【俺の妹】伏見つかさスレ489【十三番目のアリス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
■既刊
十三番目のアリス1〜4
ねこシス
俺の妹がこんなに可愛いわけがない1〜11(以上電撃文庫)
School Heart's―月と花火と約束と(一迅社文庫)
名探偵失格な彼女(VA文庫)
■前スレ
【俺の妹】伏見つかさスレ488【十三番目のアリス】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1349534833/
■アニメ公式
http://www.oreimo-anime.com/
■ゲーム公式
http://oreimo-game.channel.or.jp/
■その他関連サイト
○伏見つかさのブログLUNAR LIGHT BLOG
http://fusi.blog10.fc2.com/
○「十三番目のアリス」特設ページ
http://lunarlight.sakura.ne.jp/
○名探偵失格な彼女 - issue暫定HP:
http://issue.product.co.jp/
○まとめサイト
http://www29.atwiki.jp/orenoimoutoga/
避難所
2イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 09:31:44.34 ID:4w8GhOai
【総合】俺の妹がこんなに可愛いわけがない209【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7770/1349781678/
3イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 09:32:12.49 ID:4w8GhOai
■関連サイト
○伏見つかさネタバレ総合スレpart32(原作のネタバレスレ)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1334020440/
○俺の妹がこんなに可愛いわけがない オフ会183回目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1344299471/
○俺の妹がこんなに可愛いわけがない ネタバレスレ 2(アニスレでの原作ネタバレ ラノスレでのアニメ話は控えましょう)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1289548856/
○【PSP】俺の妹がこんなに可愛いわけがない Part30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1346552426/
○俺の妹がこんなに可愛いわけがないチャンネル(ニコニコチャンネル)
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch162

■追加情報
トレカ
コナミ「らのべ×トレカ〜電撃文庫編〜」
http://www.konami.jp/lightnovel/
ゲーム
<俺の妹がこんなに可愛いわけがないポータブルが続くわけがない>
ジャンル:恋愛奮闘Liveアドベンチャー 好評発売中
通常版:6,280円(税込) 特装版:7,330円(税込) DL版:6,280円

俺の妹がこんなに可愛いわけがない11巻発売記念、アニメ制作スタッフ座談会! - アキバBlog
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51358833.html
俺の妹がこんなに可愛いわけがない11巻発売記念 伏見つかさ先生・かんざきひろ先生の原作タッグインタビュー
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51359718.html

次スレについて
次スレは>>950が宣言して立ててください。無理だった場合は指名してください。
※進行速度によって流動
4イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 09:32:37.35 ID:4w8GhOai
○アキバBlog(秋葉原ブログ)
http://blog.livedoor.jp/geek/

○電撃文庫『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』β版公式サイト
http://oreimo.dengeki.com/

TVアニメ第2期製作決定! 大人気ドラマチックコメディ、待望の第11弾!
◆俺の妹がこんなに可愛いわけがない(11)
著/伏見つかさ イラスト/かんざきひろ 定価:620円

 「あの頃のあたし―――お、お兄ちゃんっ子だったの」
  引っ越し祝いパーティの場で交わされた“約束”を果たすため、田村家を訪れた俺と桐乃。
 話し合いは、やがてそれぞれの過去話になっていって……
 「仕方ないことなんかなぁ、この世に一個だってねーんだよ!」
 「学校に行ったら負けだと思っている」
 「その謎のペットボトルは……まさか……おまえ禁断の行為を……!」
 「『凄いお兄ちゃん』なんて、最初からいなかったんだよ」
 「そんなことで、お兄ちゃんを嫌いになるわけないじゃん」
 「だから。あたしは、あんたのことが嫌いになったんだよ」
  兄妹冷戦の真相が、ついに明かされる。重要エピソード満載の最新刊
5イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 09:33:24.92 ID:4w8GhOai
ごめん、避難所のスレを更新しようとしたら
ヘンなとこで書き込みボタンを押してしまったようだ。
6イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 09:47:48.38 ID:hKAjfq7N

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/thk/20111001/20111001202549.jpg
ゴミ扱いされる元メインヒロイン桐乃


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pema/20120710/20120710143235.jpg
ゴミ扱いされる「ココロコネクト」元メインヒロイン 伊織(右下の変な顔の方)
7イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 10:04:05.20 ID:hKAjfq7N
        |\           /|
        |\\       //|   
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′  詐欺小説の | ̄|___            
.       V            V        | ̄|.[l] |  __|| ̄ ̄\
.       i{ ●      ● }i   .   |二_  _二|| | ,.へ  ̄フ /<77
       八    、_,_,     八     / ^  ^\L/ /ヘ/ \
.       / 个 . _  _ . 个 ',    < /|_|\ >|_二、 ∨\ \
   _/   il   ,'    '.  li  ',__               ̄   ̄
  
ナチスねこシスの手を逃れた桐乃厨を待っていたのは、また地獄だった。
読書の後に心に住み着いた作者への憎悪の心。
黒桐戦争が生み出したソドムのスレ。
怒りと憎しみ、焦燥と不信とをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、
ここはタイトル詐欺被害者の集うスレ。

次回「訴訟」。
桐乃厨が飲む伏見つかさのスペルマは苦い。
http://www.youtube.com/watch?v=D70GGwaUhc4
8イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 10:15:06.64 ID:hKAjfq7N
あと脚本構成の岡田磨里いわくttは恋愛物語のヒロインは比呂美だけど
物語全体のヒロインは乃絵

あと原作のオナニー作者いわく俺妹は恋愛物語のヒロインは黒猫だけど
物語全体のヒロインは桐乃


伏見つかさ「7巻の黒猫は、ある意味ヒロインとして書きました。白猫かわいい」



伏見つかさ「(兄妹)のテーマはおいておいて、見所は可愛いヒロイン(黒猫)といちゃいちゃ」
9イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 10:15:46.53 ID:+N1hyW2N
>1さん乙
10イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 13:23:28.72 ID:hKAjfq7N
>>9

>>14

TrueTears
「(乃絵とのことは)ちゃんとするから」

俺妹
「(桐乃とのことは)ちゃんとするから」
11毎日新聞オフィス:2012/10/12(金) 15:23:39.40 ID:7C45wV0W
漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

イナズマイレブン(理巣野ケン太)出っ歯のキモオタ。顔が非常に気持ち悪く不気味。黒い騎士団にリンチされサッカー界から去った。
ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形)ケンタッキーの人形。 利用されるだけ利用されて捨てられた。
サムライソルジャー(ケンタ)子供を木刀で殺害しようとした異常者。正義の不良黒澤さんに制裁され殺された。
ゲゲゲの鬼太郎(健太)犯罪者の子供で太った幼稚園児。 妖怪を見てブブブーと叫び失禁。汚い。 
どうぶつの森(ケンタ)ニワトリの親父。知能が低くすぐもの忘れする。元ネタはケンタッキー  
廃屋の住人(野呂健太)肥満で醜悪な大学生。霊に憑かれてレイプ未遂事件をおこす。最後は霊に喰い殺される
ドラゴンクライシス(斎藤健太)イジメを楽しいというDQN。 龍司に殴られ吹っ飛んで逝った
嘘喰い(尾島ケン太)ひき逃げ犯金子の相棒。Lファイルで罪を隠蔽したクズ。最後は金子と仲良く逮捕。
名探偵コナン(大野健太)OVAに登場デブ。 元太そっくり。 笑い声はブヒヒ
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ)不良にリンチされてる所を主人公に救われる。毎回足手まといになるザコキャラ
ベイブレード(初代)(ケン太×2)なんと2名の健太が存在している。メタルファイトと合わせれば3人w
龍が如く(ケンタ)ヤクザにリンチされて漏らしながら逃亡。 主人公に助けを求める
さよならアルマ(田中健太)おかっぱの幼稚園児。自分と同じ名前の犬に噛まれて泣き叫んだ
ときメモ(平健太)モブ顔で目立たないが性格は優しい。このコピペの良心的存在
名前をなくした女神(健太)3回に及び誘拐される幼稚園児。2度目の誘拐でウンコを漏らして泣き叫び大迷惑がかかった。ママ〜
野ブタをプロデュース(相田健太)不良にイジメられてたガキ。 逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党。 最後は少年院行き
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いるモブ。一人は格闘家だがボコられ死亡。もう一人はデブガキ。 
いぬまるだしっ(けんた)ちんこを晒す変態幼稚園児 あだ名チンタ君 チンコが臭いと言われるw
デビルサマナー(木暮健太)パパは強いんだーブオオーというセリフを吐く池沼のガキ。悪戯で地蔵を破壊するなどかなり悪質。
12毎日新聞オフィス:2012/10/12(金) 15:24:16.49 ID:7C45wV0W
毎日新聞オフィスケン太(健太)家でウンコを漏らすクズ犬。頭の狂った犬として有名。
ASO坊健太くん(健太)ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける。
王様ゲーム(赤松健太)大阪弁で喋る暴力ゴリラ男。敵の女に嵌められあっけなく死亡。 
スーパーケンタくん(ケンタ)ウンチを漏らして泣き叫ぶ幼児。トイレに流されて死亡w
健太やります(井口健太)男なのにウフフという笑い方をするキモイ奴。最終回で・・・
学級王ヤマザキ(ケン太)学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる。 頭が異常に大きい奇形児
ノノノノ(佐藤健太)男子を好きになってしまって葛藤するメガネ。家でいつもオナニーしてる
ちいさいひと(相川健太)虐待された過去を持つオヤジ。少し怖い男が来るとすぐ逃亡
あられちゃん(暗悪健太)変態ヒーロー。勇気を出してウンチに触るwww
恐怖4次元の町(健太)あだ名はケン坊。年齢5歳 ブリブリと脱糞しながらバケモノに食われて死亡
頭文字D(賢太)かませ犬。序盤で主人公に惨敗。 かなり性格が悪いDQN
タイガーマスク(健太)金持ちが嫌いなクソガキ。毎回喧嘩をするクズガキDQN 糞のような餓鬼
ぬらりょんの孫(ケンタ)主人公を迫害する一般人。友人とともに妖怪狩に行くが逆に殺害された。
GANTZ(健太)宇宙人に囚われたキモ顔のガキ。こいつの持ってきた化け物で仲間が死亡 もはや殺人鬼
犬の消えた日(田村健太)知的障害児。キレたヤクザに殴り殺される。
斬(太田健太)剣道部を追い出された肥満な子。豚と言われてイジメられていた
自殺島(ケンタ)肥満な男。さんざん悪事をしたあげくカイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太)15歳なのに禿げてるガキ。頭が非常に悪く人のいうことを全く効かない
まいっちんぐマチコ先生(池上健太)教師にセクハラする変態キチガイ。おばさんのパンツの臭いをクンクン嗅いで興奮
遊戯王(健太)学校に行きたくないから嘘をついて病院に居座るクソガキ。自分は決闘者でもないくせに城之内を批判するゴミモブ。
バンブーブレードB(笹森健太)るろうに剣心の明神弥彦のパクリ。剣道を辞めたい人に無理やり続けさようとするクズガキ。
13毎日新聞オフィス:2012/10/12(金) 15:24:54.44 ID:7C45wV0W
ウルトラマン・エース(鈴木健太)肥満な小学生。怪獣に襲われ失禁しながら狂ったように泣き叫ぶ マァマァ〜〜〜
プリキュア(星野健太)主人公に何度も迷惑をかけるクソガキ。嫌いなキャラナンバー2に選ばれた 
さ〜ち(健太)いきなり痴漢の犯人と間違われ逮捕された漫画界一哀れな男。
ライトウィング(今泉健太)敵チームの一人。ゴリラみたいな奴。最終回で秒殺w
あんこブルース(桜井健太)非常に肥満な豚ガキ。6歳にして体重62キロ。あだ名はブブタ。途中で失禁&脱糞。ママ〜パンツ換えて〜〜〜知的障害児 
龍が如く黒豹(健太)金属バットでホームレス狩を行うヤンキー。最後は龍也にボコボコにされて命乞いしたw
かりん(雨水健太)黒崎一護のパクリっぽい見た目だが性格は比較的真面目で良い人。このコピペの良心その2 
ペルソナ(横内健太)チンコが怪物になる下品なデブキャラ。数多くのペルソナファンを不快にさせた
デジモンテイマーズ(北川健太)主人公の親友を化け物呼ばわりするクズ。眼鏡をかけた不細工な顔。モデルはのび太
いいひと(石倉健太)インサイダーで成り上がった会社のデブ社長。自分の部下をゴミ扱いするが、最後は報いを受け最後はホームレス化
トゥルーラブストーリー2(健太)このゲーム内で不人気ナンバー1。決めゼリフは死ねクズ  
ラッキーストライク(江夏健太)野球中に暴力をふるう強暴なクソガキ。非常に強暴。
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(ケンタ)ユウヤ君の車を破壊して逃走。最後はキレたユウヤ君に射殺されたw
総理大臣ノエル(長谷川健太)超貧弱な少年。小学生に喧嘩で負ける史上最強のザコ 
ゆめごこち(健太)作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供。 漏らしたパンツ姿で外に出る知恵遅れ 作者曰くモデルはペットの犬のケンタ
てんで性悪キューピット(金倉健太)金持ちでイケメンで秀才なため全てのことに飽きてしまい女を監禁してレイプしようとした犯罪者。
健太くん初めてのおでかけ(健太)かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児。正直言って気持ち悪い
想刻のペンデュラム(真咲健太)先頭民族の暴力ゴリラ。暴力だけが取り柄で知能は低いw親父顔
光と水のダフネ(高橋健太)振られて家出したガキ。コイツのせいで無関係の一般人が殺されるが本人は気にも止めてない。その後もう一度振られてまた家出した
14毎日新聞オフィス:2012/10/12(金) 15:25:33.75 ID:7C45wV0W
東京皇帝北条恋歌(八田健太)主人公の自称親友。だがその正体は醜悪な蟲の怪物。最後はバラバラにされ死亡。
オイラは番頭〜平作&健太の夢物語〜(島根健太)裏企業をする変態親父。一般人にすら暴力をふるうキチガイ 
無敵超人ザンボット3(健太)宇宙人に捕虜にされた可哀想なモブガキ。拷問され泣き叫んで最後は自殺した。
チョコレートプリンセス(健太)童貞の癖に女をナンパしまくる異常性欲者。飽きた女はポイ捨て  
セイラー服黙示録(健太)ギャーギャー喚いでたらゾンビに喰い殺された幼稚園児wママーーー
JOKER ジョーカー許されざる捜査官(根律健太)犯人を脅していて犯人に仕方なく始末れた自業自得のクズ
クローズ(東健太)普通の少年だったが極悪ヤクザにリンチされ監禁され麻薬付けにされ死亡
あばさんBOON(伊藤健太)ヤンキーにリンチされて母親に救われるデブw ママ〜怖かったよ〜というセリフを吐くがこれでも20歳ですw
カイチュー(杉村健太)常にチームの足を引っ張る足手まといアフロ。こいつのせいで敗北した戦いも多い  
傷だらけの天使 (木暮健太)3歳のクソガキ お風呂でウンチを漏らしたりする汚い知恵遅れ 拾ったものは何でも食べようとする
母さんへ(健太)ボウズ頭のガキ。 女の子の大事にしてるぬいぐるみを川に捨て、サイフを盗んだ最低のクズ以下のクズ。 最後はバレて少年院行き
金八先生(高橋健太)母親を殴ったクズ。 母親をクソババア早く死ねボケェ、と言って罵った  
キラ☆キラ(殿谷健太)喋り方がおかしいメガネ野郎。生意気でキモイ性格で常に人を見下している。 
アニマル横町(ケンタ)生意気な性格のクマ。人ですらないw いつもパシられてるw
ヒメアノ〜ル(高橋健太)売れない漫画家。殺人鬼森田を興味本位で付狙うが逆に殺されてしまう。
私の恋愛できない理由(高橋健太)剣道とサッカーを見下すクズ。キメゼリフは剣道やサッカーみたいなガキのオママゴトで熱くなれる人は羨ましいッスね
ナナシノゲエム目 (ケンザキケンタ)元はといえばコイツが元因で呪いのゲームが広がった最悪の男。狂った友人にナイフで刺され死亡。
14才の母(一ノ瀬健太)姉が妊娠したせいでイジメを受ける。トイレに顔を入れられて狂ったように奇声をあげて泣き叫んだw
15毎日新聞オフィス:2012/10/12(金) 15:27:40.85 ID:7C45wV0W
ヒーロー戦記〜プロジェクトオリュンポス〜(健太)森に迷って死亡した幽霊のガキ。これといって出てきた意味はない
ゲーム 3年B組金八先生(山田健太)顔がキモイという理由でイジメを受けるかわいそうなキモオタ。現実逃避して不登校に・・・ 
キミの声がきこえる(酒井健太)なんと名前を書けばだれでも受かる大学を受験して堕ちたある意味の天才w
パステルユーミ(鈴木健太)小学生なのにエロイ妄想ばかりしてる変態。パンツを盗むなどやりたい放題。
ギャンブルッ!(健太)殺人鬼3人組の末席。 老人と幼児に手をかけるクズ以下のクズ 最後はボスも見限られ射殺された
土竜の歌(黒河剣太)豹の刺青を入れたヤクザ。ヤクザの親分を暗殺しに行くが返り討ちにあい半殺の制裁を受けて目を抉り取られた
マンカイデンシ*サクラ (ケンタ)孤児院にいるガキでイジメの常習犯。机に死ねと落書きをするなどかなり悪質。
ウィニングパス(小林健太)調子にのってバイクのってたら事故って障害者になったかわいそうな人。 自暴自棄になって発狂
デザエモン3D(ケンタ) 幼稚園児なのにハゲているデブガキ。 変人に唆されてチンコと名前を全国を晒した笑い者  
女王の教室 (山下健太)ラブホを覗いたりする悪ガキ。 最終話で変なチンピラに殴られて泣き叫びながら失禁した汚いガキ 泣き声が非常に大きくて迷惑
パワプロ10(広尾健太)サギ集団に騙されて怪しい薬品を買いまくる可哀そうなオヤジ 薬品のせいで病に侵されている
2ちゃんねるの呪い(健太)本名を書くと死ぬと噂される掲示板に興味本位で本名を書いて死亡した 
うたかたのそら(東健太)6年前翔を殴ってリンチしたあげく溺死させたにも関わらず何食わぬ顔をして生活している殺人鬼。最後は生き埋めにされ死亡。
ぶっとびスピナーキメル!!(ケン太)作者が同じの学級王ヤマザキのケン太そっくりの奇形 ピンチになると失禁したり泣きながら土下座したりする。
ちゃぶだいケンタ(スズキケンタ)キチガイ池沼の設定。女の胸を揉んだりやりたい放題の池沼である。怖い人を見ると脱糞して泣き叫ぶ。
ばらかもん(健太郎)本名は健太郎だが作中でケンタと呼ばれているからここに示す カエルを惨殺する残忍なハゲ
スタミナ健太(スタミナ健太)餃子の化物 餃子から手と足が生えた醜悪な怪物。かなり気持ち悪い。
16毎日新聞オフィス:2012/10/12(金) 15:28:27.96 ID:7C45wV0W
ウィニングボール(沢口健太)母を自殺させ恋人を殺めてしまった狂気の人 最後は山にとりのこされ泣きながら今までの悪行を悔いた
特殊報道部(太田健太)自らを霊能力者と名乗り人の弱みにつけこみ何百万もだまし取ったクズ 最後は隼人によってぶん殴られて逮捕
同窓生 人は、三度、恋をする(柳健太)40歳のおばさんに恋をする変人。キモイ
チアーズ(健太)仕事もせず毎日セックス三昧の変態クソ親父。気持ち悪いんだよ!!! 
叔母の寝室(健太)叔母とセックスをする異常者。キャラの名前が全てウィングマンのパクリ
タフ(尾崎健太)守銭奴で別名ゲスの尾崎。スナイパーに狙われて怯えるw
真夏の夜の淫夢(健太)アナルに腕を入れてうっめえうっめえ発言をする頭のおかしい人物!エイズで有名
僕の彼女はあいつの奴隷(健太)借金を作って借金返済のために彼女をヤクザに売ってしまった最低の男
Play in Pray(健太)親に隠れてパソコンで殺人ゲームをして性的快感を味わうサイコパス。 最後は親に手をかけた
デジタルワールド・リ・デジタライズ(ケンタ)ユウヤにフルボッコにされて泣きながら助けを求めてきたザコモブ
必殺白木矢高校剣道部(轟健太)一言で言えば筋肉質なホモ 将来の夢はお嫁さんになること(彼は男です) 剣道は弱い 
ライブオン(ケンタ)普通のクソガキモブ。 レンに負けて泣きなながら逃げだしたw
ファミコンロッキー(北野健太)ゲームのやり過ぎで目が見えなくなったバカガキ 一日12時間ゲームしてるガキ 
流行り神(芹沢健太)夜の学校に忍びこみプールから水着を盗んだ気持ち悪い顔の変態クソガキ。 両親が死んで泣きながら助けを求める。 
ダイヤのA(前園健太)チンピラのような見た目のDQN。あまりにも暴力的なためすべての部員から嫌われてる。性格も悪い
わ〜おケンちゃん(志村健太)コロコロコミックのクソ漫画 脱糞ネタや失禁ネタが多くとても不快 健太は授業中に脱糞 正直言って気持ち悪いです。
がめつい奴(健太)父の首を絞めて殺害した狂気の男。幼少のころから動物を虐待していたサイコパス 最後は勿論逮捕  懲役28年
あいつの一言 教科書(健太)小学校の教科書に出てくる知的障害者。池沼の代表的名前であることが判明した。日本で一番池沼が多い名前らしい。あうあうあ〜
17毎日新聞オフィス:2012/10/12(金) 15:29:03.23 ID:7C45wV0W
極道めし(健太)題名どおり極道。暴力事件で逮捕。その後破門  
ミコト(健太)イジメの主犯格だがバレて最後はクラス全員にリンチされて泣き叫ぶw
相棒(戸田健太)親に寄生する28歳の引きこもり 事件に巻き込まれてまっさきに殺害された。
ナデプロ!!(南雲健太)いい年してヒーローやロボットが好きな精神年齢低い奴
僕達急行 A列車で行こう (小玉健太)肥満な鉄道オタク。太っていて豚鼻のため豚男と呼ばれている 
レイプ(神田健太)醜悪な顔をした殺人犯。女を家につれこみレイプ! 最後は油をかけられ火をつけられて焼死
青空(健太)5歳なのに死ねよカ〜スという言葉を使う。中学生に殴られて失禁しながら泣き叫んだw 
シオンの疾風(健太)犬に噛まれて脱糞してしまったクソガキw その後犬を見ると漏らしてしまう体質になる
はつ恋(健太)ダウン症の池沼。ウンチを撒き散らして親をこまらせる。最後は耐えきれなくなった親に首を絞められ心中させられた 
がんばれキッカーズ(石井健太)他チームの選手に暴力を振るったためにチーム全体が対外試合禁止処分を受けた。知能は池沼
ライアーゲーム(堀健太)教授に騙されて即敗北したデブw 2億の借金を得て最終的に自殺したと書かれていた。
卒業旅行の脅迫状(六角健太)異常者だらけの登場人物の中では1番まとも。 裏を返せば特徴のない男 
金田一少年の事件簿(鳴嶋研太)トイレの花子さんを名乗る殺人犯。 あっけなく逮捕されたザコw
黄昏流星群〜C−46星雲〜(飛島健太)50代でリストラされたダメ親父。 追い打ちを駆けるように妻が離婚 人生オワタw 
走れ!T校バスケット部(健太)身長2メートルの巨人 練習をさぼるカス 決めゼリフは、お前ら勝手に練習してろよバ〜カ。
危険日狙って!? 孕ませ学園(斎藤健太)学園では人当たりの良い印象で通って いるが、考えることは「とにかく女の子とHがしたい」と言う性欲の塊状態 
模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG (サカザキケンタ)喰うことだけは人一倍真剣のデブ。それ以外は全く興味なし
ひみつのアッコちゃん(中村健太)デブで猿顔のためにイジメを受ける。恐ろしいほど肥満 猿顔と言われてイジメられた 口癖はウキキ
AVな奴ら(新井健太)「ナツメ銀行」に勤めるが、失敗の連続で駄目社員に認定されリストラ。その後騙されAV男優化 後に鬼畜の帝王と呼ばれる。
18毎日新聞オフィス:2012/10/12(金) 15:29:47.65 ID:7C45wV0W
DLメイト(川村健太)鬼太郎みたいな髪でメガネを付けたブサイクキモオタ。 怪しい呪術で女性を襲う鬼畜 笑い声はギヒヒヒ
すっとびケン太(健太)みんなが知ってる池沼の王!キングオブ池沼! 作者曰く伝説の障害児!池沼とはまさに彼のこと 
夕焼けの向こう(健太)陰湿なイジメを繰り返すクソガキ。最後はクラス全員から逆にイジメられて泣き叫びながら逃走
さくらんぼ(魚谷健太)自分は18歳なのに10歳の少女に恋をした変態ロリコン変態ヤンキー
先生のお時間(末武健太)スポーツ万能だが頭は小学生並。ウンコやチンコなど下品なネタを好む。
毒笑小説(健太)3度にわたり誘拐されたバカガキ。途中で脱糞して誘拐犯に迷惑をかけるw 
民法なエブリディ(健太)盗撮写真を売りさばく犯罪者。その写真で人を脅して金を奪う。もちろん逮捕w
MISS(桐島健太)父親に虐待されて余り者恐怖でウンコを漏らす。女に暴力をふるったり最低な奴
月光 仮面くん(小関健太)オパパーイと言いながら女子の胸を触る変態。パンツを盗むところを見られて教師に殴られ逮捕。
タイムボカン(健太)超肥満なため馬鹿にされる小学生。最後は太りすぎて家に入ることが出来なくなってしまった奇形児  
花の鎖(山本健太)女を狙い家におしこみレイプする犯罪者。さらに和哉という罪無き男を殺害した極悪殺人鬼 
2025年高島さん一家の暮らし(高島健太)娘に来夢と戸夢というDQNネームを付けた最低の親。 ダメオヤジ
いじめられっ子のチャンピオンベルト(中村健太)あまりに太り過ぎているためにデブといわれていじめを受けていたデブガキ。いじめられて失禁w 
夜想曲(遠藤健太)12歳のキモイ少年 飼っているハムスターをミキサーで殺すなど性格の歪んだサイコパス 常にパソコンをしているキモオタハッカー 
今日から俺は(健太)クズ太と呼ばれ不良たちのおもちゃにされているかわいそうなデブ 首輪をつけられ犬のような扱いをされる。
しゃにむにGO(北王子健太)スポーツ漫画によくある反則を使うチームの一員 フルボッコにされて戦意喪失した
みるく(堀健太)デブのゲイで異常性欲者。キモイ 臭い 汚い 3拍子揃った人間のゴミ 堀堀堀〜といいながら掘るデブゲイ
黄昏の空(大滝健太)女性を9人監禁してレイプした殺人鬼。逮捕され死刑が言い渡された。最期のセリフは、死にたくないイイィィ
19毎日新聞オフィス:2012/10/12(金) 15:30:25.24 ID:7C45wV0W
アイシールド21(山岡健太)毎朝アイドルのポスターにキスをする変態。ヒル魔に弱みを握られて従わされている奴隷。
坂井さん家の卓袱台ハッピートーク (坂井健太)赤ちゃんなのでばぶうしか喋れない。たまにウンコを漏らして自分のウンコを食う知的障害児。
ストライクZONE!(前田健太)実在する人物をモデルにしたっぽいキャラ。3連続フォアボールをするダメピッチャー
クレヨンしんちゃん(武蔵野 剣太)剣道教室の館長。修行の旅に出て勝手に去って行った変なおじさん。存在価値0
フィギュア17 つばさ&ヒカル(萩原健太)問題児。とにかく暴力的でイジメ事件の消防車となる。
ばもら!(坂本健太)サッカー部の部員。フットサル部を潰すために様々な嫌がらせをする鬼畜
ライフ(山田健太)イジメられている人を見ると性的興奮するサイコ。自身はイジメはしないが、影でイジメを見て楽しんでいる異常者
遺作(小暮健太)高校生なのに酒を飲んだりタバコを吸ったりするDQN。盗聴器などを使う変態
スプライト(健太)双子のヤクザにリンチされて障害者になってしまったかわいそうな子共。最後はバケモノに食われて死亡。
太陽勇者ファイバード(天野ケンタ)存在価値の分からないクソガキ。いつも足手まといになる。
勇者指令ダグオン(ケンタ)不毛なる大地の異名を持つ化け物。最後は主人公達によって殺される。 
はじめの一歩(小橋健太)セコイ手を使う卑怯者。自分が才能がないことを言い訳にする卑怯な奴。
ぽちゃぽちゃ水泳部(健太)太っている人が好きという変わった人。普通の人は線に見えるらしい。
家族計画(中里健太)12歳のゴミガキ。あまりにも陰湿な嫌がらせを繰り返し追い出される。それに逆ギレして放火した犯罪者
陰からマモル!(健太)暴力を受けて失禁してしまった小学生。泣き叫びながら助けを求めた。
鳳凰戦姫舞夢(川田健太)勉強もスポーツもできない負け組。女をとっかえひっかえするクズ 。別名ミスターNTR
DEAR BOYS (島袋健太)ザコチームのデブ 熊のプーさんに似てるためプーと呼ばれる 体重は150キロを超える超肥満
超人学園(健太)最悪の犯罪者。年老いた母親に殴る蹴るの暴力を加える最強のクズ! もちろん最後は裁きを受けて逮捕された。
喧嘩商売(斉藤健太)麻薬をキメているジャンキー。麻薬の運び店をやっていたが途中でヤクザに捕まりリンチされて殺害された。
20毎日新聞オフィス:2012/10/12(金) 15:31:17.29 ID:7C45wV0W
クッキングパパ(けんた)太った幼稚園児。女の子に泥をなげたりするクソガキ。決めゼリフは、死ねバァカ。あだ名はデブ太w
双子どんぶり!(田中健太)親の再婚で、同級生の双子姉妹と義理の兄妹になってしまい淫らことを繰り返す変態。
たった二人で世界を裏切る。犬のような彼(健太)題名通り犬w首輪をつけられて奴隷にされドッグフードを食わされる。
裁判長!(健太)強盗殺人犯。金欲しさに善人に手をかけたゴミクズ。裁判にかけられ懲役20年を言い渡された。
GJ中等部(健太)すぐ喧嘩したりするクソガキ。頭も悪く不人気キャラナンバー1!だが出番は多いらしい
GJ中等部(健太)↑の飼っている太ったカエル。特に語ることはない。↑と違い出番がないらしい
HEY! BAD BOY (健太)ホモの変態にレイプされたガキ。 レイプされ失禁
きみにキスしたい!!(健太)ホモ漫画のホモキャラ。気持ち悪い
ラブ・ホテルウーマン(仁郷健太)ラブホを営業する鬼畜ヤクザ!レイプ事件を起して逮捕w
犬も歩けばフォーリンラブ(ケンタ)犬を擬人化してしまった珍漫画w雌犬とセックスw
ためらいの電マ(健太)変態小説の変態キャラ。電マを使って同僚をレイプする鬼畜系犯罪者。最後は母にも手をかけた史上最悪の変質者。
ちびまるこちゃん(長谷川健太)サッカーしか取り柄のない餓鬼。実在する人物をモデルにしたらしい。
それでも運命にイエスという。(白坂健太)エイズの女とSEXしてエイズになったチンピラ。そのことを恨み女の母親を殺害してしまう。最後は屋上から飛んで死亡。
常夏バンク (千葉健太)イジメを受けて現実逃避癖を持ってしまった負け組。全てを諦めて引きこもりに・・・
「神様」にすがった女が生き地獄で見た(大久保健太)レイプして孕ませたあげく女をポイ捨てする最悪のクズ!最後は女に刺されて死亡。
夜を往く者たち (神谷健太)本作の犯人。インターネットと現実を区別できなくなり殺人を犯す。人は死んでもリセットすれば蘇ると思ってるキチガイ。
おジャ魔女ドレミ(飯塚けんた)まつ毛が異常に長いことしかとりえのないモブガキ。主人公たちをよく馬鹿にしている。顔が気持ち悪い。
ブラックジャックによろしく(健太)精神異常者に殺害されてしまった可哀そうな幼稚園児。眼球を抉られて殺害された。
21イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 15:31:52.99 ID:7C45wV0W
華麗なるスパイ(健太)6歳のクソガキで犯人に誘拐されて恐怖のあまり狂ったように泣き叫んだ。セリフはママ〜しか言わない
女性秘匿捜査官・原麻希シリーズ(健太)親に寄生するクソニート。ウィキペディアにもニートとしか書かれていない。
ドラマストーリー ドラマ(健太)毎度おなじみ池沼の幼稚園児。ウンコ漏らしてさあ大変w
ビューティフルレイン(立花健太)ヤクザと手を組むクズ警察。最後はバレてヤクザの後藤さんと一緒に逮捕w
アイシテル〜海容〜(福田健太)小学4年生の癖にイジメを行ない、財布を盗んだりするクズ。親曰く盗み癖があるらしい。
ハンマーセッション!(野島健太)理由もなく不良たちにイジメられてパシリにされる哀れすぎる人・・・その後間違えられて不良にリンチされた哀れすぎるキャラ
同窓会(緒方健太)モブキャラ。中学生に喧嘩を売りボコボコにされて泣きながら帰ってきた。
Odds GP!(心斎橋 健太)マザコンの親父。骨が折れて試合を棄権した。
時空警察ハイペリオン(咲山 健太)弱気な性格のおっさん。ヤクザにリンチされて死亡
海の底(野々村健太)密室にとりのこされて騒ぎまくったクソガキ。恐怖のあまり失禁しながら泡を吹いて気絶w
ふたば☆ちゃんねる(田中健太)存在価値0のクズガキ。レイプシーンを見て興奮。
4姉妹探偵団(金井健太)人の弱みにつけこみ金を揺する極悪ヤクザ。犯人により殺害された。
べしゃり暮らし(梵健太)ことあるごとに人を馬鹿にしてくる最低のクズ。ヤングジャンプ作者たちに最も嫌われている名前。
ランナウェイ〜愛する君のために(田口健太)おかっぱの太った幼稚園児。殺人現場を目撃してしまい殺人鬼龍之介にバットで殴られ殺害されてしまった。

素直になれなくて(松島健太)史上最悪のクズ。東大に行けるほどの秀才だが麻薬を売りつけたりヤクザを雇いリンチを行なう悪党。顔は非常に不気味でとても肥満。
人が破滅するのを見るのが快楽でそのために麻薬を売り付け金を奪い何十人もの人を破滅させてきた。自分も麻薬をやっている。実は中学生のときレイプ事件で少年院に入っていた。
最後はハル達を殺害しようとナイフで襲うが返り討ちにあい、その後逮捕され、死刑となる。最低最悪の屑キモオタ。
22イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 19:03:33.98 ID:ICwGuKdu
バジーナさんにも救いをください!!
23イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 19:08:17.46 ID:VY7J7yLr
24イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 20:52:16.80 ID:tt3f634o
「俺は高坂京介のこと、だいーっすきだ!」
うへへ
25イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 20:54:38.90 ID:pj8b1C+V
>>1


>>24
浩平さん自重してください
26イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 21:00:15.26 ID:8c3OtKJY
>>1
ところで、加奈子にスーパーロック・スタイルを披露してる麻奈実の挿絵が
ちっともイケてないように見えるのって俺だけ?
27イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 21:04:20.53 ID:M4bG9nau
>>26
逆に訊こう。麻奈実のイケてる挿絵ってどれ?
28イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 21:07:00.97 ID:5FHooxYq
>>1(乙ω乙)
>>26
オイやめろよ スーパーハカー麻奈実様に踏み台にされるぞ
29イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 21:07:44.94 ID:pj8b1C+V
バカには見えない挿絵があるんだよ……(震え声)
30イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 21:08:41.15 ID:852Id2jS
>>1

普通にピンナップ裏や桐乃と微笑みを交わすシーンの伸ばしかけ麻奈実はそれなりに可愛いんじゃね
31イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 21:12:16.31 ID:TQaAsY8r
>>27
え?
あー……3巻195Pとか凄くイケてる挿絵だと思うよ?
あやせたんのちょっと怒ったような顔の振袖姿とか
32イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 21:16:41.92 ID:5FHooxYq
スーパーロックもあの髪型だったんだよな?
なんか御鏡みたいだな
33イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 21:40:15.04 ID:tt3f634o
>>26
カラー絵の麻奈実は普通に可愛いよ
大学Verより大人っぽい
34イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 22:27:33.45 ID:aYADRBD1
ようやく11巻読み終わった。
ただいま俺妹スレ

ラストに向け、舞台は整った。
桐乃・麻奈実・黒猫・あやせ・加奈子がリングに上がって、デスマッチ開始だな。
秋美を振ったことで、ハーレムエンドは一応消えたわけだが…。
どうせなら沙織や瀬菜の目も残しておいてほしかったw
35イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 22:31:23.83 ID:eQPLcjH/
>>34
そのまま帰るがよい
36イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 22:39:13.71 ID:JWrZ5Pw0
ここから大逆転の赤京エンドですよ
37イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 22:42:49.37 ID:tt3f634o
>>36
もちろんですようへへ
38イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 22:43:28.24 ID:jzsAI69X
瀬菜には赤城がいるからな
39イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 22:47:33.99 ID:HzSxofDs
実のところ、少なくともこのラノベの世界じゃ異性のきょうだいこそ一番お似合いなんだよな
麻奈実がそれに反発したがる気持ちはまあ分からんでもないが
40イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 22:50:36.25 ID:tt3f634o
麻奈実と桐乃は、時々同じ事を考えるよね

京介はきっといつか黒猫と分かるとか
41イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 23:02:06.34 ID:Vvlshg8a
>>39
二人暮らししている同性の兄弟のほうがヤバくね?
42イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 23:33:19.30 ID:pj8b1C+V
>>40
鏡写しでもあり、根はよく似た2人なんじゃないかと
43イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 23:34:29.36 ID:TQaAsY8r
>>40
>>42
作者の大便してるせいじゃないかな
44イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 23:37:03.77 ID:JWrZ5Pw0
スカトロェ…ちょっとその誤字は

根っこが似てるつーのはあるかもしれんけど
麻奈実さんは作者つーか俯瞰視点入ってるよね
45イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 23:43:47.07 ID:amsOnhMR
>>42
そのうち麻奈実はエロゲに目覚めるわけか
46イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 23:44:29.52 ID:pj8b1C+V
>>45
実は麻奈実が桐乃のエロゲ師匠だったとか
47イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 23:46:47.01 ID:HzSxofDs
>>46
そういうのやめてくれよ
桐乃は桐乃であって、他の誰かのコピーじゃないんだ
48イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 23:50:55.08 ID:JWrZ5Pw0
そういや桐乃がエロゲに目覚めた理由は最終巻ではネタばらししてくれるんだよね?
正直告白云々よりそっちのが重要だろうと
49イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 23:51:03.71 ID:pj8b1C+V
>>47
ネタレスのつもりだったんだが……すまん
50イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 23:54:02.00 ID:hYMbmbfW
あやせと黒猫は友達と言うより姉妹に近い関係かもな
今まで京介にしていた相談を黒猫にしているし
もう京介はあやせに必要ないのかもしれん
兄に憧れていた一人っ子に
姉妹喧嘩出来る相手が出来たて感じじゃない
51イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 23:54:53.88 ID:tt3f634o
>>46
魔王は自分の魔剣をレベル1の勇者に渡した
52イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 23:57:51.62 ID:TQaAsY8r
>>50
そういうのが一番嫌い

「はいはい黒猫とあやせは仲良くなったからどっちの振られても別にいいでしょ〜」ってか
なめんなふざけんな
たとえ振られるにしても、惚れさせた以上きっちり扱え
適当な代替物あてがってお茶濁してんじゃねえぞって言ってやりたい
53イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 00:03:13.28 ID:amsOnhMR
>>50
二人が桐乃と麻奈実の関係の鏡にされたのは間違いないので
最終巻でも関係をシンクロさせんじゃね
個人的には桐乃&あやせと似た様な結末になる予想
麻奈実&黒猫も然り
54イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 00:05:33.80 ID:+ty1mdM9
そういやベルフェゴール呼びって黒猫はかなり早い段階で
京介が麻奈実に折られた事聞いてたんだろうか?
55イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 00:08:27.92 ID:vqpYvRL1
黒猫も京介の死んだ魚の目は最初から感じたし
桐乃に聞いたら麻奈実せい→じゃあベルフェゴールだな
多分そんな流れ
56イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 00:56:30.79 ID:FvUvyCcJ
電撃文庫のイベントで友達が俺の妹の先生のサイン会の当たったんだけど当日来れなくなったんだって・・
友達に頼まれて代わりにサインもらって来てくれって頼まれたけどこれっていいのかな?
もし貰えなかったら友達惜しがるだろうから行くべきですか? 
57イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 00:57:44.85 ID:Og8hxHBM
>>56
行っとけ、あと育毛剤か脱毛クリームの差し入れ持ってくのが礼儀だからな
初めて行くやつはもって行かないことがあって恥をかく
58イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 00:59:53.27 ID:LaiHr4i1
実はおれも黒猫のあのマンガは気になってる、未完だし
59イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 01:02:07.20 ID:FvUvyCcJ
身分証持っていくべきだそうですが、免許証は無いので保険証持っていけばいいでしょうか?
携帯電話見せてください」と言われたらそれこそ終わりそうですよ 僕携帯持ってませんので・・・
せっかくのチャンスを無くしたら絶交ものだと苦しいですぅ。。。。
60イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 01:26:46.19 ID:/bB4n4gg
直接問い合わせて聞きゃいいだろと友人に言ってやるのが友情です
おまえがパシりなら話は別だが
61イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 01:54:30.22 ID:FvUvyCcJ
いや かれこれ20年の付き合いのある大事な人だしそれほど責任感じてるんだ
友のいない僕に長いこと接してくれる人でね・・ 他人に電話することすら怖い性格なんだ だからここは裏切ることも失敗もできないんです
62イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 02:16:49.01 ID:137cQU9P
>56  マジレスすると本人以外ダメ。
http://dengeki.com/20th/sign/index.html#qa
63イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 02:22:08.46 ID:FvUvyCcJ
はぁ・・ そうですか 本人は当日会社の祭りというか会で来れないと言っていました
会社での居心地悪くなるでしょうけど欠席してもらうしか無いんでしょうかね 役に立てなくて残念です
返事ありがとうございます 不甲斐ないです。。。。。
64イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 02:27:24.77 ID:aW1NcDJi
>>62
マジレスするとどうやって本人確認するの?
身分証は顔写真掲載のもの以外は無効なのか?w
65イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 02:30:43.36 ID:FvUvyCcJ
本人が書類というか通知持っています 明日辺り見せてもらって細かく確認させて頂きたいと思います
ちなみに僕も友人もお恥ずかしいですが免許持ってないです
66イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 02:32:44.78 ID:dsmALlh6
友人の保険書でももっていけばいいんちゃう?
67イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 02:45:15.96 ID:FvUvyCcJ
まぁ 本当にいろいろすいません
これ以上長引くとほかの方に迷惑かと思うのでここらヘンにしようかと思います
やはり自分で解決するようにしなくちゃいけない気がしますので・・ 色々ありがとうございました
ちなみに俺の妹では桐乃ちゃんが好きです では失礼します
68イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 06:49:42.14 ID:hubMS5as
転売屋経由でこうして他人がもらってくんだろうな。
本人来れない時点でダメに決まってるのに
転売先が友人なんて名乗るなんて、スタッフからすれば聞き飽きたセリフだろ
69イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 07:17:58.67 ID:R0QSAVPV
麻奈実とくっつく意外のエンドが見えない
あやせや黒猫はおろか10巻で見せ場があってこれからもっとからんでくるのかと思った加奈子までが
その他大勢扱いだしw

麻奈実とくっつくんでもいいんだけど、ならもっと麻奈実を魅力的に書いとけっていう・・・・


あと9巻でも思ったけど京介以外の視点での描写のパートはとことん糞だな
話し合いばっかりなのもねえ
いやそりゃ腹を割って話し合わなきゃ先に進まないのだろうけど、これはさすがにやっつけ臭がひどい
70イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 07:25:14.10 ID:b3LqJIUa
麻奈実とくっつくみたいな読み方してるからつまんないんだよ、きっと

桐乃とくっつくこと前提で読めば色々と面白いぞ。君がやっつけ扱いしてる黒猫やあやせの動向も
ちゃんと兄妹物語を動かすために意義がある行動だ
71イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 07:45:39.86 ID:5TyoQOWc
「俺の妹がこんなに可愛いのでお兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ」
あら、不思議。
二つのタイトルを合成すると、京介が重度のシスコンの変態にしか見えなくなるw。
72イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 07:56:26.06 ID:JUJudYsI
人間には、嗅覚という装置が備わってる
幼少から長い間生活を共にする家族とは体臭が似るものだが、思春期を迎える頃
(性的に成長し、身体の成長に明確な男女差が生まれる頃)異性の家族の体臭に拒否反応を示し
「おとーさんのYシャツと一緒に洗濯しないでよ!」みたいな発言が出て来る
近親相姦による障害児誕生のリスクを回避するための本能が働き
この様な反応を示すわけだ

同様に歳の近い異性の兄妹がある時期を境に突然口を聞かなくなったり
不仲になることも近親相姦を回避するための本能だとアメリカのどっかの大学が昔発表してた
高坂兄妹はフィクションだし、きっかけもちゃんと設定されてるから別物だから関係ないんだけど

俺って博識だろう?
な?博識だろう?
73イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 08:51:01.79 ID:dNsCDqbY
この中に一人スネオがいる
74イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 09:02:25.14 ID:tEbvFKDH
>>70
意義があるかどうかと、やっつけかどうかはまったく別問題だろ
75イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 09:26:45.35 ID:FeaGsots
>>72
優乃、謝れ
76イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 10:33:34.59 ID:LaiHr4i1
11巻の麻奈実で初めて麻奈実がいいと思ったけどな
自分でも言ってたけど、あまりにも聖人君子っぽくて共感しにくかったけど、
人間らしい感情をちゃんともっていることがわかったから
桐乃に「ばかじゃないの?」といったところとか、エピローグとか
まあ萌え重視が大多数だろうしどうせ少数派だろうけど
77イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 10:46:36.06 ID:bJHNhjyJ
ラノベは文字通りライトな恋愛が多いからな
結構ヘビーな感情書いてきたことは評価したよ

でも最終巻で文字通りライトな感情に書き換えられそうだけどw
78イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 10:56:55.15 ID:9XHa5WLn
京介が黒猫≠麻奈美に見える発言の伏線まだ〜?
79イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 12:17:17.79 ID:dNsCDqbY
実は黒猫はカツラかぶってコスプレした麻奈実の自演だったんだよ!
キバヤシさんが言ってたから間違いない
80イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 12:31:09.93 ID:RFwyE2uT
12巻では桐乃が想像以上にヤバいことが判明する気がしてる
iPhoneでは京介との会話を録音してたし
昔のクリスマスの京介のデートコース把握してたし
くんかを越えるハイレベルなあれな感じ
81イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 12:39:41.01 ID:7C30BXps
京介に気持ち悪いと言われてしまうのか
兄妹同士とはまた別のベクトルで
82イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 12:41:28.08 ID:0IZmz76n
だが待って欲しい
12巻の京介は桐乃がガクブルするくらいの
83イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 12:44:47.34 ID:dNsCDqbY
先約のあるイブの夜9時の幼馴染に、かかるまで延々電話をかけつづけるまなちゃんも相当な逸材だよ
この圧倒的な執着心対決、余人にはもはや入れまいて
84イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 12:45:34.25 ID:9XHa5WLn
>>80
やってる事が完全にストーカーだよなw
85イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 12:47:47.54 ID:5MlYRobL
ブラック麻奈実VSヤンデレストーカーきりりんか……いいぞもっとやれw
86イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 12:48:02.95 ID:RJBAd6Jk
妹のケツは良いものだ
87イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 12:55:03.93 ID:ufXT+QUA
近親桐乃
厨二黒猫
ブラック麻奈実
ヤンデレあやせ
スケ番加奈子

たしかに、まともなヤツがいない
沙織くらいか、俺妹の良心は
88イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 13:04:16.78 ID:FeaGsots
>>80
ゲームじゃおにぱんガメてくんかしてた事もバレたし
89イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 13:07:28.68 ID:VS7uvvWp
>>87
沙織も結構病んでる。
金持ち令嬢キャラである本来の素顔を
ぐるぐるメガネとオタクファッションで変装して、
過去の姉に復讐すべくサークル活動に勤しんでいた、
ってのは尋常ではない。
実際、作者も6巻でその正体を明かして以降、
どうもこのキャラを扱いづらそうだ。
90イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 13:10:33.37 ID:dNsCDqbY
沙織・・・メガネがグルグルでさえなければ・・・あと語尾に「ござる」ってさえつけなければ・・・
あとウドでなければ・・・ヒロインとして戦えたものを
91イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 13:29:06.81 ID:RFwyE2uT
>>84 >>88
どう見ても◯◯です 本当にありがとうございました
w 他にもあるんかなー
京介部屋を妹天国化ってマーキングだよね
92イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 14:00:58.54 ID:hubMS5as
真奈美はマグロ臭い
93イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 14:12:02.99 ID:GMrjYlRJ
沙織は名脇役でいいよ
中途半端なハーレム要因の黒猫やあやせの悲惨さといったら
94イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 14:14:01.32 ID:tEbvFKDH
>>93
黒猫はまだいい
あやせとか告白した意味すらないじゃんか
釣り餌にだけ使って雑に使い潰すのが見え見えだ
95イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 14:14:37.94 ID:5MlYRobL
>>92
ああいうのが積極的になったときのエロさはガチだぞ!
96イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 14:26:26.07 ID:N2fdXMk4
>>92
むしろ風俗嬢レベルのエロテクを自然とやっちゃうタイプだと思う
97イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 14:32:50.21 ID:VS7uvvWp
妹の所詮エロゲで覚えた知識では太刀打ちできぬな。
98イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 14:36:34.78 ID:GMrjYlRJ
体型的にも地味子くらいが一番絶妙かも
99イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 14:41:21.80 ID:Uifu13Pf
>>96
まなみのマoコの味はサイコーだ!
100イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 14:59:28.45 ID:N2fdXMk4
一番マグロっぽいのは、むしろ加奈子だな
なんだかんだ言いながらずっとしがみ付いてそう
101イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 15:02:09.96 ID:FeaGsots
地味子の地味マン子
102イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 15:44:59.35 ID:yMNOTamM
京介が麻奈実を性的にエロで見ちゃうのはしょうがないな
103イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 15:56:44.90 ID:8Y4HTfEh
>>69
真奈美エンドはないってw
メタ的な見方になるが、基本物語は主人公の変化・成長が主軸の1つなんだし、
変化する前の象徴(京介の言うところの平穏な日常)である真奈美は、完全に倒されるラスボスでしかないよw
桐乃とくっつくか、くっつかずに兄妹に戻って終わるかは作者次第だけど、本編中に桐乃以外とくっついて終わるって目はないな
まなみ含めて他のメンバーとくっつくとしても、本編後の番外編辺りになるだろう
104イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 17:07:59.00 ID:bqTIPSkt
桐乃とホントの意味でぶつかれるって事は、それなりに勝機があると思うけどな
宣戦布告がイマイチ軽かった他のサブに比べたら、だが
105イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 17:31:52.96 ID:8QB+6ySm
最終巻において桐乃と対立しないヒロインが
ごっつあんゴールで勝利するとは確かに考えにくいな
対立無しに勝利は無し
106イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 17:35:53.48 ID:tEbvFKDH
メタとか言い出したら麻奈実にもまず勝機はないけどな
サブの宣戦布告が軽かった感じるってことは、麻奈実との対決っていうシチュありきで
全体的なキャラの心情等をうまく描けてないだけ
ならここで無駄に捻ることはふさにはできんよ
無難に桐乃エンドだろ、ガチ近親するかどうかは知らんけど
107イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 17:38:07.24 ID:Wzjfqgrm
漁夫の利を得たヒロインがおいしいとこ取りではなあ…
108イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 17:39:53.52 ID:YWwyLXTO
決めてかかってる奴ほど12巻に発狂するんだろうなあ…w
109イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 17:43:08.44 ID:bJHNhjyJ
京介が告る相手が麻奈実か桐乃以外なら発狂するかも知れんw
結果は割とどうでもいい
110イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 17:46:27.90 ID:bqTIPSkt
>>109
同意かも、発狂ってより呆然としそうw
111イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 17:55:35.40 ID:q4Sy3gvA
10-11の流れだと新キャラの可能性すらあるんだよ
112イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 18:05:54.64 ID:dgsWum/8
ごっつあんゴールがあるとしたらやはり外伝や後日談かね、いくらなんでもその巻中でやっちゃったら蛇足感が強くなる
でもそういう後日談ってだいたい外伝出だしても蛇足か余韻粉砕が多いんだよな……

それでも書きたくなるのが作家のサガなのかね

>>106
そっちよりは人気的に無理が出そう、ストーリー的には桐乃Trueっぽいビターエンドもなくはない
まあ、麻奈実エンドもその他サブも厳しいことには違いないが、その中では少しマシというところか?

>>111
ハーレム物とかダブルヒロイン系が収拾付かなくなったときにやらかすこと、あるよね……
113イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 18:07:07.36 ID:kxZcGgww
エルガイムとかか……
114イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 18:25:16.65 ID:ghOB4nwS
>>103
その京介が麻奈美も昔と今じゃ違うっぽいと言っているし、実際、麻奈美自身も変わろうとしてる
変わらない奴なんか居ないというセリフにも合致する為、普遍の象徴とするには無理がある
また日常は常に変化し続けるものであるから麻奈美が日常の象徴とされても矛盾しない
この様な事から、残念ながらその理論は通用しない
また京介の成長についても単純な変化では無く、過去の厨二な自分と現在の限界を知る自分との融合の意味合いが強く
そのいずれにも強く関わり影響している麻奈美は無視出来ないポジションにある
麻奈美が本命(ラスボス)と当初から言われていたのは、この様にメタ的に見た時の人物配置があからさまだった為であり
ラス前の巻でもそれが描かれているのだから、やはり本命と言えるだろう
115イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 18:25:28.81 ID:ufXT+QUA
>>113
エルガイムか、、メインヒロインもサブヒロインもほっぽり出して、
妹と消えるようにいなくなったオチだったよな、、、
116イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 18:34:45.09 ID:RJBAd6Jk
わざわざいちばん注目して欲しいからここまでネタバレ扱いにしてエピローグで持ってきたのに
それをよそへ捨ててしまうとか無いだろ
117イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 18:39:14.39 ID:rczM5Aow
そうだよ
一番注目して欲しいから
10巻の引きはあやせの告白だったんだよ
118イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 18:53:36.91 ID:HNtORmcO
ふさ「サーセンwww」
119イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 18:55:33.61 ID:hubMS5as
真奈美みたいには結婚10年目くらいになるころには豹変して、
本来の地が出まくる。(´・ω・`)
そして化粧とかに気を使わなくなり、どんどん劣化が進む。
地味女と結婚した奴は、なんか疲れた顔してる。(´・ω・`)
120イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 19:08:12.00 ID:dgsWum/8
>>114
本命かは分からないけど、そういうフラグがてんこ盛りだとは俺も思った

だからこそ次巻での対決が楽しみでしょうがない
121イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 19:09:40.95 ID:HOg/1+iV
>>117
ふさはそのことに対して全く言及はしていない
三木は喜んでたがw
122イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 19:10:46.42 ID:ltYsxzMu
>>69
真奈美エンドはないってw
メタ的な見方になるが、基本物語は主人公の変化・成長が主軸の1つなんだし、
変化する前の象徴(京介の言うところの平穏な日常)である真奈美は、完全に倒されるラスボスでしかないよw
桐乃とくっつくか、くっつかずに兄妹に戻って終わるかは作者次第だけど、本編中に桐乃以外とくっついて終わるって目はないな
まなみ含めて他のメンバーとくっつくとしても、本編後の番外編辺りになるだろう
123イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 19:12:47.55 ID:Zt5dBj26
でも京介が告白すると言っている以上
桐乃と麻奈実が対決するとしたら麻奈実が壁になる時だけじゃね
124イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 19:17:57.45 ID:rczM5Aow
>>123
まあ麻奈実を選ぶにあたって桐乃と麻奈実が戦う必要はないからな
京介が桐乃と話をしっかりつければいだけだし
125イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 19:22:40.71 ID:dNsCDqbY
>>103>>122なんで違うIDが全く同じ文章投下してんの?
126イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 19:26:05.69 ID:STKioFJ2
>>123
どうみても壁やろw
127イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 19:26:40.91 ID:GHVHTG3C
すでに同居していて頻繁に一緒に遊びに行ったりプリクラを撮ったり
腕を組んだり手を繋いで帰って来たりする兄妹がこれ以上どうくっつくのか
128イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 19:29:20.19 ID:HNtORmcO
次のステップは愛人発覚
129イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 19:37:56.01 ID:nhCg4JXC
シスプリなら一緒にお風呂か一緒に寝るイベントが発生する頃なんだけどな
130イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 20:22:09.34 ID:FeaGsots
>>115
あれ義妹、しかも元婚約者
更に洗脳の後遺症が残ってた(恐らく一生治らない)
田舎に隠れ住んでたのに、彼女が行方不明になったからダバはキャオと捜しに旅に出た
たしかそういう設定なのでしゃあない
131イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 20:30:12.77 ID:tEbvFKDH
12巻

京介「お、俺が悪いってのか…? 俺は…俺は悪くねえぞ、だってふさが言ったんだ…そうだ、ふさがやれって!
     こんなことになるなんて知らなかった!
    誰も教えてくんなかっただろっ!
    俺は悪くねぇっ! 俺は悪くねぇっ!」
132イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 20:49:12.93 ID:STKioFJ2
>>131
読者「君はよき兄であったが、君を生み出した作者がいけないのだよ……フフフ…はっはっは!」
133イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 21:06:56.71 ID:YWwyLXTO
>>131
桐乃「…加奈子?」
加奈子「…自宅に戻る。ここにいると、馬鹿な発言に苛々させられる」
京介「なんだよ!俺は妹を助けようとしたんだぞ!」
麻奈実「変わってしまったね…記憶を失ってからのきょうちゃんは、まるで別人…」
京介「お、おまえらだって何もできなかったじゃないか!俺ばっか責めるな!」
黒猫「あなたの言うとおり、私は無力。だけど…」
あやせ「こんなサイテーな人、ほっといた方がいいです」
京介「わ、悪いのはふさだ!俺は悪くないぞ!なあ赤城、そうだろ」
赤城「高坂…あんまり幻滅させないでくれ…」
桐乃「少しはいいところもあるって思ってたのに…私が馬鹿だった」
京介「…ど、どうしてだよ!どうしてみんな俺を責めるんだ!」
フェイト「…元気出して」
京介「だ、だまれ!おまえに何がわかる!」
フェイト「私も…私のせいで借金増えてしまったから…だから君の気持ち、わかる…」
京介「おまえなんかと一緒にするな!おまえなんかと…うぅ…」

フェイトそんエンド
134イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 21:12:05.88 ID:FeaGsots
拙者は?
拙者の出番は?
135イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 21:32:34.44 ID:ltYsxzMu
>>114
メタ視点的な構図の話と、登場人物の主観が並んでる時点で破たんしてるだろw
しかも真奈美単独で見ても、完全によくある「負け(直接的なアプローチ失敗、京介とくっつけない)に悔いが内容にする努力」の典型パターンだろw
勿論、「上手く行ったら」的な真奈美の主観的な願望も含んでいた上での真奈美の本気だろうけどな
でもこれ、ヒロインの最大のライバルが玉砕覚悟で特攻していく黄金パターンを完全に踏襲してるという。しかも、あえてこのパターンの裏をかいてもその先に盛り上がりがない
136イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 22:02:09.49 ID:STKioFJ2
悲恋物というのがあってだな
137イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 22:21:58.18 ID:bySh9bkE
ハゲにエロゲよりすごいことなんて書けるの?
ヨスガはもちろん自身が書いた俺妹P2桐乃ルートすら超えるの無理だろw
138イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 22:30:51.37 ID:Zpenad2B
次の巻が伏見の人生最大の創作になるから、盛り上げるだけ盛り上げとくだろ
ここで限界まで売上るためになんとでも言うさ

どうせ後の人生は消化試合なんだから次の巻で人生安泰クラスまで稼いでおきたいのが人の情
ラノベは続けるかもしれんが何をどう考えてももう二度と人気作は無いだろうから、
最終巻は売った後で苦情殺到しても痛くも痒くもない
どうせ評判関係なく次回作は売れないのはわかってるのがラノベ業界
139イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 22:35:08.36 ID:tEbvFKDH
>>138
むしろ何考えてるのかわかんないよ
最終巻まで時間かかるっていうのなら、後1冊余裕で出せただろ?
あやせたんにこんな酷い扱いするくらいなら
間に1冊くらいおいしいとこ与えたあと振る展開とかにしても良かっただろ?
サブ同士が仲良くなる過程でいくらでも話作れただろ?
表と裏の邂逅とか適当すぎんだろ

金稼ぎって言うよりむしろ、尺がないと時々言われるくらいに畳むのが急すぎて何がしたいのって感じだが
140イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 22:40:49.63 ID:Tgb8bsyi
ハルヒも売れてたけど迷走の果てにあの様だからな。
ラノベは未完の作品が多いし、実生活に被害が出るくらいだからやめたいんだろうね。
141イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 22:57:03.56 ID:OlY3+9f9
>>137
心配するな
そこは誰も期待してない

勝利者が桐乃以外なら、ある意味で「エロゲより凄い」事になるんだが
今までのエロゲが絶対にやらなかったような凄い糞展開、糞結末という形でだが
142イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 22:59:54.96 ID:jdAUYNwn
黒猫のスレって何であんなにキモいのしかいないんだろう
143イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 23:04:06.65 ID:STKioFJ2
作者が真面目に書ききる覚悟なら、誰エンドだろうと構わん
書きたい物を本気で書ききってくれればそれで良いし、どっちが勝っても楽しめる
144イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 23:09:28.03 ID:OlY3+9f9
仮に麻奈実エンドだとして、敗北した桐乃に救いが用意されてないんだよな
そんな後味の悪い話にするだろうか?
145イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 23:21:40.98 ID:YWwyLXTO
失恋するだけで一切の救いが無くなるなんてよっぽど酷い環境なのね
146イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 23:26:22.26 ID:HOg/1+iV
恋愛で救いがあるわけないだろ
敗者はただ去るのみ
147イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 23:29:17.02 ID:STKioFJ2
一部カプ厨の救いとヒロインの救済をごっちゃにしてる奴ばっかだな
恋愛物だというなら、むしろ破れたものは涙ながらに散るが良い

真剣な恋愛物ならば、メインだろうとサブだろうと等しくリスクがあってこそよ
その覚悟がないなら、ぬるま湯のハーレムラブコメで十分である
148イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 23:32:39.51 ID:tEbvFKDH
>>147
10巻で告白引きしておいて
11巻であやせを散らせることすらなく
適当に黒猫とはい仲良くしててねー
はい恨みっこなしねーとかやってる時点で
そんな真剣さなんてないよ
149イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 23:39:47.47 ID:ghOB4nwS
>>135
「通用しない」までが>>103の「変化する前の象徴」対して本編内の描写を論拠にした反論
それ以降文章が切り替わっている事が理解できていますか?
因みにメタ視点で語る上でも登場人物のセリフや心情が論拠として用いられるならば同一文章内に存在していても破綻は起きません
あくまで視点がどこにあるかが重要です

「完全によくある」以降の文章の意味がよく分からない
恐らく、振られるパターンだと言いたいのだとして、その根拠が示されていない為妄想乙としか言いようが無いな
150イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 23:41:56.06 ID:STKioFJ2
桐乃が報われるかどうかはともかく、桐乃の気持ちをちゃんと書ききって、
京介がそれに真剣に向き合って、最後をギャグや力押し、ご都合で誤魔化さなきゃそれで良いんじゃねえかな

>>148
ぐぬぬ……
151イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 23:47:36.84 ID:JUJudYsI
つーか桐乃がどうこう言う奴は気持ちが悪い
単純に兄妹間で恋愛が成立すると思ってんのか?
禁忌中の禁忌だろそれ
ヨスガじゃあるまいし、あるわけねーだろ
桐乃とくっつくくらいなら、まだブリジットちゃんやフェイトさんみたいな関係ないキャラのが可能性あるわ
152イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 23:52:05.12 ID:106U6k/M
>>151
気持ち悪いけど、小説のお話として成立するか否かはまた別の話でしょ。
古今東西の創作にアブノーマルな恋愛や性癖が題材になったものなんて数知れないわけで。
153イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 23:55:41.74 ID:zkKiGHLs
>>148
だってあやせやったら麻奈実使えないじゃないですかーやだー
と思ったけど新キャラ相手に2章を費やすくらいならあやせと麻奈実同時進行でも良かった気がしないでもない
てかそんな予想してた俺
154イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 23:58:02.76 ID:tEbvFKDH
>>153
11巻があやせ回
12巻が過去編
13巻でシメでいいじゃんか
155イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 23:58:17.13 ID:3c9U4rYY
やっと規制から開放された。
新刊の話題からかなり遅れてるけど、櫻井さんと高坂のコンビ最高に面白かったw

このコンビを元にして新作書いて欲しい。
理由をつけてはすぐに学校に来なくなる学年1位の秀才と、
熱血バカの委員長が学校の問題を解決していくドタバタコメディ。
すぐヤキモチを妬く幼馴染のメガネっ子が居てラブコメもあり。

櫻井さん可愛くて気に入っちゃった。
出番がこれだけなのがもったいないなと思って。
新作で復活して欲しいな。
156イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 00:00:57.88 ID:zkKiGHLs
>>154
さすがにあやせにまるまる1巻はそりゃぁ無理だー
157イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 00:02:09.11 ID:tEbvFKDH
>>156
告白スルーの生殺しのままのふざけた扱いよりはよっぽどまともだ
158イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 00:02:47.00 ID:Og8hxHBM
3行くらいで華麗にスルーされてたりしてなw
159イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 00:06:11.39 ID:zkKiGHLs
1位の黒猫とあやせ、黒猫さんと呼び合う仲になったんだから良いじゃないか
おかげでカレンダーも沙織を押しのけて入ってきたよ
160イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 00:06:57.77 ID:sxWGj7Ag
>>159
黒猫が一体いつ1位になったんだ

あんなクソやっつけ和解なんていらねえ
死んでしまえ
161イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 00:09:02.57 ID:WmGQKrGg
>>160
まとめて在庫一掃セールだからなぁ
162イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 00:20:01.80 ID:bfZ3YExA
あんま深く考えなかったせいか、きりまな大決戦とあやせの返事で大半使って、
突然誰得シリアス事件が起きて、ラストはなんやかやで桐乃が一番大切、
俺達の恋愛(近親)はこれからだ!で誤魔化して終わると思った

捻りがなさ過ぎる予想でスマン
163イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 01:09:03.18 ID:InDKZKmj
麻奈実の前髪回が欲しかった
164イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 01:18:27.98 ID:0v2NlhZB
お互いに想いを抱きながらそれでも納得して別れるような
泣ける綺麗な話でまとめてくれ
165イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 01:50:09.05 ID:vj+/NdpE
桐乃も本音はしすしすのりんこルートをなぞりたいんじゃね
やることは済ませて留学でずっと好きだったでお別れ
166イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 01:51:17.61 ID:7SZ1CAg6
メディアミックス超えにさえならんなw
167イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 02:11:05.25 ID:6WVv5dmz
>>165
実際なぞると思う
ただしそこで終わるノーマルENDでなくそこから派生するトゥルーENDルートに突入する感じ
168イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 02:14:07.27 ID:nu0I0Iar
ネタバレ後に改めて観てとあるから
あんときの桐乃の心情に注目するとまぁ良くない終わりって印象だわな
169イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 02:23:03.50 ID:XAxDW508 BE:523440386-2BP(1111)
今週のSAO観てみろお前ら
どうやら俺妹8巻の桐乃の抱擁のシーンはSAOのパクリみたいだぞwww

ココロコネクトに続きSAOからもパクリか。
素晴らしいな
170イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 02:23:26.26 ID:+DwNKIlM
あのりんこルートの内容から考えると、True Endにあたる俺妹の最後は
やっぱり一緒に渡米ENDか数年後に再開して結ばれるENDかな
171イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 02:28:16.21 ID:7SZ1CAg6
とりあえず二人暮らしも伏線ちゃあ伏線と言えるかな
あと、渡欧な
172イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 02:30:22.93 ID:zMbDrkrG
結ばれるかは懐疑的に見てるけど他同意、渡欧を阻止するにしてももう離れないはず
173イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 02:54:23.36 ID:XegbJaAg
そういうことだなっての辺りにはしそう
174イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 03:32:36.27 ID:LlYkQWhX
ヨスガるものの、京介が目覚めた時には桐乃は空港
慌てて桐乃に電話をかけるも「ずっと好きだったよ」と言い残し渡欧してしまう

りんこルートを踏襲するならこれくらいは期待したいが、所詮ラノベの電撃文庫じゃ無理かねぇ
175イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 04:02:55.99 ID:EvO6gxeI
りんこノーマルEND?を考えると
離れ離れや成就せずでトゥルーENDって事は無いだろうし
ハッピーENDは間違いないだろうね
ただ問題はしすしすを伏線として拾うのかどうか、スルーはしないと思いたいがw
176イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 04:15:30.66 ID:FKwExnW1
おまえら「エロゲよりすごいこと」忘れてないか?
177イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 04:24:28.78 ID:MSQUsu6o
エロゲといっても、ジャンルがたくさんあるからな

デモンベインより凄い事が始まるかもしれない
178イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 05:06:06.44 ID:WmGQKrGg
>>177
京介「何、俺神様になっちゃうの?」
179イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 05:25:21.16 ID:kZuqlMaG
エロゲフィーチャーしてキーアイテムみたいにエロゲを扱ってきた俺妹が
所謂ブラコンシスコンENDみたいなのでエロゲ越えとは言い張れないだろうし
終わり方次第ではエロゲどんだけ馬鹿にして軽くみてんだと
エロゲ業界やエロゲ好きからフルボッコ喰らうのでは?
まぁフルボッコ喰らったとこでどうって事はないだろうけどw
180イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 06:47:18.16 ID:4Ymb87av
WOWWowwowwowマイブラザー

Wowwowwowwowマイシスター
181イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 07:05:53.97 ID:VLSOKrPa
りんこは兄貴とエロゲ然とした関係持つから引き離される訳だろ
至極当たり前の話だが、そんなことしなきゃ良いんだよ
182イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 07:13:40.55 ID:LlYkQWhX
>>177
沙耶の唄 開花エンドもあり得るわけか
二人の愛が世界を変える
素敵だろう
183イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 07:15:20.61 ID:4Ymb87av
桐乃、兄の愛を得るために天下布武
184イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 07:19:43.21 ID:jPb0lHh5
5人に分かたれた後兄と物理的な意味で統合、身も心も一つになる
185イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 07:29:04.83 ID:64Pt0gon
義妹√で黒猫が同居していたのが不自然だったので
あれが本編だと監視役で誰か同居するオチになってそう
186イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 07:38:48.33 ID:0al6y4vT
>>184
あれ2/5の幼く楽しげで無邪気な妹で止めておいた方が絶対良かったよな……
二人で海を渡って、二人を知るものが居ない地で、静かに暮らせれば、それで
187イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 07:41:50.06 ID:hKsR6p74
>>179
エロゲより凄い事と言ったのは桐乃なので
フルボッコ喰らうのは桐乃だけどな
作中のキャラがフルボッコ喰らおうと作者には何の痛みも無い
188イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 07:42:19.37 ID:4Ymb87av
>>185
桐乃が兄と近親相姦しても容認できる黒猫ほど不適任な奴はいまい
189イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 07:44:44.85 ID:sxWGj7Ag
>>187
無理
フルボッコくらうのは作者になるよ
だって話作ってるのは作者なんだから
190イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 07:53:23.48 ID:BEzXS+cb
>>155
俺も櫻井ちゃんお気に入りw
おれいもスピンオフで、もしくは、
スターシステム的なのを使って他の作品で登場させて欲しい。
一回きりの捨て駒じゃもったいないキャラだね。
191イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 07:54:11.16 ID:c9xee52K
>>185
監視役ならあやせ一択
京介が桐乃に手を出さない様に体を提供したり
最終手段として刺すのも躊躇しない
抑止力として適任
192イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 07:54:27.17 ID:hKsR6p74
>>189
発言したのは桐乃なんだから
このスレの基準なら桐乃がフルボッコだろ
作者をフルボッコするなんてそのキャラの厨ぐらいじゃね?
193イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 07:57:31.01 ID:sxWGj7Ag
>>192
実際に話書いてるのは作者なんだから作者がフルボッコにされるに決まってるだろ
キャラが話を動かすのではなく
決められたストーリーに無理矢理キャラを当てはめるというやり方になりつつあるから
すでにキャラはふさの人形にすぎなくなってる
194イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 08:08:33.62 ID:1/WgoBRD
エロゲなんて元から糞みたいなものだろ
エロ紙芝居風情が何か勘違いしてるんだ
195イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 08:09:44.51 ID:sxWGj7Ag
>>194
少なくとも俺妹より上等なものはいっぱいあるが

エロゲっていうのは表現方法の一つなんだから、ひとくくりにするのはただの馬鹿のすることだよ
196イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 08:14:30.65 ID:1/WgoBRD
>>195
ウンコの中の綺麗汚いなんてどうでもいいんだよ
エロゲーなんてエロが無ければ商売にもならないチンコこする為の道具だろ

馬鹿にされて当然の存在
197イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 08:20:37.19 ID:8im0IM/D
ある意味で俺妹以上のエロゲなんて存在しない
攻略できることが最初からわかってるんだからつまらない
そこを捻って攻略できなかったらそれこそ最悪だろうし

まあ、俺妹がちゃんと桐乃を攻略できたならって前提の話ではあるが
198イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 08:22:16.02 ID:jPb0lHh5
ニトロにはエロがいらんゲームがいくつかある
199イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 08:25:32.43 ID:WmGQKrGg
>>195
いっぱいは無いな
鍵とかああいうのを持て囃すからまとめてうんこ扱いされる様になった訳で
200イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 08:25:47.40 ID:4Ymb87av
デモンベインとか
塵骸魔京とか
装甲悪鬼村正とか
201イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 08:36:18.53 ID:KiluQAEV
あほか
エロがいらないエロゲとか糞だろ
202イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 08:41:16.12 ID:8im0IM/D
往々にしてアニメや特撮で評価される作品では
ロボットだのヒーローだのが不用だって評がつくことが多い

エロゲもまた然りっていうか、たいていの人気エロゲはエロカットされてコンシューマー作品としてリメイクされてることを考えれば
エロゲのエロってのがどれだけオマケかわかりそうなもの
203イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 08:49:45.09 ID:1/WgoBRD
エロがカットされるのは18禁でコンシューマーでは売れないからだろw

AVもエロゲも抜く為の道具に過ぎない
204イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 08:50:00.16 ID:IM+Xqk8N
昔のエロゲは、ただエロ絵をみるだけじゃなくてちょっとしたゲーム要素をいれて
その結果エロ絵が見れるものが多かった

そこから、ゲーム性とかシナリオが重視されるようになり、シナリオの展開の中で
エロシーンがある、という流れになったのちに、エロ以外の部分に力を入れ過ぎて
エロがおまけみたいになったものが、良ゲーみたいな扱いになった感じかな
205イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 09:00:06.34 ID:LlYkQWhX
>>200
これもじゃない?
主人公がズボンすら降ろさないゲーム
いや、選択肢0のこれをゲームに分類していいのか謎だが

鬼哭街 -The Cyber Slayer-
206イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 09:04:13.62 ID:8im0IM/D
>>203
それだったらエロがカットされたコンシューマー版が売れるわけないじゃないかw

まあ、実のところ、今の萌えラノベとか自体、結局はエロゲを全年齢向けにアレンジしたものだろ

昔のエロゲにノベル要素を不可してビジュアルノベルとしたのが今のエロゲなら、そのエロゲから
アダルト要素やゲーム要素を抜いて、ノベル化したのが今の萌えラノベだと思う
だから、やたら女の子がいっぱいでてきたりハーレムだったりするわけだが、エロゲと違い各ヒロインごとのストーリーやEDがあるわけじゃないので
そこらへんで歪みが出てるな

もっとも歪みがあるからって即、欠点となるわけではない。むしろガンダムとかみたくロボットプラモの販促とリアリティを物語に持たせるっていう歪みが
魅力になる場合もあるしな(多くのガノタは、MSが登場しないガンダムを見たいとは思わないだろう)

207イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 09:13:21.63 ID:KiluQAEV
シナリオの優れたエロゲと優れたエロゲがごっちゃになってんだな
ノベル式のエロゲしか認めないって言う狭量な奴ら
208イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 09:19:37.74 ID:03IlSBal
>>169
なに、もともとパクリだらけの作者だから今更だ
209イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 09:31:47.99 ID:HCfK+XUd
エロをカットしても話は通じるんだけど、脚本の魅力は半減するってのが
エロゲの真骨頂だと思うぞ。

あれは最後まで見せられるからいいんであって、
いい脚本のエロゲは件のシーンでも案外抜けないもんだよ。

エロ紙芝居だと思ってるやつには理解不能だと思うが…。
210イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 09:41:08.58 ID:KiluQAEV
ようはエロのいらないエロゲもヒーローのいらないヒーロー物も総じて
要らないって時点で糞だな
211イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 09:43:29.57 ID:BEzXS+cb
sexfriendで感動したが、ぬきまくったぞ
212イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 09:45:21.90 ID:KiluQAEV
>>211
そういうのこそ良くできたエロゲだろw
213イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 09:50:22.00 ID:vol7ifdN
でも例えば「YU-NO」とかのレベルになると
エロシーンなんてまったく要らないだろ。
214イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 09:57:16.61 ID:8im0IM/D
まあ、エロゲマニアが好むエロゲと、
別に特別エロゲだけが好きってわけじゃない層が面白いと感じるエロゲが
別々だっていいんじゃないか?

俺妹だって、妹マニアが好む妹モノではないかもしれないけど
特別妹マニアってわけじゃないって層が面白いと感じる妹モノだと思うし
そこらへんが俺妹の魅力でもあるのだろう
215イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 09:57:49.67 ID:uM8ABLe2
>>213
は?亜由美さんディスってんの?

臭作で抜きまくってたら急にメタになって絵里との純愛→切ない別れに「ナニコレ誰得」
とも思いながらしっかり泣いた
216イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 10:12:53.56 ID:93F45w1z
エロゲーより凄いとは言ったが、どの方向に凄いとは明言してない
まともな妹もの(エロゲー)ならこんな安っぽい糞エンドは絶対にやらない、
みたいな家族愛エンドかも知れんぞ
無論まなちゃんを認めて
217イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 10:17:13.61 ID:WmGQKrGg
>>213
腹違いの実の娘二人とヤッてるじゃないですか
死ねえぇぇ〜!!!
218イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 11:10:05.23 ID:8im0IM/D
>>216
作者のコメントじゃなくて桐乃の台詞って事を考えようぜ

8巻の麻奈実神の「みんな幸せ」も結局、作者の代弁ではなく
正しき魔王の本当に個人的な台詞だったわけだし
219イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 11:34:02.04 ID:uM8ABLe2
>>218
そやな、桐乃のイメージするところのエロゲ、よりも凄いことだからな
妹もののエロゲとかだろうな
たとえば9話で桐乃がプレイしたリンコルートのノーマルエンドより凄いこととかが妥当かもな

間違ってもグリザイアの果実とか鬼哭街とかdarkblueとかではない           はず
220イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 11:39:45.04 ID:7BWatlxS
別にあの台詞にそんな大した意味は無いと思うが
意味があるとしたら却ってエロや恋愛から遠ざかるような気もする
221イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 11:53:55.41 ID:3E3A8onE
「エロゲーよりも凄いこと」ってそんなにない
極度の純愛や近親、悪いところで言うと殺人なんかもやりつくしてるから

「桐乃の知ってるエロゲー」で考えると条件が緩和される
桐乃の知ってるエロゲーはそんなに多くないし

で、エロゲーよりも「凄いこと」と言ってるので「凄い」は過激描写に掛かってると思われる
エロゲーよりも禁忌に踏み込んだもの
エロゲーよりラブラブとか純愛とか、それを「エロゲーより凄い」とは言わないだろう
同じく単なる近親相姦も、エロゲー的にはありきたり


つまり桐乃の持ってる一番過激なエロゲーを超える展開が待ってる
で、桐乃の持ってる一番過激なエロゲはスカトロシスターズ

後はわかるな・・・?
222イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 12:13:29.01 ID:EOR5GG9z
お前ら深読みし過ぎて結局犯人全然わからない探偵みたいだなw
223イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 12:25:19.69 ID:sxWGj7Ag
探偵といえば金田一少年と名探偵コナンのクロスオーバーは面白かった
DSのやつ

十人以上死んだが
224イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 12:35:25.48 ID:or9IiMIK
そもそも妹もののエロゲなんかやったことないからピンと来ないんだが、
あの手の近親ものってどんな風にケリがつくものなの?
どんかハッピーエンドがあるのかとか見当つかん
225イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 12:42:03.98 ID:N3twZvoj
>>223
何の役にもたってねえな迷探偵w
226イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 12:43:53.04 ID:IM+Xqk8N
ここ数年でまともな実妹モノのエロゲは1本しか知らないけど、最終的に自分たちの
将来を悩みながらも普通にヤッてたな。あれはいいものだった
227イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 12:47:35.59 ID:IM+Xqk8N
赤城的なポジションの人の名言

「・・・・・・俺はな、京介。確かに妹を愛してる」
「でもそれは、あくまで妄想の中だけの話だ」
「現実で妹と一線を超えちまうのだけはいけないと思ってる」
「けどな、京介」
「俺はわかってたよ。お前が桐乃ちゃんを好きだってことは」
「昔からお前は、桐乃ちゃんのために必死だったからな」
「そんなお前をそばで見てて思ったよ」
「こいつは、本当に妹が好きなんだなって」
「誰からも祝福されない? そんなの勝手なお前の思い込みだろ」
「悲劇の主人公を演じてる暇があったら、さっさと結婚式の段取りをきめろ」
「俺が華麗に友人代表挨拶をきめてやる」
228イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 12:55:40.73 ID:WmGQKrGg
>>223
ほぼ死に神じゃないですか死ねェェェェェェ!
229イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 13:58:59.27 ID:Hxh78npm
間違った推理をしても容疑者や事件関係者がツッコミしてくれないミステリゲームはクソ
230イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 13:59:16.73 ID:Xf9Wzow4
真奈美エンドの場合どうやっても、伏線からこれまでの経緯から色々無視した、
「予想を裏切ろうとして期待を裏切っただけ」のエンドになるのは避けられそうにないな
それは担当編集が止めてくれるだろうけど、悪乗りなのかたまにラノベやマイナー誌の漫画だと、そういう失敗な終わり方するのが時々あるだけに心配
231イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 14:00:49.03 ID:sxWGj7Ag
> 「予想を裏切ろうとして期待を裏切っただけ」
恋愛編以降乱打してるじゃないですかーやだー
232イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 14:13:53.21 ID:tqfzvKkB
どうでもいいけど、麻奈実の名前を間違えてるやつ同一人物だろ
これだからキチガイは
233イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 14:27:57.40 ID:P8O3ef97
234イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 14:32:08.72 ID:ln0UqC0A
過去に壊れかけた京介を救ったのが桐乃じゃなく麻奈美だったってのは
かなりの好カードになりそうだけどな
235イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 14:41:40.84 ID:jx98bYZd
>>234
麻奈実も昔と今では違う、というのが書かれたしな
236イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 14:43:11.00 ID:vx/fvfTr
「救った」じゃなくて
「自分(麻奈美)の都合のいいように建て直した」だろ
237イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 14:50:33.47 ID:uM8ABLe2
救ったのはいいが京介を無気力ニンゲンにさせちまったのはいただけねえな
無理をするのが心配だからって牙を全部折るなんて過保護すぎる
麻奈実なら物言いひとつで京介をもっと前向きな志向に留めておくこともできたはず

悪い言い方をすれば好きな男を自分のところから逃げないように籠のなかに閉じ込めておくようなもんだ
まあそういうやり方もありかもしれんが、俺妹という作品で肯定される類のものとは思えんね
238イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 14:56:52.42 ID:jx98bYZd
なんか、読者が俺妹の作品性を決めてるかのような物言いはいただけんなあ……
読者にとっても大切であると言うことと、読者が全てを好きに決めて良い、ということはイコールじゃないぞ

作品と世界、キャラが何を肯定するかは、基本的に作者が決めるもんだろう


まあ、この作者が変に色々な方向に期待を煽りすぎているのが悪い、と言ってしまえばそれもその通りで、
これだけ近親恋愛で煽ったんだからそっち行けよ、ってのもまあ当然の要求か……
何言いたいか分からなくなってきたは
239イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 14:59:59.43 ID:tqfzvKkB
どこだか忘れたけど、仲の悪い兄弟がエロゲがきっかけで仲直りする、
ってあとがきでかいてたように思うが、それって近親じゃなくて、普通の兄弟として、でしょ
まあ今の時点ではだれが何言っても推測だしいいんだけど、
12巻出てから作者脅迫したりするなよ、犯罪さわぎはこりごりだ
240イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 15:01:52.97 ID:ln0UqC0A
>>236
>>237
「私って自分の知らない所である意味助けられていたんだなってそう思っただけ」
「三年前の京介は麻奈美さんに心折られて救われたと思うよ」
それに感謝してるのは他でもない桐乃なんだけどなw
241イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 15:06:21.88 ID:uM8ABLe2
>>240
だから「救ったのはいいが」って前置きしてあるが?
心を折るのはいいが折りすぎだろっていう
そこに麻奈実の私情は本当になかったのか?髪に誓えるか?
242イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 15:07:03.29 ID:jx98bYZd
「まだ慌てるような時間じゃない」
243イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 15:08:28.91 ID:sxWGj7Ag
どうせふさの都合のいいようにベタベタ仲良くするんだから
対立がどうとか考えても仕方ないよ
244イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 15:10:19.23 ID:tqfzvKkB
>>241
それに関しては京介自身、当時から無理してた自覚がある描写たくさんあったろ
「普通の人間」だと自覚したうえで、それでも「人生相談」やってるのは
スーパーヒーローと勘違いしてそれをやるのとは大違いだと、
これもほかならぬ桐乃がいっていることだ
むしろ麻奈美はまだ無理してるんじゃないかと勘違いしていたくらいだ
245イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 15:12:58.16 ID:ln0UqC0A
>>241
折りすぎだろあら私情はなかっただのってそんなの作者じゃないんだから
解るわけないじゃんw
246イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 15:23:33.93 ID:uM8ABLe2
>>241
京介に無理をしてる自覚があったことや麻奈実が現在勘違いしてたことと、
あのときの麻奈実に私情があったかどうかは別の問題だと思うが
247イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 15:24:07.82 ID:uM8ABLe2
うん間違えた>>244だわ
248イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 15:30:08.18 ID:tqfzvKkB
>>247
わかんないの?もし私情があるなら、当時に戻っていると勘違いしている現在、
ほっておいているのはなぜか、ということになるだろ
頼むから12巻が自分の考えてるのと違うからって犯罪起こさないでくれよ
249イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 15:33:17.38 ID:jx98bYZd
あのシーンで私情どうこう言うのはちょっと行き過ぎだろ……
桐乃や京介と同じように、無私に近いとすら言える勢いだったろうに
250イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 15:38:25.03 ID:uM8ABLe2
過敏すぎだろw近親厨はみんな裏切られると犯罪起こすみたいに思ってんのか?杞憂すぎて呆れるぞ

現在の麻奈実の放置が、あのときの麻奈実には追い詰められた私情があったかもしれないことへの反証にはならないな
京介が壊れかけてたあの晩とは状況が違うもの
つか現在でも兄妹の仲を正常に戻そうと企んでたりするしな しかも幼馴染が他の女とくっつくことへの
嫉妬もしっかりあったと認めてるし
251イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 15:43:32.85 ID:uM8ABLe2
>>249
桐乃はまだ良く解らんが、京介も麻奈実も無私とはとても見えないな
京介の空回りは無私故のものではないだろ?麻奈実もそこに至るまでの
京介への繰り返されるサインは完全な無私には見えない
桐乃のはっきりとした心情は最終巻で描かれるとみる
252イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 15:43:34.07 ID:Swrrn2oJ
つーか麻奈美絡みはあまり面白くないんでどうでもいいです
253イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 15:46:17.80 ID:jx98bYZd
麻奈実が私欲前面に出してきたのはごく最近やで、加奈子との会話でそこら辺語られてるし
つか私欲があったから麻奈実が否定されるべき、みたいな書き方は正直どうかと思う
254イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 15:53:58.97 ID:uM8ABLe2
>>253
仮に私欲がなくても立場的には否定されるところだろどっちみち
むしろ作品的には随所に私欲が見える描写のある今巻のほうが、以前の空気嫁よりよっぽどキャラとして魅力的だ
そして私欲を前面に出してきたのは最近だが、過去でも秘めた私欲は窺える
255イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 16:00:38.38 ID:aH6MsY/n
>>169
なにこれ?
ラノベがさらに他のラノベに受け継がれるような時代になったん?
256イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 16:08:17.27 ID:jx98bYZd
>>254
二行目は同意

他はそういう解釈もまた、可能性としてあり得ると理解する
捉え方は人それぞれだろうし、見解に相違が出るのも仕方がない
257イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 16:12:28.92 ID:HCfK+XUd
3年前の怒鳴り込みを詫びる桐乃に対して

「わたしだって本当は… 桐乃ちゃんに、偉そうなことを言えないから」

と言っているので、近親忌避を振りかざした正論の裏に
麻奈実の打算が多少なりとも入っていたのは自覚できてるのでは
ないかな。だから

「次は、ちゃんと喧嘩しようね」

につながるんだと思うのよ。
258イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 16:18:19.75 ID:tqfzvKkB
私情があったことはあるだろうが、私欲があったとは思えない>3年前
俺も11巻の人間的な麻奈実のほうが好きだけど、ここはなあ
いくらなんでも黒すぎるだろ、あのとき自分の都合のいい人間に仕立てたってのは
まあ解釈の違いだからいくら言っても始まらないのはたしかだけど
259イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 16:25:09.18 ID:uM8ABLe2
>>256
まあ所詮互いに推論にすぎないしな ふさたんたちの心持ち次第でひっくり返されるものも
あるかもしれないし 現時点での俺の意見はこうだというだけだな
>>257
挑発したりつい本音を漏らしてしまったりなかなかリアルに不安定でいいな
260イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 16:30:42.24 ID:H01V0Ni1
黒猫ちゃんは?
261イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 16:32:13.09 ID:ln0UqC0A
麻奈美が黒いって言うなら桐乃が周りに今までしてきた
悪業の数々はどうなるんだって話なんだがw
262イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 16:39:30.33 ID:vx/fvfTr
腹黒とはベクトルが違うだろJK
263イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 16:43:10.49 ID:tqfzvKkB
まあ確かに自分の好みを押し付けて自分好みに仕立て上げようとしたのも
どっちかってと桐乃のほうだよなw
264イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 16:43:55.76 ID:irRVUsBl
黒いのもあるが桐乃に関しちゃストーカー紛いの事
をやらかしてるあたりヤンデレ気質も入ってる気もする
265イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 16:48:19.38 ID:uM8ABLe2
イブ電話を忘れちゃいませんか
執着心の強さでは桐まなの2人がずば抜けてるな 
266イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 16:52:41.03 ID:sxWGj7Ag
たかだかクリスマスイブにコールした程度で言われても
好きな人に虫がついてるかもとなれば、牽制したくもなるだろそりゃ
267イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 16:54:24.81 ID:uM8ABLe2
1、2回ならな
268イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 16:56:50.61 ID:sxWGj7Ag
>>267
時間おいて何度かかけただけで言われても
1時間で10も20もしたってのならともかく
269イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 17:04:27.99 ID:ln0UqC0A
>>264
クリスマスにデパートで買い物した後にケンタでディナーしてた所まで
知ってたって事は二人のあと長時間付回してたんだろうなww
270イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 17:14:56.15 ID:uM8ABLe2
>>268
イブに予定のある幼馴染にかかるまで電話をかけるという行為が執着心の表れだろJK
牽制するといっても相手は恋人じゃないんだぜ ただの迷惑に思われてもおかしくない
その危険を冒してまで、かかるまで電話し続けるその熱意が幼馴染として度を越えて執着してるようにしか見えんね
271イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 17:18:23.47 ID:vx/fvfTr
自身の執着心に気付けないほどの子供だった、というのは?
272イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 17:19:13.74 ID:sxWGj7Ag
>>270
かかるまでって言っても短期間にかけ続けてたわけじゃないだろ
京介がかけてもらってたことに気づかないってことは、合間に何度かかけてた程度
長時間かけてストーカーとは次元が違う

大体、麻奈実の執着って
京介に恋人ができたら普通に祝福するくらいの執着だろ
桐乃みたいに社会的障害があるわけでもないのに
273イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 17:20:20.87 ID:0v2NlhZB
>>260
最後に勝つよ?
274イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 17:22:27.97 ID:uM8ABLe2
>>272
[わたしは笑いながら「凄く悔しかった」と笑えない台詞を言った]と11巻であっただろ?
それに続く反省の描写もあるというのに、11巻読んでないのか?
275イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 17:24:04.62 ID:sxWGj7Ag
>>274
だから何?
本当に滅茶苦茶執着心があるのなら、恋人出来た時怒るはずだがね


ま、麻奈実のキャラ設定なんてあからさまに後付け変更されてるようなものなんだけど
276イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 17:25:08.13 ID:ln0UqC0A
>>270
それ以上の事を桐乃がやってる件についてはスルーなの?
277イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 17:28:07.72 ID:3E3A8onE
桐乃は可愛いからセーフ
麻奈実はアウト
278イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 17:31:21.14 ID:uM8ABLe2
>>275
それなら桐乃も黒猫の告白など容認できなくなっちまうよ
容認したからといって桐乃に執着が全くないかというとそんなことはないだろ?
桐乃が妹という枷で思うように動けないように、麻奈実もおばあちゃん代わりという
自ら演じた役割が枷になってすぐには動けなかったんだよ
その後それを反省して正妻戦争に浮上してきたわけだが
279イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 17:33:59.38 ID:sxWGj7Ag
>>278
膝枕・前髪・一緒にお風呂・好みの女を聞く・ソレに合わせてイメチェンに挑戦とアピールしてた女が
「おばあちゃん代わりしなきゃいけないから恋人とか無理」と思ってたんですかそうですか
280イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 17:34:27.16 ID:NM6PPvSb
>>278
メタ的には全く浮上してないけどなw
281イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 17:40:10.39 ID:uM8ABLe2
>>279
うんたしかにその通りだな そこは矛盾している 二律背反のようなもんか
だけどそれらの行動は全て、京介への十分以上な執着心の表れじゃないのか?
前髪事件なんて、京介にそのままの髪がいいと言われて、その日の長さのままに髪を保とうとして
失敗したんだろ?それもちょっと普通じゃないな  
282イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 17:51:01.17 ID:uM8ABLe2
恋愛など無理だと、恋人が出来たら祝福しようと思っていたにも関わらず、どうしても京介へのアピールを
やめられない この執着心の強さは普通じゃないよ 諦めるかさっさと祖母役やめれば良かったものを
283イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 17:53:00.74 ID:tqfzvKkB
まあ異常とか言い出したら>>87の指摘通り、まともなヒロインいないけどな
結局議論してるようでいて自分のひいきキャラの擁護大会なんだよな、いつも
284イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 18:03:06.46 ID:vx/fvfTr
まともな人格の人間の物語を読んで面白いか?
つまりはそういうことだろ

だから人格否定なんて愚の骨頂さ
285イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 18:05:53.03 ID:LlYkQWhX
アバウトで放任してくれそうな加奈子が一番マシだな

桐乃と真奈実は買ったもの部屋を漁って買ったものや貰ったものをチェックして
PCを漁ってIEの検索履歴とメール履歴をチェックされるヤバさだ

黒猫はそこまで行かないにしろ依存度は高いし、妄想や謎行動がかなり危うい

あやせはマジで刺される
食事して帰っただけでも刺される
286イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 18:06:24.89 ID:tqfzvKkB
いや、だから異常とかなんとかは不毛だなって

ドストエフスキーのムイシュキン公爵とかアレクセイ・カラマーゾフみたいに
考えうるすべての善を身に着けた人物もいるけど、それは全体からすると稀だわな
287イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 18:13:53.41 ID:uM8ABLe2
異常だからこそ面白い 全くその通り 
だから麻奈実は普通だよ、なんて言われたから反論したくなっただけだよ
麻奈実も実は人畜無害な存在などではなかった それこそ待っていた展開なんだからな
まあどこまで黒いのかはまだ確定しないところだし緒論あるようだが
288イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 18:18:02.53 ID:sxWGj7Ag
>>215
遅レスだけど、臭作のあの展開は素直に凄いと思ったな
エロゲでしかできないシナリオってのはああいうやつの事を言うんだ
ラストに並ぶ選択肢には絶望したよ
289イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 18:23:58.19 ID:7BWatlxS
あんまり普通普通言うのもおかしいし
あんまり異常異常言うのもおかしいだろ
執着が普通だから諦めてもいいとか
異常だから倒されるべきとか言いたいんか
290イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 18:31:31.55 ID:uM8ABLe2
>>288
同じメタでも家庭用のイブザロストワンとは雲泥の差だな あれは衝撃のつまらなさだった
DVD版では絵里もアレあるらしいがあんまり見たくないな
291イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 18:34:19.79 ID:sxWGj7Ag
>>290
DVD版のあれは、ラスト0時のあれで
絵里が○○のために耐えて襲われる感じだったが
あれはどう考えても蛇足だよなあ

絵里のHは、脱衣雀シリーズの方が好きだ
あっちは他キャラと違って素直に和姦だし
もっとも何故か本番はできないんだけど
292イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 18:38:41.72 ID:uM8ABLe2
>>290
完全同意だわ プレイ初期から感情移入の対象が移ったそのタイミングではマジ蛇足だろう
脱衣雀は気になってた 絵里が「また会えたね」みたいなこと言ってくれたら神なんだが
293イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 18:39:58.58 ID:uM8ABLe2
>>291だった失礼仕った
294イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 18:40:02.64 ID:sxWGj7Ag
>>292
1だと脱ぐだけだが、再会した時に「また会えましたね」って言ってくれる
2とか3だと「あなたとふたりきりなら嬉しい」とか「麻雀で勝ったからと脱げなんて命令しなくても、あなたなら」とか言ってくれる

問題は、エロという都合上2と3はDVD版の声になってることかな……
295イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 18:45:40.20 ID:uM8ABLe2
>>294
うおおおマジか!
ちょっと涙出た俺キモ過ぎワロタ 
まあ声は・・・仕方ないさ 
情報サンクス ちょっと出て探してくるわ
296イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 19:19:25.38 ID:izGwrxVA
アニメ再放送見てはじめから読みなおしたんだが
やっぱり黒猫との恋愛が絡んでくる前までくらいが面白かったな
297イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 19:34:45.15 ID:sxWGj7Ag
>>295
一応言っておくと、絵里に手を出せるのは2と3は全員倒した後だから(下級生の瑞穂と同様、エルフ歴代屈指の人気キャラとして隠しで登場)
あと、ゲームの形式上麻雀で強引に脱がしてるため
一度全裸にしてHしたらその後は特にない2はともかく
好感度システムのある3では脱がしまくったら割りと傷つくこと言われるので注意な(あなたのこと、見損ないましたとか)

>>296
個人的にはあやセクハラがある7巻までだな、やっぱり
298イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 20:02:44.60 ID:PcqCN2nx
何かみんな女キャラに注視してディスったりしてるけど京介の変化も見ればいいのでは
心を折られて従順だったかも知れないがそこからおせっかいは復活して来た
それで以前とは違うし、あれだけ恐れてたキレ麻奈実に「やめられん」と言った
保護されてたとしたらそこからの自立をしてて、それがどこに向かうかでは
299イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 20:03:07.67 ID:zIwtTHHo
11巻を読んでから、1期アニメ見ると感慨深いなあ
桐乃がへたれになった京介を気持ち悪がってるのも理解できるわ
300イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 20:07:13.95 ID:sxWGj7Ag
>>298
割りとどうでもいい
セクハラしてた時の方がはるかに輝いていた
301イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 20:09:12.01 ID:H01V0Ni1
>>298
京介の人格?そんなのあったの?
302イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 20:16:36.26 ID:zfut+J2D
>>301
全部で6人いるよ
303イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 21:19:20.44 ID:kxCyyUU/
「俺妹」1巻を読んだけど、最終的にどこか偉そうにオタクを肯定するので吐き気がしたよ
304イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 21:31:00.66 ID:uM8ABLe2
脱衣雀とらとまんだらけにはなかった・・・くそ先に大須行けば良かったぜ
>>297
罵られるのもイイ!

ロリ乃が乗っかりで起こしたとき、厨房の京介は朝立ちとかしてなかったんだろうか
何度も起こしてるということは、中にはポッキリ行きそうなアクシデントもあったんだろうな・・・
305イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 21:38:20.99 ID:sxWGj7Ag
306イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:10:01.05 ID:uM8ABLe2
>>304
おおなるほどその手があったか!
せっかくだからまずどんな感じか体験版落としてみるよ、ありがとう
307イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:14:42.48 ID:yoZYYAf3
ふさたんの次回作を予想してみた。
「俺の妹がこんなに可愛いいいのでお兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ」
「俺の妹と幼なじみが修羅場すぎる」
「邪気眼でも恋がしたい!」
「やはり私の青春ラブコメはセクハラ三昧でまちがっている」
「初体験にオススメなB型H系」
「この中に一人幼馴染みがいる!」
308イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:21:20.04 ID:zfut+J2D
>>307
ひとり忘れてる気がするんだが
309イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:26:29.19 ID:4QZaRAd4
次巻で終わりって事で、暇な時に既刊をもう一度読みなおしてるんだけど
じっくり読めば読む程、伏線になりそうな部分含めて京介の考えがコロコロ変わりすぎて
最終巻でどういう決断をして終わるのかサッパリ理解できねぇ
310イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:28:51.97 ID:PBhUGquB
あたしの兄貴がこんなにかっこいいわけがない
完結後で良いんで頼む
311イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:29:49.86 ID:sxWGj7Ag
>>310
かっこいい兄貴なんていなかったよ
312イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:37:09.87 ID:SDI40mhv
兄貴ではなくて旦那ですね
313イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:37:34.96 ID:nu0I0Iar
桐乃視点は読みたいなぁ
314イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:39:40.26 ID:yoZYYAf3
>>308
すまん、色々考えてみたんだが、マジで沙織だけ思い浮かばなんだw。
315イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:40:35.30 ID:sxWGj7Ag
>>314
「拙者がハブられてるのはどう考えてもお前らが悪い!」
316イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 22:45:44.50 ID:zfut+J2D
>>314
おまえひどいなw
>>315
おまえに座布団一枚やろうと思う
317イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:07:41.90 ID:0qkA7ieG
「お兄ちゃんとセンパイがオッスオッス」
318イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:19:40.79 ID:jx98bYZd
毎回ナチュラルにハブられるよな沙織……ある意味麻奈実よりも不遇
319イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:28:14.98 ID:o6+1Ztsx
>>318
魔王さまじゃないから
320イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 23:30:44.48 ID:PBhUGquB
公式がハブをネタにしだすからな
なんでしなきゃいいことをしたがるんだろう
321イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:02:43.14 ID:fw72ttuq
>>305見て思ったけど俺妹脱衣麻雀エロゲマダー?
322イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:16:54.84 ID:udQoMoES
真奈美の黒いところって具体的に何?
323イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:21:32.97 ID:gQurf6qa
とりあえずカマトト
324イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:35:56.17 ID:yoz+rbDC
酒!飲まずにはいられないでござる
325イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:40:07.15 ID:eyEsa9yY
>>324
大学生に見えるけど高1なんだから自重してください
326イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 08:19:07.11 ID:zoYxS6Bd
沙織はいいやつだろ!
いつもブラコンや優柔不断のクズ男や厨二病の面倒を文句も言わずにみてやってるんだぞ
ちょっと出番が少ないからっておまえらあんまり苛めてやるなでござる
327イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 08:41:14.39 ID:Th9hF2V4
沙織、口調が元に戻ってるぞ
328イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 09:11:11.68 ID:fiQnysdz
今の中学生って本当にネットで募集かけて秋葉原でオフ会をやっているの?
329イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 09:35:42.72 ID:fNZvmg6M
それが事実かどうかはともかく、ラノベを読んでそんなことを疑問に思うのは危ないと思う
そんなことだから二次元と三次元をごっちゃにした都条例とかができるんだ
330イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 09:48:51.24 ID:EIZkrUAO
そんな疑問だらけのスレで何言ってんのw
331イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 09:57:21.99 ID:YMak9DSU
    ..:::´:イゴミ三三三≧ミ{糞ル'
    イゴミ三≫:'^⌒^⌒^⌒^⌒^\
  /{{{変}ル'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ::::::云彳:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::'
  |::::::::{ウ:| ::::: / ::::::::::::::::::::::::::| ::::::::::::::: |::|
  |:::::::::{ン|:::::::: ‥  liノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  !::::: {コ|::::::i|:;∴./ ´`ヽ _  三,:三ー
  l::::::: {/|::::::i|::::::i|:::(--  / ̄,    ̄ ̄ ̄
  l::::::::(●)ミ,;∴.(  ...|  /
  l:::::::八 :::小. :::::::(`ー‐し'ゝL
  l::::::::::::\:::∧ ::(--‐‐'´}    ;ー----
  |::::::::::::::|:丶:::> `ヾ-‐ーー'" 
  |::::::| :::::| :_{^⌒≧=-  __,,∠L:⊥..、
  |::::::|::::::/ \ ゚^'〜、{乃    }:::ヽ
  | ::::j/    ≫=- ._V厶.   }}::::::::.
  厶≪         {{{変}》   /{:::::::::}
 /:::::::::::\       人赱人 /´:::::::::::}
/:::::::::::丶:::丶、____,/ / ∧ \:::::::カ::::
:::::::::::::\}:::::::::^:::::::::ゴキ  / 丶  〉::::ス:::
332イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 09:58:38.25 ID:lIMRHNet
科学と魔術が交差するとき、物語は始まるって本当なの?
333イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 10:08:54.68 ID:XgFribuq
ちょっと山中教授に聞いてくる
334イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 10:11:30.08 ID:R9WaKe7i
それが事実かどうかはともかく、ラノベを読んでそんなことを疑問に思うのは危ないと思う
そんなことだから二次元と三次元をごっちゃにしたコスプレAVとかで抜けるんだよ
335イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 10:20:32.51 ID:h50Kmesp
抜けるならいいじゃん、何が問題?
336イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 10:34:12.88 ID:XgFribuq
桐乃さんのAV見たい 抜けるかどうかは疑問だが
337イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 10:36:09.73 ID:JSLVl+j1
二次元だろうが三次元だろうがアニメだろうがドラマだろうが伝記だろうが創作だろうが人に影響を与えないなんてそれこそあり得ない
子供であればあるだけその影響は強いだろうね
338イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 10:39:36.63 ID:jJvtDlEX
男と女が交差したら子供が生まれるらしいぞ
339イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 10:46:24.79 ID:a6oyllLv
じゃあ俺、森口さんに訊いてくる。
340イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 11:08:39.42 ID:FwXWRaQi
今の中学生って本当に「ジャッジメントですの」とか言ったりレールガンブッ放ったりするの?
341イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 11:36:24.51 ID:Ive8kUpJ
頭に造花の花輪をかぶるくらいならするかもしれん
342イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 12:02:31.98 ID:rgaDA+4W
バッカ、その流れなら一番気にするのは、

今の中学生って本当にあいさつ代わりに女友達のスカートめくるの?

だろう
343イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 12:07:52.45 ID:cD03yMYH
黒子とセックスしたい
344イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 12:24:00.30 ID:xJuaLQdm
「火神くん以外とは嫌です」
345イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 12:44:24.30 ID:Bw8170LQ
それは違う黒子だ
346イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 13:17:19.21 ID:50ndyoZH
瀬ハ
347イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 13:39:38.49 ID:kgrlh5zx
>>342
桐乃と京介は加奈子のパンツめくろうとしてなかったっけか?
348イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 13:50:40.34 ID:Ib123C2j
加奈子のパンツじゃあ色気不足だなあ
349イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 13:53:01.95 ID:cD03yMYH
じみパンくんかくんか
350イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 14:44:07.16 ID:QmJlLYbe
きりりんが前にやってたエロゲの新作きたぞー

sisters〜夏の最後の日〜 Ultra Edition
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=755920
アニメーションを大幅に追加した Ultra Edition!
新規エッチシーンに加え、従来のエッチシーンも動きを追加した、
動画枚数2000枚以上ものアニメーション大幅追加!

18禁だからサイト開く時注意な
351イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 15:01:09.46 ID:a6oyllLv
>>350
たけえな。
352イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 15:18:56.15 ID:YMak9DSU


      . ’      ’、  ′ ’.

   .、′・. ’   ;   ’、. ’、′‘ .・”
.     ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
    .’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、
  .’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  .、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人
             、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;';⌒ ;; :) )、
      .( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・
  .′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: (´;;;;;ノ、⌒) ;;:::)::ノ
       `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
      |::::::|::::::/ \ ゚^'〜、{乃    }:::ヽ
      | ::::j/    ≫=- ._V厶.   }}::::::::.
     厶≪         {{{麥}》   /{:::::::::}
    /:::::::::::\        人赱人/´::::::::::::::\
   /:::::::::::丶:::丶、____,/ / ∧ \:::::::∨:::::::::〉
   {:::::::::::::\}:::::::::⌒^⌒::{  / 丶  〉::::::::::::::::/
353イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 17:22:39.87 ID:F5WnKwuV
竿の妹は可愛いのに桐乃ときたら……
354イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 17:24:24.71 ID:VEwMfqpo
義妹に用はない
血の繋がりがないなんて、所詮他人他人
355イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 17:25:38.59 ID:bzekBmdC
>>354
雫に謝れバーロー
356イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 17:45:53.34 ID:9t03dKc2
やっぱり黒猫エンドか
357イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 17:47:58.00 ID:QmJlLYbe
2年間意識不明で帰ってきたら彼女が出来てたのと
数年間冷戦状態で関係改善し始めたら次々と友人一本釣りされるのはどっちが不幸なのか
358イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 18:00:53.92 ID:udQoMoES
真奈美のすごいところって何だ?
他のキャラにはないアクの強さがゼロ?
359イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 18:04:27.25 ID:4nUhvuBJ
なんだかんだいって、すべてが
真奈美ノートの計画通りに進んでいる所
360イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 18:05:38.04 ID:fw72ttuq
>>357
前者だろ
後者は自分で何とかできる余地はあったが前者はどうしようもない

>>358
存在しないのに存在しているかのように扱われていることかな
361イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 18:08:31.87 ID:JSLVl+j1
SAOが凄いのはあのシナリオで売れてるって事だよな
俺も書こうか思わせてくれる夢のある作品だ
362イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 18:26:45.66 ID:9t03dKc2
>>358
家事スキルと知能は黒猫ちゃんの上
363イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 18:35:42.55 ID:Ib123C2j
黒猫は厨二なだけで知能は低くないだろ
364イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 18:38:25.57 ID:fw72ttuq
>>363
右手が使えない=途中式の計算などをほとんど書けないにも関わらず
模試で国公立大A判定取れる京介よりもはるかに学力が上なのが麻奈実
365イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 18:39:51.88 ID:gQurf6qa
勉強ができるかどうか、っていう知能に関してなら、
黒猫の成績に関する描写は見た事ないな。すげー偏りがありそうなイメージ。
366イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 18:43:43.39 ID:0q8KbN+l
料理も黒猫より麻奈実の方が上なんじゃなかったっけか
なんか服飾の権能まで魔王に簒奪されそうな雰囲気もあるが
367イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 18:44:04.80 ID:9t03dKc2
>>363
いきなり京介を振った黒猫の頭はどう見てもおかしい
両取り発言と予言書もわけわからん
何も出来ていないのに偉いことを言い出して、バカ加奈子の方がもっとマシだ
だから俺は黒猫廚やめた
368イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 18:47:37.53 ID:OnkHRZvO
麻奈実は和菓子職人だからな
食を仕事にしてるプロであって、家事としてしてるだけの黒猫の料理とは別次元だろう
369イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 18:51:37.29 ID:Ib123C2j
和菓子はまじで作るの大変だからなあ
黒猫も料理は十人前にできる描写あるけど、圧倒的に麻奈実が上だろうな
370イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 18:56:06.04 ID:Z1rLoZET
でも和菓子作りって、普通の料理とはスキルが若干違わないか
371イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 19:18:32.28 ID:3Dnisb6M
全然京介の理解者じゃ無いじゃん
ババア臭い考えを押し付けただけ
372イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 19:20:36.70 ID:9t03dKc2
>>371
なに言ってんの?
373イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 19:23:52.19 ID:lnFekbHD
麻奈実も黒猫も、一つ間違えばストーカー女になりそうだしな。
374イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 19:35:34.72 ID:JSLVl+j1
おいおいガチでクリスマスに京麻を尾行してる桐乃さんは無視かよ
ああ一つ間違えなくても現時点でストーカー女だな
375イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 19:37:45.93 ID:fw72ttuq
京介があやせたんに告白されたのでそのままデートに行ったら
3人とも尾行してるとかそれはそれで面白いコメディになるかもしれん
376イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 19:45:46.33 ID:0q8KbN+l
何言ってんだ
あやせなら告白断られて11巻の間ずっとストーカーしてたぞ
377イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 19:52:59.89 ID:Ib123C2j
麻奈実をdisると、数倍のブーメランで桐乃を直撃する法則
378イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 20:07:01.99 ID:+UEnGbU7
法則()
どう見てもアンチの言いがかりです
379イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 20:13:48.94 ID:9ybW0ns8
桐乃厨は思い込み激しくて自己完結するからやっかいだよな
実際犯罪までおこしてるし、予備軍もいっぱいいるだろう
380イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 20:14:40.76 ID:PrKiX94v
>>378
たぶん>>373>>374の事をからかっただけで特に深い意味は無いと思うぞ
381イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 20:44:59.84 ID:JSLVl+j1
是非とも12巻発売後に桐乃厨には発狂して何か犯罪を起こして欲しいね
俺妹の最後の花火は桐乃厨に上げて欲しい
382イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 20:47:54.02 ID:+UEnGbU7
>>381
見放すだけだよ
既にその準備はしているが
383イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 20:56:05.81 ID:gQurf6qa
なんか11巻の締め方がギャグっぽ過ぎて、全然期待できない・・
384イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:05:58.91 ID:5MP3yagK
>>381みたいなのを見るとニヤニヤしてしまう。
我ながら余裕ありすぎ。
385イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:06:14.99 ID:G0xw6Xiz
「12巻は明るくて楽しめる」って言ってる時点で
深くも切り込まないし、社会に問題提起するつもりもないだろ
386イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:07:15.29 ID:fw72ttuq
>>383
何を期待してるんだ
多分大したことない話にしかならないぞ
恋愛対決も近親問題もあっさり終わる可能性が大だ
387イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:11:51.84 ID:5MP3yagK
>>385
それは毎巻言っている。
そのコメントを心の拠り所にするのは儚い。
388イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:12:06.10 ID:pzXM7lil
12巻Gガン最終回のノリで告白すれば明るく楽しめる作品にはなる
389イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:14:06.21 ID:2cIGz8TW
11巻買ったけど1ヶ月くらい経ってももったいなくて開けてないや
やらおんとかでみた「エロゲよりすごい事」の内容が気になって仕方ない
まさか完全な禁断に踏み入る気か?あの兄妹
390イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:18:20.88 ID:fw72ttuq
むしろここから近親がどうのって問題を深く真剣に取り扱うって方がないと思うが
普通に桐乃に告白してくっつきました、周囲もゴリ押ししたら認めてくれました程度だろ
ぶっちゃけ真剣に社会がーとかされてもおもしろくないし

>>389
12巻出るまで封印してこのスレも一切開かないか
さっさと読んだほうが良くね?
ネタバレだけ見ても仕方ないだろ
391イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:25:07.81 ID:2cIGz8TW
いや さすがに
見たのそこだけ 怖いんだよ地味子が・・ 10巻は何事も無いのは読んだから分かる
初めて俺の妹見てあやせより裏の顔怖いんだろうなとは予感してたけど
392イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:26:06.45 ID:NnZva4CP
>>385
もし近親エンドになるとしても、社会提起なんてしないだろ。
7巻で
「世間体って急に変わらないし、他人に押しつけんな」
って桐乃も言ってる。
両親が壁にはなるだろうけど、あとは深刻な話にはしないだろうね。
393イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:30:51.05 ID:yoz+rbDC
両親の壁は楽しみだなーあるといいな
大介さんも「近親許さんぞ」って前フリしてるし
佳乃さんも麻奈実を使って兄妹引き離そうとしてた節があるし
普通に考えれば次でそうした展開が皆無ということはないはず
394イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:32:09.75 ID:G0xw6Xiz
>>390
・・くっつくけど真剣には扱わず
周りもごり押しで認める

・・・・・酷すぎね?
395イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:32:35.92 ID:fw72ttuq
>>393
でも真剣にやったら勝てる理由がないぞ

京介「真剣なんだ。俺、桐乃が好きだ。一生桐乃を守るから認めてくれ」
大介「てめえハーレム作ってんだろ信用できるか死ね」


こうなっちゃう
396イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:34:12.86 ID:ugbQ9/ql
作者が明るい話を描く言ってるのに今更近親なんて重くるしいテーマを
残り一巻しかなラノベの量で描ききれるとでも信者たちは本気で思ってんのか?
397イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:36:15.24 ID:NnZva4CP
>>396
12巻で
佳乃さん「あら、なんだ。勘違いだったのね・・・心配して損しちゃった」

という方が不自然な流れだと思うんだけどなぁ。
398イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:38:04.54 ID:pzXM7lil
告白して俺達兄妹の本当の戦いはこれからだ!エンド

結構な確率であると思います

399イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:49:45.62 ID:fw72ttuq
>>398
そこに皆が突入して諦めないわでドタバタエンド

なかなかの確率であると思います
400イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:57:50.70 ID:5MP3yagK
>>397
それだと何の解決にもなってないしな。
401イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 21:58:08.86 ID:G0xw6Xiz
逆に言うと
近親桐乃エンドってそれぐらいしか
落としどころが無いんだよな・・・・

投げっぱなしか、超ご都合
402イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:01:01.73 ID:kgrlh5zx
>>398-399
大本命だよな……
403イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:03:35.36 ID:JSLVl+j1
>>401
兄妹の絆エンドになるんだろうね
物語的にも尺的にも
404イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:10:52.85 ID:Z1rLoZET
すでに兄妹恋愛について語ってるって部分を読み落としてる人は
そう感じるかもしれないな>尺足らず
405イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:16:38.25 ID:wxn8JUlJ
はがないの小鳩に比べたら、黒猫は超優秀。
406イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:17:34.57 ID:JSLVl+j1
>>404
  (´・ω・`)
  / ,   ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i スッ…
   \.!_,..-┘
407イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:18:16.95 ID:fw72ttuq
>>406
                     /    |    |    |
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
              ヽ          l        /
408イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:20:03.87 ID:5MP3yagK
「尺が足りないでください!!!!!」
409イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:22:14.64 ID:kgrlh5zx
両親と戦わず、麻奈実戦をさらっと流せば多分足りる……という希望?
まあ別にそんな深刻な近親恋愛まで踏み込まなくても、危ない兄妹のギリギリラインでも良いと思うがな
410イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:23:31.98 ID:5MP3yagK
麻奈実戦は12巻でまだ延々やることはないだろ。
11巻でほぼ終わった。
411イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:24:37.68 ID:fw72ttuq
別に近親エンドにならないってわけじゃなくて
そんなに真剣に描かないだろうな派

ふさには無理だ
京介が桐乃一途だったっていうのならまだしも、親視点から見て
どう見てもフラフラしてる奴がついに妹にまで手を伸ばしたって風にしか見えないもん
412イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:27:03.10 ID:kgrlh5zx
>>410
黒発言のことがあるからそこはスルーもしないし出番は多いと思うけど、遅くとも2章までには終わってそうに思う
でなきゃ最終巻お約束の全員登場や兄妹関係の結末の部分が書ききれんからなぁ

ただ、シリアスには難しいと俺も予想しちゃう、でなきゃ明るく楽しい展開にはならんし
413イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:27:16.67 ID:2cIGz8TW
12巻で終わりって打ち切りではなくて正式な完結だよね
414イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:28:22.21 ID:fw72ttuq
>>413
そのはずなんだけど打ち切り臭いと言われるくらいに畳み方が急
黒猫とあやせを見るのが一番わかりやすい
415イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:29:28.41 ID:0q8KbN+l
尺はどうにでもなる所だから気にしなくていいと思うが
渡欧を明かしてない時点で別に本気で兄妹でチョメチョメする気なんてないんじゃないのと思ってたりするが
416イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:31:34.79 ID:xEIIEDFV
>>410
確かに桐乃と麻奈実の対決は11巻で終わっているな
12巻では京介に誤解無く理解出来る様に思いを伝える事の方が重要だ
女同士で争う事に何の意味も無い
417イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:32:06.03 ID:5MP3yagK
両親戦は何らかの形でやるだろう。
10巻からこっち、両親の動きが不穏すぎる。
11巻で明かされた母親の動きは、麻奈実のそれよりもむしろ気になる。
418イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:32:08.43 ID:kgrlh5zx
>>415
どうなんだろうな、ラスト章はまた、5巻みたいな感じになるのかね?
2章までに麻奈実を片付け、3章で渡欧発覚して4章はみんなでそれを阻止……みたいな
419イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:35:41.16 ID:xEIIEDFV
>>417
両親は京介に対しては何の心配もしていないんだよな
桐乃の方をどう考えているのかは分からないが
420イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:35:48.89 ID:0q8KbN+l
麻奈実が二章で終わるってことはねえだろ
本格的に動くとしたら入試の後だろうから多分三、四章って所だ
421イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:40:57.76 ID:5MP3yagK
桐乃と麻奈実が互いに「自分が相手に言いたいことはこれで全部」
と言い合ってあの長い会見を終え、「ちゃんとケンカできる仲になれた」と
京介が評価するくらいには和解したのだから、12巻で本格的に動いてくることはないだろ。
422イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:44:26.89 ID:eyEsa9yY
全部と言いつつも「京介の前では話さなかったこと」があったじゃん
423イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:45:07.83 ID:OnkHRZvO
桐乃と麻奈実とは内心を打ち明け合ってても、京介に隠してるのが問題
もちろん桐乃と京介とで本心をさらすイベントは必要だが、同じくらい麻奈実と京介とで本心をさらさないと終われないだろ
424イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:46:55.15 ID:jlRFBqaC
>>419
京介については桐乃に応えようとしないかって疑いはあると思う
主に疑ってるのは桐乃でしょ、下手すると京介いない間もめてると思う

最終巻では桐乃と京介が一緒にエロゲーするのが大事なシーンとして入るだろうな
425イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:47:07.97 ID:0q8KbN+l
喧嘩しようつってんだから喧嘩すんだろ
なに言ってんだ
426イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:48:58.65 ID:5MP3yagK
>>422
でもあれどうすんのかね。
最終巻で京介の面前で麻奈実が
「兄妹で恋愛なんて気持ち悪い!気持ち悪い!!」
とか言い出すのかね。
427イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:51:07.96 ID:kgrlh5zx
>>420
そういう展開になる可能性もあるわな、まだ甘いかもしれんw
428イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:51:10.79 ID:vpYjsn0C
あれだけ尺使ってお互い言いたいことを言い合ったので、物語的には
ボス戦は終了してなきゃおかしいってのは自分もそう思う。

本編の対決の記述だけから見れば、麻奈実の兄妹への説得工作は失敗し、
自信があったはずの京介の実像理解も今では桐乃に一歩譲るわけで、
もはや麻奈実は笑顔で白旗って流れだわな。

ただ、例のエピローグのラスト2ページは物語中の時間軸の
最新時点での麻奈実の回想なんだよね。あれを

1) 田村家での話し合いの単なるネタばらしで、桐乃が麻奈実に対して
ずっと抱いていた敵意の補強解説のために置いたのか、

2) 麻奈実の兄妹恋愛への忌避感が、話し合い後もなお継続している
ことを印象付けるために置いたのか、

いまひとつ作者の意図を判断しかねる。
429イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:52:56.61 ID:OnkHRZvO
>>426
そのくらいなら赤城との妹自慢に気持ち悪いって言ってたんだから問題ないだろう
京介としては、黒猫と付き合ってた時も辛かった、他の女の子と付き合って自分の隣に居続ける約束が無かった事になるのが辛いって言われる方が堪えるはず
430イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:53:02.38 ID:kgrlh5zx
>>428
後者に一票、よってまだバトルはあると予想(規模は分からない)
近親忌避や黒さについては、予想よりも温くなると思ってる
431イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:53:50.10 ID:jlRFBqaC
>>426
黒猫のディスレコによると弟を生け贄にして混沌にうんぬん
つまり麻奈実が二人の前でロックにキスかまして「…ね、気持ち悪いでしょ?」
432イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:55:34.77 ID:kgrlh5zx
>>429
>他の女の子と付き合って自分の隣に居続ける約束が無かった事になるのが辛い

これはマジキツいな……しかも麻奈実のためならなんだってできるだの大切だの、
そういうのが恋愛編でことごとく軽く扱われてしまって、京介の言葉も(麻奈実に対して)
軽くなってしまってるし
433イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:57:24.83 ID:xEIIEDFV
>>426
京介にそんな事をわざわざ言う必要は無いと思う
京介が兄妹で恋愛する事が気持ち悪いと考えているのは今までの話で散々出てきているし
今更言う意味がどこにも無いと思うんだけど
434イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 22:58:16.89 ID:fw72ttuq
>>429
よく読めば別にそんな約束はしてないぞ
高校生になってからもこうやって一緒にいようって約束はしたけど
その後は「一生こんな感じって気もするよ」って言っただけだし
435イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:01:07.74 ID:OnkHRZvO
>>432
その辺りへのけじめを付けられるかは、みんなに守られてる子供な京介への優しい世界のままで終わるかどうかの境目だろうな
お子様のままごとで物語が終わるのかどうかになる
436イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:02:06.48 ID:0q8KbN+l
自分からも一生付き合っていく存在って言ってなかっけ
437イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:02:22.00 ID:5MP3yagK
>>428
ただ、そのエピローグのラスト一行、「普通の兄妹に、なりなさい」
は、これは例の会見で麻奈実が兄妹に対して改めて試みた台詞だからな。
やはり、会見中のこの台詞に、どんな意味があったのか、と云う
ネタばらしの面がでかいと思うよ。その台詞に対して桐乃がどう反応したのか、
ってのも、このネタばらしのあとに見返すと違った意味を持ってくるし。
438イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:05:57.00 ID:/TqZG8in
やたら些細な枝葉末節を拡大解釈して桐乃ENDを執拗に否定してるのがいるなぁと思ってたんだけど、
てっきり、変にのめり込み過ぎな桐乃アンチか、桐乃ENDが気に入らない他の脇ヒロインの信者かと思ってたら、
とにかく裏張りすることで「俺はわかっている」アピールをしたいだけの中二病だったのか
439イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:07:15.34 ID:Z1rLoZET
>>411
というか、既に真剣に書いてるんじゃね

7巻とかさ。京介は京介なりに兄妹という関係について色々考えてたし
1巻や7巻で語られた桐乃のエロゲに関するスタンスはそのまま兄妹での恋愛にも転用できる

また2巻や6巻のクライマックスで語られた京介自身の
「関係の変化を怖がる事はない」「駄目なものはダメだと、誰が決めた?」なども然り

ほかにも物語の節々で、兄妹の互いへの想いは語られてるわけだしさ
440イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:07:39.15 ID:yoz+rbDC
>>431
それロックの病が再発して田村姉弟まで確変状態に突入しちゃうだろw
441イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:08:33.36 ID:fw72ttuq
>>438
レッテル貼りする奴はそれだけで説得力なくなるからやめておいたほうがいいぞ
442イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:12:02.19 ID:PbVJ9KZ0
>>436
それだったら誰も選べ無い(ハーレム)しか選択肢が無いな。
物語中の行動の関係上、誰選んでも酷過ぎる状態じゃん。
443イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:15:19.52 ID:fw72ttuq
>>436
「一生こんな感じにしてるかもな」ってだけだな
あやせにプロポーズしたけどあれは冗談でしたで済ませてるって前例があるし
麻奈実のこれも、ぶっちゃけそんなに重要でもない
2巻にあった「俺はこうやって生きてられたらそれでいいや」の前フリみたいなもんだろ
444イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:15:47.91 ID:kgrlh5zx
>>442
桐乃のために麻奈実も友人も家族も全て捨てて戦うなら……うんやっぱ無理だなw
445イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:17:06.28 ID:KoSqhzYU
>>436
麻奈実が「この先も〜」て言うから
リップサービスで期待に応えてあげたらすごく喜んだんで
ずっと身内の関係を続けたともとれるんだよな
446イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:18:58.21 ID:Z1rLoZET
>>432
そこらへん、11巻で語られるかと思ったらまったくなかったなあ

もし12巻でそこらへんが持ち出される事があったら、桐乃vs麻奈実って感じで盛り上がるのだが
7巻で京介が(物語開始当時と比べた)自分自身の変化について語っていたが、あれって結局は
麻奈実から桐乃に心変わりしていった過程でもあるわけだしな
447イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:19:19.04 ID:xEIIEDFV
やたら些細な枝葉末節を拡大解釈して桐乃ENDを執拗に肯定してるのがいるなぁと思ってたんだけど、
てっきり、変にのめり込み過ぎな桐乃ファンか、桐乃END以外気に入らない近親厨かと思ってたら、
とにかく裏張りすることで「俺はわかっている」アピールをしたいだけの中二病だったのか

改変してみました

448イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:20:02.18 ID:zP+XA3IV
ロックは京介の頑張りでシスコン卒業
桐乃は麻奈実が冷たすぎて色々拗らせて現在に至る。

桐乃がロックを裏切り者呼ばわりするって事は大体同等の感情で
ロックにガキ呼ばわりされる程度の感情。

麻奈実は冷徹、黒猫は意味不明だが理解の差があるが
結局あやせとキャラ被りの刑。

でも親父は桐乃を心配してる以上は麻奈実の感情は
普通に常識なんだがな。
親巻き込まないだけ麻奈実も魔王ってほどでもない。
449イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:28:31.59 ID:JSLVl+j1
>>447
どっちにしろ中二病なんかい!
450イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:31:05.46 ID:jlRFBqaC
>>440
そうなったらベルフェさんマジパネェw
でも何となく、麻奈実はロックのその感情に気付いてたような気がするんだよなー
これまでの桐乃の気持ちへの理解とか、昔のこと思い出す前からもそんな気がする

>>448
ロックの感情と桐乃の感情がイコールかはちょっと分からんとこ
ロックの場合は麻奈実にあれだけシリアスに言われるほどのものだったのかね
451イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:35:06.73 ID:kgrlh5zx
>>450
ロックが麻奈実に憧れ、友人の兄等から近親物エロゲを入手→
麻奈実に見付かり没収→桐乃に貸し出して「ほら気持ち悪いでしょ?」→逆効果……とかw
452イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:36:42.63 ID:Z1rLoZET
>>449
まあ、どっちにしろ桐乃エンドを肯定してた人が思い込みが激しい中ニ病だったのか
それともいまだに桐乃エンドを否定してる人が自分の思い込みを捨てきれずに居るだけの中ニ病なのか
12巻が出たらはっきりするんじゃねw

どちらにしても、ちゃんと最後まで考えて結論出してる分、そこらへん放棄してる人よりいくらかましかと

とにかく、予想をするなら、ちゃんとその予想を絞るとこまでやらないと意味が無い
(「どのチームが優勝しますかね?」「どのチームも優勝する可能性があると思います」では話にならない)

そんなのあまりに当たり前の事なので気付かなかったが、意外にこのスレって
予想の絞込みをまったくしない(というかやり方がわからなくて出来ない?)人が結構いる気がする
453イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:43:49.49 ID:Xw/RLi2f
勝ち負けあるから戦線布告だと思うの
454イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:44:22.78 ID:G0xw6Xiz
ひょっとしたら、麻奈実って今回の話し合いで
「言いたいこと言った」とか「桐乃ちゃんは分かってる」とか
「よけいなお節介だった」とか言ってるから
もう兄妹の気持ち悪い関係は心配してないんじゃないか?
455イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:44:28.70 ID:8akuuFCf
話にならないと心の中で思うのはいいけどそれを書き込んでしまうのはアカン…
自分だけが作者の意図に沿った正しい読み方をしている、と思ってないか?
そういう考えに陥った人間が痛い目を見てるのに学んだ方がいいと思う。
456イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:46:23.37 ID:hI6t7QHP
>>455
>自分だけが作者の意図に沿った正しい読み方をしている
このスレの8割はそういう人たちが書き込んでるし……
457イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:49:10.13 ID:WALQQEYz
>>447
桐乃ENDだったら裏張りにならんだろw
458イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:50:15.22 ID:eMGxvll+
田村さん所は親の教育が良いから天才も出なかったが
悪い子も出なかった。
高坂さんちは教育方針じゃなくて桐乃は単に時空魔法使って
努力の天才設定になってるだけで教育って点では確実に間違ってる。
精神年齢がロックにも負けてる桐乃。

作者の意図などどうでも良いが犯罪者&気にくわないと
脅迫するキチガイが望むエンドになるわけもない。
459イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:52:36.45 ID:9TtXJa0P
7,8巻辺りからくっそつまらなくなった気がして、買ったは良いけど全然読んでない
次で終わりらしいけど今面白くなってるの?
460イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:54:35.57 ID:0q8KbN+l
>>443
>>445
いや、お前になんかあったら命に代えてもすっ飛んでくって辺りでも
一生付き合ってくって言ってなかったっけか?
その辺は今でも似たようなこと思ってるからあやせへの冗談とは違う所だろう
461イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:55:44.44 ID:8akuuFCf
>>453
信じるのは良いんじゃね?可能性は低いけれども好きなヒロインが勝つと思って読めるようには書かれてるし。
>>456
そうでしたね…
462イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:56:17.37 ID:Xw/RLi2f
>>454
余計なお節介な発言はエピローグの前じゃなかったっけ?
その後にエピローグの内容の話し合いがあった気が
いま手元にないから確認できないけど
463イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:57:36.83 ID:JSLVl+j1
>>457
ここに来て桐乃近親ENDは大穴だよ
ただの桐乃ENならド本命だけど
464イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:58:07.18 ID:fw72ttuq
>>460
今問題にしてるのは責任云々ってところだろ?
軽率な発言と行動で相手傷つけてることに変わりないじゃんか
それで麻奈実が傷ついたから責任取らなきゃって言うなら
あやせを傷つけたことにも責任取らなきゃってことになる
麻奈実と結婚の約束したわけでもあるまいに

つーかそれ何ページだっけ?
465イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:58:40.95 ID:yoz+rbDC
>>459
黒猫は衰退しました
麻奈実は再興しました
あやせは停止しています
桐乃・麻奈実派なら今が買い
466イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:59:29.57 ID:fw72ttuq
>>459
11巻は単体としてみたらそれなりに面白いが10巻からの続きとしては激しく微妙
最終巻待ち
467イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 23:59:48.39 ID:50ndyoZH
>>463
筆頭は今日も必死だったなw
468イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:00:05.62 ID:8akuuFCf
>>459
恋愛編で萎えた人は逆に今から楽しめると思う。
>>464
もう全員に対して責任取るべきじゃない?
469イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:00:17.81 ID:zP+XA3IV
>>463
大穴じゃなくて落とし穴

後、兄妹の絆エンドとか言ってるけどどんだけ桐乃のご機嫌
とり続けないきゃいけないのかって思うがな。
過去編がアレで終わりなら別に京介には何の罪もないし
妹が勝手に憧れてただけの話。
470イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:02:29.36 ID:/TqZG8in
>>460
ああ、字面だけ拾えば、確かに勘違いしちゃいそうなセリフだな
たしかにあったな
471イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:03:56.68 ID:Np/1ucVU
桐乃は勝手に妄想で憧れてただけの話。
麻奈実はどう考えても親を含めてそういう関係。

黒猫は勝手に一回逃げ出した以上は負けてもしょうがない。
あやせも素直さが足りなかった。
桐乃との事で葛藤したって事でも単なる憧れで片付きそうな話。
472イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:06:35.61 ID:9TtXJa0P
成程、一応盛り返しては来ているのか…あの辺りは本当につまらなかったからな…
最終巻の評判が良かったら11巻と一緒に買ってみようかな
473イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:15:12.44 ID:qNX5m25w
>>472
まあ賢明だな
今から半年以上悶々としないで済ますことができるならそのほうがいい
春になったらまたおいでなんし
474イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:15:16.05 ID:cPJGHHRt
命に代えてもすっ飛んでくらしいけど、恋愛編の様子を見るととてもそんな風に見えなかった

「(俺の周りに他に女っ気がないときは)命に代えてもすっ飛んでく」

の間違いじゃないだろうか?
475イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:16:32.64 ID:qlE4Ogfe
>>474
展開ありきで話作ってるからいつもの矛盾でござる
476イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:17:21.65 ID:kPbyflwK
>>457
多分裏張りの意味を勘違いしているんだと思うけど
裏張りの意味は薄い物の裏に紙や布を張って補強することなんで
>>438は比喩的に用いていて>>447では皮肉を込めてそのまま使ったんだよ
477イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:19:54.44 ID:D+iEkWib
今でも麻奈実の為なら死ねると思っているようだから
その辺はこれからちゃんと行動で示してもらおうじゃないか
478イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:20:11.77 ID:mu7UF8j4
>>472

7.8巻つまらなかったって言うが

恋愛メインになったのがアレなのか
黒猫振られたからつまらないのか
決着つけなかったからつまらないのか

理由によってかなり変わると思うんだけど
479イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:20:48.55 ID:qlE4Ogfe
>>477
PSPの麻奈実ルートを生かして、麻奈実のもとに車突っ込んだ時に助けられるかどうかためしてみるか
480イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:21:19.90 ID:2xvHbdzz
>>477
この作者、誰彼かまわずそんな表現使うから悪いと思うの
481イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:24:43.29 ID:cPJGHHRt
>>477
桐乃と麻奈実の両方がピンチでも、どっちも助けようとするくらいなら本物だな
482イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:28:02.98 ID:oJXtEWy6
どちらかしか助けられないなら?
483イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:28:58.08 ID:MAmQnYWz
>>474
恋愛に囚われすぎだ
京介→麻奈実は本人も言うように恋愛よりもむしろ家族愛的なものなんだろ
お前らだって自分の家族に何かあったらすっ飛んでくだろ?
484イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:32:20.05 ID:Np/1ucVU
別に誰の為にでもそれなりに必死で色々やってるけどな。
それを言語化して自分の中で納得してる相手は麻奈実なだけの話。

>>483
でも行動的には桐乃のピンチにすっ飛んで散々助けた
京介の行動こそ家族相手の行動だったわけだが。

京介が未だにその好きって種類を桐乃と麻奈実で
間違って使ってるから話が終わらないんだろう。
485イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:33:20.76 ID:cPJGHHRt
>>483
でも恋愛にかまけてるときに麻奈実を放置して、扱いが変わったって事はそういうことじゃね?
「相手に恋人が出来ても変わらない」はほぼ嘘、もしくは彼女が居ない時の考え方だったと判明したし
486イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:33:49.25 ID:jowsnnEz
>>455
痛い目に会ってたのって、二次創作とかVIPに立ちそうなその手のSSなんかのノリで、
サブキャラに勝手に願望乗っけてただけだからじゃないか?w

>>459
むしろラノベや少年誌ラブコメにありがちな、あからさまなのに恋愛色絡まないでだらだら続けられた方が退屈なので、完全に誰てしまう前に切り替わって個人的によかったけどな
ただ、4か5巻辺りから、目に見えて雑になった感じはするけどな
デカいフォントは勿論、折角のいいシーンなのに会話文の応酬だけで終わってたりとか、そういう頻度が段々上がってきてるのは凄く残念
487イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:42:25.03 ID:MKs7IjFJ
SSで言えば、キモさは近親ものが群を抜いてたな。
単に名前が桐乃と言うだけで世界観はリセットされてる
半端ない意味不明さ加減。
原作は迷走してもマトモで何よりだわ。
488イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:45:41.04 ID:HmwVNL2X
>>475
矛盾じゃなくて、色恋感情絡まない、純粋な感謝と責任(+その場のノリや勢い)からの言葉ってだけじゃないか?
京介が自覚なく相手をタラしこむ一例だろ
489イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:47:19.26 ID:QXIi5o1P
桐乃恋愛エンドの対抗は麻奈実(他サブヒロイン)エンドだと思って余裕こいている桐乃恋愛派も痛い目を見るかもしれんぞ?
真の対抗馬は……桐乃家族愛エンド(広義ではハーレムエンドも)だ

予想するなら、桐乃対桐乃で考えた方がいいと思うぞ?
でなきゃ、サブなんてあるわけないよwで片付けてしまって思考停止してしまうぜ
490イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 00:56:31.00 ID:qyLKgr/x
例えば桐乃が将来

あれカンペキ黒歴史だから、兄貴に惚れてたなんてもーマジ馬鹿だったよ
でも今でもちょっとはブラコンなところ残ってんじゃない?
あはは、やめてよもぅ

と談笑する未来はとりあえず1巻から読んできた限りじゃ見えんかな
491イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 01:04:07.51 ID:NpcNbhGk
>>489
兄妹関係のエンドと恋愛関係のエンドは分けて考えるべきだと思うんだ。

兄妹関係のエンド:
麻奈実エンド→普通の兄妹
 桐乃エンド→普通の兄妹でない、何か別の兄妹の絆を結んだ状態。一般的には何かアブノーマルな関係。

恋愛関係のエンド:
○○エンド→京介と○○が恋人になる

桐乃恋愛派にとってみれば、京介と桐乃が「普通の兄妹」になってしまえば恋愛的には敗戦。
麻奈実のいう「(桐乃だけが恋愛の挑戦権外になって)みんな幸せ状態」になってしまう。

ハーレムエンドも桐乃家族愛エンドも、○○エンドも、兄妹関係的には、全部麻奈実エンド。
だから、兄妹関係的に、麻奈実エンドか桐乃エンドか? がポイントなのだと思う。

まあ、唯一黒猫が考えてるかもしれない3Pエンドが例外、ってくらいか?
492イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 01:07:46.54 ID:jowsnnEz
>>484
その頑張る原因であり、一番の理由、当時から自覚せずとも何を、誰を意識した上でのものだったのか
それが11巻で明らかになっただろう。要因の対象と、どれだけ近くてもその外だからなぁ
構図としても、むしろ真奈美の方が家族≠ニしての壁を越えられないって流れになるんじゃないかな

>>489
むしろ、家族エンドか近親エンドかの二択だと思ってるよ
ここからサブヒロインエンドの方が、最終巻が余程大暴投展開じゃない限り、無理だろう
493イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 01:08:22.11 ID:32EN1sth
>>491
3Pはハーレムだろw
494イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 01:09:46.42 ID:QXIi5o1P
>>491
理解するのに苦労したというか、何を言ってるか取り違えてたらすまんが、
普通の兄妹でない、何か別の兄妹の絆を結んだ状態で、なおかつ桐乃と京介が付合わない可能性が抜けてるぞ
あと桐乃派には近親恋愛派しか居ないように考えてしまうのも、何か違うと思うぜ
495イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 01:10:24.49 ID:2UGE4GK3
個人的な意見だけど7巻8巻には俺妹屈指の名シーンが詰まってるとこだと思うんだ
今は迷走で昔はよかった的な意見をわりとみるけど2巻3巻あたりって微妙じゃね?
最近全部読み返してみたけど、1、11、7、8の順に面白く感じた。  


496イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 01:14:53.69 ID:Np/1ucVU
桐乃エンド
京介×麻奈実
京介×黒猫
京介×あやせ

そして絶対ないが近親エンド
京介×桐乃
だな

桐乃は倒そうとしても絶対に倒せないNPキャラ。
だから桐乃の心境の変化=他キャラのフラグ。
その無敵さ故に恋愛の対象じゃなくて保護されてる対象。
この期に及んで黒猫、あやせにお膳立てして貰ってるのが
何よりの証拠

本当なら自分で行くべき所が所詮は黒猫(あやせ)
みたいに二人っきりで告白する様な状況は許されなかった。
黒麻あ加の衆人監視の元でおままごとの儀式じゃなきゃ
結局好きみたいな発言は許されない。

よって尊い黒髪コンビのキャラ崩壊って代償によって
やっと最後に腹を割って話して、ブラコン卒業式。
京介、麻奈実、桐乃の鼎談でもまだ全部話しきってない
あの場でも内緒だの言わないだの、結果はやっぱりお子様。

本当好にきなら最強の敵である魔王の前で好きって告白
すりゃ良かっただけの話。

>>492
妄想ご苦労さまです
流石は崇拝する対象の桐乃が妄想厨なだけはある。
497イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 01:15:46.43 ID:QXIi5o1P
>>495
繋がりが悪いだけで、個々のシーン的には良いんじゃね?
俺も深夜の桐乃だっことか大好きだし
498イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 01:22:47.56 ID:J76clbdI
本日の筆頭
ID:Np/1ucVU
499イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 01:23:16.90 ID:fmY0sfN2
>>496
桐乃は麻奈実のことが好きだったのか?
500イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 01:26:48.16 ID:wOQ1S5v2
桐乃からの感情には後ろめたさがあるんだけど
京介からは全く後ろめたさが無いんだよね

果たしてどちらの感情に合わせてくるのか・・
501イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 01:29:34.10 ID:HfYKwKLE
あくまでもこれは俺妹という作品なんで、サブヒロイン派はあまり過度な期待はしない方がいいと思うよ。
サブヒロインを1人選ぶとか別作品になるし、荒れるのは分かってるからその辺りはボカす可能性の方が高いのは、今まで読んできてる奴なら分かるだろう。
502イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 01:30:20.10 ID:2xvHbdzz
てか麻奈実って8巻、3年前、前の兄貴と今の兄貴とどっちが好き?と3回とも面前なわけだが全てスルーされてるのねw
まぁ全て告白と言えるたぐいのものではないとも十分言えるけど
503イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 01:32:15.93 ID:Np/1ucVU
>>498
おまえは本日の犯罪者予備軍

>>499
それだと魔王の前で告白じゃなくて
魔王(に)告白だろ?

>>501
そんな余裕があるなら実際に起訴されたり、脅迫
まがいの事は言わないだろ?
今更かっこつけても恥ずかしい。
おまえはもっと前に同胞のアホ共をちゃんと納得させるべきだった。

まぁ何より重要なのは他の厨は別にリアルで問題起こさない
って決定的な差があるがな。
504イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 01:33:07.20 ID:QXIi5o1P
>>501
同意だが、ボカす可能性については、サブ派よりも桐乃派の方が荒れそうな悪寒……
505イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 01:33:39.14 ID:gpcV7Q+x
>>502
京介が自覚してんなら言い逃れ出来んわな
506イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 01:41:18.79 ID:oJXtEWy6
>>501
そりゃサブとしては、元々0っつうのが前提としてあるわけで
そこからどれだけ+かって方向しかないから、最終的にこんなもんかで納まりやすくはある
507イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 01:47:58.55 ID:2xvHbdzz
>>505
麻奈実は他には絶対成功しないと言ってるわけだが、自分自身が告白したらどうかとかあんだろうか
京介と桐乃を普通の兄妹に戻せばってあるから上手くいかないとは思ってんかな
だとしたら、覚悟の面で他のあやせ加奈子黒猫に劣って見えてきてしまうが
508イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 01:50:58.81 ID:D+iEkWib
綺麗所が集まってる中では不利だが手持ちで頑張るって言っとったやんけ
509イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 01:51:39.84 ID:QXIi5o1P
>>506
サブ派にとっては、惨殺さえ免れればラッキーだし、見せ場があるなら別にいいやってとこだもんなぁw
510イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 01:57:26.84 ID:AKPqfy2r
>>509
11巻で惨殺の可能性は限りなく小さくなったからな
勝利も無いけど
511イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 02:02:42.30 ID:Np/1ucVU
8巻で京介に泣きつかれて途中まで黒猫との仲を
応援しようとした桐乃(途中までは家族愛)
11巻で何か知らんけど、泣きつかれてヒーローごっこを
辞めさせた麻奈実(家族愛か?これ)

桐乃と麻奈実の妹度と恋人度は反比例するって
ここの過去ログでも散々話されてた。
黒猫が失踪した時に麻奈実じゃなくて桐乃に相談したのは
重大な意味があるってな。
ハゲちゃんがここを読んでる妄想すら成り立つくらい。

過去と現在、麻奈実と桐乃の対応。
やっつけ感満載でやっと京介の心境を一番理解してるのは
何かいつのまにか(無理矢理)麻奈実よりも桐乃になりつつある。

今まで誰よりも京介を一番理解してた麻奈実は結局
京介が死んでも良いって思うほど大切でも恋人になれなかった。

麻奈実は他のキャラ同様に普通に嫉妬して誤解もして
多少のアドがあるキャラって事で、何でも理解出来る千里眼やら
神通力は桐乃に授ける過程。

最終巻で今までの麻奈実の予言はあてになるとも思えない。
近親厨のアホはイヤだろうが、特別って意味じゃ桐乃が
それなりに特別になるからそれでメインヒロイン様は納得
するべきだろうな。
出来れば麻奈実は彼女として報われるべきだとは思うけど。
512イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 02:11:16.81 ID:AKPqfy2r
筆頭の桐乃憎しも大概だな…
513イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 02:12:27.45 ID:HfYKwKLE
最後の落としどころがどうなるかは分からないけど、
最後の文は「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」で終わるんじゃないかと予想。
そして最後は形はどうであれ、やはり京介と桐乃が前面に出て終わるだろう。
サブヒロインが話として主役に躍り出るわけないんだから、過度な期待してる奴は今の段階で諦めた方がいい。
残り一冊でサブが1人だけ贔屓されるわけないんだよ。
この小説のタイトルのその意味をきちんと考えてみる事だな。
514イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 02:24:42.83 ID:Np/1ucVU
>>512
これで何で桐乃が憎いって話になるのか頭大丈夫かと。
頭の大丈夫じゃない奴は結局どうなったのか忘れたのかと。

>>513
信じるのは自由。
そうやって妄想で精神の安定を図れるなら別に良い。
出来ないバカにも教えてやれってだから。

別に彼女が居ても可愛い妹論は普通に成り立つ。
彼女の麻奈実がぶち切れて、桐乃が宥めて1巻と正反対の構図
普通に痛快じゃん。

彼女の立場は誰にでもなりうるが、桐乃の席には桐乃しか居ない。
これで。
515イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 02:31:56.26 ID:32EN1sth
いまだ妹で成り立つと思うほうがおかしいと思うよ
516イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 02:37:24.85 ID:J76clbdI
安価も付けてない書き込みにレスして自分で筆頭だと認めちゃうのってどうよw
どんだけ余裕ないんだか
いっそ語尾に(震え声)って付けたら面白いんじゃないかw
517イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 02:45:19.62 ID:Np/1ucVU
1巻と言うか2巻の桐乃だったら
もしあやせが告白するって言ってたらどうなってただろうな?

自分以外は絶対に選ばないって自信満ちてて意趣返しで
わざわざあやせにヘアピン渡した近親上等のやさぐれた
桐乃が好きなマニアが居ても良いとは思うけど。

10巻じゃあやせの気持ち知らずにお世話係にしてるとかもうアホだと
思うけど、11巻の最後でちゃんとあやせの葛藤を理解したからこそ
ヘアピンあげたって思うのが普通じゃないの?

黒猫とあやせが踏み踏みしてるのは憐れだが
桐乃が身をひく分には健気さが多少は見て取れる。
桐乃の特別さも結局妹って立場に尽きるわけだしな。

桐乃を妹じゃなくさせるって一体何にしたいんだ。

>>516
筆頭と認めるってそのキチガイは直接行動とか言ってたアホだろ?
非近親厨でそんな事言ってたキチガイはそいつだけだ。

こちとら非暴力を旨として議論してるのに
勝手にレッテル張って文句言われたからお返ししただけの話。

非近親厨=筆頭ってのがそもそも妄想って気付けよ。
518イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 02:52:24.08 ID:fmY0sfN2
@ω@
519イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 02:55:14.57 ID:HfYKwKLE
残念ながら麻奈実が彼女とか絶対にないよ。
今までメインヒロインにラスボス呼ばわりされたサブが勝った作品なんかないだろ。
しかも麻奈実は人気面でも…。
以上の理由により可能性は5ーパセント程度だろう。
520イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 02:57:31.48 ID:fmY0sfN2
>>519
嫁です
521イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 02:57:54.14 ID:mu7UF8j4
沙織で思い出したけどあのグルグル眼鏡は伝承されていくのだろうか
522イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 02:58:50.76 ID:AKPqfy2r
@ω@

…安価もつけてないのに勝手にレッテル張りして文句言った事にされたでござるの巻
523イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 02:59:16.41 ID:QXIi5o1P
>>519
そのくらいが妥当なところかもしれんけど、悪くは無いな
524イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 03:13:10.58 ID:oJXtEWy6
公式がハブをネタにするのはよろしくない
525イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 03:18:05.88 ID:Np/1ucVU
>>522
文句一切言われたくないなら書き込むなよ。
未だに筆頭とか言ってる筆頭信者なんて弾圧されても自業自得

>>519
メタ的な理由で(おまえらの仲間のオイタ)で
0パーのメインヒロイン様よりは余裕で確率あるって所だろ。

でも人気やら何やらで黒猫になるよりは普通に話的に
麻奈実の方が良いと思うがな。
あやせは何したいか分からんし、加奈子も同様。
526イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 03:35:37.23 ID:J76clbdI
本日の筆頭
ID:Np/1ucVU

上から目線のかまってちゃんなのでNG推奨、もしくは相手しないようお願いします。
527イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 03:38:35.22 ID:AKPqfy2r
>>519
桐乃にとっての真のラスボスは京介だと思うの
528イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 04:52:51.67 ID:26nXiAe0
>>500
桐乃は、常識の枠を破る力はあるんだが、自らは意外に常識の枠に捉われてしまう事が
これまでも多々あった

京介は能力的には(桐乃に比べると)平凡なんだが、一度、「こうすることが正しい」と見極めたらブレないし
常識の枠にもあまり捉われない

だからこそ、自分より一歩も二歩も先を言ってるスゲェ妹を何度も助ける事が出来たわけで
その意味じゃ、どちらに合わせると言えば、京介に合わせてくると見るのが順当ではあるが、結局望むゴールは桐乃も同じだしな
529イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 05:40:04.81 ID:D6I3aDX/
もう歯ブラシを使えばいいと思う
530イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 06:32:03.39 ID:KnHUSdYj
桐乃の歯磨きを京介がか・・いいな
531イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 06:50:15.31 ID:spa9V2nA
桐乃「あにひぃ……いいよ」
532イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 06:57:10.55 ID:qNX5m25w
佳乃さん「何してはるんどすか?」
533イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 07:05:53.59 ID:4Iq1yqwU
お前ら何ヶ月後に出るかわからない次巻の話をこれからもずっと続けるの?
近親あるよ!いやないよ!
って内容の話題をループし続けんの?
534イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 07:08:12.36 ID:sgfGfeSu
ああ、そういえば私と卿は前にもこの話をしていたな
然り。然り。百億回も繰り返した
535イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 07:12:48.04 ID:26nXiAe0
次巻の話じゃなく、既刊すべてにおいて、この物語がどういう物語だったかって話題だから

桐乃エンドは、そこから導き出される予測のひとつってだけでしかない
536イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 07:49:53.71 ID:0tQ8VmMt
>>533
おまえさん、新参かい?
ここはね、何年か前からずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーとだから
537イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 08:00:32.44 ID:uDGK3UJx
        ..:::´:イゴミ三三三≧ミ{糞ル'
        イゴミ三≫:'^⌒^⌒^⌒^⌒^\
      /{{{変}ル'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        ::::::云彳:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::'
      |::::::::{ウ:| ::::: / ::::::::::::::::::::::::::| ::::::::::::::: |::|
      |:::::::::{ン|:::::::: ‥  l i ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
     !::::: {コ|:::::::i|:::;∴. / ´`ヽ _  三,:三ー二  
.      l::::::: {/|:::::::i|::::::i|:::(--  / ̄ ,   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       l::::::::(●)ミ,;∴.(  ...|  /!
       l:::::::八 :::小. :::::::(`ー‐し'ゝL _  
         l::::::::::::\:::∧ ::(--‐‐'´}    ;ー------------
        |::::::::::::::|:丶:::> `ヾ-‐ーー'"  
        |::::::| :::::| :_{^⌒≧=-  __,,∠L:⊥..、
        |::::::|::::::/ \ ゚^'〜、{乃    }:::ヽ
        | ::::j/    ≫=- ._V厶.   }}::::::::.
.      厶≪         {{{変}》   /{:::::::::}
.      /:::::::::::\        人赱人/´::::::::::::::\
     /:::::::::::丶:::丶、____,/ / ∧ \:::::::カ::::::::::〉
     {:::::::::::::\}:::::::::^:::::::::ゴキ  / 丶  〉::::ス:::::/
538イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 08:02:14.05 ID:tMDuDwZ0
>本当好にきなら最強の敵である魔王の前で好きって告白
>すりゃ良かっただけの話。

う〜ん、自分の持ってる11巻では魔王に面と向かって告白してるけどな〜。
少なくとも麻奈実は100%理解したようだよ。
気付かない(ふりしてる)のは京介くらいなものだと思ってたんだが…。
539イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 08:19:05.50 ID:0tQ8VmMt
>>533
あと付け加えると半分は自演だから
540イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 09:53:56.34 ID:WZi4QC0A
あやせと黒猫が何たら同盟を組んだのって、もし自分が京介と付き合うことになった場合は桐乃へのケアも怠らないという見解が一致したからだよね?
加奈子が京介と付き合っても桐乃に遠慮しない感じだけど麻奈実はどうなの?

皆が仲良くなれるように云々言ってたけど桐乃とのことなんて忘れてた部分もあったし、ぶっちゃけ桐乃との関係は程々にしとこう感が垣間見えるんだが......
偽善の気持ちが入ってるってことでいいの?
541イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 09:56:36.74 ID:JzjBx/OG
俺の中では一番気持ち悪いのは麻奈実だけどな
老成しすぎ
542イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 10:04:35.67 ID:Uaw+VoKL
>>540
あやせはなぜそこまで桐乃に執着するんだろうな

桐乃なんてあやせが勇気を出して「京介が好き」な事を伝えたら冷たい態度で告白したら親友を止めるよ的な威圧を掛けてくるような奴なのに
本当に桐乃があやせの事を好きで親友だと思ってるんならあんな態度は取らないよ

あやせはちゃんと親友を選びなおした方がいいよ
543イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 10:39:15.74 ID:t2Vr/VR5
あやせも桐乃も基地外なんだから仕方ないだろ
544イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 10:42:04.03 ID:ypCXumRQ
>>540
ちゃんと解りやすく麻奈実加奈子とあやせ黒猫って分けてたな
桐乃に関しちゃ前者は長期戦、後者は短期決戦て感じじゃね

ケアに関しちゃ前者のほうがよっぽど大変
545イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 10:44:06.97 ID:c2Xqsjfj
桐乃が好きだからこそ、兄弟で想いが通じ合っても良いんじゃないかと思ってるのが黒猫で
桐乃が好きだからこそ、キッチリ想いにケリをつけるべきだと思ってるのがあやせで
桐乃が好きだからこそ、普通に幸せになるために想いは伏せておくべきだと思ってるのが麻奈実で
桐乃が好きだからこそ、遠慮はしないのが加奈子
546イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 10:53:22.55 ID:JzjBx/OG
>>545
麻奈実は桐乃好きじゃないだろ
547イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 11:07:21.54 ID:cqq0z+he
>>546
好きだよ、きょうちゃんに譲れないって感じ
548イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 11:15:42.01 ID:mdecscn/
「一生こんな感じなのかもってって思うよ」「そうかな、そう思う?」
「おう」「そっかぁ〜」
「そういうのも、いいかもね」「だろう?」

なんとな〜く麻奈美が上機嫌な理由も解るきっと俺も同じだから
いつもとは違う場所で、けれども俺達は、今日もいつも通りの二人だった
それが心地いい。据わりがいい、というか…そう麻奈美のとなりはしっくりくるのだ。

こんな純だった奴が三年後に他の女達にふらふらしだす糞野郎に
なり果てるとは誰が想像したかww
549イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 11:17:33.20 ID:qlE4Ogfe
高坂京介のストライクゾーン:幼児以下「△」小学生「◎」中学生「◯」高校生「×」20代「◎」30代「●」40代「▲」50代「●」60代以上「●」です。
高坂桐乃のストライクゾーン:幼児以下「◎」小学生「▲」中学生「◎」高校生「◎」20代「×」30代「▲」40代「●」50代「×」60代以上「▲」です。
http://shindanmaker.com/279058

今高校生の麻奈実エンドと黒猫エンドはないな
550イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 11:17:48.14 ID:9rVSkKHv
麻奈実派の勝機が薄いだと?それがたとえ那由他の彼方でも……俺には十分過ぎる!!
551イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 11:24:55.68 ID:WrsaANuK
>>548
その京介の姿は純だったわけではなく、
麻奈実の策略に拠る凋落だったのだと考えたら、
そら恐ろしくはならんかね。
552イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 11:30:49.03 ID:9rVSkKHv
>>548
ほのぼのしてて和むシーンで凄く好き、まわりは美女ばかりだし大変そうだが、
このままあっさり振られたら可愛そう過ぎるし、結局顔か!w みたいな気持ちになっちゃう

だからな、とにかく頑張れ麻奈実、俺に希望を見せてくれ!
553イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 11:32:40.31 ID:WrsaANuK
初期から何度かゆるーいアタックを掛けながらも、
京介にスルーされると「まあ、いっか」で済ませていた麻奈実は、
現在の京介との「変わらない空間」を大切にしていたのであろう。
最大の懸念である妹はかつて葬り去ったはずだし。
しかし麻奈実は一方で、「変わらないようにしようと思っても
ムリなことはある」とも認識はしているわけで、そう知りつつも、
京介との「心地よい空間」を守ろうとし続けた麻奈実の恋愛もまた、
悲恋ではある。
554イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 11:35:30.19 ID:cqq0z+he
新しい髪型がかわいいよ麻奈実
555イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 12:30:19.63 ID:4unCHMwH
自分の弱みを見せる事ができる事が、
京介のストライクゾーンに近づくって事だろ、
だから、
黒猫>あやせ>桐乃>麻奈実>加奈子の順になるんだろ、
556イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 12:32:45.46 ID:WZi4QC0A
あやせの気持ちの変遷を辿ると
2巻の終わりのメールの時点で京介が近親相姦上等の変遷兄貴ではないことは分かってたんだよね?
桐乃が重度のブラコンであることが分かったのはいつ頃なんだろう。京介のことが好きなのを桐乃に隠してたのはこれが原因だよね?
京介には近親相姦上等の変態兄貴から桐乃を救うという設定だったので京介にも本音を言えない。
ここが積極的に曝け出すタイプの黒猫と違うところだよね




557イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 12:37:58.03 ID:HhJOkZfL
赤城視点章では気持ち悪いと思うよーとあったし
エピローグは想定内
558イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 12:41:15.81 ID:k1rHZGHU
なぜあやせは京介スキーだった?わけわからないよ
559イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 12:45:30.30 ID:qlE4Ogfe
>>558
以前から割りと推測はできたが
こういう意見が出るってことはやっぱり掘り下げが足りないんだな
560イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 13:18:42.43 ID:WrsaANuK
>>556
そもそもの初期から結構疑っていたんじゃないのかね。
10巻の最後の京介との会話で、初めて高坂家を訪れたとき、
兄と一緒にいるときの桐乃が自分の知らない姿を見せていたことに驚いた、
と言っているし。
その「2巻のメール時点」で、京介が近親相姦上等の変態兄貴ではないことを
分かってたにも関わらず、「桐乃に手を出したらぶち殺します」と
釘を刺しているのも、彼女なりに思うところがあってのことだろう。
561イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 13:24:37.92 ID:syI+sqjz
>>549
リアとフェイトそんの決戦だな。
562イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 13:48:01.76 ID:sfup5GuN
なんか最後まで周りの人間が
桐乃に気を使いまくる作品だったな

その割に桐乃に友達としての魅力が
ほとんど見えなかったのが残念だったな

まともな友達って加奈子だけだったんじゃないか?
563イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 14:03:28.47 ID:k1rHZGHU
>>562
もう1人は麻奈実
564イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 14:07:52.67 ID:Uaw+VoKL
>>562
作中で加奈子と桐乃の友情なんてまったく描写されてないけどな
加奈子が凄くいい奴なのは描写されてるけど桐乃はその凄くいい奴の加奈子を信用してないからな
桐乃は加奈子を信用してないし器の小さい女だと思ってる
565イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 14:09:07.99 ID:9rVSkKHv
麻奈実も桐乃にとってホントの友人じゃねーかとはオモタ
566イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 14:11:09.89 ID:qlE4Ogfe
>>564
そもそも本編で友情とやらがちゃんと掘り下げイベントがあったのは桐乃と黒猫、それに京介と赤城くらいのもんだろ
あやせは一方通行、黒猫は沙織をハブり、黒猫とあやせはやっつけ
567イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 14:18:48.21 ID:WrsaANuK
>>566
加奈子とブリジットは?
568イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 14:34:49.90 ID:26nXiAe0
>>566
あやせと桐乃も2巻一冊かけてやったじゃん。古くて忘れてるんだろうけど

>>562
桐乃に気を使うっていうより桐乃が好きだから意識せざるを得ないんだよ

桐乃は良い友達だから好かれてるわけじゃなくて
あやせにしても黒猫にしても、一種、憧れの対象だし、2巻でも8巻でも言われてたように
桐乃が男だったら、あやせも黒猫も京介には目もくれてないんじゃね
569イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 14:37:47.44 ID:qlE4Ogfe
>>568
あんなもんやったうちに入らんだろ
単にオタクへの偏見と戦う話ってだけ
しかも1冊かけてどころか、実質4章で喧嘩して仲直りしたのみ
570イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 14:54:27.78 ID:26nXiAe0
>>569
何が気に入らないのかわからんが
あやせと桐乃の仲が説得力持つには十分だったと思うよ

また、その後の、桐乃が病気の時、京介に桐乃を託送とするあやせや
あやせが桐乃にオタフィギュアプレゼントしようとする話、またドラマCDの書き下ろし
そして11巻など、むしろかなり、関係性描写が多い気がするけどな

桐乃→あやせの描写が2巻以外で少ないのは、いわゆる物語になるようなタイプの友情じゃないからってだけだろ
それでも、ちゃんと要所では桐乃の台詞などで描写が入れられてるな
571イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 15:00:40.61 ID:qlE4Ogfe
>>570
挙げてる関係性描写は全部あやせからの一方通行だし
桐乃→あやせのセリフなんてせいぜいアメリカでもあやせの雑誌見てた、程度だろ
桐乃・黒猫と桐乃・あやせが同じくらいの親友だというには説得力なんてまるでない

黒猫が「沙織は大切な友人よ」って主張してるのと同じくらい薄っぺらい
572イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 15:02:49.60 ID:ypCXumRQ
オタクへの偏見と戦うw
別に事件起こしてつかまった奴とその報道で桐乃が苦悩する話じゃないだろw
573イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 15:06:39.93 ID:7M7rSPR0
桐乃のスタンスはオタクへの偏見とは戦うよりも隠すで一貫してるしな
御鏡に言った通り見せびらかすもんじゃないと
京介が熱血で戦ってるが、自分自身はオタクじゃないと思ってるから恥ずかしくないだけかもしれんし
パンツ被る奴なんだから恥ずかしさとは無縁だったか
574イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 15:07:53.49 ID:k1rHZGHU
色んな訳がわからない所あるんだねこの本は
ふさたんのノベル力が低い
575イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 15:08:43.69 ID:26nXiAe0
>>571
つまりは、もっと描写が欲しかったって意見であって
友情の存在が理解できないってわけじゃないって事だよな

そうやって比較に出すって事は、黒猫と沙織の友情も理解はしてるわけだろうし

そこらへんは物語の流れや構成の都合があるんだから仕方ない
桐乃のあやせへの友情物語や、黒猫の沙織への友情物語を延々やられても面白いかどうか疑問だし
そこらへんある程度は、読者側で補完するってのも、物語を楽しむコツだと思う
576イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 15:14:58.24 ID:qlE4Ogfe
>>575
そりゃ存在させるだけなら一言友達ですって書くだけでいいからな
説得力を持たせるには掘り下げが必要で、その掘り下げがほとんどないってはじめから言っているはずだが

>>562みたいな意見が出るってことは
はっきり言ってその物語の流れやら構成やらがよろしくない
577イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 15:15:22.07 ID:QyE4Nr0d
友情一つとっても掘り下げの分量とか色々偏りがありすぎて
歪に見えるのは仕方ないだろうな
578イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 15:22:34.30 ID:3ef9UiQF
>>571
そのタイミングから作内に馴れ初め(主題とリンク)のある黒猫と、
京介の目のないところで既に親友だったあやせとを同一の物差しで比較し、
行間での想像(あやせの崇拝振りからして相当桐乃に恩がある、等)を
交えない限りは、ああいう答えにしかならないんだろうねぇ。

ここのとこの流れで妄想を口に出しづらい世の中になったと思うよ
579イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 15:25:40.48 ID:0kQrzo5j
桐乃にとっての友達ってのがそもそも胡散臭いというか
友達を盾に理不尽な要求したり、詰る口実だったり、兄貴にしろ友達にしろ
自分の奴隷くらいに考えてるよな
580イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 15:27:30.69 ID:qlE4Ogfe
つーかふさは想像に頼りすぎだろ
「10巻読めば御鏡の好きな人は誰かわかってもらえると思います」

わかんねーよ
581イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 15:29:18.55 ID:Y00Hv5kW
え?お兄ちゃんじゃなかったの?
582イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 15:40:32.32 ID:k1rHZGHU
>>580
あやせじゃね?
583イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 15:47:04.97 ID:26nXiAe0
>>580
いや、そこが俺妹の面白いところだろ
そこに文句言うのは、タイミングが遅すぎ

一巻時点から、少ない描写から桐乃のブラコンを想像することで
より面白くなるって物語だったわけだし

そして当時、想像してなくても、ネタバラシ後に後付けで読み直せば面白い、そういう仕掛けなのだし

御鏡の件はネタバラシがあるかどうか知らないがそれこそ分る奴だけ分ればいい話だしな
584イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 15:51:15.16 ID:qlE4Ogfe
>>583
いや、そういう類以外の問題でしょ
桐乃の京介への想いの場合は、後からそれが発覚したら
それまでの桐乃の描写が伏線になってるってパターン

ただ友情があるとだけ書いて、細かい掘り下げはしないので想像してくださいっていうのは
ただの描写の放棄だよ
585イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 15:52:29.12 ID:7M7rSPR0
>>583
誰でも犯人にできるように書かれてる推理小説のようなもんだな
最後の最後に探偵に結論を言わせて、読み直せば犯人だと分かるよって言ってるだけの
最後の最後を切り替えれば誰でも犯人にできる
586イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 15:53:21.56 ID:YehYlqIN
一人称小説で、群像に近いキャラ数を捌くというのが無理があった
限界を感じたからこその視点人称複数化と思われ

>>585
正解w
587イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 16:00:37.81 ID:3ef9UiQF
まぁ、ぶっちゃけ、くっついても別れる事は普通にあるだろうし、
結婚式あげてエンディング、でも後の離婚を否定できないし、
京介の葬式まで描写されないと各派の勝利は確定しない。

真実は一つとするなら、それはもう、ふさ(と同一の感性の人)の
心の中にしか無いだろうし、書き始めの時点から考えが変わったり、
重版で表記が変わったりしているんなら、真実はもうどこにもない。
588イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 16:31:38.80 ID:yozLCtcZ
>>587
だから恋愛編はいらないよ
あっさり兄妹関係を決着して、綺麗に終わるこそがいい物語だろ?
あと麻奈実と結婚していいよ
589イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 16:36:21.20 ID:HshBWnO7
>>585
俺はそんなさんもん推理ものを読みたくて手にとったわけじゃないな
590イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 16:45:35.93 ID:YehYlqIN
>>588
未来がそうなる可能性はともかくそこまで書く必要なくね?
誰とくっつくか入籍か知らんが蛇足としか思わんな
591イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 17:02:35.09 ID:oJXtEWy6
>>583
分かるやつには分かる
みかがみについてはそれ以下のものだわ
592イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 17:09:31.43 ID:4unCHMwH
>591
桐乃の海外行きをさそったのは美咲社長だから、
御鏡は重要キャラへの変更だろ。
すでに京介に家族教えるくらいだし、
593イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 17:13:40.54 ID:spa9V2nA
とりあえず麻奈実だけはないかなー
どう見ても敵キャラじゃん
594イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 17:18:41.08 ID:itF8zlvu
>>590
1ページでいいや
595イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 17:19:05.64 ID:WrsaANuK
俺が、今度の桐乃の渡欧話にイマイチ実現性を見出せないのは、
あの美咲社長についていくと云う桐乃の決断がヤケッパチとしか思えないからだ。
596イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 17:21:29.74 ID:C9N0k60F
たった2ヶ月の一人暮らしのために、フィギュアとあわせて10万オーバーのプレゼントをかました
御鏡さんに、京介もお父さんも、何か有っていいはずだと思うんですけどそのへんどうなんよ。
597イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 17:23:15.47 ID:jowsnnEz
>>584
むしろ、背景の設定を全部本編中に描かないといけない!なんてのは、典型的なワナビがよく陥る真理でしかないぞw
あやせと桐乃の関係は、提示されてるもので十分見てとれるけど
それ以上の過去話なんて、番外編の短編集の枠埋め程度の必要性でしかないだろ

まあ、あやせ自身の京介とのかかわり合い(というか、桐乃の表の交友関係全般)については、確かにかなり描写不足だが、
かといって京介主観じゃ根本的に絡みようのない部分だから、描かれてる方が不自然になってしまうしな
あやせはホント不遇なポジションやでー
598イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 17:26:53.27 ID:itF8zlvu
>>593
京介のためにやった事
桐乃:4巻のエロゲー、桐乃の存在自体
黒猫:あったの?そうだ10巻の時のお弁当
あやせ:10巻の一ヶ月
沙織:桐乃の友達になれた
加奈子:弁当?
せな:なし
桜井ちゃん:なし
麻奈実:半分の人生


可愛いそうなまなちゃん
599イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 17:30:10.14 ID:B1odjENE
て言うか今でも過去のこと説明し過ぎだっての
600イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 17:42:52.98 ID:Ox9mWOXM
>>599
1巻の伏線回収だって
それともあやせ無双がほしい?
601イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 17:55:25.96 ID:LC57DE/9
敗北した後の移住先の話

桐乃派や麻奈実派は妹モノや幼馴染がヒロインのラノベがたくさんあるからおk
黒猫派は中二病ヒロインの作品が最近多いし
あやせ派はヤンデレヒロインのラノベに行けば良い

悲惨なのはあのヒロインの派閥
602イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 17:59:17.28 ID:Ox9mWOXM
>>601
@ω@<アムロ!
603イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 17:59:56.46 ID:B1odjENE
他にヒロインなんていたっけ?
604イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 18:09:25.24 ID:9EHZxWwe
>>542
その場その場の字面からしか話拾えないにも程があるだろお前さんw
605イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 18:12:59.05 ID:fWrwi1Yj
ガチのアスペなんじゃねーの?
606イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 18:14:52.52 ID:LC57DE/9
沙織はステータスだけで言えば作中最高性能ヒロインなのに

この作者の別作品でリサイクルすると予想しとく
手垢付いてないし 
607イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 18:23:55.47 ID:9EHZxWwe
>>578
典型的な、読者の自分の主観と、キャラ個別の主観とが上手く区別できてない人なんだろう
608イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 18:34:29.43 ID:YehYlqIN
>>607
そんな人だけで大半占めてないかここ?
609イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 18:36:36.33 ID:ZV6gGrwy
気付いてしまったな……
610イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 18:38:18.83 ID:qlE4Ogfe
>>607
読者はまったく知らないけどキャラの中ではきっとあれこれあったはずだから想像してねとか言われても
はっきり言って描写偏りすぎ
京介主観縛り解除してこれだから手に負えない
611イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 18:52:47.14 ID:Ox9mWOXM
>>609
しまった!「機関」のエージェントか?
612イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 18:58:54.62 ID:C9N0k60F
>>606
ただ、金銭感覚のネジが飛んでるガチオタって
パートナーとしてはいろいろストレスが溜まるかもしれん
613イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:05:06.52 ID:UH1S1not
>>610
お前さんだって、どこの小学校出てるとかの過去を一々確認してから
人とつき合ってるんじゃないだろうし、キャラともそう付き合ってみたら?
現実の他人同士の関係だって、実の所は想像するしかないんだし
614イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:15:11.30 ID:WZi4QC0A
桐乃が京介を嫌いになったのが、京介が堕落したからってのは本当ふざけた話だと思うんだが......

人間の心なんて変化するものなんだからさー それを気持ち悪がる心情が理解できない。別に犯罪を犯したわけでもなしに

まあ当時は桐乃が小学生だったこともあるけど1巻時点ではもう分かってるんだからさー、何もそこまで思いつめなくても.....と思うわけなんだが。京介が気の毒
615イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:17:28.90 ID:ypCXumRQ
>読者はまったく知らないけどキャラの中ではきっとあれこれあったはずだから想像してねとか言われても

これが出来ないなら小説なんか読むの止めろ
616イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:31:10.68 ID:OtAtj3JL
>>614
所詮後付けだし
普通の兄妹なら仲が悪かったりするのが当たり前ってのに
ラノベ的に何かしら理由をつけようとしたらそんなもんだろ
617イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:32:29.56 ID:YehYlqIN
満面の笑みで毎朝馬乗りで起こしてくれる妹と、仲が悪いとか言っちゃう主人公だからな
618イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:42:28.58 ID:7M7rSPR0
まあ普通は小学校高学年から中学に入った辺りの女の子は、家族の男を理由無しに嫌うもんだがな
中三あたりから普通になるが
そういう普通な描写ができないんだなあ
619イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:49:55.72 ID:fWrwi1Yj
いやできてるじゃん
理由もなしに、と言うが、それは大体桐乃のような理不尽な理由からだぜ
それをきっちり書いてるのにそれ以上の何が望みなの?
620イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:52:42.01 ID:AazpSnUo
>>614
ばあちゃん、死んでない目の京介と立て続けに生まれたときから一緒にいたものを
失った小学生だったしね、気付いて成長したのが中学生だしまあそんなもんでは
あと京介のこと好きだと麻奈実に伝えたのもこの時期で、いろいろ絡まってるとこ
621イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 19:52:59.46 ID:mu7UF8j4
「愛を超越すれば、それは憎しみとなる」

って武士道被れの外国人が言ってた
622イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:00:42.59 ID:ehtBkM5y
本来なら兄弟なんて結構ドライなもんだからな・・・
仲良く遊ぶのなんてせいぜい中学ぐらいまでで
そこからは友達の方が優先されていくしな
兄弟といつまでも一緒に居たいなんて珍しいだろう

桐乃もまともに育ってれば、京介なんて見向きもしないで
あやせや彼氏と一緒にいる方が自然になってたんだろうな
623イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:01:27.91 ID:cho1Ze0l
「なぜ兄妹を引き裂いたのか」と遺書
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121016-00000542-san-soci
624イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:07:19.44 ID:Y00Hv5kW
>>621
やがてしゅくめいになるんですね、わかります
625イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:10:08.05 ID:7M7rSPR0
>>619
いや、別に理不尽な理由すらも無いのが普通
単に生理的嫌悪感が一時期だけ強く起こって、勝手に収まるそうよ
626イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:15:00.90 ID:ehtBkM5y
>>623
シスコン、怖っ!!
627イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:18:46.58 ID:OtAtj3JL
パンツ被ってドヤ顔でプリクラ取る兄貴は
キモがられて当たり前という説もある
628イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:18:53.40 ID:PlDEcIZ8
>>625
正確には距離の置き方に慣れるのに時間が掛かるだけなんだろうけどな
629イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:33:44.80 ID:rMrLDoD3
実はこのラノベ、アンチ妹ものなんじゃないかという説を提唱してみる
でなければここまで妹ヒロインのアンチに媚びたり、麻奈実にあそこまで言わせたりするだろうか?
630イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:35:23.09 ID:GrGuJyfA
全てはメガネブスのせいです
メガネブスを殺せばみんな幸せになれるんです
631イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:40:17.80 ID:uHw8KM1a
632イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:40:46.31 ID:ZWxCKp9j
11巻を読んで思った
麻奈実は普通の象徴ではなくて、「普通」を武器にしていたんだなって、
自らのエゴを普通という名の正義の影に隠して高坂兄妹を叩き潰して、
それでも兄妹には感謝さイラストに騙された名無しさんれてしまう
でも正義の反対は悪ではなく「また別の正義」だって誰かの言葉もあるし
12巻での高坂兄妹に期待が高まる
633イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:41:40.86 ID:+4AyVyHG
>>630
バケネズミに見えた。アニメの見過ぎのようだ。
634イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 21:19:40.91 ID:5a3HJltD
>>618
だから桐乃が中学卒業するまでで俺妹は終わりなんだろう。
桐乃が年齢的に高校になったら絶対考えも変わるからな。
そしたらパンツ被ってドヤ顔でプリクラ取る変態兄貴の考えも変わるよ。
635イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 21:33:22.29 ID:OtAtj3JL
>>634
高1桐乃「よく考えたらあの兄貴変態すぎてないわー。ちょっと真人間に叩きなおすか」
浪人京介「よく考えたら俺モテ期じゃん? とりあえず食えるうちに食っとくか……ちょろいあやせなら二人の秘密とか言っておけば余裕で愛人に出来るな」

こうか
636イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 21:37:46.98 ID:qNX5m25w
ゲームで10年経ってもほとんどブラコン治ってない桐乃がいたような気がするが
IFだからですかね?

そもそもラノベのキャラの思考を現実の人間の心の平均的成長と同じに考えてるあたりで
すでに間違えてるような気もするけど・・・創作はドキュメンタリーじゃないんだぜ?
637イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 21:39:13.27 ID:lsGPg1m/
>>614
俺、結構桐乃の気持ちが分かったつもりになってるんだけど、
陸上やモデルとかストイックに頑張る桐乃は自分自身に厳しく、
その次に近い身内である京介にも同様の努力を潜在的に求めてる、
しかも以前のやれば出来る姿を知ってるはがゆさもあって、
両者の相乗効果というか大きな期待の裏返しで極端に嫌う現象になる
638イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 21:40:27.35 ID:OtAtj3JL
>>636
義妹ルートは問題なく夫婦、Ifルートだがここは問題あるまい
あやせルートは直接対決して負けたからただのロリコンになってる
加奈子ルートは結局対決せずにくすぶってたからブラコンこじらせてる、ただしIfルート
沙織ルートは(゚听)シラネ
だったな
639イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 21:51:05.10 ID:qNX5m25w
そろそろ沙織のソウルジェムが真っ黒になってヒビが入るレベル
「拙者って・・・ほんとバカ」
640イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 21:57:44.56 ID:5a3HJltD
>>636
間違っていないだろ、考え方なんて自由だ。
何でも有りなら創作やドキュメンタリー見たいな感じにしても有りなんだし。
後ゲームではブラコンが治ってなる桐乃も有ったよ。
まあゲームは公式では無くIFだからな、原作のヒントは有るらしいが
641イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:02:43.33 ID:Y00Hv5kW
>>639
上の方で誰かが書いてたけど
手垢が付いてないからふさの次回作でスターシステム適用で活躍の場が与えられるさ



便利なお助け役として
642イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:07:10.09 ID:5a3HJltD
>>638
沙織ルートは京介と付き合っているのが黒猫と桐乃にばれて
即効で喜ばれてお祝いされたからブラコンでは無いな。
643イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:15:13.10 ID:Y00Hv5kW
ゲーム(続P)はIFだから
ルートによって立ち位置というか設定が統一されてなかったようなので、あれをもとに何らかの結論はだせないわな
644イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:20:09.40 ID:LC57DE/9
次のゲームはPC版で出して欲しい

・実妹エンド
・複数ヒロインエンド
・ハーレムエンド
・全ヒロインエンド追加(黒猫姉妹、フェイト、実母、陽子、その他すべての女キャラ)
645イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:25:32.19 ID:qNX5m25w
>>640
たしかに考え方は自由だな ドキュメンタリー的だったりリアル志向のものもあるだろうね
ただ必ずそうなるわけでもないんだから、「桐乃が高校生になったら気持ちが絶対変わるから」と決め付けるのは早いんじゃないかね
作者の心持ち次第でリアルと虚構どっちに針が振れるかもわからないんだし 
まあそれも主張するのは自由と言われればその通りだけど 
>>644
女装御鏡エンドも頼む
646イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:33:35.46 ID:YehYlqIN
女装御鏡とスーパーロックの見分け方を教えてください
647イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:40:47.54 ID:5a3HJltD
>>645
確かにそうだな。でも女装御鏡エンドはちょっとなあ。
648イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:44:39.40 ID:OtAtj3JL
女装男子とはちょっと違うが、エロゲの最近の男の娘押しにはうんざりする
ヒロインヅラしてるけど、要は男じゃんか
ヒロインの着替えシーンとかに混ざってるんじゃあないぜ

女装主人公なら素敵だけどさ
649イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:44:51.07 ID:qNX5m25w
>>646
てめっ!ブヂ切れたでござる表へ出ろやゴルァ!でござる
>>645も追加じゃワレッ
650イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:46:58.75 ID:qNX5m25w
動揺のあまり間違えたでござる追加でしばくのは>>647
651イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:46:58.70 ID:H+372Qnt
最終巻って

1つ言うことを聞かせる
→俺と付き合ってくれ
→お前は悪くない鬼畜変態兄貴がry
→真奈実発狂「兄妹でなんて気持ち悪い気持ち悪い」
→実は義妹でした!似てないでしょ!
→それなんてエロゲ?
→こんなに可愛い子が妹のはずがないEND



以外の終わらせ方ないんじゃねーの?
もしくはハーレム
652イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:52:17.65 ID:x2FiVV2G
>>643
沙織ルートはIF(Pの定義だと原作ではあり得ない設定という意味)じゃないだろ
原作6巻から分岐した未来(Pの沙織ルート)の延長線上の話だろ
653イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 22:58:24.46 ID:OtAtj3JL
>>643
沙織ルート続P、あやせルート(無印、続エピローグ)は
基本的に本編と設定共有だから同じとみなしていいだろ
654イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:24:07.33 ID:5cp2F5fj
>>651
桐乃とくっつくかハーレム(曖昧)しかないと思う
655イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:26:01.37 ID:YehYlqIN
>>654
それを言っちゃあおしめえよw
656イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:31:08.65 ID:mdecscn/
続Pの麻奈美ルートだけ大学生のための、謎の半年間の空白期間があるのと
時系列が進んでいるので原作ネタバレ防止のためか
他ヒロイン達が一切話に絡んでこない異色なルートになってるのは
ちょっと意味深だったなwおまけに全ヒロイン中ただ一人朝ちゅんが正規ルートに
組み込まれてる始末だしw
657イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:39:58.91 ID:L4B4TpJ2
続Pで重要なのは義妹ルートで書かれたサブキャラの心情だと思う

黒猫が「来世」とか言い出すのは負け惜しみ
あやせは最初から京介は桐乃のことが「大好き」で「愛してる」ことを知っていた
麻奈実は高坂兄妹の事を誰よりも心配している

本編ラストでは高坂兄妹のために麻奈美実が無双するかもな
658イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:43:45.08 ID:H+372Qnt
ラノベ読んでいる限りだと
真奈実は京介取られないようにする為の
策の一つとして桐乃に楔を打ち込んだとしか
読めないけどな
659イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:45:12.73 ID:egeyrZgE
瀬菜って浩平のリヴァイアサンを舐めたこと一回ぐらいはあるだろ
660イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:45:53.94 ID:rMrLDoD3
京介はともかく、桐乃に対しては悪意しかないだろ
麻奈実
661イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:47:33.33 ID:LC57DE/9
麻奈実は京介を思ってるように見せかけた自己中
兄弟仲裁は建前
あやせと通じてたのは邪魔者の桐乃を補足するため
3年前事故を起こしたのは前日麻奈実が登山頂上の岩場を脆くしてたため
加奈子に料理教えたのは桐乃毒殺のため
662イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:48:26.47 ID:odaD0bSY
真っ当な正論で諭してあげてるのに悪意だもんなw
663イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:50:42.65 ID:rMrLDoD3
正論を盾に桐乃を排除したいだけなのは明らかだろう
664イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:51:53.58 ID:5cp2F5fj
>>661
別にそれでいいけどな
てかそういうのの方がよほど好感もてる
665イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:53:03.48 ID:XzAoRU9F
このスレには不人気地味子オタがいるな
666イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:56:27.52 ID:ZV6gGrwy
>>659
一回で済むだろうか?
667イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:56:57.47 ID:qS2GJ9nW
実の兄妹だって所が麻奈美にとっては現状無敵の盾であり、
桐乃にとっては絶望的な壁な訳だろ、どちらかの勝敗云々は気にしないから
曖昧で終わらずに最終巻でこの2人に決着付けてくれるんなら単純に楽しみ
668イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:57:16.66 ID:qNX5m25w
さすがに事故とか毒殺はネタレベルだと思うがw
最終巻で、11巻よりもっと直接的に近親の是非から京介への思いの丈の程まで
激しい応酬をする麻奈桐を見たいけど・・・どうかなあ
669イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:58:59.24 ID:mdecscn/
>>665
何が悪いのかよくわからんw
むしろ自分が好きなキャラだけ全肯定なくせに
それ以外のキャラの意見が出ると必死に否定しながら
ひねくれた意見しかとれない奴よりはマシだし
670イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:59:57.83 ID:YehYlqIN
>>667
同感だわ、桐乃VS麻奈実はマジ期待
黒猫VS桐乃が不完全燃焼だった分、後のことを気にせずにかける今回は楽しみだ
671イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:05:18.54 ID:kqzS6trC
>>670
やべぇ、神様ドォルズのオープンニングが聞こえる
672イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:06:26.08 ID:x6U5WQp+
桐乃vs麻奈実って構図で終ったらダメだろう

京介vs麻奈実か、最低でもゲームみたく京介&桐乃vs麻奈実にならないと
673イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:07:40.14 ID:gFoYW2Vi
>>672
面白ければそのどれでも良い
674イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:11:11.43 ID:x6U5WQp+
つーか、最後まで京介が何も闘わなかったら
絶対面白くないって。8巻の不完全燃焼は、桐乃と黒猫のせいじゃなく
京介が闘ってないからだろ
675イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:14:08.45 ID:gFoYW2Vi
絶対……か……
676イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:14:23.68 ID:kqzS6trC
>>674
あるエロ本のように総理大臣になって
677イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:15:46.18 ID:L+LfmW+T
作者自身がゲームを超えると言ってるわけだからなあ
678イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:15:58.75 ID:cv4w8P4r
勿論京介にも戦ってもらうけどそこまでに、女二人の本音ガチバトルをね
京介には主に両親とだな・・・
679イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:18:23.43 ID:gFoYW2Vi
>>678
そこは見たいよな>ガチバトル
680イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:18:56.53 ID:x6U5WQp+
>>675
気に入らない?w

でも違う可能性があるっていうならその根拠を教えて欲しい
少なくとも俺には見出せないから「面白くなる可能性もある」と無責任な発言は出来ないんだよな
681イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:22:48.77 ID:EHHkWR3q
あやせは桐乃のブラコンに対して寛容的。けど京介のシスコンぷりを進行させまいとして、相談を持ちかけるようになったんじゃないかなあ?
自分を妹代わりにすることで間接的に桐乃京介が相思相愛にならないようにしていた節がある
だから京介をお兄さんと呼んでいたのではないかな
途中から京介への好意にシフトするけど

黒猫はブラコンシスコンに寛容的。むしろ曝け出して欲しいと思ってる。3Pも受け入れそう
682イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:24:51.53 ID:gFoYW2Vi
>>680
俺には見出せないから「面白くなる可能性もある」と無責任な発言は出来ないのは同感だな
でもまあ、未だに書かれてもいない物を全否定するのはどうかと思うだけ

そういうのが行き過ぎると、○○恋愛エンド以外は全てゴミ、みたいな話になって、
まるでそれ以外の展開を作者が書くことを受け入れたくないみたいだからな
無論、メインヒロインを軽視して良いとは俺も思わんし、そういう展開だったら
面白くても微妙な気持ちになるとは思う


まああれだ、〜エンド以外有り得ない!〜だったら駄作!って叫ぶ脅迫紛いのレスを
見るのに疲れたんだよ俺は、できれはこう、「こういうのが見たい!」っていう前向きなレスを見たいんだ
683イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:25:52.75 ID:9nQN/pcf
黒猫のなんだっけ?アレ
3人で幸せに暮らしてるやつが見たいな
684イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:25:54.49 ID:zPn8b6EB
麻奈実との対決は事実上11巻で終わったんじゃないの?
「今度はちゃんと喧嘩しよ」は黒猫の「来世でも…」と同じように負け惜しみ的な発言だと思う
685イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:28:22.95 ID:ETbW5JOX
京介が一緒にいると、喧嘩したらその場で完全決着になる感じだけど1対1だと
まだ京介が誰かに告白してない場合に限るが、もしどちらかが説得されてもその後の京介の
行動によっては逆転できる展開が作れるんだよな、尺伸ばしにはもってこい(ゲス顔)
686イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:28:55.47 ID:x6U5WQp+
>>682
だから、麻奈実vs桐乃じゃなくて
京介が闘うとこを見たいって書き込んだんじゃないか

そちらこそ、麻奈実の活躍が見たい!とでも書き込めばいいんじゃないのか
誤解だったらごめんだけどさ
687イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:31:07.15 ID:x6U5WQp+
>>678
でも、10巻で黒猫とあやせが色々言い合ってたが
本人蚊帳の外でのああいういい争いって、面白いけど同時にどこか滑稽なんだよな

あくまでサブヒロイン同士で余興としてやるから盛り上がるっていうか
688イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:32:22.31 ID:APQSYl2u
京介が戦うところで言えばゲームで京介VS赤城兄が良かった
最終巻は京介VS大介だけで全部使いきって構わない
689イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:33:46.81 ID:L+LfmW+T
最終巻ってのがブラフで
実は第1部完とか
690イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:33:47.80 ID:gFoYW2Vi
>>686
後者だけ書き込めばそれで良い話なのに、なんでか知らんけどずっと、
「〜を書くくらいなら〜を書け!」ばかりスレで見続けてきたんだ

「〜よりも〜が見たい!」じゃなくて「〜が見たい!」の方がいいだろう、と言いたい

俺は別に桐乃VS京介だろうと京介VS両親だろうと、面白くて俺妹の兄妹物語になってたらそれで良いよ
その時でも前座で麻奈実の話が面白ければもっと嬉しい、ただそれだけだ
691イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:34:22.11 ID:x887fo5P
>>687
京介が賢者モードだからそういうのも面白くない
692イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:41:54.84 ID:cv4w8P4r
>>687
でも麻奈桐の場合は、二人が今までお互いに抱えてきたものが、11巻で3人の会話で描かれたものよりもっと
あるように見えるんだな それらをちゃんとぶちまけて欲しいんだよ 
まだ二人のそれぞれの想い全てを吐き出したようには俺には見えない
まあふさたんたち次第ではあるけどそんな展開があればいいなあと思ふ
693イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:44:47.23 ID:gFoYW2Vi
>>692
せめて、あの黒台詞の真意は知りたいな
694イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:49:52.22 ID:cv4w8P4r
然り!然り!(アンリミテッド歩兵ワークス調に)
695イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:52:49.58 ID:4p9VkqT5
>>683
………………@ω@
696イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:56:35.06 ID:zu0XCVpq
>>693
あのセリフに発狂した桐乃オタを眺めて
今頃ふさたんニヨニヨしてるんだろうな
697イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:58:24.62 ID:cv4w8P4r
発狂というか大歓喜な 
698イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 00:59:58.59 ID:YAAd9tOl
あの台詞はむしろ桐乃オタが一番ニヨニヨしてるだろw
699イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 01:00:24.24 ID:gFoYW2Vi
桐乃の恋愛感情が初めて活字として確定したシーンだしな
700イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 01:10:07.54 ID:cv4w8P4r
あそこまで明確に言ってもらえるとはね
あれを最終巻で完全スルーはまずありえない
結末はともかく展開については保障されたようなもの
701イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 01:15:00.81 ID:CH6ryg8k
>>698
どんだけほぼそうだろう状態でも、荒らしとかが妹だからないとか言ってた煽りが
麻奈実のセリフあやせのモノローグでオワタからな
702イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 01:15:03.82 ID:9nQN/pcf
>>695
@ω@も絵のすみっこに描いてあるらしいよ!!だいじょうぶ!
あそこまではっきりいってるのに
1巻まるごとスルーされたラブリーマイエンジェルあやせたんの立場が・・・
703イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 01:45:05.11 ID:x6U5WQp+
>>692
そこらへんは同意だけど、どちらかと言えば、ぶちまける先は京介なんじゃないかと思うんだよな
特に麻奈実には、ぜひ、京介に対して、ここまで抱えてた色んな気持ちをぶつけて欲しい

その前座って感じで桐乃と麻奈実でやりあうってのなら、わかるけど。っていうか11巻でそれをするのかと俺も期待してたし

ただ桐乃と麻奈実の互いへの感情は、それこそもう、言わぬが花って感じかとも思うんだよな
あえて断片的にしか語らなかったのは、京介の前だからってのもあっただろうが
同時に2人にとっては、それで十分だったからってのもある気が
704イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 01:51:18.74 ID:gFoYW2Vi
>>687
メインというか、京介が主に関われないところで話が進むのが見たくないって事かな?
その気持ちは分からなくもない気がする

まあでもどう書くはふさ次第なので、俺らは期待して待つだけさ
705イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 02:03:59.46 ID:x6U5WQp+
>>704
見たくないというより、しないだろうっていう予想かな
っていうか、物語についての予想と希望って、不可分な部分があるからな

結局、物語を予想するとき、「これはないだろう」って思う理由は基本的にそれじゃつまらないだろうって考えるからだし
706イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 03:38:58.18 ID:kQdQ6xrX
竿みたいな妹じゃ兄を攻略するのは無理
桐乃くらいキチガイじゃないと京介は落とせない
707イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 03:45:37.86 ID:79CUoa5E
でも竿の妹なかなかエロいよな…
708イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 05:42:59.03 ID:2Ib/1R4Q
桐乃はマトモ、もしくはマトモになりつつある。
しかし信者のキッチー病は治りそうにない。

まぁ常識の前には敗北せざるを得ないだろう。
法律、慣習法相手に戦うなら誰に対しても胸を張れる
一般性が必要。

個人で嗜む病魔みたいなモンで二人の愛でしたとか言うなら
最初からサブカルの話題出したらダメ。
信者が現実で問題起こした以上はこのラインの突破は無理。

近親エンドを殺したのは黒猫厨じゃなくてアホな近親厨自ら。
あいつが実は作戦でやって黒猫厨としたら策士だったけど
単なるアホなわけだから自業自得
709イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 06:53:48.85 ID:w1cdhh01
作品の話してるのに、ファンがどうたらアンチがどうたら、言う奴痛いよね(´・ω・`)
710イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 06:55:54.90 ID:9nQN/pcf
あんちゃぁん・・・・
711イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 07:13:48.71 ID:S22K1JJL
個人的には麻奈実というボス戦は11巻で終わったと思ってるから
12巻じゃそこまでの対決はもうないだろうと予想してるけど、面白かったら
別になんでもいいよ

まあ一度戦った相手と連続でやるよりも別の相手、例えば京介自身とかと
やってもらった方が好みだけど
712イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 07:28:34.11 ID:iSyzuevt
純粋な作品内容で評価するならすでに
桐乃納得の上での黒猫エンドか麻奈実エンドしか残ってない。
それに文句ある奴がメタとか言って騒いでるだけ。
メタしか言う材料が無い時点でそろそろ気付かないとな。
713イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 07:40:18.80 ID:Il4m2Xq9
>>712
偽乳振ったときのセリフから言うと
桐乃か真奈実しかないだろ。

まぁ、「理由」が同じだけで、「中身」が
違う可能性はあるけど。
714イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 07:45:04.08 ID:nIbOjEPd
>>712
桐乃以外あり得ないだろw
京介が11巻で誰にドキドキして、誰を特別にしていたか考えれば明らかなのに
715イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 07:45:30.14 ID:L4vduSZX
だからこれが兄妹の物語で桐乃の成長物語である以上は
メタ的にもお話的にも近親エンドなんてあるわけねぇだろ。

>個人的には麻奈実というボス戦は11巻で終わった
と発作の様に言い続けてるアホは何したいんだろ。
いくら印象操作しても書いてる内容がいつも同じなんだよな。

最後の麻奈実の独白を読む脳味噌が無いらしいけど
いくら言いづけても終わってるのはおまえの頭だろうと。
716イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 07:49:09.45 ID:ZqDsZFPH
あきらかに桐乃は無いな
11巻で過去も現在も妹としか見てないのが書かれちゃったからな
717イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 07:51:09.38 ID:ZMSOe6Tm
桐乃が納得しなきゃ誰もあり得ない。
だから桐乃が納得すれば黒猫か麻奈実
もしくはギャグに逃げるならあやせ
最終巻でずっと我が侭な困ったままの桐乃じゃ情けない。
718イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 07:52:34.81 ID:Il4m2Xq9
>>715
とりあえず、スーパーお兄ちゃんはいないって
納得しているから成長はしているぞ?
719イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 07:58:34.15 ID:L4vduSZX
>>716
自分が復活したのは桐乃お陰って思ってるっぽい
桐乃頑張りで刺激されてって事にはギリギリ出来る
本当はどう考えても100%麻奈実のお陰で精神の安定を
計ってた癖にな。
要するに困らせるキャラは全員妹にカテゴライズされる。
麻奈実だけは特別
でもヒロインとか言うならば特別は桐乃であるべき。

>>718
それさ、あやせですら2巻で気付いてたと思うぞ。
恋は盲目。
じゃ啓蒙、要するに蒙が啓かれた時にその恋はどうなるよ?
これ以上何があるってんだ。
720イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 08:01:18.11 ID:nIbOjEPd
スーパーマンはいない
つまり、スーパーマンじゃないのに頑張ってくれてたんだ…ドキドキ/// ///
ってなるだけだな
恋愛ってそんなもん
721イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 08:09:48.49 ID:E/cNLJHC
        ..:::´:イゴミ三三三≧ミ{糞ル'
        イゴミ三≫:'^⌒^⌒^⌒^⌒^\
      /{{{変}ル'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        ::::::云彳:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::'
      |::::::::{ウ:| ::::: / ::::::::::::::::::::::::::| ::::::::::::::: |::|
      |:::::::::{ン|:::::::: ‥  l i ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
     !::::: {コ|:::::::i|:::;∴. / ´`ヽ _  三,:三ー二  
.      l::::::: {/|:::::::i|::::::i|:::(--  / ̄ ,   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       l::::::::(●)ミ,;∴.(  ...|  /!
       l:::::::八 :::小. :::::::(`ー‐し'ゝL _  
         l::::::::::::\:::∧ ::(--‐‐'´}    ;ー------------
        |::::::::::::::|:丶:::> `ヾ-‐ーー'"  
        |::::::| :::::| :_{^⌒≧=-  __,,∠L:⊥..、
        |::::::|::::::/ \ ゚^'〜、{乃    }:::ヽ
        | ::::j/    ≫=- ._V厶.   }}::::::::.
.      厶≪         {{{変}》   /{:::::::::}
.      /:::::::::::\        人赱人/´::::::::::::::\
     /:::::::::::丶:::丶、____,/ / ∧ \:::::::カ::::::::::〉
     {:::::::::::::\}:::::::::^:::::::::ゴキ  / 丶  〉::::ス:::::/
722イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 08:10:52.00 ID:Il4m2Xq9
>>719
あやせ関係なくね?
723イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 08:12:23.75 ID:L4vduSZX
>>720
そんなコロコロ好きになる理由が変わるなら相手は誰でも良い。
そして更に言うなら桐乃はその他大勢の一人と変わらなくなる。

妄想の恋愛が本当の兄妹愛に昇華される。
麻奈実の前で許せる許せないとか言ってたが、今が完全に
恋愛で好きならあの場で告白すれば良かった。
告白ってのは相手が納得する形で告白する事を言う。

少なくとも何度も好きって言ってる麻奈実は
告白した事になってないし(何で?)桐乃も同様。
だから桐乃が告白する時は同時に麻奈実もするんだろ。
724イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 08:30:31.41 ID:x6U5WQp+
>>718>>720
まあ、彼らの言う成長ってのは、ブラコンを卒業って意味だからな

そういう成長物語じゃないってのに
725イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 08:32:32.82 ID:fAjwMBnp
個人的予想
黒猫      49%
麻奈実  49%
あやせ    1.99999999999999%
桐乃        0.00000000000001 %
って所
ただし、桐乃が拒否権発動で無効
わざわざ卒業までと期間が区切られてるのは
それが拒否権の有効期間なんだと思うわれる
726イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 08:34:54.56 ID:R6IlBLrm
11巻での翌朝の、「言い出したら聞かない京介」を巡る
桐乃と麻奈実の遣り取りは、対決を終えて和解した者同士の
遣り取りだと俺は思ったがね。
次巻になって、「お前に言いたいことはこれで全部だと
前巻で言ったが、あれはウソだ!」と、桐乃と麻奈実の争いが
更に書かれるとは思えない。
727イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 08:41:24.55 ID:R6IlBLrm
「あの頃に戻っている」ように麻奈実が感じた京介と、
その頃の兄に恋をしていた桐乃との関係を、11巻の麻奈実は懸念していた。
しかし桐乃は、「そんな人はいなかった。いるのは今のこいつだけ」と
それは否定した。その上で今、兄に恋心を抱いている。
この物語が、1巻からはじまった「ボーイ・ミーツ・ガール」の物語であることも、
また間違いないのだ。
728イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 08:44:01.09 ID:x6U5WQp+
>>723
桐乃が京介を好きな理由は、7巻で加奈子とかから聞かれた理由が
わりとそのままだと思うが、その意味じゃ特に変わってないんじゃないかな

そもそも、8巻のイベントで桐乃の京介への見方がコロっと変わったと思ってる人がいるみたいだが
別に、あれだけで変わったわけじゃないと思うぞ(確かにあれは大きなイベントではあったが)
京介が、1巻で再び桐乃と関わるようになってから、桐乃に対する想いをつのらせていったように
桐乃もまた、子供の頃とは別の視点で京介を見て、徐々に京介を理解しながら新たにまた想いをつのらせていったわけで

>>725
桐乃 100%
他 0%(検出不能レベル)
729イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 08:44:05.90 ID:CH6ryg8k
ここんとこ内容でもメタな要素でも言ってないのって
アンチ桐乃くらいじゃね?
730イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 08:50:13.64 ID:L4vduSZX
1巻の時点で桐乃の恋心は勘違いだから本当に見れたのは8巻
人生相談でやってる行為そのものは過去と大して変わらない件

秋ちゃんの家に行くのにすでに麻奈実を巻き込んだりしている
単に自分の意識で変わったって言ってるだけの話

麻奈実は過去の時点でダメっぷりは分かっていた
桐乃の通ってる道は麻奈実の通った道に過ぎない

唯一超えたのは京介が泣きついた時の行動
秋ちゃんの事故と違って黒猫の失踪の時は
麻奈実も桐乃と同じ行動をした可能性が高い事を考えると
桐乃の麻奈実越えはやっぱり最終巻になるんだろう。

それでも麻奈実に京介の事を麻奈実以上に話出し始めてる
って事はその準備はほぼ終わってる。
731イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 08:53:43.92 ID:R6IlBLrm
>>715
最後の麻奈実の言った台詞
「ありのままのお兄ちゃんと仲直りして、普通の兄妹になりなさい」
これが、最終巻に向けて発砲するために
麻奈実が胸の内に秘めた台詞として書かれていたんなら別だがね。
実際にはこれは、三者会談で発砲されている。
「ふたりとも、仲直りして、普通の兄妹になりなさい」と云う、
より踏み込んだ形でね。そして最後はこう締めたな。
「昔の話をすれば、ちゃんと『仲直り』できるかなと思ったんだけど・・・」
それに「無理だった?」と返されて、「そうじゃないけど、『言わぬが花』だね」
と答えて、兄妹をそろって赤面させた。

さて、読む脳味噌がない終わっている読解力の人は、俺とお前のどっちかな。
最後の台詞について言うならば少なくとも、次巻で、「前巻も言ったけどまた言うわ!
ふたりとも今度こそ普通の兄妹になりなさいよ!なりなさいってば!」と
麻奈実がぶり返してくることは、俺は「ない」と思っているけど如何。
732イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 09:02:16.32 ID:x6U5WQp+
>>730
別に麻奈実越えだのなんだの、比較するものでも無いんじゃないかな

桐乃は自分は麻奈実の足元にも及んで無いと思い
麻奈実は桐乃の行動力を眩しく思う

互いに互いが持ってないものを羨んだりリスペクトしたり、そんな関係でいいんじゃね

ただ、かつての麻奈実が、そして今の麻奈実も持ちえてなくて
桐乃が持っているもののひとつに、京介に対する信頼ってのがある

麻奈実が京介に植え付けた「きょうちゃんは、ごく平凡な男の子なんだから」ってトラウマを打ち破り京介の成長を促したのが
11巻でもあやせがP331などで指摘してた、桐乃が京介に対して今も寄せ続ける信頼なんじゃないかって思う
733イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 09:06:10.29 ID:9fHqDQYz
プア相手にしても無駄
734イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 09:12:04.69 ID:x6U5WQp+
まあ、安価つけてても相手にしてるとは限らない
735イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 09:12:09.09 ID:4Zt048hi
実妹の時点であきらめろとしか言いようがないw
736イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 09:12:13.12 ID:L4vduSZX
>>731
いやだから麻奈実の言う形(もしくは凄く近い形で)
仲直りするんでしょう?
と言うか麻奈実が最後まで京介を一番理解してたら
それはもう麻奈実が主役、もしくは悲劇のヒロインみたいな
形になってしまう
京介を一番理解するってテーマは別に俺の妄想じゃなくて
桐乃本人が自分の口で言ってる

>>732
だから、その信頼こそ要するに麻奈実越えだろ。
もし本当に最初から1巻から信頼してたなら
あんな冷戦にはなってない筈。
要するに一回は失望してるんだからその信頼が最初から
ずっと有ったもんってのは妄想。
努力してたからそれで信頼してましたって言うなら
その努力の先に人生かけるべきで近親みたいな話にはならん。
麻奈実が冷たかったってのが最大の原因にしてもだよ。

麻奈実のガチ懸念こそ誤解でもう姉弟みたいな関係は終わって
本当の他人になり、桐乃がその場に収まれば普通に終わり。
737イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 09:15:27.40 ID:x6U5WQp+
>>736
桐乃が自覚してたか無自覚だったかはともかく
一巻でも、桐乃は京介をやっぱり信頼してたよ

だからこそ人生相談をもちかけたんだし、オフ会にだってただついてきてそばで見ててくれるだけでもいいと言ってる
738イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 09:16:40.56 ID:R6IlBLrm
>>736
その麻奈実の言う「仲直り」はあのエピローグ後に行われた会談に於いて
兄妹双方から拒否された。それは読んだよな。
なぜここから、麻奈実の言う形(もしくは凄く近い形で)仲直りすると思うんだ?
739イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 09:18:16.21 ID:C8vjkcE7
>>737
信頼と言うか
溺れる者が掴む藁というか
過去の幻想にすがったというか
結果としてゲンコロされなかったからよかったけど
740イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 09:19:18.07 ID:4Zt048hi
桐乃と麻奈美が仲直りして、ロックと同じように二人の交際を認め
高坂兄妹と麻奈美が本当の意味で一緒の家族になればいい
741イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 09:19:45.93 ID:uQ9pQV2K
もしリアルなら、黒猫100%だけど、これフィクションの上、エロゲ脳相手だしなあ

おれも理不尽にフラれたことあって、
フラれたっていうより、「愛してるというより愛おしいんだと気付いた」っていう
わけのわからない理由で別れたからな、諦められるわけないんだよ
でもその時はカッコつけて
「じゃあしょうがないね」とか言ってたけど、結局相手が結婚するまであきらめられなかった
なんどもなんども再チャレンジしてた
秋美が「きっちり振ってくれてありがとう」っていってたけど、すげーわかる
742イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 09:23:09.93 ID:miKYMU7e
似た目も性格も正反対の

女姉妹みたいな幼馴染み

恋人?みたいな妹

全く関係ないって読むのは自由だな

何故か一方的にライバル視して目の敵にして魔王とか
言ってたけど

関係ないって読むのは自由だな
頭は悪いと思うが
743イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 09:24:22.29 ID:YSdB1R8m
今はまだ仲直り出来ないって言い方だから拒否というのもまた違うんじゃね
相手のことは許してるが自分のことはまだ許してない
そこのけじめに恋愛的なものがどう絡むのかって所だろう
744イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 09:24:27.47 ID:x6U5WQp+
>>739
いや、それは京介が自身を卑下した上で、桐乃の心理を解釈したって奴だろ

そこらへんを、作者は疑えって言ってたわけで
そもそも、それではオフ会でそばで見ててくれるだけでいいってのは
京介でなくても、「わっかんねえな」って感じで意味不明になってしまう

>>741
建前上では黒猫が京介振ったことになってるが
実質、京介が黒猫を振った形だから
745イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 09:26:59.76 ID:oKmDZOJg
頭悪いのいるから桐乃についてなんか読みゃ分かるレベルのものも
ネタバレ扱いにしてわざわざ出したんだと思う
746イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 09:28:17.53 ID:uQ9pQV2K
>>744
だからな、形はどうあれ、桐乃のために「カッコつけ」てるだけなんだよ
短い間だけど付き合ってしまうと簡単にこんなイベントで諦められないよ
まあ、リアルと創作じゃ違うのはわかってるから、「リアルなら」って但し書きつけたわけ
747イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 09:29:05.91 ID:L4vduSZX
>>737
勝手に記憶を改竄するなよ
それは妄想と言う

>>739
そうそう、もしあの時にエロゲー落としてなかったら
どうなったんだ?

もちろん、別のピンチで助けてただろう。
それにあやせも黒猫も結局ピンチで助けて貰ってるわけだ

でも麻奈実の様に相談する関係になったのは最近なんだわ

その点じゃござるこそ麻奈実に一番近いのかも知れん
京介氏がヘタレなのは云々とか言ってたし
助ける助けないは別でも理解と言う点ではな
748イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 09:36:46.49 ID:L4vduSZX
そもそも決定的な事を言うが
人生相談の師匠は麻奈実であり
麻奈実に自分がされて嬉しい事をしてたって自分で言ってるんだが?

もしかして過去の時点で麻奈実に助けられた事があって
って話でもっと根は深いのかも知れん

冷戦はもちろん、その前の時点で信頼って特別なモンが
有ったと思いたい奴の論じゃ過去の麻奈実の立場が
桐乃じゃないとそもそも成立しないわな

桐乃が努力してたからある程度心が腐らなかったしかない
それでも麻奈実が影でフォローしてた事実は揺るぎない

普通に京介は別に黒猫だろうが、あやせだろうが助けてるんだから
キッカケは桐乃でも、桐乃が特別なわけじゃない

源泉が麻奈実ならやっぱそれに取って変わるのこそ特別
近親厨はこれを些末な事で全然論破出来ないからな
749イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 09:37:13.92 ID:C8vjkcE7
>>744
BD1巻特典を見てるとあそこに関してはそう思えんのだよね

ところで、BDBOXが来年2月に出るそうだ
750イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 09:37:16.32 ID:9fHqDQYz
>>746
リアルならあのレベル以下のシスコンでも
全員呆れて惚れもしないと思うw
751イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 09:45:59.01 ID:uQ9pQV2K
>>750
まあそりゃそうだなw
ただ、理不尽な別れ方をしたことがあると、どうしてもそんなことが頭をよぎる、
そんなことをつぶやきたかっただけ
この作品で実際に黒猫ENDにはならないと思うしね
752イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 09:48:53.41 ID:oKmDZOJg
>>748
とりあえずあれだけ分かりやすかったのに桐乃に恋愛感情ないとかさんざ言ってた妄想乙なやつに何を言われてもな
自分の妄想を根拠にされても論破もくそもないと思うぜ
753イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 09:56:18.39 ID:R6IlBLrm
>>748
11巻過去編で麻奈実が京介に対して取った対応と、
8巻で桐乃が京介に対して取った対応。
これは明らかに対になっている。
8巻末で麻奈実が語ったように、麻奈実自身は、
黒猫とダメになった京介が自分のもとに泣きついてくると計算していたし、
恐らく、そこで麻奈実の取る行動は、8巻で桐乃がしたような抱擁慰めであっただろう。
但し、そのあと京介を引っ張って温泉まで黒猫を追いかけては行かなかっただろうね。
京介を我が腕中に抱いたまま、黒猫と京介の物語を終わらせようとしたのではないだろうか。
麻奈実にとっては、京介が自分のところでなく桐乃のもとに走ったことは
相当な煮え湯だったであろうし、京介にしても、「もしもここで桐乃の部屋のカギが閉まっていたら、
俺は麻奈実に電話をしていただろう」と、薄氷の上でのターンだったことを語っている。
754イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 10:30:44.54 ID:qRBLpX9S
>>738
その麻奈実の言う「仲直り」は拒否されてないだろ
自分が許せないから出来ないと言ってる
つまり問題提起されたわけだ
これが作者の言う兄妹の絆を取り戻す物語(麻奈実の言う「仲直り」)の障害なんだよ
それを解消して物語を結ぶのが12巻
755イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 10:36:30.68 ID:YEvunSRA
決定的なことを言うが(キリリンッ
論破できないからな(キリリンッ
うはぁこれは眩しいw引きこもりの10代かなんかか?
756イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 10:39:52.95 ID:x6U5WQp+
>>749
BD一巻特典の桐乃視点小説も、公式ツイッターで「暗号」って言い方されてたので
まあ、そういう事なのだろう

>>747
いや、普通に一巻まだみんな手元にあるだろうw
757イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 10:43:32.13 ID:R6IlBLrm
>>754
仮に「仲直り」が拒否されていないとしても、
麻奈実の言う「仲直り」は拒否された。
桐乃は会談中から、「麻奈実さんの言う『仲直り』って
違うよね。そういうことじゃないよね」と警戒心ビンビンで話を進めている。
否。会談中からではないな。会談の前、あやせたちに言った
「あの人は『いい意味で言えば』あたしたち兄妹を仲直りさせようとしているんだよ」
と云う台詞からしてガン拒否モードか。
758イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 10:44:10.27 ID:x6U5WQp+
>>746
いや、黒猫と別れたのはカッコつけてたわけでもやせ我慢でも無かったと思うぞ

「桐乃が反対してくれる」、これは京介自身が、8巻冒頭の黒猫から告白された時点から望んでた事だからな
8巻冒頭の付き合う前と、8巻終盤の付き合った後では、京介の黒猫への想いはかなり深まってた

にも関わらず、やはり桐乃が本当は反対してくれてたとわかったら、そっちの方が優先になってしまう
だから、黒猫と別れたその後も、京介は楽しそうにやってるだろ?

むしろ、黒猫に振られた事を話題に出されて、傷ついた!とか言ってる方がある意味ではポーズだな
759イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 10:53:19.25 ID:vOiq8crX
>>757
それは桐乃の方だけだと思うんよな 
結局それは桐乃がちゃんと玉砕してないからなんだろーけど
760イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 11:08:01.32 ID:j78pJLwX
>>678
ガッシ、ボカッ!!
……。
「桐乃ちゃん?自分が体育会系だと思って、舐めてないかな?」
「田村流には“練り”ていう鍛錬があってね、巨大なへらで30分かけて、練り切りを作るんだよ」
「それにね、知ってる? 地上最強の人間は、コックなんだよ」
「さあ、本気で始めよっか」

こうですね!
761イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 11:12:36.41 ID:R6IlBLrm
>>759
確かにそれはある。
桐乃と京介で、この麻奈実の「さあ、仲直りなさい」に対する反応の温度差はある。
しかしそれは、桐乃は京介と違って、麻奈実の言う「仲直り」の意味を3年前に
聞かされていたから、必然的に生まれてくる温度差でもあるな。
麻奈実が「ばかじゃないの」と言ったのも
「麻奈実さんの言う仲直りは出来ない」と言った桐乃に対してだしな。
京介のほうは、現在の時点では、
「兄に恋をする妹なんて気持ち悪いから普通の兄妹に戻りなさい」
と云う麻奈実の真意は、知ってはいないので、まあ当然。
762イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 11:32:57.77 ID:APQSYl2u
「普通の兄弟になりなさい」と麻奈実は上から目線だったけど
麻奈実と京介の関係のほうが異常だと思うが

小学生なら分かるが高校3年にもなって毎日毎日、通学帰宅、放課後も図書館で勉強、
進学先も合わせておきながら、恋愛感情なし、居心地がいいからってだけで続かんだろうに
763イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 11:33:22.14 ID:hpGgP4Tg
桐乃、お前は麻奈実と結婚しろ
764イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 11:38:32.93 ID:XN/CPO3W
麻奈実は一生独身が似合う
765イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 11:49:33.97 ID:hpGgP4Tg
>>764
言い過ぎだよ
766イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 11:54:19.11 ID:x6U5WQp+
>>761
一方で京介は京介で「自分を許せない」と言ってるな

この自分を許せない理由、もしくは許せるようになる方法ってのは、今のところ明確にされてないので
この内容が、一番、最終巻で重要になってくるんじゃないか


>>762
そうでもないけどな。作者がどこまで考えて書いてるかはわからないが
恋愛関係でない親しい異性って、めちゃくちゃ居心地がいいというか。互いに優しくできるし甘えあえるんだよな。特に中学生くらいの頃は

そして京介と麻奈実はある意味で中学時代から停滞してるしなあ

で、11巻で明かされたが、結局麻奈実は麻奈実で「兄に彼女ができたら?」「妹に彼氏ができたら?」っていう物語の裏で
「家族のような幼馴染にもし彼女ができたら?」っていう恋愛編をやってたんだよな
767イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 11:58:17.04 ID:XN/CPO3W
麻奈実に子供なんか出来たら
あれすんなこれすんな、それは危ないとか向いてないとか
自分の思い通りにして可能性全部潰されそう
こわい
768イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 12:02:28.05 ID:+5sY40o7
>>762
続かないから黒猫とあっさり付き合いだしたんじゃね?京介
黒猫との交際に対して麻奈実は断る理由としてノミネートされなかった
京介が麻奈実のこと好きなら「俺には麻奈実がいる」でいいんだよ あんなに実質夫婦してるんだから
でもそれはできなかったし、そうされなかった理由も原因も麻奈実はお見通し

それが悔しかったから、いい加減幼馴染のおばあちゃんという殻を脱ぎ捨てようとしてるんじゃね?
加奈子に、きょうちゃんの本当に好きな人になれたらいいなとアプローチを宣言もしてる
その1つが髪を伸ばすこと
京介は黒髪ロングが好きだからな
京介の為に異常なほど髪型が変わることに拒絶感を示した昔からすりゃ
麻奈実もようやく前向きになったってところだろう

京介も腐ってたけど、麻奈実も麻奈実で腐ってたよ
停滞する現状に甘んじてたのは、何も京介だけじゃない
769イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 12:14:51.65 ID:gFoYW2Vi
>>763
麻奈実が上手くリードすれば、すごくいい関係になりそうだw
770イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 12:38:07.51 ID:R6IlBLrm
>>768
「停滞する心地よい現状」に甘んじることに関しては、
麻奈実は京介以上であったと思う。
何度か京介にゆるいアタックをかけながらも、
それをスルーされると「まあ、いっか」で済ませていたのも、
現在の状態が心地よかったからだ。
しかし「変わらないことを望んでもムリなことはある」と
麻奈実自身が言っているように、京介の周りは京介を含めて大きく動き出した。
京介に彼女ができたときには、すごく悔しかった。
もう、麻奈実が今まで守ってきた世界は崩壊している。
771イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 12:41:18.93 ID:qRBLpX9S
>>768
その為の当て馬だからな
本来ならぽっと出の使い捨てキャラにやらせる仕事だろうに
黒猫にやらせるとか酷なことするよ
772イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 12:44:24.29 ID:mYrQz1hc
麻奈実も以前の麻奈実とは違う、という京介の印象や最近のイメチェンとかを考えると
次巻での麻奈実の再攻勢があるかもしれんな
773イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 12:47:20.67 ID:YSdB1R8m
別に麻奈実のことも引っかかってたと改めて言われたら
やっぱそうかと思えるぐらいの挙動は充分してると思うが
774イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 12:54:02.18 ID:E/cNLJHC
        ..:::´:イゴミ三三三≧ミ{糞ル'
        イゴミ三≫:'^⌒^⌒^⌒^⌒^\
      /{{{変}ル'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        ::::::云彳:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::'
      |::::::::{ウ:| ::::: / ::::::::::::::::::::::::::| ::::::::::::::: |::|
      |:::::::::{ン|:::::::: ‥  l i ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
     !::::: {コ|:::::::i|:::;∴. / ´`ヽ _  三,:三ー二  
.      l::::::: {/|:::::::i|::::::i|:::(--  / ̄ ,   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       l::::::::(●)ミ,;∴.(  ...|  /!
       l:::::::八 :::小. :::::::(`ー‐し'ゝL _  
         l::::::::::::\:::∧ ::(--‐‐'´}    ;ー------------
        |::::::::::::::|:丶:::> `ヾ-‐ーー'"  
        |::::::| :::::| :_{^⌒≧=-  __,,∠L:⊥..、
        |::::::|::::::/ \ ゚^'〜、{乃    }:::ヽ
        | ::::j/    ≫=- ._V厶.   }}::::::::.
.      厶≪         {{{変}》   /{:::::::::}
.      /:::::::::::\        人赱人/´::::::::::::::\
     /:::::::::::丶:::丶、____,/ / ∧ \:::::::カ::::::::::〉
     {:::::::::::::\}:::::::::^:::::::::ゴキ  / 丶  〉::::ス:::::/
775イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 13:04:12.40 ID:+5sY40o7
>>770
心地良い関係にただ没頭した、というより
京介と桐乃みたいに仲が壊れるのを恐れた面も大きいとは思うな
かつて仲が良かったことも、そして今は互いに無視して嫌いあってることも
麻奈実はずっと見てきたからこそ
だから変化し続ける桐乃とは対照的に、変化しないような努力をしてしまった
本当はそれではダメだと気付いていたはずなのに

まぁ物語のスタートラインの京介麻奈実の関係だから、今では過去の話と言えなくも無いが
それでも余り羨ましい関係では無いね
黒猫が告白しなくても、近い将来麻奈実以外の彼女を作ってたんじゃないか?京介は
776イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 13:22:14.59 ID:aV+c61ez
伏見は俺の作品を盗作したので許せない!



とか書かれたメールってけjっこう来るんだろうな。
777イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 13:22:27.49 ID:7ZAMV03o
>>775
そして10年後彼氏彼女と別れて、幼馴染とケコーンする事になる
778イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 13:22:47.12 ID:mYrQz1hc
>>773
実際そういう予想をする人が増えてきてるしな、読書メーターや尼、感想書いてるようなブログとかがそんな感じ

>>775
作者発言によると、何事もなければ将来普通に麻奈実と付合ってただろうな、っていう話だった
今は桐乃を筆頭に多くの美少女に囲まれてるから選択肢が増えてるし、どうなるか分からないけどね
779イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 13:23:47.21 ID:73lUqNqA
伏見は俺の作品を盗作したので許せない!



とか書かれたメールってけっこう来るんだろうな。
780イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 13:28:21.08 ID:x6U5WQp+
>>778
昔から批評サイトとかでは麻奈実が人気あるとか言われてたな
なんというか、いわゆるレビュアー層とファン層とでは色々反応が違うらしい

好きで読んでるか、話題作だからと読んでるかって違いがあるのかもしれない
781イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 13:33:01.59 ID:R6IlBLrm
>>778
俺が京介だったら、
「麻奈実と付き合ってなくてよかったああああっ。
あっぶねー。超あぶねー。セーフ!俺ナイスセーフ!」
と思っていただろうな。
782イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 13:36:39.50 ID:sUq7nvaL
そもそも幼馴染で世話になったから付き合わなければならないという法は無いしな
783イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 13:39:02.05 ID:mYrQz1hc
>>780
好きな作品(ヒロイン)に入れ込んで読むか、多数のラノベの中の一つとして読むか、の違いかもな
麻奈実は作品の中のストーリー的要素として見ると興味深いけれど、ヒロインとしての魅力は
他の面々に比べてインパクトやビジュアルが弱かったし

>>781
あやせと出会った後の反応とか見るとほんとそうかもなw
784イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 13:45:48.53 ID:7ZAMV03o
>>783
もはや最終巻だし、人気はどうでもいいだろ?
本当にまなちゃんエンドになっても、本は普通に売れるよ
「11巻まで読んできたのに12巻も買うぞ」って感じかな
785イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 13:52:50.90 ID:x6U5WQp+
>>783
と、いうよりも流して読むか、読み込むかでかなり異なる様相を呈する作品だからな

たとえば、6巻の桐乃の告白の裏にガチな恋愛感情の存在を想像したり
7巻での黒猫との恋人化を即別れると予想する人とかも、一般レビュアー層では比較的少なかったのではないかと想像
786イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 13:53:46.61 ID:XN/CPO3W
俺麻奈実応援してたんだぜ
7・8巻くらいでお前らにオワコンとか黒猫に取って代わられてもう出番なしとか罵倒されても
最後に笑うのは麻奈実って言ってたし

なのに今は麻奈実応援したくなくなってしまった
複雑な気分だ
787イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 13:54:16.11 ID:tGSjhfcq
>>783
正直デウス・エクス・マキナ・マナミで作品ぶっ壊してもいいんだしなー
と開き直られたらたまらんけどなー
788イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 13:56:25.01 ID:7ZAMV03o
>>786
@ω@ さんを応援してね
789イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 13:57:07.16 ID:mYrQz1hc
>>784
なるほど、確かに11巻で麻奈実の出番が多いことやふさ発言からも納得できるわ

>>785
黒猫との恋人化を即別れると予想する人は結構多かったよ、っていうか
上手く行かなそうだけど頑張って欲しいなあ、とか麻奈実どうなるの?が多かった

桐乃を恋愛に絡めてる人は少なかったかな
790イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 13:58:11.85 ID:XN/CPO3W
>>788
ほんとにそうしたい
素直で心が綺麗なのは@ω@ さんだけだったわ
791イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 14:12:58.22 ID:R6IlBLrm
>>790
沙織も結構病んでるけどな。
引っ込み思案なお嬢様キャラをオタクファッションで偽装して
かつての姉に復讐すべくサークル活動を立ち上げるとか相当・・・。
792イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 14:18:12.03 ID:vOiq8crX
まだあわてる時間じゃない(震え声)
793イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 14:19:30.56 ID:QuWlWwyR
>>790
まだ慌てるような時間じゃない
794イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 14:24:32.16 ID:PJx1vOfL
>>782
すくなくとも異性とせっするときは思わせ振りな態度はとらん
相手にも自分にも最悪だしな
795イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 14:24:42.86 ID:qoT2TgEe
@ω@ さんは顔は綺麗でも京介のフェチを満たせないのが難点だな
眼鏡もおっぱいも黒髪も、近いようで少しも引っ掛からない
796イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 14:27:53.88 ID:R6IlBLrm
>>792-793
その台詞を吐いたチームが結局、
どう云う末路をたどったのかは、知っておるよな。
797イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 14:30:13.13 ID:vOiq8crX
>>796
つまりふさがハゲる?
798イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 14:31:47.90 ID:QuWlWwyR
>>796
期待しすぎなければちょうど良い塩梅
黒猫と違って麻奈実チームには失う物がないのが強みw
799イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 14:38:10.39 ID:7ZAMV03o
黒猫はもちろん猫
麻奈実はワンコ
桐乃とあやせは?

@ω@さんがガンダムだ
800イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 14:49:11.71 ID:YSdB1R8m
使い古されたネットスラングにそんな意味を求めてどうする
801イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 14:53:38.50 ID:QQiT+kuu
沙織フリーだ うてっ!!
802イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 14:54:20.03 ID:+D5oYA+u
>>799
ビーバス&バッドヘッドだろw
803イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 14:59:19.46 ID:x6U5WQp+
>>795
でも、そこらへんの条件はむしろ桐乃と同じだぜ?w
804イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 16:08:44.04 ID:iRIb2qem
沙織さんだけ羽化失敗って感じ
805イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 17:16:02.91 ID:vcOHgPBW
>>770
麻奈実は直接的にそれなりの良い関係というぬるま湯状態を大切に思って
変わらないようにしてたんじゃなく、間接的に京介の母港であろうとし続けた
(いつ帰って来てもケアしてあげられる京介の居場所を自分の中に持ち続け
ようとしていた)結果、変わることを良しとしていないように思ったよ。
アニメ冒頭だっけ、膝枕の準備して京介にスルーされてたけど、あれが
象徴的なイメージかな。
そういう麻奈実が、それを自分で心地よいと感じていたなら、お見込みの通り
806イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 17:47:50.16 ID:G/3ktvsq
11巻見て思ったんだけど
京介って麻奈実に何回も言ってそうなんだよな
「おまえは家族みたいなものだ」って
悪意は全くない言葉だろうけど
麻奈実の立ち位置を制限するには
効果的すぎる言葉だったのかもしれない

それなのに本当の家族と狂った関係を築きつつある
あの兄妹に苛立ちもあるんだろう
807イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 18:34:05.38 ID:fX8W96Mb
>>802
しっくりハマるから怖い
808イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 18:45:59.19 ID:I2fY9S59
京介が

@桐乃を選ぶ→問題無し
A黒猫を選ぶ→問題無し
Bあやせを選ぶ→問題無し

C麻奈実を選ぶ→全巻即捨てるわ

Dカナカナちゃん他を選ぶ→伝説の域に達するわ
809イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 18:52:16.65 ID:9YYBraYq
なんで麻奈実エンドを受け入れないの?
810イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 18:54:54.00 ID:j78pJLwX
ゲームさえなければ、
俺と加奈子がどうにかなる未来なんて、一つたりとも存在しないだろうよ
みたいなモノローグがあるからには、加奈子ルートで決まりだろって
言い返す道もあったんだが。
811イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 18:55:57.18 ID:XckjqYix
>>809
アンチにマジレスしない方が良い
812イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 19:02:03.18 ID:UthxkqSx
>>783
正直、読んだまんまの話なのを、勝手に二次創作まがいの思い込みをして勝手に予想を外していった奴しかいないと思うんだが
そのキャラがこの状況でどう考えるか、じゃなくて「俺」がこの状況ならこうするわ、こう思うわで話してる奴なんて、ここでも多いだろ
その手の類だろ
813イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 19:18:43.27 ID:4Zt048hi
赤城に麻奈美似のAVはどうかと進められた時と
京介にラブドールが瀬名に似てるといわれた時の

二人の反応がまったく一緒な件wwww
814イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 19:30:56.68 ID:PJx1vOfL
>>798
黒猫もあやせもそうだと思う
815イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 19:42:31.95 ID:qaUkrmPW
>>812
あとは願望に基づいた予想をして、それに都合の良いフラグしか認めなくて他は否定する奴とかな
816イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 19:59:14.52 ID:Xniq5tDE
桐乃を選ぶ→メインヒロインだし、まあいいだろう。
黒猫を選ぶ→8巻頑張ったかいがあった、おめでとう。
あやせを選ぶ→みんな仲良しで、まあいいだろう。
麻奈実を選ぶ→4巻で打ち切れよ、5巻以降意味が無いだろ。
加奈子を選ぶ→意外過ぎて伝説だわ。
誰も選ばない→Bookoffに即全巻売ってくる。
817イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:05:40.71 ID:qaUkrmPW
人によって評価が分かれる個人的な心情を、まるで一般論みたいに言うのは良くないと思うの
特に、〜だったら売り飛ばすとか糞だとか捨てるとか燃やすとか、なんでそんなことばっか言うのさ…
818イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:07:18.48 ID:+ducxshi
>>815
それこのスレにいるほぼ全員に当てはまるじゃないかww
819イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:14:25.93 ID:I2fY9S59
>>817
お、おぉ・・・。悪かった。
820イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:15:40.69 ID:OrFwljz9
>>357
それは某アスなんとかさんのことですね
821イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:18:03.47 ID:kQdQ6xrX
誰と結ばれても文句ないが告白をスルーされたあやせさんを救済してやれよ
出番をいつもよりちょっと多くしてやるとかさ
822イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:19:38.25 ID:NtZIOT2H
>>821
いくらなんでもこの扱いはあんまりだと思う
823イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:22:06.95 ID:RZn4wkRO
あやせは最終巻で一番槍の誉れを与えられるであろう
824イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:22:44.91 ID:NtZIOT2H
>>823
一番槍はもう櫻井がやったも同然だろ……
825イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:24:46.40 ID:9YYBraYq
@ω@<にょろーん
826イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:26:27.92 ID:+ducxshi
>>821
正確にはあやせではなくあやせ派かな
作中時間的にはスルーされていないはず
827イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:33:18.74 ID:ETbW5JOX
あやせの告白を意図的に最後まで引っ張った事で、
最終巻では物語を円滑に動かす始動要員として撃沈する位置になるのが
微妙にうっすら見えてるようでなんかなんともいえない…
828イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:41:29.74 ID:5scfzU3w
これで黒猫エンドだったら
ある意味あやせ派が一番不憫だし悲惨だよねw
単体での活躍期待してたのに、やっつけでセットにされたうえ敗北って…
829イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:46:26.27 ID:utALvAm6
今のところ各ヒロインが認められないものを受け入れる展開だから
黒猫が現状で一番受け入れられない出来事を考えると
桐乃はやっぱりこのまま留学かね
830イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:55:46.75 ID:oKmDZOJg
京介が告白すると同時に行くなになるだろうさ
831イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:56:55.61 ID:8jft+SP8
>>829
> 今のところ各ヒロインが認められないものを受け入れる展開だから
麻奈実が近親恋愛を受け入れるって事か…
832イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 20:58:38.21 ID:EHHkWR3q
最終巻で書いてほしいことといえば
あやせの告白の結果
桐乃が妹ゲーに嵌った本当の経緯
桐乃のアルバムの中身の内容
1巻で京介が描写した既視感の正体

くらいだな。
誰とくっつくかはあまり気にしてない
833イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:01:22.68 ID:OBSGnwVY
>>816
感情的には妥当だな
実際4巻で終わった場合、桐乃とは家族愛で落ち着き、麻奈実ルートを匂わせる終わりになったとは思う
ただ今から麻奈実
ルートなら5巻〜10巻とはなんだったのかということに
834イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:05:28.94 ID:Il4m2Xq9
>>832
>桐乃が妹ゲーに嵌った本当の経緯

代償行為

>桐乃のアルバムの中身の内容

京介の写真がいっぱい
835イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:07:09.67 ID:pOwL4AND
>>833
そういうヒロイン叩き発言の結果出た8巻がどういうことになったか忘れたの?

ここで作者や公式に対して遠回しに脅迫的なレスをしたところでなんの意味もないよw
836イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:08:24.11 ID:utALvAm6
>>831
散々他のキャラも”折り合い”と言ってる様に
受け入れられない事にどう”折り合いをつけるか”に注目する作品だと思ってるので
麻奈実も最終巻では折り合いをつける展開にはなると思ってる
837イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:10:34.26 ID:qsWWUUMh
あとは俺達がどう折り合いをつけるかだな
838イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:11:56.87 ID:TeEj10j8
>>835
そんなこと言うとマジでハゲミキ殺す奴が出るぞ

>>833
桐乃ルートでも5〜10巻は要らない
6はいるかもしれんけど
839イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:16:14.17 ID:EHHkWR3q
>>834
その代償行為を細かく描写してほしいな
11巻では京介の過去編もやったんだから桐乃の過去も知りたい

アルバムの中身はやっぱり京介の写真かね?
iPodの中身は何だろう
気になるのは桐乃が京介をお兄ちゃんと呼んでたのが小学2年生だと憶えていたこと
普通そんな昔のこと憶えてるかな?

このことから桐乃は京介との思い出を日記に綴っていたんじゃないかと思うんだがどうやろか
840イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:17:56.08 ID:Il4m2Xq9
ipodの中身が、延々京介が「桐乃」と呼ぶ
声を録音しているモノだったら、なかなかに病んでて素敵
841イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:18:29.27 ID:pOwL4AND
>>838
まさかそんな……なんか嫌な気持ちになってきた鬱るわ('A`)
842イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:21:11.85 ID:wMpk0GRq
京介がエロゲで黒髪ロングのキャラから攻略するのも代償行為
843イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:26:58.61 ID:tl7DQ/MM
すごい今更だけど、妹モノのエロゲを嬉々としてプレイする桐乃を見て京介は何を思ったんだろ?
普通に妹キャラが好きなんだって見てとれるんだが
844イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:31:57.94 ID:En4FpVEK
>>838
また脅迫かよ懲りないな
845イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:32:22.08 ID:j78pJLwX
妹ゲーに嵌った本当の経緯って、麻奈実に花京院風に
「兄と妹に恋愛なんてありませんよ、ゲームや小説じゃあないんですから」
みたいなことを言われて、じゃあゲームを越えてやると研究を始めたのがきっかけ。
それが11巻「エロゲより凄いこと」につながったのではと思ってる。
846イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:47:11.67 ID:vg9GvdfX
地味子ENDが一番荒れそうだから地味子ENDにならねーかな ワクワク
847イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:50:12.62 ID:62Tedj7I
>>846
見放されて、「俺妹? そんな駄作もあったね」で終わり
848イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:52:10.75 ID:OFcAQJnU
>>840
一人暮らしのときに会話をiPhoneで録音してたので可能性あるわな
何この妹、妹もののエロゲとかしてるヤバイと思わせといて更に上の可能性

ただエロゲの理由は単純じゃないと思ってて、こういう仮説もある
堕落した京介を見て桐乃の中で兄がいなくなったと思い込む→兄席が空く
→桐乃が兄席につく(かっこいい京介に追いつこうとする)→妹席が空く→エロゲを妹席に
849イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:52:11.57 ID:pOwL4AND
>>846
そんな動機で期待すんなよw 今回活躍してたから次に期待、でいいじゃないかwww
850イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 21:58:32.49 ID:utALvAm6
桐乃がエロゲをやる理由はあやせが解説するだろうから
しょうもない理由にはせんだろう
851イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 22:07:23.89 ID:wMpk0GRq
>>850
あやせがコスプレしてまで桐乃を理解しようとしてる展開になってるのは
その役目があるからと受けとればいいのかね
852イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 22:09:09.16 ID:Gk+Uk/6x
あやせENDが妥当だろう
853イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 22:17:07.21 ID:utALvAm6
>>851
”コスプレしてオタ趣味の良さを知りました”で終わりでは
受け入れられない分野に飛び込んでまで奮闘した成果が少なすぎだから
ちゃんと活躍のステージは用意されていると思う
854イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 22:22:03.27 ID:YSdB1R8m
エロゲに関しては桐乃が直接なんか言うんじゃね
つーかあやせは桐乃への義理立ては告白行く前に割りと充分してるから
余程のことが無いとそこまであれこれせんだろ
桐乃自身もやる気になってる以上却って邪魔にもなりかねんし
855イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 22:38:09.20 ID:NtZIOT2H
ぶっちゃけコスプレ展開いらねえ
コスプレ売り子とか桐乃ですらやったことねえよ
856イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 22:43:07.96 ID:KP5R4qOs
日向ちゃん可愛いよ日向ちゃん。
最終巻にちゃんと出番があると良いなあ。
857イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 22:45:49.68 ID:cv4w8P4r
フェイトさんにもちゃんとでなくていいから出番をくだちい
858イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 22:58:25.84 ID:bf1FeLqt
なぜ桐乃のヘアピンを身につけてたのか
単に10巻でもらうくだりがあったから、絵に出ただけなのか
深い意味があるのか

個人的に前者だと思う
859イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 22:59:54.76 ID:DQvnEFJ5
>>857
「フェイトさんの年収」って出たんだから満足しろ
860イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 23:10:22.97 ID:cv4w8P4r
そういえば9月の電撃トレカで出番あったわフェイトさん
アニメで設定変えられた私に謝れって言ってた

リアェ・・・きっと最終巻でアナベベみたいになってリベンジしにくるよね
861イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 23:24:27.82 ID:TeEj10j8
とかいいつつほぼ全裸のコスプレ着せられて京介にセクハラされたら歓喜するんだろ?お前ら
862イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 23:25:22.44 ID:NtZIOT2H
>>861
他の男の前でほぼ全裸の格好とか
本破り捨てる
863イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 23:36:29.35 ID:Il4m2Xq9
黒猫との公開SMショーか
864イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 23:41:51.74 ID:cv4w8P4r
あやせが京介にセクハラされたら歓喜する人もいるだろうが
もはや黒猫に百合セクハラされる可能性のほうが・・・
865イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 23:43:14.98 ID:NtZIOT2H
>>864
百合とかいらねえ
866イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 23:45:52.66 ID:p+BwwYrt
867イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 23:47:38.54 ID:pOwL4AND
>>866
夏の田舎道か……嫌いじゃないよ
868イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 23:49:22.68 ID:cv4w8P4r
>>866
おおおめでとう ふさたんに「かぐらたん出せ」って伝えてほしい
しかし1枚目の意味がわからない
869イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 23:50:34.90 ID:NtZIOT2H
>>866
1枚目いらなくね
おめでとう

とりあえず「面白いものをありがとう。でも、あやせの扱いはふざけんな」って言っておいてくれ
870イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 23:51:24.64 ID:p+BwwYrt
問題は下の画像です 上はミスです
追加 http://uproda11.2ch-library.com/367674glK/11367674.jpg
871イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 23:55:19.70 ID:p+BwwYrt
そうめん食べてて麺こぼしてしばらくしたら張り付いてたから取ろうとしたら破れた
印刷文字にダメージ無かったけどヤバいと思ってる こぼさんでよかった
872イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 00:31:43.65 ID:6idvn8ci
>>818>>815
まあ、もともとこのスレで活発なカプ争いがなぜ起こったかと言うと
メインヒロインである桐乃の恋愛フラグを否定するってところからスタートしてるからな

麻奈実にしろ黒猫にしろ基本的にサブヒロインエンドの主張の枕詞として、
「桐乃はメインヒロインだけど恋愛枠ではない。あくまで兄妹愛物語で恋愛はサブストーリー」
ってのが大前提としてつけられてきたわけで

ただ、ここらへんの考え方はすごく筋が通ってるわけだから、別に非難する必要はないと思う
(結果的に正しかったかどうかは別として)
873イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 00:40:55.52 ID:N/KlC6+5
よし!じゃあ俺麻奈実エンド期待!がんばれ!美少女どもに負けるな地味子!
幼馴染みの希望の星となるのだ!
874イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 00:44:10.95 ID:ct/eCj2Q
さすがに、7巻で気づくやろ。
わざわざご丁寧にblogインタビュでもネタバレだなんて教えてくれちゃってんだもん
解読レベルはあやせサプライズより易しい

御鏡の好きな人は答え無しなシュレディンガーの猫状態
読んでみて下さいであれは無い
兄とも取れるしあやせとも取れるし、二次元とも取れるし、コスプレする自分自身とも取れる
875イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 00:49:26.46 ID:M3jJh8TG
>>873
個人的に、これがもしも俺の幼馴染みが〜であれば当然地味子を応援してたな
だがやはり桐乃で締められるべきものだと感じる
異論は認める
876イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 00:52:28.61 ID:lNYfCk3I
>>872
現実問題、所詮はラノベの電撃文庫というレーベルで、妹(実妹)との近親恋愛を書けるのって疑惑もあるしな
今期アニメの空気ラノベ枠おにあい(笑)みたいに、1巻時点で偽妹(義妹)が判明していれば、偽妹(義妹)がメインヒロインとして勝ち確定したようなもんだが
877イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 00:55:55.18 ID:N/KlC6+5
>>875
そりゃ当然だわ
俺は単に麻奈実が好きで麻奈実頑張れって思うだけ

そしてどんな展開になろうと、メインヒロインやストーリーを軽視するような作品が素晴らしいとは思わん
個人的に面白いかどうかと、作品として評価するかは全く別の話だし、桐乃の恋愛をスルーのまま
麻奈実エンドとかだったら、作品厨としてはガッカリするだろう


何が言いたいかというと、女同士でガンガン殴り合って京介を取り合ってくれればそれでいい!

あ、できれば主人公も頑張ってくださいはい
878イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 01:05:08.13 ID:v7pVTutW
俺もどちらかならそっちよりなのかも。
妹モノが好きなんで読み始めたし、内容はもろラブコメなので、まあ当然桐乃を応援してるわけだが
SAOとか観てて、もう妹がヒロインでみたいなコメントにはイラっとくる
いや、妹の方がアスナより好みなんだがね
879イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 01:13:41.23 ID:N/KlC6+5
>>878
あの妹に思い入れはあまりない俺だけど、ああいう風に後から当て馬的に妹を出すのはひでーと少し思った
妹ヒロイン好きにも、メイン好きにとってもあまり良いことないような……

でも、今時はハーレム要員増やさないと売れないのかな
880イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 01:16:16.56 ID:WtmbK+i4
あやせたんが手錠プレイやライタープレイに走ったのってさ桐乃の影響だよな?

あやせが桐乃ん家に遊びに行ったときに桐乃にエロゲーをプレイさせられて、その時攻略してたのがメンヘラキャラだったんじゃねーの?
881イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 01:34:36.93 ID:v7pVTutW
>>879
書くのが楽なんだろうが
主人公が例外なくヘタレ鈍感になるというのがなんとも
京介も後付けで、鈍感と設定追加したし…
882イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 01:41:10.05 ID:Xm6wpEAg
>>880
マジレスするとあやせが嫌がっとる趣味をやらせはせん気がするが
SM系で喜んでるのを見てしまい、プレイに興味を覚えたとかw
883イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 02:09:07.94 ID:D6Pnw86V
>>880
> 手錠プレイやライタープレイ

どう考えても彼女の素であって桐乃の影響ではないだろう
884イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 05:28:17.38 ID:c+xW5F2R
ラノベで近親相姦って言ったらメイズなんて行為までキチンと描写してたけど
885イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 07:08:21.41 ID:CPtedExM
ライターとか手錠とかより、無防備に部屋に男を連れ込んだり、無意識に胸チラしてみたりと
ナチュラルにエロいところがあやせたんのいいところだと思う
886イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 08:29:30.62 ID:AjFUnd2W
それはb……
っと誰か来たようだ
887イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 08:37:50.18 ID:MRBefeZl
>>881
ハーレムにしたってやりようはあるんだけどな
ゼロ魔の才人はハーレム形成してるけど、戦争で英雄となり貴族となった以上一夫多妻が許容され、本命はルイズ一筋を貫いてるし
三十三間堂の法行は、1巻で誰とも付き合わない宣言してるから、皆友達で安定してるし
アウトブレイク・カンパニーの慎一は、状況が大変すぎてハーレムどころじゃないし
888イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 11:47:14.95 ID:P8mJMZEZ
アニメでも彼女作らない宣言してた奴がいたですよ
889イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 12:13:51.92 ID:biwprz2H
今後の展開をまるでヒアリングせずに作ってたことがうかがわれるなw
890イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 12:46:16.61 ID:FAe8Tq1f
>>889
公式も大雑把にしか決めてなかったのかも
脚本家が桐乃の気持ちとか分からなくて質問したらしいし
(編集と作家で桐乃の設定も違ってたことも後に判明)
891イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 15:46:57.03 ID:jEw76afI
@ω@
892イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 16:07:56.61 ID:Xrrv719D
武器屋の水着黒猫予約した?
893イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 16:38:56.57 ID:jEw76afI
>>892
水着麻奈実/加奈子なら予約する
894イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 16:45:07.54 ID:0cc3ZzwQ
>893
水着になっていいのは、
桐乃、黒猫、あやせ、沙織までだろ。

麻奈実、加奈子は論外だろ
895イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 16:50:34.79 ID:P8mJMZEZ
瀬菜なら買う
896イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 16:55:57.55 ID:FAe8Tq1f
>>894
あやせと麻奈実の水着ポスター、けっこう良かったよ
897イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 16:58:36.53 ID:jEw76afI
>>894
p続の水着麻奈実、おっぱいprpr
898イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 17:02:02.82 ID:1yzS5T4U
スリーサイズからして一番エロい体型してるのは麻奈実だからなあ
加奈子を除いて表も裏も格好良いスタイルではあってもエロさに劣る
899イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 17:04:46.69 ID:FAe8Tq1f
女性誌向けモデルに求められるのは、服を綺麗に見せるスタイルや女性が理想とする体型であって、
男が感じるエロさとは全く別物だしねえ
900イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 17:18:47.03 ID:jEw76afI
>>899
フィギュアって男性向けじゃね?
901イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 17:24:45.53 ID:FAe8Tq1f
>>900
そのせいなのかもしれないけど、設定より盛られたり逆にあえてぺたんこだったりするのも多いな
902イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 17:29:07.61 ID:X6z0ArvL
確かに、ファッションショーの写真とかで裸同然のモデル見ても
なんかしようとは思えないんだよな
903イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 17:30:17.94 ID:0cc3ZzwQ
エロ臭で言うなら、
黒猫>あやせ>桐乃だが、
残念だが、
麻奈実、加奈子では立つことも無いし、

沙織に至っては物が無い
904イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 17:31:46.01 ID:MRBefeZl
>>903
エロさならあやせたん一択だろJC
905イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 17:32:54.94 ID:jEw76afI
>>903
胸がない
お尻も普通
ロリ体型の黒猫さん
906イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 17:36:48.54 ID:lNYfCk3I
>>899
いわゆるファッションモデルって、良く言えばスレンダーだけど、悪く言えばガリガリだからな
「少女達に誤った美の観念を与える」と、痩せ過ぎると出場出来なくなったくらいに
907イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 17:43:54.43 ID:nIJLCkc3
それでも売れる黒猫ちゃん
908イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 17:44:30.05 ID:0cc3ZzwQ
>906
食生活が狂っているのに無理にダイエットして制限してるからガリガリになる。
黒猫のように普段から和食、
桐乃のようにスポーツと食事コントロールしてる娘は、
綺麗さはハンパないぞ。
909イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 17:45:20.82 ID:jYGNjYMt
黒猫は裕福じゃないみたいな描写があるけど
ファッションから趣味まで総じて金かかるものばかりだよな
910イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 17:45:42.29 ID:4QLmHNHz
>>903
それただの好みだろwあやせたんの方が黒猫より下はない

ただしアニメのメイド猫のエロさは認める
911イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 17:47:04.08 ID:UwY0ozzy
世の中には水は飲めない
飲み物は基本的にコーラっていう女の子もいましてね
912イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 17:53:27.44 ID:jEw76afI
でも公式絵の中の麻奈実はあんまりエロさがないな〜
やっぱ薄い本と18x絵の麻奈実が一番エロい
913イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 17:56:08.80 ID:lNYfCk3I
>>908
そりゃ綺麗な人しか居ないって
ファッション『モデル』なんだからさ
でも良く言えばスレンダーで、悪く言えばガリガリでしょう
914イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 18:13:51.68 ID:4QLmHNHz
>>912
設定や描写イメージと絵がバラバラやしな
915イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 18:14:06.24 ID:diQokFmk
       ..:::´:イゴミ三三三≧ミ{糞ル'
       イゴミ三≫:'^⌒^⌒^⌒^⌒^\
      /{{{変}ル'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       ::::::云彳:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::'
     |::::::::{ウ:| ::::: / ::::::::::::::::::::::::::| ::::::::::::::: |::|
     |:::::::::{ン|:::::::: ‥  liノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
     !::::: {コ|::::::i|:;∴./ ´`ヽ _  三,:三ー
     l::::::: {/|::::::i|::::::i|:::(--  / ̄ ,    ̄ ̄ ̄
      l::::::::(●)ミ,;∴.(  ...|  /!
     l:::::::八 :::小. :::::::(`ー‐し'ゝL _
      l::::::::::::\:::∧ ::(--‐‐'´}    ;ー------
      |::::::::::::::|:丶:::> `ヾ-‐ーー'" 
      |::::::| :::::| :_{^⌒≧=-  __,,∠L:⊥..、
      |::::::|::::::/ \ ゚^'〜、{乃    }:::ヽ
      | ::::j/    ≫=- ._V厶.   }}::::::::.
    厶≪         {{{変}》   /{:::::::::}
    /:::::::::::\        人赱人/´::::::::::::::}
   /:::::::::::丶:::丶、____,/ / ∧ \:::::::カ::::〉
   {:::::::::::::\}:::::::::^:::::::::ゴキ  / 丶  〉::::ス::::}
916イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 18:14:39.55 ID:diQokFmk


      . ’      ’、  ′ ’.

   .、′・. ’   ;   ’、. ’、′‘ .・”
.     ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
    .’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、
  .’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  .、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人
             、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;';⌒ ;; :) )、
      .( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・
  .′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: (´;;;;;ノ、⌒) ;;:::)::ノ
       `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
      |::::::|::::::/ \ ゚^'〜、{乃    }:::ヽ
      | ::::j/    ≫=- ._V厶.   }}::::::::.
     厶≪         {{{麥}》   /{:::::::::}
    /:::::::::::\        人赱人/´::::::::::::::\
   /:::::::::::丶:::丶、____,/ / ∧ \:::::::∨:::::::::〉
   {:::::::::::::\}:::::::::⌒^⌒::{  / 丶  〉::::::::::::::::/
917イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 18:22:47.03 ID:jEw76afI
>>916
よっしゃ黒猫エンドだ!
918イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 18:34:09.40 ID:nIJLCkc3
あやせ好きはモブスキー
919イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 18:50:59.21 ID:7For9Gaz
>>892
桐乃と並べたかったが顔が不細工つか似て無いので様子見
920イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 18:55:20.69 ID:jEw76afI
>>919
そもそも黒猫のフィギュアは全部ブサイクじゃないか
神猫はいいけど、服は痛いすぎで買いたくない
921イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 18:59:26.84 ID:f2xRTKHr
>>909
服は自作だし、モノは使い込んでるって描写あるじゃん
フィギュア部屋を持ちサバゲ装備をフルで揃える高校生や
ブキヤケースとフィギュアを2ヶ月間の一人暮らしのお祝いに出来る奴とは全く違う
922イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 19:09:13.64 ID:GRalNBDk
>>920
その不細工な黒猫より売れない桐乃ェ〜
923イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 19:30:20.28 ID:kLsxu2+n
>>921
そんな漫画みたいな金持ち二人と比べて裕福じゃないとかいわれても・・・
中学生のときから自分専用PC持っててペンタブ持ってて売れない同人誌作ってて
コスプレ衣装持っててカラコンして同人誌買っててアニメDVD持ってるやつが
裕福じゃないとかふざけんなよ
924イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 19:31:28.47 ID:aolh5kGj
ちくしょう、どうしてお前らには加奈子のエロさが伝わらんのだ。
925イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 19:31:31.63 ID:4QLmHNHz
むしろそれらにお小遣いを使ってるから私服のやりくり他に苦労しているだけだと思った
926イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 19:33:34.09 ID:X6z0ArvL
おしゃれしたいさかりにジャージだからな…涙ぐましいと思うよ
927イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 19:37:08.04 ID:kLsxu2+n
>>926
コスプレやめて普通の服かえよw
928イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 19:39:30.19 ID:MRBefeZl
というか黒猫にとっちゃコスプレがお洒落なんだろ
むしろお下がりの服がアレなブツしかもらえない中猫のほうが可哀想
929イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 19:41:32.42 ID:nIJLCkc3
桐乃は大して売れない癖に信者は人気アピールするから質悪い
930イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 19:41:37.68 ID:7For9Gaz
>>920
ブキヤお座り黒猫>ブキヤ水着桐乃>秋葉桐乃>>>>その他>>>A+麻奈実
あんまり出来のいい俺妹フィギュアが無い
931イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 19:45:23.19 ID:xsnqnVR0
>>930
ガレキ2体10万で制作代行に出したら、波からPVCで出たでござるの巻
932イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 19:45:25.08 ID:4QLmHNHz
>>930
かんざき絵の癖と相性が良いのか、ディフォルメの方が可愛げがあるというか似てる

リアル等身は不細工じゃないけどコレジャナイロボ状態が多い
933イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 19:47:48.76 ID:erflM490
黒猫貧乏にはみえないな
自分が学生のころは円盤を買う発想そのものがなく録画したのしか無かったし
マイPCも大学生入ってやっと手に入れた
小遣いは主に漫画とたまに友達と遊びに行く金で消えてた
この時の自分にコスプレや同人誌作る予算だせといってもまず無理
でも貧乏なんておもわなかったし回りもそんなやつらばっかだった
934イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 19:49:23.41 ID:jEw76afI
>>930
俺、A+麻奈実だけ買いた
お金を返してほしいが、他の麻奈実フィギュアがないんだ
935イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 19:55:40.33 ID:4QLmHNHz
>>934
セガプライズの麻奈実、割と出来よかったよ?
あとくじの二つはあたりだったと思う
936イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 19:55:43.94 ID:hwtVwR/q
オフセット同人誌作るのスゲー金かかるんだよ
社会人で独身の俺でもおいそれとは手をだせないのにあんな分厚い同人誌出せるとかアリエナイ
いくらチート設定があっても別にラノベなんだから構わないが、
黒猫を指して貧乏とするのだけは納得いかないわ 普通に金持ってるオタクでいいだろ
937イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 19:56:10.28 ID:7For9Gaz
>>932
出来の良さでは今二つだが麻奈実をあのビッグサイズで出したこと事態は評価してるぜ
A+はそんなんばっかだけどなwまよチキとかw
938イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 20:03:30.56 ID:78vtsQ1t
周りが異様に金持ちすぎるだけで
黒猫が貧乏だって設定はないだろ?
むしろ普通の中高生クラス
939イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 20:04:16.64 ID:MRBefeZl
>>938
なんか貧乏っぽく扱われてることはやたらあるな
特にアニメ組
940イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 20:09:59.08 ID:erflM490
>>938
普通の中高生ですらない
俺が社会人になって初めてできるレベルのオタライフすでにやってる
941イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 20:27:31.35 ID:bWfukhzf
あやせと黒猫が仲良くなったのは黒猫エンドの伏線だよなあ
942イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 20:29:32.09 ID:xsnqnVR0
あやせとくっつく伏線だわな
943イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 20:30:33.16 ID:4QLmHNHz
あやせ攻めかと思ってたけど黒猫×あやせでも行けるな
944イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 20:42:34.19 ID:0cc3ZzwQ
あやせ×桐乃かと思ったが、
時代はあやせ×黒猫か、、
945イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 20:51:10.52 ID:5zPyzVrP
>>920
安心しろ
あれが良いと思うやつは希少だ
946イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 20:56:25.62 ID:f2xRTKHr
黒猫はねんどろが良かったな
947イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 21:01:45.49 ID:Fo/tBcPT
これって、妹ものを装ったアンチ妹ものなんじゃないのかね
でなければ妹が兄を好きである事について、こうも否定的に読ませるような書き方をするだろうか?

「成長して京介を認める事が出来るようになったロックと、未だに幼稚なままの桐乃」だもんなあ…
948イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 21:26:05.98 ID:M77G/H64
あやせ厨はもういい加減諦めろよ・・・・
949イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 21:36:10.03 ID:pyKOzAcp
あやせの出番は無かったが
櫻井を使って過去編をやりながら
京介があやせのために頑張ったのも、ラブリーエンジェルも別に恋愛的意味は無いと
あやせNED否定と受け取れる場面はちゃんと入れてたからな
950イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 21:36:53.73 ID:jYGNjYMt
>>947
それは兄妹関係なくね?

ロックが京介を尊敬するのは、単に京介の人徳だろ
作中京介は他者のために尽力してる

麻奈実が桐乃から尊敬されないのは当たり前
何もしてないし ただただ日常を過ごしていただけ
951イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 21:37:27.16 ID:jYGNjYMt
すれ立てるよー
952イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 21:37:51.89 ID:kLsxu2+n
あやせ厨は最初からたいして期待していなかった
限りなく0に近い期待のハードルすら公式が超えなかっただけ
953イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 21:41:18.71 ID:jYGNjYMt
次スレ
【俺の妹】伏見つかさスレ490【十三番目のアリス】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1350563952/
954イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 21:41:49.36 ID:MRBefeZl
>>949
それが本当だったとしても実にアホらしい
素直に振る描写入れとけばいいだけだろ
つーかラブリーマイエンジェルに恋愛的意味は無いとか今更入れてもだから何って感じ
告白やらプロポーズやらを、あれは冗談で切り捨てた後なのに


>>953
955イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 21:42:26.26 ID:1yzS5T4U
>>950
普通に仕事してたり友達に料理を教えたりしてるくらいじゃ何もしてないってハードル高すぎね?
956イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 21:46:24.68 ID:c6bZoCD5
>>953
957イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 21:47:20.65 ID:xsnqnVR0
>>953おつ
958イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 21:48:12.11 ID:4QLmHNHz
>>953


>>955
まあ、変に普通を否定する人がいるのもこのスレらしいっちゃらしいな
だが思ってたより作中で普通が否定もされてないので、そこがどうなるかは少し期待
959イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 21:54:41.31 ID:hwtVwR/q
>>953
君が!泣くまで!乙するのをやめないッッ!

ハヤテの3期は作画が酷いらしいが俺妹2期は大丈夫なんだろうな・・・?
960イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 22:20:20.40 ID:c6bZoCD5
>>959
あれは原作を忠実に再現した結果かしら
961イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 22:38:35.00 ID:g4Hf85nO
>>949
まあそうかもしれないが
あやせと櫻井は京介の頑張りの結果が逆になってるから
自分は反転フラグだと思っておくわ
962イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 22:38:41.09 ID:SC3FaFeQ
主に麻奈美だけど京介って照れ隠しにそっぽ向く描写多いなw
イメチェンほめてありがとう言われただけで照れんなしwwww
963イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 22:52:56.52 ID:4QLmHNHz
>>962
京介さんも桐乃の兄貴だけあってツンデレやね、麻奈実関連では所々ニヨニヨできるのが好き
964イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 23:19:53.66 ID:pyKOzAcp
麻奈実に対しては強がってるだけで
デレてはいないだろう
965イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 23:22:23.76 ID:C/tv5wvy
桐乃と麻奈実に対してのモノローグに素直さが欠片もないので逆に意識してると思ってしまうなぁ
どちらもエロゲテンプレと言われたらそれまでだけど
966イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 23:24:32.00 ID:hwtVwR/q
麻奈実に対してだけは強がらずに素直でいられるというのはフラグなのか逆フラグなのかようわからん
967イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 23:28:10.78 ID:g4Hf85nO
麻奈実といる時は力が抜けてるけど
別に素直にはなってなくね?
968イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 23:30:25.66 ID:jYGNjYMt
京介の語りは嘘ばかりだわ
あんだけ「あやせラブ」しといて冗談だったとか抜かすし

一番心情が読めないのは他ならぬ京介だわ
最終巻で誰も予想しないヒロインに告白しかねんぞこいつ
969イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 23:34:08.24 ID:C/tv5wvy
>>966
確かに分からないね、そこが麻奈実というキャラの持つ爆弾になる…?
970イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 23:35:08.18 ID:5zPyzVrP
京介の桐乃に関してのは――や……で濁しまくりだからな
971イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 23:35:25.96 ID:hwtVwR/q
>>967
好きな相手にほど強がってしまうけど、麻奈実だけには素直に弱音を見せられるって
どっかで言ってなかったっけ
8巻では桐乃にも弱音を見せたけど
972イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 23:35:44.68 ID:MRBefeZl
>>968
平気で嘘つく上鈍感だから残酷すぎるわ
そのせいで、自分から振った黒猫はともかく
桐乃・あやせ・麻奈実辺りは京介じゃないとダメになっちゃったし
マジで責任取らなきゃいけないレベル
973イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 23:39:47.88 ID:g4Hf85nO
>>971
それ11巻だけど「素直」て言葉は入ってなかったわ
974イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 23:42:02.54 ID:3EY42ZiK
麻奈美は昔のお節介京介が戻ってきたかもしれないと心配したが
桐乃は昔の京介とは違うと看破していたから
桐乃の方が麻奈美より京介をよく見ていると解釈できる
975イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 23:44:46.04 ID:MJMO9Svd
だが、待ってほしい。


3年前の時点で知り合っていた人間の中には
瀬菜すら含まれる!
976イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 23:45:53.37 ID:M3jJh8TG
てゆうかわたしのほうが主人公分かってるとかいらないんだわな……
977イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 23:51:43.07 ID:hwtVwR/q
>>973
そだっけ(´・ω・`)

自分の方が理解してるアピールは嬉しくはあるんだけど、作者の意図が十全につかめなくて
ちょっと不安にもなる 単純に桐乃ageなら良いんだが
978イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 00:04:38.95 ID:3EY42ZiK
沙織が来栖姉妹のことに気づく機会はあるのだろうか…
979イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 00:07:52.52 ID:qW/69fno
沙織はあえてスルーしているだけだろ。
加奈子は普通に知らないんだろうけど
980イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 01:31:51.57 ID:koH0T/yg
つーかもう今からの
「私の方が京介を分かってる」とか
「私の方が京介を愛してる」とかのアピールは遅いだろ
981イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 01:54:38.99 ID:ktet8/6h
誰が京介のことを分かってるかというのは作者が読者に示してるだけで京介には関係ない
現状ヒロイン勢視点では桐乃のカミングアウトで全者横並び状態(沙織は後方or不参加か)

京介視点だと麻奈美はお祖母ちゃんだから恋愛対象外、桐乃は一番大切だが妹だから恋愛対象外
加奈子は体型的に恋愛対象外、あやせも全部冗談だったことにしたから恋愛対象としてはゼロからやりなおし
リードしてるのは残った黒猫かもしれんがその黒猫でさえも回答保留状態
戦いの結果はまったく予想ができない
982イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 02:00:40.05 ID:FuwWUkYQ
http://book.akahoshitakuya.com/b/404886887X

メーターの方は麻奈実と桐乃の話題でほぼ埋まってるな
983イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 02:14:14.23 ID:RUCFfkAD
>>982
京介、桐乃、麻奈実と三人ががっつり描かれたから
作者の意図通りに盛り上がれてるって事かね
984イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 02:31:43.38 ID:Fsqq8O3I
>>983
まぁ自分で盛り上がりを作っておいて最後までどん底に落としてくるという天邪鬼な作家もいるが
ふさはどっち側になるかねえ
985イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 02:34:08.98 ID:FuwWUkYQ
>>983
みたいだな、本スレはちょっと深読み気味な人が多いが

>>984
ふさはどっちかなあ……釣りでドン底にしておいてオチは王道、みたいな半分天の邪鬼?
986イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 03:03:40.24 ID:ShozwbaI
7巻時、ふさはテンプレートのような受け答えしてたからな
三木と小原がもめたように、三木主導の展開だったんだろうとは思うが
あれを嬉々としてやっていたのが本心とは思いたくないところ
987イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 03:06:36.46 ID:MdXMbzrw
ふさは割とベタな作家さんぽいよね
988イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 06:20:22.03 ID:pRxXD8d3
最終巻はこれまで他のヒロインと違って京介に助けてもらう場面がなかった麻奈実がピンチになって
助けてもらうという展開なんだろうな
ベタな路線で行くならだけど
989イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 06:24:05.81 ID:+xp5ua0y
桐乃兄弟愛で麻奈美エンドとかないない
全部ぼかして逃げて終わりだろ
990イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 07:12:23.86 ID:b1hv94lX
>>988
京介が未だ口だけになっちまってるからなー
桐乃共々協力していい関係証明せんとな
991イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 07:15:06.05 ID:uLDIRJSh
>>985
天邪鬼というよりも、いたずら好きっていうか釣り師っていうか

「やあ (´・ω・`) ようこそ、バーボンハウスへ。 このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。 うん、「また」なんだ。済まない」
「●●だと思った? 残念!●●ちゃんでした!」

俺妹ってのは、だいたいこんな感じ
で、基本的には「釣られてよかった」って思わせるタイプなんだが、ガチで釣られた人とかがたまに本気で腹立ててたりってのがスレの現状か?
992イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 07:22:51.25 ID:fJsz9gqU
パンツをかぶった自分と写メまでとってくれた
きららさんだかうららさんだかが本命
993イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 08:13:39.74 ID:rYqUy3l4
>>953
乙!!
994イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 08:44:39.69 ID:lZGkZvp8
桐乃とロックが協定結んでまで二人の仲を潰そうとしてたって事は
幼少の頃から既に京介と麻奈美はイチャついてる様に
2人の目には見えてたって事だよなw

会って間もない櫻井や高校の連中にまでそう見えるって事は
よっぽど二人の間の空気が周りからみてそう思われるような
何かをかもし出してるんだろうな
995イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 08:48:36.17 ID:TcQq2o90
>>988
麻奈実も昔とは違ってる、みたいな前振りからするとそうなるフラグはあるな
ただ麻奈実メインで話が終わってもマズいから、それが理由で桐乃が京介・麻奈実とまた激突する構図になりそう

……4巻と似た構図かな?
996イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 08:57:20.84 ID:xS5KOmXP
>>994
それは黒猫の時も同じ事言われていただろ、
「こ、高坂先輩!五更さんとまだ付き合ってなかったって、ホントですか?」8巻P93

鏡合わせの伏線だろ
997イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 09:30:17.56 ID:uLDIRJSh
男女が一緒にいて仲良くしてれば、誰でも付き合ってるも同然と思うわな
そんな感じでむしろ周囲からベストカップル的に言われてるのが当て馬で
2人で居ても恋人のようには見られないような二人が本命は、ラブコメではよくある事

ありきたりって意味じゃなく、そうでないと物語にならない
多くの物語の主人公たちが、あまり家庭環境に恵まれないのと同レベル
998イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 10:12:07.61 ID:b1hv94lX
むしろラブコメなら大概のパターンやり尽くしてるから
波乱が有ったり騒動があったり紆余曲折でくっ付くのはどれも変わらん
999イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 10:17:14.25 ID:0VFPsN9L
>>997
こんな役をやっているのは麻奈実
そして黒猫さんはその役を奪った
料理能力と家族ネタも奪った
黒猫さんまじパネェっす
1000イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 10:22:25.62 ID:EptO6oJ3
1000ならアリスの新刊のほうが先に出る。
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━