川口士 part25 千の魔剣/魔弾の王

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
このスレは川口士作品について語るスレです。

ネタバレは公式発売日の翌日0時から。
次スレは>>980が立てて下さい。

◆既刊
◇富士見ファンタジア文庫
戦鬼 ―イクサオニ―【著:川口士/絵:一之瀬綾子】
ライタークロイス 1〜5【著:川口士/絵:柴倉乃杏】
漂う書庫のヴェルテ・テラ 1〜5【著:川口士/絵:雛祭桃子】

◇スクウェア・エニックス・ノベルズ
ステレオタイプ・パワープレイ 1〜2【著:川口士/絵:ぴと】

◇一迅社文庫
星図詠のリーナ 1〜3【著:川口士/絵:南野彼方】
桐野くんには彼女がいない!?【著:川口士/絵:美弥月いつか】
千の魔剣と盾の乙女 1〜8【著:川口士/絵:アシオ】
この家に勇者様もしくは救世主さまはいらっしゃいませんか?! 1〜4【著:川口士/絵:鈴木屋16号店】

◇MF文庫J
魔弾の王と戦姫 1〜5【著:川口士/絵:よし☆ヲ】

◇単行本未収録
ライタークロイス 円鏡マルカガミ 1〜3(月刊ドラゴンマガジン)
幅5センチのスキマノムコウ(ガンガンONLINE)【著:川口士/絵:巻田佳春】

◆前スレ
川口士 part24 千の魔剣/魔弾の王
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1351679922/
2イラストに騙された名無しさん:2013/01/12(土) 10:00:11.81 ID:fxB1Nqig
◆関連サイト
一〇八(仮) (本人ブログ)
ttp://asakust.exblog.jp/

『千の魔剣と盾の乙女』 お試し版
ttp://ameblo.jp/ipocketedition/entry-10732983048.html
ttp://ameblo.jp/ipocketedition/entry-10738001998.html

『星図詠のリーナ』 外伝
ttp://ameblo.jp/ipocketedition/entry-10430562027.html
ttp://ameblo.jp/ipocketedition/entry-10431247753.html

『幅5センチのスキマノムコウ』
ttp://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/novel/

『魔弾の王と戦姫』特設ページ
ttp://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/madan/
3イラストに騙された名無しさん:2013/01/12(土) 10:00:31.57 ID:fxB1Nqig
◆過去スレ
川口士 戦鬼/ライタークロイス
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1186318389/
川口士 part2 戦鬼/ライタークロイス
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1221909624/
川口士 part3 【漂う書庫のヴェルテ・テラ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1251772813/
川口士 part4 リーナ/書庫/桐野くん
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1279208771/
川口士 part5 リーナ/書庫/桐野くん
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283954566/
川口士 part6 千の魔剣/魔弾の王
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1303827798/
川口士 part7 千の魔剣/魔弾の王
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1305372816/
川口士 part8 千の魔剣/魔弾の王
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1309439974/
川口士 part9 千の魔剣/魔弾の王
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1314189908/
川口士 part10 千の魔剣/魔弾の王
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1315705059/
川口士 part11 千の魔剣/魔弾の王
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1319726592/
川口士 part12 千の魔剣/魔弾の王
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1322901196/
川口士 part13 千の魔剣/魔弾の王
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1324716320/
川口士 part14 千の魔剣/魔弾の王
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1326214312/
川口士 part15 千の魔剣/魔弾の王
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1329518597/
4イラストに騙された名無しさん:2013/01/12(土) 10:01:03.73 ID:fxB1Nqig
川口士 part16 千の魔剣/魔弾の王
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1333958224/
川口士 part17 千の魔剣/魔弾の王
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1335539107/
川口士 part18 千の魔剣/魔弾の王
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1336449205/
川口士 part19 千の魔剣/魔弾の王
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1337332260/
川口士 part20 千の魔剣/魔弾の王
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1339254482/
川口士 part21 千の魔剣/魔弾の王
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1341891440/
川口士 part21 千の魔剣/魔弾の王(実質22)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1345292666/
川口士 part23 千の魔剣/魔弾の王
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1346565004/
川口士 part24 千の魔剣/魔弾の王
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1351679922/
5イラストに騙された名無しさん:2013/01/12(土) 10:03:27.97 ID:fxB1Nqig
◆今後の予定
01/19発売 千の魔剣と盾の乙女9
01/25発売 魔弾の王と戦姫6
6イラストに騙された名無しさん:2013/01/12(土) 14:11:19.02 ID:D5Nvl5JZ
>>1
7イラストに騙された名無しさん:2013/01/12(土) 16:06:48.00 ID:bd5we8BP
>>1
19日からの約1週間の川口週間が楽しみだ
8イラストに騙された名無しさん:2013/01/12(土) 16:16:41.25 ID:mzEr7c1Z
スレが千剣と魔弾の感想で入り乱れる訳だな
ティグルさんがオルガと間違えてフィルの胸を触っても致し方ないな
9イラストに騙された名無しさん:2013/01/12(土) 17:06:33.28 ID:dho/YH8W
>>1
いくらティグルさんでも無い胸は触れない…はず…だよな?
10イラストに騙された名無しさん:2013/01/12(土) 18:25:21.96 ID:kObBk16u
尻ならいけるはず
11イラストに騙された名無しさん:2013/01/12(土) 19:06:41.99 ID:swum97HV
>>1おつおつ

むしろ胸がないことを逆に利用して撫で回すに違いない
12イラストに騙された名無しさん:2013/01/12(土) 19:33:31.73 ID:nYwu1fIz
ホルブ復活するかなあ
13イラストに騙された名無しさん:2013/01/12(土) 20:19:43.59 ID:5v/BEkr2
千剣の電子書籍化の予定はないんかね?
14イラストに騙された名無しさん:2013/01/12(土) 21:36:45.00 ID:swum97HV
>>13
一迅社次第ではあるけど、あんま規模大きいとは言えない出版社だしどうだろうなあ…
他の出版社は売れ筋はkindle化するような流れになってるし、一迅社文庫では結構な長編シリーズの千剣は可能性はあるとは思うが
15イラストに騙された名無しさん:2013/01/12(土) 21:58:25.08 ID:ZlY5Gfyb
bookwalkerに桐野くんとこの家に〜はあるから、その内来るんじゃ無いか?
16イラストに騙された名無しさん:2013/01/12(土) 23:06:40.84 ID:kObBk16u
>>13
BOOK☆WALKERでリクエスト出したわ
17イラストに騙された名無しさん:2013/01/13(日) 00:54:54.57 ID:p9EDq97U
ttp://www.anibro.jp/tokuten/book_1301.html
ゲマズの特典絵きてるよ

6巻の特典…
よし☆ヲまだよくなってないのかな
18イラストに騙された名無しさん:2013/01/13(日) 01:06:37.93 ID:a8kQMGQI
もうキャラクター原案として衣装と武具のデザインだけして、
後はコミカライズの人にやってもらった方がいいんじゃないか?
19イラストに騙された名無しさん:2013/01/13(日) 01:21:54.58 ID:p9EDq97U
でも魔弾はよし☆ヲじゃないと

柳井さんの絵は漫画向きだから5巻の挿絵にはなんか違和感あったし
20イラストに騙された名無しさん:2013/01/13(日) 01:23:12.37 ID:p9EDq97U
とりあえず特典のまとめ

千の魔剣と盾の乙女 9巻
WonderGOO
http://www.wonder.co.jp/wonder/gfx/book_tokuten/9784758043984.jpg

まんが王 イラストカード
http://www.mangaoh.co.jp/topic/topic_group.php?i_id=598

魔弾の王と戦姫 6巻
アニメイト メッセージペーパー
http://www.animate-onlineshop.jp/pn/%E3%80%90%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E3%80%91%E9%AD%94%E5%BC%BE

%E3%81%AE%E7%8E%8B%E3%81%A8%E6%88%A6%E5%A7%AB%E3%80%88%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%8A

%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%89%286%29/pd/1187928/

ゲーマーズ オリジナルブックカバー
http://www.anibro.jp/tokuten/book_1301.html

とらのあな 特製ブックカバー
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/20/0011/24/21/200011242139.html
21イラストに騙された名無しさん:2013/01/13(日) 01:23:41.38 ID:p9EDq97U
魔弾の王と戦姫 2巻
アニメイト 複製ミニ色紙
http://www.animate-onlineshop.jp/pn/%E3%80%90%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF

%E3%80%91%E9%AD%94%E5%BC%BE%E3%81%AE%E7%8E%8B%E3%81%A8%E6%88%A6%E5%A7%AB%282%29/pd/1186545/

ゲーマーズ 描き下ろしブックカバー
http://www.anibro.jp/tokuten/book_1301.html

とらのあな 4Pリ-フレット
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/20/0011/24/21/200011242127.html

まんが王 イラストカード
http://www.mangaoh.co.jp/catalog/306564/
22イラストに騙された名無しさん:2013/01/13(日) 01:25:04.59 ID:p9EDq97U
リンク変になってごめん

漏れがあったら教えて
23イラストに騙された名無しさん:2013/01/13(日) 01:27:43.32 ID:ud0osqj4
24イラストに騙された名無しさん:2013/01/13(日) 01:32:11.09 ID:p9EDq97U
メモ帳にコピペしてそのまま貼ったらこうなってしまった
25イラストに騙された名無しさん:2013/01/13(日) 14:03:38.97 ID:OfBOV/ny
よし☆ヲさんが全快した、というソースはありますか?
26イラストに騙された名無しさん:2013/01/13(日) 14:10:01.50 ID:r/4E2xRz
いきなり何を言ってるのかわからんが全快してないと見た方がいいんじゃね
特典になってる6巻の口絵もアレだったし、ツイッターもまた止まってるし
27イラストに騙された名無しさん:2013/01/13(日) 14:13:33.38 ID:6SJXDwVs
6巻の挿絵は漫画版の人じゃないんだよな
でも口絵は使いまわしの可能性大と…なんだかなー
28イラストに騙された名無しさん:2013/01/13(日) 14:48:47.51 ID:frqxRY9A
>>19
俺は違和感なかったな
29イラストに騙された名無しさん:2013/01/13(日) 15:13:58.30 ID:a8kQMGQI
コミカライズ一巻の絵を知っていると、原作五巻の絵は練り込み不足だなーと思ってしまう
30イラストに騙された名無しさん:2013/01/13(日) 15:28:21.84 ID:p9EDq97U
だいぶ時間がなかったらしいからね
31イラストに騙された名無しさん:2013/01/13(日) 15:37:05.26 ID:oXEUb5Cu
実際気になったのは色とか線の数だけだったと思う
てか読んだときは時間なかったんかな、ぐらいにしか思ってなかった
32イラストに騙された名無しさん:2013/01/13(日) 17:56:10.39 ID:Xs32rpLB
まだ体調悪いのかな?
沖縄のサイン会は行ってたんだよな。?
33イラストに騙された名無しさん:2013/01/13(日) 18:08:28.17 ID:BzYimjEW
>>31
線の数もそうだけど太さも違和感凄かったななんか
34イラストに騙された名無しさん:2013/01/14(月) 01:14:08.39 ID:/Fi8j112
金曜日夜にはフラゲ報告ありそうだな。
バレスレによろしく。
35イラストに騙された名無しさん:2013/01/14(月) 01:19:46.98 ID:Hu7iBv8n
一迅社文庫...        1/17 取次搬入   1/18 東京出荷協定   (1/18午後より全国順次発売)
MF文庫J..          1/22 取次搬入   1/23 東京出荷協定   (1/23午後より全国順次発売)
千剣が金曜で魔弾が来週の水曜が最速っぽいな
36イラストに騙された名無しさん:2013/01/14(月) 01:20:04.09 ID:j7G4JGbo
もうオビでネタ晴らしするのは勘弁してくれよ
37イラストに騙された名無しさん:2013/01/14(月) 06:57:26.08 ID:I6qSdTlc
魔剣破砕<大きめのヒビ入り文字    月刊コミック(ry
だったかな
単なる煽りかと思ったらマジでした
まあ、さんざん言われてるように次巻で何かしらの形で復活するんだろうけどな
38イラストに騙された名無しさん:2013/01/14(月) 07:27:25.80 ID:4iKckoUg
ホルプが竜の身体で復活してそこにお飾りのロックが騎乗してラスボス倒して終わり
39イラストに騙された名無しさん:2013/01/14(月) 08:19:44.98 ID:EOuUbsI/
ポルプ復活の帯に期待してる
40イラストに騙された名無しさん:2013/01/14(月) 08:36:44.26 ID:j7G4JGbo
>>38
クルワッハ見っけ!となって魔王大勝利
41イラストに騙された名無しさん:2013/01/14(月) 15:24:06.85 ID:9xW3UJQb
終わってみたらリュナンシーさんENDだったりして
42イラストに騙された名無しさん:2013/01/14(月) 15:39:48.64 ID:Hu7iBv8n
それはそれで
43イラストに騙された名無しさん:2013/01/14(月) 15:52:47.55 ID:DydXJkuF
魔弾読んでると毎回の戦争で馬とモブ兵士の死に様が描写されてて可哀想に見えてきます
44イラストに騙された名無しさん:2013/01/14(月) 16:34:37.33 ID:sv/4IswH
昨日コミトレのついでにゲーマーズなんば店で千剣予約してサイン会チケット受け取ってきたんだが
発行ナンバー5番でフイタ
これ予約せずに発売日当日に買ってもチケットもらえそうなイキオイだ
MFじゃなくて一迅社ってのがネックなのか・・・?
45イラストに騙された名無しさん:2013/01/14(月) 16:48:14.68 ID:k/yXIMGE
発売日までまだまだ時間あるから!
46イラストに騙された名無しさん:2013/01/14(月) 16:51:52.01 ID:Hu7iBv8n
俺も大阪人なら迷いなく行ったんだけどな
47イラストに騙された名無しさん:2013/01/14(月) 16:55:58.92 ID:m3De+K25
当日は真逆に行くことになって…

>>43
そういやリーナの時もよくモブが描写付きで死んでたな
あと千剣でも魔物がグロかったり
まあそのしっかりした描写がよかったりするんだが
48イラストに騙された名無しさん:2013/01/14(月) 16:57:38.89 ID:9xW3UJQb
某先生のサイン会に行った時、サイン会の引換券の期日が近かったものの番号が定員の半分くらいだったな
川口先生くらいの人気の作家だけど、ラノベだとそんなものなんかねー

流石に電撃とかの売れっ子作家だと即日で埋まりそうだが
49イラストに騙された名無しさん:2013/01/14(月) 17:46:30.05 ID:JH8Vrd0d
なんばで5番目なだけじゃないの?
三宮のほうでもらってる人のほうが多そうだと思うけど
50イラストに騙された名無しさん:2013/01/14(月) 23:40:57.28 ID:C+aqOOPx
そうかもうはじまってるのか、出遅れたな
なんばと梅田はどれくらい番号出るんだろう
三宮がメインだろうからあんまりなさそうだよな
明日梅田行ってこよう
51消費税増税反対:2013/01/16(水) 00:46:07.19 ID:4NOjvI7q
19日か
待ち遠しい
52イラストに騙された名無しさん:2013/01/16(水) 18:03:12.99 ID:68aBS3cb
表紙を見ると瞳にハートマークが。それから明らかに金属製のごつくて重そうな
手甲と靴。 怪力キャラか!?

崩呪の弦武ムマの戦姫の選抜基準が自分を振り回せる筋力だったりして。
53イラストに騙された名無しさん:2013/01/16(水) 18:18:20.51 ID:iVRoe+f5
>>52
凍空 こなゆきですね。わかります。
54イラストに騙された名無しさん:2013/01/16(水) 23:20:33.64 ID:/zlxQapm
>>50
今日梅田に行ってきたけど梅田は5番にすらなってなかったぞww
下手したら全員スレ住人もありえる
55イラストに騙された名無しさん:2013/01/16(水) 23:21:49.66 ID:/zlxQapm
ちなみに50とは別人な
56イラストに騙された名無しさん:2013/01/16(水) 23:25:15.49 ID:aGuT51j9
「魔弾の王と戦姫」2巻 店舗特典公式一覧
ttp://www.comic-flapper.com/blog/?p=2655
57イラストに騙された名無しさん:2013/01/16(水) 23:57:52.00 ID:r7jGRn4M
>>56
あれ、二巻表紙はミラ様じゃないのか?と思ったけどコミカライズ二巻の分じゃあんま活躍しないのか

それにしても、一 枚絵も上手いなー
58イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 00:00:41.51 ID:0SIt2aDC
超地元なのになぜよりによって20日なのか……
59イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 00:07:26.48 ID:85tUCdPt
千剣の表紙ってナギとフィルは衣装チェンジ後だけなんだな。エリシア無双みたいになってたから仕方ないけど
9巻のはサーシャって娘で合ってる?師匠の回想で青髪とか有った気がするし
60イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 00:08:45.56 ID:0Ci0ThhY
合ってる
勇者なので派手な格好です
61イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 00:17:18.39 ID:85tUCdPt
ありがとう
千剣絵は華麗さが良い感じで好きだわ
ナギ様は旧衣装の方がえろいけど
62イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 00:27:13.46 ID:IYWu26wX
何巻で終わるのかねえ千剣
どんだけ伸ばしても15くらいかなと思うんだけど
最終巻表紙がフルアーマーロックなのは確定ってことでひとつ
63イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 00:40:43.31 ID:pfcyvidt
>>62
個人的に表紙はパーティー全員の大団円であってほしいな。
64イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 00:54:33.25 ID:7tKae7nn
千剣の人フィル主役で4コマ漫画REXに連載しないかな
65イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 01:23:48.25 ID:85tUCdPt
>>63表がロック達で裏が師匠ズとか?
でもグラーニャとかロックのチームじゃないヒロインズどうしよう…
ワンピース並にごちゃごちゃしてそうだなw
66イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 01:39:05.24 ID:cVaH8cNl
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=31530449
これでいいだろ

>>65みたいに師匠たちは裏
空いた枠にヒロインズで
67イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 01:58:51.62 ID:h2hE0HGl
なんか別のスレで、絵師が作品を手にとる全ての要因とか書いてる人が居たが、
魔弾の王はこのスレの評判だけで買ったなぁ
絵はあまり好みじゃないけど、評判どおり面白くて良かった
68イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 02:00:52.65 ID:h2hE0HGl
なんかよし☆ヲさんをdisってるみたいなレスになっちまった
すみません
そういう意味じゃないんですがごめん
69イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 02:11:01.73 ID:0Ci0ThhY
なぜ別のスレの話題を持ってくるのか
70イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 02:15:40.66 ID:85tUCdPt
絵は重要なファクターだけど、シコルスキーやのいじクラスでない限りはいいよ別に
前者はデザインは良いけどデッサンが…だし後者は露骨に原作文章無視した描写するし
71イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 08:02:00.34 ID:hsLvRewV
7巻のホルプとエリシアのシーンのイラスト、服どういう構造してるんだ
72イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 17:14:38.03 ID:rmtWMEVV
師匠はサーシャさん一筋だけどニーウさんも娶る気はないのかな

…脈があったらもうちょっとニーウさんに対しても愛想を良くするか
73イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 19:09:16.12 ID:KsjUp+WJ
師匠はどうでもいいよ
74イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 19:23:25.84 ID:hsLvRewV
随分前にハーレムスレでニーウもロックが落とせば良いとか言われてたの思い出した
魔剣の効果発動の為に頬キスしてたけどニーウの方は何も気にして無かったしなあ…
75イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 19:52:42.72 ID:rnc2sVD8
あそこまでサーシャとの約束に一途だと今のところはどうしようもない
実はサーシャは〜的なことが発覚しない限り……ありえんな
76イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 20:11:14.23 ID:VmGmo70S
個人的に寝取り寝取られは好きじゃないのでニーウには師匠と幸せになって欲しい
77イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 20:12:50.16 ID:d7cEwo5P
サーシャ「私より弱い男はちょっと・・・」
78イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 21:38:44.52 ID:IYWu26wX
実は既婚とかでもないと師匠を諦めさせられない
79イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 21:41:17.96 ID:pfcyvidt
サーシャはなんていうか、死にそうな感じがビンビンしているからな・・・。
80イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 21:44:25.95 ID:vBhywxLi
いやなに師匠の死亡フラグに比べれば・・w
81イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 21:56:16.79 ID:pfcyvidt
・・・今回も帯、ヤバイのか?
ソース 川口先生ブログ 1/17
82イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 22:04:13.23 ID:cVaH8cNl
ttp://asakust.exblog.jp/19564336/
>>8巻ほどひどくないから

まぁ大丈夫だろう

たぶん…
83イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 22:35:09.79 ID:rnc2sVD8
い、いくらなんでも2度はない…はず?
それにしてもフィルが過剰な期待掛けられてたのがよくわかる表紙絵だ
84イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 23:09:41.04 ID:4o3kUw+Z
まだフラゲした人はいない?
85イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 23:31:28.18 ID:GqZl9VUb
やっぱり作者も酷いと思ってたんだw
86イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 23:33:43.49 ID:2jHc7ec0
フラゲは明日午後だな。
87イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 23:38:28.30 ID:85tUCdPt
8巻帯ってどういう奴?

フィニステールってどういう意味合いで付けられたんだろうか
フィニスってぐぐったらラテン語でフィニス・テラ=地の果てって出たけど、テールが英語?っぽいから合わないよなあ
88イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 23:41:39.10 ID:CY/HT0G4
>>87
帯にホルプが砕けるネタバレがあったw
89イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 23:48:47.36 ID:85tUCdPt
なにそれこわい
Gガンの東方不敗暁に死す並のネタバレじゃん(最終回のはまだ良いとして)

電撃文庫作品のあらすじ詐欺とどっちが酷いだろうか…
90イラストに騙された名無しさん:2013/01/17(木) 23:55:29.89 ID:4o3kUw+Z
千剣8巻wkwkして買いにきたらあのネタバレ帯だったからな
本当に酷かったわ
91イラストに騙された名無しさん:2013/01/18(金) 08:04:06.58 ID:4GyqnfsE
>>75
実はサーシャが同性愛嗜好だった!!!
師匠涙目w
92イラストに騙された名無しさん:2013/01/18(金) 10:33:08.61 ID:/vqVLx5E
>>91
ニーウさんがNTRちゃう!w
93イラストに騙された名無しさん:2013/01/18(金) 10:37:12.74 ID:P15+3NpA
まだショタでしたの方が説得力があるんじゃね?
どっちにしろバル師匠涙目だけどw
94イラストに騙された名無しさん:2013/01/18(金) 13:28:58.59 ID:qCz3+Py7
ホルプ復活だな
95イラストに騙された名無しさん:2013/01/18(金) 13:53:25.01 ID:p8yeWwz6
ちょっと聞いてみたいんだが、千剣の8巻の帯に盛大なネタバレあったけど
普通のラノベって、巻頭のカラー挿絵も結構ネタバレ要素あるじゃん
あそこって本文を読んだあとに見る?
それとも普通に初めに見る?
96イラストに騙された名無しさん:2013/01/18(金) 14:22:30.94 ID:K2COvRaA
1ページ目から順番に読んでいく
わざわざ口絵だけ飛ばしたりはしない
97イラストに騙された名無しさん:2013/01/18(金) 14:23:43.39 ID:gzWUBVSR
また帯バレか?
98イラストに騙された名無しさん:2013/01/18(金) 17:06:11.50 ID:cR//nBS8
フラゲ勢いたら帯がネタバレかどうかを
99イラストに騙された名無しさん:2013/01/18(金) 17:06:51.09 ID:K2COvRaA
>>98
ネタバレスレに出てる
100イラストに騙された名無しさん:2013/01/18(金) 17:35:55.38 ID:piiyQiXf
魔弾の立ち読みきてるけど口絵イラストでよし☆ヲさんとしか書いてないんだが
本文挿絵なしだったりすんのかなこれは。
101イラストに騙された名無しさん:2013/01/18(金) 17:40:47.55 ID:P15+3NpA
挿絵無しかよ、もうMF文庫じゃねえな
102イラストに騙された名無しさん:2013/01/18(金) 17:51:35.39 ID:7AXO1WmV
なんでよし☆ヲさんの全快まで待つか、5巻みたく柳井さんに頼むとかしなかったんだ?
103イラストに騙された名無しさん:2013/01/18(金) 18:16:57.98 ID:cw8woyhg
挿絵なしでもいけるかどうかの実験なのかもしれない
魔弾は売れてるけど微妙に扱い悪いし
104イラストに騙された名無しさん:2013/01/18(金) 18:21:48.88 ID:P15+3NpA
特設ページあるし扱い悪くはないと思いたいんだが
何か引っかかるものがあるな
105イラストに騙された名無しさん:2013/01/18(金) 18:26:26.63 ID:TKu7Gyoa
立ち読み読んだが最終的にティグルさんは王女に肩入れしそうだなぁ
名前がギネヴィアってのがちょっと気になるけど
106イラストに騙された名無しさん:2013/01/18(金) 18:34:01.93 ID:KCTMFbOF
モルガンじゃないからセーフだと考えよう(提案
107イラストに騙された名無しさん:2013/01/18(金) 18:56:52.28 ID:vIOlOlQK
立ち読み部分に挿絵が無いから、挿絵担当の名前を書かなかっただけの可能性もある
108イラストに騙された名無しさん:2013/01/18(金) 19:06:13.65 ID:w2+R5b5/
てかタラードはやっぱあいつがモデルか
まあ他に該当者は思いつかなかっただけだが
109イラストに騙された名無しさん:2013/01/18(金) 20:19:57.45 ID:/UmfbIuG
千剣の新刊売ってたマジで帯がひどかったw
110イラストに騙された名無しさん:2013/01/18(金) 20:24:56.76 ID:SPgBjTZF
オビ(帯)・ワン?
111イラストに騙された名無しさん:2013/01/18(金) 20:30:23.07 ID:KCTMFbOF
毛の帯び
112イラストに騙された名無しさん:2013/01/18(金) 20:31:51.55 ID:XURNiE1t
>>92
きめーんだよ
巣から出てくんな
113イラストに騙された名無しさん:2013/01/18(金) 21:12:20.12 ID:G8291gne
>>95
ライターでやらかしてた気がするので大事に読みたい作品のは後で見る
所見の作品とかは感触知りたいので見ちゃうが
114イラストに騙された名無しさん:2013/01/18(金) 22:00:44.03 ID:uTjnkJ0C
9巻の黄金の剣がホルプに見えて仕方ない
あとヴォードさんのシールドは紫だった気がするけど今(リアファル)どうなんだっけ
115イラストに騙された名無しさん:2013/01/18(金) 23:50:39.22 ID:20K7Nh3j
挿し絵無い分復活したときカラー6ページで勘弁してあげるよ
116イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 00:44:31.02 ID:h1GXlhnp
カラー絵もないのけ?
よし☆ヲファンの人は残念だけど、トラップがないという意味では買いやすくなるな。
117イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 00:53:58.79 ID:ld8yKpVN
正直イラストないとキャラがイメージしにくい場合があるのよな…
川口がそうだとは言わないけど、絵師補正で売れてるって言われてる作者もいるみたいだし
118イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 01:34:43.32 ID:4orWQZFz
そういう意見見るとだったら画集出させるだろと思う
119イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 02:14:23.73 ID:paZ+ne7j
むしろ貴重な体験ができるな、挿絵無しで川口さんの物語が読める
6巻から第2部で新たな舞台での物語だ、存分に頭の中で世界を妄想できる
1巻の最後の挿絵で弓のイメージが完全崩壊してしまったことに少し残念だった俺にとってはだけど
120イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 03:14:25.67 ID:b8no4l5f
5巻のカラー期待してたんやで
121イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 03:19:16.68 ID:heErq+TL
挿絵なしでも別に良いけど、
後から完全版とか出す気なら今はいらんかなーとも思う
122イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 05:00:30.71 ID:vTH/i3+L
くっそまんが王のサイン本外れた
六巻の時以来一度もサイン本当たらないんだが

三宮でアシオス先生にフィル書いてもらうしかないな
123イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 07:22:23.72 ID:sSwql4+O
立ち読み読むんじゃなかった
よけいに口渇感が上がってしまったよ
124イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 12:11:44.23 ID:Rx3xHf4c
ネタバレスレでセンノマケンが可笑しいくらいにでてたw
125イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 13:16:45.38 ID:5FJwfbEQ
作者ブログによると挿絵なし確定だな
スケジュール都合なのかな?
126イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 13:20:56.23 ID:ys+SqpS/
イラストレータ交代も見えてくるな
127イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 13:35:01.53 ID:g0fDZXx9
>>125
絵師、前巻カバー書いて病気治療→一応復帰したけどカバー+カラーイラストしか間に合わなかった。
挿絵は締切早いから・・・・・+前号のようなコミカライズの人建てるのは辞めた。

そんなところじゃないかと。
128イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 13:35:25.06 ID:Sl9mC27l
流石になしはなあ、前回も
よしヲは好きだけどここまで続くと交代も仕方ないと思う
129イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 14:09:40.39 ID:uRVnkL3O
ないよりはましだからコミカライズの人でいいからつけてほしいわ
別に完全に交代とまではしなくてもいいけど
130イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 14:13:16.84 ID:g0fDZXx9
>>129
前巻のコミカライズの人が不評だったから、今回付けなかったと思うけど。
131イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 14:37:01.26 ID:Sl9mC27l
不評のソースはどこだよ
132イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 14:48:18.73 ID:5xZmntya
コミカライズの人は急な依頼だったのによく描いてくれたと思ってるけどな
表紙のみがこれからも続くようなら流石に交代だろうけど、まだわからんね
133イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 14:55:09.27 ID:Lr2aBmNs
2部スタートってことで区切りいいしイラストレーター交代してもよかったのに
134イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 15:05:20.15 ID:C+vB06Qs
漫画家だからなあ
スケジュールの都合でしょ
135イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 16:03:28.15 ID:50nbMgTV
ブログ見る限り、新刊に合わせて結構修正したり
とらの特典とかで忙しそうだからね
136イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 16:37:24.41 ID:snntjKwl
別作品だけど絵師が体調崩して、一年発売延期した上に、挿し絵もカラーイラストも無しで次の巻から絵師交代決まった作品もあるくらいだし仕方ない
137イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 16:51:01.55 ID:71KX5hgT
しゅらばらみたいに延期しても・・・いやそれはそれでこっちが悶々とするだけだから辛いな
138イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 17:58:40.57 ID:0/dbbJ3S
完結まで毎巻イラストレーター変えるという手も……
そして漫画版終了
139イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 18:09:15.74 ID:BZzddKwA
ぶっちゃけ俺コミカライズの人のほうが絵柄気に入ってたんだけどな
140イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 18:35:42.07 ID:Rx3xHf4c
絵師のせいで一年位延期するなら絵師いらないとおもうわ
141イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 18:38:28.71 ID:4fcw9mgt
流石に挿絵なしは萎える
絵変更していいよ
142イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 18:50:40.57 ID:SksvmpZp
>>136誰?

ぺこみたいにゴネた訳では無く、体調のことなら仕方無い気もする
ゼロ魔&MM作者といいMFは靴並に人使い荒いのかな
143イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 18:53:52.70 ID:qzkAXFcO
>>142
渚フォルテッシモかな?
144イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 18:57:59.36 ID:u96GkmsQ
東京皇帝だす
145イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 19:42:08.67 ID:BZzddKwA
あ・・・IS・・・(小声)
146イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 19:47:45.16 ID:vTH/i3+L
あそいく……
147イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 20:37:42.96 ID:QM96PWor
ISはもっと酷いだろう
148イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 20:40:14.38 ID:paZ+ne7j
そういう人がいることはもうわかってるから、
遠回しに言うくらいなら別に書き込まなくていいのに
149イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 20:41:00.07 ID:paZ+ne7j
ごめん、誤爆
150イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 22:01:37.91 ID:snntjKwl
>>142
>>144だよ
151イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 22:19:30.31 ID:O006bx7E
元々、文章重視の老害なので関係ないなぁ。
電撃の最終巻挿し絵無しでも動じなかったしなぁ。
152イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 22:24:07.55 ID:jkutsqpi
リムは挿絵あったほうが色々と助かるんだ俺
153イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 23:01:25.85 ID:b4h8Z3Ay
MW文庫みたいに口絵までで中身に絵がないのは電車内で読みやすくて助かる
154イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 23:14:19.63 ID:BZzddKwA
挿絵無しとか一般書籍か!
155イラストに騙された名無しさん:2013/01/19(土) 23:25:25.66 ID:5QCDtakT
一般でも挿絵はあるのはあるが
てか某社のホームズは挿絵の多さに軽くイラッとしたのが記憶に新しい
156イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 00:00:17.03 ID:SqIw6aBf
解禁かな
157イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 00:01:26.94 ID:0qDTBhyj
挿絵がないラノベもたまにあるしな
ミミズクと夜の王とか
158イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 00:02:41.20 ID:aKI3/ry0
さて、解禁か
魔界そっくりになっちゃった妖精界はリャナンシーの故郷で、
ホルプの餌一号はそこを滅ぼしたやつ、って理解でいいんだよな?
復讐果たした割には反応薄いような気もするけど、
故郷があそこまで変わり果ててしまった後ならあんなもんか
それにしても前にネタで言ったまさかのリャナンシーヒロイン化が
ガチになっててワロタ

ところで、一体あと何匹竜を食わせればホルプ復活するんですかねぇ
159イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 00:06:02.04 ID:0qDTBhyj
まだ読み終わってないから参加できないが
http://ameblo.jp/ipocketedition/entry-11452694429.html
今日のサイン会でアシオが自腹で作ったモザイク入りの漫画の折本配るとか
関西在住の人が羨ましくてしょうがない
160イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 00:07:58.42 ID:OBSfGZ7O
ダールとリーナいましたねえ
ファーディアも若干でれてきてる
相変わらずフィルすげえいいポジにいますねえ、と
161イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 00:08:17.70 ID:pQ1DclLp
カラー漫画の人って別作品?よくわからなかったけど、千剣内でこの人たちの活躍する話も有るのかな
あと革鎧って描写されてる割に表紙見てると豪華に見えるなあ>サーシャ

皆の衣装の構造とか良くわからん時あるから一度資料とか公開してほしい
162イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 00:11:32.66 ID:nGoJ6Jfe
「リーナ」の設定だとホルプには銀貨を喰わせればいいんだろ?
163イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 00:12:21.19 ID:ajnT30Hr
>>161
女性の方は「竜を導く娘」で、男の方はその恋人 >カラー漫画の人たち
どう考えても二人ともとっくの昔に故人なので活躍シーンはなさそうだけど
ホルプ復活したら回想で出番はあるかもしれないね
164イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 00:12:51.51 ID:0qDTBhyj
>>161
カラー漫画1ページ目にいるのは星図詠みのリーナの主人公コンビ
165イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 00:27:26.15 ID:OBSfGZ7O
それにしても次回の帯はは師匠死す、とかになりそうな予感

>>159
マジですか…
モザイクはあっちのノリでなんか出しちゃってたか
166イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 00:35:04.07 ID:QsoU1OiO
ファーディアとロックの珍道中読んでてニヤニヤが止まらんかった
やっぱこういう悪友ポジションは必要だな
167イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 00:39:59.85 ID:fwueWh0s
やべぇすっごい面白かった!!
ロックとファーディアの掛け合いがここまでいい味を出すとは思わなかった。
いいぞもっとやれ!!。
ナギもあんなことをするとは・・・、読んでてびっくりした。

ラストもすっごい気になるとこで終わったし早く続き読みてぇよ!!
168イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 00:57:09.19 ID:SfnkTPC0
多分師匠はここで死にはしないけど大けがして突撃計画が延期になるじゃないかな。
その間にロック達はホルプを復活させる為に墓場に行くとか。

それにしてもロックに成長を促す為を考えると一時的にホルプを失うのは
皮肉にも正解ですな。
多分次に再会する時はロックが強くなったのを見てホルプ感激ってなるぜ
169イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 00:58:44.31 ID:pQ1DclLp
サーシャはニセモノであってほしいなあ
金色トルクで幻覚なんて使う奴居なかった気もするけど
170イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 01:00:26.56 ID:QsoU1OiO
フィオナの結論ひっぱるなぁ…
まだ希望があるんじゃないかって思ってしまうわ…
171イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 01:07:13.60 ID:SfnkTPC0
何だかんだでフィオナも最後まで付いて来そうだけどな。
フィオナ居ないとタスラム起動出来ないし。
そして4人目…じゃなく5人目の嫁になるとかw
172イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 01:12:07.01 ID:pQ1DclLp
グラーニャ待ちの私めはどうすれば
173イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 01:12:40.24 ID:ajnT30Hr
火属性使える嫁なら既にリャナンシーさんで間に合ってる気がしないでもない
174イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 01:32:47.21 ID:NcuuA9Mo
柳井先生がコミック&原作イラスト担当なら安心ダナ
5巻は正直違和感はあったけど、それだけだし

それにしてもかれこれ1年近くコミカライズ担当してるのに、未だに呼称が「コミカライズの人」か柳井先生ェ…
なかなか名前が浸透しないのか、「コミカライズの人」という方が馴染んでるのか
175イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 02:00:42.02 ID:fwueWh0s
>>174
柳井先生が原作イラスト担当するってどこ情報?
6巻は挿絵がないから違うし・・・?
176イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 02:09:11.22 ID:fwueWh0s
175だけどごめん、誤爆った。
>>174のニュアンスを「柳井先生に原作イラストをやってもらいたい(期待、仮定)」
じゃなくて「柳井先生が原作イラストをするから安心(確定事項)」って読み間違えちまった。
177イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 02:34:01.52 ID:n5PBKCKP
氏のライタークロイスって読んだ事ないんだけどどんな感じですか?
魔剣すきなら買いかな?
178イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 02:39:24.21 ID:0/Mxi1jE
>>177
こないだ読んだ
スーパー打ち切り作品
179イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 02:44:22.25 ID:n5PBKCKP
>>178
中途半端な〆?
180イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 02:48:58.16 ID:0/Mxi1jE
>>179
そーさな。もっと続けるつもりがアリアリだったのに
この巻で終わることになったから適当な中ボスとの戦闘をラストバトル風味に仕立てて
はじまったばっかの三角関係にいきなりケリをつけて
俺たちの戦いはこれからだ的な感じ

なんで続かんかったんやマジで・・・
181イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 03:07:20.49 ID:3xgjNyYr
魔剣や魔弾が完結したらライタークロイスリメイクで出して欲しいくらいには好きだ
182イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 03:11:05.65 ID:n5PBKCKP
買うか凄い悩んで来た
新品買う必要は無いかな
183イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 03:16:34.36 ID:Xec3FKqr
4巻は結構面白かったんだけどね、5巻で終わっちゃったね……
184イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 04:06:59.71 ID:QymrTjrs
今日に備えてそろそろ寝るかね

サイン会で会おうぜ!
185イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 04:14:10.17 ID:SfnkTPC0
サイン会か…アシオ漫画読んで見たいなあ
自分の担当したラノベの為に絵師がここまでやるって
普通はないよなあ
186イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 04:35:21.23 ID:S23oqLcC
アシオは特別すぎる
ってかサービス精神がいいね
187イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 05:29:53.02 ID:QsoU1OiO
確かに打ち切りエンドだけど、
面白いことは確かだから出来たら読んで欲しいな
188イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 05:31:19.43 ID:fwueWh0s
千剣のイラストがアシオ先生で本当によかったよ。

サイン会で配布される漫画ってやっぱバル師匠の話かね。
アシオ先生バル師匠好きだから思う存分描いてそうな予感がするw
189イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 06:20:24.09 ID:KCoA7H+3
アシオ微妙すぎる
190イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 08:41:15.32 ID:QymrTjrs
おはようお前等

サイン会で会えるのを楽しみにしてるぞ
俺は今から電車に乗るぜ
191イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 08:42:15.66 ID:nclIOA++
俺もそろそろサイン会出陣の準備をするか・・・
会場で会おうぜ!
192イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 08:52:29.98 ID:SfnkTPC0
モザイクが入る位なんだからきっとエリシアがまた脱いでるんじゃね?
少年バルがサーシャのお風呂を覗く話だったら俺得過ぎるけどな
193イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 09:11:25.41 ID:QymrTjrs
>>192
アシオス先生のツイッターで見た感じだとバレンタインネタっぽいぞ
194イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 10:32:01.19 ID:QsoU1OiO
タスラムってあれ1個だけだっけ?
もう半分、風と水のタスラムとかどっかにないの?
どっちにしてもフィオナには使えないけど…
195イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 12:33:49.64 ID:QymrTjrs
整理券一桁……

人集まんのかこれ?
196イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 12:40:26.20 ID:DKsFm+5z
>>195
昨日の夜の梅田で1桁だったし
寒い中休日の朝から行かずに昼飯食って2時過ぎにつくような奴多いんじゃね

別に2時過ぎにいっても問題なくサインして貰えるんだろ?
最後尾になるけど人減って逆にあんまりならばなくていいだろうし
197イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 12:55:16.92 ID:baFfb/Ty
関東近隣でやってくれるならいきたかったが梅田じゃ無理だわ
198イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 14:06:16.21 ID:nGoJ6Jfe
>>197
静岡民のおいらは東京名古屋なら行けたんだが…
199イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 15:29:43.84 ID:QymrTjrs
サイン会おわたー

モザイクは(残念ながら)18禁的な意味じゃなかったでござる
200イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 16:01:35.28 ID:3kwwOxXH
>>186
アシオは千剣に対してすげぇモチベーション高いよね。
それだけで高感度高いから、9巻の魔王バロールのイラストをフード姿で逃げた事も許すぞw
201イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 16:04:41.96 ID:SfnkTPC0
>>200
今回は偶発的なものだし全バレは正式?な魔王戦でいいんじゃないかなと思うわ

>>199
って事はネタバレ的な何かだったのかな。人は結構集まったんだろうか。そっちの方が気になるわ
202イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 16:59:23.34 ID:bSEl49d7
10巻いつ出るか聞いた?
203イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 17:37:18.12 ID:9Md3fneo
9巻発売直後に10巻の話かよw
急ぎすぎだw
204イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 17:47:34.25 ID:ZEAmXr8I
サイン会から帰ってきたー

>>201
ニーウ師匠のバレンタイン講座
恒例のニーウ師匠の残念さが光るぜ
全裸チョココーティングにドン引きのエリシアや素直に脱ぎはじめるナギ

エリシア「お…お師様はそれやって成功したんです…?」
フィル「成功してたら今こうなってる訳ないじゃないですか」
205イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 17:51:08.63 ID:ts+SW8Fh
>>204

静岡でもサイン会やらねーかな……
206イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 17:59:22.78 ID:OBSfGZ7O
>>199>>204
乙です
……9巻のほのぼの吹っ飛ばすような内容な
行けなかったのが悲しい
207イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 18:29:45.17 ID:HwblvQFd
アシオ先生、好きなキャラ描いてくれるとか…
一瞬ケンコスとかフィンヴァラとか言ってしまいそうになった
208イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 18:38:26.83 ID:QymrTjrs
アシオ先生まさかの女性

俺は師匠を書いて頂きました
人数は40人ってとこじゃないかね
209イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 18:51:16.57 ID:fwueWh0s
>>208
えっ!!アシオ先生女だったの!?
それはそうと千剣10巻でドラマcdがつくって計画あるらしいな。
これはアニメ化も近いか。
210イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 19:19:44.69 ID:EDAiKFlz
千剣袋も買えたし今日は満足ですわ

友達の分とか言って1人二冊買ってきてたり
川口せんせと話すために一回終わってから二冊目買ってくる猛者もいたぞ
211イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 19:23:27.87 ID:1YaNi9Xv
エリシア、ニーウ、サーシャの衣装は細かい部分も見てみたいな
旧エリシアのおっぱいが片方しか鎧無かったり、サーシャの足の青飾りが片方しか無かったり、非対称が好きなのかな
旧エリシア衣装のニーウとかみたい
212イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 20:35:23.28 ID:u0YEv9wv
九巻読んだのだけど、師匠は武装が破壊されると激痛を受けるけど、その代りちょっとだけ強くなる呪いってだけで、
武装自体が破壊されやすくなるってわけじゃないんだよね?

あと、竜は魔王が暴れても彼らの時間ではわずかなことってことで無視しているって言っているけど、
今回のように積極的に襲い掛かってくるようになっても無視し続けるのかな?
213イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 20:42:14.78 ID:SfnkTPC0
>>207
まさかのフィンヴァラ好きw 俺も金環の中では一番好きだわ
214イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 20:45:49.93 ID:Hog6uZuq
>>212
竜については、「そもそも勝てる竜がほとんどいないからどーにもならん」ってフォローしてたじゃん
215イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 21:45:13.09 ID:nclIOA++
>>201
50人いなかった気がするぜ・・・当日店頭でまだ整理券余ってた
やっぱあれだな、告知が遅かったのが致命的だったな
連絡の齟齬で正月挟んでしまったせいで告知が遅くなったという話だったが
216イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 22:37:40.33 ID:NcuuA9Mo
サイン会に参加した人乙です
色々貰えて羨ましい

東京なら同じ期間でも埋まりそうダナ
東京でもサイン会やらないかなー(チラッ
217イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 22:46:15.92 ID:UINRJkJ7
竜の墓場は砂漠を越えた先にあるのでどうのこうのみたいな理由で
グラーニャ再登場してまたイチャコラくれませんかね……?
218イラストに騙された名無しさん:2013/01/20(日) 23:20:29.40 ID:Xec3FKqr
ほいほいと希少であろう竜を殺してしまったけど、
最終的には魔物も妖精も竜もいない世界にするのかな
219イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 00:00:37.64 ID:wvCqRAq1
アシオ女性だとしても思ったより驚かないな
河内和泉とかガンガンWINGとかの方面の絵だと思ってた
220イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 00:19:36.99 ID:TV4r5uI8
8巻のあとがきを見直してみたんだが
ロックとファーディアの男二人旅ってのは採用になったんだな
ファーディア良かったなあ、見せ場が出来た上殺されずにすんで。
221イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 00:30:55.81 ID:R1dcJCX5
全部採用かもしれないからまだ油断はできない >ファーディア梃子入れ策
222イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 02:18:55.56 ID:l3fcYV5X
25日が待ち遠しい
223イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 02:25:14.92 ID:jeLIpkq2
千剣読み終わった
おう続きまだかよ1日50ページ書けよ

ロックがハーレム決意したのとか結構大きな前進な気がする
224イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 03:21:56.63 ID:Hd8kVyG8
師匠がサーシャ越えてるってのも意外だったな

そしてサーシャがショタコンでありませんようにナムナム
225イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 05:28:50.11 ID:3Q6c5tPY
挿絵が無いのは初版だけなんてことにはならないよな?
226イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 05:33:01.96 ID:HCwWg3Zb
製本の都合上あり得ないから安心すると良い
227イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 08:11:21.58 ID:bUXMOCSD
>>221
ってことは女体化もあるんですね!?
わかりますん!

……なんか、引っ張ったからか濃いからかわからんけど
他のヒロインよりイベント攻略が丁寧に感じられるファー様だ
228イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 09:19:25.47 ID:YOKvLRfu
ニーウさんなんで表紙じゃないんですか…。やだー。
229イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 09:55:28.08 ID:Miy5s5h3
>>228
ブックカバーの裏とあとがき漫画であとは想像補完するんだ…
230イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 10:06:13.22 ID:l3fcYV5X
魔弾が発売されるまで全裸待機中なんだけど、凍え死ぬかもしれない
231イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 11:09:55.20 ID:jCrZ8Ob5
>>224
サーシャの口からある事無い事言わせて
バル師匠に精神的大ダメージを与えることは出来そうだな
232イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 14:28:28.70 ID:xHweXPbD
千の魔剣のほうが早くドラマCD化けするとはw

でも魔弾より千の魔剣の方が思い入れはあるような気がする
作者は
233イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 17:48:01.48 ID:uYuFlc7H
ってか、千剣はともかく魔弾とかドラマCD化したところで何もできなくね?
234イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 17:58:13.77 ID:xHweXPbD
>>233
それはなにゆえ?
235イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 18:18:19.01 ID:zyQ8jiut
サーシャ「実は私…男なの」
236イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 19:05:46.62 ID:LXuB/e92
ドラマCD?何の話だ?
237イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 19:13:47.34 ID:q2/NGW7Y
10巻にドラマCDつくかもって千剣9巻のあとがきに載ってたし
それより前にT澤ブログに載ってた希ガス
238イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 20:28:13.37 ID:q2/NGW7Y
こんどは魔弾のほうで漫画の人と一緒にサイン会@横浜だそうだ
原作6巻と漫画2巻セットで買わないといけないらしいが
ttp://www.comic-flapper.com/blog/?p=2690
239イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 20:51:27.88 ID:TV4r5uI8
2/17ってとっくに両方買ってるわ
複数買い推奨とかぐう蓄やでえ
240イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 20:59:30.19 ID:7+xyq2wg
横浜市民というか、この本屋の客対象すぎるな、これ
241イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 21:10:08.27 ID:tvgrVH7B
>>239
これを期に複数買いを始めるんだ!

サイン本は読まないもんじゃないの?、痛んじゃうし
242イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 21:10:47.73 ID:Nj3peLIC
駅からすぐなのでそうでも無いかと
243イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 21:29:54.42 ID:P4pvQqMw
>>224
ほんと、意外だったよね
師匠は金環とタイマンして圧倒はしていなかったし
ということは、魔王を封じ込められたのは光の剣がチートだったってことなのかな?
でも、その光の剣もホルプより格は劣るような描写だしなぁ
魔王はどんだけ油断していたんだってなる
244イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 21:59:26.37 ID:4IOWiKSO
やっぱ銀鱗の魔竜の逸話とホルプが結びつかない件について。
魔王の目的が「クロウ・クルワッハの身体」を手に入れるってことから察するに
銀鱗の魔竜は一種の装備品てきなもんで中に入ることで操作できるとか?
暴れまくったっていう銀鱗の魔竜の中にいたのが巻頭カラーでホルプが言っている「あれ」で
現在の銀鱗の魔竜に入っているのがホルプとかかね。
245イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 21:59:36.88 ID:9+WMqWpr
もし9巻の最後のサーシャが本物で、それと戦って正気を取り戻させ、かつサーシャがもう魔王と戦わなくてもいいって言ったら師匠はどうするんだろうな
もうサーシャを迎えにいくっていう目的は達してるわけだけど
246イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 22:25:17.40 ID:UBzQElic
>>238
サイン会ktkr
魔弾でも私は一向に構わんッ
横浜なら余裕で行けるし、楽しみだ

俺らにはありがたいけど、西へ東へと川口先生もあちこちに飛んで大変だなぁ
ちょっとしたバンドのツアーライヴみたいだ
247イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 23:16:28.95 ID:7+Ue+4Pn
サイン会
248イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 23:18:30.09 ID:7+Ue+4Pn
千剣袋、開けるのミスってマジックテープの部分裂けた
せっかく買ったのに勿体ないことを……
249イラストに騙された名無しさん:2013/01/21(月) 23:58:12.25 ID:Nj3peLIC
>>244
ホルプの謎は千剣の核心っぽいのでなんともな
ただホルプが折れる前に言いかけたことはそのあたりのことっぽいし
あと現ホルプは「リーナ」の時代にダールに憑りついてた幼体らしいので、暴れまわってた逸話の銀竜≠現ホルプかと
ただリーナの最後はあんな感じで謎だらけで不明な部分が多いのでなんとも

それにしてもケルト神話的には魔王様積んでてワロタ
250イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 00:03:24.95 ID:gIWjUz2Z
結局地図姫様はダールからホルプが離れるまで付き合ったんだな
あの二人が濃い仲になるってのもなんかあんまり想像つかなかったんだが……環境的にも
251イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 00:12:06.67 ID:XfTwRJ6l
問題は俺のパルヴィ姉さまを孕ませたのが誰かということだ
ダールが姉妹丼頂いちゃったのか
252イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 00:24:31.74 ID:9G+KSlVk
>>250
 9巻で語られてた二人って、やっぱリーナとダールなのかね?
 口絵の女の人の胸元にコンパス(タスラム)が無かったから、リーナ&ダールとは別の世代の人間かとも思ったが。
253イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 00:25:13.45 ID:C+jT0vpN
正直リーナのラストでダールといい仲になる方向に持ってったのは、シリーズ一旦終了とはいえちょっと無理矢理感があった
もう何巻かやってじっくりくっつく流れをつくってほしかったなぁ
254イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 00:26:13.79 ID:lgNZ8cRJ
>>252
コンパスは既にタスラムとして封印した後なんじゃないのか、あれは
255イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 00:38:12.49 ID:9G+KSlVk
>>253
 それは同感。 まぁ、打ち切りなので展開に巻きが入るのは仕方ないんだろうけど。

>>254
 なるほど、リーナがコンパスを自分の子供に遺さずに封印したと考えれば辻褄は合うな。
256イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 00:44:54.46 ID:5pGRbA7M
読み終わった
巻頭、まずリーナコンビで大興奮
巻末、わかってたけどNTR展開で大興奮

ところで魔弾は挿絵ナシ確定なんかな・・・?
アシオさんか柳井さんあたりに体調戻るまで描いてもらいたいなー
やっぱ挿絵は大事よ、大事。
257イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 00:49:17.68 ID:71GBOO0e
>>234
いや、単に魔弾がもしドラマCD化してもやる内容一切無くね?って思っただけ
戦争ばっかりで恋愛要素も薄いしキツい気がする
258イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 00:52:39.56 ID:tSCAB9g3
挿絵無しだとティッタのポニテ姿が見れないのが残念
259イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 01:03:01.32 ID:2t2zlSI3
確かにポニテは見たかった
MFスレに出てるピンナップも使い回しだし
マジで表紙だけかよw
260イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 01:10:36.63 ID:jXqtuRmM
魔弾は会話で魅せるというより描写で魅せるタイプだからなー。
ティグルさんの絶技は映像でないとわかりにくいはな。

けどドラマcdの内容が戦争でなく短編的なノリだったら十分ありでしょ。
今のところ短編とかないからちょうどいいっしょ。
261イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 01:13:27.97 ID:tME3VoWO
一迅社文庫編集部ブログ最新記事…アシオさんカワイソス
262イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 01:21:50.14 ID:qi1EeuGN
魔弾CDドラマ?
「俺の事は気にしなくていい(キリッ)」の再現が何よりも最優先だろわりとマジで
263イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 01:29:12.02 ID:XfTwRJ6l
>>256
川口せんせーのブログで書かれてるし確定
264イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 01:32:52.09 ID:sxWvxn3q
魔弾でCDドラマやるなら色欲さん企画、戦姫達のガールズトークinロドニーク温泉
これで決まりだろう
265イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 01:35:14.29 ID:J5nuQSgh
>>257
ページ制限がキツクて簡潔にしてる所を
ドラマCDで保管する方式にすればいいんじゃね?
5巻と6巻の間の半年だけでも
条約の時のレギンとエレンの交渉
解散して別れる前のミラとエレンとそれを眺めるソフィー
ライトメリッツについて来るティッタとついてからの生活で十分要素取れるさ


まあバートランの葬式とブリューヌの人々との別れ
ライトメリッツでの生活を濃厚に見たいだけなんだが
266イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 01:53:01.88 ID:9G+KSlVk
>>238
>>246
 へー、横浜でサイン会か。 神戸でサイン会やったばかりのなに、川口働いてるなぁ。
 とりあえず遠征する人達には、「横浜駅周辺の食い物屋には期待しないでね」と言っておくわ。 地元民として。
267イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 02:42:47.66 ID:szyAk9qr
9巻読み終わったわ。
いや、ホント良い感じにRPGしてるね。
弱体化した主人公をライバルキャラが助けてくれたり、物語後半にワープ解禁して、昔行ったダンジョンに潜ったり。
それと、なんとなくファーディアはパルヴィ姉様の血を引いている……という裏設定があるんじゃないかな、と思ったり。
というか、そう考えながら読むと掛け合いが五割り増しくらいで楽しく感じる。
268イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 02:55:59.81 ID:XfTwRJ6l
>>267
それだとエリシアとファーディアが親戚ということに
269イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 03:50:29.39 ID:lgNZ8cRJ
○○は××の血を引くって話と9巻の竜祭りが組み合わさると
ハーフドラゴン、ってキーワードが頭の片隅をよぎった


……よぎったけど、そのキーワードは瀬尾スレの管轄だなと
思い直してそっとブラウザを閉じた
270イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 04:17:16.14 ID:kiel0lEm
今回のファーディオがエリシア達にした問いを師匠にしたらどう答えるんだろうなとふと思った
実際、今回のサーシャが本物ならそれを連れて帰れば目的達成なわけだし、それでも魔王に挑もうとするんだろうか
271イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 08:04:07.95 ID:YEWzEnAn
>>268
え?エリシアってパルヴィの子孫なの?
竜絡みの話を見るに、もしかしてロックはリーナの子孫なのかな〜と思ってたけど
272イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 10:10:03.37 ID:HmW8hDPn
スレ絶ちして9巻を読み終えてこのスレに来てみたら感想とかで盛り上がってないという…

今回は俺も感想は特に無いけど、「この家に〜」を読み終えた際の感覚に近い淡々とした内容だった
273イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 10:14:26.30 ID:UJOAZ5UR
魔弾の既刊読み終わって、楽しかったけど、ひとつ…憮然の使い方違くね?
274イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 10:38:00.77 ID:kiel0lEm
憮然は特に気になったことないな
胡乱は物凄い気になるけどw
275イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 10:38:58.99 ID:y9G5yf8k
魔弾明日にはFGくるか?
276イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 10:44:15.33 ID:0HINJCmz
サイン会予約完了
地味ながらも人気作だから内心ヒヤッとしたけど、まだ空きがあって一安心
予約番号って予約した段階ではまだ決まってないのね
当日受け取るからかなり後の方だけどナ

>>266
それなりに食べたいとなると、元町〜桜木町辺りまで足を伸ばさないとね

>>273
何巻?
誤用ってことはムカッとしたり立腹の意味で使ってたとかか
277イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 10:54:44.35 ID:9G+KSlVk
>>270
 あー、それイイ着眼点だと思うわ。
 そうやって登場人物の一人一人の動機を考え直してみると、けっこう面白いかも。
278イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 13:01:35.60 ID:UJOAZ5UR
>>276
そうそう。
たぶん軽く腹が立ったり、ばつが悪かったりするシーンで使ってる感じがする。
一巻から通して毎巻にあったよ。
まぁ、別に物語がつまらなくなるわけでもなし、どうでも良いっちゃ良いんだが
279イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 13:10:16.68 ID:TAA9dnj+
文化庁の調べでも誤用の方で意味で覚えている人が7割で本来の意味を知ってる人が2割未満だそうだから
読む方も違和感を感じてる人が少ないのだろう
280イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 13:51:57.07 ID:UJOAZ5UR
七割マジか。やべーな世間。
281イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 13:56:47.72 ID:ULZNHhID
時代とともに変わっていくものもあるしいいんじゃね
全然とかあわやの使い方なんてほぼ真逆にも使われたりするし
282イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 14:36:40.90 ID:qi1EeuGN
使われなければ忘れられるから喃
今『ろりろり』なんて書いてもカタカナのロリロリと混同されるだけだろう
283イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 16:18:32.73 ID:dyMe538U
真逆が正反対の意味で使われてるのもあれだ
284イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 17:03:53.13 ID:9G+KSlVk
>>278
くだらない事だけどこういうのって気になるよな
川口に限らず書籍を読んでるとたまにあるわ
285イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 17:07:58.17 ID:XSslgF3f
どうでも良かったりくだらない事だと思うなら言うなよ
引っ掛かってるから言うんだろ?
なら予防線張らずに全力で主張しろ
言葉は変化するもので云々なんて御託で返されるのがそんなに怖いかね
286イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 17:36:16.35 ID:5pGRbA7M
結局最後に出てきたサーシャは魔王なのか、もしくは魔物に利用されてんのかどっちなんだろうね
287イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 17:57:47.07 ID:gO2Km3Rf
光の剣は折れたとはいえまだ残ったままなので偽物か幻覚のたぐいかと
288イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 19:30:45.85 ID:5jrVGSrj
金環もっと居るかもだしね
幹部としてあと一人二人居ても嬉しい
289イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 20:51:32.98 ID:KgN1HyEj
よく見かける”役不足”にくらべれば憮然とか個人的には気にもならないなー

>>271
エリシアがパルヴィの子孫ってのは何巻かのあとがきで
こんな裏設定になってます的に匂わせてたような
一迅ブログに載ってる外伝読んでないと気付かないかもだが
290イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 20:54:58.45 ID:M7MN4wJL
9巻読んだ。いよいよ川口作品で二桁まで続くシリーズが来たかと思うと感慨深い
だが中身はエリシアへのテコ入れやらデレが段階2・3段すっ飛ばして感じられて唐突に来たように思えて
この作者そういうとこもっと巧く書けた気がしてその辺がどうにも違和感
291イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 21:00:14.72 ID:rMKyWqDG
バレスレに魔弾のバレ来てるな
292イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 21:05:11.84 ID:dM/NT/hH
まぁしかし、
例の虫姫の話が後世に伝わってるってことは、
ダールあの話を世間に公表したってことだよな…
傭兵マジ容赦ねぇ…
293イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 21:26:07.15 ID:ozbzDzXJ
>>275
本バレかわからんが、バレスレに来てたぞ
294イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 21:30:36.12 ID:5pGRbA7M
魔弾は一応明日協定日だから明日から都内、関東あたりは手に入ると思うよ
295イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 22:41:19.07 ID:szyAk9qr
俺がファーディアをパルヴィ姉様の子孫だと思ったのも、虫姫の話を思い出したからなんだが……
言われてみれば、エリシアにも関わりがあるんだった。
人を見下す話し方が似てるように思ったのと、ファーディアが王を目指す理由の根っこが、そのあたりにあったら面白そうだと思ったんだがなぁ。
296イラストに騙された名無しさん:2013/01/22(火) 23:50:31.57 ID:gO2Km3Rf
>>290
テコ入れというならば今回はフィルかと
今回はむしろエリシアVSナギの構図が強くなってたのが気になったかな
その影響でいろいろと違和感を感じるのかも
297イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 00:13:11.71 ID:DCIWN0tf
>>293
多分本バレ
ジスタート国王のフルネームと某戦姫のフルネームの関連性は以前から注目していたし
298イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 00:35:57.01 ID:VVKJSzB1
25日が公式なのにずいぶん早いな
299イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 00:49:20.74 ID:Frb2Gamt
まあ今日が協定日だし多少はね
300イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 01:17:33.38 ID:UlSpCIYi
きっとあると思われるオルガのおっぱい撫で回しを絵付きで見たかったなあ
301イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 02:13:34.97 ID:5XizT2fl
エリシアとナギがいい感じに修羅場ってたなぁ
焼きもち&修羅場スキーとしては捗る内容だった
リャナンシーさんも参戦したしますます…それまでには嫁さん達のいざこざも収束するかな
302イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 02:17:28.44 ID:UlSpCIYi
その辺はフィルと言う超強力な大奥総取締が居ますですし
303イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 02:18:21.92 ID:Frb2Gamt
リャナンシーたん非処女っぽいけどそこらへんうるさい人いそう
個人的には大歓迎ですが
304イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 03:44:14.79 ID:hwYQDixB
>>301
 たしかにちょっと修羅場の気配はあるけど、どう考えてもフェリアとイングリドみたいには
ならないのがちょっと物足りないわw
 あの二人みたいな関係も久しぶりに読みたいけど、千剣でも魔弾でも出せないだろうね。
305イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 08:30:47.84 ID:w8YLgP26
>>303
未亡人属性じゃないのか
あの人(じゃないけど)
306イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 08:34:10.55 ID:PSYKMtMl
ロックNTRエンドか?
307イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 09:16:19.69 ID:PgYQJzdP
リャナンシーは死亡フラグ立ちすぎじゃね?w
つくす女て言ってるしロック庇って逝きそう。
308イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 10:56:43.92 ID:cqGP/xtm
旧ステレオ三巻はまだですかねぇ(チラッ

横浜のサイン会の時に誰か聞いてきてくれよ
309イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 11:30:15.57 ID:qzUehq22
サイン本あたって汚すの嫌だからまだ読めていないw
千剣
310イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 11:34:15.27 ID:PSYKMtMl
2冊目いこうぜ!
311イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 14:15:11.25 ID:6jw/rdFe
東京近辺の人はそろそろ魔弾6買えたのかな
312イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 15:38:56.93 ID:FWP/1bxW
漫画2巻買ってきた
戦場の描きかたが好み
ティグルさん超人すぐる
地味にザイアンが強そうだった
女性陣がかわいい 個人的には裏表紙リムさん一押し
313イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 17:15:44.46 ID:DCIWN0tf
>>311
大宮とらで魔弾の6巻とコミック2巻買うて来た
これから読む
314イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 17:17:30.92 ID:FKmxyPdr
>>311
買えたよ・・・うーーむ
315イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 18:29:10.93 ID:QrZKcTnJ
都心圏の人いいなー。
俺は発売日で買うことになるかな。>魔弾
316イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 18:40:18.04 ID:bNU+FM5h
明日どっかで早売りしてねえかなー6巻
317イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 18:46:57.31 ID:x+/mWOse
電子書籍待ちだから31日だな
318イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 18:57:20.50 ID:FKmxyPdr
FGできるところは今日売ってて一番近い本屋は明日売るって告知が出てたな。
やっぱ協定通り出すのが普通?
319イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 19:23:03.59 ID:UdVRc1NR
それが普通だよ

協定違反したら流通組合の会合でつるし上げられる
態度が悪い・注意されても違反を繰り返すなら人気品の注文は他へ優先させられて
なかなか回してもらえない等のペナルティをくらう

ペナ付けられたら他の流通へ鞍替えしたりする方法もあるが
鞍替えするにも本をきっちり揃えられるような大手流通の数は限られているし
取引先を簡単に変えられるような資金力が無い書店が大半だ
320イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 19:28:02.24 ID:aHWou4IJ
>>317
キンドル待ちなんだけど、31日発売なの?
321イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 21:31:49.18 ID:hlsCwH3u
今回100人しかあたんないのか
322イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 22:22:40.19 ID:Hsj1fxCm
>>320
31日は角川ブックウォーカー販売の話かと、Kindleは数か月遅れるよ。
323イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 22:38:07.00 ID:aHWou4IJ
Kindle版は、MF主力群なら1月遅れ位で出るんじゃね?
324イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 23:40:05.01 ID:mEFP1Jlu
それにしても、そろそろ公式でいつだったかのホルプ擬人化第二弾やってくれんかねえ
9巻読んでて水竜見て思い出しちまった
325イラストに騙された名無しさん:2013/01/23(水) 23:55:52.38 ID:57PsKXc8
それやったらホルプのヒロイン力が圧倒的すぎて独り勝ちしちまうよw
326イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 00:02:41.69 ID:bsMCmSz1
早売りの店に行ったけどmf文庫の中では魔弾だけが売り切れてた。
めっさ焦ったけど三省堂で普通に売ってたので無事確保出来たわ。
今までこんな事無かったんだけどなあ。
まさかロリ表紙で売り上げ増とかじゃないだろうな。
327イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 00:07:10.38 ID:zmyNWmmz
個人的にロリ表紙が嫌で虎の特典かってきた
が、かたくてつけにくい……
328イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 00:23:08.73 ID:mThg5aXg
魔弾読了
しかし新規イラストが表紙のみって前代未聞ではなかろーか
本文中もイラストゼロってのは凄い
なんとなく「あそびにいくヨ」みたいに卒業とかあるのかなぁ、とか思ったり
329イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 00:38:15.03 ID:Bp+x6xdx
コミックの人の挿絵すらないの?
330イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 00:41:38.89 ID:aqzJZckN
魔弾は衰退しました
331イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 00:43:51.88 ID:r+P/02T0
>>329
ない。ほんとに新規イラストは表紙のみ
延期してもよかっただろうに、MFでここまで中身だけで勝負するってのもすごいよなあ
332イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 00:48:15.80 ID:IZmzgxTc
>>331
個人的には延期するよりは挿絵がなくても読みたいな。
もちろん挿絵があってくれたら嬉しいけど。
333イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 00:52:02.40 ID:blz74uSH
こういう挿絵が無いのって、絵師が元気になったら
イラストが付け加えられるって事はあるん?
334イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 00:53:04.52 ID:axjDS59h
>>333
製本の都合もあるし無理じゃね
完全版でも出たらわからんけど
335イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 00:53:32.81 ID:bsMCmSz1
挿絵が全くない上、ページ数は3巻とほぼ同じ。
336イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 01:00:20.36 ID:blz74uSH
>>334
そっか、残念だな
337イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 01:06:51.22 ID:IZmzgxTc
魔弾はコミックも面白いな。
しかし、絵があるとティグルさんの人外っぷりが際立つなww
338イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 01:29:04.41 ID:GuQg9K3B
今回本編が増ページされてるみたいだな
なんか妙に分厚い
339イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 01:56:22.91 ID:f0Fm/lTc
MFの鈍器作家になるのか
340イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 02:40:22.35 ID:d38DJcQh
最終的には他作家の3倍の厚さになるのか・・・
341イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 02:42:05.25 ID:kTLJ5qA2
背表紙の色が緑から赤になるのか
342イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 02:46:51.65 ID:bsMCmSz1
そのうちカワグチンとか言われてしまうのか
343イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 03:15:32.92 ID:19OQwrnl
>>308
復刊でのリライトで伏線ぶった切ってハーレム落ちにしちゃったし
あとがきからしても旧ステレオ3巻はなし、この家に以下略は4巻完結なんだろう
344309:2013/01/24(木) 07:36:25.02 ID:Iusq98jT
サイン本はこんな感じだったよ
345309:2013/01/24(木) 07:36:54.65 ID:Iusq98jT
346イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 08:42:15.60 ID:RBQBjunV
とらのあなのの特典ブックカバーひどすぎだろwwwwwwwww
ttp://blog.mediafactory.co.jp/mfbunkoj/wp-content/uploads/2013/01/13240eecac4257407629638005a9165c-1023x407.jpg
347イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 10:47:14.00 ID:68RQawNU
今更ながら千剣読了
ホルプが銀の首環を吸収してた理由がやっとわかった。読み返してみると黄金や
青銅は食ってないのな
348イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 11:00:54.53 ID:RBQBjunV
川口はネームチェックもやってるのか
すごいなwwwwwwwww
349イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 11:03:57.58 ID:elckFOaU
>>348
忙しいだろうに川口頑張ってるなあ
350イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 11:28:54.35 ID:K/UhOKFw
>>346
肌色率www
351イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 12:10:07.32 ID:HICXUqmZ
魔弾漫画単行本3巻が3月にすぐ出るみたいだが
急ぐ理由でもあるんかな
アニメ化?

話の内容が地味だからアニメ化とかメディア展開には向いてないと思うんだけど
352イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 12:40:11.38 ID:V/YZo1+u
魔弾が地味だと?
353イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 13:02:23.66 ID:ywJ27+f4
>>343
サイン会で聞いたけど、構想はあるけど時間がないって言ってたな
354イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 15:07:13.98 ID:8+X1md1e
>>351
漫画版そんなストック貯まってたんか
というかひょっとして連載に追いつく?
355イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 15:27:39.52 ID:r7Rww8g/
連載に追いつく気がする
続きは来月のフラッパーで読めます戦法が使えますな
356イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 16:07:37.27 ID:elckFOaU
二巻買ったけどますます良くなってるな漫画版
戦場描写頑張ってるわ
357イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 16:11:23.64 ID:3BExSIsA
魔弾買ってきたけど、新規イラストないかわりに分厚くしてんのかね
358イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 16:14:37.84 ID://vanfq1
6巻は本の厚さ・ページ数ともに3巻と同じ320P+後書き2Pだな

イラストが無い分川口が頑張って増やしたんだろう
359イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 17:23:08.56 ID:4BAnuKrs
>>337
ティッタ狙いの矢をキャッチ&射手にリリース
フル装備された指揮官の兜と面防の隙間を射抜く
それどころか金属兜を撃ち抜いて騎士射殺
矢3発同時撃ちで騎馬兵や弓兵を3人ずつヘッドショット
ついでに軍旗射落とす
ザイアンとの一騎討ちシーンで矢で盾を撃ち抜いた際、原作だと腕を深く傷つけたとあるが、
漫画版だと盾も腕も貫通して胴体まで矢を突き刺してる、よくザイアン死ななかったな
正直これだけやれる人が、弓蔑視されてるからってコケにされてるのが信じられん
漫画版見る限りじゃエレンより敵討ち取ってる
地竜を跡形もなく消し飛ばしたエレンも大概だが
360イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 17:24:44.07 ID:4BAnuKrs
>>346
わらた
>>356
確かに
361イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 17:40:14.71 ID:TUStB/a5
>>356
戦場描写もいいけど人物の絵も描く人が描きなれてきたせいか
1巻と比べてもぐっと上手くなってるのが好印象

ほんといいコミカライズにあたってくれた
362イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 17:53:14.17 ID:H+sr41LT
>>359
全然地味じゃねえよなw
竜具の技も派手だし
363イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 17:59:45.27 ID:r7Rww8g/
まあでも線で攻撃する剣と比べれば
点で攻撃する弓は地味だとは思うわ
364イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 18:07:36.20 ID:sUyVPfBd
>>351
地味っていうのはこいつに当て付けた表現だろうから弓がどうこうじゃないよ
365イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 18:08:12.18 ID:c2jZQ5Oq
>>359
飛び道具で勝っても武人としてはノーカンみたいな格の話だと理解していても
なんつうか、不遇武器縛りプレイ萌えの枠に収まらない強さになってる感はあるなw
366イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 18:23:17.87 ID:9sdTGW+6
全盛期のティグル伝説とか作れそう
367イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 18:27:33.85 ID:HbN0BGg1
何故だろうか
弓や武勲のことより先に「嫁十人ぐらい」というのが出てきたのは
368イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 20:05:11.46 ID:R4vigNvt
>>359
にしても、2本以上の矢を一つの弓で射て別々の的に当てるなんて事、現実に可能なのかね?
弓矢という道具の構造上、飛ぶ方向を操作出来る矢の数はどうしたって一本に限られる気がするんだが

まあ、創作上の達人の技に対して、現実に出来るかどうかを言い出すのは無意味なんだけど
369イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 20:08:10.90 ID:uSBsPNn4
うん無意味だな
370イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 20:18:14.20 ID:YkemG4AT
本屋で前の人が魔弾含めてMF文庫の新刊と思われるの
7冊くらい買っていたのを見た
371イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 20:56:05.84 ID:y0UpOydb
>>368
現実的に可能だよ
弓を縦に持つより横にして射る前に矢の角度を調整すれば出来ないことはないが、時間もかかるし
あんな戦闘中にやっていたら、1本ずつの方が早いw
372イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 21:02:10.01 ID:UjdMPWpt
千剣はともかく魔弾は原作の面白さを表現してアニメ化は不可能だと思うから個人的に魔弾はアニメ化してほしくない
373イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 21:05:17.58 ID:gTskzoiT
魔弾読了。巻が進むごとに面白くなるな。もうすでに次が待ち遠しいわ。
あとアニメ化は無理でもSRPGでゲーム化してほしい
374イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 21:06:22.10 ID:cqNijloZ
昔、映画か何かで水平に倒した弓で複数の矢を射って無双するシーンを見た気がする
見栄えは良かった
375イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 21:10:28.36 ID:ioe20QBG
ロードオブザリングのエルフの人がそれやってたと思う
これは無茶あるやろぉって思いながら見てたわw
376イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 21:13:17.70 ID:vVt2i6t3
ロマサガシリーズの弓の全体攻撃技みたいな感じだな
377イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 21:15:12.74 ID:bsMCmSz1
ティグルさんならハイマットフルバーストも可能だと思う
378イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 21:15:59.99 ID:GuQg9K3B
皆死ね矢か
あのネーミングセンスは当時仰天したなぁ
379イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 21:21:43.55 ID:cqNijloZ
>>375
あ、多分それだありがと

形としては出来るから、当たるならいい気もするが
何考えて練習したんだろうなwティグルさんは
380イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 21:23:15.37 ID:cxnX3G/h
狩りで二兎追うものが二兎をも得るためじゃねw
381イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 21:26:42.69 ID:YI4PR8fW
ルーデル「そんなに不思議なのかね? 私にはこれという秘訣は無かったのだが……」
382イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 21:31:14.72 ID:3ZD5Ywv7
弓じゃなくて弩なら一度に複数の矢を放つ形式はあったな
あれやこれやでマイナーなままだったけど
383イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 21:39:37.80 ID:NvJY+fPs
蒼天航路の夏侯淵もやってたな
384イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 21:41:43.15 ID:AoqQIT7Y
テイルズオブファンタジアのチェスターも
385イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 21:49:40.15 ID:bsMCmSz1
出来るわけ無い当たらないと言われる割には
メジャーな打ち方だしね
386イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 22:13:28.54 ID:HbN0BGg1
あれだけ禁止くらっても使われ続けるぐらいだからな
弓矢の使い方といえばランボーは斬新だった
387イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 22:21:56.10 ID:X8YEpKl3
あの頃はヘリに無敵感あって良かったよな
388イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 22:29:27.19 ID:JC3y9aQy
最近だとアベンシャーズのホークアイの弓がかっこよかったな
389イラストに騙された名無しさん:2013/01/24(木) 23:49:30.66 ID:n9iyt3AK
>>377

ティグルの能力をスパロボ式のステータスに変換すると、射撃&技量特化型だろうな。

てか、魔弾勢は一芸特化型が目立ってる気がする。
390イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 02:07:03.96 ID:pB81U3rR
>>373
魔弾は勿論だが、千剣もゲームでやってみたいな
クエをこなしながら魔鋼を集めたり魔剣を精錬するのが楽しそうだ
シナリオストックもあるからシリーズものとして作れるだろうし
391イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 03:40:45.94 ID:BARiv77s
島ごとにあるクエストを全部クリアしたら奥義が使えるようになる
392イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 04:46:51.85 ID:An4aoA8+
漫画版で飛来した矢をつかんで右手を負傷したシーンで気付いたが
3本射ちのシーンと飛竜を撃つシーンで弓を持つ手が逆だな (コピー反転の都合?)
いくら弓に関して超人でも原作にも無いアレンジはイクナイ
393イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 05:03:32.21 ID:B9H88H1a
>>366
シモヘイヘの改変コピぺみたいな感じ?
394イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 05:11:06.09 ID:B9H88H1a
>>392
それは俺も気付いたけど、カット割とか読んで行く向きとかの都合だろうからあんまり気にならなかった
ティグルさんならどっちでも射れそうだしな
それより飛竜の椅子が気になった
飛んでるうちに椅子もげて転げ落ちそう
395イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 06:26:16.15 ID:x3rNJXEX
>>377

ティグルの能力をスパロボ式のステータスに変換すると、射撃&技量特化型だろうな。

てか、魔弾勢は一芸特化型が目立ってる気がする。
396イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 07:25:55.53 ID:gGNGVroS
ロックのハーレムエンドは早々に決まっているんだなw
397イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 08:18:56.57 ID:YqsWV8nO
そういやベルセルクのアーヴァインもやってたな<同時撃ち
あっちも狩人だしイメージに近いっちゃ近い。
まあティグルさんは化け物殺す側だけど
398イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 12:18:49.38 ID:1OK5K7FS
>>396
もうハーレム内での力関係も決まってるからな
あとはホルプが参戦するのかどうかと(死亡フラグ満載の)リャナンシーはどうするのか
399イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 14:31:13.31 ID:E3vLT8Zv
リャナンシーがこの先生きのこるには
400イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 14:36:22.48 ID:gGNGVroS
リャナンシー「悲しまないで・・・私の屍を超えて行って・・・そして魔王を倒して・・・我が同胞のためにも・・・」
401イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 14:48:07.34 ID:NuhKp58z
150年以上頑張って生きてきたのにそれかよw
402イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 15:59:07.16 ID:y1QXmPyU
150年で思い出したが、地底湖の竜が「竜族が魔王バロールに抵抗しない理由」のひとつとして
「数十年くらい世界が支配されたとしても、寿命の長い竜にとっては大した期間じゃない」
みたいな事を言ってたのを読んで、バロールの寿命ってそんなに短いのかと驚いたわ

不老不死とまではいかなくても、千年二千年の単位で生きるもんかと思ってたんだが
403イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 17:02:46.11 ID:CblhqNTZ
最終目的が魔界統一トーナメント制覇して魔界チャンピオンになることだから
何やるにせよ世界征服は短期で終わると読んでたんでない?
404イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 18:45:52.32 ID:pB81U3rR
コミック2巻と原作6巻を購入
特典欲しさに欲望の赴くままに買ったらばらけてしまった

とりあえずコミック版を読んだが、柳井先生一段と画力が上がったなぁ
女の子が可愛いだけで無く男キャラもよく描いてる、特に負の感情に歪んだ顔が秀逸
気がついたらキンクリでもしたかのようにあっという間に読み終えた
惜しむらくは、乳首をきちんと描いてないのが…サービスシーンを描くなら徹底的に描かないと

>>403
>魔界統一トーナメント
幽白かと思った
405イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 19:04:32.07 ID:0pOBykUX
しかし千剣が10巻にてドラマCDの構想があるとは
これは映像化期待してもいいのかしら
406イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 19:05:34.56 ID:E3vLT8Zv
MFならともかく一迅だぞ…
407イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 19:16:18.25 ID:BARiv77s
サナトリウムな一迅社にそんな体力あるわけが……
408イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 20:17:56.87 ID:4gbNEKez
文庫はともかく、一迅としてならゆるゆりやら魔界王子やらとアニメ化もあるね。

って、公式見に行ったらカグラのコミックアンソロが回収とか。大変だな…
409イラストに騙された名無しさん:2013/01/25(金) 23:32:17.49 ID:J1B58D2h
>>391
とりあえず一緒に瀬尾つかさスレに帰ろうか
410イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 00:00:56.53 ID:YsA5dCxf
しかし千剣今更読んだけど
次は死にかけのロリババア達をロックの剣で貫きまくるのか
どっちが魔王だってかんじだな
411イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 00:07:43.71 ID:hPnxn4zl
最後オルガって上着ずに暴れまわったんかいね。挿絵がないのが残念。
412イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 00:19:08.92 ID:fv10DUXZ
頭を抱え込み尻さわりアレを当てるのを1週間はすげえな、と
ルドラーのフラグ乱立とイケてるサイモンさん案外よかった
それはそうとティグルさんいろんな方向で王の風格出てきたな
413イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 00:23:00.21 ID:QMfT3oHT
オルガはうるさい系のロリかと勝手に想像してたけど無表情キャラだったな
ピンクに気を取られてたけど表紙の表情も無表情系だし
次巻でティグルさんがピンチのソフィーを助けるんだけど
その時ソフィーがティグルさんに完落ちするのが楽しみ過ぎる

タラードも裏がありそうだし、ティグルさんは最終的にギネヴィア王女側に付きそうだな
戦姫だけではなくて周辺国の姫様ともフラグ立てていくのか
414イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 00:31:44.85 ID:obKuByMb
相変わらずの弓の技量だ。名声も高まってるし、まさに現代の英雄か
レギン王女的には離れて暮らすのは苦しいだろうが、将来の旦那が着々と
武功と名声を高めてると思って辛抱してください……無理かw
415イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 00:33:18.00 ID:79Tp2WBr
ティグルは14歳は守備範囲外なのか、単に体形が好みじゃなかったのか
どちらなんだ?
416イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 00:36:29.91 ID:ky10QYOf
ヴァレンティナとはやっぱり敵対しそうだな
アスヴァール編が終わったらジスタート王はヴァレンティナに暗殺されそう
417イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 00:37:23.86 ID:QMfT3oHT
>>415
体型だろう、ティグルさん自身最近17になったくらいで年齢あんまり離れてないし
おっぱいがないと駄目なんだよ
しかしオルガ相手にどうやって勃起するのかと思ってたら朝勃ちとは上手いこと考えたな
418イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 00:39:13.04 ID:VqYW6WqP
いつもはまた挿絵ラッキースケベ系ばっかりかよって思ってたけど無いと寂しいものだな
419イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 00:45:21.47 ID:pKIe2pVO
今回ティッタの髪型がツインテールからポニーテールに変わったはずが、
ジェラールが来たときにはまた戻っていたのはなぜなんだろう?
420イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 00:53:39.12 ID:SW1/9F4n
単純に忘れてたんじゃね>ポニテ
俺は正直よしヲ絵あんまり好みじゃないから、次から変更になるならちょっと楽しみかも
421イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 00:54:04.28 ID:6SGNwOfN
>>419
そこに気付くとは
422イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 00:54:50.19 ID:79Tp2WBr
>>417
つまりミラとオルガの間には超えられない壁があったんだな
423イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 00:56:28.34 ID:4AFyvDRS
>>374
亀だが、ケビンコスナーのロビンフッドでもやってた気がする
424イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 00:59:33.63 ID:9eSdww0B
1週間も当ててんのよをやられたら流石のオルガもティグルさんに調教されちゃったんですね
わかります
425イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 01:12:01.40 ID:QMfT3oHT
>>422
ミラはちゃんと揉めるし揺れるからな、自分より小さいってだけで貧乳呼ばわりするエレンが悪い
426イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 01:14:45.25 ID:5MJGpSQK
揉んだとき柔らかかったとか言って照れてたしね
427イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 01:20:46.80 ID:nahEb7nT
胸を揉めないから尻を揉むティグルさんには感服したわ
428イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 01:24:21.27 ID:i6DKKLF/
漫画版の2巻だと揺れそうにも、やわらかいって程揉めそうにもないけど
アレが漫画版の今後のスタンダートなん?
エレンどころか普通の人にもつかめないと挑発されそう
まあミラ以外でメインどころに普通の胸って居ないが
429イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 01:30:00.21 ID:rTFYUiTK
情報が増えれば混乱するとはいえ、ギネヴィアの人となりについては今回徹底して出さなかったな
反面ヴァレンティナの野望は自らが王になることだとあっさりと明かされたりとか、
タラードが民を思う姿は偽りの部分もある、とか引っ張れそうなネタをしれっと明かしたりもしてたけど

2部に入ってから「戦姫」の部分よりも魔弾の「王」の部分に力点を置いていく感じなのか、と思った
430イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 01:33:24.95 ID:obKuByMb
ジスタート王の描写増やしたり王位簒奪者(予定)出したりティグルが王の器(オルガ視点)を見せたり
王のありかたが今後の展開にじゅうようなんだろうか
431イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 01:36:47.56 ID:9eSdww0B
今までは戦姫しか無かったしなあ
作者の構想通りようやく魔弾の王が動き出したって事だろう
432イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 01:38:51.71 ID:CCkSP4V4
タラードが民を守るのは目的ではなく手段なんだろうなあ
自分が為政者になるためか、それとも全く情報の出てきていないギネヴィアが関係あるのか
あとは復讐か
433イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 01:43:44.14 ID:5OmoJstu
オルガのフラグ立てが予想以上に早かった
流石はティグルさんや
434イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 01:45:51.35 ID:klqfVd2n
エリザヴェータさん不憫すぎやろ……
お嬢様キャラにありがちな噛ませになりそうでどきどきする
435イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 01:53:55.73 ID:9eSdww0B
流石にジスタート側も事態は把握するだろ
戦姫及び海軍を派遣するとして一番アスヴァールに近いサーシャは動けない
つまり次に近いリーザ様が派遣される可能性が高い

やったねリーザ様、次巻の活躍は約束されたようなものだ!
次の表紙は決まりだね!
436イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 01:55:27.60 ID:ky10QYOf
エリザヴェータは次の巻表紙になりそうだけど出番あるのか?
437イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 02:06:14.22 ID:QMfT3oHT
>>434
112Pのティグルが本来向かう予定の港町に一人の戦姫が、って文章見た瞬間は
絶対にリーザさんだと思ったわ
エレンが好きなティグルが気になる→でもライトメリッツには行けない→そうだ、外におびき出そう
それでティグルさんが違う港町に行ったの気づかずに
おめかしして何日も待ちぼうけ食らう可哀想なお嬢様キャラになるのかと
438イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 02:10:42.57 ID:CCkSP4V4
海賊退治で出てきたら偶然遭遇とか、ソフィーさらわれたの察知して出張ってきたとか
色々理由作れそうな気はするけどな
ティグルに貸し作れて友好結べるなら喜んで来そうな気はする
そうなったらエレンに一応礼を言われてリーザさま大歓喜w
439イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 02:12:19.99 ID:cBQY5GNX
あれ、秋葉とらの魔弾コミックの特典リーフレットてもう終了?
帰ってきて見たら入ってないんだけど…
440イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 03:38:37.81 ID:8+3VLjKw
>>419
ティグルさんの前では頑張って妹分脱皮モードだったのが旅に出てしまわれて気が抜けたんだろ、
そう言う事にしとこうぜ!

挿絵あったらリム先生似になりつつあるティッタ見れたんかなあ
441イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 03:39:02.07 ID:tDpIXLYE
>>439

本の中に挟んであったけど入ってなければ終了じゃね
442イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 04:03:40.69 ID:dO4ncUNm
あのリーフレットって見開きに表裏の表紙で4ページだったから騙された気分になったw
443イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 04:29:21.81 ID:G6UDEqHZ
確かに第二部は「王」という部分の強調だろうね
ティグルがどのようにして王を目すようになるのか
444イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 05:10:41.71 ID:Zy9TQQgD
おっと解禁か。
第2部1巻目ということでオルガの顔見せ的な部分が強かったけど相変わらず面白かった。
そしてあっという間にたらしこむティグルさんは本当に戦姫落としの上手なお方。
まあマトヴェイも落としてるしやっぱ人望あるな。
あと舞台が国外になって世界観が広がったのもよかった。
第2部は上でも書かれてるように「王」というのがキーワードなんだろうな。
ティグルさんの場合順当にいけばブリューヌ王、下手したらジスタート王にもなれそうだし。

とりあえずアスヴァール内乱だけどもう2巻くらいは引っ張るかな?
案外次あたりで決着つきそうな気もするけど。
あとレスター、お前にはがっかりだ
445イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 05:13:12.86 ID:+b4HkPMG
戦姫としての自信が無いオルガのより所となれそうだし
次でソフィーを救って、いずれサーシャの件も解決して
順調に戦姫の信頼を得て、ジスタートの内紛の火種に育ってますな
446イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 05:17:08.21 ID:tLTueAWU
ポニテに変えましたってアピールした100ページ後にツインテに戻ってて吹いたわ
文章校正も甘いし(会話文末尾に。とか)、もうちょっとスケジュール余裕持たせた方が良かったんじゃないか
447イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 06:58:38.01 ID:nahEb7nT
今の実力的には
サーシャ(病気前)>>>オルガ>エレン=ミラ>>リーザ>>ソフィー>>>>>バートラン
ヴァレンティナはどのくらい強いんだろうな
448イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 07:27:18.65 ID:HxQhiYsb
オルガのがエレンより強い・ミラより強いだと・・・・
449イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 07:43:25.17 ID:sa4dZpfm
サーシャは毒盛られてるというのが鉄板かな
剣に見放されない理由はそれぐらいしか
450イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 08:15:54.93 ID:8qLEQg/q
遠くまで飛ばせるのが弓の技量勝負というのはちょっと違うだろうとw
451イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 09:46:21.02 ID:c6atNuwp
そういえば、第二部になっても巻頭の地図は変わらないのね。
452イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 09:54:09.61 ID:QEUbUfvG
次の巻から烙印の紋章のイラストレータに変えておっさん率を上げてみよう
453イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 10:00:06.17 ID:UWSbtl6G
>>449
だとしたら従医があやしい。

弓の力を連続使用は初めてだっけ?
連発しても意識失わずだったから使いこなしてるね。
454イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 10:01:23.21 ID:V+Ik1xKf
ロリなオルガが一番理性的で合理的とは
見た目で判断してはいけないということか
455イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 10:09:29.78 ID:fGEDSBWk
ティッタが起こしに行くとオルガと一緒に寝てて
ティッタの目が曇るわけだな。
456イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 10:13:16.58 ID:UWSbtl6G
今巻オルガ落として次巻ソフィー落ちるな。
エレン・ミラ「ぐぬぬ」
457イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 10:20:50.30 ID:hMScLhv2
ただのロリコン将軍かと思ったら
ロリコン怪物だったでござる
458イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 10:24:50.86 ID:2uc4xZki
絵師どうするんだろうなぁ
変えるならあまり違和感のない人に変えてほしいな
459イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 10:30:58.19 ID:IUqOePra
>>456
既にジスタートの半分は陥落したようなモノだな
460イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 10:36:58.01 ID:fv10DUXZ
半分どころか大部分は陥落と陥落間近なわけでして…

>>456
エレンさん今回ダンスで1人勝ちしてたじゃないですか
461イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 10:56:32.43 ID:UWSbtl6G
ジスタード王高齢だしやっぱ作中におなくなり?もしくは仮病の人に・・・w
ブリューヌとアスヴァール混乱ときて次はムネオジルと戦争?
462イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 11:00:34.01 ID:9eSdww0B
エレン、ミラ、オルガ、そして次巻でソフィーがほぼ確実にティグルに付くだろうしな
サーシャもまあエレン側に付くだろうし、リーザ様も多分次巻でティグルさんに揉まれて
雷との合体技見せつけられて完堕ちするだろう
そしてそんなティグルさんと女王を目指すヴァレンティナは相容れそうに無いな
463イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 11:07:30.02 ID:UWSbtl6G
オルガはティグルに理想の王を見てるしホイホイついてくるだろう。
それに合体しないと戦姫は落ちていないなw
次巻でソフィーとするんだろうけどやっぱ怪物でてくるかも?
かえる・巨人と来て次は?
464イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 11:20:42.60 ID:i6DKKLF/
>>462
現状では将来ブリューヌに戻って重要人物化が規定路線ってだけだから
相容れなくはないんじゃね

ジスタートなんて奪ってしまったらティグルさんがアルサスに戻れなくて悲しみマッハになってしまう
465イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 11:20:57.28 ID:+b4HkPMG
アスヴァール及びギネヴィアの窮地を救って惚れられるんだろうけど
周辺国の要人にことごとく惚れられる展開なんて善人版の鬼畜王ランスみたいだわ

サーシャの病気もティグルさんの皇帝液で完治
466イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 11:26:42.53 ID:fv10DUXZ
そろそろ後宮の管理人決めないとな

それにしてもティグルさん弓(と王)競う相手でてきたんいいけど、なんかスランプ来そうで怖いな
「魔弾の射手」的な展開ありそうなのがなんとも
467イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 11:31:37.34 ID:UWSbtl6G
>>466
>そろそろ後宮の管理人決めないとな

ソフィーでおk
エレン・ミラはソフィーに頭上がらないしw
人身掌握に長けてるし
468イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 11:48:58.99 ID:8qLEQg/q
>>451
よし☆ヲは体調不良続いているのかな?
おっさんの絵がうまい奴か

それだったら田中久仁彦に変えてみるか。あいつはすっごいおっさんの絵も女の絵もうまいぞ
クオリティも凄い高いし、凝り性で働き者だから、「ちゃんとできあがったら」みんな満足すること間違いなし!!
469イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 11:54:42.70 ID:tDpIXLYE
ところで今回ティグルさんが素手のほうが近接武器装備してるより強いことが発覚したわけだが

片手に弓持ったまま喧嘩慣れした港町の荒くれ二人を手玉に取るとかまじパねぇす
470イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 12:12:42.56 ID:6SGNwOfN
次巻は頼むぞよし☆ヲ
471イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 12:22:37.24 ID:4g+8PGqJ
みんなほいほい墜ちるせいで
戦姫のうち敵に回りそうなのが2人しかいないなのがなんとも

まあ立場上やむなく敵になったりとかあるから
いくらでも展開のしようはあるが
472イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 12:29:22.04 ID:rTFYUiTK
>>469
基本的にティグルさんは弓系統の遠距離武器以外装備すると弱くなるからなぁ
建物の屋根から屋根飛び移って移動したり、
馬には無難に乗りこなしてるわけだから運動神経が悪いわけじゃないんだよね
むしろ良く見たら相当鍛えられてることがわかる、と明言されてるわけだし

むしろ弓以外の武器が使えないというか新兵以下、とリムに評されるのは
なまじ弓が天才過ぎるから練習しても同じように実力が向上しない近接武器は練習する気にならなかった、
ってのが正解なんだろうね(練習さえすれば平均的な兵士ぐらいの実力にはなりそう)
鹿の解体みたいな狩人としての刃物スキルは元々高かったわけだし
473イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 12:33:39.30 ID:h9IEoOzn
6巻読了!!
ソフィーがあんな薄い本てき危機的状況になってるとは・・・。
エレンはエレンでヤバイな、
オルガの想像以上のヒロイン力でメインヒロインの座が奪われかねんww
オルガ凄かったね!!
474イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 12:34:41.64 ID:R/m1Egsz
>>472
筋肉凄そうだよな

ギュッってされて戦姫が落ちても仕方ないよね
ティグルさんが起きるまであわあわしてたであろうオルガさんを愛でたい
475イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 12:51:39.86 ID:79Tp2WBr
>>473
オルガも怪物に貞操の危機だゃたじゃん
あの戦闘の時、上を羽織る余裕あったんか?
476イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 13:04:06.63 ID:qVGFJ99l
作中のオルガの描写と表紙のイラストが
なんか一致しなかった気がする
477イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 13:05:41.58 ID:h9IEoOzn
・・・・・・・・・それは、今更だ。
478イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 13:11:13.36 ID:NOXgFNLZ
服が違うなとは思った


戦姫の間じゃへそだしがはやってるですかね
479イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 13:16:55.68 ID:tLTueAWU
少なくとも戦闘中は上半身裸だと思いたい
その後ティグルさんと抱き合ったり兵士におぶわれたりしてる時は如何に
480イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 13:19:02.51 ID:f27b6lHf
服については本国戻ればああいう装備があるのかもとかでフォロー可能だけど
目の中のハートはさすがにやりすぎと思った
481イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 13:24:08.90 ID:5MJGpSQK
エレンだっていつもあの服装ではないし
サーシャもあの服装では出なかったからね
482イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 13:31:17.73 ID:tDpIXLYE
基本戦姫であることは隠して旅してるわけだし表紙のはあくまで戦姫の正装ってことでしょ

ティグルさんの前では見せつける勢いで脱いだのに白豚将軍の前では嫌悪で躊躇したオルガさん可愛い
483イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 13:39:41.51 ID:re8X4LLE
こちらも6巻読了。

オルガのキャラがかなり目立った気がしたのと、戦記ものとしての空気が段違いに濃かったな。

後、戦姫としての称号は意外と普通だった。


惜しむらくは絵がない事だよなぁ。
484イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 13:40:31.70 ID:TFFBVT54
ティグルさんとエレンがダンスを踊った
城下町のエピソードを短編でやらないかなぁ
485イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 13:44:03.01 ID:QMfT3oHT
朝勃ち押し付けるティグルさんとか、ロリコン将軍の前で服脱ぐの躊躇するオルガとか
殺されるのわかってても押し倒したくなる海賊続出の囚われソフィーさんとか
どれも絵があったら大変なことになりそうだな
486イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 13:46:20.57 ID:vVaxJzt+
いま読み終わったけどブリューヌでロランにボコられたっぽいとはいえ
ザクスタンがアスヴァールにちょっかいかけてる描写が全く出てこなかったのが
気になったな
487イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 13:52:57.23 ID:5MJGpSQK
エレンと城下町デート
ミラの勧誘
ティッタとの日常
リムとの勉強会
ティグルの話で喜ぶレギン様

短編集を出すには十分だし口絵挿絵満載でだしてほしいな
488イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 13:53:37.01 ID:R6ybpEJ9
>>484
あれはむしろあれくらいの控えめな描写だからこそ良い気がするぜ
エレンとティグルの話合わせるとどのタイミングで由来聞かされて
どんな風にからかわれたか何となく想像出来るし

しかし特別な想いがあるにはあるが公には出来ないとか踏み込んだ関係にはなれないとか
そんなに踏み込んだ関係になりたいか!な二人の距離感にはニヤニヤしまくり
やっぱりエレンの正妻力高いな
489イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 13:57:21.51 ID:re8X4LLE
早くサーシャとエロいことしたい
490イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 14:20:14.23 ID:F6Kl4Ihd
コミック2巻読んだけど挿絵はもう柳井さん一本に絞っても良いんじゃね?とは思った。
よしヲさん2巻続けて表紙だけってちょっと厳しいだろ。
491イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 14:39:57.72 ID:sql2h8Pq
>>453
ロラン戦で2連発してる
1発目は空打ちで黒弓の力の単独使用
2発目はエレンとソフィーとの合体攻撃でロランを打ち破ったやつ

竜具と共鳴すると体力消費は著しく減るみたいだな
単独使用での連発はなかった気がする
492イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 14:47:34.56 ID:LzwnV7Xy
>>487
ティグルの話で喜ぶギレン様に見えた
493イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 15:20:01.72 ID:Nj+nv7Fw
>>472
弓の神に呪われて、弓以外使えなくされてるんでね?


しかし、前巻の話全然覚えてねーぜ、トホホ
494イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 15:50:16.18 ID:IzPWtmBC
>>469
むしろあの身体能力で剣や槍が使えないって方が不思議
495イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 15:55:10.37 ID:ZDrNzIsI
漫画のほうを休載にして
柳井さん挿絵書く…ってのは無理か
496イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 15:55:49.90 ID:R6ybpEJ9
>>494
ポテンシャルはあっても技術は無いってことだったんだろうかな
闇雲に振り回したところできちんと鍛えてる人相手には通用せんだろうし
リム先生は講義だけじゃなくて剣や槍教えるみたいな話もあったし
半年で体術含めたその辺もしごかれたんだろうか…
497イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 16:21:12.09 ID:v+tCdv9q
>>496
技術よりもやる気のような気も
弓が引ける以上は腕力や体力その他は人並み以上なのだから、
普通に考えれば馬鹿にされるほど使えないってことはないだろう
あとはもう呪いとかそんなんしか
498イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 16:45:54.92 ID:+b4HkPMG
弓を握っていたり肩に掛けてると身体能力が強化されて
熟練者並みの技量を発揮できるという主人公補正があるかもしれない
499イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 16:48:50.10 ID:F7PrVx69
野球選手がサッカー上手いわけじゃないし、そういう感じなんじゃないの?
プロの領域になればなおさら
500イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 16:54:09.21 ID:Zy9TQQgD
ティグルさんは完了形変体弓だから
501イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 16:54:48.69 ID:QMfT3oHT
右手に剣、左手に盾を持って戦うとさっぱりだけど
右手に矢、左手に弓を持って矢を敵に直接ぶっ刺すような戦いだと強いのかもしれない
502イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 17:09:00.07 ID:SyWkvDdb
剣とか使おうとすると黒弓が妨害念波送ってティグルを常人以下にするんだ
素手は許してくれる
503イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 17:15:13.24 ID:lGW0xtqZ
黒弓さんはちょっと嫉妬深いヒロインなんだってばよ
504イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 17:17:01.33 ID:rTFYUiTK
たびたびティグルさんから声を無視されるけどな
505イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 17:17:09.89 ID:v+tCdv9q
>>501
足の指に矢を挟んだら戦闘力が上がるか試してみよう
506イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 17:23:19.39 ID:Zy9TQQgD
今頃レギンしゃまはティグルさんとの結婚生活を妄想して夢が広がりんぐなんだろうな。
当のティグルさんは幼女とイチャイチャしてるけど
507イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 17:29:25.55 ID:IzPWtmBC
>>497
やっぱやる気かな
508イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 17:29:46.83 ID:+b4HkPMG
ティグルさんがオルガに朝勃ち押し付けたことをオルガが公表するだけで
他のライバルヒロインだけでなく、世間からのティグルさんの評価は地に落ちる

いつのまにかオルガは強力な切り札を得ていた
509イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 17:35:52.68 ID:V+Ik1xKf
股間のティグルに触れたのはオルガが初めてか
510イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 17:37:19.98 ID:9eSdww0B
>>506
ティグルさん抱き枕を持っていても不思議じゃないな
もちろんボードワンは一切他言しない
511イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 17:38:59.80 ID:h9WAdxUj
イラストの人二巻連続で表紙しか描いとらんがなんの病気なんだろ大丈夫かね
巨乳描かないと死んでしまう病とかじゃなくて真面目な話でさ
利き腕骨折でもしたんだろうか…?
512イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 17:45:25.96 ID:bGIdxlVX
ティグルの弓スキル以外の話だが
TRPGやってると能力値では
カバーしきれない相性は存在すると信じたくなる
同じ命中値のはずなのに
明らかに当たらないとか普通にある
俺のキャラの魔法攻撃とか
513イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 17:49:44.45 ID:Z9QWBcDv
他レーベルだけど
514イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 17:51:18.35 ID:Z9QWBcDv
失礼、途中で押してしまった

他レーベルだけど、東京皇帝の絵師も体調不良で、絵師の兄が代理で継続することになったな
新刊は挿絵なかったし

でもこれ挿絵ないのに気づいたの読了後だった
文章だけでも俺は早く読みたいな
515イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 17:57:05.97 ID:klqfVd2n
おれはよし☆ヲの挿絵が良いから、神々に早く不調が完治することを祈る
516イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 17:57:08.66 ID:+pD6GpTd
ティッタの髪型はティグルの前では大人ぶりたいからポニーテール、だけど不在の時は慣れたツインテールと考えれば・・・まあただのミスだろうけど

しかしせっかく「おとぎ話の怪物」が出るんだから、作中でおとぎ話を読み聞かせるシーンとか回想が欲しいなあ
517イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 17:57:10.59 ID:4AFyvDRS
普通にジスタートにきてからの半年の間にリムに鍛えられただけじゃないのかな>素手で強かった

エレンほどではないにしろ、暗殺される可能性のある立ち位置と場所に来たわけだし
518イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 18:02:43.53 ID:F7PrVx69
いっそ、格闘戦用の弓と矢を開発すれば・・・
519イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 18:21:42.17 ID:h9WAdxUj
そりゃ覚えて困るもんでもないだろうが
ティグルさんに近接戦させるとかもったいないだけだしなあ
結局壁役そろえて敵指揮官超長距離ゴルゴ作戦が一番役立つだろ
流石エレン様は頭の良いお方
520イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 18:45:38.88 ID:amUo80m6
読んだ、全体的にみっしりって感じで満足、

個人的にはタラードはギネヴィアと結婚してアスヴァールの王位について欲しい
で、戴冠式の後ぐらいにドヤ顔で第3の称号押し付けてティグルさんを憮然とさせて欲しいw
やっぱ川口作品では男ライバルも居ないとな

後オルガが思った以上にいいキャラだった
てっきり
ティグルおにいちゃん☆
みたいなキャラだとばっかり…

1部が未熟なティグルをエレンが導いていく流れだったのが、
2部にはいって未熟なオルガをティグルが導いていくって入れ子になっいてるのが、
ティグルの成長を際立たせててよかった
やっぱ足りないのはページ数だったかという感想
521イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 18:53:01.79 ID:Nj+nv7Fw
>>499
三流サッカー選手より一流野球選手のがサッカー上手いよ
技術面で負けても、単純な身体能力や身体を思い通りに動かす才能で勝ってるから
522イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 19:12:19.01 ID:lGW0xtqZ
>>509
色欲さんなんか股間を擦り合わせてるぞ
523イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 19:12:41.12 ID:4GRGOQT/
んな訳ないだろw
どんだけ野球選手偶像化してんだw
524イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 19:12:53.77 ID:2u8wk+Zb
ヴァレンティナさんが「ティグルを王にしてその妻になれば結果的に女王になれる」
という結論に行き着くのはまだでしょうか
525イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 19:19:35.84 ID:vM6KxdNZ
ゼフィーリアに恋人が居たとかそんな話があれば
アッサリと宗旨替えするんでないかなあ
本場に行ってる訳だし
ティグルさんその辺詳しい王族と繋がり持ちそうな気がする
526イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 19:29:24.98 ID:BZml7DHN
王「あ…ありのまま、その内起こりそうな事を話すぜ!
  余はティグルさんに貸しを作っておこうと思ったら
  行方不明だった戦姫を保護してくれて
  拉致された戦姫を救出してくれて
  アスヴァールのタラード卿とギネヴィア王女からはティグルさんよこすか戦争か選べと親書が届いた
  な…何を言っているかわからねーと思うが以下略」
527イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 19:31:35.81 ID:lGW0xtqZ
(抜けあるかも)
エレン 見せた、触られた、抱きしめた(あててんのよ)
リム  見た、見せた、触られた、吸われた
ティッタ
ミラ  見た、見せた、触られた、抱かれた(擦りつけられた?)
ソフィー 見せた、擦り合った、抱きしめた
サーシャ
リーザ
ヴァレンティナ 触られた
オルガ 見せた、揉まれた、抱き合った

ふむ、なるほどな……
え、何が?ナニが
528イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 19:36:58.29 ID:oSFMB86Y
ゼフィーリア女王の恋人が黒弓の使い手でティグルブルムドっていう名前だったのではないだろうか
529イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 19:39:42.59 ID:amUo80m6
ヴァレンティナさんどうやら普通の人間みたいだから、
政治的に利用しようとしたガヌロンにころころされそうになって、
そこをティグルさんに助けられてキュンってなるのはありかもしんない
530イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 19:41:53.53 ID:lGW0xtqZ
ゼフィーリアの恋人候補にさりげなく狩人を忍ばせたのは
伏線か、あるいは引っかけか…

それにしても今回挿絵が無かったことに読み終えてから気づいたわ
文章だけで引き込まれたからなぁ
ああ、もう既に次巻が待ち遠しいんですがw
531イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 19:46:22.14 ID:fpDI6Uzq
>>516
自分もティッタの髪についてはそう考えた リムを見習ってというのもあるのかと

6巻読了 ページ数多くて満足満足
相変わらず良いヒロイン、良い食べ物、良いオヤジでした
あと地図がアニエスあたり変化してないのが不満
532イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 19:49:32.10 ID:obKuByMb
ティグルはあれだな弓矢を持ってはじめて体のバランスが取れるようになってんだよ
無手とか剣持ってる状態はステータス異常なんだよ
533イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 19:55:52.28 ID:QbCprJjZ
前の王様殺したのがタラードとかありそうだな
534イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 20:03:11.49 ID:QMfT3oHT
恋人と噂される男がいたけど結婚しなかったってことは
ゼフィーリア女王は好きな人がいたけどフラれたのかもな
三年間で何人ライバル増えるかわからないけどレギン様も大変だな
535イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 20:07:30.59 ID:TNANDRT6
とりあえず全裸キャラとしてのライバルが現れたんで
早急に新規の全裸イラストを描いてもらわんと
536イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 20:12:50.62 ID:tLTueAWU
おとぎ話の悪魔さんはなんでまた微妙な勢力の地味な将軍とかやってたんだか
幼女もぐもぐするだけなら単身でもばれずに余裕な化け物ぶりだろうに
537イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 20:21:47.78 ID:Zy9TQQgD
そういやあいつ等の目的ってまだ判明してないよな。休眠期がどうのって言ってたが
人間社会に潜り込んで何するつもりだっんだろう。
竜具や黒弓と因縁あるみたいだが使い手でも探してたのかね
538イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 20:26:32.20 ID:klqfVd2n
ガン=カタじゃなくてボウ=カタを極めればティグルさんに敵は無い
539イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 20:33:58.65 ID:g75o8GIL
おとぎばなしに伝わる伝説のロリコンが現れたとか
シャアがリアルで襲撃してくるようなもんだな…
540イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 20:47:42.73 ID:9eSdww0B
少数派だろうけど、もうよし☆ヲには表紙だけ描いてもらって
その分、文章が多い方がいいと思ったわ
541イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 20:54:32.03 ID:rTFYUiTK
ページ数をもらえる分好き勝手書けそうだからな。
とはいえ表紙に加えカラーページはがんばってもらいたい
542イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 20:59:53.89 ID:5/BFczQX
オルガのデザインについてはやり直しを要求したい
クイーンズブレイド系ロリドワーフ歩兵にしか見えない騎馬民族とか「またまたご冗談を(AA略)」としか
543イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 21:02:14.07 ID:ibRH2Ml8
これで戦姫が全員出揃ったわけだが、戦姫最強はオルガって事なのか?
病気前のサーシャが戦姫の中でも一、二を争うって4巻であったから、病気前サーシャと同レベルの強さの戦姫が一人いるわけで。
エレン、ミラ、ソフィーは負けてるので除外、エレンに及ばなかったエリザヴェータも除外、一応病弱設定で通してるヴァレンティナに
サーシャと同レベルなんて評価をエレンが与えるとも思えんので除外、と考えると消去法でオルガになるが
544イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 21:05:26.41 ID:QEUbUfvG
GAかどっかの作品で表紙と中の挿絵が別の人なやつあったな
545イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 21:09:32.62 ID:rTFYUiTK
オルガの先代なのかもね、エレンがサーシャと同格と見てたのは
2年前に戦姫になった、ってことは最晩年のオルガの先代は知ってるわけだから
結局個人の戦闘力としては最強なのがサーシャってことになるのかな
それぞれの戦姫で得意分野が変わるんだろうけど
(守りの戦のミラとか、情報戦のソフィーとか)
546イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 21:14:11.35 ID:ibRH2Ml8
>>545
けどサーシャの実力が7人の戦姫の中でも一、二を争うとエレンが考えてたのは
その過去の時じゃなくて4巻の現在時間軸上だからなぁ。先代も含めたら7人の
戦姫じゃなくて8人の戦姫になってしまう
547イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 21:18:25.25 ID:h9IEoOzn
タラードがティグルさんと互角くらいのに弓の腕ってことは
タラードが黒弓奪う展開もありそうだな。
548イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 21:23:53.39 ID:ugf//Rv1
>>544
GAのゆうれいなんか見えない!だな、2巻から中のイラストが変わってる
あとエロレーベルだがオークスは表紙と中身が別人(似た絵の人ですらない)で羊頭狗肉レベル
549イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 21:24:51.25 ID:Nj+nv7Fw
>>523
今はよく知らんが、
一昔前の一流野球選手はガチで超身体スペックの持ち主で、一流サッカー選手は(それと比較したら)大分身体スペック低かったのはマジ
昔、有名なスポーツ選手やタレント集めて運動能力競う番組があったんだけど、上位グループは野球選手ばっかだった
550イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 21:26:25.21 ID:SyWkvDdb
>>547
そんなことしたら竜具の助力なしの一射で命吸い尽くされて自爆という展開しか考えられなくなってしまう
551イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 22:06:57.42 ID:QEUbUfvG
>>548
あぁそれだそれ
552イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 22:10:34.89 ID:KVGPXql5
>>549
根拠がスポーツ系バラエティってお前…
553イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 22:16:11.64 ID:5OmoJstu
>>546
エレンがオルガをサーシャとともに強戦姫トップ2と考えてるとしたら
エレンがティグルに戦姫の情報を伝えた時にその事くらいは教えててもいいような気がする
何せエレンからしたら自分より強いってことになるし、会ったら警戒しろくらいは言うんじゃないか?
けどティグルの回想だとエレンとオルガが会ったのは1度きり、ろくに情報はないしエレン自身あまり興味ない、というもの

思うにあの一、ニを争うという表現は
サーシャが万全なら現戦姫最強、とエレンは思ってるけど
オルガ(や、多分ヴァレンティナも)の実力をよく知らないから断定を避けているということじゃないかと
554イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 22:16:24.15 ID:CCkSP4V4
>>549
ただの競技人口の差だろ
555イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 22:18:49.09 ID:nahEb7nT
今のところ最強はロランってのは変わらないよな?
多分あいつ一対一なら怪物さん倒せるだろ
556イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 22:23:49.48 ID:ibRH2Ml8
>>553
そんな感じかもなぁ確かに。しかし個人的な感情で言えばそんな真相だと肩透かしだ、
3人相手の話とか見てみても1人例外がいるような感じだっただけに
557イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 22:26:24.24 ID:sql2h8Pq
>>555
エレンミラソフィーオルガを、黒弓強化要員として配置したティグルなら勝機はある
558イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 22:26:37.10 ID:9eSdww0B
>>555
ロラン+デュランダルが最強だろうね
だからこそぶっ殺したんだし
559イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 22:27:05.20 ID:ky10QYOf
オルガがサーシャ並に強かったら怪物を一人で倒せると思うが
560イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 22:33:19.97 ID:fGEDSBWk
まあ人気漫画家の小畑先生だって
ヒカルの碁は面白かったけど、
ラルグラドとかクソつまらなかったじゃん。
ティグルが弓だけうまいのもそういうもんだよ。
561イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 22:38:35.05 ID:SW1/9F4n
いや小畑は原作付きじゃんヒカ碁もラルグラドも
CYBORGじーちゃんGとかは違うけどw
562イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 22:50:38.10 ID:a6Cqjd+k
あと原作つきではないのってアラビアンランプぐらいだっけ
563イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 23:22:15.61 ID:lrfVzHFA
「エレンなどにくらべれば控え目な胸を張るミラの態度がおかしく、またどこか愛らしく思えて」


ティグルさん、なにげに失礼w
564イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 23:24:26.83 ID:m7WC20FW
放浪中の戦姫が本国帰還
囚われの戦姫救出
隣国の争乱平定に協力

素晴らし過ぎる英雄っぷりw

エレン、ミラ、サーシャ(エレンの味方)、オルガ(←今ココw)
次巻でソフィーもだろうし、ジスタート半分手に入れてるよw

ヴァレンティナはなんか先走ってジスタート王殺しそうだな
で、成り上がりに失敗して窮地に陥ったところをティグルさんに助けられて堕ちる的なw

タラードの本心は大陸に覇を唱えるとかじゃないかな
今回はあくまでティグル協力のもと内乱平定して
3年後にブリューヌ・ジスタート連合と大戦争とか
ぜひそこまで続いて欲しいねw
565イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 23:24:57.92 ID:dDdHGTHA
ティグル三日合わせれば完落ちと見よ
566イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 23:31:27.76 ID:fpDI6Uzq
マスハス・オージェ「危なく死ぬところだった(あとがき読んで)」
567イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 23:42:28.37 ID:tDpIXLYE
>>565

7晩抱き合ったオルガさんが落ちるのもやむなしだな
568イラストに騙された名無しさん:2013/01/26(土) 23:42:54.54 ID:3c031crl
戦姫も7人出揃ったことだしまとめてみた
間違いや抜けに気がついたら指摘してくだされ
http://www1.axfc.net/uploader/so/2769440.jpg
569イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 00:09:56.50 ID:cUAJpdTs
>>564
放浪中なのはそのままにしとけよと王様は思うかもしれんがなw

しかしこのままティグルさんとタラードが内乱上手く裁いてジスタートに有利な外交をした後
ジスタート王が死んだら後の歴史家達は賢君扱い確定しそうだな
少々のぶつかり合いはあれど領内を良く安定させてるし
無駄に遠征で金掛けてないのに、ブリューヌとアスヴァール新政権(予定にも)に恩を売った上に
領土も順調に広げてる貿易面でも今後道が出来たら更に活発になると
570イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 00:15:04.70 ID:6MczG+Ey
しかしティグルの性格だと王になる動機付けが想像つかんな。

やっぱ今回みたいな怪物の軍勢が襲来、倒すには弓の下に戦姫を集めないといけない、
その為にはジスタートの王にならないと、って流れなのかね。
571イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 00:16:48.78 ID:m7h9HvHB
>>559
怪物を倒すのに必要なのは技量じゃなくて火力じゃね?
竜具の威力にそんな違いはないだろうし戦姫単体じゃ誰も倒せないような気が
572イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 00:24:34.08 ID:4DEtMASw
王位簒奪の動機が愛読書の主人公みたいになりたいからってのは以外と珍しい部類なんじゃなかろうか…
573イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 00:54:25.42 ID:eqA5Tsag
>>570
王になる動機づけは民のためにとしか思いつかないが
今回のタラードに触発を受けることによって契機になるんじゃないの?
574イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 01:46:43.56 ID:BFpF1sDN
>>570
戦姫とティッタ、レギン様を同時に嫁にするには王になるしかないんじゃなかろうかw
575イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 02:12:32.25 ID:Hu4sJ/mJ
ジスタートの王になったら立場上レギンとは結婚できないんじゃない
そもそもブリューヌ出身の者がジスタートの王となったら貴族や市民から反発をくらいそうだが
ブリューヌの王となったら戦姫とは立場上結婚できない
ジスタートとブリューヌが統合してその王がティグルにならない限り全員と結婚するのは無理じゃないか
576イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 02:24:57.10 ID:BFpF1sDN
>>575
うん。ジスタートとブリューヌをティグルが統一して〜というつもりで書いた
そのへんが話の終着点になるんじゃないかと思って読んでるよ
577イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 02:45:24.18 ID:iKTw5n0D
>>570
まだ第二部はじまったばかりだし
ここからいろいろと決意を固めていくんじゃないか
まだヴァレンティナとエリザヴェータとも会ってないしな
578イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 02:56:41.99 ID:nWlB3jzN
まず王になるにはティグルがジスタート王家と血縁であってあとの王位継承の正当性がある。
したがって、「ティグルの母がジスタート王国の姫だった」の設定は?
エレンとミラもティグルの名前がブリューヌ人のわりには長いとした。
579イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 03:11:12.92 ID:uXvN+TAb
リム先生が嫁なら何の問題もないよネ!


ティグルさん毎晩熊の着ぐるみ着用させられそうだな…
580イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 03:19:43.39 ID:CRSuLl2c
>>578
ぶっちゃけ血縁は遠縁だったとか何とか言ってどうとでも誤魔化せると思う
日本の昔の戦国武将だって揃いも揃って源氏の末裔だしなw
581イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 03:55:24.21 ID:Hu4sJ/mJ
ガヌロンも怪物っぽいからヴァレンティナは怪物の力をかりてジスタートを手に入れるつもりなのかな
竜具に見限られたりないのだろうか
エリザヴェータはまだ敵になるかわからないが
582イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 04:03:18.35 ID:CsaZDyEs
ヴァレンティナちゃんはお気に入りの本を何度も読んで
自分もその本の主人公みたいになりたいっていう夢見がちなお嬢さんだから
怪物の力利用してやりますわーって思ってたら逆に利用されて酷い目に遭いそうなタイプだと思う
583イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 04:23:00.11 ID:wtf9vZFC
というか一人くらい劇中で世代交代してくれてもいい
サーシャだとありきたりなんでそれ以外で
584イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 04:25:29.31 ID:7HHZgafK
確実な方法は、ミラをはらm(ry
585イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 04:45:35.37 ID:Q9iYcB/E
ジスタート王ヴィクトールに謁見した時の描写が気になる
あのおっさん化物側じゃないの?
化物と戦うのは戦姫の役目だし、ヴィクトールの正体知って弓の力目の当たりにしたら
ジスタートに取り込もうと考える貴族とか出て来そうな気はする
586イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 05:11:51.91 ID:O6eR+110
すべては弓の設定次第だな
色々と今後を予想させる文や言葉があったけど
弓がどういった物であるかほとんど触れられて
ないから弓の設定次第でどんでん返しもありうる
587イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 05:43:42.40 ID:8+Fd8Oar
怪物サイドから明確に敵と見られてる竜具と連動してる割に、
弓自体は怪物サイドから敵とはみなされてないっぽいのが気になるな
588イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 05:53:06.30 ID:CRSuLl2c
逆じゃね?
黒剣と黒弓は危険視されてるけど、竜具はフフンって感じな気がするんだがな
589イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 05:56:42.28 ID:gh9pvLYr
過去には魔物の側についた弓の使い手がいたかもしれんね

ガヌロンと心をかよわせあって合体技を放つティグルさんという世界もあったのかも
590イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 07:21:10.53 ID:lAWPS4M/
魔弾6巻141Pの寝殿は神殿の変換ミスだよな。
591イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 08:49:44.35 ID:3QrOWkDZ
だな
再販で訂正されるだろうから気にすんな
592イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 09:24:52.08 ID:8+Fd8Oar
>>572
ライタークロイスのカインとアリキーノも動機は同じだけどな
593イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 09:25:20.85 ID:WsuBaaBI
Amazonで人気だね 表紙のせいかもしらん
594イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 09:33:59.87 ID:8+Fd8Oar
アスヴァール編でティグルさんに贈られる称号ってどんなのがいいかねぇ

み、湖の騎士とかどうだろう(棒)
595イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 09:34:41.35 ID:nrpj/7vc
自由騎士とか
596イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 09:42:15.17 ID:Tgn2SxBd
>>594
まぁギネヴィアとくれば湖水の騎士だよね
597イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 10:12:10.30 ID:lRETW4H2
ゼフィーリアを女王まで引っ張りあげた(多分)お付きの狩人ってやっぱり何代か前の黒弓使いなんだろか

しかし立場上ティグルさんへの恋情を表に出せないとはいえ諸侯からの見合いの申し込みやら侍女見習い(妾候補だよなぁ)の申し込みやらを
容認せざるを得なかったレギンさまが不憫可愛い
598イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 10:31:47.87 ID:Uh/g84km
>>568
ソフィーヤが3番目に年長っていう話だから
ヴァレンティナは20より上なのではないかと思う

たしかに作中表記は20前後だけど
599イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 10:42:52.37 ID:SaEoYwmm
>>594
シャマル「」
600イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 11:39:04.49 ID:N5kX9mbr
ティグルさんが舟のっている時に見た夢の内容が正夢になりそうだなw
ウェルカム修羅場
601イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 11:52:12.34 ID:Q9iYcB/E
次の表紙がリーザで出番あるのなら、乳か尻モミングされるんだろうか
それかギネヴィアがティグルさんの毒牙にかかるんだろうか
602イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 11:55:10.65 ID:Iennapbf
むしろティグルさんが揉まれる展開で
603イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 12:22:22.62 ID:YJ1NuX/H
ティグルさんの「俺のことは気にしなくていい」を
直接触った奴は今のところ居ないからな

薄い本的展開ならマスハス様やバートランに手ほどきされてるかもしれないが
604イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 12:23:33.43 ID:7O2RROy/
>>599
BBA結婚してくれ
605イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 12:29:18.62 ID:bT+doMno
ヴォードとリアファルのバリアって前者が紫だっけ、カラーイラストだと少し違った気がするけど
後者の色彩描写が記憶に無いや
606イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 12:37:28.99 ID:r4i5kr0I
サーシャの病気って怪物がらみな気もするな。
目の前まで黒弓もっていけたらどうにかなるとかないかなー。
607イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 12:45:53.79 ID:CRSuLl2c
>>605
聖盾は蒼じゃないかな
ソースは7巻P288
608イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 12:52:44.08 ID:Q9iYcB/E
>>606
原因不明の病気だからなあ
リーザはおそらく化物側の協力で力を増したみたいだし
死に至る呪いがあってもおかしくないと思う
609 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(2+0:8) :2013/01/27(日) 13:41:29.31 ID:JPOtu00A
じょうじ
610イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 13:50:25.00 ID:PQ+hPdik
火星に帰るんだ
611イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 14:15:25.91 ID:MQaPasZ2
タラードの「嘘」って、
早い話、領民への暴虐のいくらかか結構な割合がタラードの
自作自演ってことなのかな。ティグル滞在中に村を襲った兵の
練度の高さにティグルが意外に思った描写とか、おまえらの
ボスに伝えろで一人放してみたら凄い勢いでタラードが来たし
デブ王も放置してるだけで直接的に配下の将に命じてはいない
っぽいし。あと1万の兵ってタラードの元の配下と大体一致する
なあとか

目的達成の過程で不可避的にじゃなくある程度意図して領民犠牲に
してたとしたら、領民第一のティグルさんは激怒しそうだなと
612イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 14:41:53.86 ID:+wFRv8WS
オルガたんprpr
613イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 14:53:44.56 ID:NiMBJqHH
そうだとしたらそんなタラードに心動かされそうになったティグルさん微妙だな、
ってなっちゃうね
さすがに嘘は違うことなんじゃ?
614イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 14:56:17.74 ID:bWOhq+wH
>>611
言われて全体像に気が付いた。
激怒ってか許せはしないだろうけど、
それでもあくまでも外交官の立場はエレンのために守り続けるだろうね
後々の国家単位での宿敵になるだろうけど
615イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 14:57:44.52 ID:Q99om/aa
どうしたんだよし☆ヲ!?
牧歌的な幼馴染や戦場の華ヒロイン達をデカメロンにし、
年上のおねいさん達を悉くスイカップにし、
バストサイズにコンプレックスのあるツンデレさんや男装してた美少女をプルンプルーンにした巨乳の楔に囚われた呪い絵師がひんぬーロリ…だと…!?


いまのよし☆ヲになら抱かれてもいいと思った。
616イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 15:18:42.20 ID:LAFQ/DwD
気持ち悪いな

とりあえずイラストレーターとしての職務を果たせ
書けない理由が有るなら、ちゃんと読者に説明しろ
それすらもできないなら降りろ

少し乱暴な言い方だが、プロとして当たり前のことだろ
殿様商売が許されるほどの人気絵師って訳でも無しに
617イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 15:44:57.67 ID:MQaPasZ2
>>613
俺が大外れしてる可能性はあるけど
最短ルートで現状をよくするために、過程で領民を犠牲にする
手段すらとるタラードと、その過程でも領民を積極的に犠牲に
はしないティグルさんという構図だとしっくり来る気がするんだ
タラードも自身が覇権を握った後、領民がより良い生活を送れる
統治を目指してるだろうし、ティグルさんが惹かれるのはおかしく
はない

あと、自作自演説だと今巻でいくつもあった不自然な描写に
一貫した説明ができる。特に村を襲ったときの話が、デブ王
麾下の兵たちの仕業だと、統率がとれてるのが妙。デブ王側の
描写では、配下に任せてる部分が多い感じだったし
618イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 15:45:33.75 ID:6MczG+Ey
>>611
民衆を虐げる王というイメージを作り出し、それによって自身の王位簒奪の正当性を演出する。

でもこれで得られるのは民衆の支持だけだよね。
王位を維持できるかは貴族豪族の支持を得られるかどうかであって、どうせ似た様なことやってる連中に「民を大事にする王」なんてアピールは意味は無い。
民衆がある程度の力を持ってる社会なら有効だろうけど、アスヴァールを含めあの世界の国ではデモを起こして「アラブの春」を起こす力は無い。

いくらなんでもティグル1人にアピールする為にやったとも思えんし。
619イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 15:48:13.20 ID:cUAJpdTs
>>613
その時代を代表する覇者に心を動かされた
でも主人公は茨の道の王道を突き進み袂を分かつ
って結構あるサーガじゃね? ライバルにもしやすいし
620イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 16:07:59.91 ID:Kw5fNZdt
「さっきも見たけど、それはどうやるんだ?」
「……練習かなあ」

流石ティグルさん、某フィンランドの魔人のような物言い
621イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 16:09:16.80 ID:IcuE71tR
ギネヴィア+ティグルVSタラードになったら戦姫の出番がオルガとソフィーばかりになってしまうな
622イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 16:16:53.05 ID:C4di0D4w
ティグルさん帰国したら弓の使い手が増えているのかな?
さすがに弓軽視ってのはなくなっていそうな気がするし
623イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 16:17:42.35 ID:MQaPasZ2
>>618
王位簒奪の正当性はそれと別に用意してあるんじゃないかな
ギネヴィア王女との婚姻関係、もしくはギネヴィア王女が王位に
ついてタラードが実質的に政治を動かすか

領民へのアピールによって、統治者の交代が民衆に
歓迎されるわけで、内政上のメリットは大きいと思う。
恐怖政治を敷いてた暴君が、善政をしいてくれることを期待
できる者に交代したら、王位の正当性なんかどうでもいいから
生活が楽になったら嬉しい民衆側は協力的になるだろうし
624イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 16:20:16.31 ID:bWOhq+wH
>>618
少なくとも貴族諸侯は同盟でも組まない限りタラードに勝てるほど軍事力あると思えんし、
真っ向からタラードと殴り合いの内乱になったらブリューヌ以上に脆くなるぞ

ただ、赤髭とかテナルディエクラスの大物がアスヴァールに不在って印象
ブリューヌはテナルディエ、ガヌロンがいた上で真っ向から遣り合える練度の王直属の騎士団があったけど、
アスヴァールの兄弟喧嘩を発端にした戦争はソレに比べるとやってることが微妙にショボい
625イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 16:22:20.86 ID:fiT7xe0K
>>622
何百年続いた風潮がそんなに簡単になくなるわけないだろ
626イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 16:34:46.60 ID:C4di0D4w
>>625
あれだけ手紙が来ているんだからそれなりに見直されていそうな気がするんだよね
627イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 16:36:53.14 ID:ngR2GVxo
ジャーメインはティグルにキレてたけどタラードのことはどう思ってたか描写なかった気がするな
降格したのはてっきり同じ理由でキレたからと思ってたが違うのかも知れないな
628イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 16:40:06.97 ID:B6ARgca/
>>617
村襲った話に関してはあの集団が1部隊と考えれば問題ないかも
現実の話になっちゃうけど、領土内や占領地でのあのような行動は部隊(もしくは小隊)規模で起こすとか
こうすると全員で口裏合わせさえしてしまえばまずバレないしバレても大抵の戦時の指導者は否定、知らぬ存ぜぬだし
んでもって兵士は腐ってても兵士だしなによりも内乱中なので練度もそれなりかと
ただタラードがあの速さで来れたのはやっぱなんかありそうだよなあ
629イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 16:43:22.24 ID:THY4VA56
ミラさんの出番はいつになることか……

タラードとは弓で戦うことになりそうだな
仲間になって欲しいけど死亡フラグが
630イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 16:46:57.36 ID:cUAJpdTs
貴族諸侯は少なくともタラードに惹かれた奴・王に不満がある奴・利に聡い奴・保身主義の奴抱き込めるだろ

ブリューヌの重臣確定なティグルさんに好印象与えときゃ、
ジスタートに加えて実質ブリューヌ王国にも好印象与えるのは結構デカイ
なんだかんだいって平民がTOPに立つわけだから
貴族豪族のプライドを納得させる権威ある後援者はいればいるほど助かる
631イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 17:07:05.70 ID:cUAJpdTs
後定番で言えば、民衆の為ってのも嘘ではないが副産物的なもので
本当は王家に深く恨みを持ってて復讐するのが本来の目的ってのも
ありえそうだよな 前王時代から不正対処が温く舐められてるし
632イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 17:29:39.32 ID:MQaPasZ2
まあ自分の自作自演説はともかく、タラードは用意周到で
特に自分のアピールの仕方をかなり意識してるように見える

反乱を決意したのが降格後
決定後だって本人言ってるけど、たった
1週間前まで劣勢を支える名将というのが外からの評価だったのに
会ってみると百騎長だという。うがち過ぎかもだけど
準備完了したからこそ降格になる言動して、ジャーメイン
を油断させてぬっころしたんじゃないかとか思う。

降格されてから動き始めたとすると、反乱後に1万をすぐ
集められる見込みってのは、いくらなんでも多過ぎる気がする
自分の麾下じゃないよせ集めの1万と、元々自分麾下の1万だと
練度も指揮のしやすさも全然違うし。

ちょっと深読みし過ぎかもだがw
633イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 17:35:47.37 ID:6MczG+Ey
>>624
不正をした貴族に苛烈な処分をしたジャーメインよりもエリオットを支持する貴族の方が多いって書かれてるし、
しょせんはジャーメインの持つ兵力の一部しか掌握してないタラードでは物量差がかなりあるんじゃないか?
634イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 17:53:00.79 ID:G4+lNQoK
タラードは最後ギネヴィアに刺されて終わりそうな気がしてならない
635イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 17:56:48.17 ID:CsaZDyEs
ジャーメインの城館でお互い弓を向け合ったシーンの再現がどっかでありそうな気がする
ティグルさんとタラードが今度はお互いはっきり敵と味方に分かれて
636イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 18:04:43.33 ID:CRSuLl2c
ティグル軍対タラード軍の戦略戦術を駆使した戦争も今から楽しみですな
もしリム先生の生徒が普通に常勝将軍を撃破したら、これはこれでやべーな
637イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 18:15:21.76 ID:81omKNuX
>>632
エリオットも正規軍少なくて海賊主体だし錬度低いだろうな。
2〜3万と言っても烏合の衆で軍の統制聞かなそうw
海賊はブリューヌでテイグルにぼこられたのが混じってるし相手側にテイグルいるの知ったらにげだすだろw
638イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 18:15:41.04 ID:6MczG+Ey
正統な王位継承者であるジャーメインって、前王が存命中は不正を働く貴族には恨まれてても民衆から恨まれてなかったんだよな。
自作自演で「民を害する悪王」というレッテルを貼り、ジャーメインを排除する大義名分を作ってから殺害。
残ったエリオットも外国の手を借りて排除。
そして最後にギネヴィアを即位させて自分はその傍で実権を握る。
こんな計画なんだろうか。

もしかしたら、ゼフィーリアの様に女王の座に就きたいギネヴィアと、
王の権力を握りたいタラードが裏で繋がってる可能性もあるかも。
639イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 18:16:10.23 ID:B6ARgca/
でもティグルさん防衛戦のほうが得意そうなんだよな
今回の民衆の使い方も防衛戦でそれなりに用いられてる方法だったし
640イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 18:24:50.57 ID:uA5icKL+
なんだかんだでギネウィアさんを堕としにかかる予感
641イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 18:27:55.42 ID:81omKNuX
エレン・ミラ・レギン「また外で女作って・・・怒」
642イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 18:48:04.00 ID:4DEtMASw
てか今回のおつかいの黒幕さん自爆もいいとこだな
いらん工作しなきゃライバルが2人も勝手に消えてただろうに
643イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 18:57:18.21 ID:4j796KB3
>>533
俺もそう思うわ
タラードは裏表がありそう
644イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 18:59:05.26 ID:NiMBJqHH
オルガは初登場ですげー先をいってる気がする
一週間ほど同じベッドで寝て、毎朝ティグルさん自身を感じながら起きるとか・・・
てか、女の子に俺の部屋に来ないかって言ったら誘ってるようなもんだろ普通
645イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 19:00:27.61 ID:4j796KB3
>>540
賛成
元々よしヲのイラストは世界観に合わなくて好きじゃないから
挿絵は無い方がいい
646イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 19:10:16.80 ID:BFpF1sDN
寝てる間にティグルさんのズボンとパンツが偶然脱げて
オルガの寝間着とパンツも偶然脱げて
その状態で偶然ティグルさんが朝勃ちしてて
偶然ティグルさんのモノがオルガの股間に先っちょだけ入って
偶然ティグルさんが夢精してしまって
偶然オルガが妊娠してしまう・・・あると思います
647イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 19:13:25.37 ID:hN1YEDWx
地下でやれ地下で
648イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 20:01:43.77 ID:ownLio2y
絵師交代になったらまずオルガのキャラデザを書き直してほしい
他の戦姫たちと比べてすごく違和感がある
649イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 20:12:44.43 ID:B0vMOi4C
戦姫を全員おっさん化して烙印の絵師にでも描かせれば問題ないな!
650イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 20:15:44.15 ID:uF+rctwR
烙印は女子が微妙
651イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 20:24:26.22 ID:7HHZgafK
何に違和感を覚えているのかさっぱりわからん
ただの個人的な趣味嗜好なんじゃない?
652イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 20:28:31.22 ID:Wv5JqOHT
財貨や領土、地位では返しきれない恩
それを返すために相応しい待遇を用意する

レギン王女殿下はヴォルン伯爵と婚姻する気満々ですかねw
653イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 20:30:16.14 ID:agWmlMIR
タラード

戦争には不敗の天才で、
弓の能力まで主人公とほぼ同等という、
大物キャラなのに、小物にかんじてしまう……
654イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 20:34:07.67 ID:CRSuLl2c
絵柄を合わせる為に7巻のリーザ様表紙まではよし☆ヲにお願いしたいな
後はチェンジで
655イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 20:35:38.22 ID:JPOtu00A
違和感つうか、騎馬民族出身という基本設定無視っぷりは突っ込み処かと
656イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 20:47:31.44 ID:7HHZgafK
そんなところあったっけ?
657イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 20:54:21.71 ID:x6PJVpjp
>598
そっかオルガの年少が確定したからヴァレンティナ>ソフィーアで20前は消えたのですな
ご指摘ありがとう
658イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 21:04:45.97 ID:xiUqelQh
老若男女たくさんのキャラがでる戦記物に女の子しか描けない(描かない)絵師を起用する辺り
最初はもっと軽いラブコメ重視の話になる予定だったんじゃないかな
659イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 21:05:15.40 ID:eqA5Tsag
>>655
騎馬民族出身であろうと戦姫になったからあの衣装と考えればいいのでは?
660イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 21:08:28.98 ID:bWOhq+wH
というか、売り方としてはいつものMFJのノリだったのに、
凄い勢いで男キャラが増えていったって感じだと思う、魔弾の場合
661イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 21:13:25.09 ID:gh9pvLYr
絵師に恵まれないことで有名だった川口に
万人受けはしないが人目は惹く絵師をあてがっただけかもしれん
662イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 21:23:50.61 ID:CRSuLl2c
そしてやっぱり恵まれてなかったという
663イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 21:28:17.59 ID:TH8cpiPu
アシオはいい絵師じゃん
664イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 21:43:58.50 ID:VyYGfrcJ
わざわざイギリスに来たので
エクスカリバー対竜具(黒弓)が無い訳ないとおもうのだが
どうもエクスカリバー持ち出してきそうな奴がいない
665イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 21:53:31.18 ID:mh5dCj6y
オルガの目のハートだけは許さない
これだけ違和感ありすぎだろ
666イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 21:56:04.47 ID:lRETW4H2
>>655>>659

へそ出しは戦姫の鉄の掟だからな
667イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 21:56:30.58 ID:LdRg39cI
>>654
つ 7巻がリーザじゃない可能性

カラー口絵で独りだけモノクロで書かれるとかオイシいと思うの
668イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 21:59:13.06 ID:B6ARgca/
>>664
いやいやここはやっぱりデルフィングがいいかと
タラードに持たせれば完璧
669イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 22:01:26.05 ID:VWHlmFEu
雛祭の書庫は挿絵すげえ気に入ってたんだがなあ
なんでしょんぼり終わりだったのか、ギャラが低いのが絵師さん嫌になったのか
670イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 23:14:53.79 ID:5SgiyxdW
前作のライタークロイスで打ち切り食らったからまとめる方向にしたんだと思う
671イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 23:19:39.64 ID:kM9wsHsu
もう富士見じゃ川口は見れないということかえ?
いや二つの出版社と契約してるから十分だけどな
672イラストに騙された名無しさん:2013/01/27(日) 23:49:30.40 ID:kzTdDLfp
書庫の絵師歴代最悪の癌じゃねーか
673イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 00:00:50.17 ID:B6ARgca/
てか一迅で書くときの絵師さんが熱心でいい人なんで他が目立つんだろ
674イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 00:06:17.44 ID:rjxz7dLQ
>>622
弓を軽視してるから、ティグルさんにお見合いいっぱい来てるじゃん
これがロランばりの剣の使い手ならレギたんに遠慮してお見合い自重する
675イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 00:17:40.19 ID:nVAHR/qk
竜具の力が乗ったティグルの矢。今ざっとシリーズを読み返したんだが、竜を形作ったのは、今回が初。ジスタートの戦姫にとっては非常に重大なはず。今回オルガはいろんな意味で、大きなアドバンテージを手に入れたっぽいな。
676イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 00:22:08.43 ID:I/S83UXj
扇風機、冷蔵庫、蛍光灯、ヒーター、投影機、発電機

最後の一人は掃除機に決まったそうだ、台湾スレ
そしてそっちのスレタイがえらいなことに

延長コードと家電姫
677イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 00:24:36.34 ID:/GCs3pD/
何で台湾がリアルタイムで読んでるんだよw
そして何で掃除機なんだろう
678イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 00:32:15.85 ID:I/S83UXj
あ、間違えた
延長コードの王と家電姫でした

なんで掃除機なのかはわからん
679イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 00:41:50.65 ID:5C3178Uo
なんというかこう、いいセンス…だと思う?
掃除機は人を掃除とか巨大化したりする竜具に掛けてそう
680イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 00:42:36.76 ID:EbxedxuA
いみふでつまんね
681イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 00:55:04.35 ID:ongvPXLU
俺はオルガの表紙絵すきだなー
挿絵がなかったから何回も見てたらどんどん良く見えてきた
682イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 01:06:53.19 ID:snX3T41B
魔弾って年月がちゃんと過ぎていくから
そのうち胸が成長してオルガ>ミラなんてことになったりして
683イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 01:10:18.44 ID:PYnDTFnk
瓦礫とか石とか吸収?してたじゃん
684イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 01:13:28.37 ID:I/S83UXj
>>683
それでか!
685イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 01:14:18.40 ID:e+GqUrwo
>>683
なるほど!
台湾読者は見る目あるな
686イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 01:16:58.93 ID:5C3178Uo
>>683
おお!
すっかり忘れてた
687イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 01:28:16.76 ID:ongvPXLU
いや台湾のネタはふつうにつまんないだろ
688イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 01:31:50.82 ID:ongvPXLU
>>682
夢が広がるな
689イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 01:56:45.80 ID:j6/fme0K
台湾の話題しいれてくれる人、中国語読める人なのか?

俺としてはむしろ感謝したいね
向こうでの評判とか気になるし

すごくメジャーなタイトルしか海外では話題にならないと思っていたよ
690イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 02:35:17.33 ID:yGrJ+Ow2
オルガがお兄ちゃんって呼んでくれなかった。それだけが心残り。
691イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 02:39:57.14 ID:/GCs3pD/
そりゃあ妹で収まる気はないからな
692イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 02:49:02.13 ID:zY7Yxl4L
オルガはティグルさんと同衾済みだからな
7日間毎日抱かれた事実を知ったときの他のヒロインの反応が今から楽しみだ
693イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 02:49:05.76 ID:JPcvr5dD
オルガの発育って14歳の平均より下回ってるよな
694イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 03:45:00.34 ID:fdrf45+7
流石の俺も挿絵なしには驚いたぜ・・・
どこの一般書籍だチクショウ
695イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 03:49:43.73 ID:zCUvT069
俺も読み終わってからそういやイラストどんなのあったっけってパラパラめくったら全くなくて驚愕したわw
全く気にもせずに最後まで読んでたから別にいいんだけどね。
696イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 06:07:39.34 ID:XCirqvdD
ソフィ陥落までにイラスト回復して欲しい
697イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 06:50:55.63 ID:e4ztr1aL
ティグルさんに見合いやら侍女やらの申し込みした諸侯は、英雄との関係構築以前に
、王家(王女)との関係が最悪になってしまったな…
698イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 07:13:11.45 ID:oQ4ReTA9
魔弾7がすごい楽しみ。
どうやって切り抜けてソフィーを救うんだ?
699イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 07:20:56.01 ID:e+GqUrwo
まず服を脱ぎます
700イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 07:26:06.61 ID:rQznIusX
ソフィーを奪われたジスタートが海軍を派遣して間に合うのかわかんないけど
今回は手勢が少なすぎるから、潜入してソフィーを奪還くらいだと思う
701イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 09:20:10.94 ID:piEt6GVY
既に事態を把握済みで海軍力を持つリーザが進軍中と言う事なら間に合うだろうけどね
ジスタートの情報力が阿呆なら無理だろうけど
702イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 09:34:33.54 ID:TB5Wa/Rw
6巻はオルガ登場&掘り下げだったが、7巻はソフィー掘り下げになりそうな予感
703イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 10:46:55.89 ID:e1t7zCuG
>>701
海を隔てて10日間の距離があるのにさすがに事態を把握するのは不可能だろ
それで情報力が阿呆って
704イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 11:30:35.30 ID:Tu3palQ9
>>702
 じゃあ,ソフィーの拉致云々は関係無しに,ただ海賊討伐に来たところをティグル達と合流なら有り得るかな?
 リーザとの合体攻撃は,オルガとの合体攻撃が難しい船上で,今巻101Pでちらっと言われた海竜相手に使えばいい。
705イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 11:39:21.01 ID:OiRtmQrx
そういえば色欲さんて登場回数の割に掘り下げなかったんだな
登場して即行動を共にして同衾して竜具と黒弓の合体技まで披露したオルガさんのヒロイン力がすごい
706イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 11:56:44.52 ID:auXKUWjV
どちらかと言えばティグルさん使ってエレンをいじるのが目的、って節があるからな
そしたら思いのほかミラまで釣れたからティグルさん自身への興味が深まった、って描写だったわけで
あと、ティグルさんと直接の面識があって合体技披露してない戦姫はサーシャだけだね
707イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 12:09:47.49 ID:WS0gT7gx
>>705
そういう主人公との絡みもだけど、出自や戦姫という立場への思いといった
オルガ自身のキャラクターの掘り下げもかなり進んだよな

現時点では戦姫7人の中でオルガが一番好きなキャラクターしてるわ
708イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 12:22:47.78 ID:EJ85KWZW
>>706
そしていつの間にか自分も釣られる。
ティグルさん無双。
709イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 14:25:56.19 ID:l05kFeBJ
歴代戦姫で、在位中一番年くった人は幾つくらいだったんだろう
なんか早死にしてそうなイメージなんだよな
作中表記だけで推測するならミラのかーちゃん辺りかな
710イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 15:34:53.83 ID:IcSxRJgV
次の魔物は海からイカかタコだな
711イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 15:48:55.31 ID:rQznIusX
モデルがイングランドだから剣を持って水面を歩いて突っ込んでくる英雄かもしれん
しかも超回復で
712イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 16:12:21.11 ID:j6/fme0K
エクスカリバーきそうだよな
713イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 16:14:38.84 ID:XCirqvdD
>>710
星刻「MFに2つも触手ラノベは不要!」
714イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 16:51:33.66 ID:xrsDXz7A
715イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 17:24:09.64 ID:Fjpb14O0
そういえばギレン様が本格参戦したら、いきなり正妻候補だな
身分的に
716イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 17:30:26.54 ID:URBI1jri
立てよ国民、ジークヴォルン!
717イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 17:34:09.68 ID:piEt6GVY
ギレンの花嫁姿を想像してしまったフイタわw
どうしてくれる
718イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 17:36:49.65 ID:OiRtmQrx
>>715,716

いきなり宇宙まで版図に収めるとか胸熱だな

ふと思ったがゼフィーリア王女のお付きの狩人が何代か前の黒弓使いだったとすると命と引き換えに都市壊滅させた人だったりするかね?
カディス王国とやらが滅んでるあたりからして
719イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 17:37:10.56 ID:B3nI3qtO
>>710
???「侵略でゲソ!」
720イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 18:26:57.38 ID:nJNURO/9
>>719
次のヒロインはイカかよw
721イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 19:24:53.76 ID:Wet2TiG6
巨人はあれで死亡なのか?
扱いが酷すぎるだろ
他の怪物は目的不明な不気味さを演出していたのに
巨人<幼女にイタズラする為に将軍してます
俗物過ぎるだろ!
722イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 19:30:45.15 ID:b8R5yaZf
二次元ドリームノベルならそこらへんバッチリだっただろうな
723イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 19:32:07.14 ID:BoFXcB8L
以前ロリコンに孕まされて捨てられた幼女が何人もいるのは確実なわけで
今後怪物ハーフとか子孫とか出てくるであろうことを考えるとそれなりに重要な奴だったんじゃなかろうか
それこそイカ娘みたいなのがパパうえの仇ゲソー!とか言って襲撃してくる展開かもしれんし
724イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 19:37:37.03 ID:B3nI3qtO
次巻でボイン好きの怪物君が出てソフィーが狙われるのですねw
725イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 19:45:56.08 ID:P3bfopBq
挿絵が無いのを果たしてラノベと言えるのか
726イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 19:57:29.77 ID:SSUBHABT
ヒント:図書館戦争はラノベ
727イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 20:02:15.03 ID:aQCRlwOk
貴方がラノベだと思う物がラノベです
728イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 20:11:54.18 ID:oHU625ny
あの怪物は、本当の意味で食べてたんじゃないかな
729イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 20:13:51.13 ID:b8R5yaZf
>>728
それなら好色じゃなしにそういう噂出ただろう
730イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 20:19:32.12 ID:OiRtmQrx
>>723,728,729

301p頭の台詞によるとさんざん犯しまくった挙句に骨も残さずに喰ってたみたいだよ
731イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 20:20:17.69 ID:wrKrpIfh
もうちょっとがんばってオルガタンにエロいことしてほしかった。
ただしお触りは禁止で
732イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 20:27:22.55 ID:aQCRlwOk
>>731
つまり
「おい、そこのティグルとか言う奴!
 先ずは服を剥いで〜」

と指示するんだな
733イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 20:31:20.68 ID:90sIFn1w
ロリコンはあれふっとんでっただけでまだ生きてるんじゃね
つーかそうとでもしとかないと、登場唐突な上に退場早過ぎだろっていう
734イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 20:32:58.37 ID:B3nI3qtO
左半身切られていきてる?ありえね〜
735イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 20:34:50.73 ID:xrsDXz7A
カシム「せやな」
736イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 20:35:27.99 ID:j7d99YF1
死んだと思ったロリコンが復活してまた襲ってきたらオルガちゃん怖くて泣いちゃうだろ
次は巨乳を視姦するのが大好きな怪物がソフィーさんの前に現れるターンだ
737イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 20:45:55.02 ID:BoFXcB8L
長年それだけの為に人間に化けて頑張ってた筋金入りのロリコンなロリコンのせいで
謎の怪物軍団が変態集団扱いにw
738イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 20:47:10.44 ID:JPcvr5dD
>>734
ヴォジャノーイは粉々に砕かれても生きていたんだからトルバランが生きてても不思議ではなくね?
739イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 20:49:51.01 ID:Wet2TiG6
昔話でもロリコンとして語り継がれる巨人さんを尊敬しちゃう
自分の昔話を聞いて巨人さんはどんな気持ちだったんだろうか?
やっぱりロリコンに誇りを持っていたのかな?
740イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 20:59:02.20 ID:BoFXcB8L
ただロリコンは主に幼い娘をさらっていくのであって
場合によっては小さいころのティグルさんをさらう可能性もあったらしいんで
正確にはショタコンでもあったようだな

しかも犯した後で骨も残さず食うとか
例えるならこんにゃくでオナヌーして出したあとそのまま食うくらいの変態っぷり
流石はおとぎ話から名を残すロリコン
間違いなくこいつはまだ生きとるな
741イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 21:01:21.93 ID:BrVK0kEU
ヴォジャノーイは化け物仲間に金食い蛙って揶揄されてたけど、
トルバランさんはロリペド巨人とか言われてたんかねw
742イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 21:03:48.26 ID:90sIFn1w
初めてキャラ立ちした悪魔さんが出てきた気分
是非これからも頑張ってオルガたんを付け狙ってほしい
743イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 21:05:03.18 ID:RvevXZQk
トルバランって牛の巨人だっけ?
もしかして俺アルデバランと勘違いしてる?
744イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 21:07:19.16 ID:/GCs3pD/
>>740
その表現は的確だが嫌過ぎるw
ヴォジャノーイの前にあー死ぬかと思ったとか言いながら現れたら
笑えるんだがな
745イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 21:07:26.61 ID:Wet2TiG6
トルバラン<やーい。金食い蛙!
ヴォジャノーイ<ロリショタよりはマシ!
こんな会話があったはずだ
746イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 21:10:52.70 ID:xrsDXz7A
747イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 21:35:07.57 ID:JpwpYRY5
>>738
ガヌロンだかがヴォジャの生存能力褒めるくだりなかったっけ?
人外の中でもカエルは生き残ることに関しては高位なんじゃないかしら
748イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 21:35:24.63 ID:RvevXZQk
>>746
しまっちゃうおじさんじゃないですかー!!!やだー!!!!
749イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 21:37:57.82 ID:xrsDXz7A
>>748
困った事にだいたい合ってる
750イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 21:39:36.92 ID:Wet2TiG6
怪物連中全員、昔話の時代から生きている連中だから生命力が凄いんだろ
そしてロリコンは生殖能力も凄いと
普通は長生き種族は生殖能力が低いのが相場なのだが・・・
751イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 21:41:09.75 ID:4PjfTZys
流石にトルバランはもう登場しないだろうよw
・・・しないよな?
話は変わるけど、竜具と黒弓の合わせ技ってさ、魔弾に竜具の能力付与だよな。
てことは鎌の合わせ技は射った矢が敵の目前まで転移する回避不可能技になんのけ?
何この反則技。最強じゃね。
752イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 21:47:01.87 ID:B3nI3qtO
>>751
ソフィーなら某黄色い大将のみたいにレーザー光線になるかw
753イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 21:48:05.87 ID:SlhMIj1h
>>747
ガヌロンは金食い蛙と違って
弓か竜具で滅ぼされたら二度と復活できないって話はしてたな
754イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 21:48:47.41 ID:Wet2TiG6
その内、複数戦姫の能力を弓に同時付与がありそうな気がする
755イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 22:01:32.25 ID:pmK2MZEY
すでにロラン相手にエレンとソフィーでやってる気がする
756イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 22:04:48.58 ID:OiRtmQrx
>>750

ロリコンは性欲と同時に食欲も凄いから生殖はできないと思うぞ
757イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 22:12:22.05 ID:SSUBHABT
火属性と氷属性を同時に付与することにより消滅の矢を作り出す
758イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 22:15:20.05 ID:h1kUuIwE
まぁ一日50ページかいて魔弾の続きはよ
759イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 22:17:37.83 ID:e+GqUrwo
>>751
そんな小細工、ロランだったら心眼的なもので見切れそうな気がする
んで、デュランダルで叩き落とされる
760イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 22:19:56.71 ID:B3nI3qtO
今後ロランを越える騎士は出てこないのか?
761イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 22:25:00.77 ID:6BEoNK1/
続き まだん?


と言わなくてわな
762イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 22:25:24.03 ID:1MDGKPXw
ジャンヌさんがいるじゃないの。
……と思ったが、レギン殿下即位してんのに表に出てこないってことは、やはりもう……
763イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 22:28:48.75 ID:90sIFn1w
ローランって一般的伝承だとどんくらい強かったっけ
結構強キャラだった気がするけど人外レベルではなかったような
764イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 22:39:56.13 ID:j7d99YF1
ジャンヌは犠牲になったのだ……レギン様を助ける犠牲にな……
デュランダルを引き継げそうな貴重な名前付き女騎士だったのに
765イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 22:46:42.90 ID:h1kUuIwE
ジャンヌとか素で忘れてた

そういえば、ローランの話は読んだことないな
766イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 22:56:27.40 ID:BXTVn0Hh
なんか普通に奮戦したあと戦死した記憶しかない
767イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 22:57:38.05 ID:BoFXcB8L
破壊神を破壊した男が弱いわけがない
768イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 23:06:32.93 ID:zFExkQ1v
>>765
異次元騎士カズマ…
769イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 23:08:46.31 ID:klquQkTz
>>767
あいつ強すぎんよー
770イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 23:10:22.02 ID:Wet2TiG6
>>768
ロランの弁慶の仁王立ちの最後といい、ローランの名を冠するキャラは壮絶な死に様が義務になってるよな
771イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 23:13:13.62 ID:zFExkQ1v
そういえば異次元騎士カズマにも海賊に捕まったヒロインがいたよね
772イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 23:15:02.23 ID:BrVK0kEU
まあエリオット様が話の分かるエリオット様でなくて良かったよねw
773イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 23:15:18.28 ID:Wet2TiG6
マノンの話はタブーだろ!
774イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 23:21:24.30 ID:zFExkQ1v
>>764
レギンが女だって知ってる人として名前は上がって無かったけど、お付きの騎士なら知っててもおかしくないよな。
775イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 23:28:20.18 ID:Ac8Mlqyo
王女だとわかったし、貴族から婿候補を押し付けられてそうだなレギン
そして想い人に貴族共が娘や姪を押し付けようとしているのを歯噛みして見る羽目に
三年間のうちに眉間に皺が増えてそうだw
776イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 23:41:58.29 ID:h1kUuIwE
>>768

年がばれるから黙ってたのに……
777イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 00:11:31.80 ID:5XPyUGZa
>>751
矢から直径50cmの範囲を強制転移とかだったら
胴体に当たったら相手は確実に死ぬな
778イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 08:23:32.62 ID:Up+/3VMT
>>770
火の国、風の国のヤツはピンピンしてるがなw
779イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 10:25:42.91 ID:iWN30+WE
>>777
なにそのリープレールガン
780イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 10:53:06.11 ID:5XPyUGZa
>>779
そういやあったなそんなの
自分で>>777書いといてなんだったか思い出せなかった
当時はタイトル全く覚えられなかったのに
主人公の名前だけは今でもすぐに出てくるんだけどな
781イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 12:12:51.78 ID:6nW6sf77
>>780
画で見るならDTBかね
782イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 13:25:01.45 ID:aRfaS3Js
地味にマスハス卿やジェラールが出世しててわろた
783イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 14:12:14.00 ID:85Jmerz5
ジェラールといえば
人並みに出世欲があることに軽く驚いた
いやなんか行動がサラリーマン的だけど
784イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 15:41:44.10 ID:Z8gpGmSb
俺は今回のエピソードでジェラール気に入ったなー
第一部ではティグルを試そうとする不敵さとかが目立ったけど
今回ので、より人間としては魅力的になったというか。ちゃんと
打算的な部分を持ち合わせてるのも結構いい
785イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 16:06:18.39 ID:5dpGqx4w
ジェラールはハゲがいるから輝いて見えるんだよ
786イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 17:00:27.58 ID:TPoFZl71
確かにルーリックとの掛け合いがないと魅力半減だなジェラール

今巻では挿絵と引き換えに増ページされてたからジェラとハゲの掛け合いが楽しめたけど通常のページ数だったら多分真っ先に削られてるよね
787イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 18:05:26.57 ID:WNl3zXu6
六巻読んだ こんままヒロイン交代でいいんじゃない・
でもイラストがあってないような
788イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 19:17:03.14 ID:G+yLxvEM
イラストがあってないようなものだと!!!

まあ確かに表紙だけ出しそうかもしれないが
789イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 19:17:40.61 ID:RTlBqf/I
ティグル&ジェラール&ルーリックの会話劇とかも一回みたいな
んで裏で女性陣があれこれ会話する感じで
マスハスさんは女性陣側にいてくれると楽しそうだ
790イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 19:30:55.91 ID:DugkYsSN
あそこまで相思相愛な描写を書いてるから交代はないだろう
何度も言われてるけど重婚はあるかも
791イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 19:54:01.45 ID:WNl3zXu6
軽婚で
792イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 19:58:31.50 ID:GTuW94Bc
マスハス卿は占いに凝っていた老貴族でしかなかったはずが大出世だな
793イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 20:08:00.71 ID:FlaAibUu
宰相のボードワンと仲いいし
なによりティグルが信頼してる人だからな

レギン様はやっぱりティグルの昔話とか聞いたりしてんのかな?
794イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 20:23:13.51 ID:GTuW94Bc
ジェラールもティグルの話を二人にすると喜ぶといってるから、
マスハスが子供時代のティグルの話とかしているかも
瞳を輝かせて聞き入るレギンさま
795イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 20:28:20.54 ID:6nW6sf77
>>792
荒巻公安9課課長「何時の世も、持つべきものは人脈だ」
796イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 20:50:20.21 ID:A1rA9T6W
オルガかわいかった
797イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 20:51:10.22 ID:85Jmerz5
>>789
確実にマスハス卿の寿命が縮む……!
798イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 22:19:14.97 ID:TPoFZl71
>>793,794

会えない3年間でレギンさまものすごく片想いこじらせそうだな

んで当のティグルさんはオルガさんと色欲さん落として(多分)ギネヴィアを王位につけて帰ってくるわけだね
799イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 22:20:44.56 ID:xBg/gV4F
次巻4巻みたいにオルガさんと色欲さんでひと悶着ありそうw
800イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 22:22:42.65 ID:+pJ4Fjrd
片想いをこじらすとヤンデレ化すると思うんだが…
801イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 22:25:44.60 ID:2lbB+uSj
オルガの目のハートマークのせいで開幕0ページ目でティグルにデレるのかと思ったらだいたい当たってた
802イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 22:32:35.07 ID:Ib0aGaPZ
>>あそこまで相思相愛な描写を書いてるから交代はないだろう

若干ビックリだったよこれ
エレンはもう少し気持ちをごまかす方針で行くのかなと思ってたから
ライバル(ミラ、レギン)の存在は偉大だなw

人目のないところではそろそろキスしそう
803イラストに騙された名無しさん:2013/01/29(火) 22:43:15.58 ID:7pZUuVXn
「ときに感情を激発させることがあったとしても、あくまで一時のもので済ませなければ〜」て、
これ一夜の間違いくらいならアリってことなんですかね
804イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 00:01:56.67 ID:IACXLljg
今回エレンは朝チュンなみの省略描写だったわけだが次巻はどーなることか
805イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 00:34:00.87 ID:RVWG5jUh
ヒロインどうこうより、バートラン枠(専門用語でメインヒロイン枠)が埋まったことで
ハゲ枠とケチ枠が何時埋まるのかの方が気になって仕方が無い

何時か弓勝負でボロ負けしそうな強ライバルフラグがチラホラ立ってるな
806イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 00:42:44.19 ID:rhtzxqIF
弓勝負に負けても、エリザベータ同様で相手がなんかの力を手に入れた結果とかになるんじゃないの?
807イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 00:47:47.23 ID:RVWG5jUh
>>802
心弱いお前らへの配慮だけは一流のMF編集が許すのだからハーレム化か?
(え?戦姫の設定が最初からモロそれ用?ははっ、聞こえない聞こえなry)

どっちか言えばヒロインが主人公でヒーローを落とす話にもってく癖?もあるから
これから一人ずつに陥落されて開き直るのかもしれんな、魔剣潰しのごとく
だがそこから大人の判断で全員集めて「ごめ、俺、アルサスが恋人だから」切捨てENDしたら
それはそれで素直に尊敬するわw

>>806
わざわざ負けさせる時は言い訳できないよう徹底的に負けさせたほうが良いから
あるとすれば、単純に技術で負けるのがお約束なんでね?と思った
2回目以降やや弱体化して出てくる所までがテンプレだな
808イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 00:52:45.73 ID:rhtzxqIF
アルサス選んでもティッタENDにはならないしなーw 

ティグルの性格からして、技術で徹底的に負けてもあっけらかんとしてそうか
多少は凹んでも立ち直りも早そう
809イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 00:53:29.14 ID:bQLDxqhm
次巻もティグル・オルガ・マトヴェイの三人体制だといいな
エレンやリムやルーリックには悪いが、
この三人パーティーが今までで一番好みかも知れん
810イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 01:11:13.17 ID:RVWG5jUh
>>808
最初はそんなキャラだと思ってたけど
スゲー奴と出合って技術比べをしたいって欲求が出たり
弓の技術が強さや自信の底の方に組み込まれてしまってる感じが、うんまあ気のせいレベルの話だなw

立ち直りは俺も早いと思ってる具体的に言うと大体約250ページに収まるとry

>>809
オンブに抱っこだった主人公がその時の経験活かして中心に居るのが素晴らしいな
サトシも何時かタケシみたいに新人の旅をサポートする、そんな期待をしてた時期が俺にもありました…
811イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 01:24:16.82 ID:6wvUK3Yj
ギネヴィア王女からブリューヌに友好の手紙がきて
ティグルをベタ褒めする内容にアスヴァールを滅ぼす事を検討するレギン・・・
とか?
812イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 01:38:04.89 ID:8mE2FnOg
そもそも、ブリューニュじゃ弓なんて軽く見られていたわけだからなぁ
他国で自分と同レベルの弓使いと出会って世界は広いと実感したからじゃね?
813イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 01:45:30.02 ID:eivCOZ0g
同レベルと言っても飛距離が近いってだけで
矢を3本同時につがえて当てる勝負と言ったららざけんなと言われそう
814イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 02:16:04.86 ID:rlhN/f1M
タラード「二本なら当てられるんだけどな」
とか言いそうだな
815イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 02:24:14.01 ID:e0ZZ5vv7
マルチショットはティグルさんだけの通常技であって欲しいな
816消費税増税反対:2013/01/30(水) 02:44:53.90 ID:9fXB+g/y
挿し絵がないラノベも新鮮なものだな。
これはこれで悪くない。
817イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 02:51:41.86 ID:huDjdyBc
MF文庫で挿絵0って前代未聞だったりしないのかね。
川口だからあんまり読者も気にせんけどイラストで売ってる萌えラノベだったら大顰蹙だったような…
ってそんなのだったら絵なしで出さないか。
818イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 05:11:02.04 ID:NCJq8LrZ
魔剣9巻読了
ファーディア死なずに済んで良かったな
819イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 06:04:40.50 ID:pS0JABaS
うん死ななかった上にパーティ加入、さらにロックと友情育んでたんだよな
…でもフィルにコントロールされかけてる
820イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 06:33:05.96 ID:ZJ3LW9Pv
上の方に千剣9巻の感想で師匠の実力がサーシャさんを陵駕したことに驚いたレスがあったが、
むしろバル師匠ほどの実力者でも約20年研鑽し続けないと追いつけないサーシャさんの(当時の)凄腕ぶりに感服した
821イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 07:01:02.56 ID:dZ0CRHNd
次の巻でイラストが大幅に修正されたりして<オルガ

「挿絵が無いのは決して、イラストレイターとの打ち合わせが遅れたせいではないぞ」
822イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 08:01:27.18 ID:e1cDqfGO
魔弾は今後の展開が気になるけど、絵師交代が
あるかないかも気になるなぁ
次も挿絵ゼロはないだろうし
823イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 09:48:03.48 ID:p5QikJn6
絵師さんが健康になってることを祈ろう
824イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 10:02:14.75 ID:Y/12HPOc
絵師代わったら電気ムチの人だけ初代絵師の表紙からハブられることになってしまう…
次も出番無さそうだしどうすんだろ

おそらく怪物側と取引してパワーアップしたくさい複線がありそうではあるが
次の舞台も海を隔てた余所の国でオルガと裸の人と向こうの姫のターンだろうしなあ
出番なさげ
825イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 10:09:51.68 ID:Z6JetIhx
そうだ! 挿絵も川口先生が描けばいいんじゃ…!
826イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 10:09:58.93 ID:6RQ/W2Kj
裸の人って誰だ
827イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 10:24:47.49 ID:P/KPdsfp
ソフィーヤのことなら255頁の6行目を読むんだ
勘違いの原因は255頁の13-14行目のせいだ
828イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 10:29:47.36 ID:60K+iJ/6
>>826

>>824ではないが色欲さんのことじゃね?
色欲→エロい→裸がユニフォーム的な
829イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 11:02:59.32 ID:p5QikJn6
色欲さん、今全裸で囚われ中
830イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 11:11:48.69 ID:Rw7WQWS+
エレンやミラなら船上にボッチになっても脱出は可能だったかもな。
風と氷だし。
831イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 11:31:06.84 ID:Nr0k+7yQ
戦姫は自分の意思で別所にある竜具を呼び寄せられるって、暗殺し放題だな

実際にやった戦姫はいないんだろうけど
832イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 12:00:42.14 ID:IzCW0PqQ
そんな人格の人間はそもそも竜具に選ばれないだろう
いざという時に躊躇うようでも駄目かもしれんが
833イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 12:21:59.14 ID:ZdSknjMd
戦姫ほどの有名人が暗殺に携わるシーンなんてありえないだろ。
「こいつは武器を持ってないから無力、二人きりになっても大丈夫」なんてシーンが起こらない。

それこそオルガみたいに政務を捨てて放浪してるとかでもない限り。
834イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 12:27:33.14 ID:FlZt10jF
つっても病気で闘えなくなっても
なんかよくわからないのと接触して人間辞めても
仕事放棄して国を出奔しても
愛読書に触発されて王位簒奪を企んでもとりあえず戦姫見捨ててはないからなあ竜具
人格とか行動より単なる好みで戦姫選んでるような気がする
835イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 12:54:41.53 ID:1GzJYAZh
竜具「それのどこが悪い?」
836イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 15:11:25.14 ID:zfjoD8UJ
オルガを選んだ竜具さんとは良い話が出来そうだ
遊牧民少女萌えについて熱く語り合いたい
837イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 15:59:53.21 ID:0qk0DTTc
というか囚われてるソフィーが、呼べば竜具は来るが……
って思案してなかったか?
838イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 16:15:18.12 ID:Y/12HPOc
杖(ティグルさんに浮気するチャンスキタコレ!)

剣が主公認とはいえ浮気してるんだよなあ…
公表すればティグルさんも戦姫の資格持ち扱いになるんだろうか?
839イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 16:35:00.81 ID:/gzyLuZT
所詮は浮気相手なだけで本気にはなってないよ
ベジタリアンだってたまには肉も喰いたくなるのと同じだろう
840イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 17:05:28.59 ID:dGUPDvAg
>>834
こうやって見ると戦姫ってろくな人材じゃないよな
まともに仕事してる人少なすぎ
841イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 17:06:24.36 ID:adurLt8a
戦姫は剣が選ぶんだから仕方ない
842イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 17:11:22.53 ID:adurLt8a
剣じゃなくて竜具だった
843イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 17:31:30.95 ID:LoEAD52d
ちょっとまって欲しい浮気じゃないんだ
両方愛してるんだ これはハーレムなんだ!

と言い訳してる竜具さんが!
844イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 17:37:47.53 ID:e1cDqfGO
戦姫が化物からどうでもいいような扱い受けてるのに対してティグルの弓は特別扱いだし
竜具と戦姫については後々説明があるだろうね
845イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 17:38:00.25 ID:1wHYHqpo
〉817
おっと、はがないと竜騎士とこの中にとあやしいタイトルで誘っている1〜3巻ぐらいで消えて行く学園物の悪口はそこまでだ。
846イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 18:00:31.02 ID:cFH2k4Z4
しかし怪物勢を竜具でまともに傷つけられるとは思わなんだ
他の竜具でも竜技さえ直撃させればいけるのかね
847イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 18:05:26.72 ID:qpKxWrLL
まあ、竜具って二つ名からして対魔物用っぽいしね
848イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 18:08:11.57 ID:7dzhYYiq
魔物と過去に戦うために作られたのかもね
849イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 18:17:27.03 ID:cFH2k4Z4
竜具の二つ名はそんな感じだしミラもあんな事言ってたしね
ただその割に戦姫や竜具は格下に見てる感じだし独りじゃ勝てなそうなんだよなあ
戦姫同士か弓との共闘が前提?
あるいは現在の戦姫達が未熟なだけなのか
850イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 18:40:12.06 ID:Y/12HPOc
竜具も金属で無効果できる程度の能力でしかないからなあ
対策取れるならただの武器でしかなくなっちまう
戦姫も純粋な身体能力じゃ所詮人間の範疇でしかないし

まあ例外もいるが多分なんかしらの代償ありそうだ
851イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 18:43:00.89 ID:bh3yNVdF
読み終わった。
ルーニエがティグルと二人だけのときと、そうでないときで
なんかツンデレてる?
852イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 18:46:53.67 ID:b7qDAZo4
ティグルさんはあんな風におもってるけど実はかなり懐いてるだろうね
853イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 18:50:35.52 ID:5zPq5FXr
竜具は所詮、戦術レベルの武器でしかないし
黒弓は都市を消し去る戦略レベルだから
魔物にとっては弓の方が遥かに脅威なんじゃないの?
854イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 18:51:19.58 ID:e1cDqfGO
ルーニエ仕草はなんだか飼い猫に近いよな
855イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 19:09:29.56 ID:b7qDAZo4
ワープ進化!! みたいな展開でルーニエが戦闘に参加したりしないかな

ルーニエの竜種どっかでで出てたっけ?
856イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 19:10:07.63 ID:qpKxWrLL
剣になればいいんじゃないかな
857イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 19:19:55.11 ID:b7qDAZo4
挿絵に飢えてるやつら
柳井さんのブログにいいものが載ってるぞ
858イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 19:39:46.03 ID:n2m9Pa+x
>>855
マトリックスエヴォリューションでお願いします
ティグル「俺のことは気にしなくていい」
859イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 19:42:00.14 ID:iC65AG2r
>>855
出てない
860イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 20:06:28.88 ID:8rNeB/Fn
そういえば、チンコ当てた、戦姫はただ一人だな
861イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 20:15:00.51 ID:VnRMOlY0
後発なのに先行しまくってんな
862イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 20:15:35.04 ID:s1FrMJOj
>>855
むしろ、ルーニエが実はメスで、どこぞの竜のように少女化、ツンデレさんがまた一人、となろような気が…
863イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 20:15:49.83 ID:hQqNVRBz
サーシャさん、帰ってきたら話すとか死亡フラグじゃないですかやだー
864イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 20:16:36.26 ID:e0ZZ5vv7
>>857
…これは良い物だ
やっぱ挿絵が欲しかったなあ
865イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 20:25:12.85 ID:ZdSknjMd
>>864
どこ?
866イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 20:31:09.06 ID:iC65AG2r
867イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 20:32:25.70 ID:5zPq5FXr
第二部になってもちゃんとした名前を付けて貰えない黒弓さんが哀れだ
868イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 20:34:52.04 ID:pS0JABaS
>>863
まだ大丈夫、生きてるから
むしろ今は絶賛死亡フラグの積み重ね中で死亡レーストップを走る師匠が
869イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 20:39:05.39 ID:e0ZZ5vv7
やっぱ両方にサーシャを出すのはダメだよカワグチン
870イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 20:39:53.18 ID:b7qDAZo4
>>868
>>863は魔弾の方のサーシャじゃないか?

サーシャの名前紛らわしいななんか別の呼び名ないかな
871イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 20:46:34.41 ID:pS0JABaS
>>870
これはハズい
魔弾のサーシャは称号+名前で憶えてたもんだからつい
872イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 20:52:12.14 ID:e0ZZ5vv7
深い意味は無いけど魔弾の方はサーニャにしようぜ(提案)
873イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 20:55:41.15 ID:7dzhYYiq
それちがうラノベ・・・
874イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 21:02:01.14 ID:CzJJ0zQE
>>868
9巻でリャナンシーが師匠抜いてトップに躍り出た気がする >チキチキ死亡フラグ猛レース
875イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 21:03:09.73 ID:Mio7QyLd
>>871
称号?

>怠惰のアレクサンドラ:持病は仮病で、出番は少ない。エレオノーラと親友だったらしいが、彼女が敵と奮戦している間に旅に出たり、主人公といちゃついたりしていた。
>その割に、エレオノーラが三日三晩戦って倒せなかった相手を棍棒(そう書いてあった)の一撃で倒すなど強さがわからず、このての物語のいいかげんさを証明する存在。
876イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 21:21:55.88 ID:cFH2k4Z4
しかしアレクサンドラさんはほとんど寝てるみたいだけど腰痛くならないのかね
今ちょっと寝込んでるんだが二日で腰にきた・・・
877イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 21:22:59.47 ID:hQqNVRBz
>>868
そういえば勇者の方もサーシャだったかw。勘違いさせてすまんかった
いっつも勇者は勇者って呼んでるから……

一応自分が言ったのは魔弾の病弱さんの方っす
878イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 21:27:51.30 ID:dGUPDvAg
>>866
かわいいな
しかし髪型変えるだけで雰囲気変わりすぎ
879イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 21:34:27.53 ID:ELURDr1F
寝込む→体力が落ちて起きてられない→無理して動いて余計寝込む→体力が(ry
のループなんだろうなあ>アレクサンドラ

気弱にもなってたし、帰り際のティグルさんひきとめて一杯お話して気力を養って欲しい
880イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 21:43:01.99 ID:60K+iJ/6
ティグルさんが色欲さんを愛称呼びしてるのをみて自分も親愛の情を込めて読んで欲しいとねだるオルガさんが可愛い
881イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 21:44:33.12 ID:LyT8gxEA
てかサーシャは毒飲まされてるだろあれ
普通の中年程度には健康だった王様がばれずに殺されたっていう前例がすでにあるし
882イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 21:49:11.18 ID:qrsmH8wg
散々馬鹿にされてきてたから想像してなかったけど、
王様も怪物の可能性あるのか
883イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 21:55:34.80 ID:3mUKl9OC
建国した王がおれは黒竜の化身だ言ってるし
子孫なら当然竜の血が多少なりとも流れてるだろ

そしてルーニエちゃんはいずれツンデレ美少女に化身する、と…
884イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 21:59:56.06 ID:eivCOZ0g
>>883
大人になると人型になる

実は食用
885イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 22:01:30.98 ID:7dzhYYiq
初代に比べ歴代の王はしょぼく見えるね?
886イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 22:01:52.45 ID:3mUKl9OC
どこのクンクンだよ
あれ鬱いから勘弁
887イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 23:03:42.64 ID:O1Yp+/EM
きっと、ヴァレンティナはティグルさんの嫁になれば実権を握れるからそれでいいやとおとしにかかってくるに違いない!
てか、ここまで来たらスーパーハーレムルートを突き進んで欲しいね
888イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 23:07:54.80 ID:1E6fYJSN
添い寝ばっかりが話題になってるオルガたむだが、
目の前でストリップ→残り湯どうぞのコンボも×7だという事実
889イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 23:11:55.70 ID:IbQBY8yK
エレンとミラは束縛が強いイメージだが、なんとなくレギンもそうなんじゃないかという妄想
890イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 23:15:23.70 ID:BcnuYkOB
>>880
「私のことも愛称で呼んで欲しい」
「そうだな。オルガだとそのままだし……じゃあオーガ」
891イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 23:22:04.50 ID:VnRMOlY0
レギン「我々は一人の英雄を失った・・・ しかし、これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ! 」

そんなイメージ
892イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 23:33:04.98 ID:Nc3fJe5s
>>824
 気になったので確認したが,今巻の舞台は島でなく,大陸側のアスヴァールだから,主力海賊船なエリオット王子を警戒して,エリザヴェータが参戦する可能性はあるな。
893イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 23:33:27.39 ID:hQqNVRBz
今回はあれだよね。ヒロイン(の貞操)ピンチ回
アスヴァール軍マジエロ要員
894イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 23:34:52.62 ID:nNIo17LM
今更漫画版読んだけど、ティッタが意外なほどわがままボディしててびっくりした。
ティッタは貧乳族だと思っていたのに…
895イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 23:39:31.56 ID:If6m4U8T
どこを見てそう思っていたのか
896イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 23:48:53.74 ID:IJgsQPoo
>>890
マゾーガ姐さんになっちゃう
897イラストに騙された名無しさん:2013/01/30(水) 23:52:00.54 ID:cFH2k4Z4
いつだかの水浴びシーンだとレギンとティッタは控えめな部類
ってなってた気がするがあれは比較対象がなあ
898イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 01:04:51.17 ID:JiKmpsQY
ざっと3回ほど読み直して気が付いたんだが挿絵がねえ!w
古い世代だからかイラストは小道具キャラの補完程度にしか考えてなかったというのか・・
斧のギミックをイラストで確認しようとしてやっと気が付いたんだぜ・・・

い、いや決して下半身が衰えたり、萌えの感受性が衰えた訳じゃないぞ!
内容に夢中だったんだよ!本当だよ変な意味じゃないけど白イルカのオッサンに夢中だったんだよ
899イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 01:10:28.13 ID:xiy7eg+u
挿絵のことは気にしなくていい(キリッ
900イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 01:17:39.77 ID:JiKmpsQY
>>874
師匠は呪い軽減で即死を免れそうだしな
ある意味魔王の死亡フラグ感が凄い、働きすぎで過労死するフラグ立ててるお父さんクラス
流石間族の族長でなく邪なる存在だから魔王を地で行くお人だ惚れ惚れするぜ、変な意味じゃなくて

妖精はやたら竜に荒らされてる感じがするが昔の竜の封印が一斉解除でもされたのか

>>899
個人的には別段挿絵が無くても困らない程度には脳内で映像化できる、駄目スキルを獲得してるんで大丈夫ッス
ぶっちゃけ慢性的ラノベ読者なら主要人物の容姿とイメージし辛い小道具とかないならそこまで気にならないべ
若い世代やMF文庫だと少数派なのか知らんが、活字中毒じゃないと小説媒体楽しくないっしょ
901イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 02:08:01.98 ID:/HUWF3xZ
電車内で読むこともあるから本文挿絵無くてもいいな
そのぶん口絵を充実させてくれればいいや
902イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 03:15:58.42 ID:2eqwAb0s
とらのかけかえカバーつけて公共の場で読める人いたら凄いな
口絵トラップ全部盛りとか常軌を逸した逸品
903イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 06:05:31.48 ID:1Tfs3lwP
ああいう紳士向けカバーは大歓迎
904イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 08:15:43.43 ID:uhorNGn5
どこぞの雑誌についていた「二重構造の透明ビニールの内部に白い液体を封じ込めてあるカバー」なんてどうだ?
905イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 08:33:03.73 ID:tBJFF11V
でもせっかくのオルガ初登場回で出番も多いのに挿し絵なしってのは悲しいな
拗ねた顔とか照れたところとか見てみたいぜよ
906イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 09:04:17.40 ID:gzQtIV/F
ロリ抱き枕が手放せなかったティグル様
帰ってその辺バレたらどうなるんですか?
907イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 09:17:59.72 ID:YkCI7CFw
エレンとリムに絞められる
908イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 09:21:36.85 ID:tBJFF11V
多分夢で見た状況が再現されるんじゃないかなあ
909イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 09:31:53.08 ID:VJ5Xt92i
まあ、何年先かわからんが、今回の話は漫画版の魔弾に期待するしかないか。
910イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 10:02:49.80 ID:xNVu35Ao
東のジスタートで安全に暮らしていると思っていたら
西のアスヴァールで内戦に参加していたでござる
911イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 10:40:12.43 ID:d0TIepZa
>>888
さすがに二日目からは交代でお湯買ってたんじゃないかな


するとオルガの体にはティグルさんのニオイが染み付いて……
912イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 12:18:51.91 ID:Bdz6RB7G
旅してきた初日はともかく二日目以降は湯使わなくても良かったんじゃないかな
寒いところなら潮風浴びても大丈夫だろ、そんな汗をかくようなことしたわけでもないだろうし
913イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 12:43:14.18 ID:CEX/p0Ad
してたりして<汗かくようなこと
914イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 12:51:55.16 ID:xNVu35Ao
すもうですね
わかります
915イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 13:11:39.68 ID:5OQssgIy
一晩中毛布の中で密着して抱きしめあいながら硬くなったデュランダル押し付けつつお尻を揉むこと7日間
そりゃ汗かかないほうがおかしいわな
916イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 13:16:33.14 ID:Vfrfz5y7
同衾初日にティグルさんが見た夢でオルガさんが言ってた「責任とってくださいね」は先に目を覚ました本人が言ってたんじゃなかろうか
917イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 14:32:47.55 ID:CEX/p0Ad
>>908
五人じゃすまなかったりしtれな
918イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 14:46:01.65 ID:yaW9KYjH
胸はこないとは思ってたが尻とは…
919イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 18:40:19.95 ID:kRs7Q8cF
尻は予想してたが1週間毎朝アレを当て続けるとは
920イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 19:07:09.18 ID:1IKWWpHg
エロゲーかよ!
921イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 19:22:24.08 ID:JjbEgh74
エロゲーならジスタートにいた半年の間にエレンとリム食ってるだろ
922イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 19:29:24.34 ID:iRk4GyC7
ティッタもだなw
923イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 19:48:47.91 ID:iZfm0LUz
竹内けんがアップをはじめました
924イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 19:58:55.22 ID:YkCI7CFw
こんだけ性欲あるのに、エレンとは手を繋ぐまでしか行ってないなんて信じられん
925イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 20:16:57.56 ID:1Tfs3lwP
ティグルさんといえど、人並みに性欲はあるだろうに…
もうちょっと積極的になってもいいのよ?(チラッ
926イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 20:17:03.48 ID:HEjmkznG
自家発電は普通にやってそうだよな
ティッタならいつでもおkだろうに勿体ない
927イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 20:23:58.15 ID:zEUSnWcd
リム「僭越ながら私が処理しますが?」
928イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 20:45:12.45 ID:VJ5Xt92i
自家発電シーンは誰に見らるんだよw
929イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 20:50:59.64 ID:1IKWWpHg
そりゃお前・・・一番の側近のハゲだろう
930イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 21:30:34.12 ID:VxWmz1Hw
今だったらオルガか白イルカさんだな
931イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 21:46:00.31 ID:IQ6Jlpcy
なにげに一番出世したのハゲじゃね?
最初ただの一般兵じゃなかったっけ?
932イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 21:51:38.29 ID:OZcc4+lq
そうだね。
5巻じゃ一時的とはいえ一軍率いたし
有能な指揮官だろう。
933イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 21:56:02.86 ID:CeFmIYZA
魔弾内容は面白いのに売り上げ落ちちゃったな
なんだかんだで絵師の力もそれなりにあったのか
934イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 22:00:49.91 ID:FAFMABkM
ティグル ジスタート王(ブリューヌ女王の夫) …同君連合っていうんだっけ?
戦姫   公国の主(王の公然の愛人)
ティッタ お付きの侍女(愛妾)
リム   文官兼武官兼先生(兼愛妾w)

こうすればハーレムエンド?w
でも、エレンが正妻だよね…
統一国家作るのが妥当かな。アルサス王国かw
935イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 22:04:35.85 ID:K+XewrX0
ティグル「抱き枕が欲しくなった」
936イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 22:06:11.00 ID:HEjmkznG
>>933
電子書籍が25日発売でほぼ同時だったし、そっちに流れた人も居るんじゃね?
450円とオトクな値段だし
937イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 22:07:32.42 ID:k/Q57M4Z
>>933
絵師の力というか、商品として不完全だと思われたんだろ
5巻でやらかして6巻で改善されるどころか悪化してるからな
たぶん7巻も下がる
938イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 22:09:00.08 ID:vFhGpxjk
>>923
あの人エロラノべ書いてないで一般レーベルで歴史小説書けばいいのにと思う
ああいう最新学説取り入れつつ地道な取材旅行出来る人は中々希少な人材だし
939イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 22:15:09.14 ID:i9dw7HbF
>>938
あの人ほんとなんでエロ小説なんて書いてるんだろうな
940イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 22:21:10.70 ID:/HUWF3xZ
二次ドリのハーレムシリーズの人か
941イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 22:46:21.00 ID:JiKmpsQY
>>937
もう中盤だし、絵がある無しで買わないって選択肢が出る程続きが気にならない奴は
そこまでいないだろうって話か?だとすると考えられるのは

完全版商法があると信じて買わない
絵師とのイザコザで発刊中止にトラウマがある奴が勘で止めた
っていうかゴタゴタで中止にトラウマがry

まずい俺がフラッシュバックしてきた
まあ絵が無いと鈍るとなるとまだまだ若いの取り込んでるんだなMF文庫、多分

>>939
それが好きな奴が書く、それを好きな奴が読む、そんなもんじゃね
好きでも無いものに一発当てようとか余程の才覚が必要だろ
942イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 23:07:24.54 ID:mu1psAZk
おかしいな
何故頭に気象精霊という文字がよぎったんだろう
943イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 23:09:12.52 ID:iZfm0LUz
>>938-940
看板作家としてそれなりの厚遇だし、本人が好きで書いているから、>>941になるわけで
944イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 23:21:13.77 ID:NaXLaf3P
>>937

絵師調子悪いなら、何か考えて手をうちゃいいのにね
例えば、”MF文庫ファンタジー小説キャンペーンコラボ”みたいに銘打って精霊と星刻の絵師に挿絵かいてもらうとかさ
現実は、挿し絵無しの正式な告知すらしない酷い有り様だったわけだが

ずっと思ってたんだが、MFは魔弾を流行らせる気ないよな
特設ページ解説やコミカライズ(ただしフラッパー)は早い内に決まったが、それは売れてることに対しての褒美みたいな形で、先行投資的なマーケティングは一切してないか気がする。
正直言って不満だ。こんなことをスレに書き込んでもしょうがないことは分かっているが

いつも楽しく読ませてもらってるし、内容を良いものにしようとする意欲は感じるんだがな....
945イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 23:23:46.16 ID:dKBKOQwk
内容が悪くなってるわけじゃないんだから
またよし☆ヲが復活して挿絵が載れば売上も回復するだろう
946イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 23:27:47.95 ID:/0mToK2D
しかしこのスレでひたすら絵師disってる単発IDはちょっとは自重して欲しいわ
947イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 23:30:46.04 ID:YkCI7CFw
売れやすいそうな作品が別にあるから
そっち優先なんじゃね?アスタリスクとかアブソとか星刻とか
948イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 23:30:50.60 ID:4nI4LgjZ
売り上げ落ちたってソースはどこすか
949イラストに騙された名無しさん:2013/01/31(木) 23:45:18.90 ID:YkCI7CFw
MFの本スレ
950イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 00:00:33.89 ID:Ol1gSAeU
しかし今巻はソフィーアさん胸糞展開にロリコン、ティグルさんのティグルとやけに性欲が強調されてたよな
特にソフィーアさんの明日が気になって夜も眠れんわ
951イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 00:16:27.70 ID:66orDQqB
ソフィー「ヤ」だ「ヤ」
罰として3巻口絵で自家発電してお眠りなさい
952イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 00:36:52.90 ID:WxLEdaG/
二部はタラードがティグルさんの男のライバルキャラとして登場させたんだろうな。
アスヴァール内乱編では後継争いのもう一人のギネヴィア王女が今後のカギを握ると思うけど、
それで、ティグルさんは今回の戦で攻城戦を学んだけど、次回は海戦もするのかな。
個人的には海戦で無双するティグルさんも見たい気がする。
953イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 00:40:09.89 ID:hZoCYqAm
小船で近づいてくる海賊を狙い打ちにするティグルさん無双が見られそうだな
954イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 00:42:15.01 ID:jw6N6cAN
海上戦だと一人で大砲以上の戦果上げそうだよなティグルさんw
955イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 00:47:51.90 ID:aa7Q0BiG
海賊に挑発されて、揺れる舟の上の扇の的を射抜くのではないか?
956イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 00:51:53.01 ID:iDSP+VRF
>>944
過去、『先行投資』という実験に使われたラインナップと扱いを知ってて言ってるのか?w
現状、MFで出来る限りでそこそこいい環境を与えられてるからな

絵師も作者も縁を切る気がないんだろ?いい事じゃねえか
発売延期して解決するかわからんし契約ノルマもあるし落とし所はここしかねえよ、ギブアップしたなら兎も角

現実問題挿絵コラボして『ああ、この作品は大事に扱われてるんだな』って思うか?嬉しいか?
今よりモヤっとするだけや、つーか実際やって不義理レーベルとして読者に避けられてる所がだなry

真面目な話、些細な事でも信頼関係こじらせたら、もう続きは2度と出ない、そういう業界
何があったか知らんが関係者全員諦めて無いなら取り合えず様子を見るべきだと俺は思う
最高潮で版権で揉めて出ないとかな…辛くてさ…フラッシュバックしてきたからここで止めます

>>950
何となくだが川口的にマイサン☆スタンドアップはティグルさんの持ち芸になったんじゃね?
つまりこれからも大事な局面で立ち上がると思う
957イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 00:58:02.02 ID:hZoCYqAm
stand up to the tigre's san
幾つもの朝を迎え いつかきっと つかんでみせる
958イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 01:48:08.69 ID:+hsdMdDs
>>954
小船の先に扇の的を用意していたrして
959イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 01:52:05.20 ID:aP3r4G7B
>>955
「御定ぞ、つかまつれ」役はリムかそれともルーリックか
960イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 04:16:45.22 ID:paPiTvNr
>>948
オリコン
*5位 **位 *1回 *30,558部 *30,558部 12/08/23 ***4日 魔弾の王と戦姫<ヴァナディース> 5
*5位 **位 *1回 *27,114部 *27,114部 13/01/23 ***5日 魔弾の王と戦姫<ヴァナディース> 6

だな
961イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 08:10:06.17 ID:gaFXrP1+
魔弾もドラマCD化しないかな
てっきり千剣じゃなくて魔弾がすると思ってた
962イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 09:05:46.61 ID:MTmuzmPL
MFにとっては魔弾は数ある候補の一つだろうけど
一迅社にとっては庶民サンプルの他には千剣しかないしな
963イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 10:35:10.90 ID:2wYRpg+I
来月にドラマCD付き特装版第二弾が控えている10歳の保健体育disってんのか
964イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 13:15:48.25 ID:NjQZzwy+
魔弾にも日本っぽい国あるみたいだしいつか関わってくるのかねー

竹製の弓持った武士と超長距離射撃戦とか胸熱
965イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 13:53:56.68 ID:J/n9Ek5N
OMIKATA対ティグルさんか
966イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 14:00:22.03 ID:ULg+clad
近代兵器にどうやって勝てばいいんだ
でもティグルさんなら
967イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 14:01:21.95 ID:cuJJq811
ランボーかよw
968イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 14:37:13.49 ID:KkDj+d5r
>>946
絵師叩きで埋まっていた書庫の頃の惨状を思えばどうということはない

千剣・魔弾が当たってスレが伸びたことで忘れられがちだが
川口スレは馬面以来伝統的に絵師DISが盛んなスレだから
969イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 14:56:29.54 ID:NRywygK+
>>965

信長の野望かよ!ww
六角家に当たる家系があったら最上位の客として迎えられそう。
970イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 14:56:49.10 ID:/8pH8DwR
>>957
元ネタ的にstand up の前がヤバ過ぎるw
見つめ続けられながらstand up するムスコw
まさしく「俺のことは気にしなくていい(キリッ)」w
971イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 14:56:49.32 ID:9h4JrxTe
>>957
その向こう側に何もなくても構わんのか?
972970:2013/02/01(金) 15:03:46.88 ID:/8pH8DwR
何? この>>971とのシンクロ具合?
>>957が書き込まれての14時間前なのに……
973イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 15:06:23.15 ID:1vsrn1qC
漫画は一部の終わりまでしかやらなそう
974イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 15:14:30.64 ID:MTmuzmPL
ハルヒみたいに頑張って原作に追いつくんだ
975イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 15:16:40.76 ID:QzcTRxn3
>>973
フラッパーの中でも売れてなければそうなるだろうけど
実際のとこ中堅になるぐらいには売れてると思う
976イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 16:09:39.05 ID:9QFo8rFR
連載一年と少しで月刊誌の表紙を二回飾るとか、中堅どころか看板になることを期待されてるんじゃないと思うんだがなぁ。
977イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 16:21:12.93 ID:9QFo8rFR
連投すまぬ。
「期待されてるんじゃないかと思う」だな。
柳井さんには、是非とも看板作家になって、第二部まで漫画にしてほしいね。
978イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 16:38:39.06 ID:2wYRpg+I
別に卑下する訳じゃないけどMFが今現在押してるのは
アライブで連載始まったアスタリスクやノーゲームノーライフとかじゃないかな
どっちも凄い数字出してるから当たり前っちゃ当たり前なんだけど
979イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 16:42:26.09 ID:02YN9NBh
そういやティグルさんは全然ヒゲ生えてないな
女性ホルモンが強いのか
980イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 16:45:08.47 ID:QzcTRxn3
>>978
すごい数字出してるのはたしかだが、オリコンで見ても大阪屋で見ても実は魔弾ほどじゃないんだよな、どっちも
まあオリコンや大阪屋がすべてとは言わないし、MFにもいろいろ考えがあるんだろうけど
981イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 16:47:38.66 ID:Gavtk2Tx
>>979
イラストに無いだけで、無精ひげそったりはしとる(by二巻
>>980
次スレ
982イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 17:05:19.95 ID:QzcTRxn3
弾かれた。悪いが誰か頼む
983イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 17:18:29.05 ID:1vsrn1qC
漫画は今14話だから10話で原作一巻分とするとアスヴァール編まであと3年くらいかかるな
984イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 17:55:47.50 ID:e0C/VeLB
川口士 part26 千の魔剣/魔弾の王
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1359707940/
985イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 18:06:53.69 ID:WCbzPOZU
>>956
ラインナップとその扱い?
分からん、詳しく教えてくれ。しない部のゲーム化とかの話?

俺はCM、PV、ドラマCD、電子書籍の値下げ、(アニメ化)、店舗別特典の充実化等の
お金を掛けて戸口を広げるマーケティングを”先行投資”と言ったつもり
魔弾のマーケティングはMF人気作の中なら最低だと思うがね
986イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 18:08:18.96 ID:NjQZzwy+
>>984
乙かれさん

ロリコン将軍は将軍の人格が怪物と別に存在してるのか、それとも怪物がロリコンなのか……
987イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 18:09:06.33 ID:WCbzPOZU
>>984
乙ー
988イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 18:18:30.26 ID:ULg+clad
>>984

ロリコン将軍は人格1つかと
普段は抑え気味だけど獲物を味わう時には本性出る的な
989イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 19:36:48.28 ID:Sckio5y3
そしてティグルさんが来るとちょっと紳士になる

あれ?
コイツ、ロリコンのフリしたホモじゃないですかね……
990イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 20:55:07.01 ID:X3u9NI0I
990
991イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 21:58:07.31 ID:H0wqF/O/
>>984


ロリコン将軍はロリコン行為の楽しさに自分が魔物であることも忘れてしまうお茶目さん
992イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 22:12:46.45 ID:3PsOLHGo
>>984


マンガ2巻の雨後の茸ってセリフで、筍だろと思ったんだが
よく考えたら作中の地域に竹は自生してなかった
993イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 22:19:20.44 ID:519XqGAo
>>984

でも、ロリコン将軍は将軍としては有能っぽかったな
994イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 22:52:09.16 ID:NjQZzwy+
>>993
有能だったんだろうなぁ
仮にも将軍で戦闘の要所の防衛を任されてたんだし
水路塞いでるあたり仕事……つか対策もちゃんとしてたみたいだし


ロリコンだけど
995イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 22:52:31.70 ID:Si3mq8rQ
ロリがヒロインで、ボスがロリコン
しかも伝説のロリコン怪獣
挿し絵無しのおかげ(?)で妄想が捗りました
996イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 22:53:57.57 ID:21nCkQN4
>>984

ロリコン将軍はお茶目に目をつぶってもらう為に頑張って働いてる希ガス。
997イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 23:45:20.14 ID:3PsOLHGo
もうちょっとなんだし埋めちまおうぜ
998イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 23:50:11.41 ID:66orDQqB
>>1000ならロリ将軍は永遠に不滅です
999イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 23:51:25.56 ID:NjQZzwy+
埋め

サーシャ回復しないかなぁ……。千剣も魔弾も両方とも
どっちも死にそうで怖い
1000イラストに騙された名無しさん:2013/02/01(金) 23:56:57.00 ID:7+lOjuOv
魔弾が大長編シリーズになることを期待する!
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━