【俺の妹】伏見つかさスレ492【十三番目のアリス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
■既刊
十三番目のアリス1〜4
ねこシス
俺の妹がこんなに可愛いわけがない1〜11(以上電撃文庫)
School Heart's―月と花火と約束と(一迅社文庫)
名探偵失格な彼女(VA文庫)
■前スレ
【俺の妹】伏見つかさスレ491【十三番目のアリス】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1350993099/
■アニメ公式
http://www.oreimo-anime.com/
■ゲーム公式
http://oreimo-game.channel.or.jp/
■その他関連サイト
○伏見つかさのブログLUNAR LIGHT BLOG
http://fusi.blog10.fc2.com/
○「十三番目のアリス」特設ページ
http://lunarlight.sakura.ne.jp/
○名探偵失格な彼女 - issue暫定HP:
http://issue.product.co.jp/
○まとめサイト
http://www29.atwiki.jp/orenoimoutoga/
避難所
2イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 01:09:12.69 ID:+xvqARU+
【総合】俺の妹がこんなに可愛いわけがない214【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7770/1351434957/
■関連サイト
○伏見つかさネタバレ総合スレpart32(原作のネタバレスレ)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1334020440/
○俺の妹がこんなに可愛いわけがない オフ会184回目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1349621899/
○俺の妹がこんなに可愛いわけがない ネタバレスレ 2(アニスレでの原作ネタバレ ラノスレでのアニメ話は控えましょう)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1289548856/
○【PSP】俺の妹がこんなに可愛いわけがない Part30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1346552426/
○俺の妹がこんなに可愛いわけがないチャンネル(ニコニコチャンネル)
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch162

■追加情報
トレカ
コナミ「らのべ×トレカ〜電撃文庫編〜」
http://www.konami.jp/lightnovel/
ゲーム
<俺の妹がこんなに可愛いわけがないポータブルが続くわけがない>
ジャンル:恋愛奮闘Liveアドベンチャー 好評発売中
通常版:6,280円(税込) 特装版:7,330円(税込) DL版:6,280円

俺の妹がこんなに可愛いわけがない11巻発売記念、アニメ制作スタッフ座談会! - アキバBlog
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51358833.html
俺の妹がこんなに可愛いわけがない11巻発売記念 伏見つかさ先生・かんざきひろ先生の原作タッグインタビュー
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51359718.html

次スレについて
次スレは>>950が宣言して立ててください。無理だった場合は指名してください。
※進行速度によって流動
3イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 01:10:17.48 ID:+xvqARU+
○アキバBlog(秋葉原ブログ)
http://blog.livedoor.jp/geek/

○電撃文庫『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』β版公式サイト
http://oreimo.dengeki.com/

TVアニメ第2期製作決定! 大人気ドラマチックコメディ、待望の第11弾!
◆俺の妹がこんなに可愛いわけがない(11)
著/伏見つかさ イラスト/かんざきひろ 定価:620円

 「あの頃のあたし―――お、お兄ちゃんっ子だったの」
  引っ越し祝いパーティの場で交わされた“約束”を果たすため、田村家を訪れた俺と桐乃。
 話し合いは、やがてそれぞれの過去話になっていって……
 「仕方ないことなんかなぁ、この世に一個だってねーんだよ!」
 「学校に行ったら負けだと思っている」
 「その謎のペットボトルは……まさか……おまえ禁断の行為を……!」
 「『凄いお兄ちゃん』なんて、最初からいなかったんだよ」
 「そんなことで、お兄ちゃんを嫌いになるわけないじゃん」
 「だから。あたしは、あんたのことが嫌いになったんだよ」
  兄妹冷戦の真相が、ついに明かされる。重要エピソード満載の最新刊
4イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 01:14:04.40 ID:Eg+wc2s4
愚かな近親厨の3パターン(テンプレ)

1 キチガイの近親厨=犯罪者(脅迫まがいの発言する予備軍) 
言わずもがな、ポリスの世話になる頭のおかしいキッチー 


2  純粋に相当頭の悪い近親厨 

作者の言ってる事を都合良く近親ルートと解釈した上に 
自分で言った発言すら近親ルートの為には綺麗に忘れる 
鶏よろしく三歩歩いたら綺麗に忘れる相当の低脳 

桐乃の為に周りのキャラや設定を全部桐乃の介護に回して 
妄想の近親ルートを成立させようとするが(サブ、メイン論) 

しかし桐乃がまるで麻奈実の如く、受験の為に京介の尻を叩いたり 
京介の過去のトラウマを解消する為に頑張ってる状況では 
まったく正反対に桐乃が変化してるから説得力自体がゼロ 

3 他の厨の振りをして近親ルートを推す近親厨 

最低限の議論は成り立つが結局、整合性はない為に 
小説に書いてる近親ルートに不利な記述は極力スルー 
5イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 01:14:38.29 ID:Eg+wc2s4
2  純粋に相当頭の悪い近親厨とは(テンプレ)

作者書き下ろしの義妹ルートで 「私たちが兄妹だったら絶対無理だった」 
 なんてエピローグに出ちゃってる時点で ぶっちゃけ桐乃ってあやせよりも詰みなんじゃね? 

↑近親厨 このあと本編を読む読者に思わせるために、 作者がわざとそう言わせた 

↑反論 これ言い出したら、全てのキャラがそう言える 

↑近親厨 義妹ルートは、「これは超イージーモードです」 と作者が明言。 
明らかに本編と対になっている←※※※※※これ実は妄想 
その「超イージーモードの義妹ルート」で 「私たちが兄妹だったら絶対無理だった」 
と作者が言わせていることと、 他のキャラを比べるのは無意味 

↑反論 >お前がそれに見事に乗ってくれて、作者としてはしてやったりであろう  
原作でも上の流れになったらもろお前にブーメランくらう事になるけど  
その時の言い訳どうするわけ?  

↑近親厨 俺は作者が作中人物に「絶対に無理だ!」って  
言わせたことが、本当に絶対無理だった作品は読んだことがないよ。 お前、ある?  

↑反論 > 作者が作中人物に「絶対に無理だ!」って  
      > 言わせたことが、本当に絶対無理だった作品は読んだことがないよ  
じゃあ絶対うまく行かないと言われたあやせの告白はうまくいくね  

↑近親厨 それとこれとはベクトルの違うものだと知っていて  
揚げ脚を取っているだけだよね。それ。  

↑反論 ベクトルが違うだの無意味だの 都合の悪い反例は無視して正当性を主張するくらいなら  
はじめから前例などあげず 「俺は桐乃エンドになってほしい」と素直に言っとけよ  

↑外野から正論 慣れろよ、そんなのばっかやで 
6イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 01:30:57.92 ID:H21qLV5q
>>4
>>5
これが俺妹スレに2年以上粘着する荒らし
通称`筆頭´です。
別端末を使って自演を行う事もありますので、(前スレ>>601以降参照)スレに書き込まれる方は相手にせず、即NGに放り込んで下さる様お願いします。
スレの空気を悪くしないため、どうかご協力をお願いします。
7イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 01:39:30.24 ID:Eg+wc2s4
>>6
だから筆頭って誰だよ
流石は近親厨、妄想に生きる妄想の徒だな

おまえはタイプ2の低脳

まぁ有効な反論はねぇって事だな

近親厨は妄想書くのは書くで良いがせめて本文読んでから
妄想しろよ
この点がいっつも噛み合わない

名前は間違うわ、本文で書いてる事は信用ならないけど
桐乃はメインヒロイン様だから何でも許されるとかは
まさに最強クラスの妄想

テンプレ書くのだって面倒なんだから妄想以外を書いて
まともな議論しろよ
8イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 01:40:26.84 ID:EoGY1Jao
どこが荒らしなのかわからん
桐乃に比べれば言ってることはまともじゃん
9イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 01:43:51.32 ID:HoOZrOd9
NGワード:近親厨
10イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 01:46:58.89 ID:HPi/RqM7
953 :イラストに騙された名無しさん :2012/10/30(火) 00:49:05.10 ID:EoGY1Jao
自分の気に入らない意見はここでは荒らしになるのか


これが別端末による自演なわけか…
成程ねw
11イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 01:48:15.71 ID:EoGY1Jao
なんでそうなるんだよ、単純に自分の気に入らない論調だから荒らし認定なんだろ?
けんか腰とかいってるけど、2chじゃこんなのデフォだろうに
12イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 01:50:20.02 ID:MTsDzkKo
そう思うなら自分が槍玉に挙げられても文句言うなし
13イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 01:53:50.17 ID:EoGY1Jao
荒らし認定と議論は別だろ、話にならん
別端末での自演とかあきれてものも言えん
そりゃ犯罪も犯すわなあってくらいの妄想の激しさ…
14イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 01:54:27.80 ID:xcWW5J7l
>>11
>単純に自分の気に入らない論調だから荒らし認定
2chじゃこんなのデフォだろ?
15イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 01:56:37.84 ID:EoGY1Jao
>>14
そういわれりゃそうだなw
おれは新参だからあまりの桐乃厨の妄想爆発っぷりに忘れてたわ
おさわがせしました、桐乃厨はこういうものだと認識しましたのでもう騒ぎません
16イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 02:23:11.15 ID:yiWg2+ea
もう>>4から>>15までのやり取りをテンプレにしろよw
スレ住人なら経験から真実を見抜くだろうよ




















……ここまであからさまなのはちょっと無いけどな
あと>>1
17イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 02:32:41.40 ID:EoGY1Jao
そりゃ桐乃厨以外は真実見抜けるでしょ
このスレで気に食わない書き込みはすべて同一人物の仮想敵
2chですらそうなら本編で気に食わなけりゃ脅迫くらいするってすげー納得したもん
18イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 05:31:12.75 ID:sxCnuEub
「お騒がせしました。もう騒ぎません」って言った奴に限って帰らないのは、
まあ、この板だけでもないか。
19イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 06:18:40.79 ID:N/dInYUp
妄想が激しいこと、仮想敵を同一人格に統合すること、
これらは統合失調症の症状だから、家族が病院に連れて行くべきなんだ
桐乃厨は犯罪者か精神病患者かどちらかだから、まあマジになるなよ
あいつらはまともに議論しようとしても無駄、
自分の都合のいいところしか目に入らないのも精神疾患の特徴だからな
20イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 07:22:50.25 ID:sgjGkTeY
桐乃がキモい異常者なんだからその信奉者共が同類なのは致し方無いじゃない
残念なのは事ここにおよび桐乃ですら自らの異常性を僅かでも認識しているのにも係わらず
彼ら犯罪者一同にはそれが皆無って事かな
21イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 07:57:36.56 ID:N/dInYUp
たしかに普通の神経してりゃあの生意気なだけのムカつくキャラを信奉するわけないな
だから健常者と話が成立しないのも当然っちゃあ当然か
22イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 08:26:52.83 ID:iLvGxNvi
つって桐乃が仮想敵になってる感あるなって流れ
あんま誰ENDって言ってるとこうなるな
ストーリーの分析とかが楽しみなんだがここでは無理か
23イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 08:43:18.58 ID:JpX8abg7
>1乙
24イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 10:39:01.16 ID:CcAWS9B2
>>1乙。
 関係ないが俺妹の来年のカレンダーが届いた。
 黒猫が可愛くなってる・・・。
 特に夏のがいいよ、ステマとか言われそうだが、まじお奨め。
25イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 12:25:40.67 ID:gVOOwNNE
>>22
別に無理じゃないっしょ。
妄想ソースで予想立てた揚句、議論する気もないんじゃしょーがねーけど。
流石にここ最近の近親厨は目に余るものがあるのは確か。
26イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 12:48:53.51 ID:Sq7nxBqv
桐乃派のキチガイテンプレ貼りが治まったと思ったら次は麻奈実派のキチガイテンプレ貼りかよ
27イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 12:49:48.19 ID:sgjGkTeY
桐乃は単純に嫌な奴だけど別に誰の敵でもないでしょ
というか大体仮想敵ってなんだ
社会の敵ならわかるけどw
桐乃厨における筆頭なんかは微妙に意味が違うのだがまぁ仮想敵だろうがさ
この場合誰かが桐乃を敵視してるとしたら仮想もなにもないただの敵だよ
28イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 12:55:37.29 ID:NPVw9nZc
使いまわし好きだから最後は桐乃との結婚式(擬似もあり)とかで終わりそうだな
29イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 12:55:44.24 ID:lqxWgR+6
多少あおるのはしょうがないとして、構って臭巻き散らすのはさすがに見苦しすぎて…
30イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 12:56:20.71 ID:WgXitJmp
最近、公式が構って臭を出さないのは良いことだと思う
31イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 12:56:47.66 ID:lqxWgR+6
そりゃ自意識過剰だわ…
32イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 13:14:17.30 ID:a0Cst37B
キリノとやっちゃった後のお話もしばらくやったらおもろいのに
33イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 13:38:31.13 ID:JpX8abg7
>32
黒猫とやってしまった後が書かれるのがオチでしょ。
桐乃以下、全員登場。
34イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 14:54:30.14 ID:H21qLV5q
>>24
いつも思うんだけど、こういうのってデジタルデータで売ってくれないかな
紙は劣化するし、めくれば終わるし
35イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 15:00:46.43 ID:H21qLV5q
前スレ>>998サンクス

という訳で
遅ればせながら>1乙
36イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 15:02:47.89 ID:rKx7iL6h

       ..:::´:イゴミ三三三≧ミ{糞ル'
       イゴミ三≫:'^⌒^⌒^⌒^⌒^\
      /{{{変}ル'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       ::::::云彳:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::'
     |::::::::{ウ:| ::::: / ::::::::::::::::::::::::::| ::::::::::::::: |::|
     |:::::::::{ン|:::::::: ‥  liノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
     !::::: {コ|::::::i|:;∴./ ´`ヽ _  三,:三ー
     l::::::: {/|::::::i|::::::i|:::(--  / ̄ ,    ̄ ̄ ̄
      l::::::::(●)ミ,;∴.(  ...|  /!
     l:::::::八 :::小. :::::::(`ー‐し'ゝL _
      l::::::::::::\:::∧ ::(--‐‐'´}    ;ー------
      |::::::::::::::|:丶:::> `ヾ-‐ーー'" 
      |::::::| :::::| :_{^⌒≧=-  __,,∠L:⊥..、
      |::::::|::::::/ \ ゚^'〜、{乃    }:::ヽ
      | ::::j/    ≫=- ._V厶.   }}::::::::.
    厶≪         {{{変}》   /{:::::::::}
    /:::::::::::\        人赱人/´::::::::::::::}
   /:::::::::::丶:::丶、____,/ / ∧ \:::::::カ::::〉
   {:::::::::::::\}:::::::::^:::::::::ゴキ  / 丶  〉::::ス::::}
37イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 15:03:28.36 ID:rKx7iL6h

      . ’      ’、  ′ ’.

   .、′・. ’   ;   ’、. ’、′‘ .・”
.     ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
    .’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、
  .’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  .、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人
             、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;';⌒ ;; :) )、
      .( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・
  .′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: (´;;;;;ノ、⌒) ;;:::)::ノ
       `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
      |::::::|::::::/ \ ゚^'〜、{乃    }:::ヽ
      | ::::j/    ≫=- ._V厶.   }}::::::::.
     厶≪         {{{麥}》   /{:::::::::}
    /:::::::::::\        人赱人/´::::::::::::::\
   /:::::::::::丶:::丶、____,/ / ∧ \:::::::∨:::::::::〉
   {:::::::::::::\}:::::::::⌒^⌒::{  / 丶  〉::::::::::::::::/
38イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 15:13:29.76 ID:Zd5iRrJR
>>1おつ

本編が終ってもプログレッシブを書けばいいという天啓が
39イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 15:22:57.69 ID:JpX8abg7
日向をメインにすれば全員登場できる。
まぁ、周りに厨二が多すぎて困るって話になるだりうが、
40イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 15:33:21.43 ID:XjZrdi5m
麻奈実のお尻はどんな感じかな〜
41イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 15:54:12.38 ID:avGCjUAn
ふさたんは桐乃がいないと話が面白くならないとか言ってたし、アフターがあるとしても
桐乃アフター一択だろうよ
42イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 15:57:46.44 ID:7bvSIHZB
優乃や涼介が、自分の両親が実は兄妹だったとか、叔父だと思ってた人が父親だったとかで
色々悩んだりする話は読みたい

メインヒロインは珠希でw
なんか、PSP続の冊子で描こうとしてボツった奴あるんだろ?確か
43イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 16:08:12.19 ID:TnxEQE++
未来珠希は妹ポジだったり黒猫ポジだったり麻奈実ポジだったりと
キャラ濃いよな
44イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 16:37:57.14 ID:LOwIW7Y6
>>40
今うちでトンカツ揚げてるからちょっと触ってくる
45イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 17:32:39.89 ID:8bwd1djU
桐乃ENDを迎えたあとの黒猫後日談とか黒猫派もむしろ読みたくあるまいに。
46イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 17:45:55.92 ID:rKx7iL6h
       ..:::イゴミ三三三≧ミ{糞ル'
     イゴミ^三≫:'^⌒^⌒^⌒^⌒\
    /{{{変}ル'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    |::::::云彳:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  ,,....,,,、、...,,,....,,
    |::::::::{ウ:| ::::: / ::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::  ..i'´.        ヾ'' 、、、,,,
    |:::::::::{ンi|::::::::|:::::::|:::::::::::::::::::::| :::  ..,/ヾ,   ロック       ヽ
    |::: :: {コi|:::::::i|:::::::|::::::::::::::| ::::|   ,;''''   ヾ   ,__        ヽ
    l::::::: {/|:::::::i|::::::i|::: ̄ ::::|::::リ└ j-‐    `, , ‐'' = )       :
    l::::::(^|:::::::i|─ 斤J圷 ̄  、...'       '  .,_//,        !;:
    l:::::::八 :::小.  V:ソ   .!'         -‐' ヾ       ノ:::
    l::::::::::::\:::∧ :::::::     )        ::     ヽ     ノ:::
    |::::::::::::::|:丶:::>     (      _... ´       ヽ   /::
    |::::::| :::::| :_{^⌒≧=-  __,,.... -‐´           ヽ   /:
    |::::::|::::::/ \ ゚^'〜、{乃ヽ __ ...-‐、     ::     `ヽ-、___
    | ::::j/    ≫=- ._V厶. ::::::::::::;;;;;;;;ヽ、    ;::         ヽ-‐
    厶≪         {{{変}》 ::::::::::::;;;;;;;;;;;;i   ;::   ;      __,,,    `、
   /:::::::::::\        人赱人/´:::::::-´::ヽ   l::  ;    -‐´  ..,;;;;
  /:::::::::::丶:::丶、____,/ / ∧ \:::::::カ::/´   !::  j:
 {:::::::::::::\}:::::::::^⌒:::ゴキ  / 丶  〉::ス
47イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 17:46:47.15 ID:7bvSIHZB
黒猫派にそこまで強烈なカプ厨、そんなに残ってないだろう
もともと恋愛編で恋人にされなければ、みんなペロペロして平和に暮らしてた奴が多かったはずなんだぜ
48イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 17:48:55.72 ID:LOwIW7Y6
今はどのキャラスレもそんなもんなんじゃねーの?知らんけど
49イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 17:57:00.68 ID:TrmMYipC
桐乃恋愛エンドの後なんて桐乃厨だって読みたくないだろ?
そんな重すぎる話
50イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 18:12:01.95 ID:7bvSIHZB
でもこのスレには、そういう重い話が無いとご不満な人もいるっぽいぜ
51イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 18:15:20.27 ID:Zd5iRrJR
義妹はベリーイージーって自分でハードル上げたんだからやるならば重い部分も逃げずに書いて欲しいな
52イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 18:23:28.49 ID:7UCUbcnq
で最終巻発売したら、その予想が見事に外れてスレで発狂って落ちかw
53イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 18:24:59.65 ID:LOwIW7Y6
シリアスもコメディも、8巻位なんじゃね
54イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 18:30:14.65 ID:Sq7nxBqv
公式は一言も正式に「クライマックスは京介と桐乃の恋の行方!俺妹12巻をお楽しみに!」みたいな煽りはしてないからな
ふさも三木も誰も一言も最終巻を前に兄妹恋愛や近親で煽ってない
55イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 18:31:30.61 ID:avGCjUAn
ここまでレール敷いといて、見事に外れたはまずないなー
安心して待てるねえ
56イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 18:38:53.89 ID:JpX8abg7
最終巻はとても明るい話です、とはふさ本人が言っていたけど、
重いテーマは残されているわ、誰かが必ず泣く展開だわと、

どうやってこれで明るく書けるのだろう
57イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 18:46:21.36 ID:Sq7nxBqv
最終巻を残すだけまで来たのに「京介と桐乃の恋の行方!」みたいな論調は公式ではタブーの時点で答え見えてるよな
煽りや後書きですらタブー視されてるのに最終巻だけがっつり書くとかあり得ないもんな
58イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 18:49:40.55 ID:hYFfegyH
今までは明るい話だったかと言うと、結構辛いエピソード
が多い。最終巻明るいってのは最後ドタバタに
なるだけで展開はかなり重いと思うよ。
桐乃エロゲ脳だから京介に好きだと言わせたら攻略完了
とか言って飽きたとかいう展開もあるかも。皆呆れ顔なら確かに笑える。

59イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 18:50:15.24 ID:LOwIW7Y6
全く書かないとも思わないが、真剣勝負を書ききるにはちと重いか
これがコメディじゃなくて恋愛物だったらまた違ったのだろうけどね
60イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 18:56:17.31 ID:oPtCVpmf
TRUE ROUTEの麻奈実回はカットされるの?
61イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 19:34:33.70 ID:pZpX8jcC
正規ルートとして編集してるのに麻奈実回なかったら
原作でも絶望的なのでは…
62イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 19:35:10.13 ID:7UCUbcnq
よく考えたら京介と麻奈美の子供の美緒ってねこシスの
主人公と同じ名前だなw黒猫も他作品に似た様なキャラ存在してるし
もしかしてふさ狙ったのか?
63イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 19:37:20.93 ID:H21qLV5q
>>56
面白ければなんだっていいですぅ
64イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 19:41:23.82 ID:WaVzyaky
>>62
P続のことか?そのルートは原作者執筆じゃないんじゃね?
65イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 19:46:23.73 ID:7bvSIHZB
名前は担当ライターがつけたんだっけ

優乃はYU-NOか……桐乃というか、ふさたん、好きだなw
66イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 19:49:14.09 ID:yiWg2+ea
ほう…

ほほう!
67イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 19:50:40.04 ID:7UCUbcnq
>>64
>>65
あれ作者がつけたんじゃないのかw
情報乙です
68イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 19:57:42.51 ID:gYnoLeVf
>>56
恋愛についてなら、ヒロイン達が真正面からガチの恋愛勝負をやって、
それで負けてもしょうがないと納得する展開なら話としては暗くはならないよ。
実際に11巻ではヒロイン達は水面下でお互い恨みっこ無しの勝負で
話をつけているっぽいから、そんな感じの展開になるんじゃないかな?

ただ桐乃に関してだけは途中で少しシリアスな展開になる可能性もあるが。
69イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 20:01:35.31 ID:LOwIW7Y6
コメディラノベだからご都合でもしょうがないところもあるが、恋敵のヒロイン同士が全員あっさり仲良くなってるのはやや呆れた
重くする覚悟があるならちゃんと軋轢を書いて欲しいし、そうでないなら中途半端に真剣なフリをするよりハーレムでいた方がマシに思えた

どーせやるなら、振られヒロインが全員二度と京介達に会えなくなるくらいの勢いでやれや、と思ったりも
70イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 20:14:18.48 ID:yiWg2+ea
>どーせやるなら、振られヒロインが全員二度と京介達に会えなくなるくらいの勢いでやれや、と思ったりも

恋愛物ならそれもありなんだがねェ
いかんせん俺妹っていわゆる‘優しい世界‘の話だからな
吐き気を催す邪悪も過酷な運命も存在しないぶっちゃけぬるま湯みたいなところで
登場人物のドタバタを見て愉しむ話だろう
シリアスもあるけどかくし味程度だし

だから11巻を読んだ時は結構キタんだけどさ
71イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 20:16:35.23 ID:lgIFNvkm
>>69
同意
桐乃と黒猫、桐乃とあやせだけならまあそれまでの親友関係でわからなくもないが
最初から恋敵以外の何でもない黒猫とあやせがベタベタベタベタと気持ちが悪い

真剣な恋愛勝負()状態になってる
72イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 20:29:13.34 ID:hFNIAnkE
>>71
それまでの親友関係って言われても、桐乃の友達の扱いが雑すぎてなぁ
きっと桐乃抜きのあや黒ふたりの方がシンパシー通じあうぞ
高坂桐乃…いや高坂兄妹被害者の会だな
73イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 20:35:45.15 ID:lgIFNvkm
>>72
桐乃の友達への扱いはアレだが
あの2人がベタベタしてるのがおかしいのは変わらない
ふさの「めんどくせえから知らない間に仲良くさせときました」っていうやる気の無さが伝わってくる
74イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 20:43:09.30 ID:LOwIW7Y6
尺不足かなあ

視点や人称の制限については既に開放済みだし
75イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 21:06:49.48 ID:g6wq1vCW
あやせと黒猫は敵同士で良かったんだよな・・・
今の状態も、ただ黒猫が土台を固めてるようにしか見えないもんな
76イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 21:28:42.44 ID:f3hI68Ew
12巻の発売時期は何時ごろと皆さんは予想されますか教えてください。
何ヶ月以内に書き上げると思いますか?
77イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 21:31:49.67 ID:Sq7nxBqv
書き上がるのは11月中にも終わると思うが出すタイミングをどうするかは知らん
78イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 21:35:46.94 ID:sxCnuEub
>>76
はーい。発売はアニメが終了する10月だと思いまーす。
79イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 21:39:03.67 ID:7bvSIHZB
>>71
いや、普通よりは雑じゃないだろw

そもそも、黒猫やあやせの桐乃への友情は、桐乃が自分たちに尽くしてくれた結果とかじゃないわけで
いわば、AKB好きの女の子とかと同じだろう。黒猫やあやせにとっちゃ桐乃はアイドルだったり
「こうなりたい」という目標だったり、または黒猫に限ればコミュ障な自分と対等に付き合ってくれる数少ない存在だったりと
色んな価値があるんだよ
80イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 21:41:46.40 ID:sxCnuEub
>>75
ここから兄妹の物語に収束させていく今、
あやせと黒猫のVS展開で引っ張るイミとか、正直もうないしなあ。
共闘は必然なんじゃないかね。
81イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 21:43:38.42 ID:gYnoLeVf
>>74
視点切り替えはあくまでも本編とは切り離した番外編的な話としてだから出来ることで、
本編の中でコロコロ視点を切り替える訳にはいかないよ。
それをやると作品スタイルそもののがおかしくなる。
82イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 21:46:44.71 ID:sxCnuEub
11巻後のインタビューでは、視点の切り替えは
分かりづらくなりがちなのであまり多用したくはないとは言っているね。
83イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 21:49:17.68 ID:JpX8abg7
>>76
最終巻はアニメ2期が始まる直前の3月だと思う。
8巻のフラグの回収と11巻のフラグの回収だろ、

アニメ2期前というタイミング考えて、
京介、桐乃の仲直りと、黒猫おめでとうENDという可能性が大
84イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 21:54:01.34 ID:LOwIW7Y6
>>81
そうなんだよな……9巻のSSや今回も苦肉の策だろうし、
一人称視点ものでこれだけ多くのキャラを掘り下げて絡めるのがそもそも無理があったか
85イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 21:57:47.52 ID:N0lacnrf
尺が足りなくなったのは例の事件のせいだろ
9巻以降駆け足で幕引きに向かい始めたもの
11巻の最後であやせが「しまった煽りすぎた」て言ってたのは
ふさの声を代弁してた様に感じたぜ
86イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 21:59:40.43 ID:yiWg2+ea
>>84
ラストまでのプロットがしっかり出来てれば可能だったろうけど、な
87イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 22:02:10.19 ID:sxCnuEub
>>85
その事件の話に10巻であれだけ尺を使う余裕があるのだから、
作者的には割りと計算できる余裕がある尺で幕引きに向かっているんだろう。
その辺は心配しなくていいと思うぜ。
88イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 22:11:47.01 ID:LOwIW7Y6
>>80
そこはまあちと杜撰なセット扱いだった気もするけど、確かにあまり引っ張る意味はないか

外伝か何かで2人のフォローとかあると良いね
89イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 22:14:23.02 ID:hFNIAnkE
>>79
そんな色んな思い抱えてるあやせや黒猫に比べ、桐乃にとっての彼女らはなんなのさ
ろくな扱いしてないよな
90イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 22:14:26.99 ID:cL1VBJQg
>>85
あれが無ければあと3巻は続いてたろうなw
急に時間の経過が速くなったから10巻の時点で店じまいの準備してるのが感じ取れた
色々強引に持ってきてるし
91イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 22:19:09.23 ID:lgIFNvkm
>>89
白猫の服を選んだのと、アメリカに行っても雑誌読んでた……くらいしか思い浮かばないな
恋の後押しは京介のためってのと偽彼氏で迷惑かけた自罰ってのが大きいし
通い妻もあやせへの後押しじゃなくて、単に恋のライバルに先行かれたくなかっただけだったし

> 桐乃にとっての彼女らはなんなのさ
後、必死でオタク趣味を理解しようとするあやせを「最近あやせ頭おかしい」とか言ってたよ
92イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 22:19:37.41 ID:gYnoLeVf
>>84
俺妹を読んでいて思ったのは、主人公視点で複数の人間関係を描くには、
一番最初にストーリーを作る際に、単に展開をプロットとしてまとめるレベルじゃなくて、
キャラ設定や物語の展開に必要なエピソードを細かい描写まで踏まえて、
初めから終わりまで綿密に作りこんでおく必要があるように思ったな。

2巻までの俺妹はあくまでもヒロインが引き起こす事件で主人公が
右往左往する物語だったから、最初の段階でそこまでする必要がなかった。
93イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 22:23:16.18 ID:N0lacnrf
桐乃とあやせの関係は友達の様に見えて
実の所は”桐乃=あやせの目標”と麻奈実と桐乃の関係に近くなってるから
友達関係よりもあやせが桐乃を理解する話に重点が来るのは
仕方ないんじゃないの
94イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 22:24:30.23 ID:lgIFNvkm
>>93
親友だっていっておいて友達関係が全然見えないのは
重点ってレベルをはるかに超えている
95イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 22:29:25.82 ID:N0lacnrf
>>94
2巻で済ませたから掘り下げ様がなかったんじゃね
エロゲと同じくらい好きと言った以上
これ以上イベントを積み重ねるわけにはいかんしな
96イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 22:31:40.84 ID:lgIFNvkm
>>95
それはないわ
イベントが全然ないままなのは
口ではエロゲと同じくらい好きと言っておきながら
実際は全然そんなことないようにしか見えない
97イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 22:32:27.20 ID:g6wq1vCW
桐乃は友達って言うより、みんなのお姫様だからな
みんなで大切にしなきゃいけない存在

逆はないんだよ
98イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 22:35:08.89 ID:cL1VBJQg
>>95
あやせ似のキャラを攻略して悶えるシーンがもっとあってもよかった
99イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 22:39:16.11 ID:+xvqARU+
漫画やアニメや小説だと女同士には友情ってないだろ。それは男の特権だ
加奈子みたいなのが一般的な扱いじゃないか
100イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 22:45:19.83 ID:QTyo/1Pz
>>26
何度も言わせるな
こんな掃きだめに派とか高尚なモンは居ない
所詮はみんな厨

後、近親厨はキッチーか低脳しか居ないけど
桐乃厨はマトモなのは居る筈、多分きっと

>桐乃は友達って言うより、みんなのお姫様だからな 
>みんなで大切にしなきゃいけない存在 

↑は典型的なタイプ2のアホ 

桐乃がみんなに愛される真のヒロインになるのか
アホが崇拝する痛いままの偶像になるのか

他の厨だって桐乃がカワイイ妹になりゃ、自分の好きなキャラの
恋人エンドもあり得るんだから桐乃を単純に敵視するのは間違い

これマジ
101イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 22:45:24.55 ID:cL1VBJQg
加奈子があやせと同じ高校に行きたがるのは唐突だった
鰤では不満なん?

102イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 22:51:37.12 ID:LOwIW7Y6
>>101
読者がどう思うかはともかく、桐乃沙織黒猫加奈子あやせの5人の相互間の友情、表組同士と裏組同士、
加えて黒猫とあやせあたりは同格と言って良い扱いになってると思われ
103イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 22:55:21.42 ID:lgIFNvkm
>>102
本気で言ってるの?
104イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 22:55:31.93 ID:Sq7nxBqv
桐乃の設定の話はもうどうでもいいよ
読者から見ておかしいものはおかしい
105イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 22:57:55.98 ID:LOwIW7Y6
>>103
納得できないという解釈に対しては、理解いたします……
106イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 23:17:29.64 ID:JpX8abg7
あっ、なるほど。
アニメ2期でまた青井のようなバカが出る前に終わらせてしまう算段か、、
たしか青井はアニメ房でしたな。
アニメにしか興味が無いオタに結論を先にするわけだ。
107イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 23:42:56.75 ID:yiWg2+ea
>>101
単に友達と一緒の学校に行きたいと思っただけじゃねーの?

料理修業と一緒で親との関係改善の一環かもしれんけど、
そういう考えのきっかけになったのは彼女の努力が結実したアイドルデビュー(今はオタ限定)のおかげだろうな
などと妄想す
108イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 00:38:11.38 ID:gJoUKyEu
おやすみまなみんちゅっちゅ
109イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 00:55:29.94 ID:foMj+T5h
個人的にはリアルの事情が絡んでるとは思いたくないな。何か犯罪者に負けたみたいなるし。
単純にアニメと同時期に終わらせたかったんだろう。二期で『。』がついたのは完結という意味だろうし。
だから最終巻が出るのはアニメで11巻まで追いつくあたりと予想。

ところで本編で特に目立った進展も無く、本編で重要人物扱いされてる割に
出番自体少なかった幼馴染が決定打となる描写も無く最終的に勝利する
という予定調和的展開が気に入らない俺はキャラアンチに含まれるのだろうか。

別に麻奈実のキャラ自体は好きでも嫌いでも無いんだが。
110イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 00:59:15.44 ID:RecLNPeV
>>99
てゆうかなんで好きな奴狙っとる奴とっつう話
当然ですわい
111イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 01:01:52.51 ID:4TWh/7E5
>>109
5−8を無視すれば納得できるさ
112イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 01:03:05.36 ID:gduCMG5e
アンチじゃなくて他のヒロインが好きなだけじゃないかと思われ
麻奈実に対して何かしら含むところがなくても、その場合は納得できないだろうし、
それは逆に麻奈実派からみた他のヒロインも同じ事だろう(桐乃除く)

てか10巻以降の麻奈実の出番は少なくないだろw むしろ多いし、4巻までなら他とかわらんかそれ以上
113イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 01:10:17.71 ID:Yx3wpPcx
「深読みせずに」改めて1巻からぼけーっと読むと
次の巻は桐乃と和解して黒猫と復縁するのが順当というか
それ以外の結末なんてないだろって感じがした
114イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 01:15:29.07 ID:+ld92TkK
みんなバラバラかー
俺は逆に麻奈実エンドだと思ったわ

つかもう9巻より前をよく覚えてないw
115イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 01:28:03.40 ID:4EA4qGzF
>>113
物語全体を通しで見るとそれが一番自然な展開だからなあ。
が、先の読める展開じゃつまらない、読者に対するサプライズが無い
というので、それ以外の可能性についてもあれこれ考えることが出来る
10巻以降の展開にしたんじゃないかな?と思っている。
そしてその思惑は概ね狙い通りの効果を発揮しているという印象。
116イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 01:45:26.07 ID:v2aDVxEX
深読みしたら麻奈実だよな

徹底した好意の隠蔽とかな
117イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 01:55:00.78 ID:IGzTeZ3A
いや桐乃しかありえんだろw
118イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 01:57:37.93 ID:+ld92TkK
流石に桐乃は無視できないな、メインヒロインを無視して麻奈実エンドとか思ったのは読みが足らなさすぎたわ俺
119イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 01:59:20.38 ID:802or6uk
俺も桐乃だと思うなぁ
10巻以降の流れからすると、黒猫だと唐突すぎる印象がある。
っていうか、最後に京介とサブキャラをくっつけると兄妹の関係が薄い印象になってしまいそう。
何の物語だったんだよー、って感じ。
120イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 02:01:57.15 ID:bSrIc1p8
桐乃強いけど、麻奈実ならまだアリだとお思う
それ以外とくっつけると、このお話なんだったの?レベルだが
121イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 02:01:59.27 ID:tsFjxbT6
まあ、問題は深読みした場合どうなるかではなく、正しく読んだ場合にどうなるか、だろ
正しい読み方なんて無いって言うなら、結果論敵に誰が正しかったか(つまり予想を当てたか)って事が大事なのでは

当てた奴を「たまたま当っただけ」って言う事は出来るかもだが、少なくとも当らなかった読み方を
「正しい読み方をしてた」とは言えないわけだしな
122イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 02:03:09.59 ID:+ld92TkK
>>115
なあ、突っ込むのも野暮なのかもしれないんだが…
『自然な展開』なのに『サプライズ』って…なんぞ?
123イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 02:04:35.80 ID:tsFjxbT6
>>89
あやせや黒猫が、桐乃に現状以上の扱いをしてもらうには
やっぱ、それなりの努力が必要なんじゃないのか

ただ、現状でも彼女らにとっては十分なくらいの友情を注いでると思うがな
むしろ黒猫やあやせの桐乃に対する友情だの愛情だのが重すぎるんじゃね?

桐乃まで黒猫を引き止める時に「あんたが居なくなったら、あたし死ぬから!」とか言ってたら
ちょっとそれはもう桐乃じゃないような……w

ちゃんと、黒猫が沙織に注いでるくらいの友情は桐乃だって黒猫に注いでるはずだぜ
124イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 02:06:51.50 ID:h6GJQS/q
>>123
黒猫が沙織に注いでるくらいの友情って
つまりそれはグループでハブる程度ってことじゃないか
125イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 02:07:44.08 ID:tsFjxbT6
>>120
麻奈実とくっついても、やっぱり「このお話なんだったの?」レベルだろ

麻奈実ファンからみると恋愛編はなかった事にしたいレベルかもだが
シリーズとしてみたら、最大の盛り上がりを見せた場所だし
物語の最大のターニングポイントだったと言っていいだろう

俺妹Pにしたって、作者自身が「7巻以降はこうはならない」って言うくらい
恋愛編のエピソードは重要なわけで。そこで空気だった麻奈実とくっついたら、作者発言意味不明すぎる
126イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 02:09:40.96 ID:dIT/SgjR
空気読まずに桐乃VS麻奈実と予想してみる

さあおまいら、無難路線のつまらん男と罵ってくれ!
127イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 02:10:13.32 ID:h6GJQS/q
>>125
作者発言が意味不明なのはいつものことだろ
128イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 02:11:43.63 ID:tsFjxbT6
>>124
別にそう思うならそう思ってもいいが、それなら結局、桐乃だけを責められないって事じゃね?w

知り合って1、2年の中高生のリアルな友情を描いてるだけって話でさ
なんなら、あやせが加奈子に注いでる友情と同じレベルと言い直してもいいぞ
129イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 02:14:52.11 ID:h6GJQS/q
>>128
あやせが加奈子に注いでる友情のほうが
多分桐乃があやせに注いでる友情より描写多いぞ
なんだかんだで事務所の世話してるし、加奈子のこと心配して京介つけてるし
130イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 02:16:53.36 ID:Q7rrORVh
最終回は自己にあって瀕死になった病院で必死で看護してくれた看護婦に
きょうすけがほれて

まさかのポッと出キャラENDなのです
そう作者の想念が言っているのです(もうキャラもえのオタの襲撃は嫌だ!
だからこういうラストにしようっ!!)
131イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 02:16:53.86 ID:bSrIc1p8
>>125
ターニングポイントで目立ってないだけで、「俺妹」という作品の根本からすればそれほど酷くはないと思う
一巻では「付き合っていないと言い張るけど事実上の彼女」状態だったわけだし、桐乃の京介に対する「女の顔」
も須らく麻奈実がらみのもの
つまり最初から京介をめぐって桐乃VS麻奈実の構図があったのではないか、という感想
132イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 02:19:01.51 ID:Q7rrORVh
読者にこびうると売れるしまーケットスタイグジェーション的には
正しいのだろうけど

終わらせ方が難しくなるなあ
133イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 02:21:07.04 ID:dIT/SgjR
>>131
最初に戻ってきただけだしね
134イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 02:39:49.70 ID:Yx3wpPcx
深読みしないで読んだ印象だと
麻奈実はここにきて腹黒いというか策士っぽく振舞おうとしたり
説教臭くて微妙に上から目線が鼻に付いたりで
読む側としては急に悪印象が目だってきた感がある
あやせとは正反対のベクトル
わざわざそんな風に描写する必要はないと思うんだが
だから麻奈実エンドにはしたくないってことなのかなぁと感じた
135イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 02:39:57.16 ID:Y+EUqsSK
最終的に

桐乃が恋人 ねぇよ

麻奈実が恋人 1巻と正反対に桐乃は妹に、麻奈実は他人に

黒猫が恋人 麻奈実の説教よりも兄妹が仲直りするキッカケの
サブカルチャーとその過程で仲良くなった黒猫が麻奈実を打破

ぶっちゃけ、麻奈実相手だと桐乃の希望は単なる狂気
麻奈実は黒猫には何か勝てなさそうと言うか
麻奈実の地位が最後まで姉と被ってたら黒猫でも勝つる

問題はすでに犯罪者まで出ちゃってサブカル最高に説得力がない
途中までは黒猫が麻奈実を説教で倒す道も有り得たけど
結局今は麻奈実の正論が一番正しいっぽい
136イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 02:42:57.36 ID:dIT/SgjR
麻奈実じゃなかったらふつーに桐乃とくっついて終わるんでね?
137イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 02:43:56.22 ID:bSrIc1p8
>>135
このラノベ読んできたなら分かると思うが、何時だってラスボスは正論なんだ
138イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 02:46:46.24 ID:Q7rrORVh
結局、オタクが犯罪予備軍であるって理屈が正しくて
自分で自ら自爆したラノベだからな、これは
俺が作家デビューしたら
「オタク犯罪予備軍で、ラノベはあまりよくない」ってあとがきに
書いておくか
これはフィクションですって断り書きと同じように、毎回テンプレとして

139イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 02:47:16.96 ID:Y+EUqsSK
麻奈実居なかったら、確実に今の桐乃は居ないのは確かだよな?
もう言いたい事は分かるだろう

逆に黒猫の意味不明の失踪がなければ桐乃の心境の変化も
無かったとも言える

>>137
単純に倒すとか思ってるなら頭が悪いとかしか言いようがないね

何度も言ってるけど、書いてない事で妄想しても何の説得力も無いから
何度言わせるんだよ

140イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 02:50:24.62 ID:bSrIc1p8
あちゃー、いつもの人だったか
寝るわ
141イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 02:56:22.93 ID:Y+EUqsSK
>>140
おまえは
>>4
のタイプ2だ

テンプレあると便利!
142イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 02:58:32.04 ID:r3zGqSSX
ふつーに流れ読んでるといろいろと見えてくるが
面白い分析あるなと思った途端、キャラへの愛情?が深いが故に
分析じゃなくキャラディスしたり別の派になりすましたり
やっぱそこまで誰EDかって話の引力が強くなるのね
143イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 03:03:14.57 ID:Y+EUqsSK
ってか桐乃への愛着と他キャラの恋人エンドは別に
矛盾しないのだがな

本人がイヤって言ってるのを無理矢理変えさせるのは
洗脳とか言われそうだが
桐乃が1巻と11巻でどっちが幸せなのかこれこそ
普通に読めば分からないのか

京介がヒーローじゃなくて残念な血の繋がってる兄貴で
その状況が桐乃にとってはイヤなだけなのか?

はぁー、桐乃よりあやせたんの方がよっぽど可哀想だよ
これマジ
144イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 03:05:49.65 ID:Yx3wpPcx
・○○が好きだから○○ENDだといいな!俺は○○ENDが読みたいな!
・断片情報から推測すると○○ENDかな。当たるかな?外れるかな?

この2つのスタンス間では
どれだけ言葉を尽くしても話はまったく噛み合わない
145イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 03:23:22.76 ID:Y+EUqsSK
別に黒猫恋人エンドを否定してないぜ
7巻までの黒猫ならノーブレスオブリージュを帯びて
セレスティアルな存在だったと思うが
今はさっぱり何したいのか分からんけど、最終的に恋人になる
可能性は普通にあるだろう

でも後期黒猫ってある意味で宗教
例の食卓に今はもうあやせも参加してそうだし
一人愛したら恋人、二人だと浮気、三人以上で愛の世界なんだぜ
個人的には7巻のままの黒猫で勝つにしろ負けるにしろ
戦って欲しかったけど、その役は麻奈実だったな

フェイトと対決して、だからこそベルセルクみたいに
友とは対等な存在である的な意思を持って、桐乃の小説を
超えようとしてたのに、桐乃本人は小説とか片手間な上に
黒猫もそんな何時のまにか忘れて踏み踏みプレイっすよw
146イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 03:46:28.69 ID:IGzTeZ3A
>>140
すぐ気づけよw
147イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 03:53:21.66 ID:foMj+T5h
仮に京介が告白を決意した相手が麻奈実だと考えて一体どこでそう思った?ってなると
思うんだよな。例えば麻奈実失踪疑惑でと考えてもその後で黒猫と付き合ってる
わけだし。黒猫と別れた理由って訳でも無いし。

食卓=愛人ってのは無いんじゃないか?単に京介ゲットの後その妹とも親友のまま
良好な関係を築きたいって意味だと思うが。ちょっとあやせ遭遇時に焦って張り合おう
とした結果出ちゃったトンデモ発言に引っ張られすぎなんじゃないか?
じゃなきゃ例え猫扱いだとしても沙織が入ってるのはおかしいだろ。
148イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 04:07:04.60 ID:Y+EUqsSK
>>147
沙織とあやせじゃそもそも黒猫的に考えた場合に
京介に対する真剣さに雲泥の差がある
沙織は無害でもあやせは現時点ではそうじゃない

黒猫が単に痛い発言してるだけなのか、でも桐乃が居なくなると
死ぬとか言ってみたり、転校先でも大して主体的に行動してる風も
ないし、発言だけじゃなくて全体的に痛いと言う印象しかないな

対麻奈実に関しては、京介自身が自分で奥さんって言ってる点
麻奈実の家で過去語りして、単に過去を思い出しただけじゃなくて
桐乃に仲の良い兄妹になろうと提案したり、秋ちゃんに会って
過去を清算しに行ったりしてるから、それだけでも充分に
心境の変化と言える

麻奈実がずっと家族扱いなら黒猫が絶対有利だろうけど
最後までそうかはまだ分からない
149イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 04:08:48.80 ID:IehcuXsX
>>59
明るく楽しいってのは、シリアスを書きますよって前置きと受け取っている
書ききる覚悟きめたというくらいには書くんだろう
期待して待て
150イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 04:18:47.42 ID:IfDwGNyv
あやせに関しては何一つその後については示唆は無かったし
まあこんなもんかと
俺と桐乃の物語はと何を書くかや12巻の1ページを出すくらいには注目することには違いないだろね
9巻でこれがあるから地味子視点は書けなかったのも、ラストテーマにもろ直結しちゃうからだろうし
151イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 04:25:12.33 ID:IGzTeZ3A
戻ってきたともあるし最終テーマ且つ最初のテーマって感じ
152イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 05:12:13.10 ID:k++jOR/z
家族愛と性愛との境界線とか友情と愛情との境界線とか
一緒に居れば家族なのかとか独占と束縛の許される範囲とかは作品なりの結論を出すかねえ
153イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 05:42:18.93 ID:Q7rrORVh
>>152
作品なりの結論、真実をしった両親によって
一家無理心中

でラストで、墓の前であやせがつぶやいているところで終わり
154イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 06:58:45.25 ID:q4nWagsI
>>138
そう言いつつオタ相手に商売すんの?


お前もうラノベに一切関わるの止めろ
155イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 07:22:26.97 ID:Y+EUqsSK
あやせですら「(ヲタを)煽りすぎたか」とか言いつつ
まさに2巻で指摘してたリアルヲタの犯罪スルーで
コミケに行く展開
どうせコスプレするなら最終的に勝利してエロい意味で
コスプレするなら神だが、悪い意味で物わかりが良いだけ

だから万が一トチ狂って近親ルート書いたってご都合主義に流れる
更に非近親厨はそれで問題起こすほどアホでもない
でもやっても一番儲かるわけでもない
156イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 08:11:31.17 ID:O8fwllfI
京介が桐乃に仲の良い兄妹になろうと提案したのは「麻奈実の言う仲直り」の
定義を聞く前であって、それを理解した京介は即座に否認に転じているので
あまり麻奈実に有利な展開ではないぞ。

話し合いの翌朝も、麻奈実の懸念を振り切り、桐乃に押されて櫻井に会いに
行っているわけで、どちらかというと麻奈実からの決別を描写する演出になってる。
157イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 08:32:09.90 ID:UJx24yaf
>>156
今は自分のことを許せないから仲直りできかっただけで
別に仲直りしたい事は変わらないといってるのし
長年の兄妹の誤解が解けたのも麻奈実のおかげと素直に言ってんだろ

「知ってる−」
「本当は桜井さんのことがまだ心配なのに、絶対そうは言わないってこともね」
京介がそうするという事も最初から見越してただろ何言ってんだよw

お前ちょっと自分にとって都合のいい解釈しすぎじゃね?
158イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 08:33:35.22 ID:2fHS+gdt
>>156
それもまた違うだろう
今はまだ、仲直り出来ないって言っているだけだし
櫻井とかの件でも時を経て普通に落ち着いた自分らを認めている
159イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 08:39:15.52 ID:DTpqPbdf
一方で麻奈実の言う「仲直りして『普通の兄妹』になりなさい」の
真意を知る桐乃は、「ねえ。麻奈実さんの言う『仲直り』って
そう云うことじゃないよね。違うよね」と、会見のあいだずっと
警戒心バリバリで麻奈実に接しているからな。
会見のあいだと云うか、会見の前から、あやせに対して
「あの人は、『いい意味で言えば』あたしたちを仲直りさせようとしているんだよ」
と随分含みのある言い方をしている。
麻奈実の真意を知らなかったから京介が「なあ、桐乃。仲直りしてくれるか」と
マヌケな問い掛けをしていたのだとしたら、この女ふたりの問答の真意を
知ったとき、京介が何を思うのかには興味があるな。
160イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 08:49:38.29 ID:dIT/SgjR
>>148
あれだけ過去編がっつりやれば、その中で気持ちに気付いても不思議じゃないわな
161イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 09:26:39.70 ID:nwm0osij
>>159
そのへんは最終巻で描かれると思いたい
スルーしたまま白みんで終わるとはとても思えないな
本当は子供っぽいし嫉妬も企みもする普通の女の子とエピローグで明示されてるしな
162イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 10:30:29.37 ID:Qnh7RkMj
        ..:::´:イゴミ三三三≧ミ{糞ル'
        イゴミ三≫:'^⌒^⌒^⌒^⌒^\
      /{{{変}ル'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        ::::::云彳:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::'
      |::::::::{ウ:| ::::: / ::::::::::::::::::::::::::| ::::::::::::::: |::|
      |:::::::::{ン|:::::::: ‥  l i ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
     !::::: {コ|:::::::i|:::;∴. / ´`ヽ _  三,:三ー二  
.      l::::::: {/|:::::::i|::::::i|:::(--  / ̄ ,   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       l::::::::(●)ミ,;∴.(  ...|  /!
       l:::::::八 :::小. :::::::(`ー‐し'ゝL _  
         l::::::::::::\:::∧ ::(--‐‐'´}    ;ー------------
        |::::::::::::::|:丶:::> `ヾ-‐ーー'"  
        |::::::| :::::| :_{^⌒≧=-  __,,∠L:⊥..、
        |::::::|::::::/ \ ゚^'〜、{乃    }:::ヽ
        | ::::j/    ≫=- ._V厶.   }}::::::::.
.      厶≪         {{{変}》   /{:::::::::}
.      /:::::::::::\        人赱人/´::::::::::::::\
     /:::::::::::丶:::丶、____,/ / ∧ \:::::::カ::::::::::〉
     {:::::::::::::\}:::::::::^:::::::::ゴキ  / 丶  〉::::ス:::::/
163イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 10:45:41.54 ID:Atgzj9rH
清水翔太の君が好きが俺妹とダブって聞こえる
http://www.youtube.com/watch?v=cYFHSFcD8cI
桐乃ENDで終わるという前提のもとでだけど
164イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 10:51:53.01 ID:2/wGEkVW
麻奈実の体あったかい
165イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 10:57:35.47 ID:yCJIkfMh
残念な事だが勝つのは黒猫だ
黒猫自身が言ってるので間違いない
166イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 11:10:00.52 ID:k++jOR/z
最終決戦前に本人が言ってる事なんてフラグにすぎないだろう
この戦いが終わったなら結婚するんだ並みだぞ
167イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 11:38:31.56 ID:wIzVzQ7i
>>166
あながち間違っては無いだろ
ナルトでもヒナタが同じこと言ってたし、、
人気作品なら、なおさらシナリオ通りに進めるだろ
168イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 11:58:35.48 ID:DTpqPbdf
京介の「今度は俺から告白する」をメタ的に受けて
「私があの人から告白されてみせるわ」では厳しい。
この場合、京介が告白すると心に決めている人物は、
自身が告白されるとは考えていない人物である。
169イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 12:04:47.17 ID:7s+Qk5RU
>>166
エロゲより凄い事なんて出来ないわけかw
170イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 12:33:18.68 ID:dIT/SgjR
>>161
あそこはよかったね

6巻以来の人間味が見えたシーンだった
171イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 12:36:17.04 ID:6Fgvv9t3
>>168
つまり黒猫か
告白されると思っているなら
告白されて見せるなんて言うわけないもんな
172イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 13:14:59.05 ID:XlMz1QiA
今のところ誰1人として、自分が告白されるなんて思ってないだろうからぁ
173イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 14:44:36.98 ID:IfDwGNyv
てゆうか「勝ち負け」を提示したことって捨ておけないところだわな
174イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 15:16:46.30 ID:s0GQLDIi
おまえ達が俺の翼だ でいいじゃんもう。
めんどくさい。
175イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 15:20:35.96 ID:2/wGEkVW
小説は桐乃エンド
テレビアニメは黒猫エンド

@ω@
176イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 15:59:43.62 ID:UJx24yaf
小説版
麻奈実エンド

TV版
ノーマルエンド版桐乃エンド
トゥルーエンド版(配信)が原作通り麻奈実エンド

OVA版
ifストーリー桐乃、黒猫、あやせ

これでOK
177イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 16:01:05.86 ID:tsFjxbT6
>>131
桐乃vs麻奈実なんて構図があろうがなかろうが、それは別に俺妹って物語の根本でも何でもないよ
だから、容易く予定変更して、恋愛編では桐乃vs黒猫になったろ?

俺妹の根本はあくまで「京介と桐乃」。そこに麻奈実を食い込ませようってのは
7巻当時、黒猫派が言ってた事と結局同じだぜ
178イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 16:01:09.43 ID:6deJNymW
キモい>>176
179イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 16:05:03.05 ID:XlMz1QiA
>容易く予定変更して、恋愛編では桐乃vs黒猫になったろ?

それが実は引き延ばしのための回り道だったとしたら…
180イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 16:09:00.29 ID:qhM4QasF
おまいら恋愛編引っ張りすぎ、1年半以上も前のことなんかいい加減忘れたらどうだ?
181イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 16:12:01.69 ID:2/wGEkVW
@ω@<拙者は、どうなるでござろうか?
182イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 16:18:46.06 ID:2fHS+gdt
麻奈実が食い込まねえなら恋愛編からそのまま終わってるだろうし
過去編でほぼ一冊も要らなかっただろうし
いまみたいな構図にもせんだろ
と俺は思ってるが
183イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 16:21:40.52 ID:amzPH6VF
>>181
あんたが最後に卓袱台返しすんだろ
184イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 16:34:46.83 ID:8x+kT6tA
>>181
金の力で
185イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 16:36:09.72 ID:qhM4QasF
>>182
ほぼ同意、だからって確実に麻奈実エンド、とまでは思わないが
最終的には桐乃メインを尊重しつつ各自それなり、という終わり方と予想してる
186イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 16:40:58.82 ID:wIzVzQ7i
>>180
恋愛編と過去編が対になってるから無理だよ。
187イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 17:38:51.80 ID:2juAjRp+
あやせたんとエロいことをしている時の京介が一番輝いていたんだけどなぁ
188イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 17:53:46.64 ID:qhM4QasF
>>186
読者側の考え?それともどっかで言及してたっけ?
189イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 17:58:00.80 ID:lC3kAeFJ
俺思うんだけど
原作者が最後まで麻奈実シナリオを書かなかった理由って何なの?

麻奈実ってそこまで保護するようなヒロインか?
描き下ろしによるヒロインレースからの
敗退濃厚確定を回避させてもらうようなヒロインか?

もしかして、原作は麻奈実エンドなんじゃないか(確信)
190イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 18:08:49.97 ID:amzPH6VF
初期から主人公と絡んでいて主人公とも家族ぐるみの付き合い
家族からはいつやるのか期待されている
後から出たかませ犬的なヒロインなんかに勝ち目ないよ
191イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 18:18:14.96 ID:IGzTeZ3A
>>189
これがあるから出せないって言ってた
192イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 18:24:48.11 ID:7s+Qk5RU
>>189
単純に商品として売りにならないから
需要が低いから供給されなかった

需要は高いのに超ショートしか書いてない黒猫の方が違和感ありありだと思うが
193イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 18:30:24.07 ID:67MSmL/y
>>192
だから原作は黒猫エンドだ!
194イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 19:04:38.71 ID:4EA4qGzF
>>171
黒猫の場合、既に京介には自分の気持ちを伝えていて、京介もその事を
知っているから、また自分から告白しても意味が無い。
あと自分から別れを切り出して、その結果京介が女の子と付き合えない
状況を作ったわけだから、今更「私と付き合って」と言い出せる立場じゃない。

黒猫に関しては最早ボールを全部京介に預けてしまって、後は京介が
自分に投げ返してくるのを待つしかない状態だから「告白されて見せる」
なんだよ。
195イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 19:57:33.55 ID:QTnDSls+
>>189
描き下ろしで麻奈実とか言われても喜ばれないからかな・・・?
196イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 19:58:45.05 ID:tsFjxbT6
>>182
俺は麻奈実云々よりも、過去編ってのは今まであまり語られなかった主人公・京介を掘り下げた話だと思う

過去編で、恋愛編の黒猫みたく麻奈実を「ある意味ヒロイン」にせず
櫻井という新キャラを出して当番ヒロインとした事からもそこらへんが伺える

と、俺は考えてるが
197イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 20:01:03.14 ID:qhM4QasF
そういうのって、無双とも温存ともどっちでも言えるから何ともな
立場と解釈で、同じ内容が正反対に取られまくってるみたいだし
198イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 20:02:41.95 ID:tsFjxbT6
>>192
まあ、麻奈実も黒猫も、原作の立ち位置があるから書きにくかったのだろう

原作者的には、ゲーム世界はIFと言えども「6巻頃からの分岐です。7巻以降はこうはならないと思う」と言ったり
色々と読者にはわからない拘りあるみたいだしな

たとえば、あのゲームの尺で京介が麻奈実と恋愛関係になれるなら原作でもとっくになってるだろとか
原作者ならではの拘りがある可能性はあるのでは
199イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 20:06:53.08 ID:foMj+T5h
もういいよ。どうせ麻奈実なんだし。は〜あ、あやせ位の見せ場があって
あやせがメガネかけて幼馴染ポジションなら納得出来たんだけどなあ・・。
つーかもういっそあやせが麻奈実だったらいいのになあ・・。
俺黒猫派だけど納得できたんだけどなあ〜。

他のキャラでこれだけ売っといて本編でも売るつもりの感じられないキャラ
で締めるって麻奈実派しか納得しないと思うんだけどなあ〜。

これでゲームを超えられるよう頑張るって何を根拠に言ってるんだろうなあ〜。
人気に左右されない俺カッコいいとでも思ってるんかなあ〜。
ほぼ他のヒロインでしか売ってないんだからこれ完全に釣りだよなあ〜。

逆にこれで複線()をうまく回収しつつ麻奈実エンドじゃなかったら神だな。
200イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 20:07:24.23 ID:tsFjxbT6
>>197
でも、あの麻奈実の扱いを温存と解釈する場合、桐乃の方がもっと温存されてるからな
12巻で(麻奈実エンドになるならないは別として)麻奈実とのラブコメを描くための温存だって解釈は無理がある気がする
201イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 20:23:03.16 ID:qhM4QasF
>>200
そうすると今度は無双(他のサブに比べ)という見方も出来るからなあ
結局、桐乃を対比としなければどうとでもなる
俺は桐乃エンド予想なので桐乃寄りの解釈をしてるのもあるけど
202イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 20:26:41.40 ID:vDVyn74Q
ゲームで書いた真っ当な長編は義妹・あやせ・沙織だけなんだから
寧ろ書きたいキャラだけやった感じじゃね
203イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 20:56:18.19 ID:2fHS+gdt
>>196
俺はむしろ麻奈実がここで終わりなら
それこそ櫻井の役割を麻奈実に付加してケリをつける所までやっただろうって認識だな
あと俺の主観的感想だが過去編の麻奈実とかある意味ヒロインどころかほぼヒロインだよ
過去編に限定すれば麻奈実が正妻、櫻井がゲストヒロイン、桐乃がマスコットと言っても通用するレベル
204イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 21:01:51.09 ID:hJ5NIw70
2回やってわざわざ2回ともやらなかったもないだろうしな
205イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 21:04:59.70 ID:qhM4QasF
原作者が麻奈実視点?だけ書けなかったと言った理由は少し引っかかる
206イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 21:06:22.49 ID:urplgszl
ネタバレに直結するからでしょ
207イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 21:08:35.49 ID:EywRYRGd
京介自体は忘れていた事を思い出したのではなく
しっかり過去事を覚えてるのがポイントじゃね
麻奈実との関係は昔から同じで何かをきっかけに女として見なくなったわけじゃない
麻奈実とくっつくなら昔を思い出したではなく
今までとは違う一面を見て好きになるのが正しい展開と思える
208イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 21:13:08.55 ID:IJ60cZBu
今日やるスペシャル版って特に何も変わってないよな?
209イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 21:13:41.82 ID:l7iD9iwr
むしろ麻奈実の出番は本編中では終わったんじゃないかな。残りは受験結果くらい?
麻奈実との物語は卒業後も続いていくだろうし、大学デビューの準備もしてる。
ただ本編中に麻奈実エンドはないだろうなと感じたな。
210イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 21:16:42.04 ID:65fys7e4
正しいとか俺らが決めてどうするw


単に鉄板の幼馴染みとの絆を思い出した路線と、ボーイミーツヒロインの鉄板メインとの
鉄板同士の対決で盛り上げるのが目的なんじゃね?

実際、ここでも他でも、麻奈実と桐乃の戦いについての話が話題になったりするわけだし、
今回がっつり書かれた3人を中心に、他のサブが絡んだりフォローしながらのストーリーが書かれるんじゃないか?
211イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 21:19:53.33 ID:DvmZmHQr
今も昔も答えは同じって言ってるから、忘れてたとか気付いたって解釈の方が正しいのでは
212イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 21:28:00.27 ID:EywRYRGd
つかどの辺で過去の事を忘れるきっかけがあったんだ
あれだけ鮮明に回想してるのに
213イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 21:32:18.10 ID:vDVyn74Q
>>212
桐乃がお兄ちゃん子だったのをちゃんと覚えてたからな。
あそこで桐乃が驚くやりとりは、
すっかり昔のことを忘れていたとかの話ではないと言う、
ふさのメッセージみたいなもんだろう。
214イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 21:34:25.70 ID:VQju6keg
11巻のあの長い物語は、麻奈実編の「END」として書かれたものだと思っている。
そして、「まだ終わっちゃいない」物語は、誰と誰の物語かと云うと。
215イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 21:36:18.20 ID:65fys7e4
あれだけはっきり語るのによく忘れてたな!ってのは俺も思ったけど
前回泊まりに行ったときにもロック関係でも忘れてたといいまくってたし、矛盾ぽいのはいつもの京介だから慣れた

今回は麻奈実の性格の変化についても今さら気付いたらしい言及があった
216イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 21:38:52.89 ID:7s+Qk5RU
>>214
兄と妹の物語だよ
兄妹仲直りを掘り下げた物語
217イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 21:40:14.41 ID:VQju6keg
>>216
最後に12巻プロローグで掘り下げてきたもんな。
218イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 21:45:59.22 ID:7s+Qk5RU
>>217
ついでに言うと「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」と付けられる物語なw
219イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 21:57:25.92 ID:DvmZmHQr
普段皆も酸素の事なんか忘れてるだろ、無きゃ生きていけないのにさ
そういった事じゃねーの、近くにいるのが当たり前すぎたって奴だよきっと
220イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 21:57:46.00 ID:2fHS+gdt
あやせ告白のときになんか言って桐乃のブラコン思い出したんじゃねえかと思ってるが
どうなんだろうな
221イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 21:58:48.95 ID:8x+kT6tA
酸素は過剰に摂取すると体に悪いんだぜ・・・
222イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 22:02:41.14 ID:DvmZmHQr
あきらめろ、どうせ最後は皆酸化しちまうから
223イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 22:04:47.19 ID:7s+Qk5RU
柳龍光「酸素はこの世で最も危険な毒ガス!麻奈実は猛毒!」
224イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 22:31:47.82 ID:65fys7e4
>>222
いったいいつから、まだ参加していないと思っていた……?
225イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 22:39:19.66 ID:O8fwllfI
仲直りしないのはお互いを許せないからだという兄妹の言い訳を
字面通りに捉えている人がたまにいるけど、

桐乃は京介を絶対許さないし、京介からも許されたくないと言ってる。
京介は自分自身が許せないとモノローグで語ってる。
許してしまうと麻奈実の言う普通の兄妹になってしまうからね。

許せないから仲直りできないのではなく、麻奈実の言う
仲直り(=今の特殊な兄妹関係を解消する)をしたくないから
まだ許せないことにしてるってだけよ。

今度は選択肢を間違えないと意気込んで話し合いに臨んだ京介が
あの場面で出した結論は、「麻奈実には悪いが、もうしばらくは
今の特殊な兄妹関係を維持したい」でしょ?

ただし、京介の設定したモラトリアムよりもずいぶん早く桐乃の
海外行きがやってきてしまうわけで、その時ヤツはどうする?
ってのが最終巻の見せ場だと思うよ
226イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 22:51:21.70 ID:UJx24yaf
>>225
>仲直りしないのはお互いを許せないからだという兄妹の言い訳を
 字面通りに捉えている

あれどうみても文字通りの受け取り方しかできんと思うけど
お前さんが勝手にミスリードして都合のいい解釈してると自分自身で思わないのか?
227イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 22:57:12.75 ID:65fys7e4
そう言うなって、都合のいい解釈に基づかない予想や解釈してる奴なんて、今のこのスレにはほぼいないんだし
俺ももちろんその1人さっ!
228イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 23:13:38.73 ID:1lDqra9O
麻奈実のキャラも不自然なんだよね

明らかに他のヒロインに比べると魅力値が低い
好みの分布を考えれば本来はヒロイン陣で上位ポジションの幼馴染は
美味しい設定や属性を優先的に振って貰えるはず

しかしまるで他のヒロインを構築した後に取って付け足したようなキャラクター像
ここまで抑えると逆に不自然

推理小説で言うなら真犯人はこいつ
229イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 23:15:02.79 ID:fKbt6Ngl
今の関係を維持したがってなんかいないだろ・・・
そのための麻奈実と桐乃のお膳立てもしたし
決着をつけるって決意もしてるし

維持したいなら、何もしなきゃ良かった
230イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 23:39:19.98 ID:GahsGYZ6
>>225
「仲直り」については京介と桐乃で認識違うでしょ、だから
エピで麻奈実が「京介の前だから」で断片的に話したってこと言ってる
桐乃にとっては恋愛感情?を諦めて(なかったことにして)普通の兄妹に戻ること
京介にとってはそのへん知らないけど自分を許せないから、あるいは
桐乃に言われた「絶対許さない。そのかわりあんたも許さないで」を何とかすること
だから12巻ではそれぞれお互いへのアプローチ違ってくると思う
231イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 23:40:28.79 ID:urplgszl
てゆうか単にときメモの詩織みたいな品行方正だけなタイプが需要なくなってきてるんでない
232イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 23:47:21.96 ID:IGzTeZ3A
>>230
そこは桐乃に関しても恋愛からめて無い気がする
過去の確執に限定された感じ
233イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 00:00:40.04 ID:QP5IEy+H
       ↓桐乃   /⌒ヽ、      ↓大介 
    ノ⌒⌒⌒⌒⌒ヽ/ヽir  /〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜ヽ.
   |人つ人つイつ の  r:::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
r⌒ヽ| ̄`メ、ル_,.イ´ ̄  |  (:::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノ
|    ,ィ或tュ、,'ィt或アチ|  )::::::( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ンイ ヽ 二ノ  ト` ‐''"´ \ (::::)                  |
   |  ′ トェェェェェェイ,._ 〉  |)::::(    く三)   (三シ   . |
   |   ヘヾ'zェェェッ',シ'   | |:::::)    ̄`メ、_,ルィ 、_,.イ´ ̄, .l
   ヽ__` ー--‐ '"' _ノ  ::::| 、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ |_______
    ノ:::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ :∧r⌒ヽ|. `ヽ 二ノ    ト ` ‐''"´ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   (::::::::::/  V三'|:::/ ヾ|   ヾ     ,r'、  ヽ     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::ヽ
  /::::::::::|  ̄`メ、_V ィ、_,.|          ,/゙ー、  ,r'ヽ   |\   / ⌒\ |::::::|
 /::::r⌒ヽ| 、,ィ或tュ、ミ {'ヽンイ    ,ノ    `'"  ,丶.  |ヽノ ヽ/⌒ヽノ |::::::|
〈:::::::|     `ヽ 二ノ   ト ` ‐''|.    ′ トェェェェェェイ,._ 〉∴ |ュ、゙:ミ {,'ィt或アチ |::::::|
〈::::::::ゝ_イ      ,r'、  ヽ  | ∴∵ ヘヾ'zェェェッ',シ'∵∴|ノ    ト ` ‐''"´ |ヽ⌒r
 レっ::::::::::ヽ   ,/゙ー、  ,r''ヽ | ∵∴∵ ` ー--‐ '"''´∵∴| i ,、 ,..、ヽ         |
   ヽ〜´~ヽ ,ノ    `'"  ,丶|  ∵∴∵∴∵∴∵∴∴ |トェェェェェェイ,._〉      |
         \  トェェェェェェイ,. | ∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵|ヾ'zェェェッ',シ    、ン
           ヽ ヾ'zェェェッ',シ \ ∵∴∵∴∵∴∵∴/_` ー--‐ '" ___/
            ` ー--‐ '"    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ↑京介
             ↑佳乃
234イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 00:05:26.29 ID:SJs7SWdH
>>230
京介は「いまはまだ、許せそうにない」、と言いつつ「仲直り(自分許せないを何とかする)」の
方向なんだけど、桐乃は「仲直り(なかったことにする)」を拒否ってるんだよね
かつ「絶対許さない」は「京介を」だけど後の「まだ、許せない」がどっちに掛かってるか分からん
235暗黒卿:2012/11/01(木) 00:26:31.26 ID:ENBXf5cv
冷静に考えて桐乃厨がイライラしたこの2年間を相殺するような
スッキリした最終巻になるわけない。

あきらかに桐乃派はマイナスで終わる

今までの黒猫オナニーをみせられたムカつき恨み不信感は消えることなく残るだろう



アンチになれ



それしか桐乃派の道はない
236 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/11/01(木) 00:27:54.93 ID:QP5IEy+H
               _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
            ,r'"           `ヽ.
           /" ::.    _ _      ヽ
          |  ::    \◎/      ゙)
           .l  :::       V        l
       /;;l  / ̄\     / ̄\  ヒ:::::`i
       l,:::::l   |   ●|:    |   ●|  l:::::::::|
       |:::::l:   し ̄ヽJ     し ̄ヽJ  r:::::::.| ビロロ〜ン
       ゙l::::::l ::.  ..   ,( o _o )、     l,:::::::ノ
         ゙|_i"ヽ;:    /  _ j_  `ヽ  /i:::::l" /⌒ヽ_ノ) ) )
          .| ::゙l :::i丶 ____ノi  ,il" |'" ,' ;'⌒'ー''´
           .{  ::| 、 :  \ーェェェェァt.,  il   |  .| i|   .|
          /ト、 :|. ゙l;   \_ `ヽ,i' ,l' ノト、 ノ ,'.!   .i
        / .| \ゝ、゙l;:     `\ \';'" ./ //   l|
       '"   |   `''-、`'ー-⊥-─':\.、_>'´ ノ'´    U
                       `ー一''´
237イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 00:38:52.46 ID:oGLsVlUK
>>235
アンチじゃなくて普通になればいいだけじゃん
近親なんて気持ちの悪い趣味はやめて普通の人になればいい

兄妹愛・家族愛の素晴らしさを学べばいい

桐乃派は報われるよ。否定されるのは近親厨だけ
238 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/11/01(木) 00:41:29.78 ID:QP5IEy+H
                   ../:|.             /:|
                   / .:::|            /  ::|
                  |  ...:::|_          /   :::|
                 i       ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::|
                /    五大老筆頭      :::::::::::\
                /|・\           ./・>    :::::::::\
               /ミ\ \         / /彡 i し./:::::::\
               /  ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ノ (::::::::::::::::::\
              /    ミ\\|||iii||l//彡     '~ヽ  :::::::::::::::\
             /        ̄    ̄,,、          /:::::::::::::::::.\
ファッビョ━━━━━/  \ /  ,,____ _,/ ̄ \ \    /::::::::::::::::::::::::::::\━━━━━ン!!!!!
           \    |.. | /└└└└\../\    /:::::::::::::::::::::::::::::::::/
             \    ∨.|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|  /::::::::::::::::::::::::::::::::::/
              \   |.|llllllllllll;/⌒/⌒   |    ::::::::::::::::::::::::/
                \ |.|lllllllll;   ./ .   . |    :::::::::::::::::::/
                /  |.|llllll|′  /    . |    | ::::::::/|
                /  |.|llll|    |     .∧〔   / ::::::::::::::::\
              / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
             /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
           /    ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
          /     ヽー─¬ー〜ー――― ::::::::::::
239イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 00:47:30.05 ID:lKP5aNfX
>>234
その後の麻奈実との仲直りの会話で「兄貴が無理して背伸びして頑張ってくれてただけ。そんな簡単な事も分かってなかった。」と歯を食いしばる様に独白しているので、自分自身が許せないで間違いないでしょ。
240暗黒卿:2012/11/01(木) 00:50:16.35 ID:ENBXf5cv
>>237
仲間になれ
それしかお前の道はない

我が俺妹アンチ軍の筆頭として迎えてやろう
まずは各スレに生き残った桐乃厨残党を根絶やしにするのだ
241ジェダイ:2012/11/01(木) 00:56:23.28 ID:oGLsVlUK
>>240
それは無理だなw
俺は正義の守護者だから

千葉市長とかと一緒で俺は正義を貫く
正義の名のもとに邪悪なる近親を抹殺する
242イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 01:00:35.86 ID:3e0fN3fL
10巻227P-228Pの、桐乃が携帯エロゲーにはまって
京介とあやせが一緒にエロゲープレイって何の話か知ってたら教えてほしい
243暗黒卿:2012/11/01(木) 01:00:50.95 ID:ENBXf5cv
>>241
それでいい
それでなw


あははは
244イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 01:02:06.38 ID:wHo5Qeau
>>242
ドラマCD今すぐ買ってこい
245イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 01:06:53.95 ID:gHNd2PXt
>>242
ドラマCD短編、ラブプラスもどきの話ね


筆頭もプアもブロガーもまとめて死ねよ
246イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 01:09:55.37 ID:SJs7SWdH
>>239
あー、ってことはお互い自分を許せないが、京介は桐乃を許してて
桐乃は京介を許さない+自分を許すな=「仲直り」しない か
黒猫あやせに煽られてるし桐乃はそっち方向かね
京介は理由分からないけど仲直りってことで麻奈実のときみたくプレゼントだろね
10巻のブキヤケ―スの時に素振り見せてたし、前のクリスマスって前フリもあるし
247イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 01:24:15.15 ID:3e0fN3fL
やっぱりドラマCDの3話か
軽くあらすじ検索したけどわからなかった
248イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 01:34:31.49 ID:lKP5aNfX
絶対許さない+自分を許すなってのはなかった事にしたくないって事だと思う。
京介も桐乃もお互いの事は内心許してるのではないかと推測。
京介は自身が語っているので言うまでもないが、桐乃の方も京介の事情を理解していて尚、本気で許せないというのは流石にないだろうと思う。結局自分自身が許せないって言葉通りだろう。
過去に嫌いあっていたからこそ今の友人たちを含む人間関係を気付けたんだ。と過去をポジティブに捉えてメデタシメダタシ終わるとかね。いろいろ想像出来るけどまあ、その辺はあまり考えずに12巻を楽しみにしてる。
249イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 01:50:11.13 ID:gccPf49L
仲直りのあたりの話は、何回読み直しても分かりにくいんだよなぁ。
いろんな解釈ができそうで、すっきりしない。
12巻のポイントの一つになるから、わざと分かりにくくしてるんじゃないかと思うんだけど。
あと、「お兄ちゃん」呼びから「兄貴」呼びに変わった理由、というのも12巻のポイントになりそうで気になる。
250イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 02:02:42.94 ID:3e0fN3fL
桐乃
京介…言えないけど好き好き
兄貴…ウザッ、死ねば?

京介
桐乃…だいっきれー、どうせ向こうもこっちのこと嫌ってんだろうがな
妹…よしよし、しょうがねーなぁ、俺に任せろ!
251イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 02:38:46.75 ID:v7oUAWK7
人妻不倫温泉旅行とかだろ
252イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 02:42:15.38 ID:v7oUAWK7
ごめんまちがえた
253イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 02:59:16.52 ID:x+H8W4tf
俺、人妻のまなみさんと温泉旅行に行くんだ
254イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 03:39:07.07 ID:OcWwWzYM
最終巻に続く。とあるが次巻12が最終巻だと書いてないのが気になる
次巻で作中の時間進めずに女性陣の企み書いて、最終巻13で京介視点戻って終わらす
、とか考え過ぎか
255イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 03:57:27.90 ID:v7oUAWK7
そうしたら次が最終巻という話と食い違うから、出すとしたら11.5巻同時発売とかじゃないの?
256イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 04:16:56.96 ID:ZWGSMrli
>>254
言いたい事はわかるがそういう形にするならあとがきをあの形にはしない
する意味がない
257イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 04:19:31.37 ID:3e0fN3fL
模試→結果発表の1ヶ月=たった1行で過ぎてるけれど
京介は何やってたんだろうな
あやせとは会ってないし桐乃も京介との再会をボス戦になぞらえて
美容院行くぐらいだから会ってなかっただろうし
258イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 04:49:01.47 ID:GleUkbd/
>>240-241
地獄兄弟みたい。
259イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 06:47:52.61 ID:wrELQk2x
>>258
おまえら笑い過ぎだろ
260イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 08:28:56.18 ID:B7xLdIwi
>>257
11巻エピで言ってた通りだとしたら
あやせの前に加奈子に告られたってのはあったんだろうね
261イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 09:04:55.91 ID:BZNH2HhI
俺はむしろ、「ビーティー」や「バオー」からの絵柄の変化に戸惑っていたな。連載当時は。
262イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 09:05:33.49 ID:BZNH2HhI
はい、すみません。誤爆しました。
263イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 10:35:37.34 ID:VtIRfuqO
        ..:::´:イゴミ三三三≧ミ{糞ル'
        イゴミ三≫:'^⌒^⌒^⌒^⌒^\
      /{{{変}ル'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        ::::::云彳:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::'
      |::::::::{ウ:| ::::: / ::::::::::::::::::::::::::| ::::::::::::::: |::|
      |:::::::::{ン|:::::::: ‥  l i ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
     !::::: {コ|:::::::i|:::;∴. / ´`ヽ _  三,:三ー二  
.      l::::::: {/|:::::::i|::::::i|:::(--  / ̄ ,   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       l::::::::(●)ミ,;∴.(  ...|  /!
       l:::::::八 :::小. :::::::(`ー‐し'ゝL _  
         l::::::::::::\:::∧ ::(--‐‐'´}    ;ー------------
        |::::::::::::::|:丶:::> `ヾ-‐ーー'"  
        |::::::| :::::| :_{^⌒≧=-  __,,∠L:⊥..、
        |::::::|::::::/ \ ゚^'〜、{乃    }:::ヽ
        | ::::j/    ≫=- ._V厶.   }}::::::::.
.      厶≪         {{{変}》   /{:::::::::}
.      /:::::::::::\        人赱人/´::::::::::::::\
     /:::::::::::丶:::丶、____,/ / ∧ \:::::::カ::::::::::〉
     {:::::::::::::\}:::::::::^:::::::::ゴキ  / 丶  〉::::ス:::::/
264イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 12:20:04.17 ID:YVCUjlaB
>>260
あやせの前は兎も角、あの宣言から麻奈実が動くより先に動くはずだから
田村家宿泊より先だって加奈子の告白フェイズがなきゃおかしいよな
265イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 12:39:42.83 ID:mn2K4t2Q
>>261は黒猫父世代かな
266イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 13:25:05.61 ID:8aSPwQ1q
>>248
いわば、その誤解しあって、でもそれを解き解く過程があってこそ
今の2人の関係も、そして今の桐乃の京介への気持ちもあるわけだしな

それをなかった事にしてしまえなんて言う麻奈実の言葉に頷けるはずがない

特に留学を決意してる桐乃にとっては、俺達が読んできたここまでの物語は
(たとて辛い事もあったとしても)かけがえの無い京介との思い出なわけだしな
267イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 14:23:05.22 ID:iAGBFiej
>>258
早織厨とヘイト厨が組んだのなら気持ちは良く分かるんだがな

他のキャラ厨なら論外といえる
268イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 14:30:11.76 ID:4T5Ce2yN
どーでもええやん
2chで暴れ回ろうと本編に影響ないし好きにしたらええ
269イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 15:37:32.35 ID:J/coQQIP
それでも、影響を与えられると信じて疑わないのが、ここの住人……

いや、半ばあり得ないと分かっていながら、それでも公式に対して一抹の不安が残っているからなのか?
270イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 15:52:08.68 ID:brRZj6bZ
麻奈実が忘れろと言ってるのは、桐乃が気にしてる無視し合っていた時期の事で、
わだかまってしこりとして残すくらいならさっさと取り除きなさいという大人の対応を求めた訳で
過去を肯定してから仲直りするのも、仲直りしてから過去を肯定するのも結局は同じ事なんだよな
寧ろさっさと仲直りした方がお得な分、麻奈実の提案の方が正解なんだろうけど
それを許せない潔癖さが桐乃を縛ってるのかな、めんどくさいって麻奈実は言ってるが、若いんだからしょうがないよね
271イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 16:35:56.84 ID:YVCUjlaB
>>270
潔癖な人はエロゲとか、ましてや近親ゲーとかやんないっすよ
ありゃただただ意固地なだけ
相も変わらぬ自分ルールで自縛してるに過ぎんよ
272イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 16:55:57.97 ID:brRZj6bZ
どうしてエロ方面の潔癖さと妥協を許さない潔癖さを混同しちゃうわけ?
俺エロについて書き込んだ記憶ないんだけどな
273イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 17:39:54.72 ID:J/coQQIP
物差しの数が少ないのは俺妹スレ民のデフォですから
274イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 17:42:12.90 ID:VtIRfuqO
        ..:::´:イゴミ三三三≧ミ{糞ル'
        イゴミ三≫:'^⌒^⌒^⌒^⌒^\
      /{{{変}ル'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        ::::::云彳:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::'
      |::::::::{ウ:| ::::: / ::::::::::::::::::::::::::| ::::::::::::::: |::|
      |:::::::::{ン|:::::::: ‥  l i ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
     !::::: {コ|:::::::i|:::;∴. / ´`ヽ _  三,:三ー二  
.      l::::::: {/|:::::::i|::::::i|:::(--  / ̄ ,   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       l::::::::(●)ミ,;∴.(  ...|  /!
       l:::::::八 :::小. :::::::(`ー‐し'ゝL _  
         l::::::::::::\:::∧ ::(--‐‐'´}    ;ー------------
        |::::::::::::::|:丶:::> `ヾ-‐ーー'"  
        |::::::| :::::| :_{^⌒≧=-  __,,∠L:⊥..、
        |::::::|::::::/ \ ゚^'〜、{乃    }:::ヽ
        | ::::j/    ≫=- ._V厶.   }}::::::::.
.      厶≪         {{{変}》   /{:::::::::}
.      /:::::::::::\        人赱人/´::::::::::::::\
     /:::::::::::丶:::丶、____,/ / ∧ \:::::::カ::::::::::〉
     {:::::::::::::\}:::::::::^:::::::::ゴキ  / 丶  〉::::ス:::::/
275イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 17:57:26.48 ID:QmPIStc9
桐乃って妥協するの結構早い気がするけどな・・・・
周りが持ち上げなかったら
親父・あやせ・小説・京介、全部妥協してたと思う
276イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 18:04:35.69 ID:2QHRZhRl
妥協は早いが未練がましいタイプ
277イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 18:38:32.57 ID:dhSFxn2s
しかも未練たらしい部分に皆が甘いから精神的にあまり成長しない
278イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 18:47:28.94 ID:d0KOTKcM
この作品に精神的に成長したキャラがいるの?
279イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 18:53:38.85 ID:hx8rm7dj
瀬菜ちゃんは見事に成長した
280イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 18:55:13.64 ID:J/coQQIP
かなかなちゃんも成長したぞ
281イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 19:16:33.36 ID:p3Ado49t
おっぱい?
282イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 19:17:58.21 ID:J/coQQIP
>>281
おっぱいが成長したことが書かれてるのは、瀬菜と麻奈実くらいじゃなかったっけ?
283イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 19:21:16.63 ID:IYEdqW1N
かなかなちゃんは身体的には成長してはイケナイと憲法で決まっているのでおっぱいは成長してないよ。
284イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 19:27:24.73 ID:wHo5Qeau
>>278
あやせも成長したよ
285イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 19:29:26.96 ID:J/coQQIP
改憲しないと成長が許されないとか(´・ω・) カワイソス
絶壁的じゃないか……
286イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 22:03:09.08 ID:nyr9at5S
俺も成長したよ
287イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 22:20:39.50 ID:3e0fN3fL
>>264
となると次巻は12巻プロローグの続き(桐麻奈対決前)あたりから
話しが始まって加奈子告白で幕開けか

あやせが不遇すぎる
これも今までの(お兄さん)に対する悪行の報いなのか…
288イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 22:28:26.98 ID:mhamvU2J
むしろお兄さんのほうも悪行しているような
289イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 22:32:05.71 ID:wHo5Qeau
>>287
桐乃や麻奈実への義理もあるからツンツンしてたが
暴力とかも京介の方からセクハラしない限りしてないのに
悪行も何もないだろう

むしろ相手はくっつくまいとツンツンしてるのに
口説くだけ口説いてあやせが本気になったころに全部冗談だったで済ませた
京介の鈍感さと残酷さのほうがよほど悪行
290イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 22:43:24.05 ID:591Klerk
>>289
実際の物語とは因果関係が逆だし、いくらなんでもこじつけ過ぎる批判だな。
291イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 23:00:26.58 ID:KQQ3NbWV
もしかしたら加奈子なりにあやせの後押しをしただけかもしれんぜ
自分も告白すると煽っておけばあやせも黙ってはいられないだろうし
急にあやせと同じ学校行きたいと言い出したし
それくらいのデレはあってもいいだろう
292イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 23:07:16.18 ID:D6i4iyFa
そんな事してしまったら加奈子の株がまた上がってしまうやん
293イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 01:01:38.96 ID:ilZyVPib
一瞬加奈子の妹に見えた
294イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 01:29:51.35 ID:ZaxXLgZ8
俺妹最終巻がアニメとのタイミングあわせで当分出せないなら
アリスの新刊でも出してよ!
295イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 01:50:21.93 ID:/MQ3ssc1
大体は書き終わってるだろう
あとは微修正してる辺りかの
296イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 04:46:09.34 ID:1KoHItVU
>>290
その通りで事実と異なる話なんだが、作中の事実と変わらないくらい、もしくはそれ以上に>>289に納得できてしまうのは何故だろう

ていうか、そんな気持ちになる箇所が多くてなぁ
297イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 06:20:36.95 ID:OXxzw8n8
京介の言葉を信じてもアイドル感覚で好きになって口説いておいて(本気じゃないならセクハラだし)
向こうが好きになった時には他に好きな人がいるっていう(まだ分からないけど)
あやせにとっては意味不明な状況だもんなw
298イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 07:00:50.64 ID:3T+MjcPp
あやせに対しては、あやせには京介が元々好きな人を知ってましたって流れにしないと不味いだろう
だから秋美の時には出なかった名前が京介の方から出る流れになり、そのために12巻に回されたんだろ
299イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 09:22:46.30 ID:1KoHItVU
「自分じゃない」と知ってるだけで十分だと思うが
300イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 11:50:38.35 ID:cIhGWEhC
ムチムチボディ
301イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 13:25:10.82 ID:aRqf+L/W
秋美は麻奈美の事を考えて話してたとなると、あやせに対して麻奈美の名前を出しても問題ないぞ
302イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 14:10:46.74 ID:xaMsCeqd
秋美との会話で麻奈実の可能性が強まったとしても
確定じゃないんだから名前を出すのはダメでしょ
303イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 14:39:24.31 ID:JCjeMxj/
衝撃的セリフで以下次回に続く!はおなじみだから
そこでひくのは今更どうとも思わないのだが
丸1冊分スルーは可哀想だなって話なんだが…

>>289
黒猫が彼女になってもうセクハラしません宣言をした後は
部屋に呼ばれたら手錠かけられたりとか
鍵開けられて勝手に部屋に侵入された挙句土足で頭踏みつけられたり
そんなのばっかり
304イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 16:27:16.04 ID:zttWzUXO
バレだからの理由だけで1巻もスルーせんだろ
2巻続けて同じ展開をやる事になるし
あえて秋美とあやせの展開をダブらせてはいるが中身は対比になっている
王道の展開なら結末も秋美と逆になるだろう
305イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 16:52:53.25 ID:vDp1SuYT
スルーしてるつもりがないとか?
1 1巻読めばあやせについてはどうなったか分かるでしょという
306イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 17:18:13.11 ID:5SRub01Z
あやせは京介が黒猫と付き合いだした時に
「お姉さんの事はどうする気ですか?」やら「ずっと付き合っていたようなもんじゃないですか!」
とか携帯で京介に問い質したのもあるから
別に麻奈実でも当てはまるっちゃ当てはまる
307イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 17:23:41.38 ID:KTYGiWP2
しかしそのあやせは今や、麻奈実に反旗を翻し桐乃を焚きつけに廻っている。
加奈子から話を聞いた際に何かあったのかね。
308イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 17:33:51.31 ID:tOrL8Lm8
いっぱい死亡フラグ立てたあやせたんカワイソス
309イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 17:52:19.33 ID:PnR2t8Rl
死亡フラグどころか時系列によっては既に故人である恐れさえあるからな
310イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 18:16:42.46 ID:yAVhP+jW
時系列だと11巻時点で告白の後だからなんらかの回答を得てるはずだな
311イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 18:20:38.70 ID:F99I971s
それはそれで悲惨な結果に…
『好きな人』が麻奈実や桐乃の可能性が高いのは仕方ないにしても、あやせたんにも希望が欲しいわ
312イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 18:22:56.52 ID:nubp0XC+
あやせに目先の答えを否定される→京介が何か決心→櫻井を「好きな人がいる」と振る流れだよな。
313イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 18:23:40.33 ID:3T+MjcPp
あやせの告白に桐乃が好きなんだがって答える場合、あやせは知ってるはずだと京介は思ってるんで今更変な奴だなあって自分のセクハラに酷さに気が付かないまま終わりそうだな
314イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 18:31:54.91 ID:mxCfxNwW
桐乃との約束がある以上、あの時点の告白は保留がいいとこだ
終わらせる事を目的に会いに行ったから
すなる振ることが出来た櫻井とは状況が違う

あと、あやせに言われて何かを決心とか
そんなのは洗脳レベルでカッコ悪いし風見鶏と変わらん
315イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 18:34:46.82 ID:F99I971s
>カッコ悪いし風見鶏

否定しにくいっつかまさにいやなんでもない
316イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 18:42:17.02 ID:JCjeMxj/
心折られて以降で京介が客観的にカッコいいシーンなど1度でもあっただろうか
317イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 18:43:26.74 ID:JCjeMxj/
あーでも黒猫の親父の前では何かかっこいいところ見せたんだろうな
黒桐のおかげで描写されなかったけれど
318イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 19:11:37.83 ID:kN/5o8zy
>>297
あやせにとっても単なるセクハラ扱いで、京介に対してもハッキリを
「それはセクハラですよ」と言って拒絶していたわけだから、本気じゃない事で
あやせが文句をいう筋合いはないんだけどね。

更に京介がもうしないと謝罪して、その謝罪をあやせが受け入れた時点で
一旦リセットがかかっているから、その後にあやせが京介を好きになっても
過去のセクハラ漫才をダシに京介を責めるのは理屈が通らない。

あやせは京介が謝罪する前に自分の気持ちを自覚して京介の言葉を
受け入れるべきだったわけだが、まあ見事にすれ違ってしまったなと。
319イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 19:12:33.66 ID:sUOZ2NZI
>>317
田村家だっていつも「結婚しろよ」言って
仮に黒猫父は京介を認めても田村家と同じ格じゃない
320イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 19:40:25.48 ID:zttWzUXO
>>318
つまり結婚してくれと言われたら
即入籍すればよかったのか
321イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 19:45:40.22 ID:VX6U9a7m
>>319
同じじゃないよな
現在進行形で入り浸ってる黒猫家と疎遠気味の田村家
元彼と幼馴染だし
格が違い過ぎて話にならん
322イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 19:46:40.81 ID:5SRub01Z
桐乃を選んだ場合の予想されるリスク
・最悪家族崩壊
・親族間で変な空気になる
・近所から白い目で見られる
・モデル事務所解雇
・近親絡みでマスコミからスキャンダルの餌食
・田村家から変な目でみられ門前払い
・スキャンダル発覚後大学内で変なうわさ話が流れ変な呼び名がつく
・麻奈実はシス近野朗と4年間共に学校に通わなきゃいけない責め苦
・あやせの親が憤怒し一方的に交友を断絶される?

麻奈実選んだ場合の予想されるリスク
・桐乃との関係改善の度合いにより加奈子ルートみたいな状態が起こりえる

麻奈実のほうがこれ以外思いつかなかったけど
リスク的に考えたら麻奈実選んだほうがいい気がする
323イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 19:47:47.37 ID:lNdN1VSd
今回の書かれ方を見る限り、五更家も黒猫家もそう大差ない気が
桐乃の可愛がられ方を見ると田村家もかなりのもんだし
324イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 19:50:00.23 ID:tD80VNEs
京介のかっこいいとされる場所が
最初は嫌々ながらも頑張るってところだったんだけど
最近は、ただ妹の言うことを聞くになっちゃったから
格好良さを感じないんだよな

どっちかって言うと桐乃に命令されることを喜んじゃってるし
ちょっと気持ち悪いに片足つっこんでる・・・・
325イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 19:56:21.12 ID:/2+QxxVr
京介が桐乃と一緒に海外に行く展開になって
空港でいまから出発という時に大介が京介に
「じつはお前達は血が繋がってないんだ。しかも戸籍上でも他人のままだ。
 でも俺はお前を信じてるからな。ははは」
と告白する終わり方がいいな
326イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 19:58:29.08 ID:qoCcQgvl
>>318
単に惚れた弱みであやせ本人には責められなかったってだけだろ
それが通るなら、京介は麻奈実やら何やらのことで
周囲から責められるいわれもないってことになるよ

セクハラ謝罪のあとで好きになったわけじゃなく
明らかにセクハラと、あやせが好意を持ったことには因果関係があるんだから
327イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 20:00:24.95 ID:QeSV/m4M
>>322
リスク的に考えて選ぶ主人公など見たことはない。
328イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 20:03:19.78 ID:qoCcQgvl
>>323
そりゃ五更家と黒猫家は大差ないだろうな
329イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 20:04:32.47 ID:lNdN1VSd
>>328
間違えたw
330イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 20:07:47.56 ID:JCjeMxj/
俺は京介のかっこいいシーンなんてあったっけ?という話をしていたのに
いつの間にか五更家と黒猫家の争いになっていたでござる
331イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 20:10:44.42 ID:PnR2t8Rl
親関連ならお袋まで味方な麻奈実のぶっちぎりだろ
話に絡んでくるかは分からんが五更家よりは出てきそうな気もするし
332イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 20:11:42.84 ID:lNdN1VSd
しかし、総合的に見て桐乃以外はみんなそんな差はないだろ、多分
あやせはここから追い上げる立場だしな
333イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 20:15:17.45 ID:JCjeMxj/
11巻で桐乃と沙織以外は全車横並びにリセットだよな

好感度では差はなくなったが
振られた時の悲惨さでは黒猫が大きくリードしていた
しかしあやせをあてがわれてしまってそっちも差が縮まった
334イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 20:16:43.63 ID:L+IFmWe5
@ω@ 拙者が一周差でリードということでござるな。
335イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 20:23:25.66 ID:sUOZ2NZI
>>330
4巻以降ほぼ無し
一部の海外読者も「こんな主人公気持ち悪い」「ハーレム展開キモい」
336イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 20:33:56.63 ID:qoCcQgvl
>>335
無印あやせルートとか続義妹ルートとかカッコ良かったじゃん
後書きおろしじゃないけど、続Pの瀬菜ルートも地味に好き
337イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 20:38:25.92 ID:JCjeMxj/
>>336
ゲーム内のエピソードは全然関係ないでしょ
338イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 20:40:07.79 ID:kN/5o8zy
>>326
だから今まで京介のアプローチを「セクハラ」だと責めて拒絶し続けていたんだから、
惚れた弱み云々ってのは通用しないのよ。

あと今までの京介に対する言動や態度はあやせと麻奈実とは全く違うんで、
二人を同一視するのは流石に無理があり過ぎる。
ここで重要なのはあやせの内心がどうだったじゃなくて、京介に対してどのような
態度をとっていたかだから。
339イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 20:57:53.52 ID:mxCfxNwW
10巻の最後で過去のセクハラを責められて謝ろうとしてたろ
京介自身は謝ったからリセットとは全然思ってないのがわかるべ
340イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 21:16:08.37 ID:GpKhyk+3
>>333
振られた悲惨さなんて黒猫がダントツ最下位でしょ
341イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 21:19:44.16 ID:3T+MjcPp
>>340
自分から振れて離れられる程度ではあるな
桐乃の方が優先順位が高いんじゃ京介は任せられんって事だろう
342イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 21:34:28.86 ID:kN/5o8zy
>>339
二人の間であれは単なるセクハラ行為だったという同意が成立してしまったから、
京介があやせを口説いたという方向での関係性についてはリセットされているんだよ。

だから過去のセクハラについて責められたら京介は謝るしかなく、あやせの「結婚してくれって
冗談は酷い」というセリフも、二人の間では口説いた口説かれたじゃなくて、あくまでもセクハラをした
セクハラをされたという文脈でしか語れなくなってしまうんだよ。

無論、これはスジ論だから実際のあやせの本心や感情がどうだったかとはまた別の話。
343イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 21:42:33.46 ID:JCjeMxj/
>>340
後味悪くしないためには
選ばれなかったら悲惨なキャラ=選ばれる可能性が高いキャラ

この理屈で悲惨さは黒猫ダントツ最下位だから黒猫END確定と思っていたら
あやせと仲良くさせた→作者は黒猫が選ばれる可能性を下げてきたかー
ってこと
344イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 21:45:56.91 ID:fJvP9UFE
>>343
最下位ってのは元々そんな悲惨にならないって意味だと思うぞ
自分で振った分もあるし
345イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 21:49:34.13 ID:VX6U9a7m
3人の幸せの為に手にしていた幸福を自ら手放して最終的にその幸せを失ったままなのは元から手にしてないその他大勢より悲惨だとは思うがなw
346イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 21:52:23.82 ID:19GsQ2+S
日向ちゃんprpr。
珠希ちゃんprpr。
347イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 21:54:07.73 ID:fJvP9UFE
>>345
まあ振らなかったら振られる事になってたんですがね
348イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 21:56:06.72 ID:lNdN1VSd
当人達が選んだ道を悲惨と決めつけるのは良くないと思う
349イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 21:57:15.57 ID:qoCcQgvl
>>348
最も悲惨な存在とは自分が悲惨だと気づかず悲惨な道を突き進むものだとうんたらかんたら
350イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 22:04:15.35 ID:mxCfxNwW
>>342
まぁでもスジ論で言えばセクハラの事を振り返って責めることの方が駄目ぽいが
実際は謝罪を受け入れた後でもあやせは責めてるし
依然として京介は罪悪感持ってるし
後で口説かれたと思ったと文句を言ってもOKだろう

口説かれたことだけにスジ論を通すのも無理
351イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 22:06:59.21 ID:lNdN1VSd
>>349
そうかもしれんが、このスレって自分が気にくわないことの理由付けにしてる奴が多すぎ
『●●(お好きなヒロインを入れてください)が振られたら悲惨だから、駄作になるから、
〜は報われるべきだ!』ってレスを見すぎてウンザリ

みんなそれぞれに一生懸命だし振られたら悲惨だろう
それは本当にヒロインが悲惨なのか?自分が悲惨な目に遭いたくないだけじゃないのか?
って突っ込みたくなるんだわ
352イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 22:17:22.58 ID:sUOZ2NZI
>>351
一番悲惨のは沙織じゃん
353イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 22:21:18.12 ID:VX6U9a7m
一番悲惨なのは逮捕された桐乃厨の青さんだろ
354イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 22:22:30.33 ID:L+IFmWe5
アニメでは完全に別人にされた挙げ句、原作でもリアルカイジにされてしまったフェイトそんのことをたまには思い出してあげてください。
355イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 22:24:30.39 ID:zttWzUXO
妹が兄貴の恋愛に口を出す最大の筋違いが作品のテーマだから
筋がどうのこうのなんて無意味
356イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 22:27:53.04 ID:mxCfxNwW
>>355
麻奈実乙

だが一理あるw
357イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 22:29:13.32 ID:lNdN1VSd
>>352
死体蹴りイクナイ
358イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 22:37:14.94 ID:Z81xWkqY
そもそも沙織って京介と付き合う気あんの?
359イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 22:45:36.88 ID:DOZaRvVC
>>358
皆が思ってるよりずっと京介氏のことが好きでござるって言ってる
でも作者に沙織の役目は恋愛じゃないとも言われてる
360イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 22:49:49.77 ID:zttWzUXO
沙織は誰にも汚させないと言う
ふさたんの配慮です
361イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 23:22:47.38 ID:L+IFmWe5
一巻からずっと出ずっぱりで、黒猫桐乃に次いでカラーも多いというのに……
362イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 23:41:48.07 ID:f3i/2cCU
Twitterを三人でやってら正解だったんじゃね
363イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 00:34:04.42 ID:Kak+IP0O
フゥゥ〜〜初めて…俺猫2巻P66の真壁くんで超凄いオナニーしちゃったなぁ〜♪
でも想像してたより、なんて事はないな
364イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 00:44:34.88 ID:TJUDANeA
だが…堕ちたな……ただのゲス野郎の心に…………!!
365イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 00:51:40.11 ID:lPFifC4a
何をオカズにしたって抜けるもんなのさゲス野郎はな
366イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 00:57:01.31 ID:EXM95DWt
まるでラノベの主人公みたいにハーレムしてるくせに、漫画みたいなグルグル眼鏡だけにしか反応しない眼鏡スキーがいるんだってな。
中身無しの純粋な眼鏡でしかヘブンしないらしい。
367イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 01:00:02.98 ID:V+JRynYT
ジョジョといえば、西尾維新が書いたジョジョの小説
叩かれてたけど読んでみたら結構面白いじゃないか


最近出たジョジョのノベライズだと
カーズが出たりメイド・イン・ヘブン・アルティメット・レクイエムとか出てきたり
ジョナサンが究極生物になって聖人の死体によってDIOの首と合わさって蘇生するらしいな
読んでないけど
368イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 04:11:15.53 ID:IW2FIvTJ
あやせのセクハラリセット論はあんま説得力ないよ
何度も言うけどあやせは桐乃に遠慮してたんだから
純粋に自分の我が侭だけであの態度だったわけじゃない

桐乃も妹だからって立場があるから性格に難があっても
大目に見てもらってるのと似てる

黒猫の失踪も桐乃への遠慮だけど、あれならあやせの方が
可愛気があるな、現時点では黒猫>>>あやせは事実としても
369イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 04:48:29.82 ID:A95arQOs
あやせは恋人レースとは別枠でセクハラを続けていれば皆特だったのになぁ
恋人エンドは一応ゲームでやったんだし無理に恋人候補にしなくてもよかった
当て馬にするためにレースに参加させるのは酷いわ
370イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 05:31:49.91 ID:APKcg2Ar
でもあやせは最初会った時から京介に好印象持ってたし
素直になれたのはいいことだと思う
たとえ報われないとしても
セクハラシーンが続いてドタバタ要員で終わるより良かったと思う
371イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 06:54:56.09 ID:Lu/Tlo1D
櫻井が代わりに生け贄になってくれたからあやせは大丈夫
ぶっちゃけ他のヒロインも櫻井以下の尺でフラれるわけもないから
最終巻で決着つくとは思っていない
桐乃がスタートラインに立つところまでだろう
372イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 08:09:46.49 ID:7g4ijSv/
12巻で屍の山を築く京介さんとか想像出来ない
373イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 08:25:27.95 ID:/9rrl8Hg
11巻で櫻井を振ったセリフで「好きなやつがいるんだ」ってあるけど
これ好きなやつが麻奈実だったら「麻奈実が好きなんだ」って答えるんだと思うんだけど
名前を出さなかったと言う事は麻奈実ではないという事かな

この考え方だと好きなやつが麻奈実である可能性でありえるのが
3年前と今で好きなやつが違うと言うパターンだけになるよな
374イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 08:45:33.98 ID:ffGJQNp8
>>372
8巻で地雷原と自覚してたから、もう突破する事しか考えてないだろ。
375イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 08:48:49.06 ID:V+JRynYT
>>373
櫻井「大好きだああああああああああああっ!」
京介「ごめん、俺、黒猫が好きなんだ」
櫻井「やべえこいつ獣姦野郎かよキメェ」

こうですかわかりません
376イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 08:57:22.82 ID:Lu/Tlo1D
>>374
いつから地雷原を突破できると思っていた?
377イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 08:59:37.55 ID:/9rrl8Hg
>>375
櫻井が知らないやつの名前出した中で一番面白いパターンかもしれないなww
378イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 09:15:51.31 ID:umuY6tbq
>>374
あの時点で桐乃と近親を想定してるわけないので近親地雷原の可能性はゼロですな
379イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 09:17:54.39 ID:kQ9fxic1
女子が好きなライトノベルランキング11位 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
テレビアニメ第2期始動の「おれいも」情けない主人公も健気さで人気

世界一かわいい中学生の妹が、実は腐女子だった!
兄を常に見下す妹など強力な女子キャラに惑わされ続ける主人公を描き、
「妹モノ」ブームを牽引した作品。



これ違う家の娘混ざってないか
380イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 09:39:13.51 ID:MBHsw10G
>>379
いつから赤城家が主役になったんだw
381イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 09:46:25.95 ID:qlkRomqi
あちゃー
高坂兄妹リストラされちゃったか
382イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 09:47:01.08 ID:kCS2AONy
最終巻はホライゾンぐらいの厚さにしてよう
383イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 09:48:09.80 ID:xTYk82ea
>>379
ワロタw
桐乃って腐女子だったのか
確かにBLも触手もスカトロも網羅するオールジャンルエロスの道を辿っているが
384イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 10:00:14.63 ID:/Ldib0km
>>379
情けない主人公という込もう行くだけ見て
「情けない主人公と戦って勝つ意味があるのか!?」
というどこぞのマザコン&ロリコン&シスコンの変態のようなセリフが思い浮かんだ
385イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 10:01:27.96 ID:/Ldib0km
謎のうち間違いしとる
×主人公という込もう行くだけ見て
○主人公というところだけ見て
386イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 12:04:57.24 ID:N8Xup9m1
>>373
11巻の時点でネタ晴らしなんてしちゃったら、12巻のプロローグも台無しになるし
そもそも次回が物語のクライマックスだってのに読者の予想の余地なく
最初から勝レースなんてネタバレされても何が面白いんだって話にならね?w
387イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 12:34:30.42 ID:oc9TeKJz
物語の展開と結末を予想し難くするために、10・11巻でヒロイン横並びにしたわけだからな。
しかし、自分が望む結末だけを早く見せろ!物語の過程なんてどうもいい!
みたいな奴が妙に多いのはなんなんだろう?
388イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 12:36:27.96 ID:EXM95DWt
昔からだからキニシナイ!
389イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 12:41:14.50 ID:qtnPzZQ9
今日も麻奈実おっぱいをてへぺろ
390イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 12:56:28.84 ID:AFSeCCQ4
>>388
だな!w

「4巻までの積み重ねなんてどうでも良い!」
「恋愛編のことなんてどうでも良い!」
「11巻の過去編なんてどうでもいい!」 ←今ココ
391イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 13:37:44.23 ID:j96lLmmm
どうでもいいが
>この考え方だと好きなやつが麻奈実である可能性でありえるのが
3年前と今で好きなやつが違うと言うパターンだけになるよな
これ、逆じゃないか?
392イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 13:40:45.02 ID:AFSeCCQ4
ぱっと見では同じように読めて、深読みしてみたらどっちもいけそう、ってくらいじゃね
393イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 13:47:29.49 ID:oc9TeKJz
7巻以降の俺妹は深読みするとどのようにでも解釈できるように書かれているからな。
394イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 14:10:33.67 ID:xTYk82ea
というより何度も何度も修正を重ねた結果、修正前との差異が目立つように見える
8巻と10巻はその極みみたいな巻だった
9巻はタイアップのクラリスとウェディング以外は、好き勝手に書いてあった印象だが
395イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 14:12:35.81 ID:EXM95DWt
さらっと次巻は高校辺の最終刊で、大学編があっさり始まったりして。
396イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 14:12:45.03 ID:AFSeCCQ4
7巻以降、修正前の残滓がそこかしこに見られたなそういや
397イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 15:02:50.27 ID:Lu/Tlo1D
今のところ各派とも勝利を確信してるから気にしてないんだろうけど
櫻井に断った時点で本当に好きな人を決めてるなら
桐乃か麻奈実(もしくは両方)は最初から勝率ゼロの戦いに突っ込むことになるから
可能性あるうちに告白出来た黒猫やあやせの方がマシだったとなる可能性もあるんだな
398イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 15:08:49.47 ID:G5nODFBt
重要なのは、三年前と答えは同じだ、として
「ごめんな。俺、好きな奴がいるんだ」と言った京介に対して、
櫻井が「うん。知ってた」と返したことのほうだろう。
399イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 15:09:01.43 ID:ffGJQNp8
俺妹は
極論すれば、オタ女でも恋愛できますか?
なんだから、麻奈実ENDなんてそれこそ論外だろう
400イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 15:10:53.38 ID:dXxrZCPg
>>399
そのテーマを描くには沙織こそが救われんとならんぞ
401イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 15:11:57.96 ID:AFSeCCQ4
>>399
別に、麻奈実を好きだったとしても麻奈実エンドになるとは決まってないべ
むしろ現時点で麻奈実を好きとか、どんでん返しの桐乃エンドフラグだろ
402イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 15:15:57.84 ID:V+JRynYT
>>400
ただ自分や友達が皆で楽しめるサークルが欲しくて
ぼっち2人と友だちになっただけの沙織さんは
気づいたら自分がハブられていたでござる

姉のサークルも自分のサークルも恋愛事でぐちゃぐちゃになったわけだし
恋愛したいという願望は薄そう
403イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 15:17:18.22 ID:N8Xup9m1
自分から告白しに行くとまで言い切ってるのに
現時点で好きだとどんでん返しフラグとか
筋違いにも程があんだろww
404イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 15:18:15.93 ID:EXM95DWt
沙織さん、もう眼鏡を外してリア充街道ばく進した方がいいと思うの。
根っからのヲタってわけじゃないんだし。
405イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 15:20:10.07 ID:AFSeCCQ4
>>403
桐乃なら全部ひっくり返せる、そういう存在だとしか言いようがない
406イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 15:20:31.52 ID:V+JRynYT
>>403
だって俺妹だし
407イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 15:46:03.77 ID:xTYk82ea
ただ桐乃ルート行くならちゃんとヨスガれよ
いつも通り桐乃を選ぶものの、いつも通り妹としての別枠で、「俺たちの恋愛はこれからだ」エンドなら毟ぞ
408イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 15:47:50.43 ID:oc9TeKJz
沙織は桐乃が留学する前に、京介にだけ正体を明かして二人だけの
繋がりを作るような展開があれば今の恋愛話に絡めたんだろうけどなあ。
5〜8巻で京介を巡る桐乃と黒猫の関係が物語のメインになったから、
その中にエピソードを割り込ませる事が出来なくなったのが痛い。



409イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 17:13:39.52 ID:PvIBJJIk
>>405
桐乃はそういう存在だけど
自分でひっくり返す訳じゃなくて
気を利かせた周りが全部やってくれるってのが俺妹だな
410イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 18:01:56.70 ID:G5nODFBt
兄妹が駆け落ちすれば沙織は資金面で大いに援助する場があるが。
411イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 18:41:28.85 ID:F8XHP5Fb
>>373
三年前と好きな人同じくって言ったらキリノ麻奈美以外が屍になるしね
もしその二人だとしても今はぼかすと思うわ
412イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 18:42:08.26 ID:APKcg2Ar
>>409
桐乃の口からあれこれ語っちゃって京介が正しく現状把握したら話が終わるから
 周りが全部やるが言葉にはしない→鈍ちん京介勘違いしたままor理解せず
をずっと続けてただけのような気がする
ラストだし開き直ったし今回は桐乃が自分でやって締めかもしれない
413イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 18:51:23.48 ID:G5nODFBt
櫻井を斬って捨てたあとに続く、
「こうして、俺と櫻井の物語は長い長いインターバルを経てようやく幕を閉じた。
一方で・・・、俺と桐乃の物語はまだ終わっちゃいない」を
そのまま読めば、作者が京介をして向かわせようとしている物語は、明確ではある。
414イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 18:52:21.45 ID:EXM95DWt
女は信用出来ないので、男がイイですね。わかります。
415イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 19:01:05.05 ID:umuY6tbq
>>413
ですよね〜
タイトルを付けるなら「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」だし
原点に戻るわけですよ
あとがきでも兄妹の仲直りを掘り下げてるだけだけと明言してますし
416イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 19:03:59.42 ID:uxotN8LS
とりあえず桐乃を選んで海外へって展開はないと思う
普通に大学に進学するだろ
417イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 19:08:54.54 ID:G5nODFBt
>>415
本編後の11巻エピローグと12巻プロローグで掘り下げてきたもんな。
418イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 19:12:30.74 ID:umuY6tbq
>>417
だね
兄妹の仲直りを掘り下げてるだけなのに一部の人はそこがメインだと勘違いしててアホみたいだよな
なんで兄妹で恋愛する話になるのにタイトルを付けるなら「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」なんだよなw
もっと頭を使って欲しいよな
419イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 19:22:01.85 ID:MGdhKShi
そうそう
ttp://blog-imgs-56.fc2.com/o/k/k/okkipicture/121101b_as002.jpg
こんな感じになって終わりだよ、多分
420イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 19:22:45.98 ID:G5nODFBt
>>418
そうだな。本当にもっと頭を使って欲しいぜ。
あとがきとタイトルしか語れない奴とかもうアタマが骨なのかよって笑っちゃうよね。
421イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 19:24:00.14 ID:dGhHneok
桐乃厨はこんなに頭が悪い、っていうアンチの自演ネガティヴキャンペーンはやめてくれ
422イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 19:25:42.19 ID:AFSeCCQ4
>>419
光の速さで保存した
423イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 19:33:34.18 ID:uxotN8LS
頭の悪い桐乃厨って論破出来なくて「このラノベのタイトル読めよ」とかレスしちゃう奴?
いいじゃん遊んでやれよ
424イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 19:35:07.01 ID:FyvGr0Dc
>>421
ないわー
この期に及んでそれはないわ〜
425イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 19:50:25.76 ID:oc9TeKJz
つか俺妹って逆にタイトル通りに妹である桐乃をどうやってストーリーの中心に
据えて話を進めるかで苦労していたような感じがするんだよな。

桐乃を初期のトラブルメーカーのままにしておいて、他のヒロイン達との関係を
掘り下げる方が、もっと物語に広がりが出てエピソードも作り易かったように思う。
まあそうすると桐乃が蚊帳の外になってしまうから、そうはしたくなかったんだろうけど。
426イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 19:50:54.74 ID:LAeSLSfZ
ぶっちゃけ櫻井とくっつけば全て丸く収まる
427イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 19:51:17.23 ID:s696xfUi
だsれだよ
428イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 21:05:06.65 ID:qe7jzipp
京介が桐乃に告るとしてその後の展開がどうなるかだな
429イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 21:29:23.47 ID:/F0BMlld
>>428
「ゴメン、私、妹にしか興味ないんだ!」
とフられて絶望して、日向ちゃんや珠希ちゃんやブリジットちゃんに走る京介。
430イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 21:41:35.98 ID:xTYk82ea
>>429
ここからサブの小学生ルートに走ったら尊敬するわ
あのサグですら曖昧ハーレムで終わらせそうなのに
431イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 21:42:22.73 ID:EXM95DWt
せめて、かなかなちゃんにしとけよ……。妹だぞ。
432イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 21:59:58.79 ID:JrXy+JEz
京介は妹にしか性欲がわかない変態じゃないぞw
433イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 22:04:03.27 ID:/Ldib0km
>>432
どこぞのエロゲの主人公は攻略ヒロインの3/4が血縁者という凄まじい人物だった
それに比べればどうということはない
434イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 22:13:51.46 ID:MGdhKShi
>>432   ////.:.:.:./.:.:.:.:::/.:/| :.:.:.: ノ.:.|:::::.:.:.:.ヽ:.:.';.:.:.:.:ヽ/////}
              ////:./.:./.:.:. : :::/:_厶|-=.' :.:.:.:.|ヽ::::..:.:.:.'.:.:l.:.:.:.:.:.:∨'//人
            /////:./.:.::;:'::.:. -=:,':::/  |.:.:::.:.:.:.:.i:|  \::::::|:.:|.:.:.:.:.:.:.:∨'///ヽ、              やさしさを失わないでくれ。
          //////':/.:.::/::::.:.:.::::/|::/  |:::::::l:::.:.:|\´ ̄\ト、}::::、:::.:.:.:.∨'////\    
      /////////.::/!::/.:.::::/-l::「 ̄ハ ::::l::.:.:.|  ヽ,二._j_∧ヾ\::..:.:.∨/////ハ          妹をいたわり、互いに助け合い、
.     {//////////  |:.|.:.:::/ _,.斗チ卞 ヽ∧::: |   イ _ノ:::}ハヾ :∨';:::::l:.:.'、/////} 
      ` ̄ ̄ ̄/'´   ヽ| ::/ イ ,ノ::::.}j     \{   弋:::少 ノ∧Yヘ::::|∨`'ー ─'  どこの国の少女たちとも姉妹になろうとする気持ちを失わないでくれ。
                    /|:∧ ヽ弋:少         :.:::::.::::: ハ| ハ:|
               { |,'{∧ :.:::::.:::::     ,          ,'_ノ .ノ';|              たとえ、その気持ちが何百回裏切られようと。
               ヽ!、‐ヘ                  '__/
                 `ーヘ       ー‐ '       /〈___              それが私の・・私の最後の願いだ。
                〉 ̄_>ゝ..            , イノ:ヽ_〈
                  /.:::::::::/{ >         イ{ ∧::::::.:\                 GERTRUD BARKHORN (1919-1983)
                  /.::::::::::/{_j/  _|> -- '´ | |_}_| ヽ:::::.:.:.:\
             /.::::::::::/    /{」        |,」ヽ   \::::::.:.:\
435イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 22:18:26.45 ID:EXM95DWt
麻奈実も黒猫も実は姉だしな。
436イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 23:26:56.61 ID:MGdhKShi
ずれとる…orz
437イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 07:24:59.84 ID:k4+fAOEq
今日は珍しく夜中の罵り合いが無かったなw
常連が外出中だったか
438イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 07:37:43.90 ID:Y1r8IO7y
昨夜はアンチ桐乃厨が桐乃厨がものすごいアホの集団だって自演してたからだろ
これじゃまともな奴は笑うだけでまともに相手しないもん
筆頭ってやつが頭悪い桐乃厨のフリしてたんだろ?
さすがに素であれだと引くわ…
439イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 08:14:22.88 ID:MvxfH2KV
昨晩の妹話の続きだけど、京介と相性の良いキャラって、
加奈子や日向ちゃんみたいな、一般的な「妹キャラ」だよね。

波長が合うってのもあるんだろうけど、多分京介自身「庇護欲」
ってヤツが強いんだろうね。
過去編でもそうだったし、黒猫がぼっちの時もそうだったけど。
440イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 08:21:24.43 ID:tZ/rB+cz
>>438は、やはり桐乃厨はここまで馬鹿か、と思わせる為の自演なんですかねぇ
441イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 08:32:25.98 ID:Ftn2nWIR
体の相性が一番良いのはあやせたんのはず
442イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 08:34:06.97 ID:gA8/wLUb
それは桐乃だろう。
443イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 08:43:23.30 ID:ZQS6lcMk
>>439
それならハマーン様と相性抜群だな!
444イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 10:27:59.59 ID:frzykW9v
あやせたんペロペロ!
445イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 11:03:31.19 ID:bB4wpgPG
京介自身、櫻井と麻奈実を見て
「怠け者とお節介焼きで愛称ばっちり」といってるから
背伸びやめて怠けだした京介と元からお節介焼きの麻奈実は
ある意味京介の言ったとおりの愛称バッチリな組合わせだな
446イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 11:11:43.87 ID:7r4NuJrO
「怠ける」ってのは言葉が悪い、まあ桐乃に言わせりゃそうだろうけど
「無理をしない」ってのは意外と難しいことなんだぜ
怠ける、ってのは何もしないこと、無理をしないってのは、自分の力量の範囲で努力すること
己を知ることは本当に難しいよ、とくに若いうちは
447イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 11:14:23.71 ID:Ik3pOS67
夏休み直後辺りの京介の受験勉強はさすがに怠けていると言われてもしゃーない
448イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 11:17:49.23 ID:jQGXxkWH
受験の追い込み時期の京介を変な会合に呼び出す桐乃と麻奈実ェ〜
エロゲより凄い事をするのはいいが受験が終わってからだろうにJK
449イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 11:20:11.02 ID:MTqnQjpX
>>445
良い組み合わせだよな、1巻81Pとか3話のお節介同士とかすごくほんわかしてて好き
ああいう風に互いを気遣える夫婦は見ていて和む
450イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 11:29:32.90 ID:L66pZfbV
てか麻奈実の改造って無理をしないどころか頑張らない、事なかれ主義の人間にしたことだからなあ
それって違うんじゃないの?とどうしても思ってしまう
451イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 11:32:10.70 ID:NJ+6dCfw
>>447
夏休み前に既に安全圏内で学校の成績も上位キープならまあそんなもんじゃないかな。
452イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 11:35:04.71 ID:MTqnQjpX
ケガに対して

「ツバツケときゃ治る!とっとと走れ!」ってのが以前の京介に夢を見すぎていた桐乃で、
「たたた大変!すぐ入院!ギブス!手術!」って過保護気味なのが中学麻奈実って感じだ

スーパー京介さんの行く道はその中間なんだろう
453イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 11:38:08.90 ID:jyBiuJFy
>>450
麻奈実「その心を治す 秘孔は これだ」
     「……ん!?まちがったかな…」
     
454イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 11:38:54.61 ID:YTtSvx4u
桐乃に嫌われたってのも大きいんじゃないか
当時から最大のモチベーションだったであろうことは匂わされてるし(黒髪短編も補強材料)
455イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 12:15:43.72 ID:tZ/rB+cz
>>452
相手がケガをした事に気付かず、その傷庇ってしゃがみ込んでる相手に
あいつは怠けてるって馬鹿にしたり蹴りくれたりするのが桐乃だろ
456イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 12:51:36.33 ID:k2Z8SfH6
>>447
テンションあがって徹夜で勉強とかしてなかったっけ?
457イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 13:11:56.31 ID:NJ+6dCfw
結局のところ、兄妹冷戦の直接的な原因って8割方は桐乃の方にあるんだよなあ。
仮に京介が鈍いのを差し引いても、大事なところで桐乃の方がコミュニケーションを
拒んでいるから、京介からしたら
「なんか知らんけど妹は俺を嫌っていて反抗的、面倒なんで俺も妹には関わらないようにしよう。」
にしかならんのは当然だな。
458イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 13:16:04.36 ID:L66pZfbV
桐乃が素直だったり京介が鈍くなかったら物語にならんじゃないですか
459イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 13:23:19.43 ID:MTqnQjpX
そらまあ全てに言えることだ

黒猫があのまま付合ってても物語にならんし、あやせが成り行きで京介と懇ろになっても駄目だし、
麻奈実が京介を叱咤激励してスーパー京介のままでいさせても駄目だった

積極的な行動が即物語を終了させてしまう(もしくは前提を崩す)以上、どうしようもない
460イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 13:24:31.35 ID:Ik3pOS67
話を終わらせることに何の問題があるというのだろうか
461イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 13:38:14.70 ID:7r4NuJrO
>>457
それが「妹もの」とされる中でも、妹より他キャラが輝いてる原因だろうね
桐乃が悪者を引き受けてる分、相対的に多キャラがかわいく見える
462イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 14:01:18.39 ID:1T6fb3ko
桐乃以外にも麻奈美やあやせだって十分悪役にされてるじゃん
きれいきれいされてるのはあの贔屓腐れ猫ぐらいだよ
463イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 14:03:04.48 ID:8YS95B/7
あやせさんはもともとヒールだったからな。
464イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 14:03:43.89 ID:MTqnQjpX
>>460
ここからはともかく、スタート前や中盤じゃ駄目だろ……
465イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 14:05:27.23 ID:KjbY7yoR
結局アニメのgood endで桐乃が渡米辞めたのって何でなん?
12巻でどうなるかの参考になる気がする
466イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 14:09:11.28 ID:ZNlgRxke
>>457
そう見えるけれどそれは京介フィルターを通しての話なんだよな
常に「妹は俺を嫌っている」という間違った大前提のフィルター

桐乃が気持ちを隠してきた面もあるけれど、それでも周りは色々と了解している
偽彼氏疑惑の時もろくに事情を分かってない御鏡でさえ察してる場面で
京介はきちんと理解してなかったり
467イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 15:40:18.07 ID:7A8IGqAH
468イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 15:40:41.46 ID:7A8IGqAH
469イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 15:41:03.98 ID:7A8IGqAH
470イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 15:41:26.80 ID:7A8IGqAH
471イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 15:50:06.36 ID:Ftn2nWIR
京介の本質してはヒーロー思考で
放っておくと勝手に人のおせっかいを焼きたがるところがあるから
麻奈実がそれを一旦抑えたけど代わりに京介の目が死んでたのが当初の感じ

競馬で言えば馬(京介)が先行したがってかかりすぎていたので
騎手(麻奈実)が抑えにかかったら
抑えすぎて馬がヤル気失って走らなくなった状態
そしてその騎乗が不満な馬主(桐乃)
そんな状況だった
472イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 15:57:06.12 ID:k4+fAOEq
>>471
なかなか上手い表現だなw
京介がサイレンススズカの様にぶっ壊れるまで走り続ける性格なら
飛ばし過ぎの時に無理矢理止めてもしゃーないと思える
473イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 16:06:32.76 ID:MTqnQjpX
>>471
まあ、予後不良一歩手前の事故があったんだから、以降の騎乗が慎重になるのも無理はない
474イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 16:07:54.18 ID:8YS95B/7
そうか。京介は馬並だったのか。
475イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 16:09:13.13 ID:OeGGatjg
476イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 16:14:43.13 ID:NJ+6dCfw
>>466
その誤った前提のフィルターは桐乃の日頃の態度の積み重ねによって
出来たものなんだから、桐乃の自業自得だよ。
本心がどうであれ、常に1巻の冒頭のように自然な気遣いまで冷たく
跳ね除けるような事をしてたら、京介には「嫌っている」とインプットされて
しまうのは必然だから。

それでもなお京介が桐乃の本心を察して、桐乃との関係改善に努力しろってのは
いくらなんでもテレパシシストでもない限り無理。
477イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 16:14:46.91 ID:RC/ttzbd
黒猫に告白して終わりとか完全勝利宣言されそうで嫌だなぁ
478イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 16:20:55.74 ID:MTqnQjpX
今の京介は、自分の抑え方も身につけ始めてる、という解釈で良いのかな……多分

>>477
無用な心配というか、少なくとも本編ではやらんだろうと思われ
12巻がホライゾン並だとか、外伝が出たらその時は知らんw
479イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 16:59:17.77 ID:rXTyHbkd
>>462
キレイキレイされ過ぎて8巻は違和感しかなかったけどな
ちゃんと汚れもできる初期桐乃やあやせたんや最近の麻奈実様のほうがいいキャラしてる
480イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 17:02:49.69 ID:eYxqn3a0
でも桐乃が嫌ってた理由ってのも
思ってたより大したこと無かったな
もっと京介がスゴい地雷を踏んだとかだと思ってた

「理想の兄貴じゃなくなったから」
ってのは桐乃らしいけど理不尽だよな
481イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 17:07:07.15 ID:ZNlgRxke
理想を必死に追いかけ始めて追いつき出したところで
理想の方が「もーやーめた」
しかも女が原因とかそりゃ切れる
482イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 17:08:25.25 ID:Ik3pOS67
>>480
というか普通にどうでもいいことだったよな
京介にしてみりゃ勝手に理想押し付けられてるだけだし
483イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 17:21:20.31 ID:ZNlgRxke
押し付けられた描写は一度もないだろ
やめたら存在を無視されるようになったが
484イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 17:22:31.96 ID:WlNeqUel
きっちり桐乃寄りで締めなきゃ台無しだし
まあ面白いどんでん返しを期待する

他キャラに告白して終了するんなら最終巻だけでも、俺の幼馴染が〜とか、俺の妹の友人が〜
とかタイトル変えてからやって欲しいね
485イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 17:23:45.84 ID:zPpLyUpi
桐乃から京介への恋愛感情って6巻辺りがピークじゃね?
逆にそれまでは別に京介への恋愛感情って薄いような気がする、後付け抜きだと。
8巻以降の桐乃は気持ちに区切りをつけて良い妹であろうとしてる、問題も起こさなくなったし。
486イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 17:27:07.21 ID:iO7tDP+W
>>485
理想の京介への恋からありのままの京介への恋に変化したのだと思ってる
487イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 17:44:52.04 ID:ZNlgRxke
はやいところ表の顔で京介に接した時に京介がどう反応するか見てみたいものだ

…と思ったがそれってアニメ1話の冒頭シーンか
488イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 17:51:18.91 ID:L66pZfbV
桐乃にしてみたらお婆ちゃんが死んだ時もまだ凄かったように思えた兄貴が
寝て起きたらいきなり頑張らなくていい事なかれ主義になってた訳だからな
そりゃビビるだろ
489イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 18:01:45.98 ID:tZ/rB+cz
>>481
そもそもそれが一から十まで桐乃の思い込みじゃん
理想の京介から頑張らなくなった理由まで
やーめたなんて軽いものでなければ女が理由というのも浮わついたものじゃない
490イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 18:15:57.81 ID:iO7tDP+W
>>489
その通りだけど桐乃はそれを認めて謝罪したし京介も許して和解して
物語は次の段階へ進んだじゃん
何が不満なの?
491イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 18:21:01.11 ID:WHMM/wYY
>>490
ID抽出してみろ

筆頭だ
492イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 18:25:50.79 ID:7r4NuJrO
まーた筆頭かよ、議論にならないからやめろよそういうの
493イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 18:27:00.22 ID:iSp0xLLT
確かに筆頭が居ると議論にならないが、スルーが一番だぞ
494イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 18:30:48.73 ID:jyBiuJFy
そういえば議論て筆頭の口癖だったな
495イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 18:30:51.77 ID:7r4NuJrO
いやそうじゃなくて、レッテル張りのことなんだがw
496イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 18:31:48.22 ID:xSEtkTao
ID:WHMM/wYY・ID:iSp0xLLTみたいな奴がいるから議論にならないんだろうな
497イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 18:32:37.69 ID:7r4NuJrO
>>494
だからレッテル張りはやめろって
俺のIDたどって俺が筆頭っていうんならもう何にも言えないわ
498イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 18:35:05.02 ID:jyBiuJFy
>>497
そんなことは言わないよ
ただ、そういう疑いをかける奴はいるかもしれないからスルーが一番じゃないかな
499イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 18:35:41.77 ID:xSEtkTao
よし!俺が筆頭になってやる
叩けもっと叩けw
500イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 18:38:40.15 ID:tZ/rB+cz
>>490
桐乃は京介に謝ってないじゃん
寧ろ許さんあんたも許すなってせ折角の機会ふいにしておなじ所の堂々巡り
11巻の最大の突っ込み所はそこで、麻奈実に詫びをいれるのはもっともだが
それは京介にこそ言わなきゃいけないことなんだよ
麻奈実も麻奈実でふたりを仲直りさせようというならまずそれをさせるべき
だったのに結局gdgdのまま話をそらせて終わりとか

しかし、こうしてまともに返せなくなると誰でも筆頭認定してお茶を濁す
って桐乃厨の姿勢は、やはり桐乃の信奉者ならではだなとつくづく思うわ
501イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 18:38:44.09 ID:zPpLyUpi
ふっ、お前ばかりカッコはつけさせないぜ!
筆頭認定を10回は受けたことのある俺がきっと筆頭だ!
502イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 18:40:32.15 ID:rXTyHbkd
この期に及んでまだポジティブな筆頭とまだネガティブなブロガーってなんなんすかね
503イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 18:41:04.87 ID:tZ/rB+cz
俺まだ片手で足りるかな〜
504イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 18:45:01.53 ID:xSEtkTao
>>501が筆頭レッドで>>503が筆頭ブルーで>>497が筆頭イエローで俺が筆頭ブラック

後一人で筆頭戦隊だな
505イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 19:02:47.47 ID:RC/ttzbd
桐乃はラスト一巻で責めに入るのか。朝起こしにきたり、風呂に乱入してきたり、布団の中に裸で入ってきたり、膝の上に乗ったりするのか
506イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 19:03:51.55 ID:ZQS6lcMk
>>504
最近は追加戦士でシルバーがいるぞ
507イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 19:30:16.96 ID:lsCNjZgf
黒猫擁護or桐乃批判であなたも簡単に筆頭になれます
508イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 19:40:17.35 ID:tZ/rB+cz
それでなんの話だったっけ
兄妹冷戦は八割方桐乃のせいじゃんって話?
これはもう実際そうだよねとしかいえんだろ
だがあえて責任の割合分散させようってなら京介より麻奈実の行動だろうか

桐乃の気性は百も承知の幼馴染みが京介の辛い事情は説明せずただただ桐乃を
否定するのに終始したってのは悪手が過ぎるとは思う
もっとなだめすかす方向性も見えていたと思うんだが
509イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 19:54:09.11 ID:vwk4ukk3
>>508
「そっか・・・でもね、桐乃ちゃん」
「そういう風な意味で、お兄ちゃんのことが好きなんて、おかしいと思うな」

このセリフの直前の桐乃の言葉があまりに衝撃的なセリフで、麻奈実も動揺しまくったのでは?
と妄想してみる。

まあ、それはともかく麻奈実は京介のことは良く見ていても、桐乃のことは軽く見ていたとしか思えないな。
510イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 19:57:49.66 ID:jyBiuJFy
>>509
敵と認識するには十分な台詞だね
511イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 20:04:43.51 ID:77prJ1gM
>>508
麻奈実だって聖人君子じゃないんだし
櫻井の件も知らず兄貴に幻想を抱き過ぎてる桐乃にキレちまってもおかしくないんじゃ
512イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 20:07:19.15 ID:KjbY7yoR
中高生のケンカなんて未成熟でそんなもんで、それを成長して乗り越えるんでしょ
内容は全然別ものだけど、今になっての櫻井との和解はそれを象徴してる
まあ問題は「衝撃的なセリフ」の内容とその行く末になるけど
513イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 20:11:40.39 ID:YTtSvx4u
自分からそういう(危険な)ことするきょうちゃんも、それを褒める人たちも――みんな大っきらい!

過去編開始早々にシャウトしてまっせ
514イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 21:03:42.62 ID:zukfzMQV
あ〜、誉めまくって調子に乗せる筆頭だったからな、桐乃は
その上「無理してない兄貴は兄貴じゃない!」って言って
さらに「男として愛してる!」なんて言ってたんだから
さすがの麻奈実も「ヤバいコイツ・・」って思っただろし
多少キレてたのかもな・・・
515イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 21:11:46.36 ID:tZ/rB+cz
続P義妹ルート桐乃のNDKにやり返されちゃったってのから察するに、
だめだよ、京ちゃんはわたしがもう貰っちゃったから、とかNDKに
類するやり取りもあった筈なんだよな
516イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 21:12:51.77 ID:65kS8bkN
>>515
家に来たときのじゃね
517イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 21:13:00.24 ID:zPpLyUpi
ほっときゃ消える程度と言われる恋心を元恋人やら自称親友にケツ叩かれて告白するかも?だからな。
正直京介が好きなのは黒猫で対抗が麻奈実だろうね、逆説的な話だが実妹じゃなきゃ桐乃は京介からすればどうでもいいだろ。
518イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 21:25:30.47 ID:NJBYRbad
>>509
なら忘れてたとはないだろう
519イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 21:26:27.42 ID:77prJ1gM
作品のコンセプト的に誰とくっつくにしてもブラコンシスコンのままの気がする
520 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/11/04(日) 21:27:53.36 ID:LcRbdyCS
                          / ̄ ̄ ̄ ̄\
                          ( 人____)
                          |ミ/ ー◎-◎--)  うぎゃああああああ
                          (6    (_ _)  )
                          |  ∴ ノ 3  ノ
                           \____ノ
                       ,:.,;;,,:. ~~~~~~~
             _         ,:.∵@,:.  ぎちゅっ
   .   =∩==∩==| |   .  / ̄ ̄|||| ̄ ̄\
       | |  | |  | |     /  __||||__  \   ≡≡
 .ムン!..( ´Д`) .| | .   ..|    |     ∴;@ |    |
      (    )...|_|=====|    |=========|    |llllO ≡≡≡
      / /\ \      |    | . ,:.,,:..  |    |
     (__)  (__)     |__| . `u〜u' . |__|
それじゃあサブヒロイン完全勝利だろうが、馬鹿め
521イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 21:28:17.75 ID:iSp0xLLT
モノローグでは忘れてたといってるけど、ホントに忘れてたのかと思ってしまうところは京介と一緒
                          / ̄ ̄ ̄ ̄\
                          ( 人____)
                          |ミ/ ー◎-◎--)  うぎゃああああああ
                          (6    (_ _)  )
                          |  ∴ ノ 3  ノ
                           \____ノ
                       ,:.,;;,,:. ~~~~~~~
             _         ,:.∵@,:.  ぎちゅっ
   .   =∩==∩==| |   .  / ̄ ̄|||| ̄ ̄\
       | |  | |  | |     /  __||||__  \   ≡≡
 .ムン!..( ´Д`) .| | .   ..|    |     ∴;@ |    |
      (    )...|_|=====|    |=========|    |llllO ≡≡≡
      / /\ \      |    | . ,:.,,:..  |    |
     (__)  (__)     |__| . `u〜u' . |__|
523イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 21:31:22.13 ID:jyBiuJFy
>>517
流れ的に黒猫は無いかな
厨二という甘えからの脱却、成長の手段として失恋という線がありそう
もしくは全く俎上に載せられる事はないかな
524イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 21:32:48.87 ID:NJBYRbad
すっかり忘れてたけどっつうのは京介の心を折ったと踏んでいたんじゃないのかね
ただやっぱり折れてはいなくて、ただ心配している
猪突猛進的な向こう見ずさは解消されているように見てんじゃない
525イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 21:33:35.19 ID:iSp0xLLT
黒猫は今回空気になってなければかなり有力だった気がする
ただ空気なだけなら出番調整とも思えたんだけど、過去編が色々前振りあり過ぎて
桐乃以外の展開が想像できない
526イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 21:35:35.61 ID:31iMIVpF
8巻から駄目っぽさは出てたと思うぞ
色仕掛けで言い寄る姿は分かりやすかった
527イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 21:40:00.09 ID:zPpLyUpi
逆に黒猫は気持ち悪いくらい桐乃に迎合してるから。
京介相手に不自然に別れたり毎週三人であってたり。
黒猫に告白ENDでも許してねという製作側の意図が透けて見えるんだわ。
528イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 21:41:23.40 ID:iSp0xLLT
考えすぎじゃね?そこまで意図してたなら、今回もう少し黒猫の出番を増やしてくるだろ
529イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 21:43:26.45 ID:zukfzMQV
流れ的に黒猫しかないような気がするが・・・・
530イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 21:49:31.79 ID:jyBiuJFy
>>528
結局それなんだよな
11巻があんな流れだったから、兄妹やあやせとのことが救済措置にしかみえないという
531イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 21:56:17.75 ID:1B9BjGHe
>>529
本気でそう考えているんだとすると、
そのポジティブシンキングに脱帽する。
532イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 21:57:02.81 ID:5tlINd9C
しかし、2chのスレ以外じゃ黒猫予想派はほとんど姿を消したみたいだぞ?
残っているのは黒猫『希望』の人が少しばかりってところだ
(あやせの不遇を嘆く人と同じくらいの数しかいない)
他はもう、桐乃がどこまでいくか!?とか麻奈美の怖さに驚いた!で埋まってる勢い

そしてここの人間達は、スレの『決着』予想がどれだけ外れたか、忘れてしまったのだろうかね
自分の願望や悲観で目が曇る、ということを今一度思い起こす方がいいかもよ
533イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 21:58:26.79 ID:zPpLyUpi
あやせについては当て馬で間違いないと思う。
クラリスやストーカーで尺を取られすぎだし、いきなり過ぎる。
京介のセクハラが…という人もいるけどアララギが八九寺にしてるより軽いレベルだし。
流行を真似しただけで本編に絡むつもりはないんだろう。
534イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 22:01:20.47 ID:zPpLyUpi
全12巻の物語で考えたとして、誰が恋愛ヒロインだったのかと予測すれば、多分黒猫だろう。
535イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 22:04:16.03 ID:Qrg9jN8P
>>531
4巻以前を忘れ、5-8巻だけ何度も読み返し、10-11巻をスルーすれば楽勝だろ
536イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 22:05:18.78 ID:Ik3pOS67
>>533
それが嫌すぎる
当て馬にしたって当て馬にするだけの優遇くらいはする
今じゃ告白の意味すらない
マジで誰得
537イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 22:07:38.95 ID:Qrg9jN8P
「京介は一度も桐乃を異性として見ていない」
「地味子はただのおばあちゃん」
「あやせはただのギャグキャラ」

これでおけ

その程度の認識でキャラを書いている作家だと俺は思わないけどな
538イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 22:11:13.97 ID:xSEtkTao
>>532
でも電撃が出すグッズは黒猫無双だ
無料の人気投票とかだと桐乃無双なんだけど実際にグッズを出すとなると黒猫になる
539イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 22:15:22.58 ID:65kS8bkN
…グッズ買うのは自由だが望んだEDじゃないから詐欺だ!とか言うなよ?
540イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 22:18:45.19 ID:JVsMSqOH
グッズはいつもダブルヒロイン路線だし
今も黒猫エンドにしか思えないよ〜w
公式は信じてる読者を裏切ったりしないよ〜

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | チラッ
  |    ー       .|
  \          /

            /伏見\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   「知るか」
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!



こうですかわかりますん
541イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 22:20:17.84 ID:jyBiuJFy
>>538
ムービックとかが出してる布とか紙もだな
でもそういうのってごく一部の濃い人間しか買わないからね
(だから極少数生産だし、故に価格もぼったくりと見まがうくらいに設定されてるし)
542イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 22:21:09.71 ID:xSEtkTao
脅迫したりネットで書き込むだけの北風とグッズを買ってくれる太陽と旅人(電撃)はどっちを選ぶんだろうな
543イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 22:22:47.07 ID:8YS95B/7
最後はかなかなの総取りだろ。
544イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 22:25:45.05 ID:WHMM/wYY
>>542
選ぶも選ばないもない
作者が書きたいものを書くだけ
馬鹿にはわからないらしいが
545イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 22:28:50.94 ID:JVsMSqOH
「グッズを買ってる」?何が言いたいの?それってつまり「黒猫ちゃんを干したらもう買わない」っていう脅迫じゃねえか

作者が書きたいように書きゃいーんだよ馬鹿馬鹿しい
546イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 22:32:52.35 ID:jyBiuJFy
だよなぁ…
547イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 22:34:34.52 ID:WHMM/wYY
千葉市長とモノレールの出番も近いか
548イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 22:38:16.86 ID:77prJ1gM
>>535
10-11巻て締めの前に今までフラグ立てたヒロインが勝負に出るまでを描いてるから
もう済んでる黒猫は影薄いんだよな
549イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 23:12:04.87 ID:ohXY5k7I
あやせが勝負に出るに至る裏には黒猫との何やかやがあるからなぁ
550イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 23:21:24.29 ID:RC/ttzbd
告白のところを「―――――。」とかで誤魔化すんだよ
551イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 23:21:59.30 ID:Ik3pOS67
>>549
あらゆる意味で誰も望んでない
黒猫との友情()も参戦も告白も
552イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 23:52:02.56 ID:9GhoPe8A
7巻の途中まで読んだでござる
桐乃と京介の疑似デートがかなり萌えた
つづきを読むのが楽しみ(*゚∀゚)=3
553イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 23:53:58.60 ID:JVsMSqOH
>>552
悪いことは言わんから、今すぐこのスレを離れて、まとめサイトなんかも見ないようにした方が良いぞ!
カプ厨の戦争や変なネタバレ、煽り合いレスしか目に入ってこないからな!
554イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:00:07.79 ID:9GhoPe8A
>>553
バレには気をつけるよ
残念なのは、この傑作をリアルタイムで読んでこなかったこと
スゲー後悔してる
このスレのみんなとも話がずれちゃうし……
555イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:03:53.50 ID:Ik3pOS67
>>554
リアルタイムで読んでたこのスレの皆は
ひどいことになっちゃったから
今読んで正解

後、ドラマCDとPSP版(2を買ったら1もついてくる)買いに行け
一部ルートに作者書きおろしがあるから
556イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:04:22.95 ID:8YS95B/7
悪いことは言わない。
今すぐ、このスレを立ち去るべし。
バレとか何とか以前に、このスレには憎しみしか残っていないのだ。
フェイトさんの怨念が渦巻いているのだよ。
557イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:06:10.02 ID:Z8tKKdhP
>>548
勝負も何も京介には心に決めた人がいるし
今からフラグ立ててもしょうがないだろ

それに10、11巻で京介からのフラグなんて誰か立ってたか?
558イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:06:38.71 ID:T/Zn8p2j
>>555
了解した
買ってくる!
559イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:08:58.49 ID:U0q3TQjn
エロゲー云々言ってるから
最後はしすしすのENDを踏襲してくるとは思うので
桐乃以外にもう一人裏桐乃的なキャラが京介の脇を固めるんじゃない
候補的には麻奈実かあやせ
560イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:09:27.76 ID:cX/EOk1I
間おかずに一気に読むとまた感想も違うだろうね
561イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:10:21.07 ID:DoAyK8SH
>>548
開幕ダッシュで息切れしてペナントレースでBクラス
みたいな〜
562イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:11:40.76 ID:hODACR7a
>>559
告白の返事待ちのあやせか、ここに来て前半の伏線を一気に叩き込んできている麻奈実か……
どちらもまだ余力を残しているのは大きいな
563イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:12:23.63 ID:ox81VaN5
>>559
麻奈実にそんな所にいられたら桐乃はフルボッコメインヒロイン()だし、
あやせはそもそもそんな器じゃない
564イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:17:05.61 ID:JC4LZ2iJ
麻奈実を認められるようになればそれは一つの成長
565イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:17:50.42 ID:sVBHbcLi
加奈子あやせ沙織はまず無理と言うことで除外すると
1 京介と桐乃が仲良くなって終わり
2 京介と桐乃が仲良くなって黒猫が恋人 麻奈実は幼馴染(今までどおり)
3 京介と桐乃が仲良くなって麻奈実が恋人 黒猫は元恋人の友達(気まずさ爆発)

この3つだと1か2だと思う
566イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:20:01.17 ID:hODACR7a
気まずさ爆発になりそうな関係じゃないと思うけどな

つか女連中は全員恨みっこなしの状態だろうし
567イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:21:21.10 ID:Iu7rBAZv
>>557
心に決めたかは分からんが
京介が桐乃にプレゼントを画策してた
568イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:26:36.20 ID:T6PffXhc
>>565
無難なハーレムの1か一番人気の黒猫の2の2択だろうな
569イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:27:14.88 ID:S5GcXGfy
>>557
いや1-8巻の間にヒロインに立てたフラグってこと
あと確かに京介の心が決まっている以上勝負にすらならんかも
570イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:31:37.22 ID:jRIg/Vsg
>>564
それ、単なる屈服だから
571イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:32:12.49 ID:kyNjFuSp
麻奈実とそのまま変わらないってのがあり得んな、ゲームのように都合よく仲良しのままなら、
黒猫やあやせもそのまま都合よくして、気まずくもならないだろうよ

ていうか、気まずさ爆発なのはヒロインや主人公じゃなくて、黒猫ファンの代弁してるだけじゃねーか?
それに、選択肢に桐乃エンドも、桐乃恋愛エンドも入ってないのがもう、現実逃避にしか見えない

>>557
桐乃と麻奈実なら、10〜11でフラグが立ってても(思い出してても)おかしくはないかな
572イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:36:16.03 ID:IMk0R+mh
そもそも黒猫って一番人気じゃなくて二番人気で、三位のあやせたんと接戦だったって公式が言ってるじゃないか……
573イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:36:58.36 ID:S5GcXGfy
麻奈実は何か京介の心を折った時にフラグまで折ってしまった気がする
574イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:39:07.90 ID:sVBHbcLi
黒猫と気まずくなってないのは現時点で京介が誰も選んでないからでは?
申し訳ないがゲームの話はやってないから分からない
桐乃エンドってのが桐乃とガチ近親ってことならそれはなさそうだと踏んで省略
桐乃とプラトニックな恋愛エンドは1に含んでくれていい

それと自分は中立、強いて言うならあやせ派だ
575イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:39:31.69 ID:T6PffXhc
>>572
ごめんごめん
銭をちゃんと出す奴限定の人気の話ね
576イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:40:05.42 ID:IMk0R+mh
とりあえず、ヒロインの勝利を願うのは良いんだけど、
信じてますよアピールで公式に圧力をかけられる、と勘違いしてるようなレスは勘弁

素直に黒猫エンドが見たいって言ってる方が気持ちが良いぞおまえら
どんだけ自信がねえんだよ?
577イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:42:25.90 ID:T6PffXhc
>>576
確かに何の意味もないよな
ネットで書評を書いたり2ちゃんや人気投票で連投したりしても何も変わらないよ

電撃祭りを見れば分かる通り何の意味もない
578イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:45:14.34 ID:BYeas8Hk
>>570
過去話を知って紆余曲折を経て最後には両者がお互い笑いあえる程度まで
関係が修復し始めてるし、別に今の流れの感じだったら最終巻で
桐乃が麻奈実を認める展開になってもそんな変に思わないけどな

つか「おばあちゃんの知恵袋」という言葉を使い始めたのだって
あれぶっちゃけ麻奈実を少しづつ認め始めた証拠だろ?
579イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:49:14.76 ID:DoAyK8SH
>>576
自爆テロは現世に希望が持てなくなった者が
来世に賭けて行うんだってばっちゃが言ってた
580イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:49:48.86 ID:jRIg/Vsg
>>578
結局のところ麻奈実が正しく、それに逆らう桐乃が愚かでした
愚かな桐乃が悔い改める事ができました

そんな展開で誰が納得するの?
麻奈実がメインヒロイン、桐乃が敵役ならそれも有りというか、むしろ王道だろうが
581イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:53:43.21 ID:qsQeV3dj
振られて気まずくならないような女達のご都合恋愛なんかみてて面白いのかよおまえら……?w

俺はイヤだね!そのくらいなら二度と会いたくないような振り方振られ方をして傷つけよ!その覚悟もないならぬるま湯ハーレムでもやってやがれ!


というわけで今回の展開ままのガチンコ決戦を期待するぜ!どちらが勝とうといっこうに構わん!
メインイベントは今回盛り上がったメス桐乃VS黒麻奈実の京介取り合いでもいいしセミファイナルの黒猫VSあやせVS加奈子がそのまま乱入してこようがいっこうに構わん!

ふさが書きたいように、本気で書けばそれで良い!ハードルを越えられずにヘタれてドタバタに逃げるならそれでもいい!
そのかわり本気の大逃げを打ってくれ!半端にコソコソハードルをくぐるんじゃねえ!ハードルを顔面で粉砕するような走りを見せてくれ!

ていうかだな、読者だろうが作者だろうが、この期に及んで桐乃の恋愛感情無視とかアホですかとええもうクソして歯磨いて寝やがれだぼが!
582イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:54:55.60 ID:/rzUMdUw
桐乃を全否定した麻奈実が桐乃に譲歩し、桐乃を認めるという考えは絶対に無いんだよな
>>564といい>>578といい
あの11巻を経て、麻奈実に対して「はいそうですか、その通りですね」は無いわ
583イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:55:52.62 ID:5Q0Eldam
>>581
> 振られて気まずくならないような女達のご都合恋愛なんかみてて面白いのかよおまえら……?w
>
> 俺はイヤだね!そのくらいなら二度と会いたくないような振り方振られ方をして傷つけよ!その覚悟もないならぬるま湯ハーレムでもやってやがれ!

同意だが、無理
わざわざ恋敵の方から桐乃を焚きつけてくれるご都合だよ
584イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:57:28.36 ID:T6PffXhc
>>581
う〜と・・・力抜けよ
ジャンルはコメディだよコメディ
昼ドラとか濃そうな恋愛ものでも見た方が君に合ったものがあるだろうな
585イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:57:51.04 ID:/rzUMdUw
>>583
炊き付けてもらわなきゃならないような桐乃しか描けなかった著者の技量と力量こそ非難されるべき
言っちゃ悪いけど、単なる恋敵役程度の使い道しか無いようなサブヒロインに
586イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:59:10.26 ID:sVBHbcLi
>>419みたいなエンドは見てみたいな
キャラとしてはあやせ好きーだけどあやせ加奈子沙織エンドは不自然だし望まん

桐乃は素直にならないと勝ち目がないと言って態度を改めたから
麻奈実に対して勝算があると考えて、認めるような発言をする余裕ができたのかも
12巻プロローグでついに開き直ったし無双してくるのは間違いなかろう

でも結局のところ京介次第なんですよねー
587イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 00:59:36.47 ID:5Q0Eldam
>>585
> 単なる恋敵役程度の使い道しか無いようなサブヒロインに

それ言ったら恋敵役にしか使えない(そもそも恋敵としても扱い方が最悪だが)ことも
技量がないと非難されるべきって話になるけどな
588イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 01:09:32.20 ID:S5GcXGfy
>>586
あやせ加奈子沙織はゲームだと付き合ってもあまり揉めずに認められるもしくはどうにかするパワーがあるんだけど
勝ち目があるのは面倒な展開にしかならないヒロインっていう
589イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 01:13:09.35 ID:/VRJ5nOz
予想と言うよりも自分が見たい展開の正当化合戦、理屈の押し付け合いやな
590イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 01:20:24.63 ID:xQCkPaub
>>588
桐乃、麻奈実、黒猫の場合は次巻だけで完全決着させると凄い消化不良で終わりそうだよな
591イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 01:22:27.35 ID:BYeas8Hk
なんか一ヶ月たってもこの状態がひたすらループしてるって事は
結局最終巻で答え出ても『僕の考えた最強の俺妹』以外絶対認めません
とか言い出しそうな輩ばっかで結局あんまかわらなそうだなw
592イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 01:28:16.90 ID:QL62ats4
黒猫厨も薄々は気づいてると思う

黒猫とヨリを戻す、そのこと自体がどれだけ
ドラマ性、盛り上がり、インパクトに欠けるかどうか
薄々は気づいてるんだと思う
593イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 01:33:12.15 ID:sVBHbcLi
櫻井振った時点ですでに「好きなやつがいるんだ」と言っていて
次は自分から告白するとも言っている
しかしその時点で桐乃への恋愛感情はないように思える
ここが引っかかる

桐乃も京介を吹っ切りつつありそうだし
エロゲよりすごい事ってのは手段は不明だが京介のシスコンを治す事か?
594イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 01:41:31.80 ID:Z8tKKdhP
>>529
ドラマ性とか盛り上がりってのは、個人の感想によるけど
ここからのインパクトなんて中途半端になるし、いらないんじゃね?

むしろ綺麗に終わらせてくれる方が大事だと思うが
595イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 01:43:18.64 ID:wlOiD3WD
ああこりゃ黒猫が勝つわ
596イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 01:44:28.48 ID:/VRJ5nOz
>>592
黒猫エンドでもドラマは作れるが、そのまま黒猫エンドになると最終巻が黒猫ラブコメになってしまうな

感情やフラグとしてはあってもおかしくないと思うんだけどね
597イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 01:54:02.04 ID:/scVZV3v
とりあえずなんとか曖昧エンドにしたいのだろう
598イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 02:03:21.89 ID:8kz+q5Me
曖昧にして、大学入学エンドだろう。
とりあえず、桐乃と落着すれば色恋スルーでも話としては格好つくんだし。
599イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 02:13:04.82 ID:taIgsgBe
フラグというのが俺妹の場合、家族(庇護・親愛)フラグなのか恋愛フラグなのか読みにくいのがある
黒猫やあやせの場合は比較的恋愛寄りフラグが多いんで、単純に比較できるんだがなぁ

黒猫エンドと予想している人は、桐乃や麻奈実のフラグを額面文字通りに解釈していて、
そうじゃないと予想している人は物語の枠や流れでフラグの色がひっくり返ると見ているのかな

ちょっと個人的な解釈込みでオセロにしてみた

桐乃   (現在3ポイント)○○●○●○●○○○○○
黒猫   (現在6ポイント)○○○●●●●●● 
麻奈実 (現在4ポイント)●○●○●○○○○○
あやせ (現在5ポイント)●●●○●●○
加奈子 (現在1ポイント)○○○○●
沙織   (現在2ポイント)○○○●●○○

●恋愛フラグ
○家族(庇護・親愛)フラグ、もしくははっきりしないもの
※●同点の場合、○の多い方が勝者

最後の駒は●か○か……誰の列に置かれるのかで、一気に逆転すると思うんだが、
それが1個とも限らないな、とこんな変な図を作っててさらにわけわからなくなった
600イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 02:22:40.47 ID:sVBHbcLi
フラグのはなしをするならきょにゅうのかのじょもいれてあげてください
601イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 02:22:54.79 ID:DoAyK8SH
>>599
面白い試みですな
602イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 02:32:21.48 ID:XuSWkfRE
桐乃と麻奈実のポイント違うやんwでもまあだいたい分かるか
桐乃に1個だけ白が追加されればハーレムエンドで、誰かに黒が置かれたら恋愛エンド、でも大切なのは桐乃という形か

桐乃   (現在2ポイント)○○●○●○○○○○○○
黒猫   (現在6ポイント)○○○●●●●●● 
麻奈実 (現在3ポイント)●○●○●○○○○○
あやせ (現在5ポイント)●●●○●●○
加奈子 (現在1ポイント)○○○○●
沙織   (現在2ポイント)○○○●●○○

なんか無難でつまんないね
603イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 02:32:29.68 ID:sVBHbcLi
京介が自覚してる範囲(文で書かれてる範囲)では
桐乃には恋愛感情はないし麻奈実も常に婆さん扱いだと思うが
読者視点で見て「これはフラグが立ってるはず!」という判定?
604イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 02:44:20.87 ID:2l7x7bB9
4巻までの麻奈実ルート扱いやリヴァイアサンはフラグでも良いんじゃね、っていうか桐乃以外ないでしょ

桐乃   (最終10ポイント)○○●○●○●●●●●●● ● WIN! 妹で彼女!
黒猫   (現在6ポイント)○○○●●●●●● 諦めないから!
麻奈実 (現在3ポイント)●○●○●○○○○○ 桐乃の次に大切な幼馴染み
あやせ (現在5ポイント)●●●○●●○ 諦めないから2号
加奈子 (現在1ポイント)○○○○● 頑張れ加奈子!
沙織   (現在2ポイント)○○○●●○○ 信用してるぜ!
605イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 02:52:47.98 ID:JC4LZ2iJ
結果見てから文句言う図しか浮かばねーや
606イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 05:47:09.18 ID:R0ScdQ+j
>>598
曖昧にして大学入学エンドだと、桐乃は曖昧のまま渡欧してしまう。
その目は11巻で消えた。
明らかなカタストロフを用意することに拠って作者自らが消した。
607イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 07:07:44.72 ID:7ilPzBDx
義理妹ならともかく、電撃と作者が実妹エンドなんて冒険をすると思えないけどなぁ

エンドは黒猫、真奈美のどっちかだと思うけど、
桐乃やあやせを抱き込んでる(11巻最後)から考えると黒猫エンドだと思ってるわ、俺は
608イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 08:15:00.79 ID:yvlcS3Yr
ゲームやった人ならわかると思うんだが、
結婚式にヒロインズが全員集合できるのは桐乃ルートだけなんだよね。
彼女ら全員が納得するENDにしようとすると、そうせざるを得ない。

ただ、実妹の本編では結婚式はありえないので、
どう落とし所をつけてくるのか、楽しみに待つしかないわな。
609イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 08:15:29.57 ID:IK1iSJP2
なんで冒険なのか良く判らんな
あきそらみたいにヤリまくるわけでもなし、ちゅっちゅしていっしょにいるよENDに
なんの困難さがあるというのだろうか?
どう考えてもサブヒロインエンドのほうがとんでもない冒険だと思うけどねえ
610イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 08:21:08.62 ID:56f73O6/
>>609
エロ度よりも近親相姦肯定度を判断基準とするってされてしまったからだろう
この流れで近親相姦は許されない不幸になる事だと否定的に近親相姦エンドに持って行く流れが見えない
611イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 08:41:24.75 ID:7ilPzBDx
>>609
エロゲやエロ漫画等々で近親相姦というものに慣れすぎてないか?

まぁラノベじゃなく一般小説なら近親エンドはまだ期待できるんだけどなぁー
612イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 08:48:04.01 ID:Fk4xbBQA
エンドがどうなるのかはともかく、桐乃と京介の「実の兄妹同士の恋愛」が
描かれないままこのシリーズが終わることはあってはなるまい。
最終巻、この点については安心している。
613イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 08:55:39.52 ID:RxDsPZx1
一般がどうのとか回りくどい事言ってないで素直に黒猫エンドが良いって言えよw
614イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 08:58:16.05 ID:Fk4xbBQA
>義理妹ならともかく、電撃と作者が実妹エンドなんて冒険をすると思えないけどなぁ

これは、冒険してくださいってエールなんだろ。お前らそう叩くなよ。
615イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 08:58:50.51 ID:7ilPzBDx
>>613
俺は、あやせ>桐乃>黒猫の順で好きなんだけどなw
616イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 09:18:07.41 ID:eh/mHrq0
    ..:::´:イゴミ三三三≧ミ{糞ル'
    イゴミ三≫:'^⌒^⌒^⌒^⌒^\
  /{{{変}ル'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ::::::云彳:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::'
  |::::::::{ウ:| ::::: / ::::::::::::::::::::::::::| ::::::::::::::: |::|
  |:::::::::{ン|:::::::: ‥  liノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  !::::: {コ|::::::i|:;∴./ ´`ヽ _  三,:三ー
  l::::::: {/|::::::i|::::::i|:::(--  / ̄,    ̄ ̄ ̄
  l::::::::(●)ミ,;∴.(  ...|  /
  l:::::::八 :::小. :::::::(`ー‐し'ゝL
  l::::::::::::\:::∧ ::(--‐‐'´}    ;ー----
  |::::::::::::::|:丶:::> `ヾ-‐ーー'" 
  |::::::| :::::| :_{^⌒≧=-  __,,∠L:⊥..、
  |::::::|::::::/ \ ゚^'〜、{乃    }:::ヽ
  | ::::j/    ≫=- ._V厶.   }}::::::::.
  厶≪         {{{変}》   /{:::::::::}
 /:::::::::::\       人赱人 /´:::::::::::}
/:::::::::::丶:::丶、____,/ / ∧ \:::::::カ::::
:::::::::::::\}:::::::::^:::::::::ゴキ  / 丶  〉::::ス:::
617イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 09:42:27.38 ID:IK1iSJP2
>>610
その判断基準の法律ってたしかアニメや漫画が対象で、小説は対象外じゃなかったっけ?
618イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 10:34:45.70 ID:oOgcAH6N
俺もソフトだろうがハードだろうが
近親相姦に行く流れには見えないな

キャラの二人には実際に「気持ち悪い」って言わせてるし
過去編ではこれもかってくらい一般的な兄妹を書いてたし
キャラたちの環境を見ても
そこまでしなきゃいけないほどの必要性も感じないしな
619イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 10:37:39.45 ID:56f73O6/
>>617
アニメ二期と本編とが別エンドの可能性はあるな
620イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 10:42:40.23 ID:IK1iSJP2
原作ががっつり京桐恋愛エンドなら、アニメが曖昧サムシングでもいいよ
621イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 10:54:16.45 ID:T6PffXhc
>>617
そんなギリギリの作品を千葉市長が宣伝するのか凄いなw
俺は千葉に住んでないけど千葉は自由なんだなw

市長が近親を是とするラノベの宣伝ができる千葉は素敵やんw
622イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 11:04:31.35 ID:VuRizt0M
>>618
それ全然流れ見てないだろw流れに浮き沈みしてる木の葉見てるだけ

流れで言えば桐乃が恋人以上に大切で、桐乃は兄妹以上の感情を京介に抱いてる
別のベクトルで京介は麻奈実が大切って流れだろ
近親やらない流れじゃねえよ、成否は別にして
623イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 11:07:57.40 ID:Fk4xbBQA
>>618
「俺は妹が大嫌いだ」「あたしも兄貴なんて大嫌い」って言ったから、
流れ的に大嫌いなままで終わるんだろうな、ってくらい意味のない読みだと思うぞ。
環境を見てもそこまでしなきゃいけないほどの必要性も感じないからそこまでしませんでした、
って作品は、俺は見たことはないな。
624イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 11:12:02.28 ID:VrvvHFRr
>>613
あやせ派の黒猫エンド予想と麻奈実派の桐乃エンド予想は割と多い
5巻以降の新たに付け加えられた展開を重視しているか、初期や過去編を重視しているかの違いかと思われ
625イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 11:24:25.98 ID:XliNVCpz
その場のノリや勢い、ギャグを重視すべき、これまでのストーリーとの整合性なんて長期物では崩れて当然
という主張をしていた人達が、今になって恋愛編や10巻との整合性を求めているのは滑稽にしか思えない

つまりは、自分(好きなヒロイン)にとって都合がいいかどうかかどうかに理屈を後付けしてただけ、ということがよく分かる
626イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 11:43:24.76 ID:BYeas8Hk
エロゲーよりすごい事をするとか抜かしておいて
最終巻になっても海外いくけど「なんか言ってよ」京介に詰め寄ってる辺り
海外行きは気引くため口実でただ単に京介に構ってもらいたいだけのうざい構ってちゃんにしか見えん
627イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 11:49:03.99 ID:/scVZV3v
たのしめてないんだな
628イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 11:53:57.47 ID:YIN9IS5g
個人的には近親相姦って虐待のイメージが強すぎるから
どうしてもハッピーエンドと繋がらないんだよな・・・
629イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 11:54:25.61 ID:T6PffXhc
近親するかしないかじゃなくて欧州に行くか行かないかがメインになりそうな流れだな
630イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 12:07:11.31 ID:TREIvE7j
>>622
櫻井のあとに俺と桐乃の物語は〜だし
作者自身も言及しとるしな
つうか11巻からじゃなく1巻から徐々に積みかさねてここまで来たって感じたま
631イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 12:15:34.69 ID:nD7PQ7iZ
桐乃と京介の関係について極端にしか捉えてない近親派もアンチ近親も理解できん
あと桐乃の恋愛感情ガン無視で黒猫エンドを予想してるのも意味不明、せめて黒猫含めたヒロインズと桐乃のガチ勝負を予想しろよ
それとも何か、勝ち目がないからなかったことにして話を進めたいのか?
632イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 12:29:29.64 ID:T6PffXhc
桐乃の恋愛感情とか言われても小学生の頃から持ってるお兄ちゃん大好き〜の延長線上じゃんw
小鳩ちゃんと何が違うんだって話w
ガチ勝負とかw別枠だよ別枠w
633イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 12:30:10.34 ID:Fk4xbBQA
>>630
少なくとも作者的には、お前らが心配するほど物語をとっ散らかしてなくて、
京介と櫻井の物語は無論のこと、他のキャラとの物語も、
この「最終三部作」の10巻以降、黒猫、あやせ、そして麻奈実と、
きっちりカタをつけてきた、と云うことになっているんじゃないのかね。
そして「まだ終わっちゃいない」物語が、最終巻を前にひとつだけ残された。
634イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 12:34:51.14 ID:nD7PQ7iZ
一応三人の役割や出番も残ってるけどな

黒猫 → 桐乃のサポート
あやせ → 京介の決意固め
麻奈実 → 桐乃の壁役

結局、二人の物語のための要素に過ぎないが
635イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 12:35:01.38 ID:Fk4xbBQA
>>632
「ガチ勝負とかw別枠だよ別枠w」と片付けようとする麻奈実と、
それを是としない黒猫たちとの対比は確かに提示されたね。
提示された以上、「別枠だよ別枠w」でない物語が、
最終巻で描かれる。これにはお前も異存はないな。
636イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 12:36:58.70 ID:9ZeCXRFP
@ω@ 結局、拙者が無双するのは劇場版ということでよろしいか?
637イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 12:40:04.12 ID:nD7PQ7iZ
黒猫派が麻奈実の発言を支持し、麻奈実派が黒猫の発言を支持するねじれ構造w
638イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 12:48:02.13 ID:T6PffXhc
>>635
あやせも黒猫も桐乃に本音を言わせて解消させるのが目的じゃん
京介が桐乃を女として見てその他の女と比較して片方を選ぶみたいな流れにはならないよ
639イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 12:48:51.62 ID:oFduiPH8
6話たのしみ
640イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 12:51:29.48 ID:fuy2bKWk
まだ終わらないというけど、次で終わるんでしょ?
桐乃との物語って
641イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 12:55:05.80 ID:VRDJuTPj
>>638
それだと8巻の黒猫のどちらを選ぶかって問いが無意味になっちゃうね
2人の目的は桐乃とのガチ勝負で間違いないよ
642イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 13:04:26.22 ID:T6PffXhc
>>641
黒猫が欲しい答えは両方を選ぶだと思うけどなw
妹と恋人で妹が一番でもかまわないと思ってるみたいだし
2択に見えて答えはもっと多くあるからな

京介が渡欧も合わさって今の桐乃に対する気持ちで苦悩はするだろうけど桐乃を女性視して他のヒロインと比較する流れは無いと思うけどね
643イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 13:13:14.37 ID:Fk4xbBQA
>>642
今の流れを根拠もなく否定されてもなあ。
644イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 13:15:12.62 ID:X216+1mn
>>641
実際は勝負にもならないだろう
まだ終わってない物語の為にサブヒロイン連中が兄妹のふみ台になるだけだよ
だからといって兄妹恋愛エンドになるとは限らないけどね
645イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 13:18:10.09 ID:T6PffXhc
>>643
流れ?桐乃はやる気で京介にはその気が無い流れだろw
この先の物語のタイトルは「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」だよ
すべてを知ってるメタ京介がこの後の物語に付けたタイトルがこれ

であとがきで作者がこの作品を「兄妹の仲直り物語」と明言
もうほとんど答えを言っているのに「あ〜聞こえない」で通すのは勝手だけどw
646イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 13:18:43.42 ID:nD7PQ7iZ
>>643
11巻読んでないんじゃないか?そいつ
今の流れから黒猫エンドの予想する奴ってほとんどそんな感じ
647イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 13:19:20.42 ID:VRDJuTPj
>>642
ん?それだと>>638と矛盾してるよ
目的が桐乃の昇華であるなら両方選ぶなんて答えはないと思うが

そもそも一番二番を口にすること事態同じ土俵に立ってる証左かと
陸上と水泳で一番二番競う奴いないしw
648イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 13:19:32.01 ID:Fk4xbBQA
>>638
仮に一行目の「目的」を実行するとしたら、
二行目の「流れ」は必須じゃないの?
言っていることがよく分からない人だな。
649イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 13:20:46.75 ID:nD7PQ7iZ
>>644
納得したくないけどなんとなくそんな気はしなくもない
650イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 13:23:14.57 ID:T6PffXhc
>>646
11巻を読んでも桐麻を押さないで櫻井押しした時点でこの二人は無いなと確信したけどなw
あとがきでもインタビューでも兄妹の恋愛・近親についてはタブー扱いで誰も明言しない始末

あくまで「兄妹仲直り物語」の中での兄妹に懐く幼い恋心の行く末に過ぎないとの扱いなんだろうね
近親するなら「京介と桐乃の恋の行方は???」みたいな煽りぐらいするだろうしw
651イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 13:27:22.22 ID:T6PffXhc
>>647
矛盾してるか?京介の中で別枠で処理させるのと桐乃には本音を言わせてスッキリ別枠で収まって貰うのとw

「仕事と私とどっちが大事?」
「お母様と私のどっちが大事?」
仕事と自分(彼女)のどっちが一番か馬鹿な女は聞いてくるけどな
黒猫はどっちでもいい派で桐乃は一番にこだわる派だよなw
652イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 13:31:16.64 ID:T6PffXhc
>>648
何処が必須なんだよ

桐乃が本音でぶつかる→それを受けて京介が妹としてお前を愛してると真面目に向き合って正しい答えを出す→京介が本気で向き合って出した答えだから桐乃も受け入れる

別に京介が桐乃を女性視する必要なんて1%もない
653イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 13:31:22.34 ID:Fk4xbBQA
>>651
矛盾はしてるよ。
桐乃に本音を言わせてすっきり別枠に収まってもらう、ってのは。
麻奈実の「あの子は妹だから別枠」と対比される行動として描かれている以上、
少なくとも黒猫やあやせの行動の目的は「桐乃に別枠に収まってもらうこと」ではないよな。
654イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 13:33:35.75 ID:X216+1mn
>>646
黒猫の舞台装置としての役割はほぼ終わってるからね
黒猫とくっついた所で「フーン」で終わりだし
サブヒロイン連中で唯一桐乃と友誼を結んでない麻奈実なら桐乃の成長を描く為に使えるけど
ま、あんまアレだけどさ
655イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 13:33:47.77 ID:BYeas8Hk
つか初期あたりでふさ自ら近親はやりませんってなんかの
インタビューで言ってなかったっけ?
656イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 13:36:09.37 ID:T6PffXhc
>>653
麻奈実は我慢してろ派だろ
黒あやはスッキリさせろ派

てか京介の問題だしなw
657イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 13:39:00.16 ID:l6OAq8tx
>>639
久しぶりに可愛い麻奈実が見られるな
原作でも勝ち負け関係なく美味しい出番が回ってきそうだし
658イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 13:39:30.51 ID:VRDJuTPj
>>651
矛盾してるねw悪いけど。昇華だけが目的なら8巻で京介の答え聞く必要なかった
あくまで勝負だから京介の答えを黒猫は聞いたんだろ?

そもそも>>651の例は全て自分を一番に見てほしいだけ、競うつもりなんかない
659イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 13:44:24.32 ID:T6PffXhc
>>658
最終的には昇華するんだけどあそこで昇華すると話が終わるからなw
てか本気であそこで自分を選んで貰う気だったら黒猫のプレゼン力無さ過ぎだなw
660イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 13:54:32.26 ID:RxDsPZx1
あーこりゃ久しぶりに本家だな
まあそう思ってりゃ良いんじゃないの?
661イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 16:41:49.01 ID:B8c8zzzM
8巻で本当に桐乃を(女として)選んだなら
その後に「桐乃と決着つけるまで彼女は作らない」なんて言わないだろ
明らかに「彼女」と「桐乃」は別枠
662イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 16:52:55.27 ID:Fk4xbBQA
>>661
麻奈実の指摘する「目先の答え」だな。
663イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 16:56:36.77 ID:iHRA8XIl
8巻時点では確かに桐乃が彼女として選ばれたわけではないな
(対称的に、黒猫は彼女として選ばれなかったわけだが。もし黒猫が彼女として選べれていたなら妹が嫌がるから付き合うとは言うまい)

で、8巻時点で桐乃が彼女として選ばれてなかったから、今もなお京介の恋人問題が
決着せずに物語が続いているとも言える。ラブコメだからな
664イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 16:59:05.86 ID:iHRA8XIl
>>663の書き込み、なんか変になっちゃった

× (対称的に、黒猫は彼女として選ばれなかったわけだが。もし黒猫が彼女として選べれていたなら妹が嫌がるから付き合うとは言うまい)
○ (対称的に、黒猫は彼女として選ばれなかったわけだが。もし黒猫が彼女として選ばれていたなら妹が嫌がるから付き合えないとは言うまい)




665イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 17:31:53.80 ID:B8c8zzzM
彼女としては既に選ばれてたよ、実際つき合って相思相愛だったんだから

でも黒猫の意図が少しでも読めてれば
あそこで黒猫は選べないよ

黒猫を選ぶ=桐乃は泣かせても良い
京介とは一緒になれるけど、桐乃は黒猫を心から祝福することもなく
兄妹の溝も埋まることはない 桐乃との友情も壊れる
それをわかった上での復縁はあの時点では黒猫も京介も出来ない
666イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 17:45:17.16 ID:gh/ZEit2
8巻での京介の選択は結局の所
自分が幸福を捨ててでも桐乃を不幸にしたくないと言う事だからな
黒猫と別れていたからこそ出来た選択なのかもしれないな
667イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 17:48:33.15 ID:X216+1mn
シスコンの鑑だな
668イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 17:50:43.92 ID:FFukrPS+
デブ専じゃなかったの?
669イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 18:04:56.49 ID:XaXEZQ44
>>665
泣いた赤鬼ですねw麻奈実も最後に言ってたけど黒猫も自分を選んでほしかったらしいぞ

そもそも>>661は思い切り論点がずれてる
黒猫の意図を論じてるのに京介がどちらを選ぶとか関係ない
8巻の黒猫の意図は桐乃を同じ土俵に上げてそれでも自分を選んでもらう事
目的は昇華じゃなくて両取り。桐乃の感情に黒猫が気付いてる描写から桐乃の意思を尊重した計画だろう

もう一回言うけど黒猫は女の桐乃と勝負してる。桐乃は本音は伏せ、偽りない感情をぶつけた。結果京介は妹を選んだ。
これが8巻の歪み
670イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 18:10:30.40 ID:DoAyK8SH
>>669
同感だな
その結果を以って京介と黒猫の物語は終わったと見たが
どうだろうか
671イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 18:13:23.66 ID:g2ifMGSQ
>>670
本当の意味で始まったと言うべきだろう
672イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 18:16:09.59 ID:l6OAq8tx
黒猫に限らず、サブ達の恋愛物語はこれから始まろうとしているとも言える

だが、それを作中で描く必要性があまりないというだけで、兄妹の物語を書くのに必要な分しか書かれないだろうと
673イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 18:16:10.96 ID:CA01p3Ag
どうだろうかといわれても…見当違いですねとしか言えませんよ。
一度カプ厨視点じゃなく落ち着いて本編を読み直すことをお勧めします。
674イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 18:17:41.83 ID:X6R1r6M6
別に女の桐乃とは勝負してないだろ
675イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 18:20:04.07 ID:l6OAq8tx
女の桐乃と勝負して叩きのめすのは麻奈美に任せてもらおうか

……返り討ちフラグ?いいんだよかっけー散り様があれば!
676イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 18:20:45.03 ID:X216+1mn
>>672
結局の所、俺達の戦いはこれからだ!なんだよね
677イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 18:21:45.85 ID:g2ifMGSQ
>>674
と言うか桐乃の方が女としての勝負をしようとしていなかったからな
当たり前と言えば当たり前の話である
678イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 18:28:46.12 ID:fuy2bKWk
桐乃厨もあれだが黒猫厨も大概だなあ
八巻の黒猫は桐乃が納得してない以上自分は付き合えないって別れたのであって
勝負が目的とか腹が茶沸かすレベルw
大体勝負が目的なのになんで放棄すんだよアホらしい
試合放棄じゃ勝負にすらなってないじゃん
679イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 18:29:52.97 ID:CA01p3Ag
結局は桐乃ちゃんが大人になって素直になってくれないとシスコンで心配性の兄貴は彼女も作れないと。
680イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 18:29:54.97 ID:X216+1mn
ごもっとも
681イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 18:36:22.71 ID:IK1iSJP2
桐乃ちゃんが大人になって素直になって京介が異性として好きだと言えばいい話ですよね

8巻で黒猫が勝負が目的なのに放棄したのは、商業主義の犠牲だよ
せっかくの恋人関係が一瞬で破綻した黒猫厨を引き止めるために、
まだ目があることをアピールしなくてはいけなかった
682イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 18:37:43.20 ID:wlOiD3WD
ムキになって否定する桐乃厨が面白いので黒猫応援しよw
683イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 18:38:41.72 ID:SNb68JRE
黒猫はなまじ人気があるために不幸にならないことを保障されていると思う
そしてそれゆえに、幸福をつかむことも出来ない

捨て身の覚悟、というヒロイン自身が望んだ道とは正反対の保障をされてしまったことも、
犠牲になったと言えば犠牲という感じだな
684イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 18:40:05.44 ID:pStq2/od
桐乃ちゃんが大人になって京介を兄として好きだと言えばいい話ですよね

8巻で黒猫が勝負が目的なのに放棄したのは、商業主義の犠牲だよ
黒猫との恋人関係が確定すると死滅する桐乃厨を引き止めるために、
まだ目があることをアピールしなくてはいけなかった
685イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 18:41:35.11 ID:pStq2/od
桐乃はメインヒロインであるために不幸にならないことを保障されていると思う
そしてそれゆえに、幸福をつかむことも出来ない

捨て身の覚悟、というヒロイン自身が望んだ道とは正反対の保障をされてしまったことも、
犠牲になったと言えば犠牲という感じだな
686イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 18:42:42.78 ID:SNb68JRE
そうか、漁夫の利で地味子が勝つのか
687イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 18:47:40.32 ID:7sugimpD
>669
8巻は京介も桐乃もお互い様と言ってるから、
恋愛からはほど遠いだろ、
京介も桐乃に彼氏できるまでは彼女は作れんと言っていたあたり、からも証明できるし。
京介が桐乃に女を感じてる表現あったか?

また、女の戦いで言えば10巻のお世話役をめぐっての戦いがそれだろ、
桐乃は参戦すらしていないけど。
兄妹枠ではフラグがたくさんあるけど、それを恋愛で読むのは理解しがたいがな。
11巻でも桐乃の気持ちはわかるけど、
京介の真意はさっぱりだしな
688イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 18:50:01.55 ID:XaXEZQ44
なんですぐ誰エンド論とか〜厨とかの煽りあいにになってしまうん・・・
689イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 18:51:13.40 ID:wlOiD3WD
黒猫endはドラマ性が無いだの役割は終わっただのほざいている奴は
単に「黒猫と京介くっ付けるのはやめろ〜」と言ってるだけだな
690イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 18:52:00.75 ID:SNb68JRE
>>688
公式向けの信じてますアピールだろうが、いちいち取り合うわけがないのにね
691イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 18:54:09.90 ID:FFukrPS+
>>689
4巻の頃麻奈実エンドを必死に否定した理由と同じだ
692イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 18:56:34.71 ID:SNb68JRE
どちらも、誰かとくっついて終わるエンドになるという前提がそもそも間違っている可能性を考えないのか
693イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 19:03:54.17 ID:1y870ae7
>>692
桐乃とくっつく以外ないだろ
馬鹿でも分かる
694イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 19:04:44.86 ID:7sugimpD
>692
それやったら、ホントもったいない事になる。
一番美味しい所をあえて捨てるような物。
肉抜きのハンバーガーだよ
695イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 19:07:22.00 ID:pStq2/od
>>693←馬鹿発見w
696イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 19:13:59.12 ID:X216+1mn
>>694
でも、多分そうなるかと
京介と桐乃が麻奈実のいう普通の兄弟よりちょっと仲良くなって、サブヒロイン連中が後ろの方で横一列に並んで万歳してるみたいな
697イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 19:14:13.02 ID:fuy2bKWk
まぁ京介が桐乃とけりをつけるまで誰とも付き合わないって文言が問題なんだろうな
これ近親エンドなら桐乃とのけり=桐乃と付き合うとなるが、仲直りエンドなら桐乃とのけり
というクライマックスの次にヒロインとのクライマックスが生じる
近親厨にしたら、桐乃とはなんだったのかって気持ちにもなるんだろう
いやまぁなんだったのかと言えば、妹だったと言うより他ないんだが
698イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 19:15:51.66 ID:G1qU/B2r
>仲直りエンドなら桐乃とのけりというクライマックスの次にヒロインとのクライマックスが生じる

そうなったら流石に、タイトル変えた方が良い気がするw
699イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 19:16:07.64 ID:9ZeCXRFP
桐乃が付き合う彼氏と京介がつきあえば丸く収まる。
700イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 19:17:54.27 ID:X216+1mn
>>697
けり、つくのかなぁ
つけてくれるのかなぁ
心配だ
701イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 19:20:23.90 ID:FFukrPS+
もう飽きた
ループするなよ、誰エンドだって本は普通に売れるんだろ?
別の話題を話しようぜ
702イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 19:23:50.28 ID:G1qU/B2r
>>701
ウィッチクラフトワークスがアニメになるらしいんだけど、これの妹がとても可愛らしい、マジオススメ

隙あらばお兄ちゃんの布団に潜り込んだりお風呂入ったりしてる危険な子で、しかも兄貴もそれを半ば
受け入れてるんだぜ!
703イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 19:27:51.12 ID:FFukrPS+
>>702
一番かわいい子は主人公だ
女みんなアマゾネス
なんか怖ええ
704イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 20:15:45.06 ID:uXo/c6tL
>>701
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira125225.jpg
俺のマイ妹ブームはこの妹
705イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 20:21:13.79 ID:zuE4hTmb
>>704
かわいい
706イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 20:27:46.41 ID:ER4w1iBw
>>704
ギャルゲーは久しいなあ
707イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 20:31:08.17 ID:ykgwKYsH
京介が妹から異性として見られていたと知ってしまった上で、
「留学しろ or 仲直りしよう」って命令して兄妹の仲直り話(俺妹)は終わるんでない?
模試でA判定とった時に賭けてた、何でもいう事聞くとかいうやつ残ってるし
当然、それだけでお互い納得できるわけじゃないから、周りの人間が動いてお膳立てするんでないかな

京介「俺たち兄妹はお互い誰と付き合っても結婚したりしてもずっと家族だよ」
的にまとめて玉虫色のハッピーエンド
誰エンドとか少なくとも俺妹の物語では蛇足
708イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 20:39:19.27 ID:cX/EOk1I
>京介「俺たち兄妹はお互い誰と付き合っても結婚したりしてもずっと家族だよ」
>的にまとめて玉虫色のハッピーエンド

それを蛇足っていうんだよ
709イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 20:43:38.26 ID:pStq2/od
マジレスすると兄妹の絆の価値を再認識するエンドだろうね
710イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 20:45:39.71 ID:XqJRpc4M
てかさ、結局桐乃がちゃんとした家族で納得出来ないなら
8巻と同じだよな?
本当の家族なら兄妹の恋愛を応援出来なきゃそれは嘘だし
必ず黒猫、麻奈実、大穴であやせとくっつくとは言わんが
それを読むのが絶対イヤってのは桐乃と言うよりも近親厨が
納得出来ないだけじゃないのかって話

現状維持で良い予感で終わらせるなら8巻とか9巻の終わり方で
良かった、麻奈実の対決した以上は対決した結果が出なきゃ
おかしい
711イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 20:57:01.63 ID:FHv4d09i
>>704
じゃあ幼馴染の港は俺が貰うわ
712イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 21:21:04.71 ID:tmGX6thY
>>700
多分つけるよ
一つは再三に渡り京介が自分から告白するといっている事
これはそのまんまの意味でスルーするには頻出しすぎだからまず間違いなくするだろう
もう一つは互いに恋人を作られるのが嫌だといっている事
これがあるから対比として物語の終着点である兄妹の姿が描き易い
つまり、黒猫が示す「桐乃と京介と黒猫が笑いあっている姿」であり、麻奈実の言う「みんなが幸せになれる未来」であり、「気付けそうで気付けない芽生えかけた気持ち」の事
それを達成する為には京介に恋人が出来る事が必須であると同時に桐乃の理解も必要となる
その理解がどう言った方向性かは作中に示されていて、先んじて卒業したロックにガキ扱いされているのがそれ
どうでもいいロックの過去話が語られたのは、それがそのまま桐乃が理解するべき事柄だから
713イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 21:26:57.48 ID:zuE4hTmb
>>711
じゃあ妹の方の湊は俺が貰う
714イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 21:28:31.10 ID:Aae0Q6sI
桐乃ルートへ行くのはいいがちゃんと本編でヨスガれよ
兄妹として仲良しエンドなら他ヒロインに走る方がマシだ
「妹だから」を強調して桐乃を選ぶなら8巻と同じだろうが
715イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 21:43:40.44 ID:kdDkbA2/
>>714
兄妹二人ラブラブで一緒に欧州へ・・・
ってのは有力と思うが、さすがに作中で近親までするかなぁ?
何年後かはともかく、今はプラトニック、 でOKと思うが。
716イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 21:46:50.98 ID:TQrOH1Jf
引き留めるにしろ一緒に渡欧するにしろ、イチャラヴ状態なのは外さない気がする
それ以上先のことは書かれないだろうし
717イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 21:51:09.49 ID:2os1d29T
何となく考えれる一仮説としては、互いの(拗れた?)気持ちを確かめるために付き合う
→何か違うと気付くor気が済む→仲直り ってのかなあ
冷戦期間を埋める何かは確実にあるんだろうけどどうだろうね
終着点がどうあれ、表れた恋愛感情はどうにか扱われるはずではある
718イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 22:05:03.58 ID:XqJRpc4M
ロックの過去話、兄妹と姉弟の対比、桐乃の裏切り者発言
ロックのガキ発言からの麻奈実の「みんなが幸せになれる未来」なら
桐乃がちゃんとした妹で納得する過程をちゃんと書くのがやっぱマトモ

注目は桐乃の許可後に争奪戦で誰が勝つだな
ぶっちゃけ、それくらいしか見所がない件


719イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 22:14:36.26 ID:5yUIyB6r
最近「お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ」を
見ているせいで、兄と妹の間にある壁なんて、なんか
ものすごく低いモノな気がしてきた自分がいるw。
あれって、兄貴も実は超シスコンなんだよね?
720イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 22:20:45.78 ID:zuE4hTmb
おにあいに考察は無意味だと思うぞw
721イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 22:24:01.89 ID:+D9D0lHf
>>719
義妹設定なので安心して楽しめる
俺妹も桐乃とくっつくなら最後の最期でいいから義妹判明して欲しい所だ
722イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 22:27:02.28 ID:TQrOH1Jf
桐乃の許可後に争奪戦とか、「俺達の恋愛はこれからだ!」でええやん別に
723イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 22:35:16.47 ID:XqJRpc4M
いや逆に義理なのに、妹が好き過ぎて恋愛対象にならん
くらいシスコンの京介でも良いな

同じ親や世間に対して戦うとか言うなら、桐乃が最終兵器とか
ロボットとか火星人とかでも妹だから世間と戦うとかの方が
よっぽど感動的

724イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 23:21:23.17 ID:2os1d29T
4巻で「なんか、すっきりした」って桐乃が言ったのは陸上の目的を達成したのを
認められて実感したからだった。じゃあ12巻ではどうしたらすっきりするのか
11巻で明かされた内容、アルバム、ヘアピン、エロゲの理由といろいろある
ヘアピンはお洒落=モデルの理由に噛んでるんかな?残りはどう出るか
725イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 23:22:10.97 ID:uXo/c6tL
とりあえず射精すればすっきりするだろ
726イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 00:03:57.92 ID:aNTwX+mj
>>722
京介「そんなことより妹のケツが一番だ!」
727イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 00:10:04.80 ID:H5s5kjDc
ヘアピンは誰かに贈られたか褒められたかなんだろうな
誰かって京介しかいないけどさ

京介にカミングアウトしてデレて急接近するも
戸惑い続ける京介相手にいつの間にか恋愛感情昇華して仲良し兄妹化
ついでにエロゲ趣味妹萌も治まって両親も一安心
京介の彼女?描かれません、それはまた別の話

って終わりが順当だと思うが如何か
728イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 00:10:55.16 ID:WrNYLJZ4
>>715
別の作品でもセクロス描写なんてせんし、好きと言い合う思いが通じ合うで終わりって感じじゃね?
ひょっとしたらエピローグかなんかで10年後くらいに二人暮らししてたりしてな
729イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 00:12:17.33 ID:L63Y1HYT
>>727
同意だけど公式や京介が風呂敷を広げすぎてるのを真に受けてる人が多いからなあ
730イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 00:27:01.27 ID:yZDr/smX
桐乃エンド、2人で渡欧というのは歓迎するが、問題はあの大介さんに家具職人の世話になった過去があるとは思えない事だな
731イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 00:28:58.69 ID:i0imek+B
4巻との対比ってよりは、そこですっきりしたはずが何でやっぱダメだったか
ってとこだと思うんだよね。鏡じゃなくて一本の話って観た方がって
結局やり残してることがあるから

>>727
最近考えるのはもしエロゲ妹萌が治まった後、それが基でできた関係はどうなるか
何かちょっと前の邦画で精神病院入った人が、中で知り合った人からもらった
携帯番号書いてた紙を、退院のときタクシーから捨てたシーンがよぎる
732イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 00:53:40.72 ID:a8zT4M3r
733イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 02:14:06.04 ID:bj95P6OV BE:196290263-2BP(1111)
俺妹原作:ねこシスオナニー 黒猫無双+ハーレムエンド

俺妹アニメ:黒猫無双

SAO:竹達を妹キャラに抜擢する三木編集w 桐乃厨への嫌がらせ

劣等生: 兄役:中村悠一 妹役:早見沙織 で俺妹が終わっても桐乃厨に地獄を見せつけるw




  ::::::::  ::    ::     :::::  ::  :::
  ::::::  ::   ____   :::::  ::::  :::
  ::::::  :::: /  :::  \ :::   :::   ::
  ::::  ::::/   ::     \::  :::  ::
 ::::  /:::    ─    ─ \ ::  ::
 :::  |  ::   .(_)  (_)  | :  :::: ←桐乃厨 永眠
  :::   \     (__人__)  ,/ :  :::
  ::  ノ      ` ⌒´   \ :   :::
  /´               ヽ  :::
 |    l              \:::
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
734イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 02:19:47.20 ID:T7MVAkyo
最近twitterサボりすぎだろ。待たせて申し訳ないと思ってるならマメに更新しろよ
735イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 03:09:51.03 ID:zIzfg5I9
いや桐乃が許可出したなら別に争奪戦しても良いだろ
逆にやらない理由が全くない

桐乃がイヤのままなら8巻から話が進んでないから
最終巻とは言えない
736イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 03:13:50.98 ID:46cavM96
桐乃がじゃなく京介がそう決めていると思うんだが
737イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 03:24:24.28 ID:zIzfg5I9
妹だから妹の願いを聞いてるだけだがな
京介は普通の兄妹になりましょうよって言ったけど
断られたからこれはどう考えても京介の問題ではない

738イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 06:02:52.20 ID:f+33FGJ4
12巻。

桐乃「いいわ。許可してあげる。彼女作ってもいいわよ」
京介「やったー。妹からの許可が下りたぞ。彼女作ってくらあ。おい、お前ら俺の争奪戦しろ」

ないな。
739イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 06:26:14.30 ID:l01BSL1P
桐乃と決着をつけるまでは誰とも付き合わないってことは、
現時点では京介の中で妹と恋人が別枠ではないってことだぞ。

もちろんそれは目先の答えで、京介もいつかは妹離れしなきゃ
いかんと思ってるのは間違いない。

ただ、その「妹は別枠でみんな幸せ筆頭理論」は11巻で麻奈実が
実践に移していて、それを要求された京介は「まだ自分が許せない」
とかなんとか言ってキッパリ断ってたよ。
740イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 06:47:02.71 ID:vBoOPn89
京介の腹は決まっているのに、争奪戦もなにも無いだろ
741イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 07:20:35.88 ID:n6ci5X3z
※ただし誰に決めたかは不明
742イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 07:25:09.42 ID:KygW936+
11巻を時系列でいくと・・・
■エピローグにて
麻奈美視点:普通の兄弟に戻ることで、桐乃に遠慮せずに京介も他の女性陣も自由に恋愛できる。
      これが麻奈美にとっての皆が幸せになる形。
      仮に告白して振られたとして、その理由が妹が嫌がるというのは、
      振られた相手の想いに関係ないことだから、それでは皆不幸せになると思っている。

加奈子視点:麻奈美が桐乃に普通の兄弟に戻らせた上で、京介との恋愛に発展することは、
      京介と桐乃の間の感情を超えられないということを認めることになるから、
      麻奈美がなんとかする前に、自らが桐乃に引導を渡すと言う。

■プロローグにて
桐乃視点:卒業までに桐乃自身の気持ちにケリをつけて、その後海外へ行くことで、
     桐乃がカセになっていた京介と他の女性陣の恋愛を自由にし、
     桐乃自身はその様子を見ないですむようにしている。

黒猫、あやせ視点:桐乃が自ら諦めた上で、京介との恋愛に発展することは、
         根本的には桐乃に勝っていないことになるから、
         桐乃がケリをつける前に告白する・させると宣言する。

桐乃視点:本気になる、卒業までにエロゲーよりすっごいことしてやると宣言。

■本編にて
京介視点:女性と付き合わない理由が、妹が嫌がるという他責ではなく、好きなやつがいるときちんと宣言。

11巻で重要なのは、自分や相手の好きという感情にきちんと向き合えるようになるということ。
恋愛的なENDならいろんな候補があるかもしれないけど、物語としての一旦のゴールは
京介と桐乃の関係をどう決着させるのかということだと思う。
743イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 07:33:32.63 ID:+1Vb/bQ1
>>742
やっとまともなまとめが出てきたよ、俺もこれに同意
各キャラの思うところもまったく俺の読み込みと同じ
主観的じゃなくて客観的に普通に読めばこうなるよな
744イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 07:45:03.76 ID:OWsVRtrX
>>742
桐乃を参戦させたってことは答えももうでてるでしょ
745イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 07:53:33.72 ID:zIzfg5I9
まとめ書くならせめて、漢字の勉強してからにしろと
日本語不自由な奴が読解出来てるわけないよね

>■本編にて 
>京介視点:女性と付き合わない理由が、
>妹が嫌がるという他責ではなく、好きなやつがいるときちんと宣言。

これが決定的に違う
桐乃に普通の兄妹になろうと言って、桐乃が納得しないから
もう少し時間がかかると言ってその直後に好きな奴が居ると言った

これはどう考えても桐乃を妹としか見えない
桐乃が可哀想だからなんちゃって告白なら最悪あるだろうけど
逆にこれだと桐乃が憐れ

746イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 08:13:14.19 ID:bZJSNK7u
>>745
俺はお前が憐れだよ
747イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 08:15:25.59 ID:l01BSL1P
>>745
事実関係は

>京介視点:女性と付き合わない理由が、
>妹が嫌がるという他責ではなく、好きなやつがいるときちんと宣言。

で全く正しいよ。あんたがその下で決定的に違うと書いてるのは、
その事実関係の解釈な。
748イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 08:22:51.43 ID:8DLxGHiT
京介がどこで「好きなやるがいる」って言えるようになったかだな
過去編話か、その前に加奈子あやせの告白があってそこで何か自覚したか

あと関係の話を言うと、桐乃のエロゲ趣味きっかけで作られた関係に絡んでる
黒猫とあやせはなかったことにさせない、麻奈実と加奈子はなかったことでいい
って見ることができるな
749イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 08:29:08.89 ID:H3Vo5G7h
>>748
櫻井に告白された時点で自覚したと言う可能性もあるぞ
750イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 08:37:57.30 ID:zIzfg5I9
>>747
いやおかしいだろ
あの断った場面で仮に黒猫が告白して断られたなら明確に
理由が変わったと言える
告白してる人間が違うんだから、更に言えば今度は
自分から告白するも8巻で言ってる事と実は変わってない

おまえはその好きな奴に桐乃を含めようとしてる意図が見え見えで
言ってる事がやっぱりズレてる

普通の兄妹になろう〜時間がかかる、麻奈実は俺の言わない
事まで理解してる〜余計なお世話だったはセット

だからあの時点ではどう読んでも桐乃は妹でしかない

751イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 08:42:13.29 ID:8dXySKst
>>748
地雷原発言のある8巻以外に無いだろ。
752イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 08:43:10.22 ID:fGXySLNP
朝っぱらから自分の意見に”同意”とかくだらない自演やってる暇人もいるんだな
753イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 08:52:16.44 ID:vzt3qzJo
自分と意見が違うとすぐ「ヒットウガー」「ジエンガー」ってのも哀れというか
754イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 08:55:20.46 ID:rRPdxMmH
>>750
お前が何とかその「好きな奴」に桐乃を含めたくない、と云う
意図が見え見えで、ズレた理論を展開しているとしか思えん。
告白を断る理由は「三年前だとしても同じ」なのだ。
これについては読者も「三年前と同じって何だよ・・・」と
戸惑いつつも議論を重ねてはいるが、作者だって、
なんの意図もなく「三年前と同じ」と入れてきたわけではないだろう。
755イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 08:57:28.44 ID:zIzfg5I9
黒猫が10巻で自分の望む様な結果にするって発言
まさか黒猫の希望が高坂兄妹と3Pでもなければ、
あの発言以降じゃなきゃ明確に好きって相手の資格なし

要するにその相手が8巻の黒猫のままなのか、
麻奈実に変わったのかまさかのあやせなのかって話だけ

黒猫は現時点では10巻では否定されてない
桐乃は兄妹になろうって言われてる時点で8巻の告白する
相手ではない

麻奈実が加奈子と話してた作戦は余計なお世話だった
あの状況で麻奈実は京介の言ってない事まで理解してた
だから麻奈実の心配は実は余計なお世話だった

だから近親厨の主張でどうしても説得力出したいなら
秋ちゃんに告白された瞬間に桐乃が好きって気付いた
って説しかない(確実に妄想としか思えないけどな)

同情で妹として愛しいからそういう告白するってのなら普通にある
でも桐乃は京介の過去清算を手伝った時にお婆ちゃんの知恵袋
とか言い出してるから明確な麻奈実化でこれもあるかは疑問
756イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:00:02.06 ID:H3Vo5G7h
>>754
返事が3年前と同じであって理由が同じわけではないだろう
どう読んでも3年前の京介に櫻井の告白を断る理由として成り立つような好きなやつがいるように見えない
757イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:00:32.85 ID:43AHN4rd
>>754
中三の京介があの昭和の小6の桐乃を女として好きだったと・・・
近親ロリとか最悪だな
758イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:00:49.93 ID:zIzfg5I9
>>754
秋ちゃんが知ってたって言って
過去からの因縁があるってそれはまさに麻奈実って事だろ?

漢字が読めない可哀想な子の為に百回くらい書いてるけど
京介は桐乃とは普通の兄妹になろうと言いつつ
麻奈実を奥さんって言ってるから

書いてる事を妄想やら願望で否定するのは辞めなきゃ
議論にならん
759イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:04:10.96 ID:H3Vo5G7h
>>758
櫻井がどう解釈しているかと言う事と
京介の返事がどういう意味を持っているかは別の話だ
760イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:06:11.15 ID:y5UrfyPV
もう、謎の新キャラと駆け落ちエンドでいいよ。
761イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:07:22.82 ID:zIzfg5I9
>>759
だから別かどうかってのも分からないんでしょ?
おまえが違うと思うのは自由、でも明確に否定するほどの
材料は全くない
麻奈実と考えると都合が良い箇所は多数ある
762イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:09:39.66 ID:rRPdxMmH
>>758
>>755
麻奈実は、京介が昔のムチャな京介に戻って、そして妹の桐乃が、
そんなムチャな兄に恋をする妹に戻っているのではないかと危惧していた。
しかし、桐乃はそれに関しては否定した。
「かつてのスーパーな兄はもういなくて、いるのは、今のこいつだけ」と。
麻奈実が「余計なお世話だったな」と言ったのは、それ故。
桐乃はかつての幻影の兄に恋をしているわけではなく、
1巻から関係がはじまった今の京介を想っている。
それを麻奈実は知ったから、「過去の要因を話し合えば『仲直り』できるかな
と思ったけど・・・。ううん、でもそれは、言わぬが花かな」
と言って兄妹を赤面させ、この会見は終わったのだ。
763イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:10:06.80 ID:43AHN4rd
3年前から好きを棍棒に出来る桐乃厨は凄いなw
近親マニアでロリコンとかエリート過ぎる
764イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:11:32.31 ID:HDIqWPxt
議論もいいけど学校も行けよ
765イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:11:49.98 ID:H3Vo5G7h
>>761
3年前も今も麻奈実が好きなら麻奈実が好きだと言うだろう
そう言っていない以上麻奈実ではないと解釈した方が自然だな
3年前と今で好きな人が違うならともかく

そもそも3年前に恋愛対象として好きな人がいた事すら怪しいしな
766イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:13:14.77 ID:CKVe77ZO
桐乃にも黒猫にも桐乃厨にも黒猫厨にも納得出来るENDは最早あやせENDしかあるまいて
767イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:13:32.43 ID:rRPdxMmH
加奈子の「余計なことしやがって」は、
それは作中人物たる加奈子にとって余計なことであって、
決して作中で余計なことと云うわけではない。
逆に言うと、作中で、あの黒猫の行動が兄妹にとって
意味のある行動だったからこそ、
加奈子は「余計なことしやがる」と言ったのだ。
768イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:14:17.23 ID:zIzfg5I9
>>762
いやだから、桐乃が恋したままじゃ麻奈実は困るんだよ
それを余計なお世話とは看過は出来ない

麻奈実が余計なお世話=昔の京介みたいに無茶するって言って
それで兄妹が赤くなる意味が分からん

京介は普通の兄妹になりたいけど時間がかかると思ってる
麻奈実は京介が言ってない事も理解してる

京介が全くそんな発言もせずに、そう思ってないなら話は別だが
事実として書かれてる

麻奈実の行動はキッカケにはなってるけど、解決はしてない
それは京介の行動と一緒、でも望む方向性は間違ってないんだよ
769イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:18:10.31 ID:zIzfg5I9
>3年前も今も麻奈実が好きなら麻奈実が好きだと言うだろう 
>そう言っていない以上麻奈実ではないと解釈した方が自然だな 
>3年前と今で好きな人が違うならともかく 

だから自然も何も過去編でずっと一緒に居たいと言って
現在でも奥さん言ってるじゃん
アホなの?何で書いてる事実は無視で自分の自然て
意味不明な感覚で議論をふっかけてくるんだよ

逆に桐乃だって論拠は一行も書けないんだよな
流石は近親厨、妄想しか書いてないですな
770イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:18:17.57 ID:rRPdxMmH
>>768
お前に意味が分からなくったって、「事実として書かれている」。
「桐乃が恋したままじゃ麻奈実は困るからそれを余計なお世話とは看過は出来ない」
ってのは、お前のやつだろ。
771イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:18:34.50 ID:fGXySLNP
>>753
典型的な単発IDでの反論ですね
772イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:21:56.93 ID:H3Vo5G7h
>>761
別の話だよ
たまたま一致する事はあり得るだろうけど
違う人間なんだから発言の解釈が異なる事なんてよくある事だろう
俺妹では特にそういうのが多かったような気がするが
773イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:22:01.18 ID:zIzfg5I9
>>770
麻奈実と桐乃はまた喧嘩しようと言っている
要するに麻奈実は近親恋愛を認めていない

それで何で麻奈実が現在の桐乃の恋愛感情を看過して
余計なお世話って話になるの?

>>4
の2だろwww
774イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:22:56.74 ID:zIzfg5I9
>>772
だから違うって箇所を具体的に書けよ
議論ふっかけるなら最低限のルールは守れ
775イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:24:26.61 ID:vzt3qzJo
>>771
こんな朝っぱらから複数レスしてるほうが稀だろ、それに最初はだれでも単発
そして何より重要なのは「反論」じゃなくて「憐れんでいる」だけということだ
776イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:25:05.50 ID:Ddel+J0t
過去編で京介が麻奈実に「一緒こんな感じだと思う」と言ったのは
麻奈実が「高校でも一緒に〜」て言ったからで
自分から言ったもんじゃないぞ

8巻で黒猫の語った未来に「そんなのいいかも」と心の中で思ったように
単に流されての発言と思った方がいい
基本的に京介は風見鶏だ
777イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:25:45.45 ID:zIzfg5I9
近親寄りな意見の単発は普通
アンチ近親の単発だと自演

凄いね
778イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:26:45.68 ID:H3Vo5G7h
>>774
11巻読み直せば麻奈実に対して恋愛感情持っていないのは明白なんで
11巻を読み直せばとしか言いようが無いな
779イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:27:15.90 ID:fGXySLNP
>>775
はい、やっぱりアンタ居座ってましたねw
別IDで議論中なのはよくわかったよ
780イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:27:56.19 ID:zIzfg5I9
>>776
だから否定してないだろ
何度書かせるんだよ、京介は奥さんと麻奈実を言っている
その過去編の親密な部分を全く意味ないって解釈なら
京介の近親恋愛願望なんて一行も書かれてない事になるぞ

黒猫と付き合ってる時はそう思うのは当然
今は一応フリー
781イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:31:09.35 ID:zIzfg5I9
>>778
>>780

近親厨の質問が全部同じ
同じ程度の脳味噌だから同じなのか
782イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:33:19.40 ID:H3Vo5G7h
>>781
だから読み直したほうがいいよ
京介が麻奈実に恋愛感情持っているという思い込みを捨てた状態で
783イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:35:15.15 ID:rRPdxMmH
>>773
そりゃ認めてはいないんだろう。
しかし、一応、桐乃の言い分については受け入れた。
「今度は、ちゃんと喧嘩しようね」と互いに言い合って会見を終えたふたりに
京介はどう云う評価を下していたか。「書いてある事実」なんだからこれは読めるよな。
784イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:35:58.49 ID:zIzfg5I9
近親恋愛あるって具体的な箇所は絶対に書かないよな
メインヒロインのファンの割には与党精神が全くない
だから建設的な議論にもならない

妄想とか願望の根拠が根拠たり得るのは自分の巣だけだと気付けよ

>>782
だからこっちは書かれてる箇所で言ってるのだが
何でおまえの妄想で読まなきゃいけないの

何で近親厨は自分の妄想を根拠だと思うの?

2  純粋に相当頭の悪い近親厨  

作者の言ってる事を都合良く近親ルートと解釈した上に  
自分で言った発言すら近親ルートの為には綺麗に忘れる  
鶏よろしく三歩歩いたら綺麗に忘れる相当の低脳  

桐乃の為に周りのキャラや設定を全部桐乃の介護に回して  
妄想の近親ルートを成立させようとするが(サブ、メイン論)  

しかし桐乃がまるで麻奈実の如く、受験の為に京介の尻を叩いたり  
京介の過去のトラウマを解消する為に頑張ってる状況では  
まったく正反対に桐乃が変化してるから説得力自体がゼロ  

785イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:37:26.35 ID:43AHN4rd
そうそう
ちゃんと11巻を読めば現在進行形の京介は麻奈実にも桐乃にも恋愛感情を持ってないよ
田村家会合での絡みでどう読んだら京介が麻奈実・桐乃に恋してると読めるんだよw

二人とも残念だけど脱落してるよ
786イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:38:47.48 ID:zIzfg5I9
>>783
桐乃の言い分ってのは
京介が昔に戻ってるのではないって箇所だろ

そして普通の兄妹に戻れないって京介が言った箇所は
何度も書いてるが京介の言ってない事まで分かった上で
(時間がかかる)で余計なお世話って言ってるのに
どこのどの箇所が桐乃の近親恋愛を認めた部分って言ってるの?

787イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:40:48.65 ID:rRPdxMmH
>>786
お前は既にレスすら読めないのか。
788イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:45:39.61 ID:zIzfg5I9
>>787
単に麻奈実の正論が勝っただけの話
京介の本音が分かってる以上はガチの近親恋愛になると
思ってないから余計なお世話って言えるんだろ

過去であれほど対立したのに、桐乃が謝って子供だったと自分
で認めたから、その点では前進って言えるだけの話

それであの場面のどこを読めば、近親恋愛の話になるの?
789イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:47:12.47 ID:vzt3qzJo
ID:fGXySLNPみたいなのは病院行ったほうがいいよ、統合失調症の傾向があるマジで
790イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:51:27.43 ID:rRPdxMmH
>>788
あの場面の桐乃と麻奈実は、兄妹間の恋愛の話をしていた、
ってことは、その後のエピローグで明かされたけど。
あの場面のどこをどう読んだらそうでない話になるんだろう。
791イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 09:57:17.60 ID:zIzfg5I9
>>790
だから麻奈実が余計なお世話=近親恋愛を認める話になる箇所を
書けって言ってるんだよ、アホ

そりゃ全編近親恋愛の話だろう
そして、京介は普通の兄妹になるには時間がかかると言っている
(実際に書かれてる)

その直後に京介が自分の言いたい事を理解してると表現して
麻奈実は余計なお世話だったと言っている

京介はその気持ちなのに、まだ桐乃が認めてないだけの話だろ
どこから京介が女として好きなのが桐乃って話が
出てくるんだよ、その箇所を書いてみろよ、だから

792イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 10:01:38.96 ID:Ou+UdR5J
……きっと、めちゃくちゃ嬉しかったろうな。
俺がいままでやってきたことが、報われたんだ――ってさ。
ウザがられることは覚悟の上だ、なんて粋がっちゃいたけれど。
実のところ俺は、切実に、誰かに認められたがっていたから。
そしてそれは、いまだって……変わらない。
むしろ『いまの俺』は、自分の浅ましさをより強く自覚している分、素直に喜べる。

過去編の京介の“焦り”の回答だけど
これなら欲しいものをくれた櫻井に靡いても良さそうなもんだが
3年前の答えも「好きなやつがいる」
誰かに認められることで“誰”に認められたかったかを自覚しただろうと当時の京介を分析したのかな
候補としては桐乃か麻奈実
8巻の泣くほど嬉しい、芽生えかけた気持ち、を見るに桐乃っぽいが…
793イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 10:02:56.15 ID:9B+tiT/o
>>737
あそこは違うだろw
あとでしっかり真奈実が京介の前ではと書いてるだろ
794イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 10:04:48.30 ID:L63Y1HYT
俺らが決めつけずに大人しく待とうという気はないのかおまいら

>>742
面白いな
なんとなく分かってたことでも、こうやって文章化されるのは悪くないね

795イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 10:06:00.44 ID:rRPdxMmH
>>791
だから「余計なお世話だったな」ってのは、
桐乃が昔の京介の幻影に恋をしているって
ことではなかったことに対してだろ。
麻奈実は会見の最後、最大の危惧として
「ねえ、桐乃ちゃん。きょうちゃん、昔に戻ってない?」
と問いかけてきた。それに対して桐乃は何と答えたか。
796イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 10:07:33.68 ID:vB5QsUyj
11巻だけでも
地味子が近くにいても( ´_ゝ`)フーン  桐乃が近寄ってたら/// ///
という分かりやすい描写もあるし

京介がスーパー京介目指していた本当の理由
「誰のために」「何の為に」というのは、大方の読者にとっては桐乃だって分かりきったことではあるけど
作中ではまだ伏せられているわけで

もはや派閥関係なく、京介が誰を選んでいるのかなんて、分かりきったことだと思うんだけどねぇ
797イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 10:08:04.17 ID:zIzfg5I9
もう漢字を間違ってる奴はスルーで良いな
自らアホって自己紹介してるんだもんな

>京介は普通の兄妹になるには時間がかかると言っている 
>(実際に書かれてる) 

>その直後に京介が自分の言いたい事を理解してると表現して 
>麻奈実は余計なお世話だったと言っている 

これで詰み、後は桐乃が認めるか認めないかだけの話
桐乃が麻奈実の前で認めたら話が終わるから引き延ばされただけで
京介の認識が妹である限りは近親厨が望む様なルートには
成り得ない

突然近親厨になりましたって話の妄想ならいくらでも出来るが
現時点で書かれてる事を普通に読めばそれしかない
798イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 10:08:27.19 ID:vzt3qzJo
>>794
なんか知らんが、そうやって面白いというと、自演に見える精神疾患患者がいるよw
799イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 10:11:19.84 ID:rRPdxMmH
>>791
そして、>>783でも言ったが、決して認めてはいないよ。
ただ、「これからはちゃんと喧嘩しようね」ってのは、
これまでのような一方的なやり取りではなく、
互いの主張はちゃんと受け止めた上で向き合おう、と云うことだ。
無論それは、桐乃の兄への想いに対してだ。
つまり、ある意味、「認めて」はいると言えるかもね。
800イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 10:11:22.77 ID:L63Y1HYT
1:ファンとは、掌を返すことに関してはメジャー級である。
2:ファンとは、自分たちの誰より経験豊富なプロの監督よりも、自分のほうが采配が上手いと思っている。
3:ファンとは、選手獲得にはお金がいらないと思っている。
4:ファンとは、トレードは相手があってこそ成立するものという常識を持ち合わせていない。
5:ファンとは、球団は自分たちの意に沿うように動かなければダメ球団だと思っている。
6:ファンとは、起用されない若手は起用されているベテランより能力が高いと思っている。
7:ファンとは、起用されないベテランは起用されている若手より能力が高いと思っている。
8:ファンとは、応援が免罪符だと思っている。
9:ファンとは、負けが込んでいる時、往々にして理想論が現実と摩り替わる。
10:ファンとは、客観と主観の区別がつかない。
801イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 10:13:08.39 ID:9B+tiT/o
馬鹿だからあそこのシーンを都合よく解釈してんだろう
さすがヘアピンの件でもとんちんかんな議論()いうやつは違うなw
802イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 10:17:07.02 ID:zIzfg5I9
>>799
麻奈実の認識が過去を認め合えば解決するって甘い認識
なのを改めて認めただけの話だろ?それは

おまえが言ってるのは麻奈実の「余計なお世話」が桐乃が
過去の虚像の京介に恋してるって指摘すれば解決すると
思ってたら、それは誤解だったから余計なお世話って
言ってるんだろうが、近親恋愛を認めてない以上は
その場合に余計なお世話で引き下がるわけがない

>京介は普通の兄妹になるには時間がかかると言っている  
>(実際に書かれてる)  

>その直後に京介が自分の言いたい事を理解してると表現して  
>麻奈実は余計なお世話だったと言っている  

があったから、余計なお世話って言えただけの話
多少の心配はあるだろうが、京介の認識が書かれてる通りな
以上はそれしかない
803イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 10:17:11.19 ID:rRPdxMmH
>>791
更に言うと、麻奈実の言う「仲直り」の意味は、これは分かるよな。
この巻のエピローグで出てきたあれだ。
過去話で、兄妹が疎遠になった原因を取り除けば、「仲直り」できるかなと、
麻奈実は考え、それを今回実行した。
そして、その過去のわだかまりを解消することには成功した。
しかし、最終目的である「仲直り」には至らなかった。

「こうして過去の話をすれば『仲直り』できるかなと思ったけれど・・・」
「無理だった?」
「ううん。でも・・・、言わぬが花かな」
804イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 10:19:56.24 ID:rRPdxMmH
なぜ、過去のわだかまりを解消したのに、
「ふたりとも、仲直りして『普通の兄妹』になりなさい」
こっちは無理だったのか。
これだよ。重要なのは。
805イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 10:21:30.39 ID:zIzfg5I9
>>804
>京介は普通の兄妹になるには時間がかかると言っている   
>(実際に書かれてる)

頼むから書いてる事を読んでから独り言を言ってくれ
806イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 10:24:03.47 ID:U++VFHl9
>>794
面白いはいいけどエピ側の解釈間違ってるぜ、それ
807イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 10:24:07.17 ID:Ou+UdR5J
京介は普通の兄妹とか言ってなくね?
京介内の「仲直り」はあくまでお互いを許しあえるか、なんじゃないか
808イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 10:25:02.06 ID:9B+tiT/o
ていうか過去の仲たがいな件を
無理矢理普通の兄妹になりなさいの意味を京介が理解してるってことには強引すぎる
809イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 10:31:25.14 ID:zIzfg5I9
近親厨の妄想が始まったな

普通の仲直りがダメなら、何で桐乃は否定したんだよ?
何で麻奈実は普通の兄妹にさせようと必死だったんだよ
何でわざわざ、京介は自分の言ってる事を麻奈実が理解
してそうって文章が挿入されたんだよ

違うって言うなら妄想以外で反論してみろよww
810イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 10:33:30.22 ID:D7a+lttN
桐乃の含みとしては恋愛絡みは当然あるが京介は別にそうでも無いし
桐乃は桐乃で恋愛絡みのことだけで考えてた訳でもないだろう
単に麻奈実の思い通りになりたくないから許し合うことを避けたとは流石に思えない
811イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 10:43:26.66 ID:WrNYLJZ4
>>809
馬鹿なおまえには理解出来ないのだろうが
真奈実と桐乃は京介の前ではしなかった会話をしてんだよ
真奈実自身のモノローグでな
こんなことすら分からずにおまえは
あそこの場面を京介が仲直りの意味を桐乃との恋愛関係に関してと妄想している
京介が言わなかったことが真奈実の言うところの普通の兄妹にかかってんだ?

桐乃も自分たちの仲直りがどういうものか書かれてるのに
それすら理解もせず、ただただ妄想を繰り返すおまえは滑稽だ
812イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 10:50:21.74 ID:zIzfg5I9
ID変えたのに漢字の間違いは同じとは
偽装するって発想がないアホなのか
近親厨は全員漢字が理解出来ないアホばっかりなのか

普通の仲が良い兄妹になる=近親ルートは消滅だから
同じ意味でしょ

桐乃がそれが別の意味だと思ってるなら否定する理由がない

更にこの期に及んでも、桐乃のそういう感情に一切京介が
気付いてないなら、秋ちゃんの告白を断った時に好きな相手は
桐乃じゃないってのが強化されるだけの話

過去に戻ろうを桐乃が否定した以上はアホな近親厨が言ってた
「三年前だとしても同じ」も否定される
過去も別にお互い好きでも何でもなかった
もし相思相愛なら過去に戻る事に否定的になるわけがない

よってどの方面でも近親ルートはめでたく詰み
813イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 10:57:28.71 ID:rRPdxMmH
>>812
桐乃の感情に京介が気付いているかどうかと、
京介が告白する相手を定めて「告白する」と決意していることとは、
これは全く関係のない話である。
否、むしろ関係がないほうが、最終巻を迎えるに当たって面白いよね。
814イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 11:02:15.42 ID:lyn1fCg0
>>812
なるほど。近親ルートが詰むことはお前にとってめでたい事なのかw
なんか、薄っぺらいただの荒しに見えてきた
815イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 11:02:42.11 ID:rRPdxMmH
>>812
麻奈実の言う「普通の仲の良い兄妹に戻る」が
「兄への恋愛感情を諦める」と同じ意味だから
桐乃にはそれを否定する理由があったんだろ。
お前は何を言っているんだ。
816イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 11:02:49.03 ID:zIzfg5I9
京介が言ってるのは8巻から結局変わってない

桐乃のアクションに対して自分がリアクションしてるだけ

8巻の告白するって相手は確実に桐乃じゃないの確定
11巻で桐乃を好きになったって具体的な箇所すらない

麻奈実の提案に対して桐乃の気持ちを一切理解せずに、
たまたま勘違いで普通の兄妹になるって意味だけで理解してた上に
だからそうなるには時間がかかるって理解した上に
更にだけど自分は桐乃を女として好きとかって
あの文章から読めるならもう狂気

>>813
普通の仲が良い兄妹は近親恋愛するって思ってる箇所は
何処に書いてた?
7巻で兄妹は恋愛するのはヤバイって箇所なら有ったけどさ
頭おかしいのは良いけど、それがさもデフォルトみたいに
言われても、願望は根拠にはならんよw
817イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 11:08:19.88 ID:rRPdxMmH
>>816
逆だろ。兄に恋などしない妹と、無論兄もそうでない関係が
麻奈実の言う「普通の仲の良い兄妹」なんだろ。
しっかりしろよ。大丈夫か?
818イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 11:10:52.36 ID:zIzfg5I9
>>817
だから京介の認識が麻奈実と違う根拠って言ってるんだが?

>桐乃の感情に京介が気付いているかどうかと、 
>京介が告白する相手を定めて「告白する」と決意していることとは、 
>これは全く関係のない話である。 
>否、むしろ関係がないほうが、最終巻を迎えるに当たって面白いよね

2  純粋に相当頭の悪い近親厨  

作者の言ってる事を都合良く近親ルートと解釈した上に  
自分で言った発言すら近親ルートの為には綺麗に忘れる  
鶏よろしく三歩歩いたら綺麗に忘れる相当の低脳  

桐乃の為に周りのキャラや設定を全部桐乃の介護に回して  
妄想の近親ルートを成立させようとするが(サブ、メイン論)  

しかし桐乃がまるで麻奈実の如く、受験の為に京介の尻を叩いたり  
京介の過去のトラウマを解消する為に頑張ってる状況では  
まったく正反対に桐乃が変化してるから説得力自体がゼロ
819イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 11:14:12.43 ID:rRPdxMmH
>>818
京介の認識が麻奈実と違う根拠はあるよ。
麻奈実自身の台詞として、11巻のエピローグに、
こう「書いてある」。わざわざな。
「きょうちゃんの前では、私と桐乃ちゃんが話さなかった、
断片的にしか口に出さなかったことがある」とね。
820イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 11:17:02.57 ID:rRPdxMmH
>>818
逆に訊きたいわ。
桐乃の感情に京介が気付いているかどうかと、
京介が相手を定めて「告白する」と決意していることとに、
何の関係があるんだ。
どうやったらそれが「秋ちゃんの告白を断った時に好きな相手は
桐乃じゃないってのが強化されるだけ」って話になるんだ。
821イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 11:22:45.83 ID:zIzfg5I9
>>819
いやだから、こっちは「普通の兄妹になる」が何で今の時点で
近親相姦上等って京介が思ってるんだっていってるんだが
それは単に桐乃の問題だよな?

そして7巻ではそれは気持ち悪いって認識
10巻でも別に黒猫の頑張る発言を否定してないんだから
桐乃でもない
822イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 11:31:26.67 ID:zIzfg5I9
>>820
頭悪すぎ
「普通の兄妹になる」でも時間がかかる=そうなりたい
って京介が思ってるのに

逆に「仲直り」と普通の兄妹になるが違うって言うなら
麻奈実と桐乃と京介の「仲直り」が全部違う事になる

桐乃は京介が昔の京介じゃないってちゃんと理解してるのに
この場でもまだ誤解してるって事なら相当頭が変だな

みんな話が通じてないのに、話し合いして納得したのか
近親厨ってアホですね
823イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 11:33:15.47 ID:vzt3qzJo
なんで今日はみんなハッスルしてんの?
雨でイライラしてんのか?
824イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 11:35:32.46 ID:y5UrfyPV
もう、誰が何を言ってるのかさえわからない。
京介は大学入学と同時に今までの交友関係を絶って、新しく人間関係をやり直した方がいい。
825イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 11:41:05.12 ID:zIzfg5I9
近親厨のアホな願望

桐乃はスーパーマンとして過去は誤解してて好きだった
今はちゃんとした京介を理解した上で好き

でも実は京介が何言ってるのかを理解もしてないし
話も全く通じてない
何故なら京介の仲直りは近親相姦と相反しないのに
その意図を理解してないから

麻奈実ももちろん、京介の仲直りは仲直りした上で近親相姦したい
願望だけど、京介が麻奈実はこの意図を理解してくれるって
書いてるので近親相姦おkで余計なお世話って納得した


いや、凄い!
キッチーここに極まれ
826イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 11:41:44.59 ID:rRPdxMmH
>>822
まったく>>820に対する回答になっていないんだが。

桐乃は京介が昔の京介じゃないってちゃんと理解してる以上、
その想いは麻奈実の言う「誤解」ではなかったわけだろ。
何を言っているんだ。
827イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 11:42:03.64 ID:vb+AwTkL
秋深し
そろそろ麻奈実
食べ頃か
828イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 11:50:00.55 ID:zIzfg5I9
>>826
もし誤解じゃないなら、あの場で桐乃は告白して好き
言えば良かったんじゃねぇ?
だっておまえの頭の悪い理論だと、桐乃は京介の事を理解
してるから、京介の近親相姦上等って気持ちは知ってるんだろ?

>桐乃は京介が昔の京介じゃないってちゃんと理解してる以上

そして桐乃が自分が勝つって分かってるのに、
わざわざ麻奈実とまた喧嘩しようとか言ったんだよな、うん!
829イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 11:52:36.88 ID:rRPdxMmH
>桐乃は京介の事を理解してるから、
>京介の近親相姦上等って気持ちは知ってるんだろ?

どこから持ってきたの。それ。
830イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 11:57:37.38 ID:zIzfg5I9
>>829
桐乃は京介が昔の京介じゃないって麻奈実に教えるくらい
京介を理解してるのに、京介の言葉の意味は理解してないの?

近親相姦上等って何の根拠もなく言い出したのはおまえだがな
831イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 12:00:16.30 ID:9B+tiT/o
>>814
反論出来ずにいつも同じことの繰り返しだよ、こいつは
832イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 12:02:19.67 ID:vB5QsUyj
この人、プアでしょ?
833イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 12:15:02.77 ID:zIzfg5I9
京介の「仲直り」が近親願望と全く矛盾しないって
考えると桐乃が近親厨並にアホにならなきゃ成立しない

「仲直り」が「普通の兄妹」に戻るなら意味は普通に通じる
当たり前に読めばそれしかない

桐乃が拒否ったのは麻奈実の企みだけじゃなくて京介の考えも
麻奈実と同じと思ったから
もし言葉の意味が違うなら、そういうリアクションをしなきゃおかしい

更に京介は「仲直り」の文言の後に麻奈実をわざわざ「奥さん」
とか言ってる
桐乃が好きで近親相姦上等なら今まで女として見なかった
麻奈実をこう呼ぶのは相当頭がおかしい

結局、麻奈実の変化と桐乃の変化は方向が反比例する

よって近親ルートは詰み
別に桐乃が憎いわけではなく、近親厨の偶像だと可哀想だから
善意で考えてるのはなかなか伝わらないもんだ

桐乃が健気になるのを読めた上に
桐乃許可後の争奪戦も読めるなら二度美味しいんだけどな
834イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 12:20:57.50 ID:43AHN4rd
ま〜た桐乃厨のレッテル貼りかよ
誰と何で戦っているんだ?
835イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 12:26:05.96 ID:bZJSNK7u
プアだろうが筆頭だろうが他の誰だろうがアホには変わらんからどうでもいいだろ
836イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 12:34:59.19 ID:n6ci5X3z
平日の昼間からなんでこんなに伸びてんだ?

>>835
おれはこいつの正体は、前科が前科がついて桐乃を逆恨みした青さんだと思うw
837イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 12:41:15.96 ID:zIzfg5I9
桐乃厨はマトモなのが居ると信じたい

近親厨は低脳かキチガイの犯罪者(脅迫まがいの発言する予備軍)  
しかほぼ居ない

議論の根拠がいつも妄想か願望
しかも途中で放棄してレッテル合戦って分かり易すぎ

近親厨が犯罪者って分かってならテンプレ化しとけよww

838イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 12:41:39.97 ID:QyHT2hMZ

       ..:::´:イゴミ三三三≧ミ{糞ル'
       イゴミ三≫:'^⌒^⌒^⌒^⌒^\
      /{{{変}ル'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       ::::::云彳:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::'
     |::::::::{ウ:| ::::: / ::::::::::::::::::::::::::| ::::::::::::::: |::|
     |:::::::::{ン|:::::::: ‥  liノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
     !::::: {コ|::::::i|:;∴./ ´`ヽ _  三,:三ー
     l::::::: {/|::::::i|::::::i|:::(--  / ̄ ,    ̄ ̄ ̄
      l::::::::(●)ミ,;∴.(  ...|  /!
     l:::::::八 :::小. :::::::(`ー‐し'ゝL _
      l::::::::::::\:::∧ ::(--‐‐'´}    ;ー------
      |::::::::::::::|:丶:::> `ヾ-‐ーー'" 
      |::::::| :::::| :_{^⌒≧=-  __,,∠L:⊥..、
      |::::::|::::::/ \ ゚^'〜、{乃    }:::ヽ
      | ::::j/    ≫=- ._V厶.   }}::::::::.
    厶≪         {{{変}》   /{:::::::::}
    /:::::::::::\        人赱人/´::::::::::::::}
   /:::::::::::丶:::丶、____,/ / ∧ \:::::::カ::::〉
   {:::::::::::::\}:::::::::^:::::::::ゴキ  / 丶  〉::::ス::::}
839イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 12:46:14.96 ID:vBoOPn89
まぁ結局反論に困ると適当な呼称でっち上げて、見下して見せるのは桐乃厨ならではだな
十八番というかそれしかできないのか
840イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 12:55:40.02 ID:n6ci5X3z
皆がめいめいに妄想を吐き出す楽しいスレで、明らかに頭のおかしい人を相手にする奴が阿呆なのよ
ゲヒヒw
841イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 12:56:08.07 ID:vB5QsUyj
プアって言ったの俺だし、議論に参加しているわけでもないから反論に困って言い出したわけでもない
もしかして全部同じ人物に見えているのかしら
842イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 13:03:17.19 ID:8dXySKst
朝からスレ飛ばしてんなぁ、、

11巻でもまだ麻奈実は京介の事、保護観察扱いだからなぁ。
櫻井は京介の好きなヤツは麻奈実と勘違いしたと思うけど、

一番認めてもらいたいのは桐乃にこそ認めてもらいたいだろ、京介としては、
1巻でも、なんで妹ばっかりのセリフでもわかりやすすぎるし。

京介×桐乃が、桐乃が京介を認める事じゃないだろ。
兄妹仲直りはそう言う事だろうし。

恋愛は、黒猫 VS 麻奈実だろうな。
元彼女 VS 幼なじみ、なかなかいい勝負だろうな。
残念ながら、あやせ、加奈子は脱落だ。
843イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 13:08:25.70 ID:vb+AwTkL
「予想」だと
願い書き込む
2ちゃんねる
844イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 13:15:47.95 ID:hP26pqU1
>>842
麻奈実にしろ黒猫にしろ11巻までに京介にとって桐乃以上の存在となる事は出来なかった
12巻で更に積み上げるイベントが尺的にあるわけもないし
麻奈実と黒猫は既に詰んでる
845イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 13:16:42.05 ID:fq9TUTq5
思い出す
846イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 13:18:10.18 ID:Jzwb6o1G
11巻で加奈子との会話で麻奈実が
「きょうちゃんにとって、わたしが……ほ、本当に好きな人になれば……」
と言っているので
少なくとも麻奈実は京介から恋愛対象として見られていないと考えている事はわかるな

それとは関係ないけど
「奥さん」表現にこだわっている人いるけどどう見ても比喩表現でしかないんだが
もしかして突っ込み待ちなのか?
847イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 13:24:08.23 ID:zIzfg5I9
恋人と家族の最初からベクトルは別
桐乃が同じにしてるからいつまでたっても解決しない

桐乃が恋人として黒猫超えてるなら8巻の告白するの時に
告白すりゃ良かった


>>846
過去話の「婆ちゃん」の所とセットで読めよ
そもそも、文章で比喩を否定して読めってトンデモ理論を
他人にデフォルトで強要するほど何か別に強力な根拠あんの?
848イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 13:25:34.32 ID:8dXySKst
>846
麻奈実は家族扱いはされても、女扱いはされて無いからな、
黒猫は女扱いから家族扱いへのステップアップ中だから、
麻奈実が焦るのもよく解る。
849イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 13:27:25.41 ID:hP26pqU1
麻実奈派ていつもこんなんだったけ?
850イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 13:30:07.98 ID:D7a+lttN
>>846
それは正直全員似たようなもんだろう
あの言いぐさだとむしろ麻奈実から見て黒猫がその席についてる訳でもなさそうだ
という方が興味深かったが
851イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 13:30:33.78 ID:PNeUwDSf
zIzfg5I9凄いね
何が凄いって平日の昼から超粘着超連投
自分の日記帳じゃないんだしそろそろ自重しようとか思わないの?
852イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 13:31:21.47 ID:Jzwb6o1G
>>847
比喩を否定じゃなくて、その前の亭主って言葉に対応した表現でしかないだろっていう意味なんだが
それから「婆ちゃん」の所って、ますます恋愛感情とは別のものにしか見えなくなるんだが
853イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 13:33:00.04 ID:mtpEIfNj
>>849
この人、アンチ桐乃(近親)が出来ればそれで良いだけだよ
恋愛編の時は黒猫に乗り換えて、最近また麻奈実派に戻ってきたらしい

要はその時その時桐乃に対抗できるヒロインを棍棒にしてるだけで、
今は麻奈実が(あくまでサブの中で)有力になったからという話
854イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 13:37:04.71 ID:zIzfg5I9
派じゃなくて厨だろ
そして意見したら、またすぐにレッテル張りかよ

お話にならんな、マジで

何か書いて否定されたくないなら、頭の方にその旨を書いとけよ
これは願望ですってさ

>>852
いや自分を亭主、麻奈実を奥さんって例えてるんですけど?
そしてそういう今までの爺さん、婆さんだったのが変化しただけ
って話なら、今までは一回も無かったのに何で今回に限りって
話なんだが?

近親に不利な事は書いてる事も全力で否定
鏡ですなw



855イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 13:45:52.50 ID:Jzwb6o1G
>>854
本当に読んでいるのか
あくまで自分を「パチンコがやめられない亭主」に例えたから
それに対応する形で「奥さん」と言う表現を使っただけだろう
856イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 13:51:02.10 ID:zIzfg5I9
>>855
その後にキレる奥さんの言いたい事は分かると言ってる
奥さんの発想で考えてるからそういう言葉が出てくるんだろ

京介の人生相談のおせっかいと麻奈実の心配の関係性を
わざわざその言葉で捉えてるのに、全く意味がないってのは
なかなか妄想爆発

そもそも周りの扱いが夫婦みたいだったのを京介が自らの
言葉で描写してるんだしな

これに比べたら、仲直りしようって言われてる桐乃は雲泥の差
857イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 13:52:27.47 ID:8dXySKst
>854
あやせから、彼女みたいなものだったんじゃないですか?
と問い詰められていたのが、
そのあやせが告っているから、
麻奈実の立場はもう無いだろ。
とりあえず、横一線で同じ立ち位置。
858イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 14:02:30.21 ID:mtpEIfNj
確かに現段階で異性として飛び抜けたヒロインはいなくなった印象だな(あくまで俺の主観だけどね)
859イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 14:12:28.56 ID:D7a+lttN
彼女的な存在と見なしてたけど告るからと言って立場がないというのもまた違う話じゃないの
860イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 14:24:10.82 ID:kpHZhxME
>>858
実は一人称視点でウソついてました超フラグ立ちまくりの大どんでん返しやっちゃってごめんね
ってのが最終巻だしあってもいいな
861イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 14:30:14.04 ID:vB5QsUyj
伊藤誠ばりの裏切りカモン!
862イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 14:31:15.19 ID:mtpEIfNj
>>860
今のところ大嘘ぶっこいてそうな可能性があるのは桐乃と麻奈実か?

まあ妹だからだとかおばあちゃんだからとか言訳しまくってたのが、一気にひっくり返っても
それはそれで面白そうだからどっちでもいいや
863イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 14:44:52.02 ID:wNSI2gCP
作者がわざと誤解させるように書いてるからまぎらわしい。
読者の生まれてから今日までの国語力と人生経験が問われるな。
単純に京介から告白される対象のみを予想するなら黒猫が最有力だと思うよ。

理由は本編中の描写量や構成、フラグ、諸般の大人の事情等を考慮して。
864イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 14:52:09.42 ID:FGK3qkNq
別にどう解釈しようとそれは個人の自由だが
自分と違う解釈の仕方、予想は読解力がないとかどうなのよ
865イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 14:58:18.22 ID:HTx6ANlr
>>863
「勝つのは絶対に私よ」とか言い出した時すでに負けた
866イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 14:59:06.04 ID:mtpEIfNj
>>864
同感だ、個人的に希望するとか応援するレスはともかく、誰エンドとか決め付けてるやつにろくなのはいないわ
867イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 14:59:18.62 ID:XKKSWIpL
>>844
「家族より大切な存在になれなきゃ、恋人にはなれない」って
すごい考え方だな・・・・
868イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 15:02:37.01 ID:mtpEIfNj
超シスコンブラコンなこの二人の場合、それがないとも言い切れないのがなんとも
869イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 15:04:14.32 ID:wNSI2gCP
つーかなんでそんなに喧嘩腰なの?京介の告白相手の個人的な予想しただけなのに。
台詞の一つや二つにこだわらずに全体を俯瞰して判断するということ。
870イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 15:08:12.72 ID:zIzfg5I9
麻奈実と桐乃二人だけの密談の内容を
京介が知らないからそれを聞いた時に京介が現時点では
妹と思ってたとしても、どう変化するか?

知らないとなると自分から告白ってのがやっぱり引っかかり
更に知らない現時点で京介が桐乃に告白しようとしてるって根拠は
相当弱い

実は桐乃の気持ちは知ってて、現場維持を選択してる
桐乃が認めない限りは一生童貞野郎
自分から告白するってのはケジメをつける為
でもこの理論だと、秋ちゃんのあの振り方の確定的過ぎる感
黒猫(あやせ)だったらどうなのかってのがそのエンドがあるか
どうか

今は知らないけど、聞いたら桐乃を女として好きになる?
自分から告白しようとしてる相手が最終巻で桐乃に変わる
書いてる通りなら、桐乃曰わくエロゲーみたいな事する

近親恋愛で引っ張るならこの箇所、お願い、アルバムとか
しかし桐乃の今までを無しにしちゃイケナイって言う方なら
京介が妹の為に頑張った過程を無しにして良いのかどうか

恋人候補で別に麻奈実だけが飛び抜けてるとは言わんが
桐乃の好きに対して能動的に被せられるのは告白してない
麻奈実だけ

>>869
ヒント 近親厨

そりゃ、腐っても黒猫がまだ可能性が一番あるだろうよ
でも勝ち方ってのもあるからな
871イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 15:12:59.06 ID:8dXySKst
>869
そう言う書き方をするとは、このスレは初めてか?
初心者ならしかたがないが、ここはそう言うスレなんだよ。
妄想と思いこみが飛び交うスレなんだから、
正論吐いても無視されるだけだよ。

872イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 15:16:46.02 ID:hP26pqU1
>>867
リアル世界では恋人>妹だし
二次元脳の基準では違うのかもしれんがな
873イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 15:21:46.44 ID:vBtTegbi
>>869
その手の荒らしだから
874イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 15:24:58.60 ID:y5UrfyPV
もう、サボリーマンがいたあのスレではないのねっ! きーっ!
875イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 15:25:54.55 ID:fq9TUTq5
>>872
程度によると思うぞ
恋人つっても千差万別妹も千差万別
他人かどうかのライン引きにもよるだろうし
876イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 15:27:38.90 ID:PNeUwDSf
>>863
ちなみに5巻と8巻の発売前どんな予想をしてた?参考までに教えてよ
877イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 15:32:00.89 ID:U++VFHl9
>>857
あやせの告白の方が秋美より前だったはずだから、その時京介の麻奈実に対する認識を新ためるきっかけが示されると予想
そうであれば秋美との会話とも繋がるし、麻奈実を好きだと自覚するタイミングはそのくらいしか無いと思う
流石にあやせの告白が成就するとも思えないので別の重要な役割が割り振られると思う
878イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 15:38:09.03 ID:wNSI2gCP
>>876
5巻で桐乃帰国は予想通り、8巻で桐乃が原因で別れるが関係保留は予想通り、ただ振るのは京介からだと予想してた。
879イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 15:42:47.56 ID:fq9TUTq5
その辺りはむしろほとんどの奴の予想通りだとオモ
880イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 15:45:07.55 ID:Ddel+J0t
>>877
あやせの告白で麻奈実意識してんなら
田村家のジジイに浮気者と言われて「ええ!」とか「ぬぐ・・・」とか
反応するのはおかしいのでまず無いだろう
それにあやせから麻奈実の後押しなんて以前に何度もやってるし
今更同じことをやって今度は意識しましたとかもないだろう
881イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 15:48:35.03 ID:hP26pqU1
桐乃派、麻奈実派ともあやせは恋愛の後押しをしてくれると
他力本願的な予想をしてるのは一緒だな
882イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 15:53:16.22 ID:D7a+lttN
後押しっつーか
あやせにしてみりゃ桐乃も麻奈実も黒猫も気になるだろうから
その辺はほじくり返してくんじゃないの普通に
883イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 15:53:54.13 ID:8dXySKst
>880
現在進行形で京介を扱っている五更家。
過去形で扱っている田村家。

この辺でもさりげなく書き分けがされているな。
884イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 15:56:58.59 ID:/MvZAEST
>>881
そいつを麻奈実派に入れられると不愉快なんだが
885イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 15:59:36.61 ID:wNSI2gCP
あやせ告白と田村家訪問がどちらも12月上旬だというのは時系列をはっきりさせないための意図的なものかな。
どちらが先かで今後の展開予測がかなり変わってきそう。
886イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 16:00:12.91 ID:Ddel+J0t
>>881
みんなガチで勝負に来てるのに
他力でアドバンテージ受ける展開を期待するのはちょっと違うと思うよね
887イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 16:01:30.55 ID:/MvZAEST
プアだけかと思ったら他も大半願望と妄想じゃねえか……ひでえスレだ

そして正論とか自分で思ってる奴もたいてい同類のゴミ、なんだよここ
888イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 16:06:45.70 ID:fq9TUTq5
まともな奴は7巻でこのスレから脱落したぜー!
889イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 16:07:53.12 ID:6sSHj3DP
自分の主張こそ正論でと言い張る自己中同士惨めな言い争いだからなwww
890イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 16:08:14.26 ID:HDIqWPxt
僕は10巻で脱落しました
891イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 16:11:32.37 ID:8dXySKst
今やこのスレに残っているのは、
サドか、マゾだろ。
892イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 16:11:33.42 ID:A6dETlHT
可能性が高いほど、公式の意図が透けて見えるほどに叩かれ否定される、というこれまでの傾向からすると
桐乃エンドの可能性が高く、次いで麻奈実と黒猫が並んでるのかな?(7巻の時は黒猫否定と桐乃否定で二分)

しかしそれにしたって、桐乃とのこともどうなるかわからんのだし、最終刊をのんびり待つ気はないのかなぁ
893イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 16:11:38.72 ID:6sSHj3DP
>>889
のが抜けてた
○自己中同士の惨めな言い争い
894イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 16:22:40.32 ID:U++VFHl9
>>880
意識し自覚してるから言い返せないんだろw
895イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 16:24:03.48 ID:A6dETlHT
>>889
ひょっとして、未だに公式がココに影響受けると思い込んでるんだろうか?

>自己中同士の惨めな言い争いをしている人

なんか、レスの端々に公式に向けた「しんじてまちゅよー」アピールとか、
「ここの意見を一色に染めればその通りになる!」みたいな思惑が漏れ出して臭う
(しかも隠す気ないのかってぐらいの勢い)
896イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 16:30:05.61 ID:y5UrfyPV
ランちんエンドだろうな。
確実に。
897イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 16:38:02.63 ID:PNeUwDSf
おちんちんランドだろうな。
確実に。
898イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 16:39:23.10 ID:vyXJZvF8
フェイトそんと一緒にエスポワール号エンドだろうな。
確実に。
899イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 16:40:37.25 ID:6sSHj3DP
>>895
勝手に決め付けんなしww
つかこんなゴミみたいな場所の意見なんて公式が
わざわざ耳を傾ける訳ねーのに。わざわざそんな事
持ち出すとかお前マジで馬鹿なの?w
900イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 18:07:45.70 ID:HTx6ANlr
今の麻奈実のカップ知りたい
@w@のカップも知りたい
901イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 18:20:35.97 ID:8dXySKst
>900
とりあえず、
加奈子→Α
黒猫→B
桐乃、あやせ→C
麻奈実、沙織→D
瀬菜→G

だと思う。
902イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 18:27:56.32 ID:U++VFHl9
>>882
ほじくり返す必要は無いんだよ
あやせとは直接麻奈実について話すことはないだろうさ
ただそのイベントを通して京介が思い至るきっかけになればいいんだから
903イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 18:37:07.23 ID:s31EN43W
最終巻 最終ページ
披露宴会場にて

「桐乃ちゃん、綺麗だねぇ」
「俺の妹がこんなに可愛いわけない」
「わたしの義妹はこんなにもかわいいよ~」

最終巻はこうやって
京介が誰とくっついたかまったく判らないようにしようよ
そしたらみんな納得でしょ?
904イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 18:50:21.49 ID:n6ci5X3z
>>901
黒猫は日向ちゃんと同じAカップだったりする
905イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 18:56:45.13 ID:fGXySLNP
>>902
考えてみたら麻奈実が動く前に全て決着済みてずいぶんと都合がいい展開だな
906イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 18:57:20.53 ID:y5UrfyPV
日向ちゃんは将来有望ということか。
907イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 19:02:29.91 ID:hP26pqU1
>>905
願望なんだから都合がよくて当たり前でそ
908イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 19:02:43.32 ID:HTx6ANlr
>>901
Dは足りない!もっと、もっとだ!
909イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 19:03:51.40 ID:UKaJ/+69
>>900
1巻時点160 50 84/59/86 Dカップ
6巻時点160 51 88/60/87(推定値) Eカップ
冬支度期169 53 89/66/87(推定値) Dカップ

参考までに瀬菜と沙織
沙織1巻180 66 88/60/89 Dカップ (ふさたんが身長の補正を忘れていた可能性大)
瀬菜5巻163 48 89/58/83 Fカップ (コミックではG以上〜小玉スイカ級)

※バストカップ測定スクリプトを使用した値であり、実際のキャライメージとはズレていると思われるので、あくまで参考値
作中の描写やイラストをもとに見た場合、沙織は藤原紀香のピーク値であるEカップの可能性がある

桐乃、黒猫、あやせは算出方法により上下するが、桐乃>>あやせ≧黒猫 と見られ、C→B→B〜A の可能性が高い

以上は

桐乃:82/54/81
麻奈実:84/59/86
沙織:88/60/89
黒猫:77/53/80
あやせ:80/56/83
加奈子:70/51/77
瀬菜:89/58/83

の公式値と身長を入力したものを使用

あとオマケのくじ麻奈実ゲト
http://rivens.info/IMG_LOG/20121106170913.jpg

髪の毛ちょっと汚れてるから落とさなきゃならんが割といい出来だったよ
910イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 20:12:19.47 ID:wh4TdKhC
きららさんは90のFっていってたな
911イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 20:26:37.70 ID:VejUP0a2
ランちんか…そんなどうでもいいキャラもいたね
912イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 21:19:40.79 ID:H5s5kjDc
ここで色々書いてるやつの中には学生時代国語の成績が
1だった人間もたくさんいるんだろうと思えば
話が噛み合わないのも不思議ではないなと思えてくるわ
913イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 21:26:57.42 ID:fq9TUTq5
国語1とか絶滅危惧種だろ
授業さえまともに出られないDQNぐらいでねーとならん
914イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 21:42:34.53 ID:H5s5kjDc
1は言いすぎか
5と同じで全体の7%だっけ
ともあれ厨って字をNG入れとけばこのスレは問題ない
915イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 22:06:09.73 ID:HDIqWPxt
おっさんかよ
916イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 22:16:34.13 ID:n6ci5X3z
>>914
あと低能とレッテルと議論()もな
917イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 22:25:15.06 ID:UcC/E8K4
今更11巻読んだんだけど、京介が三年前に好きだった相手って誰なの?
918イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 22:28:57.34 ID:7UbVzhYX
麻奈実か桐乃のどっちか
919イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 22:30:00.75 ID:g1dmwePe
まだ見ぬ新キャラだろ
920イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 22:30:11.61 ID:UKaJ/+69
>>917
さあな

瀬菜ちゃんか麻奈実か桐乃しか出てねーからよくわからんが、その誰かだろうし、
好きな人はいなかったけど返事が同じだけかもしれないしねえ

とりあえず俺は麻奈実派なんで、麻奈実だと信じてwktkしながら待ってるところだw
921イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 22:31:31.83 ID:UcC/E8K4
>>918
でも麻奈美や桐乃のことそこまで明確に好きだったわけじゃなくないか?
それこそ告白断るくらいに。
922イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 22:35:03.12 ID:7UbVzhYX
>>921
該当するキャラがほかにいない
可能性に言及するとこの二人のみ
923イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 22:36:21.91 ID:UcC/E8K4
>>922
納得いかんがやはりそういうことのなるのか…
924イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 22:37:14.84 ID:RI5VwRi3
>>917
俺だよ
925イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 22:38:53.38 ID:bqD+LoVL
>>917
そう言えば秋美が麻奈美の事だと解釈して納得するだろうという
京介の配慮という可能性もあり
926イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 22:39:01.44 ID:UKaJ/+69
>>921
「告白にあっさりおっけーするようなことは駄目だ」 と思ってるんじゃないか?
「断る理由もないしそこそこ好きだし可愛いし」 みたいな理由でOKして付合った結果が8巻な訳だし、
流石に同じ失敗をしようとは思うまい

そして三年前の京介さんにも、そういう男気があったのだとしたら、誰かを好きじゃなくても
「半端な気持ちで付合うのは駄目だ」 と思っても不思議じゃないかと

まあ、そう考えると、今の京介の気持ちが皆に対してどうなのかとか、色々悩ましいところだし、
以前の麻奈実も恋愛感情じゃなかったのか?という可能性も出ちゃって俺的にはびみょーんだけど……
ただ、今の京介の 「好きなやつがいる」 のに未だ告白を誰にもしていない状況は説明がつく

あまり深く考えなきゃ、「桐乃か麻奈実だなー」 で終わりで、11巻の展開のまま 「ど、どっちが選ばれるの!?」
ってwkwkしながら待ってても良いんじゃないかと思うし、そういう風に考えてるくらいなら、次は楽しめると思う
927イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 22:40:58.15 ID:43AHN4rd
よほど頭がおかしい人しかそこで小6の桐乃を入れないだろうなw
928イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 22:40:59.01 ID:7UbVzhYX
>>926
まったくもってその通りだな
929イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 22:44:56.90 ID:emcfHGOP
桐乃派の俺ですが
3年前から京介が桐乃をそういう意味で好きだったら引くw
930イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 22:45:54.14 ID:n6ci5X3z
>>924
お前だったのか……
931イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 22:46:32.37 ID:RI5VwRi3
ぶっちゃけどうとでも解釈できる発言ですし
「三年前は他の女のこと好きだったけど、今好きなのは沙織だよー」とか言い逃れ出来る
932イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 22:46:44.72 ID:7UbVzhYX
>>929
まあねw
あくまで可能性の話だから
933イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 22:47:28.95 ID:UKaJ/+69
>>929
あの外見の桐乃を性的に好きだったら、二重にヤバイもんなあw

三年前はほのかに麻奈実を好きだった、今は桐乃に本気になりかけ……くらいがドラマ的にはよくあるパターンか?
934イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 22:50:45.72 ID:HK23VqWC
>>933
黒猫との恋愛を描いて無けりゃそれも良いが、今やると一時の欲情を桐乃に抱いてるだけってな最低兄貴になっちまうな
935イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 22:51:10.86 ID:UcC/E8K4
>>926
でもそれだと、
三年前において「好きな奴がいる」という答えはおかしくないか。
936イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 22:54:14.42 ID:43AHN4rd
>>935
何処に「3年前も好きな奴がいる」との台詞があるんだ?
勝手に作るな
937イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 22:55:03.73 ID:UKaJ/+69
>>935
「好きなやつがいる」「三年前も、今も答は同じ」みたいなことを言ってるだけで、言い逃れの余地は残してやがるよw

まあでも、作者が読者を悪い意味で最後までペテンにかけるとは思えないので、
カプ厨的なこだわりさえ捨てておけば楽しめると思うよ(´;ω;`)

よくも悪くも、さらっとよんだ場合にも楽しめるライトノベルになってると思うしさ
938イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 22:55:47.70 ID:UcC/E8K4
>>936
答えは同じってのをセリフが全く同じだと解釈してたわ。
すまん。
939イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 22:57:33.90 ID:n6ci5X3z
>>938
まあ気にするな
940イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 22:59:22.74 ID:UKaJ/+69
>>938
そう読んでてもガッカリはしない……多分
ぶっちゃけ、桐乃や麻奈実以外を好きでもそう悪いことにもならんし
941イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 23:02:29.61 ID:fGXySLNP
以前にもあった解釈だが3年前と答えは同じとしておかないと
「あの時告白出来でいれば・・・」となるから
本当に好きな人がいようがいまいが断りの台詞としてはあれがベストだろう
942イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 23:34:35.67 ID:UKaJ/+69
http://dengekibunko.dengeki.com/i/new.html

一月以降か……

そしておかまの作者がいるんだけどいいのかこれ
943イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 23:40:20.14 ID:T7MVAkyo
>>933
三年前は桐乃が好きだった。今は珠希ちゃんサイコー!こうですかわかりません
944イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 23:41:22.63 ID:H/jrM8Pc
>>943
せめて、日向ちゃんで手を打たないか?
945イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 23:42:54.46 ID:CKEeSBeb
1月以降どころか、アニメ2期(4〜9月)に合わせるとしたら来年9月に最終巻発売の線もあるぞ
946イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 23:43:17.38 ID:H5s5kjDc
>>942
おかまって何かと思ったらデビュー作で盗作かましたやつか
ラノベ作家(候補)なんて掃いて捨てるほど居るだろうと思ってたが
編集部が切らないって事はそうでもないのか
947イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 23:48:15.77 ID:UKaJ/+69
>>946
なんせ、あの8話の悪夢を生んだ主因だからなぁ……俺妹とも無関係じゃない

つかホント炎上マーケティング好きだな、と思っちゃうわ(ここで話題にしてる俺もインザシンキングポッドだが)
948イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 23:56:40.54 ID:7UbVzhYX
>>942
なんですかこのタイトル
なめてんの
949イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:00:48.19 ID:3AUJVv0a
>>947
8話だけでなく、漫画版の打ち切りにも貢献したぜ
950イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:02:39.48 ID:xYic0wyZ
>漫画版の打ち切りにも貢献したぜ
ソースは脳内ですか?
951イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:03:37.19 ID:43AHN4rd
おっと立ててみる
952イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:05:31.90 ID:bNCx3A3q
くっ。
フェイトそんは復活どころか、カイジ並に墜ちていったというのに……
953イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:05:45.00 ID:u1oQ53cb
id切替忘れてますよ?
954イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:11:36.96 ID:xYic0wyZ
955イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:15:21.83 ID:Kvxmt6dl
>>954
956イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:17:26.64 ID:u1oQ53cb
うんうん
しらばっくれたいもんね
957イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:17:38.50 ID:/UgXuVOy
>>954おつおつ
958イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:17:50.87 ID:xYic0wyZ
>>956
2ちゃん初心者だねw
959イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:18:02.17 ID:RRAOpGtD
>>954
おつ

たまにあるんだが、0時またぎのレスのIDで、前日IDが切り替わり後のIDを追い越したりする
あと、最近はあまり見なくなったが、1000前後のID以上や被りもあるな
960イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:20:55.23 ID:/UgXuVOy
>>959
サーバ移転の影響で5分くらい遅れるんだっけか
961イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:21:56.79 ID:ayWwRlsd
無視してれば良かったのに反応しちゃったかー
962イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:22:28.45 ID:xYic0wyZ
ID:u1oQ53cb君は疑心暗鬼になってるんだなw
心の病は怖いよ
963イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:23:56.68 ID:RRAOpGtD
>>960
サーバーや混み具合で違うのか、安定して次巻が決まってるわけじゃないけど、だいたいそんくらいが多いな
それを知らずに0時跨いだ直後に自演自己レスして失敗してるのもよく見るw
964イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:24:58.92 ID:u1oQ53cb
何を必死にしてんだか
俺はサーバ管理者でもなければISP事業者でもないんだよー
965イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:28:09.56 ID:xYic0wyZ
>>964
てか乙ぐらいしろよw
それとごめんなさいもな
966イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:29:24.54 ID:Kvxmt6dl
>>962
その心の病にかかっていると思しき人が
お前さんがテンプレ貼り終わる前にまたしても妙なモン貼りつけてるんだが…
11巻のあらすじとりあえず貼っとく
967イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:30:18.06 ID:AWbJgVSm
>>959
見ないな
968イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:32:53.50 ID:u1oQ53cb
>>965
そうだね
969イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:34:05.76 ID:xYic0wyZ
>>968
うん?ごめんなさいは?僕ちゃんは謝る事が出来ないんでちゅか?
970イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:34:28.08 ID:3AUJVv0a
>>954
変なテンプレ追加すんなよw
971イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:35:07.80 ID:ayWwRlsd
>>969
真っ赤になるなよ
972イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:35:07.95 ID:xYic0wyZ
>>970
???
追加してないけど?
973イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:35:25.44 ID:RRAOpGtD
>>967
     ノ)
  へ8" ̄ ̄8へ
 ( (/ィ人レ人) )
 ()人;゚Д゚人(  < 昔は今より鯖も弱くて、人が多かったもんなぁ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
974イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:36:36.02 ID:Kvxmt6dl
>>970
ID見ろよ
キ○ガイの仕業
975イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:37:53.47 ID:AWbJgVSm
またプアか
あいつ荒らし報告対象に出来んじゃね?
976イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:38:15.66 ID:K7wpm07x
今日の昼間とか見ろよ、議論してて答えに窮したら
ID変えてのレッテル張り、自演の先駆者は近親厨じゃん

前のスレでも自分に都合の悪い意見は全部自演

どっちが心の病気なのか何てハッキリしとるわ
実際に事件起こしてるのもおまえら病人のお仲間なんだぜ

これマジ
977イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:41:48.27 ID:/UgXuVOy
>>975
構うと友達が出来たと調子に乗って暴れるからスルーで
978イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:44:32.52 ID:K7wpm07x
ほらなww

しかし書き込んだらオプションの如くすぐ湧いてくるって
ずっと画面の前に張ってるんだろうな
凄いな、流石は予備軍ですなwww
979イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:47:05.07 ID:t6X2l06S
>>977
君子キチガイに近寄らず、か
980イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:48:47.94 ID:Kvxmt6dl
>>973
   ( ´・ω)           (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )ナムナムー
ニニニニニ0 ;* ドボドボ  ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\  ノ)/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
            ~~~~
981イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:51:47.22 ID:RRAOpGtD


        。oO >>1000なら次巻はかなかなちゃん無双であやせに下克上、そして2度と埋められない
    ノ)        
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
982イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:55:25.61 ID:Kvxmt6dl
>>981
もっとやる気出せw
983イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:55:55.32 ID:K7wpm07x
メタ的にも内容的にも近親ルートはどうせ詰み

桐乃ファンとか言いつつ桐乃がアホな子にならなきゃ
成立しない妄想とか、もはやそれこそ単なるアンチ桐乃の
近親好きの予備軍の証左だな




984イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 00:57:26.61 ID:u1oQ53cb
>>981
埋まってる埋まってる
985イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 01:08:30.49 ID:/UgXuVOy
>>978
一度だけ構ってやる

荒らしじゃないならせめてスレたて乙くらいしろ
レッテル貼られるのを嫌がる癖に何の確証もなく他人にレッテル貼るな
お前の意見に賛成しないと近親厨なのか?

あと
親切で言うんだが、学校なり仕事なり行って居場所を見つけろ
平日に一日中こんな所に張り付くなんてまともな人間のやることじゃない
ここでのカキコミがネタじゃないならお前に必要なのは精神科に通院する事だ
986イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 01:21:34.56 ID:K7wpm07x
予備軍がズレた説教してるけど
少なくとも犯罪実際に起こす可能性がある
実際に起こしたのはおまえらのお仲間だろ?

まさか、2ちゃんで書き込むのは犯罪行為とか言い出すなよ?

合法とか倫理説くなら、まずは脅迫まがいのアホにいえ
だから予備軍は常識ないんだよ

釣られて今更自分が近親厨じゃないとか言われてもね
んじゃ徹頭徹尾スルーしとけw
987イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 01:48:59.48 ID:Wg4gpNfj
だ、駄目だこいつ、早くなんとかしないと……
988イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 05:47:35.82 ID:xc1st+Ox
>>978
新スレ立ったらすぐ湧いてきて荒らしコピペ貼るために
ずっと画面の前に張ってる人くらい凄いよね
989イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 06:16:46.51 ID:K7wpm07x
オプションって言われたのが相当悔しかったんだな
まぁ本当の事だからしょうがないよね

書き込みしてる奴がおかしいって言うなら、それに即座に
反応してるオプションの方が頭がおかしいだろwww

近親犯罪者予備軍オプションってマジ怖いわ
名指ししてないのに襲ってくるって自己紹介じゃん
990イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 06:26:18.88 ID:K7wpm07x
いや、むしろ犯罪者予備軍オプション近親

いや、むしろ犯罪者近親予備軍オプション

いや、むしろ近親犯罪者オプション予備軍

いや、むしろ犯罪者予備軍近親オプション


やっぱ面倒くせぇから
今度から呼ぶ場合はキチガイで良いよな?www
991イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 06:29:06.35 ID:FcGCfPF1
こりゃ桐乃エンド間違いなしだな
どんな発狂を見せてくれるか楽しみだから早く12巻でないかな
992イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 06:37:25.96 ID:/UgXuVOy
処置なし、か
993イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 06:51:30.03 ID:+XZb+9uC
>>954
乙!!
994イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 06:57:50.08 ID:Kvxmt6dl
埋めるか 
    ノ)
  へ8" ̄ ̄8へ
 ( (/ィ人レ人) )
 ()人;゚Д゚人(  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
995イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 08:13:28.82 ID:bfp+ab5T
近親厨近親厨ってかたっぱしからレッテル貼ってる自分のことはスルーですか
都合のいいオミソですことよw
たしかにコイツが近親エンドで発狂するザマはぜひ見てみたいもんだね
>>954
996イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 08:29:46.29 ID:EptO6oJ3
>>990
すぐにレッテル貼って呼ぶのはキチガイだから
お話にならないって上のほうで誰か言ってた人がいたよ。
997イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 08:31:54.83 ID:mShpU5LI
近親エンドを望む理由はアンチ近親厨に一泡吹かせたいから。
これじゃどっちが本当のアンチ桐乃か分からんね。
998イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 09:42:26.05 ID:RRAOpGtD


                  ビェー
 +           ,、,.'" ̄`ヽ
   。     。 +  i (;ミ〃リハソ 
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ i爪;゚´Д⊂ヽ < かなかなちゃんどこ〜?
            ノノ⊂ハハj,j ノ
           (´ .く人vvY
    ノ)          し'1_)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
999イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 09:48:59.90 ID:zZsmLbw7
何にも無い何にも無い何にも何にも無い




    ノ)         
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1000イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 09:49:47.62 ID:zZsmLbw7
うま〜れ〜た〜うま〜れ〜た〜な〜にがうま〜れた〜


    ノ)
  へ8" ̄ ̄8へ
 ( (/ィ人レ人) )
 ()人;゚Д゚人(  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━