【はたらく魔王さま!】和ヶ原聡司 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
第17回電撃小説大賞<銀賞>
『はたらく魔王さま!』の和ヶ原聡司のスレです。
ネタバレ解禁は公式発売日の翌日午前0時からでお願いします。

次スレは>>980が立ててください。

◆既刊情報(電撃文庫)
はたらく魔王さま! 2011/02/10
はたらく魔王さま!2 2011/06/10
はたらく魔王さま!3 2011/10/10
はたらく魔王さま!4 2012/02/10
はたらく魔王さま!5 2012/06/10
はたらく魔王さま!6 2012/10/10
はたらく魔王さま!7 2013/02/10
はたらく魔王さま!8 2013/04/10

◆メディアミックス情報
『はたらく魔王さま!』月刊コミック電撃大王2012年2月号より連載開始。(作画:柊暁生) 単行本1〜2巻 以下続刊
『はたらく魔王さま!ハイスクール!』電撃マオウ2012年7月号より連載開始。(作画:三嶋くろね) 単行本1巻 以下続刊

◆アニメスレ
はたらく魔王さま! バイト20日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1367138568/

◆前スレ
【はたらく魔王さま!】和ヶ原聡司 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1366751999/
2イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 10:00:01.12 ID:sYL2sNG+
>>1
アニメ化効果か分からないけど、うどんさんは俺の嫁みたいな妄言を吐く人が増えてちょっと困る
俺の恋人なのに
3イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 10:00:31.23 ID:uHYWjp0Y
>>1
4イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 10:01:12.74 ID:fgW5UTJG
>>1
うどんさんけっこういいとこの娘みたいだし、俺が婿に行くわ
5イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 10:09:53.59 ID:ez9+VDRF
>>1
原作のうどんさんはお前達で好きなだけ奪い合っていいから漫画版のうどんさんは俺にくれ、頼む
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201305011009270000.jpg
6イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 10:14:34.12 ID:wIb+QGB3
>>5
コスプレとか年齢考えてください
7イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 10:17:16.84 ID:Ls8K7No6
なんかここのところ
エミリアそっちのけでうどんさんの話題が多いなw
何気にこのスレではうどんさんファン多いとみた
8イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 10:24:29.72 ID:PaSTvGY4
>>1

再来週、うどんさんがアニメ出演したら更に話題が増えそうだな…
姿自体は来週の次回予告で出るか
9イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 10:24:54.17 ID:v6sJbiF/
じゃあエミリアは俺がもらっていくぜ!
10イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 10:29:11.94 ID:iwe4Hd7K
では芦屋を頂こう
11イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 10:36:17.21 ID:OOVBnvM2
ちー助「みなさん、もらうとか頂くとかちょっとは相手の事も考えてください」
12イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 10:45:58.81 ID:FYmcqZ2z
>>7
こういう単純思考だと生きてるの楽そうでいいな
13イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 10:49:28.33 ID:DdYGscN1
>>7
エミリアとちーちゃんは他の男が割ってはいるところなんてないからな
14イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 10:53:09.25 ID:fgW5UTJG
他の二人は18歳未満だし、うどんさんは年齢的にもちょうどいい・・・おや?誰か来たようだ
15イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 10:55:32.24 ID:4+NRA9co
エミママ「実はあなたもイエソドの欠片で、パパと血の繋がりは無いのよ」
エミ「じゃあ、パパと結婚する!」
16イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 11:18:03.36 ID:+2Y3DVBU
7巻と8巻って二か月しかあいとらんかったのか
9巻も二か月でだしてくれんかなw
17イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 11:31:56.96 ID:fgW5UTJG
7巻は短編集だからそれまでの雑誌掲載分集めただけで
書き下ろしたのちーちゃんの話だけだからつぎ2ヶ月は無理
18イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 11:54:14.24 ID:eKsh4kqv
アニメの特典に250ページも書いてるしなあ
続きも気になるけど特典の農業も楽しみだ
19イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 11:55:40.28 ID:nzeVXKzt
テンプレ見てわかるように元々4ヶ月にいっぺんで年三冊ペースだからね
夏までおあずけ
20イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 12:22:08.27 ID:+2Y3DVBU
6〜7巻で4か月あいてるし7が短編集なら
やっぱりちょっと余裕はあるはずだけど、まあ250Pのおまけあるから
やっぱり夏かなぁ
21イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 12:24:59.56 ID:8BkWyQCE
>>1
早く続き読みてー
22イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 12:32:04.19 ID:eOgwOfMm
>>1


うどんなう
23イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 12:41:43.18 ID:yVGwWUh8
>>1

前スレの2にも貼ってあったけど発売されるまではコレもテンプレでいいとおもう。

新刊&BD・DVD情報

2013-05-27発売 『はたらく魔王さま! ハイスクール!(2) (DCEX)』(三嶋くろね/和ヶ原聡司)(著作本)
2013-05-27発売 『はたらく魔王さま!(3) (DC)』(柊 暁生/和ヶ原聡司)(著作本)


『はたらく魔王さま!』のBD&DVDがリリース決定! - ニュース - アニメイトTV
ttp://www.animate.tv/news/details.php?id=1366097145

> 『はたらく魔王さま!』BD&DVD第1巻の発売が7月3日に決定!
> 初回生産限定版には、原作・和ヶ原聡司先生書き下ろしの、
> なんと250ページオーバーという大ボリュームの小説が同梱されます!
>
> 原作小説第5巻のあとに起こる魔王たちのもうひとつの夏の物語──
> 丸々1冊分のボリュームにあたるこの特典小説を見逃す手はありませんよ!
24イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 13:20:50.83 ID:iD4r+cSo
前スレ>>986>>995
返答サンクス。

魔王の漆原保留の判断自体は分かったんだけど
当時、父親の敵でもあった勇者がよく切ろうとしなかったな、と
この間のアニメ4話見て思ったんだよね。

原動力は復讐心でも
いざ止めを差そうとすると理性が働いたのかな?
25イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 14:13:05.27 ID:Cnh3xUJz
>>20
純粋に長編だけ書いてるなら3ヶ月ごとに出せるんだろうが、短編連載と並行してるからねえ
怖いのは、アニメが売れたのでゲーム化もって場合だな
ゲーム化は原作者の時間を大量に奪うようだから、本編に影響が出る事が多い前例がな
26イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 14:15:06.79 ID:+2Y3DVBU
原作者がゲームにそんなに時間とられるのけ?
もともとゲームクリエイターだったとかいう人は論外だよ?
27イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 14:16:43.53 ID:Cnh3xUJz
仲間だったオルバの裏切りで、善悪基準が揺らいでたのも有るだろうな
殺したと思ってたルシフェルを教会が匿ってたなら、本当にルシフェルが仇なの?ってな疑問も湧いたろうし
28イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 14:18:10.16 ID:r7YH9TAq
そりゃ作者がゲーム製作に全面的に関わろうとしたら時間取られるけど
普通はそんなに関わらないだろ
29イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 14:20:43.84 ID:vU7YJqKu
なんかしょぼいバイトミニゲーム満載の貧乏生活SLGが目に浮かんだ
30イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 14:23:41.29 ID:Cnh3xUJz
とらドラと俺妹は、原作者が数巻分の原稿量のセリフ起こししたそうだが
全体の2割くらいの一部だけの割り当てでも文庫本数巻出せる量になるとか
他人が書いた部分も監修は原作者がしたって事だし
31イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 14:33:49.05 ID:rZgHUGFa
にわかなんだけど
バランスが破綻したから生じたちからを
漆原が両方使えるって設定的におかしくないかな
その辺の説明ってあるんですか
32イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 14:38:01.78 ID:A34zZSm7
>>24
まぁ魔力失ってただの人間になったに等しいからなぁ、人間味があるのが恵美のいいとこだと思うわ
しかし補充があれば天使になれたりできるみたいだから魔王城の中ではかなりの戦力だよね…ニートだけど
>>25
ゲーム化するんならとらドラのPSPのヤツみたいに愛溢れる感じのゲームがいいなぁ
33イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 15:04:33.80 ID:+2Y3DVBU
どっちにしろゲームは二期があった場合だと思う
今から企画うごかしても到底間に合わんし
34イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 15:36:36.96 ID:Q/Oij+Fx
あー、うどんさんのマッサージしたいなぁ
二の腕とかふとももモミモミしたり、足の裏モミモミクンカクンカしたりしたいなぁ
35イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 15:50:07.50 ID:g31dXYEb
>>31
堕天使だからと本人が言ってただけで説明は特に無かったと思う
ルシフェルが特別なのか堕天使ならみんなそうなのかも不明
まぁ両方同時に使えるわけでもないし、エンテ・イスラじゃあまり意味があるとも思えないからいいんじゃないかな
36イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 16:14:46.89 ID:OutLoCMk
みんなよく考えてるんだな
自分は未だに天使や悪魔の設定は
ジャパニーズRPGあるあるみたいな感じでテキトーに読んでるわ…
37イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 16:27:54.61 ID:4+NRA9co
駄天使ってどういう設定なんだろうなあ
38イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 17:08:22.58 ID:1gNyF0m4
駄天使→駄目な天使→漆原
堕天使→堕ちた天使→天界を追放されたもの→ルシフェル
ニート成分の違いだけでどちらも同じ
39イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 17:15:31.15 ID:cFCx44pM
駄天使の駄は駄犬の駄ってことかw
40イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 17:19:27.49 ID:S132u6JR
韋駄天だといい意味なんだがなあ
41イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 17:21:13.71 ID:ez9+VDRF
>>34
マッサージでクンカクンカする必要はあるんですかね…?

うどんさんの足裏を揉みたいのには同意、やわらかそう
42イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 17:24:57.10 ID:FVoBfehy
ふと思ったけど魔王って昔は弱小悪魔だったというけど別に今と別の種族って訳じゃないよな
つまり幼少の頃の魔王は下半身獣で小さな翼とちょこっとした角が生えたショタだったんだよな?
俺がライラだったらお持ち帰りしてるわ
43イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 17:25:14.39 ID:eKsh4kqv
ルシフェル、漆原半蔵、堕天使、駄天使、堕元帥、駄元帥、ウルシバカ、不良債権、ニート
あと何があったっけな
44イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 17:26:44.48 ID:huHb/Ras
ベビーサタンがアークデーモン経由してアクバーになったようなもんだな
45イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 17:46:24.20 ID:AemKYxi3
アニメスレだとネタバレになるからこっちに書くけど アニメで漆原出てきたらアンチ激増するんじゃね?
ニート馬鹿にした表現多いから、ニートの巣窟の嫌儲が全力で叩いてくると思う
46イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 17:46:57.08 ID:SrtcwaXd
アニメのバレスレで書けアホ
47イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 17:49:15.12 ID:w22wmxIs
イエソドの欠片

エミリアの中に入っているやつ
魔王が植木鉢に植えたやつ
ちーちゃんがライラからもらった指輪
4巻で魔族が持ち込んだやつ
アシエス

今のところ5つ出てきてうち2個が合体したわけだけど
エミリアの中のやつには人格が無い理由は何だろう
魔王の持ってたやつは聖剣として機能しなかったのは何でだろう
48イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 17:59:11.77 ID:AemKYxi3
嫌儲の奴らはヤベーぞ最強のキチガイ荒らしの売りスレがあるからな。サムゲ荘といいいじめコネクトといい
嫌儲に潰されたアニメ多数
49イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 17:59:51.70 ID:+UyFMw2a
こいつやらカスか
50イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 18:00:56.18 ID:7BhIixDU
51イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 18:01:17.78 ID:VXzwIsDq
ローマ字だと「YE」で「イェ」と打てる「LE」で小文字でもいいけど
52イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 18:05:46.25 ID:KIym1brI
>>47
後ライラ本人が持ってる奴
4巻で水晶玉越しに感知した奴
53イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 18:11:45.14 ID:fgW5UTJG
>>47
人格があるかどうかは、元々の欠片のサイズなのか、特定の部位なのかよくわからんけど
聖剣として機能するのは、進化の天銀と融合してるやつだけでしょ
54イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 18:15:32.28 ID:AemKYxi3
>>49
ちげーよ。変猫も韓国ステマでやらカスに潰されたしな 前もって予告してるだけ漆原同居になったら
ここにも荒らしが湧くぞ そんだけ嫌儲の奴らはヤベー
55イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 18:19:39.45 ID:kyUPwV8A
次巻でちーちゃんどうするんだろう…エンテ・イスラに行くのかしら
いつ帰ってくるかわからない旅行に親の許可が降りそうにないが、一人だけ地球に放っておいたら拉致されそうだし
56イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 18:20:09.10 ID:sRcyznDJ
気にし過ぎじゃないか
57イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 18:22:56.64 ID:ypJf28L1
そういやボソっと流されつつもリヴィクォッコが言ってたけど
ドゥオラギニェツィーノ、スクルアミリョーニさえ覚えれば、他の連中はもういねぇ
ってのはどういう事なんだろうな。他のマレブレンケ頭領は不穏分子として粛正されたって事なのかね。
チリアットやファーファレルロも。
58イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 18:24:06.30 ID:huHb/Ras
(舌を噛むような名前の奴は)もういねぇ
59イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 18:29:59.36 ID:ypJf28L1
>>58
それはちょっと思わなくはないが、ならば
他の連中は、もういねぇ
なんて濁した言葉は残さないし、千穂もさらっと重要な事言われた気がしたなんて思わなくね
60イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 18:31:19.93 ID:PaSTvGY4
ふぁろれるさんがいなくなっちゃったらちょっと悲しいなぁ
61イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 18:31:29.90 ID:kyUPwV8A
天使に従ってる奴ら以外は全員ぶっころころされたとか
62イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 18:32:45.90 ID:yVGwWUh8
新制魔王軍も一枚岩じゃないってことなのかもな。
天使やらも裏で絡んでることがわかったし、そいつらやオルバに粛清された可能性もなくはない
63イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 18:39:53.79 ID:D57BE6ik
ふぁーふぁーるれろさんやリビコッコさんはちーちゃんとのやり取りが面白かったから生き残っていて欲しいが…
64イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 18:41:48.43 ID:ypJf28L1
あぁ忘れ去ってたけど、現マレブランケ頭領格筆頭だったバーバリッティアも殺されたって事になるか…
65イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 18:43:17.20 ID:vU7YJqKu
ファーファーさんとかコッコさんとかもう全然覚えていないんだけど
魔王さまがマグロナルドで働き始めてから天使悪魔含め誰か死んだことあったっけ?
66イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 18:45:19.72 ID:yVGwWUh8
魔王に片腕切断されたコッコも役立たずがって処分された可能性もあるな・・生きてればいいが
67イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 18:45:32.59 ID:+0KcpIv8
ぜひともマンションの裏庭でニワトリとして過ごしてアムス・ラムスと仲良くしていただきたい
68イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 18:45:53.71 ID:U7kcFuGR
悪魔はもうほとんど奴隷状態くさいな
69イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 18:50:16.48 ID:yVGwWUh8
>>67
ニワトリはカミーオぴぃよ
ファーレの小僧ぴぃが普通の人間形態だったならコッコも人間形態じゃなぴぃよ
70イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 18:55:43.52 ID:FVoBfehy
カミーオも小鳥形態とニワトリ形態があったから弱らせればもしかするかもしれない
71イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 18:59:20.35 ID:ypJf28L1
>>69
そういや聖剣の勇ぴぃょと鈴乃が考察してた悪魔も元を遡れば人間だったかもしれないというのが本当だったとしたら、何でカミーオだけニワトリなんだろうな?
72イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 19:00:12.09 ID:Qm/xpfaF
ちーちゃんは元帥になるのなら部下の名前ちゃんと言えるようにならないとな
73イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 19:05:53.43 ID:h9pz+sa6
人間やめてポルノ・ディアノに転生か
74イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 19:22:10.37 ID:KWO7vqto
>>57
チリアットは、カミーオと共に魔界へ帰って穏健派と合流したはず
ファーファルレロはバーバリッティアの元へ戻ったんだが、その後は不明


粛清云々もあり得るが、穏健派のもとに舞い戻った可能性もあるな
一応魔王の意思に従ってるのは穏健派なんだし
75イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 19:25:19.61 ID:bFoYx+Rp
魔界の人たちはぴぃぴぃさん以外単細胞過ぎて不安です
毎度魔王がお話して帰らせてるじゃないですかー
76イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 19:33:48.56 ID:uHYWjp0Y
だって魔王が出るまで争ってるような連中だもの
77イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 19:45:48.36 ID:4+NRA9co
なんとなくアニメの4話を見直してて
ちーちゃん、本当に胸大きいなあと
思ってたら
ちーちゃんのセリフがちょうど
「はい〜なら、ちちです」

だったもんでちょっとどきっとしてしまった。
78イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 19:48:07.89 ID:sRcyznDJ
アニメの方はデカすぎる
だがそれがいい
79イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 20:07:42.18 ID:VXzwIsDq
ロリ巨乳こそ至高
80イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 20:27:25.85 ID:FTNUZ20Y
ロリちっぱいなエメを否定するというのか
81イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 20:38:35.08 ID:jBakQGAN
巨乳好き乙
板金代が加算で鎧が高くなるだけだというのに!
82イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 20:41:36.37 ID:zohutiyy
スレンダー美人が好きです
83イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 20:43:48.47 ID:U7kcFuGR
エメの挿絵って過去にあったっけ
覚えてないや
84イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 20:44:28.17 ID:F8zkmyzO
東京で主夫をやってるうちに、エンテ・イスラ最強の料理人になった
アルシエルを使って国家間・種族間のトラブルを料理対決で終わらせるために
連れ去られたという美味しんぼ的展開の可能性は無いんだろうか
85イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 20:45:46.11 ID:ez9+VDRF
>>83
5巻で1度だけ
横向きな上にメインがエミリアな絵だから体の半分ぐらいしか映ってないけど
86イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 20:46:10.52 ID:dF13TkC0
ゲームにするとしたらあれだ
日本に来る前のエミリア主役にしたら普通のRPGになるな
87イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 20:46:11.43 ID:ZWKtVHQF
勇者と携帯で遠隔通信してる時に挿絵一枚あった難関だかわからない
88イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 20:46:57.14 ID:ybVdWdFI
さすがに次巻はほのぼの緩いバトルでは済まないだろうなあ
89イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 20:48:20.03 ID:U7kcFuGR
>>85
thx、確認でけた
90イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 20:50:23.04 ID:UFiqi2Ey
エメの全身が確認できるのって今のところ漫画版とアニメ版だけなんだよな…

とりあえず明日のアニメで腋見せしてくれる事を期待
91イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 20:51:03.75 ID:jo9Q+LO6
アニメ見て1巻から8巻まで一気に買ったが、えらい先が気になるところで切られたもんだ
(大きいおっぱいはたしかに素晴らしいが、小さいおっぱいにはまた別の価値がある)
9巻はやく読みたいところだが、次巻は今まで以上に「はたらく」余裕が無さそうな
92イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 20:53:29.42 ID:88uyvZz4
バランスのとれた世界が、正と負が共存してて心に宿ってるなら、エンテイスラは意図的に正と負を切り離して、天使の都合のいい状態にしてるんだろうなぁ。
魔界は負を押し付けられた世界で、争いがなくなってしまうと負の世界を維持できなくて魔力の弱いものから死んでいくとかそんなのかねえ?
93イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 20:54:54.73 ID:9DCMamVg
免許も取れなかったし9月中は休みが取れないしゲート開けるうどんさんは死に掛けたしで
前半死ぬ気で働いて後半で10月入ったら日帰りエンテ・イスラ殴り込み旅行って可能性も
94イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 20:55:47.76 ID:KicJgMBq
>>88
割と佳境っぽいし
能力に制限のかからない場所に帰還するわけだしな
95イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 20:58:44.50 ID:nzeVXKzt
魔王としての勇者としての仕事だからだいじょーぶ
96イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 21:00:39.09 ID:jo9Q+LO6
7巻の猫弄り倒してる鈴乃が殺人的に可愛い
97イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 21:05:02.35 ID:Gfxf8iQf
>>96
あれって結局、うどんさんが「にー、にー、にー、むにゅっ、にににに」とかやってるのか
そうでないのかどっちが正しいんだろう
98イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 21:13:47.41 ID:cFCx44pM
>>97
あれは銀シャリの鳴き声
うどんさんは鼻息荒く、無言のままひたすら銀シャリを愛でていた
99イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 21:14:07.84 ID:Qm/xpfaF
>>97
それは猫の鳴き声だと思う
うどんさんは無言でムフームフーしてる
100イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 21:14:13.75 ID:ez9+VDRF
後者だと思ってるが、もし前者だったらうどんさんのあざとさがマッハ
101イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 21:16:25.41 ID:9EMKMiHm
もう履歴書は無いのかな
サリエルでいいから履歴書書いてください
102イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 21:19:01.34 ID:Cnh3xUJz
>>97
「…あっ」って見られてるのに気が付いて声を出してるから「……」と鼻息荒く声を抑えてるのがうどんさんで、
その後に「にっ?」って箱に戻されてるから子猫が「にー、にー」鳴いてるのかと
「むにゅ」は擬態語で
103イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 21:36:05.66 ID:sYL2sNG+
どちらにしてもあのうどんさんの可愛さは異常である
104イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 21:39:46.23 ID:U7kcFuGR
俺は8巻でうどんさんが重症を負っている絵を見たかった


ちっ
105イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 21:42:38.71 ID:Zx3DZNOu
お腹空いた

今日の晩飯はうどんにしよう
106イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 21:44:49.52 ID:TCiAQ73R
>>104
リョナラーとかマジ引くわ…
あれアニメ化されるとしたら何年後になるだろうな?(ゲス顔)
107イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 21:45:26.38 ID:sRcyznDJ
俺もうどんさんを弄り回したい
108イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 21:47:40.61 ID:0AzZlffD
うどんステマが酷いな
109イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 21:49:29.00 ID:Rl2vcDML
ステルス…してるか?
110イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 21:49:49.78 ID:dF13TkC0
昼と夜連続でカツドゥーン食ったわ
111イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 21:51:50.38 ID:ADFB1juJ
うどんさんもいうほどうどんばかり食ってるわけじゃないから
たまたま冷やしうどんやざるうどんやかけうどん食ってただけだから
112イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 21:51:53.15 ID:0AzZlffD
>>109
なんだ、ただのマーケティングだったか
113イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 21:55:17.12 ID:H+wATLd+
>>86
店の売り上げをあげないと
ヒロインとデートできないギャルゲーをですね、
114イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 21:57:08.34 ID:9DCMamVg
>>113
それあれじゃね、サリエル主人公のゲームじゃね
なんか木崎さん超えたら迎えに来ますって破廉恥カード送り付けてなかったっけ
115イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 22:01:26.74 ID:FYmcqZ2z
サリエル主人公だと頑張って働いてマグロナルドに金落とすゲームになるのか
116イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 22:04:23.74 ID:S132u6JR
>>115
風俗嬢に熱を上げて死ぬほど働くようなものか
117イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 22:13:27.52 ID:i+F1nFLw
>>84
食堂のおばちゃんのようだw
118イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 22:18:28.67 ID:y1Jogzpv
晩飯は丸亀製麺でウドゥーンだった
うどんさん連れて行ってあげたい
119イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 22:25:31.56 ID:0AzZlffD
>>118
尻尾丸出しのマーケティング乙
120イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 22:38:19.50 ID:1rM5mtCf
流れぶった切るけど、五巻の『佐藤』ってさ大魔王サタンの災厄のサタンじゃね?
121イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 23:35:25.56 ID:FJbB52So
バーローwそんなわけあるかw
サタン→佐藤 とか伝説の魔王がそんな安直な変換にするわけがww
偉大な大魔王サタンと全国の佐藤さんに謝れ!
122イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 23:43:08.15 ID:PaSTvGY4
うどんさんの手作りうどん食べたい
もしくは美味しいうどんの作り方手ほどきされたい
「よろしいか」とか言われたい
123イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 23:44:58.22 ID:YVv2fbrA
俺の太いうどんをこねて欲しい
あと、つるつるシコシコ食べて欲しい
124イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 23:46:34.22 ID:kcd4Y9gb
このスレだったかどうか覚えてないんだけど、エンテイスラでホーリービタンが作られるようになったのは勇者が地球に来てからだから、それまで自然回復以外でMP回復の手段が無かったのではないかって話があったよな
思うんだけど聖法気って心臓に蓄えて血液を通して全身に巡らせるって点からして、所謂ファンタジーにおけるMPとは全然違う気がする
自然に存在する聖法気を摂取して心臓に蓄える、と原作にあるだろ?
具体的な摂取方法はわからないけれど胃袋か何かの器官で摂取するというのなら、その器官を活性化させることが聖法気回復の手段にならないだろうか
もしくはそのまんま心臓に作用する薬とか

それとは別に地球人がエンテイスラに行ったら超人化するのか、って意見もあるけどこれは無いと思う
そもそもの貯蔵量が地球人とエンテイスラ人で違うらしいし
以前うどんさんと恵美がちーちゃんを「エンテイスラに生まれていればなかなかの法術師になったかも」って、あくまで「エンテイスラ人として」って事じゃないのかな?
125イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 23:56:59.27 ID:RCYyOfzD
>>123
そうめんだろ
126イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 23:58:20.44 ID:sRcyznDJ
うどんフェラか
127イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 23:59:20.38 ID:0AzZlffD
下品なステマだな
128イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 23:59:50.19 ID:9DCMamVg
123はなんなの?うどんさんに踏んでほしいの?いやだドM
129イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 00:00:31.21 ID:1SKJx7/z
>>124
うどんさんや芦屋は聖別された食べ物からも聖法気を補給してるしな
エンテイスラでは食べ物プラス呼吸で酸素と一緒に血液に取り込んで心臓に集めてるかも
まあ心臓に聖法気を集めるイメージを強く持つだけでいいのかもしれんが
130イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 00:01:05.78 ID:1SKJx7/z
>>129
芦屋じゃなくてニートの方だ
131イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 00:01:29.83 ID:sYL2sNG+
>>128
俺はむしろうどんさんを踏みたいかなってちょっとだけ…
132イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 00:03:03.92 ID:rd+emZs9
>>124
自然回復が滅茶苦茶早いとすれば回復手段は必要ない
じゃあ休憩なしでずっと戦えたのかって疑問は体力の方に限界があることで解決する
あと、ファンタジーにおけるMPって言うけど設定次第で色々だと思うんだが
何らかの物質であったり精神力などという実体のないものだったり
133イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 00:03:16.38 ID:C6XxsbPg
懐かしのうどんさんスレが戻って参られた
134イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 00:05:47.39 ID:B9EPQXbH
うどんさん(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ
135イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 00:07:38.72 ID:zqL8dK6+
あとついでにもう一つ
魔王や芦屋が仮に人間の姿のまま人間と子作りしたら、見た目は人間だけど普通に悪魔とのハーフの子供になるんかな
恵美みたいに条件が揃ったら悪魔の姿になるとか(自然災害やテロに集団で巻き込まれ、負の感情を吸収)、昔ながらの覚醒ヒーローものみたいな感じで
まあ一番気になるのはカミーオさんと白色レグホンの混血だけど
136イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 00:07:49.81 ID:JX6sy4wI
エメは俺が保護しておくから
お前らは存分にうどんを食え
137イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 00:09:25.04 ID:JOHAcw0N
悪魔は食事をする必要がなかったという事は
便器の使い方がわからなくて便器で顔を洗ったり
ウンコをするという行為が理解できなくて
便秘になったり、ウンコ漏らしたりしたんだろうか
138イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 00:09:30.87 ID:oLDVS8Fp
そういや前々スレを「うどんさん」と「鈴乃」でそれぞれ抽出掛けたらうどんさん45、鈴乃5という
実にうどんさんな結果になったが前スレはどうだったんだろう

結果うどんさん105、鈴乃15
139イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 00:11:26.20 ID:zqL8dK6+
>>129
一応ホーリービタンほどではないにせよ、食事のように補給できるらしいよね
>>132
そもそも体力に大きく依存するようだから、確かにその考えの方が自然だな
140イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 00:14:01.78 ID:F1rys8Hj
>>138
気になって色々抽出してみたら「エメ」が意外なほどヒットした
やはりアニメ化効果とノースリーブ腋出し確定がデカかったのか
141イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 00:19:58.78 ID:Te8yLs7x
>>138
このスレがまだパート2、3の時もそんな感じだったな
142イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 00:23:42.11 ID:eFegcbk7
>>137
焼き肉屋で「ハラワタが好きな奴がいた」みたいなこと言ってたから
食べる文化はあるんじゃない?
種族によって違うのか、上級魔族とかが関係するのか知らんが
143イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 00:25:19.86 ID:BTfsoYAM
121

佐藤さんごめん

キャリア的に何となく、さ(タン)だ(だった)お(とこ)略して、SADAOと思った
144イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 00:27:07.30 ID:rvjVaIYx
>>140
エメラダは今夜の放映で、漫画版よろしく腋モロしそうな危ないポーズを取ってくれるって信じてる
145イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 00:30:16.03 ID:TKjULl5X
今夜はぶっかけうどんを美味しくいただく
146イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 00:30:19.91 ID:dV4klMOl
>>141
あの頃は3割近くうどんさんだったような
147イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 00:39:00.28 ID:XokCLaRX
>>142
嗜好品みたいなもんだったとか
148イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 00:47:07.04 ID:yywTVy1Y
ちーちゃんと魔王の仲がわかりやすく進展するとしたら、ちーちゃんが名前呼びになるとかそのへんになるかな?
まさかの、ちーちゃん、まーくんで呼び合うとかになったら、とんでもない破壊力になりそうだがw
149イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 01:14:33.09 ID:ekK05bFQ
>>142
あれってやっぱ人間のって意味だよな
150イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 01:34:34.89 ID:feLKV4Wk
サタン!サタン!サタン!サタンぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!サタンサタンサタンぅううぁわぁああああ!!!
あぁ魔王魔王!魔王魔王!ふーっ!ふーっ!ふーっ!ふーっ!
151イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 01:36:00.19 ID:/q3rLLuu
よく考えたらありふれた名前であるサタンに反応ってすごいなw
152イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 01:42:13.02 ID:XokCLaRX
カマエルさんが魔界に行ったら憤死しそう
153イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 02:01:51.22 ID:Cp0pWsF/
>>150
なんかルイズコピペみたいだな
カマエルさんの中の人がキモオタの可能性が微レ存…?
154イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 02:28:37.75 ID:feLKV4Wk
>>153
あー、まぁまんまルイズ改変コピペなわけだがな

絶対正義なんて二つ名の時点で胡散臭さが鼻についてたな
・・少なくともクール系かと思ってたんだが、とんだ病み系キャラだった
155イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 02:29:07.88 ID:MnRWTcIV
やっぱり鈴乃可愛い、けど恵美も可愛い。登場人物みんなに人間味があるのが凄くいいよなー
ガブリエルとかサキエルの天使達も好きだわ。オルバは許せんから9巻で魔王様に思いっきりぶっ飛ばしてもらいたいところ
156イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 03:01:10.48 ID:hkPrTx7v
うどんさんはうどん汁もとい風呂どうしてるんだろ
銭湯通いなんだろうか
157イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 03:16:49.50 ID:l75CvM9Y
お湯を沸かして体を拭く事は出来るし
そこまで不潔ではないでしょ

異端審問官として暗殺を繰り返してた人だし、悠長に風呂に浸かる生活とも無縁だっただろうしね
158イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 03:23:11.95 ID:ekK05bFQ
恵美的にも風呂よりエアコンないのがミキティハウス移住への最大の難点らしいな
159イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 03:30:11.68 ID:mATzVaNd
都心のど真ん中でエアコンの有無は小さい子供いるなら死活問題だろ
160イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 03:40:05.28 ID:wt6T/3/Z
エンテイスラから帰ってきたらエアコンついてる展開に100ペソ
161イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 04:42:39.90 ID:wvW7/3LY
地デジに対応できるんだから、エアコンの取り付けくらい許可するんじゃね?



・・・ただし自腹でw
162イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 08:01:48.52 ID:gKMCQIop
異端審問官で魔法も使えるうどんさんは
浄化の炎で
163イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 08:25:05.62 ID:UKqV6bEk
ノルドが恵美を教会に引き渡した時点でどの程度の事を知っていたのか気になる
日本に来た時点ですでに天使と敵対してるし、教会とも決別してるっぽいし
天界について何も教えてなかったとしたらライラの下種具合が加速する気がする
164イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 08:35:33.98 ID:v+vuHKkf
つまりうどんさんの臭いを
くんかくんか
165イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 09:49:50.35 ID:nUxG2F3q
鎌月鈴乃ちゃんがいつも履いてる足袋をお持ち帰りしたい
166イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 10:09:49.97 ID:eWCerAT5
ソックスハンター!?
167イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 10:48:36.98 ID:QRBFPyfC
男だが一日風呂入り忘れるだけで体(主に髪の毛)ベタついて死にたくなるわ。鈴乃とか恵美みたいなロングヘアーだと一日入らないだけで大変な事になるんじゃね…?
2X歳の癖にいたいけな少女を名乗る鈴乃可愛い
168イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 10:50:55.65 ID:8Std3p4X
男3人6条一間で雑魚寝とかむさ苦しすぎて死にそう
169イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 10:57:42.74 ID:2c7oOcoM
和服美少女といったら足元は裸足+草履だろ…うどんさんのつるぺた…
170イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 11:03:59.75 ID:7U2I5l4K
あー美味いうどん食いたい
171イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 11:08:54.83 ID:8Std3p4X
足袋で蒸れ蒸れのうどんさんの足を頬張りたい
172イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 11:09:22.62 ID:toq3KlxI
寝てる間はすごい汗かくからなぁ
畳に直寝ってどうなんだ
173イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 11:23:33.81 ID:4wRb2Bfh
そもそも歴史的に見れば、畳自体が板の間に敷くマットだからな。
マットの上で寝ていると思えばなんの問題もない。

マットを全面に敷き詰めて、その上にさらにマットを敷かないと
気が済まないという方が、ある意味異常とも言える。
174イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 11:26:55.58 ID:YtHXB93a
>>167
さすがに夏場は毎日髪洗うが、冬場は2日に1回だなぁ。整髪剤使いまくった時は別として。
日本の市販のシャンプーは髪に刺激が強すぎて出来れば2日に1回が良いって友達の美容師に言われてからは2日に1回ってのが基本になっちゃったな
オルバみたいになるのも嫌だし
175イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 11:27:57.60 ID:qgLv7Bwh
髪に刺激が強いのと
頭皮に刺激が強いじゃ意味が違うんじゃまいか?
176イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 11:29:03.96 ID:x+Y8WlJP
はげらく魔王さま
177イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 11:29:41.43 ID:LyvL98Ri
>>174
サタンにも言われたがワシは剃髪してるだけで別にハゲじゃな…
178イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 11:51:56.21 ID:wml2QDHD
>>167
若い子は代謝がいいからな
枯れてる老人だと1日2日入らなかったところでさほど気にならないらしいが

乾燥肌気味な人は洗い過ぎると良くないって場合もあるらしいけど
べたっとなる人が2日に1回とかやると脂が詰まってハゲ一直線
179イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 12:01:17.64 ID:LyvL98Ri
>>178
まぁそれだと自分は良くても周りは加齢臭maxでヤバいんだけどな…
180イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 12:26:20.83 ID:H4Jlg+4c
エンテイスラの文明ってどんなもんなんだろ
中世のヨーロッパ?
181イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 12:32:03.35 ID:5mj/L0Ad
そんなものだろう
ただ聖法気とかあるので科学方面はあまり発達しないかもな
182イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 13:49:27.80 ID:e+TjxhVG
聖法気や魔力を扱う学問は立派な科学でしょ。

ちゃんとした手順を持って取り扱われる、再現性のある研究
であれば、それは科学以外のなにものでもありません。

「我々の世界で科学と読んでいるもの」に関して言えば、
我々の世界と接触しちゃった以上、普通に発達するでしょう。
タラレバを言ってもしょうがないことですし。
183イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 13:54:29.37 ID:AtDvIxUv
個人的には広い賃貸借りて鈴乃と魔王達で家賃折半の方が
いいと思うんだがなぁ
184イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 14:00:43.64 ID:PMh21wEJ
体系化されてる聖法気はともかく魔力に学問ってあるんだろうか
185イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 14:15:20.60 ID:G9TJFye+
>>184
魔王様がバリア貼ったり巨大建造物を修築したりしてるから魔力もそれなりに体系化されてると思うけど、
マレブランケが幻術に定評あるのことから、学問と呼ぶほど洗練されてなくて種族ごとに特化してるのかなあと
186イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 15:12:38.23 ID:A43scEEf
>>183
そういうこと言い出すと家賃どころか土地がタダ同然で古家付きの過疎地で農作業すればいいとかになっちゃうので
187イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 15:25:07.22 ID:fKqVTiRo
資本主義の勉強のために働いてるって面も有るのに農耕生活してちゃダメだろう
つか冷蔵庫に常に食べ物が入ってる豊かな生活をもたらす為にってので資本主義に行くのは良いとして、
第三次産業中心なのはどうなんだろう?第二次産業の豊富な生産力が無いと無理だろうが、
そこは魔力や聖法気で補えるもんなんだろうか?
188イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 15:29:42.10 ID:K9nz+emj
いまだにamazonの品切れっぷりがひどいんだが…
189イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 15:33:26.84 ID:toq3KlxI
もったいないよなぁ
190イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 16:03:55.00 ID:DQhAcAbF
ちょっと旅行に行ってきます 鈴乃
ttp://img01.ashita-sanuki.jp/usr/metabokawa/turumaru050113c.jpg
191イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 16:44:49.42 ID:kO22VWes
>>183
銭湯代も馬鹿にならんし冷房とかも付いてるから理想を言うとそうかもなぁw
東京の事は判らんけど月9万くらいあればファミリーマンションの一室くらいなら借りれるのかね?
鈴乃相手に隠すべきプライベートってそうそう無いしヴィラローザ笹塚の悪魔大元帥3人引き連れてネオ魔王城に移住する展開が微レ存…
192イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 17:06:37.48 ID:BLDmgGmg
物件検索してみた
笹塚〜幡ヶ谷界隈で上限9万だと40平米ぐらいの2DKがいくつか引っかかるね
うどんさんと悪魔で部屋ひとつずつ分けて余裕w

そもそも風呂なし6畳一間が4.5万は高すぎだったんだがミキティ管理費込みと思えば
193イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 17:09:43.80 ID:AtDvIxUv
エミリアと魔王の仕事の都合上、田舎とかは先立つモノがないと移行は厳しそうだが
やっぱ家賃折半の賃貸が良いよねw
身元が不確かとかそういう理由もあったりするのかねぇ
194イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 17:10:40.91 ID:PoTv2g8E
あそこに越してこなかったらいろいろ詰んでるよな物語的に
195イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 17:12:35.55 ID:tw/nYiSc
最初は住む場所選り好みできる状況じゃなかったし
引っ越し展開はありそう
196イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 17:14:57.84 ID:4aV1pMtv
ていうか、ヴィラローザが戦闘で破壊される事態が何度も起こってるわけで
分け知りのミキティのところに留まってるのが、なるべく地球を巻き込みたくない彼らには
最善の選択肢だと思う、恵美もそれ分かってるから決心しなきゃって言ってるんだろう
すぐ修理してくれるんだし、家賃ちょっと高いのは仕方ない
197イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 17:16:11.58 ID:4aV1pMtv
あ、芦屋攫われた時は壊れたりしてないから、実際に破壊されたのは1回だけか
198イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 17:19:02.29 ID:it8Q/LKp
赤子バレからの他ミキティ物件という展開はちょっと面白そうだが
銭湯展開のためにやはり風呂なしであってほしい
ただ、ヴィラローザの空き部屋を考えるとそのまんまかもね
199イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 17:26:22.32 ID:tg0/Txii
日本じゃなくて内乱酷い国に落ちてたらどうしてたんだろうかとたまに思ってしまう
200イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 17:32:18.59 ID:EkV3i2bw
>>199
人々の負の感情食らって魔王やってたんじゃない?
201イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 17:47:59.49 ID:5mj/L0Ad
それだったら取りあえずマフィアのボスか
テロリストの首領かね
だったら勇者遠慮なくぶった切っていたかもなw
202イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 18:01:30.05 ID:AtDvIxUv
そういや、エンテ・イスラの女性って貧乳多いよね。

よ、!鎧の板金(ry
203イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 18:06:16.76 ID:Iplpvw4D
>>202
って言うか8巻までの時点で登場してるエンテ・イスラ人って全員貧乳じゃないだろうk
204イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 18:20:20.99 ID:QRBFPyfC
>>199
あっと言う間に魔力補充してその紛争地を統治してたんじゃないかなぁと思う、言語の問題も魔力補充出来たらイデアリンク使えるだろうし
魔王様の考え方が変わったのは、勇者に負けた事もあるだろうけど日本で生活した一年がやっぱり大きいのかな
205イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 18:20:22.92 ID:toq3KlxI
全部性崩気が悪いんや……
206イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 18:26:22.90 ID:nUxG2F3q
アニメのネタバレ&考察スレでこれまでで判明してるライラさんの行動が羅列されていたが
こう、改めて羅列されるとライラさんろくでもねぇな
207イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 18:31:45.62 ID:GUn9IRgz
>>206
ライラさんを見てると、某飛行計画のSRPG第4作目の主人公の親父を思い出す
208イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 18:37:14.70 ID:AtDvIxUv
ネタバレ考慮で思い出したが俺は大家さんを七福神だと思ってるのだがあってるといいな
志波=シヴァ=七福神の大黒
209イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 18:46:50.95 ID:QBTWoqVc
>>207
あの親父も子供に面倒押しつけまくりの上育児放棄で最悪だったな
210イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 18:50:21.78 ID:XokCLaRX
ライラさん羽ペンくれたやろ!
211イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 18:53:39.31 ID:nM1YkypV
それ目掛けてソナー打たれたせいでちーちゃんがとばっちり食らいまくってるんだが
212イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 18:58:28.98 ID:XokCLaRX
それはライラさん関係ないと思う…
213イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 19:04:43.49 ID:EsALzYfT
アルバート「まさか勇者以外に魔王のことずっと考えてると子がいると思わなかった。反省はしている」
214イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 19:33:47.21 ID:bxk6B4VU
生活さえ苦しくなければ人間化していた芦屋にソナーが飛んできた可能性もあったんだろうか
215イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 20:00:06.43 ID:feLKV4Wk
>>203
栄養状態が現代日本の方が良いのかもね
まぁ、乳肥大化の仕組みとかしらんけど
216イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 20:03:51.09 ID:8Std3p4X
じゃあライラさんも乳小さいんですかね
もし爆乳だったら天使が地上の乳を吸収している可能性も・・・
217イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 20:22:43.74 ID:fKqVTiRo
>>215
最近巨乳な娘が増えてるのは鶏に使われてる成長ホルモンが影響してるって説も有るな
規制が無かったブラジル辺りだと6才くらいで月経来て妊娠出産なんて羽目になって規制されるようになったようだが
基準値以下でも鳥肉食ってると成長良くなるって都市伝説が残ってるし
218イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 20:41:12.50 ID:ekK05bFQ
そういやチーは今期のデブ枠とか言われたな
でも俺が思うに、デブキャラなんてそういない
つまり俺が思うに、一つのジャンルというよりはただのデブ
219イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 20:42:00.18 ID:mZimd3Bh
昭和初期よりも今のほうが女性の発育はいいので
栄養状態その他、様々な条件があるんだろうね。

エンテイスラよりも日本のほうが条件はいいんだろう。
エンテイスラ側のサンプルが貧相すぎるだけの可能性はあるけど。
220イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 20:44:27.67 ID:ieQ8DLFA
「うどんさんうどんさん、うどんには美容と貧乳効果があるそうですよ」
221イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 20:48:23.87 ID:yE1Eup3u
聖法気ってお肌にいいんだっけ?
ホーリービタンβ日本で売れば爆売れするな
222イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 20:52:37.72 ID:fKqVTiRo
うどんに合う大豆イソフラボンとして枝豆のかき揚げをうどんさんには推奨したいw
幾らなんでもかけうどんだけを食いすぎだろう
223イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 20:53:21.90 ID:GJkyqCxd
ちーちゃんでも3分の1をちょっと飲んで満タンになったみたいだし一般人ががぶ飲みしたらヤバくね
224イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 21:03:26.16 ID:toq3KlxI
ホーリービタンβの印刷ラベルシールの技術は地球では20世紀前半の技術力に相当する
エンテイスラ侮りがたし
225イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 21:17:48.54 ID:JOHAcw0N
エメは日本の文化に詳しいし、実は日本のどっかに入り浸ってんだじぇねーの?
ホリビタβも日本の工場で委託生産して、エメが直接聖法気を入れてる
226イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 21:28:43.99 ID:mZimd3Bh
>>225
日本で聖法気をガンガン入れられるのなら、
オルバ様なんぞ目じゃない、まごうことなき超人でしょ。

エンテイスラで聖法気を詰めた原液を日本に持ってきて
日本で瓶詰めかな?
「まじめに考えて突っ込んだら負け」だという気はするけどw
227イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 21:37:34.90 ID:yE1Eup3u
エメが聖法気注入...
3万出すわ
228イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 21:40:00.56 ID:feLKV4Wk
むしろ俺の性法気を注いであげたい
229イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 21:46:08.77 ID:tw/nYiSc
どっかのうどんみたいに間違った情報仕入れず
ちゃんと勉強しただけでしょう>エメ
230イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 21:47:30.28 ID:AtDvIxUv
アシエスかアラスラムスと合体したい
231イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 22:02:39.40 ID:fKqVTiRo
エンテイスラの技術力で瓶詰めしようとすると、某古代ローマ人がフルーツ牛乳を再現しようとして上手く行かないような事になりそうだからな
いくら佐助急便でもエンテイスラから直接出せるとも思えんから、日本で瓶詰めしてんでしょうなあ
232イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 22:24:07.83 ID:iaJTPBvA
瓶やラベルを地球に発注して、瓶づめはエンテ・イスラでしてるんだと思う
ラベルだけじゃなく、蓋のとこのガラスをネジ状の加工や、パッキンつきの金属製蓋とか、かなりの技術がないと無理だけど、
かといって瓶づめ前の聖法気の持ち出しも難しそうだから
233イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 22:26:57.01 ID:+dCiTdmd
なんかアニメは地震に祟られてるなあ
それにしてもアニメのちーちゃんの胸大きすぎ
脱いだら奇乳レベルじゃないかなあ。
234イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 22:28:46.74 ID:3O5Guy/I
学校の階段昇るってまさかハイスクールもやんの??
235イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 22:29:06.54 ID:Iplpvw4D
エメは漫画版じゃニーソ履いてたけど、アニメじゃ素足になってたな
ノースリーブに加えてロングブーツ素足履きとかどこまで俺のツボを突いてくる
236イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 22:32:24.21 ID:rvjVaIYx
>>235
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201305022231370000.jpg
つま先までは見えないが、エンテ・イスラにスニーカーソックスなんて悪魔のアイテムは存在しないだろうし素足履きと見て良いよね
くさそう(興奮)
237イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 22:32:30.93 ID:AtDvIxUv
アニメのエメ可愛かった。
6話はオリジナルストーリーらしいよ。
238イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 22:38:30.64 ID:JhPuGsRh
>>236
肩とか二の腕とか生脚とかペロペロしてぇ…
239イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 22:53:05.33 ID:fKqVTiRo
>>235
なんだか異様にアニメは脚フェチ描写が丁寧なんだよなw
監督の趣味らしいが
240イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 22:58:35.26 ID:uspY159M
何か笹塚駅前、思っていたよりも大破壊だったな・・・・
後、魔王の胸の穴も大きかった

やっぱ映像にすると変わるね
241イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 23:04:51.24 ID:tO0COImC
真奥が到着した時、既に救急隊に救助されている人が居たあたりも描写が違うね
リラックス熊の財布に対する突込みとたこ焼きスタンプのくだりは丸々カットだし
242イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 23:07:18.85 ID:fKApkDrP
エメが入れさせないシーンもカットだもんな
ガッカリだよ
243イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 23:09:36.88 ID:H4Jlg+4c
エメラダとアルバートも捕まったんだろうなって八巻のこと思い返した

他にエンテイスラに仲間いないのかな
244イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 23:10:02.75 ID:tO0COImC
>>242
そこはほしかったよな、大家ってのはそんなに怖いのかってのとか
245イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 23:11:12.04 ID:oLDVS8Fp
> エメが入れさせない
なんかエロいな(思春期並の感想)
246イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 23:15:24.23 ID:tO0COImC
>>245
じゃあ前のやつはエミリアが入れてもらえない(性的な意味で)だな
247イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 23:16:27.22 ID:yoOIOdg4
あんなにOPで出番あるエメラダとアルバート見てると原作でも活躍して欲しくなるぜ
248イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 23:16:40.57 ID:GJkyqCxd
>>240
だな
原作読んだ時の俺がイメージしてた以上に大惨事でビビった
249イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 23:20:24.50 ID:qgLv7Bwh
そういやエミリア、アニメじゃ聖剣出現時、銀髪になるようになったついでに
三つ編みあたり紫の房毛になるとかしてもよかった気がする
聖剣はイェソドの欠片なわけだし
アラムスラムが母親と勘違いする理由付けの強化にも
250イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 23:21:10.98 ID:GJkyqCxd
作者のTwitterによるとアルシエルってパワータイプだったのね
251イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 23:22:15.43 ID:xiLZ/iMg
アニメスレから

636 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2013/05/02(木) 23:11:13.31 ID:lacHC0k3P
はたらく魔王さま!〜魔王城からこんばんは!六畳一間ニコ生スペシャル〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv136286753

日時:5月14日(火)22時30分〜23時30分
出演:真奥貞夫役:逢坂良太
   芦屋四郎役:小野友樹

これ既出?
当日、初のお知らせって何だろ
252イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 23:24:01.52 ID:qgLv7Bwh
いや銀髪になる理由は
天使の血で聖剣を制御してるからとかそんな理由か
253イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 23:26:04.89 ID:iaJTPBvA
>>249
原作でも銀髪になってなかった?
254イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 23:27:55.25 ID:hkPrTx7v
パワータイプの知将って
255イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 23:29:23.23 ID:H4Jlg+4c
芦屋タンク
256イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 23:30:12.94 ID:wml2QDHD
アルシエルの かたくなる こうげき

こっちでもあれじゃね、梨香にはこうかばつぐんなんじゃね
257イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 23:33:42.92 ID:fKqVTiRo
パワータイプってよりも盾役でしょう
最前線でヘイト集める役目
パワータイプってどういう意味で使ってるのか分からんな
258イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 23:37:26.99 ID:qnTX8VSH
最前線でヘイト集める知将…
259イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 23:38:47.40 ID:qgLv7Bwh
>>253
なってたわスマンwww
260イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 23:39:15.09 ID:hkPrTx7v
アルシエルは尻尾生えてたのね
261イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 23:42:38.03 ID:UKqV6bEk
蟲のような尻尾って原作でも言われてる
262イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 23:42:41.16 ID:AzI39S/X
>>247
9巻できっと…
「任されました〜」←ダメでした
で終わる事にはならないと信じてる
エメは出来る子
263イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 23:53:01.46 ID:5bUBNfGl
>>258
将帥としての仕事、役割と、戦士としての役割、得意分野とは別ということでしょ。
264イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 23:55:32.62 ID:JOHAcw0N
パワータイプで防御力最強な知将って珍しいな
信長の野望にいたら重宝しそうだ
265イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 23:55:39.24 ID:rvjVaIYx
>>239
アニメの監督が足フェチって情報、そろそろ疑う余地が無くなりつつあるなと思った

これでうどんさんにも何らかの足フェチ描写があれば
266イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 23:57:58.68 ID:mz/4szvT
ゲームじゃないんだから知力と魔力が直結しないといけない理由もない
267イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 23:58:16.18 ID:uspY159M
確かガブと戦ってたとき
アルシエルは守りのスペシャリストとか言ってたよな
268イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 23:58:40.36 ID:1SKJx7/z
>>224
液体製造はエンテイスラ
パッケージングは地球でやってるかもよ?
269イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 00:01:17.69 ID:WxXlAq03
なんて亀な 眠気覚ましに5話見てくる
270イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 00:03:01.51 ID:+dCiTdmd
だが、一番可愛いのは悪魔姿の魔王の足
271イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 00:06:01.99 ID:3mGMajCk
大証書ぴぃよさんも可愛いだろ……
272イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 00:07:05.85 ID:hVIVUDXN
ふぁーふぁーるれろさんも結構可愛いとこあると思う
273イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 00:08:51.00 ID:dV4klMOl
>>267
実際デュランダル弾いてたしな
アルシエル>聖剣第一段階と考えると結構ヤバい
274イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 00:14:03.83 ID:qH+HxH39
RPGだったら芦屋戦はすごい時間かかるのか
しかも東大陸から逃げてラスダンで再戦
275イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 00:17:30.53 ID:gNc9BOp8
名前間違えたら殺されても文句言えないらしいのに
何度間違えても殺さないファーファーレロレロさんは悪魔の鑑
276イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 00:18:01.08 ID:5b8A2hJ4
まさかちーちゃんの弓道姿がみれるとわ

http://i.imgur.com/dHhnnSw.jpg
277イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 00:18:51.19 ID:Dgoa0oBs
深々と降り積もる清き心さん?
278イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 00:24:36.43 ID:/rcaY0JJ
やだ…このちーちゃん格好いい…
279イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 00:25:50.49 ID:kdu7qOeG
>>276
マジ天使
280イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 00:26:43.01 ID:ucL3iajU
>>279
てめー、ちーちゃんdisってんのか
その褒め方が許されるのはアニメスレだけだぞ
281イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 00:29:04.10 ID:+d4eLbGk
>>279
何でお前いきなりちーちゃんの悪口言ってるの?
282イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 00:29:59.07 ID:3mGMajCk
マグロナルド・バリスタの名に恥じない恰好良さだな!
ちーちゃんも術を自力開発して弓で戦うようになったりするのかねぇ

>>279
万死
283イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 00:31:36.73 ID:w4cpkxYA
漆原の全盛期が5話のAパートで終わってしまった
284イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 00:32:26.29 ID:U0lfy1ga
ガブさん「本当スイマセン」
285イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 00:32:43.48 ID:Dgoa0oBs
>>283
よく持ったほうだよ
286イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 00:34:01.43 ID:5b8A2hJ4
>>279
屋上へ行こうぜ…、久々にキレちまったよ

http://i.imgur.com/yHw0ZGm.jpg
287イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 00:38:41.16 ID:5b8A2hJ4
アニメのOP、勇者エミリアの女の子走りが可愛かった
ちーちゃんの弓道着姿が眩しすぎた

以上

…あれ?うどんさんがOPに居ない
288イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 00:40:45.19 ID:qH+HxH39
うどんはおあずけっぽいから
ここのうどん民は今頃ふて寝だろうね
289イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 00:46:40.12 ID:eXA7K490
これ多分、段々追加されていって最後に完成するタイプのOPだと思われ

サリエルやルシフェルはともかくとしてうどんさんがいないのはおかしいだろ!
今日も晩飯にうどん食べてきたっていうのにこの仕打ちは無いぜ・・・orz
290イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 00:46:42.41 ID:lo1f1xTC
>>274
ふと思ったんだけど、コレがRPGだったら

延々レベル上げしてもうちょっとでゲームクリアと思ってたら
ラスボスが逃げるイベントが発生して
追いかけたらレベルリセットと回復禁止の上、別ゲーになって
ラスボスがいい奴になってたって事だよね?

勇者からしたら、そりゃストレス溜まるわな・・・・
291イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 00:57:38.67 ID:Ta6M5qGO
更にラスボスを敵と見定めた理由が無くなるんだからな…
292イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 00:57:43.83 ID:7KrB0HE4
聖剣第二段階ってめったに使わないのはなんか事情があるのかねえ
293イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 00:58:04.28 ID:vVrdmiEx
>>283
一流ニート>>>>二流悪役
294イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 01:18:00.94 ID:y/QoYf0W
全然違うんだけど、なんか「ルパン三世」みたいな感じだよね
悪魔は自分たちが悪魔であることを自覚しながら、
それでも自分の中での「規律」は守ってる
ルパン一味みたいな感じ

勇者は銭形
295イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 01:20:31.56 ID:w4cpkxYA
296イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 01:29:21.91 ID:UVc/qVDL
>>295
ああ、これは天使だわ…
297イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 01:30:06.46 ID:BWI3of30
>>294
まさに作者がどっかのインタビューで
恵美と真奥のモチーフは銭形警部とルパン3世って言ってた
298イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 01:31:25.86 ID:SChV3aCA
うごくうどんさんはやくしてくださいしんでしまいます
299イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 01:48:23.43 ID:b892lnCM
ラスボスが完全悪じゃなかったら
それまで屠ってきた悪魔の命に対して
罪悪感背負わにゃならん
300イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 01:53:26.27 ID:HsSeg7yB
>>236
腐ォォオオオオォオオオオオオ!!1!
エメの生足きたぁぁぁぁぁ!!!!
301イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 02:09:45.11 ID:urjnYrC9
>>299
国を襲ってきた敵を排除したんだから大義名分は充分にあるだろう
逆に、日本でこれだけ人間に配慮する魔王がなぜ武力で人間界を侵略したのかに違和感がある
302イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 02:18:28.30 ID:Q/+stR3O
>>301
人間になったから人間の痛みがわかる。自然じゃね
作中で書かれていない8ヶ月でえらい目にあったんだと思うよ
303イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 02:25:41.94 ID:g+0zZVCC
いつか見たいな
初めての冬に震える真奥と芦屋とか
304イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 02:31:07.22 ID:OvkvHPAt
なろほど
勇者と魔王が銭形ルパンで
チーちゃんがクラリスか
305イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 02:31:12.05 ID:5b8A2hJ4
初めてではなかろう
コタツと厚着で凌いだ冬があったろうー
306イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 02:34:12.98 ID:Im59MuPt
>>295
ハーフエンジェルに何ふさわしい笑顔
307イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 02:39:17.62 ID:OvkvHPAt
魔王がカツアゲされry
308イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 06:26:09.62 ID:ELzE5cFN
>>295
本当に素晴らしいな
キャラの特徴を崩さずに顔を崩せるアニメなんて、そんなに見れないのに
良いスタッフに恵まれたアニメ化だね
1巻の特典も楽しみだ
309イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 06:56:03.91 ID:dFPxerKP
確かにいいスタッフだな
なんというか簡単なやり方で魅せられるって感じがいい

俺台湾の掲示板も見ているけど、そっちでの評価も中々高い、駄天使が通じるとか最初は爆笑した
310イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 07:07:27.75 ID:hfw8AWSj
>>276
でもちょっとこれ室内に寄りすぎじゃね?外の景色描写するのめんどかったんかな
311イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 07:21:40.61 ID:KNpBnr13
>>236
これだけでアニメ化されて良かったと思える
エメぐらいの年齢の子がロングブーツ素足履きとか絶対蒸れるだろうな……

ふぅ
312イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 07:23:51.77 ID:cUPAPPA/
ここはアニメスレも兼ねていたのか
313イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 07:26:26.64 ID:3epLd4Y/
>>312
いや兼ねてないけど
314イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 08:11:00.36 ID:Oy1l333X
アニメ化したら原作スレだってどうしてもその話題が出るわな
映像化を完全に無かったことにしたのは俺が知る限りビブリアくらいだわ
315イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 08:35:15.21 ID:TEaUBySu
アニメでうどんさんがいきなりサムゲタンとか作り始めなきゃこのまま順調にいくだろう
316イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 09:47:28.24 ID:svqKeskd
うどんである必要性は必ずしも無いから改悪は可能なのか
317イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 09:50:15.86 ID:UVc/qVDL
うどんさんが裸足で踏んだうどんを食べたい
318イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 09:50:47.55 ID:R76SGnf7
冷麺来ちゃうか……
319イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 09:56:37.18 ID:2F6jPGWW
そもそも再来週から2巻分やってくれるのか気になる
320イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 10:22:52.52 ID:LAGHgubd
>>299
じゃ魔王さんも自分が命令して虐殺した人たちに罪悪感背負って賠償してね
はい、これでおk
321イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 10:35:16.96 ID:NF3Et/yi
エンテ・イスラの真の救世主がちーちゃんというオチしか見えないのですが。
って言うか、あの世界の人たち互いの手を汚し過ぎて、それに関わっていない人物が収拾に一役買うしかないんじゃないの?
322イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 10:35:56.63 ID:r4xEDEJJ
>>320
触るなよ。発狂されたら面倒だ。
323イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 10:37:03.30 ID:r4xEDEJJ
おっと>>301もだったか。
324イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 10:45:15.83 ID:ComDLmIe
急にお触り厳禁認定とかし始める人の方がよっぽど触っちゃいけない奴に見える
325イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 10:45:25.86 ID:CmL9XXQJ
>>301
何か欲しい物があったから、って芦屋は言ってたけどその欲しかった物がわからんのだよなぁ
愛情とかそういうもんじゃ無さそうだし
326イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 10:48:43.08 ID:/rcaY0JJ
>>324
「触るなよ」とか言いつつ発狂されたら面倒とか言って煽る典型的な偽スルー
意味もなく無駄に連レス
2chで文末に句点付ける

数え役満ですわ
327イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 10:49:06.37 ID:DagqmKPh
女勇者急募
条件:ちっぽい
328イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 10:59:20.72 ID:+KRBr2VE
>>325
普通に魔界の魔力が枯渇しかけてるからエンテ・イスラを侵略しようとしたんじゃないの?
いつだかの冷蔵庫の例えだって、冷蔵庫の中身=魔力だろうし。
魔王がふぁーふぁに魔力ボールあげた時も、魔界のみんなと分けるかなんかしろ、それでいくらかもつだろって言ったのもそう。
329イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 11:01:24.37 ID:w4cpkxYA
ふぁーふぁってレギュラーになるのかと思ったらそのまま帰ってったな
330イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 11:24:05.44 ID:PhA/+rsd
俺はカミーオがそのまま鳥で魔王さまのペット展開だと思ってた
まぁ、考えたら帰らんかったら魔界を統率する人いなくなるから魔界が更に大変な事になる
331イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 11:32:41.03 ID:JYW/ajWv
残ってたら、またアラスラムスをコケさせて、怒った恵美にチキンソテーにされてカレー鍋にぶち込まれます
332イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 11:33:26.26 ID:jeg//jsI
そういえばコッコは天使たちと一緒に帰ったのかな?
333イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 11:33:30.77 ID:Q8002/V9
今、漫画版の電子図書版が88円らしいよ
http://booklive.jp/product/index/title_id/204553/vol_no/001
334イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 11:35:57.78 ID:Ta6M5qGO
>330
そうなったらアルシェルの側近としての存在価値が
335イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 11:53:39.76 ID:PhA/+rsd
>>334
鳥だと主夫業出来んから存在価値あるで(震え声)
336イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 12:18:50.78 ID:+KRBr2VE
それじゃ聖剣の勇ぴぃにチキンソテーにされちゃうぴぃょ
337イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 12:44:21.34 ID:gNc9BOp8
ぴぃぴぃさん可愛いぴぃよ
338イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 12:46:20.78 ID:UYaYGe2g
ぴぃぴぃが帰ってしまったときは、この話の中で一番切なくなったな
339イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 13:11:21.06 ID:easU0oMe
カミーオさんとかファーなんとかさん次巻出番あるといいな
340イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 13:29:54.37 ID:4jSH5FIU
次巻って何月頃になるんだろう
341イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 13:42:31.62 ID:GxJfBwj7
8月くらいじゃないかな
ただBD特典小説とかあるからもっと遅いかもしれん
342イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 14:59:05.49 ID:b6vcwto1
次は魔王軍で勇者を救いにいくという
世にも奇妙なお話になるのかな
343イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 15:05:17.19 ID:1rwQxMVT
魔王が勇者に買わせたビニールプールって結局なんだったんだろう
344イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 15:08:31.44 ID:fqPI1DnT
>>340
ラノベは次巻が数年越しになったりとか突然遅くなる事少なくないからな…
魔王さまは今の所安定して次巻出てるからこのままラストまで突っ走って欲しいぜ
345イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 15:41:38.72 ID:Oy1l333X
>>343
リラックス熊だろ?
使用目的についてなら、缶やペットボトルのジュースを販売するためのクーラーボックスみたいなの
祭やビーチでみたことないか?
346イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 15:47:20.47 ID:WxXlAq03
>>345
リラックスくまは浮き輪じゃね?
347イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 16:01:51.29 ID:Oy1l333X
>>346
そうだった
プールはポケ○ンだったかな
348イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 16:05:39.67 ID:WxXlAq03
>>347
うん
ポケットクリーチャー
349イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 16:10:13.61 ID:GxJfBwj7
作中でしっかり説明されてるのになんだったんだろとか無いわ…
まぁなかなかない光景ではあるから仕方ないのかな
350イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 16:11:19.87 ID:GxJfBwj7
って柄のことか 勘違いしてたわ
351イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 17:27:23.12 ID:7KrB0HE4
アニメは恵美のフラグを全部消してきたなあ
作者も関わっているっぽいし、本編もちーちゃんが本命で進むのだろうか
352イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 17:38:34.22 ID:GxJfBwj7
単純に二巻部分までしか進まないからだろ
原作は八巻最後見るに完全にエミリアルート一直線だろ
353イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 17:40:25.03 ID:8T55L0TM
8巻で魔王側からも結構フラグ立てたし、むしろ恵美が有力だろ
アニメは2巻までなんだしちーちゃんメインのほうがおさまりがよくなるだけだろう
354イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 17:43:19.79 ID:slYeovnb
ちーちゃん好きのは分かるけど
そろそろ現実を見ろや
355イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 17:46:34.13 ID:4jSH5FIU
悪魔も人間も天使も和解して
魔王はちーちゃん、ルシフェルやアルシエルなんかの身内で固めてエミリア、エメ、アルバート
鈴乃、大天使なんかの各勢力と協力しあってエンテ・イスラを人種を超えて共存できる世界作りを目指すーって感じ
のエンドでいいよ。
356イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 17:54:19.15 ID:6gQBZBo2
真奥が恵美に鍵渡してる姿見て、アルバートがお前ら良い感じとか言うとこカットされてるのが残念だったね
デレというか照れのような部分がバッサリいかれてる感はある
357イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 17:56:31.50 ID:hfw8AWSj
勇者とか魔王が貰ったげなければ一生独身くさいもんな
358イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 18:11:58.34 ID:6YD6YNnU
次巻でエンテ・イスラ突入しそうだけど、魔界経由でエンテ・イスラに行くのかねー
ユニシロだとカッコつかないし魔王マントは持っていくんだろうかw
359イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 18:13:30.10 ID:4jSH5FIU
ああん、早く続きが読みたい
8月頃とかなげーなぁ
ラノベって熱が冷めてきて忘れた頃に新刊が出るからなぁ
360イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 18:58:43.80 ID:urjnYrC9
アラス・ラムスがいる限り離婚調停後の元夫婦状態は続くから…
361イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 19:06:48.86 ID:/Py4x54y
クリスマスとか正月とかの年中行事は、結局夫婦+娘で過ごすことになるんだろうしな
362イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 19:07:01.83 ID:HsSeg7yB
漫画版買いに本屋行ったら2巻とも売り切れだったでござる
取り寄せで1週間位かかるらしいとの事だが、楽しみすぎて堪らない
363イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 19:08:40.74 ID:sy681749
子供のために仕方なく家族づきあいを続けているうちに、ちょっとヨリを戻しかけてきた元夫婦に見える
364イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 19:10:54.87 ID:7KrB0HE4
エンテ・イスラに鎹ってあるんだろうか
365イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 19:12:34.70 ID:UYaYGe2g
形は微妙に違うけど、世界中にあるぞ
366イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 19:28:57.07 ID:Px9540Zq
何度見ても7巻103Pのうどんさんマジ可愛すぎるな
俺も真剣な眼差しでうどんさんのお腹とか手の平触りたい
367イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 19:31:19.36 ID:q8XSFxrH
無言で鼻息荒くってのが実にうどんさんっぽい、可愛い
368イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 19:49:55.37 ID:QCf6uE4t
>>314
なかったことにしようとしてたのはココロコネクトとかもそうだったな。
あれはスタッフが悪かったんだが。
369イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 19:53:13.45 ID:hVIVUDXN
>>366-367
前スレかその更に前のスレ辺りで言われてたけど、うどんさんって何気にかなりあざといよね
370イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 20:04:30.92 ID:QQr6R4mu
歳を考えるとな
外見通りに中学生なら問題無いんだが…
371イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 20:07:47.82 ID:7KrB0HE4
いたいけな少女ですから
372イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 20:09:45.92 ID:SChV3aCA
撲殺魔法少女だな
373イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 20:19:53.93 ID:20vSJK3s
なんでや!あんなに可愛いロリ年増とか最高やろ!
374イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 20:23:34.54 ID:+aWIilUk
うどんさんじゅうななさい
375イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 20:30:44.32 ID:rA+y8b6p
エミリアが日本に来てから
馴染むまでの困惑ぶりをどうにかして見たい

魔王と同じで催眠術で戸籍とかGETしたのかな
くそぅ、アニメ1話の魔王と芦屋みたいなのを見たい…
376イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 20:32:14.12 ID:U0lfy1ga
オレもリラックスしたい
377イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 20:32:42.47 ID:R76SGnf7
25歳くらいでアレなら逆にアリだと思うよ(適当)
378イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 20:32:50.93 ID:QEJJ6W+/
>>375
そのうち作者が書くと思うよ。書きたいって言ってたし
その前に8巻の続きを書いてほしいけど
9巻が短編集だった日には・・・
379イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 20:36:31.31 ID:rA+y8b6p
>>378
まじかYO
超楽しみだ
380イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 20:49:37.87 ID:i2/UuBjT
あんなに美人なのに20歳すぎても結婚できないなんて
エンテイスラの場合昔の日本並にはやく結婚しそうなのに
381イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 20:55:50.28 ID:QQr6R4mu
仕事柄、良い雰囲気になった相手を殺す羽目になったりのドラマが有ったんだろう
382イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 21:03:41.34 ID:KNpBnr13
>>370
むしろ外見年齢と実年齢が一致しないってのも一種の萌えポイントじゃないのか
383イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 21:11:47.83 ID:Sdqi2O+B
>>378
さすがにあの切り方してて間に短編挟むとかないだろう……ないよな?
やるとしても短編集はエンテイスラの今の騒動が一段落してからだろう
384イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 21:23:36.77 ID:Q/+stR3O
魔王の買い物下手はすさまじいな
あの2葬式洗濯機と霊蔵庫合わせて62390円って
リサイクルショップ行けば合わせて1万でお釣りきそうだし
ノートパソコンだって回線引くならもっといいの買えただろうし
385イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 21:34:50.73 ID:5MgT/9q3
魔力=負の感情だから、魔界が魔王に統一されて平和になちゃったから魔力枯渇で民がやばいって状況なんじゃないかな?

ものすごく理不尽な世界だよな。俺が勝てば今日敵だった奴も明日は仲間だって頑張って戦ったのにその結果が食料不足の餓死じゃなぁ・・・。
エンテ・イスラ進行の真相は魔族でも平和に暮らせる土地を手に入れるため、って個人的に思う。これなら虐殺したのが四天王一人だけだったのにも説明がつく。
386イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 21:35:13.21 ID:YDMPKId0
>>380
粛清部隊とはいえ魔王の侵略に伴う人間教会側の思想統制という名の大粛清がなければ
適当な男あてがわれて結婚してたのかもな
教会の命とはいえ平時以上に殺しまくってるわけで
さすがに本人も結婚は諦めてそう
387イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 21:36:16.66 ID:7KrB0HE4
>>385
魔力=負の感情なのはエンテ・イスラだけなのでは?
388イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 21:36:58.16 ID:7KrB0HE4
間違えた
魔力=負の感情なのは現代社会だけでエンテ・イスラだと普遍的なものなのでは?だった
389イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 21:41:47.87 ID:ki70HmsO
>>384
買い物下手と言うよりも、やっぱり現代社会の色々な物事を知らない所為だと思う
アニメの描写では洗濯機もちーちゃんに言われた通りの二層式買ってるようだし、冷蔵庫は店員に勧められた中で一番安い物買ってるのでは?
リサイクルショップも知らなさそう

パソコンは出来るだけ安く済ませようとしてああなった気がするがw
390イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 21:42:23.67 ID:5MgT/9q3
>>388
魔界がどうなのかは原作にまだ描写ないから解らないけど、実際枯渇してるみたいだし。
「エンテ・イスラだと普遍的なもの」だからってのも理由の1つな気がする。
391イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 21:43:26.87 ID:U0lfy1ga
うどんさんは全てのゴタゴタが終わったら
聖職者も引退してうどん屋の女将になって欲しい

そうすればいずれは良縁にも恵まれそうだし
392イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 21:49:58.55 ID:ki70HmsO
エンテイスラは、負の感情や正の感情が魔力や聖法気として発散しやすい世界なんじゃ?
現代社会だと1の負の感情が0.1の魔力になるとして、エンテイスラだと1の負の感情が10とか100の魔力になるとかさ

魔界が平定されてから争いが無くなって、それに応じて魔力量が一気に減ったから、仕方なく侵攻したって言うのは多分にあり得そう
393イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 22:06:39.77 ID:Q/+stR3O
>>379
円盤の書き下ろし250ページかもよ?
予約しないと読めないかもよ?
394イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 22:15:54.42 ID:7KrB0HE4
今、6巻読みなおしてたら普通に魔王が
平和故に失われつつある魔力って言ってるんだな
395イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 22:18:09.71 ID:5MgT/9q3
>>391
うどんさんは大法神教会潰してちーちゃん教の教祖になるんじゃないかなぁ・・・。
396イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 22:26:16.49 ID:k8lPyGiw
>>393
円盤の書き下ろしは山に行く話じゃなかったか
397イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 22:39:36.79 ID:Q/+stR3O
>>389
買いに行ってるのが淀橋だとして、40リットルのワンドア8千円台からある
説明されて一番安いのってのも情報が無いってのも値札を見る能力ぐらいあればどうにでもなるしな
洗濯機は1層式でも2層式でも1万7千円で買える、テレビの値段をあれだけ具体的に固定する芦屋が
どうして納得したのか理解できない
398イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 22:57:27.64 ID:ki70HmsO
>>397
40リットルの冷蔵庫って一人暮らしに使うにも物が入らなくてきついぞ
安いからと言って使い勝手が悪い物を選んだら本末転倒だろうし
無駄遣いをしない前提なら、「(特売品な)食料が結構な量入るだろう。だから、それなりの大きさは確保しないと……」ってことじゃない?

洗濯機が1万7千と仮定して冷蔵庫が4万5千
4万5千なら167リットル〜220リットル辺りになるから、2人分の食料を入れるには十分なスペースだしね
399イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 23:08:38.56 ID:Q/+stR3O
>>398
だが実際それで入ってる物がきゅうりとこんにゃくだと本末転倒だろ
400イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 23:19:41.81 ID:OUifT5Uc
ちーちゃん過去話の短編を見ると、本編開始の二週間前の
魔王と芦屋は、洗濯物手洗い、野菜とかは日陰に置いてるレベルなので
家電知識はないに等しいな。魔王は家電販売店すら知らない

個人的には購入しないのでも店くらいは見てそうなタイプに思えたが、本編描写がそうなので
401イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 23:19:45.73 ID:ki70HmsO
だからこその1巻冒頭のやりとりなんじゃないかな
分割払いで買っておけば食糧確保出来たっぽいけど、一括で買っちゃったからああなったと

ただ、分割払いで買っていたとしても、似たようなことになっていた気はする……
402イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 23:25:38.34 ID:LZ3PlUgh
魔王軍は宗教的なもの以外未だに疎いでしょう
まだセンサー蛇口ではしゃぐレベル
403イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 23:28:37.38 ID:GxJfBwj7
円盤特典は五巻後の話だったっけ
なんで五巻後なんだろ…
404イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 23:31:42.61 ID:Ig8c/Kyz
>>403
マグド新装開店前の休暇ってことで話を入れやすかったんだろうね
405イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 23:57:37.08 ID:fk9eS/NN
短編の話もその辺なんでしょ?
エミリアが父生きてるの知って魔王との関係が揺れ動きまくる前の方が
今は話が作りやすいんじゃないかな
406イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 00:11:04.85 ID:CFd5nTz5
エンテイスラじゃ不良品つかまされた時の保障やら
悪徳商店取締が全世界でしっかりしてるとは思えないし
有名なお店で買う心理もうなずける気が…っと
悪魔って買い物するんか略奪のイメージしかないわ…
407イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 00:16:40.14 ID:czFpwaZ5
そもそも通貨がない
408イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 00:27:15.44 ID:3xoFCYMu
警察機構がしっかりしてる社会なことや通貨の概念を、最初にちーちゃんパパの思考から読み取ったのが良かったんだろうな
ちーちゃんパパが善良で常識的な警官だったから、魔王の日本社会への認識が遵法精神あふれるものになった



一万円返してないけど
409イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 00:32:29.60 ID:czFpwaZ5
いや、金の概念自体はエンテ・イスラにいた頃にはあっただろ
人間界にはあった以上、魔王が相手の経済体制を調べていないとは思えないし
芦屋は従来の統治機構をほぼ乗っ取った以上通貨を使ってた可能性が高い
ふぁーふぁるろれだって金の存在は知っていた
410イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 00:34:35.78 ID:r3ROvdKT
芦屋と木崎店長ってフラグ立ってんの?
411イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 00:35:19.66 ID:bpUC6hwM
通貨が無くてもギルド制度は知ってるからな
エンテイスラでは人間の事など知ろうともしてなかったんだろうし、
悪魔にギルドが有るって事かねえ
魔力その物を通貨替わりにしてたのかもな
すると通貨は金本位制や米本位制ならぬ、魔力本位制がスムーズに取り入れられるのかも
412イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 00:41:20.31 ID:aeoOv0Cn
アルシエルが魔王の軍門に下るとことかの過去編も本編に挟んでほしいな。
恐らく次巻であろうアルシエル救出が盛り上がると思う。
413イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 00:45:13.78 ID:3xoFCYMu
食事が必要ない上に、弱肉強食上等の世界なら、農業や貨幣経済は発達しなさそうだよね
魔王城のような建築物も魔力で作れるようなら、二次産業も発達しない
414イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 00:45:14.76 ID:mZyqAarf
>>408
そこがポイントなんだよなー
最初に警官であるちーちゃんパパからこの世界のしくみや知識を吸収したから
食事が必要な身体で生きていくために強奪した場合、警察に捕まってしまい、帰還方法を探すどころじゃなくなると思ったんだろう。
魔力の快復方法もわからない状態では下手に魔力使えないし。
415イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 00:51:22.46 ID:unAUsVNV
これで魔王たちが現れた場所が
紛争地域だったりしたら
あっと言う間に魔力回復されて地球を征服されてたかもしれないな・・・
エリミアは回復できないし

ある意味ちーちゃんパパは世界を救ったのかも
416イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 00:57:20.42 ID:3xoFCYMu
>>415
その時はミキティの一族に強制送還されてただろう
ちーちゃんパパが救ったかもしれないのはエンテ・イスラの未来の方だ
すべてが終わった暁には、魔王に道を指し示した者として神格化されるかもしれんw
417イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 01:05:42.15 ID:W5wDRBBI
白狐はシュタゲでもはじめメインヒロイン可愛くなくて抗議来てたよなwww
エミリアみててそういう会社なのかなって思った

9巻まだですか
418イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 01:12:30.06 ID:aeoOv0Cn
>>416
魔王の越えられない壁的な意味で木崎さんも押したいww
419イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 01:25:10.77 ID:HgOh85of
>>391
まんまるうどんの社員を目指す旅が始まるのか

>>405
布団短編は4と5の間だったから買いに行った時も父の仇なのは変わらないままだった。
だが5巻後の農業だとガブさんに父のこと告げられた後だからどの道挙動不審なエミリアになるんじゃないか?
420イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 01:59:39.01 ID:uVXda2ed
柊暁生

OPのちーちゃんがフォォォォ
https://twitter.com/102_55/status/330351184378470400

3巻を読んだ際の個人的な落描き
https://twitter.com/102_55/status/330355374932774912
421イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 02:29:23.46 ID:aIPVm5B7
漫画版の作者は少女系ラノベの挿絵やってるのね
422イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 02:31:52.89 ID:oQrxg2xj
>少女系ラノベ
そういうのもあるのか
423イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 02:39:32.86 ID:EAUjslEw
コバルトとかビーンズとか
424イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 02:39:50.23 ID:h8z6AL8g
?エロゲンガーじゃなかったっけ?
425イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 02:41:03.48 ID:SgJkVCSl
コバルト文庫か
マリア様がみてるで知ってた
426イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 03:00:35.90 ID:1qlTqGF8
漫画版の人はエロゲンガーもやってるしコバルト文庫の挿絵もやってるよ
427イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 04:01:50.33 ID:qzDMTZll
うどんさんは幼い頃うどんをこねながら聖法気のこね方を学んだんだよ
毎日うどんのデキで自分の修行の成果を測ってたんだな
だから上達するに従ってうどん好きになっても全然おかしくないだろ?

強いて文句つけるならカボチャ天かちくわ天かアジ天はのっけようぜぐらいか
428イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 05:17:52.55 ID:hueVTzAE
カンピオーネ新刊1年ぶりなのか
アニメ化で9巻が1年先は困るな
429イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 05:36:59.04 ID:02Rc4ql1
アニメがひどいもんだった出来で心折られて新刊が遅くなる場合はあるだろうけど
成功したアニメの原作なら大丈夫だろ多分
430イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 07:19:07.87 ID:E2nTBiRZ
アニメがよかったおかげでファンが増えたせいで
重圧が強くなって……のパターンもなきにしもあらず
431イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 07:25:12.42 ID:EtChx0oG
仕事量が増えたせいで9巻が出るのが遅れるというのはよくあること
432イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 07:42:16.38 ID:o8lycLyu
>>385
魔力循環システムが考察の通りだったなら、巡り廻るっていうフリゲの世界観に似てるな
あっちも闇のエネルギーが資源や食料の元となっていて、
勇者一行が魔物の親玉倒して闇の循環止めると食料が枯渇して人間同士で戦争始める
んで戦争などで負の感情がたまるとまた闇が復活するという感じで
そのシステムに絶望した女勇者が消息不明になったり、システムの管理をしてるのが天使(っぽいもの)というのも似てる
433イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 09:22:11.54 ID:VqfgdFgJ
ニコニコで配信されてたからアニメ4話見たんだが…なんでお父さんを殺したの!→なんかスマンに対するエミリアの反応が、
原作の「お前魔王に何言ってんの?」と言うと思っていたら罪悪感を持たれてわけがわからなくなってしまった から
私のお父さんを殺したことを「なんかスマン」の軽い一言で済ますの!?ふざけんな! に変わったのはなんでなんだろう
罪悪感を感じてるような演出にすることができなかったからなんだろうか
434イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 09:29:39.76 ID:OzZ7lGsQ
尺の都合で
435イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 09:44:43.08 ID:8Cl51JM+
全然関係ないけど俺の誕生日8月10日だから9巻が8月発売だったらそれが
自分への誕生日プレゼントになる
436イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 09:47:11.69 ID:czFpwaZ5
5話でも恵美と真奥のフラグになりそうなのは全部消されてるから
アニメだとちーちゃんがヒロインで一本化しているんだろう
おそらく、2巻までだろうから恵美にフラグを匂わせても回収できないし
437イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 10:02:52.53 ID:MSbe9g4f
アニメスレでやってくれませんかね?
438イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 11:04:35.83 ID:6gCgt14M
>433
原作だとキレる→帰る→階段落ち→問い詰め→なんかスマン→混乱→ちーちゃん来てうやむやに
アニメだと帰る→階段落ち→問い詰め→なんかスマン→キレる→ちーちゃん来てうやむやに
多少圧縮できるね、あとわかりやすい
439イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 11:25:19.69 ID:ftHMCUjT
>>429
>>430
ハルヒのことか
440イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 11:47:54.68 ID:3PkI/BCm
8巻読んだ
あのハゲ頭に金鑢かけてやりたくなったwww
441イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 12:13:17.99 ID:6gCgt14M
教会の所業はそろそろ魔王エミリアが誕生しておかしくないからな
442イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 12:17:30.63 ID:VokzE49y
うどんさんは8巻後は確実に信者やめるレベル
結構前からほぼやめてるようなもんだったけど
443イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 12:19:21.08 ID:sqbhPUjx
>>436
目を覚ませよボケ
444イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 12:23:50.15 ID:s++WwDiH
8巻のうどんさんにはマジで惚れたわ
445イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 12:25:15.34 ID:euIMybT+
アニメスレで原作未視聴の奴が「ヒロインはちーちゃんだ」「いや勇者だ」
って的外れも良いとこな論争するのはまぁ仕方ないと思うけど
原作スレで何言い出してるんだろうな
446イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 12:27:48.32 ID:7Pq2GaP7
8巻で教会は何もしていないのに何故か悪いことになっとるw
447イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 12:30:44.54 ID:2CDcaItC
ヒロインはミキティだというのにね
448イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 12:31:29.20 ID:ftHMCUjT
オルバが教会のトップだからだろ
449イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 12:31:42.89 ID:gUv+pgOO
え、ヒロインというか正妻はアルシエルだけど?
450イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 12:33:06.09 ID:1qlTqGF8
もともとヒロイン論争するような作品でもないと思うけどな
これから恋愛沙汰を詳しく描くような雰囲気でもないし
451イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 12:34:41.09 ID:gNLGHt+X
俺のヒロインはうどんさん1人だよ

って思ってたけどアニメ見てるとエメに浮気しそうになる
452イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 12:35:09.11 ID:ftHMCUjT
だが、助けられたらエミリアは魔王に惚れると思わんかね
453イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 12:36:53.14 ID:zotpbSwA
>>449
今ピーチ姫やってるしな!
454イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 12:40:00.77 ID:M9+b66VF
赤とか黒って何?
455イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 12:41:50.22 ID:ftHMCUjT
>>454
的外れだし気にしないでいいよ
456イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 12:42:07.52 ID:3g6gNNfD
セフィラの対応色でしょ
黒の方は地球側だから不明瞭だが
457イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 12:55:09.19 ID:yiLB/buv
>>452
認めたくないだけでもう惚れてるだろ
助けられた後は、魔王が他の女といちゃついたら明確に嫉妬するようになるんだよきっと
458イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 12:55:40.64 ID:VokzE49y
エメはもっと映像化されるべき
459イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 12:56:55.17 ID:pfKTeGbE
えーこんなカプ厨今まで居なかったのになあ
臭くなったもんだ
460イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 12:59:36.57 ID:mRxiHEZs
>>458
漫画版とアニメ版4・5話でだいたい満足した
ブーツ素足履きマジたまらん
461イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 13:11:51.05 ID:nKvvpYI+
漫画版:ロングブーツの下にもしっかりニーソ装備
アニメ版:ロングブーツの下には何も履いておらず生脚+裸足

個人的にはアニメ版の方が興奮するが、どちらが正しいのだろうか
462イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 13:21:31.87 ID:qJQQSc/X
監督が足フェチだから生足になったんだろうけど
リアル生足ブーツとかすべるわ臭いわでいいことなしだろ
463イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 13:21:56.98 ID:koIC4ojD
監督の趣味が発動してうどんさんが草履+裸足になってたらアニメ見る
464イラストに釣られた名無しさん:2013/05/04(土) 13:22:21.39 ID:7cVgIVbC
勢いもそうだけどまるで人が変わっててビックリだわ
さすがアニメ化影響力が違うな
465イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 13:24:54.62 ID:gNLGHt+X
>>463
その口ぶりだとアニメは見てないのかな
とりあえず公式サイトぐらい覗いても損はないと思うよ!
466イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 13:38:24.35 ID:6gCgt14M
あれだけ顔芸やっててキャラの特徴はきちんととらえてるあたり、やっぱアニメーターは画力すごいね
ラノベ挿絵で顔芸は見たことない
467イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 13:49:18.31 ID:1qlTqGF8
>>466
ワンシーンにつき止め絵一枚しか使えない挿絵で顔芸やったらひどいことになるだろw
468イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 14:03:36.78 ID:qJQQSc/X
うどんさんは浴衣に足袋装備だけど
これも日本文化を誤って理解した結果なんだろうか
昔はともかく今となっては浴衣なんて夏のラフ着もしくは寝間着なんだし
金も持ってるんだから早いとこ小紋とかにクラスチェンジしてほしい
469イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 14:06:09.13 ID:W68vHNHl
>>462
エメみたいな美少女の場合、それすらも1つの武器になるだろ
嗅ぎたい(直球)
470イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 14:27:24.18 ID:x4gmSbg0
うどんさんの例があることだし、エメも2X歳の可能性が微レ存…?
471イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 14:28:18.61 ID:kJeeMssO
合法ロリか
本が薄k胸が熱くなるな
472イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 14:43:18.77 ID:Mh0xuQo+
ってかアニメの5話じゃまだ1巻部分終わってないよね
傘はもちろんだけどニートの処遇どうするかについてもやってないし勇者の職場にいたずら電話もやってないし
473イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 14:43:43.94 ID:Cshko+Xf
先回りで上野に聖地巡礼するやつは居ないのか
474イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 14:52:56.02 ID:kJeeMssO
>>472
その辺は6話でさらっと状況説明いれたりイベントにしたりするんだろ
削られるエピソードもあるかもしれないけどな
アニメならではの尺の都合ってやつもあるかもしれんが
厳密に何話までで何巻、ときっちり原作どおりやらなければいけないというわけでもない
475イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 14:58:14.70 ID:OzZ7lGsQ
次は学校の怪談らしいから漆原が出張れる要素は0だなぁ
冒頭でドラえもんするのかな
476イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 15:00:17.70 ID:Cshko+Xf
>>475
オリジナルストーリーだからネタバレになるのか微妙だが
エピソード自体を持ってくるのが漆原ってここに張ってあったあらすじで読んだ
477イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 15:01:12.63 ID:Cshko+Xf
ああ原作スレだったか
ここじゃないや
478イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 15:16:36.97 ID:l4+Jth4L
最近、アニメ関連スレやこのスレを行ったり来たりしてるから
一瞬、今見てるスレが原作スレかアニメスレかがわからなくなることあるわw
479イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 15:30:15.27 ID:894G/wUi
>>475
確かアラスラムスの夜泣きに追いやられてドラえもんするようになるんじゃなかったっけ?
480イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 15:31:07.91 ID:Cshko+Xf
>>478
原作スレでアニメオリジナルの話題が出るとか微塵も思ってなかったから
勝手にアニメスレだと脳みそが判断してしまった
481イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 17:36:39.07 ID:J6BpbBL3
>>470
ノースリーブ腋出しで、更にロングブーツを裸足で履いてるふわふわ系合法ロリとか何それ最高じゃん
俺の聖剣が暴走しそう
482イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 17:42:06.12 ID:7Pq2GaP7
>>481
そのダガーしまっとけよ
483イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 18:01:33.55 ID:o8lycLyu
宮廷で結構なお偉方だから結構歳食ってても不思議じゃないな
聖法気のおかげで若さ保ってるとか言い訳出来るし
484イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 18:05:20.81 ID:OzZ7lGsQ
ロリババア最高やな
485イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 18:09:39.01 ID:J8nGntgh
てす
486イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 18:19:56.82 ID:JTZGdo0j
ハゲ見る限り、聖法気の力で若さ維持は無理そうだけどねぇ
波紋とはまた違う
487イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 18:20:49.94 ID:bpUC6hwM
>>456
地球側にも赤が居て、少なくとも地球の歴史上は『赤』を支配下にできた者は居ないってのは出て来た情報だな
作中にまだ出て来てないだけで地球の『赤』も天祢さんは知ってるってな
エンテ・イスラの『赤』とは遠い親戚でも別セフィラ
488イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 18:29:34.37 ID:oQrxg2xj
8巻でてからもう1ヶ月近く経つというのにまだ9巻でないのか
489イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 18:31:41.76 ID:nC/eraYw
>>488
お前…中には毎月文庫出す作家もいるが、そんなのは例外中の例外だろ
この作者は十分筆が早いぞ
490イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 18:32:15.50 ID:Dy/kqbvc
>>444
あそこで鈴乃の確固たる意思が見れてホントよかった
一気に好きになったよ 
491イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 18:33:11.72 ID:o8lycLyu
年単位で刊行してる作品なんていくらでもあるんだぜ
492イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 18:57:33.27 ID:NrOu2/QC
それよりもkindleに8巻はやく来てくれ
7巻でうどんさんの猫好き挿絵見てから、うどんさんの事が頭から離れねえ
493イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 19:03:54.51 ID:pzUY5uOH
人気投票があったらうどんさんぶっちぎり一位になるぐらい好かれてるな
494イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 19:21:38.38 ID:ic1jpwOO
>>487
赤単体というより、セフィラを完全支配できた者は未だにいないって意味じゃね?
495イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 19:25:19.19 ID:gNLGHt+X
>>492
あのうどんさんの可愛さはもはや凶器
銀シャリになりたい…
496イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 19:36:56.71 ID:JTZGdo0j
うどんさんの株が鯉のぼり
497イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 19:42:15.59 ID:1Lr3hJ9n
うどんさんは「鈴乃」ってあだ名もなんか凄い可愛いよね
498イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 19:52:02.28 ID:nKvvpYI+
それあだ名ちゃう、本名や
499イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 19:53:55.87 ID:NrOu2/QC
不良が子猫に優しくした時にいいやつに見えるように
普段あまり可愛くない娘が可愛いところ見せると威力が半端ない
500イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 20:00:28.59 ID:dTVcZU7+
> 普段あまり可愛くない娘が
屋上前歯
訴訟も辞さない
501イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 20:02:12.48 ID:rtZECFbt
鎌月鈴なんとかさんって誰?
502イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 20:05:06.00 ID:hCZ2cC1P
>>499
………あ?
503イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 20:06:54.73 ID:czFpwaZ5
>>498
本名違う
504イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 20:16:18.39 ID:d0802Dn/
あだ名でも本名でもないよなww
505イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 20:17:14.27 ID:oQrxg2xj
芦べはちゃんと最初に言われた仕事もしてたんだな
506イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 20:17:40.03 ID:aeoOv0Cn
ベルさんの本名はうどんだろ?いい加減にしろ!
507イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 20:31:00.53 ID:qwmEwWdj
お、おう・・・
508イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 20:38:42.86 ID:qJQQSc/X
クレスティア・U・ベル
509イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 20:40:31.81 ID:894G/wUi
>>505
芦べってなんだよw ヤングジャンプに連載してた奴か?
510イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 20:43:24.68 ID:bpUC6hwM
表現としては嫌だが、通名って奴だな
511イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 20:51:13.40 ID:JTZGdo0j
そういや、デスサイズなのになんで持ち武器大槌なんだっけ
512イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 21:01:57.25 ID:4Q7MAKjb
>>493
ここじゃうどんさんもといベルさんだろうが
読者メーター等レビューサイトとか見てると評価高いのはちーちゃん
一般的じゃ恵美が来る可能性も十分あるし
男共もいい味出してるしで
魔王さまで人気投票やったらだれが獲るかいい意味で分かんないな
513イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 21:02:04.12 ID:43p2Y1NJ
scyth じゃなくて size なんじゃね
514イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 21:03:37.24 ID:W4Ju4oJ4
>>511
1.ゴキブリ殺すのに、切ると都合が悪いから叩き潰す為
2.ケンタッキーの店長と被るから
515イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 21:05:42.84 ID:Mh0xuQo+
これ以上成長しない死のサイズってことか
516イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 21:11:08.25 ID:fpcerq3C
絵と声がついただけでエメラダも人気を伸ばしてるしな。

アニメにまだ出ていないというハンデ付きの現状では
うどんさんはかなり厳しかろう。
517イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 21:11:32.36 ID:d0802Dn/
ああ見えて20代半ばもしくは前半だし、確かにもう身長は伸びないだろうな
518イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 21:13:04.18 ID:BqCWYnix
まあアニメはよくできてるわ
519イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 21:15:56.60 ID:1Lr3hJ9n
>>516
再来週からうどんさんがアニメに登場するが、それでどうなるだろうなぁ
合ってるかどうかはこの際さておき、声だけでも何人か固定ファンは付きそうだが
520イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 21:20:32.57 ID:ftHMCUjT
うどんさんはエンテ人で始めてエンテ語を免除されそうだね
521イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 21:22:43.93 ID:czFpwaZ5
正体を隠すために上層部から指示を受けるときはエンテ語でやったりしそう
522イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 21:25:36.83 ID:dxIAW6uS
今3巻のエミと魔王が遊園地の割引チケット貰って行くの行かないのでモメてるあたりまでしか読んでないけど
うどんさんが魔王にデレる展開来ますか?
523イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 21:37:20.62 ID:JTZGdo0j
異端審問の時は鎌使ってたのかなぁ

エメラダは対アルシエルの時の呪文詠唱の声が結構好み
524イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 21:40:22.35 ID:NrOu2/QC
ソナーの受信者を魔王の事をずっと考えている人に設定してたらしいけど
エミリアちょっと前まで日本のグルメやエンタメに夢中で魔王の事あまり考えてなかったんだっけ?
タイミングよく魔王と出会って良かったな
525イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 21:43:50.56 ID:6zzdNfqN
某所で知ったけど、うどんの浴衣の文字って意味があるんだと今日初めて知った。

“鎌”と“輪”と“ぬ”で「かまわぬ」。
町奴が「弱きを助けるためなら命さえかまわぬ」との心意気を込めて用いたものを、歌舞伎役者、七世市川団十郎が舞台の襦袢に取り入れ人気となった柄。
団十郎は「舞台でなにを演じてもかまわぬ」の気概を込めたとの説もあります。

とのこと
526イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 21:44:56.81 ID:ftHMCUjT
>>524
あの時雨が降ってなかったら、エミリア一人狙われてたんだろうか
それとも2人ともサーチされてたんだろうか
オルバなにげに優秀じゃないか
527イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 21:49:31.02 ID:czFpwaZ5
>>524
恵美はイデアリンク到達時に到達圏外にいた
528イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 22:13:30.00 ID:9Ko2E5mR
アニメのちーちゃんの胸がおおきすぐるのが気になる
529イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 22:54:46.97 ID:OzZ7lGsQ
>>522
うどんさんは枯れてるから恋愛要素ないよ
530イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 22:55:06.54 ID:aIPVm5B7
>>522
8巻あたりで
531イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 23:19:44.63 ID:dxIAW6uS
あれ?ないんだ・・・ 2巻挿絵見た時 うどんさん好みだと思ったのに天使側の刺客だったからなぁ
普通に一般人でちーちゃん枠だと思ったのに
532イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 23:21:58.27 ID:3g6gNNfD
うどんさんはちーちゃんにぞっこんです
533イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 23:26:27.39 ID:gNLGHt+X
うどんさんは3巻でアラス・ラムスに「すずねーちゃ!」って呼ばれた時の反応が非常に愛らしかった
534イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 23:29:41.71 ID:dxIAW6uS
らんまでもうっちゃん派なので和装キャラは大好物
535イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 23:32:59.51 ID:aIPVm5B7
うどんさんが一番好きなのはうどんだけどね
536イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 23:36:45.09 ID:NrOu2/QC
うどんさんが好きなのは、アラス・ラムスに猫、それとうどん
あとは時代劇だな
勧善懲悪モノみたいな単純なのはあまり好みじゃないみたいだが
やっぱり協会の汚いところとか見てきたからだろうか?
537イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 23:44:50.60 ID:42KOEFUx
好みは必殺シリーズということか
饂飩の鈴乃…
538イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 23:51:56.02 ID:4FgnkZkz
敵も味方も皆殺しな三匹が斬る!もとい薙ぐが好きなあたり、業が深いな
539イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 00:24:33.09 ID:pcKWdvCN
恵美の戦闘力について
聖法気は人間界でも屈指。剣術、法術、拳法などを修得
交通事故に巻き込まれても無傷。四肢拘束されて猿轡されても法術だけで不意打ちしてきた騎士団複数人には勝てる
聖剣なしの技術勝負でチリアットとおそらく五分かちょっと有利(この時点で本調子ではない模様)
魔王以外となら聖剣抜きでも何とかなりそうなチート設定

聖剣があると、エメラダなどを人質に取られた状態からルシフェル含む西方軍を壊滅。
現代に来る直前がおそらく全開状態で聖剣第二段階+通常鎧(破邪の衣は燃費の関係で不使用)
4人パーティーで魔王とアルシエルと対決。この時点で、魔王+アルシエル<エミリア
この状態の単騎でエメラダ+アルバート+オルバと五分。
両者全力を出せない人間界でも真奥+芦屋+漆原と単騎で勝負になる。ただし、この時点の恵美は
理由は不明だが第二段階が使えない?
ガブリエル相手だとおそらく格下。第二段階でワンチャンあるかどうか。サリエルは天敵
ただ、これだとオルバが戦力として相対的に弱めなことを考えるとエメやアルと真奥の戦闘力が大して変わらないことになるのが謎

アラス・ラムスと聖剣が融合した状態は、最強

通常状態<聖剣第一段階(細身の剣)<聖剣第二段階(幅広の剣)<アラス・ラムス付き第一段階<アラス・ラムス付き第二段階
540イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 00:27:04.65 ID:8DDgh8ei
うどんさんは弱いもの可愛いものが好きな立派な聖職者ぽいから寅さんなんか気に入りそうだね
嫁として引く手あまたとはこういう人のことをいうんだろう
541イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 00:32:06.12 ID:SlMrBzan
>>539
>ただ、これだと〜
チームワークとか連携とか相性とかが考慮されてない
悪魔組三人に勝てて、勇者の仲間三人と五分って条件からその六人を同程度って見るのは早計じゃね?
542イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 01:00:31.73 ID:Ifmt4WzP
間違って強さ議論スレにでも来たのかと思った
543イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 01:08:10.77 ID:gbyMawFp
アラス・ラムスにいい加減ちゃんとした愛称をつけてやるべき
544イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 01:14:03.32 ID:/P5pj0Ij
1.アラちゃん
2.アムちゃん
3.アスちゃん
4.アラちゃん
5.ラムちゃん
6.ススちゃん
7.ララちゃん
545イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 01:15:11.66 ID:OlupkQNJ
ちーちゃんはちーちゃんなのに
なんで名前が長いアラスラムスは必ずフルネームなのか謎だ
546イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 01:20:22.06 ID:3a9hzg0m
両親がちゃんと名前つけてあげればいいんだ!
547イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 01:24:00.32 ID:yrc1LHxK
もうちょっと育って自我がしっかりしたら愛称つけるんじゃね
そこまでやらないだろうけど
548イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 01:32:56.44 ID:aJPUtO7f
あーちゃんでいいんじゃね?
549イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 01:41:35.27 ID:n7Zw3xos
サタリアでいいよ
550イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 01:45:50.23 ID:108Eq5uS
そういえばこの小説ってセフィロトが重要な物だけど裏セフィロトやらクリフォトとか言われるものはでてくるのかな
551イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 01:54:09.48 ID:LjQhRagx
かな恵はうどんじゃなくてアラス・ラムスをロリ声でやってほしかった
つまり1期に不要かと
552イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 02:16:00.12 ID:LTxBNmHb
最新刊まで読んだけど種籾で屈する勇者って斬新だなと思った
553イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 02:19:45.58 ID:78OyEARe
ちくしょう…ガブリエルがイケメンだと…
五巻で初めて挿し絵とかダメだろ、もうイメージ確定してたのに…

ずっとモテモテ王国のトーマスかバッカーノのエルマーみたいの想像してたのに…
聖お兄さんに帰れよちくしょう(;´д`)
554イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 02:22:02.76 ID:Y8cxzPTX
いずれ日本名をつけるなら、ツバサはアシエス・アーラが使用中だから、紫からユカリか、枝からコズエか…
氏を真奥にするか遊佐にするかで争いがありそうだな
555イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 02:26:55.92 ID:gbyMawFp
なんやかんやでエミリアの名字も変えようとして刺身にされる魔王がみえる
556イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 02:41:10.98 ID:aJPUtO7f
>>550
エンテイスラ側はセフィロトのバランスが崩れている状態=クリフォトってことでいいんじゃないかな
クリフォトの樹に関する単語はまだ出てきてないけど
アラスラムスが「まるくともういない」って言ってたから
なにかリリスと関係あるかもね
557イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 02:41:34.97 ID:ztBgI1Zb
「神の敵、野心家、狡猾さと茶目っ気はサタン以上、呪いに長けた悪魔? より深い偽善者」 アドラメレクで調べてたらwikipedeliaにこんなん載ってた
騎士団以外は殺さなかったみたいだし、結構理知的な悪魔だったのかね
と言うか名前があるマレブランケ(マコラーダ、チリアット、ファーファルレロ、バーバリッティア、リヴィコッコ)って全部神曲の登場人物なのかw
>>550
今の所クリフォトに関する記述とかは無いけど、セフィロトじゃなくてクリフォトの理が基になる物も出てくるのかねぇ
558イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 02:48:29.59 ID:yrc1LHxK
あの種もみを塩水つけて脅してるのはエミリアの夢が父の麦畑やりなおすってのを利用して
塩害で故郷の土地だめにすんぞって事でおk?
559イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 02:48:37.62 ID:KmY+u/5H
エメのあまりの可愛さに頭がフットーしそうです
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201305050245390000.jpg
560イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 02:53:58.06 ID:aJPUtO7f
>>557
3巻の青い月上のセフィロトの樹の描写で岩をくり抜いたような祠ってあるやん
あれがセフィラを実、クリフォトを殻に見立てた描写にみえるんだよね
561イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 04:18:43.96 ID:u/SD9Hsq
>>553
おーぉぉ同志よ
おいらもガブリエルのビジュアルイメージが同様に固まっていたよ
そこにあの挿絵が来たときの戸惑いはちょっとなかった
別に修正が困難てわけじゃないんだけども天使さん軽々にぶっ殺せない感じはでかかった
562イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 04:25:08.29 ID:YZpVT1pv
新キャラって、大抵その巻でイラスト付かずに次巻に持ち越しだからなぁ
正確に言えば、新キャラというより天使共か
563イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 04:48:32.13 ID:RgUDrHaF
流石にカマエルイケメン挿し絵だったら嫌すぎる
564イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 05:37:43.13 ID:QQW3w/xQ
かな恵たんは元気キャラが多いからな〜
井上麻里奈さんだろと思うのだが
まぁそんなことはどうでもよくて、早くうどんさん出せと
565イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 05:57:16.87 ID:cZnXaWfz
カマエルは赤いフルアーマー装着だったよな

中身は線の太いカタブツが入ってそう、普通に考えると
566イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 08:06:08.82 ID:nFG1uzKv
ガブリエルは超兄貴の筋肉ダルマみたいなの想像してたから
サリエルの巨大版でがっかりした
567イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 08:24:03.24 ID:TwfRiZPh
挿絵じゃないけど履歴書のイラストを見て驚いたのは木崎さんかな
アニメから入ったからか、想像していたよりも美人すぎた
ポルナレフってレベルじゃねえ、気分はもうサリエルだったよ
鈴木梨香も目が大きいアニメよりも原作挿絵のほうが好みだし
どうやら俺は029の切れ長の目をした女性のイラストに弱いらしい
568イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 08:36:33.30 ID:2+S+iuzb
>>562
出版社の方針的に野郎の挿絵なんて誰得な感じなんだろうな

そして一応魔王物なのに挿絵がほぼ人型しか描いてない
多分絶望的にクリーチャーが描けないんだろうな
569イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 08:54:06.68 ID:CsqaOupi
>>568
まあ言っちゃ何だけど、一巻にあった勇者の戦闘シーンもうまいとは言えなかったしなあ…
人外キャラを挿し絵にするなら一旦他の人にデザインさせて、それを元にかいた方が良さげ
570イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 08:58:06.97 ID:nFG1uzKv
挿絵の人、あんまキャラの書き分け出来るタイプじゃなさそうだもんな
571イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 09:10:53.13 ID:y9rTs8fd
まぐろばとー
572イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 09:15:42.57 ID:toxKo445
ラノベってあんまり読まないけど全てのキャラにイラストがつくもんじゃないんだな
573イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 09:51:58.00 ID:jo1X9gV9
アニメのデザイン協力に漫画版の人の名前が載ってるし
老若男女、人外描けるのは漫画版の人だな
オルバが少女漫画でよくある、若者にシワつけただけのおっさんじゃなくて良かったw

O29絵はかわいいけど魔王やアルシエルの悪魔姿、アルバートやオルバみたいな大人の男は
漫画版の人いなかったらかなり厳しかっただろうな
574イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 10:19:02.32 ID:Rq9eIAiD
アラス・ラムスちゃんを愛でたい
575イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 10:47:00.79 ID:7oTAE4AE
原作はまだ2巻を読み終えたくらいなんだけど、はたらく魔王さま!ハイスクール!読んでしまっても問題ないかな?
後々、原作に登場してくるキャラとか伏線とかのネタバレ要素があったら嫌なので
576イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 10:48:06.69 ID:4cepDr37
>>575
特に問題ない
577イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 11:00:08.03 ID:7oTAE4AE
>>576
ありがと、買ってくる
578イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 11:33:33.69 ID:GmAV/RiL
もう、スピニング系出てるのかと思ったけど、原作は8巻まで出てるから別におかしくないか
こういうのは大体、学園物になる気がするw
579イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 11:34:00.63 ID:v0gnBD7s
>>558
そんなとこだろ

魔王「おまえら(教会)に明日を生きる資格はねー!」
580イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 11:34:49.86 ID:xC4pY42O
>>578
スピンオフな
581イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 11:36:52.69 ID:78OyEARe
>>561>>566
同士よ。ガブリエルは読んでる感じ
刈り上げガチムチでHAHAHAって笑うインチキアメリカ人のイメージだった。
582イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 11:50:57.08 ID:CsqaOupi
>>581
自分はイメージとそんなに差がなかったなー
ただ、もしもガブリエルがアニメに出るとすれば原作よりはガチムチるとは思う
芦屋なんか特に顕著じゃね?
583イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 12:17:15.91 ID:xC4pY42O
>>582
芦屋はガチムチではないけど等身が上がって大人っぽくなったよね
個人的にはアニメ版の絵の方が歳相応で原作の描写に合ってると思う
木崎さんがちょっと雰囲気違うのと恵美の顔が怖すぎる以外はw
584イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 12:34:00.65 ID:KlxB3xfM
カマエルはオルバをちょっと若くして筋肉つけたイメージだが…
585イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 13:28:49.61 ID:CsqaOupi
>>583
年相応ってのは同感
魔王さまも身長ちゃんとあるのに10代に見えるからな
原作の描写準拠なら一児のパパに見えるぐらいには大人のはずだし
586イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 13:40:52.27 ID:ZPXfhXq+
悪魔軍の中で東が最後まで残っていたのは
アルシエルが支配していた時が一番平和で
悪魔だけど一般市民には良い治世者だったので
味方のはずの人間が勇者の軍勢には協力しなかったから
みたいな可能性もあるんだろうか
587イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 13:56:16.18 ID:VL6D0hfL
関係ないんじゃね
同じくまだマシな部類の侵略であったろうアドラメレクが殺戮しまくってたマラコーダより先に殺されてるし
恵美の強さだったら多分そこら辺は誤差
西大陸から一番遠いから最後になったって可能性のほうが高そう
588イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 14:13:02.61 ID:kJJUJr6u
可能性がなくもない
アルバートが逃げ出したことからアドラメレクは国家機構は残していないようだし
東ほど防衛機構が整っていなかった可能性もある
逆にアルシエルが民間人に手を出してないとも書かれていないけど
まあ、芦屋を悪いことにしないために絶対そういう設定にするだろうし
589イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 15:09:18.14 ID:p1P24Nzi
現実世界に悪魔や天使や勇者はいないが
オルバのように組織の力や宗教の影響力を利用して自分に有利にことを進めようとする人間はいるなあ

この物語でのラスボスはその教会の法王さまみたいなものになるんだろうか
そいつが勇者と魔王と天使の前に立ちふさがって、我の下僕となれば世界の半分をやろうとかになるのか
590イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 15:30:45.52 ID:5TSprrl0
9巻まだ?
もう待てない
591イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 15:32:03.30 ID:7D/wbbvu
10巻位で完結させるんやろか?
しようと思えばできるよね
592イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 15:33:39.77 ID:HV+wFj0K
人気でたことで引き伸ばすような事なければ
10巻で終わるようプロット練ってたんだろうなとは思う
593イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 16:23:40.10 ID:aJPUtO7f
まだまだ謎だらけだからなー 回収するの大変
レギュラーの中ではアラスラムスと同じくらい漆原が謎だしな
594イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 16:28:02.85 ID:FxKaOhoN
むしろその名前を出しただけで天使どもがファビョる大魔王佐藤の方が
595イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 16:39:09.36 ID:86K1Rzp4
エミリアが闇堕ちしたら大魔王の再来になりそうだな。
596イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 16:39:48.36 ID:yrc1LHxK
>>579
やったねタエちゃん!魔王軍と教会の合わせ技で勇者の人生フルボッコだね
597イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 16:56:47.47 ID:n6RijnIq
サイン会行ってきたがエメラダ派少数勢力過ぎだろ・・・
598イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 16:58:37.97 ID:7D/wbbvu
電話の人ってイメージしかないよ
599イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 17:03:58.10 ID:YZpVT1pv
伏線のいくつかは過去編でもしないと回収できなさそうな
600イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 17:15:47.67 ID:RsBf6XMh
文章に魅力がない
601イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 17:38:57.83 ID:7xMZCknq
やらなきゃならない事かあ
真奥側なら、
・悪魔が餓えない世界の実現→産業革命
・世界征服→直接支配よりも間接支配の方が美味いので商人として支配に変更か?
くらいでそんなに無い

恵美側は、
・魔王の居ない世界→悪魔を人間にする?
・父の麦畑の復活→父が見つかったので父がやれば良い
・アラス・ラムスが独立するまで育てる→本来の母のライラに任せる
・教会をぶっ潰す→うどんさんが、ちーちゃん教を作って潰す
って形で、実は恵美がやらなくても良い部分が多い

やっぱ大変なのはライラがやろうと画策してる部分をやらないとならないらしいって部分だよな
・ダァトを見つけ出し、ちーちゃんの子供にさせる→地球側のイェソドも言ってる超重要部分らしい
・セフィロトの乱れを治す→結果的に、天使と悪魔を人間にさせる?
天使たちがセフィロトを乱してた対抗っぽいがライラ自身が砕いてばら撒くとか、訳分からんからな
人間にした後の混乱の方が本番っぽいくらいだしなあ…現状でしちゃうと餓死するだろ
602イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 17:39:09.32 ID:QvkE+vFi
エミがルシフェに金だこのスタンプカード使われたのってマンガオリジナルなの?
603イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 17:46:22.57 ID:ZPXfhXq+
エンテ・イスラでの天使の立場がよくわからない
凄く強いのに魔王の侵略を傍観してた理由もわからない
604イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 17:51:15.20 ID:7D/wbbvu
小説読もうぜ!
605イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 17:55:08.69 ID:vVXFU+3p
天使の意識的には、エンテ・イスラの住人が死のうがどうしようが、ぶっちゃけどうでも良い、
でも俺達に害になるなら即潰すよー、的な感じだと漆原が解説してなかったっけ

>>602
いや、原作準拠
ところで、金ダコってなんだ。
タコヤキ屋ということは分かるが、何か有名な店なのけ?
606イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 17:57:07.18 ID:xC4pY42O
>>605
銀だこのパロディだろう
有名なたこ焼き店だよ
607イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 17:57:13.40 ID:siml5XTK
ダァトの母云々って、発明の母的なもんだと思ってた
ちーちゃんがみんなの絆を結ぶことでダァトが出現するみたいな感じで
608イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 17:57:22.29 ID:QvkE+vFi
リアルだと銀だこってたこ焼き屋(ぼった)があるけど多分それのパロじゃない?
漫画版ではそうだった。
609イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 18:09:46.05 ID:/P5pj0Ij
もじり、はパロディと違うー、という指摘は無粋かもな
610イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 18:13:28.17 ID:fDxHs7dw
マグドナルド、センタッキー、足りず、ムーンバックス、テユーカ…
結構センスいいと思った
611イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 18:15:08.80 ID:O8hxaxka
鈴乃のあだ名はお鈴だろ
612イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 18:39:49.45 ID:7xMZCknq
>>607
ダァトとセフィラはセフィロトの子として最初っから居る者っぽいからなあ
出現自体は、ベターハーフとアシエスの両翼が揃えば出てしまうようだし
ライラが出さずにいた理由が無いと変なので、出現条件では無いと思うよ
613イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 18:44:58.64 ID:vVXFU+3p
>>606、608
thx 銀ダコって店があるのな。シラナカッタ
そしてスタンプカードみたら、20スタンプでタコヤキ1舟から始まるランクアップ式だから、
使ったらカードがなくなる作中とは若干違うとしても

20スタンプで一個おまけがもらえると仮定すると、8ヶ月=約32週として
2週に1回はタコヤキ喰ってるのな
10スタンプなら月1+αくらいか
…週末(月末)の自分へのご褒美とかだと、涙が出てくるな
そして漆原の所業は許されないネ
614イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 18:58:27.85 ID:gbyMawFp
ああ忘れてたそういやニートそれ使ったんだったな
615イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 19:22:32.40 ID:gc3w9lv2
エメラダ空気過ぎだろ…。
616イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 19:30:26.86 ID:4f1+xeeT
一巻以降出番ゼロのアルバートさんの悪口は
617イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 20:06:08.91 ID:vCba4YPh
おそらく天使の中で最強のルシフェルがアレなのは堕天した影響で何らかの制限食らってるってことかな?

ガブリエルが全盛期の魔王より自分の方が強いみたいなこと言ってたけど、聖剣使って本気で殺しに行った恵美が仕留め損なってる時点で魔王も相当強いだろうし・・・
天使が悪魔に比べても異常に強いのは何でだろうな?
618イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 20:17:07.91 ID:fDxHs7dw
>>615
kindleで8巻待ちなんで知らないんだけど、8巻でもエメ出ないの?
なんかエンテ・イスラで恵美が捕まったらしいけど舞台がそっちに移ったなら
エメ出てるのとばかり
619イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 20:17:39.95 ID:cgFCxDnz
ガブリエル戦は恵美自体フルパワーじゃないぞ
第二段階にはなったけど聖法気は全回復できてないままだし
620イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 20:22:37.04 ID:MkvOZ7Hz
・年季
・武器
・特殊能力

この辺が天使の強みだろーか
天祢さんみたく理不尽な強さではないあたり、まだ普通の存在の範疇ではあると思うけど
621イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 20:28:13.66 ID:VL6D0hfL
3巻だと第二段階になってないぞ
4巻の対チリアットが地球での第二段階初使用
ガブリエルが全盛期の魔王でも多分勝てると自分を評しているから
魔王より強い恵美だとアラス・ラムス無しでもフルパワーならいい勝負になりそう
622イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 20:28:38.48 ID:wlEA8NJk
魔王と決戦したときはアラスラムスが同化もしてなかったし
あの時点では恵美よりガブのが強かったんじゃないかねぇ
623イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 20:35:35.40 ID:IdJFvWKE
こっちの天祢の強さやあっちのイルオーンのチートっぷりからして
セフィラの子達が対天使用決戦兵器になる可能性高いし
今後はイエソドの子達だけじゃなく他の子も集めていくことになるのかも
初期DBみたいだけどw
624イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 20:37:03.51 ID:wlEA8NJk
イルオーンもわりと魔王に好意的っぽかったしな
つか基本セフィラの子らは天使を凄い嫌ってるみたいだしなー
625イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 20:40:09.77 ID:O8hxaxka
8巻もエメラダはセリフのみです
626イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 20:40:25.17 ID:QMs9oawT
もし魔王がこのままアシエスの協力を得られ続ければ
エミとどっちが強いんだろう?圧倒的に魔王かな?
627イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 20:41:33.85 ID:QMs9oawT
アシエスとアラスラムスは魔王と勇者の闘いをお互い拒むだろうけど
あくまで仮に、でどちらが強いのか気になる
628イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 20:42:45.49 ID:MBoHXCkI
エメ:7巻以外(本編)では毎巻ちょこっとだけ出番あり、挿絵登場は5巻で1度のみ
アル:1巻以降出番一切なし(時々名前は出る程度)、挿絵は1度もなし
629イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 20:42:48.42 ID:wlEA8NJk
ヤドリギと同化ではやっぱり同化してるほうが凄そうなイメージ
630イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 20:47:30.78 ID:VL6D0hfL
アシエスを使っている間魔力が使えないっぽいし、魔王が圧倒的ってことはなさそう
631イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 20:48:59.93 ID:HV+wFj0K
代わりにエミリア&アラス組は、エミリアがアラス分の聖法気も供給してるんだっけ?
632イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 20:52:03.32 ID:QMs9oawT
あ、そうか魔王は魔力つかえねーのか
変換も駄目なんだっけ
633イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 20:55:31.34 ID:wlEA8NJk
ほぼ魔力がない状態だっただけで
魔力が使えないとは限らんよーな気はする
エンテイスラでアシエス使ったらどうなるんかねぇ
634イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 21:08:14.62 ID:ghrcVq6C
アシエスを使っているときの力は聖法気や魔力の上位互換っぽいから魔力は使えない気がする
描写敵に8巻の魔王で4巻の恵美と同じくらいっぽいから五分か法術使える分恵美では
635イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 21:39:11.45 ID:8jWpvs2V
>>612
セフィラってのはセフィロトの樹になる10個の実の事
知識の実とは違う物だけどアラスラムスがリンゴの実の形で登場した事から作者が意図的にごっちゃにしてる可能性あり
またセフィラの実と対応して殻になるものの系統図をクリフォトの樹という
セフィラは見えるモノで10個、隠されている1個があり
見えるものから天頂の白丸のセフィラ(ケテル)から右 下の灰色丸(コクマー)、左の黒丸(ビ ナー)、右下の青丸(ケセド)、左の赤丸(ゲ ブラー)、右下の黄丸(全体の中央でティフェ レト)、
右下の緑丸(ネツァク)、左の橙丸 (ホド)、右下の紫丸(イェソド)を経て、い わゆる、ジグザグに進み、最終の虹色丸(マル クト)のセフィラへと至る
上の真ん中に隠されてるのかダァトね(図参照
http://i.imgur.com/1LgEwHD.png
ダァト(知識)は他のセフィラとは違う次元にあって「神の真意」って意味があるそうな
天使たちが自らを神とは名乗らないのはこの辺に理由が有りそう
636イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 21:46:11.92 ID:48KQY9sp
生命の樹の考察すると
この作品楽しめなくなりそうでちょっと怖いな
637イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 21:50:20.64 ID:CsqaOupi
>>617
セフィロトを騙して支配下に置いてるらしいし、チートしてんじゃない?
638イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 21:57:26.42 ID:aJPUtO7f
635の補足
イェソドの欠片であるアラスラムスはマルクトとは仲良しで、もう居なくなったと言ってる
セフィラにはそれぞれ対応する惑星があってイェソドは月、マルクトは地球を顕すのよ
十字の大陸エンテイスラしか見えてこない大地と居なくなったマルクト
赤と青2つの月、分けられたらイェソド
赤と青って混ぜると何色?
639イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 21:59:49.80 ID:7xMZCknq
>>636
キャラ重視じゃ楽しめなくなるかもしれんが、ストーリー的には楽しめる設定と思うがな
一気に出し過ぎるとキャラが歯車にしか見えなくなって楽しめなくなるが、今までの少しずつ出してた実績からすると十分に楽しめる出し方ができそうだが
そうなると後8巻くらい使いそうだがな
640イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 22:27:19.46 ID:KmY+u/5H
作者結構説明好きだから、不明な部分は丁寧にこれからも解説してくんじゃないかな
むしろ長く楽しみたい派の俺からすれば、このまま続いていって欲しい所
641イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 22:45:44.87 ID:48KQY9sp
>>639
いや、物語の軸にしてるからこういったスレで考えていくとネタバレになっていくんじゃないのかと思ったんだ
神経質すぎかもしれんが
642イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 23:08:23.22 ID:OFMh4EOD
>>641
逆に考えるんだ。
ホライゾンやカンピオーネ並に考察してみようと思うんだ
643イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 23:10:56.84 ID:3r/T5ohj
魔王城6畳のくせに妙に広くない?
京間なのかな
644イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 23:16:38.94 ID:ZPXfhXq+
エメラダ達の味方をしてくれる勇者側の天使もいる
みたいな話があった気がするんだが
今んとこ、敵としてでしか出てないよな
645イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 23:21:49.37 ID:MkvOZ7Hz
つまりはライラの一派の天使って事だからなぁ
出てきてもロクな事になる気がしないw
646イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 23:27:20.77 ID:wlEA8NJk
>>644
それライラのことだったよーな
647イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 23:29:51.02 ID:7xMZCknq
>>643
まあ団地間ができるよりも古いのは確実だからな
江戸間か更に大きな京間だろう
648イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 23:29:51.15 ID:MBoHXCkI
味…方…?
ああいや、まぁ味方か…うん、味方だよな…
649イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 23:30:11.76 ID:vVXFU+3p
天界の一部という言い方だったから、ライラ個人とは限らんのよな
ただ、天界における反体制派的な感じがして、それはそれでロクでもない予感ガガガが
650イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 23:32:09.25 ID:7xMZCknq
天界の天使も三層構造になってそうだな
第一世代の全部を知ってて天使を守るために仕方ないと思ってる層と、
それに盲目的従ってる層と
反発して反抗してる層と
651イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 23:33:27.99 ID:vCba4YPh
つまり天使はみんな多かれ少なかれロクでもない奴らってことですね
652イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 23:34:45.95 ID:/P0b575Y
やってることが魔王たちと変わらんしな
653イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 23:35:13.90 ID:wlEA8NJk
ライラはガブも知らない何かに辿り着いてるらしいが
ルシフェルは設定的にみれば、かなりのことまで知ってるはずだというのに…
654イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 23:37:06.80 ID:vCba4YPh
>>653
だからこそ離反した可能性はなくはないんじゃないかな?
655イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 23:40:18.37 ID:7xMZCknq
ルシフェルは第二世代のプロトタイプってな位置なんだろうにな
それであんだけ厭世的になっちまうってのも何が有ったのやら
たとえばプロトタイプ成功例なルシフェル以外は失敗例として生きたまま解剖されてるくらいの非道を見て来たってな設定でも無いと辛そう
ちーちゃんすら生体人体サンプル扱いした天使だから普通に有り得そうではあるな
656イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 23:40:24.41 ID:MkvOZ7Hz
そういやライラとルシフェルの関係もまだ不明なんだよな
かなり気安そうな仲っぽいんだが
657イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 23:42:37.08 ID:wlEA8NJk
そういや、訪問販売で騙された時の話で
悪魔はあんな陰湿じゃないって魔王たちいってたけど
ルシフェルがあんだけ耐性ないってことは天使もそこらへん同レベルなのかね
なんかもっと陰湿そうに思えるんだけどもw
658イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 23:45:31.33 ID:MkvOZ7Hz
天使もやってる事は割とストレートじゃないか?
方針がよく変わったり周りの迷惑考えなかったりするけど
659イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 23:46:31.80 ID:sW1wwbTj
天使は自己中心でマイペースな奴ら
悪魔は組織的で働き者のように書かれてる印象
漆原のニートもただのキャラ付けじゃ無さそうに感じる
660イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 23:50:12.12 ID:vCba4YPh
もうちーちゃんしか善人がいない気がしてきた・・・いや、他にもいるだろうけど、警らの佐々木警部補とか
661イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 23:50:30.71 ID:/P0b575Y
>>659
天使もガチガチに組織だってるぞ

主役サイドか敵役サイドかの違いだけでやってることは天使も悪魔も同じだよ
662イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 23:51:14.41 ID:IfSzd5nL
まぁ天使は元人間だし陰湿な部分を持ってるのもいるんだろうね

しかし漆原も元人間だとしたら随分な変遷してるよね
今は一週回ってニートに落ち着いてる訳だが
663イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 23:53:15.74 ID:toxKo445
天使も悪魔も強すぎるから弱い人間ほど陰湿にはならないんだろう
664イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 23:59:20.15 ID:WGb1198I
ルシフェルがガブリエルにニートについて語ってたけど、あれ暗に天使のことを示してるのかもね

空気を読むニートは二流    →天界の秘密を知る第一世代
人の意見に左右される奴は三流 →第一世代の指示に従う第二世代
追い出されるのは三流以下   →堕天したルシフェル
665イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 00:00:24.21 ID:fDxHs7dw
天使の真実に触れれば触れるほど信仰心が薄れていくうどんさんが不憫でならない
けど天使は信じられなくなっても神は信じているのか
666イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 00:11:47.44 ID:7DFCsf7j
今までうどんさんの挿絵で一番可愛いのは7巻103Pの猫に夢中なうどんさんだと思ってたが
5巻176Pの激おこうどんさんも超可愛い
667イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 00:20:12.79 ID:VT7L6REY
梨花の何気ない「神様のいうこと聞かないやつは殺しちゃえっていう神様はいない」って言葉受けて
天兵集団に対する「誰かを傷つけることの言い訳に神を使う貴様らは…一体、何者だ!!」の啖呵はいいよな
668イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 00:26:07.92 ID:o+Z3I8R9
>>666
そこのうどんさん可愛いよね
ポーズが絶妙にあざとい
669イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 00:29:15.75 ID:CtDZ4fxP
漆原はキーキャラだよね、ニートだけど
かつての大天使筆頭ながらアラス・ラムスにも好かれてる。「るしふぇる、やくたたず?」と言われたけど

このシーン、アラス・ラムスは漆原の本名を言い当ててるんだよね。アラス・ラムスが起きてる時に漆原がルシフェルと呼ばれてる場面はないのに
襖の向こうで漆原が動揺したのには別の意味があったと思う
670イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 00:29:16.89 ID:HIeaMDa0
うどんさんは可愛いだけでなく自分なりの信仰の在り方が格好よくてマジ惚れる
671イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 00:36:52.83 ID:tBwkgmTU
うどんさんが一番成長してるキャラかもしれない
672イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 00:39:50.42 ID:0Ac/Lq+E
成長だと恵美が一番じゃないかなあ
うどんさんは変化はしても成長はしていない気がする
673イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 00:46:47.10 ID:xFGUb5xZ
>>672
恵美って成長したか?問題棚上げしてるだけな気がする
674イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 00:52:22.48 ID:hGqJvpIq
貧乳だっていいじゃない
675イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 00:53:18.55 ID:ghZ00lxa
戦闘能力は向上した。
あと、おむつの取り換え等が出来るようになった!
676イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 01:33:24.02 ID:0KkgbKwB
>>672
まぁうどんさんは年齢的にこれ以上の胸の成長は絶望的だよn
677イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 01:40:33.09 ID:1We123Li
おっぱいは身長と違って20台以降も成長する
子供ができれば期間限定とはいえちーちゃんクラスも夢じゃないし
さ、そういうわけだから鈴乃こっちおいで
678イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 01:42:20.24 ID:A3Cfptq7
おいそれミキティだぞ
679イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 01:47:07.52 ID:CJVK0w4q
>>675
料理だってちゃんとするようになったんだぞ!
680イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 02:18:16.93 ID:xFGUb5xZ
うどんさんは胸より中学生にしか見えない見た目を気にするべき
いや、ロリはロリでいいんだけどさ・・・20代後h・・・20代で見た目中学生はやばい
681イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 02:20:14.54 ID:64EXwvYM
逆に考えるんだ
うどんさんならいつまでも中学生の見た目を保ってくれる
そう考えるんだ
682イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 02:45:02.21 ID:uqDNF07Y
そう信じてるといざ、老けて来た時にショック倍増だぞ!
信じて裏切られるのは辛いぞ!
683イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 03:25:39.45 ID:+EBQV9Fe
合法ロリとか堪らないじゃないですか(興奮)
684イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 03:40:25.06 ID:lII1g69h
うどんさんは過去が真っ黒なのがなぁ
685イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 04:29:47.57 ID:bXeWgGde
悪魔組に比べればかわいい黒さよ
686イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 04:42:44.75 ID:uyagfctB
もうみんな俺の嫁になれば解決だよ
687イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 05:00:00.02 ID:CtDZ4fxP
>>686
ミキティ「あらあ」
688イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 08:17:53.79 ID:nIeXaD9X
アニメのOPみてて思ったんだが、二つの月をイェソドが象徴してるとすると
そもそもは、アラス・ラムスを魔王のところに
アシエスをエミリアのもとにいかせる予定だったとかなんだろーか
689イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 08:29:51.73 ID:sigVoW7Y
あんまりアニメから設定を考察するのもなぁ・・・
基本、原作→アニメへの改変もあり得るし


アニメでエンテ・イスラと地球は同じ宇宙に描かれてたけど
これってパラレルワールドのように、隣接はするけど違う世界にそれぞれあったんじゃ?と思ったし
690イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 08:34:50.19 ID:nIeXaD9X
いやOPみててっていうのは単に月バックに二人が立ってるとこみて
なんとなくってだけだよw

ライラがノルドへ言った台詞は
最初はエミリアに聖剣二つを渡すってことなのかと思ってたけど
よく考えるとアラス・ラムスがエミリアの天銀と同化したのはイレギュラーだよなと
691イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 08:54:15.27 ID:ryjBHqLa
>>689
どちらとも作品内で確定はしてないかと
一番近いセフィロトの樹の位置関係だってだけで、セフィロトの樹自体は宇宙に一つじゃなく一つの恒星系に一つとも取れるので現状区別の付く情報は無い
692イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 10:33:54.13 ID:cyI4Qujs
>>682
うどんさんは聖法気とうどんで肌がキレイになってるからな。
つまりオルバを除いたエンテ・イスラ人の聖法気が使用できる限界の40歳を過ぎたら…一気に反動でしわくちゃのバーさんになるかもしれん
40まで今と大して変わらん代償としては十分…か?
693イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 11:13:12.58 ID:bl+FXuaC
漫画版のうどんさんがロリ可愛すぎてやばい
20代とか嘘だな、まだお赤飯も炊いてないに違いない
694イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 11:23:37.11 ID:7DFCsf7j
>>693
うどんさんは原作からロリ可愛かったけど、それより更にロリくなってる気がするな
あれで2X歳、四捨五入したら三十路になる可能性もあるとかほんと素晴らしい
695イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 11:50:09.43 ID:5K3OZ7Q7
5巻表紙のうどんさんはロリを通り越してペドい
マジ鈴乃たん
696イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 11:59:31.55 ID:lO96pxb2
うどんさんは漫画版で見る限りちーちゃんよりちいさい

背が
697イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 12:02:01.87 ID:+lSCkO1L
うどんさんが用意したうどんをちょっと目を離した隙に全部お腹に収めたい
698イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 12:23:19.18 ID:CtDZ4fxP
見た目は千穂より幼いが経歴からしてそれなりの年齢のはず(しかし命が惜しいので誰もそれを指摘しない)
設定だけど、挿絵の千穂がロリすぎるのを割り引いて、千穂は年相応、うどんさんは14、5歳程度に見えると考えていいだろう
エメラダも同じくらいか
699イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 12:26:39.22 ID:ryjBHqLa
>>698
エメラダは子供にか見られなくて困ってるって言ってるんだから、うどんさんよりも幼いだろう
エンテ・イスラの中世風世界なら14才くらいで成人扱いかと
700イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 12:33:43.77 ID:K8dHiX4/
社会的地位が高いはずの恵美やうどんさんやエメが総じて慎ましいことから、エンテ・イスラの食糧事情が察せられる
701イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 12:44:25.37 ID:HIeaMDa0
せ、聖法気を使うには体力もいるからシェイプアップしちゃうのも仕方ないんだよ!
702イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 12:57:45.20 ID:cnpntxMi
胸が?
703イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 13:06:16.76 ID:CtDZ4fxP
部分やせは存在しないらしいからしかたないんだよ…

アニメだとエミリア、12歳からかなり身長伸びてるな。女子としては成長期遅めだ
704イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 13:24:00.15 ID:9gAkLRm8
聖別された食料というのは、思うに高価なんじゃないのか
705イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 13:24:11.34 ID:of1JZRpQ
アニメの回想シーンの前半は10歳の時で後半は12歳じゃないかなあ
東と北の陥落のタイミングからして
706イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 13:25:32.07 ID:cyI4Qujs
あのままじゃロリ勇者になっちゃうじゃないか…それはそれで一部の層が喜びそうだが
707イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 13:54:04.58 ID:d4xGwpoi
アニメ面白かったから原作買ってきたが挿絵ペドいな
708イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 14:18:17.50 ID:2c/maRcH
恵美がアラスラムスと引き離されて聖剣を失う展開がありそうな気がするな
8巻の聖剣を持った魔王無双のおかげで聖剣を持てれば誰でもいいことが分かって
恵美の存在意義が無くなったし
709イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 14:20:51.24 ID:ryjBHqLa
>>707
みんなペドなキャラデザではある
ちーちゃんなんて、あの童顔で同級生にバイト姿を「すげぇ大人っぽい」と評されてたり
710イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 14:24:55.53 ID:dY1T0e5r
>>708
その融合解除が難しいんではないか
専門のサリエルが真っ先に寝返りおったし
711イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 14:28:19.48 ID:xFGUb5xZ
>>708
誰でもいいわけじゃないぞ。
確か聖剣使うには強い心が必要だとか書いてたはず。
天使とのハーフじゃないと使えないってのは教会のブラフ
712イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 14:32:55.73 ID:9gAkLRm8
聖剣の能力フルに発揮する場合
所持者の聖法気の容量が重要みたいだし
天使とのハーフのエミリアがアラス融合前の聖剣扱おうとしても大した力を振るえない気もする
713イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 14:33:20.82 ID:ryjBHqLa
エミリアの体内に埋め込まれた天銀を外科的に取り出さないとならないんだろ
聖法気を使えないただの人間状態時に、一気に身体に大穴開けるかみじん切りにするかくらいの手法が必要っぽいが
エミリアなら心臓を取り出しても再生できるんだろうし
714イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 14:33:52.58 ID:9gAkLRm8
レス書いてるうちにおかしくなったが
純血人間じゃ、ノーマル聖剣の能力フルに発揮できないんじゃね?って言いたかった
715イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 14:35:17.68 ID:/edV+aCt
誰でもいいわけではないのは確かだが魔王にあんな台詞を吐かせた以上
そういう展開でもしないと恵美の役割が聖剣を持つための聖法気タンクでしかないと思うのよ
それに持って生まれた力を失った主人公が新たな力を得て復活って王道だし
716イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 14:40:01.60 ID:ZEvTGh3R
聖剣を誰でも持てるから存在意義がない
なんて論法だとむしろ存在意義のあるやつがいなくなってしまう
717イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 14:41:42.38 ID:of1JZRpQ
力を失って取り戻すってのは確かに王道だが
恵美が1巻で、魔王なんか毎巻やってるから天丼になるだけでは
718イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 14:42:39.47 ID:xFGUb5xZ
そもそも恵美の聖剣と魔王が使ったアシエスの聖剣が同じベター・ハーフでも同一かどうか微妙だよな。
アシエスの聖剣は魔力とも聖法気とも違った力だったみたいだし。結局リバウンドなかったけど
719イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 14:52:05.51 ID:5Au4wNln
聖法気と魔力以外に
ミキティ一族が使うような力があるんだろうな
720イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 15:05:29.22 ID:lUq87++Z
取り敢えず全巻二週目だけど、9巻でさらわれた人達救出+オルバミンチを切に願う
ガブリエルとか天使、悪魔連中が基本的にはいい人だからオルバのゲスっぷりが目立つんだよねぇ
>>708
アラス・ラムスと引き剥がす方法でも出るのかねぇ、アラス・ラムスだけ連れてってもある程度距離取ると恵美の所にもどるし
721イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 15:16:55.43 ID:jV51Y4UK
アニスエでエンテイスラ語がほぼ解読されたと聞いて
722イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 15:24:14.15 ID:hGqJvpIq
聖剣は主人公がもつものと相場が決まってんだよ
つまり魔王と勇者がもっとりゃいいんじゃい
723イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 15:28:53.33 ID:VfQ08Pvv
一度聖剣が手元から離れて、聖剣もなく勇者でもなく、エミリアがただ一個人として自分を見つめ直すとかあってもいいかも
724イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 15:31:39.19 ID:xFGUb5xZ
>>720
オルバがゲスなのは同意だけど、どっちかというと体良く天使に利用されてる小物って感じ。
恵美捕らえてんの自分たちだってガブリエル言ってたけど、実質軟禁してんのオルバだし
主犯は天使だな。大法神教ホントとんでもない邪教だよ
725イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 15:32:39.83 ID:+lSCkO1L
アムス・ラムスが奪われたと知ったら魔王様暗黒面に落ちそうだな
726イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 15:38:04.08 ID:CyuUerZk
アラスラムスな
727イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 15:38:16.83 ID:xFGUb5xZ
そもそも恵美の村が焼かれたのだって恵美が教会に連れてかれてから5日も経ってないはずだし、
実際は教会の自作自演で、恵美の退路を断つと同時に魔王軍への憎しみを植え付けるという一石二鳥の策だったと思う。
そもそもあんな片田舎襲う理由がルシフェル軍にないし
728イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 15:40:08.64 ID:of1JZRpQ
最後にアラス・ラムスがイェソドに戻って恵美の体から天銀ごと離れて
(天使のハーフだが)普通の女の子になって、終わりになるんじゃなかろうか
729イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 15:42:15.15 ID:VfQ08Pvv
真実を知り、アラス・ラムスを失い、絶望の果てに世界を滅ぼそうとするエミリア
730イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 15:43:42.09 ID:xFGUb5xZ
>>729
それを魔王が止めるんですね?わかります
731イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 15:48:54.67 ID:of1JZRpQ
>>727
村の隣の領地ルシフェル軍により陥落→迎え→村炎上
なんで、時間的なところは大しておかしくはなかったりする

個人的にはライラが主犯の可能性があると見てる
教会に連絡してエミリアを迎えにこさせ
ノルドとアシエスを現代に送って、エミリアにサタンを止めさせる動機付けのために村を燃やした
732イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 15:58:56.27 ID:oUPFkUNJ
ライブ・ア・ライブみたいな展開くるのか
733イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 16:02:41.88 ID:BGKg+wzJ
>>731
襲ったのがルシフェル軍にしろ教会にしろノルドがアシエスと逃げたのにライラは間違いなく関わってるし、ライラ主犯説もありか
ルシフェルよりライラが天使としての格が上ならば漆原に命令してやらせるもよし、教会に天使としてやらせるもよし
ノルドが教会に連れていかれるのを拒否したのもライラの仕込みとすると村を見捨てるのはノルドも承知済みと
作中の天使の外道っぷりを見てるとライラが外道でもおかしくはないしなあ
734イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 16:14:21.20 ID:CtDZ4fxP
ライラは目的のために人間も魔物も駒として扱える、悪気のないだけに救えない外道ぽい気配が…
735イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 16:29:54.15 ID:WAf+nrcu
ライラ主犯だったらエミリア廃人になっちゃいそうで辛い
ジャンヌダルクモチーフだから嫌な予感しかしないんですが
736イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 16:34:58.59 ID:xFGUb5xZ
>>733
ライラの方が格上ってのはないだろうけど、ルシフェルが協力した可能性はある。

というかルシフェルが知ってることさっさと魔王達にゲロっちまえば色々と解ることは多いと思う。
737イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 16:36:04.96 ID:CtDZ4fxP
そのあたりは真奥、鈴乃、千穂あたりが支えてあげて欲しいな
鈴乃は天使に対する訂教専門になってきてるし、千穂ちゃんは最強だし、真奥も色々言いたいことがありそうだし
738イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 16:40:29.56 ID:nIeXaD9X
ライラがどこまで意図してやってるかよーわからんが
魔王の子供時代にいろいろ吹き込んでたのはともかく
将来どーなるものかも不明だったのに、よくイェソドの欠片とか魔王に預けたりしたよなーw
739イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 16:52:03.48 ID:z8EKFer0
ライラ相手だと
育ての親である魔王、本当のママであろうアラス・ラムス、夫婦のノルドあたりがライラを優先する可能性があるのが怖い
ここらへんに見捨てられたと感じたら恵美が廃人に追い込まれてもおかしくない
740イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 16:52:51.10 ID:xFGUb5xZ
>>734
エミリア産んだことすらライラの計画のうちって気がしてきた
ノルドの評価。『あんたのお父さん(都合の)いい男だった』

うわっ外道臭が半端ないんだが・・・
741イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 16:56:08.68 ID:kRR509q9
それ言ったら農夫に身を任せたあげくに
娘に天銀埋め込んで放ったらかしとか
どんだけ高目に張ってるのかと
742イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 17:04:53.82 ID:of1JZRpQ
天銀を埋め込んだのは教会だな
とすると、
その時点で天界が天銀=聖剣というイェソドの欠片が教会にあることを知らなかったみたいだから(知ってたら召し上げるだろう)
それを秘密裏に奪取しサリエルでも手出し出来ない状態にする+間違った方に行ってしまった義理の息子を止めるために
エミリアを計画的に作った可能性も出てくるわけか
743イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 17:11:05.39 ID:1We123Li
>>716
実際に存在意義がなくなるかは別にして
そう恵美が思い込んでしまうって可能性はありえる

恵美はとりあえず両親との邂逅と和解もしくは断絶イベントをちゃんとこなさないと
成長ない気がするし
744イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 17:13:39.55 ID:jN6VkzlW
>>739
魔王はなんだかんだ恵美の味方しそうだけどなあ
745イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 17:16:27.28 ID:nIeXaD9X
流石に計画的に子作りまでしたとは思いたくないぞ

あと、魔王はライラのやってることは割と苦々しく感じてる風じゃないかね?
エミリアに近いというか
746イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 17:20:14.85 ID:ryjBHqLa
真奥はライラの事をお転婆娘って言ってるから、
ライラを止められるのは俺だけだってな形で恵美の味方側になりそうではある
自分のような悪を育てちゃってってな自虐ネタも含まれてるのかもしれんが、ライラの事を全部肯定してはいない感じ
747イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 17:23:30.67 ID:4zOiV2s/
ノルドを死んだと見せてノルドと聖剣を隠すために村焼き払って全滅させたとかだと
俺はもう天使を許せない
748イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 17:24:09.83 ID:ghZ00lxa
ライラ、どんだけ外道にされてるんだワロタw
ライラは何か、エミリアと再会する=死ぬ的な気配があるんだが
言いたいことだけ言って消滅する的な

スキル「話し合い(not物理)」の重要性を理解してる魔王だから、
何か考えててコチラを使おうと思うなら、ちゃんと説明しろよって反応するだろうし、
エミリアとライラが対峙しても、魔王がライラに付くってことは無さそうだけどな
749イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 17:26:35.85 ID:jN6VkzlW
個人的にライラがオーフェンのアザリーに重なるんだよな
色々と主人公周りを引っ掻き回して最後は消えていくみたいなのありそうだ
750イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 17:28:14.34 ID:NGtXelis
とにかく拉致されたエミリアが聖女英雄から逆賊魔女として辱められていくのが読みたい。
751イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 17:30:05.94 ID:4mY3K+EU
そういうのが読みたければ二次ドリ行けよ
752イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 17:30:39.96 ID:nIeXaD9X
魔王がうっかり悪魔大元帥にしちゃったから
流れとしてはありうるのがなw
作風としては無いと思うがw
753イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 17:46:29.54 ID:xFGUb5xZ
ライラの行動まとめ

・魔王を救ったのは打算
・娘の親友にたかる
・17年?ほったらかしにしたのに伝言とはいえ「あんたのお父さんいい男だった」と自分の娘あんた呼ばわり
・そして伝言内容がこれ。ノルド生きてんの知ってるくせに
・魔王が既に巻き込んでるとはいえちーちゃんを更に巻き込む

・魔王に情報ばかり与え、1番重要な倫理感を教えなかった

エミリア、母に絶望して闇落ちはよ!
754イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 17:48:01.92 ID:CJVK0w4q
悪魔大元帥にしたならいつもみたいに「部下だから助ける!」みたいになるのかと思ったら魔王がデレてた
755イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 17:53:11.67 ID:7DFCsf7j
>>753
どう考えてもロクでもねぇ母親なのは疑いようがないのに何故か憎みきれない不思議
ほっとけバーカ、あっかんべー
756イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 17:58:00.01 ID:9gAkLRm8
でも魔王がエンテイスラ侵略しなけりゃ
エミリアに討伐の声がかかることもなく
つまりイェソドの欠片と融合する機会もなく
アラスラムスの元の結晶を土に植えることもなく

ライラさんはむしろエンテイスラ侵攻して欲しかったんじゃないですかね
757イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 18:01:26.22 ID:nIeXaD9X
ライラが魔王救ったのは泣いてたからっていうのとは別に
魔王が選ばれた者とやらだからじゃないんかな
何にどう選ばれたんかは知りませんが
758イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 18:03:33.20 ID:jN6VkzlW
そもそもなんでライラが魔界をうろちょろしてたのかという
759イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 18:08:33.67 ID:1We123Li
イエソドの欠片の隠し場所でも探してたんじゃないの?
ライラにとっては魔王のエンテイスラ侵略は誤算だった気がする
託したイエソドの欠片を天使に見つからないよう魔界で守り育てていてほしかったんじゃ
760イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 18:11:38.28 ID:xFGUb5xZ
>>759
魔界は魔王が統一するまで暢気に植物育てていられるような環境じゃなかった
761イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 18:11:46.78 ID:zE6Tuogt
>>755
やっぱりあの年で見た目が美少女(妄想)ってのはかなりデカいと思う
762イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 18:14:09.82 ID:nIeXaD9X
>>759
最終的には世界をあるべき姿に戻したいってのがライラの行動原理だろうし
エンテイスラ?に対する憧れみたいなものを
魔王に植えつけてるんだから、なんか唆してる面はあるんじゃね
ただ、侵略の方向性がまずかったんじゃなかろうか
763イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 18:15:02.50 ID:ryjBHqLa
魔界統一して魔界が平穏を得たら、悪魔が餓えるって事をライラが知らなかったんじゃね?w
悪魔が泣く事すら知らなかったんだから、悪魔の生態を理解してなかったのかと

真奥が人間の事を理解してなかったってのと同じ関係で、意図せずに大量死を招いたんだったりな
764イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 18:22:32.75 ID:xFGUb5xZ
魔界が平和になったら魔力枯渇して弱いものから順に死んでくって解ってて、
当時まだ幼かった魔王を焚きつけたとしたらもうね・・・目的のためなら犠牲は厭わないっていうタイプっぽい
765イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 18:23:57.11 ID:nIeXaD9X
魔力枯渇?の原因はまだ不明じゃけん……
766イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 18:27:08.11 ID:of1JZRpQ
>>765
6巻311Pで「平和故に失われつつある魔力」って魔王が言っている
767イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 18:31:41.84 ID:RQbtjlYb
あるべき世界の姿をライラが知っているという事は
エンテイスラと魔界の関係も知っているということなので
ライラが魔界の事情を知らなかった可能性は低い

ただライラは天使・悪魔・人間(生物)の違いが進化形態が異なる程度の違いしかないと
知っているのでそれを前提に教育をした可能性がある
なので悪魔と人間が全く相入れず、あそこまでの全面戦争になると
想像すらしていなかったことが考えられる
768イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 18:32:08.74 ID:nIeXaD9X
>>766
あれ、そうだったっけか、こりゃ失礼w

あっちの魔力や聖法気は大気中に充満してる類のもんだとばかり…
でないと戦乱の異世界だったエンテ・イスラとか魔力>聖法気になりそうだし
769イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 18:47:26.82 ID:xFGUb5xZ
魔界統一し終え、政治に力を入れ、おそらく集落が点在するだけだったろうに、魔王城(魔界)を始め魔王都まで作り
「やっと平和な時代がきたぞー!覇道達成!」ってな感じで側近達と祝杯なんかあげたりしたと思うと・・・。

自分が統一したせいでより犠牲が増えたと知った時の絶望ぶりが・・・落差が激しすぎてやばい
770イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 18:50:18.31 ID:t4/wixhO
取り敢えず全巻二週目だけど、9巻でさらわれた人達救出+オルバミンチを切に願う
ガブリエルとか天使、悪魔連中が基本的にはいい人だからオルバのゲスっぷりが目立つんだよねぇ
>>708
アラス・ラムスと引き剥がす方法でも出るのかねぇ、アラス・ラムスだけ連れてってもある程度距離取ると恵美の所にもどるし
771イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 18:57:57.22 ID:QbnmtltD
772イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 19:00:15.71 ID:K/+9Utmj
夜の天使って、なんかエロい響きだ>ライラさん
773イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 19:02:14.46 ID:of1JZRpQ
>>769
それで、魔王が人間界の存在を配下に知らせて攻め入れば何とかなると判断、遠征軍を編成
攻め入って5年は順調。が、勇者登場から2年足らずで首脳陣全員戦死の全軍壊滅といった流れだったのだろうか
報告を聞いていたカミーオからしたら信じられない思いだろうな
しかし、エンテ・イスラ制圧に成功しても結局そこも平和になったら先がないな
774イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 19:03:11.91 ID:9CncR+iL
>>770
分離する方法をなんとかしないと、オムツが取れた後
トイレとか、どうするのかという問題がw
775イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 19:05:00.37 ID:nIeXaD9X
そもそもアラス・ラムスに新陳代謝があるのが不思議だw
776イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 19:11:09.19 ID:CtDZ4fxP
魔界の問題は、平和による魔力の枯渇じゃなくて、人口増加による総量の不足じゃないの?
戦争ばっかやってたのが悪魔の歴史なら、急に戦争やめちゃったらすぐに人口爆発でしょ
エネルギー源が食事じゃなくて魔力だから、農耕させて食料増産というわけにはいかないし

ついでに、貨幣経済も農耕の必要もないなら、平和になった魔界の悪魔って、大半がニート
魔王は余剰な無職♂どもを率いてエンテ・イスラに植民地つくろうとしたんじゃなかろうか
ファーファが言ってたのは、死んだら死んだで間引きになって魔力総量に余裕ができるという意味では…
777イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 19:15:54.02 ID:nIeXaD9X
>>776
ああ、なんかそっちのほうがしっくりくるかも

まあ作中で名言されないとわからんけど
778イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 19:18:53.10 ID:jN6VkzlW
1巻の冒頭では、悪魔の中でも食事をするものがいるし、食事でエネルギーを作れるみたいに書かれてるけど、
これは未だ生きている設定なんだろうか
たぶん高等悪魔が高等悪魔たろうとすると食事じゃ足らんのだろうけど
779イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 19:21:40.95 ID:xFGUb5xZ
>>776
総量もなにもなくなる一方で増えないから困ってんだよ
魔力を再び増やすにはまた混沌とした世界に戻るしかない

魔力を大量に、優先的に食っちまう魔王含めて大悪魔が遠征に行き、
少しでも魔界の魔力をもたせるって狙いもあった。
でも結局このままだと緩慢な死を待つしかないってのはカーミオも言ってる
780イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 19:28:15.48 ID:c1YPabja
>>773
エンテイスラを制圧しちゃったら先がないのは魔族も分かってるんじゃないかな
今度のファーファ達は制圧ではなく東大陸だけ魔族で支配して後は人間たちで争わせて魔力を作らせる算段みたいだし
781イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 19:35:22.31 ID:+lSCkO1L
たしか1駅分くらいは離れられるからトイレやらの心配はいらないかもしれない
782イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 19:48:12.79 ID:M8NriNPm BE:2571664649-2BP(458)
5月5日のサイン会いってきた。

さとし先生、山形の魔王の下だけの居酒屋エプロン持ってきてた。

サダオ様ってかいてもらおうと思ったけど、
先生がみんなの名前いうもんだから、
断念した。

でもなんかマオウサダオかサダオで書いてもらった人いるくせえけどな。
説教くせえこといわれてたやつがそれぽい。
違うかな?
783イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 20:07:18.56 ID:TcrX1Ptv
アラス・ラムスは最終的に親権というか戸籍をどうすんのか気になる
いつまでも預かり子じゃ通用しないし、下手したら未成年者略取の疑いかけられる可能性も
正式に養子縁組するか認知して恵美の私生児扱いで通すかしないと
784イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 20:14:11.07 ID:CJVK0w4q
小難しい話は立ちっぱなしのままな引越しフラグを消化してから
785イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 20:22:16.57 ID:lUq87++Z
俺の脳内で渦巻き始めてるうどんさんと魔王一派のルームシェア(風呂付き)可能性が微レ存…?
786イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 20:25:26.77 ID:TcrX1Ptv
うどんさんの影響で最近冷やしうどんばっか食ってたら腹下した
787イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 20:26:48.01 ID:+EBQV9Fe
>>786
お前は俺か
788イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 20:58:29.47 ID:gzZMza4/
俺は今、トイレで頑張ってるぜっ!
789イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 21:00:15.23 ID:2cxA2LSG
ヴィラ・ローザ笹塚は全部でなん部屋かわからんが魔王城とうどんさんで二部屋うまってエミリアがきても空き部屋は最低三つあるんだよな
もしもくるとしたら候補はエミ父とエメラダちゃんとアルバートとちーちゃんくらいか
790イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 21:01:19.22 ID:9gAkLRm8
そこで佐藤さんですよ
791イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 21:02:54.28 ID:HhVLh1io
ルシフェルが生きてたんだから
旧四天王実は一人も死んでないんじゃないか。
792イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 21:17:52.64 ID:wL3BWilL
ちょっと気になったんだけど、アシエスの外見年齢ってどれぐらいだっけ?
あと、恵美の故郷が焼き払われたのって何年前だっけ?
今本が手元に無いから確認できないんだけど、もしアシエスがアラス・ラムスぐらいの
外見から人間と同じペースで成長してたら、恵美の村が焼き払われた頃から存在てたら、
ちょうど今ぐらいの外見じゃね?
まあ今更何がどうなっても、裏で動いてるのがライラさんなら何があっても不思議じゃないけど
793イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 21:19:49.12 ID:4zOiV2s/
千穂より下の中学生ぐらいって書かれてたはず
794イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 21:41:33.74 ID:GsFk51eN
>>792
村が焼けたのは五、六年前
795イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 21:56:22.68 ID:IVZ8fVz2
>>704
宗教的戒律に基づいて処理(屠殺なり収穫なり作り方なり)された食べ物なら、聖別処理されていると考えても良さそうな気はするなあ
796イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 22:06:34.15 ID:1We123Li
聖別って聖職者が清めたって意味で使ってると思ってたけど
普通のスーパーで買ってきてうどんさんが1つ1つ丁寧に清めてるんだきっと
797イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 22:09:02.55 ID:CJVK0w4q
便器ちょっと漬け込めば解決するのではないか
798イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 22:09:48.56 ID:+EBQV9Fe
今漫画版読み終わったけど、漫画も面白いな
この作品、アニメといい漫画といい周りに恵まれてるな〜と思った

そしてやっぱかわいいよエメ
799イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 22:10:39.24 ID:ZqhgdB3O
それ食いたいか?
800イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 22:11:54.16 ID:ryjBHqLa
清めた塩でうどんを打ってるからうどんも清められてるんだろう
清めたオリーブオイルにからめたパスタとどっちが清いのかが微妙か?
801イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 22:12:21.56 ID:ykMqHEMx
うどんさんの肌で清められたうどん・・・
802イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 22:33:20.34 ID:4+CMVc2z
>>800
単に清められているだけではなく、聖法気が悪魔大元帥を寝込ませる程度には
こもってるので、小麦粉レベルで聖別されたものでしょ。

どうやって育てるとそうなるのかよく判らんが。
803イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 22:35:10.81 ID:TjP50Zza
小麦を人質に取られてる勇者様もいるし、小麦最強じゃね
804イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 22:39:35.35 ID:ZqhgdB3O
小麦色に焼けた肌に水着の跡が残っているちーちゃん

確かに最強な気がする
805イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 22:46:52.19 ID:+EBQV9Fe
絶対領域が小麦色に焼けた
ニーソ跡が残るエメラダも最強
806イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 23:00:08.12 ID:d4xGwpoi
人質の小麦ちゃんをオルバから奪取して首をコキャッと捻るくらいは楽に出来るのに
梨香ちゃんに伝言すら頼まずシフト変わって貰うだけとか日本に毒されてるな
807イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 23:01:00.33 ID:TjP50Zza
小麦は命より重いっ・・・!
808イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 23:04:37.81 ID:HAIJwXBc
あれがうどんさんなら、
「エンテイスラでも育つ、うどん向けの究極の小麦。替りはないぞ」
とか言われたら、抵抗できないよなあと納得できるんだけど。

エミリアを脅すにはちょっと無理があるよな。
809イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 23:06:33.72 ID:CJVK0w4q
帰る前に北斗の拳読んでて
とりあえずノリで種籾大事そうなふりしてるだけとか
810イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 23:11:13.36 ID:A3Cfptq7
>>783
零から戸籍作れるのなら養子にしたように改竄するのは難しくないんじゃない?
811イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 23:18:43.27 ID:2cxA2LSG
>>810
改竄は簡単だろうけどもう周囲の人々に親戚の子を預かっているだけって話しちゃってるからな
それをどうするかじゃないの?
812イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 23:21:39.26 ID:ygR3wl7Y
麦が人質の場合もルシフェルの体験談があるし
麦が麦ならなんだか釈然としないし

エミリアが強行策に出れないってなんだろ
西大陸沈没でもするのか
813イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 23:23:21.99 ID:ryjBHqLa
>>811
預かってた理由が闘病中だったからで、治療のかいなく亡くなったって説明が一番自然じゃないかい?
離婚調停中で結局どちらも引き取らなかったってのよりも良いだろう
814イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 23:26:01.28 ID:xFGUb5xZ
>>802
あれはそもそも芦屋が食あたりしやすい体質ってのが原因だったはず。あと夏バテも
遊園地でオリーブオイルだったかパスタだったかにも腹下してたしw
815イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 23:26:23.52 ID:TjP50Zza
エミリアとくっついてしまえば養子にできるぞ
816イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 23:29:30.33 ID:ZqhgdB3O
>>811
親戚の下りの記憶を消して
改めてウチの子ですって紹介すればいんじゃね
817イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 23:46:14.25 ID:CtDZ4fxP
恵美の未婚の子にして真奥が認知するのが一番すっきりするが、全方位から断固拒否されるだろうからな
佐藤ヒロシと失踪した妻ライラの子として戸籍つくって、ライラの養子である真奥に預けられたことにしたらいい
恵美は幼い頃に失踪して顔も知らない母の所業を後で知り、育児に協力しています、と
818イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 23:54:33.71 ID:2S0BquDp
佐藤さんもサタンなのかな
819イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 00:01:00.28 ID:9OBewRxE
佐藤さんサタン説はあれか
貧乏だからか?w
820イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 00:01:00.44 ID:A3Cfptq7
アラスラムスが恵美をエミリアとは呼ばずにママって言ったのは
恵美とライラがそっくりだったからなんだろうし
佐藤氏がそのまま日本に住むなら恵美の年の離れた妹たちって事にして
真奥が懐かれたから面倒見てるでもいいかもね
821イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 00:03:47.03 ID:9OBewRxE
サタンの名前は知ってるのにライラの名前はしらんのかー
って疑問がわかんでもない
それともサタンも大魔王のほうだったりするんだろうか
822イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 00:08:17.36 ID:ZumGSIwE
>>821
いや、流石にそれは深読みしすぎだと思う。
魔王ならともかく、真奥を見てサタンって言ったんだから
823イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 00:09:45.85 ID:hgfW9AFS
3巻以降は魔王はアラス・ラムス紹介する時娘って言ってるし認知の覚悟はできてんじゃね
エミリアも親戚って紹介したのアルシエルとフラグ立ってた友達くらいだからあんま問題ないと思う
824イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 00:13:07.65 ID:pwS/OPMz
アラスラムスは魔王城で育てられてたからな
実の状態で周囲の会話から名前を覚えたんだと思ってた
ライラの名前を知らないのはライラが身を隠して行動してたから名前を呼ばれる機会がなかったからと妄想
825イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 00:19:13.48 ID:ZumGSIwE
まあぶっちゃけアラス・ラムスは元の居場所に返さないといけないだろうし、それが結果的に魔界も救うことになるんだろう
826イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 00:24:28.71 ID:Yw9XSVgt
木崎店長という誤魔化しようのないお方がいるし、
恵美が承知しなければ、アラス・ラムスの架空の母の戸籍をつくらにゃ真奥は認知できないぞ

悪魔と人間の姿は全然違うのにアラス・ラムスがサタンを認識したのは、魂をかぎわけてるのかな
827イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 00:26:16.19 ID:hgfW9AFS
ぅゎょぅι ?ょっょぃがいなくなってしまうなんて寂しいやないけ(´;ω;`)
828イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 00:27:34.50 ID:xtJUgReM
アラス・ラムスって名前はどっから沸いたんだっけ
自称なのか?
ファミリーネームはラムスでいいのか
アラスって女の子っぽくなくないか?
829イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 00:31:43.95 ID:Yw9XSVgt
>>825は天使の手先か?
ミキティとか地球のビナーである天弥パパが地上を出歩いてるんだから、世界があるべき姿になれば真奥たちと地上にいられると思う(日本は無理でも)
830イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 00:35:18.81 ID:pwS/OPMz
>>828
自称だね
アラスが翼、ラムスが枝って意味だったかな
831イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 00:35:29.60 ID:xzNp1Zru
>>828
名前を聞いた時に、自分で答えてる。
832イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 00:38:23.15 ID:2ZmRTlgX
天弥パパがビナーなのは分かるんだが
ママは何者なんやw セフィラの化身って子作りでけるんかw
833イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 01:00:17.59 ID:kL5VpnvV
将来、アラス・ラムスが「パパ、紹介したい人がいるの」って言って、
魔王がアルバム引っ張り出してしんみりするようなことが

あるといいなあ
834イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 01:02:29.70 ID:pwS/OPMz
>>832
地の文ではビナーの娘って言ってるだけで父親をビナーと行ってるわけじゃないよ
直接セフィラから生まれた可能性も勿論あるけどビナーの力を扱う一族の娘って意味かもしれない
キリスト教でも生みの親じゃなくても「天に在す我らが父よ」っていうやん
835イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 01:03:37.71 ID:pOFlPBon
アラス・ラムスは魔王とエミリアとずっといっしょにいたいと言ってるが
将来カレーになるとしたらいっしょにはいられなくなるな
836イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 01:09:30.73 ID:hgfW9AFS
りぁくすぐまって選択肢もあるから大丈夫
837イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 01:12:06.85 ID:f1AzVHGO
話し変わるけど
魔王人間に対しては性欲が沸かない論を稀によく見るけど
アシエスに手を舐められた時には羞恥心で赤面してるし
一体化するときおでこをくっ付けようとしたら、キスかもと身構えて体を離した描写があるから

童貞が300歳になって魔王になっただけで
行為に興味が無いわけではないよね
838イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 01:16:17.42 ID:pOFlPBon
何を今更
もともとエミリアに対しては最初からなんか色々思ってた
女に興味がないってのと、そういうのがわからんってのは絶対にない
839イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 01:22:25.29 ID:nKxA5zNz
>>837
ラノベの主人公は基本的にみんな不健全だよ
840イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 01:47:28.36 ID:Q44vMtgG
両親が1000歳頃で子作りだから
悪魔の性行為は800歳くらいからなもんで
魔王のそのへんの感情は小学生中学年レベルかもしれん
841イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 03:06:14.67 ID:itsTiLNl
>>837
俺らにも魔王になれる可能性が!?
842イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 03:20:23.78 ID:vzongjCo
水着回も風呂回もびっくりする位あっさりだったし
電撃文庫展の書きおろし掌編では性に関する興味がなさげな雰囲気の芦屋の発言
ついでに言えば最近漫画版で描かれた目出し帽サリエルvsエミリア戦も鉄壁のスカートだった
多分、作者が性欲の存在をモロに感じさせる描写をしたくないんだろうなと思う
843イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 03:33:48.67 ID:IXrqsL2Q
将来は真奥と子作りしたいと呟くちーちゃんなんて居なかった
844イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 03:51:40.50 ID:vzongjCo
>>843
子作りイコールエロではないからな
845イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 03:58:40.14 ID:IXrqsL2Q
モノは言いようね
結論ありきだからなんとでも解釈できる
846イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 04:01:44.80 ID:vCDg8ycY
>>842
作品のイメージもあるからね

ちなみに電撃20年祭のパンチララバーズも、この作品は参加しなかった
コスプレ本とかチャリティー文庫には参加してたけど
847イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 04:02:26.00 ID:nKxA5zNz
豚に媚びてないから読みやすいってのもあるかもね
848イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 04:05:23.96 ID:IXrqsL2Q
流石に高尚なラノベ読み様は格が違うなぁ
849イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 04:07:39.02 ID:nKxA5zNz
低俗なブサメンキモオタはラノベで現実逃避するなよ
850イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 05:54:18.61 ID:6a16l0Bd
大体豚が喜ぶ展開は物語として陳腐な展開だからな
851イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 06:05:56.44 ID:ZVOc59BC
豚も高尚なラノベ読みも仲良くしてよ
精肉だけ食べる人臓物も食べる人腐肉に群がるうじ虫みんなが居てこそ豚が浮かばれるんだからさ
852イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 07:13:03.27 ID:QQbBl/EG
高校生と中学生かお前らは
853イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 07:40:53.82 ID:2ZmRTlgX
避難所みてて思ったんだが魔王の角ってこの先治るのかねぇ
とりあえずエンテ・イスラにいけばフルチャージされるだろうから分かるかな
戒めのために治さないとかもありそうだけど
無意識でも治癒が発動するぐらいだから勝手に治りそうだし
854イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 07:48:05.93 ID:UNSyVjZD
治るとすると、角を砕く、宝剣を作る、角を修復で
宝剣がいくらでも作れるな
855イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 08:07:04.30 ID:aNqlbOrk
ぶっちゃけ魔王発電でエネルギー問題は解決できるよね
856イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 08:07:28.95 ID:2ZmRTlgX
アニメ本スレから転載

■和ヶ原先生による「はたらく魔王さま!」5話実況&解説まとめ

http://togetter.com/li/496730
857イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 08:12:44.55 ID:FC5UM3Q2
こっちまで転載しなくていいよ
858イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 08:49:29.00 ID:/u3H8pbQ
作者に1巻が数少ない魔王の魔王らしいかっこいいシーンとか言われてるが
実際、戦闘で魔王が活躍するのって1巻くらいか。2と8も入れられなくはない
相手が悪魔だと格と弁舌で押し切るし、天使っつーかガブリエル相手だと手も足も出ないから仕方ないが
859イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 08:49:39.10 ID:F8MH20A+
>>854
呪いの宝剣だけどなw
860イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 09:38:11.63 ID:+w0CBEeK
基本的に強さが恵美>真奥だからしょうがないね
立ち位置的には恵美がベジータだが、強さ的には真奥がベジータポジ
便利屋的意味ならピッコロさんか
861イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 09:46:08.47 ID:0BW79WT/
アシエス付き魔王とデュランダル装備ガブさんだとどうなるだろう
さすがに魔王が勝てるかな
862イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 09:51:14.84 ID:xzNp1Zru
>>861
ベターハーフが超チートアイテムなのは間違いないからな。

魔力との相性がイマイチそうなのが、ちょっとアレだけど。
863イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 09:53:06.21 ID:zeq3oRjw
真奥は戦闘向きじゃない魔王だもんな
物作ったり直したりの職人向け技能
って、工兵向け魔王とか、盾役向け知将とか、世界征服向きじゃ無さすぎる…
864イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 10:02:07.45 ID:ZumGSIwE
>>863
王が先陣切ることなんてないからな。
騎士であるエミリアと王である魔王を同列に語るのがそもそも間違いだったりする
865イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 10:02:35.24 ID:90BylHT1
上見ていて思ったけど、他のラノベが旅先でのミキティの衣装みたいに派手さで惹き付けてるのに対して、
この作品は3巻のエミリアや1巻のちーちゃんのお洒落みたいにさりげなさで惹き付けてるって感じだよね
866イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 10:08:34.81 ID:ZumGSIwE
>>865
あんまりオシャレしすぎると全身ユニシロの真奥と芦屋が浮くというか釣り合い取れないからだったりするけどねw
867イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 10:15:03.41 ID:Kot9tGLL
イケメンはフリチンでも様になるから大丈夫だよ
868イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 10:25:58.65 ID:0BW79WT/
>>864
エミリアも一軍を率いて戦ってたこともあるらしいが軍略とか考えず自分が先陣を切ってたんだろうな
勇者パーティーそれぞれが軍を率いてたらしいが正直全員似合わなさそうで困る
869イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 10:49:26.52 ID:+w0CBEeK
恵美のテレアポの服とかちーちゃんのマグロナルドの服とか
マニア受けしそうな服はあるっちゃあるな
870イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 11:02:26.77 ID:WwWHnvNs
テレアポに制服なんてあるんだろうかとちょっと疑問
871イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 11:24:57.21 ID:z5G+Pd9+
テレフォンアポインターとは、
主に通信販売や訪問販売において、個人や企業を対象として電話による営利目的の勧誘・注文受付など
電話勧誘販売(テレマーケティング、テレマ)に従事する電話接客業務、またはそれに従事する人。

コールセンターのオペレーターってなんか略称あったか
872イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 11:32:20.71 ID:xzNp1Zru
サポセンを間違えてテレサポと書こうとして、かつミスタイプ/誤植でテレアポに
なっちゃったのかなあ?と思う。
873イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 11:35:55.99 ID:WwWHnvNs
一つ間違えたら、勇者が金取引とかの勧誘電話をかけまくる人になっていたのかもしれない。
874イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 12:25:29.71 ID:Zhp1uXn7
【うどん】うどんをおかずに「おにぎり」を食べまい
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367829375/
875イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 12:26:26.98 ID:+w0CBEeK
敢えてスカートじゃなく、呼び方わからんけど
キュロットパンツというかハーフパンツみたいになってるのがイイね
876イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 12:29:46.75 ID:ZumGSIwE
>>874
くっそ釣られたww
うどんさんだと思ったらマジモンのうどんじゃないですかーヤダー
877イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 12:53:41.64 ID:TxKzFVMQ
>>863
最前線で指揮できる知将は敵から見たら、かなりウザそうだけどな
集中攻撃で倒そうとしても防御力が高くてダメージが与えられない上に
その辺の岩や木を念動力使って、砲台代わりも出来るし
倒すのすげー面倒臭そう
878イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 13:13:05.18 ID:0u1LcDrZ
ミキティーは地球のイェソド?

志波 美輝
紫と銀のマーブルに染め上げられた髪

イェソド
金属は銀、色は紫

大K 天祢
ミキティーを叔母と語る
アラス・ラムスを自分の遠い親戚かもしれないと語る
自身を地球のビナーの娘と語る
879イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 13:38:38.24 ID:XuCA0p0s
アニメ面白かったから全巻まとめ買いしたが、
ヒロイン勢が致命的に魅力不足だなこれ
880イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 13:39:45.95 ID:XuCA0p0s
男の方は全員キャラ立ってて魅力的なのに、何でなんだろ
881イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 13:43:27.07 ID:0zmspU46
おまそうとしか
882イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 13:44:43.61 ID:pmLeFR0W
わざわざ2回に分けて連レスするような内容でもないだろうに
883イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 13:44:50.27 ID:pwS/OPMz
>>878
俺はそう思ってる
天祢の叔母なんだからミキティも黒だと言う人もいる
美しく輝くという名前からティファレトじゃね?って知人は言ってた
まだまだ確定できない
884イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 14:12:43.00 ID:+w0CBEeK
アラス・ラムスが関わると、うっかり真奥と夫婦しちゃって自己嫌悪な恵美とか最高に可愛いやん
885イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 14:22:56.21 ID:FC0fLYv/
セフィロト一家の家族構成がまだまだ穴だらけで考えるとめんどうくさいな
886イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 14:26:14.47 ID:+0QB9Bgp
>>884
激同
887イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 14:58:38.85 ID:aNqlbOrk
>>878
シヴァミキティと大黒さん同一人物説を推すわ
888イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 15:00:53.68 ID:+w0CBEeK
889イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 15:13:51.64 ID:E8ihFrisO
>>877
時間稼がれて背後から強襲される、だな
890イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 15:32:53.14 ID:i7QRtv9k
>>888
お前は全エメラダ好きを敵に回した
891イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 15:37:30.81 ID:IuOzyH65
本人は面白いと思ってるんだろうが、アニメ4話終了後からエメラダ=ミキティって言い続けてる奴がいるんだよな
原作スレにまで来たのか
892イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 15:55:40.31 ID:WwWHnvNs
実はアムちゃんの成長した姿がミキティだよ
893イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 16:00:23.14 ID:zeq3oRjw
>>892
10万歳くらいになってそうだ
894イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 16:01:15.73 ID:Bj9TesvN0!
ようやく原作全部読みました
ちーちゃんのかませぶりが凄かったのはちょっと残念だけど
面白かったわ

いまのラノベと違って、真奥と恵美の関係はゆっくりけど、着実に進むの感じがいいと思う
あとアラス・ラムスちゃんかわいいの上にいい子だな
今は九巻がすごく気になる
895イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 16:23:40.67 ID:h8+iqtp5
アムちゃんってなんや…
896イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 16:25:50.26 ID:aNqlbOrk
俺が見た8巻はちーちゃん主人公で芦屋がピーチ姫だったんだが
897イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 16:30:17.87 ID:YL0ocaQE
魔王に触れられても我慢できるくらいには仲良くなってる
898イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 16:35:18.38 ID:JQyGV1tN
8巻読んだら魔王城にいつの間にか電子レンジがあった
899イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 16:36:23.01 ID:h8+iqtp5
>>896
ノルド「よく分からなイけど、ダイジョーブ」
900イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 16:49:33.34 ID:WKPOnESO
もう家電の無い生活には戻れない
魔王の統治課題は増える一方
901イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 16:53:49.53 ID:Ysp5zGlK
エンテ・イスラの真ん中に丸大陸と周囲に三角大陸が4つあるというお気楽世界地図はなんとかならんか
902イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 16:53:55.88 ID:Bj8kjDNs
そして三種の神器をエンテ・イスラに普及させて
903イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 16:58:21.58 ID:90BylHT1
>>902
草薙の剣が包丁、八咫鏡がフライパン、八尺瓊勾玉が箸置きかな
904イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 17:10:35.64 ID:WwWHnvNs
三種の神器って今だとなんなんだろう
電子レンジ、冷蔵庫、炊飯器?

洗濯機も必要だし、湯沸かし器も無いと困る
905イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 17:13:29.55 ID:RaTvRUT+!
エミリアはレトルトを持って帰るか
906イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 17:16:21.87 ID:Bj8kjDNs
エンテ・イスラと地球を自由に行き来できるゲートを作って交易を開始
907イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 17:16:51.62 ID:WwWHnvNs
全てが終わり、平和になったエンテイスラや魔界から日本へ家電を買いに来るお買い物旅行が流行!
908イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 17:26:24.74 ID:i7QRtv9k
炊飯器持って行ってもエンテイスラには米がないだろうしな…

洗濯機、冷蔵庫
生活レベルを上げるためにジャガイモとトウモロコシ…
909イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 17:27:58.70 ID:HXJjxtGs
>>904
四天王が五人いるんだし、数にはこだわらなくてもw

エンテイスラに導入するというのを前提で言えば
冷蔵庫・洗濯機・電子レンジだろうかね。

米が主食じゃなければ炊飯器があってもしょうがないし。
大規模なインフラ整備が必要な物はハードルが高すぎるし。
それを言うと、常時電力供給が必要な冷蔵庫は3つのなかでも
かなり難易度が高いんだけど。
910イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 17:29:14.27 ID:Bj8kjDNs
真奥さんが紅の学士と名乗り…
911イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 17:29:54.68 ID:tu96I5wU
>>910
おっとストップだ
912イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 17:30:21.53 ID:zeq3oRjw
まず、自家発電機システムを持って行かないと
灯油燃料の燃料電池で自家発電と温水暖房&給湯器ができるのを持って行くとかな
って化石燃料を取れるのかねえ…メタン発酵で都市ガス用のを動かす事を考えた方が良いか
913イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 17:44:19.36 ID:SS+0SAci
米がないならうどんを広めよう
914イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 17:48:16.79 ID:h8+iqtp5
まんまるうどん
エンテ・イスラ支部
支部長兼広報担当:うどんさん
915イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 18:04:07.72 ID:aNqlbOrk
魔王状態で魔力を絞り出して国民を食わせる→しぼむ→ニートとうどんが魔王に戻す

これを毎日すれば良くね?
916イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 18:06:11.91 ID:RaTvRUT+!
ユスティーナ小麦で鈴うどん
917イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 18:07:30.75 ID:/u3H8pbQ
>>915
その二人じゃ真奥を魔王にするだけの聖法気が足りないのでは
918イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 18:07:55.64 ID:HXJjxtGs
>>912
どうせ、電化製品の大量生産は出来るはずがないので、
地球からの少数の輸入、選ばれた人間が魔力→電力の変換で使う。
と言う以外に方法はないでしょ。

各戸に電線インフラを整備して、大量生産した電化製品を行き渡らせる
なんて、無理難題どころの騒ぎではなく考えるだけ無駄。

>>913
うどんさんの持ち込んだ聖法気満載のうどんって、エンテイスラ製なんでは?
どうやってパッケージして箱に詰めたかとか、まじめに考えると頭が痛いですがw
919イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 18:14:47.66 ID:aGCvVFdq
メンテできなければどうせすぐ駄目になってしまうけどな
魔力での修復って経年劣化にも対応できるんだろうか?
920イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 18:25:36.56 ID:2ZmRTlgX
人間側はどーかわからんが
悪魔は基本人間よりスペック高そうだから
その気になれば技術的なことは相当なスピードで吸収していきそうだけどな
921イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 18:37:28.11 ID:aNqlbOrk
普通人間よりスペック高くて寿命長いと性欲なくてコミュ障みたいな弱点があるもんなのに
スペックもコミュ力も高くてやる気に満ちてるとか真奥さんちはチートも良い所だよな
922イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 18:47:11.62 ID:h8+iqtp5
やる気のない天使との対比か
サリエルは木崎さん関連だと奮起するけど
サリエルはどこに旅立ったんだろうか
923イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 18:47:44.24 ID:DiCEprJx
外部から技術を導入して定着させるのは大変だ
924イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 18:52:46.14 ID:WwWHnvNs
エンテイスラや魔界から地球に出稼ぎに来る人間や悪魔が増えて…
925イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 18:57:20.20 ID:2ZmRTlgX
度が過ぎると、大黒さんとかに放り出されるんじゃねw
926イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 18:58:49.73 ID:3s2TCN3O
逆しまに日本からはエンターテイメントを輸出することにして、
どこぞの若者が責任者に選ばれてエンテ・イスラに派遣されるんだな
927イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 18:58:59.82 ID:Bj8kjDNs
地球を侵略してしまえと軍を派遣したが自衛隊にボロ負けして逆にエンテ・イスラ側のゲート周辺を
自衛隊に占領されてしまい
928イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 18:59:32.73 ID:/u3H8pbQ
魔界が平和になると魔力が減って魔族が絶滅しそうになるなら
天界が荒れると聖法気が減って天使が絶滅しそうになるのだろうか
929イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 19:01:36.47 ID:pOFlPBon
悪魔が服着てるってことは魔界にもユニシロみたいなのは既にあるんだよね…
930イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 19:06:02.49 ID:4+J+hYFZ
縫製工場で服を縫ってる悪魔とか・・・
931イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 19:09:05.85 ID:2ZmRTlgX
ぶっちゃけ魔界の文化レベルわからんもんな
音楽とか観劇とかぐらいの娯楽文化はあったんだろうか
932イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 19:10:58.40 ID:Bj8kjDNs
その工場の大手取引先が破綻したことから経営危機になったところで地球の芸能プロダクションの
子会社になって広告代理店を巻き込んで新ブランドをたちあげて
933イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 19:15:19.50 ID:/u3H8pbQ
服は魔力で制作してるんだろう
通貨がないんだから、労働に対する報酬って概念もないし
最近文字を手に入れたばっかりだから芸術関連とか旧石器時代くらいなのでは
934イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 19:21:46.32 ID:Yw9XSVgt
しかし、魔力の枯渇が問題なら、貨幣経済の導入で解決策を考えてるぽい真奥の意図はわけわかんなくね?
魔力ってホーリービタンβみたいに輸入できるの?
935イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 19:42:23.73 ID:TcWIeVmH
人間のように食べ物を食べて生きて行こうってんじゃね?
悪魔が今から農業を覚えるよりも、生きるのには魔力を使わずに、貴重な魔力を使った産業を起こして食糧を買った方が効率が良いだろう
936イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 19:44:50.44 ID:2ZmRTlgX
なにかパラダイムシフト的なことをやりたいのは分かるが
ちーちゃん曰く魔王もまだ方法は模索中みたいとかいってなかったっけ
937イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 19:51:09.12 ID:aNqlbOrk
数年後、人力絶叫マシンやお化け屋敷で平和的に魔力を得る魔族達の姿が「もう殺し合いなんかしないよ!」
938イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 19:55:45.96 ID:3s2TCN3O
地球での魔王や芦屋の状況を考えると、
魔力なくなっても、食べることが出来るなら
魔族としての形は保てなくなるが、生きてはいけるんだよな

問題は、魔界で農業できるのか正直微妙すぎる気がするのが
エンテ・イスラに寄り添う青い大地が不毛の地だとすると、
赤い大地(魔界?)も大概不毛な気がするんだよな
939イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 20:01:24.39 ID:z5G+Pd9+
勇者、魔界に麦をまく
940イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 20:15:55.51 ID:WKPOnESO
米と漬物の美味さをインプリィンティング!!
941イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 20:16:08.82 ID:pwS/OPMz
>>938
ぴぃよさんみたく鶏になっちゃう悪魔もいるわけで
レイスとかスケルトンなんかは成仏してしまうんじゃないかと気が気でない
942イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 20:18:30.42 ID:WOFTRRF0
農作物が育つ場所なら
主食が魔力なんてことにはならないだろ
943イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 20:42:21.24 ID:mu+jnnSs
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_) >>939
          ',||i }i | ;,〃,,     _)  なおさら、その種もみが
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `) 食いたくなったぜえ〜っ!!
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
944イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 20:45:03.25 ID:pOFlPBon
種もみのほかに人質もとられてんだっけ?
絶対にエメさんだよね人質って。人質系女子の地位を確立しつつあるよ
945イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 20:55:12.82 ID:AYfaz1kA
うどんさんが来て早々うどんに詳しかったんで、うどんに類するものがエンテ・イスラにも
あるんだと勝手に思ってた
あと猫も
946イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 21:11:56.78 ID:WKPOnESO
共通点はカツブシと煮干し
947イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 21:13:04.13 ID:1CtTKAPf
八巻の最後のところで麦かなんかを水に入れられて恵美が「それだけはやめてー!」みたいになってるのはどういう意味?
948イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 21:28:43.96 ID:f1AzVHGO
エンテイスラ編ある程度落ち着いたら
うどんさんをうどん県に連れて行ってあげてください
949イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 21:31:34.25 ID:aNqlbOrk
天使とハゲに待ち伏せされてエメちゃんが人質に取られて奪還不能とかなら納得だけど
親父が生きてるのは知ってるし麦が駄目になった所で大したダメージない筈だよね
950イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 21:34:26.67 ID:f1AzVHGO
たぶん賢狼ホロが消えてしまうんじゃね
っていうかあれを解釈できる人間は現時点で作者以外居ないと思うので
議論しても無駄じゃなかろうか
951イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 21:39:14.96 ID:YL0ocaQE
勇者を無効化できるほどの説得力ある理由を期待しよう
952イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 21:47:40.32 ID:Ll8RAHFS
30分位でサラサラ読めるマンガと違ってラノベって読むの疲れるな。1冊読むのに3〜4日かけてる
状況説明文やエンテ・イスラ関係の造語が出てくると一気に脳が
静止して頭に入ってこない。日常シーンはスラスラ読めるんだが
953イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 21:51:12.50 ID:rEpm0fPk
アニメが面白かったんだが、ラノベも楽しめるか?ちーちゃんが可愛い
954イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 21:54:40.10 ID:IXrqsL2Q
とりあえず1巻読んでみて面白かったら読み進めてみるといい
地の文がちょい淡白だけど、そのうち改善されるからそこは考慮してねん
955イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 21:58:15.62 ID:yj60dnLS
麦畑に塩害起こして使い物にならなくしようとしてるんだと思ってた
父の小麦畑を復活させるってのが現在のエミリアに残ってる最後の目標だし
それもへし折られたらとかんがえると勇者の末路になりそうで怖い
956イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 22:00:39.01 ID:AYfaz1kA
>>953
すでにその道を通ったオレに言わせれば楽しめる。うどんさんが可愛い
957イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 22:03:50.28 ID:PFLlI5yw
ちーちゃんかわいいの人は7巻(短編集)のちーちゃん話だけ先に読んでみるのも今ならアリな楽しみ
地味ーな話ではあるんだけど、そのちーちゃんもやっぱり可愛いと思えたら多分全巻楽しめる
958イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 22:04:28.88 ID:f1AzVHGO
>>952
2時間ぐらいで読めるだろ
8冊2日でよんだぞ、ハヤカワみたいのだと直訳が過ぎて思考停止したりするけども
959イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 22:06:35.87 ID:zVVeacQ7
どの程度ラノベを読み込んでるかでも
読破速度は変わるだろうしなあ
960イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 22:07:11.55 ID:Ll8RAHFS
本心でいうと全部マンガ版で読みたいんだけど、だいたいコミカライズって発売が遅いから
既刊済の巻は全部読み終わって続きが気になるので原作ラノベ読むしか無くなるのが痛い所
961イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 22:07:25.75 ID:YL0ocaQE
>>955
その動機だとなんかしっくりこないっていうか弱いよね
世界を一人で滅ぼせるくらいの力があるだけになんだかなぁと
何らかのメタファーであるように思えるけどな
962イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 22:09:10.03 ID:f1AzVHGO
ラノベ読んでても続きは気になる
続きが気になっても続巻が絶望的な作品よりははるかにましだが
963イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 22:10:41.92 ID:f1AzVHGO
そもそもがコップに入っているのすら塩水ってどんな状況やねん
人間も死んでしまうやん、せめて蒸留しろ
964イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 22:14:34.97 ID:RaTvRUT+!
塩害で麦おじゃんは精神状態よろしくないエミリアには効くとは思うけど
それだけだったら弱いよな
絶対他になんかある
なにかは1読者の俺にはわからん
965イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 22:21:29.61 ID:+w0CBEeK
故郷の大陸が消滅させるぞという隠喩
966イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 22:22:11.42 ID:1WNrTWa6
>>863
技の応用、効果範囲については魔王のが上だよな
勇者は白兵戦スキルをたたきのばした感じ
魔力と聖法気の総量を比較するとどうなるのかはイマイチわからんけど、戦い方次第でどちらが勝ってもおかしくないぐらいには拮抗してそう
とりあえず俺なら勇者がゲート術使えないと知っていると仮定して、ゲートの罠仕掛けとく
967イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 22:22:58.25 ID:aNqlbOrk
>>960
コミカライズって二冊以上でたら頑張ったみたいな雰囲気になるけど漫画10冊程度じゃ原作半分も消化出来ないよね
どっかの自衛隊もののコミカライズみたいに月2回更新しても原作完走はそうとう厳しいと思うわ
968イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 22:24:34.79 ID:gbw4y0rR
塩水につけたぐらいで即効麦が駄目になるとかあるのかと思って調べたら
塩水選種法なるものが存在した

エミリア早く水から掬えw
まだ間に合うから
969イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 22:31:42.14 ID:pOFlPBon
この手の漫画って絶対月刊誌だから待つのが億劫なんだよね
アラス・ラムスがでたぐらいでまとめ買い市用途思う
970イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 22:34:07.31 ID:1WNrTWa6
度々話題が亀ですまん
とりあえずエンテイスラに鉄道でも敷いたらどうか
インフラをいきなり整えるよりも、まずは地域間の格差を減らすために物資の行き来を徹底させる
まずは蒸気機関車で、ちょっとしたら列車(現代でも田舎にある内燃機関の乗り物ね)辺りなら難しくは無いと思う
971イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 22:37:07.94 ID:rEpm0fPk
おまいらありがとう。ちーちゃんが可愛い過ぎるよ。明日買うわ。
972イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 22:51:50.57 ID:vzongjCo
コミカライズは今度の3巻がたぶん原作2巻の半分くらいまでだろうから
アラス・ラムスが出るのは5巻くらいになるだろうな…それまで連載続けば
973イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 23:03:51.54 ID:DwHySlZk
正直エンテイスラ編にちーちゃんいらなくね?
もう一般人枠も梨香だし
974イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 23:04:52.27 ID:YL0ocaQE
>>971
6巻まで本編、7巻が短編集で8巻が途中が気になる終わり方
9巻はひぐらしの死ぬ頃に発売
975イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 23:07:04.89 ID:vCDg8ycY
>>973
今まで読んできてそう言ってるなら、真剣に読解力を疑うレベル
976イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 23:13:24.25 ID:1CtTKAPf
エンテイスラでもちーちゃん守ってまた血塗れうどんか
977イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 23:14:07.02 ID:pOFlPBon
一般人枠というかあの面子の中じゃニートとうどんさん以外連れてったら駄目でしょう
正気を疑うレベル
978イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 23:15:00.08 ID:zVVeacQ7
真打は遅れて登場するっていう古典的手法の犠牲になったのだ
うどんさんはな
979イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 23:17:00.93 ID:zVVeacQ7
天袮さんに二人を託すにも生活圏の問題もあるし同時に警護できないけどな
日帰り解決になるってんならまあなんとかなるかもしれんが
980イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 23:17:35.78 ID:EaYvtmwD
うどんさんの真の姿が見られるのか
981イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 23:18:08.51 ID:gbw4y0rR
>>980
次スレよろしくね
982イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 23:18:56.40 ID:EaYvtmwD
おっと立ててくる
983イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 23:20:27.68 ID:EaYvtmwD
次うどん

【はたらく魔王さま!】和ヶ原聡司 9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1367936373/
984イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 23:20:58.79 ID:gbw4y0rR
>>983
乙です
985イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 23:21:50.10 ID:2ZmRTlgX
>>979
生活圏の話するなら、エンテ・イスラに連れてってもあかんやん
特に一人暮らしっぽい梨香より、まだ学生のちーちゃんどーすんだよっていう
986イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 23:22:24.73 ID:2ZmRTlgX
>>983
おっと、乙どん
987イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 23:23:57.94 ID:zVVeacQ7
>>985
じゃあ梨華さん連れてけばいいな
988イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 23:24:05.73 ID:zYbh7KZD
>>983
.おっつ
989イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 23:24:08.40 ID:mu+jnnSs
ちーちゃんは置いてきた。戦いについて来れそうもない
990イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 23:25:55.82 ID:yj60dnLS
もともとちーちゃんが聖法気修行したのはみんなの迷惑にならないようにじゃなかったっけ
わざわざ危険な場所に自分から行きたいとは言わなそうだが
991イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 23:27:10.76 ID:pmLeFR0W
>>983
にー、にー、にー、むにゅ
992イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 23:27:34.74 ID:gbw4y0rR
おいてったらおいてったで、エンテイスラから戻ってきたら
こんどはちーちゃんが攫われてたとか普通にありえるわけで
993イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 23:28:40.49 ID:YL0ocaQE
>>983
乙!うめ
994イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 23:28:48.94 ID:pOFlPBon
一般人二人は、みんな永久的に向こう帰ることになっても連れてっちゃ駄目だよ絶対
梨香はやることあるし、子供特有の暴走はある程度のところで周囲が正してやらないと
まぁ梨香のほうは心変わりしたんなら来てもいいけど。他はダメだな
995イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 23:31:09.88 ID:1CtTKAPf
りかっちはあまねさんと一揉めして仲良くなりそう
ちーちゃんはサリエルに守って貰おう
996イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 23:31:59.75 ID:2ZmRTlgX
まあ、8巻は恵美の出番少なかったし
9巻はちーちゃんの出番減ってもバランス的にはいいんでねーかねw
997イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 23:45:53.05 ID:Yw9XSVgt
次巻冒頭は、いきなり巻き込まれた梨香の精神力の限界が試される章になりそうだ
天祢さんの来た理由も気になるな
998イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 23:49:56.62 ID:+0QB9Bgp
1000なら次巻
うどんさん大活躍
999イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 23:51:09.54 ID:1CtTKAPf
1000なら聖剣うどんハーフ登場
1000イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 23:51:12.69 ID:IXrqsL2Q
1,000ならアラス・ラムスと結婚する
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━