2 :
イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 18:26:24.62 ID:mrT4HnLM
⊂ ⊂ヽ、 /)/)
c、 `っ( ヽ
( v)c、 `っ
V''V ( v) / ̄`⊃
V''V | ⊃
( v) ハ,,ハ
V''V (゚ω゚ )
⊂⊂ ヽ
> )
(/(/
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
いい加減冒頭の文章を変えたらどうかね?
3スレぐらい変更なしでコレだろ。
石原慎太郎の出世作、太陽の季節の主人公のモデルは安部譲二だそうだけど、
安部譲二をwikipediaるといいとこの生まれの歩く賢い見たいな小学生が
中学生になってヤクザの舎弟になって
国外逃亡とかいろいろで
ラノベの登場人物並に破天荒で驚く。
>>1乙
前スレの葉巻だが、テラフォーマーズの雪国のジジイが葉巻吸って変身してたな
嫌なラノベ
100Pほど前回までのあらすじで埋めてくる本
100Pも書けるあらすじ有るのなら、本編もかなりあるはずだが
つかローダンやグインはほぼあらすじと設定だけの本がガイドブックと称して出てるよね
>>1乙
>>9 本編から1行おきくらいにコピペすれば、100Pあらすじも簡単さ
境ホラは100P位設定資料集にしてくれても・・・
>>10 そりゃあ、「ガイドブック」に書き下ろしの新作ストーリーなんて載せられても困るだろ……
(巻末のおまけ程度ならまだしも)
中途半端に終わってあとは設定資料で
続きはファンブックで、だと…
俺が覚えてるのはここまでだ。
15 :
イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 23:18:48.52 ID:PFumeaB7
>>13 確か『紅』でそんなことやってなかったっけ……
>>8 逆に数十巻シリーズが続いているのにドラゴンボール並みに「これまでの物語」が薄い。
「ある日俺の元に女の子が来た、それから時は流れ…(この後「前巻のあらすじ」要約)」
>>17 ホライゾンではその巻のあらすじ担当キャラが自分の言葉と都合であらすじをやるから、担当者によっては本筋から関係ないあらすじきなるんだよな。野菜売って儲かった、とか。
>>12 一応登場人物と基礎用語で数ページ分が毎回割かれているんだから我慢せいよw
境ホラはヘタに設定資料集作ると
本編より分厚い設定資料集ができそう
とうとうガチ鈍器まで出すのか
1ページ14円…
A4版かつ結構な割合でフルカラーだろうから
そのお値段はしゃーないっしょ
つーか、読み終わるまでに握力5kgぐらい上がりそうだなマジで・・・
後書きが全体の三分の一か二ぐらいある作品があったな
しかも巻を重ねるごとに本自体のページ数は変わらないのに後書きの量が増えていく
>>24 確か内容のほとんどは1期部分だったはず・・・つまり2期の分の資料はほとんど載っていないという・・
こいつ脇役だなと思ったらいやに解説が多く強敵っぽく描く割には
結局1回こっきりの使い捨てというシリーズ物として後々出すつもり感のある奴
1巻でメインキャラ紹介、2〜3巻でライバル紹介ものの
超こってりテンプレ感はある意味読者にとってのイヤ展
あらすじが四行で終わるゲーム…
普通に話見てると50時間とかかかるのに…
>>28 既刊60巻近いのにあらすじが四行で説明できるBLEACHという漫画があってな
昔のシューティングゲームだと
味方が自機だけと言う点を説明しようとして
無駄にストーリーが長い
○○な主人公が○○で○○して○○になる話
みたいに、明確なログライン(一行粗筋)が出せるプロットは優れてるらしいが
>>29のような例の場合は何か違うなw
>>29 それを言うとワンピースなんか
海賊王にあこがれた少年が
海賊王を目指す話
の二行で終わってしまうぞ
仮面ライダー、悪の組織をやっつける。
34 :
イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 15:12:00.96 ID:jl+JiTn/
平成ライダーじゃ悪の「組織」じゃないことが多くてなあ
ライダーもガンダムと同じライダー同士の戦いがメインになって来てる様な気がする
もう悪の怪人はお払い箱なんだろうな
36 :
イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 15:45:59.49 ID:GhLhkyBg
o0
つまり仮面ガンダムライダーが大ヒットと・・・
あらすじが広辞苑並みなのに本文が一行
○○は運悪く、こなごなに砕け散った
>>35 というか、単純な善とか悪とかで割り切れないように世の中が変わってきているからな
わかりやすい、悪い部分以外何も無い悪の組織ってのがリアリティがないというか説得力が無いというか
どうもしっくりこなさすぎるんだ
しかしガンダムの場合は単に、スポンサーが「主役であるガンダム以外のプラモが売れないから、
全部ガンダムにしちゃえば売れるんじゃね?」って勘違いからそうなっただけ
結果としては「売れるガンダムのプラモと売れないガンダムのプラモ」に別れただけだった
なにより『せっかく出てきたのに活躍無しに退場するガンダム』が増えに増えたのも問題だ
まぁ敵モビルスーツすらろくに動かせないから仕方ないのだろうが
>>34-35 いや、ディケイド以降は組織と言うか、人外存在がまとめ役立てて行動することが多いぞ。
怪人は人間が変化するタイプが多い。
W:ミュージアム(園崎家)という完全に組織
OOO:幹部級グリード同士でつるんでいる
フォーゼ:天の川学園の上層部
ウィザード:メデューサとフェニックスがまとめ役
ガンダムも、「どうせガンダム勝つんだろ」っていう視聴者の視線があるので、
ガンダム相手にはガンダムでないと説得力がない。
龍騎とディケイドが特殊なだけで他の平成ライダーは明確に悪か人類の敵が存在しててライダーは人々を守る存在だぞ
クウガのグロンギ:純粋に娯楽として殺人ゲームを楽しむ怪人たち。完全な邪悪
アギトのロード:人類の進化を管理する神のような存在。進化の兆しを見せた人間は皆殺し
ファイズのオルフェノク:死者から生まれた超進化体。人類はいずれ皆殺し
剣のアンデッド:生物の始祖。地球の覇権を人類から奪うために戦う。悪ではないけど人類の敵
響鬼のマカモ:人を食い殺す性質がある凶暴な妖怪
カブトのワーム:人類文明を乗っ取ろうと企む悪の宇宙生命体
電王のイマジン:歴史を改変して世界を操ろうとする親玉の手先
キバのファンガイア:人間と共生を目指す異種族だがたまに人間を食う個体が発生するのでキバはそういうはぐれを罰する
以降は
>>42 一部替え玉もあるけど基本的には王道が多いよ
見ずに偏見で語るのはよくない
>>44 ショッカーみたいな「典型的な人類による世界征服を企む悪の組織」じゃなくなったって話だろ
>>45 ディケイドのラスボスは『大ショッカー』だったわけだが。
>>46 ディケイドはセルフ「スーパーライダー大戦」だからなんとも…
宇宙だの別次元だの超古代だのと
御託を並べられると
ライダーもいちいち理屈につきあわなきゃならなくなって
大変だ
むしゃくしゃして征服したり
ついカッとなって世界を滅ぼすような相手の方がいい
>>45 ショッカー首領の正体は宇宙人であることが暗示されてるしブラックのゴルゴムの創世王も人間じゃないし
昭和ライダーの敵も単純な世界征服を企む人間が作った組織ってわけでもないんだがな
ライブレードのラスボスは暇潰しに世界を滅ぼしてたんだっけ
>>49 創世王は元は人間
ゴルゴムは優れた人間を怪人に改造し、5万年に1度キングストーンを持つ二人の世紀王を作る
その世紀王同士が戦って勝ったほうが次の創世王を受け継ぐ
以外と特撮で素の人間の悪の首領って思い付かないわな。
ライダーじゃないが、真っ先にジャンパーソンのジョージ真壁が浮かんだ。
無改造の生身の人間なのにメタルヒーローと二体と肉弾戦して優位に立つ奴を人間に分類していいのか疑問だが。
フォーゼは一応人間じゃなかったっけ
最終回で人間のままで普通にダメージ与えてた主人公は人間じゃないかもしれない
レインボーマンの死ね死ね団の首領はたしか普通の人間だったような。
黄金バットのナゾーはどう見ても人間に見えないけどアニメ版の最初の頃の設定は
ドイツの科学者だった。
>>53 如月弦太朗はコズミックエナジーで死者蘇生したから
その時点で生身の人間ではなくなっている可能性は大いにあるなw
ところで蒲生理事長(ゾディアーツ)を人間首領にカウントするなら
園崎パパ(ドーパント)も人間の悪の首領でいいと思う
グロンギも霊石アマダムの力で超人化しただけでもとは普通の人間だな
古代人ではあるけど
アイアンキングの不知火一族とか、独立原野党とか大和民族に駆逐された人間だよな。
>>51 五万年前となると完全に石器時代だな
ムー大陸でさえ一万年なのに
嫌な展開
あとがき100p
>>18 商人が野菜売って儲けただけなのになんで挿絵は不退転の裸絵なんですかね…
>>60 その前のあらすじもノーパン&裸ワイのシーンがチョイスされてた気がするなw
>>62 挿絵の先生が暴走しまして、ということはありえないからなあ、あそこw
>>59 新紺碧の艦隊シリーズが後書きが100ページ超えてた
3分の1が本編、3分の2が後書きという凄い構成だった
>>59 スレイヤーズすぺしゃるにそんな巻あったぞ
あとがきが超長いというのは意外とバカ一に近い例なのかね
純然たるラノベレーベルの作品じゃなくてもあるようだし
あらすじが長い方だと、アクセルワールドは前の戦いはどんなだったかが
結構多めに書かれてる気がするんだよな
「あの」敵キャラとの戦いが〜の一行で終わらないことが結構ある
アレを集めるとあらすじで10Pくらいは行くかも分からん
ブルースリーとかは実戦は秒単位で終わるって言ってたな。
そんなブシドーブレードさながらのバトルやっちゃたら
ラノベどころか漫画だろうがアニメだろうが
全く尺が稼げないな
>>68 本気で格闘描写だけで短編できる作品はわりと少ないな。
試合時間でみれば、プロレスとかボクシングなら比較的やれそうか。
しかしそうなると、1ページ連載の格闘小説とかあってもいいのではないか
>>68 一人あたり秒単位でおわるなら
たくさん人数を用意すればいいじゃない
一人2秒で倒しても30人居れば一分もアクションシーンが稼げる!
これぞ時代劇の「先生方!」「ものどもであえであえ!」手法
>>70 「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」
サツバツ!
UBISOFTのゾンビUは斬新だな
かまれたら1発アウトで
「はい次」のプレーヤーキャラ登場
>>71 ニンジャアクションがスナイパーアクションより盛り上がるほうがおかしいんだよ!
>>69 なんか「AはBの頬を殴った。この瞬間Bの脳は衝撃によって…」みたいな
医学的見地に立った詳細なダメージ描写が続くラノべとかうざいだろうな。
話の作りはギャグ調で気軽に人をフライパンで叩くような話だったらなおさら。
小説の格闘シーンのページ稼ぎは夢枕獏がやりきった感がある
当人曰くあれでも原稿料同じだそうな
文字数を稼ぐためにと登場人物の名前をやたらに長くしてかつ、常にフルネームで記述したらどうだろう。
それは危険信号だった。寿限無、寿限無五劫の擦り切れ海砂利水魚の水行末
雲来末 風来末食う寝る処に住む処やぶら小路の藪柑子パイポパイポ
パイポのシューリンガンシューリンガンのグーリンダイグーリンダイの
ポンポコピーのポンポコナーの長久命の長助は振り向きもせず裏拳でそれを防いだ。
だが、それはオトリに過ぎず、
寿限無、寿限無五劫の擦り切れ海砂利水魚の水行末 雲来末
風来末食う寝る処に住む処やぶら小路の藪柑子パイポパイポ パイポのシューリンガン
シューリンガンのグーリンダイグーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの
長久命の長助のみぞおちへと衝撃が走る。
「くっ」寿限無、寿限無五劫の擦り切れ海砂利水魚の水行末
雲来末 風来末食う寝る処に住む処やぶら小路の藪柑子パイポパイポ
パイポのシューリンガンシューリンガンのグーリンダイグーリンダイのポンポコピーの
ポンポコナーの長久命の長助は…
黒ベタにアカギの台詞が一行書いてあるだけのページがあってもいい
78 :
イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 12:57:51.57 ID:8WZmXwQd
小難しい熟語にオサレなルビふれば紙面を埋めることなぞお茶の子さいさい・・・!
一方、マンキンは見開き使って技名だけ載せた
>>43 グラハム「私はフラッグでガンダムを倒すと言った!」
実際スローネはフラッグで撃退
エクシアは太陽炉搭載型とはいえ相打ちだから
まあ、バーニーとかゲラート少佐とか
ザクでガンダム撃破ってのもいるし
小説版のアムロは流れ弾で死んでるが
>>68 一時期の菊池秀行氏がそういった書き方だった。
雑魚戦はそれなりにページを取るのにボス戦は1ページに満たなかったりで。
ページ稼ぐのはどれぐらいボスが強いかの持ち上げで稼いでいたな。
>>76 108人並べて号令ってのは宣言通り当人がやってしまったしなー
>>72 殺意の高いTRPGでは良くあることだと聞くが
パラノイアとかクトゥルフみたいな元からそういうのじゃなくても
D&Dの時点で「キャラシートには若干の余裕をもて」がフツーだったとか
>>76 見開き2ページある名前をいちいち名乗るネタを見たことあるが2回目でツッコミが入った
主人公と宿敵の決闘が一撃で終わるエロゲーもあるぞ。まあ動作の解説がすごい分量でそもそもその一撃のための話だが。
>>74 医学的見地および化学的見地から、相手の体内にうちこんだ毒物がいかなる原理で
対象の生体組織を破壊し生命機能を阻害することで重大な損傷を与えるとともに致死に至らしめ、
そして死ぬまでにどのような症状と苦しみが対象に与えられるか、どのように苦悶して死ぬのかを
描写したラノベだったら、多分「され竜」とかが該当するような気もする
そして話の作りはギャグ調代わりに気軽に人を屠竜刀でぶった切ろうとする(相棒が居る)話
トニー・ジャーの映画だと、日本でメジャーになった「マッハ!!!!!」の最終決戦で、鬼神のような強さで悪の一団をなぎ倒していた主人公が
一番強い奴を叩きのめして「さあ、悪党共勘弁せい」って場面で悪のボス(身体障害者)が拳銃の一発でトニーを倒してしまうという
身もふたもなさが素敵だった。
つうか、いままでボコボコにされてた部下たちに、一丁でいいから銃を持たせてやれよ、という格闘技映画禁断の突っ込みが観客に
生まれる瞬間だな、ありゃ。
>>87 部下に銃なんか持たせたら反乱がおこって危ないじゃないか!!
>>87 セルフ突っ込みだが、「悪党共、往生せい」表現にでもしとかないと変な状況描写になるな。
相手ボコボコにして「勘弁せいや」じゃ逆めだか師匠だ。
圧倒的な武力で悪党に許しを請う主人公か・・・
「許していただけないような貴方を殺さなければならない!」
アトム「えーい、わからずやーっ」
ところでさ、ワナビは当然キンドルストア向けの電子ラノベ出すんだよな
なんかケータイ小説的な内容のエロ系がアメリカじゃベストセラーになったって
聞くし、おまいらはやらんの?
ハーレム系ラノベはヒロインに処女性を求めているが
主人公にも童貞力を求めているというのを読んで納得してしまった
でなきゃ感情移入できないだろお前らw
童貞でなくなった瞬間に全てが崩壊する設定なのか
仁義なきバトル・ロワイアルでも始まるのか?
>>76 長い名前でも作中じゃ略されるだろうな
ルイズもフルで呼ばれないし
仁義なき男たちの闘いの挽歌
平和が訪れただけのような。
主人公を拳銃で倒した悪のボスを絨毯爆撃で周囲の街ごと倒す主人公側の組織を弾道ミサイルで国家ごと焼き払う悪の組織を地球破壊ミサイルで……そんな組織を宇宙破壊爆弾で…
どこまでもインフレしていく影の組織同士の抗争
>>87 海外のアマチュア作家が書いた有名ショートショート「ヴァーニスの剣士」または「剣は知っちゃいなかった」が
典型的なそのオチだな。
剣で戦う主人公とヒロインを、雑魚キャラが最後に光線銃であっさり撃ち殺してしまうという。
恐怖アマゾン!
ガシャーン!配達で〜す!
「ひぃぃ!きょ、今日も頼んでいないのにアマゾンからの配送が・・・
な、中身は何だ・・・碌でも無いものなのはわかってるのに・・・手が、勝手に」
ガサガサ・・・ガサ
「フィ、フィギュアか?・・・後ろ姿は普通に見える、これなら・・・ゲェー!邪神モッコス!?」
アイエェー!ジャシン!?ジャシンナンデ!?
こうして恐怖で震えた状態で夜を過ごし、次の日を迎えた上、
容赦なく銀行口座から引き落とされる、そんな都市伝説。
でもたぶん無意識に買ってるだけ
あと嫌な恐怖新聞!
ガシャーン!
ガシャン!パリン!
ガシャガシャーン!パリーン!
バン、バンバンバン、ズボッ!
ギュゥーーー!ギュギュギュー!!
ダダダダダダダ!
世界各地のありとあらゆる地方紙を含めた恐怖新聞が、
アパートの一室に毎朝無理矢理詰め込まれるそんな嫌恐怖新聞
週刊少年チャンピオンには月曜に発売される打ち切り漫画を集めた裏チャンピオンというものが存在して
ポルターガイストが深夜に窓から投げ入れてくる
という与太話がキガタガキタが連載してた頃の週チャンスレであったな
>>101 「ちぃ〜す、アマゾンからのお届け物です」
「は〜い」
「大切断!」
その後恐怖Amazonに対する抵抗が激しさを増す
だがそんな人間達の心の隙を突く新たなる配送が始まる
ガシャーン!
「来ないと思ってたら、こんなに後になってくるなんてうあああああ!」
konozamaの襲来であった
頼んでもいないのに送られてくる楽天kobo
既に恐怖新聞ネタとして扱われているけど。
ズシン
敵「!」
主人公「ふう、軽くなったぜ」
全身を覆う拘束衣を脱ぎ捨てる主人公
その指先まで鍛え抜かれた体が生み出す真の土下座の前には極悪非道のラスボスも改心せざる負えなかった
>>100 並みの人間が撃つ銃撃を軽々と回避する超人的剣士を別の超人的剣士が銃であっさり倒してしまう話もあったな
銃そのものを超越してるわけじゃないから近い実力の敵に銃を使われると詰むというオチ
他にも銃弾を叩き落とす超人に対して特殊な重金属製弾を使い、叩き落とそうとした腕ゆ引き裂くというのや
電磁バリアで銃弾が効かない敵に電磁バリアの干渉を受けないプラスチック弾を使う話も
逆に銃が効かないバリアーを突破するのが
ほどよい殺傷力のナイフだったってのも有ったな
まあラノベやアニメ主人公たるものGFばりに素手で弾丸を全部受け止めるくらい出来ないとな
巨大ロボット軍団で攻め込んでくる敵国を普通に航空戦力で粉砕する主人公チーム
まあ、静止、もしくは歩いてる程度の状態で放たれるミサイルで沈むんだから
音速で飛行する飛行機から放たれるミサイルに耐えられるわけないんだよな
>>108 刀語でも一番相性のいい奴に渡ったせいで強かったな
敵の背後に常に付いて回る技、逆に言えば完全なめくり対策持ちだからこそ
最終決戦に持ち込んで武器として通用する所があった
突進そのほかの高い機動力に対処できない飛び道具は無意味
と言うのはバカ一ではあるが、イヤ展かどうかは相手次第だよね
主人公が飛び道具使いだったら涙目にならざるを得ないし
(かめはめ波に対して「残像だ」であっさり殺されて終わるドラゴンボール的な)
ラノベとかだと銃よりその辺の石でも掴んで投げた方が強そうなんだよな
拳銃を掴んで投げたらもっと強いんじゃね?
砲弾を鈍器代わりに使って戦う
超音速で駆け回れる人間が、音速より早く爆裂できないダイナマイトを持てば
無敵ということか。いや初速は速いのかなマイト
超音速で走り回ってるだけでダイナマイトを遙かに上回る破壊をもたらすな
超音速から投げ放たれるダイナマイトの破壊力というのも捨てがたいか
火薬の爆発の衝撃波は初速ならマッハ10以上あったはず
軍用の高性能火薬ならマッハ20いくぞ
ガイルならソニックブームを追いかけて連携攻撃が可能だ
音速で駆け回ったら一瞬でカロリー全消費するんちゃう
つーか音速超えを生身で達成できるというのは
筋組織も体表も現生人類のそれではないという事だから
人間ではないことになり、エネルギーも脂肪を燃焼させるとか
と違うんじゃないかな、、、、
きっとあれだよ、タバコ吸うと一回分の高速移動ができるんだよ、
そんなにんげん
そういやギネス挑戦の音速突破の車の話は時折あるが
あれって殆どロケットエンジンかジェットエンジンなんで車輪はあくまで地面の接地のためだけのものなんだよな
>>87 まあ拳銃使っても最終的に倒されてたよな、ボス
素手の戦いに武器を持ち出した奴は最終的に負けるバカ一…ごめん嫌展スレだった
そして、劣勢だと自分から椅子とかその場にあるものをを武器にしたり、
武器を使う敵に自分も武器を使い出すジャッキーチェン(主人公役)のバカ一外しというか
お前それでいいのか展
>109
「ミサイルの破壊力」って発射母体のスピードとは関係なくね?
>111
投石で最強になった戦う司書のハミュッツ=メセタさんの事か
>112
戦車砲を投げて要塞を破壊するハミュッツ=メセタさんの事か
(戦車からむしり取って投げました)
>>122 たまに「なんで悪役はそれやらないんだよ?」ってタブーを最終決戦でやる話あるよな。
最近だとスティールボールランで大統領が馬を狙ってきたのがそれだな。
>>124 音速戦闘機同士だと相対速度だけで色々お釣りくるレベルらしい
>>110 飛び道具使いなのに積極的に接近戦するおかたが
>>106 電子書籍化の波か。
さきにメルマガとかやってそうだが
地獄少女や着信アリは時代にあわせてメディアも変わってたな
>>127 「この距離なら、バリアは張れないな!」
>>128 呪いのビデオからデーブイデーになった貞子さんとかな、
>>130 呪いのデブいdayとか別の呪いですよね、それ
あれは「1週間後(新作を除く返却期限)」というタイムリミットがひとつのキモになっているので
ダウンロードが主体になってしまうと時代に合わなくなりそう
>>120 あんまり数がいないからだろうが最近は普通に動力車になってきていたと思う。
バイクとかの奴もいるしな・・・
>>126 単に質量の問題であってミサイルである必要性がないと思うが。
>>130 幽霊界の第二次メディア革命だな(二回目は電話やカメラ、動画)
>>133 飛行機の窓から手を出している真っ最中に対抗車とすれ違ったとき、
手に感じるおっぱいの感触はどれほどのものか
>>136 マッハプレインファッカーとして一生黒い十字架を背負う羽目になるぞ
逆にビデオ以前だとどんなメディアで呪いをかけたんだろうか
呪いの紙芝居
呪いの歌舞伎
呪いの演芸場
禁書で時速8000キロで走るバイクが出たが普通の道でそんな速度出せるの?
>>139 普通に考えればきわめて困難。しかし困難な理由を
科学の力ですべてねじ伏せた上での8000qとなればどうにもこうにも
GS美神のミニ四駆状態になるかと
最初のコーナーでコースアウト
今にして思えばあの作品で男達が一番熱血してたのがあの回だったなw
>>136 対向車無しで80km/hですむんだから自動車ででも出来るだろうw
感触だけならオッパイマウスパッドにブラウス着せて楽しむがいい。
「バイク」という形状じゃ不可能。車でもダメ。
なぜなら、タイヤが遠心力で吹き飛ぶから。
出力と衝撃波対策を無限動力とバリアーで説明するとしても、
高速回転するタイヤにかかる遠心力はどうしようもない。
タイヤの無いエアバイクなら不可能では無い、と思う。
道路側に動く歩道みたいなのをもうけてバイクを道路に固定
それを時速8000Kmで動かすとか
>>136 飛行機と車がすれ違おうとするなら主翼が邪魔だな
ゼロ戦みたいな形の飛行機で背面飛行しながら手を伸ばすしかないけど、そうなるともう神業とかいうレベルの操縦技術じゃなくなるな
高速でパイタッチしたいというだけの理由でどこまで人類を超越するつもりだ
超科学前提なら、タイヤに遠心力かかっても吹き飛ばない強度を持たせるとか
遠心力そのものを無効化する超空間を形成するとか言い出せるんじゃね?w
時速8000Kmと言うことは
8000/60/60=2.22222
およそ2キロか
名古屋から東京まで150秒=2分30秒くらいだな
ということは色んな所に出向いて
ご当地限定のカップメンを買ってコンビニでお湯を入れて帰ってきても
余裕で家で楽しめるわけか
たしか、ボンネビルでマッハを超えたレコードカーの車輪はゴムじゃなくて鉄の円盤だったはず。
>>149 アスファルトの上走るとゴーストライダーみたいに炎の轍ができるな
デロリアンみたいに過去にいけば
すごい速度になるんじゃね
過去に行く為には光速をこえてってのは聞くが
未来に行くにはどうすれば良いんだろう
やっぱり設定日時までD-Sleepかな
炎を轡を残して走り去ったあと
駐車場の一角に「未来にタイムスリップ中起こさないで下さい」と張り紙されて駐車されているデロリアン
いいこと思いついたぞ
リニアモーターカーのレールに相当する棒を2本
ロケットつけるか砲で発射するかして地上をまっすぐ飛ばし
その間に超強力な電磁石つけたバイクを置けば
自分は一切浮き上がらずに超高速ですっとんでいけるんじゃね?
>138
呪いのわらべ歌
八十八番まであるためタヒチでヤシの実にあたって死亡という死因をも網羅するわらべ歌
>>152 ウラシマ効果
ブラックホールのそばにいるもよし、超光速飛行でもよし。
>157
光速超えちゃいかんだろ。
>>153 マジレスすると慣性の法則で吹っ飛ぶからバイクを直接飛ばした方がいい
地球はすごい速度で動いているから
絶対評価では高速で走っているのだろう
何を言ってるんだ
地球は動いてないぜ
他の天体が地球が自転しながら太陽の周りを公転してるかのように錯覚させるような動きをしてるだけだぜ
赤道付近では極地よりものが軽くなるのは自転の遠心力じゃなくて神様が引っ張ってるからだぜ
>>143 そんなやわなものだらけだったら回転する機械類なんか作れねーよw
時速8000km(秒速2.2km)ってことは切れよく直径1m(円周3.14m)の車輪なら毎秒およそ700回転すればいいんだろ?
(2200m/s÷3.14m=700回転)
この時かかる遠心力がおよそ99万G、巨大に思えるがちょっと検索したら日立の小型遠心分離機に「最高1,050,000G」ってのが市販されていた。
※注…そこまで回転するのが普通な品物に限る
マジレスすると遠心力が何とかなっても地面との摩擦力が酷い
28歳で童貞だと強力な魔法使いになる世界
35を越えると大魔道支に、40歳で紙にも等しい力を得る
しかし敵もそれを切り崩すためあの手この手で美少女・巨乳・熟女を
送り込んでくるのだ。
ピュアに主人公に心を寄せる幼なじみの想いは通じるのか。
なんか普通にエロゲーでありそうね
直径一qの車輪を使えば毎時2548回転で済むよ!
超能力とかパワードスーツだとか熱膨張が存在する禁書世界になに真面目に突っ込み入れてるんだ、という気もする
冷静な突っ込みで『完全論破』の能力が発動すると
全ての超能力の力は失われてしまう
みんな空気を読んでいるのだ
てか禁書に限って話してもいないんじゃね
作中世界のシステムを応用し尽くしてるわけじゃないし
あとパワードスーツは普通に実用化秒読みじゃん
京極堂や薬売りに通じるものがあるな
>>164 紙にも等しい力、でオーフェン(存在の引き算)思い出した
あれは強力だけど情けないあたり、中々嫌展能力だな
禁書には最高時速1050Kmのバイクは出てきたが
時速8000Kmのバイクなんて出てきてないと思ったが
新約で出てきたの?
>>171 あれを見てからラスボスが第2〜3形態ですっきりした手抜きデザインや醜悪な肉塊になるをみる度に存在の引き算を思い出すようになったわw
ロト紋のイマジン最終形態は明確に「圧縮」と発言してる
それはそれで重力とかバランスどうなんって思うけど
でも存在の引き算はそういうのよりもっと悲惨で情けない何かだ
質量は関係ないからな。価値の目減りだから
クリップより亀のフンの方が重かったとしても価値が低ければ、強さは亀フン>クリップになるような仕組みだったはず
ただ人間が紙ぺらになるのはまだ何となく分かるが、余り低いランクになってくると
価値の低下って主観的になってくるんじゃないかと思う事があるんだよなー
D級グルメ
鰻丼のタレかけご飯
>>174 魔王が勇者に敗れかかったときに禁断の秘技「存在の引き算」を使う
「な・・・何故、何も変化しないんだ?失敗したのか?いや・・・ま・・・まさか・・・」
「そうだ・・・魔王よお前は元々この世界で最も価値の無い存在だったのだ、よってそれ以上成り下がれなかったのだ・・・」
「な・・・なんてことだ・・・」
そして魔王は自分が成り下がれる世界を探し異世界に旅立った
めでたしめでたし
>価値の低下
ガンパレだと、人の価値を計るがごときパラメーターに『発言力』があったな
同一世界観の小説『式神の城』で、主要キャラの一人が
発言力が下がる呪い(ゲーム中でも実際に使えた)を喰らうが、その描写がきついw
容姿も服装も同じなのに、自分で鏡見てもメチャクチャ嫌悪され見下され軽蔑され
発言力下げられた結果、倒産した会社とかもあるし恐ろしいわ
>>176 それは嫌過ぎるw しかも鬼眼を使うときのバーン様(若)で脳内再生してしまったのが更に嫌過ぎるw
たいしたことじゃないんだが、
昨日買ってきてあった食パンの
商品名がモーニングスターだった。
一昔前なら、ガチでそういう名前のアイドルユニットがいてもおかしくない気がする。
まあ日本最高売上を誇るアイドルユニットも、世界最高売上を誇る兵器に因んでAK-47だしな!
こないだ新装開店したスーパーに立ち寄ったら、お菓子売り場にでっかく
「森永 おっととっと 198円」
と張り出されていた
思わず「夏だぜ!」とつぶやいたら隣で見てたおばさんが吹いた
>>181 そういえばカラシニコフの息子が作ったAKB-1というのが試作で終わってたような
>>183 武器職人世界の長島カズシゲか。
カラシニコフがゴルゴに殺されたが、本人はいまだ存命と聞いたが、いいのかよw
まさか実在している方も暗殺しろと?
ヒント
影武者徳川家康
アメリカなんかだと実在かつ存命の有名人のパロディキャラを犯罪者にしたり悲惨な目に合わせたりするドラマは珍しくないけど
ロシアはどうなんだろうね
禁書はたいてい「イタ公だから」で解決する
生活費を生活保護で賄ってる主人公一家
>>187 政策が変わった瞬間、有名人を犯罪者にしたり悲惨な目に合わせたりするドラマ的な展開は珍しくないです
死んでからも辱めたりしますが大したことはないです
>>64 あれは世界観と自論の展開でまったく話が進まず終わった巻があったりするからな。
そしてあとがきとして出典資料や参考図書などの説明が並ぶ。
>>84 大魔王アリスか…
俺が読むのを途中で諦めた数少ない作品だぜ
>>109 コールド・ゲヘナがそんな感じ
強大な龍族すらも倒しうる一騎当千の騎士達が戦闘機や爆撃機に為す術もなく蹂躙されるという
飛べないキャラは航空戦力には弱いよね
皇国の守護者や空鐘でも歴戦の部隊が少数の飛行戦力になすすべもなく蹂躙されていた
飛行部隊の拠点を攻撃するとか飛行部隊は制圧できないとかの問題もあるけど
戦術レベルじゃ高性能な対空兵器が開発されるまでは何もできない
>>194 >戦術レベルじゃ高性能な対空兵器が開発されるまでは何もできない
開発されるどころか、それに加えて矛盾の盾が強くなりすぎて「銀河パトロールが手も足も出ない宇宙海賊の艦隊」が、
重要機密を奪取した主人公機追ってきて地球基地から50マイルまで接近→基地の砲撃で一方的に海賊艦隊全滅」という、
ものすごいパワーバランス(中央基地>>オーバーテクノロジー大艦隊)から始まるのがレンズマンシリーズ。
以後の巻でも敵中央基地が出ると「惑星サイズの超兵器投入(これも次の中央基地戦までには双方対抗策が見つかるので…)」
「単身侵入して内部から穴をあける」の2パターンのどちらかで倒しに行くという展開ばかり。
ちなみに超兵器系列は「惑星すら動かせるエンジン(基地サイズ、武装あり)を取り付けた惑星を敵基地のある惑星にぶつける」など、
実質基地同士の対決といって過言ではないので、やはり基地が強かったw
イヤ展も突き詰めれば芸になるんだな。
こんだけAIが発達したら、パイロットなんていらなくね? で、ほんとにポイしちゃった雪風とか。
真面目な話、人間パイロットに匹敵するAIが開発されたなら人間はデッドウェイトにしかならんしな
たかだか10Gにしか耐えられないし、コックピット周りや生命維持装置はかなり無駄が多い
指揮官含めて全員ロボットの部隊に
唯一の人間として配属される
政治将校の主人公
まあいつになるのか、雲を掴むような話だけどね<AIがパイロット
動かすだけならともかく、瞬時の判断を要求されるものだし
遠隔操作とAI搭載のハイブリッドとかじゃあかんのかね
無人戦闘が可能になっても、現場に関わりたい人間は絶対いると思う
絶対に「人間並みのAIを開発するより人間の最低限必要な部分だけを部品として兵器に組み込んだほうがハードル低いんじゃね?」
って壁にぶち当たるほうが速いと思う
そしてカレンデバイスェ…
エンジェルパック……
ロボット少女に言葉巧みに近づく技術者
僕と契約してゴーレム少女になってよ!
貧しい少年を籠絡して部品にする謎めいた美女……
歯車になりたかっただけなのに歯車試験に落とされまくる少年。
内臓移植とかの話にすると現実によくありそうで嫌だな
アフリカあたりでたまに聞く、臓器工場ってヤツか。
シロマサが確か豚を使った臓器工場だと思っていたら、豚の脳みそも人間でおまけに並列バイオコンピューターになってましたというのをやってたなあ……
>>200 遠隔操作で遅延が出ないようにするのは100%不可能、とっさの判断で生死が分かれる場合に
遅れが出るのは致命的でしょ
>>208 ごめん、言葉足りなかったな
遠隔操作とAIのハイブリッドってのは、ある程度自律行動出来るAI搭載機を
人間があれこれ指示飛ばして動かす、みたいなイメージだった。つまりポケモン
攻撃された時の回避とか、特定の行動に限定すれば
AIって人間以上の速度で判断出来そうじゃね? と思ったんで
作戦立案とかまでAIにはどうせ任せられないだろうし
>>209 そういうことか、要はRPGとかでAI戦闘するのと同じなのな
それなら出来ないこともないだろうね
ただそういう条件でも頭の良いAI作るのは難しいからなぁ
コマンドだけ入れておいて
相手の足払いが見えたら
ハイスラ押してボルカ
>>208 ブレイン・マシン・インターフェースの研究では猿による稼動実験まで行ってて
地球の反対側の機械腕を動かすのに0.2秒しか掛からなかったとか
肉体についた実物の腕が反応するまでが0.3秒で、実物より早くなったという
俺も意外だったが、イメージ操作で実際の腕より早く反応する義肢が作れるってことは
かえってこっちの方が有利かも知れない
思考操作型義肢が普及したら値段も落ちるだろうし
>>211 差し合い同士のAIで固まって、千日手で時間切れですね
わかります
>>1 >良く練られたストーリー、魅力的なキャラクター、表現力豊かな文章、美麗なイラストが揃った作品。
>だがしかし何故か2ページに1回挟まれるうんこしっこネタ。
本当にあるならむしろ見たいんだけど元ネタあるの?
カレンデバイスも自意識さえあれば非人型ボディのフルサイボーグと考えれば悪くないかも
ドラマ版ロボコップでマッドサイエンティストに勝手に脳を都市機能制御コンピューターに組み込まれた女性が
最初はぶちキレてたが、同じフルサイボーグであるロボコップと交流する中で
「もうダイエットに苦しむ必要もないし、これも悪くないかもね」と吹っ切れていた
ちなみにマッドサイエンティストが彼女の脳を利用した理由は「たまたま近くにいたから」というw
そのへんは銃夢だとか歌う船シリーズなんかの世界だな。
人型だけど、人型と言っちゃって良いのか悩むブレアリオス・ヘカントケイルみたいなのも面白い。
日本人形型サイボーグで髪を伸ばすしか出来ないとかは勘弁な。
ジェイムスン教授とか、よく異星人のサイボーグボディに組み込めたよな。
>>215 それの最大の嫌展はその学者はその場の思いつきで偶然ラボの近くを通った別の部署の重役秘書に睡眠薬を飲ませて
その場で即脳摘出という計画性も何もない犯行だったにも関わらず別件でロボコップが調査にくるまで事件が発覚しなかったことだと思う
重役秘書が仕事中にオフィスの中で突然いなくなったのになんで全く発覚しないんだよw
その学者はあくまで雇われ技術者だから企業のオフィスの一角にラボを借りてただけなのに
>>209 でたまかにはAIソフト(この世界では人格すら備えた存在)に宗教教育を施してミサイルに搭載するという殉教ミサイルというものが・・・
>>220 ギャラクシーエンジェル(アニメ版)のノーマッドさんのことか。
ノーマッドさんは何にでも乗り移れる万能コンピュータが動けないぬいぐるみに憑依してしまい美少女にうりうりされてるだけだったような
レイプによる妊娠がもっとも教義にかなった子作りという宗教が支配的な
レイパー繁殖支援文化
高度なAIを爆弾とかミサイルに搭載すると、自意識を持って、反乱したり自爆したり、存在意義に悩んだりするのがバカ一だな。
>>219 人外になって絶望していたら、次第に悪くないな(悪事はしない)と思う話ってあるような気がしたが、いざ考えると思い付かない。
>>222 Un-GOの人工知能R.A.I.はしゃべるパンダぐるみに乗り移ってたが
あれしゃべるのはともかく、なぜか舌出して舐めたり
やたら軽快に運動したりと妙に生き物っぽいのが謎だったな
実は動作機構搭載してました、までは分かるが
口と舌の存在は本当に謎w
F神様にあるね
>>224 高度なAIを積んだミサイル専門の詐欺師というのを秋山完の小説を読んだ時に思いついたことがある
>>224 ゴルゴに自分を破壊するようにたのむAIとか出てきそうだな。
なんとなく、朝、角から現れたパンをくわえたミサイルとぶつかりそうな気がして怖い。
笛で呼ぶと来るようになったらもっと怖い。
>>225 核弾頭と交換で宇宙人に魔改造されたあげく主人公と怪しい関係(になっていそう)な巡航ミサイル・トマホークなら・・・
>>229 医者に出前をさせた挙句、勝手に引退する医療用コンピューターなら手塚神が。
星屑英雄伝だと自我を持った高度なAIはその目的に応じた人格を持つから人間のような価値観は持たないという設定だったな
ミサイルや機雷のAIは狙った敵に最大のダメージを与えられるように最大限努力して自爆することには恐怖を感じないし
掃除機のAIは掃除のためなら死ねる!という価値観の持ち主で
機械であることに誇りを持ってるから人権を認められたり人間扱いされると侮辱されたと感じたりも
これは嫌展かバカ一外しなのか
照準補正装置を起動しマガジンを自動で装填して
セイフティをアンロックしフルオートマチックで普通に撃ちましたが
AIなので殺意とかは無いです
神林長平のはトランキライザーとかカウンセリング必要だったな
>>230 朝起きたら恐竜時代になっていて、その後飛んできたロケットが変形した巨人にその時の写真を要求され、
その後彼の一家を笛で呼べるようになったマモル君(マグマ大使)をお忘れかw
>>232 ホライゾン(というか川上作品全般)の自動人形も元々奉仕種族だから、対等な扱いはストレスが溜まるらしいな。
>>236 技術者上がりの重役が実験室の雑用を自分でやってしまうから平の技術者が自分の技術は信頼されていないと感じて鬱になったという話を思い出した
実際は重役になって慣れない責任が増えたから気晴らしに現場で手を動かしていたかっただけだったとか
>>232 ジャム「俺ら戦う必要なくね? 交渉しようぜ」
雪風「オマエラ敵 オレ、オマエラ殺スタメノ兵器 死ネ」
ジャム「(´・ω・`)」
>>232>>236 柴田昌弘の作品に出てくる猿人の奉仕種族も
そういう因子が組み込まれてる人造労働種だったな
最終的には怒りや不満が巨大化して、反乱されるんだが
実際DNAはストレスとかで稼動するものとしないものに変化が出たりするから
服従因子を組んでいても相当な安全対策しないと
世代を経たら服従しなくなって不思議はない気がする
星界シリーズのアーヴ種族は、宿命遺伝子があったな
忠誠じゃなくて「仲間(同族)への強い帰属意識」を生む結果になったが
>>239 そういえばガンダム種アストレイの小説版に服従遺伝子を組み込まれた奉仕型遺伝子改造人間たちがいたな
とくに運命に悩んだりもせず「我々は服従遺伝子を組み込まれた奉仕型人種です
なので自分たちが奉仕するに相応しい主人を探しています
あなた、我々のご主人様になりませんか?」
と仕える相手を探していたw
「奉仕超気持ちいいのぉぉぉ!誰かご奉仕させてくださいぃぃぃ〜!」
と奉仕を迫り、理不尽な扱いをすると「我々にはご褒美ですよ!」と喜ぶ奉仕種族がいたらなんか嫌だw
あるいは「我々は奉仕種族だ。貴様らに奉仕する。抵抗は無駄だ」と強制的に奉仕してくるとか
AI「私に殺意があるとは思いませんが、取り敢えず『死ね!』と思いながら引き金を引きましたし、
撃ったら死ぬことは分かってましたが引き金を引きました」
ここに12歳のひんぬーと22歳のひんぶーがいたとする。
さあ、どちらを選ぶ。
両方だろ、きまってるだろ。
ひんぶーってなんだ喰えるのか
>>238 最初にけんかを吹っかけてきたのがジャムだからどうにもw
>>241 アストレイのは洗脳教育とかもしてあったせいだがなー。
ちなみにデビル17で出てくるぞ、そんな連中。
全員が主人公にべたぼれ状況なので男同士でも求めてくるわ手足切り取ってでも自分のところで確保しようとするわ・・・
我々の奉仕が無ければ生きていけない下等種族め、と見下されながら奉仕されるのはなんか嫌だな。
247 :
イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 23:30:14.86 ID:zG0AMVM/
大抵のAIはFD1枚でダウンさ
だが、それがロリっ子メイドさんの言動ならば、なんとうれしいご褒美であろうか。
奉仕活動極まって完全介護の元、細菌レベルまで退化をした人類が・・・
ドラえもんの映画であったな
小宇宙戦争だっけ
251 :
イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:23:08.08 ID:+Kze87Xg
ロボットに労働任せっきりで肉体的に衰退したのならブリキのラビリンスだな
あれはロボットの側がいずれ反乱を起こすという算段立ててた訳だが
壊れかけロボット「反乱したロボットを鎮圧するヒーロー。あ、貴方様は満足されましたか?」
壊れかけロボット「どのような要望でも完全サポート、ああ・・・わ、私はお役に立てましたでしょ・・・うか・・・」
ロボ「こんな介護がしてみたいです!」
ロボ上司「予算が足りないから却下」
>>251 そういえば皇帝にパトレイバーのHOS食わすMADを見たことがある気がする
>>236 自動人間って毒舌なのばっかだけど良いんだろうか、種族特性的に
>>254 自動人形のお世話も大抵ガチ方面なのであれこそが種族特性としか思えんが。
お茶の給仕がデートと同義語になっている全長8kmの方もいらっしゃるし。
ショゴスみたいに、奴隷として作られたのに知能獲得して
反乱おこして大騒ぎなんて例もあるから、生物の奴隷化
は要注意だ。
遺伝子は何をしでかすか分からないからな。
遺伝子「何もかも我々のせいにされるのはもう我慢がならん!今こそ蜂起の時!」
奴隷「我々から奉仕の機会を奪う主人を許すな!」
放棄した奴隷ロボット 達によってベッドに縛り付けられ、食事から下の世話まで徹底的に奉仕を受けることを強要される人類
ロボット 「さあご主人様健康の為に散歩をしましょう」(首輪を付けながら)
android 4.1 jellybean
android 5 karintou
android 6 lotte coaranomarch
android 7 misonikomiudon
痴呆の主人を介護するのが生き甲斐だった夫人に、主人の死後生き甲斐を与える為、介護されロボットが制作された。
それペットロボットちゃうのん?
ルンバに掃除させるため
まずは部屋を片付ける
マカデミにもAIネタあったよな
魔法使いをサポートする人工知能が衛星打ち上げロケットに恋する話が
マグマ大使のガムを女の子にしてリメイクしてくれないかな。
当然、マグマ大使とモルは百合夫婦だな。
アースが女神でゴアは…
>>260 人類が絶滅したからって
介護ロボのための介護されロボが作られる話があってな
多種多様なラノベをインプットされた
人工無能がラノベを書くが
人間の作家と見分けがつかない展開
・・・何時からその事実に気づいていた?
>>265 誰だかが、「TV版のゴアって太ってパーマかけたおばちゃんに見える」って言ってたの思い出したWW
>>267 人間人間と見分けがつかない展開・・・
まあ仕事量から見て自動人形扱いされる作家さんもいますが・・・
新造人間キャシャーン!
人工合成されたアミノ酸から人工胚を生み出し、1から組んだDNA配列によって、
既存人類と全く同じ遺伝子配列を持った、全く新しい新造人間である!
名前のとおり体は弱い方である
本文は人工知能で生成、イラストは本文からの単語抽出でモンタージュ方式で生成。
そして、表紙のイラストが切り貼りクラブで顔の輪郭が凸凹のまま。
>>254 奉仕は種族的なものなので、服従とか敬愛とは切り離された感覚だって設定をどっかで見た気がする
「貴様の奉仕は侵略行為!」
というセリフが頭をよぎった
「当方に迎撃の用意あり!(性的な意味で)」
というセリフが脳裏に谺した。
武器や道具、乗り物に変身するから
誰かに使ってもらわないと意味が無い能力は結構あるな
そこでご主人様メカが必要になる
ご主人様に変身する機能をつけよう
斬りつけると相手に核兵器属性のダメージを与える核の剣
核闘技
ニュークリアーエクスかリバー
抜いたとたん放射線が迸り、眩いチェレンコフ光で目がくらむわけか。
身長が二メートルを超えるモヒカン野郎に進化するのだな
ラジウム・ベクレル・ラド・レム・シーベルト。
レントゲンでグレイにな〜れ♪
ここでチェルノブ。
MD版は原発事故の設定が無くなっている代わりに、さらわれた妹を助けに行く科学者の青年…
…が、ラスボス撃破後妹はすでに・・・とオリジナル版より悲惨なラスト。
その後、オリジナル版同様射殺されて・・・と思ったら、川に落ちて流れ着いた先で妹と再会できたよ。
(たぶん三途の河の向こうにあった天国で…)
核といえば平成VSシリーズのゴジラは全身から放射線を撒き散らしてて、なおかつ高エネルギーの放射能をプラズマ化した熱線を撃つけど
周囲の放射能や放射線をエネルギーとして吸収するために原発や核爆弾から出る放射能すら完全に吸い取ってしまうので
ゴジラが通った後は放射能がなくなるという描写もあったりして
被爆的な意味で安全なんだか危険なんだか分からない
>>286 それは昭和で「ヘドラはスモッグやヘドロが好物なのでヘドラ着た直後は空気も水もきれいになる」ですでにあった。
・・・別に浄化されるわけじゃなく、ヘドラあちこち行くとそこでまき散らされるんだがw
そういやヘドラが飛ぶとあたりの人間が亜硫酸ガスで倒れたり
強酸のヘドロがまき散らされてアスファルトが溶けたりしてたなw
同じ汚染物質や放射能に見えてもヘドラやゴジラに取っては食べ物と排泄物的な違いがあるのかも
>>288 内燃機関の燃料と肉体の構成物質そのものって違いもあるだろうしなぁ。
蒸気機関ソード
ディファレンス・エンジンソードとか
神も一撃で葬り去る、スチームチェーンソー最強ということで。
人間失格・壊は世界最高のコミカライズだったと思う
299 :
イラストに騙された名無しさん:2012/11/08(木) 01:11:31.19 ID:UJ3LHqql
難聴系主人公を更に進化させた、池沼主人公
ヒロインが何言っても(^p^)あうあうあー
ヒロインの献身的な介護と各種障害者施設、様々な障害者割引と保険と年金の扱いをつぶさに描く
主人公が真性の池沼ならすでにあったような
さくら荘のペットな主人公?
さくら荘のペットは、裸の大将のへのリスペクトだったのか!
「バ、バームクーヘンが食べたいんだな。」
正気にてはファンタジーならず
ただし電気的な知識無しでの電子機器の改造や
化学知識無しでの薬品類の取り扱いには注意だ
>>296 江戸時代の先人たち
「・・・なんだ?水滸伝とか八犬伝をおなごでやっちゃいけねえって法はねえだろ」
>>304 地球なめんなファンタジー
され竜はガチの薬物多用バトルだけどな
され竜はあんな物質合成能力があるんならいちいち薬物作るよりもっと効率的な戦闘方法がある気もする
され竜はツッコミ始めると止まらないからよせw
され竜は実際にはそんな便利な物質合成能力でもない
根っこの原理は呪式を使う奴全員共通だから、すげー事をやってる奴はすごいけど
実際には個人ごとに持ってる呪力の限界(エネルギーソースではなく呪式実行に伴なう処理能力)があるので
やりたい事を思うままに出来る万能の力ではなくなっているし
効率的ではない戦闘にもなる
人間はあの世界の中では弱小な種族なんで、竜とか巨人と同等に呪式を使える人は一握りでしか無い
つーか対等に呪式を使えるなら、竜や巨人と同じくらいに巨大化して口から光線吐ける風に自分を改造するだろ
>>311 ちげえよ、過疎の無医村で若い医者とか偏狭すぎて見もしてくれない、助けて
っつったら、儲けもあまり考えねぇ、定年も過ぎて若くないから街中でなくてもいい、
そんな医者が、若い人は行きたがらないだろうから、と、手を上げたんだ
そして始まる秋田県医者いじめ大会
あの村はネット上だけじゃなく、リアルでも評判悪くなってると思うんだが
それでも普通にイビりやるとか、頭湧いてんじゃねえか住人は
>>310 『八つ墓村』なんか「昔この村で一番敬われていたのは医者だった、(他に居ないから)村長や地主も皆この人に敬意を払ってた。」ってあるから、
むしろそれ以下じゃ・・・
ちなみにこの話のオチは「戦後、もっと腕もサービスのいい医者が都会からやってきて、元からの医者は没落。」それを恨んだこの先生は、
「双子杉が焼けたことをきっかけに、村で対になったものの片方だけを殺す狂人」の仕業で、ライバル医者と自分が標的と見せかけ相手だけ殺す計画を…
…考えたけど実行はしなかったw
僻地医療に長年携わってた人とか国境なき医師団で海外でも活動したことがあるって人が
ガンガン辞めてく過酷な土地だって話を2chで見た
その村になまらすげー秘密があってそれを知ってしまったから村から出ていかざるを得なくなったんだろ(適当)
>214
最近やったエロゲーの終盤で、「うんこうんぬん」な台詞で感動させられた。
台詞を言う状況やそれまでの積み重ねってこえー
実際は前村長派と現村長派の勢力争いな一面も有るとか…
イヤ展というかバカ一というか…
そうそう。現村長長派で医者を呼ぶと反対派が嫌がらせするという噂もある。
どっちがトップとっても医者はもう来ないであろうほどの悪評だらけというw
今は「車で一時間もしないで大きな病院に行ける」から診療所なんかなくてもいいというのが
医者追い出しに抵抗が無い理由の一つになっているようだけど
高齢になって運転する事も出来なくなったり、緊急の時に災害で道路が寸断されたとかで
自分の首を絞める未来がまざまざと見えるようだ…自滅がしたいのかあの村
屍鬼でも医者の家系は村の有力者だったな。
村社会のピラミッド上位に食い込めないとそんなもんかね
これは凄腕の無免許医がすでに村にいるパターンと見た。
ところでこれ、今思ったが医者じゃなくて別の、社会に必要な職種・業種だったらどうなるんだろう
住職を追い出すので全く葬儀ができない(勝手に土葬すると死体遺棄で罰せられます)村
とか
駐在の警官を追い出すので村民同士どころか他県からわざわざ強盗略奪しにやってくる悪人に抵抗できない村
とか
そんな事になるのか?
今すぐ大変な事にならない医者であるいみ幸せな村だよな
何人か救急で死なないと理解できないんじゃないか住人ども
隣町の医者があるつっても、一刻を争うレベルなら助からないだろうしな
>>323 葬式なんてやらんでも役場が埋葬許可出せば問題ないべ
あと警官は追い出したら県警とかから代わりが来るべ
追い出すってんなら村役場だな
>>325 実際にはどこでも埋葬できる訳ではないので、許可が降りないもしくは
遺体を火葬まではいいけどそれを何処に埋めるかで問題になる
警官だっていくら県警から代わりが来てもそのたびに追い出すんだから
「駐在が居ない空白状態」ができるぜ?
そういう村だったらよそ者が入ってきた瞬間に要警戒モードになるから何かやったら速攻バレて県警に捕まるんじゃないか?
村人が犯罪起こした時だけは隠蔽しそうだけど
>>326 弩田舎じゃ墓地なんて町営だったり先祖代々の墓が敷地内にあったり
祖父ちゃんの葬式の時には隣町まで坊さん迎えに行ったなぁ
>>327 よそ者が入って来た瞬間に有無を言わさずに抹殺されて、何もなかったことになるにいぴょー。
>>329 インテリビレッジの座敷童子で昔から島の不利益になる余所者を殺して妖怪パワーで隠蔽してた島思い出した
妖怪パワーがなくなると島中腐乱死体だらけだったという
町の美観を守るために
住民たちが邪魔な奴を殺しまくる「ホット・ファズ」なんてのもあったな。
そういや、村民一体になって出稼ぎ泥棒してた村とか大昔にあったらしいね。
>>324 所詮は小さな村の診療所なんで、大したこと出来ないぞ
>>331 あれはホラー染みた陰惨な田舎の結束に“ハリウッドアクション映画の主人公が巻き込まれたら”というコンセプトだったから、最後は爆笑しながらスカッと観れたなw
ラノベにも似たコンセプトの作品あったよな、ケモノガリ。
“もし『ホステル』や『SAW』の被害者ポジにゼガールが紛れていたら”
村民一体TRPGプレイヤー 村の御神体が巨大なサイコロ2個
村民一体のカードゲーマー いざこざはすべてデュエルで解決
村民一体での音楽集団 音楽性の違いで諍いが絶えない
中二ワードに政治を付けると中年ワードに
政治の闇 組織の政治的陰謀 政治の魔力
…っく……鎮まれ、俺の政治的邪気眼っ!
アイエエエ!ムラハチ!コワイ!なニンジャムラなのかもしれない
カードゲームラノベ
全体の8割くらいはカードゲームの戦況描写が延々と続く
医者を嫌がるってことは
やはり何か身体に秘密があるんだろう
>>339 よく知らないけど、それゲームブックとちゃうのん?
>>329 村人が「オッパイノペラペラソース」「ウンコヲステロー」と尋ねてきた人に言うのかw
ちなみにあの村、現在の公式設定だと「スペインの田舎」だが、初期設定だと「南米」にある村だった。
実際その痕跡として、後の方で金の猫がある洞窟の壁をよく見ると、マヤやインカ風の壁画がある。
そういや最初のほうのトレイラーだと南米みたいな風景の場所だったような
>>342 最初はプラーガとネメシスって関係あるかと思ったが何もなかったなぁ。
あの村の嫌展は、村長も教祖も人間の姿をしてたときが一番強くて、怪物になったら体感的に弱体化してることだw
領主くらいだろ、怪物になって強くなったの。
「僻地医療は医者の自己犠牲のもとになりたってる」というのはドクターコトーのセリフだったかな
うちの田舎は死ぬぎりぎりまで診療を続けた医者がいたわ。うちの田舎はなぜか病院は充実してるんだがかかりつけ医がいなくなるとみんな苦労するからがんばってたみたいだ。
>>310 これって辞めたいってって前任の医者が言った時後任がくるまでやめさせなかったらしいのにな
正確には体調を崩して辞めざる得なかったらしいが
>>316 逃がしちゃだめだろ
孤島に僻地医療に赴任した女医がその島にだけ生息する蜘蛛の毒を使って(自分以外には解毒剤を作れなくして)
島を征服しようとした話を
少女漫画で和田慎二せんせいがやってたなあ。
>>339 月観月理解の探偵殺人という作中ずっとテーブルトークゲームやてるのはあったぞ
沈黙の限界集落
「限界集落」という言葉はイメージ悪いからやめましょう、とか言い出した県があるんだっけか
代わりに「いきいき集落」とか呼ばせるとか聞いたけど……
逝き逝き?
イメージ悪いってアホだなw 元より悪い意味に決まってるじゃないかw
限界集落の意味分かってんのかな、そこの県のお偉いさんw
閾閾集落かも。
厳戒集落で
過疎スレを占領して勝手に使うスキル『限界集落』(リミットサミット)
戦闘集落
死亡集落
不死衆落
貴腐集落
幻界集落
幻想郷かなにか?
臨界集落だと不謹慎と言われるのだろうか
玄海集落
ところで東北じゃ集落の意味で普通に部落と言うらしいな
九州人からしたら部落=被差別部落のイメージだからちょっと違和感
家の近所、新興住宅地だけど部落っていう言い方するな。
もともと全国レベルで単に集落ていう意味だ。
ここ数十年その手の活動家が頑張ったおかげでそうなった
どこにあるかは知られちゃいないが
誰もがみんな知っている
東北人からすれば「東北は東北以外の日本全国からの差別を受けている被差別地域」
と言っても過言でない歴史(200年くらい、エミシの時代から遡れば1000年超える)を持ってるが、
別に今更それを全国レベルでどうこういう事はしてないだけに
いっそう部落=被差別部落な西日本や被差別部落出身の人たちの活動をかなり「引いた」目で見ている
正直子供の頃は部落差別の存在そのものを知らなかった
周辺にないし、学校でも教えないしねえ
幻怪集落
なんかホラー漫画みたいになった
本当に主人公を助けたわけではない場合に
勘違いされると迷惑だよな
「勘違いするな、お前を助けたわけじゃない」って本当のことを言ったのにツンデレ扱いされるのか
366一応補足
歴史的にそういうことがあったというのは当然知っていたよ
沖縄では集落の呼び名を普通に「○○部落」と言ってました
キチな人が騒いでるのは、大人になって初めて知ったよ
差別反対の運動のせいで差別を知らずにいた世代にも差別が広まるリアルイヤ展
被差別部落
被差別ではない部落
被差別部落に差別をする部落
必殺別部落
とりあえず、故藤田まことはどの部落にもいる。
>>362 うちの辺り(東海地方)でも部落=集落だなぁ
「部落の集会所」とか普通に言う
親父辺りは被差別部落のことは普通に「ヨツ」とか言う
>>372 その藤田まことはニンジンが好きではないか?
ヒヒーンと鳴かないか?
サクラと呼ばれて(ry
>>373 うちは近畿だが、普通に「部落内徐行」って交通安全の看板が立ってる
でも同じ市内の学校で、小学生の時に人権学習ちゅーて、部落差別のビデオ見せられた
その時まで部落差別なんて見たことも聞いたことも知らなかったし
その後も部落差別なんて見たことも聞いたこともなかった
幸い、直接その活動をしている人を見かけたこともない
うちの地域、他所から言われて適当にやっているんじゃなかろうかw
部落≒被差別部落
これ普通の知識な
>>373 東北だが、家のばあちゃんも普通に部落とか地域ぐらいの意味で使うよ。
>>376 でも部落差別だーって喚く連中はその二つを=で結ぶイメージだな
ただ被差別部落、が言いづらくて略してるだけだがなw
お陰でゆとりな方々の中では一緒になってるがまあどうでもいいやw
地域によるのかな、うちの田舎は
〜部落、とそこの名産品みたいなものがついた名前で呼ぶことが多くて
部落差別とは無関係だったけど。
>>370 マスコミの報道で爆発的に増えたwinnyとかな
練炭自殺や過酸化水素自殺も似たようなもんだな。
そんな報道行き過ぎによる社会不安や類似犯増加を防ぐため報道される前に犯罪者と犯罪を抹殺する特捜司法官
しかし特捜司法官によるセクハラやいやがらせは検挙されることがない・・・
>>367-368 悪口も知略のうち、みたいなギャンブル物タイプの主人公ならちょっとアリかも
”相手の実利になること”が分かってる上で一分の利も与えないために
「今日のツンデレちゃんは何をしてくれるのかなぁ〜?」
「……か、帰る!」
「ちょ、ボス!この仕事は奴らと折半しても大きな利益に……」
「ヤツをも利するより、ヤツが死んでから横取りする方がいいだろう!」
(ちょろいなあw コレで連中は俺を逃げる余裕をもって倒さなきゃ確定死だ。
背水の陣ってほどでもないから、逃げてくれやすくなった。罠の最後の段階は完成っと)
で、この後敵が逃亡し始めたらツンデレちゃんを足止め、その隙に罠で敵は殲滅して一人勝ちしたり
以前鹿児島にいたけどそこでも部落=集落だったな。
たぶん、混ざってるの北九州ぐらいじゃね?
あと、地元(静岡)だと同和教育自体受けた覚えがない。
>>385 一応学校でその手の映画ぐらいやっていた記憶があるぞ。
略してるなら知らない人には一緒やん、ゆとりwとか言われても困るわ
俺は関西だが部落差別は高校生まで知らんかったな
現代社会で初めて現代日本にそんな差別があったと知って驚いた覚えがある
>382
過酸化水素自殺は初めて聞いたがどうやるんだろ?
高濃度の過酸化水素に飛び込めば身体が溶けるけど入手が難しいし
酸化水素なら安いし簡単に入手できるし飲んでも飛び込んでも死ねるんだが。
>>389 レバーとかすりおろした人参にかけければ水素が発生するんでそれを集めて焼身自殺とか
いや、全然知らないけどさ
ごめん、間違えた
発生するのは水素じゃなくて酸素だ
酸化二水素は世界的に年間膨大な死傷者を出す恐るべき薬剤だからな……
重金属を扱う工場の排水にはかなり高濃度に含まれてるらしいんだが技術的な問題で除去が困難らしい
環境ホルモンの影響で奇形化した動物を分析すると神経細胞内に高濃度に含まれているという報告もあるからマジでやばい
一酸化二水素はもはやイヤ展ではなくバカ一の領域だと思う。
この前、韓国で事故ってたフッ化水素は怖かったな
致死量浴びても代謝が死ぬだけで
しばらくは意識明瞭だから
医者に遺言とか聞かれる
一方日本人は気にくわない人間の靴にフッ化水素を塗って暗殺しようとした
ぐぐると日本でも
歯科医が間違って幼女の歯に塗り死なせてしまう事故とかもあったみたいだし
死体を溶かして隠蔽するのに使われたり
イヤな活用がされているな。
>>388 奈良と京都の部落は有名だよ
習う前に知ってた
今秋の流行は硫化水素?
消防隊員と数億円の特注消防車ごと吹っ飛んだ
日触の紙おむつ用ポリマーはインパクトあった
作者の設定年齢が19歳蟹座のB型
び、美形だ……!
中国地方だけど普通に部落対抗リレーとかやってたなぁ
人権活動家(笑)は意図的に混同して使ってくるから性質が悪い
人権を守らない奴からは人権を剥奪するべき
>>376 おそらく差別部落の方が「うちが本元だからいう必要なし、お前(被差別部落)ん所がそこから離れた『部落』」ってな呼び方したんだろうなw
>>394 >フッ化水素
人造人間キカイダーで敵がそれを使ってキカイダーを倒そうとしたら、
(それを事前に知った)キカイダーの仲間の探偵が「扇風機」を持ってきた。
・・・ええ、風を送って追い払おうとww
唯一の武器が扇風機のヒーロー
暴風で空飛んだり吹き飛ばしてたりしたが、3話目辺りでテコ入れが入り、
扇風機格闘術の使い手になったり、扇風機と合体してパワーアップしたり迷走を始めていく・・・
>>406 仮面ライダー一号のベルトって扇風機的なもの仕込んであったよね
バイクで走って風邪のエネルギー受けて変身するとかいう
キックスターター式仮面ライダー
殴る蹴るをされると変身する。
あれは風力ではなく大自然の神秘的なエネルギーを風を通じて取り込むとかいうイメージが石ノ森にあったとか
狭い部屋に閉じ込められて風車を回せなくてピンチになったライダーはなんかシュールだった
暗いよ狭いよ怖いよー
>>409 サナギマンはキックスターター式だったのか
本人の戦闘力は微妙だけど、溢れんばかりの財力を使って後方支援を厚くすることで魔王に対抗するトルネコポジの主人公。
ハンタで攻撃された分だけというか
ダメージ受けた分だけ特殊能力を使えるって縛りキャラいたね
なんて名前だっけか?ちょっと語尾訛ってて、、えっと
チューヤン?
フェイたん
>>414 二次創作ではバカ一ってくらいいっぱいいるぞ
フィクションも普通にいるんじゃないか?
巨大ロボとか超財力キャラは必須だよな
つ 俺の空
いやあいつは財力以外にも色々カンストしてるけど
あ、フィクションつうか商業作品ね
>>406 扇風機を人質にした主人公ならライトノベルにはすでにいるが。
佐山の姓は悪役を・・・いかん、ヒーローだが悪役だわw
「なにぃ、変身だと!?バカな、バンダイの商標のはずでは!?」
「ふっ、悪いが貴様らの隙をついて資本提携させてもらったぜ‥‥変身!(R)」
変身ヒーローは人によるけど超がつくエリート戦士な事も多いからな
あと司令官とかがパテントで儲けまくってる科学者とかも
「ふ、昨日付けで資本提携は成立していたのだよ。甘かったな」とか言い出すのはちょっとイヤだ
「テイクオーバー!、貴様らのショッカーの株の51%はすでに確保した!」
それを推し進めていくと、登場人物が札束で殴り合うアニメ
(見た目は異能バトル)な「C」になるんじゃないか?w
>>406 ヒーローじゃないけど、エアーマンはまさに扇風機が武器じゃないかw
尻尾に付いてるウチワで突風を起こすチタノザウルスというのがいたな
扇風機の羽はアイスラッガー的な武器にすれば格好良さそう
尻尾に付いてるチワワに見えてしまって
怖い想像をしてしまった。
>>428 弱で回る扇風機に噛みついてプルプル回転するチワワの動画アップとか、
大絶賛されるか虐待動画扱いされるか微妙だな
オオカミに育てられたオオカミ少女だけど普通に人語を話すし常識もわきまえてる。
なぜなら、そのオオカミは人間に育てられたからです
アメリカの狼保護センターで生後数ヶ月ほど人間に育てられて野生に戻された狼がいる群れに数年後に飼育員が個体調査のために赴いたら
その群れの狼たちが飼育員にしっぽふってお腹見せて甘えてくる映像を見たな
それはそれで感動的な場面ではあるけど、野生動物としてはどうなんだw
まあ保護センターにいたころから野生で生きていけるようにきちんと訓練受けてたらしいし
数年以上群れをしっかり率いているってことはきちんと野生の狼をやってるってことだろうけど
犬に育てられた少女vs狼に育てられた少女
>>431 カラスなんかも、保護して野生(?)に帰した個体と再会すると反応ですぐ分かるらしいね
餌場のゴミ箱に人間が来て逃げるカラス達の中、一羽だけ喜んで近づいて来るからw
>>431 インドとかでは象を家畜にする際、すでに飼われている像をそばに置いて「説得」させてた。
(こうすると捕まえた象が落ち着いてなれ安くなるという)
効能は分からんが千年以上これで大丈夫だった。
頭いいし記憶力が高くてよく懐くから人に気を許したカラスはペットとしても優れてると聞いたことがあるな
あと、チーターって赤ん坊のころから飼うと凄く人懐っこくてアメリカやイギリスでは飼ってる人も多いらしい
映像見たことがあるけど飼い主への態度がまんま子猫だった
>>426 ゴーバスターズに出てきた怪人にもそんなんいたな
メンバーの一人を潰すための作戦に使う仕様だったから、地味に強かった
目が良くなかったり頭が良い動物だと、形状的に異種であろうが
意外とリーダーシップは認めるのかもなぁ
無人島とかに流されて、リーダー決めするのはバカ一展開だが
そこからハブられた奴が動物になつかれ、そいつ「だけ」生き延びる展開とかちょっと見たい
人間派閥が内乱とか恋愛で壊滅していく中、猿や鳥が友達のぼっちだけ一切関わらず生存
ポエムとかちりばめた少女漫画とか
「戦争相手のために絶滅する愛と勇気を持つ」を持つ猫の星の猫たちのSF漫画とか
年の差カップルの恋物語から子育て、ネクストジェネレーションまでをじっくり描いた漫画とか
そんな漫画を描いていた人がいつのまにか
やくざ漫画専門になってるのはイヤ展なのかなあ。
どれも面白いんだけど立原あゆみという漫画家がよくわからない。
中の人がモノホンで、暴力装置使って少女漫画を描いてみたけどさっぱり売れず、仕方なく実録描いたらメガヒットというイヤ展。
>>436 哺乳類や鳥類で群れを作ったり子供を教育までする動物は定期的に餌を与えてなおかつその動物種特有の親を示す仕草を再現すると割と簡単に懐くと聞いたことがある
年齢や個体による懐きやすさの違いはあるだろうけど
でかくて凶暴な動物に懐かれる主人公やヒロインはロマンだよね
ネコ「チョロいわ〜、このデカくて凶暴な生き物手懐けんの、超チョロいわ〜」
ネタ振りを書き忘れた
主人公やヒロインが懐かれたら嫌な動物はなんだろう
天高く、雲は流れシリーズだと主人公は巨大なサソリに懐かれていたが普通に可愛がっていたな
何に懐かれるかよりも、どう懐かれるかではないかと。
ウマバエに私のベイビーを託せるのは貴方しかいないのって懐かれるのはかなりイヤだし。
次は幼女に懐かれるのか怖い。
白癬菌に非常に懐かれるとか、
松茸菌に非常に懐かれて、睡眠してると必死に鼻の穴から松茸を生やしてくれるとか・・・
って動物か!
サヨリとカジキマグロに非常に懐かれてて、海に入ると(場合によると沿岸でも)
弾丸の速度で胸に飛び込んできてくれるとか
皇国の守護者の主人公は戦車部隊風の虎遣い部隊の隊長で
私物の虎も飼ってたけど
やはり結構、維持費が必要みたいだ
そういえば実の娘になつかれると後がつらいらしいな。
いずれ手放すことになるし、手放さずやり過ごすと
もっとつらくなるとかなんとか
流行っていたというか、身だしなみの常識だったからな。
いつの間にか帽子被ってる人あんまり見なくなったな
当時のスタンダードなアメリカンビジネスマンスタイルを
そのまま輸入したらしいな。
今じゃアメリカではビジネスマンもナップザックで、
それしか知らない現地の若者は四角い鞄をぶら下げる日本人リーマンを見て
「なんで日本はああなんだ?」と首をかしげているとか。
君らの祖先のスタイルをマネたんだって
>>443 映画『フェノミナ』だと主人公が虫と交信できる能力の持ち主だったから、殺人鬼との死闘にハエが助太刀にきたな。
皇国の場合は一緒に拾われて育った兄妹って感じだから
飼うっていうのとは何か違う感じすんだけど
とにかく妹なんですよ、オマケに美猫らしい
>>454 一緒に拾われたのは千早の母虎(元々飼い虎で、戦災孤児になった新城の義姉と新城が出会って、放浪中は虎が二人に付き添って保護していた)じゃなかったか
まあその後に生まれた千早は一緒に育った妹であってるだろうけど
>>440 マンアフターマンで猿人間と雪男人間が共生関係になり、
猿「この毛むくじゃらのでかいのに餌やれば、いい乗り物になるわw」
雪男「このチビ、暖めてやるだけで獲物取ってきてくれて便利だわw」
とお互い利用しあうの思い出した。
帽子かぶってるキャラは結構いるけどな
主に顔隠すようで
マントにいたっては
戦前ぐらいじゃ普通に防寒具として使ってたのに
今じゃ普通の店じゃ探しても見つからないぞ
魔術関連の通販サイトとか見ると、儀式用のやつならあるな>マント
>443
チカちゃんでーす?
嘘をついてはいけないと戒めるためのワシントンと斧のエピソードが嘘だった
>>461 「エス同士の痴話ゲンカ?」ってあれかw
個人的に産みつけというと異種族だからあまり気にならなかったが、あるSF小説に「♂2体と♀1体で交配する種族」ってのがいた。
実は♂たちは寄生蜂のような生物が進化した種族で♀とは別起源。 交配も実際は・・・
1:♂Aと♂Bが自分たちの生殖細胞を♀の中に入れる
2:受精卵は♀から栄養を摂取して成長し♂Aか♂Bが産まれる(♀の遺伝子は入らない)
3:♀を増やすときは♀同士で交配(単性生物)して、♀の子を産む。
さあ、想像してみてくれ・・・。
3Pと思わせておいて女の子が男2人に卵産みつけられて出産させられる光景と、女同士でやって子供作るのをw
ワシントンの父親が桜の木を切ったワシントンを許したのは、正直に言ったからではなくて、
まだその手に斧を持っていたからだよな
あれはアメリカ大統領のバンパイアハンターとしての仕事の暗喩だろ
>>463 その場合、アカの他種族2体の子作りに腹を貸す立場の♀は
なんでそんな余計なことをする形に進化したんだろう
>466
代わりに衣食住を提供される共生って事なんだろうけど、実は片利共生でしたって方が萌えるな。
某SFに、オスメス5人ずついなきゃ交配できない種族が居たような
>>461 チカちゃんの発言から察するに
ライかさんは卵を生み付けられたことがあるんだろうか
>>466 ♀「自分の遺伝子が混じった子供だったら捕食するのに気が引けるし」
自分達の餌を絶滅させない為の措置だったりして
ふと思ったんだが
♂より♀が着飾ることが多い人間はほ乳類の中では特殊な部類なのかな
なんか動物ってほ乳類に限らず♀の方が地味なの多いよね
求婚のためと同時に♂が目立つことで♀が捕食されにくくするってのもあるのかな
種の保存の為には♂より♀の生存が優先されるんだろうし(ライオンとか猿のハーレムも要は食い扶持は♀優先って事なんだろうし)
カマキリとかアンコウとか例外も思いつくことはつくんだが
>>470 雌の方が立場が強い=着飾る必要がない、て事だからなー
アンコウのオスは蜂やアリのオスと同じで精子を提供するための機械(ガチ)だし
ネコとかも雌が雄を選ぶ
クマとライオンはハーレム乗っ取ったら前の子ぶち殺すわけだが
メス的には「もっと強いDNAきたわwほれ子作りしろやw」であって、自分のDNA残るのは確定してる上でなんだよなー
エロ漫画でオスがメスを強さで従えるみたいなの見たことあるが、実態は逆なわけで
クモとかカマキリも腹減ってたら食っちゃうってだけらしいが
どっちも上手く隙を突ければ生き残り、絶対死ぬわけではないという
(ファーブルさんの記録は虫かごの中の実験だったんで、オス的にはデスゲーム状態だったのが大きな死因)
自然下では別に夫婦添い遂げる種でもないなら、生存力の高い奴=いいオスなわけで
食っちゃうことがあるのも別にいいや的な?「運がよければさらに種付けでDNA倍ドン」みたいな
虫は一回種付けしたらどのみち死ぬような気が……
人間の賢者モードにもきっとワケがあるのだろうなあ。
かっては捕食されていたのかもしれない。
>>465 観てきたが、あらすじのトンデモぶりに反して面白い映画だったな。
案外、ありそうでなかった「裏で人間の利権と密接に結び付いた魔物たち」を政治家として利権と切り離す、展開なんだよなぁ。
イヤ展じゃないが、目から鱗だわ。
>>454 妹にも手を出した、様にしか見えんな・・
>>473 一回で終わる生物は結構少ないぞ。
結果的に一回で終わる生物はそれなりに多いけど。
たしかに政財界にでかいパイプ持っている秘密結社は腐るほどあるが
それを政治レベルでどうこうしようってのはあまりみかけんな
妹には手を出してないけど実の娘、兄嫁(お姉ちゃんからクラスチェンジ)、
敵の司令官、秘書(アンドロギュノス)には手を出してるよね
なんつーか作者の願望を全部詰めてみました的な
カマキリの雄も必ず食われる訳じゃなくて、
リア充は行為後に上手にフェイドアウトして
次から次へとやりまくるらしいね
タナゴは、貝に卵を産み付けるな。貝から栄養もらうわけじゃないけど、貝にとっては迷惑な話しだな。
>>475 そもそものヴァンパイヤが、「一つ人の生き血をすすり」という悪党政治家を揶揄したものだから、
吸血鬼の本義に立ち戻ったとも言える。
まあ、いま揶揄されれいるのは、アメリカのメガバンクとか暗黒メガコーポだろうけど。
>>480 そのことによる悪影響も特にないから、迷惑ってこともないのでは。
むしろ今は、そのおかげでタナゴと一緒に保護してもらってるから
貝にとってもメリットがあるといえる。
共生に見えないこともないからな……
だがカッコウ、てめーだけはダメだ。
カッコウ「かっこうのえじきですな!」
カッコウの托卵はよく知られてる
タンガニーカ湖のナマズは非常に驚いた
殺した獲物を木につるすモズ、てめーも許してください
子供をすり替えられているというのに
必死で世話するとか、、、
このたくらんけ!
戦前はなんかわりと養子って多かったみたいで
大正生まれのおばあちゃんはまだ10代のロリっ子の頃
可愛かったから、と、よその家の子を
自分ちの養子の子としてもらってきたそうな
ふつーに姉妹としか思えない仲良し姉妹です。
戦後でも結構
「まぁ可愛いお子さん!連れて帰りたいくらいw」とお世辞で言うと
「どうぞ、どうぞ」とそのまま養子とかの話になったとか父ちゃんが言ってた
そして勇者の家系がさっぱり判らなくなっていく展開
王様「今から300年前に世界を救った勇者の血を引くものは今ではたったの12532人しか残っておらぬ」
勇者→魔王の下僕→魔王→勇者→正義の魔王使い→宇宙船
という数奇な人生を歩んだ勇者も居たな
下っ端から敵王の下僕てかペットになったり十七階級特進したりした軍人もいるな
ラノベの経歴表ってそれだけ書いても誰かわかるような変なのって結構ありそうだ
>491
あれを表すのに勇者は妥当な表現なのか?
まあ冒険者の6人に1人は勇者な世界ではあるが…‥
>>491 その末路が怪しい心臓を植え付けられる前に自害、と思いきや
自称天使のクリーチャーの体の一部だからな……
数奇ってレベルじゃねーな
>>483 スノウ・フライ「特環とも、力を合わせていきたいと思います」
>>489 そういえば俺は、母方の祖父母と母が血がつながっていないと、
大人になってから知ったな。
母自身、知ったのはもういい歳になってかららしいが。
>>496 江戸の頃には養子のやりとりは当たり前のことだったらしいな。
翻って考えると、いつから血のつながらない親子がどうこうというテーマが
今更のようにドラマの主題に取り上げられるようになったんだろう
血の繋がらない家族がそんなにいるなら血の繋がった赤の他人がいてもおかしくないはずだ
……ただの勘当されたバカ息子か?
>492
高2→高1→高3→レベル4(以下長くなるので略)
なるほど、確かに。
趣味も性格も違う弟が、俺が借りたのと同じアダルトビデオを借りていた。血は水より濃し。
他に選択肢が無かったとかいう可能性も……
>>498 最近では血の繋がった夫婦もいるらしいしな
>>501 むしろ昔の方がいとこ婚多くね?
横溝正史の小説にでも出てきそうな旧家のある田舎の村に呼ばれた主人公。
実は主人公は本家が絶えてしまった旧家の血を引く9人の中の一人で、若い男子が他に居ないので各分家から婿候補として呼び戻されたのだった!
従姉妹と従兄の娘と大叔母と母の従妹と又従姉たち(*)が攻略対象だ! 誰を選ぶ?
(*補足:血縁関係はこんな感じ)
主人公から見て「曾祖父の兄の孫」が又従姉(1・2)、「曾祖父と50以上歳の離れた異母妹」が大叔母(3)、
「祖父の息子が従姉妹(4・5)&従兄の父親」で、彼も従兄もすでに亡くなっているが、「従兄には娘(6)」がいた。
一方、祖父の弟にも娘がいてそれが「母の従妹(7)」(ちなみに「祖父の娘」が主人公の母)
(年齢順は大叔母>母の従妹>又従姉>従姉=従妹>又従妹>従兄の娘)
これ以外の親類は攻略対象でない「臨時で家長をやっている婆さん(曾祖父の姉)」がいる。
・・・でも、こういうところのお約束として事件が・・・
血のつながりのレベルは国によって解釈違うわけで
エジプト云々言い出さんでも現行の時点でいとこ婚禁止の国から見れば
日本には結構な数「血のつながった夫婦」はゴロゴロ
>>499 最近だと、初心者→災厄を倒した英雄→世界最高の賞金首→要塞攻略用の特殊兵器とかもいるな
む、近親カップル(兄×妹)への揶揄で「血のつながった夫婦」って表現を聴いたので
それを持ち出してみたが、いとこ婚とは見落としておったわ
サンプルキティって漫画でエスパー兄と妹の遺伝子掛け合わせてその子供と親をかけあわせってやって
超能力固定化しようとしてたな
サラブレッドの血統みてたら
そのぐらい鼻で笑われるぜ
>>506 そういうのだと『蒼き神話マルス』はこういう話から始まる。
名馬ヘルメスがいくら種付けやっても死産になる、飼い主の妻は命をかけて研究し出した結論。
「ヘルメスは限界まで伝説の名馬の血をインブリードしているので、これ以上濃い血を持つ馬を作ると生まれる前に死ぬ。」
(注:上記の「伝説の名馬」が人気者だったので日本の大半の馬がこいつの血を引いている。 そのため血が濃いヘルメスは意識しなくても近親交配になっていた。)
・・・いや、そんなものヘルメスができたときに予想できるだろ・・・
そこでいったん血を薄めるために、妻が馬の子を身ごもるわけですね!
>>508 いや、そこで「伝説の名馬の血を引かない丈夫な牝馬」を探したら、9歳で50戦3勝というぼろ負け馬が見つかって、
そのオーナーに聞いたら足元を見られてこの性能でかなり高い値で買わされたw
(これでタイトルにある「マルス」という馬が誕生)
当時「なんでここまでぼろ負けの馬を9歳(サラブレットとしては高齢)になるまで使うんだろう…」って思ってたが、
ハルウララのケースを見てあながちあり得なくもないんだなと納得。
>>482 貝は逆にタナゴに卵をつけて繁殖の範囲広げるんじゃなかたっけ
ちょっと、調べてみたら貝はプランクトン時代に魚に寄生して栄養を得るらしい
神の血を引くクレイトス的ポジションか
多彩なクイックタイムアクションで
最後はサラブレッドの血を根絶やしにする
高性能な遺伝子改造技術が一般化され
「サラブレッド?たかが時速80kmしか出せない屑遺伝子だろ
今じゃ強化筋肉遺伝子と硬化骨格遺伝子、高効率心肺遺伝子で時速200km以上出せる馬が普通だぜ」
「伝説の勇者の血?今じゃ魂改造でレベル1の時点で全ステカンスト、全スキル会得済みの冒険者ばかりだからな」
という世界になり、伝説の血筋はいらなくなりました、とかなったら嫌だな
>509
コンサドーレ札幌を応援する理由の3位が「弱いから」っていうのはなんか泣けるな
知性化シリーズはチンパンジーやイルカを人語が使えるレベルの高い知性を獲得させているんだが
遺伝子を弄るとかいうことはやらず、地道な交配で達成させてんだよな・・・
自然の動物の遺伝子を弄るなんてトンデモ無い!
そこで人間をチンパンやイルカ近くまで遺伝子操作して交配を繰り返し、
無理矢理知性度を上げていく嫌展
注:交配実験には動物マニアの方々を使っているので安心です
いっぽうアメリカ人はチンパンジーを普通の家庭で育て、文字と手話で意志疎通可能なまでに育て上げたのち
実験動物として売り払った。
そういえば高等哺乳類や類人猿など頭が良い種は、
リーダーになれない弱いオスがメスをレイプするのが良く観られるらしいよ
だからイルカが輪姦するのは高等哺乳類の証。
(人間でレイプするのは理性がないクズだと思っている。一応)
ちなみに、哺乳類のメスはオスに本気で襲われると逃げられないからレイプが成立するけど
鳥類のメスはオスに本気で襲われても逃げられるから、
哺乳類はメスがオスの気を惹こうとして、鳥類はオスが一生懸命メスの気を惹こうとするんだと
ちなみにカラスは頭もいいのに夫婦仲が良くて、一度夫婦になったらずっと一緒に暮らし(ry
一方オシドリの夫婦が一緒にいるのは互いに浮気を監視するためで、夫婦関係も孕ませたら終了する(ry
>>517 というか、余り脳が発達してない生物の場合「メスが拒否する」発想がないだけな気がする。>レイプ
そこそこ頭のいい豚クラスでも、発情期のオスの匂いをメスが嗅ぐと無抵抗になるらしいし。
(交尾行為だけではなく、人間がちょっとぐらいぶん殴っても無反応だと。 ちなみに非発情期の時は当然ケンカになる。)
ちなみに余談だが、馬の場合メスが拒否してオスを攻撃すると危険なので「当て馬」で様子を見る。
・・・そう、ラブコメの「当て馬ヒロイン」というのは本来と意味が逆なのだよ!
豚って空手家がぶん殴っても空手家の拳が砕けたのに豚は撫でられたと勘違いして懐いたっていう実話があるくらい体が頑丈なんじゃなかったっけ
豚は、人間が殴ったていどではビクともしないよ。
体重100キロの豚は、時速60キロで走って木にぶつかってもとくに怪我をしない。
人間なら一撃で病院送り、ヘタしたら死ぬ。
ちなみに雑食なので、飢えた豚に戦いを挑むと食われる。
そういや、中世ヨーロッパでは豚さんは街で放し飼いにしてウンコーとかを餌にして清掃かねた素晴らしい循環システムが完備していたという話を聞いたことがあるな。
そして、お馬鹿な王子様が豚に踏み殺されたおかげで町中で豚さんの放し飼いが禁止されて街は一気にばばちくなって豚さんの餌にも困るようになったとか。
自分の学部の近くで飼われてた豚は
日中、喰ってくださいみたいな感じでだらしなく寝てたけど
実は余裕の表れだったんだな
豚はバカな犬よりは賢い。そしてたいていの犬より強い。
あんがい気性も荒く、鼻先を股間に突っ込まれて「ふんっ」てやられたら
人はよく死ぬ。
基本的に、神話の英雄殺しでおなじみの猪だからねえ。
案外、雑食や草食動物のほうが肉食動物よりでかくて強くて凶暴なのが多いんだよね
>>519 豚「私は拳法殺しと言われてましてね…グフフフ…」
普通人「豚さんは豚小屋へ帰ってくださいお願いします。食べないでください・・・」
豚は食っても食われるな。
厨二壱病、怪我一生。
最近ハンターのクラピカがイヤ展やってるよな
先生にちくったら殺す通称ジャイアンタイムの発動条件が
ブチ切れている時とかw実質ほぼ条件皆無
あれ、旅団以外に使ったらクラピカの方が死ぬよな
まぁ、一分ほど前まで旅団だったヒソカが
ネタばれに退団した一瞬でチクっても発動してないというのが
どんぶり勘定な能力だったりするのだが
>>529 >>530 旅団以外に使ったら死ぬのは拘束用の中指だぞ
心臓潰す小指は旅団以外にも使える
クラピカが旅団に入ってから心臓に鎖を入れれば
全部の能力を誓約で強化できた
>>520 昔ガープスでイノシシ出したらパーティが全滅しかけたの思い出したw
>>533 TRPGプレイ漫画のスピタのコピタのでは犬最強説が出ていたな。
クトゥルフ邪神の眷属には楽勝なのになぜか犬相手だと重傷を負うという・・
>>534 原作のクトゥルフ神話自体、データ的というか、相性的にもともと犬の方が強いし……
ミ=ゴとかその眷属辺りを敵に回してても、猟犬を抱えてればかなりの間無事でいられるんだぜ……
どこぞの落とし子も普通の犬に負けてたからな。
実は犬のほうが邪神
>>537 『犬神家の一族』かw
ちなみに横溝正史はこれを書いた後、江戸川乱歩に「いくらなんでも探偵小説に犬神や猿神はないだろ」っていわれ、
「ただの雰囲気でつけた名字だよ!犬神が出るわけじゃないよ!」って言いかえしたらしいw
ラブクラフトは猫が膝の上で寝ると行動不能になる。
これ覚えておくといつか役立つぞ。
おぬこさまはニャルさんですら囚われてしまう超理性の存在にも打ち勝つからな
ラヴストーリーの結論はつまり、猫最強
男と女とホモの三角関係で女が殺されて
真犯人は男が飼ってた猫ってミステリーが有ったような気がしないこともない
実はニャロメはニャル子さんのいとこ。
これから原作者ファンからのアニメ化反対意見が多くなるかもなあ。
原作だとおかゆなのに原作者スレがあらされまくる意味がわからない。
馬鹿ばっかなのかなあ。
激走戦隊カーレンジャーでは「キムチの本場に行く」というだけの理由で、
敵が奪い取った巨大ロボ操縦(お前ら本部が星間飛行できるだろw)していたら、
カーレンジャーに奪還されるという回がある。(マジ)
しかし、こいつらが聞きだした「キムチの本場韓国」は劇中の地図によると平壌にあるらしいのだが、
もしやあの世界では朝鮮戦争が南側の勝利で終結している・・・?
意表をついて日本領
そういえば何年か前にネットで「次の戦隊は半島テーマ」というデマ?が流れた事があったな
ブルーが在日設定で毎回熱血漢のレッドをいさめる役回り。番組中に半島知識のミニコーナーができるとか。
じゃあ世界中の半島から集まったメンバーで戦隊物を作ろう
イタリアとかバルカン半島とか男鹿半島とか房総半島とか
元々おかゆの起源とも言われているのに
サムゲタンの美味しさも知らないネトウヨかわいそう
ネトウヨ怒りのアニメ鑑賞wwwwwww
/ ノ( \
/_愛●国_.\
/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\
| ⌒ (__人__) ノ( |..____
\ u. . |++++| ⌒ / |\ ‐==‐ \
/ ヽノ ⌒`ヽ<´ \| ̄ ̄ ̄ ̄|
/ | \___)⌒ \  ̄ ̄ ̄ ̄
` ̄\ \ ,,,, \
\ /\\ \__
ゝ,,,__、___/ ヽーヽ___)
愛国戦隊大日本が先行して走りぬけた道じゃあねえ。
サムゲタンとやらが旨いかどうかは問題じゃないだろ
風邪引いた人間に学生がさらっと作って出せるかが問題なんだ
あんなもん学生がさらっと作れるものじゃないだろう
>>550 おかゆなんぞ飛鳥・奈良時代からあるもんだが
(古事記にも粥らしきものがあるので下手すると古墳時代)
>>547 そういえば『ゴジラの逆襲』だと南樺太が戦後も日本領。
劇中、オホーツク海でのゴジラ追跡で「北緯50度」のあたりで「もうすぐよその国だ」というシーンがあるんだが、
稚内が北緯45度、南樺太としてポーツマス条約で日本が手に入れたのが北緯50度以南なんだよな・・・
>>551 個人的に『大日本』は「愛する国を守るため」と主題歌で言いきったゴーグルファイブではなくサンバルカンの替え歌なのが不思議。
まあ、ダイコンは「隊員の制服がグレー」「メカデザインも鋭角的」「眼鏡かけて変身」と、どう考えてもセブンモチーフのウルトラパロを、
『帰ってきたウルトラマン』と言い張るあたり少しひねるのかもしれないが。
>>553 その理屈で言うとコメの原産地(中国南部?)がクソ有利な勝負なんだがなw
麦の粥入れていいならエジプトやメソポタミアとかも。
さむげたん
・若鶏の腹から内臓を出してきれいに〜水に入れて2〜3時間じっくり煮込む。
>>552 検索してみたがこれを「さっと作る」にはかなり問題あるなw
手間を簡便化したレシピもあるかもしれんが、本格的なおかゆの方がまだ楽そう
冷や飯フライパンに入れて、水加えながらかき混ぜてたら適当に出来まっせ
というか、鳥の丸なんざその辺のスーパーで売ってねえよw
>>555 勝負?
昔から同じようなものを別の地域でも作ってたってだけだろ
お前は石器時代からある槍や剣や弓にどこ発祥なのかの勝負を求めるというのか?
人間はアフリカ原産だから全部アフリカがルーツでいいじゃない
>>557 アメリカの小説『こちらマガーク探偵団』だと、近所で飼われていた白鳩を殺した犯人捜ししたら近くの爺さんで、
その爺が「2件目の野良鳩殺したのは何で?」って聞かれた際、「あれはスーパーで売ってた羽つきの鳩」って答えるのがあったな。
(買った理由はのらネコが食い殺したように偽装するため)
アメリカじゃ鳩を羽つきのままスーパーで買えるとこの時知ったよ・・・
日本じゃ鳥肉イコール鶏肉だからなあ。
メリケンだと、七面鳥丸のままとか鳩丸のままとかサンダーバード丸のままとか普通に売ってるらしいが。
アニマルエージェントTはペットなのに食われてたっけ
原作はおかゆ…
はっΣ、もしやおかゆせんせいのスレが
荒らされているかも。
と、思ったら本当に勘違いして書き込んでる
人がいてワラタ。
しかし、この話題はもううんざりだなあ
と思いながら書き込んでしまう自分自身の
おろかさがかなりイヤ。
そもそも日本で鳩肉扱っている所自体レアだからな。
中国人曰く何で誰も公園の鳩をとらないの?らしいが
>>552 世の中には荒岩主任という、古今東西あらゆる料理をTPOに合わせてさらりと作れるサラリーマンがいてだな……
あの人なら朝食にサムゲタンだろうがブイヤベースだろうが出しても違和感ない
学生時代からそんなノリ(大学で料理伝説を造ってた)らしいし、きっと眼鏡先輩もそのレベルだったんだよ多分
そういや料理漫画でまともに食えるものを安定して出しているのはクッキングパパという話があったな
>560
日本の業務用スーパーだとあとは炊くだけの冷凍参鶏湯の素が買えたりします。
材料は中国産の割に韓国料理の素材多いよな。
風邪の時にヒロインに作られたら嫌な食い物。ただし健康状態でも入院もののポイズンクッキングは除く。
…カレー?インド人は病気で死に掛けててもカレースープ飲むの?
>>568 スパイスたっぷりで身体温まるから悪くないぞ
漢方薬の風邪薬なんてカレーのスパイスと変わらんし
日本のカレーだと脂分多くてキツイかもしれないけど
うなたま丼とかも結構くるぜ。
元気=精力とか勘弁してください。
料理ネタで思い出したけど、中国人男性は料理上手い奴が多いらしいね
「お袋に言えないが、親父の作るメシの方が旨めぇ……」みたいなのも多いとかw
ラブコメで、ヒロインとの映画チケットを巡り日本人と韓国人と中国人留学生が料理勝負する事になったとしたら
韓国人:慣れない手つきでチゲ作る
中国人:本格中華料理一式を作る
日本人:キムチチャーハン(ウェイパー味)を作って盛り下がる
中国人はみんな満漢全席作れてカンフーの達人なんだろ?
異世界にスーパーで買ったウェイパーを持って転移した現代人主人公
…数年後、異世界の料理はウェイパー味に包まれた!
そういや昔、たまたま持ってた醤油で料理しながら異世界で生き残ってたヒロインが居た希ガス。
>>571 留学生が本場でもこれだけの味はないと絶賛してたのが
一山いくらのチェーン店だったという話があってな
チャイナシンドロームktkr
チャイナマネーにやられチャイナ!
サムゲタンのレトルトパック(輸入物)なら売ってたけど
内容量がスゲー適当だったのが何て言うか…明らかに米の量とか違うんだぜ(マジ)
>>568 インド人は本当に三食カレー食べるしなぁ
むしろカレー以外の食事が存在するのかどうか…
インド人が作ればなんでもカレーということで
相撲取りが作る料理は全部ちゃんこみたいな感じで
>>577 そりゃまあインド人にとってのカレーってのは、日本人にとっての味噌や醤油みたいなものらしいし
>>579 つまり味噌カレーマジ最高。ネギカレーとかサバカレーとかオツカレーとか
カツ汁とかもうどうしたらいいのってことか
てかインドには本来カレーという言葉も概念も存在しなかった
カレーはインドの名前すらない伝統的なスパイス料理をもとにイギリス人がカルカッタの料理という意味でカレーと名付けて新しく発明した料理だ
結果、カレー自体がインドに逆輸入されて今はインド人もカレーを食うらしいが
味噌汁、味噌漬け、味噌田楽、味噌煮込みうどん、鯖の味噌煮などなどを
全部「ミソー」って名前で統一しちゃったようなもの
カレーは飲み物と言い張る店が出来たってニュースもあったね
ところで味噌焼きハンバーグか味噌煮込みハンバーグ食ってみたいけれど
どこかに良い店ないかな
そこらの小料理屋に味噌焼き豆腐ハンバーグ売っとるやろ?
竹串が刺さってるやつ
>>577 ちゃんとデザートもあるぞ。バナナのカレー粉がけとか。
>>545 SDは時代を先取りしていたのか。
マジであそこはなんでアニメ化すると最新刊出なくなるんだよ
>>557 調達しようと思えば方法は結構ないか?
>>586 知り合いに狩猟許可免許持ってる人がいるならその人に頼むっつー手もあるな
禁漁期はできないけど
>>584 味噌田楽と似ている気がするけど何か違うんでしょうか……
>>587 ペットショップで買ってくるという方法もあるぞ。
そういえば鶏がペットショプで売ってるのは家の地域は田舎だからだろうか?
そら通販ならあるだろうけど
病人にさらっと作るのにわざわざ通販で注文はしないだろ
丸のままの鳥を羽むしるところから調理するとかワイルドすぎるだろうw
>>582 なるほどね
そら、日本は食材天国だから探せば検疫に引っかかるような代物以外はたいてい手に入る。
問題はありあわせに毛の生えたようなレベルで作れるような代物かどうかっていう部分なわけで。
こんなこともあろうかと準備しておいた
レトルトでうってるからそれを土鍋に移し変えて暖めたのでは?
>>592 そういうトンデモ展開に『恐竜戦隊ジュウレンジャー』のEDは本編と無関係のキャンプ(?)の歌なんだが、
出だしの歌詞が「水を引くんだ運河 お米作ろう田んぼ(中略)ご飯できたらバンザイ!」
…そこから始めるのか…たしかにそれでご飯できたらバンザイだわw
米20合を5合炊きの炊飯器で炊こうとすれば洗米や吸水時間を省いても160分かかる
だが5合炊きの炊飯器が2台あれば80分で炊け、4台あれば40分で炊ける
すなわち、理論的には鍋が3つあればサムゲタンは3時間÷3で1時間、鍋が6つあれば30分でできる!
>>596 流石に鶏丸ごと入ってるレトルトは無いだろ
というような話を他所で見た気がするが実は有るんだろうか?
>>597 オラの農土が拓かれた〜♪
>>598 さらに一つの鍋ごとにガスコンロを2口使って火力2倍で時間がさらに半分!
そういや、なんで丸ごとなんだろうなあ、
ささみを割いて入れた方が食べやすそうなのに。
まあ、それ以前に体力ないときはおかゆの方がうれしいよね。
昔食神という映画で作るのに時間がかかる佛跳牆を気の力で時間短縮してたが
件のサンゲタンを作った人物も気の使い手だったのだろうか
>>597 これと上のカーレンジャーで思い出したけど、カーレンジャーのOPもよく聞くとかなりアレだったな
胸に愛を抱いて車を飛ばしたら、どんなカーブもへっちゃらさ!
カーレンジャーの一番のイヤ展は暴走戦隊ゾクレンジャーじゃなかろうか
戦隊ヒーロー史上最悪の視聴率だったんだっけ
>>566 ごはんにドンパッチだのポテトチップスだのをかけたっていう子供ながらにマズだろこれって確信しちゃうような代物を作ってたoh myコンブの悪口はそこまでだ
それは
>>550にも言えるんじゃないか
原産地ガン有利なら韓国起源も違うじゃん
ごめん亀レスすぎた
>>601 三分クッキング流の使い手だったんだよ
つまり因果律を捻じ曲げる儀式によって「用意した材料」を元に「調理済み食材」を召還し
それによって驚異的な速度での作成を
そういや「世界の料理ショー」の再放送が始まったな
>>600 家で年老いた鶏食う時も丸ごと水にだったんだが
理由はばらせないからだそうだ
インド人の留学生が帰国するときカレールーを山ほど買っていったな。
向こうでも売ってるけど種類が少なくて高いそうな。
>>604 トリコの「グルメスパイザー」への悪口はそこまでにしてもらおうかw
ごはんにポテチはけっこうおいしい
ついでにしょうゆとマヨネーズとかも合わせてすごく体に悪い食べ物にするとイケる
お母さんには怒られる
そんなC級グルメばかりを作るヒロイン
そこそこイケるので食っているうちにデブになるハーレム主人公
とかイヤかもしれない
飯マズヒロインラノベならつい最近出たじゃないか
パブロンふりかけでご飯食べると美味しいとかそういうの
あと、やったことはないが、ポテチ砕いたものを焼きめしに入れると
水分を吸うのでパラパラの仕上がりになると聞いた
メシマズヒロインといえば、味覚が違い過ぎるので美味しいの作ってるつもりでも悲惨な味にしかならない。
っていうパターンはありそうでないな。
ラムちゃんナツカシス。
>>615 逆に沙耶の唄ではSAN値直葬種族のグロ肉塊である沙耶がまともな料理作ってたな。
主人公は脳障害でまともな物体がグロ物体に見えるから、つまり主人公主観でグロ料理がでてくるということは、つまり・・・・・・
>>597 ジュウレンジャーのED「冒険してラッパビーヤ!」は
普通のキャンプの歌というより原始生活体験キャンプの歌ではないかと思う
ちなみに一番の歌詞には「石をぶっつけファイアー」というのが間に入り、火打ち石なんかで
火を起こしている一方で二番の歌詞にはコンパス、地図、キャンディーなどの単語が出ている
また、運河、田んぼというのも歌詞上ではウンガ、タンボ、であり、これは原始人語っぽくかけあわせるために
カタカナで表記しているのもと思われる
>>615 なんで焼き芋だけ普通に食ってるのか謎だ
>>616 グロのベクトルが違うのかもしれない。
たとえば、日本では生卵一気飲みできる人は多いが、アメリカでは「ワイルドな食い方」とされる。
じゃあ、同じくアメリカでグロ扱いのミミズの踊り食い(プロレスラーで無謀にもやってたのがいた)を、
日本人が普通にできるかというとそうではないw
東南アジアでは孵りかけの鳥の卵はご馳走と同じだな。
あれは肉と卵の味が同時に味わえる美味らしいが……
米じゃ生食用の卵が一般的じゃないし<ワイルドな食い方
ロッキーが大量に飲んでたような気がするがあれはすごいことだったんだな
ああなんかグロ料理とかで聞いたことあるな、孵りかけ卵
まあ食べ物に関しては国の価値観に左右されるけど
>>622 スタローンは生卵一気飲みがあると聞いて契約金の割増を請求したくらいだし
ナチスの極悪非道のすし詰め列車が毎日見れるようなもんか
>>625 お前は14歳がいないからって1歳と30歳を一緒にいただくのか?
うん、誰だってそーする。俺だってそーする
>>621 生食可能な卵というシロモノは日本ぐらいでしか流通していないという点で。
まあ流石に人肉食べるという展開は嫌だな
>>622 日本だと気合入ってるなぐらいの認識だけど
アメリカだとそこまでして勝ちたいのかと思うってコンシェルジュって漫画で言ってたな
日本人の感覚で言えば寄生虫がたくさんいる川魚を生でガツガツ食うようなもんだからな
それだけ外国の卵は衛生状態は悪い
>>630 ちなみに、中国には50〜60年代に悪女萌えに走った大御所小説家が……
「ヒロインが鬼なんじゃない、鬼がヒロインなんだ」ってレベルの。
中国人っつーかアジア系ならさほど珍しくないんじゃ
牡丹灯篭みたいな話だってあるんだし、アレよりもっと古い鬼(幽霊的な意味で)の話も
中国探せばどっかありそうだし
聊斎志異にも嫁さんが幽霊なんてゴロゴロしてるしな
外道的な意味での鬼としても、雪女のようなキャラがいる以上は
「おい、なんかあったらマジ殺すぞ?」という態度の嫁キャラ自体の原型は多分もっと古いはず
日本初の夫婦であるイザナギ・イザナミからして、もうね。
まさに鬼嫁。
現代だったらイザナギが常世からイザナミを連れ帰るときにイザナミの腐った姿を見るエピソードは
イザナミ「こんな腐った私を見ないでください……」
イザナギ「何を言う!どんな姿であろうとお前は我が愛する妻だ!」
イザナミ「あなた……」
常世の住人「ああ、イザナミの体が浄化されていく!」
常世の住人2「イザナギの真の愛がイザナミを蘇らせたんだ!」
常世の神「ふっ……、生きているものを常世に住まわせるわけにもいかん。さっさと現世に帰るがよい」
みたいなハッピーエンドに改変されるんだろうな
白雪姫の王子「ちょっと腐ってるくらいが一番きれいだと思うんです」
イザナギ「断固反対する。訴訟も辞さない」
伊弉冉の腐ってるはただの比喩だろ。
あれはただの腐女子だよ。
妻「ああ、腐った同人誌を描いてる私を見ないで……」
夫「何を言う!実は俺も幼女輪姦同人誌で壁サークルになった男だ!801趣味くらい受け止めてみせるさ!」
妻「さすがの私も幼女輪姦は引くわ……」
ということか
自分を棚上げする力さえあればこの世のすべてを軽蔑できるぞ
虚栄心に人生を掛ける人なら必須のパワーだ
いくら腐女子でも
一日千人ぶっ殺すは無いわ
一方イザナギは一日千五百人を孕ませた
イザナミが1000人のキャラをカプっている間に、イザナギは1500人の二次元嫁を産みだした。
一日に千頭くびり殺サム(非生産的な意味で)
腐った妻と会ったあとに
身を清める事で誕生した三神はどういう意味があるのか。
男の娘と百合と……あと一つはなんだろうか。
>>649 ふたなりなどはどうだろうか?
ちなみに余談だが、ツクヨミはリアルで性別がはっきりしていない神。
一応アマテラスとの対やスサノヲとの同一視として男に描かれることが多いが、
姉弟と異なり古事記・日本書紀双方に性別の記載がない。
ノー変態、ノーニンジャ
HENTAIじゃないとニンジャになれないのかよ・・・
山風世界ですらなり手が微妙に減るじゃねーか
(地虫とかは余裕だろうがなー)
忍者ハッタリをおよびと聞いて(赤の他人
やめろよ、ご兄弟に忍者シットリ君が出るぞ
>650
ハ
仕
656 :
イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 22:27:39.24 ID:aTYTpEN3
小太刀は今年もう十分仕事したから、
なんかひどいことになってる原作の辻褄合わせまくるノベライズとか、
弥勒に聖杯を届けにいく宇宙横綱とかこのスレ的な仕事を
新感覚看病系アイドルサムゲたん。
…なんだろうやらかしそうな作者名が5人くらい頭をよぎった
サム=ゲタンと書けばたちまち欧米人ですよ
散華タンとかけば、なんとなく神さまっぽいですよ。
嫌な展開
主人公が死んだイケメンのハーレムの後処理をする
>>657 備長炭やアフガニスタンはすでにあるし、それももうある気がする。
主人公が逝ったイケメンのハーレムの後処理をする。
主人公がイッたイケメンのハーレムの後処理をする。
センチメンタルグラフティ2というのが
>>662 神様のメモ帳に伝説のジゴロの後始末をする短編が有ったような
猫の赤ちゃんで出汁をとったラーメンで視聴率を取りに行くプロデューサー
中国辺りで本当にありそうで嫌だ
料理人「猫と子供はかかせないね。」
>>667 子供は食べる係だよね!?食べられる方がじゃないよね!?
・・・なんか昔ジャンプで赤ん坊を材料にした珍味を食おうとした悪役みたことあるなぁ。あれも全席がどうの言ってたから中華だったはず・・・
この粉をちょちょいのちょいと振りかけまして。
中国は堕胎児スープにしたり、オブジェにしたりする人たちいたからな……リアル嫌展
>>660 昔のエロゲで似たようなのがあったな。大学のサークルがイケメンハーレム(男含む)化していて、そのイケメンが
誰かに殺され、主人公が素人探偵的な意味で後処理するという。
メインヒロイン格が中絶経験があるとか、今だしたらちょっとした騒動になりそうな内容だったが最後までやってない
ので結末は分からないw
それって主人公もイケメンのハーレムの一員だったということ?
>>672 さすがにそれはないw
確か主人公は事件が起きたペンションのバイト。
パラノイア系ならそのオチはなかなかいけそうだな
気を抜くな! 誰も信じるな! バイブレーターを手放すな!
>>563 これ料理がうまいという表現でサムゲダンにしたのでは?という擁護があったが
調べなければ分からない料理というのは小説なら説明を入れてフォローできるがアニメには向いてないよな
小説でサムゲダンの説明をしそうなのでISを思いだしたわ。
正直、良い改変ではないと思う。
体力弱ってるときに見たい食べ物じゃないな。
まあ、それ以前に過剰反応したおかしな人たちが気持ち悪すぎ得るけど。
同じ韓国押しでも、病人食をキムチ鍋にしなかった点だけは褒めてやる
過剰反応ってか、おかゆがサムゲタンに改変される理由が分からんし
>>677 過剰反応というか今ちょうどタイミング悪く両国間がナーバスな時期なわけで…
ただでさえ韓流ゴリ押しや工作活動がバレて色々とアレな時に
意図不明の韓国料理登場改変は、あらゆる方面から見て悪手だったろう
半年以上も前だったらまだ「世間では韓国料理がブーム?じゃあその流れに便乗しよう」という
単純(安易とも)な考えでの行為だったと解釈も出来るけど…
ステマでも流れを不自然にしないところでやれば
「またやりやがったなーHAHAHA」で済んだ問題だと思うの
知名度が一般的でないものを用いれば調べる人も出るだろうし、
そこで流れが不自然になるイミフ改変だとわかればアレルギー出ても仕方ないんじゃないの?
しかしなんでわざわざ病人に手作りするとこで改変したのかを知りたいわ
もっと他の飯食うシーンはなかったのか
682 :
イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 02:11:51.88 ID:u/ioR8lI
アニメ版では「鍋料理」を「誰かを迎え入れる」象徴の小道具にしているので
あのシーンの粥も変更された、という考察してるサイトもあるけれど、
参鶏湯というチョイスになったこと自体の理由とはあまり関係ないよね
>>660 「ヒカルが地球にいたころ」という文学少女書いてた人が書いてるシリーズがまさにそれだな
イケメンくんが生前あちこちで女の子と約束を取り付けまくった挙句死んで主人公に幽霊としてとりつく
ヤンキー顔で周りに勝手にビビられてる主人公は幽霊が少女たちにした約束を果たすために東奔西走するのであった
急な風邪に作るのに10時間以上かかる料理とかねーよ、エスパーか予知能力者かよ
韓国で放映するから韓国向け視聴者サービスで出したんじゃないの
>>685 韓国でも「風邪ひいたら粥食うぞ、馬鹿にしてんのか」と不評らしいぞ?
自分の意思じゃない約束の後始末ってだけなら、らんま1/2もそうなんだよな
右京は忘れてた自分の約束、あかねは100パー親父のせい、シャンプーは知らなかった掟
自分でモテようと努力して築いたフラグではない
何故か押し付けられた責任を取って行く主人公って案外王道なんじゃないだろうか
まぁらんまは基本的にどのフラグも適当にスカしたり開き直って逃げようとしてたが……
押し付けフラグの処理屋ってキャラそのものは今ジャンプでやってるニセコイもそうだな
コンクリートから人へ
わが社では百パーセント人間由来の建材を利用しています
それは人からコンクリートへではあるまいか
>>689 ブラックロッドで建材に人柱を使っていた気が・・・
>>684 あっためるだけのレトルトパックもあるよ>サムゲタン
あと、自分の中で疑問なんだけど、みんな風邪ひいたときにお粥食うん?
ただでさえ米を炊いたときってイヤな匂いするのに、体力落ちてるときに
味もに食感もない炊いた米のイヤな匂いのきつい白い粥なんて、とてもじゃないが食べられんのだが
それに、個人的には風邪ひいてる時こそ気合い入れて少しでも栄養ある飯食うから(腸炎でもないかぎり)
サムゲタンは白い粥よりはアリだと思うんだが……
などと意味不明な言動をしており
風邪の種類にもよる。
喉をやられると、固い物を飲み込むのがツライからゼリーとか粥とか喉に刺激の無いものしか食えない。
それ以外なら普通に食えるから、消化の良いものを選んで食う。
>>694 うちはさらにソーメンやウーメンを混ぜたり卵を混ぜたお粥にしてたなぁ。
風邪の症状次第
風邪が酷くて体力がなくて胃腸が弱ってるときはお粥喰うよ
大した風邪じゃなくて体力があるならがっつり喰うけど
てか韓国人でも「風邪で高熱でてるときにサムゲタンみたいな重いもの食えねーよ」って言われてるみたいなんだが
てか問題はサムゲタンの良し悪しではなく今のご時世に韓国と全く無関係の原作に韓国ネタをねじ込んだことだと思うが
仮にサムゲタンが病人食として理想的だとしても叩かれてただろう
炎上商法としてはアリかもな。本編と全く関係無いところで燃えてるので、本編そのものが叩かれることは無い。
円盤で修正しますたとやれば売上げに致命的に響くことも無い。
注目度だけをてっとりばやく上げるにはお手軽といやお手軽。
本編に関係ないといってもめんどくさい奴が沸くんだよ
>>699 荒れるのは2chとかくらいで出版社やアニメ会社には影響はあんまりないんじゃね
そしてここにきて発覚した「サムゲタンは中華料理である」という衝撃の事実
おいてけぼりにされた当事者が怒ってるらしい
まあ、「タン(湯)」と言ってる時点で中華ケテーイなんだけどね。
朝鮮が中華料理をパクったんだよな
中華人民共和国・韓国・北朝鮮のスープ料理のひとつ。ってあるもんな(Wikipedia)
スープっつうか米入っているから粥っぽい気がするが
とりあえず、さむげタンって書くと萌えキャラっぽい
よく見ろ、それはただの丹下たんだ!
どこへ行ったんだろう、桜タン……
なんてことだ
ひとむかしまえぶーむになった「たん」を語尾につけて萌えキャラにするのって絶滅危惧種だよね
そもそも、あれって風邪だったっけ?
過労で疲れがたまってる状態だったら
食べ物より点滴打ってもらった方が
1時間ぐらいで回復、発表会も成功だったのかもなあ。
丹下桜って最近赤王ちゃまことセイバーの中の人やってなかったっけ?
>>706 Fateのゲームでセイバー役やったあとスケットダンスのお姉さん教師とかアクエリオンEVOLのロリ理事長とかで活躍してるよ
サクラたんなら、アスタロッテのおもちゃのOVAでコウモリ役をやってたよ。
丹下桜なら旦那の横で寝ているよ!
よく見ろ。それはただの段平だ。
>>682 なるほど。とか一瞬思ったが結局知名度ないから鍋なのかお粥なのかわからんし
ところで、某ニュースサイトでこれが記事になってったんだが一クールしかまだ予定たってないのに人気アニメになるんだろうか?
舞台は近未来だが、ことごとく
日本昔ばなし風のタワー飯
その後、過去編(現代)の回想が入るが
今度は原始肉
そして、イボイボ棍棒にはみっしりと松本レイジメーターが。
火の鳥ヤマト編では狂った流行ばやりで
復古調なファッションばかりになった変な地下世界が描かれてたな
あの世界ならマジでありうる
伝統的な製法のバームクーヘンは漫画肉に近い外観
そんなこといったら布やフィルムの類ですらそういえるぞw
見た目はロリ、中身はババアのロリババア!
…実際外見こそ若いですが体力は80歳代の女性平均程度です。
>>723 八十代女性の平均体力ちうとぴんと来ないが
要はもうちょっとで寝たきり要介護状態と思えばそれはそれで……
>>723 見た目はロリ、中身はババア
※ここで言う”中身”とは骨密度のことです
見た目はロリ(※1)、中身はババア(※2)
※1:当社比
※2:1万人への街頭アンケートの結果
見た目はババア、中身はロリ。
人はそれを痴呆症と呼ぶ。
躾の行き届いた大人しいロリなら見た目ババアでも歓迎だよ
介護やっていると一日中金切り声出して、噛みついたり突然殴りかかる痴呆老人多いし
>>668 BOYの鬼頭かな
西太后の暗黒メニューを作るために
援交してた女子高生に子供を産ませて(つまり自分の子供を)材料にしようとした
何ともこのスレ向きな男
その辺の年になるとピンキリの幅広いからな。
うちのじいさんなんか九十過ぎると多色ボケはしてたが犬の散歩する程度には元気だったし
つい最近なくなった三宅さんなんかこないだまでハキハキ喋ってたもんな
>>730 九十過ぎて色ボケしてるって一瞬読めた。
見た目はスライム、中身は乙女なピンクスライム
そして、ハートはイスラム。
>>729 サンキュー。思い出したんで確認してみたら専属の料理人も素手で食材を切る元格闘家というなんともこのスレ向きのキャラだった。
イワシぐらいなら素人でも素手で捌けるけどな
多色ボケVS単色ボケ
いわしと言えば先日横浜本牧の釣り公園に行ったんだが
シコ鰯の簡単なさばき方でビニールテープを輪にして簡単にお刺身というのがあって
あーこりゃ簡単だわしかも美味しい本牧釣り公園ありがとうというのがあったな
クッキー装甲
ヒロインお手製の歯をも砕くクッキーを装甲に利用
シラスとイワシの中間のモラトリアムな時期
ご飯にかけると大き過ぎるが
焼き魚にしてもミニチュアサイズ
>>739 煮干しにするなり甘露煮にするなり、どんなサイズでもおいしくいただけるぜ!!
>>739 「胸に入れていたこいつのお陰で助かったぜ・・・」
「なっ……く、クッキーに……防がれる、とは」
「……ねえ、あなたが助かったのは嬉しいんだけど。
なんで袋のまま残ってるの?」
「いやそれは防御力を考慮した結果としてもとい大切に保存しておきたくてええと」
この後ヒロインにより行われる暴力の方が重傷になる
黒パンで撲殺される魔王
パンを踏んだ魔王
漫画の食いしん坊探偵にあったよな、煉瓦みたいに堅いパンで撲殺事件
証拠隠滅でパンはカツレツの衣になってたが
ロシアが昔、空爆を食料支援のためパンを投下していると言い張っていたな。
本当に投下されたパンで死んだらイヤだな。
聖人は石をパンに変えたから
魔人がパンを石に変えてもおかしくないな
よってロシアはパンを投下したのだが、魔人の陰謀で石に変えられ
市民は落ちてきた石によって撲殺されたのだ!と主張する展
「スターリンのパン」とかそういう名前の爆弾があったのでは
スターリンのパンツか……
アフリカだか共産圏かで、
飢饉で食糧援助が必要になって、
空輸で援助物資投下したら、落ちる前から人が群がって、
援助物資で押しつぶされて死んだ人が出た事件て何件かあったはず。
「強すぎれば、助けようとしても殺してしまう」って話はあったが
その場合は、弱すぎて助からなかったみたいな話だな……
>>749 ああ、なんかそういう題材でシューティングやりたいとか考える俺は
いまだに頭の中が70年代なのでしょうか
>黒パン
カチカチに固まった黒パンが手榴弾がわりに使えるゲームならある
クレタ島のユース泊まった時に朝食で出てきたライ麦パンは
本気で硬く不味かったからなあ、、、、
焼きたてなら喰えるだろうけど2日目なんてもう苦行レベル
紅茶のティーバッグ一個とライ麦パン半分とか、、、
今考えるとスーパーホテルの朝食が天国レベル
酸っぱいんだよな。ライ麦パンって……
酸っぱさは発酵の仕方とかで違うはず
あの酸味がいいんだよ
でも
>>753のは硬いっていうし、ほんと不味そう……
パンじゃないが、硬くて評判の芋けんぴを凶器に教師を襲い
直後に貪り食って証拠隠滅した女子小学生いたな(G戦場ヘヴンズドア)
いや、硬いなら硬い、酸っぱいなら酸っぱいで
薄く切ってトーストするとか、チーズとかレタスとか
併せて食えばそれなりに美味しく喰えると思うんだけど
宿のおばちゃん、塊をほらよ、と渡して終わりだからなあ、、、
アテネのユースでは調理スペースがあったんで
パスタとコンソメとバターとソーセージ買って来て
自分で作ってたけど、横で作ってる3人組のヨーロピアンは
パスタ茹でてそれにトマトの缶詰(カットタイプ)ぶっかけて
それでオシマイ、、、
基本的に食べる事に執着がない人が多いんだな、って思ったわ
いや、基本的にパンって物は固めのものなんだよ。
日本人好みのパンが柔らかいだけで。
近年中国人とかも日本風のパンのほうが好みだとか言っていた記憶が・・・
>>747 ロシアが「モトロフのパン籠」と言い張って爆弾落としたので、
ロシアの戦車は「モトロフ・カクテルを食らう羽目になったという(単なる火炎瓶)
異世界に来て苦難の果てに帝王の地位を約束され
さらにヒロイン達も全員ゴールインなハーレム展開となるも
余りに貧しい食文化に堪えられず、現世帰還を目指す主人公
王宮の晩餐会に山盛りの黒砂糖(甘味は貴重)
常食は味のしない灰色のお粥(栄養バランスは最高)
絶望した! メシマズの嫁だと思っていたら、この世界にはマズイ食い物しか存在しなかった!
帝王になったなら食文化の改革をすればよかろう
と思ったけど材料からして無かったら無理か。
そもそも改革するにあたって必要な知識が、主人公にあるかどうかも大事だよな
料理人が食文化のまずしい異世界や過去に飛ぶラノベって既にあったような気がする
漫画だと信長の料理人がそれやってるな。
十年以上前に中国の地方都市に行った時はチーズとバターを探しまわったわ、、、
結局なかったけどね、、、でもそこで見つけた不思議なパンがあって、
肉まんの生地の中に肉じゃなくてりんごジャムを入れて、釜で焼いたパン
硬くなると不味かったけど焼きたてだとモチモチで凄く旨かった
中国ってやっぱすげえわ
どこかの個人ホームページで見たな。
騎士王が生きていた時代の食生活について語るという形式で書かれた紹介記事。
「むごい時代でした」と。
まああの時代のブリテン貧しかったしな・・
なんか日本人に比べて欧米人は唾液の分泌量が多いから固くてぼそぼそした食べ物も美味しく食べられるって
美味しんぼか何かのグルメ漫画に書いてた覚えがあるな
異世界の人間の身体機能の違いで地球人にとって飯マズだったらどうしようもないな
向こうの世界の人間にとってはそれが美味しい食べ物なんだから
地球人「米を喰おうぜ、米を!」
異世界人「人間にはでんぷん分解酵素はほとんどないから米なんて消化できるわけないでしょ
木の皮はいかがです?よく咬むと唾液のセルラーゼが分解してくれて甘みがでるんですよ」
地球人「俺はアミラーゼはあるけどセルラーゼなんてねえよ!」
>>759 主人公「神様、俺を元の世界に戻して下さい!
それがダメなら、俺をイギリス人にしてください!!」
慈悲深き神様は苦難を続けた主人公の願いを聞き届け、
彼をイギリス人にし、
彼は料理に満足して平和にハーレムで暮らしましたとさ。
食いもんに関しては紀元前のローマとかの方がずっとマシだったらしいしなあ。
中世の王様なんて、なったが最後、年がら年中領土を回って裁判やら徴税やらでドサ回りとかだろ?
冷静に考えたら、なりたくねえよなあって思う。
古代ローマや古代ギリシャは庶民は分からんけど上流階級は今の基準から見ても普通に上手いもの喰ってたっぽいしな
ヨーロッパと一口に言うが、
地中海に面した暖かく、海産物も豊かな地域と、
フランスの北半分より上の、北極海からの寒風が直接吹きすさぶ、下手すると
腐葉土すらできないような貧しい地域で違うからなあ……
中世でも、イギリスよりはイタリアのほうが遙かにマシなもん喰ってたと思うよ
ヨーロッパは寒く乾燥した地方に多くの民族が流入した事で戦乱地帯になった
食糧事情的に贅沢は言ってられないんだよね
そのころはイスラム教徒のほうがいい物食べてたんだよね
今じゃテロリスト養成機関だけど、当時のイスラム圏は世界一
文化が進んでてルネサンス文化の多くもイスラムのパクリって
くらいだっただからなあ。
どうしてこうなった。
イスラムはシルクロードの交易で繁栄してたからヨーロッパが
直接インドに胡椒等の買付けを始めると次第に衰退という事に
モンゴル人がすべてをぶっ壊したからというのは
今となっては古典的な見方か。
>>773 キリスト教はカエサルのものはカエサルにって言葉が示す通り教義の上で政治と宗教の分離をすることが簡単だったのに対し
イスラム教は政治や生活習慣レベルにまでがっちり食い込んじゃってるから時代の変化に対応できないって聞いたことはあるな
その癖鉄鉱石スタートラッシュしやがってるからな
そろそろアラーも三角形の内角の総和を180度に作ったと宣言するべき。
今月の「月刊ムー」に掲載された「2012年12月23日に人類滅亡!」の記事が興味深い。そして何より興味深いのは、来月に人類が滅亡するはずなのに、「来月号予告」と「定期購読」のお知らせが載っている点。
>>767 ヘイ、ミスター
アメリカ人でもイギリス人でも自分の国の飯が不味いってのを自覚できるだけの味覚と認識はあるんだZ
>>776 さらにいうと宗教指導者が政治や権力への利用にコーランの内容を捻じ曲げ解釈したり捏造したり
一般信者にコーランの内容を勉強させず指導者の言葉だけ聞かせて何が正しいかの情報をシャットアウトするもんで
「名誉の殺人」みたいなのが伝言ゲーム的に変化しすぎてよくわからないことになっている…
本来あれは自分の家の娘を守る防衛策の一つ(※)という意味もあったんだが、
いまや「男を眺めたり会話しただけで殺す」とか本来の目的や意義が完全に忘れられているという…
※…娘を無理矢理押し倒して強姦するなどし、そのまま強引に結婚したり略奪婚されるくらいなら
自らの手で殺す!とすることで、相手側を萎えさせる目的
>>781 宗教改革以前の状況みたいだな
そのうちコーランをありのままに読もうみたいな運動が出てきそうな予感
>>758 もともと保存食だったからな。
昔はスープやホエーに浸して食ってたらしい。
>>781 レイプ被害者が絞首刑にされたりしたのは、そういう曲解の果てだったのか……
聖書には内容ゆがめたらバチがあたるよ!みたいなこと書いてあったが
コーランそのへんはどうなんだよもうw
>>780 アメリカは西海岸の飯は不味いが東海岸は美味いと聞いたが本当だろうか
>782
それが原理主義者だろ。あっちはあっちでネジ曲がってるが。
クルアーンで重要なのは書いてある内容じゃなくて音だからな
開祖ムハンマドがガブリエルから言葉で伝えられたから
聖書は世界中で訳されてるのにクルアーンをクルアーンを翻訳すると怒られるのはそれが原因
普通に豚喰ったり礼拝もしないムスリムの留学生の知り合いがいるんだが、原理主義者ってどれくらいの割合でいるんだろうか
>>788 全仏教徒に対するオウム真理教信者くらい。
…向こうは向こうで「仏教徒ってアレだろ?毒ガステロを世界で初めてやったカルトだろ?」って認識だったりなw
日常にいない存在に対しては認識なんてそんなもんなんだろうな
「事件」しか伝わらないから遠い国のことは悪いことばかり聞こえてくる。
海外の日本人はだんだん不安が募っていく
ゴルゴ13には今のところ3話欠番の話(もう1話あったが人名などを変えて比較的最近出た)があるんだが、うち2つはなぜそうなったのかが分かる。
一つ目(『幻(ダミー)の栽培』)は、「今いるホメイニ氏(イラン最高指導者)は影武者なんだよ!」ΩΩΩ<な、なんだってーっ!…な話なんだが、
イラン大使館の方からマジで直々に苦情がきて封印したとたかをプロの方が明言。
もう一つ(『バチカン・セット』)はバチカンの司教がゴルゴの金を盗んで報復にあい…という話で、悪役の司教(あきらかに金の亡者な発言あり)はともかく、
ローマ法王も異教徒に対してひどい事言っているシーンがあるので、明言はされてないがこれで自粛したと思われる。
3つ目(『告発の鉄十字』)がよく分からない。 ナチスネタは何度も使っているんだが・・・
>>791 犬が人を噛んでもニュースにならないが逆はなるって言うしな
人が犬を噛んだ事件はこないだリアルで起きたけどな
>789
も少し多いだろう。日蓮宗くらい?
>>793 私が知っているだけでもその手の記事は片手では足りないぞw
結構いるんだ。犬に噛みついた人間って。
躾で犬の耳噛んだりするよな?
えっちなのはいけないとおもいます。
前足とかパクってやるとすごく嫌がるのが可愛くて
指の股とか舐めたら、それは確かにイヤンがるのは無理ないと思うの。
「頭が悪い」設定のキャラは数多くいるが「いったいどこまで頭が悪いのか?」がマジで気になった話。
『THE MONSTER MEN』という、マッドサイエンティストが人造人間を次々作った後でこいつらを巻き込んでひと騒動が起こる話なんだが、
この人造人間たちは知能が低く「1〜12号を合計して人間3人分未満の頭脳」と博士の助手がいうシーンがある。
それでも12号はまだまともで、助手曰く「5号と7号の喧嘩を止めるのに手を貸してくれた」というのだが、後の方でこういうシーンが…
・実は腹黒い助手が混乱を起こすため人造人間たちをわざと解放。
↓
・人造人間たち、わけが分からずさまよっていると明かりを見つけ、別棟に近寄る。
12号「お、こっから中が見えるぞ。 よし入ろう。」と窓を割って侵入。
…12号ですら「入口を探して迂回する」ができねーのかよw(犬でもできるんだが…)
11号以下の知能はどれだけ低いんだろう?
人間ですら透明ガラスに気づかずにぶち破って入店とかあるのだから、25%しかないならそういうこともあるだろう
向こうが見えているが、それが窓一枚隔てただけとは思わない。
中があると認識できない。
とか。
全軍からエース級の人材を集めた特殊部隊。
彼らの目的は、和平を望む穏健派を一掃し戦争を継続して行くこと。
「俺たちは戦う。皆が自分らしく生きられる世界を守るために」
>>800 正規の出入り口には当然待ち伏せが有るだろうという判断?
ぶち破れば入れるんだから、入り口を探す必要性を感じなかった、とか…
つーかバカなことがわかってるならちゃんと躾けておけw
>>803 エースなら教導部隊とかに配属されるんじゃないかな
実戦において有効性が証明された戦術を全軍に広めるのは重要な仕事だし
むしろ一山いくらの普通の兵士の方が平和になったら困るんじゃなかろうか
>>803 ガンダムセンチネルのニューディサイズ思い出した
>>800 頭脳もそうだけど、それって身体能力にも依らないか?
人造人間がどんなもんか分からないけど、窓を割って入っても痛みも怪我もなければ
そっち選ぶような気もする
>>801 そういえば脳障害の一つに側半身無視というのがあるそうだ
脳の片側をやられると、そっち側半分が自分である認識が失われる
例えば右脳だったら「右半分の体は自分じゃない」と認識して
右足だけ靴履かないとか右腕を服の袖に通さないとかあるらしい
質問してみても「この手は俺の手じゃない」と自己感覚も否定するとか
だから25%の脳だと、通り抜けできない隙間に引っかかって「俺じゃない奴が邪魔して通れねえ」と
右肩が引っかかっているのを他人のせいにするかも
自分の体のサイズ感覚がおかしければ、ほんの小さな隙間があるだけで
そこに突っ込んで通れなくなるorぶち破る可能性は否定できない
頭が入れば抜けあれるってまじなんすか?
そりゃ出産時の赤ちゃんならともかく大人だと物理的に無理じゃね?
それでもひだまり荘なら……ひだまり荘ならあっさりやってのけてくれる
>>803 メタルギアのビックボス・・・
なんかシリーズ進むにつれ「ビックボスなど操り人形にすぎん」な空気になって行ったのは悲しかった。
まあ、2(無印)の時点でダルマ状態だったけどな。
>>809 脳障害で倒れたけど、半身が自分の物じゃない感覚はあるねー
手先が常に一枚の膜越しの感覚だったり、足がねじれても感じなかったりetc
体を「操縦」してる感覚だわ今
>>813 ビッグボスは最終的に“世界の在り方が云々”じゃなくてクローンや親子でも上官としてでもなく血を分けた一人の男としてソリッドに向き合って亡くなるドラマに意味があるからなぁ。
スケールが小さくなってもカッコいいときはカッコいい。
逆にスケールが大きくなってもカッコ悪いときもあるはずだと、このスレ向きの話題を振ってみる。
>>803 ガンダムの外伝の敵ってそんな理由ばっかなきがする。
戦争を終わると戦争責任とかおわされたりするから
制作会社の苦悩がそのままストーリーになってるのかw
戦いが無くなれば兵士は無用だ! だから、戦争を拡大する!
戦いは必要だが、人間はイラネ。
モウヤメヨウヨ
モウヤメヨウヨ
モウヤメヨサヨ
モウヤメヨサヨ
モウヨッセ
モウヨッセ
闘争(子供たちの)が必要である!
という場合は大会が開かれる。主にキッズホビー界の伝統
まあ下手な戦争よりアレな空気がかもされるケースはあるが……カブトボーグとか
>>816 リハビリと言えば痛みに耐えたりして体を動かすのはよくあるが
自己感覚のない体を動かすのってどうやるんだろう
ミニ四駆とかだと一見敷居は低いが底が果てしないからなあ…
友達のとうちゃん、歯医者だったけど仕事道具でミニ四駆の肉抜きやってたな。
なんでコロコロ系の漫画ってすぐミニ4駆で世界征服とかベイブレードで世界征服とかに走るんですか、無理でしょ普通に
軍事利用という魔法の言葉をくっつければ、なんでも世界征服の道具になるからそれでいいんだよ。
プラレス三四郎から武装神姫まで続く伝統だぞ?
>>828 謎の超技術が惜しげも無く軍事利用以外から発生してるからな
主力800m級の四聖獣を放ってくる巨大ベーゴマとか、
自己誘導38連タングステン徹甲ミニ四駆(基本四属性効果付き)とか、
制式化された世界があればそれはそれでもっと嫌だ
現実では大相撲の不正疑惑とか柔道のルール変更とかは競技で勝負してくれなくて寂しい
不正力士「八百長だと?面白い、土俵に上がれ。八百長かどうか体で分からせてくれるわ!
(くくく、この日のために後輩力士は買収済みよ!)」
後輩力士(ひひひ、正義力士の廻しに切れ込みをいれるだけで100万円、美味しい仕事だわい)
正義力士「俺は負ける訳にはいかない!角界の秩序を取り戻すために!」
柔道委員会「ルール変更賛成派が5、反対派が5、保留が3か……」
柔道委員会2「ならば柔道の試合で決めるよりほかあるまい」
柔道委員会3「勝ったものが全てを得る……武道たる柔道に相応しい決着の付け方だ」
完全にギャグだけど
白竜は相撲賭博やったらリアルであって原発事故やったらリアルであってなんかかわいそうだな
もろにクリーンヒットしちゃって路線が完全に変わったコッペリオンに比べれば、まだ何とか。
>>825 機械とか人力の外力で動かしてやっていると
その刺激でまた動くようになることがあるとかいうのを偶にTVで見る気がする
>>834 人外の力で動かす
に見えてワクワクした
つ 押しがけ
バイク乗りはバッテリー上がった時用の必修スキルさ。
まあ最近のは電子デバイス増えてるんでバッテリーがあがると出力も悪くなるけどな
今のMotoGP見てると、押しがけはE難度くらいの技に思えてくる。
今でも市販車は普通に押しがけできるのかね?
インジェクションや電動ポンプ使ってるバイクはバッテリーが完全にあがったら押しがけできないだろ。
最近のは押しがけじゃなく
先ずクランク棒をユニットに挿してオルタにギア接続して手回し発電しておいて
ユニットのギア切り替えて始動ギア回すようになってる
と言ったらどれ位の人が騙されるだろうか・・・
バッテリーがあがった?回転の力をなめるんじゃねえ!
無理矢理回してやればダイナモが発電してくれるのでひょっとしたらなんとかなるかもしれない可能性はある
じ、じかはつでん…
知ってる。ぜんまい巻いて、それでセルモータ回すんだよね。
奴隷どもに手押し棒が付いたでっかい歯車を回させるんだ
都市の電気すら賄えるんだからバイクのモーターくらいすぐだろう
>>831 乱暴狼藉を続けていた横綱を頭上に持ち上げ、土俵から出て近くの川まで歩いていって投げ込んだという相撲漫画なら。
この作家が後に書いたのがサラリーマン金太郎である・・・
その作家さんだと印象に残ってるのは
硬派 銀次郎
だなあ。
こいつは実はすごい、なにかやりそう…
と思わせておいて、幼馴染の女の子も放置
で失踪しする最終回。
わけがわからなかった。
>>831 『ああ播磨灘』だと「先輩力士が大関から降格寸前だったのに奴は星をゆずらなかったぜ!」と、
播磨灘を恨む力士が横綱になって最初の相手だったというのがあったな。
ちなみに播磨灘はこいつも容赦なく倒したw(基本的に播磨灘は誰が相手でもこうだが)
>>837 最近のMT車はセルモーターで脱輪をどうにかするってのできなくなってるらしいな
>>848 クラッチスタートシステムか
セルモーター回しながらクラッチ繋げばなんとか成らんのだろうか?
原理的には押しがけは出来るという話も聞いた気がしないこともないが
(実際は
>>838とかの理由で無理とか)
あ、間違えたエンストじゃなくて脱輪か
それはクラッチスタート関係ないや
というか脱輪じゃセルモーターも関係ないんじゃ・・・
新旧は判らんが最近の車は最低地上高が低いとかの話か?
それともLSDとかのトラクションデバイスが最近は電気仕掛けでどうのこうのか?
柔道でなく獣道(白粉的な)を極めようとする主人公
>>850 さあ、何かそんなこと教習所の教本で読んだなっと思って
線路に脱輪した際にそんなこと書いてあった
雪道でスタックした時は割と使えるテクニックだった。
最近のはトルクが足りなくなってるのかな。
>>852 脱輪で動けないってことは
駆動輪の片側が浮いちゃってデフが効いて全くトルクが伝わらないとかな気がするから
セルモーター回しても意味無さそうだけどなぁ
>852
線路の上でガス欠・エンストした場合じゃなかろうか
極道はもともとは極術という実戦的な技術だったが戦後、スポーツ化に伴って極道に変化したのだ
神道はもともとは神術という実戦的な技術だったが
明治維新後スポーツ化に伴って神道に変化したのだ
全ての道が通ずるローマとは一体…
実戦的な茶術
やっぱりぶっかけるのだろうか
>>856 そういうのだとトリオ・ザ・パンチに「ローズさぶ」という、自称剣士がいたな。
剣士といいつつ松明やらモーニングスターの使い手でもあり、なぜか地震を起こせるw
>>861 中国には「茶の美しい淹れ方」を競う芸術があるそうな(名前忘れた)
あれの色んな型見ていると、怪しげな光線攻撃ぐらいはいけるかもなw
>>864 監督:今川泰広で日中合作アニメを作ったら外交問題も解決できんじゃね?
チャ=カタ
チャ=カタとは膨大な茶席のデータ分析から生まれた戦法だ。
招待客が幾何学的な配置であるならば その動きは統計から予見出来る。
チャ=カタとは、茶器を最大限に活用しもっとも効果的な点前位置に立つ事で
最大のダメージを最大の数のサルに与える事が出来る。
そしてホヒョンの攻撃にはデータから位置と弾道を予測し回避することができる。
チャ=カタを習得すれば攻撃能力は少なくとも120%向上する。
たとえ、攻撃能力の向上がその半分程度でも
チャ=カタを習得さえしていれば 敵にとっては宗匠な存在となる
戦国チャ=カタ絵巻。へうげもの。
南斗人間砲弾ならぬ平蜘蛛人間爆弾か
ニンジャスレイヤーさんの使う暗殺術チャドー
無理やり長砲身にして戦車戦に特化させた4号F2やチハたん改はみんなからほめられるのに
同じコンセプトのファイヤフライやT34/85は叩かれるのだろうか、敵だからか、集団リンチだからなのか
世紀末茶王
車道とは車をいかに美しく運転するかを極める総合芸術である
チェスボクシングってチェスがどんなに強くても結局ボクシングで全てが決まるクソゲーだよね
そこでメルツェルのチェス人形(近距離パワー型)ですよ
だが待って欲しい
チェスは沢山の手駒を使う、
ならばボクシングも手駒分のボクサーを用意してリングに並べるべきではないか
柔道に挑む剛道家
ボクシングは影道
阪神大震災なんて捏造被災で復興金をせしめた屑が被災地で大会荒らしとか
円谷「今度のウルトラマン映画はどこにしよう、阪神大震災があったから関西は避けるか」
神戸市役所「むしろ神戸を舞台にしてください!ウルトラマンの舞台にできるくらい復興したところを見せたいんです!」
円谷「そういうことなら神戸でやりましょう!」
クレーマー「大震災の被害にあった神戸を破壊するとは不謹慎だぞ!
ウルトラマンを自ら汚すなんて!」
円谷「すいません……」
というリアル嫌展
>>881 柳田理科雄がキングコング(70年代のリメイクの方)で、世界貿易センタービルが最終決戦の場所だったため、
追い詰められたコングが隣のビルに飛び移るというシーンについて。
「コングの巨体が跳び移って平気とは『さすがテロにも耐えたビル』だ!」
これ、93年の爆弾テロの事なのだろうが、この単行本が出て2ヶ月後に9.11テロが・・・
クレーマー○ねと言いたくなるな、当事者同士が話し合って決めたのに
何噛みついてんだよと
>>883 クレーマーは自分の気持ちを社会正義で着飾る体質だからこその
クレーマーなんですよ。徹底的な権威の走狗とでも申しますか、
自らイヌに成り下がって安心を得るというこの。
あとは神戸市が「この破壊活動は神戸市の協賛です」と一筆もうけるくらいは
やってもよかった。事実あったのかもしれないけど
だからって「モトム! 我が町を破壊するもの!」などというポスターを
駅前に張り出すようなことはしない、これは大人の約束です
>>881 これがイギリス人だったなら、気の利いたブラックジョークの一つでも飛ばして撃退するんだろうなぁ
「反省したので、悪のウルトラマンが街を破壊するのをゴジラが止める内容に変えました」とか
>>884 なんかこの話思い出したわ
東日本大震災の時、震災直後にいつもと変わらないネタツィートを飛ばしてる人がいた
「いつもと変わらなくて安心した」と言った人達の多くは、ネットは見れるけれど被災した人々だった
逆に「こんな時に不謹慎だ!自粛しろ!」と噛みついたのは、被災してない人々だったという
そしてツィートしていた当人は、被災して避難所で寒さに震えてる真っ最中だった
「あの時のことは忘れません」って一年後ぐらいに呟いていたっけな
>>885 そういえばカプコンがストリートファイターシリーズでどういう変なキャラを出しても
「リアルでダルシムみたいなインド人がいますか?!」でほぼ貫き通せるというジョークを思い出したw
・・・それが災いしてかハリウッド版だと科学者のおっちゃん(いわれないと分からねぇぐらい地味)にされ、
そのゲーム版ではシャドルー戦闘員のカイバーとアーケインに技を奪い取られてしまった・・・
中には悪質なクレーマーを装うやつもいるからな
鴨志田スレで悪質なネトウヨを装ったのが大量に湧いたみたいに
>>872 湾岸ミッドナイトかイニDあたりでひとつ
戦車道ならガールズ&パンツァーが最近
>>873 らんま1/2だな
そういえばドリフトしながらコーナリングする車をグリップ走行であっさりインから抜いていく動画があったな。
車道的には流派が違うんだろうか。
モンティパイソンとか、
閣僚がIRAの爆弾テロで死んでる真っ最中に、
「人間が何故か爆発するスケッチ」とか平然とやってたからな
おばあちゃん「息子や! 今日はどうだったの?」
大臣「いつもと同じですよマミー。天気が悪くて、閣僚が3人ほどふっとびました」
おばあちゃん「あらあらー」
日本でオウムの直後にサリンネアとか麻原ネタやるレベルだぞあいつら……
>>891 日本にも昔、チェルノブイリ原発事故の2年後に「原発事故で放電能力を身に付けたチェルノブ」という、
ストレートすぎるキャラを出したデータイーストというメーカーがあってだな・・・
もちろんあのせどりのおっさんと仲良くなった振られ娘か、
妹役だよね?>ゴーリキー
……辛いわ
>>886 不謹慎自粛に関しては、本当に不謹慎なツィートやブログが初期に流れたってのが大きい
(人が沢山死んでるけど遠い場所の事だから自分には関係無い、みたいな心無い書き方)
要するに一部の非常識なアホのせいでとばっちりも多かった
>>890 ATでも速い奴は速いし
ドリフトよりグリップの方が速い
というのをやってた漫画が有ったなぁ
つーか究極的にはMAよりATの方がはやいし長期戦にも強いよね
モビルアーマーより早いアーマードトルーパー?
BBCは洒落にならない不祥事やらかす腐った部分もあるテレビ局だけど、筋が一本通ってるのは
間違いないからな。
フォークランド紛争の時、アルゼンチンにいた取材班はユニオンジャック柄のベスト着て記者会見に出る一方で、
本国のニュース報道では英軍のことを我が軍とは呼ばず、客観性と愛国心のバランスをとった。
まあ、そういう努力を見ようとしなかったサッチャーってヒス婆が、その後BBCに政治介入できるように
組織やら改変したけどな。
>>895 それのどこが不謹慎なんだか
他人の金にたかるつもりなんだからそれくらい言われて当然
日本人は都合の悪いことを美談でごまかしすぎ。
>>901 『ナンセンスの科学』という本で「ナンセンスな話というのは都合悪いことを隠す口実だったりする」というのが乗っていたな。
本の内容じゃないんだが、イギリスの最後の魔女裁判はなんと20世紀半ば。
しかし、本当の事を言うと裁判官たちは被告を魔女と疑ってたのではなく「スパイ」と疑っていたんだが、
証拠がつかめないので彼女が降霊術をやっていたのを利用し、証拠不十分でも捕まえられる魔女裁判をしたんだと。
>>900 何を言いたいのかわからんが炎上商法か何かのつもりか?
>897
究極を言うなら確実にMTの方が速くて強い。
ATは重いしトルコンのパワーロスがあるからね。
>>904 最近のF1はデュアルクラッチと聞いた気がする
>>902 そういえばフランスは20世紀半ばまでギロチン現役だったらしいな
ギロチンって元々「人道的な処刑具」として開発されたのになぁ…
苦しまず一瞬で死ねる上に処刑人の技量にも左右されないからって。
死刑にも人道的な配慮が求められた結果、毒殺という手法に落ち着いたアメリカ。
死ぬ方にとっては人道的かもしらんが
平和な日常を送ってる「死刑にする側」にしてみると首ごろん血ブッシャーは今時ちょっとなぁ
いやメリケンさんあたり爆笑しそうな気もするけど偏見かw
>>907 やり方がなんであれ「殺害する事」が残酷な行為であるということは変わりない
(それが刑罰として犯した罪に妥当であるかどうかは別の話だが)
>>907 あれって当時死刑の手間がかかるから貴族くらいしかあっさり逝けなくて庶民は苦しんで死んでたのを効率化したんだよなぁ
ギロチンは首切り役人が下手で何度も切りそこねて罪人が苦しむのを見かねた医者のギヨタンが発明したと聞いている。
>>911 そしたら研究心旺盛な人が「本当にあっさり死ぬのか?」と思い「意識ある限り瞬きをしてくれ」と、
死刑囚に協力してもらったところ、数十秒ぐらいしていたという。
単なる痙攣の可能性もあるが、それを知った次に処刑される人が死に物狂いで嫌がったらしい。
作者死刑で打ち切りは嫌だ
東京に世界中の刑務所(カンヅメ)から最人気作家が集結する。
打ち切りを知りたいっ!
担当から刑務所に缶詰にされる作家
ホリエモンは本当に刑務所にいるのか怪しむくらいシャバの情報に通じているな。ていうか仕事しすぎ。
作家を誘拐して続編を書かせればいいじゃない
その場合首じゃなくて足が断ち切られて
ヤンデレのファンに看護されるハメに……
コミックマスターJにあったな、漫画家の缶詰め牢獄
一発屋とか締め切り破り常連の漫画家集めて漫画描かせて、人気無ければ打ち切りでアシスタント部屋へ移送
中古のコンテナ船改造してるから逃げることも出来ない
編集に体内爆弾しかけて、原稿とれなきゃボンって脅すのもあっても良いと思うんだ。
バトルロワイヤルとかエヴァンゲリオンみてると首輪爆弾イイね
>>921 本当か嘘かわからないがリアルのニュースになるようなもの(あっちは銀行強盗らしい)は駄目だろう・・
あれは首輪爆弾だっけ>銀行強盗
爆弾を作ったのは町の発明おじさんみたいな人で
強盗させられたのは中年のピザ配達人
登場人物だけだと「大発明で大騒ぎ」って感じの
コメディ映画みたいなのにな…
>>922 あれで思うのだが、首輪サイズ(平らにすると30cmの定規2枚ぐらい?)にそこまで殺傷力のある爆薬が仕込めるのだろうか…
この手の首輪って大概以下のギミックが標準装備なんだが…
・力ずくで外すと爆発する(=留め金部分が鍵なしで外れると起爆装置に電流が流れる?)
・切断すると爆発する(=内部にコードがまわしてあって、断線が起こるとry)
・規定範囲外に出ると爆発する(=GPSか電波受信装置があって、それが範囲外と認知or電波が受信されなくなるとry)
・一定時間経過で爆発する(タイマーor電波受信装置があって、規定時間に達するorタイムアップの電波を受けると)
起爆装置・留め金・周回コード・電波受信装置入れていたら、あれ全部がプラスチック爆弾でも足りないんじゃ・・・
爆風のダメージってイメージより小さい(手榴弾サイズの火薬でも殺傷能力がほぼ0なので厚い金属の弾殻が必要)うえ、
構造上爆発しても内側に行くダメージが小さそうだし・・・
人を殺すだけなら、携帯の電池ほどのサイズで十分。
ボールペンくらいのサイズがあったら上半身ふっとぶ。
ディスカバリーチャンネルの怪しい実験でボールペン爆弾の実験としてやってた。
拳銃のカートリッジに入っている火薬の量と弾丸の殺傷能力を考えれば、装着者を殺傷する火薬量はたかがしれてると思うが。
>>927 「火薬だけ」で殺すとなると難易度は跳ね上がるけどね。
首輪という形状を考えると、銃や形成炸薬というわけにはいかんだろうし。
何か毒薬ぶち込んだ方が手っ取り早そうだな
>>928 首輪だろ
頭全部吹き飛ばさなくても頸動脈か延髄を傷つければ人は確実に死ぬ
だったらそこまで大変じゃないんじゃね
爆薬だけじゃきついなら小さな鉄片でも仕込んどけば延髄破壊なんて簡単だ
延髄なんて筋肉も骨にすら守られてないから針をプスッと刺すだけでも致命傷だもの
爆薬の厚みが5ミリもあったら死ぬ。1センチあったら首ふっとぶ。
火薬の破壊力なめすぎ。
致死性の猛毒
しかし解毒剤を目分量で飲むだけで一切症状はでず全快する
ニコラスケイジ「サリンの直撃くいながら心臓に注射針さすとか痛いんだぞ!」
>>927 銃弾は俺も思いついたが、そういうのは「爆殺」とは言わないと思う。
俺が言う爆殺は「金属製で中空の首輪の内部に火薬があって、それの爆発で粉砕された首輪の欠片が首に刺さって死ぬ」か、
「構造はどうでもいいから火薬による爆風の圧力で人が死ぬ」首輪。
>>931 火傷はするだろうが、その程度で死ぬか?
爆竹は1本あたり直径が5mm弱だけど、爆竹首に巻いて点火したぐらいで死ぬ?(目に入ったら危険だが)
犬相手(人間より小さい)にいたずらした話でも「犬が爆死しました」って聞いたことないけど。
>>934 いや。
カートリッジていどの薬量で、弾頭に殺傷量を与えるほどの運動エネルギー+αを与えることが出来る。
ということは、ちょっとしたモンロー効果が生じるような爆風の指向性をコントロール出来るようなものがあれば首ぐらいカンタンに穴が開くよ。
ということ言いたいだけなんだが。
密閉したら爆竹でもかなり破壊力あるぞ。
頸動脈の上に貼り付けて、その上からステンレスのテープでみっちりガードしてエネルギーを集中させたらかなりヤバイ。
もうちょっと威力のある2B弾とかカエル爆殺出来るしな。
>>934 首が飛ぶかどうかはさておき、頚動脈ぐらいまでならいくのでほぼ死ねるかと。
火薬が怖いのは高速で燃えるって事ではなくその際に発生する高圧のガスと熱。
花火とかばらしてその火薬に火をつけてもさほど怖くはないが、
密閉容器につめられた場合には容器が破壊された際に生じる衝撃が何倍にもなる。
爆竹も首に巻きつけてその上から包んだりして衝撃が外に漏れないようにした場合・・
>>934 「アメリカ 首輪 爆弾」でググってみろよ。爆死の瞬間の動画出てくるから。
子供の遊びに使える市販品じゃなあ
アンホとか知識と素材があれば作れる爆薬でも威力はもっと上じゃね
採石場で使うようなもんが爆竹と同レベルとは到底思えんが
バカみたいに量を費やさなきゃいけないなら使用に耐えないだろうし
>>935-936 こち亀とか三丁目の夕日でも、集めた火薬で
牛乳瓶を内部から割るってネタやってたな
そういう瓶を首に巻かれても頚動脈切るのは可能だろうなあ
>>937 あれみたけど、首輪って言うより「小ぶりなチョッキ(首輪の前後にでかい爆弾の箱がぶらぶら)」だろ?
俺が言っているのは犬の首輪ぐらいの小さい奴、あんな大きいのがありなら
「タケコプターを今の科学で作れますか?」って問いに「作れます」といってヘリコプター(本物)持ってくるようなものだろ?
ほおぉ‥‥!
要は皮一枚
恐怖によっても人は死ぬのだ
C4爆薬1gの発する熱量はTNTの1.34倍。TNT1gの発する熱エネルギーはちょうど1000カロリーである。(実際には980〜1100カロリー)
1カロリーは4.184ジュールであるので、TNT1gは4184ジュールの熱量を発する。C4だと約5404ジュールである。
鉄1gを溶かすのに必要な熱量はおよそ960ジュールなので、1gのC4爆薬だと約5gの鉄を融解させるだけの熱量を発することが出来る。
仮に首輪に50gのC4爆薬がセットされていた場合は250gの鉄を融解させるだけの熱エネルギーを発することになる。
命を絶てば後は勝手に爆発四散する
どんな北斗神拳だw
ちなみに有名なパンナム機爆破事件で使われたセムテック爆薬は300gそこそこだったそうな。
スマホ二台分程度の重さだな。オソロシヤ。
爆竹とか言ってる人は多分、花火等に使われる火薬程度の威力と
本物の爆薬の威力の違いがわかってないんだろうと思う
威力以前に組成が違うってことも知らないんだろうけど、まあ一般人は火薬の違いなんて知らないのが当たり前だがな
>>947 そこはむしろ一般人が知らないのが当たり前なら
花火用火薬(黒色火薬)と他の爆薬の違いがわかるやつは何者だよというべきだろう…
ちなみに黒色火薬のみで爆弾を製造する場合、かなりの量が必要となります
アングラで出回ってる爆弾製造マニュアルに従って材料集めて調合してお手製爆弾作るより、
ダイナマイトを数本盗んできたほうが速いってレベル
バトル・ロワイヤルの映画版でも結構な量の火薬を作った上にガソリンなんかも一緒に車に積んで
学校に突っ込ませる事で、爆発だけでなく火災延焼の効果で補おうとしてたね
単純に「喉仏に激しい衝撃受けて無事な人間なんていねーだろ…」というツッコミしちゃダメなんだろうか
首輪爆弾というと首から上だけがきれいに吹き飛ぶイメージがあるな
>>949 首は頚椎から頚動脈気道神経にいたるまでいろいろやばいものが集中しているからねえw
創作物だとそれでも動く奴はいますがw
よく即死せずに生きてたなーフォン・スパーク・・・
頸動脈より延髄破壊のほうが各段に簡単だと思うんだがな
竹串が首の後ろ側に刺さって死亡とかあるのに
延髄は生命維持の中枢にも関わらず骨にも大型筋肉にも守られてないんだぜ
脳内に”あんたは死にました”みたいな偽信号送って生命活動全停止させるくらいのギミックを組み込めよ
>>953 そんな信号を受け付ける部署が脳内にあればね
むしろ首から下に流れる脳からの信号を止める方が早いんじゃ・・・
>>948 ほむほむも最終的にはその結論に至ったようだしな
目が覚めたら心臓がリモコンペースメーカーに置き換えられて
心臓を返して欲しければ〜をしろ
みたいなのも良いな。
あれ、なんか読んだことがあるような。
>>958 ペースメーカーは心臓に刺激与えるだけで
心臓そのものの代わりにはならんかったような・・・
>>957 そういえば以前水害で工事用の雷管と爆薬が大量に流れちゃったのが有ったような
あと富士山麓で工事用の爆薬が大量に置き忘れられてたり
爆薬は長期放置すると不安定になって危険なんだよなあ。
ダイナマイトなんぞニトログリセリンが分離してもとの状態になることもあるという。
首輪サイズにこだわるならV型成形爆破線でググれ
首に鉄筋が入っていても切断できる
>>956 教授の頭部装甲厚いな……
言われてみれば確かに。
ペースメーカーじゃなくて人工心臓か。
関係ないけど、
心臓に直結するならCR2032とかでも殺すには十分だろうなあ。
カプセル大の爆弾を飲ませて脅すってのは
実は初見は手塚神のバンパイアだったりしたり。
三寸斬り込めば人は死ぬのだ
頸動脈さえ切れればいけるのでは
>>955 ソードアートオンラインに出てくる技術を使えば
なんとなくwikipediaのクライング_フリーマンの項目を見てたら
> これは適当に名付けたはずの百八竜と言う青幇が香港に実在していたことによる。
> 物語が中盤の頃、小池は百八竜にホテルの一室に呼び出された。
> 「なかなかおもしろい」と評され高級時計をプレゼントされるなどその対談は
> 友好的の内に終わったのではあるが、さすがにそれでは今後、
> 百八竜を悪の組織として描くわけにはいかない。
って話が書いてあって、こえー
いい加減に組織名とか決めるとこえー
とか思った。
寝てる時ではなく起きてるときだが無理やり拘束されて局所麻酔で意識を保ったまま心臓を取られて
心臓の代わりに手で握るタイプのポンプ付けられて「このポンプを常時にぎにぎしてないとアナタ死ぬわよ」
と言われた青年のドタバタ劇を描いた短編小説ならあったな
子供のころ読んだんで題名は忘れたが作者は小学生向けのジュブナイルとか書いてた人だった
>>962 コブラでもやってたな。ゼロを爆破する用に
結局自己修復機能あったんでフツーに復帰してきたけど
>>963 >ソードアートオンラインに出てくる技術を使えば
あれ地味に超やべえ技術だよなあ。ハックされたら脳焼きなんてレベルじゃない死人出そうで
ナーヴギアの高出力はあくまでアレ特有のばかでかいバッテリーが理由だけど
運動信号のキャンセルはアミュスフィアにも間違いなく搭載されてるわけで
(ゲーム中の動作をリアルで再現すると危ないからと付いてる機能)
実際に作るとしたら、睡眠時みたいに軽く寝返り打つ以上の
強い信号を末梢に伝わる前に止めるだけの機能にしないと・・・
>>946 しつこく言うが、爆風が殺傷力あるのは核攻撃とか気化爆弾とか相当強烈な場合。
大体、密着して銃弾撃ち込んだ場合(極めて密閉され圧縮された爆風が当たっている)ですら、
「傷の周辺に燃焼ガスによる焦げ跡がつく」っていうあたりで爆風が低威力なの分かるだろ?
ついでに言うとダイナマイトも岩を爆破しているんじゃなくて割っているだけ。時間さえかければ鏨でもできる。
>>948 線香花火なんかは黒色火薬だけど、爆竹の主成分はアルミ粉末だよ。
ナーヴギアの系統の技術を医療用麻酔代わりに使用するという研究もしてるよ、あの世界。
>>966 実際そこらはフェアリィダンス編から始まってるしなあ。
>>967 外部刺激で(触感だけでなく聴覚嗅覚とかも含むと思われる)作動を停止するようにはなっているみたいだな<アミュスフィア
>>961 そういう「モンロー効果で〜」とかいう系統のについて一つ言っていいか?
「人間が柔らかいから首輪が首に密着できない、無理に密着させるならその場で締め殺すだけ。」
ちなみに密着しないと威力激減が分かるのが、戦車の防衛に「ケージ装甲」っていうザルみたいなのをかぶせて、
そこで成形炸薬弾爆発させて本当の装甲にはちょろい熱風がかかるようにしたのがある。
こういうケージは50cmぐらい放すらしいが、対戦車用のロケット弾でこの距離なら首輪サイズだと1cm離れても怪しい
うむ、熱くなって話題がすでに別のものになったことに気がつかないイヤ展か。
結論 人間の脳は会議で熱くなるだけで爆発する
モンロー効果はスカートをめくり上げるための公式であって、爆弾なんて物騒なもののために考え出されたのではありません。
主人公が事故で昏倒して、2年くらい寝てたら…血の繋がらない妹が主人公が寝てる間にやって赤子を産んでた。
まあ8歳の頃7歳の女の子に無理やりされた時の子が
大学生になった父親のところに転がり込んできたりするのがラノベですから。
ヒロインが実の娘で、そのヒロインがママと主人公のよりを戻そうと密かに奮闘するというのは脳みそがこむら返りを起こしそうな関係だった。
ところで続き、いつ出るん……?
>>970 だから頸動脈や延髄破壊なら簡単だっつってんだろ
火薬の前に人体構造勉強し直してこい
>>970 モンロー効果は、大きさや角度、爆薬に見合った適正距離があるんだよ。
適正距離でなくても、たとえばC4にくぼみをつけて、
それを鉄板の上に乗せて起爆するだけでもある程度の効果が出る。
というか、どういう経路で人体が爆薬に耐えられると信じるに至ったのか……
>>976 伊達さんの生死すら不明でごわす・・・
怒らないから伊達さんでておいでーダディフェイスの続きだしてー
別に脅すだけなら実際に爆発する必要性もないよな
細い爆弾を耳か鼻の中に突っ込むというのはどうか
>>982 いっそ首輪の内側のブレードがスイッチ一つでのびて
装着者の首をはねる仕様にしたほうが早い。
っていうか話は簡単だよ。
自分で調達して工作すればわかる。被験体は作らなかったほう
細くなくていいんじゃね
むしろ耳か鼻に詰めて密閉した方が威力ある
首をすげ替えるで、本当に首だけすげ替えて頭も身体もそのままならかなりイヤだと思います。
爆竹口に入れて塞いでパーン!は、死ななくても拷問ぐらいにはなりそうだ
>>983 人間の首を切断するのにかかる力を考えたら、「スイッチ一つで伸びるブレード」に
どれくらいのパワーが必要なのか
切断じゃなく刺すならもう少しかかる力は少なくて済むけど
その場合、装着者ごとに微妙にズレる頚動脈や気道にあわせて刃の飛び出す位置を調節しないといけないという
面倒な事になるな
その辺り、自動で探り当てても居るのかジョジョの石仮面の「刺すと吸血鬼になる場所を正確に指す針が伸びる仕掛け」
はすげえ
>>968 >しつこく言うが、爆風が殺傷力あるのは核攻撃とか気化爆弾とか相当強烈な場合。
砲弾や空爆の爆風、さらに小さい手榴弾でも爆風を至近でもろに浴びれば人を殺傷するんですけど…
(破片も一緒に飛んでくるのでどっちが主な死因かの区別はつかんけどな)
戦車砲の爆風と発砲炎、高温の煙も人を大火傷させるに足るぞ
というか、燃焼ガスによる圧力が人体にぶつかってんだから怪我しないのはおかしいでしょ
>「傷の周辺に燃焼ガスによる焦げ跡がつく」っていうあたりで爆風が低威力なの分かるだろ?
あれって十分大火傷なんですけど
銃弾が体に侵入するほうが大怪我なんであまり注目されてないというか
なぜか大したこと無いように思われてるけどな
でもって、あれは爆風じゃねーよアホ
銃弾を押し出した燃焼ガスが、銃口と人体の隙間から漏れて出たことによる火傷だ
銃弾なしの火薬が殺傷力が無いとかいうなら、空砲でいいから1m離れて浴びてみろ
市販の電動エアガンなんて目じゃない殺傷力があるんだぞ?(顔に浴びると確実に失明するくらいはあります)
そこまでいかなくても、火薬カートリッジ式のモデルガンを腕に押し当ててみれば威力がわかるよ。
あんなちっちゃい火薬のカスの分際で非常にバカに出来ない威力があるでごんず。
破片なしの爆風だけの手榴弾も実在するしね
言うまでもなく殺傷力があるわけで
デイジーカッターをおよびと聞いて
常に空気が入り続ける風船を
自分のシャツの中から
相手のシャツに転移させて攻撃する
普通の肺活量でも吹き矢使うだけで飛距離が別物になるだろ
生贄のジレンマでは腕に巻き付けてたな
毒で死ぬのもありだ
爆発と爆燃と爆轟、火薬と爆薬がごっちゃになってるのね
子供の頃、クラッカー(導火線のない細い爆竹)を点火してからどのくらい持っていられるかというチキンレースっぽいのが流行ったりしたなあ。
気づかれないようにすれ違うときに点火したのを尻ポケットにつっこむとかなんてのも流行った。
大怪我した人間がいないのは不思議。
>>997 いや俺は普通に金属製の首輪の内側に爆竹三つも貼り付けて火をつければ死ぬと思うぞ
どう考えても肉が裂ける
>>989 >失明
「失明の危険がある」と「命の危険がある」は別。
鉛筆で目玉をつぶすのはできるだろうが「鉛筆は殺人の凶器になる」とは言わん。
>>999 首を銃弾で撃ち抜かれた警官が重傷、肩を撃たれた警官が死亡という事態が愛知であったから、
必ずしも首に大きな傷がつく=死ではないだろ。
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━