唐辺葉介 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
2イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 10:18:37.02 ID:O8uMfHbN
瀬戸口廉也名義
・CARNIVAL (18禁ゲーム 【S.M.L】
・小説CARNIVAL 【二次元ドリームノベルズ】 ※ゲームの後日談
・SWAN SONG (18禁ゲーム) 【Le.Chocolat】
・キラ☆キラ (18禁ゲーム) 【OVERDRIVE】
・キラ☆キラ〜カーテンコール〜 (18禁ゲーム) 【OVERDRIVE】 ※脚本原案のみ
・キラ☆キラ〜ROCK’n’RollShow〜 (PS2) 【Princess Soft】
・キラ☆キラCOMPLETE ACTS (18禁ゲーム) 【OVERDRIVE】 ※「キラ☆キラ」「キラ☆キラ〜カーテンコール〜」のセット
・キラ☆キラVISUAL TRACKS ※短編小説を寄稿
・喰2 【同人】 ※短編小説『パンチラ』を寄稿

唐辺葉介名義
・PSYCHE 【スクウェア・エニックス・ノベルズ】
・PSYCHE (文庫)【星海社FICTIONS】
・犬憑きさん(上下巻) 【スクウェア・エニックス・ノベルズ】
・暗い部屋 【暗い部屋制作委員会】 ※公式通販にて小冊子付き
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/047/47939/
・セカンドノベル〜彼女の夏、15分の記憶〜 (PSP) 【日本一ソフトウェア】 ※短編小説『音の色』を寄稿
・ドッペルゲンガーの恋人 【星海社FICTIONS】
http://sai-zen-sen.jp/fictions/doppelganger/
・死体泥棒 【星海社FICTIONS】
3イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 10:22:35.32 ID:O8uMfHbN
■関連スレ

唐辺がラノベか文学かを議論するスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1345093471/
4イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 10:27:03.60 ID:O8uMfHbN
・暗い部屋のリンク間違えた
http://www.kuraiheya.com/
5イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 10:36:57.47 ID:O8uMfHbN
と思ったら暗い部屋の公式サイトもリンク切れていた…
Amazon見ても在庫切れ扱いか
やっぱ唐辺売れないんだな…
6イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 11:07:48.45 ID:BbvLe3xl
もう売ってないのか? 買いそびれたな。
7イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 11:11:00.61 ID:uaCdaIHm
>>6
2年間呟いていないようだけど、Twitterで聞いてみたら?
http://twitter.com/kuraiheya
8イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 11:24:29.26 ID:xtbvlyxF
9イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 11:30:37.77 ID:uaCdaIHm
テンプレにPSYCHE文庫版も追加したんだな

>1乙
10イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 11:40:49.11 ID:BbvLe3xl
>>7
そうしてみ…る。二年か!
11イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 12:01:15.19 ID:zIfbq4UE
真・漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

イナズマイレブン(理巣野ケン太)出っ歯の珍獣 顔が奇形 ボンボンで苦労を知らない嫌な奴 黒い騎士団にズタボロにされてサッカー界から去った
ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形) ケンタッキーの人形 利用されるだけ利用されて捨てられた 呪の人形
サムライソルジャー(ケンタ) 子供を木刀で襲うキチガイチンピラ 正義の不良黒澤さんに頭踏みつけられて死亡
ゲゲゲの鬼太郎(健太) 犯罪者の子供 妖怪を見てブブブブブーと叫び失禁 すこし太った幼稚園児w 池沼
どうぶつの森(ケンタ) ボーっとしたニワトリ 知能が低くすぐもの忘れする。元ネタはケンタッキー  
廃屋の住人(野呂健太)肥満で醜悪な大学生 霊に憑かれてレイプ未遂事件をおこす。 最後は霊に喰い殺される
ドラゴンクライシス(斎藤健太)イジメを楽しいという醜悪な人格 龍司に殴られ吹っ飛んで逝った
嘘喰い(尾島ケン太) ひき逃げ犯 実は冤罪だが自ら罪を逃れるためにLファイルを使用したクズ
名探偵コナン(大野健太) OVAに登場 元太そっくりのデブ あだ名は豚 笑い声はブヒヒ
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ) モブ 不良にリンチされてる所を主人公に救われる 第3部でストーカーになる
ベイブレード(初代)(ケン太×2) なんと2名の健太が存在している メタルファイトと合わせれば3人w
龍が如く(ケンタ)ヤクザにリンチされて漏らしながら逃亡 主人公に助けを求める
さよならアルマ(田中健太) おかっぱの幼稚園児 ママーが口癖 犬に噛まれて泣き叫んで大迷惑 犬と同じ名前
ときメモ(平健太)モブ 何の才能もない凡夫 不良の前になるとビビるw 
名前をなくした女神(健太)3回に及び誘拐される幼稚園児 誘拐されるごとにお漏らしをするw ママー
野ブタをプロデュース(相田健太)不良にイジメられてたガキ 逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党 最後は少年院行きw
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いる 一人は格闘家だがボコられ死亡 もう一人は痴漢で逮捕 どちらもモブ 
いぬまるだしっ(けんた) ブサイクな金持ち ちんこを晒す変態癖あり あだ名チンタ君
デビルサマナー(木暮健太)パパは強いんだーブオオーというセリフを吐く池沼のガキ 変態に2度攫われるw
12イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 12:01:55.35 ID:zIfbq4UE
ASO坊健太くん(ASO坊健太くん) ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける かなり不気味
王様ゲーム(赤松健太)デブ豚 敵の女に嵌められあっけなく死亡
戦国魔神ゴーショーグン(真田健太)田吾作 主人公らしいが何もできぬクソガキ
健太やります(井口健太) 男なのにウフフという笑い方をするキモイやつ 自分を可愛いと思いこんでいる 最終回で・・・
学級王ヤマザキ(ケン太) 学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる 頭が異常に大きい奇形児
ノノノノ(佐藤健太) 男子を好きになってしまって葛藤する少年ホモ 家でいつもオナニーしてる
ちいさいひと(相川健太) 主人公 虐待された過去を持つおっさん 少し怖い男が来るとすぐ逃亡w
あられちゃん(暗悪健太) スパッツマン 変態スーパ−ヒーロー 勇気を出してウンチに触る
恐怖4次元の町(ケン坊 健太) あだ名はケン坊 年齢5歳 脱糞しながらバケモノに食われて死亡 ブリリ〜
頭文字D(賢太)かませ犬 序盤で主人公に惨敗 登場人物から憎まれている
タイガーマスク(健太) クソガキ 幼いころから犯罪に近いことをしまくってる 毎回ヤクザとかに絡まれて泣き叫ぶ
ぬらりょんの孫(ケンタ) 主人公を迫害する一般人 妖怪に食われ死亡
GANTZ(健太) 宇宙人に囚われたガキ こいつの持ってきた化け物で関根が死亡 もはや殺人鬼
灼眼のシャナ(健太) モブ不良 ホームレスを狩っていた時にバケモノに食われて死亡したがその後主人公に生き返らせてもらった
犬の消えた日(田村健太) 知的障害児 剣道の道場を破壊して、ブチギレた剣道の有段者に殴り殺される
斬(太田健太) いじめられて剣道部をやめた肥満な男の子 豚と言われてイジメられていた
自殺島(ケンタ)肥満な男 さんざん悪事をしたあげくカイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太) 15歳なのに禿げてる超不健康なガキ 頭が非常に悪く人のいうことを全く効かない
まいっちんぐマチコ先生(池上健太) 教師にセクハラする変態キチガイ おばさんのパンツの臭いをクンクン嗅いで興奮
遊戯王(健太)学校に行きたくないから嘘をついて病院に居座るクソガキ 城之内をはげしく見下してる 63話に登場
バンブーブレードB(笹森健太)るろうに剣心の明神弥彦のパクリキャラ 目上の人にも敬語を絶対に使わない 性格が非常に悪いガキ
13イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 12:02:32.66 ID:zIfbq4UE
ウルトラマン・エース(鈴木健太)ママと一緒にお風呂入る〜が口癖の肥満な小学生 怪獣に襲われ失禁して泣き叫ぶ
プリキュア(星野健太)つまらないガキ 主人公に何度も迷惑をかける 嫌いなキャラナンバー2に選ばれた 
さ〜ち(健太)いきなり痴漢の犯人と間違われ逮捕w漫画界一哀れな男
ライトウィング(今泉健太) 敵チームの一人 ゴリラみたいなや奴 最終回で秒殺
あんこブルース(桜井健太)非常に肥満な豚ガキ 6歳にして体重62キロ ママ〜と泣き叫ぶデブ 途中で失禁&脱糞 ママ〜パンツ換えてー 
龍が如く黒豹(健太) 金属バットでホームレス狩を行うヤンキー 最後は龍也にボコボコにされて命乞いしたw
かりん(雨水健太) BLEACHの黒崎一護のパクリキャラ 一護の劣化コピー ゴミ 
ペルソナ(横内健太)チンコが怪物になる下品な敵キャラ 数多くのペルソナファンを不快にさせた
デジモンテイマーズ(北川健太) 主人公の親友を化け物呼ばわりする鬼畜 眼鏡をかけた不細工な顔 モデルはのび太
おーい竜馬(弘瀬健太)クーデターをおこそうとしたがバレて切腹!
いいひと(石倉健太)デブ インサイダーで成り上がった会社の社長 自分の部下をゴミ扱いする 最後はホームレス化w
トゥルーラブストーリー2(健太)このゲーム内で不人気ナンバー1
ラッキーストライク(江夏健太) 野球中に暴力をふるう屑 かなり凶暴
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(ケンタ) ユウヤ君の車を破壊して逃走 最後はキレたユウヤ君に射殺されたw
総理大臣ノエル(長谷川健太) 超貧弱な少年 小学生に喧嘩で負ける史上最強のザコ 
ゆめごこち(健太) 作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供 漏らしたパンツ姿で外に出る知恵遅れ 作者曰くモデルはペットの犬のケンタ
てんで性悪キューピット(金倉健太)イケメン秀才だがその実態はレイプ犯 睡眠薬で女を眠らせ地下につれて行きレイプ
健太くん初めてのおでかけ(健太) かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児 正直言って気持ち悪い
想刻のペンデュラム(真咲健太)暴力をすぐ使う屑 戦闘民族 やたらキレやすい ゴリラ 
光と水のダフネ(高橋健太)振られて家出したカス コイツのせいで無関係の一般人が殺されるが本人は気にも止めてない その後もう一度振られてまた家出 
14イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 12:03:17.66 ID:zIfbq4UE
オイラは番頭〜平作&健太の夢物語〜(島根健太) 裏企業をする変態親父 暴力親父 別名力の健太 
無敵超人ザンボット3(健太) 宇宙人に捕虜にされた可哀想なモブ 拷問され最後は自殺した
チョコレートプリンセス(健太) 童貞の癖に女をナンパしまくる異常性欲者 飽きた女はポイ捨て  
妹水着(伊藤健太) 妹と3pする変態 変態的プレイを好む変態
セイラー服黙示録(健太)クソガキ ギャーギャー喚いてゾンビに喰い殺されるw
JOKER ジョーカー許されざる捜査官(根律健太)いきなり死体で出てくる役 実は犯人を脅していて犯人に仕方なく始末れた自業自得のバカ
クローズ(東健太)普通の少年だったが極悪ヤクザにリンチされ監禁され麻薬付けにされ死亡
あばさんBOON(伊藤健太)ヤンキーにリンチされて母親に救われるデブw ママ〜怖かったよ〜というセリフを吐くがこれでも20歳ですw
カイチュー(杉村健太)常にチームの足を引っ張る足手まとい アフロ こいつのせいで敗北した戦いも多い  
傷だらけの天使 (木暮健太)3歳のクソガキ お風呂でウンチを漏らしたりする汚い知恵遅れ ママーが口癖でママー以外喋らない
母さんへ(健太)ボウズ頭のガキ 女の子の大事にしてるぬいぐるみを川に捨て、サイフを盗んだ最低のクズ以下のクズ 最後はバレて少年院行き
金八先生(高橋健太)母親を殴ったアホ 母親をクソババア早く死ねボケェ、と言って罵った  
キラ☆キラ(殿谷健太)喋り方がおかしいメガネ野郎 生意気でキモイ バンドではヤンキーの兄ちゃんのパシリ 
アニマル横町(ケンタ)クマ 生意気な性格 人ですらないw いつもパシられてるw
ヒメアノ〜ル(高橋健太)売れない漫画家 殺人鬼森田を興味本位で付狙うが逆に殺されてしまう
私の恋愛できない理由(高橋健太)史上最低の男 剣道とサッカーを見下す キメゼリフは剣道やサッカーみたいなガキのオママゴトで熱くなれる人は羨ましいッスね
ナナシノゲエム目 (ケンザキケンタ)元はといえばコイツが元因で呪いのゲームが広がった 最低の男 呪のせいで学校は自殺者が出過ぎで廃校となった
劣等25%(健太)友人に騙されて高校を中退 グレて不良になったかわいそうな人
14才の母(一ノ瀬健太)姉が妊娠したせいでイジメを受ける トイレに顔を入れられて狂ったように奇声をあげて泣き叫んだw
15イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 12:03:47.27 ID:zIfbq4UE
ヒーロー戦記〜プロジェクトオリュンポス〜(健太) 森に迷って死亡した変な幽霊のガキ これといって出てきた意味はない
ゲーム 3年B組金八先生(山田健太) いじめられっこ まあ顔がキモすぎるからいじめられても仕方ない
キミの声がきこえる (酒井健太)なんと名前を書けばだれでも受かる大学を受験して堕ちたある意味の天才w
パステルユーミ(鈴木健太)モブガキ 雪だるまを破壊されて発狂した 小学生なのにエロイ妄想ばかりしてる変態
ギャンブルッ!(健太)殺人鬼3人組の末席 老人と幼児に手をかけるクズ以下のクズ 最後はボスも見限られ射殺
土竜の歌(黒河剣太)豹の刺青を入れたヤクザ ヤクザの親分を暗殺しに行くが返り討ちにあい半殺の制裁を受けて目をえぐり取られた
ポケモン(ケンタ×2)BWでは一番最初に出てくる短パン小僧 BWのケンタは負けるとママに言いつけてやる〜というセリフを吐く
マンカイデンシ*サクラ (ケンタ) 孤児院にいるガキでイジメの常習犯 こいつを守るために主要キャラが死亡 だが反省は全くしてない
ウィニングパス(小林健太)調子にのってバイクのってたら事故って障害者になったかわいそうな人 自暴自棄になって発狂
デザエモン3D(ケンタ) 幼稚園児なのにハゲているデブガキ 変人に唆されてチンコと名前を全国を晒した笑い者  
女王の教室 (山下健太)ラブホを覗いたりする悪ガキ 最終話で変なチンピラに殴られて泣き叫びながら失禁した汚いガキ 泣き声が非常に大きくて迷惑
パワプロ10(広尾健太)サギ集団に騙されて怪しい薬品を買いまくる可哀そうなオヤジ 薬品のせいで病に侵されている
2ちゃんねるの呪い(健太)本名を書くと死ぬと噂される掲示板に興味本位で本名を書いて死亡した 
うたかたのそら(東健太)殺人犯 6年前翔を殴ってリンチしたあげく溺死させたにも関わらず何食わぬ顔をして生活している。
ぶっとびスピナーキメル!!(ケン太)作者が同じの学級王ヤマザキのケン太そっくりの奇形 ピンチになると失禁したり泣きながら土下座したりするカス。
ちゃぶだいケンタ(スズキケンタ)キチガイ池沼の設定 絵が古谷実のパクリっぽい
ばらかもん(健太郎)本名は健太郎だが作中でケンタと呼ばれているからここに示す カエルを惨殺する残忍なハゲ
スタミナ健太(スタミナ健太)餃子のクリーチャー 人間ではなくクリーチャーである
16イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 12:04:20.84 ID:zIfbq4UE
ウィニングボール(沢口健太) 母を自殺させ 恋人を殺めてしまった狂気の人 最後は山にとりのこされ泣きながら今までの悪行を悔いた
特殊報道部(太田健太) 自らを霊能力者と名乗り人の弱みにつけこみ何百万もだまし取ったクズ 最後は隼人によってぶん殴られて死亡
同窓生 人は、三度、恋をする(柳健太)40歳のおばさんに恋をする変人 キモイ
チアーズ(健太)仕事もせず毎日セックス三昧の変態クソ親父 気持ち悪いんだよ!!! 
叔母の寝室(健太)叔母とセックスをする異常者 ママーママー キャラの名前が全てウィングマンのパクリ
タフ(尾崎健太)別名ゲスの尾崎 守銭奴 スナイパーに狙われて怯えるw
真夏の夜の淫夢(健太)アナルに腕を入れてうっめえッうっめえッ発言をする伝説的人物! エイズで有名
僕の彼女はあいつの奴隷(健太)借金を作って借金返済のために彼女をヤクザに売ってしまった最低の男
Play in Pray(健太)親に隠れてパソコンで殺人ゲームをしてる異常者 最後は親に手をかけてしまった
デジタルワールド・リ・デジタライズ(ケンタ)ユウヤにフルボッコにされて泣きながら助けを求めてきたザコモブ
必殺白木矢高校剣道部(轟健太)一言で言えば筋肉質なホモ 将来の夢はお嫁さんになること(彼は男です) 剣道は弱い 
ライブオン(ケンタ)普通のクソガキモブ 特に語ることはないただのカスモブ
ファミコンロッキー(北野健太)ゲームのやり過ぎで目が見えなくなったバカガキ 一日12時間ゲームしてるガキ 
流行り神(芹沢健太)夜の学校に忍びこみプールから水着を盗んだ気持ち悪い顔の変態クソガキ 両親が死んで泣きながら助けを求める。 
ダイヤのA(前園健太)あだ名はゾノ チンピラのような見た目 あまりにも暴力的なためすべての部員から嫌われてる
わ〜おケンちゃん(志村健太)コロコロコミックのクソ漫画 脱糞ネタや失禁ネタが多くとても不快 健太は授業中に脱糞 正直言って気持ち悪いです。
がめつい奴(健太)父の首を絞めて殺害した狂気の男 幼少のころから動物を虐待していた異常人格者 最後は勿論逮捕w 懲役28年
あいつの一言 教科書(健太)小学校の教科書に出てくる知的障害者 池沼の代表的名前であることが判明した。日本で一番池沼が多い名前らしい
17イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 12:04:53.82 ID:zIfbq4UE
極道めし(健太)題名どおり極道 暴力事件で逮捕  
ミコト(健太)イジメの主犯格 口にするのもおぞましいイジメをおこなう 最後はクラス全員にリンチされて死亡w
小鳩町から散弾銃(須々木健太)弟の名前が何と勇次郎!!! 健太はただのザコ 
ナデプロ!!(南雲健太)いい年してヒーローやロボットが好きな精神年齢低い奴
僕達急行 A列車で行こう (小玉健太)鉄道オタクその1 肥満 
ヒカリアン(聖橋ケンタ)鉄道オタクその2 根暗
青空(健太)3歳のクソガキ 3歳なのに死ねよカスという言葉を使う 将来はヤクザか? 
シオンの疾風(健太)クソガキその2 犬w田吾作w
はつ恋(健太)クソガキその3 ダウン症の池沼 でしゅ〜という言葉を使う 家でウンコを漏らすので親からウザがられている
がんばれキッカーズ(石井健太)クソガキその4 他チームの選手に暴力を振るったためにチーム全体が対外試合禁止処分を受けた
ライアーゲーム(堀健太)教授に騙されて即敗北したデブw 2億の借金を得たw おめでとうデブ太君w
卒業旅行の脅迫状(六角健太)異常者だらけの登場人物の中では1番まとも 裏を返せば特徴のない男 
金田一少年の事件簿(鳴嶋研太)トイレの花子さんを名乗る殺人犯 あっけなく逮捕されたザコw
黄昏流星群〜C−46星雲〜(飛島健太)50代でリストラされたダメ親父 追い打ちを駆けるように妻が離婚 人生オワタw 
走れ!T校バスケット部(健太)身長2メートルの巨人 練習をさぼるカス 決めゼリフは、お前ら勝手に練習してろよバ〜カ。
AVな奴ら(新井健太)「ナツメ銀行」に勤めるが、失敗の連続で駄目社員に認定されリストラ。その後騙されAV男優化 後に鬼畜の帝王と呼ばれる
危険日狙って!? 孕ませ学園(斎藤健太)学園では人当たりの良い印象で通って いるが、考えることは「とにかく女の子とHがしたい」と言う性欲の塊状態 最低のゲス野郎!!!
模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG (サカザキケンタ)デブガキ 喰うことだけは人一倍真剣 それ以外は全く興味なし
ひみつのアッコちゃん(中村健太)デブで猿顔のためにイジメを受ける 恐ろしいほど肥満 猿顔と言われてイジメられた 口癖はウキキ
18イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 12:05:30.75 ID:zIfbq4UE
DLメイト(川村健太)鬼太郎みたいな髪でメガネを付けたブサイクキモオタ 怪しい呪術で女性を襲う鬼畜 笑い声はギヒヒヒ
僕のママと同級生のママ(加藤健太)タイトルからして変態 ママとS○Xします 
すっとびケン太(健太)みんなが知ってる池沼の王 キングオブ池沼 作者曰く伝説の障害児 池沼とはまさに彼のこと 
夕焼けの向こう(健太)陰湿なイジメを繰り返すクソガキ 最後はクラス全員から逆にイジメられて泣き叫びながら逃走w
さくらんぼ(魚谷健太)自分は18歳なのに10歳の少女に恋をした変態ロリコン変態野郎
先生のお時間(末武健太)いつもニヤニヤしてるバカ 嫌いなものは勉強 クラスで1番成績が低い
毒笑小説(健太)3度にわたり誘拐されたバカガキ 途中で脱糞して誘拐犯に迷惑をかけるw
民法なエブリディ(健太)盗撮写真を売りさばく犯罪者 もちろん逮捕w
キャプテン翼(佐々木健太)語るに足らぬザコモブ 登場コマ数4コマw
月光 仮面くん(小関健太)うんちを漏らす幼稚園児 汚くて非常に不快
腹黒エロ事情(月宮健太)変態漫画の登場人物 ただの変質者 
花の鎖(山本健太)恐るべき悪!! 女を狙い家におしこみレイプするキチガイ さらに和哉という罪無き男を殺害した極悪殺人鬼 
2025年高島さん一家の暮らし(高島健太)娘に来夢と戸夢というDQNネームを付けた最低の親  ダメオヤジ
いじめられっ子のチャンピオンベルト(中村健太)イジメられてたデブ ボクシングの試合を見てウンチを漏らすw その後万引きするw 豚マンといわれていじめられていた
夜想曲(遠藤健太)12歳のキモイ少年 飼っているハムスターをミキサーで殺すなど性格の歪んだ奴 常にパソコンをしているキモオタハッカー 
今日から俺は(健太)クズ太と呼ばれ不良たちのおもちゃにされているかわいそうなデブ 首輪をつけられ犬のような扱いをされる。
しゃにむにGO(北王子健太)スポーツ漫画によくある反則を使うチームの一員 フルボッコにされて戦意喪失した
みるく(堀健太)デブのゲイで異常性欲者 キモイ 臭い 汚い 3拍子揃った人間のゴミ 堀堀堀〜といいながら掘るデブゲイ 顔が猿に似てる
黄昏の空(大滝健太)本作最大の悪 女性を9人監禁してレイプした殺人鬼 最後は逮捕され死刑が言い渡された
19イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 13:37:18.41 ID:TIcMzFj8
続きはwebで
20イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 14:14:50.08 ID:9CMcVvtg
関連作品に電気サーカスが…
21イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 14:29:38.37 ID:eTOPH754
アスペはその手のミスが多いので仕方ないよ
22イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 14:44:45.23 ID:uaCdaIHm
暗い部屋のリンク先が電気サーカス・・・
アスペかどうかは知らんが相当なうっかりさんだな
でも文学板で鼻息荒いヤツよりはましな気がする
23イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 15:01:08.58 ID:NIXRArKm
ドストエフスキーなんていう死んだ爺より唐辺さんの方が文学的に上位
24イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 15:24:21.41 ID:zDLTg43D
いつまで引きずってんだよ。
25イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 15:36:52.21 ID:XvP08nKE
ドストエフスキーとか今時流行らないし、どうでもいいわ
26イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 16:16:25.22 ID:9CMcVvtg
暗い部屋AMAZONに在庫復活してる…
27イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 17:46:58.96 ID:BbvLe3xl
おー仕事はやいな。
偶々だろけど。
28イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 18:00:56.57 ID:x7wcE1m/
暗い部屋のサイトはMKがミラーしてた。
ttps://twitter.com/PCShop_MK/status/236656355816120320
つーか、AmazonのもMKか。
29イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 20:32:46.78 ID:uaCdaIHm
たまたまじゃないだろう
タイミングが合いすぎ
エロゲ業界内には瀬戸口ファンがまだ多いんじゃネ
30イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 21:09:03.52 ID:BbvLe3xl
まあありがたいことよな。
31イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 23:46:36.58 ID:uaCdaIHm
改めて暗い部屋の公式Twitter見ると、Bamboo意外と協力的だったんだな
やっぱり瀬戸口の才能に期待していた業界人は多かったんじゃないかな〜
PSYCHEに冬目景のイラストって期待の表れだったんだと思うんだよ
でも唐辺がそうした期待やチャンスを生かし切れていないのが現状だと思う
才能はあると思うけど、後一歩何かが足りないって感じ・・・
そしてまだ期待し続けてしまうオレ達w
32イラストに騙された名無しさん:2012/08/18(土) 23:58:49.17 ID:nvqfSkC1
傑作を書けるかどうかなんて読者が対自的に決めるしかない問題だからねえ
ドストエフスキーのような一般教養すら欠落している今の読者層じゃやっぱり厳しいんじゃないの
33イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 00:23:06.94 ID:zE0PyLzb
しつこい。
34イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 00:41:44.23 ID:ghrJaTSl
しつこい?読者の啓蒙を促すために何度でも声高に言うぞ、俺は。
殊に唐辺の作品は作者がイベント等で発言している様に、ドストエフスキーの影響が色濃く反映されているのだから、
作品の理解の助けにドストエフスキーの作品を読むことは決して無駄ではないし、誤読を避け正しい理解に至る為にはむしろ必読と言えるだろう。
それになのに、やれラノベ板で言うのは場違いだの、故人の作品は認めないだの、そんな半可通な読書観だから、くだらない論争にスレが費やされるのだよ。
35イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 00:46:07.77 ID:ghrJaTSl
まあ、肝心の読者のレベルが唐辺の想定した次元に達していないのだから、
売り上げが伸び悩むのも仕方ないとは思うがね。
しかし、これ以上レベルを下げるとその辺の通俗小説と同レベルになり、
唐辺の持ち味である文学性が損なわれるというジレンマ。
結局、ドストエスキー程度の一般教養が最低限求められるという結論に回収されるわけだね。
36イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 01:05:22.25 ID:SBcs5KZ3
>>31
残念ながらもうここにいる大半の住人が期待はしてない
エロゲに戻ればまた別だろうけど、それでも時期的に本数は稼げないんじゃないかね
37イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 01:44:55.33 ID:zE0PyLzb
なにが想定した次元だか。
副読本にドストエフスキーを読まなきゃわからないものしか書けないなら純文学だろうが一般書だろうが変わらない。
問題なのはお前がはなから上から目線でしか人と話せないことだろ。
38イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 02:50:11.04 ID:ghrJaTSl
文学っていうのは換言すれば文学批評のこと。
単に話の筋を理解するだけならばともかく文学として読むのであれば、
作者の来歴や物語の周辺を洗うのは必要な作業であり、当たり前のことだろう。
ドストエフスキーを論じる上でバフチンの著書が必読であるように、唐辺にはドストエフスキーが必読なのである。
39イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 03:19:54.41 ID:kdp69eVv
その通りだブラボー
40イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 04:29:43.28 ID:lcXLWSnb
上から目線という問題は置いておいて、なぜここまでドストエフスキーを拒否するのか分からんわ
単純にドストを読めば唐辺の作品をもっと理解出来るのにね。もったいない
どうせ新作が全然出ないんだから余った時間を利用して読んでみるのもいいんじゃない?

まぁ、エロゲ脳の人たちなら罪と罰のマルメラードフの演説の部分でギブアップしそうだけどな
41イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 06:53:08.84 ID:ghrJaTSl
ドストエフスキーに限らず、文学を読み解く上での最低限の教養が足りてないんだと思われ。
例えばある程度の知的階層に居る人間であれば、プシュケの蝶の件は、中国説話に出てくる胡蝶の夢、ギリシャ神話のエロスの妻が蝶の姿をしていたな、という連想がパッと飛び出し、
そこから作品を読み解く足掛かりを見出すことが出来るだろう。
しかし、俗悪な娯楽豚は、単に蝶がモチーフの幻想小説という感想しか持ちえない。この差。
まあ、ドストエフスキー程度の軽い読み物もサクッと読めないような教養レベルの人間に、比較考察するだけの知性を求めるのも酷な話なのだろうが。
42イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 08:28:54.47 ID:gQhFTfrk
はいはいエロスエロス。
43イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 08:30:21.54 ID:gQhFTfrk
こういうのを想像力がないと言うんだな。硬直してるは。
44イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 08:33:59.36 ID:gQhFTfrk
ドスト語るんなら文学板でやれば。せっかくスレあるんだから。
自分の考えが相手にされないからって豚だの知的「階層」だの「差」だのと選民意識垂れ流すの格好悪いよ。
45イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 09:08:47.21 ID:sP2hrOb0
三連投しないで一つの書き込みにまとめなさい
46イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 09:19:24.66 ID:Bw2CVBLH
ドストエフスキーの話はやめて
アレハンドロ・ホドロフスキーの映画はどれが最高か決めようぜ!
俺はサンタ・サングレなw
47イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 12:24:03.24 ID:vSu/wv4N
平成のドストエフスキーこと唐辺葉介のスレ
48イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 13:13:19.21 ID:SBcs5KZ3
ドストエフスキーと比べたら唐辺さんに失礼
既にもっと高みにいる
49イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 18:58:31.29 ID:ghrJaTSl
>>44
他人を見下したり、選民意識を持つことが悪だという物の見方の方が、かえってドグマチズムに陥ってるね。
現に人間は偏差値で管理され、収入や所得でランク分けされる。それは読書の世界にだって言えること。
一部教養のある人間のみが耽溺し得る文学を、単に字が読めるというだけで、言葉の裏にある背景すら読み取れない無教養な人間が、
ファーストフード感覚で手を出すことこそが諸悪の根源であり、ひいては業界全体を腐らせる負の原動力として機能しちゃうってわけ。
そういう人間の仲間入りをしたくないのなら、ドストエフスキーぐらい一般教養として身につけるべきだし、早く教養人としての自分を見出して思う存分他者を見下すべき。
50イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 20:21:20.64 ID:Bw2CVBLH
唐辺さんの新作出ないかな
でももう星海社からも見放されてそうw
51イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 20:37:12.10 ID:ghrJaTSl
うるさい!ドストエフスキー読め!
52イラストに騙された名無しさん:2012/08/19(日) 20:57:48.80 ID:NOBPovdI
そんな唐辺の足下にも及ばないカスなんて読む必要ないよ
53イラストに騙された名無しさん:2012/08/20(月) 00:13:32.40 ID:Jb/yPUX+
文学スレでやれ
54イラストに騙された名無しさん:2012/08/20(月) 00:19:07.48 ID:93/epQqg
まあドストはこの板ではNGだな。
自分自身が階層意識に雁字搦めなことを自供してるだけだもんな。
55イラストに騙された名無しさん:2012/08/20(月) 00:19:45.79 ID:93/epQqg
唐辺さんの新作は楽しみにしてるよ。
56イラストに騙された名無しさん:2012/08/20(月) 02:07:30.63 ID:ItyNsySq
どうせ暇ならドストエフスキー読もうぜ
57イラストに騙された名無しさん:2012/08/20(月) 03:02:00.39 ID:93/epQqg
気が向いたら読む。そしたら上で言ってる事もわかるだろう。
気が向くかどうかは他人の勝手なんだよな。
58イラストに騙された名無しさん:2012/08/20(月) 14:44:42.37 ID:AHcgdl/o
ドストエフスキーしか言えないのかよ
59イラストに騙された名無しさん:2012/08/20(月) 15:00:04.72 ID:ObrD6zpA
変身読もう
60イラストに騙された名無しさん:2012/08/20(月) 16:01:10.31 ID:ilgyFZmm
カフカフカフカ
61イラストに騙された名無しさん:2012/08/20(月) 18:38:22.83 ID:ItyNsySq
ドストエフスキーは勿論だが、バタイユ、ポー、シェイクスピア、ラカン、フロイト、フッサール、ハイデガー、ニーチェ、サルトル、ギリシャ神話、日本書紀、聖書
この辺りも当然読んで然るべき一般教養中の一般教養だな
あと国文学の歴史的位置付けとして夏目漱石、森鴎外、芥川、谷崎、太宰、三島、安部公房、大江辺りは必読
ここまで読んで初めてスタートラインだからな?はっきり言ってこれらの作品を半分も読んでない奴は人間とは認めないから
土人は土人らしく、薄暗い竪穴式住居にでも住んでろって話
62イラストに騙された名無しさん:2012/08/20(月) 19:37:07.72 ID:Jb/yPUX+
どうして文学板のスレでやらないんですか?
63イラストに騙された名無しさん:2012/08/20(月) 19:50:03.67 ID:ilgyFZmm
キチガイに触れたらだめよ
64イラストに騙された名無しさん:2012/08/20(月) 20:48:22.81 ID:GjXXEtUK
ドストエフスキーをNG登録するべ
65イラストに騙された名無しさん:2012/08/20(月) 21:03:34.93 ID:ItyNsySq
NG登録するならするで黙ってすればいいものを、
折れそうなプライドを守るためにせめてNG宣言して窮余の反撃って訳?愚かだね。

なぜ文学多でやらないのかって、文学板の住人がそのレベルを満たしてるからに決まってるだろ。
わざわざ啓蒙するまでもなく、一般教養レベルの作品には目を通してるんだよ。お宅らと違って。
レベ俺はそういうルに達していない人間を、文学の領域に引き込むと共に、自覚症状の無い豚を嘲笑ってやってんの。
66イラストに騙された名無しさん:2012/08/20(月) 21:10:10.54 ID:9y1jj6pF
今週の電気サーカスガンプラネタだったなw
親から借りた金でガンプラ買うのにはワロタw
ドラッグやったり駄目人間ばかりなのに
ガンプラの話題がジオンではなく連邦(体制側)のMSってのは
とっても文学的だよね、ドストエフスキーだよね。
「今月はジムも出るんだけど、そっちはどう?」
「それはいらない」
「ガンダムより安いよ」
「いらない」
ジム馬鹿にしすぎだろw
67イラストに騙された名無しさん:2012/08/20(月) 22:21:38.20 ID:abtu79V/
勉強で本読みたいならそうすりゃいいでしょ。
他人を巻き込む必要も無い。
別にここにいる人間はドストもその他も読んでないとは一言も言ってない。
ただあんたとは話してもつまんないから。
それをわかれば?
68イラストに騙された名無しさん:2012/08/21(火) 00:08:03.96 ID:niUqefj8
うるさああああああああああああああああああああああい
お前らみんな死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
69イラストに騙された名無しさん:2012/08/21(火) 01:21:55.79 ID:3IFdEL2D
どうして僕が死なないといけないんだ?
70イラストに騙された名無しさん:2012/08/21(火) 02:06:18.78 ID:niUqefj8
すべての人間が死んで、すべての脳みそが壊れれば、辛いことなんて消えてなくなるんですよ。
結局嫌なことって、人間の脳みその中にしかないんですからね。悲しみも不幸もない、完璧で、理想的だ。
そう思いませんか……?
71イラストに騙された名無しさん:2012/08/21(火) 21:05:45.54 ID:tbcw4a5z
「このぉ、私に斬られてしまえっ!」
「シラーッ! 闇雲にオルファンの為に戦ったって、お前の弟達が喜ぶものか!」
「何の力もなかったから、弟達を飢え死にさせちまったんだっ! グランチャーの力があれば、こんな時代にしちまった連中に仕返しが出来る。オルファンが銀河旅行をすれば、星になった弟達にだって逢うことが出来るっ!」
「そういう生命力を吸って、オルファンは浮上するんだ。その時は人類は全滅する。全滅したら仕返しする奴もいなくなる!」
「結構じゃないかぁっ!」
「その命の力を! 逃げるために使うな! 生きるために使わせるんだ! オルファンにもっ!」
「できるわけないっ!」
「できる!! 目を覚ませ、シラーッ!」
「うるさいっ! みんな死んじまえっ!!」
『死にたくないもっ! 死ぬと冷たいも! 死んだ母ちゃん、氷だったも! 何も言わないも……うぅ……うぅぅぅぇぇぇぇぇぇぇぇぇ』
「うぅ……うおおおおおおおおおぉぉぉぉぉおおぉぉぉぉぉぉぉっ!!」
72イラストに騙された名無しさん:2012/08/21(火) 22:56:07.80 ID:niUqefj8
冨野アニメなんぞ子供だましのハッタリにすぎない。
真に教養のある人間はドストエフスキーなどの作品から生きるとは何かを学び取るのである。
73イラストに騙された名無しさん:2012/08/21(火) 23:09:00.09 ID:hL0/MnIM
ドストエフスキーなんて子供だましにすら達していない
そんなもの読む暇があるなら唐辺作品を読み返すべき
74イラストに騙された名無しさん:2012/08/22(水) 00:38:47.70 ID:I1aDzCGq
うるさい!!ドストエフスキーを読め!!!
75イラストに騙された名無しさん:2012/08/22(水) 20:29:18.07 ID:9VePfLVd
ドストエフスキードストエフスキーってうるせぇんだよ!
馬鹿の一つ覚えか、アホが
76イラストに騙された名無しさん:2012/08/22(水) 21:56:50.88 ID:MHTcZ+cv
荒れろ……もっと荒れろ……
77イラストに騙された名無しさん:2012/08/22(水) 23:07:01.36 ID:I1aDzCGq
ドストエフスキーが厭ならフロイトでもユングでもいい。
宗教的な概念と化学的発想の対立はドストエフスキーにも通ずるテーマ。
これぐらい押さえておかないと唐辺はおろか他の小説を読もうにもどういう文脈で描かれてるか理解できないだろうから。
78イラストに騙された名無しさん:2012/08/22(水) 23:41:45.22 ID:I1aDzCGq
まあ、君たち凡人に理解できるとは思ってないがね。
ああ、選ばれてあることの恍惚と不安二つ我にあり。
79イラストに騙された名無しさん:2012/08/22(水) 23:44:20.06 ID:I1aDzCGq
ドストエフスキーは楽しいなあ。こんな面白い本を読まないなんて可哀想な人たちだなあ。
80イラストに騙された名無しさん:2012/08/22(水) 23:56:09.77 ID:jn2e4x/v
虚しくないか?
81イラストに騙された名無しさん:2012/08/23(木) 01:19:19.85 ID:J7iOBNrt
うわあああああああああああああああああああああああああ
どうして誰も僕を肯定してくれないんだ!!肯定してくれないんdな!!!!
82イラストに騙された名無しさん:2012/08/23(木) 02:47:53.53 ID:SX5R5W6c
というかこれは教養のなさを馬鹿にされすぎてアンチに転向した奴の工作だろ
83イラストに騙された名無しさん:2012/08/23(木) 07:14:13.51 ID:JqI2hj9o
荒らしは無視するにかぎる
84イラストに騙された名無しさん:2012/08/23(木) 14:14:46.81 ID:6dSY5ofk
エロゲやラノベ読むのに教養なんていらんよ?
文学作品といわれるジャンルにだって教養なんていらないしさ
85イラストに騙された名無しさん:2012/08/23(木) 20:09:25.93 ID:hWfhn9tG
俺は童貞なのに有名どこの作家のロシア文学は大体読んでるしな
86イラストに騙された名無しさん:2012/08/23(木) 21:39:34.12 ID:4b2PCpDQ
真に必要なのはセンス
87イラストに騙された名無しさん:2012/08/24(金) 20:01:14.88 ID:BOpBgbp5
ロシア文学は別として、流石にこのスレの住人なら聖書くらい読んでるよね?
唐辺は聖書をモチーフにした作品をたくさんだしてるし、作品に造詣を深めるためにも必須だよね
まさかエロゲ脳ラノベ脳だからって聖書を読んだこと無い奴はいないと思うけど。これこそ最低限の一般教養だし
旧約から創世記とイザヤ書を読んで、一通り新約を目を通してから唐辺スレにレスすべきだわ
88イラストに騙された名無しさん:2012/08/24(金) 20:10:42.83 ID:JkzAkJ9a
瀬戸口・唐辺作品を目にしてれば聖書など必要ないわ
89イラストに騙された名無しさん:2012/08/24(金) 22:11:35.47 ID:w5nmP3sF
>>87
お前めんどくさいって言われね?
90イラストに騙された名無しさん:2012/08/25(土) 03:53:18.04 ID:gvYv1x+W
瀬戸口作品が聖書
91イラストに騙された名無しさん:2012/08/25(土) 06:49:38.97 ID:+yDTfNQx
ポロロッカ現象って言葉を思い出した
瀬戸口から入って聖書読み始めました!とか
92イラストに騙された名無しさん:2012/08/25(土) 14:49:41.94 ID:7JOk40w7
聖書から入って唐辺さんの本を読む人もこれから増えていくだろうね
93イラストに騙された名無しさん:2012/08/25(土) 15:15:35.27 ID:ldb0LhH7
前は一人の作家・一つの作品を楽しむための努力を惜しまないオタクがたくさんいたが
今はコンテンツの拡大とともに消費者側も広く浅くになってるからな
こういう流れは仕方のないことだが消費者が馬鹿になってるとは実際感じるね
94イラストに騙された名無しさん:2012/08/25(土) 17:56:36.47 ID:gN96vR6x
それはまあ同意しますよ
ただ唐辺作品を楽しむためにロシア文学やユング心理学や深層心理学や聖書学が必要だと思ってるのはあなただけなんですけどね
95イラストに騙された名無しさん:2012/08/25(土) 18:03:25.45 ID:0pM/QW1g
コンテンツが溢れかえってる昨今なんでわざわざ非効率な手段を選択するのか
納得いく説明が出来るんだろうね?
馬鹿は果たしてどちらかな?
96イラストに騙された名無しさん:2012/08/25(土) 18:35:04.13 ID:ldb0LhH7
昔も今も本当に優れた、あるいは自分がとことんまではまり込むようなものが数ある中の一握りでしかないのは変わらない
しかし今のオタクは自分が何を楽しむべきなのかすらわかっていないのか、とりあれずあっちこっち手を出すだけの飽食状態にある
そして「ライトオタ」であることを誇る
ただ肥え太っていくだけの人間ばかりで実際に鑑賞をしている者はほとんどいないだろう
元からただ使い捨てていくだけのコンテンツとして提供されるものも多いがそうでないものまで一緒くたに使い捨ててしまうようなユーザーは可哀想だね
一度唐辺作品を底の底まで味わってみなさい
相応の努力が求められるため難しい人間もいるだろうが
97イラストに騙された名無しさん:2012/08/25(土) 18:41:53.46 ID:0pM/QW1g
長々と書いて結局やれば分かるor理解力不足、程度しか言えてないんすね
底が知れますな。もっと具体的に語ってみせてよ
98イラストに騙された名無しさん:2012/08/25(土) 18:45:19.87 ID:gN96vR6x
ですよねえ
実際、唐辺作品が「使い捨てていくだけのコンテンツ」でないことを説明できた人はいないですよね
普通そこから語るべきで、そこをこそ語るべきだと思うのですが
ああ、既存文学作品との対照関係とか共通のモチーフだとか、その程度で済ませないでくださいよ
味つけにそういう要素を取り入れている娯楽作品なんてありふれていますからね
99イラストに騙された名無しさん:2012/08/26(日) 07:24:13.31 ID:J8BhB8FA
で、ここまで聖書を読んだことがあると思われる人はほとんどいないね
聖書を読まなければ海外古典文学なんてほとんど理解できないだろうに
つまりこのスレに集まる人ってそういう人たちなんだろうなぁ

普段読むものはラノベで、一番高尚なものは東野圭吾が限度だという底辺
どうせ瀬戸口を読むときも単なるエンタメとしてしか読んでないんだろ?無知すぎて逆に可愛そうだわ
100イラストに騙された名無しさん:2012/08/26(日) 08:14:11.81 ID:RaIGQbYE
そうだね、「可哀想」だねww
101イラストに騙された名無しさん:2012/08/26(日) 09:23:09.06 ID:crVsUHaE
2ちゃんで誤字に突っ込むのもどうかと思うが可愛いとか照れるなおい
102イラストに騙された名無しさん:2012/08/26(日) 09:41:19.29 ID:J8BhB8FA
>>100 >>101
可哀想が正しくて可愛そうが間違ってるとでも思ってるの?
どちらも単なる当て字で正解も間違いもないのに。学が知れるわ

こういう最低限の教養も持ってない奴に瀬戸口作品を読んでほしくないなぁ。中卒レベルの問題だろ
103イラストに騙された名無しさん:2012/08/26(日) 10:24:57.33 ID:o+hX81vz
このスレで毎日長文を書いて何がしたいの?
104イラストに騙された名無しさん:2012/08/26(日) 10:32:48.83 ID:23poOKTV
知らん
辞書に載ってない用法を恥ずかし気もなく使っておいて指摘されたら開き直るあたり
新手のエンターティメントを模索しているのかもしれん。流石、高尚なお方は一味違う
105イラストに騙された名無しさん:2012/08/26(日) 12:41:20.13 ID:CfoQrgEi
うちの広辞苑(第3版)にはきっちり可愛そうも用例として載ってますけどねぇ…
ひょっとしてとても薄い辞書を使用してるとか?あるいはネット辞書(笑)で済ませてるんですか?

なるほど、知識階層の低い人は辞書ですらそれ相応のものを使用してるわけですね。勉強になります
106イラストに騙された名無しさん:2012/08/26(日) 13:01:24.83 ID:47c8+O1Z
文学板の方で一人でやってろよ
107イラストに騙された名無しさん:2012/08/26(日) 16:46:47.34 ID:hoHWHNJc
伝家の宝刀
文学板でやれ
108イラストに騙された名無しさん:2012/08/26(日) 19:00:15.11 ID:aYK+UL8q
なにが伝家の宝刀だ。しょっちゅう言われてるだろうが糞馬鹿が目がついてねえのか
てめえが都合の悪いことだけは目につかないハエみたいな脳みそだから話になんねえんだろうがボケが
109イラストに騙された名無しさん:2012/08/27(月) 21:02:16.66 ID:aQySwspj
藤井先生負けちゃったね
王座戦も応援してたから残念だろうな唐辺
110イラストに騙された名無しさん:2012/08/28(火) 10:25:26.39 ID:egktm+zp
>>105
なんでまだ第3版使ってるの?
お金無いの?可哀想
111イラストに騙された名無しさん:2012/08/28(火) 12:12:22.80 ID:wsfgEqI+
見苦しすぎワロタ
112イラストに騙された名無しさん:2012/08/28(火) 12:19:02.26 ID:0AnhCNc2
文学板のスレをどうにかしろよ
113イラストに騙された名無しさん:2012/08/28(火) 20:16:22.72 ID:lc7PSShQ
今週の何だこれ
114イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 06:45:15.87 ID:gWtqODSo
ドッペルゲンガーの恋人読んだけど
SFって言う割に全然技術にも思想にも掘り下げないんだな
壮大なドラマやアクションがあるわけでもなし
ひじょうにがっかり
115イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 07:34:40.23 ID:23UKJ/YU
はい、残念だったね
116イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 18:52:10.43 ID:ZtwWjy/b
>>114
そこらへんが出来たら蟹の時点で相当売れてる
蟹もバックボーン投げっぱなしだったしな
117イラストに騙された名無しさん:2012/08/30(木) 19:44:35.94 ID:aSDzBgcS
蟹がバックボーン投げっ放しって・・・まともに読んでないだけでしょ、それ
118イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 09:51:22.44 ID:n1t+4PZI
まともに読んでも理解できないほど頭が可哀想なんだろ
119イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 20:48:26.40 ID:WrJBTYHK
教養の無いカスが多いからな、ここ
120イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 20:53:17.17 ID:39J2gJY0
蟹はなぜ政府との通信すら根絶されてるのかとか全く説明無かったし
投げっぱなしと言われてもしかたないだろうな
121イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 21:02:26.36 ID:YeCky0Ln
蟹ってSWAN SONGのことだったんだ…。
122イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 21:45:32.21 ID:lHD1CB8d
俺の知ってる蟹と違う...
123イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 21:54:41.74 ID:GcyoiQlG
蟹工船の事かと考えこんでしまったわ
124イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 22:04:09.28 ID:tZs7Piej
唐辺は一人称だけでなく三人称で物語を書けたら面白いと思う。
SWANSONGは群像劇で相互の補完をやってるけど、ドストエフスキーの諸作品と比べるとやはり心理描写が薄く感じてしまう。
125イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 22:04:50.68 ID:zWXkqmhW
教養というより根本的に頭が足りない人なんだね
126イラストに騙された名無しさん:2012/08/31(金) 22:13:56.59 ID:tZs7Piej
人間が道徳の一線を踏み越え、奈落への傾斜を転がり落ちていく描写や、大審問官のオマージュらしき点は、
エロゲということを考慮すればそこそこ重厚に映るが、この作家の特徴として、基本的な人物描写が立ち上がってこないという事があげられる。
特に、唐辺的アリョーシャであるところの司が、何の信仰的背景もなしにあれほどの精神力を獲得した理由が分からない。
この、「分からない」という所で納得してしまうのが唐辺作品の特徴であり、心理的描写力の向上が今後の課題としてあげられると思う。
127イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 00:06:33.92 ID:wZ9QeNt1
ドストエフスキーとか大審問官とかアリョーシャとかそういう単語はやめろよ!
文学アレルギーの人達がまた暴れてしまうだろ!
128イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 03:11:50.93 ID:E7IpdkJ2


もうこのスレ終わりだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
129イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 05:03:22.72 ID:TW0NK7CF
皆がドストエフスキーを読み、教養の底上げに成功すればスレは再生するだろう。
130イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 09:07:00.87 ID:wEPcIyms
きもちわるいなあ、と思った
131イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 09:14:13.50 ID:JYYbVFf9
ここの低脳達を見てるとドスエフちゃんだけじゃ足りない気がする
132イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 09:27:02.15 ID:E7IpdkJ2
100 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/26(日) 08:14:11.81 ID:RaIGQbYE
そうだね、「可哀想」だねww

101 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/26(日) 09:23:09.06 ID:crVsUHaE
2ちゃんで誤字に突っ込むのもどうかと思うが可愛いとか照れるなおい

103 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/26(日) 10:24:57.33 ID:o+hX81vz
このスレで毎日長文を書いて何がしたいの?

104 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/26(日) 10:32:48.83 ID:23poOKTV
知らん
辞書に載ってない用法を恥ずかし気もなく使っておいて指摘されたら開き直るあたり
新手のエンターティメントを模索しているのかもしれん。流石、高尚なお方は一味違う

110 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/28(火) 10:25:26.39 ID:egktm+zp
>>105
なんでまだ第3版使ってるの?
お金無いの?可哀想
133イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 10:44:14.61 ID:KAysJgX6
その話の笑い所は第6版に可愛そうは載って無いってところだよ
134イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 11:41:59.24 ID:TW0NK7CF
可愛そうに突っ込んでる人は国文学の全集本なんかとても読めんな
漱石先生漢字間違えてるダッセーとか本気で思っちゃいそう
135イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 11:46:46.15 ID:wEPcIyms
それこそアホの妄言だろ
時代によって言語は変化するのだから
昔は正しくても今では間違えになる用法などごまんとありますがな
136イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 11:49:58.50 ID:TW0NK7CF
言葉は流動的だが当時でも秋刀魚を三馬と書く習慣なんかなかったのよ
それも可愛そうなんてことば少し前の版なら載ってるんだからいちいち喚き立てるもんでもあるまいに
137イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 11:56:30.69 ID:wEPcIyms
そうだよ別に喚きたてる程のことじゃない
見境もなく知識の有無如きで他人を見下す様な輩が放った言葉じゃ無ければな
138イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 11:59:17.59 ID:TW0NK7CF
やっぱりドストエフスキー程度の教養もない人とは言語レベルの齟齬が生じるもんなんですねえ
基礎教養に夏目漱石とソシュールの記号論も加えていいだろうか?理系文系問わずシニフィアンとシニフィエくらいやっとけと言いたくなる
139イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 12:03:51.05 ID:KAysJgX6
その齟齬を避ける為に時代毎に正しいとされる用法が有るのだがな
そんなことも分かってない様じゃ確かに齟齬レベルじゃなくて意志の疎通は不可能だろうさ
140イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 12:18:48.36 ID:TW0NK7CF
時代が違うから齟齬が生じるって、夏目漱石なんて小学生でも読める娯楽小説中の娯楽小説だぞ?w
別にドストエフスキーだってロシア語の原書で読めと言ってるわけじゃないんだから普通に読めるだろうに
なんか課題図書も満足に読んでこなかった連中しかいないみたいでガッカリだわ
何の葛藤もなく当たり前のように日常を享受してつまんねー人生送ってんだろうなお前ら
141イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 12:23:55.61 ID:KAysJgX6
論点が違うな。ここは現代を生きる我々のスレで、夏目某とかは関係無いよ
古文が好きな人間だからって新聞の中で脈絡も無くその用法を見出したら違和感を覚える
広辞苑から消え失せたってことの意味をよく考えるんだな

お前は単に現代社会で「可愛そう」が如何に一般的な用法ではないか分かって無いだけの
可哀相な引き篭もりなんだよ
142イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 12:33:27.14 ID:1NHDahYc
過疎スレだったのにスレがよく伸びるようになったな
143イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 12:42:30.13 ID:TW0NK7CF
あっそう。お前は常に時代を刹那的に消費していくだけの人間で、
たかだか10年20年前の言葉も不適合と切り捨てて生きていく訳ね

ところで学校教育では「可愛そう」でも間違いにはならない訳だが
わざと古めかしい表現(擬古文)で書かれた小説とか現代でもあるんだけど
お前はどういう根拠に依って自説を信仰してるわけ?
144イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 13:14:10.71 ID:KAysJgX6
>>143
1、現代で使われる「かわいそう」という表現の意味が当て字としての「可愛そう」の表意とは適合しない
(お前は>>99で使用し0た「可愛そう」を「愛でる可し」という意味で使ったのか?)
2、一般的な社会に於ける文書上で「可愛そう」という表現を見たことが無い
3、辞書から消え失せている

ま、連ねたが概ね1が全てだよ
擬古文とかは別だぜ。その名が示す通り、あえて古い用法をなぞらえて使っている、のだからな
そこにはそれなりの意図があるもので単なる誤用とは訳が違う
そんなんを反証材料に持ってこなければならないとは可哀相だね
145イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 14:01:50.31 ID:wZ9QeNt1
>>144
なんか勘違いしてるみたいだが、「かわいい」も「かわいそう」も語源は一緒だぞ?
どちらも顔映ゆし(かほはゆし)からきてるんだが…
「可愛い」も元々は当て字だし、同じ語源から来た「かわいそう」に「可愛そう」と当てるのは合理的
高校古文をまじめにやってりゃそれくらい分かると思うんだが…

そもそも当て字に正解や間違いを持ち込むこと自体がナンセンス
煩いと五月蝿いでどっちが正しいか議論するようなもんだわ
なんというか、本当にこのスレは教養の無い人ばかりなんですね
146イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 14:08:38.43 ID:KAysJgX6
>>145
お前こそ分かっていない様だが、語源なんてどうでもいいんだよ
147イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 14:10:51.97 ID:wEPcIyms
少なくとも第3版には載っているとちょづいていた人とは思えないね
148イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 14:34:50.01 ID:wZ9QeNt1
>>146
語源なんてどうでもいい(キリッ って自分に都合のいい意見しか耳に入れない気かよ
当て字に字と意味の符合なんて意味不明のイチャモンつけるくせに馬鹿じゃねえの?
矢鱈とか滅茶苦茶とか字と意味が符合してない当て字はいくらでもあるわけだが、それにもケチつけるのか?

流石に教養以前の問題だわ。根本的に頭が足りてない
149イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 14:38:59.49 ID:KAysJgX6
また論外だな。そうやって極端な例を持ち出すしか能が無いのが教養人か?
それに相応しい当て字があるケースは例外無く滅びてるだろうが、あるいは滅びつつあるだろうが
やれやれ、本質を見極められないのが教養人とやら、ですかね
150イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 16:01:32.53 ID:brYzRsGQ
自分の都合の悪い意見はすべて極端な例ですか(笑)
沢山とか滅多にとか多分とか現在一般社会上で使われている言葉の中に当て字は沢山あるんですけどねえ。教養のなさは滲み出てます

とりあえず早く>>145に対する論理的な反証をくださいよ
可愛そうは字義が意味と符合しなくても、語源を共にする可愛いという言葉から漢字を流用しているので言葉として正当性を持ってる
これは>>144の1に対する反駁ですね
2と3に関してはソースがなく、個人的な意見なので論ずる以前の問題だね

151イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 16:18:35.38 ID:wEPcIyms
>>150
うん?まあ、クグって、みればパツイチですよ
お前が気狂いであろうともまさか大勢を無視して言語が成り立つとは思うまい?
152イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 16:54:34.29 ID:SM1y0CuL
ぐぐったら現代の直木賞作家様の作品がでてきませんか?
153イラストに騙された名無しさん:2012/09/01(土) 21:44:05.03 ID:TW0NK7CF
何が救えないって自分が敗北してるのに気付けないことだよな
当て字は例外なく滅びてる(笑)とか擬古文は古い用法になぞらえて(笑)とか言って反駁した気になってるのが哀れだわ
可愛そうが誤字なら可哀想だって元が誤字みたいなもんなのに、そんな用法見たことないって自分の脳内辞書に照らし合わせての判断しか出来ないのだな
漱石先生とか森鴎外の現代語訳じゃない奴とか、三島の擬古文とか読んでちょっとは言語感覚養った方がいいと思うよ、本当に
ここ何十年も通用してきた当て字に違和感を覚える程度の教養だって自分で吐露したあげく、それを誇ってるんだから
154イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 00:49:47.83 ID:RP3x+2tj
ラノベ板にいる人間が教養がどうとか言うのはバカみたい
155イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 00:59:08.07 ID:Wxr8IxTw
自己紹介乙
156イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 06:35:36.65 ID:lO3/UJRQ
筒井はラノベから文学に読者を越境させる為にラノベを書いた。
今我々は唐辺からドストエフスキーへと渡る時期にきているのではないだろうか。
157イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 22:33:07.09 ID:DWsVL5cw
このスレによく出てくる、「ドストエフスキー」って、誰なの?
158イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 22:40:38.31 ID:+curv3qZ
ロシアのラノベ作家
159イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 01:53:37.14 ID:ni1Hn6/Q
教養ないなあ
160イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 02:52:19.26 ID:TldMXq94
教養無いのは文学荒らししてるアホだけどな
知識量=教養じゃないぞ?
人格が優れていたり品位の高い人を教養がある人という
161イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 03:10:19.39 ID:04OLqexA
勉強できない人が負け惜しみで言う「頭の良い悪いは成績じゃない」にそっくりです
162イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 06:46:27.20 ID:ni1Hn6/Q
人柄が良くったって知識が無ければ白痴と変わらん
せめてドストエフスキーや国内外の代表的な古典ぐらい触れておけよ
163イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 08:08:53.90 ID:ygtg3pZj
ほうほう、理系の学問では具体的には何を押さえておくべきかね?
164イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 11:13:36.89 ID:ni1Hn6/Q
理系の場合は狭く深く細分化しすぎてるから一概に言えんが
数学的思考を養いたいならウィトゲンシュタインは読んどけ
165イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 13:03:57.90 ID:TldMXq94
必死でググったんだろうが、学識無いのが露わになるだけだったな
166イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 14:37:23.10 ID:ni1Hn6/Q
はあ?ウィトゲンシュタイン程度でググったとかどんだけ学識ないの?
こんなの思想や哲学史をちょっとでも学ぼうと思ったら必ず通る最重要人物だろ
ウィトゲンシュタインは数学教師であるし、文系畑から理系畑へのアプローチとしては最適だろ
お前こそもう少し学識高めろや
167イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 14:42:48.82 ID:1qNomzMY
>>165
具体的な指摘も無しにそういう事言うのってすごく頭悪そうに見えるから止めたほうが良いよ
168イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 15:07:24.82 ID:8vhMaAZh
>>166
じゃあ具体的に
>文系畑から理系畑へのアプローチ
この考え方自体が教養が無い証
169イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 15:08:48.41 ID:W8MjRQgt
この人いつも単発と固定で反論するけど
本人バレてないと思ってるのかな?
毎日同じことやってるからバレバレですよ
170イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 15:11:15.73 ID:W8MjRQgt
レス順変になったけどID:ni1Hn6/Qと同調IDのことね
171イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 15:12:04.90 ID:8vhMaAZh
オマケに被害妄想癖もあるのか、まあ唐辺の主人公向きではあるなw
172イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 15:15:21.62 ID:TldMXq94
自演しようがどうでもいいが、こんな品の無い人物は願い下げだ
スレタイも読めないクズだし、病気なのかもしれんな
173イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 15:15:43.13 ID:ni1Hn6/Q
>>168
自分のこと理系的学識のある人間だと思ってんならせめて三段論法くらい使って証明しような
具体的と言った割に言葉が少なすぎるし、ボロが出るのを恐れて及び腰になっているようにしか見えないよ
174イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 15:41:31.51 ID:ni1Hn6/Q
ま、「教養」程度の言葉にアレルギー起こして噛み付いてくる坊やなんて所詮この程
自分に不都合な存在にイチャモンつけたいだけの反抗期真っ盛りって所ですかねヤレヤレ
175イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 17:09:39.20 ID:sMHMgaA8
>>172
笑えるのはアホとかクズとか言ってる人が品を口にするところ
176イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 19:39:39.16 ID:2p2izwli
>>174
ああ、ガムやるよ
177イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 19:41:21.52 ID:2p2izwli
>>174
ああ、ガムやるよ
178イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 19:44:01.63 ID:2p2izwli
顔真っ赤にしてキーボード叩いて連投とか……
179イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 20:23:06.32 ID:tnB9Wpk4
平日の昼間になにをやってるんだ
180イラストに騙された名無しさん:2012/09/03(月) 23:41:26.89 ID:a5fRo1cQ
やっぱり世の中ラブ&ピースですよね。
181イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 00:50:36.48 ID:uv4PAAtK
ラブ&教養だな。
過去の多くの思想家たちは恋愛を至上の命題に掲げたし、
平和は単に白痴を増やすだけなので、人々はもっと教養を身につけてお互いに切磋琢磨するべきだろう。
そしてドストエフスキーの本には、これら恋愛と教養のすべてが詰まっているのである。
182イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 05:13:42.80 ID:uv4PAAtK
上で挙げられているウィトゲンシュタインはWWT従軍時代にカラマーゾフの兄弟を50回は読んだと言われている。
ウィトゲンシュタインはロシア文学を愛したのみならず、実際にロシアに移住してみせもしたらしい。
おそろしい符号である。理系の必読書うんぬんと関係の無い方向に水を向けても、結局はドストエスキーに再帰せざるを得ないのである。
そして「唐辺」という筆名にも、どこか「カラマーゾフ」に似た響きがあるではないか。
これはもはやカラマーゾフの兄弟、ひいてはドストエフスキーの著書すべてを読み解く必要があるということを示唆していると断ぜざるを得ないだろう。
183イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 12:26:17.90 ID:HTCBT8Er
教養さんは唐辺さんのファンなの?
184イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 18:31:59.34 ID:fX1EEw74
教養さんが何を間違えて元エロゲーシナリオライターのライトノベルに手を出したのかが気になるw
185イラストに騙された名無しさん:2012/09/04(火) 20:32:21.85 ID:uv4PAAtK
エロゲやラノベはゼロ年代のディケードを語る上で外せない主題であるし、有名どころの作品は一通りプレイした。
しかし麻枝准というのはダメだな。人の死を扱った文学作品は山ほどあるが、殊に日本の文学における若者の死はその花形であるが、
そういう人の死に対する重さがリアルでないばかりか、作品の勢いを殺しかねない位置に配置されている点が物語的にダメ。
このライターは想像だが身内の者や大事な人の死に立ち会ったことのない人なんじゃないだろうか。若輩の俺から見てもそう感じる程に人生経験(あるいは読書体験)が足りていない。
無知なオタクが天才天才と持ち上げた結果がこれだよ。クラナドなんて恋空以下だと思うよ。
もう少し太宰の小説でも読んで、真のストーリーテラーとは何であるかを再認識すべきだろう。
186イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 08:30:19.76 ID:3Uo0UA2J
ただの煽りじゃん
187イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 14:52:21.54 ID:hFrfX6Sw
教養さんがどれだけ品が無いか分かるレスだね
目上の者に対する態度が悪すぎる
188イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 21:35:23.14 ID:ZqZtaHpA
しかしアフターストーリーがgdgdであることは否定すまい?
渚が急逝してその死とともに生まれてきた汐との微妙な距離感という題材は良しとしよう。
亡くなった人を前にして遺された者のできることは、ただ悲嘆に暮れることのみ。
そこに、プレイヤーは悠久の流れと生命の不確かさを見るのである。
俺はその辺のひねた批評家のようにご都合主義を非難する気はない。だから汐との和解もべつだん陳腐には感じなかった。
しかし、その汐をも物語の後半に死なすセンスには、まったく閉口せざるを得ないのである。
しかも世界を否定した主人公は、渚の生きていた世界へと世界を改変してしまうのだ。もはや、生命の尊厳への否定である。渚の死に泥を塗る行為である。
死んだ渚が戻ってきた時には、先に言ったようにこの作家に身内を亡くした経験はないのか、あるいはエホバなのではないかと訝ったものだ。
これを村上春樹の世界の終わり〜を読んだ上の解答だとするなら誤読でしかないし、非実在とは言え人の死を弄ぶ銭ゲバ的蛮行であると、声を大にして叫ぶものである。
189イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 22:10:49.52 ID:13HxObB2
麻枝久弥コンビはMOON.がピーク
190イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 22:11:19.07 ID:exMMLWHY
一番好きなラノベとエロゲは何?
出来れば三行でまとめてくれ
191イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 22:35:58.35 ID:ZqZtaHpA
ライトノベルでは涼宮ハルヒかな。キョンの語り口にいささか文学スノッブ的な嫌いがあるものの、
海外SFとソノラマ文庫的な造詣を過不足なく取り入れた傑作だと思う。
エロゲで何度もやり込んだのはさよ教。単に衝撃的なだけでなく、美しい詩情と哲学性に富んだ珠玉のエロゲーである。
192イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 22:49:29.05 ID:13HxObB2
さよならを教えてか
ねじ式の映画版とか好きなそうだな
193イラストに騙された名無しさん:2012/09/05(水) 23:37:09.70 ID:/ZlYu5KI
悪くはないがハルヒはちょっと意外
微妙にマイナーなのを挙げるかと思った
194イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 00:04:58.13 ID:TGTT9Yfc
なんか仲良くなっててワロタwww
195イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 00:17:47.91 ID:iN7fUUnH
確かにびっくりだな
いつものノリは飽きたのか
196イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 00:52:48.51 ID:Cf+Aoj8S
単にそれくらいしか思いつかなかっただけじゃない?
この人実際は本読んで無いのバレバレだし
197イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 01:24:16.37 ID:GoBzbzvb
オウフハルヒキタコレですね
おっとっと拙者『キタコレ』などとついネット用語が
まあ拙者の場合ハルヒ好きとは言っても、いわゆるラノベとしてのハルヒでなく
メタSF作品として見ているちょっと変わり者ですのでダン・シモンズの影響がです
ついマニアックな知識が出てしまいました、いや失敬失敬
まあ萌えのメタファーとしての長門は純粋によく書けてるなと賞賛できますが私みたいに一歩引いた見方をするとですねポストエヴァのメタファーと 商業主義のキッチュさを引き継いだキャラとしてのですね
朝比奈みくるの文学性はですね 拙者これではまるでオタクみたい
拙者はオタクではござらんので
198イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 01:24:43.13 ID:kfrffLw8
あの太宰をストーリーテラーなんて言っちゃう人間だもの
ってかこの人はただ長文で煽りたいだけの人だしね。前スレの文学さんとは違う
199イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 01:35:37.18 ID:X1eWXBhp
他の谷川作品も大体目を通してるよ。
ラノベの源流と言われる新井元子や、朝日ソノラマ文庫の有名所は一通り読んでるし、
富野監督の文庫版ガンダムも全部読んでる。
最近のは乙一、桜庭、上遠野、森見、ロミオ、十文字青、御影あたりは、新刊見つけたら買うね。
200イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 01:42:26.92 ID:X1eWXBhp
>>198
おや?太宰の構成力の高さは有名だと思いますがね。
お伽草紙や斜陽、人間失格などの著書を読んだだけで素人目にも一目瞭然だと思いますが。
じゃ貴方はどんな作家ならストーリーテラーの名手だと判断なさるんですかね。キングとか東野圭吾とかでしょうか。
201イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 01:43:10.23 ID:Cf+Aoj8S
新井元子・・・ねぇ・・・
202イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 02:11:46.97 ID:RD0EzUxx
>>200
太宰は確かに当時の日本人作家としては構成力は高いが、だからといって主に構成力を評価された作家ではないな
評価しようにも長編の作品を残さなかったし、何より明治〜昭和初期にかけての日本の文学はえてして西洋文学的構成力は軽視されてた

現代の作家ならやはりもっとも秀でてるのはキングですね。文学性は置いておいて
古典作品の中では大デュマやディケンズなどがストーリーテラーの代表的存在としてあげられるだろうね
203イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 02:15:44.56 ID:Cf+Aoj8S
今度はまた別IDですか
もういい加減にしてくださいよ、唐辺スレに何か恨みでもあるんで?
204イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 06:12:36.17 ID:X1eWXBhp
>>202
構成力で評価された作家だよ。当時は平易な文体でむしろエンタメ的と言われたくらいだし、
放埓な私生活を売り物にしていると、むしろ文学的な価値に疑問を投げかける意見も多かった。
大衆はともかく、後年の評論家は皆太宰の構成力を評価してるよ。
205イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 06:18:31.77 ID:X1eWXBhp
あと太宰で無視できない点は、戦中戦後に亘って筆を取り続けたこと。
当時作家たちが状況を満足に把握できないでいた中、太宰はあくまで作家であり続けた。
この分析能力と先見性の高さこそが、太宰の構成力の裏付けであり、太宰一流のサービス精神の顕れなのである。
206イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 07:49:23.20 ID:GoBzbzvb
文学スレでやれやカス
207イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 09:08:34.04 ID:Cf+Aoj8S
>>206
最終的には1人で会話しはじめるのもいつものパターンだけど
この人本気で病院行った方がいいんじゃないかな
208イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 17:25:19.53 ID:X1eWXBhp
思索的な人間はたいてい精神を病むもの。太宰然り漱石然り。
太宰風に言うなら精神病に罹らない人間の方が感性が異常なんだよ。
それに精神科=異常者という発想はもう古い。
俺も2週間に1回通ってるが、絵に描いたような重篤患者なんてそうそういないし、ほとんどサロンに行くような感覚だよ。

そういえば、太宰も漱石もドストエフスキーの影響はかなり受けてるよね。
やっぱり教養のある人間ほど精神を病み、ドストエフスキーなどを読み耽るのだろうね。
209イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 17:54:37.47 ID:Vj3jDER1
それって良いことなのかw
210イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 18:03:40.42 ID:oorhsoQR
病気になるようなドストエフスキーとかいう文学作家を
無責任に他人に薦めて読ませようとするなよw
211イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 20:24:43.19 ID:dAhnxQrt
どうせ長文を書くなら唐辺の本の感想とかを頼む
212イラストに騙された名無しさん:2012/09/06(木) 23:26:40.83 ID:xip4PsDb
さん付(ry
213イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 00:53:03.93 ID:5DKo4mig
久々に来たら基地害が湧いてて悲しい
214イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 02:41:54.80 ID:YnSgjF8l
PSYCHE感想
主人公・ナオは妄想の家族や少女などの幻覚を見ている精神病者である。
ナオは周囲とのズレや自己の存在に不安を抱えている絵描きである。
なぜ彼が絵を描くのかというと、ともすれば消えてしまいそうになる自己の存在を絵画の上に確認するために、絵を描くのだ。
本来、存在確認とは他者によって成されるものである。家族が航空機の墜落事故で死ぬまでは、ある程度の存在確認は家族によって行われていた。
家族を失ったナオは妄想の家族に、自己の確認確認を仮託しようとする。駿兄の科白に象徴されるように、「自身の内臓の中にいるような我が家」を構築しようとするのだ。
しかしナオ自身このカラクリは見破っており、十分な他者とは言えない彼らを自覚する他なく、やがて唯一の実在者であるはずの少女も駿兄に看破されてしまうのである。
ここから主人公の病理はますます昂進して行き、偽りの他者である家族に、自己の存在確認のための絵画に、生活のほとんどを捧げるようになる。
これが話の大筋であるが、俺が思うに、これはエロゲライター瀬戸口廉也からの警鐘なのではないかと思っている。
エロゲーは現在何百万人というユーザーを抱える巨大市場であり、作品の多くは架空のキャラクターとの疑似恋愛を通じて、プレイヤーに快楽を提供する。
そののめり込み具合は小説やドラマの比ではなく、キャラクターを「俺の嫁」と宣言したり、美少女キャラの表示されたモニターを背景にケーキなどを並べXmasを祝うユーザーもいる程だ。
しかしプログラム存在である彼女らキャラクターの実在を支えているものはプレイヤーの想像力でしかなく、自己の存在を承認されるものではない。先に述べたナオのような自己矛盾性に陥らざるを得ないのである。
なぜ瀬戸口氏がエロゲ業界を撤退し、唐辺葉介でなければならないのか。PSYCHEの文意を正確にくみ取った時、察せられることかと思う。
という結びでとりあえず感想を終えることにする。
215イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 02:51:42.64 ID:1rqamv8z
長い
216イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 07:23:16.41 ID:F/DF7e0l
>>213
ずいぶん久しぶりなんですね
ここの所ずっとこんな感じですよ
217イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 10:11:12.24 ID:sgcUAhe8
電気サーカス酷い
218イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 14:55:29.47 ID:gOwouRct
>何百万人というユーザーを抱える巨大市場
いやいや10万いるかどうかだから
219イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 21:05:36.90 ID:YnSgjF8l
調べたらCLANNADで10万ちょいか。コンシューマ版も合わせるともっと行きそうだけど案外少ないんだな。
でも割れやってる奴含めるとこの5、6倍は行くだろ。結果として多くのビョーキ予備軍を抱え込んでいることに違いはない。
220イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 21:27:49.88 ID:2Ew6eBeB
>>219
蔵はエロゲーじゃないし
教養が聞いて呆れる
221イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 21:46:21.40 ID:YnSgjF8l
エロゲーだよ。
女の子が恥ずかしさに身もだえながら「エッチなことだってしちゃってます!」って宣言するんだぞ。
これがエロでなくてなんだ。俺は少なくとも勃起したがね。
222イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 21:49:03.18 ID:9e2Fcbe0
クラナド以外のだーまえ作品はプレイしたのか?
223イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 23:40:49.46 ID:JVCDtuz2
>>214
ふーん、読んでみよっかなって思った。冬目好きだし。
224イラストに騙された名無しさん:2012/09/07(金) 23:49:29.21 ID:AWYk+1oU
このスレにいて読んでいない奴がいたとは
225イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 00:55:42.32 ID:8GieunU3
>>214
アホすぎる。小学生並みの感想だな
最初に本の粗筋を列挙して、その後は自分のくだらない妄想を書きなぐっただけじゃん

もし本当にプシュケがエロゲユーザーに対する警鐘だとするならば、主人公の作り出した幻想がエロゲをモチーフにしたという論証が欠けている
無理に論ずるならば、実在していた家族以外にも作り出した唯一の架空の存在、藍子にエロゲ的要素があると考えれるかもしれない
確かに家族ぐるみでの付き合いをしている幼馴染というのはエロゲにありがちな典型的な記号的人物ではある
しかし藍子にはエロゲ的世界の男女関係において必須である性的要素はまったくなく、あくまでも主人公の寂寥感を紛らわせるだけの存在としか読み取れない
はっきり言おう、この作品からエロゲ云々を読み取る人がいるとすれば、それはただの白痴か精神異常者である
226イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 01:12:48.03 ID:4UcZjH8R
なんでこいつ毎回自己レスしてんだ?
227イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 04:06:09.79 ID:G7mtI3pf
>>226
やめろや笑えるやろ
228イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 04:26:06.30 ID:DChvGeiX
>>225
お前こそもっと読解力を身につけろ。
この作品がエロゲ的な自己承認の不可能性について論じたものであるという事は自明だ。
エロゲ的世界の男女関係において必須である性的要素はまったくない?
主人公はアイを間違いなく異性として(否定しつつも)認識しているし、妄想が発覚する直前にアイを自宅に招いているではないか。
これが思春期の少年にとって性的でなくてなんだ。まともな読解力の持ち主ならば間違いなく性的な臭いを喚起させられるはずだ。
そして「自己承認の証=絵画」を「エロゲ的彼女=アイ」につきつけた直後に、この妄想は終焉を迎える。
無理もない。彼女はいわば想像界の住人であり、彼女に自己承認を求めた所で、それは所詮主人公の自己愛にしかならないのだから。
これこそがエロゲーに向ける自己承認の不可能性の証明であり、この物語最大の隠喩であることは、瀬戸口氏から作品を追っている読者には明白であります。

というか、この論拠に「性的」であるというという必要性はまったくないが、>>225がチンチンマンマンに拘るので一応その点も一応反論しておいた。
229イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 04:48:23.80 ID:DChvGeiX
×一応その点も一応反論しておいた
○その点も一応反論しておいた

>>222
Kanonはプレイしたし、Airはアニメだけだが、全話通して観た。
しかし俺がひねくれてるのか、素直に彼の作品を褒めるには、いささか面映ゆさを感じてしまうんだよな。
何だかケータイ小説を読んで無理やり感動させられてる感じ。単なる寓話としてとらえれば、まあ読めないこともないんだけど。
230イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 08:14:34.39 ID:4UcZjH8R
>>227
いや正直笑えねーよ
こいつどんだけ基地外なんだと
231イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 09:17:11.47 ID:DChvGeiX
俺は基地外ではない。むしろ俺以外の大多数の人間が基地外なのだ。
俺から観ると、一様に無個性な山高帽を被ったお前たちの方が異様に映る。
精神を研ぎ澄まし内なる声に耳を傾けろ。そして心の声と今置かれている自分とを分離し、二重思考を実践しろ!
自演だとか同一だとかは大した問題じゃない。何をした所でサイレントマジョリティに回収されるあだ花じゃないか。
俺たちに遺された手段は瞬間瞬間を刹那的に消費していく他ないって何で分からないんだよ。
ドストエフスキーは簡便整理化されたキリスト教を当時のロシア人民の心象に照らし合わせることで、瞬間を切り味鋭く描ききった。
唐辺は抽象画に記号化されたヒロインを衝突させることで、エロゲ=対象a=自己承認願望の不可能性を描いた。
無論、これはまだ模索中の段階であり、唐辺氏はさらなる長編を書きあげてくれるだろうが。
俺はこう読んだが、無論文芸批評における読み方とは一つではない。この世の真理を既定することの方が、俺はナンセンスだと思う。
232イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 09:39:50.15 ID:fi70h4Zg
いつからこのスレにいるんだ?
233イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 11:00:52.01 ID:kupSKYqK
何歳なの?
234イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 12:49:38.01 ID:ndF4Gg3o
こんな奴に引き合いに出されるなんて今頃ドストエフスキーもあの世で泣いてるよ
235イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 12:50:20.79 ID:DbfdGZor
大丈夫、ドストエフスキー君は多分日本語が分からない
236イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 13:06:27.07 ID:G7mtI3pf
ちょっと本読んだ高校生っぽお
237イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 13:29:54.46 ID:U+rcMo8C
機械翻訳でこのスレを見るドストエフスキー
238イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 14:07:53.26 ID:DChvGeiX
仕方ない。俺という人間について少し語ろう。
年齢は、とりあえず酒が飲める年齢には達している。
本格的に本を読むようになったのは中学の頃で、図書室の司書係をやっていたMという女子の気を惹くために本を読み始めたのだった。
彼女は今時珍しい古風な子で、志賀直哉など白樺派の文学に傾倒していた。
俺は本については右も左も分からなかったので、とりあえず太宰の本でも読んでいれば拍がつくと思い、書架の中から一冊の本を抜き取った。
月並みだが、このとき読んだ人間失格が俺の人生を変えた。灰色の日常に色が差したかに見えた。意味はよく分からなかったが、2冊3冊と太宰の本を読み漁った。
幸福だった。太宰が作り出した弱者のユートピアに心底浸り切り、ベルレーヌの詩のような恍惚に何度も打ち震えた。
人間失格は何度も再読した。初めて自ら文庫本を買い、それをお守りのように持ち歩いて過ごしたのだった。
思えばこの時ほど本を読んだことはないように思う。ドストエフスキーや心理学の本も、目がつぶれるほど読みふけった。
一般的な道徳があり、文学的な美というものがある。学校教育では扱われないまったく新しい知の体系は、ほとんど麻薬に近い酩酊感を俺にもたらした。
悲劇だったのは、知識が先行して体が未成熟だった点にあるのだと思う。
ある日M女史がトイレに入っていくのを目撃した俺は、すぐにその跡をつけた。こういう悪戯は当然見つかるものと相場が決まっている。
挙句、学級会議に取り沙汰された俺は、呆然の体で立ち尽くすしかなかった。もはや彼女の気を惹くどころの騒ぎではなく、俺のユートピアは呆気なく瓦解した。
239イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 14:11:03.77 ID:G7mtI3pf
自分語り始めちゃった
240イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 14:13:14.44 ID:G7mtI3pf
ネット上の振る舞いでわかる!アスペルガー症候群の特徴

・ 要約ができないため、だらだらと冗長で内容の薄い文を書く
・ 他者には通じない、本人独自の勝手な定義に基づいて言葉を使う
・ 他者の発言の意図を読み違えやすく、しばしば噛みあわない返答をする
・ 空気を読めない
・ 自己を客観視できない
・ 0か1でしか物事を判断できず、勝ち負けに異常に執着する
・ こだわりが強く、粘着質
241イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 14:16:28.43 ID:kupSKYqK
もうコテつけたらいいんじゃね
242イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 14:21:04.71 ID:DChvGeiX
冗長だというなら、端的に言おう。
要するに中学の頃のトラウマが尾を引き、そこから未だに抜け出せずに苦しんでいる。
脅迫観念に急かされたように本を読む時もあれば、1ヶ月も気分が優れず本が読めない時もある。今がそうだ。
もしまた本が読めるようになったら、こんなスレ自分から出て行ってやるよ。教養ない人間と話してても何の実りもないし。
243イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 14:32:30.19 ID:fi70h4Zg
そもそも便所の落書きと言われてる場所で教養がどうとか持ち出す事をおかしいと思わないのか
トイレに描いてあるマンコマークに文句を言うようなものだぞ
244イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 14:34:09.96 ID:DbfdGZor
正直性犯罪者乙、そしてザマァとしか思わないな
まあお前の気が済むならいつまでのこのスレに居座るといいさ
強いて言えば、コテ付けてくれると助かるかな。別に付けなくてもいいが
245イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 14:34:26.03 ID:DChvGeiX
トイレって言わないでくれ・・・。トラウマが蘇る。
246イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 14:46:25.12 ID:DChvGeiX
また自分語りになるけど、本当に深刻なんだ。
自分が排泄する時も誰かに笑われてる気がするし、排泄するのが怖いから物を食べられなくなる。
丸2日間何も食べないなんてザラだし、思考力が落ちて勉学や読書に差支えるのが本当にまずい。
病院で話したら統合失調症とそこから来るうつ病、このうつ病は統失からきているのでうつ病の薬は使えないと言われた。
入院した時は一応の回復をみたけど、家に帰るとまたすぐ変な声が蘇ってくる。相変わらず周りに笑われてる気がするし。
不潔感から何時間も風呂に入ることもあれば、トイレ盗撮物のAVで狂ったようにオナニーにふけることもある。なんなんだろうなこれ。
今日も朝から何も食べてない。まだこれだけ文章を書けるから大丈夫だと思うけど、いつか栄養失調で学生死亡なんてニュースになるかもしれない。
まあ、君らにとっては願ったりかなったりなんだろうがね。
247イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 14:59:44.01 ID:G7mtI3pf
マジもんのキチガイだったか
248イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 15:03:15.03 ID:d8nFz6oe
狂ってるのは結構だが
有名な作家を引き合いに出してまるで己が偉いかのように振る舞うのはやめろ
自分がバカだと言いふらしているようなものだぞ
249イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 15:06:14.82 ID:DChvGeiX
ごめんなさい。生まれてきてごめんなさい。
250イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 15:08:23.56 ID:7bfZyXCE
行動が伴わない空虚な言葉だな
きっとその知識も人格も人生も空虚なんだろうな
251イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 15:18:43.57 ID:DChvGeiX
>>250
確かに空虚だ。君もそう思うかい?
太宰が人間の心の欺瞞について思い悩んでいたけど、そういう考えを人格形成の礎にしたのが不味かったのか、
何をしても演技をしている気がするし、中身のないハリボテの自分を過剰に着飾ってるだけなのではという疑惑が、いつも俺を苦しめてる。
ドストエフスキーなんて本当は大して面白くないのに、自分を大きく見せたいがためにドストエフスキーの威光にすがっているだけなんじゃないかって、その通りだよ。
太宰も芥川も三島も澁澤もバタイユもゲーテも、みんなみんな自己演出のためのツールだ!でなきゃ誰があんなかったるい文学なんか読むか!ってね。
何だかこうして告白している自分も演技のような気がするよ。
252イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 16:48:42.40 ID:DChvGeiX
俺は間違ってない俺は間違ってない俺は間違ってない俺は間違ってない
253イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 16:50:42.51 ID:DChvGeiX
フロイトは言った。肛門性愛自体、愛そのものであると。
俺がトイレを覗こうと思ったのは全て純粋な愛ゆえなのだと、何で分からないのだ。
お前らがそうやって俺を責めるから、俺は自分が頭がおかしいような気がしてくるんだよ!
254イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 16:56:54.97 ID:y8NqfYNc
だからぁ、なぜ主人公の幻想世界のモチーフはエロゲだと断言できるんだよゴミが
お前が勝手に自己承認の不可性=エロゲだと言ってるだけだろ
そんなもんアニメやゲームでも小説でもネットでもいくらでも関連付けれるわ
そんな中でなぜエロゲという題材になるかって言ってるんだよ
女友達を家に招いただけで性的とか童貞か。むしろ家に招いても何もしなかった時点で性的な要素は一切無いことの証明だわ

「何故」プシュケの題材がエロゲと関連付けられるのかきちんと論述できるようになってから出直してこい
255イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 17:10:44.45 ID:DChvGeiX
>>254
普段小説とか読まない人なのか分からんが、文芸批評に論理の飛躍や憶測なんて当たり前なんだよ。
だから断ってるだろ。あくまで俺の想像に基づいた推論だと。
論証というが、藍子は紛れもなくエロゲのテンプレ的キャラクター造形であることはお前も自覚してるんだろ?
藍子の生み出された過程を考えれば絵画の暗喩が無くとも、藍子=自己承認の欲望であることは関連付けできそうだけどね。
というか、何をそこまで性的なものに拘るのか知らんが、エロゲという言葉から性的なイメージしか汲み取れないのが安易だよ。
単に疑似恋愛とか欲求の捌け口と捉えてもいい訳だし、貴方の言うアニメやらゲームやらで置換できるのならしてもいいんだし、
要するに二次元的なキャラクターへの愛慕なのだと抽象化できないのが、何というかセンスねーなと思った。論証論証て1から10まで説明せんと分からんのかって。
256イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 17:31:29.95 ID:DChvGeiX
あーそうか、抽象化という思索方法をしらないから、二人がセックスしない点にいつまでも拘ってるのか。
SWANSONGに「僕の心の陰茎が激しく屹立した」みたいな文章があったけど、そんな想像力でどういう風に解釈すんの?純粋な好奇心から訊くけど。
ただ起った事象にしか目を向けずに、ハメたハメないの観点しか語れない精神の方が、むしろ童貞級だわ。いや、童貞を馬鹿にするつもりはないけどね。
257イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 18:01:38.67 ID:DChvGeiX
もう外出するが、グレートギャツビーの冒頭の戒めを思い出したよ。
相手を自分と同じ理解力であるという前提で会話をスタートしていたのが、そもそもの間違いだったのだな。
エロゲー=セックスなんて石原都知事みたいな短絡思考の持ち主が、まさかラノベ板にいるとは思ってなかったが、
本当に彼はエロゲーをプレイしたことがあるのかね?聖少女とかアトリエかぐやとか抜きゲーしかやったことないとか?
繁殖旺盛なのは大いに結構だが、田中ロミオみたいなちっとは頭使うエロゲーもやっといた方がいいと思うぞ。
「擬声語や擬態語ティックな言葉を頻繁に口走りつつ、わかりやすく赤面したりヤキモチ焼いたり過去のトラウマを適度にあかしていってくれるだけでいいんですよ」なんて
>>254の理解力じゃ何言ってるのか分からないで終わるのがオチだろうけども。
258イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 18:16:47.48 ID:d8nFz6oe
哀れな奴だな‥どうしてこうなった
259イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 18:52:47.51 ID:4UcZjH8R
案外こいつたにみちだったりしてな
260イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 18:55:13.69 ID:e9FaVOfd
とりあえず「ネフスキイ大通り」読んできてください
261イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 19:10:13.61 ID:G7mtI3pf
こいついちいち否定からはいるから鬱陶しいわ
262イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 20:02:56.40 ID:gYS9/ivQ
なんなんだコイツは一体
頼むからコテ付けてくれ
お願いします
263イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 20:50:20.87 ID:QbEn2PbL
そう邪険にするな
今後、ここは彼のスレになるんだから
264イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 20:55:51.55 ID:VZ4Zgtc2
自閉症だからな
265イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 21:14:46.14 ID:DChvGeiX
自閉症と統合失調症は全然違う病気だぞ。釣りか知らんが。
俺の場合は幻聴と妄想行動と多少、意識の混濁はあるもののこれらの症状は薬で大方抑えられるうえ、俺にはきちんと病識があるからな。
心理検査もIQと言語能力は平均以上だったし、平静で臨めばさらに高得点を出すことも出来たが、医者には俺の言葉の信頼性がある程度は培われたものと思う。
入院してる患者も大学教授だとかライターだとか旧帝大とか、ざっと周り見渡しても平均以上の知能の持ち主ばかりだったよ。少なくともお前らが馬鹿に出来るような人たちじゃない。
266イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 21:20:43.60 ID:SmYxusxO
論理の飛躍にもある程度の論拠が必要だろ。それも一切無しにエロゲだと関連付けてるから「妄想」だといってるんだよ
それにエロゲに性的な要素が必須だろ。エロゲの名の通りエロとは切っても切れない関係だよ
エロゲの象徴たるエロがないと単なるギャルゲーなどとの差別化が出来ない
それに藍子の記号もアニメやラノベ、ギャルゲにも良く見られる造詣だしな。その中からの差別化するために性的な要素が必須だといってるんだよ
お前の想像力が貧困なせいか、仮想的人物=エロゲとしか関連付けられないから結論ありきの「感想文」になるんだ
267イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 21:24:37.63 ID:WJ2bRanv
>>265
そうか、自覚があるなら黙ってた方がいい
二度と他人を使って自分が偉くなったつもりで振る舞うな
見苦しい
268イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 21:41:08.43 ID:DChvGeiX
>>266
だから何度言わせるんだよアホか。
「エロゲ的なキャラクター造形」を論じているのに「実際にエロ行為があるか」なんて必要じゃねーんだよ。
必要条件と十分条件なんて算数レベルの命題なんだから教養以前に日常生活で身につけておけ。抽象と捨象もな。
愚図はこれだから嫌いだ。少し折れてやったら鬼の首でも取ったみたいにつけ上がる。
269イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 22:12:18.81 ID:DChvGeiX
大体、俺の理論に思慕の対象が少女であるという必要もない。
抽象化すれば、それは非実在のキャラクターに対する思慕=自己承認の不可能性であり、
ラカン哲学でいう鏡像段階のような他者の中の自己像=対象a=自己承認を求めるには不完全だってこと。
この場合は唐辺氏の来歴になぞらえてエロゲユーザーへの警鐘と結論したが、
ID:SmYxusxOの言う通り、大体の事象はこの理論で置き換え可能なんだよ(アニメ然りラノベ然り)。
それを鬼の首を取ったいみたいに糾弾するのは筋違いだし、批評というものの本質を履き違えてる。
270イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 22:24:40.39 ID:SmYxusxO
だからエロゲ的なキャラクター造形とはいったい何なのか具体的に示せ
根本的にお前の論述は証明ではなく自分の意見の押し付けだわ
結局具体的にエロゲ的要素示せないで何がエロゲ的だよ。だからお前の意見は「妄想」だといってるんだ
エロがエロゲを表すのに必要ないというのであるならば、作中に何か確実な暗喩でもあるのか?
271イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 22:31:35.02 ID:DChvGeiX
>>270
いや、だからお前の言う通りあらすじと個人的な感想を書いたまでだよ。これは感想文の常套手段だろ。
(小学校や中学校の教育をちゃんと受けてたのならわかるよな?)
主人公誂えた無条件に主人公を慕ってくる幼馴染の少女ってだけでエロゲ的だと思うがね。
そして最初に言ったようにエロゲは他のメディアと違い受け手と想像界との距離が他のメディアより近い。
これと唐辺の来歴とを鑑みてエロゲを結びつけたのだが、そんなに気に入らなかったか?
軽い気持ちで書いたのにまさかここまで食い下がられるとは思わなんだ。
272イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 22:36:32.67 ID:VZ4Zgtc2
なに言っても他人の話なんて聞く気のない奴なんだから無駄に燃料投下すんなよ
疲れるだけだぞ
273イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 22:38:14.56 ID:UBlgIwHe
だからエロゲ的なキャラクター造形とはいったい何なのか具体的に示せ
根本的にお前の論述は証明ではなく自分の意見の押し付けだわ
結局具体的にエロゲ的要素示せないで何がエロゲ的だよ。だからお前の意見は「妄想」だといってるんだ
エロがエロゲを表すのに必要ないというのであるならば、作中に何か確実な暗喩でもあるのか?
274イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 22:39:17.10 ID:DChvGeiX
じゃあエロゲーじゃなくていいよ、ギャルゲーでも。そんなに気に入らないのなら折れるよ。
エロゲーもギャルゲーも18禁要素削って移植できるくらいに同じ次元の話だと思うけどね。エロゲもエロシーンもほとんど飛ばすか流し読みだし。
ID:SmYxusxOには何か特別な思い入れがあるのかも知れんが、俺にとってはクラナドもエロゲーも大した違いはないんだけどなあ。ま、抽象化できない人には何言っても通じないよな。
275イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 22:49:33.93 ID:DChvGeiX
意見の押しつけも何も、初めから私の想像ですよと釘打ってるんですけどねえ。
ラノベとかばかり読んでると確かに解説とか読みなれないから意見の押し付けに映るのかもしれないけど、
そこまでいこじになって噛み付かれるような感想を言ったつもりないんだけど、どうやら私以上の精神病者が紛れているらしいねえ、それも病識のない。
276イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 22:50:43.77 ID:WJ2bRanv
病棟に閉じこもったまま出てくるなキチガイ
277イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 22:53:47.18 ID:DChvGeiX
今の日本の精神病院にそれほどの拘束力はないんですよ。
まあ、入院期間内は外出時間とか厳しいですけど、大体の患者は1〜2ヶ月程度で退院ですよ、よっぽど重篤でないかぎりはね。
278イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 22:55:38.49 ID:WJ2bRanv
まんま>>240にあてはまってるのが笑える
279イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 23:31:28.34 ID:V0EUGlAC
前スレには律儀に句読点つけて延々キチガイの真似事する奴はいなかったよな
恐らく今暴れているのは
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1345093471/19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1345093471/22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1345093471/27
こいつと同一人物で
自分が教養のある人としてキチガイを演じることで自分を馬鹿にした奴らの価値を下げようとしているのだろう
ID:ghrJaTSlが最初かな
こうして見るともう結構頑張ってるんだな
280イラストに騙された名無しさん:2012/09/08(土) 23:38:00.71 ID:GPCPGiFB
そのどうでもいい労力が報われますように
281イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 05:15:10.18 ID:r/GugJPj
やれやれ、先の自演認定といい、句読点の有無で判断する思考回路といい、大した名探偵もいたもんですね。
確かに、ここ数日の言動は客観的に見て正視に耐え得るものでなかった点は認めましょう。
教養のある人間ほど世間に痛めつけられ、狂気に惹かれるもの。
己の愚行も愚行として認め、それを生きる糧と変えられるのが、真の教養人の成せる業なのでしょうから。
282イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 05:22:29.38 ID:z4VmUiCQ
せやな
283イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 05:41:56.49 ID:nWoM7hvK
さよ教スレに行ったほうが幸せになれるんじゃないかな
284イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 05:48:54.06 ID:9+Uh03VC
うん、わかったからもうしゃべるな?
285イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 05:51:24.22 ID:9+Uh03VC
>>283
10数年前のゲームでもスレがまだ続いてるな
286イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 07:06:46.09 ID:QV+xdGz6
教養をNGワードにするのがオススメ
287イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 07:44:20.13 ID:r/GugJPj
教養人とは大きく分けて2種類に分類される。
一つは、講義や論文などに積極的に取り組み知名度を上げるタイプ。
もう一つは、内なる知的好奇心の満足のため努力を惜しまないタイプ。
前者は社会的に成功し、後者は報われないことが多いが、しかし必ずしも不幸とは言い切れない。
純粋理性批判のカントはこのタイプで苦労人のイメージが強いが、本人は存外幸福だったと思うのだがどうだろうか。
閉鎖病棟で長年暮らしている分裂病患者も、恍惚期の老人も、そして私の境遇も。事程左様に、不幸とは言い切れないのかも知れない。
288イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 07:49:38.04 ID:r/GugJPj
その点でいくと、どんなに貧乏でも、作品が売れなくても、一番の勝ち組は作家だと思うんだよ。
なぜなら彼らは内的世界の王者であり、世界の支配者なのだから。唐辺さんもどちらかというとこのタイプ。
289イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 08:19:53.35 ID:r/GugJPj
>>287
アホみたいな文章だな
内的好奇心を満足させることで不幸にならない論理的証明が抜け落ちてる
中学数学の証明問題でもやって論理的思考を養った方がいいと思うよ
これ以上書き込んでも恥の上塗り
290イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 08:21:00.80 ID:r/GugJPj
うわミスった
291イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 08:29:29.50 ID:r/GugJPj
何部?お前何部?ってさっきから聞こえるんだけどどうしたらいい?
292イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 08:36:45.16 ID:r/GugJPj
レスポンス遅いよー。昨日はあんなに反応してたくせにさ。
293イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 09:12:25.49 ID:r/GugJPj
大丈夫だ。
俺は皆を見下すに足る教養の持ち主で、地に足が付いている。
今もこれからもずっと優位に立って、他人をを否定し続けることができる。
俺の教養の後ろ盾はドストエフスキー。ロシア文学の金字塔。俺の世界の社。
294イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 09:56:44.29 ID:DpNN9DJo
これだけ叩かれてもやめないってことは
お前は教養人でもなんでもなく
ただのアスペルガーでお馬鹿なかまってちゃんだよ

一生そうやって自分が他人より偉いと勘違いして過ごしていけよ
誰もお前のことなんざ見てくれはしないだろうがな
295イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 11:06:20.21 ID:r/GugJPj
アスペルガーの使い方も間違ってるし、馬鹿という言葉は自分より知能の高い人間に使うべきではないって知ってたか?
罵倒語ばかりが先行して何故そう結論付けられるのかという論理的裏付けが抜け落ちてるぞ。単に馬鹿というだけなら馬鹿にでも出来るわ馬鹿。
296イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 11:55:57.62 ID:QV+xdGz6
>>294
構うな
297イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 12:55:28.17 ID:r/GugJPj
うっせえなお前嫌いなんだよその口閉じやがれカス。
298イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 15:02:53.55 ID:r/GugJPj
ごめんなさい相手してください。
299イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 19:48:12.18 ID:sp1qlnZT
>>283
さよ教スレのキチガイも相当ヤバいですけどね
300イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 21:00:28.67 ID:nWoM7hvK
>>285
あのゲームは今やっても面白いし、ファンがずっと残ってるんだろうな

>>299
内容が内容だからそういうのに引かれる人間が集まるんだろうね
301イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 06:28:32.93 ID:3GTkclRq
ドストエフスキードストエフスキーというが、彼はいったいドストから何を学んだんだろうな。
教養人が人を見下すことの愚かしさ、ゾシマ長老の言うキリスト教的な救いをドストは希求したのに、
大審問官とか中二病みたいな部分にしか目を向けないから、そうやって恥知らずな書き込みを続けるんだよ。
だいたい作家は内的世界の王者で支配者というが、ドストエフスキーの魅力は、人物が作者の手を離れて対話する、
人物同士の不協和音にあるのだということは、バフチン以降の常識だし(ドスト好きならバフチンくらい読んでるよね?)、
根本的にドストエフスキーという作家を読み違えてる。正直、彼みたいな人間に軽々しくドストエフスキーの名を言ってほしくないね。
302イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 06:38:57.09 ID:0RohANNC
これもうわかんねえな
303イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 06:43:03.21 ID:3GTkclRq
>>301
もちろんバフチンは読んでいるが、それも文芸批評における一つの読み方としては有りだと思っている。
作者の狙いも然り。しかし、文芸批評とは一歩を踏み出す想像力であり、想像すること(妄想でもいい)こそ文芸の魅力なのだと俺は思っている。
そこに論理的裏付けは必要ないし、ましてや裁判における物的証拠も必要ない。探偵がいきなり真相に達するようなミステリもあっていいのだし、
文芸批評における固有の読み方というものはあってないようなもんだと捉えている。でなきゃ小説なんか読んでらんないし、あらかじめ批評に目を通すよう迂遠な読み方なんてしてらんないからな。
304イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 06:46:47.86 ID:3GTkclRq
>>303
文芸批評文芸批評というが、ある程度の物的証拠は文芸批評には必要だよ?
大学の論文小論文に100%憶測で書くなんてキチガイ沙汰だし、ただの妄想を文芸批評だなんて、自分に都合のいいように言い訳してるようにしか見えないね。
305イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 06:49:52.88 ID:3GTkclRq
>>304
誰も大学の論文なんか書くために読書してる訳じゃないし、話の論点がずれてるな。
文芸批評って言い方が気に入らないのなら、感想文でも、感想でも、好きにとらえればいいよ。
そうやって人の揚げ足とって食い下がってくるような人は、もううんざりなんだ。
306イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 06:50:43.34 ID:0RohANNC
あーもうめちゃくちゃだよ
307イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 06:54:23.10 ID:3GTkclRq
>>305
そうやって開き直って、せめてものプライドを保とうとしてるのが見え見えだよ。
素直にドストエフスキーを誤読してましたって言えば済むものを、変に意固地になって言い訳ばかり考えてるから、
話の辻褄が合わなくなって、結果発狂する。感想なんてどうでもいいのなら、知識を盾に人を見下すのもおかしいって気付けよな。
308イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 06:58:54.56 ID:3GTkclRq
>>307
感想はどうでもいいが、知識は必要だろ。
せめて一般教養レベルの知識がないと、共通の言語が無いのだから、話に齟齬が生じる。
こっちはいちいち補足なんかしてらんないし、端折って話すから、論理的裏付けがどうこうって、前提から定義しなおさなきゃいけなくなる。
そういう手間暇考えたら、一般教養レベルの底上げをしていくのが一番効率的だし、それがフィードバックされて出版業界の発展に繋がれば、言うことないじゃん。
まあ俺一人でそんなに影響は与えられないし、誰か時代の寵児がそういう役割を担ってくれればと思うけど。
309イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 07:02:54.37 ID:3GTkclRq
>>308
だったら文学板に行ってやればいいじゃん。
文学板だったらきっと、お前の言うような教養的齟齬に陥ることもないのだろうし、
もっと実りのある会話が出来るんじゃないの?
ここはラノベ板でみんなが面白おかしく平和に語らいたいだけのスペースなんだよ。
お前は小中学校の教室に乱入してきて騒いでるキチガイと変わらないんだよ。それに気付けよ。
310イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 07:05:12.89 ID:3GTkclRq
>>309
だからそれじゃ知識の底上げにならないんだよ。
俺はもちろん文学板にも書き込むが、同時に文学人口を増やしたいという願望ももっている。
これはまったく相反するものではないし、唐辺スレの住人ならきっと、文学の魅力に気付いてくれるだろうと期待していたんだよ。
311イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 07:07:21.95 ID:3GTkclRq
>>310
だから、読みたい本なんて自分で決めるし、興味が沸いたらドストエフスキーだって読むよ。
お前は何一つ、文学人口を増やすことに貢献してない。このスレの惨状を見ればわかるだろ。
いい加減自分の愚かしさを自覚して、病院なり文学板なり、自分の教養レベルにあった場所に戻ればいいじゃん。
312イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 07:13:26.50 ID:3GTkclRq
>>311
そうやって無教養であることを誇る態度が、今の文壇を腐らせてるんだよ。
読者が作者のレベルに追い付くのではなく、作者のレベルを読者のレベルにまで引き下げてる。
芥川賞の選考なんか見てても一目瞭然だろ。そしてライトノベル人口は文学人口よりも多いのだから、
少しくらい文学の方に来て活気づけてほしいって思ったんだよ。今の筒井さんがやろうとしたようにね。
313イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 07:18:45.96 ID:3GTkclRq
>>312
別に筒井さんは文学を押し売りなんかしてないし、
あの人はいとうのいぢの挿絵で児童書にリバイバルした時に売上げが伸びたから、
ラノベから文学の領域に読者を引き込むのは可能なんじゃないかって思ったんでしょ。
お前みたいな掲示板でただ喚いているのとは次元が違う。
314イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 07:24:45.87 ID:3GTkclRq
>>313
いやしかし、ドストエフスキーなんて海外文学の中じゃ飛びぬけてメジャーな作家だぞ?
唐辺はイベントでも作品の影響を告白しているのだし、読んでおくことはプラスになれどマイナスに働くことはまずないだろ。
今は亀山訳の読みやすいバージョンも出ているのだし、言い方は見下すようになってしまったけど、読んでほしいという純粋な気持ちに嘘はないよ。
315イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 07:30:12.26 ID:3GTkclRq
>>314
だから、読みたくなったら読むってそう言ってるだろ。文章読めないのか?
お前は文学的啓蒙を盾に、他者を見下すことできしか自分を保てない精神病者なんだよ。
自覚症状があるのなら病院に行って、お得意の教養論でもぶちまければいいじゃん。
ここはお前の感情を書きなぐる場所じゃねーんだよ。
316イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 07:47:25.31 ID:3GTkclRq
ひえーっ!論破されましたぁー!

ゆあーんゆよーんゆやゆよん
317イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 07:50:09.82 ID:3GTkclRq
朝飯かってこよ
318イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 08:37:22.48 ID:3GTkclRq
こいつとうとう自演を開き直ったな
マジくるってやがる・・・
319イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 08:39:50.50 ID:3GTkclRq
他人っていうのはどうしてこうなんだろう。
ただ居るだけで、普通のことをするだけで、僕の心を傷つけ、脅かすんだ!
まったく他者は地獄って本当さ! ヒャハハハ!
320イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 08:40:47.95 ID:3GTkclRq
鍬形さん、あなたを脅かしているのは、自分自身なんです!
あなたを笑っているのも、自分自身だ。ぼくたちじゃない。
あなたは、自分の思考に怯えているんだ!
321イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 09:49:15.51 ID:La6VNJGh
この人が書く葬式のシーンは印象深い
死体泥棒と小説版CARNIVALの最後はなんとも言えない気持ちになった
322イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 15:48:36.90 ID:O2ML+LNr
>>321
小説版読みたいけど値段が高くなってる・・・
323イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 16:00:03.83 ID:JJLddZ53
プレミヤ価格だな俺も読みたいが・・・
324イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 16:09:44.79 ID:JJLddZ53
ざっとレス見回してたらなんかすごい奴がいるな・・・

プシュケのどこがドストエフスキー調なのか・・・
俺は一回しか読んでないけど私的な考察をしようと思ったら、時間があって真面目に取り組もうと思ったらだけど。
登場人物の一人がが私たちは死を知ることはできないからから永遠に生きているって言っていたところから始めて
これはスピノザの「永遠の相の下」にからの引用なわけで
クオリアとかも出てきてたから
唯物論や機能主義からアプローチしたほうが面白そうな気がする

あくまでも一読者の考えだから鵜呑みはしないでね
でもたぶんこの話は教養を押し付ける話ではないかと思うしカラマーゾフ万歳って言いたいわけでもなさそうだから(笑
325イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 16:22:35.10 ID:JWYhSpPE
教養さんを煽る書き込みはよせ
326イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 17:08:21.97 ID:3GTkclRq
>>324
はあ?誰もプシュケがドストエフスキー調だなんて言ってないが。ましてやカラマーゾフとか、何言ってんの?
強いてロシア文学に関連付けるならゴーゴリが近いと思うけど、この批評のアプローチの基礎はジャックラカンの精神分析だよ。
普通に鏡像段階つってんだからわかるはずだが。俺も別にこの説が正しいとも思ってないけどね。
327イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 17:29:03.70 ID:3GTkclRq
あと俺はカラマーゾフ万歳、カラマーゾフが文学の最高峰だなんて思ってないよ。
未成年に顕著だけど長編の構成力はちょっと雑だし、むしろ中短編の方が完成度は高い。何よりあれ未完だし。
イワンの演説も原書は読んだことないが訳文の調子からして中弛みしまくりだしな。
まあそんな短所を補ってあまりある程に、人間の観察力が素晴らしい訳だが。
328イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 17:44:22.82 ID:3GTkclRq
今はうつになってるから告白するけど、俺だって唐辺ファンの一人なんだぜ。
ブックオフに行ったら必ず新書コーナーでCARNIVAL小説版が置いてないか確認するしな。
本当は仲良くやりたいけど、何の因果かこうなっちまったんだ。さてコニャックをもう一杯。
329イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 17:55:44.70 ID:3GTkclRq
ぐわあ、なんてことだ。
文字が怖くなって本が読めなくなったのに、文字を書いて憂さを晴らしてどうするよ。
世間の視線から逃れて本に逃げて、文字が怖くなって本が読めなくなって、どこに逃げたらいいんだよ。
330イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 17:56:13.16 ID:JMzQzPc6
ドスドス教養君の告白コーナーはそろそろ高校卒業〜現在あたりやって欲しいんだけど
331イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 17:57:58.99 ID:jybITUrv
どういう経路で唐辺葉介(瀬戸口廉也)に辿り着いたの
排泄行為を覗いたことによるユートピア崩壊後
救いや癒やしをエロゲに求めちゃったのかね

それとも、そんな大仰さは別になくて好奇心から手を出したのかな
332イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 17:59:59.55 ID:JMzQzPc6
教養くんのオススメのエロゲ教えてや
333イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 18:12:21.65 ID:3GTkclRq
高校は途中で辞めたんだよ。その後アルバイトをしながら勉強して高認受けて今の学校に入った。
この、高校を辞めてからの期間が地獄でね。下手に内省するいとまが出来たものだから、
過去の失敗やトラウマ体験がむくむく頭をもたげてきて、神経症気味になって、眠っては悪夢にうなされるし、朝起きるのも自分の悲鳴に眼が覚めるような頽廃ぶりだった。
はっきりと幻聴をきたし始めたのはこの頃。それまで耳鳴りや変な足音やボソボソ声はあったものの、はっきりそれと分かる程の体系だった幻聴はこの時が最初だった。
で、紆余曲折あって病院に入院させられて……入院生活について語るか?始めは閉鎖(保護室)に入れられて観察だった。理由は患者を殺されたら困るから、だそうだ。
飲まされた薬のせいで14時間ぶっ続けに寝てた。夢も見ない死人のような眠りだった。
334イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 18:20:52.47 ID:3GTkclRq
ダメだ、文章書くほど頭が働かないし、文字が怖い。

>>331
ある一件から現実の女性に失望して、っていうありがちな理由。あながち的外れでもない。
高校在学中にやったLeafの雫が最初かな。思ったよりストーリー寄りだし、内容や雰囲気が好みだったのが良かった。

>>332
瀬戸口作品以外ではクロスチャンネルかなあ。
ループのしつこさに耐えられればだけど。
335イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 18:28:31.51 ID:A1ra/A6N
>>321
現代の仏式葬儀に対しての批判はいつも見え隠れしてるよね
336イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 18:29:24.87 ID:8cJ+KZEP
中卒トイレ君ww
337イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 18:48:33.01 ID:3GTkclRq
奇妙な符号ってあるもんだな、と思ったね。
中学のころ教師にお前は人間失格だな、と言われたっけ。
いくら何でも失礼じゃないかと食い下がると、いやそうじゃない人間失格の主人公みたいなんだと言われた。
俺はたしかに人を笑わせることを得意としていたし、絵の心得が多少はあった。
美術は5以外は取ったことがなかったし、絵上手いねと言われて将来は漫画家になるんだと嘯いてたっけ。
それはともかく、入院中に母親が死んだ。突然死だった。祖母が病院のロビーに立っててそのことを告げた。頭が真っ白になった。
338イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 18:54:42.54 ID:3GTkclRq
母親の実家に親戚一同が集い、東京に嫁いだ姉夫婦もやってきた。
俺は悲しみに泣いていたが、自分の不甲斐無さに対する申し訳の涙、保身の涙なのかもしれないと内心分析している屑だった。
誰かが俺の入院を喋ったのか(おそらく祖母だろう)、やたらと気を遣う親戚が多く、「(母親が死んだこと以外で)何がつらい?」と訊いてくる人がいた。
俺は「世間の目が辛い」と答えた。
339イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 18:57:36.90 ID:JJLddZ53
鏡像段階って幼児が自分の手や足がバラバラに見えていたのを鏡を初めて通して
自分の全体像が分かり自我を確立するやつでしょ
確かに他者を通じて自分を知っていくっていう描写はあったしそのことを言っているんだろから見方としては間違ってないと思うが・・・
他の見方として「自分が見ているものが他人が見ているものと同じとは限らない」ってこれおそらく一貫していたテーマで(背表紙にも書いてあるからね
そこからメアリーの部屋や、自分と他人の見ているものが違う、アスペクト形態が違うって考えもあると思った

ああこれただの独り言だから気にしないで
過去話を続けてくれ
340イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 19:00:06.20 ID:3GTkclRq
葬儀は形式的でgdgdしたものだった。
葬儀の最中たくさん酒を飲んで笑っていた。気丈にふるまってると周りは思うのかもしれないが、本当に楽しかった。
人生で一番ハイになっていたはずだ。物凄く不謹慎なことを喋って(火葬場の肉が死体の肉を使ってるとか言ったような気がする)失笑を買っていた。
で、葬儀屋から渡された骨壺のあまりの軽さに泣いた。帰りのバスで嗚咽して周りから心配された。
341イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 19:02:05.83 ID:3GTkclRq
訂正。

×火葬場の肉が死体の肉を使ってる
○火葬場の弁当の肉は死体の肉を使ってる
342イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 19:09:53.99 ID:3GTkclRq
葬儀の後、四十九日までの間、周りの強い勧めで病院に再入院した。
母の引き攣った死に顔が怖くて、死が怖くなって、夜中に過呼吸を起こした。
眠ったら死んでしまうのが怖くて眠れなくて、睡眠薬も飲めなくなって、病院を徘徊したり、
ベッドの上でぼーっと虚空を眺めていることが多くなった。母親が来ないかと密かに期待したが、何も見えなかった。
343イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 19:12:12.39 ID:PkxUyXxn
連投で自演とはたまげたなぁ・・・
344イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 19:14:46.25 ID:JUV+l7dt
透明になってる、はっきりわかんだね
345イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 19:18:17.72 ID:3GTkclRq
医者には俺の期待した言葉は何ひとつかけてもらえなかった。
毒にも薬にもならない正論と、幻聴はどうか、薬は効いているか、便は出ているか。毎日その繰り返し。
あるとき臨床心理士に心理検査を受けることになった。100項目程度の質問や国語歴史など一般教養問題、数学や記憶力テスト、パズルやIQテストにロールシャッハテスト。
俺はIQは120程度で言語能力に長けているものの、注意力に難があるらしかった。結びの文句が「案ずるより産むが易し、世間を恐れる前に行動」という箸休めだったのにはがっかりした。
346イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 19:21:32.46 ID:3GTkclRq
さらにがっかりなことに、酔いが回ってるキマリまくりの状態で外出なのだ。
今日はこのくらいで失礼する。では。
347イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 19:25:47.63 ID:JMzQzPc6
中卒教養ドスドストイレ君
348イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 20:00:56.10 ID:kYw9xRhH
>>346
お前が結局鬱のふりをしているかまってちゃんだってことは良く分かった
社会のゴミだから死んで良いよ
349イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 20:40:56.14 ID:PhnAAyFS
中卒ドストイレスキー
350イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 20:53:42.84 ID:JMzQzPc6
>>349
なかなか面白い
351イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 21:11:13.34 ID:SGATFdCk
教養君は何でここの住人が古典文学を読んでいないと決め付けてるんだろう
352イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 21:27:07.23 ID:Pm6qEd1C
前にも書いたように、こいつはただの中卒だからさ
相手にせずに透明入れて終了
353イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 21:29:14.09 ID:3GTkclRq
中卒じゃなくて大卒予定。
ついで言うとトイレが好きなのではなく、
トイレ(和式)に跨って放尿する女の子の下半身が好きなんだよ。

ttp://livedoor.blogimg.jp/anime_moegazou/imgs/0/8/08041ea9.jpg
こんな格好のな。
354イラストに騙された名無しさん:2012/09/10(月) 21:34:06.22 ID:3GTkclRq
>>351
だって反応からして読んでないもの。いまさらそれを言うの?
まんがで読破(笑)とか映画版観て読んだって言い張る人ならいそうだけど。
355イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 18:19:07.46 ID:h220TxmX
中卒ドストイレスキー死んだか
356イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 20:38:06.73 ID:yKjw6ynH
もう忘れよう
357イラストに騙された名無しさん:2012/09/12(水) 22:13:52.65 ID:QphTx9ej
嫌な事件だったね
358イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 14:49:48.75 ID:fe4mJTF9
死の家の記録を読め!
悪霊を読め!
カラマーゾフの兄弟を読め!
罪と罰を読め!
永遠の夫を読め!
地下室の手記を読め!
貧しき人々を読め!
賭博者を読め!
359イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 15:48:19.91 ID:UWlD5SZ/
唐辺の新作でないかなあ
360イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 17:27:25.54 ID:0znxpFNG
もう出ないのかもなぁ…
プシュケ、犬憑きさん、ドッペルゲンガー、死体泥棒と売れなかったみたいだからな…
やっぱりライトノベルは明るい作風か萌え系じゃないと売れないんだな
361イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 17:54:29.96 ID:fe4mJTF9
ライトノベル書き始めてからはむしろライトノベル的な客層を意識し過ぎて、
着想も軽いファンタジーティックな物が多くなってしまったがな。
俺はもっと痛々しいリアリズムを読者の喉元に突きつけるようなのを期待したいと思う。
362イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 18:35:56.71 ID:DYk9Mie7
>>360
プシュケの文庫版を出したりするくらいだから星海社は見放していないだろう
むしろ唐辺が電気サーカスの連載にかまけて、何も書かないからプシュケを出し直したとか?
363イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 21:15:06.99 ID:WDmRsG12
たまにちゃんと生活出来てるのか心配になるが3DSLLを買うくらいだからそれなりに貰えるのかな
364イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 21:41:34.22 ID:fe4mJTF9
最前線のインタビューでも述べていたように、あまり創作意欲のある人ではないのかもしれない。
ドストエフスキーみたいな借金の返済に追われて、仕事せざるを得ないような状況にならないと火がつかないタイプなのだろう。
365イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 21:48:12.28 ID:fe4mJTF9
おっと失礼。無意識に教養が滲みだしてしまった。
これがほんとの無意識ン侯爵ってね。ははは。
366イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 21:50:22.04 ID:C+fKE8GI
中卒ミサワドストイレスキー
367イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 22:01:39.26 ID:C+fKE8GI
まぁ教養のある人はやたらに知識をひけらかしたりはしないもんだがね
どんだけコンプレックスなんだと
368イラストに騙された名無しさん:2012/09/13(木) 22:53:45.58 ID:cSIiCShg
ドストエフスキーが可哀想や
369イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 11:17:51.04 ID:m2QXmXQv
やれやれ。
私の圧倒的教養力を前にして成す術もないって感じですかね。
きっと無教養な人間にとっては、ドストエフスキーもニーチェもバタイユも天上におわすが如きお人なんでしょうねえ。
370イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 13:05:40.84 ID:WSKcHGVo
>>365
> これがほんとの無意識ン侯爵ってね。ははは。

煽りとかじゃなく、これはどういう意味なの?
なんかのギャグ?
371イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 14:00:31.82 ID:JFz97BtL
多分白痴のムイシュキン伯爵の事だろ
そんなこと言うとまたトイレスキーに弄られるぞ
372イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 17:38:22.63 ID:sPjYnGEa
NG入れてポイーで
373イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 17:55:11.09 ID:m2QXmXQv
まあせいぜい日付けが変わる度にNGしててくださいよ。
無駄な努力御苦労さまです。
374イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 17:58:40.73 ID:m2QXmXQv
恋に悩み生い立ちの不幸や挫折を経験した人間は、自分から進んで文学を求めるものだよ。
何の屈託もなく二束三文の幸福や歓喜に充足してしまっている人間には、一生涯かけても理解の及ばない世界だろうがね。
375イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 18:14:11.58 ID:A0xn+0tN
ムイシュキン公爵っていうエロゲの主人公の名前をモジったんだろう
376イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 18:39:09.31 ID:WgU0CyRx
>恋に悩み
ただの変態行為を恋と言ってしまうあたり重傷だね
377イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 20:27:39.32 ID:jsTjijz3
>>374
お前の居場所はこっちだ
さっさと帰れ
http://ikura.2ch.net/toilet/
378イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 20:47:24.35 ID:m2QXmXQv
中学の事はかいつまんで話したから何だか、俺の恋が単に覗きに終始したような印象になっているが、
実は水面下でのライバル関係や強烈な嫉妬、謀略に自己嫌悪といった文学要素満載の舞台裏があったんだよ。
時間をかけて推敲すれば芥川賞必至なわけだが、彼女の名誉もあるし出来ないというだけのことだ。
379イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 21:00:46.43 ID:sojVU0h2
>>378
可哀想に妄想の中でしか生きていけないなんて…
380イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 21:04:34.02 ID:o3jR2ynL
文学なんてどうでもいいから
オススメ変態AV教えろよ
怒りの日聴きながら鑑賞するからw
381イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 21:19:20.08 ID:m2QXmXQv
タイトルは言えないが、
女優が肛門に突っ込んだゆで卵を括約筋で咀嚼して、
排便するみたいにひり出した卵をもう一人の女優が受け止めて、
最後は口移しでお互いドロドロになりながらキスし合うようなAVなら持ってるぞ。
あれは軽く10回は抜いたな。
382イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 21:30:27.91 ID:o3jR2ynL
なるほど、それは結構ドビュッシーの月の光とかとも相性が良いかもしれんな
タイトルわからないから調べようもないが
383イラストに騙された名無しさん:2012/09/14(金) 23:57:00.83 ID:yQ1DG86z
モーツァルト聴けよw
384イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 00:27:11.86 ID:S7ljC2WD
モーツァルトって間抜けな死に方した人でしょう?
385イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 00:43:03.34 ID:ZY8szZvO
否定から入る人間に何をいっても無駄
386イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 13:14:41.60 ID:UVhbUB+i
>>363
ヒモなんで、金には困ってないんじゃないかな?
387イラストに騙された名無しさん:2012/09/15(土) 18:00:15.82 ID:cLUtT/P3
おれもFカップから酒もらいたいよ
388イラストに騙された名無しさん:2012/09/17(月) 03:05:38.43 ID:p+ONIgj4
瀬戸口さんってマジでヒモなの?いつから?
389イラストに騙された名無しさん:2012/09/17(月) 03:22:36.86 ID:5/4u3+Rh
リーマンやめてすぐヒモになったよ
390イラストに騙された名無しさん:2012/09/17(月) 03:42:23.97 ID:p+ONIgj4
はぇ〜すっごい…

391イラストに騙された名無しさん:2012/09/17(月) 15:52:13.47 ID:XSXkT67p
そうはい神崎
392イラストに騙された名無しさん:2012/09/19(水) 01:21:58.67 ID:C76pKHFc
犬憑きさんって傑作だと思うんだけど、このスレでは人気ないね
ライトノベルに寄ろうとして無駄に長かったり、ライトノベル風にしようとして中途半端だったり、荒い作品だとは思うけど
超能力バトルものとして読んでたラノベ読みのブロガーの感想が、的外れで笑ったなあ
393イラストに騙された名無しさん:2012/09/19(水) 03:30:23.55 ID:QW7UlR0O
俺は好きだよ
僧が言ってた幽霊は妄想が感染したという理論とか
管狐の子が最後に狐を見えなくなるなり方がとても好きだ
394イラストに騙された名無しさん:2012/09/19(水) 08:32:08.58 ID:9+e/zMJY
婆さんに歩が野分の姿を教えられるところが最高に良かった
395イラストに騙された名無しさん:2012/09/19(水) 14:15:30.70 ID:6F0ZUM4P
霊能バトルものみたいなラノベ臭いものの振りして、実に唐辺らしい話の展開で感嘆した思い出
三人称だったし、マンネリ打破するには新しい方向性だと思ったが、犬憑きさん方向の作品はまだ無いね
396イラストに騙された名無しさん:2012/09/19(水) 18:38:33.15 ID:aBfR93GR
だって本人が厭々書いたなんて言ってるくらいだし
今後も出ないんじゃないか?
397イラストに騙された名無しさん:2012/09/19(水) 20:11:42.20 ID:C76pKHFc
そうなの?
3DS諸々の話とか、どこでそういう話手に入れてるんだ?
398イラストに騙された名無しさん:2012/09/19(水) 20:20:18.68 ID:lung1o0A
3DSはツイッター
399イラストに騙された名無しさん:2012/09/19(水) 20:45:20.86 ID:C76pKHFc
twitterやってんの?
400イラストに騙された名無しさん:2012/09/19(水) 20:50:18.18 ID:9+e/zMJY
やってるよ
@2haku3kaさん
401イラストに騙された名無しさん:2012/09/19(水) 20:56:53.34 ID:Bg71oeAe
は?
402イラストに騙された名無しさん:2012/09/19(水) 20:59:40.69 ID:Bg71oeAe
これ瀬戸口さんだったのかよ
403イラストに騙された名無しさん:2012/09/19(水) 21:00:01.49 ID:Oe9SM050
えっ
404イラストに騙された名無しさん:2012/09/19(水) 21:04:24.01 ID:Bg71oeAe
テンプレにいれといて
405イラストに騙された名無しさん:2012/09/19(水) 21:59:03.80 ID:aBfR93GR
IDコロコロ変えてんじゃないよウザいな
406イラストに騙された名無しさん:2012/09/20(木) 17:24:44.97 ID:oov8MC4C
>>396
コレはツイッターでは言ってないよね
どこで発言したの?
407イラストに騙された名無しさん:2012/09/20(木) 17:51:29.65 ID:UwqsaAex
たしか何かのインタビューで言ってた気がするけど
ってか嫌々書いたなんて発言したっけ?
「そういう層に向けて狙って書いたけど失敗した」って言ってなったか?
408イラストに騙された名無しさん:2012/09/20(木) 18:20:54.97 ID:peqO7Q1C
ロフトプラスワンでの発言だな。
スクエニで暗い部屋を出す前に会社のイメージに合った作品を出して欲しいと言われて
犬憑きさん書いたんじゃなかったっけ?
409イラストに騙された名無しさん:2012/09/20(木) 19:06:37.38 ID:MJLN+Ndg
嫌々なんていってたっけ?
410イラストに騙された名無しさん:2012/09/20(木) 21:19:21.30 ID:peqO7Q1C
まぁ暗い部屋発売中止にされた直後のイベントだったから
犬憑きさんは嫌々作ったとは言わなかったがスクエニのイメージに合わせたとか
スクエニはゲーム会社だからとか含みのある言い方してたよな、確か
411イラストに騙された名無しさん:2012/09/20(木) 21:58:50.79 ID:cZJ0n86F
マークのラストはラノベ購読の中心層への嫌味としか思えない
412イラストに騙された名無しさん:2012/09/21(金) 06:50:07.82 ID:E4CW3we2
>>406
似たことは暗い部屋インタビュー(公式HPで公開)でも書かれてたし
当然その前のロフトでも話してた
413イラストに騙された名無しさん:2012/09/21(金) 10:00:21.23 ID:WcR9C6PQ
所詮嫌なことって人間の脳味噌の中にしかないんですからね
414イラストに騙された名無しさん:2012/09/21(金) 11:06:02.83 ID:nW92AlIT
>>412
レスサンキュ
でも、他の人達のレスを見ると、ロフトでは「嫌々」とは言ってないようだね
「スクエニのイメージに合わせた」って発言を「嫌々」と解釈するにはその場にいないとそのニュアンスはわからないな〜

そして暗い部屋の公式HPは閉鎖されているし、ミラーサイトにはそのインタビュー見あたらないんだ
そのインタビューが>407だとしたら、やはり「嫌々」とまでは発言してないよね

E4CW3we2の解釈を否定したいわけではないけど、後書きを見ると編集者は思い入れが強かったようだしそんな本を、売れない作家が「嫌々書いた」なんて発言をしたとしたら干されることを覚悟しているとしか思えなかったもんで・・・
415イラストに騙された名無しさん:2012/09/21(金) 13:46:22.44 ID:bcNAZoU9
キラ☆キラと犬憑きさんはちゃんと音楽ネタ、オカルトネタやってたよな
スワンソングの地震予知とドッペルゲンガーの恋人のSF部分は消化不良気味だったけど
416イラストに騙された名無しさん:2012/09/21(金) 16:31:15.11 ID:WcR9C6PQ
でも毎度々々モチーフとなる題材の造詣を深めてくる辺りは、さすがプロ作家だよな
ドストエフスキーは自身の体験や、シベリア流刑時代に囚人から聞いた体験談の丸映ししか書けなかったけど
唐辺は参考文献を自身の体験とそん色ないレベルまで噛み砕いて、作品として表現している
もはや地下室の手記や賭博者の域は軽く超えているね。あとは長編を残せるかどうかかな
417イラストに騙された名無しさん:2012/09/21(金) 16:44:57.82 ID:SABw/dBc
過去ログ読んだら一年前から住み着いてたんだなドストイレスキー君って…
別に誰のこととは言わないけど
418イラストに騙された名無しさん:2012/09/21(金) 17:18:55.74 ID:WcR9C6PQ
え、何か他の人と勘違いしてない?
俺はトイレスキーじゃないし、ドストエフスキーの信奉者でもないけど?
419イラストに騙された名無しさん:2012/09/21(金) 17:22:10.86 ID:SABw/dBc
いや独り言だから忘れてくれ
420イラストに騙された名無しさん:2012/09/21(金) 19:36:34.11 ID:8TF+PT2u
独り言なんてチラシの裏にでも書いてろよks
421イラストに騙された名無しさん:2012/09/21(金) 19:53:05.37 ID:bcNAZoU9
まぁ何はともあれトイレスキーの呪縛から開放されたのだ!
俺たちは自由だー!
422イラストに騙された名無しさん:2012/09/21(金) 20:30:53.66 ID:IQZO6w7u
次回予告「トルストイレ現る!」
お楽しみに!
423イラストに騙された名無しさん:2012/09/21(金) 22:18:34.39 ID:mr9nTm/c
犬憑きさんはラノベ風に作ったアンチラノベやん
やっぱり一回書いてもう我慢の限界で暗い部屋になっちゃったのかな
424イラストに騙された名無しさん:2012/09/21(金) 23:03:46.15 ID:U591VisB
・オカルトバトル
・百合要素
・ゼロ能力

素材の使い方がアンチとしか思えない
425イラストに騙された名無しさん:2012/09/23(日) 10:20:23.28 ID:SRBCFbj3
唐辺って何もしない思考停止した状態を悟ってるとか思ってそうで嫌だ
426イラストに騙された名無しさん:2012/09/23(日) 12:07:27.75 ID:+JQAdSh2
どれだけ読みが浅いのか
427イラストに騙された名無しさん:2012/09/24(月) 18:15:59.54 ID:TJPKM0x5
結局このスレの大半の人って、瀬戸口が好きなんじゃなくて瀬戸口を読んでる自分が好きなんだろうな
普通とはちょっと違うエロゲを嗜む俺カッコイイ!みたいな?
そうじゃなきゃこんな的外れのレスが続くはずが無いわ。理解できてない人ばっかり
428イラストに騙された名無しさん:2012/09/24(月) 19:34:34.58 ID:Vq6h1qzH
えっ
429イラストに騙された名無しさん:2012/09/24(月) 22:04:13.79 ID:+t5haGPF
解釈に答えなんてないよ
哲学好きなら常識のような?
430イラストに騙された名無しさん:2012/09/25(火) 01:34:00.09 ID:t+7UJRKq
ラノベ読みを見下す者が唐辺を読み
唐辺を見下す者がロシア文学を読む
431イラストに騙された名無しさん:2012/09/25(火) 01:43:44.93 ID:zIZRHUS1
あ^〜
432イラストに騙された名無しさん:2012/09/29(土) 05:53:50.11 ID:Qv+Pm+Rp
>>425
主人公の行動がやるやる詐欺なのは確かだなw
行動しないと見つからない答えもあるのに
頭で色々考えただけで終了ってパターン
433イラストに騙された名無しさん:2012/10/07(日) 20:50:17.22 ID:i9iIw/qC
電気サーカスの文庫化、あるいは新作出ないかな。
434イラストに騙された名無しさん:2012/10/07(日) 23:21:44.02 ID:DAJjVhUC
とりあえず今出てるやつを文庫にしてほしい
435イラストに騙された名無しさん:2012/10/07(日) 23:55:14.37 ID:Xg/BbxZO
週刊連載用の文章をまとめた物と読み切りとで違いが出るのか見てみたい
436イラストに騙された名無しさん:2012/10/08(月) 00:20:09.19 ID:6m0M472w
437イラストに騙された名無しさん:2012/10/08(月) 00:29:42.76 ID:8ZXixqwB
唐辺の新作は買う気になれん。ほぼ100%地雷だったし
図書館でリクエストするか、こなかったら割るしかないわ
わざわざ唐辺の本を放流する奇特な奴がいればの話だけどなw
438イラストに騙された名無しさん:2012/10/08(月) 00:40:15.19 ID:NBl9lnO3
マジかよプシュケ新装版買うか
439イラストに騙された名無しさん:2012/10/09(火) 12:55:18.71 ID:tQJkMwoX
これがあるから新書や単行本で買うのは厭なんだよな
値段がどうこうじゃなくて文庫の方が完成されてるし解説もついてる
よほど読む本がないなら別だけど大抵の場合は2、3年待って文庫買うのが賢明だな
440イラストに騙された名無しさん:2012/10/09(火) 14:37:14.45 ID:A3RENJpq
俺もほぼ全て文庫だけど、唐辺さんのは今のところ全部発売日に買ってるな
441イラストに騙された名無しさん:2012/10/09(火) 14:59:07.62 ID:DL/8nrYv
百年の孤独みたいにずっと文庫化しない作品もあるし
犬憑きさんは多分文庫化しないだろうな
442イラストに騙された名無しさん:2012/10/09(火) 18:02:54.03 ID:ixnDwpHJ
>>436
ここの改訂内容みたら新装版買う価値は無さそうだな
どうみても初版の方が雰囲気出てる
443イラストに騙された名無しさん:2012/10/09(火) 18:09:34.49 ID:K6hUbdOs
遠目景のイラストが至高
まあきっとバカにされるんだろうが
444イラストに騙された名無しさん:2012/10/09(火) 19:26:03.62 ID:ixnDwpHJ
イラスト買いした人は多いと思うぞ
プシュケはそれも手伝ってそこそこは話題になった
445イラストに騙された名無しさん:2012/10/09(火) 19:44:10.26 ID:Bvd5Rq1G
個人の好みもあるけど、明らかに校正前の方が良さげだよなぁ
編集に恵まれてないのだろうか
446イラストに騙された名無しさん:2012/10/09(火) 21:29:07.17 ID:Ej9UUpgz
俺は構成後の方が良いな。前のはなんかエロゲ臭い
447イラストに騙された名無しさん:2012/10/09(火) 21:30:36.42 ID:/V594oo8
これは両方買えという事か……
448イラストに騙された名無しさん:2012/10/09(火) 21:32:08.54 ID:K6hUbdOs
両方買う程の魅力は無いんだよなあ
449イラストに騙された名無しさん:2012/10/09(火) 22:14:17.92 ID:y40rc/Kd
個人的にはシライシの作り物っぽさが唐辺作品にはあってると思う
450イラストに騙された名無しさん:2012/10/09(火) 22:55:19.77 ID:UVFPFfAf
普通に発売日にどっちも買った俺は・・・
451イラストに騙された名無しさん:2012/10/10(水) 00:26:18.48 ID:samPhrDr
俺も買った
文庫版は読んでないけど
452イラストに騙された名無しさん:2012/10/10(水) 09:39:25.33 ID:sKTbBbGS
電気サーカス
居酒屋バイト→カラオケバイト→ニート→派遣社員
と来たから次はエロゲのシナリオライターかな?
というかもうテキストサイトやってないし何がテーマなのか全くわからん
453イラストに騙された名無しさん:2012/10/11(木) 17:13:02.27 ID:+kXuChtz
まだサーカス読んでるやつがいたとは…
どうせ書籍化するからいいやと思って購読やめたが
もしかしてもう書籍化しないんじゃないかと焦ってきた
454イラストに騙された名無しさん:2012/10/11(木) 21:34:55.17 ID:n+DhbTzb
そんなに読む物がないのならドストエフスキーを読めばいいのに
455イラストに騙された名無しさん:2012/10/11(木) 23:12:07.95 ID:KWveYwFd
読んだのは大分昔だけど再読する気にはならないんだよなぁ、ドストエフスキー
456イラストに騙された名無しさん:2012/10/11(木) 23:13:53.46 ID:A3M+6iUI
>>452
読み物でこう思われるのって致命的だよな。
やっぱりエロゲライターの方が水にあってたんじゃないだろうか
457イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 01:40:27.83 ID:EXf6oZTF
>>455
きちんと精読したのなら一度で十分
おれが読んだのは中学の頃だったが氷を打ち合ったような心地がしたね
息遣いまで聞こえてくるような巧みな人間描写
後でしらべてドスト氏がロシア史上最高の心理学者と称されてると知り膝をうったものだ
458イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 02:48:10.37 ID:yeD5ZMgm
トイレスキーまだいたのか
459イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 07:29:46.76 ID:rrplNrnx
このスレのドストエフスキー絶賛してる輩は
中学生がバンプオブチキンを絶賛してる様をみている様でなんかヤダ
唐辺葉介スレで文学語ったって何の益もないよ?
460イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 08:06:00.63 ID:6qu4bxmC
なぜ急にBUMPが出てくるのかが意味不明だが。中学生がバンプ云々語ってるあたり20代前半の人かな?

音楽で例えるとしたら、売れないプログレバンドのスレでそのバンドの影響の受けたクラシック音楽の話題を出す。じゃね?
461イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 13:50:44.83 ID:q/Y/vIjW
文学が好きならクラナドのスレに行けばいいのに
462イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 15:21:53.39 ID:J3lRcw9Y
ぼくもそう思います。
463イラストに騙された名無しさん:2012/10/12(金) 16:14:13.44 ID:zIWT+mpl
そもそも中学生がバンプ絶賛して困る人なんてひねくれたおっさんだけやろなあ
464イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 07:21:03.38 ID:mpUsPeaV
サーカス終わったら仕事無くなりそうなんだよな
死体泥棒とか売れてんのかね
465イラストに騙された名無しさん:2012/10/13(土) 08:02:06.94 ID:EWsGJN+U
そのときは東京で売れなかったら大阪帰って漫才やればええがなって感じで
エロゲ界に戻ってくればいいよ
466イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 12:11:06.34 ID:P9l4A5Tz
トイレは思惑通りこのスレでドストエフスキーの名前を出すことは恥ずかしいという空気を作り出したな
467イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 16:24:30.83 ID:xHQKCVRe
知識や教養をひけらかすことが殊更に大人ぶろうとする子供のごとき振る舞いだと身をもって証明したとも言える
そうした振る舞いが恥辱であることはカラマーゾフの第三巻(少年たち)を読めば学び取れる教訓だが
トイレ氏はドストエフスキーを頑として読まない読者に対してそのことを婉曲的に読み聞かせ啓蒙したかったのだと私は考える
468イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 18:14:44.90 ID:AGXZ/3je
ぼくもそう思います。
469イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 18:35:47.61 ID:Rarnncep
>>467
こいつトイレスキーだろ
470イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 20:16:40.43 ID:E4xqps/0
触れんなって
471イラストに騙された名無しさん:2012/10/14(日) 21:06:09.53 ID:Rarnncep
すいません
472イラストに騙された名無しさん:2012/10/15(月) 00:40:20.67 ID:XTLsKaCA
うんこの何がいいのか理解出来ない
臭いだけだろ
473イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 23:25:21.87 ID:4Zbjdqm9
>>432
そういう主人公に共感できる人が好きなんじゃないかな
フィクションって大抵、主人公が解決に向かう考えを思いついたらそれを大抵実行することはできる。結果成功するかしないかは置いといて。
唐辺の主人公は思いついても行動しない。それが主人公がクズだとかだめ人間だか言われる原因だが、それってリアルだよなあ、俺もそうだよなあ、って人がこの人の作品を好きなんだと思ってた。

読んでる俺カコイイ、って感情がマズ分からないのだが、悦に浸りたいなら哲学書でも読んでわかったふりするんじゃない?
474イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 01:52:30.34 ID:lJnEfq87
読んでる俺カコイイってどこからの流れ?
もしかして道で目が合っただけで
俺を馬鹿にしたとか思っちゃう人?
475イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 14:40:30.95 ID:VfOkfQKm
主人公に共感できるから好き(小学生並みの感想)
476イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 14:47:33.69 ID:h/LvLonc
その()ってなんにでも付けれるから便利だよね(小学生並みの感想)
477イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 15:40:29.31 ID:fR8o4fhq
教養がない人が好むよね、それ
478イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 19:51:05.63 ID:0gDKjOF7
そうだよね()にいれて許されるのは、笑、までだよね(笑)
479イラストに騙された名無しさん:2012/10/17(水) 23:17:11.73 ID:yYSsw0HN
(唐辺の作品って)教養がない人が好むよね
480イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 09:58:05.29 ID:Px8Df5Qm
(教養がなくちゃ)いかんのか?
481イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 12:24:58.14 ID:4yHBDdZ2
唐辺の主人公は思いついても行動しない。と言ってる時点でまともに作品を読めてないってことが分かる
瀬戸口や唐辺の作品は主人公の行動力自体はあるだろうよ。ただ、物語が始まる前の状況が完全に手詰まりなだけで
そのどうしようもない状況の中で懸命に足掻く人間を描くのが瀬戸口時代から続いてる作品のテーマだし

主人公に自己投影するだけの幼稚な読み方をするのならもっといい本が沢山あると思うよ
あなたが思っている以上に「フィクション」っていうのは多様なものだからね
482イラストに騙された名無しさん:2012/10/18(木) 12:50:45.90 ID:Ia+7J3Os
あー新作でないかなー
483イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 07:27:16.27 ID:ybrfrR48
>>481
別に自己投影はしてないけど・・・
でもあなたの意見の方がより的確だな
そういうことを言いたかった
もっと上手く感想を言語化できるようになりたいな
484イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 19:52:07.30 ID:gMw8THKM
ぼくもそう思います。
485イラストに騙された名無しさん:2012/10/19(金) 22:55:06.65 ID:wVmp4o2b
概ね>>481の思ってることと同意見なんだけど、何だか気に食わないな
「くだらない妄執にとらわれてるだけなのに『思い悩む』とかどこの中二病w」とか
「行動的なプロットに富んだストーリーが幼稚だとかお前こそもっと見識広げろよ」とか言ってやろうと思ったけど
何だか自分自身への批判になってるみたいでやめた
最近はエンタメも純文ヅラした小説も昔ほどの衒いなしには読めるようになってきたけどね
486イラストに騙された名無しさん:2012/10/20(土) 05:46:38.61 ID:Ni8+o7Md
カーニバル→親殺し、殺人
スワンソング→町壊滅、左手動かない
プシュケ→幻覚みちゃってる
暗い部屋→親に監禁されてマスク漬けにされてる
死体泥棒→彼女がすでに死んでる

序盤で積んでないのはキラ☆キラと犬憑きとドッペルだけだな
487イラストに騙された名無しさん:2012/10/20(土) 08:55:54.70 ID:HbG6StIu
ドッペルも最初は幸せな話かと思ったんだよなぁ
488イラストに騙された名無しさん:2012/10/20(土) 09:53:54.79 ID:JLM+184/
最近の作品の方が文体が落ち着いてて好きだな
カーニバルは今読むと結構グチャグチャしててキツい
独特の言葉とリズムはやっぱ凄いけど
489イラストに騙された名無しさん:2012/10/20(土) 10:29:14.66 ID:G6nIy7g3
>>486
ドッペルは恋人死んで詰んでるだろ
490イラストに騙された名無しさん:2012/10/20(土) 14:18:55.19 ID:jffWeZml
>>481
その点で言えばドストエフスキーも農奴解放後の政府の欺瞞だとか、
リアリズムと宗教的概念と相克だとか手詰まり感、閉塞感を描いてる点は唐辺と一緒だな。
やっぱり唐辺を読むうえでドストエフスキーが必読であることの証明だろうな。
491イラストに騙された名無しさん:2012/10/20(土) 21:15:48.93 ID:U655Wtbp
飽きたから、たまにはロシア文学以外のネタで釣ってくれよ。
492イラストに騙された名無しさん:2012/10/21(日) 01:09:52.79 ID:ywWPCOrU
ネタではなく、瀬戸口唐辺ファンを名乗るにはドストエフスキーは必読じゃね?
むしろなぜそこまで拒否するのかが意味分からん。本当に意味分からん
死体泥棒なんてあからさまにモチーフにしてるのに、事前に知識がなかったら作品を理解できないと思うよ
493イラストに騙された名無しさん:2012/10/21(日) 01:12:11.74 ID:fVjWvoS7
それは作品としては欠陥品ってこったなw
494イラストに騙された名無しさん:2012/10/21(日) 02:01:56.86 ID:jUUtr8Zb
トイレスキーそろそろ文学板の唐辺スレでやれよ
495イラストに騙された名無しさん:2012/10/21(日) 06:57:14.14 ID:pD8ePxoT
別に拒否してるわけじゃないが
しつこく連呼されたらうんざりするよ
496イラストに騙された名無しさん:2012/10/21(日) 12:18:02.56 ID:0RS0n1jx
というか無理に話題を探したり食いついたりしなくても良くないか?
そんなに喋りたいなら唐辺さんの文章を音読でもしてれば良い
497イラストに騙された名無しさん:2012/10/21(日) 15:08:46.10 ID:WQBKfi1T
いや、話題にしたいとかじゃなくて、このスレの人ってドスト読んでいる人少なそうだからさ
>>493の言ってる通り、ドスト既読じゃない人にとっては作品として欠陥品なのよ
死体泥棒は瀬戸口唐辺の中で一番露骨にモチーフにしてるのに、その話題が発売後半年以上たっても全然でないし
何が面白くてこの人の作品読んでるのかなーって疑問に思ったわけ
そしたら主人公に共感が〜みたいな意見が出たからさ、そんな読み方しても唐辺の作品理解出来ないだろうに
498イラストに騙された名無しさん:2012/10/21(日) 15:36:44.30 ID:DcFqoGA/
だからもう飽きたんだって。トイレ籠ってろ
499イラストに騙された名無しさん:2012/10/21(日) 17:23:33.72 ID:/oxyhktn
結局ドストエフスキー程度の教養もない人達にいくら心を砕いたところで無駄ってことだね
野グソが当たり前の人たちにトイレの概念を説明した所で意味なんか通じないように
自分が何が恥辱で何を指摘されてるのかすら理解できないのだろう
500イラストに騙された名無しさん:2012/10/21(日) 17:45:14.57 ID:11WhKDe9
理解したならとっとと失せろトイレ
501イラストに騙された名無しさん:2012/10/21(日) 18:52:42.33 ID:rrlAxyp1
ここはてめえの居場所じゃねえぞ便所
502イラストに騙された名無しさん:2012/10/21(日) 20:07:37.90 ID:OAoC4dkT
文学板から出てくんなよ、スカトロ君
503イラストに騙された名無しさん:2012/10/21(日) 22:36:57.41 ID:jsEFyHS+
分かった。ここにはドストの話題を出すと急にTOTOのステマをする人が多数いるようだから話を変えよう

みんな、唐辺のどこに魅力を感じてるの?具体的に教えて欲しいわ
504イラストに騙された名無しさん:2012/10/21(日) 22:38:35.26 ID:/oxyhktn
真に知的な人間ほどアブノーマルな趣向に傾倒していくものなんだよ
まあスカトロや窃視趣味なんぞ手垢にまみれた一般教養レベルの趣向でしかないわけだが
505イラストに騙された名無しさん:2012/10/21(日) 22:55:20.78 ID:0RS0n1jx
たまたまドストエフスキーを読んでいたから「これが原点だ」と気が付いたんでしょう?
みんな色んな過程があってここへ来ているし、
原点を知ったからといって、じゃあ読もうとまで思わないかもしれない
ドストエフスキーとの繋がりが分かればもっと楽しめるということは良い助言だと思う
だけど強要はいけないと思うんだ
それに、ここに書き込みが無いだけで、
実際にドストエフスキーを読み始めた人だっているかもしれないよ
506イラストに騙された名無しさん:2012/10/21(日) 23:33:37.78 ID:evguYxlP
ドストエフスキーはもういいっす
唐辺葉介が好きな人間はどんな作家や本を好んでいるのかの方が興味がある
507イラストに騙された名無しさん:2012/10/21(日) 23:34:01.22 ID:fVkLvGE7
俺を馬鹿にするのに俺を愛さないのかお前矛盾している!
文学のように俺を憎むな!
ドストエフスキーだって俺が電波で動かしてるんだぁ〜っ!
508イラストに騙された名無しさん:2012/10/21(日) 23:49:30.16 ID:/oxyhktn
>>507
俺の真似をするならもっと上手くやれ
君にはエスプリが圧倒的に足りてない
509イラストに騙された名無しさん:2012/10/22(月) 01:36:03.98 ID:7wL9Pj4P
ここで好きな作家あげてもどうせ瀬戸口やドストと比べられて馬鹿にされるだけだから
510イラストに騙された名無しさん:2012/10/22(月) 05:25:51.65 ID:6UxRpWtX
タナトノートは雰囲気が瀬戸口に似てて結構面白かったよ
根底にあるノリは欧米のそれだけどね
511イラストに騙された名無しさん:2012/10/22(月) 05:53:48.78 ID:hSuDaf3s
>>508
いや、お前の真似じゃなくて大槻ケンヂネタだしw
512イラストに騙された名無しさん:2012/10/22(月) 11:11:01.12 ID:kOxf/j9U
508はオーケンなんだろ
513イラストに騙された名無しさん:2012/10/22(月) 12:21:23.96 ID:msMvjI/g
>>504
じゃあお前の言うアブノーマルな趣向ってどんなんなの?
514イラストに騙された名無しさん:2012/10/22(月) 16:31:19.56 ID:nXDMfE1H
まだうんこの話してたのか
515503:2012/10/22(月) 16:45:26.13 ID:d1IvYHDE
861 :Classical名無しさん:2012/10/22(月) 14:52:09.21 ID:HYV5ZYRp
よろしくお願いします
【スレのURL】http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1345252653/
【名前】
【メール】sage
【本文】
>>505
別に強要はしてないだろう。ただ唐辺の作品を理解するにはドストが必須だと説いてるだけで
むしろドストの話を拒絶する人のほうが異常だよ
ドストエフスキー読者を貶めるように基地外の振りをして書き込むドストアンチにつられて
トイレトイレと連呼する単発IDを見てると、どうも違和感を感じる
過去スレを見ても、唐辺に関係することならエロゲ時代の話やタニミチの話をする自由なスレだったのに
ドスト関連になるとどうやらアレルギーを発症する人がいるようだ

(http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1350652112/861代行)
516イラストに騙された名無しさん:2012/10/22(月) 19:55:13.53 ID:+KswYxBr
>>515
代行に頼んでまで書き込む内容か、これ?
517イラストに騙された名無しさん:2012/10/22(月) 19:59:17.95 ID:7wL9Pj4P
トイレスキー発狂www
518イラストに騙された名無しさん:2012/10/22(月) 21:00:30.54 ID:kOxf/j9U
誰のせいでこういう流れになったのか本気でわかってないのかな
唐辺関連のスレでロシア文学の話が出るのなんて珍しくなかったのに
519イラストに騙された名無しさん:2012/10/22(月) 21:18:28.01 ID:O+qyFjoW
本気でわかってないのかな、じゃなくて
プライドが先行して素直に他人の意見を聞き入れない心が淀んだ流れをつくってるんだよ
ドストエフスキーを読まないで唐辺を読んでもルールも知らずに野球やるようなもんなのに
520イラストに騙された名無しさん:2012/10/22(月) 21:50:33.69 ID:G0JEtsgf
毎回ID変えてご苦労なこった
521イラストに騙された名無しさん:2012/10/23(火) 08:30:11.22 ID:zyeirbPx
>>511
つーかドスト君はロシア文学読んでて
大槻ケンヂ読んで無いってのはそれこそファンとして不完全だわな
キラキラの元ネタ作家兼ミュージシャンなのに
522イラストに騙された名無しさん:2012/10/23(火) 09:20:00.43 ID:ZTsNN6f+
>>521
ほとんど読んでるよ
こういう歌詞の歌があるとは知らんかったが
523イラストに騙された名無しさん:2012/10/23(火) 09:39:06.84 ID:tHvf07wv
しばらく来てなかったけどまだ教養がどうとか言ってんの?
524イラストに騙された名無しさん:2012/10/23(火) 10:39:22.63 ID:zyeirbPx
ケンヂ読んでて妄想の男知らない訳ないだろアホか
嘘吐くならもっとうまい嘘吐くんだなキチガイ
525イラストに騙された名無しさん:2012/10/23(火) 11:17:29.91 ID:kQTJGuEq
手のかかるガキだな
もうほっとくしかないだろ
526イラストに騙された名無しさん:2012/10/23(火) 12:05:19.01 ID:On0gvs8K
オーケンネタを必死に集めてる最中だろうか
527イラストに騙された名無しさん:2012/10/23(火) 12:09:21.97 ID:zyeirbPx
どうせまたレス代行でもしてるんだろ
528イラストに騙された名無しさん:2012/10/23(火) 12:15:53.17 ID:ZTsNN6f+
じゃあ件の歌詞の載ってる本ってどれ?
オモイデ、くるぐる、ステーシー、グミチョコ、ロコ、ロッキンホースバレリーナ、ゴスロリ短編みたいなやつとかほとんど読んでるけど
そんな歌詞が掲載されてる本なんて読んでことないぞ
自分勝手な常識を他人に押し付けるなよな
529イラストに騙された名無しさん:2012/10/23(火) 12:17:47.57 ID:+hY6kSad
>>528
>自分勝手な常識を他人に押し付けるなよな
ひょっとしてコレはギャグで言ってんのか?w
530イラストに騙された名無しさん:2012/10/23(火) 12:20:30.48 ID:ZTsNN6f+
おれの言ってる常識とは、一般教養レベルの知識としての常識
俺は音楽には明るくないし、そんなマイナーな曲の歌詞なんてわからなくて当然だろう
それをさも教養不足のごとく糾弾するのは、筋が通ってねーだろって話
531イラストに騙された名無しさん:2012/10/23(火) 12:23:50.56 ID:ZTsNN6f+
ここ小説板なのに何で音楽のことなんか知ってなきゃいけないの?馬鹿なの?教養ないの?しぬの?しぬのか?
532イラストに騙された名無しさん:2012/10/23(火) 12:25:48.49 ID:+hY6kSad
いいぞ、正確にはラノベ板なのに何でロシア文学のことなんか知ってなきゃいけないの?(以下ry
533イラストに騙された名無しさん:2012/10/23(火) 12:30:12.52 ID:zyeirbPx
>森田涼花だけは絶対に俺以外の人間とセックスも過度な肌の露出グラビアも
>性的な接待と見做される行為もヌードになる仕事も絶対に禁止!
>森田涼花だけを誰よりも栗田和典だけが愛しています!
>森田涼花は別に彼氏がいるならその彼氏と別れて芸能界を引退し
>森田涼花は早く結婚を俺としてください!
>
>和典 栗田 3日前

こいつと同じ匂いがするわ
534イラストに騙された名無しさん:2012/10/23(火) 12:31:15.29 ID:ZTsNN6f+
ラノベといえども近年では文学少女のような古典文学を下敷きにした作品が支持されるような時代だろ
作品を深く味わう上では予備知識は必要だし、作家もサブテキストのような形で教養レベルを試してくるのが最近のトレンドだと気付かないのか?
教養のない人ほどラノベを見くびり、見くびったままラノベを卒業していくんだよな
535イラストに騙された名無しさん:2012/10/23(火) 12:37:46.68 ID:+hY6kSad
お前の教養は文学限定かよw
下敷きにされているのは古典文学だけじゃねぇよ
そこで何故音楽の件だけ切って捨てるんだ?お前が知らないだけっていう勝手な都合じゃないのか?
536イラストに騙された名無しさん:2012/10/23(火) 12:45:36.16 ID:bfP6yyKu
むしろ単一のジャンルだけをモチーフにするのは近年では時代遅れだな
537イラストに騙された名無しさん:2012/10/23(火) 13:02:20.15 ID:ZTsNN6f+
うるさい!ドストエフスキー読め!
538イラストに騙された名無しさん:2012/10/23(火) 15:01:40.72 ID:eQhrti8h
NGいれてポイで
539イラストに騙された名無しさん:2012/10/23(火) 15:18:09.78 ID:7OdTYxex
大槻ケンヂとか一度も触れたことないんだけど、具体的にキラキラにどう影響されてるの?
540イラストに騙された名無しさん:2012/10/23(火) 17:52:13.10 ID:TS9iCQRE
うるせえ
541イラストに騙された名無しさん:2012/10/23(火) 20:22:10.58 ID:EIfHvRii
妄想の男はアルバム『エリーゼのために』に収録されてる曲。
詩は『リンウッド・テラスの心霊フィルム』と『花火』に載ってる。
歌詞にある"毒電波Wってのが
大槻ケンヂの小説『新興宗教オモイデ教』の誘流メグマ祈呪術のことで、
Leafの『雫』の元ネタになった。
トイレスキーには『レティクル座妄想』がオススメ。
ちなみに『さよならを教えて』にも筋少の歌詞ネタがあったりする。
542イラストに騙された名無しさん:2012/10/23(火) 20:58:40.88 ID:eoy9R0u3
純粋な疑問で大なんとかケンヂとの関連性を聞いてるんだけど

もしかして嘘だったりするの?
543イラストに騙された名無しさん:2012/10/23(火) 20:59:42.09 ID:kxsXEzR9
ケンヂスキー参戦
544イラストに騙された名無しさん:2012/10/23(火) 21:03:11.47 ID:EIfHvRii
正直キラ☆キラとは関連性ないよw
ロッキンホースバレリーナの話がちょっと似てるぐらい?
唐辺作品とはあんまり関連性ないよ、ぶっちゃけ
545イラストに騙された名無しさん:2012/10/23(火) 22:33:12.26 ID:kxsXEzR9
ケンヂとかどうでもいいから
546イラストに騙された名無しさん:2012/10/23(火) 22:35:54.68 ID:ZTsNN6f+
唐辺スレでオーケンの話題とかスレ違いもいいとこ
するならドストエフスキーにしろよ
547イラストに騙された名無しさん:2012/10/23(火) 22:44:59.58 ID:EIfHvRii
うるさい!ドストエフスキー読め!
548イラストに騙された名無しさん:2012/10/23(火) 23:58:03.74 ID:jkKJQy5S
完全にトイレに踊らされてるなお前ら
549イラストに騙された名無しさん:2012/10/24(水) 00:05:44.22 ID:JFwqCYbQ
はぁ単なる暇潰しですが何か?
550イラストに騙された名無しさん:2012/10/24(水) 02:00:46.55 ID:46d6LACg
>>544
めっさあるわボケ
551イラストに騙された名無しさん:2012/10/24(水) 05:09:46.02 ID:dHIpl2qy
キラ☆キラの共通ルート部分がオーケンのロッキン・ホース・バレリーナ、
きらりルートがドストエフスキーの罪と罰
552イラストに騙された名無しさん:2012/10/24(水) 12:14:58.63 ID:WhYeu6lS
粗筋みたけどありがちなバンド物じゃねーの?
青春バンドもので全国ツアーするなんていくつか見たことあるが
瀬戸口はオマージュ元は明確に表示するから、どこか意識が感じられるところあるか?
553イラストに騙された名無しさん:2012/10/24(水) 12:26:20.81 ID:y/Txee+q
瀬戸口信者ってこういうブログ好きなんでしょ?
http://ameblo.jp/anokoronimodoritai/
554イラストに騙された名無しさん:2012/10/24(水) 14:03:33.66 ID:N+nPYU/3
うるさい!
555イラストに騙された名無しさん:2012/10/24(水) 19:34:54.19 ID:Knx53jvE
サーカスのページ位置変わったな
556イラストに騙された名無しさん:2012/10/24(水) 19:51:33.18 ID:dHIpl2qy
桂明日香の漫画わくらばんの次のページに移ったな
同じく週刊アスキーで連載してる藤堂あきとは
桂明日香がアスキーの編集者に紹介したのがきっかけでアスキーに連載始めたんだよな
昔一緒に同人誌出したことあるし、唐辺さんも似たような経緯で連載してるのかな?
557イラストに騙された名無しさん:2012/10/25(木) 06:36:40.57 ID:nrkijQk1
大槻のロッキン〜とはバンドツアーすることくらいしか共通点ないだろ
キラキラで必死で物販売ろうとしたりリストカッターの追っかけを食ったりしたか?
まあbamboo自身は頑張って物販してると思うが
558イラストに騙された名無しさん:2012/10/25(木) 16:32:11.55 ID:a82t15gF
うんこの次は大槻か
559イラストに騙された名無しさん:2012/10/25(木) 16:36:06.83 ID:m4b4VQK2
大槻読め
560イラストに騙された名無しさん:2012/10/26(金) 16:35:17.41 ID:XjlAVV9g
ついでに町田康も読んどけ
561イラストに騙された名無しさん:2012/10/26(金) 17:19:16.12 ID:YWIiPJmr
中島らも読め!
562イラストに騙された名無しさん:2012/10/26(金) 18:48:09.27 ID:mqA5FdgI
じゃじゃあ小林泰三
563イラストに騙された名無しさん:2012/10/26(金) 19:09:25.38 ID:s8mY2nAD
ここまで挙がったのが低俗な大衆小説の作家ばかりというのが悲しい

やっぱ唐辺を読んでいるのは「そういう層」なんだよね。こりゃ売れないわけだ
564イラストに騙された名無しさん:2012/10/26(金) 19:13:11.73 ID:mqA5FdgI
大衆向けのが売れるだろバカかよく考えろ
565イラストに騙された名無しさん:2012/10/26(金) 19:36:03.30 ID:TGb5i/IE
トイレスキー冷えてるか〜
566イラストに騙された名無しさん:2012/10/26(金) 19:47:23.08 ID:s8mY2nAD
そりゃ全体的に見れば俗受けのするものが売れるだろうが、高尚な文学もまた一定の需要があるんだよ
岩波の赤帯緑帯が絶版にならないのと一緒。きちんと理解できる層が読んでれば干されることなんてない

しかし唐辺はエロゲ時代のファンがいるし、浅薄な挿絵のせいで教養の無い人を引きつけるからね
もう少し格のある出版社で作品を出すべきだったよ。星海社じゃラノベオタしか読まないし
567イラストに騙された名無しさん:2012/10/26(金) 20:06:28.10 ID:oz/HAXv7
読み手が作品のレベルを選ぶ
作品が読み手のレベルを選ぶ

どちらにも良い面と悪い面があるし、両方あるから作家は生きていけるんじゃないのか
568イラストに騙された名無しさん:2012/10/26(金) 20:06:37.80 ID:J9sJbeaB
そういや前に唐辺さんのブログに中島らもが好きで全部読んだって書いてたよね
569イラストに騙された名無しさん:2012/10/26(金) 20:22:30.77 ID:dFnCVvPV
ドストエフスキーだって当時は大衆小説扱いだったな
570イラストに騙された名無しさん:2012/10/26(金) 21:04:05.01 ID:TGb5i/IE
トイレスキーコテつけてくんないかなNGしやすくなるから
571イラストに騙された名無しさん:2012/10/26(金) 21:53:42.34 ID:J9sJbeaB
ここ最近トイレスキーの話題ばかりだしもう次スレは
【唐辺】トイレスキー8糞目【瀬戸口】でよくね?
572イラストに騙された名無しさん:2012/10/26(金) 21:58:44.96 ID:s8mY2nAD
>>569
ダウト

19世紀ロシアと現代では状況が全然違う。全く君は本当にドストを読んでないんだな
当時は識字率も低く、字を読めるのは貴族や官僚などの極々一部だけだったし
その頃は貴族間ではフランス語が共通語であり、自然と出版される本もロシア語とフランス語が出来ないと読めないものばかりだった
つまり本を読めるというだけで既に選別されていたんだよ。教養の有無をね
そして帝政ロシア下では厳しい検閲もあり、文学活動にはもっぱら自身の主張を含めていた
その中でドストエフスキーは当時の人の心理描写を緻密に書き表し、未来を予言するかのような作品を残していったわけだ
もちろん、通俗的な作品を書く作家は当時もいたが、彼らの作品は現代でも殆ど残っていない
ドストエフスキーと彼らの最大の違いは普遍性を持ってるか否かということだ
まったく違う時代と文化を超えて読まれる価値があるからこそ、それは「文学」と呼ばれるんだよ
573イラストに騙された名無しさん:2012/10/26(金) 22:08:25.87 ID:zNPGzFi7
>>572
君以外誰もドストを読んでいないって事でいいから気持ち悪い文章を書くのをやめるかコテを付けてくれ
574イラストに騙された名無しさん:2012/10/26(金) 23:45:41.34 ID:J9sJbeaB
トイレスキーは寂しがり屋の自己主張型の荒らしだから
結局徹底的に無視する以外対策ないんだよ下手に相手すると喜ばすだけだし
もしくはトイレスキーが会話に参加出来ない文学以外の話題で諦めさせるしかない
575イラストに騙された名無しさん:2012/10/27(土) 14:51:14.32 ID:C9U8EPf5
もういい加減にドストエフスキー読んでやれよ…
何だか可哀想になってきたよ…
576イラストに騙された名無しさん:2012/10/29(月) 08:36:08.42 ID:JYzGU8nJ
僕は唐辺先生以外だとジャックケッチャムが好きです
577イラストに騙された名無しさん:2012/10/29(月) 13:59:57.57 ID:nbHdM98d
ケッチャムはキングの帯に釣られて買ってしまったわw
578イラストに騙された名無しさん:2012/10/29(月) 14:06:39.94 ID:M6PPYeB8
読んでる作品や作家で低俗がどうの
昔はこんな流れがあんまり無かったからこのスレ良かったのに

トイレスキー本当に死ね
構う奴も死ね
579イラストに騙された名無しさん:2012/10/29(月) 16:17:14.47 ID:TLZTWu40
じゃあまずお前が先頭切って死んでくれ
580イラストに騙された名無しさん:2012/10/29(月) 16:23:28.38 ID:Sqs9yhiB
次からちゃんとトイレスルーしろよな
581イラストに騙された名無しさん:2012/10/29(月) 16:42:51.38 ID:okJiBrHu
たまには流行作家以外の本も読んでみたらいいのに、って言ってるだけなんだがな
ドストエフスキーのみならず時間の洗礼を受けてなお読み継がれる本には時代を超えた真理が備わっているもの
志賀直哉や当時の流行作家から軽佻浮薄と揶揄されていた太宰が今なお読み継がれ
国文学の代表としての地位をますます堅牢なものとしているのも時代を超えた普遍性を備えているからだし
そういう作品から人間原理の深淵を垣間見た時の感動はその辺のエンタメとは比較にならない様な感動を与えてくれるのに
582イラストに騙された名無しさん:2012/10/29(月) 17:47:50.35 ID:/6H7ZKFm
>>580
面白いやないか
583イラストに騙された名無しさん:2012/10/29(月) 17:50:55.44 ID:ZzxaL5OG
>>581
じゃあこれも一つの真理だよな
「古今東西、人には多種多様な価値観がある」
584イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 00:03:10.75 ID:EwmeNDEO
日本の私小説なんてロシア文学の風上にも置けぬ自然主義のなりこそないだからな
やっぱドストエフスキーが一番だと言えるだろう
585イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 04:33:20.09 ID:UGbA9pCg
町田康の告白や重松清の失踪が好き
586イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 15:36:02.84 ID:xTLtLgmu
便器サーカスの掲載位置戻った
587イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 17:30:33.38 ID:HDKbip3R
本なんて便所で用を足しながら読むもんだろ
ながったらしい海外の小説を読まなきゃいけない本なら読まないし
現代はスピード社会なんだから、昔の富裕層の時間を埋める為の書物を引き合いに出されてもね・・・(失笑
588イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 19:22:35.78 ID:GlRSx+4n
> 現代はスピード社会(失笑
589イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 19:51:30.81 ID:q0PcpseR
そうだな高度情報化社会だもんな
590イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 20:40:43.37 ID:XipIiTnn
今の時代だと我々みたいな本読みには速読の能力は必須だよな
591イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 22:01:46.43 ID:HDKbip3R
>>588
お前ニートか?
ちょっとでも社会に出て働いたことのある人間なら時間がいかに貴重か分かるだろうに
現場でも何でも略語を使って話すし、海外小説のようなもってまわった文章は現代人の感性とはマッチしないの
その点ライトノベルは電車通勤やあいた時間で気軽に読めるし、ジャンルも恋愛SF伝奇ホラーミステリと多彩だ
これこそ現代人のために最適化されたメディアだね!ロシア文学(笑)普遍性(笑)
592イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 22:13:03.90 ID:HDKbip3R
だいたいロシア人の好いた腫れたの何が楽しいの?
ただ何となく西洋の文化を有り難がってるだけでしょ
何かあったら「カラマーゾフの血が云々」とか白痴かよってw
593イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 22:19:12.99 ID:HDKbip3R
俺に言わせれば文学がどうこう言ってる時点で作家のペテンにかかってんだよw
中身のないことをやたらと勘ぐって、含蓄のある様に見せかけてるだけの単なるハリボテ
そういうペテンにかかる人間は大抵プライドが高く、それを保持するためには自分さえも偽るから
30超えても40過ぎてもまだ文学が〜ドストエフスキーが〜って言ってる
本当に可哀想な人たちだと思うよ
594イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 22:21:59.50 ID:Y77DF2M3
電車通勤でラノベ読むとかドン引きだわ
595イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 22:33:56.30 ID:HDKbip3R
感性古いなあ、普通の企業でも萌えキャラ使った商品展開をしてるご時世に
ま、実際にラノベを読んでても保守派の人たちにドン引きされることなんてないけどね
むしろ「何読んでんの?」「きゃー○○君ってひょっとしてオタ系?」って感じにいい話題作りになる
清潔感のない君のようなキモオタ君には、ラノベが後ろ暗いものとして見えるのも無理はないか
596イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 22:39:00.27 ID:HDKbip3R
まあーラノベ然りエロゲ然り、コンプレックスの代償行為としてメディアに依存する行為はよくないね
ここに張り付いてドストの宣伝に腐心してる人たちもそう
要するにセックスしたい、彼女ほしい、でも出来ないからせめて悩み深い青年を演出してるってだけの話
もういい加減に悟りを開いて自分の身の丈のあった彼女でもつくってセックスしろや
597イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 22:44:21.73 ID:WOx3W+g4
今日もお元気ですね
598イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 22:58:42.63 ID:UGbA9pCg
トイレスキーさん、一人で何役もやって大変ですね
599イラストに騙された名無しさん:2012/10/30(火) 23:07:16.85 ID:HDKbip3R
うるさい!
600イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 00:13:23.86 ID:Z4h0dYgV
相手すんな
601イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 00:50:22.71 ID:kesLFs9w
トイレスキーの強力な対抗馬が現れたなw
602イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 04:07:18.19 ID:EZqDPunz
いや中身同じですし
603イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 05:10:12.41 ID:H6IxgwOk
なるほど、CARNIVALごっこか
604イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 12:07:43.95 ID:SdeP28Ct
芸術や創造的な行為を否定して、何でも性的なコンプレックスに回収する人たちにはあきれてしまう
芸術を味わう教養と感受性のなさを冷笑的な態度で誤魔化してるようにしか見えないね
むしろセックスに特化した人間の方が、いざ財力や容貌が衰えた時に鬱になって生き甲斐を見出せなくなるのがオチなんじゃないの
605イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 19:32:29.54 ID:9P74o5fh
ドストエフスキーを読んだら日本の現代小説なんて恥ずかしくて読めないね
606イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 19:56:20.55 ID:X4tDq2Xq
ラノベやエロゲー何て持っての他だね
607イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 20:01:40.78 ID:SYz5QnVx
トイレスキーのやたら絶賛してオススメしまくってた……
ド、ドス……ドスト……
あれ何だっけな?……確か、ド、ドストエフ……
ドストエフス……、あっ!思い出した!そうだ、確か「中二病でも恋がしたい!」だったな
それ試しに観てみたけど最近のアニメのキャラクターはやたら可愛くてエロいなw
俺は昼寝先輩が好きだね!
608イラストに騙された名無しさん:2012/11/01(木) 23:32:36.20 ID:Gf8N1c8M
俺からしたらトルストイもいいと思うんだけどな
アンナ・カレーニナとか読んでみ。人の精神構造が手に取るように分かるようになるぞ。
ちょっとしたマインドコントロールなんてお手の物だし風貌に貫禄がつくからな。まじオススメ
609イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 00:39:17.26 ID:zhHAt6Ni
ドストエフスキーもトルストイも好きだけど読み直すことが多いのはチェーホフだな
610イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 01:07:57.24 ID:9B/Z8u5f
いちいちID変えてご苦労さんです
611イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 09:53:08.26 ID:xfwU4Ywl
日本の作家には生い立ちの不幸とか政治的抑圧だとかが圧倒的に足りてない
612イラストに騙された名無しさん:2012/11/02(金) 15:57:45.35 ID:xfwU4Ywl
唐辺なんか読んでる暇があったらどすとえh臼杵ーを読め!!
613イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 19:03:29.38 ID:PS5RP5TX
唐辺葉介好きな人って国語の教科書に載ってる作品の中だと
山川方夫の夏の葬列とか好きだった奴が多そうなイメージ
614イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 20:11:20.87 ID:155fy5L4
そっすか
615イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 23:57:49.05 ID:MCE1YCQR
僕は山田悠介とか好きですよ
ドストエフスキーとか山川方夫とか興味ありません
616イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 04:51:07.77 ID:MlRAqxLG
まだドストがスレ支配してんのwwwww
まったくそれもこれも唐辺が新作を出さないからだな
もう終わった作家だよやれやれ
617イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 11:19:45.90 ID:HClULI8l
唐辺が新作を出さないなら
ドストエフスキーを読めばいいじゃない
618イラストに騙された名無しさん:2012/11/04(日) 22:40:03.12 ID:Iud2F/YB
マリー乙
619イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 18:46:07.04 ID:Gti75fCY
電気サーカス読めよ
毎週楽しめ
620イラストに騙された名無しさん:2012/11/05(月) 21:18:06.55 ID:4WZscXgJ
唐辺好きにオススメの作家教えてくれ
とりあえず町田康とドストエフスキーと大槻ケンヂは読んだからそれ以外で
621イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 04:53:55.44 ID:/EyeiOxa
マジレスするとまずは青空文庫読破して唐辺ニュービー卒業
622イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 05:30:22.99 ID:GO9Dadfb
山川方夫の夏の葬列
623イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 05:51:42.16 ID:GO9Dadfb
後漫画だけど丸尾末広
624イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 13:12:17.98 ID:hu4KYFHL
三島由紀夫の金閣寺
625イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 15:04:03.93 ID:GzYL6CVv
ドストエフスキー読めよ
626イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 23:08:06.06 ID:iwv5Mg5A
クロスチャンネルはやっとけ
人生観変わった
627イラストに騙された名無しさん:2012/11/06(火) 23:40:58.13 ID:DCZ1vynx
オススメとか聞いてるけどみんな唐辺に特に関係のない自分の好きな本を薦めてるだけだよね
もし薦めるのならきちんと理由を書かないと意味ないよね
普通の精神だと漫画とか極右作家の本を薦めるとか恥ずかしくて出来ないよね
628イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 01:01:18.98 ID:4xvq+L15
629イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 11:49:41.22 ID:wVmp4o2b
その論理でいくとドストエフスキーも極左活動家だったからOUTってこと?馬鹿じゃね
三島由紀夫なんて大衆文学も純文学も両方こなすし、メディアにも露出して知名度ならふだん読書習慣のない人ですら知ってるほどなのに
あまつさえ国語の教科書に載ってるレベルの人物を「薦めるのが恥ずかしい」だなんて、教養以前に全うな教育すら受けていないのではないかと疑うわ
630イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 11:53:56.47 ID:e/bJseD9
真っ当、な
631イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 12:00:34.13 ID:wVmp4o2b
>>630
は?
632イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 13:04:33.45 ID:YRgBnB2X
三島みたいな修飾過多でくどい心理描写を使ったくっさい文章を書いてる本なんて読まなくていいよ
ああいうくどい文章が「さすが文学だ」としてイケていた時代に評価されてただけ。死後評価が下がることはあっても上がることは無かった
まぁ、いわば当時のラノベだよ。今で例えると、厨二ラノベでわざと難しい語彙を並べて高尚のように見せる感じかな?(笑)
正直、淡白な瀬戸口唐辺とは似ても似つかないものだし、あえてこのスレでお勧めする理由はないな
しかし一般知名度()や教科書に載ってる()程度で作家の価値を決めるのではまだまだ浅いね
それと同じ理屈で言えば村上春樹を薦めても恥ずかしくないらしいからな(爆笑)
633イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 17:22:21.40 ID:V8HOZFqy
>>627
キラキラできらりが金閣寺読んでいたから見識が広がればいいと思った
634イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 18:41:55.69 ID:wVmp4o2b
>>632
いや、論点ずれてるし
極右作家の本を薦めるなんて恥ずかしいと言うから、俺は三島とう作家の大衆性を教科書レベルの作家と解り易く称した
ここで重要なのは三島がメインカルチャーないしポップカルチャーに属する作家であり、決してサブカル的な評価を受けた作家ではないということ
教科書に載ってる程度の作家=薦めるには最も手堅い選択であるというベクトルの話に、文学的深さや作家の価値云々を持ち出す時点でお門違い
個人的にはその程度の読解力で三島の文学性を正当に評価できるとは思ってないから、君は君の文学的指向性を好きなように模索してればいいと思うよ、一人でね
635イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 19:36:56.12 ID:r1w/oG1g
なんで教科書載ってたら手堅いの?
権威主義?
636イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 20:53:21.51 ID:piaa7Juk
トイレスキーはまた一人で複数役やって討論してるフリしてんの?
637イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 21:09:31.40 ID:H4U2vcIq
その通り
638イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 23:48:08.26 ID:wVmp4o2b
うるさい!ドストエフスキー読め!
639イラストに騙された名無しさん:2012/11/07(水) 23:56:34.18 ID:5GOOnrW9
ドストエフスキーと言っておけばオチが成立するようになってやがる
640イラストに騙された名無しさん:2012/11/08(木) 03:20:55.47 ID:gleOGmcH
これもうわかんねえな
641イラストに騙された名無しさん:2012/11/08(木) 03:37:39.04 ID:3Peht1IJ
一番の問題はドストエフスキー以外でスレが伸びないことである
642イラストに騙された名無しさん:2012/11/08(木) 04:27:41.79 ID:mRwG2VNo
まったくそれもこれも唐辺が新作を出さないからだな
もう終わった作家だよやれやれ
643イラストに騙された名無しさん:2012/11/08(木) 04:43:21.23 ID:mhpah5j0
唐辺が新作を出さないなら
ドストエフスキーを読めばいいじゃない
644イラストに騙された名無しさん:2012/11/08(木) 11:40:20.79 ID:RpxDSJwN
唐辺?
ノンノン、時代はカラマーゾフ!
645イラストに騙された名無しさん:2012/11/08(木) 14:14:27.95 ID:A+JbfKvU
カビが生えてるような古臭い本なんてどーでもいいです
646イラストに騙された名無しさん:2012/11/08(木) 15:08:03.50 ID:RpxDSJwN
俺の唐辺の本は全部カビ生えてるよ!
647イラストに騙された名無しさん:2012/11/08(木) 15:16:11.10 ID:RpxDSJwN
唐辺の本とか持ってたら呪われそうだから全部古紙回収に出したわw
収集業者のおっちゃんも「唐辺の本か〜」って迷惑そうな顔してたww
648イラストに騙された名無しさん:2012/11/08(木) 15:18:10.47 ID:RpxDSJwN
唐辺かっこ悪い
カラマーゾフかっこいい
649イラストに騙された名無しさん:2012/11/08(木) 15:19:01.37 ID:RpxDSJwN
CAENIVALとかきもいからケツ拭くのに使ってるw
650イラストに騙された名無しさん:2012/11/08(木) 18:09:26.42 ID:pgoZHJP5
サーカス書籍化まだかなまだかな
651イラストに騙された名無しさん:2012/11/08(木) 18:57:09.66 ID:mhpah5j0
サーカスは終わりが見えないからまだまだ書籍化しないだろうな
652イラストに騙された名無しさん:2012/11/08(木) 19:31:33.00 ID:8vkB0zgT
そろそろサーカス仕事辞める?
653イラストに騙された名無しさん:2012/11/08(木) 23:05:42.48 ID:JPG57if8
>>626
友情は
見返りを
求めない
654イラストに騙された名無しさん:2012/11/08(木) 23:56:18.84 ID:RpxDSJwN
人生は難しいですこんちくしょうという感じです
655イラストに騙された名無しさん:2012/11/09(金) 19:29:59.74 ID:0nHqIQct
三島が極右作家だから他人に薦められないとか、教科書に載った人物だから手堅いとか教養無さ過ぎ。
三島が引かれる最大の原因は性的倒錯だろ。一見英雄的に見える割腹自殺も、三島の著書を読んだ人間ならば被虐的なホモセクシャルの萌芽でしかないとすぐに気付くはず。
ちなみに彼は幼少のころ女系家族で過保護に育てられたせいか男性的な遊びを知らず、その反動から常習化したオナニーのし過ぎによって一時期生死の境をさ迷ってる。
他にも一般人に引かれるエピソードは山ほどあるが、この程度の一般教養もない土人が小説板にいるとはね。呆れる通り越して憐憫すら覚えるわ。
656イラストに騙された名無しさん:2012/11/09(金) 19:46:04.96 ID:0nHqIQct
まあ、仮面の告白すら読んだことのない無知蒙昧に、いきなりドストみたいなハイカルな代物を薦めるのも大人げなかったかな。
日本人に生まれたならまずは日本の小説、最低でも漱石芥川太宰三島谷崎安部くらい抑えとけや。その程度の知識もない人とは話したくないわ。
657イラストに騙された名無しさん:2012/11/09(金) 19:46:41.55 ID:4A9nqxzA
トイレスキーの自演タイム始まるよぉ〜☆
658イラストに騙された名無しさん:2012/11/09(金) 20:18:26.46 ID:0nHqIQct
うへえ
659イラストに騙された名無しさん:2012/11/09(金) 20:26:21.90 ID:+fORI8CZ
CARNIVALの小説版復刻してくれないかな
660イラストに騙された名無しさん:2012/11/09(金) 23:11:57.96 ID:0nHqIQct
ドストエフスキーを読めば復刊してやるよ
661イラストに騙された名無しさん:2012/11/10(土) 01:44:03.88 ID:scBjtmky
>>659
8kくらいで売ってやろうか?
662イラストに騙された名無しさん:2012/11/10(土) 11:36:05.21 ID:aAmT4xhM
やだ
663イラストに騙された名無しさん:2012/11/10(土) 13:01:36.39 ID:Jas+mxtL
ブログ更新来たな
664イラストに騙された名無しさん:2012/11/10(土) 13:55:04.25 ID:p14nWtwj
ライトノベルとか読んで喜んでる人って本当に可哀想だと思う
テレビのテロップに脊髄反射的に笑ってる人たちと大差ない
665イラストに騙された名無しさん:2012/11/10(土) 14:00:17.27 ID:p14nWtwj
その実ドストエフスキーは人間の本質をとらえてる
没後100年以上経っても読み継がれる小説はもうそれだけで注目すべきじゃないかな
666イラストに騙された名無しさん:2012/11/10(土) 14:00:48.28 ID:p14nWtwj
まあ、ここの人たちに理解できるとは思えないけど(苦笑)
667イラストに騙された名無しさん:2012/11/10(土) 14:02:53.69 ID:p14nWtwj
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよね読め!
668イラストに騙された名無しさん:2012/11/10(土) 14:57:52.22 ID:aAmT4xhM
やだ
669イラストに騙された名無しさん:2012/11/10(土) 16:29:30.57 ID:dVXIKkbb
>>667
そろそろ疲れてきたろう?休んでもいいんだぞ
670イラストに騙された名無しさん:2012/11/10(土) 17:43:56.87 ID:vmWLxml8
このスレにラノベなんて読んでる人いるの?
671イラストに騙された名無しさん:2012/11/10(土) 21:29:50.77 ID:Ktfb/fJJ
いつまでこのごっこを続けるんだ?
無理やりスレ伸ばさなくてもいいんだぞ?
672イラストに騙された名無しさん:2012/11/10(土) 22:17:42.35 ID:p14nWtwj
うるさい!俺の気持ちがお前らに分かってたまるか!
673イラストに騙された名無しさん:2012/11/10(土) 22:19:28.20 ID:p14nWtwj
これは闘争なんだ!俺自身のアイデンティティをかけた闘争なんだ!
ドストエフスキーを読ませるために俺は生まれてきたんだからな!一生かかっても啓蒙し続けてやる!
674イラストに騙された名無しさん:2012/11/10(土) 22:20:10.11 ID:p14nWtwj
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよね読め!
675イラストに騙された名無しさん:2012/11/10(土) 22:23:30.98 ID:p14nWtwj
ぐへへ
676イラストに騙された名無しさん:2012/11/10(土) 23:28:59.58 ID:aAmT4xhM
うぜえ…
677イラストに騙された名無しさん:2012/11/11(日) 19:31:40.61 ID:1ucZexsM
たまに俺の文章を真似た荒らしが出現するが、惑わされないように
俺はあくまで理性的に前向きに、ドストエフスキーを読んだ方が唐辺を読む助けになるよと言っている
678イラストに騙された名無しさん:2012/11/11(日) 20:14:50.61 ID:C3rDxV6f
いやもう長文で上っ面の文学論を垂れるのと
ドストエフスキー、文学、教養って単語が入ってるのは
総て同一人物だって知ってますし
679イラストに騙された名無しさん:2012/11/11(日) 20:46:05.28 ID:1ucZexsM
>>678
統合失調症に特有の関係妄想被害妄想ですね分かります
680イラストに騙された名無しさん:2012/11/11(日) 23:01:01.94 ID:5C6Ov+An
はあ
681イラストに騙された名無しさん:2012/11/11(日) 23:31:45.96 ID:hCRzmIUR
>>677
だったらトリ付けてよ
トリ無しなら>678のように言われても仕方無いし、同意してるに等しいよ
682イラストに騙された名無しさん:2012/11/12(月) 13:22:22.49 ID:llVks5Of
うるさい!
683イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 07:04:28.64 ID:32eUHpSF
やっとアク禁されたのか
長かった…本当に長かったわ…
684イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 09:10:44.15 ID:Xp/R7CrN
ドストエフスキーを日本人とは縁も縁もないロシアの作家じゃないかという向きがあるので反論しておくが、
芥川龍之介、夏目漱石、島崎藤村、太宰治など日本文学の顔とも言うべき作家達がドストエフスキーの影響を受けたことはその作品からも見出すことが可能だし、
この事からもドストエフスキーがいわば日本文学の血肉であり、図らずも我々日本人の心に大きな影を落としているのだということが分かるはずだ。
まったく縁もゆかりもないはずの異邦の地の物語になぜか郷愁の念を兆してしまうのは、そういう訳なのである。
685イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 09:56:12.33 ID:muenJMu7
そんなん言い出したら聖書だって同じだ
686イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 16:32:56.30 ID:khFbc44k
トイレ
687イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 17:58:44.46 ID:32eUHpSF
何で復活してんだよ、運営働けやボケ
688イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 18:12:09.88 ID:pMckmmp/
もうトイレスキー無視して電気サーカスの話しようぜ!
689イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 18:43:42.28 ID:u7++iv8K
こんなんで規制って出来るの?
2ちゃん何て頭おかしいのそこらにいるけど
690イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 19:32:46.23 ID:qUYPbtv3
頼むからトリ付けてくれ
NGさせてくれ
トイレの書き込みを見たくない
691イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 19:48:45.02 ID:pMckmmp/
ここまでせがまれてトリをつけなかったら
トイレスキーは相当のクズ野郎だな
トリつけてやれよトイレスキーw
692イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 20:37:03.29 ID:Xp/R7CrN
中二病だけど恋をしたい読んだが酷い内容だな。
田中ロミオのAURAという金字塔がありながら、この本を世に送り出せた神経に驚愕する。
何よりキャラクターの息吹きが伝わってこない。きっとドストエフスキーも読んでいないのだろうなあ。
693イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 20:42:52.27 ID:Xp/R7CrN
今のライトノベルの質を落としているのは作者でなく、読者の側だよ。間違いなく。
唐辺が書きたくもないラノベもどきを書くハメになって、捨て切れないプロ意識のせめぎ合いに自壊したのも読者の程度が低いからだし。
もっとドストエフスキーから学び想定されるレベルを高めることが、今の唐辺スレには必要なのではないか。
694イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 20:46:36.02 ID:Xp/R7CrN
いきなり5大長編読めとは言わないからさ。賭博者辺りを読んでみてくれよ。
ギャンブルに嵌る人間の熱狂と破滅は、2chの人にはカイジなんかで馴染み深い筈だし、
ドストエフスキー文学のエッセンスを盛り込みつつも、エンタメとしても完成されている珠玉の短編だよ。t
695イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 20:47:17.99 ID:pMckmmp/
いいからトリつけろや
696イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 20:53:43.50 ID:Xp/R7CrN
馬鹿のひとつ覚えみたいにトリトリトリトリって、鳥頭なの?
教養のない奴ほど同じ言葉を使って反駁した気になるから困る。
単に自分の教養のなさを自覚させられるのが怖いだけでしょ。
697イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 20:57:19.59 ID:pMckmmp/
じゃあお前がトリつけたらドストエフスキー読んでやるよ
ドストエフスキー読んで欲しいんだろ?
だったらさっさとつけろや
出来ないんならごちゃごちゃ喚くなガキが
698イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 20:59:03.81 ID:khFbc44k
トイレ
699イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 20:59:17.81 ID:muenJMu7
じゃあ今後ドストエフスキーという同じ言葉使うの禁止な
700イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 21:09:48.84 ID:Xp/R7CrN
        >===ー―-- 、
      ///; ;;'´     ̄ ヽ\
     r'///`ー '        ヾヽ
     |//              三ハ
     彳|: : : : : : : : : : : :       ミミヘ
     彡|: : : : : : : : : : :       ミミミ∧
     川 __. . . . . : : : : __    ト、ミミ分.、
    |州似三ニ=t:::こ=ニ三三ト、 乂 !ミ仆リ
     !ミミ托rリヌ::::}::  `ハrリr'` リ  川巡ー1
     斗!::::::::::::::イ!  :ヾ´     ,〃 }ぅソノ
     ハ:::::::::::::〃   ヽ. \   /i,ビ /´
     乂ト、;;;;;;込_-'_う ' \    ,/分イ
     彡公=彳州川公ト、ヽ\,.彳!乂 ト、
     从彡彡仏===≧ル爪州 |川 |从
     乂仁三彡'彡州チ八川川川 | ト、`
     彡,.ィ彡彡州川川公州州 | |人 乂ト、
_-=≦三彡'彡州州州川州 | | | !i!V 从三j ≧-
三三三三行彡公州州川川 | | | 乂| 从三=ヽ 三
三三三三三州〃个州州川 | | ! |ヽ`ヾ 三三 | 三
三三三三三j!彳公州州州川 ! ! ! ヾミY三三| 三
三三三三 从川彳川爻州州必入乂Vミ 三三| 三
三三三三州从从州从乂心从从乂介\\三! 三読め!
701イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 21:11:52.10 ID:YtdjYpc/
伊藤博文か
702イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 21:21:27.90 ID:u7++iv8K
むしろ文章に必ずドストエフスキーと入れて欲しい
そうならNGも簡単だし
703イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 21:44:06.65 ID:Xp/R7CrN
何でみんなして俺のこと虐めるの・・・
704イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 21:47:16.54 ID:YtdjYpc/
何も大したこと言えねークセにウゼーから
705イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 21:54:37.11 ID:Xp/R7CrN
うう・・・ひ、ひどい・・・
誰よりもラノベの未来を、文壇の明日を憂いて、
粉骨砕身、この身を捧げ努力しているのに・・・
706イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 22:30:52.33 ID:KqNS7K+S
それが余計なお世話ってんだよバカw
707イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 22:34:44.47 ID:Xp/R7CrN
そう思うのは君が素直な気持ちで人の言うことを受け入れられないからだよ。
アナルセックスは肛門をほぐす過程を経なければ容易に受け入れられないのに、くすぐったいとそれを撥ね退けてる段階。
ドストエフスキーという巨大な男根を受け入れるための柔軟な肛門と、巨大な直腸をまずは用意しなければ。
708イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 22:36:32.60 ID:KqNS7K+S
うん、どっちにしろ受け入れるつもりねーから。話は終わり
じゃあ部屋の片隅で膝抱える作業に戻るんだぞ。じゃあな
709イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 22:37:16.43 ID:Xp/R7CrN
人が排泄から逃れられないように、肛門を通じて感じられる性衝動からも人は逃れられない。
先に釘をさしておくが、俺は何もふざけたり酒によった勢いでこんな言葉をしゃべっている訳でもない。
710イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 22:38:10.92 ID:Xp/R7CrN
ケツの穴が小さい、とよくたとえ話で言うだろう?
ケツの穴を拡張すればドストエフスキーだって何だって入るもんさ。
711イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 22:41:55.48 ID:Xp/R7CrN
余計な気どりは捨ててまずはドストエフスキーを読むべき。賭博者とかな。
まずは短編から初めて、徐々に長編に取り組めばいいのさ。さながらアナル拡張のごとくな。
712イラストに騙された名無しさん:2012/11/14(水) 23:24:24.51 ID:oKzOB6bL
ドストエフスキーは置いておくとして

確かに唐辺さんのスーパーオナニーには興味がある
郵便受けに猫(だっけ?)の死体が入ってたから洗い流したとか、
あの路線でお願いしたい
二次元な美少女路線も嫌いじゃないけど、そういうのは他にたくさんあるからなー
713イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 00:04:39.51 ID:gG9gGWWj
郵便受けに猫はpsycheだっけ
714イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 00:06:40.80 ID:Y1Cbt1Yo
暗い部屋の特典小冊子じゃね?
715イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 00:07:45.83 ID:CE2DfnSy
犬を殺すのも良かったなあ
716イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 00:59:34.67 ID:wQ7d8fMq
SWANSONGのビンゴ然り、PSYCHEの轢かれた犬然り、ロクな役どころがないな唐辺作品の犬は。
その点カラマーゾフではイリューシャとジューチカの感動的なエピソードを味わうことができる。
「子供たち」の章は大人のみならず子供に読み聞かせても情操教育に繋がること請け合いだね。
717イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 01:04:43.29 ID:wQ7d8fMq
おっと失礼。自重するつもりがついつい教養を披瀝してしまった()
ま、これも私の博覧強記と溢れんばかりの知性、教養の成せる業でしょうかね()
718イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 01:12:15.26 ID:wQ7d8fMq
もはや生ける芸術作品・・・歩く英国図書館と言った所か・・・
自分がどこまで行ってしまうのか想像するだに恐ろしい・・・
719イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 01:16:19.83 ID:wQ7d8fMq
うぜえ・・・
720イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 08:04:54.41 ID:VDnitK14
トイレ
721イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 19:45:51.93 ID:rgbdi95C
お、おい……
お、驚かないできいてくれ……た、田中ロミオスレに“あの男”が帰ってきたみたいなんだよ……
そう、アイツだよ。やべぇよやべぇよどうすんだよ、アイツが地獄から帰ってきちまったんだよ!
トイレスキーがただの雑魚に思える程の、“あの御方”が、帰ってきちまったんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!?
722イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 20:29:11.34 ID:VDnitK14
スレチ
723イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 20:45:06.89 ID:WOlIKYE6
この作者ってオナ禁とか全然苦じゃないんだろうね
724イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 20:49:20.83 ID:wQ7d8fMq
釣り覚悟で見に行ったら確かに凄いのが居るな。
西尾維新なんて清涼院流水の株分け的作家に過ぎないのに、「西尾のパクリ」という言葉だけでその人間の読書歴が窺い知れると言うもの。
そもそもラノベをラノベしか読まないで批評しようとするからこういう錯誤が生じるんだよ。
唐辺スレの人達もこういう間違いを犯さぬよう、ドストエフスキーを読んでしっかりした批評眼を養おうね。
725イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 20:56:09.24 ID:VDnitK14
トイレ
726イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 20:59:47.10 ID:wQ7d8fMq
俺の書き込みに貼りついてトイレトイレ言ってる奴の意図が知りたい。
俺がダメージ受けるとか思ってんの?
727イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 21:32:29.34 ID:o6XPTf0C
トイレ
728イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 21:39:11.53 ID:VDnitK14
トイレ
729イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 22:15:30.75 ID:cxCcwJxS
まさに思うつぼw
730イラストに騙された名無しさん:2012/11/15(木) 23:56:08.64 ID:MllERlRi
あまりにも皆に嫌われて叩かれてるから、後付けになっちまうけど、今さら痛々しいキャラを装って、

「叩かれているのはそのわざとやってるキャラのせい」

というエクスキューズを、流れを知らない新参や、何より自分自身に示して
ちっぽけなプライドを保とうとしているのがモロバレで、なんか痛々しい。
嫌われ&叩かれ始めたのは、そんな痛々しいキャラなんかやってなかった
純粋な頃の自分だったと、もう一度自覚すべき。

わざと作ったキャラのせいじゃなく、自分という一己の人間が嫌われているという現実を、早く受け入れた方がいい。
731イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 00:09:57.13 ID:v7V+Ok+A
>>721
同一人物じゃね?
やってること同じだし、主張も良く似てる
732イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 00:18:48.58 ID:JNJUlpRL
いやいや、トイレ如きと徳島さんという現象を同列に語るのはおこがましい
733イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 00:52:30.33 ID:iKlioD6G
トイレ
734イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 00:53:07.57 ID:iKlioD6G
>>730
ハゲキのコピペやないか
735イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 01:04:24.82 ID:YSnFKhqw
唐辺新作がでるまでこの流れだな…
736イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 02:07:47.36 ID:c0LAhgeO
つまり永遠にこのままか
737イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 04:22:46.87 ID:T00c96jy
トイレが徳島さんの域に達するには
まず個であることを捨てて一種の自然現象と認知されなければならない
自己愛にとり憑かれたトイレじゃ一生無理
738イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 08:54:59.12 ID:CnAnXXpV
でもトイレスキーって言い方はともかく言ってることは正鵠を射てるよな
俺もたまにはドストエフスキーでも読んで教養を身につけるとするか
739イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 09:12:09.14 ID:m0ZFvWl8
トイレ
740イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 09:15:43.29 ID:2JryQo8o
トイレ
741イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 09:26:53.59 ID:+6r0btaj
中卒トイレスキー
742イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 13:50:38.86 ID:0ZpncM4v
ドストを読んだらトイレスキーみたいになってしまうのなら一生読みたくないな
743イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 15:05:37.21 ID:CnAnXXpV
坊主憎けりゃ袈裟までって言うしね、まあわかる
俺はトイレスキーじゃないけど、唐辺を始め多くの作家がドストエフスキーの洗礼を受けてきたのだし
ドストエフスキーは文学のみならず思想や哲学など幅広い分野に影響を与えている作家、読まない手はないんじゃない?
744イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 15:59:10.19 ID:2JryQo8o
トイレ
745イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 17:06:22.00 ID:T00c96jy
トイレ
746イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 18:15:56.23 ID:+6r0btaj
中卒トイレスキー
747イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 18:27:58.38 ID:CnAnXXpV
教養ない人って本当に可哀想
トイレスキーさん頑張って!
748イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 18:42:02.03 ID:T00c96jy
トイレ
749イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 18:50:31.03 ID:2JryQo8o
トイレ
750イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 19:23:18.63 ID:55P6BCa4
トイレ
751イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 19:45:47.87 ID:+6r0btaj
トイレ
752イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 20:09:28.88 ID:XdHa2HWM
犬憑きさんってもう売ってないんですか?
753イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 21:00:33.83 ID:m0ZFvWl8
知りません
このスレの住民なら既に持ってるハズで、別段気にならないでしょう
754イラストに騙された名無しさん:2012/11/16(金) 21:56:23.36 ID:ffT3ZKKv
>>752
うん、絶版
尼とかで古本探すことになる
上巻はそうでもないけど、下巻は定価より高い
755イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 00:52:50.49 ID:1L46Wvlp
あい・らぶ・といれ
756イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 18:11:02.84 ID:VQi0mjNS
やめろ!私はキチガイではない!キチガイではないんだ!
757イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 18:22:34.88 ID:eEOWeJoS
トイレ?
758イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 18:30:57.76 ID:pIcVMJa+
構ってもらえて喜びもだえるトイレ
759イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 19:11:54.46 ID:H+8q0dAw
トイレ
760イラストに騙された名無しさん:2012/11/18(日) 10:27:11.33 ID:Z8kb2Cu7
トイレスキーです…
精神状態の悪化によりしばらく書き込みを控えさせて頂きます
楽しみにしてくれていた方、本当に申し訳ありません・・・・・・
761イラストに騙された名無しさん:2012/11/18(日) 12:01:31.44 ID:fXHJ5ZwF
トイレ
762イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 03:05:13.05 ID:l6hcj1ts
この調子なら次スレいらないな
763イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 03:28:17.94 ID:+o92PCAK
そうだな
764イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 07:37:24.07 ID:OwfHgbyD
トイレはうざいが、まったりペースでこのスレは存続して欲しい
765イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 21:00:24.78 ID:ZAdolMZB
世間では真赤は萌えキャラという認識はされていないんだろうか
766イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 22:35:01.66 ID:7MV0xhBg
かわいいメンヘラビッチ
絵だけ見たら萌えキャラ
767イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 22:54:27.34 ID:Rzm7w4YE
ttp://sai-zen-sen.jp/special/selections/author/YousukeKarabe/2667.html

今更ながらこれ見たんだけどドストエフスキーの名前全然出てこねえじゃねえかトイレ野郎
768イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 22:55:21.29 ID:hUpDlM2F
ドスト何かアンパンマンと比較したらチンカス以下の存在だからな
769イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 22:55:45.82 ID:Rzm7w4YE
なるほどアンパンマン見るわ
770イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 22:58:26.50 ID:Rzm7w4YE
コーゴリの欄にあったわごみーんwwwwww
771イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 15:45:22.01 ID:WgQ3D2Wz
ゴーゴリは読んだ
ゴーゴリ
ゴーゴリ
772イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 22:41:49.40 ID:p24wZeTl
確かにゴーゴリはドストエフスキーを語る上で避けては通れない人物だが
ドストエフスキーのような思想主義的な奥ゆかしさは見られないような気がするな
773イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 23:21:07.52 ID:kMCXajQ1
注:我々は唐辺を語るべきであってドストなんちゃらを語る立場ではありません!
774イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 23:31:29.56 ID:sUgu+bF5
トイレ
775イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 23:55:55.09 ID:Gtcvsqsz
ちげーよタコス
776イラストに騙された名無しさん:2012/11/21(水) 21:34:51.40 ID:Seq4+keH
せめて島崎藤村の破戒くらい読んでくれよ
777イラストに騙された名無しさん:2012/11/22(木) 03:34:25.85 ID:76JgwUHf
このデジタル時代に藤村ってw
778イラストに騙された名無しさん:2012/11/22(木) 10:08:06.42 ID:p4LZIyPc
破戒を読め!カラマーゾフを読め!ソドム百二十日を読め!
779イラストに騙された名無しさん:2012/11/22(木) 10:16:21.39 ID:6lC1eKx2
しまざきなのかふじむらなのかハッキリしろや
780イラストに騙された名無しさん:2012/11/22(木) 10:30:13.70 ID:p4LZIyPc
吉村昭を読め!安部公房を読め!大江健三郎を諦め!
781イラストに騙された名無しさん:2012/11/22(木) 10:33:02.21 ID:p4LZIyPc
埴谷雄高を読め!高橋源一郎を読め!中上健次を読め!
782イラストに騙された名無しさん:2012/11/22(木) 10:34:19.28 ID:p4LZIyPc
ジョイスを読め!バタイユを読め!フーコーを読め!デリダを読め!
783イラストに騙された名無しさん:2012/11/22(木) 10:35:23.76 ID:p4LZIyPc
あ兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねを読め!ゼロの使い魔を読め!空ろの箱とゼロのマリアを読め!
784イラストに騙された名無しさん:2012/11/22(木) 10:52:28.44 ID:e5XNghcJ
トイレ
785イラストに騙された名無しさん:2012/11/22(木) 12:11:43.28 ID:wP/7EOPF
そんな事より、前にオマエがあげた>353の作者とタイトル教えてくれよ
786イラストに騙された名無しさん:2012/11/22(木) 12:29:29.91 ID:6lC1eKx2
787イラストに騙された名無しさん:2012/11/22(木) 15:00:34.34 ID:wP/7EOPF
>>786
THX!
788イラストに騙された名無しさん:2012/11/22(木) 22:55:32.46 ID:p4LZIyPc
あ兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねを読め!
789イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 06:50:08.92 ID:MffzeyyQ
トイレ
790イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 10:12:50.55 ID:goHlxbun
本を読まない人間を無教養だ土人だと選民思想全開で誹っておきながら島崎藤村の破戒を読めとは笑わせる
やたらと本を勧めてくるけど、本から得られる教訓を何もわかっちゃいない、表面だけの恣意的な読解だな
アリョーシャが岩の前で少年たちに語って聞かせた言葉を100回読み直してから出直してこい
791イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 10:13:43.52 ID:goHlxbun
うるさい!どすとえふスキー読め!
792イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 10:19:36.76 ID:zpE/CN9A
唐辺葉介の情報とか話を聴きたくて見にきてるのに
ここ数ヶ月トイレが暴れてるだけ正直時間の無駄だよな
もうこのスレ要らなくね?
新刊情報とかは唐辺葉介さんのTwitterでもフォローすればわかるし
793イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 13:22:38.43 ID:/IsB3yMc
唐辺さんってtwitterやってるの?
794イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 13:24:27.57 ID:rGhJ7hFt
795イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 15:12:19.22 ID:PZnfX7EI
トイレ
796イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 16:09:57.58 ID:PMwqNKlh
>>792
オマエがスレ不要だと思うなら、オマエがこのスレに来なければ良いだけ
確かにトイレはうざいが、それとスレ存続論は別問題
797イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 18:16:27.45 ID:MffzeyyQ
トイレ
798イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 21:05:19.61 ID:goHlxbun
いいから騙されたと思ってお兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよね読んでくれ
俺には宮沢賢治の世界に出てくる「妹」が時代を超えて転生したように思えてならないんだ
そんな妹が直向きに兄を想い、恋い慕ってくる姿が何度も何度も俺の胸を打つんだよ
799イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 21:28:37.77 ID:rGhJ7hFt
トイレ
800イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 21:50:23.85 ID:fZ50m9xb
妹萌えなら罪と罰読んでアヴドーチヤたんに萌えてろよ
兄のことを人生で一番大切なものと言い切ってるんだぜ?萌えるだろ?
801イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 21:56:10.05 ID:goHlxbun
日本の妹萌えを語る上で賢治は外せない文脈だろ
ドストエフスキー信者の俺でもこの点は譲れん!
802イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 22:07:05.19 ID:goHlxbun
賢治や加奈いもうとで打ちのめされ俺にとって元気にはしゃぎ回る妹というだけでもう涙が出るんだよ
頼むからお兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよね読んでくれ
ドストエフスキーとかどうでもいいから
803イラストに騙された名無しさん:2012/11/24(土) 04:30:18.13 ID:WAb6vdcW
トイレ
804イラストに騙された名無しさん:2012/11/24(土) 09:56:15.75 ID:FeB5cVHG
トイレ
805イラストに騙された名無しさん:2012/11/24(土) 13:21:42.01 ID:YYcNymaV
うわあああああああああああああああああああああああああああああ
みんなみんなドストエフスキーなんだあああああああああああああああ
806イラストに騙された名無しさん:2012/11/24(土) 16:00:34.20 ID:/WQwnmbH
トイレ
807イラストに騙された名無しさん:2012/11/24(土) 17:10:12.78 ID:FeB5cVHG
トイレ
808イラストに騙された名無しさん:2012/11/24(土) 21:30:13.08 ID:YYcNymaV
外歩いてるだけで周りに嘲笑されてるような気がする
アパートの外に出るといつも誰かが通路で煙草を吸っていて
こっちの方をじーっと見てくるのがすごく気になる
おれのことを得体の知れない奴と住民同士で噂をしてるに違いない
809イラストに騙された名無しさん:2012/11/24(土) 21:34:24.18 ID:kW0Ly4On
トイレ
810イラストに騙された名無しさん:2012/11/24(土) 21:40:01.81 ID:YYcNymaV
近所の薬局の店員(女)がおれに惚れてるという確信を得たのだけれど
何度店に顔を出してもその子を姿を見ないようになってしまったのはどうしてなのだろう
最後に会った時はつり銭を渡し損ねて床にばら撒いてしまい何度も頭を下げていたね
動揺が手の震えに現れていたのだろうね
811イラストに騙された名無しさん:2012/11/24(土) 21:41:23.13 ID:YYcNymaV
ぐおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
もういやだいやだいやだいやだいやだ
812イラストに騙された名無しさん:2012/11/24(土) 21:43:58.07 ID:YYcNymaV
ここ数日というもの過去最大のトラウマフラッシュバックに見舞われたよ
ようやく回復してきてネットができるようになったのだが後遺症でタイピングが難しいな
813イラストに騙された名無しさん:2012/11/24(土) 22:00:21.45 ID:8dafG7nF
やっぱトイレは強迫神経症か
814イラストに騙された名無しさん:2012/11/24(土) 23:51:46.50 ID:FeB5cVHG
トイレ
815イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 18:06:08.36 ID:NksPlb8/
ドストエフスキーを読むとトイレみたいな最底辺の人間になってしまうのか・・・
おそろしあ
816イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 21:37:57.10 ID:cjzQcBqc
ドストエフスキー程度の一般教養もないくせに素晴らしい俺に楯突くとは池沼か?穢多か?
俺に言わせれば同調圧力に染まってるくせに尚自分の意思決定で動いていると思ってるお前らの方が最底辺だわ
817イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 21:41:33.00 ID:cjzQcBqc
まあ世の中にはインターネッツやってるだけで世の中を俯瞰的に見れると勘違いしてる野郎も多いがな
実際にはフィールドをネットに移し替えただけの単なる集合的無意識の傀儡よ
悔しかったら俺みたいにたくさん本を読んで、あらゆる状況において的確な判断のできる賢い大人になろうな
818イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 21:47:14.61 ID:cjzQcBqc
もうすぐ注文していた脱法ハーブが届くぜ
これで停滞したオレのエンジンもまた動き出すはず!
819イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 21:48:55.57 ID:+xaKW1XQ
トイレ
820イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 21:53:46.39 ID:cjzQcBqc
もうだめだああああああああああああああああああ
いやだああああああああああああああああああああああ
821イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 22:01:00.38 ID:vkKqct1X
トイレ
822イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 00:11:29.08 ID:m7azVNVI
糞は便所でしな
823イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 00:56:12.15 ID:j3z9BjAj
今まで傷つけてきた人達のことが忘れられなくて本当に辛い
824イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 01:01:05.40 ID:5Qj1pwX1
トイレ
825イラストに騙された名無しさん:2012/11/26(月) 08:36:51.20 ID:88G5s69I
トイレ
826イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 11:41:29.15 ID:mdetfcnJ
世のなか人の行為を安易な結論に結びつけて安心したがる阿呆ばかり
ドストエフスキーやトルストイの様に微に入り細をうがった精神分析をしろとは言わないから
せめて足りない頭で熟考した後話しかけてくれ
いちいち説明するのも疲れるわ
827イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 11:42:21.09 ID:mdetfcnJ
ここでトイレスキーが登場する。彼は完全に気が狂っていた。
828イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 11:53:15.81 ID:miLBICOL
大好きなドストの作品がドラマ化するみたいで良かったなトイレ
829イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 12:32:09.73 ID:mdetfcnJ
なんだこれは…
文学とは縁遠いOLや女子大生が興味本位でカラマーゾフを読む時代になるのか…
いやだああああああああああああああああああああああ
830イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 12:33:32.72 ID:QG6ZhxsT
まとめてトイレ
831イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 12:33:57.96 ID:mdetfcnJ
しかもイワン役は市原隼人かよ
市原はチェーンソー男と戦ったりヤンキーと母校ではしゃいでりゃいいんだよ
ふざけんなあああああああああああああああああ
832イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 13:36:37.83 ID:lX19qS/W
トイレ
833イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 18:19:12.71 ID:/ZM4wzMm
トイレ
834イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 18:53:13.16 ID:mdetfcnJ
かんじーざいぼーさつぎょーじんはんにゃーはーらーみーたーじー
しょーけんごーおんかいくーどーいっさいくーやくしゃーりーしー
しきふーいーくーくーふーいーしきしきそくぜーくーくーそくぜーしき
じゅーそーぎょーしきやくぶーにょーぜーしゃーりーしーぜーしょーほーくーそー
ふーしょーふーめつふーくーふーぞーふーぞーふーげんぜーこーくーちゅー
むーしきむーじゅーそーぎょーしきむーげんにーびーぜつしんにーむーしきしょーこーみーそくほー
むーげんかいないしーむーいーしきかいむーむーみょーやくむーむーみょーじん
ないしーむーろーしーやくむーろーしーじんむーくーしゅーめつどーむーちーやくむーとく
いーむーしょーとくこーぼーだいさったーえーはんにゃーはーらーみーたーこー
しんむーけーげーむーけーげーこーむーうーくーふーおんりーいっさいてんどうむーそー
くーぎょーねーはんさんぜーしょーぶつえーはんにゃーはーらーみーたーこー
とくあーのくたーらーさんみゃくさんぼーだいこーちーはんにゃーはーらーみーたー
ぜーだいじんしゅーぜーだいみょーしゅーぜーむーじょうしゅーぜーむーとうどうしゅー
のーじょーいっさいしんじつふーこーこーせつはんにゃーはーらーみーたーしゅー
そくせつしゅーわつぎゃーてーぎゃーてーはーらーぎゃーてーはらそーぎゃーてー
ぼーじーそわかーはんにゃーしんぎょー
835イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 18:58:50.64 ID:mdetfcnJ
真実フーコーとお釈迦様も仰っているではないか
フーコーを読め!
836イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 19:01:20.31 ID:ygD4en7E
トイレ
837イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 19:20:58.58 ID:iIWcKXqq
市原隼人と言ったらリリイシュシュのすべて
DQNに夜中呼び出されて「おめぇ早くシコれよオラァ!」って言われて
人前で泣きながらオ○ニー強制されて嗤われてる中学生の市原隼人キュンが可愛かったw
838イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 22:20:56.97 ID:xWVIt68l
唐辺がトイレスレと化したここを見たらどう思うんだろうな?
所詮は2ちゃんと思いつつもきっともの哀しい気持ちになるんだろうな
839イラストに騙された名無しさん:2012/11/28(水) 11:43:30.50 ID:db2iK325
まさに便所の落書き
840イラストに騙された名無しさん:2012/11/28(水) 16:41:40.76 ID:QUIGTOa2
 バ                   λ
  ッ      ー-、          i }
.      n    \        「ニァ
       / h     |,_      /;;;/      
      {.)ノ  /´   ゙ヽ、 ノ::::/
      ,片く〉 ノィ ./   .k }' ;;;;;/
.〈ヽ、_,ヘL;;;;;〈_〈i/l川メiリノ li |=、_mmn ィ7   
  >__||r=ュ;;;;;;~~;ノiハー  ーノリi;;;;;;;| || | | |]フ
. ゙´ ゙ー―゙――ァk价,呆.介ノ,-‐<ー'ー'ー'
         / リ;;< × リ>;ト、;;;\       
       /;;;/l;;l l;;:;;l l;;|リハk;;;;;\
      /;;;;/川;>;;;;;;|r'TTヽハ\;;;;\
     ,ト、イ (ル人;;;;;;:| | | | |  く彡k   
   =ニ‐ノ   / / Y´ k | | ノ .ノ    `=- ゙
          ‘v、_/--イ}={
              ゙t、_|{;;;;ノ
            |=ュ.|     バ
            | || |    バ
            | || |   ッ
            | || |


トイレスキーもかつては朴訥な文学青年であったに違いない
それが悲しい運命を背負い、まともな愛情を得られなかったがために
このような独善的な人格が形成されてしまったのだとしか考えられん!
841イラストに騙された名無しさん:2012/11/28(水) 17:27:15.65 ID:WBSn9zJR
トイレはカラマーゾフのドラマ始まる前にリリイ・シュシュのすべてレンタルで借りてきて
今すぐ市原隼人への偏見捨ててこいよ
昔はあんなにイジメられっ子役うまくて可愛かったんだぞ
ついでに最近出たカラマーゾフの妹も読んどけよ
842イラストに騙された名無しさん:2012/11/28(水) 17:28:33.33 ID:4JUeT1Ki
トイレ
843イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 08:59:04.35 ID:M/ibhTtF
844イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 17:48:30.60 ID:a8eWF/CG
うるさい!ドストエフスキー読め!
845イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 17:50:33.79 ID:a8eWF/CG
誰かCARNIVALの小説版2冊持ってる人いないか?
売ってくれるからこのスレから手を引いてやってもいいんだが
846イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 17:52:47.65 ID:a8eWF/CG
売ってくれるから×
売ってくれるなら○
847イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 18:20:23.87 ID:/crVC2fo
いいからトイレはリリイシュシュのすべて観て可愛い市原隼人きゅんにハァハァしてこいよ
848イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 18:32:19.70 ID:a8eWF/CG
何で唐辺スレなのに市原隼人の話題を出すんだよ?スレ違いだろ!
まあ何だかんだ言って唐辺の書く物語って現代日本では唯一無二の物があると思うし
叙述トリックやクールな文体に依存しない乙一って感じで俺は好きだな
もっと矢継ぎ早に新作を刊行、文庫化してじゃんじゃん名前を売っていけば中高あたりに受けそうな要素もってるのにね
849イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 18:35:53.86 ID:/crVC2fo
え?トイレって市原隼人好きだったんじゃなかったの?
850イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 18:37:37.55 ID:HtTrINXt
え?トイレ蟹の本もってなかったの?wwwwwwww
851イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 18:43:52.79 ID:/crVC2fo
蟹の小説はSWAN SONGの次ぐらいに好きだな
しかしあの弟の話は必要だったのか?
後女警官が小説版でも完全にネタキャラだったなw
852イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 18:58:54.65 ID:taDoOBXE
>>851
死体の写真集なんてどこに売ってんだって思ったなw
853イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 19:37:25.61 ID:KY+IAt56
俺以外全員トイレに見えてきた
854イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 19:54:16.10 ID:/crVC2fo
蟹の小説の話題出せない奴がトイレ

理紗弟は葬式で勃起する
855イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 20:07:47.66 ID:JUk7HSEK
学が相変わらずの雰囲気で安心した
大人になっても変わらんね
856イラストに騙された名無しさん:2012/11/29(木) 22:36:40.13 ID:a8eWF/CG
渡会さん√は何度プレイしてもいいな
ここではない何処かへなら何処へでも行きたいという
少年少女垂涎の願望を満足させてくれる素晴らしいシナリオ
文学スノッブ的な稚気もいっそ清々しくて10代の頃の読書欲が蘇ってくるね
857イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 00:08:55.35 ID:2gpZ653x
トイレ
858イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 01:20:21.59 ID:heBvkmbt
うるせえ!蟹の小説版よこせ!
859イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 09:14:46.11 ID:cHLRGDC1
小説割れトイレ
860イラストに騙された名無しさん:2012/11/30(金) 20:32:30.46 ID:W0IKhEhb
あの仕事しないことで有名な星空めておでさえファイヤーガール上・下巻出すってのに
唐辺葉介ときたら……
今年電気サーカスの連載とプシュケの文庫版しか出してないじゃないか!
861イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 00:11:29.01 ID:KJrCBGDn
CARNIVALの小説読んだよ
ゲームをプレイした時に何となく釈然としない感じを受けたのだけれど
歳月を経てようやく落ち着くべきところに落ち着いた感じ
唐辺としてはこれをゲームの第4のシナリオに据えたかったんじゃないかと思う
あと大好きな泉ちゃんの出番が多いのが良かったわ
俺も泉ちゃんみたいな文学お姉さんにトイレ君ってロマンチストなんだねってからかわれたいぞ
862イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 00:14:19.15 ID:SUhTYYP0
トイレくん読んだふりしなくていいよ?
863イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 00:14:59.91 ID:4StajH6j
糞トイレは割れ厨
864イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 00:27:23.00 ID:KJrCBGDn
ちゃんと読んだぞ
幻聴のシーンはリアル統失の俺から見てもなかなかよく描けてると思った
父親との対話とラストのシーンにかけての喪失感が唐辺的で非常によろしい
865イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 00:39:03.87 ID:Uoii+Vxe
トイレ
866イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 09:52:33.48 ID:4StajH6j
トイレ
867イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 15:31:32.01 ID:KJrCBGDn
俺に彼女ができたら絶対に泉ちゃんと同じ髪型にさせるわ
868イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 15:42:56.97 ID:KJrCBGDn
生粋の文学少女みたいなタイプの人ってどこにいるのかな?
大学の文学部にいるような人じゃなくて
クララと麟一郎ごっこしたい!
869イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 16:10:54.34 ID:SUhTYYP0
トイレ
870イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 20:33:45.81 ID:4StajH6j
トイレ
871イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 20:59:52.05 ID:SUhTYYP0
トイレトイレードストエフスキーの賭博者って面白い?
872イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 22:20:29.59 ID:KJrCBGDn
上でも触れてるけどそれほど長くないし、初心者にもお薦めできる一冊だよ
ドストエフスキー自身がギャンブルで借金こさえて泣く泣く口述筆記で大量の仕事をこなさなきゃいけないはめに陥ったような人だから
ギャンブルに破滅する人間の心理がリアルに伝わってくるし、訳者の原卓也(新潮文庫)はカラマーゾフの翻訳もやってるから
カラマーゾフを読む前のお試し版としても優れた一冊
873イラストに騙された名無しさん:2012/12/01(土) 22:21:45.48 ID:SUhTYYP0
ああ、ありがと
874イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 03:20:41.99 ID:C/PAO0NR
原訳とか糞訳じゃん。初めてならドストは米川訳で読めよ
ドストエフスキーすべての作品を翻訳してるから統一できるし、なにより一番多くの人に読まれた訳だからな
875イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 07:31:13.42 ID:LxASQnOY
トイレ
876イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 10:19:18.30 ID:Eq/+AcyH
トイレって江戸川乱歩とか夢野久作、沼正三とか寺山修司が好きそうだな、何となく
877イラストに騙された名無しさん:2012/12/02(日) 23:32:06.52 ID:5G41TZTr
乱歩はパノラマ島綺譚がいちばん好きかな
泡沫のようなつかの間の理想郷と、妄執に散っていく主人公が素敵だった
乱歩はこの作品をあまり好んでいないみたいだけどね
878イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 08:20:04.54 ID:H04ZWhwy
トイレ
879イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 17:19:49.85 ID:SoevICgp
過疎スレだったここを再起不能な状態にするとはトイレは凄い奴だな
880イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 17:43:39.82 ID:7oLnOphA
唐辺さんの話題出してもトイレのせいで流されるし
もう次スレいらないよな、ホントw
881イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 18:20:05.39 ID:EnSbJ+GO
じゃあ唐辺の話してやるよ
唐辺の文体って理路整然としていながら、たまに「ひょっとしてみんなそうなのだろうか」って飛躍するのが面白い
あと熱病に浮かされたみたいにまくし立てる人物が出てくるけど、これらの文体的特徴はどことなくドストエフスキーの影響を感ずるね
882イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 18:23:20.61 ID:7oLnOphA
トイレ
883イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 18:25:04.62 ID:EnSbJ+GO
というかむしろドストエフスキーを既読であることを前提としているような節があるかな
いまさらドストエフスキーすら読んでいないわけ?ってセンテンスの一つ一つが未読者を糾弾しているよ
884イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 18:25:31.17 ID:7oLnOphA
トイレ
885イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 18:36:24.89 ID:EnSbJ+GO
かの三島由紀夫が言っていた
「ドストエフスキーを読めるものとそうでないものは、カルマで決まる」と
「ドストエフスキーを読めないカルマを背負った者は、一人残らず地獄へ葬るべきだ」とも
886イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 18:40:16.94 ID:7oLnOphA
トイレトイレ
887イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 18:41:27.85 ID:EnSbJ+GO
俺はそんなカルマを背負った哀れな子羊を、ひとりでも多く救いたいと願ってこのような活動をしている
ドストエフスキーの説く宗教的な救いこそ今の人類には必要なのだ
888イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 18:45:01.08 ID:EnSbJ+GO
今なにげなく捲ったページにドストエフスキイの文字があった(高橋源一郎の本)
これが神の采配じゃなくてなんとする
889イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 18:48:22.51 ID:EnSbJ+GO
すごく神聖な気分で、身も心も洗われていくようだよ
今までつまらないことにかかずらわっていたのが可笑しいくらいにクリアーな気分
890イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 18:50:39.11 ID:EnSbJ+GO
地上の全ての物が燐光を纏って、偉大な預言者の誕生を祝福してくれているよ
ここから全てが宗教的な調和の世界へと向かっていく予感がするよ
891イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 18:52:32.52 ID:EnSbJ+GO
唐辺=ドストエフスキー=神
892イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 18:53:10.07 ID:jPA4qB2O
トイレ
893イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 18:55:22.47 ID:7oLnOphA
最初の頃はドストエフスキーの話だけで何行もあったのに
最近は一回の書き込み量が短くなってきてるな
マンネリで文学ネタのストックがなくなってきてるのかな?
894イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 18:59:12.12 ID:PucOWcuF
トイレに篭ってた時代の話してー
895イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 19:02:43.78 ID:EnSbJ+GO
ここのところ神経衰弱で文章を書く気力がなくなってるんだよ
一度パターンに入ると何週間も嫌なイメージばかり喚起させられる
正直言うと自尊心の拠り所であった文学すらここの所信じられなくなってるんだ
だから久しぶりに高橋源一郎でも読んでみようかと思ったのだけど、なんだろ全然興奮しないのは
896イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 19:04:54.28 ID:7oLnOphA
神経衰弱は甘え
897イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 19:09:13.22 ID:EnSbJ+GO
うるさい!
898イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 19:11:11.63 ID:7oLnOphA
きれたw
いつものドストエフスキー読め!が抜けてるしw
あれウケないからやめたの?
899イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 19:25:24.29 ID:PucOWcuF
内心馬鹿受けやったで
900イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 19:39:17.04 ID:7oLnOphA
いやぁ〜トイレには申し訳ないことしたなぁ〜

すごく神聖な気分で、身も心も洗われていくようだよ
今までつまらないことにかかずらわっていたのが可笑しいくらいにクリアーな気分
地上の全ての物が燐光を纏って、偉大な預言者の誕生を祝福してくれているよ
ここから全てが宗教的な調和の世界へと向かっていく予感がするよ

ってまさに賢者タイムだったのにまさか「神経衰弱は甘え」の一言で
キレるとは思わなかったんだよ、許せトイレスキー
901イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 19:40:10.48 ID:LJVhbNdt
トイレ消えたか
良かった良かった
902イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 21:06:54.51 ID:EnSbJ+GO
俺は消えないよ
一生このスレでドストエフスキーを叫び続けてやる
すべての作品はドストエフスキーの再提出にすぎないんだってなあ!
903イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 21:13:38.93 ID:EnSbJ+GO
唐辺はドストエフスキーのパクリ
ゴーゴリはドストエフスキーのパクリ
源氏物語はドストエフスキーのパクリ
904イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 21:21:29.46 ID:EnSbJ+GO
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっはドストエフスキーがパクリ
905イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 22:14:47.26 ID:LJVhbNdt
906イラストに騙された名無しさん:2012/12/03(月) 22:22:19.84 ID:PucOWcuF
文学板の方のからべスレかと思えば
907イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 01:38:44.21 ID:oFgC1Glp
睡眠薬に耐性がつきすぎて眠れない…
908イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 09:27:38.37 ID:oFgC1Glp
いやだいやだいやだいやだ
909イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 09:31:42.24 ID:e3i0fU6u
トイレ死ね
氏ねじゃなくて死ね
910イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 13:01:09.91 ID:OYMdmKwW
みんな、なんだかんだ言ってトイレが好きなんでしょ?
だからレスするたびに反応してあげてるんだよね
トイレが嫌いだったらスレの内容の八割を占めるなんてことありえないだろうし
911イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 13:52:25.82 ID:pPUuVhJl
新作が出ないから構ってやってるだけだろ
912イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 14:17:24.33 ID:3mpgRNbo
でたよw
謎の上から目線
913イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 14:26:16.46 ID:v5D/afHm
謎も何もその通りでしかないんだが
他に理由があるとでも?
914イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 14:30:06.45 ID:3mpgRNbo
現在進行形で連載作品があるのにまったく話題になってないよね
つまり電気サーカスよりトイレの方がコンテンツとして魅力的なんだよなぁ
そこんとこを理解せずに「構ってやってる」なんて滑稽で滑稽で笑えちゃうw
915イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 14:55:08.03 ID:iqz6oYn3
スワンソング千円か
916イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 16:26:29.48 ID:oFgC1Glp
高橋源一郎のさよならギャングたち、ジョンレノン対火星人読んだ
長きに渡って虐げられてきた人間の悲哀が以前読んだ時よりも伝わってきた気がする
自分と社会との成り立ちやクオリアに疑問を抱かない人間にとっては、理解不能な前衛芸術にしか映らないのだろうけど
917イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 19:00:58.96 ID:lzMxSwe6
ジョンレノン対火星人ってすげえタイトルだな
918イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 19:31:48.08 ID:3mpgRNbo
>>915
ほら。指摘されて無理やり瀬戸口の話題を出してるけど誰一人反応してないよね
逆にトイレには即レスがつくのにw
もう次スレはトイレスキー&時々唐辺でいいよ
919イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 19:35:59.60 ID:v5D/afHm
むしろトイレ専用スレ立ててやろうか?
そっから出てこなくなるのであれば喜んで立ててやるぞ
920イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 19:57:44.24 ID:1zVP+v2j
頼んだ
921イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 20:12:47.94 ID:3mpgRNbo
トイレ専用スレ建てても意味ねーだろアホ。池沼か?
建てるならアク禁できるしたらばに避難所でも作っとけ
922イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 20:22:47.92 ID:e3i0fU6u
トイレの方が魅力的なコンテンツなんだろ?
専用スレ立てるべき
923イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 20:26:37.20 ID:lzMxSwe6
文学板に行かなかったろ
立てても意味ねーよ
924イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 20:32:11.22 ID:Or+BVsty
トイレの話題で埋まるぐらいなら唐辺葉介スレなど要らぬ!
925イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 20:53:47.88 ID:Taql1VA5
唐辺葉介という名のトイレファン専用スレでいいじゃん
926イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 21:19:39.48 ID:Or+BVsty
嫌だよ気持ち悪ィ
927イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 21:52:19.99 ID:oFgC1Glp
なんか勘違いしているらしいので再度、俺の意図を説明させてもらうが、俺は唐辺スレは通常通りに機能させつつ、
唐辺スレ住人の教養の底上げ、従来のラノベと文学という枠組みに縛られないジャンル間の交流を目指し、このスレで活動しているんだよ
文学板は比較的平均年齢の高い住民が多い為、伸びしろのあるラノベ板の住民と交流した方が、今後の文学界の発展の一助になるのでは、と考えた次第
928イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 22:02:19.82 ID:oFgC1Glp
唐辺の作品は瀬戸口時代からそうなのだが、ある程度の文学的教養が要求されることは言うまでもないよね
SWANSONGなんかでも柿崎院長が唐突に「森鴎外の小説のように〜」なんて語りだすけど、森鴎外の小説を読んでないと彼が何を言ってるのか話の前後が分からない
唐辺自体が俺のようなエロゲユーザー・ラノベ読者たちを文学の領域に引き込もうとしているのは自明だし、真のファンなら作者の意図は汲んであげないとね
929イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 22:08:23.16 ID:oFgC1Glp
俺のような×
俺のように○

三島由紀夫〜剣と寒紅〜読了
三島関連の本は数多く読んできたが、作者に限りなく近い位置にいた著者だけに
死後の両親の反応や三島家の成り立ちが仔細に描かれていて非常に興味深かった
三島文学を理解する上での貴重な資料となりうる本書が絶版となり作者諸共闇に葬られようとしているのが残念でならない
930イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 22:29:45.77 ID:lzMxSwe6
昔の本は青空文庫で読めるからなー
931イラストに騙された名無しさん:2012/12/04(火) 23:02:00.98 ID:Taql1VA5
http://www.d-dream.com/detail.php?arg_tno=2574#
1050円のSWANSONG
パッケージ版持ってるが買っちゃおうかな
932イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 00:01:02.79 ID:BIUT48nT
あ〜、これはお買い得っすねぇ
933イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 04:35:55.17 ID:GOubo6KM
swan songが安いなら持ってない奴はダウンロードすれば?としか言えん

それより電気サーカスの話題出せよ、毎週連載してんだぞ?
934イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 05:53:56.22 ID:GOubo6KM
まぁそれは置いといてお前らは星空めておのファイヤーガール買うの?
935イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 07:13:29.54 ID:W5v7lIV0
それこそスレチ
936イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 07:24:25.06 ID:dY4Ch0XC
ドストエフスキーの5大長編を全部読んで、太宰治全集を全巻読み通して
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっを全巻10回以上読み返したら買ってもいいよ
937イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 07:31:05.51 ID:dY4Ch0XC
入間人間は初期の路線が西尾や唐辺っぽくて好きだったが
どんどんギャグなニッチになって、無駄な婉曲表現ばかり使うようになって
しまいにゃ変なヒューマニズム小説を書くようになって確実に迷走しとるな
938イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 07:37:42.78 ID:dY4Ch0XC
泉ちゃんを四つん這いにしてアナルをべろんべろん舐めまくりたい
939イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 07:51:07.80 ID:dY4Ch0XC
真性のマゾヒストにとって女主人(ドミナ)の肉便器として一生を添い遂げることは無常の喜びなのだろうが
女主人のボーイフレンドの排泄物まで受け入れるということは心理的に果たして可能なのだろうか
家畜人ヤプーを読んだ時は麟一郎の境遇を羨ましく思ったものだが、ウィリアムのペニスをくわえ込むシーンだけは何度読んでも受け入れ難い
940イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 07:57:11.96 ID:dY4Ch0XC
家畜人ヤプーは実はノーマルな女性(クララ)を女主人として養成する逆調教物でもあるんだよね
エロゲーを例にするならナースのお勉強〜入門編〜が逆調教物として完成度が高い
941イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 08:01:36.13 ID:dY4Ch0XC
泉ちゃんのアナルに舌突っ込んで腸壁のひだひだを感じ取りたい
942イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 14:44:55.65 ID:dY4Ch0XC
ぐあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
943イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 18:57:11.64 ID:GOubo6KM
滝本竜彦は「僕のエア」の解説(海猫沢めろん)によると
彼は好きでもない女房と別れ、新作が書けない上慰謝料でお金がなくなってきたので
神秘的で超越的な体験を求め、家でずっと瞑想をするようになったという。
するとどうだろう? 彼は気付けば都心の一等地、東京タワーと同じ高さの部屋に住んでいて
ヒーリング系のサロンを経営している美女のヒモとなっていたのだ!
トイレ! 今すぐ瞑想するんだ。TM(超越瞑想)だ!
超越瞑想で悟りの極地に至れよ、トイレスキー
944イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 22:43:33.81 ID:dY4Ch0XC
滝本のめいそうは瞑想と迷走を掛けたギャグだろ!いい加減にしろ!
945イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 22:49:24.24 ID:dY4Ch0XC
てかDOMMUNEで海猫沢と瞑想配信とかやってた(2、3年前)けどまだ引っ張るのかそのネタw
946イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 23:21:20.36 ID:dY4Ch0XC
ネットで犯罪やイジメの記事が上がるとそれに関連して2chやtiwitter上に訳知り顔でコメントが並ぶけども
大抵の人間が犯罪者に対する憎悪、評論家気取りの善悪論を披瀝するばかりで、それを見ていつもやきもきした気分にさせられる
法律ですら万能でないというのに、人に人を裁く権利なんてあるはずがないのに
俺の考えによるとそもそも善人も悪人もこの世には存在しない。ただ個人対個人の関係の中によくないものが生まれるだけ
その判断は交通事故の状況検分と同じように、極めて客観的に行われなければならないと思う
イジメの問題にしても個人対個人に回収するのでなく、学級内ヒエラルキーから個人との成り立ちといった背景に切り込んでいかないと真相には到れない筈だ
とかくこの世は空気で裁く式の安易な正義感が横行しているが、イジメ問題然り、反原発運動も然り、周囲に流されるのでなく自分独自の正義を見出してほしいものだ
947イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 23:32:18.82 ID:dY4Ch0XC
あ、間違えて投稿してた
恥ずかしい〜///
948イラストに騙された名無しさん:2012/12/06(木) 14:53:16.49 ID:fTkdT8Up
みんなはここで息絶える。人類は誰ひとり、勝利することなく全員敗北して滅亡する!
そして世界中の廃墟は、哀れな営みの残骸は、そのまま可哀想な人類の墓標になるんだ!素晴らしい
949イラストに騙された名無しさん:2012/12/06(木) 15:00:20.36 ID:fTkdT8Up
みんなはここで息絶える。スレ住民は誰ひとり、トイレに勝利することなく全員敗北して滅亡する!
そしてスレ中の書き込みは、哀れな営みの残骸は、そのまま可哀想なトイレの墓標になるんだ!素晴らしい
ボク達も最後の便座カバーで踊ろうじゃないか!
950イラストに騙された名無しさん:2012/12/06(木) 23:42:40.81 ID:fTkdT8Up
マジな話イリヤの空UFOの夏以上のラノベって存在すんの?
元ネタの妖精作戦も読んだけど、イリヤの方が断然いいな
951イラストに騙された名無しさん:2012/12/06(木) 23:46:41.87 ID:fTkdT8Up
黒須太一の放送じゃねーんだぞ
何で誰も何も言ってくれないんだああああああああああああ
952イラストに騙された名無しさん:2012/12/07(金) 08:01:54.44 ID:v5zbRflA
生きている人、いますか?
953イラストに騙された名無しさん:2012/12/07(金) 21:42:44.46 ID:v5zbRflA
生きている人、いますか?
954イラストに騙された名無しさん:2012/12/07(金) 22:27:00.50 ID:v5zbRflA
友達の1人もいない俺にとってここで交わす言葉が唯一のコミュニケーションなのに
無視して遠くから嘲笑っているだなんて酷い・・・うう・・・
955イラストに騙された名無しさん:2012/12/07(金) 23:48:30.93 ID:sT/0C6PZ
トイレスキーの正体がだんだん見えてきたなw
956イラストに騙された名無しさん:2012/12/08(土) 10:07:44.29 ID:SxKlkAs1
おにあいマジで今期最高のアニメだな
957イラストに騙された名無しさん:2012/12/08(土) 15:39:45.47 ID:V2Bc6xLi
誰かしたらばに避難所建ててくれない?
958イラストに騙された名無しさん:2012/12/08(土) 15:52:59.85 ID:bhlhqoD9
959イラストに騙された名無しさん:2012/12/08(土) 15:58:07.92 ID:V2Bc6xLi
>>958
IDでないゴミスレに意味ねえよ氏ね
960イラストに騙された名無しさん:2012/12/08(土) 16:06:23.94 ID:bhlhqoD9
>>959
じゃあお前が建てればいいんじゃないかな他人任せのクソ野郎
961イラストに騙された名無しさん:2012/12/08(土) 16:29:39.10 ID:V2Bc6xLi
>>960
別にてめーに頼んでるわけじゃねえよカス
962イラストに騙された名無しさん:2012/12/08(土) 18:52:08.24 ID:SxKlkAs1
もうやめて!二人して私のことで争わないで!
963イラストに騙された名無しさん:2012/12/08(土) 18:56:05.30 ID:SxKlkAs1
小説を読むものと読まないものと違いとは何か?
小説を読むという行為はある人物の視点から人生を追体験することである
つまり小説を読む人間は読まない者よりも多くの人生を生きたということなのである
ことにドストエフスキーの小説は自身の破滅や嫉妬、恋愛、シベリア刑務所での経験などが反映された人生の教典である
964イラストに騙された名無しさん:2012/12/08(土) 19:00:11.99 ID:SxKlkAs1
銀兵衛のまな板みたいな胸にチンコこすりつけて射精したい
965イラストに騙された名無しさん:2012/12/08(土) 19:57:50.37 ID:fqVrx8wi
したらばに避難所建てたよー
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10118/1354963841/

トイレスキーに飽き飽きした人はこちらにどうぞ
966イラストに騙された名無しさん:2012/12/08(土) 21:41:10.65 ID:uafxgjV0
よし、そうと決まればさっさと埋めて真・唐辺葉介スレに移るか!
967イラストに騙された名無しさん:2012/12/08(土) 21:52:45.79 ID:8D51+c+c
それに伴って真・トイレスキーも誕生するだろう!
968イラストに騙された名無しさん:2012/12/08(土) 22:06:48.78 ID:uafxgjV0
トイレは何か言い残したことはないのかw
最後ぐらいくっだらねぇ話を読んでやらんでもないぞw
969イラストに騙された名無しさん:2012/12/08(土) 22:30:58.55 ID:SxKlkAs1
俺に小説の楽しみを教えてくれて、
親族で唯一本と野球について語り合えるじいちゃんが
肝臓がんで余命1ヶ月らしい
涙が止まらん
アホなことばかり言ってるからバチがあたったんだろう
970イラストに騙された名無しさん:2012/12/08(土) 22:34:30.52 ID:SxKlkAs1
保険金が降りるまでの待機時間に葬儀をやらねばならないから
100万円貸してくれないかって話のついでに病状を聞いた
むくみがきて悪いのは知っていたがまさかそこまで進行していたなんて
ほぼ毎日あってて親にも等しいじいちゃんだから死ぬほど辛い
971イラストに騙された名無しさん:2012/12/08(土) 22:44:08.68 ID:SxKlkAs1
クリスマスにはケンタッキーを予約して祖父母と3人で楽しもうとか呑気なこと考えてたんだが
もう1週間もしたら食事も満足に摂れなくなるそうだ
当日は混むからとか理由をつくって明日にでもクリスマスを祝うことにしよう
まさかこんな悲しい気持ちで祝うだなんて思ってもいなかったけど
972イラストに騙された名無しさん:2012/12/08(土) 22:53:28.82 ID:SxKlkAs1
もう唐辺スレを荒らすのは終わりにする
純粋に唐辺について語り合いたい人達には本当にすまないことをした
でも他に方法が思いつかなかったんだ
本当にごめんなさい、さようなら
973イラストに騙された名無しさん:2012/12/09(日) 06:54:23.34 ID:lJQUv2An
半年間荒らしといて他に方法が思いつかなかったはねぇな
ガチ屑すぎるw
974イラストに騙された名無しさん:2012/12/09(日) 21:39:45.83 ID:rH6FdDBc
なあに、明日にはもう戻ってくるさw
975イラストに騙された名無しさん:2012/12/09(日) 22:00:56.71 ID:2UksPlWE
したらば書き込もうと思ったが名無しにあれが入るだけで拒絶反応が・・・
976イラストに騙された名無しさん:2012/12/10(月) 03:37:31.40 ID:GhAXs0t/
宿帳に迷わず「水屋口真赤」と書いて嬉しそうな真赤が可愛くて仕方ない
977イラストに騙された名無しさん:2012/12/10(月) 19:25:53.53 ID:y4xAw12v
今週の週刊アスキー分厚いな
15周年記念で連載漫画は一話再掲載されてるのに、
電気サーカスは平常通りだったな
978イラストに騙された名無しさん:2012/12/10(月) 20:19:39.75 ID:Y/7cxVgx
あらすじが無いレイアウトだったんで最終回かと思った
979イラストに騙された名無しさん:2012/12/10(月) 20:34:29.55 ID:y4xAw12v
というか電気サーカスは色んな職業体験してるか居酒屋でメシ食ってるかしかしてないよなw
折角の京都編なのに京都に来てる意味がないw
もう思い切って全国の居酒屋飲み歩き小説にしちゃえばいいのにw
980イラストに騙された名無しさん:2012/12/10(月) 21:10:28.15 ID:veKmt3oo
中島らもとキャラかぶっちゃうじゃないか
やるならドストエフスキーのサンプリング小説にしてほしい
981イラストに騙された名無しさん
真赤とイチャイチャしてればそれでいい