【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ209【コップクラフト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
賀東招二作品のスレッドです。
「フルメタル・パニック!及びフルメタル・パニック!アナザー」、「コップクラフト及びドラグネット・ミラージュ」他、
蓬莱学園の短編集に幾つか作品があります。

「フルメタル・パニック!アナザー」は、
[原案・監修]に賀東招二、[著者]は大黒尚人です。

◆次スレについて
・スレ立ては>>970 (状況に応じて>>950)が宣言した上で行ってください。
 >>970 が立てられない、または行方不明の場合は>>970 以降の方が宣言した上で立ててください。
 >>980 を超えてもまだ立たない場合は、宣言した上で早急に立ててください。
・誘導が来るまでは書き込みは自粛。待ちきれなくても勝手にスレを立てる行為は絶対にやめましょう。

・フライングスレは現行スレとの重複として削除を依頼します。

◆関連サイト
富士見書房 紹介記事
http://www.fujimishobo.co.jp/sp/panic/

◆原作者・賀東招二オフィシャルサイト
http://www.gatoh.com/

◆賀東招二twitter
http://twitter.com/gatosyoji

◆前スレ
【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ208【コップクラフト】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1345439957/
2イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 09:32:43.72 ID:ORiBo2IH
◆『フルメタル・パニック!』 既刊リスト
 [長編]=【長編シリーズ】(シリアス寄り)
 [短編]=【短編シリーズ】(コメディ寄り)
 [特別]=【特別シリーズ】(長編を補完するエピソードを収めた特別短編集)

[長編01] 1998年09月 戦うボーイ・ミーツ・ガール:第1期♯01〜♯07
[短編01] 1998年12月 放っておけない一匹狼?:第1期♯08 ・ 第2期(ふもっふ)♯01、♯05、♯06
[長編02] 1999年03月 疾るワン・ナイト・スタンド:第1期♯09〜♯12
[短編02] 1999年05月 本気になれない二死満塁?:第2期(ふもっふ)♯02、♯04、♯07、♯12
[短編03] 1999年10月 自慢にならない三冠王?:第1期♯13 ・ 第2期(ふもっふ)♯03、♯10、♯11
[長編03] 2000年02月 揺れるイントゥ・ザ・ブルー:第1期♯18、♯20〜♯24話(最終話)
[短編04] 2000年06月 同情できない四面楚歌?:第1期♯19
[長編04] 2000年11月 終わるデイ・バイ・デイ(上):第3期(TSR) ♯05〜
[長編05] 2001年04月 終わるデイ・バイ・デイ(下):第3期(TSR) 〜♯13(最終話)
[短編05] 2001年10月 どうにもならない五里霧中? :第2期(ふもっふ)♯08、♯09、♯15 ・ OVA(TSR特別版)
[短編06] 2002年06月 あてにならない六法全書?:第2期(ふもっふ)♯13、♯16、♯17(最終話)
[長編06] 2003年03月 踊るベリー・メリー・クリスマス:−−
[短編07] 2003年07月 安心できない七つ道具?:−−
[特別01] 2004年04月 音程は哀しく、射程は遠く:第2期(ふもっふ)♯14
[長編07] 2004年10月 つづくオン・マイ・オウン:−−
[短編08] 2005年07月 悩んでられない八方塞がり?:−−
[長編08] 2006年01月 燃えるワン・マン・フォース:−−
[特別02] 2006年07月 極北からの声:−−
[長編09] 2007年03月 つどうメイク・マイ・デイ:−−
[長編10] 2008年02月 せまるニック・オブ・タイム:−−
[長編11] 2010年07月 ずっと、スタンド・バイ・ミー(上)
[長編12] 2010年08月 ずっと、スタンド・バイ・ミー(下)
[短編09] 2011年08月 マジで危ない九死に一生?:−−
3イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 09:33:31.94 ID:ORiBo2IH
◆『フルメタル・パニック!アナザー』 既刊リスト
2011年08月 フルメタル・パニック!アナザー1
2011年12月 フルメタル・パニック!アナザー2
2012年03月 フルメタル・パニック!アナザー3

◆『コップクラフト及びドラグネット・ミラージュ』 既刊リスト※第1巻のみきぬたさとし名義
2006年01月 ドラグネット・ミラージュ
2007年03月 ドラグネット・ミラージュ2 10万ドルの恋人
2009年11月 コップクラフトDRAGNET MIRAGE RELOADED※ガガガ文庫での復刊版
2010年06月 コップクラフト 2 DRAGNET MIRAGE RELOADED※ガガガ文庫での復刊版
2011年01月 コップクラフト 3 DRAGNET MIRAGE RELOADED※完全新作

◆賀東スレQ&A
Q.フルメタのアニメ版の続きは?
A.無印まで見た→長編の「終わるデイ・バイ・デイ」から。TSRまで見た→長編の「踊るベリー・メリー・クリスマス」から。
但し長編シリーズをアニメ化した無印およびTSRはオリジナルストーリーや改変又はカットされた部分も多いので、最初から読む方がより楽しめるでしょう。
無印の一部及びふもっふは短編集1〜6巻からバラバラにアニメ化した作品なのでアニメ化してない話も多く、最初から読むことをオススメします。

Q.フルメタがハリウッドで実写化ってマジ?
A.本当ですが、まだ映画化権が取得された段階です。

Q.コップクラフト DRAGNET MIRAGE RELOADEDとドラグネット・ミラージュって何が違うの?
A.基本的にはレーベル消滅により未完となってしまったドラグネット・ミラージュを加筆修正を加え再販しただけの作品ですが、
イラストレーターが篠房六郎から村田蓮爾に変更になり、キャラクターデザインが変更されており、それに伴い作中での外見も変わっています。

Q.フルメタアナザーって前作読んで無くても問題ない?
A.フルメタアナザーは主要キャラが一新され、前作とのストーリー上の繋がりは薄いので全く問題ありません。
ただし前作を読んでいるとニヤリとくる小ネタが随所に散りばめられ、前作キャラも登場するので、前作を読んでいるとより楽しめるでしょう。

Q.フルメタアナザーって賀東はどの程度関わってんの?
A.フルメタアナザーでは、アニメに例えるとシリーズ構成みたいな事をやっているそうです。
4イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 09:34:11.49 ID:ORiBo2IH
◆ネタバレはこちらへ
フルメタ&賀東招二ネタバレスレッド
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1313638594/


◆新刊情報
フルメタル・パニック! アナザー4 発売日:2012年 08月 17日

死が日常と隣り合わせの国で、達哉が見つけたものとは――
西アフリカにある内戦中の軍事独裁国家、マランパ共和国。そこへAS訓練のため赴いた達哉達だが、反乱軍との抗争に巻き込まれることに。何が正義で、何が悪なのか。心揺れる達哉の前に現れたのは……!?

http://www.fujimishobo.co.jp/sp/panic/image/panic_news02.jpg

フルメタル・パニック! アナザー5限定盤  発売日:2013年 02月 06日
ブレイズ・レイヴン二号機(ROBOT魂) 、カバーのイラストは限定版特別仕様、賀東招二先生特別解説付き超豪華Ver

フルメタル・パニック! アナザー5通常版  発売日:2013年 02月 20日
http://www.fujimishobo.co.jp/sp/panic/image/panic_news08.jpg
5イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 09:34:47.06 ID:ORiBo2IH
なかじまゆか ?@yuka_nakajima

本日発売の富士見ファンタジア文庫「フルメタル・パニック!アナザー4巻」帯で発表となりましたが、賀東招二先生(@gatosyoji)の新作ラノベの挿絵を担当させて頂く事になりました。頑張りますので宜しくお願いします!(*´д`) http://twitpic.com/akef4s
6イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 10:37:37.55 ID:aPsZJfT9
>>1
つ 一つまみの砂糖と塩
7イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 10:57:40.50 ID:4THiK6Ch


フルメタアナザー5巻限定版はブレイズレイヴン2号機と設定本付きで、通常版より2週間早く発売か…
しかも限定版と通常版で表紙が違うだと…
8イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 14:56:22.39 ID:1hmQ0JiP
真・漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

イナズマイレブン(理巣野ケン太)出っ歯の珍獣 顔が奇形 ボンボンで苦労を知らない嫌な奴 黒い騎士団にズタボロにされてサッカー界から去った
ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形) ケンタッキーの人形 利用されるだけ利用されて捨てられた 呪の人形
サムライソルジャー(ケンタ) 子供を木刀で襲うキチガイチンピラ 正義の不良黒澤さんに頭踏みつけられて死亡
ゲゲゲの鬼太郎(健太) 犯罪者の子供 妖怪を見てブブブブブーと叫び失禁 すこし太った幼稚園児w 池沼
どうぶつの森(ケンタ) ボーっとしたニワトリ 知能が低くすぐもの忘れする。元ネタはケンタッキー  
廃屋の住人(野呂健太)肥満で醜悪な大学生 霊に憑かれてレイプ未遂事件をおこす。 最後は霊に喰い殺される
ドラゴンクライシス(斎藤健太)イジメを楽しいという醜悪な人格 龍司に殴られ吹っ飛んで逝った
嘘喰い(尾島ケン太) ひき逃げ犯 実は冤罪だが自ら罪を逃れるためにLファイルを使用したクズ
名探偵コナン(大野健太) OVAに登場 元太そっくりのデブ あだ名は豚 笑い声はブヒヒ
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ) モブ 不良にリンチされてる所を主人公に救われる 第3部でストーカーになる
ベイブレード(初代)(ケン太×2) なんと2名の健太が存在している メタルファイトと合わせれば3人w
龍が如く(ケンタ)ヤクザにリンチされて漏らしながら逃亡 主人公に助けを求める
さよならアルマ(田中健太) おかっぱの幼稚園児 ママーが口癖 犬に噛まれて泣き叫んで大迷惑 犬と同じ名前
ときメモ(平健太)モブ 何の才能もない凡夫 不良の前になるとビビるw 
名前をなくした女神(健太)3回に及び誘拐される幼稚園児 誘拐されるごとにお漏らしをするw ママー
野ブタをプロデュース(相田健太)不良にイジメられてたガキ 逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党 最後は少年院行きw
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いる 一人は格闘家だがボコられ死亡 もう一人は痴漢で逮捕 どちらもモブ 
いぬまるだしっ(けんた)ちんこを晒す変態幼稚園児 あだ名チンタ君 チンコが臭いと言われるw
デビルサマナー(木暮健太)パパは強いんだーブオオーというセリフを吐く池沼のガキ。 変態に2度攫われるw
9イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 14:57:04.02 ID:1hmQ0JiP
ASO坊健太くん(ASO坊健太くん)ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける かなり不気味
王様ゲーム(赤松健太)暴力をふるう豚 キモイ大阪弁で喋る。 敵の女に嵌められあっけなく死亡。 
スーパーケンタくん(ケンタ)ウンチを漏らして泣き叫ぶ幼児。 トイレに流されて死亡w
健太やります(井口健太)男なのにウフフという笑い方をするキモイやつ 自分を可愛いと思いこんでいる 最終回で・・・
学級王ヤマザキ(ケン太)学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる 頭が異常に大きい奇形児
ノノノノ(佐藤健太)男子を好きになってしまって葛藤する少年ホモ 家でいつもオナニーしてる
ちいさいひと(相川健太)主人公 虐待された過去を持つおっさん 少し怖い男が来るとすぐ逃亡w
あられちゃん(暗悪健太)スパッツマン 変態スーパ−ヒーロー 勇気を出してウンチに触る
恐怖4次元の町(ケン坊 健太)あだ名はケン坊 年齢5歳 脱糞しながらバケモノに食われて死亡
頭文字D(賢太)かませ犬 序盤で主人公に惨敗 登場人物から憎まれている
タイガーマスク(健太)クソガキ 幼いころから犯罪に近いことをしまくってる 毎回ヤクザとかに絡まれて泣き叫ぶ
ぬらりょんの孫(ケンタ)主人公を迫害する一般人 妖怪に食われ死亡
GANTZ(健太)宇宙人に囚われたガキ こいつの持ってきた化け物で仲間が死亡 もはや殺人鬼
灼眼のシャナ(健太)モブ不良 ホームレスを狩っていた時に化物に食われて死亡したがその後主人公に生き返らせてもらった
犬の消えた日(田村健太)知的障害児。 キレたヤクザに殴り殺される。
斬(太田健太) いじめられて剣道部をやめた肥満な男の子 豚と言われてイジメられていた
自殺島(ケンタ)肥満な男。 さんざん悪事をしたあげくカイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太) 15歳なのに禿げてる超不健康なガキ 頭が非常に悪く人のいうことを全く効かない
まいっちんぐマチコ先生(池上健太) 教師にセクハラする変態キチガイ おばさんのパンツの臭いをクンクン嗅いで興奮
遊戯王(健太)学校に行きたくないから嘘をついて病院に居座るクソガキ 城之内をはげしく見下してる 63話に登場
バンブーブレードB(笹森健太)るろうに剣心の明神弥彦のパクリキャラ 目上の人にも敬語を絶対に使わない。 性格が非常に悪いガキ。
10イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 14:57:41.83 ID:1hmQ0JiP
ウルトラマン・エース(鈴木健太)肥満な小学生 怪獣に襲われ失禁しながら狂ったように泣き叫ぶ
プリキュア(星野健太)クソガキ 主人公に何度も迷惑をかける 嫌いなキャラナンバー2に選ばれた 
さ〜ち(健太)いきなり痴漢の犯人と間違われ逮捕された漫画界一哀れな男。
ライトウィング(今泉健太)敵チームの一人 ゴリラみたいな奴 最終回で秒殺w
あんこブルース(桜井健太)非常に肥満な豚ガキ 6歳にして体重62キロ あだ名はブブタ 途中で失禁&脱糞 ママ〜パンツ換えてー 
龍が如く黒豹(健太)金属バットでホームレス狩を行うヤンキー 最後は龍也にボコボコにされて命乞いしたw
かりん(雨水健太)BLEACHの黒崎一護のパクリキャラ 一護の劣化コピー ゴミ 
ペルソナ(横内健太)チンコが怪物になる下品な敵キャラ 数多くのペルソナファンを不快にさせた
デジモンテイマーズ(北川健太) 主人公の親友を化け物呼ばわりする鬼畜 眼鏡をかけた不細工な顔 モデルはのび太
おーい竜馬(弘瀬健太)クーデターをおこそうとしたがバレて切腹! 歴史上の人物らしい
いいひと(石倉健太)デブ インサイダーで成り上がった会社の社長 自分の部下をゴミ扱いする 最後はホームレス化w
トゥルーラブストーリー2(健太)このゲーム内で不人気ナンバー1 決めゼリフは死ねクズ  
ラッキーストライク(江夏健太) 野球中に暴力をふるう屑 かなり凶暴
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(ケンタ) ユウヤ君の車を破壊して逃走 最後はキレたユウヤ君に射殺されたw
総理大臣ノエル(長谷川健太)超貧弱な少年 小学生に喧嘩で負ける史上最強のザコ 
ゆめごこち(健太) 作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供 漏らしたパンツ姿で外に出る知恵遅れ 作者曰くモデルはペットの犬のケンタ
てんで性悪キューピット(金倉健太)イケメン秀才だがその実態はレイプ犯 睡眠薬で女を眠らせ地下につれて行きレイプ 最後は殴られ死亡
健太くん初めてのおでかけ(健太)かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児 正直言って気持ち悪い
想刻のペンデュラム(真咲健太)暴力をすぐ使う屑 戦闘民族 やたらキレやすい ゴリラ 
光と水のダフネ(高橋健太)振られて家出したカス コイツのせいで無関係の一般人が殺されるが本人は気にも止めてない その後もう一度振られてまた家出 
11イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 14:58:19.19 ID:1hmQ0JiP
東京皇帝北条恋歌(八田健太)主人公の自称親友のチンピラDQN だがその正体は醜悪な蛆虫の怪物。
オイラは番頭〜平作&健太の夢物語〜(島根健太)裏企業をする変態親父。 ヤクザにすら暴力をふるうキチガイ 
無敵超人ザンボット3(健太)宇宙人に捕虜にされた可哀想なモガキ 拷問され最後は自殺した
チョコレートプリンセス(健太)童貞の癖に女をナンパしまくる異常性欲者 飽きた女はポイ捨て  
セイラー服黙示録(健太)ギャーギャー喚いでたらゾンビに喰い殺されたw
JOKER ジョーカー許されざる捜査官(根律健太)いきなり死体で出てくる役 実は犯人を脅していて犯人に仕方なく始末れた自業自得のクズ
クローズ(東健太)普通の少年だったが極悪ヤクザにリンチされ監禁され麻薬付けにされ死亡
あばさんBOON(伊藤健太)ヤンキーにリンチされて母親に救われるデブw ママ〜怖かったよ〜というセリフを吐くがこれでも20歳ですw
カイチュー(杉村健太)常にチームの足を引っ張る足手まとい アフロ こいつのせいで敗北した戦いも多い  
傷だらけの天使 (木暮健太)3歳のクソガキ お風呂でウンチを漏らしたりする汚い知恵遅れ ママーが口癖でママー以外喋らない
母さんへ(健太)ボウズ頭のガキ 女の子の大事にしてるぬいぐるみを川に捨て、サイフを盗んだ最低のクズ以下のクズ 最後はバレて少年院行き
金八先生(高橋健太)母親を殴ったアホ 母親をクソババア早く死ねボケェ、と言って罵った  
キラ☆キラ(殿谷健太)喋り方がおかしいメガネ野郎 生意気でキモイ バンドではヤンキーの兄ちゃんのパシリ 
アニマル横町(ケンタ)クマ 生意気な性格 人ですらないw いつもパシられてるw
ヒメアノ〜ル(高橋健太)売れない漫画家 殺人鬼森田を興味本位で付狙うが逆に殺されてしまう
私の恋愛できない理由(高橋健太)剣道とサッカーを見下すクズ キメゼリフは剣道やサッカーみたいなガキのオママゴトで熱くなれる人は羨ましいッスね
ナナシノゲエム目 (ケンザキケンタ)元はといえばコイツが元因で呪いのゲームが広がった 呪のせいで学校は自殺者が出過ぎで廃校となった
劣等25%(健太)友人に騙されて高校を中退 グレて不良になったかわいそうな人
14才の母(一ノ瀬健太)姉が妊娠したせいでイジメを受ける トイレに顔を入れられて狂ったように奇声をあげて泣き叫んだw
12イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 14:58:54.44 ID:1hmQ0JiP
ヒーロー戦記〜プロジェクトオリュンポス〜(健太)森に迷って死亡した幽霊のガキ これといって出てきた意味はない
ゲーム 3年B組金八先生(山田健太)女子寮から水着を盗んでからイジメられるようになったデブ 
キミの声がきこえる (酒井健太)なんと名前を書けばだれでも受かる大学を受験して堕ちたある意味の天才w
パステルユーミ(鈴木健太)モブガキ 雪だるまを破壊されて発狂した 小学生なのにエロイ妄想ばかりしてる変態
ギャンブルッ!(健太)殺人鬼3人組の末席。 老人と幼児に手をかけるクズ以下のクズ 最後はボスも見限られ射殺
土竜の歌(黒河剣太)豹の刺青を入れたヤクザ。 ヤクザの親分を暗殺しに行くが返り討ちにあい半殺の制裁を受けて目をえぐり取られた
ポケモン(ケンタ×2)BWでは一番最初に出てくる短パン小僧。 BWのケンタは負けるとママに言いつけてやる〜というセリフを吐く。
マンカイデンシ*サクラ (ケンタ)孤児院にいるガキでイジメの常習犯。 女子のパンツを盗むなど犯罪も行う
ウィニングパス(小林健太)調子にのってバイクのってたら事故って障害者になったかわいそうな人 自暴自棄になって発狂
デザエモン3D(ケンタ) 幼稚園児なのにハゲているデブガキ 変人に唆されてチンコと名前を全国を晒した笑い者  
女王の教室 (山下健太)ラブホを覗いたりする悪ガキ 最終話で変なチンピラに殴られて泣き叫びながら失禁した汚いガキ 泣き声が非常に大きくて迷惑
パワプロ10(広尾健太)サギ集団に騙されて怪しい薬品を買いまくる可哀そうなオヤジ 薬品のせいで病に侵されている
2ちゃんねるの呪い(健太)本名を書くと死ぬと噂される掲示板に興味本位で本名を書いて死亡した 
うたかたのそら(東健太)殺人犯 6年前翔を殴ってリンチしたあげく溺死させたにも関わらず何食わぬ顔をして生活している。
ぶっとびスピナーキメル!!(ケン太)作者が同じの学級王ヤマザキのケン太そっくりの奇形 ピンチになると失禁したり泣きながら土下座したりする。
ちゃぶだいケンタ(スズキケンタ)キチガイ池沼の設定 女の胸を揉んだりやりたい放題の池沼である 怖い人を見ると脱糞w
ばらかもん(健太郎)本名は健太郎だが作中でケンタと呼ばれているからここに示す カエルを惨殺する残忍なハゲ
スタミナ健太(スタミナ健太)餃子の化物 餃子から手と足が生えた醜悪な怪物。
13イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 14:59:30.54 ID:1hmQ0JiP
ウィニングボール(沢口健太) 母を自殺させ 恋人を殺めてしまった狂気の人 最後は山にとりのこされ泣きながら今までの悪行を悔いた
特殊報道部(太田健太)自らを霊能力者と名乗り人の弱みにつけこみ何百万もだまし取ったクズ 最後は隼人によってぶん殴られて死亡
同窓生 人は、三度、恋をする(柳健太)40歳のおばさんに恋をする変人 キモイ
チアーズ(健太)仕事もせず毎日セックス三昧の変態クソ親父 気持ち悪いんだよ!!! 
叔母の寝室(健太)叔母とセックスをする異常者 ママーママー キャラの名前が全てウィングマンのパクリ
タフ(尾崎健太)別名ゲスの尾崎 守銭奴 スナイパーに狙われて怯えるw
真夏の夜の淫夢(健太)アナルに腕を入れてうっめえうっめえ発言をする伝説的人物! エイズで有名
僕の彼女はあいつの奴隷(健太)借金を作って借金返済のために彼女をヤクザに売ってしまった最低の男
Play in Pray(健太)親に隠れてパソコンで殺人ゲームをして性的快感を味わうサイコパス 最後は親に手をかけてしまった
デジタルワールド・リ・デジタライズ(ケンタ)ユウヤにフルボッコにされて泣きながら助けを求めてきたザコモブ
必殺白木矢高校剣道部(轟健太)一言で言えば筋肉質なホモ 将来の夢はお嫁さんになること(彼は男です) 剣道は弱い 
ライブオン(ケンタ)普通のクソガキモブ レンに負けて泣きなながら逃げだしたw
ファミコンロッキー(北野健太)ゲームのやり過ぎで目が見えなくなったバカガキ 一日12時間ゲームしてるガキ 
流行り神(芹沢健太)夜の学校に忍びこみプールから水着を盗んだ気持ち悪い顔の変態クソガキ 両親が死んで泣きながら助けを求める。 
ダイヤのA(前園健太)あだ名はゾノ チンピラのような見た目 あまりにも暴力的なためすべての部員から嫌われてる
わ〜おケンちゃん(志村健太)コロコロコミックのクソ漫画 脱糞ネタや失禁ネタが多くとても不快 健太は授業中に脱糞 正直言って気持ち悪いです。
がめつい奴(健太)父の首を絞めて殺害した狂気の男 幼少のころから動物を虐待していたサイコパス 最後は勿論逮捕  懲役28年
あいつの一言 教科書(健太)小学校の教科書に出てくる知的障害者 池沼の代表的名前であることが判明した。日本で一番池沼が多い名前らしい。あうあうあ〜
14イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 15:00:02.70 ID:1hmQ0JiP
極道めし(健太)題名どおり極道 暴力事件で逮捕 その後破門  
ミコト(健太)イジメの主犯格 口にするのもおぞましいイジメをおこなう 最後はクラス全員にリンチされて泣き叫ぶw
相棒(戸田健太)親に寄生する28歳の引きこもり。 事件に巻き込まれてまっさきに殺害された。
ナデプロ!!(南雲健太)いい年してヒーローやロボットが好きな精神年齢低い奴
僕達急行 A列車で行こう (小玉健太)鉄道オタク 肥満 太っていて豚鼻のため豚男と呼ばれている 
レイプ(神田健太)醜悪な顔をした殺人犯。 女を家につれこみレイプ! 最後は油をかけられ火をつけられて焼死
青空(健太)5歳のクソガキ 5歳なのに死ねよカ〜スという言葉を使う 将来はヤクザか? 
シオンの疾風(健太)犬に噛まれて脱糞してしまったクソガキw その後犬を見ると漏らしてしまう体質になる
はつ恋(健太)ダウン症の池沼。 ウンチを撒き散らして親をこまらせる。 最後は耐えきれなくなった親に心中させられた 
がんばれキッカーズ(石井健太)他チームの選手に暴力を振るったためにチーム全体が対外試合禁止処分を受けた
ライアーゲーム(堀健太)教授に騙されて即敗北したデブw 2億の借金を得たw おめでとうデブ太君w
卒業旅行の脅迫状(六角健太)異常者だらけの登場人物の中では1番まとも 裏を返せば特徴のない男 
金田一少年の事件簿(鳴嶋研太)トイレの花子さんを名乗る殺人犯 あっけなく逮捕されたザコw
黄昏流星群〜C−46星雲〜(飛島健太)50代でリストラされたダメ親父 追い打ちを駆けるように妻が離婚 人生オワタw 
走れ!T校バスケット部(健太)身長2メートルの巨人 練習をさぼるカス 決めゼリフは、お前ら勝手に練習してろよバ〜カ。
危険日狙って!? 孕ませ学園(斎藤健太)学園では人当たりの良い印象で通って いるが、考えることは「とにかく女の子とHがしたい」と言う性欲の塊状態 
模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG (サカザキケンタ)デブガキ 喰うことだけは人一倍真剣 それ以外は全く興味なし
ひみつのアッコちゃん(中村健太)デブで猿顔のためにイジメを受ける 恐ろしいほど肥満 猿顔と言われてイジメられた 口癖はウキキ
AVな奴ら(新井健太)「ナツメ銀行」に勤めるが、失敗の連続で駄目社員に認定されリストラ。その後騙されAV男優化 後に鬼畜の帝王と呼ばれる。
15イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 15:01:13.49 ID:1hmQ0JiP
DLメイト(川村健太)鬼太郎みたいな髪でメガネを付けたブサイクキモオタ 怪しい呪術で女性を襲う鬼畜 笑い声はギヒヒヒ
すっとびケン太(健太)みんなが知ってる池沼の王 キングオブ池沼 作者曰く伝説の障害児 池沼とはまさに彼のこと 
夕焼けの向こう(健太)陰湿なイジメを繰り返すクソガキ 最後はクラス全員から逆にイジメられて泣き叫びながら逃走
さくらんぼ(魚谷健太)自分は18歳なのに10歳の少女に恋をした変態ロリコン変態DQN
先生のお時間(末武健太)いつもニヤニヤしてるバカ 嫌いなものは勉強 クラスで1番成績が低い
毒笑小説(健太)3度にわたり誘拐されたバカガキ 途中で脱糞して誘拐犯に迷惑をかけるw 
民法なエブリディ(健太)盗撮写真を売りさばく犯罪者 その写真で人を脅して金を奪う もちろん逮捕w
MISS(桐島健太)父親に虐待されて余り者恐怖でウンコを漏らす 現在はレイパー化している
月光 仮面くん(小関健太)オパパーイと言いながら女子の胸を触る変態 パンツを盗むところを見られて補導
タイムボカン(健太)超肥満なため馬鹿にされる小学生 最後は太りすぎて家に入ることが出来なくなってしまった  
花の鎖(山本健太)女を狙い家におしこみレイプする犯罪者。 さらに和哉という罪無き男を殺害した極悪殺人鬼 
2025年高島さん一家の暮らし(高島健太)娘に来夢と戸夢というDQNネームを付けた最低の親  ダメオヤジ
いじめられっ子のチャンピオンベルト(中村健太)イジメられてたデブ ボクシングの試合を見て恐怖で失禁 その後万引きするがバレる。 あだ名は豚 
夜想曲(遠藤健太)12歳のキモイ少年 飼っているハムスターをミキサーで殺すなど性格の歪んだサイコパス 常にパソコンをしているキモオタハッカー 
今日から俺は(健太)クズ太と呼ばれ不良たちのおもちゃにされているかわいそうなデブ 首輪をつけられ犬のような扱いをされる。
しゃにむにGO(北王子健太)スポーツ漫画によくある反則を使うチームの一員 フルボッコにされて戦意喪失した
みるく(堀健太)デブのゲイで異常性欲者 キモイ 臭い 汚い 3拍子揃った人間のゴミ 堀堀堀〜といいながら掘るデブゲイ 顔が猿に似てる
黄昏の空(大滝健太)女性を9人監禁してレイプした殺人鬼 逮捕され死刑が言い渡された。最期のセリフは、嫌だ死にたくないイイィィ助けてエエェェ
16イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 15:17:42.57 ID:ggDMHgEv
時雨沢恵一@減量中 ?@sigsawa
ほんとこの『氷菓』というアニメ作品は、「素晴らしく面白い原作を素晴らしいスタッフが素晴らしく面白いアニメにする」素晴らしいお手本として本と円盤を手元に置いておくと勉強になっていいと思うよ。
私ごときが偉そうにスマンですが。あー、もう、嫉妬嫉妬嫉妬。 #氷菓

賀東招二 ?@gatosyoji
@sigsawa えへへ、ありがとうございます


賀東作品のヒロインより賀東のが可愛い
17イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 16:56:05.92 ID:4THiK6Ch
辻真先にもアニメ版氷菓の脚本絶賛されてたな
18イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 17:02:27.05 ID:loPxm0cm
獲物を前に>>1乙…、三流のやることだ
19イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 17:25:06.02 ID:75YyKcmH


来月のドラマガでアナザー4巻の続き&賀東新作詳細発表楽しみ
20イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 18:53:17.88 ID:tv75UvC0
アナザー4巻読んだが
あとがき読むに相当賀東が手を加えてるみたいね
21イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 20:12:04.26 ID:tv75UvC0
ガトーイベント行ってたのかw

賀東招二 ?@gatosyoji

なぜかメタルギアの25周年イベントに来てたりする。しっかし、25周年かー。歳とるわけだわ http://p.twipple.jp/YtlfS
22イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 21:11:14.95 ID:WrsNCMCK
4巻は文章、展開も上手いし
キャラの動かし方も全体的にかなりよくなってるな
次巻も期待
23イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 21:34:07.76 ID:gE5Im6wT
>>21
うらやましいな…ヒマそうで……
24イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 21:57:47.90 ID:tv75UvC0
>>22
4巻に来て達哉の周りのキャラが立ち始めた印象

ユースフ王子とか菊乃とか旭とかミハイロフとか
ユースフ王子は3巻の時点で良いキャラしてたけど
25イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 22:23:29.10 ID:tv75UvC0
賀東イベント参加は良いけど
新作どうなった!?
26イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 22:42:05.16 ID:t7iuDS9K
ヒロインがダンボールに隠れて主人公を見守るんじゃね>新作
27イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 22:51:55.59 ID:cn3B/84a
>>23 >>25
スケジュールを苦労して空けたんだろうとか、少ない休みを工面したんだろうとは考え無いのかね
つーか遊びに行くくらいなら新作書けって作家を原稿書く家畜だとでも思ってんの?

…まあ新作遅れてるらしいのは事実だけど
28イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 23:33:25.43 ID:tuBN5VgQ
いやまああのあとがき読めば、ねえ

しかし前スレの疾走感よ
29イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 23:37:37.82 ID:XgRSGEEq
>>1
30イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 23:44:00.35 ID:x5oQK08G
小説一本だけで今後ずっとやっていける保証はないんだし、色々な方面に参加したり顔を繋いで行くのは人生として正しいと思う
31イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 00:20:52.88 ID:lSHqofPr
一般で客として参加しただけだろ?
コネがどうとかねーわ
32イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 02:03:16.30 ID:+NSUhLBw
この業界、何がきっかけで繋がりできるかわからんよ?
33イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 02:17:42.24 ID:cx6+JPKn
メタルギア嫌いだから賀東には変にからんで欲しくないわ
34イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 03:18:52.11 ID:LRwn9jpm
ホセも昔はこのスレにいたのかな
35イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 06:29:04.02 ID:g4saSrHf
そういや俺すげぇ事に気が付いたわ!

新作の仮タイトルは「甘城”ブリリアント”パーク」
ボン太くんのメーカーは「”ブリリアント”セーフティック者」

こりゃ新作にボン太くん出るで
36イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 07:42:20.12 ID:wGf2HyX6
単にブリリアントって言葉が好きなだけな気もするが、引っかかるな。。
37イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 08:08:41.51 ID:PyNTJ7gj
興味深いですなあ
38イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 08:18:50.18 ID:vcUQKNJ0
これでボン太くんっぽいシルエット出てるしなw

なかじまゆか ?@yuka_nakajima
本日発売の富士見ファンタジア文庫「フルメタル・パニック!アナザー4巻」帯で発表となりましたが、賀東招二先生(@gatosyoji)の新作ラノベの挿絵を担当させて頂く事になりました。頑張りますので宜しくお願いします!(*´д`) http://twitpic.com/akef4s
39イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 08:20:06.73 ID:+cFL4g4q
もしかして遊園地で着ぐるみのアルバイトしてる奴らの新感覚着ぐるみラブコメディーなのか・・・?
40イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 08:31:48.16 ID:KfxUxFch
あんま着ぐるみネタをやりすぎないでほしい
ボン太くん回外れ多かったわ
ラブコメと身体と顔が隠れる着ぐるみって相性悪い気がする

話変わるが、フルメタアナザー4巻良い出来だったな
特にマランパ編
ああいうハード目な路線は好きだ
ホセはやればできる子
41イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 09:05:35.57 ID:lHwF9ZG/
ユースフが良キャラだなフルメタアナザーは

待てい!
42イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 09:51:58.81 ID:lHwF9ZG/
賀東招二 ?@gatosyoji

メタルギアのイベント会場で見たハリウッドのプロデューサーさんが、拙作の某整備中隊長そっくりだった。


○ックス中尉?
43イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 10:42:45.55 ID:vcUQKNJ0
賀東結構遊んでるみたいだけど、新作書き終わって時間に余裕ができたのかな
44イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 10:58:53.16 ID:hovkvHO3
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up104524.jpg
アデリーナ補正もあるかもしれんがレイヴン2号機超カッコイイな

4巻で大活躍したしアデリーナは前作のマオみたいにかませにはならなそうで一安心
45イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 11:06:20.84 ID:hx5Sn8Bz
残念ながら1〜3巻でリーナのカマセイメージは既に定着したよ。
今後菊乃と再戦したらリベンジされそうだし。
46イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 11:51:58.92 ID:vcUQKNJ0
再戦も無く5巻で達哉に殺される予感
あと俺は別にカマセのイメージは最初から無いぞ
47イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 12:05:31.24 ID:ZG2q+CG+
マオ姐さんは酷かった…
まともに勝った戦闘が一度も無かった気がする

アデリーナはカマセという奴がいるけど1巻から達哉に勝ちまくってたよな
48イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 12:22:31.31 ID:lSHqofPr
カマセってそういうの関係ないよ
肝心な時に主人公頼みになることだから
49イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 12:39:47.38 ID:ZG2q+CG+
それじゃどの作品も主人公以外カマセになるような…
50イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 12:39:52.34 ID:hx5Sn8Bz
主人公に見せ場を与えるからこそカマセなんだよね。
一巻は戦闘不能になり代わった達哉の活躍で事は解決
ニ巻は菊乃に敗北し達哉の活躍で助けられる
三巻にいたっては身勝手な決闘しかけて実質返り討ち…。
51イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 13:04:04.19 ID:lSHqofPr
>>49
他に活躍する場面があれば良いけどリーナは4巻までなかったから仕方ない
52イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 13:47:22.40 ID:vcUQKNJ0
いや1巻からボロボロの状態で達哉を守ったりと活躍してたと思うが
53イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 13:58:18.77 ID:oTFrtORl
3巻でもDOMS社1の成績叩きだしてたな
しかし達哉も結構敗北率が高いな
54イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 14:14:51.02 ID:hx5Sn8Bz
主役を助けた所で事の解決をその主役に譲っちゃ意味ないし
訓練成績優秀みたいなどーでもいい所で実力者アピールなんてまさにカマセ役の典型…
まあ上手い感じに主役を引き立ててくれる良ヒロインではあるけど。
55イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 14:33:45.76 ID:oTFrtORl
4巻では達哉が引立て役になってた印象
56イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 14:35:23.51 ID:oTFrtORl
宗介はぶっちきりで人気1主人公だったが
達哉はあまり人気出なそうだ
57イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 14:49:31.57 ID:7XzR0YzO
レイヴンって日本の次期主力AS候補として開発されてたんだっけ?
アジャイル・スラスタ無しだと第三世代としては微妙、アジャイル・スラスタは市街地ではかなり使いづらい
ってことなら自衛隊のASとしては微妙なんじゃね?
58イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 15:00:28.52 ID:vcUQKNJ0
>>54
アグレッサー部隊の話なのに演習がどうでも良いって事は無いだろ

>>57
96式改とハイローミックスで運用するつもりだったんだろう
それと日本の技術力の決勝であるアジャイルスラスタを世界に示したかったとか
59イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 15:04:01.45 ID:l5/MbHDP
96式もM6のパクリだからとにかくなんでもいいから日本独自のASが欲しかったんだろ
それこそ初めは広告塔になりさえすればいいって感じで
60イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 15:08:23.38 ID:hx5Sn8Bz
どーせガンダム(レイヴン)じゃなくジムみたいのが量産されんじゃない?
スラスターの扱いも相当難しいらしいし。
61イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 15:32:29.82 ID:JJY8fGxM
フルメタだし、むしろ総合的には性能向上したタイプが配備されると思うが…
ただ、やっぱブレイズレイヴンのアジャイル・スラスタは扱いが難しすぎるので、アジャイル・スラスタの性能はマイルドにされそう

そういえば、フルメタアナザー4巻でレイヴンが強制シャットダウンしたのって、あの謎ASの影響か?
62イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 15:43:09.57 ID:d2kFwTHH
ただの機構的不具合だとセンセイ真面目に仕事しろって話になるので、
何か隠しネタがあるのかなあという気もする
それでも達哉は怒っていいが。脱出以前にマスタースーツが脱げないってのはあんまりじゃないか
63イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 15:55:35.51 ID:wkJ/dY5a
>>60
H23年度中に制式化する予定だったんだからそれはない
64イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 16:31:03.09 ID:8pwAf8Rl
>>56
宗介と違ってキャラ薄いからねー

どんどん増えるであろう脇役に食われそう
65イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 16:37:36.58 ID:JJY8fGxM
>>64
薄くねーだろ普通だw
つか周りが濃すぎるんだよ

低視認性隠密性が重要なAS戦で月夜をバックに名乗りを挙げるユースフとか
66イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 17:02:39.54 ID:hx5Sn8Bz
基本アナザーは主役が決めるとこ決める流れなんで食われるって事はないな。
ボス敵のミハイロフもすぐに達哉に興味覚えてたし、作中の存在感は無問題。
67イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 17:18:30.30 ID:vcUQKNJ0
存在感は読者が決めるものだ
現時点ではだが、前作の宗介に比べるとキャラ薄いのは否定できんよ
ユースフ王子のが国のためにっていうバックボーンあるし、4巻で達哉のために初めて人を殺すシーンがあったりとキャラが立ってると感じたな

まぁ達哉も5巻以降で家族が死んだりと戦う動機が強くなってキャラが立つでしょう
68イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 17:40:49.26 ID:lSHqofPr
家族死ね死ねってなんなんでしょうね
戦場についてきてるわけでも家や学校にカナメがいるわけでもないのに
69イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 17:47:29.62 ID:W0kq/P7u
なんで人の死を望みたがる人間がいるかね
70イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 17:47:40.26 ID:CofV4ahd
達哉の幼馴染は死ぬために出したキャラだと思ってた
71イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 17:50:50.54 ID:hx5Sn8Bz
ヒロインのピンチを救う、ボス敵を激闘の末倒す、たまに強敵相手に負けるもよし
毎回主役としての役割を果たしてるならキャラが濃いとか薄いとかどうでもいいな。
72イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 18:19:28.25 ID:vcL5KZAH
なんやかんやで達哉が負けて

達哉「強くなりたいです」

マオ「人を紹介しよう」

鬼教官相良登場
こんな流れで出てきて欲しい
73イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 18:22:54.13 ID:tti/JYrm
あれだけ普通の男になれいいまくったマオがやらせるとか到底思えんわ
74イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 18:27:04.63 ID:CofV4ahd
教官も普通じゃないのか?
75イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 20:01:41.61 ID:AflwN2q3
それより教官としてはクルーゾーのほうが・・・
76イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 20:21:52.49 ID:hEmiEqh6
http://feb.2chan.net/nov/y/src/1346407297646.jpg
隣のシャドウドラゴンフライ持ってる
77イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 20:31:55.70 ID:vcUQKNJ0
>>76
シャドウにもドラゴンフライ持たせられるのか

そういや4巻でシャドウでドラゴンフライのテストしたって書いてあったな
78イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 20:40:39.17 ID:hNBGml/K
ロボ魂シャドウにドラゴンフライ付属するんでしょ
予約はお早めに
79イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 20:46:47.53 ID:vcUQKNJ0
http://www.fujimishobo.co.jp/novel/image/doramaga_1209_01.jpg

次のドラマガの表紙はフルメタか
7年ぶりぐらいだな
80イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 20:54:11.14 ID:l5/MbHDP
ttp://aug.2chan.net/nov/y/src/1346413900743.jpg
ドラゴンフライ
交換手首が平手・ナイフ持ち手・銃持ち手しかないシャドウが持てるってことはナイフ持ち手なら問題なく保持可能ってことかな
レイヴンのは柄の形状が違うから日本刀型専用なんだろう
81イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 21:01:33.96 ID:YDnNxhrk
なんか混同されてそうだけど、死の描写が無いとどうのってのは戦場での話で
誰かさんが散々わめいてる家族や幼馴染の死とは全然別の話
てかそんな展開あるなんて明言されてねーだろうに…今更突然日本でいきなり人死なれてもポカーンだわ
それこそ一般人を主人公にした意味ねーよ
82イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 21:10:10.28 ID:vcUQKNJ0
>>80
ドラゴンフライデカイなやっぱ
83イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 21:20:06.43 ID:8pwAf8Rl
実際主人公なのにその辺今のところ深く描かないで避けてる割に
ぶっ殺すとか言って敵に突っ込んでみたり
描写がちぐはぐな気がする
84イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 21:34:18.98 ID:h4Nbgzls
は?
だからそれをアナザー4巻で書いてたんじゃん
いつの間にか無意識の内に戦場に慣れてしまってる事を
85イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 21:44:56.13 ID:h4Nbgzls
あと人の死について避けてるっていうのは前作のかなめじゃね?
宗介が目の前で人を殺す事にも、自分のために人を殺してる事にも特に触れてなかった記憶がある

フルメタアナザーの達哉はあえてそこに踏み込んでる
86イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 21:46:53.92 ID:YDnNxhrk
まーたかなめ引っ張り出してくんのかよ
いい加減うぜぇよ
87イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 21:59:39.22 ID:tti/JYrm
アナザー叩き許さんって人なんだろ
88イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 22:06:41.20 ID:h4Nbgzls
なんでそうなるかわからん
フルメタアナザーその人殺しについて斬り込んでく路線って説明するために、前作であえて触れなかった例を出しただけだろ
別にそれが駄目だなんて言って無いんだからイチイチ文句言うなよ
89イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 22:08:55.30 ID:lSHqofPr
また始まったか学習しないな
90イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 22:11:09.88 ID:h4Nbgzls
フルメタとフルメタアナザーの一番の違いって同じ一般人であるかなめと達哉の違いって、戦争や人殺しに対する意識の差だと俺は思ってる
91イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 22:11:52.32 ID:h4Nbgzls
ミス

フルメタとフルメタアナザーの一番の違いって、同じ一般人であるかなめと達哉の戦争や人殺しに対する意識の差だと俺は思ってる
92イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 22:12:48.59 ID:YDnNxhrk
出たよ俺は文句言うけどお前らは言うなよ、という超理論
93イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 22:14:58.60 ID:h4Nbgzls
それおまえだろ
94イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 22:18:27.62 ID:AflwN2q3
この程度で喧嘩するなよお前ら・・・。

h4Nbgzlsは別にかなめを直で批判はしていないので文句言っているとはいえない。
そう思えるなら行間を読みすぎ。

h4Nbgzlsはもうちょっと言葉を選べばからまれにくくなるだろうから
少し気をつけるべき。
95イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 22:24:27.22 ID:2fLqeO8k
またやってるのかwww
>>93
どう見てもそんな事言ってるのはお前さんだけだ
毎回かなめを引き合いに出し続けてる時点でただのアンチにしか見えないよ
96イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 22:29:11.73 ID:uq8C8IiJ
もうかなめというワードをレスに入れるのを完全禁止したほうがいいな。
どんな些細なことでも絡むし絡まれる。
97イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 22:33:13.38 ID:Z47R1E+D
かなめも無意識の精神防衛なのかどうかは知らんが認識してなかったんだろうな
で、認識してしまったが故のOMOの狂乱なわけで
98イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 22:43:49.04 ID:YDnNxhrk
実際のところウィスパードとしての覚醒やら、あそこまで非日常に身を置きっぱなしだった事を
考えればただの一般人と同レベルの思考になってるとは考えにくい気がするな
描写があまり無いのを感情の欠落と見るか、ただ単に書かないだけだったのかは判断できんわ
そもそも達哉の場合は自分から首突っ込んだから単純に同列にはできんような
99イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 00:20:47.72 ID:Yzffjbpw
クルツがああだから、他のキャラも酷い扱いだったりしてな。
すっかり弱体化して普通の人になっちゃった宗助とか激太りしたテッサとか・・・
100イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 01:19:00.21 ID:t1PqYRUa
今回のクルツの扱いに対するガトーの口の出し方からして、ガトーの中ではかなり明確な形でオリジナルとアナザーの線引きができてると見た
言ってみればホセはファンの立場から筆を任されるところまで行ったある意味ファン代表みたいなもんだから、そりゃ旧作キャラをかっこよく書きたいだろうけど、
もしガトーがそういう展開を考えてるなら他人になんか任せずガトー本人が自分でフルメタ2を書くのではなかろうか
101イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 01:40:48.39 ID:FzeiPvYG
>>99
予想当たるといいですね
102イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 01:43:21.19 ID:G4KC7W7Q
太ったソウスケは見てみたいな
103イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 01:47:04.31 ID:XzCorZkZ
着ぐるみ抜きのボン太くん状態だと…
104イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 02:08:19.28 ID:Yzffjbpw
クルツとの対比でめちゃくちゃ平和な家庭を築いてたりもありそう。
105イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 05:19:39.78 ID:DIp/4ngi
聞きたいんだが、無印が2008年頃にドラマガにリバイバル連載されてたときの書き下ろし挿し絵って、新装版に収録されてたりする?
106イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 06:07:41.28 ID:XKGsTLVx
>>99
フルメタアナザー4巻のクルツは非常にクルツらしかった
107イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 07:45:51.90 ID:+aa/llYU
108イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 08:32:01.96 ID:cn1egP1/
>>107
パンツじゃないから恥ずかしくないんですねわかります
109イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 08:40:15.43 ID:D3Nlki24
やっぱり海老川のASイラストが無いと物足りんな
四季のキャライラストだけではさびしい
110イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 08:44:39.61 ID:GhStP/ey
キャラやメカの挿絵は四季でも良いんだけど
毎度の事ながら銃器が…資料見たりしないんだろうなぁ…
111イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 08:53:20.72 ID:UKJO8/Vx
アナザー4巻のサベージイラストは良かったな

てゆーかアデリーナさんおっぱいが巻を追うごとに大きくなってるだろw
112イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 09:12:26.52 ID:lllwWTlI
>>105
リバイバルされたのは短編で、新装版は長編のみだから無いんじゃないか
113イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 10:24:35.50 ID:idIP8ABH
>>111
あのおっぱいはマヨネーズでできてるんだよ
だから絞るとミルクじゃなくてマヨネーズが出てくるんだよってやかましい
114イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 10:25:33.23 ID:D3Nlki24
>>110
フルメタの頃は本文とイラストの銃器が一致しないことが多々あったな
115イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 10:29:32.52 ID:xbmekMtj
こまけーことはいいんだよ!(AA略)
それで作品が致命的に悪くなるならともかく、だが。
116イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 10:59:20.13 ID:699VNYee
四季さんと言えばこれはフルメタアナザー4巻の帯はちょっと四季さんに失礼だよな

http://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/e/c/ecb636e1.jpg


まるでフルメタが最強タッグではないみたいだ
117イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 11:12:11.82 ID:idIP8ABH
それはさすがに見方が穿ち過ぎだと思うの?
118イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 11:19:15.66 ID:s1TRu2ZJ
この世界にいったいいくつの「全米No.1」が存在してると思うかね?
119イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 11:38:50.64 ID:699VNYee
このラノのインタビューで四季が賀東さんにずっと付いていきたいです

って言ってたんだから使ってやれよ賀東
120イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 11:40:37.28 ID:GOresPiq
賀東一人の判断で絵師決められるわけでもないだろう
121イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 12:08:07.07 ID:D3Nlki24
新作はラブコメなんだからそりゃガトーだって女の子可愛く書ける人にイラスト担当してもらいたいだろう
122イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 12:19:09.91 ID:xbmekMtj
四季さんの女の子はかわいい要素より美しい要素の方が大きい
適材適所でしょ
123イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 12:37:03.41 ID:D3Nlki24
賀東新作にボン太くんが出るなら
四季がデザインしたボン太くんをなかじまゆかが書く事になるのか
124イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 13:09:36.18 ID:n6KYh8Vq
リーナが可愛かったんで読み初めたが、この絵師時代遅れ扱いされてんのか…
禁書のハイムラよりこっちのが好みなんだけどな。
125イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 13:12:01.99 ID:x7u0KSa6
フルメタアナザーになってから女の子も可愛くなったけどそれでもやっぱり古いかなって思う

なかじまゆかもデビューから15年くらい経つ人だけど、古さを感じないのは凄いな
126イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 13:13:02.63 ID:3qFwjZ4n
時代遅れかどうかは個々人の評価も介在するのでなんとも言えないが、
現在の主流(比較的人気が取れると目され、事実それなりに売れている路線)なのからは
外れている絵師なのはたぶん事実だと思う。
127イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 13:33:19.48 ID:x7u0KSa6
四季にはフルメタアナザーがあるからまだマシさ
128イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 13:48:11.04 ID:x7u0KSa6
phirosu ?@phirosu
水野先生&矢野先生コンビの新作は「グランクレスト」。ファンタジー戦記物で、富士見とメディアファクトリーがタッグを組んで企画しているらしい。
リプレイ参加者はなんと賀東先生(フルメタ)とヤマグチノボル先生(ゼロ使)!!……これすごいことじゃない? #JGC2012


これ何?
129イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 13:51:51.35 ID:xbmekMtj
水野良がSW2.0に関われなかったので
FEARの矢野にシステム構築を依頼した新作TRPG
世界構築は水野
130イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 13:59:06.73 ID:x7u0KSa6
で賀東はこのグランクレストで何を担当するんだ?
131イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 14:02:09.76 ID:xbmekMtj
リプレイ(TRPGのプレイ状況を再現した読み物)のプレイヤーだろ
132イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 14:05:23.39 ID:x7u0KSa6
ただゲームするだけ?
133イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 14:17:02.31 ID:xbmekMtj
リプレイ執筆が誰かわからんが、多分(十中八九)遊ぶだけ
134イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 14:19:28.74 ID:x7u0KSa6
なんだw

執筆はロードスの水野だってさ
135イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 14:20:54.89 ID:mP0Cvxiv
ただリプレイが面白くなるようプレイする必要があるワケだからただ漫然と遊ぶ訳では無いがな
無茶苦茶なプレイしてGMを涙目にしたりな!
136イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 14:24:11.41 ID:xbmekMtj
水野かー
となるとちょっと重めのヒロイックファンタジー方向か?
主役級をやるかPCヒロインをやるか脇役をやるか
それが問題だ
137イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 15:11:34.29 ID:D3Nlki24
賀東とヤマグチノボルって組みあわせも面白いな
というか賀東あちこちで仕事しすぎだろ
138イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 15:16:54.06 ID:xbmekMtj
いま卓ゲ板のスレ見てきたのだが
賀東とヤマグチは別口だな
富士見で賀東主人公のリプレイ
MFでヤマグチ主人公のリプレイを出す模様
139イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 15:20:20.41 ID:nj6gO1Ey
フルメタアナザー4巻面白かった!
本格的な戦争入ってエンジンかかったな!
こういう重いストーリー大好き

ただマオ…
140イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 15:28:40.62 ID:n6KYh8Vq
5巻の冒頭が病院で始まるか葬儀場で始まるか…
141イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 16:01:20.52 ID:nj6gO1Ey
元ミスリルの前作キャラ勢揃いになりそうだなw
142イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 16:49:47.16 ID:nj6gO1Ey
バンダイコレクターズ事業部公式(魂フィ) ?@t_features
【魂フィなう!】フルメタ最新ラインナップも展示!ROBOT魂「シャドウ(輸出仕様)」付属の武器「ドラゴンフライ」初公開!!ブレイズ・レイヴンに装備可能!


ドラゴンフライがまるでシャドウの正式装備みたいな言われ方してるなw
143イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 18:37:08.86 ID:D3Nlki24
4巻面白かったけどマオに関してはどうせ生きてんだろ…的な感想しか出てこないわw

バクスターはガチ死んでそうだけど
144イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 20:41:21.98 ID:DQ2b5azZ
フルメタアナザーの作者グングン力付けてるな
俺も賀東塾に参加したい

バクスターはウルズ1の呪いで死ぬのか…
145イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 21:03:59.29 ID:3qFwjZ4n
それだとクルーゾーがなあ。

まあパース1もウルズ1前任者もカノ1(推測)もゲーボ1&テイワズ1(実質&推測)も死んでるので
死に易いポジションなのは事実だが。
146イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 21:35:28.69 ID:DQ2b5azZ
バクスターの後任にクルツが来る予感がするぜぇ…
147イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 21:44:27.20 ID:WkXrEgsZ
重役だしAS乗ってる暇ないんじゃね
本来の役割的には戦闘するためじゃなく模擬戦で仮想敵やるためにAS乗ってるだけなんだし
148イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 22:25:42.48 ID:DQ2b5azZ
4巻でその業務すらできない展開になってきてるじゃないか
5巻からテロリストとの戦いにシフトすると思う
149イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 23:44:51.24 ID:E67mbrty
>>142
逆に考えるんだ。達哉に限ればブレイズ・レイヴンに固執する必要は薄いよねって考えるんだ
つまり蜻蛉切が主武装のまま、レイヴン→シャドウ→ダイダラと乗り換えるってな寸法ですよ

正直、レイヴンへの思い入れってまだそんな強くないように思うんだよな
共に修羅場をくぐった回数が多いとはいえアルみたいなワンオフシステムを積んでるわけじゃないし、
けっこう致命的なマシントラブル(?)も起きたしで
150イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 00:18:20.26 ID:ezGVA4zM
まあ乗り換え前の前座機体だし…
151イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 05:36:13.61 ID:L16sDfFH
てかドラマガだっけ?
あれって普通の書店に置いてるもんなの?
置いてあんなら何のコーナー?
152イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 05:57:03.60 ID:Fhbjl6Cm
漫画のところに置いてたっけな
153イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 06:53:05.84 ID:fJY0Lkyw
置いてないならAMAZONで買えば良い

フルメタアナザー5巻限定版もAmzonで予約したぜ

>>149
そりゃそうだろう
まだレイヴンに数回しか乗ってないんだから
154イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 07:31:47.50 ID:toYEJTMs
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up104622.jpg

シャドウm買ってアナザー4巻の待ていを再現するか
155イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 07:36:55.58 ID:lw98nbB8
ロボ魂のフルメタシリーズがべリアルを出さずにフルメタアナザーに移行したのは

新アニメ企画が動いてるからだと信じてる
156イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 07:55:06.74 ID:0WuV5pJ9
いまさら旧作アニメの残りを作ってもしょうがないしな
157イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 08:03:23.56 ID:Boaqwm69
ベリアルの背面武装を墓まで持っていくらしいから
スパロボ参戦も絶望的か
158イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 08:40:51.54 ID:lw98nbB8
>>156
は?
べリアル発売をフルメタ完結編に合わせるって意味だが
159イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 09:05:28.80 ID:2EpmNhTU
前から思ってたけど無印アンチいるよね
160イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 09:14:32.88 ID:toYEJTMs
ただの荒らしだからな
スルーしろ

ロボ魂べリアルが出ずにシャドウMが出るのは確かに不自然なんで、やっぱ完結編動いてるのかもね
来年以降にビックサプライズあるって言ってたし
161イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 10:04:19.55 ID:NUUaa55K
アナザー5巻限定版と通常版で表紙違うのか…
二つ買えと?そういうことか?

マオとクルツかなー5巻表紙は
162イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 10:09:17.66 ID:NQHiybfH
荒らしってのは言いすぎだろう
新規への宣伝を考えるなら効果が薄そうなのは確かだし

既存ファンからすればこれから面白くなるってトコをアニメ化しないのは納得し難いが
163イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 10:34:38.20 ID:xnf2sgqJ
>>162
だが傍から見ていて「あーあーそんな無印ファンの神経逆なでするような言い方しなくても・・・」と思うレスも多いしな
いわゆる「無自覚の荒らし」って奴だ。逆のもいるが
164イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 10:48:12.71 ID:NUUaa55K
フルメタアナザー4巻でクルツ出たし
新規とかいいわ
165イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 11:31:23.04 ID:toYEJTMs
フルメタアナザーのアニメも見たが
まずはフルメタ後半をアニメ化してほしいねフルメタは後半から劇的に話が盛り上がったからさ
166イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 11:48:04.58 ID:hQZ28Lhf
未来人め!!
167イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 12:16:51.20 ID:8+un3H9X
まさかウィスパードか
168イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 12:25:32.54 ID:0WuV5pJ9
アニメ化しないと薄い本も出ないんかな?
169イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 12:38:35.90 ID:kApqPFpT
バク×タツ?
バク×ベル?
意外とベル×バクも良さそう
170イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 12:43:18.38 ID:Ac1/dJzk
ユースフ×達哉
ユースフ×旭

で腐ったお姉様型にも大ウケですよ!
171イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 13:17:15.04 ID:0WuV5pJ9
普通に女キャラのエロ同人読みたいんだけど…
172イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 13:28:11.17 ID:xnf2sgqJ
無いんだったら作ればいいのよ
173イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 13:46:18.09 ID:Ac1/dJzk
ぶっちゃけるとフルメタのエロ同人には興味が持てない
サベージ×ミストラル2ならちょっと読みたい
174イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 14:27:50.63 ID:toYEJTMs
そういえばフルメタアナザーの主人公やヒロインは
ウィスパードによる改変前の世界では生まれてない可能性もあるんだよな
175イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 14:54:59.69 ID:M2nwCnMZ
アニメイトでアナザー5巻予約してきたー!

でも発売は来年か
それまでガトー新作が読めますように
176イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 15:28:44.02 ID:toYEJTMs
フルメタアナザー4巻帯には賀東新作詳細発表と書いてあったが
次のドラマガ予告にはフルメタアナザー大特集とだけしか書いてないんだよなぁ

発売時期、主人公ヒロイン、あらすじぐらいは公開されてほしいわ
177イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 15:42:38.02 ID:EZGqyIXl
次のドラマガは四季だけじゃなく海老川も書き降ろしイラストバンバン載せてくれるっていうし、期待してる
今までカラー付いてなかったASのカラーリングもわかるね

とりあえずアルカンシェルのカラーイラスト頼む!
178イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 16:18:21.99 ID:EZGqyIXl
水野良×矢野俊策新作TRPG「グランクレスト」

世界観設定:水野良×システム製作:矢野俊策×キービジュアル:深遊の新作TRPG。来年初夏発売予定

「グランクレスト」

秩序が封じられ混沌が満ちた世界、連合と同盟の二大勢力に別れ、群雄割拠なファンタジー戦記TRPGです。
富士見書房とメディアファクトリー(MF)の共同企画で、リプレイもそれぞれでます。
■富士見 GM:矢野俊策・PL:賀東招二
■MF   GM:重信康・PL:ヤマグチノボル

11月20日発売のドラゴンマガジン1月号に水野良著の小説も掲載します。


これ賀東が小説書くんじゃないのか…
179イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 16:22:07.44 ID:J9XpRZVn
>>177
正直ASって場所ごとにカラーが全然違って固定色があるようなイメージが無いんだよなー
サベージの黄土色?みたいに一応広告用の色とかはありそうだけど
180イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 17:04:54.38 ID:toYEJTMs
フルメタアナザ−4巻のサベージは市街地用のグレーカラーだったな
181イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 17:30:35.88 ID:0ROaSUZy
言うほどカラーリングが変動してたイメージがない
サベージぐらいだろ複数色機体に色があるの
182イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 18:29:11.80 ID:toYEJTMs
ブレイズレイヴンも今の所色が違うだけだな

4巻読むにこれから1号機と2号機で改造や換装で装備や性能に差を出すみたいだが
183イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 18:33:11.78 ID:ML5CRD4h
正直水野おまえそんなに仕事やりきれんのか?と
ロードスのリメイクまであるんだろ?
184イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 18:46:43.06 ID:kebB2Aiq
アナザー4巻やっと読めた
マオはぶれないな
185イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 19:05:24.08 ID:45UW5bZ7
>>183
1年に1冊ペースらしいし、そんな負担無いと思われ
賀東はただのプレイヤーとして参加なのがちょい残念

>>184
フルメタアナザーではマオがクルツをガッカリさせるんだろうなw
186イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 20:13:14.41 ID:45UW5bZ7
アデリーナのツイッター完全沈黙してるなw
何があったんだw
マオが死んだから、もうやれと命令されないからだろうか?w
187イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 21:01:49.32 ID:Ra53rLKW
>>186
そんな理由だったら悲しいわw
188イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 21:02:28.59 ID:1WDJevTc
モリィが中の人なのかねえ
189イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 21:02:42.04 ID:fbKc2n2G
アデリーナツイッター4月から更新ないんだよな
190イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 21:11:31.82 ID:45UW5bZ7
賀東が忙しくなった時期とアデリーナが呟きが止まった時期はほぼ一致

ここから導かれる回答は!?
191イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 21:12:47.83 ID:fbKc2n2G
アデリーナが賀東の仕事のお手伝いをしてるのか
192イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 21:20:14.94 ID:45UW5bZ7
(性的な意味で)
193イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 21:41:00.00 ID:0WuV5pJ9
マオの死でクララだけでなくリーナも意気消沈するんだろうな。
ほとんど崇拝の域だったもんな。
194イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 22:03:19.37 ID:45UW5bZ7
クルツとか前作キャラがどう反応するかも見物

どうせ生きてるんだろうけどな!
195イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 22:12:22.97 ID:kApqPFpT
ガトーがクルツを殺さなかったせいで「マオもどうせ生きてるんだろ」ってなるよね・・・
196イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 22:14:31.56 ID:z4qaeUzS
まあマオはよく負けるけどなんだか死なないキャラではあるので
クルツが死んでてもどうせ生きてるよな、にはなったと思う。
197イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 22:15:05.79 ID:Hgsfrmhz
>>190
賀東招二という筆名で活動する売文業者・きぬたさとしの正体は、
アデリーナ・アレクサンドロヴナ・ケレンスカヤという美少女PMCだったんだよ!

蓬莱学園の仕事を産まれる前からやってる計算になるので、とんでもないエリートだな
198イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 22:16:14.52 ID:fXNpwb3S
まあ展開が面白くなるなら死んでも死ななくてもどっちでもよろしい
アバン先生ポジションになるのか、ヒュンケルポジションになるのか…
199イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 22:19:57.69 ID:w3BeexxJ
クルツなんて念入りに身体損傷描写入れられてても生きてたからな
200イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 22:37:43.27 ID:Hgsfrmhz
>>199
屁理屈をこねよう。クルツ本人に関する限り、ダメージ描写はあくまで本人の主観だ
(客観視点だとM9がメインで、オペレータの扱いはオマケ。そういう演出なんだろうけど
瞬間的に重傷を負ったことで自己認識がおかしくなっていた、という可能性もありはしないだろうか
特殊部隊員がそれでいいのかという問題はあるが

……というバカネタのために読み返してたんだけど、
「そう思うのが普通だったが〜」あたりからの流れはいいなあやっぱり
201イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 22:40:48.25 ID:ezGVA4zM
>>198
何か達哉ってポップとダイを足して二で割ったようなキャラに見える
202イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 23:07:58.12 ID:hQZ28Lhf
>>197
世襲だから
203イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 00:47:55.04 ID:8VKhW1oa
なんかまだ限定版予約に踏み出せないがガンダムSEEDのリマスター見て
久しぶりにMGフリーダム出して遊んだら楽しいw
こんな感じに限定版を買ってレイヴンで楽しめってことだな!
よし、予約しようかな・・・だが・・・まだ猶予はあるし・・・。
204イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 04:12:19.21 ID:iWvMTsf8
ソースケって、髪は伸ばし放題適当散髪のガチ無造作ヘアだけど、髭はどーしてたんだろうな
あの年で髭だけ無毛なわけないし、むしろアフガン出身の一応ムスリムなら口ひげくらい生やしそうなもんだが

愛用のナイフ研いだあと点検兼ねて剃ったりしてんだろうか
205イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 04:56:41.95 ID:UMmRhxSB
アフガン出身と言っても、アフガン生まれでは無い件について
206イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 07:27:42.62 ID:aFg1OI6W
フルメタアナザー4巻面白かったで!

俺はこいいう戦争が読みたかったんだ!
ホセGJ
207イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 08:18:07.45 ID:2jkZie6X
>>195
というかマオ自体
べヘモスに握りつぶされても死ななかったりガウルンにバァンされても死なないキャラだしw
208イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 09:20:52.29 ID:2jkZie6X
>>203
アナザー5巻限定版はおそらくプレミア付くだろうし買って損は無い
209イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 09:26:11.69 ID:Xf9qm1QW
三人目か

クローン怖い
210イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 09:43:54.48 ID:2jkZie6X
そういえば思ったんだが
アルカンシェルのサブアームの操作ってどうなってんだ?
セミマスタースレイブじゃできない気がする
211イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 10:01:11.62 ID:iWvMTsf8
>>205
でも氏より育ちって言うぜ?
212イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 10:23:23.47 ID:5vaQVz/a
サブアームの操作なんてAIでもできるだろ。
単純な動作しかしてないし

アナザー5巻限定版のレイヴン2号機には是非ともこれを付属してほしい
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up104666.jpg
213イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 11:00:27.65 ID:TF9wjwYG
4巻の達哉を助けるためにユースフが殺人してしまうという展開は上手いね

5巻楽しみだが、そろそろシリアスな感じになるのかな?
214イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 11:27:58.22 ID:1xSZBGAk
>>204
少なくとも、日本の学校に編入することが決まった時点で誰かしらが髭剃りの指導をしてる気がする
それに中東って言ってものびっぱなしな人ばかりじゃないし
215イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 11:41:31.84 ID:LYphY2ho
つか16、17じゃそんな髭伸びなくね?
216イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 11:53:22.70 ID:9R1btTYW
個人差ってもんがある
217イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 11:53:37.44 ID:viWXT5qL
体質以外の理由を妄想するなら、傭兵時代になんかあって剃るようになったとかかな
ベリーズの時点で髭なしだから
218イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 12:01:09.65 ID:LYphY2ho
アデリーナには身だしなみに気を使っているのだろうか
219イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 12:51:31.01 ID:TF9wjwYG
ブレイズレイヴンの10式単分子カッター二刀流がみたい
220イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 13:03:17.86 ID:KDwO6sDw
アデリーナは4巻見るにある程度女の子らしい所はあるようだ

ある程度な
221イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 13:32:38.95 ID:KDwO6sDw
大黒スレで話題になってるけど
フルメタアナザーはもう表紙になりそうな女性キャラを使い果たしてしまったな…
222イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 14:18:35.40 ID:aryxP0jK
ハーレム展開避けてきたツケか…
223イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 14:18:49.23 ID:Xf9qm1QW
女装させたらいいじゃない
224イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 14:33:36.01 ID:KDwO6sDw
最後の手段として前作の女性キャラに表紙を飾ってもらうというのはどうでしょう?

マオ姐さん(39)、テッサ(29)、ミラ(29)、かなめ(29)
225イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 14:44:26.83 ID:aryxP0jK
達哉の趣向的には確かにハーレムだなw
226イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 14:45:19.32 ID:viWXT5qL
ペギーおばさんとか、マーサ医師とか、名もなきアマルガムの女医とか……
227イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 15:11:03.98 ID:TF9wjwYG
ブレイズレイヴンの後継機も今後出てくるだろうし
また達哉とアデリーナが表紙を飾ったりするんじゃね

マオ姐さんは表紙になりそうでなってないな…
228イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 15:13:55.24 ID:f3Ybvjpz
個人的に一番気になるのはお蓮さん。めっちゃくちゃ美人になってると思うねん!
229イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 15:36:12.80 ID:aryxP0jK
新たに女キャラ出すならどんなのがいいだろ?
230イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 15:39:06.06 ID:tt0lIjkW
フルメタだしあんま戦場に女出して欲しくないんで
オペレーター(通信兵の方)かメカニックか開発部の人が良いな

民間人だとかなめみたいに活躍できないし
231イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 15:45:11.13 ID:9enczkEq
お蓮さんは一家の実質的トップになって敵本部へのカチコミで眉一つ動かさず短機関銃で敵を射殺して、と
いうこともなく林水閣下とよき家庭を築いていることだろうさ
232イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 16:19:17.57 ID:tt0lIjkW
今思えばフルメタのウィスパード設定って
フルメタで若いキャラを出す理由付けとして上手く機能してたんだなと
233イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 17:00:21.04 ID:tt0lIjkW
あ、前作の女性キャラ出せば深刻な女性キャラ不足も一気に解決なのか
234イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 17:13:16.38 ID:aryxP0jK
達哉はいいだろうが俺は嫌だw
235イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 17:24:59.59 ID:/B/KZxOs
それだと後ろのASをどうするかが問題だ
236イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 17:45:10.47 ID:TF9wjwYG
1巻リーナ
2巻達哉
3巻王子
4巻菊野


と来て、表紙になりそうな残りのキャラって言うと、
旭、ミハイロフ、マオ(生きてたら)、クルツ

駄目だBBAと野郎しかいねぇw
まぁこれで8巻まではいけたな
237イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 17:48:05.91 ID:CUMipm9x
キャラ+AS縛りじゃなければクララもいけるだろ
そのキャラの乗機じゃなくてもいいならクララ+M9とかでもいいし
つかM9ならカルロスもいるし
238イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 17:55:27.38 ID:gWlFn0iO
達哉がいろんな場面でうろたえ過ぎだったな
まあスレてないの一言では有るんだが
後編のほうが生き生きしててそう言う意味ではそちらの方が読んでいて楽しかった
239イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 18:14:52.39 ID:AktVd93c
クルツ一家で表紙を
240イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 18:29:51.50 ID:TF9wjwYG
>>238
俺は4巻の前半の話が好きだな
初めての戦争を体験した民間人というのが良く書けてたと思う
こういう経験を経ていっぱしの戦士になるのだろう
241イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 19:00:36.52 ID:aryxP0jK
はたしてあの好戦的な姿が一般人の姿なんだろうか…
人殺しすることへの躊躇すらあんまり感じなかったが。
242イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 19:05:38.39 ID:DJvIqC82
実際にやらかしてから葛藤するタイプなのかもよ
243イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 19:06:49.37 ID:1lvtTzcA
そういやさ、4巻58ページで敵軍の火器は暗号化が施されてるから使えないって言ってるけど
電子的に撃発できなくても、引き金で強制撃発できるって設定無かったっけ?
10年の間にその辺は変わったってことなんだろうか
244イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 19:08:00.42 ID:vu5F56Zn
達哉がドラゴンフライで「結べ蜻蛉切!」ってすんのいつー?
245イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 19:20:20.53 ID:WCVVdnyj
>>243
ロック掛かってたら強制発射もできないんじゃね?
引き金を引くだけで発射できたら暗号化の意味無いし

>>241
戦闘中の話じゃ無くて戦争中の話だろ
戦争中の国家の内情にショックを受けたり
戦闘中は無意識の内に敵を殺す事への躊躇が少なくなってたが、戦闘終了後はそんな異常な自分に葛藤してたろ
246イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 19:48:12.21 ID:orMvUNNV
>>243
あれは確か電気信号での撃発が不可な状況で作動させるものみたいだから
ロックはどっち道解除しないと撃てないと思われる

アナザーは好きなんだが、このまま殺し合いにもってくつもりなら
主人公が日本の高校生って設定を上手く使えるのだろうか
現状でもかなり無茶なのに下手にリアルさ追求して面白くなるのかどうか
247イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 20:03:35.29 ID:aryxP0jK
フルメタルジャケットのオマージュってことで
達哉が自分の人間性を奪った教官(リーナ)を射殺するエンドだったら神。
248イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 20:05:32.12 ID:Xf9qm1QW
>>245
むしろその辺薄っぺらくなかったか
まぁこんなもんかなって読んでたけど
249イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 20:16:58.06 ID:orMvUNNV
薄っぺらいとは思わなかったけどなあ
まあ軍事訓練のインストラクターって時点でどういう組織にしろ間接的に殺人に加担してるようなもんだし、
直接手を下さなけりゃ何も感じないのか?、と思う部分もある
ただそこを突き詰めすぎるとラノベとしては全然面白くない可能性大
250イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 20:41:05.80 ID:WCVVdnyj
>>248
薄っぺらいどころか前作でスルーしてたご都合に突っ込んでったのは凄いなって思ったが

>>249
それ言い出したら銃の部品を作る工場の人間まで殺人に加担してるようなもんじゃん
251イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 20:50:12.53 ID:/B/KZxOs
ふと思った
DBD上下巻で1クール
ホライゾン1上下巻で1クール
なんだ同じじゃん
252イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 20:52:48.73 ID:WCVVdnyj
ページ数が3倍くらい違うぞ

フルメタTSRは引き伸ばしすぎ…
253イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 20:57:36.76 ID:PTmyO6Gz
>>248
>まぁこんなもんかな
すごく同意
純粋な作劇以外のあれやこれや(紙幅とか)もあるだろうとはいえ、なんだか消化不良気味だわ
254イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 21:24:47.02 ID:TF9wjwYG
>>249
達哉がこんな軍事独裁国家…守る価値はあるのか?
じゃなくてこんな軍事独裁国家のアグレッサーやって良いのかよ!って不満を言うシーンあったぞ
255イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 21:48:20.35 ID:orMvUNNV
>>250
どういった形かはともかくその通りだろう
人を殺す物を作る、殺す技術を与えるってのは突き詰めりゃそういうもんだ
どこまで意識するかの違いでしかない

>>254
あのシーンも含めて自分がやらなけりゃいいのか?って事に繋がると思うんだ
256イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 21:56:44.15 ID:aryxP0jK
まあマオがマジで死んでたら天罰くらったようなもんだな。
257イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 21:59:07.54 ID:ezwQJh2c
また荒らしが沸いてるな、自分の巣に帰れ。
258イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 21:59:39.05 ID:n67VGirf
間接的に人を殺してる事を意識しろっていうのはちょっと難しいと思うのだが
俺らが贅沢に飯食ってるが、その飯が食えなくて飢え死にする奴だって多いわけだし

やっぱ直接的に殺すのと間接的に殺すのは全然違う
技術だって使う人次第だろ
259イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 22:00:30.49 ID:PTmyO6Gz
そして俺のIDがひどい件
PT! PT! スカした美少女もういらない! 俺の彼女はエム・ハイフン・シックス!

アナザー時代の米海兵隊はいい加減M6使ってなさそうな気もするけどね。A3なならまだ現役か?
260イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 22:01:11.61 ID:E59IgMTy
入院しているマオのベッド脇にボン太くんのぬいぐるみが
261イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 22:06:43.90 ID:aryxP0jK
>>258
軍事産業か全米ライフル協会の回し者みたいだな…
262イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 22:07:37.86 ID:orMvUNNV
>>258
まあ本当に極端な例え話だからな
ただ軍事インストラクターはどう考えても殺しに近い位置にいるよなってだけ
263イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 22:18:45.80 ID:SIM1XDpg
>>261
クララ「ぶえっくしょい!あ゛ーちくしょー」
264イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 22:21:31.31 ID:n67VGirf
ふと思ったんだが王子のメイドのサーミラってまだ表紙になってなくね?

表紙にできる女性キャラ一人増えたやん!
265イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 22:23:56.29 ID:orMvUNNV
是非悩殺ポーズで表紙を飾って欲しいな
266イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 22:31:02.57 ID:n67VGirf
そ、その様な格好をするのでない!(ガン見)
267イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 22:38:40.95 ID:JyP4CmoO
>>264
サーミラちゃうサミーラや
そういやメイド服でAS操縦してたな
なかなかのつわもの
268イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 22:45:40.30 ID:avHYYI9X
イスラム法では乳兄妹は実の兄妹と同じ扱いで結婚できないんだよねえ
269イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 22:51:48.38 ID:n67VGirf
4巻のユースフ王子とサーミラの関係も良かったですな

こいつらの恋愛も期待したい
270イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 23:37:46.84 ID:q9ujP8qb
>>269
待てい!!
指摘された直後に間違えるなよww
271イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 23:48:03.76 ID:ElpoN0So
>>265
無表情だとベリーグッドだな
272イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 01:26:42.02 ID:TuJQI7yt
>>265
そういえばあのメイドがいたな。

>>268
つか、イスラムの戒律的には目だけ出して体全体隠す例の格好しないとまずいんじゃないの?
273イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 01:58:10.56 ID:6Wx/rlFL
>>272
トルコはそんなに女性も肌隠してないし飲酒もOKだから、
国が宗教をどう考えてるかにもよる

「サウジアラビアとは宗派が違う」等の記述から見るに
ラシッド王国は革命前のイランがモデルになってるのかもしれない
もしそうならけっこう西欧化されてる国なのかも
274イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 02:03:18.86 ID:c2BfPA/1
俺もそこまで詳しいわけではないが、服飾規定については保守派と改革派で見解が異なる。
乳兄弟については改革的な話は聞いたことがない。
275イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 02:29:32.13 ID:83pZYHHT
>>244
言ってはならないことをwww

…むしろ瓶貫に近いじゃろ、特性は
>>273
革命前のイランがモデルか、確かにヤバいなぁそれ
276イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 02:37:57.08 ID:TuJQI7yt
ともあれ最近ユース腐が暗躍してるようなので侍女には頑張ってもらわんと・・・
277イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 02:39:21.21 ID:6Wx/rlFL
イスラムの宗派の分布
イランとアゼルバイジャン以外はだいたいの国でスンニ派が多数派だね
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a0/Muslim_distribution.jpg

「ラシッド王国はイラン革命前のパフラヴィー朝イランがモデルになってるのかも」って推測した理由は
今のイランは共和国だけど革命前は王国だったってだけの理由なんだスマソ
もしそうならサミーラがヒジャブ持ってるけどあまり身につけてない理由も、
白色革命で説明がつくなぁと思ったから
たぶんヒジャブはモスクで礼拝する時などに必要になるのだと思う

>>275
白色革命も西欧諸国の援助のもとで進められたんだっけ?
で、イラン革命で隣国イラクや西側諸国との関係が悪くなってイラン・イラク戦争へ…
278イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 02:54:33.97 ID:6Wx/rlFL
>>268
イスラムっていとこ婚は許されてるのに
(アメリカでは25の州で禁止されています)
乳兄弟婚は駄目なのか…
279イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 04:40:50.62 ID:oOuai/OD
>>278
同じ女性の乳を飲んで育つ=実の兄弟みたいな意識の文化なのかもね
280イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 06:14:44.22 ID:xbc97jYT
4巻今までで一番良かったが

リ ー ナ た ん の デ レ が 少 な い

頼むぜ賀東
だんだんユースフ王子のが魅力的になってきて困る
281イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 06:45:29.83 ID:j56Q8UBb
>>279
赤子に母乳は免疫を伝える効果もあるって聞くから、多様性という点では理にかなってるのかもしれんな
282イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 07:05:13.17 ID:Wsojomi4
賀東新作楽しみにしてるんだが

賀東が富士見大賞に押してたライジン×ライジンが糞つまんなかったので不安になってきた
賀東のコメディーセンスって今の世間とズレてる気がしないでも無い
283イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 07:26:36.00 ID:EBlJhzcL
それ読んだことないからわからんけど自分が世間ズレしてる可能性は考えないのか
284イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 07:40:47.41 ID:7PKxaGgr
特にこのスレ住人の評価は参考にならないな
285イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 07:49:24.47 ID:Wsojomi4
ライジン×ライジン RISING×RYDEEN


星5つ
5
星4つ
4
星3つ
2
星2つ
5
星1つ
7

どうやら読者からの評判もイマイチのようだ
ガトー…
286イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 07:51:43.24 ID:X84V1mlx
あまりあのレビューは参考にしないほうが良い
287イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 07:57:44.52 ID:kUW9fB7I
朝っぱらから痛い
288イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 08:36:04.86 ID:e74qs+Hi
つーかフルメタ短編もかなり微妙だった 面白い話もあったが

賀東の80年代的なラブコメセンスは今だとちょっと厳しいもんがある
しかもぬいぐるみを全面に押し出したラブコメだとか
ふもふもランドを読むに不安いっぱいだわ
289イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 09:40:12.76 ID:+5Xr2HTI
不安ではあるが一応楽しみ
所でコップクラフト4はまだですか?
290イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 10:04:55.53 ID:28WhGyfS
一応シリアス好きにもフルメタアナザーを用意してるし
ちゃんと従来のファンにも配慮してるじゃんガトー
291イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 11:01:40.38 ID:N5wuGrQx
フルメタアナザー5巻は半年後か

時間かけるだけあってクオリティー期待
292イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 11:22:47.02 ID:po5qg9jU
ホセが羽ばたく――とかネタで言われてたけど4巻を見る限りマジで羽ばたいてきてるな
日常シーンは普通だが
293イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 11:58:32.34 ID:zz1vPgwz
さっさと羽ばたいて行ってくれ
294イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 12:05:33.25 ID:po5qg9jU
クルツの扱いは前作ファン的にはどうなんだ?
俺はカッコいいのが良かった
295イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 12:24:47.14 ID:+5Xr2HTI
駄目な大人になってる方がクルツらしいわな
296イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 12:41:24.32 ID:M5GWKFHW
格好良いのが良かったけど無印の頃からロクに訓練受けないし、任務中に飲酒とかしちゃうキャラだから

アナザー4巻でのクルツの書き方は正解でしょ
297イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 12:56:55.50 ID:vIjWkY80
正解とかそういうんじゃなくガトーがこういう出し方させた以上はこれがクルツだろ
前作を神聖視しすぎなんじゃないか
298イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 13:14:40.24 ID:gDzUz3Sh
まあ世に出た作品がすべてだあな
初期案とかなんだとかの話も含めて
299イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 13:27:18.31 ID:M5GWKFHW
フルメタアナザー4巻のあとがきを見るに

ホセの視点は俺らと同じファン視点なんだなと
300イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 14:43:31.71 ID:zz1vPgwz
あんな登場させるなら出さなくて良かったわ
くらいは言っても良いよね
301イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 15:31:45.60 ID:aegPpbS6
つーか本編と対して違いがあるように見えんかった>クルツ
元々あーゆーキャラじゃん
これでスナイプの腕落ちてたら叩いたかもしれんけど、スキルはきっちり維持してるし
302イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 17:40:20.10 ID:8W3jM0Kf
まんまクルツだったな


ただフルメタアナザー4はマランパの内戦の話のが遥かにおもしろかった
303イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 17:40:44.46 ID:j6EMtdrm
大黒がんばれ
304イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 18:52:00.64 ID:+5Xr2HTI
生みの親にカッコイイクルツなんてクルツじゃないなんて言われるクルツさんパネーッス

まぁ4巻で裏で何か仕事してるっぽかったけど
305イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 19:14:14.81 ID:J3XuwiXK
そもそもクルツは無印フルメタ1巻から任務中に飲酒する駄目男キャラだったじゃないですかー!
ついつい前作を美化しちゃう気持ちはわかるけど、冷静になろうぜ?
306イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 19:39:44.11 ID:BQ1xkvAM
一番新しいフルメタの記憶がシリアスな最終巻だからアナザーでシリアスが足りない気がするんだろうなぁ

短編がでてた頃にもしアナザー4巻がでてたらシリアスすぎとか言われてたかもしれない
307イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 20:11:45.75 ID:X84V1mlx
クルツが真面目でカッコいい姿晒して俺TUEEEEE!!!をやっても逆に白ける
池面が才能だけで敵をただボコる描写は寒いわ
あのくらいでちょうどいいよ
308イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 20:18:35.42 ID:+5Xr2HTI
>>306
4巻のマランパ編は本編後半並みにシリアスで良かったと思うぞ

>>307
達哉なんか比べ物にならない天才だからなアイツw
309イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 20:24:42.04 ID:X84V1mlx
アナザーがシリアス足りないと言うより、前作の短編要素も入れてるから
少し薄く見えちゃってるだけだと思う
テンポが少し遅く感じちゃうのも多分そのせい
まあ5巻からは色々と急展開がきそうだね
310イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 20:41:14.38 ID:+5Xr2HTI
テンポが遅く感じる奴は発行順にフルメタを読み直してみれば良い
フルメタアナザーのが展開ずっと早いから

てか最近無印読み直してるがフルメタアナザーのがリアル路線だな
311イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 20:48:49.44 ID:X84V1mlx
何をどう見れば早いのかわからんけども
戦うボーイ・ミーツ・ガール1巻だけでも設定紹介、コメディ、バトル、心理描写、伏線
きっちりまとめてるぞ
312イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 20:54:13.72 ID:+5Xr2HTI
いやその後がな
あまり話が進まない上に本編より多く短編が出てたから若干遅い
DBD話が動き出すんだしたが、それでもやっぱり短編のが発行ペースが速いし
だからフルメタが本格的に話が動いたのってOMOのイメージが強いな
313イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 20:55:41.83 ID:RKQmorGE
そういや短編1巻くらいだと
銃声に擬音使ってたな
314イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 20:56:16.04 ID:X84V1mlx
ああ短編入れたら確かにな…
長編だけで考えちゃってた
315イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 21:08:01.04 ID:zz1vPgwz
>>305
こういうの前作どうとかより頭悪そうで腹立つな
316イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 21:13:24.50 ID:+5Xr2HTI
>>313
フルメタ本編2巻でもかなり擬音多用してるぞw

>>314
俺もフルメタというと本編のイメージが強い
OMO以降ずっとシリアス路線でやってきたせいか
317イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 21:13:59.13 ID:3/U4FW7L
毎日のようにクルツ云々いってるバカがいるな
俺妹の脅迫野郎に通じるものがあるな
318イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 21:31:31.24 ID:+5Xr2HTI
それだけクルツが好きって事だろう
319イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 21:34:15.42 ID:X84V1mlx
好かれたクルツも良い迷惑だろうな
320イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 21:44:17.03 ID:y+Ie4XVf
アナザーは話と文章がおもしろくなくてつらい・・・
フルメタブランドなかったら5千部も売れないくらいのレベル
しょせんアレだな
321イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 21:50:53.89 ID:+5Xr2HTI
おまそう
322イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 22:09:35.44 ID:+5Xr2HTI
話に関してはおまそうで終わるが
文章に関してはフルメタアナザー楽しめない奴がフルメタ序盤や短編を良く楽しめなって思う
擬音を多用するのが好きなのか?
323イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 22:15:52.92 ID:WeTYXQx9
>>686
日本語で
324イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 22:21:05.23 ID:kUW9fB7I
いつも擬音擬音五月蝿いのって同一人物かな
そんなのどうでも良いんだが
325イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 22:22:35.54 ID:TuJQI7yt
>>308
このクルス厨はアナザースレにも来てたな、迷惑な野郎だ。
326イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 22:36:12.36 ID:+5Xr2HTI
>>324
ラノベ 擬音でググると良く批判されてるし擬音は不評なのは一般的
賀東も途中からほぼ全く使わなくなったし賀東が徹底監修してるフルメタアナザーでもほぼ無いだろ
327イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 23:03:06.10 ID:HjnIzpMt
クルツの才能は射撃で、達哉の才能はASの操縦。
そもそも比較するもんではないと思う。
328イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 23:07:13.97 ID:p/cJMyH3
擬音以前に戦闘シーンで何やってるかわからなかった>フルメタ序盤
1巻発売から3年後に出した終わるデイバイデイでようやくストーリーが盛り上がってきてきて戦闘シーンも良くなった気がする

大黒は賀東という優秀な監督が付いてるおかげでフルメタアナザーは最初から上手いし、1年後に出したフルメタアナザー4巻ではストーリー構成まで上手くなってる
ただし賀東という監督のおかげなので大黒は今後更に成長しても賀東のコピーにしかならない
329イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 23:08:22.56 ID:X84V1mlx
なんかいちいち表現に棘があるなあ…
330イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 23:54:10.45 ID:XAUp9JTT
アナ一巻のホセの文章は下手だが、戦闘シーンははじめからうまい
そもそも戦闘シーンがかけるから賀東に選ばれたと明言されている
くらいだからそれも当然だが
フルメタ序盤の戦闘シーンは、別に下手でもない
設定というものは書き進んでこそ細部が固まっていくもので
はじめから固まっていないのはむしろ当たり前
最初と最後を並列で比べて文章力の問題にするのがバカ
331イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 01:00:26.66 ID:jE+or561
アナザー信者ってなんかしつこいな、誰とは言わないけど
1日に10回以上も書き込んでなんか必死すぎ最後に書き込んだもんがちだと思っているのだろうか?
332イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 04:00:31.96 ID:5qSj+itM
フルメタ完結したあたりから妙に刺々しい人が増えた印象
333イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 06:40:23.20 ID:K318/cvN
フルメタ序盤の戦闘シーンは普通
やっぱ実力ある新人をガトーがスカウトして賀東の徹底監修の元書かせてるフルメタアナザーのが上手いのは当然だと思うぞ

>>331
思い出補正で無印持ち上げてる奴もうんざりするけどねぇ…
ま、最近のフルメタが後半のフルメタだから神格化してしまうのは仕方ないかもしれないけど
334イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 07:22:11.25 ID:h2caO3f9
ラノベあんま読まないんだが
フルメタ初期にやってた戦闘シーンの最中にかなめと長ったらしい会話で戦闘のテンポが悪かったのと
べヘモス戦でのごふぉお・・・・・ふぉぉ・・・・とかだだだだだんっ!と擬音多用するのは下手だと思った

フルメタアナザーは1巻から中々上手いんでそこはありがたい(ハトは微妙)
335イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 07:24:47.68 ID:TJYeirFG
7回ならOKってか
336イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 07:24:50.65 ID:h2caO3f9
フルメタにはシリアスな話を求めてるのでフルメタアナザー4巻の内戦みたいな話をもっと読みたい
337イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 07:35:47.40 ID:ZMwPIQ/I
シリアス一辺倒なんて息が詰まるので4巻くらいのバランス感覚を維持して欲しい
338イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 07:36:48.24 ID:VqhY7qkw
シリアスだコメディだなんてどうでもいい
おもしろければ
339イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 07:42:46.52 ID:VQdhGEIy
アナザーはAS紹介をストーリー立ててやるってスタンスだから4巻みたいなやり方も有りだと思うんだが
340イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 07:54:23.77 ID:KXTvxKvQ
フルメタアナザー4巻のマランパ編はシリアスな中にも適度にコメディがあって良かった
ユースフ王子の見栄えが良くなるポージング講座とかw
341イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 08:06:52.08 ID:EI0imtTg
まてい!
342イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 08:12:11.16 ID:EI0imtTg
四季童子 ?@shikidoji
今日のお絵かきおわり。最近はデジタルで描くのが多くなってきました。…正直、デジタルとアナログ、私の絵ではどっちが好き?

四季童子 ?@shikidoji
最近…まあ「アナザ゛ー」以降だと顕著なんですが、アナログ絵は「古臭い」「汚い」との意見もあるのですね。デジタル全盛の今だと違和感が出てくるのもやむなしですが。

四季童子 ?@shikidoji
うわわ、即座にいっぱいリプいただいて感謝です!!しかもみんな大体アナログ押しかいw直接リプしてくれる方々は以前から見ていただいている方々でしょうから、なるほどです。
最近の作品から見てもらっている方たちには、たぶん違和感か゛あるのでしょうね。どっちも満足してもらいたいので悩んでます

四季童子 ?@shikidoji
ええと、アナログの絵(デジタルも含め)好きだと言ってくださる方がとてもたくさんいて、びっくり&ものすごい感謝でいっぱいです。
時代の流れで、デジタルにも移行いつつありますが、ご期待に背かないよう、技術を磨かないとと思いました。両方のいいとこ取りめざして(笑)がんばらせていただきます
343イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 08:27:00.21 ID:KWgjuDUI
昔からのフルメタファン(と限定して)はアナログ派多いだろうな
344イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 08:28:15.57 ID:EI0imtTg
四季童子 ?@shikidoji
最近はクライアントさんの発注がそもそもデジタル前提なので、まず「どっちがいいですか?」と伺うとこから始まります。
345イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 08:29:22.21 ID:EI0imtTg
>>343
昔からのファンだがデジタルのが良いな
346イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 08:50:12.10 ID:PyhQdQan
>>340
今後ギャグパートで秘技・かっこいいポーズとかやりだしそうな雰囲気だったよなw
347イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 09:12:14.26 ID:y4MpmDWN
どっちが好き?

アナログ
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up104746.jpg

デジタル
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up104747.jpg


俺はデジタルのがクドさが無くて好きだ
内容は凄く良かったけどアナザー4巻の表紙は微妙
348イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 09:14:52.46 ID:VqhY7qkw
アナログのが味があって好き
349イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 09:20:49.57 ID:+o9iiYjY
アナログかなぁ
スーツのデザインは下の方が良いがw
350イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 09:28:46.73 ID:y4MpmDWN
スーツはどうしてこうなった…
351イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 09:39:29.53 ID:R7X2H+tN
薄いのは素材がどーので無理やり納得できるけど露出してんのはもうどうフォローしていいかわからないな。
352イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 09:42:47.48 ID:PyhQdQan
>>351
実はクリア素材使ってますとかどうだろう
353イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 09:48:54.36 ID:KXTvxKvQ
デジタルの方が癖が無くて受け入れやすいかと

4巻表紙のパイスーは本文で全く触れられてないので戦犯は賀東か四季さんだろうなw
354イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 10:02:34.78 ID:MoKRGylo
下の方がエロかわいいな
露出の多さが全てじゃないよな、うん
355イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 10:40:38.63 ID:KWgjuDUI
エロ系の戦犯は大体ガトーだろうw
356イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 10:49:19.44 ID:FXaNvQXN
>>347
シルエットに特徴がある上のスーツの方が好み


デジタルアナログの差はあんま気にならんなあ
357イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 11:00:54.19 ID:BYbqJR40
しかしガトー考案の萌えやエロはことごとく滑ってるな
新作ラブコメ大丈夫か?
358イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 11:24:25.18 ID:okXPfY/I
どこが滑ってるんだ?
359イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 11:25:35.73 ID:R7X2H+tN
フルメタスレは特に「俺の感想みんなの感想さん」が多すぎる・・・
360イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 11:31:49.83 ID:BYbqJR40
どのスレもこんなもんじゃないか?
361イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 11:58:46.16 ID:sp1UtY+2
どのスレもそうだから何だと言うのか
別アニスレに出張してる人といいウゼエ
362イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 12:26:18.01 ID:K4D1OGwR
2chのスレの流れにイチイチ文句言ってたらキリが無いだろ…
363イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 13:19:01.65 ID:K4D1OGwR
amiamiのフルメタアナザー5巻限定版完売してる
364イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 13:21:58.77 ID:8Bhi56GK
限定版のは解説よりミニ画集かドラゴンフライがいいんだが。
あんまり解説に興味ないw
365イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 13:36:27.67 ID:BKMqmxQo
カラー設定画が載ってればいいなぁAS冊子
366イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 13:39:03.20 ID:KWgjuDUI
ドラゴンフライはイケメンシャドウ買えばいいんだっけ?

解説いいじゃん、アナザーの購入動機はそれも大きいぞ
367イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 13:40:58.91 ID:5DvzmAez
「俺の感想みんなの感想さん」な文章になってるから必ずそういう考えだ、
と決め付けて愚痴ったり攻撃したりするのも問題だと思うんだが。

「個人的には」が省略されてると思えば少なくとも腹は立たないだろう。
感想なんて独りよがりなことも多いんだからある程度は曖昧に捉えたほうがいい。
368イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 13:54:40.30 ID:K4D1OGwR
フルメタアナザー5巻限定版のポイントの一つになってるくらいだし、それなりにカラー設定画とか見所多い設定本になってるだろうさ

次のドラマガはフルメタ大特集号で四季や海老川の書下ろしカラーイラスト満載らしいので楽しみだな
369イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 14:42:24.74 ID:K4D1OGwR
そういえば来年以降にフルメタの待望の企画があるって件はどうなったんだろう?
370イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 16:56:44.30 ID:K4D1OGwR
来年はフルメタ15周年か
371イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 17:00:26.61 ID:Yb6XPt9f
なんかあるかな、それともないかな?
372イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 17:16:25.47 ID:K4D1OGwR
スレイヤーズ15周年ってどうだったか分かる奴はいる?

フルメタは待望の企画があるし、何か大きなサプライズあると思うんだよ
373イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 19:27:31.36 ID:vb1domib
ところで、ガガガ文庫で賀東招二せんせいがラノベの審査をしてくれるそうだ。
これについてどう思う?
374イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 19:41:18.17 ID:OlpE1sAN
>>372
そんなに大きいネタはなかったはず
「原作15周年&アニメ10周年記念」というDVDBOXが出たのが最大かな?
375イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 21:22:03.59 ID:KXTvxKvQ
フルメタも来年の15周年で何かやる可能性は高い罠
フルメタアナザー売れてるし

新作アニメって可能性も十分ある

>>373
去年も富士見大賞の審査員やってたぞ
賀東が絶賛してた大賞は発売されてみたら評判悪いが
376イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 21:22:58.59 ID:8T+pUQ5m
>>374
こんなことで「フルメタファン全員が飛び上がって喜ぶ」?
377イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 21:38:32.86 ID:cYAD1cX5
つかフルメタってDVDBOXもBDBOXも出てたよな
378イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 21:40:04.71 ID:cYAD1cX5
>この先、まだまだビッグサプライズもお伝えすることができるかと思いますので、これからも「フルメタ」そして、「フルメタアナザー」をよろしくお願いします!

http://mantan-web.jp/2012/03/16/20120315dog00m200060000c.html


このビッグサプライズねぇ…
379イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 21:42:43.85 ID:Uy3Jo34T
もう思いきって限定版予約したわ。
ところで、あれは何分の一スケールなの?
380イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 21:42:58.85 ID:iR53rFWj
もともとアニメ四期は厳しいだろうと思ってたんだけど、ガトーのあの言い方はさすがに期待してもいいと思った
381イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 21:45:35.32 ID:MXBlgv8L
アニメ完結編以外で思いつく「ビッグサプライズ」「飛び上がって喜ぶ」ような事っつーと
・声付きスパロボ参戦
・単体のゲーム化、それも割と大作、アーケードゲームとか
・バンダイでプラモ化
ぐらいしか思いつかぬ
382イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 21:51:36.82 ID:xvez2n0l
スタンド・バイ・ミーの上巻で、アフガンを叩くべきか、メリダ島に向かうべきかについて宗介とマオが交わした会話の中で
「歴史改変やらの与太話は忘れて、敵に少佐がいることを考えてみろ」って台詞が出てくるが、ここだけ全く意味がわからない

読解力が足りないw
383イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 21:54:05.07 ID:Uy3Jo34T
>>381
思うんだけど小説版でスパロボ参戦したらレーバ出せるんだけどな。
漫画でクロボンとか出てるんだし。
ただ、絵を描き起こさないといけないキャラがいるから四季童子先生の負担が増える。
384イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 22:04:08.64 ID:IoGVlWB5
クロボンはアニメ化する気なさそうだからゲームに出てる
フルメタ後半はアニメ化するつもりだから先にゲームにはレーバ出さない
とか

ACERの隠し機体とかで出して欲しかったけどね
385イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 22:06:29.72 ID:H6wMXS7E
>>379
スケールはわからんが大体あのシリーズは13〜15
386イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 22:08:47.59 ID:H6wMXS7E
ごめん単位忘れてた単位はcmね
387イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 22:10:40.81 ID:Uy3Jo34T
>>385-386
なるほど、サンクスであります!
388イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 22:31:27.07 ID:cYAD1cX5
>>380
フルメタアナザーの時は「ちょっと面白い企画」だったからな
「ファンが飛び上がって喜ぶ待望の企画」となると、続編兼外伝のフルメタアナザーよりも遙かに大掛かりなプロジェクトでかつ、読者がハッピーな企画

アニメ化とかハリウッド映画化くらいしか思い浮かばないな
389イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 22:36:31.04 ID:MXBlgv8L
>>382
カリーニンがどういう戦術を使ってくる指揮官であるかを考えれば
アフガンとメリダ島のどちらが本命か自ずと分かるだろう、という意味だろ
390イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 22:53:45.41 ID:cYAD1cX5
フルメタアナザーのヒットも良い感じに追い風になってると思う
もし待望の企画がアニメじゃなくても、このままフルメタとフルメタアナザーを応援してけば
391イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 01:23:04.58 ID:kfrffLw8
このスレただ1つ言えることは、アナザーで賀東の
評価は地に落ちたってこと。
お前ら想像してみ。自分の好きな完結作品が
満を持しての続編。そして、その情報発表の日。クレジットされる

スピンアウト執筆:ホセ・サントス

の文字。俺だったら、ガチで卒倒すると思う。そして絶望しそうだ、あれ?前からか
392イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 01:32:53.62 ID:xsEh/C/j
良い後継者が見つかってむしろ俺は随喜の涙を流したのだがな。
393イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 01:49:08.62 ID:3bgGHyF/
>391
おまえさんがおかしいだけ、一人で絶望してなさい。
394イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 02:35:31.42 ID:5FHe7wD+
アナザーにはタメとか伏線とかが足りない
DBDの無双やOMOのシリアスで盛り上がったのはそこまでの流れがあったから
アナザー四巻は単体ならそれなりの出来だが取ってつけた感が否めん
395イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 05:58:59.29 ID:jzdmb/Oy
1巻から伏線満載だろ
396イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 06:01:28.00 ID:jzdmb/Oy
四季童子 ?@shikidoji
@gatosyoji お疲れ様ですー。なかじまゆかさんの新作予告絵を見ましたですよ。もー楽しみで楽しみで。含み笑いが止まりませんですよ。

賀東招二 ?@gatosyoji
色々ありがとうございます!! 特集イラスト最高です! アナザー五巻も進めておりますのでよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ

四季童子 ?@shikidoji
そういえば20日あたりにいろいろ告知しなきゃなことが多いな・・・まだ早いですかな。一週間くらい前になったら告知しておこう。わすれそうだけど


告知?
397イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 06:39:29.75 ID:IXMTUSAI
むしろフルメタアナザーの方が全体を考えて構成してるよね
一般人である達哉の戦争や殺人に対するスタンスとか
398イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 07:26:20.35 ID:dsmz9OAj
何がとってつけたかわからんわ
1巻からずっと戦場の恐怖とか戻れなくなっていく日常とか上手く書いてたじゃん

むしろとってつけた感があったのはフルメタな気もする…
399イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 07:26:54.86 ID:cdyNj/2r
どっちかディスらないと話が出来んのかお前ら
400イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 07:28:41.71 ID:tsYxrRNP
エンターテイメントに無駄に色々高尚なもん求めすぎなんよな
おもしれーwwwでいいんよ
401イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 07:52:32.14 ID:/oxg10Nf
とって付けた感あるのってあれだろ

機体が爆発炎上しても伏線無しに生きてたガウルンとか
今まで目の前で散々宗介が敵を殺す姿見てたクセにレナードに指摘されて今更葛藤はじめたカナメとかだろ


フルメタアナザーの作風がめちゃくちゃ丁寧なのは、
無印で許されてたちょい矛盾がある展開をやるとそれを忘れてるファンにフルボッコにされるかだろうなw
賀東も大変だw
402イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 08:10:00.50 ID:VEhYAvL1
ある程度の矛盾やご都合主義は面白ければ許せる
無印はキャラや展開が俺の好みに合ってたから気にならなかったが
アナザーはいまいち好みに合わないのでちょっとしたことでも鼻についてしまう
もちろん逆に感じてる人もいるだろうな
403イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 08:23:57.73 ID:IXMTUSAI
やっぱフルメタ長期連載を経て成長したガトーが監修してるだけあってフルメタアナザーのが出来が良い
好みの差はあれど
404イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 08:34:23.01 ID:niWvnI+x
フルメタは後半のシリアスハード路線が読者に大ウケしたから
フルメタアナザー前半のフルメタ前半に近い路線は何か違うって人はいるかもな

でもフルメタアナザー4巻の軍事独裁国家編はとても面白かったのでこの調子で頑張ってもらいたい
405イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 09:31:13.88 ID:niWvnI+x
色々何か告知あるのか
何だろうな
1つはフルメタが表紙のドラマガで間違いないだろうけど
406イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 09:34:54.00 ID:E4CV3CKW
ビッグサプライズと言えばこれしかないだろ

レベル5でゲーム化&アニメ化
脚本は社長
407イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 09:49:55.21 ID:lT9D9ZBr
>>401
何の理由もなくマオが助かったらそれも台なしだけどな。
結局前作の悪い部分を継承してたって事でな。
408イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 09:59:37.70 ID:niWvnI+x
>>406
やめろォ!

>>407
PMCの社長であるマオが何の対策してないと思えない
アナザー4巻でマオが乗ってた車とは特別仕様だと予想!
409イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 10:38:50.01 ID:QLHrsJYL
こんなこともあろうかとクローンを
410イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 10:56:01.02 ID:niWvnI+x
フルメタアナザー5巻は半年後か
やっぱりシリアスな展開になるとクオリティーアップのために発行ペースが若干落ちるな
411イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 10:58:15.17 ID:3ZXp+V5m
クルツに違和感ある人は酒飲んでもあんな正体無くすほどだっけ?て違和感があるのかも
酔ったまま凄い、じゃなくて酔ってても事あれば直ぐ醒める、的なイメージだった

あと親バカっ振りはかなりよかったわw
412イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 11:23:20.36 ID:niWvnI+x
音程は哀しく射程は遠くで酔っ払ってマオやかなめにセクハラしまくってたぞ
あと任務中に飲酒してるシーンもあった
413イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 11:45:28.98 ID:VYlQsUbN
ダメな大人として大成してるのは十分納得できるが
他人サマんとこで食わせてもらってる状態で
(文無しではないだろうから、金は払ってるかも知れんけど)
『終日酒びたり』ってのは「ちょっと違うんじゃね」とは思ったな
414イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 12:21:28.66 ID:IXMTUSAI
ちゃんとボディーガードはやってたぜ
ちゃっかり困ってる爺さん婆さんを放っておかないのはクルツらしい


ロボ魂ブレイズレイヴン結構な所で予約完売してるな
結構売れてるっぽい
415イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 12:27:12.71 ID:oe8tDeHB
フルメタアナザーの作者もそうだが、ついつい俺らは自分の中で勝手にクルツ像を作り上げてしまってるな
賀東が言うんだからアナザー4巻のクルツが正しいんだろう
前作でも任務中に飲酒とか駄目っぷりを発揮してたし
416イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 12:44:30.61 ID:lT9D9ZBr
どーせ、ASに乗って颯爽と登場し、達哉のピンチを救う役でも妄想してたんだろうなw
417イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 12:53:51.00 ID:oe8tDeHB
フルメタル・パニック! アナザー4

死が日常と隣り合わせの国で、達哉が見つけたものとは――

西アフリカの小国、マランパ共和国。今回、市之瀬達哉たちD.O.M.S.第三班がAS訓練に赴いたのは、内戦中の軍事独裁国家だった。
戦乱で疲弊した国民と、それを顧みない政府や軍部。
何が正義で、何が悪なのか。初めて目の当たりにした戦争に、達哉の心は大きく揺さぶられる。
だが、思い惑うのは達哉一人だけではなかった。アデリーナ、ユースフ、そしてベルトラン。
彼らもまた、図らずもこの国で自分自身の過去、現在と対峙することになる――
そして、ついに姿を現す『あの男』とは……!?
 東奔西走のSFミリタリーアクション、全力吶喊!!


このあらすじだぜ?w
そりゃ勘違いもするわw
418イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 14:04:44.11 ID:oe8tDeHB
ブレイズレイヴン予約してないんだけど当日に買えるだろうか
レーバテインの時は予約してたので買えたのだが
419イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 14:52:59.71 ID:sUh4T2uC
俺、ロボ魂レイヴン手に入れたらアーバレスト、アル2世、レバ剣と並べるんだ…

>>418
場所にもよるけど当日、翌日なら店頭でも買えるだろう
レーバテインだって即完売ってほどではなかったし。
420イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 15:05:48.75 ID:fKsh4rGt
不安なら予約しとけよ
ほぼ確実だろ
421イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 15:12:21.49 ID:oe8tDeHB
amazonもセブンネットも売り切れてるのだ…

ロボ魂ブレイズレイヴンの十式単分子カッターをアーバレストに装備させたいと思ってるのは俺だけじゃないはず
422イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 16:33:53.73 ID:IXMTUSAI
四季がツイッターで賀東の新作に触れてるな
今までフルメタ以外の賀東の仕事には一切触れて無かったのに
やっぱりボン太くんが出るのかも

ロボ魂ブレイズレイヴンはセブンだと予約復活したぞ
423イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 16:40:49.72 ID:FPkaiA18
レイヴンは予約したけどイケメンシャドウはどうすっかな
みんな予約した?
424イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 16:58:40.41 ID:L9Qd5Jt3
シャドウMはちょっと迷ってる
ドラゴンフライは滅茶苦茶かっけーんだが
フルメタアナザー5巻は予約済み

>>396
13日〜20日に色々告知か
氷菓最終話がちょうどその辺りなんだよな…
最終話後フルメタ新作決定!の告知が出たら…いやありえんか
425イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 18:27:08.67 ID:RD0EzUxx
>>397
激しくどうでもいい人を殺すことに関する悩みなど
他作品で腐る程あるからいまさらフルメタでやられても・・・
>>398>>401
うまく書いているだけで非常におもしろくない
ドラマ性が皆無

マランパ編も淡々としてて読んでいても面白くなかった
特に兄弟のボス、強キャラのくせにカリスマ性がなくて印象薄い
それほど強そうにも見えない名前すら覚えられないぐらい。
大黒にはガッカリだ
426イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 18:32:58.51 ID:IXMTUSAI
その腐るほどあるありきたりの展開をやるのがフルメタだろ?
今更何を言ってるんだ
427イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 18:39:55.35 ID:PacOza1k
>>423
アンケ取りウザイ
428イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 18:58:47.20 ID:fKsh4rGt
ありきたりの展開で上手くまとまってるなーと思うけど
ガトー程の引き込まれるだけの熱さが足りないっつーか

やっぱ達哉が薄味すぎるせいだと思うんだよね
まぁ極論アムロなわけだからその内キャラ立ちするのかもしれんけど
アムロ程ウザイくらいうじうじする感じもないしなぁ
429イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 19:04:44.14 ID:IODrlHrz
良いじゃんよ
普通の少年の視点から見た戦争描くってのがコンセプトなんだし

フルメタ序盤より楽しめてる
賀東は後半盛り上がる作風だからフルメタアナザーのこれからにも期待持てるし
ミハイロフはカリーニンやクラマみたいな歴戦の戦士で嬉しかった
ガウルンやレナードみたいないかにもな悪役より好き
430イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 19:12:52.86 ID:uHgtVjgy
>>429
おいガウルンは歴戦の戦士だろ
431イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 19:14:34.52 ID:KBmXawyj
アナザーはいまどきのラノベっぽさに配慮し過ぎてる気はするね。
初代はラノベの定型が固まる前の時代の作品だから、比較的無茶が出来ていた気がする。
富士見は昔はハード路線の作品も結構あったし。

フルメタに関しては、あまりラノベっぽさは意識しなくてもいいと思うんだけど。
その辺は編集側の方針がちょっとずれてる感じ。
432イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 19:22:51.19 ID:IODrlHrz
>>430
確かにそうだったw
でも「クックク…」とかいかにもアニメラノベ的な言動がちょい残念

>>431
賀東はフルメタで女子更衣室に突撃してギャーとか、女の子がシャワー浴びてる最中に別の女の子が来てギャーとか、偶然ヒロインのパンツを握っちゃってギャーとかやってたから
そういうのもフルメタに必要だと考えてそう

俺もどちらかというとフルメタ後半の路線が好きなので、フルメタアナザーではそういうのいらない派
433イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 19:27:48.14 ID:tA/wvrnu
ガウルンを戦士と呼ぶのは抵抗がある
434イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 19:44:47.22 ID:S4A4lE4/
毎日どっちかを叩いて叩き返しての流れはいい加減うんざりだわ…

ガウルンって屑代表みたく作中で言われてたけど、案外ド外道って感じじゃなかったな
435イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 19:52:03.98 ID:VJxGhCgU
自分の欲に忠実、という意味で純粋だからな
主人公や平均的な一般常識とかけ離れた考えであっても
自らの生き様を貫くことができたその姿はかっこいいよ
436イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 20:26:16.47 ID:IODrlHrz
ガウルンは伏線も無しに機体が爆発炎上して生きてたのはどうにかならなかったのかとw

>>433
と言っても宗介も戦士だと認めてたぞ一応
437イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 21:52:06.44 ID:IODrlHrz
上田宏 タイバニ単行本1巻9/19発売 ?@UEDAsensei
フルメタは今回の原稿で18巻収録分が貯まります。
なので連載はもう1冊ぶん、19巻で完結です。もう少し頑張ろう。レーバテインの装備を殆どパージした今は作画がかなり楽です!

http://twitpic.com/arnvkj


もう漫画版も完結かー
438イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 21:58:54.05 ID:uHgtVjgy
>>437
漫画版全然読んでないけどネームみると凄く良さげってかベリアルかっけー
439イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 22:10:19.23 ID:IODrlHrz
俺も館尾のフルメタが酷すぎてトラウマになってたけど
最近読んだらフルメタΣはそこそこの出来だった
440イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 22:11:00.68 ID:gBV8drXG
キャラ絵にちょっと違和感があるかもしれんけどΣはいいものだぞ
441イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 22:17:04.76 ID:PacOza1k
館尾版おもしろいよ
ロボ描写だけならΣだが
442イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 22:18:51.56 ID:IODrlHrz
フルメタΣのクルツ死亡シーンは酷い事になってた
これでよく生きたなw
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up104787.jpg

フルメタアナザーの漫画版はメカ戦はフルメタΣより上手い
でもキャラ絵は書き込みが足りない感じ
443イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 22:24:22.16 ID:IODrlHrz
>>441
学園ラブコメに比重置きすぎて原作とは別物すぎじゃん館尾版
せめて原作をなぞってくれ
444イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 22:52:12.48 ID:N2I9NEtl
前半はむしろ学園ラブコメに比重置いてた感じだけどな原作も
445イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 23:15:00.82 ID:PacOza1k
>>443
学園ラブコメに何言ってんのかと
それとは別に人物描写の話だ
Σはロボはそりゃかっこいいが足早な点が不満という個人の感想だ
館尾版も気に入ってんだよ
446イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 23:54:51.73 ID:IX45BPy/
賀東招二 ?@gatosyoji
先日、氷菓のコメンタリー収録に行ったら、同じスタジオでラジオの収録やってたKENNさん(ドルアーガのジルの中の人)にひさしぶりにあった。元気そうで何より。
そしてけんぬの一言。「賀東さん、痩せましたね!?」そうなんだよ。ふはははは。まあ、最近ダイエットサボっててヤバいのだが。


賀東死んでしまうん?
447イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 05:54:41.46 ID:NLu+d81c
四季童子 ?@shikidoji
そういえば20日あたりにいろいろ告知しなきゃなことが多いな・・・まだ早いですかな。一週間くらい前になったら告知しておこう。わすれそうだけど

四季童子 ?@shikidoji
@bubuduke95 みんなが狂喜するような発表は、私個人が告知時期を決められませんよー。あまり期待されてもがっかりされるかも…?



みんなが狂喜する発表自体はある様な言い方だな
448イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 06:43:27.65 ID:AOC6NU8C
アナザーの漫画は原作を上手く解釈してるな
対カルロス戦は原作はいつの間にか市街地に戦場が移ったことになってるが
漫画はカルロスが意図的に市街戦に引き込んだことにしてるとことか  
449イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 07:27:48.34 ID:5RgD3+Vh
賀東もニコ生で飛び上がるほど喜ぶ企画があるって言ってたしな

20日前にする告知はたぶんそれ関係じゃないんだろうけど、ほどほどに期待しておこう
450イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 07:42:53.22 ID:9fKFtMQq
館尾版は女性キャラが上手かったな、でも肝心の男キャラとASがイマイチだったから打ち切りになってしまった
フルメタは女性キャラ上手くても駄目なんだよ

氷菓最終話後フルメタ新シリーズ告知を期待してるけど可能性はどのくらいだろ?
ドラマガ表紙を7年ぶりにフルメタが飾るってのもポイントだと思うんだが
451イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 07:44:04.51 ID:XiD8yf4G
鳩が羽ばたくがほぼ丸ごとカットされていたような
452イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 07:59:33.31 ID:Yb3C5mH0
>>450
氷菓の次って厨ニ病かなんかじゃなかったか
453イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 08:10:59.89 ID:9fKFtMQq
>>452
関係無いだろ
中二病は角川じゃない

>>451
再現されてるぞ
454イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 08:15:41.59 ID:RNmPDSY/
アナザー5巻の帯あたりに何か書かれてないかなーと妄想する
2月だと時期的にもいい具合だし
455イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 09:12:42.92 ID:pHiqAraF
>>450
可能性?
限りなく0に近い、つーか0だろう
456イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 09:22:28.10 ID:aE7DMPUq
氷菓最終話で告知されるかどうかはともかく
フルメタのビックサプライズがあるのは公式で発表されてる事は事実なので、それなりに期待して良いかと

まぁ20日前に告知されるというフルメタの色々を待ちましょう
457イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 10:08:15.70 ID:5RgD3+Vh
フルメタアナザー6巻限定版にセプター付属!とかだったら嬉しい
458イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 10:20:07.10 ID:xfRj9CO5
告知ねぇ…
フルメタ関係で告知するようなもん何かあったっけ?
459イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 10:22:53.83 ID:Yb3C5mH0
>>458
告知されてないんだから分かるわけないだろw
460イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 11:15:48.55 ID:5RgD3+Vh
ドラゴンマガジンの表紙をフルメタが飾りますとか
そういうのは予想付くじゃん
461イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 11:52:27.87 ID:ZVfuY5AO
ブレイズレイヴン発売告知…は無いか
四季先生その辺スルーだし

あとツイッターみるに告知は多少は期待して良いっぽい感じで書かれてるな
462イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 11:54:09.58 ID:1y8cb5OS
またAS立体関連なら正直もういいわ
463イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 12:02:54.18 ID:ZVfuY5AO
そんなにかなめやテッサのブヒフィギュアが欲しいならちゃんと買えば良かったのに…
464イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 13:03:37.80 ID:1y8cb5OS
買ってる上で食傷気味って言ってんだよ糞が
465イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 13:08:23.93 ID:L7WtPtLb
>>432
フルメタ初期はフルメタの定型が決まる前だったから
ああいうお約束の萌えラブコメ展開とか出来たんだろうな…

フルメタアナザーでフルメタ初期のノリをやったら凄い叩かれそう
こんなのフルメタじゃないって!
だからフルメタアナザーは無印後半のハード路線で進んだ方が良いかもな
新規の食いつきが悪くなりそうだが
466イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 13:41:44.81 ID:F8YKnuX/
どうせフルメタのイラストじゃ萌え目当ての新規は付きにくいし、無理してフルメタアナザーにまで萌えをいれなくて良いと思うがね
4巻がシリアスで面白かったから、更にシリアスらしい5巻には期待してるよ
467イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 15:13:35.62 ID:5RgD3+Vh
作者の知らない所でフルメタ像って出来上がってたのね…
468イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 15:58:44.38 ID:L8HNCJ0i
何であれ創作物はそういうもんでしょ
469イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 16:29:02.33 ID:nQLdAuwo
フルメタに関しちゃ長い事シリアスかつハードな作風で連載してたから仕方ないかとw
序盤が思いっきりラノベな作風だったとはいえ

フルメタアナザー4巻の内戦の話は確かに良かったね
ああいうの好み
470イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 17:37:45.36 ID:V0nNv75/
アナザー4巻、ようやく電子版で購入したけど2〜3ページで止まってる。
もうちょっと読み進めれば面白くなる?

471イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 17:48:08.86 ID:5RgD3+Vh
2、3ページってベルトランの回想だろ
せめて本編入れよ
472イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 18:10:10.93 ID:YpTDux7E
4巻は今までで一番良かったかな
フルメタで戦争をクローズアップした話が無かったからちょっと嬉しい
473イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 18:30:52.01 ID:YpTDux7E
なんか四季さんがツイッターでも揉めてる?
474イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 18:48:08.01 ID:RlHXZpK7
まぁあんまり思わせぶりな発言ばっかりしてると
情報を知ってる側が優越感を持ってて、知らない側をもてあそんでるって
いうふうにネガティブに解釈する人も出てくるからな
ほどほどにしておいたほうがいいと思う
その点では賀東はうまくやってるんじゃないかなと感じる
475イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 19:45:58.65 ID:GLUNxqv9
ガトーは最近あとがきがちょっと…なんか…
476イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 19:51:01.76 ID:5RgD3+Vh
賀東は情報を出さな過ぎな気がする
毎年年始には今年の予定をきっちり公開してくれるのは嬉しいがな

フルメタ表紙のドラマガが発売されるまであと2週間
その頃には告知の詳細も賀東新作の詳細も出るので待ちましょうぜ
477イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 20:00:48.57 ID:AxJ/ebs1
フルメタアナザー4巻あとがきの賀東の小説家向け実用テクニックは良かった
あとホセは前の真面目なあとがきのが良い

とりあえずフルメタ告知期待
478イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 20:17:44.36 ID:AxJ/ebs1
賀東新作は今年中に読めるかな?
479イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 20:22:01.48 ID:AxJ/ebs1
っと!
なかじまゆかのツイッター見たら可愛いウサギの画像になってたぜ

これ新作に出る奴じゃね?
https://si0.twimg.com/profile_images/2585230820/ipxq9uc10d4yuic3zgdk.jpeg
480イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 20:34:11.59 ID:C81PONXA
>>475
余計なこと良い過ぎだと思う
481イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 20:36:20.85 ID:0gGi007G
>>479
あのうさぎはなかじまゆかの自画像なので
新作とは関係ない
482イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 20:41:29.00 ID:AxJ/ebs1
なんだ…
まぁ良く見たら、たれ耳のウサギのキャラが予告イラストに無いしな…

なかじまゆか ?@yuka_nakajima

本日発売の富士見ファンタジア文庫「フルメタル・パニック!アナザー4巻」帯で発表となりましたが、賀東招二先生(@gatosyoji)の新作ラノベの挿絵を担当させて頂く事になりました。頑張りますので宜しくお願いします!(*´д`) http://twitpic.com/akef4s
483イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 21:47:55.76 ID:AxJ/ebs1
ツイッターで今更フルメタのハリウッド版が話題になってるけど何でだろう
484イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 21:56:13.32 ID:SYL72zdV
白人が演じる宗助なんて勘弁してくれ
485イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 22:16:22.97 ID:AxJ/ebs1
これテッサ?リーナ?どっち?

四季童子 ?@shikidoji
9月16日池袋で開催の「神絵祭」に描き下ろし原画を数点展示させていただきます。
原画の展示はずいぶん久しぶりなので、見てきてくれると嬉しいですよ! http://www.kamiesai.com/
http://p.twipple.jp/wxX0X
486イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 22:18:58.97 ID:J2aagtZQ
テッサかな
487イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 22:22:34.73 ID:pxOWMVvN
四季さん期待させといて大した告知じゃなかった
488イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 22:23:17.40 ID:AxJ/ebs1
見分け付かんwww
リーナに見えるぞw
489イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 22:24:52.79 ID:8PVjiJAM
三つ編みあるからテッサだな
490イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 22:58:37.48 ID:xtNphM40
テッサだな
491イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 23:09:14.84 ID:Yb3C5mH0
>>487
今回のは期待させた告知と何の関係もないんだが……
492イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 00:50:27.91 ID:xs55PNYD
>>480
アナザー3・4巻とか、どうもとっ散らかってる感じだったな
他人の本のあとがきだから距離を測りかねてるんだろうか。きぬたさとしと組んだ経験もあるのにね!
493イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 03:22:51.22 ID:ZEUCUOxp
>>475

4巻はともかく、3巻の
無印当時中学生だった女の子が今はつまらない男と付き合って云々は
本ッ当に余計なお世話だったわw
別につまらなくないよw
494イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 03:28:34.10 ID:ZEUCUOxp
>>466

さらにシリアスなんだ、それは期待。
旭きゅんの出番にも期待。
495イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 03:54:02.10 ID:Z3W/+ROi
>>484
そこでソウスキー・セガール軍曹の出番ですよ
496イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 07:02:09.15 ID:jIcord4z
>☆四季童子先生の巻(前編)☆(2012.08.22)

>1年ぶりの描きおろし新作版画の発表となる四季童子先生にもお話を伺いました。
>今回は一気に2作を描きおろし!一度に2作仕上げていただいたからこその作品に仕上がっています。


>Q1.作品のテーマ・今回の構図にしようと思ったきっかけをお教えください。

>四季童子先生(以下S):
>いつもは動きのある元気な絵柄が多いので、フルメタ本編が終了したこともあり、静かな雰囲気の絵が描いてみたいなと。具体的なシーンは想定していないのですが、戦いの始まりの予感とか、戦いが終わった静寂…いろいろなイメージで描きました。


戦いの始まりの予感…だと
>>485のテッサがやたら大人っぽいのは今後フルメタアナザーに出るテッサだからじゃないだろうか?
497イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 07:55:58.52 ID:ShT5tgku
あのアナザー4巻のラストでテッサが出ないとは考えにくいしな
498イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 09:08:13.06 ID:SQEa972b
クルツが駄目人間になってる事を考えると
フルメタアナザーのテッサは見事なビックマムに…!
499イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 09:09:36.04 ID:I2niWkeD
必死で努力してそうならないようにがんばってるテッサが可愛過ぎて辛い
500イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 09:21:04.39 ID:SQEa972b
そういえば本編後日談で巨乳化してる事が判明してたなw

賀東のツイッター見てるんだがヤマカンの事フォローしてないんだな賀東
ヤマカンにフォローされてるんだからフォロー返してやれよ
501イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 09:23:50.94 ID:I2niWkeD
あいつはもうどこ行っても癌扱いなんだろう
502イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 09:26:23.46 ID:8mte6tGr
>>469
連載…?
503イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 09:54:05.75 ID:h4j+pcLf
>>500
嘘乳?
504イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 10:07:34.45 ID:O322DCQi
4巻の軍事独裁国家の話は良かったし
フルメタアナザーはMSVのノリで硬派な作風でも良かったと思うの

>>502
MMDまでは連載してたぞ
505イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 10:46:17.01 ID:OyXztE5r
>>502
いつのかは忘れたが長編が一時本誌連載されていたはず、OMOかOMF辺りだったかな
506イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 10:51:43.25 ID:O322DCQi
確かVMCからMMDまではドラマガ連載だった
フルメタ本編が無いと雑誌の売り上げが落ち込むって理由で

ちなみに今月のドラマガはフルメタ特集号でフルメタアナザー4巻の続きが載るっぽい
507イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 10:57:24.94 ID:acQp+NXu
マオとバクスターの生死も分かるのかな?
508イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 10:59:37.99 ID:h4j+pcLf
>>507
もう分かっちゃうのか早かったなw
509イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 11:05:37.44 ID:TI1Yy9ju
>>506
ドラマガに載る短編の内容ってどこかで告知されたん?
四季さんがツイッターで質問されてて、短編についてはネタバレになるからノーコメントって回答してたのしか知らんわ
510イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 11:14:07.78 ID:O322DCQi
え?されてなかったっけ?
勘違いかもすまん

でも高確率で4巻の続きじゃね?
フルメタアナザーには短編という物が存在しとらんし
511イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 12:25:16.36 ID:ShT5tgku
あれじゃね?
クルツがフルメタアナザー4巻で言ってた野暮用がわかる外伝じゃね?
512イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 12:35:00.18 ID:GcFsBRr+
おじさまたちの業務をクローズアップする外伝的短編
ここらへんで三人の掘り下げを行うと同時に、
「マオとバクスターどうなったんだよ」を加速させるよ!
513イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 12:51:08.51 ID:B8Up816U
フルメタアナザーでの宗介のその後を書いた外伝を希望する

それはそうとネオスタンダードミッションキャンペーン当選者が出たらしいぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3399052.jpg
514イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 13:27:47.20 ID:ShT5tgku
ミハイロフVS宗介の外伝とか読んでみたい
ミハイロフは謎AS、宗介はサベージという条件で
515イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 14:25:52.68 ID:acQp+NXu
平和に日常生活おくる宗助とかなめの外伝でいいよ。
516イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 14:31:04.59 ID:rWkvs6xs
>>515
ヨットで二人並んで釣りをし続ける数十ページか
文章力の見せ所だな。

とはいえ最終的には宗介が海に叩き落とされるオチしか浮かばないw

517イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 14:32:12.26 ID:I2niWkeD
娘or息子が天使なのかソルジャーなのかが問題だな
母親と一緒に旦那蹴り飛ばしてる姿が目に浮かぶ
518イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 14:33:15.19 ID:acQp+NXu
もう成人なんだしベッドシーンもはさんでくれ…
519イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 14:41:18.93 ID:ShT5tgku
>>515
ホセに戦闘無しでそういうのを面白く書けるかなー?
フルメタアナザーの作者は新人なのに文章上手いし、構成能力とかも4巻を見るに相当上手いけど
そういう話は今の賀東じゃなきゃ書けないと思う

やっぱりフルメタアナザーは戦闘にスポットを当ててほしいわ
520イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 14:43:38.36 ID:oehWBoYB
>>380
細けえこと気にすんなってところだが、多分スタッフは何も考えずに絵を描いてるな
前にも万年筆のキャップが変とか言われてたし

521イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 14:45:26.96 ID:oehWBoYB
誤爆った
522イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 14:49:02.64 ID:rXWDu3U9
フルメタアナザーは4巻のマランパ編のストーリーが苦くて良いな
相変わらずマランパの情勢は悪く、達哉が助けた親子の今後も辛いって考えると鬱だが
523イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 15:22:50.16 ID:acQp+NXu
>>519
んじゃ無理して宗助らを出すこともないかな?
平和な彼らを戦いに巻き込む展開はあんまり見たくないし。
524イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 15:56:23.35 ID:ShT5tgku
そもそも宗介達が平和って誰が決めた?
無印最終巻ではまた狙われる可能性があると書かれてたぞ
525イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 15:58:50.05 ID:hSyxThEG
またか
526イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 16:10:34.61 ID:H/flIYga
どうせ結論は「好きに解釈しろ」になるんだから無駄にレスつける必要はない
527イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 16:29:25.98 ID:/rF0xRGc
宗介のその後はかなりボカされてんだよな
かつてのクルツの死亡?描写と同じく

つまり賀東次第ってことだ
フルメタアナザーで再び武器を手に取る可能性は十分にあるぞ
528イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 16:45:38.28 ID:acQp+NXu
何で無理して戦わせたがるのか分からん…
本人の望み通り武器を必要としない男になれてたっていいじゃん?
529イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 17:00:40.42 ID:/rF0xRGc
でもまたかなめが狙われる方が話の流れとしては自然というジレンマ
530イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 17:02:00.30 ID:hSyxThEG
どうとでも取れる
531イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 17:26:23.50 ID:MKH9X6Ob
マランパの少女のその後も、割と平和な日本から見ると悲惨に見えるかもしれんが本人が悲嘆にくれてるとは限らないしな
どうも作中描写にくらべるとやたら「かわいそうな子」扱いしてる人がいるのが違和感
532イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 17:44:04.35 ID:/rF0xRGc
ありえないけど、宗介がかなめを見捨てちゃえば完全に武器を捨てる事も可能だよな
533イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 17:50:56.61 ID:nd2lzyr1
かなめを見捨てるなら「武器など要らない男」になる必要もなくなるがな
534イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 18:19:54.98 ID:PWPv/MN/
アナザー5巻まだか
535イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 19:04:19.92 ID:/rF0xRGc
>>533
かなめ関係無く武器を捨てたいように見えるが

>>534
アナザー5巻は来年2月だ
限定版ならもうちょい早く買えるのでオススメ
536イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 19:19:43.67 ID:MKH9X6Ob
ウィスパードなんてオカルトをマジで信じ込んで追いかけてくるような組織なら、核から生還した謎の男と装置の事を放置するとは思えないからかなめ見捨てても武器は捨てれないな
537イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 19:55:10.79 ID:ShT5tgku
アニメイト豊橋 ?@animatetoyohasi
【書籍予約情報】2013年2月6日発売予定、富士見ファンタジア文庫「フルメタル・パニック!アナザー 5巻限定版」予約受付中だら!
限定版同梱特典は「ROBOT魂 ブレイズ・レイヴン二号機」そしてアニメイト特典に「オリジナルデカール(D.O.M.Sエンブレム)」が付いてきますだら!

DOMSマークきたああああああああ
538イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 20:05:43.52 ID:zl8BRI4A
売り方汚えw

てか日本から預かってる機体にDOMSマーク付けちゃって良いのかよw
539イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 20:07:13.29 ID:OyXztE5r
>>538
借り物とは言え一応DOMS所属だから逆に付けておかないと不味くないか?
540イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 20:56:53.27 ID:zl8BRI4A
フルメタアナザー5巻限定版の特典ってメイトだけなの?
541イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 21:48:09.98 ID:ShT5tgku
とらのあなでは付くだろたぶん

それよりアナザー5巻の表紙はどうなるかな?
やっぱマオかクルツ?
542イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 21:49:01.79 ID:pDKMMDDi
とりあえず限定版はリーナと2号機だと思う
543イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 22:04:48.86 ID:MIxUQY/x
5巻限定版はリーナとレイヴン2号機で鉄板だなw

通常版はあの謎のASとミハイロフになりそう
フルメタアナザーは無印の時より主要キャラに女性少ないし、男表紙が増えそうだな
544イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 22:10:14.55 ID:MN1ozKl3
おいこら 密林で予約しちまったよ
言うの遅いよ
545イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 22:20:43.38 ID:MIxUQY/x
>>544
キャンセルしてメイトでアナザー5巻限定版予約すれば良いじゃん
10月までしか予約できないから注意な

アナザー5巻は来年だが
今年中に賀東新作を読みたいね
コップクラフト4でも良いけど
546イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 22:53:50.56 ID:vL3Op62P
真面目なイメージのドイツ人キャラはスケベな軟派男
陽気で女好きなイメージのイタリア人キャラはクール系
ついでに火病が有名な韓国人キャラは温厚だったり
これ意図的に真逆に描いてたりするんかな?
547イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 22:57:53.42 ID:TyoFZnov
>>546
>>ついでに火病が有名な韓国人キャラは温厚だったり

ヤンのこと?ヤンって韓国人だっけ?韓国系アメリカ人とかじゃないの?
548イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 23:08:39.71 ID:ZljCd79c
とりあえず限定版買うけど、どうやって値段分楽しめばいい?
とりあえずポーズ取らせるけど・・・みんな飾るもんなの?ケースとか無いわ。
今回みたいな抱き合わせが無ければ他に買わないから他にロボット魂の無い。
549イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 23:11:46.29 ID:OyXztE5r
>>547
俺等のヤン君は生粋の韓国人、韓国陸軍出身
金玉姫は北朝鮮出身
550イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 23:14:25.66 ID:r3oVzQD1
>>548
未開封のままとっといて、オークションなりで転がしちゃえばいいんじゃないの
すぐにでもいいしプレ値が付いてからでもいい。付くかどうかは知らんが
551イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 23:22:50.15 ID:ZljCd79c
>>550
さすがにそんな野暮なまねはせんでござるよw
552イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 03:31:45.08 ID:hKrlyNNF
昔友人からフルメタを借りて、
かなめが連れ去られるストーリー後半と思われる所まで読んだきり長い間放置していたけど、
昨日Amazonで全巻大人買い

来週は夏期休暇という事もありマッタリ読もうと思います
553イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 06:44:37.79 ID:aSdz0fDK
存分に楽しんでくれ軍曹!

>>548
好きなポージングをして飾ったり、ブンドドしたり、ローアングルから覗いたり、楽しみ方は自由自在!


てかそろそろキャラのフィギュア欲しいな
宗介とか出したら売れるだろ
554イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 07:00:40.61 ID:Kd2u84AX
http://katsumix.zouri.jp/wf2012sum_zzzg.jpg

おおフルメタアナザーのダイダラ自作した人おるんか!
555イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 07:11:59.78 ID:m2v/2F4H
>>554
塗装のハゲ具合がたまらんな
556イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 07:34:20.29 ID:Kd2u84AX
今月のフルメタ表紙のドラマガは今までカラーイラストが公開されてないASのカラーイラストも公開されるのかな
四季先生と海老川の書下ろしイラスト多数っていうし
557イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 07:59:42.80 ID:WhQ+fNVM
>>554
やはりダイダラはフルメタでも屈指の良デザイン……。
558イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 08:03:51.62 ID:aSdz0fDK
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up104884.jpg

RGアーバレストきた
559イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 08:06:36.96 ID:cGeIVYPr
今日は四月一日じゃないぞ
560イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 08:06:53.98 ID:WhQ+fNVM
>>558
やはりアーバレストこそ至高……。
561イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 08:07:10.93 ID:RBo6Qt2Y
>>558
マジなら歓喜だがねーよ(ノ_・。)
562イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 08:12:05.76 ID:cGeIVYPr
仮にバンダイからプラモ出すならHGかMGのほうが良いんだが
RGって強度面なんかでよろしくないっての聞くし
563イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 08:29:07.19 ID:gVyM+jtg
RGアーバレスト?これなにコラ?
564イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 08:33:16.69 ID:cGeIVYPr
コラ、タイミング的におかしいのもあるが
565イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 08:33:55.58 ID:gVyM+jtg
コラならレーバテインかブレイズレイヴンにしてくれよー
アーバレスト地味すぎんぞw
566イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 08:48:31.45 ID:gVyM+jtg
なんか中華サイトからの転載っぽいね>RGアーバレスト

さすがにコラだと思うが
567イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 09:13:13.75 ID:YnjcFgIC
HGとかRGとかよくしらんけど、レイヴンのプラモは欲しいな。
完成品はなんか味気なさそうだ。
568イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 09:31:36.13 ID:gVyM+jtg
ロボ魂レイヴンかなり良い感じだぞ
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up104887.jpg
569イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 09:35:45.91 ID:cGeIVYPr
月末まで待てば…
570イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 09:38:20.76 ID:ZdAx0jgT
前から思ってたが海老川のデザインださいだろ・・・
AGEもアニメだけじゃなく、プラモまで超爆死だし、バンダイでガンプラ爆死ってありえなかったのに・・・
フルメタはキャラもメカもデザイナーが悪い、四季と海老川を別の有名どころに挿げ替えたらアニメ化したら人気でると思うんだがな
571イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 09:42:50.64 ID:LuXgvtRS
>>570
まぁ、「お前がそう思うんなら…」としか。
572イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 09:47:14.33 ID:D6kyf07A
ダイダラは好きだけど、思いっきりトラッド11のパクリなので微妙だ。。
573イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 10:14:58.30 ID:7tds1cZT
四季のキャラはともかく
海老川のメカは成功してるだろ

フルメタのASグッズも良く売れてるし、ガンダム00は歴代ガンダムの中でも大成功の部類
574イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 10:17:12.23 ID:cGeIVYPr
気に入らないものはスルーor脳内変換しておけよ
575イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 10:20:39.33 ID:RBo6Qt2Y
AGE頃からガンプラ購入控えてるから大きく言えないんだけどガンダム勢は普通にカッコイイと思うぞヴェイガン勢のデザインはとち狂ったかと思ったが
576イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 10:41:31.02 ID:7tds1cZT
結局RGアーバレストってなんだったの?
577イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 10:42:02.58 ID:cGeIVYPr
>>576
コラ
578イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 11:05:05.90 ID:DHrTu7Yy
主人公機は結局スパロボみたいな物になっていったけど、宗介自身は
自機をあくまで道具として使ってたのは良かったね。

小説自体は作者の迷いも感じさせたけど、主人公はぶれなかったという珍しい例。
579イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 11:17:51.80 ID:7tds1cZT
1/144のRGアーバレストって5cmになっちゃうからコラかw

>>578
後半の宗介はどう見てもアルを人間と同じく扱ってただろ
580イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 11:21:01.84 ID:cGeIVYPr
>>579
最終話で対等な人扱いしたように思う、それ以前(DBD最終戦前後辺り)もパートナーとして扱ってるし
581イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 11:27:28.26 ID:YnjcFgIC
>>573
00の両肩ドングリガンダムが大成功なのか?
つーか00のプラモなんて全く見掛けなくなったけど…
582イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 11:31:58.38 ID:RBo6Qt2Y
RGなんて贅沢言わないからHGのサイズとクオリティーと値段でシリーズ化して欲しいんだよ
アオヤマ高いよ
583イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 11:32:28.15 ID:cGeIVYPr
>>581
大成功かどうかは知らないがあれも成功の部類だわな
584イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 11:33:45.68 ID:cGeIVYPr
>>582
アオシマな高いのは仕方ないにしてもろくに再販しないから
あとTSRには存在しない宗介専用M9あるし
585イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 11:58:23.49 ID:UFCA1EH7
>>558
ガチでレーバを出してほしいわMGで。RGは流石に高い。
作る楽しみがある。
586イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 12:06:06.31 ID:aSdz0fDK
HG欲しいけど
ROBOT魂でフルメタアナザーまで続々展開してもらえるだけで幸せだと思わないとな
今月末はブレイズレイヴン出るぞ

>>585
フルメタ4期やったら出ると思う
587イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 12:50:48.37 ID:ZdAx0jgT
>>583
UCくらい売れて成功だろ

>>586
4期やっても出ないだろ、サンライズがフルメタ作ってくれればいいのに・・・
588イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 13:02:05.15 ID:RBo6Qt2Y
>>587
つまり1stとSEED以外全て失敗ってことでおけ?
589イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 13:14:42.56 ID:YnjcFgIC
00は監督脚本が最悪だからメカデザの人も可哀相な気はする。
劇場ガンダムなんてろくに活躍しなかったし、せっかくデザインしてもあれじゃあな…。
00に出てくるオーライザーっていう宇宙戦闘機がかっこよくてプラモ買ったら
単機で活躍するシーンがまったくなくて悲しくなったのは嫌な思い出w。
590イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 13:19:11.31 ID:cGeIVYPr
自分が気に入らないから糞って言う人か
591イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 13:36:46.88 ID:YnjcFgIC
いや世間一般の評価もクソでしょ?
種と違いその世間一般から跡形もなく消えたんでどーでもいいけど。
592イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 13:41:04.91 ID:aSdz0fDK
amazonでフルメタアナザー5巻限定版とドラマガを予約完了

フルメタ大特集&賀東新作発表となれば買わざるをえない
593イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 13:42:50.81 ID:bkH1a56q
宣伝乙
594イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 13:46:37.86 ID:cGeIVYPr
はいはい世間一般=脳内の人ね
595イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 13:53:49.24 ID:ZdAx0jgT
まぁなんだかんだいってUC ep5の出来とおもしろさを見ると、メカはサンライズだなってことだな。
ぶっちゃけTSRすら戦闘シーン糞だったからな
596イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 14:15:35.86 ID:uiAJ3rXj
http://imgsrc.baidu.com/forum/pic/item/08f790529822720e2a28ce647bcb0a46f31fab4d.jpg

RGアーバレストの初出はこれだな
詳細は不明らしい
597イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 14:32:59.75 ID:4EVTnJdC
1/144って…アーバレストの全高はどのくらいだっけ?
598イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 14:57:09.63 ID:cAIKX99a
8.5m
1/144だと約6cm
599イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 14:57:37.34 ID:uiAJ3rXj
型式番号 ARX-7
認識番号 C-002号機
設計者 バニ・モラウタ
生産形態 ラムダ・ドライバ実験機
全高 8.5m
重量 9.8t
600イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 14:59:06.27 ID:NcfdZItI
>>597
ASは大体8m前後くらい
だから5センチ半くらいのサイズになるね
601イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 15:17:36.38 ID:4EVTnJdC
みんなthx
完成品6センチ弱のフル稼働モデルがプラモデルで出たら
それはそれですごいなw
602イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 15:23:20.14 ID:uiAJ3rXj
ちなみにロボ魂レーバテインは12.5cm
今月末発売のロボ魂ブレイズレイヴンは13.5cmだな
603イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 16:01:58.62 ID:YnjcFgIC
プラモでレイヴン作りてえな…
604イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 16:08:42.87 ID:+rRFXd2O
1/144ならベヘモスやダナンは作りやすいな
「フルメタ情景模型 お台場に散る」とか「秘密要塞メ・リダ・トーの戦い」とかもいける
605イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 16:10:55.25 ID:cGeIVYPr
>>604
ダナンは1/700でも結構な大きさにならなかったかな?
606イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 16:21:18.68 ID:uiAJ3rXj
トゥアハー・デ・ダナン
型式番号 TDD-1
設計者 バニ・モラウタ、テレサ・テスタロッサ
艦種 強襲揚陸潜水艦
全長 218m
全幅 44m(潜舵除く)
排水量 30800t(水上)
44000t(水中)
主機 PS方式パラジウムリアクター×3
電気駆動(210000hp)


200mオーバーだからなw
607イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 18:20:50.64 ID:uiAJ3rXj
おっAmazonのブレイズレイヴンの在庫が復活してる
608イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 18:27:37.25 ID:cGeIVYPr
ベヘモスは1/144にした場合のサイズの参考は一応あるか>HGUCサイコガンダム(ベヘモス同様約40m)
609イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 18:58:25.65 ID:uiAJ3rXj
そう考えるとべヘモスは狂ったデカさだな
610イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 19:17:28.56 ID:RBo6Qt2Y
MkU対サイコでも絶望的なサイズ差なのにその倍違うとかw
611イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 19:22:45.21 ID:V4kh2hGM
だがラムダドライバの前では些細な問題

つーかデモリッションガンでも十分な火力なのに、
ベリアルのアイザイアン・ボーンボウって殆ど過剰火力だよな
デ・ダナン級の大きさの相手とかでも普通に貫通しそう
612イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 19:30:13.78 ID:GanRK17V
アイザイアンボーンボウはΛでの防御イメージが出来ないってだけで
デモリッションガンより火力があるとは一言も言われてないと思うが
613イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 20:07:59.68 ID:uiAJ3rXj
つーかアイザイアンボーンボウよりガウルンの指鉄砲ばあんの方が強くね?

あれも絶対ラムダで防御できんぞ
614イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 20:12:39.60 ID:RBo6Qt2Y
いやアレはただの力場だから普通に防御出来るだろ
615イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 20:19:42.34 ID:cGeIVYPr
>>613
あれもラムダの力、宗介もDBDでミスタKにやったよ
616イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 20:22:20.78 ID:uiAJ3rXj
>>614
レナードの弓もただの力場じゃね?
617イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 20:24:09.56 ID:Uuth8JZK
ガウルンのは指向性がないので防御のイメージは非常にし辛いだろうな。

アイザイアンボーンボウの強さとは質が違うので比較はしにくいが。
618イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 20:39:31.64 ID:uiAJ3rXj
フルメタアナザーにラムダ搭載機は出さないつもりなのか
619イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 20:54:15.64 ID:N+r2XNua
LDがらみはイメージこそが強さってことで、理屈がどうにでも付けられるからな
個人的には、指鉄砲のが「ひとさし指を向けられた = 明確に照準された」ということで、
骨弓よりも防ぎやすそうな気はする。いかな宗介とはいえ弓を向けられた経験はレアだろうし
620イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 21:12:11.41 ID:V4kh2hGM
>>618
オリジナルのM9ですら今アナザーに出てる第3世代機の大半よりスゲーって話なのに、
今のアナザーでレーバテインやベリアルはおろか、コダール級の機体が出て来たってチート過ぎるんじゃないか?

まあアジャイルスラスタには何かしらチート設定有りそうだけど。
何かあの博士、結構若そうだし年代的に元ウィスパードじゃないかと思ってたりする
621イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 21:19:08.22 ID:uiAJ3rXj
溝呂木博士がアナザー4巻でのマオ爆破テロの犯人じゃないかと予想してる
622イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 21:20:03.19 ID:OTwBiP4D
クルツが犯人だったら無印全巻読み直す!!
623イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 21:22:28.00 ID:/0TRWzWu
>>620
何か残ってたコダール一体を相手にラムダ未搭載のDOMSチームで戦う〜
っての燃えると思ったが妖精の目もないし流石に勝てる気がしねえ
624イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 21:27:28.41 ID:k/L5CXCr
アナザーはラムダドライバ搭載機出ない方が面白いと思うな…個人的には、だが
アレを使用するための人型ASだったって話が折角前作で出たんだしさ
そろそろ地上用MA的な新機軸のメカ登場して欲しいかも、あと換装ユニットとか
625イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 21:28:10.52 ID:Uuth8JZK
勝てなくはないだろうがミスリルM9 6機に
SRT全盛期のメンバーを揃えてクルーゾーとスペックの2機損失する状態だったわけで、
オシラチームと現行のシャドウやオリジナルじゃ2、3人は死なないとつりあわないな。
626イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 21:29:34.00 ID:k/L5CXCr
つうかノウハウ無い状態で交戦したら軽く全滅だろうよ
まあそれはそれでクルツ活躍フラグかも知れんが
627イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 21:47:44.81 ID:eunkOXEQ
まぁそこはそれ。敵対勢力も、
「Λの現物と技術の切れっ端を確保できたものの、本当の意味での適性者がいない」とかならいいバランスじゃないか
ONSのタクマくらいの感じで

いや個人的にはあんまり出てきて欲しくないなと思う派ですけども
628イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 21:55:53.19 ID:uiAJ3rXj
DOMSのシャドウMはリミッター解除でミスリルのM9と同程度の性能が発揮できるわけだが
629イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 22:00:56.81 ID:Uuth8JZK
ちゃうちゃう

ミスリルM9と同程度のはZy98でDOMSが使ってるのはZy99Mの改造機
リミッター解除でZy99(本国仕様だが98よりはダウングレード)に近づけるだけ。
性能的にはオリジナルガーンズと同程度なのかな。
630イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 22:05:37.04 ID:Uuth8JZK
すまん読み返したら俺が間違ってた。
Zy99は98と大差ない設定だった。

まあ記述をつぶさに拾っていくと、若干ミスリルM9には劣りそうではあるけど。
631イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 22:10:44.92 ID:V4kh2hGM
ミスリルと比較すれば、機体だけじゃなくて搭乗員の技量も劣るだろうしな

というかミスリルのSRT要員って、
それこそ世界中から集めてきた最精鋭揃いなんだし

・・・何故かAS乗れないヤンみたいのもいたが
632イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 22:17:22.57 ID:k/L5CXCr
シャドウあれはジェネレータ出力を本国仕様に近づけるだけだから
電子装備や機動性能含めたらミスリル仕様M9は及ばないだろ
633イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 22:18:49.83 ID:Yz6IPeyI
>>631
むしろASに乗れないのにSRTに抜擢されるヤンさんマジスゲェ
634イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 22:22:21.50 ID:k/L5CXCr
ドラテクが某86乗り並だったからな
きっとトランスポーターでもドリフトかましながら敵兵を撒いたりしたんだろうさ
635イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 22:24:36.71 ID:uiAJ3rXj
あとがき読むにフルメタアナザー5巻で達哉が日常に戻れなくなる展開になるっぽいね
あとブレイズレイヴン1号機と2号機

>>632
パーツも純正規品だからリミッター解除で同等の性能が発揮できると1巻に書いてあったよ
ただそもそも本国のシャドウが電子装備ショボイから電子はショボイだろうけど
636イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 22:25:59.43 ID:wqoMEgA0
アイツは違う分野で精鋭
637イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 22:32:36.38 ID:Uuth8JZK
>>635
本編中では匹敵、後ろの資料では同等か一部それ以上と書いてあるが、
まあ魔改造品だろうし全部純正じゃあないから、総合的には

ミスリルM9≧シャドウ98>シャドウ99≧DOMSシャドウ>シャドウ98

とかだろうな。
638イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 22:33:53.06 ID:Uuth8JZK
最後シャドウ99Mの間違い・・・。
639イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 22:39:16.30 ID:OTwBiP4D
爆発による負傷だから生き残っても重度の火傷は免れないよなマオ・・・
火垂るの墓の主人公の母親を思い出しそう。
640イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 01:14:58.29 ID:uyy/hLM8
>>631
ITB当時近接再弱のクルツですら並の特殊部隊級だしね

ミスリル9て素のE系列機をさらに尖らせた性能だからシャドウの方が1ランク落ちるのでは?
641イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 02:07:40.60 ID:tHeZ1XJu
こいつアフリカとか植民地て初めから欧米のモノだったと思ってそうだよな

で現地の土人が身の丈も考えずに反乱起こして独立国になったとか勘違いしてそうだよなw
642イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 05:05:19.60 ID:y7mfRB6t
>>632
ミスリルM9は10年前の機体だから、電子兵装は現行の最精鋭機のが上だぞ
643イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 05:53:05.65 ID:7+y3yOyL
べヘモスが日本に再び襲来して
量産化されて実戦配備されたブレイズレイヴン11機が倒す話が読みたい

DOMSの出番無くなりそうだがw
644イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 06:42:57.36 ID:2t2iM8ta
フルメタアナザー4巻でマオがテロの標的になったのは、マオとクルツが復縁するフラグにしか見えん
645イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 07:15:14.07 ID:PjciXcPV
米軍特殊部隊向けのシグマ・エリートはミスリル仕様のM9よりスペック高いんだろうな
646イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 07:30:20.04 ID:eGTfwk4V
>>642
特殊部隊向けM9は別として
シャドウの電子兵装はフルスペックでも大したこと無いだろ
もちろんサベージやM6よりは断然上だろうけど
647イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 08:52:11.58 ID:qMmQC+Cr
http://2.bp.blogspot.com/-3FiTrGGLxt8/T4XEPYqNKGI/AAAAAAACYGc/ylnwp1ycXZw/s1600/23.jpg

ブレイズレイヴンのアジャイル・スラスタは初期案だとシールドだったらしい
648イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 09:09:59.13 ID:OD/DSm7d
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up104924.jpg
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up104923.jpg

ロボ魂ブレイズレイヴンかっこええのう
649イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 09:45:37.18 ID:qMmQC+Cr
リメイク版アーバレストより可動範囲広いのかよ
650イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 09:57:41.99 ID:kH1+SAkk
レイヴンは立体物一発で早くも決定版になりそうだなw
651イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 10:43:50.20 ID:kENcMSmf
ニュータイプエース最新号読んだが
フルメタアナザー4巻はやっぱり今までで一番反響あったそうだ
コミック版も重版かかったってさ
652イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 11:18:11.39 ID:qMmQC+Cr
フルメタではシリアスな戦闘やってた方がウケるんだろうね
賀東は序盤はあんまシリアスにしたくなかったっぽいけど、そうも言ってられなくなってきたかな
653イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 12:03:36.28 ID:yqT6gqUH
>>651
シリアス化の第一歩って感じだしな
なるほどねぇ>反響
654イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 12:29:17.59 ID:6gD7aBfA
ニュータイプエースだと5巻から物語が大きく動き出す事が示されてた
フルメタと同じく中盤まではラブコメ路線で進めるのかと思ってたけど、フルメタアナザーはそうではないっぽい
655イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 12:41:01.77 ID:y7mfRB6t
ラブコメじゃなくて世界AS紀行ではなかったっけ?
656イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 12:47:57.84 ID:y7mfRB6t
>>646
電子戦に特化したM6……


素直に装甲車やヘリに載せた方がいいか
657イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 12:55:13.19 ID:4VrdbagA
スタート前は代筆することになる新人の力量が未知数だったからあまり高望みせず、
あくまでもASメインの外伝にするつもりだった
けれど思ってたよりもホセが出来る子だったので続編路線に舵を切ったんだと思う
658イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 12:59:03.49 ID:yqT6gqUH
んー、外伝はあくまで外伝って位置づけだと思うけどなぁ
659イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 13:23:48.32 ID:My3PEi5a
4巻は良かったな

まぁ軍事独裁国家の話を4巻丸々やってほしかったが
660イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 13:25:21.28 ID:ZcQ4EH3j
脳内で続編いってるだけだから気にしなくていい
661イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 13:30:07.01 ID:My3PEi5a
続編といえば続編
まさにフルメタの続きの話だからな
662イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 14:17:42.84 ID:AWi3vMue
むしろフルメタはラブコメ路線でいくかシリアス路線でいくか迷ってる感じがしたが
フルメタアナザーは割と最初から普通の主人公が悲惨な戦争を経験していく…という路線から変わってない気がする
663イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 15:29:31.27 ID:qMmQC+Cr
1巻の時点で普通の少年がどこまで普通で居られるかがポイントってガトーの後書きにあるからな
664イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 15:32:10.84 ID:gITRXxc4
>>656
それを言い出すとASVのネタが結構潰れてしまうw
まあ確かに電子戦用M6は微妙っぽい気もするが
665イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 15:43:03.43 ID:KEXA07cO
>>648
ロボ魂レイヴンこのクオリティーで発売すんのか
666イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 15:51:38.23 ID:KVrSvmsK
>>648
この画像のロボ魂レイヴンはプロの手によってスミ入れとかブラッシュアップされてるから、そっくりこのまま発売されるわけじゃないね

何にせよ可動範囲とか造形は文句無しだな、楽しみで待ちきれない。お粗末な忍耐力だ。
667イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 15:52:51.88 ID:KEXA07cO
アーバレストと一緒に飾りたい

NINJA&SAMURAI
668イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 16:39:24.05 ID:5Hv0FnnL
>>664
そもそもガスタービンや油圧とMPの併用からMP一本に絞ったおかげで余裕が出来た分に電子兵装積んでるのが第三世代の特徴だから、今更M6に無理に電子戦兵装つんでもなぁ・・・・というのが
無印のころならまだ電子戦型M6の可能性もあったかもしれないけど、出力足りなさそうw
669イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 16:39:51.79 ID:qMmQC+Cr
レーバテインだけ仲間外れだなw
670イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 17:14:19.26 ID:yu3/ehPP
>>668
M6を第2.5世代型に魔改造してだな…
671イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 17:26:19.72 ID:qMmQC+Cr
フルメタアナザー5巻で格好良いM9きてくれよ!!!!!!

4巻で新M9でなかったのは残念
672イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 18:03:31.40 ID:x3IUahHF
ファルケみたいな中二っぽい黒くて格好良い機体を要求する
673イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 18:03:56.41 ID:RN+W+sJj
格好いいm9に誰が乗るのかも重要
674イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 18:18:53.15 ID:x3IUahHF
そりゃお前クルツだろ
675イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 18:28:27.67 ID:RN+W+sJj
かっこいいm9にかっこいいクルツかぁ
胸熱
676イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 18:50:15.63 ID:x3IUahHF
かませな米軍仕様M9にかませなマオを乗せたらどうなるのっと
677イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 19:34:03.09 ID:eGTfwk4V
マオ先生は多分乗りたがらないと思いますの
旧キャラはあまり戦闘参加はしないで欲しいかなー
ここ一番でSRT再結成みたいなのでいいや…
678イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 19:37:49.48 ID:txJO83Ic
フルメタの戦闘規模だといいとこ全部持ってかれちゃうからねえ。
679イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 19:45:47.52 ID:RN+W+sJj
SRT再結成したら周りは空気になっちゃうな
680イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 20:21:13.03 ID:uMyU2KxY
最終決戦に居た奴らは戦闘参加しないでしょ
したら相手ボコボコにできるし、ボコせなきゃボコせないで違和感ある上に他に倒せる奴居ないじゃんってなる
宗介やクルツが戦闘参加したらステンカさんも勝負にならんよ
ただ、マオが襲撃されてクルツが動かないのも違和感あるから
もしかしたら、次巻はクルツが持っていくかもね
681イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 20:35:10.85 ID:qMmQC+Cr
ブレイズレイヴンの製品版はこんな感じらしい
良い出来だね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3408268.jpg

>>680
4巻でマオが襲撃されたんだし、テッサとかが5巻で登場するのもありだと思う
682イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 21:03:18.38 ID:H/T+D+6G
電子兵装の話で思い出したが、
「フラグが立った。」の話から僅か1年ちょいで自力でラムダドライバ使えるまでに成長したアルって、
良く考えたら最強の電子兵装だよな。

今だともう恐ろしいまでに進化してるんじゃないのか
683イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 21:04:44.26 ID:mfy5RFyW
気晴らしに某仮想世界のアンダーワールドで騎士とかやってても不思議じゃないな
684イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 21:10:54.11 ID:p2djN0Qs
>>681
アナザーにテッサ出すなら宗介もかなめも前作キャラ皆出せになっちゃいそうだから
オノDと台無し夫婦まででいい気もするがな
そういやお墓参りで伏線張ったロニーは出て来るだろうか?
685イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 21:11:42.78 ID:qMmQC+Cr
フルメタアナザーのラスボスはAIとして進化しすぎたアル

人類に絶望し、人類抹殺を宣言します
686イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 21:37:52.85 ID:nZiH+jeL
アナザーは無印のレナードを越える敵がラスボスになってほしいね
687イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 21:48:34.26 ID:6YLcOJYr
ベリアルでさえレバ剣に搭乗した宗介で大苦戦の末倒したのに
それ以上の相手をLD非搭載機と達哉で倒せるわけないだろ
688イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 21:50:50.37 ID:qMmQC+Cr
人間的に超えるって事じゃね?
あとラスボスはカリーニンだろ思いっきり

ミハイロフはカリーニンみたいな歴戦の戦士って感じで気に入ってるけど、ラスボスでは無さそうだ
689イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 21:53:56.14 ID:txJO83Ic
ミハイロフはたぶんクラマポジション
キャラ描写を少し被らせている
690イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 22:00:55.05 ID:H/T+D+6G
>>689
クラマさん微妙ポジだったけど味が有ったよな

普段はチビチビ人参スティック加えて我慢、最期の台詞が
「禁煙なんてするんじゃなかった。」

あんなリアルに禁煙しながら死ぬ悪役初めて見たぜ('A`)
691イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 22:04:29.10 ID:nZiH+jeL
ミハイロフはラスボスじゃないだろうし、どんな強敵がラスボスなのかマジ気になる。
むさいオッサンより美形のがやっぱ絵になるかな?
692イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 22:06:58.66 ID:6YLcOJYr
クラマの最大の魅力は戦闘や殺人を楽しむんじゃなくて
「必要なときに必要なだけ殺す」ってリアルな殺し屋のポリシーを持ってることだと思うわ
693イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 22:11:07.45 ID:RN+W+sJj
アナザーのすべての黒幕が気になります!
694イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 22:11:23.25 ID:mfy5RFyW
林水閣下だな
695イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 22:15:28.08 ID:nZiH+jeL
>>687みたいな人は他にも多いそうだし、アナザーの展開しだいじゃいろいろ荒れそうだな・・・
クルツを活躍させなかったガトーの気持ちが分かるような気する。
696イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 22:24:36.43 ID:qMmQC+Cr
>>691
フルメタだしムサイオッサンになる可能性のが高いよ
前作じゃ普通にムサイオッサンがラスボスだった

しかもフルメタアナザーはウィスパードという便利な設定が無いから若いキャラを出しにくい
697イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 22:54:35.63 ID:Ib4Dbi8Q
荒れ対策どうこうというわけでもないが、
非戦闘員のその後だって知りたいというのも本音
どうせ戦闘要員は神の啓示を受けてエンカ歌手になってたりするんだろう
698イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 23:00:08.41 ID:UXhblTUw
そういやドラゴンフライって蜻蛉切りだけど、良く考えたら蜻蛉じゃんw
切りの部分の英単語無いよな。
699イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 23:58:05.79 ID:/doGXfGR
飛んできたトンボが穂先に当たって切れたのが、名前の由来だったっけか?
ドラゴンフライカッターじゃ凄いのかどうかわからんがw
ドラゴンフライで済ませるのもどうかと思う
700イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 23:59:28.49 ID:txJO83Ic
逸話としては穂先にとまったトンボが自重だけで真っ二つになったという内容
701イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 00:01:59.99 ID:Du8Hpzw0
まあ、槍だから蜻蛉切云々はあくまでガトーの、作品外のコメントだからな
作中世界での命名理由はまるきり別方向かも知れないじゃないかってことで
702イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 00:32:41.71 ID:oytFDTjd
お前らおめでとう
待った甲斐があったな
703イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 00:34:26.84 ID:XuZdzzIS
何が?
704イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 01:09:47.51 ID:HGUekH7H
飛ばした穂先がトンボに見えなくも、無理があるかw
705イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 01:26:12.51 ID:a1OPCEuC
ウィスパードではない、純然たる「天才」によるASの進化がみてみたい。
706イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 03:13:09.28 ID:elvyMOGm
>>682
今頃は軽トラのカーナビでもやってるんじゃないか?
707イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 05:49:30.18 ID:ShiKQ0jL
最近フルメタ全巻読破した
中盤からストーリー面白くてガチで引き込まれたわ
男キャラめちゃくちゃカッコいいし、ただ男キャラと比べて女性キャラがあまり魅力的では無かったのは残念だ

今日からは作者が原案監修に回ってるけど評判が良いフルメタアナザーを読んでみる
708イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 07:07:21.16 ID:cVagWkB0
そんな賀東の次回作はラブコメなんだぜ?
今月のドラマガで詳細発表だ
ボンタ君もでるっぽい

>>702
何が?
709イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 08:21:51.16 ID:N3lbp1W8
>>708
きっとアルメカ サベージのことだな、うん。そうに違いない
710イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 08:43:41.09 ID:TQwAB0/c
アルメカサベージは前から発売決定してるんやで
http://farm9.staticflickr.com/8151/7678230736_a0bb89442b_z.jpg

1万越えの量産機フィギュアが出るのは驚きだわ
711イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 08:45:44.91 ID:TQwAB0/c
なかじまゆか ?@yuka_nakajima
本日発売の富士見ファンタジア文庫「フルメタル・パニック!アナザー4巻」帯で発表となりましたが、賀東招二先生(@gatosyoji)の新作ラノベの挿絵を担当させて頂く事になりました。頑張りますので宜しくお願いします!(*´д`) http://twitpic.com/akef4s


やっぱり中央の着ぐるみってボン太くんだよね?
フルメタと世界観一緒の新作ラブコメなのか
712イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 08:50:53.55 ID:uR5PCnqw
>>710
M9は二個揃いしたけどサベージはどうしよ
色違いで2使うべきだろうか
713イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 09:36:42.21 ID:cVagWkB0
買っとけ
こんだけクオリティーが高いサべージは今後一生出ないだろう
714イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 09:56:47.61 ID:N3lbp1W8
ホビー雑誌でプロがクロスボウカラーにリペイントするんですね、wktk
715イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 10:38:56.97 ID:N1A3yKLi
フルメタアナザー4巻

この終わり方は反則orz
マオ姐さんorz
716イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 11:04:10.71 ID:2LXDD+vC
ベリーメリークリスマスが一番好きな俺はきっと多分異端
717イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 11:12:24.04 ID:N1A3yKLi
VMCはかなめとテッサの恋愛脳が酷い
718イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 11:17:25.62 ID:YFptRvh1
VMCはいろいろ詰め込んである感じが好き
AS同士の戦闘がない(アラストルはノーカン)のがネックっちゃネックだが、
まあ流れ的に仕方ないかなあという……

>>714
あなたが買ってリペイントしてもいいのよ?
719イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 11:26:01.47 ID:p5rdEV8I
恋愛話になにいってんだろうね
720イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 11:45:10.12 ID:XKFSzLVI
前作はボーイ・ミーツ・ガールって根幹コンセプトがあった以上、恋愛を重視している事だけは変わりないからなぁ
最終巻でもそれを強調しているし
721イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 11:59:21.54 ID:Yp4AUXwm
恋愛っていってもラブストーリーではなくラブコメだろ
だからかなめの思考がおかしくて話がチグハグな部分があった

フルメタアナザーは一般人から見た戦争がコンセプトだからきっち筋が通った話になってるな
722イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 12:03:06.54 ID:HVO3XnWd
はいはい
723イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 12:06:56.49 ID:/3JEHOfl
実際に戦争に参加してるのに見るという表現が正しいのだろうか?
724イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 12:34:29.34 ID:cVagWkB0
かなめは終始違和感あったな
725イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 12:49:06.60 ID:+MPhxIGQ
フルメタ初期はラブコメ要素強めであんまシリアスな作風じゃ無かったから
中盤以降の作風に慣れるとそりゃ違和感を感じるわな
かなめはテンプレラブコメヒロインだから作品で浮いてしまった
726イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 13:05:25.00 ID:DFf68U0n
>>711
ボン太くん程度なら、読者サービス&作者のお遊びレベルのスターシステムって可能性もある。
727イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 13:31:04.03 ID:+MPhxIGQ
ボン太くんは作中で言われてるほど可愛く感じないから困る
サベージの方がエロ可愛い
728イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 14:15:00.67 ID:jUCPGuBp
ガトーのラブコメ新作に期待してる奴はおらんのか
729イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 14:36:37.48 ID:jUCPGuBp
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/5/f/5f73d574-s.jpg

新作予告の中央のシルエットは完全にボン太くんだな
ボン太くん出すならフルメタと世界観一緒の設定が良いな
730イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 14:40:51.57 ID:2LXDD+vC
>>727
モデルになったゴン太くんも満場一致でかわいいと言えるデザインじゃないから
ある意味再現性が高いともいえ…ないか

っつーか原作読んでるときはゴン太くんの「ふもふも」を想像してたので
アニメの金朋の「ふもふも」にどっちかっつーと違和感あったなw
731イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 16:15:34.86 ID:ZxUb8z7w
賀東のラブコメはちゃんと時代に合わせるなら期待だな
732イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 16:25:17.03 ID:eu8fwmR7
不思議ドライバ搭載機とレイブン戦わせたらどっち勝つかな
733イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 16:26:57.24 ID:ZxUb8z7w
そりゃ不思議ドライバ搭載機だろ
まあ不思議ドライバ搭載機は不意を突ければ勝てるので、アジャイルスラスタによるイレギュラー機動なら戦いやすいかもしれん
734イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 17:46:41.91 ID:cVagWkB0
不思議ドライバは賀東の自虐ネタっぽく感じる
735イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 18:19:17.24 ID:cVagWkB0
10月からキッズステーションでフルメタ放送開始

http://www.kids-station.com/program/program.143283.html
736イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 19:10:13.06 ID:/4Ja1l4o
マオクルツが出てきたし
そろそろクルーゾーが登場しても良い頃だな

宗介もできれば頼む
737イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 19:14:29.45 ID:/4Ja1l4o
だけど賀東はフルメタ本編ラストのその後の宗介を書きたくない様に感じる
後日談でも全く書かれなかったし
738イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 19:21:32.06 ID:oCQqrf2L
今更の話になっちゃうけど、正直社長はマオじゃくてもよかったな…
旧キャラゾロゾロ出る展開なら別に賀東が書いた続編見たかった
アナザーは本当の外伝で良かった気がするや
ホセのアナザーは好きだけど、スレがしょっちゅう信者のアンチ発言垂れ流しの場に成り下がっちゃって
見るに耐えん…
739イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 19:22:13.90 ID:JOQzGUfC
「宗介の物語」は語りつくされた感がある
740イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 19:27:44.26 ID:KKey91V4
ドンパチに絡む展開はもう許してやれよって思うわ
741イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 20:15:52.15 ID:NjIH3s/N
NTエースに載っていた、5巻限定版のカバーイラスト
限定版はリーナだが、通常版は誰だろ?

http://uproda.2ch-library.com/576241d2l/lib576241.jpg
742イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 20:23:29.03 ID:cVagWkB0
>>738
今だって賀東が書いてるのと大して変わらないと思うけど

>>741
ミハイロフあたりの可能性が高いかと
743イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 20:32:04.97 ID:4wMwUrAB
>>692
ああ、それでポリシー破ってナミを殺したから死んじゃったのか
744イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 20:37:08.83 ID:tlRMwurV
個人的には「賀東が書いてるのと同じ」とまでは言いにくいかな。文体まで含めて作品ですよ
ホセがただのガトーコピーに堕する(とあえて言う)のもイヤだし
745イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 20:41:10.32 ID:EVe0Ddc4
その文体もデビュー当時と今じゃ全く違ってるわけだが…
746イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 21:01:22.20 ID:EVe0Ddc4
かなめを見捨ててナミと暮らしてたらのifはたまに想像する

あと世界改変を宗介が選んだらとかも気になる
どっかで書いてくれないかな
747イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 21:05:16.73 ID:HVO3XnWd
署長を殺してレモンを連れ署を脱出→駆け落ち

これ以外にナミが生存する方法はあるのだろうか、この後闇バトルに参加すれば死亡ルート確定だし
署長に捕まるのは避けようがないだろうし
748イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 21:07:53.86 ID:j/BNJt7G
どうでもいいがBMGのアバン的なところに出てきた少女(ミラ)がまた再登場するとは思わなかったな
749イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 21:09:27.97 ID:UxQAMx8M
俺は割りと暇なで「彼女」が出てきたところで再登場は確信していた

あそこまで重要ポジになるとまでは予想外
750イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 21:11:25.53 ID:HVO3XnWd
ナミはかなめに似た性格だったが
ミラも若干テッサに似てたような……気のせいだろうか
751イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 21:21:39.69 ID:EVe0Ddc4
四季童子 ?@shikidoji
「ホセ・サントス賞」のサンプルがが届きました。送り状にホセ・サントス賞って…www http://p.twipple.jp/Xy9sp

良いなぁ四季先生
フルメタアナザー4巻のサイン付きブレイズレイヴンも当たるんだろうな

>>750
そうか?
ミラはフルメタでは珍しい普通の女の子って感じがするな
752イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 22:05:16.93 ID:X6LaBEwU
ミラは名前的にまさか日本人だとは思わなかった

しかしかなめが妖精の羽、ミラが妖精の目で、
それぞれ万能とは言い難い兵装作ってたけど、レナードみたいにチート級のヤツもいるしだいぶ差が有るよな

まあかなめは本気でやればもっとdでもないモン作れたかもしれんけど
753イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 22:16:33.54 ID:j/BNJt7G
>>752
カナメはある意味ウィスパードの持つデータのオリジナルみたいなものらしいから一通りは持ってるのではないかな
ミラって一応ダミーレーヴァテインやアルと共作でレーヴァテイン作ってなかったかな?
754イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 22:21:45.61 ID:EVe0Ddc4
>>752
1巻の時点で日本人って書いてあるぞw

あと妖精の羽はかなめは基礎理論しかやってない

>>753
ミラは出番少な目だが凄い勝利に貢献してると思うw
755イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 22:34:41.29 ID:X6LaBEwU
>>754
基礎理論てか、ハードディスクに羽のデータ入ってたんじゃないのか?
内容の把握と組立をミラとテッサでやってたのかと思ったんだけど
756イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 22:38:05.96 ID:UxQAMx8M
>>754
ミラは間接的ベヘモスキラー。というか妖精の目が対ラムダの命綱になってて
アマルガムのAS部隊を壊滅させたのはある意味ミラかもしれんw
757イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 22:38:24.61 ID:j/BNJt7G
>>755
時期的にテッサはかんでないのでは?
基礎理論にせよ設計データ丸ごとにせよウィスパードにしかわからない仕掛けはしてるかと
758イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 22:43:54.00 ID:EVe0Ddc4
>>755
だからそれが基礎レベル
ミラが完成させた
テッサは絡んで無いし、そんな余裕も無いだろ

レーバテイン製作もアルよりウィスパードであるミラの力が大きいだろうね
759イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 22:56:25.15 ID:X6LaBEwU
>>758
データ渡してから僅か2ヶ月でもう完成してるし基礎ってレベルじゃないだろそれw
760イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 22:59:00.88 ID:j/BNJt7G
>>759
あいつらはある意味常識の通じないウィスパードだぞ
761イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 23:02:15.17 ID:34yoc2/M
ミラミラうるせーのがいるなww
762イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 23:03:24.75 ID:eu8fwmR7
ミラの声優は誰があうかな
763イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 23:08:34.26 ID:j/BNJt7G
>>762
実際本編で喋ってなかったか?
764イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 23:12:20.36 ID:eu8fwmR7
>>763
すっかり忘れてたw
765イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 23:15:58.72 ID:ZBKZetyU
ミラはなんかやたら好きな人がいるよね
シアかテッサかって言われてたネトゲのキャラもミラだ!って言ってた人いるし
766イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 23:16:59.28 ID:VXJhttRy
それは好き嫌いとは直接関係がないな
767イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 23:17:10.78 ID:unAivM0v
>>752
かなめ専用世界改変システム・タルタロスが一番のトンでも発明だからな
768イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 23:20:37.75 ID:HVO3XnWd
ミラの声優ってクレジットはされてなかったはずだが
声だけ誰だかで分かった人がいるのか
769イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 23:22:27.53 ID:UxQAMx8M
聞き分けできる人はできるよ。
770イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 23:35:27.27 ID:HVO3XnWd
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3412774.jpg

NOT旧表紙のかなめの奥の少女は
ミラなのかソフィアなのか
771イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 23:40:08.07 ID:UxQAMx8M
ソフィアはウィスパードそのものではないので、
統一感を考えるとミラだろうな。
一番奥はバニなのかアラスカの天才児なのか不明。
まあバニのほうが順当だけど。
772イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 23:42:30.38 ID:j/BNJt7G
>>768
今DVD引っ張り出して確認したが載ってないな、誰かと掛け持ちなのかも
773イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 23:43:47.86 ID:Vd72tVja
>>770
ミラは奥から二番目で奥にいるのはバニじゃね
774イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 23:44:28.49 ID:uR5PCnqw
かけもちの場合、無印1話に出てた女性声優の誰かだな

つーかクレジットのってなかったのか
775イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 23:49:32.71 ID:j/BNJt7G
セリフ量が大差ないあの情報部員ですら「松本 大」と出てるし掛け持ちかも
776イラストに騙された名無しさん:2012/09/11(火) 23:53:44.55 ID:uR5PCnqw
アニメ続編があったらミラは誰がいいかなーと無駄な妄想をしてみる
やはり最近の若手女性声優になるか
777イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 00:00:36.50 ID:f2vEp6uX
ミラは、余程下手くそな人や声質が外れた人でなければ大体何とかなりそう
それよりもセイラー艦長を玄田哲章氏に変更して頂きたい、別に無印版の方が悪いわけでは無いけどほら…ねえ
778イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 00:08:24.25 ID:DgCVRYxK
セイラーの元ネタと言うかイメージソースはコメディのシュワツネッガーだっけ?
779イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 00:17:40.15 ID:Z1e5Cr6H
蓬莱学園にそういうキャラがいたんでしょ確か
780イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 00:19:57.23 ID:qz7ckgs+
アナザーには元特殊部隊教官のコックが出てきても不思議じゃないな
781イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 00:24:46.92 ID:259ryLf9
南から来た男 にそんな奴がいたような・・・
782イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 00:27:52.70 ID:259ryLf9
鋼鉄のサマーイリュージョンのほうだった。

コックの鮫島がフランス外人部隊だって。関係ないな。
783イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 06:13:41.41 ID:ZT1lBKTd
フルメタアナザー5巻限定版予約終了まであと1ヶ月なので今の内に予約しとけ
784イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 07:47:14.78 ID:uWN2F1/E
四季童子ってフルメタ以外では全く見ないね
785イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 08:00:30.88 ID:hmSoeOP1
またお前か
786イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 08:05:28.98 ID:PlB8Okf2
>>758
レーバテインって既存の技術を強引に組み合わせたキメラ的不細工なASだぜ

ウィスパードが扱う洗練されたテクノロジーとは全然違う
787イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 08:07:47.23 ID:DgCVRYxK
基礎設計:アル
BT関係:ミラ
じゃないのかな
788イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 08:35:36.05 ID:D7ecSw9R
ラムダドライバ関連はウィスパードのミラにしかできないし
レーバテイン製作にはアルはあまり関わって無さそうだね
精々アルの意見を取り入れたって感じ?

アルの意見を取り入れた結果あのバランスの悪い欠陥機体になってしまったのかもしれん
789イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 08:47:32.85 ID:z72qonIf
いくらなんでもミラを過大評価しすぎなような
790イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 09:16:48.00 ID:D7ecSw9R
いくらなんでもアルに機体開発できるとは思えないわ
しかもラムダドライバ搭載機だぞ?
コアユニットは元々アルとはいえ
791イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 09:54:20.91 ID:hmSoeOP1
ところで一応レナードを騙せたってことはダミーの方にもラムダは積んであったのか
だとすればミスリル側にも既にラムダ量産のノウハウが出来てることに……
792イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 10:16:05.49 ID:D7ecSw9R
アルが居ないからどの道無理だろ
793イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 10:28:46.95 ID:YJNQ4pfT
元々あれが正式な後継機でM9+ラムダドライバみたいな万能機だったのだと思うけど。
レイスが無線で予備の・・・とか言ってるし
794イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 10:46:55.41 ID:jygtFS0I
>>791
ガワは作れても中身は無理じゃね?
レナードもバニの事は深く考えたくなかったみたいだし
795イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 10:48:33.92 ID:k7wjuF98
>>793
もともとARX-8なんてARX計画には無いぞ
796イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 10:58:06.79 ID:2oYbLl8S
そもそもARXとはどういう意味なのだろうか
797イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 11:04:36.49 ID:6rc8eWok
フルメタアナザーにラムダドライバは出して欲しくないな
4巻に出てきた謎のASは特殊機能を積んでるっぽいけど
798イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 12:28:57.77 ID:mOhsc0bM
ガトーもあんま出したくなかったと思うぞラムダドライバは
799イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 12:30:04.62 ID:k+5I9GP6
ラムダドライバ「今は雌伏の時」
800イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 12:58:56.92 ID:PfV4Lm6m
どうせならラムダじゃなくて、アジャイルみたいなリアルである技術に
ちょっとフィクションプラスしたようなシステムが見てみたい
801イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 13:00:53.55 ID:mOhsc0bM
よし変形ASを出そう!(提案)
802イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 13:03:46.83 ID:259ryLf9
>>796
ガンダムの型式番号がRX-78なのはデザイナーの大河原氏の愛車が
マツダのRX-7だったのと製作開始年が1978年だったことに寄る。

ARX-7はASのRX-7みたいな意味かもしれない。
803イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 13:32:46.59 ID:mOhsc0bM
ブレイズレイヴン0号機とかもあるのかな?

ミハイロフの謎のASがそうだったりして
804イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 14:26:34.21 ID:k7wjuF98
かなめさんは作中で凄い凄いと持ち上げられるほどのウィスパードだったが
タルタロスくらいしか作ってないからあまり活躍した印象が無い
805イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 14:42:24.75 ID:hmSoeOP1
タルタルは他の技術が霞んで見えるほどぶっちぎりの超技術だろw
806イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 14:44:54.05 ID:xsm9/HpO
>>804
LDの使い方をわかりやすくレクチャーしたり、ベヘモスの弱点を看破したりしたじゃないですか

なんというのか、「特殊能力者である感じ」が薄いなとは思う
807イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 14:49:51.37 ID:D270fTpb
最初からそのチートウィスパード能力でミスリルに強力してたら
こんな厳しい戦いをせずに済んだような気がしないでも無い
808イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 14:55:28.61 ID:K3rvc8Em
終わった後なら何とでも言えるし、話としては面白味に欠けるだろうな
809イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 15:02:35.57 ID:yIGiolLa
自ら好んで兵器を作る協力しようなんざ思わんよ
810イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 15:16:45.65 ID:D270fTpb
まぁかなめはそういう奴だわな
811イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 16:19:27.33 ID:D270fTpb
ふと思ったが
かなめが本気でAS作ればガンダム以上のスーパーロボット作れたんじゃね?
812イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 16:54:05.32 ID:qjYQWBM5
ガンダニウムないじゃん
まぁ他の超金属考えるかもしれないけど
813イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 17:36:36.74 ID:zfosKQqJ
少なくとも不可視ECSのオゾン臭や水に弱い弱点とか他いろいろ出来たみたいな事は言ってたな
鯖の味噌煮の隠し味にしょうがを刻むようなことなのになぜ誰も気づかないのか、みたいな

まぁ、どんなにかなめが協力して超AS作っても正面からやり合えば多分ベリアルに蹴散らされてただろうけど
814イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 18:00:05.12 ID:k7wjuF98
ウィスパード能力が
かなめ>>>>>>>レナード

な時点でそれはない
815イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 18:32:53.18 ID:2oYbLl8S
ベリアルはウィスパードが搭乗することでチート能力を発揮するわけだが
ASの操縦技術があるウィスパードはレナードしかいない
つまりかなめがベリアル以上の高性能ASを作ってもその力を発揮できる人がいないわけだ
宗介らミスリルの人員を乗せたらどうしても単純な力場の強度では負けるし飛べないし
816イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 19:28:56.41 ID:iyYevwjY
かなめがミスリルに技術協力しても、アマルガムに潰されるのが早くなるくらいだろうな
817イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 19:45:22.66 ID:Jp73bBDB
いや早くはならないだろ
アレ、レナードが予知した太陽風で機器がダウンしたとこに奇襲ってのがキモだし
818イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 19:45:55.81 ID:qz7ckgs+
そもそもかなめってそんなに万能タイプのウィスパードだっけか?
819イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 19:55:28.33 ID:Jp73bBDB
ウィスパードじゃなくて厳密にはウィスパリング(囁くもの)。
なので全てのブラックテクノロジーはかなめ(ソフィア)を経由してる事になるんじゃなかったか。
820イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 20:01:37.23 ID:iyYevwjY
>>817
太陽風の時期は変えようがないが、ミスリルの脅威度が上がれば
アマルガムが本腰入れてくるのも早くなるのは間違いない
821イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 20:13:46.13 ID:/GuGicDp
かなめならミスリル側にもラムダドライバ搭載機を量産する技術を投入できただろうな
822イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 20:56:53.32 ID:/GuGicDp
>>820
アマルガムは非常に意思決定が遅い組織だから大して変わらないと思われ
823イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 21:11:39.88 ID:DgCVRYxK
>>802
ARの意味はわからんがXは試作だか実験機だかの意味じゃなかったかな「7」はそのシリーズの開発ナンバーだったはず
ARX-6がM6ベースとか有ったかな

>>821
カナメが積極的に協力すれば出来たかもね
824イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 21:19:43.15 ID:/GuGicDp
ARX-5まではASではなく特殊機材の集合台だったんだよなぁ
825イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 21:52:56.13 ID:259ryLf9
>>823
Xは未知数のっていう意味。デカルトが17世紀に方程式を考えたときに使ったことに寄るらしい。
これに由来してか自衛隊の次期主力戦闘機をFX=Fighter-eXperimentalと呼ぶ。

ぶっちゃけていうとこれに人気車だったRX-7をからめたのがガンダム、
ガンダムのオマージュがARXシリーズ、だと思うよ。
826イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 21:55:14.79 ID:PlB8Okf2
>>790
意味分からん
アーバレストやクレイモアはラムダドライバを搭載してるだけで、ラムダドライバを搭載するために特殊に設計された訳じゃないぞ

レーバテインやベヘモスはラムダドライバ搭載を前提に設計されただけで、やはりラムダドライバのために設計された訳じゃないし

ASそのものが、ラムダドライバを搭載するために開発されたものではあるが
827イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 21:57:27.12 ID:/GuGicDp
フルメタアナザーではかなめがその知能と黒技術を生かして環境問題に取り組んでると嬉しい
828イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 22:16:52.00 ID:+8Zfk2ya
>>827
大気汚染の解決なんて朝飯前のうんこみたいなもんよ
829イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 22:35:53.25 ID:/GuGicDp
フルメタアナザー4巻の軍事独裁国家の話で達哉は辛い経験したけど、結構リア充だよな
アデリーナといちゃついてるし、ユースフ王子とは良い友人になってるし
830イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 22:51:49.55 ID:/RE1+QWm
つらい経験??
831イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 22:53:22.70 ID:2oYbLl8S
仮死無の経験に比べれば楽なもんだろ
832イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 00:10:05.58 ID:aga27hzB
そーすけは特殊過ぎだと思うが
833イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 00:29:30.52 ID:cFmWRwZR
その特殊性がシリアス話にも日常ドタバタ話にも寄せられて
しっくりくるキャラクターだったんだけど
アナザーはホント普通なんだよね今のところ
想像の上いかない感じで

ウィスパード的なトンデモが今後からんでくれば話膨らむんだろうけど
834イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 01:54:27.81 ID:ytxRDp4y
トンデモが出て膨らんだら膨らんだで文句言う奴も出てくるんだよなー
難しいところだ
835イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 02:44:13.82 ID:k4jGYOb1
>>820
太陽風がおきない→カリーニンが敵にならない。

カリーニンとかなめがいればミスリルとかお茶の子さいさいだった気がしないでもない。
836イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 06:36:50.76 ID:F316xTrP
>>833
むしろ無印はシリアスなのに無理やり学園を絡めたからチグハグになってたと思うが
837イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 07:22:59.82 ID:L/3KYgsD
そうか?俺は絶妙だったと思う
838イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 07:40:05.97 ID:JNNT+/ix
短編や学園ののノリがなかったならそこまで人気でなかったと思うし
キャラの魅力も薄かっただろうなあ
839イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 07:43:22.98 ID:lx+gUYRi
学園のせいでなんでこんだけ狙われてるのに大して対策もせずに、のうのうと学校に通い続けるんだ?

っていう当然の疑問は生まれちゃったね
840イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 07:47:40.48 ID:JNNT+/ix
まあライトノベルですから
それを言うなら宗介が学校で銃出した時点で逮捕されて話が全く進まんwww
841イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 07:55:28.99 ID:F905UwxJ
学園内では一度も発砲はしてないぞ宗介
発砲してないからモデルガンだと思われて終了
まぁ宗介が目の前で人を殺しているのに動じないかなめとか沢山おかしな部分があるのは否定しないが

フルメタアナザーはそこの所を丁寧にやってるよね
842イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 07:56:26.55 ID:JNNT+/ix
はいはい
843イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 07:59:45.56 ID:G2Z6MLhA
会長閣下の父親が訪問してきた時とか思いっきり発泡しているな
直接描写の分はテロ屋の十だが間接描写の方はどうなるんだよと
844イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 08:03:12.75 ID:G2Z6MLhA
と思ったら初期に既にぶっ放していたわ
女子バスケ部主将だったと思うがそれが飛び降り自殺するぞって言ったときに
その前に頭を打ち抜いて自殺阻止するていってボール撃ってたし
845イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 08:09:29.90 ID:F905UwxJ
本編の話のつもりだったんだが…
賀東もあとがきに本編では学園内で発砲させないようにしたとか書いてたし
846イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 08:33:15.38 ID:/efLzKhj
今思えば無印の序盤は直球ラノベだな
今やったら叩かれそう
847イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 08:44:01.94 ID:zoOgGVMX
つーか現在進行形で叩かれてるだろ
なぜ今になって10年前のことをこんなにしつこく叩かなきゃならんのか
848イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 08:45:15.43 ID:4kK9pHR/
ラノベに何言ってんだ
849イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 09:01:35.55 ID:fNSCQdEv
ナンセンスだ
850イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 09:06:08.83 ID:dOarGAbV
フルメタアナザーは凄く丁寧だけど
傭兵が学園に転校してきてラブコメっていう奇をテラったフルメタより地味だよな

まぁ4巻でストーリー盛り上がってきたけど
851イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 09:25:19.60 ID:aga27hzB
林水パパに弾痕の沢山ある学校ですねって言われてたな
852イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 09:58:38.42 ID:FiOu0kub
強襲揚陸潜水艦−なし
ラムダ・ドライバ−なし
ウィスパード−なし
ミスリル−なし
アマルガム−なし

そりゃ地味で普通になるわ
853イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 10:15:58.89 ID:dOarGAbV
だが無印に無いリアルな戦争とか
アジャイル・スラスタとかはあるぜよ
854イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 10:25:25.91 ID:IZJLwbEJ
>>852
そういうのは5巻以降から出てくると思うけど。
855イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 10:40:38.71 ID:dOarGAbV
ラムダドライバとかウィスパードとかは出ないだろw
変な組織みたいのも出ないと思う
フルメタアナザーの敵は国家とか企業なんじゃないかな
856イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 10:50:21.22 ID:sxNCl090
そもそもアナザーまだキャラと機体が出揃っただけで話自体はほとんど動いてないのでなんとも…
やっと四巻のラストから動き出しそうだけど
857イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 11:22:47.53 ID:lx+gUYRi
無印フルメタだって9巻目ぐらいまで話動かなかったじゃん
フルメタアナザーも4巻まで動かなかったけど、達哉が戦争を見て体験して精神面が変わってきてるぞ
858イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 11:25:42.94 ID:cFmWRwZR
>>853
リアルな戦争なめんな

ラノベでリアルに描き過ぎてもあかんとは思うけど
859イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 11:33:11.75 ID:ks776ON/
まあステンカ小父さまの専用機を用意できるのは
ごく一部の国家・大企業だわな

一品モノですべて試作部品で製作する場合
大衆車クラスでも1億かかったりするからなあ
860イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 11:37:51.39 ID:Wri1Z6eX
リアルってかリアル風な
フルメタアナザー4巻は無印ではあまり深く触れなかった戦争とか、その戦争で疲弊した国民に触れていて良かったな
かなりビターな展開で心にクルものがあったね
王子が達哉を助けるために初めての実戦で敵を殺しちゃうしさ
861イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 11:41:56.06 ID:Wri1Z6eX
>>859
4巻に出たミハイロフの謎のASはどことなく日本製っぽい
本当の黒幕って日本政府なんじゃね?
862イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 11:49:54.79 ID:JpCvDTCZ
>>861
つまり大学デビューに失敗し世界の全てを憎むようになった
林水閣下が黒幕…
863イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 12:18:59.78 ID:lx+gUYRi
王子は良キャラ
864イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 12:27:02.97 ID:IZJLwbEJ
>>855
レイヴンにはなんか仕込まれてるっぽいけどな。
865イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 12:37:32.56 ID:5fcIlkGD
4巻で謎のASに両腕切り落とされてレイヴンが強制システムダウンしたじゃん?
あれは何なんだろ
謎のASの特殊機能だろうか?
866イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 12:43:42.20 ID:KnKOUR1l
レイヴン自体まだ未完成と言うの忘れないで
867イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 13:21:16.26 ID:5fcIlkGD
それもそうか

来週発売のドラマガでフルメタアナザーの小説が載るね
5巻冒頭が載るんだろうか
868イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 13:42:41.04 ID:IZJLwbEJ
マオの生死が分かるのかな?
869イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 13:55:32.53 ID:5fcIlkGD
そんな簡単にわかるわけないだろw
870イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 14:54:42.73 ID:Hj/+q2FQ
そういえば未だに「ファン待望の企画」やらの情報が出ないな
3月にニコ生で「フルメタファンが飛び上がる」、フルメタにブックサプライズが用意されているという情報が出たくらいで
871イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 15:58:27.40 ID:lx+gUYRi
まだずっと先の事って言ってるからな
フルメタ15周年の来年に発表だろ
872イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 16:34:43.16 ID:g51j/R2z
フルメタ関係で確定なのか?
コップクラフトアニメ化じゃないの?
873イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 16:49:41.14 ID:+fv8ON3D
>>872
"フルメタファン"が喜ぶことと言ってるからな
"賀東ファン"ならコップクラフトでも良いかもしれんがそうじゃないからな
874イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 16:51:41.30 ID:8Fv7zRMq
ツイッターで来年用の企画がどうのこうの言ってたし多分発表は今年末とかだろ
875イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 17:47:07.77 ID:cFmWRwZR
ガトーはアナザーをもう人に任せて
コップクラフトと蓬莱学園書いてくれ
876イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 17:50:45.41 ID:rYY3AirW
マスタースレイブをこえたマンマシンインターフェイス(つーかユニコーン化)なら面白いんだけどな>>レイブンの隠し機能
877イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 18:01:37.01 ID:8Fv7zRMq
AC4系列のAMSやYF21の脳波コントロールみたいなものか
878イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 18:09:49.75 ID:Mr98ZqV4
確かにレイブンは2巻でセプターに向けて勝手にスラスタ吹かしたりしてるから思考制御はありそうだな
879イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 18:13:15.41 ID:IZJLwbEJ
>>875
ガトーが監視してないとホセが暴走しそうだしな〜
ホセに好きにやらせてたら、クルツの活躍に大幅にページ取られて
ホントの意味で台なしだったと思われ。
880イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 18:22:39.34 ID:N8nbtyys
ホセ単独ににまかせたら前作キャラが活躍しまくり
ラノベなのに萌えサービスシーンが一切無くなるそんなフルメタアナザーになるぞ!?良いのか!?
881イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 19:12:32.73 ID:oR7jznkE
萌えは別になくてもいいけど、前作キャラ活躍しまくりは勘弁してください・・・
アナザー主人公ズの立場がなくなる・・・
882イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 19:59:45.73 ID:N8nbtyys
俺は逆だな
前作キャラ活躍するのは良いけど
萌えは特にいらん

ガトー無理やりねじ込むなよ…
883イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 20:46:15.34 ID:KUtJ5y/F
ガトーもう書きたくないんだろ
884イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 20:55:35.72 ID:N8nbtyys
何をだ?

今月のドラマガで完全新シリーズの詳細を発表するぞ
885イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 21:01:47.26 ID:FPrjmtQh
文脈が読めんのか
886イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 21:20:12.05 ID:OwfGg6or
しかしあんなオープンにアデリーナのおっぱいを報酬にするのに対して最敬礼とか仕方ねーなーみたいな態度とか
達哉がリーナのおっぱいに釘点けなのはもはや当人も周囲にも周知なのかw
もうちょっと達哉はごまかそうとしたり突っぱねたり
リーナはマオじゃなく達哉に怒るなり意味がわからずハテナ出したりするかと思ったのに
お互いに男がスケベなのは仕方ないよね的な共通認識があるような感じ
887イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 21:24:35.06 ID:N8nbtyys
マオの垂れ下がったおっぱいを報酬にすべきだったな
888イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 21:25:46.38 ID:N8nbtyys
4巻でアデリーナより菊乃の方が好きになったわ
889イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 21:27:47.51 ID:OwfGg6or
ベルトランにもうちょっといいとこ欲しかったな
枯れすぎ
890イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 21:32:29.53 ID:JNNT+/ix
最終巻のマデューカス並の活躍をしてたらもっとキャラが立っただろうな
891イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 21:36:39.81 ID:OwfGg6or
マオとバクスター吹っ飛ばしたのがベルトランという超展開
それほど超展開でもないか
わりとキレてたし
892イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 21:56:50.81 ID:N8nbtyys
4巻のクルツの野暮用がマオの車に爆弾を仕掛ける事だったりして。。。
893イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 21:58:20.88 ID:cFmWRwZR
菊野の台詞は狙いすぎててなー
作者の顔が透けて見えて好かん
894イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 22:07:15.45 ID:OwfGg6or
変態キャラだしそれでいいんじゃないの
死ぬのがほぼ内定してるキャラだしあんまり人気高くなってもな
895イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 22:09:13.85 ID:JNNT+/ix
逆にあの二人は死なないどころか最終的にリーナたちの同僚になってても不思議じゃない
896イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 22:16:11.57 ID:N8nbtyys
旭は4巻で虐殺しまくってたが仲間になるのかよw
897イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 22:16:40.93 ID:OwfGg6or
菊乃はまだしも旭はどうだろうな
普通に民間人も殺してるぽいしクララも殺しかけたしうまくイメージできない
まあ単純なキル数なら敵も味方も誰も彼も一流の人殺しなんだけどさ
達哉やユースフが特別なだけで
898イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 22:29:25.47 ID:cQCzvX2h
>>887
白人の血も入ってるっぽいし、もう大分垂れてるんだろうな・・・
899イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 22:53:28.90 ID:T7pS8M65
菊乃のセリフまわしってガトーが手を加えてる気がするな
900イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 22:53:54.82 ID:N8nbtyys
普通に菊乃も旭も死ぬと思う

ただ菊乃殺しちゃうと本当にメイン級に女性キャラがアデリーナとマオ婆さんだけになっちゃうのが不味いw
フルメタアナザーは便利なウィスパード設定が無いから若い女性キャラをメインに置くのも一苦労
901イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 22:58:35.63 ID:cQCzvX2h
まだ女キャラは追加されると思ってるけどね。
そうじゃなきゃマジやばいぞ。
902イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 23:09:44.60 ID:N8nbtyys
アナザー4巻でマオがあんな事になったし
そろそろテッサも出るかな

29歳のテッサがな!!!
903イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 23:20:44.26 ID:q4FLYJlx
いい歳してドジっ娘は辛いぜ…
904イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 23:24:36.86 ID:FiOu0kub
娘……?
905イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 01:05:53.32 ID:O80iefmi
下手したらこれからBBAキャラが大挙して登場する可能性もあるんだよな
まったく素敵なファンサービスだこと・・・
906イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 01:28:28.82 ID:w0Ya13Xv
29がババア扱いか(´・ω・`)
907イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 03:57:40.69 ID:5ek+Oyfx
イタリア系の血はほら…な?
若いうちから夜食にカルボナーラ食ったり…その…ねぇ?
908イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 04:23:24.75 ID:4ZuWcDUF
つまりテッサが出てこないのはどり〜むをぶれいくしないためか……!
909イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 05:25:09.84 ID:O80iefmi
あの兄妹は全然イタリアンぽくないんだがな・・・
レナードはジローラモな外見性格だったら良かったのに。
910イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 07:18:06.19 ID:+/CO5mLh
まぁ老けてないんだろうけどな
アナザー4巻のマオもクルツも老けて無かった

しかしまだ若いクルツはともかく、マオの見た目ありえんわw
911イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 07:51:34.64 ID:gWDuBzCk
マオってフルメタアナザー4巻現在だと49歳だっけ?
宗介は30歳前後
かなめとテッサは29歳
クルツが32歳
912イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 08:09:16.52 ID:Uyrs62S3
>>911
お前…M9でミンチにされるぞ…
913イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 08:24:16.64 ID:gWDuBzCk
あ、59歳か
914イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 08:39:47.02 ID:3TXDa3zO
マンホールの上歩くとき気を付けてな
915イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 08:58:34.59 ID:osHf3oz1
オゾン臭がしたら逃げるんだぞ
916イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 09:17:42.21 ID:XL6WoABm
大丈夫だ
マオは今頃天国か病院のベッドの上だ
917イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 10:05:53.22 ID:XL6WoABm
ベットの上で天国というのもありだな

クルツ的な意味で
918イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 10:43:02.85 ID:4cgLEDhC
賀東新作の詳細発表もうすぐだな
フルメタみたいに変な萌え要素ぶっこんで女性キャラが滑らない事を祈る
あとやれやれ系鈍感主人公は勘弁だ
919イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 11:00:46.82 ID:DpeUTcO9
はいはい
920イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 11:28:11.49 ID:4cgLEDhC
これでコケたらもう賀東は一生ラブコメをやらない方が良い
921イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 11:33:41.50 ID:DpeUTcO9
読まなきゃいいじゃん
922イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 11:55:59.41 ID:+/CO5mLh
ラブコメが下手ってか
女性キャラを書くのが下手だとは思う
923イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 12:18:48.15 ID:BPJd17P7
>>918
お前に限った話じゃないが何回同じこと書き込めば気がすむんだ
924イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 12:26:45.39 ID:YlwDcjmu
折角賀東が書くんだし格好良い男キャラが主人公であってほしいな>ラブコメ新作
なかじまゆか先生がイラスト書くわけだし女性キャラも人気出ると思うぞ。
925イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 12:32:30.26 ID:Od1WbYRP
ラブコメの主人公ってある程度優柔不断というか一人のヒロインに傾注し過ぎない距離感が必要なんだよなあ
それを不快感なく書けるかが全てといってもいいくらい
926イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 12:33:33.40 ID:/UQgic+J
つまりラブコメの主人公が宗介より魅力あるキャラになる可能性は
ほぼ0ってことだな
927イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 12:35:51.49 ID:XmdYPHVN
賀東がラブコメ下手とかどこの大作家様だよ
928イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 13:13:07.35 ID:WwYjbPNW
宗介は常識無しって設定が鈍感理由として上手く動いてたね
中盤で気が付いてキッチリ振ったし

新作ラブコメの主人公がどうなるかわからんが、ラブコメで主人公を魅力的に書くのはやっぱり難しい
929イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 13:22:57.10 ID:Qt4tw1A5
アナザーはアデリーナ一強過ぎる…
男日照りのマオが達哉を誘惑する展開があってもいいのに。
930イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 13:24:02.89 ID:+/CO5mLh
フルメタアナザーだと菊乃が一番好きだぞ
メインキャラではあるがヒロインでは無いだろうけどw
931イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 13:43:02.35 ID:Qt4tw1A5
どうやれば達哉×菊乃を進展させれるのか、俺の貧弱な想像力じゃ思い浮かばん…
932イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 14:58:21.73 ID:BNsptbJR
というか賀東もホセも菊乃をヒロインのつもりで書いてない気がするw
933イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 15:04:55.21 ID:Uyrs62S3
達哉と菊乃が直にやり合ったわけじゃないけど、マランパであんだけ派手にやり合ったんだから
これから達哉が菊乃に惚れるってのは相当ハードル高いぞw
934イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 15:09:02.30 ID:Od1WbYRP
菊乃は達哉からしたらただのテロリストだからなあ
殺人処女で今は達哉のために不殺を貫いている(間違ってはない)ことが伝われば何か思うことはあるかもだが
935イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 15:19:51.16 ID:Qt4tw1A5
何を思うんだよw
936イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 15:23:07.32 ID:BNsptbJR
フルメタアナザー4巻の菊乃と旭は良かった
2巻の頃はあんま好きじゃ無かったけど、良いね

でも旭は姉とは対照的に虐殺しまくってるのな…
937イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 15:31:30.56 ID:Qt4tw1A5
まあ処女を捧げると言う言葉を達哉がストレートに受け取る可能性もあるか…
果たし合いの場におめかしして避妊具持参で現れる達哉とか?
938イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 15:32:13.82 ID:3VgYlE5N
旭はユースフに負けたシーンでてっきり死んだものかと……
939イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 15:32:34.94 ID:BNsptbJR
ふと思った
賀東のラブコメ新作の主人公はガウルンみたいなホモにすればいいんじゃないか?
それなら違和感なくヒロイン達からモテモテ主人公ができるぞ
940イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 15:48:37.39 ID:QVFgi6sP
バイでは?
941イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 16:39:53.59 ID:+/CO5mLh
賀東新作は年内に出して欲しいな
942イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 18:21:05.88 ID:brthO1ph
アニメイト仙台 ?@animatesendai
【アニメイト特典決定!】フルメタル・アナザーDの予約特典はなななんと!限定版同梱のブレイズ・レイヴン二号機を更に格好良くする為のD.O.M.S.エンブレムのオリジナルデカールが付いてきます!
10/14までご予約の方には【確実】にお渡し出来ます!今なら間に合う!【電話予約OK】

DOMSのエンブレムか

賀東新作は今月のドラマガで詳細発表だから
11月か12月かね?
つーかコップクラフト4巻はどうなった?
943イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 20:14:03.25 ID:brthO1ph
次号のドラマガで賀東新作の第一弾の情報公開ってなかじまゆか先生がツイッターで言ってる

第一弾ってどういうこと?
944イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 20:37:46.03 ID:Tj978L/P
どういうことって…
第一弾=順番・順序などが第一
一回目の情報公開という意味にしかとれないが、それ以外の意味があるのか?
945イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 20:42:56.42 ID:BPJd17P7
第一弾の情報公開じゃなくて情報公開の第一弾なんだろ
946イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 21:06:12.99 ID:+/CO5mLh
http://bandai.hs.llnwd.net/e1/bc/img/model/b/1000076625_2.jpg

ロボ魂ブレイズレイヴンのドラゴンフライの画像出たけど
小型スラスターてどの辺に付いてるんだろ?
947イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 21:12:00.74 ID:oPMhxjM4
>>946
銃口の上のやつかな
948イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 21:12:55.63 ID:BPJd17P7
飾り布がエネルギーになります
949イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 21:17:45.71 ID:+/CO5mLh
しっかしこうして見ると扱い難そうな武器だなw
4巻じゃ達哉がぶん回して無双してたけどさ
950イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 21:59:06.95 ID:Qt4tw1A5
いきなり変な槍渡されて普通に使いこなす達哉も大したもんだ。
951イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 22:07:06.24 ID:aP3mUF7H
シャドウでテストしたんじゃなかったっけ?

にしてもフルメタアナザー4巻にクルツ出す必要あったのけ?
軍事独裁国家の話が凄く良かったからあれだけで良かった気がする
952イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 22:16:24.97 ID:Od1WbYRP
マオが吹っ飛ぶ前に出しておきたかったんじゃね
さすがにマランパにはクララつれていけないから出せないし
953イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 22:54:52.81 ID:aP3mUF7H
あーなるほど
フルメタアナザー5巻以降の伏線か

しかしマオはフルメタで散々不死身っぷりを披露したからどうせ生きてるんだろ?としか思えねぇw
954イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 00:05:42.02 ID:GsMISyp/
>>936
虐殺はしてないだろ
955イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 06:54:06.13 ID:RcofT5Ql
いやあれはどう見ても虐殺では?
圧倒的な火力で敵を蹂躙してたぜ

でも菊乃の弟の方はそこまで腕が良くないみたいだな
ユースフ王子のが上手
956イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 07:39:16.81 ID:k16PVKHv
重装備セプター火力で圧倒する戦法だからな
菊乃はクリムゾンエッジ二本で無双してるからヤバいわ
前作のクルーゾーみたいなチートクラスの腕では無いだろうけど
957イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 08:06:23.15 ID:k16PVKHv
ブレイズレイヴンに十式単分子カッター二つ装備させたい
958イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 08:34:36.74 ID:nealWMmb
今月のドラマガは賀東祭りだな
・フルメタアナザー表紙
・フルメタアナザー短編
・フルメタアナザー大特集
・賀東新作情報公開
・その他色々
959イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 08:49:50.77 ID:7nDrBJJO
みんなが賀東新作に期待してる事は?
960イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 09:59:04.58 ID:DaWesBTo
>>959
ボン太くん
961イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 10:28:27.65 ID:cl+WjD/H
フルメタ短編があまり好きじゃない俺でも新作ラブコメは楽しめるだろうか?
ちなみにラブコメ自体はそんなに嫌いじゃない
962イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 10:30:10.65 ID:jOBM0Tlm
知らんわ
963イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 10:39:10.16 ID:cl+WjD/H
教えてくれよ!
俺に賀東ラブコメを楽しむ資格はあるのか
964イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 10:41:22.30 ID:wbW1X9zQ
回れ右して帰ったほうがいい
965イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 11:08:56.28 ID:nealWMmb
フルメタ短編後期を知ってるとちょっと不安だよな
コップクラフトメインでやってほしくなる
966イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 11:13:27.78 ID:6q80mcsG
ラブコメ下手というより、センスが80年代なんだな
本人或いは編集もその辺を理解してるのか、その時々の流行りみたいなものを過剰にぶち込み過ぎる嫌いがある
フルメタ初期や短編の雰囲気のままだったらと不安になる人がいるのはある程度仕方ないのでは
967イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 11:23:53.23 ID:pAbj54oa
氷菓はやり過ぎてヒロインがかなり頭の悪い人間と化してるな
あれが賀東の仕事なのかよく分からんけど
968イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 11:32:45.89 ID:nealWMmb
氷菓ヒロインは原作でも凄いアホの子

賀東は氷菓に関しちゃかなり上手くやってると思う

>>966
やるからにはちゃんと今風でお願いしたいね
絵師の人も凄い人気がある人みたいだし
969イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 11:59:21.99 ID:blGuZ9Iy
しかしアナザーのASってレイブン以外あんまし見た目好きじゃないな
サベージたんの方がカッコいいわ
970イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 12:04:45.20 ID:nealWMmb
次スレ行ってくる
駄目だったら>>975お願い

>>969
セプターめっちゃクチャ格好良いだろ!
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51JDpLv5i9L._SL500_.jpg
971イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 12:09:55.38 ID:YiWd1zbe
賀東ラブコメは今のラノベ主要読者層を第一に据えてると思うから
合わないと思ったら読まなきゃいいんじゃねーかな
無理して読むことはない
ボン太くんはフルメタファンへの呼び水だろうね
972イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 12:13:54.28 ID:nealWMmb
ご褒美は?

【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ210【コップクラフト】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1347678337/
973イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 12:26:06.22 ID:PkOalEMr
>>972
つ ダナンの残り湯
974イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 12:26:19.94 ID:bYVpZVx4
>>972
飴ちゃんよ
975イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 12:31:52.45 ID:jOBM0Tlm
フルメタの初期や短編を貶めるいつも同じこと言ってる人は対立煽りでもしてるん?
976イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 12:51:34.72 ID:D90AVWh2
かもね
977イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 13:16:21.77 ID:KDJaYrA+
短編はもう何度も言われてるからいいとして
無印初期はBMGからASだのTDD1だのラムダだのウィスパードだのワクワク設定てんこ盛りだったし
ONSはクルツがベヘモスにライフル一丁でダメージ与えるって見どころあるし普通に面白かったぞ
978イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 13:25:22.24 ID:yCc0SjKP
アナザー4巻で達哉が槍と刀だけで戦ってたけど、銃火器なしでも戦えるもんなの?
979イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 13:34:18.48 ID:tRVpBgz5
>>978
撃たれる前に刺せるなら何の問題もない
2次大戦やベトナムでもそういう兵隊さんはいた
980イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 13:36:32.85 ID:0HaK3M9J
>>978
ドラゴンフライに銃ついてるだろ
障害物の多い市街地での戦闘だから、銃無しでもなんとかなったんだろうけど
相手も反政府ゲリラで練度も低いだろうし
981イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 13:40:14.85 ID:blGuZ9Iy
>>977
無印は序盤からキーになる話多かったしね
アナザーは話の進みが緩やかな感じ。
ずっとこんな感じのペースなんだろうか
982イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 13:44:56.50 ID:CCVgtdph
>>972
ケツの穴に鉛玉をプレゼントしてやろう
983イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 15:43:08.85 ID:nealWMmb
>>981
なんども言われてるが
無印のがゆっくり
短編もあるし
984イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 15:53:46.45 ID:MVzJfp99
もうアナザー叩きたくて仕方ないって奴がいるな
ファンタジア大賞で拾ってもらえなかったワナビかw
985イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 16:03:34.60 ID:KDJaYrA+
もう無印叩きたくって仕方ないって奴がいるな
よっぽど学園ラブコメを叩きたいミリオタかw
986イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 16:08:26.14 ID:4du3ipdA
フルメタアナザーは結構話の展開早いと思うけどなー
無印は1巻こそ話動いたけどそれ以降が全然だった気がする
987イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 16:09:53.68 ID:4du3ipdA
終わるデイバイデイでようやく流されっぱなしだった主人公が成長して、
つづくオンマイオウンから本格的に物語が動いたよね
988イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 16:18:19.53 ID:wbW1X9zQ
アナザーに対してはここをこうしたらいいのになー、的な意見がちらほらあるだけなのに
無印とかなめアンチ発言してる奴は言葉の端々に必ず無印は〜と前置き入れてるキチガイだけだろ
989イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 17:04:21.20 ID:yCc0SjKP
賀東の感性はすでに古くなり、ホセの方は文章は稚拙で
かつ無印キャラを活躍させたがる前作オタであると…
アナザーはお互いの短所を補い合った結果生まれた良作なのかもしれん。
990イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 17:14:44.07 ID:6duj5MrO
ハトが羽ばたくー
991イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 17:21:38.09 ID:CCVgtdph
ホセが羽ばたく――
992イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 17:27:00.95 ID:nealWMmb
おいおいホセの文章は新人しては凄い上手いだろ
賀東だってここまで上手くなったのは連載してしばらく経ったあとだろう
993イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 17:32:30.53 ID:HrgonGad
>>992
最初は新人らしからぬ筆力じゃね?なんて思ったが最新刊読んでちょっと萎えた
994イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 17:37:32.58 ID:iFbrehqV
うめ
995イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 17:38:20.35 ID:blGuZ9Iy
>>987
いやようやくって言っても長編だと4巻目じゃないDBD
996イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 18:06:25.84 ID:iFbrehqV
>>995
なぜ短編をスルーする
フルメタは本編短編合わせてフルメタだろう
しかもDBDって上下巻だから本編だけでも5巻だろ
997イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 18:10:01.27 ID:MRpfF8QV
だって短編は話が進まない前提で読む物なんだもの
998イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 18:10:41.55 ID:blGuZ9Iy
短編で話が進む訳無いので除外した。
話が動いたって意味では4巻目かなあと


なんでアナザーの方が緩やかだって思ったのかと思ったら、
たぶん本編はガウルンとか宿敵が最初っからいたからな気がしてきた。
ステンカ小父様とか菊乃とか個人的にどうも宿敵とかそんな感じしない
999イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 18:28:38.09 ID:iFbrehqV
ミハイロフはアデリーナの宿敵だろ
1000イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 18:32:19.27 ID:CCVgtdph
>>1000なら鉄鎖登場
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━