1 :
イラストに騙された名無しさん:
わかる
スレ立て乙です
6 :
イラストに騙された名無しさん:2013/02/16(土) 13:43:38.29 ID:LlNRG/TO
ラノベヲタきんもー
きんもー
商売だから売れるものならどんなものでもいいって事はないわな
客の信頼を失わない事も大事だろうし、売り手の方針や倫理観もある
流行に乗っかりたがる奴ばっかりじゃ、誰が先頭に立つんだって問題もある
西尾だってマイナーから出てきてるわけだしね
商業主義とメジャー至上主義は違う
ラノベの編集って、どれくらい本読んでるんだろう?
もちろん、ラノベだけじゃなく一般文芸にも造詣深くないと、プロとはいえんよな。
>>7 西尾作品を「小説」と受け取るなんて優しすぎるよ
その優しさは他人も傷つけるよ・・・
>>1乙
そして踏んだの気付かなかったです。すいません
>>8 ラノベ編集の読書傾向は確かに気になるな
特にSAOと劣等生引き当てた三木なんてどういう感性してるんだろうか
>>8 そこまでできてたら一般文芸の編集やるだろ
誤字脱字だらけラノベが多いのを考えると、国語をやり直すレベルのがごろごろいる印象
フォーチュンみたいなのの方が異端だったろうに
「懐古厨や自称老害はリアルに体験した世代より若年層」ってのは本当だな
>>12 おまえこそ全然知らんだろw 何知ったかぶってんの?
>>12 そんなこと言っているお前もゆとりだろうに
かく言う私もゆとりでね
>>12 フォーチュンは当時だと異端じゃないと思うがな
DQやTRPGみたいなゲーム調ファンタジーをメタ的にパロる、って流れはけっこうあったし
スレイヤーズとかもそうだろ
そのメタネタが面白いかどうかは別だがね
俺はフォーチュンを全く面白いとは思えなかったが
当時の俺は学生時代で登山部だったものだから、『野外生活を舐めてるように思えた』という極めて個人的な理由だが
>>10 > ラノベ編集の読書傾向は確かに気になるな
> 特にSAOと劣等生引き当てた三木なんてどういう感性してるんだろうか
あの編集は読書と言うより、ニコ動とかふたば民の動向を探ってるだけのような気がする
Web発の駄文から当たりを引き当てるには、通常の小説なんて全く参考にならないし
この世界の誰一人、踏んだことがない地雷がある。
それはつまらなくて、とても酷い。
多分、読むことができたなら、誰もがそれを投げたがるはずだ。
だからこそ、誰もそれを踏んだことがない。
そう簡単には踏み抜けられないように、世界はそれを隠したのだ。
だけどいつかは、誰かが踏み抜く。
手に入れるべきスコッパーが、ちゃんとそれを踏み抜けられる。
そういうふうになっている。
最近のラノベが云々と言う輩はただ掘り方が甘いだけだ
掘れば報われる、それを信じてただひたすら掘るべきなんだ
いや、そこはラノベ界の面白さと言うか恐さと言うか、不発弾処理をされる事も多いから…
>>17 というか劣等生はともかくSAOは引き当てたうちに入るのかどうか
川原が電撃にAWを投稿しなければSAOの書籍化だってなかったかもしれないのに
SAOはネトゲで俺tueeやってる廃人とかに受けてるのかね?
連中ゲーム内最強とかの為に月10万以上つぎ込むらしいし
フルメタのアナザー
完全にオワコンだったわ
>>22 廃人に読書の時間と書籍購入の金銭があるとでも?
竿に使う金があったらわんわんするんじゃね?
>>22 廃人はラノベ読まん
それに廃人っていうのは効率重視でよっぽどのコミュ障でもなければソロ()となる
ネトゲを知っていればいるほど、あの設定は粗がありすぎて忌避するものになるんじゃないかな
ネトゲ初心者であまり上手くいってない、金も暇もあまりない人が、
「こんな風に無双してえ」と感情移入して読んでる感じかな
ネトゲで上位ランカー設定なら
効率重視パーティー及びギルド設立
初心者や女性に一切気を取られずとにかく経験値・装備
姫プレイ(ゲーム開始でアバ変更、女装プレイに)
これぐらいやればキリトさんも認められるな
面白くなるかは別として
>>24 ・・・いや、前スレでSAOに嵌ってる後輩が月ン万円出してるいうたやん
この前聞いてたらかける金が倍になってたんよ。タイトル言うと見バレするから
言えんが。だからそういうそうに人気なんかなって思って
>>27 余計に面白くなさそうな気がするのは気のせいだろうか
>>27>>29 そういう廃人がひょんな事からゲーム素人どもの面倒見ながら冒険するとか、良いじゃんw
ゲーム以外はダメダメな主人公が色んな立場の素人PTメンバーから助けてもらったり
学んだりの成長ものも行ける
グリーのゲームみたいになってるってのはよくわかる
編集が前例主義に傾倒しすぎってのは俺も感じるわ
うわべだけ売れたものに似せて、中身なんか斜め読みすらしてるか怪しい
そのかわり表紙にだけは力が入ってるのがよくわかる
SAOは中高生に人気だぞ
知り合いでラノベはSAOだけ読んでるってやつは結構いる
よ、リアルガキンチョ
あれだけ誤字脱字を修正してないのを見ると編集者がろくに校正してないし
内容が内容だけに読む気もねぇだろ
お前だよ、電撃文庫
校正みたいに「表立って金を生み出さないけど、必要な部署」が冷遇されてるのが
出版業界の現状とかいう話は日経BPで読んだ覚えがある
そっちは週刊誌の校正の話だったけど
某ゲーム雑誌では校正はゲームと無関係の専門の人がやるんだけど
一般人には理解できない略語や専門用語が多すぎて校正しきれないって話を聞いた事がある
造語や変な口調の多いラノベも校正するのは大変だろうな
>>35 「斉藤アリスは有害です」で、「陰謀論」に「さくぼうろん」ってルビが振られてたのは
一体どうゆう経緯や齟齬があってそんな器用な誤植になったのかと思ったな
作品自体も稚拙だったけどね。「胸ポケットの○○のおかげで死なずにすんだ」をやるのに
「表紙に鉄板仕込んだ生徒手帳」なんてアイテムを事前に登場させるとか何考えてんだ。
様式美やお約束といっていい展開とはいえ、絶対死んでないという空気なのはそうそう無いし、
敵に回ったふりをしていた仲間が主人公の死を偽装、というオチなので別にペイント弾でもいいんじゃ。
>>35 電撃文庫の誤字脱字のレベルなど、他のレーベルに比べれば可愛いものだ
弱小ほど酷くなるからな・・・そういうところに金かけてられないんだろうな
普通の速度で読んでりゃ、
気がつくレベルの誤字脱字なんだがな。
書く方も校正する方も
プロとして恥ずかしくないんかね
誤字脱字はまだ許せるけど
汚名を挽回だ!みたいな意味不明な新語を作られると
ちゃんと校生しろよって言いたくなるw
>>40 言うほど簡単じゃないのよ
今のラノベ編集ってほとんど掛け持ちだから校正専門部署があるとこなんてない
作品傾向に口を出しながら誤字脱字を時間かけずに見つけ出さないといけないから
なおざりな校正になってしまうんだよね
どちらかというと作家さんの方が気を配ってもらえればいいんだけど……
>>41 それはキャラクターの馬鹿度を遠回りに表してる可能性が微レ存
禁書の新約一巻読んだんだが
まあ、いつもの上条の説教+ワンパンよりはましでしたわ
サイボーグ好きだし。しかし説明がくどい
キャラの喋りが相変わらずキモイ
後気になったのがガトリングレールガンは電磁波をばら撒くのに
なぜ弾丸が反応しなかったのか。
それと電磁波で弾丸は暴発すんの?
禁書は効果音が面白いな。やっぱ
ズッパアアァンw
明日、ボクは死ぬ。キミは生き返る。
思い出したくもないほどの駄作。読み終えた後に壁にたたきつけた。
まずヒロインと思わしき夢前に全く好感が持てない。この点においては歴代のキチガイヒロインとタメを張れるであろう。
妹との薄ら寒い会話劇や所々挟まれる申し訳程度のパロディも目が滑る。
コメディにしたいのかシリアスにしたいのか、よくわからないのも問題。
オチも酷い。作者としてはどんでん返しを狙ったつもりなのだろうが、全くの逆効果。
締め切り三時間前に急にオチを変更させられた、と言われたら納得するレベル。
キリトさんはコブラみたいなキャラだな
お、おう
――と思ったが、意外と腹は立たなかった
コブラとキリトは全然ちゃうやろ!
――と思ったが、不思議と腹は立たなかった
>>45 「キリトさんはゴキブリみたいなキャラだな」に見えた。
>>45 「キリトさんはコブランダーみたいなキャラだな」に見えた
キリトさんはバイだからな
キリトさんG.I.ジョーと戦うの?
霞のジョーと戦うの?
ゆ゛る゛ざん゛!!
>>53 この人も大概チートなのに愛されてる現状w
やっぱ無私なのが大きいのかね
あいにくディケイドに出たむっさかっこいいおじさんってとこしか知らんが、
この人ウダウダ自慢する暇あったらその間に敵倒してそうだし。
そも仮面ライダー自体形が変わっていっても「異形の力を持つものが影となりて敵を撃つ」
から、自慢したりしねえもん。守りたいもんが無事ならそれだけで良いって感じで
キリト「正義とは俺自身、俺が正義だ」
「俺が望みさえすれば、運命は絶えず俺に味方する」
「男がやってはいけない事が二つある、女の子を泣かせる事と食べ物を粗末にする事だ」
>>56 天道が言うと「まあ天道なら仕方ないな・・・」ってなるけど
コイツが言うと助走付けてぶん殴りたくなるなw
>>57 蹴らないとは随分やさしいなw
そういや、ライダーといやハイDで作者が主人公を作中で魔界の
ちびっ子ヒーローにしようとしてたが
アイツにとって子供って随分都合の良い存在なんだなと読んでて思った。
子供って意外とマセたりと思ったら純情だったりで結構気難しかったりするけど、
あそこに出てるのただ年齢下がっただけの太鼓持ちだもん
>>54 ネタになる強さと格好よさだから頻繁にネタにされて愛されてる
上条さんが一巻から「熱膨張って知ってるか?」キャラなら今よりもっと愛されてたと思う
>>57 天道は周りからも変人として扱われてるというのが大きい
キリトや上条も周りからイロモノとして扱われていれば不快感も薄かったと思う
キリトさんやシバさんはともかく上条さんは可哀想キャラだったろ
>>61 それは少女漫画の私って可哀想のようなものじゃん
とりあえず上条さんはセリフと心中から「不幸だ」と「やれやれ」を外せば……
つーか別にカイジョーの不幸ってただ単に
「ついてない」で済ませられるレベルだしな
五体満足、食う寝るところに住むところがある。万能居医者のおかげで後遺症は無し
そして今日まで生きてる
これむしろ運が良いやん
周りから不憫だ不幸だって言われるキャラはまだわかるが、
上条さんは自分で不幸だ不幸だって言ってるだけだし
物語の主人公のトラブル体質ってデフォルト設定みたいなもんなのにそれを言われてもなぁ
テスト前の寝てないアピールみたいなウザさしか感じないわ
つまり上条さんもミサワにすれば面白くなると
上条さんをミサワにしても落差が殆ど無いからつまらなくね?
上条さんと比べれば一方通行さんのほうがよっぽど不幸なんだが
その一方通行さんを一方的にボコる上条さんマジキチ
所詮どんぐりの背比べだな
不幸を口にするのもおこがましい
>>68 それネタ?本気で言ってる?
猟奇殺人鬼のチンピラで詫びの一つもなしでオマケに被害者に全面弁護されるって言う
洒落にならないクズなんすけど。普通の作品なら無残な最後を遂げてスッキリされる側なのにw
何でかしらんが良く弁護入るよね〜w
マジレス申し訳ない
記憶喪失になったにも関わらず家族友人担任教師の誰一人として気づかれなかったという
信じられないほど薄っぺらな人間関係しか築けなかった上条は、確かに不幸だと思う
主人公の記憶喪失設定が有名無実、も単発だったら現れずに済んだはずのアラというか、
シリーズ化するならするで、何故それを前提にして組み立てなかったんだろ。
もう上条さんが記憶を取り戻して別方向にウザイ敵キャラになるしかない
上条「全ては我が戯言なり」
上条さんは戯言遣いだったのか
一方通行の不幸なところは自分が不幸にならずに恋人に全部不幸のしわ寄せが行っているところ
>>70の言い分じゃないけど、加害者の自分がのうのうと暮らしていて被害者の恋人だけが自分のそばで苦しみ続けるとか因果応報にしてはかなり歪んでていいと思う
偽善使い(フォックスワード)とはなんだったのか
78 :
イラストに騙された名無しさん:2013/02/18(月) 05:01:29.22 ID:jC0l4m3w
キリト 上条
に並ぶ程のうざい主人公っていんの?
いるにはいるが、オフレコで頼む
80 :
イラストに騙された名無しさん:2013/02/18(月) 07:18:29.54 ID:0RoMXN5+
俺修羅6.5巻
一言で言うならゴミ、
愛依ちゃんのストラップ欲しさに購入。
アニメで客観的に見たけど、ここまでつまらない脚本だとは思わなかった。
好きなキャラを見ていただけで、ストーリーを読んでいない自分にきずいた。
SAOのPKやばいよこわいよだめだよって散々煽っておいて
でも俺はリアル女の子とは積極的に会っちゃうよーってスタンスが
死ぬほど嫌だ。
この作者頭ぶっ飛んでると思う。
>>44 お前凄いな
何が凄いって上から目線でダメ押ししまくりってのが凄い。
気になって実際に買ってみて読んでみたけど言われたほど酷くなくね
ただまぁ戦闘描写のあるラノベは悪に立ち向かう()ストーリーものと比べればとくに何でもないお話なのは否めないなアレ
擁護、ダメ、ゼッタイ
個人的にはたまに食べる移植な感じで悪くなかったが、
確かにラストが「なんだかなー」って感じだった
このスレで擁護するほど上から目線の空気読めない発言は無いんだけどなw
擁護じゃねーよ 最後にちゃんと書いてあるだろ
何でもないお話なのは否めないなアレ と
> 言われたほど酷くなくね
よく擁護じゃないと言えたものだな
映画の露払いのつもりか知らんが禁書信者の活動がまた活発になったな
オワコンもいいとこなのに見苦しい
映画化ってされたときは大抵オワコンなイメージがあるなw
インデックスさんが本気出して、無かったことになるぞ、劇場版
禁書は速筆しか褒める所がな
あとそげぶAA発明は功績かな
>>45 確かに似てるわ
強くてカッコいいしもてるとことか
両者とも自分のミスで他人を死なせてるけど
きちんと受け入れて前向きに行動したんだよね
コブラになりたいなら、まず宿命のライバルに殺されかけて腕を切り落とされて、
その後に平凡な暮らしをする為に鼻デカのブサメンにわざわざ整形して記憶を消さないとな
>>92 コブラどころかSAOすら読んでないだろw
キリト=三文字の名前 コブラ=三文字の名前 故にキリト=コブラ
うむ、我ながら隙の無い証明だ
冴えてるな、ならトウマとタツヤも…?
ヤバい3文字主人公のコピペが出来そうだなw
92君の釣り針が大きすぎて食いつくに食いつけない
これが箇条書きマジックってやつか…、確かにコブラはドミニクやユウコを失っても復讐を果たし再び海賊として宇宙に出てる
キリトはよく知らないけど知り合いが死んでも元気にやってるんだろ?
設定はさぁ、正直どうでもいいんだ。そりゃまぁねられてた方がいいのは確かだけど、要はそれをどう魅せられるかなんだよなぁ。最強主人公がバッタバッタと敵なぎ倒す話でもメアリースーと暴れん坊将軍じゃ天と地ほどの差がある。
ってかさぁ、ネトゲが舞台のラノベ、レベルとかスキルとか言われてもわからんよ。レアとか素材とか何よそれ?ネトゲの世界に一つしかないとか言われてもだからなんなん?ってなるんよ。イマイチよくわからんのよ。
設定の説明が野球知らない人に「あの選手は現代のベーブ=ルースと呼ばれてる」とか説明してる感じなんよ。
あれ、どうにかならんの?
脇役や敵役に魅力がないんだな
>>100 そんな所は気にしなくていと思うけどな。
何せネトゲとかやってたら余計にはぁ?としか思わないような意味不明な設定の塊だし。
>>100 大丈夫、ネトゲ勢からしても意味不明だから
ゲーム内設定なのに、プレイヤーのリアル情報反映させて例外的に恩恵もたらすとかありえん
プレイ時間と課金を全否定してるようなもんだし
妹様による、俺ルート攻略・ラブコメ理論
いやもうタイトルからして地雷臭がびんびんしてるんだが、やっぱり地雷でした
途中で読むのが苦痛になったのは久しぶりだわ、何でもかんでもヒネればいいってものじゃーぞ
「良い子の諸君!よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが(ry」のAAそのままじゃねーか
>>104 俺も読んだは
完全に外したなーって感じだった
というかラブコメをアバターでやるってのも奇抜と言えば奇抜だが、意味が読みとれん
ちょっとSAOが流行ったからってラブコメまでネットでやるこたぁ無いだろうよ……
サバゲーをVRでやろうって考案した某作品並みにどうかと思う
キリト(ソードアート・オンライン)
当麻(とある魔術の禁書目録)
達也(魔法科の劣等生)
キンジ(緋弾のアリア)
和麻(風の聖痕)
アレス(火の国、風の国物語)
一夏(インフィニット・ストラトス)
巧(迷い猫オーバーラン!)
ナツル(けんぷファー)
裕人(乃木坂春香の秘密)
忍(つきツキ!)
3文字主人公のラインナップ半端ねーわ
キリト(ソードアート・オンライン)
当麻(とある魔術の禁書目録)
達也(魔法科高校の劣等生)
キンジ(緋弾のアリア)
和麻(風の聖痕)
アレス(火の国、風の国物語)
一夏(インフィニット・ストラトス)
巧(迷い猫オーバーラン!)
ナツル(けんぷファー)
裕人(乃木坂春香の秘密)
忍(つきツキ!)
シバさんのタイトルをミスってたんで修正
>>104 そのタイトルで読もうと思うお前は勇者なのかドMなのかw
普通にラノベ買う時って
定番枠(続き物)・新刊枠(作者選)・新人枠・地雷枠を買って行くだろ?
買ってるシリーズ物と作者買いが少ない月は地雷枠買ってくなw
新人枠と地雷枠はほぼいっしょだろw
裏切られた勇者その後
WEB発の作品で読んでいて恥ずかしくなることにおいて
SAOや劣等生の上を行く作品に出会ったのは初めてだよw
編集が700万ビュー超え!とか煽ってるけど、それ以外に褒める所が
無かったんだろうな
はっきり言って書籍化するに値しない作品。文章、設定、全てに於いて
話にならんレベル。思いっきり地雷を踏んじまった orz
イラストには裏切られなかっただろう?勇者さん?
pixivで見たけど表紙はよかったな
中身は知らないけど
ama見てみたけど著者の言葉が本当に・・・・・・
とりあえずweb小説は見える地雷だからな、地雷として期待するならともかく良作として期待するのは間違い
フェザー文庫は酷い、だがイラストが素晴らしいヒーロー文庫はそれ以上かもしれん
新人と言えば塔京ソウルウィザーズが素晴らしい地雷だったわ。
海外の名作小説三冊をオマージュとか後書きで作者が書いてるけど、
何のオマージュのつもりなんだか。
>>116 それは影響受けてるのか分らないって事?
それともモロパクってるって事?
評判良さげだから買おうと思っていたのだがkwsk
何故か作品名書いてないから何とも言えないけどニンジャスレイヤーな気がする。
それは兎も角海外SF・FTの中でも名作と言われる作品の中で、
これがオマージュしたらしい作品があるとは到底思えない。
恐らく原型を全く留めてないか単語だけ流用してるとか、
そもそも酷い勘違いをしてるとかそんな感じなんだろうと思う。
昔から海外SFファンタジーが好きでオマージュしてる作品があるって言い方だから、
ニンジャスレイヤーみたいな新しめの作品ではないんじゃないかな
忍殺の元ネタとも言うべきニューロマンサーとか、あとはフィリップ・K・ディックの何らかの作品じゃないかと俺は思った
造語バリバリの固めの文章で設定を延々と語り、
それでいてハーレム描写も執拗に続けるという、
なんかいい年こいたオタクの悪いところを集めたような作品のような気がする
サイバーパンクはともかくPKディックだと範囲広いな
あの人、ファンタジーも書いてるし……
ある所だと理詰めされた劣等生とか書いてる人もいるしとても良作って感じじゃないな
とりあえず明日仕事帰りに店頭で立ち読んでみるわ
>>119 >>118 さんくす
>理詰めされた劣等生
この短いセンテンスに底知れない禍々しさを感じる…
今すぐオフレコにしろ
先生が来るぞ?
内密にな
>>121 スコッピングという深淵に魅入られたものにとってはまさに殺し文句だ
言ったら悪いがそれネット小説では上のほうである…
まあ正直ネット小説は無料だからいいのであって金払って読めるのは上の中でも厳選する必要あるんだけどさ
>>125 お前が深淵を覗く時、深淵もお前を見ている
季節のせいだけではない寒さを感じた。来るぞ
断章のグリム
心の隙間を持った人間がグリム童話をモチーフにした能力を身につけて
暴れちゃうから能力を制御したフレイムヘイズ集団が戦ってます、というのが基本設定
まず特筆すべきは鬱グロ要素だろう、メインヒロインがリストカッター
サブヒロインも記憶喪失者に池沼に虐待と核地雷ヒロインが取り揃っている
一応そういう部分は良く書けてたとは思う、グロも見てて気分悪かったし
が肝心のバトル場面が糞、虐待っ娘がシンデレラの権能を手に入れて暴れたから倒そうという流れになるのだが
炎を操るヒロインが苦戦していたら傷口が開きまくるという
作者の都合でどうにでもなる代償と引き換えに真の力が開放されて敵をぶっ倒したかと思えば
主人公が出しゃばってごめんと言ったら虐待女が跡形もなく消失していた
この主人公、拒絶したら能力者ごとなかったことにできる幻想殺しの上位互換能力の持ち主だったのだ
えっお前さっきまでどんなにピンチでも能力使わなかったよね?というかヒロインを大した呵責もなくぶっ殺すってどうなの
(このヒロインと主人公との間にHイベントも告白もないからまったく感情移入出来ないが)
鬱グロ要素は物語のリアリティを出す手法でもあると思うのにご都合主義ってレベルじゃないメチャクチャな話
他にも世界観の細かいところがおかしいし、作者自身がファッション鬱に酔ってるからダメだわ
携帯小説レベル
久しぶりに思い出したものがあったので一つ
攻撃天使
高校当時日本刀が出てるのにホイホイされて図書館で借りた・・・が当時としても期待外れ
翼のない天使達が一応主人公で特殊能力持ってたりすんだけど、途中行き成り後付でその内使えなくなる
事にされ(つーかそうなったの主人公だけ)たり、終盤で実は天使でもなんでもなくて昔違う世界と繋がった
時に落っこちてきた異世界人が正体ですって言われてもうポカーンって感じ
ついでに言うと内容は完璧に厨二病を拗らせた奴が書いた携帯小説そのものみたいな
感じ。なんつーか「結局何がしたかったの?」って言いたくなるラノベだった
ちなみに当時の大賞かなんか受賞の新人だった覚えがある
「結局なにがしたかったの」
「で、だからなんなんだよ」
作者的にはきれいに畳めてるつもりであろう凡作には、この2つの感想がよく湧き上がってくる
確かに凡作だったわ、このスレ的な意味でも
ここでよく名の上がる奴等は「つまらない」だけじゃなくて「不快」「イライラすんだよ」
とかありがたくない強烈なオプションがついてるけど
これただ単に「つまらないだけ」って感じだったし
>>128が擁護レス目当ての釣りレス臭くて色々言いたいことあるけど、
とりあえずあのキチガイじみた表現力に匹敵する携帯小説があるなら教えてくれ。
断章のグリムは女の子が歯磨きしてたら歯茎の肉がごっそり削げ落ちて
そのまま腐った肉の塊になって死ぬシーンを読んで吐きそうになったことが未だに忘れられない。
され竜と同じで読んでて気持ち悪くなるいい作品だよ
断章のグリム読んだ事無いけど反応見て糞だってことはよくわかった
>>133 読めば読むほど悪意を持って内容を歪めてる感想だと思うわ
>心の隙間を持った人間が暴れちゃうから〜
神の見る悪夢(呪いのようなもの)で発生する怪異から身を守るための互助会みたいなもの。
人間が化け物になったりするので被害者が増えないように善意で人助けをしている
>主人公が出しゃばってごめんと言ったら虐待女が跡形もなく消失していた〜
能力発動には怪異の物語性を理解する必要がある → 能力発動出来るころには死人がごろごろ → 主人公の出番が回ってくる時点ですでに大惨事
>鬱グロ要素〜
主人公の化物退治がメインじゃなくて、怪異に立ち向かうモブが追い詰められて惨たらしい死を迎える欝グロシーンがメインディッシュ
>作者自身がファッション欝〜
前作主人公は家族全員殺されて自身も一緒に神隠しの妖怪になって永遠に闇の世界を生きる最後。
レギュラーキャラも最終的には毎回5割以上が死亡しているし、なんちゃって欝じゃなくて全力で欝投球の作家。
貶すのは別に構わんが、捏造による印象操作だけはマジ勘弁です
攻撃天使も断グリも一二巻くらい読んだ記憶はあるけど
内容を全然覚えてないので、多分面白くなかったんだと思うw
>>135 >あらゆる擁護は一切禁止となります。いかに的外れな批判や誹謗中傷でも許されます。
極論、捏造かどうかでさえも各自で判断するからいいんだよ
ここはあくまで肥溜めなんだから
一回も読んでないからあれだが、両者のレス読んでる限り特に捏造とは取れんわ
事実関係歪める行為が捏造ですよ
>>128別に嘘ついてないじゃない
曲解は嘘みたいなもんな気はするが
142 :
イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 22:25:22.57 ID:wWMNqv5v
感じ方は人それぞれだし、賛同者がいなければスルーされるだけの話
しかしまおゆうといい何故信者はいちいち反論したがるのだろうか
>>142 仮に賛同者がいたとして、そうだそうだ!って追従するのってこのスレ的にはどうなの?
感想にはあたらないからスレチガイ?それともその理解はいきすぎなんじゃないですかっていうレスは禁止で
そのとおりだ!っていうレスは推奨?
>>143 ジェイソンとかフレディみたいな圧倒的な恐怖と暴力の象徴みたいな存在に追いつめられる絶望感がウリの作品に対して
戦闘描写がクソでラストがご都合主義だから3流とか評価されるとついつい魔が差してしまうんよ
「〇〇だから同意できる」みたいなレス主自身の意見があれば問題ないと思う
むしろどんな叩きも許容されるのに事寄せて勝手に妄想で叩いてるレスとかのほうが邪魔
「つまらないから1巻で投げた」とかならいいんだけど、「どうせ新刊でも変わってないんだろ」みたいなのは
正直ウザい
迷わず踏めよ、踏めばわかるさ(一休宗純)
読まずに批判するのはスレチだとよく言われるな
逆に言えば読んでさえいればどんな見当違いな批判でも受け入れるのがこのスレ
自分の好きな作品が貶められてもぐっと堪えて黙っているのがここでのジャスティス
149 :
イラストに騙された名無しさん:2013/02/20(水) 23:00:39.71 ID:94rAijlv
>>148 まぁ実際
>>1に、
>買ってしまった悔しさやたぎるリビドーをぶちまけて下さい。
とあるし、最低でも読んでることが前提だろうね。
ということは、明らかに読んでないことが判る内容への突っ込みはありなんじゃね?
それは擁護じゃないし。
でもID:wWMNqv5v的な口調でいえば「ちゃんと読んでるかどうか自分たちで判断するだけの話。
別に読んでなくて書きこんでもそいつが恥をさらすだけ」ってことにならない?
法解釈(おおげさ)次第では読まずに批判するのもOKってことになりかねんぞ
>>148 そして読んだ上で批判しても読んでないだろと言われる
最近コピペも少なくなったし、実際踏まないとわからない怒りもあるしな
>>35-42 亀レスだが
電撃はDTP用オートルビ振りソフトの実験をやっていると聞いた
そう思って見ると確かに誤ルビの傾向が他のレーベルと全く違う
人間が誤って振ることはありえない、音読みの熟語に突然訓読み振ってるようなルビが多い
さくぼうろんは機械が振るはずないので人間が振ったと思われる
ルビ以前に漢字の間違いや日本語間違ってたりするけどな
>>135 いや一巻しか読んでないから詳しい設定なんて知らないし・・・
全力で鬱投球?
馬鹿野郎!あとがきで作者が私はホラー系の作家とされてるようですがメルヘン作家のつもりです(笑)
とかスイーツ臭い事言ってるだろ!!!作者を捏造すんなよ
あの辺は変態作家と変態読者の馴れ合いだから
>>151 別に悪意を持って解釈してるつもりはないのに、同じ作品を読んだ感想がまるで違ってて、
信者とは読んでる作品が違うんじゃないかなぁって思う事がある
信者は脳内解釈で都合良く欠陥や欠点を補填したりするからな
先入観もない信者でも無い人が読むんだ感想とは異なって当然
つまるところ
信者乙
テンプレ嫁
んだ。俺だって偶に好きな作品挙がるが擁護は我慢してるぞ
自分はおもしろくても他人にはつまらないと感じる
それすら許しがたいのが信者
むしろ面白くない作品はなんでも劣化禁書呼ばわりされることに軽く引いた
163 :
イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 07:00:10.39 ID:SOKU3qKI
世間ではすこぶる評判が良くとも、下等生物たるクソブタ共はバカ故、到底理解出来ないw
普通なら余裕でスルーするような些細な言い回しにすら、因縁つけては発狂を繰り返すのがクソアンチw
左遷先生、何もそこまで自分のことを卑下しなくても・・・w
些細w
小さなミスは見逃せってか?
それにしちゃずいぶん上から目線だなw
166 :
イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 08:17:49.68 ID:3H+GU9fg
わたしたちの田村くん
ヒロインの片割れが電波ゆんゆんできめえ。
もう片割れの大河プロトタイプもうぜえ。
ゆゆこ最高傑作と評する奴は多いが、
自分には合わなかった。
まー実際問題けなすためだけの批判もあるからな
読んで自分にとってハズレ、つまらなかったじゃないんだよ
ハズレをわざわざ探しまくって批判するっていうか
批判するために本を読みあさってるというか
なんか違う気がするんだけどな
いや、スレのルールにそって"作品"の擁護はしないけどさ
>>167 例え貶したくて読み漁っているとしても、読んでるならこのスレ的にはOKだぞ
読んだけど解釈ずれてる、悪意を持って歪めていたとしてもOK
その解釈のズレですらこぼれるくらいに破綻した叩きだったり、明らかな捏造、読んでいない内容があった場合も、
「ちゃんと買ってから書き込めカス」と一言添えるだけで、いちいち細かい反論するのは信者でしかない
ここはそういうスレだろ
むしろ「些細な言いまわし」をスルーするやつはちゃんと読んでないだろと思うがね
六花の勇者のキャラの破綻具合(理性的でしっかりした人物と書かれているやつが、疑いのある人物をよく調べもせず、殺してしまえとくどいほど念を押す)
火風の主人公が処女暗殺者に誘惑されて落ちかけてたのを、精霊に教えてもらって相手の正体を知るとドヤ顔で説教
この二作は世間がどう評価していようと俺の中ではクソ駄作
犬とハサミは使いよう だっけな。
アニメ化!とかデカデカと書店にいっぱい並んでアッピルされてたから読んでみたけど。
なんか、うん、盛り上がりにかけてて2巻は正直いいやってなった。
日常系でもなければバトル系でもないし、かといって推理モノでもない。
なんか、評価にこまる作品でしたまる
犬とハサミはなぁ…なんというか落ちがひどい
172 :
イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 13:25:36.98 ID:0i+ZtNjA
その作品を批判してる奴が何を好きなのかに興味あるわ
173 :
イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 14:30:29.17 ID:d6msLQW1
オレTUEEE系の本って何が面白いんだ?
何の特技もない器用貧乏な俺には全く共感できん
174 :
イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 14:42:01.31 ID:aF9p7XjE
>>173 むしろ、なんの特技もない奴の現実逃避にウケてるんだと思っていたが。
俺TUEEEEEの善し悪しはともかく、特技もない人が「自分と似たような主人公が特に派手な活躍もせず終わる」って小説をわざわざ読みたがるってのは稀だな
結局面白ければいいのよ!そして面白さは個人個人で違うしね!
もちろん、つまらないも同じようなもんさ!
>>172 その作品ってどの作品?
ここだけの話、劣等生が好きなんだ
でもスレ違いだからここでは言わなかったんだ
俺とお前だけの秘密だぜ?
その「オレTUEEE系」って解釈が理解を阻んでるのかもしれんな
たしかにそういう特徴を持った物語かもしれないが、それだけではないだろう
人の味の好みは多々あるが、「甘いのが好き」だから甘いお菓子を全て好きになるわけじゃないし、
「塩辛い味が嫌い」だからといってすべての塩辛い料理が嫌いになるわけでもない
むしろ、その他の部分のバランスが好き嫌いを決めていたりするんじゃないか?
俺TUEEE系は似通ってるんだよ
・主人公はアウトロー()、「やれやれ」
・敵キャラが主人公の餌にしかなってないド外道
・なんちゃってハーレム
・味方男キャラは主人公にやたら親身
さらに主人公の強さを際立たせるために、味方男キャラであっても絶対に格下
つまり冷静にみると、よいしょする取り巻きにしかなってない
・設定が主人公有利(もしくは主人公だけ例外的処理)
・主人公無双だから、能力に制限は一切ないので暴れ放題
読んでると↑の要素がほぼ集まってて、ああこれは・・・って察してため息つくだけ
当たり前だが、読む前から俺TUEEE系だと思って読むわけじゃない
・周囲には主人公は平凡な人間と認識されている
主人公の設定ならこれも多くないか?
あと他スレで名前が上がってたけど、大人向けでもサラリーマン金太郎や島耕作がバトルの代わりに仕事で理不尽な無双してるな
平凡な人間と認識されてたら俺つえー分は弱まる気がするが
つーか、俺TUEEでも良いんだけど、主人公の目的がなかったりケチ臭かったりするのが萎えるんだよね
凄い能力があるならそれに相応しい目的とか向上心とか野心がないと意味ないでしょと
一人で国軍に匹敵する力があるのに、ただの学生()の身分で満足して、
そこいら辺のガキみたいにラブコメやってたりする主人公とか、ただのアスペとしか思えない
国軍に匹敵する力があるなら自分が頂点に立って支配者になろうと普通思う筈なのに何もしない
仮に謙虚で欲も何もないなら、大人しく能力を封印して一介の市民として生きれば良いのに
ちょっと敵がやってきたりするとオーバーキルで殺しまくったりするのは完全にアスペ
ちょー強い力を持ちながら、通ってる学校の番長()レベルでしか力を行使せず、しかも過剰防衛で殺しまくる
何つーか、いい年した大人が学校を留年して何年も君臨し、
ガキの中でガキ大将として振る舞ってるみたいで超痛々しいんだけど、ああいうしょーもない話が好きな人はどう思ってんのかね?
俺TUEEなら俺TUEEらしく、世界の支配権争いでもやって欲しいよ
>>181 平凡な人間と認識されてるのは初期の段階のみ
解説役「まさかあいつがこんな力を持っていたなんてー!」
だいたいこうなる
>>183 それが「必殺仕事人」や「特命係長・只野仁」みたいに、あくまで凄いのを知ってるのは
一部の人止まりな既存人気作とは違うんだよね
俺TUEEEでも敵に同格のライバルがいないとつまらん
> あと他スレで名前が上がってたけど、大人向けでもサラリーマン金太郎や島耕作がバトルの代わりに仕事で理不尽な無双してるな
金太郎やシマコーは無双してるが、あくまで「サラリーマンとして凄い」ってだけでしょ
所属してる会社も日本の中ではそこそこの会社ってだけで、世界一の企業ってわけじゃない
別にアメリカの大企業や大統領相手に喧嘩できるほどの人物じゃない
それに比べて例えば劣等生とか禁書の主人公なんて、学生()のレベル越えてるじゃん
明らかに一国が持ってる戦力とか影響力を越えてる
シマコーがラノベだったら、シマコーの能力だけで世界の株価が変動し、
ライバル会社の株価急落、挙げ句にマイクロソフトやアップルの会長相手に説教し、
相手は涙目になって震え上がり、シマコーに土下座して謝ったりするだろう
別にシマコーが優れてるとか面白いとか言うつもりは全くないけどね
>>186 暴走族上がりの底辺がほぼ主人公補正だけで日本トップ企業の社長に就任したり、特に取り柄もないサラリーマンが毎回美人OLとっかえひっかえしながら仕事で無双した挙句
ただ運だけで成功した場合ですら「さすが矢島or島社長はすごい!」って絶賛されまくるのは十分おかしいレベルだぞ
別に何が嫌いでも構わないけど、最近俺ツエーを叩くときそれを好きな人間を馬鹿にする書き込みが余分だと思う
作品の批判、せめて作者までに留めておけばいいのに
何かを貶めてそれで自分が上等な人間になったようだと勘違いしてる人がたまにいるような
敵が総じて噛ませ犬になり下がってなければ良い
>>191 つーか噛ませ犬ばっか倒してもカタルシスないもんな
例えるならスマブラでイージモードどころかコントローラ4つ繋げてその内一つだけで
操作して無双してる感じで物凄い虚しい
ボスを倒すにしても倒す方法が「1度きりだけのチャンス」「代償が大きすぎて〜」みたいな形ならまだマシ
俺TUEEE主人公は特にデメリット無く使いやがるから性質が悪い
場合によっちゃ「気合とノリと奇跡」で説明つける場合すらある
ドラゴンボールみたいな気合でなんとかなるように元から描写されてる前提ならまだ理解もできるが、
システム化された世界やら、高度に構築された魔法技術 とやらが「その時不思議な事が起こった」の一言で覆されてたまるか
作者が自分で作った妄想世界を自分で全否定してるようなもんだ
その「1度きりだけのチャンス」「代償が大きすぎて〜」も、ちゃんと消化された上で解決されればいいんだけど
よくわからんうちに有耶無耶にされて元通り、みたいに説得力の欠片もないのが一番あかん
「1度きりだけのチャンス」「代償が大きすぎて〜」
も「気合とノリと奇跡」みたいなもんじゃね
理詰めで倒すのが最高
ものすごいリスクを背負って放った一撃を次話以降でポンポン放ち、酷い場合は大した技じゃない扱いされるのは俺TUEEEEに限らずバトルものにはよくあること
テッカマンブレードみたいにガチで廃人化するやつもあるけど
2?なんのことですか?
天に竹林、地に少林寺!
バトルや対決対立ものにカートゥーンキャラをもってくるようなもんだな
命の危険がほぼゼロか極端に薄くて萌え萌えしてても許される点とか
自分大好き、妄想の中でくらい無双ハーレムを楽しんでもいいだろ?
的なSAOや劣等生が、そうだよ!って支持されてるんだよね
読者批判はしたく無いけど、叩かれる場にしゃしゃり出てくる場合も多いんだよね
特に西尾信者、最近大人しいけど
西尾信者にさえ悲鳴伝はウケが悪くてな
物語シリーズも元々の露悪趣味が出て読者の望まない展開にばかりなるし
西尾節が好きだから読んでると言ってるやつが
自分の思い通りにいかない展開だとキレるっておかしいな
球磨川だけはお決まりの西尾ワールドを横っ面からぶん殴ってぶち砕いてくれそうな幻想を抱かせてくれるから好きだ
まあ所詮は幻想なんですけどね
球磨川って西尾ワールドそのものだろ・・・
趣味で書いてるとか予防線はってつまらない物を出してる時点でプロ意識は欠如してんだろうな
女しか使えない物をその世界でただ一人使える男
女しかいない世界にどっかから来た男
こういう設定はもういいわ
そんなに安直なハーレムがいいのかと
>>205 それってサクラ大戦じゃないですかやだー。
>>205 どっちかっていうと抜きエロゲの分野のシチュエーションだよな
他の男という競争相手が居ないというのはつまり、
心乱されること無く安心して自慰行為に集中してもらうための配慮
エロ目的なんだよね
エロゲでは余計な男を出すと無駄に騒ぎ立てる輩がいるからな、
実際には騒ぐことで製作者を委縮させて言うことを聞かせるのが目的なんだが。
この事に味をしめて同じやり方でエロゲーからメガネキャラを排除しやがった
>>208 ぶっちゃけメガネキャラのどこが良いかわからん
ビジュアルもいまいちだし性格もいまいちというのが多い気がする
自然淘汰じゃね?
ああ、ごめんちょっと語弊があった
メガネキャラでも、
・常時メガネしか付けてない、メガネは絶対に外さないキャラ
・見せ場のシーンでは外したりするキャラ
・普段は全くつけてないが実はメガネ付けることがあるキャラ
の3つが有るんだよな
俺は一番上のパターンのキャラの良さがあまりよくわからない
それは単にメガネキャラのキャラ造形が今までおざなりだっただけじゃないのかと
要するにライターの偏見と差別と腕のなさだな
「コイツはどうでもいいし、外見で区別つけるためにメガネかけさしときゃいいだろ」
こんな使われ方ばかりされてりゃメガネキャラの良さも糞もあるわけがない
メガネキャラが不評なのは事実としても、それを助長することばかりやってきたからな
レス読み返してみたけどおまいら凄い討論してるよな・・・
ついカッとなってやった、反省はしていない
それだけじゃあれだし、今読み終わったガトーの新作の愚痴でもこぼしてみる
俺はガトーの作品に手を出すのは初めて(フルメタは設定のおぞましさ故に手を出す気になれなかった)
なんだが、まぁ悪くはない・・・悪くはないんだが、ああいう手段で強引にその場しのぎの解決するのは
どうなのかと思う、それもこれもタイムリミット2週間前から物語がスタートさせたからなのだが、せめて
1ヶ月前からのスタートに出来なかったのかと。それ以外でもなんというか、細かい点が色々もにょって
しまってなぁ・・・
「10点20点単位での大きな減点はないけど1点2点単位の細かい減点が降り積もって、結果として絵師込みでギリギリ及第点」
しかも続刊が最初から決まってるが故の微妙な盛り上がりのなさがただひたすら心に空しさを広げてくれる。
続きを買うかどうかいささか決めかねてるが、多分買わないだろうな・・・
ガトーって他の作品もあんなモノなの?
あれだけボン太くん派生の実質フルメタ短編だという売り方がなされてるものに
賀東信者でもないのになぜ手を出してしまうのか理解できない
富士見ファンタジア恒例の本編シリアス−短編コメディ二部構成式の、
短編側に準拠した適当さ・いい加減さが良くも悪くもある
その「細かい点」を説明している本編がどっかにあるつもりで読む作りだわ
重箱の隅叩きされないよう細かい辻褄合わせに汲々として
面白くするという肝心の目的を忘れがちな今のラノベより
細かいことはいいから面白いぞ、ついてこい、って作りは貴重だと思うが
今時の読者にはラフすぎるのかもな
>>208-211 ネコ耳やメガネは、物理的な装備位置が他のエクイップメントと排他的でないから
一時、追加装備として多用された
しかし萌え属性は盛れば盛るほど多角的になってお得というものではなく、
キャラクター性レイプにさえ繋がるから、積極的なアンチを増やしたと理解している
エロゲーからメガネが排除されたというが、ON-OFF機能が付いてオプション化したものであり、
同人抜きゲーに至ってはメガネ追加差分がデフォ化しつつある
これが政治や社会なら、忌避可能とする仕組みに明確な差別の論理を見出すことができるが、
射精産業でのOP化を以て排除だ工作だと騒ぎ立てるとなると被害妄想ではないのか?
メガネにぶっかけるというせっかくの特殊芸をエロゲーが手放すわけないだろう
眼帯ヒロインが増えることを予言しよう
眼孔姦のグロさが減るぜ
>>199 無双ハーレムなんて昔からの定番だろ
上で言われてるコブラなんて正にそう
映画ではジェームズ・ボンドもそうだな
そういうキャラをダサいとかキモイとか言うのは高二病なんだよな
西尾は戯言で最後まで投げっぱなしでウンザリしたけど
それが良いって奇特な人もいるんだから世界は広い
>>213-214 この作品単体で成立してるから「本編読め」はおかしいだろ
そもそも、短編だろうがスピンオフだろうが、元ネタ知らなくても面白いモノは面白いし
面白くないモノは面白くないわけで、要するにこの作品は300ページ費やしても「面白い」と
思わせることが出来なかったってことだよ
むしろそんな見当違いな反論が飛んできて信者キメェって思ったわ
念の為に申し添えておくと、ここは擁護禁止のつまラノスレなので
>>214は皮肉である
ドラマガ全盛期の短編ノリを含み置かないと不満が出るようなおっさんサービスを
10年代にもなって新作として出されても自家中毒の味がする
>>218 往年のスパイ小説とか、今のTUEEラノベの主人公の年齢を一回り上げただけだったりするな
それこそ186の言うような大企業や大統領も平気でむこうに回すようなのもしょっちゅう
まともに今新刊で残ってるものなんてほとんどないから、まあそういうものなんだろうけど。
メガネキャラの話だが、俺は純粋にメガネかけた女の子という造型のよさがいまいちわからん
あと三つ編みとそばかす。
>>223 巨乳が好きか、貧乳派か、
みたいな嗜好でしかないから気にすんな
>>223 メガネも三つ編みもそばかすもフェチの領域だから気にしなくていいと思う
結局キャラ次第だから
>>210が提示したパターンでいうなら、推測だけど
製作側の考えるリアリティを優先したのがいつもメガネかけてるやつで
下二つはギャップ狙いだと思うが。髪型変えてイメチェンはかるみたいな
つーか最近のつまらんラノベ「エロゲでやれやばーたれ」
って感じのが多いな
エロゲー界でもギャグ作品やシリアス作品両面にそれなりに上等な物はあるので、
今の残念な内容にエロが追加されても売れないと思う
確かにエロゲっていうよりむしろ売れないアイドルがバンバン脱いでってる感じだな
正直哀れみすら感じる
一応タイトル出してくれると嬉しい
名前だしてくれないと
僕の頭の中のヒドイラノベ
を叩く痛い人に見える
ハイDとHP(ひめぱら)
前者も大概だが後者も中々酷かった。流し読みしかしてないがハイDと二ノ宮くん
とISを混ぜたような作品。内容も、もうそれこそエロゲでやれやって展開だった
SAOとか?
作者が実際昔書いてたエロ漫画と同じような展開があったけど。
というかweb版だと無駄にながーいベットシーンやら陵辱描写があったな。
書籍版でも一部カットされただけで普通に残ってたけど。
最近はアニメオリジナルや漫画でもエロゲでやれカスってのは多い
今期でも色んなロボアニメをパクった某尻アニメとか、心が読める設定をエロ妄想を読むことにしか使ってない某自称欝アニメとか
>>233 一番下トモセシュンサクじゃん
タイトルkwsk
なんかエロゲを貶してるように思えるんでやめてくれ
ラノベの方が酷いわ話のほうなら
ISで善悪相殺とかやられても困るんだが
エロゲなんて低俗なもんだろが。むしろそこを誇れバカったれが。
何かっていうとエロゲの高尚さ(笑)なるものを説きに来るバカが来るから困るわ
>>236 「小悪魔ティーリと救世主!?」だよ。いま2巻まで出てる
ちょっとググれば出てくるんだから自分で調べろよ
小説関連で高尚低俗の話になると原意とか大衆文学とかの話になって収集つかなくなるぞ
エロゲだからって全部は批判しないよ、質の良い作品は確かにあるからね
ってエロゲ擁護はセーフか?
エロゲにしてもラノベにしても文章酷い物はある
そしてエロゲの場合はメタクソに叩かれるけど、ラノベの場合は売れる事もあるから、なぜ?ってなるわけで
一時期、たしかに文学崩れみたいなエロゲが流行ったことは認めるよ。
>>240 サンキューあらすじ見る限りMFらしく中身のない糞ハーレム同棲モノっぽいな
暇があったらチェックしてみよう
エロゲが一時期文学系方面になったのは、サウンドノベルでの描写のラインが無駄にきついんで
18禁にして回避するためってのも大きかったような
え、エロゲでやれって内容の話だったのか?
1冊分という書籍にあってエロゲにない区切りを意識してないようなダラダラのことなら同感なんだがな
エロゲライター出身がよく書きやがる
>>243 そら一般の棚に並べられるかどうか、に決まってんだろが >そしてエロゲの場合はメタクソに叩かれるけど、ラノベの場合は売れる事もあるから、なぜ?ってなるわけで
裏街道の娯楽なんだから色々言われるのは当然だろう
好きならもちっと自覚もてや
>>248 エロゲは高いしな
だが売れないラノベは叩かれすらしない
> 裏街道の娯楽
エロゲエロゲと一括りにするなっつってんだろうが
本当にヤバイ物やそれこそ紙芝居や選択肢と絵があるラノベなど種類は色々ある
Fateは文学。
CLANNADは人生。
鳥の詩は国家だったか。
西尾は思想
妄想の間違いじゃね
「裏街道の娯楽なんだから色々言われるのは当然」なんて平気で言えちゃうセンスが恐ろしいわ
オタ業界は、こういう自虐ぶってピーチクパーチク鳴いてるバカをほっといた結果が
今みたいなスケープゴート扱いを呼び込んだことをもう少し自覚した方がいいと思う。
あれだな、肉屋にも生活があるんだからと吹聴して回る豚だな。
でも真面目な話、エロゲでも売れるけどボロクソに叩かれる糞はあるだろ。
恋チョコとかいい例。ラノベと違って続編前提はまずないからその場こっきりで終わるだけで
>>253 前半に強く同意するが、もう手遅れだな
参院選が終われば二次元ポルノ規制で全壊だ
>>243 >>248 >>249 >>253 >エロゲが叩かれる→裏街道の娯楽だから
それ以前にエロゲプレイヤーが一応全員18歳以上で100%PC持ってるって条件があるだろ
公式やレビューサイトで情報仕入れず、パッチの存在も知らず、エロゲ屋にふらっといって気の向くままに買う奴なんかほぼいないっす
ラノベと違ってほぼ全作品の詳細情報掲載してる超でかいレビューサイトあるし、目に入る情報量が違うに決まってるじゃん
>>250 こういう場所でそれを見るとめんどくさい気持ちになる
俺はエロゲが好きなラノベ読者だが
「エロゲでやれ」
などと言ってゴミストーリーをエロゲに押しつけるのはやめていただきたい
ラノベでダメな作品はエロゲになったって凡作で終わるに決まってんだろ
二次元ポルノ規制がされればクソエロラノベが減少する可能性が微レ存
クソエロラノベ以前に、真っ先に石原のクソ小説が発禁になるだろうなw
>>259 読んだことないけどそんなに酷いの?
一応賞とっているからそこらの小説よりはいいものだと思ってたけど
純文学ってくくりだから何とも言えん
女を金でやりとりしたり、性的で艶めかしい表現もあるがラノベとかとは本当にかけ離れてるからな
ラノベは中高生が好んで読むが、石原の小説はそれなりに歳いってないと手に取りさえしないっていうのもある
出た当時から批判も多かったのは事実だな。
年寄りならどうだか知らないけどそれ以外が読んでもあんまり面白くは無い気はする。
といってもそこら辺のラノベに比べたらはるかにマシ。
いや、そこらのエロしかないラノベより規制されやすいかなと思って
よほど小さい女の子が出てくるのかキツイ表現なのか
264 :
イラストに騙された名無しさん:2013/02/23(土) 10:59:46.87 ID:dLkJi2+v
取り柄なんか一切無いクソブタ共にとって、エロ方面は数少ない得意分野なのか
どうにもこうにもエロ談義が止まりませんw
理性なんか一切持ち合わせてない、節操の無いエロブタ共はこれだからw
急にどうした
左遷先生巡回お疲れっす
って思ったけどエロを叩いてくると言う事は左遷先生じゃない可能性もあるな
先生ズの性癖酷いし
人格の使い分けとか実に人間らしいな。
ラノベ論エロゲ論は当該スレでやってくれないかな
最近エロって単語に敏感なセンズ先生
中学生みたいで可愛いの
272 :
イラストに騙された名無しさん:2013/02/23(土) 17:50:06.90 ID:NP9H8DxV
ていうか、左遷先生にとっての「世間」狭すぎるだろ
いくら日本にオタクが多いって言ってもあくまで人口のごく一部にすぎない。更にその中からラノベを定期的に読んでる人に絞るといかに低い割合かなんて言うまでもない
しかも当然だが、ラノベ読者の全員が劣等生とか禁書とかを面白いと思っている、なんてわけはない。それを考慮すると、左遷先生の言う「世間」の人々はいったい何人いるよ?
もしオタクとかそういうの関係なくあらゆる人がここで頻繁に叩かれてる本を読んだとしたら、断言するが確実に大部分がつまらないって言うよ。盲目的な信者や馬鹿でもない限り細かいミスや破綻をスルー、なんて読書という行為自体をなめてるようなマネしないだろうし
そう考えたらここの住人こそ多数派の集まりだと思うんだが。
いやそのりくつはおかしい
>>275 つまんない作品は皆がつまらんと思うからつまらん
細かいトコどころか大元が破綻してて不快
つーか設定からして面白くない
…駄目かな?
俺はメダパニの魔法を食らった
俺はコンフュ喰らった
こんらんして敵にケアルしそう
278 :
イラストに騙された名無しさん:2013/02/23(土) 19:41:27.41 ID:NP9H8DxV
>>274 ラノベ読んでる人なんてごく一部なのに
「世間」とか言っちゃう
左遷先生ワロス
>>278 本当の「世間」が
ここでよく名前が出るラノベ読んだら
確実にゴミ扱い
「世間」だとラノベという時点で「オタクの読む気持ち悪い絵の変な小説でアニメや一部除く漫画と同類」って扱いでは
ライトノベルって呼称が一般化する前は
ヤングアダルトとかジュニア小説とかジュヴナイルだとか
いろんな呼び名があったけど、ラノベって呼ぶようになってから
オタクの欲望充足御用達って印象が強まったような
っていうとまたスレ違いだから出てけって言われちゃう><
282 :
イラストに騙された名無しさん:2013/02/23(土) 20:19:17.15 ID:NP9H8DxV
>>280 それなのに「世間」では評価されてるみたいに言うとか頭沸いてんだろって話
評価してる人間つかまえて「世間」と称してるわけだからね
SAOとか村上春樹とかよりも売り上げ良かったような。
あれだけ売れたんだし普通に世間の評価は高いんじゃないの。
それは種が売り上げ良いから世間の評価も良いっていうようなもんじゃね
まらスレっぽくなくなるけど、縮小一方の出版業界で、ほぼ唯一維持拡大してるのがラノベ市場
そしてそれを支えるオタ層ってのは金払いがいい
「世間」が知識を含むたエンタメを好むのに比べ、ラノベはエンタメに特化している
「世間」と「オタ」の望む小説には近しい物もあるけど、求めるもの(購買目的)が基本的に違う
村上は10代から60代まで幅広い層が買うから世間て感じがするけど
竿は基本10代、20代とオタクやで
個人的に世間での評価が高いって言い方だと万人受けするイメージ
>>281 俺はアンタの意見支持するよ
市場は広がったかもしれないが、ジャンルは狭まってきてる気がする。
>>285 種デスが飛び抜けて糞なだけで種は割とマシだった印象がある
世間って言っても、大部分を形成するのは、韓流言って騒いでるおばさんとかAKB言ってたりするわけで、そんな高尚なもんでもないだろ
このスレで売れ筋叩いてる人は妙に一般に対して卑屈だよな
文学的価値があるかどうとかの判断って世間じゃ無くて、
もっと少数のちゃんと文学について学んだ研究者達が決めてるような物だからな。
大抵そこで評価されるものと世間的に評価の高い作品は一致してるけど。
世話物や黄表紙が100年たって文学的価値を研究されてるように、ラノベもいくつかは残るかもしれんが今のところは娯楽だろ
音楽で言えば偉い人が認めるのはクラシックだろが世間で売れてるのはポップスでないか
>>290 韓流言って騒いでるおばさんとかAKBにお伏せしてる連中も、
全人口から見たら圧倒的少数派だぞ。
ちょっとズレたな
つまらないって書き込みに売れてるからって擁護がそもそもダメなんだけど
世間の認知度、まして文学的価値云々なんてものも関係ないんだよ
韓流やAKBはあくまで一例、世間一般なんてそんな高尚でないって言いたかった
自分が面白いものは面白い、つまらないものはつまらないで良いんだよ
ラ板に来ておいて妙な上から目線とか勘弁してくれ
おまえら、ホントにラノベ好きなんだな
>>296 好きじゃなきゃそもそもいないだろうがw
ここ何の板だと思ってんだwww
>>286 エンタメ特化つーより、ここで上がるような連中はオナネタ特化じゃないか?
色んな意味で。高校当時禁書に嵌ってたのは9割以上オナネタ目的だったし
299 :
イラストに騙された名無しさん:2013/02/24(日) 07:57:19.37 ID:7GFJr6Li
>>284 SAOとAW合わせて1000万部だっけ
村上はwikiで数字が出ている代表作だけで1800万部以上はあるようだし
数字を載せていない近年の代表作とかその他の著書合わせればどんだけいくかわからんのに川原のが上なのか
確かそれ、いつだったか忘れたか、その年だか半期だかの集計で
たまたま村上より上だったってだけじゃね?
その期間中に両者が何冊出したとか、一方に映像化などの
ブースト要素があったとかはまったく考慮せず
ただ「村上より上!」だけではしゃぐあたりに頭の悪さが透けて見えるな。
>>300 印税が一冊\50として5億、税金で半分もっていかれても2億5千万か……
一生遊んで暮らせるな、羨ましい
禁書はもっと稼いでる
カマチーの方が天才だろ
正直どちらが天才とかどうでもいいがこれだけ印税入ればうはうはだなwww
川原と鎌池がノーベル文学賞を取る日も近いな。
空気を読まずに愚痴を吐く
ハイDの何が面白いのかさっぱり解らん。エロレーベルじゃないから本番ねーのに
オメーラ発情期かってくらい盛ってる女が寸止めエロやって、なんかいかにも噛ませ
な的をその場限りの力か新能力で棚ボタ的に勝利。しかもなんちゃって自己犠牲で
結局いちゃつく要因になる始末。体作り変える前の11巻の時点でドライグが「一万年も薬漬け」
言ってる時点で「寿命削りすぎて100年も無い事」作者が忘れてるし
こんな茶番のどこに心躍らせろと?
>>306 残念ながらイグ・ノーベル賞は「ユーモア」があることが大前提だから、もっと無理そう
309 :
イラストに騙された名無しさん:2013/02/24(日) 12:05:04.87 ID:6Jk8L6F0
>>213 正直ダイハードをそのまま蓬莱でやってた頃からまったく成長してないと思う
元ネタあるのは構わないんだがその元ネタを調理せずにそのまま出すんだよな
漫画とか軍事物とかロボットアニメとか海外ドラマとか
>>303 ひょっとして禁書が新約に入ってからさらにアレになったのって
大金をつかんだ作者の労働意欲が減衰したからなんじゃ……
元々ひどい出来だったけど、新約になってからはあからさまに適当というか、作者の手抜きが透けて見えるような
前は下手は下手なりに、作者の『俺はこういう話が書きたいんだよ!』という熱が感じられたんだけど、今はそれもないし……
311 :
イラストに騙された名無しさん:2013/02/24(日) 12:13:39.59 ID:K6VsfnKw
2011年はイズルでさえ超えていたぞ?
>>310 これからは人気シリーズの看板にあぐらかいて思いついたネタ使って好き勝手実験するし
どうせいくら薄めたカルピス出しても禁書って名前がついていればお前ら喜んで飲むんだろ?
って言ってるから
勤労意欲がなくなったかはわからないけど編集の手が前以上に入らなくなったんじゃないかと思った
つまり新約になってから余計酷くなったと思うのはそういう指導する者の不在による劣化じゃないかなーと
電撃も他の看板押し出しているからもう適当に〆切だけ設けて好きにやらせてるんじゃね
自分は禁書新訳は軟着陸に失敗しているのではないかと妄想してる。
禁書もそろそろマンネリ化してきたのでたたもうか→しかし後釜がないのは商業的に困る
→じゃあある程度人気の別作品ができたら禁書やめるって条件でどうだ
→OK→先に出たヘビーオブジェクト頑張る→そんなに売れない→禁書いつやめるよ
という流れ。
禁書は何がしたいのかよくわからん
終着点が見えない
結末はちゃんと考えてるけど、まだまだ先の話だし、
そもそも枝葉のような話を追加して、いくらでも引き伸ばせるぜ!
とか作者が誇らしげに語っちゃってるんだもん禁書
コナンかよ
あれれぇ〜!?
このラノベ、何かちょっと変だよ!?
ペロ……これは魔術師!
かまちーは新作のインテリヴィレッジも震えが来る程つまんなかったなw
田舎行くなら田舎なりの生活だの楽しみ方だの幾らでもあろうにあくまでも
ネットにコンビニete、中坊がダラダラ遊べる物ばかり揃えてそれしか描写しないのがまた酷い
とはいえ「自然が豊か」で「電車が1時間に1本しか来なく」て
「客が来ないから酒屋でバイトしても時給1000円しかもらえない」
っていう「のんびり、まったり」した田舎を書かれてもイラッと来るけどな
時給1000円って凄くね?俺GSバイトだったけど750〜780だったぞ。
田舎の時給を知らないんだろ
pc.saiteichingin.info/table/page_list_nationallist.html
まぁ、田舎で1000円ならいい職場だと思うよ。
660円あれば法的に問題ないところもあるだから。
田舎で時給1000円とか結構良い方だな
電車が1時間1本は田舎なら普通。でもそれだけ来るなら割と開けてる所じゃないかな
>>324 本物の田舎にはそもそも「電車」がないし、下手をすれば鉄道がないからね。
いや結構良いとか普通じゃなくて、恵まれすぎてありえないレベルなんだが
都会育ちの作家やライターが田舎をリアルに表現したつもりでそういうの書くって実例
>>326 ていうか「ゴミゴミしたとこなんてもうイヤ。でもコンビニないとか有り得ない!あと金。親はイラネ」
みたいなサモシイ根性剥き出しで気持ち悪い
俺のイメージの田舎
・じいちゃんばあちゃんが自転車でまったりと
車道に軽くはみ出てて走ってて自動車からしたらうざい
・米とかミカンとかは知り合いのおすそ分けでまかなう
・DQN高校の生徒は見た目都会と同じようでもなんか垢ぬけない
・全国でみたら微妙なランクの大学でも頭いいとか言われる
・ほとんどなくなったけどいまだにポットン便所ある
・地元の店がイオンに蹂躙されてる
・都会に旅行に来ると地元の感覚で通りがかった人に会釈
・「都会」という言葉が地元の県庁所在地クラスを指してて首都圏民と落差ある
>>328 全然違うとだけ言っておく
本物の田舎をリアルに描いたらそれこそ誰も読まない
何で田舎が田舎なのかってそりゃ魅力がないからですわ
滋賀のド田舎でメイド喫茶開くというエロゲなら見たことある
田舎は家のなかまで虫だらけなイメージ
というかイオンが来る時点で田舎ではないと思うんですけどねぇ
>>328 ・おすそ分けはちょっと店に通うぐらいでもらえるが、それでまかなうのは無理
・女子高校がジャージは当たり前
地域一の美人でも普段着はジャージ
・行く大学は基本皆同じ
・イオンとかの大型スーパーは市の中心部にあり、皆車で買い出しに行く
個人商店は村の中にあり、住み分けが成立している
>>332 ・若者からじいちゃんばあちゃんに至るまで移動手段は基本自動車
・米とかミカンとかは車で三十分ほど行った店で普通に買う
・DQN高校もクソも高校なんて一校しかない
・大学なんてない
・ボットン便所は現役
・イオンなんて客いねーのに出店するわけない
・テレビやネットはあるので都会の様子は普通に知ってる
田舎認定って結局自分が住んでいる所と比べた相対的な物でしか無いだろ
首都圏に住んでいる人間からしたら大阪名古屋も大田舎に見えるだろうさ
本当の田舎ってのは廃村に行ってみればわかるんじゃない?
これから増えるし
ってか鎌池取材とかしないのかな
>>320 いや、そういう部分を「のんびり、まったり」やるからこそラノベなんだろ
「都会育ちの作家、金持ち作家が実態を知らずに書いてる」なんて先入観が有るからイラっときてるだけでな
例えが極端すぎるが、実際にそういう作品があったのか?
>>328 俺のイメージの田舎
・誰もいない。じいちゃんばあちゃんすらいない。
本当に人が住んでいるのかと不安になるが、一応家の中にいる。
・目立ち始める中国人
・高校生は絶滅危惧種
・国立大学に行くやつが多い(勉強以外にすることがない。この環境から抜け出したいという強い願望が机に向かわせる)
・そもそも下水道が通っていない
・店は隣町に行かないとない
・都会になど行かない。しいていうなら駅のある隣町が都会
・「都会」という言葉が駅のある街を指している
リアルど田舎とライトノベルって相性悪そう
八つ墓村レベルになればミステリーの舞台になれるが
>>335みたいな「そりゃどう考えたって若者は出て行くだろ」的な田舎はクソのネタにもならん…
>>332は「人口三万人くらいの町の中心の方(周辺地は過疎)で、もっとド田舎に農家の親戚がいる」という感じだな。
>>340 そういう地方都市を舞台にして、アニメになったミステリーがあってな。
評価はスレ違いなので書かない。
赤沢さんかわいい
>>340 リアルど田舎
・村の結界の外は魑魅魍魎やらが跋扈する危険な世界。
・村の外から来る人間は基本全て悪人。(村内で窃盗があると犯人は基本外の人間と言う事になる)
・狐と狸は人を化かしたり道に迷わせたりする極めて危険な動物。
・干ばつになると雨乞いして水の神(山の神)に雨を降らしてくれるよう祈願する。
・鎮守の祭神は聞いた事も無いような得体の知れない神様。(例ゴンザブロウキツネ)
・未だに土葬
「八丈島と魔女の夏」とかいう田舎ライトノベルがあった気がしたが読んでない
「ミナミノミナミノ」とかいう田舎ライトノベルがあった気がしたが気のせいだろう 多分
1巻打ち切り作品じゃないですかー
>>342 そのミステリーがなんなのか、私、気になります!
氷菓子じゃね?
>>347 そのセリフ使う時点で解ってるじゃなうですかーヤダー
エロゲの舞台なら田舎がすげえ多いんだがな
エロゲの田舎はしがらみがなにもなく、美少女に囲まれたユートピアっすから。
田舎でリアル感出すと老人と出稼ぎブラジル人しかいない殺伐世界(うちの近所)になるからな
ほんと少子化何とかしてくれ
田舎を舞台にした作品で知ってるのは
一迅社発行2008年
ある夏のお見合いと、あるいは空を泳ぐアネモイと。
だけだな。
あらすじと表紙、当時には珍しかった長文タイトルで興味がでたから買った
話の流れは嫌いじゃなかったけどキャラの性格がアレすぎて残念だった
作品の雰囲気とキャラが一致してないとかやめてくれよ
マジレスすると、田舎には子供いないから
登場人物平均40オーバーの世界になってしまう
まぁ、そんな世界に子供が引っ越して来たとかなら話を作り…難しいか
とりあえず、田舎が舞台のそびえ立つ糞を置いておく。
「のうりん」
>>353 作者がお朱門ちゃんって時点で察しろよ・・・
357 :
イラストに騙された名無しさん:2013/02/24(日) 21:35:48.99 ID:T1+kevw9
>>356 察することができるほど、知名度の高い作家じゃない。
ここまでひぐらしなし
ひぐらしは田舎って言うより未開発?なんというか時代設定的にあんなもんって感じ
あのまま今の平成にあるんだったら田舎認定食らうけど
田舎はミステリーや昔の伝奇だったら雰囲気出せるけど、今の現代伝奇系や現代ファンタジー
では地味すぎだわな
>>360 そんな事ないだろ >地味すぎだわな
単に書く作家が下手くそなだけ
甲田のノロワレが結構田舎だった
のうりんの舞台の近くに住んでたけど、町並みは絵に書いたような田舎町なんだけど
名古屋に出れるので隔絶感はなかったな。
農作物関係は栗と柿とスイカ以外はもらいものでまかなうのはさすがに無理だったのと
イオンじゃなくてバローな以外は大体
>>328だった。
あと高校は県立落ちるとDQNしかなくて死ねる。
田舎っぽい感じの悪さっつーと、山いっこ越えたとこにコンビニが進出してきたとき、
集落の人間がみんな近所の商店使うの止めてそっちに流れたから、閉店間際は商店のおばちゃん
たまに買い物に来る人を睨みつけながらレジ売ってた。寡占だからって腐ってる肉売るのが悪い。
あと政治関係はマジで道作ってくれたから○○に入れるレベルであれだったけどラノベとは関係薄いな
>>361 「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。 ……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。
山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。 謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。
SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ? 下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。 ……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!! 雛見沢分校の我が部の部長だけさッ!!
罰ゲームのない戦いなんてごめんだね! 口先の魔術師、前原圭一! かぁいいモードの竜宮レナ! トラップ使いの沙都子に萌え落としの梨花ちゃん!!
そして期待の新人古手羽入!! これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈だねッ!!」
「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。…こんなヤツが隊長だったんじゃ、 …勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」
>>364 これ、シリアスシーンでこの発言だから叩てるが、明らかにこれは番外編のノリなんだよな……
ラノベに例えるなら、フルメタ本編で短編のノリをやっちゃったような感じ
あるいはキノの旅で学園キノやっちゃったような
書いてた時のテンションがおかしかったんだろうな
サウンドノベルだから、最後はこれくらいのほうが威勢よくていいとでも思ったんかね
『俺が彼女に迫られて、妹が怒ってる?』
これはひどかった。
つまらないという以前に、登場人物の行動や感情が全く理解できなかった。
ツンデレを書きたいのかもしれないが、顔の右半分が笑ってて、
左半分が怒ってるというような支離滅裂な描写で、そういう文章になっていない。
自分の読み方が悪いのかも知れんが、これほど読めない文章の本は初めてだ・・・。
爺ちゃん家が茨城の某田舎だったけど
・子どもがいない、道歩いてても年寄りばかり。そもそもあんまり人が歩いてない
・車がないと生活できない。最寄のコンビニまで40分、スーパーと駅までは車で一時間
・お裾分けはあるけど普通にスーパーで買い物する。鶏以外どこも家畜育ててないからね
・近所の店が…というが、そもそもクロネコヤマトの集配所を兼ねた雑貨屋くらいしか店がない
・寂れたカラオケスナックがあるが、飲酒運転の規制強化に伴い壊滅
・でも平気で軽トラの荷台に人を乗せる
・水道水は山の湧水を引いている
・圧倒的平屋率
・ちゃんと光回線は繋がる。NTTさんありがとう
・野犬が畑の小屋で出産してる。保健所には届けず仔犬ごと生かしたまま遠くの山に捨てに行く
・物置小屋を漁ると戦前の新聞が出てくる
・横のつながりは強固。若干鬱陶しいけど困った時は頼りになる
・農協が強い。地元議員との繋がりも強い
・近年隣の市に吸収されて町が消滅した
・木造の小学校が廃校になり、今は里山教室とかに使われてる
・飯は美味い
まぁ良くも悪くものんびりしてるよ。山間の村だから特にそう感じるのかもしれないけど
書くとしたら、こういう雰囲気をどう物語に落とし込むかだね
邪魔な要素は切り捨てて、綺麗な田舎像でプッシュした方が都会っ子には受けそうだけども
ごめん、調子に乗っていらんことまで箇条書きしすぎた…
370 :
イラストに騙された名無しさん:2013/02/25(月) 05:10:40.77 ID:cvhy8VHE
>>364 そんな高評価をなされる程の少女が、別のシナリオでは
猜疑心に取り憑かれ凶暴化した双子の片割れや後輩に
あっさりやられて拘束されたりしていたとか何の冗談ですか?
田舎自慢のスレはここですか?
左遷先生の田舎自慢聞きたいなぁ……!!!
ラノベで田舎か・・・難しいよね
廃村を若者が立て直すってのはどうかな?
電車は1時間1本(特急は除く)な四国の片田舎だけど
大きなスーパーはあちこちに出来たし、イーオンやゆめタウンは、この狭い県内に3つも4つもあるし
コンビニもうどん屋並みかそれ以上にあるので、山の方にでも行かないと、あんまり田舎って気がしなくなってきた
ただし昔からの商店街はほとんど活気無くなったな
ラノベじゃないが最近林業の話があったな
最近のだと、ガガガにクラスメイトの女子の二の腕舐めたらド田舎の学校に強制転校&隔離ってのがあったような
赤鬼はもう泣かない、だっけ?
こいびと以上、ともだち未満は広島あたりの田舎の話だったな
>>364 前から思ってたけどこれってそんなおかしなシーンか?
大勢決したあとお互いに冗談言い合ってただけだろ?
普通にサラッと流してたけれど
ラノベは都会っ子の読み物だってわかったな
>>376 「垢嘗の習性」と妖怪認定されての措置で、舞台の村は妖怪と共生している所
ぺとぺとs…
鎌池儲って文章力が本気であると思ってるから笑えるわwww
ストーリーもキャラも良く出来てるらしい
なんか速筆だけが取り柄で取材も勉強もしてなさそうなイメージ
あんなラノベが売れてるうちはラノベは鼻で笑われ続けるだろうな
一般でも山田悠介みたいな文章鎌池以下の作家が売れてるんだし、鎌池が糞でもジャンル丸ごと見下されるってのは違うだろ
見下されるとしたら単純に萌え絵が原因だよ
383 :
イラストに騙された名無しさん:2013/02/26(火) 08:22:50.19 ID:6LRQ7qcK
小説内の一ジャンルでしかないラノベと「それ以外のすべて」
である一般を単純に比べられてもな。
ある特定の一国と全世界を単純比較するようなもの。
山田なんて読者の年齢層から言えばラノベと大差ない。
下手すれば意外とおっさん層の多いラノベより低いってレベルだし。
>>309 >ダイハードをそのまま蓬莱で
あれはしみじみと酷かった
小手先だけ改変は加えてるけど結局ダイハードなだけじゃねえか、という感が強い
うぶかた、桜庭、有川
山田、舞城、流水
鎌池、イズル、佐島、西尾
大きく分けるとこんなもん?ラノベで文章上手いのはチトわからんし、スレ違いだし
田舎を舞台にしたライトノベルなら今こそサンカ小説復活の時
主人公をサンカにして敵と戦う禁書のような話にすれば売れるぞ
禁書にIS、そしてハイDと読んだが、登場人物が作者の頭を越えられない以上
頭良いキャラの行動がお粗末なのは予想ついたけど、「狂人系」のキャラも狂ってるん
じゃなくてただ、「頭が弱いだけ」になっちまうんだな。作者の頭が悪いと
作者の頭が悪いとどうして狂人も頭が弱いだけになるのだろう?
狂人→普通の人と違う言動をさせる→狂人のイメージが貧弱なのでなんかそれっぽいことさせる→頭が弱いからおかしいことを言っているだけになる
ということでいいのかな?
恋人にしようと生徒会長そっくりの女の子を錬成してみたら、オレが下僕になっていました
長文タイトルの例に漏れず、メインテーマは読んで字のごとく。
欧風ファンタジー世界のガワで装った(別に現代の現実世界で足りる)学園異能+ラブコメなんて
ライトファンタジーと呼ぶのもおこがましいお定まりな舞台設定はさておいて
「本来女性のみが使える能力の養成学校に一人だけ特例で通う男主人公」なんて何番煎じも、
「質量を司る女神と仕事(運動)を司る男神」という錬金術の根幹ならびに対となる敵対者「仕事使い」の存在、
最後は主人公が錬金術と仕事使いの両方の素養を持っていることがわかる(両刀って表現はあれだが)など
設定を絡ませ、世界観やストーリーをいくらでも膨らませられる余地もあり一概に否定はできない。
だけど、仮にも錬金術が主要なコンセプトな作品で、その概念がハガレンのモロ焼き直しってのは流石にどうなんだ?
どうせ日本人なんて碌に西洋の歴史文化とかに詳しくないんだし適当でいいんじゃないの。
外国人が想像する日本が度々笑われてるけど、あっちから見たら日本人が想像する西洋世界も相当おかしいし。
>>390 このスレで以前、ハガレンまんま焼き直しの時代小説もあがってたな
編集の指示なのかね
>>391 そーいう読者を馬鹿にする姿勢が当の読者に思いっきり伝わるのが不味い訳で
まあ皆が皆、アンタみたい馬鹿にされても屁でも無いかマゾヒストなら問題ないんだけどね
>>389 はい、そういう事ですわ。キチウサとかあれ狂人じゃなくて唯の我侭な餓鬼が
過ぎた力持っただけだし。
>>396 ありがとう
ハガレン知らないけど読んでみる
かいけつゾロリて
>>391>>393 全くの「架空の世界観」の中でのことならば、設定がどんなにデタラメでもご都合主義でも
とりあえずはそういうものだと割り切って読むようにはしているけどね。その批判は別にしても。
女子校に通う男子シチュも、後付けだろうともそうなった背景など設定は一応詰めてるので、
周囲から浮いているはずなのになる親しい同級生がいたり、一際嫌われていたはずの相手とすぐ親しくなったり
ヒロインのホムンクルスも、そこらの不条理なツンデレと比べれば大人しい方だったり
ついでに憧れの生徒会長も主人公がヒロインを生み出したという秘密を察し…
それでも「錬金術師は女神の巫女なので恋愛は厳禁」って設定のみで「恋人できない」で通すとか
主に人間関係において大概ひどい代物ではあるんだけど、整合性を取り繕うとはした点はまた別。
>>399 俺は貴方の言い分ごもっともだと思ってるよ
批判したのはあくまで
>>391の意見だかんね?
日本も神社や寺があるけど、宗教はあまり馴染み無い、欧米は日曜集会とか日常だもんな
イギリス何かはハリポタでちょっと覗ける感じ
後、移民政策のお陰であちこちに多民族がいるようになったな
402 :
390:2013/02/27(水) 01:24:23.32 ID:8z8JEncU
>>400 >>399で言いたかったのは、「(安易な舞台設定は)批判対象にはなるけど読むときは置いておく」てことね。
そもそも『恋人にしようと〜』の問題点は、錬金術を題材に選んでおきながら
錬金術の設定を、原理はともかく描写はほぼハガレンをパロりまくっている安易な姿勢。
あとがきで題に「エルリック兄弟によろしく」と付け加えようとして止められたとか曰うあたり
意図的にハガレンっぽい錬金術描写になるようイメージして書いてるのだろうけれど
果たして錬金術に「錬成」というフレーズが用いられるのも荒川弘のオリジナル設定ということや、ましてや「錬成陣」なる名称は荒川の創作したものだとわかった上でやっていたのだろうか?
…そうだったとしても無知蒙昧が厚顔無恥に変わる程度のことでしかないけれどね。
ハガレンのパロという方向性ならまぁありじゃないの?
読んでないからパロでやってるのか真似てるだけなのか分からないけど
パロだというならニャル子と同じかより酷い
少なくとも金とって良い代物に思えんな。
話聞いてると
まずタイトルからしてクソじゃねぇかww
長文タイトルが最近の流行なんだろうけど、タイトルであらすじ語ってんの?これ
>>401 むしろなじみ深いんだけど、説明してもどうも理解できないらしく頓珍漢な事を言いだす人が多い。
錬成ってアトリエシリーズは違ったっけ?
>>407 神社や寺ってそんな馴染み深いか?
ウチ無宗教だし、季節のイベントなんかも無縁だから全く接点無い
二年参りやら合格祈願、二十四節気、雛祭り節句とかやらない
盆暮れ正月は単なる休み以外の意味は無い
>>408 そりゃそんな、結婚や葬式他、何があっても一切宗教との関わりは持ちません、って人なら馴染みもないだろうさ
最近はそういう人の方が多いんじゃね、少なくともラノベ読む層なら
でも大概何らかの宗教には属してるけどね
俺は仏教徒らしいし
宗派とか知らんけど
>>390 つーかそういうシチュエーションのエロ漫画持ってるわ。(ハガレンっぽさはまったく無い)
正直エロ専でもないラノベで使う題材ですらなくねーか?そういうのって
>>410 ラノベ読んでるような人なら初詣すら行かない人の方が少数派だろ
友達いないから行かないとかはともかくとして
>>413 読んでるけど普通にいくワイ。ここ2年喪中だから行ってないだけで
寒さに弱い俺はここ十年初詣に逝ってない
初詣に行く必要性を全く感じないし
>>410 日本の宗教は民俗宗教だからその手の成立宗教とはまた別物。
全く無関係でもないけどそもそも仏教、神道とかに当て嵌める事は不可能。
もうとっくの昔に普段の生活の中に組み込まれてるし考え方とかの基底になってるものだから、
改めて指摘されない限り意識されない。
一つ例を出すとオリンピックとかで妙技見せた際にそれを神技とか言ったりするけど、
そもそもこの発想自体が日本の宗教観から来てる。
多神教で神様何人居ようがかまやしねえ、むしろ祭り上げて神様に
しちまえ的な?
祟り神でも拝めば守り神になるような国だしな
というか、ラノベじゃねーがデビルマンとか魔王ダンテとか
西洋の題材使ってああいう作品出来るのもある意味日本の特色かもな
あっちで「神こそが侵略者」なんてそれこそマジモンの異端審問にかけられそうだし
>>412 漫画であったな
アンドロイドだけど
ぼくのマリーだったかな
顔が同じって、絵じゃないと分かんねーな
人が死ぬと神?仏?になるのは日本独自?
神の定義を改めたりってのはラノベらしいし、東洋西洋世界でそれらの説明を省くのは有りでしょう
無教養の馬鹿が関係ない話題出したせいでクソラノベよりクソみたいなスレになったなww
本当に最近無知無教養を恥ずかしがらないバカが増えて困るわ。
(キリッ
427 :
イラストに騙された名無しさん:2013/02/28(木) 01:25:47.31 ID:f7Cs1kCI
>本当に最近無知無教養を恥ずかしがらないバカが増えて困るわ。
正気の沙汰とは思えないクソ持論を垂れ流してはドヤ顔してる、陰湿なクソブタ共の事ですねw
なんか話が逸れてる気がすっけど、とりあえず禁書みたいな
「昔から魔術が有ったなら色々変わってんじゃね?」的なよく考えずに
現代社会にぶち込みました、てのはやめて欲しいな。
作家なんだからどう変わるかもイメージするのは本職だろーが
そういうのが出来ないプロでも売れる不思議
アメコミですら「現実にミュータントとかスーパーマンいたら法律とか人権とかで結構もめるんじゃね?」的なエピソードがあるのに、ラノベはその手の考察が無いからな。
そもそも禁書に限らず、異能者や超人が現代の民主主義国家で普通に学生やってること自体おかしい。
「君が衛生兵で歩兵が俺で」
この作品を端的に述べよというのなら「もはやラノベと呼ぶのすらおこがましいネトウヨ作文」かな
・まず開幕で「なぜか北海道でヒロインをナンパ中の海兵隊隊員」を問答無用でレイプ犯扱いして首をへし折るというトンデモスタート。やっちまった的なことを口では言ってるが最後まで問題にならない。
・作中で起きる悪いことはだいたい憲法九条のせい
・首相と官房長官が暗殺されて現役自衛官兼カリスマ美人国防大臣(♀)が共産党っぽい政党本部に砲撃を加えるが、真犯人はこの国防大臣
・直後にクーデターを起こすが、理由はもちろん「憲法九条が悪い」
・当然ながら在日米軍が介入してこようとするのだが、「憲法九条を押し付けたお前らが悪い」でなぜか論破されて、それ以降は最後まで出てこない
・なのに最後まで主人公サイド(主人公とヒロイン含む)の人間はこの国防大臣に誰も疑問を抱かない、どころかひたすら崇拝
・国防大臣(クーデター直後)「高校生を戦わせるわけには」→国防大臣(戦闘開始前)「高校生と言えども戦ってもらいます」→国防大臣(味方に死者が出た時)「高校生を攻撃するなんて!」というダブスタ
・なのにいちいち称賛する周囲の人間(もちろん主人公とヒロイン含む)
・主人公の親父が死んだのは国防大臣がイラク派兵の際に「戦闘しろ」と命令したせいなのだが、これももちろん憲法九条のせい
・しっかりばっちり事の顛末を聞いたのに、主人公はなぜか納得
・選挙前に敵になりそうな人物を排除するように命令→国防大臣「言論弾圧は許さない」→もちろんツッコミ無し
・クーデター直後に行われた選挙で国防大臣の政党は惨敗という当然の結果が出るが、これは「憲法九条で思考停止した愚民が悪い」という結論
・選挙惨敗の責任をとって国防大臣は割腹自殺、新リーダーとなったのは国防大臣の右腕(作者と同姓同名)
・国防大臣の遺言で作者と主人公とヒロインその他がまたクーデターを起こすが、当たり前のように作者は有能指揮官扱い
禁書や劣等生読んだ時以上にツッコミどころ満載でどうしようかと思った
>>432 そこまで考えて書かれてるラノベはある。
ただ、そういうちゃんとしたものは当然、このスレでは出てこない。
ここで出るとすりゃ考えて書かれてるけど残念なことにつまらないって作品だろうな
禁書の魔術ってのは伝統芸能の継承みたいなもんだし
>>436 禁書だったり劣等生だったりも「考えているつもり」には分類できると思う
>>434 あくまで私見だけどちゃんと考えてある作品はそういうのを 「物語の要素」
として主人公の葛藤や成長とかに使ってて、ここであがるような奴は
「好き勝手やりたいだけ」や「自己投影オナニーの為」にそういうのを
使ってるからあまりに薄いんじゃなかろうか?
> 禁書だったり劣等生だったりも「考えているつもり」には分類できると思う
作者は凄く緻密に考えてるつもりなんだろうが、緻密(と言うか細かいだけ)なのは一部だけで、
肝心な部分は適当すぎるんだよな
劣等生や禁書は魔法だの何だのには妙に拘って
長ったらしい設定やらなにやらがある癖に、肝心の世界観が幼稚そのもの
禁書しか読んでないからそっちしか言えんが、その拘ってる所もなかなかズサン
じゃなかったか?
そしてそれ見て思ったがハイDってなんだろ?話薄いし設定はどっかで見たようなの
もあるし。あれって一体何がしたいんだ?イッセーがハーレム王連呼してるがなーんか
それと離れて話作ってる感じがする
>>433 タモガミとか見る限り、実はリアルの自衛隊員の脳内がそんなもんなんじゃ……
と前向きに考えてみたら、別の意味で怖くなってきた
俺TUEE自体はやり方次第でありだと思うが、俺TUEE+政治ネタ、は本気で酷いことになるなあ
紅茶かけたら銃が熱膨張して故障とか意味がわからない
「薬室が熱湯で膨張したらスライドが動かなくなるよ(ドヤッ」みたいな擁護展開してる禁書儲のレスのログを見つけたんだけど
禁書儲の鎌池への忠誠心に涙がでた
笑い過ぎて
…火薬の爆発力と1000度くらいいってそうな高温に耐えねばならん
薬室が何故に100度にも満たない紅茶で動作不良おこすんですかねえ…
禁書なあ……
原作はそこまで嫌いではないんだけど、信者が矛盾や設定のおかしいところ突かれたときの
正当化や指摘した人への罵倒が気持ち悪すぎて。
熱膨張については、大昔落乱で見た美容体操で大砲ぶっこわす話の方がまだ説得力があった
いっそ紅茶で火薬が湿ったぐらい言えばどんだけクソな銃と弾なんだという新しい突っ込み所はできるけどそりゃ撃てないわってなるんだろうけど
>>446 現実の銃は水中でも宇宙でも撃てるんだが。
ところで紅茶じゃなくてコーヒーだよ
あと撃鉄は下りてるんで動作不良ですらない
不発弾
禁書も最初のころはファンも矛盾や稚拙さを分かってて、「上条さんパネエっすw」
って嘲りとネタと親しみの言葉だったのに、何時の間にやら本気の賞賛に変わっちまって・・・
今ではおバカな内容や稚拙な文章に突っ込むと顔真っ赤にした狂信者が噛み付いてくる始末・・・
禁書の楽しみ方ってそうじゃなかったはずだろ・・・
実は熱膨張なんて起きてなくて、右手の中の人が頑張ってたんじゃね?
ぶっちゃけ無理して科学とか使わなければ…、と思ったけどそれ差し引いてもひどいか
>>442 自衛隊の質という意味ではこの作者の自衛隊時代の同僚がトンデモ国防大臣のモデルというのが一番恐ろしい
さすがにクーデター起こして開き直るやつのモデルが自衛隊員なのは勘弁してほしいわ
何、鎌池信者も西尾信者みたいになっちゃったの?
まぁ、ずっとついて行った人間は自己暗示かけて騙してるんだろうけど…
鎌池信者はもっとウイットを理解してると思ってたけど、残念だな
西尾信者はまだ分かるけど、鎌池の小説って自己暗示かけてまで読みつづける必要性を感じない
ハリウッド映画とかジャンプの漫画読めばいいと思うの
ご主人様は山猫姫がつまらなかった
というか随所でイライラした
何なの?「テンジン」って名前と設定気に入ってるの?
こいつの他の本でも同じ言葉を見かけたぞ
キャラの名前も龍飛に伏龍と、モロ三国志から引用
しかも最初から主人公サイド
これだけなら耐えられたが、仮想敵に官吏が腐りきった延ギ王国って、ギ延ディスりまくりな当て字あり
三国志もろパクリしておきながら、劉備孔明プッシュするだけの演義しか読んでなさげなのがイライラに拍車をかける
ギ延舐めんなよ
名前だけの馬超なんかの数倍ショクに貢献したんだぞ
挙げ句の果てに2巻終盤で、「皇帝は悪くない!悪いのは官吏だ!世直しのために立ち上がるぞ!」と演義での劉備そのまま
なんかもう少しぐらい捻れよ
他にも書ききれないぐらいイライラした
最低限三国志演義だけでも読んでれば恥ずかしくて書けないと思うんだが……
こんなもん読むくらいなら三国志を勧めたい
まあ、この作者の一番気に入らないところはあとがきなんだけどな
あいつのあとがき読んでると破り捨てたくなるから困る
このスレでこれは禁句なのかもしれないけど、そんな文句言いつつ何故買ったんだ…
三国志オタで避ける選択肢が出なかったんじゃないの?
さ、ワロスの盟主さま行こうか
チューするだけの簡単なお仕事です
バビル2世の「3つのしもべ」を美少女に置き換え(最初から仕えだすのはロデムのみだが)、
主人公の前世の人格にはFateのギルガメッシュ風味の俺様キャラを足して安易なエロコメ
主人公を支配者として蘇らせるのにしもべがエネルギー注入、の方法がキスやペッティング
主人公が支配者となることを拒絶、という展開はいいとしても、それにキレて暴走したポセイドンを
止めるために他二名と幼なじみ&妹の5人プレイ(「本番」ではないが)で…ってのは流石にやりすぎ。
地雷と分かってて一迅の長文タイトルに手を出してるこちらとしてもちょっと…ね。
バカなネタのラブコメ、エロコメでも笑えればそれはそれでいいんだけど、ワンパターンと強引さが過ぎる。
大事になったロプロスの騒動へ介入するのに利用されるためだけに「20代の女性首相」なんて出して
その後もっと大事になったポセイドンの時には全く登場させないとかは存在忘れてんじゃないかと思った。
>>20代の女性首相
一単語だけでここまでこのラノベ駄目だわと思わせるとはある意味秀逸だ
フロムエース2
どうしてもツッコミたい箇所がある。不愉快。
いくらライバルの存在を作るためとはいえ、ライバル店としてこれはどーかと。
・本棚を整理せず無造作にラノベを置く店員
・激戦区でのオタク(客) に聞こえるようなオタク悪口の雑談
・なぜか儲かってる
etc
いくら主人公たちを素晴らしく魅せるためとはいえ、最初からこちらに利がある低レベルなライバル店を出すのは阿保すぎる。
これは痛い。
敵のレベルありえないほど低くして主人公に勝たせても面白くないよね
>>462 おまけにそのライバル店の撤退が、主人公たちの営業努力(これもかなり噴飯物だが)とほとんど関係なく
単なる自爆に過ぎないしなあ
>>457 そういえば今月ワロスの2巻でるんだな
俺はかわないぞ 1巻はかったけどな!
何それそんなに酷いの?
スコッパーとして惹かれるものがある
酷いぞ
テーマの都合上無理やりソシャゲを讃美しようとしてるみたいだけど、
どうしたって金使うか時間使うしかないソシャゲの特性があるからそれをごまかすために
授業中に隠れて動かす技とかがドヤ顔で出てくる。
そんな技使いまくってるのににヒロインは優等生の生徒会長・・・どうしたって無理があるだろw
読んでて寒くなる設定とご都合主義の応酬だった。
流石に2巻は買えないぜ。
>>455 そいつのあとがきは俺SUGEEE!しかないぞ
なんか前のスレに発狂してる宗教君がいたのは何だったのかw
いや、触れないでおこう
つまらない作品に限って何故か作者本人はそれを自画自賛してる場合が多い気がするな。
つまらないのが解らない作者だからつまらないのを出すんだろうし
つまらない作品を売るのが現代の錬金術師の腕の見せ所
さしずめ、電撃だと三木が著名な錬金術になるのかな
ラノベの質との等価交換で売り上げを増やすってか?
後々首を絞めるツーか、現在進行形で絞めてね?
>>477 エロゲでも抜ければよかの抜きゲーじゃね?
てかテキトーにヒロイン出してそいつ等とエロゲ紛いのイチャツキとか
やりゃ売れちまうんだな。正直あの頃はそういうのに飢えてるし
> てかテキトーにヒロイン出してそいつ等とエロゲ紛いのイチャツキとか
フロムエースはアニメショップの業務内容書くのが忙しすぎて
そんなイチャコラやってる暇ないんだけど
敵を非合理的にふるまわせるのって作者があまり気づいていないのか、
ストーリーのために目をつぶってやっているのか、後者なんだろうけども、マイナスだよな。
>>479 そうだったんか。いや申し訳ない。なんかここで上がるような奴そういう傾向あるっぽい
気がしたもんで、それを書いてみただけなんだ
三木の奴、錬成陣無し(ノンタイトル・web発)で錬成だと?
483 :
イラストに騙された名無しさん:2013/03/01(金) 23:21:00.92 ID:G387fS8D
>>480 普通に戦闘やスポーツなどの「腕」もしくは知識とか機転などの「頭」は優れているけど
他人を見下している、誠意や熱意がないなど「心」に問題があるキャラクターでいいと思うけどな
>>462みたいに客商売だって、販売戦略に長け営業スマイルは完璧でも内心は客を見下す、でいいはず
>>483 最近の風潮とか見てると、そういうキャラクターって「毅然としてて情に流されず
カッコイイ」と見当違いな評価されちゃいそうな気がするから、敵として使いにくいのかも
ネットを「最近の若者オタ像探しの場」にしてたりすると特に
敵を魅力的に書けない作品に生きる価値なんてないと思うんだ
つか、接客は完璧で内心見下してるぐらいなら店として問題ないだろそれ
少なくともライバル店が突っ掛かっていいものじゃなくなるぞ
むしろ普通に優秀にして少年漫画的な意味での「ライバル」店にしたら?
てか
>>485が言うように敵を如何にもかませな奴しか書けない時点で
正直作家としての力量が知れてるって話しだし。敵はサンドバックじゃねーぞ
ルクス・ソリスの探偵軍師
主人公の名探偵設定に殆ど意味がない(分析力や駆け引きのセンスが軍略に役立っていると描きたいんだろうけど)上
女装設定も、素性を隠す意味合いにしてもラストの無理矢理な理由付けにしても入れる必然性がないことや
舞台となる島は古来武芸で指導者を決めるしきたりがあり、それが3つの学校の「統一生徒会戦挙」となり
近年になってそこで精神に感応する新エネルギーが発見され実験観察の異能バトルに…という無駄にややこしい舞台背景
個々のキャラクター次第な描写の異能バトルと、全体の局面を描かねばならない軍勢同士の衝突の両立ができず
タイマンに多少力を入れるのみで、戦闘の大局的な推移はさらっと説明や報告がなされるだけという始末
何でこうもちぐはぐでいびつで収まりの悪い出来になってしまうのだろう、というのと
もう一つ作中で「謀反」ってフレーズが多様されてるのが、タイトル戦みたいな設定と齟齬があると思っていたら
あとがきによれば、そもそもの着想は応募タイトルの由来でもある「沙中語」という謀反を意味する言葉だそうで
そこからこういう話になってしまうということは、つまるところ作者のセンスが根本的におかしいということなんだろう
「謀反」と、ペン振り回しライトセイバーごっこしてて思いついた異能バトルから女装少年探偵は普通出てこないって。
長文系タイトルと「まおう」「いもうと」ブームが終わりますように
敵キャラの造形が良くないなんてハイレベルの批判がもらえる出来だっけな
お前らが脳内で妄想して叩いてるフロムエースはきっと現物の百倍面白いよw
自分(作者)の主張や信念は「敵役」に語らせて、
主人公はそれと対立させるように作ると話は面白くなる、ってどこかの脚本家が言ってたな。
もちろん、主人公が勝って敵役が負ける構成で。
>>491 シバさんとかが敵で主人公達がそれをぶっ飛ばすか。…割といけるかもな
>>492 鼻持ちならないヤツをぶっ殺す物語なら逆に割とありがちだよね
>>491 自分の中の弱い心を敵に語らせて、それがむっさ強いけど最後に勝つってのも
良くないか?
ゲームの中なら俺は強いだからこのままゲームの中で、とか俺が評価されないのは世間が
悪いとかそういう弱い心を叩き潰す的な
なんか成長信仰抱えた説教大好きクソジジイが多いんだなあここ
願望充足でいいじゃん、割り切れよ
いや、こういうスレだから自分の読みたいのと違ってつまんねえって貶すのは自由なんだけど
気持ちいい願望が打ち砕かれて一皮むけて成長しましたにしろ、って一般化すんなよ
成長教信者ほんとウゼェわ
現実逃避を正当化するスレはここですか?
いや、ただたんに創作論まで話を広げるのはスレ違い
左遷先生チーッス 批判にも最近慣れてきたみたいっすね
あと、成長物語は基本だしそもそも「子供」が読む児童小説なんて、
殆どが努力友情勝利的な物なんだよね
願望の充足だけを求めるタイプってのは子供でも大人でもない奴だね
オナニー目的のエロ本みたいなもんだから
まぁ、小説なんて娯楽だから自分が楽しめりゃいいじゃん、何でもありって感じなんだろうが、
あんまり主人公にだけ都合が良いんじゃ、エロ小説やエロ漫画と何ら変らんと思うんだよね
エロゲーやエロ漫画が18禁AVとするなら、その手の願望充足型のラノベは未成年のイメージビデオみたいな物
ある意味AVより悪質な物
それは児童書の中でも一部の少年向け冒険小説だろう。
成長と願望充足が対局にあるのはわかるけど
成長物が気持ちよくないかというと違うと思う
苦戦して、苦悩して、打ち破るカタルシスが気持ちいいから
エンターテイメントのジャンルとして続いてるんじゃないか
暑い夏に冷たいシャワーを浴びるような、乾いた喉に水を飲むような
そういう気持ちよさを知ってる人が打ち破る甲斐のない
貧弱で卑小な敵に「気持ちよくない」と感じて
ここに書き込むのは十分アリじゃないの
説教と感じるのはそういった種類の娯楽に慣れてないからだと思う
んだ。こっちも敵を蹂躙するだけじゃつまらんから愚痴ってるだけだし
上で言うようにカタルシス無いもん。
最もハイDの成長モノの皮を被ったご都合願望充足はつまらん上に不快
極まりないが。代償払っても結局それいちゃつく原因にしかなってないし。
大体何時までたっても受身でテメエで行動してないし。設定でステータスが
上がってるだけで丸で成長してねーもん
つまんねーって思ってるシリーズを買い続ける人は不思議だな
いつかは面白くなってくれると期待してるのか?
1;惰性でなんとなく
2:リアルタイムじゃなくてシリーズ一括購入
3:途中で冷めたけど終わりが気になる
こんなかんじでは?
1が正解だな
特に読みたいっていう訳じゃないけれど
とりあえず読む
まぁライターがどう成長したかっていう見方もあるかな
1と3はほぼ同じでは
ていうか成長ものだって願望充足ものの一種じゃないか?
織田信奈の野望
オマージュ元の題材がしっかりしている分、某同絵師のハーレムラノベよりはまだ読めるほうだが
ギャグパートが高確率でグダグダした展開になりがちで、シリアスシーンも割とグダグダしていることが多い印象を受けた。
戦闘シーンも敵味方の士気というかノリの描写でなんとなく自軍の有利不利を表現するシーンが多くて結構グダグダしているせいで
全体的にグダグダしているイメージがぬぐえない。
大河ドラマや花の慶次などの有名歴史もののセリフや1シーンをオマージュしたシーンも多く、ある程度の予備知識がないと
どこでクスリと嗤えばいいのか分からず読者置いてけぼり状態になる危険性もある。
無理やりなご都合主義展開も多いが、そもそも作品のテーマが「本能寺の変で死ぬ信奈を助けること」なのが大前提なので
史実をベースにした架空戦記で「作者の理想」を否定するのは流石に野暮なので自粛。
一言で説明すると、よくも悪くもニャル子レベルの作品だと言えばわかりやすいかもしれない。
史実をベースにすると一つのイベントから次のイベントが起こるまでに何年もかかるんですがそれは
桶狭間から本能寺まで20年以上かかってるしな
そこらへんを
>>509の作品はどう処理してるんだろ
笑えるくらいの超スピードだぜ。
物語の始まりが、大体信長だと18歳くらい。
んで、最新刊で浅井親子死亡(40歳)。
この間、作中時間で1年程度しか流れていないはず。
すさまじい速度で行軍し、戦争が一瞬でケリが付き、国力も一瞬で回復するびっくり世界です。
信奈はな、驚きの士気を誇る兵士が多い
20年だったらババアになっちゃうしなあ
パラパラ美少女武将がまざってるならともかく
敵も味方も武将クラスはほぼ全員美少女だからな
20年どころか2年で全員寿退官
女体化ものだと恋姫無双も超スピード展開じゃなかったっけ
あっちは割と面白かったけど
西尾の新作が出てた…
悲痛伝
誰か踏んだ人いない?
何か信者も擁護に困る作品らしくて恐ろしい
大先生は趣味で書いていらっしゃるしなあww
悲痛伝って読者が揶揄して作った蔑称じゃなくてマジタイトルなのか
悲痛伝もう出てたんだ
前の悲鳴伝はなかなかだったし買ってみようかな
最近は自虐的なタイトルのが多いなぁ
「(読者が)悲痛伝」とか「(作者が)劣等生」とか
作者は落第生だけどなwww
523 :
イラストに騙された名無しさん:2013/03/03(日) 11:42:31.35 ID:F4fOAGI5
イカれブタ共がテメエ自身の愚行を棚に上げ、能天気にはしゃいでると聞いてw
バカは目を離すとすぐコレだw
左遷先生チース
相変わらずのブーメランっすなw
>>509 そこのレーベルはそういうのばっかりだな・・・
西尾先生は本当、物語シリーズしか駄目だな
アニメ化で釣った時の
物語シリーズこそ糞だわ
西尾から屁理屈バトルとったらどうなるかの答えが物語やめだか初期
悲痛伝ブクオフにあったけど西尾の悪文であの馬鹿みたいな量は拷問だろ
悲鳴伝て煽り見ると壮大な話っぽいけど西尾にそんな話書けんの?
信者に取っては壮大なんだろ
ラノベの煽りは基本大袈裟だけどね
それでも、西尾先生の伝説シリーズは、全世界が、日本の一地方で完結してるのを容認できる心の広い人に踏んでいただきたい
ライトノベルの歴史を変える!とか帯に書いてある凡作が最近あったな
作者としてもあの程度の内容でこんだけ煽られたら迷惑じゃないだろうか
俺だったら申し訳なくて次が書けなくなる
ロードス島戦記やスレイヤーズあたりなら、従来のジュブナイル物の文庫本小説から
ライトノベルという言葉を一般化させる原動力となった歴史的作品と言えるだろうけど…
>>533 その世代だが、スレイヤーズはともかく、ロードスにそれほどのインパクトは感じなかったな。
よく名前が挙げられるのはその二つとグイン・サーガだっけ。
悪い意味で歴史を変えたのは俺妹
見てて頭が痛くなってくるような駄文タイトルラノベを蔓延させた元凶ってこれだろ
ラノベ限らず煽りなんて基本大袈裟なものじゃないのかw
>>536 博士の異常な愛情_または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか
という映画があってだな
小説ならアレだろ
「自分以外の全員が犠牲になった難破で岸辺に投げ出され、アメリカの浜辺、オルーノクという大河の河口近くの無人島で28年もたった一人で暮らし、
最後には奇跡的に海賊船に助けられたヨーク出身の船乗りロビンソン・クルーソーの生涯と不思議で驚きに満ちた冒険についての記述」
>>536 長文系というか文章になってるラノベタイトルとしては
「人類は衰退しました」
が走りかと思いました
その後の作品の主語述語文章系タイトル付けに影響したかと
文章タイトルは、多分元々はサブタイによくあったのを表題に格上げされたのじゃないかと
>>539 ロビンソンの正式名称は、論文や報告書のタイトルのパロディなんかねこれ
ロビンソンクルーソーは、ノンフィクションという触れ込みで書かれたフィクション
(最近でいう『itと呼ばれた子』みたいな)なので、調査報告っぽいタイトルがつけられた。
ちなみに発行当初は作者表記もロビンソンクルーソーにする徹底ぶり
モキュメンタリーだな
544 :
イラストに騙された名無しさん:2013/03/04(月) 06:52:51.67 ID:Zd57Xfe+
左遷先生ってなんだかんだで、このスレ好きだよな。
好きと嫌いは紙一重というが、ここまで執着するのは
歪んだ愛情表現なのだろう。
来ると構う奴がいるからな
そんな場所なら構ってちゃんが来ないわけない
じゃあ俺たちも劣等生が好き……?
やっぱり大嫌いだったわ
私も地獄のミサワと劣等生は愛読書です
でも左遷ず先生の自己紹介は(ブーメラン的な意味で)面白いから、ついつい構ってしまうw
というか、左遷先生の煽りは煽りになってないからなw
あれ「私は無学です」って言ってるような文章だし
無学じゃ学ぶ事無しで全知になっちゃうだろ
聖なる無知くらいにしておけばよい
教義は「汝の為したい様に為すがよい」
それ某ラクシアのおっかねえ神様じゃん
無学は学がないって意味だろ
無知無学っていうじゃん
左遷ズ先生舐めんなよ
頭悪いレスはそう言う演出だからな、騙されちゃ駄目だ
つくづくお笑い設定だよな
「最強なんだけど学校とか社会の価値観では劣等」とか言う設定
左遷センズリ先生の劣等感とか社会への恨みがにじみ出てるわ
仮に思ってても普通やらないし、まして商業誌で書かないだろ、最低限の恥の概念があれば
だから自己投影した最強主人公で自慰に耽ってやがるのかwww
>>509 別にいいんだけど、褒めてるのかけなしてるのかよう分からん
というかこの文章で一番disられてるのはHDDのような……
>>488やちんちんみたいな名状し難い奇書がせっかく連発してるのに
連日劣等生劣等生とはしゃいでスレ流す大ファンのせいで本当スレが機能しねえな
俺芋と禁書は衰退してくれたのに本当劣等生は人気すぎて困るわ
見えてる地雷に敢えて突撃する勇者が少ないんだろう。
数ページ読んだ所で読む気が失せたものの、
それでも兎に角最後まで読もうと苦痛に耐えながら読み進めて、
最後の後書きまで読んで出てくる感想がこの作者頭沸いてるんじゃないか?
そんな風なゴミ屑を好き好んで読む変人はそうそういないと思う。
>>557 所詮一発屋の小物だし……
せめて6桁売ってコミカライズされてから出直してこい。
アニメ見てて思ったんだけど、絶チルって禁書のオマージュだよな
主人公の異能消去とかライバルは白髪の最強で額に銃弾を受けたダークヒーローとか
漫画界にも禁書フォロワーって意外に多いらしい
やっぱ人気はあるんだな
コピペ乙
コミカライズで上げられそうな作品……
オーバーイメージはかなり酷かったけどさすがに6桁も売れてないしな
劣等生はひどい上に気持ち悪いからな
つい一言言いたくなる
売れてるからだろ
つまらないくせに爆売れしてる覇権ラノベを毎日毎日徹底的に叩き続けるアンチスレと
新作や話題にならなかったラノベを掘ったらつまらなくて壁に叩き付けるスレとを
分離したいな…
つか、ぶっちゃけLRで劣等生アンチスレが立てられないからここを代わりに使ってんだよね
文芸書籍サロンに立てて好きなだけやりゃいいのに
塔京ソウルウィザーズも何か劣等生と似た気持ち悪さがあるぞ。
ダラダラとぼくのかんがえたせってい!を書き連ねてる上に、
厨二病を患った主人公が口を開くたびに設定の説明をし始めると言う。
常時上から目線でドヤ顔解説する姿が劣等生のシバさんを彷彿とさせる。
薄っぺらい中身の全くない会話といい全体的にとても気持ち悪い。
海外の名作小説のオマージュ()とか作者が言ってるけど、
何か海外ドラマとか見て変な影響を受けたような印象しか受けない。
という会話のノリとか世界観を真似ようとして盛大に滑ってる感がする。
作品もあれだけど作者も相当気持ち悪いし、
三木はまず作者の電波ゆんゆんな言動をどうにかしろと。
どこかで理詰めされた劣等生って聞いたぞ……
と思って探してみたらこのスレだったは
>>558 悪かったなゲテモノ食らいでw
4、5年ほど昔は将来のヒット作に出会ってみたい、スタートに立ち会いたいという気持ちで
新人や新作を読んでいた面もあったのだが、大半は残念な出来で案の定短命も多い
かといってそれなりに長期シリーズになっても途中で読まなくなって、漫画化アニメ化も無関心
>>566 35歳だったか、作者が結構なおっさんで引いた覚えがある
おっさんといや、イズルや石踏ってもう三十路であの痛い厨房が書いたような
文章なんだよな。恥ずかしくないのかしら?
>>557 その「インテリぶる推理少女とハメたいせんせい」を読んでみたんだがすげーな
「金と時間と気力を返せ」という言葉しか出てこねーわ、読み進めるほどに気力ゴリゴリ削られた
裏表紙のあらすじは嘘とは言わねーが、1と無量大数位かけ離れてる、針小棒大ってレベルじゃねー
黒髪セーラーのイラストは可愛かった、それだけが救いだ
焼畑農業ってか炎上マーケティングつーか、どこにどんな石を投じたかったのかは知らんが、
ぶっちゃけこれ文庫編集部を潰したかったんじゃねーのって疑うレベル
入間や西尾も大概頭おかしいが、そいつらは「確信犯としてやってる」おかしさであって狂ってるわけじゃない
だけど、これを書いた作者も拾い上げた編集も辞書通りの意味で頭狂ってる
この、ゴミと表現することすら憚られるクソとプルトニウムの混合物に比べたら、僕の妹は漢字が読めるや
放課後バトルフィールドがマトモな作品に見えてくるから恐ろしいわ
詳しい内容が知りたかったらHJ文庫の試し読みするか、尼のレビューを読んでくれ、俺はもうこれ以上
こいつについて書きたくない、本を壁に叩きつける気力すら失ったわ
>>放課後バトルフィールドがマトモな作品に見えてくるから
この一文だけでどれ程おぞましいのかというのは理解できる…けど
想像がつかん。
>>571 コンバット学園「ほう、少しは骨のあるやつが現れたか」
HBF「期待はずれでなければよいのですがね」
>>572 端的に表現するなら「キチガイ2人が300ページほど延々と狂ったことを喋ってるだけ」
試し読みの内容が延々続くんだぜ? SAN値チェックじゃねーっての
宅配コンバット学園は核地雷とはいえ本当に稚拙で粗雑なだけなので、
内容の出来自体以外では「ちんちん」の方がはるかに性質悪い。
ちんちん
アレは、駄目、絶対
でも狂い方は入間や西尾も大差無いと思うけど
去年辺りちらっとこのスレで話題になってたけど、今頃出版されたんだなちんちん
WEB掲載の頃は割合普通だったのに、投稿にあたってひでータイトルに変更したのは、
ひでーのが一次選考に残ったって話題になることも計算しての事っぽくもあり、作者はわりと計算高いんじゃないだろうか
こんなの拾った選考委員と、出版にゴーサイン出した編集及び出版社の正気は大いに疑われてしかるべき
>>578 西尾の文章はとことんつまらないからスレチではないだろ
お前が馬鹿だからさっさと消えろ
最近の編集と出版社は完全に後戻りできないところにいる気がする
今だけ売れても先売れなきゃダメだろうに
悲鳴伝や悲痛伝はラノベと言えるのだろうか
表紙どころか中身にも挿絵ひとつないが
糞ラノベを煎じ詰めた内容じゃねえか死ね
確かに西尾はラノベでないな
信者がかたくなに「西尾作品は高尚だからラノベじゃない!」とほざいてるだけで西尾作品は普通にラノベ扱いだろ。
コンプレックスまみれのアホが戯言をいくら垂れ流そうとクソラノベである現実は覆らんよ。
ここってクソラノベを読んでしまったら吐き捨てるスレで
クソラノベを認定して信者を粉砕するところじゃないんだけど…
クソ作者認定して読んでなかったらもうスレ違いだよマジで
この板に作者スレがあるならラノベでいいんじゃないの
「つまらないからって西尾をラノベに押しつけるな」コピペ↓
高尚か低俗かとかコンプレックスの問題じゃなくて、ラノベレーベルから出してないから
ラノベじゃないって言われるんじゃないのか
リアル鬼ごっこや変空だってラノベじゃないだろ
589 :
イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 21:03:30.54 ID:rVDgDYpy
ちんちんのレビューが秀逸だったので転載
実験小説において,読者はモルモットである。
時に投げっ放しジャーマンを決められ,またある時には肩透かしを食らい,ごく稀に胸を打たれる。
しかし,この実験小説はメタフィクションを含むかつての前衛小説によって築き上げられた
「お約束」に果敢にもカウンターパンチを試み,その結果いまひとつ掴み切れないうちに空中で瓦解した
……かのように見せかけて綺麗に着地したため,上記の四つの合わせ技を同時に食らったような衝撃を齎した。
590 :
イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 21:04:10.04 ID:rVDgDYpy
この小説は,成立しているのだとすれば,大まかには二つの要素で成立している。
と言うのも,タイトルの二人がその鮮烈に個性的な設定のもと,奔放に跳梁跋扈している描写が全編を占めているからである。
つまり,この小説はタイトルに恥じない内容を展開していると言える。
「せんせい」は原題の通りにぶちこみ続ける。彼のその行為はアンチラノベ的である。
片秀なるポルノ小説としてのラノベへの嘲笑である。
加えて,ライトノベルによくある夢見がち純情ロマンチック恋愛観世界におけるハーレム化現象という不可解に対して,
ポリアモリー恋愛観世界における紅一点へのある種の一途な執着という真逆の不可解を見せてもいる。
そこへ附随して表現規制への反旗を振り翳し,障子が破れたり何やらでもう無茶苦茶な人である。
591 :
イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 21:05:06.05 ID:rVDgDYpy
一方で「インテリぶる推理少女」こと比良坂れいは推理小説マニアで,事ある毎に推理を始める。
しかし,その推理は思いもよらぬアンチミステリに物語を転がすことになる。
設定と事実が推理を成り立たせるのではなく,推理の文章がまだ明記されていない事実を明記する。
そのため推理中に新たな事実が出現し,原題の謎は中盤に彼女の推理によって解き明かされるのだが,
その過程で推理の前提条件としての彼女自身にまつわる謎が生じる。
592 :
イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 21:06:00.94 ID:rVDgDYpy
シリアス展開かと思いきや何故かギャグパートに逆行したりしつつも,情緒不安定なままそこから夢遊病的に本筋は暗黒舞踏を踊り始める。
終盤にはどの文字が推理の内容でどの文字が事件の進行を示すのかという区別さえ無くなる。
虚々実々ならまだ良いのだが,それぞれが干渉し合って虚実が流転し始める。ぐるぐると限りなく拗れる。
叙述トリックやら物理トリックやら手を変え品を変え,一つの問いに無数の答えが,一つの物語に無数の結末が描かれる。
『ドグラ・マグラ』の無間の多重構造というよりは,並列構造・平行構造といった感じである。
593 :
イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 21:06:41.80 ID:rVDgDYpy
「本作に本番シーンの描写が無い理由は,本文中には『様々な問題』のためとあるが,ハネケの『ファニーゲーム』が理不尽な
暴力をテーマにしながら一切暴力シーンを映さなかったのと同じで,実は妹ものが覇権を得ているような今日日のラノベを
手に取る犯罪者予備軍に『せんせい』に対する客観視を強いる事によりその醜悪加減・不条理・胸糞を知らしめるためである。
規制反対描写は彼らの思想のパロディであって……」
こんな風に筋道は分かるけれど最初の方向を間違えている推理(解釈と言うべきか)が独自の論理を形成し,
「せんせい」の都合で架空の真相は二転三転していく。自分で考えたのだけれど,この解釈は間違いだよなぁ……。
594 :
イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 21:07:17.98 ID:rVDgDYpy
あと,最近のメタラノベと言えば筒井御大の『ビアンカ・オーバースタディ』であるが,ちょっとだけ作中であのネタが使われていたりして,
若干は意識して書かれたようである。こじつけっぽいが,「足に怪我」の設定は同氏の叙述ミステリー『ロートレック荘事件』を彷彿とさせる。
終章の元ネタはCRAFTWORKの『さよならを教えて』だろうか。あれもなかなか……。
この小説の一言一句に一貫した意味を求めるのはナンセンスであるが,読者には推理=解釈の自由が与えられている。
作者が意図していない元ネタの捏造や,独り善がりの聯想もきっと許されうる。マルチエンディングでありネバーエンディング。
595 :
イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 21:08:21.43 ID:rVDgDYpy
頭脳バトルと言うよりかは二人羽織の共同作業といった方が良いかも知れない。あるいは三人羽織の。
何にせよ,題名や設定からしてそもそも他の小説とは一線を画してると言うか一線を越えてしまっている訳であって,まともな展開を望む方がおかしい。
毀誉褒貶は読み手に依存するとして確実に言える事は,これが空前絶後の何かであるという事である。
596 :
571:2013/03/06(水) 21:12:28.17 ID:2mC1uNgc
>>595 うむ、空前絶後のクソであることだけは自信を持って断言できるな
毀誉褒貶を云々するレベルにも到達してねぇよ
一言で表現するなら「ありとあらゆる資源の無駄」
金の無駄、時間の無駄、インクの無駄、紙の無駄、スペースの無駄・・・
597 :
イラストに騙された名無しさん:2013/03/06(水) 21:45:41.60 ID:PCJW3Lz1
ガガガ文庫の青春ラブコメ
主人公がウザすぎて読めたもんじゃなかった
はまちは元々糞なはがないの更に劣化コピーだからしゃーなしだ
青春ラブコメ……俺ガイルとかはまちとかせいしとか略称多すぎぃ
とりあえずはがない路線の作品は手に取る勇気が出ない
犬とハサミは使いよう
アニメ化ということで3巻まで買って読んでみた
つまらなかった、なにを書きたかったのかわからなかった
ミステリでもなくバトルでもなく萌えでもなくコメディでもなく…
なんかグダグダと
一応、本スレ行ってみたが、そこでも擁護はほとんど無し
あー無駄金使った
はまちははがないより出来が良くて、「ああ、このテーマは素材をちゃんと料理すれば面白くなるんだ」と感心したのだけれど
そうか、はがないのほうが面白いと感じる人もいるのか
あの辺はまぁ、ケースバイケースなので
楽しめる人を選ぶから
>>599 つうかここは読んでつまらなかったラノベに文句言うスレなんだから
手に取って壁に叩き付けてから来いよksg
蓼食う虫も好きずき、ってことですかね
>>601 そのあたりが好きな人にとっては、とらドラやさくら荘はこのスレ的にオススメになる。
MFハーレム大好き人間なら、壁投げとゴミ箱ダンクに絶好の素材になる。
とらドラはヒロイン全員がキチガイなのがセールスポイント
はまちはがないは、どういう小説のつもりで読んでるかじゃね
日常だらだら小説として読むならはがないのがよくできてるし、残念思想の青春小説として読むなら
はまちのがよくできてると感じると思う
つーか、まともな家庭環境とか家族の描写があるラノベってあるのか?
どれ見ても主人公は基地外かメンヘラ、
家庭は片親、親無し、あるいは親は海外行ったまま帰ってこないってケースばかり
ラノベに家族が登場しないのって、授業風景があんまり登場しないのと同じだと思うんだよな
別にいてもいいんだろうけど、特殊事例や家族をテーマにした話じゃない限り
話にあんまり絡んでこないから出す必要がない。
はまちのヒッキーとかハルヒとか、親いるけど特筆すべきものはないからろくに描写されてないだろ
親家族に関しては絡んでこないって言うか、「親がいると困る」から消してるんだと思う
親の許しもなく好き勝手に家中のものを引っ張り出せたり、勝手に旅行に行ったり、
小遣いとか収入とかも全部どっかから沸いてきてるようにしないと日常系ラノベなんて成り立たないものばっかり
そんなカビ生えた議論を今更ァ!?
家族が描写されてるつっても、主人公をぞんざいに扱う家族とかは見てて不快だけどな
なれるSEの5巻だが4巻だか、ストーリーはそこまで嫌いじゃなかったんだが、主人公の家族がクソすぎて読んでて不快だった
話を聞かない、もしくは話の通じないキャラを嫌ってるだけなのかもしれないが。
劣等生みたいにお兄さまマンセーするだけの妹も別の意味で酷いがな。
>>609 普通の家族だと物語りに成りにくいし、そんなノーマル家族話は起伏が乏しく読者的にダレるだろう
だが、何でもかんでもキチガイ家族にすればいいってもんでもない
てめーのことだ、とらドラ
両親は確実にいるんだが妹以外はろくに出てこないキョンの家みたいなのもある
ラノベの親殺し(親出てこない)の傾向って現代が舞台のものが増えたころからずっとそうなの?
とらドラの大河の親父は酷かったな・・・
ラノベで親が出てくるときは、母親はだいぶ歳若かったり見た目ロリっぽいってことにされることがあるよな。
エリオの親とか竜児の親とか。でも父親は同じようなことないよな?
主人公が16才でオヤジが31才とか、主人公が老け顔でちょっと気にしてるのをしり目に
、もしかして高校生?っていわれちゃったよハハハって自慢してくるオヤジ。
そういうのがないのは、母親も準準ヒロインぐらいにおいてやってもいいけど
野郎はからんでくんなっていうヒロイン偏重志向の拡大なんだろうか?
それとも、若くしたり可愛げがあるようにすると父親の威厳がなくなるっていう社会的役割との齟齬のせい?
>>618 はがないの肉父は30後半〜40前半と考えると見た目が若い
とらどらの大河父も20代に見える
両方ともクズだけど
父親が敵になる展開もわりとあるきがする
田中芳樹の1990年のアップフェルラント物語の後書きで「自分の作品は親出てこない」って非難されるって言ってたようなきがす
それで古今東西の親がいない 親が不在等で出てこない作品挙げて「少年が主役の物語はそういうものだ」といってたきがす
そして「今時の〜は親が出てこない」→「アップフェルラント物語の後書きで」も定番のループになってたきがす
>>620 親が敵になるのは古今東西珍しいことじゃないからそれはしょうがなくね
主人公が男なら父が、女なら母が敵に回るのが定番
敵だったら倒すことで乗り越えたってことに出来るしな
何かを乗り越えるまでもなく最初から最強なのが今の流行り
そんな流行りいらねえ
浅羽の両親は平凡だけど印象に残るいいキャラだった
>>624 作者という神にえこひいきされて強いっていうのは、カジノで胴元が不正やって特定のVIPにわざと勝たせるのと似たようなものだと思うのだが、
(自分は頭が固いのだろうけども)どういうところが面白いのかいまいち分からない。面白さの源がどこにあるのか分からない。
お前ら負けてる、俺丸儲け、マジチョー優越感みたいな、他人との差を感じることか?
腐っている現実をこんなふうにスカッとぶっとばしてほしいといううっぷん晴らしというようにも見えない。
>>625 浅羽が逃避行から戻ってきた後、母ちゃんがマジギレしてたのに驚いたわ
でもあれが普通の親の反応だよなあ
今に始まった流行じゃないだろ
最初から最強設定の最古は日本限定なら素戔嗚尊がいるな
最高神の弟で最強の神で美人ヒロインと最強の武器を手にしちゃう
でも姉ちゃんには勝てなかったんやな
勧善懲悪モノは主人公最強にしたほうが面白いってのもあるんだろうし
昔 主人公は最初から最強だが敵も相当手強い
今 主人公は最初から最強で敵も雑魚しか出てこない
往年の劇画モノいくつか思い出してみたが、割と敵も雑魚だったような気がする
>>630 最強だけど身内には弱いってのは割とバカ一
フルメタやFF10で自分の父親or養父を殺すシーンはマジで泣けた。どっちも続編が微妙な出来だけど
つか父親とか師匠とかのキャラってクズか死に役の両極端なイメージがある
636 :
イラストに騙された名無しさん:2013/03/07(木) 21:43:33.79 ID:lJnkegL4
忘却の軍神と装甲軍姫
男が生まれなくなる病と人工精子の発明で人類が女性だけになった31世紀、第六次世界大戦の最中
軍事大国アルタリアに脅かされる日本は、1000年前の第三次大戦にて冷凍睡眠されていた
少年兵(当然男)の主人公を蘇らせ、女性には負荷が強すぎ扱えないパワードスーツを託そうとする…
(技術理論を確立した女性科学者の息子なので、という理由もある)
軍の養成学校や戦場とはいえ女しかいない状況下で、たった一人男(それも鍛えられたプロの軍人)が
突出した身体能力と戦闘技術で無双するという露骨さがひたすらすごくて痛々しい程だったw
「技術の発達に伴う弱体化」「未来を見越して遺された技術」という設定がここまで陳腐に
また「男は女を守るもの」という価値観(それ自体の是非は別にしても)がこうもウザイものになるか
あとヒロイン達、敵将含めてあっさり惚れすぎだよね。意識した途端に異性に対する羞恥心とか唐突すぎて苦笑。
つーか現実に男女比1:1000みたいな場所に放り込まれたら、
男は(奪い合いで)八つ裂きにされるか、自ら自殺すると思う。
ハーレムは他にあぶれた男がいるから成立するし、優越感に浸れるわけで、
「己が世界最後の男」みたいになったら、ただの種馬とか動物扱いされて逆に惨めだろうし。
ISでもあれ名ありヒロインはちょろかったけど、モブはもうそんな次元じゃないっつーか
完全にミーハー女子でワンサマも珍獣扱いだったしな。実際男装シャルでヒャッハーしてたし
ハーレムヒャッホーイ!なんて気分より不快さのが増す。
現実なら無双するどころか逆に散々に叩きのめされて終わりだろう。
残念ながら女も男も身体能力に差が無いのが事実だし。
特に軍隊なんて訓練内容とか全く同じだからそもそも差が生まれる余地が無いと言う。
というか1000年前の化石とか言葉すら通じないだろうし、
生活習慣やら倫理観とか思想に至るまで何もかもが違うから使い物にならないと思うけど。
それよりまず31世紀の戦争ってのはパワードスーツ一つで何かが変わるもんなんですかね
その辺は、ISの時にもさんざんに言われたことでしょ。
>>637 女のみでの生殖ひいては結婚等の風習が確立されているのでモブキャラからは完全に珍獣(原始人)扱い
ただ、それはそれで、主人公を認めたとしてもそれが恋愛感情につながるのか、と整合性の面のおかしさが。
つーか、漫画のモブキャラの登場する度同じようにこと言ってる描写を小説でやるもんじゃないな。割とキツい。
主人公以外の男を排除するのは
主人公=自分に魅力がなく他の男に勝てないかもしれないという自信の無さの現れか
単に男出すの面倒だ、かあいい子がいっぱいだったらいいなっていうだけだと思う。
つまり、ゆるゆりや苺ましまろのノベライズが読みたいと?
マリみてでは御不満?
ストパニでも読んでろよ
見てるだけで向こうで勝手に動いてくれるアニメとか、絵が主体のマンガなら女の子ばかりで
もいいけど、文字主体のラノベだと今は読者投影の男性主人公が必須だからな。
iPS細胞というので女性同士でも子供ができるそうですからね
>>644 レズい描写というよりは、「キャラどうしの関係性を書き分けるのを省く」という意図があるのではないかと思ってる。
高校生男子を主人公においたときに、他の男子と他の女子では主人公との関係性が異なってくる。
男子の場合、友人だったり敵だったり頼れるアニキだったりモーホーだったりする。
だが主人公と女子の場合、その関係性が男子の場合と同質かというとそうではない。
恋人か、キャーキャー言われるあこがれの的か、面倒見る対象か、幼馴染か、やや立場上で尻にしかれてる仲間か、そういうのが多い。
拳をぶつけあうライバル的なものはあまりない。そこで、男子キャラを出すと、主人公と女子の間とは描写をやや変えないといけない。
男子を出さなければそれは必要ないから少しばかり楽ができる。男出さないハーレム物はそういうことだと思ってる。
ちなみにアクセル・ワールドはISのように男を出さない系ではなくて、主人公との関係性を女キャラに持たせるという方向性だ。
主人公を見守る先輩格と、主人公が超えるべき目標、敵勢力の幹部、他のバトルなら男がやるであろうポジションを女キャラにやらせている。
アッシュさんぐらいは漢の親友キャラとして残しておいてもよかっただろっていつも思う
ハーレムラブコメは、二円型の構造をしている。
主人公を中心において、その主人公に向かってヒロインなどがとりまいているという関係が内円。
ストーリーは基本的に内円で進む。また主人公+ヒロインに対して時に働きかけて
ネタをふったり事件を持ってきたり状況を収めたり助けたりするキャラ、すなわち脇役が何人か配置される。
こちらが外円。外円はよく大人が加わる。
僕は友達が少ないの場合は、コダカ、ヨゾラ、セナ、ユキムラ、リカ、コバト、マリアが内円、ハヤト、ペガサス、ケイト、ヒナタらが外円。
A C
|----------------------------|
| ヒロイン |
B| | |
|ヒロイン─主人公─ヒロイン |
| | |E
| ヒロイン |
----------------------------
D F
見苦しいがこういう図式。
ハーレム物は、主人公以外の男キャラが内円にいることはなく、主人公という一個の中心があって、
その主人公に対してヒロインが好意という矢印を向けるきれいな車輪の形をしている。
ヒロインどうしはテンプレ的に牙をむきあうことはあるが、ヒロインどうしの友情とか、ドロドロした部分が主人公-ヒロインの関係と同じ程度に書かれることはない。
忘却の軍神での「男がいない」というのは、ハーレム物の内円での男排除を外円にも及ぼしたもので、
男がいるハーレム物と男がいないハーレム物は、フクロウとミミズク程度の差だ。
男がいないという点をたたくのはあまりうまみがないと思う。
自分はそれよりもラノベを見渡してみて、主人公が女キャラに惚れられている状態その魅力を書いたものが多く供給されて、
ほかの関係性を売りにしてるのがポンポン上位に来ないことを叩くべきだと思う。
今アニメでやっている俺修羅の中に出る「恋愛脳」という言葉は、リア充じゃなくてラノベそれ自体に向けられるべきだ。
つ チラ裏
>>652-653 人物関係を物語に反映させるヒントとして、なかなかおもしろい。
でも、なぜここで書いたw
656 :
イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 07:09:59.94 ID:JIvul3b3
テルミー
>>653 これ、ラブコメをハーレムか否かに分ける基準にはなるな。
ココロコ、さくら荘、ゴンタ…内円部分に男がいる、ベクトルが主人公に向いてない女キャラがいる
とらドラ…ドロドロが主人公とヒロインの関係と同列に描かれている
で、ハーレム好きにとっての地雷と判定できる。
悲痛伝
あの作者、もうこんなのしか書けなくなったのか?
戯言から進歩する所か退化するとか、あんまりいないぞ
>>658 読んだならレビューしてくれ
苦痛過ぎて挫折した
660 :
イラストに騙された名無しさん:2013/03/08(金) 20:17:02.63 ID:sUdx9q3i
ネタ切れで餓死寸前に陥ったクソブタに、わざわざエサを与える物好きなんているのか?w
デビュー作から劣化する一方なのは速筆だけが売りの作者によくあること
嬉野とか川上とか
速筆って訳でもないのに下がるイズルは…ただの下衆か
その言い方だとまるで禁書1巻がマトモみたいじゃないか・・・
屑紙の錬金術士、三木の手に掛かれば…
あるいは
チリ紙を万札に替えるのか。想像すると恐ろしいな
>>658 戯言や物語買ってきたけど、それは無理だった
西尾作品は、めっちゃ脂っこい料理を食ってるような感覚で、ある意味それが楽しみで読んでた感じだった
が、脂身単体で出されたらさすがに食えねえわ
悲痛伝の次回作は悲報伝かね
「苦痛伝」はどうだ?
甘城ブリリアントパーク
世の遊園地の類は、実はメルヘン世界の住人が生きるのに必要な
夢のエネルギーを集めるための施設、って設定を下敷きにした再建もの
「園の存続条件の年間客数をクリアするために集客増やす」が軸なのは
最初の目標設定と、敵役に潰したがってるスポンサーを出すためだとしても
「どうせ大赤字なんだから大差ない」と大幅な割引(本当は無料の予定)するとか
最後どうしても目標には届きそうに無いので、施設内にサッカースタジアムがあるのを利用し
地元のJリーグクラブのホームスタジアムを使用不能にしてまんまと代替開催地におさまり
数万人のサポーターを入場者にカウントしてノルマクリア、とか根本的に発想がおかしい。
つーかフルメタと違ってファンタジーやコメディやるのには文章が硬すぎるんだよ。
Jリーグクラブの描写も開幕当初のイメージのまま少し調べただけのような感じがする。
>>660 むしろネタが多過ぎて困っています
おまえの大好きな劣等生を筆頭になw
>>670 「何故だ、ちゃんと魔法のRPGに魔法の手榴弾も用意してるぞ?」
しかし、そんな具合になってるのか。
オチだけ聞けばフルメタ短編シリーズの古き良きオチっぽいんだが、今の時代にはちと古いかね。
ここはやはりミリタリーと固い文章+遊園地で「目標・世界制覇」とか言い出す
白い遊園地プロデューサーと少年兵の旅を。
……しかしそういうイベント誘致の企画を打ち出す職業って正式名なんて言うんだろう。
>>672 まあ、つまらんと思うのは人それぞれだしな
俺も昔シャナを日本刀にホイホイされて読んだけど、「存在の力」の設定が
不快だったし。「我思う故に我あり」とか「テメエの居場所はテメエで作る」
つーノリのが好きなもんで。
「我思う、キサマはここに存在しちゃいけないんだ、消えろ!」
「我思う、アンタの存在そのものが鬱陶しいんだよ!」
「我思う、汝の存在(もの)は我の物、我の物は我の物」
まぁ段平振り回しても、やってる事は空飛んで超能力の撃ち合いだしな。
だからといって「灼眼流・遮那流れ」とか使われても困るけど。
しかし、原因は友達を蹴りまくるプロ集団の過失が書かれてない事とか
根本原因の解決になってない事じゃないかね? 次巻で同じ問題が起きそうだ。
>>670 賀東の文章は硬いというよりヤニ臭い印象
フルメタやコップクラフト、あるいは新作でも妙なマスコットキャラの生臭い会話になら合うが、
そういう野郎臭さの薄い主人公やヒロインを描いた時には違和感が半端ない
>>673 あーわかるわかる。
人喰いとそれを倒す奴らでラブロマンスとか、噴飯ものだっつーのなあ。
>>670 意図的にサッカースタジアム目当ての客からメルヘンエネルギーが取れるんですかねえ?ww
>>670 作者は奇をてらえばいいと思ったんだろうなぁ
>>677 あー、そっちは割と気にならなかったわ。そも人食い連中が「何で態々こっちに
来てんの?」とは思ったけど。あと、同属殺しものの意味があまり感じられなかったし
存在の力が気に入らんのは「自分の存在」ってのは自分で作り出すものであって
それこそやりかた次第で無限大だと思ってるから、「存在の力」って枠でそれを勝手に
決め付けられるのが気に入らんかったんよ
悲◯伝
タイトルと厚さ、作者でもう駄目だろ
その辺はファンタジーでお約束の「魔力」を言いかえただけだから別に気にしなかったが
集団での戦争が始まってから読まなくなったわ
シャナは話のところどころが説教臭かったというか作者の主張露骨に出てる部分が嫌過ぎた
そういや当時は気にならなかったが、正直かなり痛い厨二展開や
セリフまわしあったなあ。主張もあったし
あの頃だったらハイDも普通に受け入れてたんだろうかな?
今は温すぎ痛すぎで555でも見ながらじゃないと無理だけど
そこでファイズというチョイスが素敵
シャナに関しては
よく完結させた
以外に思う事は無い
>>685 間に…間に555を挟むと井上脚本のドロドロさでハイDの温さが中和されるから
胸焼けしんのよ。てか、石踏本編でもイッセーに仮面ライダー的なヒーローっぽく
させてるけど、どーも愛が感じられん。ニワカオタ臭いっつーか黒歴史の能力だけ
他作品から頂きました的な感じがする
ハイD→555→ハイDから、アバレン→555→ナージャに変えれば胸焼けに悩まされずに済むよ!
>>686 激しく同意だわ
16巻あたりから主人公二人を置いてきぼりにして、謎戦記物が始まった時にはどうすればよいかと思った
555の小説の新装版読みたいけど高いんだよなー
>>689 16巻ってゆーじが銀って奴になったあたりだっけ?
劣等生とミサワのコラボは面白かった。
シャナとミサワのコラボも面白いかもしれん。
ハイDとシャナはつまらんかった
だがもっとつまらなかったのが
はぐれ勇者の鬼畜美学
無意味なエロシーンと表現が低レベルで分かりづらい戦闘と主人公の強さ
カンピみたくエロに意味持たせたり、もしくはちゃんと子作りしてれば意味があるだろうが、そんなものはない
俺TUEE系なのに主人公のポジションが分からない、ヨイショが下手すぎ
俺TUEEじゃないとしたら大口叩きすぎてウザイだけの
と言うかレーベルのゴリ押しだろこれ…
織田信奈の野望
転生してから上洛まで季節表現が数回しか無いんだけどどういうこと…
1年経ってないって…信長の10年をバカにしてるんじゃないのか…それとも兵数一緒なのに土地面積10分の1なのか
主人公が有能で短縮したって流れなら許せるがそんなことはない
墨俣一夜城は本当に一夜で作るクソっぷり
例えば前の金儲けの時必要分を残しといてそれで手回しをする表現入れたり
ちゃんと前から墨俣上流で準備してたとかあればいいのにそれすらしない作者のレベルの低さ
ついでのそのレベルの低さを隠すために陰陽師の術入れたり
斎藤義龍バカにしてんじゃねえのか…奴が優秀だったせいで信長は龍興に変わるまで美濃を取れなかったのに
ネット小説のがまだマシなのがあるわ
せっかく転生なのに転生を生かせてない点もクソ
そもそも道三討ち死に先に言っとけ、てか転生したことを使って軍団強化とかしないの?転生の意味あんの?
戦国時代に対する侮辱としか思えない作品
ラブコメやりたきゃ他でやれ、戦国でやるならちゃんと戦記とラブコメ両立させろ
絵師以外あらゆる点がクソな作品
つーか何でこれらのクソがアニメ化されるのか理解に苦しむわ…
他はともかく義龍は元々龍興と混同されて不当に過小評価受けてることが多いような
似たようなケースで秀忠が花の慶次の風評被害受けて戦争以外のところでも過小評価されてる
>>694 秀忠って花の慶次に出番はなかったような……
>>695 あれ?終盤で出てきてものすごい小物臭のする言動でDQN行動して慶次にぶっ飛ばされてなかったっけ?
それ影武者徳川家康や
のぶなって表紙の時点で地雷臭がプンプンしてるとは思ってたけど
パラレルワールドじゃなくて「異世界転生」なわけ?
素人のネットssでさえ地雷として有名な
ああ異世界転生だよ
異世界転生でも面白いのはあるけど、まぁ信奈はクソだよ
>>698 転生じゃない。「気がついたら異世界に来ていた」というパターン
ただ前振りも何もないのでどんな方法なのか、誰の仕業かも不明
で、その異世界の秀吉が死んで、そいつのポジションに取って代わった
ああそうか転生じゃなく転移か
ごめん間違った
信奈は毎回なんかグダグダしてるうちにいつの間にか話が終わってたって感じで内容が全く記憶に残らない
記憶するのを脳が拒否してるのかもしれん
>>701 まあたいしたことじゃないから気にすんな。あれクソだと思ってるのは俺も同じだから
とにかく描写が少ないから戦争やってる感がほとんどないし
キャラもその場その場で人格がころころ変わる
あとこれは本スレでも言われてるけど、行軍速度が異常
たぶん作中の織田軍は時速50キロぐらいで動いてる
良く書籍化出来たな
ネット小説のがマシなレベルな作品を
というかどうしてあんなクソが売れてるんだろうな?
兵士も兵站もコンビニ感覚で現地調達してるんだよ(震え声)
イラストとGAのごり押しだろ。あそこニャル子以外の弾なかったし
実際この作者の富士見の源氏物語もの全然売れてない
皇国の守護者みたいなそそり立つクソでさえ売れるんだから
クソが売れても不思議はないだろ
ここは、読んだ本が自分にとってつまらん!って叫ぶスレで
売れることに文句つけるスレじゃねーよアホが
今のニーズは萌えこそが全てだからな
可愛ければ内容なんてどうでもいい
売れてる物だけをしつこく叩いてる奴いるよな
そりゃつまらない物が売れてないなら溜飲も下がるだろうが
それが売れてるんだから許せないってことだと思うよ
姫狐は春日スレで叩かれてるけどな
絵師が…
>>693 はぐれ勇者1巻だけ読んだわ
相手のツボをついて気の流れを操って絶頂させるだの、
仲の悪い女達を閉じ込めてツボ突いて尿意を促す→お漏らしの秘密共有から強制的に仲良くさせるだの、
鬼畜っつーかただの変態なりそこねだし
めずらしく主人公が女に対して余裕かませてエロに対しても耐性ある奴のくせに、絶対手を出さないんだよな
戦闘にしてもエロにしてもそれだから、中途半端な変態大言ヘタレにしか感じない
いっそ、肉体関係あからさまにしてくれた方がすっきりするわ
能力のお披露目だったら他にやりようはあっただろうに無理やりエロに絡めてるとしか思えなかった
いまだにラノベ読んでる阿呆どもは文句しか言えないのなw
わざわざ低俗で稚拙な物を読んでんのはお前らだろ
織田軍の移動速度がおかしい?
はあ?
これラノベなんですけど?
まともな戦争作品が読みたかったら司馬でも宮城谷でも塩野でも読んでろよw
ちったあ考えてレスしろや
ラノベ作家に行軍速度が計算できると思ってんのか馬鹿が
なんでこの痛い子このスレ覗いてるの?
あ、知能が足りないのか。
まあ正論ではある
左遷ズ先生かと思ったけど、きゃつよりはまだ言葉に品があるな
言ってることはラノベ作家への罵倒だから左遷ズ先生ではないだろ
まあ、確かに女信長なだけで、幼少期から老女となるまでラノベでやられても困るなw
ラノベだってちゃんと書けてる作品もあるだろうにw
幼少期から熟女まで行っちゃうのも有りなんじゃねw
ちゃんと添い遂げるならオタには受けるだろう
>>713 そういうちゃんとしたのはラノベとは別に読んでるに決まってんだろーが。アホか。
劣等生とかISとか、「アニメ化するのかー、息抜きにでも」と買って読んだら、
全編に渡って作者のオナニーで、本をブックオフに売るだけでは溜飲が下がりきらないから、
ここで怒りを共有してんだろ。
後、その程度の読解力では無理かもしれないけど、スレタイとテンプレ読んでからレスしろや塵屑。
>>719 絶チルとか年齢を重ねるごとに順調に売り上げが下がってるし、オタ向けで年食うのはタブーじゃね?
最悪でも+2〜3歳止まりな気が
なのはさんはオタ的にはセーフなのだろうか
なのはさんは若い新キャラ出してバランスとってる
劣等生の新刊でたね
良かったネ!左遷ず先生!
なのはの現行シリーズは小説だったらここで語られるレベル
年齢じゃなくて構成的に問題ありすぎ
>>721 普通に巻数が増えて面白くなくなってしまった可能性はないんですかねぇ
漫画にしてもラノベにしても話にループ感出てくると買わなくなる
話回してたトリックスターが一時退場したからなアレ
>>721 絶チルは単純に話がダレてきたからやめたぞ
中学生編の方がビジュアル的にも、成長した主役キャラ達的にも好きだけど、サブキャラ増えはじめてきたせいで話が進まなくってなー
横にそれるたびに「また短編だよ・・・」って思いながら読んでた
まあ、あれだ何時まで経っても大人の事情でマスターになれない子
みたいにずっと年齢ってのも哀れだけどさ
あれも一応小説版あったんだよな確か。割とエグイらしいが
劣等生今回も爆売、左遷ズ先生大勝利!
皇国はいきなり空挺作戦と後装銃使い始めてビックリした
そこらの戦争ラノベよりはマシだけどさ
司馬とかも糞だけどな
一般は絵すらないから爆発した時ダメージがでかい
>>711 なぜだ、あの作品で唯一マトモなのが挿絵だというのに・・・!
>>732 司馬は史実()とか言う奴までいる始末だからなあ
>>734 そんなゆとりみたいなやついないって()
司馬の作品は大河ドラマ化してる作品しか知らない俺ガイル
>>733 絵が似たような絵しかないって批判もあったけど、
大部分は絵師が過去にやった過去の問題をほじくり返して
それへの批判の繰り返しだったね
こっちが話題振っても反応しないけど、絵師批判だけはするという…w
司馬の小ウソ、山田の大ウソって
鹿島さんが山風先生についての論文内で書いてたな
>>737 なるほど、中身がゴミなのは信者としては認められないから絵師批判だけに終始してるんだな・・・
エシガーエシガー言う前に、春日自身がオリジナリティの欠片もないことを理解しろってんだ
あんまシバシバ言ってると、寄ってくるよ。奴が
麻生俊平は一般にいって二巻で沈没しました。
麻生俊平は、文章とか話の構成が上手いってタイプじゃなくて、
感性任せの作家の典型例だから、年を取って感性が摩滅したり
ズレたりすると、一気に駄作になるのは仕方ないと思った。
>>741 ラノベ時代はただ作風が(ラノベにしては)重いってだけで、
一部コアな読者に受けてたけど、
(それも大勢には敵わずラノベ業界に居場所がなくなったんだけど)
重いのが当たり前の一般に行ったらいきなりボロが出たって感じだった。
>>735 ところが司馬の小説にのっとって歴史を見直すとか言ってるのはジーサンが多い
上で信奈が上がってるけど、信奈と司馬の小説って共通項があって、どっちもキャラが話が
現代的な価値観と理性で動いている
実際には昔の人の価値観なんて全然違うからそこをちゃんとやったら読む方も書く方も想像力が
いるけど、そこを切り落とすからストーリーが平易になるわけよ
だから、信奈は現代の知識と感覚を持ち込んだ良晴の回りにこぞって同調するハーレムが
難なく出来てオタに受けるし、司馬の小説は偉人を合理的にものを考えて動く人間として
描くから「プレジデント」とか読んでる層にウケるっていうね
まぁワンピースに学ぶリーダー像とか仕事術とかよりは
司馬の方がマシだろう
ラノベのシバさんなら問題外だが
単なる創作でしか無い物を読んで歴史がどうとか言ってる時点で相当おかしいけどな。
時代物は特定の時代風の世界観を下地にしてるだけで、出てくるのは基本的にコスプレした現代人でしかないし。
なんで歴史・時代小説全般&読者叩きになってんの
信奈信者がアンチを装って叩きに参加しつつ司馬に話をすり替えて流そうとしてるんだろ
そもそも信奈はイラストがよい+ハーレムだからうけてるだけで現代人の知識だの感覚だの関係ないわw
イラストがなくてハーレムだけなら便所紙に劣るレベル
ラノベの紙も結構硬いからな……
尻を拭くならMW文庫の紙が一番良いかもしれん
信奈ってさ、姫武将ってのはいるけど、兵士には女いないじゃん。
あれって女の子殺すのはためらわれるから普通の男にしとこっと、
でも武将はかわいい子だから助けるよ。松永弾正は別として倒してもいいように敵も男にするよ。
っていう男女差別だと思うのだが
そのへんどうなのよ。中高生に悪しきメッセージを送ってしまうじゃん。
上条さんを見習おうよ。
普通の中高生はあれを読まん
歴史ロマンとハーレムを満喫するための小説なんだから気にしなくていいんだよ
多分。
戦極姫や恋姫無双を楽しめた俺だが、信奈だけは一巻で投げた
主人公のゲーム脳と言動がキモすぎた
大声で意味不明なこと言ってるのに
周りが気にせず受け入れてるのが更に無理だった
ブーブスバンドが刊行されりゃここで遠慮なく語れるんだろうか…
信奈はアニメやってる時はそんなに批判されなかったな
戦極姫では松永弾正がメインヒロインだった気が
>>753 購買層の馬鹿が何かの拍子に目を覚ました感じだよな
信奈は定期的に話題になる文句のない糞ラノベなんだけど、
売上にブーストがかかって被害者が増えるであろうアニメが放送されてる間はそれほど話題にならなかったな
アニメが放送するちょっと前とか、今とか、少しズレた時期に盛り上がる不思議なラノベ
そりゃもちろんGAの編集が劣等生や禁書の話題を必死にループさせるからさ
なんにせよ駄作のゴリ押しは止めるべき
つーか、駄作でもとりあえずハーレムにして、女と半分ソープ紛いの事させ
てりゃ、一定層釣れるからな。二ノ宮やハイDみたいに
悲しいかなそういったラノベの読者は童貞だらけなのでそんなんでも満足できてしまうのだ
青年系コミック雑誌だって、売り上げのためにグラビアアイドルの表紙なんだしさ。
762 :
イラストに騙された名無しさん:2013/03/11(月) 21:21:31.05 ID:D/Xj/lRU
なるほどw
いい年して、未だにラノベに執着している精神年齢が幼稚なエロブタ共の事ですねw
>>760 まあ、それは理解できる。実際かつて二ノ宮に嵌ってたくちだし
(その当時でさえピンクの寿命云々って早めに振っておいた割に拾うの遅すぎね?
と思ったが)
でも、幾らなんでもそれしかないのはたるい。読み応えないもん
読者や視聴者なんてのはジャンル問わずなにも考えてない馬鹿が大多数だから仕方ない
残りは賢ぶった馬鹿と自分が馬鹿だと知ってる馬鹿
どうした?
イヤなことでもあったのか?
二ノ宮はピンクをメインヒロインにしたのがすべての間違いだった
>>764 馬鹿って言うほうが馬鹿なんだぞー!(小並
誰か左遷先生のこと気遣ってやれよ
世の中、馬鹿より有害なのもいてな?
屑作品の信者なんか良い例だろう?
自分家だけじゃ満足できずに、他人の家まで「芸術」と言う名の糞尿で彩ってくれるんだから
見え見えなステマや、単なる流行に流されてるだけの割に、
一々ゲージツだのブンガクだのうるさいからな、信者さんは
人間には四種類いる!
人財!利益を産み出す宝!
人材!使えるかゴミかは使う人間次第!
人在!ただいるだけ!役立たず!
人罪!組織に害を与える!存在自体が罪!
これか
六蓮国物語
タイトルからして二番煎じ臭がするものの、中華系FTが見たかったので読んでみた
この手の少女向けでヒロインに設定を盛られているのは慣れているオッケーオッケーと読み始めたものの
超美女で大富豪の娘で皇后の妹(姪)で皇太子に惚れられていて男を余裕で100人抜きする武術の達人で大食らいで実は人外でした☆
でも鈍感で生真面目だから他人の好意には気づかないし自分の美貌にも無頓着なんです
っていくらなんでも設定盛りすぎだろ、まさに読んでて死にそう
ストーリーはまあ普通というか既視感バリバリというか100%どっかで見たような世界観チャンポンだし
生まれて初めて読むラノベがコレだったらまあ許せたのかもしれないが
こっちの方面にもスゲーのが転がってるなあ…
@超美女A大富豪の娘B皇后の妹(姪)C皇太子に惚れられていてD武術の達人E大食らいF実は人外G鈍感で生真面目
まぁ若干盛りすぎだな……確かに
こういう設定過多なキャラクターって誰が一番多いのか少し気になった
角川ビーンズとかは普段買わないから、今度買ってみるは
俺Tueeeeee!系のはどれも過剰なほど設定盛ってあるような。
@、A、B、C+自分の美貌に無頓着は少女向けのラノベとかの定番だけど。
>>773 >こっちの方面にもスゲーのが転がってるなあ…
例えばどの作品?
>>776 その六蓮国物語のことでしょ
こっちの方面=少女向けレーベル
さながら駆けし破軍の如くは面白いよ
気をつけろ!
このスレで賞賛すると批判の呼び水になるぞ!
>>779 賞賛じゃなくて劣等生的な面白さではないか?
Amazonのレビューワロタ
>>780 どうも14歳で受賞という低年齢がウリみたいだし、むしろ鎌池じゃね?
オーバーイメージは面白いよ(笑)
なろうで転がってる現代異能ものレベル。
イラストの底上げ力を実感するわ。
面白いと可怪しいの間には海が横たわっている
785 :
イラストに騙された名無しさん:2013/03/12(火) 16:03:46.38 ID:BbuOfAnG
お、オーバーイメージの2巻は編集の責任やし……(震え声)
1巻から商品未満だったろ、あれ
>>775 @超美女A名門の家の次期党首B爆乳C若手の中でも天才D凄い二つ名有り
E部下に優しい
を初期段階で持ってたのに、今はただのイッセーにベタボレのおっぱい要員でしかない
メインヒロイン、リアス・グレモリーってのが居てね…
最も、ぶっちゃけあの作品ハーレム要員、ヨイショ要員、かませ要員しかいねーけどさ
ここのネタ用にオーバーイメージ3巻を買ってみようか真剣に悩んでいる俺ガイル
メインヒロインが2巻から出てきた元敵少女になりそうとか、最初に出てきた金髪ツンデレ
が珍しく噛ませ役止まりっぽいとか、ネタといえばネタにはなるんだよな。
>>787 でも、おっぱいの描写には目を引くものがあるよな
朱乃のおっぱいとリアスのおっぱいの違いを原稿用紙3枚くらいに
書けそうな気がするぞ。まぁ、リアスとゼノヴィアのおっぱいの
違いが分からないが…
>>790 あの程度の描写など、美少女文庫他のレーベルいきゃゴマンと居るわ。良くて中の下よ
それに一巻あとがき見るとノリノリでエロ馬鹿にしたとあったけど、どうも記号的なんだわ
イッセー。巨乳好きとしても、エロ馬鹿キャラにしても。ありゃあ乗り気だから
筆が進んだじゃなくてテンプレキャラにぶち込んだから進んだだけだろと。
>>791 美少女文庫は挿絵の規制が厳しくなりすぎてエロさが皆無なんですけど
…え、描写って文章の事だろ?挿絵はみやまさんの力だし
てかあれにしたって要所要所にあるだけで基本文章からイメージだろ
エロ小説に挿絵なんて要るの?
文章からのエロがほとんどだと思っていたけど
ラノベは絵中心のエロ小説を狙っているみたいだけどさあ
というかラノベの挿絵で抜く奴の頭かち割って見てみたいよ
エロゲぐらいか現実絡めないと抜けんわ
795 :
イラストに騙された名無しさん:2013/03/12(火) 22:12:43.85 ID:WgXWe9ep
18禁ラノベは、実際に抜くみたいな実用とは違う場所だろ。
ああいうアニメや漫画のキャラがHなことしてる場面を呼んでみたいって
のが主流だと思う。
エロ主体のエロ小説とラノベは違うだろう
ラノベで本番を細かく描くの何て聞いた事無いし
エロ小説ってラノベ以上にテンプレなイメージがある
「蜜壷」とか、「生まれたままの姿の××を見て僕は〜〜」とかそういうお決まりの言いまわしがちりばめられてるようなさ、
美少女文庫のえすかれシリーズは完璧にテンプレだしなぁ
あれとわかつきは人工無能に単語放り込んで作成してんじゃないかという疑いを個人的に持ってるw
最近は少女向けエロ小説レーベルも乱立しててとても追い切れん
でもああいうのって作家食ってけてるのかな?
年間5、6冊出してる人とかいるけど、逆にそのくらいのペースで書かないと食っていけないってことなのかね
そこそこ引き出しがあってもそんなペースじゃすぐに枯渇してマンネリ化してくるだろうし、
その果てと言っていいのかしらないけど、コピペ騒動も起きたしなあ
>785
@超美少女
A王女(養子)
B王妃(養父である王の)
C最強の戦士
D異世界人
E元は男
F狼に育てられた
G超能力者
H神の生まれ変わり
I母親の胎内では女
あとなんか色々ついてたグリンディエタ・ラーデンことエディことエドワード・ヴィクトリアス・ヴァレンタインさん
より盛った主人公って居るんだろうか
設定が盛られてるからつまらないというわけではないからなあ
内容がつまらないから設定の盛りっぷりが鼻につくだけで
赤点はまだともかくクラブレから先は読んでて死にそうだったもの
だから途中で投げたけど
あと盛りっぷりでいったら黒いのの方がひどいと思う
>>788 本スレ見てきたけど3巻は割と面白いらしいぞ
なお本スレのレス数は現時点で80
英知学園のアンダーハート
エロコメとしても異能バトルとしても話の主軸がまとまってないな
女子のエロ写真撮影を目論む男子の秘密結社vs女子の風紀委員、及び「謎の光」で前者を妨害する謎の異能者
という構図がメインのはずなのに、主人公の立ち位置が巻き込まれてなお部外者なので
主人公の目的である、その異能者を突き止めて力を封印するのといまいち合わせ切れてない。
異能関連では、ヒロインがその正体と分かるのが終盤なのと、妹に憑依した精霊が殆ど自宅にいるために
後輩の厨2病少女が殆ど目立ってばかりいる有り様(主人公が相対的に映えなくなってる)
つーか「体のどこかにあるアザ」を探す、を女の子に肌晒させる方便(作者の)にするのって
かなり使い古された手口のような気が(歳がバレるから題伏せるが個人的初見は月刊ジャンプ連載だった某漫画)
つまらないラノベのほとんどは主人公が蚊帳の外
>>797 最近は二次元ラノベ作家も流入してるが
エロ小説は本来はプロの一般作家が名前隠して生活費稼ぎで書いてるだけだから
創作に情熱なんてないし客の側もお約束で抜く事しか考えてない
>>802 オバイメの3巻買えるのは1巻のパクリ設定オンパレードを突破し、
テコ入れ大失敗した2巻を読んでもなお購入を決意できる人だから、信用がおけるか微妙……
まぁ私も買ってるんですがね
体のどこかにある呪文を探してエルフを脱がすよ
>>804 主人公が蚊帳の外で主人公の先輩とかが実質主人公やってたりな
何のための主人公なんだと
>>797 二次元ドリーム文庫は編集長の方針であえてそういうギトギトした表現を使わせてるんだよな
美少女文庫やエロゲノベライズはわりとその辺自由で、作家自身の文章でエロを描いてる
MFベテランの清水女史がノベライズ以外でも普通に上手くいったのは、その辺の自由さのなかで筆力が鍛えられたから
童貞少年のぺにぺにを「腐肉」とか「瘤肉」とか書いちゃう作家が居たのは
編集の指示だったのか
オーバーイメージにイメージクラッシュされた
811 :
イラストに騙された名無しさん:2013/03/13(水) 16:10:07.98 ID:B5LFC45f
>>797 俺もそう思ってたんだが官能小説用語類語集みたいな本が出るくらいには
ボキャブラリーに幅があるんだよなあ驚いたことに
それはむしろテンプレすぎて「偶然の一致」が起こるのを防ぐため
官能小説は本業が他にある小説家が食うために技術的に量産することも多いから、
類語集でもないと同じ人がほとんど同じものを書いてしまうことがある
類語集ってちくまから出てるのだろ?
アレってネタ的な本で本業の人間が参考にするものじゃないと思うが
本業の人間が参考に出来るようなちゃんとした物があるのなら俺の認識不足だが
というか官能系は抜かせる、あるいはヒロインといちゃこらするのが完全に
主目的で、他は添えもの。だからそれさえあればけっこう似たような展開でも
楽しめるし、結構流せる。
ただ、流してるだけだからエロ無しでノーマルラノベで同じ事やったらここで
叩き潰してるなってのは結構有るけど。上でわかつき上がったけど俺的には
みかつきの方がキツイ。半端に少年漫画とかっぽいバトル展開入れる癖に
ベッドヤクザ主人公+調教だからエロ用フィルターがちゃんと機能してくれんから
わかつきはセックスシーンでヒロインに子宮頚管粘液を分泌させるためだけの存在だってえろい人がイってた
エロの話はわからないっすわ
ラノベの話しましょうよ
んじゃつまラノというよりは駄作だが
勇者リンの伝説
四百二十連敗ガール
・・・なんでこれで大賞なのさ、特に上の方は絵がなければ誰も買わんだろ
HJと富士見は迷走が激しすぎる、ファミ通文庫もアレだが
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
よわっちい駆け出し冒険者の成長ものかあ、ネット小説出身にしては珍しいなあ
・・・と思って買ったら「超レアスキル持ちの俺SUGEEEEE!!!」小説でしかなかった
最初は弱いけど、普通の何倍もの早さで成長できるレアスキル持ちなので、
凡人どもなど一気に追い越して強くなりました・・・ってなんじゃそりゃ!
いや確かに成長ものだけどさあ・・・
しかも男キャラはほとんど出てこず、出てくる女はほぼ主人公に恋愛感情持ち
あれか、ネット小説界隈は読み手も書き手もチーレムじゃなきゃ死んじゃう病か何かなのか?
ネット小説は短編とかはたまに光るものもあるけど、長編は基本そびえ立つクソだな
SAOとかネットの片隅に置いてある分くらいなら、別にかまわないけど
アレをそのまま出すのはどうかと思う
>>818 何そのハイDの焼き直し
あと、ネットSS界隈は基本趣味or欲求不満ぶつける性か8割くらいチーレム
って印象だわ。今まで読んだかんじでは
SAOも作者の願望垂れ流しのキモいゴミだしなあ しかも個人の趣味でやってたネット小説だったんだし
つーか、昔もそういうの有ったかも知れんがなんかそういう読者や作者の
願望垂れ流しな気持ち悪い汚物が最近多い気がすんだよな
まっとうな作品が少なくなって目立ってきたのか、そういう奴の絶対数が増えたのか、
はたまた読者がそっちを好むようになったのか知らんが
機械人形系とか外れまくりで泣きたい。
マシンドールは傷つかないのことかー
部屋の整理で禁書・デュラララ・文学少女を捨てた。
禁書はバカバカしいいというか読んでて恥ずかしくなるような展開が
巻末に行くほど深まっていくのに耐えられなくなった
デュラララと文学少女はなんか合わないというか読んでて苦痛なんで駄目
大人買いでダメだこの評判のラノベ・・・と気づくのほど辛いものはない
円環少女も設定のウザイ糞だと思ったが手に入れるのに苦労したから持っておく。
カンピオーネも捨てた根本的に小説が下手すぎる・・・読んでて恥ずかしい
1:ネット市場を開拓
2:チーレム好きネット読者+ラノベ読者+チーレム好きが買って他のよりも売れる
3:出版社が売れ筋を要請
4:チーレム作品が増える
5:2〜4のループ
こんな感じじゃね
>>825 デュラと文学少女が駄目ってハードル高いな
そんな人が禁書持ってた事にも驚きだが
ハードルじゃなくて単に個人的に合わないだけだろ
名作でもそういうのはある
名作といやあ、小学生くらいのとき小公子好きだったが、高校生ぐらいに
なって読んだら物凄く気持ち悪くなったな。アレやってること要は
「アメリカ生まれのセドリックSUGEEE!」な上、負の感情を取りまくって歪だし
俺は小公女好きだったなw アニメと違ってセーラがやり返したりして強かでタフなのが良かったw
なんでハウス名作劇場はそういうの全面カットして只々耐えるだけの女々しい子にしちゃうんだよ
>>827 その二つは個人的に合わない人結構多いと思うぞ
デュラの作者はなんか何書いても高2病くさくて嫌
文学少女は女性の感性がかなり前面に出てくるから、生理的に受け付けないって
男性層は一定数は確実にいるタイプだしね。
つまらなかった名作文学というと男子が嫌う作品と女子が嫌う作品がみごとに
相補分布してた記憶がある
デュラの作者の本は、結構好きであれこれ読んでたが、
実は生きてましたが多くて、うんざりして止めた。
ヒロインはまだしも、脇役まで数巻先で実は生きてましたやるからな。
悲劇とラスボスの悪辣さを魅せるために、そこは死なせたままにするとこだろ。
電撃企画の合同本の時も、良質なバッドエンドが良い人は見ないでくださいって
注意書きしてたけど、正にそんな感じ。
何だかんだでハッピーエンドで良かったって人も多いだろうけど、
都合良すぎで、やりすぎな感じで好きじゃない。
魔遁のアプリとアウローラ
なんか知らないけど、いつまでたっても、いくら読んでも120ページから先に進まないんだけど
なんで
なにそれスタンド攻撃でも受けてるのかw
838 :
イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 22:17:27.32 ID:E4CbYyFP
話変わるけど、わふーってどこにでも湧くな
嫌儲でもいたわ
まぁ、禁書耐えられたんだから、佐島も川原も西尾もいける可能性はある
文学少女はあのヒロインに好き嫌い出るだろ
紙食って味がどうのとか言って、しかも自称が文学少女だぞ
俺は1巻で駄目だった。しかも1巻では幽霊みたいな設定にしといて
なかったことにしたらしいのもむかつく
好き嫌い出るのは仕方ないけど、紙食ったり自称で文学少女くらいは
ラノベとしてのキャラ立てとしては許容範囲だと思うけどね。
842 :
イラストに騙された名無しさん:2013/03/14(木) 23:43:20.17 ID:AOY8sCAd
文学少女で思い出したが、最終作の主人公が自惚れ屋の売れっ子高校生作家で
人気シリーズがパクリとか二番煎じとか言われることには過剰なまでにキレる反面、
元ネタが伊勢物語だとちゃんと見抜いた担当編集者(シリーズヒロイン)には心を開いてる、って設定なんだけど、
お遊びレベルを越えてあからさまに次回作(ヒカルが地球にいたころ)を踏まえてるのが
「読者やネット、同業者への反応」とか「一人暮らしの私生活」が如何にもそれっぽいのと合わさって気持ち悪かった。
というより、主人公の名前を「ナリヒラ」なんて付けてれば、現実的には在原業平や伊勢物語にちなんでるというのは
周知の事実となった上で、その前提に基づいてなを批判、揶揄する人は別のパクリや二番煎じをネタにするだろうよ。
>>841 嫌いでも仕方ないと思ってるのか許容範囲だと思ってるのかどっちなんだおまえ
>>838 わふぅを一つの板で見たら30の板にいると思え
>>843 主観的な意味合いを持つ「許容範囲」って言い回しがややこしいけれど、
>>841の言う個々人の好き嫌いとラノベのキャラ造形は
決して両立しえないものではないと思うけどな。
たったひとつの、ねがい。 入間人間
主人公が拉致られて食われそうになって逃げて復讐するシンプルな話
と見せかけて実は復讐は犯人側のものという叙述トリックが仕掛けられていました
が、全てにおいて糞すぎて不愉快
何故か都合よく怪我した主人公に最高級の車椅子あげる老婆が出てきて
何故かカタワで車椅子の主人公が警備員や刺客相手にすら無双して何故か復讐相手の場所を知っていて
何故か相手側に内通者がいたり協力者がいて何故か警察の捜査はない
ドラクエに例えるなら最初にロト装備と大金貰ってレベル1なのにステータスカンスト
ロトの印の場所は知ってるし王女様も自分で脱出してくる
それはそれでアリかもしれないが
竜王倒したと思ったら別の世界のお話で主人公はきこりのオッサンでしたじゃさすがに投げ捨てたくなる
結局なぜ?に対する答えがないんだよな
作者が食人とか叙述トリックとか使っちゃう自分かっけーに浸ってるだけ(しかも内容はご都合主義に頼りまくり)
復讐俺TUEEEモノなんだからむしろ叙述トリックなんて逆効果でしかないというのに
糞ハーレムラノベはつまらないだけだがこういうのは不愉快にさせてくるから困る
入間作品は、それっぽいレトリックばかりで、
中身がカスだからな。
入間もラノベから外れてほしい
ラノベ以下の何かだよ
入間は登場人物が総じて不快。よくもまああんなに嫌な人間ばかり出せる。
850 :
イラストに騙された名無しさん:2013/03/15(金) 17:12:55.43 ID:Xjyfn5/4
2ちゃんの不快害虫、陰湿粘着がモットーのクソブタ共に比べたら
全然大した事が無い件w
>>850 比較出来るというのなら当然読み込んでいるのだろうな
全作品とは言わずともみーまー電波トカゲ全巻くらいは
単行本は読んでないけど電撃マガジン掲載の短編はたまに読んでるな >入間
しみじみ頭がおかしいと思う
マガジンといや、去年ドラマガ買った時に紹介読んで西尾がまた奇抜さ狙っただけの
ゴミを出してるなあと思ったが、もしかしてあれが悲鳴伝かえ?
東京皇帝、作者はノリノリで書いたんだろうけど、
設定やネタをあからさまに提示していてつまらない…
アニメ見てないし、キャンペーンだから買ってみたが、俺修羅つまんね。
ヒドインたちと屑主人公に、どこをどう楽しめば良いのか分からない謎の本筋。
せめてヒロインに可愛げがあれば良いところだが、どれも浮ついた可愛げ描写に眉をひそめてしまうわ。
>>855 アレはむしろ原作読まずにアニメだけの方がマシかもしれんぞw
そうだな、アニメでは主人公とヒロイン達の痛々しさが随分とまろやかになってたからなw
原作スルーしてアニメだけが多分正解だわ
俺修羅
もっとガチで良かった
なんだあの温いラブコメ
ファッション修羅場
「修羅場」という単語でステマブログに取り上げるまでが既定路線
つか、俺修羅は少女マンガや昼ドラくらいにドロッドロのを期待してんだが
見事に残念ハーレムだしよぉ
修羅場とはまた違うが、とらどらは各キャラ同士で色々あったな、あれは女作者だっけ
胸糞展開がくるたびにニヤニヤしながら読んでたな
大河のキャラが最後まで嫌いだったけど、展開は嫌いじゃなかったわ
>>860 つさくら荘のペットな彼女
とらドラともども、ハーレム大好きには核地雷級の威力を誇る。
ともに勘違いして買った揚げ句ぶん投げた人多数。
自分の感想はスレ違いなのでパス。
ハーレム好きにはキャラが微妙と叩かれ、修羅場好きには物足りないと叩かれる。
とらドラは前半のコメディタッチが好きだっただけに、後半のギスギス感は作品を切る理由にしかならなかったぜ
色んな人がいるものだ
とらドラのギスギス感にはハマッたが、癖がありすぎる文章がどうにも…
昼ドラみたいな展開がきつかった古本で全巻かったから頑張って読んだけど、
ゴールデンタイムは一巻で投げた
俺修羅、とらドラ、さくら荘、この辺を押さえとけばいいんだな?
とらドラは何とか読めたというスコッパー諸氏には是非ゴールデンタイムを読んでもらいたいものだ
これはとらドラを煮詰めてすくい取った灰汁のような何とも言えない逸品だと思う
>>867 厳しすぎるwwwとらドラは奇跡的に合ったけど、ゴールデンタイムは駄目だった
とらドラは前半は読み終わったときに何も残らない空気系コメディだった
しかし、後半で人間関係がギスギスドロドロ、読み終わったときに不快感しか残らない有害物質に成り果てた
とらドラ全巻読み終わったときに何が嬉しいって、もう読まなくていいんだ!って解放感が心を満たしたよ
不快感や嫌悪感も感動の一種だよ
>>869 それつまらなかったって感想に見えないんだがw
とらドラの最終巻はどう見ても蛇足だが、それでもこのスレの四天王に比べれば
名作と呼んでもいいレベルだ。
四天王って何々?
>>873 不動の駄作 熱膨張
期待の新鋭 左遷部署の劣等社員
あと何だっけ
>>866 もし俺修羅が合うような人間ならば。
後ろ2つは間違いなく核地雷だw
>>867 あれは本編よりもイラストが…。
数多の地雷を踏ませてきた絵師が、どうしてこうなった。
最近は、佐島、川原、鎌池、西尾、辺りじゃないかな?
その四人は安定して糞を排泄してるな
とらドラとゼロ魔は、「ツンデレって言っとけばヒドインが何をやらかしても許される」という悪しき風潮を作った元凶のゴミ
エロゲだと多少性格がキツくても、たいていエロシーンでは逆転できるからいいんだけどな
お前らちょっと休業してたからって弓弦クズル先生を忘れてもらっては困るな……
>>881 アレは排泄物よりも本人の糞っぷりが際立ってるからなぁ……
>>881 最近はちんちんを筆頭に、ISやHBFなんて軽く吹っ飛ばす怪作が多いのでな
イズルのはただ薄いだけだが最近のは途中で心を折りに来るからなぁ・・・
「ただ薄いだけ」だとむしろ安心できる
よしじゃあオーバーイメージの無味無臭風味で安心してもらおうか
オーバーイメージは1巻は読んだよ
どっかで見たような設定と展開はいいとしても、ヒロインの言動に説得力が乏しいのに
それを疑うことなくホイホイと信じるチョロい主人公にあきれて切り捨てたけどな!w
>>885 主人公がヒロインの言うことに理詰めで質問しまくるという嫌展
川原はアクセルだけだったらここで挙がる事もなく凡作家として消えていったろうな SAOなんて問題作を商業作品として世に出したからなあ・・・
正直今の安易なネット小説の商業化はSAO劣等のせいだと思ってる
つまり三木のせいだな
まあフェザーやヒーロー文庫は
あんまり成功してないみたいだけど
その辺りはもはや物語の体をなしてなかったりするからな
前に挙がってた竜殺しのなんちゃらは酷かった
891 :
イラストに騙された名無しさん:2013/03/17(日) 02:38:10.32 ID:LH09cRA/
>>881 川原とか西尾は読んでみてつまんなかったらここに来るし、おもしろかったらそのまま読むけど
イズルははなっから「読む」という選択肢がない
イズルレベルになるともう文章とかそう言うレベルではなく「文字・単語の羅列」にすぎないからな
文章らしき物が書かれているが、中身や内容は全くなく、ただの紙に書かれた模様に近い
川原如きが面白いとか寝言も大概にしてほしい。
あんなに登場人物が軒並み不愉快なのも珍しい。しかも人格者扱いされてたりするし
>>879 つーか、ツンデレとかヤンデレって言葉が出てきてから属性ぶち込んで
テンプレート行動させてるだけの中身空っぽキャラが多くて困る。
バカテスのクズヒロインどもなんてその最たるモンだし
主人公達もクズだけど、ヒロイン達のが下衆過ぎて不快。つーか引っ張るのが
露骨過ぎるわ。
SAOはとにかく主人公がちやほやされて俺もちょっと気持ちよくなったけど
信者が言う名作アリシゼーション編に入ってから俺ツエーもハーレムもなくなってがっかりしたな。
劣等生も、はい楽しんでました・・・話がシリアスになるにつれて退屈になってきたけどね
ここで評判の悪い部分を楽しんでる層も多いと思うんですよ・・・
そりゃそうだ
>ここで評判の悪い部分を楽しんでる層も多いと思うんですよ・・・
そんな事知ってるよ。でもここはつまらんって思った人が来る場所だから
テンプレ読めって何度言わせる気?
ああそうだね・・・そういう成分が最近足りなくなったので書き込みに来たんだった
ぶっちゃけ面白いと思ってた人もモニョってきてきてます、はい。
つかヒロインの好感度が最初から高すぎるの多すぎ
関係の進展ちゃんと書けないのかよ
いっそ5000コストとか来ればいい
誤爆
>>899 そんなことしたら豚が発狂するんでなかろうか
>>899 それが出来たらラノベはもうちょっとまともな読み物と言われているのではないか
それに限らず、大体の駄作者は物語の過程をしっかり作る能力がないんだよなぁ
大まかで陳腐な展開、小賢しく厨房に受けそうな設定は作れるんだが
>>877の四大駄作者なんかその筆頭だろ
なんか刹那的というか、物語を楽しむと言うよりその場その場のシチュエーションで萌え萌えさせる作品が多いよな
設定も大抵死に設定か矛盾点が多い破綻したものだけどな。
人物造形すらまともに出来て無いし。
段々仲良くなっていく過程を描いたら誰得シリアスとか呼ばれるからな
もう出会った瞬間惚れてるくらいで良いでしょ
なんかマジでラノベ全体がそうだと思ってる人いそうだな
>>906 描けるなら歓迎する。ただ、やったつもりの茶番は御免こうむるが
ハイDとか段々強くなって仲間が増えたーとかやってるつもりかもしれんが、
王道じゃなくてテンプレご都合のなんちゃってシリアスとハーレム増員イベントでしかないし
それに敵も下衆じゃなくて、チンピラばっか。主人公がクズ気味(ありゃ熱血馬鹿じゃない)
だからそれを持ち上げる為に相対的に更にクズにしたかませ犬ばっかでバトルも張り合いないし
久しぶりに幼馴染スレにいくか・・・
しゅらばら
5巻の途中まで読んだけど俺には合わなかった。
コメディ部分も面白いとは思えず
ラブパートも「こういう展開使えばええんやろ?」みたいなお約束の展開が多くてつまらん。
佐島、川原、イズルは新しいかな
鎌池は微妙、西尾はもう過去だろ
鎌池はいい加減小指の先ほどでもいいから上達してくれよ・・・頼むから。
あんだけ出してて全く進歩が無いってどういうことよ。
漫画でも連載を続けるうちに絵が簡略されて質が下がる作家がいるしな
坂田火魯志が早くネットからデビューしねぇかな
鎌池より文章が淡白で
鎌池より執筆速度が早く
鎌池より話が面白くない
という完全上位互換な存在だからもっと有名になってほしいぜ
>>915 赤川次郎がおるではないか
サラリーマンよ 悪意を抱け
って本が面白かったから他のを読んだのだが……
>915
「CD付単行本かと思ったら単行本は目次で本文はCDにテキストデータとして入ってる」
なんてことになりそうだが
>>915 西村京太郎とか睦月影郎とか・・・いや後者はとりあえず人によっては「使える」か
西村京太郎とかは、吉本の古参芸人みたいなもんだろ
つまらないのとはまた違うような
>>918 > 西村京太郎とか睦月影郎とか・・・いや後者はとりあえず人によっては「使える」か
睦月ことならやたかしは作者の異常な生態とアスペ気味の精神が文章から透けて見えるので、
そこを楽しめると一級のサイコホラー作品として面白い
鎌池の上位互換・・・って結局糞が排出されるってことじゃないですか やだー
鎌池イズルにはアニメ見て原作読んですごくがっかりを味会わされた 川原のはアニメからしてつまらなかったからまだよかったんだが・・・
きっと劣等生でもそんなのが増えるんだろうな 四天王はだてじゃない
誰かと思ったら「ときめきサイキック大戦」の人か
知らねえ
マジかよ
ゴールデンタイムがアニメ化だって...
変態王子もアニメ化だってな
取り敢えず、ロボットもの三つもやってくれる事だけは嬉しい
え、どれとどれとどれだ!(血眼)
>>927 俺に対する質問でしたら、革命機ヴァルブレイヴ、翠星のガルガンディア、銀河機攻隊マジェスティックプリンス
の三つやで
最近のロボものって「ロボアニメやっときゃライバル少ないし出来が微妙でも見るだろ」的な安易なのが多くてラノベアニメよりずっと地雷率が高いと思う
どこの鴨川とかどこのAGEって名指ししては言わんが
そーいや、あんま心がボーボー燃えるような奴にあんまあえなかったような
てか、ハイD2期やるって結構前から言ってるのにしないのな?
イズルでもやったか?
ラノベでロボ読みたいな
ノベライズならガンダムとかマクロスとかあるけど
>>932 ドウテイオーおすすめこのスレ的な意味で
白銀の救世機とか鉄刃23号もお勧め
ハンドレッドおすすめ
ロボというかメカだけど駄作の条件は満たしまくり
ネタが二番煎じすぎるとかヒロインがちょろいのばかりとか文章が下手だとか
俺修羅はガスの抜けた炭酸ジュースのような味わいが解ると楽しめ・・・ない
デート・ア・ライブ・俺修羅・はちまは最近よくあるアニメ化前提のステマ糞ラノベだと思っていい。
ハンドレッドは所詮箕崎だから・・・
>>936 はまちは糞だが、さすがにはちまみたいな糞未満と間違われなくないわw
前からだけど、マジでアニメ化するネタがねーんだな
と思うラインナップ
箕崎はエロ小説だと文章上手い方なんだけどな・・・
ラノベからも出て行ってほしい作家が増えてきたな
筆頭は西尾だけど
ラノベ以下、作品未満の何かって何て名付ければいいんだろう?
>>942 なんでサイコパスのドローンが入ってんだよw
てかロボラノベの話からずれてるぜ
>>941 頭を絞って名称を考えてみたぞ
・駄ノベ(駄作+ラノベ)
・ジャンクノベル(がらくたのようなラノベ)
・ヲイトノベル(テニスをテニヌにするのと同じでラをヲに変形したもの)
・平成の黄表紙
・アウト・ネーム(普通のラノベの外の意)
・ノヴェラッチョ(イタリア語風に)
・モグリ(普通の作品のような顔してるけどそうでないという意味で)
・底辺系ラノベ
・痴文(ちぶん)
・ガイコツ(一部しかできあがっておらず骨だけいう意味で)
・痛本(いたほん、痛車の応用)
・稂書(ろうしょ)
・ラノベのようなもの(バールのようなものの応用)
・ワヤ(方言から)
・アララギ派
・ラドべ(最下位のラノベの意)
>>942 確信(キリッじゃねーよ!w
下三つまだやってねーじゃねーかw
黙れよ三下
いい加減に西尾さんや蒲池のことを貶すの止めろ
お前ら屑の何倍の税金を払ってるか考えろ
>>945 その三つ除いてもギルクラ、AGE、鴨川、AO、EVOL、TE、ロボノと見事な地雷揃いじゃないか
UCも最近はシナリオが糞すぎて作画だけアニメ化してきてる
白銀の救世機はすごかったぞ
2人乗りのコクピットが気合いで叫んだら4人乗りになったり
ラノベのついにここまで来たかと乾いた笑いが止まらんかった
>>942 コードギアスの奴変わりすぎじゃね
ナイトメアちゃうやん
>>950 ランドスピナーとスラッシュハーケンがついてれば立派にナイトメアですw
>>949 突然四人乗りになっても困るだけだろそれw
>>946 クズルと川原と左遷ズ先生はいいの?
それとヤツらの税金には、糞を掴まされた俺たちの小遣いも入ってるからな?
そしてその糞を読むために失った時間はプライスレス
最後に、、、スレタイもテンプレも読めねぇゴミクズが偉そうにレスしてんじゃねーよ半年ROMってろ
954 :
イラストに騙された名無しさん:2013/03/18(月) 20:47:50.09 ID:I+BRlviL
>失った時間はプライスレス
食って、寝て、2ちゃんして、挙句の果てにはエロゲ三昧とか、年中暇を持て余してる
クソブタ共には全く関係のない話だなw
>>949 しかも材料が周囲の雪だったり外見がスキーヤーだったりともうどこからツッコミ入れたものやら・・・
左遷先生チース
ちなみに俺毎日バリバリ働いてマースw
だれ
自演乙
最近電撃つまらんぞ
ラノベ豚まじきんもーっ☆
左遷って誰?
あ、イズルか
なんだおい、先生が発狂してるのか?
自演までして話題になりたいのか
デート
変猫
はまち
アニメ3作品どれもダメそうだね
ステマのはまちは元々カスですし
☆
ISは絵師のお陰
擁護すんなゴミクズ
ROMれ
なぜ魔王さまは忘れられるのだろうか
いきなり加速してると思ったら左遷のせいか
次スレまで持ち込むなよクズル
立てる
乙
乙乙
駄目主でつまラノが引き立つ
乙でございます
やはりオフレコをチラリのトラウマをパラリでいきたいね
クソッ!せっかく左遷ズ先生にレス付けてもらえたのに寝てる間にID変わってしまった……
しかしクズルの奴8巻出したとして一体誰が買うのかね?
ハーレムさえ出てれば良い奴か?
ここの人なら、どれだけダメになってるか確認するために買うでしょ。
あとは新絵師買い? 萌え系には合わん絵師とは思うけど。
左遷とイズルを混同してドヤ顔してるID:3LVyEEnqがちょっと不憫w
IS8巻は迷うな イズルの評判が落ちまくった後でも買うか?ウォッチャーしか興味が無いだろ
それで最終巻なら香典だと思って買うかも知れない
そもそもISの価値はアニメにあるのであって原作のあの駄文に価値は無い
そこいら辺の二次SSのほうがマシなレベルなのだから
最近面白かったロボ物って、そういや思いつかねぇな
テッカイオーお勧め。っべー作品だよ
おい、このスレでお勧めだけすんのかよ
比較して他のラノベを全力でDISったり
1巻は面白かったけど最新刊は、みたいに叩いたりせずに
お勧め、かよ
>>998 ……ひょっとしてそういう意味でのおすすめでは……
1000なら来年度もスレは大盛況
スコッパー大忙し
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━