西尾維新 その235

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
・新刊についてのネタバレ解禁は『発売日翌日の0時』からです
→直接、間接的を問わず、読書前、中、後に関するすべての投稿とそれを誘発する問いかけは×

・フラゲ時のネタバレはネタバレ総合スレッドでどうぞ(ネタバレスレのルールを守ること)
・ただし解禁後でも、発売直後は、「ネタバレ宣言」「多めの改行」「メール欄」などで配慮してください
・閲覧する側もネタバレがあることを踏まえた上で「スルー」「退避」「NG」などを心がけましょう
・漫画やアニメ、声優の<深い>話題は、できるだけ漫画、アニメ系の板(当テンプレ内にリンクあり)へどうぞ

●前スレ:西尾維新 その234
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1336548857/

●西尾維新@2ch カコログオキバ
http://gigantica.ifdef.jp/ISIN/

●関連サイト、刊行予定、よくある質問や参考情報、アニメ関連のスレッド、サイトは>>2-10あたりに

●次スレについて
 →>>900頃からテンプレを準備して、>>950が宣言してから立てる。
 →立てられない、立てたくない場合はその旨を報告。後に有志が宣言の上で立てる。
 →宣言なく立てられたスレは削除。重複時は早い方を使い、残りは次スレとして使用。
 →スレタイトルは、西尾維新 その『番号』という形式。
 →>>950を超えても次スレが立っていない場合は、書き込みを控えるようにして下さい
2イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 12:14:15.98 ID:wsHttdc1
●今後の刊行予定(追加や更新はこのコメントへのレス、以降はそのコメントへのレス…の形で)

▼2012年
 05/15 零崎軋識の人間ノック(文庫)
 05/23 『偽物語』第二巻/かれんビー(中)(BD/DVD)
 05/23 零崎双識の人間試験 2巻 通常版/特装版(アフタヌーンKC)
 06/04 小説版めだかボックス(下)杁理知戯のおしとやかな面従または椋枝閾の杯盤狼藉マニフェスト(JUMP j BOOKS)
 06/27 『偽物語』第三巻/かれんビー(下)(BD/DVD)
 07/04 めだかボックス 16巻(JC)
 07/25 めだかボックス 第1巻(BD/DVD)
 07/25 『偽物語』第四巻/つきひフェニックス(上)(BD/DVD)
 08/06 メフィスト2012 VOL.2(「探偵都市伝説」第三回)
 08/22 『偽物語』第五巻/つきひフェニックス(下)(BD/DVD)
 08/29 めだかボックス 第2巻(BD/DVD)
 09/26 めだかボックス 第3巻(BD/DVD)
 10/24 めだかボックス 第4巻(BD/DVD)
 11/28 めだかボックス 第5巻(BD/DVD)
 12/26 めだかボックス 第6巻(BD/DVD)
 初 夏 アニメ化物語副音声副読本(下)
 夏 頃 憑物語 第体話 よつぎドール *9
 ??/?? 終物語 第完話 おうぎダーク *6
 ??/?? 続終物語 第本話 こよみブック *6
3イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 12:14:36.66 ID:wsHttdc1
▼未定
 ??/?? xxxHOLiC アナザーホリック ランドルト環 エアロゾル(文庫化)*5
 ??/?? 緋色の英雄 *3
 ??/?? 「ぼくの世界 第さん問」(メフィスト?に掲載予定)*2*5
 ??/?? 蹴語 GENOCIDE(パンドラ Vol.5に掲載予定)*4
 ??/?? ぼくの世界(書籍化分)*2
 ??/?? 新本格魔法少女りすか0 *7
 ??/?? 真庭語(残り8人分のエピソード)*1
 ??/?? 難民探偵 2 *1
 ??/?? 零崎曲識の人間人間(文庫)*8
 ??/?? 零崎人識の人間関係 戯言遣いとの関係(文庫)*8
 ??/?? 零崎人識の人間関係 零崎双識との関係(文庫)*8
 ??/?? 零崎人識の人間関係 無桐伊織との関係(文庫)*8
 ??/?? 零崎人識の人間関係 匂宮出夢との関係(文庫)*8

*1 講談社メルマガより。
*2 全6話の短編集になる予定。「第いち問」「第に問」→メフィストに掲載済。「よん問」〜「ろく問」は書き下ろし。
*3 ダ・ヴィンチ 2011/04月号より。
*4 全5話予定。予定通りなら最終話。
*5 延期。
*6 恋物語 巻末の告知より
*7 全13話完結の予定。「第十話」→ファウストに掲載済。「第十一話」〜「第十三話」は書き下ろし。
*8 零崎双識の人間試験(文庫)の巻末、封入しおりより
*9 西尾維新通信より

※追加や更新はこのコメントへのレス、以降はそのコメントへのレス…の形で
4イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 12:15:06.56 ID:wsHttdc1
●よくある質問とその回答

 Q.おすすめ教えて!
 A.ニンギョウがニンギョウ

 Q.○○シリーズは途中から読んでも大丈夫?、○○の次は何を読めばいい?
 A.勝手にしろボケ

 Q.人間関係はどの順番で読めばいい?
 A.西尾「内容的にそれぞれ独立したお話なので、お好きな順番でお読みください。」

 Q.発売日なのに売ってない!、ホントに○日に出るの?、サイトによって発売日情報が違う!
 A.出版社、レーベル、問屋、書店、地域によって数日ずれる事があります。

 Q.「x/y」の謎
 A.http://gigantica.ifdef.jp/ISIN/KUBISHIME_XY.jpg

 Q.いーちゃんの本名について
 A.組み合わせが膨大になり『特定不能』

 Q.恋物語の最後、あの人はどうなったの?
 A.知るかボケ

 Q.猫物語(白)12ページ シャーロック・ホームズ『白面の騎士』の和訳 ※リンク先は『白面の兵士』
 A.http://www.freeenglish.jp/holmes/h/blan-t.html

●戯言シリーズ元ネタ事典/戯言シリーズ関連年表
  http://onigiri.s3.xrea.com/laten/index.php?%B5%BA%B8%C0%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA%B8%B5%A5%CD%A5%BF%BB%F6%C5%B5
  http://www012.upp.so-net.ne.jp/lupus/mmm/isin/zare_nn.html#nenpyo

●物語シリーズの時系列
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%80%88%E7%89%A9%E8%AA%9E%E3%80%89%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA#.E4.BD.9C.E4.B8.AD.E3.81.A7.E3.81.AE.E4.B8.BB.E3.81.AA.E5.87.BA.E6.9D.A5.E4.BA.8B
5イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 12:15:28.99 ID:wsHttdc1
●西尾維新アニメプロジェクト
 http://www.nisioisin-anime.com/

●化物語 - 西尾維新アニメプロジェクト
 http://www.bakemonogatari.com/

●偽物語 公式サイト
 http://www.nisemonogatari-anime.com/

●傷物語 公式サイト - アニプレックス
 http://www.kizumonogatari-movie.com/

●刀語 - 西尾維新アニメプロジェクト
 http://www.katanagatari.com/

●TVアニメ めだかボックス
 http://medakabox.jp/

●アニメ@2ch掲示板
 http://kamome.2ch.net/anime/

●アニメ2@2ch掲示板
 http://yuzuru.2ch.net/anime2/

●アニメ新作情報@2ch掲示板
 http://yuzuru.2ch.net/anime3/

●声優総合@2ch掲示板
 http://yuzuru.2ch.net/voice/

●週刊少年漫画@2ch掲示板
 http://yuzuru.2ch.net/wcomic/
6イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 16:06:28.40 ID:6/EwRrlL
まあ、そんなわけで、ぼく達は、一面の星空の下。>>1乙から、始めることにした。
7イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 19:26:38.84 ID:/GVBxFmK
>>2
06/20 アニメ化物語副音声副読本(下)

せめて、6/4以前のものは消さないと
8イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 22:04:25.40 ID:BSGXri6S
>>1
剣藤ちゃんのもげた片腕をあげやう
9イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 14:39:12.23 ID:dJqhk/QO
剣藤ちゃんの片腕が本当に保存されてたらあの後どうなったんだろう?
形見として空々に譲渡?それとも廃棄?
10イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 17:12:02.52 ID:Zird1jwV
>>7
何も考えずにコピペしてしまった。スマソ

>>8
毎晩大切に使わせて頂きます
11イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 19:00:09.80 ID:7X0yJ2k/
「勃起」しちゃいましてね・・・
12イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 19:19:03.63 ID:lKVC2LcI
>>10
お前は吉良吉影かよw
13イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 21:33:12.13 ID:WrxLWT0i
トレーニングしてないらしいしきれいな手だろうな
14イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 21:55:33.56 ID:kpO8CiJT
憑物語の発売日ってまだ発表されてない?
15イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 21:59:14.88 ID:WrxLWT0i
>>14
まだだな

発売日に関しては2012年ということだけしかわかってない
16イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 22:45:17.65 ID:WrxLWT0i
兎吊木の手フェチがいたから手を切り離したって説を作中で話してたが
どんな変態でもオッサンの手なんていらないよな
17イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 22:59:05.74 ID:FT6qP178
>>16
さあ「だるま憲兵」とググる作業に戻ろうか
18イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 23:05:30.81 ID:WrxLWT0i
>>17
検索しちまった……
19イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 00:45:28.06 ID:See4vFm6
切り離した手を挿入か。

俺も切り取った肉を本人に食わせようとしたことがあったが、考えることはみな同じなんだなあ。
20イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 06:20:09.35 ID:s7Hz+5Od
出夢くんの二つ名が「人喰い」なのはわかるが
理澄ちゃんの二つ名も「人喰い」なのはなんで?
兄に合わせたの?
21イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 07:57:24.86 ID:wPecrsBJ
面食いと同じ意味で人が大好きなんだと予想する
22イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 08:01:16.19 ID:CYstSZuZ
人を食ったような性格
ってキャラでもない気がするしな・・・
23イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 08:04:35.71 ID:parJGlYY
人の情報を喰うとか?
24イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 08:22:26.22 ID:jCJidGui
単なる思いつきじゃないか?
と身も蓋もない事言ってみる
25イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 08:23:54.82 ID:parJGlYY
作者の直感か
26イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 09:56:00.35 ID:b5jmlmgO
>>20
理澄の人喰いの読みはカーニバル
カーニバル=お祭り(謝肉祭)
カーニバル+リズム=カニバリズム=人喰い
だろ
27イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 10:01:02.34 ID:F1U1F++f
二重人格を偽装しているのだから、二つ名が一つに統一されるのは自然かと
んで、読みをカーニバルとマンイーターにして、それぞれの人格における役割を表してるとか
28イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 11:49:44.27 ID:AiN4dzNc
>>26
なるほど

リズムだから律動ってだけではないのだな
29イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 12:57:29.93 ID:AiN4dzNc
匂宮とその分家って一卵性双生児生まれやすいのか?
実際そういう家系ってあるのか?
30イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 13:30:57.18 ID:SxQ/f+ru
澪尽姉妹以外にいたっけ
31イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 13:37:39.24 ID:8q/a7GS3
関係あるかわからんがインドには双子出生率が世界平均の10倍の村があるとか
32イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 13:46:10.19 ID:AiN4dzNc
澪標姉妹、匂宮兄妹、早蕨兄妹がそう

総角しか双子と無関係じゃない
33イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 13:46:22.66 ID:V/M9LSyi
匂宮の系譜はそういう設定だったっけ
西尾維新の真骨頂その@、双子萌えっ
双子大好きだからなんとなく多いらしいよ
34イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 13:46:56.88 ID:AiN4dzNc
早蕨兄弟だった

薙真くんは女の娘じゃない
35イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 14:12:31.10 ID:Fg3L7IU0
>>26
ちがうよ
ハンニバルもカニバリズムも語源はカーニバル
36イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 15:04:07.66 ID:kdwODcI/
>>35
どの部分をどう否定したいのかわからない
ついでに何が言いたいのかもわからない
37イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 15:39:54.46 ID:Nt7pvfQP
ハンニバルは「バアルの恵み」や「慈悲深きバアル」、「バアルは我が主」を意味すると考えられるらしい
38イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 15:59:52.91 ID:5I4F+7FL
ドンドンドン、大西君、彼女はマンイーター
39イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 16:35:31.48 ID:kdwODcI/
>>37
そもそも語源関係なくハンニバルって単語は今の流れに無関係
イミフなwiki知識自慢されても困るわ
40イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 16:59:58.28 ID:OFPG11/y
拘束衣萌えってハンニバル・レクター以前からあったのかな?
出夢くん可愛い
41イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 17:18:07.51 ID:fhZZLndK
匂宮兄妹のイメージじゃなくて、理澄の二つ名の話だろ?
42イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 23:48:33.59 ID:XUhIXc3a
普段は一人でマンイーター!
いざとなったらもう一つの身体も使ってカーニバル状態!

理澄の意思がない?知らんがな
43イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 00:24:27.88 ID:ec/QLMCR
レクター博士って拘束衣萌えって言っていいのか・・・
44イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 00:43:19.30 ID:eaLD+x/Q
拘束衣萌えなんていうと、レクター博士が束縛フェチの変態SM野郎みたいじゃないか
大体あってるような気もするけれど

しかし狐さんは理澄ちゃんを連れ回したりして職質で捕まったりしなかったのだろうか
45イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 00:52:52.27 ID:Yzi43Czn
それならお面の時点で職質だろw
46イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 03:02:50.72 ID:sfJXZhzm
アラララ家の両親って警察官だよな
父母ともにおおらかで放任主義ってイメージがあるわ
47イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 03:35:16.22 ID:wL0ozmdN
両親警察官だが姉妹が補導されたときは暦が引き取りに行くってのが意味不明
48イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 07:13:49.99 ID:5xzUNPAH
親は家にあまりいないとか『お兄ちゃんが来るまで帰らない!』と駄々をこねたとか
49イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 08:38:54.09 ID:F87uCY8+
あの両親って無機質みたいな存在なんじゃねえの
50イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 12:30:10.76 ID:VWp9m4LP
そういや西尾維新祭の第2段ってどうなった?
51イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 12:32:19.55 ID:VWp9m4LP
ミスった、段じゃなくて弾
52イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 12:49:41.28 ID:SQ/vAafS
そういや締め切りいつだっけ
サイトは放置みたいだし

西尾維新祭
http://www.nisioisin-matsuri.com/
53イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 12:54:15.41 ID:x0nTRIhN
考える前に動いちゃったんだろう
あと副音声本の下巻ぐらいしかないよな
54イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 13:06:38.99 ID:qd8zvr9n
帯に付けるより中に挟んでくれた方が切ったりするのに抵抗ないのだが
55イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 13:21:30.08 ID:SQ/vAafS
帯だろうとチラシだろうと、本やその付属物にはさみを入れるというのが自分には駄目だわ。
缶コーヒーとかでよくある、シリアル番号とかはお金が掛かるんだろうしなあ。
56イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 13:37:53.83 ID:62CZncTx
チラシはどうせ捨てるんだから切ることにためらいはないな
栞と帯はありえない
57イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 13:55:28.94 ID:8oyoYcw1
帯ってとっとく人多いの?
捨てるのが多数派だと思ってたんだが
58イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 13:56:39.74 ID:kby3SJke
○○万部突破とかアニメ放送中とか企画帯はともかく作品の雰囲気にあってる帯はとっておこうとするけど
本を持ち歩くせいですぐに破れるから結局捨てる
59イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 13:57:31.05 ID:6Uf6WhTz
帯も含めて表紙デザインだと思ってる
60イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 14:01:57.81 ID:qd8zvr9n
帯付けたままだと破れたり邪魔になったりするので
はずしてとっとくこともある
61イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 14:02:37.13 ID:qd8zvr9n
>>59
西尾維新文庫は帯がないとタイトルの下が妙に空く
62イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 14:23:50.63 ID:62CZncTx
読むときは部屋の中でも外への持ち出しでも帯やカバーは全部外してブックカバーつけてるな
帯はその本が出たときの時事ネタというか歴史みたいなもんだから捨てずに取って置いてる
狭い本棚に生き残っている文庫類にある帯はそういう意味でも価値があると思ってるよ
古書店では本の保存状態に加えて帯の有無も評価対象だっていうから
そういうところに付加価値を見出すことはそんな変なことではないと思うんだけど
それでもやっぱり多数派とはいえないのかなぁ
63イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 15:18:01.64 ID:4e4c9mEm
維新本人は帯フェチだったか…森博嗣との対談か何かで森のノベルスの帯について熱く語ってた記憶が…
64イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 15:53:06.94 ID:OnbhZr/3
帯なんて、後々は邪魔なだけの物だと思うけどな。
65イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 16:59:11.05 ID:B27qJd8I
俺は帯びつけたままで店で売ってる透明のブックカバーつけるようにしてるわ
それだと、読む時に帯片方とれてペラペラしたり敗れるようなこともないからな
66イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 18:16:05.31 ID:bTLeLP7D
日本の書籍は過包装と言われてるらしいな
外国とかペーパーバックのMOOKが多いらしいし

アメリカ版クビキリサイクルにデスノート小説版の作者とか書いてあったけど
もしも帯があったら帯に書いてある内容だよな
67イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 18:32:15.03 ID:wL0ozmdN
帯とカバーはすぐ外す
ブックオフで値段が付かないので捨てない
一度読んだ本を置いておく人多いんだな
68イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 18:43:23.35 ID:h3IcgPjp
クビキリサイクルかぁ。
まあまあ、つまらない方だよな、西尾作品の中では。
69イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 19:27:53.00 ID:1mjVt9yH
クビキリはお上品過ぎる
かといって偽物語みたいなのもやり過ぎ感
70イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 19:28:44.03 ID:p7mj5Ozd
中1の時に本屋で絵が気になって買ったクビキリサイクル
冒頭が意味不明で買ってから最初の2ページでずっと止まってたな
中2で思い出したように本棚に眠ってたのを読んで厨二病発症

それからもう10年も西尾信者やってるのか。成長してねーな
71イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 20:01:42.15 ID:ZxCUyVAN
>>69
「そうだ、今回書いた話(作品)と真逆のコンセプトで次巻(次作)やろう」
みたいなノリでやってるから…
72イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 20:31:02.92 ID:1mjVt9yH
物語シリーズあと3作毛色を変えるにしてもどうするか
73イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 21:05:34.14 ID:F87uCY8+
クビキリの後に物語を読んだら
あまりの読みやすさに感動するレベル
74イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 21:20:26.93 ID:VWp9m4LP
物語の後にクビシメを読んだら
あまりのキャラの死亡率に逆に感動するレベル
75イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 21:23:26.30 ID:ZxCUyVAN
偽物語→クビシメ→ニンギョウの順で読んで
全部良かったと言えたら西尾マスター
選り好みしてるうちは初心者だな
76イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 21:32:24.99 ID:SQ/vAafS
>>66
Amazonだかどっかの社長が嘆いてたな。
日本は箱や帯まで神経質で大変だって。

あと、書店のカバーも外国人には不思議らしいね。
隠すってことは見せられない本なんだろうかって。
77イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 21:50:41.52 ID:i33U3104
>>75
マスターしたくねーwww
78イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 22:02:28.29 ID:SQ/vAafS
>>75
どこで躓くのか皆目わからない。
79イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 22:13:47.15 ID:VWp9m4LP
>>75
むしろ逆順に読みたい
80イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 22:23:59.01 ID:sfJXZhzm
ニンギョウの文庫版いつまで待たせんの?
81イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 22:40:34.11 ID:THfAuo76
文庫も1500円でお願いします
82イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 22:44:08.98 ID:SQ/vAafS
京都との老舗メーカとのコラボで高級あぶらとり紙装丁です
83イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 02:28:22.10 ID:qERpx2hR
全ページあぶらとり紙とか読むたびに手に汗握るな
84イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 03:34:41.27 ID:XL+FrOSk
手に汗握ってもだいじょーぶ!あぶらとり紙だから!
85イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 04:20:41.55 ID:J56Z2jqi
ニンギョウ=脂取り紙は最早様式美だな
86イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 12:22:46.17 ID:IGnr78ut
意表をついて文庫版はイラストありとか?
87イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 13:15:58.55 ID:NZe8jRfk
新刊の話題がないと何にもないな
好きなセリフだとかシーンの話は馴れ合いだろうし
88イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 14:40:21.72 ID:mOof5RAB
新刊もめだかばっかりだしね。いや、俺は好きなんだが
あとはDVDか
89イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 14:47:17.63 ID:IGnr78ut
結局めだかボックスのアニメは分割2クールか……
4クールという噂もあったが深夜でそれはないか
90イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 16:52:33.56 ID:IGnr78ut
えぶり理知戯と椋枝閾ってウホッな関係なの?
91イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 17:32:14.76 ID:l2G5PHFN
先生の箱庭…すごく暖かいナリ‥
92イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 17:59:55.23 ID:SL0m0an5
うん
93イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 18:28:22.21 ID:cdauDVLf
悲鳴伝2まだー
94イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 18:33:07.50 ID:0kxCVSce
悲鳴伝2ネタバレ

エピローグで新主人公が空々君に始末される
95イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 20:57:14.94 ID:mOYC0DQA
めだかはぶっちゃけ小説版の方が良かったわ
漫画雑誌で小説連載と言う新境地を開いてみてはどうだろう
一ページごとに漫画と小説が交互みたいな
96イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 21:22:08.75 ID:8szH4EVz
久々原先生の心理的葛藤とか地味すぎてジャンプじゃ受けないだろ
97イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 22:00:39.49 ID:8szH4EVz
あと、駄目大人も少年にはピンとこなそう
98イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 22:01:55.87 ID:IbqwG0At
>>75
ビギナーだけど個人的には全て興味深かった。
99イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 22:26:38.14 ID:8szH4EVz
>漫画雑誌で小説連載と言う新境地
シリウスでトリプルプレイ助悪郎やってたけど
シリウスって漫画専門じゃなくてあれ以外も小説載せてたのか?

丸々一冊分毎週書くのは無理にしても
メフィストとかに載る分くらいなら西尾は週刊連載できそう
100イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 23:16:34.33 ID:t048N/zg
アマゾン上半期 ライトノベル(男性)

1 恋物語
2 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 10
3 新約 とある魔術の禁書目録 3
4 ビブリア古書堂の事件手帖 1
5 ビブリア古書堂の事件手帖 2
6 新約 とある魔術の禁書目録 4
バカとテストと召喚獣 10
8 カゲロウデイズ
101イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 23:24:10.91 ID:DbhLy1rA
オリコンとかならまだわかるが
Amazonの持って来られても反応に困る
102イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 23:26:45.16 ID:dXTFaQSR
週刊ジャンプじゃやってないけど初期のSQとかノベライズ連載してただろう
珍しい試みには違いないだろうけど
103イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 09:33:22.95 ID:RzVTJKbe
パンドラとかファウストみたいに漫画も小説もどっちがメインということなく
一緒に載せる雑誌は珍しいよな
104イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 12:53:34.16 ID:4aJZj7jT
ファウストはイラストーリー&ノベルス雑誌らしい
105イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 17:13:47.93 ID:8kypo+Um
販売形態というか区分は一応、小説雑誌だろ
106イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 21:37:11.79 ID:tvf+Kg9Q
漫画だと13組?って思った長者原融通が小説だと異常だった
コミカル(漫画的)なんて言葉があるように漫画だとある程度の異常は受けいれられるしな
107イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 21:56:18.26 ID:nPjbtRcJ
媒体が違うと色々勝手が違うからな
武器を持ち替えて戦ってるようなもん
108イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 22:05:36.83 ID:tvf+Kg9Q
佰物語の神原駿河と花物語の駿河もかなり違うな
109イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 23:33:03.68 ID:/Spu46iq
ようやく悲鳴伝読了。

面白かったけども、テーマが書いていくうちに変わっていき、最後は西尾維新お得意の
そもそも論(正義とは何か?)でした、みたいな印象を受けた。

最初はSFだと思った。特撮をモチーフにしているし、繰り返し思考実験の類が出てきて、
SFってそもそも思考実験的なものだし、勉強はしている感じなので、そういう路線で行くのかと思った。

中盤では、ほとんどの人間が不幸に向き合っていて、それが日常と並行的に書かれるから、
猫物語を思い出した。

最後の出版社の屋上で、「正義の名を騙って見えない存在になって卑怯な攻撃をする」というのは、
ネット批判かな?とも思ったけども、そもそも正義を語り、存在が飛び道具であったのはマスコミであり、
ネットはアンチマスコミだった訳だけども、西尾維新としては、そういう「怒り(自らの信じる正当性を
裏付けにした強い感情)」とは距離を置きたいよね、的なものは感じた。こうやって好き放題書かれるのも
とんだとばっちりですよ、的な。分からんでもないwww
110イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 23:53:52.16 ID:q4OV2smz
あんまりそういうのは感じなかったな
地震の後の妙な空気を書いたのかな?ってのは感じたけど
半年もしないうちに過去のことになって行って、他にもやることはあるはずなのに身内争いって言う
111イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 23:54:48.24 ID:pG1p5NxO
実際に空々くん年代の子が読んだらどんな感想を持つのかな、と思う
個人的に悲鳴伝は課題図書にすすめたい西尾本第一位
二位以下は思いつきませんがね
112イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 00:31:15.05 ID:wh6+z55+
>>111
ニンギョウは殿堂入りだから入ってないんだな
113イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 00:46:00.76 ID:KSd1Fpy0
ニンギョウは西尾関連のランキングならどれでも殿堂入りだな
114イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 10:20:25.01 ID:74zS08Ks
>実際に空々くん年代の子が読んだらどんな感想を持つのかな

年上のお姉さんと同棲してー、俺ならヤンデレ幼なじみとイチャラブするのに
とか思う中学生は嫌だな
115イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 13:25:04.37 ID:Qutyby4v
なんとなく覚悟してはいたけど、狼ちゃんのアレでイデオンのトラウマ思い出してちょっとブルーになったw
116イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 19:08:13.86 ID:3bEVuYql
狼ちゃんが男だったら獣姦になってた可能性は高いな
117イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 19:27:19.12 ID:d4rtJTlW
女子高生(学校行ってないから違うけど)に抱かれて理性を保てるか?みたいな
118イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 19:47:16.25 ID:d4rtJTlW
課題図書と言えば森博嗣や上遠野浩平が書いた
児童向けレーベル、講談社ミステリーランドで書いてもよかったかもな

小さい内から西尾維新とかに触れて免疫を作っておいた方がいい
119イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 20:12:31.01 ID:3bEVuYql
免疫って…まるで予防注射みたいだな
120イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 20:18:26.69 ID:qzNK6tWm
神様ゲームはこんなもん児童書で出すなやと思ったなあ
121イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 22:20:20.37 ID:9I48x5FX
そういや来週のめだかアニメがオリジナルシナリオ回だな
予告だけじゃなにがなにやらだろうけど、先を知らない予告は初めてだし楽しみだ
122イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 22:36:03.15 ID:hOBNznr8
安心院なじみ決着までアニメでやって欲しいが難しいか
キスで〆るなんてロマンチックじゃないか
123イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 22:53:38.67 ID:qzNK6tWm
利益が足りないだろうからなあ
最終回を原作通りやって結局過負荷編やらないのかくまー出さずに適当にめでたしにするかは気になるが
124イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 22:57:31.35 ID:/8LZv+4H
人気投票一位のキャラなんだから制作会社的にも出したいところだろ
3クール目がないとするならOVAとかなのかな?
125イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 23:06:34.75 ID:9I48x5FX
じゃあディスク買ってやれよ
しかし短編集、独白、コメンタリー形式、朗読と来て今回はどんなドラマCDになるんだろうな

ノベライズでも実現しなかった一人称とか?
126イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 06:27:45.53 ID:WPIqFyRD
上海帰りのリル
たわごとだけどね。
127イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 10:37:05.87 ID:2O7PoTXX
今度、西尾維新キャラの人気投票したら悲鳴伝キャラが上位は難しいだろうけど
めだかボックスのキャラがどれだけ上位に食い込むか
128イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 10:42:38.76 ID:xkUILTqi
人気上位になったキャラには
人気ダウンに繋がる話を書いてもらえると言うご褒美が!
129イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 10:50:00.72 ID:Far1JAWw
>>127
◎西尾維新10周年記念 作品/キャラ人気投票2◎
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1334395728/

そういえば今バンダイチャンネルで化物語が全話無料で見られるな
刀語も対象にしてくれればよかったのに
130イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 11:25:16.57 ID:2O7PoTXX
>>128
実際、千石撫子とかアニメで人気じゃなかったら別のストーリーになってた可能性もあるか?
誘惑キャラのままだったとか
131イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 11:31:29.85 ID:xkUILTqi
>>130
いや撫子との掛け合いの内容や前振り
(レトロゲーマニア、専門家気取り方面の濃いオタ)
考えると、方向性は変わらなかったと思う

ただ、悪趣味200%のコピーを見るに
アニメの撫子人気を受けてやる気が倍増した可能性は考えられる
132イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 11:59:05.58 ID:UgF02xTD
>>127
俺の名瀬師匠に1000票つっこむ
133イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 12:29:40.80 ID:G3cqXs92
>>129
無料じゃなくて月額1000円で見放題なだけじゃん
ttp://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=2774
134イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 12:51:43.74 ID:Far1JAWw
>>133
そのキャンペーンが三日間無料なんだから同じじゃねーか
135イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 12:55:33.93 ID:Far1JAWw
ちょっと日本語おかしかったな
月額1000円が三日間無料のキャンペーン、が正しい
136イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 13:14:22.93 ID:2O7PoTXX
刀語は深夜なのに4クールというか1ヶ月に1回1時間という変則的なのだからな
同じアニプレックスだし一緒にやっても良さそうだけど
137イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 16:11:56.23 ID:G3cqXs92
>>134
ああ、これ?
ttp://www.b-ch.com/contents/feat_monthly_3days/

昔、3日間無料のアダルトサイトに申し込んだら、
3年間毎月5万円引き落とされ続けていたよ。
解約が不可能だったからカード会社の契約を解除するしかなかった。
カード会社は国民信販。
半年間に渡って国民信販の指導のとおりにアダルトサイトへの解約申し込みをし続けたけど、
アダルトサイトが解約してくれないだけじゃなく、国民信販が引き落としを止めてくれなかった。
138イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 16:27:26.75 ID:PN8v/+2S
アニメの話はアニメスレでやれよ
139イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 16:34:23.26 ID:V6qlGSDH
ただのマルチポスト
140イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 16:41:15.59 ID:bjAXl7G4
いーちゃんの変わりたいと思う気持ちは、自殺だよね と
椋枝閾の人を変えるということは、つまり人を殺すということ

って同じ意味だと思っていいのか?
141イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 16:48:10.90 ID:Via/64j5
御自由に
142イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 16:51:16.42 ID:PN8v/+2S
似たような意味だと思うが
自殺と他殺は決定的に違うだろう
143イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 17:39:00.86 ID:TQ/Xq2Pi
いーちゃんってあれで結構口からでまかせ言ってる印象がある
まあ、基本的な考え方とかはだいたい一定だと思うけど
144イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 21:41:35.42 ID:hCBX1tpy
クビシメロマンチストでの健忘っぷりは凄い
サイコロジカルでメルヘンさんとか覚えているのは成長したのか?
145イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 21:52:17.82 ID:hCBX1tpy
メルヘンさんとかは個性的だから覚えていたのか?
それだと前に班になった時に巫女子ちゃんのこと覚えているか
146イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 22:11:23.40 ID:V6qlGSDH
いーちゃんは初期からネコソギに向けて徐々に人間強度が落ちていくからな
147イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 22:28:09.16 ID:YIudnbCU
ネコソギのあとに大学通ってたら、クビシメの学生全員死ななかったぐらいに話変わりそうだ
148イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 22:56:50.79 ID:hCBX1tpy
いーちゃん請負人になってからは騒動はあっても人は死ななくなったらしいしな
149イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 00:48:45.47 ID:3eBxjVue
講談社ってアニメに対してあんまり積極的じゃないよな
アニメに合わせて出したのってディスクに合わせた猫黒くらいで(コンプガイド、ドラマCDはアニメありきだから別)
なぜかアニメ放送の1月前に新刊出してたりするし(刊行予定が先だったから仕方がないのかも知れないが)

その点集英社はコミックスもアニメに合わせてずらしたりしてるようだけど
果たしてめだかが噂通り2期あるとしたらノベライズも第2弾があったりするんだろうか
150イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 00:51:24.80 ID:Hnt6XuZA
先月ようやく戯言読み終えた
個人的に、読んだ小説にはテーマソング的なのを決めてるんだが、同じようなことしてる人居るんかな
戯言はサカナのナイトフィッシングが合う
人間は初期の9mm
151イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 03:51:56.55 ID:anPDXBc4
戯言だね
152イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 04:04:50.78 ID:OKvq+Esr
傑作だぜ
153イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 04:04:52.52 ID:F2Q5pmbY
超ウケル
154イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 06:18:32.31 ID:T0HVy09s
十全ですわ、お友達
155イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 06:32:13.80 ID:SPsnCYHR
僕はキメェ顔でそう言った
156イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 07:33:34.94 ID:3q5Ja2Qh
光化静翔がなんだって?
157イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 10:01:37.00 ID:Kt8F5jja
少女不十分は椎名林檎の幸福論(悦楽編)が似合うと思う
158イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 13:31:37.96 ID:91A+RnAx
球磨川禊はMOTHER2のギーグ戦のイナクナリナサイ(実際はポーキーの音楽)が似合う
http://www.youtube.com/watch?v=e5x_TzDZDs4
159イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 13:50:27.00 ID:gZNFEKZt
>>150
youtubeにボカロ曲で戯言キャラのイメージソングがどうこうって動画があったぜ
160イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 13:57:55.33 ID:91A+RnAx
戯言シリーズがアニメ化すれば化物語の恋愛サーキュレーションとか白金ディスコ
みたいな各キャラごとのテーマソングができるかも
161イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 14:57:34.17 ID:m1drmgNy
戯言のOPではいーちゃんがひたすら戯言を言い続けます
162イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 15:03:02.84 ID:kyN/j3kh
J-POPとかよりキルミーのベイベーみたいな電波ソングがいいな
163イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 16:41:02.11 ID:xapGCV/U
めだかボックスのOPとEDはあえて外しに来てるだろ、って感じ
164イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 18:54:54.02 ID:FZGPxnp8
西尾維新祭2012
http://www.nisioisin-matsuri.com/

憑物語は8月下旬か
165イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 19:01:12.24 ID:/5oiHXgR
えらい対象商品増えたな
まあ通信だけでいいや
166イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 19:04:29.23 ID:OTlzJ1Dl
年末に物語シリーズの上映会ってことは映画のPVか全物語のPVかそんなとこか
当たる気がしない
167イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 19:06:06.18 ID:xapGCV/U
ホントに通信だけでいいなコレ
168イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 19:07:59.23 ID:OTlzJ1Dl
ガイドブック偽も出るのか
俺はぎりぎり2通送れるな
169イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 19:18:44.07 ID:DktTwaf1
卓上カレンダーとか誰得だよ。上映会って何だろう…
絶対に傷が間に合っているわけないだろうし、予告を兼ねたショートムービーかな
また声優入れて大々的にやるなら価値がありそうだが

通信に二口投入するわ…
170イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 19:26:50.00 ID:snOplRq5
アニメ4巻がないのはどういう意味なんだ?
171イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 19:39:18.83 ID:TZSwIHXl
10個全部買ってはがき3枚送れば全応募できるのか
172イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 20:03:54.90 ID:yOA1Pp1g
偽ガイドでんのか
ファイヤーシスターズの番外編くるで!
173イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 20:40:21.11 ID:IFne96Xd
流れと関係ないけど『こよみブック』って忍野が蒐集した怪異譚を本にしたってオチだったりするのかな
174イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 20:44:42.73 ID:nRtnnoPt
>>2>>7

 08/下 憑物語 第体話 よつぎドール *10
 09/下 『アニメ偽物語 コンプリートガイドブック』*10

*10 西尾維新祭2012 Webサイトより




ついでに副読本下巻 パケ絵
http://images.amazon.com/images/P/4062838060.09.LZZZZZZZZ.jpg>>2
175イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 20:47:32.34 ID:nRtnnoPt
リンクがおかしくなってもた
http://images.amazon.com/images/P/4062838060.09.LZZZZZZZZ.jpg

しかし、対象製品のBD/DVD、3と5巻のみってのはなんでだろう。
176イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 20:56:32.52 ID:TZSwIHXl
暦イケメンすぎ
177イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 20:58:54.31 ID:253zNVO2
羽川が変に可愛い(?)し、間違いなくガハラさんヴィジョン
178イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 21:00:30.12 ID:9bfJPC1y
膝の上に乗って欲しかったw
179イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 21:02:43.00 ID:snOplRq5
他でイラスト化される機会なんて絶対ないだろうし
これで膝の上に乗る絵を見られることはなくなったな……
180イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 21:05:47.19 ID:3q5Ja2Qh
非公式で我慢だな
181イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 21:23:59.18 ID:3eBxjVue
西尾通信の当選がガッと減ったな
ていうか暦表紙って初じゃね?

あとどうやって昨日応募しろと
182イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 21:46:25.42 ID:bg3aPBoH
小説・漫画・アニメ・ゲームか

小説だけだったのはもやは遠い過去
183イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 21:47:03.64 ID:3eBxjVue
あ、点読み違えてた。10,000名で前回と同じだな
他のは西尾にひっかけての名か

いつも通りの刊行ペースだと8月の次は11月、続を連続刊行にすれば予告通りの年内完結いけるか?
ていうか8月まで新刊でないのか…長ぇ
184イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 22:04:41.12 ID:V7E6pAk1
4月に新作、5月、6月にもノベライズがあったというのに一月またぐだけで長いとな
遅筆作家の信者になって感覚をリセットするべき
185イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 22:20:44.02 ID:3eBxjVue
>>184
つっても8月末だし感覚的には3月あるんだぜ?いやそれでも短いけども
それに同じく間が空いた1〜3月に対しディスクとかも出るけども
186イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 22:42:26.16 ID:ZaToUKm2
4巻は切り替わりだし販促しなくてもそこそこ売れるから、とか
187イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 00:26:26.10 ID:19JMQ9cU
コンプリートガイドはかれん○○つきひ○○の書き下ろしをするのかね
まだ終物語の複線には間に合うし

あと副読本下巻が上巻と同じ値段なのは解せない。短々編でも付けるの?(ないだろうけど)
188イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 00:45:40.60 ID:/fbki6+V
>>175
おかしいじゃないか!
この絵は事実に基づいていない!
189イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 01:53:08.82 ID:LSdS6U9w
前回同様書き下ろし短短編5話収録だな
190イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 03:16:17.99 ID:BFSku13M
オメーに読ませる短編はねえ
191イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 06:52:57.14 ID:g9T2tNVH
>>187
8話と7話じゃ大して値段変わらなくね?
192イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 09:50:54.14 ID:C4OWpFeZ
4巻は歯磨き回だし、白金ディスコのCD着いてくるから
193イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 09:59:14.27 ID:ZbpKeKMf
>>192
×着いてくる
○付いてくる
194イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 10:59:44.17 ID:cqDnT/LL
>>189
火憐と月火を加えて7編……はなさそう
195イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 14:12:10.18 ID:LSdS6U9w
>>194
違う、そうじゃないんだ…
196イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 14:25:03.05 ID:HQuITwJF
白金ディスコのことプラチナディスコじゃなくてはっきんディスコって読んでた
197イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 14:32:28.01 ID:fBvQj8Yt
発禁ムカツク
198イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 15:08:10.25 ID:HQuITwJF
二次創作イラストでブラック羽川が尻尾付きなのを見ると微妙な気持ちになる
199イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 15:18:00.14 ID:r4PINMDs
忍の赤目
200イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 15:48:06.89 ID:HQuITwJF
>>199
忍の赤目はかっこかわいい絵に多い
萌え絵だと金目のが合う
201イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 16:10:00.55 ID:cRkiF4P9
まあ、色使い、カラーリングはある程度描いてる人に任せてもいいと思うけど
荒木飛呂彦とか色は自由だし
202イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 16:13:15.88 ID:cRkiF4P9
もちろん、原作の色を忘れたから適当というのでなく原作は原作としてあえてはずすというように
ひたぎさんの髪の色もアニメだと紫だし
203イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 16:23:03.24 ID:LSdS6U9w
アニメキャラの髪の色には不文律があるようだから赤目金目と一緒くたにするのは違う
204イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 16:25:48.41 ID:g9T2tNVH
敢えて外すというか
ぶっちゃけ忍の赤目はアニメ会社がミスったのが広まっただけなんだけどな
205イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 16:27:16.90 ID:cRkiF4P9
OVER HEAVENのDIOは赤茶色の髪の毛でザ・ワールドは青色だったな
戯言キャラの色も知りたいな
206イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 16:27:56.98 ID:fBvQj8Yt
最近は定着しすぎてわかりにくいけど
アニメ演出的に緑と青と紫は一応黒髪らしいしね
207イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 16:32:22.00 ID:r4PINMDs
そういやVOFAN曰くガハラさんの髪色で西尾と太田が大げんかしたらしいのにアニメはしれっと紫だったよな
まあシーンによって真っ黒だったり茶色になったりするし設定上黒髪ではあるんだろうけど
208イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 17:00:26.03 ID:cRkiF4P9
>忍の赤目はアニメ会社がミスった

詳しく
209イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 18:55:07.37 ID:cRkiF4P9
http://himarin.net/archives/5096689.html
このフィギュアとか赤目だけど
210イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 18:56:32.45 ID:ErnswPae
化か偽で忍の目と髪の色が同じだと書いてあった気がする
211イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 19:06:49.64 ID:Lr6glbk9
アニメのキャラデザを原作に合わせる必要はないし当然西尾もチェックしてると思うがミスなのか?
212イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 19:12:23.99 ID:iEf2s1TF
化BD6巻ジャケでぽよよんが赤く描いちゃったからな
偽のジャケでは直ってる
213イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 19:18:12.27 ID:cRkiF4P9
まあ血の色で似合ってはいる
214イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 19:34:27.19 ID:cRkiF4P9
>>211
西尾はチェックしてるけど
音々さんがカンフー服着るはずがチャイナドレスだったりしても
良ければOKだすからぽよよんのにもかわいいからOKだしたのかも
それか忙しすぎて気付かなかったとか
215イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 19:34:29.68 ID:x8HhVlps
>>212
忍の赤目がミスなら2巻の八九寺のスカートの色もミスってことになるな

1枚絵の場合設定と色が違うからミスだなんてことはないよ
全体のカラーバランスを考えて赤目にしたんだろ
216イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 19:45:15.44 ID:r4PINMDs
アララギさんが遠くを見た時に目が赤くなる演出があった気がするし
吸血鬼らしさを表す演出だとも言われてたな
217イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 19:51:48.62 ID:cRkiF4P9
イラスト化すると奇妙な髪の色になったりするけど
文中の描写で理由なく奇抜な髪の色ってないよな
(玖渚友はミュータント、哀川潤は天が造った?)
218イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 20:28:59.94 ID:mhHXhVw5
碌な理由なく髪をショッキングピンクに染めて墨汁をぶっかけられた妹御ならば
219イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 20:58:04.41 ID:Bz7FJ8rw
ショッキングピンクというとむいみちゃんを思い出す
ピンクのジャージ着た女の子っていいかも
220イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 21:12:21.42 ID:OjZDuDx+
詐欺師さんのニュートリノのくだりはそののままなのかな、いーちゃん
221イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 21:14:36.68 ID:I49aGdEg
詐欺師だからウソ、ウソというのがウソ、なんとでもなる
222イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 21:16:02.51 ID:Bz7FJ8rw
西尾は文庫化しようが本文は明らかな誤植以外は直したことないよな?
後書きは変えるけど
刀語が文庫化すればまた12ヶ月連続後書きか、まあなしでもいいけど
223イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 21:20:46.14 ID:19JMQ9cU
>>222
少なくともそういう発言が過去にあったのは確か
読んでないけど人間試験の羅列ネタはちゃんと再現されてたんだろうか

>>220
この話題定期的に出るけど本気で言ってるのかネタのつもりなのか
224イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 21:27:46.85 ID:OjZDuDx+
うに
225イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 21:36:19.38 ID:I49aGdEg
「文庫化はリメイク(リライトだったかも)じゃなくて、リサイズ」発言やね。
226イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 21:43:21.90 ID:Bz7FJ8rw
書き直さなくてもゲラチェックで忙しくなるらしいな
ハードカバー→ノベルス→ノベルスの作家もいるけど
227イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 21:43:49.65 ID:Bz7FJ8rw
ハードカバー→ノベルス→文庫だった
228イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 12:19:21.63 ID:RbRqv2Ho
クビシメロマンチストとかハードカバー化して挿絵無しなら
一般にも売れる?

世界シリーズのハードカバー化は成功したんだろうか?
229イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 13:09:10.86 ID:J72DXwpo
そもそも講談社ノベルスは一般向けレーベル
230イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 13:17:28.14 ID:lNg6WCaU
悲鳴伝終わってないよね?
231イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 13:38:59.93 ID:D0W0jEIq
どこをどう読んだらそうなるのか
232イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 15:00:25.57 ID:YXV9E+Bc
地球との決着はつかないままの気がする
次の地球の悲鳴で空々が死ぬとかだったらあっけなさ過ぎるが
それだとわざわざ地球さんが挨拶に来ないか
233イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 17:25:29.66 ID:ZMyf+uYa
物語シリーズのキャストでラジオやればいいのに


毎週、西尾書き下ろしで


それはいいとして西尾って純粋なミステリ好きには評価されてるの?
ミステリの素養がないから普通にすげーなと思いながら読んでるけど
234イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 17:35:11.32 ID:SmJzitoK
クビツリハイスクール読了
途中までは前二作と比べて分かり易く書いてる事を感心しつつ読んでいたけど主人公の裏切り?の辺りから話の繋がりが解らなくなった
ロマンチストの時には気持ち悪さが却ってラストの哀川さんの解答に填まる物でスッキリしたけれど
敵の策士が萌えキャラみたくなった後殺されたりジグザグさんがいつの間にか精神的ダメージを受けていたりするギャグとシリアスが混じったような違和感は最後まで残されたままだった

多分主人公の無為式の強調の為のストーリーなんだろうと言うメタ視点で納得したので問題ないけどこれはそれ以外の納得の仕方が無いんじゃないか
235イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 17:35:35.83 ID:XpytUsHz
「純粋なミステリ好き」なんてカテゴリで括れる人間は存在しないし
なおかつその総意なんて抽出出来るわけないと思うけれど、

堅い感じの小説ジャンルとオタ系文化の垣根を破壊しようとしてるのは
良い方向性なのでじゃんじゃんやって欲しいと思う
236イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 17:45:53.09 ID:yQKjPbCd
しかし講談社ノベルス系のミステリの場合西尾以前に堅いイメージが全く湧かない気がする
伝統あるミステリにせよシリーズ物のキャラ小説が多いしラノベとかとの親和性は高いな
237イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 17:47:33.82 ID:p/U6r2IY
西尾維新読むまでミステリものは明智小五郎シリーズと三毛猫ホームズシリーズしか読んでなかったけど
メフィストとかファウストのつながりで結構読むようになった
238イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 17:49:58.65 ID:xFKlhqTu
デスノがこのミステリーがすごいの二十位ぐらいに入ってた覚えが
239イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 18:01:21.11 ID:XpytUsHz
>>236
それ言ったらライト層向けには金田一とかコナンとかあるわだし、
ミステリってジャンルの問題ではないと思う。ジュブナイル要素が濃いか薄いかの問題
固いかそうでなかって言うのは、お色気とか恋愛とかキャラクターのアイドル性とか
そういうティーン受けする要素が入ってるかどうかってところ。色々実験してるなと思う
240イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 18:11:26.51 ID:kBOrZvuw
今日はゴルフのせいでプリキュアが休み
阿良々木さんもがっかりしてるんだろうな
241イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 18:37:16.62 ID:D0W0jEIq
>>236
というかこれほぼまんまの事を黒猫さんが言ってる
242イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 18:57:25.11 ID:0ri6fQ98
きっと西尾もプリキュア好きなんだろうな
めだかにも出てきたし
243イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 19:02:24.48 ID:J72DXwpo
お、おう
244イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 19:08:21.98 ID:ujKgN0Tb
少女漫画好きだし女子向けでもいける口なんだろ
BLもいけるかは不明
245イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 19:24:37.92 ID:F+7O7Ba/
>>209
そのフィギュアは設定に対していい加減なんだよね
原型師が、自分の解釈で作ってるから髪型もゴーグル付きヘルメットも服も顔すらも違うんだよ
ベースだって、元絵のイメージを膨らませるどころか、どう情報量を減らすかってコンセプトで作ってあるし
(立体になるというだけで、普通は情報は増える。その真逆をやってる)
246イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 19:25:37.21 ID:g4CmE+We
ピリカラは初代って言ってたのに、その後手のひらを返された
どー考えてもMHまでだろうがッ
えるしっているか
白キュアの母は暦の母
247イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 19:56:32.88 ID:ujKgN0Tb
戯言のねんどろいどとか出ないかな
248イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 20:26:08.39 ID:ujKgN0Tb
ジャンプ新年号の漫画家集合写真が今もやってたら西尾維新の顔も出たのだろうか?
249イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 20:36:48.77 ID:D0W0jEIq
講談社の方針次第なんじゃね、西尾維新的には周りからあえて外れようとはしないと思う
で、文芸合宿で唯一顔出しさせなかった以上講談社的には出させたくないはず
つまりめだかボックスは存在し得なかったと
250イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 21:01:52.28 ID:23YiM6ug
作画担当の暁月が載ればいいじゃない。んでよく見ると腕時計を巻いていて
さらに虫眼鏡で拡大すると時刻は2:40
251イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 21:21:16.65 ID:qC981Nev
和月が顔出ししなかったら今も続いてた可能性はあるな
252イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 21:54:59.28 ID:FM1N5IWB
誰も檜山の話なんかしてないだろ!
253イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 04:47:06.65 ID:0a33ezpk
悲鳴伝地球さんと和解するまで続くのかな?
ここで終わったら張り付けキズタカさんぐらい気になる
254イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 05:54:38.32 ID:6Ybkj28p
大して気にならないって事だな
255イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 06:26:55.78 ID:7b2r9WNR
きっと地球さんと和解しても
あいつは一番の小物って言いながら火星さん水星さん木星さん金星さん土星さん
がでてきて太陽さんに瞬殺されるまで続くよ
256イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 06:27:44.30 ID:C5zlp8Hx
夢の世界でパワーアップしたスーパーサイヤキズタカにとって拘束を解き、敵をぶっ倒すことなど容易だったとさ
257イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 06:51:10.14 ID:4o3Vq0pN
他の星には何もしてねえw
258イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 07:41:29.75 ID:6Ybkj28p
全く構ってくれないからヤンデレ化して地球と地球人に刺突しちゃうぷらねっつあんどさんさん
259イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 08:40:16.03 ID:xLvFL61r
めだかボックスの小説って西尾っぽくない気がした。なんとなく。
260イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 09:27:16.79 ID:vAFyPlhQ
おま☆そう
261イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 09:28:02.33 ID:by+HuaMa
そうかな?
先入観かもしれないけど結構それっぽいと思ったが
262イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 09:50:18.92 ID:n5gu/yoy
サブカル成分が皆無だからじゃね
テーマを決めて問答形式で展開するっていう本質的な部分はいつも通りだけど
今回はそれを割とストレートに出してきた感じ
263イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 10:07:44.06 ID:xLvFL61r
まさしくただ俺がそう思っただけなんでw
お前にとって西尾っぽいって何だ、と言われれば上手く答えられなかったりする。
スレ汚しすまんかった。
264イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 10:11:01.04 ID:jFHT48Hx
めだか小説は真面目な感じがした
265イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 14:06:37.68 ID:nXm+fHQ8
真庭語もサブカル成分はないと思うが(ミステリーはサブカル?)
凄く西尾維新っぽい
266イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 15:25:22.61 ID:nXm+fHQ8
零細人事を零崎人識と空目してしまった……
267イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 16:15:23.32 ID:yyIRf/Hk
零細人事の人間関係
268イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 16:35:51.00 ID:by+HuaMa
次の空欄を埋めなさい


○肉○食
零○人○
○○○木暦
269イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 16:50:49.65 ID:P+Ac+cBp
最後のだけが分からない
270イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 17:18:21.38 ID:74dG4CAU
今更なんだが偽物語だけvs怪異じゃないんだな(斧ノ木は置いといて)
まあ鬼物語も違うんだがそれも置いといて
271イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 17:26:13.56 ID:hRaGTu1H
貝木は「存在自体が怪異みたいなもんじゃろう」と作中で言われたから怪異扱い
影縫は素手でコンクリぶち抜ける生身の人間なんていねぇよってことで実質怪異
くらやみは・・・もう怪異でいいんじゃねってことで怪異
良かったこれで解決ですね
272イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 17:30:56.44 ID:QTQDXP4t
バトルとか事件があってそれを解決ってのを入れた方が物語らしいか
佰物語とかみたくひたすら話してたりするのもいいけど
273イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 18:27:02.42 ID:by+HuaMa
まよいマイマイもvs怪異かというと微妙な気もするが
確かに八九寺とバトって珍しく暦が勝利したけどさwww
274イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 20:55:47.56 ID:ah6tsArj

俺様

僕様ちゃん

あたし
拙者

うち
うちっち

あとなんかあったっけ?まあとりあえず
思いついた西尾維新キャラを当てはめなさい(ノベライズも可)
275イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 21:13:57.69 ID:yyIRf/Hk
めんどい
276イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 21:28:54.88 ID:skQgIBei
>>273
鍛えれば女子小学生は男子高校生に勝てるのだろうか?(武器無し病人とか無しで)
277イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 21:29:49.34 ID:skQgIBei
>>274
ぅ私

十二町さんはエロ可愛い
278イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 21:30:16.07 ID:NfMdWM3C
>>276
女子小学生の空手日本一とか相手だと勝てる気がしない
279イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 22:39:04.88 ID:7b2r9WNR
悲鳴伝昨日読み終わってふと気になったんだけどさ
空くん普通に権藤さんに風呂勧められたときにありがとうって言ってるよね
今さらだったらごめんね
280イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 23:02:49.90 ID:1zprqSkN
空々くんがうっかり言って
ムイシキ過ぎて覚えてないとか
281イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 23:03:22.60 ID:yyIRf/Hk
今更過ぎるね、今更通り過ぎて昔更
282イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 23:04:12.88 ID:1zprqSkN
>>274
僕とぼく は微妙に違うような


妾(わらわ)キャラっていないよな
郭言葉でのわっちもない
283イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 23:07:22.31 ID:ah6tsArj
>>282
まあどっちでも同じかなって
ぼくはともかくボクやオレ、おれはいたっけ。おれは七花?

珍しい一人称だと小生とか、あと自分の名前もあるな
自分の名前はありそうな気がするけど思い出せないってレスしようとしたら思い出したそういやいたな
284イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 23:09:59.67 ID:7b2r9WNR
>>280>>281
あぁ 過去スレ見れないけどやっぱりね
まぁ 13歳で別に賢い設定でもないし
空君自体に言った意識がないなら別段問題ないか
明日から頑張るみたいな決意と同じ程度か
変にリアルだな
285イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 23:18:19.98 ID:yyIRf/Hk
>>283
神、つまり僕
オレ(オレ様)
286イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 00:00:11.60 ID:mt2VDOhF
めだかが爆死確定で悲しい。やっぱ人気ないんだなあ。
西尾だから無条件で売れるわけじゃないのか
287イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 00:12:50.52 ID:tWYuKEH2
ttp://www.nisioisin-matsuri.com/
みんなこれどれだけ買うの?

俺は全部応募したいから10個欲しいんだけど文庫化と通常版の零崎は買うだけ無駄な気がする…
通常版って限定版となにか違いがあるのかな
まあカレンダースルーかな
288イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 00:14:27.54 ID:GiHQ22Qj
憑物語8月下旬なのか
続終は来年になるのかな
289イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 00:35:30.57 ID:ZCiGRC2R
>>286 まあ掲載順下のほうだからな、俺は好きだけど。
今のガイナに期待できないのはわかってたし。
あとやっぱ豊崎はないわー
290イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 04:31:59.16 ID:HtclBbK8
豊崎が低下の一因なのは間違いないけど
クマーのいないめだボってまああんなもんだなってのはあるな
291イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 05:10:05.94 ID:nDRr1bee
アニメの話はアニメスレ
漫画の話は漫画スレ
292イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 05:12:57.40 ID:xXYuxO5O
西尾の話は西尾スレ
293イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 05:40:19.46 ID:Gc71cH3Y
豆腐は豆腐屋
294イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 06:07:04.45 ID:gsc1514f
11000まできっちり回せ
295イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 08:01:29.81 ID:kIadcXWr
火曜日だからジャンプの情報も解禁か
アニメオリジナル回、めだか不在で将棋部の話って
西尾は将棋好きだな、その愛を囲碁とかオセロにも分けてあげればいいのに
296イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 09:13:02.22 ID:PLsW/75S
将棋とか剣道をメインテーマにした作品も読んでみたい
セパタクローとかマイナーなのもいいけど
297イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 10:50:27.25 ID:izK4IXNq
少しだけピアノもやってたらしいから、のだめみたいなのを書いてくれてもいいぞ
298イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 10:56:25.96 ID:xXYuxO5O
そうか
めだかアニメ最終回は西尾書き下ろしストーリーだったな
299イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 12:41:30.05 ID:oXF0b2IG
悲鳴伝の剣藤さんは剣道とは言えないよな……
本人トレーニングしないし破壊丸でオートだから
心技体とか完全無視
300イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 15:04:15.30 ID:e1Hh0Li7
萩原子荻ちゃんが作者のお気に入りなのは剣道少女でもあるからかな
301イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 15:51:39.28 ID:Qzu8bQwN
ツナギが512の口を持ってるのって
512=2の9乗、つまり29(ニク)やからかな
302イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 16:12:33.20 ID:0ZfcTfOR
剣道+将棋の慚愧ちゃんが至高
303イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 16:36:52.67 ID:e1Hh0Li7
剣道+将棋+前髪パッツンの慚愧ちゃんは西尾の欲望の権化
304イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 17:51:34.79 ID:Qzu8bQwN
ニンギョウ好きは現代詩よむといいよ
305イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 21:44:54.16 ID:g9Jsi93/
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
ひばりのおしやべり
いちめんのなのはな
306イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 21:58:47.60 ID:g9Jsi93/
>>305が詩の世界では高評価だから西尾でも詩の世界でもやっていけそう
ってのは世の厳しさを知らなさ過ぎ?
307イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 23:58:37.85 ID:2pM20Aq7
>>306
西尾が改名して有名な評論家とかに気に入られればやっていけるかもね
つまり、世の中の厳しさを知らなさすぎ
308イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 00:03:12.65 ID:tWYuKEH2
戯言の時は好きなキャラを出したがるだったのに
めだかボックスでは人気キャラを露骨にプッシュ、って言われてるのがなんかもやもやする

やっぱり完成品から見せる訳じゃない連載漫画って言うジャンル自体が表現方法として合ってないんじゃないだろうか
309イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 01:02:28.14 ID:AO60fD4L
ちょっと平戸ロイヤルさん優遇されすぎだよな
ノベライズにも名前出てきたし
310イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 01:07:58.98 ID:QkCwVFR4
阿久根プッシュされてるのはおかしいってしょっちゅう言われてるし
好きなキャラを押し出してるだけなのはまず間違いない
311イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 02:04:43.84 ID:+Db25fuw
まあ、ロイヤルは優遇って言うよりは西尾の悪ノリでしょ
312イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 02:19:40.01 ID:7Pyw3L3y
西尾が悪ノリ以外をしたことがあっただろうか
313イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 04:05:56.78 ID:sPfHJZNB
平戸ロイヤルも13組だから何か異常を持っているんだよな
どういう能力なんだろう
314イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 09:19:11.49 ID:XzkFHCtf
異常だからといって能力持ちとは限らん
3桁のランダムなパスワードが当てられる程度かもしれない
315イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 12:15:41.44 ID:5CkbwG3V
大刀洗斬子が十三組でない理由からすると
十三組生はなにかしらの実績があるんだよな
316イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 14:30:58.76 ID:OR5fsKsI
目隠ししたまま日常生活を送った実績とか
317イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 15:05:48.29 ID:sPfHJZNB
それなら斬子ちゃんも実績あるじゃん!
318イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 18:28:46.73 ID:8t8H/Ud/
選挙管理委員は見えてるぞ
319イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 19:31:24.66 ID:pflpK28d
>>295
尼で叩かれてたな。
将棋、剣道ばっかだって。


アニメ読本の下を入手。
BOXなのに発売日にあるとは思わんかった。
320イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 20:14:30.55 ID:QkCwVFR4
>>319
なんで一人の意見をそんな重要視してるのか
ていうかその二つはディクショナルで触れられてるから別に…

で、アニメオリジナルの将棋回はどうなるんだろうな
めだかのいない生徒会、将棋部の特別な駒が盗まれて阿久根が副部長を犯人と疑うって筋らしいけど
321イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 20:37:39.08 ID:8t8H/Ud/
阿久根さんの推理が勘違いなことは分かったのだがその場合誰が真相を見抜くのだろう
322イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 20:59:24.01 ID:pflpK28d
>>320
え、よそでも同じような意見があったなってのが、重要視になるの?
323イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 21:00:06.59 ID:AO60fD4L
なんで高貴くんが間違ってる前提なのさ
324イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 21:09:41.24 ID:8t8H/Ud/
パズルはともかく対人間の推理力にはこれ以上なく信頼を寄せている
しかも今回はあらすじでいかにも怪しそうな奴を疑ってるしな
まあ西尾だから裏をかいても全くおかしくはないんだけどここはお約束を守るかなと
325イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 21:23:09.11 ID:QkCwVFR4
>>322
別サイトの、個人の意見を持ち出して「これはそういう意見もあったねって言っただけだよ」は無理がないか?

アニメオリジナルは強いて言えば陸上部会みたいになるのかね
ドラマCDも是非お悩み解決路線にして欲しい
326イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 21:25:16.59 ID:1zEilOYu
餅原沙小枝(もちばる ささえ)ってキャラが出るらしいが
夕原(ゆうばる)、長者原(ちょうじゃばる)と原をばると読む苗字が多いな
単に九州の地名がそういうのが多いのだろうけど
東国原英夫(ひがしこくばる ひでお)も宮崎県出身だし

神原(かんばる)もいるが
327イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 21:32:30.51 ID:uecffaRX
それだけ平地や丘陵地が多いってだけのことじゃ
328イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 21:55:53.03 ID:WR2Gx0eF
地名の読み方も、方言みたいに地域差があるのかもな
329イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 22:23:42.05 ID:sPfHJZNB
バオー来訪者に対するリスペクト
330イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 22:35:48.57 ID:1zEilOYu
バオー・シューティングビースス・スティンガー・フェノメノン

JOJOノベライズは多くされてるけどバオーは一度もないよな
331イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 23:09:48.28 ID:3aQ8pc5q
うちの地域ならとりあえず最後に別か幌つけときゃオーケー
みたいな感じ
332イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 23:42:27.88 ID:pflpK28d
>>325
ないでしょ。
個人の意見っていうならどれだってそうだし、ネット使ってるんだからいろんなところ見てるのも当たり前。
その作品に特化したコメントの集まる尼のレビューや、ブックレビューのページを見るのも普通だと思うけど。
333イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 00:19:46.57 ID:Khw/vBa+
今日のめだか
二年十組 鉈山粍(なたやまみり)CV:小林ゆう
二年三組 餅原沙小枝(もちばるささえ)CV:井口裕香

まさかの月火ちゃんとか。上が副部長だったっけ?
334イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 00:41:46.11 ID:A29sxYcb
副部長言われても出っ歯眼鏡ハゲしか思い浮かばないんだが
335イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 00:53:22.62 ID:Khw/vBa+
元副部長城南くんとか日傘、たぶん種子島二年生も?
あと微妙なラインだけど笹島列とかいるだろ!
336イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 03:15:51.64 ID:tscEkmKN
アニメ観て思ったけど王で王手って色々こじつけて考えないと出来なくね?
まあそういう「?」な表現って西尾らしいけども
337イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 03:39:26.61 ID:a5hiZwQh
単なる勘違いかミスだろ
338イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 09:09:42.89 ID:0jmOSdAp
悲鳴伝やっと読んだけど、まじめ系クズを主役にこんな話書けるなんて凄いな
339イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 09:11:20.33 ID:4VSBnvKq
まじめ系クズが主役なのかー
自分がそうだし帰りに買ってこよう
340イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 09:15:00.76 ID:0jmOSdAp
>>339
俺もそうだからはわからないけど、かなり楽しめたよ
341イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 09:31:25.41 ID:RLVEYLc7
>>338
あれは真面目系クズなのか?
342イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 09:39:31.54 ID:com8EJNv
いつも通り異常者だよ
343イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 10:09:18.74 ID:BTNb5UGG
Fate/Zeroの言峰みたいな中学生が主人公
344イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 10:18:01.32 ID:Khw/vBa+
>>336
いや出来るだろ、最近ハチワンだかなんだかで見たような

あと周り将棋オチは気付けてもよかったな、結局やらなかったけど、終わりには王将が必要だし
345イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 10:51:55.04 ID:/dJ7AD1v
しかし、雲仙戦で日常お助けものからバトルものになったと言ってもいいだろうのに
お助け編に戻るのか、お助け編も好きだったけどクールの尺の関係だな
346イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 11:00:06.72 ID:Khw/vBa+
いや、阿久根ともがなは最初13組の13人編でハブられてる訳だし
その編の強調として悪くないんじゃね?

しかし13人は仕方ないとしてもまだ13組生が来てないのはまだ噂が広まってないからなんだろうか
と書きこんでそういえばめだかが誘われてその席を競って戦ってるんだったと思いだした
347イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 11:15:34.05 ID:vju2SwxE
玉が11にいて、かつ持ち駒なし、玉しか動かせない状況で、王を右上に動かす これで王でつませたことになるし王手といえるのではないか



   金 
  王←ここに動かす
王←ここから 
348イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 11:22:05.48 ID:f4oAatUX
そんな事しなくても、飛び道具の筋道を相手の王に利かせておいて玉の移動で王手にすればいいんじゃねぇの
それだと飛び道具による王手になってダメなのかな
349イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 11:50:24.46 ID:GFP4Umdt
>>347
チェスだとその状況だとステイルメイトで引き分けになるけど、
将棋だと相手の利きのある筋へ王を動かすのは「反則」
後手が手番を渡されて、もし動かすと「詰み」じゃなくて「反則負け」扱い。

「相手の合法手を無くす」=「詰み」=「王手」という慣用句的な意味で使ったか、
3人とも将棋をよく知らなかったということで強引に解釈するしか無い。

よく調べず思い違いで脚本書いたのが真相だと思うけど。
350イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 11:56:28.87 ID:vju2SwxE
>>349それだと例えば頭金はどうなる?玉以外動かせば王手放置、玉動かせば反則
その解釈だと頭金されたら詰みじゃなくて反則負けにならないか?
351イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 12:08:08.45 ID:GFP4Umdt
>>350
頭金は「王手をかけられた状態」だから、
王手をかけらた方が頭金を解消できないときは「詰み」。
王手をかけられていないのに自玉を相手の駒の利きに晒したら「反則負け」。
厳密に解釈するとこうなる。

以下コピペ
「詰み」の厳密な定義 [編集]
(日本将棋連盟 「将棋ガイドブック 15、王手と詰み」より。以下、句読点を含め全て原文のまま。)
一方の側が玉以外の駒の利きを敵玉の存在するマス目に合わせるような指し手、
つまり玉に取りをかけることを“王手”といい、かけた側から見れば“王手をかける”という。
王手をかけられた側が、その王手を次の一手で解除することが不可能になった状態、
つまり次にどのように応接しても玉を取られてしまうことが防げない状態を“詰み”といい、
玉側からみれば“詰まされた”という。
352イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 12:22:09.06 ID:5U/eGRXa
お前は何でも知ってるな
353イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 12:24:21.62 ID:Khw/vBa+
まあ言葉遊びみたいなもので、あくまで「玉で玉を倒して勝つ」事を言ってるんだろうけどな
354イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 12:26:13.13 ID:vju2SwxE
>>351つまり、王手とは相手のさしての時点で自玉が相手コマの利きに晒されていないというわけか
ありがとう

全駒されて>>347の状態だとフルボッコのうえ反則負けになっちゃうのか・・・w
355イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 13:11:23.70 ID:/dJ7AD1v
クビキリサイクルのチェスVS将棋ってどういうルールでやったんだ?
356イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 13:22:46.09 ID:Khw/vBa+
そういえば最初は西尾維新オリジナルシナリオって話だったのにいつ脚本に変わったんだ
357イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 14:27:44.12 ID:BK1j1YQD
>>354
いや、投了しろよ
358イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 15:54:42.74 ID:kcey89pr
悲鳴伝って実話なの?
359イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 16:31:17.38 ID:Y3nkGqux
うん
360イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 16:44:12.53 ID:4wTOMbxU
>>358
少女不十分実話なの?ならまだわかるが
悲鳴伝実話はないだろ
火達磨とか現実的には無理

人間と区別がつかない怪人がいるかもとかなら微粒子レベルの可能性であるかも
361イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 17:18:27.86 ID:vJmPxZBe
もしかしたら、それはあなたの近くにも…
362イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 17:44:36.76 ID:5U/eGRXa
ニンギョウって実話なの?
363イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 18:07:06.40 ID:vJmPxZBe
実話じゃないなら何なんだよ!
364イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 18:26:11.60 ID:bzRKr0ZV
悲鳴伝読了したんだけど

幼稚園の件とかショッピングモールの人たちとか
空々の関係者とかさ

なんか理不尽に殺されすぎてて、読んでて胸が痛くなった

フィクションってわかってるんだけど複雑な気持ちになったんだ

周りに聞いてもあんまり気にしてないっぽいし、俺の感性がおかしいのかな?

365イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 18:39:03.53 ID:Qqbo613G
物語シリーズの謎って何残ってんだ?

猫白、阿良々木サイドの話
扇の正体(くらやみ、忍野関連も含め)
伊豆湖の目的?
火憐ちゃんの師匠

他になんかある?
366イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 18:42:31.01 ID:MU/C2wo/
>>364
小説に限らず創作物で泣くほど感動できる人もいるわけだから別におかしくはないのだろう
実に妬ましい感性だ
367イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 21:07:06.94 ID:QRgnsXx+
>>365
それだけしか覚えてないことに驚愕した
368イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 21:11:58.64 ID:eqLWUgFf
おっちゃんしんじゃったの?
369イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 21:23:37.40 ID:o4rzEa9K
空々空の関係者は犠牲になったのだ
花屋瀟の嫉妬、その犠牲にな
370イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 21:26:48.91 ID:o4rzEa9K
ショッピングモールの人たちもだな
371イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 22:54:42.17 ID:o4rzEa9K
「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」ってラノベで名探偵が出てきて
「名探偵とは生き様だ」それは拘束衣の兄妹の台詞でしょってパロがあって
戯言シリーズが普通にパロられるようになったか、と感慨深かった
372イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 23:02:32.24 ID:Khw/vBa+
パロ自体は前から結構あるっぽいけどね
あんまりライトノベル買わないからそういうのを聞くと購買意欲が湧く

外れを引いても泣かない勇気!
373イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 23:32:19.79 ID:BK1j1YQD
>>371
ライトノベル界に影響を与えた作家の一人
と言ってもあながち間違いじゃないだろうし
374イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 23:41:55.41 ID:kKF0Vqdi
有名でも新しいとパロりづらいしな
雑誌連載の漫画やTV放送のアニメなら時事ネタもよく放り込まれるけど小説だとあんまないし
考えてみればもう10年なんだなあ
375イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 00:24:44.49 ID:vWbgaItD
十年一昔とは言うけれど
それにしても、パロられるにはまだ早い

西尾が80になっても、羽川のおっぱいとか書くくらいになるまでは
376イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 00:27:42.63 ID:+dPNhb9l
まあアニメ化もしてない作品のパロって意味では珍しいのかもな
ていっても作者自体が一作でもアニメ化持ってたらそうでもないのかも知れんが
377イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 04:58:15.55 ID:PyolwDQ6
何でパロの基準がアニメ化なんだよw
378イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 08:29:20.87 ID:wvqjD7GT
西尾がパロってる作品だってアニメ化してるものが多いじゃないか
まあ戯言はレーベル的にそこまで大事ではないかもしれないが
少年漫画とか文庫ラノベならパロられるくらい人気ならアニメ化されるものが多いだろうし
379イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 09:39:16.57 ID:+dPNhb9l
>>377
いや、知名度の分かりやすい指標だろ?パロディは伝わってこそだし
まあ戯言はこのラノの実績があるからいいのか
380イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 11:13:50.31 ID:hWnS16y9
最近読み始めた俺が個人的評価。
戯言 なかなか良かったけど戦闘描写かヘタ 70点
刀語 月一で書いてて息きれ感がでてる。内容微妙。 50点
化物語 上下傷は良かったけど以降が駄作。75点
難民探偵 つまらない高い紙質最悪 30点
OH まったくDioを書けてない残念 50点
世界シリーズ 一巻は良かったけどそれ以降は読むにたえない。30点
こんなところかな。
381イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 11:39:04.51 ID:p5pGQPvl
僕はキメ顔でそう言った
382イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 11:47:29.20 ID:hWnS16y9
思ったのは読みやすいのはいいんだけどストーリーが弱いんだよなあ。あと水増し文章が多く感じた。その辺削ればもっと締まると思う。
まあ、戯言だけどね。
383イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 11:49:22.30 ID:x6gtcMo+
上から目線とじゃあお前の100点って何って以外は概ね同意だけどな
384イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 11:59:31.22 ID:RgJbYOKd
すべての道はニンギョウに通ずる
385イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 12:01:25.55 ID:CGvZlrHy
少女不十分は読んでないのか 俺はあれ読んだら西尾作品全体が好きになったよ
386イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 12:16:44.93 ID:AjJ3xFwG
たかが数人が殴りあった程度で世界が終わるかよっていう思想が根底にある限り
劇的なストーリーにはならんね。例外的なのは傾か
二人の恋が世界の命運を左右する大スペクタクルみたいなのを書いて欲しいとも思わんぜ
387イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 12:35:54.98 ID:IfFNzQim
悲鳴伝は恋愛要素が物語に大きく関与したな
恋愛とは違うのかもしれんが
388イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 16:09:06.94 ID:Zo+/Y1ns
確かに戯言の世界の終わりは意味がわからない
あと戯言って結局なに

よくわかんないけどおもしろかったって感じ
389イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 16:21:16.95 ID:CGvZlrHy
もし世界が物語で自分がラスボスなら主要登場人物を全員コロコロしちゃえば物語終わるんじゃね?
って感じ?でいいのかなあ
390イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 17:09:06.69 ID:feKgiA6C
>コロコロしちゃえば
何それ怖い…
391イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 17:09:54.13 ID:Pv+g2rqg
可愛く言っても駄目!
392イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 17:58:53.90 ID:T+36RWEs
セカイ系って表現が生まれたのは戯言由来なんだっけ?
そういう作品の中じゃかなり後のほうだろうけど

まあいーちゃんが数人でごたごたす程度で世界なんて終わるわけないといった時点で
その辺のセカイ系云々は決着をつけたんだろうよ
393イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 18:04:35.90 ID:Pv+g2rqg
んなわけない
394イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 18:17:57.96 ID:mCNU5GyF
むしろ西尾がセカイ系を意識して「きみとぼくの壊れた世界」なんてタイトルをつけたのか?
395イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 19:10:55.53 ID:feKgiA6C
結局狐さんは何も考えてないからな
目的は世界の終わりを見たいってはっきりしてるけど
396イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 21:08:54.97 ID:+dPNhb9l
>>394
のはずだよ。その割には一般的なセカイ系の範疇から外れてるけど
397イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 21:26:09.71 ID:T+36RWEs
ググるとあれこれ考察はされている
セカイ系の批判の一つだとか
398イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 22:47:48.00 ID:vWbgaItD
>>380
その辺のブログ回ってきたら書ける内容だな
399イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 22:54:58.34 ID:fBd4qT/B
悲鳴伝読み終わった。
奈須きのこのDDDが読みたくなったのは俺だけでいい
400イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 23:15:30.20 ID:+dPNhb9l
>>2
気づいたんだが7月は発売日同じなのに8月は一週間先なのかよ>ディスク
予約の取り置き一週間とフラゲ考えたら一応同日に買えるけど
そもそも予約特典が付くようなアニメショップが近場にないしなあ

>>397
ていうかユリイカでもされてたね
401イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 01:22:21.99 ID:Ev16+PJ/
悲鳴伝のキャラをアキネーターで出すの難しいな
402イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 01:27:14.72 ID:vISpkUbE
あの後主人公はどうしたんだろうな
403イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 01:29:01.66 ID:13PuhMDm
地球ちゃんとかも気になるわ
404イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 06:30:31.81 ID:mkZvyzwc
王でしか王手できない将棋は、
榎木津礼二郎も考案している。
405イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 10:56:41.96 ID:XYmPhZ8M
>>399
鉈美から火鉈を思い出した?
406イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 11:14:18.09 ID:pZnp28G1
めだか最終回、メタネタのとことか『ああ、西尾だな』と思った
407イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 12:30:16.30 ID:H+TW/A5x
ミニスカ、ニーソのメイド服!!
ただし、ふともも回り50cmみたいな


もっとmikokoの名言が読みたい
408イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 13:35:34.54 ID:KzV8ssjn
>>406
死ねばいいよ
409イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 14:08:32.58 ID:sGuxZU9k
>>406
めだかおわったんだね?読んでなかったけど
410イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 14:13:56.19 ID:KzV8ssjn
>>409
アニメの方
411イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 14:14:24.94 ID:fvAvIlaN
>>407
アルファベットで書くとどこぞのアイドルみたいなんだな。。。
412イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 14:50:31.82 ID:NhC32Mb0
巫女子ちゃんのネタ難しい
413イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 15:27:11.87 ID:8lw57FJn
巫女子を「ふじょし」と読んでた人もいたな
414イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 17:52:19.73 ID:6vECqRXU
DJ MiKoKo みたいなっ!

西尾通信第二弾は何が発表だろう?
アニメ化プロジェクトの新作発表とかあればなあ
アニメ化プロジェクトって第十弾まで物語シリーズで埋まってるわけじゃないよね

415イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 18:16:40.56 ID:BNV454Gt
化物語の副音声読本下巻のまえがきの西尾維新の一人称が「私」になってた
416イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 18:37:43.77 ID:R2G2w7+R
十弾まではネタにせよ物語シリーズの対談なら物語シリーズでの話だろう
勢いのある今のうちにほかのシリーズもやったほうがいいんじゃないかとは思うけどなあ
417イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 18:43:24.17 ID:KzV8ssjn
>>414
全物語、2015年放映決定!
とか。
418イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 18:47:05.21 ID:AQE1vIGR
真庭語とりすかの続編は永遠に出ないのだろうか
419イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 19:27:38.38 ID:NhC32Mb0
真庭はともかくりすかはアニメに合わせてとか考えてそうだなと思ったけど真庭がアニメ放送中まるで出なかったからなあ
420イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 20:05:18.23 ID:Ll5MOGDP
真庭語最高
421イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 20:56:30.23 ID:wb9O1SDq
普通に考えれば零崎アニメ化だろう
しかし明日の出夢くんの回想編楽しみだ。先月号?で初めてコミカライズが成功だと思えたもん

そういやそれこそアニメより簡単であろうコミカライズはやらないんだな
まあ完結しててメディアミックスしてないのってあと戯言くらいなんだけど
422イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 21:08:17.23 ID:M16OyWPb
太田って編集者がメディアミックスの誘いを断ってるんじゃなかったか?
423イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 21:12:58.38 ID:M16OyWPb
安易なアニメ化とかは簡単にできるんだろうけど皆が満足するのが難しいから時期を待ってるのかも
昔見たのが9冊で原作が200万部売れてるんだからやりたいってとこはいっぱいあるはず
424イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 21:39:37.90 ID:LMOBQsNA
まあ化が終わってからだろう。
これ以上のペースで出たら正直財布がもたん
425イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 22:13:07.29 ID:R2G2w7+R
りすかはアニメ化にあわせて書こうにも原作足りなくてアニメ化できないよな
いっそのことりすか真庭を忘れないで署名運動でもするか・・・?
いや西尾がうまいこと思いつかないだけで忘れてないならいいんだけど
426イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 22:15:21.30 ID:M16OyWPb
細かい設定とかを忘れるならともかく作品そのものは忘れないだろう
427イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 22:21:00.62 ID:wb9O1SDq
そもそもりすかが全13話なのはアニメ化を想定して書かれたからってのは有名な話
428イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 22:35:34.40 ID:KzV8ssjn
>>427
   *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
429イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 22:46:00.52 ID:M16OyWPb
1話ずつアニメ化して30分になるのか?
430イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 22:49:19.56 ID:wb9O1SDq
無理なら刀語形式でもいい。1月余るけど
ていうか2クールでいいが

ところで皆さんはりすかが出ない理由をどうお考え?
俺は講談社が話数を伸ばしたがったから揉めて出ないんじゃないかと勝手に思ってるんだが
431イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 22:55:01.78 ID:vCpxu80s
>>430

ライオン仮面的展開に一票。
432イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 22:59:38.62 ID:+KVnUz5h
>>430
人気が低迷したときのための弾と予想

>>421
遅レスで申し訳ないんだが、出夢君の回想編って何?
433イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 23:09:05.68 ID:wb9O1SDq
>>432
零崎コミカライズ。最新話は明日発売
434イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 23:21:02.60 ID:pZnp28G1
>>430
りすか担当の西尾がスランプ
435イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 23:31:40.17 ID:0Z0pWTsZ
神檎が強過ぎてどう終わらすか考えてる
436イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 23:39:39.88 ID:R2G2w7+R
>>430
ファウスト止まったゴタゴタで優先順位が著しく下がって
そこからどんどん新しい仕事で埋まるから書くタイミングがないとか
今も止まってる作品多いしなあ
講談社に依頼されて書いてるらしいし売れそうなもの書かされるんじゃない?
437イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 00:11:33.20 ID:WxlUuBod
ぼくの世界、失敗、探偵都市(だっけ?)と、次々に連載を止めての新作というのが理解できない。
特に前の二つは書籍化される気配もないし。
438イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 00:24:09.80 ID:0WxucHU0
ぼくの世界は連載終わってあとは書き下ろし刊行
失敗はどっかのサイトの考察だけど、4話だけラストが違ったにも関わらず5話を書いたことからなんらかの事情で延期

つまり大体講談社のせい。パンドラ由来の蹴語、真庭語、ファウストのりすかも止まってるし

蹴語とか特にあと1話っぽいのになぜ出さないのか理解に苦しむわ
439イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 00:25:15.76 ID:WxlUuBod
>>438
>4話だけラストが違ったにも関わらず5話を書いたこと

ここ詳しく
440イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 00:26:26.65 ID:WxlUuBod
>>438
あと、>>3によると下のようにあるから、あと1回は掲載があったはずなのでは?

??/?? 「ぼくの世界 第さん問」(メフィスト?に掲載予定)*2*5

*2 全6話の短編集になる予定。「第いち問」「第に問」→メフィストに掲載済。「よん問」〜「ろく問」は書き下ろし。
441イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 00:26:46.20 ID:K3OgzXg3
某府から某道までどうやって高速バスで行くんだ?
442イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 00:32:40.13 ID:0WxucHU0
>>439
手元にないからうろ覚えだが、パターンの終わり(確かコンプリート)が4話ではエンドになって
さらに5話ではコンプリート…?になってたって話のはず

>>440
ttp://eq.kds.jp/kmail/bn/?r=c&m=3&c=1
連載続行の予定で打ちきりだったっぽいね
443イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 01:21:14.15 ID:dg7hyh+8
ファウストってこの前久々に出したけどそこにりすか載ってなかったし
やっぱり西尾が思いつかないか、アニメ化に合わせてタイミング見計らってるとかじゃねえの
444イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 01:24:04.63 ID:WxlUuBod
りすかはすでに上がっている、なかなか出ないファウストのせいだ!

説はガセだったんだろうか。
445イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 01:28:03.34 ID:0WxucHU0
>>443
ヒント:出版社

いやマジで言ってる可能性あるし一応言っておくけど、今のファウストはもう講談社が出してないから
446イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 01:33:47.24 ID:dg7hyh+8
447イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 01:54:16.57 ID:4JdtmJyE
前号は講談社であってる
次号…ってか最終号は星海社らしいけど
なんにせよ残りは書き下ろしのはずなんだからファウストには載らないでしょ
448イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 01:56:50.41 ID:f5nbcuS6
よく知らないけどどこかで次の原稿は提出したって言ってたんだっけ
気のせいだったらすまない
449イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 02:03:52.27 ID:0WxucHU0
あれ?星海社が作ってるんじゃなかったっけ?と思ったらなんか勘違いしてたのかね
ttp://www.seikaisha.co.jp/information/2011/03/03-post-13.html
450イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 03:41:49.22 ID:8h7XZF8j
悲鳴伝はまだ自分の中で引っかかるものがあるな。

正義のヒーローの代表格に、スーパーマンがある訳だけども、その正体はクラーク・ケント。職業は新聞記者。
つまり、正義のヒーローの正体はマスコミだった。

他のヒーローものでも、新聞記者は仲間で善玉。ハッカーやプログラマーは悪玉、というのが物語の相場だ。

なぜかというと、ヒーローものという物語(フィクション)は、マスコミ自身の手で語られるからだ。

なぜスーパーマンはど派手な衣装で胸に大きく"S"とかつけているのかと言うと、
マスコミはスーパーマンという番組を見て欲しいので(正確にはそこに付随するCMを見て欲しいので)、
誰が見ても一目で分かるようにああいうデザインになったのであり、広告塔だ。


空々空君は、物語上、ヒーローという設定にでっち上げられた存在だ。
これは、立場上、マスコミ側の立場に立たなければいけない、広告塔としての西尾維新自身の存在とも被ってくる。
透明になれるスーツ・グロデスクは、西尾維新の匿名性による安全性の担保を表しているのかも知れないし、
相手がいくら卑怯な手を使おうが、最終的には理性の力で勝つ、というのは、彼なりの考え(物語の主張)なのかも知れない。
451イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 04:40:13.16 ID:frwpywE5
> 最終的には理性の力で勝つ

理性の力って意味わかんない
452イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 05:28:35.00 ID:8h7XZF8j
>>451
説明下手で悪かったね。

「感情を抑制して、知恵を使って、勝つ」と言えばいいのかな?
例えば、仏教は理性を重視している。

空々空君は、ヒステリーを起こさずに自分の頭で勝つ方法を考え、実際に行動して勝った訳だけど、
そういうところが重要だよ、というのがこの小説のテーマなのかなと思って。
(もちろん、彼は先天的にヒステリーを起こせないのだが、その辺は意地悪だと思う)
453イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 06:37:21.81 ID:K8ODnJsW
――僕はキメ顔でそう言った
454イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 07:04:55.31 ID:frwpywE5
先天的にヒステリーを起こせないなんて、
まるで朝鮮人とあべこべですね。
455イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 07:55:31.38 ID:6tbNhW4H
ネトウヨはすぐ朝鮮人と比べるなあ
反面教師とはいえ比べられた方は気分を害するんだゾっ(プンプン
456イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 08:53:25.51 ID:86odRAPN
せやな
457イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 10:34:08.91 ID:bht5qvBi
>>434
西尾っていっぱい居たのか
458イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 10:58:43.41 ID:T5/+y+nR
インタビューに答える西尾
ミステリー小説を書く西尾
キャラ萌え小説を書く西尾
漫画のネームを描く西尾
459イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 11:39:09.83 ID:Ix+ZT4jx
>>430
当初、考えてたあらすじが他の作品で
やられてしまってかぶるのをさけるために別のを考えているとか
460イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 12:23:25.13 ID:JWhR9GcI
りすか、は まどかマギカ よりアニメ化になってればな
残念ながら、いまとなっては二番煎じにしか見えない
461イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 12:27:52.21 ID:4csfvOsT
より先に、ね
462イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 12:43:37.15 ID:4JdtmJyE
別に似てるとこなんてないだろ
463イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 12:44:15.54 ID:frwpywE5
まどかなんて仮面ライダーりゅうきそのまんまって言われてるのに
464イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 12:47:02.04 ID:HUBFiehW
そもそも魔法少女ものでもないよなりすか
465イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 12:59:31.44 ID:WxlUuBod
>>457
CLAMPと同じ、チーム名
466イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 13:35:23.41 ID:83WUGmbq
魔法少女というより魔女っ娘
467イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 14:23:25.55 ID:8fvfAurA
魔法少女にありがちなマスコットキャラ(淫獣とか呼ばれるもの)
がいないよな

使い魔がコーヒー煎れるのが上手いお爺さんだし
468イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 14:54:26.14 ID:K8ODnJsW
楓の方が使い魔っぽいな
469イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 15:03:48.25 ID:8fvfAurA
あと1巻しかないけど楓もイラスト化して欲しい
470イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 15:17:08.40 ID:WxlUuBod
>>467
アニメ化の際は、セバスチャンをそれっぽくします
471イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 15:42:13.93 ID:K8ODnJsW
チェンバリン…
472イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 15:48:07.75 ID:8fvfAurA
チェンバリンって何人なの?
長崎に外国人がいるのか
それとも檻神ノアみたいに佐藤チェンバリンとか生粋の日本人なのか
473イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 15:49:24.55 ID:2XmsJVnN
チェンバレンって、ナチスドイツが伸張していた時期に宥和政策取ったイギリスの首相だっけ
474イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 16:41:25.18 ID:2K4SZCdy
もうすぐ7月だけど化けポータブルはどうなってるんだ
描きおろし脚本とかの話全然ないね
475イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 17:24:25.26 ID:pP4jCGBO
りすかは主人公側小学生三人組?なのに殺して殺されかけてだし
主人公が友人の小学生の女の子を口封じに殺しちゃうとかで社内規制に引っ掛かかったんでは?
476イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 17:38:46.66 ID:5TOaYh4t
最近、中学生と高校生が幼稚園児を虐殺するお話を書いたばかりじゃない
小学生だからアウトとか、それはなかろう
477イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 18:14:07.63 ID:5d8FzosW
漫画とかに比べて小説は規制が緩いしね
478イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 18:24:50.76 ID:5d8FzosW
めだかボックスも植物人間ならぬ人間植物が変えられたりしてるし
漫画化、アニメ化は大変
479イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 18:59:15.78 ID:gPbEW409
人間植物と聞いて真っ先に幽白の痴皇思い出したわ。
めだかのソレがどんな物かは知らんけど。
480イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 21:24:49.98 ID:IBDqx9RJ
西尾複数人ネタは、別にネタとしては全く構わないんだが
本気にするにわかが出てきそうで怖い
481イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 23:01:16.81 ID:d6BiRogd
>>465
ググったら中の人微妙に改名してんだな
482イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 23:06:47.09 ID:YWnxx9T2
異様な仕事量(計画殺人)だからな
世間にはただのハーレムラノベの〆切をムチャクチャ延期させる奴が居る横で、
こんな仕事こなしてる奴が居たら、複数人説信じちゃうにわかが居ても仕方ない
483イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 23:12:11.57 ID:jl7B3VAn
484イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 23:48:05.90 ID:fgWtNoKx
差別用語やグロ映像の規制はあるが子供を殺害がアウトとか
残酷な設定が無理とかそういう思想的なものはあまりないんじゃないか?
実在するものの批判とかはアレだろうけど
そういう事実が話の中である、ってだけなら結構残虐なものは出てくるぞ
485イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 23:51:46.01 ID:WxlUuBod
尼の上半期ランキング、ラノベ部門で恋物語が1位。
なのは置いておいて、傷が11位に居るのに驚いた。偽じゃなくて。
486イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 23:56:07.42 ID:iHZ93rCl
アニメで満足したけど「春休みの出来事」が気になる><って層が買ったんじゃないかね
劇場版の続報も一向に無いし
487イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 10:18:00.41 ID:psTkafHg
悲鳴伝やっと読んだけど
ヒロイン全部殺すとか
488イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 10:20:55.75 ID:W4z81aql
火達磨はヒロインだったか
と思ったけど死んでなかったなアイツ
489イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 11:47:45.12 ID:RMzAUy9c
飢皿木先生は(ry
490イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 12:33:58.19 ID:Wbu0Gpuz
火達磨に対しては強引に唇を奪うほど積極的だったからな
ヒロイン力の差が生死を分けた
491イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 13:33:08.54 ID:4Z5ofzJ2
戯言外伝はもうでないのかな?
いくらでも出せそうだから期待してまってるんだけど
492イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 13:36:59.33 ID:0WtVScPm
哀川潤の失敗と緋色の英雄
ちなみに緋色の英雄でこの世界観は終わりかなとか言ってる
493イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 13:50:23.23 ID:zCepic7h
あとしゃべり方から出夢くんに脳内変換すると火達磨ヒロインでいけそうだ
494イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 14:43:46.24 ID:psTkafHg
茶飲み話 存命
寸刻み   死亡
蒟蒻    死亡
火達磨   再起不能
犬歯    死亡
恋愛相談 死亡
脇見運転 死亡

第九機動室って壊滅状態だよね
495イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 14:49:51.02 ID:dB1Flmt2
空々さえ軍に入らなかったら……
496イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 15:09:15.18 ID:al/k/nR1
再開発は別の部署だっけ
497イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 15:19:05.60 ID:psTkafHg
>>498
再開発は開発室
あと犬歯(狼ちゃん)の母親は不明室

茶飲み話がロリコンだということを考えると
空々を入隊させたのは蒟蒻のわがままを聞き入れたことによる唯一の例外として
火達磨と脇見運転も実は10代の少女かもしれんよね
498イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 15:20:09.54 ID:W4z81aql
>>497
火達磨は男って書かれてなかったっけ
499イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 15:21:51.63 ID:psTkafHg
>>498
男って明記されてたっけ?
500イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 15:29:09.48 ID:Kiv2pPsg
マッチ棒みたいとか男とか書かれていたはず
501イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 15:31:41.78 ID:dB1Flmt2
娯也顔
502イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 15:32:58.32 ID:W4z81aql
さらっと読み返してみたら地の文で彼と呼ばれてた
まあ女性にも使える三人称だけど
503イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 15:35:30.62 ID:dB1Flmt2
火達磨が女でも誰得だからいいよ
というか法被(はっぴ)って男の名前だろ
504イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 15:36:33.05 ID:psTkafHg
>>500
ああ、空々と狼ちゃんが逃走中に交差点で
火達磨を目撃したときに形容したシーンか

たぶん男が正解なんだろうけど
あえて男装した僕っ子少女と妄想してみたいw
505イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 15:37:17.61 ID:W4z81aql
>>503
でもキュアハッピーって女の子だぜ
506イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 15:51:14.43 ID:psTkafHg
犬个(けんか)
在存(ぞんざい)
瀟(しょう)
鉈美(なたみ)
ギリー
右左危(うさぎ)

名前で女性をイメージできるのは鉈美と右左危だけのような
507イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 15:52:29.74 ID:dB1Flmt2
在存(ざいぞん)な
508イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 15:53:29.49 ID:psTkafHg
>>507
ですた
509イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 15:53:37.58 ID:dB1Flmt2
犬香(けんか)だったら女の子っぽいか?
「个」が人名で使われてるのみたことないというか普通の文でも見慣れない
510イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 16:01:33.70 ID:psTkafHg
>>509
もともと箇の意味らしいね
数箇所、2箇月  箇 の略体→ 个
数个所、2个月  个 の略→ ヶ
数ヶ所、2ヶ月
511イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 16:05:06.93 ID:dB1Flmt2
戦場个原ひたぎ
512イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 16:06:15.76 ID:psTkafHg
个原さん
513イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 16:30:27.14 ID:dB1Flmt2
墨个丘黒母

西尾作品で旧字(國、亞、圓、嶽)って珍しいよな
沼地蠟花(ぬまち ろうか)くらいか
514イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 17:27:31.52 ID:uxB+1Xha
>>509
西尾は基本馬鹿だからな
515イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 18:02:13.29 ID:T1/vWvq6
>>514
>>509と話が繋がってないぞ
516イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 18:53:14.42 ID:DP/yNZNB
めだかボックスのスタイル能力は小説でやったほうが
映えると思うのだが…むしろ絵が邪魔
517イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 19:17:11.66 ID:EWOODkDd
そういや、世界の一冊目を見たとき
「数沢六人……六人って名前だからたぶん男」みたいなのがどこかに書いてあって
男女区別つかねーよ!と思った覚えが

読み直しても見つからなかったから、↑は俺の思い込みなのかもしれないけど
518イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 20:01:12.47 ID:+WkMtoAT
45Pにあった
和人とか秀人みたいに『〜と、〜ひと』なら普通は男だろうけど六人は『ろくにん』だし性別わからんわなw
519イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 20:41:17.92 ID:5r15kdGU
>>513
みんなのアイドルTRG1000がいるだろ!
520イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 21:54:59.96 ID:mZgBxA4q
>>503
そもそも法被は人名で使うべき言葉じゃない…w
521イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 22:49:59.60 ID:5r15kdGU
めだかボックスジュブナイルの一部を公開
ttp://medakabox.jp/contents/hp0013/index00370000.html
522イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 23:19:49.27 ID:5r15kdGU
【CM】めだかボックスBD&DVD-CM第2弾
ttp://www.youtube.com/watch?v=MGpMtoJWpqg&feature=player_embedded

めだかボックスCM第2弾。
黒神めだかが虎居砕に語る、箱舟中学時代の過去。球磨川禊の出会いを黒神めだかが語る西尾維新先生の描きおろしオーディオドラマを封入した新規CM。
公式HPではオーディオドラマの一部が聴けるぞ!

連レスすまん。1レスにまとめるべきだったなこれ
しかし「メディアミックスのためのメディアミックス」というか「球磨川のためのメディアミックス」になってないか?
いっそ「球磨川のためのめだかボックス」か
523イラストに騙された名無しさん:2012/06/25(月) 23:41:14.07 ID:Kiv2pPsg
さすがにいいかと思ったがそれやられると買わざるをえないな……
524イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 00:15:55.23 ID:WYtR1FR2
7月7日、8日 JR秋葉原駅構内に 設置決定!
『特製 西尾維新 七夕笹(仮)』
祭対象作品のキャラクター達が様々な願いを書いた短冊を多数展示予定!
詳細は祭公式サイト http://www.nisioisin-matsuri.com/ でお知らせします。

これで悲鳴伝が含まれてたら続編決定だな
零崎は伊織、人識、双識、軋識、哀川さん、早蕨兄弟、あたりか?曲識さんは微妙な位置だ
525イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 00:20:38.85 ID:oCqn4g1K
なんかもう恒例行事になりつつあるなw
526イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 00:45:17.96 ID:5g3DCd19
>>524
つきひフェニックスの上巻が祭対象作品じゃないのはなんでだろう?
527イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 00:59:50.70 ID:WYtR1FR2
>>526
両方エピソードの最終巻だし…1、2巻の時も西尾維新祭は始まってたんだぜ?

ttp://natalie.mu/comic/news/71745
あんまり深夜アニメ詳しくないんだけどこういう宣伝方式がアニメプロジェクトとちょいちょい被るのはなんなんだ?
528イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 01:13:11.38 ID:XZoqqJY9
>>527
何が被ってんの?
529イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 01:51:22.51 ID:5g3DCd19
>>527
つまり下巻を手に入れればついでに上巻や中巻も欲しくなるだろという戦略か

それはそうと悲鳴伝のアニメ化はいつなのかな
りすかとか話の構成から明らかに1クールアニメを念頭においていただろし
どっちもアニメ化してくれ
530イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 06:00:59.41 ID:rLyHudHn
>529に触発されて・・・

みんなは悲鳴伝のキャラクターを脳内でどんなビジュアル化して読んでた?

私は・・・
茶飲み話→零崎双識
空々空→碇シンジ
剣藤→戦場ヶ原ひたぎ
蒟蒻→無桐伊織
怪人→??

悲鳴伝のアニメ化については、残虐表現が中途半端になるだろから反対かな・・・
531イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 06:18:05.41 ID:c5DCpe/G
野球少年の全裸着替えを手伝うってシチュエーションだけで眩暈がするほど興奮する
532イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 06:20:51.71 ID:YOWubYJV
他作品のキャラを脳内ビジュアルに当てはめるって感覚が理解できん
それ別のキャラですやん
533イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 07:20:44.53 ID:33La7wjK
映像で再生される思考方式の問題だろうけど、外見の描写があまりないから脳内で他キャラが当てはまっちゃうんだよ。
エウレカAOを直前に見てたからか、空々がアオ、剣藤がAOの金髪、蒟蒻がピンク髪に変換されてた
534イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 08:32:53.14 ID:O1PHIPev
空々の野球少年設定のせいでビジュアルが崩壊する
小学校はまだしも中学なら確実に坊主だよなぁ
535イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 09:09:00.33 ID:o5g5jkJe
別にそうとも限らないんじゃね
強豪がみんなそういうルールなら分からないが
どうせ漫画なら坊主キャラなんてほとんどいないだろうしあんま関係ない気もする
536イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 09:47:24.08 ID:ahk4rqWq
>>530
なんでシンジ君……
空→キズタカ
剣藤→古賀ちゃん
以外は大体同じかな
537イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 14:03:13.34 ID:UMPUuSYp
>>524
空くんが願い事とか書くんだろうか…
人間シリーズのキャラが書いた短冊は見てみたい
538イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 14:52:27.38 ID:eCVZTMQj
そらからくんは当たり障りの無いこと書いてごまかしそう
539イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 15:07:43.05 ID:5g3DCd19
グロテススーツを装着中に「これ邪魔」と犬个に指で弾かれる空々くん
540イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 19:08:00.74 ID:NNlyocHI
乳首?
541イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 19:53:33.50 ID:NNlyocHI
>>524
悲鳴伝が含まれてても続編決定とは限らないんじゃないかな?
542イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 19:54:24.45 ID:3MI+p65V
キャンペーン対象商品だものね
543イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 22:21:24.69 ID:4zivYjy+
女子を振るのに切腹とは
巫女子を振ったいーちゃん(腹切マゾ)も見習うべき
544イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 23:21:28.75 ID:WYtR1FR2
いーちゃんと言えばクビキリサイクルでのマニアックな趣味の一つが上半身裸にジーンズだったとかなんとか
行き着くところは同じか…めだかボックスジュブナイルも心なし戯言遣いとの関係っぽい
545イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 00:44:47.01 ID:G1SsbzFt
『手ブラジーンズと上半身裸ジーンズは全くもって別物だぜ』
546イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 03:27:36.81 ID:klJXouox
下半身裸デニムシャツ
547イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 09:27:38.21 ID:i5/K8c9/
上半身裸下半身裸
548イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 09:40:31.59 ID:XCz3kaEn
裸ジーンズといえばネコソギのいずむんだよね
549イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 10:10:42.60 ID:glOJcq9u
湯前音眼の裸オーバーオールもいいな
550イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 12:15:52.04 ID:h3TqASJU
>>548
出夢くんって洗濯物干す時とかはどうするんだ?
見られないように上を着るのか、窓も開けられない
551イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 18:41:18.10 ID:Ed9OVd41
見られることは何とも思っていないし、自らが洗濯機に入れば万事解決。
552イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 18:47:37.75 ID:VouK7A5E
裸を見て興奮した暴漢に襲われても出夢くんなら余裕だしな
553イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 20:02:05.28 ID:VouK7A5E
罪口摘菜や湯前音眼とかあの恰好で外を歩いてるんだろうか?
まあ、絵本園樹さんよりはマシか
554イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 21:46:14.38 ID:i5/K8c9/
ちゃんとレインコート着てるだろ
555イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 22:27:34.18 ID:RsrJWu4a
摘菜って積雪が雪で冬っぽいから対になるように夏っぽい服装なのかな
556イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 23:13:58.99 ID:3BvKmCeH
そういえば零崎というか呪い名というか、あそこら辺のネーミングって悲鳴伝っぽいな
557イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 23:16:04.18 ID:Ed9OVd41
>>556
え?
558イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 23:20:11.70 ID:L0FnDSKP
まさかのタイムトラベラー
559イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 23:26:57.20 ID:G1SsbzFt
>>556はりすかまたは忍
560イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 23:33:24.55 ID:VjqV1xjC
軍に残留できたとしたら空々君はカッチョイイコードネームを貰えるのだろうか
561イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 23:35:50.37 ID:BDyEjYJZ
空々空って名前がそのまんま名は体を表すだからコードネーム付けるの難しそう
562イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 23:39:17.43 ID:uzpxTHHE
コードネームといや、西尾にしては珍しくルビふってなかったな。
そういう気分だったんだろうか?
563イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 23:41:56.99 ID:BDyEjYJZ
軽車両→刑車両くらいで後のコードネームに言葉遊び的要素はないっぽいし
シンプルにいきたかったのかな、後は流石に軍の用語だし
564イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 00:18:51.22 ID:gFZSGYGi
刑車両はアイテム名か
アイテムのコードネームということもできるけど

ルビは悲鳴伝じゃほとんどなかったな
565イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 00:31:56.17 ID:RocGPzT7
いや名字と名前の音を被せてるって事をだな?
566イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 00:34:27.92 ID:FGmmf3ES
悲鳴伝を振り返ると一方的な虐殺と内輪だけの殺し合いだけだったんんだよな
567イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 00:41:18.51 ID:HJ0cRIaD
りすかもルビないし普通に作品によってネーミングの方向性変えているだけだろう
悲鳴伝の場合は日常的な単語をコードネームにするっていう秘密組織的な雰囲気出したかったんじゃないか
568イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 08:37:47.23 ID:TXeqw+Hg
アマテラスプロジェクトとかの表紙って結局どうなったの
569イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 10:59:43.26 ID:g7dpC+of
そんなものはなかった
570イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 11:05:29.94 ID:IskRkDXB
アマテラスプロジェクトはそんな企画に投票するのだから上手い人ばかりというわけでなく
pixivとかと違って登録がないのか、適当な絵もあるよな
571イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 11:15:10.63 ID:IskRkDXB
×投票
○参加
572イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 12:29:29.44 ID:n/alK/ir
次の会場は月かぁ
相変わらず暗号系がすげー名この人
573イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 13:32:57.34 ID:jvpcGH+T
ネタバレは週刊少年漫画板のネタバレスレで
574イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 14:00:23.31 ID:L+aAf9uv
piぃvだってだれでも自由に登録できるんだから適当な絵もあるぞ
大体それくらい幅が広くなきゃこういう企画やる意味ないし
575イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 14:45:41.69 ID:jvpcGH+T
全然二次創作を見かけないで埋もれていく作品もあるんだから描いてくれる人がいるだけありがたいけど
576イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 15:44:48.52 ID:diGXHb2b
そういえば物語って将棋も剣道も出てなかった気がする
577イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 15:48:05.93 ID:FXOs5nCF
火憐ちゃんの拳法はあるし、妖怪、神道系のは多いが

流石にどれにでも将棋剣道を出すわけじゃないだろ
刀語と不気味で素朴な囲われた世界の将棋ネタは時期的に同時に出したいとかあったろうし
578イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 16:15:07.90 ID:AfdZfV8p
恋物語で話の種として将棋が出てきたぐらいか
579イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 16:26:42.76 ID:pLYH9lJ/
将棋と剣道やってて文武両道ってのは違和感
遊びの部類だと思う
580イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 17:37:08.09 ID:/7c56Oa/
維新祭りでC賞に二口応募しようと思ってるけど
お前らはどうするの?
581イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 17:47:29.56 ID:g7dpC+of
A1C1
582イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 19:41:38.64 ID:pGgujVye
平野は処女ってどの本に書いてあったっけ?
最近読み直したときに気付いたんだか、見つからん
583イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 20:10:51.10 ID:RocGPzT7
>>581
それ。零崎を2冊買おうとは思わないし
ちなみにどれ買わないの?
584イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 20:49:24.67 ID:g7dpC+of
>>583
人間ノックと零崎通常版は買わないよ、同じの2冊も買おうと思わないし
ポータブルはあの動画見て買おうと思えない
585イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 21:20:59.97 ID:shKX1WDc
西尾維新作品は好きだがアニメ化作品はそれほどでもないから
B1C1かな、でも確実に西尾通信当てたいならCを複数応募した方がいいか?
586イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 21:34:47.03 ID:RocGPzT7
>>585
10000名に当たるって全員に当たるって意味だと思うが

>>584
俺はポータブルの為にPSP買うわ。買うけど西尾維新シナリオとか余計な物は一切いらない
587イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 21:45:07.51 ID:/7c56Oa/
前回の維新祭りの通信はだいぶ確率が高かったらしいな
588イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 21:50:20.65 ID:tycgc/wS
化シリーズの次巻まだー?
589イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 21:58:54.22 ID:shKX1WDc
>>588
>>164を見るに8月下旬らしい
あと2ヶ月だ
590イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 22:50:20.25 ID:RocGPzT7
ところで今度のめだか特典がどうやらめだか一人語りの体らしいけど
ずっと一人だけで喋ってる小説って今まで書いたことあったっけ?いや試聴を聴くに単なる一人称っぽいけどさ

地の文を一切入れないのは失敗、「「「「「「「」は世界、鬼であったけど
591イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 22:58:55.16 ID:hyMv+eR6
>>2
 08/下 憑物語 第体話 よつぎドール *9

*9 西尾維新通信より
592イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 22:59:11.41 ID:L+aAf9uv
というか何気にめだかの心内描写自体洗脳されていたシーンでしかなかったんだっけ
小説版で教師初登場といいメディアミックスで本編じゃやれないこと色々やるんだな
593イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 22:59:39.42 ID:hyMv+eR6
>>591

*9 西尾維新祭2012 公式サイトより

の間違い
594イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 23:02:06.56 ID:diGXHb2b
>>590
少女不十分て最後以外全部一人で喋ってなかったっけ
595イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 23:04:10.37 ID:RocGPzT7
>>594
ああ作中作か、確かに一番近いな
596イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 23:17:28.43 ID:LP5ZLSEd
不問語
597イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 00:11:23.54 ID:UyWKWRcw
  1剣道 2将棋
戯言 みいこ 名もない彼女
世界 箱彦 弔士
刀語 両方慚愧
めだか 日向 沙小枝
物語 覚えがない 貝木

あとは覚えがないけどなんかあったっけ。各作品は一度でも出てればカウントするとして
598イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 00:57:21.46 ID:FD3uFi/+
めだかアニメの最終回が将棋(見てないので、>>597に書かれてるものならすまん)で、悲鳴伝が剣道少女。
めだけコミカライズ下巻で将棋の話。
599イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 01:09:54.36 ID:UyWKWRcw
悲鳴伝すっかり頭から抜けてたわ。あと沙小枝はめだかボックスの将棋部部長の月火だよ
ていうか犬个って剣道着少女だったのは覚えてるけど剣道少女だったんだっけ?
600イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 01:14:03.13 ID:mw+NUG+/
まあ剣道してるわけじゃないけど西尾はインタビューで剣道少女って言ってたな
601イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 01:19:00.81 ID:j8H3zZY0
めだかボックスのアニメで「将棋の駒に例えるなら?」をやってたのみてこれで串中くん人間将棋の相手出来たじゃんとか思った
602イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 11:48:41.48 ID:e1C0RmsQ
くろね子さんの飛車と角を合わせたってどういう動きに?
チェスのクイーンか
603イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 13:06:29.24 ID:DyW7fBpl
それくらいくろね子さんは四方八方に魅力を振り撒いているってことさ
604イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 13:43:36.24 ID:K0pJLSKa
竜王ならぬ猫王か
605イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 17:00:40.86 ID:1OAy+LDT
弔士くんは将棋に例える割に持ち駒制じゃなくて使い捨てな印象
606イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 17:27:21.54 ID:1vZ6XjX5
彼にとっては駒の中に自分がいない上に勝っても負けてもどっちでもいいからな。
607イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 18:08:26.08 ID:St43DVr+
王将
608イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 22:08:02.48 ID:z2z7ldt8
今週のめでぃあボックスでアニメ版の名瀬夭歌が
制服姿じゃなくて初登場時のローブ姿だったが
あれは黒歴史というか初期でキャラが固まってなかったと思うが直さずいくのか?
609イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 22:11:14.69 ID:/H45LlXU
いや、俺アニメ制作の関係者じゃないから…ちょっとわかりかねますね
610イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 22:18:36.92 ID:UyWKWRcw
それこそ何故そういう発想になったのか
ていうか目上の人に俺とかありえないって言ってたじゃん
611イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 22:23:34.44 ID:hboKwUtX
西尾じゃないかもしれないけど不死身なだけの雑魚の女って誰か知らないか?
身体能力が高い訳でも頭良い訳でも無くてただ不死身なだけの女、不死身の癖に何故か死んでた気がする
612イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 22:29:01.19 ID:mw+NUG+/
ちっぱー
613イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 22:31:28.92 ID:/H45LlXU
その問いの答がちっぱーであろうことをこの私はあらかじめ予測していました
614イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 22:31:55.92 ID:NFpw9/NB
うん、ちっぱー
615イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 22:33:56.14 ID:hhsyd53R
ちっぱーって存在感ないよね
616イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 22:35:07.38 ID:UyWKWRcw
そう言えば西尾維新キャラの平均年齢ってどれくらいになるんだろうって事を昔考えた事がある
基本未成年なのにちっぱーやらツナギやらキスショットやらがいたから

今は死ぬまで書いても安心院さんの年齢が崩せないレベルだけど
617イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 23:10:36.88 ID:VCi5zjFa
ここで聞いてもしょうがないかもだが
悲鳴伝だかめだかだかで自分が感じてる事に名前があると安心するみたいな事言ってたと思うけど
そういうモノの名前がたくさん載ってるサイトとか本を知ってる人いる?
618イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 23:35:01.62 ID:z2z7ldt8
>>617
ダーリンは外国人って本(シリーズものだからどれか忘れたが)に
人は名前を付けたがるって話があったな
造語を作るということにも造語がある
619イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 02:53:22.31 ID:Q8YEuJJ8
産まれてきた子供に名前を付けるっていう行為が広い意味で「呪い」(のろい)(まじない)だってなんかで聞いた
まあでも忍ちゃんは別にメメに名付けられたからって、縛られてはいないんだっけか
620イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 05:23:15.49 ID:1ZomX2ch
名前をつけてやる
621イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 08:08:08.88 ID:nMa7XakP
恋物語を今更ながら読み終わった

貝木さん好きになったわ
最後の続きが気になるって一瞬思ったけどよく考えたらこの後どうなるかはわかってんだよね
622イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 10:38:05.23 ID:swdBKP3A
潤とメメ
623イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 10:50:19.24 ID:PhdWWcKg
アポカリティックサウンドってあるらしいね
悲鳴伝もここら辺からヒント得たのかなー
http://matome.naver.jp/odai/2131408154973930901
624イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 11:21:35.53 ID:RBLMoPco
わざわざリンク貼らなくていいです
625イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 13:05:15.85 ID:RHURdylT
結局今月はメフィスト出なかったな。いやそれ自体はもういい
問題なのは西尾通信のミスがそのままスルーされたことだ
626イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 13:13:56.21 ID:nb8rwxPJ
ミス?
627イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 13:37:36.90 ID:B4ht82xU
>>619
名前で縛ってるとかって言ってなかったか
628イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 14:49:16.16 ID:Zebcj4jW
>>627
言ってたな
影縫さんが自分の名前使うなんて信じられないみたいなことも言ってた
629イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 14:58:12.67 ID:rddxRlmt
>>628
偽のミスドでのシーンで忍自身ががっちがちに縛られておるって言ってたような
630イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 15:15:36.00 ID:3z88fOFI
影縫さんの服装は痴女っぽいと思う
631イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 16:27:10.87 ID:RBLMoPco
服装に言及ってされてたっけ?
632イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 16:43:31.08 ID:u4VQ//Pi
>>631
アニメの服装
改めて見たらそこまででもないか
633イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 17:50:20.82 ID:u4VQ//Pi
結局、円朽葉って不老不死ではあっても不死身ではなかったということ?
でもそれだと交通事故とかでも死ぬのか?
634イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 21:15:32.47 ID:1Nl4n7Cu
新陳代謝とか免疫力とか環境適応力がかなり優れているとかそんなことは言ってたけど
吸血鬼みたいな再生能力とか化物のような防御力があるなんて言ってなかったな

病気じゃ死なないけど交通事故では死ぬんじゃないかな
635イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 21:18:48.85 ID:xlEMSoqN
戯言の世界では呪い名とかもまだ物理法則を守ってるとこがあるし
超能力者、姫菜真姫もありえなくはなさそうだけど
円朽葉だけ明らかに超越してるというか人外だよな

真心や潤さんはまだ超科学の産物と言えるけど
636イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 21:22:37.27 ID:YF6coeft
そこら辺はディクショナルでちょっと触れてるな
637イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 22:29:36.47 ID:xlEMSoqN
零崎の殺気を読むってのも能力っぽい?


http://images.4chan.org/vp/src/1340971568685.png
ポケモンBW2の男主人公が刀語っぽく思えてしまう……
638イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 00:00:18.61 ID:ujbmhxQ5
戯言世界は闇口かーちゃんの入れ替わりの術が一番凄いと思う
あれの合理的なメカニズムだけは説明するの諦めてるんだろうな
639イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 01:56:59.65 ID:8XHK847V
それはそういうものなんだろきっと
640イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 03:47:58.63 ID:nrhek9eG
イーティングワンだってぶっちゃけあり得ないですし
殺気を読むってのはそういうところで生き抜いてきた人ならできそうかも
641イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 09:13:59.08 ID:M8hHzla5
6月始めに何となく化物語DVDをレンタルしてみたらどはまりしてもうすぐ1ヶ月
原作も囮物語まで読んだけど自分の撫子愛は全く変わらずむしろ増大の一途を辿るばかり
早く続きが読みたいのに今日は置いてある図書館がお休みだと…!
642イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 09:16:25.50 ID:kIh3M/S7
どはまりしたけど買いませーん!
643イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 09:23:26.18 ID:Hy1rHovI
借りれるなら買うことないだろ
本棚に飾っておきたいとかどうでも買わないと気がすまないってならともかく
644イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 10:17:37.96 ID:CAPB1uA5
図書館が日曜日に休みっていうのが、なんていうか、
自分の住んでいる土地の文化レベルの低さを表してるみたいで、
あは、やになっちゃうよね
645イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 10:25:40.11 ID:ZZCMwsCH
物語シリーズがすぐ借りられるなんてすごい図書館じゃないか
自分の地域だと何人も予約が入っていて、
セカンドシーズンとかは数ヶ月待たされるんだぞ
646イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 10:51:58.99 ID:NRSO44lE
一気に揃えると17000円もかかるからなあ 結構な金額
647イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 10:57:45.35 ID:YUdtbCBS
「めだかボックス 小説版 上」読了(以下、バレ少しあり)。

安心院(というか、悪平等)が何を表しているのか少し想像が膨らんだ。
(マンガは単行本派で、安心院編のオチを見ていないが)

初見時から、「悪平等の7億人はどこから出てきた数字なんだ?」と思ったのだが、
これは、2003年のインターネット人口のスケール感から出てきたものではないかと思う。

7億人が、安心院なじみの「端末」という表現をしていて、「個性」を重視していて、
何より、インターネットは基本対等なので、「悪平等」という表現が出てきたのかも知れない。

後は小説を読めば分かるけども、端末が意識的にいくつかの人格を使い分けたりしている。

ただ、それは「悪平等」という表現が出てきてから意識された様な気もする。
今のネット人口はもっと多いし、地球人口の半数近くの端末化、なども説明が付かないし、
安心院のスキルの数字の根拠もよく分からないしなー。
648イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 11:05:18.38 ID:CAPB1uA5
うんっそうだなっ
649イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 11:12:19.40 ID:W4ZPydR/
図書館あるけど
蔵書が全部既読本なので行きません
650イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 11:53:36.42 ID:y9Ok1/SW
物語シリーズが文庫化すれば揃え易くなるか?
651イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 12:19:02.69 ID:i+5dxfSM
本物だった小沢夫人の手紙
ただし、ソースは東スポみたいな
652イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 17:23:49.39 ID:K3jQ5rY3
真庭語の初代真庭白鷺の絶路(ゼロ)って英語じゃね?
653イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 17:50:03.42 ID:AzNBO6MH
だから何だと
654イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 18:07:48.31 ID:K3jQ5rY3
いや、刀語、真庭語は外来語を使わないようにしてたから気になって
655イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 18:25:10.08 ID:1Vo5MQnB
堕天使(ありえる)なんてのもあったぞ
大体そんなところから探さなくても刀本編で堂々とで零閃あったし
656イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 19:27:25.63 ID:PZkjMmIy
人間殺し有無を使って
「中岡慎太郎を犠牲にして近江屋発動、敵デッキの坂本竜馬を破壊します」
みたいなことできんかのう
657 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/01(日) 21:15:09.76 ID:Ge9tGiLG
零話でもえろかわいいとか言ってて正直どうかと思った
658イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 01:35:24.12 ID:F98vo4fI
蘿蔔むつみ って 清白無罪 の言葉遊びなんだな
宇田川樒 は疑わしき身 で容疑者で、それが晴れたって事なのか?
659イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 07:52:21.18 ID:ffo50aSj
語彙が豊富なだけの文章に群がる厨二ふぉうふ

日本語の濫用だよなこれ
日本語の無駄使い
綺麗に使うべき言葉を精神的奇形な駄目漫画キャラのために消費されるという
660イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 07:56:16.21 ID:VcgBUEL5
無駄遣いとか消費て・・・日本語って使えば使うほど減るものだったのかwww
661イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 12:08:28.02 ID:gWGgYrd2
「ふぉうふ」って?
662イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 13:20:53.63 ID:3S1jCLh2
ちぇりおみたいなもんだな
663イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 13:57:07.30 ID:dxFabnXq
ノイズ君って日本人なの?
喋りもカタコトというかカタカナだし
664イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 19:51:21.46 ID:abRi/7yk
ふぉうふが気になって夜も眠れそうにない
665イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 19:59:39.32 ID:jzOPSqaW
ふぉうふー!
666イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 20:06:30.09 ID:VcgBUEL5
もしかしてうっかりIDを叫んだとか
667イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 20:23:13.24 ID:LObXxycf
世界の中心でIDを叫んだケモノ
668イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 00:42:40.09 ID:gsEIob/a
そういえば偽3巻ACのメタ発言は八九寺生存してますーってことなのかしら
669イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 01:48:40.95 ID:LKEPDeVV
そう受け取ってくれてかまない
670イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 05:13:59.52 ID:2lnbHBqE
いいや、かむね!
671イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 09:16:30.37 ID:ezPoEV01
失礼、かみました
672イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 12:48:00.68 ID:uzy5SVsZ
かんでない!
673イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 14:08:42.06 ID:74E0I9ZP
兎洞武器子って武器庫ってことだよな
674イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 14:17:18.49 ID:Q14kQBii
クビシメロマンチストで葵井巫女子の着メロがデビッド・ボウイってあったけど
曲名が何だったのか話題になったことある?
675イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 15:16:03.20 ID:vInEBJbx
「月世界の白昼夢」 (Moonage Daydream)とか?
676イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 15:23:38.09 ID:BzOLS9Za
雨の降る夜にはビーリジョ
677イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 17:43:07.74 ID:dmeeg3/c
>>676
おっさん乙!
678イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 18:48:17.85 ID:teEbc0wr
>>669
そもそも、あの最後で本当に成仏したと思っている連中がいることに驚く。
679イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 21:26:58.35 ID:XKy00geb
>>678
そっちの方がどんだけひねくれた読み方してんだって感じなんだが
680イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 21:29:51.21 ID:jhoLZwjX
そんなこと、どちらでも同じことだって親父がいってたぜ?
681イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 21:30:36.91 ID:teEbc0wr
これだから、化以降、特にアニメからの参入組は…。
682イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 21:31:12.89 ID:hL346S5m
>>680
人類最強さんは人間強度も最強なんですか?
683イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 21:34:27.69 ID:fWbHRaDy
あっさりコロコロしちゃったあとに、未練たらしく子荻ちゃんをやたらと出すみたいに
八九寺も「みんなの心の中で生き続けているんだよ!」という風体で出て来るんジャネ
684イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 21:35:01.55 ID:PQU/AUrE
ぶっちゃけ続刊が出るまでわからねぇんだから考えるだけ無駄だろ
685イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 21:40:23.61 ID:DL7pCyCd
>>682
そう言えば人類最強さんは友達多いよな
人間強度が高い人間って友達多いってことじゃないのかい阿良々木さんよ
686イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 21:45:17.25 ID:XKy00geb
>>681
そこは冗談でもまともな理論立てで説明しろよ
687イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 21:56:07.10 ID:HJqljRLk
いーたんを見るに、あららららぎさんの主張もあながち間違ってないかと
688イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 22:55:19.10 ID:9UfbW8L/
>>684
神原がスパッツの下にパンツを穿いているか否かと同じということか
689イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:29:43.09 ID:2lnbHBqE
それは決まりきってるだろ
690イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:44:59.56 ID:XKy00geb
めだかの暗号ってどういう順番で作ったんだろうな…
九州地名縛りも不知火半袖も読み切りからあって流石にその時からとは考えにくい
阿久根高貴と鍋島猫美の登場時期が早かったことを考えると初期から構想があったと見るべきなんだろうか
でも雲仙冥加がなー。風紀委員が冥加だったらしっくり来るんだけど、わざわざ後にする必要性が分からない
もしかして志布志と飯塚を抜かした別の暗号があったんだろうか
両方文字数合わせっぽい苗字と深読みできないこともないし

トリックって大体「考えた順番」が分かる物だと思うんだけどこれはさっぱりだわ
691イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:51:37.06 ID:hxhodSU7
いや普通に既存キャラから捻り出したんじゃないの?
まあキャラを出した時点で既に考えていたんだと言われたらそうかもと思ってしまうくらいには
作る過程が気になる凝った暗号ではあるが
692イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 23:56:12.78 ID:X9nhHjle
>>690
月なしの曜日であてはまるキャラ出して、アナグラム作っただけじゃないの?
冥利より冥加のほうが文字として使いやすかったからとしか
693イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:11:28.24 ID:KklCCvI7
善意で死ねぬ性分らしく、 遊ぶ過去なき神童は、 見舞うべき身繕いし、希う

文章的にそんなおかしな所もないと思うし
それに曜日(解くべき共通点)から逆算してキャラ選んで暗号作るより動かせるキャラ名考えた方が手間がないと思う
あと半袖は半纏でも代用できる、と思ったらあいつ土付いてた
694イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 00:47:59.23 ID:uwKnfC5K
何かいいラノベない? 西尾の連載止まってそうなの以外は全部読んだから。
695イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 01:07:17.00 ID:KklCCvI7
連載止まってても単巻で読めるのはあるぞ
オススメスレ行った方が絶対手っ取り早いけど、5大神の清涼院流水、笠井潔、森博嗣、京極夏彦、上遠野浩平でも読んでればいいんじゃね
あとはイラストレーターで攻めるとか

作中で使われたラノベってなんかあったっけ?ブギーポップ以外で
696イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 01:53:37.18 ID:McMa2YVe
ラノベかは微妙だが魔界都市ブルース姫ちゃんの説明で触れられてた
697イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 01:56:36.60 ID:fizKglZY
>>675

どの曲を想定してチョイスしたのか気になって
西尾本人またはキャラにあわせてなら80年代以降の曲かなとか
ボウイならなんでもOKだったのかな
698イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 02:28:13.79 ID:5KROUhC0
>>693
その暗号文をさくっと解いた善吉が
オリエンテーリングの暗号文を解けなかった善吉と同一人物と思うとぐんにょりする
699イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 02:32:05.81 ID:U8V7pCpI
皆良い奴だな
火浦とか佐藤とか小野とかススメないんだな
700イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 02:37:43.23 ID:OtJOYYlK
じゃあ阿良々木読子つながりでR.O.D小説版を薦めとくか
701イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 03:23:06.76 ID:5c3DY370
>>694
西尾維新自身が目標としている本の中に泡坂妻夫の「しあわせの書」がある
ネタバレ食らうと楽しさ半減だから気をつけてください
ってラノベか。でもミステリ小説はキャラが濃くてラノベ読みと親和性が高いと思う
講談社ノベルスから慣れ親しむんだ
702イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 09:00:23.55 ID:oaY5zndB
じゃあ閉鎖のシステムとRD潜脳調査室 小説版を勧めてみる 
あと 誰しもそうだけど、俺たちは就職しないとならない が面白かった
703イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 12:16:03.32 ID:fazOia9b
久しぶりにスレ覗いたけどまだ物語のラスト三作発売日確定してないのか
704イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 12:21:23.54 ID:TFSo7G78
>>703
憑物語は来月下旬
705イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 14:20:05.52 ID:9yfLW7K9
つまりあと半年くらいか…
706イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 17:51:29.98 ID:NtJhBtkF
細かいことだけどミステリーはジュブナイルだから
レーベルはラノベじゃなくても内容はラノベじゃないか
707イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 21:23:13.37 ID:73rukX11
悲鳴伝はヒロインが精神薬キメてるってのが新しかった
今までメンヘラや人格崩壊者がいても薬飲んでるのはいなかったし
零崎の殺人衝動が薬で抑えられるとかだったらめでたいけど話としては終わっちゃうし
708イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 21:44:03.51 ID:7X1Rv0YV
>>707
ヒロインが飲んでるのって精神安定的なモノでしょ。
本来の効能がどうかは別として。
むしろクスリに頼らなければならないって状況の方が異様に映ったけどね。
709イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 23:07:35.16 ID:KrBEodpF
西尾は殺人、虐待、売春とアブノーマルな話題を扱うがドラッグは未だに扱わないよな
710イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 07:37:02.75 ID:t69QLwnR
ノーマライズリキッドは……微妙に違うか
711イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 09:15:59.91 ID:e2IXauzS
そういやロミオとの対立煽り最近見なくなったな
712イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 10:35:18.90 ID:tUOv6k5g
構ってちゃんは忘れた頃にやってくる
713イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 12:24:55.46 ID:mH53MZQb
最近知ったけどメフィスト賞って結構すごいんだな。こじんまりした賞かと思いきや
714イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 13:00:07.09 ID:bHukCwSX
凄かった
715イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 13:01:29.49 ID:4sAqR4mO
今の受賞者は昔ほどの勢いはないのか?
いや、ほとんど読んでないけどあまり話題にならないので
716イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 13:35:40.69 ID:B/GbGLMs
そういや舞城今年も芥川賞候補らしいね
西尾と似たような立ち位置だったのにお互いぜんぜん違う方向に進んでいったなあ
717イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 13:43:50.30 ID:5D1Dwkip
どちらも大成してるんだからすごいもんだ。西尾が14冊目で舞城が6年投稿だったかな?
ユヤタンもすごいんだけどなんか中途半端って感じ
718イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 14:17:00.05 ID:4sAqR4mO
舞城はメフィスト賞ができる前から投稿してたらしいからな
メフィスト賞自体持ち込みを制度化したらしいから
719イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 15:05:40.23 ID:mH53MZQb
メフィスト賞受賞作片っ端から読んでみようかなあ。
まだ西尾のと第3回までのしか読んでないわ。
スレ違いで悪いが第3回のは個人的に凄くオススメ!
720イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 15:24:16.55 ID:aueLga1O
六とん…
721イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 15:37:06.33 ID:4sAqR4mO
受賞してもその後長続きしない人もいるから10年以上続けてる西尾はいい
722イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 15:54:16.71 ID:bHukCwSX
六とん薦められてもな…
723イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 16:08:13.02 ID:B/GbGLMs
蘇部が書いてた児童書は当時小学生の身に衝撃的だった
青い鳥文庫なのにロリAV借りた小学校の教師がビデオ屋の女子店員に女優の不満をぶつけるところを
こっそりAV借りようとした小学生が目撃するところから始まるし
724イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 16:16:28.85 ID:mH53MZQb
六とんってやっぱりこういう反応になるのか・・・。
まあ笠井潔に「これはゴミだと思う」という評価を受けたらしいけど
725イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 16:17:31.94 ID:6dnak5tO
そんなことよりジョジョのゲーム化とアニメ化決まったらしいぞ
726イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 16:23:53.28 ID:mmumE5PW
テレッテー?
727イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 16:25:30.94 ID:bHukCwSX
そんなことより刀の格ゲーはどうなったんだよ
728イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 16:56:26.45 ID:xAUcgjO7
刀語ゲーム化、ただし修羅の門みたいな!
化物語ポータブルは見た目通りのクソゲーで終わってしまうのか
それともバカゲーに化けることができるのか
729イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 17:11:12.49 ID:4sAqR4mO
普通の良ゲーの可能性はなしか?
730イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 17:14:37.88 ID:t69QLwnR
いっそキャラゲーに徹してミニゲーム集とかなら逆に安心院なのだが
731イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 18:00:26.52 ID:mH53MZQb
いまさらだがなぜゲーム化するのだ
732イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 18:11:51.48 ID:eTPmUs6T
新たな怪異譚を入れるなら未だしも
誰が小説で読んでアニメで見たことをゲームでやるのだろうか
733イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 18:30:45.60 ID:v7sz7Kpj
戯言・人間のキャラで格ゲーやりたい
タイトルは「零崎一賊の人間コロシアム」とかで
734イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 19:19:28.01 ID:wCHKXSjF
そう言えば今週のめだかで出てきたカードが零崎のっぽかったな
内容はともかくフォーマットも西尾維新が考えてんのかな

コミックスについてくるめだかのと混ぜて遊ぼう(提案
735イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 19:51:11.07 ID:o7iU8gi0
正直、トレカは本のおまけではなく単体で出して欲しかった
736イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 20:48:16.73 ID:PVs1lz0/
零崎のカードは適当なルールで遊んだことがあったけど本当にゲームにならなかった
737イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 22:46:10.24 ID:NBme0PSc
>>707
クスリはどこの年齢層から描写OKなのかね
MW文庫ならいいの?
電撃不可?
738イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 22:47:48.99 ID:1hpVbqtq
古いが、電撃文庫はキノの旅に麻薬ネタがあったね
あとそうだ、最近だと神様のメモ帳も麻薬だったかな
739イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 22:49:15.54 ID:PVs1lz0/
神メモなんて主人公が麻薬摂取してるんだし
やっぱり小説はラノベだろうと大抵のことはセーフなんじゃないか?
ただ商業的な需要の問題でそういうネタが少ないだけで
740イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 22:53:10.85 ID:BdLXJSsq
文字媒体は何かと緩いよな
741イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 23:05:44.10 ID:CZM/HYZj
化物語3部まだ発売してないのな
742イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 23:10:05.47 ID:xoh/3igp
ジョジョみたいに言うなよ
743イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 23:29:08.53 ID:t6yTfVX5
今年はどんな願い事が書かれるんだろ

12/07/05
「西尾維新祭 七夕短冊」JR秋葉原駅に降臨!

「西尾維新祭2012」開催を記念して、昨年末クリスマスBOXが現れたJR秋葉原駅構内・電気街口手前に、
7月7日・8日の2日間、様々な願いを書き記した百数十枚の「西尾維新祭 七夕短冊」が飾られる事が決定!

短冊には「西尾維新祭2012」関係者の願いだけでなく、対象商品のキャラクター達が様々な願いを書き記しております。
是非、誰がどんな願いを書いているか楽しんで頂ければ嬉しいです。(みんな、沢山願ってます)

この2日間限定でしか見ることの出来ない「西尾維新祭 七夕短冊」を是非お楽しみ下さい。
http://www.bakemonogatari.com/info/
744イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 00:05:34.09 ID:fF4NmCfH
蹴語がアニメ化されますように
745イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 00:35:51.28 ID:Bl8mYegq
>>743
百数十枚のうち西尾が書いた短冊は何枚くらいだろうな
746イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 01:17:34.84 ID:cTwGQMlK
世界とりすかの最終巻が早く出ますように
蹴語が単行本化されますように
747イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 02:41:16.71 ID:cwUvGJge
世界があたしを中心に回るようにせよ
748イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 06:39:20.97 ID:bNFdKCa2
ニンギョウが実写ドラマ化されますように
749イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 12:28:49.04 ID:ER3iedRE
ニンギョウがニンギョウの続編出版決定!
妹が全員弟になっちゃったみたいな
750イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 12:55:57.07 ID:hLFlGOPW
阿良々木さんの名前、かみまみたシリーズここで出し切っちまおうぜ

アララト山
751イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 13:11:20.65 ID:fVEKo6Bq
ハチクジはもう…
752イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 13:35:30.74 ID:Bl8mYegq
巫女子ちゃんの例がある
753イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 13:46:14.59 ID:8PaXc0f3
恋からもう7ヶ月だぞ
間明けすぎ
754イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 13:50:01.77 ID:H1tivslv
毎月刊行だの三ヶ月連続刊行だのやりすぎて数ヶ月で耐えきれなくなるファンが増えてしまった
755イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 13:50:25.19 ID:Bl8mYegq
8月だってアナウンスされてるし
756イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 14:17:58.91 ID:xZdEF/vk
巫女子ちゃん出されるとどうしても姫ちゃんに思考が繋がってしまう
読んだ当時は西尾耐性なかったからキツかったなー
757イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 15:10:03.84 ID:bNyPg8Ca
刀語はネームドキャラが死にまくりなのに読後感がそれほど悪くない気がする
汽口慚愧や凍空こなゆきが生きてるし
真庭忍軍はモブも含め全滅で家鳴将軍家御側人十一人衆も一人(皿場工舎)生きてるかどうかレベルだが
758イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 18:39:16.90 ID:I+WjLq/n
お互い同意の上での真剣勝負だし理不尽さが少ないんじゃないか
他作品だと自分が死ぬとは欠片も思っていない奴が、突然に虐殺されたりするけれど
759イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 19:14:27.93 ID:4IPZ2rHX
将軍と人鳥位か、覚悟完了してない奴

人死にが当たり前の世界観の歴史モノの体裁っていうのと
とがめが死ぬことが度々暗示されてたり
とがめもやりきった感じで納得ずくで死ぬから
「ヒロイン死亡」っていう事件も受け入れやすい=読後感が悪くない、かも
760イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 21:01:11.40 ID:xFs37LIS
刀語は、いろいろな葛藤も思い残しも全部、最後のあのモノローグで消え去っていくような気がする
761イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 21:20:41.67 ID:0quK22I/
歴史ものって現代から見ればみんな死んでるしな
762イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 21:53:35.70 ID:cTwGQMlK
「嫌いじゃなくなくもなかったわ」で泣いた
763イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 22:00:33.24 ID:0quK22I/
竹さんが金髪ツインテールとテンプレなデザインと画集で語っていたが
否定姫がツンデレなのは西尾維新から聞いていたのだろうか
764イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 22:05:16.79 ID:amQZc2RJ
否定姫の髪型が金髪ツインテのテンプレ…?まあ竹さんだしな
765イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 23:07:09.25 ID:BLqlWDcA
人間試験ってまだ完全版が出てないんだよな
おかしな部分を修正はよくあるらしいけどフォーマット?が変更になったのって人間試験くらいなんじゃね
明確な加筆も傷物語以外にあるのか知らんが

それこそアニメ化の時にでもBOXピースとかで出さないかな
まあザレゴトディクショナル文庫版でフォロー入ればそれでいいけど
766イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 23:24:19.36 ID:ItkrGS43
完全版というかWEB連載版が読みたいということか?
設定とか考えが変わったから修正したんじゃないか
767イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 23:58:30.23 ID:BLqlWDcA
いやweb版は戯言みたいな章頭の名言があったらしいんだ
768イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 00:00:44.67 ID:ItkrGS43
零崎曲識の人間人間も雑誌の時はエピグラフがあったな
後、締めの言葉がscrewedとかだったかな
769イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 00:08:20.02 ID:lWcHv+LV
章頭の言葉もよくあんな出すよな
ネタが尽きないのか
相手にとって死角なし、とか普通にキャラの決め台詞にしてもいいレベル
まあ値千金とか本編にも使うことがあるし心配する必要はないか
770イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 02:25:16.09 ID:yCiy1PMe
http://lockerz.com/s/222785368
明日七夕以外にもなんか流すみたいだし行ける人報告よろしく
771イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 03:40:51.26 ID:eFb8xeDJ
http://lockerz.com/s/222803800

これの拡大版よろしく
772イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 03:46:58.20 ID:8tRi9uBr
ガハラさんお誕生日おめでとうございます
773イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 07:42:37.15 ID:qAlzezZ7
「めだかボックス 小説版 下」読了。

残念ながら、個人的には合わなかった。上巻ではそれほど感じなかったが、
おそらく、マンガを小説の原作にしているという理由で、いくつか気になった点があった。

まず、小説としては、マンガのキャラクターは記号的過ぎて、小説のリアリティとの齟齬がある。
例えば、「あなたはこういうキャラクターだから、こう考えるでしょう」的なセリフが出てくる。
(そして、それを言われた相手も納得してしまう)

登場人物が他人や自分の本質を正確に捉えていることが前提のように話が進んでいく。

また、物語としては、マンガ版めだかボックスに繋げていると思うけれども、
小説としてのテーマが漫画版並みに無いに等しい。個人的には、「大人と子供の違い」に
もっと焦点を当てて欲しかった。いくら教師が浮世離れしているといえども、どう考えても失礼な
生徒に対して礼儀を躾けようともしない教師は社会規範を逸脱しているようにも思えるけど、
それは西尾維新のポリシーに反しないのだろうか?とも思う。
774イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 09:11:20.02 ID:Sn2Brp5N
生徒を躾けようと頑張ってる先生が沢山いたら
漫画本編にはもっと先生が登場するよ
775イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 09:14:05.28 ID:iZDNHDoh
小説のリアリティ? お前は何を言ってるんだ?
776イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 09:32:59.67 ID:qAlzezZ7
>>774
箱庭学園の理念は知っているし、体育会系的に礼儀作法をたたき込めとは言いませんが、
普通に、人対人とのコミュニケーションにおいて、最低限の礼儀というのはあると思うんですけどもね。
それすら伝えないのだったら、教師というよりも講師だと思います。

>>775
小説が人間の心情を想像させるものだとしたら、それがリアリティではないでしょうか?
777イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 10:05:36.21 ID:WQc5ZOXM
普通ならちゃんとしてるんだよ多分
十三組に対してだけだろ放置気味なのは
778イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 10:14:14.27 ID:qAlzezZ7
>>777
まあ、個人的には、十三組と太刀洗と半袖ちゃんは例外で、
あとは普通に先生をやっていると信じたいものですね。
779イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 10:14:46.74 ID:dA8tDt28
礼儀を躾けようとしたのかしらんが、雲仙に反抗した教師なんて片っ端から病院送りにされたってあったじゃない
そんな学校で与えられた仕事以上の働きをしようなんて、そんな献身の精神に溢れた大人なんてそうはいねーよ
それに最近話題のいじめ問題における教育関係者の対応を見ていると、めだかに出てくる学校側の方針に
諾々と従いトラブルに不介入を貫く教師像ってのが、所謂正しい教師像ってやつより、むしろリアルに感じられるぜ
780イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 10:18:03.84 ID:3tLXaPBG
聖職ならぬ静職
781イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 10:28:02.29 ID:Sn2Brp5N
>>776
もう道徳の教科書でも読んでろよ
782イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 10:32:28.73 ID:qAlzezZ7
>>779
いじめ問題が話題になっているのも分かりますし、正しい教師像を求めるな、言うのも分かります。

ただ、大人になると、人生≒仕事になってしまう訳で、その辺は、西尾維新もあれだけの
仕事をしている以上、知っていると思いますし、情熱を持って取り組まないと、なかなか
続くものではない、というのが個人的な意見です。

だから、教員が作中のようにいかにも楽な仕事、的に描画されると違和感を感じただけです。
(知り合いにも教員から話を聞いても)
783イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 10:35:46.08 ID:qAlzezZ7
>>781
確かに、私の考え方が古くて、そういう考え方が今は主流かも知れませんが、
最初の文は素直な気持ちで書いたのは確かです。
784イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 10:39:56.55 ID:iZDNHDoh
めだかボックスの世界と現実をごっちゃして考えてる時点で色々と危ないと感じるよ
現実の教師は苦労しているから小説の中の教師も苦労するべきとかおかしいと思わないかい?
785イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 10:44:04.59 ID:qAlzezZ7
>>784
今回の小説のテーマは、教師の物語である訳で、そこにある程度の説得力を求めるのはおかしいとは思えませんが。
786イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 10:50:09.70 ID:bQuJilyt
そもそも2chじゃ教師なんて蛇蝎のごとく嫌われてる職業の一つだしねぇw
同意なんて得られるわきゃない。
787イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 10:53:38.95 ID:qAlzezZ7
>>786
ならば、意見は平行線でよいと思います。別に他の人の意見を変えるためにやっている訳でもないので。
自分と違う意見が聞けただけでも良かったですよ。
788イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 11:11:33.41 ID:rK41KaqV
理事長とは別に校長先生もいるんだよな?
789イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 11:22:23.30 ID:dA8tDt28
つーかあんたは学生の頃どんだけ素晴らしい先生方や友人達に囲まれていたんだよっていう
俺は思い返すだけでも、いじめを助長するような発言を度々するような教師とか
同僚の悪口を生徒の前でも平気で吐き散らかすような教師とか結構な数いましたよ
就職だって高い志や情熱があってするわけじゃなく、しなきゃいけないからするわけで
(しかも学生の頃勉強してきた内容と無関係の仕事内容の会社を何十社と駆けずり回って)
仕事についた後も情熱があるから続けているのではなく、職を失って食い逸れるのが
怖いから、必死でしがみついてる奴が多数派だろうに
790イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 11:44:28.58 ID:qAlzezZ7
>>789
> 就職だって高い志や情熱があってするわけじゃなく、しなきゃいけないからするわけで
> (しかも学生の頃勉強してきた内容と無関係の仕事内容の会社を何十社と駆けずり回って)
> 仕事についた後も情熱があるから続けているのではなく、職を失って食い逸れるのが
> 怖いから、必死でしがみついてる奴が多数派だろうに

「高い志」はともかく、どんな仕事でも、「情熱」は必要だと思いますよ。

例え、「必死でしがみつくため」だとしても、仕事に熱心に取り組んでいることは
事実である訳で、それも一種の「情熱」的に仕事をしていることになるでしょう。

切迫感だけで無理矢理自分を動かすだけでは、うつ病や退職に追い込まれると思いますし。

例えば、大抵の人は毎日定時退社していたら追いやられるでしょうし、納期に
間に合わせるために最大限の努力をする訳ですし、それを仕事に「情熱」を傾けると
言わずになんと言うか、ですよ。
791イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 11:45:56.85 ID:qAlzezZ7
そろそろスレ違いですね。退散します。
792イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 12:50:03.25 ID:/B4bA40G
PSPで化物語のゲームが出るらしいがギャルゲーじゃないのか?
とらドラ!ポータブルや俺の妹がポータブルはその路線で
本編ではくっつかないヒロインルートに入れるとかがあるが

でも西尾信者は敬虔な人が多いからゲーム会社が勝手につくった羽川ルートとかに苦情いったりするかも
ファンの二次創作見るので十分かな
793イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 12:57:11.22 ID:Sn2Brp5N
公式見ろ
わけわからんジャンルだから
794イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 13:13:35.00 ID:yCiy1PMe
戦場ヶ原と阿良々木の幸せを心から 貝木泥舟
特にないです 空々空
795イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 13:31:34.21 ID:cUwqyCkQ
明けない夜とさめない夢
796イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 14:46:55.78 ID:wN0iY0fX
めだかアニメは誰得なんだ?コミックの売り上げも伸びないし
円盤は爆死確定。西尾の名前に泥ぬりやがって。ガイナ潰れろ。
797イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 15:09:19.85 ID:y+RGlrfW
>>794
これ短冊のやつ?
他のはないの??
798イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 16:00:13.08 ID:yCiy1PMe
料理の腕 剣道犬个

飛行機に乗ってみてー 零崎人識
おつりがギザIでありますように 零崎人識
兄貴に見つかりたくねえ 零崎人識
七夕が鉈夕だったら怖いですよね 無桐伊織
酷い目に遭いませんように 無桐伊織
とにかく家族円満!! 零崎双識
子荻ちゃん元気でやってるかねえ? 零崎双識
妹が生まれますように 零崎双識
金属グローブと金属ボール 零崎軋識
799イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 16:00:56.12 ID:yCiy1PMe
忍が死ぬまで生きていられますように 阿良々木暦
八九寺のリュックの中に入りてえ 阿良々木暦
神原何を願ってるか心配だ 阿良々木暦
蝋燭沢くんとLOVE! 阿良々木月火
織姫とか彦星より、まず月でしょ? 阿良々木月火
今度は一人で予告編やりたいな 阿良々木月火
私が怒りっぽいと言う人がいるけど一体どういうことだ! 阿良々木月火
瑞鳥くんと仲良く! 阿良々木火憐
また月火ちゃんと一緒に予告編やりてえなあ 阿良々木火憐
大学以前に阿良々木君卒業出来るの? 戦場ヶ原ひたぎ
境は私の誕生日でもあるのでみんながサプライズパーティを用意してくれていますように 戦場ヶ原ひたぎ
千石ちゃんとデート以上 神原駿河
羽川さんとデート一回 神原駿河
夏休みの宿題が出ませんように 千石撫子
月火ちゃんが怖いです 千石撫子
飲茶もぱないの 忍野忍
ポン・デ・リング 忍野忍
ココナッツチョコレートじゃ 忍野忍
私のグッズがもっと出ますように 八九寺真宵
私もイメチェンしたいです 八九寺真宵
阿良々木さんが思いしりますように 八九寺真宵
PSPゲームが売れまくりますように 八九寺真宵
私主役のスピンオフとかどうです? 八九寺真宵
ご主人様の願いは俺が叶えるにゃん 羽川翼
僕はキメ顔でそう願った 斧乃木余接
おいしいアイスクリーム 斧乃木余接
鬼いちゃんと遊んであげてもいい 斧乃木余接
打倒吸血鬼 斧乃木余接
自立自存 忍野メメ
忍野くん元気? 影縫余弦
金 貝木泥舟
800イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 16:04:18.18 ID:G4Giyyis
801イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 16:29:26.62 ID:Q+rrjGtd
おお 超乙
802イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 16:53:03.73 ID:Osacg08e
ガイナのせいにするなよ。もともとめだかは万人受けする話じゃないんだから。アンケ順位みろよ。
黒子のほうが恵まれてるとは思うけど。
803イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 16:56:43.46 ID:6vcHICZ3
いきなりどうした
804イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 17:00:05.31 ID:Sr0AL+dF
何を突っ込まれているか全く理解できてないな


というのはウソだ
805イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 17:34:00.73 ID:WXT4b4Dc
>飲茶もぱないの 忍野忍

ミスドの飲茶もいける口か
806イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 17:35:39.28 ID:Hl430gSn
[佐藤友哉×西尾維新×太田克史] タンデムローターの方法論
807イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 17:39:06.16 ID:OEneC0UJ
>>802
文字演出をやらない道を選んだガイナが悪いのは間違いない
文字演出なしで二期の数字喋りやカッコ付けをどう表現する気なんだろー
過負荷と書いてマイナスと読んだり異常と書いてアブノーマル
そして今後出てくるスキルの数々
文字なしじゃ面白くもなんともない
808イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 17:45:35.90 ID:y+RGlrfW
>>798-799
乙だぜー乙だよー

なぜ零崎?もっと他に…と思ったが
維新祭りの対象商品にでてくるというくくりか
809イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 17:59:40.74 ID:q8VoYEjW
真宵には悪いがPSPのゲームは売れないだろうなあ
810イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 18:00:06.15 ID:WXT4b4Dc
>>807
PVは文字多かったがアニメ本編はやってないのか
811イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 18:04:26.63 ID:yCiy1PMe
これが全部じゃなくてもっとあるけどね
812イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 18:07:39.16 ID:WXT4b4Dc
もっとあるのかwww
813イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 18:22:34.50 ID:Sr0AL+dF
私主役のスピンオフとかどうです? 八九寺真宵

ありやで
814イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 18:23:19.88 ID:WXT4b4Dc
ひたぎさん誕生日おめでとう
815イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 18:34:40.40 ID:WhPdsXZM
年いくつ?
816イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 19:18:39.30 ID:Sr0AL+dF
強烈な対抗馬

舞城王太郎 Part21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1337545258/220
817イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 20:16:54.14 ID:UFWvNAtr
剣道さん…料理の腕以前に磨く腕がないじゃないですかー
818イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 21:02:27.85 ID:yOAEXPrl
>PSPゲームが売れまくりますように 八九寺真宵

八九寺Pは流石だ
819イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 22:35:30.88 ID:yOAEXPrl
>>813
家に帰りたくない悩みを抱えた人たちとの交流みたいな
820イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 22:39:07.25 ID:Sr0AL+dF
>>819
まよいスタートでええやん
821イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 22:43:35.21 ID:yOAEXPrl
リストラされたことを家族に言えないで公園にいるサラリーマンとか
822イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 22:51:05.02 ID:KsXVBfzg
短冊すごいな
キャラの奴全部撮るだけでも一時間かかったわ

>>794>>798>>799に追加

なにもないです。空々空
本当にないです。空々空
打倒地球。剣道犬个
狼ちゃん。剣道犬个

大将に幸あれ。零崎人識
アフタヌーンの表紙に私。無桐伊織
成績をもうちょっと上げたいです。無桐伊織
人識くんが見つかりますように。零崎双識
823イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 22:52:05.95 ID:KsXVBfzg
下の名前で呼び合いたい 阿良々木暦
妹たちが早く丸くなりますように 阿良々木暦
合格祈願!古典がなぁ…阿良々木暦
ファイヤーシスターズ来年からどうしよう? 阿良々木月火
お兄ちゃんが下宿とかしませんように 阿良々木月火
より可愛くなりますように 阿良々木月火
私のお姉ちゃんが高校に進学できますように 阿良々木月火
私のお兄ちゃんが大学に合格できますように 阿良々木月火
兄ちゃんが大学に合格できますように 阿良々木火憐
高校進学 阿良々木火憐
来年の月火ちゃんが心配だぜ 阿良々木火憐
名前を書き間違えられませんように 阿良々木火憐
身長の伸びはそろそろ止まっていい 阿良々木火憐
腕にも歯にも磨きをかける!阿良々木火憐
世界一強い奴とのバトル!阿良々木火憐
阿良々木くん以上の男が現れませんように。戦場ヶ原ひたぎ
お父さんの健康 戦場ヶ原ひたぎ
富豪になりたい 戦場ヶ原ひたぎ
ウエイトコントロール? 戦場ヶ原ひたぎ
阿良々木先輩とデート 神原駿河
戦場ヶ原先輩とデート 神原駿河
八九寺ちゃんとデート 神原駿河
忍ちゃんとデート 神原駿河
火憐ちゃんとおうちデート 神原駿河
余接ちゃんとデート 神原駿河
824イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 22:54:17.29 ID:yOAEXPrl
>名前を書き間違えられませんように 阿良々木火憐

火燐ちゃんって間違いを見る
あと可憐ってのもあるのだろうか
825イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 22:54:19.39 ID:KsXVBfzg
DJ撫子のほうがメインになりませんように 千石撫子
火憐さんとの距離感が難しいです 千石撫子
ツイスターゲームをやり切りたいです 千石撫子
暦お兄ちゃんと動物園!千石撫子
暦お兄ちゃんと動物園!千石撫子(二枚目)
フレンチクルーラーじゃ 忍野忍
ゴールデンチョコレートじゃ 忍野忍
エンゼルフレンチじゃ 忍野忍
エンゼルクリームじゃ 忍野忍
オールドファッションじゃ 忍野忍
ハニーチュロじゃ 忍野忍
傷物語に私の出番を!! 八九寺真宵
次は余接さんをプロデュースしたいですねえ 八九寺真宵
BD・DVDが売れまくりますように 八九寺真宵
今夜日本中が晴れますように 羽川翼
みんなが幸せになれますように 羽川翼
阿良々木くんの成績、大丈夫かなあ 羽川翼
阿良々木くんの性格、大丈夫かなあ 羽川翼
お姉ちゃんの方向音痴を何とかして。斧乃木余接
憑物語アニメ化。斧乃木余接
次回作ではどんなキャラになろうかな。斧乃木余接
地面なんてのおなればええ。影縫余弦
一期一会 忍野メメ

どんなに探しても大将のは一個しかなかった。
大将に幸あれ。
826イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 22:56:38.71 ID:6vcHICZ3
>>823
月火ちゃんかわいい
827イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 22:57:43.95 ID:G4Giyyis
地味に影縫さんが地面嫌いなのが分かったな
いや西尾も適当に書いただけだったりするんだろうけど
828イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 22:58:30.31 ID:9RMs1vh1
どんだけあるんだよw
829イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 22:59:38.54 ID:l4Xupjtr
憑物語まだ発売してねーのに
まよいキョンシーみたいに余接ちゃんの出番あんまないかもなのに
830イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 23:02:23.24 ID:jcS0KihG
忍w
831イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 23:02:35.67 ID:QroOQMwU
お疲れです
羽川とメメ良いなあ
832イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 23:04:44.95 ID:yCiy1PMe
剣道ちゃんの願い事見てるだけで切なくなる
大将…
833イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 23:06:45.96 ID:yOAEXPrl
瀬伐井鉈美とかサブキャラも欲しかったが
メインキャラ優先だな
834イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 23:11:26.49 ID:Sn2Brp5N
スタッフの分も、キャラと同じくらいの枚数あるからな
あとで全部アップしてくんねーかなー
835イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 23:11:45.22 ID:Sr0AL+dF
この願い事も西尾の書き下ろしなの?
836イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 23:13:01.42 ID:Sn2Brp5N
「夏休みに宿題が出ませんように」とか
「忍が死ぬまで生きてられますように」は西尾が考えてそう
837イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 23:24:41.41 ID:yCiy1PMe
あわよくば人間試験アニメ化 シオミヤイルカ
零崎グッズが出ますように シオミヤイルカ
物語シリーズがずっと続きますように 心房 とかもあった
838イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 23:56:57.70 ID:VSNk93sQ
>傷物語に私の出番を!! 八九寺真宵
羽川のパンツに八九寺プリントって事で
839イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 01:04:06.69 ID:b5sAiyiR
おもしろいなw みんなキャラがよく出てる
短冊だから当たり前なんだけど、欲望に忠実で良いわw
840イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 01:33:06.52 ID:iElYFzPG
西尾維新自身の願い事も気になるけどないのか…
841イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 01:34:22.67 ID:SWQ0MoNf
ずっと仕事ができますように。
842イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 02:22:08.37 ID:rTBp4YXW
もっと仕事ができますように。
843イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 02:58:02.01 ID:GtbREka8
やめて、過労死しちゃう!
844イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 03:12:56.60 ID:1ujEf3D0
めだかボックスを楽しんでくれますように。
とかは大人の事情で書けませんね
845イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 03:19:40.22 ID:Wiu6YAYJ
200枚じゃなかった?
846イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 03:37:34.09 ID:sIZ/IKEL
>>840
物語シリーズが続きますように
847イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 05:36:45.37 ID:OYNYiXL2
まぁ西尾維新通信に全部のるだろうな
848イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 09:09:54.09 ID:dwiZBRBG
文字読めるサイズまでアップするとして
何ページに渡る新聞になるんだよw
インク代がすごそうだw
849イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 10:44:41.40 ID:3GtvQrFc
文章に書き起こさず写真で掲載!
ただし次回の西尾通信は広辞苑サイズ、みたいなっ!
850イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 12:01:03.63 ID:oxCnMotg
>>844
一回くらい講談社と集英社が手を組んだ企画とかして欲しい
851イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 12:40:07.00 ID:rTBp4YXW
ノベライズ維新…
852イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 12:53:33.24 ID:GG/VHCJo
>>848
テキストで載せればいいだけ
853イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 13:02:06.70 ID:9DiauNpE
ぽよよん♥ろっくの絵短冊とかどうするよ
854イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 13:04:49.15 ID:GtbREka8
そんなもん描いてる暇があったら仕事してほしい
855イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 14:06:04.00 ID:eOJQtbQe
仕事ですが、なにか?
856イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 14:07:12.72 ID:sIZ/IKEL
>>853
そういう特殊なのだけ写真にすればいいでしょ。
頭硬すぎるな。
857イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 14:30:30.87 ID:6ju0ALCW
>>850
めだかの短冊も見てみたいな
858イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 15:01:48.73 ID:kIhnvoQR
阿蘇短冊の短冊を見たい
859イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 16:36:11.51 ID:dwiZBRBG
>>852
テキストで乗るならここの見ればいいわ
羽川の達筆な字とか、神原の大胆な字とかを見たい
860イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 16:39:21.92 ID:1TVOtCqw
大胆というか金釘流だっけ
861イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 17:01:20.15 ID:a1vylp2D
羽川の短冊の文字が右手で書かれた物か左手で書かれた物かの鑑定を急げ
862イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 17:21:20.68 ID:FU+iGSXH
短冊見てきた
狭いスペースに耐えず人が群がってた感じ
改札内にあるから遠回りで見に行けば
キセルにはなんないんだっけ?
863イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 18:21:16.46 ID:sIZ/IKEL
>>859
誰が全部をここにのせるの?
864イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 20:04:01.29 ID:1ujEf3D0
十七番目の妹がこれ以上自殺しませんように
865イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 21:22:22.16 ID:oHDXKB9I
ていうか七夕イベントってなんか動画もあるんじゃなかったっけ?
ただの既存PVだけ?そもそも記憶違い?
866イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 14:48:38.84 ID:9zet7PuQ
めだかボックスのガチャガチャを見たが
アニメ化されると特に宣伝とかされずに関連商品があるんだな
867イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 20:43:43.49 ID:V+KB223H
椋枝閾先生の息子はめだかボックス本編に出てくるのだろうか?
そうすると小説読んでない人にはわからないから出てこないか
868イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 21:21:25.46 ID:BvROqqlV
>>867
番外編のすきなさきさんだって登場しただろう、能力とか因縁とかは隠されたままでだけど
つまり分からない人にネタバレしないいつもの手法で書かれるんじゃね
まあ先生方はタイトルで名前出てるし名字同じなら関係無いのかも

しかしめだかボックスはなんか他と違う気がするのはなんでなんだろう
軸がないからか?それとも明確な区切り?
869イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 22:01:54.94 ID:Sf3/PiOd
地の文による登場人物の心情変化とか、諸々の補足が無いせいじゃね
めだか、球磨川、安心院に至っては、意図的にだろうがモノローグすら使われないし
思考を辿ったり、共感したりというのがとにかく難しい
あとはダウナー感漂う作品が多い中で、妙な具合にハイテンションってのもあるかも
870イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 22:37:49.09 ID:Itbt1EbA
球磨川は括弧外したときにモノローグ出てきたじゃん
871イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 22:47:21.50 ID:M4lgyJSt
精神的奇形者があつまるスレはここですか?
西尾なんてジョジョの奇妙な原作者からは一番嫌われるような生命礼賛しないやつなのに
872イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 22:51:07.41 ID:UHjMUimQ
生命礼賛って初めて聞いた
ジョジョは人間賛歌だったんじゃないのか
873イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 22:57:15.94 ID:M4lgyJSt
すまんにたようなもんだ
西尾が人間賛歌してるかどうかききたい
874イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 00:01:40.11 ID:ftEUpcFI
何か偏屈そうな割りに頭の悪い子がいるな
875イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 00:13:40.66 ID:N/Y6svLI
「西尾維新は人間賛歌してない、西尾はボクのジョジョを侮辱した」

という結論ありきだし
876イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 00:34:30.39 ID:4E1y+v5V
西尾なら俺の隣の家で寝てるぜ?
877イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 00:35:39.23 ID:aHsDUuki
人類滅亡しないかなー
878イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 01:00:45.98 ID:3q/mz+xt
ドクラマグラ読んだ
良く分かんなかったけど何となく面白かった。西尾も言ってたけどちょっとだけ「俺は人とは違うんだぜ」って気分に浸れるなw
879イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 01:21:20.48 ID:bOAg8LkT
ヤンデル系妹萌小説ですね
そう考えるとニンギョウの原点はドグラマグラなのかもしれん
880イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 01:22:00.91 ID:Nvn/NefF
西尾は読んでるだろうし意識はしてそう
881イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 01:43:03.11 ID:3q/mz+xt
西尾が森博嗣との対談で「一時期凄くハマって1カ月ぐらいひたすら読み返してた」って言ってた。「誰にでも『自分は人は違うんだぜ』って粋がりたい気持ちはあると思うけど、僕はホントこの気持ちが強いです(笑)」みたいなことも言ってた
882イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 01:50:12.32 ID:4E1y+v5V
ドグラマグラはいつか読みたいな
今すぐとかじゃなく、いつか
883イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 02:06:38.08 ID:naiaDbYa
西尾維新の作品は大体読み返したいと思ってるけどニンギョウだけはそんな気が起こらない
きっと一回読んだだけで評価が不動の物になってしまう種類の本なんだろう

ところで今まさに積み本消化して本棚に手を伸ばそうとしてたんだが、なんかおすすめあるかな
ジョジョ以外で(タイムリーだけど、最近読んだ)
884イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 02:40:46.51 ID:3q/mz+xt
西尾の本でってことなら普通に戯言から読み返せばいいんじゃね? それともしホリック知っててノベライズ読んでないなら読むべき。
西尾以外なら西尾が尊敬してる森とか上遠野とか読めばいいんじゃね。あとはメフィスト系当たるとか
885イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 03:00:07.95 ID:PbuaNHwk
ここでなこと写本シリーズとかうろおぼえウロボロスをお勧めして読める本棚の人っているんだろうか
886イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 09:22:01.61 ID:MoqoooCs
JOJO小説のスレ無いからここに書くね

昨日の深夜の平野綾のラジオがJOJO特集で
ジョ女子会という事でゲストと熱く語り合っていたんだけど
あーやは西尾版JOJOを読んでる所だとも話してたよ
887イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 10:21:58.93 ID:8HPGP1m7
日記はミクシーにでも書いててください
888イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 10:23:15.11 ID:YJkoJYde
ああ、あの忍降ろされた人ね
889イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 10:33:09.19 ID:zM+WE0YM
声スレにお帰りください
890イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 10:46:31.27 ID:09GXwRJa
ふと西尾維新関係の名前を見ると話したくなっちゃうよな
ぱら☆いぞ1 (WANI MAGAZINE COMICS SPECIAL)って本でラノベの例として
戯言シリーズが出てた
891イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 13:06:22.11 ID:bTcQbrFA
以前西尾は平野は処女って書くぐらい隙だったのにねえ
佰物語でも幼児プレイさせてたし
892イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 13:07:50.05 ID:/rn+G9dh
>平野は処女って書く
そんなのあったの?
893イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 13:42:22.19 ID:oPUAVPTe
アンチの妄想だ
相手にしちゃいけません
894イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 14:47:56.44 ID:/rn+G9dh
全物語アニメ化といっても佰物語はアニメ化しないよな?
既に声がついてるからアニメ化してもインパクト薄いし
895イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 15:43:16.89 ID:umpX1d/s
佰物語のアニメ化するすべってあるのかよ
896イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 15:46:57.74 ID:LSbUqK96
ボーカロイドみたく喋る忍がまた見れるのかww
897イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 15:56:42.42 ID:PXli10sp
戯言今読み終わった
ノイズ君って・・・
898イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 15:57:58.70 ID:/rn+G9dh
ノイズ君って名前のない彼女の下位互換だよな
899イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 16:54:10.36 ID:dfcdfTV2
>>890
2巻はいつ出ますか
900イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 17:10:28.76 ID:4E1y+v5V
ノイズ君は吹っ飛ばされるという落ちのために仰仰しく現れた憐れな子だよ
901イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 17:20:37.36 ID:8pXJ0m30
最初からただのやられキャラとして作られたのならまだしも
ネコソギでのいーちゃんのライバルとして重要キャラの予定だったのにその登場の伏線のために出したキャラのせいで
何もせず退場させられたっていうのが余計に涙を誘う
902イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 17:36:48.55 ID:T/M3EZaN
最近クビシメ読み返すまで秋春くんが殺されてたことを忘れてた

ごめんね……
903イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 17:46:31.08 ID:KyHd11et
ノイズ君はなにもしないで退場して肩透かさせるために登場シーンが大物みたいだったと思ってたよ
人によってとらえかたって違うものなのだねぇ
904次スレ用:2012/07/10(火) 19:40:57.48 ID:h8vCIuEV
●今後の刊行予定(追加や更新はこのコメントへのレス、以降はそのコメントへのレス…の形で)

▼2012年
 07/25 めだかボックス 第1巻(BD/DVD)
 07/25 『偽物語』第四巻/つきひフェニックス(上)(BD/DVD)
 08/06 メフィスト2012 VOL.2(「探偵都市伝説」第三回)
 08/22 『偽物語』第五巻/つきひフェニックス(下)(BD/DVD)
 08/29 めだかボックス 第2巻(BD/DVD)
 08/下 憑物語 第体話 よつぎドール *9
 09/26 めだかボックス 第3巻(BD/DVD)
 10/24 めだかボックス 第4巻(BD/DVD)
 11/28 めだかボックス 第5巻(BD/DVD)
 12/26 めだかボックス 第6巻(BD/DVD)
 ??/?? 終物語 第完話 おうぎダーク *6
 ??/?? 続終物語 第本話 こよみブック *6
905次スレ用:2012/07/10(火) 19:41:49.82 ID:h8vCIuEV
▼未定
 ??/?? xxxHOLiC アナザーホリック ランドルト環 エアロゾル(文庫化)*5
 ??/?? 緋色の英雄 *3
 ??/?? 「ぼくの世界 第さん問」(メフィスト?に掲載予定)*2*5
 ??/?? 蹴語 GENOCIDE(パンドラ Vol.5に掲載予定)*4
 ??/?? ぼくの世界(書籍化分)*2
 ??/?? 新本格魔法少女りすか0 *7
 ??/?? 真庭語(残り8人分のエピソード)*1
 ??/?? 難民探偵 2 *1
 ??/?? 零崎曲識の人間人間(文庫)*8
 ??/?? 零崎人識の人間関係 戯言遣いとの関係(文庫)*8
 ??/?? 零崎人識の人間関係 零崎双識との関係(文庫)*8
 ??/?? 零崎人識の人間関係 無桐伊織との関係(文庫)*8
 ??/?? 零崎人識の人間関係 匂宮出夢との関係(文庫)*8

*1 講談社メルマガより。
*2 全6話の短編集になる予定。「第いち問」「第に問」→メフィストに掲載済。「よん問」〜「ろく問」は書き下ろし。
*3 ダ・ヴィンチ 2011/04月号より。
*4 全5話予定。予定通りなら最終話。
*5 延期。
*6 恋物語 巻末の告知より
*7 全13話完結の予定。「第十話」→ファウストに掲載済。「第十一話」〜「第十三話」は書き下ろし。
*8 零崎双識の人間試験(文庫)の巻末、封入しおりより
*9 西尾維新祭2012 公式サイトより


間違いなどがあったら補足頼む
906イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 19:43:11.77 ID:WoUNuOqs
翼に萌えたい
907イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 19:48:50.39 ID:EJlM/2W0
年内に刊行未定がひとつでも減ったらいいな(´・ω・`)
908イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 19:55:26.37 ID:ufHKc5GH
>>903
まあディクショナルで西尾自身が語ってるしな
909イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 20:44:58.86 ID:ylM77rIY
椋枝閾は趣味が一人酒だし変化を嫌うから独身か、と思ったら
結婚してて息子がいた

箱庭学園教師としては保守だが私生活では意外と普通なのか?
未来のことは考えない、だから避妊しない、とかだったら嫌だが
910イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 20:51:05.74 ID:8pXJ0m30
まあ人間そのものに対してはいくら保守的になっても時間とともに変化していくし
結婚だなんだというより生き方の軸を変えないのが保守的な人間じゃないの
911イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 20:59:06.58 ID:OcraDZ2K
刊行予定にないけど偽のアニメガイドブックってもう出てるんだっけ?
それとも載せてないだけ?
912次スレ用:2012/07/10(火) 21:34:43.10 ID:h8vCIuEV
>>911
見落としてるから追記しておいて
913次スレ用:2012/07/10(火) 21:36:14.13 ID:h8vCIuEV
>>904
 09/下 アニメ偽物語 コンプリートガイドブック *9


見つけたので追記
914イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 21:48:01.16 ID:ylM77rIY
結構後だな
915イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 22:45:04.43 ID:naiaDbYa
一応西尾維新祭の対象は全部載せとくべきじゃねと個人的に
まぁPSPのことなんだが。書き下ろし予定なしとか註釈いれてさ
916イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 00:29:39.44 ID:XpnQCGjG
>>915
それ言い出したら、一番くじとかも入れないといけないので、原作、書き下ろしやらのおまけがないのは除外されてる。
予定表が2レスなった少し前には、アニメBD/DVDははずしたら?という話にもなったっけ。
917イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 11:14:30.01 ID:7C/8HHAD
>>916
西尾通信は長期的に見れば書き下ろしがある(と予想される)が一番くじやその他は全く無関係だろう

リンク張っとくのが一番いいんじゃね
918イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 15:54:24.62 ID:5zMeXV8Z
椋枝閾は何の変化を恐れていたのかわからない
無政府状態は日之影卒業で終わるだろ
箱庭が実験場じゃなくなることが問題点だったのか?それならまだ生まれてない後の世代にも影響大きいから本人の心境通りかね
919イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 17:58:56.60 ID:pRHTZHIx
『何の』ということはなく、変化という事象そのものが許せないんじゃないの
そして何を恐れるかといえば、変わることによって予測不能になる未来かね
未来が現在の延長線上でなくなれば、それは椋枝が嫌う無秩序に繋がるな

生徒会に関しては日之影が理想的だったというだけで、それまでの役員達も
学級鎧の由来に従って、影に徹して活動してきたのだろうし、これからも
そうしていくはずだったんじゃね
920イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 18:23:17.74 ID:yYb6/KUp
めだかのコミックも来月でる
921イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 20:55:13.41 ID:2Jj62ruP
本田のCMあるじゃない?
夢は叶わない〜、努力は酬われない〜的なこと言ってるやつ
あれ、ちょっと西尾っぽいよねw
922イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 21:04:31.52 ID:A5QQQg9I
格別の白か、別格の黒かってCMあったよね
923イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 21:13:45.14 ID:NzcosPE+
久々原滅私って結局、生徒会顧問になったのか?
椋枝閾は引いたけど久々原は顧問を断ってたままだよな
漫画本編でも出ないし、めだかとはいえ断ってる先生を顧問にはできないと思うけど
924イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 21:40:05.25 ID:XpnQCGjG
>>923
え、君はいったい何を読んだんだ?
925イラストに騙された名無しさん:2012/07/11(水) 21:57:29.01 ID:7C/8HHAD
漫画本編でもでないし当たりでああ(西尾維新の)読書経験が少ないんだなあと
926イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 00:50:34.99 ID:+t/iDQup
>>925
感じ悪いな
927イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 00:54:10.78 ID:P2JA61QY
>>926
いや、読んだのが少ないから共通認識みたいな部分も飲み込めてないんだろ?
別になにが悪いって話でもない
ていうか>>923かお前
928イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 01:19:12.62 ID:P2JA61QY
講談社文芸第三部長 栗城浩美氏「これからずーっと西尾産の新刊を毎月読めますように」

今更だがこんな短冊あったのか。講談社だけでも今のところアニメ関係含め連続で何かしら書いてるのかな
929イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 01:20:55.76 ID:+lawA/Ka
全物語ゲーム化したいとかも書いてあったね
新刊は3ヵ月に1冊がちょうどいい
930イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 01:27:28.29 ID:dUg7ud9t
煽る阿呆に乗る阿呆
同じ阿呆なら



まとめでどっかいっちまえばいいのに('A`)
931イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 01:30:18.06 ID:P2JA61QY
ttps://twitter.com/shunsukekimura/status/223046080412135425
木村俊介‏@shunsukekimura
今日は西尾維新さんに話を伺ったけれど、村上春樹さんや伊坂幸太郎さん取材でも感じた「この人、ほんとうにすごいなぁ……」という迫力があって楽しかったな。
1つの文章をどう駆動させ、回転させ、活き活きさせるかへの入り込み方が切実で面白く、自分の取材の方法にまで影響を与えられそうなほどで。

なんだろうこれ

>>930
お前それ煽 なんでもない
932イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 01:47:08.91 ID:4yFDsMPJ
>>928
>新刊を毎月
ムチャクチャ言ってるはずなのに無茶に見えない不思議
933イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 02:14:51.18 ID:xAawGDGg
刀語でまあ12ヶ月時間あったけど10ヶ月半ぐらいで書き終えて1ヶ月半ぐらいひたすら暇だったらしいな
あとは蹴語第一話は一晩で書いたとか
たくさん出してくれるのはファンとして単純に嬉しいわ。時間書ければ質が上がるって訳でもないだろうし(むしろ下がる?)
934イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 06:15:35.33 ID:DORhHDZS
>新刊を毎月
イラストレーターか編集か校正が倒れるな
935イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 10:19:28.68 ID:T+gggqfz
イラストレーター「や、やっと終わった……」
校正「ついに帰れる……」
編集「お疲れ様でs」
西尾「次のやつできたよー^^」
イラストレーター「」
校正「」
編集「」
936イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 10:50:09.27 ID:KiKFboQp
>>640
殺気を読むは本能的な直感みたいなものじゃないか?
視線を感じるとか、そんな感じの
937イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 11:11:08.67 ID:XipcmJuu
たくさん出すのはいいけどいかんせん一冊当たりの密度の低さがなぁ
それに複数のシリーズ並行して出すから
そこまで早い早いという感じではもうない
あ、また同じようなネタか、
あぁ、またこのタイプのキャラね、みたいな感じ
938イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 12:30:09.18 ID:ABgWCkne
君がはぐれただけだよ
一端距離をおいてみたらいいんじゃないかな
939イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 12:34:25.10 ID:qY9AnYqh
物語セカンドシーズンはページ削って2話まとめて出す
くらいにしてくれたらちょうど良かったと思う
940イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 12:45:25.08 ID:a/sn1J3S
*9 -- *,134,350 *,134,350 *1 5 黒子のバスケ 17
10 -- *,103,493 *,103,493 *1 5 めだかボックス 15

↓アニメ化後

*4 -- *,246,605 *,246,605 *1 5 黒子のバスケ 18
*9 -- *,112,216 *,112,216 *1 5 めだかボックス 16

どうして差がついた…慢心、環境の違い…
941イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 13:05:51.52 ID:sdz4eiJi
アニメ化効果があまり見られないな……

俺はアニメ自体見ないから
アニメの出来がどうだろうが原作にいい影響があればいいと考える性質(たち)だが
942イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 14:05:43.95 ID:F8jl0ofS
アニメ版めだかは初め端折ってとっとと
雲仙編から始めれば良かったのに。
943イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 16:20:29.99 ID:51Dn0t5U
まあそれしか売り上げに貢献してないのに2期があるって事はその後アニメで球磨川登場を見越してるんじゃないの
球磨川が頑張ってくれれば売り上げがついてきそうな気がする

944イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 17:02:30.94 ID:7n9yixm0
分割……
945イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 17:04:30.66 ID:ITyvM5HV
個人的にめだかはくじ姉が出てきてから本番
946イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 17:08:08.32 ID:6OFZGnzX
球磨川というかこういう言い方は悪いが腐女子票を
pixivとか見ると黒子の腐れ票は凄い
947イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 17:43:14.90 ID:wzIh53Zc
人間シリーズの文庫いつ完結するの・・・
ホリックも結局出ないし
西尾維新文庫やる気ないなら最初からやるな
948イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 17:47:12.97 ID:+lawA/Ka
この前大将出たばっかじゃん
949イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 18:21:11.70 ID:+lawA/Ka
零崎人識の人間関係は文庫で出るとしたら、一気に4冊くるのか?
950イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 18:30:39.97 ID:Lq3BiPCk
>>949
戯言の文庫に比べると出る間隔長いし一冊づつじゃね
一冊にまとめてくれるのが理想だが
951イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 19:20:23.27 ID:+t/iDQup
立たないみたいだから立てるぞ
952イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 19:25:10.79 ID:+t/iDQup
953イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 20:17:12.55 ID:rfYCLS3G
>>952
乙です
954イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 20:27:22.46 ID:P2JA61QY
>>952


>>947
マジレスすると双識コミカライズと同時発売だから次は3月後くらいじゃね
4回文庫化があるとすればあと8話か…まあ終われるけど割と駆け足か?
あと西尾維新文庫はあくまで文庫化をそう読んでるだけでレーベルとかじゃねーし。ホリックは知らんが
955イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 20:36:23.60 ID:5cdQK9WQ
>>950
人間関係の四冊刊行はエラリイクイーンのオマージュらしいから、
全部バラバラってのは変わらないと思う
956イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 20:39:43.01 ID:+t/iDQup
>>955
なんかピントずれてないか
957イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 21:02:55.47 ID:5cdQK9WQ
>>956
四冊が一冊にまとまるのが理想→エラリイの四部作(別冊刊行)パロってるらしいから無いんじゃね
って文脈なんだが
認識違う?
958イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 21:06:38.41 ID:+t/iDQup
>>957
ごめん、オレの勘違い。
959イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 22:07:05.13 ID:PiKIQY6p
ページ数的に1冊にまとめるのは無理だろ

JDCトリビュートはあざとい商法が多い中よくぞ1冊にまとめた
960イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 22:56:08.05 ID:YuZFsKaB
ていうかあれって、どの順で読んでも成立するように作られてるんじゃないの?
1冊にまとめたら必然的に順番決まっちゃうし
かといって、バラバラでも毎月刊行とかにしちゃうとそれも順番を示唆するから
やっぱ4冊同時刊行じゃないかね
961イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 23:08:04.20 ID:DORhHDZS
>>960
メフィスト掲載順という必然的に順番決まっちゃう読み方をした
俺みたいなのもいるんだぜ
962イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 23:11:05.99 ID:P2JA61QY
最近のジャンプみたいに前後両方表紙って奴をやればいいんじゃね
そういや最近零崎見てるけど漫画の印象に引っ張られて原作のが別人に思えてくる
963イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 23:14:49.70 ID:P2JA61QY
連レスすまんけどアメトーークでジョジョか
ノベライズに触れられる可能性は…ないか
964イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 23:19:37.17 ID:sYP+rOX/
人間ノックの文庫でもめっちゃ分厚くなってるんだし人間関係も1冊ずつで文庫化に十分なページ数あるでしょ
965イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 12:30:39.29 ID:zhrM6DH1
あれでも西尾の注文で文字が小さいのだったか?
966イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 15:50:20.17 ID:oDa11d3K
ミーのパンツ見えた!毛ぇーも見えた!
ただし再結成したおばさん二人組み。みたいなっ!
967イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 16:44:14.58 ID:DDhMVtBY
悲鳴伝が文庫化したら分冊になるのか?
ヒトクイマジカルがいけたから大丈夫か
968イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 17:24:05.68 ID:vu/cNnau
>>967
そんなアナタに京極の文庫本をプレゼント
969イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 17:27:31.73 ID:WhMl0Yis
蹴語はよ
970イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 17:54:14.27 ID:ArJkUOPo
ヒトクイは分冊して欲しかった
971イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 18:53:55.51 ID:9WN5wLDZ
>>967
あの程度で分冊はないわ。
ヒトクイと大して変わらんやろ。
972イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 19:05:30.67 ID:6EUuVG9M
祇園祭のニュースで知ったんだが、お稚児さんって祭りの期間、地面に足をついてはいけないのな
御神体と一体となり神の化身としての役目を務めるとか
暴力陰陽師の地面に足をつけないルールの元ネタってこれだろか
まあ年齢的にお稚児さんというにはアレですが
973イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 20:16:21.47 ID:Nptbh+Am
原作人間試験読んで二つ
・ネコソギで言ってた内蔵巻き付けの「少女趣味」は人間人間で
「音使いは手口ばれない方がいい」として処理されてたけど
双識さんもカッターの使い方として「少女趣味なら内蔵を狙う」って言ってるんだね
文庫版は修正されたりしてるのか?

・リビングで家族が食卓を囲んでる、は西尾維新的死亡フラグ
974イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 21:01:44.32 ID:vu/cNnau
>>973
何を指摘したいのかさっぱりだけど修正されてないよ
975イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 21:53:13.77 ID:Yon+48BI
>>972
まあ地は不浄みたいな思想が元だろうな
976イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 23:49:16.81 ID:Nptbh+Am
>>974
え…いやそりゃそうだろ
977イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 00:25:08.99 ID:ub2+h8D9
西尾維新的死亡フラグというと姉かと思ったけどこぐと七実とイリア以外に誰かいたかな
978イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 00:59:00.17 ID:s80K49eo
>>977
臥煙遠江
忘れられがちだけどこの人も姉
979イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 01:04:21.99 ID:lSIs+YRk
火憐ちゃん
980イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 01:15:42.56 ID:CEajfkCq
熊少女は死んでないよ
981イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 01:53:06.70 ID:pVkx2tNa
兄のが死亡フラグな気がする
982イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 03:29:42.38 ID:uaeykudW
>>977
世界シリーズ2作目も
983イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 06:49:50.84 ID:w+R+bkc4
結婚するんだ、が死亡フラグは蝶々さんだけ?
いーちゃんと玖渚はハッピーエンドだし
984イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 11:13:06.74 ID:lnci2c82
あらららさんはガハラさんと結婚するんだ的なことを言っていたな
フラグにしか聞こえないが
985イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 11:30:14.99 ID:ropR8oiR
弔士くんと黒理さんが結婚して子供ができたりを読みたい
女子校にいく旦那の周りにいる女子に嫉妬してたりして
986イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 11:59:29.14 ID:b/n1vJdg
弔士くんはもう結婚しただろう
987イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 12:56:12.51 ID:ropR8oiR
過去編を読みたいということ
くろね子さんは中学時代の話があるが
弔士くんはあれでGAME OVER
988イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 14:01:23.81 ID:weOJlKfO
>>984
西尾のシリーズものの中で一番人が死ななそうな世界観な気がするんだよなあ
イヤあくまで個人的には
989イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 14:01:49.79 ID:ropR8oiR
黒士くん(弔士と黒理の子)が登場人物のスピンオフとか出ないかな
990イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 14:47:05.90 ID:32CJ3mz6
>>988
劇的ではない一般社会の世界観だからな。病気や事故や老衰で人が死ぬことはまああるだろうけれど

暦がひたぎを好きな理由が抽象的なことに作中で何度か言及されてるから、
貝木の言うとおり成長の過程で別れたとしてもそんな違和感はない
(かわりに誰かとくっつくとかそういう話でなく、「主人公カップルは何故か永遠に安泰」って言う法則へのアンチテーゼで)
撫子もそうだったけど、「キャラクターは死なないけどキャラクターに期待してた夢や理想は死ぬ」みたいな
991イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 14:55:22.05 ID:ropR8oiR
主人公カップル自体偶然による所が大きいというか
羽川が先に告白してたら揺らいでたかもしれないからな
992イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 14:56:34.82 ID:UCiZ9IHA
むしろ撫子は期待通りだったろ
993イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 15:00:12.76 ID:ropR8oiR
もしも暦と翼のカップルが成立しててもひたぎさんは略奪愛したのだろうか?
あれで常識的なところもあるしマイマイのようになるべく先にしようとは思ってても
既にできあがっていたら崩さなさそう
994イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 15:22:10.60 ID:32CJ3mz6
こういう流れにしないために、「かわりに誰とくっつくわけでなく」って入れたんだけどね…
結局、誰とどうなるかなんて偶然と運ってことだろう。神原と先に出会ってたら〜って話もあるし
そして誰とくっつこうがそれが永遠だなんてことはなく、別れる可能性は常にある
995イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 16:05:56.75 ID:7RjYfn5g
埋めついでに
メタネタになるが、アニメのコメンタリーによると
ヶ原さんの方が何で付き合ってくれているのか不安に思ってるみたいだから
一波乱ありそうではある

続巻で時系列が花以降になったら危ないかもな
996イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 16:22:51.36 ID:ropR8oiR
八九寺が交通事故にあわなかったらとか色々運命的

八九寺は傾のお姉さんバージョンも美人らしいし年の差もどうにかなる
997イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 16:39:25.36 ID:ropR8oiR
まあロリ八九寺じゃないと暦もあんなに突撃しないのだろうけど
998イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 18:20:16.72 ID:o0PyJ1PJ
八九寺が
999わふー:2012/07/14(土) 18:54:37.03 ID:MuVZBJ+7
昆布に
1000イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 19:24:57.55 ID:s80K49eo
出汁を吸われる
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━