【シュヴァルツェスマーケン】内田弘樹9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
内田弘樹氏のライトノベル作品等について語るスレッドです。
シュヴァルツェスマーケンはテックジャイアンで連載中で、
ファミ通文庫から刊行中。

・ネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌0時)

次スレは>>980が立ててください。

■シュヴァルツェスマーケン公式サイト
http://schwarzesmarken.jp/

■前スレ
【シュヴァルツェスマーケン】内田弘樹8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1363128350/
2イラストに騙された名無しさん:2013/04/25(木) 17:55:53.30 ID:i90arsl1
>>1
3イラストに騙された名無しさん:2013/04/25(木) 20:07:36.26 ID:Sc5uKFOn
>>1
乙です
ところで、一巻から見返すと、テオさん5機はバラライカ大破させてるな
部隊合計で10機はいってるし、でも相変わらず新品来ても同じ機体というのがね
AT意外になかなか見ないな、こんなに壊しても機体が同じ量産機とか
4イラストに騙された名無しさん:2013/04/25(木) 20:08:57.90 ID:0ItinN1L
>>1 乙
リィズに引導を渡す権利をあげよう。
さあ吠えたまへ。
5イラストに騙された名無しさん:2013/04/25(木) 20:13:43.25 ID:GAbfA/XF
>>3
人民軍に割り当てられたMiG-23は試験運用に使う機体ぐらいしかないしな・・・
6イラストに騙された名無しさん:2013/04/25(木) 20:18:29.83 ID:Yn2sc9dx
突撃砲と盾で接近戦するしかない上、機体性能もかなり低いらしい。
そんなのしか使えないんじゃ、祖国防衛を断念しても……。

と、思ったけどカティアパパはもっと装備が酷い時期でも英雄視される活躍したんだよな。
どんなマジック使ったのか。
7イラストに騙された名無しさん:2013/04/25(木) 20:25:26.50 ID:Sc5uKFOn
>>6
部隊の練度が超高くて、現場指揮官が軒並み第二次大戦のエースとか名将レベルで
シベリアだっけ、光線級やばいけど、後方に町や防衛物がないなら、地雷とか機雷巻きながらの引き撃ちとかで
ドイツは使えないけどソ連が核地雷とか罠仕掛けてそこにおびき寄せるとか?
8イラストに騙された名無しさん:2013/04/25(木) 20:30:17.99 ID:0ItinN1L
シュトラハヴィッツが英雄と呼ばれた頃って、衛士じゃなくて指揮官じゃね?
もしかしたら、レーザーヤークトを最初に作戦の中に取り入れたとか。
9イラストに騙された名無しさん:2013/04/25(木) 20:38:27.68 ID:vQfiLoNc
ところでシュトラハヴィッツってなんで粛清されたんだっけ?
反体制派との内通だったか?
10イラストに騙された名無しさん:2013/04/25(木) 20:57:13.99 ID:zWcUHDFE
>>9
内通も何も、首謀者だよ
11イラストに騙された名無しさん:2013/04/25(木) 21:04:09.82 ID:GAbfA/XF
シュトラハヴィッツ中将
東ドイツ第一戦車軍団指揮官で東ドイツ第1戦車軍団と共にウクライナの防衛戦に参加してBETAの侵攻を押しとどめ戦況を安定させる
1977年に東ドイツに帰還
人民軍高級将校を中心とした反体制のクーデター未遂事件、通称『月光の夜』事件の中心人物であり政治将校とシュタージにより粛清された後に記録ごと抹消された
12イラストに騙された名無しさん:2013/04/25(木) 21:07:49.98 ID:vQfiLoNc
>>10
>>11
どうもです、すっかり忘れてた
13イラストに騙された名無しさん:2013/04/25(木) 21:58:55.71 ID:vHPE4xEA
ハイム「…時にテオドール君、カティア嬢は戦闘時にお漏らしするらしいが本当かね?」
テオドール「ええ、毎回漏らしてます」
ハイム「あいつと同じか…間違いないカティア嬢こそシュトラハヴィッツ中将の娘だ、私が保証する」

カティアさんが実の娘ってどう証明するんだろうか
まぁ否定される材料さえなければ最悪嘘でも良いのかもしんないが
14イラストに騙された名無しさん:2013/04/25(木) 23:19:09.19 ID:deAiJXtV
>>http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1363128350/994
最後のはヒロインの優しさだろう。
15イラストに騙された名無しさん:2013/04/25(木) 23:22:30.20 ID:GAbfA/XF
>>14
そもそもい号行きは陽動兼ねてるよね
失敗した場合トライデント作戦に移行するし
16イラストに騙された名無しさん:2013/04/25(木) 23:31:25.33 ID:gvio8IZE
柴犬読んでたら尼崎のコンクリ詰め殺人事件、アレ自殺した主犯のババァってソ連辺りの元スパイなんじゃないかって妄想がふと浮かんだ
被害者家族同士で暴力をふるわせてたとか被害者を洗脳して手駒に使ってたとか、手口がシュタージじみてるから…

あんまり関係のない話をスマヌ
17イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 02:20:26.28 ID:aXH2eoaW
柴犬家族
18イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 07:09:46.96 ID:WW1dZTp2
>>16
人間として脳の一部の機能が欠落していて
タチが悪いある種の能力を持っている人間は
同じようなことを考え似たような行動をするってことかも
19イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 10:31:56.43 ID:0xjk8Iz7
シュトラハヴィッツが英雄とされている件、
実態は戦果を挙げたというより戦力を保ったまま撤退出来たとか部分的に防御戦に勝利したとか、そんな感じじゃないかと想像してたりする
それはそれで凄い(でないと大規模なクーデター起こせる様な人望はない)だろうけど、負け戦の中だからプロバガンダで言われる様な大撃破とかはなかったんじゃないかな


大体戦術機もなしに大戦果を出すくらい勝てるなら、クーデター起こす必要ない罠
20イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 10:39:20.85 ID:SSrpFzU/
>>19
それだけ出来れば凄いだろう
もっと装備が充実した現柴犬時代の東ドイツは、防衛できずにもう消滅するわけで
21イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 10:48:24.28 ID:VJ2GgypR
この世界最大の不安要素は、強敵前にしても洒落にならん内輪揉めやめない人類の性質だから。
すごい腹芸の達人で、ソ連とか他国の指揮官をなだめすかして統一的な作戦をさせる政治力があったからかも。
まぁ、それならクーデターおこさずとm(ry
22イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 12:28:07.60 ID:QXDbSb/U
兵の練度が高かったというのはありそうだな。
長期戦の怖いところはベテランが減ることだし。
23イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 13:34:39.46 ID:1cJrXGyZ
東西ドイツが連携できればベータに負けない、というのはちょっと甘すぎる認識のような(精神的な抱負だった可能性が高いが)。
第二世代機あればベータに勝てる、と判断したアメリカ軍の一部将校並に楽観的。
24イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 13:40:13.01 ID:D23AJM1+
大型種と小型種の速度差により前衛・中衛・後衛に分かれるBETAの梯団を、ドニエプル川渡河の瞬間を狙って各個撃破したとかじゃないだろうか
これはこれで、西側がトムキャットの登場でやっと可能になったエアランドバトルと同じことを機甲戦力だけでやってのけたってことだから、かなり無理ゲーだが
25イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 13:53:34.46 ID:fSfHjbH9
>>23
あんな状況ですら連携取れないオルタ世界って異常すぎじゃね?って話でしょ?

連携できたら大勝利!これで勝つる!!!!!!!って話じゃないし
26イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 15:03:36.35 ID:+64KgPTI
>>25
何が言いたいのかよくわかんないけど、
何と比べて「異常すぎ」って思うの?
27イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 15:14:08.21 ID:SSrpFzU/
>>23>>25
交渉の余地は一切無し
戦えば撃退しない限り軍人どころか一般市民まで一人残らず皆殺しに合う
文明はもちろん自然すら完全に破壊して人類の居住できる環境を狭めていく
要所に拠点を建造する能力がある
BETAの目的その他で不明な事項が大半
こういうやつらを前にして、人類同士で同士討ちしてるんだから異常だよな
というか最早利敵行為
28イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 16:02:43.08 ID:6JLO9vSK
オルタ世界の人類って、ウルト○マン理論の信奉者?w

「単独で戦ったほうが強い、三人以上集まると庇いあいで弱くなる」

っていうアレ。
庇いあい、が足の引っ張りあいになるんだろうけど。
29イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 16:03:19.71 ID:i3cxMk1c
話ぶった切って申し訳ないんだが、テオドールの両親と本人達を
密告した奴って作中で明確に描写されてたかな?
概出ならスマソ。
30イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 16:05:20.04 ID:fSfHjbH9
え、リィズじゃないの?
31イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 16:10:34.21 ID:bX2USGLg
>>29
不明。外伝によると、少なくともリィズではない
リィズの恋敵になった女生徒かもしれないが、明確には描写されていない
32イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 16:14:50.13 ID:D23AJM1+
母親でしょ、その方が何一つ救いがない
33イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 16:15:09.08 ID:MRLEGIn2
>>27
HALOの反乱軍もマクロスの反統合同盟勢力もテロやら何やらやってたしちょっと大人しくなっても終わったらまた戦争やる気満々だったけどなあ・・・
34イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 16:27:40.39 ID:i3cxMk1c
>>31
ずっと気になってたんだが、まだ不明か。
なんかベア少佐が密告者を教えてやろうか的なセリフを言っているのを
思い出したんだが、記憶違いかな。
35イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 16:34:46.31 ID:MRLEGIn2
>>34
一巻242ページだな
36イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 16:46:13.09 ID:i3cxMk1c
>>35
すばやい・・・。
今後に期待だな。恋敵なら俺得だ。
37イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 17:19:47.22 ID:BKLK8MKB
短編と連載読んでないのもあるかもしれないけど、俺女性キャラの中でリィズが一番好きなんだよぅ。
報いを受けるのは仕方ないかもしれんが、ある程度幸せな結果を与えて欲しいんだ。

…無理かなぁorz
38イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 17:26:18.93 ID:UtmltdQ6
ありがちなのは、リィズかテオの親友だけど、亡命直前て友達いたっけ?
39イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 18:13:27.90 ID:MRLEGIn2
>>38
リィズが「私達はこのことを学校の友達に・・・・・・・・」って言ってるから確定に近い
40イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 19:10:25.57 ID:9ot8lqGl
密告以前に、自由な言論を求める的活動で両親と妹が当局ににらまれてたから。
普通に監視にひっかかっただけかも。
41イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 19:25:27.14 ID:hTpD1isP
今月号で「仲間だけでなく、親兄弟や恋人にさえ裏切られた者が大勢いるのよ」なんて言ってたしな…
おまえら夜中に起きたら彼女や妹やカーチャンが「もしもし、国家保安省ですか?」とか電話してたらどうするよw
42イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 19:39:39.40 ID:/QEJUsRe
冤罪とかかなり多そう。

この世界だと日本も特高警察とか存続してそうだ。
43イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 19:54:43.50 ID:HnZ8rSmX
>>37
私もリィズが一番好き。
仰るとおり、リィズを嫌う読者も多いから無事に『リィズちゃん大勝利ぃぃぃっっ!!』にはならないかな。

私はリィズのハッピーエンドは、テオドールと本当の意味で心を通わせあって抱き合いながら最期を迎えるのが一番良いと思う。
44イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 20:15:34.11 ID:4Tjvcvf5
恋敵とかいたねそういえば
確かにそれなら個人的にちょっと面白い

>>43
もう不可能に近いED…
45イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 20:23:45.27 ID:SSrpFzU/
リィズさんは下手したらテオに二度と会えないまま最期を迎えそうだな
46イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 20:33:11.06 ID:rLkZHhZd
>> あんた凄いな、何度読み返してるんだい?或いは記憶力が俺と段違なのか。

なんとなくだが、
ファルカはベア様からリィズの監視を言い渡されてる気がする。
リィズには誰一人味方がいないんだってストーリーとして。
47イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 23:38:47.25 ID:k5yPfK99
アネット「ごめんね、テオドール。私があなたとあなたの家族を密告したの。」


こんな展開希望です
48イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 23:42:15.93 ID:r7SYUT3/
アネットと出会ったのは士官学校か衛士養成課程じゃないか?
49イラストに騙された名無しさん:2013/04/26(金) 23:57:03.08 ID:k5yPfK99
>>48
ストーカーだったという設定で
50イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 00:05:19.84 ID:pooUhArm
つかシルヴィアやファム、アイリスディーナがレイープされたりしてボロボロになってたらリィズに幸せな最期を迎えさせるのは絶対嫌だわ
まぁそうなったらそもそもテオさんが拒絶しちゃいそうだけど
51イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 00:50:00.26 ID:rUCgIvHf
リィズの最期はテオに止めを刺されるか、リィズがテオの身代わりになって死ぬかどちらかだと思うが
後者だとある意味ハッピーエンドなので絶対に許さないよ
52イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 00:54:30.21 ID:Se0rl3fm
過去編読んだらリィズに同情せざるを得なくなっちゃったんだけどお前ら非情だな
53イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 00:56:18.01 ID:rUCgIvHf
それはそれ

これはこれ
54イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 00:58:25.84 ID:sBuVOK51
リィズがどれだけ酷い行いを繰り返しても、
テオドールだけはリィズを許して愛してほしい。
55イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 01:21:50.70 ID:rnuzDPA6
だがリィズは滅するべきだ
56イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 01:22:40.36 ID:LqCT7rr6
滅する方が幸せだとしたら?
57イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 06:20:44.33 ID:2AMsGsEE
リィズに止めを刺すのはアネットかシルヴィア
58イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 06:26:37.42 ID:EXW++C0S
案外テオがリィズ殺害するんじゃないかと思う
またはウルスラちゃん
59イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 06:48:17.38 ID:1QAlKya6
リィズはテオを庇って死ぬか、テオが手を下すかしないと、
テオの感情の持って行き場がないよ。
60イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 06:51:44.27 ID:pooUhArm
>>52
同情はするよ
アクスマンはもがき苦しんで死ねとも思うし
でもだからといって許される事ではないよね
61イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 07:18:26.24 ID:EXW++C0S
>>59
テオとウルスラちゃんが一夜を明かす

反体制派(テオ、ウルスラ他)とシュタージ(リィズ他)で対峙

テオ「リィズ!もうやめるんだ!」
ウルスラ「リィズさん・・・(女としての充実感をにじませて)」
リィズ「・・・・!この泥棒猫が・・・・!お前は絶対この手で殺す・・・」
「お兄ちゃん、わたしがその女からお兄ちゃんを解放してあげるね・・・!」
で戦いになってやむなくテオがリィズを手にかけるとかか
救いが無さすぎる人生だな
62イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 07:20:46.05 ID:EXW++C0S
>>60
アクスマンはこれだけ悪事働いといて土壇場でへたれるのがまたむかつくな
せめてベルリン枕にして討ち死にしろよと
もうそうなってたりしないかね
63イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 10:45:47.67 ID:I67Rt9iN
アクスマンがヘタレてるような描写あったかのう?
64イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 11:24:51.42 ID:ow1Tv8IJ
東ドイツがソ連にも内緒で開発していた未完の最終兵器・Me262人型ロボバージョンが出現して……とかぐらいの超展開じゃないともうテオらに勝ち筋が見えないんだが。
65イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 11:55:39.93 ID:FOuoYwVM
>>64
テオが勝つ必要あるのか?
66イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 12:12:42.61 ID:1Letgkcd
昨日のニコ生でキーコーが柴犬は後一年ぐらいは続くんじゃね?って言ってたな。
それがホントだとするとリィズのターンも通過点なのかも。
てか、ウルスラを立てるなら、2日間という制限の中で危険を冒してアイリスを救出に行こうっていう理由が思いつかん。
67イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 12:26:11.30 ID:PpTDtddn
仲間だし666指揮官だからだろ
68イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 13:10:52.80 ID:SNRMAw8V
いくらウルスラが英雄(笑)の娘でも求心力で言えばアイリスには勝てんだろ。
カティアの呼び方が本名になってるな、このスレ。
69イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 14:17:51.11 ID:lg5t+ZSw
アイリスを救出に行くのが難しいから、ウルスラを立てるんじゃないんだっけ?
手元になくて読み返せない…
70イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 14:59:36.35 ID:2AMsGsEE
>>66
それって連載が?
71イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 15:31:33.68 ID:9wu1bQlY
>>70
なるほど、そこは明言してなかった。俺はてっきり連載と思い込んじまった。
72イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 15:51:58.28 ID:LQriziL2
作中の時間で後一年先までやるということか?
東ドイツからの撤退や西ドイツでの防衛戦とか余裕でけるな、話が欧州戦線になるぞ
一巻から作中の時間てどのくらいたってたっけ?
73イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 16:20:14.01 ID:A0m4UUrZ
「テロさん・・・
74イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 17:06:04.96 ID:rUCgIvHf
連載があと1年って、本2冊分かよ

あと2冊で終わるのか東ドイツの滅亡物語って
75イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 17:48:21.22 ID:svHT/7cA
>>72
今手元になくて自信ちょっとないけど4ヶ月ぐらいだった気がする。
まだ一回も春が来てないのか、と思った記憶がある。
まあ誰か正確に日付まで言ってくれると思う。w

作中時間の1年後まではやらんと思うな。
それと東ドイツ滅亡まで語る必要もないんじゃ。

なんとなく1巻冒頭の言葉は、テオの死に際の言葉かも、なんて思ってしまった。
最後は数年後、カテ公が「テオさん、貴方のことは忘れません、絶対に・・・」とか。
76イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 18:04:11.87 ID:2AMsGsEE
ウルスラマーケン連載か
77イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 18:44:54.14 ID:u1NfOBCR
テオ「話がしたいから機体から降りろ」
リィズ「お兄ちゃんがそういうなら」
漏「今だ(ズドン」
テオ「」
漏「やったぜ」

この展開しか見えない
78イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 19:26:13.49 ID:Q919zLAY
世界観とか雰囲気が根本から違うとしか思えない西ドイツの無敵貴族様の部隊みたら、テオ達は別の意味で心折られそう
79イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 19:34:19.70 ID:/HAIMnfx
>>77
ワロタwwwワロタ……ナケル
80イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 19:36:25.32 ID:oc7cAbpt
漏じゃなくて放なんじゃないんですかー
81イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 19:57:58.04 ID:yGFOVICQ
西ドイツの話ってイン ユーロフロントのことかな?
あれって小説なのかな。
82イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 21:36:17.08 ID:tbXtrcwd
>>77
その役割はグレ子じゃねえかな
既に殺意は芽生えてるとはいえウルスラさんは直接手を下すとなるとまだ躊躇いがあると思う
83イラストに騙された名無しさん:2013/04/27(土) 23:47:06.10 ID:bGx4Ryfu
戦争神経症モードのアネットではどうだろうか
で、「あーはは、死んだ死んだ! いーひひ、いい気味よ!」とか壊れ切った哄笑を……

……今度こそまともな精神世界に帰って来れなくなる気がするが(汗)
84イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 00:21:06.85 ID:MJRRgC5z
>>83
でも柴犬のキャラでアネットは一番軽い過去なんだよな
友人の死なんて衛士に取って当たり前だし
85イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 00:25:57.77 ID:9m/FzrGl
リィズはカラーリングが好きじゃない
アイリスが綺麗な金髪碧眼で、その差別化のためかもしれんがなんであんなくすんだ金髪なのよ
瞳の色もちょっと浮いてるし
オレンジ寄りのイングヒルトくらいの髪色なら良かった
86イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 00:35:29.50 ID:MJRRgC5z
>>85
精子染めされてるからかな?
87イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 01:27:18.95 ID:CkZ2XboK
37ッス。
リィズ好きな人がまだいて良かった…!
拷問官と化してるっぽいので他のキャラのファンの方々から嫌われてるとは思いますが、やっぱり何らかの救済は欲しいですよねー…。

いっそのこと
テオドール悪落ち→現マスター殺してリィズ副官でシュタージ乗っ取り→テロドール誕生&リィズちゃん大勝利!
的な展開は無いですかそうですかorz

噂にゃ聞いてましたがTEのマスター、テオドールにそっくりで吃驚しました。
88イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 01:34:09.58 ID:9M5ATyWS
アイリス無事でいてくれ…安否不明ってだけでgkbr
89イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 06:04:14.60 ID:0Y2b3rZ5
1983年9月にはもう西ドイツのハンブルクの東50キロ地点で
BETAに対しA-10部隊が遅滞戦闘を繰り広げてるからな

西側だってそうやすやすと国境を越えさせないだろうから
東ドイツ本土が蹂躙されるのはそれよりもだいぶ前になるだろうし
本当にもう僅かな寿命
90イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 06:13:43.45 ID:12MsQ4MW
>>89
84年にパリ防衛戦やって85年には英本土防衛戦やってるからな
欧州が風前のともし火過ぎる
91イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 06:36:38.98 ID:0Y2b3rZ5
東ドイツの政治中枢は西ドイツと一緒に北アイルランドに移って
一時的な連合を形成(中国と台湾との関係に類似)するから
シュタージ勢力は一掃されるんだろうけど
ただ軍に於ける東西ドイツでの衛士間の交流は無い(どちらかというと禁止的雰囲気)ようだから
東西仲良くのカティアの理想が叶ったわけでもない

アイリスディーナに感化されたグレーテルが現実を見て働きかけた結果となるんだろうか
グレーテルがシュタージに捕まらなく反体制派に接触したことで一番中間的立ち場になってるな
この中間的立ち場が生存フラグな気がする

グレーテルの時代が来た
92イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 08:41:47.74 ID:srsAqdFh
中華民国と中華人民共和国って「連合」を形成してたんだ・・・

知らなかった・・・
93イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 08:55:08.50 ID:/vhsa9Kj
まあ蛇足みたいなものだし、と使われてるのはTE位だから気にするような設定ではないな。
94イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 09:11:01.62 ID:CkZ2XboK
レーザーヤークトって666以外の部隊は再現できたっけ?
ユーロフロントで在英独軍がやってるから、ノウハウ伝えるためにも666はほぼ全員生き延びそうな気もする
95イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 09:22:02.41 ID:/vhsa9Kj
戦術としてはあるけどやり方は各軍で違うんじゃない?
レーザー・ヤークトと言う言葉自体はTEのジャール大隊でも使ってた。
まあ当時落ちる一方だったTEアニメが柴犬読者に送ったラブコール(笑)だからあまり考えなくて良いな。
96イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 09:49:21.98 ID:gbM/5WRd
何かって言うとTE貶すお前みたいなのウザいよ
97イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 10:12:10.20 ID:xRSlH8m/
光線級吶喊って、戦力枯渇した所の苦し紛れの行動のような気がしないでもない。
一般レベルの部隊にやらせたら特攻と同義だよね……。
98イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 10:23:20.83 ID:6D36G/OV
TEの事悪く言ってるような奴がテロドールに過剰反応とてるんだろうな
テオがリィズ倒すとかカテが倒すとかの予想言ってるのと変わらんのに
TEに出たキャラってだけで噛み付く
99イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 10:33:29.34 ID:CkZ2XboK
場の空気読まず不用意にテロさんの話題出してすみませんでしたー!。゚(゚´Д`゚)゚。
TEも柴犬もクロニクルもみんな好きなので喧嘩しないで欲しいッス

>>97
そーなんですよね、自分もノウハウ持ってない部隊がやっても返り討ちに合うと思うんですよ
それがユーロフロントの時代(2000年頃?)には一つの戦術として確立しているので、666部隊が直接光線級吶喊を伝えたのかなー、と。
100イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 10:52:25.71 ID:srsAqdFh
てゆーか

シュタージが666を皆殺しにしない理由ってのは
それが手土産になるからでしょ・・・?
101イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 12:20:16.15 ID:PY72gUVR
つか切羽詰まってるんだから呑気に尋問なんかしてちゃだめだろ
666使えないし尋問してる連中もエースだしで前線維持する気が見られない
作中の内容から察するに前線はほぼ壊滅してるのに最大規模の仲間割れしてるとかわろす
種のクルーゼみたいな思想で動いてるとしか思えん
102イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 14:54:41.79 ID:DxYe97J6
>>101
壊滅状態になっているのはベルリン前面の三つの要塞陣地だけで
これからBETAが襲いかかる方面の要塞陣地は無事よ
あと足らない戦力を補完するために西側の救援を要求し、西側も西ベルリン
を守るためにこれに応じている
単行本だとまだ書かれていないけどね
シュタージはシュタージで考えていると思うんだが
103イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 15:26:41.38 ID:WihzrDaA
BETAさんもうこの腐った人類を完全に滅ぼしちゃってください! ってな展開大杉。
ほんとどう収拾つけるんだこれ……。
104イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 16:56:53.91 ID:srsAqdFh
>シュタージはシュタージで考えていると思うんだが
吹いたwwww
考えてたらクーデターとかあのタイミングでやんねーよw
105イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 17:54:41.48 ID:UCadmnVF
>>104
考えてるからあのタイミングなんでしょ
自分達のことしか考えてないだけで
106イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 18:00:10.10 ID:B1m93uby
>>105
あいつら重光線級の出現と同時に動きやがったって言ってたな
107イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 19:36:35.21 ID:PBLmoVEV
シュタージの行動原理って、まだ「破滅が近いから、どうせ終わるならと好き勝手やってる」といわれたほうが納得できそう。
明らかに感情や快楽のために拷問とかかましてんだろ……。
108イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 20:11:47.06 ID:M77UFD/h
>>107
一度拷問受けてみるといいんじゃね?
109イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 20:15:06.82 ID:CkZ2XboK
なるほど、シュタージが何考えてるのか分からないのが気持ち悪さの原因かー。

戦局→BETA来てんのに空気読まず仲間割れ
リィズ→テオドール助けたいのに何故裏切ったorz
666→大切な手土産なはずなのに拷問とからめぇ…!

まとめてみたらこんな感じ?
110イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 20:20:39.47 ID:M77UFD/h
>>109 違う。
国か世界か、東か西かっていう選択肢は読者も自由だよ。
111イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 20:50:02.36 ID:H7K+NOU9
戦局:このまま東ドイツがBETAに攻められると西に併合されちゃう
   シュタージ的にそれは勘弁。だけど、ソ連に頼って奴隷になりたくない
   勢力と、ソ連ともっと仲良くなって避退先を確保したい勢力が激突
リィズ:テオを救いたいけど、このままじゃテオは絶対に自分に振り向かない
    まずは邪魔なアイリスディーナを消すしかない
666:交渉で西側が救援に来るようにしたので別に不要です
   
112イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 21:16:24.89 ID:U9ZQjGRj
>>102
つかシュタージが西側に援軍求めてあっさり来るとか、
アイリス達のやろうとしてた事って茶番もいいとこじゃね
113イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 21:20:36.95 ID:CuRleoVo
あと戦術機は撤退途上で健在機300機しかない
砲陣地の残弾はどこも3割以下
最後方の総司令部まで戦車級到達=そこより前は多分壊滅
中央集団だけでもまだ光線級500程度残存
どうみてももう現有戦力じゃ時間稼ぎもできないだろ
シュタージの連中は遊んでないで前線出ろと
逃げる時間すら作れん
114イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 21:25:25.30 ID:Bc5X8atZ
>>113
だから武装警察軍が迎撃に忙殺されてる今こそウル公達が動ける最大のチャンスなのよ
115イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 21:30:03.54 ID:0Y2b3rZ5
666が何の手みやげになるの?
たかだか1兵士たちに過ぎないし

おみやげにするなら
ポンコツなMiG-23を使える戦術機に整備しちゃう東ドイツ整備士や技術者を
確保しておいた方が数倍良い
MiG-23はシュタージが主体で東ドイツでテストしてたみたいだし
もうメカニックたちを囲い込んでるだろうな
ソ連も戦術機で外貨を稼いでいくから欲しい人材だろうし
116イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 22:11:54.31 ID:H7K+NOU9
>>113
それいつの情報だ……
5巻ラストで中央集団は重光線級、光線級ともども殲滅されているぞ

>>112
その代わり東西陣営がまともな連携とれないまま戦って相対的に
欧州の寿命が縮む
アイリスはそういうのがいやだから、本格的な連携ができるよう
がんばろうとしていたわけだ
117イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 22:15:33.24 ID:d6wWpmlI
>>115
整備士や技術者を生産の難しい財産と認識してるのに、パイロット(衛士)を歩兵と同列に語るのはなんで?
しかも百戦錬磨で西側に名前も売れてる最精鋭だよ
118イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 22:49:13.39 ID:srsAqdFh
>>115
レーザーヤークトやっても損耗率を1割とか2割にできた「秘密」
あいつらだけだろ?そんなことできるの

まあ、手土産ってのはただの勘違いかもしれんが
119イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 22:51:38.21 ID:DxYe97J6
1巻2巻の描写みていると、レーザーヤークトは東ドイツ軍全般の
ドクトリンで、666の他にもこなしている
けど、海王星作戦の大勝利とかで、666がその象徴になっちゃっている
感じかな
3巻の序盤で、アイリスディーナも「東ドイツ軍の高い技量を西側に売り込む」
っていってたはずだし
120イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 22:56:49.14 ID:srsAqdFh
>>119
ほかの連中も666同様の損耗率でイケてるんなら
666だけ持ち上げる必要も理由もないよね?
121イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 22:59:37.71 ID:DxYe97J6
>>119
そうなんだけど、666は「東ドイツ最強」の肩書きがあって、しかも
腕利き揃いで、指揮官がポーランド戦からの英雄のアイリスディーナで
国家人民軍もシュタージへの対抗上精鋭として持ち上げまくっている
アイリスディーナはそれに乗っかっている
精鋭として認められないと、決定的な状況には投入されないからな
122イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 23:01:32.32 ID:UCadmnVF
>>118
>あいつらだけだろ?そんなことできるの

どこの大名も宮本武蔵を剣術指南役にしようとしなかったのは何故だと思う?
「誰も武蔵の真似ができないから、教えてもらう意味がない」
からだよ
123イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 23:08:06.40 ID:UCrrpJ0h
トレースは出来なくても戦訓を得たり、傭兵として前線突っ込むくらいはできるだろ
124イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 23:10:44.59 ID:srsAqdFh
>>122

はあ

仮にそうだとして、それを売り込み先がすでに知ってるとでも言いたいのかな?ん?
125イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 23:12:00.69 ID:0Y2b3rZ5
たとえ優秀でも
「駒」に出来ない人間は必要ないからだよ
もう666はシュタージにとっては切捨ててかまわない存在
126イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 23:15:53.10 ID:UCadmnVF
>>124
海王星作戦により、666中隊の超人ぶりは思いっきり知れ渡ってますが……

ところで、「たかが数人の666中隊」と「666抜きの東ドイツ軍全体」では、後者の方がずっと役に立つことも分かりませんか?
127イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 23:17:40.32 ID:srsAqdFh
>>126
いきなりなに?
128イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 23:25:30.56 ID:CkZ2XboK
109ッス、色々訂正ありがとうございます。

666風前の灯火じゃないですかやだー!(´Д`;;)
連載の方、ホント急転直下のどんでん返しなんですね…

あ、5巻リィズ視点で読みなおしてみたら、確かにお兄ちゃん全然リィズの方見てなくて裏切り納得いたしました。
テオドールェ…orz
129イラストに騙された名無しさん:2013/04/28(日) 23:32:40.02 ID:UCadmnVF
>>127
「あいつらだけだろ?そんなことできるの」

「誰も(略)真似ができないから、教えてもらう意味がない」

「仮にそうだとして、それを売り込み先がすでに知ってるとでも言いたいのかな?ん?」

「海王星作戦により、666中隊の超人ぶりは思いっきり知れ渡ってますが……」

「いきなりなに?」←今ここw
130イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 00:15:19.94 ID:8P7vHuyJ
>>126
なんで「666+東ドイツ軍全体」で更に高い価値にしようとしないの?
131イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 00:38:24.92 ID:0KAf7Pju
>>113-114を読むと、
BETAが迫って国が滅びる状況でシュタージに反撃するテオドール達のほうが逆に悪と感じる。
少なくとも他国から見れば「また東ドイツが内輪揉めだぜ!いい加減にしろよ!」と思うはず。
132イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 00:49:07.00 ID:ELneipmf
>>131
まさにそのとおりで、だからこそハイムは「もう無理ぽ」って判断下したんだな
で、それをひっくり返すべく、カティアが象徴として立ち上がって、短時間で
ケリをつけられる状況を作ろうとしたわけだ
133イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 01:35:11.06 ID:SOkYuRAI
>>122
教導隊並みの技量を全員があっさり習得できるなら、まず教導隊の存在がいらない訳でして
100%は無理でも教えたことで70%の真似が出来れば、それだけでも技量の向上に繋がり、それが生還率、作戦遂行率の向上にも繋がる
また独力では70%までしかいけない連中が90〜100%にいくためのコツのようなもの研究したり、教えたりしていくのも教導隊の役目
そうすることで一定以上に技量の向上した連中を増やすことが出来れば全体的な戦力の底上げに繋がる

元空自でF-104でF-15に演習で損害なしで全機撃墜判定食らわせたロック岩崎ってパイロットがいるが
空自のパイロットで腕の良いのは、見て学べないなら教える意味が無いつって教えない人がちょこちょこいるが
それでは全体の技量向上に繋がらないし、言えば分かる奴もいるから教えようよと後年著作で愚痴っている
134イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 03:22:33.15 ID:bEximOQt
先人たちが流した地がドクトリンを作るからな。
それに666の戦闘データは戦術機の開発に役に立つから西側としては喉から手が出るほど欲しがるだろうな。
135イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 04:40:15.66 ID:/DXmnoj8
>>128
お前さんのそのノリ気持ち悪いんだが
136イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 08:33:36.27 ID:M3eDCa3T
>>116
あれで全滅したのは重光線級だけじゃない?
光線級500体については何も触れられてない
137イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 08:54:16.53 ID:mkEKlUXJ
>>136
p.307に光線級吶喊成功と絨毯爆撃の開始とあるぞ
138イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 09:15:41.16 ID:M3eDCa3T
サンクス
139イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 10:44:10.49 ID:biDcwdVz
>>135
喧嘩してたんで雰囲気軽くしようとはっちゃけてみたんだが駄目かorz
140イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 10:45:43.91 ID:NUlQSqzA
もうソ連に頼んで核飽和攻撃してもらうよう要請してんじゃねシュタージ
通常戦力を組織の利益と独善のためにすりつぶす、を一巻からやってるぐらいだし
まともな戦闘に期待してるとは思えん
141イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 11:07:56.36 ID:/hDjwaai
>>133
それは全くそうなんだが、100%を遥かにぶっちぎってる人外が相手じゃ真似自体が出来ないでしょ話

「そんなに不思議かね? わたしには、これという秘訣はなかったのだが……」byハンス・ルーデル
142イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 11:39:16.28 ID:biDcwdVz
>>141
光線級がいる以上戦術機に頼るしかない、戦術機の損耗を抑えるには光線級吶喊しかない人類にとっては少しでも技量が高く、教導隊となりうる部隊を大切にするのは普通じゃね?
損耗が無いわけじゃないが入隊した新兵も生き残ってるわけだし(カテ公とか)効率が悪くとも無理じゃない、ってのは証明されてるんだ

光線級吶喊自体は東ドイツ共通のスキルかもしれないが、666の技量の高さはやっぱり人類にとっちゃ希望だよ
蜘蛛の糸とか藁とかみたいなものかもだけどさ、他に選択肢が無いんだから
143イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 13:11:05.90 ID:/DXmnoj8
>>139
だからそのノリがね…
144イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 13:32:50.95 ID:biDcwdVz
>>143
もしかして絵文字・顔文字?
145イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 14:30:25.29 ID:Itk0Bn+H
個人の技量以外に光線級吶喊の成功率を高める手段をもっていれば、666中隊に拘る必要性はなくなる。
積み上げた悪名のせいで頼れる相手がソ連しかいない自業自得状態のシュタージなら、尚更。
まぁその手段が想像つかんのだけど。
F-14と同等のソ連機が既にあるとかしか……。
146イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 18:20:54.22 ID:Ngo20u96
米軍「充分な縦深と兵力を用意して、火力ですり潰せばいいじゃないか。光線級吶喊とか、なんでそんな危ない橋を渡るの?」
147イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 18:25:57.31 ID:d3hemLYV
いくら米軍でも、無限に湧いてくる相手に力押しは不可能じゃね
148イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 19:24:12.80 ID:O4B4pldV
少なくとも柴犬じゃ、アメリカが光線級吶喊やらざるをえず666中隊の先導を頼むって展開がもろあったじゃん。
149イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 19:49:33.24 ID:SOkYuRAI
>>142
おいおい、アルゼンチン空軍がフォークランド紛争でイギリス海軍を恐怖のどん底に叩き落とせたのは
そのルーデルが指導したからだともっぱらの噂だぞw
150イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 19:55:51.49 ID:FyDMT4QO
この年代だとまだアメリカ人が出張ってくるけど
もう少しするとアメリカの若者がBETAと近接格闘戦して損耗するなんてもってのほかという風になって
移民に市民権移住権とかちらつかせて戦場に送るようになるから
151イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 20:01:43.11 ID:DuVlwkHO
コードギアスでもあったなそんな展開>市民権
152イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 20:33:16.45 ID:KqeKvz0F
>>149
しかもルーデル直伝だから
艦船に接近し過ぎてエグゾセ貫通しちゃった
てへ♪
153イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 20:49:08.84 ID:1vFP/Trx
1巻から読み直してるんだが、カティアって本当に成長したんだな。
当初は起爆ボタンに保護カバー無しのS-11の様なあまりに
危険な存在だったのが、00ユニットの如く替えの効かない役目を
自分から背負えるまでになった経緯を読み返すと色々と感慨深いわ。
154イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 21:34:06.43 ID:1IMvJ7Eg
>>153
作中時間一年もたってなくね?
155イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 21:40:46.78 ID:d3hemLYV
まあわずかひと夏(具体的に言うと夏休み)の短い間に成長するのがラノベですし・・・
156イラストに騙された名無しさん:2013/04/29(月) 23:59:05.14 ID:fumLms87
カティアはまだ裏があるような。
アイリスに呼ばれたのも怪しいし。
初登場時から怪しい。
157イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 00:11:42.47 ID:fskpIpwq
>>149
「急降下爆撃の」魔王ルーデルから「低空飛行を」教わったんですよね、アルゼンチンは。それがつまり、ルーデルの急降下爆撃は真似できなかった証明なんですが……
ついでに言えば、フォークランド紛争はルーデルがアルゼンチンを去った30年も後のことなので、ルーデルの弟子世代は現役ではないですな
158イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 00:40:15.94 ID:Tzhvh4LY
>>151
ローマ帝国から現実のアメリカまで使われている兵力確保の常套手段だからな。
159イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 12:44:48.40 ID:Bu6mEOLW
>>157
ルーデルのJu-87Gは別名カノーネンフォーゲルと言われ飛行特性半ば無視して37o砲を無理やり搭載してて
それで低空で戦車や車両、上陸用用舟艇を叩きまくった話は非常に有名
そんな魔王の飛行技術の一つを授かった連中だからこそ、英海軍をあそこまで窮地に追い込んだと言われている
というか、レーダー発達した現代の艦艇への攻撃に急降下爆撃はないでしょ。シースキミングが主流なんだから
また、そんな魔王の助言を受けて造られた、誰でも魔王は無理でも四天王クラスになれる攻撃機がA-10という話
30oばるかn…げふん!げふん!ガトリング砲アヴェンジャーで、低空を飛行して戦車を狩る様はまさに在りし日のルーデル
米軍では携行ミサイルがこれだけ発達した今でもまだまだ現役で使い続ける予定

こうして魔王の血脈は受け継がれていくと
160イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 16:40:39.08 ID:61cM9RdW
前スレにも書いたけど、
最初からテオを除く666もキモウトも互いを「仲間」と認識していなかったでしょうに。

キモウト(と篭絡されかねない兄貴)を処分出来ず、ベアトリクスみたいに(100%でないにしろ)飼いならす事も出来ないまま、ヴェアヴォルフにやられただけでしょう。

祖国を救うだの欧州を救うだの言うなら、2人の兄妹ぐらい処分するぐらいの非情っぷりを見せてくれなとね。
戦力の低下は避けられないし、カテ公がショックを受けると思うが、2人の命に比べれば安いもんでしょう(1人は只の「腕のいい」衛士、1人は只の人殺しだし)。
161イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 17:10:06.85 ID:oYFLf7ZW
>1人は只の「腕のいい」衛士
残念だが世の中には「主人公補正」ってものがあるんだ

殺しても死なないよ!
162イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 17:13:59.40 ID:SOzpDqgB
>>160
戦力の低下どころか8人二個小隊出撃できないとレーザー級吶喊が不可能になるからカテ公スカウトしたりしてたんだろうに
そりゃ表向きの理由でもあるんだろうが現実がそうでもあるしな(そうでなきゃあの時のテオを動かせん)
163イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 18:22:59.97 ID:C8VUyLe0
前スレで書いた事を繰り返すぐらい自分の意見は正しいと思ってるんでしょ
164イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 18:47:57.37 ID:a0YgBGwr
設定スレで「俺の考えた作戦が最高!作中の連中みんな馬鹿」
とか言い出す奴と同じ臭いがする。
結果わかった後ならなんとでも言えるわな
165イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 19:28:26.00 ID:iaMyyK6n
なにしろ作中では組織の利益ばっか考えて、人類どころか自国一国レベルでも全体のこと考えない連中が味方撃ちばっかやってるし……。
166イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 20:16:36.48 ID:E34cp4fU
しょうがないじゃん
どんなに追い込まれても人類は一つに纏まらない
と思っている人が書いてるんだから
167イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 20:24:23.57 ID:iaMyyK6n
まとまらなくてもいい、せめてまともに戦ってる連中の足を引っ張るなぁぁぁぁ! というのが……w
168イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 20:33:31.91 ID:KjB3nkvv
>>164
そういう言い方はやめた方がいい。
せっかくの議論が喧嘩になる。
闘え!ラストが見えない今だけだ、モスクワ派や666の存在意義を言い合えるのは。
ベルリン派?役割終えただろ…
169イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 20:38:15.38 ID:6CU1esLY
作品じゃなくて作者批判するバカまで湧いてるのか
170イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 20:41:31.53 ID:2Bc3TYZO
>どんなに追い込まれても人類は一つに纏まらない

人類なんてそんなモンだろw
逆に、人類共通の敵が迫ったら、
いきなり互いに憎みあっている人間同士が一つに纏まるご都合主義的展開のほうが幼稚だと思う。
171イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 21:24:16.19 ID:UBiOG8XS
国家間なんて握手しながら蹴り入れるなんて普通でしょ
172イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 21:59:59.93 ID:ECvxn0iS
>>169
そう言うのは大概が狂信的なTE信者。
現実を見ないで他作品叩きをいまだにし続けるのは柴犬におけるなにかを彷彿とさせるね。
173イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 22:03:04.75 ID:SOzpDqgB
狂信的なTE信者なんて見たこと無いぞ
たいていオルタとTE兼任してるのばっかだし
174イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 22:17:37.23 ID:5+hUr39y
狂信的なTE信者?

731 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/30(火) 19:53:56.03 ID:zCkrdxE9
もうるーしんの人に書かせた方が良くないか?

732 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/30(火) 20:21:46.79 ID:E34cp4fU
るーしんは本職が忙しいそうだから無理
というか今もちゃんと繋がりを持っているか怪しい
175イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 22:46:00.61 ID:gZ263xp4
>>174
どっちかっていうと盛り下げようとしてるな・・・
てかID:E34cp4fUってこのスレでもしょーもないレスしてんなw
ただのマブラヴアンチか?
176イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 22:51:31.45 ID:6CU1esLY
>>173
単に>>172はレッテル貼りたいだけだろ
177イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 22:55:21.61 ID:7YTxFt0A
>>170
それにしてもひどすぎないかこの世界
178イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 22:56:46.89 ID:SOzpDqgB
マクロスでも統合戦争勃発したしそんなもんだろ
179イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 23:25:47.33 ID:a7TBbA07
現実ですら環境保護や食料不足とかでまとまることすらできてないのにな
180イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 23:27:04.55 ID:oYFLf7ZW
「現実」とやらには人類共通の敵とかいないから当たり前
181イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 23:32:12.19 ID:a7TBbA07
>>179に上げた例が「共通の敵」だろ?なにいってんの?
182イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 23:33:44.50 ID:oYFLf7ZW
「環境」は今のところほっといてもただちには困らない
「食糧」は先進国は困ってない

「人類」というくくりが団結する理由としてはさすがに弱すぎるね
183イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 23:34:03.11 ID:Y+af1THZ
食糧不足やエネルギー問題だって人類共通の敵でしょ?
184イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 23:34:20.40 ID:a7TBbA07
すり替え乙
185イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 23:36:41.25 ID:Z0q713vP
概念的な敵と物理的な敵は全然別物だろ
食糧不足が敵と言ったって、その場合の敵は食糧不足そのものではなくて
自国の食糧事情を悪化させる他国になるのだから
186イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 23:37:47.42 ID:2Bc3TYZO
現実にも朝鮮民主主義人民共和国とかいう、
恫喝外交→支援Getでしか対話の余地がない人類共通の敵がいるだろ。
187イラストに騙された名無しさん:2013/04/30(火) 23:56:25.65 ID:sXL4NGVf
まぁもし仮にリアルでカシュガルにBETA落ちてきてハイヴ建設されて中国でエラいことなっても、
今の状況だと「漢民族ざまぁwww」って言って危機感持てないかも
188イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 00:18:20.51 ID:rEgzCENz
まあ、実際そうだろうな・・・・
中華も実態は公開しないだろうしね

あれ?ヤバくね?ってのが周知されるころにはもうどうしようもないところまで行ってるっていう
189イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 00:25:39.27 ID:4ol/QCCK
そんな感じで中国が滅びて難民が来て仮に彼らが自衛隊と一緒に前線で戦ってても、
「お前らが不甲斐ないせいで日本もBETAに攻められているんだ!」って、やっぱり一つになれないんだろうなぁ
190イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 00:29:40.97 ID:rEgzCENz
なんだ、現実でもだめなんじゃんw
191イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 00:52:15.03 ID:dlmD0krE
WW2でも、ドイツという共通の敵があった米英ソは、
ソ連は「中東からイギリスの支援はあんま受けたくない(中東でのイギリスの権益が強まるから)。あとヨーロッパは俺のモノ」
イギリスは「ドイツ打倒のためなら、(共産主義の)悪魔とでも同盟する」
アメリカは「この後ソ連と戦争になるよな。とりあえず赤狩りの準備」
で、勝ち戦の時でもよく連合組めたなと思うぐらいだからなぁ……

ドイツなんて、末期は国防軍と武装SSとナチ党で生き残りの権力闘争してるし、
日本は日本で「ここまでやった戦争を止める訳にはいかない」とクーデターしてるし、現実の方も大概ろくでもないw
192イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 00:58:44.97 ID:lkDjk4xw
現実の場合はドクトリンが完全に違うから共闘は余計に厳しいな。
オルタ世界はドクトリンを合わせているからマシだろうけど。
193イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 01:00:32.33 ID:paZv6S+r
白人が侵入して来てもなお先住民同士で争い続けた実例は世界中にあるしね
194イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 01:20:50.56 ID:6gY1w8Lm
>>191
枢軸は枢軸で日本とドイツも
日本「支那の国民党に散々武器売って混乱拡大しやがったゲルマン野郎が…絶対に信用できねえ」
ドイツ「後から出てきたくせに生意気なんだよ黄色いサルが。槍でも持って戦ってるのがお似合いだぜ」
こんな感じで腹のうちでは互いを嫌ってるしね

番外編
イタリア「ドイツが格好いいのが気に入らないから、俺も戦争して格好良くキメてやるぜ。日本?どこの平たい顔民族?」
と言うのも混じってましたけどw
195イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 03:29:37.87 ID:4ol/QCCK
なんだかマブラヴ世界って人類結束できてるような気がしてきた
196イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 12:00:09.51 ID:myxuDG0M
目先の事態の対処のためのとりあえずの団結に失敗、負けた側の話を出す酷い印象操作をみた。
しかも一時的には団結して勝利できた側さえ、腐すという謎w それさえ作内の連中はできてないって話じゃんw
そんなにリアル人類が嫌いなのか……。
素直にそういう酷い人類ばっかの世界ですから、で流しておけばいいのに。もっとひどい味方殺しまで公然とやってるんだし。
こういうのが軍板に突撃して笑い者になったんだろうな……。
197イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 12:16:23.51 ID:D7n1iTYp
リアル人類に随分幻想持ってるのね君
198イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 12:29:30.37 ID:rVVmavFR
>>196
なんだ、信者disりたいだけか…
相手にするだけ無駄っぽいからNGしとくわ
199イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 14:02:40.94 ID:0HyhtOLS
>>196
リアル人類の歴史には、袁崇煥とか岳飛とか太田道灌とか、柴犬よりもっとひどい味方殺しの例は山ほどあるけど?
むしろ「団結して勝利できた」例を挙げてみてくれんかね?
「ソ連に要請されてもB-29を供与しないアメリカ」とか「損傷して不時着したB-29のパイロットを不法入国で抑留し機体を没収してコピー機を作ったソ連」とかを、普通は団結していたとは言わないでしょ?
200イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 14:11:02.40 ID:rEgzCENz
>>199
リアルでも人類は大したことがないことはわかったので
そろそろヨソでやろう
201イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 14:38:08.33 ID:iIw4kHI3
柴犬は「人類は団結出来ないかもしれないけど、じゃあ団結するためには
何をすればいいんだろう」っていうのがテーマじゃん
3巻のカルタシスはまさにそれが結実したものだし
あと史実のシュタージでも似たようなことしそうな感じもある
ソ連派か自国派かっていう対立は北朝鮮国内でもあってだな(フルンゼ事件)
202イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 14:43:03.96 ID:Dp2q7HLL
おそらくその辺を汲んで書いてると思う。
軍事モノの作家としての経験が生きてるよな。
203イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 14:46:45.98 ID:TwFbGsSj
>>201
柴犬のテーマが人類団結方法とは、俺にはそういう発想なかった。
204イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 15:48:22.31 ID:IB4I6CiT
政治的には不仲だけど前線の将兵同士はそれなりに仲良くやってけますよ、と言うと良いのかもしれない。
205イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 18:25:17.69 ID:Ip6fZOMB
つまり眼鏡を外した政治将校殿最高
206イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 20:47:04.62 ID:7t+oe2A8
グレ子って初期はアイリスの企みとか、カティアの正体知ったらすぐ告発しただろうけど
今は完全に正体ばれてても仲間になって協力してるよね、シュタージに戦うためだからだけど
丸く収まった後、追求とかはしないのかな?グレ子はみんなが幸せに暮らせる社会主義を信念にしてるから
現体制の方針とかはいいのかな
207イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 23:28:33.45 ID:H9jU8xQG
ラノベ読む時はとりあえずパラパラ捲って挿し絵を流し見するタイプなんだが
あの挿し絵はマジでカティアかと思ったわ
208イラストに騙された名無しさん:2013/05/01(水) 23:28:43.35 ID:6gY1w8Lm
下らない事だが、挿絵のグレ子見た後にコンタクトって単語を見ると
あの目に合うデカいレンズを入れるコンタクト用の容器があったのかとか
それをポケットに入れたら割とかさばりそうだとか、変なことばかり考えてしまってたw
209イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 06:12:54.83 ID:lz0h9Bym
グレ子は協力っつーより反体勢の仲間だろもう
210イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 08:35:15.89 ID:D8xbJdph
>>205
同意しよう
211イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 11:14:16.94 ID:kRof6VBA
黒ストメガネもなかなか
212イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 11:40:21.42 ID:Q85VByTt
>>61の流れが本当にありそうで困る
テオとリィズの人生ってなんだったんだろうな
213イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 12:04:14.61 ID:pcAr80h1
ウルスラちゃんは生き残りそうだけどテオとの未来はないと思う
214イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 12:08:31.62 ID:vcH+ly9M
リィズが666裏切った原因の一つはテオ
セクロス後に監禁されてから一緒に暮らすとかちゃんと説明しなかったのが悪い

一発ヤったら態度が変わる男みたいだ
215イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 12:17:00.49 ID:M0G0N1Hm
>>212
61は最後の部分がちょっと。
テオ「カティアどけぇ、貴様のかなう相手じゃない!」が関の山。
216イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 13:17:20.42 ID:48qQBbzf
テオさんがウルスラちゃんをそういう対象に見れるのだろうか

>>214
あといい加減聞きあきたよそれ
217イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 14:54:58.29 ID:hu/ry8Fv
個人的にはリィズ応援してんだが、テオは誰とくっつくのが一番無難な人生送れるんだろうね
ファム姉辺りか?
218イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 15:12:22.15 ID:l1oZwxBr
正直誰とでも無理じゃあねぇ>平穏
生まれた国が悪すぎるから
219イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 15:57:51.72 ID:QdBRJh1g
同志アクスマンとくっつけば兄妹仲良く暮らせるよ。私が保障しよう。
220イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 17:39:05.45 ID:hu/ry8Fv
>>219
せめて女性にしてくれ、さらにガチホモとかテオが不憫過ぎるw
でもリィズがパイプ役になるからシュタージに取り入るのも手かね
221イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 18:27:18.50 ID:OrJMj1UA
パイプ役(意味深)
222イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 18:57:48.07 ID:YDCQOROz
>>219
ていうかお前まだ生きてんのかよw
ベルリンで瓦礫の下敷きとか勘弁だぜ、戦車級さんがお待ちなんだから
223イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 19:30:07.31 ID:QdBRJh1g
アクスマンは滅びぬ!何度でも蘇るさ!
実際はファルカちゃんとくっついたほうがテオは幸せになれるよ
224イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 19:34:01.37 ID:Pqo91nar
キルケを忘れてるぞ
225イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 20:51:17.57 ID:Lat/QyIB
無難な展開はリィズがウルスラ殺そうとしてテオがウルスラ庇って死に、
リィズが後追い自爆してウルスラ未亡人√かな
226イラストに騙された名無しさん:2013/05/02(木) 22:46:54.76 ID:p9LRcCAx
ファルカがテオ殺そうとしてリィズがテオ庇って死に、
意に介さずファルカがテオ殺そうとしたところを、
ウルスラが庇って殺されそうなところを
アイリスが庇って殺されそうなところを
テオが庇って殺されそうなところを
グレ子が庇ってころされそうなところを
ファムが庇って殺されそうなところを
アネットが庇って殺されそうなところを

あと誰いたっけ?
227イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 00:55:08.78 ID:6C3co8kV
>>226
ベア様忘れていますぜ
228896:2013/05/03(金) 01:12:09.50 ID:AR1LsrY4
>>226
シルヴィアを忘れるなんて
229イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 01:32:53.41 ID:Yx2CPPOc
そのシルヴィアを庇うおっさん
230イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 06:47:44.57 ID:sKQiLiWO
おっさんの本命はテロドール
231イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 11:08:28.84 ID:nGlQ7uS2
アイリスとリズが通いあうってテオ君言ってたけど
もしかしてアイリスにいたずらっ子気質があるんですかーーッ!?
232イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 11:21:09.94 ID:hluQHTiD
「いたずらっ子バルク」最新刊発売中!! 
233イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 17:12:37.70 ID:6C3co8kV
定期的にテオを乗算に代入しようとするのはシュタージの情報操作でしょうか
234イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 15:34:06.05 ID:YyS7qzSx
>>225
しれっと未亡人w
リィズが発狂するぞ
235イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 19:22:46.88 ID:MJNfF/UH
リィズの「下手に出ていればいい気になって……劣等人種(ウンターメンシェ)のくせに……!」という差別的発言は、
現実の国家社会主義ドイツ労働者党(ナチスは蔑称)が、
優生学の研究をしていた事と繋がりがあるのだろうか?

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%84%AA%E7%94%9F%E5%AD%A6
236イラストに騙された名無しさん:2013/05/04(土) 19:27:03.16 ID:XZnzGtEf
>>235
総集編5みたいなただのベトナム移民差別だろ
237235:2013/05/04(土) 19:42:27.28 ID:MJNfF/UH
>>236
言われて思い出した! ありがとう。
238イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 03:07:05.43 ID:WaZJExIY
単行本派なんだけど、最新刊で
ヴァルターのおっさんの一声でシルヴィアが動いたり、
放置プレイされてたおっさんの感性ユニット回収してからじっとしてたり
あの二人なんか関係あったっけ?
666では古参でアイリスの真意も知ってる仲だとは思うけど
239イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 03:29:30.61 ID:4eb/d9B4
明言はされていない<関係
ただ、3巻でシルヴィアがカティアにくってかっかったとき、ヴァルターに
怒鳴られて黙ったって描写なかったっけ
240イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 05:25:00.33 ID:nawuJRj4
>>239
3巻の159ページとか175ページとか178〜179ページに伏線入れてるな
241イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 09:27:12.05 ID:sUv2OhxR
>>235
あの発言、シュタージでの洗脳のたまものか元々移民をそういう目で見てたのかどっちだろうな。
242イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 09:49:31.59 ID:9gZOp4ot
元々移民をそういう目で見てたと思う、リィズはシュタージ関連無くても本質的には他人が不幸だろうが自分が幸せになれればいい性格してそうだし
243イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 10:14:10.02 ID:2qumnO36
眼鏡が本体なのに…
244イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 10:18:41.65 ID:2qumnO36
はい、誤爆です
私は献身的な東ドイツ人です
245イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 12:52:48.01 ID:uV2VC7n+
>>243
同志中尉はそんな感じ
246イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 21:42:23.90 ID:PghrwMh/
「下手に出ていればいい気になって……お漏らし野郎のくせに……!」
247イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 21:58:07.57 ID:Oav018sR
アイリス「ベアトリクスなんていつでも倒せる。『待たせたな』の場面を狙ってるだけだ。」
248イラストに騙された名無しさん:2013/05/05(日) 22:17:52.32 ID:WaZJExIY
5巻の変装絵から、
同志中尉-メガネ+乳+漏らし=カティア の公式が成り立つ
249イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 03:17:14.11 ID:Vl3bjib4
柴犬の時代ってまだ兵士級居なかったんだっけ
ラストで666メンバーは皆兵士級に生まれ変わりました!とかになれば
テオを奪い合う女性陣も「どうでもいいや」ってなって平和裏に終わるかな
250イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 04:01:52.16 ID:+MsmDZm6
この風、この空気、ジオブリーダーズを思い出すなぁ
251イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 12:34:02.04 ID:YegY4NuA
>>246
「テオドールさんが、その方がいいって…」
252イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 12:35:59.64 ID:tnMOaxL8
しかしテオも精神力強いよなぁ
俺ならグダンスクでキルケちゃんの元に走ってるわ
253イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 20:55:32.79 ID:AsyG17y/
254イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 21:18:26.90 ID:TZuTnOPF
おいこれ何の画像だよアイリスっぱい誰かテオ呼んで来い
255イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 21:18:59.85 ID:xXUF794j
震災応援イラストだったかと
256イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 22:51:43.49 ID:AsyG17y/
震災応援だった(?)のか!
リィズやベアトリクスでもこういった色っぽい絵を描いてほしい。
257イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 22:55:56.39 ID:TytlfhMq
色っぽいヴァルターの絵がほしいとな?
258イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 23:03:30.12 ID:Qb8J4j/i
>>257
別人のような恋する乙女のシルヴィアとヴァルターのセクロスは見たい
259イラストに騙された名無しさん:2013/05/07(火) 23:37:02.89 ID:nUhN9/Xs
>>253
けしからんな。アイリスへの侮辱は許さんぞ(勃起
260イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 00:17:58.41 ID:mo/EuCqJ
やはりアイリスこそ至高
お漏らしポニーテールやキモウトじゃ全く敵わんよ
261イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 00:46:21.98 ID:mUHQynfy
ヴァルターのセクロスとかゴルゴみたいに無表情無言でやってそう
262イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 01:02:42.69 ID:THTo6zrq
ヴァルターとかどうでもいいです
263イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 03:37:57.19 ID:IM+c3PFb
ヴァルター兄貴とテオの濃厚なホモセックスを持ち望んでいます
264イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 05:06:19.91 ID:Lvi8RWXq
アッー!
265イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 07:41:00.05 ID:CgQaHAHU
男への拷問てどんなのがある?水攻めくらいじゃなあ。
おっさん、真っ先にあの世に逝ってしまってる気もするが、
シルヴィアに「さあ、アイリスとも通じてるこの裏切り野郎を撃つのよ」と、ぬっころさせるとシュタージの糞っぷりが鰻登り。
266イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 08:07:08.14 ID:YA1EwPaE
交渉人優吾で各国の拷問が見れるぞ。
死んでも腐らない拷問とかね。
267イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 08:16:21.32 ID:lFwLCc2u
ggrks
身の毛もよだつ拷問なんぞ腐るほどあるわ
268イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 09:24:38.68 ID:YR8Hc8sh
麻酔なしで歯を引っこ抜く、手足の爪を剥いでくとか
古高俊太郎が新撰組にやられたので逆さ吊りにされて足の甲に五寸釘貫通されて
その釘に火のついた蝋燭立てるってのも
269イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 21:21:58.77 ID:2uaKtvuh
共感能力が壊れた人間のやることは恐ろしい
270イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 21:28:36.25 ID:/lKSeS7+
ヴァルターは実は裏切り者で今頃風呂でも入ってゆっくりくつろいでるよ
271イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 22:12:22.47 ID:S/h7hDT8
ヴァルターやテオドールの男色話をしたがる人は女性読者なのか?
272イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 22:14:54.66 ID:us1JYY0H
お前ノンケかよぉ!(驚愕)
273イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 22:28:52.09 ID:C1uY0hLP
自分は女ですが最後までアイリスディーナENDを諦めるつもりはありません
274イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 22:48:20.38 ID:4qthOhWQ
アイリスまじで今どうしてるんだよ…頼むから死なないでくれ…
275イラストに騙された名無しさん:2013/05/08(水) 23:20:50.78 ID:3qdE3nlE
テロドールさん…
276イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 00:09:47.73 ID:u58Lm7A2
オナホールさん…
277イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 06:04:32.50 ID:X52Aq+7c
アッー!
278イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 19:48:19.60 ID:IJN9qiVD
>>251
ワタシノオニイチャンハソンナヒトジャナイヨ…嘘ヲ言ウカテ公ニハオシオキガ必要ダネ…チョットコッチニキテクレナイカナ?
279イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 20:46:03.11 ID:u58Lm7A2
早く義兄に抱きしめてもらって、ヤンデレ化を抑えるんだ!
280イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 22:39:31.20 ID:OcEDHD+R
リィズはさ、多分テオの優しさと状況から自分を拒絶出来ないの分かった上であの時抱いてって迫ったよね?
テオのアイリスへの気持ちを踏みにじる行為をしたと思うんだけど(盗聴されてるの分かってただろうし)、その上で本気でテオの心が自分の物になると思ってたの?
281イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 23:12:28.92 ID:u58Lm7A2
あの切羽詰った状況でテオドールをアイリスディーナから取り戻すには、ああするしかなかった。
282イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 23:19:41.45 ID:2GzTKXHk
ほっておけば自分と敵対するのが確実だったからなぁ
283イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 23:35:09.00 ID:6qT84SDQ
リィズとテオはどんなセックスをしたんですか?
284イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 23:39:16.92 ID:Uyv6jNYu
つかテオと一緒の未来という希望は生きてる理由だろ、最早。
そういう希望持たないととっくに壊れきってるだろうさ。
ただでさえ壊れてるのに。リィズにとっちゃベア様だって道具だぞ。
どんなに実現性が低くても可能性がある限り、リィズにとっちゃ明るい未来なんだよ。可能性が低いなんて思えなくなってる。
285イラストに騙された名無しさん:2013/05/09(木) 23:57:41.33 ID:OcEDHD+R
>>281
テオが自分を抱けば取り戻せると本気で思ってたってこと?

>>284
>可能性が低いなんて思えなくなってる。
これ見て納得した、なるほど
286281:2013/05/10(金) 01:10:23.89 ID:tQM+l0Tw
>>285
抱かれさえすれば完全に取り戻せる!と望めなくともテオドールの性格から、
心を大きく動かせるのは確実と思っていたはず。
287イラストに騙された名無しさん:2013/05/10(金) 01:26:49.60 ID:LZ0rtGML
つか、楔みたいなもんだよね
自分を抱いたらその事でアイリスやお漏らしにどれだけ心を揺り動かされても
自分から離れていくことはできないはずだって
288イラストに騙された名無しさん:2013/05/10(金) 01:39:47.95 ID:yQ1lvnU3
リィズにしてみれば、BETAの大攻勢で自分が死ぬかもしれないし、
ここでテオの心を掴んでおかなければ後が無いし
実際に抱かれたかったし……って感じじゃないかね
289イラストに騙された名無しさん:2013/05/10(金) 09:35:09.40 ID:Nq7jC72D
リィズはできればすんなりとテオが死なせてやって欲しい。
ファム姉がリィズの正気を取り戻すための犠牲になんて許すまじ。
290イラストに騙された名無しさん:2013/05/10(金) 11:03:31.37 ID:6N1kuHuB
リィズ以外全滅ってのも普通にあり得るからな
291イラストに騙された名無しさん:2013/05/10(金) 18:58:07.24 ID:pJjTwUa8
アイリスは処女っぽいな
あんな過去持ちならシュタージに無理やりやられてない限り心も股も開かない
292イラストに騙された名無しさん:2013/05/11(土) 00:56:32.60 ID:eCgwCmge
アクスマンの後ろ盾があるとはいえ、
ただ優秀なだけで最強の中隊を維持してきたとは思えない。

グリフィスが鷹の団にとっての利益目的で嫌々ながらも男に抱かれていたように、
アイリスディーナも裏では有力者と・・・?
293イラストに騙された名無しさん:2013/05/11(土) 06:20:19.04 ID:piWKewYi
ノンケにはアイリスが、そっち方面の要人にはヴァルター兄貴がお相手していたんですね。わかります。
294イラストに騙された名無しさん:2013/05/11(土) 12:46:46.40 ID:+n83Epdu
実はヴァルターのハーレムでした
295イラストに騙された名無しさん:2013/05/11(土) 21:04:47.80 ID:C+/JP9c2
ヴァルター兄貴はメスガキには興味ない
296イラストに騙された名無しさん:2013/05/11(土) 21:06:19.84 ID:abKXXol0
>>295
シルヴィア少尉がものすごい形相でそっち行ったぞ!
297イラストに騙された名無しさん:2013/05/11(土) 23:29:37.65 ID:piWKewYi
ヴァルター兄貴を巡ってシルヴィア姉貴と激しく対立するテロドールのドロドロ愛憎劇に感じまくってます!
298イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 23:02:18.16 ID:EkSQcNDq
リィズを妊娠させて、産まれた娘と一緒に毎年の母の日にカーネーションを贈りたい。
299イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 01:38:59.51 ID:8oKWXqPA
>>298
そりゃ夢のあるおとぎばなしだな
300イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 19:43:41.98 ID:DZqqV1nt
                                    シュタージ
リィズ「こいつはウルスラ!ウルスラ・シュトラハヴィッツ!俺の組織は100万の敵を恐れないがこいつただ一人を恐れた!」
301イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 21:52:32.24 ID:9QJRNnR6
なにいってんの?意味不明
302イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 23:02:08.96 ID:cApWjak7
HELLSINGだな
婦警の成長っぷりはカテ公に似てないこともないw
303イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 23:38:32.47 ID:F8AVuz7Q
ドリフタ―ズの方じゃね?
304イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 23:42:41.42 ID:1my/E4F+
>>302
スピキオだろ
305イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 06:55:15.03 ID:LdvHe9Qf
たった一人だ、たった一人に翻弄されている!
ウルスラが好きな時に好きなところに放尿できるとしてもだ。
306イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 11:19:20.04 ID:Vl6lkmhI
奴のお漏らしにはパターンがあるはずだ
307イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 12:55:01.36 ID:9vmnTphe
銀英伝ネタなんてわかるやつ……いるんだw
308イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 21:15:59.47 ID:BggXZzcR
妹キャラ人気をリィズに奪われた雰囲気のウルスラだが、
ここからお漏らし以外の個性を発揮させて、人気を巻き返す事が出来るのか?

人を殺せない甘ちゃんウルスラより、良くも悪くも人間臭いリィズのほうが魅力的なんだよな・・・
309イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 00:13:46.08 ID:UUzj6rSU
リィズが妹キャラとか言われて違和感感じてしまった

いやでもうだうだしてたウルスラちゃんがアイリスと同じ指導者への道を進み始めたことで好感度上がったけどな
義兄への恋心の為だけに生きるリィズより自分や父、テオを始めとする仲間の意思の為に進むウルスラは好きだわ
310イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 01:21:20.96 ID:WXLHXoYM
多くを望むと一番欲しい物は手に入らないもんですよ
311イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 03:02:56.04 ID:VhmmsBQw
妹キャラっていうか・・・

妹、だよなただの
312イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 03:16:49.03 ID:UUzj6rSU
>>310
逆にリィズはテオへの思いだけなんだけどね…

まぁウルスラのが最終的にテオ自身は手に入らずとも絆とかは築けそうだわ
313イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 07:39:12.41 ID:pkwQrVNA
テオ「最近、元気ないのは実はオティンティンから膿が出てくるんだ…
記憶にあるのはあの1回だけなんだよorz」
314イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 07:44:22.56 ID:oOio1VCg
性病を患ったテオを優しく介抱するヴァルター兄貴
315イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 08:57:58.40 ID:f/3SvhsE
あれだけ不特定多数とヤッてりゃ病気くらい持ってるかもなあ、まじで。
316イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 18:24:37.92 ID:wejqNMYH
ヴァルターは影が薄いし台詞も少ないし、ホモマッチョ好きを呼び込んでいるから早く死んでくれ!
666でテオドールの他にどうしても男キャラが必要だというのなら、
洗練された魅力の美形男(速水さんや置鮎さんが演じそうなイメージ)を頼む・・・
317イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 18:32:42.38 ID:nuRt3m2E
アクスマンとか速水声に合いそうなんだが
318イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 19:24:13.30 ID:wejqNMYH
ダーティーなアクスマンには、大塚さんや藤原さんあたりが似合うと思う。
319イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 21:09:25.31 ID:2L9Ibx7B
ヴァルターはドーゥル声
320イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 23:44:12.90 ID:UUzj6rSU
美形男入れたら余計ホモホモしくさせる奴等が出ないだろうか
321イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 00:30:36.52 ID:jqL0Av4Y
ヴァルター兄貴は筋肉ムキムキマッチョの変態
忘れないことです
322イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 11:13:25.38 ID:EE+XdYsi
チャック・ザウパーか
323イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 14:23:27.63 ID:kE8qcZ6j
ゲーム版トータルイクリプスが本日発売されたけど、これでテロドール論争に終止符がうたれるのか
324イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 18:36:32.59 ID:GwQB/Rl2
あ、今日だったんか
どうなることやら
325イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 19:37:38.12 ID:wogQNAWv
ラノベのキャラだと紹介の欄に趣味とか特技が書かれることがあるけど、
この本の登場人物に趣味とかあるのかね

みんな目標だの主義だのと言うしかないのは、非常時だから仕方ないけど
悲しいじゃあないですか
326イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 20:08:29.82 ID:sikoJSOy
リィズの特技は演技じゃないか。
趣味も演劇だしょ。
327イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 20:14:55.17 ID:riKTgHDP
テロドールさん……
328イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 21:02:16.55 ID:Mb29dSWE
マスターテオ確定おめ!!!
329イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 23:04:03.39 ID:Ua3lwwEC
>>328
……マジで?やっぱり柴犬ってテオにとってとことん救いの無い終わりを迎えるのか?
330イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 23:39:24.26 ID:jqL0Av4Y
>>329
いつから柴犬の話がテロドールにとって救いのある話だと錯覚していた?
331イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 23:41:43.15 ID:4acDLcwI
>>320
美形男同士のBL(非公式)なら問題ない。
それどころか、女性ファンが増えるのでむしろ歓迎。
332イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 00:20:47.33 ID:YsJFSbAX
>>330
何も変えられなくてもいいから、最後の灯火だけは捨てずに
歴史に名を残すことも無く前線を支え続けた大多数の衛士の中の
1人として生きてくれれば救いはあると思うんだが、無理っぽいのな……

まだそこまでやってないが、柴犬を読んでるともう自分の保身に
走るだけの外道に戻るはずがないと思えるので、それでも
テロという手段を選んだ余程の理由があると信じたいよ
333イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 00:57:33.19 ID:xjTU5wRE
>>331
勘弁してくれマジで
334イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 02:58:42.68 ID:t6NltgZn
クリスカ死亡
ユウヤと唯依は異母兄妹とかwwwwwwwww
335イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 02:58:45.41 ID:zcNSktvR
テロくん…
336イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 09:51:23.83 ID:890v82+m
>>316
完全な風評被害なのにひでえw
本人はシルヴィアとカプ(ただし甘さはなさげ)っぽい描写ばっかですぜ。
337316:2013/05/17(金) 21:38:55.92 ID:FHdNV0Dt
>>336
女と美形男しか好きになれないから、キツイ言葉で本心を書き込んでしまった。
反省はしていない。
338イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 22:58:19.25 ID:6LczhUeE
え?テロドールだったの?
339イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 00:13:57.39 ID:+SrbUTq1
>>337
いや反省しろよ
お前の発言不快なんだから
340イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 00:48:52.18 ID:mogyj/nD
テロドールは女性不信のゲイになります。
ヴァルター兄貴はもとからバイ。
はっきりわかんだね。
341イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 01:03:43.01 ID:7E8mib25
女性不信でもホモには興味は示さんだろ
もし示したとしたら、自分がホモであることを知らなかっただけの話だな
342イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 05:48:59.10 ID:mogyj/nD
メンヘラやビッチだらけの女性陣に囲まれて女嫌いになったテロドール
優しくたくましいヴァルター兄貴の心と身体に触れ、つい身も心も許してしまうテロドール
これは純愛ですね
たまげたなあ…
343337:2013/05/18(土) 06:39:38.08 ID:YqxOkKkE
>>339
そうか、お前は>>340-342みたいなホモ話が大好きだ!とw
ヴァルター×シルヴィアの話や、美形同士のBLならいいが、
こちらは事ある毎に書き込まれるマッチョのホモ話のほうが不快だぜ。
344イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 07:04:45.43 ID:+SrbUTq1
別にホモ要員じゃないのにホモ話されんのも不快だが
一定のキャラに対して死ねとか言ってんのが不快なんだよ
女と美形男しか好きになれないならおっさんの出ないそういうジャンル読んでりゃ良いだろ
345イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 11:28:17.68 ID:gRkACrVQ
マスターテロドール
346イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 13:03:01.12 ID:OZA2M/0f
テロドール確定ってネタ? マジ?
347イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 17:09:11.74 ID:RbP6V0at
>>346
ネタ確定
348イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 18:26:29.86 ID:4wVPMbcw
ネタ確定というかTEでも正体が分からなかったみたいね
今後の作品展開で明らかになりますってやつかもしれないが
349イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 18:51:40.39 ID:wNaxLLn6
確定しないだけ、一安心てところだね
柴犬本編の状況は全然安心できないけど
この状況から、どこまで続くんだろう、キリの付け所とか
350イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 20:50:10.93 ID:JphEE2mj
でも実際、あっさり死んで話は終わりでもおかしくない状態だよな

あくまでマブラヴの系譜なのだから、それはないだろうが
選択は辛いことだらけ、それでも少しは希望があるよENDが鉄則のシリーズだし
351イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 22:45:28.97 ID:2oiT4uIx
是非そうあってほしいもんだ

俺は決してホモじゃないが、テオがどうなるかだけが
楽しみで連載を追いかけてるようなもんだし
もちろんヒロインがどうなるかも気にはなるけどな
352343:2013/05/18(土) 23:09:43.28 ID:YqxOkKkE
>>344
何だ、ホモ好き共を庇うために噛み付いてきたのかと思っていたぞ。 てっきり同好の士かとw
悪いが、ヴァルターなんかが生き残ってもシルヴィアとのカップリング話とホモ話以外では、
「後のクリストファー?」とか言われるだけだ。

仮に同一人物だったとして、あんな野卑な小悪党に成り下がるくらいなら、いっそ死んでくれたほうが清々する。
353イラストに騙された名無しさん:2013/05/19(日) 00:37:32.82 ID:zlLQotQF
>>352
つか美形男同士もホモだろ
こっちから言わせりゃお前もホモ好きでどっちもどっち、気持ち悪いわ
シルヴィアと何らかの伏線あるんだしわざわざお前だけのニーズに合わせて殺すことも無い
354イラストに騙された名無しさん:2013/05/19(日) 02:55:43.54 ID:eSs3oj59
>>352
どこを縦読み?
355イラストに騙された名無しさん:2013/05/19(日) 09:54:24.64 ID:CL9bJmhO
ウルスラを旗印に反撃! という普通なら勝ちパターンに入ったなようやく……というシーンで終わったのになんでスレはこんな流れw
356イラストに騙された名無しさん:2013/05/19(日) 10:01:05.70 ID:t2ZY6ric
タダで勝てる気がしないから
357イラストに騙された名無しさん:2013/05/19(日) 17:35:06.53 ID:5zaIkie7
おっしゃ行くぞオラァ→このまま波に乗れば上手くいくで!→666の皆発見したけど…(´;ω;`)
になりそうなのが怖い
他のメンバーも勿論心配なんだが安否不明のアイリスが不安すぎる…
358イラストに騙された名無しさん:2013/05/19(日) 18:28:56.63 ID:WsIphmsX
TEも柴犬も売上が爆死しているのに、無理に作品を繋げる必要ないと思うんだが・・・
359イラストに騙された名無しさん:2013/05/19(日) 18:46:50.32 ID:jL6tRn8y
>>358
柴犬も最初からマブラヴ信者に向けて作っているんだから、売れなくて当たり前だろう。キャラやシナリオが特別、優れているわけでもないんだし。
360イラストに騙された名無しさん:2013/05/19(日) 21:33:44.31 ID:yC1PkOd0
5巻読み終わった

何してくれんのこのクソ妹
361イラストに騙された名無しさん:2013/05/19(日) 21:40:02.84 ID:CRmutjBa
>>360
だがちょっと待ってほしい

地獄は こ れ か ら だ
362イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 00:14:22.51 ID:cSSAMN9N
>>360
リィズがどう動いたとしても666は負けたような気がする。
363イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 11:16:16.60 ID:XIp6nID3
機体性能差、消耗度とか。事前に察知して逃げても速度差からおいつかれるだろうし。
364イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 12:35:53.00 ID:i+NujKd7
>>361
リィズが女マスターになって拷問好き放題か!地獄だな…
365イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 16:08:30.41 ID:ZmQjJE+p
>>358
TEか柴犬のどちらかが売れていれば、相乗効果があっただろうけど、残念ながら、見事に失敗したな
366イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 16:16:24.17 ID:mAJQJgQZ
売り豚「売上売上ブヒ!内容なんて知らないブヒ!」
367イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 18:33:00.94 ID:z8ds3AZx
エロゲー雑誌で連載してる、信者専用コンテンツの割には
意外と売れてるほうだと思うけどねえ・・・

下には下がいくらでもいるんだし(下なんか見ても仕方ないけどさ)
368イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 18:35:57.92 ID:tz3+STJ7
柴犬とTEは分けて欲しいな。何でテオドール=テロリーダーみたいな雰囲気を持ち出しちゃったんだろう。
369イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 19:10:14.66 ID:rMT5JAT4
TEやったが、マスターの独り言に出てきた“彼女"ってのは
アイリスを指すミスリードかと思った
370イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 20:30:31.24 ID:cSSAMN9N
PS3かX箱360のTEを探して秋葉原を歩き回ったが、どこも品切れ・・・
売り上げが見込めないから生産数が少なかったのかな?

シュヴァルツェスマーケンとどう繋がっているのか知りたかったが、
皆の話を見るに、有耶無耶に終わらせたという事でいいのかな?
371イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 20:38:10.15 ID:z8ds3AZx
へえ、アマゾンも在庫切れ中なんだねえ

意外と売れてんじゃん
372イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 20:43:15.38 ID:Q6etAAoP
>>370
マスター関連は正体の諸説は置いといても引っ張る気満々だとは思う
TEでも結局あんた何者なんよだったし
373イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 20:43:44.44 ID:sLlkyJd2
今月号読んだ。
ファム姉の大事なモノを奪い去ったリィズを絶対許さない。
そして同志中尉の挿絵に萌えた。
374370:2013/05/20(月) 20:50:30.88 ID:cSSAMN9N
>>372
結局そうなるのか・・・マスターとクリストファーの正体は、
果たしてテオドールとヴァルターなのか、
シュヴァルツェスマーケンを読み進めるとするよ。
375イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 21:08:04.27 ID:H2slS7zk
>>372
んだね。
俺はどっかの国って感じはしなかったな。手広く世界を動かして喜ぶ輩って感じがした。どっかの財閥のドラ息子。
376イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 21:11:50.11 ID:b+2OcyRN
そんなシーンあった?
377イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 21:15:55.37 ID:arX9sUR4
>>373
フラゲ組ならネタバレスレに投下してこい
378イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 21:19:34.81 ID:ZJmgGpMd
マスターは多分次作る予定のユーロフロントへの繋ぎなんだと思う
正体知りたい人や決着見たい人は新作も買ってねみたいな
379イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 21:32:29.29 ID:4+vECqmf
あんま引っ張るのはTDAみたいで鬱陶しいからその作品の謎は同作品内で明かして欲しいわ
380イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 22:07:57.81 ID:z8ds3AZx
次って・・・・・・
10年後くらい?
381イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 22:17:32.41 ID:Nn/AlHmg
クリストファーはヴァルターじゃないと思う
382イラストに騙された名無しさん:2013/05/20(月) 22:28:08.53 ID:VQo5xarh
なんか柴犬勢が生き残ってて、マスターに遭遇するのが頭に浮かんだ
若造が世の中荒らして喜んでんじゃねぇって、ボコられるの想像したらなんかすっきりした
383イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 02:09:14.13 ID:zeKRcQTx
>>368
異なる作品同士で世界観を共有する事は、読者の購買欲を促進させる作家としての手法の1つだよ。ただ、実売数が6千程度の柴犬だと、その効果が薄いと思われ。
384イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 02:53:02.62 ID:ojbMwmFR
>>373
レイプされたのか…嘘だと言ってくれ…
本当に胃が重たくなる…
385イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 02:56:55.49 ID:KmexFjjb
>>383
実売数が=オリコンじゃないことぐらい知ってるだろ?
386イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 03:30:23.11 ID:A5rVyv5D
>>385
売り上げ云々しか言えない奴なんて無視しとけ
387イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 04:48:55.01 ID:lSixMzbj
ほ・の・ぼ・の・レイ・プ
388イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 09:55:39.10 ID:cgqNIAjz
またエロ小説orエロゲでやれ展開なの? そろそろ心が折れそう
389イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 10:15:40.98 ID:ZuaSsGOl
エロゲ雑誌連載物に何言ってんだ?
390イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 10:27:22.34 ID:AHm5OC6x
>>388
そう思いながら今月号読むと良い感じ
391イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 12:01:03.05 ID:glQArlKj
個人的にはシルビアがどうなったか知りてぇ。
また汁ぶっかけられてんのかなぁ。
392イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 12:40:10.31 ID:M3THG1pX
ひょっとして、ファム姉の親兄弟を拉致ってきて、一人ずつ
ファム姉の眼前で殺していくレベルの鬼畜の所業をやったのか?
もしそうなら、ファム姉がシルヴィア並の修羅になっちまうぞ……
393イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 12:45:31.13 ID:/NmyiKBf
今月号ネタバレ

ファム姉の花飾りを刺身のタンポポに変える屈辱的行為
リィズさんなんて拷問を思いつくんや
394イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 14:12:15.47 ID:NtzaFix4
mig27の国家保安省使用ってTG内でカラーページ掲載ってされてる?
395イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 14:12:51.65 ID:HweXQmJl
ようやくTE終わった。
結局マスターはテロ編だけの登場だったな。
ドイツ復興云々が目的だから、ユーロフロントのボス格っぽいな。TEにゲスト参戦的に顔見せしただけで。
396イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 18:35:46.69 ID:mlLCoxsS
>>383
今の時代、ロボット自体が斜陽のジャンルだ。売れるのは、ガンダムやエヴァみたいなブランド物だけだよ。
397イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 18:45:23.32 ID:ytWmgI07
>>384
嘘だから安心しろ。
398イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 18:54:01.81 ID:jx0M3Z2o
>>393
こんなので笑ってしまうなんて…
399イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 19:06:55.63 ID:ZD0XtBoZ
俺のファムお姉さんは無事なのか?(´・ω・`)
400イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 19:38:52.43 ID:ldL2tcBY
>>398
むしろ俺はレイプより先にこっちを想像していたw
もっとも>>393より発想が貧困なんで、頭の花の花びらを一枚、一枚毟り取る程度だったが
401イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 20:02:13.96 ID:nSQGaDki
あっちが本体説
402イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 22:09:32.18 ID:v4Mz5Dne
>>396
柴犬は純愛ものだよ?
403イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 22:43:08.66 ID:GUpQZlL3
「安心してください。私がされたようなことだけはするつもりがないので___下品なのは好きじゃないので。
ただそれ以外は何をしてもいいと伝えていますが」


拷問はOKだが性的陵辱だけはさせないとは! リィズちゃんマジ天使!!
404イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 23:01:45.01 ID:YokciiFj
誰かネタバレしてくださいお願いします
405イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 23:09:30.85 ID:VbvKwq5H
ネタバレは0時過ぎてからがルール
406イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 23:13:56.06 ID:YokciiFj
すいませんでした
407イラストに騙された名無しさん:2013/05/21(火) 23:15:50.90 ID:GUpQZlL3
ネタバレ
リィズが、仲間を救出に戻ってきたお兄ちゃ・・・テオドールを拘束、調教し、
奴隷誓約書にサインさせて、身も心もリィズだけのものにした。
408イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 00:43:04.05 ID:Nna75vZ8
ネタバレ解禁かな。
シルヴィアはトラウマ的にレイープされているものかと思ってたけど、
リィズの発言からするとそうではなく、単にえげつないくらいの
肉体的・精神的拷問に遭っているって感じなのかな?
どちらにしろヒデェけど。

アクスマンとはからずも共闘(というか利用のし合い)になった
テオだけど、あの交渉の時点でアクスマンがリィズに何をしてきたかを
知ったら問答無用で撃って御破算になってたのかなあ。
409イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 00:54:41.40 ID:jtQV4+6J
oh.....
410イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 01:34:23.03 ID:bx+UwrWx
やはりアクスマンが絡んできたか
411イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 01:58:55.82 ID:q8ldxpAe
アクスマンあのまま退場だったら微妙だったので良かった
412イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 02:09:23.60 ID:kCibpUrc
とりあえずテオとグレ子がんばれ
もうシュタージ無双はお腹いっぱいなんだ
にしてもテオはあのアクスマン相手に何を吹き込んだのやら
413イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 05:26:30.74 ID:xQGWDgFN
テロドールの片鱗が垣間見えてきたな
414イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 05:55:24.42 ID:msOkI0yC
sd
415イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 05:57:41.34 ID:msOkI0yC
↑間違えた
シルヴィアはレイプと思い込んでいたけどそうじゃなかったのか?
剛田まだだから気になる・・・。
416イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 06:03:55.99 ID:jtQV4+6J
>>415
もしかしたらクスリとか催眠術かも
マブラヴといえばそういうイメージがあるんだが
417イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 07:23:46.64 ID:f5sGkibF
>>415
リィズは自分がされたようなことはしないそうだ。ただ、シルヴィアを最初に拷問命令してたのはリィズじゃないような?
ファムは最初からリィズ?歯は抜かれたが、レイープじゃなさそう。

次号は放置プレイされてた元気いっぱい脳筋アネットが活躍しそうだw
なんだかフラグ立った気もするけど…

それにしてもアスクマン!シュタージファイル情報土産にのこのこと出て来腐りやがって(`_´) 奴に割く頁は後1頁でいい、さっさかと苦しませていなくなれ。
418イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 08:46:14.54 ID:OzTrvcFA
マスクマン
419イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 11:24:26.62 ID:Ga5u89u9
そういや柴犬はまだしばらく続くしTEでマスターのネタバレしなかった事でテロドールの可能性高くなったような気もする
420イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 11:39:38.16 ID:emkXQBfu
アクスマンはやっぱりテオに殺されそうな気がするな
リィズ関連で墓穴掘りそう
421イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 11:43:51.02 ID:vMm1fY93
>>419
判明しても判明しなくてもテロドールって疑ってるんだな
422イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 12:08:27.22 ID:ujYnPDbd
>>419
全然思わん
423イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 12:24:35.05 ID:rBxX4KPJ
>>412
てめえも命かけてみやがれ、てな感じでは?

今回はずいぶんと希望を持たせてくれたところが怪しいな。
アイリスの消息も不明だし、次号またsageがあるかもなぁ(遠い目)

ちなみに整備班側も再起に向けて暗躍してるぞ。
コラボレーターは跳躍ユニット班の伍長。
ベア様急襲時にあっさり制圧されたのはその伍長の裏切りも影響したらしい。
424イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 13:19:46.00 ID:uzFUURwl
まあそうだろうな
重光線級吶喊とかやらかす化物の群れを相手に、MiG27に乗ったくらいで勝てる奴の方が少ない筈だ
425イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 16:50:44.61 ID:/CqwtcSS
同志同人作家諸君
今こそ豊富なエロネタがあるのだ
さあ、書きたまえ
426イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 17:53:20.45 ID:mQPxEv6x
>>420
跳躍ユニットの噴射ですっ飛んでまた行方不明じゃね?
427イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 19:05:36.17 ID:FSN2KPf0
抜かれた奥歯は本当にファム姉のものだったのかね?
やっぱリィズ壊れてるわ、アネットの訴えにも完全に無反応だし
428イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 20:02:50.61 ID:h5ur5h21
実は虫歯……ってオチやる作風じゃないしなあ……。
429イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 20:05:02.47 ID:w8Bvzrqv
奥歯抜いたって暗示を掛けたら何度でも抜かれる痛みを感じられるよ!
430イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 20:18:00.69 ID:msOkI0yC
以前抜かれた自分のものだったら見直すんだが・・・・。
いや、流石に無いか・・・。
431イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 21:01:44.75 ID:xLE/zIg8
前歯だったら精神的にもアレだったな、笑うと歯抜けになるんだぜ…
432イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 21:05:23.52 ID:3RqOIEXM
ブリッジやインプラントがあるから問題ない

あの世界にはないだろうがな!
433イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 21:27:20.13 ID:JTbwTlFi
戦車級の歯があれば全文解決!
434イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 22:13:58.65 ID:qOZPN7UM
あの世界って生きていれば体はいくらでも治せるようになるんじゃ?
435イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 22:47:06.67 ID:enGtjvXx
5巻読んだ
彼女の人生の物語
これもう完全に脂肪フラグじゃないか…
ベルンハルトが趣味兼仕事でアイリスピーナぶっ壊すとかテロドールになってもおかしくないなこれ
436イラストに騙された名無しさん:2013/05/22(水) 23:54:03.15 ID:xLE/zIg8
自傷でもするのか?
437イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 00:02:26.80 ID:oAcz9ocj
>>435
涙堪えてゆっくりしゃべれ。間違いが10個ぐらいあるぞ。
438イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 00:26:16.27 ID:APLtjd7C
公式サイトのトップ絵のグレ子、ヒロイン力が半端ねぇ。
439イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 00:33:43.93 ID:oAcz9ocj
>>438
右胸に衝角刺さってて既に死んでね?
440イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 01:02:24.43 ID:oW8vzk10
これ最終的にグレ子とテオドーム以外みんな死にそうだな
441イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 02:04:10.92 ID:9SNTSIhv
うわぁ麻酔なしの抜歯は痛ぇ
歯髄って歯槽神経→上顎(下顎)神経→三叉神経核→脳って感じで脳味噌に直結してるようなもんなんだぜ?
しかも痛覚しかないというキ○ガイ設計
442イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 02:16:02.65 ID:zUpyIafg
ファム姉どうなるんや…orz
443イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 02:23:39.36 ID:LKfYdZmZ
アイス食ってる時に歯欠けた経験あるけど糞痛かったな
欠けた歯を抜くのはペンチでグリグリやってようやくって感じだった
案外、歯ってのは簡単に抜けるような物じゃないからな
麻酔なしで抜くとか爪剥がす拷問よりキツイかもな
444イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 02:31:56.78 ID:M0qlDHDW
>>438
このままゲームにしてほしいくらいだな
445イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 02:57:15.32 ID:APLtjd7C
>>439
衝角ワラタwww

>>444
ゲームやアニメになってほしいけど、どっちにしろTEクオリティだったら見たくないなぁ……
オルタ本編並にしっかりした出来だったら見たい。
446イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 07:33:52.98 ID:UDs6PwN8
>>442 全抜歯
ファム「ふぁむぇない…」
447イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 11:02:50.75 ID:/uB1ALia
>>438
どこでも通用する正統派ヒロインの貫禄だわ……
448イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 12:36:02.80 ID:AtWbzazK
だが、どう見てもアネット並に胸がある同志中尉など本当にあり得るのか?
今の流れの中で胸パットなんて言い訳は通用しないし、
別人の可能性が微レ存……おや、誰か来たようだ
449イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 13:53:01.10 ID:0WGjBv7O
>>446
洒落になってないから銃殺
450イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 14:34:08.75 ID:s53o3gZm
ファムは総入れ歯と花びらむしりとりでシルヴィアは精神攻撃&性的暴行
これくらいで済みそうだけど
アイリスディーナはもうタクティクスオウガのランスロットさんばりに無茶苦茶にされそうだな
改造されて敵になってくるとかされたら泣くよほんと
アネットは時々リィズにケリとか入れられる程度で済みそう
451イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 16:15:16.93 ID:60x9mYzl
アネット「私、待ってます、いつまでも」
452イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 17:20:20.38 ID:YQ8wu44L
ファムは歯を全部抜いてイラマチオ専用にするのか
移民家系だし容赦なく
453イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 18:31:58.91 ID:rY2oEjRV
さっきからファム姉の扱いがヒドイ・・・・(´;ω;`)
最新号読んだが、意外とリィズ動揺してるな。
もっと氷のような精神かと思うたのに。
454イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 20:03:01.66 ID:fNoRoAmI
>>450
シルヴィアの性的暴行は確定なのかよ…
455イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 22:34:16.22 ID:+6VbLz+W
>>438
あのピッチリした質感のスーツで、乳首が浮いてないのは不自然だ。
女体の美しさを何と心得ておるか!?
456イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 22:54:30.68 ID:w4bMNWtZ
>>455
きっと陥没乳首なのさ…!
457イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 22:54:56.85 ID:b3SHc7or
>>455
規制には勝てん・・・
458イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 23:21:24.45 ID:+6VbLz+W
エロゲー雑誌の連載小説の挿絵なのに、乳首が浮いてる描写すら規制なんておかしいだろ・・・!

そういえば、本日5月23日は『キスの日』。
私もキスが大好きだから、リィズと毎日いろんなキスをしたい。
459イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 23:23:37.53 ID:b3SHc7or
>>458
最初は許容されるんだが海王星作戦の頃には修正されたのだ・・・
460イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 23:26:24.48 ID:zUpyIafg
ファム姉とちゅっちゅしたいがファム姉が再起不能に追い込まれてたらどうしよう…
461イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 23:33:30.40 ID:LKfYdZmZ
アイリスの次に良い妻になると思うなファムは
462イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 23:41:04.94 ID:tKPMsqSI
一番まともで真っ当な嫁になりそうなのはアネットだと思う
黒くも重くも無い脳筋癒し系という独自のポジションを確立してるし
463イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 23:51:41.58 ID:ZdFCHjXC
それでも俺はキルケがいい
毒舌だけどアレコレ世話焼いてくれそう
464イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 00:09:51.31 ID:hQ/y2cdB
アイリス→使徒ヴァルターと強力すぎるATフィールドをどう崩すかが攻略の鍵 てか無理
シルヴィア→現状脈なしだがトラウマを抉る心的外科療法で攻略可
ファム→花びらが弱点 リザルトボーナスはベトナム人多数
グレ子→あと一押しで陥落 優等生な彼女は性事も将校
アネット→この女陥落たッ!
リィズ→まだ間に合うがもう間に合わない
現状こんな感じか
465イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 00:13:08.10 ID:XGk/9AwN
もうアネットでいいやんけ

いや、だからと言ってグレ子は外せんか
お世辞にもいい嫁になりそうとは言えんがそれがまた……
466イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 01:17:02.18 ID:vmZMGL+w
いやファム姉の癒し度には誰も勝てんやろ


まぁ一番好きなのはアイリスですけどね…
467イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 02:33:16.68 ID:l5Upikkr
仮にテオとアネットだけ生き残ったら
アネットが身体でテオを慰み続けて生きて行くんだろうなあ
テオもそれで精神を壊すこと無く生きていけるという
468イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 07:25:32.56 ID:R9PdwA+n
アネ公なんかヤンデレじゃねえか
いつメンヘラに戻ってもおかしくないだろ
アイリスかファム姉はダルマかロージェノムヘッドの刑かな?
469イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 07:52:46.20 ID:0fXCowai
>>464
「性事も将校」に爆笑した!
他国のキルケはともかく、ウルスラがいないのは『個人としての人生がなくなった』からかな?
そして「この女陥落たッ!」は、夜王ネタを久し振りに見れて良かったw
470イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 15:36:06.69 ID:uE7XvQAC
もうそろそろ拷問場面はいらないよ、想像力の方が先行ってしまって、辛いわぁ。
アスクマンだけは緻密にやってもいいけど。
471イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 21:00:05.78 ID:Ew25Lxe3
マスクマンが生き残ってグレコが死ぬとかは流石に嫌だなw
アイリスやシルヴィアあたりは死ぬか壊れるのはほぼ確定っぽし
472イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 22:07:44.96 ID:B0lItY54
一度狂えばもう戻れぬ運命と心得よ!
シルヴィア解凍の時は来ないことが確定っすわ

マスクは滑走砲口に突っ込んで打ち上げるハリウッドスタイルでよろ
473イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 23:26:05.79 ID:BZRrE84B
あの感じだとリィズがヘルツフェルデに戻るのは遅れそうだよな。
まずアスクマンやっちまうだろうな。

一方、テオはアイリスと会えるだろうがそこからが地獄だ、多分。
俺はアイリスが驚くことをする気がする。すんでのところで間に合うリィズ。

「それでも俺は…」に繋がると…
474イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 23:36:35.85 ID:fZhDcrCM
ファミ通文庫の7月の新刊予定にレクイエムの2巻来たな
今回の表紙は内容的にグレ子、ファム姉、リィズの中の誰かだろうけど、
有力なのは1人だけ表紙に未登場のファム姉か?
475イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 23:38:46.38 ID:BZRrE84B
>>474
あれ?短編そんなに溜まったっけ?
476イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 23:43:59.70 ID:ySwTsFgZ
>>475
合同本5のファムに6のリィズとグレ子の学生時代のやつと書き下ろしってとこかな?
477イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 23:44:53.23 ID:wiEZbSQF
>>474
大穴の黒馬整備蝶…はないかw
478イラストに騙された名無しさん:2013/05/24(金) 23:53:46.99 ID:BZRrE84B
>>476
書き下ろしはシルヴィア再びかなあ。
ヴァルターとの馴れ初め。兄貴、相当しゃべりそうだwww
479イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 00:02:35.04 ID:7hUqSYaT
表紙予想
1巻のシルヴィアを正面に、右側にファム姉とかでくるりと回る感じとか
480イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 00:14:26.56 ID:iheHnmt2
>>478
書き下ろしなら、666中隊の教育担当でもあるヴァルターの視点から
見た中隊員の観察日記とかも面白そうな気がする。これならアネットの
短編で出てきたフレデリカ他2名も掘り下げられそうだし、本編開始前に
戦死した事しか解らないこの3人も良キャラだったからもったいないと思う
481イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 00:53:09.82 ID:QWYmp1Kf
うむ、ヴァルター視点は宝庫だな。
それにしても短編集が2冊で終わるなら#1#2ってナンバリングしない気もするが、
勘ぐり過ぎかな?
482イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 04:20:30.89 ID:PMLP1Z2n
確かにヴァルター視点の物語みたいな
シルヴィアとの馴れ初めも外伝でなければ語れないだろうし
483イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 05:24:23.66 ID:0Glt087w
ヴァルター兄貴とテロドールの純愛ほのぼのレイプ物語が書き下ろしかあ
なんだこれは…たまげたなあ…
484イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 05:34:39.26 ID:PHN7g0P9
レイプって時点でほのぼのじゃないってそれ一番言われてるから
485イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 08:18:38.76 ID:+NNsrbi5
今度こそピンナップにはマイクロビキニのグレ子で何卒よろしくお願いいたします
486イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 16:12:22.16 ID:1jHGoFY0
グレ子+テオがアイリスの予備みたいな形になってたしアイリスは死ぬんだろうな
487イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 18:10:53.47 ID:82Ym0tnI
>>486
ああああああああああああああああああ
488イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 19:10:36.52 ID:M+xWdWl3
黒ストグレ子はカラーで見られたらいいなあ
489イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 21:48:08.20 ID:E9Z+Y4Fj
シュトラハヴィッツ将軍の活躍した戦いの外伝が読みたい
わかりしのヴァルターやラトロワ夫妻を登場させて
490イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 22:24:48.97 ID:1yFkPfa5
7月末に短編集が出て、9月末ぐらいに6巻って感じかな? ペースが安定してるのは凄く嬉しい。

ここ最近のグレーテル、最初の頃とは完全に別人レベルで活躍してるよな……
6巻の表紙がグレーテル(ポニテ)再びになってもおかしくないぐらいだ。
491イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 22:42:59.53 ID:7hUqSYaT
ポニテにお漏らし(偽装)とかグレ子さんウルスラ株を奪う気ですか
492イラストに騙された名無しさん:2013/05/25(土) 23:53:43.44 ID:p36eqaZx
どうしよう、ウルスラ&テオ&グレ子が普通に頼もしい
これは今後で盛大に叩き落される前兆なのか、どうしよう

そろそろ期待してもいいの? って展開が最も警戒感を抱いてしまう
493イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 00:19:06.50 ID:Vu/+7Sig
捕縛組がな…
アネットは放置くらってるっぽいが
ファム姉、シルヴィアはえげつない事されてるの確定だし
アイリスなんてどうなってるかすら分からんという
494イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 00:23:45.06 ID:mhe8PFmm
ヤクと後催眠暗示漬けにされて、「私めはベアトリクス様の忠実な雌豚奴隷です」とか言いながら再登場するんじゃね
えげつないもの二本挿しされて、白いタンパク質まみれになりながら
495イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 00:39:51.60 ID:5ZS9U33L
単行本組だから知らんのだけど、あれか?
アイリスは救国の英雄を政治的な理由で不当に排除しようとするシュタージを打倒する
って大義名分を得るために捕まったのか?
もしくは自分が捕縛されるような時はそのような理由で行動しろってカティアに申し渡しておいたとかなのか?
496イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 00:40:15.05 ID:K1AILcFU
リィズ「(全身タイツを差し出しながら)貴方にはあんこう踊りをおどってもらいます」
497イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 00:45:13.55 ID:5ZS9U33L
グレ子の中の人にはぜひとも植田佳奈さまを押したい
498イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 01:02:15.14 ID:A/37bbDf
>>495
裏での意図や用意はあるだろうけれど、捕まらないのが最適だったことは確かなので、
単純にシュタージが遥かに上手だったというだけの話
499イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 01:54:53.25 ID:vG1lH7nb
>>494
手足切断されて眼球抜かれ花を削がれ耳をちぎられ歯を抜かれ髪を焼かれ乳房を切り取られ
「テオテオテオテオテオテオテオテオテオテオテオテオ」
とかいってでてこなければ便所くらいなんくるないさ!
500イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 02:21:43.79 ID:hroDyE4Q
アイリスがラリってるせいで「テオテオテオテオテオテオテオテオテオテオテオテオ」が
テオには「テロテロテロテロテロテロテロテロテロテロテロテロ」に聞こえて
テロドール化するんですね
501イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 02:48:44.92 ID:vG1lH7nb
>>500
それちょっと引くわ…
502イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 04:04:39.37 ID:gUQTRHpT
柴犬が18禁ADVだったらBADENDとしてアイリス陵辱奴隷ルートがあっただろうに
503イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 04:35:09.42 ID:JpPMw7Ft
BADENDでなくともありそうだがな
504イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 09:29:21.83 ID:qAO9aKPh
本編がBADENDにならないと、いつから錯覚していた?
505イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 12:38:25.60 ID:9qsY0kG3
物語開始時点でBADENDだったようなもんだw
ヨーロッパ壊滅は決まってるわけだし
506イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 13:19:43.57 ID:1CbzxZnq
ベア様が留守中のアイリスの世話をリィズに託したとは思えない。
さてまったく状況不明のアイリスが単に拷問中でした、とも思えない。
まあ死んでるとも思えない。残る選択肢はなんだ?
507イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 13:33:55.25 ID:ZeoTUI8d
ベアとアイリスは裏で繋がってる説
508イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 13:48:00.53 ID:vOYKqk3S
TSFIAでもベアはアイリスを叩き潰したがってたから
それは無い
509イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 14:02:13.02 ID:xDsDYPaf
アイリスと繋がっている(意味深)
510イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 14:18:15.24 ID:qAO9aKPh
しかも裏で(意味深)

でもベアがアイリスにあそこまで執心なのは何故かね
511イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 15:50:15.10 ID:24yF9hc4
7月に短編集か
意外と早いな
512イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 18:09:47.52 ID:AoCXqr//
スレ違いかな

今日本屋で、内田氏の仮想戦記モノの新書を数冊見つけたんだけど
あれって柴犬並に面白いのかな?
新書だけに1000円くらいだったんで、躊躇しちまったんだが・・・
513イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 18:14:23.22 ID:1CbzxZnq
>>510
最近何かと話題のクローン姉妹とかw
514イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 19:21:14.92 ID:K1AILcFU
ベアもあまり幸福ではない生い立ちを背負っていて、
その境遇から抜け出るためにどんな誹りを受けようと人より大きな功績を立てようとしてたら、
同期に自分より優秀で家族を犠牲に忠誠を示した傑物アイリスがいて、凄い邪魔
しかも自分は汚れ仕事に手を染めてでも実績を積んで出世しているのに、あちらは英雄扱いされていく始末
癪に障ると思っていたら、実は英雄の名声の裏側で反体制派と繋がっているらしい
こいつはズルッ娘だ!許せねぇ!、とブチ切れ状態
だから似た境遇のリィズに優しい


こんな感じかの
515イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 19:31:10.42 ID:09JP79Yy
同属嫌悪なのか愛しちゃったけど前に誘って断られたのか寝糞癖がばれてて始末したいのか利用しようとしたら逆に利用さたのか
個人的には6の異母姉妹説を推しておきます
516イラストに騙された名無しさん:2013/05/26(日) 20:56:50.14 ID:B/IMapaE
>>512
架空戦記好きならという縛りがあるけど、爆風と、大和を魔改造する話(タイトル忘れた)は面白かった。
517イラストに騙された名無しさん:2013/05/27(月) 00:10:01.73 ID:Mii3xJO+
パンター魔改造ものも1巻で完結してて読みやすいのでおぬぬめ
518イラストに騙された名無しさん:2013/05/27(月) 15:31:22.83 ID:d/GgcmoL
5巻て半日も経ってないんだな。
ところで要塞級と重光線級が索敵にひっかからなかった理由て何も触れられてないが、
1983年でBETAが既に通信傍受してる、なんてことはないよね?
519イラストに騙された名無しさん:2013/05/27(月) 20:11:15.13 ID:S0DVc4OM
>>518
やはり、公式設定で今後のBETAは通信傍受したり人語を理解出来るようになるの?
柴犬時代でも突然の増援が来たり、その後のTEやクロニクルズ2でも地中進行したり、
99型電磁投射砲に群がったりと、人間達の作戦を潰していたのは偶然ではなかったという事?
520イラストに騙された名無しさん:2013/05/27(月) 20:53:46.07 ID:cd/Vrgc+
>>519
TEでデータリンクに干渉はしていたな

まあ純夏のデータを手に入れた進化BETAだが
521519:2013/05/27(月) 22:26:45.05 ID:S0DVc4OM
>>520
そんなBETAがいるとは恐ろしい!
人類に勝ち目はないな・・・
522イラストに騙された名無しさん:2013/05/27(月) 22:32:53.04 ID:O+RprL+S
>>518
通信傍受!?

オルタしかやってないが、いつのまにそんな状態に・・・
523イラストに騙された名無しさん:2013/05/27(月) 23:30:36.75 ID:cd/Vrgc+
>>522
TEでの12/31のカムチャッカ戦線
ユウヤは不知火弐型F3で参戦
524イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 00:07:51.99 ID:H75o5hRY
>>519
突然の増援や地中侵攻はおそらく母艦級が動いたと思われる
電磁投射砲に群がったのはG元素のせいでしょ
525イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 00:22:59.36 ID:jK3Gd5vk
BETA「トラ・トラ・トラ」
526イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 00:59:21.73 ID:5ZEEbMji
>>522
純夏の情報を元に作られた新型ベータたんやで?
蓮コラみたいな触手がとってもぷりちぃ
527イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 01:22:53.18 ID:nnspOV1d
99型電磁投射砲で>>525-526のBETAを撃ち殺してぇ〜w
528イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 07:36:01.47 ID:VOmtSy/V
>>514
リィズとアイリスも兄を苦しめたとういう点で境遇似てる。
リィズを中心に新生黒の宣告部隊が形成されるENDなんて可能性だって微レ存。

その際、ヴァルター役がテオだな。既にリィズの方が上官だしw
529イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 07:38:22.35 ID:VOmtSy/V
>>524
なるほど、母艦級かあ。
ところでTEとかTDAのネタバレはどこまで書いていいんだろう?
530イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 18:48:18.87 ID:QMGnJeWK
>>528

ゲーム化されるなら、リィズ√はそれで
531イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 21:31:50.50 ID:WDPtSfEd
>>528
その発想はなかったが嫌いじゃないぜ
なにが面白いってヴァルター役のテオだな
下っ端の面倒を死んだ目でみるテオなんて素敵!
532519:2013/05/29(水) 00:15:57.06 ID:rHwS/gqD
>>524
G元素とはそういうものなのね。
それなら、ようやくBETAが99型電磁投射砲に群がっていた理由に合点がいった。
教えてくれて有り難う。
533イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 01:44:25.11 ID:52CQP5rd
>>528
その流れだとテオはいなくなってヴァルター役はアネットな気がする
534イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 17:38:07.01 ID:4PwIFZVg
ファルカちゃんは?
535イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 19:57:35.87 ID:rHwS/gqD
リィズに↓の様に誘惑されたい。
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/nizigami/_f/tv1368811986734.gif
536イラストに騙された名無しさん:2013/05/29(水) 23:12:29.52 ID:7kbrLbKI
ファルカってシュタージな雰囲気感じなくね?
と思わせといてリィズが寝返ろうとした時に恐怖の鉄槌落とすのかな。
537イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 00:36:51.13 ID:xy+Y+bUb
諜報部に近い性質をもった組織だから周りに違和感ないようにしてるんだろ
いかにもシュタージらしいのは上層部だけなんじゃね

>>533
その流れだとヴァルターがアイリスの兄に恋慕していたことになるな
538イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 05:40:16.92 ID:Elzv8EsS
>>537
そうなるとアイリス兄とテロドールはヴァルター兄貴経由の穴兄弟になっちゃうのか…
539イラストに騙された名無しさん:2013/05/30(木) 14:58:03.09 ID:JIbYq5GF
>>536
リィズの監視としか思えない
リィズがシュタージを捨てる決断したときに後ろからズドンの役目
540イラストに騙された名無しさん:2013/05/31(金) 05:58:43.14 ID:va/ibeMu
リィズを密告したのは良いけど、巻き添えを食らって同じ地獄に落ちる羽目になったファルカ
541イラストに騙された名無しさん:2013/05/31(金) 06:52:01.15 ID:JlgmhqwV
ここは王道だとファルカの親族がリィズによって粛正された事があって、
シュタージに入り密かに復讐の機会を伺ってリィズの監視役になっているとか?
542イラストに騙された名無しさん:2013/05/31(金) 07:23:23.51 ID:oAHTS9+J
ファルカがリィズを後ろからズドン(意味深

だとして、モスクワ派だからなのかベルリン派アスクマンの犬だからなのか?
ラスボスはいったいベア様とア糞マンのどっちよ、ア糞マンまさかサンダーク並みに戦術機乗れるんだったりしてw
543イラストに騙された名無しさん:2013/05/31(金) 07:52:17.07 ID:va/ibeMu
リィズをヤったファルカをヤったアクスマンをヤったベア様をヤるテオ
544イラストに騙された名無しさん:2013/05/31(金) 09:05:46.15 ID:yFVCJ+3U
内田先生がガルガンティアのスピンオフ書くみたいだな
545イラストに騙された名無しさん:2013/05/31(金) 09:15:18.42 ID:4z8H7y2/
>>544

ストーリー協力だからどんだけ内田先生色出せるかわからんけどそれなりにメジャー作品だから内田先生の知名度も上がるかもな
546イラストに騙された名無しさん:2013/05/31(金) 20:03:28.27 ID:aSOFgs6Q
>>544
普通にスゴイじゃん
547イラストに騙された名無しさん:2013/05/31(金) 23:03:20.48 ID:scL4Q9AW
最新話ではファントムが活躍していたが、
これを読んで、ボークスで売れ残っているA3ファントムを買いたいと思った人はいる?
548イラストに騙された名無しさん:2013/05/31(金) 23:17:58.69 ID:oBilxszY
A3もう生産されないから買うなら今のうちだな
549イラストに騙された名無しさん:2013/06/01(土) 00:45:04.92 ID:MFoWKYVH
柴犬に登場している戦術機で売れ残っているA3は、
ファントムの他にトムキャットもあったな。
550イラストに騙された名無しさん:2013/06/01(土) 03:32:29.14 ID:SMi9ldB2
カティアもファントムに乗っていたけど、西独仕様のFー4ICEとか登場しないもんかのぅ
551イラストに騙された名無しさん:2013/06/01(土) 04:14:10.78 ID:maaTaOji
ニコ生のネタバレ聞くと、やっぱテロドールっぽい気がする。
552イラストに騙された名無しさん:2013/06/01(土) 12:21:40.99 ID:PO38sQ/z
しかし東西ドイツ成立、という未来情報があるからとりあえず最悪の事態は回避してないと、歴史が壊れるw
553イラストに騙された名無しさん:2013/06/01(土) 12:45:09.00 ID:hPfM2Xy5
確率時空ですよ!確率時空!
554イラストに騙された名無しさん:2013/06/01(土) 23:24:25.35 ID:xUTIOrqX
>>544
ガルパンディア内の秘密警察がお漏らし娘を追い回すぼくらを待っていた話になるのかね?同志少尉?
555イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 14:13:26.47 ID:xnySGFJH
リィズが未だにチボラシュカに乗っているのは、
ベアトリクスは、リィズの能力を正当に評価し、陰惨な過去や行動原理を女として同情や共感を感じているが、
裏切りを警戒してアリゲートルは与えないという解釈でいいのかな。
556イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 14:15:24.27 ID:eWISzGSw
>>555
数が足りてないだけじゃね?
557イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 21:08:05.55 ID:qmvTWMtV
最新鋭機過ぎてソ連ですら数が少ないだろうしなぁ>Mig-27
そもそも性能にそれほど差がないはずだし>MIG-23との
558イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 21:36:37.64 ID:ZMUZp0W4
666に潜り込んでる間は訓練できなくなるし、間違って殺されでもしたらそれまでだし、
普通に考えたらリィズにアリゲートルはないんじゃね
559イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 21:54:03.99 ID:K8yDwYUk
性能差ってあんまりないのか
モスクワ派がベルリン派を短時間で制圧できたのがありげーとるさんのおかげだと思ってた
560イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 22:09:19.90 ID:2rGZt6ZS
MiG-27とMiG-23
性能差はしっかりあるよ
2機のMiG-27で4機のMiG-23を翻弄するくらいの
TSFIAではMiG-27の方が機動力が圧倒的に上
561イラストに騙された名無しさん:2013/06/02(日) 22:18:06.95 ID:eWISzGSw
1.5世代機と9割のパーツが新設計された別物に近い第二世代機だもんな
562イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 07:05:50.77 ID:YUFkWLzL
アイリスを救出に向かう前に魔改造あるんじゃないかと思ってたけど、なかったなぁ。
シェルツェンの周りに突撃砲をつけまくるぐらいはあるんじゃと思ってたのに。
563イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 07:42:03.29 ID:TFOp8oTk
一応、国家人民軍にも少数だけどMiG-23が配備されてるんだろ?
だったらまだ可能性は
564イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 09:16:56.57 ID:ddwWMGCn
mig21でmig27を倒したら、全盛期の666中隊的コピペが完成したりしてねw
565イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 15:56:25.43 ID:gYO9PmNa
・戦術機1個大隊なら大丈夫だろうと出撃したらBETA1個師団に襲われた


あ、いつものことかこれは
566イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 16:11:52.60 ID:UryGcIpu
>>565
何機戻ってきて、テオと対峙するか見物だな。
メタ的にはあまり多いとテオとグレ子だから困る…
567イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 22:30:54.94 ID:/QsZW54f
テオ達Mig23使うのかな、バラライカじゃどうあがいても無理だし
でも敵がほとんど同じ姿で、絵的に映えないような
急増の決戦仕様とか、特殊装備がまずない作品だけど、ロボ物だと欠かせない要素なんだけどな
568イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 22:38:38.90 ID:p/ZvPvO4
ハイネマン
「666中隊の君達、私はF-14を世界に広めたいんだ。
 ミラと私が設計したあの子をね。
 使ってくれるなら、こっそり6機ぐらい提供するよ。」
569イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 23:12:03.54 ID:/QsZW54f
いや、それならF15くれよ、初期型でいいから
というか、チート級の性能のアリゲでもアメリカから見れば時代遅れの旧式なんだよな
初期型でもF14やF15、F16、FA18あたりがどんだけ高性能なんだよ、やられ役ばかりなのに
570イラストに騙された名無しさん:2013/06/03(月) 23:15:20.53 ID:lJNrMZ4A
>>569
第一世代改修型じゃない本格的な第二世代機だもん
そりゃ強いさ
571イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 00:36:14.76 ID:RiOrwj4B
>>563
Mig-21とF-4をミキシングビルドした本体に、Mig-23の跳躍ユニットを
無理矢理装備した3個イチのゲテモノとかならありそうじゃね?
単にMig-21の補修パーツが足りないので、ある程度互換性のあるF-4の
パーツを流用して重装甲化した変わりに落ちた機動力を補おうと思ったら
より高出力のMig-23の跳躍ユニットに手を出す事になったとかさ。

書いてて思ったけど、現場の都合に沿った改修機というと
ロボアニメだと某08小隊のEz08的存在なのかこれ?
572イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 00:37:13.01 ID:ieTOVTLZ
正直無印F-4Eの方が高性能だと思うぞ。
そんな下手物に手を出すよりも
573イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 01:35:28.78 ID:2ZCW04Tj
現実的に考えると、無理して作った改造物は、量産物より性能悪いことがほとんどだからなあ
574イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 05:04:26.64 ID:a6uPr8N7
そこでフルアーマーバラライカですよ!
575イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 05:07:39.25 ID:Ggjsto/t
もう攻撃ヘリで殺っちまおう(提案)
576イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 14:00:24.29 ID:UVcH3LTV
現地改修もロマンだけど
MiG-23の跳躍ユニットはMig-21より出力が大きいだけじゃなく
「可変翼」を採用してるから仮にただ付けても使い勝手大分違うと思うよ
OSもそれなりにいじらなきゃ駄目だし
577イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 15:18:10.59 ID:tSDxeDFy
『全力で右ッ! うわ行き過ぎ、左ッうわ』
間接思考はこうなるのか?
578イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 16:42:05.33 ID:03KpPT4V
TEとか見ると、マニュアルでバランス必死に取ってるみだいたからなあ。
現実の戦闘機モデルなら、そこらへんは自動化されてていいはずなのに。
579イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 16:58:06.07 ID:ieTOVTLZ
>>575
パイロットを対物ライフルで吹き飛ばした方がはやくね?
580イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 17:26:40.46 ID:22cMoe1f
戦術機まわりの設定は謎が多い、というか謎にしておかないと色々とボロが出r(ry
581イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 19:00:04.60 ID:RdMdvslh
あんな細い足で立てる訳がない(半ギレ)
582イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 19:46:54.50 ID:M1oVAYjF
使い捨ての補助ロケットを背部ラックに装備とかどうだ?
一気に噴射して意表を突いたりすると盛り上がりそう
583イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 19:47:16.45 ID:chCfiGaU
素直に誘導弾使おうよw
584イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 19:48:36.02 ID:yUQP3j/4
>>576
MS魔改造大好きな近藤和久の作品みたいに
大きさとかガン無視してエンジンだけ抜き出して取り付ければいいんだよw
585イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 21:00:26.58 ID:aQ0gstYN
フルアーマー? 乗り慣れないデッドウエイトな重装備機体より、
テオドールをアイリスディーナのバラライカに乗せよう。
シートに残る温もりと、コクピットに漂う残り香で、テオドールがハイテンションで獅子奮迅!!
586イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 21:15:00.53 ID:h12P/y/V
>>585
別の意味でハッスルしちゃう(//
587イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 21:25:55.87 ID:ZqKGxgoA
>>586
まさかフクザってそういう経緯で……
588イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 22:06:56.11 ID:R8TwKI9H
フルアーマーというか、両手盾と追加装甲で固めて、どこぞの走る城壁みたいなのがロマン溢れるな
というか他作品でも特殊装備とかないし、設定上ほぼ出来ないのがな、どうするんだろう
Mig23で頭使って倒すのか、それとも案外対戦術機戦は無しで、別の方向や展開になるのか
589イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 22:24:11.16 ID:Ggjsto/t
>>585
うおおおおおおおお(意味深)
590イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 22:53:46.24 ID:uwqYkbVb
そこで突撃級の外殻を使うんだよ>フルアーマー
内田氏がメカ本で書いた整備兵の話にも出てるネタだし
591イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 23:30:24.28 ID:sAU4300F
A-6持ってきてボコボコにしようぜ
592イラストに騙された名無しさん:2013/06/05(水) 05:11:15.52 ID:nEb3o71C
A-6って格好良くて海戦出来て特徴有るのに、あんまり目立たないね。
機動力が無いからかしらん?


雑誌は追ってないんだけど、5巻まで読了。レクイエムは未読。
このスレの内容は概ね読了。

テオドールはシルヴィアに殺されても仕方ないと思う… orz。
マライさんの最後を考えると、アイリスが薬で人格ズタズタの廃人にされて自分の理想を否定しまくる様子をテレビ中継公開処刑もうやだ考えたくない
593イラストに騙された名無しさん:2013/06/05(水) 11:11:41.28 ID:2w+micx4
>>592
A-6自体は東ドイツにも拠点防衛用として少数配備されてるっぽいね
594イラストに騙された名無しさん:2013/06/05(水) 11:38:24.31 ID:wc9Jk3+6
でもあの時は「シルヴィアそんなにリィズいじめんなや!」とか俺も思ってた

間違いなく身内に密告されて処分されるタイプだな俺
595イラストに騙された名無しさん:2013/06/05(水) 12:03:41.24 ID:pmTrKKjl
>>594
ハニトラをハニトラと気付かずに生きていけたら幸せじゃね?
596イラストに騙された名無しさん:2013/06/05(水) 15:29:13.66 ID:pyZ1M/uV
ハァハァリィズたんリィズたんリィズ(タァン…
597イラストに騙された名無しさん:2013/06/05(水) 15:43:46.59 ID:wAeBujH6
ジークリンデがリィズとかいう可能性はどこに
598イラストに騙された名無しさん:2013/06/05(水) 19:35:54.12 ID:ijsDDP8l
むしろシルヴィアさん頼れんのはあんただけや!!って思った俺
599イラストに騙された名無しさん:2013/06/05(水) 20:05:54.06 ID:MNkWIuy1
>>594
貴方のそういうところが好きだ。
600イラストに騙された名無しさん:2013/06/05(水) 23:15:49.24 ID:13cWjKw0
実際はどういう関係なのかイマイチ判らんけど、ヴァルターは
どうやってあのシルヴィアをあそこまでデレさせたんだろうか?

シルヴィアの戦況判断能力の高さは信頼できるのに、たった一声で
それをかなぐり捨ててまでヴァルターの元に駆けつけるって相当だぞ?
601イラストに騙された名無しさん:2013/06/05(水) 23:28:42.70 ID:2w+micx4
>>600
多分レイプ目のシルヴィア助けてアイリスから世話頼まれてる内にシルヴィアの心をいくらか溶かしたんだろう
602イラストに騙された名無しさん:2013/06/05(水) 23:57:19.71 ID:GEKgZlz8
>>600
ヴァルター「シルヴィアぁぁぁ!  来ぉぉぉぉい!」
シルヴィア「は〜い、あなたぁ♪」と秘匿回線で返したらしい。
603イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 07:36:43.51 ID:GhnwE8lS
ちんぽには
604イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 09:35:27.42 ID:g6qXYOm6
>>592
アイリスが壊されファムの花びらがむしられリィズが死に東西ドイツが崩壊することでアイリスやカティアの理想も崩壊する
テロドール化は十分にありえるんだよな
>>600
というかもうヴァルターの召喚獣みたいになってたなw
605イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 10:51:54.31 ID:GhnwE8lS
>>592
使い所が少ない、普通の戦場に出しても機動力無くて微妙
対戦術機固定砲台としてはかなり強い
606イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 12:23:28.79 ID:lVADeCJ4
シュトラハヴィッツって軍人さん本当にいたんだな、知らんかった。
607イラストに騙された名無しさん:2013/06/06(木) 21:42:55.26 ID:WdDgImyE
リィズにゴスロリ服を着せたい。
608イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 06:03:48.93 ID:4plgCcpT
>>604
隠語なのかそのまんまなのかが問題だ
609イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 20:38:35.30 ID:NsP1SzoE
花弁(意味深)
610イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 21:41:44.38 ID:NRHktJRQ
ああなるほど、確かに陰核と小陰唇切除する拷問って聞いたことあるなぁ
611イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 21:57:16.09 ID:ciIainRQ
ファム姉殺さないでお願いしますマジで(´;ω;`)
612イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 22:11:20.13 ID:8ZnSbjto
皆で内田先生に励ましのお便り書こう。
「お願いです、ぬっころすならアクスマンでよろ」
613イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 22:51:27.20 ID:BAttKQEy
リィズじゃあねぇ?
614イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 23:39:43.03 ID:ZV1qo1i5
「お願いです、リィズを幸せにしてあげて」
615イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 04:49:01.00 ID:I8OhkqDO
リズはもう駄目じゃね
物語的にも完全に報いを受ける方に突っ走っちゃってるし
テオももう許さないだろ
5巻でシュタージを足抜けできるかが分岐点だった気がする
彼女は彼女のルビコンを越えたんだよw
616イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 08:43:59.04 ID:DPayBs4J
ふと浮かんだんだけど、柴犬ってテオ主人公カテ公ヒロインではなくテオとカテ公両方が主人公の物語かもしれないな、と。
英雄になった少女と世界の敵を選択した青年が、かつて手を取り合い互いに惹かれ合ってもいた的な?

思い至った理由が序章がカティアから始まったのと彼女の成長くらいなもんで非常に弱いけど。
あとアイリといいリィズといい666の面子といい、テオが絶望する要因としか思えなくなってきた…。
617イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 15:46:54.31 ID:xFQcC7TN
アイリス死なんでくれと思いつつもヤバい事になりそうな予感はする
618イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 16:11:25.67 ID:z4mwJqse
>>616
メインヒロイン(=女主人公)カティアだわな
619イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 16:12:52.07 ID:rq+QbNo1
そろそろBETAさんが本気出して、ベルリンにいきなり地中侵攻してきたりするんだろうなあ。
620イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 17:48:38.07 ID:T+A1R8mb
>>615
お前ピンク髪の鍛冶屋、リズベットさんにケンカ売ってんの?
621イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 20:43:24.39 ID:P5SLrQOv
>>620
あっちは出番がないのが確定しているし・・・
そのために作者が同人誌書いたんだぞ
622イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 20:44:17.60 ID:1LmqQ0cg
>>615
テオももう許さないだろ 5巻でシュタージを足抜けできるかが分岐点だった気がする

その足抜けはテオドールが台無しにしただろ。
テオドールはそれを含めてリィズではなく、自分自身を許せずにくすぶっているんだよ。
それにリィズが666についたところで、ベアトリクスはそれすら対策しているはずだよ。
623イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 21:11:08.22 ID:X0KEZBKq
リィズはシルヴィアかアネットに殺されそうな気がする
特にアネットは何かやらかしそうなフラグが立ってる気がするし
624イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 21:28:21.91 ID:xFQcC7TN
そう言えば放置プレイだったなアネット…
625イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 22:35:53.82 ID:NW705aQn
アネットは後の東独戦術機傭兵部隊に長刀技術を伝えるには必須の衛士。
傷心のテオをナース姿で癒すにも必要な人材。
ウルスラとグレ子には100年早い技。
626イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 23:00:39.33 ID:DPayBs4J
>>625
それからするとアネット生存はほぼ確定かね。
光線級吶喊伝えるためにも666のあと何人かは生き残りそうな気もするが、誰になることやら…。

テオ悪落ちの生贄になりそうなアイリ、リィズを除いたファム姉、シルヴィア、ヴァルター辺り?
627イラストに騙された名無しさん:2013/06/08(土) 23:09:52.06 ID:ZaJ+4Hlv
アネットはテオ専用の慰安婦
628イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 09:22:54.64 ID:LX4IP+3E
77式近接戦闘長刀を振るうアネットVSファルカの大立ち回りを読みたい。
百戦錬磨のアネットと、対人戦は経験豊富で機体性能で勝るファルカ。
いい勝負になると思う。
629イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 15:53:08.86 ID:rUklINs7
>>626
アネットウルティアグレー
あたりが生き残りそう
ヴァルターはアイリスに殉死しそうだしシルヴィはそれに付き合いそう
リィズはアクスメンと刺し違え
あとは誰かいたっけ?
630イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 16:44:31.35 ID:pYOY8isU
生き残っても、2001年には死んでるとかいやだな
でも、オルタ時に生き残ってると、東欧や欧州屈指の強者ベテランになってしまう
七英雄とかユーロ勢が、アネットはいい姐さん大隊長とかなりそう、グレ子は政治参謀方面の切れ者で
カティアは英雄以外想像出来ん、それ以外は面々は……明るい未来が見えない
631イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 18:41:16.13 ID:ebjker7m
666の生き残りがいるなら七英雄に名を連ねてるだろうな
仮にそうでなくても実力は七英雄と同等かそれ以上と見ていいかな
おそらく同期か近い時期に衛士になっただろうし
632イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 19:40:33.69 ID:Vb/Kc3id
七英雄ってプロパガンダじゃねえの?
いくらなんでもドイツ人貴族ばっかが大活躍って不自然がすぎる。
633イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 19:57:57.51 ID:pYOY8isU
あれは正直やり過ぎな気がする、イギリス本土防衛戦で当人のイギリス軍や他のNATO軍置いといて
七人中、四人がドイツ貴族だし、残りイギリス、フランス、イタリアが一人ずつとか
WWUのエースじゃあるまいし、それに東ドイツで貴族家が迫害されてるのに、のんきに貴族オンリー部隊があるのが
東ドイツにしても他の社会主義国家にしても印象良くないだろうに
634イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 20:15:27.41 ID:MnPmQlbD
>>633
東ドイツとは違うって意味でそういう部隊作るのは悪くないんでね?
635イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 21:17:58.48 ID:ebjker7m
というか七英雄がどういう活躍したのかすら不明だったよな?
七人だけが際立って活躍する戦場シチュエーションってのが分からん
636イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 21:45:21.69 ID:MnPmQlbD
>>635
シチュエーションは英国本土防衛戦時に絶望的な戦況の中やけっぱちなBETAの追い落とし作戦が決行されて最後まで立ってた戦術機が七英雄とかイルフィが言ってたな
637イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 22:17:29.66 ID:evd14oLF
>>633
ちょうど活躍できた位置にドイツ貴族の部隊がいたとか
生き残りに泊つけて士気向上させるプロパガンダとかってきもするね
638イラストに騙された名無しさん:2013/06/09(日) 22:46:46.22 ID:pYOY8isU
公式で偶然、遠縁の親戚と再会した西と東ドイツの貴族衛士の会話あったけど
西側が貴族の社交辞令で対応したら、そっちはまだ貴族ごっこなんかやってられていいなと、皮肉ってたような
こっちは難民の国民食わすのに大変なのにと
特権階級は社会主義の敵みたいな風潮だし、プロパガンダで盛り上げても、東側と連携とか仲良くするのに障害になりそうな
作品否定しまくる気はないけどなんかな
639イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 00:07:31.37 ID:OIJCPINk
漫画ユーベルブラットみたいに偽りの七英雄だったら笑えるw
まあツェルベルスの七英雄組は本物の強さらしいから無いだろうけど
640イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 05:03:21.64 ID:Ms7GtpAX
テオ様お若い!とかなるのかw
641イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 05:14:17.51 ID:SUjbsa2A
ユーベルブラットも人気で嬉しいw
642イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 07:43:30.06 ID:OotwBYeE
プロパンガスだ
643イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 14:34:05.10 ID:eKGJY4Ns
>>639
偽りの七英雄も修羅場を超えてきた強者ぞろいではあるんだぜ。
領主としてそれなりの働きをしているしな。
ユーロフロントの七英雄の経歴がでっち上げだったとしてもそれなりの実力者は配置しているだろう。
644イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 16:26:57.54 ID:kwWkkUFS
テオさん2000年まで生き残ってたら、良いキャラになりそう
カリスマはないけど、アイリスに言われてから、指揮官としての視野は結構良いし
30代でオッサンテオとか渋い風格漂うんだろうな、アネットは世話焼き女房役で隣にいたらいいな
645イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 16:30:36.83 ID:YsKGxEq4
せやけど夢や
ソレは夢なんや
646イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 18:24:30.23 ID:OofmOGLf
隣にいるとしたらアネットよりウルスラだろ
まぁ個人的にはアイリスとが1番なんだけど
647イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 19:22:20.09 ID:Z/rRed66
ベアトリクスに↓の様に部屋を漁られたい。
ttp://livedoor.blogimg.jp/peach_soku4/imgs/4/6/46b034a1.jpg
648イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 21:50:29.00 ID:mXcu606T
まさかのベアトリクスエンドとかだと俺マサ歓喜w
649イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 21:51:13.30 ID:ZL14a9h8
>>636の状態なら、独軍が四人、その他英仏伊で一人ずつってのは何かありそうだよなw
WW2のイメージからだけどさ

英:組織戦では強いので、最後まで粘り強く戦い互いを庇いながら戦った結果。大破、戦闘不能多数で損害の割に死人自体は少ない

仏・伊:気が付くと女房、子供を守る為に租借地に後退した連中が何人も。残った連中は獅子奮迅の活躍を見せるが…

独:戦闘終了後、気が付くと人外ズが四人立っていた。出撃した中で死人の数は一番多い

という感じでw
650イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 23:21:08.62 ID:A5OZPGAa
>>647
数時間経つのに詳細を書かないとか許さないよ
651イラストに騙された名無しさん:2013/06/10(月) 23:23:56.08 ID:oa0ZfhDO
>>650
君は淫らな僕の女王だろ?
652イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 14:57:52.75 ID:nJXC+AUk
653イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 16:47:54.16 ID:uWJOX8K/
国家権力が個人に嫌がらせとか……。
乱暴にしょっぴいて拷問かました日本の特高や憲兵とどっちがイヤだろう。
654イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 16:50:39.86 ID:0xwGckfl
>>653
昭和の日本帝国とシュタージの監視体制が確立した東ドイツ
どっちに住みたい?
655イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 16:51:47.43 ID:uWJOX8K/
>>654
今の日本がいいです(白目
656イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 17:47:52.13 ID:G0/Tg6yw
>>651
月は無慈悲な夜の女王を思い出す

ありがとう買ってくるわ!
657イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 18:49:22.49 ID:LhR6s/B5
ジパングで特高に捕まって「突然の事故死」にさせられる話が怖かった
でもシュタージも同レベルのことやってたんだろうな。
658イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 19:30:07.54 ID:hQ8BGscj
それでも、格下の国に脅されて国家、各種メディア、宗教、裏社会等を乗っ取られ、
その結果積極的に売国し、在日の犯罪は通り名報道や沈黙で隠蔽し、敵国文化をブームと捏造絶賛し、

心ある日本人が「自国を守ろう」と声をあげれば右翼、軍国主義、ネトウヨ、ヘイトスピーチ、
等と馬鹿にし、『在日の犯罪や特権、国際問題にも無関心が一番!』としている今の日本よりは好きだ。
659イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 19:39:35.06 ID:KGwgYgnF
民間のみならず、種族絶滅戦争やってる最中に軍に後ろから味方撃ちしてるも同じの、この作品内のシュタージのほうがやっぱり迷惑度は上だな。
嫌さ加減は違わないけどw
660イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 20:47:45.46 ID:Atydl+fn
>>654
総体的に日本語で過ごせる分昭和初期の日本の方がまし
661イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 21:48:18.30 ID:7sQtApqg
同志中尉はなぜ強化装備着用時に装着していると思われる胸パッドをどんどん大きくしているんだろうか?

胸の大きさと人間の器に何の因果関係も無い事はリィズやシルヴィアが証明済みだし、マブラヴ世界では
逆に希少かつ666中隊では唯一無二の個性にもなっているのだから、別に無理に大きく見せなくとも
同志中尉の能力は翳らないので、むしろありのままで堂々としている方が魅力的だと思うがどうだろうか?
662イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 22:24:38.11 ID:G0/Tg6yw
乳首透けて見えるのにパッドを入れる余裕とかあるの?
663イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 22:37:49.63 ID:4ElkbIr8
くっ…どうやら>>661には政治的指導が必要なようだな…
664イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 23:05:21.09 ID:5KKlKMNE
>>661
リィズとシルヴィアの器が小さいみたいな言いようだな同志?
665イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 23:25:09.87 ID:bDrmWVIq
実際ちっさいだろ
666イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 00:29:12.73 ID:I4E995Wx
「貧乳が好き」なんてのはロリコンだろ?貧乳なんて触っても面白くない。

人間の器を語っているが、一般的に巨乳のほうが魅力とされる社会なら、
他人より優れているぶん精神的に余裕があり、それが心の成長に繋がる。

それと、貧乳女による巨乳女への僻みは異常・・・
667イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 00:33:11.32 ID:FbAO4wPF
今のうちにアイリスは俺がもらっていくぜ
668イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 00:48:48.99 ID:RqBfvCDk
乳なんて所詮は脂肪です
偉い人にはそれがわからんのです
669イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 01:27:17.34 ID:yoRI5g+m
マブラヴ世界の貧乳はそれだけで不遇な扱いのフラグになってるから困る
(たまと美琴とタリサを見ながら)

なので、同志中尉の未来にも暗雲が……
670イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 02:11:59.27 ID:IV84uCqX
>>667
テオに譲ったげなよぉ!!


実際666で唯一無二の貧乳では無くね?
アネットは普通サイズに分類してウルスラはまだ15の将来性から除外?
671イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 02:39:28.63 ID:fd9OzsZs
おっぱいなんて妊娠して母乳をたっぷり出してくれればいいです
666雌蓄牧場お願いします
672イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 08:07:27.41 ID:VwqHVtpH
ははははは、おっぱいなんてシュタージでハニートラップやっていれば自然と大きくなるよ!(揉まれる的意味で)
というわけでどうだい?
キミ、コラボレーターにならないかい?
673イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 12:39:35.62 ID:CtE5dms3
貧乳枠は、外伝で出て本編ではすでにお亡くなりになった方々では……。
674イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 15:39:37.13 ID:XX2Cf1tf
薄い本としては今の話が最高のネタだな
誰か描いてくれないかなあ
675イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 21:25:19.93 ID:XApKi/u9
ベータ来てんのに人間同士で内輪もめしてるんじゃねーよって言うのは
ドラゴンボールのインフレに突っ込むのと同じくらい野暮
676イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 21:26:38.95 ID:OxSNDlwf
第666草野球中隊『黒の宣告』

投手:アイリス 捕手:おっさん
一塁:カティア 二塁:アネット 遊撃:テオ 三塁:グレ子
右翼:リィズ 中堅:ファム 左翼:シルヴィア 
677イラストに騙された名無しさん:2013/06/12(水) 23:30:58.51 ID:taSLQJTj
>>675
DBのインフレとそれに何の関連性が?
まあ東独は滅ぶべくして滅んだと思う
678イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 00:06:56.88 ID:9JsC12G7
>>676
ライトが八百長しそうだから、センターはシルヴィアにして側で監視させよう。
ファムは副官だからピッチャーの後ろのセカンドにしよう。
アネットは肩強そうだからレフトな。

実況「バッター打ちました!センターフライです。
   さあ三塁ランナーデストロイヤー、タッチアップ!」
おっさん「来おぉぉぉい!シルヴィアぁぁぁ!」
679イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 05:23:59.63 ID:tUHMvAyp
マブラヴ アンリミテッド ザ・デイアフターepisode:03のストーリー

四カ国による和平会議が行われる中、
衛星軌道上のハイヴ攻撃用核ミサイル施設と地上の管制施設がフランス軍によって占拠され、
シアトルに核攻撃の脅威が訪れる。
混乱するシアトルの住民たち。
日米は占拠された地上の管制施設の奪還を目指して出撃していくのだが……。
自らの生存のため絡み合う各国の思惑。カナダ、フランス、米国、日本。

その日本国内でも新たな対立の火種が生まれようとしていた。

政威軍監・斑鳩の率いる斯衛軍は悠陽との対立姿勢を見せ、悠陽の政威大将軍としての職責を侵食していく。
その斑鳩の傍には、漆黒の斯衛服に身を包む白銀武の姿があった。
そして、人類の諍いが続く中で、JFKハイヴが異常な速度で成長を続けていた……。
680イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 05:26:53.33 ID:tUHMvAyp
人類同士の内輪もめはageの芸

人類そのものが滅び寸前でも一つにまとめさせない
681イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 06:32:53.44 ID:RBroupQv
>679->680が書き込んでいる内輪もめする生々しさがなければ、
今のようにアージュ作品を好きになれなかったな。

フィクションの中に生の人間らしいリアルさがあるし、
戦術機vsBETAもいいが、戦術機vs戦術機のほうが絵的に見栄えが良い。
682イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 10:01:50.61 ID:Z5/yryYf
だいじないか?が敵になるんだな
683イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 10:58:29.53 ID:qUuEhZLG
内輪揉めする「余裕」があるとは思えないのに、やっちゃう馬鹿ばっかだからねえ。
684イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 11:01:58.71 ID:1LSe5YDJ
余裕があるから内輪もめするんじゃねえ。
末期だから内輪もめするんだろ。自分達が主権握らないと死ぬんだから。
685イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 11:08:16.71 ID:qUuEhZLG
>>684
それで末期をさらに加速させる本末転倒じゃん。
ニッポンの烈士様? 達なんか、魂をもったまま滅んだほうがマシ的なことまでいってるし。
686イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 11:29:05.25 ID:MTuiSUPK
各々が最善と思われる選択をとった結果、破滅へ向かってより一層加速していくというのは
歴史上たまにあること
687イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 11:31:02.76 ID:EmHAB0Th
ヒトラーや日本の侵略を前に、連合国が内輪揉めどころか武力紛争してるようなもん
要するにベータが敵役としてドラマ造りにくい(いわゆる主張のぶつけ合いとかができない)から話をそうもってくしかないだけじゃないの?
素でこれがリアリティ(リアルでは断じてないw)だと思ってるのなら・・・・
688イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 11:52:35.76 ID:jOYL83ot
>>685
頭悪いよな
死んじまったら魂もへったくれもねーよって思うわ
どう考えても国民の支持を得られれと思えない
689イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 12:09:01.82 ID:1LSe5YDJ
>>685
両派閥の方向性が違うんだから妥協の余地がないんだよねー
690イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 12:38:45.52 ID:EHFb+7bO
このままじゃ駄目だ!唯でさえやばいのに!今変えないとどうしようもないよ!
ってなると行動しちゃうもんだよ
例えるなら学校祭とかで出し物が多数決でギリギリで決まる、それがグダグダで微妙のまま準備期間が過ぎていく
時間かけてるのにこんなグダグダのより俺たちが発案したヤツのほうがいいじゃん、グダグダなのわかってやるとかやだよ!今からでも変えようよ
って感じじゃないか
691イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 14:21:31.34 ID:hekQdp79
俺らのクラスは面倒だから参加やめようぜで流れたなw学祭の出し物
全てが懐かしいw
692イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 16:56:25.38 ID:G+R41oc7
烈士様は文民を殺したこと以外は理解できんこともない
シュタージはもはや処置なし
693イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 16:57:25.78 ID:Yj1Q2v9G
馬鹿な人類は、ベータに浄化してもらうのが地球のためオチ
694イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 17:10:44.75 ID:jOYL83ot
>>692
文民を殺す時点でだめだろ
695イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 18:19:01.84 ID:Yj1Q2v9G
自分の気に入らない人間なら国賊とか罵倒し、一方的に殺害してもいいという精神の時点で駄目だw
それを褒めちゃう連中もいる不思議。
696イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 20:22:07.67 ID:jOYL83ot
曲がりなりにも国軍のやることじゃないよな
697イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 22:51:14.96 ID:EHFb+7bO
まあ意見対立したら話し合いより対立者消したほうが手っ取り早いからなあ
698イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 23:33:43.08 ID:ADMe8OwP
柴犬も人のこと言えないな、敵がせめて来てる最中に決起するし、ある意味オルタよりやばい
テオ達もクーデター狙ってるんだし、どっちが良かった、正しいは結果論で、火事場にそんなことやらかすなよと
じゃいつやらかしたり、シュタージなんとかするんだよになるけど
699イラストに騙された名無しさん:2013/06/13(木) 23:41:12.30 ID:QX3D6HWY
平和的な手段でシュタージ潰すとか不可能だからな・・・
700イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 00:03:03.65 ID:KS6xQoFU
BETA「はいはい採掘採掘、ついでに適当に害虫駆除」
人類側の終わらないグダグダばかり見てると、上記のシンプルな理由だけで
どこまでも働けるBETAが微妙に羨ましくならない事も無いから困る
701イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 00:33:14.86 ID:tJu1V7Zk
クーデター……はっ!?テロドール!?
702イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 00:34:13.25 ID:zVVLCTop
どうにも>>683から、平和ボケしたお花畑共が湧いているなwwww

特に>>685>>695に日本の烈士を馬鹿する資格はないぜ。

人間が、共通の敵や危機が迫っても物語のように纏まらないのは歴史が証明しているし、
このスレッドでも何度も話題になったというのにな。

せめて>>170-204くらいは読んでおけよ〜
703イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 02:08:10.22 ID:9fpQ0Zgg
難しい話は置いといてリィズたんprprしようぜ
704イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 07:22:29.31 ID:bfMKO6h/
>>701
一度手を染めたら二度と忘れられない禁断の果実、クーデターとテロ。
次号、テオがモスクワ派へのクーデターを成功させ、
リィズを救うために再度逆襲のクーデター。
その時の決意の言葉「それでも俺は…」
705イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 09:01:09.80 ID:ej0t0/jl
「馬鹿をやっても人類は滅亡しない(ただしオルタルートに限る」ってメタ情報を知ってるんじゃねーの?
でないとアホすぎる。
706イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 17:31:26.14 ID:ObL1fYDZ
のうみそくいてー→キャー、にげろ!→俺が生き残るんだ!ゲシッ、なにすんのよ!いやっ助けて置いていかないで!→いやぁあああああぁぁぁ!

よくある事です
707イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 19:15:51.32 ID:9fpQ0Zgg
そーいや過去スレで目にした気がするけど、柴犬の人間関係ってオルタのオマージュなんだっけ?

これまではアイリ=冥夜ポジが定説だったけど今はカテ公=ウルスラ=冥夜ポジかね。
他のメンバーは
 グレ子=委員長      シルヴィア=彩峰(無口)
 ファム姉=たま(癒し系) アネット=美琴(男お…親友ポジ)
 リィズ=純夏(幼馴染)
辺りか。

でもってリィズの立ち位置からするに
 ベア様=夕呼先生   後輩ちゃん=霞
とか…さすがに無理があるか?

アイリがまりもちゃんポジでない事を切に願う。
708イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 19:33:51.47 ID:WMF1MAud
いやこのスレでの推察だからね>オルタオマージュ


アイリスとテオ、もう1回くらい絆確かめ合うイベント起きねーかな!
709イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 23:11:16.29 ID:a7Jymxta
>>708
>アイリスとテオ、もう1回くらい絆確かめ合うイベント起きねーかな!
なぜだか、

舐めあうイベント。に見えたもうなんなんだ自分は……
710イラストに騙された名無しさん:2013/06/14(金) 23:40:39.38 ID:Vcqk9d1W
アイリスの安否はよ…
詳細出てないだけにシルヴィアやファムお姉さん以上に不安だわ
711イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 00:13:15.19 ID:eWeZnBLm
イシガキタカシに柴犬の同人描いてほしい
桜花散る!みたいな感じでアイリスをやっちゃってください
712イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 08:36:35.90 ID:Pqzhpaxt
>>702
いあー馬鹿にされるだろあれは
713イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 08:45:13.64 ID:kcxzcYCG
オルタオマージュ説は考察だったのか…
てっきりオフィシャルで何か発言があったのかと思ってたよ

「大丈夫大丈夫、どんな艱難辛苦が来ようとも純夏ポジだから最後はリィズちゃん大勝利のはず…!」
なんて思ってた死にたい
714イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 10:35:10.53 ID:PSnR4eOJ
てお「俺処女厨なんだごめんリィズ」
とか言ったらどうなるのか気になる
715イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 10:40:43.26 ID:f8KeQa4a
おしりは守り通したの!
                   〜FIN〜
716イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 12:44:04.38 ID:eSTXMcjV
>>713
まぁ純夏ポジだからって安心してる人はいると思ってた

でもな!!リィズがどうなるかはまだ分からないんだよ!!
正直アイリスもリィズもテオも死ぬんじゃねって思っておいた方が楽!!
717イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 14:32:56.62 ID:kcxzcYCG
どちらにせよベア様は夕呼先生と同じく最後まで生き残りそうな気がするぜ…
718イラストに騙された名無しさん:2013/06/15(土) 15:47:31.80 ID:eWeZnBLm
>>715
たけのこ星人で見た気が…
719イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 00:35:45.15 ID:O0AuzgEN
>>717
だがベア様はもし生き残ったとしても傍迷惑なだけの存在になりそう
夕呼先生は非情なまでに人類の為に動いてたけど、ベア様の今までの発言や行動を
見てるとそこまで未来へのビジョンを見据えてるとはとても思えないんだが……
720イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 02:29:57.58 ID:0e5aDFDC
自分or自分が所属する陣営のことしか考えてないベアと
自分の行為はゲスであると自覚し、それでも尚人類のために
動いていた香月夕呼とでは比べものにならんw
721イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 10:51:50.92 ID:pq722/b7
むぅ、ベア様に対して過大評価し過ぎかな

何考えてるか分からん不気味さと部下からの異様な慕われっぷりから、
夕呼先生政敵からこんな風に見られてたのかな、
なんて思いながら読んでたわ
722イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 12:13:25.24 ID:qPRX1Z5L
まあ国を追い込むことで反体制派に加担していなかったものたちの決起を促すことが目的だった、
という可能性もゼロではないな。
ベアもなんらかの目的を持っているっぽいからね。
723イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 15:32:11.25 ID:b29LVF2w
ハインツ「どうだいエーベルバッハ、立派なタケノコだろう?」
724イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 16:21:55.64 ID:YnRTNItc
ハインツ「どうだい?ビーフシチュー」
725イラストに騙された名無しさん:2013/06/16(日) 19:37:27.18 ID:uZMUw7eQ
いいからお前は戦車級さんに喰われとけ
726イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 20:32:08.32 ID:1UoXSIoI
リィズのMIG23は整備班の仕込みか本来の機体設定通りに動作不良起こすと思う
727イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 22:05:50.31 ID:RBt19NMr
メインブースターがいかれただと!
728イラストに騙された名無しさん:2013/06/17(月) 22:49:33.29 ID:flmdHSQW
そういやあの世界、ブースターとか言わないよな
カッコイイのに・・・
729イラストに騙された名無しさん:2013/06/18(火) 00:09:03.99 ID:E9zzOPfC
ブースターだと固体燃料ロケット式の物と誤解されやすいからじゃないか?
実際の跳躍ユニットはジェットエンジンと固体燃料ロケットのハイブリッドだし
730イラストに騙された名無しさん:2013/06/18(火) 07:09:04.01 ID:3DI41zh7
>>726
うぉ、ああり得るw
射線が6度は狂ってるぞ、この人殺し野郎が、とか。
間接思考制御の方向を逆にしてしまうとか。
731イラストに騙された名無しさん:2013/06/18(火) 23:10:18.20 ID:Jy/EJ+5V
A3で、吹雪、アクティヴ・イーグル、ファイティング・ファルコン等と一緒で、
不人気で売れ残っているトムキャットシリーズの在庫処理の為に、
もう一度、米国海軍の精鋭部隊”ジョリーロジャース”を活躍させるべき!
732イラストに騙された名無しさん:2013/06/19(水) 13:48:47.63 ID:MgYP+drO
1983年のVF-84“ジョリーロジャース”にはひょっとして
ミッキー・サイモンがいたりするのかもと胸熱
733イラストに騙された名無しさん:2013/06/19(水) 14:00:35.93 ID:VjAxE+VP
フェニックスがもっと安ければF-14もまた運用されるのかなあ
734イラストに騙された名無しさん:2013/06/19(水) 14:54:09.56 ID:YC6ou/W3
フェニックスが一定の戦果を挙げているのなら、後継開発しないのが不思議だ。
現実軍事モデルにしてるのなら、後継ならいっぱいあるのに。
735イラストに騙された名無しさん:2013/06/19(水) 16:06:03.35 ID:nFwc/W9y
>>734
高くて割にあわないんだろ
トマホークもあるしな
というかフェニックスミサイルや超高速巡航ミサイル戦術の難点は柴犬でやったじゃん
736イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 11:25:40.33 ID:bwLbq7Ab
モデルが実戦ではコストの割りに微妙な(確実視される戦果がない)フェニックスを異常に持ち上げてる時点で違和感ばりばりだけどね
一個中隊で一個旅団に大打撃、とか次元が違うってレベルじゃない設定の一方、描写は微妙だし。
737イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 12:18:10.75 ID:mmb3f6sM
>>715
短編読んだけどあれだと全穴中古だろ
むしろ中絶何回やってるかとかまだ妊娠機能大丈夫なのかが問われるレベル
738イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 13:10:47.93 ID:FmxRNqr7
体の傷跡ちゃんと消せてるのか心配になるレベル
739イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 15:38:05.33 ID:f0JIdEWA
普通にピルがある時代だし妊娠とかはないんじゃね
740イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 15:54:23.46 ID:fgO8on+6
ピル飲ませ続けるのも管理とか色々めんどくさいし卵管結紮とかでサクっと不妊処置させられてそう

と思ったけどバストアップしてるしピルの可能性も高いか
741イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 18:21:25.31 ID:4kByqCks
ピルあっても100%ではないし、ピルの副作用とかもあるからねえ
742イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 18:38:40.27 ID:7eLVHxyo
>>740
ハニトラの延長で「できちゃったの」「おおろしなさい」で罪悪感を煽るという、さらなるトラップ。
743イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 19:52:46.29 ID:xQQ2JPlJ
そういや、テオとあれしたけど、どうなんかな
いまの騒動の決着が数週間後で、あのときので実はできちゃったとのテオに言ったら大変なことに
どうするかで修羅場なんて生温い状況じゃないくなるな
744イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 20:40:48.60 ID:fgO8on+6
こんな状況に陥れたあとで「できちゃったの」とか言ったら腹パンどころか腹トゥーキックされても文句は言えないと思うの
745イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 20:52:04.69 ID:XLnXQm9R
今月の柴犬、リアルで変な声でたわ……
746イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 21:04:13.20 ID:QRdU+a2G
>>745
なん…だと…!?
747イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 21:06:56.53 ID:jupnelNR
個人的には、現実より女性兵士の数が多くて、医学も進んでる柴犬含むマブラヴオルタ世界は、ピルの普及と研究が進んでいる希ガス

妊娠もだけど、最前線でしょっちゅう生理に陥られると軍務に支障あるから
748イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 21:18:59.98 ID:ks6YYHEX
女性衛士は食事に避妊薬入れられてるとか聞いたような
749イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 21:39:35.01 ID:7rpOH5rK
つかストレスで生理とか止まりそう
750イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 21:43:08.64 ID:UtaVIToJ
内田の同人で生理止まった衛士の話があったな
751イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 21:47:23.88 ID:d9LSjt6M
決断したフリして土壇場でブレるテオドール君を
見てみたいような見たくないような
752イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 22:22:36.83 ID:kVmixU87
やっと今月のやつで救出に行くのかぁ〜
アイリスが無事であることを祈る
てかこの時代の国連は何やってんのよ助けに来てくれないのかえ?
753イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 22:37:36.43 ID:TGiJn6NR
完全に内政問題だもん
666が国連軍に派遣されているならさておきな
正直言って国連軍派遣していた方が多分マシだったとは思うぞ。
754イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 23:15:03.27 ID:BO2tKBS/
国連軍の各部隊は、東ドイツ政府からの要請に従って基地を出撃、
昼までにオーデル・ナイセ流域絶対防衛線の北翼に位置する“プレンツラウ要塞陣地”に布陣し、
BETAの大攻勢を迎え撃っていた。
755イラストに騙された名無しさん:2013/06/20(木) 23:50:31.75 ID:kVmixU87
>>754
やっぱり一応、展開はしてるのか〜
まあ内輪もめに入れる余力なんてないよな、そりゃあ
756イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 01:09:19.29 ID:kMygCzo7
あのアフガニスタン人衛士はまだ生きてるんだろうか
757イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 01:09:59.73 ID:SFLbq0NU
>>751
どうせリィズ関連で割り切れなくて無駄に犠牲を増やすのは目に見えてる
758イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 02:56:30.83 ID:Bc0H6pxe
ああああああああああああ!!!!!!!!
もううううううう!!!!!!!!!!!!!
早売り読むんじゃなかった!!!!!!!!!!!
759イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 08:05:20.11 ID:7JZPrvkC
なんだなんだ、良いニュースなのか悪いニュースなのかスゲェ気になるじゃねーか。
できれば良いニュースであって欲しいけど。
(悪いニュースならとうに手遅れでした、的な救われない展開だろうから…)

それとも既存キャラ(七英雄の誰かとか)でもいた?
760イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 08:48:02.93 ID:jOlZ7bkx
お前の目で確かみてみろ

色んな意味で転機となる回だった。
読むときは他の用事を済ませてからにしれ。
761イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 10:04:16.30 ID:+zuRBYDM
バレスレってどこ?
762イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 12:36:13.39 ID:mHBAqgmo
進撃の巨人を製作しているアニメ会社なら、柴犬の映像化もできそうだな・・
まあ、非現実的な話しだが
763イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 12:51:07.23 ID:qCRfAjHC
アニメを作ってるのは制作会社
そのアニメに金を出してるのが複数の製作会社

これ豆な

あと今のIGに頼んだら作画があまり良くないからサンライズかボンズで規制が少ないOVAがいいな
764イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 12:57:31.04 ID:kMygCzo7
残念ながら柴犬のアニメは無いだろうとキーコーに言われちまった
ADV化も無いだろうし、正直、見放されてるな
まあキーコーからすれば一番思い入れがないのかもな
関わりの具合が1番少ないし

話の面白さはオルタにも負けてないと思うんだが
いかんせん、話の範囲が狭いからなあ
TDA終了後予定のユーロフロントの出来、売り上げ次第でチャンスがくるかもってところかな
765イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 13:13:32.05 ID:7AY+ZNjO
外伝も外伝だからなあ
あくまでもそこそこって感じ
766イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 13:36:26.40 ID:W/aIiINs
>>764
題材的に地味な上に実在組織出まくりで何処からクレームつくかわからない
戦術機も華がなく売り上げ的に不安視される第一世代機ばかり
これじゃスポンサーつかないから無理だよねって話じゃん
キーコ自体の問題じゃないって説明されてるじゃん
767イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 14:46:38.41 ID:DsD2qKYo
練り餡使ってるから錯覚するけど
華がない地味な話だからな
768イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 15:19:43.55 ID:zrh5wCku
まあドイツネタは色々ヤバイよな。
769イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 19:51:46.34 ID:Tyzjm+4n
>>758
うがああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
何も言えねえ
770イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 20:07:07.36 ID:ek/64MQb
うるせーよ
あと4時間黙って待ってろ
771イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 20:34:59.97 ID:qdZdhT4B
ちょもああああああああああああああああああああにょほわあああ
772イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 20:41:35.65 ID:MrkB3GWp
お前ら悶えすぎワロタ
773イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 20:50:28.37 ID:qCRfAjHC
あがー
774イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 21:07:02.41 ID:LUEVcVHw
今までで、一番、心、折れた
775イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 21:25:15.88 ID:sDWzq5JT
うささんですくまさんです
776イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 21:55:24.27 ID:qEp4bNlr
今月号読んだ感想「…」
777イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 22:23:56.61 ID:WNplxe4E
アイリス…(´;ω;`)
778イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 22:46:53.72 ID:BA+4LzVy
願わくはシュタージの連中とリィズが苦しんで逝くことを祈る
むしろこれからの楽しみがそれしかねえ!!
779イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 23:07:40.57 ID:9vTr2FZo
>>778
その情熱はあと1時間己の中で滾らせておけ。
今という時はここはまだ貴君の戦場ではない。
780イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 23:10:15.32 ID:JgJi9IOy
そしてーテロドォールゥゥゥゥ
781イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 00:04:22.50 ID:qdZdhT4B
さて・・・なぜ発狂していたのか・・・聞かせてもらおうじゃないか!
782イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 00:07:42.14 ID:Zh88Zbv4
来おぉぉぉい!ネタバレぇぇぇ!
783イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 00:09:30.51 ID:ITy56OD7
ちょっと待って、俺の女神ピンチなの…?ピンチとかそんなレベルじゃないの!?
784イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 00:10:28.76 ID:fp8RgtaD
……聞きたいのか?
詳しくは他の人が話してくれるだろうが、俺にとっては
・テオ、自覚はないが歪み始める(同志中尉が気づき始める)
・ファム、最期までテオとリィズの関係を修復させようとしながらリィズに
 殺される(イラストこそないが、かなりあっちょんぶりけな描写有)

の2点だな。
785イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 00:11:03.19 ID:SYzdQJ6+
>>781-782
ファム姉ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ!!
これで連載史上最大の衝撃を察してくれorz

ちなみに今回のタイトルは「許されざる命」
786イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 00:17:37.20 ID:ekZ5Aywa
ファムが残酷な死を迎えた・・・だと!?テオもおかしくなってきたのか・・・
他の皆は無事なのか?アイリスはどうなったんだ?
787イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 00:18:14.33 ID:jNLiuO8V
リィズが糞すぎて・・・
ファム姉はアイリスと並んで好きなキャラだったのによぉ〜
788イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 00:20:02.53 ID:SYzdQJ6+
ついでに救出された666中隊員達の状況は
・アネット…生存、すぐにでも戦術機に乗れたレベルの消耗具合
・ファム姉…orz
・ヴァルター…意識不明の重体。衛士として再起不能の可能性あり
・シルヴィア…半狂乱だが発狂したり廃人と化したりはしてない様子

最優先目標のアイリスディーナは発見できないまま撤退
作戦としては実質的失敗に終わった
789イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 00:22:00.18 ID:LM8Q0uJA
望むなら彼女の最期含めてざっと書くが……
ファム姉好きには辛いぞ?

ちなみに今月思ったこと↓
・ファム姉との最後の会話がコレじゃ、もうテオはリィズを殺せないな
・アネットの精神状態がレッドゾーン寸前でダンス中かも
・アクスマンとの共闘でアイリス助けるような展開じゃなくて良かったかも
790イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 00:22:50.87 ID:ETcqXZKY
ファムは36mmで上半身が吹っ飛んだ(;゚Д゚)!
791イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 00:25:54.48 ID:ITy56OD7
バレ乙…
ファム姉…あんなに超良い人なのに捕虜組一人目の犠牲者の上に惨い最期って…orz
つかヴァルター意識不明とか地味にやばくね…?
とどめにアイリス消息不明って嫌な予感しかしないんだがorz

書いてて何か混乱してきた
皆が変な声出しまくりなのも分かるわ…
792イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 00:27:29.92 ID:C6V4G5k0
テオがおかしくなってきてるのか?
テロドール化しそうな変わり方だけは勘弁してくれ
まあ、これだけやっておかしくならん方がおかしいけど
793イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 00:29:26.66 ID:fp8RgtaD
>>787
リィズはなぁ……わからんじゃないんだが。
元々余裕がなく焦っていた所に、よりによって自分を汚し続けたアクスマンと
兄が手をとったという最も許せない現実。
そしてテオのあの言葉だからなあ。
自分を分かってほしい、許容してほしい、助けて欲しいという言葉に出せない
感情の発露が招いた暴走(テオの言葉に心が動かされないといえば
嘘になるという文などから)なんだろうけど。

同情はできるが、許せるかと言えば無理だな。ただ哀しいキャラだとは思う。
794イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 00:38:10.16 ID:4v5nJvXF
人狼達VS666の戦術機バトルを期待してたんだが
ベアさん来る前にどんどん退場してそうね
ヴァルターは仮に再起不能じゃなくてももう決戦には間に合わないんじゃね?
795イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 00:40:07.39 ID:2Ae5J7h5
テオはどんな感じで歪み始めたの?
796イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 00:47:36.98 ID:LM8Q0uJA
>>792
というかな、意気消沈してたところから、
いきなりアクスマンと舌戦交渉で丁々発止を始めおってな
アクスマンも評価するくらいクレバーなやりとりで、なーんか違和感残るんだわ

そのくせまだ熱さは失ってなくて、でも合理的かつ沈着で……
そのあたりをグレ子が危惧してる

コイツ立ち直り始めたのはいいけど正しい方向から
一歩飛び越えて行き過ぎてるんじゃないだろうな、って
797イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 00:50:33.57 ID:4O1tEi6S
>>793
それでも私はリィズを許すわ。
シュタージの強大さを知るリィズがテオドールを守り、手に入れるにはああするしかなかった。

それに、リィズが唯一の心の拠りどころにするテオドールから殺意を向けられて嗚咽する心情を思うと切な過ぎて・・・
798イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 00:50:55.01 ID:XaOOhZJ+
マジでテロドールに一歩二歩近づいてねえか?
勘弁してくれよなあ

テロドールになるぐらいならリィズかアイリスと共に死んでくれ
799イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 00:51:19.21 ID:C6V4G5k0
>>796
サンクス、なるほど変に頭が回るというか、一皮むけるどころか
いきなりレベルアップして人が変わった感じか、普通に狂うよりもそっちが怖いな
800イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 00:51:52.69 ID:Zh88Zbv4
>>796
ショックのあまり二重人格にでもなったんだろうか?
801イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 00:54:57.86 ID:auCsbgJq
リィズの心情考えたら許せるか、俺はテオの心情考えたらリィズなんて絶対に許せんがな
802イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 00:57:37.24 ID:C6V4G5k0
TEがリーダーの正体や目的を不明にしたままだから、不安だ
判明してすっきりできると思ってけど、あえて不明のままにしたのが余計疑わしい
テロドールはいらんよ
803イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 00:59:57.25 ID:MoJp1lcd
>>802
ユーロフロントで出てくるんだとさ
804イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 01:00:23.75 ID:LM8Q0uJA
今月のテオは、あの激怒っぷり見ると
ファムの言葉が無かったらリィズ殺してたんじゃなかろうか
805イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 01:03:12.71 ID:AkU8Jw5K
これも立場の違いだわな
世界は決して一方的じゃなくて多面的なんだな
806イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 01:04:25.59 ID:jNLiuO8V
まあリィズの境遇を考えれば・・・
同情はできる、だが死ね
807イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 01:06:06.32 ID:auCsbgJq
とりあえずファム姉が最期まで人格者だったのね
アイリス→女神
ファム姉→天使
こういう事ですか?
808イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 01:07:02.33 ID:kCjECKRl
しばらくはテロドールになる、ならないで踊らされるんだろうな…
というかファム
下半身だけしか残ってないって…
809イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 01:19:11.49 ID:MoJp1lcd
>>808
まりもちゃんみたいなもんだ
810イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 01:23:52.75 ID:HYyKwx9r
全身吹き飛ばしてやるほうが優しさだと思う。
811イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 01:39:21.44 ID:gMppdnJA
仮に666のメンバーの死に様くらいで
世界に迷惑をかけるテロ屋に成り下がると安っぽいキャラにしかならないんだよね
812イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 01:40:55.35 ID:D6nvvPPZ
>>811
お前世界中のテロ屋から命狙われるぞw
いや、現実のテロ屋の大半が安っぽい連中だってのはそうだろうけどさ
813イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 02:41:03.48 ID:SgJs0nBm
なんか今回の話見る限りどう考えてもアイリスが五体満足なわけないよね…
続きがみたいような、みたくないような。
814イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 02:44:30.12 ID:HYyKwx9r
というか既に殺されているが普通の展開だろうな。
815イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 02:47:40.85 ID:fp8RgtaD
残しとくとリィズが何するか分からんのでor別の理由があって
ベア様が連れてった……ってのは夢見すぎかねえ。
816イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 02:55:07.28 ID:HYyKwx9r
まあ実はアイリスが既に協力者で反乱分子を人集めにしていたとかいうのがありえそうな最悪な展開ではあるな
テロドールへ向けての
817イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 03:10:28.52 ID:Xi+o3Rk5
殺されてるかバラしてる最中か洗脳されてるかのどれかじゃないかね
818イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 03:19:26.18 ID:jBuPEWur
>>808
おまんこが残ってるからお別れのえっちはできるな
819イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 03:35:55.27 ID:Xi+o3Rk5
下半身さえあればいいとかどこのヨハネ=クラウザーV世だよ
820イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 05:12:07.88 ID:q/ouCE/G
そぉしてぇテロドォォォォルゥゥゥゥゥ
821イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 07:33:29.22 ID:SEh5FdKA
俺のヴァルター兄貴がアッー!
822イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 09:23:25.78 ID:4v5nJvXF
大丈夫だよテロドールになんてならないよ
悪い事頭に浮かんでもファム姉の事思い出して踏み止まるよ
わかってる、わかってるさファム姉…
823イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 09:40:17.41 ID:cbiV5SPT
ファム姉が聖女になってしまわれた……
824イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 10:26:06.59 ID:7Ts+f4/L
今月一番ぞっとしたのが(ああ、そういえばこいつも邪魔だったんだ…)

ファム姉には悪いがもう無理だよこいつ、生かしといちゃいけない。
825イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 11:11:53.26 ID:gQH5QtE3
もはや同情の余地もないレベルでエゴの塊になってるのかリィズはw
そしてアイリスとリィズの無残な最期からの頭皮として信じた理想に縋る形でテロドールが完成するのかね
826イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 13:22:15.20 ID:+R/zrz++
のおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉファム姉ぇぇぇぇぇぇぇぇorz辛い…

アイリス生きてるよ多分…
リィズは留守預かるという大役失敗かましたし、
なぜか生き残ってる点をベア様から疑われるはめに。
ていうかリィズももう立ち直れないんじゃね?「お兄ちゃんお兄ちゃん……」ていう嗚咽しか思い浮かばんよ。
正気に返るのは一番憎い、お兄ちゃんの心を奪った女を次に見た時…
怖いぜ、その時の展開が。
827イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 16:07:03.85 ID:auCsbgJq
これでなおのこと6巻の表紙の予想がつきにくくなった
828イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 17:04:37.34 ID:q2m3Yzad
我らが敬愛すべき同志ベア様が相応しいと愚考いたします!
829イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 17:11:27.27 ID:iIQBisPo
ベア様は5巻で出たでしょ!

ファム姉の遺影でどうよ
しかし対BETAではなく対人戦で死ぬとはマブラヴ世界では稀有な死に方したな
830イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 17:41:15.88 ID:Q61IGz9N
>>826
むしろ「手に入らないのなら、お兄ちゃんはわたしが…!」って感じでヤンデレがLvアップしてそうで怖い
一応リィズ視点からするとお兄ちゃんに殺されかけたわけだし

テオはそろそろ覚悟決めないと、リィズを止めるつもりが勢い余って殺しちまってテロドール化が進行、とかなりそうだなぁ

つか反体制側、アクスマンの思惑通りっぽいところがなんとも…
831イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 20:43:03.36 ID:Q5E+GqO7
テオが根本的な所で甘いのもあるけど、同志中尉も大概だろ
以前には見せなかった逡巡でリィズ機を戦闘不能にできる好機を棒に振ってるし、
テオの件と共にズーズィ達反体制派が更に不信感を募らせるのが眼に見えてる
832イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 22:27:27.28 ID:oEDCuMqZ
何だかアクスマンの高笑いが聞こえる。
「ふはははは、私が仕込んだだけのことはある。敵の敵もすべて敵!
全てを滅ぼし、私の元に帰って来るだろうwww」
もう誰もリィズを殺せないんだよ。下手すっとベア様もヤるんじゃね?
833イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 22:29:55.27 ID:wD72JEBx
本当にテオがマスターになるのならアクスマンが鍵だろうな
そして覚醒と共に殺される
834イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 22:39:04.35 ID:Q61IGz9N
リィズをその手で殺し、アイリはベア様に引きこまれ、カテ公は「それでも俺は(ry」の役満状態でも堕ちるだろうなぁ。
この条件ならアクスマン=クリストファー説とかどーだ(妄想)。
「フフフ、私は最後まで君の味方だよ?(悪笑)」って感じで。
アクスマンまだ顔出てないよね…?
835イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 22:55:48.16 ID:Z/4YSLz9
666にリィズを仕込んだのがアクスマンってのを考えると結果的に666を壊滅させたのはアクスマンって事になるのか?

しかしハニトラにかかった結果
自分があれだけ守る守る言ってた部隊が崩壊とかテオドール発狂モンだな・・
836イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 23:09:49.91 ID:Q61IGz9N
考えたらリィズって自分の上司のことテオ達に話してないんだよな
状況的にベア様をリィズの飼い主と誤解して、彼女を討てば解決すると思ってる…?
837イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 23:16:19.93 ID:iTeEknOV
>>835
ベルリン派は西側との融和や戦力確保の意味で666を壊滅までさせる意味があまり無いから、
別にアクスマンのせいって訳ではないと思うけど
原因を根元まで追いかけるというなら、シュタージのせいとかにまでなるだろうし
838イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 23:18:32.96 ID:roM4EKmS
極上の甘い蜜だったな

行方不明だった義妹と再会したら超惚れられてて、
しかし拷問強姦その他の被害受けてると推測でき、
自分はそのおかげで無事に解放されたっぽい上に、
男を悦ばせる事に熟練したカラダを本物の恋心つきで、
プラス自分以外に排斥されかけている状況で差し出される

見事な迫り方と感心するがやはり引っかかったテオが悪いなうんうん
839イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 23:22:54.83 ID:iIQBisPo
リィズ「お兄ちゃんのじゃ満足できなかった」
840イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 23:45:16.14 ID:jNLiuO8V
>>839
酷すぎワロタwww
841イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 23:49:33.77 ID:tIwiHklD
テロドールの魅力がどんどんなくなてきてるな・・・
842イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 00:13:08.05 ID:8UIHi+hi
ハニートラップとか、引っかかったとか言うのはどうかしてる・・・
リィズのテオドールに対する恋心だけは本心だろ!
843イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 00:24:26.51 ID:6FQ57ybg
>>835
ハニトラに完全に引っかかってた場合、ある意味テオはもう少し救いがあったんじゃないか?
アイリスの事も666の事も忘れて西側に亡命して、罪悪感はあるものの共犯者いるから、二人で傷舐めあって生きてけるし
アイリスの理想を叶えた上でアイリスを救い、リィズの過去を知った上でリィズを救い、東ドイツの希望たらんとする
あの現状で全て手に入れようとして、逆に全部が手のひらから零れ落ちていってる気がする
844イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 00:34:19.54 ID:8qHJICm1
今月号読むとテオがリィズにどれだけ愛をつづってもシュタージの恐怖で寝返らなかったんだろうなあて思った
個人的にはもうアクスマンよりリィズにさっさと惨たらしい最期が訪れてほしい
845イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 00:38:10.72 ID:IZPTt2wE
リィズは生き残りそうな気がするわ
846イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 00:39:32.49 ID:O7J0wZzs
リィズはもう後戻りできない域に足突っ込んでるしなぁ
ファム姉脱落といい、666メンバーの消耗ぶりもヤバいが
安否も消息も分からんアイリス…生きているのか生かされているのかあるいは…
847イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 00:40:47.09 ID:jr/6W3/q
予言
アイリスディーナは脳髄になってシリンダーに入れられている
848イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 00:43:35.67 ID:Gx1W/ds6
ここ見てるだけでも胃に穴が空きそうな感じなんだがw最新刊読みながら発狂するんじゃないだろうか俺
849イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 00:47:39.76 ID:8qHJICm1
ハンサムのアイリスディーナは反撃のアイデアがひらめき一時身を隠しているんだって私信じてる
850イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 00:49:57.80 ID:jr/6W3/q
シュヴァルツェスマーケン Requiem #2(仮)
原作:吉宗鋼紀 文:内田弘樹、イラスト:CARNELIAN
予価735円[本体700円+税5%]

次は短篇集だな。多分、ファムの話が入る。
あとはリィズ、グレーテルの短編かな?
851イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 01:16:41.73 ID:RnD9NhsA
シュタージ組の動機考察してみたんだが書いても宜しいでしょうか
852イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 01:22:07.10 ID:22pUu6Nu
>>851
やっちゃってくれ
853イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 01:26:35.24 ID:RnD9NhsA
ありがてぇ。
ただ当方リィズの過去話は未だ読んでないのでお察しくだされ。

ベア様の狙いは三つ巴状態にある東ドイツの意思統一?
ベア様部下の異様な懐き具合=部下たちはリィズと同じように脅されてシュタージに入ったクチでは?
そのままシュタージ解体されると全員法で裁かれるが、「シュタージによる政権掌握→ベア様主導でシュタージ解散」ならば安全にシュタージから脱退可能。
それを目標にみんなで頑張っている?
モスクワの威を借りているのは、前述の理由でメンバーのほとんどがシュタージ内で力を持たないため?

アイリスディーナと反体制派について→個人的にベア様とアイリ、元親友説を支持。
よりによって3勢力の中でオワコンな反対製勢力の旗頭に担がれてしまった親友の開放が目的?
単に泳がしていただけかもしれないが、親友の枷にである反体制組織を潰す意味もあったのかもしれない。
リィズに対しても、「親友の開放に奔走している自分」と似た境遇だったため親身に接していた?
(666に対するリィズの決定権の大きさは異常。他の隊員からも理解されていたのでは)

アクスマンの動き
 基本的に彼の目的はシュタージの存続(保身)?
とにかくベア様の邪魔ばかり。
反体制組織を取り締まりたいなら最初から666にリィズをお目付け役として送り込めば良いものを、テオがアイリを信頼したタイミングでリィズ投入。
 →アイリとリィズの不和によりベア様は666を一網打尽にできず、その後アイリ除く全員に逃げられる。
モスクワ派が反体制組織を取り締まっているのをみて自分達は静観
 →モスクワ派と反体制派の対立を煽り、反体制派との同盟に成功。
モスクワ派については、自分の想像力では保身以上が出てこない…。
854イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 01:27:52.98 ID:RnD9NhsA
あ、最後の一文ベルリン派の間違いです
>モスクワ派については、自分の想像力では保身以上が出てこない…。
855イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 01:48:16.33 ID:39ewfrd1
アイリとか紛らわしいからアイリスって書いてくんねーかな…
どっから出てきたんだよアイリって
856イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 01:50:49.15 ID:EPev75qs
>>853
元兄の恋人という可能性もあるな
857イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 02:20:08.96 ID:RnD9NhsA
>>855
ほんとだ、いつの間にか誤変換…
次から気を付けます。
>>856
なんとなくベア様が一方的に動いてる感じがするので、そのぐらい間接的な間柄なのかも
858イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 02:25:23.17 ID:R7ekYXWZ
>>855
そりゃあんた・・・
アイリっつったらロボティクスノーツに出てきた、釘宮声のロリだろ常識的に考えて
859イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 02:28:57.96 ID:39ewfrd1
俺はフェイト出てきたわ
860イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 09:08:33.60 ID:IsKQAhZh
大鎌持ってて美少女の精気が好物で
「トナカイは架空の動物」とか言ってる死霊を
861イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 12:22:01.10 ID:WNVsgA6J
ちょっと前までは
アイリスとベアがつながっているって言ったら
それはないって即レスされてたのに…
一気に話が進んだなぁ
862イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 13:48:45.60 ID:gi2sOvlE
つながってる(意味深
863イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 13:50:04.78 ID:R7ekYXWZ
で、どっちがタチなの?
864イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 16:29:14.19 ID:RnD9NhsA
アイリスがネコの方が絵になるけどベット限定でしおらしくなるベア様も捨てがたい。

考えたら反体制派、このまま負け続けてゲリラ化したらテロリスト扱いじゃね?
…既にテオドール誕生していたとか
865イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 18:16:14.56 ID:O7J0wZzs
アイリスがベア側と繋がってたらテオじゃなくても俺がガチショックだわw
866イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 19:05:29.09 ID:L08q4cgd
そぉしてぇテロドォォォォルルルゥゥゥゥゥ〜〜
867イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 19:13:33.19 ID:8UIHi+hi
>>865
確かにw 本命女性に裏切られれば人間不信になるわ。
結果、辛い時に優しく抱きしめてくれたファムが死んだ(おそらくこれから他の戦友も)のだから、
リィズと同じく人類を嫌悪してもおかしくない。
868イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 20:04:56.48 ID:ADp0eGIN
俺の聖女で天使で女神のファム姉が本当に聖女で天使で女神になったのですが……
酷すぎる……
869イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 20:20:04.26 ID:bwkWUOi+
再び阿修羅となるかもしれないシルヴィアと、ホントに後がないリィズの対決も見物だ。
もうリィズをヤってくれるのは、シルヴィアみたいな怒髪天を突くぶっ飛んだ怒りしかないぞ。
ヴァルターとファムの敵討ち、頼む!
870イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 20:49:28.06 ID:oAk0jxUm
衛士として再起不能の可能性があるだけで、ヴァルターは一応死んでないぞw
666中隊では一番アイリスに近いポジションだったので、人として何かが
歪み始めたテオを諭せる可能性があるような気がしなくもない
871イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 20:53:18.39 ID:O7J0wZzs
ヴァルター死んだらシルヴィアがヤバい事になる…冗談抜きに
872イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 21:45:22.02 ID:VXTxKfCd
ファルカが彼女本来の技能に比べてあっさり無力化されてたのも
気になるっちゃあ気になるなあ。
撃墜ではなく上手く行動不能になって行方くらます辺り。

個人的にはファルカは
リィズに家族を殺されたり等で恨みをもっている
⇒奪われたり汚されたりしていたのは自分だけでなく、自分もまた奪っていた報いを受ける。

リィズに(リィズ本人が知らない形で)救われた事がある
⇒地獄の様な汚れ仕事の中でも誰かを救えていたというささやかな幸福感。
 その辺りを告白された後、その時の恩に報いたいと身を呈して庇われる。
 or無意識にファルカ庇ってリィズ死亡。

なのかなあと。
後半はかなり妄想入ってて申し訳ないが。
873イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 22:43:28.31 ID:RnD9NhsA
リィズたん好きすぎてこんなゲーム妄想したYO!

前半調教ゲー、後半キャラクター育成ゲー
プレイヤー:アクスマン ヒロイン:リィズ
前半1日2回(午前・午後)コマンドで最長50日、後半1週間単位でコマンド入力、期間は最長2年半(130週)

前半はオーソドックスな調教(拷問)ゲー
前半の結果で後半スタート時のステータス(精神面と基礎体力)決定
プレイヤー(アクスマン)に対する好感度や組織への忠誠度、訓練へのやる気、テオへの執着心に関わる
前半でのエンディングは基本BAD(獄死ENDや発狂肉人形化END、時間切れでリィズ開放=テオのシュタージ入りEND)

後半はウィーザーズクライマー的な育成ゲー、スキルを伸ばして最強のシュタージ隊員を目指せ!
訓練風景はSDキャラをピコピコ動かして可愛さを演出
一応訓練で精神ステータスもある程度いじれる(洗脳・再教育。ただし前半パートほど変動しない)
要所要所で上官による成果確認(夜)やクエスト(ハニトラ)もあるよ!

エンディングは3つ?
プレイヤー(=アクスマン)END:プレイヤーを誑し込んだリィズがシュタージ掌握
テオドールEND:褒美=テオを与えてリィズ忠実な部下に
ベア様END:反乱=本編END

一昨日からずっと変なテンションだぜ…
874イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 23:13:57.28 ID:8UIHi+hi
リィズを一番好きな者として、
「プレイヤー:アクスマン」にしてるのを許せない。
875イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 23:37:58.04 ID:39ewfrd1
リィズ好きはなんかこんな妄想爆発するのが多い気がする
本編の反動か
876イラストに騙された名無しさん:2013/06/23(日) 23:59:15.89 ID:/2ZthJgh
性能差とはいえ、三機がかりで手負いのリィズを落とせず、
あげく搭乗前のテオのところまで抜けられたあげく、
ファム姉を惨殺させられた

アネットの精神やいかに
877イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 01:01:41.00 ID:L8h9A6fn
>>874
ごめんなさいネトラレもの好きなんです
878イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 01:11:59.65 ID:OMetW9eX
>>876
その上、アネット&ファントム2機の前にグレーテルとも戦っていたから・・・
生身でも戦術機でも負けて実力差がどうと言うより、リィズの強さがマジパネェ!
879イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 01:32:27.97 ID:gM7GLcwZ
>>878
オーケー。手負いの、という言葉も読まず、
アネットを案じる呟きに対してリィズをプッシュするとは上等だ表に出ろコラァ
880イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 02:40:23.88 ID:27dPpNTV
はい
881イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 03:11:25.44 ID:5y8NI5++
ティランティラン
882イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 03:15:57.62 ID:5y8NI5++
シルヴィア・クシャミっすか
883イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 03:18:11.78 ID:BA0fMbww
アネットにテオのパートナーは役不足
もはやその役目は眼鏡を捨て,美少女に生まれ変わった私の独壇場となった。
884イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 03:27:09.55 ID:ks82o25n
テロドールさん……
885イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 03:42:07.23 ID:H/Izbynl
>>883
役不足の使い方間違えとるで
886878:2013/06/24(月) 06:43:47.94 ID:OMetW9eX
>>879
>>876には手負いのアネットではなく、手負いのリィズと書いているぞ。
アネットが本調子でも同じ機体でも、リィズ>アネットは変わらないだろう。
887イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 07:14:51.36 ID:4LTvQy6x
>>879は手負いのリィズって所にグレ子と戦った事を表したのに、>>878がグレ子と戦ったと繰り返した事を言ってるんじゃないの?
888イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 07:53:51.43 ID:lkCg4HUy
しかし五体満足でピンピンしてるはずのアネットさん、リィズのかませで終わりっすか。
もうちょい役に立ってくれると予想してたのに、ガッカリだよorz
889イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 08:58:52.27 ID:Exw6zYeF
ファム姉がテオを抱きしめてる時の気高き姿よ
890イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 09:13:45.16 ID:ed4cKM3H
おっぱいだったね
891イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 10:26:21.89 ID:mUHvRR3I
>>888
対BETA戦しかしてないアネットに、対人戦闘メインで訓練積んでたリィズを止めろってのも酷だとは思うが
892イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 15:42:29.48 ID:QY44rk03
テオに殺されそうになり完全に壊れたリィズ
ヴェアヴォルフに拾われ666の残りも躊躇なく殺され
テオはリィズを殺しテロドール化
893イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 17:17:54.78 ID:L8h9A6fn
そういえばオルタ本編でXM3搭載戦術機を見て
「あの動きを対人戦だと思っては危険だ、BETAを相手していると思え」って感じの台詞があったと思うんだけど、
対BETA戦と対人戦ってどっちが難しいんだろう。

機体性能の変化やノウハウの蓄積のせいで2000年ごろには対人戦のほうが易しくなってるとか?
894イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 19:36:19.51 ID:0sq/oWwM
訓練では仮想BETAとしてAH戦をやってノウハウ貯めている関係でAH戦の方がしやすいんじゃあない?
895イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 20:18:39.75 ID:B04UsSdY
>>887
それが言いたかった

それに、リィズの背景や実力を否定するわけじゃないんだが、
666のみんなをこうまで蹂躙してくれたリィズを
無邪気にプッシュされると、ついついモヤっとしてなあ
896イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 20:57:40.81 ID:M9zWQa8M
もう……テロドールの未来しか見えない……
897イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 21:01:54.74 ID:4LTvQy6x
>>895
だよなぁ
ファム姉死亡ヴァルター重傷シルヴィア半狂乱アイリス行方不明とか
どんなにリィズに同情出来る背景があっても許せんわぁ…
898イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 21:05:01.84 ID:v3M/csqb
あそこでリィズ殺さず見逃した事を後悔するんだろ、また…俺のせいで…と
899イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 21:12:16.17 ID:B04UsSdY
>>898
それもあるんだよなぁ
ファム姉のお願いはテオしか聞いてない
自動的に、これからリィズが何かしたら、全てテオのせいって事実がまた歯痒いわ
900イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 21:14:18.13 ID:egCx0P4O
おいおいリィズが直接手を下したのはファムだけなんちゃうか?
だからと言ってリィズのしたことは死んで償ってもらう他ないが。
901イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 21:46:58.88 ID:WRAFBvCm
これ666が窮地を脱してシュタージ潰したとしても、その後テオがシルヴィアあたりに粛清される可能性も十分考えられるよな
902イラストに騙された名無しさん:2013/06/24(月) 23:31:12.81 ID:wGBds+Sx
シルヴィアとか次に死にそう
903イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 00:15:55.36 ID:wokSEdNL
今日は、体操服&短パン姿で下校する女子中学生を見かけた。
露出した白い肢体をしなやかに動かして歩く様が色っぽく、久し振りに小娘で勃起した。

ベアトリクスに体操服&ブルマ姿で誘惑されたい。
904イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 00:19:22.01 ID:gI5++rDk
ロリで切り出しながらBBAで締めんな…おや、だれk
905イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 07:52:29.64 ID:PDeJe9YO
>>899
理由は違えど、グレ子も同罪。グレ子が非情になれなかった理由がいまいちわからん。
そんなにテオのこと考えたんか?
906イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 08:58:20.10 ID:rLixrTRz
ここでリィズ殺せば立ち直りかけたテオがどうなるかわからねえってのが大きいんじゃないの
立ち直りかけたとはいえどこか壊れ始めてるってのも感じてるし
907イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 09:26:00.65 ID:uWuCt4Tr
レイプばっかだな、おい!処女は全員BETAに喰われたのか!?
908イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 10:13:14.25 ID:N6RhuiAR
処女食いBETA
909イラストに騙された名無しさん:2013/06/25(火) 22:39:05.43 ID:Dw/zNKWS
今月のTG表紙ええなぁ、これがリィズなら許しちゃうかもぉw
壁紙データないもんかなぁ…
910イラストに騙された名無しさん:2013/06/26(水) 01:26:50.74 ID:x2GQJgo3
雨に濡れた女の子って、保護欲を掻き立てられるよね。
しかも表紙の女子は下半身に指を・・・!
あれのリィズ絵は確かに見たい。
911イラストに騙された名無しさん:2013/06/27(木) 23:00:20.97 ID:kkhqgkTV
レクイエム#2ってまだ1枠空いてたよな?
有力なのはアクスマンの少年時代?
912イラストに騙された名無しさん:2013/06/28(金) 00:13:29.14 ID:OMsO/+OU
ヴァルター、ベアトリクス、キルケを差し置いてアクスマン・・・?
913イラストに騙された名無しさん:2013/06/28(金) 00:30:12.23 ID:ozPl+UbY
というかアイリスが残ってるな
914イラストに騙された名無しさん:2013/06/28(金) 00:59:13.83 ID:fmMgGJ6R
アイリスの短編レクイエムに入らないのかな
なんかまだ柴犬の主人公がテオになる前くらいのアイリスの短編があるって聞いたんだけど…
915イラストに騙された名無しさん:2013/06/29(土) 00:51:37.01 ID:FnCGZ9YJ
アクスマンの短編なんて、読んでも益々胸糞悪くなるだろうから本編だけで充分だが、
ベアトリクスや、エーリヒ・シュミット上級大将の短編は読みたい。
916イラストに騙された名無しさん:2013/06/29(土) 13:20:24.45 ID:F9J5pODO
今回はキルケと聞いた
917イラストに騙された名無しさん:2013/06/29(土) 22:03:12.43 ID:e9Rjduzn
死ぬ前にファムの髪下ろした姿見たかったなあ
918イラストに騙された名無しさん:2013/06/29(土) 22:33:21.92 ID:FyvdjuXr
で、あの違和感MAXの花は、結局ファムの本体だったの?
あの世界観で花とかありえないはずだしな
919イラストに騙された名無しさん:2013/06/29(土) 22:47:15.63 ID:FnCGZ9YJ
>>917
黒髪ロング枠という同士中尉のポジションが奪われてしまうw
920イラストに騙された名無しさん:2013/06/30(日) 04:07:48.80 ID:f+G8Wlp7
死んだと思われていたファム中尉は、
あの後花からウニョウニョ触手が伸びて目玉とか吹き飛んだ体を繋ぎ合わせて、
再生して生き返るよ
921イラストに騙された名無しさん:2013/06/30(日) 05:42:27.99 ID:ZK4Gmom7
さすがに本体の片方が吹っ飛んでたら全身再生は無理じゃね?
922イラストに騙された名無しさん:2013/06/30(日) 20:26:53.23 ID:eL+eiRXc
>>921
核が一つしかないと言った覚えはないわよ?
923イラストに騙された名無しさん:2013/06/30(日) 20:51:57.64 ID:9lckQFci
液体金属なマシーンでもいいから、復活してくれファム姉ぇっ!
924イラストに騙された名無しさん:2013/06/30(日) 20:59:08.67 ID:HnCEGWYk
ファム姉リアル聖女化か…(´;ω;`)
925イラストに騙された名無しさん:2013/07/01(月) 07:36:20.18 ID:fHkQEzj2
柴犬だからなぁ、ファム姉なんて絶望のうちに入らん展開が待ってるんでね?
グレ子もKIAとなる気がするが、その前にテオを胸に抱くんだろ、きっと。
テオ「か固えぇ…」
926イラストに騙された名無しさん:2013/07/01(月) 20:18:48.95 ID:QtK+MRWZ
貧乳女共には、膝枕や添い寝で癒してもらいなさい。
927イラストに騙された名無しさん:2013/07/01(月) 23:39:30.55 ID:9m3N2aH4
じゃあ俺はアイリスの胸に抱かれて来るわ
928イラストに騙された名無しさん:2013/07/02(火) 00:26:11.25 ID:HnObC4yi
じゃあ自分はヴァルター兄貴でお願いします
929イラストに騙された名無しさん:2013/07/02(火) 09:33:41.85 ID:DxLrmPYf
リィズたんのおっぱいprpr
930イラストに騙された名無しさん:2013/07/02(火) 19:41:56.04 ID:coo6Ll21
>>925
東ドイツの胸パッドはどのような素材が用いられていたのだろう……
931イラストに騙された名無しさん:2013/07/03(水) 03:03:04.07 ID:Y+Mc63wZ
史実通りだと布だろうけど何かSF的な超素材が使われているかも。
変装道具ってことで地味に力入れてそうw
932イラストに騙された名無しさん:2013/07/03(水) 10:37:34.63 ID:CYoQP/FI
グレ子のヒロイン力
933イラストに騙された名無しさん:2013/07/03(水) 21:52:25.41 ID:/qoaAqcO
グレ子「擬似生体パッド! そういうのもあるのか」
934イラストに騙された名無しさん:2013/07/04(木) 17:11:36.09 ID:JSZfz9Mo
興味がでて本をよんだけどシュタージ史実でもヤバすぎだろ・・・
監視網が人口比でKGBやゲシュタポを上回るらしいしな
IMを含めると東ドイツ国民の10人に1人がシュタージの関係者っていう多さ
日本にも隣組が相互監視網を兼ねていたけどそんなレベルじゃない
特高警察もヤバかったけどそれの比じゃないな
935イラストに騙された名無しさん:2013/07/04(木) 19:27:31.73 ID:oTzNlgG3
作中の「友人どころか家族や恋人にまで裏切られた者までいる」
これがフィクションじゃなくて事実だから救いようがない
936イラストに騙された名無しさん:2013/07/04(木) 19:53:17.14 ID:xliHIPNb
>>934
日本の特高警察はまだマシな方だぞ。基本的にアカか反戦か極端な親米じゃない限り、そこまで酷い事にならない
何せ開戦してからでも軍部自体が英語おkで、将校の個人用装備(拳銃など)にガバメントを許可しているし
米国ライセンス品が普通に戦闘機のパーツや機関砲そのもので使われてるわ、研究用とはいえ飛行機も輸入している
坂井三郎の大空のサムライでは、朝礼で天皇陛下の勅語を最初の一行読んで以下略で済ませた、内地の基地司令がいたともあるw
937イラストに騙された名無しさん:2013/07/04(木) 19:56:35.64 ID:F8dLQalD
日本は虐殺やら統制がヌルいというかあんまシステマチックじゃなくて徹底してない印象がある
938イラストに騙された名無しさん:2013/07/04(木) 21:07:01.21 ID:+nfdN2uh
ひめゆりの塔行くと、軍の酷さには鬱になる
939イラストに騙された名無しさん:2013/07/04(木) 21:13:28.54 ID:JSZfz9Mo
沖縄戦における軍の末端の兵士の酷さも大概だけど、日本側で沖縄県民に最も被害を与えたのは泉県知事だろう
島田県知事は素晴らしい人だったんだが
940イラストに騙された名無しさん:2013/07/04(木) 22:08:24.09 ID:S8HwcVu4
>>936
英語を敵性言語だと断じて使用を禁止した結果
敵の情報がさっぱりわからずアレな事になった陸軍

ってのは俺の妄想だったのか?
941イラストに騙された名無しさん:2013/07/04(木) 22:22:06.59 ID:JSZfz9Mo
>>940
ほぼ都市伝説レベルですな
ついでにいうなら禁止なんてどこもしていないし、主導は民間で、自主規制とか自粛の類いだしね
言い換えはある程度したらしいが普通に使っていた
例、隊長!チャンスです!
士官学校の入試科目から消えはしたけど
むしろ全体的に海軍より陸軍のほうが情報には強かったはず
日記とかを残しちゃったりとかは多かったそうだけど
942イラストに騙された名無しさん:2013/07/04(木) 22:31:09.58 ID:iCFqiuyS
ストライク、ボールを
よし、だめって言い換えたんだっけ?
943イラストに騙された名無しさん:2013/07/04(木) 23:00:36.37 ID:3+On0gmH
英語禁止って言い出したの朝日新聞だっけ?
944イラストに騙された名無しさん:2013/07/04(木) 23:22:34.83 ID:JSZfz9Mo
>>942
そんなかんじ
>>943
わからん
民間で誰かはわからんが言い出した
自粛ってそういうもんでしょ?
政府も散発的に付き合ってたけど1943年以降そういうことは余裕ないからしてないね

スレチになってきたな

もっと詳しく読んだけどやっぱりシュタージは怖いな
パブ、学校、アパートといった人の集まるところには必ずシュタージの協力者、IMか諜報員がいる
対象の家族の誰がが誰と異性の関係があるとか、誰と電話したか、誰が対象の家を訪ねてきたとかスゲー細かく調べられる
時には親友の浮気の相談すら報告する
怪しいやつは全員監視対象で、建設現場で働く人はいつか自分が「事故死」するかもしれないと怯えていたそうだ
945イラストに騙された名無しさん:2013/07/05(金) 00:48:05.19 ID:zLTL0fMo
>>934
そりゃシュタージやゲシュタポと比べたら特高はショボく見えるさ
いや、特高はショボくないけどね
シュタージは密告制度の完成形みたいなもんだもん
下宿先のおばちゃんが、信頼できる親友が、最悪家族さえも密告するような社会だぜ
某半島の北側の国にも似た制度が残ってるらしい

さて、そんなシュタージの手先たるリィズはこれからどうなると思う?
946イラストに騙された名無しさん:2013/07/05(金) 01:38:52.23 ID:BRJaYdmq
レクイエムに収録されることからして死あるのみだな
947イラストに騙された名無しさん:2013/07/05(金) 04:16:52.52 ID:SpOxyeXN
死に方の予想でもしておこう

アクスマンの企みに巻き込まれて
主要メンバー以外の誰かによる他殺、に一票
948イラストに騙された名無しさん:2013/07/05(金) 04:27:09.89 ID:BRJaYdmq
BETAにかみ殺されるが抜けてるな
リィズ自体が改心したときに忍び寄ってきた闘士級に殺されるあたりで
949イラストに騙された名無しさん:2013/07/05(金) 06:51:17.92 ID:8bCzNAII
テオが先に死んで絶望したリィズが後追い自殺。
そのリィズの心臓や皮膚を移植してテオ蘇生。若返ってテロドール!
950イラストに騙された名無しさん:2013/07/05(金) 07:00:56.00 ID:1bMigmLj
一人また一人と斃れる666メンバー、そして仲間たちの死とともに壊れていくテオドール
そんな中さらなる大規模なBETAの侵攻が発生し、ドイツ国民を、なによりもウルスラを逃すために最後まで戦い続ける主人公
あわやBETAの群れに飲み込まれそうになった時、一機のMig-23が駆けつける
「お兄ちゃん―――!」
10数年後、あるテロリストの隣には亜麻色の髪の女性の姿が

…なんて夢を見たんだ(´・ω・`)
951イラストに騙された名無しさん:2013/07/05(金) 07:10:32.64 ID:bS7h9B6b
テロドールさん……
952イラストに騙された名無しさん:2013/07/05(金) 07:45:02.98 ID:1bMigmLj
リィズの凶行を目にし、ついに覚悟を決めたテオドール
「話がある。あの湖の畔で、二人きりで会いたい」
情を押し殺し、、偽りの愛を囁いて抱きしめた義妹の背に刃を突き立てる
「お兄、ちゃん―――?」
自ら手を下した大切な存在は最期まで不思議そうなままでだった
それが無性に可笑しくて、迷いや葛藤から解き放たれたようにテオドールは笑い続るのだった…

現実はこんな感じかなぁ
953イラストに騙された名無しさん:2013/07/05(金) 07:49:01.92 ID:dS97dNxr
おまえの現実、すごいな。
954イラストに騙された名無しさん:2013/07/05(金) 08:02:32.48 ID:1bMigmLj
現実に希望なんて無いの
955イラストに騙された名無しさん:2013/07/05(金) 19:04:26.37 ID:7sA77Com
妄想としてもあり得ないだろ…

リィズは心底憎んでるアクスマンと一緒に死ぬと言う屈辱を味わって欲しい
まぁ無いだろうけど
956イラストに騙された名無しさん:2013/07/05(金) 19:34:55.86 ID:k+rsj+lX
テロくん…
957イラストに騙された名無しさん:2013/07/05(金) 21:25:51.47 ID:zLTL0fMo
何にせよリィズは死ぬって点では一致してるのか
まぁそりゃそうか
アイリスもそう遠くない回で死にそうだよね
958イラストに騙された名無しさん:2013/07/05(金) 21:37:11.10 ID:P42NmPwZ
今日はビキニスタイルの日。
1946年のこの日、フランスのルイ・レアールが、世界で最も小さい水着としてビキニスタイルの水着を発表した。
発表の4日前にアメリカが原爆実験を行ったビキニ環礁からその名前がとられた。

ビキニどころかマイクロビキニ姿のリィズと一緒にプールで泳ぎたい。
959イラストに騙された名無しさん:2013/07/05(金) 22:03:46.28 ID:BRJaYdmq
>>957
死ぬのが確定しているのはアネットじゃあねぇ?レクイエムにメインが来ていたし

うん。あんなのでレクイエムはされたくないが
960イラストに騙された名無しさん:2013/07/05(金) 22:11:17.99 ID:1bMigmLj
言えない、この流れじゃあ>>950がリィズと駆落ちENDだなんてとてもじゃないけど言えない…!
961イラストに騙された名無しさん:2013/07/05(金) 22:29:17.98 ID:8Kzf4krF
>>959
脳筋アネットはなぁ、もう少しリィズに抵抗しろよっていう。
リィズはどんだけAH戦に長けてんだ、沙霧以上かよ!
962イラストに騙された名無しさん:2013/07/05(金) 23:15:37.14 ID:BRJaYdmq
というか・・・・あれがテオの回想だとすると看護婦姿しか印象がなかったことに>アネット
不憫なんてもんじゃあないな
963イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 00:24:07.98 ID:BPPS1oxw
亜麻色とか言ってるのにリィズな訳?
964イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 04:52:07.82 ID:cm+D15yv
アネットさん、基本的に頭のネジ弛んでるからな〜
965イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 05:05:59.12 ID:oFion3M0
「少しくすんだ金髪」を表現したくて亜麻色チョイスしたんだが淡米色あたりが適切だったかもしれん
亜麻色 http://www.color-sample.com/colors/39/
淡米色 http://www.color-sample.com/colors/3324/
リィズ http://schwarzesmarken.jp/chara09.html
966イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 08:14:29.91 ID:kI/WeDZ/
俺、淡米色みたいなのの事を亜麻色って言うんだと思ってたわ・・・
つか「淡米色」ってのを初めて聞いた
967イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 08:44:43.05 ID:BPPS1oxw
どっちかというとカティアのが亜麻色に近いと思ってた
968イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 13:36:36.36 ID:oFion3M0
調べたら淡米色(ivory white)って中国語みたいですな、馴染みなさすぎ使えないorz
あと亜麻色(flax)って言葉は栗毛の表現としても使われるそうなんで間違ってないみたいです
茶髪連想させる語を選んだ俺が迂闊orz

てか髪色の定義曖昧すぎですな、仏国の栗毛が英国では黒髪扱いだったりする例もありますし
そのくせ分類も細かくて金髪だけでこんなに…
ttp://www.clip-studio.com/clip_site/material/search/detail/contentid/1271147
969イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 20:05:21.85 ID:tqWUcwZQ
リィズは登場時点と現在でイメージが一番違うキャラだな
しかしこれからどうするんだろうね?
お兄ちゃんに殺されかけた(と少なくとも本人は思ってる)ってことは重いだろ
970イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 21:38:34.02 ID:lcsTHU3n
テオはウルスラと幸せなキスをして終了
971イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 22:31:25.73 ID:i/3O9eJH
>しかしこれからどうするんだろうね?

アクスマンにされた事をぶちまけたところで、
今のテオドールは破滅に抗い、贖罪に囚われているから、同情でなびかせるのは無理。
リィズがどれだけ求めてもテオドールの心を得られないなら、絶望して殺そうとするかもね。

「お兄ちゃん・・・一緒に死のう・・・」と無理心中を図るとか?
972イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 22:44:52.97 ID:HTeUb5QN
リィズは不遇な過去持ちだけどやらかしてきた事のアレさがなぁ…
973イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 22:59:09.60 ID:kI/WeDZ/
過去がどうだろうと、テオ以外、読者含めてすべての人間にとってどうでもいいことだよなあ・・・
974イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 23:05:54.14 ID:oU7ZrsUS
すべての人間にとって?
975イラストに騙された名無しさん:2013/07/06(土) 23:45:56.27 ID:i/3O9eJH
>読者含めてすべての人間にとってどうでもいいことだよなあ・・・

リィズに実害を受けたキャラや、好きなキャラを害された読者ならそうなのだろうけど、
リィズの過去を含む全てが好きな私にとっては聞き捨てならないなぁ
976イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 01:40:54.46 ID:T0JSFp+C
>>975
お前さんのリィズマンセーは聞きあきたよ
977イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 02:18:13.66 ID:umDh/zfO
そもそもリィズの不幸は柴犬がエロゲじゃなくて小説媒体なことだと思うの。
エロゲなら個別ルートで「一途なリィズたん健気でカワユス」って評価を得られたかもしれないけど、
これは小説、ルート分岐を許さないヒロインたちによるバトルロワイヤル。
そんな中ただ一人バトルロワイヤル(物理)を始めてしまったもんだから、そりゃあ他のヒロインのファンからは嫌われるわな。

あ、俺は全力で空回りしてるリィズたん大好きですよ?
978イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 02:59:56.50 ID:6WWbEZZ/
テオがリィズルートに進んでたら大分事態は変わったよな
979イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 03:00:56.10 ID:jtNvmHBt
兄に殺されかけて壊れたリィズ、到着した援軍に拾われアリゲートルで666を追う
戦闘開始するもリィズの対人戦能力とアリゲートルとの戦闘力の差に勝てず、テオ以外の666全滅
テオ「また……俺のせいで……!」
機体を降りたリィズと行動不能のバラライカから降りたテオが対峙
リィズ「お兄ちゃん、私と一緒に行こう」
テォロ「……リィズ……」
リィズ「666はもう無いんだよ!お兄ちゃん!」
テォロ「……おま……えが……お前がぁあああ!」
激昂しナイフを抜いたテォロールがリィズに飛び掛った
リィズ「……!?……おにい、ちゃ、ん?」
リィズは、その場に崩れ落ちた―――

―――18年後
マスターテロドールとなったテオ
980イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 07:38:03.45 ID:ULCvQjqM
>>977
空回りなら可愛げもあるが、一人で全力逆回転だからな
981イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 08:00:20.52 ID:wy30pMa0
>お前さんのリィズマンセーは聞きあきたよ

お前達のリィズ非難も聞き飽きたわ。
982イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 08:02:09.49 ID:Zcqvoq2o
悪いな、非処女の時点で眼中にはない
983イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 08:15:34.21 ID:7Xi7N71e
次スレ立ててくる
984イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 08:16:11.32 ID:7Xi7N71e
次スレ

【シュヴァルツェスマーケン】内田弘樹10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1373152554/
985イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 08:37:13.44 ID:lk2JusgE
たかだか義妹や666が全滅程度のことでテロに走るようなら
テオもずいぶんツマランキャラに堕ちブレルよね

義妹もあの程度の過去で悲劇のヒロインぶるにはパンチが弱いし
986イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 09:56:36.09 ID:NZXtLNCr
その元凶を考えれば十分だと思うが?
987イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 11:18:20.83 ID:lk2JusgE
全然ジュウ分じゃないわ
あの兄妹程度のツマラン境遇からの理由でテロやるの容認するのなんて
小学生並のメンタリティと言わざるおえない
988イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 11:20:16.52 ID:NZXtLNCr
その境遇作ったのは何よ?読んでないようなアンチは帰ってどうぞ
989イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 11:28:55.80 ID:NR/gZRYc
想像力が貧困と言うか、リソース割り振りして無さ過ぎとしか
990イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 11:33:32.59 ID:WkqkJy7y
そんなことで全人類壊滅させようとされても困るけどね
気持ちはわかるがしょっぱいキャラになるとは思うよ
まあ若すぎるから別人とは思うけど
991イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 12:16:57.14 ID:tcHEvf6A
でもラトロワが40代であの顔の作品だぜ?
そこはわからんだろ
992イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 12:23:13.98 ID:lk2JusgE
シュタージとかいっても
たかだか地方の一組織如きにごちゃごちゃやられた程度の境遇で
全世界に迷惑をかけるテロに従事するなんて所詮八つ当たりに過ぎないし
それもかなーり程度の低いヤツアタリ

テオがそんな薄っぺらい駄作キャラにならないように著者には頑張ってほしいけど
993イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 12:35:46.05 ID:lk2JusgE
義妹の方も
3年にも充たないのヌルい性的玩具程度で
「五体満足」に戦術機に乗れてブイブイいわせられてるくらいの境遇だし

この程度で悲劇のヒロイン扱いして
こんな境遇にされた兄妹ならテロに走ってもしょうがないねとか
頭の悪い方に想像力を豊かにしなければ出来ないよね
994イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 12:45:36.76 ID:IN6GQfJO
勝手にテロドール確定させて騒いでるやつら、頭悪すぎだろ…
せめて確定してから物言えよ
995イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 13:10:36.25 ID:6WWbEZZ/
リィズの境遇をあの程度と言える感性に共感するのはさすがに無理
996イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 13:18:17.88 ID:7esYfhpv
平和な世界で生きてる人間が同じ目にあったら即発狂レベルだと思うけど
997イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 13:27:02.70 ID:lR/h44NU
よく自殺とかしないと思った
というか、マブラヴ世界は基本こんな感じばかりだから
見てる人の感覚や基準がマヒして来たんじゃ
998イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 13:35:31.86 ID:sBWBX+Rb
人間らしい心というものは誰もが持っているわけではないので
999イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 13:47:06.11 ID:NZXtLNCr
両親殺された組織に使われて、それだけじゃなく亡命者狩りなんて子供含む殺人させたりもしてるしな
その程度とか言えるのが頭おかしい
1000イラストに騙された名無しさん:2013/07/07(日) 14:14:58.54 ID:8WNw4wIt
テロドール化はもうネタとして楽しんでるぞ、俺は。
リィズの境遇は世界を壊滅させる気になる人もいると思う。
テオは、今のままテロ化したら俺もしょっぱいって思うなぁ。
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━