電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド209

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
・電撃文庫や電撃文庫MAGAZINEについての総合的な話題
・専用スレッドのない新人作家さんの話題
・マイナー作家さんの作品についての話題
・公式発売日の23時59分59秒を過ぎてからのネタバレ
・新刊の内容に触れない感想も公式発売日を過ぎるまでは原則禁止
・次スレは>>980が立てて下さい

■公式サイト
ttp://dengekibunko.dengeki.com/

■関連URL
まとめWiki
ttp://www5.atwiki.jp/2ch_dengekibunko/
上記Wikiの移行予定先
ttp://dengekibunko.toypark.in/
電撃文庫標準価格
ttp://www5.atwiki.jp/2ch_dengekibunko/pages/94.html
ttp://dengekibunko.toypark.in/index.php?%E6%A8%99%E6%BA%96%E4%BE%A1%E6%A0%BC
過去ログ
ttp://dengekibunko.toypark.in/index.php?%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%83%AD%E3%82%B0

■関連スレ
メディアワークス文庫総合スレ 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1334191677/

■前スレ
電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド208
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1340385466/
2イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 13:31:39.24 ID:iuWKF1FP
7月の新刊予定(2012年7月10日発売)

◆ソードアート・オンライン10 アリシゼーション・ランニング 著/川原 礫 イラスト/abec
◆魔法科高校の劣等生(6) 横浜騒乱編<上> 著/佐島 勤 イラスト/石田可奈
◆簡単なアンケートです 著/鎌池和馬 イラスト/はいむらきよたか
◆マグダラで眠れ 著/支倉凍砂 イラスト/鍋島テツヒロ
◆C3 -シーキューブ-XIV 著/水瀬葉月 イラスト/さそりがため
◆乃木坂春香の秘密(16) 著/五十嵐雄策 イラスト/しゃあ
◆ミニッツ2 〜神の幸運、天使の不運〜 著/乙野四方字 イラスト/ゆーげん
◆彼女はつっこまれるのが好き!7 著/サイトーマサト イラスト/魚
◆明日から俺らがやってきた2 著/高樹 凛 イラスト/ぎん
◆ベッドルームで召し上がれ2 著/鈴木 鈴 イラスト/しゅがすく
◆妹ホーム2 著/柏葉空十郎 イラスト/有河サトル
◆いるか寮の少女たちは恋できない(2) 著/辰川光彦 イラスト/Pikazo
◆空ろの箱と零のマリア5 著/御影瑛路 イラスト/鉄雄
◆選ばれ過ぎしもの! 著/峰守ひろかず イラスト/京極しん
◆人形たちの夢 前篇 著/水鏡希人 イラスト/文京竹見
◆私とあなたの青春革命。 著/広沢サカキ イラスト/CUTEG
◆秘密結社とルールと恋 著/寺田海月 イラスト/nauribon
◆スクリューマン&フェアリーロリポップス 著/物草純平 イラスト/皆村春樹
3イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 13:31:56.47 ID:iuWKF1FP
8月の新刊予定(2012年8月10日発売)

◆さくら荘のペットな彼女7.5 著/鴨志田一 イラスト/溝口ケージ
◆アクセル・ワールド12 ―赤の紋章― 著/川原 礫 イラスト/HIMA
◆GENESISシリーズ 境界線上のホライゾンV<上> 著/川上 稔 イラスト/さとやす(TENKY)
◆クロクロクロック1/6 著/入間人間 イラスト/深崎暮人
◆ブラック・ブレット4 復讐するは我にあり 著/神崎紫電 イラスト/鵜飼沙樹
◆なれる!SE7 目からウロコの?客先常駐術 著/夏海公司 イラスト/Ixy
◆新フォーチュン・クエスト(20) フレンツ・メーロス二世の受難 著/深沢美潮 イラスト/迎 夏生
◆ご主人様は山猫姫10 北域王雄飛編 著/鷹見一幸 イラスト/春日 歩
◆輪環の魔導師10 輪る神々の物語 著/渡瀬草一郎 イラスト/碧 風羽
◆竜と勇者(あいつ)と可愛げのない私7 著/志村一矢 イラスト/ぎん太
◆花×華(6) 著/岩田洋季 イラスト/涼香
◆魔王のしもべがあらわれた!II 著/上野 遊 イラスト/一真
◆らぶなどーる!(2) 著/上月 司 イラスト/アマガイタロー
◆楽園島からの脱出II 著/土橋真二郎 イラスト/ふゆの春秋
◆VS!!2 ―史上最悪の怪人― 著/和泉弐式 イラスト/白羽奈尾
◆青春ラリアット!!(4) 著/蝉川タカマル イラスト/すみ兵
◆シュガーシスター1/2(2) 著/鷹野 新 イラスト/シロウ
◆チェンライ・エクスプレス2 著/百波秋丸 イラスト/桶谷 完
◆オズのダイヤ使い2 著/末羽 瑛 イラスト/Tea
4イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 13:32:36.97 ID:iuWKF1FP
9月の新刊予定(2012年9月10日発売)

◆俺の妹がこんなに可愛いわけがない(11) 著/伏見つかさ イラスト/かんざきひろ
◆魔法科高校の劣等生(7) 横浜騒乱編<下> 著/佐島 勤 イラスト/石田可奈
◆ゴールデンタイム(5) ONRYOの夏 日本の夏 著/竹宮ゆゆこ イラスト/駒都えーじ
◆ヴァルトラウテさんの婚活事情 著/鎌池和馬 イラスト/凪良
◆楽聖少女2 著/杉井 光 イラスト/岸田メル
◆バッカーノ!1935-A Deep Marble 著/成田良悟 イラスト/エナミカツミ
◆僕と彼女のゲーム戦争4 著/師走トオル イラスト/八宝備仁
◆魔王なあの娘と村人A(4) 〜めっちゃメタなフェスティバル〜 著/ゆうきりん イラスト/赤人
◆小春原日和の育成日記(5) 著/五十嵐雄策 イラスト/西又 葵
◆誰もが恐れるあの委員長が、ぼくの専属メイドになりました。2 著/おかゆまさき イラスト/osa
◆筋肉の神マッスル2 著/佐藤ケイ イラスト/さめだ小判
◆デュアル・イレイザーII 著/折口良乃 イラスト/黒銀
◆@HOME(3) 長男と長女を巡る喧噪。 著/藤原 祐 イラスト/山根真人
◆きわめて忍極 著/阿智太郎 イラスト/赤りんご
◆やがて魔剱のアリスベル 著/赤松中学 イラスト/閏月戈
◆雪の翼のフリージア 著/松山 剛 イラスト/ヒラサト
◆ペニンシュラの修羅(仮) 著/吉田親司 イラスト/甘塩コメコ
◆世界の終わり、素晴らしき日々より 著/一二三スイ イラスト/七葉なば
5イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 14:01:04.52 ID:4DCmGWcX
>>1
7月
劣等生
8月
SE、花×華、VS
9月
劣等生、GT、ゲー戦

未定
三井藤堂家はぷれいぶ
6イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 14:11:09.98 ID:BSlAJt8f
>>1 乙
7月
マグダラ ミニッツ つっこまれ 青春革命
8月
AW ブラブレ  SE らぶなどーる VS
9月
俺妹 GW 楽聖 ゲーム戦争
7イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 14:22:11.94 ID:1XDCEWWD
>>1
7月 SAO、劣等生、アンケ
8月 さくら荘、AW、クロ6、ブラブレ、楽園島
9月 俺妹、劣等生、筋肉、赤松中学かかってこいやぁ!
8イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 14:31:37.18 ID:pFyK1eEO
7月 劣等生 マグダラ SAO
8月 さくら アクセル ホライゾン SE 山猫姫 輪環 竜と勇者 魔王のしもべ 楽園島 オズ
9月 劣等生 俺妹 楽聖 ゲーム戦争 魔王なあの娘 ペニンシュラの修羅
9イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 14:33:57.41 ID:pFyK1eEO
ペニンシュラの修羅は主に戦記物を書いてる人だしそっちの方向を期待していいんだよな?
10イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 14:39:27.28 ID:mB2or3ja
7月 マグダラミニッツ青春革命
8月 しもべ
9月 楽聖村人マッスル 

10月に魔王さま来たら三ヶ月連続魔王だ
11イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 15:30:26.36 ID:yrfKZYky
http://image.honto.jp/item/1/324/2524/3788/25243788_1.jpg
なんかショボイ、なにこのやる気のないデザインはがっかりだよ
12イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 15:35:30.99 ID:KZaIwuuj
>>1

7月 マグダラ
8月 
9月 楽聖 金時 俺妹

あとは新作見て適当に
13イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 15:49:24.85 ID:lW1l/vS0
>>998

妹が十一人いる!、ってかMFでそのネタ既にやられてますがな
14イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 15:55:13.29 ID:aOrEa1Nf
>>1
7月 SAO 劣等生 マグダラ C3 箱マリ
8月 さくら荘 AW VS シュガシス
9月 俺妹 劣等生 GT 楽聖 ゲー戦 村人A アリスベル フリージア
15イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 16:02:01.73 ID:pFyK1eEO
タイトルに妹を入れるブームでも起きてるんですかね
最近の妹ブームはどうやら俺のおかげらしいですよ(仮) (一迅社文庫)
妹はラノベの女神ちゃん(仮) (スマッシュ文庫)
ついには上記のタイトルの本まで出版されるようになったし

16イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 16:05:09.94 ID:4yc9zrm5
んなの今更だろ
17イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 16:05:59.48 ID:Lr8iRmpj
妹ものラノベは掃いて捨てるほどあるのに実際に実妹とガチ恋愛する
ラノベはほとんどない不思議
妹好きなのか嫌いなのかどっちやねん
18イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 16:09:10.90 ID:aOrEa1Nf
兄好きの妹とか至高の存在
義妹の方が好きなんだけど、妹好きから邪道と怒られるw
19イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 16:09:50.77 ID:lW1l/vS0
そりゃ不幸な結末しか待ってないし倫理コード引っかかるし
20イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 16:10:52.65 ID:3u6vyMLJ
>>9
那子様の人でしょ 現代戦はともかくファンタジー風味だったら
わからんぞ。俺もペニシュには期待するけど
21イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 16:13:51.41 ID:Lr8iRmpj
義妹でも法律的には入籍可能ってだけで、実際結婚しようとしたら
周囲の圧力で割りと不幸にならね?
22イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 16:14:39.85 ID:pFyK1eEO
>>17
エロゲではあかんのか
俺妹のメインヒロイン争い紛争……

でベイビープリンセスの新刊はまだですか?
公式のWEB日記12年3月31日をもって終了してしまったしもしかして打ち切られたの?
公式は感想欄の方がカオスすぎてある意味では面白いという欠点があったけど

23イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 16:16:04.01 ID:jKcs8MV/
ラノベは結婚ENDまでいくのあんまりないしいいんでない?
ラノベで義妹もので結婚ENDまでいったのあるっけ
24イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 16:16:55.90 ID:3JKxNnIo
>>19

兄妹は書類上の結婚が成立しないだけで別に刑法に引っかかるわけじゃない
不幸になると決めてかかるのは飛躍し過ぎだと思うよ
25イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 16:18:02.51 ID:KZaIwuuj
>>22
小説はペース安定してたのがいきなり音沙汰なしだし、期待しない方がいい
26イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 16:21:29.61 ID:lW1l/vS0
>>24
そうですね
27イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 16:21:48.47 ID:5vA+iKaT
>>24
こういうのは本人同士じゃなく良識派ぶって非難する奴がいるから碌でもないことになる
赤松がこっちで書くというだけで電撃の編集者でもない癖に電撃が穢れる!とか橋本の尻馬に乗って前スレで騒いでた連中と同じ
28イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 16:24:16.48 ID:VC5pyEUy
結婚すら不可能な交渉の時点で不倫と同列に扱わないのはオタ位だと思うけどね
29イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 16:24:48.30 ID:FSFD6chH
初めて伏見つかさスレみたけどあいつらまだやってたのか
この調子だと触れてはいけない分野として今後数年間兄妹ものは禁止になりそうだな

そも幼なじみと黒猫ぐらいしかフラグ立ってそうな人いなそうなのに
実の妹とかその友人Aとかに肩入れして個人でキャラを愛でる範囲こえて
何か代替になるエロゲでも探してそいつだけのオリジナル展開やってりゃいいんじゃないか

なんつーか、すごい世の中になったな(遠い目
30イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 16:24:58.67 ID:Eu97jOSY
はいはい
その話題むし返して電撃スレで必死にMF擁護してるほうがうざい

スルーしろよアホ
31イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 16:26:58.09 ID:I1Mtk0Dh
別に結婚しなきゃいけない法律もないんだし
ふたりで仲良くすごしましたとさでもええやん
32イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 16:26:58.71 ID:FSFD6chH
キャラを愛でる範囲こえて→キャラを愛でる範囲こえて展開批判とか
33イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 16:27:13.87 ID:aOrEa1Nf
アリアがこぶいちなんだし、アリスベルはむりりんが描けばいいのに
途中で絵師のトレードも可
34イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 16:28:12.87 ID:yrfKZYky
2011年の売上見れば分かるけど電撃よりMFの方が圧倒的に上だからMFが格上の扱いになるのはしょうがないでしょ
35イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 16:28:56.49 ID:G2d2+8v2
え?
36イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 16:29:58.90 ID:pFyK1eEO
>>34
でソースは?
まさか俺がソースとか言い出すんじゃないよな
37イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 16:30:45.87 ID:0UpKxzUE
今月のポストカード
◆ソードアート・オンライン10 アリシゼーション・ランニング 
◆魔法科高校の劣等生(6) 横浜騒乱編<上> 
◆簡単なアンケートです 
◆マグダラで眠れ
38イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 16:33:52.29 ID:aOrEa1Nf
箱マリ久しぶり、読み返してみるかな
新作も面白いから続けてほしいけどね

んで結局簡単なアンケートですってどんな話なのかな
ちょっと予約はできない
39イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 16:38:15.52 ID:yrfKZYky
>>36
順位 年間売上額(百万円) 年間売上部数(千部) シリーズ名/著者
*1位 1,148.5 1,443.5 僕は友達が少ない/平坂読
*2位 *,692.7 1,137.5 IS<インフィニット・ストラトス>/弓弦イズル
*3位 *,675.9 *,664.5 涼宮ハルヒの憂鬱/谷川流
*4位 *,643.3 1,072.1 バカとテストと召喚獣/井上堅二
*5位 *,580.1 *,947.3 とある魔術の禁書目録/鎌池和馬(右肩下がりのオワコン)
*6位 *,558.9 *,917.7 緋弾のアリア/赤松中学
*7位 *,472.0 *,808.9 俺の妹がこんなに可愛いわけがない/伏見つかさ(電撃の最新刊で一番売れてるシリーズ)

これが現実
40イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 16:40:33.96 ID:pFyK1eEO
>>39
作品単体のデーターではなく文庫全体のデータは?
後URLも貼れよww
41イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 16:42:09.78 ID:aOrEa1Nf
支倉も働き出したし高橋もそろそろ新作を…
またのいぢとのコンビで頼む
42イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 16:45:00.74 ID:yrfKZYky
>>40
現実から目を背けては駄目、受け止めなきゃ
43イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 16:52:29.73 ID:pFyK1eEO
>>42
御前がそう思うんならそうなんだろうな
44イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 16:53:41.06 ID:uG7BH50B
久しぶりにラノベ板に来て目に付いたので
シュガシスを買って読んだけど実にいい王道だった
何というか最近の女兄弟ブームでマーケティングしてしまったのが
凄く勿体無い作品だと思う、別に絵師も画力的な問題は感じなかったので
二巻切りや作品自体の変な路線変更が無いと嬉しいな
45イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 17:00:11.29 ID:wTi9DHhK
ID:yrfKZYkyみたいなのは煽りたいだけで
MF信者も何でもないから釣られないでほしい
46イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 17:02:08.95 ID:aOrEa1Nf
シュガーシスター1/2ってタイトルが何を意味してるのか結局わからなかったな、面白かったけど
ゴスロリの娘がかわいかった、同居も決まってるし今後も楽しみ
47イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 17:07:16.09 ID:OjbLOPl5
シュガシス、異端と言われようとも蒼が好きなんだが、二巻には出てくんのかな。

>>44
同意。いい王道だった。 二巻以降も続くといいな。
48イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 17:08:05.29 ID:ohAcYDDS
>>24>>27>>31
ただ、子供は不幸になるよね
籍いれなきゃ私生児あつかいだし
49イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 17:10:22.07 ID:4Yj7Y8u9
シュガシスは粗筋からすると、許嫁ってあったと思うからゴスロリ娘がメインヒロイン入りしそう
50イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 17:10:45.63 ID:pFyK1eEO
>>48
ファンタジー(戦記物)だとよく私生児の主人公登場するけどな
51イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 17:15:42.96 ID:ohAcYDDS
>>50
ファンタジーでもそれなりに周りから陰口叩かれまくるけどな
そっから成り上がるのがファンタジーだし
偉い人の私生児はいいが、一般人の私生児ってだいたいグレて敵キャラになってないかね
52イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 17:20:47.39 ID:pFyK1eEO
>>51
貴族のとかなら……あるけど
一般人の私生児が登場するラノベ見たことないけど何かあるの?
53イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 17:23:30.20 ID:ohAcYDDS
>>52
昔読んだのがあるが、タイトル忘れ
中世のやつで敵の生い立ちが
教会通さずに生んだ子供っての
54イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 17:23:56.69 ID:ZAYgk9fV
私生児ったって近親婚の子は皆無だろ
むしろその辺はラノベより古代神話の方がつよい
55イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 17:25:39.97 ID:ohAcYDDS
漫画なら近親婚で鬼切丸で鬼子とか、ミキストリでもあったな
56イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 17:27:48.17 ID:OjbLOPl5
近親婚って、もしうまく周囲の目をごまかして成立したとしても
子供にはなかなか事実教えられないよな。


>>49
やっぱ、姉よりもゴスロリスナイパーのが人気なのかね。いや、かわいいけど。
57イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 17:27:55.33 ID:pFyK1eEO
>>54
紅の九鳳院家…ェ
欧米の王族だと血の近い者同士が結婚して縁戚関係にあるのはよくある話だったな
58イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 17:28:34.35 ID:I1Mtk0Dh
>>48
不幸になるっていうかそういう考えが不幸にしてるんだけどな
確かに常識の枠外のことだから理解できずに叩く人間がいるのは仕方がないことだと思うけど
自分が加害者になってる自覚がなくて良識派ぶるやつがいるよねって話
59イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 17:30:27.79 ID:ohAcYDDS
>>57
有名なところだとハプスブルク家とかあるな
60イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 17:31:49.65 ID:w6bNOcE6
富士見のレギオスの王家は近親婚繰り返してたっけ
61イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 17:33:03.43 ID:ra+M89v2
アリアはアストロノトと比べて雑だなって感じがしたけど赤松新作はどんな雰囲気の作品になるんだろな
62イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 17:33:49.08 ID:ohAcYDDS
>>58
俺は逆だと思ってる
実際に不幸になることが多かったから言われているんじゃないかな?
社会的にも肉体的にも
63イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 17:38:50.47 ID:aOrEa1Nf
青春革命と秘密結社はあらすじだけみると似たような感じの話だな
イラストでCUTEGのが有利か
64イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 17:44:22.05 ID:4Yj7Y8u9
個人的にはナウリボンも悪くないと思うけど
作家の実績的に、青春革命の方が有利かな

秘密結社はデビュー作だけど、今は新人買いがあんまりないし
青春革命は前作のアイドラを4作ぐらい出してるし、このラでも上位に入ったりそれなりの固定ファンがいるから
65イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 17:44:41.04 ID:mB2or3ja
ハーレム設定とかもそうだけど
「社会的に認められ、祝福されなきゃダメ」って主張は宗教だから
ここで何言ったってわかり合える日は来ないよ
66イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 17:45:39.43 ID:wTi9DHhK
CUTEGは最近乱発しすぎて売れてないよ
最初は結構いいと思ったけど、あっちこっちで使いすぎて有難味がなくなった感じ
一番売れたMFの中妹も最近表紙微妙だし売上落ちてるし、そもそもアイドライジングが売れてないからな…
67イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 17:47:57.40 ID:KZaIwuuj
アイドラはそもそも題材が難しかったし…
68イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 17:49:23.24 ID:pFyK1eEO
>>67
プッシュされてたし売れてるんじゃなかったの?
69イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 17:50:42.50 ID:aOrEa1Nf
広沢ってアイドル好きなんだな
70イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 17:58:08.32 ID:4Yj7Y8u9
売れてる、売れてないってあんまりハードルを上げるのはどうよw
今月の新作は支倉とかまちーが出すから、苦戦するのが目に見えてるのに・・・
71イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 18:00:39.86 ID:aOrEa1Nf
マグダラのヒロインは修道女みたいだけどどんな感じかなぁ
ハーレム物じゃない場合はメインヒロインの性格とか口調とか属性が重要だよねぇ
好みじゃないと一気に楽しくなくなるし…ホロはよかったよ
72イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 18:01:58.31 ID:KZaIwuuj
>>68
プッシュされてたことを知らなかった
73イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 18:04:03.91 ID:ohAcYDDS
>>71
修道女ってことは、マグダラのマリアが元ネタなのかな?
74イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 18:05:36.72 ID:pFyK1eEO
>>70
それも売れてるシリーズを書いてる作家の新作だからハードル上げられてるけど
必ずしも売れてる作家が新作描いたからヒットする世界じゃなかったと思うけど
75イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 18:09:30.32 ID:WfLHkp0O
『ウケた部分』を次の作品に引き継げるかどうかが問題だよな。
アニメ化でキャラ厨が食いついただけの作品とかだと絶望的。
76イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 18:10:13.17 ID:s54/eJD5
支倉は知らんけどかまちーのはそこそこは売れるんじゃね
作家に付いてる信者がそれなりにいるだろうし
77イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 18:12:07.68 ID:4Yj7Y8u9
かまちーと支倉だと、少なくとも第一週は限っては支倉が有利な気がする
かまちーは新作を連発してるけど、支倉はファンが焦らされてたと思うし
78イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 18:12:14.62 ID:aOrEa1Nf
>>73
さぁどうだろう、錬金術とどうかかわってくるのか
79イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 18:18:25.34 ID:jKcs8MV/
禁書ヘヴィオブにつづいて新作まであててるからなあ、まあ出版社も力いれてるんだろうけど
80イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 18:25:03.32 ID:4Yj7Y8u9
あと今月のかまちーの新刊は何かわからずらいし
81イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 18:26:15.27 ID:aOrEa1Nf
全くだ
82イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 18:31:41.58 ID:gR1Olu/4
最近の電撃はイラストレーターも使い回しばかりだし、よっぽどリスクを背負いたくないんだろうな
あまりにも売れなさすぎるからな
83イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 18:32:24.05 ID:Mc10g3pB
>>71
鳥だろ。鳥に決まってる
84イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 18:33:40.62 ID:ohAcYDDS
作家xイラストレーター固定はいいと思うんだがな
同じイラストレーターを別作家複数にってのはどうだろう
っていうかそういうのあったっけ?
85イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 18:34:22.55 ID:mB2or3ja
>>79
固定ファンがいて一定数売れるものを「当てた」というのは違うだろう
86イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 18:35:49.40 ID:aOrEa1Nf
>>83
鳥ってなに?
87イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 18:39:37.83 ID:aOrEa1Nf
>>84
作家xイラストレーター固定はなぁ
売れてるか作家と絵師の実力がバランス取れてればいいんだけど
もっといい絵師付けてやれよとか絵師の無駄遣いといった話になる
88イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 18:42:11.29 ID:P23j+Bht
あまり固定しすぎると絵師のおかげ厨がいっぱい湧いてきそう
89イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 18:42:22.37 ID:pFyK1eEO
>>77
それは既存シリーズ終わってないのに新シリーズ始める速筆作家全てに言えることだけど
速筆でも抱えてるシリーズが多ければ多いほど相対的に読みたいシリーズの続き出るの遅くなるし
90イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 18:55:11.30 ID:/4+AKs4Y
>>71
狼のときと性格男女逆だったりして
振り回される常識人ヒロインはいいけど、ホロの男版は受けが悪そうだな
91イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 18:56:48.37 ID:6hDuZvjq
支倉凍砂の文は好きだけど新しい人の絵はなんか会ってない気がする
表紙だけだからなんとも言えんけど、ホロが良すぎただけかもしれないし
92イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 19:00:15.40 ID:P9fOHyjy
>>1 乙
7月
SAOアンケC3ベッド
8月
さくらAWしもべどーる
9月
俺妹GTヴェルカーノ魔王

流れ速くない?
93イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 19:05:55.70 ID:us+PUCf6
>>1
7月 SAO アンケート
8月 入間
9月 俺妹 バッカーノ
94イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 19:14:48.65 ID:9LU1cy57
>>1
7月 SAO、劣等生、アンケート、マグダラ、ミニッツ、明日からベルめし妹箱マリ青春革命秘密結社スクリューry
8月 さくら荘、AW、境ホラ、クロクロ、ブラブレ、SE、魔王のらぶなどーるVSロリアット1/2チェンライ
9月 俺妹、劣等生、ゴンタ、婚活、楽聖少女、ゲー戦、村人A、マッスル、ほか新作すべて
95イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 19:25:34.19 ID:1kSkwyve
>>1

7月:SAO、劣等生、アンケート、マグダラ、ミニッツ
8月:AW、クロクロ、ブラブレ、SE、楽園島、VS、ロリアット
9月:劣等生、ゴンタ、楽聖、ゲー戦、魔王、フリージア
96イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 19:27:48.05 ID:Nw2Y5GfT
レーベル跨いでみるとわりかし良いイラストレーターって今でも出てるけど電撃はリアル系のは減ってきてるよな
椎名優とか水上カオリとか純珪一とかの絵が好きだからそっち系の絵師もっと増やしてほしいな
97イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 19:33:59.38 ID:1kSkwyve
イラストといえば、左氏のイラストが好きだな
みーま以外では電撃では無いんだっけ?
98イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 19:50:21.05 ID:aOrEa1Nf
ここまで選ばれ過ぎしものの話題なし
99イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 19:52:00.13 ID:6hDuZvjq
他のレーベルでもいいなら文学少女の絵の人とか好きだったな
作品と合ってたからだろうけど、ゲー戦の人胸の書き方をどうにかしてくれ〜
100イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 19:53:12.13 ID:1kSkwyve
峰守は順調に魔改造されていってるイメージ
101イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 19:55:58.38 ID:G2d2+8v2
選ばれは表紙が酷すぎる
秘密結社も何だかキャラの顔が虚ろで怖い
102イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 20:02:21.36 ID:/izUf2N/
もうあの絵師使わない方がいいと思うなぁ。
いくら何でもあそこまで購買意欲をゴリゴリ削る表紙描く絵師は……
103イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 20:08:03.23 ID:Lz1JelQK
>>1


7月 劣等生、C3、春香、つっこまれ、ベル召し、妹ホ、いるか寮
8月 さくら荘、AW、花華、らぶなど、シュガシス
9月 俺妹、劣等生、金時、学聖、ゲー戦
新作は考え中
104イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 20:19:12.33 ID:pFyK1eEO
>>98
選ばれとフェアリーは評価待ちする
105イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 20:29:47.52 ID:4Yj7Y8u9
選ばれの作家&絵師のコンビはほうかご百物語で10冊出してるし
今月の新作の中じゃ、かまちーと支倉に続くぐらいにつけるんじゃないかと思うけどな
106イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 20:35:57.48 ID:3Ih3b6lB
これまで買ってきた層に訴えるものがないのが問題
個別スレ見てもハーレム作品だって事に拒絶反応示してるレスばかりだし……
107イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 20:37:30.68 ID:K7RJAnJ4
それ系のうるさいノイジーマイノリティなんて
ゴミ箱に入れるほどの価値もない
108イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 20:40:24.54 ID:pFyK1eEO
>>106
何もヒカルものがなかったらあそこまで続くまでに1〜3巻で打ち切られるやろ(震え声
109イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 20:41:53.11 ID:P77/L1qd
だがしかし休みが一日がないとか、ちゃんと世界を救うつもりだから、最終的にどうなるかは見ものだと思うけどな
110イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 20:45:47.11 ID:eS/qg5Xv
そういうお年頃なんだから生温かく見守ってあげるのが吉。
そもそも電撃が女神天国とかシスプリとかそういう企画をバシバシ行ってきた所なのに。
111イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 20:51:30.52 ID:pFyK1eEO
ヒロインが一人しかいない作品を探す方が難しいんじゃない?
特にラブコメだと親友の男どころか男が一切登場しずに
登場するのが全て女(ヒロイン)だったりするし
そもそもヒロインが複数登場するようなハーレムの存在しない作品ってあるの?
しかも男が多いとホモと言われる罠
112イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 20:53:23.83 ID:K7RJAnJ4
ただまあ、表紙みて思うのは「ふるっ」なんだけどな
2005年ごろ主流だったタイプの絵だわ。もちょっと今風の絵柄で描けるだろこの人
小さいキャラ入れてるのも、真ん中のキャラがどうにも弱いからだろ。だったら正座させるとか工夫しろよ

いつか、勇者だった少年の表紙とか見てみろや。あれくらいがんばれよ
113イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 20:54:19.69 ID:N1SIbxuV
電撃初期の光の騎士伝説なんかはヒロインが一人しか登場しなかった気がする。
しかも死亡する。
114イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 20:54:52.82 ID:pFyK1eEO
>>112
今時の萌全盛の女一人の表紙でない点は評価するべき(キリッ
115イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 20:58:19.71 ID:aOrEa1Nf
ミニッツの表紙は秀逸
表紙に釣られそうになる
116イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 21:02:06.64 ID:NrxRDP+5
シュガシス好きは一流のラノベ読み
117イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 21:03:15.90 ID:1kSkwyve
>>111
主人公とヒロインの二人だけの作品ならあるだろ
ラブコメじゃないけど、御堂の付喪堂とか
カミオロシもヒロイン一人で、前作に引き続き作者スレで好評だよ

今までの作品とヒロインの扱い方を変えたら
信者は付いて行かないのは当然な気がする
それこそハーレムなんてそこらじゅうに溢れてるのに
よっぽど上手くやらないと、拒否反応されてもしょうがないと思うな
118イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 21:03:22.61 ID:aOrEa1Nf
乃木坂も完結か
流石にもうちょっとキャラが古臭くなってきたな
当初はかなり斬新に感じた
俺妹とかにも少なからず影響与えてるだろ
119イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 21:05:29.80 ID:4Yj7Y8u9
影響与えるも何も、編集が同じじゃなかったけ?
120イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 21:07:18.82 ID:K7RJAnJ4
ミニッツはミニッツで表紙ごちゃごちゃしすぎだと思う。けっこうジワ売れしてるから悪くはないんだろうけど
やっぱSAOとか劣等生はいい感じ
キャラ多めでも楽園島の表紙はすごく巧いと思う
121イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 21:09:57.22 ID:YrwQZTVV
付喪堂は名作だったな
ヒロインが一人だけっていったら俺もこれを思い出すわ
しかもそれでいてそのヒロインの咲が可愛いという
122イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 21:12:27.39 ID:pFyK1eEO
>>121
あれは短編集としては名作ぞろいだったな
鏡作品も長編よりも短編の方が好きだったりする
雑誌掲載まとめの短編集はほとんど出ないんだよなぁorz
123イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 21:12:38.20 ID:K7RJAnJ4
付喪堂は、ビブリアにつながった
124イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 21:19:09.15 ID:aOrEa1Nf
レンタルフルムーンもよかった
125イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 21:20:30.61 ID:JnJVD7I2
知ってるやつほぼいないと思うが土くれのティターニアとか>ヒロイン一人
断章のグリムもかな
狼と香辛料もレギュラーは一人だけ

っつーかよく考えたら今年の大賞受賞作もそうじゃないか
どんだけ影薄いんだよエスケ
126イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 21:21:59.72 ID:6hDuZvjq
狼と香辛料が一人ならギフテッドもヒロイン1人になる?
誰がヒロインかは知らないけど
127イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 21:23:48.17 ID:K7RJAnJ4
くんにをも絢子一筋だったな
128イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 21:23:50.93 ID:aOrEa1Nf
ギフテッドは1人じゃないなぁ
ロリが2人いるし
129イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 21:27:33.17 ID:JnJVD7I2
>>2-4眺めてるだけでもそれなりにあるような
明日から俺、輪環、楽聖少女、マッスルあたりもそうかな
130イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 21:28:40.57 ID:3JKxNnIo
>>48

普通に子供は認知できるので事実婚成立してからなら私生児扱いにはならないよ
131イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 21:29:35.33 ID:pFyK1eEO
>>129
輪環は幼馴染意外とくっついたらヒロインが暴走して
全員死亡エンドしか見えません
あのひとヤンデレ化しすぎて怖すぎ
132イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 21:35:14.40 ID:RKuZ0+P/
>>125
グリムはゆきのん&かぜのん、颯姫に夢見子に葉耶、はては笑美さんとよりどりみどりじゃないか。
133イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 21:37:06.17 ID:JnJVD7I2
>>132
雪乃以外の全員、ヒロインらしいこと微塵もしてねえじゃねえか
葉耶だけはまあ別だがとっくの昔に故人だし
むしろ神狩屋がヤンデレヒロインっていうほうがしっくりくるレベルだw
134イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 21:39:26.58 ID:K7RJAnJ4
電波みーまー神メモ聖痕…
半月もそうだな当然。つかあんまり意味ないだろこの話題
135イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 21:40:58.23 ID:pIeu/PLt
咲に匹敵するヒロインなんてそうそう作れないからハーレムにするんだろうがァーーーー
136イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 22:00:52.24 ID:UinudkKl
>>1

7月
SAO、劣等生、C3
8月
AW、竜と勇者、楽園島
9月
劣等生

マグダラは感想待ち
137イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 22:07:07.19 ID:WOxvG6LK
>>117
多分カミオロシもハーレム扱いされるんじゃないの
メインヒロインとは別に主人公に惚れてるキャラは一応いないわけではないし
2人以上のヒロインに惚れられるか恋愛フラグ立ったらそれだけでハーレムって呼ばれるんでしょ
138イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 22:12:36.19 ID:3Ih3b6lB
>>137
さくら荘辺りがハーレム系かって言うとまた違うと思うが
3人以上で誰彼構わず手当たり次第ならともかく三角関係で選択を迫られてるならハーレムとはまた違う気がする
139イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 22:13:14.71 ID:wTscnw+Z
3人以上だろ。2人なら三角関係じゃん
140イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 22:14:09.70 ID:WOxvG6LK
>>133
ハーレムばっかって言ってる人はそういうのもハーレム認定してるんじゃない
買って読めば女キャラ一杯いる割に別にハーレムしてないってのは分かるだろうけど
ハーレム嫌いって人は全部買って読んで判断してる訳じゃないだろうし
イラストとかで女キャラ多そうならハーレムって判断するんじゃない
141イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 22:14:25.95 ID:1PLTdoMp
>>1

7月 劣等生、C3、箱マリ
8月 VS、シュガシス
9月 劣等生、ゲーム戦争

>>44
インタビューに、元々はメチャクチャ暗い話だったみたいなこと書いてあったから
その辺は編集指示を取り入れたんじゃね?
142イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 22:16:49.54 ID:oGf7hDcR
>>105
あらすじに魅力を感じない
勇者、魔王ものなんて他のレーベルで散々やりつくされてるし
ヒロイン多数ってのもHJのリトル黙示録とか川口のステレオタイプとかある
でもって前作、前々作考えるとヒロイン多数とか動かせないだろこの作者
143イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 22:24:22.04 ID:vQ9pnJjc
>>1

7月 C3 ベルめし
8月 さくら荘 シュガシス
9月 中学、ゲーム戦争

シュガシス3巻発売まで全裸待機
144イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 22:41:24.33 ID:pIeu/PLt
>>140
グリムの表紙なんてゆきのん・オン・ステージだしなぁ
145イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 22:48:11.12 ID:C+n++FI/
ここまで人形たちの夢の話題なし
146イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 23:13:53.09 ID:mB2or3ja
マグダラはぶっちぎるだろうけど残りは団子になりそうな予感
あと峰守ってなんか「大賞作家」って感じがしないのはなぜなんだぜ
147イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 23:17:39.44 ID:L8t4vVtt
その事をすっかり忘れてた
148イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 23:29:02.07 ID:sdbZS7gN
ほうかごの頃はおもしろいけれど大賞かと言われるとむにゃむにゃとよく目にした気が。今はしらん
149イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 23:39:23.01 ID:EtESZ+P7
でも結局、あの回の受賞作の中で
最終的に10冊も出せて、円満完結できたのって、ほうかごだけだよ
次点が、SEの人の葉桜5冊だったはずだから、やっぱり大賞に相応しかったんじゃないの?
150イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 23:41:41.18 ID:1XDCEWWD
そういえばそうだったw
151イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 23:50:35.16 ID:oGf7hDcR
>>146
それは峰守にかぎったことでも
お留守バンシーのひととかタロットのご主人様のひととかシロクロネクロのひととか
おもしろくないとは言わんが
152イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 23:52:34.23 ID:+Bz+tes9
甲田学人がハーレムものとかどんな世界線に迷い込んじまったんだよ
153イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 23:58:13.86 ID:mB2or3ja
リアルハーレム路線だな
宦官と手を組んで正妻の子をあれしたり
誰かが懐妊したら残りの連中であれしてなかったことにしたり
逃げだそうとした娘が見つかってあれされたり

うん。とても甲田先生向きの題材じゃないか
154イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 00:02:29.74 ID:3unrm7Zo
>>151
バンシーの人はウェスタディアでブレークしたから(震え声
155イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 00:04:34.62 ID:yrczt402
>>141
ほんまや。そっちはそっちで読んでみたい気もするけど、
主人公以外全員死亡じゃ話し続かないからラブコメに改稿した(させられた?)のかもな
しかし、オレのユツキ嬢を殺すとは許せん
156イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 00:11:03.04 ID:rmelAR+L
>>152
そもそも何がハーレム物の要素なのか?という話題です
そういや三十三間堂ってハーレムに入るの?
157イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 00:21:33.72 ID:3unrm7Zo
>>156
>突然の事故で両親を亡くし、遠い親戚である千住花音の家に引き取られることになった高校生、後白河法行。彼が転入することになった三十三間堂学院はもともと女子校であり、
>共学化の時期の関係で男子は編入した法行ただ一人だった。唯一の男子である上に容姿端麗、頭脳明晰、スポーツ万能の法行をめぐって女の戦いが勃発することに…
読んでないけど女子高の中に男がただひとりなんて典型的なハーレムです
158イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 00:25:40.25 ID:nmK4WFx6
>>141
インタビューあるなんて知らんかった。
「シュガーシスター1/2」ってどういう意味だって思ってたんだが
もしかしたら改訂前の話に関係あったのか?
159イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 00:27:43.07 ID:GF9f50ZL
>>145
びっくりするくらい影が薄いよな…
受賞作の続編だからか?一応新作扱いだけど
160イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 00:36:53.12 ID:yrczt402
>>158
「シスター」は姉で「1/2」は双子って意味じゃねえの?
シュガーは知らんけど
161イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 00:42:55.95 ID:Y2HB4y5y
>>141
なるほどそんなインタビューがあったのか
自分が書いたマーケティングはあらすじとか表紙の宣伝本面の事だったけど
続編の為に生き残ったは確かにありそう
162イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 01:00:20.41 ID:9qbFdjTj
スレで進められてたからシュガシス買ったけどいいミスリードで面白かった
個人的にはツインテが一番好きだったからふざけんなだったけどw
でも戦闘は微妙だったかなぁ
163イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 01:09:27.72 ID:qB2MdUgE
シュガシスは主人公にイライラさせられてなぁ・・・
自活を求めているっていう割には考え無しだし
あと導入の説明口調バトルはどうにかならなかったのかw
164イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 01:11:17.37 ID:yrczt402
>>161
作者インタビュー「Spot the 電撃文庫」のトコにあった
これ見ると初稿は相当ダークだったっぽいから、やっぱりダメだし入ったんじゃねえかな

>>162
前に蒼たそ蒼たそ言って、販促してるやつがいたなw
オレはユツキ派だから無問題
165イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 01:13:41.27 ID:LNc+s7Ht
ラスボスが誰かってとこまでは速めに気付くんだけど
最後のちゃぶ台返しにはびっくりした
ツインテ好きは可哀想w
166イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 01:52:55.44 ID:iHNx1gJf
レンタルフルムーンって名前が出てきてなぜかビクッてなった。
作者さん、いつかまたなんか書いてくれ……。
167イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 01:58:55.08 ID:WJDO6Hnv
電撃編集部はこの厳しさを見習ってほしい

星海社ラノベ新人賞 受賞作なし 編集「あのさぁ…言わな、書かなかった?ゴミ送ってくんなって」 弐
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341386423/
168イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 02:00:22.73 ID:nx6IsVHh
>>163
15人くらいに配って読んでもらったんだが、ダメだって人はほぼ冒頭の戦闘で折れる…
あんなに説明ばっかしなくてもわかると思うんだが、その辺がラノベなのかもな

>>164
それオレだw
引き続き、販促活動継続中。皆も買うといい。と言うか買ってください
新人デビュー作らしいから難しいかもしれんが、できれば4巻くらいまでは読みたいんで

>>165
それも含めて蒼たその魅力なんでオレ的にはまったく問題なし
絵師も蒼たそが一番好きなんだそうだ
169イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 02:13:24.73 ID:wdhRnoR3
新刊予定って新作以外はだいたい売れてる順だしシュガシスはかなり厳しいんじゃ
170イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 02:22:11.49 ID:glnnzFV6
あれは受賞作シリーズやデビューした順に巻数も絡んでくるみたい
もちろん、売上げもそうだし、過去作の売上げ実績も関係しているっぽい
171イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 02:57:22.81 ID:ROcb7s0G
>>167
ひぐらしが国語の教科書に載ると公言して憚らない編集部より厳しくないとこなんてこの宇宙にありませんよ?
172イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 03:21:03.77 ID:vOY29GRz
>>168
シュガシス読んだよ。なるほど面白かった
ゴスロリがヒロイン化するらしい2巻ももちろん購入予定
だが何かここに書き込みたくなるっていうか、語り合いたくなるようなポイントが無いんだよな
展開はトリッキーで引き込まれたしキャラも良いけど、騙されたと面白かった以外の言葉が出てこない・・・
173イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 03:56:07.45 ID:LNc+s7Ht
姉じゃなく妹だったらもっと売れてた
174イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 03:59:45.26 ID:NeN3vSm7
それはない…と思いたい
175イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 04:19:10.65 ID:XJMp/Ggh
そんなんだったら今頃全力でぶっ叩いてた
176イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 05:05:18.41 ID:vOY29GRz
でも姉モノって割には姉ちゃんほとんど縮んだままだしなぁ
それでも姉萌えのやつにはストライクなのか?
177イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 05:10:09.47 ID:DNdJWHes
>>175
おにいちゃんこわい…
178イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 06:32:11.14 ID:EODcQxyN
>>164
インタビュー見てきた
あとがきキャラコメだったからこんなのがあると色々わかっていいな
新人みたいだけど好みの作風だから止めないで頑張ってほしい
しかし主人公以外全滅ENDって・・・中二かw

>>176
オレはリアル姉がいるから萌えねえな・・・
179イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 09:57:24.51 ID:SDAeA1gR
>>171
でここまでコケるとは
180イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 10:06:18.49 ID:mLsTlYDU
>>171
18禁に指定されている地域があるあのひぐらしが国語の教科書に載る?
おいおい何の冗談だよ。青少年に不健全すぎるだろ。
181イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 10:27:36.79 ID:1ax5UOe5
星海社「固定客がいれば拙い文章、おもしろくない話でも出版します」
182イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 10:29:07.12 ID:wF6PdxTo
固定客が付く努力をしろw
183イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 10:31:56.00 ID:qB2MdUgE
相変わらず口先番長やね
184イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 10:40:49.91 ID:f5IWtmOE
カミオロシまだかよー!!
そろそろだろ
185イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 11:38:05.64 ID:jUjnljpe
>太田
>面白かったらなんでもいいんだけどね。あえて言えば、僕は、文芸よりも文芸的で、ライトノベルよりもライトノベル的な小説を読みたいんだよね。
>それは別に両者の中間をとれって短絡的な話じゃなくて、どっちにも勝つ作品。
>芥川賞(あくたがわしょう)を獲(と)っている作品より文学的で、電撃文庫で一番売れている本よりライトノベル的である、みたいな。
>そこを両立させたものを書ける人が今の日本のどこかにいるはずなんだよ。だから僕は星海社で新人賞をやっている。
>もちろん星海社はまだ出来たばかりの出版社で、負担は大きいけれど、新人を出さない出版社に僕は積極的な価値を見いだすことができないからね。
>山中
>その太田さんのおっしゃる「芥川賞を獲っている作品より文学的で、電撃文庫で一番売れている本よりライトノベル的」なものを実際に書いている作家さんは今いるんでしょうか。
>太田
>いい質問だね! 僕が考えるに、まさに「村上春樹(むらかみはるき)」がそういう作家で、だから僕にとっての理想の新人は新しい時代の春樹さんだね。

それだけの技量を持ってる新人が、わざわざ星海社なんぞでデビューしようとするインセンティブは何があると考えているんだろうか
それこそ芥川賞とか電撃狙いだろww
186イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 11:41:45.75 ID:/LxJTWna
いい加減スレ違い
星海社のスレか、編集者スレでも建ててそっちでやれ
187イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 11:42:21.54 ID:5D1Dwkip
芥川賞は公募の新人賞じゃないよ
188イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 11:42:42.35 ID:T4TuYHuJ
そこの編集ってほんとdぐだぐだうるせぇよなぁ
歴史キチガイとかもいるみたいだし、
打ち合わせしたらノイローゼになりそう

萌え萌えハーレムモノで女の子が刀振り回す
シーン(刀自体はどうでもいい場面)とかでも
刀の鋳型とか材質とかをぐちぐち言いそう
189イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 11:51:15.92 ID:Dsol9Rys
そもそもそういう作風の作品を認めないところだろ
これがMFだったら40代の暗殺者がスナイパーライフルで
ターゲットを射撃するシーンとかでも
ターゲットの女の子のパンチラの角度がどうとか言うだろう
190イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 12:00:22.45 ID:vaiNiTS0
そんな作品は聞いたことが無いが
191イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 12:01:57.44 ID:wF6PdxTo
ライトノベルだからパンチラの角度は重要、上手く書けばひと笑い取れるし
刀は材質でなく銘だな、中二的に

ライトノベル的な小説が読みたいって明確な目標あるなら自分でアイデア出ししてそこそこ書ける作家に依頼せいや
それこそが編集の仕事なんじゃねーのかよ
192イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 12:05:01.28 ID:Dsol9Rys
このスレ定期的に編集の仕事を勘違いした人がわくけど
これってほぼ三木のせいだよね
193イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 12:16:20.86 ID:eOexkhJz
>>185
ただ、そういう力のある人材を発掘しようとしても、本当にそんな力のある人はたぶん
いろいろ通天しちゃって(電波を受信ともいう)
アーミッシュみたいに消費社会そのものと距離を置きたがったりしてそう

そうじゃないのはそうじゃないので、たいていが見かけ倒しだろうし
194イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 12:45:17.86 ID:IjcNIqbN
>>185
はたから見ててもじゃあお前が書けよと言いたくなるなw
自分に酔ってる空気がやばい
195イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 13:04:59.75 ID:/7NpTgKd
天才の出現を待つだけの簡単なお仕事
196イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 13:07:16.55 ID:T4TuYHuJ

天才の出現を待つだけの簡単なお仕事です
年収1000万、各種保険、年末年始その他祭日特別休暇有
197イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 13:10:49.20 ID:VuSv7MdT
7月
ミニッツ、SAO、
8月
ホライソン、SE、山猫姫
9月
俺妹、ゲーム、ペニンシュラ
198イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 13:16:41.90 ID:39cvLKRs
別に他レーベルの作家が電撃で書こうが関係ないけどさ とにかく他レーベルの作品と世界観共有したの出すなと言いたい
少なくとも杉井は電撃作品では世界観共有してるのあるけどレーベルまたいではしていない
竹井ですら靴の作品の世界観は靴だけにしてるんじゃねえの? 読んでねえけど
同じ世界観で出す以上それは「やがて魔剱のアリスベル(緋弾のアリア外伝)」と言えちゃうんじゃねえの?
MF作家だから嫌悪感覚えてるんじゃねえんだよ MFで書いた作品の世界観を電撃で出す作品に持ち込むんじゃねえと言いたいの
199イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 13:18:36.31 ID:B3CHnxVR
上遠野さんにお伝えしておきます
200イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 13:19:38.23 ID:9qbFdjTj
そうだな
201イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 13:22:59.25 ID:vygPFb8f
なに様なんだろ
202イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 13:23:04.45 ID:IjcNIqbN
おっと、上遠野に沖方の悪口はそこまでだ
203イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 13:23:07.07 ID:39gULTL+
>>198
竹井は他レーベルどころかエロゲのキャラや設定出すぞ
後は神野オキナなんかもクロスオーバー大好きだな

俺は設定共有程度なら気にならん
意味有りげに謎のキャラが登場してきて思わせぶりな台詞言って
その作品読んでるだけだとイミフとかは糞だが
204イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 13:26:08.95 ID:dk8Cy8Cg
電撃で最大冊数を誇る作家の代表作は他レーベルで書いていたのの
続きな上新装版まで出してるが、その辺はどう折り合いをつける気だろう
205イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 13:26:34.36 ID:Uwe7qf+H
まあ太田はアレにしても、ゴミみたいな作品送り付けられてボロクソ言いたくなる気持ちはわからなくもない
俺でもひどい作品掴まされたら正直壁に本叩きつけたい気分になるし
206イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 13:44:25.81 ID:IjcNIqbN
まぁ金出してるならそうだろうがこいつら金貰ってやってるわけだからな
207イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 13:47:36.88 ID:B3CHnxVR
>>194>>202>>206
乱暴だなあ
死と滅亡のパンセを書いたからといって
作者に「じゃあさっさと死ねよ老害」というくらい乱暴だ
それに、実際読んでる立場からいうと、あなたのような気質の人の「この程度俺でも」という傲慢さがにじみ出てる作品ほど、より「酷い」のは確実に言える
208イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 13:50:29.29 ID:QcXUO99o
ファウストだかの新人賞の選考も似たような評価だったから珍しくもない光景じゃないの?
209イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 14:01:15.53 ID:UGCoWKA7
ヒント 実績
老舗の大企業と新設の子会社では同じ発言しても世間の受け取り方は違う
結果の伴っていない状態の辛口はどれだけ正論でも2chと変わらない
210イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 14:14:37.25 ID:IjcNIqbN
>>207
作家でもワナビでもなんでもない俺にそんなん言われても困るわ
こんな所でつまらないレッテル貼りして悦に入ってる人間にまともな評価が出来るのかね
村上春樹が応募してくるのを待つんじゃなくて村上春樹を育て上げるのが編集の仕事じゃないの?
211イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 15:40:12.24 ID:PZKVWHZc
こうしてレスが進めば進むほど太田は炎上成功!と悦に入るのであった
212イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 15:43:56.04 ID:XOSIYMmV
炎上して注目を浴びても応募数減ってたら意味なくね
213イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 16:00:35.86 ID:Jcu62g8l
>>210
編集の仕事に間違った過大な期待をしすぎだと思う
214イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 16:05:45.05 ID:g0LpQxFu
>>198
クリスタニアがどうしたって?
215イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 16:08:04.97 ID:p8C6LixE
フォーチュンなんか作品そのものが移籍じゃん
クリスタニアは移籍がきっかけではじまったし
つか電撃そのものが移籍作品のシェア確保に成功してはじめたレーベル
216イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 16:08:16.77 ID:wdhRnoR3
俺も世界観共有ってあんまり好きじゃないなあ
その作品はその作品だけで完成してて欲しい
217イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 16:09:20.12 ID:v1jAEI74
富士見のレギオスとかえらいことになってたな
218イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 16:12:23.36 ID:g0LpQxFu
>>215
そのラインナップならゴクドーくんも入れてやれよ
219イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 16:18:35.68 ID:p8C6LixE
そうだな。ていうか、SWというシェアワールドが御三家すべてを生んだんだから
220イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 16:20:55.59 ID:MThw4GZJ
電撃文庫といえば『偽書幕末伝―秋葉原竜馬がゆく』やろが……。
221イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 16:23:07.52 ID:vUjvGb3m
>219
そこは「フォーセリア」って言ったげなさいよw
222イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 16:33:50.55 ID:nUgDho7m
>>212
本音かは知らんが、太田は応募数は今の半分以下になってほしいとか言ってる。
実際、下読みなしの編集がすべて読む形式だから、これ以上来られても対応できないんじゃないか?

これだけ叩かれても星海社を求めるマゾ希望ってことだがw
223イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 16:35:55.85 ID:v0DoeqCG
太田は実際に辛口やってたら西尾みたいな今や金の成る木がやってきたわけで
224イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 16:56:46.10 ID:vygPFb8f
講談社という名があったからな
225イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 17:22:18.47 ID:39gULTL+
226イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 18:02:45.38 ID:3unrm7Zo
>>181
WEBでPV数千万の作品を書籍化した方がいいんじゃないか?
227イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 18:08:23.47 ID:SDAeA1gR
>>215
移籍という名の強奪じゃないのか
228イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 18:15:46.59 ID:PZKVWHZc
>>215
その騒動で散々揉めくさったせいで続きの出ない本も続出したんだがな
229イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 18:43:42.46 ID:LHmWqz4R
とハゲが申しております
230イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 18:45:37.53 ID:ulJPb/Q+
↑ハゲ
231イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 19:02:40.00 ID:g0LpQxFu
>>227
編集部ごとの移籍だったじゃねぇかw
232イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 19:39:46.39 ID:+SYpRMXG
>>222
逆に増えそうじゃない?
これだけ叩かれるのより自分の奴の方が面白いって思考回路の奴が勇んで応募しそう
233イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 19:40:36.83 ID:NeN3vSm7
Fでタダで戦えるのってクック先生までだよな
234イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 19:41:16.06 ID:p8C6LixE
まぁ、その座談会記事を読んで応募作品が叩かれてるようにみえる奴は
まず全員「論外」だろうな
235イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 19:41:23.37 ID:NeN3vSm7
あれwwwwなんでここにwwwww
誤爆ですすいません
236イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 20:18:42.08 ID:8N/Lxh/Z
三木さんと太田さんの座談会が見たい
237イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 20:21:47.03 ID:o7iU8gi0
三木は作家の話に出るだけで自分から表に出るタイプじゃないと思う
238イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 20:28:54.57 ID:PjYIjzaN
>>234
ただでさえマイナーなのに、自惚れとか、ビンビン伝わってくるもんな
色々やってから言ってくれと
239イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 20:37:29.43 ID:FPn6wF8N
メフィスト賞と同じ事やってるだけなのに、こういう反応が出るのを見ると
ワナビは粉微塵に消し飛んでよその板に飛ばされれば良いのにと思う。
240イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 20:39:57.36 ID:xU7cpghJ
編集部ごとの移籍というか、角川お家騒動でMWが出来る時に移った編集とその時いっしょについて行った担当作家だな
241イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 20:44:38.96 ID:LHmWqz4R
クソ腹立って上司にハゲ!って言ったら
242イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 21:50:03.56 ID:LUq3dKSl
>>241
言ったら会社をクビになって、弟のように宇宙飛行士を目指すんだろう?
243イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 23:12:14.75 ID:7P2LA3iG
香辛料じみたはなしがまた欲しいが
そこまで技量が再び表れないだろうな
244イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 23:44:56.39 ID:ZW4jj3MD
>>239
俺がデビューするまで全ての新人は叩いて潰す、みたいなことを
公言してはばからないゴミが普通にいるからな、死んでいいわ
もちろんまっとうに頑張ってる奴もたくさんいるんだろうけど
245イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 23:45:11.69 ID:wdhRnoR3
言いたいことは何となく分かるがもうちょっと推敲しようぜ
246イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 23:54:20.63 ID:nH3pCF78
品川さんがヤマカン貶すようなもんだろう
247イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 23:54:26.30 ID:nUgDho7m
>>239
ファウストや講談社BOXつくったときも「イラストーリーって何だよ」って似たような反応だったから、
太田にしてみればいつものことだろ。
248イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 23:56:10.73 ID:Gac1SeJO
>>168
シュガシス買ったぞ(古本だけど)
なるほど4月発売なのにまだ話題に上るだけのことはあるな
2巻は新品で購入する
249イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 01:57:30.13 ID:AvNr8BkU
アンチリテラルの数秘術師
250イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 04:17:12.49 ID:tH0oBKcD
ゲー戦3巻今頃読んだが、これもメインヒロインが空気化するんだな
天道さん、恋の争いから脱落してるよ
251イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 06:34:38.23 ID:ZwMQDmzM
まどかでいっぱいおっぱいです
252イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 06:35:42.47 ID:Vudx7cX2
>>248
ありがとう!古本でも読んで気に入ってくれたならありがたいw
個人的に好きな作品なのはもちろんだが
こういうしっかりした作品はできれば長く続いて欲しいんで…2巻よろしく!
253イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 09:16:20.13 ID:mvn/qPIp
>>250
2巻で既にだいぶ影薄かったけど、3巻は顧問以下という
254イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 09:29:10.30 ID:Z+CkxlCt
任天堂はそもそも主人公に恋愛感情持ってないしなぁ
255イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 10:40:44.90 ID:Icamvw55
完全にお友達感覚だからな。
それでもいいんじゃないかな。別に、最初に出てきた女キャラだからヒロインでなきゃダメだというルールはないし。
256イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 10:50:38.76 ID:ZfX4ZwEm
>>250

会長は楽しくゲームをやりたい、語り合いたいって欲求が先行してるからな
色恋にはいまいち興味が薄い感じ
257イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 11:11:59.77 ID:eqZUREYw
ゲーセンは一時期連発してたゲーム系タイトルの数少ない生き残りだけど
短編読んでると続けてもグダりそうな予感しかしないから
早い内に畳んで、次回作に読者引っ張った方が良い様な
今時ゲームの話って無理があんじゃないかと
258イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 11:12:48.97 ID:qccNs0LH
それで後から目覚めて、でも出遅れたせいで・・・
ってなったら川が付いて区別できなくなっちゃうぞ
259イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 11:44:51.06 ID:Zu9C/2wQ
友達だと思っていたが急に…なんてのも王道だぜ
260イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 12:13:14.11 ID:SmFPy3RR
>>258
MFの影響がこんなところにも…
261イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 12:19:03.85 ID:2IjXW3pe
ゲー戦の短編面白いと思うけどな
まあどっちにしろ重要なのは長編だし、長編の方は売り上げも好調じゃないか
262イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 12:27:49.37 ID:z60rJczF
ゲー戦って読んでないからわからないけど
正ヒロインが空気状態なのは、ハーレムもののシリーズでよくあることで
シリーズを畳む時用に残してるだけじゃないのか
263イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 12:30:18.05 ID:3W/bQYoz
ゲー戦のだはグダってると言うより説明が下手なんだ
ある程度ゲームしてて、内容が判る人じゃ無いと読んでて状況が掴みにくい
1回目のCIVは世界史の知識が共通認識で有るからその辺で伝わったけど
2回目以降がちょっと・・・
ハウスルール! シレンの行動を口に出して説明しましょう!
は書けないなら題材に選ぶなとw
メタな作者都合過ぎる
264イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 12:38:14.18 ID:b2k0gBCI
それはおかしい。そもそもゲー戦は根本的にニッチ狙いの作品だろう。
変に説明入れたら入れたで文句言うやつ出てくるに決まってる。

この間のアーマードコアの短編なんて人を選ぶの明白だが俺には最高だったぞ。
ヒュージキャノンパイルジャマー持ちACとかギャグすぎる。
265イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 12:38:56.94 ID:mvn/qPIp
逆に知ってるゲームだと説明がくどく感じるんだよなぁ
ゲーム全般広く浅く扱ってるからある程度説明無いと成立しないし、バランス難しいと思うわ

会長はゲーム中のヒャッハーっぷりが面白いから、そっちでキャラ立ってくれた方が嬉しい
266イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 13:02:14.37 ID:lsaW6FqA
マイナーなジャンルネタは一部のマニア受けするがそれですら売れてくるとメジャー向けを求められる
267イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 13:26:01.12 ID:O3o8qWE+
掲載誌がゲーム雑誌なら特化で良いんだろうけど電マ掲載なんだから、もっと考えろよと
268イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 14:00:46.20 ID:9leD0+oW
電マガ自体マイナーだぜ、小説の段階では問題ないよ
どちらかというとメディアミックスにする際に障害になる
ニッチな層にしか通じないネタを衆目にさらされる場所で披露すると寒いなんてものじゃないから
ヲタネタをテレビでやる芸人見たいな感じ
269イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 14:02:47.46 ID:o4wcnLjm
お、おう……
270イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 14:33:22.10 ID:rttTjSqR
>>268
そういう
ことじゃ
ない
271イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 17:09:48.67 ID:g/2pRO6H
ぷれいぶがめちゃくちゃ面白かった
なんで四巻から出てないんだ…打ちきりが憎い
一巻が出たのが魔王ブーム前っぽいから?
時期が時期ならかなり売れたんじゃ…と思うと悔しい
てか、いくつかのカップルが成立しとる話よりハーレムのが売れるのか?
272イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 17:12:04.36 ID:g/2pRO6H
すまん、作者スレあったのね
273イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 17:15:47.50 ID:baMMRnLt
別にこのスレで話を振ってもいいんじゃないの
下手にマイナーな作家だと、専スレがあっても人がいなくて話が広がらなかったりするし
このスレだと、色んな本を読んでる奴が多いから、話はそれなりに続く時は続くし、続かないならそれまでだし
274イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 17:37:49.83 ID:ZwMQDmzM
むしろあれ4巻まででてたんだなと思ったわ、ぐらシャチと混同してたのかもしれん
275イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 18:13:03.18 ID:g/2pRO6H
ごめん、わかりにくい書き方したわ
3巻までしか出てないんだ

てか打ちきり理由を考えてみたものの、
俺自身が当時買ってないのが答えだろっていうね

なんかええ〜四文字タイトルかよ〜とか思った記憶があるような……
276イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 20:50:50.01 ID:lSQbtXkv
>>252
スレでのお前の布教のお蔭でシュガシス1巻買ったよ。
たぶん2巻も買うと思う。
277イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 20:56:09.55 ID:aIRgLyE8
だいたいこういう作品書く奴って皇子山中学校で自殺幇助の疑いのある木村捕まろみたいなタイプだと思う
鈴木鈴とか浅井ラボとか
買ってる奴もろくなやつじゃないと思う
278イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 20:59:09.13 ID:sB2cA5eK
誤爆?

因みに最近の鈴木鈴はラボとかなり作風違うよ?
白山さんとかかなりイチャラブ
279イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 21:00:19.15 ID:qlQtSfI3
ガンアクションとか殺せるゲームが好きで、「皆殺しの〜」とかいわれてるらしいけどな>鈴
280イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 21:43:40.26 ID:YW/pZM+d
ラノベ界隈で皆殺しの〜って話なら
皆殺しの田中じゃないか?



殺して良いから続き下さい……
281イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 21:46:08.47 ID:2IjXW3pe
いっとくが鈴木鈴はFPSが上手いらしいってだけだからな
>>279はひどいだろ・・・
282イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 21:52:46.04 ID:EF16Vn5F
このスレ、鈴のアンチが昔からいるよ
鈴関係は何でも悪意的に解釈するんだ
俺は未読だけど、デビュー作の吸血鬼の話の結末が気に入らなかったっていう噂
ちなみに10年ぐらい前の本だけど
283イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 21:56:31.89 ID:Mmvm8m6l
FPSの殺人ゲームは法王様が直々に非難なさってるから擁護できん
そうでなくても、誰かを殺したくてウズウズしてるタイプはだいたいわかる。シュガシスもそっち系

ああいう暗い怨念のにじみでるのは合わん
逆のタイプもわかりやすい。根の朗らかさがにじみでてる。ヤキトリさんはそうだな
284イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 22:01:25.00 ID:0ihgvqfO
>>252
オレも今日ダチの分と2冊買った
姉モノが好みじゃないんでお前の布教スルーしてたけど、読書メーターの評価良かったんでなw
冒頭の設定説明バトルで折れそうになったけど70pくらいからいい感じになってきたんでトータル85点ってとこか
面白かったんで2巻も買うよ
285イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 22:06:59.89 ID:wnafHEFk
こいつはこういうやつだーってのは本人じゃないと否定しようもないからなんとも言えんが
FPSは対戦ゲームとして遊んでるやつが大半だったけどな
CODあたりのシングルで虐殺プレイしてるやつはそうなのかもしれんが
それを見てFPSが上手いって表現はおかしいし
286イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 22:10:23.03 ID:4T8qWH1y
>>283
シュガシスの話の流れだったのね
さっぱり流れが判らんかったよ
いきなり鈴木だラボだって何のことかとw

いやーしかし283の理解力は素晴らしいね
まるでID変えながら同じ人間が書いてるような察しの良さだよ
凄いなぁ
287イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 22:28:50.68 ID:wDuKIFCQ
ガルマンに神は二人はいらぬ
288イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 22:31:32.32 ID:Vudx7cX2
>>276
>>284
ありがとう!2巻楽しみだなw

しかし、作者がブログとかツイッターでもやってればもっと販促方法あるんだが…
暗いといえば暗い話しだし合わないヤツがいるってのも経験済みなんでw
オレは販促を続けるのみ
289イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 22:43:42.14 ID:DBIZ17LF
FPSってゲーセンでよくあるガンシューとサバゲー足したよーなもんだろ?
そんなんで殺人衝動があるとかネガられても困るわw
290イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 23:11:57.43 ID:ws9Kddqs
ミステリ作家はすべて殺人者予備軍、という言いがかりと一緒だ罠 だからロリ小説も読んでおk
291イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 23:17:35.44 ID:QqNGBRea
ロリ小説が好きな奴は性犯罪者だろ
292イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 23:18:52.81 ID:jTMFEK9k
FPSの殺人ゲーム(呆)
無双とかも人殺しまくってるけどそういうのはスルーなのに
なぜか銃使ってると殺人ゲームとか言い出す阿呆が多くて困るわ
北斗無双なんてFPSどころじゃない残虐さだろ、やってることから考えれば
293イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 23:21:19.78 ID:ZwMQDmzM
シャナ読んでる人は全員フレイムヘイズ予備軍
294イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 23:35:05.93 ID:HLp83JUW
萌え系のもの:現実での恋愛に興味持たなくなるからダメ
殺人系のもの:現実での殺人に興味持つからダメ

世の中こんなもん。
295イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 23:40:45.83 ID:o4wcnLjm
FPSやってる人が殺人予備軍だとは思わないが
一部の人のノリについて行けないと思うことはしばしばある
何であんな余裕ないんだろう。野良チームで毎回勝つなんて無理よ無理
296イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 23:43:10.82 ID:o4wcnLjm
で、あの余裕の無さ、遊び相手を平気で罵る様子ってのは
同じゲームしてる人から見ても引くレベルだから
世間一般からしたらマジで何やるか分からない怖いやつだと思われてもしょうがないところがある
297イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 23:47:23.42 ID:rttTjSqR
遊びですら本気を出せない奴が〜ってのはFPSに限った話じゃない
298イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 23:58:18.20 ID:vmBBJExv
>>288のせいで、本屋に立ち寄るといつもシュガシスが気になって仕方ない
299イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 00:02:26.60 ID:Mmvm8m6l
操縦桿の遊びが「本気」だったら誰も車を運転できん
300イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 00:26:22.80 ID:elSMIvek
【バングラデシュ】「のび太のように勉強をサボったり、ウソをつく子どもが増えている」 ドラえもん視聴禁止呼び掛け★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341399289/l50
301イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 00:38:53.80 ID:lvt+oveB
本気と必死は違うだろ……
302イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 00:45:24.08 ID:LicqlftH
峰守の新作のイラスト何これ……何これ……
京極しんってこんなひどかったっけ……
ほうかご1,2巻の絵からどんだけ劣化してんだよ
303イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 00:45:34.11 ID:G0WYNlSj
てかどこの世界でも一部の基地外が目立つもんだろ
304イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 00:55:34.85 ID:L9RBfE5O
>>302
MF文庫でも最強の地雷絵師と呼ばれてるだけのことはあるな
305イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 00:57:17.75 ID:zLDp16Vv
シコルシキーと双璧をなすという「アノ」京極しん、か…
306イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 01:00:53.27 ID:LicqlftH
地雷探知機的な意味での地雷絵師ではなく、絵そのものが地雷だなんて……こりゃまた峰守は3巻コースか
307イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 01:05:54.78 ID:x5fsafYH
>>302
カフェオレはプチ伝説クラス
308イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 01:08:43.83 ID:lvt+oveB
309イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 01:09:42.69 ID:tDDSVzZ2
シコルスキーは己の力量を超えたものを描こうとして微妙になってるだけだろ!
能力ない癖に手抜きしてるだけの京極しんなんかと一緒にするなよッ!!
310イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 01:11:05.63 ID:LicqlftH
>>307
ググって泣いた
311イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 01:35:24.95 ID:Pgh37d8I
>>306
そもそも、あのあらすじじゃ読もうと思わないな
312イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 01:35:44.49 ID:yJBXUZEP
カフェオレ一巻の表紙は売れないだろという疑惑をもっていたが、
今回の選ばれ死も、売れない予感しかしないな
313イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 01:39:54.46 ID:RTfQkHUf
>>311
一昔前の量産型二次元ドリームノベルみたいなあらすじだしな
314イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 01:47:53.09 ID:G0WYNlSj
>>308の表紙は結構可愛くないか
放課後ではだんだん劣化してるように見えたけど
選ばれ過ぎしものはなんかスライムみたいな顔してんなw
315イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 01:52:36.10 ID:A7EiI1E7
>>314
肩や胸の位置とか想像してみてくれ
その上でもう一度感想が聞きたい
316イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 01:55:27.32 ID:5OA7ZWs1
>>308は顔だけ見ればギリギリラインで留まってた頃ではある
確かここから少し経って一気に崩れていった
317イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 01:55:39.55 ID:Pgh37d8I
>>315
垂れ乳にしては下すぎるな
318イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 01:56:10.79 ID:G0WYNlSj
>>315
胸めっちゃ垂れてるなw
顔しか見てなかったわw
こういう感じのポニテ好きなんだよな
319イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 02:00:44.58 ID:5OA7ZWs1
京極しんはどっかのアニメ誌でストライクウィッチーズの漫画描いてたような気がするけど、
あっちはまだ割と見れる絵柄なんだよな、それでもかなり劣化してきてるけど

作品に対する関心がモチベに影響するタイプの人なんだろうか
320イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 03:32:26.40 ID:DMMbL4L9
なんで残酷なことをいうんだ
321イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 04:38:56.65 ID:LlB4MNCQ
去年No.1エロゲに輝いた作品のライターがラノベ業界に来るなんてどう考えても異常だろ
そこまでエロゲ業界はブラックなのか
322イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 04:39:46.51 ID:LlB4MNCQ
ごばく
323イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 04:41:31.03 ID:L9RBfE5O
そりゃ売れっ子なら1ページいくらの買い取りより刷り部数による印税の方が作者の取り分多いから
324イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 07:17:34.48 ID:TQOijl9f
放課後バトルフィールドってどうなんだろう
面白いのだろうか
325イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 07:28:49.55 ID:RzocrSjL
絵師地雷ってトモセとか?
他レーベルだと結賀さとるが絵師やってる作品は地雷じゃないがものすごく微妙なラインの物が多かったと思う
326イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 08:10:46.76 ID:WP6hPhTa
おま!カオスレギオンめっちゃ神作品やったっちゅーねん
327イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 09:40:36.13 ID:l/GW15Bt
>>288
シュガシス読んだぞ
あらすじ読んでダメそうだからスルーしてたけど思ったのと全然違ってて面白かった
尼のレビュー見ても人から薦められて買ったって奴が多いみたいだし、
これはマーケティングでだいぶ損してるな・・・
328イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 10:39:26.43 ID:5m9P/SwO
電マガ7月号があったんだが
隔月じゃなかったっけ。いつから月刊に
329イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 10:40:12.01 ID:kE/ehm0h
>>328
いや隔月のままだが
330イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 14:46:42.37 ID:Jhro/E07
>>328
お前どこの世界線から来たんだよ。
331イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 16:45:24.67 ID:0aFBqNtC
箱の中の変化因子が同じなら
世界線は変わらないよ、並列世界。エヴェレット風なら相対状態
332イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 19:55:06.89 ID:DPIg88JG
>>288
シュガシス読んだんで一応報告
俺はちょっと微妙…導入の設定説明バトルがホント長いしどんでん返しもムカついた
たぶん>>288の販促がなかったら50ページで切ってる
ツインテがどうなるか気になるんで次も買うけどな
333イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 20:00:46.86 ID:kdxPnTqj
お前ツンデレだな。
334イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 21:04:08.95 ID:t4DpzFN0
楽聖出すのもいいが神メモは書かないんかな?
335イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 21:10:38.93 ID:uFQSPaUb
ガン・ブラッド・デイズのノベライズ出るのか
原作ゲーム気になってたから嬉しいわ ​
336イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 21:40:27.49 ID:qWDhlNjA
電撃てネットネタ、2chネタVIPネタとりいれた作品すくない気がするけど、
なんかそういうのあったっけ?
337イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 21:47:53.46 ID:KMM5neFs
看板の俺妹
338イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 21:53:44.66 ID:gmzXUiLt
バッカーノはいい加減2000以降の話きてくれないかなー
30年代の話は暗くてきつい
339イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 21:56:02.93 ID:gmzXUiLt
暗いのは1700年代だったorz
340イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 22:22:21.79 ID:DMMbL4L9
プロトコルはネットネタっぽいのあったな
341イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 22:36:59.15 ID:SW4VrwAr
基本的にvipネタみたいなのは大人読者にはあまりウケないからな
賞味期限も短いし
342イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 22:38:03.36 ID:oiDGRymx
おっとのうりんの悪口は
343イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 22:39:27.59 ID:Mtj6bnJV
>>342
三巻でもう読むのやめようと思ったわ
344イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 22:47:31.47 ID:xKfPSZbd
>>336
とらどら
345イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 22:47:42.42 ID:pdABgoml
俺2巻でやめたわ
346イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 22:49:56.85 ID:X0pc0GHf
言われてみればあんまりないな。ちょっと小ネタ挟むくらいか
347イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 22:53:18.96 ID:YseS/Lj9
9月発売のペニンシュラの修羅(仮)から(仮)が取れて正式タイトルに
なったと作者ツイッターにあったが、タイトルは二ヶ月も前に決める
ものなの?
348イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 22:56:23.77 ID:iUGbwsnt
>>347
ロゴデザインだって時間かかるんだぜ
349イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 22:57:34.35 ID:RW9po6JY
二ヶ月もって、他のは正式タイトルが決まってたじゃんw
むしろ遅いんじゃないか
350イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 23:02:12.89 ID:Wllb0o3V
企画段階で決まってるだろ
そっから変わるかもしれんが
351イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 23:05:45.61 ID:vkSm24GG
人形たちの夢とかこういうの買っちゃうんだよな
そしてちょっと後悔する
352イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 23:07:04.44 ID:KAY7cOZI
のうりん読むぐらいならもやしもんのアニメみたほうがよくね
結局ああいうタイプのものはきっちり取材してないと話にならないことがよくわかるだけだった
取材・調査不足を萌えでごまかすようなラノベ絶滅しねーかな
353イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 23:08:20.18 ID:y3kwkuGM
でものうりんって書店員に受けいいし
割りとオトナにも人気あるんじゃね?
354イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 23:08:29.48 ID:oiDGRymx
水鏡も結構な遅筆だよな
受賞作みたいな短編集形式なら文句は言わない
355イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 23:09:02.88 ID:Wllb0o3V
ネットネタもあれだがフォント芸が駄目だわ
356イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 23:09:52.77 ID:oiDGRymx
>>353
本屋大賞や書店員ナントカみたいなのはアテにならないから…
357イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 23:15:13.45 ID:4y/liYm8
GAステマ文庫はもういいよ
358イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 23:18:24.63 ID:X0pc0GHf
のうりんを真面目な農業ものだと思ってる奴はいないだろw
あれは最終絶叫計画みたいなもの
359イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 23:34:40.55 ID:0aFBqNtC
>>352
>>358
読んで、その意見なら、かなりの低脳
360イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 23:42:31.49 ID:glfrmFk2
いい加減スレ違いだよ低脳
361イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 23:51:18.99 ID:HyGILsB9
そもそもちゃんとした取材物なんて手間がかかるだけで売れねえだろ
電撃ではろくすっぽ無いのがその証拠
362イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 23:56:33.27 ID:X0pc0GHf
週末だからってちょっと頭おかしすぎだろこいつら……
363イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 00:02:07.04 ID:vkSm24GG
特濃だし
364イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 01:24:51.82 ID:xp5jPhAl
とりあえず発売日が来たら選ばれすぎ死者に特攻しよう
365イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 01:41:25.84 ID:hngosIaR
ミニッツ2と新人二名の評価待ち
366イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 02:10:07.79 ID:/NJJRIMf
しかしなんだかんだいっても電撃は凄い層の厚さだよなぁ
輪姦の魔道師が終わっちゃうのは寂しい
367イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 04:35:39.65 ID:qYX8zJf0
死んだ層が厚いだけで売れてる層が厚い訳じゃないのがミソ
368イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 05:01:56.98 ID:etMHaeZO
厚いのは川上稔の本だけじゃなかったんだな
369イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 06:57:04.02 ID:4mGM2FE7
長年やって来て死骸の塵が積もったら山となってただけ
370イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 07:23:32.78 ID:jReHmxeN
バレまだかよ
371イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 09:01:25.91 ID:oXCqkBvi
ミニッツが異能戦と頭脳戦のどっちに行ったかだけ知りたいな
頭脳戦ならとりあえず買ってみる
372イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 09:52:13.20 ID:Hw7VL2DN
恒例のw大阪屋100位以内数 2012年上半期分

対象レーベルは、電撃、富士見、靴、ファミ通、MF、SD、GA、HJ、ガガガ

()内は2011年上半期分

57本(64):電撃
30本(44):富士見
25本(32):MF
11本(09):靴
07本(11):ファミ通
07本(08):HJ
04本(06):GA
04本(05):SD
01本(06):ガガガ
373イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 09:58:51.13 ID:eIgWj0VE
SAOアニメが予想以上に面白かった。
原作売り上げブーストが楽しみだな。
374イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 10:39:41.05 ID:dDapbUf1
>>372
かわんねえな、レーベルは
スレチなのは分かってるが、他のマイナーレーベルェ……
375イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 11:05:46.92 ID:kPxUNggG
MFめちゃくちゃ落としてるな
376イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 11:34:37.82 ID:vI4l3Ult
主力のいくつかが長期療養、死去、打ち切りだからな
377イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 11:45:01.82 ID:p2D+G2LE
靴があがってるのを誉めてやりたいw
378イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 11:48:41.47 ID:FnyLj5IF
ちなみに初動型じゃないメディアワークス文庫ですら上半期に7作100位にランクインしてる
時間のおとしもの
ノーブルチルドレンの断罪
僕たちはドクターじゃない
鴨川貴族邸宅の茶飯事
ビブリア3冊
379イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 12:11:52.07 ID:PV0pB6n8
バレはよ
3801/3:2012/07/08(日) 12:15:13.33 ID:KVzsHEf2
「俺の妹」作家に脅迫メール9千通 被告「自分でも送る理由分からない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120708-00000510-san-soci
産経新聞 7月8日(日)11時0分配信
【法廷から】
ネット上の“凶悪犯罪者”が、現実の世界に姿を現した。人気ライトノベル「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の作者、伏見つかささんに脅迫メールを送りつけたとして、脅迫罪に問われた男性被告(33)の公判。
「死ね詐欺師」「探偵雇ってでも住所割り出してやるからな」−。憎しみを込め、9千回送信ボタンを押し続けた被告の実像が、法廷で明らかにされた。(時吉達也)
「俺の妹」はアニメやゲームなどのオタク趣味を隠し持つ中学生の妹「高坂桐乃」に振り回される兄の生活を描いた作品。累計販売部数が400万部を超え、アニメ化されるなど絶大な人気を誇る。
被告は昨年11月、主人公と別の女性キャラクターの恋愛話が進行し、お気に入りだった「桐乃」の登場回数が作品中で減少していったことなどの不満から、
「お前ら詐欺師の住所割り出してやるからな」「逃げられると思うなよカスが」などと計10通の脅迫メールを送ったとして、今年5月に起訴された。6月29日に東京地裁で開かれた初公判で、被告は「間違いありません」と起訴内容を認めた。
検察側の冒頭陳述と証拠調べでは、「熱心な一ファン」が悪質なクレーマーに変容していく経緯が明らかにされていった。




3812/3:2012/07/08(日) 12:16:00.15 ID:KVzsHEf2
被告が「俺の妹」と出会ったのは平成22年9月ごろ。
深夜にテレビ放送されていたアニメ版をきっかけに作品を知り、「桐乃」の魅力にのめり込んでいったという。
「桐乃信者」を自称し、インターネット上のファンサイトの運営にも関わるなど作品に夢中になっていた被告。しかし、ストーリー展開に不満を募らせる中、トークイベントで伏見さんが桐乃のことを「嫌い」と公言したことなどに「ファンをバカにしている」と激高。
伏見さんのブログに苦情のメールを送ったが無視され、関心を引くために内容がエスカレートしていった。伏見さんと担当編集者の写真を使い、首から血が噴き出す加工画像を作成するなど、多い時期には1日に50〜100件の脅迫メールを送り続けたという。
約半年間の送信総数は今年4月の逮捕当時、500通以上とみられていたが、その後の捜査で約9千通と判明。
法廷では、捜査段階の事情聴取で、伏見さんが「背筋の凍るような恐怖を感じた。姿の見えない犯人が私の近くまで迫っているのかもしれないと思った」と話した調書も読み上げられた。

証拠調べの間、終始うつむき、体を震わせていた被告。しかし、初老の男性弁護人による被告人質問が始まると、反応にわずかな変化を示した。
弁護人「7年前に交通事故に遭って仕事を辞めて、4年前から実家生活だったんだよね。散歩以外に外出することもなかったんでしょ」
被告「いいえ、日雇いの仕事を時折やっていました」
弁護人「でも11月から逮捕されるまでの間は、働いていないでしょ? 人と全然会っていなかったんだよね」
被告「友人と会うこともありました」
弁護人「あんまり人と深い付き合いをしたことがなさそうだね。脅迫メールを受け取った人の感情を考えたことがあるの?」
被告「あります」

3823/3:2012/07/08(日) 12:17:03.53 ID:KVzsHEf2
“引きこもり”と断定されることへの抵抗を示す被告。弁護人は両親が離婚している点に言及し、続ける。
弁護人「中学生の時に自律神経失調症にかかっているよね。今はどうなの?」
被告「問題ありません。大丈夫です」
弁護人「病気はお父さんのせいだ、とお母さんが話しているけど?」
被告「それはわかりません」
家庭環境の不遇から精神的に病み、社会から断絶されてしまったことが犯行の背景にある−。そんな情状弁護を進めたい弁護人と、紋切り型で理解されることを拒む被告。十分な信頼関係は築かれていないようだ。

一方、被告は検察側の質問で、犯行当時の率直な心境を吐露する。
「もともと無理をしてメールを送っており、止めたかった。自分でもなぜ続けているのか、分かりませんでした。何でもっと正しい方法をとらないのか、自問自答していました」
さらに、桐乃に対する「未練」を問われた被告は、悲痛な面持ちで続けた。
「縁を切ります。直接メールを送った被害者だけでなく、作品のファンの心も傷付けた。自分がファンだったこと自体が大きな間違いでした…」
検察側は論告で、「社会生活になじめず、いわゆる『ニート生活』を送っており、再犯の可能性がある」として懲役1年を求刑。
弁護側は「作品と離れることを明言し、反省している」として執行猶予付きの判決を求め、結審した。判決は今月9日に言い渡される。
「意見を伝える方法が大きく間違っていた。作品自体が本当に好きで、危害を加える気は全くなかった。本当に申し訳ありませんでした」と謝罪の弁を繰り返した被告。
誠実な態度で反省と更生意欲を示す法廷での姿と、陰湿な犯罪のギャップは最後まで埋まらなかった。
383イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 12:53:35.50 ID:6fcqF9Z4
犯罪者なのになんで実名でないの?
384イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 12:55:42.55 ID:z5+G5uCx
判決出てないからじゃね?
385イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 12:56:23.99 ID:+Hrbl7WX
【在日の人たちのルーツ】
日本がポツダム宣言を受け入れると誇り高き在日朝鮮人たちは劣等敗戦民族となることを嫌い
三国人「戦勝国民」であると主張し、「朝鮮進駐軍」を組織し、日本兵が武装解除されたことを幸いとして、
武器を強奪武装し、各地で暴れ始めました。日本の男たちは戦場に駆り出され、残っていたのは
女、子供、老人ばかり。朝鮮人たちはやりたい放題で、駅前の一等地は朝鮮人に占領されました。
もちろん、そこに住んでいた日本人女性は容赦なく強姦され殺され、子供や老人は殺されました。
当然、日本人は在日を強く憎むようになり、「第三国人」は在日の終戦時の犯罪が原因で
差別用語となりました。そのため、在日朝鮮人たちは日本名(通称名)を名乗るようになりました。
パクリの語源の朴や朝鮮名を名乗ることは自分が犯罪者だと宣言しているようなものだからです。

また、在日はマスコミに圧力をかけ、在日が犯罪を犯しても朝鮮・韓国名ではなく日本名で報道するようにさせました。
だから、我々日本人は、在日が犯罪を犯してもそうと知らされず、
あたかも日本人が犯罪を犯したかのように思い込まされています。
オウムの麻原の父親や強姦殺人魔の織原も元在日ですが、それらの事実は決して報道されません。

朝鮮人たちは、マスコミを使って歴史の捏造を始めました。「強制連行されて来た」
「土地を奪われて仕方なく来た」等々。そして強姦、犯罪を謝罪せず、土地を占拠し続けながら、
「俺たちは何も悪いことをしていないのに差別される」「不当な差別を受けている」等と宣伝しました。
朝鮮進駐軍を知らない世代の日本人は在日に対して罪悪感を持つようになりました。
在日たちは占領した一等地で事業を始めました。それが「パチンコ」です。
最近は(「スロット」「焼肉」「サラ金」「人材派遣」「芸能プロダクション」「風俗」「ヤクザ」「創価学会」「統一教会」
キリスト教の牧師、新興宗教の教祖、幹部のほとんども、在日・朝鮮人・韓国人の商売)
386イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 12:59:41.74 ID:8Zw3K4xU
実名なら、逮捕の時に出てただろ
強盗や殺人系の重犯罪じゃないから
多少の手加減がされてんじゃないの

あとあえて個人名を出さないことでオタク犯罪
ひいてはオタクそのものへの不気味な印象を強める狙いが
・・・というのはさすがに考えすぎかw
387イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 13:24:59.59 ID:cf/fFEpF
明日はわが身と思って露骨な嫌がらせはやめましょう
388イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 14:11:17.26 ID:G0wg4XfB
よく分からんが、なんでそいつは自分の味方である弁護士にことごとく反抗してるの?
389イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 14:17:47.14 ID:dDapbUf1
一言だけじゃあ、なんとも言えないな
390イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 14:25:41.28 ID:o5S2EX6R
こういう弁護士の手法なんじゃね
説教してるようにして同情を誘ってこれ以上の追求避けるみたいな
法廷のことは全然わからんが結構上手い手法に見える
391イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 14:29:24.10 ID:jReHmxeN
何時何分地球が何回廻った日?論法って通用するんだな
勉強になったわ
392イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 14:29:59.47 ID:9lt4m4ft
ここ何のスレだよ
393イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 14:31:05.23 ID:8Zw3K4xU
元々引きこもり同然だったんだから、実刑も執行猶予も本人の生活には大して変わらない気がするけど
今後の本人の人生のためには、実刑くらって集団生活した方がいい気がするな・・・
394イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 15:11:48.08 ID:cf/fFEpF
同じ事を言われるようになるぞ
395イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 16:31:45.27 ID:V96qVzNR
・・・白山さんはまだですか?
396イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 16:52:53.23 ID:AkKbyRze
ふと思ったんだけど能力バトルもののラノベを新しく書く人って確実に「禁書のパクリwww」
って叩かれそうで大変だよね
397イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 16:54:08.74 ID:7cEB/nsN
鈴作品がアニメ化でもして売れれば続刊出せるお
398イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 16:57:16.55 ID:A+omH5va
デレた姫さまでも良いです……
399イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 17:02:28.36 ID:3ej7ik/w
鈴木はデビュー作のおしごとをハッピーエンドで終わらせておけば売れっ子になっていたのではないか
400イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 17:09:27.35 ID:sj04cUwV
能力バトル=禁書なんて阿呆はほっといていいんじゃね
そんなにわかは流石に少数派だろうし。
401イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 17:15:17.86 ID:hngosIaR
基地外は声がデカいだけだしね
402イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 18:23:31.80 ID:81Ebtj3+
能力バトルなんてそもそもラノベ以前に触れる機会が多いからな
そこであえて言うのは解っていての荒らしだろうさ
403イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 18:27:37.70 ID:dDapbUf1
そして具体的な例をあげずに言わなかったせいで鼻で笑われる
404イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 19:00:37.52 ID:pt5L4oYA
別に禁書が能力バトルを広めたって程でもなくてその前から能力バトルもので騒がれる奴は一杯あったしな
禁書自体は決して能力バトルの代名詞なんて存在じゃない
ラノベアニメで言えばシャナとかのが先に出てきてたし
電撃ならブギーポップとかもあるし漫画まで含めりゃ能力バトルはそこら中にある
まあ科学と魔術だとか無効化能力とか学園都市とかの設定は比較的珍しかったからそういうのが禁書っぽいと言われたりはするけども
405イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 19:02:31.52 ID:pt5L4oYA
ああそれといわゆる説教なんかも禁書っぽいと言われやすい要素だね
逆に言えばこれらの要素でもないと禁書のパクリなんて発想すら出てこないだろうね
406イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 19:03:21.33 ID:o5S2EX6R
無効化能力って最近増えてきてはいるけど結構前からないか
407イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 19:04:00.43 ID:d4IHft7a
無効化能力とか定番じゃないか
408イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 19:04:48.63 ID:sj04cUwV
主人公が無能力者と見せて無効化能力持ちも前例あるぞ
でたとこプリンセスなんかまさにそれ
アレはまあ漫画だが。
能力者バトルなんてジャンプ漫画とかで腐るほどありすぎて前例挙げるのがめんどくさいレベル
409イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 19:08:08.46 ID:y4JnX0Jh
レールガンとか黒猫の理論丸パクリだったしな
電気使えたらレールガン撃てるという勘違いまでパクって失笑されてるしw
410イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 19:10:55.41 ID:xmhhAYSt
禁書も最初出たときは西尾と奈須のパクリだ!とか
他にもいろいろ言われてたけど今ではそんなこと言うやついないだろ?
刊行していくごとに本人の味は良かれ悪かれでてくるだろうし。
それよりも話題にならないことの方が問題。
411イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 19:11:35.00 ID:sj04cUwV
レールガンといえばウィザブレの魔弾の射手の描写が
大げさすぎてかっこいい
412イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 19:13:50.65 ID:qAWx0kyd
禁書で西尾っつーと1巻だけでしか使われなかった偽善使いって謎ワード思い出すけど、あれは一体何だったんだろうな
413イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 19:14:12.24 ID:Pl6s6+y2
MF文庫にもいたな無効化能力主人公
魔法攻撃したら威力に応じて無効化範囲が拡大する奴
414イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 19:25:35.16 ID:fl5nz5qJ
電撃文庫にも空間裂いて無効化する最強さんがいるじゃないか。
体内に入ったの毒まで切り取れるんだから。
415イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 19:40:50.16 ID:dDapbUf1
>>405
熱い展開の基本のひとつとして敵との会話があるからな(戦闘前か中か後かは作品によるけど)
バトルモノのお約束として、ただウォオオって叫んでるやつのほうが意味不だからな
416イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 19:43:48.36 ID:pt5L4oYA
>>406
いやそれまで全くなかったとまで言ってないよw
だから比較的珍しいなんて言い回しにした
417イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 19:57:51.47 ID:8n6kuaz1
> 無効化能力
俺が知ってる中で最も古いのは、ハヤカワの魔法の国ザンスというシリーズに出てくる主人公のやつだな
あれが日本で出版されたのが1985年だけど、まだまだ古いのがあるかもしれん
418イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 20:05:43.80 ID:aeXtOsAh
山風の甲賀忍法帳の朧も無効化能力に分類できんじゃね。
これが1958年。
さがせばもっと古いのもあるんでね。
419イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 20:13:04.62 ID:IG66lqjC
SAOのアニメ制作者は半分死んでくれ(半分生きろ)
ネトゲのUIが全然近未来的じゃない
アベシさんの華麗で繊細な絵を完全に表現しろ
なんでFateZEROの曲を流用してんだ?
420イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 20:16:05.33 ID:ZHp6iiY9
鈴木鈴の話題はもういいよ。死ねとしか思わない。あ、死ねといっても「じゃれあい」の意味だから
421イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 20:17:00.76 ID:lEDdid72
竿の舞台って今から10年ちょっと先だろ
今の技術の進歩速度じゃUIなんか10年経っても大して変わんねーよ
422イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 20:18:16.52 ID:TPVmCmgt
>>419
これが信者ってやつか…きもっ
423イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 20:18:53.32 ID:zYAnGK5n
10年先経ってもFF11やって喜んでる層が山ほどいるだろうな
424イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 20:19:20.04 ID:nE0OaB/d
>>418
知ってる限りの最古は「銅の蛇」だな
それを見ると疫病がキャンセルされた
425イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 20:23:50.83 ID:dBZ8k4zl
神話を探せばありそう
426イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 20:25:41.26 ID:CywGXi0Q
>>419
アンチ乙
精一杯叩けるところ探したって感じだな
アニメスレから出てくんなよ
427イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 20:39:24.59 ID:dDapbUf1
>>419
お前みたいなやつに常識を問うほうが馬鹿げているが、上から目線の物言いにもほどがあるぞ
すげぇな、まだ1話でそんなこと言えるなんてよ、俺には到底無理だわ
428イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 20:52:31.26 ID:SmyaWSJN
UIってWindows8のメトロみたいに退化する場合もあるんだゼェ……。
429イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 20:56:30.12 ID:eTDtuybB
>>413
人類の大半が無効化能力持ちという、とんでもない作品があってな…。
430イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 21:13:22.80 ID:etMHaeZO
SAOすげー売れてるな
もしかして禁書に並ぶかもな
431イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 21:13:52.55 ID:81Ebtj3+
無効化能力自体は超ステゴロ愛好家向けだわな
武術家、武器持ちに素手喧嘩殺法で挑む様な
ニッチと言えばそうではあるが
432イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 21:17:09.45 ID:nE0OaB/d
Vampireに対する日光とか十字架とか、一般的な魔除け、そういうのは機能としてはそれっぽい
シルマリルリオンのアイヌリンダレの「第三の主題」なんかも

>>429
円環少女やね
433イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 21:19:09.72 ID:o5S2EX6R
逆じゃね?
いつも能力使って戦ってきた相手を完全に自分の土俵に引き釣りこめるチート能力だぞ
有段者が初心者と戦ってるようなもん
434イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 21:24:31.71 ID:3BnvVUiu
>>336
ゲーム戦争
435イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 21:34:23.27 ID:5G/bPhVG
シャナの持ってる刀も無効化能力じゃなかったっけ
436イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 21:53:00.61 ID:DA4/70ds
聖書のカインだかアベルだかも、誰にも傷つけられないってスキル持ちじゃなかったっけ?
437イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 22:03:23.76 ID:fl5nz5qJ
北欧神話にもいたなー。何者にも傷つけられない神様が。
そいつが死んだ時は「ざまぁ」って思ったけど
438イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 22:06:32.34 ID:Wha9MCTC
あれは本人のスキルじゃなくて、ほとんどあらゆるものに対して「バルドルを傷つけてはならない」という契約が結ばれていたわけで、少し違うような

>>435
「刀自体への干渉の無効化」で、つまるところ「絶対壊れない」だけの能力

439イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 22:20:01.70 ID:e6FXRbBr
無敵キャラって弱点があるから面白いのであって
完全に無敵キャラだったらつまらないよね

神様の世界ではいなきゃそういう存在を作れば言いってのが面白い
ヒラニヤカシプに対してのナラシンハみたいに
440イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 22:22:48.47 ID:zYAnGK5n
中二設定にはかならず穴があるものだからw
441イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 22:34:32.34 ID:hngosIaR
まぁ、作者が意地になって主人公の弱点を潰しているアンド全サブキャラが主人公信者なんて作品もあるけどねw
442イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 22:36:43.56 ID:9fRtuEDI
そういうなにがなんでも主人公が無敵なのが好きって層は最近増えてきている気はするな
個人的には弱点があるけどそれでもギリギリ勝つっていう主人公が好きなんだけどね
443イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 22:37:47.50 ID:5G/bPhVG
>>438
>>「刀自体への干渉の無効化」で、つまるところ「絶対壊れない」だけの能力

アレってそういう能力だったのか
アニメしか見てなかったもので
3期の天目一個のところで相手の能力無効化と解説してる人が居たから、
てっきり幻想殺しとかと同じようなものなんだと思ってたわ
444イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 22:38:20.37 ID:ZgrbUsGT
圧倒的な力を持つ主人公が敵を蹂躙しつつチヤホヤされるってのはしばらく前からの流行
ネット小説なんかでは特に顕著だな
最近では劣等生なんかが代表例
445イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 23:14:50.16 ID:IKBpj0aB
>>441
劣等生爆売れみたいじゃん
俺はネットで読んだからいらんが
446イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 23:37:06.22 ID:hngosIaR
ああ、そのおかげで読み終えた初版がいい値で捌けたよ。

読むのに使った時間は戻ってこないけどなー(´・ω・`)
447イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 23:39:06.68 ID:4znEpVEU
それネット小説だけの流行で商業には劣等生しか存在しないような
448イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 23:39:21.40 ID:eIgWj0VE
延々と同じパターン繰り返すのも、どうかと思う。
ワンピースなんか、1回死にかけるのがテンプレになってるんだよな。

2年間修業しまくって仲間と再開したのに、魚人島で苦戦したときは「おいおい……違うだろ」って思ったよ。
そこは、麦わら海賊団が修行の成果を見せつけて圧倒的な余裕の勝利をしとくべきだろと。

ワンパターンは駄目だな。
449イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 23:42:51.71 ID:zYAnGK5n
そこはたしかにそう思ったわ
最初ぐらいはガツンと圧勝してほしかったね
というか、修行の内容がいまいちわからんから
なんかちょっと強くなったぐらいにしか思えないのもどうかと思う
450イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 23:46:30.73 ID:UJ8+io41
俺の中で無効化といえば封神演義の大極図
あれちょーツボだった
451イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 00:13:47.21 ID:ppPw3m1h
敵を圧倒、圧倒的な主人公でパターンの繰り返し
美しすぎる吸血鬼ハンターDのことかと思った
452イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 00:21:23.69 ID:pI/EGtx1
圧倒的な戦闘力と権力を持つ将軍様が敵を蹂躙しつつチヤホヤされるってのが何十年も人気だったりする国ですし
453イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 00:25:56.89 ID:MYPFw9oS
>>447
?それこそネット小説だがSAOもその系統じゃね
454イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 00:27:37.52 ID:t9hkjQ5b
SAOは意外に苦戦が多い。というか、噛ませ犬は瞬殺するけどちょっと強い相手だと普通にてこずる。

主人公補正は確かに強めだけど、劣等生と比べられるようなレベルではないな。
455イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 00:31:28.68 ID:RWufEUe8
強いちゃ強いけど同レベルの強さが数人は居る程度の強さ
トップクラスだが常にトップではないってくらいだろ>SAO
456イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 00:33:30.46 ID:trMOf4Rw
劣等生、私は神だったんだ。言ってくれるようになったら買おう
457イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 00:34:00.40 ID:CuOr9iXJ
主人公が作中でこき下ろされまくってるレギオスの売上がどうなったかを考えると
劣等生みたくひたすら主人公を持ち上げるのは少なくとも悪いやり方ではないと思うが
458イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 00:45:35.45 ID:AhyDh/9e
劣等生は魅力的な敵キャラがいない
459イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 00:47:52.88 ID:gcjYS4fa
主人公も大概だけど、妹ちゃんがキモチワルイんだよなぁ・・・お兄様教の狂信者で。
比喩じゃなくてマジモンだから困るw
460イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 00:48:47.13 ID:DXcglCNI
>>458
それよく聞くけどネタになる敵キャラとかもいないの?
461イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 00:54:50.38 ID:C9sCtkEM
>>459
マジモンというか、あれは現実的な意味では自己陶酔ということになる
462イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 01:28:37.80 ID:3z15mGBX
>>460
今後次第だけどいるちゃいる
設定的にも必然的に出てくるであろう魔術師たちはいるのよ
けど敵じゃなくて味方になったりするかもしれない
463イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 01:32:24.97 ID:A7PNcFEe
>>460
Webで連載してた範囲ではライバルはいても敵は……身内ぐらいかなぁ
464イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 01:33:13.03 ID:nHc8yDIA
主人公以外のキャラは全て主人公を引き立たせる為だけにいるからな。わろ。
465イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 02:26:54.17 ID:qxM2DNMP
劣等生自体はどうでもいいが、妹の悪口は許されざるよ
466イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 02:38:33.96 ID:pI/EGtx1
兄貴かよ
467イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 06:33:01.96 ID:/JSQXo7L
バレ今日くるかな
468イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 07:29:54.00 ID:tZ7IRQQX
>>466
妹ヒロインを称える妹スレの住人かと
469イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 08:01:31.09 ID:i1kQYEOU
今日はフラゲくるだろうな。
バレスレでも行ってこよう。
470イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 08:05:38.89 ID:q7sNbfDr
レギオスみたいな展開は、熱血主人公じゃないとウケないだろう。
負ける→「次は絶対勝つ!」みたいな。負ける→ウジウジじゃなぁ。
レギオスのレイフォンみたいな無気力主人公なら、劣等生路線で行くべきだったな。
471イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 08:21:38.17 ID:v4RQw4rU
レギオスの売り上げ落ちた理由ってそっちだったのか、短編の方かと思ってたわ
472イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 08:26:50.40 ID:iYAQj/01
レギオスは文庫本以外でストーリー展開始めて本編意味不明になったから切ったな
スレチだけど
473イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 08:38:04.64 ID:4KH3vXQv
レギオスの場合はアニメ放送後の人気低下は主人公tueeeが薄くなったのが原因
最近の人気低下は出し損なってた短編ばっかで本筋が進まないことが原因
どっちかが正しいわけじゃなく二段底なわけだ
俺tueee色を弱める、わき道の話ばかりやるはラノベの人気低下の二大要素
474イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 09:27:38.89 ID:CizcBd2u
友情努力勝利、つまりラノベは少年漫画の系譜に連なってんだよ
475イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 09:29:44.62 ID:Wi3ieblC
>>452
ほんと俺TUEE系って時代劇に似てるよな

誰か暴れん坊生徒会長とか桃太郎騎士とか書けよ
476イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 09:58:05.23 ID:i1kQYEOU
桃太郎から考えるとおとぎ話レベルでTUEEは好まれてるわけだ。
水戸黄門も暴れん坊将軍も形式美の様相を呈してたしw
でも暇なときに目がつくと何となく見ちゃうんだよな・・・
477イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 09:59:37.00 ID:PLkCON2H
電撃文庫を零時ちょうどに販売開始するテンポってある?
478イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 10:00:06.21 ID:zbBsweRj
時代劇ネタだと今じゃそれなんてエロゲになってしまうな
少し前に有名どころがやっちゃったから
479イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 10:15:29.24 ID:R2CETK+x
>>475
暴れん棒生徒とな
480イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 10:47:10.81 ID:r0RK7yN7
暴れん棒生徒ってスクイズの主人公みたいな奴か?
481イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 10:53:27.33 ID:v4RQw4rU
暴れん坊な生徒会長なら割とラノベならいるがなw
482イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 11:23:07.17 ID:/hoTNDzT
発売やっぱ明日ぽっいな
483イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 11:26:36.77 ID:eouhp6NN
先月がはや売りだっただけだからね
484イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 11:32:56.51 ID:bet9BVgG
次の早売りは2月か
485イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 11:38:13.39 ID:C5lt9n+w
俺の暴れん棒ってフレーズでラノベのタイトル作れそう
486イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 11:45:17.87 ID:P2Q7RdX5
帯ネタだけどエクスカリバーとかで既にあるしなぁ
487イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 11:46:24.40 ID:atzgI5/B
10日が火曜日なんだから月曜日が祝日じゃないかぎり発売日通りだね
488イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 13:01:27.09 ID:aKQhXjoV
今年は書店向けに電撃文庫の発売日一年分の予定表は作らなかったんだね
去年だけかな
489イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 13:38:32.37 ID:0alxUyXM
早く発売日こいや
490イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 14:31:29.32 ID:0eVWhGJQ
目録配布するのって今年だっけ?
491イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 14:59:07.48 ID:zkSW/jTo
492イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 15:02:38.08 ID:v4RQw4rU
次の巻この絵表紙にしたらどのくらい売れるだろ
493イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 15:04:13.87 ID:P+fc3ecA
ミリオンいく
494イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 15:05:04.90 ID:C9sCtkEM
うまい棒将軍っていう名前でフランスらしき場所を舞台にナポレオンらしき人物が
王族・貴族を粛清しながら民衆にうまい棒を配って英雄になる話をおもいついたんだが
495イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 15:31:08.29 ID:/hoTNDzT
空気よもうぜ
496イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 15:40:45.15 ID:Q2VZl0Wv
>>491
つーかアスナの中の人が描いたわけじゃないだろ
広報スタッフだろ 情報は正確に伝えろよ
497イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 15:51:53.33 ID:i1kQYEOU
らくがきの出所なんてどうでもいい。
それでいいじゃないか。
498イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 16:11:38.38 ID:gg9/+auX
ネタバレスレにも全然フラゲ来ねえなあ…
なんで協定とか糞みたいなの作ったんだか
499イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 16:15:40.35 ID:Wi3ieblC
何日に早売りするかわからず、うっかり入荷日を逃すと売り切れて
公式発売日には既に買えないとかアホらしいじゃん
500イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 16:33:07.45 ID:gg9/+auX
あー、それはたしかに俺も経験したことあるな…
501イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 16:35:14.83 ID:uRBO7Hwx
ブクロ入荷確認。まだ並べられてはいないが平棚は空けてるのでそろそろかと。
502イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 16:35:36.25 ID:5FN+0Gza
今月の見えてる地雷枠はどれだ
俺が突撃して処理してやる
503イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 16:41:23.00 ID:sbyWxTf6
秘密結社
504イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 16:42:09.44 ID:i1kQYEOU
俺も今月は買うのすくないから1冊くらいは地雷引いてみるかな。
505イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 16:43:02.96 ID:NfeA510z
選ばれ死者
506イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 16:44:15.41 ID:V6tlHCkj
ミニッツの方向性によっては地雷候補だな
507イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 16:44:16.44 ID:EfBrNZyp
かまちーの新作はとりあえず破壊力だけはあるんじゃないか
508イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 16:51:22.01 ID:CuOr9iXJ
ミニッツは先輩をどれだけ可愛くエロく描いてるかが勝負
509イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 17:18:19.79 ID:sqMZqWl7
まぁ、ミニッツは別にいいかな俺は
面白かったら呼んでくれ

それより青春革命に期待してる
510イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 18:04:46.98 ID:Bg5ort+g
新刊話でスレが賑わう前に聞いておきたいんだが
今年の電撃祭のスレは声優板にある去年の奴再利用で別にかまわんのだろうか
511イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 18:25:17.38 ID:/JSQXo7L
電撃…祭…?(痴呆)
512イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 18:28:44.64 ID:JoAsrq2j
>>498
発売月の曜日次第では地方は発売日に入荷すらされていないという
協定前はどんなに遅くても発売日にはあったから
ネタバレ解禁前に読み終わることは可能だったのに
513イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 18:45:38.50 ID:f2TU3cWX
正直、イラストからして今月の新作は購買意欲がそそらないんだよなぁ……てか秘密結社、あれどう見ても主人公からだとパンツ見えてるだろ
9月は赤松と鎌地の新作がなんとなぁく爆死したら面白いと思う

前より勢いがないのは確実だな、電撃
514イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 19:05:57.26 ID:a0rpRdJO
>>513
受賞作が軒並み全滅だしなぁ
今年はヒット飛ばせそうな受賞者出るかな
515イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 19:09:19.83 ID:/JSQXo7L
支倉以外の新作はあらすじを読んだだけでもういいですって感じだからなあ
目新しさが…
516イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 19:27:31.30 ID:PLkCON2H
基本は日曜日が10日だと8日に発売って認識でいいんだよね?
1月は関係なくちょっと早い発売?
517イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 19:29:07.72 ID:2VXyzNx0
>>516
そんな感じ
後はバレスレにある、書店員の情報見るといい
518イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 19:30:13.26 ID:6fIG4Vn/
>>515
年取って自分が慣れただけじゃn
519イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 19:57:34.91 ID:HtbpYbMt
受賞作はだいたいそんなもんよ
2作目以降面白いの書けりゃそれでいい
520イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 20:11:17.29 ID:an3BHin2
>>512
三日目地域発売協定日は他地域の発売協定日+1日だから(震え声
521イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 20:13:02.53 ID:an3BHin2
>>516
日曜と月曜と祝日が10日だと協定日が8日に前倒し
1月のみ年末進行の物流の関係で東京出荷協定
522イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 21:02:03.85 ID:BICfSPfv
マグダラで眠れが楽しみすぎて寝れない
今日いろいろ回ったけどやっぱ電撃はフラゲ出来ないのか…
523イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 21:21:30.47 ID:fLdGL3Rx
こんな時間になったら素直に明日待とうぜw
524イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 21:32:44.21 ID:9lGd4Kf8
協定をきっちり守らせるのは良いんだけどな
それと同時に3日目の地域を無くす努力してれば…
その地域だけ出荷を1日早めるって出来ないのか?自分の所で手間をかけるのがイヤなのかな
525イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 21:34:55.19 ID:Sl0sKPpt
正直、2、3日くらいどうでも良くないか?
526イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 21:36:17.36 ID:20Z7/EsW
会社勤めだとどうせ買いに行ってゆっくり読めるのは土日だし
527イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 21:43:20.16 ID:BICfSPfv
お勤めの人は仕方ないな
学校で読むって手もあるけどそれはしたくないしな
528イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 21:44:47.64 ID:Sl0sKPpt
むしろ通勤中しか読まないわ。
休日はもっと必死に遊んでるわ。
529イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 21:47:08.18 ID:an3BHin2
>>526
ただし早めに買いにいかないと売り切れてる可能性が
530イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 21:49:01.13 ID:8iCqc8C+
未だにペルソナ買えてない
531イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 21:50:11.32 ID:Sl0sKPpt
それならそれで、
他の本屋なり通販なり、再販待ちで良くね?
532イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 21:54:37.89 ID:uz+0Bffz
重版まちは通販のが楽だぜ忘れたころに飛んでくる。
533イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 21:56:42.05 ID:GPtoVtIx
初版厨だから、その再版とかだったら割とショックを受ける
先月か先々月だったか、シュリンクにかかってたミニッツを買って素でショックを受けたw
田舎だから、割と初版本が残ってて、これも多分、大丈夫だろうと思って油断してたorz

MW文庫みたいに重版情報を教えてくる本屋さんがいたらな・・・
まあ、電撃の重版情報を片っ端から載せてたらスレが大変なことになるだろうけど
534イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 21:57:32.55 ID:NmZba6dT
>>533
缶詰が挟まってる本買えば確実やろ
535イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 22:00:01.22 ID:5paNmEhI
>>534
っていうかラノベとかってDVD付きとかじゃなければカバーついてないし開いて確認できるじゃん
536イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 22:01:57.57 ID:eouhp6NN
>>535
シュリンクついてるっていってるやん
537イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 22:03:40.15 ID:5paNmEhI
>>536
シュリンクパッケージって開けれなくするあれの事?
読んでなかった自分もあれだけでまさかラノベにまで付いてるとは知らなかった
538イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 22:07:51.18 ID:GPtoVtIx
>>534
なるほど、これからはもうちょっと慎重になるよw
539イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 22:08:39.34 ID:re1m8mgN
シュリンクあっても缶詰分厚いし横から見りゃわかるだろ。
まあ上下の端がしわになってたらきついけど
540イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 22:09:35.71 ID:Sl0sKPpt
シュリンクって言えば取ってもらえないか?
541イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 22:12:13.86 ID:lH5iX5Y/
取ってもらえるね
てかシュリンクした状態で長い間放置されたやつはぐにゃってること多いし止めて欲しい
542イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 22:14:29.61 ID:KuYMVgeq
>>533
だいたい帯でわかるくね?
543イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 22:16:37.21 ID:gtPHaDLT
>>542
再販は同じ帯の事が多いから確実ではない
544イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 22:16:58.93 ID:BY+HdFmP
電撃は発売すぐ重版になったのには御丁寧に初版と同じ帯つけてくれるから缶詰で確認した方が確実
545イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 22:28:41.74 ID:PLkCON2H
情強:シュリンク(キリッ
情弱:透明なカバー包装
546イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 22:35:05.10 ID:fLdGL3Rx
ちょっと煽れそうなもの見つけるとはしゃいじゃうガキって嫌よね
しかも自分が無知で質問して答えてもらったこと棚上げとか
547イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 22:40:40.35 ID:dLNsLcxH
電撃の新刊は主力級以外ほとんど売れないんだからシュリンクするだけ手間の無駄だろ
548イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 22:48:55.52 ID:s+Pe/mdD
選ばれすぎ死者の挿絵見てたら絶望と失望と不安通り越して一周回ってワクワクしてきた
早くこの地雷原に突っ込みたい
549イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 22:51:51.56 ID:an3BHin2
立ち読みしたり万引きする人がいるとシュリンクをつけらずを得なくなるんだよねw
550イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 22:52:34.77 ID:PLkCON2H
ミニッツバレだけとか何これ
つまらなすごり
551イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 22:53:49.21 ID:an3BHin2
>>547
そういうところはラノベ全てにシュリンクをかけてるか
新刊のみシュリンクをかけずに既刊の棚にさしてあるのだけにかけてる場合がある
あるレーベルだけなんてことやるはずないから
552イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 22:57:23.67 ID:KuYMVgeq
>>543,544
マジか
来月の発売予定載ってたら初版だと思ってたし実際再販だったことないから知らなかった
帯に電撃関連の宣伝があったら初版じゃないってことしか頭になかったわ
553イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 22:58:13.08 ID:dLNsLcxH
シュリンクしてしまえば、パラパラッとめくっただけで地雷臭がするのをわからなくできる利点があるな
554イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 22:59:32.80 ID:kfBbMFuy
基本行く店はシュリンク常にかかってるなー、見本あると嬉しいんだけどね
555イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 23:02:40.31 ID:an3BHin2
>>554
見本って立ち読みに荒らされて返品するの確定だし
大量に仕入れるような所じゃないと無理じゃね?
返品して実績あげれないと影響があったはずだし
556イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 23:07:59.71 ID:kfBbMFuy
>>555
結構問題あるのか、公式でも見れるけど手にとって確かめたいって贅沢なんだけどね
557イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 23:11:33.43 ID:an3BHin2
ジャンル関係なく見本を用意してある方がレアじゃね?
558イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 23:18:59.76 ID:/hoTNDzT
コミックとかは立ち読みしてわかるけど
ラノベはわからんからなラノベの漫画喫茶がほしいな
559イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 23:27:07.07 ID:ppPw3m1h
買った方がはやいと思う
560イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 23:27:18.77 ID:an3BHin2
電撃もwebで新作に限り冒頭を見れるようにしたし
ほとんどのレーベルで冒頭のみ読めるようにしてると思うんだけど
561イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 23:32:07.04 ID:GPtoVtIx
ついでに、あとがきも読めるようにして、裏表紙あたりで第何版か確認できるようにしてくれた上で
全部、シュリンクをかけて出荷してくれたら神対応
562イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 23:34:48.54 ID:an3BHin2
そんなに初版がいいなら必ず発売日に買いにいけよw
563イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 23:35:46.55 ID:v4RQw4rU
発売日に買えば初版だよ
564イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 23:36:04.36 ID:P+fc3ecA
雨音は初版の調べ
565イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 23:37:57.45 ID:GPtoVtIx
食い物でもそうだけど、欲しくなるタイミングってあるじゃん?
566イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 23:40:20.06 ID:XihyIk0T
劣等生2巻は発売翌日には重版とかわけわからんかったな
567イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 23:41:54.98 ID:an3BHin2
>>566
あの時は瞬殺されて大量に難民が発生してたんじゃなかったか?
568イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 23:51:12.17 ID:OAVst/Y8
>>567
というか1巻の売れゆきから足りないことは分かってたけど初版部数の調整が間に合わなかった
新シリーズ2ヶ月連続刊行+1巻爆売れというレアケース
569イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 00:02:47.00 ID:dLNsLcxH
>>568
という三木の仕掛け
緊急重版という宣伝
GAの俺修羅と同じ、わかりやすすぎてこんなのに引っかかる読者って本当にアホだな
570イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 00:09:11.55 ID:vAf2g5Ze
SAOはアニメ化で既刊と新刊どれくらい伸びるかな
571イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 00:10:53.84 ID:Gp91lRCg
はいはい
妄想妄想
572イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 00:14:26.65 ID:q81iL5uX
>>562
本屋で事前に予約していればすむことだと思うんだよな
573イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 00:15:04.14 ID:dYDGG1+T
劣等生はわかりやすかったなー
靴でも問題児とかが同じ手法で重版繰り返してるなw
574イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 00:22:02.56 ID:x1uKGpYh
キチガイの妄想もここまで来ると大概だなw
575イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 00:26:24.91 ID:0ZlpYVOB
大量に刷って売れ残ったら大赤字になってしまうんだし
少なめに刷って足りなければ重版するのはリスクヘッジの考え方としては当たり前のことだと思うんだが
576イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 00:26:55.02 ID:dYDGG1+T
大喜びで緊急重版って注文書流したじゃないですかー
577イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 00:29:14.23 ID:UulzJuZn
緊急重版で喜んじゃいけないんですかー?
578イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 00:29:47.30 ID:vAf2g5Ze
緊急重版って普通の重版と何が違うの
579イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 00:31:02.44 ID:dmMiRfu3
箱マリ復習オワタ
やはり楽しめたし、後2巻ぐらいは読みたいな…
580イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 00:31:32.79 ID:q81iL5uX
本当に品薄で緊急重版かけた場合はある程度時間は空くだろ
581イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 00:31:56.58 ID:0ZlpYVOB
緊急重版 予想以上に売れて嬉しい悲鳴
582イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 00:34:03.25 ID:bxD4+vtN
最初からそういう作戦だったんだよ!!
583イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 00:35:16.94 ID:3AIXGJNG
ペルソナも緊急重版だったぽいな
何気に大阪屋に今週もランクインしてるししばらくジワ売れするのかね
584イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 00:36:22.36 ID:bxD4+vtN
緊急重版たって角川グループで製本部門持ってるんだからたいしたことない
何も緊急じゃない
585イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 00:36:51.92 ID:1nn6YIvZ
>>578
前もって組まれてるスケジュールに割り込ませるという違いだろう
586イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 00:37:50.74 ID:UulzJuZn
緊急重版ってのは、本屋から想定以上の追加発注が来た場合にするものだろ
在庫が切れるぐらいの数ってこと
587イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 00:39:11.65 ID:bxD4+vtN
ラノベなんかは数年で黄色くなるような安いやっすい再生紙に黒インクで駄文を刷るだけだから
何も緊急じゃない
588イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 00:42:18.06 ID:Tm7dCaBs
前もったスケジュールにない重版ってことは想定よりは売れゆきが良かったでいいんじゃないの
589イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 00:45:01.70 ID:0WIz9Xiz
アイドラって売り上げ的に打ち切られそうなの?
それとも、並行して書ける新作模索?
590イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 00:46:01.19 ID:CdcDHiB8
初版の部数を絞るだけだから
何のリスクもないし営業的には大人気に見えて再々重版とかで本屋の印象がいい
591イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 00:47:53.06 ID:VL2WK/8F
>>590
必要以上に絞って無駄に版を増やすとコストがかさんで利幅が小さくなるけどな
592イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 00:49:27.25 ID:Tm7dCaBs
まあ重版かかると作家は大抵喜んでるし良いことだろ
593イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 00:49:42.30 ID:UulzJuZn
本屋から必要とされて初めて緊急重版だからな
594イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 00:50:01.95 ID:x1uKGpYh
わかってて部数を絞ってるとか馬鹿の発想だな
販売機会の損失が凄まじいわ
595イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 00:52:21.82 ID:yeTnVTy5
初動命のラノベでそんなことすればどうなるか
596イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 00:52:32.45 ID:CdcDHiB8
販売機会の損失?
どうせラノベなんて発売日から一週間しか目立つところに置かないんだから、重版かかって再度店頭に並ぶ方がメリットあるだろ
597イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 00:59:29.92 ID:0ZlpYVOB
>>596
次の月の本が来るまでは新刊の場所に平積みされてると思うんだけど
その時まで売れ残ってたら場所がないし返本される可能性が高い
598イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 01:00:01.99 ID:x1uKGpYh
店から一時的にでもなくなってる時点で十分損失しとるわ
599イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 01:00:30.44 ID:CdcDHiB8
>>597
余った本はすぐに回収されて非電撃組に回されるだろ
600イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 01:03:07.58 ID:H8JHchO1
市場在庫を理解しない人が利益云々を語っちゃ駄目だって先生が言ってた
新刊は最低3か月は常に本棚と予備に5冊づつは保管しておくものなんだよおにいちゃん
601イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 01:05:12.41 ID:askA+dR3
>>599
俺書店でバイトしてるんだけど、そうそう上手くはいかないんだよね・・・
発売日から1か月くらい遅れてやっと入ってくることもある。
まあ1か月もかかることはそこまでないが、少なくとも発売から2週間前後はたたないと入ってこないな。
602イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 01:07:03.78 ID:wraWI6s8
相手にするだけ無駄だよ
重版の話は、まさおの数少ないレパートリーの一つじゃん
603イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 01:08:55.87 ID:0ZlpYVOB
>>600
そんなことできるぐらい棚に余裕のある書店はどれだけ存在するの?
604イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 01:13:25.21 ID:vCTbkWiu
ここで電撃叩いてる奴が靴スレで靴叩いてるな
605イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 01:19:03.30 ID:t1VrNe7S
>>601
電撃組に入れない本屋は負け組だからね、おこぼれが回ってくるまで仕方ないね
電撃組のジュンクでも入荷数を相当絞るほどの落ち込みだけどね
606イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 02:03:44.85 ID:cUuDvQco
ラノベが憎くてたまらないいつもの人でしょ
こいつもいずれやらかして収監されるんだからそれまでスルー
607イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 02:18:11.20 ID:0ZlpYVOB
>>606
そういう人に限ってアニメ見てる不思議
今ではラノベ原作も多いのに
608イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 02:30:20.01 ID:e+IEoFmk
お前らなんで浜田が声あてたアメリカ映画の話してるんだ?
609イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 05:00:29.24 ID:G0nXTTfu
はあ・・・キノもう一度アニメ化しないかな
絵柄は当然原作風で
610イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 05:27:38.12 ID:cfQ6cs40
>>607
ラ板の外出ればわかるけど、アニオタからもラノベって結構バカにされてるから
実際はいい作品もたくさんあるわけだけど、変な題名の作品なんかが悪目立ちして
ラノベ全部があんな感じだと勘違いされてることも少なくない
611イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 06:29:56.97 ID:0WIz9Xiz
少なくとも2CHのアニメ版で馬鹿にされてるのを見たこと無いけど
612イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 06:48:36.89 ID:WlBDnm3E
>>610
そりゃそうさ、現にそういう作品ばかりアニメになってるんだから。分かりやすい売り上げ方針だよ全く
実際、そのタイトルのまんまの内容だってあるし、そういう作品を読んで不快感を感じたら思いっきり批判したくなるぜ
613イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 07:12:12.17 ID:MeNyvD+I
ジュンク堂に限らず電撃組は配本数は自店では決めることができずに
電撃が決めた配本に従うしかないと聞いたことがあるけど
614イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 07:35:52.14 ID:U7HcQe2m
どこの社会主義国家だよw

電撃組制度ブラックすぎワロタ
615イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 07:41:17.43 ID:U7HcQe2m
配下の本屋だけじゃなく内部の編集も忽然と消えてしまうあたり
とってもブラックな香り
616イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 08:00:49.37 ID:qAIaFvgq
気の毒な自演をみた
617イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 08:03:45.34 ID:rqfEmXwL
そっと流してあげなさい
618イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 08:17:08.42 ID:u9AwgBHn
という自演でした
619イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 08:53:26.61 ID:CVbuEdlf
>>615
おい、ID変わってないぞw
ルータ再起動後に他の板でちゃんと確認しろよ?
620イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 08:57:04.89 ID:u9AwgBHn
このスレでは連続で書き込むと自演扱いされるからな
621イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 08:59:40.91 ID:ZdyfrezX
えっ?
622イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 09:08:28.44 ID:QOMkEv21
ここしばらく、まさおが大人しかったのが
昨日からまた暴れだしたと思ったら
昨日、電撃大賞の一次発表がネットに流れたからか

まさお、電撃大賞を受賞できるかもしれないと思って自重してたわけかw
623イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 09:17:10.04 ID:MKoEGLKS
新作紹介はまだ更新されてないのか。
いつもは何時ごろに更新されてたっけ?
624イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 09:53:26.43 ID:U6cH/kUo
シュガーシスター 二巻の表紙オーラが半端ない。
買う。絶対買う。死んでも買う。
625イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 09:57:06.00 ID:xPQ7Jpgb
死んだら買えないだろ
626イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 10:08:03.41 ID:Cj2KjQ2x
http://dengekibunko.dengeki.com/newwork/index.php
選ばれすぎ死者の表紙が微妙に豪華になっててワロタ
627イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 10:40:30.08 ID:+FAvlu5B
>>626
これじゃない感がすごい
628イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 10:49:11.22 ID:TxEDNjk5
>>626
ほうかごと同路線のつもりかしらんが、同じような表紙のせいでさらに劣化が目につくな
早く保護しにいかなくては
629イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 10:55:49.42 ID:A4fXz9+t
ああ、これはバカテス路線の絵だな

葉賀ユイはラノベの絵師別売り上げトップになった
つまりはそういうこと



……あとは、たのんだ……ガクッ
630イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 11:16:07.79 ID:b2fmI9If
シュガシス今月だと思ってたのに来月だったでござる…
631イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 11:20:49.79 ID:J9JK18WT
シュガシスは1巻に2巻の表紙をもってくればよかったのに
632イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 11:24:04.33 ID:LJAz9KaX
カバーのイラストが酷いって尼やココで叩かれまくってたから
絵師が本気出したんだろ
633イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 11:27:11.62 ID:i8qzdKEC
選ばれすぎ死は設定といい表紙のフォントといいなんかすごいHJっぽい
634イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 11:29:23.87 ID:A4fXz9+t
>>632
そんな超速で表紙カバー刷新できるんか?
635イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 11:34:05.72 ID:LJAz9KaX
>>634
いや、シュガシスの1巻が酷かったってことなんだが……
636イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 11:36:51.63 ID:A4fXz9+t
ああ、表紙の話がふたつ進行してたな
637イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 11:46:41.35 ID:rq1v0BlE
シュガシスはここでよく見かけるせいで気になってきた
でも俺姉よりも妹が好きなんよ
638イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 11:49:04.03 ID:+FAvlu5B
>>633
俺はガガガの邪神大沼思い出した
639イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 12:10:23.41 ID:YI9S9OBv
シュガシスのカバーイラストが酷いというのは画力云々よりは
内容との兼ね合いの問題だったとは思うんだけどな
そういえば今回は粗筋が適切になった気がする
640イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 12:17:22.06 ID:2SP7PyKp
>>637
シュガシスの姉は伸び縮みするから外見的には妹みたいなもんじゃねえか?双子だし
ってか、作中ほとんどロリ状態だから姉好きにとっては詐欺
641イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 12:18:07.99 ID:vrsj4Zcs
年下の姉という究極属性の一つだろう
読んでないから生かせてるかどうかは知らぬ……
642イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 12:21:17.03 ID:7YiVoTki
劣等生の6巻なんだけど加筆修正入りまくりでWEB版と大きく違うな
今まではここまで大きな加筆修正は入ってなかったから今後も変えてくるかもしれない
643イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 12:27:10.55 ID://8R+gBg
>>642
ステマご苦労様です
でもまだ解禁日じゃないですよ
ルールを守らないと劣等生信者全体が悪く言われるよ
644イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 12:34:32.33 ID:xPQ7Jpgb
またヒステリーがはじまった
645イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 12:43:01.32 ID:EeZWJInS
SAOと青春革命買ってきたったww
646イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 12:50:38.87 ID:mxDifBmS
アルデバランなかった!残念!新刊3冊購入したった
647イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 13:07:05.03 ID:i8qzdKEC
ベル飯、妹ホ、明日から買ってきた
全部崖っぷちなきがするけど続いて欲しい
ミニッツはどっちいくか分からんかったから評判よさそうなら買う
648イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 13:13:54.16 ID:cUuDvQco
野郎のほぼ全裸表紙って……w
649イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 14:18:31.24 ID:0EZMbjbr
SAO裏のリズとシリカが不憫で・・・
650イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 14:54:01.42 ID:LurXSaEF
7月の電撃文庫はTVアニメがスタートした『ソードアート・オンライン』や支倉凍砂先生の新作『マグダラで眠れ』など全18冊!
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/506/506013/


651イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 15:14:33.89 ID:Rc9RWPmF
人形たちの夢、表紙が雰囲気良さげだな
水鏡希人って人、名前はたまに見かけるけど作品読んだことないんだよな……どんな感じなんだろ
わりと評価良いなら買ってくるんだが
652イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 15:36:21.68 ID:zkOt6F0Z
なんだこのvsの一巻から続く構図縛りは
653イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 15:55:53.49 ID:ihow5U26
水鏡のって毎回新刊扱いされてるけど受賞作から続いてるシリーズだよなww
654イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 16:14:50.74 ID:MMz0S/Be
>>648
野郎といえば
編集部員もヤローばっかが増えたぞ
女編集が1年で異動になったかと思えば・・・
営業課所属やむさ苦しそうなやつが・・・。
あのなかでデスクか副編がいたら大笑いだけどw
655イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 16:17:41.82 ID:0ZlpYVOB
出版業界自体男社会だから……
バクマンに女編集いなかったような
656イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 16:20:16.56 ID:8qfAUbub
編集部のつぶやきを見たら、4人ぐらい増えてる?
ただ減った編集の数はわからないから、差し引きで増減してるのかもわからないけど
657イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 16:21:37.81 ID:MMz0S/Be
>>656
今年いなくなったのが
入間のサブ担当だった元電撃ガルスタの西谷昌子ってやつだけだから
増えたよ
658イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 16:23:53.19 ID:8qfAUbub
それなら差し引き3人増えたのか
659イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 16:24:07.24 ID:Id6Ka655
オズのダイヤ使いとチェンライ、1巻より表紙良くなったな
660イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 16:34:32.86 ID:ihow5U26
雑誌の編集なんかアラサーアラフォー女性ばっかだぞ
661イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 16:44:02.41 ID:OWXjLBO8
>>652
VSの絵師にはもう期待しちゃ駄目だろう。
1巻で、戦闘員も怪人もヒーローもメカも男も描けない事は、十分に分かった。
662イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 16:46:10.76 ID:MMz0S/Be
>>660
何言ってんの!
電撃の女編集は
50歳前後二人と30歳だぞ!

他の雑誌のほうがましだなぁ・・・。
663イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 16:47:21.77 ID:1BrkLuPX
マグダラかった奴いないのか?
664イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 16:47:51.40 ID:WlBDnm3E
秘密結社、これ表紙で損してないか
665イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 16:48:08.76 ID:qKQn0HpN
バレスレには出てたぞ
ここはまだ解禁前
666イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 17:15:23.49 ID:vCTbkWiu
さくら荘のペットな彼女7.5
http://dengekibunko.dengeki.com/img/main1208/1.jpg
アクセル・ワールド12
http://dengekibunko.dengeki.com/img/main1208/2.jpg 画像は前巻のものです。
境界線上のホライゾンV<上>
http://dengekibunko.dengeki.com/img/main1208/3.jpg
クロクロクロック1/6
http://dengekibunko.dengeki.com/img/main1208/4.jpg
ブラック・ブレット4
http://dengekibunko.dengeki.com/img/main1208/5.jpg
なれる!SE7
http://dengekibunko.dengeki.com/img/main1208/6.jpg
新フォーチュン・クエスト(20)
http://dengekibunko.dengeki.com/img/main1208/7.jpg
ご主人様は山猫姫10
http://dengekibunko.dengeki.com/img/main1208/8.jpg
輪環の魔導師10
http://dengekibunko.dengeki.com/img/main1208/9.jpg 画像は前巻のものです。
667イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 17:15:54.39 ID:vCTbkWiu
竜と勇者 (あいつ)と可愛げのない私7
http://dengekibunko.dengeki.com/img/main1208/10.jpg
花×華(6)
http://dengekibunko.dengeki.com/img/main1208/11.jpg
魔王のしもべがあらわれた!II
http://dengekibunko.dengeki.com/img/main1208/12.jpg
らぶなどーる!(2)
http://dengekibunko.dengeki.com/img/main1208/13.jpg
楽園島からの脱出II
http://dengekibunko.dengeki.com/img/main1208/14.jpg 画像は前巻のものです。
VS!!2
http://dengekibunko.dengeki.com/img/main1208/15.jpg
青春ラリアット!!(4)
http://dengekibunko.dengeki.com/img/main1208/16.jpg
シュガーシスター1/2(ニブンノイチ)(2)
http://dengekibunko.dengeki.com/img/main1208/17.jpg
チェンライ・エクスプレス2
http://dengekibunko.dengeki.com/img/main1208/18.jpg
オズのダイヤ使い2
http://dengekibunko.dengeki.com/img/main1208/19.jpg
668イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 17:19:25.23 ID:qKQn0HpN
VS一巻と何か変わったか…?
669イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 17:24:43.44 ID:s0j7pNld
乙。そのなかだと、楽園島の挿絵みてみたかったな
670イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 17:29:53.87 ID:MFf7ii0k
選ばれしすぎもの!って設定とあらすじ見るとまんまステレオタイプパワープレイだな
671イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 17:36:13.69 ID:8VPRVx20
HJのリトル黙示録とかも
672イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 17:42:11.63 ID:Y515wi5h
花×華が最終巻みたいな表紙
673イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 17:46:01.20 ID:yYbLPm6d
シュガシスいいな
1巻読んでないけど2巻と一緒に買うか
674イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 18:08:34.86 ID:ihow5U26
男の裸表紙wwww
675イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 18:21:53.01 ID:0ZlpYVOB
>>667
しもべはこのままコスプレで服装変更ルート突入か
676イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 18:27:16.31 ID:0ZlpYVOB
まーたホライゾンは性的な表紙か
677イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 18:37:56.81 ID:E/pyehRL
黒パン真っ黒過ぎる
678イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 18:54:53.60 ID:9raij7rh
>>676
色合いの関係で乳目立たないから
いつもよりエロさ3割減少しとる
679イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 19:13:47.37 ID:cUuDvQco
ホライゾンは搾乳五分前って感じ

全体に鎖骨が多くて嬉しい。一つ野郎の鎖骨混じってるけど
680イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 19:29:13.26 ID:Dx6CEzaE
おいSEの表紙やる気あるのかよこれ
もっとこう、頑張れるだろ
681イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 19:49:40.29 ID:qknxD5AM
なんつーか下半身がくるっとるなぁ。>しもべ表紙
これ、スカート取っ払ったら明らかに奇形になること理解してないのか絵師は。
アラハバキみたいな体格じゃねえか……
682イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 19:49:53.89 ID:iLzVWiEx
新刊まだ売ってなかったからシュガシス買ってきたわ
683イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 20:01:33.35 ID:0ZlpYVOB
>>681
乳袋制服があるし問題ない
684イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 20:11:37.68 ID:cUuDvQco
こういうジョジョ立ち系のひねりは個人的には全然オッケーだな。エロいし
勘弁して欲しいのは明らかに頭身狂ってる奴
685イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 20:42:46.17 ID:OWXjLBO8
>>684
> 勘弁して欲しいのは明らかに頭身狂ってる奴

ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nunnnunn/20120702/20120702162323.jpg

こういうの?
686イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 20:44:15.84 ID:vQuojX4j
そうそうそういうの
687イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 20:45:48.15 ID:nsFDHVBy
>>685
どこがおかしいんだよ赤ペン先生
688イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 20:46:24.51 ID:s0j7pNld
>>685
俺もどこがおかしいのかわかりません
689イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 20:46:30.84 ID:Ovh9ME7T
コハダ先生を馬鹿にしやがって
まぁロリ絵はそんなんでいいんじゃないの
690イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 20:48:35.66 ID:aDCjuetO
>>682
オレもシュガシス買ってきた
今日はいつもの販促君は来ないのか?
691イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 20:50:56.62 ID:7aYtjJbE
>>687-688
ロリコンどもめ
692イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 20:52:33.50 ID:0ZlpYVOB
>>685
何もおかしくないな
693イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 20:54:14.98 ID:i8qzdKEC
幼女なら頭身低いもんじゃね?
お前らの周りは8頭身の小学生が普通なん?
694イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 20:56:05.62 ID:Ovh9ME7T
もうそれホビットだろ
695イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 20:57:20.50 ID:s0j7pNld
>>693
顔に対する目の巨大さに慣れきってるのに、
ちょっとスレンダーなくらいで目くじら立てる方が、見る側としてのバランスがおかしいと思うよ
696イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 21:00:35.04 ID:nsFDHVBy
は?お前らロリ巨乳派なの?
邪道すぎる・・・
697イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 21:01:23.10 ID:2ntvPczR
腰の位置がやや高いな
体のラインを書き出すと、多分不自然さが際立つと思う
698イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 21:04:54.04 ID:Ovh9ME7T
>>696
Yes!ロリータ Pai!タッチ
699イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 21:04:57.49 ID:vQuojX4j
つうかスカートとニーソのセンスが気持ち悪い
700イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 21:09:30.86 ID:s0j7pNld
スカートというより、チュニックでしょ
701イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 21:47:27.62 ID:Y515wi5h
ロウきゅーぶのあいりを可愛くないのかと言われたら俺は自信をもって可愛いというさ
702イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 21:57:13.49 ID:Jr/W1btS
>>696
別ジャンルだから邪道という事もなかろうよ
分かる人間だけ自然な姿のおさなごを愛でればいい
703イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 22:23:33.85 ID:0ZlpYVOB
>>695
少女漫画はやばいよな
眼が顔の半分以上しめてたりするし
704イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 22:24:12.13 ID:tQ1kJCDw
>>703
いじめの悪口はやめるんだ
705イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 22:26:59.68 ID:UWuyp8mQ
しもべは黒い服を好んで着るという設定があったけど下着もか…
706イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 22:32:22.13 ID:9Y3JRdf7
電撃新刊ページの、今月分は6/10 来月分は7/10のままになってるな。
いやリストは更新されてるんだけど
707イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 22:37:27.36 ID:1nn6YIvZ
マグダラ読んできたー
フェネシスさんペロペロ
708イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 23:17:28.17 ID:N3vLA+6Y
秘密結社のあらすじでキャプテンラブ(ラヴ?)を思い出してやろうとしたのに
アーカイブ来てないのかよ……なにやってんだアーカイブ
709イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 23:23:55.49 ID:u9AwgBHn
ここはロリコンに甘いスレだな
710イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 23:28:35.14 ID:cUuDvQco
>>709
だかららぶなどーるのおっぱいちゃんが全力でスルーされてるのか、納得
711イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 23:54:31.90 ID:iI5PVl/Q
>>708
愛の共産化を目指す団体と戦うアレか
712イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 00:02:37.20 ID:ZWltd0u+
シーン
713イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 00:12:22.92 ID:UwXPU36R
>>711
そうそう、「すべての人々にラブを!」とか「DO STOP 恋!ドスコイ!」とか
いい感じにトチ狂ってて面白いんだよアレ(思い出補正かもしれんが)
714イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 00:12:37.44 ID:xD4MbjXI
俺が、マグダラ読むまできっと新作の感想はない!
715イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 00:13:55.36 ID:KrxDPbmu
ステマ
716イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 00:15:48.37 ID:bhFFaThS
フェネシスさんは存在があざとかった
あざといがそんなことはどうでもいい!
全力で作者の思う壺にハマってやるぜ!
とりあえず続きはよ
717イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 00:20:38.54 ID:wS6mJVrp
青春革命なんか見たことあるような話で、
読むのがきつかった
718イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 00:25:57.11 ID:itMBW+9y
マグダラ読み終わった!
獣耳いいね!最高
719イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 00:36:07.11 ID:rpTUu7O5
選ばれすぎしもの
本当の駄作を読んだ。
4人の女から勇者として選ばれる話だが、戦闘とか過程とかは結果しかなくあらすじにもなってない。
会話も混ざって喋ったり、他の喋りも読みづらい。
勇者として何故選ばれたかも簡単すぎる。
720イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 00:45:57.03 ID:2RGRnogg
選ばれすぎ死者続出
721イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 00:48:56.57 ID:wS6mJVrp
選ばれすぎ死は
表死、あらすじ共に地雷臭しか……
722イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 00:51:27.71 ID:ZLJCRit2
>>719
ネタバレスレとマルチするほどムカついたのか
723イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 01:15:18.70 ID:HDHbwPBd
狼と香辛料合わなかったんだがマグダラはいけますかね?
724イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 01:16:22.07 ID:bhFFaThS
一つだけ言っとくと現時点では香辛料よりかなり暗い話
725イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 01:37:59.27 ID:yXotRt5K
骨子は結構近いから向いてないかもねえ
話じゃなくてキャラが合わなかったんなら一読はしてもいいと思うけど
726イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 01:52:37.43 ID:ZyaU278y
やはり地雷だったか>選ばれすぎ死者
峰守は結局ほうかごの一発屋だったってことかな……
大体峰守のハーレム作品なんてどこに需要があるんだと
727イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 02:13:08.99 ID:PK//4/vm
峰守自体の需要が正直もう結構怪しいのでは…
728イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 02:37:00.34 ID:E4enkF+I
ミニッツ2巻の完走はよ
729イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 02:43:03.55 ID:AOMNM+6c
駆け引きうんぬんは他の人に任せるとして
キャラは新キャラ兄妹ゴミカス
サブキャラばっか目立って遥空気
730イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 03:20:44.02 ID:g5tbg2E4
ミニッツ読み終わった。なぜこのゲームを1巻でやらなかった、て感じだな
1巻で期待外れだった人は多分こういうのを期待してたんじゃないかと思った
がっつり頭脳戦やってて個人的にはなかなか満足
1巻のキャラが皆空気になってるのはどうかと思ったが、よもぎがかわいいからいいや
731イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 05:23:14.95 ID:KrxDPbmu
今月は売れてないみたいだな
先月だけ例外だったか
732イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 06:06:04.50 ID:Y28ZQFRC
ミニッツ読了
1巻は期待して読んでがっかり、2巻は期待せずに読んだけどやっぱりがっかりって感じ
相変わらず設定先行でキャラを回しきれてない
次はもう買わないな
733イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 06:24:57.12 ID:ZWltd0u+
どっちだよ!
734イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 06:32:44.80 ID:h6ay8z1X
スクリューマン読了 全体で見ればよくあるヒロインと出会って異能に目覚めてバトルという流れ、しかしキャラや設定が丁寧にねられてる感じがして個人的に大当たりな作品
主人公の能力は無数の小人を使って道具を作ること、万能だが五分すると分解してしまう弱点がある
主人公がトラウマを乗り越えたりヒロインがとんでもない悪党の一面をみせたりキャラそれぞれの見せ場はあるけど、一番印象なのは年甲斐もなく活き活きとした敵の紳士の爺さん
735イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 07:53:21.03 ID:1AWSBzF4
>>682>>690
シュガシス購入ありがとー
2巻のカバー絵が公開されたんでそれをネタに販促活動継続中!
3巻には是非蒼たそを描いてほしいなw
736イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 07:55:13.81 ID:4iQ9ZARe
マグダラくっそおもしろい
フェネシスあざといし
こういうのでいいんだよ
737イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 07:56:00.37 ID:MyJyU9b0
フェアリー面白かった

えらばれしはよくわからん
738イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 07:56:28.03 ID:4iQ9ZARe
>>723
キャラは全然違うけど作風は香辛料まんまだからお勧めできん
739イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 08:10:12.84 ID:QexFMNLj
>>734
バトルってのがちょっと気になるが面白そうだな
予定にはなかったが……いやしかし……うーん
740イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 09:18:34.24 ID:MyJyU9b0
>>739
敵役の爺さんがいいキャラしてて主人公との会話も面白かった

741イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 09:32:52.15 ID:7he+9MWd
選ばれすぎ死のAmazonのランキングと中古価格がおかしな事になってる
742イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 09:35:00.78 ID:P8Z7dUdZ
ジュンク堂池袋本店

07/10 07/11 売数
180冊 *89冊 *91冊 ソードアート・オンライン 10
150冊 *96冊 *54冊 魔法科高校の劣等生 6 横浜騒乱編 上
*75冊 *47冊 *28冊 マグダラで眠れ
*40冊 *24冊 *16冊 乃木坂春香の秘密 16
*60冊 *46冊 *14冊 簡単なアンケートです
*35冊 *23冊 *12冊 C3−シーキューブ 14
*35冊 *25冊 *10冊 ミニッツ 2
*15冊 **6冊 **9冊 彼女はつっこまれるのが好き! 7
*20冊 *12冊 **8冊 選ばれすぎしもの!
*20冊 *13冊 **7冊 私とあなたの青春革命。
**7冊 **1冊 **6冊 明日から俺らがやってきた 2
*35冊 *31冊 **4冊 空ろの箱と零のマリア 5
*20冊 *16冊 **4冊 スクリューマン&フェアリーロリポップス
*30冊 *27冊 **3冊 ガン・ブラッド・デイズ
*20冊 *17冊 **3冊 秘密結社とルールと恋
*10冊 **7冊 **3冊 妹ホーム 2
*20冊 *18冊 **2冊 人形たちの夢 前篇
**5冊 **3冊 **2冊 いるか寮の少女たちは恋できない 2
*10冊 **9冊 **1冊 ベッドルームで召し上がれ 2
743イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 09:41:31.63 ID:7he+9MWd

支倉は1年ぶりの新作だしもうちょっと伸びてるかと思った
フェアリーと水鏡が意外に健闘してるな
744イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 09:43:28.04 ID:rMMviPM9
マグダラは正直いうと香辛料を越えてなかったわ・・
745イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 09:45:47.45 ID:fAVsgAXD
第一作目で大ヒット飛ばした作家がその後のシリーズで第一作を超える、ってことは少ないからねぇ。
746イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 09:52:28.18 ID:Xel2H4sv
「せやから鳥やん鳥。はよ鳥…」
「つTrinity」
「おおAdvanced Micro Devices 略してAMDのアレなぁ
…ちゃうがな。いうてんのはmay sleep in MAgDalene 略してMADな」

  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  MA. r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  gi  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  De / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
747イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 10:12:34.86 ID:3kcR523h
>>741
選ばれはアマだと予約段階で、だいたい3日ぐらいで売り切れたかな
入荷数が少なかったのが大きいだろうけど、順位も悪くなかったよ
さすがに支倉とかまちーには大きく差がついてたけど、他の新作組とは頭一つ抜けてた

アマのランキングで順位が低いのは、品切れを起こして日数がたってるから
そして値段が高いのは業者が自動か、何も考えず売り切れ品に高値をつけてるからであろうと思われ
748イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 10:19:13.92 ID:jSv4fGCh
突っ込まれは欠品しそうな勢いだな
749イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 10:29:18.31 ID:1nLaXJnR
選ばれは次期主力、これ一番言われてるから
750723:2012/07/11(水) 10:35:38.37 ID:HDHbwPBd
やっぱりマグダラ前作と似た作風みたいだな
あらすじにも惹かれなかったし今回は見送るか・・・

いろいろありがとう
751イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 10:46:44.05 ID:33plXPPK
>>749
どこでだよw
752イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 10:52:48.56 ID:bOuh+ODp
マグダラは香辛料よりリアルに寄せた世界感で前半ではオカルトに否定的な
流れもあったからケモキャラの異物感が半端ない...
前作より人を選ぶだろうな

>>739
標準以上の出来なのは間違いないからYouフェアリー買っちゃいなYO!
ラブコメ方面より能力バトル中心だからラブコメ見たい派なら勧めないが
753イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 10:57:22.62 ID://evAj2C
香辛料のほうは空が灰色なイメージでマグダラは先が灰色な感じ?
754イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 11:17:16.58 ID:3MC5SjRx
SAOもアニメ効果でもっと伸びるかと思ったが、アニメ自体微妙だからな
755イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 11:18:00.15 ID:vtZ3GbAA
>>754
あれで微妙なら今期全滅だぞ…?
756イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 11:18:26.89 ID:fHjwrGLn
ええ?少なくとも一話は文句のない映像化だったと思うけどな
757イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 11:19:35.22 ID:nMMpn0sr
香辛料は山吹色だったよいろいろと
758イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 11:20:18.19 ID:sLEnGTdD
内容も売上も、期待してたよりもしょっぱい感じだねえ・・・・・>マグダラ
もう少し明るい雰囲気の方が、個人的には好みだったかな

ミニッツは1巻よりも面白くなってると思った
759イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 11:20:31.01 ID:eAjX3ZE/
で、選ばれはどうなの?買い?
峰守のハーレム物なんて想像できんのだが
760イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 11:23:12.90 ID:TovFHTCg
マグダラ、なんかしょぼい
成功した香辛料みたいなのをもう一回やろうとして
つまらなくスケールダウンしたってかんじ
そこそこ売れるシリーズになるんだろうだけど、
この作者は「狼と香辛料みたいなかんじ」をずっと追い続けるだけなんだろうな
761イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 11:23:19.66 ID:5dMjgETU
>>754
伸びまくってるだろ

◯ソードアート・オンライン
 | 2011/10 | 165万部 | *8巻 | 20.6万部/巻 |
 | 2011/12 | 175万部 | *8巻 | 21.9万部/巻 |
 | 2012/02 | 210万部 | *9巻 | 23.3万部/巻 |
 | 2012/03 | 230万部 | *9巻 | 25.6万部/巻 |
 | 2012/05 | 260万部 | *9巻 | 28.9万部/巻 |
 | 2012/06 | 412万部 | 10巻 | 41.2万部/巻 |
 | 2012/07 | 440万部 | 10巻 | 44.0万部/巻 |
762イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 11:27:15.90 ID:sLEnGTdD
>>760

俺もそんな感じは受けた>スケールダウン
狼と香辛料と似てるんだけど、狼と香辛料の方が明らかに面白い
763イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 11:31:36.07 ID:nMMpn0sr
支倉は知名度の割に微妙な待遇らしいからなあ
力を入れるならWORLD END ECONOMiCAの方がやりたいことやれてるだおるし
冷めた関係が象徴されてる気がする
764イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 11:32:54.78 ID:cV/vMKJU
香辛料を途中で挫折してる俺はそっちを先に読むべきってことだな。
行ってくる。
765イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 11:39:41.60 ID:84s1P7+k
新作でなんかよさげなのあった?
766イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 11:44:15.65 ID:AOMNM+6c
妹ホーム2巻、主人公がこれだけへたれで結構面白いのはある意味貴重かもしれない
767イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 11:44:57.90 ID:yXotRt5K
>>760
〜みたいな感じ、ってのはさすがに作風ってことだろうw
WEEだって衒学的な要素+どんでん返しって共通する要素があるし

まあ、どうしても比較せざるを得ないし想い出補正もあるしで1冊目はどうとでも言えるんだよなあ
個人的にはキャラの扱いは狼でもWEEでもやってない方向性なんで色々面白いと思うけど
768イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 11:49:22.42 ID:y5KKOAF/
マンロリ微妙か
769イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 11:51:48.02 ID:BB9nkAga
支倉は素材や掛け合いはいいんだが物語をきちんと締めるのが苦手な印象を受ける、構成力が弱いとでも言うのかね
香辛料もあれ、ここで終わり?と思う場面が多々あったし、迂回続きの展開もまたかよってなったなぁ
それだけ似た話となると新しい引き出しを用意できなかったのかね
こんなこと書いてるけど香辛料は面白かったし一発屋で終わらないといいんだが
770イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 11:55:45.56 ID:sLEnGTdD
>>769
漫画原作とかもやってるし、すでに一発屋ではないんじゃない?
771イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 11:56:57.18 ID:vtZ3GbAA
>>770
でも漫画あれ失敗とか言う噂が…
772イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 11:59:45.20 ID:+HwckSy5
むしろこれぞ○○と思わすパターンの作風を持つほうが作家寿命は伸びることも多いからな
他の人が真似しにくいレベルまで達しないといけないので
支倉はこの路線で固定するならまだまだ先を目指さないといけないけど
773イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 12:01:58.93 ID:xD4MbjXI
まぁなんだかんだまだ1シリーズしかやってないし・・・
774イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 12:07:17.90 ID:ET3YKhKC
>>761
そんなものどこにも数字の証拠がないしw
775イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 12:08:34.78 ID:BB9nkAga
車田正美が気合と根性で格上を吹っ飛ばすのと物語の雰囲気が前作と似通ってるてのはまた違うんじゃないのか
秋山の個性的な表現はよくてもミナミノミナミノは残念感漂ってるみたいな
776イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 12:19:18.09 ID:9sUcefdg
>>760
かと言って現代モノのなんか株ニートの女の話も
クソつまらんかったし……
777イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 12:40:08.64 ID:5XCijHzh
マグダラの数字が特に悪いとも思えんがな
どの道新シリーズの評価は1−2巻の増減で判断すべき
778イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 12:42:46.23 ID:TMSbzCpu
支倉は、香辛料のスピンオフ作品で
ロレホロの温泉経営編やればよかったのに
779イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 12:43:29.03 ID:vtZ3GbAA
マグダラは二巻まで待つかな
取り敢えずSAO、劣等生だけ買ってこよ
頼む店においておいてくれ…地方の嘆きだわ
780イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 12:54:15.68 ID:sLEnGTdD
>>778
狼と香辛料みたいなの書くんだったら、狼と香辛料書いてくれないかなーとは思ったw
781イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 12:54:17.11 ID:P8Z7dUdZ
最近1巻から売れたシリーズと同じジュンク堂初日で比較

          売数
*75冊 *47冊 *28冊 マグダラで眠れ
*20冊 **3冊 *17冊 僕と彼女のゲーム戦争
*21冊 **5冊 *16冊 魔法科高校の劣等生 1 入学編 上
*60冊 *46冊 *14冊 簡単なアンケートです
*63冊 *50冊 *13冊 トカゲの王 1
*30冊 *18冊 *12冊 楽聖少女

はっきりいって新シリーズの初動としては破格の売れ方だぞ
782イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 12:55:18.73 ID:Ynsu6XO5
うん、マグダラは新作にしてはかなり売れてると思う
783イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 12:56:47.58 ID:odJC8kC2
そういえばマグダラはヒロインどうなん?
ハーレムというよりはバカップルモノになりそうな感じ?
そこが前作と同じなら迷わず買いなんだけど
784イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 12:56:50.93 ID:rMMviPM9
前作がよかったことの証明ができただけじゃん…
内容がわかった上で買ってるわけじゃないのに何が言いたいの?
785イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 13:01:02.17 ID:pdUCVSMc
さすがにジュンクはアテにならないw
売上げは、せめて大阪屋の順位が出てからでいいんじゃないか
786イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 13:02:40.75 ID:Ynsu6XO5
大阪屋のっていつ頃出るっけ
787イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 13:03:55.48 ID:P8Z7dUdZ
精度が低いのはわかってるけど、ジュンクの数字をみて思ったより売れてないという人がチラホラいたから
788イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 13:04:35.34 ID:pdUCVSMc
大阪屋は月曜日
オリコンが木曜日
789イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 13:06:00.84 ID:nV84sH73
>>783
主人公の愛した女性は死んだ!
790イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 13:33:42.29 ID:H4rYqEox
なぜだ!
791イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 13:42:26.28 ID:TSpuMa82
青春革命はどうですか?
カムの絵師力で覇権ラノベになりそうですか?
792イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 13:51:09.12 ID:Ynsu6XO5
多分そこまでの力はない
cutegのイラストもここ最近乱発しすぎで食傷気味だし
793イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 13:52:00.68 ID:yXotRt5K
>>783
嘘つきな悪い大人と純真だけど危ういとこのあるロリという感じ
意外と男の方が押せ押せなんでハーレムには間違いなくならないと思う
バカップルには……どうだろ、ヒロイン次第かな
794イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 14:04:59.50 ID:1nLaXJnR
大屋政子だからさ
795イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 14:34:07.38 ID:Z9uAS4mj
ここまて人形たちの夢なし
796イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 15:58:47.75 ID:KuLEhZqv
青春革命は普通。話が微妙で絵が綺麗な普通のラノベ
設定的にも展開的にももっとはっちゃけてても良かったんじゃないかと思う
ストーカー被害でデビュー諦めたアイドルがいる一方で、校則違反で「処刑」で「公開ストリップショー」って
中途半端にリアルで、中途半端にどたばたでなんとも据わりが悪かった
つまらなくはないんだけどいまいち入り込めない感じ
797イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 16:12:23.38 ID:L5CsYROK
青春革命は途中で読んでるのが辛かった
人形たちの夢買おうか迷うが情報ないね
798イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 16:15:05.83 ID:Y+BXKioF
選ばれすぎしものってどうなん?

川口のやつとか、HJのとか気に入ってるんで同じ系統みたいだが・
799イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 16:18:44.05 ID:JWTb++Tw
新刊ページはまだ直ってないのか・・・
7月分が6/10発売 8月分は7/10発売になったままや
800イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 16:25:22.73 ID:8AKd5l0p
俺らがいるか寮なみだと……
801イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 17:06:37.65 ID:hppnupm3
>>784
こんな書き込みしてる奴が何言っても無駄なんだよなあ
http://hissi.org/read.php/magazin/20120711/ck1NdmlQTTk.html
802イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 17:11:55.02 ID:rMMviPM9
自分で買って感想書いただけだが、何が無駄なんだ?
必死チェッカーは使ってまで抽出したやつの必死度を示すものだけど
なにをそんなに必死になってるんだ?
803イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 17:12:33.60 ID:dwtAEGrM
・今回は力が入っているように感じられない
・1巻の時点では売れるのは今作の評価でなく前作の評価による期待
って言ってるだけだから矛盾してないとおもうが
804イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 17:15:06.03 ID:hppnupm3
【狼と香辛料】支倉凍砂(はせくらいすな)スレ 95
617 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2012/07/11(水) 00:09:23.43 ID:rMMviPM9
支倉ちゃんさぁ まず、やる気あまり感じられなかったと思う

ケモミミも二度はどうかと思う。
製鉄法の話なのに、結局種わからなくてあれ?ってなったし
調べたのは冶金の部分だけっぽかった
  もっとたくさん調べるか、興味のある方向で書いた方がいいと思います まる

こんなどう見てもアンチ根性丸出しの意見は信用出来ないでしょ、普通の感性ならw
805イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 17:18:46.83 ID:4iQ9ZARe
批判ありきの批判って印象はあるな
突っ込むポイントがズレてるというか
「なんかあんまり面白く感じなかったけど、理由までは分からん」ってだけかもしれんが
806イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 17:19:39.40 ID:rMMviPM9
何いってんだこの人・・
読んでから該当スレで言えばいいし、意見を封殺する意味あんの?
普通の感性からいえば、個別スレからいちいち抽出して
内容なしで感想アンチってほうがよほど痛々しいですけど。
むしろそういう信者っぽい感じのファビョりは余計印象悪くするよね
807イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 17:20:54.71 ID:2RGRnogg
そんなことより選ばれすぎ死の話題で盛り上がろうぜ
808イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 17:23:57.08 ID:54pu4/hK
電撃にもR-15があればみんなの意見が一致するのに
809イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 17:28:34.41 ID:rMMviPM9
>>804
つかお前支倉スレでそのレスの直後に

618 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/11(水) 00:22:31.65 ID:hppnupm3
んな事は無い。

とかいったのに、その後の感想の流れがイマイチだから逆ギレしてこっちに出張ってきたな?
細かいバレありでの内容の検討なら個別スレでいくらでも受けて立ちますのでww
存分にww
810イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 17:33:24.96 ID:jFeedkBv
ν速みたいな言葉使っている人が 一番アレだと思う。
811イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 18:01:34.96 ID:NowvqWxb
耳か? やっぱ耳なのか?
耳だ−! で萎えた
812イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 18:01:37.75 ID:yXotRt5K
スクリューマン&フェアリーロリポップス、実にいいボーイミーツガールだなあ
ここまでまっすぐイチャついてくれると気持ちいいわ
ヒロインのロロもネアカにぶっ飛んでるし、エゴに悪びれないのが好印象

バカップル枠として今後が凄い楽しみだ
813イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 18:43:41.96 ID:MyJyU9b0
妖精さん
実によかったわ
これで賞もらえないとか
814イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 18:48:24.51 ID:Q3WoEvsO
秘密結社が表紙で損してるみたいな書き込みあったけど
面白かったの?
815イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 18:50:02.14 ID:KuLEhZqv
「予想と違った、だから駄作だ」って論法の人はちょっと……

ただ、戸惑うのも分からないではない
香辛料は商売上のトラブルがあってもロレンスは基本前向きだったけど
マグダラは初っ端から元カノ解体ショーで主人公やさぐれきってるし
前は基本イメージが牧歌的な麦畑と青空だったのに
今回は毒ガス漂う曇天で権謀術数って感じでとにかく殺伐
だからこそ終盤の主人公の心境の変化が光るわけだけど
似たような世界観、時代設定でここまで雰囲気を変えてくるとは誰も思ってなかったでしょ
816イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 18:52:39.26 ID:NowvqWxb
耳があかん耳が
耳は素晴らしいけど耳があかん
817イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 18:54:59.75 ID:bhFFaThS
個人的には同じ雰囲気の話が読みたいんなら香辛料読み返しゃいーじゃねーかという感じなので
雰囲気が変えてくるのは良いと思う
ずんどこ暗い雰囲気なのも嫌いじゃない、煉獄姫なんかと違ってどんどん陰惨になるって感じじゃなさそうだし
あとフェネシスは存在があざとい
だがそれがいい
818イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 19:34:12.04 ID:b5ryxLBh
>>813
俺達が賞をあげればいいじゃないか!




つ がんばったで賞
819イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 19:52:44.02 ID:h6ay8z1X
賞はあげられないけど、アンケートをあげればいいじゃないか!
820イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 20:10:22.65 ID:g5tbg2E4
アンケートってやっぱ応援になんのかな
3巻打ち切りのはずだったけどアンケート来たからもう1巻、とかある?
821イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 20:16:12.48 ID:KuLEhZqv
アンケートは短編集ですらないただの創作メモだったな
電マガの企画ページならともかく本として出版するようなものではないだろこれ
作者の考えてることがちょっと覗ける、と言う意味ではファンなら買いかも知れんが……
822イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 20:16:15.15 ID:4E5wGHpL
>>820
スニーカーの「でたまか」が3巻打ち切りだったけど、あまりにも酷い終わらせ方で非難轟々
これだけ反響があるならということで結局続編が出る事に
823イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 20:18:47.33 ID:npoJkcYt
アンケートのアンケートを出せばアンケートの続編も可能なの?
824イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 20:21:03.54 ID:iFRvf5GN
見えてる地雷と名高い選ばれ死を買ってきた
しかし中の挿絵含めここまで劣化していたか京極しん
ほうかご1,2巻の絵は、個人的にはジャケ買いするくらい好きだったのに
825イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 20:25:14.67 ID:hyoka/Jz
MFでアンケートの回答率が異様に良いとネタにされてた作品はドラマCD化されてたな。
おそらくジャンプ的な意味付けとは違って、回答率が良いとコアなファン層に支持
されてるととられらるんではなかろうか。
826イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 20:29:03.97 ID:ydB5zjSG
今の電撃は、ジャンプのアンケート主義みたいな感じで
売上げ主義っぽいから、アンケートぐらいじゃ打ち切り撤回はないと思うな

だからこそ、個人的には乙女ゲーの動向が気になる
39位 **位 *1回 **6,812部 **6,812部 12/05/10 ***4日 乙女ゲーの攻略対象になりました…。 2
+80だったけど、オリコン入りするぐらい売れてるし、もう1冊ぐらい出してもいいと思うんだが
827イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 20:41:01.63 ID:T/r9m8+c
秘密結社おもしろいよ
話がヨーイドン!と始まって高速で物語が進んでいく
828イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 20:58:56.90 ID:wW0gl1fm
販促されてたシュガシス買ってきたけどこれは評価しにくいな。
話自体はけっこう面白いんだけど、
バトルがうんこなのと主人公が合わなかった。
0能者ミナトとか好きなんでこういうのは嫌いじゃないはずなんだけど。
829イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 21:00:00.72 ID:uExx/CiY
これは高度なアンケートステマ
830イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 21:10:19.75 ID:Q3WoEvsO
>>827
ありがと
評判よさそうな秘密結社と妖精買ってみるわ
831イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 21:29:55.09 ID:jpt5vnL1
一瞬間違えて鎌池スレ開いたかと思ったじゃねーかw
832イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 21:41:03.37 ID:MyJyU9b0
売れるラノベをかきたいって必死さがアンケートから感じられるな
833イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 21:45:06.64 ID:Tf56OSHq
はよ禁書書けやカス
834イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 21:51:09.30 ID:wCevqKRK
売れるラノベにシフトしたはずなのに売れない……
835イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 22:13:30.01 ID:YzJYqXLC
川原礫 は在日朝鮮人だな、韓国語、あれだけシステマテックな言語だと
アクセルワールドもやたら一重出したがるし変だとは想っていたが
836イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 22:14:10.46 ID:NzcosPE+
サツジンキシリーズを単行本化しろ
837イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 22:16:47.47 ID:y3DTI3dq
>>835
日本語勉強してこいやチョン
838イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 22:17:16.83 ID:t17CjBzb
>>828
そうか?俺はああいう逆境バトル好きだけどな
主人公はまあ…ちょっと女々しいか
839イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 22:31:36.94 ID:4l12C7ZH
シュガシスは最初の戦闘シーンがダメダメだった印象
それ乗り越えたらまあまあ良かった
ロリっ子が気になるから2巻は買う予定
840イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 22:34:24.21 ID:lPOf+LBQ
シュガシスはイントロと後書きで初見組のほとんどを引かせてしまうから
読後組の不安はそこら辺にもあるのかも知れない
841イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 22:39:47.81 ID:t17CjBzb
最初って冒頭のOLのアパートのとこか?
ダメって言ってるヤツほとんどそこで折れるらしいがそんなに酷かったか?
ちょっと読み替え返してくるわ
842イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 22:41:49.66 ID:7hdau3Uf
>>835
アリシゼーション最終決戦が楽しみですね^^;
843イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 22:45:06.05 ID:KuLEhZqv
あのあとがきはないよな。途中の変なところはスルーできてもあれは無理
844イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 22:52:00.38 ID:zFNFojpe
>>833
もう描き終わってるけど一カ月にだせる電撃文庫の数が決まってるから出せないってどっかで聞いた
845イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 22:54:54.96 ID:l3TxGbEk
>>840
それわかるわw
オレも面白かったんで周りに薦めたりしてるんだけど
つい「最初はちょっとアレかもしないけどそこ越えたらすげえ面白いから」って言っちまうw
あとがきはおまけみたいで良かったと思うが…
846イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 22:56:07.42 ID:ALhi6QDP
ミニッツ読了。
バレスレでうっかり「完全敗北」という文字を見てしまい、
この展開で主人公が負けるのは後味悪いなぁと思いながら読んでたが、そういうことかw
そういやワルツの14番の由来って結局何?
847イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 22:56:35.42 ID:Kn/ewv1Z
禁書を出せないとかあるのかいな
むしろ禁書を出すなら、他の作家や作品の方こそストップがかかるんじゃないの?
848イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 22:56:48.15 ID:UBXemLih
849イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 22:58:20.64 ID:NowvqWxb
>>848
正直ホントに出たら買っちゃう
850イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 22:58:53.40 ID:9nTbpwKF
>>848
3次グロ注意
851イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 23:00:34.84 ID:wCevqKRK
>>848
まさかの鳩兄かw
852イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 23:04:07.25 ID:UBXemLih
853イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 23:12:44.31 ID:MyJyU9b0
ヒーホウ、夢にでてきそうだほ
854イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 23:13:53.43 ID:t17CjBzb
シュガシス冒頭読んできたー
言われてみれば設定の説明が多くてちょっとゴチャゴチャしてんな
これって最初だからわざわざ分かりやすく書いてるって感じもするけどやり方が上手くないのか…
855イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 23:15:11.57 ID:zFNFojpe
>>848
ラストにどんでん返し。味方だと思っていた国民がラスボスだった、ってオチだな
856イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 23:21:02.70 ID:NowvqWxb
やっぱこれ帯の下はパンチラしてんのかな
857イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 23:28:13.51 ID:VzNly/HZ
どんなディフォルメだよw
858イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 23:31:22.41 ID:2RGRnogg
同じ事考えたわww
859イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 23:33:26.04 ID:WroIJxuR
>>848
おいおい、誰が買うんだよ……。
ちなみにいくらだ?
860イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 23:37:21.26 ID:lPOf+LBQ
>>854
イントロの専門単語重ね戦闘と対話式後書きは
何というか古し悪ろしのラノベのテンプレ臭い
ラノベ叩きが酷かった頃の〜箇条を見せられた感じがして
当時を知る連中は躊躇してしまう所がある
861イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 23:38:11.03 ID:hsAMOh6U
>>848
ウチの党首がこんなに献身的なわけがない
862イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 23:40:25.95 ID:WroIJxuR
とある党首の国会演説〈デマファイヤー〉
863イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 23:55:01.05 ID:Scv0nOiw
なれる!党首
864イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 23:56:29.47 ID:Q3WoEvsO
私とあなたの人間革命
865イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 23:57:19.58 ID:ALhi6QDP
嘘つきおーくんと壊れたはーちゃん
866イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 23:59:36.54 ID:WroIJxuR
はたらく党首さま!
党首の空、解散総選挙の夏
867イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 00:11:08.78 ID:kU4QYKn9
俺と鳩が勇者と魔王で政党党首
868イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 00:21:08.29 ID:wKzx5DcA
帯の台詞がヘヴィオブのやつそのままなのに何の違和感も無いなんて・・・
869イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 00:28:15.17 ID:8rjascyK
>>768
ロリマンはかなり面白かったぞ。
870イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 00:34:35.43 ID:UeXcRE/r
政治風刺系ラノベ

流行りそうだな
871イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 00:38:34.53 ID:fqV2+mqp
髪がスパゲッティな公務員を見ればいいと思うよ
872イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 00:39:11.75 ID:C8qwEspp
なんで無理やりネタを振っている痛い人が湧いているんだ?
873イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 00:40:10.22 ID:C8qwEspp
誤爆・
874イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 00:41:35.55 ID:c5isZCBN
誤爆に見えない
875イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 00:58:42.24 ID:4gQh3kHI
娯楽・
876イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 01:00:18.86 ID:kU4QYKn9
便乗せんでいいじょー
877イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 01:32:48.32 ID:JiWLF+b9
御影は箱マリの6巻が早く出るといいな、スランプから抜け出したみたいだし
また2年後は勘弁してくれ・・・
878イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 01:34:39.22 ID:kV/2wU8o
二年…って短いね
879イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 02:30:26.93 ID:v4PZQawO
秘密結社と妖精買ってきた

秘密結社は読み終わったが、正直いまいちだったかなー
妖精はこれから
880イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 02:48:59.28 ID:rXc7ebHT
今気づいた!
人形夢の作者、あとがきがすごい人だよね?(ハーレムは嫌の2巻とか)
買う気なかったから立ち読みしてくるの忘れた
881イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 04:57:38.32 ID:qkFW/jdF
スクリューマン面白かったわ
悪党なヒロインがとにかく魅力的
それに動じない主人公も良かった
続いたら敵のじいさんそのうち味方になりそうだ
882イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 05:26:04.03 ID:0BX40Xkt
>>785
ジュンクの売り上げは一番今の電撃の実情を表しているよ
7割近くは1桁しか売れてないだろ?下の方は1〜2冊。

これが今の電撃の力
883イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 05:59:37.56 ID:0KOdUKBd
青春革命が面白かった
欲を言えばもっと主人公に色つけて欲しかった

最近の電撃は好きなの少ないから嬉しいこういうの
来月は青春ラリアットだし
884924:2012/07/12(木) 06:00:07.84 ID:HewihjDl
電撃の実力……か
885イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 06:05:38.29 ID:U/buUcK3
>>883
「明日から俺らがやってきた」もオススメ
886イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 06:09:16.99 ID:0KOdUKBd
>>885
今月2巻だか出てた奴だっけ?

買ってみまふ
887イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 06:48:58.84 ID:WaUaczJx
VSは2巻の表紙見る限り
ピンクもヒロイン格か
888イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 08:33:44.65 ID:u41fCG1c
選ばれ過ぎしもの!よんでみた。

絵は気にいった。
けど内容はイマイチだったなあ。キャラの紹介+1エピソードで大体終わったかんじ。
でもこれだけキャラでると1つの筋でまとめるのが大変だし、
実は難しい系だね。これで終わりならきれいな終わり方だったかも。
889イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 11:22:57.86 ID:m2U/R5D4
ガンブラッドデイズがおもしろかった。
いかにも芝村全開だから好き嫌い分かれるだろうが、俺は好きだ。
890イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 11:29:33.23 ID:hY5gr2El
電撃ゲーム文庫か何かの枠だっけ?
先月のペルソナとどういう違いがあって、こうなったんだろう
891イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 11:31:15.61 ID:XMLACEZ8
>>889
何の話かと思ったら電撃ゲーム文庫か
ペルソナやテイルズは電撃文庫で出てるんだから公式サイトにゲーム文庫の方も載せて欲しいは
892イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 12:01:05.56 ID:KTceUw2Q
単純に宣伝による露出の多さじゃないの?
最近までガンパレばかり出てたから興味ない人は気にも留めてなかったけど
ゲーム文庫だと新作のタイトルと発売日の発表が遅いしほとんど宣伝されない
893イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 12:12:39.17 ID:Na1/RzW9
ほとんどガンパレ専用だし本家に統一しちゃえばいいのにね。
公式ページも無いから情報が全然無くて困る。
894イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 12:15:47.36 ID:m7LZOorA
アンケートの情報が少なすぎていまだにどんな内容か分らん
ただの短編集なのか
895イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 12:25:47.64 ID:Lp+gAZJz
>>894
星新一のSSみたいな感じ
まだ5、6個しか読んでないけど、明確なオチがついてない話もあったり
896イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 12:53:48.08 ID:Y9nYXQwA
簡単に言うと前半は鎌池のボツネタ集で半分くらいはオチがなくて
長編の導入部だけ書きましたという作り
後半はアンケート結果を元に4分岐してアンケート事件の外側、縁、内部、核心に分かれる
どの話もすっきりしない終わり方
道楽で書いたような作品なので是非読め良いう程の出来じゃない
897イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 13:02:48.23 ID:1WsXQjTP
>>890
先月出たペルソナは電撃文庫だけど、一年くらい前に出たペルソナ2のはゲーム文庫だったりする
区分けがいまいちよく分からんな
898イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 13:06:28.90 ID:v4PZQawO
妖精読み終わった。
これは当たりだなー。楽しませてもらった。続巻希望。
899イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 13:56:51.18 ID:Dho85ib7
人形はどうなの?
900イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 14:02:39.37 ID:u41fCG1c
前篇って書いてあるから後編でてから買う。
901イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 14:09:05.42 ID:4RuKBfug
>>899
どこかで見たようなベタな話。加えて君のための物語読んでないとキャラがよく分からない点あると思うからあまりお勧めはしない。
902イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 14:12:39.62 ID:rKyOGRDl
そうか、後篇待つわ
903イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 14:46:20.92 ID:8dKVcNay
妖精だまされたと思ってかったら本当によくて笑った
当たり外れはげしいよ
おまいら
904イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 14:57:59.47 ID:ScREtA5Q

905イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 16:24:40.73 ID:HetZXPf5
ステマの妖精
906イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 16:47:08.12 ID:Sm5BvgoA
選ばれ死読んだ
キャラ把握するまで会話が若干把握しづらいな
巻数進めるごとにヒロイン増やせばよかったのに
いきなり6人はキツイって
907イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 16:51:53.73 ID:Lp+gAZJz
そもそも峰守のハーレムって誰も望んでないような
908イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 17:35:24.31 ID:8dKVcNay
イチャイチャラブから道をはずしたな
909イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 18:37:32.71 ID:awWjNTGf
イタチさんェ……
910イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 18:42:02.91 ID:T1BEjFcp
支倉作品に初めて触れたけどマグダラ面白かった
狼と香辛料も読んでみようかな
911イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 19:06:34.21 ID:0BX40Xkt
電撃がまだこねーぞーー
912イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 19:08:20.30 ID:c5isZCBN
NHK実況でやれ
913イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 19:12:17.65 ID:x3fHl8Gc
アリソンとリリアで電撃贔屓に
914イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 19:30:23.94 ID:yfzkIb6D
電撃でイチャラブ系って御堂しか知らんのだが、他にもいる?
915イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 19:36:42.50 ID:x3fHl8Gc
学園キノとか読んでみるか?
916イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 19:37:00.79 ID:XMLACEZ8
どこがイチャラブなんですかねえ
917イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 19:57:01.44 ID:UuEXhuDA
オオカミさん、いぬかみはイチャラブ枠でないか?
918イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 19:57:41.00 ID:jrCbrTTJ
ど、ドクロちゃん……
919イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 20:07:14.52 ID:x9BbkcHw
そんなにイチャラブが好きなら今月出た乃木坂でも読めよ(棒)
920イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 20:15:19.80 ID:Na1/RzW9
断章のグリムはイチャラブだぞ。ちょっと女の子が積極的だけどね。
スプーン一杯分のホラー要素があるけど、基本はメルヘンだから大丈夫大丈夫。
921イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 20:28:10.77 ID:MYRxTuzc
乃木坂と同じ作者だけど日和もイチャラブでないの。
922イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 20:32:33.51 ID:GHvxMQlX
Kaguya読もうぜ、逆境の中のイチャイチャだったらあれ以上のものはない
923イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 20:34:08.27 ID:vhIv6xbk
断章のグリムのどこにメルヘンがあるんだよ(真剣
924イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 20:34:40.41 ID:P/jroOKl
葉桜の来た夏・・・いちゃラブか?
925イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 20:42:49.30 ID:pBV6X/cg
そんなにイチャラブが読みたいんだったら、いろんな属性に変身できるヒロインがコンセプトの、理想彼女○○っていう作品を作れば良いさ
926イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 20:47:18.44 ID:IKCMpuCI
最近、文末に(真剣)とか(提案)かいてるやつって何?
どっかのスレの慣習か?
927イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 20:47:51.81 ID:jrCbrTTJ
イチャラブものは単一ヒロインが多い故に外すと大きいし、
さっさと正式にくっつけよと下手すればハーレム以上にやきもきさせられる
928イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 20:48:28.81 ID:fU4dxUdA
作者をして爆発しろと言わしめた白山さんが出てこないとは
929イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 20:49:35.80 ID:2uD/hSeK
付喪堂の4章は下手なラブコメよかよっぽど萌えたな
930イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 20:53:53.69 ID:4gQh3kHI
>>928
…そう(無関心)
931イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 20:54:40.18 ID:AzkZRMeq
NHKでぐっとくるラノベの台詞だかなんだやってたが
ひどいな・・・なんつーかひどい。見てて恥ずかしくなってきた。
トラどらとかタイガーとドラゴンって紹介してたぞwwwww
932イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 20:57:52.79 ID:5dwdpPei
>>931
それじゃ主題歌がクレイジーケンバンドになってしまうな
ttp://www.youtube.com/watch?v=US8zoKCxFO4
933イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 20:59:51.17 ID:ASxbymKj
今月はスクリューかなあ。暗いのが平気ならマグダラ
そして来月新作ないんだな。もうちょっとバランス考えればいいのに
934イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 21:21:25.50 ID:8dKVcNay
9月も鎌池だすんだな
借金でもしたんだろうか?
935イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 21:33:46.93 ID:s/wWzczd
スクリューはいい感じだったな、ロリポップは赤い林檎の意味で使われてるっぽい
936イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 21:35:19.41 ID:3K7gMYRS
青春革命読了、、いやこれまんまSDの一緒に革命しませんかじゃねーか
展開がそっくりってレベルじゃねーぞ
できが微妙なところもそっくりだ
937イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 21:36:31.20 ID:GHvxMQlX
スクロリは面白いとは思ったけどこういうバカップル系って主流じゃないだろうにスレで評判良くて意外だな
もっとハーレムハーレムした奴の方が受けるのかと
938イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 21:39:35.06 ID:8dKVcNay
面白いものは面白いからね
それでいいじゃん
主流といわれても
939イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 22:20:36.25 ID:rXc7ebHT
人形たちの夢、あとがきが期待に違わず愚痴オンパレードだった!
正直ずっとこんな調子だと問題は編集ではなく作者にありそうとか思ったり…
940イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 22:28:26.77 ID:c9l4Xam5
スクロリって言われたらHJ文庫のアレ思い出して違和感が酷い
941イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 22:33:16.64 ID:aNEuejh2
正解!
942イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 22:42:31.26 ID:cFNGFnDv
支倉のマグダラのマリアを誰か三行で頼む
943イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 22:43:46.53 ID:BkGuBuPu
フェネシスは存在があざとい
だが
そこがいい
944イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 22:47:02.75 ID:IjY5oJt5
>>942
製鉄研究者の話。始めて知ったが製鉄って奥が深い
主人公とヒロインのやり取りは、前作と逆みたいな感じ
最後のどんでん返しは前作みたいな感じかな
945イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 22:50:29.21 ID:d77ROxvE
ヒロインフェネシスと主人公クースラの
性格とか頭の良さとか色々と
ホロとロレンスの真逆
946イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 22:52:18.71 ID:qVtfJPqn
やっぱり
耳が
生えてたよ
947イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 22:52:46.43 ID:GHvxMQlX
どんでん返しは物語のギミックというよりはメイン二人の関係の掘り下げに傾いてたぶん受ける印象はずいぶん違ったけどなあ
948イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 23:06:45.63 ID:ASxbymKj
>>942
元カノがバラバラ死体にされて
主人公は投獄されて
職場に放火される
獣耳万歳
949イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 23:22:38.09 ID:EgCgVpuh
何一つ間違ってないのにひどく猟奇的になった
950イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 23:40:01.66 ID:KTceUw2Q
しかし四行だ
951イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 23:46:15.27 ID:t2ZWUF/c
あざとい幼女の
もふもふしてる耳を
ぺろぺろしたくなる
952イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 23:51:33.29 ID:ZhavK/dM
>>939
どんなあとがきだったか
私、気になります!
953イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 00:32:48.45 ID:RPlq94SN
よし、今から電撃文庫覇権のSAOを読むか(泰然自若)
954イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 00:34:05.94 ID:noyjqhvZ
な、なんて堂々としたステマなんだ!
955イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 00:50:50.00 ID:VMkjWgJI
へえ、SAOっていうのが電撃文庫の稼ぎ頭なのかー
よし、俺も全巻読んでみようかなーみようかなー
956イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 00:53:03.16 ID:RPlq94SN
957イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 00:54:35.68 ID:/rdVx7Uj
VS続刊くるのか
赤ヒロイン死んじゃったから淫乱ピンクにシフトか?
958イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 01:27:45.96 ID:xDE+IGEQ
スクロリとベル召し読了
スクロリは個人的に大当たりだった。2巻出たら絶対買う

ベル召しも安定して面白かった。主人公はホントに髪フェチのお変態さんです
ヒロイン数的に5巻までは出せるよね?というか5巻まででるよね?
959イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 01:42:11.44 ID:MF0f1KGX
ここまで高評価続きだと本当にステマ疑いたくなるな、スクロリ
売れてくれりゃそれに越したことはないんだけどさ、続き読みたいし
960イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 01:45:46.12 ID:aQZGU7Pd
>>735
お前さんの熱意は凄いなw
それに感化された訳じゃないけど、俺も今日1巻買ってみた。
暇が出来たら読んでみる。
961イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 01:47:11.33 ID:cBySEuhy
Twitterや感想投稿サイトでも感想ほとんど上がってないのに
ここでだけ絶賛だからなぁ
962イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 01:50:47.04 ID:cBySEuhy
スクロリってバカップルものなの?
もう少し具体的にどんな話でどこが面白いのか書いてくれたら、読む気になるんだか
963イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 01:51:34.01 ID:ffkCfO/0
零マリどうだった?
964イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 01:51:46.40 ID:MF0f1KGX
>>961
先に自分で書いといてなんだけどそれって逆じゃ?
ツイッターとかと同時に感想書かれてたらそれこそステマっぽい気がする
965イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 01:58:27.13 ID:gskJJvBR
>>963
一言で言うと……上下巻の上巻だった
966イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 02:02:55.77 ID:MF0f1KGX
>>962
能力バトルアリなボーイミーツガールで双方ともに殆ど一目ぼれ、後半は顔合わせる度にイチャついてる
ヒロリンのキャラが立ってて自他ともに認める悪人……ってのが作中での扱いだけど、
エゴや自分の正義に忠実なだけで社会悪ではあっても倫理的にはそれなりにまとも
お互い一途で初々しいんでかわいい
主人公の称号が比翅の騎士という比翼に掛けた名称になってる辺り、今後もあるならバカップル系でいくっぽい
あとは敵の紳士が結構キャラ立ってて面白い

逆に欠点っぽいのを挙げると、いきなり互いに好感度マックスな感じなんで人によっては説得力に欠けると思うだろう辺りかねえ
主人公の方も主人公で、巻き込まれ型の割には結構堂々とかつ冷静に状況に対応しちゃうタイプなんで余計にそう見えるかも
967イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 02:07:18.52 ID:ffkCfO/0
>>965
終わりそうだった?
968イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 02:09:30.20 ID:VMkjWgJI
あれ、選ばれって終わり方見るにもしかして1巻完結?
まあ長々と続けられそうな題材には思えんが

そろそろまた妖怪関係のイチャラブものが読みたいですイタチさん
969イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 02:14:17.44 ID:cBySEuhy
>>966
ありがとう
明日買ってくる
970イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 02:17:25.64 ID:gskJJvBR
>>967
内容的には、次で完結する雰囲気
971イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 02:22:12.80 ID:ffkCfO/0
>>970
ありがとう買ってくる
まだダラダラ続けそうなら切るとこだった
972イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 02:47:38.95 ID:whtGM4Hr
>>962
将軍家の姫が日の本は退屈だから開国しよーぜとか言い出して
一目惚れした運命の相手と船の上で大暴れする話
この手の話にありがちな「二つの世界の平和のために」とか誰も考えてないのがいっそ清々しい
973イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 07:02:18.25 ID:Wii7+xio
電撃売れてるな
974イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 07:10:55.67 ID:WaST4LyN
えっ?
975イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 07:52:21.68 ID:iJr6Do9E
>>960
ありがとー
シュガシスはGWにあった某イベントで超有名ゲーム原作者が読んでたのを見て興味を持ったんだが
自分も読んでみたらその人が読むのも納得ってくらい面白くてそれがまた新人ってことで驚いた
オレはただの一般人だから売れてるのか売れてないのかなんて全然わからんが
大手書評サイトがどこもレビュー書いてないし感想書いてるブログも見かけないから
次も読めるのかどうか不安で販促することにした
ここでの評価と尼と読書メーターのレビューがすげー良いのがオレの心の支え
読んだ人が皆気に入ってくれるとありがたいけどな。長文スマンでした
976イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 07:55:23.98 ID:V65Ab5uO
まさおか
977イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 08:01:59.65 ID:mIwnx2gK
しき
978イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 08:02:12.31 ID:XRWk6s4o
おりおり
979イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 08:12:57.62 ID:ZaWppo0f
はべり
980イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 08:22:12.93 ID:2JuFsuUV
いまそかり、と
981イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 08:22:27.28 ID:2JuFsuUV
次スレ立ててくる
982イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 08:26:01.31 ID:2JuFsuUV
次スレ

電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド210
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1342135433/
983イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 08:27:53.52 ID:nLdinOfy
>>982

これで安心してスレ消化できる。
984イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 09:37:54.88 ID:6Z66Cbre
本当におまいら最高だなw
985イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 09:40:11.20 ID:Olz+yp0y
>>982

驟雨来たりなばダム浅からじ

これを座薬の銘に贈ろう。とっても教訓的
986イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 10:04:43.27 ID:8slutz1+
つ▲
987イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 10:09:39.16 ID:8kSKNZiQ
>>982


>>968
あとがきから見るに作者は2巻も出すつもりっぽい
あとは売上次第じゃね
988イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 10:22:15.40 ID:tMLaPixC
選ばれは余裕で2巻も出るだろ
本文は未読だけど、積んである本のページを確認したら+20だった
売上げも、アマの予約が3日ぐらいで売り切れたところからすると大コケはないはず
989イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 11:07:54.62 ID:dqYwdsCL
>>975
超有名ゲーム原作者って誰だよ
虚淵?ロミオ?
990イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 11:10:03.79 ID:6Z66Cbre
変なのにからむなよ
自演とよばれるぞ
991イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 11:51:12.32 ID:nLdinOfy
>>988
まじであれ2巻だすのかよ。
あとがきまでは読む気になれんかったから読んでなかったが。
2巻はパスだなあ。
992イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 12:06:14.83 ID:BoXxnSqh
>>986
それ座薬や無くてアポロですがなあ
993イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 12:21:49.19 ID:yxaQcm3R
>>988
峰守は売り上げ安定気味だし固定ファンいるっぽいからなぁ
ただラストでさらにここからヒロイン増やすとか無茶やでまじで
994イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 12:36:16.61 ID:6m5soeZu
>>975
俺も熱意に押されて買いに行ったんだけど
しゅが……何だっけ?
今月新刊で出たんだよな〜

でベッドルーム2冊まとめて買うてもうた
面白かったから良いけどw

絵がしゅが……なんとかだったんだ……

シュガシスはまた今度買うw
995イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 12:42:19.66 ID:MF0f1KGX
>>972
おい、上手いこと言うなw
996イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 13:25:54.12 ID:YoYPT1CT
1000ならステマ
997イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 13:34:01.31 ID:qIANDjnu
>>992
つ∩
998イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 13:40:33.71 ID:RUuyRlek
スレ埋めます ヒーホウ
999イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 13:42:18.86 ID:MF0f1KGX
これは感想ではあってもステマではない
1000イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 13:43:14.56 ID:Olz+yp0y
もはや貧乳ではない(元首相並の感想)
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━