Q.古典部シリーズってなに?
A.「氷菓」から始まる米澤穂信のデビューシリーズの総称です
「氷菓」→「愚者のエンドロール」→「クドリャフカの順番」→「遠まわりする雛」→「二人の距離の概算」
発行順に時系列通り
単行本未収録の短編に「連峰は晴れているか」(『野生時代』56号収録)があります
Q.お勧めの本を教えてください
A.とりあえず一冊読むなら「さよなら妖精」
古典部シリーズと似た方向性(ラノベ寄り)なら「春期限定いちごタルト事件」から始まる小市民シリーズ
普通のミステリ好きなら「儚い羊たちの祝宴」「犬はどこだ」「追想五断章」
欝になりたいなら「ボトルネック」
話題性なら映画化した「インシテミル」日本推理作家協会賞受賞作「折れた竜骨」
Q.折木ってハルヒのキョンに似てませんか?
A.氷菓2001年、ハルヒ2003年
Q.アニメの氷菓について語りたい
A.アニメの話題はアニメスレでお願いします。リンクは
>>2 Q.声優どうなるの? ○○出るかな?
A.アニメスレ、または声優スレでお願いします
Q.小佐内さんはデーン人なんですか?
A.違います。小佐内ゆきは呪われたデーン人ではありません。
Q.違うという証拠はありますか?
A.呪われたデーン人は生気のない顔色で唇も蒼いです。
小佐内ゆきにそのような特徴はありません。
Q.でも小佐内さんは変装の名人ですよね?
顔色くらい変えられるんじゃないですか?
A.確かにそうですが、小佐内ゆきの機敏な動きを見れば
緩慢な動作しかできない呪われたデーン人との差は一目瞭然でしょう。
Q.機敏で知性あるデーン人だっていましたよね?
A.じゃあ逆に聞きましょう。小佐内ゆきの体を損壊しても再生しますか?
血の代わりに赤い粉塵が出ますか?
Q.なるほど。ぼくが思うに、これは小佐内さんの純潔を確かめれば片がつく。
A.ねえ、そうしたらどうなるかわかる?ねえ?
∠Y"´´゙フ.
;' ゝ‘ ェ)
>>1 ;.::: //ハヽ〉.. カタ デーン人乙!デーン人はトモダチ!
;. !!l.゚ ヮ゚ノ!| カタ
. _ /つ/ ̄ ̄ ̄/_
. .\/ ./
おぼこいのう
それのノベライズとかいうオチじゃないだろうな
ひとりの距離の概算
一人でいるのに距離は出来るのでしょうか。私、気になります。
まあ、他人との距離を一方的に測る分には
ただ古典部の新刊を待つには長すぎる
しかし俺が古典部を理解するのに十分な時間かどうかはわからない
読み切り書くなら新潮で書いてくれればいいのに
もうそろそろ一冊になるだろ
お友達の少ない米澤が現世で生きていくためには、
短編執筆を通してより多くの出版社とお近づきになり、お小遣いを稼いでいくしかないのだ
そんなあなたに清涼剤
堂島姉弟のあーんなことやこーんなことが
あれれ
読み切りは女帝に迫られる奉太郎の官能小説で雑誌の流れに合わせよう
じょてーぃむ
野性時代で読み切りか
そろそろ百日紅さんをだな
桁上がりで出てないのって万人橋と百日紅だけだっけ?
>>19 別に想い人がいるのにほうたるに迫るとは・・・
万人橋は出てるよ
氷菓の166頁
もし桁上がりの五名家だったら万の次は十万になる?億?
一とかはなしで
桁上がりの四名家によるバトルロイヤル編が楽しみだな
桁上がりの四名家の代行バトルロワイヤルがインシテミルなのです
初めてよねぽの作品を読んだのがインシテミルだった。
It walks by past どういう意味なんだろうなぁ
John Dickson Carr
It Walks by Night 1930
『夜歩く』 井上一夫 訳 創元推理文庫 1976
直訳で「過去を歩く」
概算が過去の出来事を振り返りながら解決する話だからかな?
>>30 なるほど。itが何を指すのか気になるけど
それは過去を歩むが如く
>>26 なるほどそうなのか
小説版ちょうど売り切れみたいだし映画版から見てみよう
奉太郎が千反田家の代行で参加させられるのが目に浮かぶようだ
映画は名前が同じなだけの別作品(しかも駄作)だから
やめとけ
pastには
・過ぎ去ったこと
・すでにおこってしまって覆せないこと
の両方のいみが含まれていると思う
>>10 のってアニメ水着回につながる話なのかな?
水着回はよねぽプロットらしいけど
>>36 読んだけど最後に続きはアニメで的な事が書いてあったからそうじゃないかな
漫画版も出来がいいな
楽しく遊ぶ三人と休憩と飯を挟みつつ真面目に働く折木の対比が良かった
Newtypeの漫画読んだけど
折木宅居間の卓上に例の招き猫があったりと
わりと芸が細かい
というか水着回の序盤部分の漫画化だった
130万発行で100万ぐらい伸びたと考えると懐に入った金は5000万クラスか・・・
仕事しなくなりそうだ
納税という点から考えると、一時期にどっと稼ぐより、細く長くのほうが好ましいよね
5000万を年間で得ても半分くらい税金でもっていかれる
税金ミステリー
驚天動地の節税トリック
よねぽは案外資産運用好きそう
手堅いけどそこそこリターンのある運用をシミュレートして満足するタイプ
多分よねぽ年収700万ぐらいじゃね
ああいう職種の人って、年収〜万とか言うほど毎年同じような収入にゃならんのでは
それこそよねぽなら、今年だけ異常に跳ね上がってるだろうし
今月もう7冊も米澤本買ってる俺みたいのが一杯いるなら年収1000万いっちゃうかも
小市民シリーズもアニメ化して爆売れしないかな
小佐内さんと摩耶花どっちの方がちっちゃいか気になる
缶詰を開けたら中からよねぽが一人だけ入ってた
ポケットに入れてたたくと二人に増える
もう1つ叩くと・・・
ぼっちが増えても、、、、
年収増えたら友達くらいできるやろ
\___ _______________
|/
__ _
∠Y"´´゙フ.. , ':::::::::::::ヽ
;' ゝ‘ ェ) . lヽ:::::::::::::::〉
;.::: //ハヽ〉 [} p::::::::::::/
;. !!l.゚ ヮ゚ノ!| /つ/ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄\/ ./  ̄
ぼっちが集まっても友達にはならずぼっちとぼっちになるだけなんだよ
それ以上いけない
米澤は以前と違ってもうぼっちアピールしてないんだからいい加減許してやれよ!!
今更ながら幼いさんのAAかわええな
一度定着してしまったイメージって怖いな、と
気になってしまってググってみると
「コンサバ系」というファッション用語があるからそういうそういうお店だったんでしょう。
お嬢様ファッションヘルス?
コーン鯖缶詰
コンサバ、リベラル、アナキズムと続いてるから思想的に保守の意味では
正直氷菓、愚者はそんな好きでなかったけどアニメの出来いいからか評価上がっとるのね
雛まで辿りついて悶えてほしいわー
ほうたろうの何が好きになれないかって言うと
彼には劣等感というものが一切無い点だね
「お前らを見てると、たまに落ち着かなくなる。 俺は落ち着きたい。
だがそれでも俺は、なにも面白いと思えない」
これが奉太郎のコンプレックスなんじゃないの
あいつが劣等感こじらせると守屋になってしまう
コンプレックスを自分で消化できるタイプ
70 :
イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 10:57:33.01 ID:+QWRDY3Q
劣等感はもう克服したじゃん、叔父の顛末を聞いて
灰色生活サイコー、えるちゃんきゃわわと言える男になった
守屋の方がバランス取れてるだろ
てか、こんな事言うと荒れそうだけど、奉太郎からラノベ的なキャラクタを
取り除いてコミュ力足した感じ
羨ましいって思ったけど叔父の話でやっぱいいやってなっただけで
コンプレックスも劣等感もこれからじゃないかね
人を見てない奴に劣等感が生まれるはずもない
奉太郎だけでなく里志もそうなんだけど、人と競うことから逃げてる気はする。
それは自分自身の劣等感から逃げてるということなのかも。
だとすると、奉太郎の劣等感の源は供恵、そして里志の劣等感の源は奉太郎ということになるのかな?
>>62 ポン引きの人、ちゃんと好み見抜いてるよね
コンサバ系→お嬢様系
きっと楽しめたはず・・・・・・
ツンデレ○○店が進化して
属性なんちゃらというのが出現しているらしいが
「気になるお嬢様」属性って難易度高そう
版画を売るお姉ちゃん達は非モテオーラが見えるらしい
>>70 ふくちゃんはいつ摩耶花ちゃんきゃわわと言ってくれるんでしょうか
ほうたるにはどうせわからないけど摩耶花はいいよって言ってたやん
健吾にはどうせ分からないけど幼いさんはいいよ
>>78 ×どうせわからないけど
○わからないかもしれないけど
わざと?
>>58 「一人ぼっちじゃないもの!」は死亡フラグ
おいやめろ
>>73 里志は完全に逃げていてその結果がこだわらないことにこだわるだと思う
奉太郎はそもそも他人を見てすらいないので競争が起こりようがない
里志は勝ち負けにこだわり過ぎたことを反省して
こだわることをやめたんだよな
奉太郎はもしかしたら両親のケンカか姉に振り回された反動とかで
感情的に生きることに呆れたのかもな
サキとリョウがきょうだいだったパラレルワールド
それが古典部
サキが幼少時から教育してやれば、リョウも奉太郎並のスペックになるのかよw
逆、逆。
供恵が幼少時から教育したお陰で、奉太郎はものぐさながら何とか生きてこれた
創元の8月近刊予告
>【創元推理文庫】(ファンタジー)
>◇『さよなら駐車妖精(パーキング・フェアリー)』 ジャスティーン・
ラーバレスティア著/大友香奈子訳
>アンドレ・ノートン賞受賞作家の愉快でほろ苦い青春ファンタジー。
ちょっと眼が泳いだ。
これは酷い
原作者の意図を捻じ曲げようとする悪意を感じる
「How to Ditch Your Fairy」を「さよなら妖精」ってタイトルで出そうとしたら、
既刊で同タイトルがあったんでちょっと変えましたーみたいなオチかしら
タイトル訳のセンスねぇな…
狛犬はどこだ
バター犬はどこだ
女帝の部屋に
ぼっちはどこだ
折れた肋骨
人はどこだ
山の古城に
「幸い」住むと人の言う
よねぽの著作タイトルで一番秀逸だと思うのは小市民シリーズだなあ
仮題というか半分冗談だったらしいけれど
∠Y"´´゙フ
;' ゝ‘ ェ)
;.::: //ハヽ〉 梅雨期限定カビ食パン事件
;. !!l.゚ ヮ゚ノ!|
゙;(ノ ';)
ヾ,;' ';\.へ.
''∪''∪く_/
102 :
イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 18:38:13.29 ID:+4Pmkomf
犬はどこだ一択
>>100 アニメ化やドラマ化された場合タイトルどうなるのか不安ではある
季節に合わせて1クールで出来れば違和感はないんだけど
インシテミルは作中で意味が分かった時の
カタルシスがすごかった
さよなら妖精の英題を the vanishing of seventh hope
にしてたかもしれないよねぽのドSさ
ぼっちと米澤は関係ないだろいい加減にしろ!
そういえばツイッターに最近イブプロフェンもでてこないな
>105
それ、表題でネタバレしてるんでは……
山荘異聞
仲居さん「ご予約の米澤様、2名様お着きになりました〜。」
ぼっちと思うのはよねぽのミスリードで
料理屋だって一人で・・・行ってるけど
これから生チョコタルトを一人で・・・食べるとは限らないし
> 仲居さん「ご予約の米澤様、2名様お着きになりました〜。」
「仲居さんご」に空目した
>109
でも史実ですでにネタばれだし…
>113
史実というか、さよなら妖精読んでて途中から見えてきた結末に向かって
情け容赦もなく流れていく流れ読みながら、マーヤに「そういえば
ユーゴスラビアで何年か前にオリンピックあったよね」と尋ねていれば
それで彼らも何年も苦しむことなかったのになぁ、などと思ったり
米澤作品の登場人物は誰も彼もが一言足りない
ラインアウトしたボールをダイレクトでゴールに叩き込むマーヤ
その一言が言える人が現実でもいっぱいいたら今の社会はもっと良くなっていることだろう・・・
「ラインアウトしたボールをダイレクトでゴールに叩き込めたらいいね!」
>>115 夜のニュースでデヤン・スタンコビッチのシュートと完全に一致されるのか
小佐内さんに一目惚れしたときの瓜野くんキモいよ
俺もタイトルは犬だなー
かっこいい
犬は副題もいいよね
THE CITADEL OF THE WEAK(弱者の城塞)
ディスクンじゃ飛ばんわな
古典部シリーズは、ほうたるたちが卒業するところまで書いてほしいなぁ
その予定じゃないのかな
古典部シリーズの5冊目の文庫版はいつ発売なの?
目の前の箱で調べろ
129 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/06/17(日) 18:04:56.44 ID:J1YIi0q8
どうせ書店によっては早めに並んでるからなあ
俺箱じゃないし!iPhoneだし!
はどうでもいいけど、アニメ化本だから秋葉原とかだと早く売られたり予約でなんかついたり、みたいのやるんかね
フツーの角川文庫だから、秋葉原なんかだとそもそも扱ってなかったりするんじゃないかな。
アニメ化されてもそんななのか
GOSICKはアニメ化されてから角川文庫版もアニメイトには普通に売ってたな
当方京都だが、あのアニメ用特大帯かぶせて普通にアニメイトで売ってる
よねぽまだ缶詰なのか
長いな
米澤先生、いくら缶詰しようと本が出ないと意味ないです
忙しくなる前に古典部と小市民とその他諸々を書き貯めてると信じてる
というかこれ既刊ってことはなんかの続きだよな
古典部、小市民どっちだ
遂に冬期限定いちご大福事件か…長かったな
本屋店員も本買った人がまさか作者本人だとは思っても無いだろうに
よねぽが一番イケメンに写ってる画像教えてください
少し前のツイートで生チョコタルトについて触れてるから……
タルトで始まってタルトで〆だな!
おちおちスイーツの話もできやしない!
冬期限定生小佐内チョコタルト事件
>147
すげー、米澤先生ってユリウス・カエサルにそっくりなんだな
冬期ではとうとうハールエンマの末裔の
小佐内さんが呪われたデーン人だと判明するのか
今日「下津山縁起」読んだ。
ミステリというよりSFのショートショートに感じた。
いったいよねぽはどこへ向かうのか。。。
よねぽって学生時代にはSFも書いてたんだし、将来的にそっちも書いてみたいとは思ってるんじゃね
というか11人のサトのこともたまには思い出してやってくださいね
>>150 長めのショートショートだよね
殺害犯にどんな刑が科されるのか 気になります
今更ながら石榴読んだんだけど、夕子が父親に連れられて山奥で石榴食べたって描写はなにかの暗喩?
それともそのままの意味?
暗喩じゃなくて隠喩だっけ
連投すまそ
柘榴は冥府の食べ物で、食べると現世に帰れなくなる
割と有名な話だと思うけど
あ、どっちかっつーと人肉食のメタファーのほうかな
性的関係を持った くらいに思ってた。
米澤がそういう描写するのって今までになかったなーと思った記憶がある
いま調べてみたら、
ザクロは実がたくさん付くことから、やっぱり子宮とか女性器の象徴でもあるらしい
まぁ俺はそう解釈しました、ということ
あそこは雑誌に掲載された版の余計な説明が無い方が良かった
石榴といえば鬼子母神だろ・・・と思ったら、冥府の食べ物ってネタもあるのね。
人肉の味に似ている(と言われている)ことから食人の暗喩だと俺は思った
>>155ですが肉体関係をもったことの暗喩かな、と思ったのですが
人肉食ともみれるんですね
でもそれじゃ唐突な気がする
そもそもなんでいきなり人食ったの?みたいな
>155
石榴を食べると子だからに恵まれるので、それをする前に食べるだよ
だから「石榴を食べる」=それをする
>>164 なるほどです!
よねぽの小説って博識だと倍楽しめるんですね!
ミステリ作品全体が衒学趣味っぽいもんなぁ
衒学趣味はミステリの華でしょ
むしろ衒学メインになってる作品も結構あるからな
てか、米澤の作品ってむしろ衒学趣味はかなり薄いと思う
古典ミステリネタくらいしか過度にマニアックな知識要求されるのって無いんじゃないの?
後はまぁ大体ゴールデンのクイズ番組レベルだろ
クイズ番組を舐めてるの?
クイズ研の○×問題大会に参加した里志のウザさは大好きだ
あの痛々しさは高校生だからこそ許される
里志って優秀な人間以外は基本見下してるけど、あれって一種の自虐だよね
優秀な人間っていうか自分が面白いと思った人以外見下してるね
まぁ自虐だろうけど
アニメの愚者見たけどこの話は映像化正解だね
4作目の最後のセリフ
その前のえるの遠まわしプロポーズのような言葉に対して
ホウタロは態度保留だと思ったんだけど
えるのセリフはどういった意味があるのでしょう?
もう春です
断言は出来んけど、昼間の奉太郎の
「そして四月の風はやはりまだ冷たい。けれども、その冷たさは決して不快なものではなかった」
と同様の意味に取って良いのではなかろうかと。
この話前もしたな
何度でも語りたい
>>176 Lの台詞、高校生が言ってるから遠回しで済んでるけど
適齢期の女性が言おうものなら完全にプロポーズだよね
えるは奉太郎を信頼していて、灰色を受け入れている
だからはぐらかされた事に対して憤慨も落胆もする必要がないと分かって
前向きな言葉を言えたってことじゃないかな
一度やった話を一度やった事を知ってる上で蒸し返す奴ってそもそも議論する気が無いよね
自分の意見に同意が欲しいだけ
誰も逃れられない
おれきえる
しかし「やらなければならないことなら手短に」というスタイルは
農村地域のリーダー的家の立場では向いていない(支持を得られない)だろうなあ。
愛人に向く男と旦那に向く男は違いまっせ。
コーコーセーのうちにほうたるをしゃぶり尽くして飽きておいた方がいいだろう。
農村のリーダーじゃなくても大抵の場所では受け入れられづらいだろ省エネとか
千反田はほうたるの性質を買い被り過ぎというか良く捉えすぎだし
逆にほうたるも千反田をいい人間と思い込みすぎてる
個人的にはその辺のギャップが原因でしっちゃかめっちゃかになる展開を期待してはいる
まあ何が言いたいかって言うととりあえずよねぽ新刊はよ
無駄を省いて効率性を上げるのは
今の日本の農業には必須だよ
「やらなければならないこと」が何かを的確に見抜けているなら問題ないんじゃない?
現に、雛のとき、長老ぽい爺ちゃんに対して姿勢を正してきっちり挨拶してたじゃん。
ああいうのを「やらなければならないこと」且つ「手短」と考えられるなら、どこでもやってけると思う。
えるって奉太郎を普段頼りになるかは微妙だとは言っている一方で、
里志や摩耶花が悪く言っているのは言い過ぎだとも語っていたな。
奉太郎も奉太郎でえるの人物像を分析しようとして、わかった気になるのは
おこがましいと思っている。
お互いに自分なりに慎重に理解しようとしている気配はあるけどな。
んで、えるは付き合いが長いはずの2人が知らない癖を見つけたり、
奉太郎は淡泊なはずなのにえるを知ろうとしているのがニヤニヤどころ。
さいで
アミーナとニコラにはまた再会して結婚してほしいところだな
結婚したら姉キャラじゃくなるじゃないか!
…姉さん女房になるのか
身分違い過ぎないか?あんまりくっついて欲しくないなあ
えるは士農工商の上から2番目だがほうたろは非人
江戸時代じゃあるまいし
ほうたるにはどういう職業が合ってるだろう
地元で犬捜し?
奉太郎は推理作家に向いてるって入須先輩も言ってた
高校時代の失恋で対人恐怖症に陥り、ぼっち作家として一部で名を馳せるとかありじゃね
自己投影だったのか
よねぽに足りないのはワカメ成分か
結婚=ゴールだという考えは一般的な作品には通じるが
よねぽ作品には太刀洗という例があるというね
考えれば大刀洗も姉さん女房だったのか
> 結婚=ゴールだという考えは一般的な作品には通じる
何十年前の感性だよ
一般的な作品(どんな作品かは知らないが、芥川や直木賞作品?)はむしろ結婚=ゴールでハッピーなんてほとんどなくて、
性欲の暴走や人生のくたびれのようなものが書かれてないか?
ライトノベルのほうが恋や結婚を幸せとしてみてるよね
いや女性にはやっぱりゴールじゃね?
小佐内さんだって結婚するかも知れないだろ
お、小佐内さんが結婚!(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
一生鎖でつないで離さない気だな
糖尿で…
浮気とかしたらどうなるんだろうな
恐ろしくて想像できない…
旦那をお仕置きするのが最大の楽しみなんで、
むしろ内心では浮気を待ち望む小佐内さん
毎日まっすぐ家へ帰るような真面目で良い旦那だと
フラストレーションが溜まりそうだなw
あえてマズイ飯出したり稼ぎが少ないとかもっと家族サービスしろとか言って浮気するようにし向けてくる妻か・・・
それわりと普通。
よねぽのぼっちが加速するからそのへんでやめとけ
よねぽはぼっちなんかじゃないさ
おまいらと多くのフォロワーがいるじゃないか
スナック菓子とカップ麺、レトルトカレーに関しては譲れない
ここをみてると小佐内さんはヤンデレっぽく見える(笑)
おう、何故かヤンデレ大全に載ったぞ
小佐内さんに関しては「〜したら…するんじゃないか」みたいな
仮定が一人歩きしてる感じがする。観測者の願望と言ってもいい。
小佐内さんは病んでもデレてもいないだろ
ヤンデレというのはあまりにも違うよね
つうかデレはないよな
どこかにあったっけ?落ちてた?
もしかして見落としたかな?
小佐内さんは病んでない(作中の事実)
で、作中の人物も病んでると認識してない(外面から受ける印象)
しかし、読者の中には病んでるように感じる人もいる
キャラクターの個性の分類パターンがゆるい人もいるでしょう
あーでも本気で好きな男ができたらヤンデレになるのかな
俺の脳内だと冷静な鬼女ってイメージがあるから、
ヤンデレって聞くと全然違う、って思ってしまう
まー、だから仮定の一人歩きですよね
事実なのはデーン人ということだけなのに
デーン人って何?
お尻がデーンとしているスタイルのおなごのこと?
226 :
イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 20:52:53.99 ID:TZeHtFoC
自分の本を参照したっていうけどシリーズ物でないと参照する理由がない、よって今はシリーズ物を書いている
と考えるのは間違ってますでしょうか
そういうミスリードを誘ってるだけです
あざとい。実にあざとい
ついに出るんだな・・・
犬はどこだ新作が
いや、新生バベルの会だよ
そうかそうか、予想通りお嬢の仕掛ける密室殺人ゲームか・・・
このインシテミルの続編はエライ人たちのおもちゃにならないことを祈るぜ
|
|"´´゙フ
|ゝ‘ ェ)
|::/ハヽ〉 デーン人と聞いて
|゚ ヮ゚ノ!|
|⊂ノ
| '; \.へ
|`J' く_/
>>226 普通に次の野性時代の短編でも書いてるんじゃないか
何年幼いさん待ってると思うんですか
小鳩君も待ってあげて
小鳩くんは結構いいよね
ウザいところがすげえ好き
ぶん殴りたくなる
>>237 春季のココアの話まで読んだけどそんなにウザくないな
押さえてる本性がもっとウザいってことか
ジョーって呼んでいい?
いいよ(どうでもいい)
入須が上司だったら定時で帰れそうな気がしなくもない
スムーズに仕事が回りそう
だがその仕事の意味を考えてはいけない
特になぜ自分にその仕事が回ってきたのかなどと…
春で感情爆発させてるとことか
夏のラストで吐きそうになってるとことか
頑張って彼女に席プレゼントしたのに総スルーされて肩透かしの秋とか、
あの辺のジョーは実にいとおしい
文庫版の概算もう書店に置いてるかな?
小鳩のそばにいるのが千反田さんだったら双方の欲求が噛み合って幸せになれたかもしれないが
残念ながら小鳩の隣にいるのは小佐内さん。
じゃあ小佐内さんの側にほうたるがいれば幸せに…
幸せに…
この子、他愛ないな
「愚者のエンドロール」直後のエピソードを描いた例の11.5話漫画版を読んでみたけど、
奉太郎、あの姉に気遣われるほど落ち込んでるぞ。
女帝にたぶらかされた程度でこの体たらくだから、小佐内さんの相手はとても無理。
それじゃまるで瓜野くんじゃないか
案外うまくいくかも…かも…
「彼、いつもやる気ないけど本気になれば凄い人なのよ。わたし、そう信じてるの」
無駄に持ち上げなければ愚者後のような悲劇はほうたるには訪れない
小山内さんなら瞬時にそれを理解してうまくコントロールするだろう
そんな漫画出てるのか
>>252 NEWTYPE買おうぜ
表紙のアニメ版折木と千反田は好みが分かれるかもしれないが
>>248 そのタイミングで姉が
「あんた入須の頼み解決したんだってね、やっぱあたしが推薦しただけはあったねー」
とか言ったらどうなったんだろな
>>248 奉太郎にはというかどんな人にも一家に
一人の五十鈴さえ置いておけばどんな願いも…
山荘の人が小佐内さんの将来のような気がしてきた
外観とか雰囲気も小佐内さんを少し大きくしたみたいな感じじゃないだろうか
11.5話はアニメではやらないのかねぇ
よねぽがプロットとかかいたなら円盤の特典になったりするのかな
11.5話はコミックス3巻の特典だよ
つうか値段的に、11.5話のおまけにコミックスが付いてくると言った方が正しいレベルだけど
一応ustで先行配信もされる予定
姉は弟に試練を与える人って感じだからな…。
それなりに能力を買ってやっていることなんだと思うけど。
米澤穂信ってペンネームじゃなくて本名?
本名とペンネームのハイブリッド
>>248 クドの女帝による人材使役講座見ている限りだと、
奉太郎(というか古典部)を信を置ける者とは見ているようだがな。
見返りのない方の依頼をしていたわけだし。
おそらく折木姉の推薦と千反田とのつるみを知った上での判断なんだろうけど。
入須は自分の策が見抜かれるであろうことは予想していたんだろうか?
女帝はほうたるのことは「バカ正直」みたいに思ってると思う
悪い気はしてないと思う
折木姉と女帝と千反田に居酒屋で語り合って欲しい
昨日発売のCUTによねぽのインタビュー載ってます
CUT 2012年7月号
http://ro69.jp/product/magazine/7 ●『氷菓』
佐藤聡美×茅野愛衣/米澤穂信(原作)
ミステリー界の旗手・米澤穂信の処女作である青春学園ミステリーの傑作を
京都アニメーションが映像化したアニメ『氷菓』。
今、もっとも出会うべきこの注目作の魅力を、声優と原作者それぞれの視点から切り取る。
描き下ろしイラストも必見!
>>264 それは想定外だったんじゃね?
女帝の折木評はあくまで「作家」なわけで、
まさか推理して裏事情を当ててくるとは思ってなかったかと
裏を見抜く能力に関しては、遠垣内から聞いてたはず。
女帝みたいなタイプの人は、あらゆる分岐を想定してると思うけどね。
騙し通せるに越したことはなかったわけだから、駄目だったか残念、と無表情の内側で思ってたんだろうけど。
>>264 同じく想定外だったと思う。むしろバレたからこそ余計に悪いことしたと思っているところもあるだろうし。
まああの姉との関係知っていたらバレた後でも納得はしてるんじゃないかと。
あの場では一矢報いた奉太郎じゃなくても堂々としていると思ったが。
>>266 省エネの点滴三人嬢か。このメンツだったら一番苦労しそうなのは女帝な気がする。
供恵、弟の悪口をはじめる
↓
千反田、酔っ払って反論
↓
女帝、2人をなだめる
↓
千反田ダウン
↓
女帝、介抱
こんなの展開になりそうだ。
さしもの女帝も天衣無縫と天然が相手だと
持ち味を発揮できないかw
上と下に挟まれて大変な中間管理職かよ
>>266 酒が進むにつれ
「わたしが一番ほうたるをうまく使えるんだ」
談義になりそうな気がする
そしてほうたるの嫁は私談義に突入するんですね
姉「奉太郎はいいよ。千反田さんにはあの良さは分からないかもしれないけど、本当にいい」
千反田「折木さんはお義姉さんの事を苦手に思っているようですよ^^」
婿争奪戦を展開する2人を見るに見かねて供恵が下した判決は
奉太郎はあたしの嫁だから
流石にキモイ
>>270 泣き言を言い出す千反田に、女帝が
「自分に甘えるなッ!!千反田家は地元の領袖だ! トップとして果たさねばならない役割や責任があるッ!
おまえでなければできないことがたくさんあるんだ! それができないヤツの代わりに果たさねばならない!」
とか説教する様が浮かんだのだが
まあ、あの3人の中で性格合う合わない別にして
奉太郎の気性に似ているのは女帝だと思う。
折木供恵と小佐内ゆきが敵対したら
勝つのはどっちだろう?
> お義姉さん
普通の会話ではわからないぞw
以前からこのスレきもいんで
284 :
イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 22:24:58.85 ID:6tEbudD3
せやな
ミスオタ、ラノベオタ、アニオタのキモさが渾然一体となってるのが
このスレの持ち味だからなw
このスレってアニメ化前は羽場先輩だらけの世界だったの?
デーン人だらけでしたよ
むしろ古典部ネタを流すために他のネタが増え気味じゃないかと
∠Y"´´゙フ.
;' ゝ‘ ェ) 呪われたデーン人の血は青いけど
;.::: //ハヽ〉 普通のデーン人の血は赤い
;. !!l.゚ ヮ゚ノ!|.. わたしの血も赤い…
. _ /つ/ ̄ ̄ ̄/_
. .\/ ./ わたしはデーン人なのよ小鳩くん!
>>267 本屋にあるかなー
立ち読みしてよさそうならかってこよ
今時あの手の雑誌って立ち読みできなくなってね?
新宿ブックファーストですができました
CUTってどのジャンルの本なの?
本屋のどこに行けばいいか分からない
ジョーはどこだ?
>>290 デーン人には血は流れてない!犯人の工作だ!
そろそろリカーシブルか
ようやく中盤的な感じだが今年中に出せるのかな
301 :
イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 01:30:26.16 ID:FtmrQvdV
小悪人シリーズまだ?
>>273 アムロかよ
CUTの記事はアニメビジュアルが2p,オリジナルイラスト見開き,えるまや中の人写真とインタビューで2p で,よねぽインタビューが2p
梅雨期限定まだ〜?
愚者のラストはよくわからないよ
才能があるって言われたのが嘘だったかもしれないということにショックを受けた
→ほうたるは才能があろうがなかろうがどうでもいいのでは
自分が女帝にうまく転がされたことにショックを受けた
→そんなの今に始まったことじゃない
とにかく嘘つきは大嫌い
→ほうたるってそういう性格でもないような
ってわけで、結論
べつに、ほうたるは大して何も感じてないのでは?
いや、それどころか、誰でも自分を自覚すべきだ、って点がポイントかもしれない
ほうたるは、自分が女に転がされるのが大好きだってことに気づいたのかも
どや顔で披瀝した推理を、他ならぬえるたそに否定されたのが、一番のショックな訳よ
それで入須先輩にちょっと八つ当たりしちゃっただけ
最後にチャットでえるたそと話してたのも、直接顔を合わせると、
その時のショックが蘇ってまともに会話が出来なくなっちゃうのを恐れたため
しかしそのお陰で水着のえるたそに慰めて貰えるんだから、
まさしくこれこそ災い転じて福と為すと言うべきであり、転んでもタダでは起きない男である
省エネ返上してちょっと頑張ってみたらアレだから
やっぱり似合わないことはするもんじゃないよなぁ
やるんじゃなかったかなぁ
・・・
という落ち込みでしょ。
似合わないことやって失敗するのは、いくらホウタルでも楽しくないだろ
なんだそっか、
じゃあ女帝は全然関係ないんだね
よくわかったお
いや、要するに俺の密かな悩みを弄んだ女帝は絶対に許さないよ、じゃないのか
才能があろうがなかろうがどうでもいい、とは思ってないよ
客観的に見たら馬鹿馬鹿しいとは思ってるけど
女帝はチート姉を持ったコンプ弟の弱点を的確に突いたからなあ
三人がみんなして奉太郎に気を使ってダメ出しアタックだし
奉太郎は女帝の黒幕が姉だってことに気付いてるんだろか
>>310 少なくとも姉が絡んでいることは容易に想像がついただろう
里志でさえ奉太郎の資質に気づいていなかったのに
それを知っていて入須と交流のある「学外の人間」なんて姉以外ありえない
そういや、今日ぐらいにフラゲが現れるのか
そうだ、それで思い出した
姉は女帝とのチャットの途中でいきなりログアウトしてるけど、
どうして地球の裏側にいたのに、ほうたるがログインしようとしてるのがわかったんだろう
ていうか、先にログインした側は後からログインした人がいてもわからないよね
後からログインしたほうは「二重ログインです」って出るだろうけど、
それ以前に姉はログアウトしちゃってるから、これはテレパシーなの?
それとも、女帝に対してぶち切れて、いきなり接続を中断したの?
姉も女帝に対して「失敗させるわけにはいかない立場」だって言い訳してたけど、
あの姉に言い訳するなんて、人を転がす天才の割には下手すぎる
あの場合「てへっ」と言うしかないだろうと思うよ
エピローグで地球の裏側って言ったのは女帝側だけ
あ・た・し♪の方は、海外にいるなんて一言もいっとらんよ
あの時点で折木家に帰宅していると考えるのが自然
>>313 そりゃ実装による。
普通にユーザIDとセッションを組として扱って、
明示的にログアウトしたらセッション破棄
あるIDにセッションが存在している時に、
同じIDで新しいログインが発生した場合、
後からログインした方にセッションを作りなおして古いセッションは使えなくなるとしたり、
チャットツールのユーザ管理をどうやっているかってのもあるし、
あんまり細かく考えなくてもいいんじゃない?
姉が家にプロキシサーバ置いてるかもね
ありがとう〜、複数の別解が考えられるってことだね
供恵いきなりログアウト→奉太郎「最終アクセス時刻がついさっきになってる」
自宅姉が奉太郎にバレそうなんで速攻ブラウザ閉じた
と自然に読み取るよね
あとやっぱりよくわからないのが以下の二点、
ほうたるはなんで女帝に
「誰でも自分を自覚すべきだと言った、あの言葉も嘘ですか?」
って尋ねたのか?
それに対して、「心からの言葉でない」って言われて、
なんでほうたるは安心したのか?
ほうたるは「探偵役」の役割を期待されながらもそれがこなせなかった自分に失望みたいなものをかんじていたが、
女帝の言葉で自分が期待されていたのは「作家」の役割だったと確信して、自分が役目を果たしたことを悟った。
ってことじゃないだろうか。
ところで概算の文庫版の表紙ってどんな感じかな?
各所に画像でてるよ
konozamaから概算の発送通知が北でござる
>>319 簡潔に答えるなら
「自分を認識できたから」
国語の小説の問題みたいだな
>>286 アニオタが流れ込んで増えてるような気がするが
>>322 調べてみたらアニメ帯はなくて普通の表紙だった
>>325 それは仕方ないだろう
実際によねぽ原作を今現在アニメでやっているわけだから
そうだよアニメは良くも悪くも盛り上がるんだよ
330 :
イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 17:25:09.45 ID:QMNNh1ul
折れた竜骨 ファルク・フィッツジョン
メルカトルかく語りきから
死人を起こす 現場にたどり着けるアリバイのない奴全員
九州旅行 最後に出てくる名前のない男
吸血鬼と精神分析 ジュリア・ヴェルヌイユ
密室殺人ゲームマニアックス 一人五役
命は三つの鐘がなる ベテラン刑事と犯人が親子
ハサミ男は女
守須=ヴァン
最後の事件はレーン
カーテンはポアロ
占星術は梅沢時子
アクロイドはシェパード
Yはジャッキー
斜め屋敷は浜本幸三郎
葉桜は老人
首無しは長寿郎が女
殺戮は稔が父親
螢は語り手が長崎
容疑者Xは石神が浮浪者を殺した
U.N.オーエンは判事
どんどん橋は猿
アナザー 三神怜子
マスカレード 長倉麻貴
真夏 恭平
墓姫 大嶋外務次官
ゴーグル男 光子
鍵のかかった部屋 池端 高澤 杉崎 冨増
人間の尊厳 詐欺かけようとする男は800メートル走の選手、探偵は足がない。
そろそろフラゲか
>>325 過去ログ読んでこいよたいして変わらんから
小佐内ぺろぺろ〜
次からはテンプレにアニヲタ用に過去ログ読めとでも書いとけよ
これから何ヶ月かずっと話題ループしまくるだろうな
よねぽって片手で数えられるほど沢山友達いるらしいね
蝸牛って手があるのかしら?
米と澤と穂と信で四人やな
真保裕一が奪取かなんかのラストで、そんなことやってたな
>>320>>324 ごめん、よくわからない
そもそも女帝のお願いなんて聞き届ける必要はなかったのでは?(えるならともかく)
自分を認識するために、女帝に質問したってこと?
あれは救いが欲しかったんだよ
奉太郎の中には踊らされた自分に探偵の才能なんてない、と言う自分と女帝の企みを見抜けたから自分には探偵の才能があるんだ、と言う自分がいるのさ
両者は矛盾している、だから苦しんでいたのさ
踊らされた自分というのは違うか
本郷の真意を見抜けなかった自分だな
愚者編の特に終盤自分で何回も読んでみたほうがいいと思う
誰かから聞くもんでもないかなーと
俺もうっすらとしか思い浮かばない
愚者のほうたると女帝の会話か。雛の最後のやり取り並みに解釈が分かれそうだが…。
ほうたるは女帝の真の目的を見破りながらも外れて欲しいとも願っていた。
しかしはっきりしないといけない、自分のアイデンティティ的にやるべきことと捉えたから。
どちらにしても痛い思いするのだろうけど。
だから今回の件(真相と自分の資質どっちかはわからんが)がはっきりしたから
安心したということかな、と思う。
女帝も回りくどい返答してたな。YES/NOで返したわけじゃない。
YES、嘘だと肯定しているように読めたけど、あえてああいう答え方したかなとも考えられる。
あの人の内面も結構秘密が多い。
話は変わるが愚者で痛い目に合ったから、
クドでは他の3人ほど痛い目に合ってないんだろうなと思ったりする。
負け惜しみだと思うけどな
「かつがれてたのか、省エネ主義だし気にしてないけどね、ははーん」って具合の
俺は完敗宣言のように感じたな
CUTかってきた。キャストのコメントについてはまぁアニメスレにでもそのうち…
原作結構理解しようとしてやってるのが伝わってきたな
よねぽのインタビューで意外だったのは青春要素についてのスタイルかな。逆かと思ってた
あと追想とかで羊についてのコメントが受けたw
まぁ詳細は書かないで置くけど、読むといいかも
概算の文庫、もう売ってるみたいね
ほ、ほ、ほーたるこい
CUTに概算の文庫版載ってたね
よねぽは何をカットされたんかな
息子さん
何か哲学的な意味はありますか?
354 :
イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 00:20:50.31 ID:VU4NrcrK
ふむ買えた人いるんだね
ほうたろうが安心したっていったのは、「自分を自覚して頑張ったりとか面倒くさいことしなくていいんだ。あー良かった」ってことなのかと最初読んだとき思った
今はよくわからない
自分を自覚…
リカーシブル重いんですけお…
朝からガツンときた
概算が届いたのでさわりだけ読んだんだが、折木の「西部戦線異状なし」の
塹壕突撃シーンもかくやという厨二妄想にワロタ
高校2年生なのに……
概算買ってきたー
シリーズ一冊だけアニメ表紙とかじゃなくて良かったよほんとに…
ついに古典部の装丁が統一されたわけか
アニメ表紙のほうは発売されないの?
概算にはアニメ絵の巨大帯はつかないはず
米澤穂信@honobu_yonezawa
〈古典部〉シリーズ五作目、『ふたりの距離の概算』の文庫が発売されました。よかったら、お手に取ってみてください。
米澤穂信@honobu_yonezawa
『ふたりの距離の概算』文庫判ですが、アニメ『氷菓』をお楽しみ頂いている方は、どうぞカバーの裏面もご覧下さい。
裏返しのままでカバーをかけ直せる仕掛けにもなっているそうです。
米澤穂信@honobu_yonezawa
既刊も含めて、〈古典部〉文庫判の装幀は全て写真で統一されています。
映像化告知の特大オビがかかっているお店もあるかと思いますが、オビの下は基本的に変わっていませんです。
RT @*** アニメ版の表紙でなく通常版の表紙もありますか
今日だったか買ってきますか
アニメ終わった後。オタは古典部シリーズの新作が発売する度に買うのだろか
それともアニメ終わったし、もういいやって感じになるのかどうか
>>365 全員は買い続けないだろうし、
全員が離れるわけでもないだろう
つまり読者層は若干であっても増えるだろうね
概算カバー裏の奉太郎がなんか気持ち悪い
裏表紙の体操着えるで抜いた
次いつでるかわかんないからなぁ
原作読んでよねぽのファンになってない人は出る頃にはもう忘れてそう
やっぱりそんなもんなのか。
若干でも読んでくれる人が増えればよねぽ的には嬉しいだろうね
ハードカバーをブックオフで買ってしまったので
反省して文庫を買うことにします
アニメから知る→原作を手に取る→続刊が数ヶ月ごとに発売→二期→オタクの若者のコミュニケーションツールとして拡大、売り上げ増大
ラノベの得意とする戦略が三番目で終わる
数か月に1本程度でいいから野性時代の短編載ってくれないかなぁ
裏表紙は高2なのに短パン白ソックスなのが違和感あるのかも知れない
>>365 古典部原作はおろか小市民やさよなら妖精やインシテミル等
米澤コーナーをコンプして本屋の術中にも嵌まってる俺はもう逃れられない
>>372 角川の事だから催促して執筆ペースを早めようとするかもしれないけど
ミステリって時間かかりそうだし休眠に入らないか心配
とりあえず次は小市民シリーズをドラマCD化だな
>>375 なんという未来の俺
概算の文庫買いに行ったら横に小市民シリーズが置いてあって買ってしまった
さて次はさよなら妖精でも読むか
よねぽ<古典部シリーズ>ばかり要求されて、もううんざりなんてことにもなるかも。
そして、ライヘンバッハの滝へ向かわされる奉太郎…
それ割とすぐに連載復活する展開じゃないですかー
まあいきなり飛んで三年冬という展開はあってもおかしくなさそう
ライヘンバッハの滝で、奉太郎と女帝の最後の対決!
2人は揉み合いになり、滝に落ちたと思われたが、供恵直伝のバリツにより生還するのであった
「折木さん!」千反田は叫んだ。「本当に折木さんですか?本当に生きているんですか?
あの恐ろしい奈落から這い上がってこれたんですか?そんなことがありえるんですか?」
次は冬に小市民の冬期を出してくれたら嬉しいなぁ
ゝヾ:;ヽヾ;:iヽ
ゞ !,! i, ! l,''
i;:: !リ ;:''ij! !
il'l;; l!リi ;: !ii
;::il ;;:!j ;:: i;;!
i! ;:: l;;: ijl ::;!゚。
ill;:: i! jl;;:i::li;;
i;;: !.,,ill ;::;!!
il'l;; l!リi ;: !ii ∠Y"´´゙フ
;::il ;;:!j ;:: i;;! ;' ゝ‘ ェ) 小鳩くん
i! ;:: l;;: ijl ::;! ;.::: //ハヽ〉 ちょっとバリツの練習に付き合ってくれる?
ill;:: i! jl;;:i::li; ;. !!l.゚ ヮ゚ノ!|
゚。i;;: !.,,ill ;::;!!;. ゙;(ノ ';)
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
ほうたるの小学生時代をアニメ化してほしい
コナンと灰原哀
ほうたると摩耶花
みたいな感じで、あと、ほうたるを「おれちゃん」って呼んであげて
概算の文庫,ハードカバー版とくらべると結構文章いじってる
>>385 修正あるのか、単行本持ってるけど買おうかな
ラストは変わらず?
>>385 ハードカバー持ってるけどそういうのあるなら買いなおそうかな
概算が一番さよなら妖精に近い気がする
とりあえず同じ出版でそろうから買ったはいいけど読んでなかった
読み比べるか
>>388 円の話自体が古典部の裏テーマっぽいしな
概算は28日に電子書籍版も出るのか、要望出した甲斐があった
文庫も買うけど古典部シリーズは電子書籍で揃えてるからそっちも買うか
概算買ったけどまだ読んでない
沢木口が出てくる加筆分とかあった?皆勤賞だった沢木口が概算だけには出てきてないんだよね
天文部の勧誘をしてるのはどう見たって沢木口だろう
ハードカバーで持ってる奴の文庫は買う気がしないな
むしろハードカバーは図書館とかで借りて読んで文庫出たら文庫買うなぁ
手元には置いておきたいけどなにぶん邪魔だし
一度買った本を売ったり捨てたりってのも本好きとして気が咎めるしさ
まぁ、場所取るのはあるね。幸いなことに実家暮らしで家だけはムダに広いから
本棚あぶれた本は空いた部屋に放り込んで行ってるわ
本は一期一会だと思ってるから欲しいと思ったらすぐ買っちゃうんだよな
米澤さんみたいに売れてる人なら文庫も出るけど、単行本だけで文庫化なんて
されない本の方が実は多いし
いざとなったら国会図書館があると思うと気楽になった
スペースをとるし、重いし、で本は困る
早く電子書籍化されてほしい
『概算』単行本→文庫 変更箇所の例
(「終章」の変更箇所はたぶんこれで全部)
単p247: 里志が腕を組んでもたれかかっている。
文p253: 里志が腕を組んでもたれかかっていた。
単p249: 里志は先に立って歩き出した。/「まあ,無理にとは言わない。歩きながらにしよう。・・・」
文p280: 里志は先に立って歩き出す。/「まあ,無理にとは言わない。とにかく,歩きながらにしよう。・・・」
単p250:「ぼくたちは所詮,学校の外には手が伸びないんだ。・・・」
文p282:「ぼくたちは所詮,高校生だ。学校の外には手を伸ばせない。・・・」
単p251: 言い訳はいくらでもある。大日向の問題に関わる理由は何もない。千反田への誤解を解いた以上,あとは大日向自身の問題であって,・・・
文p283: 言い訳はいくらでもある。何より,千反田への誤解を解いた以上あとは大日向自身の問題であって,・・・
単p252: ただ,大日向を本気で助けたいと思っていないのであれば,その必要もない。
文p284: ただ,大日向を本気で助けたいと思っていないのであれば,もう何も訊く資格はないのだろう。
細かいなw
400 :
398:2012/06/23(土) 09:27:41.75 ID:QqIeh+G5
いじる必要あるのかって変更も目立つけど,
>>398 の最後の2つの変更は
大日向さんへの「突き放し度」が減ったかな?という印象を自分は受けた。
正直どっちでもいい気がするけどな
ペンで紙に書く時代と違って手軽に直せるから余計に
元データ見てたら直したくなるんだろうな
よねぽは以前より丸くなったんだな
そりゃ30代も半ばとなればお腹も丸くなってくるよ
アニメ見てみたけどかなりサクサク進むのね。結構おもしろい
でもよねぽさんの文章が読みたいです
下津山縁起読めば?
リカーシブル絶賛連載中ですよ
今回ヒロインの子が弟に接するところ なんとなく折木供恵の中学時代を思わせた
>>397 電子書籍って、行きつ戻りつしながら読む本格ミステリには合わないと思うんだよなぁ
cut7月号をようやく読んだんだが、
よねぽ本人も千反田とほうたるは4作目に至るまで肉体的接触がないと思ってたのか。
>>363 概算は特大オビなのかと思ったら普通のオビでがっかりしたんだが、よくオビを読んだらカバーがリバーシブルで裏がアニメ版だったのでワラタワ
>>407 確かに愚者の見取り図もクドのしおりも電子書籍版は戻ったりするのが面倒だった
>>408 ドス入りチョコレート事件が初だと思ってたからアニメでベタベタしてるのは驚いたわ
概算の話題は基本ここ限定の方がいいか。
里志が妖精の文原っぽいこといっててちょっと意外だった。
文原の方がドライな印象受けたからね。
あと女帝も千反田にはタジタジというか敵わないらしいのは面白かった。
文原は里志がベースだからさもありなん
うん?
雛以前にも小説内でホータローがえるの肩に手を置く、みたいな描写があった気がするが
どこだったか思い出せない
>>408 雛読み返して確認したけど、多分あきましてが原作的には初接触じゃないかと。
えるは顔近づけはよくやっているようだけど、そこに至るまでタッチはなし。
それも必要に迫られたからって感じだね。
手作りでは奉太郎からやっているのは意外だった。
>>415 『クド』で千反田さんのボンボン7個目止めようとして手をかけた
とかそんな表現があったような
概算の話で持ちきりだね、俺も早く追いつかねば。
ひょっとして文庫版概算結構売れてる?
まだ愚者までしか読んでないけど売り切れる前に買っとくべきか
421 :
417:2012/06/23(土) 15:05:31.43 ID:QqIeh+G5
>>418 そうでした。まちがえちゃった・・・
見る間にも千反田は七つ目の包み紙を破っている。俺は慌ててその手を制した。
「その辺でやめとけ。一応、酒だぞ」
制服の袖を引く程度のタッチはあったように読んでました。
俺は当たり前のように単行本で買うなぁ
1000円くらいの差で文庫落ちを一年も二年も待てないわ
新規の人があのポニテ千反田だと買ってくれない
脳内ではキャラクタは実写で動くだろ
あの人達は異文化
読書してても脳内に映像は浮かばないな
文字情報は文字情報じゃないの
本をなかなか捨てられない系の人間だと、文庫の方が嬉しいのよ
>>421 確認した。微妙なところではあるな。
似たような所がホームズの本2冊目を手に取ろうとするのを止める場面にあった。
文庫版P.121
「作者が意識した身体的接触」という意味なんじゃないかなぁ
おそらく脚本書いた人も、そういう認識なんだと思う
リンカが何やってるのか妄想するか
春季限定読んだけど
おいしいココアって別にあのやり方でなくても
レンジ二回使えば普通に作れるよね?
発売予定の古典部五巻の文庫版の表紙普通のになってたけど
アニメカバーはつくんだろうか
ハルヒの驚愕はパノラマカバーじゃなかったからどうなることやら
表紙がリバーシブルで、表側は通常の文庫版になってて、裏側がアニメ絵になってる
裏側にはバーコード等がないんで、裏返した状態で置けないって本屋の人が困ってた
>>430 いや、途中でつめたい牛乳入れちゃうとごわごわする
>>433 そっか
ちゃんと読み込んでなかったみたいだ
スマソ
小佐内さん「よねぽっ」
小鳩君「ガッ」
なんて命知らずなんだ、小鳩くん・・・
堂島くんにはね、小鳩くんをおびき寄せる餌になってもらうの。
でもそれだけだとちょっと申し訳ないから、
堂島くんって、小鳩くんよりずっと大きいよね。
>>429 実は里子に出されたサトルの姉とか妄想してる
リンカって名前はリインカーネーションを思わせる
ラノベ系だと売れるにしたがってどんどん遅筆になり
最終的にまったく書かなくなった人を何人かしっとるんだが
この人はそういう心配はないんでそうか
最近小市民シリーズ買ったんだが、冬季限定出るのか不安です……
最初から早い方でもないから気長に待ったらいいよ
本屋行ったら何となくダンシングウィスパーズ探す時があるので
冬まで待つくらいのことは何でもないな
リバーシブルか…図書館泣かせだな
時雨沢恵一の本で、カバー裏に後書きがあったときは
図書館の人はがんばってたな…。
いやー、そろそろよねぽも流行の理系男子ミステリとかどうですかね(チラッ
446 :
イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 20:52:48.89 ID:F4J7joPu
アニメ化して続きがもう期待できないわ
これからアニメファンブックやらなにやらで忙しくなるんやろ;;
447 :
イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 20:59:23.69 ID:xUKugwtI
>>434 遅レスだけどそのやり方についての言及は確か本編にはなかったと思う
単に自分でやったらごわごわして美味しくなかったから書いたんだ
健吾の台詞からホットミルクしか使わないとわかるはず
仮にアニメファンブックとやらに着手していたとしても、
通常の刊行間隔が2−3年だから余り変わらないような気もする
あんまり出し惜しみしてると……生きてる間に完結しないぜ?
その二回レンジ使うやり方は姉が提案してるじゃん
健吾がそんなめんどくさい事する必要性が無いでしょう
もう一個カップ使えばレンジ一回で済むのに
なるほど、もともと早く書く人ではないみたいですね
まあ待つのには慣れてますが5年以上は勘弁してほしいところw
こちとら7年新作待たされてんだよ
10年待とう
>>452 洗い物が増えるの手間だよ
なんだかんだで作中の答えが色々楽だわ
編集「誰でも自分を自覚するべきだ。でないと、見ている側が馬鹿馬鹿しい
私は確信している。米澤君、君は特別よ」
とか、お友達の少ない米澤が各社文芸誌の編集さんに言われて、
ちょっと調子に乗って色んな出版社で短編のお仕事してるのが今なんだよ
きっと御本人は忙しいだろうし、ちょー仕事してるつもりなんだよ。
でも、ファンが求めてるのは読切じゃなくて、新刊(特に古典部小市民犬)なんだよ。
よねぽさん、そこんとこよろしくね(ゝω・)vキャピ
田中とか火浦や谷川はもはや印税ニートと呼ばれても仕方ないからな
米澤さんにはそうなってほしくはないなあ
火浦さんは印税ニートじゃない
そんなに売れてない
そろそろガルディーンを……
火浦はどうやって食ってるのか不思議で仕方がない
>>457 普通に短編も楽しんでいて連載を追っかけている身としては正直イタすぎるレスだわ
これがアニメ化の弊害かしら
田中は銀英伝とアルスラーン新装版出してるだけで遊んで暮らせるからなぁ
120万部程度で谷川とかと一緒にしていいのだろうか
質的な問題は別として
>>461 短編は俺も楽しみにしてるよ
特に次に出るであろう新潮の短編集は、どれも水準高いので
儚い羊〜を超える米澤のベスト短編集になると確信している。
ただ、最近思うのは
例えば古典部完結がこのペースだと俺が40杉のおっさんになるんだ
もうちょと早く読みたいなと思う。それだけです
>>457 飛影はそんなこと言わない!とかあーん、スト様が死んだ。を思い出した
つまりそれくらいキモいレス
死んだらいいのに
>>416 「氷菓」の初対面の回で、帰ろうとした奉太郎の肩を後ろから押さえつける千反田、って描写があるでしょう。
間に布地があればナマじゃないからいいのか。
完結すりゃいいけどな
短編集としては雛のが好き
あと最初に読んだからか追想も好き
順番からすると小市民なんだろうけど古典部が先になりそうな感じ
オリンピックシリーズ化してきた
べつに古典部はいままでの刊行ペースでいいよ
ずっとそうだったんだから
だけど長編の刊行は一年に一回ほどしてほしいと思う
>>461 ここ半年はそういう痛いレスと
数年前した話題のループになるだろうから覚悟しとけ
発刊ペース遅いとかレスしてる奴いるけど
シリーズもの書いてないだけで実際短編は数ヶ月ごとに
作品出したりしてミステリ作家の中ではコンスタント過ぎるぐらい
後から振り返ってみると年数的にはさほどなのに
体感的には小市民の夏から秋の間が妙に長く感じられたな
冬や古典部の続きはまだまだまったり待てる
短編も続けて書かなけりゃ本にはならんだろう
長編はリカーシブルが出るんじゃないのか
小市民
2004年→2006年→2009年
まだまだ慌てる時間ではない。
>>473 そりゃ、よねぽとボクらに無限の時間があるならいくらでも待つけど。
>>471 夏期のラストのせいじゃねーかな
その点秋期は別にあそこで終わっても問題ない感じ
週末は宿代高いからカンヅメ中止って
自主カンヅメだったのか?
リカーシブルなんてまだ1回休載した以外は毎月載ってるのにな
>>460 原稿あげると災害が起こるから、出版社は、
書かないでくれたら原稿料を払って、
真理に触れたゆえ消されたか
よねぽの友人もどんどん消されてるってこと?
無を消すことなど何物にもできぬ…
483 :
イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 02:15:12.03 ID:wB3eCe6p
そいつはもう消した!!
アニメ化で読み始めたにわかなんだけど、
概算のハードカバーが出たときってここでは大日向の評価ってどうだったの?
次巻以降も出てさらっと古典部に復帰してそうって感じ?
それともこのまま使いきりで名前が出る程度だろうって予想?
>>477 宿代を理由にしてるけどリア充どもの巣窟になるからってのが本音なんじゃ…
大日向かわいそうだけど、復帰はしないだろうなぁ
アマゾンでふたりの距離の概算文庫版が売り切れになりくさった
うん、復帰はしないだろうと思う
本人があわせる顔がないって言ってるし、大日向の性格的に
でも「いまはまだ」って言い方もしてるし
このまま登場しないことはないと信じている
>>477 缶詰の費用なんて普通は作家持ちだぞ
出版社が出してくれるなんて超大御所クラスだ
大日の名を冠してるんだから重要キャラと思わせつつ単発の可能性がなきにしも
そこに青春のほろ苦さがなんとか
青春の青汁
>>484 全て、奉太郎次第だって、作中書かれて居たじゃん、
これ以上の詮索と関与は、おせっかいだからやらないか
それとも、省エネ主義とやらを返上して学校外の部分まで深く関わるか
奉太郎の決断次第
>>477 電撃とか編集部室?に通わせて、書かせてるみたいよ
ミルフルールのジャムって本当に存在するの?
検索してもいまいちわからないんだけど
>496
ミルフルールって、確か「お花がいっぱい」な絵画の様式かなんかだから架空のブランドじゃないのかなぁ
>>495 ホテルに缶詰めより進みそうw
シェアスペースみたいなところ借りて通ったほうが、
缶詰めより人の目があっていいかもね
お友達も出来るかもしれないし
従兄の喫茶店にまた行くことがあれば登場する可能性があるかもね
古典部の部室に依頼者が殺到する、って一時期構想していた展開になっていたら
外部の情報屋として活躍したのであろう。
喫茶店と言えば、そのシーンの最後の方で
「わたし、気になります」が文庫版で追加されてたのがなんか残念だった
ハードカバー版では奉太郎と千反田のアイコンタクトだけだったよな?
そのさりげない親密さが良かったんだが
あくまでも自分の意見なんだが過去の文庫での書き直しはあまり必要性を感じないものが多かった
間違いとか直すのはまあ当然だから良いとしても他の表現は別に単行本のままでよかったし
むしろ元のあうん的な、直感的な表現やリズムが失われてる気がするんだよね
うまく言えないけど
そりゃ単行本と文庫はリズム違うやろ
>>501-502 アニメキャラの口癖による記号化は重要な萌え要素のひとつなのですよ
この場合の必要性や効果的だったかどうかは別問題だけど
1ページに入る文字量が単行本と文庫本で違うから
台詞がページを跨いだり、重要なセンテンスが変な位置に来ないように
調整しているって昔のインタビューか何かで読んだ気が
以前から不思議なんだが、私的見解しか書き込まれてない掲示板で
わざわざ「個人的には」とか「自分の意見なんだが」とか、ことさらに
前置きするのはなぜなんだろう
>>506 ソース出せって絡みだすキチガイがいるから予防線だろ
>>506 異論は認めるが、持論は曲げない という意思表示
>508
そ、そんな奴居るのか、めんどくさいやっちゃなw
>509
それって、わざわざ掲示板で意見表明する必要ナクネ?
喫茶店の私気になります追加については、私気になりますが少ないな的な感想が結構見られたからじゃねーの
喫茶「武錬怒」
強そうな名前の喫茶店ですね
516 :
イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 14:08:33.91 ID:wB3eCe6p
個人的にはほうたそ可愛い
俺も俺もで埋まってホモスレになるかもしれないだろ
気持ち悪い
なんの話題にせよ一般論のように語ると叩かれることはあるよ
「当然一般論だ」のように語るとき、それは大抵一般論ではない
ソウダソノコの名前の出し方が不自然なんで続巻の伏線なのかなーと思ってる
そんな見え見えの伏線は張らないんじゃないかな。
むしろ沢木口美崎の名前が出てこなかったことがなにかの伏線なのかもしれないし、
実はシリーズのラスボスは製菓研コンビなのかもしれない。
とうがいと先輩は卒業してしまったってことでいいんだよな。
アニメの話で恐縮だが、クドで製菓研がどうなるか楽しみにしている
百花蜜(ミルフルール)じゃないのか
ブランドはしらんが
古典部の新入部員は期待したいけど
カップル二組に挟まれてものともしない精神力が要求されるのが問題か
福部妹と大日向がセットで入部とかじゃないかなー
そんな活気に溢れた展開はないと思う
むしろ誰かが抜ける可能性のほうがありそう
そもそも何をする部か不明
文集を出すって何でもいいのか
折木姉がいた時は他に部員がいたのかな
ほうたるが卒業したら終わっちゃうだろ
そういや2年目の氷菓のネタどうするつもりなんだほうたるは
他のメンバーは何かしら書けと言われれば書くだろうが
>532
やらなければならないことは手短に、だから、地方の町に突然現れ内戦に包まれる祖国に帰っていった少女と
その少女に関わった生徒たちのその後の人間模様を描く小説でも書いて投稿するんジャネ
仮にほうたるが書いたら謎解き部分とか一切カットで起承転結だけ書きそうだな
ほうたろう的には簡単にわかるだろうから書く手間はぶくのか
>532
古典部の一年をまとめた雛を。
そもそも今となっては古典部の存続は「やるべきこと」じゃないと思う
しかし組まれているであろう古典部の予算の消化はやるべきこと。
とりあえず何で急に安価も
まともに出来ない奴らが沸いてきたんだ?
クドを読む限り消化しなければと思うほど大きな金額ではなさそうだが…>予算
>>541 過去ログみろという以前にしっかり読め
どれだけ流し読みしたんだよ
>>538 辞めるって言うと姉の折檻が怖そうな気もするが、今はもう古典部がホータローの
居場所になってるんじゃないかな。えると一緒の時間も増えるし
姉のオーダーは「古典部を守りなさい。 とりあえず名前を置いておくだけでもいいから」
えるは部長を引き受けた以上退部するようなタイプじゃないし、奉太郎が退部しても古典部の存続は問題なし
それで辞めないってのは、えるとイチャイチャするのが「やるべきこと」になっちゃってるからに他ならない
折木がもっと大人びたヤな奴だったら、たぶん古典部に籍置く代わりに
何かの対価を要求してたんだろうなぁ、とおもうと、ストイックを気取る
折木の中の幼さが垣間見えて微苦笑する
>>545 誰に要求するわけ? 供恵ねーさん?
あんたの腕を折らないでやるのが対価だとか言われかねんが…
別に毎年出す必要もないんじゃねえかと思うけどな。
文集を出せって言うのは先生方の希望って言うだけで。
面倒くさがりの人間には惰性に流されるのが一番楽なんだぞ。
頑張って省エネするよりは、古典部に顔を出して何もしない方が、
古典部辞めようとするより楽なの。
そもそもほうたるは面倒なのが嫌いなだけで
人付き合いや遊びが嫌いなわけでもないし
>>548 すでに古典部退部は『やらなくてもいいこと』になってるからな。やらないわな。
退部はそうだけど
部室に行ったり部の活動に参加することがやるべきことになってるのは何故か、って話でしょ
んで考えたら千反田きゃわわぺろぺろが目的じゃねーかっていう
>>547 折木は出さずに済むならそれに越した事はない、みたいな感じだろうけど
女子2人は出したがるんじゃないかな。
552 :
イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 00:44:03.55 ID:berwKD/h
女子2人が出したがるとか、いやらしいな
いや、出したがるのは男子の方だろうw
それはそうと、大日方があんま人気無くてちょっと意外。
シリーズモノでレギュラーメンバーが固まってから追加する後輩キャラとしては、
入部のきっかけといいキャラクターといい、かなり上手いこと出来てるという印象
だったんだけどなぁ。
大日向はマーヤと被って何となく辛い気持ちになる
妖女のねむりの大日向雅岳から名づけたのかなー
大日向ちゃんどころか概算自体、発売当時あまり盛り上がらなかった記憶があります
第1回のバカップルぶりでこれはキャッキャうふふなのかと思ったら、どんどん苦く辛くなっていく話だからね。
それでもって、結局奉太郎は「古典部の仲間内の問題」しか解決できなかった。
千反田の願いを叶えてやることも、大日向を救ってやることもできなかった。
これはほうたるさん愚者以来の失態ですよ。
なんか昨日今日とやたらイタイレスが増えたような・・・
そうやって何度もレスがどうたらと言ってる方がよっぽど痛いわ
>>555 そうか?
あの時はよねぽが王様のブランチに出たりして結構盛り上がっただろ
まあ中には連載組もいたから発売以前には色々話されてはいたからな
>>557 今回の文庫化で盛り上がってるのは大体がアニメ参入組だからな…
発売当時よりも連載時が盛り上がってたかな、概算は
それより過去ログ読み返すと面白かったのが雛の発売時だったがw
>>560 あさってきた。もしアニメ化したらの話してて笑ったw
氷菓のレプリカも現実になるしな
古典部が小市民より先にアニメになるとは思わなかったなあ
むしろもしなっても小市民だけだと思ってた
出版社の違いによるメディアミックスのされやすさを考慮するにしても
あまりにも地味すぎると思ってたし今でも毎週マジかうわーマジかみたいな感じ
探偵Xからのー、のんてよねぽからんでたっけ?
概算買ってきた
アニメ見てなくてカバーで初めて知ったんだが
ほうたるなんであんな面倒くさそうな髪型なんだろう
あと思ってたより華奢だな
>>560 単行本雛発売時の過去ログあさってきた
入手した人の語りたくてウズウズ感が伝わってくるw
まあ小市民はヒロインの黒さと話のえげつなさで躊躇するかもね
やっぱり漫画までかな
美術部の娘が先輩の作品を破り捨てるシーンはみてみたいな
あれ?おれ学園ラブコメミステリー買ったはずなのに
これはいったい……ってなったもんw
ラブコメ要素最初からどこにもないじゃんw
>>565 ラノベの挿絵じゃないんだから、
一般文庫の表紙絵なんか単なるイメージですよ。
自分の中で古典部の面々がどんな姿でどんな声でしゃべっていたのか
もう、思い出せなくなってしまった。
週末利用して追想五断章読んだんだが自分の魂の汚れ具合にへこんだ
こういうのって、最初にどう見せるかから入るのか、状況があって結末が導かれるのか
執筆経緯に興味がわく
ほうたるはアニメ化前までは短髪黒髪のぶっきらぼうってイメージだったな
えるは前髪パッツンロングだった。里志はアニメのトオガイトみたいな感じ。
まやかは小佐内さんの2pカラー。
追想五断章は泡坂妻夫さんが好きなんだなーって感想を抱いたよ
自分も最近追想五断章読んだけどなんかあったっけ
主人公は最後に余計なことしたなというか
よねぽの作品には大抵共通して秘密を暴くことは不幸を呼ぶ
というのが根底にあるよな
やっと折れた竜骨読んだ。すげえ面白いじゃん。
で
>>6で笑った。呪われたデーン人だったのか。
>>559 アニメが終わったら、このスレも多少落ち着くと思う。
ほうたるは分かるけど、ほうたそって・・
概算読んだ
まあ内容は掲載時に散々語ったからいいんだが字がデカすぎじゃないかこれ
もしかして今書店に並んでる版は全部この大きさなのかな
一度に目に入る文字数少なすぎてむちゃくちゃ読みにくいんだが
正直言わせて貰えばほうたるって呼ぶ奴もも充分キモいと前から思ってた
公式でやってるのにキモいとか何言ってんだ
お前ら仲良くしろよ
同じオタなんだから
ほう、ほう、ほうたる恋
あっちのえるは苦いぞ
こっちのえるは甘いぞ
高二病かもしれない
>>564 ドラマやったし3巻に短編載ってる。探偵Xスレで絶賛されてたんで
期待して読んだけど微妙だった。逆にフルボッコされてた北村薫が面白くて
映像向きと小説向きの話って違うんだなーと思った。
追想五断章の各掌編のラスト一行について自分なりに「こうかな?」と考えた結末が
すべて「真のラスト」の方で、あぁおれってやっぱ魂が汚れてるんだと思った
米澤先生の本は、まだ読み始めたばかりなのだけれど、これも含めて謎がひもとかれることで
確かに人が生きる中での困難な面があらわになるにせよ、それはいずれ誰もが直面しなくては
いけなかったことだという気がする。
もしも、そこで明らかにならなかったならば、関わる人間すべての心の中にほどきがたく絡んで
しまったしこりを残し、それらの人間は生きていく限りずっと何でも無いことの中にもゴリゴリと
しこりに触れながら死ぬまで過ごさなくてはいけないわけで、その意味でも、米澤作品の
謎解きはとてつもなくつらい経験でありながら立派なカタルシスになってると思うなぁ
>>585 北村薫のは前作が関わってくる部分全カットなうえに
配信中は数話でタネが割れたからな……
貫井のは一話目でタネが割れてもうクソミソに叩かれた
その点、よねぽは最後までちゃんと謎を引っ張ってくれたから高評価なんだと思う
ちゃんと頑張れば解ける難易度だしね
ほうたる公式って作中で呼ばれた事なんてあったっけ?
打ち損じたあの一回だけだろ?
雉打ち中
そういえば明日は集英社のアンソロジーか
よねぽが全く更新してないけど収録されるのは913なのかな
概算文庫、リバーシブルカバーにびっくりしたw
確かに字が大きいなあ
書き下ろしとかあるかと思ったら全くないっぽいな
592 :
イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 21:00:22.32 ID:1lVCpj2w
概算は手を加える必要がないくらい完成度高いからな
概算のあとがきが嫌にあっさりしてるけどもう書いた時の記憶ないんかな
愚者でもちらっと言ってたけど、製本の関係上ページ数を32の倍数にせにゃならんのよ
よねぽが挿絵でも描けばよかったのに
>>591 書き下ろしも何もハードカバーで一回出てるからなw
>>595 以後徐々に上達していって言い訳しだすのか
>598
見れば見るほど、スニーカーミステリ版の表紙絵ひどいなw
角川はよねぽにひどいことをしたよね
>>596 単行本から文庫落ちしたときに書き下ろし掌編ついたりする作家もいるから
ちょっと期待したんだよ……
あとアニメ放送中だしね
俺はスニーカー版の表紙結構好きなんだけどな
少なくともアニメ絵よりは好き
ラノベ板民にしては珍しい嗜好でつね
ホントは無い方が一番好き
写真表紙はかなり好み
どれが一番いいかって言われたら右上だよなこれ
俺未だに概算のハードカバーは許してないよ
最初の表紙はほんと凄い悪意を感じるよな
麻耶花が関取ってありえないだろ
>>598 角川文庫のしかもってないなあ
今更リバーシブルにされてもバランス取れんから
表のままだよw
全部買えとか言うなよ
え、そんなに概算のハードカバーだめな人いるのか。
自分はそんなに嫌いじゃないな…何かむにゃむにゃした部分もああいう画風なんだろうし。手足の感じとか結構好き。
俺も概算のカバー、単体では別にキライじゃないけど
クドリャフカ、雛と写真で来ておいて何故いきなりアレ?って思う
統一性に欠けるよね
一冊だけハードカバーだしな
オレも概算嫌いじゃないよ。イメージ沸くし。むしろ完全に実写イメージだから、アニメ絵がダメだ
好みは十人十色やね
千差万別だね
>>612 クドにも雛にも当然ハードカバーはあったわ
雛は文庫よりハードの装丁のほうが好きだったな
学校関連で統一してる文庫も好きだけどな
>>615 ソフトカバーしかなかった気がするんだが、いつハードカバー版出たの?
字が大きいとか言っている奴はラノベ以外のレーベルも読むんだ。
小市民はカバーが絵ではあるけど、イメージぴったりで違和感ないなぁ。
ふと思ったけど、よねぽ作品のAAって小佐内さんとよねぽ()しかないの?
アニメ版のAAなら結構あるけど、アニメ関係なしのだと、
謎のデーン人とよねぽくらいしか見たことないね
あまりのAAとかあったら怖いね
いや、ないはずのAAがあったらって意味でね
ゝヾ:;ヽヾ;:iヽ
ゞ !,! i, ! l,''
i;:: !リ ;:''ij! !
il'l;; l!リi ;: !ii
;::il ;;:!j ;:: i;;!
i! ;:: l;;: ijl ::;!゚。
ill;:: i! jl;;:i::li;;
i;;: !.,,ill ;::;!!
il'l;; l!リi ;: !ii ∠Y"´´゙フ
;:il ;;:!j ;:: i;;! ;' ゝ‘ ェ) 小鳩くん
i! ;:: l;;: ijl ::;! ;.::: //ハヽ〉 大丈夫よ何もしないからこっちに来て
ill;:: i! jl;;:i::li; ;. !!l.゚ ヮ゚ノ!|
゚。i;;: !.,,ill ;::;!!;. ゙;(ノ ';)
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
小山内さんの猟奇殺人アニメまだですか
小山内さんが猟奇殺人なんてするわけないだろいい加減にしろ!
猟奇殺人するように仕向けたり被害者になるようにしむけるだけだろ!
夏期のアレを本気出して取り組んだら猟奇殺人も仕向けられそうだな
桜の舞う中で「あなたが狼だったんですね」と言われる小佐内さん
小佐内さんはそうならないように手を打つだろう
復讐で人を殺めることがないように
だって、ねえ……死んじゃったら、そこで終わっちゃうじゃない!
でも小佐内さんが殺人まで企てないと、なんかモヤモヤ感が残ったまま終わりそう
既遂か未遂かはともかく
か弱い子羊のような小佐内さんを血に飢えた
狼みたいに言うのは止めた方がいいと思います
こいつ最高に小佐内
JUMBO.CITY 有楽街店
静岡県浜松市中区肴町322-18 ハブビル1F
貸玉 【 0.5 】 パチ
CR暗黒騎士呀鎧伝FF
CRヤッターマン 天才ドロンボー只今参上! H9AZ1
CRPACHINKO うる星やつら Forever Love 〜電撃スイートVer.〜
CR浜崎あゆみ物語 Sweet Version
CR新・子連れ狼〜冥府魔道、再び〜
CRフィーバー宇宙戦艦ヤマト復活篇
CRぱちんこ必殺仕事人IV
デジハネCR北斗の拳 慈母
CR花満開 彩 FD
CRF覇王伝 零
CR RAVEエンドレスバトル FPF
CR交響詩篇エウレカセブンspec2ZC
CRラブ嬢〜ご延長の方はいかがなさいますか?〜L4AU
12台しかありませんでしたけど
仕事人の新台はありますね。
CR花の慶次〜愛H‐K
CR戦国KIZUNA 第二陣 紅の修羅A
思わずカッとなった場合以外で殺すことで成し遂げられる復讐ってあるのだろうか
最終的に殺すにしても生きて苦痛を味わってもらわなきゃ復讐足りえない気がするんだが
復讐なんて建前でしょ
狼だもん
でも実際に小佐内さんと会えたら某小鳥遊君の様に可愛がると思う
>>636 彼はサイズだけじゃダメかと。某山田の扱いを見るに。
狼つながりじゃないけど小佐内さんは半額弁当争奪戦とか好きそう
夕方、売れ残りのケーキに半額ラベルが貼られる瞬間
小柄な少女は狼と化す
小佐内さんと白河さんと千反田さんとアミーナさんと須和名さんは皆一様にお嬢様だけど、
一応小佐内さんはこの中では小市民側だよね
よかったよかった
コスプレの時に出たおマミってどういうことなんだってばよ?
エスパー魔美のことだろ
>>598の右上の愚者って誰をイメージしてるの?
女帝とも思えないし、伊原ってこの話で特に活躍した感じじゃない。本編に姿は出てないけど本郷?
そりゃ千反田さんでしょ
(高野音彦描く千反田さんはこういう髪型。初出時には「黒髪が肩まで」だったから長さはあってる)
まぢで!!?
びっくりしたぁー…。そうか、千反田さんですか。紙の色で真っ先に外してました。
ありがとう。
ところで愚者のエンドロールだけタイトルの意味がわからない
愚者の望んだエンドロールこそが真実だった
エンドロールに真実も何もないと思うよ、ただのスタッフやキャストの羅列だし
最後のチャットをエンドロールに見立ててんでしょ
愚者は千反田のことでもあるけど
まんまと乗せられてモットー覆して働いちゃったほうたるのことでもある
ってのがヒントじゃないか
産卵するガラスが真実なんだよ
じゃあ愚者の望んだエンドロールが真実を開く
米澤はタイトルセンスないんだから、あんまり深く考えるなよ
愚者のシュークリームにすべきだった
愚者のエンドロールってあれだろ、ジャッキー映画のNG集
ぐしゃっ
ぐじゃっ!
ずっとおろかものって読んでた
マッチか
このなかに一人、ヴィクトリカがいる!
私じゃないよ、君
最近桜庭とよねぽのカレートークがないな
華麗なる墓っ地
華麗菓子の弾丸は撃ち抜けない
ボトルカレー
いつまで新刊出る夢を見続けなきゃならないんだ
二瓶の調味料の最後の一行の落とし方は面白かった、とよねぽの呟きを眺めながら思う
「ナムヌモは肉にしか合いません」と強調するからオチは大体読めちゃうんだけど
儚い〜の帯の最後の一行で云々のコメントを見たときに真っ先に思い出したなあ
667 :
イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 00:49:42.67 ID:PjLsd05f
今起きたら新刊が出てて震撼したわ、でも夢やった
小市民の最終巻さえでればもうよねぽの本なんて読むことないのに・・・・
誰が最終刊と決めた
受験期に謎解きをさせられる小鳩くん・・・
冬季限定で頑張り過ぎて留年して
もう一度春夏秋冬やるんですね
ピンポン鳴って出るとスイーツセレクションを手にした小佐内さん
の夢を見る
なにそれホラー?
概算読んだけど今まで4人で話形作って多分やっぱ胸糞悪い話になるんだな
この作者の他の作品読む限りだと終わりもなんか波乱ありそうだし
むしろよねぽの小説で種類は違えど悪い気分にならないものなんてありません
竜骨とか爽やかじゃね?
主役はアレでアレだけど
>現在発売中のアンソロジー『いつか、君へ Boys』(集英社文庫)に、
>短編「913」が収録されています。このアンソロジーは集英社の文庫
>夏フェアに合わせ青春をテーマに編まれたもので、寄稿者は石田衣良・
>小川糸・朝井リョウ・辻村深月・山崎ナオコーラ・吉田修一・米澤穂信と
>なっています。
生協には昨日なぜかGirlsの方だけおいてあったよ
中学生男子2人が女生徒にのせられて金庫を開ける話でしたっけ
よんだらきっとアニメ氷菓の誰かのビジュアルが想い浮かぶんだろうな
竜骨は確かに珍しいほど爽やかだったな。最後はちょっと寂しい感じすらした。
_
, ':::::::::::::ヽ
l::: //ハヽ〉 いちごタルト買いに行くの
|.!!l.゚ ヮ゚ノ!|
''( つ┬つ キコ
/ヽ...| |]]]] キコ
≡ ◎-ヽJ┴◎
自転車離れるときは鍵かけろよ
ボトルネックだって爽やかに割り切って終わったろ
>>677 朝井リョウがいるのは他の面子にとってキビシイなw
リアルな少年の描写じゃ誰も太刀打ち出来ないだろ
作家的想像力で補うんだろうが
石田衣良なんて、どれ読んでも登場人物バブルっぽいし
朝井は本人がつい最近まで少年に含まれていたような年齢だからなぁ
青春モノ独特のリアリティって若い時にしか出せないのかもね
サリンジャーがライ麦畑書いたのは32歳の時だぜw
逆にほうたると千反田が結婚して終わるなんてことになったらもう笑えるレベル
いや、そうなってほしくないわけじゃないけど
ホームズとかクリスティの話が出た時は、読んでなかったからおいていかれた
太刀洗は離婚した
氷菓単巻で20万部突破おめでとうございます
ひょうですか
そろそろ直木賞候補の末席も近いのかな
アンソロで913読んだー
何ていうか、「おじいちゃんの金庫を孫に宛てたヒントから開けようとする」って
いくらでもハートフルにできそうな感じなのにな…
それだと単純すぎるし、本当に鍵屋にでも頼めって感じだし
>>685 古典部くらいはハッピーエンドでいいだろう…
途中紆余曲折はいくらでもやっていいから死別とか喧嘩別れは止めてほしい
小市民の方は小鳩くんと小佐内さんの最終決戦で相討ちENDとかでも驚かないけど
アワビのしゃぶしゃぶ
いやーいい本だったボトルネック。
結末が素晴らしすぎて十時間ぐらいずっと泣いてました。
ハートフルってhurtful
>>676 竜骨は中盤でファルクが犯人って何となく分かるからな
ただあの消去法による推理演説の面白さや
ラストのそれぞれの旅立ちENDは良かった
ばっ、ネタバレおkといえどストレートは美学にもとるでしょ
>>697は常識的なマナーを弁えようぜ
俺がボカした意味ないじゃん
板的にはネタバレ禁止でもないんだしマイルールを押し付けても仕方ないでしょ
確かにほうたる&えるの結婚エンドは素晴らしいかもしれない
ほうたるは類稀なる才能を活かして、犯罪エキスパートになって町の名士
えるはバイオの知識とこつこつとした努力の末に、土地の気候に合った新種の米を開発、
子どもは2人産まれて、一人はえるに、もう一人はほうたるにそっくり
ってな具合
ええ!そりゃもうハッピーエンドですよ!
ドグシャア
「この店のタルトやっぱりおいしいね」
「そうだね」
「子供たちも喜んでるし、こういうのを幸せっていうのかしら」
「そうだと思うよ」
「でも、好きとか愛してるとか、今でもわからないの」
「僕もだよ」
やっぱりよくできてるな
こんな結末でも自然と受け入れてしまう
「ママ、あたしの友達のゆきちゃんがね
ここのいちごタルト大好きなんだよ」
to be continued
呪われたデーン人て子供作れるの?
いや、トーステンのことだよ、トーステンのこと……
千反田も進学のために故郷を離れるような事言ってるし、
大学進学にあたり皆ひとまずのお別れで終わるのがきれいとは思うのだが、
何だか凄くネガティブな余韻を残したオチにしそうな気がしてならない
>>703 星新一っぽいと思ってしまった
春→夏で1年飛んでましたーとかは嫌だななんか
犬はどこだを読了したけどそんなに後味悪くないな
悪人には報いが下ってるし自分的には満足
部長は飄々と生きてくだろうけど、桐子ちゃんの受けたトラウマを考えると、かなり後味は悪い
愚者のラストの本郷と入須のチャット、
本郷に対して入須の「まったくお前ってやつは本当に」ってどういう心境なんだろうな
ずっと倒れるまで悩んだのにけなげな奴)って感じで思ってたんだけど
アニメ見てたら(迷惑かけまくって何言ってんだ)みたいに思えてきたw
大変だったの本郷だけじゃないしな
さすがにあの文脈で後者はないだろw
俺は本郷さんの健気さにキュンキュンしちゃったよ
ツイッター見てると特定の友人いないみたいで可哀想
>>711 本郷は同い年にもかかわらず普段から入須を「お姉様」と呼んで慕い、
入須は嫌そうな顔をしながらも何かと気をかけてあげるような仲だから
迷惑とは思っていない
…すべて俺の妄想だがな
入須先輩、結構面倒見いいからな。
頼まれたら断れない人何人かいるんじゃないか。
本郷、ひょっとしたら誰かさんと似ている疑惑が出てきた。
みたいじゃなくてマジでそうだしな
あれは商売用のアカウントで、プライベート垢では友達やステディと
きゃっきゃうふふなツイートをしてるに決まってるじゃないか
誰か米とツイスターしてやれよ
>>638 ああ、それは有栖川有栖の学生アリスシリーズで感じたな。何か少し違う感が哀しかった。
千反田から電話があっていかなきゃ行けないのかとか思うほうたるが可愛かった(小学生並みの感想)
ほうたるをなんとか来させそうとする千反田もかわいい
あれって電話の前の日に迎えに来たし覚悟決めてたんじゃなかった?
次の日に電話してくるあたりが可愛いけど
えるには大学で誰か他の人と恋愛した上でやっぱほうたるとくっついてほしい
お互い結婚離婚を繰り返した末に、同窓会を切っ掛けに50歳くらいで結婚すんじゃね。
夢も希望もない結末だな
概算で摩耶花が髪止めをつけ始めたのって
つまり……なるほど……
黄昏流星群
あー太刀洗の新婚生活短編読みたい
湯浅部長、摩耶花をフォローしなくても話を中断させる気はなかったのか
伊原も亜也子も持ち場に戻ってみたいな←(フォローじゃないよね)
湯浅部長はその二人を客寄せパンダにしてるんだから
二人を止める理由が無い
万人の刺客を脚本に起こしたのって結局本郷?
脚本が書ける人を女帝が引っ張ってきたんじゃないか?
本郷はそもそも脚本なんて書いたことのない人なんだし
脚本書く人手配してるって女帝が言ってたような
さすがに没にした脚本の書き手には頼まんだろう
案外ハバとか…ねぇか
アニメのBD買う体験したくて買いにいったのに売り切れとかw
古典部のような青春に憧れてしまう。あんな青春を過ごしたかった。
部長はそこまでして売りたかったのか。
別人じゃないの? 最後の女帝と本郷のチャットの感じから。
古典部の次巻は概算の解決編とかになるのかね?(´・ω・`)
なんかもやもやした終わり方だったし、えるの願いが半分しか解決されなかったし・・・
氷菓20万部に気をよくしてノリノリで古典部暗黒エンドになりますぽ
古典部に牙を剥いて襲いかかる糸魚川教諭とゆかいな仲間たち
BDのオーコメ聞いた
よねぽの話題がちょくちょく出てきて良かったわ
リアル氷菓ワールドとかなんやねんw
>>735 なんとかって1年生が書かされて半死人に、ってあっただろ
>>746 >1年生
ていうのみて「もしかして十文字かほさん?」かと思ったときもあるけど
半死人ってキャラじゃない感じだし
たぶん男子だろう(女帝的に)
折れた竜骨面白かった
惜しむらくは儀式の前に
>>697を見ちゃったことかな…
よねぽはオーコメに出ないの?
ガトーによねぽ呼びされていたと聞いて
よねぽらしき人がロケハン映像にいたとかいないとか
先生すごいいい人なんですよって監督とかに言われてた
特に親しくもないけど業務上の付き合いだからおためごかししなきゃいけないときによく言うよな
良い人って
実際良い人なんじゃね?ついったとか作品を見る限り、普通に性格良さそうじゃん。
どうしてそう悪い方にとってやるんだ
ぼっちなりに精一杯気を使って胃をきりきり痛めていたと思ってやれないのか
よねぽ先生いじりはミス板でやれ
くすぐりの刑で扇情的にもだえてくれるのは誰だろうなあ?
某豪農旧家のお嬢様はマグロだと思ってるけど。
そういえば、氷菓シリーズ原作では2年生の秋に9.11がやってくるけど
お話に何かかかわってくるのかなぁ
千反田は興味を示すかもしれなけどほうたるはそういうことがあったのかへぇくらいの興味無さだろうな
半年近く身近にいた人間のことすらなにか起きてからじゃなきゃ考えられないのに
海を超えた外国の大事件なんてひとつのニュースの枠をでないでしょ
まあ大抵の人間は普通そうだけど
文化祭の巻でマヤカが
何のコスプレをしたか分かる人います?
過去すれちっと検索してもらいたいな。
過去ログどころかこのスレで検索しても出てくるな
アニメスレでも書いたんだけど、折木が人生のうちで一番感受性も強く
頭脳含めた身体能力が一番良い時期を死人のように目と耳をふさぎ
口もつぐんで生きようとしていることに高校生のうちに気がつくのかなぁと
おもってね
それからメタな話としては、米澤先生が間接的な描写として
あれをどう取り込むのかなぁ、と思って
>>762 このスレの検索で見つかりませんでしたが(キーワードが悪かった?)
グーグル先生が教えてくれまた。
2日目以外は知らないタイトルだった。
>>763 そんな風に言うが、みんながみんな充実した青春を送れるもんでもないだろw
>>756 あの人は五感優れているから逆だと思う。
>>758 外の世界の人間とつながりができて
どう付き合っていくか次第かな。
_
, ':::::::::::::ヽ
l::: //ハヽ〉
|.!!l.゚ ヮ゚ノ!|______ いちごタルト買いに行くの!
..___ / __ ⊃<\ \
< ( 人 | __ヽ´.  ̄.ヽ
\_ `´ー|) ノ´---.´ ( )())
.\。(__/´ > /| ̄/__
γ ⌒ ヽ|。< /--| | < ヽ
(( Φ ) ||<(_| ヽ |.(( * )) )
\_ ノ└―――┴\__ノ
鍵はかけとけよ
ごつい原付だね小佐内さん
それとももう十八歳になってるのか
クソワロタw
>>769 十八歳以下でも二輪免許取れるよ
もっとも、小佐内さんが年齢詐称して車学通うのもなんかギャグだ罠
小鳩くん、原付盗まれちゃった、手を貸してくれる?
.. _
, ':::::::::::::ヽ _
/\ /\ l::: //ハヽ〉/../
/ /\ \|.!!l.゚ ヮ゚ノ!|./ 原付が戻ってきたから
())ノ__ ○二○二⌒/../ いちごタルト買いに行くの
/ /||(二ニ) (___/../ 几l
γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||
__ ゝ__ノ  ̄(___) ̄ ゝ__ノ____
>>771 普通二輪って十六歳からとれるんだな
なにひとつ運転免許持ってないから勘違いしてた、サンキュー
大日向さんって奉太郎のこと好きだったんじゃね?
どこをどう考えればそういう結論に至るのかちょっと興味がある
ちょっとくらいはそんな気持ちもあったかもね
強引に団子デートに持ち込むとことか
好きなんじゃないかと思わせるのはよねぽのミスリードじゃないの
実際初めて読んだ時ほうたる千反田大日向の色恋沙汰になるかとちょっと思ったし
概算未読者は超ネタバレ注意ね
・女の子がホイホイと単独で部活に入ること
・お祝いしに家へ行きたがったこと
・えるをあまりにも過剰に嫌ってること
・「恋の当て」を聞かれ嬉しそうに首を振る
ミスリードとはいえ、ほのかに好きだったんじゃないかと
高校の部活の後輩の女の子なんて恋愛感情無くてもあんなもんだろ
新歓であんだけ「仲良しオーラ」を見せ付けられたのに、
割って入るほど図々しい性格してたら、入部取り止めたりせんだろ
恋愛感情無しでちょっと興味ある先輩ぐらいのもんじゃないかな
入部きっかけが仲良さげな二人を見たからなんで
ほうたるに好意があったとは思えないなあ
大日向の大部分は友人が締めていた感じのが大きかったのもあるが
入部きっかけはナチュラルに人命救助しちゃう先輩を見つけたから
というのもあると思うんだが、まあ所詮推測だしな・・・
つまり続巻はよ
大日向も相方を見つけて意気揚々と古典部に再臨すべき
個人的にはちょっと気弱な眼鏡系男子で
そこまで大日向に思い入れがわかないのでどうでもいいや
大日向がサラセン人の可能性が粉砂糖レベルで存在する…?
大日向結構頭の回転いい方だけどな。
古典部の部員たちの会話についていけるあたりなかなかだと思う。
入部目的が奉太郎なのはどうなんだろう?
初見から見せつけれているようなもので略奪考える余裕あるか微妙だしな…。
嫌ってはないだろうけど、ドライな先輩って感じだと思っているんだろうけど。
入部目的は別に奉太郎だけじゃなく
仲良くしてる奉太郎とえる見て何か良いなぁって思ったからでしょ
>>895 普通にいけばそう想像してしまうよな
>>896 マラソン中に物理的な距離の駆け引きは簡単にできるけど、
精神的な距離感は…?って感じでいい舞台だったと思うけど
ごめんなさい、誤爆
概算のほうたるはアームチェアディテクティブならぬ
ランニングディテクティブだからな
疲労度はまったく違うのに本質はまったく同じなのが
よねぽ的な皮肉なんだろう(省エネ主義に対して)
別に皮肉でもなんでもないだろ
皮肉じゃなくて、奉太郎の変化を示唆してるんだと思うよ。
ラストでは現状、手を伸ばせない自分に、諦めてしまえない奉太郎が描かれているわけだし。
奉太郎は妖精の守屋と別の運命たどらないかなと希望している。
エンドロールで姉に当てた手紙の俺が、の後何が言いたかったのかわからないとです
というか書きなおすのが面倒って
800 :
【だん吉】 :2012/07/01(日) 01:26:59.63 ID:ranN3l27
野生時代は結局古典部なのか
じゃないらしいよ
ソース不明だけど
官能小説か・・・ゴクリ
春ごろだったか吉原がどうのツイートしてたような
官能推理小説
柘榴は官能小説か?
よねぽって素人DTっぽいのに官能小説書けるの?
素人(作家以外は)D(誰も) T( 友達いない)
クドリャフカの順番で千反田がほうたるがぼろくそに言われたときの回想ワロタ
存在そのものが勤労感謝の日へのアンチテーゼってひどすぎだろwww
落ち着け
ひきこもりだった芥川賞作家に濡れ場が書けるんだから
べつに素人DTでもボッチでもDTでもボッチでも、才能さえあれば官能シーンは書けると思うの
ただ実感や実体験があれば臨場感やうったえかけてくるものが段違いになるだけで
>>809 あの人、普通に賞取る前から売れっ子だぞ
ヒッキーやニートと同一視出来るような人じゃないぞ
庵に篭る賢者のようなもの
古典部シリーズと小佐内さんの世界は接点ないのかな
混ぜちゃったら面白そう
小市民シリーズって言ってやれよ
小鳩くんが主人公なんだぞ!
小市民シリーズに比べて古典部シリーズはど田舎だろうから
接点は作りようが無いと思う。
まあ岐阜だからな…
古典部で官能小説という可能性
>>816 摩耶花さんプロデュースによる里志×奉太郎の誘い受け話ですね、わかります。
せめてえるとまやかにしてくれ
やれるとしたら現在付き合ってる摩耶花と里志のエッチか
需要なさそうだが
「昨夜はお楽しみでしたね」ぐらいで丁度いい。
なんかいろいろ想像できるし
「昨夜はお楽しみでしたね」ぐらいで丁度いい。
なんかいろいろ想像できるし
>815
岐阜と言っても、さらに北の方だから一般的な「岐阜」とはまた趣が異なる地域だよね
岐阜と言ったら美濃のイメージだからな
飛騨は秘境って感じ
小市民はもう少し都会…?
honobu_yonezawa米澤穂信 1時間前
携帯電話に「今日の天気は?」と話しかけてからGoogleで「東京 天気」と検索するsiriごっこ。
よねぽェ・・・
>>812 奉太郎が二年生になってから修学旅行が都会の学校との交流会になってしまって
たまたまその学校に小鳩と小佐内さんがいました、的な展開にしたらどうだろう
性格的にお互いがお互いを感知しないだろうな
>826
千反田の家とつきあいのある家の息子がやってるクラブに全員集合して王様ゲームするのか
推理力は奉太郎>小鳩、小鳩=小佐内だが
奉太郎>小佐内は成立しないとかツイッターで言ってたし
小佐内さんに良いように使われる奉太郎の図が目に浮かぶわ
他愛ないなって
マイクロフトとシャーロックの関係に近いのかしら
>>831 (なんだろう・・・小さい女の子なのに、つい言うことを聞いてしまっている・・・!)
ホータローの苦手な女性その4になりうるぞ。
ヘタしたらトラウマ受け付けられかねない。
下手に関わるとほうたるの人生終わりそうだ
んで姉と小佐内さんの戦いになる
奉太郎は女運がないな
扱き使ってくる女性が多すぎる
全く女っ気無いよりいいだろう。
自分から惚れた女の子がいるんだから女運が悪いとは言えない
入須と姉と小佐内さんと奉太郎を同じ部屋に入れてみた
さいで
>>831 >推理力は奉太郎>小鳩、小鳩=小佐内だが
これがよく理解できないんだよねぇ
一人でもすぐに答えを出せる小鳩君と、一人ではたまに曲解してしまう折木さん
俺も小鳩くんの方が推理力あるような気がする。あくまで単独の話だが
まぁ両方たまに間違うけど
過去ログでも見て納得してこい
アニオタですが、質問です
奉太郎はどうやって性欲を処理していますか?
ヒント:Hな本は持ってる
手短に処理してると思われる
三擦り半か……
ふう
849 :
イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 22:41:18.47 ID:/5IkwKtv
小山内さんに足コキしてもらいたい
昔はお前のような美少女ヒロインだったが、首に銃弾を受けてしまってな…
こんな感じでマーヤ生存してくれ
>>842 人間性を全く推理のファクターに入れない小鳩くん
まずどんな人間だったかから考え始める折木
奉太郎も愚者で顕著なように人間性は軽視しがちじゃね
概算読んでるけど、唐揚げにレモンわろた
855 :
イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 23:35:32.42 ID:ranN3l27
グシャの結果がクドに現れてるんじゃないの
犯人は何がしたいのかって推理してあれだって分かったんだし
軽く外したけど
概算だと根拠はないけど千反田がそんなことするわけないという
人間性を前提とする推理だった
概算読み終わった。今まで以上に人間関係に重点を起きつつ、少ない手がかりから真実を導き出す……ミステリーの醍醐味だね
ただひとつ気になることと言えば、新刊が出るのは何年後になるのかということか。
>>857ただひとつ気になることと言えば、新刊が出るのは何年後になるのかということか。
よく聞こえない
あーあーきこえなーい
愚者は女帝の誘導もあったし、
映画撮ったメンバーの誰一人として本郷の人間性を見ていなかったというか、
むしろ積極的に無視していたというのも大きいとも思うけど
今はリカーシブルを読めよ
\______ ____________
○
O 。
__ _
∠Y"´´゙フ.. , ':::::::::::::ヽ
;' ゝ‘ ェ) l::: /_~~_ヽ〉 カタ
;.::: //ハヽ〉 'q ロ_ロ) カタ
;. !!l.゚ ヮ゚ノ!| /つ/ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄\/ ./  ̄
>857
> ただひとつ気になることと言えば、新刊が出るのは何年後になるのかということか。
もう20年近く新刊が出ない十二国記に比べれば……
864 :
イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 01:23:15.41 ID:Pf0edaFQ
入須と折木姉のチャット打ち切りが、原作では「姉が無言で会話を打ち切った」とも
「折木がログインしてきたから二重ログインで自動的にログアウトした」とも、どちらとも
とれる描写になってたところを、明確に「姉が無言で会話を打ち切った」と描写した
理由は何なんだろうかなぁ、と思ったり
今回コンテと脚本描いた奴は死んだほうがいい
間違いなく無能
女帝の言うところの技術のない者の仕事
加えて作画もやばかった・・・
姉貴をログアウトさせておいて
最後にチャットしないもんだから矛盾が発生してるしウンコとしか言いようが無い
ウンコ
>>865 自宅でチャット中に奉太郎がえるとチャットしようと部屋から降りてきたから慌ててログアウトした、とはとらないのか。
>>861 伏線がまじでわからないんですけお
ハルカさんマジタフすぎる
というかアニメで思い出したけどやっぱり入須って監督じゃね?
873 :
イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 02:21:00.75 ID:tm+hOR9O
小悪人シリーズっていつになったら小鳩と小山内さんがラブラブになるん?
>867
とらない
あの二人がらぶらぶになったら実質バッドエンドだな
いくらでも本郷に会わせない、話題を持ち出させない方法はあるのにね。
なのに出した答えは「登場人物が馬鹿になる」だもの。
>>876 馬鹿じゃない
中途半端に頭がまわるだけさ
879 :
イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 03:10:21.54 ID:XHjfS1DY
えるの胸が気になります
>>871 まじで…で、でもこれ概算の裏表紙の子と違くね?!
女帝っすよ
さすがに
>>864が「私気になります!」とか迫ってきたらビビるわ
こんなん断ったら海に沈められるわ
心が折木
アニメで見て再認識したが、愚者のエンドロールはよく出来てるな。
愚者はラストシーンのホータローの心情が一番好き。
ふっ、と笑う(安心?)するとこ
887 :
イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 20:10:44.78 ID:7KM8ATO8
>>885 愚者のエンドロールはアニメの方が分かりやすかったな
推理小説慣れしてないから、絵があったおかげで原作よりスムーズに理解できた
氷菓事件なんかは、逆に絵が邪魔に思えたが
原作ではいまいち明快では無かった入須先輩の心持ちみたいなモノが明確になって
チャット打ち切りのシーンも含めて、よりよく理解できたのは嬉しかったなぁ
それにしても折木、本心云々の台詞のところ、自分のことしか考えられないくらい
いっぱいいっぱいだから仕方ないにせよ、その入須先輩の言葉は、そっくり
そのまま、その言葉に当てはめられるんだってことに気がつけよw
折木姉がログアウトしたのは、奉太郎がログインしようとしたせいで二重ログインになっちゃうからだと思ってたよ
俺は姉貴がもう家に帰ってきて奉太郎に気づいたからログアウトしたとばかり思ってたな
>889
自分もその可能性とどちらだろうと思ってたんだけど、今回の映像化では、あえてその場面
(折木が直後にログイン)を部室での直接会話に差し替えることで、そういう「可能性」を無くしたことで
明快になったと感じたよ
その一つ前の入須先輩と本郷さんの会話での「もういい」が、今度は折木姉と入須先輩の間で
立場を変えて繰り返されることで、入須先輩が茶店で二回目に折木とあったときの台詞が
どのように言われたのかも、それで明快になったし
近所の本屋でなぜか古典部と一緒にボトルネック文庫版が平積みプッシュされてた
小市民シリーズの続きまだかー
分かってるじゃないか
100冊がうんたらとかいうやつかな?
それは きみがみたひかり ぼくがみたきぼう
ええい、抹香臭いッ
>>886 早くアニメを見るんだ。
ついでに映画も借りて来い
「合コン」も「友達」も実在します
想像の中では
そろそろスイカの季節か……
桃も出回ってきたな……
そもそもラノベ板にいながらオタクを馬鹿にしてる時点で「お客様」なんだろうなと思う
>>900 おいおい、こいつ合コンなんてまだ信じてるのかよ
よねぽQB知ってるのかよ。アニメ見てないとか言ってたくせに…
そういや虚淵とツイートでちょっとやりとりしてたね
え?よねぽのデータベースにあるQBってハチ女でしょ?
マギカ見てなくてもネットで流行ったネタなら分かるでしょ
精神衛生上自身が題材のスレ見るとは思わんが、
クマーとか言ってる辺り2ちゃんくらい見てそうだわよ
よねぽと虚淵はマブダチだよ
ハッピーエンドで終らせない同盟を組んでる
そんな同盟は脱退してしまえ……
小市民シリーズって一応ハッピーエンドじゃないの?
「秋」の主人公的にはバッドエンドかもしれないけど
シリーズものは最後がどうなるか次第でしょ
冬の結末が目を覆う惨劇になる可能性も否定出来ない
小市民はこのままずるずるいってもそれがハッピーと言えるのだろうか
古典部だけは・・・古典部だけは勘弁してつかあさい
米澤がNTRエンドをまだ書いていないのは、古典部のためにネタとってあるんだよ
流石にそれはないだろ……
誰もが危惧してることを…!
二年生になっていきなりイケメンの許婚のライバルが出てくるなんてありえないでしょう
千反田をNTRれて、傷心のあまり東尋坊から身を投げる奉太郎。
ところが、気がつくと見慣れた神山市にいる。
不思議がりながら自宅に戻ると、姉が二人に増えていた。
彼は地獄に堕ちたのだ…
>>921 チート姉×2とか完全に死亡フラグwwww
サキと供恵はどっちがスペック高いんかねぇ
年齢の差で供恵が上手かなやっぱ
最終回はえるの結婚式に招待される奉太郎でいいよ
なんかキレイな感じのエンディングだったし
えるの相手は経営が向いてそうな福ちゃん
>916
ククク残念だったな、古典部シリーズが足踏みをしている間に、そのネタは「秒速5センチメートル」が
やってしまったのだよ、従ってネタかぶりになるからNTRエンドはないのだ
幼い頃に仲の良かった子が大人になるにつれ離れていくってもう手垢がつき過ぎてベッタベタだろ
>>928 王道は正しいから王道なんであって
てか、ラブラブハッピーエンドなんてもっともっと手垢付きまくりだろ
NTRもまた王道である、か
米澤先生、俺普通の王道が見たいです
俺はえるのことは学生時代の美しい思い出として、奉太郎にはフリーな立場で自分の意思で外に出て、見聞を広めて欲しい。
その結果、えるの元に戻るのはいいと思うけど。
今の流れでくっつくと、一人で自分の立場や行く末に、考えて覚悟を決めてるえるに対して引っ張られただけで、
それはイリスに褒められて舞い上がったのと大差ないことのように感じる。
ラブラブハッピーエンド大団円な古典部は想像できない
別離するけれどたぶん二人はいつか再会するんだろうなエンドくらいが妥協点
小市民は依存関係でベッタベタ一見ハッピーエンドしかしどう見てもバッドです本当にryとかは意外にありそう
そういや奉り太郎の誕生日にみんなが来るってわかってたっぽい姉ってどういうことなの?
>>933 千反田が他人の家を訪問するときに電話の一本もかけないとでも思うのか。
春休みのお見舞いの訪問で、千反田さんは供恵と顔合わせてるでしょ
メアド交換くらいしてんじゃね
>>934 あーそういうことか
なぜか全く思いつかなかった
>>935 千反田携帯持ってないんじゃなかったっけ
PCのメアドってこともあるじゃん
いや、俺も全くわからないけど
冬期のエンディングは、少年院に小鳩君が小佐内さんの面会に行く場面とか
多少のほろ苦さはあっても、本格的なバッドエンドはいとおもうけど。
西尾維新じゃあるまいし。
ちょっとでもほろ苦かったらバッドエンド扱いするラノベ読みは多い
>>936 >>937 折木家の電話にかけるとリビングでだらけているであろう奉太郎に気づかれるから
PCから姉にメール連絡したのかなと 家電から携帯にかけたのかもしれんけど
よねぽの後味微妙なエンドは嫌いじゃないか古典部は恋愛面にしろ他のことにせよ
ハッピーに終わってほしい
結構長い付き合いでキャラにも愛着あるし
しかしよねぽのことがからアニメ組をどん底に叩き落すぐらいしそう
何をハッピーとするかだよな
自分とそっくりの省エネ女と結婚して二人で省エネを極めるのも悪くない
たまにチタンださんのことを思い出して、やっぱりああいう人は想い出でちょうどよいな
とか
同じタイプのクズが慣れあって互いに肯定しあうのはいい印象ないな
どこの誰と誰とは言わないけど
いや普通に千反田とくっついた欲しいってことだろ >ハッピーエンド
個人的には女帝でも可
ここは間を取って十文字さんで
アニメの十文字さんのビジュアルが楽しみ
古典部シリーズ唯一?の眼鏡っ子枠に期待
>>948 ビジュアルは京アニ公式で出てるよ
完璧な眼鏡っこ美少女で俺歓喜
まだ色ついてないけど
>941
折木の自宅での振る舞いまで調査済みか、恐るべし千反田えるw
>>933 ていうかあれは純然とした勘だと思ってた
その前のお見舞いの時にわざわざ弟に電話して訪問なんていう女の子がいることから察したのだとばかり
>>951 オレも折木姉の誕生日会予告は、勘と言うか推測なんだと思う。
彼女は奉太郎に「二時半になっても誰も来なければ好きにしていい」と言ってたわけだから、
『誰も弟の誕生日を祝いに来ない可能性もある』と考えていた事になる。
もし
>>934の言うような事前連絡があったら、こういう言い方はしないはず。
勘だけで2時半までになんて時間指定まで出来たらさすがに人間じゃねぇよ
>>953 晩飯まで食ってく程に親しくはないだろう、という印象から
ざっくり逆算した数字なんじゃね? > 2時半まで
姉貴とかいう現人神か
そういや奉り太郎って書いたら承り太郎みたいだな
小鳩くんもだけど
男で漢字三文字の名前ってカッコイイよな
普通に電話貰ってたんじゃない?
>>957 それなら「2時半までに誰も来なかったら外出していい」とは言わないだろう。
弟の友人(達)が尋ねてくるという確信は、姉には無かったと思うよ。
普通に言いそうなんだが俺の感覚がおかしいのかな
>>959 弟の友人が尋ねてくる事を知ってたら「今日は出かけずに留守番してろ」とか言うんじゃね?
「2時半過ぎたら出かけていい」なんて時間を区切るような言い方はしないと思うが。
961 :
イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 14:08:33.62 ID:Nc+FtUQG
>>957 電話があったなら奉「あの時の電話はこれか」とか里「電話したんだけどお姉さんが出たから」とか
そういう会話が入りそうだと思って。あとチート姉だしこのくらいは予見するかと
でもサプライズも本人が家に居ないと成功しないから、誰か折木家に電話したっていうのも考えてみりゃそうだね
千反田が訪問前に必ず電話をかけると仮定すると、愚者の時はなんで黙って来たんだという矛盾も発生するが。
あそこはあの姉弟ならではの駆け引きがあったんじゃないかな。
推理力の高い弟にサプライズを気取らせず在宅させるベストの言い回し。
千反田につたわる親直伝の男操縦術
>>961 >でもサプライズも本人が家に居ないと成功しないから、誰か折木家に電話したっていうのも考えてみりゃそうだね
言われてみれば確かに。
そう考えると、事前に電話して折木姉に口止めと引止めを頼んだって感じか。
そもそも奉太郎が出かけるはずがないというのもあったんだろうな
かわいそうな子
@honobu_yonezawa 米澤穂信
いまだから言える、拙作の某登場人物が「白面の兵士」を好きだった本当の理由。
……あの話は、いつもワトスンに書き方が下手だ下手だと文句を言っていたホームズが自ら筆を執り、
「あれ? やってみると案外難しくね?」と困る話なのだ。とてもおいしい。(すぐ消します)
>とてもおいしい。
よねぽェ…
本郷さん…
本郷さん……
>>962 愚者の時は近所まで行って電話したんじゃなかったのか?
迎えに来た、だけで、どこまでとは愚者の時には書いて無かったし。
アニメでは玄関まで直に来たけど。
本郷さんも腹の中は真っ黒だったか
アニメの話題こっちでしていいのか迷ったけど
愚者のラストどうしてあんなに奉太郎怒らしたのかなスタッフ
「それを聞いて安心しました」って台詞、
アニメのあれじゃ入須に対する皮肉にしか聞こえないけど
原作では
「女帝に唆されて勘違いしそうになったけど、自分は灰色を好む性質の
特別でもなんでもない人間なんだな、良かった良かった」って意味で安心したんだよね?
そりゃアニメーションとして分かりやすく面白くするためのアレンジだってのは理解してるし
千反田との会話につなげる流れとしては綺麗だったけど
米澤作品の根底に流れる乾いた感じからは随分遠のいてるなと思った
なんであっちにも同じ物貼ってるのさ
アニメーションは話は、わたし、気になりません
正体見たりのラスト改変でもうアニメには期待できないと悟ったわ
同じくもう気になりません
アニメ板に行け
俺は好きだけどねアニメ版。まあでもここで内容を話すべきではないな。
更に言うならアニメサロンexのネタバレスレに行け
アニメは原作改変だから嫌いという書き込みはいいが、アニメも好きだ、と
書くとすぐキャンキャン吠える駄犬が現れる不思議
しょうがねえなあ
じゃあ立てるわ
ごめん無理だった
そんなら俺が建てるわ
じゃあ立てます
'iT
=l.l=
| l ! i l
>>987 r| l L_ l r| デーン人乙!デーン人はトモダチ!
=、=====圭E===!=;=゙
\ /|lX|_\_/_ h
_/_\|l.Z[レトレトレトレ| |
 ̄ \|ヘ.!〉 〈 ̄! ̄ | .. |
1ネく_|ヲ Y´l ヽ | ∠Y"´´゙フ. |
l l|ニ| k'|lゝ.l ノ | .;' ゝ‘ ェ) .. |
l l|X | l"||7干ァ T.iュ ;.::: //ハヽ〉 .. |
l7|ユL⊥lニニニニユ、 ;. !!l.゚ ヮ゚ノ!| _,.-‐ 7
__ rv7_ェ''I"工 工 工工 工TェL_ .゙;(ノ ';) .-‐ '' "´ ,-/
|└'_ニ!_ ロ_ = L.__ | _i, .-‐ '' "´ ゝノ
_LL| _コ | 「 -\! l l"´l<゚_. - '' "´ /
_ ⊥、)_「_」.レイ l | | ! l −−‐丿 /
| 丁l 「 ・ il ‖f|ノ | !_i,. .- '' ´ i r‐,ヽ〈 r‐、> /
|└| _,ニl|ニ非「_,⊥-‐ '' "´ く〈 ', ゙,ニヽ /
. _ _ _┌| _」 -‐ '' "´ ^ー' ノ ヽニ´ノ / _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
− ー ! ̄ ! ° ! / − ‐ - - - ‐
三_ ̄_ ゝ、,.-i、_ ヘ^、ヽ / 二 = ‐ - − −
⌒`ー‐〜¬==へ"ミ、丶 _,.、,丶、 _,..、_,.、 _,. 、 /_ニ= 二 _ _ _  ̄  ̄
= − − = ≡  ̄三ニ三_ヾヽ、ニ== ─-- _,,:=="`⌒'"⌒ー≡ニ、,/三ニ= ‐ − = ニ 二
− − − = = ≡ `` "二三二三三二 ≡= ─ ─ = ′二=ニ = = ≡ = ≡ 二
>990
なんで、そこでオリバーハザードペリー級w
イタイレスした上、次スレも立てられないなんて・・・
はやく小市民シリーズ冬の巻をはよ
あわてない、あわてない
ひとやすみ、ひとやすみ
まだまだ練ってる途中だろう
寛容なファンが多くて良かったNE
しかし古典部の方は2002年だかのお話だから
あまり時間が経つのはどうかとも思うな。
「いいえ、もう春です」
11年で五冊ペースのシリーズに何を今更
1000 :
イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 21:46:39.14 ID:9zeR9yYv
小市民とかまだ三年じゃん。こちとら七年待ってんじゃ
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━