【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ203【コップクラフト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
賀東招二作品のスレッドです。
「フルメタル・パニック!及びフルメタル・パニック!アナザー」、「コップクラフト及びドラグネット・ミラージュ」他、
蓬莱学園の短編集に幾つか作品があります。

「フルメタル・パニック!アナザー」は、
[原案・監修]に賀東招二、[著者]は大黒尚人です。

◆次スレについて
・スレ立ては>>970 (状況に応じて>>950)が宣言した上で行ってください。
 >>970 が立てられない、または行方不明の場合は>>970 以降の方が宣言した上で立ててください。
 >>980 を超えてもまだ立たない場合は、宣言した上で早急に立ててください。
・誘導が来るまでは書き込みは自粛。待ちきれなくても勝手にスレを立てる行為は絶対にやめましょう。

・フライングスレは現行スレとの重複として削除を依頼します。

◆関連サイト
富士見書房 紹介記事
http://www.fujimishobo.co.jp/sp/panic/

◆原作者・賀東招二オフィシャルサイト
http://www.gatoh.com/

◆賀東招二twitter
http://twitter.com/gatosyoji

◆前スレ
【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ202【コップクラフト】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1336578163/
2イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 16:58:48.72 ID:d2BIRQqU
◆『フルメタル・パニック!』 既刊リスト
 [長編]=【長編シリーズ】(シリアス寄り)
 [短編]=【短編シリーズ】(コメディ寄り)
 [特別]=【特別シリーズ】(長編を補完するエピソードを収めた特別短編集)

[長編01] 1998年09月 戦うボーイ・ミーツ・ガール:第1期♯01〜♯07
[短編01] 1998年12月 放っておけない一匹狼?:第1期♯08 ・ 第2期(ふもっふ)♯01、♯05、♯06
[長編02] 1999年03月 疾るワン・ナイト・スタンド:第1期♯09〜♯12
[短編02] 1999年05月 本気になれない二死満塁?:第2期(ふもっふ)♯02、♯04、♯07、♯12
[短編03] 1999年10月 自慢にならない三冠王?:第1期♯13 ・ 第2期(ふもっふ)♯03、♯10、♯11
[長編03] 2000年02月 揺れるイントゥ・ザ・ブルー:第1期♯18、♯20〜♯24話(最終話)
[短編04] 2000年06月 同情できない四面楚歌?:第1期♯19
[長編04] 2000年11月 終わるデイ・バイ・デイ(上):第3期(TSR) ♯05〜
[長編05] 2001年04月 終わるデイ・バイ・デイ(下):第3期(TSR) 〜♯13(最終話)
[短編05] 2001年10月 どうにもならない五里霧中? :第2期(ふもっふ)♯08、♯09、♯15 ・ OVA(TSR特別版)
[短編06] 2002年06月 あてにならない六法全書?:第2期(ふもっふ)♯13、♯16、♯17(最終話)
[長編06] 2003年03月 踊るベリー・メリー・クリスマス:−−
[短編07] 2003年07月 安心できない七つ道具?:−−
[特別01] 2004年04月 音程は哀しく、射程は遠く:第2期(ふもっふ)♯14
[長編07] 2004年10月 つづくオン・マイ・オウン:−−
[短編08] 2005年07月 悩んでられない八方塞がり?:−−
[長編08] 2006年01月 燃えるワン・マン・フォース:−−
[特別02] 2006年07月 極北からの声:−−
[長編09] 2007年03月 つどうメイク・マイ・デイ:−−
[長編10] 2008年02月 せまるニック・オブ・タイム:−−
[長編11] 2010年07月 ずっと、スタンド・バイ・ミー(上)
[長編12] 2010年08月 ずっと、スタンド・バイ・ミー(下)
[短編09] 2011年08月 マジで危ない九死に一生?:−−
3イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 16:59:29.32 ID:d2BIRQqU
◆『フルメタル・パニック!アナザー』 既刊リスト
2011年08月 フルメタル・パニック!アナザー1
2011年12月 フルメタル・パニック!アナザー2
2012年03月 フルメタル・パニック!アナザー3

◆『コップクラフト及びドラグネット・ミラージュ』 既刊リスト※第1巻のみきぬたさとし名義
2006年01月 ドラグネット・ミラージュ
2007年03月 ドラグネット・ミラージュ2 10万ドルの恋人
2009年11月 コップクラフトDRAGNET MIRAGE RELOADED※ガガガ文庫での復刊版
2010年06月 コップクラフト 2 DRAGNET MIRAGE RELOADED※ガガガ文庫での復刊版
2011年01月 コップクラフト 3 DRAGNET MIRAGE RELOADED※完全新作

◆賀東スレQ&A
Q.フルメタのアニメ版の続きは?
A.無印まで見た→長編の「終わるデイ・バイ・デイ」から。TSRまで見た→長編の「踊るベリー・メリー・クリスマス」から。
但し長編シリーズをアニメ化した無印およびTSRはオリジナルストーリーや改変又はカットされた部分も多いので、最初から読む方がより楽しめるでしょう。
無印の一部及びふもっふは短編集1〜6巻からバラバラにアニメ化した作品なのでアニメ化してない話も多く、最初から読むことをオススメします。

Q.フルメタがハリウッドで実写化ってマジ?
A.本当ですが、まだ映画化権が取得された段階です。

Q.コップクラフト DRAGNET MIRAGE RELOADEDとドラグネット・ミラージュって何が違うの?
A.基本的にはレーベル消滅により未完となってしまったドラグネット・ミラージュを加筆修正を加え再販しただけの作品ですが、
イラストレーターが篠房六郎から村田蓮爾に変更になり、キャラクターデザインが変更されており、それに伴い作中での外見も変わっています。

Q.フルメタアナザーって前作読んで無くても問題ない?
A.フルメタアナザーは主要キャラが一新され、前作とのストーリー上の繋がりは薄いので全く問題ありません。
ただし前作を読んでいるとニヤリとくる小ネタが随所に散りばめられ、前作キャラも登場するので、前作を読んでいるとより楽しめるでしょう。

Q.フルメタアナザーって賀東はどの程度関わってんの?
A.フルメタアナザーでは、アニメに例えるとシリーズ構成みたいな事をやっているそうです。
4イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 17:56:25.63 ID:ZjsUK/ry
あとこれも

■新刊情報

夏発売予定
・フルメタル・パニック アナザー4
・甘城ブリリアントパーク(仮題)
5イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 18:49:31.51 ID:MMiVjgwf


とりあえず早く新作とアナザー4巻の情報がほしいぜ
6イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 19:07:47.48 ID:aqM0UFKO
            、_    _
          <⌒ヽ ``v''´/-ーz._
          ∠⌒,`.-─----─- 、 `ゝ
        7´/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ヽ
       1 /:::::::: ̄``:ー--‐':´: ̄::::::::ヽ. !
       l ,'::::::::: ̄``:ー---‐:':´: ̄:::::::::i. l
        | {::: ̄ ̄`~ヽ::::::::: ,@"~ ̄ ̄:::} :|
      r‐、.}: :,,: ===、 : : : ,. === :、: :{ , ‐、
.      { f、|.!: :`゙==’ヲ  , ヾ;‘=='" 。 |.l'^i }    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ! L|| %',ニニ=',ゝ@ aく `=ニニ@、||う'リ     | ホセはピシピシ働くべしっ……!
      ゝヽー-----‐ゝ_@ , 'ノー-----ーッ'人  <
      ノ ~ト`モェェ:ェ:ェ壬王E゙ェ:ェ:ェェラ´1~  ゝ  | (4巻早くっ……!)
     / /!ヽ; : .    ____   。 . : :/ !\ ヽ  \__________
    ,ノ/  ! ヽ; : : .゚  ̄ ̄ . : : :'/ }   \.゙、
  ,. イ´     :|:、   `''ー-------‐'''´   ,イ    ヽ:、
''"´  l:.     ::| ヽ!            レ' ,|:.     :|.`''ー-
... .:..:.:.!::..:.:..: .:..:::ト、 \i、      ,ィ/ /.!::..: ..:..:. .:|:.:..:. .:
::..::::::::|:::::::::::.::::::::ト、\   `ヽイル1/´  /./|:::::.:::::::..:::|::::::.:::
7イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 19:23:48.14 ID:dXHuxEJz
夏発売という情報は出てるが具体的な日にちが発表されてないから不安になってくるなw
8イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 19:36:58.62 ID:CHx77fLl
なんかずっと京アニのアニメのシリーズ構成やってるよな
今期は氷菓だっけ
小説もバリバリ書いて欲しい
9イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 20:26:31.24 ID:MMiVjgwf
いやシリーズ構成は氷菓が初だが

つか小説もバリバリやってるだろ
新作とフルメタアナザーを並行してやってんだぞ
10イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 20:27:53.42 ID:4GKwSyJm
そういえば、今月の電撃ホビーマガジンには、
もう、AS関連のページがなくなっていたんだけど、
この感じだと、後からまとめて別冊化とかは無さそうだなぁ…。
11イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 20:55:04.22 ID:PvFdVCSq
今月は休載とかじゃなかったっけ?
12イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 21:02:09.94 ID:xKCGYRWv
>>1
13イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 22:00:50.84 ID:MMiVjgwf
つか早くフルメタアナザーの新刊出してくれないと電ホ側もネタに困りそうだ
14イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 22:21:37.96 ID:MMiVjgwf
15イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 22:34:47.89 ID:dXHuxEJz
あらためて見るとレーバテインって本当に異端だよな
ASとは思えん
16イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 22:59:15.44 ID:wynOJf3f
ウルズ>>1
お前ら薄情だなぁ
17イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 23:26:45.46 ID:AuXPK6PX
>>14
これって自作?
18イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 23:38:01.78 ID:B7qGw9d3
>>9
コップクラフトのこともたまには思い出してください。。。
19イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 03:10:22.92 ID:9mXu3+Qn
M9の肩のシールドってあんま意味なくねぇ?
って思ったけど隠しハードポイントあるんだなぁ、そう言えばハンドガンもシールド裏の設定だったっけ

http://feb.2chan.net/nov/y/src/1338226047726.jpg
20イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 03:24:07.42 ID:ZyH5prxY
>>17
アルメカの奴じゃないかな
21イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 05:36:15.10 ID:et8c4h8P
M9の肩シールド

米軍仕様ではオミットされてる辺り、あんまり使い勝手良くないのかも
22イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 06:55:26.06 ID:et8c4h8P
23イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 07:04:56.31 ID:UrtvhUYb
画像を見るにつけコレジャ9が不憫だw
マオが怒る理由も分かる。
先入観さえなければ量産型兵器としてのコレジャ9は悪くないのにw
24イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 07:08:00.24 ID:skwMatGj
エンハンスド・ガーンズやシグマエリートに期待しようぜw
25イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 07:20:47.17 ID:et8c4h8P
てか俺はどっちかというと米軍仕様M9のが好きだ
兵器っぽさが良い
26イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 09:30:56.97 ID:a8RLyqJf
シグマエリートは特別な装置が詰め込まれてるとかアナザー2巻に書いてあったけど何だろう?
さすがにラムダドライバはないだろうし
27イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 11:12:51.39 ID:GF7/O9l4
ラムダドライバは出さない方が良いな
ASの個性が薄くなる
28イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 11:24:06.35 ID:a8RLyqJf
コダールとエリゴールとか大して違い無いように感じるしなwwww
29イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 12:13:53.52 ID:fiYxhOcv
アーバレスト
レーバテイン
ベリアル
ベヘモス
コダール
エリゴール

十分個性的じゃないか
30イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 12:43:49.93 ID:a8RLyqJf
アーバレストとコダール辺りは個性が薄く感じるわ
31イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 12:56:21.25 ID:d5v5V2k7
>>27
アナザーはやっぱ各ASならではのを見たいな
レイヴンのスラスターに斥力場技術の応用ぐらいならまあいいけどね
それでもちょっと融通がきく程度で

>>30
コダールにはポニーテールという唯一にして至高なる個性があるじゃなイカ!
32イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 13:03:53.00 ID:y9Qhbv8S
ラムダドライバ搭載機同士の戦いって第三世代なら性能云々あんまり関係無いからなあ
親和性勝負というか
33イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 13:14:38.56 ID:eJDCqwBy
残念!レーバテインにもポニテありますから!

>>32
そうそう
フルメタ初期は本当に気合の押し合いみたいな感じで残念だった
34イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 13:28:20.67 ID:UwY6QMKU
ツインテールのASとか出てきたりして
35イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 13:30:55.32 ID:3ptDSsPT
でもまぁコダールとレイヴンの戦いなんてのも見てみたい気はする
所属不明のコダールがいきなり出てきてちょい焦るマオさんとかな
36イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 13:53:20.22 ID:Rw7jmKt2
>>34
残党A「ミスタ・Ag派のデータ残滓から、コダールの設計情報をサルベージできたぞ!」
残党B「放熱索が二本あるのはいいとしても、このリボンは何の意味があるんだ?」
残党A「ウィスパードの考えなんか分かるもんか。俺たちゃ図面のまま作るだけさ」
37イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 14:17:20.18 ID:BN6geVHE
>>35
またマオがコダールの餌食になるのかw
38イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 14:19:16.41 ID:d5v5V2k7
>>36
残党C「機体カラーは一つはブルー、そしてもう一つはシルバーに必ずしなくてはならない最重要部分らしいぞ」

そのころのオムニスフィア
????『やっぱ今の時代ならツインテールだよな。コイツを広めるためにどんどん囁いてやるぜ。あと金髪のポニテ女や黒髪のサイドのガキンチョもツインテに改変を…』
39イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 15:28:38.35 ID:NsHqCj/F
>>38
改心した結果がそれですか?

http://i.imgur.com/ZBlCa.jpg
40イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 15:51:42.26 ID:BN6geVHE
早くフルメタアナザーにクルツ出してくれよー
親子再会しようぜ
41イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 17:22:31.61 ID:3ptDSsPT
>>37
マオさんピンチじゃなくてラムダを知らない部下の心配みたいなのを考えてたw
「みんな待ちなさい!そのASは…!!」みたいな焦り
42イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 17:48:47.58 ID:BN6geVHE
まぁ正直俺はアナザーにラムダを出してほしくない
43イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 18:20:08.07 ID:WCa3yxCJ
ラムダドライバはどう考えても出ないって
バランス崩壊しちゃうから
44イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 18:32:30.18 ID:gurh8zkH
でも宗介が居ないフルメタって・・・
45イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 18:50:51.27 ID:ERI082dE
ポニィ〜〜〜
46イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 18:53:57.23 ID:55micBkb
>>44
俺も最初はそう思ったけどフルメタアナザーも楽しめてる

つかアナザーに宗介出しちゃえば良くね?

>>43
妖精の羽の技術あるし、そうでも無いんじゃない?
出してほしくないが
47イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 19:23:15.89 ID:TgrEIoX4
>>36
恭子カスタムは眼鏡かけてないから片手落ちだと強く抗議したいw
まあ本人は両方とも卒業しちゃったわけだが
48イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 19:23:47.96 ID:GF7/O9l4
賀東は今後宗介を越える主人公を作れるのだろうか?
次のラブコメの主人公は期待できそうに無い
49イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 19:25:09.45 ID:GaWB6cbX
ラムダドライバなかったらスパロボ出た時にオールドタイプの方々の後を追うぞ・・・
50イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 19:25:50.29 ID:gRse0Y2Q
期待できるとかできないとかわりとどうでもいいです(´・ω・`)
51イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 19:39:52.97 ID:55micBkb
スパロボJだとM9でガンダムSEEDのジンと互角のスペックという設定だったのに笑った

ASってどんだけ弱く見られてるのよ…
いくらなんでもM9はジンよりは強いだろうに…
52イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 19:42:57.96 ID:lUEbFG95
レイヴン9月発売キター
53イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 19:45:59.44 ID:fiYxhOcv
>>51
だってフルメタ、21世紀の話ですしおすし
54イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 19:48:23.29 ID:1RTy6Dyf
そういやラムダドライバって一括りにされてるけど、各機体でできることは違うのか?
機体じゃなく中の人のイメージ次第でレーバテインが飛んだりできるんだろうか
55イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 19:57:11.07 ID:wQK4Fk71
>>52
2か月近く言うの遅せーよ
56イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 19:58:25.21 ID:QzlGGYjy
十年たったアナザーの宗介とアルならさらに呼吸が合うようになってもうレナード並にラムダ使えるかもな
半年ぐらいでもアーバレスト時代より手こずるようになったんだし
57イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 19:59:53.29 ID:lUEbFG95
>>55
確定してはいなかっただろ
58イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 20:02:06.89 ID:GaWB6cbX
>>51
大きさ全然ちゃうやん
59イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 20:05:53.64 ID:TgrEIoX4
>>51
でもガトーの言いも「レイバー以上MS未満」じゃなかったっけ?
MSと名の付く機械は、サイズが倍近く大きいにも関わらず同じくらいしゃきしゃき動くからなあ
そも、第三世代機であっても国産メディアのロボット兵器としちゃ弱い方だと思うし(除LD搭載型

>>56
オムニスフィアへの共感の程度次第みたいだから、アルがうまいこと翻訳してくれればより高みを目指せるのかもね
極限を目指すならアル単体の方が高効率ではないかという可能性はさておき
60イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 20:12:42.58 ID:qAVu3Hrz
装甲材とかの重量のウソをさておくなら、ASじゃMSには逆立ちしてもかなわないからなあ。
火力と装甲が違いすぎる。Z世代になると空飛べる機体もどんどん増えていくから機動力でも水をあけられていく。
61イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 20:16:04.63 ID:e1xZ4wxT
スラスターでスゲーって言ってる時点で議論の余地はない
ボイス有スパロボでマデューカス無双したいなぁ・・・
62イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 20:26:48.39 ID:skwMatGj
>>59
>「レイバー以上MS未満」

MSほどウソはついておらず、レイバーよりもハッタリかましてるからなw
63イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 20:32:46.06 ID:55micBkb
ブレイズレイヴン 9月
http://tamashii.jp/00_CMS/cmsdesigner/data/entry/rs_diary1/rs_diary1.00312.00000004.jpg

金曜から予約開始だとさ
フルメタアナザーはアニメ化してないから在庫少な目だろうし、壮絶な予約争奪戦になるだろう
64イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 20:49:08.12 ID:GF7/O9l4
最近ロボ魂出荷絞ってるからな

それにしてもレイブンイケメンだ
65イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 21:58:16.36 ID:k2Vm5iGM
レイヴンだせえ
66イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 22:01:09.39 ID:55micBkb
カッコいいじゃん
レーバの時より第一印象良いぞ
67イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 22:01:10.87 ID:Km03u2dU
出せえって、発売決まってるんだから我慢しろよw
68イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 22:05:10.77 ID:vygG85/i
で、例によって赤い2号機は魂ウェブ限定になるんだろうな
69イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 22:06:21.40 ID:ZIICxRJv
割高になるからWeb限やめて欲しいわー
70イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 22:12:54.60 ID:GF7/O9l4
アナザー4巻出る追加装備もたぶんweb限定
71イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 22:38:55.33 ID:55micBkb
WEBで良いから米軍仕様M9とかもほしいね

みんなはM9の中で何が一番好き?
72イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 22:43:42.88 ID:GF7/O9l4
期待を込めてシグマエリート
73イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 22:49:12.69 ID:qAVu3Hrz
アーマードかな。兵器としての無骨さ、政治的なからみによる不合理を感じる。
74イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 23:03:27.17 ID:yoeocK7N
>>71
マオ機
角、デカ分子カッター、おっぱい
75イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 00:06:35.10 ID:saNwQh7W
レイヴンはWEB限定?
アマゾンや楽天では売らないのか?
76イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 02:37:58.62 ID:sd7297f0
>>75
少なくとも達哉機(青)は一般流通だろリーナ機(赤)はわからんが
77イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 06:00:54.01 ID:j1ZTtMXr
>>75
達哉のブレイズレイヴン一号機は一般で9月発売

リーナの二号機は出るかどうかすらわからん

>>74
あの日本刀型の単分子カッターって1巻で使ったっきりだよね
レイヴンに受け継がれたが
78イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 06:24:32.44 ID:lE9be7XZ
ブレイズレイヴンはあの機動性が好きだな
ブースター付き機体はありふれてるが、フルメタだとすごい新鮮
79イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 07:01:46.90 ID:xANayAoX
>>76
>>77
おおありがとう
アマゾンに頼もうかな
80イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 07:25:26.23 ID:LLNZs1dz
チャロンを思い出すがアーマードコアの戦闘シーンみたいだって意見が多かったね
アクション得意じゃないからあのシリーズ敬遠してたんだよな
今となっては勿体無い
81イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 07:26:33.04 ID:coKpSFUM
あのレイヴンの不完全なスラスターでもあれだけ通常のASにとっては脅威なのに、
スパロボでガンダムとかとやり合ってたミスリルは凄いなw
82イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 08:29:08.51 ID:3ZryD614
>>81
フルメタのみといろんな作品ごった煮の世界観の基準を一緒にするのも…
まあマジレスは置いて舞台が宇宙まで行くスパロボだとASって宇宙活動も問題ないんだよな
だけど空飛ぶのは強化パーツ付けないと無理だという…
83イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 09:31:18.10 ID:KzQYMlTP
スパロボやったことないけども。M9系列機は水中行動可能だし動力がパラジウムリアクターだしで、
気密まわりの微改装と放射線対策でいけるんじゃないの。移動手段の問題とかは残るにせよ
サベージやミストラルが宇宙や月で戦ってるとかだったらそれは知らんw
84イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 10:19:07.12 ID:coKpSFUM
サベージどころか、ボン太くんですら宇宙でも水中でも戦えるのがスパロボですよ!
85イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 11:55:45.91 ID:coKpSFUM
スパロボではフルメタはコメディ要員みたいになってるのが凄い残念

アニメ版のせいだが
86イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 12:33:06.84 ID:Uv2FfpG+
レナードがもっと大胆に動いてくれれば良かったんだけど、あんまりやり過ぎると優遇、贔屓の誹りを受けちゃうからな

DBD以降のアニメ化を待つしかないね
87イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 12:34:20.85 ID:vkDUtK0J
>アニメ版のせい
そうでもない
88イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 12:34:36.41 ID:j1ZTtMXr
http://jul.2chan.net/nov/y/src/1338087418239.jpg

やはりミスリル仕様が最高やなb
89イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 12:59:28.02 ID:3ZryD614
>>86
Wの「それも私だ」っぷりは相当なものかとアマルガム全体による意向と命令でもあるんだけどさ
Wのアマルガムは本来の役割のバランサーも果たしてた部分はある…かな?

>>87
きっと最後まで自分からボン太くん使ってるのにコメディ要員だのアニメのせいだの言っちゃってるんだよ
90イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 13:01:27.70 ID:+vEEjXj7
どう考えても短編が原因だろ・・・俺は嬉しかったけども
91イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 13:03:14.29 ID:m8e+A0Z7
なんかまた変な流れになりそう
つーかそのネタ振りか
92イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 13:05:48.01 ID:1Gq91AiN
スパロボJはそうでも無いんだが
スパロボWはTSRの部分が適当すぎて本当にコメディ要員みたいな感じだったのが不満だな

まぁそれは良いとして早くフルメタ完結編やってレーバテインをスパロボに出してください
あとフルメタアナザーのアニメ化も楽しみにしてます
93イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 14:48:13.91 ID:umOc707X
ASが人型なのは政治的圧力が云々とかいうのは
アナザーの世界でもまだ続いてるのかな。

でも人型以外のASが出てきたらやっぱり人型兵器
の不合理性が目立っちゃってまずいか
94イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 15:03:23.98 ID:zc9RnNog
>>93
ソフィアの目論見が消えた以上、それに拠る政治的あれこれは薄れてるんじゃないか?
とはいえあの世界は「人型兵器のある軍隊」「人型兵器のある戦争」を長いことやってるわけで、
伴って利権やらなんやらも発生してるだろうからな
そちら側からのアプローチが消えない限り、たとえば非人間型ASが主流になるには遠そう

試作機が敵として登場する、くらいはあるかも知らんが
95イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 15:14:20.84 ID:Bm62h194
技術的な蓄積や生産ラインの流用などもあるので10年では
取って代わるほどではないだろうな。
96イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 15:17:14.84 ID:j1ZTtMXr
多脚ASとかフルメタアナザーに出して欲しいね
大型で色んな武装持ってるような
97イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 15:41:19.10 ID:LLNZs1dz
ボスボロットの気密性の問題をパイロットがノーマルスーツ着込んで解決する世界だからなw
Wでは短編と長編両方表現してもらってて凄い恵まれてたと思ったが
98イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 15:42:23.34 ID:UBGs4XQ9
また多脚ネタかいな
実際どうやって動かすのだろうか
平地ならなんとかなりそうな気もするが、角度がゴロゴロ変わる坂とかは厳しそうな
99イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 16:16:50.00 ID:Bm62h194
不整地での安定性は多脚のほうがずっと上。走る速度はちょっと劣るだろうが。

現実ではアメリカとハーバードが開発中の輸送用キャリアーロボ、
ビッグドッグとかあるな。
100イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 16:33:04.98 ID:DAzubcev
据え置きでデュークしたいよおおお
101イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 16:51:13.91 ID:j1ZTtMXr
でもどちらかというとタンク型の方がフルメタの世界観には合ってると思ったり
戦車でやれよって感じだが
102イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 16:58:06.54 ID:UBGs4XQ9
>>99
俺の疑問はマスタースレイブシステムでどうやって多脚をコントロールするのかなという点
コントロールできるなら、そりゃ安定するでしょうな
103イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 17:17:06.87 ID:gmmPL4+8
う〜ん
今まで通りのマスタースレイブで前足を動かして、後ろ足はAIが前足の動きに合わせて補正するとか
アル並に自由な思考ができるAIがいる気がするけど
104イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 17:39:37.36 ID:Bm62h194
>>102
今でもまっすぐ走ったりはオート走行だからそれの延長じゃないかな。
ぶっちゃけ構造上格闘戦は考慮されないだろうから
不整地をそれなりに速度で機動できる突撃砲みたいなのになると思う。
105イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 17:57:15.88 ID:b/FWOq1R
フルメタってガンダムほど何でもありじゃないからASのバリエ考えるのキツイよね

下手にやるとリアルじゃないとか叩かれる
106イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 19:49:24.32 ID:b/FWOq1R
四季さん今テッサを書きたいらしい
107イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 19:49:49.05 ID:iQlHoTK1
M9のおもちゃいじってて気付いたんだけど
これバイザーの奥にメインカメラあるけどデコが邪魔して半分くらいカメラ覆ってない?
ちゃんと見えなくない?
108イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 20:18:16.36 ID:2+F/QaSx
ブレイズレイヴンはナイトブレイザーと同じ臭いがするのう
在り来たりなデザインで信者しか褒めないマイナーの雑魚って感じ
発売しても駄々余りだろうな
109イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 20:26:55.63 ID:TnCUC45K
>>102
人型のASを多脚型にするにはゾイドのアイアンコングみたいにナックルウォークするのが手っ取り早い。
手に武器を持つ事は出来ないけど、不整地走破性は高くなるぞ。
110イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 20:32:40.17 ID:9pqt7SXd
>>108
あれがありきたりなデザインなら眼科にいくことをお勧めする。

あっ 最近おもちゃスレやアナザースレに現れている空気読めない方っすか
お勤め御苦労さまです。
111イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 20:36:25.29 ID:Bm62h194
一々絡むなや。こういうタイプはレスつけると何度でも返してくるんだから
ボヤのうちに初期消化するのがいいのに。
112イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 20:39:31.49 ID:4nY1OEOT
多脚ASが山地で緩衝剤まき散らしながら飛んだり跳ねたりしてる様を思い浮かべるとなんか胸が厚くなる
113イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 20:43:03.14 ID:iiKen6aK
パトレイバーはアメリカ多脚レイバーは強すぎた
グリフォンに負けたけど
114イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 20:47:21.66 ID:b/FWOq1R
アナザー4巻に出るレイブンの換装装備は無難に砲撃型と予想

これも納税者受け狙いだったりして・・・
115イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 21:02:17.33 ID:j1ZTtMXr
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up100535.jpg

こう見てみるとレイヴンのスラスタは鎧に見えるけど、実際攻撃喰らったら一発であぼんだろうな
116イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 21:26:08.61 ID:2+F/QaSx
>>108
お前こそ眼科いけよ
在り来たりじゃねえか

>>115
しょっぺえデザインだわ
117イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 21:30:30.29 ID:sd7297f0
自爆?
118イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 21:31:40.31 ID:Vuja1u2w
レイヴンなんかよりセプターの方が100億万倍売れるよな
119イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 21:46:11.70 ID:b/FWOq1R
ヴォルフが欲しい

あ、3巻表紙の王家専用機はいらないです^^
120イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 22:00:30.30 ID:DP8fyRY+
>>103
そもそも自分の下半身が馬や蜘蛛になっていて、その内の一対を自分で動かすって操作をするんだぜ?
実戦でまともに動けるとは思えないなぁ
121イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 22:05:08.47 ID:E85OVy8y
バイラテラル角の制御とか時速百数十キロでオートで走るとか
跳躍時のバランス制御とか現代科学を大幅に超える技術があるんだから
多脚で勾配を登攀したりジャンプするくらい楽勝だろう。
122イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 22:07:03.79 ID:DP8fyRY+
どうやってオペレータが操作するのかって話なのに……
123イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 22:15:34.92 ID:E85OVy8y
足を動かす必要はないんだから動きたい方向に足を向ける程度で十分じゃね?
124イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 22:19:38.94 ID:IwkYVQSz
入力自体は二足のままソフトで処理して四足なり六足なり八足なりの動作に対応させればいいんじゃね
航空機でも実際の翼型とは異なる翼型での操作性を模擬した可変安定応答機能搭載FTBとかあるじゃん
125イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 22:24:18.07 ID:Bm62h194
とりあえず、今日わかったことは多脚に違和感を感じてる人は
マスタースレイブ方式に意識を向けすぎてるってことかな。
126イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 22:33:11.77 ID:TnCUC45K
ダイダラなんて他足歩行どころか変形して車輪で移動できるんだぜ?
127イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 22:34:41.12 ID:c/SF6bpe
>>110
最初はファルゲンに見えたごめん・・・
128イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 22:44:36.87 ID:gmmPL4+8
レーバテインってもしかして綱引きみたいな単純な力比べなら大概のMSに勝てる?
129イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 22:59:29.13 ID:ndVBlmaC
>>92
でもWはフルメタ勢の敵がやたら強くて優遇(?)されてたから満足

フルメタ完結編はアニメとスパロボ、どっちが先に来るかな
130イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 23:04:51.26 ID:j1ZTtMXr
>>128
ラムダ抜きでも大抵のMSに勝てるね

ゼロカスよりも出力高いもんw
131イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 23:06:50.11 ID:E85OVy8y
いや無理だろう
100ミリ級のマシンガンを受けたらLDなしじゃ一発で大破してしまう
132イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 23:09:14.48 ID:2+F/QaSx
ASとか雑魚だろ
マシンキャノンで終了だろ
レーバクソだせえ
133イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 23:17:04.22 ID:IwkYVQSz
>>128>>130
綱引きなら接地面積と重量の大きさがかなり効いてくるんじゃね?
重心の高さの違いを考慮しても割合いい勝負になるんじゃないかと思うが
134イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 23:43:00.40 ID:c/vKfRrP
スパロボWで知ってアニメを見た驚き
M9が旧ブラックホールキャノンみたいなもの撃ってると思ったら気のせいだった
ラムダドライバが発動したらマズルフラッシュが豪華になるかと思ったら気のせいだった
アーバ単分子カッターの派手な動きがあると思ったら気のせいだった
135イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 23:57:12.66 ID:WXXIaxRL
スパロボとか知らんがな
136イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 04:39:02.00 ID:KbzrpMhl
矛盾だらけのガンダムのスペックと比べるのは良してやれよw
あんなビーム兵器バンバン持っていて、2倍以上ASより大きいガンダムの出力がレーバ以下で動くわけ無いし
137イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 04:46:27.77 ID:x54VmN/8
?動いてるじゃんw
寝惚けてるのか?
138イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 05:17:08.84 ID:mKxdLKy0
ガンダムの世界では動く、フルメタの世界では動かない
それでいいじゃないか
139イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 05:36:51.13 ID:iwE+yx0j
>>138
頭悪すぎわろたw
140イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 05:47:12.53 ID:mKxdLKy0
>>139
そう言う事。
世界観が違うんだから
141イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 05:50:19.13 ID:cTAfRRo3
フルメタのASは現実の兵器の延長って感じで好きだな
フルメタアナザーで更に良くなった
142イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 05:51:47.68 ID:3kvOmIAA
AS自体が既存のロボットアニメのパクリだけどな
143イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 07:31:19.66 ID:qPQ+1Awd
今日はやけに釣針が多いな
144イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 08:05:38.04 ID:rdSu7/gW
>>142
それ言ったらKMFもATのリファインみたいなもんだし
145イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 08:24:06.06 ID:iK+tAe/t
>>143
大物が釣れたらシロのエサにすると軍曹がおっしゃってました
146イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 08:44:22.69 ID:J7cbnqiT
フルメタアナザーの機体はより兵器っぽさが増して良いね
ゴテゴテ機体大好き
147イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 10:09:46.21 ID:Y9UWNWcN
アデリーナちゃん可愛い
アナザーはヒロインが人気出そう
148イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 10:41:33.20 ID:DtuB6phU
>>130
まあマジレスするとゼロカスは無理じゃね
出力はともかく、コンデンサー容量が多分桁外れ

バスライのカートリッジの時点で都市分の消費電力・電力を物質化寸前まで縮退させてるんだと>MGのプラモ設定
149イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 11:08:28.23 ID:carIAkw/
今後フルメタアナザーでアデリーナと菊乃の三角関係になる事はあるのか?

>>148
プラモのインストの人は大変だなぁw
150イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 11:18:21.91 ID:DtuB6phU
なって欲しい気もするけど、菊乃と相思相愛の目が出るって、どんな状況なんだかw
やっぱ菊野が戦闘で達哉を撃破し、拉致した後でのヘンテコ状況・・・とか?

>>149
まあそれ以前に重量からしていい加減なのも事実なんだけどなw
一話の時点で、体積比が水の1/10しかなく、コクピットって気嚢まである機体が深海にまで沈む時点で
151イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 11:40:22.37 ID:d4Jb+cku
KIKUNOデバイス
152イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 11:54:09.69 ID:iK+tAe/t
>>149
幼なじみェ…

>>151
あるいは菊乃がチ○コックピット式機体のAIになってそれで達哉を自分が貫く…とか
153イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 12:46:14.86 ID:Ys3UmZjt
幼馴染って前作の恭子ポジションかそれ以下だろ
3巻じゃ達哉の友人のが目立ってたじゃん

個人的にはフルメタアナザーで三角関係はいらんかな
前作も特に魅力を感じなかったし
154イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 14:23:06.90 ID:TseBgG2o
前作は大して盛り上がらんままラブコメ終わったな
155イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 14:27:56.30 ID:Ys3UmZjt
戦争物なんだからそれで良い
ヒロインなんぞおまけ
156イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 14:35:13.13 ID:7+klxn6I
だからアナザーのヒロインはレイヴンだと言っとるだろうに
157イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 16:01:04.19 ID:TseBgG2o
無印は完全にアルがヒロインだったが
アナザーのアデリーナはしっかりヒロインやってるだろw
158イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 17:22:02.06 ID:ssb0ABQd
テッサがマオに謎のAS用の部品を輸送してきて
それをレイブンに搭載するとゴーシュがアル化と予想
159イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 17:27:42.60 ID:Ys3UmZjt
ブレイズレイヴンペイロード広いし、出力高いからラムダ積めそうだよね
内部フレームの強度も高いし
160イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 18:16:13.59 ID:m+XX8lae
あちゃーフルメタ、ポル産アニメだったかー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm776359
161イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 18:21:45.54 ID:Ys3UmZjt
つかフルメタアナザーの新刊って何時?
3巻はあんなに早く出たのに
162イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 19:36:17.50 ID:Ys3UmZjt
脚本家として活躍してるのは嬉しいけど、小説の方に力入れてほしい
163イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 20:37:43.71 ID:24zUwlIa
164イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 20:57:43.63 ID:carIAkw/
レイヴンやっぱイケメンだわ

予約開始は明日だっけ?
165イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 23:14:00.82 ID:carIAkw/
>NHK総合テレビで毎月第1土曜日放送中の「MAG・ネット 〜マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ〜」に「氷菓」登場です。
>「MAG・ネット6月号」の「ミステリーアニメの魅力」コーナー内にて「氷菓」の作品紹介から始まり監督の武本康弘さん&シリーズ構成の賀東招二さんのインタビューなどを予定しております。
>※放送予定は変更になる場合がございます。

>「MAG・ネット 6月号」はNHK総合テレビにて6月1日(金)24:55〜の放送を予定しておりますので是非ともご覧ください。
>※「MAG・ネット 6月号」は6月17日(日)2:35〜(土曜深夜)に再放送予定です。

>【関連サイト】
>「MAG・ネット 〜マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ〜」
http://www.nhk.or.jp/magnet/index.html


え?
原作者じゃなくて賀東?
166イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 23:35:25.25 ID:ZSQP5B4A
レーバもだが、アニメ化してないのに立体化って凄いなw
167イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 00:04:24.17 ID:XCzA241Z
>>163
日本刀が映えるなあ
168イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 00:05:55.80 ID:P4yM28NK
出来は良いのにポージングが微妙じゃねこのレイヴン
でも楽しみ

4巻に登場する追加装備?もつけてくれー
169イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 00:11:54.26 ID:P4yM28NK
アニメ化してほしいなーフルメタアナザーも
170イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 00:41:15.16 ID:SfBaAzWv
>>165
原作者もホセ並みにシャイな人だからなw
171イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 00:42:01.98 ID:XCzA241Z
さすがにホセみたいに覆面付けて無理やり出すわけにはいかんわな
172イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 00:54:39.69 ID:SfBaAzWv
一度、王様のブランチって番組に米澤が出たけど頑張ってる感が丸出しでいたたまれなくなったw

ガトーくらい番組で活躍できる作家の方が珍しいんだよきっと
173 【凶】 :2012/06/01(金) 00:57:15.38 ID:D4169oaQ
大吉ならフルメタアニメ化、凶なら原作打ち切り
それ以外ならホセ単独デビュー
174イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 01:06:36.03 ID:YekXpLsT
おいおい凶だぞ、大丈夫かね?
175イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 01:21:22.10 ID:AMx1b7yC
大丈夫や!フルメタ自体は終わってるしな!
176イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 02:41:58.23 ID:qsOJPyoa
こちとらマデューカスとクルーゾーのその後の短編待ってんだよ
177イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 05:16:28.49 ID:t50dQtjb
お、ロホ魂レイヴンカッコイいね!
しかしアーバレストは初立体化までめちゃくちゃ時間かかったのにレイヴンめちゃくちゃ早いなw
178イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 07:16:04.41 ID:O53dK9s6
179イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 07:35:33.90 ID:LQpNWsB8
アーバレスト>>>レイヴン>>>>>>>>>>>>>レーバテインだな

なんでレーバテインがこんなに人気あるか今だにわからん
180イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 08:04:14.00 ID:4OdrKCC+
単純にギミックが多いからだと思うよ
仮にデザインが無くても光るポニテ 隠し腕 膝カッター 大型武器と燃え要素満載
181イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 08:07:02.47 ID:O53dK9s6
ブレイズレイヴンは唯一のスラスタ搭載型ASという個性があるし、スラスタのプラズマ粒子綺麗だし
アーバレストはラムダぐらいしか個性が無いんだよな

俺は一番好きですが
182イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 08:27:19.44 ID:KQ0BS1R/
原作の初登場シーンを読んだ人が高確率で惚れざるをえなくなる初陣だからだろうなぁ、この人気は
アルが設計したって部分がかなり大きい、キャラクター性の高いロボットは人気出る法則
別にAIのあるなしに関わらず、パイロットとの親和性が高い機体は人気が出やすい
183イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 08:47:57.73 ID:QOqc9DdZ
アナザーが売り上げでかなり盛り上がってるからこのビッグウェーブに乗ろうって意図もあったかも

こりゃ良い流れきてるで
184イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 09:09:50.71 ID:hQX4Loru
ムキムキにビルドアップしてるからな
ベリアルめ死ねぇ!なところもいいし
185イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 09:16:17.71 ID:O53dK9s6
納税者受けを狙った機体だけあってフルメタアナザーのブレイズレイヴンは勇者ロボすぎるw
カッコいいけど
186イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 09:16:36.75 ID:KQ0BS1R/
レイヴンもいいけど今月発送のコダールiが楽しみでならない
187イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 09:53:59.78 ID:7rukk116
http://tamashii.jp/00_CMS/cmsdesigner/data/entry/item_info1/item_info1.01787.00000004.jpg

素立ちでもかなりかっけぇな
アニメで動くのが楽しみ
188イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 10:48:54.43 ID:1n57veEF
とても下半身のフレーム強化してあるとは思えないスマートさだな
189イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 11:46:08.73 ID:7rukk116
ちゃんと日の丸ついてるのが嬉しいw

それにしても今夜賀東がNHKで全国デビューとか胸熱だな…
190イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 12:23:38.63 ID:O53dK9s6
レーバはともかく未アニメ化のフルメタアナザーから発売って凄いチャレンジャーだよなw
しかも一般販売
191イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 13:37:40.68 ID:rpvIFYbx
ブレイズレイヴンはマイナーだから出荷抑えめになると思うんで、争奪戦厳しそう
amazonチェックしてるが、まだ来ない

日本刀はハッタリ効いてて良いねb
アーバレストに持たせたりして遊ぼうかな
192イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 14:39:09.51 ID:O53dK9s6
忍者に日本刀を持たせるとかナンセンス
193イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 15:16:11.53 ID:c77wf5A0
おまえの日本刀の定義を言ってみろw アホなのか?
194イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 15:31:18.75 ID:KQ0BS1R/
背中にマウントできるんなら忍者っぽくはできそうだ
マフラーも欲しくなるな
195イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 15:33:47.08 ID:XYqmqeZ0
赤いマフラー着けて第三世代ASの跳躍力で飛び上がりアジャイルスラスタでキックして怪人を倒すんですね?ああ、でもASサイズのバイクは流石に無いか・・・
196イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 15:43:28.16 ID:tvW1eMdL
最初レイヴン見た時ダサすぎて失神しそうになったんだが

今じゃレイヴン大好きだから困る
そういえばレーバテインもサベージもそうだった
197イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 15:50:43.69 ID:qsOJPyoa
コダール来るんだったメールくるまで忘れてた
198イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 15:51:33.30 ID:wN8bCt/j
心配するな アナザーが発表された時のイメージ図を見れば誰だって
だせええええって思うさ

199イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 16:12:34.43 ID:qAaQcwMf
尼はこっそりきたな
200イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 16:27:15.77 ID:tvW1eMdL
ブレイズレイヴン予約開始か
発売まで長いよー
4巻早く

>>197
コダールも楽しみだぜ
早くTSRの最終決戦再現したい
201イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 16:38:27.40 ID:NSKvLJgX
>>200
久々にジオラマ作るか・・・
202イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 16:50:26.68 ID:wKNQBMqT
>>184
宙さん、マッハドリルよ!
203イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 17:26:11.32 ID:lLyzQfPr
このコピペは進化する 漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形) ケンタッキーの人形 利用されるだけ利用されて捨てられた 呪の人形
サムライソルジャー(ケンタ) 子供を木刀で襲う犯罪者 黒澤さんに頭踏みつけられて死亡
ゲゲゲの鬼太郎(健太) 田吾作の子供 妖怪を見てブブブブブーといい失禁 すこし太った幼稚園児w
タフ(尾崎ケンタ) 別名下種の健太 何人もの人間を破産させ自殺に追い込んできた スナイパーに狙われてビビる
廃屋の住人(野呂健太)霊に憑かれてレイプ未遂事件をおこしたデブ 最後は霊に喰い殺される
ドラゴンクライシス(斉藤健太) 龍司を良くいじめる悪ガキ 龍司に殴られ吹っ飛んで逝った
嘘喰い(尾島ケン太) ひき逃げ犯 実は冤罪だが自ら罪を逃れるためにLファイルを使用したクズ
ウィングマン(広野健太) 変態 性欲の化身 自分を正義だと信じてるクズ
名探偵コナン(大野健太) OVAに登場 元太そっくりのデブ あだ名は豚 笑い声はブヒヒ
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ) モブ 不良にリンチされてる所を主人公に救われる
ベイブレード(初代)(ケン太×2) なんと2名の健太が存在している メタルファイトと合わせれば3人wなんでこんなに同盟キャラがいるんだw
龍が如く(ケンタ) ヤクザにリンチされるが漏らしながら逃亡 主人公に助けを求める
さよならアルマ(田中健太) おぼっちゃま君みたいな髪型の幼児 ママーが口癖 すこし肥満気味
ときメモ(平健太) モブ ブサメン 平民 何の才能もない凡夫 不良の前になるとビビるw 
名前をなくした女神(健太) キチガイ親に育てられてキチガイになった子供 周りからいじめを受けて引き籠る ブサイクなデブショタ あだ名はデブタ
野ブタをプロデュース(相田健太) いじめられてたガキ 逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党 最後は少年院行きw
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いる 一人は格闘家だがボコられ死亡 もう一人は痴漢で逮捕
いぬまるだしっ(けんた) スポーツ万能のお金持ちだがちんこを晒す変態癖あり あだ名ペニスマン
デビルサマナー(木暮健太)パパは強いんだーブオオーというセリフを吐く池沼のガキ 変態に攫われる パパが大好きw
204イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 17:26:40.35 ID:lLyzQfPr
はじめの一歩(小橋健太) 元プロボクサーだが落ちぶれて酒飲みに
ASO坊健太くん(ASO坊健太くん) ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける かなり不気味なオヤジのバケモノ
王様ゲーム(赤松健太) 広島弁でしゃべる筋肉馬鹿 敵の女に嵌められあっけなく死亡
戦国魔神ゴーショーグン(真田健太) 一言で言うなら田吾作ショタ 主人公らしいが何もできぬクズガキ
健太やります(井口健太) 高校生なのにエヘヘという笑い方をするキモイ奴 性同一性障害なのかもしれない・・・
学級王ヤマザキ(ケンタ) 学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる 頭が異常に大きい
ノノノノ(佐藤健太) 男子を好きになってしまって葛藤する少年ホモ 家でいつもオナニーしてる
ちいさいひと(相川健太) 主人公 虐待された過去を持つおっさん 少し怖い男が来るとすぐ逃亡w
あられちゃん(暗悪健太) スパッツマン 変態スーパ−ヒーロー 勇気を出してウンチに触る
恐怖4次元の町(ケン坊 健太) あだ名はケン坊 年齢5歳 失禁しながらバケモノに食われて死亡
頭文字D(賢太) 序盤のかませ犬 モブ ホスト 序盤で主人公に惨敗
タイガーマスク(健太) クソガキ 直人に暴言を吐くクソガキ すぐキレて喧嘩する
ぬらりょんの孫(ケンタ) 主人公を迫害する一般人 妖怪に食われ死亡
GANTZ(健太) 宇宙人に囚われたガキ こいつの持ってきた化け物で関根が死亡 もはや殺人鬼
灼眼のシャナ(ケンタ) モブ不良 途に食われて死亡したがその後生き返る
犬の消えた日(田村健太) 知的障害児 剣道の有段者に殴り殺されるw
斬(太田健太) いじめられて剣道部をやめた肥満な男の子 豚と言われてイジメられていた
自殺島(ケンタ) 肥満な男 さんざん悪事をしたあげくカイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太) 15歳なのに禿げてる超不健康なガキ 顔がかなりブサイクで気味が悪い・・・
まいっちんぐマチコ先生(池上健太) 教師にセクハラする変態キチガイ 別名異常性欲者
遊戯王(健太) 盲目の娘に暴言を吐く糞ガキ 障害者差別が大好き 城之内をはげしく見下してる 63話に登場
バンブーブレードB(笹森健太)るろうに剣心の明神弥彦のモロパクリキャラw
205イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 17:26:57.74 ID:lLyzQfPr
ウルトラマン・エース(鈴木健太)ママと一緒にお風呂入る〜 デブでブタのような顔 怪獣に攫われるw
プリキュア(星野健太) 漫才師を目指すショタ ブサイクでつまらないガキ 主人公に何度も迷惑をかける
メガレンジャー(伊達健太) ニート志望の高校生 戦いを遊びと勘違いする 最終回で浪人w
ライトウィング(今泉健太) 敵チームの一人 ゴリラみたいなや奴 最終回で秒殺w
あんこブルース(けんた) 非常に肥満なデブ ママ〜と泣き叫ぶデブ 途中でおしっこをとうんちをダブルで漏らす
龍が如く黒豹(健太) 金属バットでホームレス狩を行うヤンキー ホームレスをゴキブリといい見下す
かりん(雨水健太) どうやら主人公らしいがブサイクで何の特徴もないモブ同然の人間 ウニみたいな髪型w
ペルソナ(横内健太) トロという謎のあだ名を持つデブ どうやらキチガイ超能力者らしい こいつのせいで大迷惑がかかる
デジモンテイマーズ(北川健太) 主人公の親友を化け物呼ばわりする鬼畜 眼鏡をかけた不細工な顔 モデルはのび太
おーい竜馬(弘瀬健太) どうやら歴史上の人物らしい クーデターをおこそうとしたがバレて切腹!
いいひと(佐川健太) 金持ちの守銭奴 あとあと落ちぶれてホームレス化w
トゥルーラブストーリー2(健太) シスコン かなりのシスコン 主人公によく暴力をふるう
ラッキーストライク(江夏健太) 野球中に暴力をふるう屑 かなり凶暴
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(ケンタ) ユウヤ君の車を破壊して逃走 最後はユウヤ君に射殺されたw
遺作(小暮健太) 鍵探しの天才 用務員の遺作さんをジジイと言って罵るカス
総理大臣ノエル(長谷川健太) 超貧弱な少年w小学生に喧嘩で負ける史上最強のザコ 
ゆめごこち(健太) 作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供 6歳にもなってまともに喋れないことから障害者かもしれない・・・
てんで性悪キューピット(金倉健太) 変態レイプ犯のキチガイ 主人公に殴り殺されるw
健太くん初めてのおでかけ(健太) かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児 正直言って気持ち悪い
想刻のペンデュラム(真咲健太)暴力をすぐ使う屑 戦闘民族の子孫 やたらキレやすい
光と水のダフネ(高橋健太)なんと声優は釘宮 振られて旅に出たバカ もう一度振られてまた旅に出たw 
206イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 17:27:14.51 ID:lLyzQfPr
オイラは番頭〜平作&健太の夢物語〜(島根健太) 裏企業をする変態親父 別名、力の健太 
無敵超人ザンボット3(健太) 宇宙人に捕虜にされた可哀想なモブ 拷問され最後は自殺した
チョコレートプリンセス(吉田健太) 悲しいオナニー少年 すぐ欲情する犬以下のバカ
妹水着(伊藤健太) 妹と3pする変態 クソラノベの主役 本物の変態とは彼のことを言う
セイラー服黙示録(健太) 7歳のブサイクショタ ギャーギャー喚いてゾンビに喰いころされるw
JOKER ジョーカー許されざる捜査官(根律健太)いきなり死体で出てくる役w 実は犯人を脅していて犯人に仕方なく始末れた自業自得のバカ
クローズ(東健太)極悪ヤクザにリンチされ監禁され麻薬付けにされ死亡
あばさんBOON(伊藤健太)ヤンキーにリンチされて母親に救われるデブw ママーこわかったよーというセリフを吐くがこれでも20歳ですw
健太、斧を持て(織田健太)かなりキモイイラスト 不気味 駄作
カイチュー(杉村健太)常にチームの足を引っ張る足手まとい アフロ こいつのせいで敗北した戦いも多い  
傷だらけの天使 (木暮健太)3歳のクソガキ ウンチを漏らしたりする知恵遅れ ママーが口癖 2度攫われる
母さんへ(健太)ボウズ頭のガキ 女の子の大事にしてるぬいぐるみを川に捨て、サイフを盗んだ最低のクズ以下のクズ 最後はバレて少年院行き
金八先生(高橋健太)母親に切れて暴力を振るったアホ 頭は良いが性格は破綻している 母親をクソババア早く死ねボケェ、と言って罵った  
キラ☆キラ(殿谷健太)喋り方がおかしいメガネ野郎 生意気でキモイ バンドではヤンキーの兄ちゃんのパシリ
アニマル横町(ケンタ)クマさん 生意気な性格 人ですらないw
ヒメアノ〜ル(高橋健太)売れない漫画家 森田を興味本位で付狙うが逆に殺されてしまう
私の恋愛できない理由(高橋健太)史上最強のクズ 剣道とサッカーを見下す キメゼリフは剣道やサッカーみたいなガキのオママゴトで熱くなれる人は羨ましいッス
ナナシノゲエム目 (ケンザキケンタ)変なゲームしてたら狂った友人に殺されてしまったかわいそうな人 
劣等25%(健太)友人に騙されて高校を中退 グレて不良になったブサイク
14才の母(一ノ瀬健太)姉が妊娠したせいでイジメを受ける トイレに顔を入れられて狂ったように奇声をあげて泣き叫んだw
207イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 17:32:22.54 ID:tvW1eMdL
アデリーナのブレイズレイヴン2号機も発売されるかな?

発売されないならレイヴンをもう1機予約して赤くするんだが
208イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 18:01:56.37 ID:tvW1eMdL
ヴェノム 23日発送だってさ
209イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 18:09:49.14 ID:kJmeMkNq
良かった
給料日のあとだ、助かった!
210イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 18:14:30.18 ID:KQ0BS1R/
土曜発送ってことは日曜到着なんだよなぁ
日曜は夜勤だから土曜のうちに触りたかった……
211イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 18:38:26.06 ID:O53dK9s6
海老川 兼武 @KANETAKE
ROBOT魂<SIDE AS>AS-1 ブレイズ・レイヴン各種通販サイトで予約開始です!アーバレストからフィードバックされた可動とアジャイルスラスタの展開部分はなかなか凄い事になってますよw
何卒よろしくお願い致します<(_ _)> http://bit.ly/JDazmD

このアーバレストからフィードバックってのはさすがにフィギュアの話だよな?
アーバレストの残骸は日本政府に回収されてたから、ストーリー的な繋がりを期待してしまうねw
212イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 19:28:18.20 ID:3nYkdhRx
ロボ魂ブレイズレイヴン
amazonで早くも上位に来てるね

アニメ化されてないけど好調で良かった
この調子でヴォルフやセプターもお願いします
213イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 20:45:04.76 ID:SDOfNjV5
>>212
フィギュアーツ以外でアマラン1位になったラウラやナイトブレイザーに比べて
ブレイズレイヴンショボすぎるェ…
214イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 20:56:28.48 ID:3nYkdhRx
ロボ魂ですアマラン1位とかストフリとレーバテインぐらいしかないだろ
215イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 20:59:30.24 ID:KQ0BS1R/
ロボ魂スレで全く同じ文章でマルチしてるアホだから構うなよ
というかお前も売上の話題とかこういう輩呼び寄せる餌になるだけだからやめとけ
216イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 21:02:17.30 ID:P+zzqWS9
まぁ売れてくれれは良いよね。
いつかベリアルとか出るかもしれないし。
217イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 21:23:19.17 ID:3nYkdhRx
すまんかった

>>216
フルメタ4期にもつながるわけだしね
売り上げは重要だよ
218イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 21:27:29.71 ID:3nYkdhRx
あ富士見の公式更新されてた

フルメタアナザー4巻は今夏
http://www.fujimishobo.co.jp/sp/panic/image/panic_top.jpg
http://www.fujimishobo.co.jp/sp/panic/image/panic_news01.jpg
219イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 21:32:22.03 ID:ImIAOz0j
>>218
やっぱりレイヴンの武器は刀一本のみなのか
他から流用出来るとはいえちょっと寂しいな
220イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 21:33:03.78 ID:SDOfNjV5
>>218
アデリーナちゃんのフィギュア出した方が良いなこりゃ
ロボなんてぶっちゃけダサいしいらねえわ
221イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 21:42:23.26 ID:3nYkdhRx
>>219
まだだ、4巻で登場予定の追加装備が初回限定で付く可能性もある…

たぶん無いけどw
222イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 22:48:02.35 ID:OkNhBcbn
>>217
重要だが、変なの呼び寄せるから注意な
そういうリスク背負ってまで出すべき話題か、考えな
223イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 22:53:28.00 ID:Akpffag7
ブレイズレイヴンは尼で7位に来てる
224イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 23:00:15.79 ID:ayYgCtlL
空注文とかいろいろある時勢なんだからいちいち一喜一憂してんなよ
225イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 23:02:45.56 ID:O53dK9s6
フルメタアナザー4巻夏か
個人的には良いタイミングだったりする

>>219
でもこの画像見ると人差し指が銃の持ち手になってるから、何か武装がつくと思う
http://tamashii.jp/00_CMS/cmsdesigner/data/entry/item_info1/item_info1.01787.00000010.jpg
226イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 23:21:16.10 ID:lfzmz+oN
リーナは野郎読者ウケはいいけど女ウケはいまいちなんだな
俺の周りだけかもしれんが
227イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 23:58:45.14 ID:kjADfBWc
野郎ウケのいいヒロインはその反面女ウケはいまいちになるらしい

かなめは野郎ウケ悪いって五月蠅い奴いても女ウケは良かったそうだし
228イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 00:02:39.43 ID:SDOfNjV5
>>223
ラウラやナイトブレイザーは尼ラン一位になったのに…
何が足りなかったというのだ
229イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 00:10:10.00 ID:knXDg9wl
>>223
ラウラやナイトブレイザーは尼ラン一位になったのに…
シルバークロウですら四位になったのに…
なぜ負けた?
何が足りなかった?
230イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 00:35:36.52 ID:3nIKEd1l
達哉も女の子にしてたら、新規にはもっと燃え&萌え作品注目されてたんじゃねーか?
ISが脱落してこぼれたファンを拾えてたかもしれねーぞ

ストパンだって萌えアニメだけじゃなく燃えアニメとしての人気も高かったし
ここ五年間の戦闘系アニメ内ではクオリティーも人気もダントツだったな
231イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 01:02:07.41 ID:49RBlWfL
MAGネット賀東参戦か
232イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 01:06:14.89 ID:n087nTPb
>>165
ホントに出んの?
233イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 01:11:34.44 ID:86X5iyqR
アナザー夏はいいけど、ブリリアントは同時じゃないのか?
234イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 01:24:49.24 ID:49RBlWfL
賀東でたぞ
235イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 01:27:32.24 ID:86X5iyqR
武本監督ってガトーぐらいのおっさんかと思ってたが意外と若いな
236イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 01:27:41.43 ID:n087nTPb
ホントに出たwちょっとだけだったけど
237イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 01:30:18.40 ID:E0lOTIy+
やせたのが良く分かる
全然ケンコバじゃなかった
238イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 01:31:48.03 ID:86X5iyqR
いつかフルメタ特集で出たらいいな。
無いと思うけども・・・w
239イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 01:37:09.05 ID:0zTrc35p
ダイエット成功したのか
ニコ生だといつも飲んべえなのになw
240イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 01:43:27.05 ID:49RBlWfL
体の動き2倍に拡張してたし
MAGネットに出てたパワードスーツ見たらAS現実に作れそうな気がしてきた
241イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 01:49:30.40 ID:DNKg076/
ガトーは脚本やるの楽しいんだろうな。顔出しも抵抗ない人だし
そっちもいいが新作小説はよ
242イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 05:49:32.62 ID:Oq0wbn/u
MAGネットで賀東なんて言ってた?
誰か詳細を!!!!
243イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 06:05:00.01 ID:Oq0wbn/u
>>233
普通に8月にフルメタアナザー4巻と同時発売でしょう
まさか別々に発売するわけない
244イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 07:52:12.10 ID:yX0Q2SA/
レイヴン予約した

フルメタアナザー4巻は夏か…
ガトーの新作と何かコラボしてくれたら嬉しいな
245イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 08:12:20.95 ID:FfcIuAMq
今だに情報が無いのが不安すぎる>新作

ガトーだし…
246イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 10:32:42.85 ID:7aimNmla
賀東MAGネットにちょこっと出てたぞw

ちなみにフルメタの話は無し
そろそろ新作のアナウンスほしい

>>227
つか女性ファンは主人公と結ばれるヒロインに付くもんだ
247イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 10:59:33.01 ID:FfcIuAMq
なんでかなめって女性に人気が出たんだ?
ハッキリ言ってテッサの方が活躍してない?
248イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 11:09:25.87 ID:9LNk9Kp1
人気がどうののお話は荒れる模様しか予想できないので
お断りしたいです!
249イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 11:38:05.19 ID:AEjbrQLS
レイブン予約完了。
次はドイツ軍のヴォルフが出て欲しいです。

後、人気不人気の議論はスレが荒れるので勘弁な。
250イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 11:44:42.78 ID:Y+mRMyai
俺もレイヴン予約したった。
今まで溜め込んだロボ魂ASの武器持たせまくっちゃる!
緊急展開ブースターはさすがに装着できないかなw
251イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 11:52:19.51 ID:FfcIuAMq
スマン
最近このスレ来た新参だからわからんのだ

レイヴンはフルメタアナザー4巻に燃えたお前らに4巻に登場した新装備出せ!とか言われまくるのが見えるぜw
252イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 12:02:49.14 ID:3nIKEd1l
レイヴンはマシンガンやライフルも地味に似合うと思う
腰の裏にハードポイントあれば、腰ガトリングもつけられるな

そういやWeb限定の赤コダールに腕ガトリング付くんだっけ?
253イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 12:34:53.41 ID:pGDuA/u/
>>229
別に順位なんてどうでも良いじゃん
他人の評価なんて気にせずに自分がフルメタ楽しめればそれで良い
他人が評価しないと自分の評価すら付けれないのかお前は?
254イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 12:37:16.55 ID:vJgHMzjV
残念ながら、このスレは順位にこだわる、或いは順番をつけたがる人間がやけに多いんだな
255イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 13:12:58.70 ID:nHO1JUJ4
そもそもこのスレでその手の事を躍起になって気にしても仕方ない
昔、刀型の単分子カッターって結構使えるかどうかをやった時も、何回も大激論した末、不要とかそんな話になってた事さえあるし

かなめのこの手の話も同様、いつも通り単に荒れるだけ
256イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 14:53:22.05 ID:zVh8K/XP
>>247
もし宗介より聡明で社交的で大人びた性格のバニ・モラウタに
旧作でレナードばりに出番があったとしても
宗介以上に男読者の人気をつかめたとは思えないからな
それと同じだと思えばいいんじゃね?
ちょっと欠陥があったほうが同性ウケはいい

出来杉くんが主人公のドラえもんなんて男の子は見ないだろ?
逆に少女漫画でヒロインと結ばれる男キャラは
出来杉くんをちょっと悪くしたようなのが多いけどな
257イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 15:30:12.73 ID:dHRRpXer
なんでも良いからフルメタアナザ4巻早くしろ
258イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 15:35:08.72 ID:604m+1PV
>>242
このスレ的なことは何一つ言ってない。どうしても気になるなら再放送をチェックするんだ

>>246
「原作もの」「アニメ」の「脚本家」として「短時間」出演しながら、
フルメタ関連の話をしたらさすがにマナー違反だろうw
259イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 15:58:46.83 ID:flvWwqAC
現在主流のヒロインハーレム要員に女が賛同するとでも?
お前の彼女はお前が他の女とイチャコライチャコラしても浮気とは思わないとw
260イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 16:58:19.21 ID:yqt+uH9F
そもそものテッサの活躍とかなめの活躍は根本的に種類が違う、ゆえに支持層が違う
ただそれだけ。
261イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 16:59:43.01 ID:pGDuA/u/
単分子カッターと言えば、アマルガム倒して軍産複合体もある程度解体されたから、
AS技術も民間転用されて家庭で使える単分子包丁とか作って売ってる企業とかあるんだろうか?
普通のまな板も切れちゃうからセットで単分子まな板もセットで19800円でテレビショッピングとかで売られてるんかな。
他に民間転用できそうな技術だと、コダール系列のポニテは効率の良いヒートシンクとしてPCに取り付けられてポニテパソコンとして売られたり、
工場や市役所の屋上に取り付けられて夏場はエアコン不要で室内の熱を外に逃すと出来そうだな。
ポニ男は逮捕されて服役したけど流石に10年後のアナザーでは出所してるだろうから、どこかでコダールのポニテの情報を手に入れて、
全世界ポニテ化計画を発動するべく国会議員として出馬していてもおかしくないな。
262イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 17:16:03.52 ID:yT6IXtPY
>261
ブラックテクノロジーを平和利用した家電か
263イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 17:57:30.45 ID:FfcIuAMq
ロボ魂でフルメタシリーズが今後続くかどうかはブレイズレイヴンにの売り上げにかかってそう

べリアルぐらいは出してほしいけど、やっぱアニメ化してないから厳しいのかな
こんだけスルーされるって事は
264イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 18:02:09.53 ID:wfy0Bgv+
べリアルはアニメ化されていないのもそうだけど売れるかどうか判断が付かないのかもね。
265イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 18:09:15.76 ID:knXDg9wl
ブレイズレイヴンよりキングギドラが楽しみなんだが
266イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 18:14:16.60 ID:3nIKEd1l
大半のオタはストライクフリーダムガンダムの再販が楽しみだろうな
デザインが秀逸なメカこそ長く愛される証拠だ
267イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 18:18:10.68 ID:pGDuA/u/
>>262
後はアラストルの骨格利用して義手や義足作って戦争被害者や交通事故で手足失った人間に使うとか、
レナードの人工筋肉のコートの技術応用して、着るだけで筋力を補助する衣服を作るとかできそうだ。
作中には登場してないけど髪の毛を生やすBTがあれば、それによる利権を狙って毛生え薬の情報を巡って各国の企業の血みどろのスパイ合戦とか繰り広げられてたかも知れん。
電磁迷彩は映像家電メーカーが次世代TV作る時の参考にしていたりはするだろうな。
268イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 18:26:54.31 ID:L0O2tJbj
>>261
単分子カッターで肉切ったらミンチより酷いことにならないか?
269イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 18:35:53.12 ID:dHhWtwCR
>>268
基本的にはチェーンソーだからなあ、あれ……
台所掃除が悲惨なことになるぜ
270イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 18:41:37.33 ID:pGDuA/u/
>>268-269
家庭用なんだから戦闘用の出力にしなくても固い肉を切る時にちょびっとだけ出力上げるだけで良いだろ。
でも単分子包丁だと外部電源とか必要そうだから面倒臭くて売れない事も十分有り得るわな。
チェーンソーとして使うんだったら土木作業用のPSに単分子チェーンソーとか単分子スコップみたいな感じで装備させる事は出来そうだ。
農作業用に使えるBTは何か無いだろうか?
271イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 19:08:17.59 ID:FfcIuAMq
>>266
そんな超人気のストフリより売れたレーバは凄かったのかもな
しかも未映像化
272イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 19:20:25.49 ID:49RBlWfL
>>271
ID:FfcIuAMq、お前の書き込み今日見てきて全体的にキモイし臭いわ
あと2年ROMってろ気持ち悪い
273イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 19:26:26.66 ID:4uqB7aiq
お前もな

>>267
そういえばフルメタアナザーではアラストルみたいな小型ASってどうなんだろ?
使い勝手良さそうなもんだが
274イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 19:32:04.42 ID:z3vHU0Xp
ガトー痩せたな
新作はよ
275イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 19:32:42.78 ID:d0mQmVOL
基本ウィスパード由来な上アマルガム(レナード?)製AIが主だろうから流通してないんじゃね?
276イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 19:32:52.06 ID:2fGxRTJY
何でも分かったつもりで語るヤツは好かれないわなぁ・・・
専門スレなんか特に
277イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 19:44:08.26 ID:Yvenuks+
小型ASっつーか
ボン太くんスーツ的なアレは普及しててもよさそうな気がしなくもない
278イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 20:18:59.01 ID:L0O2tJbj
 「ボン太くん」-------- それは宗介用に開発されたふもっふの象徴である。
 暴力団討伐・ROBOT魂の分野に広く普及したが、ボン太くんによる犯罪も急増。
 警視庁は特科車両2課、パトロールボン太くん中隊を新設してこれに対抗した。
 通称「パトボンター」の誕生である。
279イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 20:20:50.55 ID:dHhWtwCR
>>277
警察とか軍特殊部隊とか採用してたら愉快痛快ではあるが
あまりに緊迫感のない絵面になるな……
280イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 20:22:08.97 ID:4uqB7aiq
ボン太くんをフルメタアナザーに出したら賀東許さない

>>274
フルメタアナザー4巻が今夏だから同時発売の新作も夏だと思われ

延期?知らんなぁ
281イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 20:25:17.13 ID:z3vHU0Xp
そっちは夏発売と宣伝されてるんだから聞いてない

アナウンスさっさとしろー
282イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 20:39:01.18 ID:pGDuA/u/
>>279
サベージがASの主力な世界で何を言ってるのやら。
何巻だったか忘れたけど怖いサベージの挿絵があったから、ボン太くんも書き方によっては怖いイメージの絵を書けるだろうよ。
暗闇で人型でない人影に暗視センサーを兼ねたボン太くんの目が光ってこちらを見ている姿を想像してみろ。
見方によっては十分怖いぞ。
283イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 20:41:37.93 ID:3nIKEd1l
ボン太君は人気みたいだが、俺は…なんか…どうにも好きになれないんだ
当時からあんまし笑えんかった

銀魂のエリザベスと桂コンビみたいなのはものすげえツボなんだが
284イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 20:45:57.30 ID:4uqB7aiq
ボン太くん俺も好きじゃないわ
285イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 20:54:13.06 ID:3Rx8adlU
ボン太くんの携帯ストラップとかのグッズとかないの?
あったら欲しい
286イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 20:57:53.62 ID:ecDFG3Cs
ボン太くん形式のパワードスーツは真面目に使えるんじゃないかと思うんだが
もっとシリアスな形状の着ぐるみなら普及するはずだ
287イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 21:05:11.56 ID:4uqB7aiq
>>285
ボン太くんグッズはASのおこぼれで出たロボ魂ぐらいだったはず

ちなみに宗介ヘッドも付いてきます
288イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 21:05:24.87 ID:wqJEiL8Q
ボン太くんスーツ一着の製造に二万ドルは使ったそうだが
宗介の本編時の貯金ってどんなもんなんだろ?
プロ野球選手の中堅所って言われても詳しくないからピンとこないんだよな
289イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 21:12:23.76 ID:eUzmK878
ボン太くんをどこかの球団のマスコットにすれば稼げたのにな
290イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 21:57:25.59 ID:9swI2qyD
リアルの人型兵器は人間サイズだっていうからなあ(人間用インフラに入れる)

コストが下がればハーディマンみたいなものの需要はあるかもな。
291イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 22:06:55.10 ID:K4mXkeOi
>>286
知覚系オプションは確か着ぐるみの余剰空間に仕込んでるって話だし、
防御力やパワーアシスト機構の搭載についてもあの形状に拠るところが大きいんじゃないかな
シリアスを目指してもオバQどまりという気がするぞw
292イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 22:30:28.01 ID:4uqB7aiq
ロボット魂のブレイズレイヴンかっこええのう
293イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 22:37:56.18 ID:J8+zZHvO
自分の絶対評価しか認めない変なのが一人か二人いるだけだと思う
294イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 22:43:27.73 ID:wqJEiL8Q
オバQじゃライフルを両手で支えられなくね?
そもそもライフルをつかめないというツッコミは無しでw
295イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 23:04:36.61 ID:qWu7I8e5
オバQライクな着ぐるみたちが、
「銃を左右に振ることもなくまっすぐに構え、いつでも敵を狙えるように上半身を揺らさず、すべるような動きで歩」いて突入してきたら恐いってレベルじゃないな
いやボン太くんでも十分恐いけど
296イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 23:13:59.30 ID:h9WjJroP
いきなりのボン太くんが微妙にオバQだったな
297イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 23:21:10.66 ID:gKLiLVap
>>295
ネタ元から離れるけど、
TSR3話の歩兵組が動きそのまま全員ボン太くんになっている絵を想像して吹いた
298イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 04:17:50.55 ID:KKV38Jxs
>>295
まあでも実際、あのぬいぐるみレベルの完全防弾されたら、普通の小火器じゃ手も足も出ない気はするんだよなw
あれ抜くには対物ライフルとかが必要じゃね?

・・・困ったな、以外に鎮圧隊とか、そう言う部署では使い勝手高そうだ
299イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 06:50:19.62 ID:C+kUKnGP
コストパフォーマンス的にあの手の小型ASは駄目だろ
アラストルを見ろよ
第三世代ASの頭部チェーンガンでミンチにされるレベル

>>294
ボン太くんもあのドラえもん手でどうやって銃持ってんだよという矛盾がありますし
300イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 07:28:53.23 ID:Zp6Bu33U
フルメタアナザーじゃマデューカスは健在だろうか?
301イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 07:33:42.20 ID:SsodcFwz
>>270
家電刃物として出すならチェーンソー(短分子カッター)より高周波ブレード(劇中に存在していなかったはず)がいいと思うが
302イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 07:35:32.06 ID:SsodcFwz
>>299
アラストルは対歩兵殲滅兵器枠じゃないかな、フルサイズASなら軽く小突くだけでアラストルを倒せるし
303イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 08:06:26.40 ID:2IydwY0W
米の日本軍慰安婦の碑撤去の署名【期日6/9】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1338202472/352

署名お願いします。このままだと
「日本人が韓国人を拉致して性奴隷にしていた」=真実になってしまいます。
必要なのはメールアドレスと名前だけで、
表示されるのはイニシャル名のみAkira.Sとかです。
304イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 09:11:52.66 ID:Zp6Bu33U
あれブレイズレイヴンってこんなにイケメンだったっけ?
http://tamashii.jp/00_CMS/cmsdesigner/data/entry/item_info1/item_info1.01787.00000002.jpg
305イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 09:39:11.24 ID:XOAi8BQu
>>298
どこだったか採用して居なかったかな。
306イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 09:42:02.92 ID:C+kUKnGP
ショッピンランキング ?@shoppin_bot

【日次 ランキング/女性(20才代) 第13位 】 ROBOT魂 -ロボット魂-〈SIDE AS〉 フルメタル・パニック! AS-1 ブレイズ・レイヴン
[バンダイ]《09月予約》 http://www.shopping-station.ok-jp.com/ms/amiami_toy-rbt-2395


レイヴンたん何故か女性に人気だったw
307イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 10:00:18.13 ID:SsodcFwz
>>305
契約取れたのがアメリカの警察機関が2件だけだったはず
後は在庫で一部が美樹原組に貸与されてたかな
308イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 10:03:54.17 ID:bjvlnLM/
香ばしいスレだな…
309イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 10:10:27.64 ID:Rh2Zka9Y
フルメタアナザーで出してほしくない短編キャラ

・大貫さん
・椿
・ボン太くん
310イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 10:27:03.47 ID:KKV38Jxs
>>299
いや別にボン太くんは小型ASじゃないだろ
あくまで市街地での対人用防具としてなら有用だと思うぞ

技術的にもバッテリー以外は現存技術で殆ど再現可能だし
つかボン太くんサイズと割り切るなら、バッテリーも大きめにして、数時間持つシロモノが積めそうだ
現在のパワーアシストだとバッテリーが2時間くらいしか持たないんだっけ?
311イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 11:04:44.86 ID:Rh2Zka9Y
サベージの稼働時間半端ないな
280時間とか

それに比べてレーバテインは30時間
312イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 11:09:08.97 ID:SsodcFwz
バッテリーの容量はある意味似たようなものだから出力で稼働時間変わってくるね
313イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 11:09:48.57 ID:SsodcFwz
あぁ第2世代はガスタービンだったか
314イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 11:21:37.71 ID:Rh2Zka9Y
でも実際280時間も稼働時間いらないよな
30時間でも多すぎるレベル
315イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 11:48:47.17 ID:iicFjYkN
>>314
ゲリラが使うてたから設定的にしゃあない
316イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 11:54:37.51 ID:Ou14LwXf
>>302
ヤンを性奴隷に・・・(゚A゚;)ゴクリ
317イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 11:55:20.60 ID:Ou14LwXf
>>303だった
318イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 11:56:12.76 ID:Rh2Zka9Y
https://p.twimg.com/AuXamDeCIAAZ5-g.jpg

ブレイズ・レイヴン 全身青ver
319イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 12:44:51.92 ID:Zeb0ifcH
パラジウムリアクターの技術が各国のASに使われているレベルだから、
既に各国(日本含む)の潜水艦はパラジウムリアクター標準装備になってるだろうし、
日本の潜水艦でもTDD並のレベルにはなってそうだ。
流石に潜水艦からASを発射したりはしないだろうけどな。
320イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 12:49:18.71 ID:SsodcFwz
>>319
レイヴン開発時でも「核ガー核ガー」って問題になってなかったか?
321イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 13:38:12.35 ID:Rh2Zka9Y
ブレイズレイヴン2号機には核弾頭が搭載され奪われる展開あるだろう

ガトーだけに
322イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 13:42:12.82 ID:G7yN1q3Z
パラジウムリアクター積めてもミスリル並みの出力がでるのかとか、ダナンいないとTDDの能力発揮しきれないんじゃね?とかいろいろ思うところはある
スマートスキンの基礎くらいにはそろそろどっかの国が追いついてるんだろうか
323イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 14:10:11.93 ID:C+kUKnGP
ブレイズレイヴンも量産されたらM9みたいに若干スペックダウンしてデザインが変わるんだろうなぁw
324イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 14:33:45.26 ID:JS5/4RUE
レイヴンも買うが、アデリーナのフィギュアって出ないの?
フルメタってキャラのフィギュア全然出ないよな
325イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 15:07:32.26 ID:1jjAH1pV
まだ三冊しか出てなくてアニメ化もしてないラノベのキャラがフィギュア化されることなんてそうないだろ
326イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 15:20:58.85 ID:RLOS3av+
制服なら欲しい。水着(暗黒微笑)
327イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 15:37:38.35 ID:Zeb0ifcH
コップクラフトのキャラだってフィギュア化してないしな。
フルメタアナザーキャラのフィギュアもまだ出ないだろ。
ASならばレイヴン出たら次はセプターでその次は…王子のヴォルフかな?
328イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 15:45:39.87 ID:1jjAH1pV
一応主人公機で本編でのバリエも多いシャドウとか、M9リメイクの口実にもなるコレジャナインは出せそうだが
セプターとかヴォルフとか完全にアナザーオリジナルの機体は出るビジョンがまるで浮かばん
レーバとかレイヴンは主役機だしデザインもヒロイックだからいいけど、こいつらは映像化してない以上ハードル高いと思う
ただでさえ最近のロボ魂は主役機以外出ても限定ばっかだし高望みはできんな
329イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 15:53:09.07 ID:XUTLlmWR
万が一ヴォルフが出ても、ユースフカスタムだけだろうしなあ
330イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 16:00:32.48 ID:DmHig505
シャドウ、ヴォルフ、セプター、続きはWebで!
331イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 16:17:04.65 ID:ngfZO1BB
ヴォルフの機体に描かれた鉄十字に胸が熱くなった
332イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 16:29:48.84 ID:JS5/4RUE
一応アーマードM9は商品化予定っぽい事が先月の模型誌に書いてあったな
他はおそらくブレイズレイヴンの売れ行き次第
WEB限定で良いからフルメタアナザーの商品化も続けて欲しいものだ

まぁとにかくアナザー4巻の正式な発売日はよ(今夏じゃ本当に出るか不安)
333イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 16:38:39.16 ID:9aMkEIV5
賀東招二 @gatosyoji

井上よしひさがうちに遊びに来たなう http://p.twipple.jp/dXAOK

ぽに男来襲
334イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 17:19:18.94 ID:Zeb0ifcH
ティラナをポニテにしろとか菊乃をポニテにするべきだとか、レイヴンやセプターにポニテ付けるべきだとかガトーと暑い議論を交わしているんだろうなー
335イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 18:00:39.76 ID:JS5/4RUE
アデリーナをポニテにしたのは間違いなく賀東

念願のポニテヒロインで連載できて良かったね
336イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 18:01:12.56 ID:cKrFm6Pv
>>314
ミスリルは一様秘密組織なんだから
何日も待ち伏せするような任務もあるだろう
おそらく待機電力での時間だから全力稼働ではかなり短くなってそう
337イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 18:17:25.77 ID:BLQk9Otp
>>323
だろうね。
それなりにデザインが変わる事は間違いないと思う。
唯、まぁ納税者向けのアピールも兼ねてそれなりに恰好が良いデザインにするんじゃないかな。
338イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 18:20:18.07 ID:JS5/4RUE
量産型レイヴンは米軍仕様M9みたいなモノアイで頼む
339イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 18:56:47.68 ID:C+kUKnGP
>>333
けいおんフィギュアかこれ?

ちゃんと流行りの作品のヒロインも研究してるんだな
340イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 19:10:30.41 ID:JLBLSAhs
M9はスペックダウンというか交戦規程とアメリカ式に乗っ取った再設計ってイメージ
まあ不可視化ECSとか無くなってるからスペックダウンといえるんだろうけど
それ以外の部分に関しては一概にスペックダウンと言えないと思う、と少し思う
341イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 19:13:49.42 ID:wBp3wY/P
アデリーナは編集にポニテ駄目って言われて、ちんちくりんな髪型にされたかなめの無念を晴らしたヒロイン
可愛いので今後の活躍に期待がかかる
342イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 19:34:19.72 ID:BLQk9Otp
まぁM9と違ってブレイズレイブン自体が納税者受けする外観を目指しているし余り変わらないだろうね。
変わるとしたらブレードアンテナが短くなったり無くなったりとかじゃないかな。
343イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 20:05:14.78 ID:wBp3wY/P
色はオリーブ色になると思う
自衛隊だし

でも納税者受け悪くなりそうだな
344イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 20:11:57.17 ID:Zeb0ifcH
自衛隊に配備する時は赤と黒のツートンカラーで配備だな
目立つぞきっと
345イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 20:19:33.84 ID:BLQk9Otp
>>343
国防色は陸上自衛隊のアイデンティーになっているからね。
間違いなくオリーブ色に塗装される。
346イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 20:38:00.28 ID:wBp3wY/P
マジンガーZカラーにすれば納税者にバカ受けするぜ
347イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 20:58:47.79 ID:NZCEP5bL
一号機は紫と緑
二号機は赤と黒
三号機は黒と白
これにしようぜ
348イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 21:36:39.87 ID:BLQk9Otp
作品が違う。
349イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 22:07:47.04 ID:TDteI9aU
量産型はウナギヘッドなのですね
350イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 23:04:22.55 ID:wBp3wY/P
賀東の新作の発売日は何時発表されるのか
本当にアナザー4巻と同時発売できるのか
351イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 05:27:52.87 ID:3s23FTk+
そしてコップクラフトの新刊は出るのか・・・・
352イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 05:44:25.05 ID:boaSWWeB
最近フルメタ読み終わったが
かなめ描写少なすぎてボーイミー津ガールにはぜんぜん見えないから困る
そう主張するならもっとかなめを魅力的あるキャラにしろよって思った

でも面白かった
評判いいしフルメタアナザーも読む
353イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 06:49:28.23 ID:5hEVdlMu
何か最終巻で唐突にフルメタはボーイミーツガールです!って言い始めたよね
354イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 07:08:29.14 ID:27KZiQzR
えっ
355イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 07:09:56.77 ID:1YcVr02/
フルメタアナザーはしっかりボーイミーツガールしてる感じ
356イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 07:10:32.84 ID:a/unBH2N
えっ
357イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 07:17:41.56 ID:1YcVr02/
フルメタでヒロインの印象が薄いのは、話が本格的に動き出す後半でヒロインの活躍が激減するからだと思うの
358イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 07:45:54.26 ID:6Tf5Trhm
ボーイミーツガールをどう解釈するかだな

俺的には「少年が少女と出会う物語」なんだからあくまで主人公は少年のほう
ヒロインが活躍しなくても宗介が戦う理由にいつもかなめが関わってるし
フルメタがボーイミーツガールといわれても違和感はない
359イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 08:20:03.15 ID:0Qh1RNpJ
フルメタアナザーは達哉とアデリーナのダブル主人公みたいに書いてくのかな
360イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 10:10:38.45 ID:0Qh1RNpJ
>>358
そうなんだよな
ボーイミーツガールと言ってもあくまでフルメタは宗介の物語だったんだよ

かなめが添え物だからって別にボーイミーツガールじゃないってわけじゃない
361イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 10:29:47.08 ID:S0yPW9DE
フルメタル・パニック1巻のタイトルが「戦うボーイ・ミーツ・ガール」じゃん
362イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 10:44:46.86 ID:0Qh1RNpJ
かなめの中学時代とか掘り下げるつもり無いのかね…
アデリーナは過去の出来事とか妹というワードがメインの話に関わってきそうな感じだけど
363イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 10:47:00.86 ID:asrn8uQ7
なにこの自演臭い流れ....
読んでこれなら頭やばいだろェ....
364イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 11:17:50.79 ID:RILH2FwQ
感想は人それぞれさ
このスレは自分と違う感想を持つ人間を異常扱いするから困る

それよりフルメタアナザー4巻の表紙を予想しようぜ
アデリーナ、達哉、王子と2回連続男表紙という硬派な事になってるから
そろそろ女性キャラ来いよ!
365イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 11:34:21.26 ID:CImNetVo
普通に考えたら菊乃とセプターだろうけど…
ここはマオ姐さんとミスリルM9を推すぜ!
366イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 11:38:36.89 ID:vmiABIWF
僕は、ダイダラと達哉の親父ちゃん!
367イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 11:55:58.91 ID:RILH2FwQ
まぁ無難な所で菊乃&セプターだろうな

マオとかクルツとかh前作キャラはフルメタアナザーの表紙には来ない気がする
368イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 12:50:28.11 ID:RILH2FwQ
そういえばクララと菊乃を表紙にしたら残りはもう表紙になる様な重要な女性キャラが居なくなってしまうなw
369イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 13:04:30.14 ID:sFmivPvj
本編新装版も最終2巻は特殊だし別にそこまで無理にフォーマット合わせる必要ないだろ
それこそアデリーナコスプレシリーズでいいんじゃね
370イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 13:29:18.06 ID:fV7TpZqo
クララちゃうのん
371イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 14:15:26.48 ID:XsI1rNSU
このスレにはかなめアンチが叩かれると中立のようにもっていこうとする人がいるね
372イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 14:20:51.55 ID:dJbvzYGv
触るなって
373イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 14:41:46.43 ID:UiWYx0xe
>>371
対立に持って行こうとするやつよかマシだけど
374イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 14:42:28.09 ID:RILH2FwQ
どこにかなめアンチがいるのか
そもそもわからんのだが
375イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 14:44:15.29 ID:dXvvhnh7
お!
376イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 14:50:50.30 ID:x9jw/OVu
朝から(!)執拗に下げ話題振ってるのがそれだよw
初めて読みマスター風を装って煽るってミッションじゃねぇの
文章きめえから丸出しだけどな
377イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 15:00:47.57 ID:S0yPW9DE
>>366
その手があったか!
378イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 15:31:03.77 ID:5hEVdlMu
なぁにフルメタアナザーの表紙のネタに困ったら
宗介とか前作の人気キャラ再登場させりゃ良いさ

>>371
態々過剰に反応して喧嘩吹っかける奴もいるよね
379イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 16:26:12.12 ID:XsI1rNSU
>>373
>>374
>>378

小学生かよwワラワラ
380イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 16:40:04.82 ID:5hEVdlMu
なんだただの荒らしか
今度からスルーするわ

>>377
フルメタアナザーの達哉には父親がいるんだったな
宗介には居なかったから考え深い
381イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 16:41:03.43 ID:q1tYK0Pu
考え深い?感慨深い?
382イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 17:14:36.31 ID:dJbvzYGv
またID変えたの?
383イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 18:14:30.93 ID:5hEVdlMu
このスレはもうかなめに関わる事についてまともに語る事もできなくなってしまったのか
全肯定フルメタ信者じゃ無い俺としては辛い流れだ

早く賀東の新作とフルメタアナザーの二本柱になってくれ
384イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 18:34:49.52 ID:x9jw/OVu
まともに取り合えないような超個人的好みのチラシ裏の内容を
ぐちぐちと朝から晩までID変え変えやるからハブられてるんだろうが
正統派ぶるな、自覚しろアホ

あとアナザ信者ならアナスレ逝けよw
385イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 18:39:11.84 ID:BICVzTIX
完結してからのこのスレって宗介とかなめのカップリングを否定するようなレスは完全排除しようとする傾向があるな
本編に書かれた宗介とかなめはこれから辛い現実が待っているという伏線まで否定してるのには笑ったw
どうせこいつらフルメタが好きなんじゃ無くてカップリングが好きなだけなんだろうな
386イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 18:42:31.84 ID:XsI1rNSU
ステマ
http://www.b-ch.com/
バンチャ無料期間で全話見れるぞ
387イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 18:43:10.35 ID:YVL72shV
めんどくさいからかなめの話題は一切禁止でいいよもう。
このネタになると対立して誹謗中傷せずにはいられない奴がこのスレには多すぎる。
388イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 18:51:42.39 ID:BICVzTIX
>>386
アニメは早く新作やれば良いのに
フルメタアナザーの販促になるし

>>387
それがかなめファンを装って暴れてる奴らの狙いかもしれない
まぁ俺はこの手の話題を避けてるが
389イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 18:55:13.91 ID:wa4KG1YQ
長編初期でかなめとレナードをさっさと殺っとくべきだった
しなかったから完全に駄作になった
390イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 18:59:33.44 ID:BICVzTIX
http://www.fujimishobo.co.jp/sp/panic/image/panic_top.jpg

このアデリーナに何故か違和感を感じるのは俺だけか?
391イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 19:42:51.37 ID:r6jYJBo5
それがなにか?
392イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 19:49:12.88 ID:CImNetVo
ポニーが目立ってるからかな?
一巻の表紙のリーナはポニーというよりただのロングっぽくも見えるし
393イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 19:59:12.55 ID:5hEVdlMu
塗りが微妙に何時もと違うか?
結構可愛いと思うけど
394イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 20:10:43.95 ID:+RCUg3Ad
気持ち悪いからいつまでも書き込むなよ
395イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 20:34:18.36 ID:5hEVdlMu
本当酷いなこのスレの誹謗中傷
396イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 20:45:25.85 ID:BLbbkwPq
ちょっとずつ他人の意見を尊重するだけでいいんだけどね。
397イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 21:18:06.07 ID:GrMXitEu
>>385
短編9巻での、ウィスパードの先に希望が見えたって展開を無視されても困るんだが
398イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 21:32:13.69 ID:rF2aiQ/g
>>395
つか、荒れる話をするなよ
普通の事だろ?
399イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 21:50:50.95 ID:/JaDcPGF
何故鞭?サディスト?
400イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 21:55:21.98 ID:qFGCKesI
>>395
考え深いな
401イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 22:04:53.74 ID:fNc0FO87
SBMやNOT発売前のグダグダなスレが少し恋しい
402イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 22:04:54.13 ID:5hEVdlMu
>>398
それを俺に言われてもな…
403イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 22:07:31.85 ID:CMfZLyGz
最終巻発売以降変なの流れこんだなーと思う
404イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 22:09:34.81 ID:qFGCKesI
ID:5hEVdlMu
こいつだろ最近ここに張りついて荒れる話題ばっかり振ってくる気持ち悪い奴
405イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 22:12:51.33 ID:6S2zCUlF
仮にそうだとして、その書き込みをしたところで追い出すことはできない。
そうでなかったとしたらいわれのない中傷。
どちらにせよ、スレを荒らす以外に価値のないレスだな、404は。
406イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 22:30:34.28 ID:x9jw/OVu
ID:5hEVdlMuの一連の屑レスについてはコメント無しで
404のコメントはレスNGかよ凄い判断基準だなw
その判定基準を是非伺いたいね
407イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 22:36:23.23 ID:r6jYJBo5
釣られて構ってちゃだめだろ404はw
NGとスルーでいいのさ
408イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 22:39:39.45 ID:CImNetVo
VMCでちょっと質問
アラストル相手に最終的に弾薬が足りなくなったけど、普通施設の制圧とかってどれぐらい弾薬を持っていくものなの?
あとアーバレストはどういう事態を想定して持って行ったのか

俺が思いついたのはパシフィック・クリサリスでどこかの私有地とかに連れて行かれた時にコダールがいる可能性があったからかな〜と思ってるんだが
409イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 22:47:48.46 ID:YVL72shV
弾薬は持てば持つほど装備が重くなるし暴発の危険もあるので、
適宜状況に合わせてじゃないかなあ。
VMCの件の場合は、実銃を発砲するケースは想定上はほぼなかったろうから
各自最低限(2カートリッジくらい?)しか持ってないと思う。

アーバレストについては宗介が作戦をクルーゾーに提案してから運んだ可能性もあるが、
詳細はわからない。
410イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 22:50:44.31 ID:rF2aiQ/g
まあアーバレストなら通常火器では対応できない武力が必要な時に大抵は答えられるしな
万が一、敵側にLD使いが来ても保険にもなるわで
411イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 22:56:09.02 ID:74+ZHuQp
アマルガム絡みの作戦には、アーバレストを連れてく方針になってたんじゃないかな
切り札として
412イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 23:10:42.10 ID:CImNetVo
>>409
クルーゾーが「念のため用意させたアレはこんな状況では全く使えない」っていってたから
最初からペイブ・メアに積んでたと思う

>>411
いくらアマルガム絡みの作戦でもパシフィック・クリサリスで使う状況が分からないんだ
上で書いた可能性以外になんかない?
413イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 23:17:12.07 ID:KBLTLGy5
そもそもAS自体がテロリストがトレーラーに隠せる兵器だ

ASの数機くらい船に潜ませてると思わないか?
414イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 23:24:37.40 ID:0CQ5zZgC
>>385
自分が言ってる事って、まんま自分自身にブーメランで返ってきてるって事に気がついていないのかね

そのくせ、「俺こそがフルメタの真の理解者」面
反吐が出る
415イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 23:25:48.57 ID:ETG8VzwO
スレ荒らすやつはガンガン追い出していけばいいさね
2ちゃんだろここ、事なかれ主義で幸せになりゃしねえ
416イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 23:26:03.86 ID:Kq6ZazXM
>テロリストがトレーラーに隠せる兵器
ATやTAやKMFだとガレージに隠せる兵器だったっけかw
ASとサイズが同じレイバーもよくトレーラーで運用されたっけ……
417イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 23:26:14.34 ID:rF2aiQ/g
>>412
全ての情報が把握できてた訳じゃないからな
何の備えもなしだと、万が一近くにASが待機してたり、艦船にAS積んでたら、テッサ含めてTDDの主要クルーが壊滅してしまう

下手すると、フライトユニットによるASの急速強襲とかも有り得たりするし
現にTDDは一巻でそれやってるしな
418イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 23:29:35.79 ID:YVL72shV
>>415
じゃ、とりあえず自覚している君から出て行ってくれるかな?

>>412
なんか記述あったかなあと読み返していたがそれか。ありがとう、
419イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 23:31:53.39 ID:kBUKR8rX
>>416
シャフト製だと通常サイズのトレーラーにも積めたりする
420イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 23:32:44.06 ID:rF2aiQ/g
こっからここまで全てはオレの自演

さあ、オレを罵るんだ!!!
421イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 23:36:34.16 ID:6S2zCUlF
>>420
この共産主義者が!
422イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 23:40:51.76 ID:rF2aiQ/g
>>421
・・・いいぞ、その調子だ!(ハァハァ

ただ資本主義なんて結局は貧富の差を生むだけじゃないか!
共産主義こそが理想だったんだ!
何故ならオレの女王である菊乃様がそう言ってるから!!
423イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 23:41:38.22 ID:ETG8VzwO
おっぱいさえあれば世界は平和だよ
424イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 23:43:05.34 ID:CImNetVo
>>417
今それ読んで一つ思いついた
別の船の上に乗ってライフル突き付けるだけでミスリル側は何もできなくなるな
アーバレストはラムダ・ドライバを使わないなら誰でも乗れるからペイブ・メアにオペレータも乗せてればそれに対応できるな
まあ本編でアルが無人で操作したからオペレータは一人も乗ってないんだろうけどw
425イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 02:21:05.84 ID:hFTKkRw9
ASじゃなくてもミサイルとかが飛んでくる可能性もあるしな。BMG方式で。
まぁ、アラストルだけであそこまで追い込まれるんだからそこまで大げさな脅威を想定してたかは分からんが
426イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 02:42:14.11 ID:toIeapMQ
>>425
今になって思うとアラストルが積まれてる可能性を考えなかったのが不思議だな
かなめの報告書をミスリルはあまり本気にしてなかったのか、アラストルを舐めてたのか、
……作品の展開のためか
427イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 07:19:14.93 ID:kdvF05mX
…最近はかなめ信者の方が荒らしっぽいな
428イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 07:54:08.41 ID:sCumy93N
そうやって原因をすり替えていくわけね
大元のフルメタを中傷する書き込みがすべての原因だろ
429イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 07:59:25.02 ID:RLduweEk
どんな話題からでもかなめ叩きに持って行く奴がいなくなったと思ったら
少しでもかなめを下げる意見をみると異様に反発する奴が現れた
430イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 07:59:42.34 ID:zD2abs+a
ID変えて自演してる野郎が住み着いてることくらい皆理解しよう。
って、俺が釣られてるのかww
431イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 08:08:04.89 ID:QSTsDokY
AS-1 ブレイズ・レイヴン
http://www.fg-site.net/archives/267654

>『フルメタル・パニック! アナザー』のAS-1 ブレイズ・レイヴンです。
>シャルドー・・・・・・シャドウやM9、などを含め、アナザーの機体は追加兵装用コネクタが全身に付いているので、改造妄想のし甲斐がありますね。
>本編で追加装備来ないかなー?


凄いなこれ
手作りか?

>>428
マンセー以外認めないってか?
怖い
432イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 08:12:16.72 ID:sCumy93N
否定以外なら全肯定しかない、なんて事あるかよ
それにしても短編は貶める、ヒロインは貶める、イラストレーターは貶める
そんなフルメタ好きでもなんでもなさそうな奴が跋扈してる状態は異常以外の何もんでもないわ
433イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 08:22:53.66 ID:xCYAF/7V
フルメタに関する事は全肯定しか認めないと言うのはどうかと
作品全体を貶すのはイカンが、不満点を書くくらいは許されても良いんじゃないかな?
フルメタは賀東のデビュー作だけあってやっぱり粗も多く感じるしね
にしても何故かなめに関する事だけこんなに個人攻撃に走るのか
434イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 08:29:21.97 ID:OFhGlhVU
>>426
舐めていたと言えば言えるかもしれんが、情報が少なすぎるからな
まじめに対策しようとすると際限がなくなるってのもあるんじゃないかね
まあ過去に「ヴェノムが……5機いる」とかもやらかしてるけど

あとクルーゾーの思考描写を見るに、
作戦立案の段で「あれを船に積んどく意味は薄いだろう」と判断されたとか
435イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 08:29:46.80 ID:7blvE/Oo
飽きないな、お前ら
436イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 08:31:09.16 ID:/XEDevPN
>>432
それらが同一人物だという客観的な証明はできんだろ。
437イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 08:34:32.93 ID:9uiNP9uG
>>431
HGジェノアスカスタムベースか結構いけるな
438イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 11:18:16.34 ID:jsfmy30+
全肯定・部分肯定・部分否定・全否定の4つあって、ウザイのは全肯定と全否定する奴。
全肯定する信者からすれば部分肯定してる奴もアンチ認定されてスレが荒れる。
439イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 11:19:17.94 ID:4f0OSqi+
そろそろちょっとでも下げ発言があると過剰反応して、アンチ叩きをしているかなめ信者自身も同レベルかそれ以上の荒らしだと言う事に気が付いてほしい
いい加減スルースキル身に付けろ
アンチは叩いたって居なくならないぞ

↓以下好きなASの武装の話

10式単分子カッター
440イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 12:33:03.06 ID:4f0OSqi+
おい話題に乗れよw
441イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 12:41:57.76 ID:7blvE/Oo
野営地設営用装備とか無いかな

サベージがちょこまかと整地したりテント張ったりしてるとか可愛すぎる
442イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 12:45:18.87 ID:hFTKkRw9
>>441
多分カモフラのためにサベージがネットを布団に包まる子供みたいにかぶってるんだろうな
443イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 13:07:19.17 ID:JzxGWfcA
>>440
荒らしは黙ってろ
444イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 13:32:11.47 ID:QSTsDokY
フルメタアナザー4巻詳細まだー?
445イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 13:42:26.17 ID:fARp6mPa
>>438
不満は一切許さない!ってスタンスの奴ってカップリングファンの人達だよな…
446イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 14:05:05.20 ID:XUiPb6DU
レッテル貼りやめろ
対立煽ってんの?
447イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 14:51:33.63 ID:zD2abs+a
>>446
だからそういう奴が居ついてるんだって
この前馬脚あらわしてたけど、どうせ大人しくしてるのは少しの間だけだろうなと思ったら案の定だ
448イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 15:07:43.46 ID:QSTsDokY
もう相手しなきゃ良いスルーで良いよ
相手するから居つく
それより別の話題でも語ろうぜ

お前らちゃんとブレイズレイヴンちゃん予約したか?
たぶんプレミア付くぞこれ
449イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 15:28:18.51 ID:QovBCeNm
>>434
かもな
そう言う点では最大の戦力効率を誇るアーバレストを投入するのは妥当なんだろう
しかもアルのお陰で自動でも動いてくれるし、良い事づくめだ

>>432
そうじゃなくてスレが荒れると分かってる話は振るな、本当に基本だろうが
450イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 16:10:47.06 ID:VmzigId0
賀東 僕はえるを着やせするタイプにしようとやたら主張してました。
  「隠れ巨乳にしよう、絶対そのほうがいい」と散々。
   もちろん原作にはない設定ですが(笑)。

――たしかに原作では「線の細い体付き」と書かれていますね。

賀東 そうなんだけど・・・実は巨乳っていう。「悪いこと言わないから絶対そうしよう」と(笑)。

武本 おかげで西屋に水着の設定を描いてもらったとき
  「もうちょっと胸を大きく」「いや、もうちょっと」って3回くらいやり取りをしましたよ。
   西屋が「まだですか、えっ!?まだですか」って(笑)。

オマケ
麻耶花のスタイル

武本 水着の設定を見たら、「あ、ないな」ってわかるかと。
    えるとは逆で、水着ではバッチリないです(笑)。




そういえばフルメタアナザーのアデリーナも着やせするタイプだな
451イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 16:39:04.28 ID:u8xuUnN8
どうでもいいわ あなざスレでやれよ
452イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 16:42:30.97 ID:zD2abs+a
これはアナザースレだって迷惑だろ
453イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 16:52:22.80 ID:u8xuUnN8
ヒロイン四方山話が迷惑なのか? どんだけ嫌われてんだよw
ヒロイン話やりたいなら正統なスレに行くのが筋だろ
454イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 16:54:21.34 ID:QovBCeNm
つか同じ話で荒れるのはさすがに厭きた
飽きたじゃなくて厭きた
455イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 17:21:10.77 ID:VmzigId0
このスレは賀東作品のスレだから賀東に関する話は何でもおkだろうが
456イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 17:24:46.97 ID:VmzigId0
つーかアナザースレってローカルルール違反だろ

まあこのスレと違って変な奴いないみたいだが
457イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 17:47:20.00 ID:fARp6mPa
こ前から無印フルメタ以外の話題を排除しようとする奴が駐留してる
コップクラフト3巻発売時もコップクラフトの話題をするな!スレ分けろ!って一人だけ騒いでた
今荒らしてる奴もそいつなんじゃね?
458イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 17:48:32.47 ID:sCumy93N
リーナがどうこうよりも、ガトーがおっぱい星人であることの方が重要だ
459イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 17:57:40.91 ID:fARp6mPa
というかアデリーナって胸を露出したイラストあったっけ?
全裸にパンチラにと全力でエロ狙ってたかなめと違ってアデリーナはかなりエロが少ない印象なんだが
460イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 17:58:13.97 ID:jsfmy30+
コップクラフト見る限りじゃヒロインのティラナはペッタンコなのでそれは無いと思う
461イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 17:59:10.85 ID:JzxGWfcA
アニメの話なら他所でやれや
462イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 18:19:29.96 ID:XUiPb6DU
全力でエロ狙い()
463イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 18:26:47.95 ID:rrX88zk6
このスレの中心でかなめはいい女だと叫ぶ

リーナも好きよ
464イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 18:52:26.87 ID:QSTsDokY
フルメタアナザーで無印序盤みたいなあざといラブコメ路線はやらん方が良い
絶対自称硬派な無印ファンがブチ切れるから
彼らの想い出は美化され、無印のあざといシーンは忘れてると思われる

>>460
あれは賀東の市場リサーチの結果ヒロインは貧乳の方が人気が出るという事がわかったらしいからな
賀東本人は巨乳が好きって答えてた
ソースはライノベフェス2010

>>463
お前もか、実は俺もなんだ
かなめは欠点も大きいから万人ウケしないんだろうけど
465イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 18:56:42.98 ID:QovBCeNm
テッサもかなめもリーナも菊乃も好きなオレに死角はなかった
個人的にはテッサ>かなめ≧リーナ>菊乃>後半かなめ(描写量や馴染みの都合あり)

>>464
まあかなめは癖が強いよな
好きじゃない人がでるのは分かるが、批判ばっかりな流れになるのは普通にそこそこ好きな身としては頂けない
466イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 19:02:47.39 ID:toIeapMQ
俺はVMCのかなめも女の子らしくて好きなんだがアニメ化されたら五月さんに苦情の手紙が届かないかが心配だ
……某ガンダムの主人公の声優さんのように
467イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 19:12:52.44 ID:QSTsDokY
VMCの自己中、OMOの挫折、MMDのウジウジ
ここら辺はかなめ好きな俺らでも賛否分かれるからな、俺は駄目な所を含めてかなめというキャラが形成されている(良い意味で)と思っているので文句ないんだが
そもそもアニメ化されるかわからんけどw

つかいつの間にかフルメタアナザー4巻の発売時期決まってたんだな
夏か
賀東単独新作もちゃんと発売の見込みが立ったって事だよな?期待して良いんだよな?
468イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 19:13:59.05 ID:35rLPsN4
セイラーがいろんな意味でかわいい
469イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 19:38:49.78 ID:ZOFYdm7k
自分は菊乃好きだな
好みかもしれない
470イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 20:27:18.56 ID:2xung3vU
でもトラ柄ビキニはちょっと古臭過ぎたな
今更なぜにうる星やつらファッションなんだ…
ナース服ネタもやっぱり古い…他の萌えアニメ見ても今じゃ見かけないくらい

やっぱりヒロインを新鮮味出しながら可愛く見せるというかツボを刺激させるのもテクニックが必要なんだなと
そう考えると結構しにせなのに絶大なヒロイン人気を定期的に生んじゃうマクロスの河森センセはすげえな
471イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 20:36:54.78 ID:jsfmy30+
>>464
コップクラフトは市場リサーチの結果ペッタンコヒロインの方が受けると判断したのか…。
じゃあコップクラフト読んでる奴は問答無用でペッタンコ属性って事で反論できんな。
セマーニ世界ではペッタンコの需要はあるんだろうか。
472イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 20:43:31.47 ID:KOwIxQxV
アデーレも菊乃も可愛いやん
一番はクララだが
473イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 20:47:26.75 ID:igbG1oM8
>>472
台無し親父の銃口がお前を狙ってるぜw

今はまだロリッ娘だからいいけど、数年後にクララが本当に恋する乙女に成長した時
あのとことんめんどくさい夫婦は、どんなリアクションをするんだろ?
474イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 20:48:32.35 ID:9uiNP9uG
フルメタにアデーレっていたっけ?別のにならいるの知ってるが
475イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 20:57:54.74 ID:wnpfSQ8U
>>471
セマーニ人の性愛観や結婚観次第だわな。あと生物としての妊娠可能年齢もか
可愛いギャビー・ボーイの台詞からするに、少なくともペタはメインストリームではなさげ
476イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 21:21:25.34 ID:8BxvivqJ
あ、・・・あれだろ?
デレたリーナがアデーナな・・・・・クソ!できねえ

ロリナちゃんもかわいいけどアネラさんは見たことないんだよな
477イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 22:13:04.24 ID:mr+4HF4B
おい ATK側戦車取られたんじゃないの?
478イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 22:26:41.70 ID:mr+4HF4B
誤爆
479イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 22:31:12.87 ID:QSTsDokY
>>473
クルツもマオも娘の相手を抹殺しにいくだろう
480イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 22:34:23.56 ID:bXGwLIto
親父は分からんけど、母ちゃんはいきなり抹殺には行かないだろ
当然チェックは厳しいだろうが
481イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 22:45:08.93 ID:ttfIuy8Q
ウザイ父から逃げた経歴のあるマオがやるのはちょっとね
482イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 23:01:12.89 ID:884ngifa
むしろ抹殺じゃなくてちょっと誘惑してみたりするんじゃないだろうか
いや、クララが恋する乙女な頃にはかなり老け
483イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 03:05:36.43 ID:Yatcg/nX
もう十分恋愛に興味出てくる年だし、クララは達哉になびきそう
484イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 05:51:37.04 ID:eBltVZJi
宗介じゃあるまいし
そこまで達哉はモテるハーレム体質じゃないだろ
485イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 05:53:32.39 ID:eBltVZJi
クララが恋なんてしてみろ
家出した父親がライフル持って出てくるぞ
486イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 07:56:03.24 ID:7SPf31sT
達哉とのデート(と、クララが思い込んでる)をビルの屋上から監視して、
ちょっとでもいい感じになったら狙撃して台無しにするんですね
487イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 07:57:30.34 ID:fjMTPAts
フルメタ無印での宗介のモテっぷりは凄かった

しかし中盤でかなめ一人に絞ったのは凄い
テッサとくっ付いた方が売れただろうに
488イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 08:11:43.56 ID:s6LvUvvQ
そのフルところがVMCの凄いとこだと思う
最近のラノベは利益優先でなあなあだからなぁ…
利益優先が悪いとは思わんが最後までハーレムは勘弁してほしい所
489イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 09:06:29.70 ID:fjMTPAts
くっ付くとしても人気あるのとくっ付くのが大半だしなw
490イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 09:35:39.93 ID:ZThrG8fH
振られたテッサは宗介に次ぐ活躍を誇る準主人公キャラになったしね
テッサファンへのフォローも完璧
491イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 09:52:30.71 ID:8VxN/YAT
それにモテルって言っても
かなめテッサナミミラ位だよな
後は一応短編の佐佐伯さんかな

女キャラ全体の割合で数えたらそれほど多くないんじゃない?
というか仲良くなった女が全員主人公に惚れるべきっていう思考回路どうにかしろ
492イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 09:57:03.77 ID:YdPQ6KNi
いや主要な女性キャラ全員惚れてるじゃん

まぁかなめに絞れたのはフルメタが恋愛じゃなくて戦いをメインにしてる作品だったから
フルメタがラブコメ作品だったら最後までgdgdハーレムだっただろうね
493イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 10:50:51.21 ID:YdPQ6KNi
そういえば賀東の次回作はラブコメだから
フルメタファンにはウケないだろうな
494イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 10:57:54.81 ID:KBRwWENy
>>492
>いや主要な女性キャラ全員惚れてるじゃん
つーより結果的にはウィスパードにもてるって感じだな

マオとか恭子とかには恋愛面では無縁だし
短編で出てくる女性キャラとは一人を除いてその辺無縁だから、そう言うイメージは殆どないな
495イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 11:13:28.74 ID:ZThrG8fH
恭子はそもそも主要キャラじゃない

次回作のラブコメで賀東のヒロイン創作能力が試されるな
ラブコメの成功はヒロインで決まると言っても過言ではない
496イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 11:27:26.15 ID:osgk3Hc1
>>493
作中でギャグとか漫才やってくれればおk。
真面目に馬鹿をやるのがお笑いの基本です。
497イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 11:40:30.07 ID:xEcwxvtd
>>496
だから最近のお笑い芸人はつまらないんだな
498イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 12:59:28.25 ID:osgk3Hc1
ガトーの作品のギャグや漫才の面白い部分の共通点として、文化圏が異なる人間が別の文化圏の人間と交流して、
片方は真面目にやってるつもりだけど文化圏が異なるから社会から浮いてると言うか変人扱いされてる点があるな。
蓬莱学園の話だと黒人ラッパーが耳の聞こえない女性相手に自分の気持を伝えようとして空回りしたり、
また別の黒人キャラが差別問題を子供に分り易く書いたつもりの絵本が抱腹絶倒のギャグにしか見えなかったり、
フルメタでは戦場育ちの宗介が下駄箱の不審物を爆破してカナメにハリセンで殴られたり、
コップクラフトではセマーニ人のティラナが家賃として小麦粉の袋を収めたり海兵隊の訓練施設を立派な武人を養成する学校と微妙に勘違いしていたり、
アナザーでもこの点は引き継がれている(アニメとかゲームの方は知らね)
フルメタは長編と短編でシリアスとギャグが分かれていて、シリアス部分でもギャグ部分でも宗介ってキャラはどちらでもキャラの基本軸は全くブレてない。
コップクラフトはまだ話数が少ないから何とも言えないけど、シリアス一辺倒ではなくギャグ回もあったり合間合間に笑える要素も入ってるので、
刺身のツマと言うかアイスクリームのウエハウスみたいな感じで読者の感覚を麻痺らせずに飽きさせない点があるのは評価できるな。

つまり何が言いたいのかと言うと、次回作がラブコメでも真面目に馬鹿をやるシステムが入ってるんだったらフルメタファンにも受け入れられる可能性はあるって事ですよ。
499イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 13:03:42.84 ID:4myJPjyD
いっそコメディーを極限まで絞ってラブに全力投球な賀東作品が読んでみたい
500イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 16:27:57.45 ID:p3ZGcE39
賀東のハーレム学園物などワシャみとーない!
501イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 17:04:55.74 ID:ZThrG8fH
>気温もあがってきて、湿気もたっぷりになってきましたが、今月も元気に生きていきましょうo(^-^)o


>近いうちに、
>少しお知らせが出来そうですキラキラ

>今、
>頑張ってますので、もう少しお待ちいただけたら嬉しいです

ゆかなブログのこれ
フルメタ関係だったら良いな

>>500
フルメタアナザーはともかく、無印フルメタ序盤は割とハーレム路線だと何度言ったらry
次回作はラブコメだぞ?ラブコメでハーレムじゃないとか鬼門すぎる
502イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 17:46:54.41 ID:A3wDiIsc
三角関係とか、数カップルによるオムニバスとか、やりようはいくらでもあるのよ

まあ賀東の好きにやるのが一番だが
503イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 18:24:12.42 ID:s6LvUvvQ
宗介とミスリル女性隊員は中いいみたいだしもっと読みたかったな
しいて言えばシノハラ
504イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 18:25:28.24 ID:gYqEn7Mu
無印もアナザーもラブコメだろ
アナザーだけ別ってことはまずないから
作風いやなら読まなきゃ良い
505イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 18:57:30.75 ID:8VxN/YAT
シノハラはクルーゾーに興味があったみたいだけど
クルーゾーは何やってんだろうなー…ドラゴンフライの詳細な説明お願いします
506イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 20:04:10.91 ID:dyidxLDO
>>498
蓬莱学園見たことねえ気になるな
507イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 20:10:50.92 ID:Iwm/iNq6
最近読み直し始めたんだけど長編全部読んでから短編読もうと思ったけど
時系列順で読んだほうが良い気がしてきた
デイバイデイ下巻まで読んだんだけど短編はどこまで読めばいいかな?
508イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 20:12:10.15 ID:RxcnoHwn
>>506
>黒人ラッパーが〜 は個人的おすすめ
収録巻『パーフェクト・ラブレター』はでかいブックオフの100円コーナーでぼちぼち見たりする。ちょっとせつない

反面、『弁天女子寮攻防戦』は未だに合わん。個人的感想ということでご勘弁
509イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 20:17:27.86 ID:vUkDHZm1
>>507
もちろん時系列的には短編全部読んだほうがいいけど嫌なんだろ?
それならサイドアームズ(最初のテンプレ参照)だけでも読んどけばより楽しむことができます。
510イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 21:08:45.07 ID:ZThrG8fH
>>502
だが結局はハーレム物が売れる悲しさ
まぁ新作はハーレムだろうと何だろうと楽しむわ

でもテンプレラノベ主人公とテンプレツンデレだけは勘弁な

>>505
ブレイズレイヴンのドラゴンフライ近接戦闘システムがが何なのか今だ明かされていない事を思い出し
アナザー4巻で出てこいた
511イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 21:33:53.53 ID:osgk3Hc1
>>508
弁天女子寮攻防戦もガトーが書いたのか。
俺もあっちは面白いとは思わなかったな(つーか面白くなかったので内容忘れてる)
それと桐部征良が出て来る話もガトーが書いたんだっけ?
あっちは応援団と豚と恋する青年の話が記憶に残ってるわ。
やっぱ真面目に馬鹿をやる話は面白いので記憶に残る。
騎馬戦の話も面白かったがあれはガトーなのかな?蓬莱学園の短編小説は色んな人が書いてるからちょっと分からんなー。
512イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 22:03:28.77 ID:5YYvBO78
「弁天〜」は、つまるとこモロに「ダイ・ハード」なのがネックだった。ボン太くん300に対してうーんと思ったのと同じような感覚
ダイハード好きなんだろなってのは分かるんだけどねw
学生だった身としては弁天女子寮脆すぎだろうと思ったが、設定崩しとしては「蓬莱学園の初恋!」とかもあるからガトーばかりを責められないかしらん
「奇跡の三・三・七拍子」「正しい児童文学」は割と『最近のガトー』っぽい、かも?

>>511
というわけで、騎馬戦部の話は別の人だw
513イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 22:22:43.00 ID:m49ccxdB
フルタタ単独ゲームはなぜでなかったのか?
514イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 22:30:41.78 ID:X1MiU3Ib
>>510
メインヒロインがツンデレでもないと全編夫婦漫才状態にならないか?
俺は一向に構わんが
515イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 22:30:53.39 ID:ZThrG8fH
アニメの企画が小さかったからでしょ
WOWOWオンリーだし

それにフルメタのゲーム化は難しい
女性キャラの人気弱いからギャルゲ無理だし、かと言ってASのアクションゲームはコストがデカイ

でもフルメタアナザーで個性的なASが増えた事だしギレンの野望的なゲーム出して欲しいな
516イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 22:36:24.00 ID:5YYvBO78
かなめの遊んでたASゲーは、
純粋にゲームとして評価するなら面白かったのではないかという妄想
今の俺らがやってもつまらん可能性は高そうだが
517イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 22:59:04.19 ID:XgPPlCLc
ACE:Rを何とかしてASアクションゲームが出来たらいいのに
518イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 23:11:23.15 ID:75KKuXBp
>>514
そういうの大好物な俺もいるぞ
519イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 23:23:47.88 ID:EmVCEWgh
メインヒロインがテンプレツンデレって無印フルメタやないですか
520イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 23:45:34.78 ID:s6LvUvvQ
「朝飯前のうんこみたいなもんよ」
なんて豪語するヒロインは俺の中ではテンプレとは真逆の位置にいるぜw
521イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 23:58:17.61 ID:Ty5A8bVg
無印完結してもう結構経つのにつくづく飽きられないな無印フルメタのヒロイン様は
522イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 23:59:08.10 ID:hd5pAMDk
>>520
素敵じゃないか!
つうか、本編の展開についてはラノベのテンプレから外れたハードな路線であることを是とするくせに、
ヒロイン関係の話題になると今の流行りから外れていることがまるで悪であるかのように語る自称硬派の方々はなんなんだろうね
523イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 00:00:29.60 ID:s6LvUvvQ
>>522
えっ!?
俺かなめは好きだよ!?
524522:2012/06/07(木) 00:12:59.80 ID:mebo6Wnp
>>523宛は一行目だけと理解して下され
525イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 00:21:12.18 ID:hDX36x+o
>>524
こりゃ申し訳ないw
早とちりしてしまいましたw
526イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 00:27:09.73 ID:RI4WXeRE
>>522
ぶっちゃけた話、その二つを言ってるのは違う人二人なケースが多いんだと思うよ。
527イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 00:36:07.99 ID:2XfOBWHN
なかなかそうとも言い切れないところがまたしんどいんだな
つうか、まじで一日五回以上書き込んでる自覚がある人はコテつけて欲しいわ
やるわきゃないけど
528イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 01:14:41.21 ID:Vo1ufJHZ
>>520
朝には「どんよりした目で、口をだらしなく半開きにして、動く死体のように歩き、うつろな声で『うーっす。あー……だりぃ』とつぶや」いていなければ
「これは異常事態」とまで表現される女とか、俺の知ってるテンプレにはないな、ウン
529イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 01:33:33.27 ID:rarXdDTV
こんな女にテッサは負けたのか・・・
530イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 01:43:33.40 ID:WkbRZCtJ
我ながら変な日本語だとは思うが、
テンプレを外すキャラづくりの王道パターンだと思うな。かなめは。
531イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 01:54:42.72 ID:/WTdwCR5
>>527
2ch通いで精神にダメージを負ってるみたいだからしばらく見ないようにしたほうがいいと思う
ネタじゃなくてマジで。
532イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 02:32:20.11 ID:rhuVUBXx
>>529
テッサはテッサで何も無いところでずるぺたーんだからな
容姿だけなら二人ともモデル級なんだが
533イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 02:36:03.09 ID:p3uKo4tY
最近のスパロボのスフィアみたいにウィスパードは知識と引き換えに何かを捨ててるんだよ・・・
534イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 05:59:55.33 ID:E3KhyI2a
かなめは美少女設定だけど
奇妙なヘアスタイルのせいで実際の見た目は可愛くなry
535イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 06:43:54.37 ID:QIgHINW2
かなめほど美少女美少女と本文で言及されてないけど、アデリーナ可愛いな
536イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 07:56:39.64 ID:QIgHINW2
髪型は知らんが
かなめが青い髪なのは四季が青い色が好きらしいからな

だからって人間の髪の毛にする色では無いだろって思ったが
537イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 08:09:34.22 ID:QgYBwVtD
ゴレンジャーやカラー柔道着と同じように色分けする事で判別し易くするのは良い事だぞ
538イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 08:17:46.32 ID:lNaTd2Uo
フィクションで青髪なんて普通じゃないかな
539イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 08:36:42.32 ID:QIgHINW2
フルメタは設定がリアリティーあるからアニメチックなデザインは違和感を感じるのは俺だけ?
540イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 08:57:28.26 ID:QgYBwVtD
>>539
お前はコップクラフト見てどう思う?
違和感感じるか?
541イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 09:06:32.83 ID:/Wvprz/o
かなめに限らず学園勢のデザインは浮いてるよな
恭子とか会長閣下とか

フルメタアナザーは学園キャラのデザインも抑えめだけど
542イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 09:37:22.63 ID:aScIrNOJ
コップクラフトは主役二人以外は普通に海外ドラマっぽい実写で脳内再生される
543イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 10:26:30.89 ID:Q78QG7sA
>>539
二足歩行ロボが戦う作品でリアリティなんて言われてもなぁ…
544イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 10:52:47.42 ID:/Wvprz/o
作者がリアリティーを重視してるって言ってるじゃん
ちゃんと二足歩行ロボにもしっかりした理由付けしてあるし
545イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 10:57:34.84 ID:erHcTz2I
無印長編を読み返して思ったんだが
かなめって孤独だよね
546イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 11:08:06.62 ID:Q78QG7sA
>>535
リアル云々を言うなら、実写アデリーナは外人女特有の
ゴツイ顔立ちになるんだろうかね?
少なくとも彫りが深いって容姿設定はあったけど…
547イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 12:09:30.61 ID:/qscXYzi
アデリーナは綺麗っていう印象を文章から受ける
フルメタアナザーのイラストだと可愛いって感じだけど
548イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 12:11:10.32 ID:aScIrNOJ
テッサもアニメやVMCあたりまではかわいい系だったけど後半は女っぽくなってたな
549イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 12:16:28.42 ID:pzhvhdnB
>>543
徹底したリアリズム以外認めないならSFなんてつまらないでしょ。
SFは何か一つ大嘘をついて、それをいかに最もらしく語るのかが魅力なんだし。
550イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 12:22:47.50 ID:USQ5ZFbW
>>544
世に出たときは間違いなくトップクラスの理由付けだったと思うが、今のSF考察からしたらやっぱファンタジーの域はでないもんだよ
賀東もそこらへん分かってたから、最終的にはソフィアの誘導を理由付けにしている

でもこれは悪いこととは思わない
エンタメのリアリティーなんてちょいと一味くらいなもんにしておくのがちょうどいいよ。突き詰めるとどんどん面白くなくなる
551イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 12:41:26.62 ID:2h0HUtLe
テッサもアデリーナも可愛い外見の裏にはしっかりとした強さがあってカッコいい
552イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 13:36:32.26 ID:rhuVUBXx
っていうか結局のところ「俺はこの絵が気に入らない」ってだけの意見だからな
「俺はこの絵が好きなんだよ」って人間もいることを頭の隅に置いといてくれればこんな流れは生まれないだろうにとは思う

そしていつものように荒らしに流されてご苦労なことだ
553イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 14:19:01.36 ID:2h0HUtLe
まぁ奇抜な髪の色や髪型が作風にあってるか?って言われると微妙だけどね
四季も今では自覚してるみたいよこのラノ読む限り

新作の絵師はどんな人か今から楽しみ
554イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 16:10:39.12 ID:8geHMRMO
当時なんてラノベはみんなそんなもんだ

新作か
一向に詳細が出てこないから不安になってくるw
555イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 16:19:59.04 ID:MxPqaOQ4
つーか戦闘用人型ロボットって存在のリアリティ自体が微妙なのは仕方ない
ただその大嘘以外を頑張って現実寄りのミリタリー設定で覆っているのがフルメタだと思うぞ
その辺の嘘によるロマン1つも許さないようじゃ、ラノベやSF自体が成り立たんし

てかロボットより、市街地でも気付かれない程の完全透明化や、ラムダドライバとかのが、どうとは思うけどなw
ロボット自体は寧ろ流せる
556イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 16:24:01.33 ID:E2qw10WI
そのへんは「ブラックテクノロジー(笑)」って単語でごまかしてるから問題ないです
557イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 16:46:33.28 ID:EuhKgoZH
ASは全般的に8メートルだっけ?
お台場ガンダムが18メートルだそうだけど、
あれの半分の大きさだとしても
日本の市街で周りを傷つけないように
活動するのは厳しいような
558イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 17:04:52.92 ID:8geHMRMO
歩く程度なら大丈夫だと思うが

それにしてもフルメタアナザーでECS不可視モードがロストテクノロジー化しつつあるのが悲しい
559イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 17:10:35.74 ID:MxPqaOQ4
>>557
全高8〜9mだよな
個人的には全高6mくらいのが実用的な気がするんだけれども
8〜9mも高さがあると、隠れる為に家とかの遮蔽物を活かしにくい気がする

そう言う意味ではコードギアスのナイトメアフレームくらいのが、高さとしては理想的な気も
その上で00のフラッグとかに出てた防弾用のディフェンスロッドとか装備した機体とかでねーかなー・・・とは前々から思ってる
560イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 17:12:30.83 ID:pK40cpu+
>>559
しかしKMFは作画映えを考慮して作中での大きさが設定どおりではないっていう
561イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 17:36:50.91 ID:3y2wXNgV
アルターM9腰のパーツが脚に干渉しまくるんだけど・・・とれた・・・
562イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 17:40:39.23 ID:MxPqaOQ4
>>559
まあそこは構わんのよ
単に民間の2階建て程度の家屋を視界遮蔽として活用できそうな高さが理想ってだけだから
ただサイズが小さめだから、歩兵の重火器なんかはどうしよう――とか思った時に、ディフェンスロッドなら対応できるかも、って思っただけで
563イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 17:48:37.30 ID:EuhKgoZH
なんで自分自身にレスしてんだ?
また自作自演の失敗か?
564イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 17:58:13.62 ID:MxPqaOQ4
ID出てるのに自演とかしねーよw
>>560へのレスだよ、ミスって悪かったなw
565イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 17:59:59.88 ID:QgYBwVtD
>>543
小説に限らず娯楽作品てのは嘘だと分かってる話を如何に説得力を持たせて世界観に引き込むかが勝負の世界なんですよ。
ロボットアニメで「兵器が人型に何の意味があるんだよ」と良く突っ込まれるけど、
そこをミノフスキー粒子だのAMBACだの技術力の誇示だのとか理由を付けて、
読者に「リアリティがある」と思わせればファンはついてきます。
流石にアンパンマンとかミッキーマウスとかのレベルになると「パンが喋って飛ぶ訳ねーだろ」
「ネズミが2足歩行して服着て喋る訳ねーだろ」と突っ込むのは無粋って物で、
アンパンマンを見てる側はそんな事はどうでも良く、見ていて楽しめればそれで良いんですよ。

娯楽ってのは面白ければ良いので、世界観に引き込んだりキャラに感情移入させる為にあれこれと説得力のある文章が必要な訳で、
逆にあれこれと設定ばかりズラズラと書き連ねても読み辛くて白けるようだったら不要です。

大抵のSF作品にはその世界にある「ミノフスキー粒子」「クラウディア」「飛行石」「ブラックテクノロジー」
とかで作中の謎現象(人型ロボットとか反重力装置とか)は説明できます。
しかしその作中の世界観を一言で説明できない場合だとやたらと長い横文字の単語が大量に出てきて、
文章自体が「日本語でおk」ってレベルになって初めて読んだ人にはワケワカメ状態になる。

フルメタの場合は人型ロボットである理由も作中でもっともらしく説明されているのでおk。
ロボットのエネルギー源もパラジウムリアクターって何だか良く分からないけど効率の良い原子力発電があるのでおk.
ロボットのコクピットへの搭乗口が首の辺りにあるのも何巻だかの巻末で説明されていたのでおk.
ラムダドライバとかオムニスフィアとかウィスパードの説明は最後の方で駆け足で説明されたけど、
深く考えるとワケワカメなので説明された分マシなのであれでおk.

個人的にはコップクラフトの魔法とかセマーニ世界が気になるけど、まだ3巻までしか出てないから今後の作中の説明に期待だな。
一気に説明されても消化不良になるから、少しずつ説明していってくれればそれでおk.
566イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 18:08:40.86 ID:Lnfa4Kqz
噂によるとカナメノセイデミンカンジンガマキコマレタンダー!と叫ぶキチガイがいたスレがあるらしい
567イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 18:10:54.32 ID:XEll45p+
それここやないか
568イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 18:14:59.06 ID:8geHMRMO
スルーしろ

謎といやブレイズレイヴンにも何か謎システムがあるみたいなのよねぇ
フルメタアナザー4巻で物語が大きく展開しそうだし、その辺も明らかに為りそげ
 
でもラムダドライバみたいな不思議テクノロジーはやめてくれ
569イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 18:18:39.93 ID:MxPqaOQ4
>>568
秘密裏に研究開発して現状より進化させた脳波操縦って事にすればリテリティ付けは終了だな
まあ実際にはタロス関係だと思うが
570イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 18:51:40.31 ID:USQ5ZFbW
ASも十分不思議テクノロジーなのに、なぜラムダは駄目なんだろう? と毎回毎回思う
作中理由付けはありで、超技術使って実現してるあたり等価だろうに

まあ単なる好みの話だと思うが 、オカルトだから駄目とか言われると、スゴイ違和感
571イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 18:52:03.34 ID:hRHYoGqE
突き詰めて考えたって空想科学読本になるのが関の山だしな
572イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 19:02:02.65 ID:Es30JidA
>>570
インディ・ジョーンズシリーズで、1〜3のオカルトはOKだが4の宇宙人は叩かれるが如し
573イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 19:11:06.34 ID:QgYBwVtD
>>568
ガンダムUCみたいに機体がパイロットを乗っ取って操縦するシステムとか、アルとは反対に機体がパイロットに思考パターンを学習させて特定の人格を作るようなシステムとかだったりしてな。
タロス使って人間が機体を操縦するんだったら逆も理屈上は可能かと。
574イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 19:13:58.89 ID:/qscXYzi
賀東の新作マジで何時だよ
夏にフルメタアナザー4巻と同時発売とか言ってたけど結局どうなったんだ
氷菓脚本で遅れたとかなら許せん

>>570
ASの技術は現実の延長だが、ラムダドライバは精神を物質エネルギーに変換するというとんでもすぎる技術だからじゃないの?
そんな不確実な物は兵器として使われないしね
575イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 19:19:33.22 ID:hRHYoGqE
>>574
「ラムダなければ現実的」って感覚も如何なものかって思う
576イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 19:59:39.89 ID:AcC0HP1Y
 >>574の言ってる事の肝は最初の「ASの技術は現実の延長」の部分でしょw

 ASの場合、重機とかアシモのような「初歩的な技術」がすでに実在する。
 1の技術が進歩して100の技術になるという現実からの地続きの描写なので、読者に酷い非現実感は与えにくい。
 
 しかしラムダドライバの場合、そういう「初歩的な技術」が全く存在しない。
 ゼロからいきなり100の技術が生まれるという現実から隔絶した描写なので、読者に酷い非現実感を与えやすい。
577イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 20:00:48.20 ID:01d/ErRj
ラブコメ否定するのにフルメタはリアルだからうんぬんかんぬんなんて言いだすからこんな流れになるw
両方あるのがフルメタなんだし自分の好きな何かにカテゴライズして無理やり誉めたりしなきゃいいのに
578イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 20:31:45.77 ID:/qscXYzi
フルメタ世界に存在する人達もラムダドライバに違和感を感じてるからな

>>577
両方あるのがフルメタだね
でもメインはシリアスなストーリーだと思う
579イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 20:38:38.16 ID:USQ5ZFbW
>>576
重機やアシモの現実を知っていりからこそ、ASにオカルトを感じるんだけどね
逆に、未知の領域の技術を使っていると説明されてる、ラムダの方が違和感なかったりして
580イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 20:56:05.22 ID:/qscXYzi
例えば
フルメタのクルツが超絶天才スナイパー設定が無かったとする
そしてクルツの娘であるフルメタアナザーのクララが超絶天才スナイパーの素質がありだったら違和感あるだろ?

つまりはそういう事だ
現実の兵器技術の延長であるASに比べて、ラムダドライバがトンデモ兵器扱いされるのはそういう事なんだ
581イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 20:56:12.31 ID:lNaTd2Uo
デュークかカリーニン辺りに劇中で否定されてたろ
582イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 21:01:34.33 ID:hRHYoGqE
>>581
しかも第一巻でな

だからASの設定に現実の視点から突っ込み入れる事はしないし、リアルだと評する事もしないようにしてる
583イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 21:04:22.26 ID:QgYBwVtD
>>579
オカルトか…ならばこう考えろ「ASは魔法のパラジウムリアクターを動力源として魔法の人工筋肉で動く魔法の人造人間」だと。
そして魔法の電磁迷彩で姿を隠して、魔法の単分子カッターで敵を切り裂き、
魔法のデモリッションガンや魔法のヒートハンマーで敵を撃破して魔法のラムダドライバで敵の攻撃を防いで、
水銀の名を持つ悪の錬金術師の集団を正義の魔法使いの集団である「真の銀」が水中を進む鉄の魚に乗って戦う魔法世界アクションだとな!
これなら違和感ないだろ。
584イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 21:07:06.12 ID:USQ5ZFbW
>>580
お、おう…
…お前はクルツのスナイパーの才能に違和感を覚えたのか?
両親は普通だったが…
585イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 21:08:55.79 ID:EuhKgoZH
そもそも、フルメタにおいてASの発生と進歩は、ソフィアの干渉による産物って
”有り得ない兵器”ってリアル否定の設定が元々あるわけで。

ソフィアの干渉の無い続編の世界では、ASの大幅な進歩は無く、
寧ろガッカリM9みたいに、干満な退化方向に行ってる気がするがな
586イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 21:12:01.27 ID:AcC0HP1Y
 ASは兵器としてはあり得ない(メリットが薄い)が、テクノロジーとしては(例えば百年千年後には)あり得るように見える。
 ラムダドライバは兵器としてはあり得るが、テクノロジーとしては(たとえ百年千年後でも)あり得ないように見える。
587イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 21:12:06.05 ID:/qscXYzi
いやでもフルメタアナザーのアジャイル・スラスタは革命的だと思った

これでスパロボに参戦してもフライトモジュールを付けなくて済む
588イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 21:20:21.68 ID:aScIrNOJ
ソフィアの干渉がなければASも生まれずとっくにソ連解体されてたはず
アマルガムの干渉はあるからソ連のほうは現実とちょっと違う展開になってたかもしれん
589イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 21:36:43.30 ID:9scPyyd5
>>586
いや、素材とか駆動とかありえないくらいの強烈な技術革新でもない限り百年だろうが千年だろうがあり得るようには見えないよ
590イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 21:52:16.48 ID:igQxXPfQ
>587
最終的には跳躍だけでなく浮遊や飛行もできるようになるのかもしれんが現時点では無理じゃね
591イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 21:55:53.31 ID:h7TI8Vhi
> ASの技術は現実の延長

無茶言うな
スケール比、人の約五倍の物体が、それでも人と同等以上の運動モーションで動くんだぞ
象ぐらいの大きさの犬が、機敏さ変わらず動くところを想像しろ
もう技術力とかいう問題じゃない。物理の問題だ

これをどうにかしてる技術が、ラムダドライバ以下の不思議なわけないだろ
592イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 22:00:33.06 ID:jz1HXl40
いやASはあと十数年ぐらいで作れると思うぞ
最近のパワードスーツ見たら夢見れる
593イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 22:05:28.99 ID:/qscXYzi
PSみたいな物は実際現実でも作られてるみたいだぜ
594イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 22:26:29.02 ID:h7TI8Vhi
大きさと、運動性能がネックすぎる…
マジ、物理法則に干渉とかそれ系の技術が必要だ

上でも書いたが、機敏に動く象ぐらいの犬を、人間が作り出せるかってことだが…
できると思うか? オカルトなしで
595イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 22:27:45.29 ID:AcC0HP1Y
>>589
>>591
 ASは、むしろ「物理の問題」だからこそ現実と地続きの技術(超技術ではあるけど)に見えるんだよ。
  もっと軽量高強度の素材があれば。
  もっと小型高出力の動力があれば。
  もっと高効率の排熱技術があれば。
 そういうブレイクスルーへの道が、漠然とした形でではあるけど想像できる。

 一方ラムダドライバの場合、ブレイクスルーへの道を漠然と想像をする「とっかかり」すら無い。
596イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 22:41:36.62 ID:igQxXPfQ
ダイダラ見てハービーG! ハービーGじゃないか! とか思ったのは前にもいたみたいだなー
597イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 22:44:35.11 ID:h7TI8Vhi
>>595
ラムダドライバだって、まだ人類が発見していない未知の領域を発見したという、ブレイクスルーへの道が想像できるだろうに
もっと強力素材発見うんぬんと何が違う?
598イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 22:55:09.09 ID:7VH5yk9g
>>597
ロボット工学もとい機械工学の発展系と
起訴の地盤すらないラムダドライバのオカルト技術じゃ全然違うと思う
599イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 23:10:44.64 ID:RI4WXeRE
>>596
テンダスとかロプストとかもあるぞ。
600イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 23:20:23.39 ID:2XfOBWHN
まあ、脳波コントロールの研究も実際に行われてるくらいなので、ラムダとは行かないまでも
長い目でみればわしらの想像を軽く超えるくらいのものが実用化されることもあるでしょ
601イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 23:24:21.06 ID:aScIrNOJ
というかSFってありえない技術に説得力を持たせるためにいろいろ設定してくもんだが
ラムダドライバは作中でもありえないもの、オーバーテクノロジーとして書かれてるから
リアリティが内容に見えるほうが狙い通りなんだろう
602イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 23:32:16.51 ID:hRHYoGqE
>>595
こりゃ、一生平行線か

きっと、そのうち超合金Zも作れるようになるわ
それでいいや
603イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 23:58:34.59 ID:AcC0HP1Y
>>602
 超合金Zがあれば実現できるかも知れませんねー、なんて想像ができるのがAS。

 一方ラムダドライバの場合は、どんな超発明があれば実現できるのかという想像さえもできない。
 足りないのは物理学なのか、医学なのか、化学なのか、神学なのか、その予測すら立たない。
604イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 01:34:32.19 ID:Yo94lhQ3
>>603
もういいだろ
605イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 01:34:35.63 ID:6aOxxPj6
SFでお約束の超技術「慣性制御」
最低でもこれが発明されない限り、ASみたいなのりものは永久に実現は不可能だな

オムニスフィアについては論外
606イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 01:43:12.62 ID:3QZ0z6O5
いや、慣性技術は必要ないだろ

恐竜とか巨大な生物の実在を考えたら、それ自体は十分に実現可能だと思うな
10m大の巨大な二脚生物が現に走り回ってたんだから

単に現状の技術が足りないだけじゃね?
607イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 02:36:02.55 ID:6aOxxPj6
>>606
・・・恐竜は数十メートルの高さまで跳躍し、着地し、時速250キロで走れないよ・・・?
その説には無理があると、自分で思わなかった?
608イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 02:52:36.22 ID:uhc/ClRg
まだやってんの
609イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 02:58:53.11 ID:3QZ0z6O5
>>607
あのサイズの巨大ロボットなら実現可能かも、って程度の事に揚げ足取らなくても良いぞ?

反論も>>591の、あのサイズのロボットなんて実現不能www
ってタイプの内容から、ASの性能は実現不能wwwって感じの内容に移行してるし
610イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 03:07:43.65 ID:6aOxxPj6
まあ、なんにせよ実現不能なことだけは事実だから
揚げ足だのなんだととかいう、バカ丸出しなことはいいよもう
611イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 03:10:37.62 ID:3QZ0z6O5
つまりAS大の大型ロボットの存在自体なら認めると
まあ生の肉や骨をもった恐竜でもあのサイズで行動可能なんだし、強度効率の高い金属ならもっと高性能も実現できそうだよなw
612イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 03:29:55.53 ID:CelICTj/
リアルなら単なるデカい的だよねロボットなんて
613イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 05:03:21.88 ID:EKzRYKXa
>>612
AS並みに動けるなら一概にそうとも言い切れない
ASに当てれるなら大概の車両は的と言っていいし、対戦車ヘリとかが上から見れば戦車もASも見えてる面積そんなに変わらないし

現在の現実の技術でできる範囲だと完全にお荷物だけどね
614イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 05:25:14.41 ID:XgYPzBIg
ガンダムみたいなのならともかく
フルメタのASはしっかり理由付けしてるから無理だとは思わないなあ

ちなみにフルメタアナザーの米軍仕様が好きです
615イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 06:50:24.28 ID:ks232jvZ
ASの「ヒトガタである事のメリット」って作中ではどう説明されてたんだっけ?
616イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 06:59:29.61 ID:m5iqnQ2K
>615
不整地の走破性とかじゃなかったっけ
617イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 07:12:15.64 ID:qAVVjsaT
ラムダドライバを開発したい一派が強引にそう主張してるって設定だったね

フルメタアナザーだと装甲重視の時代に入ってしまったな
618イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 07:27:59.34 ID:H6Gor/nD
>>615
装備の交換が楽とか市街戦等で有利とかじゃなかったかな
619イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 07:46:25.88 ID:kCMGBMv0
ASに限らずロボット兵器はあくまで陸戦兵器であってほしい。地上をガショガショと。

飛んだら負けだとおもう
620イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 07:54:30.75 ID:AqSr7wgB
最後の無理やり飛ばした感大好きだわ
621イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 09:58:47.62 ID:BDCxLwSG
フルメタアナザーでも飛行じゃないのは良いね
バーチャロンのブーストみたいで
622イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 10:41:00.55 ID:5n3l/OKn
>>613
うむ。現在の技術で巨大人型ロボット作っても時速250kmでは走れないし、数十メートルのジャンプもできない。
でも将来はわからないな。
素材の進歩もあるから軽くて丈夫な素材が作れればラムダドライバ以外は可能。
>>615
ラムダドライバを使う為に人間の形でパイロットを興奮状態にさせる事が必要と説明されていた。
623イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 10:50:05.29 ID:3QZ0z6O5
鳥や恐竜の骨的な感じの金属構成で、内部フレームの素材を構成すれば良いのでは?
つまりはガンダムのマイクロハニカム構造や、発砲金属的な・・・
624イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 11:01:27.28 ID:sdpCBwHh
>>622
接地圧力、摩擦や人体保護の問題は、素材や動力、制御のブレイクスルーだけでは厳しいな
ASに高い技術が使えても、環境はどうすることもできんから
625イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 11:16:23.03 ID:IDrvz+3d
ロボット兵器はファンタジーにおけるビキニアーマーみたいな
ものなんだよ。実用性よりもどれだけムラムラ出来るかが勝負
626イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 11:52:18.80 ID:BDCxLwSG
サベージの後継機にすげぇムラムラする
ロボ魂でほしい
627イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 12:39:52.03 ID:uhc/ClRg
えっまだやってんの
628イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 12:42:26.43 ID:ffeJGC9g
10tの物体が200km/hで走り40mジャンプさせられる人口筋肉
その負荷にも衝撃にも余裕で耐える素材


あと20〜30世紀くらいすれば作れそうだな
629イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 12:42:49.00 ID:fDFP517R
俺、ROBOT魂セプター出たらゴテゴテに武器つけまくってやるんだ…
630イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 12:50:12.95 ID:1v1V5otu
電ホにフルメタアナザーのロボ魂は他も出るっぽい事が書かれてたから期待しちゃうね

アニメ化しねーかな…
631イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 12:50:20.23 ID:5n3l/OKn
>>629
フルアーマー(正確にはフルウェポン)セプターか。
胸が熱くなるな。
レーバテインもそうだけど、武器を大量に搭載するのは男のロマンだよな。
セプターの体型だったら武器を大量に搭載しても多分違和感無いだろう。
632イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 13:34:12.83 ID:pA8G04NM
でも武器沢山搭載したら重量増えて運動性が落ちる

ガンダムでよくあるフルアーマー化は中々できないよ
アーマードM9の運動性ヤバいし
633イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 13:37:16.34 ID:pA8G04NM
メガミマガジンスピリッツ 武本監督X賀東インタビュー要約

今回の経緯
・自分と組ませるなら賀東さんという周囲の雰囲気もありました(武)
・武本さんのキャリアが何かの続編や引き継いだパターンだったので
「取りあえず何かやりなよ」と昔から言っていた。今回呼んでくれなかったら
むくれていたかもしれない(賀)


京アニはフルメタやる気無さそうだな
たしかに男ばっか活躍するフルメタとの相性は悪いけどさぁ
634イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 13:54:37.96 ID:igJ5azc5
人気スタジオなんて大体三年先までスケジュール埋まってるし
萌えに特化した京アニに何を夢見てんだ?

京アニ京アニと何かにつけて上げてる奴、
なんか執拗で気持ち悪いわ
635イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 14:01:26.18 ID:9MfJetnB
現実にASIMOなんていう二足歩行ロボットがあるんだから
ASはその延長として受け入れやすい、なんて言ってるやつがいるが
フルメタの1巻が出た当初はそんなもんなかったぞ
当時は現実の延長でもなんでもない

ちなみにアシモの発表が2005年でフルメタ1巻が出たのが1998年な
636イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 14:17:54.10 ID:EKzRYKXa
>>632
フルアーマーが無くてもブッシュマスターがいるじゃない!
637イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 14:24:15.22 ID:EKzRYKXa
>>635
HONDAの誇るP3ロボを忘れるでないぞ
奴は1997生まれだし。
638イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 14:45:16.24 ID:3QZ0z6O5
>>635
10m大を超える恐竜さんが存在する物理法則よりは現実性があると思うんだけど
14m大の二脚竜とかもいたらしいし
639イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 14:58:57.47 ID:pA8G04NM
アジャイルスラスタ見たらカリーニン辺りはどう反応するか気になる
ラムダドライバの異常性に反応してたし
640イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 15:27:52.03 ID:yCDvpaxF
アジャイルスラスタ驚くほど性能が高いというだけで別に新しい概念を使ってるわけじゃないよ
アークジェットそのものにしろ小型クラスタで大気圧下での推力低下を防ぐ方策にしろ60年代には確立されてたものだし
641イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 16:12:14.44 ID:pA8G04NM
それもそうだな

制御系に特別な装置を使ってるっぽいが
642イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 16:35:30.80 ID:tvhHy0jt
>>619
上も下もないような宇宙空間なら人型なのも百歩譲れるんだが、地上ではなぁ…
643イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 16:38:20.01 ID:1v1V5otu
空を飛ぶのは勘弁だが
ブレイズレイヴンのスラスタは好きだな
644イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 18:28:56.66 ID:1v1V5otu
アナザーの主役機“ブレイズ・レイヴン”がROBOT魂に登場!
http://ga.sbcr.jp/mfigure/020366/
http://ga.sbcr.jp/mfigure/020366/images/01.jpg

かっけええええええええええええ
645イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 20:26:20.36 ID:nuzvEAlx
>>616
>>618
>>622
そういう理由なら、二足型よりもフチコマみたいな多脚型の方が良さそうな気がするけど
テーバレイン以前の古い世代のASにも、たしか多脚型は無かったんだよな

作品中でそのへんの理由が説明されてないのは、多脚型好きとしては少々不満だわw
646イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 20:33:01.40 ID:igJ5azc5
作中でも現場(カリーニンとか)では人型である理由がよー分からん状態、
後半になって、ソフィアの都合で人型である事が半ば強要されてたって
話になってなかったっけ?
647イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 20:33:52.82 ID:5n3l/OKn
>>632
セプターの外見はずんぐりむっくりしてるからスピード落ちてもイメージ的には無問題。
サベージ同様頑丈だから、フル装備になっても影響は少ないだろう。
>>638
キリンサイズの翼竜もいたしな。
>>645
いやいや作中で説明されてますってw
648イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 20:34:03.37 ID:2lydI9vM
どこからともなく人型じゃないとダメ
という漠然とした空気というか影響があった
みたいな描写はあったようなないような
649イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 20:38:04.20 ID:H6Gor/nD
>>645
具体的にはなかったように思うが他脚型を作るプランはあったと書かれていたはず
650イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 20:40:19.73 ID:H6Gor/nD
後キメラ型も作ろうとしたけど自然の造形物には勝てなかった的な事とも有ったかな
M9の脚は見た目人型だが構造的にはキメラ型とか
651イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 20:42:24.06 ID:GmRFILsZ
>>645
多脚型を作るプランもあったが、謎の圧力と技術的問題で断念したと書いてあったはず

ちなみにXM5っていう車両形態に変形できる第1世代ASも開発されてた

フルメタアナザーで多脚とか変形ASとか出れば良いのう
652イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 21:00:43.93 ID:kskFaAn+
山岳用の多脚ダイダラとかはありそうだ
653イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 21:06:34.90 ID:T6LFgugN
>>645
>テーバレイン
……手羽剣か
654イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 21:18:10.42 ID:0QY6lrpM
>>653
とりあえず塩で頂こう
655イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 21:24:03.01 ID:ButEQFJ3
多脚は機体からパイロットへの足の動きがどんな風にフィードバックされるのか気になるところ
それともそもそもカエリなんてないんだろうか
656645:2012/06/08(金) 21:51:18.18 ID:ylph2AlJ
>>653
おのれ、よくぞ見破ったなw
657イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 21:56:43.57 ID:sdpCBwHh
>>655
無理やりマスタースレイブ方式にしなくていいんじゃないかな
方向ペダルとかで指示して、あとは自動で
ASの手のひら操作と同じように
658645:2012/06/08(金) 21:59:24.14 ID:ylph2AlJ
でも言い訳するわけじゃないけど、フルメタの主役機って二機とも間違えやすい名前だよね
レーバテインかテーバレインか分かんなくなったり、アーバレストかアバーレストか分かんなくなったりしがち
659イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 22:04:17.17 ID:hKczda2U
>>657
その方が良さそな気がする
二本足の動きを多脚向けに最適化することはできても、逆はしんどそうな。。
660イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 22:05:00.65 ID:WfQHLoab
いや流石にないだろw
知らない人がレーヴァテインって言っちゃうことはあるけど
661イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 22:06:38.67 ID:3QZ0z6O5
>>645
個人的に飛ぶ方向に発展するにはそう言う多脚系や
ローラー併用系、ゲテモノ系に発展して欲しい

安易に空を飛ぶのは嫌だし、そう言う意味ではちょっと3巻末のレイヴンも跳躍比率高すぎか
3分に1分程度のブースト能力があれば良い感じ、基本はテラ陸戦が良いなぁ・・・
662イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 22:19:39.00 ID:GmRFILsZ
フルメタアナザー4巻まだっすか?
663イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 22:24:02.97 ID:rzObUXKy
発売日発表されるとしたら次のドラマガぐらいか?
664イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 22:50:59.53 ID:5n3l/OKn
>>658
最初にレーバテインの名前を見た時は「レバ刺し」「手羽先」を連想したなあ。
665イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 22:55:26.93 ID:H6Gor/nD
赤毛のポニテの女騎士が
666イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 06:06:17.44 ID:WKqA+/6f
フルメタアナザー3巻おもすれー
667イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 06:54:45.83 ID:0t5xVbGD
海老川 兼武 ?@KANETAKE
何でもかんでもデザイナーが考えてると思われるのはちょっと困るなー…シナリオや演出、更には商品が絡んだ場合は特に。


フルメタの事では無いと思うが、海老川も苦労してるのな
668イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 07:24:06.73 ID:0t5xVbGD
フルメタアナザーのインタでは凄く楽しそうにしてたから意外
669イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 07:27:23.33 ID:zJeA6MSZ
>>667
ガンダムAGE関連だったはず
670イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 07:43:14.05 ID:eJJ5+xcv
関係ないと思うなら一々貼らなくて良いよ
なんなんだ一体
671イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 08:04:42.27 ID:DAMNXvqY
海老川氏も大変だろうなぁ、2作連続ってだけで飽きられるだろうに
672イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 08:07:05.37 ID:QAH7mOWO
このスレでもアナザーに関してはなんでもかんでも賀東が決めてるなんて根拠のない決めつけしてる奴いるよね
673イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 08:23:28.44 ID:93agivqx
最初の打ち合わせで周りがアイデア出さないからガトーが決めたみたいな話が拡大解釈されてる
具体的な例は出すと荒れるから出さないけど、このスレはこういうパターンが多い
674イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 08:37:18.73 ID:0t5xVbGD
>>672
一番発言力が高いのは当然賀東だと思うが
675イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 09:02:34.14 ID:0t5xVbGD
>>670
フルメタに関係無いとも言い切れないでしょ
676イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 09:05:35.15 ID:gDK63hPG
なんか>>667をAGE批判と曲解して捉えてる奴いるけど(主にまとめブログ閲覧者に)、別にこれそういうわけじゃないだろ
実際にデザイナーに全ての決定権があるわけでもないんだから事実として言ってるだけで
ツイッターやらないから流れ終えてないし分からんけど、なんか誰かが海老が全て決めてるみたいな呟きしてそれに反応したってだけじゃないの?
事実を言ったら曲解した解釈されて、逆に肯定したらしたで手柄全部自分の物だと思ってるとか言われるだろうし……どうしろと
677イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 09:12:44.51 ID:7G04JGvY
>>675
言い切れないからっていちいち関係者のツイートはるのか
まとめサイト用なのか知らんがガトーのつぶやきならまだしもいい加減ウザイ
678イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 09:36:00.93 ID:t73d5aLH
海老川のこの発言も当然フルメタに関係ある事だろ…

>>672
フルメタアナザーは賀東が十回以上も書き直しさせてるからなw
679イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 10:04:08.79 ID:uf5h8VIN
>>678
その要因が大きいよなw

当然賀東が製作の全てを握ってるとは思わんが、
作品の主導権は賀東の方にある――とはさすがに思うw
680イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 10:45:51.06 ID:t73d5aLH
まぁフルメタアナザーは賀東とホセの二人で話し合って作ってるんだろうけどね

アナザー4巻は夏に決まったので完全新作まだー?
去年発売予定だったのにどうしてこうなった
681イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 10:48:43.06 ID:Lpgt5mQg
>>678
>>海老川のこの発言も当然フルメタに関係ある事だろ…

なぜ当然なんだ?フルメタの事と言っていないのに。

どうも、このスレには根拠無いことをさも当然のように語る奴がいるな。
だから荒れるんだよ
682イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 11:21:37.82 ID:qQYoQfI4
お前ら最近ピリピリし過ぎ
683イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 11:38:25.38 ID:t73d5aLH
>何でもかんでもデザイナーが考えてると思われるのはちょっと困るなー…シナリオや演出、更には商品が絡んだ場合は特に。

どう考えてもメカデザイン全般を指した事じゃんよ
フルメタのメカデザの人がメカデザ全般を指した事を語ってるのにフルメタと無関係と主張するのはおかしくねぇか?
つーかぎゃーぎゃーイチイチ貼るなとか文句つける必要性を感じない
興味無いならスルーすれば良いじゃん
684イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 11:40:50.78 ID:19L925F5
こういう発言はその発言単体で抜き出してもよくわからないものだろ
前後の状況がわからないのにフルメタの事だいやそうじゃないなんてわかるわけない
事前に何か叩かれるような流れとかあったかどうか調べてくるべし
685イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 12:15:26.58 ID:t73d5aLH
別の話題

賀東がガガガ文庫のゲスト審査員をやるぞ
大賞をとると200万だそうだ 急げ
http://www.gagaga-lululu.jp/gagaga/grandprix/img/07a.gif
686イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 15:39:16.72 ID:C6ZhYb2K
ガトーはヒロインを魅力的に書くのが苦手らしい
京アニの人になんども注意されたとニュータイプで言ってた
687イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 15:43:44.50 ID:4Dj08oJt
かなめ最高なんだけどなどうやら俺は異端らしいけど
>>685
本編が最終巻出るまでの2年間くらいの時
ちょくちょくフルメタ見て俺もラノベ書いてるって人が書き込んでたな
アナザー出てから1つも見なくなった。やはりあれはホセだったのだろうか?
688イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 15:44:25.18 ID:yf2FXcBQ
>>686
一方、メガミの対談ではヒロインの造形について強く主張していたと言う
689イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 17:02:06.10 ID:C6ZhYb2K
よく読んだら可愛く書けだった
ガトーは野郎はうまいよね
690イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 17:04:44.96 ID:uf5h8VIN
>>688
まあ外見面や背景設定とかで語る分には良いんでない
性格や行動的には・・・な気もするけど、特に達哉の妹とか見てると、確実に要らない方向に向かってるし
691イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 17:10:25.88 ID:1/rBt6R0
>>687
一部の奴がやっかんでるか自分の意見でウケ獲りたいから異端であるよう言いふらして回ってるだけで別に異端でも無いと思う
692イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 17:50:48.55 ID:rN16DjKK
まぁ、かなめはいわゆる「かわいいい女」タイプのキャラじゃないしね
女性向け漫画だと「お前は強いから一人でも大丈夫だけど、この子は俺がいないとだめなんだ!」とかいってバカ彼氏に振られた後にもっといい男と出会う系のキャラ
693イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 18:31:15.46 ID:uf5h8VIN
オレは普通程度に好きだけど、万人受けをするタイプではないな
人による好き嫌いが強くでるタイプだと思う


なのでアンチも擁護者も出るタイプのキャラ
取りあえず荒れそうな話だしこの辺でやめとかないか?
694イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 19:04:28.68 ID:NK3oZyuR
んじブレイズレイヴンの換装パーツの予想でもする?
フレームに余裕あるから結構無茶できそうじゃん
695イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 19:05:16.95 ID:4Dj08oJt
それにしても賀東はアナザー、氷菓、コップ、新作と忙しいな
そんな器用な人間じゃなかったと思うけど。コップクラフト忘れてそう
696イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 19:14:11.07 ID:fhWM7uWS
何言ってんだよ。
フルメタのヒロインはガウルンだろ?
そりゃあ言動行動に問題有りまくりで宗介の心を引く為にテロやっちゃうようなおっさんだけど、悪役としては最高だったじゃん(最後までブレないしな)
中年のおっさんだからヒロインじゃない?
ヒロインてのは性別や年齢で決まる物ではない。
読者が「こいつはヒロインだな」と思ったらそれがヒロインなんだよ。
作中でどれだけ酷い行いをしていて「ヒドイン」とか言われても読者がヒロインと思えばそれがヒロインだ。
ロボット物だと人間ですら無くて、機械やアンドロイドとかのヒロインもいるからアルがヒロインて主張も認めよう。

これをコップクラフトに当て嵌めるとだ。
ヒロインはティラナ以外にも死人使いの爺さんとかマトバの乗ってる車がヒロインでもOKって事になる。
人によってはビズ・オニールがヒロインて事も有り得るし、腐女子な人からしたら刑事のマトバは年柄年中犯人の事考えてるから犯罪者がヒロインで、
主人公のマトバは犯人のケツを追っかけてるストーカーって妄想も十分に有り得るし、下手したら「マトバ×死人使いの爺さん」のカップリング本が出るかも知れない。
まあコップクラフトはまだ3巻しか出てないし、マトバと死人使いの爺さんの絡みも少ないから今後に期待するしかないが、
人気によっては今後その手の同人誌が出て来る事は十分有り得る。

つまり何が言いたいのかと言うとコップクラフトの4巻早く出せって事だ。
697イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 19:16:00.59 ID:t73d5aLH
>>694
レーバテインより更に大口径なデモリッションガンでも積んだりして…

>>695
氷菓の仕事はもうとっくに終わってるでしょ
新作とアナザーに全力投球できる
698イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 19:18:00.89 ID:uf5h8VIN
>>694
つか機体も試作品だし、それらの換装パーツとかの運用テストとかもしそうだよな
けど換装パーツに火器とかある場合、国外に持ち出せるんだろうか?

>>695
てか、マルチこなせるタイプの人間って感じではなさそうだから、色々と心配ではある
ドルアーガの塔の時とか殆ど止まってたイメージあるし、ちょっと心配、今も氷菓に関わったせいでアナザーのペースが落ちてるイメージあるし
699イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 19:18:09.35 ID:xXOFa5Tz
>>696
あれはもう1時間枠でドラマ化したほうがいい
もちろんアメリカでな
700イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 19:35:00.39 ID:1bg6pqkj
>>698
あれだろ
普通に機械部品として輸出して国外組立て
701イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 19:35:43.49 ID:t73d5aLH
フルメタアナザー4巻がちょっと開いて8月なのは賀東の新作と同時発売させるためだろう
702イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 19:44:35.56 ID:93agivqx
そう言えば、夜中にTwitterでデータ吹っ飛んだポイこと言ってたのは何だったんだろう
個人的には氷菓かと思ってたんだが。。
703イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 19:53:36.53 ID:fhWM7uWS
>>702
まさかコップクラフトの4巻のデータだったんじゃ…。
道理で4巻出すのが遅い訳だ。
704イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 21:34:23.89 ID:YWbcUIZX
「四月一五日 二一三七時(現地時間) ソビエト連邦東部 ハバロフスクの南東八〇km」
こういうやつ、どうしてOMOからは消えたの?
705イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 21:46:14.07 ID:t73d5aLH
>>703
その前に今年コップクラフト発売無理って言ってたぞ
データ破損は氷菓だと思う

しかしもう夏にはフルメタアナザーが巻数でコップクラフトを抜いてしまうのか

>>704
テンポ悪いからじゃないの?
706イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 05:30:26.21 ID:ukpygVox
フルメタアナザー4巻ってまだなの?
707イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 06:55:57.88 ID:pBpaE2P/
>>686
ヒロインを可愛く書くのが苦手というか
そもそも賀東にとっちゃヒロインなんて付け合せに過ぎないんじゃないの?
賀東が書きたいのって戦闘とか男キャラな気がする
フルメタの女キャラとか全然印象に残って無い
708イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 07:12:30.14 ID:t25fCOhc
>>701
四巻で達哉とリーナはDOMSを退職、AS乗りを廃業して日本で娯楽施設を作ることに
実は「フルメタアナザー4巻=甘城ブリリアントパーク1巻」だったのさ。。
709イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 07:51:35.50 ID:uE6utV17
>>708
!?

まぁフルメタとブリリアントパークの世界観がリンクしてるとかはありそうだよな
ライバルの遊園地としてふもふもランドが登場するとか
710イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 08:09:12.67 ID:QcmGwLaV
>>707
ボーイ・ミーツ・ガールが軸だったって言うんだから、それはなかろう
単にガトーの好みが万人受けし辛いタイプなだけじゃないのか?

ドルアーガの塔の時のメインヒロインとかも行動がかなり万人受けし辛い感じだし
ガトーはサブヒロインの方が魅力的な気がする
711イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 08:11:00.15 ID:zAPD6l6L
ブリリアントパークの所長は宗介
たまにアデリーナが遊びに来ます


そういうお遊びがあっても良いと思う
ラブコメだし
712イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 09:31:11.77 ID:wMSr9VXe
>>707にとってはそうなんだろう、ご勝手にだ
ただ作者本人でもないのにこうなんだろうって断定するのはやめろ
713イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 09:41:50.65 ID:wMSr9VXe
ああ、断定じゃないか…すまないその点は謝る
すげえモヤモヤするんだけど言い方が難しいな
714イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 09:51:18.26 ID:wt1k6KwK
>>711
さすがに宗介が所長は無理があるが、もしそうなら、さぞ残念なアミューズメントパークが出来上がるだろうなww
715イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 09:55:13.91 ID:zAPD6l6L
まぁ俺も賀東作品のヒロインは苦手だ
好みの問題だけどねw

>>714
見たいなぁ
宗介プロデュースの遊園地
716イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 09:57:19.54 ID:WY0kPZMb
アナザーでは宗介は何やってるんだろうな
コックくらいならまだ良い方で清掃員とか駐車場の整理員とかやってそうな気がしてならん
717イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 10:00:40.69 ID:DsYOd+u7
飛び交う銃弾吹っ飛ぶお客辺り一面血の海だ!?
718イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 10:09:28.20 ID:87YsPYnt
>>710
そもそも「万人受け」って言い方自体客観的に見ているようで所詮はそいつ個人の主観やただの好みでしか無い。
君が「万人受けし辛い」という方を好きな人だって世の中少ないわけじゃ無いんだから
ちょっと「万人受け」って言い方は考え物だよ。
719イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 10:18:23.16 ID:QcmGwLaV
>>718
・・・いや、オレはかなめは普通に好きなんだけど(やや好きってレベルな)
短編とか読んでた都合か結構思い入れあるし

じゃあ『人にって好みが極端に分かれるタイプのキャラ』って言えば良いか?
720イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 10:27:49.04 ID:ps01K9RN
宗介に自分を重ねてしまう自己投影型の人間ならかなめ嫌いになるわな
その点テッサやナミは勝手に惚れて、尽くしてくれる都合のいい女だから受ける罠
721イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 10:31:05.15 ID:BQ0KW/P0
宗介に自分を重ねようとするけど、性格・人格が宗介のそれに到底及ばないからそこで齟齬が出るケースが多いんじゃないかと思える
722イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 10:36:53.23 ID:eR0gf9qY
>>716
森林レンジャーとか山岳ガイドとかは合いそうな気がする
サバイバルのおかげで植物の見分け方とかは知ってるだろうし(名前は分からないけど食える食えないで判別)山歩きとか長距離移動は慣れてるし
密猟者には自慢のノンリーサルトラップが火を噴くぜ!
723イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 10:42:21.87 ID:zAPD6l6L
>>720
こういう所がかなめ信者が嫌われる理由なんじゃないの?

かなめも勝手に惚れて尽くしてくれる都合の良い女じゃん
724イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 10:55:32.38 ID:Bdug/gvi
え?読んだ?
宗介はかなめ守る、そのお礼or好意で食事や学校生活カバーする
お互いに勘違いしてシリアス面やギャグ面で足引っ張りあう対等な関係

テッサ、ナミは宗介の過ごしやすい環境下での上司と部下の関係
お互いのミスもあまりなくギブ&テイクな関係
宗介は任された仕事をこなすだけで相手はそれ以上の好意、奉仕をしてくれる


テッサ、ナミの方がつくしてくれる分都合のいい相手だろ読んだのかい?
725イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 11:02:42.41 ID:QcmGwLaV
>>722
森林レンジャーは適職だな
山岳ガイドは・・・性格的にその手の説明とかガイドに難がありそうだからどうだろう?

あと車とかの整備屋とかも似合いそうなイメージ
726イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 11:22:04.08 ID:uE6utV17
無条件で惚れてたのってかなめの方じゃね?
出会って初日で恭子に電話で宗介の事が気になってるみたいな事言ってたし(特に宗介が凄い事をしたわけじゃないのに)
逆にナミは最初の頃宗介の事を馬鹿にしてたが、能力を見せてから宗介に惚れた感じ

ついでに宗介とかなめが対等だったとは思わない
宗介が命懸けで全てを捨ててでもかなめも守る事と、かなめが気が向いた時に食事や学校生活をカバーする事では全然釣り合ってない
727イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 12:01:10.75 ID:Ni8sd6S5
俺たちにとってはしょうもない日常であっても、宗介に
とっては非凡な時間なんだろうよ。

追憶のイノセント→OMOのコースで盛り上がろうぜ
728イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 12:27:06.06 ID:wMSr9VXe
なんかすっげーフィルタかかってるように思える
最初から読み直せよ
729イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 12:44:57.64 ID:+Kg4J5EZ
>>728
勝手に読み直してろ
俺は部屋に帰らせてもらう
730イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 12:46:31.13 ID:HIHgcPhQ
>>724
お前言ってることが無茶苦茶すぎワロタw
ギブ&テイクな関係なのに好意を持って奉仕をしてくれるとか意味不明

そもそもナミは宗介に特に尽くしたりしてないだろうに
宗介が困ってた時は助けてくれたけどな
731イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 12:48:14.40 ID:Bdug/gvi
>>726
別にかなめは頼んで守ってくれと言っているわけではない
最初から護衛は嫌がってた、それを親切(宗介の仕事)の押し売りに感謝しろとか
宗介に感情移入しすぎだろ気持ち悪い
結果的にかなめはさらわれるだろって話ならそれはそれだけど
732イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 12:52:06.77 ID:HIHgcPhQ
守ってくれなんて頼んで無いとか思ってる時点でかなめが置かれている深刻な状況を全然理解してないよね
733イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 12:54:15.81 ID:+Kg4J5EZ
ところで宗介は何を捨てたの?
734イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 12:55:14.94 ID:HIHgcPhQ
童貞
735イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 13:13:04.33 ID:qnp+adoq
>>731
馬鹿すぎ
「俺にしかできない任務だ(お前を守ってるのはあくまで金のため)」言われる程度の覚悟もない人間が
本気で「守ってくれなんて頼んでない」なんて考えてるわけねぇだろw
かなめは自分がさっさと学校辞めないせいで宗介が苦労してることも(囮役を押し付けられてることも)十分承知してたしな
ようするに甘ったれてただけなんだよ
736イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 13:20:13.57 ID:eR0gf9qY
>>735
自分で給料返上してまで東京に残ることを選んだのに「押し付けられてる」って表現は間違ってるだろ?
いやならさっさとやめればいい。宗介がいなければ車に連れ込んで海岸まで走るだけでよくなるからOMOのような惨事は起きず、せいぜい女子高生が一人薬漬けになるだけで済んだんだ
BMGのときのテッサの判断見ても「最終的に取り戻せれば良し」がミスリルの意思だろ

大体結果論で危険だ危険だと騒いでるが、あの作中描写でいったい誰がそこまでの状況を予測できたんだ?
737イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 13:30:33.32 ID:qnp+adoq
>>736
給料返上したことなんてかなめは知らないだろ
それに慣れない日本暮らしのストレスや訓練不足が原因で宗介が任命中に殺される可能性だって大きかった
もし宗介が自分の見てない所でくたばっても「自分がさっさと学校辞めなかったせいだ」と後悔しなかったと言えるのか?
738イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 13:34:38.64 ID:HIHgcPhQ
>>736
いや危険だろ
1巻であのハイジャックされた時点で敵の恐怖と自分の軍事的価値の高さは充分身に染みたと思うのが?
739イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 13:35:55.90 ID:Ni8sd6S5
スレがドンパチ賑やかになりそうだな(#^ω^)…
740イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 13:39:51.59 ID:ps01K9RN
殺されて後悔したからってなんだよ?
それで「さっさと学校やめとけばよかった」っていう考えが理解できない
宗介は前提として仕事で守っているだけで、かなめが恩返す必要性は1つもないだろ
このスレには宗介視点だけであれこれ要求する輩がいるから困る
741イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 13:40:20.73 ID:eR0gf9qY
>>737
「日本暮らしによるストレス」描写がどこにあった?
ストレスや訓練不足をかなめが認識してる描写は?
そもそもDBDの散髪描写を見る限りかなめの傍にいることで宗介のストレスは軽減されてるし、未来を考えることで士気は上がってたろう?

訓練不足は宗介の責任だし、それでかなめが後悔したとしても「かなめに責任があった」わけじゃない
742イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 13:51:14.38 ID:QcmGwLaV
なあ、ふと思うんだが




それ以前にミスリルの判断を責めるべきじゃないのか?
宗介はともかく、上官であるテッサも説得とかしてなかったけれど
743イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 13:54:16.70 ID:eR0gf9qY
>>738
恐怖は知ってても彼我の戦力差には誰も気づいてないだろ
ミスリル上層部はそれでも多少の危機感はあったかもしれないがかなめ自体はBMG以降VMCまでの間直接狙われてないし
何より世界最強を喧伝するミスリルとその最精鋭隊員である相良宗介が傍にいる
DBDの時だってレナードに接近を許したのは「相良宗介がいないタイミング」だ。
この状況で敵が怖いから避難させてくれとかミスリルドンだけ信用されてないんだよ。
744イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 13:55:15.16 ID:qnp+adoq
>>740
かなめは宗介が「仕事で自分を守ってる」なんて微塵も思ってないだろ

>>741
学校の宿題ごときのために徹夜してぶっ倒れたりしてたのに?
影武者の話でも「宗介が本業でキツのを表に出さない人間なのはわかってる」みたいなこと言ってただろ
745イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 13:55:49.40 ID:wt1k6KwK
だからおめーらコテ付けろ
毎回NG叩き込むの面倒なんだよ
746イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 14:09:11.16 ID:uE6utV17
>>741
日本での生活が宗介にとって多大なストレスであったことは作中に何でおもっくそ書かれてます
そして超天才であるかなめ様が気が付かないわけがないだろう

宗介の事をちゃんと理解してるのならな

>>743
ミスリルと宗介が居ようと毎回ヤバかったじゃん
VMCまでたまたま上手くいってただけ
747イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 14:25:44.93 ID:CE+BUl5z
OMOの35p辺りで、ミスリルはアマルガムを潰せると思ってるようなことを宗介が言ってたぞ
それだけの力が、俺の部隊にはあるんです。 って
748イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 14:26:32.77 ID:eR0gf9qY
>>744
宿題で倒れたのは自己管理の問題だろ。宗介が自力でやることにこだわったのはかなめと何の関係も無いし、日本に滞在したことが直接の原因じゃない

>>746
そんなにストレスしかない生活をなんで給料返上してまで続けようと思うんだよ。恋とか愛にも限界があるだろ
>VMCまでたまたま上手くいってただけ
だからVMCまではミスリルの事情に巻き込まれただけじゃん
かなめがヤバイ事を理解したならなおさらミスリルを遠ざけるだろ
749イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 14:35:14.67 ID:qnp+adoq
>>748
宿題のエピソードなんて宗介は生真面目で融通が利かない=ストレスを溜めこみやすい人間だということを
説明するための一例でしかない
750イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 14:38:19.93 ID:uE6utV17
>>748
ストレスしか無いなんて誰も言ってませんよ
しっかり読み直してレスをしましょう
VMCまででもミスリル関係無しにBMGとDBDでかなめが直接敵のターゲットになっていますよね?
さすがにこれで危険性に気が付かないのはかなめに問題があると言えるでしょう


とにかくかなめにとって宗介の護衛は迷惑なんて言わるもんじゃない
宗介達が居なきゃかなめの人生は終わり
751イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 14:41:12.37 ID:13ZCRsMW
さ あ 盛 り 上 が っ て ま い り ま し た !
752イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 14:45:36.10 ID:SO+OPCQr
ロボ魂のブレイズレイブンが何気に楽しみ

作中だとASのプラモデルなんかもあるんだっけか
最近読み返してないから曖昧だが、タミヤ製がどうとか
753イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 14:48:11.83 ID:uE6utV17
アニメ版オリジナルストーリーで風間の乳がM9のプラモを組み立ててた気がする
風間ってフルメタアナザーじゃ全く出てこないよな
何やってんだろ…
754イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 15:02:45.76 ID:usCi2lOS
ミスリルはあくまで組織であり、かなめ一人を優先するわけにはいかないぜ
それなのにかなめは基本的に自分で何か対策を立てるわけでもなく、宗介に頼りっきりだから人気出なかったんだろ

自分の身は自分で守らないと
755イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 15:05:17.43 ID:z0MD4VA/
>>754
ただの女子高生には無理です
最終回のてんかいで、かなめがおかされて、殺されて
首とかばらばらで、死体がおもちゃみたいなさらされて
それを見たソウスケが怒りに震えてかくせい

最後の敵を超パワーで倒して、バイクで地平線にさっていくってパターン
だとなんつーかかっこよかったな
756イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 15:11:09.88 ID:z0MD4VA/
昔のドラマでわりとあった
それまでは夢みたいな活躍して楽しかったのに
最終回でつぎつぎと仲間が殺されて
主人公だけで、巨大な権力とかに立ち向かって
ころして
ハードに海外とかにさっていくってはなし
757イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 15:52:25.14 ID:t25fCOhc
>>755
某悪魔人間の原作版を前半に持ってきて後半はアニメ版に無理やりつなげるか
なかなかやるな
758イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 16:08:48.52 ID:usCi2lOS
>>755
何かできる事はあったと思うよ
ミラだってテッサだって自分の出来る事してたじゃん
759イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 16:45:36.70 ID:U76s9EOI
民間人だからやる必要ないだろ
宗介とミスリルは協力なんて求めていない現状のままに敵を殲滅を求めていた
760イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 16:49:30.62 ID:usCi2lOS
いや民間時だから〜
じゃなくて自主的にさぁ

俺の願望だけどね
761イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 16:53:55.94 ID:eR0gf9qY
かなめにできることはあったと思うよ
たとえばミスリルのために兵器開発をして宗介にとって報酬の半分を返上し、体力的に無理が出るのを承知で得た「東京での普通の日常」を戦場側にする事とか
たとえば捕虜の身でもがんがん兵器開発して隠してたのをアマルガムに奪われてミスリル壊滅させたりとか
762イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 16:56:41.87 ID:0O8DT8mr
お前らの願望かなえたら話大幅に変わる
どうでもいいからチラ裏に書いとけ
763イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 17:01:22.86 ID:DUd5YR9C
もうかなめが主人公じゃないか…
かなめの活躍は、DBDくらいで十分だと思うの
764イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 17:25:37.04 ID:WY0kPZMb
宋介が戦場には敬意があった! とか、軍は戦場では何百万ドルもする兵器を操縦させてくれたのに日本じゃ警備の仕事もありゃしない!
とかブチ切れて陣大高校の裏山に立てこもってかなめが迎えに来るってのを繰り返してたらちょっと見てみたいけどなー
765イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 18:00:18.30 ID:usCi2lOS
宗介はかなめに迷惑をかけまいと日常で普通になろうとする努力をしてたが
かなめは宗介に迷惑をかけまいとする努力が全く感じられなかったから困る
目立たない様にするとか色々出来たはずなのに

それで対等な関係()とか言われても
766742:2012/06/10(日) 18:08:48.91 ID:QcmGwLaV
再度言うが


それ以前にミスリル上層部やテッサの判断は問題ない扱いなのか?
直前のエピソードであるベリー・メイ・クリスマスの時、上官であるテッサに会ってるし
その他のエピソードでも、テッサや宗介はその手の説得とか全くしてなかったんだけど

かなめだけ責めるのって何かおかしくね?
767イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 18:11:15.15 ID:YPSZZeRh
かなめ関係だけは皆ホントに自分の意見を譲らんな〜w
ASやほかのキャラの話ならこんなことにならんのに
こういう意見もあるってだけにとどめられんもんかね?
768イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 18:22:48.11 ID:0O8DT8mr
単にかなめが憎くて憎くてしかたないのがいるだけだろ

民間人になんで行動しなかったんだ()という意味不明な発言をするのが証拠
769イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 19:23:17.62 ID:tj56Ti/+
アンチって対象にケチばかり付けるけど実質的にその対象への嫉妬心と自己顕示欲が肥大化した人種だからな

前向きな見方すればアンチがケチつけて人気貶めようとしても結局支持層が一度も屈したことが無いかなめって人気だよねえ。
770イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 19:26:14.98 ID:0Ml0Xk9y
>>753
今の所は出てこないけど、オノDと同い年だからいずれ出てくるんじゃね?
温泉覗きの時に頭の中でマカデミアナッツが割れる程の戦闘力は持ってるんだから、自衛隊に入っても極限状態でフルパワー発揮してると思う。
771イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 19:31:24.13 ID:YPSZZeRh
あのギャグ補正が無茶苦茶かかってる風間が本編に出たらSRT涙目だぞw
772イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 19:33:53.08 ID:Bdug/gvi
ロックの溝呂木が疾風のザマだったりしてな
773イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 19:34:21.06 ID:usCi2lOS
>>768
民間人だから〜と言い訳にして行動しなかったからかなめはヒロインなのに人気出なかったんだろ
それにかなめと同じ様に民間人でありながら宗介に感謝して積極的に動いているキャラもいるし

>>769
叩きがキャラ人気貶めようと見える時点でお前は病気
お前がかなめを持ち上げる様に俺はへタレなかなめに好感を持つことができなかったと感想を述べているだけ
774イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 19:52:00.47 ID:0O8DT8mr
感想で5回も書き込むなよ・・・・
全部かなめ関係じゃん・・・感想で5回も同じような内容いらないだろ・・・
775イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 19:59:43.56 ID:usCi2lOS
反論が来たから反論で返しているだけだ

何度も言うが本当に宗介とかなめが対等だと思ってるの?

毎回命を懸けて守るのと気が向いた時に生活の世話をするのでは前々苦労が違うよね?
宗介がかなめに迷惑をかけた時にかなめは散々罵倒したり暴力を振るうけど、宗介はかなめに足を引っ張られても文句一つ言わずにフォローするよね?
宗介はかなめに迷惑を掛けている事を反省して努力をしてるけど、かなめはしてないよね?

何処が対等なん?
776イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 20:09:11.46 ID:YPSZZeRh
>>775
だからさ
あんたが気にしてることを気にしてない人もいるんだって
そんな自分の意見が肯定されるまで同じこと言い続けんなよ?
一回パソコンから離れてお茶でも飲め
777イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 20:10:29.46 ID:Anuq4hWN
ファビョり過ぎわろチ
778イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 20:26:39.34 ID:SrhGT8Fa
どう考えてもヒロインはガウルン
ヤンデレだけど
DBDから賀東はおかしくなったな
779イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 20:45:43.93 ID:0Ml0Xk9y
言われてみればガウルンはヤンデレの定義に当て嵌まるな。
でもヤンデレヒロインとしての知名度は低な。
やっぱ中年のおっさんだからかな?
一応コミケではガウルン×カシムの薄い本が出る程の人気はあるから、ヒロインとしての人気はそれなりにあるんだよなあ。
780イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 20:49:36.85 ID:eR0gf9qY
>>775
お前はかなめに何を求めてるわけ?
命を守ってもらった分を気持ちじゃなくはっきりした報酬で払えって?それが宗介に対する拒絶でしかないことには気づかないの?
大体足を引っ張ってる云々を言うなら日常生活で宗介がどれほどかなめに助けられてると思ってるんだ。それとも短編は正史じゃない派なの?
それでかなめに反省しろって?宗介がかなめに戦場で足引っ張らないようなスーパーソルジャーになることを望んでるって?

宗介が何を守りたくて東京にいたのかもう一度読み直してみれば?
781イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 20:50:03.99 ID:i909oJmK
ガウルンについてだが、元々ヒロインって男版ヒーローの事を指すだろ?
そこから逆に考えれば、ガウルンはヒロインではなくヒーローなのではないかと思うんだが
782イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 21:05:39.47 ID:Bdug/gvi
ヒーローな、ガウルンも幼いころにひどい目にあった純真無垢な少年だったに違いない
783イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 21:09:36.47 ID:usCi2lOS
>>780
お前はさっきから言ってる事めちゃくちゃだな

かなめが日常で宗介を助けた事なんて、宗介がかなめのために尽くした事の足元にも及ばない
宗介じゃなきゃかなめのためにあそこまで出来なかっただろうけど、かなめが宗介のためにした事なんてミラでもナミでもやっただろう

スーパーソルジャーになれなんて誰も言って無いし
不良に喧嘩売ったりして揉め事起こしたり、目立つような事をしたり、恋愛脳を戦場に持ち込んで作戦の邪魔にならない事をするだけで良い
宗介の事を考えてるならそれぐらいやれ
784イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 21:12:36.69 ID:0Ml0Xk9y
元々はそんな意味だったのか>女版ヒーロー
でも最近は主人公の相方とか恋人の意味も含んでるな。
まあフルメタの悪役は誰か?って質問出したらまっ先に思い付くのがガウルンだから、ガウルンはヒロインとヒーローとラスボスの要素を併せ持つキャラだな。

ガウルンが元々どんな人間で何故ああなったのかをサイドアームズとかで書いて欲しかったなあ。
785イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 21:20:03.53 ID:0re93H59
>>782
そりゃまあ、少年時代をカンボジアで過ごしたわけだからなあ
786イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 21:33:28.26 ID:87YsPYnt
>>783
アラ探しって本当に醜くて簡単だね。だた反対な事さえ言えばいいんだからどんな理解力働かせようとしないバカでも出来るね

お前、ネット上じゃなく実際に顔合わせたら晒したらぶん殴られるかいじめられてるぞ。
787イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 21:51:47.10 ID:G24G3QSk
その大好きな宗介の行動すら否定してるのに気づかないのか
すごいな滅茶苦茶だ
788イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 21:58:40.38 ID:uE6utV17
守る者、守られる者という絶対関係がある時点で対等とは言い難い

対等というならコップクラフトのマトバとティラナ、フルメタアナザーの達哉とアデリーナだ
789イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 22:07:15.52 ID:0Ml0Xk9y
ガウルンが好きなのは殺人聖者のカシムの方ですから。
守る物ができて腑抜けた宗介は否定したいだろうよ。
790イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 22:19:06.91 ID:QcmGwLaV
>>787
と言うより、普通に作者やそのヒロイン像に対しても文句言ってるのと同じだよな・・・
周囲のミスリルの人達だって、その辺は甘く見てたんだから

妙に粘着して文句言われても作者的には嫌じゃね、普通
791イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 22:54:50.15 ID:4G0r/9xK
まぁアレだ
OMOでかんたんに人質になった恭子はクズだし、宗介を言葉で突き放した会長は冷血漢だし、宗介の気持ちも考えてやれないオノDはクソだって
かなめ叩く人はこれ認めてくれるよな?
792イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 22:56:10.85 ID:FwOvPR0d
日本語でおk
793イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 23:07:36.96 ID:ps01K9RN
かなめ憎しだけだからスルーだろ
794イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 23:15:05.78 ID:Gc5ks1te
このスレ、本当にいつみてもカナメアンチと自演反論の書き込みしかないのな
ウザいを通り越して気持ち悪いあるいは怖いわ
795イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 23:22:52.87 ID:4G0r/9xK
ガトーの代弁者を気取りながら、ガトーを貶める発言してるんだから世話ねえよなあ
連載前の構想の時代の話とかなんだとか
796イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 23:25:43.53 ID:VWeHNVuH
問4.作者の気持ちを述べよ。(5点)
797イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 23:27:51.78 ID:gsvk+IRt
どっちもうざいからもうかなめの話題は厳禁にしてくれマジで。
798イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 23:28:25.28 ID:Anuq4hWN
もう情報交換だけやってくれたらいいよホント
799イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 23:29:38.94 ID:4G0r/9xK
ヒロインの話を禁止しろって意見も乱暴にも程があると思うけどな
800イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 23:32:58.63 ID:VWeHNVuH
だがこの現状を見て欲しい
801イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 23:43:59.14 ID:FwOvPR0d
どっちも自分が正常だと思ってるから終わらないんだよね。
どっちも異常なのにどっちかだけでも気づいてほしい。
802イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 23:55:43.31 ID:13ZCRsMW
短編の公園の取り合いしてる小学生と同じようなもんだな
あの話のオチは宗介が公園を破壊することで争いをやめさせてたが
803イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 00:00:22.22 ID:4G0r/9xK
どっちもどっちっていうのもなんかどうかなって気がする
804イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 00:00:23.62 ID:t25fCOhc
むしろ上でギャアギャア言い争ってる連中がいなければかなめの話だってもうちっとはまともに話できるんではないか?
805イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 00:04:13.42 ID:UKaY8ZBg
言い争ってる片方がいなくなれば、もう片方がのさばるだけさね
まともにできるはずがないだろう
806イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 00:05:36.06 ID:gsvk+IRt
じゃあもう禁止しかないんじゃね?
807イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 00:19:32.03 ID:awM8EmgY
前回はマッチポンプ的な自演っぽいのまで見え隠れしてたし、愉快犯が一部の乗せられやすいアホをからかってるんだろ
もう一年くらいは平気で経ってるか?この不毛な貶し合いを(なぜか主に昼間に)ダラダラ続けてまだ貶し足りないと思ってる奴は、一言で言ったら頭が悪い
808イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 00:21:33.95 ID:4Xsrdw+o
頭が悪いというか・・・

同じ主張を延々と続ける人ってのはね、一言でいうと精神障害なんだよ
809イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 00:39:36.68 ID:OM6IdcpR
禁止にさせたいだけにも思えてくるのが困る
特定キャラの話がまともに出来ないって異常だ
810イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 05:47:18.58 ID:W7fvuaSV
かなめは大量のアンチを抱えちゃってるし、信者も信者で攻撃的
ヒドインスレでも戦ってるからなw

俺は特にかなめ嫌いじゃないが、宗介にはかなめしかいないとか、宗介とかなめは対等とか言われると腹が立つ
宗介はもっと凄いキャラなんでかなめと一緒にしないでほしい
811イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 05:48:55.61 ID:W7fvuaSV
宗介は活躍も人気も出番も個性もかなめよりずっと上のキャラだからな

そういう書き込みを見るとかなめと同レベルってsageられてるみたいに感じるわ
812イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 07:20:06.64 ID:KvE4Mtqi
宗介と対等なのはナミだろう
813イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 07:28:14.28 ID:p3e94Hye
そもそも本当に存在感や支持の低い、他キャラに負けてるヒロインなんて良くも悪くも
話題の中心にすらされないものだからな
814イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 07:57:01.71 ID:v4pWudMo
まあな
かなめがどうこう云々はどうでもイイけど、
作品としての人気性、話題性、センセーショナル性を作るにはヒロインその他の魅力、
さらにいうとエロと非エロ双方での妄想牽引力があるべきだなと感じたよ
読者はエロ大好きではあるけど、一から十まで悉くエロにされると逆効果になる(クイーンズブレイドの人気失速がいい例)

ストーリーの演出に加えて、エロギリギリで焦らして、多方面でのカップリング妄想とその愛の障壁の辛さを掻き立てるのが理想なんだな
ストパンが大成功してスカイガールズが不審だったのがまさにそれでさ
けいおんも本編での演出が良かったのと、健全なレベルで百合夫婦人気が盛り上がってたのが話題の源だったしナ
815イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 07:57:59.41 ID:z0z4gHJ+
フルメタアナザーの達哉とアデリーナの関係は良い感じだね

>>813
ネットじゃ嫌われてる者ほど話題になる
スパロボKのミストさんしかり、スクイズの伊藤誠しかり、禁書のインデックスしかり
816イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 08:55:34.43 ID:z0z4gHJ+
この変なアンチと信者の戦いも再来週あたりには収まるはず
新作とフルメタアナザー4巻の詳細が発表されるから
本当に8月発売ならだが

817イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 09:06:10.70 ID:1lWKPuqh
>>815
インデックスって嫌われてたのか?
てっきり愛からくるツンかと思ってたわw
818イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 09:28:13.87 ID:gQQiOcNr
>>796
答、あー腹減った。晩飯何にしようかなー。
819イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 10:14:56.16 ID:2u9Otz55
>>814
氷菓見てると今の賀東にはその力が充分あるように感じられる
アデリーナも良い感じだし新作ヒロインには割とマジで期待
820イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 11:11:51.95 ID:cAPH/6K0
新作はラブコメだからヒロインをまず魅力的に書かないとコケる
でも賀東の書く男キャラが好きだった俺からするとヒロイン重視の路線なのは残念だな
821イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 12:17:11.80 ID:/79XATI8
賀東がコップクラフトを中断してまでやるラブコメに価値あるの?
822イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 12:18:40.33 ID:1lWKPuqh
コップクラフトよりはあるんじゃない?
823イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 12:23:44.08 ID:2nhxIUTu
何でもいいが偏ったデータ持ち込んで「ガトーはこうに違いない」(故にそれが理解できる俺は絶対的に正しい)
的な人はなんかその、あれだ、
困る。
824イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 12:42:10.56 ID:KvE4Mtqi
お前らそんなにラブコメ嫌いか
たまには賀東が流行りの萌え系に挑戦したって良いじゃない
カッコいい男はフルメタとコップで散々書いたでしょうに
825イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 13:43:11.55 ID:eMJmlpP2
つーか色々やりすぎな気がするんだが
遅筆なのに
826イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 14:03:38.71 ID:GEG+uA4L
>>814
クイーンズブレイドが好きな俺としては人気失速なんて書かれていて
メガショックって感じだわ。
827イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 14:54:14.62 ID:iZn3FtvP
>>810
>>811
ひどいものをみた
828イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 15:15:55.05 ID:2O77m2Py
バンダイコレクターズ事業部公式(魂フィ) ?@t_features
【オススメなう!】「ROBOT魂<SIDE AS> ブレイズ・レイヴン」9月発売! http://bit.ly/KlsE3I あえてこのタイミングでオススメせずにはいられない! #t_robot http://twitpic.com/9u3a8o

ブレイズレイヴン2号機はまだか
829イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 15:24:12.66 ID:z6nAwmK3
男と対等なつもりの女は最初から対象外だが
媚び売りまくりでもなえる

適度の服従が望ましい
それは現実でもラノベヒロインでもかわらない
830イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 16:19:32.42 ID:/a4DwUvb
>>828
こないだのサッカーで日本代表が大勝した直後にその宣伝ツイートしててワロタ

2号機はプレバン限定になるのは確定的に明らか
831イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 16:30:56.56 ID:2O77m2Py
アデリーナのフィギュアもおまけで付けてくれたらブレイズレイヴン2号機二つ買うで!
フルメタアナザー4巻の表紙は何かなー?
ブレイズレイヴン2号機だったら歓喜なんだが
832イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 16:37:06.37 ID:3WLDOWWS
こうやって見ると、頭部もまんま鎧兜やね
二号機はやっぱり違う顔になったりするのかねー
833イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 17:29:15.41 ID:2O77m2Py
二号機はカラーリング以外全て同じだったはず
三号機は制作段階

俺としては一号機と二号機のデータを元に、更に性能が三号機が作られると予想してるのだが
834イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 17:40:47.28 ID:b8nnXJ63
で、三号機はお披露目会で襲われて敵の手にわたると

ロボコップ二号機のお披露目騒動みたく本格的な大戦闘を期待する
ロボコップ2は映画自体微妙だけどあの戦闘シーンは神
835イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 18:08:38.81 ID:2O77m2Py
新型機が敵に奪われるって展開はフルメタアナザーでやってほしくねぇな

ありがちすぎるっつーか
そもそも新型機を奪わなくてもデータでおkだし
836イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 18:21:02.72 ID:+RtY6l0f
機体のデータだけ手に入るのと
機体そのものが手に入るのとでは、後者の方が有用だけれどね
837イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 18:39:39.83 ID:NhWAxmum
三号機が出る予定って事は、王道の乗り換えイベント発生を期待してもいいのかな?
838イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 18:49:58.34 ID:QjnurhI8
でもアジャイル・スラスタって日本の町工場の職人じゃないと作れないんじゃなかったっけ?

>>836
そりゃあるだろう
レーバテイン乗り換えは熱かったな…
839イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 19:17:52.93 ID:QjnurhI8
ブレイズレイヴンは換装によって全く異なる機体になるみたいだし、一号機と二号機の違いが色だけでも問題無いな
840イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 19:22:21.96 ID:rpBFqrTZ
って言うか1号機のデータがそろってない時点ですでに3号機に取り掛かってるなら3号機までは大きな差異はないんじゃないのかな

個人的には奪われる展開に文句言う気はないけど、無印のラムダ合戦みたいにスラスタ合戦になるのは芸がないなーとか思ってしまう
無印で目が肥えすぎたか
841イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 19:50:33.48 ID:/UKe6n50
>>840
主人公側に最低2機渡るのとまだこれから進化していく機体だからそれぞれ異なる特性持つんじゃないかな
842イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 20:10:23.69 ID:QjnurhI8
無印中盤までのラムダドライバ非搭載機=ks

みたいな構図は本当止めて欲しい
スラスタはそこまで戦力の決定的な差にはならんだろうけど

米軍が独自にスラスタ搭載機を開発しそうではあるが
843イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 20:16:52.17 ID:b8nnXJ63
俺的にラムダはそこそこ好きだったな

ガンダムで言えば、ジムとザクで戦うのが常だった所に、いきなりシナンジュが襲ってきた
さあ暴れて手のうちようが無いぞどうする?
みたいな反則なまでの不条理感がツボだった

コダールがマジで悪夢に見えたし
844イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 20:34:30.82 ID:KvE4Mtqi
序盤は最終的に宗介が倒す展開でマンネリだった気がするけどねぇ
でもフルメタアナザーでコダールが襲ってきたら熱いかもしれん
無印でもあったラムダ無しの機体でみんなで協力して倒す展開
845イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 20:58:03.11 ID:rpBFqrTZ
>>841
進化の土台になるデータがそろってないから進化機が出るのはまだ先かなって思ったんだ
元の設計思想自体が違うんだったら別物になるだろうけどね。アーマードとかアーセナルみたいに
846イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 22:22:45.69 ID:KvE4Mtqi
しかしフルメタシリーズの主人公が初めて搭乗する機体はソ連製量産型機っていう縛りでもあるのかw
847イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 00:04:28.48 ID:GJx+1Sj2
フルメタ三作目の主人公が最初にセプター辺りに乗ったらその仮説はいよいよ現実味を帯びてくるな
848イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 00:26:37.22 ID:8jHAFs2/
>>840
ヴァルキリーやZガンダムみたいに飛行形態に変形とかしたら批難GOGOかな?
849イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 00:46:08.38 ID:+f9qnxdi
>>848
グライダー+アジャイルスラスターで紙飛行機みたいに上昇、滑空ならありかも

緊急ブースターの簡略版って感じで
850イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 00:53:12.31 ID:JWytroD3
>無印中盤までのラムダドライバ非搭載機=ks
という演出を何度も繰り返していたおかげで
アニオタが搭載機を一対一で倒したところがとても盛り上がるわけなんだがな

嫌いかそういうの?



851イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 01:01:41.65 ID:H5tEk4ED
嫌いじゃないが演出として正しいかは微妙なとこだな。
852イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 01:27:39.82 ID:+f9qnxdi
微妙とは思わないな
率直に良かったと思える
単にパワーアップしたから倒せたよ、じゃ無い所もフルメタ的には正しい
853イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 01:35:21.31 ID:JWytroD3
>>851
具体的に、どういう風にすれば「正しい」演出になると考える?
854イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 01:44:38.94 ID:H5tEk4ED
>>853
要するにLDについては見方のひとつとして「最初にカタルシスがないけど後半の逆転劇に活かされる」というギミックなわけだ。
これは作品全体で見れば悪くないけど、「最初にカタルシスないからツマンネ 読むの止めた」というケースを考えると
100%いい方法とは言い切れない。一本の映画とかなら最初から最後まで見る理由があるからいいんだけどね。

具体的にというとさすがに困るが、例えば序盤:単機では絶対にかなわないが小隊単位なら倒せる
後半:単機でも倒す技能の持ち主が出てくる

って感じがひとつの解答なんじゃないかな。ぶっちゃけフルメタの中盤をスライドさせる感じになるけど。
855イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 02:02:14.91 ID:JWytroD3
実際にラムダドライバのせいで、読むの止めた人っているの?

で、下段の例えばって、原作で全く同じことやってたよな・・・
それが「中盤をスライド」ってこと?

原作序盤では対処しようがなく、中盤では数機掛かりなら倒せるところまで進歩、後半では(サポート付きなら)単機で勝てるとこまで行けたわけだが
これをシリーズ掛けてではなく2、3冊あたりまででやれってこと?


ガトー自身はラムダドライバ出したくなかったんだっけ?
だから序盤じゃいろいろ葛藤とかあったのかもな
でも美味く料理したと俺は思うよ
856イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 02:14:45.87 ID:PUKEVMlg
なんかBMGでもONSでもアーバレスト無双の戦闘だったように聞こえてくるな

序盤のフルメタって、
BMG:高校に潜入して護衛対象に近づくも丸ごとハイジャック、特殊部隊の技能を生かして脱出劇
ONS:東京の町でテロリストが大暴れ!
ITB:潜水艦が乗っ取られて大ピンチ!?ウィスパードの能力で大逆転
DBD:主人公機がようやく主人公機になれる話

別にマンネリなんてないと思うんだよな
ロボ戦闘しかみてないんじゃないかな
857イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 02:20:44.44 ID:+1z8FVQ1
BMGでは一応サベージ5機相手に夢想していたくらいか
ITBもミストラル2相手に無双かもしれないが共同だし
858イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 02:20:53.04 ID:mQ1CyGJ+
「序盤のLDがらみの戦闘はつまらない」って意見には同意する面はある。

作品としての面白さとはまたちょっと変わってくるがな。
859イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 03:16:56.30 ID:eQIIi4pr
LDはスパロボで映えるからいいんです
860イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 05:43:45.57 ID:Ky3H6JS8
個人的にマンネリ感じなかったのはリアルタイムで追っかけてたからかな
861イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 06:22:20.54 ID:Gt5pEFmS
と言ってもメカ戦がフルメタアナザー含めフルメタ最大の売りなのは間違いない
無印フルメタの序盤は毎回ラムダ!のゴリ押しなのは残念だった
862イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 07:42:26.92 ID:Pnqn2DwC
>>848
元々フルメタじゃXM5っていう可変ASが開発されてるから、アナザーでそれの発展型を出すのはありだと思う。
863イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 10:12:33.18 ID:eKvaTmV0
フルメタのDBDまではデビュー作だけあって後の巻や他の作品に比べるとまだまだ甘い所があるな

短編の方は後半失速したが
864イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 10:35:56.80 ID:Z6uVhB/+
>>846
AS単体での完成度から言えばソ連製のが高いからだろ。
サベージはモロにソ連製だし、シャドウはコダール系列の原型だし、もし3作目があったらラムダドライバ無しのコダールが各国に配備されて、主人公がコダールに乗ってるだろうよ。
865イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 10:38:06.62 ID:VoJaEaOb
ラムダ・ドライバ無しのコダールってシャドウなんだがw
866イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 10:53:58.49 ID:eKvaTmV0
フルメタアナザーで第四世代AS出てくるのかな?
アナザー3巻のあとがきで賀東もどうなるんだ!?とか言ってたがw
867イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 11:30:03.62 ID:OzR25L5G
ソ連製ってそんなに完成度高い設定だっけ?
アメリカ製のが性能は上じゃなかった?
868イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 12:14:24.43 ID:eV7CeWG1
ソ連製の良さってコスパだけだろ
性能ならドイツ製が一番

ヴォルフ最高すぎる、4巻で活躍させてくれ!
あ、王子専用機は良いです^^;
869イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 12:19:19.09 ID:YzRpcJiJ
・・・コスパが良いのって寧ろ最強じゃね?

>>862
別に可変しても良いが、ガンダムみたいな飛行機化は嫌だな

アーセナリーみたいなのが砲撃形態(擬似戦車モード)とかに変形するとかならまだしも
前方投影面積を小さくしたり、全高を低くして市街地の家屋を遮蔽物として有効活用する為の"簡易変形"とかであって欲しい
870イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 12:48:22.06 ID:CDUHVqZN
AS用のセグウェイとかでよくね
ストレイトジャケットでも大活躍だったしな!

ジェットスキーやモノホイールだのはガンダムでやった
ドダイは滞空させる推力が安定的に得られないだろうし
871イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 12:54:13.48 ID:JWytroD3
ホイール・マニアはセグウェイとは似ても似つかないと思う
872イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 13:02:29.61 ID:eV7CeWG1
二作目の主人公機は変形ロボと相場が決まっているだろう!

三作目で合体ロボ
873イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 14:24:16.37 ID:Z6uVhB/+
ASを飛行機や車に変形させるよりも、AS用の巨大三輪車作ってASが三輪車漕げば移動も楽じゃね?
874イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 14:28:01.04 ID:eV7CeWG1
!?
875イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 14:54:10.00 ID:OzR25L5G
アナザーのブレイズレイヴンでも完全に飛べるわけじゃないんだな
こりゃフルメタ世界で飛行ASが登場するのはまだまだ先だな
876イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 14:57:13.23 ID:iZbD6bw/
ASが車両や飛行機に変形するのは結構有りだと思う。
戦略戦術の幅が一気に広がるのは間違いないし。
877イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 15:05:50.42 ID:YpgS7VzM
戦闘機なら戦闘機でおkってならないか?
878イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 16:42:13.03 ID:5fGLs46o
戦闘機なら戦闘機として造った方が設計上無駄な部分が出来ないから。
戦闘機として無駄な部分が入ると言う事はその分性能が落ちる事になる。
これはASとしても同様の結果を招く。
明らかに全てにおいて中途半端で使い道が無い兵器が出来る。
陸上では純粋なASに弱く、空では戦闘機に弱いと言うね。
879イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 16:44:44.99 ID:akMylFXX
ロマンとリアリティーのバランスって難しいよな…
変形ロボ大好きだが、ASでそんなことされたら、機械的耐久性がーとか思っちゃう
880イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 16:49:47.69 ID:NYKgS2HX
自分もオリジナルでロボット設定とか考えたけど
人型兵器で出来ること、やらせたいこと、既存兵器どうするの
って考えたら上手くいかない
881イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 16:51:36.06 ID:OzR25L5G
そのへん賀東って凄いよな、最後までリアリティたっぷりだもんな
882イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 16:54:09.90 ID:Ch6b7Hv0
飛行機能は地上ではデッドウエイトでしかないからなぁ
そういう意味では使い捨ての緊急展開ブースターは当然の帰結だな
帰りの足の心配しないでいい場所でしか使えないけどw
883イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 17:20:57.23 ID:/DK2Wuow
ボイススパロボにフルメタはよう
最近海Cばかりなんだよ!
884イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 17:39:09.95 ID:BVhrQ5Ih
フルメタ勢も海はダナンくらいだろ
885イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 18:04:07.41 ID:zbsFPXIo
ASも海Bくらいは行けるんじゃないかな
886イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 18:13:02.80 ID:NYKgS2HX
メリダ島防衛時に使った水中用ユニットがあればBくらいかな
887イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 18:13:51.72 ID:OzR25L5G
スパロボで夢の無印フルメタとフルメタアナザーの共演

頼むよ!
888イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 18:16:56.90 ID:zZEIAPEu
タツヤが荒んだオノDをフルボッコか
889イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 18:32:00.61 ID:3xO+LKh2
敵ならリヴァイアサンが出て欲しいな
890イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 18:58:33.66 ID:kUm2W1lZ
>>887
クララをどうするんだよw
891イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 19:18:38.42 ID:J4r+5hgh
フォッカーさんあなた死にますって言われてるし大丈夫じゃね
892イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 20:08:12.17 ID:tk643RVz
>>890
立たせる
893イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 20:09:45.29 ID:OzR25L5G
しかしフルメタアナザーはクルツ中々出てこないなw
1巻読んだ時は2巻に出てくるものだと思ったのだが
894イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 21:46:31.45 ID:OzR25L5G
四季童子 ?@shikidoji

http://p.twipple.jp/Cra0P没ラフなど上げてみる


誰だこれ?
マオ?リーナ?
895イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 21:55:30.63 ID:GJx+1Sj2
前髪的にリーナか?
四巻のコスプレがネコミミの可能性は十分あるし
896イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 22:02:17.66 ID:YzyV+hOx
リーナが一番近い気もするが、なんか違う
かと言ってマオかと言われたらそれも違うような
もちろん菊乃ではないし。。
まあ、次巻で明らかになるのだろう
897イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 22:21:56.17 ID:8HYZ2gpN
表情、前髪的にリーナっぽいが
別作品でもおかしくないな

四季童子は書き分けできる方じゃないから
898イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 01:31:17.73 ID:2uZz1rmz
>>875
えっと・・・ベリアルは?
899イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 01:51:39.99 ID:Hv/4OwpD
???「あの野郎はチートに頼るだけの腰抜けです」
900イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 02:08:43.91 ID:FBg73xE5
>>898
ラムダサポート付だからアウトだったりして
901イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 04:33:35.24 ID:H/Sj4ajB
ラムダサポートっていうか完全にラムダドライバ頼りだもんな
飛行ASっていうか「俺こんなこともできるんだぜ?」ASっていうか次元連結システムのちょっとした応用だっていうか
902イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 05:25:00.22 ID:Yc895K/P
アデリーナちゃんはデフォの制服が素晴らしすぎるのでコスプレとかいらない
そうは思わないか?

>>901
スパロボに参戦したらドヤ顔で飛びまくるレナードが見れるのかw
他のロボの大半が飛べるのに
903イラストに騙された名無しさん
しっかし四季さんってつぶやきまくってるよな
賀東は沈黙してるのに

四季さん暇なのか?