFs
>>75
ぐあああ…
自分の応援するチームのエースストライカーや中盤のプレーメーカーを引き抜かれた気分だ
大人向けの作家を育てると一般文芸に引き抜かれるって…育成場兼草刈り場じゃねえか、これじゃ
81イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 21:42:05.26 ID:zknnMr6W
作家は出版社の社員じゃありませんよ?
82イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 21:44:35.38 ID:9T/++lgu
>>80
MW文庫まるまる応援してるとかあったけぇやつだなおまえ
むしろおれは好きな作家はお抱えになるんじゃなくて色んな出版社から出して欲しいくらいなんだが
83イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 21:51:47.62 ID:e4H6XcnE
よそでも起用されるのは実力が評価されてのことだから良いことだと思うけどなぁ
84イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 22:25:04.35 ID:iX/D/frd
6月は確定は成田であとは感想次第が2冊
7月はないなあ

>>79
いや、1社独占っていうラノベが特殊なんだよ…
一般だと、有名になった作家は、複数の出版社から本が出てるだろ?
85イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 22:27:45.40 ID:h+sQGHz1
>>79>>80
一度ハヤカワで書いたらすっぱりMWと手を切って二度と帰ってこないとか考えてるんかな
まど劇場の連載も続いてんのに
86イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 23:26:08.64 ID:7/FL0J8C
しかも高村のハヤカワのは単行本か
でもここで出してたの見るとまさに一般向きの作家だよな
どのジャンルもそれなりに書けてるし、上手く行けば人気作家になれそうな予感

理想の彼女の作り方を書いてた人とは思えないな……
87イラストに騙された名無しさん:2013/05/31(金) 01:23:52.96 ID:FOlSUfOS
ぶっちゃけ引き抜かれて、
戻ってこないってなら、
それはそれで別に良くないか?
88イラストに騙された名無しさん:2013/05/31(金) 05:33:48.74 ID:jfRMCz8P
ハヤカワで書いた瀬尾だって普通に一迅社で書き続けてるのになあ
89イラストに騙された名無しさん:2013/05/31(金) 08:08:14.92 ID:zpHFqf2G
いつまで無知な奴に釣られてるんだ
90イラストに騙された名無しさん:2013/05/31(金) 09:18:00.62 ID:XgLSNP66
79だけど、無知ですまんかった。
そうだよなぁ。一般だと特に色んなところで書いたりするもんな。
青田刈りされてるかと思ったけど、そうじゃないんだね。

>>86
好きな作家だし、実力もあると思うんだけど
何でもそれなりに書けるっていうのが、器用貧乏になりそうw
まぁ、上手く行って欲しいけどね。
91イラストに騙された名無しさん:2013/05/31(金) 09:40:31.08 ID:2Uhn8R8W
>>89
この程度のことで無知とか言ってやんなよ・・・
92イラストに騙された名無しさん:2013/05/31(金) 10:42:39.06 ID:6O7vpEpi
ラノベだっていろんなところで書くだろ
93イラストに騙された名無しさん:2013/05/31(金) 11:12:44.61 ID:rsYRHXz5
移籍ならともかくファンタジアとスニーカーで被ってる作家ってそんな多かった?
94イラストに騙された名無しさん:2013/05/31(金) 11:25:02.67 ID:cL/Y6SBV
なぜ富士見と靴なんだろうか
95イラストに騙された名無しさん:2013/05/31(金) 11:49:26.66 ID:rsYRHXz5
作家を囲っていそうなイメージがあったからw
96イラストに騙された名無しさん:2013/05/31(金) 12:54:45.64 ID:cL/Y6SBV
他社の話はアレだが、オッサンの俺が知ってるレベルだと、
榊一郎、五代ゆう、鷹見、グループSNEのあのへん、日日日あたりは、
あちこちで書いてるイメージ
97イラストに騙された名無しさん:2013/05/31(金) 20:46:54.93 ID:BK02TVK4
>>90
それなりに書けてるってほうが一般受けはしやすいんじゃないか?
ビブリアとかはそんな感じだし
文章が独特すぎると、信者はついてもそれ以上は難しい気がする
綾崎隼とか入間人間とか
98イラストに騙された名無しさん:2013/05/31(金) 22:33:07.61 ID:gTYYzKwU
綾崎の文章が独特とか、お前読んだことないだろ
99イラストに騙された名無しさん:2013/06/01(土) 00:18:26.34 ID:JrIyisH9
さんをつけろよデコ助野郎
100イラストに騙された名無しさん:2013/06/01(土) 09:00:23.50 ID:PDPMC8bf
森田季節なんかもあちこちで書いてるな
作風考えたらMW文庫には向いてると思うから書いてくれないだろうか?
101イラストに騙された名無しさん:2013/06/01(土) 13:16:52.94 ID:ocOKGXdS
森田季節か
MF、GA、ファミ通、ガガガ、ハヤカワと渡り歩いているから
ここで書く可能性も無きにしも非ずか
102イラストに騙された名無しさん:2013/06/01(土) 13:35:17.03 ID:b5eSdpBg
既に角川一般で書いてるからどうだろうな
向いてるとは思うが
103イラストに騙された名無しさん:2013/06/01(土) 13:37:01.58 ID:YAm4d48S
そんな前作爆死してるの態々きてもらうのは…
たまに好きなのもあるんだけど
104イラストに騙された名無しさん:2013/06/01(土) 13:50:10.36 ID:ocOKGXdS
森橋ビンゴとか好きなんだけど、どうだろう?
ファミ通以外でも森田と同じように角川の一般やスニーカーで書いたこともあるし
105イラストに騙された名無しさん:2013/06/01(土) 16:31:49.17 ID:b5eSdpBg
新人イジメ主導した作家はNo thank you
106イラストに騙された名無しさん:2013/06/01(土) 18:46:00.49 ID:PDPMC8bf
くだらねえ業界内ゴシップ信じてるバカ発見
107イラストに騙された名無しさん:2013/06/01(土) 20:01:05.54 ID:qX93hgwy
またドクター出たのかよ
文章もアレだけどキャラも酷かったし2巻はないかと・・・

あれ、振り返れば奴がいるみたいな真っ黒で裏のある展開か
ナースのお仕事ぐらい能天気な綺麗ごとをラノベ風に書く本だと思ってたわ
108イラストに騙された名無しさん:2013/06/01(土) 20:03:06.08 ID:wEMPjhMg
酷評された、オーダーだって続刊が出るくらいだしなぁ
109イラストに騙された名無しさん:2013/06/01(土) 20:12:17.31 ID:b5eSdpBg
>>106
新人潰す相談してる本人のTwitterがモロに晒されて業界ゴシップもクソもない
110イラストに騙された名無しさん:2013/06/01(土) 21:16:11.14 ID:f9OZm9g6
良くも悪くもネットで作者と距離が近くなりすぎたな
あと森橋の麻雀のは最悪だった

東雲がむしろ奇跡だったきが
111イラストに騙された名無しさん:2013/06/01(土) 21:23:51.92 ID:R0ZS/SQ3
>>104
森橋ビンゴはメディアワークス文庫とも違う気がする。
あれはどっ直球のラノベレーベルの中で、
ああいう作風だから良いのでは?
112イラストに騙された名無しさん:2013/06/01(土) 23:39:26.20 ID:4SByFwPH
ドクターはそれなりに数字も出たからなぁ
むろこんなに間が開いたほうが不思議なぐらいだ
113イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 07:28:37.84 ID:i2CKdoD5
>>111が言うとおり森橋ビンゴはあくまで「萌えと中二バトルばっかり」のライトノベルの
レーベルで書くから異彩を放つ部分があると思う。「東雲侑子」も、「三月、七日。」も好きだが
ああいった「どストレートな青春物」をメディアワークス文庫で出すべき作品かと言ったら違うような気がする
114イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 01:06:36.80 ID:yMzeor89
5月の新刊があまり話題になっていないような
115イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 01:11:13.73 ID:UEnUtaup
シバキヨ!はそれなりに話題になったよ
あとは続き物とほっこりばっかりだからなあ(仲町六絵除く)
116イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 05:53:18.50 ID:RsmLiGoL
5月の目玉だった筈の陽炎太陽がかなり微妙な出来だったし
日暮旅人は回顧編で話がさっぱり進まんかった

話題にするにしてもネタが…
117イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 06:48:40.93 ID:jdbdK7lz
公式サイト限定のSSが読めなくなってる・・・。必要なソフトもインストールできん・・・。
何故だ・・・。ディスククリーンアップしたのがまずかったんだろうか・・・。
118イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 08:46:07.65 ID:kGYjYQJ0
陽炎太陽も日暮旅人も面白かったが
今話題にしてもどうせアンチがわいておかしな流れになるから黙ってるだけだ
119イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 19:31:26.54 ID:UEnUtaup
今月分が盛り上がらないから図書館買ってみた
今日中には読み終わらんと思うけど…
120イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 22:47:11.41 ID:yMzeor89
御堂筋さんおすすめ
121イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 01:01:05.95 ID:bsIPTuil
>>120
悪くはなかった
122イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 01:11:24.91 ID:QWQ9CAjc
具体的に書かないと誰も相手してくれないと思う
123イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 07:06:59.47 ID:t0kOi2s3
>>117
chromeだと読めなかったIEだと普通に読めた
ていうか最近chromeは不具合多過ぎて使えん…
124イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 18:39:09.97 ID:5nhSyHBT
スイーツ作家のはスイーツでしかなかったぞ
逆ハーレムの正ヒーロー視点でひたすら性悪ヒロインがイケメンにちやほやされるだけ
ミステリーはヒロインの特殊能力ありきな推理とも言えない推理だし
恋愛も過程も糞もなく設定の割には主人公がたったの一話でヒロインを受け入れるし
悪役と犯人周辺がドロドロしていてほっこりもしない
ほとんどの登場人物に関して変に謎を残したまま放り投げてる
噂じゃ同時発売のケータイ小説版も読まないとスッキリしないとか
125イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 18:53:49.19 ID:qoEeSd/7
放りなげってか続刊ありきやねあれは
126イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 18:55:02.70 ID:QWQ9CAjc
>>124
それは…何を楽しむ本なの…?
127イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 19:37:15.22 ID:zRwMizyq
>>126
少年漫画で言うところの「俺TUEEEE!」タイプの話を女性読者用にした感じなんじゃなかろうか
128イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 21:31:44.19 ID:bC95QC03
>>124
それはそれで読みたくなってきたw
129イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 22:02:17.96 ID:gyHQ5rip
>>124
それで全部読めたのか凄いな
本屋で少し立ち読みしたけど文章のテンポ悪すぎて目が滑ったから大人しく戻してきたよ
130イラストに騙された名無しさん:2013/06/05(水) 01:21:12.86 ID:jPp6vBAD
まさにそれを求めていたんだ!ってスイーツ読者はどんどん読めばいいと思うが
それはそれでチェックしたいwwって買いに行くスコッパーは自分の首絞めてるからやめとけよ
131イラストに騙された名無しさん:2013/06/05(水) 11:34:08.93 ID:hzIyaD8X
6月はジレンマドクター
7月はミナトと、あと全部タイトルつまんなそう・・・
感想次第かなぁ
132イラストに騙された名無しさん:2013/06/05(水) 12:31:45.80 ID:13AlCGP/
今パラ見したけど、テンポ悪すぎて目が滑ったの意味わかったわ
こらアカンw
133イラストに騙された名無しさん:2013/06/05(水) 17:25:21.61 ID:nEoOa1ac
あれでテンポ悪いのか…
134イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 07:09:01.38 ID:/ZjynloV
6月は買う物がいっぱいあるのに7月は一冊も無いし
弾の使い方が下手だよなあ
135イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 08:04:10.69 ID:dczU4t5a
そんなん人それぞれだろw
136イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 10:20:48.87 ID:9ID8mO4S
ほんとおまえら買うか買わないか報告するの好きな
137イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 11:18:17.44 ID:HrZGEqR9
面白い話題があればそっちに流れるから、それじゃあ何か面白い話題出して
138イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 11:44:38.13 ID:LcxYczdf
>>137
よくこういう主張する人がいるけど、これって完全に論理のすり替えだよ
そもそも一切のインターバル無しにレスが常に伸びなきゃいけない理屈なんて元々ないし
dat落ちが危惧されるほど過疎ってるわけでもなし
139イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 11:55:12.36 ID:fY4yxPEm
匿名掲示板で論理とか理屈とかどうでもいいよ
最低限のルールさえ守れば何書き込むのも自由だよ
140イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 12:16:52.11 ID:LcxYczdf
>>139
また論理のすり替えだな
おまけに匿名掲示板と論理や理屈は何のつながりも無い話
俺ルールを主張するなら2ちゃんから出て行って自分のブログでやれよ
アホらしい
141イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 12:16:55.46 ID:HrZGEqR9
>>138
伸ばさなきゃいけないから書いてるわけじゃない、何の気もないだろう書き込みに皮肉を言う人へのレスなので、
自分がその皮肉屋に該当しないと思うならスルーしていただいて結構だよ。
142イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 12:42:15.86 ID:9ID8mO4S
皮肉のない2ちゃんなんてルーのないカレーみたいなものだと思うの!
143イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 13:01:27.47 ID:E8cgk4NR
オッサンども、スルースキルはどうしたw
144イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 14:04:16.71 ID:9hZUXVCy
つーかラ板の総合スレはVIPとかの雑談板の方に近いからな
スレが過疎化してると寂しいからスレを伸ばすのが至上命題で
内容は別にどうでもいいだろ
何なら荒れても構わん

専門板なら話題がなければ止まってもいいが、それに近いのは作家スレ
145イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 17:35:46.96 ID:rt+H+E62
みんな落ち着いて、ほっこりだよ、ほっこりしようよ
146イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 20:16:12.74 ID:fc5Or2uQ
アホだと思ったら関わらなきゃいいのにねえ
自分からうんこに手を突っ込んで臭い臭いって、お偉い人は大変だ
147イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 04:44:43.92 ID:qid5vxfm
スイーツ作家の椿ハナの本だけど、アマゾンのレビューが自演臭いんだが…
椿ハナしか読んでないやつと、新規のやつが☆5つけてるわけだが、明らかに同一人物が書いた文章くせえ
148イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 06:45:54.22 ID:kQrwDhCZ
有力レビュアーのポロロッカの評価が☆3だし
この人はかなり星の付け方は穏やかなので☆1とか☆5はほとんど無い、全体的にちょっと甘め
ただレビュー本文読むと結構厳しい事書いてあるし
まあ、その程度の内容なんだろう
149イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 07:09:39.55 ID:5sqlaBej
>>147
やらせかはともかく、レビューに対する評価は、参考にならなかったの数が示しているのでは
150イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 09:14:01.83 ID:0G7z0lyZ
お前らがあれだけ警告してくれたが、サマランを買うてしもうた・・・
店頭で見かけたら予想以上に庭絵が良かったんで、気が付いたらもう勘定済んでたw
151イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 09:24:01.44 ID:eHILHD0O
まあ特に可もなく不可もなくでしょあれは。絵に惹かれて買っても特に損はしない。
152イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 10:41:23.23 ID:7j6j/HG0
決してお勧めはしないけど、買った人に損したねって言うほど酷くもないくらいの微妙さだよな、あれw
読み終わって、槍道以外何も残らない感じ。
153イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 02:21:55.18 ID:5Pw6ZXdL
サマランの尼評価が異常に上がってる
正しく評価されて良かったですね(棒)
154イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 08:02:47.41 ID:4ssUImZD
評価上がってるって言うけど一番「参考になった」が入ってるのって星が一つじゃん
155イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 13:26:24.32 ID:+Mpwy0bL
絶対城先輩いまさら読んだがすっげえなこれ
「鉄道模型を捨ててから夫の様子がおかしい」とオーウェルのコラムとを思い出したわ

妖怪はほっこりなんかじゃなく捻り潰された人々の無念の記憶なんですよってのと
オタクもごく普通の人々がその気になれば鎧袖一触で捻り潰される方ですよってのと語ってる
これが今のMW文庫で読めるとは思わなかったな
156イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 16:13:54.75 ID:Ah4vT1n8
>>155
あれ…そんな話だっけ…?
面白かったとこは同意だけど、あざとくて普通に普通の話だった記憶しかないw
157イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 16:33:42.40 ID:lkTqBxGZ
>>154
あいつは基地外だから
158イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 16:43:36.32 ID:Ygs1zJeu
そうか?あれ書き方こそきついがかなり的を射たレビューだと思うわ
159イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 16:45:17.17 ID:lkTqBxGZ
批判ではなく、けんかを売る、ぼろくそに言うって言ってる人だからなぁ
160イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 19:10:23.89 ID:4ssUImZD
ストレートにモノを言う人間って敵が多いからなあ
レビューはストレートな方がオブラートにくるんだような意見より助かる事が多いけど
特にラノベは地雷も多いから
161イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 20:46:20.40 ID:QORkwLS0
ねらーも引く叩きっぷりだが、駄目出しの内容自体が的外れってわけでもないんだよな
ああいうのを駄目出し要員に雇って事前にチェックしてもらえればいいんだけどな
162イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 22:39:44.76 ID:4ssUImZD
今のラノベ業界って棚で埋もれない為に数揃える事が優先されちゃってるからねえ
「これって何が面白いの?」と版元すら思いつつも出さなきゃならない部分が多いんじゃなかろうかと
163イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 23:24:54.20 ID:Mx3MWBDX
>>161
一方一迅はレビュワーを編集者として雇った
164イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 01:12:07.44 ID:tpZZ0tV7
上の方でもレビュアーのことが出てたけど
レビューだけじゃなくそのレビュアーまで気にして読んでるの?
165イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 01:15:09.92 ID:NR6Vh/b1
むしろレビュアー気にしなければレビューなんぞ2chの書き込みと同程度以下の信用度しかないわ
べた褒め1レビューのみ、みたいなのしょっちゅあるし
166イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 07:35:07.04 ID:pL1IfVj5
>>157
基地外というより定職に就かずに駄文つけて
日頃の鬱憤を晴らしてるワナビ崩れだよw>ヤボヲ
167イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 07:54:28.90 ID:lKT7s7vv
>>165
多いよな。特にAMW作品の場合そういうレビュアーの存在に他の版元以上に過敏にならざるを得ないし
168イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 13:34:06.87 ID:AQXcRdHu
ずいぶん今さらだけど、からくさ図書館読み終わった。
すげー曖昧で微妙な反応しか出来ない…。面白くないわけじゃないんだけど、全部がどっちつかずっていうか。
衣冠束帯とか変身(?)しないで現代の格好のままにするか、外に出ないで異空間にするか、とか。
時子とのやりとりも、このノリならどっちかに立場的な意味での強さのウェイト置いた方が極められるだろうし、
もし時子が強いならもう4才の頃のままでいいじゃんとか…いやこれは俺の趣味だけどw
読んでがっかりとかは全然ないけど、こういうのが好きなタイプとしては、どうしてこうなったっていう。
やりたいこと自体は面白そうなのになあ。仕上がりは、うんまあ悪くはないと思うよ…って感じ。
169イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 13:45:53.95 ID:tpZZ0tV7
図書館関係ないしな
コーヒーや紅茶も添え物だし
時子の赤毛だっけ、表紙はそんな風に見えないし
170イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 14:02:47.14 ID:AQXcRdHu
売れ線設定を無理矢理ねじ込んだ印象だよなあ。
落ち武者とかやめて、全部の話を平安時代の蘊蓄ものにして、現代人化した篁が解決って話にした方がよかった気がする。
平安時代っぽさを服装にしたのがすげー微妙…。
171イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 19:17:41.74 ID:HEtAT8+W
Amazonでの評価もそんな感じだな
172イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 20:24:22.73 ID:lKT7s7vv
ポロロッカのレビューも☆は3だけど、レビュー本文はボロボロな酷評だな
読書メーターも長文のレビューほど厳しい事書いているし
173イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 20:29:46.97 ID:tpZZ0tV7
★1の平安人設定がだめで読むのやめたとかwww
174イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 20:30:49.13 ID:tpZZ0tV7
>>172
>読書メーターも長文のレビューほど厳しい事書いているし

2ほっこりやで
175イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 20:35:05.99 ID:n2sjJn0s
今月は私と彼女と家族を買うわ
重松清のステップみたいな話かと期待してる
176イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 21:28:39.51 ID:4IIOSOra
ラノベ作家に重松レベルの作品を期待とかガッカリフラグや
重松は門外漢のファンタジーすら面白く書ける正に一流作家だぞ
177イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 04:07:15.00 ID:Tk3TeDC2
つまりメディアワークス文庫で重松に書いて貰えばレーベルのランクが一気に跳ね上がる訳だ
編集は頑張って引っ張ってこいよ
178イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 10:30:30.69 ID:87W3E5tW
小野篁とタイトルにも書いてあるのに平安人駄目って言われても(困惑)
179イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 11:10:46.73 ID:G9buVd8a
平安人(に服装だけ戻る)設定なら俺も半笑いになったw
180イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 11:10:58.64 ID:/XeC1Arl
>>178
誰それとおもいながら買いましたが
181イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 11:16:35.64 ID:87W3E5tW
百人一首知らないのかよw
閻魔大王の部下だろ
182イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 11:28:47.90 ID:G9buVd8a
あ、ホントに知らない人もいるのか
小野篁かよwwwと思って買ったら想像以上に篁だった感じだった
183イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 12:07:22.30 ID:/XeC1Arl
一般常識レベルなのか。お恥ずかしい。
ただの登場人物名かとおもってた。
184イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 13:06:45.36 ID:AopEFIA0
若い世代は百人一首は坊主めくりでしか知らんと思う
185イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 13:41:46.55 ID:G9buVd8a
古文の授業でやるっしょ
全部は覚えてないだろうし、俺も聞いたら何となく聞き覚えが…レベルだけどw
186イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 15:15:26.76 ID:/XeC1Arl
ごめん、あっちの生活がながかったから。
187イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 15:18:43.11 ID:G9buVd8a
冥府か…
188イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 15:28:21.58 ID:1feTLi7e
あらすじ読むと違和感凄いね。
小野篁って若いころは弓馬三昧だったり、
政治を風刺する歌を作って天皇怒らせて配流されてたり、遣唐使ブッチしたりとか
ロックな気がするんだけど、ヘタレ系ってどうなんだろう。
189イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 16:20:13.80 ID:G9buVd8a
一応冥府の役人になったきっかけ話として時子とこの世で接触してた頃の話も入れてあったけど、
そんなこともありました。みたいな扱いでさらっと都に戻って来たとこからだった
190イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 01:46:54.59 ID:W1r9P1gi
ビブリアの影響か知らんがやたらミステリが多いのは編集の意向なのだろうか
探偵や謎解きというタイトルを使ってる割に内容がお粗末すぎる気がする
東京創元を見習ってちゃんと書ける人を発掘しないと先細りするんじゃなかろうか
191イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 03:45:09.36 ID:B70QvTSo
そっちもお粗末だろう
ラノベっぽいミステリーならハルチカシリーズは面白かった
雑学ネタにたまに嘘が混じってるけど
192イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 07:06:08.12 ID:KEqUR5M/
本当にミステリ書ける作家は一般文芸の世界に行くでしょ
わざわざ「あれも書くな、これも書くな」ばっかりのラノベの世界に来る筈も無し
193イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 08:43:25.03 ID:W1r9P1gi
>>191
キャラクタの好き嫌いは主観によるものが多いからなんとも言えないが、
そもそもミステリとして成立してないものが沢山あるじゃん
194イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 09:16:19.73 ID:OSJvs93r
本気ミステリを求めてる人はこんなレーベルで探さないよ
だから、本気ミステリを書くのは戦略的にうまくないだろうな
逆に、今みたいななんちゃってミステリを書くのも多分うまくないんだろうな
こんなレーベルにミステリを求めてくる人はいないだろうから
昔の熱い系ラノベかほっこり書いてればいーんじゃねと思う
195イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 09:59:25.15 ID:GzYDEwd8
珈琲店タレーランの大ヒットを見ても一般でもこんなもんだとは思うけど
MWのは少し方向性がズレているよな

身内にビブリアを持っているせいか真似しきれていないというか
196イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 10:15:09.80 ID:OSJvs93r
一般の場合は、そういうのを書く作家が書くんでしょ
MWは書けない作家にも書かせてるでしょ、多分
197イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 12:17:37.13 ID:0QR/y/3i
ライトだったり、日常の謎でもいいんだけれど、どれも設定が自社内ロンダリングで、謎にすらなってないのよね。

からくさはミステリーじゃないけど、キーワードなんて手あかまみれだし。
198イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 15:10:02.01 ID:7lPT+KEJ
結局雰囲気で誤魔化してるものばかりだからね。
そんな小手先でどうにかなると編集が本気で思ってるのかどうか。
三上もいい迷惑だろうし
199イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 17:32:24.38 ID:yafkUrly
>>191.193
ハルチカは4冊目だっけ、全部それまでの焼き直しで構成したのがひどかったな
その話もその話も前にやったよねっつう
200イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 19:16:47.96 ID:2hmPLP3q
自社内ロンダリングワロタ
201イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 00:36:54.83 ID:W4rdlqOr
編集者に書かせたものをいい方に修正するどころか見分ける能力すらない場合
流行りの要素をかたっぱしから書かせてたまたま能力合った作家が出るのを待つやり方も
間違ってはいない気がする

それに付き合わされるこっちはいい面の皮だが、まあ、嫌なら付き合わずに他人の感想待っときゃいいんだし
202イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 01:45:12.33 ID:IyXHqvID
そもそもMW文庫にまともにミステリ読んでる編集居なさそう
ラノベ畑だし
203イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 03:22:33.76 ID:QhCjmNow
日常物のミステリだったら一般の方に上手い人いっぱいいるからなあ…
逆にそういうのやりたいならきっちり書ける人外部から引っ張ってきてほしい
日常ものに限らず結構ミステリ系のキャラって個性的なの多いから
上手いことやればboxできる前の講談社ノベルスあたりみたいな感じでハマりそうな気もするが
204イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 05:39:00.24 ID:vlWk2DU/
ミステリって完全にロジックの世界だからなあ
この人物はこういう背景があって
このような行動を取って、その結果こういう状況が発生した
という展開を全て読者に納得できるように伝えなきゃならんし
(メタ・ミステリを除けば、だが)
雰囲気とかその辺をくみ取って勝手に納得してください、というタイプの
作家には向かないジャンルだろ
「ほっこり」とかいう訳の分からん共感性を求める層には向かんような気が
205イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 08:29:36.39 ID:+gEjtIOB
外部から引っ張らなくても久住四季がいるが
…まだいるんだよな?

ほっこりほっこり言ってる読者に上手いミステリー食わせても誰も喜ばん
初期ならともかく、もうレーベルカラーがほっこりで固まっちゃったからな
206イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 10:16:54.06 ID:SMt1EePV
>>205
2chの見過ぎだよ
207イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 10:46:00.93 ID:2lWwnshI
ほっこりを悪い意味でDISってるのは2chぐらいだが、
世間はここにいい意味でほっこり求めてるじゃん
それこそ読メから店頭で買ってネットにいない読者までそう
208イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 12:38:36.99 ID:rrpRkaj4
K探偵はきちんとしたミステリーじゃないのか
読んでないけど、作家の経歴はMWで上位だぞ
209イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 12:47:55.26 ID:ei6L1DsM
>>207
毒目ユーザーには好評やしな
210イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 17:52:07.40 ID:6Gch2FPI
>>208
K探偵ってなんだ
かめ探偵Kのことか?
出来はいいがありゃミステリーじゃねえ、SFだ

ミステリーは細かい事実を手掛かりに真相を明かし、こんな風にやりましたというトリックやロジックを解題する
かめ探偵Kは真相を手掛かりに細かい事実を明かし、実はこんな世界でしたという世界観を解題する
方向性がまったくの正反対
211イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 17:55:26.02 ID:mlLJ1uYh
ずいぶんと狭いミステリー観やね
212イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 18:06:43.27 ID:re6BciJL
>>207
> 世間はここにいい意味でほっこり求めてるじゃん
> それこそ読メから店頭で買ってネットにいない読者までそう


どうやって確認したんだ
超能力か
213イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 18:16:45.12 ID:9vbZncRc
誰が何を求めてようが構わないけど、ミステリにもなってないような変なのを粗製濫造するのは勘弁してほしい
ほっこりだろうがビブリアみたいなのは作れるだろうし、出来ないならやるなと…
214イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 18:28:34.17 ID:uL4SbBqm
内容よりは売り方の問題じゃねえかなあ。
ミステリでも何でもない物を「謎解き」って売るからミスマッチになる
いわゆるあらすじ詐欺、タイトル詐欺
緩やかハートフルストーリーだと思えばどれもそれなりには面白い
215イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 18:49:17.82 ID:9vbZncRc
あー、それはあるな…シャロンがまさにそれだった、面白いけどそういうのじゃないっていう
あらかじめ身構えて読めば面白いのに、あらすじが足を引っ張ってることが多いよな、ここ
216イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 18:57:08.75 ID:Hrxaai5s
>>214
それをほっこり言うんと違うんか
217イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 19:48:25.21 ID:dI0+k5C9
だから、ハートフルストーリー=ほっこりで売り出してくれればいいのに何で謎解きって言うかなあ…って話でしょ
218イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 19:50:51.29 ID:OSyr8+xU
http://livedoor.blogimg.jp/seibundoh_wasedasta/imgs/e/a/ea8d85f5.jpg
MW文庫だと思って買ってきたら違ったで御座る
一緒においておくなよ
219イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 19:51:58.30 ID:Hrxaai5s
>>218
明らかに書店で撮った画像ですね
220イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 19:55:26.64 ID:OSyr8+xU
この本はいったいなんだと思ってググって調べただけの画像なので俺が撮ったわけではないよ
元の画像は本屋のプログみたいだが

角川も一般とMW、ラノベの区別が曖昧になってきたなぁ
221イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 19:59:21.87 ID:6Gch2FPI
>>211
観じゃない、定義だ
それ狭義の本格ミステリの定義だよね、と言われれば特に異論はないがよ

ガバガバの定義ならほっこりしてようとアンフェアだろうとミステリーで
MW文庫に今多いものを叩く理由にはならない
ゆえに、今の話題に出ているミステリーは狭義のものを指すと捉えているが?

あんたは他人を叩けりゃなんでもいいんだな
222イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 20:17:04.91 ID:uL4SbBqm
>>218
これ帯取ると軽く3時間は笑える
あとほっこりしない。桜子さん感じ悪すぎるよ
ミステリとしてはそれなり
223イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 20:18:52.97 ID:re6BciJL
>>220
じゃあ何で買ってきたとか余計なこと書くの
224イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 20:39:10.01 ID:QhCjmNow
漫画アニメ絵寄りの表紙つけるならいっそのこと全部MW持ってきちゃえばいいのにね
225イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 20:43:15.65 ID:JI39jieO
>>218
エブリスタって時点で地雷確定じゃねえか
昨今の馬鹿向けのキャラミスか
推理はディナーがなんちゃらみたいなもんだろ
226イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 21:05:32.06 ID:Hrxaai5s
>>223
まぁ、普通は出版社とかAmazonの画像を引っ張るよね
227イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 21:26:29.98 ID:vlWk2DU/
角川本体の文庫本もこんなラノベっぽいカバー絵が増えてるの?
228イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 21:37:34.50 ID:E9aLfJvS
そういえば図書館戦争の紀伊國屋限定版カバーはアニメ画だったな
229イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 22:24:29.81 ID:Hrxaai5s
アニメ化するとそうなることが多いよね
角川だと氷菓シリーズ?とか
230イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 22:53:21.92 ID:6Gch2FPI
>>225
だが案外そうでもないぞ

謎解きの場面で読者の知らない手掛かりが出てくるから全然狭義のミステリじゃないが
なかなか変わった専門知識を積み上げてあって、広義のミステリーとしては悪くない
MW文庫が毎月出すようなのとは比較にならん
231イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 23:22:26.78 ID:MDrLcqWN
こんなところまできて宣伝お疲れさまです
232イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 23:43:32.92 ID:IyXHqvID
>>225
謎ディナはキャラ方面で消費されがちだが、本格ミステリ大賞の候補にも入ってるし質も相当高いぞ
はっきりいってそこらのキャラミスとはレベルが違う
まあ著者は20年近く推理作家として活動してるから当然といえば当然だが
233イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 01:14:22.89 ID:3uQUVCR5
地力は確実にあるが、本格推理オタが求めるめんどくさい部分をサクって一般に訴求しただから
本格推理オタとしては複雑なものがあるんじゃないかねあれ

まあ本格ミステリ大賞はオタ用の本格ミステリじゃなきゃ許さんぞよって賞ではないが
234イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 01:47:55.75 ID:bSSL/ghZ
原理主義的なことを言い出すとミステリは鮎川哲也の死で終わったんだろうなあ的な
良くも悪くも「本格」はハイレベルになりすぎた
格闘ゲームとかシューティングゲームと一緒、事前に勉強してなきゃだめとかやだよ面倒くさい
一片リセットかけるって意味では謎ディナー万歳ビブリア万々歳タレーランだけはゴーホーム
235イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 01:48:19.01 ID:9/NBNKKC
謎ディナはそれが逆にマッチしてなかった気がする。
236イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 06:51:25.86 ID:4sCxk6k8
今のメディアワークス文庫って
「なんちゃってミステリ」と「女性向けほっこり」を除いたら何か残るんだろうか?
237イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 07:56:43.16 ID:FuCciLPB
ちんことナックルが残るな
238イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 08:24:17.44 ID:iQI9g1D/
おう、殺伐とした話を忘れんなや
土橋とか騙王とかあるんだぞ
239イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 10:51:51.09 ID:2tqAbzXl
>>236
なぜその2つを除くんだ
240イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 17:17:36.19 ID:txZnYj37
>>236
それは『今の電撃から萌えと厨二異能バトルを抜いたら何が残るの?』というのと同じぐらい
マヌケな質問な気がするが
241イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 18:12:31.28 ID:9/NBNKKC
どのレーベルも二つも抜いたら、
あんまり残らないだろう。
242イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 18:18:20.30 ID:bSSL/ghZ
質問だったのか?
俺はてっきり反語表現かと
243イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 19:51:05.75 ID:RJQYVL/g
>>236
メイドと巫女
244イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 00:28:28.28 ID:zkfbwuDW
>>243
水沢は不思議系上司の続きをさっさと書けと・・・。
245イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 05:59:05.21 ID:f4IY/s73
>>242
まあ反語に掛けた嫌味だろ
逆に言えばまどみたいなその二つに当てはまらん作品を>>236は読んでないのだろうけど
246イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 10:53:11.11 ID:CnOmrQ99
>>236
土橋が残るな
247イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 19:07:46.61 ID:CEpdXblo
なんかおもしろい本ない?
と娘が言うので『ハーブティー』を渡した。
「おもしろかった!他には?」というので『絵画の住人』を渡した。
「すごい好き!他にも!」と言うので『山が私を呼んでいる』を渡した。
「これ面白いよ!次は?」と言うので『なにかのご縁』を渡した。
「すごく面白かった!私はこういうなんていうか心があったかくなるっていうか
ほっとするっていうか、ゆるゆるしたほんわりした話が好きなんだよ!」
と言うので
「『ほっこり』が好きなんだね!それは『ほっこり』だね!」
と言ったら
「はあ?ほっこり?何それ」←鼻で笑いつつバカにした感じで。
と言われたんですが、

私、正しいですよね?
248イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 19:11:27.42 ID:6pRGRXSe
それ以前に、絵画の住人を渡すとか鬼の所業
騙王は勧めるけどアレは…前半苦行すぎる
249イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 19:55:05.89 ID:XWS6YSWR
意味がわからんので誰かかみ砕いてくれんか

会話や情景を、想像膨らませて読める人には奥深い面白さがあると思う。登場人物の行動や様子をを分析的に読める人にも面白さがわかるかと思う。

Amazon.co.jp: からくさ図書館来客簿 ~冥官・小野篁と優しい道なしたち~ (メディアワークス文庫)の KAGAMIさんのレビュー
http://www.amazon.co.jp/review/R1GV8M8QUVWRCR/
250イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 20:10:28.13 ID:c48Nj21g
「空気と行間が読めちゃう俺様カコイイ」
251イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 22:25:20.58 ID:vlSBdWs9
まんま書いてある通りでないの?
252イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 22:53:58.35 ID:+4WNiN2n
心理カウンセラー才希って話題になってないけど、これはどうなんだろう?
253イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 01:20:42.53 ID:KJ438G0r
>>249
「素人には読み取りにくい奥深さが台詞の端々に潜ませてあってすげえ」なのか
「情景とか全然書いてないんで好きなように脳内補完して篁様萌えまくり」なのか
どっちでしょうかね
254イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 01:22:21.78 ID:lOnvXXJi
どっちもで、それがわかる(1行目)、そして楽しめる(2行目)俺すげー

ってところ
255イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 01:48:48.96 ID:KJ438G0r
まあ感想の趣旨はそうだとして

1行目が脳内補完によるこじつけじゃなしに実際そうなら読む価値ありそうだが、どうなんだろうな
買うものない端境期が来れば当たってみようか
256イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 03:37:09.52 ID:s1wv81rh
>>252
カウンセラーでなくてコンサルタントね。

個人的には粗筋詐欺具合も引っ括めて結構楽しみにしてるシリーズのひとつなんだが、
本当に話題にならんなw
257イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 09:26:20.88 ID:rE5HMQPJ
1巻をどこかに積んである…埋もれすぎてゆくえふめい
258イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 21:18:28.91 ID:dq1EtjT3
>>256
すみません間違えました。コンサルタントです。
自分も結構好きだと思ったんですが、全然話題になっていないので人気ないのかと。

手に取ったとき、絵で警戒する人もいそうだなとは思いましたが。
259イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 21:43:37.43 ID:8giPRHue
こちら探偵部の作者なんだからあれを踏んでない奴しか買わねーよ

ただ、パラっと見た感じ普通の文章だったな
探偵部の破滅的な文章書いてたのと同一人物とはあまり思えない
あれが「子供向けのラノベだから」と舐めた結果だったのは理解した
どうぶつの森の開発者らしいが、どうぶつの森もあんなテキストなのかね
260イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 22:35:51.69 ID:kOLwWfip
>>259
どうぶつの森と探偵部の作者名で検索しても
そんな情報まったく出てこないんだけど
どういうこと?
261イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 23:29:11.95 ID:8giPRHue
>>260
あとがきに書いてあるんだが
「検索して出てこないけどどういうこと?」って
それこそどういうことだよw
262イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 06:40:08.03 ID:oaMpBABG
あとがきには、
ゲーム業界出身で「どうぶつの森」などの開発に本名で携わってきた(要旨)
って書いてあるんだよね。

後ろの著作リストには「心理コンサルタント〜」しか載ってないから、
ここ何年か電撃文庫を殆ど読んでなかった自分はこの人全く知らなくて、
この名義ではMW文庫デビューの人なのかと思ってたよ。

それにしても、電撃時代の本は粗筋とかを見るに雰囲気が違い過ぎるような。
個人的に守備範囲外っぽいから多分読まないけど、文章酷いの?
263イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 18:53:24.21 ID:HmUzRjTl
シバキヨをいまさら買って読んだ。
麒麟さんは、柳沢吉保だろうね、たぶん。
殺生を禁じるお触れ云々の記述があったし。
亀の剣術は、祖父を名乗る人に仕込まれたんだろうけど、
出自はやんごとなき人の家系なのかな?
264イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 19:16:47.53 ID:ZtJDInbZ
さらりとネタバレとか
265イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 19:24:01.03 ID:4B+UVQ3R
次からはぬるりとやろうぜ
266イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 19:33:01.90 ID:KL65aHr3
どろり濃厚ピーチ味飲みてえ
267イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 23:27:44.18 ID:4B+UVQ3R
表紙につられてサマラン買って今読了したんだが、確かにお前らの言ってた通りだったw

青春だね〜だとか少年だね〜だとか言う前に、この主人公、精神的に虚弱すぎるだろう・・・
何かにぶつかる度に主人公だけが大げさにイジけ、キレて、逃げて、腐って、鬱陶しいことこの上ない。
この作品が本来持っていたであろう爽やかさが、この主人公のせいでガッチリ半減したように思う。
268イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 00:24:11.51 ID:HxJvzd0W
サマランは表紙が素晴らしい
MW文庫あまり置かない書店も平台にまだ置いてるし
269イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 00:29:42.03 ID:BqUPuOXD
それ、売れ残り…
270イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 10:01:35.05 ID:yT+IM5nQ
売れ残りを平台に置くほど書店は優しくないよ
271イラストに騙された名無しさん:2013/06/18(火) 06:59:23.48 ID:+8deKBdP
二か月前の本が平台に残ってるって
よほど店舗面積に余裕がある本屋なんだな
272イラストに騙された名無しさん:2013/06/18(火) 07:33:42.14 ID:q+z82tZe
売れてれば残ってるよ
そこの本屋では売れたんだろ、知らんけど
273イラストに騙された名無しさん:2013/06/19(水) 07:08:42.71 ID:dZA0iV8a
MW文庫は新刊こそ置いてるけど既刊作品を棚差しで置いてる所すら少ないし
274イラストに騙された名無しさん:2013/06/19(水) 07:41:34.63 ID:KjLdaDXU
地域差だな
うちの近所、絶対城がいまだに面出しだから言ったのだし
275イラストに騙された名無しさん:2013/06/19(水) 08:56:06.94 ID:/E9jXUBk
ラノベをまともに入荷しない本屋や1ヶ月で返す本屋でも棚に結構揃えてるぞ
276イラストに騙された名無しさん:2013/06/19(水) 14:50:47.12 ID:PczBg2/M
MW文庫は新しいレーベルの割に棚が充実してるところが多いイメージ
277イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 15:59:37.27 ID:93Q/3z2e
野崎まどや高村透が早川に引き抜かれているのを見るとMWの新人発掘力は高いんじゃないかと思う。
278イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 16:10:43.92 ID:srF7XdlY
ハヤカワはリアルフィクションと言ってラノベ・エロゲ作家にSF書かせるルートを今世紀初頭から用意してるな
279イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 18:00:33.26 ID:YlJQ723K
ハヤカワでラノベ作家が本出してるのは知ってたけどエロゲライターも出してたの?
280イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 18:28:31.87 ID:G9LCoZDL
だしてる
281イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 22:00:36.12 ID:eQfCgXXi
>>277
長谷敏司、瀬尾つかさや森田季節だって早い段階でハヤカワで仕事してるし、別にMWに限ったことではないと思われる。
282イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 23:54:25.64 ID:Z/Mlj0DF
283イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 23:59:54.16 ID:jbFbWv4g
>>277
高い人材発掘能力

……富士ミ(ry
うぅ、頭が痛い
284イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 09:06:17.51 ID:kwHJ/v+9
てかレーベルで作家を囲もうとするのはラノベ特有だよな
一般は色んなところで仕事をするよ。まあ新人の数が絞られているから自然とそうなるだけかもしれんが
285イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 09:31:12.62 ID:ZwMI30QQ
ラノベは漫画連載に近いからなぁ
長期シリーズを持っていて他社で他のシリーズを初めていい顔はされないだろう
286イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 10:21:38.01 ID:qhxqYKe4
短く纏まってるものは余り注目されず打ち切りに近い扱い、
出すペースも早くなくちゃいけない、となると一つのレーベルに偏り易くなるよな
287イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 10:53:24.03 ID:PEPEtTwt
単巻、上下巻、上中下巻ぐらいの構成の作品が好きな俺はラノベ読むのに向いてないってことか?
288イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 11:24:56.21 ID:ZPBCAvAu
スニーカーの十文字とかは色んなところで書きまくってるな、薔薇のマリア以外はパッとしないけど
289イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 12:26:55.16 ID:nDjETU8J
経験則に過ぎないんだけど、単巻ものが上手いラノベ作家は一般文芸に行きやすい気が。
290イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 12:45:43.88 ID:AChcIuWA
ラノベで単巻って絵師にとってはほとんど暴力だからな
291イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 13:28:38.69 ID:UxMB2igX
けど1冊2冊くらいなら逆に売れっ子あたりにもスケジュールねじ込めるとかはあると思う
292イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 23:33:00.38 ID:IlzXZlgu
囲もうとしてるってより、
結果そうなってるって人が多いんじゃね。
293イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 23:35:00.10 ID:IlzXZlgu
あと、
ラノベの場合は杉井とかは別だが、
作家買いが少ないから、
よそから人気作を書いた人を連れてきても売れるとは限らないってのも大きいかもな。
294イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 00:02:25.52 ID:UxMB2igX
作家買いされるラノベ作家とそうでないのの差ってどこらへんなんかね

まあ自分は基本作家買いメインなんだが…
295イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 01:19:54.61 ID:RmvbTmd7
出版社が違っても作品がクロスオーバーしてる人とかだと作家買いするな
あとは作風とか文章が好みかどうか、くらいじゃないかね
296イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 07:42:43.07 ID:K5BFkyzc
>>293
少ないわけないだろ
一般よりゴミを引く可能性が高いラノベで作家買いなんて基本なのに何故少ないと思ったのか

杉井も色んなところで書いてるけど、あんまりパッとしないな
西村とかも数だけは出してるんだが
297イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 08:16:35.56 ID:vyGvdUbs
俺も、一般は作家買いが少ないがラノベは多いって聞いてたから、変だなと思ってた
298イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 08:19:25.57 ID:NVxcEe8V
>>296-297
少ない

作家買いするのは俺らみたいなラノベキチガイだけ
299イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 08:49:01.68 ID:Wkp3P5Ev
一般と比べてどっちが多いかは知らんけど。
作家買いするのって、月に何冊も買ってさらにネットで熱心に情報収集するような人達だけだろ。

昔から作家買いは少ないと言われ続けてるやん。
300イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 09:28:00.58 ID:X0HI2e2z
そんな両極端な話じゃなく、
作家買いしてもらえる作家より作家買いしてもらえない作家の方が圧倒的に多いって話じゃね単に
301イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 09:33:48.57 ID:EQaPJrGa
作家買いされる作家は大抵作家名で語られる傾向にある気がする
ラノベでは秋山瑞人かな。一般出身だと西尾維新、奈須きのこ、乙一あたりか
禁書、俺妹、劣等生とか作品名は出るけど、伏見、佐島の名前で話題になることは稀だな
302イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 11:16:06.70 ID:4nC7NLTH
実際作家買い多いけどねw
大ヒット飛ばして他が総スカンって伏見くらいしか思いつかないなー
303イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 19:14:43.27 ID:sHC6+v+Y
ラノベに限らず文芸書なんて嗜好品だから個人で当たり外れ大きいし
自分に合う作家見付けたら作家買いリストに加えて買い続けるのが普通だと思うが
新人買うときは地雷覚悟で買うけど
304イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 19:20:19.70 ID:by0A6BX1
それなりにヒット飛ばした作家の次回作が鳴かず飛ばずのこともよくある、
2chで熱心な作家ファンが集まって叫んでても打ち切り多数、ってのが
そういういい客が十分多くはないことを示しているんじゃないか

何十万部と売れるラノベがある中で初週で5000行かない、多分トータルでも1万売れないのがいっぱい
作家買い多くはないんだと思うよ
305イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 19:31:31.72 ID:diNjDNoG
今さらながら不思議系上司の攻略法@〜Bまで買って 一通り読み終わった
なかなかいいな

もうすこし、石峰グループを出してもいいと思ったけど
カヨさんかわいいよ、カヨさん
306イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 22:58:14.65 ID:5ovzXyR+
そこらへん作風にもよると思うんだけどな
土橋なんかは作家買い多そうだし
307イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 02:44:32.27 ID:CNfKdfHO
作家としての個性が強くて、シリーズごとにブレないタイプは作家買いが増えるな
文章を何ページか読んだだけで「あ、これは○○の作品だな」と分かるようなタイプ
308イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 21:10:54.78 ID:lFcttwPD
まどさんとか典型的な例だよな
作家買い
309イラストに騙された名無しさん:2013/06/26(水) 02:22:22.30 ID:HNhRQQmu
縁はつまらなかった
まどはあんまり大成しそうな作家じゃないな
ギャグラノベ以外を書けるイメージが浮かばない

ハヤカワで出すならそれが試金石になるかな
小説家の作り方みたいなちょっとしたSF要素でお茶を濁して終わりのような気もするが
310イラストに騙された名無しさん:2013/06/26(水) 02:29:19.66 ID:qBJbFj1l
ドクターの人、8月に弁護士モノが出るらしい。
こいつ平成生まれだけど、MW文庫も若い作家増えたよな・・・。
なんか夜中に悲しくなった・・・おっさんな俺はMW文庫を卒業するべきかな・・・。
311イラストに騙された名無しさん:2013/06/26(水) 02:46:05.42 ID:YqRUwdEr
言っちゃ悪いが面白くなさそうだな
何で医者とか弁護士とか専門的な知識が豊富にないと説得力が生まれないネタを選ぶんだろう
弁護士の友人でもいるとも思えないし

年齢ですべてが決まるとは思わないけど、二十歳そこそこの人間が書く弁護士物なんて底の浅さが透けて見えそう
知識や社会経験の少なさをカバーするだけの筆力は、少なくともドクターを読む限りでは無かったし
312イラストに騙された名無しさん:2013/06/26(水) 03:31:32.31 ID:qBJbFj1l
そうだな。一読すれば若いガキが書いた本だとわかる。
だが、逆に考えると若いやつが書くから若い読者に共感があるのかもな。
まあ俺が編集ならもっと普通のもん書かせるわ。

しかもドクターのやつは税理士モノに苦戦してるらしいし。
なんか自分の首しめてね?
普通にドクターの続きか学園ラブコメかよくある探偵モノでも書いてりゃいいのに。
あほくさ。
313イラストに騙された名無しさん:2013/06/26(水) 03:50:58.81 ID:XiYTUUZ/
取材不足の職業物なんかゴミだからな
一般文芸なら編集者があれこれ取材の手配してくれるんだろうけど
ラノベの編集者にそんなセッティング能力あるとも思えんし
314イラストに騙された名無しさん:2013/06/26(水) 04:17:32.95 ID:L/6Tixos
確かに背伸びして書いたもんが面白いとは思えんな
315イラストに騙された名無しさん:2013/06/26(水) 05:53:12.69 ID:XiYTUUZ/
といって「今現在の実力で書ける物」ばっかりじゃマンネリに陥るぜ?
背伸びはともかく何がしかのチャレンジはして貰わんと
316イラストに騙された名無しさん:2013/06/26(水) 09:25:46.98 ID:VgsFpZtv
師走のデビュー作がかなりアウトローの弁護士モノだったわけだが、実際の裁判見たり、弁護士にアポ取って
話聞いたりと取材が大変だったらしい。
317イラストに騙された名無しさん:2013/06/26(水) 09:56:20.20 ID:qBJbFj1l
今さらだがドクター面白いけどな。
ただ、無理に取材したり専門知識を勉強したりするのがどうなの?って言いたい。
もっとのびのび書けばいいのにってあとがき読んで思った。
318イラストに騙された名無しさん:2013/06/26(水) 18:15:11.42 ID:48kCsQaA
職業ものってさじ加減が難しいしな
取材すればするほどノンフィクションになっちゃうし、ほどよくか足りなく描けば
本職の読者につっこまれたりするし

挑戦する気概と挑戦させてくれる環境があるなら頑張ってほしいけど
挑戦しただけでつまらんものは読みたくないしなあ
319イラストに騙された名無しさん:2013/06/26(水) 18:29:36.31 ID:NDNoAOg2
新刊出てたん?
成田は買うんでそれ以外でいいのあるかな
320イラストに騙された名無しさん:2013/06/26(水) 19:20:33.01 ID:V6P9Pl5K
メディアワークス文庫 8/24発売
●史上最低の女弁護士 【著:京本喬介】
●キーパーズ 碧山動物園日誌 【著:美奈川護】
●婚活シュート! 【著:瀬那和章】
●きじかくしの庭 アナザーシーズン 落第教師 和久井祥子の卒業試験(仮) 【著:桜井美奈】
●鴨川貴族邸宅の茶飯事 3 亡き花嫁に捧ぐ、送り火の誓い 【著:範乃秋晴】
●人質のジレンマ (下) 【著:土橋真二郎】

まさかのきじかくしの庭続編
瀬那和章はシャンプー良かったから楽しみだ
321イラストに騙された名無しさん:2013/06/26(水) 19:33:05.99 ID:rdE5TYLC
きじかくしは続編を出すような作りじゃないだろう
蛇足にしかならんぞ
322イラストに騙された名無しさん:2013/06/26(水) 20:09:28.09 ID:0vwg+Qvf
8月は何もないな…感想待つか
323イラストに騙された名無しさん:2013/06/26(水) 20:54:42.15 ID:zEdQa2wS
婚活シュートがほっこり謎解き枠か…
324イラストに騙された名無しさん:2013/06/26(水) 21:04:17.41 ID:hmjI62qh
>>318
言っちゃ何だが、作家が取材して書く時代じゃない
今は誰でもテキスト書くのに親しんでるし、発表の場も多くて野に埋もれにくい
そうなると当然、本職で作家のスペック兼ね備えて一般人向けに噛み砕けるバランス感覚持ったのも出てくるからな
本職作家に本職じゃない作家が勝つにはよっぽど力量がないと無理だ

昔みたいに文章書けるのが特殊技能の時代なら、職業明記して作家にファンレター送ったら
「ほう、工員さんか、ちょっと話を聞きたいから遊びに来なさい」と言われて取材された、なんて逸話も多いがね
325イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 06:22:18.47 ID:uXLSxIDI
鴨川って3出すくらい人気あったんか
1がすごい胸糞悪かったけど
326イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 07:42:30.88 ID:EZSBga1d
8月多いわ。貴族以外は全部買いたい。
327イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 09:08:35.13 ID:D/kdsWtB
きじかくしと鴨川以外買う
弁護士モノとか面白そうじゃん
ドクターも二巻よかったし期待できるわ
328イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 09:28:59.65 ID:uWzhfnbJ
ドクター2巻読んだ人いる?
買うの迷ってるんで良かったら感想頼む
329イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 10:26:03.52 ID:D/kdsWtB
・一巻よりくどさが減った
・前よりコメディ色強め
・医療ネタは良く練り込まれてる
・キャラが好きなら楽しめる。医療もキャラも興味ないと疲れるかも


すまん感想書くの苦手だ
Amazonや読メの方がわかりやすいと思う
330イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 10:47:35.56 ID:4w1HOirx
毒目だとほっこりばかりなんでは
331イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 11:14:01.12 ID:RJQZfwRW
>>329
お、サンクス

毒女でも尼でも2chでも、参考になるものは参考になる。
見るのは掲載メディアじゃなくて何が書かれているかだからな
332イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 19:54:04.28 ID:jpVzN1S2
>>320
とりあえず8月は弁護士かねぇ。
史上最低、とついてるだけに富士ミスを支えたタクジャ並のアウトローさを期待w
333イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 20:29:08.74 ID:EWoHt0R7
0能者ミナト〈6〉 【著:葉山 透】
ttp://mwbunko.com/product/2013/img/detail_201307_01.jpg
紳堂助教授の帝都怪異考二 才媛篇 【著:エドワード・スミス】
※画像未登録
星の眠る湖へ ―愛を探しに― 【著:永田ガラ】
ttp://mwbunko.com/product/2013/img/detail_201307_03.jpg
優しいサヨナラの遺しかた とある終幕プランナーの業務記録 【著:本田壱成】
ttp://mwbunko.com/product/2013/img/detail_201307_04.jpg
プリズム少女 〜四季には絵を描いて〜 【著:八重野統摩】
ttp://mwbunko.com/product/2013/img/detail_201307_05.jpg
シャルのご主人さま 【著:狩屋崎半蔵】
ttp://mwbunko.com/product/2013/img/detail_201307_06.jpg
334イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 20:31:49.04 ID:EZSBga1d
7月は帝都怪異考とプリズム少女かなあ
335イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 20:33:21.91 ID:EtEr2fyX
ネバーの人タイトル変わってんな
336イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 20:34:15.54 ID:TEsAHqOZ
>>333
なんだろう
シャルのご主人さまの表紙はなにか狂気を感じる
リアルすぎるのか?
337イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 20:35:53.84 ID:35TnFhK/
犬の顔が怖いというか、
リアル路線の割に頭と脚の大きさが微妙な気が。
338イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 20:48:11.14 ID:XnlMnb/o
二本足で前足をこっちに向けてる態勢なんだろうけど、変だな
犬っつか、雪男みたい
個人的にはスマブラのドンキーコングのポーズ思い出した

プリズムはいかにもラノベっぽくて、サヨナラはなんかどっかで見たよう感じだ
ガラ新作の表紙がめっちゃ好みです
339イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 20:50:52.58 ID:EBpKsXdT
七瀬優ですねわかりますん
340イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 20:58:22.47 ID:tM1iKNIF
プリズムの表紙はラノベとしては余り受けなさそう。一昔前はこういうのもそこそこあったけど
341イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 21:02:09.70 ID:XnlMnb/o
ソウルアンダーテイカーだな
342イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 21:02:51.92 ID:TEsAHqOZ
今の電撃に入れると浮きそうだしなぁ
343イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 21:02:55.47 ID:8idIKaIW
>>337
脚太いし左前脚が長すぎるよな
あと、肩の位置もおかしい気がする
あらすじ読んでないけど実はこれ犬じゃないんじゃないか?
344イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 22:38:16.83 ID:ecM4qsWr
ネバーの人、ガラッと方向変えてきた感じでガッカリ
345イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 22:39:18.37 ID:VIwUF3V/
本田壱成って何書いた人?
346イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 23:33:07.22 ID:TEsAHqOZ
第10回 結果発表 - スーパーダッシュ文庫
ネバー・エンド・ロール 本田壱成 宮城県

スーパーダッシュ文庫のものがMWで採用されたのか
347イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 23:37:22.05 ID:VIwUF3V/
ああ、こないだの拾い上げの人か。どうりで見覚えなかった…w
さんきゅー。
348イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 23:42:32.26 ID:EtEr2fyX
>>346
電撃大賞にも出してるからそっちじゃないの
349イラストに騙された名無しさん:2013/06/28(金) 00:49:50.90 ID:73NTlR9f
香味野菜ってまたほっこり謎解き系なの?
350イラストに騙された名無しさん:2013/06/28(金) 09:09:02.28 ID:eKyAvnaD
>>347
ググれよ・・・
351イラストに騙された名無しさん:2013/06/28(金) 23:23:03.78 ID:JEgOuZ+w
ガラケーだったから面倒だったんだよごめん
352イラストに騙された名無しさん:2013/06/29(土) 00:39:19.19 ID:VgG7e2FQ
そろそろ夏の甲子園だけどサイドスロー3巻まだですか
353イラストに騙された名無しさん:2013/07/02(火) 13:39:26.20 ID:MI+vOVaw
ブクログの香彩七色レビューに笑った
上手いこと言うわ
354イラストに騙された名無しさん:2013/07/02(火) 17:28:19.75 ID:KlebVtdw
>>353
7宣伝?
355イラストに騙された名無しさん:2013/07/02(火) 22:04:59.34 ID:h0TYEkW5
瀬那こっちに定住かな。前作は確かに綺麗な話だったけど
あまりにも自分のリアルと別世界で悲しくなったわ。電撃の方が好きだった。
356イラストに騙された名無しさん:2013/07/03(水) 22:37:14.71 ID:d1AMN+Wt
357イラストに騙された名無しさん:2013/07/03(水) 22:45:44.02 ID:O8cD/DEa
>>356
違う。ブクログで検索してみれ。
358イラストに騙された名無しさん:2013/07/03(水) 23:52:42.62 ID:d1AMN+Wt
>>357
探してみた。
女がどうこうってやつ?
職場〜ってたとえがピンとこなかったけど。
359イラストに騙された名無しさん:2013/07/04(木) 00:25:44.33 ID:UXuxBcbP
宣伝にしか見えんっつか、スレで反感買ってフルボッコになってた綾崎ステマーの同種に見えて仕方ない
360イラストに騙された名無しさん:2013/07/04(木) 00:58:22.24 ID:pVDBcm/6
こいつはくせえッー!自演野郎のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!
361イラストに騙された名無しさん:2013/07/04(木) 06:35:50.22 ID:fqXmNQ7a
自演?作者?レビュアー()?
362イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 14:50:02.52 ID:XOrbxboL
どうにもメディアワークス文庫のレビュアーには碌なのがいないな
363イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 22:25:39.85 ID:0SYg1PI4
買っといた絶対城阿頼耶の〜をやっと読んだ
まぁなんつーか微妙だったな
最近MWではやりのなんちゃってミステリだった

ところでこれ既出?
序文でめっちゃ多いって意味合いで
阿頼耶って使ってるけど阿頼耶は十の-22乗だろ
読み始めて速攻萎えたんだが
364イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 22:48:41.37 ID:zLD3olAE
んなトリビアルな所で引っ掛かるのは君だけだろ
365イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 22:56:18.91 ID:8H42DeFF
>>362
ヤボ夫の悪口は止めて
366イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 22:59:11.24 ID:anTmmBpX
あれ。絶対城わりと面白かったんだけどなあ。やっぱ感性はいろいろだな。
367イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 23:13:29.29 ID:FZ58Kue8
>>363
お前本当は知らなくて難癖付けるために調べたか、本当は知ってて難癖付けるために難癖付けてるだろ?
阿頼耶知ってて阿頼耶識知らないなんて、知識の持ち方としてありえんわ
368イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 23:20:38.78 ID:mawn6rCw
阿頼耶識は知ってるけど阿頼耶は知らんな、俺
369イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 23:35:39.29 ID:pV19yKw0
そういうので萎えるってのも仕方ないのでは。
俺も不思議系上司で萎えたわ。
370イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 23:40:17.10 ID:lX/OIH+E
>>367
何故阿頼耶識の話になるのん?
俺が気になったのは、阿頼耶ってのは小数を示す桁だから
幾万幾億、果ては阿頼耶に至るってのは意味が通じないってことなんだが
371イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 23:45:02.46 ID:mawn6rCw
俺はビブリアの1巻で死んで3年だから三回忌ってのに萎えたから、まあ、そういうのはしょうがないわな
372イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 23:48:00.26 ID:/HPIkDs2
極大は極小につながる的なあれじゃないの
373イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 23:53:59.91 ID:anTmmBpX
やっぱりまともに校正やってないんだな、ここの出版社…
374イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 06:36:06.14 ID:c5d5iWaC
今時まともな校正や校閲の部署を維持してる出版社なんかほとんど無いだろ
大手の出版社や新聞社ですらリストラでこの手の部署を削ってるのに
375イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 07:22:47.41 ID:whHSsb/q
さすがにこれと他社を同じに語ったら、やってる他社に失礼だ
376イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 07:59:16.25 ID:g4jy26uV
「校正とかがちゃんとあるから編集部を通すことに意味があるのに、
まさかお前ら、そういうこと考えずに、編集排除して直接電本とか言ってんの?」

って感じのことを編集者がこないだツイッターで言ってたから、おそらく普通はやってるよ。
例の新潮社の校正の流れでね。
377イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 16:24:09.69 ID:cvxg8Ae2
やってることになってるから売上の相当部分よこせって主張と
実際にやってるかは別の話でな

MWは分からないが、電撃だと、ルビの校正をやってないのは明らかになってる
漢字に自動でルビ振るシステム導入してそのまま人の目でチェックしてない
作家が一斉に「電撃は校閲をしてます!」とツイートさせられた時があったから
ルビ振る前に校閲はしてるんだろうが
378イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 16:25:46.89 ID:whHSsb/q
ツイートさせられたとき…深いなw
379イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 16:53:38.04 ID:c5d5iWaC
>>377
校閲ってのはまた別の仕事なんだが…
その程度なら校正の仕事でしょ
380イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 18:34:32.27 ID:cvxg8Ae2
>>379
だから「校閲は」先にしてだろうるが、ルビの「校正を」やってないつってるじゃん
馬鹿なの?
381イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 18:53:39.57 ID:whHSsb/q
みんなが言いたいのは要するに、この出版社は校正をやってないってことでしょ
382イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 18:54:35.03 ID:20KAILiO
ああせいこうせいとうるさいな
383イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 18:57:50.17 ID:whHSsb/q
何やら急に涼しくなったな…
384イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 19:12:15.52 ID:0sEZMAJA
電撃スレ乗っ取ったんだからそこでやれよ
それとも頭が悪すぎてスレの区別がつかなくなったか?
385イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 19:35:45.61 ID:mBk8p1eN
最近の電撃スレはメルマガへの反応なんかもワンテンポ遅れるしなあ
386イラストに騙された名無しさん:2013/07/08(月) 12:09:20.83 ID:L1fAPmMF
業者がやらなくなったからな
387イラストに騙された名無しさん:2013/07/10(水) 05:54:45.53 ID:z0YI4O3C
今月かなり微妙なラインナップだけど買うもん決めた人いる?
取りあえず新人の犬は買おうかと思うんだが、拾い上げの二作目二人はどうにも手が出ない
388イラストに騙された名無しさん:2013/07/10(水) 16:29:11.61 ID:PRMZqVpp
7月は全部スルーして8月むっちゃ楽しみにしとる
389イラストに騙された名無しさん:2013/07/17(水) 07:08:35.51 ID:04xIAFJt
8月は美奈川の新作と瀬那かなあ
瀬那はもうちょっと筆が早いと良いんだけど
390イラストに騙された名無しさん:2013/07/18(木) 07:08:32.24 ID:J1xCCqZP
レンタルフルムーンとかも刊行ペースはやたらと遅かった気がするし
遅筆は仕方ないんじゃない?秋山とか古橋みたいに何年も待たせたりする作家よりマシ
391イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:13:22.43 ID:/sv0GBtm
僕たちはドクターじゃないとかいう本の表紙にすげえ違和感が
こっちはこういう思い切りラノベラノベした絵は使わないと思っていたんだが
最近は電撃文庫と変わらなくなってないか
392イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:24:34.30 ID:i+d7BOmx
バカ?
393イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 19:39:03.26 ID:/2rxnXdp
アルパカ?
394イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 21:09:33.69 ID:Ra46ro/I
>>391
なってない

はい終了
395イラストに騙された名無しさん:2013/07/19(金) 21:11:22.89 ID:mH9Zii5U
何でこんなに必死な人が多いんだと思ったら夏休みか
396イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 10:40:03.93 ID:LmwWwZZn
あぁ、そうか
もう夏休みなのか
やれやれ
397イラストに騙された名無しさん:2013/07/20(土) 14:44:09.91 ID:gBlraT5r
夏休みか

の勘違い目線
398イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) 21:00:22.70 ID:oAt2ZcQr
わりと何時もどおりだし、
学生はあんまここにいないんじゃないかな

今月はミナトしか買ってるシリーズないから、
プリズム少女にいってみるかな

還りの会は暗そうなテーマで敬遠してたがどうなんだろかな
399イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) 23:00:21.61 ID:tAFO/ew8
還りの会はこの前ここで読んだ直後に古本屋に叩き売ったという人間が続出してたじゃん
俺も売っぱらったけど
400イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) 23:09:05.06 ID:kUPTSoSE
冒頭をパラ見してそっと棚に戻した俺の目は正しかったようだな!
401イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) 23:09:50.40 ID:oAt2ZcQr
そか…
402イラストに騙された名無しさん:2013/07/21(日) 23:25:03.73 ID:Xk9jczXd
2chなんて基本的にネガキャンの巣窟なんだから
鵜呑みにせず自分の読みたいもん読めよ
403イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 00:01:37.43 ID:v093cbjh
ステマがバレまくったあとにそれを言ってもねえ…
404イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 00:12:05.12 ID:bKrHpkKq
なに言ってんだ、だからこそ鵜呑みにすんなってこと
否定的な意見しかり、好意的な意見しかり
405イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 00:23:03.71 ID:UE3X4yHr
わざわざそんなこと言わなくても、
普通はネットの情報なんて話半分に受け取るものだろ。

ラノベの書評なんかは仮に騙されても、
それも一興だと思ってたのだが。
406イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 00:31:04.04 ID:0QCK64RB
それこそまさに>>403だな
407イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 00:48:33.61 ID:8W5CmB2/
最近は自分的な当たりがなくて全く買ってない。
ビブリアに次ぐインパクトのある作品は来ないのかー
408イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 00:58:42.93 ID:UE3X4yHr
インパクトが欲しいなら、
そもそも他のレーベルに行った方が良いのでは?
409イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 01:26:02.31 ID:5wXppLmb
インパクトの意味が>>407主観だからなぁ
410イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 01:35:02.61 ID:pKYSgsw8
え?メディアワークス文庫ってラノベなの?
411イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 06:42:35.75 ID:pVq31JgU
ラノベに毛が一本増えたつもりなんでしょ。
読んでる層はラノベ読んでた頃より毛が千本少ないだろうけどw
412イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 07:07:32.34 ID:0QCK64RB
おいやめろ
413イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 18:33:45.64 ID:M8o9aunr
ツイッターで綾崎が
富士山を徹夜で登って、山小屋に泊まらずに降りてきた
(所要時間15時間)って誇らしく言ってるが、
そういう弾丸ツアーは自粛してくれって
県とかが呼びかけてるところでは……。
TLで堂々と言うとは、さすが売れっ子だな!
414イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 18:52:19.54 ID:3aEeoRa/
上りで体調不良起こさなかったなら、まぁ
登ってる途中で、調子悪いのに登り続けようとするのがヤバイ
415イラストに騙された名無しさん:2013/07/22(月) 18:53:54.32 ID:pliTbdt4
自分の作品じゃ登場人物を登山中の事故で死なせているのにねえ
416イラストに騙された名無しさん:2013/07/23(火) 08:23:07.02 ID:YPYIyrBg
俺達が老けたのか若い作家が増えたのか・・・
俺なんてドクターの作者とダブルスコアだわ
死にたい
417イラストに騙された名無しさん:2013/07/23(火) 18:37:23.37 ID:epqWd3pw
じゃあ死ねよ
418イラストに騙された名無しさん:2013/07/23(火) 19:07:54.51 ID:YcAkD55/
仕事の帰りに信じがたい物を見た
このスレでは庭のカバー絵だけで釣ってる地雷作と有名なサマーランサーが
平台に乗って「重版出来」なんてPOPが立ってた

気になって尼のサマーランサーのページ見に行ったらヤボ夫以外のレビューが
☆4が3件と☆5が2件になってる。怪しいと思って過去のレビュー見たら
☆5のレビューは過去レビュー1個だけ、もう一つは安そうな雑貨を3個だけ
☆4のレビューは過去レビューゼロが1個、過去のレビューが全部☆5というとんでもねーのが1個
残りの一個はまともそう

何か臭えなあw
この作品の担当誰だったっけ?
419イラストに騙された名無しさん:2013/07/23(火) 19:17:39.77 ID:irbvkof7
おいおい電撃スレと間違ってんぞ
420イラストに騙された名無しさん:2013/07/23(火) 19:41:59.40 ID:V54hy5LU
そもそもアマゾンレビューなんて営業の一環だろ
421イラストに騙された名無しさん:2013/07/23(火) 20:15:31.64 ID:THc2dMS3
MW文庫の話を電撃スレでやれってか
何か勘違いしてるみたいだけど、オッサンスレだからみんな生温くスルーしてくれてるだけであって、
ここではどれだけ胡散臭くてもステマの話はしません、なんてことにはなってないからな?
422イラストに騙された名無しさん:2013/07/23(火) 20:39:56.45 ID:szp1dfAr
ヤボ夫って何
423イラストに騙された名無しさん:2013/07/23(火) 20:51:17.06 ID:THc2dMS3
ニュービーキラーのワナビレビュワー
424イラストに騙された名無しさん:2013/07/23(火) 20:51:36.39 ID:J+hemdwX
>>422
かーちゃん17歳の尼レビューをやら糞に無断転載されてキレた人。
もちろん、サマー・ランサーは星ひとつ。
425イラストに騙された名無しさん:2013/07/23(火) 21:13:47.12 ID:YSKzqB2t
アスキーの中にはステマ推進派いわゆる捨馬流一門がいるからなぁ
426イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 01:18:33.08 ID:9LYqOJoE
ステマは営業の一環って話を聞いて見に来ました!
427イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 02:45:04.52 ID:m8IRMjIS
サマーランサーのステマは作者本人だろ。
ツイッターで2chや読メ見てるとほのめかしてたし、批判されてイライラしてた。

まあこいつは新人のくせに、綾崎はじめ先輩作家に「一緒にMW文庫を盛り上げましょう」とか上から目線でいっちゃうような奴だから頭悪いんだろうな。
428イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 03:22:33.83 ID:NO6b+cDj
サマーランサーは尼のレビューも酷いけど
読メは更に凄まじい事になってる
「青春」、「キラキラ」、「槍道って創作なんだって!」
これだけのレビューが最近延々と並んでる
ちなみに発売後一ヶ月ぐらいのレビューは酷評だらけ
429イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 09:57:24.24 ID:ECPTI9zr
>>427
好きでもない作家をそんな偏執的にチェックしてる時点でな・・・
430イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 10:10:45.99 ID:IsxG/3Af
>>428
読書メーターは他社でも結構そうなる
ラノベより一般の方がなりやすい

発売直後は熱心なラノベ批評家様の駄作金返せラッシュが続いて
数ヶ月経つとヌルオタやスイーツの面白かったですが増えてくる
(数ヶ月経つと誰も読まないものは付かないが)

語句や表現が前の感想のコピーばっかなのも通例
相互お気に入りの読書家さん(ユーザー)と同じ感想書いて共感示すと
ナイス(評価ポイント)もらいやすいからね
431イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 10:12:12.38 ID:IsxG/3Af
発売直後は熱心なラノベ批評家様の駄作金返せラッシュが続いて

↑ここはラノベ特有だったなw
一般では発売直後に読まれるのは人気作家だけだ
432イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 10:44:25.86 ID:fsJx8z7u
MW文庫スレでのほっこりみたいな感じか
433イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 12:00:13.04 ID:Q36CjZJF
サマーランサーは表紙良かったから勘弁しようぜ
434イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 12:24:05.98 ID:QITIwKz7
まさにイラストに騙された名無しさんだぜ
435イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 13:04:39.79 ID:m8IRMjIS
サマーランサーはすぐに擁護が沸くよなー。不思議だよなー(棒)
430と431で自演も失敗してますよ。
436イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 13:24:10.95 ID:9LYqOJoE
>>435
いくらなんでもそれを自演って難癖つけるのは無理が無いかw
437イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 13:24:41.75 ID:XtH6XIub
サマー・ランサーの担当って誰なの?
438イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 14:35:00.33 ID:tdl7rSro
擁護っつか、槍道(だけ)はよかったしギタギタに言うほど酷くはなかったって俺が言うだけなんだがw
上のあれはサマランの擁護じゃなくて、ステマを拡散されたら困る人たちでしょ
どこの誰とは言わないがw
439イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 14:46:47.16 ID:ac54Ys+L
>>438
工作員キター
擁護乙!
440イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 17:27:53.81 ID:tdl7rSro
昨日電撃スレにこのスレをコピペしたの俺なんだがw
441イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 19:01:43.27 ID:ARJYmYSL
>>424
無断転載もくそも、投稿したら尼の権利物になるんじゃないの?
442イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 19:15:08.45 ID:2qxME9IB
>>441
その口にクソ詰め込んでやろうか?
尼に権利があるものをアフィカスブログが転載してアフィ収入稼いだ挙句
このレビューはステマでーす☆って叩いてたから
レビュアーがブチキレてたんだろ
443イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 19:18:36.99 ID:ARJYmYSL
無断転載でブチ切れたってところにコメントしているのであって
ステマだのなんだのは今は触れていません
馬鹿なの?
444イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 19:34:35.93 ID:0AW9wls/
夏休みだからってはしゃぎすぎですよと言いたくなる人がチラホラいるなあ…
まさかこれではないよね?

●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により
風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。
445イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 19:38:45.63 ID:uZOjeR0v
明日は発売日だなー
446イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 19:52:24.30 ID:2qxME9IB
>>443
お前基地外?
どう考えたら尼に権利があったらアフィカスが転載して儲けのためにしていいことになんの?
頭おかしいんじゃねえのか、アフィカス
447イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 19:53:22.29 ID:0AW9wls/
お前が誤読してるだけだろ…
448イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 19:54:24.82 ID:2qxME9IB
おおっとアフィカス大乱舞
これも記事にして儲けるのかな(笑)
449イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 19:54:51.50 ID:tdl7rSro
マッチポンプだな、こりゃ
450イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 20:05:47.21 ID:XtH6XIub
>>437
自己レス。あとがきに担当名なかった。三木ではなさそう。
451イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 20:08:28.41 ID:XtH6XIub
>>442
事実関係はそっちの言う通りだよ。
ちなみにヤボ夫氏はステマ疑惑知ってるみたいだよ。
452イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 20:09:31.59 ID:0AW9wls/
ID:2qxME9IBがガン切れしてる相手は、権利は尼にあるんだからヤボ夫にキレる権利はねえだろって言ってるんじゃないのか
453イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 20:29:00.40 ID:ARJYmYSL
>>446
>>452氏の指摘してくれたとおり。
権利は尼にあるはずだから、「無断転載」で怒るとすれば尼であり
投稿者には「無断転載」で怒る権利はないのではって話。

ステマって言われて怒るのはもちろんわかるけど
今はその話はしてないので
454イラストに騙された名無しさん:2013/07/24(水) 20:39:26.73 ID:XtH6XIub
まぁ、こまけーこたぁ(ry
それよりヤボ夫氏のレビューで気になったのは、
ビブリア4巻云々のとこだけど、一体何があったの?
455イラストに騙された名無しさん:2013/07/25(木) 00:41:05.01 ID:7p51vXhQ
ここの人らってamazonレビューの話好きだね。しかも個人名出してとか。
456イラストに騙された名無しさん:2013/07/25(木) 00:46:08.15 ID:BKeCDvFG
ヤボ夫はまあ…ちょっと特殊だからなあ
457イラストに騙された名無しさん:2013/07/25(木) 03:24:34.43 ID:XyxZli/a
アマゾンは買った人間だけがレビューできるようにしたほうがいいわ
どう見ても読んでないただの難癖レビューに、参考になった票が集中してると何だかなあと思う

てか、アマゾンに比べたら2chなんて可愛いもんだ
読まなくても参考になったかどうかの票が入れられるのは、ワナビに嫉妬されやすい新人作家が可愛そう

新人賞とった作品なんて、だいたいが1とか2☆の内容に触れないレビューに票が集まってる

2chはどこが悪いか指摘してるだけまだマシだ
458イラストに騙された名無しさん:2013/07/25(木) 04:57:09.65 ID:szfG0mrB
>>456
分かるw
二郎がラーメンじゃ無く「二郎」という名の別の食べ物と言われる様に
ヤボ夫のはレビューというよりは「ヤボ夫」という名の別の何かだと思われ

このスレも含めてあちこちで嫌われてるのに200位台のレビュアーとか
変な所で信者作ってるのが二郎っぽい
異様に量が多くて好き嫌いがはっきり分かれるあたりもやっぱり二郎系
459イラストに騙された名無しさん:2013/07/25(木) 07:01:59.40 ID:BKeCDvFG
>>457
ステマ臭いレビューに購入済みのがあったはず
自社買いとかもあるのに、購入済みなら信じられるとか甘いわ
460イラストに騙された名無しさん:2013/07/25(木) 07:09:39.67 ID:0LQV0Rpu
本なんてねっとでは買いたくない
461イラストに騙された名無しさん:2013/07/25(木) 10:15:09.85 ID:l5FRVlYD
>>457
2chの方がひどいか、せいぜい同列だろ
2ch愛で目が曇ってんじゃね

アニメBDだと尼の方がひどいが
462イラストに騙された名無しさん:2013/07/25(木) 20:02:57.73 ID:7p51vXhQ
ヤボ夫のステマw
463イラストに騙された名無しさん:2013/07/25(木) 23:32:09.16 ID:lOBq1WWT
サマーランサーの表紙は神がかってるよな
庭も良いけどたぶんデザイナーの手腕の方が大きいと思う
ネットの評価がなければ騙されて買ってたと思う
代わりにTSUTAYAでロボコン借りて見た
464イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 00:06:45.64 ID:HmOPv+pA
別にそこまでいいとも思わんが
465イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 02:57:31.96 ID:3z7u06tY
いや、実際表紙デザインは良いと思うよ
カバーだけ別売りしてくれんかと思うほどに
466イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 07:24:47.78 ID:sUWPWa5S
あの表紙に合わせて誰か一作書いてほしいw
467イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 09:31:56.76 ID:LJsVLrHj
悪くないとはもちろん思うよ
でも神がかってるまでべた褒めするほどとも思えん
絵師のファンなら話は別だがw
468イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 13:18:46.66 ID:4aIOglwn
>>457
お前さんたぶんだいぶ2chに毒されてるからちょっと気をつけたほうがいい
469イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) 20:53:39.07 ID:sxqWVsaW
オツベルを読んだけど、ようするに針山さんの系統なんだな。
今だったら、針山さんもメディアワークス文庫で出したんだろうな。
470イラストに騙された名無しさん:2013/07/27(土) 18:13:01.95 ID:xB4vci6m
犬の尼レビューw
471イラストに騙された名無しさん:2013/07/27(土) 19:59:27.31 ID:PWyqiaBz
おまえらヤボ夫好きだな
472イラストに騙された名無しさん:2013/07/27(土) 23:38:54.34 ID:LT5hYa5/
サマーランサーの表紙良かったよなあ。
特に好きなタイプの絵柄でもなかったんだけど雰囲気良くて買っちゃったもんなー。

因みに、積んでるうちにイマイチな感想ばっか出て来ちゃったもんで気が削がれてまだ読んでない…
473イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 02:25:50.00 ID:7a01op+z
サマーランサーって、「槍道」というのが本当に有れば評価が違うと思うんだけどな。
474イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 02:36:19.95 ID:7eC0zPAx
お前ガルパンの前でもそれ言えんの?
475イラストに騙された名無しさん:2013/07/28(日) 10:38:13.90 ID:mOQw307j
あれは馬上薙刀道が発端だから…
476イラストに騙された名無しさん:2013/07/29(月) 22:44:47.47 ID:6RKK7i3X
●史上最低の女弁護士 【著:京本喬介】
http://mwbunko.com/product/2013/img/detail_201308_05.jpg
●キーパーズ 碧山動物園日誌 【著:美奈川護】
http://mwbunko.com/product/2013/img/detail_201308_04.jpg
●婚活シュート! 【著:瀬那和章】
http://mwbunko.com/product/2013/img/detail_201308_06.jpg
●落第教師 和久井祥子の卒業試験【著:桜井美奈】
http://mwbunko.com/product/2013/img/detail_201308_03.jpg
●鴨川貴族邸宅の茶飯事 3 亡き花嫁に捧ぐ、送り火の誓い 【著:範乃秋晴】
http://mwbunko.com/product/2013/img/detail_201308_02.jpg
●人質のジレンマ (下) 【著:土橋真二郎】
http://mwbunko.com/product/2013/img/detail_201308_01.jpg
477イラストに騙された名無しさん:2013/07/29(月) 22:56:13.33 ID:7PN52pcQ
史上最低の女弁護士の表紙がとてもMW文庫のものには見えないのと、
落第教師がとてもきじかくしの庭のスピンオフ(?)には見えない

あと瀬那にはもうちょい一般向けの表紙絵つけてやってください
478イラストに騙された名無しさん:2013/07/29(月) 23:19:36.98 ID:QtACUauo
前もMW文庫には見えなかったじゃんって言おうとしたらベクトルが逆だった
479イラストに騙された名無しさん:2013/07/29(月) 23:43:02.79 ID:HIwZDQp+
>>476
動物ほっこり探偵キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
480イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 02:03:03.75 ID:2t+61tfJ
なんかすげー微妙な表紙
481イラストに騙された名無しさん:2013/07/30(火) 13:48:09.87 ID:w7AoxPsV
サムネで見たら史上最低、なぜか深キョンに見えた
MW文庫に見えないし、妙な古臭さを感じるのは何でだろ
婚活シュートもなんかレーベル間違えた感あるが
482イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 04:16:29.07 ID:RSNaDf+q
表紙といや以前瀬那和章のシャンプーの表紙の人の名前知りたくてでもネットで
見つからなくて本屋に実物見に行ったんだけどさ、
メディアワークス文庫のイラストレーターの名前ってどっかで確認できる?
実物確認しにいく以外に
483イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 11:48:12.60 ID:THceLcJ8
13時と聞くと午後3時と思い込む心理を利用したトリック
完全に底が抜けた
オーダー探偵や六文銭はまだ小説だったんだな
484イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 13:19:45.52 ID:khpLwTKF
今月まったく読むものがないからいいけど、めっちゃネタバレしてね?
485イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 14:18:06.72 ID:jqurOFIS
どんな作品であれここでのネタバレは控えようや
尼のレビューはネタバレって一応断ってあるだろ
486イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 14:37:59.90 ID:RzQqpgbq
公式発売日24時を過ぎたら解禁
ここは尼じゃない
487イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 15:44:38.94 ID:khpLwTKF
ミステリの種明かしは別じゃね、ミス板では全面禁止にするような案件だし
禁止しろまで言わないけど、配慮はあっていいんじゃないの
488イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 16:02:17.37 ID:jqurOFIS
おれもまったく同じ認識
バレ解禁=オチも何もかも言っていい ではないだろう
489イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 20:00:47.68 ID:LsJ+JMeF
曖昧だな
490イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 20:14:01.94 ID:fO31wu7Z
オチ書くときだけネタバレありとか書いときゃいいんじゃね
491イラストに騙された名無しさん:2013/07/31(水) 20:25:12.18 ID:/2ebejab
めんどくせえから俺は今までどおりにするわ
492イラストに騙された名無しさん:2013/08/01(木) 00:05:53.26 ID:QgbMFHwj
メディアワークス文庫
9/25発売
●スターティング・オーヴァー 【著:三秋縋】
●恋色テーマパークの7日間 (仮) 【著:蒼木ゆう】
●送り屋 ―死者を送る優しく不器用な人たち― 【著:御堂彰彦】
●絶対城先輩の妖怪学講座 2 【著:峰守ひろかず】
●ビューティフルマンデー 【著:宇佐見秋伸】
●瞳のさがしもの 【著:入間人間】
493イラストに騙された名無しさん:2013/08/01(木) 00:15:17.18 ID:YNpt6OMI
>>492
>●送り屋 ―死者を送る優しく不器用な人たち― 【著:御堂彰彦】

7月に似たようなのなかったか
494イラストに騙された名無しさん:2013/08/01(木) 00:15:20.82 ID:IyiBP5S/
御堂ついにきたか
495イラストに騙された名無しさん:2013/08/01(木) 00:19:05.85 ID:iaU4Mfrw
カミオロシは駄目だったか・・・
496イラストに騙された名無しさん:2013/08/01(木) 00:21:35.23 ID:Y8Z/P17c
おう。絶対城は買う
入間人間は感想次第かな
497イラストに騙された名無しさん:2013/08/02(金) 03:01:58.26 ID:imvF5Mun
498イラストに騙された名無しさん:2013/08/02(金) 08:16:45.70 ID:L8SQdEoE
電撃なんかやめて、こっちに応募すれば?
ライトノベル新文学賞創設

スレッド
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1375391993/l50

公式Web
http://space.geocities.jp/oglebajge/
ここなら、一次突破も夢じゃない……

俺とりあえずどうしても一次だけは突破したい!
そんな人にお勧めのライトノベル文学賞
君たち作家志望者の、最後の砦!!
499イラストに騙された名無しさん:2013/08/02(金) 09:22:57.96 ID:hDNmigtS
ここワナビスレじゃないんですが…
500イラストに騙された名無しさん:2013/08/02(金) 10:03:32.10 ID:yQR5LIiN
ミスったんじゃね
501イラストに騙された名無しさん:2013/08/03(土) 08:54:48.92 ID:8dmIvvKk
三秋縋、蒼木ゆう、宇佐見秋伸
また拾い上げ?
ここの拾い上げって地雷ばっかりじゃんかよ
今月も三人拾い上げ作家に書かせてたけど評判はボロボロみたいだし
もっと電撃で対象読者の年齢層が高すぎてセールスが今一つな作家を
ジャンジャン引っ張ってこいよ
502イラストに騙された名無しさん:2013/08/03(土) 08:59:46.13 ID:3XQOIeyB
初期メンバーはそれなりに活躍してるんだけどな
503イラストに騙された名無しさん:2013/08/03(土) 09:25:48.75 ID:EWLotcB3
MW文庫で発掘できたのって野崎まどくらいじゃね
それもハヤカワに逃げられそうだし
一般書けないけど、一般書きたい中途半端作家を養ってる感じしかない
プライド捨ててラノベ書けばいいのにな
504イラストに騙された名無しさん:2013/08/03(土) 09:39:59.13 ID:8dmIvvKk
まどは拾い上げじゃなくて受賞作家じゃんか
ただガチでハヤカワに流出してしまいそうな感じが…
505イラストに騙された名無しさん:2013/08/03(土) 09:51:17.69 ID:WECT64eo
拾い上げで評判いいのって騙王の人くらいしかいないな
ああ、ドクターの人はいくらかファンいたか
506イラストに騙された名無しさん:2013/08/03(土) 11:40:31.43 ID:LjHSM69B
読メやらを見る限りプリズムは別に評判悪くないだろ
編集の意向かもしれんが優しいサヨナラの人は変なほっこり路線に走らずに
前作みたいなSF方面で地道に続けていくべきだったのは間違いない

犬はしらん、表紙から迫る狂気がやばい
507イラストに騙された名無しさん:2013/08/03(土) 11:49:54.83 ID:LjHSM69B
■大阪屋 (13/07/22〜13/07/28)

*40位 0能者ミナト 〈6〉
339位 紳堂助教授の帝都怪異考二 才媛篇
448位 プリズム少女 〜四季には絵を描いて〜
---位 星の眠る湖へ ―愛を探しに―
---位 優しいサヨナラの遺しかた とある終幕プランナーの業務記録
---位 シャルのご主人さま

あと最近これ見てなかった気がする
ミナトはさすが、紳堂助教授が意外に低いか。まあどれも今週は上がるか?
508イラストに騙された名無しさん:2013/08/03(土) 12:07:33.45 ID:CMDtJK98
>>506
犬はこのスレじゃフルボッコだが、動物イラスト専業画家なんだがのう
ttp://ameblo.jp/basseteli/entry-11560814543.html

ほっこりも、>>501が叩いてるような内容も、
多分ここにいるのと別の人種にがっつり需要がある
509イラストに騙された名無しさん:2013/08/03(土) 12:13:06.06 ID:MzX2vW8L
動物イラスト専門の人にドヤ顔で批判
まーたスレ住人が赤っ恥かく展開か
510イラストに騙された名無しさん:2013/08/03(土) 13:04:23.77 ID:WECT64eo
この絵のここが間違ってるって言ったなら、その理屈も成り立つだろうけどねえ…
511イラストに騙された名無しさん:2013/08/03(土) 22:52:17.00 ID:NnIwS110
13時の件はどうしようもないわな
512イラストに騙された名無しさん:2013/08/04(日) 11:08:52.94 ID:WwtFBDPo
>>507
あれ、ミナト出てたんだ
仕事帰りに買ってくか
513イラストに騙された名無しさん:2013/08/04(日) 11:33:48.72 ID:5C+iIHqy
ミナト三巻くらいから積んでたや。
今度の休みに読もうかな。。
514イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 14:01:09.22 ID:VwIwbMN8
>>508
下書き見て把握
写真トレスで描いてんだな、この人
犬見て描いてないから骨格わかってねえんだよ
515イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 22:03:42.86 ID:EApV4UZd
>三秋縋

げんふうけい遂に来たか
516イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 22:07:47.80 ID:2txItt3o
>>515
マジかよと思ってググったらマジだった
MWから連絡とったんだろうなぁ
まぁある程度の話題性はあると思うけど
517イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 22:31:01.85 ID:TQhICjOy
>>514
写真トレースなら骨格も写せるんでないの?
518イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 22:45:13.50 ID:1qkR2k2x
メディアワークス文庫スレってラノベ板にあったのか
519イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 23:23:26.02 ID:Do3X1E7I
>>517
デッサン人形が存在する理由を考えたら大体わかるだろう
520イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 23:27:56.79 ID:YBJ7nwNA
>>518
最初は文サロにもあったんだけどね
521イラストに騙された名無しさん:2013/08/06(火) 23:41:19.49 ID:TQhICjOy
>>519
わからん
522イラストに騙された名無しさん:2013/08/07(水) 00:08:24.46 ID:U/Y+eQlQ
そうか…もしかしたら、絵を描かない人にはわからんのかもしれん
立体と平面は全然違うんだよ
523イラストに騙された名無しさん:2013/08/07(水) 00:16:15.39 ID:7Fn3xv+l
いや分かるよ
モデルにするのが現物か写真かではモデルの理解に差が出るのは当然だろうな
写真は死角だらけだもの
524イラストに騙された名無しさん:2013/08/07(水) 19:02:56.93 ID:/9PT8fP4
トレースって事は、写真かなんかに生きている犬が写ってるんでしょ?
骨格はそれこそ生きた見本なんでないの?
525イラストに騙された名無しさん:2013/08/07(水) 20:34:44.58 ID:U/Y+eQlQ
わかんなきゃわかんないでイイと思います
別にイラスト板とかじゃないし
526イラストに騙された名無しさん:2013/08/07(水) 20:59:15.11 ID:/9PT8fP4
なにやら悶々としたものが残りますが
語っていただけないのなら仕方ないですね
527イラストに騙された名無しさん:2013/08/07(水) 21:09:26.34 ID:qyfg9M26
>>524
生きた見本だろうと何だろうと、写真一枚じゃ被写体の状態が理解できんだろ。
絵師が知識不足ならなおのこと。

こんなの別に難しい話じゃないぞ・・・
528イラストに騙された名無しさん:2013/08/07(水) 21:11:20.75 ID:HlmZWXjw
自分で描いてみない事には実感が沸き難いってのはある
529イラストに騙された名無しさん:2013/08/07(水) 21:13:09.01 ID:/9PT8fP4
>>524
二次元に起こすんだからそこは仕方ないんでないの?
530イラストに騙された名無しさん:2013/08/07(水) 21:28:46.43 ID:jRxblDC2
完璧に同じものを描くなら問題ないかもしれないけど
そこにちょっとしたアレンジ加えて,二次元風にしたり,ちょっとかわいくするために角度変えてみたり
写真で曖昧な部分を影でうまく表現するために写真だけよりも
実物あるいは,模型なりなんなりがあった方が,その物体が取ることのできるポーズや
毛並みの方向などいろいろとわかることもあると思います,まる
531イラストに騙された名無しさん:2013/08/08(木) 08:41:39.57 ID:Ka43HCML
>>529
△が映った平面写真があったとして
これが円錐か四角錐か、はたまた横に寝た四角柱か、というのは
2Dの写真1枚からじゃわかんない
ある程度は陰影のつき方でわかるけど、逆に言えば照明次第で見た目が変わる
これがまず、平面と立体の情報量の差

テレビに出てるタレントを、生で見たらテレビより細かった!
ってよく聞くけど、これも平面と立体の違いから来る
平面写真からのトレスは、輪郭線をなぞる事はできるけど
奥行が把握できないから勘違いが生まれやすい
532イラストに騙された名無しさん:2013/08/08(木) 20:37:20.48 ID:y0k1OYBR
100%トレースできればいいんでしょ?
533イラストに騙された名無しさん:2013/08/08(木) 20:37:52.40 ID:CWG9upbd
イラストってそういうものではないの
だから、わからないならいいって言ったでしょ
534イラストに騙された名無しさん:2013/08/08(木) 20:40:31.25 ID:y0k1OYBR
そのくせに、わからせようとしない説明は続けるんだね
535イラストに騙された名無しさん:2013/08/08(木) 20:46:37.98 ID:MmkYpQOx
>100%トレースできればいいんでしょ?

できねーよ
536イラストに騙された名無しさん:2013/08/08(木) 20:54:21.32 ID:Omm9lVRd
IDくらい確認しような…
537イラストに騙された名無しさん:2013/08/08(木) 20:58:43.70 ID:y0k1OYBR
>だから、わからないならいいって言ったでしょ

って言い方から、過去に教えてくれた人かと思いました
538イラストに騙された名無しさん:2013/08/08(木) 23:44:03.36 ID:hTfEI1Y2
まあ、何にしてもイラストの話はスレどころか板違いなんで、続けたいならイラストの話向けの板でどうぞ
539イラストに騙された名無しさん:2013/08/13(火) 00:39:33.14 ID:Rj7Zpnq5
ジャンプで本田壱成が宣伝されてて笑った。奇妙な縁だな
540イラストに騙された名無しさん:2013/08/13(火) 09:18:31.67 ID:PIHQpmNs
どう宣伝されてたん?
なんかジャンプつながりの要素ってあったっけ?
541イラストに騙された名無しさん:2013/08/13(火) 10:04:43.66 ID:0Le48Jpz
>>540
横からだけど、本田は銀魂の空知の担当編集の弟らしい
最後の目次のコメント欄で空知が書いてる
542イラストに騙された名無しさん:2013/08/13(火) 19:46:34.99 ID:DYVwfHCt
面白いの?
543イラストに騙された名無しさん:2013/08/13(火) 20:31:07.62 ID:nXSK9Qst
>>541
サンクス
妙な縁だなw

前作は積んだままなんで2作目のサヨナラを買うかどうか、各所の感想を漁ってみたんだが、
どうも評判が芳しくないな・・・
544イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 08:00:32.14 ID:y/bR0LwF
サヨナラは読メの登録数が66とそれほど多くないな
レビューは一番最初に投稿されたのが酷評だけどそれ以外はまあまあという所
尼の方は☆1と☆2が一本ずつ(☆1は相変わらずのあのレビュアーだが)
545イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 09:27:09.75 ID:qGJryI95
あの無職のワナビか
各スレで叩かれてるからかプロフィールを微妙に変えたなw
しかしアホみたいにレビューをしてるのに
『mazon.co.jpで購入済み』ってものがない不思議ww
546イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 09:35:02.00 ID:Xis8ATY5
陰謀論ゲームは該当スレでな
547イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 09:51:02.12 ID:y/bR0LwF
所詮ここもAMWスレの一部だからねえ
548イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 14:26:15.64 ID:qGJryI95
>>546
( ´,_ゝ`)プッ
549イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 14:32:31.71 ID:PNUZ73Si
>>>547-548
まさか、AMW全スレで暴れる気なのか?
550イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 19:04:05.69 ID:c39MByGQ
AMWの話とかステマ臭いレビューだってんならここでやればいいが、ヤボ夫ヲチならよそでやれ
551イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 19:11:44.78 ID:I2FB1OUU
書いてる内容のせいでアンチメディアワークスの略語かと思ってしまったわ
552イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 19:40:16.22 ID:/Cd2p8Zu
そりゃあ仕事でたまたまスレに来ただけの工作員は、AMWなんて言葉は見慣れてないでしょうからね
553イラストに騙された名無しさん:2013/08/14(水) 19:47:25.00 ID:ERAmErJ3
アマゾンというかネットで本なんて買わんわ。
554イラストに騙された名無しさん:2013/08/15(木) 05:01:03.75 ID:hjLeDK3c
訓練された住人の皆さんに質問です

ユーマは続刊でないんすかね
知り合いに薦められて読んだら面白かったんですが
555イラストに騙された名無しさん:2013/08/15(木) 10:52:28.18 ID:g+jNClP9
>>554
別シリーズを書いてるということはつまり…
556イラストに騙された名無しさん:2013/08/15(木) 15:16:05.08 ID:jaHaRan5
じゃあドクターの続編もないのか・・・
557イラストに騙された名無しさん:2013/08/15(木) 18:22:46.30 ID:7a4mFEDD
同じレーベルで二作品並行連載とか余程の速筆作家でもない限りやめた方が吉
どっちかの作品が完全に止まって読者がのたうちまわる事になる
558イラストに騙された名無しさん:2013/08/15(木) 19:04:24.34 ID:bMEZhiqp
騙王シリーズと絵画の住人って例もある、希望だけは捨てずに…
559イラストに騙された名無しさん:2013/08/15(木) 22:39:12.89 ID:14EBVQ5l
ノーブルチルドレンと日暮旅人みたいに刊行中に作者が別シリーズをちょくちょく挟む本もあるけど。。。
売り上げが違いすぎて参考にならんかもな
560イラストに騙された名無しさん:2013/08/16(金) 21:59:16.66 ID:hWfpCV5S
先月出た新刊のサヨナラと犬をまんだらけに売ったら
「申し訳ありませんが、新刊ですけど50円にしかなりません」ときたぞ
同じく先月出たスーパーダッシュや一迅社の本には150円とか200円付けてくれたのに!
どんだけ悪評立ってるんだよ!在庫あるのかと思って本棚見たけど在庫すらねえし
561イラストに騙された名無しさん:2013/08/16(金) 22:01:08.76 ID:7XTlYRRS
普通に、だらけの購買層には売れないからじゃないの、知らんけど
562イラストに騙された名無しさん:2013/08/16(金) 22:08:47.34 ID:7/xBA7VS
名古屋だらけだと4コマ漫画のコミックスは買取不可って言われたことはあるな
563イラストに騙された名無しさん:2013/08/16(金) 23:55:06.19 ID:MhG2xQnf
そう言えば、もう何年も前だが、渋谷のだらけで、
ドラマCDはBLしか買い取れません、だか値が付きません、だか
言われたことあるなあ…
564イラストに騙された名無しさん:2013/08/17(土) 13:07:51.57 ID:Y5CL1Hz/
というか新古書店全体でラノベの扱いは縮小してる様に思われ
近所のブックオフや古本市場はことごとくラノベの棚を縮小してるし
565イラストに騙された名無しさん:2013/08/17(土) 15:31:31.69 ID:dlzin4pz
君の近所だけやろ
566イラストに騙された名無しさん:2013/08/17(土) 20:42:00.87 ID:dJCUPIdt
古本は見ないから知らんが、近所の新刊を扱う方の本屋も冬くらいにラノベ棚を縮小してた
567イラストに騙された名無しさん:2013/08/17(土) 20:51:00.07 ID:mAoJMc7a
そろそろラノベ市場も縮小しそうではある
568イラストに騙された名無しさん:2013/08/18(日) 00:40:19.08 ID:BoUSgg6e
似たり寄ったりの読者に媚びた様な作品ばかりになりがちなライトノベル業界に風穴開ける筈のMW文庫が
やっぱりレーベル内で似たり寄ったりの作品を縮小再生産する傾向にハマるとは何と言う皮肉
569イラストに騙された名無しさん:2013/08/18(日) 02:19:14.14 ID:1rBM3dCv
それ以外のやり方を知らないからなあ、編集部が
570イラストに騙された名無しさん:2013/08/18(日) 02:22:25.10 ID:Z2Aj1UJ/
自レーベル内ロンダリングとか劣化コピーとか言うのはやめろ
571イラストに騙された名無しさん:2013/08/18(日) 06:32:57.14 ID:BoUSgg6e
女性向けほっこりと商店街探偵ミステリのヘビーローテーション
572イラストに騙された名無しさん:2013/08/20(火) 21:06:43.96 ID:EYJfM6zh
コージーだけじゃなくて本格派書ける人つれてこないと
あと燃えや萌えもほしい
573イラストに騙された名無しさん:2013/08/20(火) 21:12:35.45 ID:0/hkdBcH
>>571
どっちも好きなジャンルだけどさすがにそればっかり過ぎる
574イラストに騙された名無しさん:2013/08/20(火) 21:26:43.41 ID:hFWRfucQ
ほんとに劣化コピーばっかになってきたな…
575イラストに騙された名無しさん:2013/08/20(火) 22:18:35.93 ID:nwE2uXg3
喫茶併設で古書店経営の武道の達人の巨乳美女(ハーブティー好き)が、
雇った大男(イチゴショート好き)を助手に骨董絡みの猟奇事件の殺人犯を洋菓子店に追い詰めて拳で解決
作者は深見
576イラストに騙された名無しさん:2013/08/20(火) 23:02:27.20 ID:96mrLELq
>>575
葬儀屋絡めて
577イラストに騙された名無しさん:2013/08/20(火) 23:29:54.76 ID:gaO/oRHs
妖怪をお忘れではありませんか

ここはもうレジーナブックスみたいなものと思った方がいいんじゃ?
能力のない所に過剰な期待をするのは残酷すぎるよ
578イラストに騙された名無しさん:2013/08/20(火) 23:54:12.99 ID:96mrLELq
喫茶併設で古書店経営の武道の達人の巨乳美女(ハーブティー好き)が、
雇った大男(イチゴショート好き)を助手に骨董絡みの猟奇事件の殺人犯を洋菓子店に追い詰めて拳で解決して葬儀屋送りにしたら妖怪になった

作者は深見
579イラストに騙された名無しさん:2013/08/21(水) 00:54:35.45 ID:z3M918za
最後ww
580イラストに騙された名無しさん:2013/08/21(水) 01:13:04.56 ID:A+KaH7IH
>>578
分かってなさがすげえな
581イラストに騙された名無しさん:2013/08/21(水) 09:49:48.13 ID:L7uPsaeY
逆にMWに期待したいジャンルってなによ
582イラストに騙された名無しさん:2013/08/21(水) 13:25:49.84 ID:1P/3oHcJ
そらもう、ほっこりよ

……マリシャスクレームみたいな荒んだのとか、
不思議系上司とかの恋愛お仕事小説が読みたいです。
583イラストに騙された名無しさん:2013/08/21(水) 20:09:12.36 ID:z3M918za
一般より設定が飛び道具で、萌えとかいう余分なものが入ってなければそれで
まあラノベ黎明期のごった煮な感じかなー
584イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 19:01:11.00 ID:y7+W13Kj
俺さほどほっこりは求めてないなぁ
いわゆるラノベよりも登場人物の年齢層高めなのがMWの魅力
585イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 19:27:01.47 ID:ZyorInFV
ビブリア古書堂の事件手帖が当たったからなぁ
586イラストに騙された名無しさん:2013/08/22(木) 19:36:33.63 ID:KXUyX2WZ
読んだのあんまり多くないけど、騙王と絶対城が今のところツートップ
壁本ではないけど、砂上の剣は…ちょっとなあw
バンクも微妙だったな、変にラノベキャラにしないで普通のキャラにしとけば普通に面白かったのに

電撃でも甲田学人とか、古くは秋山とか、ああいうの読むタイプだから、まあそんな感じで
587イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 20:37:01.59 ID:fHC5fI7R
>>582
バンク!とかどう?<お仕事系

しかし、公式サイトに書き下ろしの短編が載るとその辺りで「このシリーズは終わりね」とされてるような気がしてならない。
不思議系上司にしろ、ユーマにしろ、ドクターにしろ・・・。

実際不思議系上司はあの短編で打ち止めだと水沢本人が明言したし・・・。
588イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 20:41:59.30 ID:RWw25Ugh
騙王も終わりだと申すか…
589イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 20:55:27.82 ID:PDdLk6MB
書影きたで
http://mwbunko.com/new/
590イラストに騙された名無しさん:2013/08/23(金) 21:19:50.53 ID:7LKEKqb4
史上最低の女弁護士

リーガルハイ?
591イラストに騙された名無しさん:2013/08/24(土) 14:49:23.36 ID:CG7JLY1v
ウェブで話題の新人作家?
来月はとりあえず御堂かな
592イラストに騙された名無しさん:2013/08/25(日) 17:48:14.15 ID:fYsQOOE/
史上最低の女弁護士読了
ドクターほどの専門用語はなかった
相変わらず地の文で専門的な説明が入る

内容はスイスイ読み進められるんだが、とにかくメイン二人の掘り下げが物足りない
続編ありきなんだろうが、ボリューム不足な感じがした
ちなみに別にアングラじゃありませんでした
593イラストに騙された名無しさん:2013/08/25(日) 20:16:37.19 ID:OsITGXUb
>>592
ドクター並みに面白かったか?
594イラストに騙された名無しさん:2013/08/25(日) 20:38:02.45 ID:fYsQOOE/
キャラは弁護士の方がよかったけど、全体的にはドクターの方が読みごたえあったかな

クドさはないけど、そのぶん内容が軽かった
続きがないと満足できないレベル
まあ続きが読みたくなるってことはいいことだけど
595イラストに騙された名無しさん:2013/08/25(日) 21:13:25.47 ID:hIldOk8g
同じ弁護士モノということで、比較対象はタクジャ(絶版・富士ミス)ということでいいのかな?
タクジャに比べるとやっぱ薄味?
596イラストに騙された名無しさん:2013/08/25(日) 21:28:49.37 ID:fYsQOOE/
タクジャを読んだのはだいぶ昔だから記憶が曖昧だけど、タクジャとは全くの別物だと思う
法廷も殺人事件も出てこなかったし
専門的な説明は法律の穴がメインで、法廷で敏腕検事とのバトルとかはなかったよ
そういう意味じゃ薄味かも
597イラストに騙された名無しさん:2013/08/25(日) 22:10:59.85 ID:XSaQYYXD
何で言われた絶版本さらっと読んでんだよww
598イラストに騙された名無しさん:2013/08/25(日) 22:49:51.70 ID:sPx9wSZR
タクジャは結構有名じゃね?

ちなみに今月の他の感想も頼む!
599イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 04:54:19.76 ID:A2besg3i
>>597
MW文庫の新作に自分から手を出すような酔狂な人は、自分で似たようなものばかりにしか手を出さないのに「最近のラノベは○○みたいなのしかない」とか言い出す人と違って
地雷も躊躇せずあれこれ手を出して気に入るの探し回ってただろうから誰得地雷原レーベルと名高い富士ミス踏み抜いててもおかしくないんだろう
600イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 06:50:35.37 ID:5wdGQwqf
初期の頃(カバーがミステリー調)の頃は地雷が多かったが、LOVE寄せするようになってからは
新人の発掘能力に長けてた印象。それでも地雷とか、むき出しの機雷・ロクメンダイスとかはあったけどさ。
601イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 13:37:20.06 ID:6v32bnOz
富士ミスは深見真作品だけ全部持ってるので、
メディアワークスでも是非出してもらいたいわw
602イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 16:27:44.89 ID:dPlAYm6w
みんなキーパーズどうだった?
603イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 19:43:14.53 ID:Jk3KoShJ
今月新作多い割になかなか感想が上がらないね(大規模規制の影響もあるんだろうけど)
弁護士と人質以外は読目も過疎ってるし尼はヤボ夫ぐらいしかレビュー上げてない
604イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 20:33:20.65 ID:NP4SmJje
>>602

まあ、安定の美奈川だった
オチは予想付いてたけど、それでもちょっと感動した
個人的にはドラフィルより良かったよ

ヤボ夫は新人に対してはボロクソだが
中堅あたりにはいやに寛容だよな
605イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 21:23:50.06 ID:Jk3KoShJ
>>604
ヤボ夫が新人に対してボロクソに言う事が多いのは確かだけど
例のやら糞に無断転載されてたレビューは新人作品じゃ無かったっけ?
物言いはキツいけど(最近出たMF文庫の作品を「小学生の作文」とけなしてるし)
買う・買わないの判断をする上では参考になるとレビュアーだと思うけどな
606イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 21:25:52.13 ID:ARb9pdxM
ヤボ夫ヲチはヲチ板でやれよ、さすがに板違い
607イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 21:27:42.52 ID:E+QgU3o8
>>600
新人発掘力だけは初期の頃からあったよ。
活かす力はなかったが。
608イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 21:47:03.29 ID:Jk3KoShJ
>>600
ああ、富士ミスは叩かれがちな後期の作品の方が良かったよな
最近はMFで書いてる瑞智とかは木之歌詠という名前で良い作品書いてたし
609イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 22:15:01.93 ID:pdCN98pT
>>605-606
ブログ文明が廃れてこのスレが遊んでるから使えばいいんじゃね

ラノベの感想・評論サイトを語るスレ8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1352718068/
610イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) 22:15:20.14 ID:lXNRUpw3
富士ミスはあざのを発掘しただけでも価値があったよ
611イラストに騙された名無しさん:2013/08/27(火) 01:32:23.98 ID:sDVMD6dc
あざのはファンタジアデビューじゃね?
612イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 09:54:39.90 ID:blGbSptu
スメラギカタリはもう続きは出ないのかな?
結構好きなシリーズで続きが気になってるんだけど…
613イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 10:36:55.65 ID:blGbSptu
ラノベの杜より

●ノーブルチルドレンの追想 【著:綾崎 隼】
●天使のドーナツ 【著:/絵:峰月 皓】
●たいやき 【著:朽葉屋周太郎】
●天下人と軍師(上) ―黒田官兵衛、風の如く迅速に― 【著:今岡英二】
●彼女と僕の伝奇的学問 3 【著:水沢あきと】
614イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 10:54:09.15 ID:p1i7dEsj
>>613
大河にすりよってきたか
615イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 11:45:02.86 ID:OR7xUb0h
チンポ祭り3巻出るのか
616イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 12:47:47.96 ID:39bcDbjt
まさかのノーブルチルドレン新刊がうれしすぎる
617イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 15:07:26.29 ID:x7hzu7kk
今年刊行のヤツで面白いものある?最後に読んだのはバンクなんだけど
618イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 16:39:18.83 ID:7gPC8RaH
ドーナツとたいやき何なんだよw
619イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 17:28:34.30 ID:QgtSDZaq
今岡英二は新人?
620イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 18:29:49.39 ID:KkNNvdBC
検索したら歴史ライターらしい
ガガガみたいなことやりだしたな
621イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 18:53:28.18 ID:fFLhc27F
>>613
電気3巻ってマジか
で、ドーナツとたいやきがほっこり謎解き枠か
622イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 19:37:39.09 ID:lsq+Z6jD
たいやきは森見っぽいうぐぅだろ
ドーナツはほっこりかもしれんがドーナツ屋経営物語っぽい気がする
623イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 19:59:22.61 ID:fFLhc27F
喫茶併設で、古書店経営の武道の達人の巨乳美女(ハーブティー好き)が、
雇った大男(イチゴショート好き)を助手に、骨董絡みの猟奇事件の殺人犯(ドーナツ好き)を洋菓子店に追い詰めて、
軍師と拳で解決して葬儀屋送りにしたら、妖怪になったのでたいやきを供えて追想した

作者は深見
624イラストに騙された名無しさん:2013/08/28(水) 20:30:37.87 ID:zUfJ4+dh
>>617
騙王の続編の謀王は、スレでも評判いいのと、俺が大好きなので是非w
オツベルはまあ、成田が嫌いでないなら悪くないかも
個人的には絶対城も悪くないけど、評価が分かれてるので推しはしない
625イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 04:17:46.94 ID:odxurKlp
婚活はつまらなくはないけど
尼のレビューでも読目のコメントでも言われてるように
「ラストが序盤で分かってしまう」のがちょっとなあ
626イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 05:08:34.36 ID:+m8ayqMK
キーパーズの感想がなかなか来ないな
読書メーターやアマゾンもレビュー少ないし売れてないのか?
627イラストに騙された名無しさん:2013/08/29(木) 17:08:14.69 ID:4Zgv6EuW
弁護士は軽いな〜こういうのが受けるのかね
628イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 06:39:50.39 ID:QG7wU8t5
>>625
それ以上にB級っぽいタイトルで損していると思われ
629イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 07:19:18.13 ID:VxdAgITl
しかし瀬那のMWでの作風は電撃でレンフル書いてた人だよと言われればなるほどってなるが
アンダー書いてた人だと言われると「マママジで?」ってなる(1巻しか読んでないが)
630イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) 21:05:18.09 ID:QG7wU8t5
瀬那のデビュー作って割とドロドロしたホラーだったな
二作目がいきなりオコジョ少女が手伝う古本屋の話になるし
あれはビックリしたわ
631イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 04:55:44.52 ID:oyTGi1ck
女弁護士面白かったけど続編はいつになることやら
632イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 09:52:57.94 ID:dU8jKmRC
なんか最近やたらと女弁護士ばっかりスレで推されてるな
633イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 10:59:58.81 ID:n7XMn6PT
推されてる・・・?
634イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 11:35:23.26 ID:w1LOb+7A
このスレで面白いはステマだからな
635イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 11:41:17.14 ID:uHEz+LUw
既に名前が出てると乗っかりやすいってのもあるかもな
636イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 12:06:15.27 ID:wjRgFQAE
このスレにも作者降臨してたりするのだろうか
637イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 12:24:22.90 ID:dU8jKmRC
杉井の一件以来特定の作品への話題の集中(バッシング含)があると疑わざるを得ない
638イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 12:36:32.74 ID:HduvEYnM
>>637
弁護士は叩かれこそスレ全く推されてないだろ

ぶっちゃけ馬鹿なんじゃねえのかあんた
639イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 12:53:07.48 ID:i/E6SYiJ
>>638みたいにすぐに血相変えてレスしてくる奴もなんか関係者のステマ臭いな
640イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 13:17:55.91 ID:sBgEjT3L
ほかの作品の感想がないだけなんじゃね?
今月は読むものないからなー
せっかくだから俺は来月の新刊にかけるぜ!
641イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 14:04:08.58 ID:I7BZSOqh
>>639
人のこと言えんだろw
642イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 14:25:12.60 ID:aUngzPTd
今月というより、
最近めっきり新作の感想が減ったよな。
643イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 14:30:58.85 ID:sBgEjT3L
AMWのステマ騒動で、

1)ステマの皆さんが書かなくなった
2)ステマと言われるから面倒くさくて書かなくなった

の相乗効果じゃなかろうか。俺は専スレある作家のは書かなくなったわ。オツベルまあまあ面白かったけど書かなかったし。
644イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 14:33:00.40 ID:axB0doKV
すぐ上で女弁護士の感想が出てたじゃん・・・
統計をとった訳でもない主観を、客観であるかのように語るのは良くない。
645イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 14:49:27.47 ID:++cE9znj
>>644
「〜じゃなかろうか」って書いてんじゃん。何処をどう見たら客観に見えるんだよw
646イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 15:14:22.63 ID:+VM4fS1Q
>>645
>>642
書き込み時間を見ようぜ馬鹿なりによw
647イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 15:16:13.38 ID:sBgEjT3L
煽りたいだけの人はお引き取りください^^;
648イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 15:17:12.88 ID:w1LOb+7A
8月の新刊はどれも安定してたよ
649イラストに騙された名無しさん:2013/09/01(日) 16:27:25.00 ID:V/ln2mmL
無くなったじゃなく減ったって言ってるのに
「女弁護士の感想がある!」ってもねえ・・・

そもそも刊行数が少ないから、偏るのはそうおかしなことでもないっしょ
一時はサマーランサーに騙されたスレと化してたわけだし
650イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 01:55:59.77 ID:774/z5yN
ドクターの人もサマーの人も1990年生まれ
学年は違うくさいが、20代前半の若さに嫉妬してるやつは絶対にいる
651イラストに騙された名無しさん:2013/09/02(月) 02:03:14.02 ID:NCw/0oZV
ワナビスレなら釣れたでしょうに…場所間違ってますよ
652イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 05:49:18.54 ID:Gdgp9/av
>一時はサマーランサーに騙されたスレと化してたわけだし
爽やかな庭絵の表紙に騙されたら
中身の方は爽やかさの欠片もないネクラ主人公の一人語りだったという…
まさにラノベ板のデフォルト名の意味を改めて噛みしめる一冊だったな
653イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 14:53:16.57 ID:oR7GZip9
騙されたと思う人もいるだろうが、既に3刷いってることもまた事実
654イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 15:12:05.41 ID:yFBe47oi
庭すげー
655イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 15:41:27.28 ID:7iFq5+DF
金帯だとつい買ってしまう
656イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 19:20:09.09 ID:7M6NXOG/
金帯って手が汚れるのよね
657イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 20:08:05.48 ID:yys4kFOX
今月の新刊ってもう表紙出てるの?
658イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 20:10:17.36 ID:7M6NXOG/
659イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 20:26:54.56 ID:yys4kFOX
スレにって意味だったんだよ、わかりにくくてごめんね
ないなら纏めようかと思ったけどまあいいや
660イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 20:33:41.80 ID:7M6NXOG/
画像リンクはなかったと思うけど
661イラストに騙された名無しさん:2013/09/03(火) 20:52:31.80 ID:IBGFs70n
>>626
美奈川作品の定番っちゃ定番パターンだなあ
テーマを通して(今回は動物)主人公と市井の人々の交流を描くと
しかし、テレビの動物番組で見る以上に大変そうだな飼育員って
662イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 05:48:27.82 ID:bIuK6f5y
美奈川作品は面白いけど、ある意味パターン化されちゃってるなあ
663イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 20:25:32.16 ID:kdMSPaFg
超特急便ガール読んでて、ジョーの描写でなんとなくゴーカイシルバーのあんちゃんが脳裏に浮かんだ
正直、主役級キャラのイメージが分かる程度の挿絵は欲しい
664イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 22:21:31.83 ID:BdKYf7sf
『パティシエの秘密推理 お召し上がりは容疑者から』
とかいうほっこりミステリ臭そうな本を見つけて
あれこんな新刊出てたっけと思ったが違うのか
665イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 22:59:53.02 ID:s3zQEK5C
容疑者を性的に食っちゃうのか・・・ゴクリ
666イラストに騙された名無しさん:2013/09/04(水) 23:24:44.46 ID:Pdh/XNWg
>>664
中身はほっこり謎解きみたいやね


内容紹介 証拠よりメレンゲを、手錠よりケーキを。
パティシエに転向した繊細すぎる元・刑事。事件解決の裏には、必ず彼がいる。
警察を突然辞めた惣司智は兄の季が継いだ喫茶店でパティシエとして働き始めた。
鋭敏な推理力をもつ智の知恵を借りたい県警本部は秘書室の直ちゃんを送り込み難解な殺人事件ばかり相談させている。
弟をお菓子作りに専念させたい兄は、なくなく捜査の手伝いを。
人の良い兄の困り果てた事態を見かねた弟は、しぶしぶ事件解決に乗り出す羽目に……。
華麗な解決と究極のデザートを提供する、風味豊かなミステリー。




Amazon.co.jp: パティシエの秘密推理 お召し上がりは容疑者から (幻冬舎文庫): 似鳥 鶏, 森川 聡子: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4344420799/
667イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 00:18:41.56 ID:wj5q9dtd
創元の葉山くんシリーズの人だな、最近は別の作品も結構出してる
しかし2巻からが本番のはずの海月千波は続くんだろうか・・・
668イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 00:39:48.15 ID:eNHQW6cE
千葉千波くんを読みたいわ
大学生篇になってからはあかんけど
669イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 09:42:16.95 ID:nqEDco20
似鳥鶏の新刊出てたのか。スレ違いだけどありがとう。
670イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 11:48:11.39 ID:ACsyYpNn
>>662
良くも悪くもすごく安定してるよな。
671イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 20:15:54.51 ID:bSiFbVDa
似鳥か、俺もありがとう
672イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 21:14:31.22 ID:uezljNd7
作者スレに張り付いて当該書籍も発売日に確保した俺に隙はなかった
673イラストに騙された名無しさん:2013/09/05(木) 21:27:10.58 ID:ckDMHmMW
俺は電書待ち

他の話題ない〜?
674イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 07:39:20.52 ID:VUMH/kn1
梓崎優と北山猛邦の新刊の話でいい?
675イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 08:33:11.27 ID:sXeGMQX0
リバーサイドチルドレンはずっと待ってたよ!
北山がダンガンロンパのノベライズするのはちょっと意外だったかな!

◆久宝さゆりがセンキョします! 萌える区政実践マニュアル 著/鷲宮だいじん イラスト/長頼
電撃の新刊に「合コンに行ったら〜」の人がいたよ!
676イラストに騙された名無しさん:2013/09/06(金) 12:38:59.15 ID:wyI0KKP1
合コンからえらく間が空いたな
ていうか最近MWから電撃への移籍が多くないか?
677イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 12:01:41.97 ID:Ki1LJPDS
同じ編集部が作ってるものに移籍という表現が正しいのか分からんが
電撃→MW送りばっかりだったのがMW→電撃多いな
678イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 12:33:14.78 ID:9lKAP6Si
電撃も新人が今一つパッとしないし
弾不足回避のためにMWデビューの作家を引っ張ってくようになったんかねえ?
679イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 15:09:02.74 ID:jfYXckT9
あの作風で電撃て大丈夫かいな
680イラストに騙された名無しさん:2013/09/09(月) 19:23:34.61 ID:qtuVl2Ud
電撃も似たり寄ったりの作風ばかりになりつつあるし
多少過激なタイプでも新しい血を入れんと先細りになるで
681イラストに騙された名無しさん:2013/09/10(火) 06:49:26.16 ID:zdA/Jcex
>電撃も似たり寄ったりの作風ばかりになりつつあるし
「ほっこりミステリー文庫」が何言ってやがんだ
682イラストに騙された名無しさん:2013/09/10(火) 10:10:39.32 ID:wM1BIouc
>>681
皆もう飽きてるんで、そろそろそのネタは引っ張らなくていいよ。
683イラストに騙された名無しさん:2013/09/11(水) 06:35:16.19 ID:XAXdD+7l
何にしてももうちょい尖った作風の作家とか引っ張ってこれんのかと思うけどな
せっかく大人向けライトノベルと銘打って創刊して一般向け文庫の棚に並べてるのに
やってる事がライトノベルと変わらんのじゃ存在意義を失わないか?
684イラストに騙された名無しさん:2013/09/11(水) 08:09:58.66 ID:R6cKdjvB
つ たったひとつの、ねがい。
685イラストに騙された名無しさん:2013/09/11(水) 08:57:50.84 ID:tHVdSu4w
>>683
星海社へ、どうぞ
686イラストに騙された名無しさん:2013/09/11(水) 09:04:12.65 ID:Qrujgdog
存在意義はある
姫・巫女全盛の少女向けライトノベルレーベルでは出せない、
現代に生きていて特殊な地位でもない女性を主人公にしたほっこり小説を出してるじゃん
MFブックスみたいなもんじゃね?

入間土橋水沢を電撃に回収してオトナの女性向けレーベルにしちゃえばいいのに
ターゲットじゃない男性読者が釣られて毎月イラッとしてるの誰の得にもなってないでしょ
687イラストに騙された名無しさん:2013/09/11(水) 10:09:06.44 ID:i/zGg83g
つっても看板のビブリアの中身は普通の萌えラノベなわけだしなぁ
688イラストに騙された名無しさん:2013/09/11(水) 15:15:28.95 ID:jraFEexN
なんかビブリアは色々な意味でMW文庫の中でも浮いた存在になりつつあるような気が
担当の編集も色々な意味で臭い奴だし
689イラストに騙された名無しさん:2013/09/11(水) 22:29:22.64 ID:xC83VuWw
>>683
むしろ尖らなくて良いのだが。
地味で良いから、丁寧なのが読みたい。
690イラストに騙された名無しさん:2013/09/11(水) 22:31:51.87 ID:xC83VuWw
>>686
ターゲット以外が釣られてイラっとするのは、
ラノベでは普通のことじゃね?
691イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 00:22:43.21 ID:MkXZ/t7e
残念だがMW文庫は立ち読みできるから回避できる
692イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 06:34:24.45 ID:KhZgtsNy
尖ったのが必ずしも良いとは思わんけど
「別にこれ電撃で出しても良かったんじゃね?」ってのは多くなってる気が
絶対城先輩とかは電撃でも良かったと思うし
693イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 06:56:38.79 ID:Is50aEsQ
地味な作家はMWへ派手な作家は電撃へ
そういう意味ではまだまだMWに流れてきそうな作家は要ると思われる
694イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 20:31:18.81 ID:1SwOIfH+
内容なんかは一般向けだけどちょっとキャラ絵付いたらよさそうってぐらいを望んでる
695イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 20:47:49.97 ID:kQhaw2ZS
696イラストに騙された名無しさん:2013/09/12(木) 23:45:41.04 ID:wOD30dk5
「一般文庫でラノベっぽい」のか「ラノベ」なのか、ほとんど記者によって扱い違うよね
697イラストに騙された名無しさん:2013/09/16(月) 07:24:16.25 ID:G30NvWMv
今月はかなりレポ待ちの作品が多いな
入間の新作とか絶対城は買うけど
御堂は当たり外れ大きいし、他の三人は色々怪しい
698イラストに騙された名無しさん:2013/09/16(月) 14:22:00.36 ID:BsKEpHZh
>>697
お前何で俺と被ってんだよ、俺もその2冊以外レポ待ちなのにw
699イラストに騙された名無しさん:2013/09/16(月) 15:09:33.32 ID:MHDh5G0r
>>697-698
じゃあ入間もお前らに任せて、絶対城だけ買ってあとをレポ待ちするわ
700イラストに騙された名無しさん:2013/09/16(月) 15:10:59.80 ID:BsKEpHZh
何てこった!
701イラストに騙された名無しさん:2013/09/16(月) 17:25:06.11 ID:6Gx+Y+/D
>>697-699
お前らみたいなチキン野郎ばかりだからメディアワークスは中途半端な位置付けになるんだよ
俺はこんなスレに上がるレポートなんか端からアテにしてねえ!
読目と尼にレビューが上がるのを待ってから買う!
702イラストに騙された名無しさん:2013/09/16(月) 18:44:20.68 ID:mMzaHLvt
ここはチキンだらけのスレだなw
703イラストに騙された名無しさん:2013/09/17(火) 08:29:13.56 ID:ZOUpUPMw
コッカドゥルルー
704イラストに騙された名無しさん:2013/09/17(火) 09:28:17.62 ID:s0DipJk8
入間の奴って電撃文庫マガジンに載った短編集だろ
一個くらいは書き下ろしあるかも知れんが中身はわかってる
705イラストに騙された名無しさん:2013/09/17(火) 09:33:53.77 ID:rkI89yVG
書き下ろし一個で大抵の短編は事故なんかで片目になって失恋したりする話
706イラストに騙された名無しさん:2013/09/17(火) 10:46:25.03 ID:FZj7aPwf
ネタバレやめれ
707イラストに騙された名無しさん:2013/09/17(火) 14:02:17.82 ID:/Xv0uIb0
瞳のさがしものは時間のおとしものに合わせて片目と失恋からの改題か
前に短編が出る時に片目と失恋から時間のおとしものになったのはなんでだったっけ?
708イラストに騙された名無しさん:2013/09/17(火) 14:25:04.37 ID:rkI89yVG
片目と失恋の予告でた時は時間物と片目物二冊出せる量あったから時間の方に変わっただけかと
709イラストに騙された名無しさん:2013/09/17(火) 17:07:52.12 ID:fe73doWC
なんでネタバレするんだよ…
Web掲載短編をまとめたものだからローカルルール上のネタバレには当たらないんだろうが
そろそろ新刊だなーって言ってる所に内容バレぶち込むなんてマナー悪すぎだろ

まあMW文庫なり入間なりのアンチが嫌がらせでやってるならやめろと言っても無意味だが
もし悪意がないならやめてくれよそういうの
710イラストに騙された名無しさん:2013/09/17(火) 17:25:31.00 ID:7XMf0eVp
単行本派のために雑誌掲載分の話はするなってのも理不尽のような
711イラストに騙された名無しさん:2013/09/17(火) 17:42:02.30 ID:fe73doWC
その言い方でいえばここ単行本派のスレだからな?

したかったら読んでるのが当然の前提になる入間スレでやればいいじゃないか
どこに「発売楽しみだなー」って言ってるレーベルスレに乱入してきてやらかす理由が?

だから、嫌がらせなら止める権利も止められる強制力も持たないからどうぞご自由に、
でも悪意がないならやめてくれ、って言ってるだろ
不当な要求で口をふさがれた!理不尽だ!表現の自由の侵害を許すな!ってか?
ネタバレのせいで忘れてしまうまで買えねーんだよ!
712イラストに騙された名無しさん:2013/09/17(火) 17:45:24.23 ID:d+RXgmQq
ネタバレのグレーゾーンだな
713イラストに騙された名無しさん:2013/09/17(火) 17:56:20.04 ID:rkI89yVG
ネタバレも何もあらすじレベルの事しか言わなかったんだけど
714イラストに騙された名無しさん:2013/09/17(火) 19:49:00.53 ID:5vBFGFVR
>>711
内容をネタバレされたのならそのぐらいきれるのもわからなくもないけど、
>>705ではあらすじを書いただけでその本の中身を書いているわけじゃないんだからさすがに引くわ。
715イラストに騙された名無しさん:2013/09/17(火) 19:52:04.43 ID:5vBFGFVR
何ならMW文庫のHPいってみろよ、これ以上のこと書かれてるんだが。
716イラストに騙された名無しさん:2013/09/17(火) 20:14:59.84 ID:mA5yU7R6
>>702
えー、大きなコトを申すようですが・・・姑息亭チキンといえば、日本中で
私一人でございます
717イラストに騙された名無しさん:2013/09/17(火) 20:42:56.91 ID:7XMf0eVp
>>716
不良少年もあれはあれで面白かったけど
ラリアット新刊まだですか?
718イラストに騙された名無しさん:2013/09/17(火) 22:06:38.98 ID:Nxd5PXh9
絶対城先輩って女子向け?
ツイッターでホモっぽいだかなんか言ってた人がいたんだけど……
719イラストに騙された名無しさん:2013/09/17(火) 22:49:26.52 ID:N5fTBgdo
女子向けのような気はするな
女子向けだけど腐女子向けではないと思う
小野不由美のゴーストハントをもうちょっと電撃っぽくした感じ
720イラストに騙された名無しさん:2013/09/17(火) 22:51:27.55 ID:N5fTBgdo
あ、連投すまん、ゴーストハントと作家アリスを足して2で割った感じかな
ナルポジションに火村で、アリスポジションに麻衣を入れたようなニュアンス
ナルと安原がホモっぽいと言われれば、そうかもしれないが…くらいで、作家アリスほどホモホモしくはない
721イラストに騙された名無しさん:2013/09/18(水) 01:13:46.12 ID:1shLer8R
そうか、ありがとう!
あからさまなやつだとちょっと……と思って

というか有栖シリーズといえばビーエル(少女)向け?レーベルで新装版出ててびびった
722イラストに騙された名無しさん:2013/09/18(水) 20:28:11.82 ID:yxyzAemh
カバチタレかと思ったら極悪がんぼだった
そんな印象の最低の女弁護士(まだ全部読み切ってねえけど)
723イラストに騙された名無しさん:2013/09/19(木) 01:01:18.52 ID:tvjGNxTt
ラノベ→一般レーベルの入門としてのMW文庫だったはずなのに
最近の少女向け卒業的な感じのはついていけてない
完全に作者買いしかしなくなったなあ
724イラストに騙された名無しさん:2013/09/19(木) 01:09:13.73 ID:WfSg0csK
同じく作者買いのみだなー
たまに本に呼ばれたときだけ新しいの手を出すけど
725イラストに騙された名無しさん:2013/09/19(木) 01:21:24.09 ID:rfJK9Yd2
アリスシリーズってキャラ読みされるのか
京極堂なら分かるが
726イラストに騙された名無しさん:2013/09/19(木) 01:42:57.66 ID:Lunqkmh2
10年以上前だと思うが京極・有栖川・JDC・御手洗あたりにすごく腐がわいてたような
有栖川なんか火村とアリスが新婚夫婦のよう、的な一文を文庫化の際削ったら
読者から問い合わせ来たと作者がエッセイで書いてたからキャラ読みされまくりなんじゃ
727イラストに騙された名無しさん:2013/09/19(木) 01:53:33.16 ID:tvjGNxTt
京極堂に腐が湧くってのが理解できねえなあ
ちゃんと両方共いい奥さんいるのにカップリングできるのか
728イラストに騙された名無しさん:2013/09/19(木) 02:05:59.09 ID:2frnvp+I
>>727
探偵とか刑事は未婚だからな…
729イラストに騙された名無しさん:2013/09/19(木) 07:09:00.17 ID:lE2ERHiQ
>>725>>726
火村とアリスのシリーズとか今は角川ビーンズ文庫でも出てるくらいだし
730イラストに騙された名無しさん:2013/09/19(木) 14:26:29.22 ID:3IUUI6IF
イラストがないだけになっているのが多いよね
上の年齢層を対象にするつもりで創設したのに
どういう大人に読ませたいのかが何年も立ってもラインナップからわからない
編集部が迷走しまくってるように見えるんだが
電撃のおまけでやっているのかな
731イラストに騙された名無しさん:2013/09/19(木) 14:57:21.13 ID:BYVd2hoF
当初から有川を読んでいる女性読者を何とか捕まえたい要素が強かったからなぁ
ビブリアだってライト女性向け要素が強いし方向性はずっと似たようなものなんじゃね
732イラストに騙された名無しさん:2013/09/19(木) 15:49:16.37 ID:KPu1LL9i
俺も方向性は早い段階でさだっまてたと思う。
733イラストに騙された名無しさん:2013/09/19(木) 16:08:23.39 ID:2Br1o7LS
方向性は割合定まってるが作家のカラーを優先してる本もあるし
その時時でちょい勢いよく売れたやつの二番煎じも出すし
たまには冒険してみたりもする
て感じか
734イラストに騙された名無しさん:2013/09/19(木) 20:11:16.51 ID:9pqPSj0J
手元にあるMW文庫を確認。

・ミナト(6巻未読)
・不思議系上司
・ユーマ&教授
・ドクター
・バンク
・シバキヨ
・ビブリア

あと読んだことあるのはシアター、コンビニ、蓮十、ビューリフォー、特急便ガール、ギャルゲーか。
そういや弁護士買ってないな・・・。

俺が買ってる本はともかく、出してる本の方向性に一貫性があんまり見られないってのは同意。
職業ものに突き抜けるとか、シリアスものでとんがるとか、そういうのでいいと思うんだけどね。
735イラストに騙された名無しさん:2013/09/19(木) 20:58:18.98 ID:mQDccli2
サイドスローのお姫様とか不完全ナックル読んでると、スポ根小説って意外に珍しい気がしてくる
自転車競技のもあったよな確か
格闘技小説は結構目にすると思ったけど(飢狼伝とか)
736イラストに騙された名無しさん:2013/09/19(木) 22:25:37.03 ID:Lunqkmh2
話の流れに関係ないかもだが角川ホラー文庫とメディアワークス文庫はちょっとカラーが似てる気がする
ホラー文庫まったくホラーじゃないしな……
737イラストに騙された名無しさん:2013/09/20(金) 00:59:33.00 ID:9ed2KwGQ
うちの本棚のはこんなだが、方向性…あるか?

明らかにほっこり向けに作ってそうなやつ
 ・蒼空時雨
 ・INNOCENT DESPERADO
 ・TOKYO GIRL'S LIFE(1だけ)
 ・からくさ図書館
 ・絵画の住人

そうでもないやつ
 ・ビブリア
 ・騙王(シリーズ)
 ・シャロン(1だけ)
 ・昨日は彼女も恋してた(明日〜も)
 ・僕の小規模な奇跡
 ・真夏の日の夢
 ・サクラの音が聞こえる
 ・空の彼方(1だけ)
 ・ドラフィル(1だけ)
 ・夜魔-怪-
 ・オツベルの笑う水曜日
 ・サマーランサー
 ・絶対城
 ・BANK!
 ・砂上の剣
 ・すべての愛が許される島(ww)
738イラストに騙された名無しさん:2013/09/20(金) 01:03:37.88 ID:ntF2iigj
少年漫画っぽくないものを
とりあえずひとまとめにしとくレーベル
739イラストに騙された名無しさん:2013/09/20(金) 01:03:46.13 ID:JeeLCpNF
ざっくり言うなら女性向けって感じする
740イラストに騙された名無しさん:2013/09/20(金) 04:55:21.11 ID:4Y212Xth
>>736
後期の富士ミスみたいなもんか
いや、後期富士ミス好きだったんだけどね
741イラストに騙された名無しさん:2013/09/20(金) 09:42:58.90 ID:3ZTiBhFJ
ホラー文庫は有名作家ばんばん書いてたし
MW文庫とはまったく比較にもならんが
742イラストに騙された名無しさん:2013/09/20(金) 10:12:00.96 ID:/ALRbifO
ミナト1巻の表紙見たときに、心霊探偵八雲かよとは思ったなw
でも角川ホラーともちょっと違う気がするなあ
あっちは女性オタク狙い、こっちは女性ライト層狙いに見える
743イラストに騙された名無しさん:2013/09/20(金) 18:59:42.13 ID:4PRHzAS0
>>737
綾崎はほっこり枠ではないように思う
むしろ良い意味でも悪い意味でも痛々しいと感じる
どの作品でも賛否両論あるし
744イラストに騙された名無しさん:2013/09/20(金) 19:25:55.49 ID:gcpB82wg
>>736
角川ホラー文庫好んで読んでるけどそんな似てるか?
あっちのほうが「ラノベで育った人の一般入門向け」により近いような気がするけど
745イラストに騙された名無しさん:2013/09/20(金) 19:32:13.50 ID:ou1gh021
>>743
ほっこりというよりはスイーツだな
746イラストに騙された名無しさん:2013/09/20(金) 23:14:33.75 ID:JeeLCpNF
>>744
うんすまん、俺がどんぶり勘定すぎた
一部だけみて似てると思ったが改めてホラー文庫見てきたらことのほかガチだった
そしてラノベ→一般に繋ぐために結構理想的なラインナップだった……

しかしそもそもラノベ読みの子なら別にゆるい一般とか間におかなくても
純文学でもなんでもキャラ読みして楽しめる子なんじゃないかな〜とか思う
747イラストに騙された名無しさん:2013/09/20(金) 23:38:54.77 ID:3zNkv7l3
ここはホラー文庫より八雲とか万能鑑定士みたいなものを求めているんだろうな
748イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 08:35:43.22 ID:jYw5dAz2
角川ホラーでラノベよりっていうとホーンテッドキャンパスとか帝都月光伝とか読んでるなあ、とステマ
あと三津田の死相学探偵はそのうち新刊が出るようだ
749イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 14:45:52.38 ID:eZ3GIT9y
野崎まどでMW文庫知ったんだけど、ここのライトな一般向け小説買うなら
ふつうに有名なミステリ作家の小説とか売れてるエンタメ作家の作品買ったほうがコスパ高くない?
750イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 15:05:59.62 ID:HSTbGk6x
小説にコスパ求めだすようならもう小説読まない方がいいんじゃない?
751イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 16:15:39.27 ID:1yvB1pw6
慣れ親しんできたラノベ作家が読者の成長に合わせてガキ向け要素抜いた
小説を書いてくれるからMW読んでるのに何アホな事を言ってるのやら
752イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 16:25:11.75 ID:Ezh0lFst
小説のコスパって一概には定義できないよn
753イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 16:30:23.11 ID:t9DPvu6q
あえて言えばMW文庫が出来た時に有川の新刊が文庫で読めるメリットは感じたな
この頃は少し増えてきたけど一本寄りで文庫の描き下ろしは貴重だし
754イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 19:17:54.58 ID:eZ3GIT9y
>>750
面白いかどうかも分からない新刊を買うより、世間の一定の評価のある作品読んだほうが満足できるという意味で言っただけだよ

>>752
いや君の慣れ親しんできた云々の事情は知らないから
勝手に前提作ってアホ言う方がアホではないか
755イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 19:18:44.19 ID:eZ3GIT9y
安価ミス
>>752>>751
756イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 19:44:25.52 ID:k7abNvl2
なあんだ
「自分は自分の頭でモノの良し悪しを判断する頭が無い、世間の評判に従う人間です」って事を
コスパとかいう小賢しい言葉で言い繕ってるだけか
757イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 19:50:40.81 ID:k7abNvl2
連投になるけど、この手の馬鹿見ているとこの画像を思い出す
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4516477.jpg.html
758イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 22:07:36.43 ID:y5saySLx
>>749は「うん、そうだね」とレスが帰ってくるとでも思ったのだろうか・・・w
759イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 22:21:51.39 ID:df7vX8nL
このレーベルの創刊の由来からして、勝手な前提ってわけでもないしな
760イラストに騙された名無しさん:2013/09/21(土) 22:29:33.86 ID:syoJqG3J
ファンタジスタドールからのお客さんか
761イラストに騙された名無しさん:2013/09/22(日) 08:57:48.97 ID:vqFeHM/9
ホラー文庫買ってるけども、
こっちのが合コンとかたまに魔球がまざってるイメージだった

最近は、なんか女性向けにシフトしてきてるようなかんじだけど…
762イラストに騙された名無しさん:2013/09/22(日) 10:14:05.41 ID:LCbl0pXf
シフトというか、
最初から一定数はあった気もする。
763イラストに騙された名無しさん:2013/09/22(日) 15:07:35.93 ID:Q1YBK4W9
女性向けって狙いすぎると離れていくようなイメージあるけど大丈夫なんかね
少女向けラノベとか男女両方いけそうなのが別のレーベルに流れた結果悲惨なことになってるし
764イラストに騙された名無しさん:2013/09/22(日) 16:12:17.77 ID:Wu6FbTgs
ガイアの夜明けとかどんな職を扱っても最後は女性客を狙えで終わるからなぁ
そんな時代なんだろう
765イラストに騙された名無しさん:2013/09/23(月) 08:27:11.37 ID:LueWGT9C
腐向けにならなきゃ取り敢えず購読する
766イラストに騙された名無しさん:2013/09/23(月) 08:32:24.73 ID:BxdJJRq1
俺みたいに今の路線が良いって人は少ないのかな?
767イラストに騙された名無しさん:2013/09/23(月) 08:35:05.07 ID:Iws3a3m2
電撃で書いてるこの作家をMWに引っ張ってきてくれって要望だしたら聞いてくれるんかなあ
ラノベと言う枠で書くために萌えキャラや異能バトルを仕方なしに書いている作家も多いだろうに
768イラストに騙された名無しさん:2013/09/23(月) 13:09:20.40 ID:Oe2nDIZz
純文学寄りの作品がもっと増えても良いと思う
キャラクターを立たせるだけで大分ラノベっぽくなるし当初掲げていた一般文芸読者層もライトノベルを卒業した層も被るんじゃないかな?
今は採算があまり取れてないからかもしれないけどラノベに引きずられ過ぎな気がする

俺はここから直木賞を取るような作品が出ないかと期待をしてたんだけどね
他の皆はどんな期待を持っていたんだろう?
769イラストに騙された名無しさん:2013/09/23(月) 13:10:14.38 ID:9MwUIpLc
騙王とかロクモンセンキとか、スメラギガタリとかそういうのを好んで読んでたけど
こういうのから打ち切られて行っちゃってるんだよなあ
語王はまだ続いてるからいいけど、本当に読むものなくなってきた

>>767
そういう要素ほとんど排除したのでちゃんと完結させたのもあるよ
烙印の紋章とかほんとよく続いたと思うわ
電撃も最近は戦記モノ、王道ファンタジー等は全然出てこないんだよね
770イラストに騙された名無しさん:2013/09/23(月) 13:30:59.58 ID:BxdJJRq1
烙印の紋章はしっかり萌えキャラいたやん。
771イラストに騙された名無しさん:2013/09/23(月) 16:26:27.32 ID:jgzUs1bL
「質ラノベ」について語ろう
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1378370242/

質スレ向きなものが大量生産されるレーベルになっても困るしなぁ
772イラストに騙された名無しさん:2013/09/23(月) 17:16:22.19 ID:1aBmYCkq
朽葉屋完全に終わったと思ってたけど、新刊出るんだな良かった
でもかもめみたいなのはもう勘弁してくれよ
773イラストに騙された名無しさん:2013/09/23(月) 17:43:57.18 ID:zHSNumXW
俺は朽葉屋の作品ではかもめが一番面白かったんで
むしろこういう路線なら歓迎したいとこだが…
774イラストに騙された名無しさん:2013/09/23(月) 22:19:55.91 ID:+SJ5xtyM
なんだかんだで絶望センチメンタルが好きだわ
淡々と非日常書いてほしい
775イラストに騙された名無しさん:2013/09/23(月) 22:51:26.80 ID:Iws3a3m2
朽葉屋ってデビュー時に散々言われた「劣化森見」状態は抜け出したの?
776イラストに騙された名無しさん:2013/09/24(火) 01:22:27.20 ID:YIXf1Y/7
二作目からして森見っぽくないのは書いてるよ
森見の模倣を脱したかはそれを好意的に評価するかどうかじゃない?
777イラストに騙された名無しさん:2013/09/24(火) 08:52:25.48 ID:ngFGWMCI
>>769
今のMW文庫って成人女子向けになってるから戦記物はカテエラになってる
他のレーベルで探した方がいいぞ
778イラストに騙された名無しさん:2013/09/24(火) 09:47:44.56 ID:yxeTpyrf
今以前に昔から戦記モノとか求められるレーベルではなかったしなぁ
779イラストに騙された名無しさん:2013/09/24(火) 12:45:35.01 ID:MLPass1V
絶対城先輩2巻絵師変わった?雰囲気なんか違う……一緒か……
送り屋の絵師どっかで見たこと絶対ある気がするがまったく思い出せない
780イラストに騙された名無しさん:2013/09/24(火) 13:39:55.51 ID:W2XHk2l+
サマーランサーってどんな評価?
買ってきて読んだらやけに文章少なくてビビった。
まあレトリックとかもほとんどなくてサラっと読めるのな
781イラストに騙された名無しさん:2013/09/24(火) 15:20:42.06 ID:uTa3zJuz
もう夏槍の話は良いって…
ここじゃ完全に庭のカバー絵で地雷踏んだ連中の愚痴を散々聞いたし
782イラストに騙された名無しさん:2013/09/24(火) 15:57:47.02 ID:oqg1LEDO
送り屋の絵はさらちよみじゃないの?
顔のバランスが似てるし電撃の方でカミオロシの挿絵担当したりしてたし
783イラストに騙された名無しさん:2013/09/24(火) 18:50:17.23 ID:I8byojP1
784イラストに騙された名無しさん:2013/09/24(火) 19:51:22.34 ID:oqg1LEDO
逆光ぎみなだけであんまかわってないと思うけど…作品によって塗り方結構色々変える人だし
この人の絵鼻と口の近さがかなり特徴的だからぽいと思うんだけどな
まあ実際に本買ってみれば一発なんだろうけど
間違えてたらすまんね
785イラストに騙された名無しさん:2013/09/24(火) 20:42:18.11 ID:DqzxezNv
イラストさらちよみて人であってた
やく知らないけ
デザインは鈴木亨て人だった
786イラストに騙された名無しさん:2013/09/25(水) 03:59:30.22 ID:tXqg2wY3
イラスト見分けるときは
耳の描き方で判断するといいよ
787イラストに騙された名無しさん:2013/09/25(水) 17:32:27.87 ID:IPwLZq3h
それにしても入間は文章上手くなったなぁ
788イラストに騙された名無しさん:2013/09/25(水) 19:29:36.32 ID:sf6fS0Ew
いまさらながら『きじかくしの庭』読んだけど、大賞のわりにはなんか普通の
作品だったな。特に凄い文章書くわけでもないし、安定はしてるけど・・・
>>787
 入間は書くの早いからその分、文章もうまくなるのかもな
789イラストに騙された名無しさん:2013/09/25(水) 20:11:15.09 ID:l/UUGCmD
あれはいくらMW文庫を持っているとはいえ、なぜラノベの電撃賞に送ってくるんだと思う
ラノベのラの字もねぇ
790イラストに騙された名無しさん:2013/09/25(水) 21:09:54.56 ID:IPwLZq3h
>>789
ガガガの江波光則よりはまだラノベしてるよあれは……
791イラストに騙された名無しさん:2013/09/25(水) 21:44:07.74 ID:92Rx4Ev7
お残業のせいで今日買えなかった…
792イラストに騙された名無しさん:2013/09/25(水) 22:08:38.69 ID:Ugt4TYwB
>>790
そういう寝言は最新作の「密葬」読んでからぬかせや
どうせお前「ストレンジボイス」ぐらいしか読んでねーだろ
793イラストに騙された名無しさん:2013/09/25(水) 22:48:21.33 ID:IPwLZq3h
>>792
江波作品は全部読んでますが何か?
794イラストに騙された名無しさん:2013/09/25(水) 23:13:26.60 ID:EchqjRwO
江波は逆に一周してラノベっぽい気もする。
795イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 01:09:32.15 ID:GhSSwxJS
なんとなくここ最近の流れから察するにこのスレおっさん多い?
いや、多かったからなんだってわけでもないけれども
796イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 01:25:36.00 ID:rB5PvafS
>>795
ここ最近というか、
このレーベルスレが出来た時からおっさんは多いと思う。
797イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 01:38:29.17 ID:uP2XQbrt
何を今さらですぞ
798イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 02:37:36.42 ID:bkb1oDch
そもそもレーベル自体が「いい歳こいたラノベ読み」の為に創刊された様なもんだろ
799イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 02:48:47.05 ID:uP2XQbrt
それなのに最近はほっこりばっかりじゃないですかやだー
800イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 06:27:44.68 ID:bkb1oDch
創刊第一弾の古橋はまるっきり続きを書く気無いし(三年越しとはいえ秋山でさえ出したのに!)
壁井ユカ子はAMWと縁切ってしまった。第二弾で書いた甲田学人も電撃に戻ってしまったし
作家の居着きの悪いレーベルだよな、ホント
801イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 06:56:51.23 ID:s78SlZ00
大正義入間
802イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 09:58:20.84 ID:OCMnMcPo
最近の ほっこりばっかりは自分的には今一あわないけど、
入間は入間で気合が入りすぎてて、
こっちも読むのに気合が必要すぎると我侭をいってみる。
803イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 10:07:44.91 ID:rB5PvafS
>>800
作家のいつき率は全体でみれば悪くなさそうだけどな。
そもそもその3人はメディアワークス文庫デビューでも何でもないし。

俺も入間はなんか違うと思う。
面白いか面白くないかは別として。
804イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 11:41:44.27 ID:8CcfoGEN
創刊当時によくある傭兵部隊みたいなものだからなぁ
805イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 12:37:06.40 ID:7JYUvry/
電撃からMWに連れてくるのは傭兵とは違うような…
せいぜい所属部隊変える程度の話でないの?
806イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 12:59:29.40 ID:5HEXA2xt
>>805
その線引きは細かすぎないか?
807イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 15:25:15.53 ID:uzjzlHNJ
編集部も担当も一緒で明確に分かれてないし
最近の女向け路線はともかくひと昔前のゴッタ煮時代は受け取った原稿見てから
電撃文庫かMW文庫化に振り分けてるようなとこあったから
808イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 17:35:16.97 ID:pfATB1/q
発売日直後とは思えないくらい新刊の話題ないな。
809イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 17:52:40.25 ID:5HEXA2xt
煽るわけではないが、
そう思うならまずは自分が新刊について語れば良いのでは?
810イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 17:56:53.24 ID:L4aBudby
入間は長編より短編の方が面白いね
811イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 18:25:39.50 ID:N1wt2vBD
御堂の作品どうだったんだろ?
専スレではカミオロシは打ち切りみたいに書いてあるし恋愛要素の欠片も無い
薄い作品とあまり評判が芳しくないが
812イラストに騙された名無しさん:2013/09/26(木) 19:35:20.61 ID:bkb1oDch
>>811
読メは作者スレと同じ様な内容だな
尼はヤボ夫が☆5与えて一人ではしゃいでるけど相変わらずレビューが独自路線過ぎてよく分からん
813イラストに騙された名無しさん:2013/09/27(金) 00:08:51.43 ID:TmxnbERK
読メって褒めなきゃいけないみたいなルールでもあるの?
さほど面白くなかった作品の感想とか覗くと、毎回大絶賛してるやつのオンパレードで
自分の感性に欠陥があるのではないかと不安になる。逆にアマゾンは貶してる人多いな
814イラストに騙された名無しさん:2013/09/27(金) 00:26:21.92 ID:gjdUugjC
発売直後にスタートダッシュで読むマニアは不満が多い
2chはそういう俺らのたまり場だから基本DIS進行

読メはもっと緩い読者のいる場所
発売直後だと2chとそんなに変わらないDIS進行だが
しばらくほっとくと肯定的な感想で埋まってくる
815イラストに騙された名無しさん:2013/09/27(金) 02:10:09.24 ID:699OYIng
お残業のせいで今日も買えなかった俺が通りますよ…あ、てっぺん越えたから昨日か…
816イラストに騙された名無しさん:2013/09/27(金) 06:22:27.18 ID:qGkNGuUE
尼レビューと発売後一週間の読メは作者が読んではいけないモノのツートップ
817イラストに騙された名無しさん:2013/09/27(金) 06:38:25.63 ID:3lz8YY34
ジャンプが作家に「2chを見るな」と言ってるようなもんか
818イラストに騙された名無しさん:2013/09/27(金) 09:39:24.66 ID:nulAelni
>>813
アマレビューは2chにアマゾンの感想として引っ張ってくる工作の為のもので
読者の純粋な感想とはいえない
星1と5の応酬で平均点が3だけど3の感想が存在しないと言う平均のむなしさを教えてくれるもの
819イラストに騙された名無しさん:2013/09/27(金) 12:18:02.42 ID:7WhBwFdU
>>818
アホだな
「面白い」でも「つまんない」でも心に引っ掛かる物があるからレビューを書く奴が出てくる
「まあまあ」みたいな中途半端な物でわざわざレビュー書く奴がいるかよ
820イラストに騙された名無しさん:2013/09/27(金) 20:54:45.43 ID:VKkPzRRv
>>813
再読


とかで★もらえる場所だからな
内容関係なく、お気に入り同士の互助投票
821イラストに騙された名無しさん:2013/09/28(土) 00:01:37.51 ID:fOpsEznV
電撃でゴーストスイーパー美神的な話とか人形と人形作り師の話書いてた人
作者名思い出せんがメディアワークス文庫に来ないかな……
雰囲気ぴったりだと思うんだよ……他に来てほしいのは世界平和は一家団欒の作者
822イラストに騙された名無しさん:2013/09/28(土) 00:26:51.38 ID:wAKHRO+M
>>821
ほっこりできるの?
823イラストに騙された名無しさん:2013/09/28(土) 01:54:00.44 ID:o1WosLM5
>>821
三木遊泳は作家やめたっぽい。ブログも消えてる
世界平和の人も三年以上音沙汰無しなんで多分……
てか「橋本和也」でググると音楽家だの学者さんだの容疑者だのと同姓同名多すぎw
824イラストに騙された名無しさん:2013/09/28(土) 09:30:27.40 ID:w/09FKTS
絶対城は二巻も評判良いみたいだな
読目も尼レビューも「面白かった」という感想が多いし
825イラストに騙された名無しさん:2013/09/28(土) 18:45:48.63 ID:93Fp1b5z
伊坂モドキの新人はやっぱ劣化伊坂だった
826イラストに騙された名無しさん:2013/09/28(土) 18:50:28.46 ID:wAKHRO+M
>>824
尼の高評価って一人だけだし
しかもあの人だしw
827イラストに騙された名無しさん:2013/09/28(土) 23:55:50.44 ID:9G9149WB
>>823
そうそう、三木遊泳だ!
よくわかったな、すごい、ありがとう!
……でもその情報知りたくなかったうわああ……
828イラストに騙された名無しさん:2013/09/29(日) 20:13:14.49 ID:ckVkGTsL
どっかで宣言したとおり、入間と絶対城を読んだよ。

入間はちょっと文章荒かった気がするなあ。
でもいつもの入間の全力片思い全開だったから、あれが好きなら何ら問題ない。

絶対城は、相変わらずあざといのに面白いのがくやしいw
ただ、伏線が露骨すぎて全部見えてたのと、また乱闘で締めっすか…ってのがちょっと残念だったかなー。
いやでも面白かったよ。次も買う。
829イラストに騙された名無しさん:2013/09/29(日) 21:15:31.44 ID:NvlVmvDP
入間新作は個人的に「昨日恋」「明日恋」とバカ全裸に次いで好き

ビューティフルマンデーは完全に伊坂

絶対城は構成の粗さが目立つがやはり面白い

三秋縋のは評判通り良かった
830イラストに騙された名無しさん:2013/09/30(月) 00:12:10.21 ID:MUXqbxG3
入間の文章荒かったってのは前回の短編集と違って
雑誌掲載分を書き直ししてないからじゃね
831イラストに騙された名無しさん:2013/09/30(月) 00:21:26.17 ID:hT91VspR
書き下ろし2本のうちの1本も、ちょっと微妙感はあったから、どうかなあ
猫の方はよかった、かわいかった
832イラストに騙された名無しさん:2013/09/30(月) 00:23:29.08 ID:sZhL7cnU
ウェブ版とやらを読んでいない俺には三秋のは面白く読めたな
思ってたより全然ウェブ出身っぽくなかった(良い意味で)
ライ麦の文体に拒否反応示す人にはおすすめできないが
833イラストに騙された名無しさん:2013/09/30(月) 03:42:02.27 ID:tfEzGe6T
絶対城は構成が粗いと言うけど今回は最後に持ってくる巨大なネタを見えにくくするために
わざと見え見えの伏線張ったと思うけどなあ。手品でいう所のミスディレクションみたいなものかと
834イラストに騙された名無しさん:2013/09/30(月) 05:37:26.77 ID:c070PZaX
あの恐竜以外は全部囮みたいなもんだろうな
麻薬関係なんか旅館の部屋の名前で「なんか読者に読ませようとしているな」と思うぐらいに不自然だった
835イラストに騙された名無しさん:2013/09/30(月) 14:00:50.53 ID:UwLNunjr
適当に大阪屋
112位 絶対城先輩の妖怪学講座 2
123位 瞳のさがしもの
138位 スターティング・オーヴァー
263位 送り屋
836イラストに騙された名無しさん:2013/09/30(月) 20:40:00.09 ID:4K54p0GX
まずまずってところだな
837イラストに騙された名無しさん:2013/09/30(月) 21:04:29.91 ID:J64wun5+
絶対城はネアンデルタールがあったから、どうしても素直に読めず警戒してしまうw
838イラストに騙された名無しさん:2013/09/30(月) 23:05:57.22 ID:hT91VspR
途中の体長30メートルのナメクジの話のとこで、子供じゃないから言わないけどって言ってたから、
最後のオチも含めて全部見えちゃってたんだけど…。
839イラストに騙された名無しさん:2013/10/02(水) 19:24:28.62 ID:SHHXczZf
そういえばこの一年で賞の拾い上げでデビューした新人っていた?
結構、尖った作品が多いから拾い上げの作品ってすきなんだけど・・・
840イラストに騙された名無しさん:2013/10/02(水) 19:49:25.69 ID:zW3UXXH8
SFの人2次落ちじゃなかったっけ、ドリフターズ?
841イラストに騙された名無しさん:2013/10/02(水) 20:13:16.58 ID:/YYGAqK2
メディアワークス文庫
11/22発売
●吹き溜まりのノイジー・ボーイズ (仮) 【著:天沢夏月】
●オーダーは探偵に 3 【著:近江泉美】
●私たちは青になった 【著:岬】
●路地裏のあやかしたち 2 【著:行田尚希】
●シバキヨ ! 2 【著:安彦薫】
●天下人の軍師 (下) 【著:今岡英二】
●悩み相談、ときどき、謎解き ? 2 (仮) 【著:成田名璃子】
842イラストに騙された名無しさん:2013/10/02(水) 20:27:37.85 ID:H0N5jxcw
まだ出るのか

●オーダーは探偵に 3 【著:近江泉美】
●悩み相談、ときどき、謎解き ? 2 (仮) 【著:成田名璃子】
843イラストに騙された名無しさん:2013/10/02(水) 20:28:54.80 ID:H0N5jxcw
これもだ

路地裏のあやかしたち 2 【著:行田尚希】
844イラストに騙された名無しさん:2013/10/02(水) 21:00:22.02 ID:bay3C+0F
うーむ
買うもんない…
845イラストに騙された名無しさん:2013/10/02(水) 21:09:33.80 ID:arhfNtk/
おーシバキヨ!出るのか
楽しみだ
846イラストに騙された名無しさん:2013/10/02(水) 22:24:58.37 ID:25DcNGDh
私たちは青になったってケータイ小説かよ
またスイーツ作家引っ張ってきたのか
847イラストに騙された名無しさん:2013/10/02(水) 22:31:14.96 ID:vv0SLZAf
うわあ…個人的に地雷だった作家のオンパレードかよ
まあ、見え見えの地雷原ってのはある意味親切だと解釈できるかもな
848イラストに騙された名無しさん:2013/10/02(水) 22:41:30.69 ID:zW3UXXH8
見事に感想待つものもないなー…
849イラストに騙された名無しさん:2013/10/02(水) 22:51:21.98 ID:vv0SLZAf
サマーランサーの作者あんだけグダグダなもん書いて二作目出して貰えるのかよ
850イラストに騙された名無しさん:2013/10/02(水) 23:24:25.55 ID:UFcDqI9B
かつてないほどの大日照りというべきラインナップだな、これは
何をどうしたらここまでの弾不足に陥るんだよ
851イラストに騙された名無しさん:2013/10/03(木) 00:16:23.24 ID:1r3Rc6q0
ビブリアまだかよ

折角金塊掘り当てたのに、
あんなドラマでケチがつくとはなぁ
852イラストに騙された名無しさん:2013/10/03(木) 02:41:15.34 ID:RzkPYvKG
アニメ化でも期待しといた方がいいのかねビブリアは
853イラストに騙された名無しさん:2013/10/03(木) 05:24:03.14 ID:oMglkQyV
ビブリアは三木作品と同じぐらいステマ臭くて好きになれんわ
854イラストに騙された名無しさん:2013/10/03(木) 06:46:37.94 ID:y9M4GUz6
11月みたいにカスばっかりならべなきゃならん月があるぐらいだから
ビブリアで稼がなきゃどうしようもないだろ
855イラストに騙された名無しさん:2013/10/03(木) 07:59:42.27 ID:cI1z6VDD
ダメな月ってのはこれまでも散々あったけど11月はちょっとあり得んわ
ここまで「買う気」という物を刺激されないラインナップはある意味奇跡かと
856イラストに騙された名無しさん:2013/10/03(木) 08:07:12.28 ID:s52aiHz9
11月はオコノギと蓮十の新刊が出るかと期待してたのに
あまりに屑なラインナップで落ち込んだは・・・orz
857イラストに騙された名無しさん:2013/10/03(木) 08:10:28.21 ID:d11qBsaK
ここのハズレ率考えると惹かれるものがなければそれに越したことはないな

安彦はメカ好きの匂いがするから電撃でIS学園分校書けばいいのに
858イラストに騙された名無しさん:2013/10/03(木) 08:42:02.20 ID:Z1Kx7iPf
本数だけあるのがまた酷い
859イラストに騙された名無しさん:2013/10/03(木) 12:10:18.61 ID:EOZTOPhV
>>858
恐ろしい程の「とりあえず数だけ揃えてみました」感だな
有象無象というか烏合の衆というかひと山ナンボというか
860イラストに騙された名無しさん:2013/10/03(木) 12:36:35.99 ID:3/jXoAKu
また買うもんねえわ
861イラストに騙された名無しさん:2013/10/03(木) 12:41:18.38 ID:qpJuo+XL
よく見るとほっこりミステリーを毎月新規に出す流れが既に死んでいるから喜ばしい
今月の書影とあらすじ来てるな
862イラストに騙された名無しさん:2013/10/03(木) 20:57:02.89 ID:kLlThDsg
>>861
新規はなくなったが続編ラッシュやないか
863イラストに騙された名無しさん:2013/10/03(木) 21:36:13.78 ID:EFeWYKjK
しかもホントに希望されてるのか微妙な続編
864イラストに騙された名無しさん:2013/10/03(木) 23:52:09.17 ID:ITD6Tgvy
やはりMW真のエース綾崎さんに頑張ってもらう他ないな
865イラストに騙された名無しさん:2013/10/04(金) 00:36:24.05 ID:HhtkssTA
http://bookclub.kodansha.co.jp/kodansha-novels/1310/kurachijun/
お前らがほっこりほっこり言うから講談社も使ってきたじゃないかどうすんだ!
866イラストに騙された名無しさん:2013/10/04(金) 00:58:31.14 ID:kdXxB0qd
僕て強調してんな…

昨日何かの漫画でもほっこりてみた
867イラストに騙された名無しさん:2013/10/04(金) 01:11:27.78 ID:DXJKyRNi
ほっこり自体は数年前から見るから言葉自体は別にいいんだけど、ブーム作られたら、たまったもんじゃねーな
868イラストに騙された名無しさん:2013/10/04(金) 05:23:16.72 ID:Phgpr16W
かつて一世を風靡した「もっこり」並みに流行るのか
869イラストに騙された名無しさん:2013/10/04(金) 05:50:23.45 ID:lFGY9CAN
シティーハンターはそこまでブームだったか…?
いや、ジャンプ黄金期の作品だから知名度は高かったけどさ
870イラストに騙された名無しさん:2013/10/04(金) 10:54:25.69 ID:7iSgT7Cz
女性誌見りゃわかるが、すでに定番化してる>ほっこり
871イラストに騙された名無しさん:2013/10/04(金) 11:56:19.92 ID:E47Tachk
今月は作者のお布施に伝奇は買うかな
作者生命つきたらと買ってるけど、
余り好みでないから伝奇続いても困るこの矛盾
なんか3巻で面白くなったりしてないかなぁ

たいやきはどうしようかな
872イラストに騙された名無しさん:2013/10/04(金) 12:17:44.32 ID:g20L2o+f
今月は綾崎ぐらいしか買うもん無いが
綾崎も花鳥風月の新作が今一つだったし、ノーブルに戻ったりで
なんか頭打ちになりつつあるような気がする
873イラストに騙された名無しさん:2013/10/05(土) 13:17:24.57 ID:X0W3GtVq
今岡英二ってどんな人?
874イラストに騙された名無しさん:2013/10/05(土) 13:43:17.13 ID:UadPWWwK
サマランは重版刷りだって書いてあったから、
続編が出るのかと思ってたら、完全な新作かよ。

前作が糞すぎたから読まんけどw
875イラストに騙された名無しさん:2013/10/05(土) 15:39:16.89 ID:hXLrKNpy
重版でさえあり得んと思ってたのに新作とか…本当に弾不足なんだな
876イラストに騙された名無しさん:2013/10/06(日) 01:30:05.20 ID:P26FzNWE
古いのだけど超能力者たちがいた夏がおもろかった
沢木に少し話が似てた
877イラストに騙された名無しさん:2013/10/06(日) 01:47:14.03 ID:XshCg6oX
>>873
歴史物が書きたいのに電撃にしか拾われない時点でお察しっぽい
それに時代物は掘り尽くされててたいていの歴史上の人物の著作はあるし、柴錬や周五郎、五味や池波みたいな実力派が揃ってるのにわざわざMWのを買う意味がないわ

まだ萌え戦国なら試しに読んでみてもいいけど
878イラストに騙された名無しさん:2013/10/06(日) 07:22:06.84 ID:8YOLQb9p
萌え戦国なんてGAの信奈がある以上何をどうやっても二番煎じ以上の扱いは望めんだろ
879イラストに騙された名無しさん:2013/10/06(日) 11:35:14.14 ID:P26FzNWE
ライトな歴女狙いだろ
880イラストに騙された名無しさん:2013/10/06(日) 11:49:41.29 ID:f4Hwf1fR
ライトな歴女は戦国ゲームに流れるんじゃね
881イラストに騙された名無しさん:2013/10/06(日) 12:29:43.68 ID:91AySd0e
>>877
なるほど…いまいちっぽいな、ありがとう
882イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 01:13:48.65 ID:GVdZnEle
尼で黒田官兵衛を検索するだけで吉川英治や松本清張の小説でるもんな
一般なら新進気鋭の歴史作家かと期待できるけど何でラノベレーベルから
883イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 05:51:38.31 ID:5o4MTR1p
ここはジャンルごった煮の実験場みたいなもん
884イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 06:32:06.89 ID:CSx2I31r
歴史物は取り上げる人物が被るのなんて当たり前だけど
その人物をどういう切り口から描くかが問われるからな
メアリースーみたいな作者の願望の塊なのが歴史上の有名人と関わって
歴史に名を連ねるぜヒャッハーみたいなのはマジ御免だが
885イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 10:37:12.15 ID:k4xM6wE6
メアリー・スーって言い出すの最近流行ってるよな(Web小説界隈で)
886イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 12:33:05.80 ID:yqACvtK8
なろう系の主人公なんて全部メアリー・スーみたいなもんだろ
作者が自分の願望を作中で叶えるだけの作品がWEB系なんだし
そういうのが売れる時代は甚だ寒い限りだが
887イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 12:33:12.07 ID:2kmi/G4/
メアリースーを殺して
888イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 13:56:46.99 ID:0jnO9GbO
自己投影型主人公とメアリースーは別だぞ
889イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 14:20:50.16 ID:TdVzTy+u
いや、なろう系では自己投影願望型主人公を批判的に言う時にメアリースーと呼ぶんよ

メディアミックスや二次創作で原作にいないオリジナルヒロイン=自分を投入して主人公と大恋愛&大活躍っていう
「メアリースー」の原義通りの意味には、ネット小説では「二次オリ主」って用語が既に用意されてる
だから「メアリースー」は「自己投影願望型主人公うぜえ」の意味に変化して取り入れられた
SF・映画用語のメアリースーとはぜんぜん意味がずれている事に注意
890イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 14:47:41.05 ID:NQxlr5L1
そんな局地的な専門用語持ち込まれても知らんがな
891イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 14:54:12.23 ID:8dng6ffz
じゃあ、メリージェーンはどうなんだよ?
892イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 15:00:06.54 ID:Wuet6L45
そういう板方言みたいなものをよそで使うから馬鹿だって言われるんだよ
お前の村の常識なんか知ったことかwって話
893イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 15:42:24.17 ID:/b4q+IHG
逆に(?)2chの流儀を他所に持ち込む奴も、見ててキツいものがあるな・・・
Twitterで「テラワロスwwwwwwwwww」とか、
個人ブログ主を>>1扱いして横柄なコメ書き込むとか。

Twitterに身内向けの武勇伝画像あげて後から泣きを見てる馬鹿と一緒だわな、ムラ感覚に自覚がない所が。
894イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 15:46:25.52 ID:29XmeUes
>>886
商業作品では、
いくらなんでもこんな露骨な願望充足系は恥ずかしくて書けない、
いくらなんでもここまで行くと読者も拒否るだろ。いや売れてほしくない、売れるべきじゃない。
といった、作者や編集のプライド的なハードルがあったんだが、

WEB小説で受けて、試しにそれを商業に持ってきたらお手軽にかなりなヒット連発したせいで、
一気にタガが外れた状態。
恥ずかしくても売れてほしくなくても、ラノベ読者はこういうのを求めてたんだと。

まあこれ焼き畑農業になりそうな気もするが。
この路線に飽きたら、もうラノベそのものを読まなくなってしまうような。
895イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 16:05:20.44 ID:e2J0vljD
メアリー・スーなんて言葉を使うのは大方ワナビだからあまり触れない方がいいぞ
896イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 16:42:03.39 ID:F5LHlo2M
MW文庫スレで頭の古い老害努力教養ジジイが「俺TEEEEは恥ずかしい!プライドない!」と大暴れ

この世の地獄やな
897イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 16:43:50.24 ID:0jnO9GbO
>>894
焼き畑もな、焼いたあとの農地に肥料が生まれる農法でな
焼いたあとなにも残らないと言いたいなら使い方間違ってるぞ
898イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 16:46:55.75 ID:F5LHlo2M
>>897
(ドヤ顔)

焼畑農業の歴史的評価の話ではなく、慣用表現だからな
それを理解できないトリビアバカは一生口をつぐんでろ
899イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 17:44:22.19 ID:5o4MTR1p
>>891
アルフィーに決まってんだろ
900イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 17:57:34.87 ID:0jnO9GbO
>>898
歴史的評価って…近所でまだやってるよ
焼き畑を使った慣用句なんかない
焼け野原って言いたかったんじゃないか?
901イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 19:24:42.60 ID:29XmeUes
焼き畑商法のつもりで書いた。
902イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 19:50:29.77 ID:lEA5bJBZ
>>894
スレイヤーズとか今までと違った路線がヒットするたび同じこと聞いてる気がするよ
つまりそれに飽きる頃にまた別のブームなり来るだけだろうね
>>894自身は」飽きて読まなくなるんだろうけどまあそれは自由だし
903イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 20:12:15.37 ID:sSLx+Nbk
>>899
それはメリーアンや
904イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 20:44:16.41 ID:Zi78cPlD
四六時中も好きと言って
905イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 21:18:51.59 ID:Wuet6L45
>>897
焼き畑農業は、農地にするために森を焼くんだよ
焼け跡では肥料たっぷり日差したっぷりで植物がそりゃあもうよく育つんだわ
でもこれを大規模にやると森の再生が追いつかなくなって山が丸裸になる

ここから転じて、目先の収益のためにより多くのものを犠牲にすることのたとえにつかわれるようになったの
勉強になりましたね
906イラストに騙された名無しさん:2013/10/07(月) 23:06:22.95 ID:BphWf3gl
どうでもいいよ、喧嘩はよそでやってくれ
907イラストに騙された名無しさん:2013/10/08(火) 03:29:30.72 ID:B67ez18c
>>902
違った路線と言っても、今のなろう系は願望充足の一つの到達点だしなぁ。
これ以上心地良いジャンルは論理的に存在し得ないんじゃないかと。
908イラストに騙された名無しさん:2013/10/08(火) 03:54:15.90 ID:RIGEcRBB
窮すれば則ち変ず、変ずれば則ち通ず、通ずれば則ち久し

何事も息詰まると新しい物が出てくる
ドンつまりに突っ込んでそのまま本当に消えてしまう物って滅多にないよね
909イラストに騙された名無しさん:2013/10/08(火) 05:36:55.63 ID:XWdL6TlW
>>907
しかし他人がオナって気持ちよがってるのを見せられるだけの小説の何が楽しいのかやっぱり理解できない
910イラストに騙された名無しさん:2013/10/08(火) 06:38:00.57 ID:mcsyYzfN
>>909
エロゲーみたいなもんじゃねえの?
主人公がヤッてる快感を感情移入して味わうって意味では
エロゲなんかやってる層は主人公が苦悩したり挫折したりという展開は絶対に味わいたくないだろうし
911イラストに騙された名無しさん:2013/10/08(火) 08:18:58.97 ID:cfP4W/yV
MWになろうなんか要らんぞ
一応ラノベと一般の中間を謳ってんだから最低限のレベルは確保してもらわんと

かめくんの作者みたいに一般で受賞してるの引っ張ってこい
912イラストに騙された名無しさん:2013/10/08(火) 19:04:06.68 ID:uASUwcUg
>>911
あの作家は経歴が天才すぎるw
なんでここで書いたのか不思議なくらい
913イラストに騙された名無しさん:2013/10/08(火) 19:51:57.77 ID:Eo5VqOfj
角川でほっこりカフェ探偵幽霊味が出たで
914イラストに騙された名無しさん:2013/10/08(火) 21:25:33.08 ID:jLk6koLH
サクラダの人だからずば抜けて面白い奴だな
915イラストに騙された名無しさん:2013/10/08(火) 22:49:10.12 ID:Eo5VqOfj
毒目でMW文庫向きとか書かれててワロタ
916イラストに騙された名無しさん:2013/10/08(火) 22:49:24.73 ID:zJUGQSL6
何かと思ったら
ttp://www.kadokawa.co.jp/product/321304000172/

これの事か。
作者名覚えてなかったからわからなかった。

まぁサクラダあわなかったからどのみち買わないけど
917イラストに騙された名無しさん:2013/10/08(火) 22:50:22.00 ID:Eo5VqOfj
>>916
たちが悪いのはそのあらすじに一言も幽霊のゆの字がないことやね
918イラストに騙された名無しさん:2013/10/08(火) 23:21:31.75 ID:aNgjD4NI
>>916
本屋で見かけて、あらすじ読んだ時点で買う気無くした
お前の推理は全ボツだ、の一文で面倒くさくなった
919イラストに騙された名無しさん:2013/10/08(火) 23:27:50.16 ID:jLk6koLH
あらすじと全く内容がズレてるという
920イラストに騙された名無しさん:2013/10/09(水) 00:07:20.69 ID:i+aSRozq
>>918
軽い方やで、それ。

「ストーリーテラー、今回の物語をまとめてくれ」とか言っちゃうから。
921イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 04:09:11.39 ID:lMQ4emGe
恋愛テーマパークの尼レビュー…露骨だねえ…
せめて幾つか小物でも買ってカモフラージュしなさいよ
922イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 05:48:09.07 ID:Jj/ZQDG/
>>921
三つのレビューが全部☆5でしかもレビュー初投稿か
あからさまだよな。尼でのステマ工作があれだけ騒がれているのに
いまだにこういう事する奴いるのか
923イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 12:46:50.38 ID:j99fBEkX
テーマパークの作者って新人?
それにしてもレビューww 文書の改行とか微妙に変えてるけど、これって
プロじゃなくて同じ人が書いてるんじゃない?
924イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 12:53:46.16 ID:CQpM1mGg
全部がamazonで購入レビューになってるのもちょっと臭いなぁ
まぁ実際はどうかしらんけど
925イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 13:28:38.65 ID:5OpU3SjY
★5ばかりで笑った
これは超名作なんでしょうね
926イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 15:01:35.84 ID:edjKcjIY
まだ読メの方が参考になるかな
あそこも似たようなものだけど
927イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 19:13:03.83 ID:MfLycq/k
今のメディアワークスで読む価値あるのは綾崎ぐらいでしょ
928イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 19:20:50.31 ID:lMQ4emGe
>>924
この手のレビューはたいてい尼で購入マーク付けて信憑性高めようとしている
過去レビュー見られたら一発でバレるのに本当にダサい連中だわ
929イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 19:36:48.63 ID:uQkb2Quo
アマゾンのレビューは、数が三桁にならないと信用できませんw
930イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 19:43:04.88 ID:qj6rJN6R
>>927
それこそスイーツ系のトップ走ってるもんな
931イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 19:44:18.07 ID:LsvFXTb0
>>924
一人はほしいものリストが数年前から更新されてるから
少なくともこの本のために作ったアカウントでないことはわかる

実名見えてるけど
932イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 19:57:10.22 ID:ax5chGgZ
まどが他社に行ったみたいに綾崎もそのうちよそに引き抜かれるかもな
933イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 21:25:54.49 ID:lMQ4emGe
まどと綾崎じゃメジャーに行ける選手と国内限定で王様気取りの選手の違いがあるわ
934イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 21:30:12.34 ID:qj6rJN6R
有川みたいなので売れまくりだから綾崎もいけそうじゃね
935イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 21:31:01.10 ID:XMG8VHx3
何で綾崎ステマ戻ってきたの?
936イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 21:34:54.11 ID:BIKO3utp
お前がバカだからじゃないか
937イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 21:38:19.30 ID:31C/2fja
いまだに綾崎をステマだと思ってる馬鹿いるのかよw
ビブリアこそステマで売れただけだろ
938イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 21:40:00.16 ID:eCnosHlv
>>935
綾崎の話をするやつは荒らしだろ
あんなクズ褒めるやついねーよw
939イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 21:42:46.90 ID:dCH4IxLl
綾崎はMWでいちばん筆力あるわ
他の作家の嫉妬か知らんが読んだ人間なら皆知ってるから無意味
940イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 21:48:05.15 ID:eCnosHlv
な、ただの荒らしだろ
941イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 21:52:20.90 ID:HWVHJBEc
携帯小説みたいなもんだしな
942イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 22:21:18.36 ID:5N4OrsvS
良くも悪くもいつも評価が真っ二つだな
携帯小説って言ってる奴は恋愛小説なら全部が携帯小説に見える人間なんじゃないかと思うことがあるが
943イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 22:26:14.76 ID:7n55DArZ
ハードカバーだした時に、
隼様とステマしてくれてた三木が逝ったのが痛かったな
944イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 22:30:55.55 ID:XMG8VHx3
三木、ツイッターで隼様隼様言っててキモかったわw
お前らホモかよ!って思ってたwwww
945イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 22:57:11.01 ID:eCnosHlv
なるほど、三木の寵愛はジャニーズ方式か…
946イラストに騙された名無しさん:2013/10/10(木) 23:19:18.36 ID:BIKO3utp
>>942
そもそも携帯小説を本当に読んだことあるのかと聞きたいくらいだぜ
947イラストに騙された名無しさん:2013/10/11(金) 10:56:38.97 ID:1eE95oUT
>>944
ほっこりなもっこり新作、あるで
948イラストに騙された名無しさん:2013/10/12(土) 20:11:56.00 ID:bi6zSJS7
ビブリア5巻12月か
949イラストに騙された名無しさん:2013/10/13(日) 07:37:09.77 ID:zySVllRh
ビブリアは綾崎以上にマーケティング臭くて好きになれんわ
950イラストに騙された名無しさん:2013/10/13(日) 09:56:26.71 ID:uDUVZo/r
今更好きになってもらおうとは誰も思ってないだろう
951イラストに騙された名無しさん:2013/10/13(日) 14:20:38.15 ID:SyccYzVv
最近読んだのだと死体修復と終わる世界のアルバムが良かった
952イラストに騙された名無しさん:2013/10/13(日) 18:12:16.88 ID:oheHGOIl
>>951
杉井先生、今日も2ちゃんの巡回お疲れ様です(`・ω・́)ゝ
953イラストに騙された名無しさん:2013/10/13(日) 18:22:20.03 ID:Xuu5uTXG
それただの感想に見えるけど・・・
954イラストに騙された名無しさん:2013/10/16(水) 00:22:42.34 ID:vArY2V5O
>>951
シャロンだと思うけど、面白いんだけど求めてるのと違ってて、2を買う気になれなかったんだよな
腹のあれとかくっつけずに、人間だけで解決してほしかった

>>953
前から1人だけ病的な人いるよね
955イラストに騙された名無しさん:2013/10/17(木) 21:28:29.50 ID:4DqfOqLn
正直綾崎は入間や柴村の足元にも及ばないと思うぞ
956イラストに騙された名無しさん:2013/10/17(木) 21:44:02.96 ID:w6yoBLah
足元
957イラストに騙された名無しさん:2013/10/17(木) 22:00:19.13 ID:p67r/uz9
さすが誤字で投稿するような奴の言葉には説得力があるな
958313:2013/10/17(木) 22:06:57.57 ID:4DqfOqLn
ごめんよ……ごめんよ……
959イラストに騙された名無しさん:2013/10/17(木) 22:09:46.42 ID:hgZdKgym
>>956-958

何も間違ってないけど頭大丈夫?
960イラストに騙された名無しさん:2013/10/18(金) 00:24:39.86 ID:D5Yti3x9
鏡に向かってしゃべってたんじゃない?
しらんけど
961イラストに騙された名無しさん:2013/10/18(金) 04:14:55.79 ID:zVhXELM9
マサト真希は一迅流しか
メディアワークスで書いてたのは今一つだったな
962イラストに騙された名無しさん:2013/10/18(金) 08:16:24.28 ID:2dUURfdH
静月遠火って最近書いてないよな。結構好きなんだが。
963イラストに騙された名無しさん:2013/10/19(土) 08:53:57.40 ID:w2Iha4rc
売れないくらいで切られるなら7冊も出して
一回も大阪屋500位以内に入ったことない永田ガラが
真っ先に切られるはずだから出さないのは本人都合と思われる
ここの編集部は組織的に独立していなくて電撃文庫の編集部と一体だから
ビブリアの様なまぐれ当たりを期待して電撃文庫と毛色の違うのを売れなくても出せる
964イラストに騙された名無しさん:2013/10/19(土) 09:36:08.91 ID:4PSpEVac
静月ってシナリオ業もやってるっぽいしそれで忙しかったり企画が通らなかったりじゃね?
うたプリにも関わってるみたいじゃん
965イラストに騙された名無しさん:2013/10/19(土) 10:07:57.00 ID:lQat7TuN
イラスト少ない分安くなってるかというとそうでもないし、他にも色々低コストにしてやってるんだろうな
966イラストに騙された名無しさん:2013/10/19(土) 10:22:12.04 ID:mH69ImDV
2014年大河、黒岳官兵衛なのか
天下人の軍師のあらすじで初めて知った……
このレーベル女性向けじゃね?と思ってたけどこういうの見ると違うかもなあ
それと表紙が死ぬほど好きだわ、俺買わないから買う人いたら絵師教えて
967イラストに騙された名無しさん:2013/10/19(土) 10:24:44.07 ID:mH69ImDV
うわ、黒田官兵衛な
予測変換がわけわからんことに

天使のどーなつの表紙はどっちかっつうと電撃向けだなあ
968イラストに騙された名無しさん:2013/10/19(土) 10:50:16.01 ID:LZP3XEmi
黒田は買わんよ
ラノベ作家の歴史物なんてイラネ
田中芳樹じゃあるめえし
969イラストに騙された名無しさん:2013/10/19(土) 10:58:40.17 ID:TFNOhN3J
吉川英治や松本清張のが並べられるコーナーの末席に滑りこむための本で
わざわざチェックして買うもんじゃねーだろ多分
970イラストに騙された名無しさん:2013/10/19(土) 13:53:36.78 ID:ldwA3gjs
発売日になったとたん絶賛レスに溢れたら笑う
AMWさん最近頑張ってるからな
971イラストに騙された名無しさん:2013/10/19(土) 21:47:10.07 ID:U7u3KLWP
>>964
うたプリのライターか
儲けすごいんだろうなあ・・・
972イラストに騙された名無しさん:2013/10/20(日) 18:40:04.81 ID:rjvHru/V
>>968
田中はガチの天才だからな
一回読んだ本の内容は忘れないらしい
記憶力が異常だわ

あの時代に大学もいいとこ出てるし
973イラストに騙された名無しさん:2013/10/24(木) 21:08:37.33 ID:/hFtkBFu
黒岳官兵衛読んだ
文章うまいねえ
山風のような凄みのある筆致だった
黒岳官兵衛ものとしては出色の出来だと思うよ
974イラストに騙された名無しさん:2013/10/24(木) 21:29:45.90 ID:DZUPF2iq
どこから突っ込むべきかわからないが、
まだネタバレ解禁になってないがな。
975イラストに騙された名無しさん:2013/10/24(木) 21:52:39.26 ID:aMGvxdbS
山風て山田風太郎?
まあ欠片も読む気がしないが

作者の義理で伝奇買ってきたが、
ぶっちゃけ半分まで読んだが苦痛だ……

御堂もがっかりだったし、
最近のmwいまいちあわないな

来月のラインナップは一個も買う気さないしなぁ
976イラストに騙された名無しさん:2013/10/24(木) 22:25:48.51 ID:/hFtkBFu
上のレスからタイトルコピペしたらおかしかった
筆力あるな
普通に面白かった
977イラストに騙された名無しさん:2013/10/24(木) 22:35:08.13 ID:FET1kmEP
ハイハイ
978イラストに騙された名無しさん:2013/10/25(金) 07:16:23.34 ID:y/hWIVFj
20〜30代の未婚女子に向けたレーベルカラーが固まってしまったから
もう少年向けラノベ読者は基本合わないだろここ
まれに展開が面白くても、恋愛要素は残念イケメンにドキドキばっかだ
979イラストに騙された名無しさん:2013/10/25(金) 10:18:56.38 ID:5SCeIiVS
未婚女子あたり成るほどと思ってしまったw
980イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 00:11:38.58 ID:S34a1OR8
メディアワークス文庫総合スレ12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1382713673/
981イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 01:17:11.43 ID:hoECyUHK
十二月に入間の僕の小規模な自殺だとさ
982イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 07:54:08.82 ID:aGK3bMr4
試し読みした感じだとやっぱり黒田はダメだなぁ
文章もあんまりだし最初がつまらん
歴史物なのに表現が現代っぽい部分があって冷める
983イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 08:57:05.16 ID:0RbWRgqp
>>980
乙。

メディアワークス文庫 | 既刊情報
http://mwbunko.com/backnumber/

が見つかりませんになるんだけども。
984イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 14:27:41.46 ID:BPfu40L0
ソラの星3巻まだ?
985イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 14:47:07.26 ID:N4bU5oDF
ケルベロス2巻まだ?
986イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 14:51:16.93 ID:S34a1OR8
騙王の3巻まd
987イラストに騙された名無しさん:2013/10/26(土) 17:26:20.44 ID:6j+QOZfY
探偵 花咲太郎3巻ま
988イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 00:38:00.03 ID:k5+8X0ca
>>984
花咲は単体じゃないが続編っぽいのが電撃になかったか
989イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 07:58:24.24 ID:2CtwqIoe
クロクロなら1年4ヶ月ぶりに2巻出す気らしいな
ていうか入間の作品リンクも最近露骨過ぎてあちこちで顰蹙買ってるのが笑える
990イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 08:12:49.30 ID:Yd8ZHB2o
といっても実のところ昔からリンクしまくりだし
最近たまに見る文句はかなり勘違いで文句言ってる上
他のリンクについてはスルーとかだからなんともなぁ
991イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 08:29:08.69 ID:GwahmnG2
>>989
にわか
992イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 08:34:08.27 ID:2CtwqIoe
説得力のあるリンクなら良いんだけどさ
あだちとしまむらとかニューゲームのリンクのさせ方ってあれ意味あるのか?
993イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 08:54:09.47 ID:B78zRlqo
>>990
はあ?
昔から文句言ってるが?
花咲太郎に電波女の親父が出てきて何の意味もなかった頃からな

それに、もし単発の一作つまんだニワカが文句言ってるならその文句は正しいじゃん
「他のリンクについてはスルーか!」とか非難するお前の方がよっぽど気違いだわ
お前みたいなのがいるからMWが調子に乗るんだ、氏ね
994イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 09:19:22.40 ID:hwSEpKsf
入間のはただ出しただけで、その作品内で居る意味ない事多いから知らない奴からしたらそう言いたくなるのは解る
995イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 10:30:57.84 ID:Yd8ZHB2o
>>993
みーまーの時点で他作品のキャラ出てるし
電波女にも他作品のキャラ出てるぞ
あと最近たまに見る文句ってのは
安達としまむらの知我麻社(電波女に出てきたキャラとは別人)に対して
電波女のキャラ出す意味あるのかという勘違いで文句言ってるのに
花咲太郎が出てきてることについては無反応ってことを言ってるんだよ
996イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 10:48:44.13 ID:Yd8ZHB2o
>>992
基本入間作品は同じ世界ってのと
宇宙人は何らかのきっかけを与える役ってとこだな
強くないままニューゲームの方は電波女(1巻のエリオの宇宙人の実験の話)や
バカが全裸でやってくる(作中のキャラが電波女を書いてる設定)同様に
メタ的な要素とも見れるし黒幕としても見れるな
997イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 10:56:35.28 ID:v0TTtId2
バカは入間人間の私小説みたいなもんだから
998イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 11:07:07.06 ID:VRZV0r2V
>>997
外出のときの服装は、着流しに帽子、下駄
荷物は風呂敷包みとアルミのアタッシュケース
(一昨年まで執筆に使っていたのは、
キーボードがいくつか欠けたネットブック)

全裸で執筆とまではいかないけど、ちょっと変わってる人だな
999イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 13:17:45.69 ID:2CtwqIoe
イメージ戦略で売ってる作家だから見える部分で奇を衒ってるだけで実生活じゃまともな格好してんじゃねえの?
1000イラストに騙された名無しさん:2013/10/27(日) 13:18:53.35 ID:nOvo1JTH
だいぶ昔、うぇぶらじに出てたときの写真は普通に洋服だった気がするよと言いつつ1000
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━