電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド208

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
・電撃文庫や電撃文庫MAGAZINEについての総合的な話題
・専用スレッドのない新人作家さんの話題
・マイナー作家さんの作品についての話題
・公式発売日の23時59分59秒を過ぎてからのネタバレ
・新刊の内容に触れない感想も公式発売日を過ぎるまでは原則禁止
・次スレは>>980が立てて下さい

■公式サイト
ttp://dengekibunko.dengeki.com/

■関連URL
まとめWiki
ttp://www5.atwiki.jp/2ch_dengekibunko/
上記Wikiの移行予定先
ttp://dengekibunko.toypark.in/
電撃文庫標準価格
ttp://www5.atwiki.jp/2ch_dengekibunko/pages/94.html
ttp://dengekibunko.toypark.in/index.php?%E6%A8%99%E6%BA%96%E4%BE%A1%E6%A0%BC
過去ログ
ttp://dengekibunko.toypark.in/index.php?%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%83%AD%E3%82%B0

■関連スレ
メディアワークス文庫総合スレ 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1334191677/

電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド207
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1339629294/
2イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 02:18:17.68 ID:PLtiDVAT
6月の新刊予定(2012年6月10日発売)

◆ゴールデンタイム外伝 二次元くんスペシャル 著/竹宮ゆゆこ イラスト/駒都えーじ
◆ヘヴィーオブジェクト 第三世代への道 著/鎌池和馬 イラスト/凪良
◆トカゲの王III ―復讐のパーソナリティ<下>― 著/入間人間 イラスト/ブリキ
◆はたらく魔王さま!5 著/和ヶ原聡司 イラスト/029
◆ストライク・ザ・ブラッド4 蒼き魔女の迷宮 著/三雲岳斗 イラスト/マニャ子
◆天使の3P! 著/蒼山サグ イラスト/てぃんくる
◆エスケヱプ・スピヰド弐 著/九岡 望 イラスト/吟
◆あなたの街の都市伝鬼!2 著/聴猫芝居 イラスト/うらび
◆スイート☆ライン5 メモリアル卒業編 著/有沢まみず イラスト/如月水(RED FLAGSHIP)
◆烙印の紋章XI あかつきの空を竜は翔ける(上) 著/杉原智則 イラスト/3
◆特異領域の特異点2 非科学的な神の証明 著/範乃秋晴 イラスト/saitom
◆筋肉の神マッスル 著/佐藤ケイ イラスト/さめだ小判
◆ハレルヤ・ヴァンプ 著/山口幸三郎 イラスト/がおう
◆ペルソナ×探偵NAOTO 著/間宮夏生 カバー・口絵 イラスト/副島成記 本文 イラスト/曽我部修司(FiFs)
◆朝岡ひよりのドキドキカルテ 著/時田 唯 イラスト/タケイオーキ
◆ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン 著/宇野朴人 イラスト/さんば挿
◆君のパンツを守りたい! 著/麻宮 楓 イラスト/ネムネム
3イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 02:18:58.20 ID:PLtiDVAT
7月の新刊予定(2012年7月10日発売)

◆ソードアート・オンライン10 アリシゼーション・ランニング 著/川原 礫 イラスト/abec
◆魔法科高校の劣等生(6) 横浜騒乱編<上> 著/佐島 勤 イラスト/石田可奈
◆簡単なアンケートです 著/鎌池和馬 イラスト/はいむらきよたか
◆マグダラで眠れ 著/支倉凍砂 イラスト/鍋島テツヒロ
◆C3 -シーキューブ-XIV 著/水瀬葉月 イラスト/さそりがため
◆乃木坂春香の秘密(16) 著/五十嵐雄策 イラスト/しゃあ
◆ミニッツ2 〜神の幸運、天使の不運〜 著/乙野四方字 イラスト/ゆーげん
◆彼女はつっこまれるのが好き!7 著/サイトーマサト イラスト/魚
◆明日から俺らがやってきた2 著/高樹 凛 イラスト/ぎん
◆ベッドルームで召し上がれ2 著/鈴木 鈴 イラスト/しゅがすく
◆妹ホーム2 著/柏葉空十郎 イラスト/有河サトル
◆いるか寮の少女たちは恋できない(2) 著/辰川光彦 イラスト/Pikazo
◆空ろの箱と零のマリア5 著/御影瑛路 イラスト/鉄雄
◆選ばれ過ぎしもの! 著/峰守ひろかず イラスト/京極しん
◆人形たちの夢 前篇 著/水鏡希人 イラスト/文京竹見
◆私とあなたの青春革命。 著/広沢サカキ イラスト/CUTEG
◆秘密結社とルールと恋 著/寺田海月 イラスト/nauribon
◆スクリューマン&フェアリーロリポップス 著/物草純平 イラスト/皆村春樹
4イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 02:19:08.60 ID:PLtiDVAT
8月の新刊予定(2012年8月10日発売)

◆さくら荘のペットな彼女7.5 著/鴨志田一 イラスト/溝口ケージ
◆アクセル・ワールド12 ―赤の紋章― 著/川原 礫 イラスト/HIMA
◆GENESISシリーズ 境界線上のホライゾンV<上> 著/川上 稔 イラスト/さとやす(TENKY)
◆クロクロクロック1/6 著/入間人間 イラスト/深崎暮人
◆ブラック・ブレット4 復讐するは我にあり 著/神崎紫電 イラスト/鵜飼沙樹
◆なれる!SE7 目からウロコの?客先常駐術 著/夏海公司 イラスト/Ixy
◆新フォーチュン・クエスト(20) フレンツ・メーロス二世の受難 著/深沢美潮 イラスト/迎 夏生
◆ご主人様は山猫姫10 北域王雄飛編 著/鷹見一幸 イラスト/春日 歩
◆輪環の魔導師10 輪る神々の物語 著/渡瀬草一郎 イラスト/碧 風羽
◆竜と勇者(あいつ)と可愛げのない私7 著/志村一矢 イラスト/ぎん太
◆花×華(6) 著/岩田洋季 イラスト/涼香
◆魔王のしもべがあらわれた!II 著/上野 遊 イラスト/一真
◆らぶなどーる!(2) 著/上月 司 イラスト/アマガイタロー
◆楽園島からの脱出II 著/土橋真二郎 イラスト/ふゆの春秋
◆VS!!2 ―史上最悪の怪人― 著/和泉弐式 イラスト/白羽奈尾
◆青春ラリアット!!(4) 著/蝉川タカマル イラスト/すみ兵
◆シュガーシスター1/2(2) 著/鷹野 新 イラスト/シロウ
◆チェンライ・エクスプレス2 著/百波秋丸 イラスト/桶谷 完
◆オズのダイヤ使い2 著/末羽 瑛 イラスト/Tea
5イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 02:29:46.09 ID:Z/kYhwO6
>>1
6イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 02:38:12.83 ID:cvAk2OUZ
>>1 乙

SAOアンケC3ベット
さくらAWフォーチュンしもべVS
7イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 02:45:13.81 ID:RgW6I0zk
7月 SAO、劣等生、アンケ、C3、乃木坂、ミニッツ、青春革命
8月 さくら荘、AW、ホラ、SE、フォーチュン、花×華、楽園島、ラリアット
8イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 05:53:21.37 ID:E6rV+e4Z
>>1

7月 C3 ベルめし
8月 さくら荘 シュガシス
9イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 07:02:20.69 ID:3i3oFU43
>>1
7月 SAO、C3
8月 さくら荘、AW、ブラブレ、シュガシス
10イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 08:25:39.19 ID:XYmPhZ8M
>>1

7月:SAO、マグダラ、ミニッツ
8月:さくら荘、クロクロ、SE、楽園島
11イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 09:25:14.41 ID:oISbAnQJ
>>1
7月 SAO、劣等生、アンケート、マグダラ、ミニッツ、明日からベルめし妹の箱とほか新作全部
8月 さくら荘、AW、境ホラ、クロクロ、ブラブレ、なれる、しもべどーるVSラリアット1/2エクスプレス
12イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 09:33:43.14 ID:kK+DbYs8
>>1
おつ

7月 劣等生、C3、春香、つっこまれ、べる召し、妹ホ、いるか寮
8月 さくら荘、AW、花華、らぶなど、シュガシス
新作は直前になったら考える
13イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 10:30:17.51 ID:OQuBiGd1
>>1

7月
SAO、劣等生、C3
8月
AW、竜と勇者、楽園島

マグダラは様子見
14イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 10:38:00.30 ID:T85B3sAe
>>1

8月:ホライゾン

アルミラージ読んだけど良かった
15イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 10:41:42.34 ID:leuRWg/J
>>1

7月 SAO、劣等生、マグダラ、C3
8月 さくら荘、AW、クロクロ、SE、竜と勇者、楽園島、ラリアット、砂糖姉

もしかして砂糖姉って呼び方してんの俺だけか?
16イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 11:34:48.48 ID:lp26/rqU
>>1
7月 SAO、マグダラ、箱マリ
8月 さくら荘、AW、ブラブレ
17イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 12:16:42.28 ID:6dpc0dWe
>>1
7月 なし
8月 さくら荘 ブラブレ 山猫姫
18イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 12:24:57.66 ID:MOD7OqQZ
>>1
7月
劣等生
8月
SE、花×華、VS

未定
三井藤堂家はぷれいぶ
19イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 12:26:17.80 ID:Afotns4o
>>1 おつ
7月 SAO マグダラ ミニッツ
8月 AW 輪姦
20イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 12:45:09.35 ID:vE1Idvd0
>>1
7月 マグダラ
8月 さくら荘
21イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 12:58:24.47 ID:Wma/NLZC
>>1

7月 つっこまれ
8月 らぶなど−る シュガシス
 新作は表紙見て、ミニッツと楽園島は気が向けば…
22イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 13:22:44.25 ID:5AUIltqp
>>991
死にそうな顔&ワカメヘアーな主人公
23イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 13:41:05.86 ID:kqc+zlSE
>>1乙ですよ
7月
SAO、劣等生、アンケ、マグダラ、C3、乃木坂さん、つっこまれ、ベルめし、妹ホ、青春革命、ロリマン
8月
さくら荘、アクセル、クロク6、SE、花×華、らぶな、楽園島、青ロリ、シュガシス
24イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 13:42:24.06 ID:IpDrVGk4
>>375 電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド207

>だからこの入社試験以降、この設定で話書けるの?というのが疑問点だったし
またあいまいな言い回しだな、無痛覚者のことか?1巻から、さして重要な要素じゃなく、むしろ精神的劣等感の象徴だろ
お前の期待妄想の押し付けがまったく理解できない

>一巻に戻ってギフテッドの定義をもう一度みてみようか?裏表紙読むだけでわかる
おまえほとんど、本買って無いだろ、帯や裏表紙のアオリ文句は、的外れなことも多いのは常識。
アオリ考えただろう、担当編集者の意見を定義とすんなよ。
へたすりゃギフテッドの題名さえ編集のごり押しかもしれないのに、そこまで言うのかよ。

>実際にやったことはほとんど前回のキャラでは話が回らずに新キャラの能力でお話を展開させ、
チーム編成の重要性といいつつそれについては「会話のみ」で実際にはパートナー交換()とかありえないことしてるだけ

それを言うのか?お前本当になに読んでるの、補佐しようにも交換後は、何もしないと決めてる人の補佐だぞ?
行間を読むことも出来ないのかよ、この場合の意図はまったく別だろ、この巻では、個性的チームの必要性を唱えただけ
で何も出来ずに偶然にメンバーが2名増えた、それと、必要性から意図して
自発的にチームとして機能的メンバーを集めたわけじゃない、この辺をごっちゃにして語るなよ

>>70 >中途半端に続きなんか書くより新しく全く別のもの書けばいいっていったのに・・
>>85 >お涙ちょうだいの場当たり的な展開に終始すること。
>>375 >せいぜい数ページしか触れられてないような思い入れのないキャラが更正したかどうかなんてどうでもいいんだよ +
作者の書き方の上手い下手があることは認めるけどな
お前がどう想おうと、1巻で終わらせるべきだという否定的要素にまでならない
単純に感情に訴える手法が、小説を構成する要素として必要性の否定にはならないし、そういった
ありきたりな展開を面白いと感じたやつも居るだろ、さざえさんやら、水戸黄門つまんねえといってるのとど同レベル
25イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 13:44:48.43 ID:3jwGuLVl
なげえよいつまでやってんだカス共
26イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 14:21:37.16 ID:zUtHu2sp
>>1

しかし電撃はやっぱり発行冊数多いな。
27イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 15:36:37.66 ID:813yY/zV
ここしばらくで大分増えたよなあ
28イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 15:57:10.35 ID:WJNOE+WZ
>>1
6月 GT 魔王さま 3P
7月 SAO 劣等生 マグダラ C3 箱マリ
8月 さくら荘 AW VS シュガシス
29イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 17:26:22.63 ID:FQVCP241
>>1
7月 劣等性、マグダラ、ミニッツ
8月 さくら荘、ブラブレ、SE
30イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 17:39:11.34 ID:wrbmlDJT
月の電撃の発行点数が多いのは
単純に子飼いの作家が増えたのもあるだろうけど
他社レーベル対策もあるような気もする

レーベルが増えた分だけ、他へ流れる潜在的な層をとりこぼさないようにしてるとか
31イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 18:19:45.04 ID:jkn2ntPz
>>1
7月 SAO 劣等生
8月 さくら荘 AW ブラブレ VS シュガシス
32イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 19:58:12.66 ID:Au3eh/Rh
電撃の次に月の冊数が多いのってどのレーベルなんだべ
33イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 20:23:41.20 ID:kK+DbYs8
>>32
ラノベって事なら次にMF、富士見F、ファミ通が月に多少の差はあるが10冊ちょっと出しててほぼ同じ
34イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 20:25:44.06 ID:e9X5OKlt
あれだけ冊数があるのに買うものがない8月……
35イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 20:30:36.39 ID:tSLlNonZ
7月も8月も買う物がないな。
筋肉2巻 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!
36イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 21:44:33.89 ID:cyFnDALP
いちもつ

7月 SAO、劣等生、ミニッツ、明日から
8月 AW、花華、ラリアット
37イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 21:56:45.00 ID:j5wtXrbf
>>1

7月 つっこまれ、妹ホーム、いるか寮
8月 SE

未定
三井澄花、ぷれいぶっ
38イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 23:21:06.52 ID:Dgdwf0bC
>>30
単純に予算枠増やしてこなせなくて自滅してるだけかと
39イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 23:22:37.61 ID:Mcw4o+UZ
試し読みできるようになったのはいいけど
ページの途中からなのは読み気が失せる
40イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 23:30:57.31 ID:N6E6MbGD
箱マリちゃんと完結させてくれるんだろうか
41イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 23:48:17.44 ID:yrloFn22
ちょい前に買ったシュガシス、読了
面白かったし、一人称がブレなかったのもよかった

ただカラー口絵の出来を見ると、表紙を外した感じがするな
シーン3のライフルを持ったメイドっぽい女の子の絵を表紙にすればよかったのに
もしくは同じ姫でも、シーン1の路線で描くとか
42イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 23:52:04.24 ID:Mcw4o+UZ
あのゴスロリの娘メインヒロインでいって欲しいな
姉より魅力的
43イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 00:00:15.58 ID:lJVolJQZ
シュガシスのカバーについては尼のレビューでも酷評されてるし、
俺もあれが何か気に入らなくてダチに勧められるまで買わなかった。
内容は面白いのにあの絵でかなり損してるな。
44イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 00:13:04.86 ID:4PmZI8cb
>>1
7月 SAO、劣等生、アンケ
8月 さくら荘、AW、クロ6、ブラブレ、楽園島

3Pでロリが
45イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 00:28:36.74 ID:lGPj6WhO
7月の新刊みてて気がついたんだけど鎌池せんせーまた違うシリーズ出すん?w
46イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 00:29:10.22 ID:bm0QwX0N
>>1
7月 劣等生、C3、箱マリ
8月 VS、シュガシス

>>42
俺は二巻以降も蒼たそがメインヒロインでいって欲しい
一巻のヒロインは間違いなく蒼たそだったしな
47イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 00:37:31.40 ID:08S50fbq
1乙

7月 SAO C3 乃木坂
8月 AW、境ホラ、SE

毎月3冊ってところかな
48イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 11:28:46.34 ID:pM2L16N1
いちおつ
7月 SAO、乃木坂、ミニッツ、つっこまれ、俺ら、ベッドルーム、妹、いるか寮、新作
8月 さくら荘、SE、上月、楽園島、VS、ラリアット

麻宮楓個人的に結構好きなんだけど何故シリーズ化しないのか
49イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 11:41:25.68 ID:2SOeWCme
SAOを買ってるけどAWを買ってないって人はいるが、逆はいないんだな。
50イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 11:43:00.78 ID:eId9ELNp
>>49
俺はAWだけ買ってるぞ
SAOは2巻か3巻あたりでつまらなすぎて切った
51イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 11:45:51.87 ID:yZ0UZgKp
                                     )
                      ┌一─he,,      _丿
                      ‖     |.    <           ( )   ー-
                      ||    |      \          _   ー-
                     メ┴──=┴ヽ、     )          ∠、  ー-
                    「    |     ゝ    ノ          @’   ー-
                   |「hJFTYUNM |.   ノ          _ 、、 「 ー-
                   ||.YNWILJMYN|    \         ∠_   L ー-
                   〈 .L=="^^^^^^”=一|     )          (
                   lililili ( () 〉  《 () >||   /
52イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 11:52:08.76 ID:6SA+c3ER
自分もAWだけだな
AWも最近の三冊は積んだまま読んでないが
53イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 12:39:55.55 ID:I6UVUknv
アクセル・ワールドの原作者さんのメカデザインや声の出演がアニメにおけるプロの域に達していないとして大顰蹙を買っています。
痛々しい人だ、と嘲笑の的になっています。
ソードアートオンラインという大型企画も存在するようですが、もしかして、これは弓弦イズル氏に匹敵する玩具をアニメ界に提供してくれようとしているのでしょうか?
54イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 12:44:38.90 ID:yZ0UZgKp
メカデザインしてるの川原だっけ?
55イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 12:44:43.85 ID:1Mm2c/59
むしろ絵師のメカデザインが・・・
56イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 12:49:10.34 ID:eId9ELNp
そりゃ川原はプロのイラストレーターでもメカデザイナーでもないし
プロの域に達してないのは当たり前だろ

つうかデザインしてるのが川原ってどこソースだ?
57イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 13:02:44.03 ID:s2PtVpum
>>53
文章構成能力がプロであって、他はプロじゃないのは当たり前だろ。
58イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 13:05:32.30 ID:PQ7n8/tH
ひろしにおける猫の域に達していないと
59イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 13:11:45.01 ID:cg/7SfHU
川上と間違ってねーか?>デザイン
60イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 13:14:32.09 ID:V5Rfa3dI
こっちのオモチャがないからって売り豚くせぇのに絡むなよ
61イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 13:22:26.39 ID:vB3RqTCb
アニメのシルバークロウの翼が全くデザイン違うのはなんで?
62イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 13:26:34.08 ID:s2PtVpum
>>61
小説の方のデザインよりも、いいもの作れたからじゃね?
63イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 13:27:48.48 ID:cUs9iSV/
アスラクラインの悪口はそこまでだ
64イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 14:17:43.73 ID:Uy2Dh0kb
コロッケはじまんねーのかよ
65イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 14:18:48.79 ID:Uy2Dh0kb
誤爆
66イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 14:51:19.09 ID:yZ0UZgKp
>>61
OVAのウィングガンダムがデザインまるで違うようなもんだ
67イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 15:27:42.15 ID:vB3RqTCb
俺が言いたいのは
形状が本文中で明示されてるのに
デザインが変更されてることなんだけど
映像化する際にはよくあること?
68イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 15:36:18.22 ID:/5yhgMhd
>>67
アニメ化にするさい、簡略化して動かしやすいデザインにするのは普通
動かしやすいデザインにするほか、動かしたときに映えるデザインにすることもある
SAOは前者で、AWは後者
69イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 15:37:34.25 ID:yZ0UZgKp
そりゃまあ、本文で貧乳なのにイラストでは巨乳とか
髪の色が違うとか着ている服が違うとか

すでに挿絵の時点で良くあることだ!
70イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 15:39:19.45 ID:PQ7n8/tH
▲貢ぐからよし☆ヲは許してやれよ…
71イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 15:43:14.21 ID:MMwhjXVS
ラノベじゃなくてTRPGリプレイだけどアニメ化した時に貧乳キャラが何故か巨乳キャラになってたこともあったなあ
公式で貧乳同盟の一人って感じでネタにしてたのに
巨乳なメインキャラ自体は他にいるのに何故そんなことをしたのかが謎w
72イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 16:14:37.07 ID:ZbZFHxTS
昆虫がなぜかロボになってたとかに比べりゃ些細なことだろう
73イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 16:14:55.32 ID:VP/x4d/z
探偵部は別に巨乳化してたとは聞かないけどなあ
なんでMFだとああなったんだろう
74イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 16:15:54.95 ID:mjIhXfGF
リプレイではなんともなかったのに
小説化されたときにカップルになった自由騎士とかな

……まあ、中の人の一人が山本弘だし……w
75イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 16:35:35.38 ID:jR7Imv4Y
108マシンガンを真似しようとしてた小学校時代
76イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 17:09:00.99 ID:rqDyQG7M
SAOのCMで初期エリアの広場でみんな同じしょぼそうな装備しててMMOだなぁと微笑ましく思いましたまる
デザイン?ドリチンは正義やろ
77イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 19:22:11.42 ID:drdTKtwy
アルデバランだかなんだかを勝ってみようかと思ったけど、架空戦記?にしては文章が軽いな
78イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 19:31:43.13 ID:7GQ2Ef2c
話がテンポよく進むから、逆に軽いところがいい味になってる

序盤の100Pぐらいの展開なんて、星界の紋章なら3冊ぐらいかけて描くような感じのエピソード
79イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 20:14:16.39 ID:lGPj6WhO
1巻だしある程度先の道筋をたてたかったんじゃないかな
次巻にもきたいだ
80イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 20:38:13.83 ID:qcLrC26Q
積んでたシンタックス読んだら面白かったけど、すごいいいとこで終わってる。
これ続かないのかな、もったいなさすぎる。
81イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 20:57:59.07 ID:epKacDJo
最近お前らのいうことがステマだらけで中身もなく面白いというレスは無視が基本になってきてるよな
特に内容に触れない、過去の類似作とも比較しない奴のいうことは全くあてにならない
82イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 20:59:43.35 ID:05m7fO6z
ステマをステマをするのはいい加減にしろ
83イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 21:04:13.39 ID:jwzTw6Rk
ステマステマって言ってる奴のがよっぽどうざい、黙ってNGしとけ
そのステマってレス程無意味なものは無い
84イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 21:04:38.98 ID:P4WhkT6I
その調子で売り上げがどうとか言ってるだけで自分の感想も書かないようなレスも
無視するかラノベの売り上げスレでやれという流れになってくれませんかねえ
85イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 21:11:39.69 ID:/lf5xfsM
ステマをステマするってあなた仰いますがね、ステマをステマする以前にステマの意味分かってるんですか?
ステマの意味も分からずステマステマって連呼することこそがステマのステマなんじゃないですか?
そんなステマのステマは無意味だっていうステマすら誰かのステマである可能性が否めないとステマします
86イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 21:25:06.32 ID:gjX45JvW
うるせーハゲ
87イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 21:41:01.47 ID:VP/x4d/z
ハハハハゲちゃうわ
88イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 22:08:16.26 ID:kpe6jYIz
ステマってステルスマインの略だろ?
別に強くないチップだが
89イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 22:09:47.16 ID:qcLrC26Q
うーん 一年以上前の作品でステマと言われるとは思わなかったな
シンタックスは気功を駆使して直接闘う主人公が良かったけど アルデラミンは頭脳労働専門ぽいから買わずに様子見にしてる
90イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 22:13:11.13 ID:/bpIHgwq
>>89
このスレに来て日が浅いのかもしれないけど、気にする必要ないよ
ステマって言ってるのは、このスレに10年ぐらい居着いている荒し
通称、まさお
みんな、わかってるから
91イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 22:21:34.28 ID:+PXmJQ+G
頭脳労働専門とは言え若年での成り上がりを目指すには皇女だけじゃなく主人公自身が否応無しに権力闘争や暗殺の渦中に放り込まれるだろうがな
そこで仲間たちの出番が出てくるか
92イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 22:26:14.69 ID:XVPYfXIA
まさおの設定披露してる奴って同一人物だと思うけど、きもいな
93イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 22:28:34.09 ID:WjeldNbH
>>92
ニヤニヤ
94イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 22:40:28.85 ID:/lf5xfsM
まさおー、Jリーグカレーよ!
95イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 22:52:24.39 ID:gib1onXw
まーくんなら朝カレーやろ!
96イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 23:04:03.25 ID:VdvBmeXe
>>72
ああ そういえばムシウタの同人がアニメ化したなんてことがあったな
97イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 23:07:19.97 ID:2H/adrFh
このスレでは最近売れてないって事実を指摘するだけでも発狂するからな
98イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 23:09:29.40 ID:VdvBmeXe
大阪屋で4日以上の集計なのに300代だよとかなら誰でも売れてると思わないと思うよ
実際オリコンや大阪屋で数字出てるのでも売れてない売れてない言うバカがいるから皆荒んじゃんってるんでしょ
99イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 23:23:00.25 ID:TWFK69um
>>98
相手する意味が無いんでみんな適当にまさおって
あしらってるんだからとりあっちゃダメよ
100イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 23:56:51.50 ID:z1gTc/+B
SAOの新PVで茅場の中の人が山寺さんだと分かったが
随分と豪華なキャストだな
まあ、途中で退場するからだろうけどw
101イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 00:06:32.29 ID:fCZGZij7
そういやそういうキャラかw
102イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 01:34:28.51 ID:GOk5Xxy/
カウボーイビバップのスパイク以外思い出せない
103イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 01:40:18.45 ID:bcTgIQeN
SAOのアニメも一話から酷い出来って書き込み読んだ
104イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 01:42:51.96 ID:BnoCge27
おまそう
105イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 06:15:01.15 ID:lYeVhYdU
最近売り豚臭いの蔓延りすぎィ!
106イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 06:19:34.63 ID:+9f5I4MQ
川原また出るん?また棒読みするん?またツイッターで訳の分からんこと叫ぶん?
107イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 06:56:54.15 ID:Lpgpj0GP
アンチが発狂してるけど今期の覇権はSAOだから
108イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 07:05:22.26 ID:oBy0Rmkt
アフィカス売り豚きてんのか
消えろよ
109イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 07:14:10.90 ID:zlqRVkzc
弱小レーベルなのに何故か電撃スレより勢いのあるステマ文庫GAに比べたらマシ
110イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 09:22:25.55 ID:+9U+gSSk
ところで覇権って何だ
111イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 09:31:36.12 ID:90zmpU9n
ステマに騙される馬鹿の好きな言葉
アニプレの広報担当のゆまが言い始めた
この言葉を使ってる奴を見かけたら頭の弱い子と思って間違いない
112イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 09:54:43.80 ID:qhr3QLRk
おはよういつもの人
いつも監視お疲れ
113イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 10:17:24.72 ID:7zU/R3/X
煽っている奴らはなんかアフィ豚っぽい臭いだな
114イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 12:16:41.27 ID:6pua4pEj
>>110
GAの親会社の社長じゃね
115イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 12:47:15.73 ID:03wm5nSx
GA文庫かギャラクシーエンジェルか4コマのやつか
116イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 13:25:26.17 ID:W92BXIwi
>>114
は、ハゲちゃうわ!
117イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 14:14:45.68 ID:JSJmSMeR
大阪屋、調べてみたけど、やっぱり3週目だけあってぱっとしない
今月の楽しみはなくなった
メルマガまだー
118イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 14:40:15.01 ID:s3JO4Xfe
ここでハゲハゲ言ってる人らは禿げた老害に申し訳ないと思わないの?
119イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 14:53:00.27 ID:ENdzr3xJ
>>117
調べた結果を貼ってみないか
120イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 14:56:29.36 ID:sXyhf2m/
>>118
ごめんなさい、ろうがいはげじいさん
121イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 14:58:03.16 ID:T0WvXOhl
まっする読み終わった
シンプルでよかったw
122イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 15:57:16.28 ID:KR/6ckiS
>>119

167位 ヘヴィーオブジェクト第三世代への道
179位 ストライク・ザ・ブラッド 4
193位 はたらく魔王さま! 5
209位 天使の3P!
233位 ゴールデンタイム外伝
244位 ペルソナ×探偵NAOTO
257位 天鏡のアルデラミン
371位 烙印の紋章 11
484位 ハレルヤ・ヴァンプ
123イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 16:52:35.12 ID:hI1CiPCq
エスケ・・・
124イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 17:02:25.37 ID:5GkKMRIw
ハレルヤの粘り腰にちょっと驚いた
てかこの人MWで新しいのやるみたいだけどハレルヤどうするんだろう
125イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 17:02:44.12 ID:zlqRVkzc
こりゃダメだ
おパンツルートだな
126イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 17:05:36.50 ID:qjXlsFT1
エスケはいくらなんでもデータ欠損じゃ?
127イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 17:13:52.65 ID:qKc1LCPA
>>126
いくらなんでもはトカゲの王だろう
エスケ圏外は別におかしくない
128イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 17:15:03.18 ID:ENdzr3xJ
アルトバイエルン頑張ってるな
129イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 17:18:16.63 ID:5GkKMRIw
アデノシンにがんばって欲しかった
やっぱり見た目がネタ過ぎるとダメなのか
130イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 17:20:40.44 ID:+H5U2cpN
*今週 (*前週) (並び順は前週順位で)
179位 *21位 ストライク・ザ・ブラッド 4
167位 *25位 ヘヴィーオブジェクト第三世代への道
193位 *28位 はたらく魔王さま! 5
209位 *34位 天使の3P!
244位 *36位 ペルソナ×探偵NAOTO
---位 *45位 トカゲの王 3
233位 *51位 ゴールデンタイム外伝
371位 *67位 烙印の紋章 11
257位 *71位 天鏡のアルデラミン
---位 *99位 エスケヱプ・スピヰド 2
484位 117位 ハレルヤ・ヴァンプ
---位 127位 あなたの街の都市伝鬼! 2
---位 130位 スイート☆ライン 5 メモリアル卒業編
---位 177位 筋肉の神マッスル
---位 193位 朝岡ひよりのドキドキカルテ
---位 202位 特異領域の特異点 2
---位 233位 きみのぱんつを守りたい!


こうしてみるとエスケがデータ欠損の可能性も僅かながらに無きにしもあらず
131イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 17:26:09.06 ID:CeSMEIaJ
>>130
エスケは前後が比較的落ち辛い新作だから
もし欠損だとしても400後半だろうな
132イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 17:38:03.52 ID:gmdB7saK
トカゲは欠損の可能性もあるけど、エスケは圏外でもそうおかしくない順位ではある
133イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 17:47:37.47 ID:VYOdxUbc
突然だがお前らにハゲになる呪いを掛けた
134イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 17:48:05.04 ID:W92BXIwi
>>129
レーベル内順位を見ると粘ってる方じゃね?
135イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 17:53:51.41 ID:MRG/+zxr
アルケブスに限った話じゃないが2巻の数字がどうなるかかな
136イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 17:59:50.30 ID:gmdB7saK
乙女ゲーで2巻の売上げの面白さに目覚めたかもしれないw
そういった意味でも、今月はぱっとしなかった

やっぱり10日固定より、前みたいな変動型発売日の方が面白かったなw
137イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 18:00:08.84 ID:8RN6+msL
ぱんつとはなんだったのか


都市伝鬼が微妙だなぁ
1巻は結構楽しめたと思ったんだけど
やっぱ無難すぎるのがネックなのかなぁ
138イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 18:00:54.35 ID:gmdB7saK
あ、でも新作組はペルソナとアルデラミンのサプライズがあったな
139イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 18:02:44.85 ID:kZCifVZV
邦衛が地球にいたころ……
140イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 18:41:45.72 ID:63YXMl9S
俺の特異点が……
141イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 20:19:33.68 ID:Ni/bGN7H
都市伝鬼はことごとく女キャラにしてくるのがなあ……
やっぱり設定的に特にそういう環境でもないはずなのに無理を感じるわ
主人公がサキ一本槍なのも相まって余計にそこが浮いてる気がする
142イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 20:35:18.30 ID:MRefbGzu
いや男にしたら誰得だよってなるだろ・・・
143イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 20:36:36.39 ID:B2kTqR/0
それはどういうキャラかによるだろ、女も男も出てるのがバランス的には一番いいのに
144イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 20:47:27.32 ID:ZerJVffG
ペルソナは一時期どこにも無かったけど
再版分が出回りはじめたみたいだな
145イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 20:52:08.00 ID:Ega/TDEx
ペルソナ買い損ねてアマに頼んだ分今日きたな
予定では7月だったけど
146イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 20:52:27.62 ID:ZPi8nxod
マッスルの2巻は表紙も帯もおっぱいに言及した方がいいな
147イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 20:52:51.49 ID:fIuC8coZ
>>141
男の怪異は方向性次第ではGAのアヤカシマニアックスみたいに
処女厨のユニコーンVS童貞厨のダーク♂ユニコーンの
仁義なき争いとかになっちゃうぞ。
148イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 20:59:17.25 ID:5GkKMRIw
男キャラというか「恋愛意外の理由で主人公に接近してくる奴」がいると話は動く
波乱のドラマを求めるかゆるい雰囲気を求めるか

都市電気は正妻確定してるようなもんだしぬるま湯日常路線で行くんじゃないかな
149イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 21:01:15.50 ID:5GkKMRIw
すまねえちょっと抜けた。三行目に足しといてくれ

ドラマを求めるなら非恋愛キャラは必須だけど
力を抜いてぬるいハーレムでニヤニヤしたいなら非恋愛キャラは微妙
150イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 21:01:33.93 ID:8RN6+msL
まあ、たしかに都市伝鬼は
1巻から女性キャラがどばどば出過ぎて
サキのポジションが薄いんじゃないかって気は
俺もしてたんだ
151イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 21:03:29.71 ID:9Ol5gTpZ
サキとジェット女と雪女の修羅場を期待してるんだが…
152イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 21:06:36.40 ID:4mn/bcwF
>>147

あやかしマニアックス3巻はすごかったな
1・2巻も突き抜けた変態妖怪バトルだったが…
153イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 21:12:44.47 ID:MRefbGzu
でも都市伝鬼に男キャラを出したら
さらにほうかご百物語っぽくなるよな
154イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 21:15:04.82 ID:5GkKMRIw
ジェット女って何だよターボババアだろと思いながら読んでた

基本的にみんな良い子で物わかりがいいのよね
その辺の緩さが気楽で良いと言えばいいんだけど
もうちょっと癖というかアクというか、欲しい気はしないでもない
155イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 21:19:05.31 ID:YLOXPI8z
おパンツ食べて輪廻転生まだかよ!!
156イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 21:34:05.06 ID:03wm5nSx
それ見ると毎回でんぐりがえっておぱんちゅきらり思い出す
157イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 21:46:31.57 ID:vFL0yN/u
>>141
女たくさん出してサキ一筋なのがダメ
俺が許容できるパターン
・男女キャラ適量サキ一筋他の女キャラからの好意はなしサブカップルNG
・複数女キャラから好意を向けられる主人公ハーレム
・野郎一色ホモNG

都市伝鬼はどれにもあてはまらないのでナシ
158イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 21:50:58.36 ID:wmCgLmJu
おぱんつ被って輪廻転生! 一着目
エスケヱプ・スピヰドの人の次回作は上記だから。にわか乙!
159イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 21:59:37.88 ID:Ni/bGN7H
>>157
自分は男女キャラ適量は同意だがむしろサブカプはできない方がおかしいと思うからそっちのがいいな
ハーレム展開は自分からなんでわざわざ他人の人生いくつも背負い込んでんの? って苦行にしか思えないから全く魅力感じないわ
誰か一人、一つの物事に全力注ぎ込むのは理解できるんだけど
160イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 22:02:15.56 ID:8RN6+msL
>>157
都市伝鬼って一番上に該当してね?
2巻読んでないからあれだが
161イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 22:13:31.08 ID:NC6hqWiX
おぱんおぱんつ言っている奴はエスケの作者に家族でも殺されたのだろうか
162イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 22:36:50.36 ID:kZCifVZV
まるでおぱんつが復仇者の正装みたいな物言いだなおい
163イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 22:41:42.47 ID:0P4WkuSW
ある意味作者の熱烈なファンだろ
ストーカーも愛の形という仮定なら
ぶっちゃけ凌辱調教エロゲのやり過ぎ
164イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 22:45:48.53 ID:sXyhf2m/
どういう意味?
165イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 22:55:09.64 ID:kZCifVZV
>>164
三木さん「嫌いで好きを表現できる」
=「アンタなんかだいっきらい、死ねばいいのに」で好きを表現できる
=風紀委員長
166イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 23:31:24.16 ID:Q+LiVKE7
こういうのもなんだけど女ばっかり出てくるのは作者というより明らかに買う方の要求による部分が大きいと思う
実際かっこいいオッサンとかっこいいじいさんと青年主人公とヒロイン一名の話より
青年主人公およびヒロイン3名の話ばかりみんな買ってるじゃん
こんなことを続けてれば適量なバランスのものなどなくなりハーレムものしか生き残れないのは
もはやダーウィンの自然選択説なみに当然のことと言える
167イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 23:36:33.40 ID:/vEnUwrD
そのうち読者もハーレム系に飽きるから心配ない。
次の流行りが来て、それが終わったらまたハーレムが売れるだろう
168イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 23:36:52.83 ID:zlqRVkzc
おまえらラノベオタ=萌え豚じゃないと言いつついざ硬派な表紙だと萌え絵じゃないからって言ってちっとも買わないもんな
169イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 23:39:07.91 ID:mYGGKRB9
まあ、エスケは3巻切りされる売り上げでもないし、
戦闘が書ける珍しいタイプの新人だから
いきなり2作目でおぱんつルートってのは無いだろうけどね
マジでそう思っておぱんつ言ってる奴がいたらアホだし、ネタで言ってるだけ
170イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 23:56:28.50 ID:CeSMEIaJ
つか、女が3人出ればハーレムだとか言い出すのはどうかと思う
171イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 23:56:33.17 ID:zLBkD70u
オタ歴史の間でハーレム系おぱんつ系が今まで飽きられたことなど一度もない
172イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 23:58:44.07 ID:VYOdxUbc
オタでなくとも人間はハーレム好きだからな。日本なら源氏物語があるように古くからハーレムは絶えず人気
173イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 00:01:28.81 ID:9Ol5gTpZ
>>160
そういえば2巻目で、妖怪側にも男(の娘)が出てきたっけ
174イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 00:06:25.81 ID:u+3r/fHW
都市ナントカは受賞作で一番つまんなかったな
既視感バリバリでパクリ臭いのはまあ許容するにしても肝心の内容が…
175イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 00:13:22.46 ID:B9tJrKkj
性に興味が出てくる中学生高校生は毎日生まれている
ハーレムおぱんつはいつまでたっても飽きられない
176イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 00:21:18.35 ID:EBZx7uH8
都市伝奇のダメじゃないけど何か微妙感はお留守バンシーに通じるものがある
177イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 00:24:24.77 ID:xRgN9ms9
HBがほしいときに2Hしかないみたいな
178イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 00:27:01.08 ID:BS5nlpxo
>>176
微妙感すげーわかる
具体的に何が駄目のかって聞かれると即答できないんだけど、面白くない
シロクロネクロ読んだ時もそんな感じだった
179イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 00:30:31.25 ID:xhEqAXvk
お留守バンジーの人の微妙感って嘘くささじゃね
あるいは自分で考えて書いてない浮ついた感じ
180イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 00:57:19.25 ID:zjnyLKWY
>>167
長く読んでる層は飽きてくるのもいるだろうけど
新しく入って来る層は普通に女キャラを望むだろうよ
漫画だってアニメだって結局ずっと昔から女キャラ一杯な作品とか消えやしない
181イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 01:28:39.59 ID:sIKQcd1H
自分に都合悪い書き込みは
全部一人のアンチがやってる!みたいなキチ思考なんだろ

もう、そこまで追い込まれてるって事だよ・・・
そのうちに目にカメラ埋め込まれたとか電磁波で脳の思考を読み取られてる!
とか言い出しそうで怖いよな・・・
182イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 02:03:00.62 ID:5GlGTqPl
どこの誤爆だよ
183イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 07:41:16.30 ID:8gUf/MGi
SD文庫スレじゃねーの多分
184イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 10:46:21.43 ID:NS+teOTT
>>172
氏物語はハーレムというより女の妄想を形にした女性向け乙女小説だと思うんだ
185イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 11:13:36.99 ID:+qA1cu1q
マンガで女の子一杯っていつ頃から出始めたんだろうな。
永井豪はエロだけどハーレムではなかった気がするし。
手塚修や藤子さんあたりは一人くらいづつだった気がするしな。
青年向け漫画が出始めたころだろうか。
186イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 11:26:15.60 ID:LDTyXUQI
サブカプは成立しまくるし寝取られもある源氏物語と
現代の男性向けハーレムは、似ているようで真逆だと思う
187イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 11:35:54.21 ID:NoiW8R7Z
>>184
むしろレディコミって考えるとしっくりくるよなw
188イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 11:41:26.05 ID:oaMcrxzu
大昔に出たサルでも描けるまんが教室という作品で恋愛漫画のコツは回転寿司方式にして
色んなタイプのヒロインを次々出して最終回までメインヒロインとくっつけるなとあるから
80年代には方法論が確立していると思われる
189イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 11:41:49.09 ID:86YU9fjb
>>185
今の萌え文化はラブひな辺りが一つのポイントとされてて
その前はうる星の名がよく上がる感じ
それより前はよく知らん
190イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 11:43:38.79 ID:Q1vw9xLX
>>185
超マジレスすると、
おもに産業界側の要請による労働力確保のために「専業主婦」へのそれとない攻撃が徐々に強まり、
(「専業主婦」自体が意図された造語。長沢信子 『主婦こそ夢の自由業』が出たのが1986年)
男女雇用機会均等法が議論されるようになったころに、
バトル=男性という価値観もどことなく嫌がられるようになっていった
あの東電OL殺人事件の殺された女性も東京電力の女性幹部候補の一期生だった
時期的にそのころの風潮がよくあらわれてる創作ものだと、宇宙刑事シャイダーだな
敵の戦闘員が女性中心だったくらい
191イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 11:52:17.97 ID:+qA1cu1q
>>188,189
うる星が1978〜みたいだからそのころからあったみたいだねえ。
80年代には大体それっぽいのが確立されたってことか。
ラノベだとどの辺からだろうね。
192イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 11:59:21.80 ID:oaMcrxzu
ラノベは主人公モテモテは昔からあってもハーレムじゃなかったから(単巻で使い捨て)
ハーレムラノベは意外に歴史が浅い
2000年代以降の流行でどの作品が契機とはいえない
多分ヒロインが継続して出る作品がまずあってその一部分を特に強調する様になった
193イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 12:00:38.72 ID:NS+teOTT
ラノベで言えばあかほりじゃないかな
194イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 12:02:27.46 ID:ljLFX4U7
あかほりでハーレムラノベだとセイバーマリオネットJあたりか?
Rは書いた人別だし
195イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 12:03:29.32 ID:Q1vw9xLX
ラノベ以外の小説分野では、
サザエさん的時空+モラトリアムな話は作りにくいからな。続き物自体が時代小説以外少ないんだし

学園生活中心(いわゆる日常もの)で、かつ学業そのものやスポーツ以外での願望充足となると、
当然「異性にもてたい」が前面に出てくる。あたりまえすぎる
196イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 12:09:34.02 ID:RP0kJLi+
>>192
浅いかね?
多くなったのは最近かもしれないが、
90年代の頃にはあったと思うが。
ライトノベルって言葉が出来たのも90年代だし、
浅くもないのでは?
197イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 12:13:21.58 ID:oaMcrxzu
あかほりがアニメ方面から持ち込んだのはありそうだが世代が途中で断絶している
あかほりの全盛期の後ハーレムがラノベのテンプレになるまで10年くらいの空白期間がある
今の流行はあかほりの直接的な影響と言い難い
198イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 12:15:52.98 ID:DXhCiv15
可愛い女の子がいっぱいの90年代ラノベと言われて何故か
気象精霊記が思い浮かんだ。全然ハーレムじゃないけど。
199イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 12:19:52.11 ID:Q1vw9xLX
つか、ハーレムハーレム言ってる奴の基準からすれば寅さんだってハーレムだろ
「ハーレム」自体がただの誇張表現だからな
200イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 12:22:48.44 ID:ljLFX4U7
というかハーレムラノベが定着する前がTVゲーム全盛期かつときメモから始まった
恋愛シミュレーションの一般化とかそういう別の要因も考えないとだめだろ
201イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 12:23:05.04 ID:oaMcrxzu
80年代に漫画でハーレムが生まれる→その作品がアニメ化でオタ広まる→視聴者がクリエイターになる→
90年代のギャルゲーブーム→2000年代初頭のエロゲブーム→
エロゲの衰退で人材がラノベ方面に流れ込む→ハーレムラノベが隆盛になる
こういう流れじゃないかと思う
202イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 12:26:50.57 ID:RP0kJLi+
>>197
断絶はしてないだろ、
2000年にはまぶらほが始まってるし。
わかりやすいラブコメハーレムが量産されるようになったのはここ数年かもしれんが、
ちょくちょくあったろ。
203イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 12:30:12.32 ID:RP0kJLi+
しかし、あれだな。
80年代やら90年代がどうのとか、
あかほりがどうのとか、
それが通じるおっさん達がこんな時間に必死にレスするのも悲しいな。
俺も含めて。
204イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 12:32:53.05 ID:Q1vw9xLX
会話になるたびに罵詈雑言の応酬になるようなのをハーレムとは思えん
どちらかというと、友だちがほしいという願望→異性のほうが訴求力が高いから男の設定を女に置き換え
だろ、いまの「ハーレム」ってのは
205イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 12:42:18.82 ID:DXhCiv15
>>203
昼休みなんて2ちゃんくらいしかやる事ないんだよ!
206イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 13:03:32.96 ID:TupNXPKw
ラノベハーレム構造の直近の出処なんてエロゲからのコンシューマギャルゲーだろ
207イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 13:08:32.75 ID:BV3fFnCt
>>191
女の子いっぱいと、女の子いっぱいで全員主人公のことラブラブハーレムは
また違うからあれだけど
俗に言うハーレムものの起源は天地無用!ではないかという説があるな
208イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 13:14:16.83 ID:nJ1r/n59
ラブひなの影響はめっちゃ強いだろうけどアレは結局なんだかんだでヒロイン一人に絞って終わったからなぁ。
近年の、誰も選ばずに曖昧エンドのハーレムラブコメとはまた違うわけで。
209イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 13:16:34.42 ID:5BDJ6aHl
ゲームでハーレムなんて陵辱系でもない限りバッドエンドフラグでしかないだろ
あとやったこと無い奴は勘違いしがちだが、ときメモは女と関わりあうことの愚かさを徹底的に学習させるゲームだぞ
210イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 13:17:13.10 ID:M+PV3312
漫画を見ると
エロコメ漫画、ハーレム漫画は昔からあったけど
『ラブひな』のヒットでギャルゲー感覚の萌え漫画が定着した
211イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 13:24:01.44 ID:0qcwcKDi
>>209
仰せのままにご主人様とか恋姫とか和姦物で一夫多妻EDは普通にある
212イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 13:48:39.58 ID:zjnyLKWY
>>208
近年のハーレムラノベって言われる作品も大体取り敢えずメインヒロインは選んでるのが多くないか
他のヒロインもまだあきらめないみたいになったりはしても
213イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 14:49:08.26 ID:UFFl07fR
>>209
エンディングどうこうじゃなくて共通ルートのことだろ
214イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 14:57:10.49 ID:BV3fFnCt
>>212
むしろ選ばずに終わったもの(迷い猫)や、選ばずに終わらせる気満々だった(IS)の方が
目立っている印象のような

まぶらほって終わったっけ?
215イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 15:02:27.50 ID:zjnyLKWY
>>214
ISって何だかんだで箒が優遇されてなかったか
216イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 15:13:08.80 ID:IWdCZJHa
電撃スレなんだし、れでぃばと入れとけやw
217イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 15:13:24.65 ID:4XNPYlcK
>>214
ISは箒が成長していく物語だとかどうとかって聞いたことあるから
物語的には優遇されてるけどハーレム的には大差ない気がする

あとは人気でたからハーレムエンドになったパターンもあるな
ご愁傷さま二ノ宮くんは作中で麗華を結ばれない運命とか散々煽ってた覚えがあるけど
結局ハーレムエンドになったはず
218イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 15:35:58.74 ID:sIKQcd1H
>>216
れでぃばとは、もう……
219イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 15:45:25.24 ID:zjnyLKWY
>>217
といっても最終巻出るまでは分からんのじゃないか
途中ハーレムで最後は一人選ぶってのもあるんだからさ
ハーレムエンドか否かの話は最終巻読むまでは断定出来ない
220イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 16:46:44.88 ID:BV3fFnCt
そういや、上でラブひなの名前が出ていたから聞いてみるけど
ネギまは確定相手無しで終わったんじゃなかったっけ?
だとしたら、その辺世の風潮も関係してるんじゃないかって気もするが
221イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 16:51:07.57 ID:+qA1cu1q
>>219
最終巻はもう出ることはないんじゃよ・・・
的なものがラノベには多いので過程で語ろうぜ!
222イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 17:06:25.61 ID:EifRVIm5
あなたがメインヒロインだと思った子がメインヒロインです。ただしry

昔の漫画とかだと主人公はまず本命が決まってて
サブヒロインはあくまでも主人公とメインヒロインの恋路に立ちはだかる障害、誘惑、という扱いだった
ここで目先の好意に甘えちゃったらアウトだぞ、お前が好きなのはその子じゃないだろ、という感じ
最近のハーレム系には主人公に本命がいない
良い悪いじゃなくそういう傾向になってしまった
223イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 17:11:09.87 ID:BV3fFnCt
まあ、本妻型ハーレムもSAOしかりAWしかり人気作はあるし
結局はやりようなんじゃないかねぇ
この間ニコ生でやってたラノベの話で
「本妻不在型ハーレムは切なさの表現にかけ、巻を進めても
ただ同じことの繰り返しで読者が不満を訴える場合がある」というのは
なるほどと思ったな

まあISのことなんですけどね
224イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 17:15:26.96 ID:Q1vw9xLX
>>222
都市伝鬼のメインヒロインが強すぎてものたりないとこのスレで書いてたが

まぁ、男性主人公が女関係にがっつかない(友人のままで維持しようとする)のがデフォになってるから
言ってみれば腹減ってないのに据え膳を複数置かれて
「いや別に食事要らない」と保留してる状態を作ってるのが多い
がっつく系がいても、そういう奴は逆に本音はストイックだったりで
225イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 17:20:10.88 ID:0YUcxXja
電撃スレで他所の問題児の作品を悪く言うのはやめるんだ
226イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 17:22:19.20 ID:BV3fFnCt
>>225
すまんすまん。
まあ悪口に聞こえたかも知れないけど、なかなか説得力のある内容だったので
機会があれば見て欲しい
227イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 17:27:39.80 ID:SNwY1OIQ
○○は主人公がメインヒロインに一途で、ハーレムと違って硬派だ!って人がいるけど
なら、見向きもされないのに主人公に好意を向ける
サブヒロインを次から出してくるなよって思う

出すならせめて、少しぐらい主人公の感情を揺さぶらないと可哀相じゃん
恋愛的にまるで相手にもされないのに
賑やかしや、サービスシーン、主人公人気を表現するためだけで出てくるって
228イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 17:33:46.42 ID:jDcJ3TIo
カマセの賑やかしの当て馬は本当に可哀想だが、多数の美少女から
モテモテにしないといまどきなかなか買ってもらえんしなあ
229イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 17:41:42.65 ID:Q1vw9xLX
>>228
どちらかというと主人公は風采あがらなくて、気のいい男友達が美形かポテンシャル高くてもてるのと
事あるごとに比較されたり、男の娘みたいな美少年がいるパターンが多いと思うが

ハルヒもとらドラも俺妹もはがないもはまちもオタリアもそうだろ? 劣等生も設定上だけならそうだよな
たったいま読んでる俺はまだ恋にうんたらかんたらもそうだし
230イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 17:45:30.05 ID:nyJ5eZAe
主人公に好意を向けるっていうのが王道バトルのクライマックスのピンチだと盛り上がるんだけどな
231イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 17:46:16.19 ID:SNwY1OIQ
ハルヒ
とらドラ
俺妹
はがない
はまち
劣等生
俺はまだ恋に

それはあまり完璧超人にして(劣等生はともかく)
嫌味にしすぎないためだったりで

結局メイン級ヒロイン数人の恋愛感情は主人公に向けられるものしかないだろ?
美形友人を追っかけるのは、脇キャラモブキャラや
あとはそれこそ、一途に最初からカプされてるキャラがいたり
232イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 17:48:29.26 ID:5GlGTqPl
ハーレムは自体はいいとして、主人公以外の男キャラをないがしろにする作品は嫌だな
有能だったり美形なやつが意味もなく貶めされてりすると引く
233イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 17:50:16.46 ID:0YUcxXja
劣等生のメインヒロインって狂信者の妹だけじゃないん
いや、2巻途中で投げたからよく知らないんだが
234イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 17:53:23.23 ID:0qcwcKDi
今の時代求められてるのは正真正銘のハーレムなんだよ。主人公が鈍感難聴でもない曖昧EDでもないメイン一筋でもない
ヒロイン全員俺の嫁というのが理想とされてる。日常+異能はそういうのを可能とする設定付けに1番都合がいい
235イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 17:55:34.21 ID:SNwY1OIQ
もっといえば
美形友人をチヤホヤして追っかけるのは
外見のみにひかれる頭空っぽの女で

性格も外見も良いメイン級は主人公を好きになる、って展開で
感情移入している読者に、美形に対して優越感を持たせるような
作りのものも多い

もろん、友人とくっつく脇キャラも魅力的に描くものも多いけど
とらドラなんかはそうだね


>>232
今のネット小説は友人キャラいじめみたいのも多いんだよな
某エロゲのU-1SSで散々友人いじめが流行ったと思ったら
続編ギャルゲで公式も友人いじめをやり始めたという、、、
236イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 17:56:31.83 ID:NqB7TrTI
ハーレムならファンタジー世界の方がやりやすそうな気がするけど
237イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 17:59:36.98 ID:0YUcxXja
がはは、グッドだー!みたいな?確かにやりやすそうだな
238イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 18:28:50.08 ID:oGZlqypt
>>236
電撃じゃないけど、千の魔剣と盾の乙女っつーファンタジーモノはハーレム行きそうな気配だな。
3人居るヒロインの一人が、主人公のハーレムエンドを望んでたり、酒に酔った主人公が 三人とも俺の嫁だ! って叫んだりしてる(普段はそんな素振り欠片もなし)。

現代ものだと、法律の壁やら倫理観やらで難しいよな。
239イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 18:38:34.76 ID:FEN1wrV5
空の鐘のことかー!

円環は途中で読むのやめたけど、どうなったんだろ

強化洗脳されていた魔族が、洗脳とけて人に戻って仲間になると
雑魚化するという無体な設定で
作者贔屓の黒猫しか活躍しないんだよなぁ
240イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 18:47:22.73 ID:c/6fRJm4
やめて、もうモブ寺さんのライフは0よ!?

輪環はフィノというヒロインというよりもっとおぞましいナニかに
長年高濃度の愛情を垂れ流されてきた所為で
セロは女の子の好意に鈍感になりました。
普通のアプローチでは好意を向けられていることにすら気付けないのです。
241イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 18:48:09.65 ID:9J2F2N33
お前らそろそろハーレムスレ行けよw
242イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 19:06:24.85 ID:FfJNCsWk
このスレ的なおすすめベスト3教えて
243イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 19:06:34.46 ID:DXhCiv15
ハーレムスレと聞いて竹内けんのスレかと思った
244イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 19:26:19.61 ID:pLYddL+J
味方になった元敵キャラが弱体化するのはお約束じゃないですかー
く、くろこだいーん
245イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 19:33:08.35 ID:zjnyLKWY
>>234
ハーレムラノベと呼ばれる作品は数あれどそこまでの完全ハーレム実現した例は少ないぜ
246イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 19:34:18.83 ID:zCttN3eV
>>244
クロコダインは成長補正が足りなくてラストバトル脱落しただけで
加入直後はちゃんと強く無かったっけ?
バラン相手に壁役出来るのって、全編通しても何人も居ない気がする
247イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 19:47:51.00 ID:EifRVIm5
弱体化してるんじゃないよ。化け物共の仲間になったから相対的に埋もれちゃっただけだよ
248イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 19:50:05.58 ID:4XNPYlcK
あんまり覚えてないけどネズミのゆかいな仲間たちにならなかったっけ?
弱体化はしてないけどあれのせいで余計弱く見えたような気がする
249イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 20:00:44.64 ID:qRTsnhkS
ギガブレイクの直撃を二回連続で受けて死んでないって
同じことできるのは作中でもヒュンケル、ミストバーン、バーンくらいのもんだろうな
それもヒュンケルはチート不死キャラ補正、ミストバーンも作中チートみたいなもんだし
250イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 20:06:24.98 ID:++jSrN4j
>>248
おっとゴメちゃんの悪口はそこまでだ
251イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 20:15:10.64 ID:LWtQogZ0
ダイ大とは懐かしいな
でも、あのおもしろさって、今の中高生にも分かるんだろうか
試しに中学生の姪(好きなラノベはデュラララ)に読ませたけど、あまり良い反応は得られなかったが
252イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 20:23:22.79 ID:9eVrpBKt
ハーレムはそれを許容できる女キャラの精神構造が全く分からなくて一気に萎える
あるいは見込みもないのを理解さえできず一人相撲し続ける道化になるかだし、そっちもそっちでなあ

まっとうなメンタルだとまさしく>>227だし
253イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 20:25:07.81 ID:Q1vw9xLX
個人的にはダイ大より摩陀羅やレイアースのほうが面白いと思う
254イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 20:27:24.50 ID:QmW/U9z6
>>243
あれはラブじゃなくエロ作品だから
そしてスレは無い
255イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 20:29:14.07 ID:qRTsnhkS
>>252
ああ、それだな。
ついでに主人公の方も決断力の無いヘタレまたは
人に気持ちが全く分からない阿呆のどっちかのパターンが多くなるので萎える

現実で女にもてないティーンエイジャーの心のスキマを埋めるためだけの設定ってことに
ひとたび気付いちまうとただひたすら萎えるだけだな
256イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 20:33:26.17 ID:4XNPYlcK
俺はダイの大冒険よりロトの紋章の方が好きだわ
257イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 20:33:51.64 ID:nyJ5eZAe
そして行き着く先が鈍感主人公アンチと
258イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 20:43:11.58 ID:c/6fRJm4
>>256
エビルデインのかっこよさは異常。
ジャガンは父親の血で染めた赤いロトの鎧とか中2心にズドンときた。
259イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 20:44:50.08 ID:5BDJ6aHl
>>252
女が許容しないといけないほどハーレムしてるラノベってあんまないと思うが
だいたいはたんに複数のヒロインが恋の鞘当してるだけだろ
260イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 20:51:09.47 ID:RP0kJLi+
>>259
ハーレムそのものをさしてるのではなく、
鞘当て状態のグダグダさ自体を指して言ってるのでは?
261イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 20:53:13.48 ID:5BDJ6aHl
>>260
んー、>>259さんがそういうことを言っているようにはまったく見えないですね
262イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 20:54:10.04 ID:5BDJ6aHl
自己レスになってた
>>252さんね
263イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 20:58:04.70 ID:3dZUWwi/
女がハーレム許容は
上にも出てる空の鐘や川口士の作品がそうだな

最近の売れ筋でいうなら、カンピオーネとか

読んでないが、それと被ってるっていうストライクザブラッドもそうなのか?
264イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 21:06:07.24 ID:Gtl5HGnS
ハーレムがどうとかの話はMFスレでやれよ!
電撃スレには関係ねえだろうが!
265イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 21:11:41.28 ID:Ad9ZaTKN
電撃でハーレムなんて「よめせん」くらいだもんな
266イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 21:17:26.86 ID:EifRVIm5
よめせんはハーレムの殻をかぶったほのぼのホームコメディ
267イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 21:20:38.20 ID:kc5gm/Ln
ハーレムって豪華なお風呂とワインが出てくる場面のことだよね?
そんなラノベ多くあったっけ?
268イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 21:20:46.46 ID:DXhCiv15
みーまーだってある意味ハーレムだろ
269イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 21:20:53.10 ID:RP0kJLi+
>>261
一人相撲〜、っていわゆる鞘当状態では?
270イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 21:22:28.88 ID:0VCEDrPm
増税可決だけど、ラノベ1冊700円超えるのが普通になったりしちゃうの?
271イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 21:25:46.85 ID:5BDJ6aHl
>>269
>>252さんの一行目と二行目は別のケースをそれぞれ指しているように見えます
272イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 21:26:00.40 ID:dZFO2/Pp
>>270
さんすうからやり直せ
273イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 21:46:21.03 ID:0VCEDrPm
>>272
うん、ごめん。
何%引き上げかの知識がまず無かった、だから憶測で言っちゃったごめん。
2014年4月-8% 
2015年10月-10% なんだね、そんな対したことなかった
274イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 21:48:12.21 ID:EF/0DA2p
マジな話、大学生の仕送り金額は現状でも1980年ごろの水準を下回ってるけど、さらに2割は減るだろうな
中高生の小遣いも平均してそれくらい減る
出版業界にとっても相当厳しくなるだろう

日本のように、教育費がほぼ自己負担な状況で、かつジニ係数を悪化させる増税やったら悲惨なのは
わかりきってるけど、政治やってる人ってどんな胸算用なんだろ
275イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 21:53:08.60 ID:8gUf/MGi
消費税上げていいから書籍の再販価格維持制度を止めろよ
276イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 21:56:55.38 ID:dZFO2/Pp
>>274
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120626/stt12062618120024-n1.htm

> 増税反対派の人は不景気のときに増税をすると、景気が悪くなるというが逆だ。
> 増税をしないと財政赤字が積み上がり、将来に対する不安が大きくなり、個人消費が低迷して余計に景気が悪くなる。

こういう寝言を真に受けてんじゃね?
まぁこいつは確か御用学者じゃなかったと思ったが
今回程度の消費増税じゃ財政赤字回復には程遠く正に焼石に水だし、第一、増税で将来が担保されると安心する夢見る夢子ちゃんなんかどこに居るんだよと・・・
277イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 22:00:15.81 ID:Y5Ff0n+2
5%に上がった時も端数が出る→端数が出ないよう本体価格を値上げで調整
だったからなぁ
278イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 22:00:17.02 ID:DXhCiv15
政治の話がしたいならそれ相応の場所行って吐き出してこいよ
279イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 22:04:27.14 ID:z6hZOott
レーベルスレで何を語ってんだ、お前ら

そんなに増税で価格UPが気になるならALLモノクロ印刷でコストダウンだ
280イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 22:06:39.60 ID:EF/0DA2p
>>276
噂通りシャープも身売りするっぽいし、いよいよあれだな
281イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 22:15:16.64 ID:dZFO2/Pp
>>279
それだけはご勘弁を(´・ω・`)
282イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 22:24:28.39 ID:KMq8d56U
増税したら食料と生活必需品以外は買わんようにするわ 政府に反省させるために
だからもう電撃文庫は買ってあげられない ゴメンね

あと もうボーイ・ミーツ・ガールはいらない
283イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 22:27:48.53 ID:5BDJ6aHl
これからはボーイ・ミーツ・幼女の時代だからな
284イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 22:28:49.51 ID:Ad9ZaTKN
サグの時代が始まるんですね
285イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 23:30:43.94 ID:e3HihfY/
さあサグはハーレムなのか語ろうぜ。
286イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 23:38:40.34 ID:wpdwn2MD
サグはハーレムじゃないよ
ただのロリっ子パラダイスだよ
287イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 23:42:33.77 ID:e3HihfY/
あれは違うのか・・・なかなか難しいな
288イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 23:44:08.83 ID:9h+s1LLb
おっさんミーツ幼女の時代はまだこないのか!
289イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 23:46:00.38 ID:RP0kJLi+
そうとう先だろうな。
まずおっさんが主人公ってパターンが少ないし。
290イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 23:47:39.98 ID:0YUcxXja
ガトーがそんなの書いてたな
291イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 23:52:59.52 ID:9h+s1LLb
猫耳父さん…
292イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 00:13:03.85 ID:GJno1uzH
猫耳父さんはしんだ!何故だ!?
293イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 00:44:43.73 ID:Rcbk2yFU
>>269
鞘当は主人公にとっての恋愛対象どうしがやって初めて意味が出てくるんであって、
相手にもされてなけりゃそりゃ道化だろ
294イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 01:18:39.03 ID:tK/mOoTu
禁書の悪口はそこまでだ
295イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 02:31:51.05 ID:69ZqdSE3
青年ミーツ幼女よりもおっさんミーツ幼女の方がなんか犯罪臭が少なく感じる気がする
ほら「レオン」とか「ソルティレイ」とかさ
296イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 02:44:56.80 ID:ZIzRC3uW
ロリータとか宮崎駿とかおっさんでも一気に犯罪臭がしてくるな
297イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 04:15:18.74 ID:pqMvUZ28
>>294
禁書はそもそも鞘当てすらほとんどやってないというか
ラブコメ自体が少ない上にキャラの横の繋がり自体があんまりないしね
298イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 07:18:49.15 ID:/NiczdLE
ホモミーツ幼女やオカマミーツ幼女なら大丈夫
299イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 10:59:33.45 ID:YtLb3fq1
おっさんイーツ幼女
300イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 11:16:36.11 ID:f9Y8qsF3
積んでたミニッツを今読んでんだが、幼馴染のアザミのキモさが異常・・・
何なのコレ
301イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 11:16:52.47 ID:avG1oy6z
カニバリズム的な意味で
302イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 14:12:40.48 ID:VGwn069U
笑ってはいけない
303イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 17:04:41.59 ID:n+1cu9pm
ミニッツはもうダメだ
304イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 18:23:36.07 ID:tEDTkjsU
キモいというより空気じゃなかったか?
305イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 18:35:18.82 ID:AzBmUYwb
アザミかわいいじゃねぇか!
306イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 18:56:45.97 ID:9HYPRqdC
ミニッツのキャラの名前1人も覚えてないことに気付いた
主人公、妹、会長、会長妹、便所先輩、妹親衛隊
307イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 19:00:28.07 ID:kFGdTDGQ
>>306
それ、属性つうか役割すら合ってないw
副会長、副会長妹だし・・・
308イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 19:03:40.86 ID:AzBmUYwb
あとアザミは妹じゃなくて幼馴染な
309イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 20:39:35.37 ID:R4E+u0Qf
読み終わった

意外と良かったかも
でもアザミとメガネは無いな
310イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 20:43:11.22 ID:dh+mE9jW
思い返してすぐに主人公やヒロインの名前を思い出せないラノベはダメだな・・・


幕末魔法士とか
311イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 20:44:15.11 ID:9HYPRqdC
やべえフルボッコだw2巻出たら読み返すわ
312イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 20:56:35.13 ID:1sZcdD1A
大半は印象的な名前じゃないから覚えられてないだけな気もする
313イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 21:08:20.60 ID:9HYPRqdC
幕末は伊織とシモト。漢字が分からん。フルネームも分からん

そういや最近タイトルに名前入ってるの減ったな
314イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 21:10:58.31 ID:kFGdTDGQ
>>309
俺も事前にこのスレで悪い評判を目にしてたから、似たような感想だったw
>意外と良かったかも
もちろん、2chでの評判はそんなに良くないし、アマでのレビューも全体的に低めなのは確かだけどね

ただ真の意味で面白い・面白くないっていうのはラノベの場合、前巻との売上げ比較にある気がする
いくら目立つところの意見で面白くないって声が多いようでも、面白かったらみんな次の巻を黙って買うだろうし
逆に面白いって声が多いようでも、面白くないなら黙って去るだろ

7月は発売日の10日が火曜で、集計が長くて他の月の発売より、数字が高くなりやすいし
4月発売から間を置かずテンポよく続編が出るから、1巻と同じくオリコン1万超えは十分ありうる
そして、そうなるんじゃないかな
・・・まあ、俺はエスケ2巻も集計日が有利に働いてオリコン1万超えするだろうと予想して外してるけど
315イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 21:12:00.13 ID:x24llzz/
そういえばそうだねえ
リウイとかカイルロッドとかカズマとか
古いのしか思い浮かばんな
無理矢理探してNAOTOがあったw
316イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 21:20:04.90 ID:+2BEBXrD
「○○の××が△△で□□」系のタイトルが増えすぎてタイトルだけじゃ判別不能になった
317イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 21:21:57.79 ID:fdLQkPpb
最初に読んだ人は
三木氏のプッシュと頭脳戦ってコピーでガッカリして
後から読んだ人は、ガッカリレビューを見てからだから
意外とよかった、ってなる話だな
318イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 21:32:14.43 ID:dh+mE9jW
マジレスするとエスケとミニッツがそんなに売れるならアルデラミンは
比較しての内容の練られっぷりと今後の展開次第ではその3倍は売れると思います
319イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 21:33:23.78 ID:imQw1wzZ
「いつまでもまーつーわー」
「それ『まるであみん』や」
320イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 21:38:06.64 ID:nizbQBlr
サイレントマジョリティを考慮すべきだな
321イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 21:38:45.40 ID:AzBmUYwb
ミニッツは2巻で頭脳バトルと異能バトルのどっちに舵が切られてるかだなぁ
あらすじ見る限り前者っぽいけど、1巻のあらすじ詐欺はひどかったからなw
322イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 21:55:44.50 ID:pqMvUZ28
ミニッツってプッシュされてたっけ?
323イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 21:55:52.59 ID:FiSVAhKW
ラノベでよくある皆が変わった名前つけすぎて被りまくって誰が誰やら状態と
ラブコメ作品の主人公の名前が普通すぎてそもそも名前が思い出せない状態だな
324イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 22:12:02.51 ID:ZIzRC3uW
アルデバランは姫様のデザイン適当すぎだろ
325イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 00:25:04.81 ID:cFtNdQSb
そりゃ単にあまり上手くないだけだ
326イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 00:29:25.21 ID:nDkxEpQp
電撃の新作は売れてないからな
327イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 01:01:29.11 ID:or/mA0Kk
>>323
果たしてどちらがいいのか
328イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 01:15:39.59 ID:k3A45B3J
伊藤誠 うん、普通だけど思い出せないことはないな
ラノベに限らずエンターテイメントは名前はインパクト重視でいいと思うけどな
そっちのが覚えやすいだろう、>>323がどの作品のことを言ってるのかわからないが
329イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 01:19:56.20 ID:Xbeq75YX
名前被るとかそんなあるか?
330イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 01:22:02.87 ID:EUnpk3mj
ラノベ界に「アリス」は多分100人以上いる
331イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 01:22:38.05 ID:or/mA0Kk
アリスは電撃だけでも結構いそう
332イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 01:35:06.94 ID:2aGP1bVx
13番目のアリスか
333イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 01:38:20.04 ID:EUnpk3mj
「さくら」も大勢いそう……と見せかけて実は少ないか?
ラノベ名付けランキングって調べたら面白そうなんだけど
意外にかぶってないのかもなあ
334イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 01:45:03.68 ID:k3A45B3J
紫苑寺有子 かみめも
望月コタロー びーびーびー
アリス・リステル うぃざぶれ

アリスすごいいそうだけど意外とパッと出てこなかった
335イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 01:47:25.51 ID:kzwh8jop
主人公名がトウマの時の作品の厨2率は異常。
禁書、9S、エトランジェetc…
やっぱ厨2的にカッコイイ名前なんかね?
336イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 04:14:52.35 ID:66vPc1hR
討魔だからね。
337イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 04:23:28.30 ID:z2ZiLk7/
神浄討魔とか厨二にも程があるだろ
338イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 06:34:42.60 ID:L8pexKuA
>>337
今知った
やばいな
339イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 06:53:44.69 ID:3N3xbRCX
>>337
ビクンビクンきちゃうよね
340イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 08:24:38.76 ID:WDAgaz7v
実際にいたらグレるなw
341イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 08:48:20.37 ID:HjArba4R
いや実名がそこまでいったらなにかに目覚めるかもしれんわ
342イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 16:39:29.04 ID:OG5tUTd9
名字の時点で一族全体が既に受信してるだろ
343イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 17:11:02.80 ID:VZGTgauL
ところで試し読みはいつできるんだ?
344イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 17:58:51.35 ID:YKRmNuHS
7月は新作が多すぎて新作買わないと2冊しか買うものがない…
マグダラとフェアリーロリポップスか選ばれすぎしもの!は買うと思うけど
345イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 18:14:40.31 ID:L8pexKuA
選ばれすぎしの表紙のアチャー感がすごくて手が出にくい
346イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 23:38:14.31 ID:wMoBPOae
アリス100人挙げるなんて、なんて無理そう

>>330-334
アリス・イン・ゴシックランド 角川スニーカー文庫
ありすさんと正義くんは無関係ですか? HJ文庫
ありす×ユニバース=アリス×アカデミィ / GA文庫
十三番目のアリス / 電撃文庫
Alice / 電撃文庫

神様のメモ帳 / アリス
カンピオーネ! / アリス・ルイーズ・オブ・ナヴァール
ニーナとうさぎと魔法の戦車 / アリス
紫色のクオリア / アリス
俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長 / アリス
神さまのいない日曜日 / アリス
SAO / アリス
347イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 23:47:32.41 ID:sbfe+u4Y
桐木アリス
348イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 23:48:01.22 ID:iCvt1/tD
ギフテッド2巻読んだ

これロ・・・紳士ホイホイじゃね?
349イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 23:49:44.22 ID:kcEIV+eb
ALICEの懺悔
350イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 00:02:02.62 ID:L79m2R1r
>>346
それ、ラノベでアリス100人挙げるスレ、みたいな専スレでも立てて、色んなスレに宣伝でもしなきゃ無理だろ
でも少女向けラノベでもアリスはたくさん使われてるから、マジで100人いくかもな
351イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 00:03:19.34 ID:O32zpxkG
訂正
使われてるから→使われてるだろうから
352イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 00:05:46.59 ID:+XuQ2+eN
ムシウタbug
C3
アースフィア・クロニクル
ありすとBOBO
白銀竜王のクレイドル
353イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 00:07:36.55 ID:K2MXtES2
>>352
ムシウタという文字を見るだけで今の俺は発狂寸前

明後日まだぁぁぁぁぁぁぁぁ
354イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 00:11:24.37 ID:PEJMYfDC
スプライト・シュピーゲルにアリステル→アリスって呼ばれてるキャラが
355イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 00:16:18.21 ID:emWuakUL
なんとなく残念アニメ化率が高いような気がする
356イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 00:21:44.85 ID:D5I8uRBs
次回のうぇぶらじのゲストが、いくらヒントを出されても全然分からない
357イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 02:22:53.27 ID:/md21Jw/
>356
なんかくそつまんねえことを偉そうに喋るアニメプロデューサー。
以前にもうぇぶらじジャックしてた。
作家呼んで欲しいんだけどな。
今は三木担当作品マンセーラジオになっててまじつまらん。
358イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 02:41:16.13 ID:a2qifmS4
三木は早くボクセカか学校の続きを書かせろと
ぶっちゃけ担当他のやつと変われという感じ。あってない
359イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 03:17:39.66 ID:OmxtoAuY
あれは誰が担当しても一緒だろw
360イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 04:16:36.31 ID:B1L0H1Bn
ハルヒですら出てないからな……
学校はいつ完結するんですかー
361イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 08:09:49.25 ID:acElVyqd
でも学校はまだ一区切りついてるからいいよ。ボクセカにいたっては…
362イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 12:04:46.34 ID:E0GTk/fd
谷川はあんまり深く考えずに思うまま駄作良作を書いていけばいいんだよ
推敲すると勢いが無くなるタイプ
363イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 12:17:54.79 ID:/CoUyPVI
絶望系の幼女とセックスとか、ボクセカの触手プレーとかか
364イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 15:13:16.80 ID:hOo6Ec1C
メルマガは今日の夜かな?
365イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 15:50:50.64 ID:clpyD8Nj
メルマガなんてもの、あったな。忘れてたよ。
366イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 17:00:07.72 ID:nxjmdyla
先月はメルマガマダーの書き込みラッシュによって前スレすごい勢いで消費したからなぁ
367イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 17:17:33.32 ID:nLhy8FjJ
メルマガだから仕方ない
368イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 18:41:55.99 ID:bBqkoFYg
生活インフラ

水道、電気、ガス、そしてメルマガ
369イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 18:57:34.69 ID:Z6Bu4eMM
メルマガが来ないことによって起こる影響とは
370イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 19:00:58.51 ID:FLmuXZBU
心が渇く
371イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 19:01:55.72 ID:kf2hlACg
戦いは飽きたのさ
372イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 19:15:26.14 ID:WhBk+H1X
お前らが『天鏡のアルデラミン』を褒めてるから買ってきたぞ。
俺のこの手の作品に対する要求水準は『氷と炎の歌』な。ちゃんとした内容であってくれよ……。
373イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 19:16:28.63 ID:XdmLrAb5
比べるもんが違うだろw
374イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 19:43:09.15 ID:kxEezol1
要求高杉だろwww
間違いなく失望するわw
375イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 20:37:47.43 ID:Y2sbKeBR
で、メルマガ今日くるん?
376イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 20:52:27.29 ID:+uXg2xdh
翻訳者変更後の廚臭いネーミングと同等とかじゃないよな?
377イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 21:16:20.27 ID:LMP6IATT
またメルマガは翌月回しか・・・
378イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 21:52:25.04 ID:2YFHsOhm
メル・・・マガ・・・
379イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 22:30:10.93 ID:ziOeOSTu
メル蝦蟇
380イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 22:52:46.11 ID:pJmhzTxq
氷と炎は日本の戦記もの読み慣れてると
結構「え?」って思うよね
どのキャラもバカなミスを犯すし
強キャラ設定でも3,4人に囲まれたら、普通にボコられて終了だし

日本の戦記ものってファンタジーのみならず史実ベースでも
なんでもお見通しの天才キャラはじめ
わりと超人キャラが好きな感じ
381イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 22:53:53.10 ID:jR2RH5S0
来月発売の私とあなたの青春革命。ってなんかデジャブを感じるタイトルだなぁ
なんか、そんな感じのがHJだかGAだかから出てた気がする。
382イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 23:35:08.71 ID:kf2hlACg
【ここは法廷だゼ!】『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』高坂桐乃にのめり込み作者らを脅迫した32歳無職
http://getnews.jp/archives/229062
383イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 00:11:41.57 ID:QZmyX+yv
メルマガは?
384イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 00:31:29.18 ID:57AnCCfa
電撃の看板作品はメルマガ
385イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 00:42:19.69 ID:s2ENtN+9
積んでたベルめし、読了

序盤は単なるエロ系ラブコメかと思ってたら、後半に捻りがあって面白かったけど
その面白くなった部分が、シリーズものとして話を畳むのに無闇に難易度を上げてる気がする
これってどう畳むんだろう・・・
386イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 01:13:42.31 ID:mpv6EZ2+
畳める所まで書けるくらい売れたらどうとでも出来る作家だと思われる

売れたら……
387イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 01:27:47.01 ID:hfWp7UVo
アニメ産業なんてより
メディアワークス文庫くらいしっかりした小説をくれ
実写カがギリ可能性があるほどの
388イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 01:42:26.25 ID:0t1DMGFO
普通は道のりはともかく始まりと終わりは決めて書き始めるもんじゃないか?
読んでないから知らないが妙な設定入れてきたなら畳み方も考えてると思ふ
389イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 01:54:50.01 ID:f3AnMCLR
三雲は予定調和だったのか
390イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 03:41:37.42 ID:WcHpDpJd
三雲は書いてる途中で思いついたの追加しちゃうタイプだな
391イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 03:59:50.73 ID:aZQyq6aY
>>385
基本的にみんな死ぬか発狂するから大丈夫
392イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 09:01:00.27 ID:IlQlYgtH
>>391
お仕事だけやんw
嘘教えんなw
393イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 09:17:20.92 ID:PZc7fRYk
サンダガは戦闘民族にクラスチェンジしてたし
ばにすたはヒロイン2が1巻で死亡してアンデッド化してたしそもそも死人ばかりだ
両方打ち切りだが
394イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 09:23:37.93 ID:UxeUWFR1
あんでっとばにすたを略して、アンデットに成ったからアウトは酷いだろw
395イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 09:28:26.77 ID:KSq1F5bj
>>372
>お前らが『天鏡のアルデラミン』を褒めてるから買ってきたぞ。
俺も買った、林トモアキ作品風?
そうと知ってリャ買わなかったなこれ
396イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 09:32:39.93 ID:oXhH3YO4
サンダガ面白かったから続いて欲しくはあったんだけど
3巻で敵ボスがド級の阿呆というかヘタレであることが判明したので
あのまま続いてもイライラしてたんじゃないかってところが複雑だ
ああまでしょっぱいボスって中々見ない
397イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 09:34:11.09 ID:kaIpxQZS
アルデラミン、挿絵酷いし微妙だった
398イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 09:40:45.72 ID:9j4oSDEB
>>395
かなり違う
せめて銀英伝風とか
399イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 09:42:39.96 ID:7TENw0Lt
ミスマルカとアルデラミン比べて違いがわからんやつがいるとか
すげークオリティだなこのスレ(遠い目
400イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 09:44:38.92 ID:xVbso6fv
401イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 11:02:37.65 ID:lp1uoSaY
アルデバランなかなかおもしろいな
これは続いて欲しい
402イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 11:26:10.52 ID:m8FLdm9X
簡単に言うと戦記物だな。でもインドあたりっぽい気候の地方が舞台って珍しい気がした。
403イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 11:30:36.33 ID:0t1DMGFO
流石にミスマルカほどてきとーな世界観ではないと思うよ・・・
挿絵はひどいな、メインヒロイン?の姫様リトルグレイみたいだし
404イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 11:37:46.42 ID:hfWp7UVo
9sから追ってる
405イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 16:06:20.35 ID:GjGW+g44
アルデラは烙印がそろそろ終りそうだから
レーベル内の次の戦記ネタ作品として頑張って欲しい所はある
406イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 16:28:49.24 ID:IFPTgLQe
メルマガはいつかな
407イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 17:01:31.15 ID:7TENw0Lt
絵師はいまいちなのは確か
作者が80点ぐらいだとすると絵師は30点ぐらい(当社比)
408イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 17:08:20.63 ID:XYQSG80m
表紙でいい仕事したから30点はないだろ
ラノベは表紙命なとこがあるから
表紙七割、中身三割ぐらいじゃないかな?
そうしたら表紙だけで70点満点中65点
+中身上乗せで、それが30点満点中半分にしても15点
当社調べで80点以上かな

ま、異論は認めるw
409イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 17:31:27.38 ID:tt1z81dQ
アルハンブラの絵師がやたら叩かれているが
表紙やカラーが描けて中身があれってことは、締め切りの関係でモノクロに費やす時間がなかった可能性もある
半年前から担当者絵師に通告される企画もあれば、一ヶ月前になってポンと絵師に頼む所もあるぐらい仕事に格差があるからな
410イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 17:40:42.53 ID:IYekXIOE
さんばのモノクロ挿絵は昔っからあんなもん。色付けないだけのイラストはちゃんと描ける人だから
何か意図があってやってるんだとは思う。俺等には全く分からないだけで
411イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 18:09:23.52 ID:hfWp7UVo
表紙だけでだいぶ違う
412イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 18:21:55.44 ID:VmdlO9X6
モノクロ描きなれてない絵師なんじゃないの?
ピクシブあたりから連れて来た絵師はモノクロ下手でカラー上手いイメージがある
413イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 18:28:05.72 ID:ORYC/dNa
表紙もあの緑色の主人公の顔は構図、彩色共にオカシイだろ
414イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 18:36:03.54 ID:IYekXIOE
>>412
割と長くやってる漫画家だよ。ピクシブ絵師様なんかと一緒にはしてやるな
415イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 18:36:06.94 ID:gO++APIT
内容の評判と挿絵の評判聞いてアルデラ買ってきたわ
絵は……デッサンおかしいのがモノクロでもろにでてるし、カラー見開きも頭身やばい
内容には期待して読んでみるわ
416イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 19:55:29.29 ID:QZmyX+yv
>>414
pixiv絵師だって熟練して数年後には上手くなるんだろうから馬鹿にしてやるなよ、ぽんかんみたいに
417イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 20:29:57.48 ID:MjsdhP99
上手くなってからデビューして欲しい
418イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 20:35:38.58 ID:Rxlvg1o6
同人じゃねえんだからな
419イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 20:48:01.12 ID:Mv0Fkm3f
同人じゃねえんだからな
http://i.imgur.com/FAmtE.jpg
420イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 20:51:21.72 ID:MjsdhP99
>>419
もしかしてSAO?
2巻までしか読んでないから違ったらスマン
421イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 20:53:08.28 ID:QZmyX+yv
挿絵じゃなくて漫画の1コマだろ
422イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 21:04:58.43 ID:4Ug8YcVP
423イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 21:07:37.10 ID:VmdlO9X6
同人が一番上手い
424イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 21:08:08.99 ID:Qntvaczj
>>419
もう許してやれ・・・
425イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 21:14:41.80 ID:Be5MvwGY
>>422
ホントどうしてこうなっちゃったんだろうね
426イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 21:15:21.53 ID:QZmyX+yv
原作者うまいなww
これだけ最初から構想が練られてるなら絵師もやりやすいだろうな
427イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 21:16:54.07 ID:3lLCkW7j
ただSAOの絵師って中世鎧とかも色々描ける人だからなあ
そのデザイン力をAWの方にも分けてやれよと……
428イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 21:27:49.85 ID:7TENw0Lt
1時期ロボアニメに定評のあるサンライズとか本気で思ってたけど
セイクリッドセブン、ガンダムage、アクセルワールドと見て思ったわ


あいつら、技術も、表現も、センスも 時 代 遅 れ
429イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 21:28:56.94 ID:IYekXIOE
>>422
4コマもなかなかの破壊力だな。てか419と同じ人か?
430イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 21:39:55.35 ID:Qntvaczj
4コマは連載前は>>422の絵しか公表されてなくて不安だったけど、連載始まったらちゃんとしてたんでよかった
普通の漫画の方はただでさえ期待してなかったのを更に飛び抜けた感じ
431イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 21:43:31.35 ID:5z7QkM1l
>>428
ぶら下がってる人間も多いからすごいのはごく一部だけだよ
メカものメインだし全体としてなら最近の日常アニメ作れるところの方がセンスはとっくに上

それに出版社側の押しの時点で予算でも制約付いてると思うよ
432イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 21:45:46.35 ID:wXrVoE7G
2012年夏、平成の世に本格的軍事ロボットアニメが甦る
現実の影絵の如き緻密な設定の世界観、流麗優美なロボットデザイン、世界最高水準のモーション作画、危機的状況の中で人間の本質に迫る感情を見せるキャラクターたち
全てが一級品で構成されるこの作品の名前は、トータル・イクリプス
それは、愛国憂国そして亡国の悲しい物語

平成24年7月1日より放送開始

PV
http://youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DcLfDKNcouBA&v=cLfDKNcouBA&gl=US
433イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 21:57:46.25 ID:w0EEtQWI
なにその負のオーラを漂わせた宣伝文句?
434イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 22:09:55.58 ID:5z7QkM1l
軍事ものを謳った奴がいい出来だったことってないからな
たいていナンセンスギャグとかで1シーン出てくる奴のが上だという

というかいまどきの子はあのアシモ歩きをかっこいいと思えるのだろか
435イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 22:23:35.41 ID:6nzb5o0L
ディズニーの3Dの爪の垢を煎じても一生ものにならないレベル
436イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 22:35:43.08 ID:17pV5rqB
>>428>>431
サンライズのアニメ化でホライゾンを何故例示しない
割といい出来だと思うが
437イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 22:39:25.52 ID:5z7QkM1l
>>436
話に合わせたせいもあるが全然動いてなかったけど
一番動いてたのが賢姉のときじゃな
俺とかオッサンはまだ刷り込まれたものもあるからそれなりには楽しめたけど
これじゃメカモノが人離れするのも仕方ないと思った
438イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 22:41:34.37 ID:3lLCkW7j
>>437
いや、一番動いてたのは間違いなく4話のエル・アゾゥルだと思うが……
439イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 22:42:24.87 ID:qO9daPjH
喜美vs二代戦で喜美がくるくる回ってるの見てセンス疑ったのを思い出した
全体的にはよく出来てたけど、部分部分で表現の手抜きというか、時代遅れ感は出てたよ
440イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 22:45:40.52 ID:5z7QkM1l
>>437
CG臭いのが一塊で流れて動いたって言われてもなあ
絵ならコマ割で否応なしに書き直しだがCGだとパーツ毎にいじらないとらしく見えないよ
441イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 22:53:07.99 ID:IV9U0Z1u
制作会社のせいにしたいのもわかるけど
台詞中心のバトルや、絵面にしたら締まらないシーンが多かったり
アクセルも映像化したときのことを
あまり考えてないで作られてるだろ

京アニのような補正が入ればともかく
普通そんなの望めないしね
442イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 22:59:21.85 ID:PwOw4I1X
映像化向いてないなら無理にやることないと思うが
大体売れたものを片っ端からアニメ化してるのがラノベの現状だよな
443イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 23:12:46.66 ID:17pV5rqB
原作の30分CMとして文庫の売り上げが伸びればそれで良いんじゃね
444イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 23:13:58.19 ID:G/Dz+7Oy
>>441
(普通に面白く感じて)すまんな
445イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 23:30:27.00 ID:irocagb3
謝られる筋も謝って変わるものもないよなあ
446イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 23:30:34.67 ID:PijqwBHQ
>>441
(楽しいんで見てたが)そんなもんなのかねぇ
447イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 23:32:21.45 ID:qDEoYyFS
(俺は無理で)すまんな
448イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 23:35:46.17 ID:ORYC/dNa
>>426
林マリオ先生は雑誌に掲載されたこともあるからな!
449イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 23:48:45.24 ID:17pV5rqB
>>445
偉そうに批判比してる奴の「俺はそこらの頭空っぽにしてアニメ見てる奴とは違うんだぜ」という自尊心が満たされるという効果がある
450イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 00:14:02.15 ID:GFsgXev0
>>441
序盤3話の席に座っての問答場面だらけのダレ具合とか
大事なところの台詞の選び方とかも含めてアクセルワールドのアニメ化はスタッフのやる気感じなかったよ
ホライゾンのほうがそのへんはマシだったぐらい
451イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 00:17:00.10 ID:IYajgZng
>>449
え、何その妄想
452イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 00:18:44.90 ID:RFhkGYfy
いや、ぜんぜん無いとは言えないだろ
453イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 00:23:24.21 ID:mstaPdmO
>>450
やる気ある人の意見は違うっすわー
454イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 00:23:48.09 ID:/asOzeJC
つまり一流のアニメ視聴者だ、と
455イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 00:26:13.69 ID:GFsgXev0
>>453
アクセルワールドを原作全巻買ってたけどアニメは4話で中断するぐらいには熱意あるわー
456イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 00:27:16.65 ID:mstaPdmO
メディアの違いを理解出来ない人だったかー
457イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 00:28:15.69 ID:GFsgXev0
メディアの違いを理解できる人がでましたー
これからアクセルワールドアニメ版と他のアニメ作品を比較していいとこ探ししてくれるはずです
期待ですね
458イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 00:30:36.45 ID:mstaPdmO
他のアニメ作品・・・?
459イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 00:31:36.32 ID:k9amzREs
アニメを見て興味を持った人が原作の新規読者になってくれる可能性がある
他にあるか
460イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 00:50:52.40 ID:N/cYemOC
アニメを見て興味を持ったがアニメはヒコウガタバターダあたり以降飛ばし見しかしてない
出来と宣伝効果は比例しないようだ
461イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 00:52:04.43 ID:L+NkSUlp
お前ら小説が好きなのかアニメが好きなのかどっちよ
462イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 00:56:27.67 ID:nXuNios0
どっちでも両方でもいいじゃん
463イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 00:58:13.63 ID:BugMted+
お前らって積んでる本のアニメが始まったらアニメと小説どっち先見る?
464イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 01:00:31.80 ID:1P3/Bvgq
メルマガ見る
465イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 01:02:39.73 ID:LiMGWoES
メルマガ中毒
466イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 01:03:44.49 ID:bHBeyfEM
もう小さい女の子が出るラノベしか読みません
467イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 01:39:53.31 ID:1rnKniKJ
すばるさんが入室しました
468イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 01:42:59.42 ID:voMvrful
この絵柄、大人の男にすごい違和感あるなあ
469イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 01:56:26.38 ID:xcNFBDlH
つまり、>>468にはすばるんも十分に対象だと・・・ゴクリ
470イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 04:58:26.24 ID:yR5Ds862
>>422
某人は絶対に許さない
471イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 05:40:21.94 ID:6plADCFC
>>461
体が好きと言うより
人気(に見える)作品が好きな自分が好きなんだろう

中身スカスカで厨二だから脳内妄想もしやすくて
そういう層にも受けはいいだろうし
472イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 07:05:19.97 ID:iUDh8Uya
>>449
原作信者が頭空っぽで視聴してたらそれこそ問題だろ
473イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 07:42:17.35 ID:SzUg/jOq
>>471
それは人気のない作品にも言えるんじゃね?w
このマイナー作の面白さわかってる俺かこいい!
474イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 09:18:24.89 ID:/4Ofq9pg
>>471がかっこよすぎるのだけはわかった
475イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 10:15:28.25 ID:D+yelejP
>>457
オロカモノー!
476イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 15:59:10.69 ID:5VydiZQO
メルマガ楽しみですね
477イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 16:11:57.79 ID:4q7nfnc2
アルデラミン……第一巻から物凄い水増し感だね。
パーティで、船内で、洞穴で、駄弁るだけでページがどんどん進んで嫌な予感が増していたが、まさかここまで薄い内容とは。
あの程度なら二章分程度の分量に収めて、内政で一章、キオカ戦で一章、そこそこの規模の進展を見せて欲しかった。

というかね、皆がある程度、昇進している状態で開始して、この巻の内容なんて軽く回想すれば済むじゃないの。
その補足がほしければ外伝出せばいいんだし。
キャラクターを立てるにしたって、物語が貧相じゃ元も子も無い。構想はでかいというなら出し惜しむなよ。
478イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 16:30:49.19 ID:1BSveKPM
バカと天才ゲームってなんだろ、
ギアスの脚本も高度な知能バトルだと絶賛してるし、
初期のカイジ並の心理戦が見れるはず。わくわくっ!

・天才は馬鹿の言うことを何でも理解しなければならない。
・馬鹿は天才の言うことに納得してはならない。
ふむふるなるほど。心理戦っぽいですな。では本文を――

天「1+1は3ですね」
馬「はい、その通りです」
天「えーなんでぇ?――あっ!」←はいこいつ負け




死ね!


479イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 16:57:54.81 ID:6r5bdb5F
AWが残念な結果になりそうでSAOもそれに続きそうですねw
まさかのホライゾンが今期覇権になりそう
480イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 17:02:40.77 ID:hL66ovqR
>>479
それはない
481イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 17:03:49.48 ID:CrZj15EX
話の着地点が見えず、存在だけ示されてて原作で出てきてないキャラのいるAWは無理あったよね
映像化するのはいいが先々どう話が進むのか決まって無い話の表現は難しい
1回目の7王会議は白の王がいたはずなのに原作未登場で見せられないから手下にすりかわってるしメチャクチャや
482イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 17:03:49.70 ID:ok3W0S5W
やら豚こんなスレにまで来るのかよ
うぜえな
483イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 17:37:25.49 ID:WhVPtT7Z
>>477 >まさかここまで薄い内容とは。
舞阪より、断然ましだとおもうぞ、せいぜい鷹見程度。ちなみに最後了と書いてたはずなんで
出し惜しみなんてしてないだろ。売り上げ次第で続刊決まるんじゃね?

>>479
やらおん! h ttp://goo.gl/HsM25
ニコ厨の夏アニメ期待度
ソードアートオンライン 視聴予定 79、2%
境界線上のホライゾンU期 視聴予定 41、1%
484イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 17:39:29.47 ID:gnSHakSd
真に注目すべきは探検ドリランド
485イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 17:44:05.48 ID:8zv18uMv
やら糞は○ね
486イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 17:48:14.83 ID:POTZJPcu
やら豚うぜえ
つかなんでアニメの話ばっかりなんだよ
間違ってアニメスレに来たのかと思って混乱したわ
487イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 17:50:47.06 ID:cVtek5g/
>>478
帯とあらすじで読者を騙すという心理戦だよ。お前はそれに負けた、それだけ
488イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 18:01:58.40 ID:InIciZmY
俺もスレ間違えたかと思った
489イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 18:28:25.58 ID:uBiLJcm7
アポロの話しでもするしか・・・
490イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 18:48:14.34 ID:dXPHGVtL
>>489
それはそれでMFじゃないか・・・
491イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 18:53:22.00 ID:BdUNlCD7
電撃にはアポロ刺せそうな表紙が少ない気がするぜ
492イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 19:08:43.84 ID:LiMGWoES
ぱんつとか
493イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 19:13:30.61 ID:BdUNlCD7
>>492
スカートの上から挿入は難易度高すぎると思うの
494イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 19:18:17.63 ID:aAIkGypR
>>493
妹のスカートへファイルを出し入れできる「いもうとランチャー」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120626_542785.html
495イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 19:25:39.76 ID:xcNFBDlH
もうやだこのスレ
496イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 19:26:46.85 ID:aAIkGypR
これもすべてディケイドの仕業だ。おのれディケイド!
497イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 19:27:25.27 ID:j5doYej2
電撃絵師たち出番よ!
ただちに>>494の作者さんに自慢の妹を提供してさしあげて!
498イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 19:42:43.52 ID:dXPHGVtL
>>491
そういえばぱんつはいてない絵師のがあったな
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime077855.jpg
499イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 19:45:01.80 ID:aAIkGypR
http://gagaga-lululu.jp/gagaga/lineup/201207/03/syoei.gif

履いてないとは、こういうことさ
500イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 19:46:53.64 ID:WZetPEhT
れでぃ×ばととか結構アポロ向きの表紙だったけどなあ
501イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 20:19:23.62 ID:9rReanlK
アルデラミン今更買ったわけだがヤンっぽいなと思ったらやっぱり感想でもあったか
502イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 20:27:12.45 ID:O/+EHj0D
>>498
刺せそうじゃなくて既に刺さってんじゃねーか
503イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 20:53:19.72 ID:SMsBScLT
メルマガは明日来るのかな?
月曜日か火曜日に来なかったら、6日の金曜日ぐらいか・・・
504イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 20:56:13.41 ID:GFsgXev0
>>477をご覧頂けただろうか
普段このレーベルのラノベを読んでいる層はこのレベル
すなわち彼は1章で語られたその世界の現実感を必要とせず
2章で語られた国家の関係と登場人物の設定を必要としない
3章で語られた軍隊の裏側と、4章で語られた主人公の真価を必要としない
すなわち彼はペラいラノベを求めていて、一般的な小説で読者が必要とするその世界のリアリティをないがしろにする
これが最近のラノベ読者・・つまり中二病患者なのだ
505イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 21:02:24.92 ID:tezJlNea
ほほう、それでそれで?
506イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 21:04:18.68 ID:j5doYej2
使用後、スタッフ全員でおいしくいただきました。
507イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 21:10:12.03 ID:GFsgXev0
それはねワトスン君
つまり彼は、そのお話が18世紀であることも、アラビア科学を参考にすることも
あの姫がいまひとつ現実に見合ってないことも、主人公の発想の独創性も
その友人達の目指すところの意味も、何一つ理解できなかったということだ
すでに1巻目にどうでもよさそうな感じで必要な要素がちりばめられていたわけだが、
きっと彼はその結実を見ることはないだろう
なぜ気球の話をあえてするのかわからない人は、気球がいつの時代つくられたものか気にもとめない
508イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 21:41:34.17 ID:ooXsqsgo
妹よすぎ
509イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 21:43:44.77 ID:nno6zgU+
そうなんだすごい
510イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 22:30:54.85 ID:Uzb+yDp8
メルマガマダー
って言いに来たのにおかしな流れになってたな
511イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 22:32:20.07 ID:b5tG2Yi2
大体メルマガのせい
512イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 22:34:54.74 ID:veOivnyq
メェルマーガマ
513イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 22:37:48.01 ID:pPQerP7d
\メルマガマダー/\メルマガマダー/\メルマガマダー/
514イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 23:48:47.88 ID:s6SAGIll
8月青春ラリアットきてるじゃないですかヤター

515イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 00:27:55.35 ID:dsrsjw9f
>>501
アニメ版しか知らんけど伝勇伝のライナリュートの方ならわかるけど、
ヤンは違うでしょ
共通項はやる気の無さを強調ぐらいしかない
この手のキャラ否定はしないけど、他属性要素を詰め込みすぎ
学校という、集団生活の場で、ルールに縛られない協調性の無さがかっこよいと想ってる
女好き、ハローにセクハラ、トルウェにやっかみからの暴言、マシューの自尊心をおちょくる
本当にフリーダム、それで居て行動は好意的に解釈される
本当にキャラ付けに必要な描写だったのか疑問
3度短気で暴発すんのは、物語上必要だとは想うけど
516イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 00:43:16.38 ID:FpQUCQqA
>>515
軍人嫌いとか策略で相手に勝っていくところも共通してるだろ
確かヤンも軍人じゃなくて歴史の勉強したいとかじゃなかったっけ?
517イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 01:04:29.41 ID:u59fM31U
ヤンは本気で面倒くさがってて押し付けられ&味方の知り合いを見捨てるのが気がとがめるから
軍人やってるだけ
アルデバランの主人公は激情的な性格を不真面目な態度で取り繕ってる面が大きい
ヤンと違って心の内に激情があるからこそ1巻ラストで姫の煽りに乗る
似てるキャラのようでいて内面は結構違ってる気がするね
518イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 01:22:37.86 ID:DbHFZ0s0
アルデバランは結構短気だよな、頭はいいけど大人な主人公ではない
むしろガキっぽい
しかし年上好き(熟女好き)というキャラ付けはラノベじゃ致命的なマイナス要素だと思うんだがよく通ったな
519イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 01:45:43.88 ID:TwtWdvwW
幼女がヒロインなので
520イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 01:55:03.01 ID:lCFKfa0N

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
521イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 02:09:58.28 ID:YIN3dNOo
>>504
>あの程度なら二章分程度の分量に収めて

読めないのか? その程度で一冊という低密度を問題にしているのだよ。
普段君は、どれだけ水ボケた文章を読んでいるのだ。
522イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 02:13:36.31 ID:JS94g8DJ
アルデヒドって作家スレないの
523イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 03:34:04.95 ID:xTiEhjrq
すごく、家具の塗料から検出されそうな名前です
524イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 08:34:55.98 ID:IehZPbAl
>>521
普段読んでる水増しされてないラノベを挙げてみろ
525イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 08:44:49.23 ID:XqDDbRdv
アーデルハイドスレはまださすがにイランだろ
526イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 08:45:23.08 ID:YIN3dNOo
なんでラノベ限定なんだ……その二重基準が既に俺の理解を超えているぞ。
527イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 08:48:12.23 ID:u59fM31U
つうかアルデバラン1巻をまだ内容詰めろとか言ってるやついるのかよ
逆に普段どんだけダイジェストな話ばっか読んでんだ
528イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 08:54:06.26 ID:lD+kGuEA
>>518
>しかし年上好き(熟女好き)というキャラ付けはラノベじゃ致命的なマイナス要素だと思うんだがよく通ったな

熟女好きってことにして
ロリがアプローチしまくっても
ラブコメを引き延ばすための言い訳だろw
529イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 09:10:21.94 ID:U4isgJj6
ヤンといえば、銀英伝でせっかく「ヤンがリップシュタットに介入していたら宇宙の歴史が変わる」をヤン自身が妄想してるのに
(自分ならたぶんやれると結論してる)
誰もそれをパクって本当にやろうとしないのは不思議だわ。俺の知らない作品でやってるのかもしれんけど
530イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 09:19:25.83 ID:xAFQ7nWP
アルデンテは軍人と姫様どっちがヒロインなんだ
531イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 11:16:46.22 ID:oGwgF9Wv
ほう、主人公がヤンっぽいとな、買ってこよう
532イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 11:50:08.47 ID:DbHFZ0s0
箸にも棒にもかからない量産型ラノベならこう何度も話題に上ることはないだろう
そう、はれるやヴぁんぷみたいにな
買ってみる価値はあると思うよ
533イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 12:01:24.00 ID:/tBvrobZ
ロリベスレで話題になったんでハレルヤ・ヴァンプ読んだ

ずっと一緒を誓った幼馴染その1発狂とか妹的ポジの幼馴染その2死亡とかかなり黒い作風の人だったのかこれ
534イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 12:22:29.66 ID:YDevlbo0
>>533
そんなのは買いたくないな
作者誰?
535イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 12:25:12.21 ID:IehZPbAl
>>526
いいぜ一般小説でも。挙げてみろよ
536イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 12:29:20.24 ID:m4jDr08P
アルデラミン、流石に今日の大阪屋ランキングには残れなかったか
537イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 12:31:53.80 ID:YIN3dNOo
>>535
似たような歴史操作物でファウンデーション
538イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 12:32:36.52 ID:Ed3QAmUa
アルデバラン面白いのにな
良作というのは理解されないものだな
みんな絵師ばかりに目が行ってるんだ
539イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 12:33:42.40 ID:U4isgJj6
きみはアルデラミン〜本当の巨鹿をきみは知らないの〜
540イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 12:36:11.93 ID:IehZPbAl
>>537
はいはいアシモフアシモフ
巨匠と比較検討されるアルデラミンかっけーな
541イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 12:42:08.12 ID:jdVYPz73
>>536
新作で今週も残るなら、せいぜい天使の3Pぐらいだろうと思ってたらペルソナがあった
しかも先週の244位から今週は207位で順位を上げてる
542イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 12:43:42.65 ID:pXgcDf/P
ピントのぼけたアホな答えが返ってきたな、自信満々で書いてそうなところがまた失笑だわ
543イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 12:48:43.93 ID:Lqxfc3ON
207 ペルソナ
285 ストブラ
291 トカゲ
301 はたらく魔王
368 HO
423 3P

ペルソナ強いな
あと前回のトカゲはやっぱデータ欠損だったっぽい?
544イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 12:48:50.36 ID:u59fM31U
っていうか>>526の発言の方が俺には意味不明なんだけど
ここはラノベ板だしアルデバランもラノベですよ?

ラノベってのは本質的にキャラクター同士の関係性から生じる
キャラの魅力を描くものであって
SFガジェットのアイデアと描写で魅せるハードSFなんかとは
想定する客層も方法論も全然異なるわけだが。
545イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 12:53:03.74 ID:YIN3dNOo
じゃあなに、月は無慈悲な夜の女王か?

あれも序盤の女活動家とのやりとりは冗長だが、そこを超えればジェットコースターだな。
あるいみマルメラードフという峠を越えられるかどうかの罪と罰に似ている。

川に橋沈める話をダラダラ続けて終わったアルデラミンは、水ボケているか、でなければ出し惜しみしているかのどちらかだ。
第四章のあの文章量は理解できない。する気もない。
546イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 12:55:04.72 ID:IehZPbAl
じゃあもう買うな そしてハヤカワ文庫に引きこもってろ
547イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 12:59:02.50 ID:pXgcDf/P
SFがなぜ廃れたのか身をもってぼくたちに教えてくれる貴重な存在
548イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 13:14:13.46 ID:U1JjcbKB
この持って回った言い回しするやつ定期的に沸く気がするけど
上手い事言ってるとか思ってるんだろうか
549イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 13:24:32.98 ID:/tBvrobZ
>>534

山口幸三郎
自己紹介のとこの電撃作品に「神のまにまに」というのが3巻まで出てるようだ
550イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 13:27:44.07 ID:U4isgJj6
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−┃
麻呂用しおり     | 三シ  ヾミ      彡シ  ヾ三 | ピキーン!!               ┃
             | 三| -丶、.,_ノ 'i'´(_,,/`_,. i三 |                       ┃
_________ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"∠でiン |三|._∧,、_________○┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',.iヽ!i ヾ`= ‐' / 、 `ー´ i|シ,イ ̄'`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┃
              i,ヽリi      ,':  :、     i|f ノ   この感じ…水増やしか!? ┃
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
551イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 13:29:37.12 ID:FpQUCQqA
>>549
まにまには全く黒いところはなかったかな
ハレルヤ雰囲気暗かったけど、メインヒロインは可愛いし鈴木を知ってたらまだいける
552イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 13:41:56.52 ID:/tBvrobZ
>>551

前作では黒要素なかったのか
鈴木っておしごとの人?
あっちの黒さとは種類が違うというか

自らの半身とまで言い切ってた幼馴染1を自分を狙う部署に組み込まれたからと対話を試みもしないで放置して発狂させるとかどうよ
その上で自分を狙うチームのトップはしれっとヒロイン枠に入れてやがるからなぁ
続きもでるっぽいけどバレ情報見てからじゃないと買えないわ
553イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 13:46:45.29 ID:hyiiE6NB
D:YIN3dNOo
こいつの文章見てると吐き気がする
554イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 13:47:44.73 ID:lD+kGuEA
まにまには

住民と河童を和解させるにはどうしたら→主人公がうぉぉぉぉこれだ!というすげぇらしいアイディを思い付く
で、どんな解決手段かと思って読んだら
主人公のマスコット的神が、突然主人公側の火の神を挑発し火の神が暴走、大火事が起こる
マスコット神が高位神の正体をあらわし、火の神を鎮めたりした後(この辺、うろ覚え)
河童が火を消して、住民が感謝しハッピーエンド

ポカーン
え???主人公のアイディアどうなったの????
つーか、外敵が現われたならともかく
わざと事件を起こして感謝されるように仕向けるって
まさに「マッチポンプ」だよね

これで一件落着って
なんつーか、作者の価値観レベルで違和感をおぼえたよ
555イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 13:54:58.18 ID:YDevlbo0
>>549
ありがと
まにまに買ってたわ
カグツチさんがからんでこなくてガッカリした覚えがある
556イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 13:59:03.81 ID:jkEeMu9T
>>554

なんという泣いた赤鬼
557イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 14:04:10.06 ID:jdVYPz73
>>554
それって何巻の話?
1巻なら、積んであるから読んで確かめられるんだが・・・
558イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 14:21:39.51 ID:pXgcDf/P
キャラの言動が軽すぎて失敗してる気がするな、はれるや
559イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 14:26:14.57 ID:ZNAyRGgG
ダマガマルメ
560イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 14:50:52.95 ID:U4isgJj6
>>554
JAXAのあれも予算確保のための姑息きわまるマッチポンプだったわけだし
予算食いつぶすダニみたいな存在じゃない分まだ良心的
561イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 16:09:53.39 ID:8kW32NQU
まにまにはカグツチさんが再登場したそのとき、あぁ終わりなんだな……って思った
562イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 16:30:46.37 ID:lD+kGuEA
橋本がまた電撃批判で自分語りワロタ
563イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 16:35:58.34 ID:bWuBTrXk
元ラノベ作家「電撃文庫の本とかエロ本コーナーに並べろ」「女抱きまくった」「ご飯みたいに薬食ってた
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341211241/
564イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 16:37:57.17 ID:U1JjcbKB
あの人ラノベ書いてたときを黒歴史扱いしてるみたいだけど
現在進行形で黒歴史作ってるのに気づかないのかね
杉井に言い負かされた時点でTwitter止めときゃよかったのに
565イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 16:41:46.46 ID:U4isgJj6
半月超える売れ筋が出ればいろいろ昇華されるんだろうとは思うけどなあ

そこを突くような対応されたら怒るだろうし、逆にいえば他が余計な気を使ってしまう
566イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 16:46:24.78 ID:IehZPbAl
半月の人じゃん
その人の自分語りはどうでもいいけど萌え微エロの量産品が大量に出回ってるのは確かだな
少なくとも半月が本屋の棚に載ってた頃の棚の上の風景は今とはだいぶ違っている
567イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 16:49:02.82 ID:E6U7qOl7
一般文芸の方がよほどエロい内容のものがあるってことを
橋本はわかってないのか?
568イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 16:49:44.43 ID:oetm5fDm
言いたいことは分かるし同意できる部分は多いな
でも余計なこと言いすぎてる
569イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 16:52:04.68 ID:whGISVgq
6月に新刊出したみたいだから炎上商法
一般行ってからずっとぱっとしないから必死
570イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 16:52:43.60 ID:1+nElgIo
つか最近はちょっと一般に通じそうなものは全部MW文庫に回しちゃう流れもあるからなあ
電撃自体が冒険しない・幼稚化しちゃうのもある程度しゃあない感じ
571イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 16:53:26.65 ID:U4isgJj6
KCG文庫も大きいタマみつけてるしな
572イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 16:54:46.76 ID:8kW32NQU
>>567
あのエロさは潔いエロさだ
573イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 16:56:58.26 ID:vSjhrGeD
アスペ系中島らもとか目指してるんかね?
574イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 16:57:56.64 ID:xsjj0VIr
ブンガクは近代以前からこんな所があるから何時もの事ではある
某ロボアニメみたく若年向けを勘違いさえしなければラノベは問題ないだろう
575イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 17:09:36.28 ID:DbHFZ0s0
まぁ露骨な萌えにエロが増えてきたよな、全体の8割くらいそんな感じじゃね?もっとかもしれん
橋本がこんなきもい人間とは知らなかったが、言いたいことはわかるな
576イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 17:13:05.11 ID:QZx6o3ZB
Tって今の編集長の事だよな
577イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 17:14:13.27 ID:U4isgJj6
エロだの憂いてみせるくらいなら、エロ民話なんか日本だけでも万単位であるんだから
温故知新でもすりゃいいのに
578イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 17:14:20.84 ID:bWuBTrXk
奴のつぶやき最後までみたら新刊の宣伝してるし
完全に炎上商法
堕ちるとこまで堕ちたな
579イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 17:18:00.21 ID:5rgKWEy3
>>575
エロに関しては昔の方がよっぽど露骨で過激だった気がするが
580イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 17:19:01.17 ID:it+GSIT6
読者の皆さんに報告します! 六月十日に発売した当方の新作「ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン」、売れ行き好調にて、このたび重版が決定しました!

次巻が出るよ!やったねたえちゃん!
581イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 17:20:15.87 ID:U1JjcbKB
重版決まった直後に打ち切りになった作品だってあるのに油断は禁物だ
582イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 17:22:30.06 ID:8kW32NQU
打ち切った後に重版決まったりな
583イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 17:24:42.24 ID:jc8WwoW7
今の方がエロということはない
昔はヒロインと本番までやってたが今は皆無
レイプとかもエロ専門の2次元ドリ−ム文庫以外じゃほとんど見かけないな
表紙にエロゲンガーを使ってるせいでエロゲ原作小説と見分けがつかないことくらい
584イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 17:25:34.63 ID:U4isgJj6
灯明皿なんざ使ったことないのに「油断」と書くんだよなあ…(小学生並の感想)
585イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 17:26:36.66 ID:Gl9u0HQq
確かに性的な絵はせめて挿絵でやれとは思うな……
表紙はジュブナイルの範囲であってほしい
ただ韜晦できない作家はツイッターやらないほうがいいと思う
586イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 17:27:49.46 ID:DbHFZ0s0
>>579
絶対数はそんな多くなかっただろ、MFみたいな魔改造文化もなかったと思うが
ラノベコーナー行くとそんなんばっかじゃね?これよっぽど新参でもなきゃわかる感覚だと思うけどな
これ以上書くと最近のライトノベルは〜になりそうだからやめとくが
587イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 17:30:28.53 ID:5rgKWEy3
>>586
オーフェンなんかは確実に当時の流行に媚びた魔改造だよ
デビュー作と読み比べれば一目瞭然
588イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 17:34:58.26 ID:xsjj0VIr
今のエロ云々は二次三次オタ非オタを問わず
チキンレースになっているから逆に意味が薄くなっている気がする
589イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 17:39:32.99 ID:Szb4PxZh
確かに橋本の言いたいことはわかる
まぁ最近の電撃は比較的まともな方だと思う
でなけりゃエスケとか出版されなかったはず
590イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 17:41:40.86 ID:po09S6ak
>>586
絶対数というか、発行点数が文字通り桁で違うから昔と違うのは当然だし
商業的に売れやすい品物が増えるのも当たり前の流れ
魔改造って言葉に惑わされず、その時に売れやすい作品を作家が狙って書く
って考えたら、全部需要の問題で
その上で最近読みたい物が少なくて困るってのなら別のジャンル漁ってみては?
読むの有るけど、売り場や表紙で買いにくいのが困るって場合は……通販とかどうかな?
591イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 17:42:17.90 ID:bWuBTrXk
電撃の萌えだけの作品って売れてない方が多いような
592イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 17:43:57.71 ID:JVSgSUwT
とか言ってお前ら萌え表紙じゃないと買わないくせに…
593イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 17:45:40.47 ID:Gl9u0HQq
萌え表紙○
エロ表紙×
594イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 17:46:26.29 ID:ts5ynsJ4
個人的な印象だけど、シャナアニメ化あたりから「小説は全く読まない層」がアニメから大量に流入してきた気がする。
それまでは小説読みと漫画読みが半々ぐらいだった印象。今はそういった層は全体の一割ぐらい。
595イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 17:51:04.39 ID:AXxCuIaG
アルデラミン売れてるのか
596イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 17:53:10.93 ID:IehZPbAl
>>594
だいたいあってる
ちょうどこの人の書いた半分の月がのぼる空がアニメ化された頃
シャナとゼロ魔もアニメ化して、そこから萌えオタ層向けのラノベの割合が爆発的に増えてきて
最近はもうエロゲと何が違うのかわからないような表紙とタイトルのラノベが平積みされる状況
それにつっこみたいんだろうなこの人
597イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 17:53:58.80 ID:NgcPMgXd
>>591
電撃に関しては大半が爆死してるよな>萌えだけ
特にここ2年くらいは
598イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 17:56:31.83 ID:whGISVgq
「今月の電撃にパンツ表紙なんてほとんどないじゃん」って突っ込まれて
しどろもどろになってんだぜ橋本
いつぞやの騒動と同じく思い込みの脳内ソースで暴れた老害の
妄言を真に受けてマジ議論する必要はないでしょ
599イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 18:00:17.41 ID:ZHDxQZhY
パンツが恥ずかしいみたいな認識自体がエロ意識に染まった後のものだしなあ
1980年代多かったテレビの歌謡番組のバックダンサーなんか
アンスコ見せることが前提のチアガールみたいな感じのものが、(放送時間的な意味の)ゴールデンタイムの主流だった
600イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 18:04:37.06 ID:IehZPbAl
さっき書店いったときはアクセルワールドとホライゾンが1巻から平積みされてたよ
どこも今その辺押しじゃねーの?アニメ化したところとまた2期アニメ放送ってことで。
これらを並べるとどうなるかは並べてみればわかるな
601イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 18:05:59.88 ID:YDevlbo0
ラノベ人口は増えたんだろ?
で今の需給がそこそこ成り立ってんならいいじゃん
読んでないから知らんがキモオタの俺からしたら
女キャラがやたらとレイプされるとか
サブカップルがあちこちで量産されるより
最近よくある?優柔不断ハーレムの方がいいです
602イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 18:07:43.37 ID:QqSFkaVR
そういう層に向けて作品を作ってる方には少なからず問題があるけどな
人気作品が売れるといっせいに二番煎じするとかな

603イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 18:09:35.53 ID:uJM9SeAa
横並びで同じことするのは日本人の性なので。
コンテンツ産業に限らず自動車、家電みんな横並び。
604イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 18:10:57.74 ID:IehZPbAl
だから”レーベル”じゃなくて”ジャンル”で棚をわけろと(ry
605イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 18:11:16.26 ID:XqDDbRdv
売れる物に追随するって商業的には当たり前だろ
606イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 18:12:27.72 ID:DjJ/CChA
>>601
1巻当たりの平均売上は減り続けてるらしいぞ
つまり需要がないことはないが供給過多なのは確か
607イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 18:13:31.22 ID:S2clcZny
>>604
作者もレーベルもバラバラに置いたら逆にめんどいわ
608イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 18:13:46.32 ID:QqSFkaVR
だけど創作の場合、人気作品と同じ要素、もしくはコンセプトで勝負して同レベルだと
オリジナルでも売れたんじゃね?ってなるからなぁ……
609イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 18:14:00.84 ID:TT45YI2H
ジャンルって
ロリ妹姉男オッサンとか?
610イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 18:26:13.09 ID:FpQUCQqA
橋本は猫耳父さんが健全で電撃の手本だって言ってるんだよ
611イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 18:27:29.80 ID:keQeQTgo
>>583
ヒロインとはさらわれてレイプされるのが役目みたいな状態もあったからな
田中芳樹が伝奇小説のくせになぜエロがないんだと言われた頃には
かなり少なくなってはいたんだがそれでもそんな風潮は強かった
612イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 18:27:44.64 ID:qLtd+exs
7月刊ページ数、AMWより

344p 599円 ソードアート・オンライン10 アリシゼーション・ランニング(著者:川原礫)
376p 620円 魔法科高校の劣等生(6) 横浜騒乱編<上>(著者:佐島勤)
362p 662円 簡単なアンケートです(著者:鎌池和馬)
328p 599円 マグダラで眠れ(著者:支倉凍砂)
376p 620円 C3 -シーキューブ- XIV(著者:水瀬葉月)
392p 641円 乃木坂春香の秘密(16)(著者:五十嵐雄策)
360p 641円 ミニッツ2 〜神の幸運、天使の不運〜(著者:乙野四方字)
328p 620円 彼女はつっこまれるのが好き!7(著者:サイトーマサト)
312p 662円 明日から俺らがやってきた2(著者:高樹凛)
344p 683円 ベッドルームで召し上がれ2(著者:鈴木鈴)
312p 641円 妹ホーム2(著者:柏葉空十郎)
328p 704円 いるか寮の少女たちは恋できない(2)(著者:辰川光彦)
296p 620円 空ろの箱と零のマリア5(著者:御影瑛路)
342p 620円 選ばれすぎしもの!(著者:峰守ひろかず)
328p 641円 人形たちの夢 前篇(著者:水鏡希人)
328p 641円 私とあなたの青春革命。(著者:広沢サカキ)
312p 620円 秘密結社とルールと恋(著者:寺田海月)
360p 641円 スクリューマン&フェアリーロリポップス(著者:物草純平)
613イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 18:31:34.91 ID:ZHDxQZhY
そういえば生レバーも違法化か。ほんと息苦しくなる一方だな
614イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 18:44:44.68 ID:TT45YI2H
人間が弱いからなw
615イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 18:56:32.56 ID:9i7Bq/OC
>>612

+00
ソードアート・オンライン10 アリシゼーション・ランニング(著者:川原礫)
魔法科高校の劣等生(6) 横浜騒乱編<上>(著者:佐島勤)
マグダラで眠れ(著者:支倉凍砂)
C3 -シーキューブ- XIV(著者:水瀬葉月)
乃木坂春香の秘密(16)(著者:五十嵐雄策)
+20
ミニッツ2 〜神の幸運、天使の不運〜(著者:乙野四方字)
彼女はつっこまれるのが好き!7(著者:サイトーマサト)
スクリューマン&フェアリーロリポップス(著者:物草純平)
+40
空ろの箱と零のマリア5(著者:御影瑛路)
人形たちの夢 前篇(著者:水鏡希人)
私とあなたの青春革命。(著者:広沢サカキ)
秘密結社とルールと恋(著者:寺田海月)
+60
妹ホーム2(著者:柏葉空十郎)
+80
明日から俺らがやってきた2(著者:高樹凛)
ベッドルームで召し上がれ2(著者:鈴木鈴)
+100
いるか寮の少女たちは恋できない(2)(著者:辰川光彦)
+??
簡単なアンケートです(著者:鎌池和馬)
選ばれすぎしもの!(著者:峰守ひろかず)

下二つはページ数がおかしい
616イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 19:02:45.27 ID:XqDDbRdv
ベルめしはもう+80か。いつもの鈴コースになりそうだ
617イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 19:06:04.64 ID:vB6gS9Eh
>>616
鈴木はなんだかんだでうち姫や白山さんも4巻ぐらいまで出してるし
受賞作はなんだかんだで粘ったりする(去年もアイドラやアンチリは+80になっても粘った)から
今月の+80のベルめしと明日から俺らの2作は、乙女ゲー2巻の再現がありえる気がする

ま、2巻組は+20でオリコン1万突破の可能性があるミニッツが本命だろうけど
618イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 19:10:43.28 ID:dM7xNZMx
新シリーズ立ち上げが大体+40位までだから+60からは消化試合っぽいよな
619イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 19:15:24.74 ID:0VS+h8TT
前巻の反映って数ヶ月しか空いてない2巻とかでもされるの?
週刊誌の2週目の大好評〜みたいに見込?
+60以降にも好きなの多いから気になった
620イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 19:15:31.04 ID:h6REnAGM
16P20円じゃなかった?
空ろの箱と零のマリア5 +60
じゃない?
621イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 19:19:27.96 ID:vB6gS9Eh
>>619
だいたい反映されるはず
>>615のミニッツ、ベルめし、いるか寮は同じ月(4月)に1巻が発売されてる
622イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 19:23:10.36 ID:0VS+h8TT
>>621
ありがとう

そうなのかそれぞれ面白くて、そんな差が付く程違ったのが意外だったよ
623イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 20:11:06.82 ID:4pW3V7O6
鏑木の例を見れば反映されるのは明白
624イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 20:14:07.02 ID:pFetoULi
ラブコメが全体的に低調だな
625イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 20:14:26.09 ID:CV4W9Nvr
>>623
楠木な

酒屋のおじさんのノベライズやったら売れるだろうか
626イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 20:15:00.27 ID:U5VZeQME
しかしメルマガなかなか来ないな
627イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 20:17:29.47 ID:JVSgSUwT
>>625
ペルソナどころの騒ぎじゃなさそうだな
628イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 20:23:35.71 ID:hpOEWZVt
タイバニのノベライズとか発売日に買い損ねた人々で阿鼻叫喚になるw
629イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 20:25:13.01 ID:VnVGo/ud
バカめ、メルマガは死んだわ!
630イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 20:26:09.09 ID:KkQUdsHH
>>625
せめて楓ちゃんのノベライズにしてくれ。
いや、「とある鏑木正宗の酒屋業」とかカッコいいけどさ。
631イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 20:26:45.86 ID:ZHDxQZhY
パンティ&ストッキングwithガーターベルトはダメか…
632イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 20:38:15.17 ID:u59fM31U
橋本紡って名前ひさびさに見た
リバーズエンドのおかげでオレの中のあいつってお笑い作家なんだが
あれ本人は至って真面目に書いてたんだろうなあ
633イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 20:39:44.55 ID:jFXXEnzW
老害うぜえな
面白い作品で語れよ
634イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 20:55:03.43 ID:VnVGo/ud
遅ればせながら特異領域2巻を読み終わったんだが、
パロネタなしで笑いが取れる作家って、最近はけっこう貴重な気がする。
パロディ=鉄板ギャグだと勘違いしてる作家に、俺がよく当たっていただけかもしれんけど。

あと天川先生にしばかれたい。
ロリババア師匠とか最高やね
635イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 21:25:29.49 ID:SZl7cFHI
今の橋本氏は興味ないけど、半月は面白かった記憶が
というかあのころのラノベが一番楽しめたような気がする
学生時代だったから今みたいに何冊も買えなかったんだよね
今じゃ気になったものを手当たり次第買ってるから外れが多いと感じるのかしら
636イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 21:25:40.66 ID:Ar0Hmjol
結局、今日はメルマガがないのか?
637イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 22:24:20.77 ID:dGvn+jnr
聖剣伝説が出ない理由
FFとは異なる可能性
そして…メルマガ
638イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 22:26:12.48 ID:czhdfXci
639イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 22:30:45.87 ID:CEkmSwWA
640イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 22:31:39.20 ID:S2Hc5Bnm
641イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 22:32:01.22 ID:WFV6GrmJ
ガ
642イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 22:32:28.49 ID:0nwkUyY2
643イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 22:33:01.07 ID:TwtWdvwW
644イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 22:37:43.03 ID:L4Ab6DkD
>>612
アンケート高いな、最近は禁書も売れなくなってきたから+00では出させてくれなくなったか
一つの時代の終わりやね
645イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 22:48:21.31 ID:Ar0Hmjol
アンケートは近い価格は+40だけど、ページ数が普通と違うし
公式サイトやメルマガの紹介がSAOや劣等生の次にあるから
通常の仕様と違うんじゃないの?
646イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 22:51:28.52 ID:dM7xNZMx
中途半端なページ数からしてカラーが多いんじゃない。けどそれでも+40は高いか?
公式のページ数が間違ってる事もたまにあるが
647イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 23:10:02.55 ID:SbclBuTe
値段おかしかったSAO9巻みたいにカラー挿絵とかの仕掛けあるだけだろ
アンケートはタイトルやあらすじからして普通の作品じゃなさそうだしな
648イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 23:12:33.97 ID:IehZPbAl
鎌池はこのまま消える気がする
自分の書いたモノのどこがよかったのか最近見失ってる感がすごいし
649イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 23:16:45.73 ID:jK1Ecpbk
×消える気がする
○消えて欲しい
650イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 23:17:44.69 ID:22iwzrjm
乃木坂さん今までで最厚か
651イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 23:28:02.91 ID:f0AZlM5v
>>647
アンケート葉書が封入されてて値段上乗せだったりしてw
652イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 23:46:27.19 ID:jkVaLt/d
アルデラミン重版なんだな
重版決まったら重版分て最速でいつごろ本屋に並ぶの?
653イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 23:50:20.52 ID:Ed3QAmUa
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━ !!!!!
654イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 00:48:16.12 ID:aBINhU/9
>>598
思ったw
そもそも電撃でエロ押しの作品なんかほぼ売れてない気がする

ちょい下品なのって俺妹くらいじゃないか?
655イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 00:52:10.63 ID:V3NqvAsM
>>644
そういうのが決まるとしたら禁書じゃなく同じく新作だったインテリとかヘヴィオの売り上げだろうよ
あくまで新作が売れると判断されるかどうかだ
禁書とか売り上げ落ちても元の数字がでかいんだから電撃内での扱いが変わる程の変化はないだろうよ
もっともっと落ちてようやくだ
+00のハードル自体はCキューブでも達成できてるくらいにはそんなに高くないし
656イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 00:55:52.06 ID:2TomjIak
>>654
あの発言、別に電撃をさしてるわけではないように見えるけど…
まあ確かに電撃はエロ萌えほとんど売れないよな、特に最近は
今売れてるいくつかも1巻出たのは結構前だし
657イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 01:08:58.32 ID:Q757ZiVJ
エロ萌えってピークはすぎてるよね
658イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 01:09:46.32 ID:FekuEjGG
まずメインの話なりキャラなりがあって、そこにエロを入れてるようなのはちゃんと売れてる
表紙からエロコメ全開な奴はそんなものより漫画読めばいいじゃんトラブルダークネス最高じゃんってなる
659イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 01:42:53.81 ID:wOZhvPUp
提案なんだが、1巻は100円で売るべきじゃないか?
アニメもTVでタダで見れるし、音楽もPVはつべで聴けるし
宣伝料と思えば損じゃない
660イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 01:45:35.02 ID:qXu10YgS
ここで提案してどうするw
661イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 01:52:23.82 ID:lzZ0g1H3
そうすると殆どの1巻がアフィ単語満載&第一章・上みたいな内容になるな
それにデータと紙じゃ流通させるための経費に差があるし
662イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 01:56:21.59 ID:w6FKv8pR
二次元くん読んだがなんだかなぁ…
GTはキモオタには受けが悪そうな話だ
しかし結構売れてるよねぇ
竹宮は好きだけど、GTはあまり読んでて楽しくないわ
663イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 01:57:13.15 ID:suexjlQE
一巻でクライマックスやって2巻以降回想でその前をやるパターンになるな
ハリウッド映画がCMが一番クライマックスシーンなのと同じ理屈
664イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 01:59:02.86 ID:sITIDutS
最近だと何らかの付加価値がある小説が売れている(目立っている)よね
劣等生しかりカゲロウデイズしかり
最近の新人賞で売れているのはアクセルワールドとロウきゅーぶと魔王さまだけど、
この中で一番売れているアクセルも付加価値があったと言えるし
なんらかの新しい売り方が見えそうな見えないような
665イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 02:02:18.17 ID:ZalDBsbd
つまりロリコン最強か
666イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 02:12:51.51 ID:1Erf66CJ
>>663
それってSAOじゃないですかーやだー
667イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 02:15:40.18 ID:gXxI0n5w
あぁ、カゲロウデイズってKCG文庫だったのか
曲だけで小説の方は全く知らなかったんだが

正直これとか、あと悪ノ系の小説って売れてるのだろうか
668イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 02:48:57.51 ID:bywOXCMz
>>652
期待の新作だな、アルデラミン
新作で重版かかったのこれだけか
669イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 02:52:20.68 ID:uCv5GKPQ
>>666
ついでに全巻予約システムとコンプ特典を付けるとディアゴスティーニです
もう単巻購入だとカバーなしくらいの勢いで
670イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 02:54:21.17 ID:WM5McJpO
カゲロウデイズって面白いの?
それともボカロじゃなかったら売れてない系?
671イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 03:01:30.74 ID:jJrDs+6r
売れてない系

>>664
アクセルの付加価値って例えば?
672イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 06:43:24.81 ID:WrGPdteT
>>671
ネットで○○PVの〜とかじゃね
673イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 07:50:50.19 ID:N4BmycjL
そういわれてみれば、ラノベってドラゴンボールの初期コミックみたいに
背表紙をつなげて絵にする奴って見た時ないな。
まあある程度伸びるってわからないと使えない方法だからやりにくいのかも知れんが。
674イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 07:52:44.97 ID:8dMPJLPc
無理だろう
675イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 08:03:44.34 ID:qUwHbEhm
厚さ的にな
676イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 08:06:21.75 ID:N4BmycjL
境ホラとかなら余裕でできそうだけどなあw
まあマンガと違って毎巻ぺーじ数が違うのが普通だし難しいか。
677イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 08:32:09.47 ID:D7EFXF8v
何巻出せるかわからないものをつなげても
それに絵師も絵柄も変わりうるし

ハルヒの新装版は、既刊をまとめてリニューアルするからそういう問題もないし、
それまでで充分に売れてきた実績があったからできたんだろう
678イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 09:23:27.45 ID:YdZEqlCn
>>668
アマゾンで売り切れた時の表示からすると
ペルソナはもっと早くから重版がかかってるはず
679イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 09:47:56.77 ID:gM3RUGGg
668だが原作ありのノベライズのペルソナは俺の中で新作としてカウントされてなかった、すまん
ペルソナは先週あたりにはすでに重版分が出回ってるみたいだからかなり早い段階で重版かかってると思われ
680イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 10:12:45.81 ID:0L/ca+gR
背表紙に絵が描かれてるのもレーベルによるしな
あと大体薄いし描かれても四角い枠の中に小さくヒロインがいるくらいだ、一迅はでかいが続刊がなかなかでない
681イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 10:52:40.89 ID:9WjctyW5
アルデバランは挿絵の絵師変えるべき
682イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 10:53:49.82 ID:G7QUwpir
アルデバランって言ってる奴毎度同じこと言ってるな
絵師に恨みでもあるの
683イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 10:58:28.41 ID:FekuEjGG
電撃は重版あってもアナウンスが滅多にないからなあ
本屋にでも勤めてれば情報入ってくるんだろうけど
684イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 10:59:48.60 ID:UL6QsE3M
日本橋何件か回ったけど売り切れてたからなぁ、買いたかったが残念だったわ
7月の新刊と一緒にあれば買ってあげてもいいな
685イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 11:01:14.48 ID:EMWFTDRP
でも電撃は重版しても個別帯つけてくれるから良い
キャンペーンとか変えないで帯被せれば良いのに
686イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 11:01:40.21 ID:N4BmycjL
重版かかるならアマにでも注文いれとけ、忘れたころにやってくるぞw
687イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 11:17:01.91 ID:9WjctyW5
>>682
恨みどうこう以前に明らかに挿絵がヘタレすぎる
688イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 11:18:03.59 ID:hkMApf8u
いい加減正式名称で呼んでやれよ
689イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 11:20:26.87 ID:D7EFXF8v
よな。〜気象精霊記〜天鏡のアルデラミンだっつの
690イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 11:22:27.17 ID:hd9vqcJu
それは許されない
691イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 11:39:52.14 ID:EdIkajzg
アルデバランでいいだろもう、似たような意味だし
692イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 11:40:34.02 ID:bnNv86ur
表紙を繋げるのは角川のデカイ帯みたいに実質新表紙みたいなパターンもあるし、出来なくも無い…のかな
上下巻で絵が繋がるのはたまにあるけど
バッカーノとか
693イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 11:42:25.75 ID:UYpRGTJ8
魔弾の王も挿絵うんぬんで荒れたし、
なんで戦記ものの絵の関連は荒れやすいんだろうなw
694イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 11:49:15.20 ID:sTNUfStP
そういう感じの絵を書ける人が少なくて
上手くなくても起用されやすいとか
695イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 11:52:13.75 ID:YUI/hczY
アルデバランは風銃がかっこ悪くね
文章読む限りでは風精霊の胴体に開いた穴やそこにつけるレールからして
こんな感じのビーダマンで殺し合いしてるようにしか見えないんだが
ttp://blog-imgs-18-origin.fc2.com/h/y/o/hyouryuu/b053_01s.jpg
696イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 12:00:58.12 ID:gp/aaBLS
殿堂入りしたタカハル先生とシコ先生
697イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 12:23:01.46 ID:EdIkajzg
ビーダマンで人は殺せる
爆球連発スーパービーダマンを読めばわかる
698イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 12:29:24.10 ID:hd9vqcJu
ベイブレードとか凶器ですしおすし
699イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 14:11:37.09 ID:D7EFXF8v
「いいかね、皆の衆、おぱんつや(本当に)はいてないは半月よりも半月以上前にここにいた。……」
http://pc-fx.moemoe.gr.jp/img_pl/10/mp_b04.jpg
http://i25.tinypic.com/wvecf9.jpg
700イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 14:50:13.88 ID:cHKjQgLW
まあ過去を美化するのは年寄りの摂理だから……
701イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 15:34:38.81 ID:JJdcYd8r
年寄り云々というより斜に構えたいだけだろ
702イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 15:40:22.56 ID:vInEBJbx
電撃目録だったか?今までの電撃文庫の表紙が全部わかる冊子持ってるけど
たしかに昔の方が媚びたのは割合としては少ないかな
703イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 15:41:38.66 ID:ayWle5WC
オワコンが今頃ノコノコ現れて喚いても無駄
704イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 16:31:53.10 ID:Q+2y+9Hv
メルメルメ〜
705イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 17:03:19.34 ID:cBl+Z0lc
橋本せんせ、有川・三上にすげぇ呪詛かけてそう。

悔しいだろうな、あの二人の立っている所に行くつもりだったろうにな・・・
706イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 17:09:49.24 ID:Sm7KhEOd
有川・三上は古巣を馬鹿にしてないからな
その差だろ
707イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 17:10:05.27 ID:igp0ofB5
>>699
今の電撃で出すと凄い浮きそうだな
708イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 17:48:03.22 ID:Q/sQ1W2F
桜庭とかもラノベ時代を否定はしてないからな
村山由佳とかはどうか知らないけど有川にいたっては自分の書いてる一般向けも大人向けライトノベルとかいってるし
709イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 17:49:31.30 ID:n78yAJNv
>>699
ネ猿にきくたけ(がやっていた読者参加ゲームのノベライズ)か。
時代は変わったな……。
710イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 18:27:20.17 ID:XVDx1GVF
>>698
そういや今やってる仮面ライダーフォーゼに出てくるジークンドー使いの仮面ライダーメテオの必殺武器はベイブレードだったな
711イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 19:28:26.60 ID:VerV0UwN
40人しかいないのにいったい何がラノベ作家の琴線に触れたんだ
http://myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji=%E5%B0%8F%E9%B3%A5%E9%81%8A
712イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 19:30:53.75 ID:lzZ0g1H3
なんとなくロリコンっぽい字面
713イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 19:54:37.07 ID:wfKdHG7x
それファミレスバイトの高校生やで
714イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 19:57:34.23 ID:q0BXT6mu
戦記もので気になってたアルデラミンってロリがヒロインなのかよ。
買う気失せたじゃねーか糞が><
715イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 19:58:07.46 ID:D7EFXF8v
世良田で検索したら870人もいやがった…
716イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 20:27:44.62 ID:i7YKZI2b
俺の名字は30人弱なんだけど特に話題になったこと無いな。
字面だけなら番長(はお)とかもっとネタにされてもいい気がする。
717イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 20:50:31.48 ID:rU6o84Dt
メルま
718イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 20:51:29.06 ID:H75+Nabv
ラノベでパンツ関係で怒っていいのは五代ゆうぐらいだ
719イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 21:06:46.18 ID:cyTVLHsF
メルマガはもう週末だろうな・・・
このスレの住人も先月と比べてあんまり騒がなくなったし
720イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 21:15:31.87 ID:Z6AR3sSo
最近はなんか騒ぎすぎ
メルマガとっても無いような層がおもしろがって騒いでるだけな空気がプンプンする
721イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 21:21:38.01 ID:iOXmIFt3
そこに気づくとはやはり天才・・・
722イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 21:46:41.66 ID:bnNv86ur
アルデラミン読んだぜ
表紙の赤い子がイマイチ人気ないっぽいけど俺は好きだぜ
単体でっていうよりもイクタとセットで好きっていう感じだけど
723イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:13:06.68 ID:1mgBQ0PS
メルマガきたぁ
724イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:15:48.42 ID:IsWAD5Gp
赤松中学の名前見て思わず「え?」って声でた
725イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:17:38.59 ID:EMWFTDRP
□どこよりも早い! 9月の新刊予定(2012年9月10日発売)□
◆俺の妹がこんなに可愛いわけがない(11) 著/伏見つかさ イラスト/かんざきひろ
◆魔法科高校の劣等生(7) 横浜騒乱編<下> 著/佐島 勤 イラスト/石田可奈
◆ゴールデンタイム(5) ONRYOの夏 日本の夏 著/竹宮ゆゆこ イラスト/駒都えーじ
◆ヴァルトラウテさんの婚活事情 著/鎌池和馬 イラスト/凪良
◆楽聖少女2 著/杉井 光 イラスト/岸田メル
◆バッカーノ!1935-A Deep Marble 著/成田良悟 イラスト/エナミカツミ
◆僕と彼女のゲーム戦争4 著/師走トオル イラスト/八宝備仁
◆魔王なあの娘と村人A(4) 〜めっちゃメタなフェスティバル〜 著/ゆうきりん イラスト/赤人
◆小春原日和の育成日記(5) 著/五十嵐雄策 イラスト/西又 葵
◆誰もが恐れるあの委員長が、ぼくの専属メイドになりました。2 著/おかゆまさき イラスト/osa
◆筋肉の神マッスル2 著/佐藤ケイ イラスト/さめだ小判
◆デュアル・イレイザーII 著/折口良乃 イラスト/黒銀
◆@HOME(3) 長男と長女を巡る喧噪。 著/藤原 祐 イラスト/山根真人
◆きわめて忍極 著/阿智太郎 イラスト/赤りんご
◆やがて魔剱のアリスベル 著/赤松中学 イラスト/閏月戈
◆雪の翼のフリージア 著/松山 剛 イラスト/ヒラサト
◆ペニンシュラの修羅(仮) 著/吉田親司 イラスト/甘塩コメコ
◆世界の終わり、素晴らしき日々より 著/一二三スイ イラスト/七葉なば
726イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:18:41.81 ID:lzZ0g1H3
微妙だな
727イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:19:33.11 ID:MXCrtJ2X
ゲー戦ペース急に上がりすぎィ!どうしたんだ?
728イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:19:38.53 ID:V8Nrjji2
おかゆまさきはあれで2巻出させてもらえるのか
729イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:20:13.69 ID:qIN0V5pa
730イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:21:40.59 ID:ewToBopv
赤松が電撃移籍
731イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:23:22.94 ID:y4zS9j2o
マッスル2巻www

123ってのは新人か?
732イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:23:23.58 ID:JalF3TE+
松山剛を見ると松山シュウとどっちがどうだったっけと思わずググって確認してしまった
アイリスの方の松山か
733イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:24:28.78 ID:YUI/hczY
楽園島は2巻完結?
734イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:25:46.72 ID:FekuEjGG
松山シュウってまだ活動してるのか?
735イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:26:05.18 ID:6Z75sfJG
赤松なにやってんの
736イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:27:06.75 ID:UYpRGTJ8
ペニスの修羅に見えて危ないw
737イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:30:12.16 ID:1cV54MmC
お、バッカーノ最終章きたか
738イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:32:42.77 ID:0zuywgIl
松山剛の新作が出るのか
アイリスしか知らないオレは、変に期待してしまう…
739イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:33:45.44 ID:BDC64SGZ
赤松なにやってんだw
740イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:33:49.66 ID:rU6o84Dt
┌─────────────────────────┐
□どこよりも早い! 9月の新刊予定(2012年9月10日発売)□
└─────────────────────────┘
◆俺の妹がこんなに可愛いわけがない(11)
著/伏見つかさ イラスト/かんざきひろ
『引っ越し祝いパーティ』の場で交わされた“約束”を果たすため、田村家を訪れた桐乃
と京介。高坂兄妹、そして麻奈実の過去が今、明かされる……!

◆魔法科高校の劣等生(7) 横浜騒乱編<下>
著/佐島 勤 イラスト/石田可奈
『論文コンペ』会場である横浜に、異国の魔術師たちが侵入した。ついに司馬達也は、
恐るべき“禁断の力”の解放に踏み切るのだった。華麗なる司波兄妹の活躍に、刮目せよ。

◆ゴールデンタイム(5) ONRYOの夏 日本の夏
著/竹宮ゆゆこ イラスト/駒都えーじ
夏休み、万里と香子はまったり自宅デートを満喫していた。それなりに幸せ、でもなんと
なくの閉塞を打破するため……海! 行くか! 青春ラブコメ第5弾!

◆ヴァルトラウテさんの婚活事情
著/鎌池和馬 イラスト/凪良
神々しき美貌をもつ戦乙女(ワルキュリエ)のお姉さんと、彼女に一目惚れした人間の少
年。相思相愛な二人のはずが、一人は『奥手』、一人は『天然』という超面倒なカップル
で!? 北欧コメディ!

◆楽聖少女2
著/杉井 光 イラスト/岸田メル
ナポレオン襲来で緊迫するウィーンに現れたのは、不吉な銃を操る若き音楽家。復讐に燃
える彼には、悪魔の影が……。絢爛ゴシック・ファンタジー、第2弾!
741イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:34:26.76 ID:rU6o84Dt
◆バッカーノ!1935-A Deep Marble
著/成田良悟 イラスト/エナミカツミ
ヒューイ・ラフォレットが脱獄し、NYに混乱が訪れる。カモッラ、マフィア、捜査局、企
業、不良少年達の思惑が渦巻く馬鹿騒ぎ。その中心になる男とは──。

◆僕と彼女のゲーム戦争4
著/師走トオル イラスト/八宝備仁
ライバルの駿河坂学園から挑戦状が届き、現代遊戯部の面々は沸き立つ! 決戦へ向け、
岸嶺は猛特訓を始めるのだが……。さて、今回登場する実名ゲームは――!?

◆魔王なあの娘と村人A(4) 〜めっちゃメタなフェスティバル〜
著/ゆうきりん イラスト/赤人
「個性者たちと共同で劇をする」という学園祭の無理難題に挑む佐東。しかし《魔王》
竜ヶ峯の力を借りても、強い“個性”を持つ彼らとの協力は一筋縄ではいかず……。

◆小春原日和の育成日記(5)
著/五十嵐雄策 イラスト/西又 葵
改革を進めていた生徒会長の鷹匠光琉を罷免!? 姫乃宮女学院に流れた衝撃的な告知に、
動揺を隠せない日和たち。このままでは日和の居場所も奪われていき──。

◆誰もが恐れるあの委員長が、ぼくの専属メイドになりました。2
著/おかゆまさき イラスト/osa
メイドになっちゃったあの堅物委員長と過ごすにゃん×2生活に異変発生!? 透のすぐ
側に新たなM(メイド)の気配! 二人目の委員長専属M、登場しちゃいますか!?

◆筋肉の神マッスル2
著/佐藤ケイ イラスト/さめだ小判
地球を狙う恐怖の惑星破壊砲! 宇宙人の狂気が青い星を破壊しようとした時、神の筋肉
がその前に立ちはだかる! 高重量バルクアクションコメディ第2弾!!
742イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:34:43.15 ID:1WJK7jdz
赤松の場違い感wwMFで萌え豚相手に商売してろよwww
743イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:35:11.17 ID:rU6o84Dt
◆デュアル・イレイザーII
著/折口良乃 イラスト/黒銀
カイとの対戦でパートナーとして認められた刀雅は、紀沙羅からゲーム中に突然現れると
いう幽霊イレイザーの噂を聞く。その頃、桐也は噂のイレイザーと対戦中で……!?

◆@HOME(3) 長男と長女を巡る喧噪。
著/藤原 祐 イラスト/山根真人
倉須家長男、高遠。倉須家長女、礼兎。我が家の大黒柱である彼らは、長年連れ添った
夫婦のようでもあり――今回は、そんなふたりにまつわるエピソードです。

◆きわめて忍極
著/阿智太郎 イラスト/赤りんご
忍者業界絶対の秘巻、『忍極之巻』をひょんなことから読んでしまった相沢カケル十六歳。
そんな彼の前に現れたのは、忍者装束に身を包んだ美少女だった!?

◆やがて魔剱のアリスベル
著/赤松中学 イラスト/閏月戈
異能力を持つ生徒を集めた“居鳳高”に入らされた静刃。魔女・アリスベルとの出会い
から、魔法少女、メカ少女、妖怪女たちとの恋と闘争の日々が始まる――

◆雪の翼のフリージア
著/松山 剛 イラスト/ヒラサト
そこは翼をもった人々が住む国だった。事故で己の翼と家族を失った少女、フリージアは
“義翼”職人ガレットのもとを訪れる。再び、誰よりも速く大空を駆けるために。

◆ペニンシュラの修羅(仮)
著/吉田親司 イラスト/甘塩コメコ
かつて大戦の英雄と謳われながら、陰謀により隠遁を余儀なくされたアンシャル卿。
かの若き英雄を担ぎ出すために選ばれたのが嫁候補のとんでも少女三人で!?
744イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:35:31.05 ID:Rg2bapEb
MFと平行か
745イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:35:41.18 ID:WsCnPv/A
@HOMEキター
746イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:35:50.31 ID:rU6o84Dt
◆世界の終わり、素晴らしき日々より
著/一二三スイ イラスト/七葉なば
こんな世界、長生きしたってしょうがないし。――ボロトラックで旅するチィとコウ。
人類が消失し、“終わってしまった世界”で、2人の少女が行き着く先。それは――。
747イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:37:14.94 ID:VN1GKJKA
筋肉の神マッスル2巻キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
748イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:37:37.36 ID:V8Nrjji2
「世界の終わり、素晴らしき日々より」から
「旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで。」臭を感じる
749イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:39:34.45 ID:JalF3TE+
>>748
それは俺も思ったw

旅に出ようは今でもちょこちょこ売れててロングセラーだから需要あるかも
750イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:40:27.70 ID:9s4gB74t
略称はペニシュでいいな
751イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:42:46.41 ID:EMWFTDRP
赤松のやつ武偵が魔法になっただけじゃねーか
752イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:44:05.71 ID:3m+F1/cU
筋肉まったく適当な筋だなwwww期待しよう。
753イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:47:33.16 ID:lzZ0g1H3
>>746
スパイラルマタイか
754イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:54:31.92 ID:5CTMA/vk
また鎌池新作か
755イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:54:56.85 ID:Ln8kET4H
マッスルが一番期待
時点で楽聖かな

惑星破壊砲って頭の悪い響きがすばらしいw
756イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:57:49.20 ID:pqaSh9nu
鎌池は電マで連載してる作品だろう
757イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:59:09.23 ID:/OzVDVHq
なんで赤松とか来てんだよ
キモいからMFから出てくるなよ
758イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:59:16.51 ID:qsu/1Osb
ゲー戦、魔王村人、赤松新作くらいか。買うの。
759イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:59:36.55 ID:RihI1VR9
ああ赤松って誰だと思ってたらアリアの人か
ちょっとだけ楽しみではあるかも

>>754
新作というか電マガで連載してたやつだよ
760イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:59:51.90 ID:bzh9Jmvg
ビックハザードこっちくんな
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
761イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:02:59.94 ID:w6FKv8pR
育成日記出るんだ…誰かふれてやれよ

赤松いいじゃん、アリア面白いじゃん
762イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:05:17.24 ID:9kENvJJE
あらすじの時点でMFにお帰り下さい状態>赤松
763イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:05:57.17 ID:lEK94jf/
佐藤ケイの新作イラストさめだ小判だったのか
764イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:10:19.90 ID:+FDe8/Kv
>>754
今回はとあるの直接スピンオフじゃねえの
765イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:12:30.62 ID:SnRZmvpA
なぜ赤松が電撃にいるんだ・・
766イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:13:49.12 ID:RKRN+XZu
筋肉と猫耳、どこで差がついたのか
767イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:15:42.74 ID:3UgwkDFg
ペニシュは「彼女はQ」書いた人か
ギャンブル小説珍しいから、あっちの続き書いてホスイ
768イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:17:33.65 ID:w6FKv8pR
7冊か大漁大漁
769イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:18:24.55 ID:pqaSh9nu
ペニs・・・なんでもない
770イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:25:13.69 ID:0CeaukjU
ハーレムものと分かる奴は買わなくていいかな
推察できるあらすじはある意味親切だしありがたくはある
771イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:33:04.17 ID:iOXmIFt3
ペニスの作者ひっさしぶりだな。WW以来か?
772イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:33:36.98 ID:YJEkxa8H
今回は女性主人公ものが2つも出るのか
どっちもあらすじ的には当たりっぽいし実に楽しみだ
しかしフリージアの方はアイリスを超えられるかどうかが気になるな
発売日に買って読んで感動したクチなのでマジ期待

義翼の少女と聞くとエスプガルーダのセセリを思い出すのはどうしてだろうか
773イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:34:56.07 ID:IzO4AtBb
赤松てんてー
774イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:35:22.27 ID:nl1ucwPl
松山剛の作品が楽しみすぎる。挿絵の人も同じだし。
怪獣工場とアイリスしか読んでないけどどっちも好きだ
775イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:35:53.37 ID:v1G2JePy
ホライゾン、一月開くのか珍しいな
776イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:36:13.04 ID:1WJK7jdz
こぶいちむりりん絵じゃない赤松キャラの価値とは。
777イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:37:07.69 ID:VT1i3owd
>>764
スピンオフだとしたら、SSのあのヴァルキリーさんの知り合いとかの話か?
778イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:39:23.18 ID:PSg2uPg3
新作はフリージア以外スルーだな
779イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:39:41.49 ID:v1G2JePy
赤松中学 ?@akamatsuc
【告知】私の新作『やがて魔剱のアリスベル』が、9月10日に電撃文庫さんから発売となります!
イラストは閏月戈さんです!そしてあらすじを読んでピンと来た方もいるかもですが、新作の世界は『緋弾のアリア』の世界と同じ世界です。


尚更、何で電撃で出すのか分からんw
780イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:40:58.59 ID:EsW7yZ9L
>>779
え?




え?
781イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:41:38.75 ID:JalF3TE+
>>779
MFが角川グループ入りしたのを実感する
782イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:41:49.51 ID:SnRZmvpA
声を大に言いたい
MFだから読まなかったんじゃない
話がつまらん3流パクリだったから読まなかったんだ
だから赤坂はMFに戻れ
783イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:42:33.71 ID:zmSRYJQh
はぁ?アリアの作者とか電撃に来るんじゃねーよksg
784イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:44:03.45 ID:3wEm+YvQ
ハーレムが売れ、女主人公は売れない。それが今のラノベだぞ
785イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:44:35.86 ID:aIQzixKR
アリアはそこまで悪くないだろw むしろMFでは面白い方だと思うんだが。
何故別レーベルと世界観を共有したのかは謎だけどw
786イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:44:49.08 ID:QNvoHiZX
赤坂…?
787イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:45:56.82 ID:XyMFu9R7
>>779
はぁ?スピンオフ他社から出すの?
788イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:46:08.94 ID:3UgwkDFg
>>771
彼女はQ以来
789イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:46:33.78 ID:d7EOG9Ph
>>779
マジでどういうことなの・・・
790イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:47:25.69 ID:9k1iR3ho
良く考えたらアリア版超電磁砲はスクエニだから
三社またぐのか
791イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:47:57.79 ID:pqaSh9nu
レーベル跨いで世界観共有してるといえば
上遠野作品とか冲方のシュピーゲルとか思いついた
792イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:48:04.19 ID:II9KKIGC
>>785
沖方とかもやってたっしょ
つまらん3流パクリなんて腐るほどあるんだから赤松がいてもいいじゃない
ツンデレか?
793イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:48:38.14 ID:3wEm+YvQ
はがないのスピンオフを集英社でやってたし最近は出版社の交流が活発だな
794イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:50:21.36 ID:FbcZlb1i
アリアとかゴミ過ぎて吐気がするレベル
795イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:52:48.63 ID:Xe1ELQk/
>>779
緋弾のアリアと同じ世界観ならMFでやった方がいいんじゃないか
なんでこっちで出すんだ
796イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:53:40.45 ID:XyMFu9R7
アリア読んでる人居たら聞きたいんだがこのあらすじからアリアと世界共通だって分かるのものなの?

>異能力を持つ生徒を集めた“居鳳高”に入らされた静刃。魔女・アリスベルとの出会い
>から、魔法少女、メカ少女、妖怪女たちとの恋と闘争の日々が始まる――
797イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:53:46.10 ID:Xe1ELQk/
◆雪の翼のフリージア
著/松山 剛 イラスト/ヒラサト

これって雨の日のアイリスの人だよね
このままもう出さないのかと思ってただけに嬉しい
798イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:54:41.59 ID:w6FKv8pR
>>796
わからん
799イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:54:45.20 ID:EsW7yZ9L
書き方見るに「まったくの新作ですが、裏設定で実はアリアと世界が一緒なんですよ(ドヤァ」ってだけなんだよね
でもやっぱMFで出せ
800イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:55:28.57 ID:FekuEjGG
話が同じかと思ったら世界観も同じだったでござる?
えーっと、リライトバージョンとか完全版とか思っておけばいいんだろうか
まあどうせ買わないんだが。防弾絶対領域だし
801イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:55:30.10 ID:bHId6ei2
おれ昨日は橋本叩いてたけどやっぱ味方することにしたわ
802イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:55:46.18 ID:1WJK7jdz
同じ世界観でも絵師が違うんじゃなー
803イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:55:55.35 ID:tVbO53dL
>>779
は?
804イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:55:58.30 ID:w6FKv8pR
いいじゃん別に電撃で出されたら困るの?
805イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:56:03.24 ID:HkUvAVZw
新規開拓だろ言恥
806イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:56:50.55 ID:JalF3TE+
一般小説だと、レーベルや出版社をいくつもまたいで出してるけど
ラノベだと、割と嫌がったり、移籍とかいう表現を使ったりするよね・・・ちょっとプロ野球球団やサッカークラブっぽいw
やっぱりレーベルにファンについてるんだな・・・
807イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:56:51.03 ID:xokRdmHd
>>797
お、マジだ
思わず名前確認するほど作者の名前覚えてなかった
そしてイラストも同じだな
808イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:56:56.34 ID:0GmRv7ZN
なんてことだ電撃も養豚場だったか
809イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:58:14.98 ID:tVbO53dL
>>806
ガガガと靴が混じったとかは気にしないけど

MFが他と混じるなら話は別だ
810イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:58:21.26 ID:1WJK7jdz
>>804
そのせいでアリアの刊行ペースが落ちたらやだなって。
811イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:58:40.08 ID:agUVjUXM
>>806
そんな事言ってたら杉井なんてどうなるんだ
812イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:58:55.76 ID:II9KKIGC
甲田学人がハーレムラブコメ書き出したら橋本の味方するわ
813イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:59:42.51 ID:+Qx46pnY
電撃売れないからMF頼りになったのか
814イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:00:14.08 ID:3wEm+YvQ
>>809
禁書と俺妹が主力の電撃がMFを見下せるのか?
815イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:00:44.88 ID:CcQ74D5J
イナズマイレブンとダンボール戦機が共通世界設定だったほどのインパクトはないな
816イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:00:49.13 ID:C+n++FI/
つうか電撃もMFもたいして変わらないと思うんだけど
817イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:00:51.82 ID:mi/JFDyO
別に赤松みたいな他レーベルの作家を引っ張ってくるのはいいと思う
それに作家ってデビューした出版社と専属契約してるとかじゃないんでしょ?
ならいいじゃん。他レーベルで出してる好きな作家の小説を電撃で読めるかもしれないし


ただ、おかゆみたいな老害は早く切り捨てろ
818イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:02:04.20 ID:Xe1ELQk/
そういや、黒パンの人もガガガからだっけ?
でもどうせこっちで出すなら世界観とか別にして欲しいって思うな
819イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:02:33.58 ID:qscFLx0L
>>806
レーベルカラーってのがあってある程度住み分けしてるからな
一迅社あたりにMFの作家が来ても嫌がられはしないだろうけど
電撃だと拒否反応しめす読者もいると思う
820イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:02:55.31 ID:JnJVD7I2
>>808
今更何言ってんだ・・・
電撃だってMFより割合が少ないだけであんな感じの
萌えしか意識してない作品山ほど出てるだろうに
821イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:03:46.78 ID:tVbO53dL
>>814
別に見下してもないけど

ハーレムしか出しちゃいけないレーベルから来るのが嫌いなだけ
まぁぶっちゃけ赤松も嫌いだけど
822イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:04:06.42 ID:w6FKv8pR
レーベルファンってまだいたんだって感じだなぁ
独自性なんてもうほとんど無いだろ
823イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:04:08.73 ID:T9PdcF47
赤松をよろしくお願いします▲
824イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:06:15.92 ID:0TsrIZLr
ほーら、案の定くっさいくっさいMF豚が早速暴れ出しただろw
825イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:06:29.79 ID:YUI/hczY
シリアスはラブコメより格が上だと思い込んでるやつは話しが通じない
826イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:06:39.17 ID:5UMF5iXd
アポロもってかえれw
827イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:09:00.11 ID:cqB7yxqK
つか2011年の売上でアリアより売れた電撃作品は禁書しかない訳で
828イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:09:42.76 ID:uG7BH50B
一応MFは角川一極化の拒否反応で成り上がった所があるから
角川系とMFじゃちょっと溝があるかも
829イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:11:37.58 ID:XIcnFjQX
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゜。、` ヽ。、o   
    /          \\゜。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
830イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:12:10.34 ID:CcQ74D5J
>>827
あの中二バトルに勝てるのは禁書クラスじゃないと厳しいかもな
まぁ売れるのはわかるよ
831イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:12:46.14 ID:C+n++FI/
9月すげぇ…最低8冊
俺妹、劣等生、GT、楽聖、ゲー戦、村人A、アリスベル、フリージア
832イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:14:52.48 ID:JoEfUbL3
嫌よ嫌よも好きのうち
否定してる電撃豚も赤松先生の偉大なラノベでブヒれることを心の中で喜んでるよ
833イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:16:00.03 ID:xObtpwU4
そうですね
834イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:17:46.57 ID:yrfKZYky
アリア読んでないと100%は楽しめません!とかはやめてね
835イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:18:31.88 ID:JnJVD7I2
アイリス評価高かったけど個人的にはイマイチだったしなー
フリージアはどんなもんかな・・・
836イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:19:13.15 ID:fXuvzzUX
旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで。一体いつになったら2巻出るんですか!
837イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:19:40.01 ID:pt/cBsCi
>>812
流石にそいつに関しては編集も空気を読むと信じたい
838イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:19:52.71 ID:aV5t7Lnf
すんなり受けいれられたブラブレの作者との落差にワロタwww
839イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:20:05.09 ID:C+n++FI/
>>835
また1冊で終わりだろうな
840イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:20:10.14 ID:v2PzlQUR
今まで避けてたけどアリアぶひってくるかな
中古だけd
841イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:20:54.39 ID:xObtpwU4
>>834
”読んでなくても大丈夫だけど、既読ならニヤリとできるネタが〜”
これが作者スレのテンプレ入りに1ペリカ
842イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:20:56.70 ID:ZPF3XlVw
>>827
どういう基準で言ってるのかわからんが
去年の年間オリコンだと俺妹とデュラはアリアより上だったはずだが
843イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:21:08.25 ID:vKAqEtpx
>>812
それ人間関係が果てしなく泥沼状態で、じわじわハーレムが破綻していく流れを延々見せられる気がw
844イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:21:41.90 ID:cqB7yxqK
電撃は急に続刊が出なくなる場合があるのが難点だな
靴やSDほどではないけどね
845イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:21:43.97 ID:pIeu/PLt
アリアも禁書も似たようなブヒラノベだろ、ドーゾクケンオってやつか?
846イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:23:24.85 ID:OH99N/Ny
レーベルまたぐって言ったら高殿円が同じ世界観で結構またいでたなぁ
銃姫以外は少女小説だったけど今はもう一般か
847イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:26:52.77 ID:kA68RrpC
>>842
このデータからだな

547 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 21:26:50.11 ID:R22GTW1O [1/3]
ライトノベル/BLのシリーズ別年度売上額上位20作
ソース:ORICONエンタメ・マーケット白書2011 p158

順位 年間売上額(百万円) 年間売上部数(千部) シリーズ名/著者
*1位 1,148.5 1,443.5 僕は友達が少ない/平坂読
*2位 *,692.7 1,137.5 IS<インフィニット・ストラトス>/弓弦イズル
*3位 *,675.9 *,664.5 涼宮ハルヒの憂鬱/谷川流
*4位 *,643.3 1,072.1 バカとテストと召喚獣/井上堅二
*5位 *,580.1 *,947.3 とある魔術の禁書目録/鎌池和馬
*6位 *,558.9 *,917.7 緋弾のアリア/赤松中学
*7位 *,472.0 *,808.9 俺の妹がこんなに可愛いわけがない/伏見つかさ
*8位 *,445.8 *,748.5 GOSICK/桜庭一樹
*9位 *,436.0 *,707.6 新約 とある魔術の禁書目録/鎌池和馬
10位 *,395.5 *,533.6 これはゾンビですか?/木村心一
11位 *,375.8 *,611.8 デュラララ!!/成田良悟
12位 *,373.1 *,612.4 まよチキ!/あさのハジメ
13位 *,287.9 *,392.2 彩雲国物語/雪乃紗衣
14位 *,267.4 *,429.0 ソードアート・オンライン/川原礫
15位 *,261.3 *,376.2 Fate/Zero 第四次聖杯戦争秘話/虚淵玄
16位 *,244.7 *,388.7 魔法科高校の劣等生/佐島勤
17位 *,234.2 *,398.7 ロウきゅーぶ!/蒼山サグ
18位 *,233.6 *,318.6 生徒会の一存/葵せきな
19位 *,218.0 *,346.2 神様のメモ帳/杉井光
20位 *,216.7 *,378.3 電波女と青春男/入間人間
関連記事:「アニメ」「ラノベ」「原作」の意外な関係 ニュース-ORICON STYLE-
ttp://www.oricon.co.jp/news/ranking/2008585/full/

848イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:28:43.54 ID:JnJVD7I2
一巻でキャラ紹介済ませたヒロイン勢が
巻が進む毎に一人また一人と狂気に陥ってor怪死して脱落していく話とか>甲田ラブコメ
849イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:28:52.00 ID:cnvHYs+a
橋本は正しかったんだな
850イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:29:48.66 ID:C+n++FI/
つくづく思うけど感性ってミーハーな方が得だよなぁ
俺が面白いと思うのって大概売れるし
アリアも面白いし赤松やMFに拒否反応も全然なし
面白いのさえ書いてくれれば誰でも大歓迎
どんどん買うよ
851イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:30:16.93 ID:wzwLXiaO
>>796
分からないな。
アリア自体確かに何でもありだけど武偵っつーきわめて頭の悪い設定が幅をきかせてる世界観だから。
それ抜きでそんな設定出されてもありきたりなごちゃ混ぜなんちゃってファンタジー現代物でしかない。
852イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:30:45.28 ID:yrfKZYky
レーベル/編集の違いによってハーレム形成にどんな違いが出るか見比べたりするのおもしろいかも
853イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:33:15.18 ID:ZPF3XlVw
>>847
これだと「一年に何冊出したか」で高い数字が出るだけじゃねーの
854イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:34:07.75 ID:JoEfUbL3
頭のいい設定とは
855イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:37:56.79 ID:NYxgNKQ3
アリア豚いい加減ウザいから巣に帰れ
856イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:40:50.64 ID:bMbNxz7m
豚がというよりやけにMFを見下してるやつらが騒いでるだけのように思えるが……
857イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:41:39.94 ID:xObtpwU4
少なくとも日本が舞台の学園モノなら半分は地雷だろ
日本の学校は作者も含めほぼすべての人が通った経験がある
ゆえに世界観設定が適当でも読者側が保管してくれやすいし、頭が悪くても書けちゃう
858イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:43:48.14 ID:fXuvzzUX
地雷率半分程度なら悪くないと思うのは俺だけか?
859イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:44:01.97 ID:BuWybvHo
>>856
ここは電撃スレなんだからMFマンセーする奴がいないのも
MF嫌いなやつがいるのもいたって当然だろ
860イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:44:03.14 ID:pIeu/PLt
>>857
GOSICKまで全部そうじゃないか
861イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:44:20.43 ID:1CRdAS6u
ひねくれてて得することなんてあんまないな
862イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:44:58.71 ID:I1Mtk0Dh
>>857
めっちゃブーメランやんw
863イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:45:44.22 ID:GAeWwXo+
レーベルなんてどうでもいいじゃん、てわけにはいかないのか
864イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:45:43.94 ID:1bmAUsdv
>>858
さらに平凡な高校生という肩書がつくと8割が地雷に!
865イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:46:16.70 ID:9wJJc05q
娯楽に対していちいち損とか得なんて考え方からして気持ち悪い
自分が好きならそれでいいのにね
866イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:47:32.43 ID:1bmAUsdv
>>863
レーベルによって出にくいジャンルってのはあると感じるし
その部分が好きな人はつぶされたくないと思うなぁ
867イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:47:34.68 ID:ihclJ1aG
こんなに荒れるのを見ると売れるの確実だなw

劣等生に続いて外部出身の作家が威張る時代来たか
868イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:48:23.07 ID:yrfKZYky
33位 11位 *3回 **8,175部 *92,950部 12/05/23 **19日 緋弾のアリア ]U 狼狗に降る雪
17位 *3位 *2回 *12,386部 *83,644部 12/04/10 **13日 魔法科高校の劣等生 5 夏休み編+1
22位 *5位 *3回 *12,093部 105,102部 12/02/10 **17日 ソードアート・オンライン 9 アリシゼーション・ビギニング
24位 18位 *5回 **6,511部 184,063部 12/03/10 **30日 新約 とある魔術の禁書目録 4
24位 21位 *4回 *10,910部 192,165部 12/04/10 **27日 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 10

最新刊は劣等生より売れてる主力級が来てくれたんだからもっと喜べよ
869イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:48:34.64 ID:I1Mtk0Dh
好きならそれでいいけど嫌いだ嫌いだ騒いでるやつがいるから
受けが広いほうが色々楽しめるって話してるんだろ
870イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:49:28.09 ID:cqB7yxqK
>>863
更に言えば作者にすらこだわらないな俺は
同じ作者が書いても自分に合わなかったりつまらない物もあるしな
もっとも途中で放り出すような作者の新作には手を出さないが
871イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:49:58.20 ID:+Bz+tes9
甲田のラブコメとか逆に読みたくなってきたぜ
872イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:50:15.15 ID:xObtpwU4
なんか電撃、ヤンキースみたいになってきたなww
873イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:51:30.46 ID:yZY+Hupj
>>865
キョロヲタとかアフィカスとか売り豚脳ってそういう人種だからしょうがない
874訂正:2012/07/04(水) 00:51:31.76 ID:yrfKZYky
最新刊は劣等生より売れてる主力級のスピンオフが来てくれたんだからもっと喜べよ
875イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:51:35.45 ID:pIeu/PLt
>>871
下駄箱に入ったラブレターから大量のムカデが出てきそう
876イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:51:37.87 ID:I3JVE3Ds
赤松が売れたらMFとの作家交流はさらに加速するだろうな
まあそうなったらMF嫌いには辛いレーベルになるかもね
877イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:53:08.15 ID:cqB7yxqK
これでもしはがない完結後はがないのスピンオフが電撃に来たら凄い陣容になるな
878イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:53:52.41 ID:yrfKZYky
これはISフラグ
879イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:55:01.67 ID:1CRdAS6u
大正義電撃文庫
まあそもそも大正義角川か
880イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:55:11.14 ID:pIeu/PLt
>>878
我々のユズル先生と胸を張って言える時代が来たか
881イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:56:10.50 ID:xEnJ3DTo
>>875
ヒロイン間の空気が洒落にならんレベルでギスギスしてそうだよな
ただし主人公の前では仲良しを装う。そのギャップで読者を引き込む。
882イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 01:00:44.95 ID:JnJVD7I2
>>881
どう見てもラブコメに見えない件
883イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 01:02:12.36 ID:mB2or3ja
ロミオの災難の先代演劇部がそんな感じだったのかもしれんと思った
884イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 01:03:45.47 ID:1kSkwyve
>>881
そんなラブコメどっかでみたような
885イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 01:11:46.37 ID:kA68RrpC
入間が電波女みたいなのを書くんだし甲田だってやれば出来る子
886イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 01:19:06.41 ID:WOxvG6LK
よそのレーベルの作家が電撃で書くとか逆に電撃の作家がよそで書くとか
それこそ今まで角川系じゃないレーベル間でも普通にあったのに交流もクソもなくねと思わんでもないが
MFと電撃の共同企画とかやったならまだしも作家が一人来ただけなのにな
ガガガの新人賞出身者の人が電撃でブラブレ書いたら何かガガガの影響受けたのかと
887イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 01:19:49.67 ID:C+n++FI/
入間が電波女って別に意外でもなんでもねぇw
888イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 01:20:33.80 ID:4d3w/8aO
誰もがスルーしていたことをつっこむとは…
889イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 01:27:10.92 ID:snB8xRdq
スレよんでまとめてみた
http://which.ne.jp/?id=28
http://which.ne.jp/?id=29
890イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 01:38:47.06 ID:C+n++FI/
ギフテッド3巻こないかなぁとちょっと期待してたけどやっぱり駄目だったな

ゲー戦の人書くの結構速いね
ゲーム相当好きそうだし、ノリノリで書いてそうだけどw
891イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 01:46:36.56 ID:dh7YPRNw
>>748
臭を感じるというか発売後に問題になるんじゃないかな
892イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 02:07:15.86 ID:46j/PfXF
ゲー戦は完全に趣味を仕事にしてるしな
ある意味作者も読者も一番気楽な作品
893イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 02:10:46.80 ID:uJRiEfRz
>華麗なる司波兄妹の活躍に、刮目せよ。

厨二を通り越した形容しがたき領域に突入しているような
894イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 02:15:33.61 ID:F8VxGq/X
何を今更
895イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 02:16:09.70 ID:sgqEn3+K
緋弾のアリア 1巻あらすじ

東京武偵高校、そこは武力を行使する探偵――通称『武偵』を育成する特殊な学校。
「あるきっかけ」で頭脳が活性化するという体質を持つ遠山キンジは、そのことを周囲に秘密に
しつつ、平穏を求めて日々を送る探偵科所属の高校二年生。しかし、通学途中に爆弾事件に
巻き込まれ、強襲科の超エリートである神崎・H・アリアと出会ってしまったことにより、キンジの
日常は平穏とは程遠いものへと変わっていくのだった――。Sランクの最強武偵・アリアと
(普段は)ただの一般人・キンジの凸凹コンビが凶悪犯に立ち向かう
大スケールアクション&ラブコメディー!!

んー微妙・・・・
896イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 02:27:36.27 ID:uJRiEfRz
今やヒロインたちの中で最弱になるつつあるような・・・アリア
897イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 02:29:55.81 ID:YrwQZTVV
しかもその「あるきっかけ」ってのが確かエロいことなんだろ?w
女に触って強くなる、的な

最強の武偵()とかもはや中学生の考えた話だな
898イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 02:35:41.55 ID:Kt+pFASw
完全なギャグとしてやればまだ許容できた
899イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 02:41:42.67 ID:mB2or3ja
最初からギャグとして書いてたらただの駄作で終わったと思われる
テニスの王子さまとかと一緒。ああいうのは書いてる側が本気だから面白い
そういう意味ではどうなるだろうな。アリアは天然で書いたけど、今度は計算して書くわけで
900イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 02:57:50.46 ID:rVywz81O
何だかんだでお前ら買っちゃうんだろ
感想期待してるせ
901イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 02:57:56.16 ID:4G0+Bn0y
正直アリアは途中から作者もノリノリで書いてるから許せる

902イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 02:59:19.14 ID:1bmAUsdv
>>900
雪の翼のフリージアはまかせろ
903イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 03:08:47.01 ID:5c3DY370
作者が楽しんで書いている小説は好きだよ
面白ければ
904イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 03:21:49.93 ID:C+n++FI/
ミニッツ表紙のスパッツの娘って新キャラ?可愛いじゃん
1巻が黒スト黒髪ロング生徒会副会長と眼鏡だったからスルーしたが
買ってみるかな
905イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 03:23:36.60 ID:iCUVIDW5
電撃も数年前から新作が全然売れてないからな
辣腕編集がMFから作家引っ張ってきてでも売り込まないともう来期以降の弾がない
906イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 03:27:44.90 ID:uJpbAhr7
辣腕じゃなくて無能なだけじゃないのか
907イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 06:15:10.76 ID:xObtpwU4
>>904
>478
908イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 06:32:07.49 ID:Q+t7lz7z
>>823
そのアポロ確かに受け取った
909イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 06:53:22.76 ID:P77/L1qd
そういや、赤松のアリアって読者がヒロインたちの元ネタ分からないらしいな
ジャンヌダルクとか
910イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 07:03:57.35 ID:Eu97jOSY
電撃とMFって大差ねーだろwっていう人は流石にないわー
主力のまよチキ はがない ISがアニメ化された時に一番話題になったのがエロの事だもの
読者がもとめてるものが根本的に違うじゃん

橋本も「MF文庫ってエロ本じゃん娘に読ませるのは無理」だったら「まあそうだねブヒィ!」ぐらいの反応だったろうに

あ アリアは読んだことないのでどうでもいいです
電撃新作も読む気ないです
911イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 07:04:27.70 ID:uJRiEfRz
自分が見たもので全てを判断するのは
貴方をもって人類全体を判断するのに等しい
912イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 07:08:19.67 ID:Q+t7lz7z
つまり人類みな真性包茎と
913イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 07:12:21.41 ID:BJyaisl8
やっぱMFはきついよなぁ
中身のないハーレムもの『しか』ないのは流石に……
914イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 07:17:32.87 ID:P77/L1qd
>>913
他のレーベルで違うジャンルを買ってたらまだいいけどな
新参は間違いなく入りにくいと思う。一作ずつあらすじとかチェックするだろうし、
読んでもちゃんと合ったかどうかっていう評価があるし
915イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 07:18:29.76 ID:O+FbbEM/
星海社ラノベ新人賞 受賞作なし 編集「あのさぁ……言わな、書かなかった? ゴミ送ってくんなって」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341353302/
916イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 07:27:22.44 ID:rVqjtXoz
「ラノベには中身のないハーレムものしかない」とアフィカスで聞いて読もうと思った奴の受け皿になってるから有用だよ
そんな安心しきった状態でヒロインがコンクリで摩り下ろされるラノベ買ったらショック死しちゃうから
917イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 07:32:28.62 ID:cqB7yxqK
>>913
ならイコノクラストあたりを読んでみればいい
918イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 07:35:44.50 ID:xObtpwU4
機巧少女は割と面白かった
919イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 07:36:29.16 ID:rVqjtXoz
ちょ、ばッ、やめろッ!ショック死しちゃう
920イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 07:39:25.48 ID:Q+t7lz7z
>>915
それさ、やっぱプロらしいなあと感心するけど

太田 ワープロが小説執筆に導入されるようになったときに、それによって小説が変わるんじゃないかって議論があって、それは一旦「関係ない」って結論で終わってるんだよね。でも、僕はやっぱり「関係ある」と思う。たとえば今は昔より長い作品を書きやすくなってしまった。
平林 体力使わないですもんね。手書きと比べて。
太田 そう! 長く書けちゃうんだよ。
平林 この人とか、一度手書きで書いてみたらいいんじゃないかな。
一同 (笑)
平林 だって、手書きだったらこの文量は書けないよ(笑)。手を楽させるためにどうするか工夫すると思う。同じ情報を、いかに短い文章で伝えられるか考えるようになると思う。


なんつうか、プロの物書きや物読みがこの感触じゃイカんでしょ
ワープロ化の影響なんて、感じないほうがおかしい。あるかないかの論議になるようなことじゃない
狼と香辛料の一巻読んでて、最初に書いた順番まで手に取るように感じられるくらいじゃないと
921イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 07:42:12.81 ID:Buk0PnAx
該当のスレでやってくれ
ここでやる話じゃない
922イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 07:52:31.01 ID:2i//aoQE
では電撃文庫とMF文庫Jとの主従関係を定義しよう。

電撃→MFJへの影響が顕著なら、電撃が主、MFが従。
電撃←MFJへの影響が顕著なら、電撃が従、MFが主。
双方変化なしなら、互いに独立した存在を維持。

……さて? 商業主義の要請はMFJの下僕化のようだが。
発行部数、メディアミックスの弾数確保の両方でMFJの戦略が優勢だからね。
923イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 07:58:35.63 ID:ACB2nPOc
>>884
>ヒロイン間の空気が洒落にならんレベルでギスギスというとMFのしゅらばら!だな
ヒロイン達は親友同士だが段々おだやかに見える物理的排除も辞さなくなりつつある
924イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 08:01:56.73 ID:JnJVD7I2
聖剣の刀鍛冶とか真っ当に面白いじゃん
925イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 08:07:15.65 ID:C+n++FI/
水鏡の新作は女主人公かな

この人が本当に書きたいものってどんなのだろう
926イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 08:24:25.33 ID:HZ5HNk9W
そんなにレーベルでギチギチに拘る必要性あんのかね
927イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 08:32:39.08 ID:Lr8iRmpj
実際に各レーベルで出してるの読んでみりゃ結構色々なのあったりするよね
928イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 08:40:14.13 ID:C+n++FI/
レーベルの拘りとか全く無いから不思議な感覚だよ
まぁでも嫌ってる人に無理に薦める必要も無いと思うしいいんじゃないか


妹ホーム2巻どうしようかなと思って1巻読み返してみたけど
やっぱ星3つって感じの出来だなぁ
続きは止めとこう…
929イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 08:40:38.32 ID:M9p7yk+5
MFで杉井が書いた剣の烙印とか全然ハーレム物でもないし、まあネットの評判だけに踊らされてるんだろうなあとしか思わん
930イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 08:44:52.07 ID:rVqjtXoz
ハーレム物って「美少女が二人以上登場する作品」って意味でしょ?
931イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 09:02:09.81 ID:wlW+Za6I
かまちーのラブコメは面白そう
HOや新約はイマイチだが期待
932イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 09:13:48.23 ID:9MqVD75g
妙に伸びてると思ったらw
さすがに読み飛ばしたわ
933イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 09:17:53.70 ID:5vA+iKaT
>>926
実際はそんなことはどうでも良く
「硬派な俺はラブコメハーレムは気に入らないから徹底的に叩く」
アピールしたいだけだから
レーベルを持ち出してきたのはそうすれば電撃を愛するが故の行動だから無罪になると思ったんだろ
934イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 09:19:20.15 ID:Q+t7lz7z
>>933
いいカプセル分析やったで。次も頼むは
935イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 09:22:55.42 ID:HZ5HNk9W
>>933
凄い納得したわ
936イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 09:23:11.87 ID:FSFD6chH
ブギーポップぐらいの作品を読みたいのにそれすら絶滅して
どんどん萌えエロに埋没していくなあこの業界
読むべき本がなくなりつつある
937イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 09:30:26.42 ID:Lr8iRmpj
自称硬派なおっさん達は探す努力を一切しないから困る
938イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 09:39:37.79 ID:wTi9DHhK
お前ら、ぱんつとかも好きじゃなかったのか
この流れは意外だな
939イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 09:40:23.08 ID:6bAkeL39
>937
星屑英雄伝説が完結しなかったことが、彼の大切な部分を壊してしまったのさ。
940イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 09:41:39.55 ID:Q+t7lz7z
>>938
たぶん単発ファイターが混じってる


ブギポは出た当時から特殊だったのに「ぐらいの」ってなんだろうと思う
「ブギーぐらい」が「ブギーぐらい」であるためには、そのときそのときの一般性をもたないことが必要で
たくさん出てるようじゃすでに「ブギポぐらい」ではありえない

なんか哲学やん
941イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 09:51:09.65 ID:FSFD6chH
ブギポ、フルメタ、イリヤ、ダブルブリッド、キノ、バッカーノ、デュラララとか
一般性というなら「萌えと微エロ」がすでに一般的になんにでも入ってきてる中で
「それ以外」でくくればそこには独創的なのが集まる
そういうのしか読んでない
942イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 09:55:08.15 ID:MukkXWq6
なんかひどい自演を見た
943イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 09:55:57.02 ID:muRNYnEV
中堅や大御所がレーベル移籍しても作風が激変することはそれほど多くないけど
出身レーベルのカラーに染まっているから別レーベルだと新鮮に見えたり特徴でたりするのはよくある話
MF行っても伊都や阿智や築地や川口や十文字は作風変わってない
944イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 10:01:08.41 ID:Q+t7lz7z
ニーズに合わせようと本人が公言してるのに「変わってない」いわれる青さん
945イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 10:10:40.23 ID:B1t5VPu3
じゃあ変わったけどニーズに合ってない
946イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 10:24:34.01 ID:/izUf2N/
端から見てると同じオタ扱い受けるのに「おれはMFでブヒる豚とは違う(キリッ!)」とやってる滑稽な姿、って言うのが赤松電撃新作に過剰反応してる連中。
947イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 10:28:40.22 ID:xAfsc1Kg
はがないもけっこう辛辣というか、ラブコメとはいいにくいところが多かったりする
最近知ったが平坂って前作で竹泡対談やってるんだなw
948イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 10:29:29.60 ID:NDkHZuJw
メルマガに記載されている位置的に、赤松の新作は+40、よくて+20ぐらいのスタートかなと思ってたけど
これなら電撃も+0ぐらい強気に刷った方がいいんじゃないの、と思ってしまう
949イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 10:29:38.42 ID:FSFD6chH
売り上げで勝負するのがよいでしょう



アリア見てそれでもなお買いたいという層がどれだけいるかちょっと興味あるし
950イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 10:33:23.76 ID:3u6vyMLJ
かまちーとペニシュは買おう
あとは様子見
951イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 10:35:27.91 ID:/izUf2N/
>>949
アリア買ってるアリアのファンがそのままスライドしてくる可能性が非常に高いから1巻は相当売れると思うぞ。
それを見越して次の電撃の看板にするために呼び込んだんだろうし。

アリアとほぼ同じ構成ならそのまま読者がつくだろ。普通。
952イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 10:39:55.40 ID:xAfsc1Kg
名義こそ赤松だけど、中見たら「電撃の世界には萌えが足りない!」とか言ってないだろうな
953イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 10:42:50.27 ID:I1Mtk0Dh
この手のやつは自己完結してるから話が通じんぞ
売れてもこんなのが売れるなんて〜とか言い出すのが落ち
954イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 10:43:24.74 ID:/izUf2N/
ていうか電撃の看板の一つが俺妹である時点でなに言ってんだと思うが。
955イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 10:50:34.39 ID:UWicin21
>>946
端から見ると、ってお前萌え豚じゃんw
956イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 10:53:39.40 ID:Lr8iRmpj
MFが台頭してくる前は「電撃とか萌えばっかりでゴミ」って
言われてたんだよな
まわるーまーわるーよ時代ーはまわるー
957イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 10:56:38.41 ID:/izUf2N/
>>955
ラノベ買ってる時点でそう見られても否定する気はないですが何か?
硬派気取ってもラノベ買ってる時点で手遅れって言ってるだけだよ。
958イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 10:56:56.99 ID:xAfsc1Kg
おっぱい>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>都市世界()

なのはすでにホラで証明されてしまった…
959イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 10:58:50.92 ID:Pwv3fIW2
※キチガイの中ではハーレムが好きじゃない奴=硬派という定義があります
960イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 11:05:05.12 ID:Xf7XUQnv
◆ペニンシュラの修羅(仮)

BF3の事かとオモタわ
961イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 11:10:07.86 ID:ebSkRaPd
やっぱID変えて暴れてるのがいただけか
962イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 11:12:32.10 ID:Mc10g3pB
硬派気取りでも、エスケヱプみたいな痛々しいのじゃなければいいんだがな
963イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 11:12:54.47 ID:vyF5X4B9
>>909
ホームズ(祖父)が出てくるあたりまでしか読んでないが
ジャンヌダルクがわからないてマジなのかな
主な読者は中学生なのか
高校生以上で知らないて流石にレアだろ
964イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 11:17:44.57 ID:/Yr8yZ1F
MFスレから出てこない奴はきちんとわきまえているというのに…
965イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 11:47:36.33 ID:+Bz+tes9
そういう工作なんだろ
もうスレ埋まるし構うのはこのスレだけにしとけよな
966イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 11:57:09.96 ID:jKcs8MV/
なんかすごいことになってんなあ
ていうかヘヴィオブのコンビか、ヘヴィオブのスピンオフなの?
967イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 12:02:36.05 ID:026Z4k4S
新刊のAmazon遅いな
968イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 12:05:05.10 ID:NDkHZuJw
もともとアマは遅かったけど、先月は輪をかけて遅かったよ
2〜3日前だったかな・・・もしかすると今月もそのぐらいまで送れるかも
969イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 12:07:32.73 ID:ohAcYDDS
>>958
ビブリアの三上でも立証できるな
おっぱいは偉大だ
970イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 12:08:41.45 ID:4yc9zrm5
魔法科とSAOはもう注文できるな
971イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 12:12:15.63 ID:9s9u10mo
尼はTMGになったから切った
972イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 12:14:14.84 ID:VehOtVi9
>>1次スレ用

9月の新刊予定(2012年9月10日発売)

◆俺の妹がこんなに可愛いわけがない(11) 著/伏見つかさ イラスト/かんざきひろ
◆魔法科高校の劣等生(7) 横浜騒乱編<下> 著/佐島 勤 イラスト/石田可奈
◆ゴールデンタイム(5) ONRYOの夏 日本の夏 著/竹宮ゆゆこ イラスト/駒都えーじ
◆ヴァルトラウテさんの婚活事情 著/鎌池和馬 イラスト/凪良
◆楽聖少女2 著/杉井 光 イラスト/岸田メル
◆バッカーノ!1935-A Deep Marble 著/成田良悟 イラスト/エナミカツミ
◆僕と彼女のゲーム戦争4 著/師走トオル イラスト/八宝備仁
◆魔王なあの娘と村人A(4) 〜めっちゃメタなフェスティバル〜 著/ゆうきりん イラスト/赤人
◆小春原日和の育成日記(5) 著/五十嵐雄策 イラスト/西又 葵
◆誰もが恐れるあの委員長が、ぼくの専属メイドになりました。2 著/おかゆまさき イラスト/osa
◆筋肉の神マッスル2 著/佐藤ケイ イラスト/さめだ小判
◆デュアル・イレイザーII 著/折口良乃 イラスト/黒銀
◆@HOME(3) 長男と長女を巡る喧噪。 著/藤原 祐 イラスト/山根真人
◆きわめて忍極 著/阿智太郎 イラスト/赤りんご
◆やがて魔剱のアリスベル 著/赤松中学 イラスト/閏月戈
◆雪の翼のフリージア 著/松山 剛 イラスト/ヒラサト
◆ペニンシュラの修羅(仮) 著/吉田親司 イラスト/甘塩コメコ
◆世界の終わり、素晴らしき日々より 著/一二三スイ イラスト/七葉なば
973イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 12:23:05.79 ID:M9p7yk+5
てか、レーベルスレを横断的に見てる人もいれば、電撃MF両スレに常駐してる
人もいくらでもいるだろうに、何をそんなに区別したがってるのかが分からん。
974イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 12:24:48.05 ID:Wtwg3ez+
9月 俺妹 劣等生 村人A マッスル2 あり滑る

これでいこうかな
975イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 13:12:52.05 ID:Eu97jOSY
>>929みたいな擁護ってずれてるよなぁ

別にいいじゃん
MF文庫が萌え豚専用でも
最近売れてる某作家もブログで「萌えに徹した作品ばっかだけどそれでも好きですブヒィ!」って
いってたよ

何をそんなに必死に「電撃も同じ!」っていってるのかわからん・・・
976イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 13:16:54.37 ID:5hjYdiDm
何をそんなに必死に「電撃は違う!」っていってるのかわからん・・・
977イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 13:17:54.22 ID:w6bNOcE6
誰か必死に次スレを立てて
978イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 13:22:15.28 ID:6bAkeL39
阿智ぼっちゃんが長い旅の果てに一回り大きくならずに戻ってきたというか、
あれ、忍者ネタ他所でやってなかったっけ? って今スレで話題のMFじゃねーか!!とか

なんなのこのもどかしい気持ち? タイトル見ただけなのに胸がモヤモヤする!
979イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 13:29:47.34 ID:Mc10g3pB
恋だな
980イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 13:30:14.14 ID:iuWKF1FP
980と
981イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 13:30:27.44 ID:iuWKF1FP
次スレ行ってくる
982イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 13:32:54.45 ID:iuWKF1FP
ほい

電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド209
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1341376270/
983イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 13:33:31.63 ID:BSlAJt8f
>>982

お疲れさま
984イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 13:36:45.03 ID:F8VxGq/X
>>982


スレの終わりに近づいたら争わなきゃならない決まりでもあんの?
985イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 13:37:02.25 ID:9MqVD75g
            >>982
       ∧_∧  このアポロは私のオゴリだ
       (`・ω・´)  シュッ
      (つ   と彡 ./
          /  ./
         /   ./
       ///  /
      / ▲  /
     /      /
986イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 13:39:23.62 ID:cFS4rxIo
電撃とMFが何か交差するとき、>>982は乙される
987イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 13:47:01.62 ID:w6bNOcE6
>>984
知らないのか…この鉄の掟を…
988イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 14:14:50.01 ID:1XDCEWWD
>>982
>>985は巣に帰ってくださいね
989イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 14:34:30.90 ID:3QrtwMIA
1000ならシロクロネクロ4巻
990イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 14:46:59.22 ID:Hg8P8506
1000なら土門が復帰
991イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 14:52:31.81 ID:1XDCEWWD
1000なら10月もかまちーが新作を出す
992イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 14:56:28.03 ID:oGf7hDcR
1000なら今度はSDから誰かが移ってくる
993イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 14:57:37.70 ID:5Fu19p5C
1000ならR-15のスピンオフが電撃から出版
994イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 15:02:30.68 ID:cSU8VptI
1000ならクリスタニア完結
995イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 15:03:58.93 ID:4d3w/8aO
1000なら雷撃文庫
996イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 15:05:36.16 ID:u1sSVYBy
1000なら角川春樹再臨
997イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 15:38:03.01 ID:vNqNHONQ
1000なら俺の妹がこんなに可愛い
998イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 15:43:42.55 ID:FSFD6chH
>>998なら>>997にいないはずの妹がひょっこり現れるホラー展開
999イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 15:46:54.21 ID:xObtpwU4
>>999なら>>997がリア充になる
1000イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 15:47:21.21 ID:Mc10g3pB
1000の魔剣の王と戦乙姫っ!
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━