【51】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神坂語獣壱
【鉄の掟】
一、転んでもタダでは起きない。
一、出された得物は残らず食らう。
一、ミルさんのギャグには大爆笑する。
一、だからガウリ「イ」、ガー「ヴ」、シャブラニ「グ」ドゥだと何度も(ry
一、至高の豆腐料理の追及に終わりはない。
一、新刊(雑誌含む)のネタバレは発売日の24時(=翌日)以降。
 (発売日はメール欄で語れ)
一、神坂大明神万歳!!
一、ぬこ様に栄光あれ!!

【50】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1326594484/
2イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 20:45:56.08 ID:/Ys5ycTG
過去スレ
【49】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1319516441/
【48】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1306713670/
【47】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1295708290/
【46】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283954344/
【45】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283171424/
【44】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1267197199/
【43】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1258808946/
【41】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1247148423/
【40】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1241098305/
【39】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1234777422/
【38】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1228850870/
3イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 20:46:55.41 ID:/Ys5ycTG
■作品リスト
【富士見ファンタジア文庫】
 スレイヤーズ  全15巻
 スレイヤーズすぺしゃる  全30巻
 スレイヤーズすまっしゅ。 既刊5冊
 スレイヤーズせれくと。   全5巻 傑作選
 ロスト・ユニバース  全5巻
 クロスカディア  全6巻
 突撃アンソロジー小説創るぜ!(「あしたの大魔王」収録)全1巻
 アビスゲート 既刊3冊
【富士見書房】
 スレイヤーズVSオーフェン 全1巻(予約限定版)
【角川スニーカー文庫】
 闇の運命を背負う者  全3巻
 日帰りクエスト    全4巻
 O・P ハンター    全1巻(短編集)
 トラブルシューターシェリフスターズMS  全5巻
 トラブルシューターシェリフスターズSS  全4巻(以降MSに吸収合併)
 DOORS(ドアーズ)   全2巻
【角川書店】
 ガンダムNOVELS 閃光となった戦士たち(「ジャブローの大地に」収録)全1巻
4イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 20:47:42.56 ID:/Ys5ycTG
■ドラマガ掲載済、文庫未収録スレイヤーズすまっしゅ。
なし
*すまっしゅ。5巻にて「ドラマガ連載は一区切り」と発表あり。今後の動向は不明。

■ドラマガ掲載済、文庫未収録アビスゲート短編
07年12月号 望郷の淵

■その他文庫未収録作品
クロスカディアワールドガイド(ドラマガ03年12月号掲載)
蹂躙者たちの街  前編・後編 (月刊ノベルジャパン06年10月号,11月号掲載)
5イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 20:52:09.38 ID:/Ys5ycTG
■関連スレ
スレイヤーズ総合 懐アニ平成板
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1161743325/
スレイヤーズ【SLAYERS】Part.28 懐アニ平成板
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1305845217/
スレイヤーズREVOLUTION/EVOLUTION-R 竜破斬56発目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1308704331
スレイヤーズのゲームを語るスレ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1217872420/
ロスト・ユニバース count2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1172752136/
【PSP】ヒーローズファンタジア Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1325616133/

■有志による過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/kanzaka2ch/

■おまけ
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/5737/
したらばのスレイヤーズ板
エロ未満の萌え話用に

なんだか重くてリンク確認できなかったので前スレのをそのまま転載します…
6イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 21:01:21.30 ID:LiG0hJml
■関連スレ
スレイヤーズ総合 懐アニ平成板
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1161743325/
スレイヤーズREVOLUTION/EVOLUTION-R 竜破斬56発目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1308704331/
スレイヤーズのゲームを語るスレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1217872420/
ロスト・ユニバース count2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1172752136/
【PSP】ヒーローズファンタジア Part10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1329020416/

■有志による過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/kanzaka2ch/

■おまけ
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/5737/
したらばのスレイヤーズ板
エロ未満の萌え話用に
7イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 21:01:59.29 ID:LiG0hJml
>>6
リンク修正版です。
「スレイヤーズ【SLAYERS】」スレはお亡くなりになりました…ちーん。
8イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 02:19:16.88 ID:TiJcvmG5
>>1乙〜

しかし「めがぶらじお?」聴いて思ったこと

あらいずみ先生の話題がひとつも出ないことに
驚いた。

その上で、
魔法陣だか魔族の樹形図をファンクラブ会員の一人に描かせて
TVに使った話。
その会員を褒め称えてたが、
それってあらいずみ先生の仕事じゃないの?

めがぶらで語った世界観とか設定のことは
オフィシャルじゃないから〜とあれだけ頻繁に言ってたくせに
その行為で結局オフィシャルのあらいずみ先生を蔑ろにしていた事を
さらっと流したこと。

そこにはちょっと幻滅したな。

他はすげー楽しめたw
会長との掛け合いタマランww
裏話交えての楽屋話っていいわー。
9イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 02:24:03.59 ID:A/KvW7TX
よくある話じゃないか?
キャラ描くのとモンスターやメカ描くのは別、とか当たり前にあるだろ。
それと同じようなものじゃね?
10イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 02:46:41.06 ID:zCS+CSKN
一乙!
深海門の開門を混沌の底で待つわ
11イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 03:03:49.18 ID:TiJcvmG5
アニメ用に作った訳じゃないし
20年間隠してきたことだろ?
よくある話じゃないよ
12イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 03:10:58.20 ID:9qU1NovM
>>8 が言ってるのはNEXTのOP冒頭の世界地図のことだろ?
あれは本来TRPG用に神坂先生からFCの人が貰ったものだったはず(BLASTERに書いてあることが正しければ)
手元にあるI〜VI復刻版だと26ページに載ってる
13イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 17:23:31.05 ID:ESegdvpi
ほーっほっほっほっほっほ!
14イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 20:01:05.34 ID:+b27Tplm
いちおつ
>>8
設定的なものなら、絵描きより原作者の仕事だと思うなあ
アニメならそれをアニメーターが起こす流れでしょ
その下書きを絵描きが清書ならありえるけどアニメだからなあ
あらいずみ貶しではなく、自分の功績ではなくファンクラブの人の働きですって事じゃね?
15イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 20:36:57.73 ID:WMzadlA3
>>11
隠してたっていうよりわざわざ言わなかっただけでね?
つかそういうデザイン系の仕事って当然あらいずみ先生以外の
人がやってると思ってたが
16イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 21:08:10.23 ID:TiJcvmG5
>>14>>15
あらいずみ先生はオフィシャルで

ビジュアルコンセプトデザイン

って役職書いてあるんだぜ?

そこは>>8が言うとおりだと思うなー
ファンクラブは仕事をやるところじゃないだろ
神坂先生の説明書きをあらいずみ先生に渡して描き起こしてもらうのが
大人のスジってもんだろ
17:2012/05/02(水) 21:13:43.29 ID:CkVuTQYd
>>6-7さん!
遅レスですがありがとうございます!
げーむすれが10まで進んでたとは!
18イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 21:23:16.46 ID:CkVuTQYd
世界地図はどちらかというと出版社の仕事のよーな。必要ならあらいずみセンセに描いてもらうか、
地図専門の人に描いてもらうか。
作風からして、地図は要らないと判断されていたかと。

アニメの地図うんぬんでは、設定にファンクラブ誌が使われたことが問題で、本来なら別に用意するべきだったと思う。
…けど、ファンクラブの先生の地図を清書した人GJって思う。カコイイ。
19イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 22:48:18.80 ID:WMzadlA3
>>16
ビジュアルコンセプトデザイン=すべての絵を描くって訳じゃないだろ…
20イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 22:57:20.45 ID:+b27Tplm
アニメだと街や服装なんかも設定する人別にいるしな
原作者はそれ見せられてチェックしたり設定作る時に不明部分質問されたりはするだろうけど
21イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 00:35:44.97 ID:l5RQk1Iz
>>19
キャラクターデザイン&ビジュアルコンセプトデザイン だよ?

リナたちをデザインするだけの仕事じゃないって事だろ?
ビジュアルコンセプトが世界観設定以外に何があるって言うんだい?
22イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 01:49:36.07 ID:rzbIblCe
森やら街やらのキービジュアルを用意するだけで地図を描く役職じゃないっていう
23イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 02:03:07.52 ID:ryXCPAii
何でこんなことに噛み付いてるのか俺には理解できん…
24イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 02:23:46.98 ID:l5RQk1Iz
>>23
ずいぶんとまた感受性の低い奴だな
自分がそういう立場にならないと、その人の痛みが分からないってタイプかい?

ココは神坂一マンセーするためだけの場所だったのかい?
神坂一もミスをやらかすってだけだろ
25イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 02:24:08.08 ID:yTQGQxXp
>>16で「そこは>>8の言うとおり!」って自分を安価してるし
そういう人なんだろ
26イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 03:14:48.84 ID:YsHgQtG7
とりあえずID:l5RQk1Izは今日はもう書き込まないほうがよさそうだ
27イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 03:17:19.20 ID:Zdkx6CW3
ビジュアルコンセプトって世界観設定とは違うだろ
28イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 04:32:09.29 ID:KjCGZH5Q
自演痛いなw

こんなの非礼でもなんでもなく、分業当たり前のアニメとかだとよくあることじゃないのか?
あらいずみさんの請け負うはずだった仕事を奪ったのとは違うんだからさー
原作者の記述を元にファンが書いたありものを使った、ただそれだけのことだろ
29イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 06:35:49.99 ID:Jl7FUbb2
時系列的には
・神坂先生が設定資料としてワールドマップを下描きしました
・FCの誰かがTRPG用にそのマップをもらって清書しました
・アニメスタッフがその地図の絵をどこかしらから入手してOP冒頭で使いました
・ラジオで神坂先生が清書したFCの人に言及し感謝しました
ってだけの話でしょ

ID:l5RQk1Izが言いたいことをエスパーすると、
『あらいずみ先生ではなくFCの人が清書した地図がアニメに使われたのはおかしい。
FCなんかではなくあらいずみ先生に正式に清書を頼むべきだった。』ということなんだろうけど、
それは結果論であって、本来あの地図がFCでTRPGで遊ぶ用だったことを考えると
FCの人が清書したのは仕方ないような
富士見ファンタジアの正式な仕事ではないし(この時点では)頼めないだろう

どうしてもID:l5RQk1Izが憤りたいならその矛先は地図を持ってきたアニメスタッフだな(それもそれでまたおかしいけど)

長文スマソ
30イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 10:52:40.23 ID:vPLkHbi3
ラジオなんぞ聞いてないけど
なんで最初のヒトは神魔の樹形図的なアレだといってるのに世界地図に話変えてんの?
最初のヒトが聞き間違っただけ?
31イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 11:30:41.43 ID:uyKtQdtw
アニメって大層な肩書きついてても、ほぼ原作側はノータッチでしょ
製作側のスタッフが勝手に調べて、設定とか作ってる
手元にアニメ(TRY)の設定資料集あるけど、アニメスタッフが服からキャラから描いてるよ
製作にあたって疑問があれば出版社なり原作者に資料請求したりするかもしれんが
原作とアニメは別物って考えの人ほど打ち合わせで「これでいいですか?」って聞かれても
大きく世界観損なわなければ「それでもいいですよー」ってなるみたいだしな
件の図にしても、アニメ側が公になってないものに疑問を持って問い合わせたら
神坂さんが「ちょうどいいのありますよー」って提供したくらいなんじゃないのか?
32イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 13:56:36.57 ID:KjCGZH5Q
だいいち、「神坂先生もミスをする」なんて言うが
もしそれがあまりに非常識なことなら、関わった関係者からストップかかるんじゃないか?
原作者様だぞーって威張るタイプじゃないし、注意や忠告を無視したりはしないっしょ
33イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 13:57:49.61 ID:RS/sdEGf
>>30
元になったラジオ聞いてない上にスレの流れもろくに読めてないんだったら
無理に話に入ってこようとしない方がいいと思うよ
つか>>12
34イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 17:44:29.13 ID:nacrXQVy
しかし原作者と原作絵師の関係からすると、ずみるいが描くとか描かないとかじゃなく、世界観?自体の意志疎通はちゃんとされてるんだろうから別に問題無いような

まあ、作者と絵師に意志疎通がなかったならちょっとアレだけど
35イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 19:29:59.73 ID:rrzSjqKk
これぐらいが今時の貧乳、
みたいな台詞があったな、そう言えば。
36イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 19:35:48.51 ID:rrzSjqKk
>>35を書いた後、ふと思ったんだが。

この台詞をもし現実にリナが居て、
うっかり聞いていたら、
笑い飛ばすのか、はたまた、
絶望のどん底で世界を地獄に落とし入れるのか、
興味は尽きない。
37イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 19:55:43.02 ID:JMXd/Ud8
ラジオ聞いて神坂先生萌えw
38イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 19:56:59.16 ID:vPLkHbi3
>>33
それは見たよ
つまり最初のヒトが間違ってるだけで、お前らが勝手に話をねじ曲げようとしてる訳じゃないんだな
って聞いてるんだよ
39イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 19:59:18.67 ID:JMXd/Ud8
こういう議論になるから先生はツイッターしない訳だな…。想像はついたけど…
40イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 20:32:57.03 ID:0H2UHPY/
てめーら全員海に呑まれちまえ
41イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 20:39:39.79 ID:JMXd/Ud8
ばーさんやあびすはまだかいのう?
42イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 21:07:46.59 ID:dGVSmZfo
いやですねえ、おじいさん
夕あびすはさっき食べたじゃありませんか
43イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 21:37:47.43 ID:IojoEqrJ
冬頃には出るとみた
44イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 22:08:48.16 ID:mE+6BHhS
ここに召喚すればいいんですね…お父様
45イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 22:29:43.45 ID:rrzSjqKk
きっと夏。
だが、いつの夏かはわからない。
46イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 22:34:52.58 ID:0H2UHPY/
ろくご者でもあるまいにw
47イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 22:35:02.40 ID:Lto6R+Hn
>>38
ラジオぐらい聞けばいいじゃん。
48イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 22:36:17.66 ID:vPLkHbi3
>>47
耳が悪いから無理
49イラストに騙された名無しさん:2012/05/04(金) 00:38:46.52 ID:AGntv1D8
そもそもスタッフの人事権が作者に無いからいちゃもん自体がおかしい
50イラストに騙された名無しさん:2012/05/04(金) 07:06:18.50 ID:z6k+Y2kh
ばあさんや、夏はまだかいのう
51イラストに騙された名無しさん:2012/05/04(金) 11:40:57.04 ID:48Kojr2p
夏は去年きたでしょう
52イラストに騙された名無しさん:2012/05/04(金) 15:27:08.93 ID:/vu4hM+X
ナッツならさっき食べたでしょ
53イラストに騙された名無しさん:2012/05/04(金) 23:24:20.28 ID:ROARi4WD
夏といえばフェアリーソウル!
虫捕り網を持って、裏山にレッツらGO!!
54イラストに騙された名無しさん:2012/05/05(土) 01:48:30.49 ID:mMdpxHVk
すり抜けちゃうんじゃなかったか
55イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 14:12:03.72 ID:O1yljZWv
夏といえば冷奴。
よく冷やした絹ごし豆腐の滑らかな舌触りと大豆の香りを味わうのが
オツってやつだと思うの。
56イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 15:38:25.05 ID:vVAY5LeU
このスレなら、枝豆豆腐に感動した人も多かろう。
57イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 15:45:35.49 ID:rVo+9gBW
>>56
「ザクとうふ」のことかー
58イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 19:44:27.33 ID:D+HezGIv
このスレにジオンの将校がこんなにいたとは
おや、だれかが何か叫びながらドアを乱打している……
59イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 19:58:01.41 ID:jbBBqxUf
麻婆豆腐じゃねえの?
辛いほうが夏にあっているだろ。ちゃんと調理されてる。
色とか。
60イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 21:48:30.05 ID:rVo+9gBW
夏の湯豆腐こそが至高。
61イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 22:02:03.00 ID:vrqyuaZl
濃厚な味わいの黒豆豆腐も捨てがたひ
62イラストに騙された名無しさん:2012/05/07(月) 00:26:45.47 ID:9I9GvFMS
帰省した実家で出た燻製豆腐旨かった!
63イラストに騙された名無しさん:2012/05/07(月) 00:30:23.98 ID:tE5rFm0t
一方オレは帰省先で軽く風邪をひき、置き薬の総合感冒薬「エス」の世話になった・・・
こんなとこで何してるんだ部下S・・・
64イラストに騙された名無しさん:2012/05/07(月) 00:54:06.09 ID:pUwAawi3
>>63
フィブリゾだったら今頃爆散してるぞ
65イラストに騙された名無しさん:2012/05/07(月) 01:31:39.22 ID:6DPfep+V
>>63
だからそんなに目が紅いのか
66イラストに騙された名無しさん:2012/05/07(月) 01:51:59.36 ID:4s18X2DN
>>63
今夜は月も紅いしのう
まぁ養生しなってこった…

一昨日。土佐の硬い豆腐を焼いて食べるつもりがあんかけに化けてた
一体何がおかしかったんだろう?
67イラストに騙された名無しさん:2012/05/07(月) 12:42:38.01 ID:B6tyI204
高野豆腐は豆腐か否か
68イラストに騙された名無しさん:2012/05/07(月) 12:59:03.51 ID:DXRTAp29
厚揚げ豆腐は豆腐か否か
69イラストに騙された名無しさん:2012/05/07(月) 18:52:46.00 ID:MCernY/R
息子がいるので不審者情報のメルマガを受信してるようにしてるんだが
昨日の夕方くらいに駐車場に野良猫居たから口で呼んでナデナデしてたんだ。
「よーしよし」とか言いながら。
そしたら次の日の不審者情報に完全に俺と一致する情報が送られてきて鼻水吹いた。

(1)場所 ○○市○○公園付近
(2)日時 平24年5月1日(火曜日)16時ごろ 
(3)児童等 高校生,女子2名
(4)不審者 男性,やせ形,30代〜40代
(5)状況 野良猫に対し何かを話し、笑みを浮かべていた。
(6)その他 地域の教師を通じて,全クラスに不審者に遭遇したときの心がまえを伝えた。

泣いたwwwwww
70イラストに騙された名無しさん:2012/05/07(月) 20:42:42.80 ID:/HZqwKJB
世が世なら会社帰りの自転車で訳分からんことを呟く作者も不審者情報に載っててもおかしくなかったな
71イラストに騙された名無しさん:2012/05/07(月) 21:32:54.27 ID:HKgKsePe
作者は確実に通報されるぞ
せめて猫の缶詰を常備しないと危ない
それか近所のおばちゃんと仲良くなる
72イラストに騙された名無しさん:2012/05/08(火) 00:48:12.90 ID:KWFV8Sbf
つまり秘密の計画って脱ご……
73イラストに騙された名無しさん:2012/05/08(火) 02:20:19.26 ID:SHTFeI4j
>>69
猫スレで話題の人か
74イラストに騙された名無しさん:2012/05/08(火) 08:06:43.94 ID:UI6sWaR2
夕方に自転車で変なことを呟きながら移動するサラリーマンがいます
暗闇とか血とか呟いてます
基地外の可能性もありますので近づかないでください
75イラストに騙された名無しさん:2012/05/09(水) 15:06:11.38 ID:/NSPH1DC
ああ今日も、姉ちゃんに本日のオススメ聞いて会話した気になる時間が終わったお…
76イラストに騙された名無しさん:2012/05/09(水) 15:49:33.20 ID:/NSPH1DC
ちなみに今日は
「先週と同じです♪」
ってにこやかながら笑ってない目で言われたお

顔憶えられたお♪
77イラストに騙された名無しさん:2012/05/09(水) 23:08:29.29 ID:axbOzTSI
前スレでシェリフスターズ読んでみるって言ってたものです
まだMS01だけだけど予想以上に面白かった……のですが
これSSってのもあるんですね、どの順番で読むのが正しいんでしょうか

豆腐がどーのって聞いてたので空目でシェフスターズって読んでた時期がありました
三ツ星シェフなんかを目指す話かとてっきり
78イラストに騙された名無しさん:2012/05/09(水) 23:53:52.72 ID:r6O7aZVu
>>77
MS01→SS01→MS02→SS02……と交互に読めばいいと思います。
ナンバリング同じな巻がほぼ時系列的にも一緒ですから。
79イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 00:37:34.94 ID:3cr6syH8
出版日順が無難だった気がする
80イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 00:43:25.55 ID:d+cQxiJa
うん、だから出版順が78の順なんだよ。
出た当時、何で交互に出るんだろう?って疑問に思ったもんだ。
てかMSとSS、どっち買ったか良く分からなくなってたもんだ。
81イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 00:58:29.74 ID:PrmUuBon
猫好きの不審者デジャヴを受けるときがあったから大丈夫
82イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 20:57:51.87 ID:D0kmG0UC
>78
コミックも良く出来てたがどこに入るんだろう?
83イラストに騙された名無しさん:2012/05/10(木) 21:02:21.50 ID:d+cQxiJa
シェリフスターズのコミックなら、確か外伝になってたはずだが…
最終刊後ではないと思うので、本編のどこかに入るのかなぁ。
84イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 03:08:15.20 ID:7YvhPodI
盾複数系シリーズとして出る前ぐらいかな?
MSだと2巻後…SSだとマイン・ワーク後位だから
…アレ?結構初期っぽいぞ
8577:2012/05/11(金) 07:55:38.67 ID:NYHY9yeU
すいませんありがとうございます
古本屋でまとめて買ったのはMSの01〜03なんだよな……はやく読みたいけどやっぱSS注文してからにするや
漫画もあるのか
86イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 10:35:35.66 ID:H+uV4SKL
リナは
ドングリ目のペチャパイチビジャリ
っていうと怒るけど、
つぶらな瞳の小柄でスレンダーな少女
っていうと怒らないんだよね?
87イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 11:01:34.25 ID:ezL8cOWp
リナって下着は履いてるんだっけ?
服の上に黄色い布をしてるのか、それとも肌に黄色い布を巻いてるのか
88イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 11:56:34.92 ID:bHAJqt16
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!

の先取りだった黄色い布
トレンカレギンスとセットでズボン扱いって話だったな
黄色い布=褌みたいなモノ
らしいがー <あらいずみ先生談
89イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 13:51:26.48 ID:fzQN+Vt4
初期は男性キャラのズボンがもっこりしてるのが
90イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 14:00:27.44 ID:bHAJqt16
女子が食い込んでるから男子がモッコリは仕方ない
むしろウマー
91イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 17:05:18.64 ID:29ZGcDw5
2011年の5月号で休載してそのまま連載終了って
ちょっと富士見が陰湿すぎというのは考えすぎ?
92イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 19:42:36.23 ID:Nb7fYoTj
あの世界の下着は、紐パンとの作者さま言。
あらいずみ先生のふんどしは、
下着というより冷え防止、
もしくはオシャレのための腰巻だね。

まあ、小説に忠実なビジュアルデザインだったら、
布切れ一枚で、ここまで盛り上がらなかったろうから、
ある意味成功な気もする。


93イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 20:02:33.24 ID:bHAJqt16
>>91
まあ作戦通りって奴だろうね

今はもう萌え絵を付けた萌えエロラノベしか載せられなくなってるからな
94イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 20:11:36.14 ID:bHAJqt16
>>92
一切先入観ナシで描いてるのがあらいすみ先生だからね

斬新なデザインはいつも業界先取りだもんな>>88の言う通り
95イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 20:21:43.54 ID:6B7Gz0wF
紐パン…

ちょっとじっくり観察してみたいんで、誰か姉ちゃんのスカート捲って来て。
骨は拾ってやる。
96イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 21:39:40.93 ID:Keo/cwLv
>>95
欠片ひとつ残らないものをどうやって拾うと……?
97イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 22:45:07.73 ID:6B7Gz0wF
>>96
ひどい!
姉ちゃんに恋する思春期男子の、カワイイ好奇心じゃないか!
98イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 00:31:03.87 ID:9qL/RsHT
>>91
むしろ富士見ファンタジア自体の存続が危ういんじゃないかと
わりとマジで心配なんだけど
スニーカー休刊とかあっただけにさ

>>95-97
故郷の姉ちゃんはそんなひどい人じゃないよ
スカートの中身を見るたびに
恐怖にかられて狂乱する体質になるだけだよ
99イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 00:41:30.66 ID:Q7YBLzgM
ぽりりんが本の中で言ってたけど、ラノベはクラスで5人くらいが読む本になってしまったようだ
ぽりりんとか神坂センセが全盛期だった時期は、クラスの大勢が読む本だったらしいのに。
100イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 01:10:31.48 ID:K+rRCuee
めがぶらじお聴いたけど・・・
一生懸命、萌えイラスト大好き宣言して・・・萌えを肯定し始めたということは・・・
つまり神坂先生が今準備している新作は・・・

>>91の言うとおりスレイヤーズの済し崩し終了させられたけど
生きるためにその忸怩たる思い乗り越えて
萌えイラストレーターありきの作品の執筆宣言なんだろうな・・・
101イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 01:12:06.09 ID:9qL/RsHT
>>100
なるほど、つまり猫小説か
102イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 01:18:27.76 ID:bi4yo1AL
萌え…クトゥルフとか深海生物とかガンダムとかか?
103イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 01:21:37.26 ID:0AxlxHf0
アビスに気になる主人公に突撃かましてたドジっ娘出てだろ
既に萌キャラでてるよ
104イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 01:22:26.67 ID:y+a51XLF
L様はツンデレ萌えキャラ
105イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 01:25:06.35 ID:DLNJYHzH
リナこそ萌えキャラだし、神坂がこの先いくら小説書いても超えられない存在なんだがな
さっさと再連載しやがれ、ボケが
スレイヤーズここで辞めたら絶対許さん
106イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 05:27:41.55 ID:K+rRCuee
あらいずみ先生とのコンビ解消はやめてほしい
萌えイラストレーター似合わねえし
107イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 05:52:33.31 ID:PZo+yECc
るいるいの絵が萌絵じゃない……だと?
108イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 09:20:29.33 ID:9qL/RsHT
だってるいるい深海生物とかの萌キャラ描かないじゃないか
109イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 09:34:01.56 ID:RsV/N9sX
>>108
天然系触手付き生首とか目から肉の棒が生えた真面目系お兄さんの絵じゃ駄目?
110イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 10:53:22.87 ID:j61qsfBR
>>105
ただいっぱい色々企画があるのでさよならは言わないといったので
少なくともどこかで再連載の可能性も示唆してる模様
個人的には○○○や○○○○、○○○○を動いてるところを見てみたいがね…
111イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 12:03:13.28 ID:twQZhHKL
アビスゲートとか読んでる人もいるだろうが、神坂ファンの大半はスレイヤーズファンなんだから
さっさと再連載するといいよ
ゆでたまごも再連載で凄い人気になってるし
あと一年くらいは待ってあげるけど、スレイヤーズ復活して欲しい
特に本編を
112イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 13:15:55.67 ID:ljrnUF8R
オーフェン復活のきっかけになった後日談企画に
アニメや新装版のお膳立てがあってもつっぱねた時点でそれはありえねーよ
113イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 13:25:57.17 ID:VGQZ4x5M
連載再開してほしい派のなかに、妙に上から目線で書いてる奴がいるな
気にしたら負けかね
114イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 16:16:21.09 ID:j61qsfBR
一昨日の夢に某ゲームの攻略本に
○○○と○○○○のデータが掲載してた…
>>98
今、富士見で10万部超えるレーベルが不在だからね…
正直に大博打に出ないとやばいんじゃないのかな?
特にスレイの突然の打ち切りに読者はキレてるんじゃ…
115イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 16:41:35.98 ID:rRKiTUFd
>○○○と○○○○のデータが掲載してた…
いやわかんねーよw
116イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 16:43:28.56 ID:K9gd9lxI
>>114
すまっしゅって5千部くらいしか売れてないんじゃなかったっけ?
キレてる読者なんてここにいる俺たちくらいだと思う…
117イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 17:14:49.49 ID:iVGoSFzZ
>>111
連載終わって、もう書かないって言ってても十年くらいすると復活してたりする例がチョコチョコあるから、待ってれば復活するかもよ。
118イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 17:18:42.77 ID:8CKAxd4x
二部アニメ化は・・・・無理なんだろうか
レボも面白かったけど、全然宣伝しなかったよな
119イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 17:28:22.96 ID:j61qsfBR
>>118
先週なんかにツイッターでは噂ながれてたけどデマなのかな…
あらいずみ先生はリツイートしてたが…
120イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 17:31:49.22 ID:3I0sbGi7
そりゃあスレイヤーズ読みたいけどさ
本編は先生自身が嫌なら仕方ないし
すぺしゃるも今の雑誌とカラー合わなすぎるのも仕方ない

アビスが止まってる以上
自然な流れでコンスタントに新作が読めるだけで万々歳さ…
121イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 18:10:42.08 ID:32StL9/6
もうネットで続けたらいいよ
タダであげてくれ
122イラストに騙された名無しさん:2012/05/12(土) 19:35:38.72 ID:K+rRCuee
>>120
それコンスタント言わない
123イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 00:01:00.22 ID:CKMM+E8a
かつぶし代とガンプラ代さえ確保できてるのなら、もうそれで……

先生の書くものならいくらでも読みたいが、読者の立場で無理にどうこう言うものでもないしなあ
せいぜい、L様に新作の催促を祈願するぐらいで
124イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 11:17:10.51 ID:H+pMirar
短編だとリナがロリな年齢なのでいまいち萌えないのだよなあ
125イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 17:12:58.99 ID:5rGUftwp
>>118
ニコニコで見て某所に要望書送ったけどねw
2部アニメ化決まったら見せてやりたいけど多分やらないのかな…
126イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 22:04:04.24 ID:LGyp56FH
今までちょっと避けてたけどライトマジック読んだら面白かった
127イラストに騙された名無しさん:2012/05/13(日) 23:36:45.39 ID:krxihTNh
ゼロス良い味出してるし、リナとガウリイのやりとり良いよね
アメリアがアニメ版だったのが残念だけど、おおむね満足
128イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 00:31:20.52 ID:Ef/6BLM6
>>125
ネ申坂―降臨
129イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 00:49:02.75 ID:ESx9vVTW
>>128
本人認定は気が早いぞ
騙りかもしれない

主人公は作者に似ているとインタビューで言ってた
つまり>>125に妹の写真をさらして貰おう
もし写っているのが触手なら本人降臨確定だ
130イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 02:06:53.41 ID:/tCIAny7
某ゲームのローパーの画像出してきたりして・・・(^ω^;)
131イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 09:52:07.71 ID:ijjC9vGz
地味にOPハンター好きだ
132イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 11:10:51.32 ID:AyoLrEom
…いつも思うが、触手妹大人気だなぁw
133イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 11:17:22.75 ID:pFOvMNBL
触手リナがいつもの鬱憤を晴らそうと姉に襲いかかる話マダー?
134イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 14:58:12.62 ID:7FhdDFwb
>>133
あっさり返り討ちにあって触手リナはつけあわせのパスタにされました
135イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 16:12:42.61 ID:obMw3uMg
すぺしゃるも電子書籍にならないかな
136イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 22:57:44.91 ID:hK1MoMPa
>>131
自分も好きだ。特に表題作
137イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 00:20:35.97 ID:nd58fTB4
>>133-134
ワイザーさん、捜査のためだからって
ドラまたの正体がレッサーデーモンなんて噂ながしたら
また、食事代で破産しますよ
今度こそ経費で落ちませんからね
138イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 17:55:59.36 ID:XIwb24rF
秘密企画はいっぱいろいろあるようだが
パチンコとかアニメとかコミックとか考えてるんだろうか…
139イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 18:31:14.58 ID:MqBlYP/q
あんまり引き延ばすと自然消滅しそうでこわいわ
140イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 18:44:22.55 ID:JmSfkBuQ
とりあえずアークシステムワークに頼んで北斗系の格ゲー化でもして貰えれば俺は満足だな
141イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 21:14:20.31 ID:XIwb24rF
>>138だけどパチンコ化は
エヴァまでとはいかなくてもルパン位の出来にして欲しいところ
アニメ化も期待してしまう俺的にはどこかルパンとかぶる…
142イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 21:28:42.70 ID:MvrrPf3N
ドアーズのアニメ化が、楽しそうで良いな。
143イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 21:51:17.44 ID:M81ER2OF
>>142
あれは映像で見たいよな。
妹だらけの世界なんか今やらなくてどうするw
144イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 21:52:44.42 ID:UDx9amuE
モザイク・画面暗転まみれのアニメなんて
145イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 22:11:54.35 ID:bv5YdFZ/
リナも触手化すれば少しはたゆんたゆんになるのかなあ?
146イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 22:19:42.80 ID:Ox5dd+xJ
そう言えばこんだけソーシャルゲーム全盛の中で、
『スレイヤーズをソーシャルゲームに!』とかそういう動きなぜかないよな
正直して欲しくはないけどw
147イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 22:34:57.50 ID:JlVb3fSw
>モザイクまみれ
そこはそれ、モザイクがモゾモゾ動いてるってギャグにすれば何とでもなるんじゃないの?
148イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 23:09:51.33 ID:XBIYFS99
>>144
そこはだなやはり妹をニョロニョロ化させたものに制服を着せるとか画面の端から白い触が覗く程度に扱う
または白い物体にデカデカと「自主規制」と書いて動かす方法も
149イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 23:24:43.03 ID:M81ER2OF
パンツが空を飛ぶアニメもあるくらいだし
触手なんか可愛いもんだろw
150イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 23:28:02.21 ID:uyqE/xbx
>>141
パチ化して売れればアニメリメイク化決定!
ゼロから作り直してもらえるんだゼ〜?
ワイルドだろ〜ォ♪
151イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 23:29:08.87 ID:yu+oh+7v
AT-XなんかB地区規制しないで流すんだがいいのかあれ
同じ富士見だけど
152イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 23:34:01.06 ID:nd58fTB4
秘密の企画は
 触手妹 VS スイートポテト?
 レンチ VS ドゥールゴーファ
 アスモデウス・ミヤ VS プリンシア
の三本立てだよ!
153イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 00:07:56.63 ID:ZvO6bCa7
>>146
いや、むしろカードゲームで
MTGやら遊戯王やらヴァンガやらまだまだ人気は衰えそうにないし
154イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 01:12:43.45 ID:sJL8hp4t
カードゲームはいいな。
もとから強すぎるコマが揃ってるから、ソーシャルゲームより向いていそう。
155イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 01:18:35.40 ID:qf++rewy
リセット系カードもあるしな
重破斬:すべてのプレイヤーをゲームから除外する
156イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 01:41:21.67 ID:St4Gbxtj
>>152
某奥様VS某姉 はないですか?
157イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 01:42:22.06 ID:9rymEY62
>>153
カードゲーム全盛期にスレイヤーズふぁいと出してコケただろ
158イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 07:42:20.45 ID:IAJhMYyX
うーむ
せめてスレイヤーズの同人誌や同人ゲームがもっと出てくれば・・・
誰か原作忠実のRPG作ってくれ
159イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 08:17:03.85 ID:9rymEY62
ファンクラブのTRPGじゃダメなん?

カードゲームにするにしてもTRPGするにしてもコンピュータゲームにしても
スレイヤーズはどうしてもすぺしゃる空間と本編後半の殺伐感の並存が難しくて
必然的にすぺしゃる寄りの構成になってしまうから本編ぽいのを求める人には好まれないのかもしれんね
160イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 08:34:35.16 ID:QJc0a3Sz
TRPGなら、MAGIUS出てたじゃん。
161イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 09:03:57.21 ID:7HN0dGji
カード持ってるよ
RPGの本も何冊かあるが買っただけだなー
作者同士の対戦とかはなかなか面白かった
162イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 10:52:58.20 ID:3NSqIeaf
>>141
ルパンといえば、今深夜でやってるけど
原作風絵柄・オリジナル要素でやってるな
今までの作品の要素も入れつつ、ぶっ壊してて良い感じ
スレイヤーズもあんな感じで二部か子馬戦争あたりをやればいいよ
新キャスト新スタッフでエグいのをさ
163イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 12:08:06.60 ID:2HvAZdSX
新スタッフはともかく、新キャストはだめじゃね?
閣下以外のリナとかこのスレが阿鼻叫喚になる気しかしないぞ
164イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 12:31:16.57 ID:9hNsoFR1
かつて「新しいスレイ」の名の元に、名
ばかりで中身違うモノを作ろうとしたヤシがいたとは聞いた事がある
キャラ名まんま。声優陣一新。あらいずみ氏に再キャラデザまでさせたとか…
お偉い人が激怒して、それ潰して「ぷれみあむ」になったそうなw
165イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 14:06:33.03 ID:LQAll/po
>>162
自分は今のルパンは受け付けないな。
原作風味でやるとしたら深夜番組になるの確実なんだが、スレイヤーズに思い入れある人が作ってくれないとレボエボの悲劇繰り返すだけだと思う。
166イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 14:30:51.57 ID:2HvAZdSX
結局このスレが満足するアニメを作るには神坂先生自ら関わって脚本監修するしかない気がしてきた
167イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 15:52:53.91 ID:QhP0Gu3o
>>163
初期はともかく今の閣下は原作リナには向いてない気がするけどな。勇ましすぎる
アニメ版なら文句なしだけど
168イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 15:54:47.01 ID:IO43SVYg
CDドラマは好きだぞ
あれは神坂さん脚本チェックしてたんだよな
169イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 15:58:14.05 ID:IO43SVYg
>>167
勇まし過ぎるが理由なら某綾波もやってた人だ
そのくらい合わせて演るだろう
170イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 16:00:40.11 ID:IO43SVYg
まあ最終的には原作とアニメは別物
171イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 16:54:37.16 ID:erXVZFVn
>>166
>>168
スタッフは考える必要はあるが
脚本チェックぐらいは神坂一本人がチェックした方がいいだろう
それにしても秘密企画の一部分を伏字4文字で表してるとは一体…
172イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 17:52:27.54 ID:9yUAohNL
四文字の秘密企画ってやつ『連載終了』だったんじゃないかな、とか
ちょっとお休みにみせかけて密かに終了しようとしてた、みたいな
173イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 17:58:21.25 ID:erXVZFVn
>>>172
連載終了ってすまっしゅ5巻で既に告知されてたと思う
可能性は
・コミック
・アニメ化
・HDBD
のいずれかだと思うが…
174イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 18:15:34.28 ID:9rymEY62
>>173
今更やっても、という感はあるし脳内イメージと食い違うと
ヒス起す人もいるだろうから毀誉褒貶の激しいものになりそう

新しい外伝的なコンテンツ作ってお茶を濁した方がまだマシな気がする
175イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 19:14:52.85 ID:Z7MrmVWG
4文字伏字ってどこにあるの?
めがぶらでは見当たらないんだがー
176イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 20:28:24.82 ID:VtoCw8V0
4文字伏字ってリナ貧乳かと思いました
177イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 20:41:57.66 ID:qf++rewy
>>172
多分「えるりん」かと
178イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 21:15:20.41 ID:erXVZFVn
>>176
>>174
スレイヤーズNEWSというブログを見ろ
2部アニメ化はニコ厨からのリクエストと往年のファンの悲願かもしれんが
かなりの博打か…
ただ終盤の最終決戦にゼルアメとかを出すのもアリかもしれんが…
179イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 22:25:45.80 ID:duduoL51
今NHKで長宗我部氏が若い人に人気って話をやっている(10:00〜)
全然知らんかった
DOORS第2の扉の出だし(1巻P101)はあながちへんな世界でもないのね?
信長の野望全国版でほっとくと四国が全部長宗我部の領地になってしまうのを思い出した
180イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 22:39:37.67 ID:1eaNljhU
>>164
アニメに思い入れのあるファンからのクレームで無しになったんじゃなかったっけ
181イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 23:20:27.39 ID:Z7MrmVWG
>>164
あー聞いたことある
でも声優陣はそのままだったはず

>>180
それはぷれみあむの出来の良さに嫉妬した猫南蛮亭信者が
クレームつけてスレイヤーズアニメ新シリーズを潰した話だろ
佐藤順一&あらいずみで新シリーズ宣言してた○月プロデューサーに
クレームとかイカレてるわ
182イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 23:56:02.59 ID:2HvAZdSX
富士見書房40周年記念サイン会はスレイヤーズでもフルメタでもなく、これゾンからなのか
なんとなく寂しさを感じる
183イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 00:04:06.42 ID:oCxz8X1q
万に一つの可能性で再アニメ化なんて話があったら
スタッフもキャストも一新してほしいのは少数派か?
レボエボあたりは、もうおばさんの声にしか聞こえん。
184イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 00:07:42.16 ID:Jnqpz07F
ライトノベルをここまでのし上げたのはスレイヤーズの力・・・っていわれてるけど
スレイヤーズの読者ってスレイヤーズ読んでドラマガ捨てそうな人ばかりのような・・・
185イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 00:26:46.05 ID:gDj0UKb0
今のドラマガと昔のドラマガは別物だからな…
今となってはスレイヤーズだけ浮きすぎ。
186イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 00:47:22.43 ID:zal9DXxW
スレイヤーズが載ってるドラマガを買ったことに満足して積むのが私です
187イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 00:55:14.52 ID:P72S4UML
積んでたドラマガがシワシワになって湿気を考慮しなかった事を悔いたのが私です。
188イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 00:59:17.35 ID:P/9X2BDt
>>183
ノシ
自分も一新キボン派
出来ればキャラデザも。
サラサラストレートヘアのリナを見てみたい。
189イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 01:03:43.58 ID:mcMc4R0X
声もデザインも変えてはいけない
これだけは譲れない
お前はスレイヤーズのたたりをうけることになるぞ
190イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 01:20:42.64 ID:uG3KB6lM
>>189
同意ー
林原とあらいずみを外す理由はない
猫南蛮亭じゃなきゃいいだけ
ハルか京アニかガイナックスかボンズ
監督は佐藤順一一択でゼロからリメイク
191イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 01:30:59.07 ID:mcMc4R0X
京アニだったら小躍りするわw
ちょっと馬鹿っぽい天然の唯リナを見てみたいな
192イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 01:35:03.35 ID:zal9DXxW
京アニはお断り
193イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 01:37:12.80 ID:tZS01OFO
あらいずみのデザインそのものは、今更変えられないのは分からないでも
ないが、もうちょっと時代に即したものに多少の変更はありでしょ。
林原(ほかのキャストも)はそろそろ変え時ですよ。10代には無理がある。
194イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 01:45:17.67 ID:mcMc4R0X
ちょっと前のしずかちゃんなんて60歳だったんだぞ
声優に年は関係ないさ
195イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 01:54:46.88 ID:h5CSbDgv
キャラデザもなぁ
俺は今のが好きだけど、こういう市場って内容見てもらえる前にまず外見みたいなところあるし
大胆には変えなくてももうちょっと現代でも取っ付きやすいデザインだといいのかもしれないと思う時はある
196イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 01:57:08.20 ID:P72S4UML
代々のルパン三世TVスペシャルの惨状を考えると、どうあってもこれじゃない感は残る筈。
ゲゲゲの鬼太郎並に一新した方が良いのかも知れない。

キャストが若返った場合は、林原さんには郷里の姉ちゃんかL様で出て頂きたい。
197イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 02:09:46.79 ID:2ckQHJ9X
キャストやキャラデザ刷新を願う人たちはスレイヤーズに新規ファンを増やしたいのかな?
正直今のオタはスレイヤーズという時点で食いつかなそうなんだが...
ひとまず無印からずっと続いてきた現行キャスト変えたら一気に長年のファンが離れそう

スタッフに関しては、桜井弘明のスレイヤーズなら見てみたい気もする


198イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 02:15:01.37 ID:uG3KB6lM
何か勘違いしてないか?
あらいずみは原作なんだからそのままだろ
アニメーターの若返りが大事なだけ
199イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 02:18:14.90 ID:uG3KB6lM
桜井監督はアリだな
個人的には
佐藤順一>大地丙太郎>桜井弘明な感じ
200イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 05:36:10.84 ID:P/9X2BDt
やっぱ実写だな。
201イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 09:08:55.62 ID:RTESPizB
クレイアニメでどうよ
202イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 11:17:19.19 ID:yLsSCAjX
>>196
そういう出方なら言いな
自分もリナの声は変わらなくて良いと思ってた
林原さん好きだし
ただ正直、レボエボを見るまではだなあ
演技力は良くても、声質はどーにもならん
しずかちゃんやTVスペシャル峰富士子状態はつらい…

>>197
アニメスレイヤーズ「だけ」が好きな人達は離れるだろうけど
そのなかにどれだけ単行本買って富士見にお金落としてるのがいるのかね
周りの知り合いでアニメ大好きな奴って原作に興味無いのばかりだからさ
原作買ってすまっしゃも買い続けてるような人間の、キャスト変更反対意見は聞いて当たり前だけど
203イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 12:32:40.49 ID:zptGjfYx
自分はアニメ見て知って原作即買いですぺしゃるすまっしゅミニ文献揃えたクチで
アニメ関連グッズなんかも色々買ったが、アニメはやっぱり別物というか改悪だなあと思う所も多く、原作一番て意識

そんなんでも、もしアニメ化して主要声優陣代わったら違和感ありまくりだと思うなあ
あの人らの掛け合いっていうか、同じくらい息があった演技出来る人達ならわからんが、これまでも演者一新物って観ずに終わってるな

まあ、新作自体あるかどうかわからない話だよな
204イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 13:32:05.01 ID:TJ8Ltjc0
絵柄と声優とスタッフ一新するのはいいが、間違いなく中身も全然違う物になるよ。
リメイクするなら原作に拘り持つ人がやらないと。
そしてどんなに原作のイメージ通りに作っても、前のアニメのファンからは叩かれるのは鋼の錬金術師で立証ずみだ。
205イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 14:19:19.44 ID:P/9X2BDt
従来のアニメの焼き直しはもういいから、
どうせするのなら、ストーリーの上っ面だけ似せたヤツではなく、
原作ファンが、ううむと唸るような良作がみたい。
原作小説がそのまま出てきたような、
例えるなら、ゴレンジャーじゃなくて、
座頭市的な地味派手なやつを。
206イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 15:29:36.53 ID:ATHeKi1h
今こそえるぴょんの出番だな!
207イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 15:45:17.89 ID:/5BTTaGp
アニメなら正直スレイヤーズよりドアーズや日帰り闇運命とかが見たい
208イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 16:20:15.52 ID:5WOkGSZN
>>202
富士見にお金落とそうにも単行本しか出ない現状だと落としようがない
ヒロファンを買ったりもしたけど
ひとまず過去のTV3作DVD-BOX付属ドラマCDの製品化でもいいから何か出して搾取してくれないとw
209イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 17:01:11.68 ID:rrPJzVqr
>>202 >>203
公式ではまだ言えない秘密企画に期待するしかないか…
ただまた新作が出るとしても現レギュラー
声優陣での最後の作品になるかもしれんが…
あとドラマガ3月号でゲームの企画もまだ動いてる話もあるが
バンナムでアクションor格闘ゲームでも出るのか?
まさかとは思うがベイスの親会社で!?
210イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 20:20:43.29 ID:PbB5SGpM
林原女史は前3作の頃と全く音域が違うけどな
特に高音域がファルセットみたくなってて無理してる感ありあり
その辺は鈴木女史、緑川氏も一緒だが

ド安定なのは松本御大だけだよ
211イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 20:39:50.79 ID:y0BiekB3
今のまじんちゃんはアニメ版より原作向けになってると思うんだけどなあ
212イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 20:51:22.21 ID:yLsSCAjX
アルに複雑な気持ちを抱いてる原作アメリアが見たいです
213イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 20:59:58.34 ID:b72C/IiI
>205
神坂氏の長編をそのノリでやったら電波に載せられなくなると思う。
214イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 21:04:12.32 ID:bhr6U6a2
アニメってすぐキャスト変えたがる奴いるな
別に合っていないわけでもないのに
声優一新でなんて今のスタチャが出来るわけ無い
O月専務取締役へ直訴する奴が出るぞw

スレイヤーズは、林原でとるんかー
代表作だし、とりあえずじゃー見ておこうかー

なんて気楽な気分で見たら原作まで買い続け今に至ってるが
今更変えられても脳内変換はリナ=林原だし、他も等しく然り

変えたい妄想はいくらでもあって良いと思うが、反論は承知の上だよね
215イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 21:13:28.80 ID:PbB5SGpM
>>214
昔の林原女史を基準にしちゃってるから今の女史はキツい
変えたいんじゃなくて昔の声に戻って欲しいってのが一番正直な希望だな
無理だけど
216イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 21:16:17.74 ID:rrPJzVqr
声優一新は後10年くらいは待つべきだと思うけど
秘密企画で新作期待したいけどなぁ…
あらいずみるいさんのツイッターは4日連続で停まったままだが
何か動きでもあるのか単に忙しいだけなのか…
217イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 21:23:17.19 ID:JeFuhJl1
声はレボで聞いた時はちょっとキツいかなと思ったけどヒーローズファンタジアではそこまででもなかったんだよなぁ
でも確かに無理してる声だとは思う
出産したら女性は声変わるって言うし仕方のない事だと思うけどね

グロに関しては結構いけるんじゃね
ひぐらしとかまどかとかだってグロ扱って受けたんだし
流石にタリムの生首みたいなschool daysっぽいものになるとキツいかもしれないけど
218イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 21:35:59.28 ID:rrPJzVqr
>>217
グロいのは確かに不安要素だが今やってるルパンは1話で
グロいシーン目立ったがそれなりに受けてたし…
もっとも最近のTVSPでカリオストロのような話ばかりしてたせいもあるが
レボエボが少し明るすぎたスレイにも当てはまるか…
219イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 21:36:52.46 ID:bhr6U6a2
>>215
無印の頃が声が高くて正直一番きつかった俺とは平行線すな
まあ、それはそれでしょうがないことだから何ともならんけどね
好きなラインって人それぞれだし

>>217
マルドゥック・スクランブルくらいエログロでも構わんな
見てる奴ここにはいそうにないけどw
220イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 21:43:05.11 ID:bmXc2swl
実際問題、オープニングを林原以外が歌うスレイヤーズが観たいかねきみたち
221イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 21:46:29.51 ID:yLsSCAjX
>>214
当然、反対派が居るのは承知の上での雑談っしょ


>>215
95年頃の声がやっぱりピンとくるかな
演技としては映画版くらいのテンションが好き
222イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 21:46:44.32 ID:P/9X2BDt
>>219
原作通りだとリナは女の子らしい黄色いキンキン声らしいから、
無印でもちょっと高さが足りないと思ってたわ。
223イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 21:49:43.48 ID:bhr6U6a2
>>220-222
よし、ならばキタエリを推薦しよう( ´∀`)bグッ!

スタチャで歌う限定だと思いつかないw
エボレボって正直内容より歌の方が俺得だった…
224イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 22:09:13.52 ID:VSlVIXyA
原作に忠実に、過去のアニメとはまるっきり別物で作ってほしい派だ
レボ見たけど制作会社も中の人も替えた方がいいもの出来るんじゃね
225イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 22:17:57.97 ID:k0ViZ3I/
>>220
むしろいつまでその幻影を引きずるつもりだ
良いところもあるし、想い出深くて大好きだけど
今あの90年代そのままのノリでやっても、喜ぶのは懐古だけ
226イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 22:29:36.04 ID:PbB5SGpM
>>222
且つ変声期前の男子に間違われるってからかなり張りのある声なんだよね
227イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 22:39:06.15 ID:k15ifGmE
>>220
うーん・・奥井雅美なら問題ないな
228イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 22:44:00.49 ID:bhr6U6a2
>>226
じゃあキタエリだなやっぱ
這いよれ混沌的にキタエリで
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
229イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 22:46:21.68 ID:P/9X2BDt
どうせなら過去の栄光に頼らず、
既存のイメージを良い意味で塗り替えるようなアニメ化を求めたい!
230イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 23:06:09.14 ID:jnR31jND
大山のぶ代さんにリナ役を?
231イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 23:17:14.92 ID:bhr6U6a2
>>229
じゃあ制作はサンライズかガイナックスかシャフトかJCかセブンアークスで

キャストは中堅若手を中心に偏りなくチョイスして、まず女性キャストは

井口裕香伊瀬茉莉也加藤英美里喜多村英梨竹達彩奈花澤香菜
戸松遥日笠陽子日高里菜豊崎愛生福圓美里井上麻里奈伊藤かな恵

あたりからから

男性キャストは

小野D神谷浩史中村悠一杉田智和下野紘梶裕貴遊佐浩二阿部敦
平田広明中井和哉吉野裕行小西克幸岡本信彦谷山紀章柿原徹也

あたりからなら

お前らの言う懐古を排除し90年代の過去の栄光に捕らわれない
新規が喜び原作人気急上昇(゚∀゚)ウマウマなアニメが出来るんじゃねー?w

スレイヤーズじゃなきゃ俺得だけどw
ネタ半分で書き出したが…若手中堅にはもうゆかりんもほっちゃんもいないんだよな
232イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 23:29:00.33 ID:yLsSCAjX
アニヲタ声ヲタじゃないから、選定は任せるよ
ただ、どうせなら昔やってたアニメの再製作じゃなくて
新しくまったく別物だといいな、という話
原作雰囲気の黒神坂を期待

まあ、でもアニメ化するならドアーズだなあ
あれ一話完結不条理ものとして30分番組にちょうど良いんでない
233イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 23:44:29.25 ID:TJ8Ltjc0
>>231
その漢字の羅列、一体どこで切れるのかすらさっぱり分からんのだが。
とりあえず、今はやりの萌え声優にやらせたら間違いなく30分で1ミリも話の進まない萌えアニメになるが、よいかな。
旧アニメ1話分で1クール分の話が作れるだろうな。
234イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 23:48:49.61 ID:JeFuhJl1
それは声優関係ないだろ
監督とか構成、脚本家の力量じゃん
235イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 23:56:07.67 ID:bhr6U6a2
>>232
何となく分かるけどね
個人的には、いわゆる一新派とは対極のだけど、一新したらどうなる的な希望的観測ってのはさ
まあ、一新派の具体例があがってないんで、一新したら具体的にこんな感じで選ぶかなあ的ノリっす
一新派はそんなん望んでないかもしれないけど、過去のイメージは完全に消えるキャスティングになるよ

>>233
分かる奴だけ分かっとけという不親切ドS設定です(ググりながらカキコしました)
声優を変えたいという要求があるなら、とりあえずこの辺は知ってるよね?的な
まあ、個人的には「実力派」の沢城みゆきや斉藤千和などもこん中に入れたいところだが
まるっきり別物にしたいとか言われるとこう、声グラに載ってそうな、CD出してそうな、人気気中心?的な

まあ、スレイヤーズの声優自体そもそも当時は第何次声優ブームの中心だったけど
236イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 00:08:52.16 ID:FVMJDVI/
>>224 >>229
要するにそういう事だよな。
過去のイメージに囚われて作ったのがレボエボだろ、あれをまた見たいか?
まあ、原作を忠実にってのも囚われているかな、忠実は無理だから。
237イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 00:11:15.45 ID:2mQV3unN
ま、どうせもうアニメはやらんから安心しろ
238イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 00:28:11.20 ID:NACmMYO2
作り直すんなら、まだロストユニバースの方が
可能性があると思うけどね
239イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 00:35:14.05 ID:+z1RwLoD
>>232
NHKに1年4クール52話やって欲しいな
240イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 00:44:54.24 ID:t/PzTv7j
二部アニメ化したらついに真夜中に動くミアンゾや
目の先にモザイクかけられた筋肉さんが見られるんだな
241イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 01:03:43.25 ID:WnljO9bW
NHKでやるなら、Eテレ夕方でガイナックスで。忍たまみたいな短編の筈がパンストみたいなカオス気味に。むしろもっとやれ的なのが見たい。
242イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 01:45:56.03 ID:tqXnioIt
アニメ化希望の話題だとスレ伸びるね
シェリフもアニメ向きだと思うな
美形揃いで人間には不可能なアクションもできる
243イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 04:41:33.35 ID:rXh2sVVb
正直二部は暗すぎて嫌いやわ
やるんなら短編で頼む
244イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 08:01:50.40 ID:Rfyx2o3R
>>236
レボエボは過去も原作もスレイヤーズ自体見ずに作った印象だったな
それくらい酷かった
245イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 08:27:24.90 ID:vP7227l5
スレイヤーズが再アニメ化されても、原作二部をアニメ化しても、キャストが
変わるなら観ない。どうせならドアーズをアニメ化して欲しいとは自分も思う。
>>231
平田氏は若手というくくりじゃないぞ。ゼロスの中の人より年上だし、あえて
いうならベテランかな、やっぱり。
246イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 08:33:05.34 ID:F9No77mS
>>244
あれは本当に、何を参考にして作ったんだろうかと、真剣に悩むレベル。
スタッフは、Try辺りをサラッと見て、後は設定資料を
読んだだけかもと本気で思う。
247イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 08:41:32.53 ID:ttfLdYvM
ロードオブザリングとかもろもろのスタッフを集め
全8章から成る超すぺくたくる巨編が
作者の全財産を投じて進行中!
後に作者は語る「何故あの時、誰も俺を止めなかった?」と・・

・・だったらいいなぁ
248イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 10:51:43.50 ID:9DcOuGtn
>>231>>235
なんか勘違いしてるみたいだけど、ずっとやってきた声優さんが気に入らなくて交代を希望してるんじゃないよ
今までのイメージを刷新してほしいから、単純に交代希望なだけだよ
「気に入らないなら具体例あげろ、替えろと言うからには、これくらいの声優知ってるよな?」言われましても…w
映画のバットマンとかも監督やキャスト違いで雰囲気の全く違うものが色々あるやん
対立するつもりも、今の声優さんを嫌ってるわけでもない
旧アニメ作り直しだけは嫌だな、というだけだよ
249イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 11:30:11.91 ID:A20f4xfA
>>244>>246
だから勘違い猫南蛮亭はダメだと何度も
てゆか信者が褒めすぎたからダメスタッフに育ったんだろうなー
250イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 12:48:00.34 ID:ChAcjBrL
キャラの性格や行動も変わっちゃってたもんな
レボエボリューション
やたらめそめそ泣き崩れるゼルやあっさりリナを捨て置くガウリイ
251イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 14:12:30.31 ID:rl2UZHI7
リナを捨て置くガウリイってあの魚のところのかな
あそこガウリイとして凄い違和感あった
せめてガウリイも魚と同様に変になってて
元に戻った後に「俺はリナの保護者なんだから離れるわけない」
的なこと言わせておけば良かったんじゃないかなと
252イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 14:17:20.54 ID:ZVtc2P2z
しかしスレイヤーズが打ち切り食らうのが今の富士見なのか
いやスレイヤーズ程度だと打ち切りなのか?
253イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 14:42:49.11 ID:9DcOuGtn
雑誌変更とか文庫のみ販売とはならんもんかね
正直、アニメやゲームの企画より
定期的に文庫が読めることのほうが大事だし嬉しい
254イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 15:01:16.82 ID:ZVtc2P2z
フルメタアナザーがそんな感じ>文庫のみ販売
255イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 15:47:21.29 ID:geHd6KPi
エボレボに関しては再アニメ化したってだけで喜んでみたけど
あの魚人回だけは別だ、違和感ってレベルじゃなかった
あの酷い脚本書いた奴は屍肉呪法かけられてしまえと思ったよ
256イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 17:44:28.34 ID:JGA8Gb1q
まあ声優に関してはアホがずらずら絶賛使い古され中の名前連ねてるけど
その中からは一人も使って欲しくないな
「スレイヤーズが出世・代表作」になって貰うために将来有望な無名がいい
半端なオタ御用達声優の経歴のための腰掛け仕事にされたらがっかりだわ
257イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 17:55:13.72 ID:Eg2qkXI+
>>256
とはいっても声優を若返るのは悪いことではないけどね…
ただし現行ドラのような違和感はマジで勘弁
もしクレしんの臼井があと3〜4年早く死んでたら
ドラは7時アニメ枠と共に消滅しただろう…
258イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 17:58:12.27 ID:Kw0mVyCp
>>256
それはお前さんが単に流行りの声優が嫌いなだけだと思うよ

しかしまあ正直な話、キャストやスタッフを一新するにしてもどのみちスレイヤーズというタイトル自体が今のアニメと合ってない
259イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 18:07:22.76 ID:A20f4xfA
>>257
ドラえもんは全然違和感なく観れるがなー
作画もクオリティ高いしー
ただリナは林原過ぎるイメージ
あらいずみさんの指名はマジ凄かった訳か
260イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 20:05:13.20 ID:eSPVJ2iJ
スレイヤーズに関しちゃむしろ男性陣の方が代えるアテがないわ
261イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 20:47:24.70 ID:403bq0Wc
>258
原作雰囲気の長編なら今の深夜アニメでこそ席があると思うんだが。

>256
赤ずきんチャチャの再来はイヤだ〜!
262イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 21:32:16.00 ID:Eg2qkXI+
>>261
いまルパンも原作調だけどかえって斬新で中々良いからね
秘密企画でやってくれないかと…
263イラストに騙された名無しさん:2012/05/18(金) 21:38:08.00 ID:9DcOuGtn
>>262
ファンも原作派とアニメ派とガッツリ別れてたからね〜>ルパン
原作派(といっても、今のアニメも厳密にいえばオリジナル要素も強いけど)にとってはたまらなく嬉しいサプライズだったろうな
ああいうぶっ壊しかたなら大いにアリだと思う
264イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 00:37:08.50 ID:oragYQQr
>>260
ゼロスが一番キツイな
いま代われるのって誰がいるよ?
265イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 06:18:14.25 ID:ZxCqFzOF
スレイヤーズのTRPGとかが1冊10円で投げ売りされてたので全部保護してきた。
そんな世の中なのかな。
266イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 07:15:37.25 ID:jqFW1+Df
そもそもTRPG自体が下火なような
90年代はアニメ作品をTRPGで遊ぶ拡張パック結構あったけど、
最近はもっぱらカードゲームだらけ
267イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 08:42:15.83 ID:eDTdlXbZ
最近のTRPGの話題は中国嫁くらいしか聞かないなぁ
268イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 22:35:22.30 ID:NG3qDBvj
クトゥルー系もかなりマイナーだからなあ
269イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 23:34:15.68 ID:NwE+Y45j
一応、当時の作品だとソードワールド2が出たり、セブンフォートレスの亜種のナイトウィザードが数年前にアニメ化したり
ポリフォニカ、風の聖痕、世界樹の迷宮が同一ルールで(一応)遊べたりする程度には続いてるよ
リプレイなんかも富士見から毎月出てるし
270イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 23:34:54.71 ID:lQAHc9jY
それにしてもアニメ話題盛り上がりすぎw

レボ前は「アニメ…か!?」「いやいやまさか…」みたいなノリだったのになw
271イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 00:10:34.77 ID:NUZuYyFO
そりゃそうさ

もう二度とアニメ化なんてないことは皆わかってるから
好きなこと言ってられるのさ
272イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 12:05:13.49 ID:532R4Z+s
ニコニコ動画で2年位前から大流行だなTRPG

ただし動画のほとんどが某アイドルゲーのキャラか某同人シューティングのキャラが
遊んでいるというていの作りでリプレイを動画で見ているようなものだが
273イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 13:52:12.72 ID:D6QU/xUu
いまだにダイスとかあるぞw
274イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 18:05:55.38 ID:maeD6Mfb
某アイドルゲーの中の人は本当に商業リプレイに出てるからなぁ。
まあ神坂氏も単発で出てたけど。
275イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 18:06:45.93 ID:9DEqdRd2
>>274
それってスレイヤーズのリプレイか
ナーガがアイテム扱いの
276イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 18:49:07.21 ID:jhtuBflw
ニャル子さん見てて思ったが、L様や姉ちゃんはピンチになることがないから出しづらいんだろうな・・・
ピンチになりそうなシーンを考えてみよう!と思ったが、次のコマで相手が撃沈してる構図しか思い浮かばん。
277イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 19:13:58.80 ID:TgfYQBRI
一応L様には本気出すと退場っていう制約あるから条件次第ではなんとか
278イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 19:24:54.41 ID:5dpBNPqS
道頓堀で食べ歩き、腹の立つ相手に出会ったが本気で暴れたら美味しい食べ物まで消えてしまう…とかか
279イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 19:34:42.55 ID:TgfYQBRI
林原のスレでも食べものの話ばっかなんだよね、なぜか
280イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 21:38:43.01 ID:4rm+LgKk
>>279
ラジオとかでも事あるごとに食い物(特に肉)の話ばっかしてるせい
確か高田裕三だったと思うが、自身の漫画で、アニメで林原が担当したヒロインにいっぱい飯を食わせるシーンを書いた時、
欄外に「林原女史に捧ぐ」みたいなコメントを書いたこともある
281イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 22:12:46.65 ID:8PItg9nD
スレイヤーズのアフレコ裏話で林原はよく何か食ってて松本はよくボケ
鈴木はやたらとわたわたして緑川は端っこで密かに笑っているというのがあった
282イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 22:58:47.45 ID:WeIDxkpq
たまに見掛けるニャル子って何の作品のキャラなんだ?

書き下ろし短編のキャラなのか?
283イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 23:09:30.84 ID:0s/0psEu
千の子を産む山羊シャブニラグドゥに対するシャブラニグドゥみたいなもん
284イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 23:15:29.86 ID:WeIDxkpq
スレイヤーズの短編に出てるのか?

ドアーズかと思ってた
285イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 23:19:32.50 ID:9DEqdRd2
ルビー・アイの親戚のシュブ=ニグラスの知り合いで
アビスゲートに出てきたり出てこなかったりする
286イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 23:50:11.68 ID:kVrvOVR8
何でみんな嘘同盟っぽくなってるんだ
というより、このスレとしてはむしろ獣神官か
287イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 00:00:44.03 ID:QwqaBJnH
ニャル子が出だしてから、なんか話についてこれなくなった
みんなスレイヤーズ以外の作品であまり盛り上がるなよ・・・
288イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 00:16:35.81 ID:jST6Edqw
同じ題材でもニャル子が今の時代に合ってるってことだろ、今やスレイヤーズは時代遅れってことだろうな

下手するとクトゥルフ辺りの設定がニャル子のパクりって言われかねない
289イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 00:22:30.13 ID:eovi2Q6R
どっちかっていうとニャル子ではなく
鳴羅門火手怖――じゃなくて、ニャルラトホテプの話をしてるような
290イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 11:37:42.34 ID:/Qz5/m5B
>>287
別にドアーズとかの話題で盛り上がってもいいだろ
291イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 14:21:30.30 ID:iJbVVPXV
アニメに疎い自分としては、確かに話よくわからないし、
この前のアニメ化妄想話で声優に詳しい前提でレスがついたりすると戸惑うけども
まああんまり長くなりすぎない程度になら、他の話題の脱線も構わないんじゃね
よく猫とか豆腐の話もしてるし
そして>>290のいうように、ここスレイヤーズスレではないしね
292イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 15:30:51.86 ID:307AZLs/
ラーディやナタリーの可愛さから叫び芋の品種改良まで語れるわけだね
293イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 18:37:08.14 ID:P3fxxxUT
豆腐ステーキの美味しさを教えたい
294イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 19:48:20.77 ID:jST6Edqw
かといってニャル子の話題で脱線するのも違うような、全くの別作品なわけだし
295イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 22:10:26.84 ID:iJbVVPXV
うん
個人的にはニャルラトホテプまでだと思ってる
296イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 22:13:25.57 ID:mORu2OqB
流れの上で出てくる必然があれば多少は良いかもしれんが、それでも何度も出して長く引っ張るものでは決して無い
あっちもこっちも好きだから尚更な
297イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 22:35:55.03 ID:9W0yDPYs
ザク豆腐の話をしないか
298イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 23:02:11.05 ID:relSCsSx
肉と糖分
299イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 23:14:07.65 ID:d7qTRdb6
>>298
そのくだり読んでて思ったけど、郷里の姉ちゃんにそう注文したらどんな反応するかな?
300イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 23:30:31.39 ID:xTVLxhEr
甘ったるく味付けした蒸し肉
301イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 23:42:51.14 ID:il3ImNR0
郷里の姉ちゃん、出して欲しいなあ
302イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 01:21:09.11 ID:0KVFN2Yn
>>298
肉豆腐をお持ちしました!(ニッコリ)
303イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 02:14:15.23 ID:3sHK0gd3
郷里の姉ちゃんってきゅうりのQちゃんに似てるよね。
304イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 04:33:29.19 ID:PI+NxHSZ
( ゚Д゚)ウマー
305イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 04:41:36.00 ID:mORc3Dch
コリコリするかにゃあ?
306イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 13:53:25.71 ID:gUYS5sTE
>>246
えー、エボレボって原作1巻目と「すぺしゃる」ワイザー絡みとTRYと第2部の美味しそうなところをもとに捏ねてみましたって話だろ。
時間なくてBANDAIチャンネルですら見とらんが。
脚本が問題なのかなもしかして。

OPとEDが俺得だったのは認める。


なんでもいいけどアビスま(ry


307イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 15:37:12.17 ID:996KSe4a
>>306
どこが駄目だったとか言えないぐらいのガッカリ仕様。

あえて言うなら、
主要キャラの魅力を損なうオリジナルストーリー展開と脚本と演出とアクションの適当さと光の剣の乱用と縫ぐるみととさかとマネキンとツボとレゾとサカナと・・・

だが、ナーマはさほど悪く無かった。
308イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 16:12:17.29 ID:9TNfRVM8
アニメは映画版の方が好きだったから
レボエボはなから期待してなかったから絶望もしてなかった自分勝ち組
309イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 17:13:15.09 ID:7HB8puuf
>>291
スレイヤーズに関しては専用スレ立てたほうがいいか?
>>307
確かに主要キャラの魅力はオリジナル展開で損ねてたね…
どうしても光の剣を出したかったらTRY前の時系列でやればよかったのに…
310イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 17:32:27.19 ID:SrTLDo+R
レボエボは、脚本家に力量がなくて、演出家がなってなくて、監督も大した事なかったって感じかな。
それでもDVDは全部揃えたけどね。
OP・EDの絵と曲は良かった。
全巻特典のCDドラマも良かった。
あのノリでアニメ作ってくれてればなあ。
って、そろそろスレチだね。すまん。
311イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 18:47:24.12 ID:PI+NxHSZ
だがCDドラマと脚本は一緒だ
作画は本編にはエボ最終回にはいい原画マン揃ってたんだがねー
312イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 19:19:19.21 ID:soxQLH6y
>>309
いやさすがにアニメのスレ行けよ、別スレ立てるくらいなら
313イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 20:32:28.01 ID:VQyvlmKV
ぼけーとwikiながめてたら、吹いてしまった。
水木ロードに妖怪3体も寄贈してたのかよw
314イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 20:49:13.14 ID:PI+NxHSZ
だいたい一体300万くらいだろうから・・・ほぼほぼ
いっせんまんえん
315イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 20:58:03.91 ID:89tYgfPR
まじか
こないだ水木しげるロード行ったばっかりだよ
知ってれば寄贈者の所とかもっとじっくり見たのに・・・
316イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 22:29:05.16 ID:Sp4L+jod
何と何を寄贈したって、うぃきに出てたっけ?…

昔々まだマシな方の秘密本が
L様をあざとーすと解釈してたのはまだ良かったが、
這い拠る奴を部下Sってな解釈はちょっと受け付けないなと
赤目なんかを論じてた気もするがもういいや…
317イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 09:52:28.77 ID:yQUgcNaS
過去スレで話題が出たときだと水木しげるロードの寄贈像一覧みたいなのが並んでるページがあったのを見たような気がする
そこから神坂名義のを探せばいいんじゃないかな
318イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 10:24:12.57 ID:xqhnRlVx
319イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 18:35:25.45 ID:GnfwIU0S
ダントツやんww
めだちまくりwww
320イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 20:29:52.81 ID:rYeYR8Us
>>318&317
ページありがd
場所も分かりやすかった 機会があったら見に行く!
しかっかし、三体ってやっぱり凄いわw
321イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 23:50:57.52 ID:op/Tu+6p
記念に一体ってのが普通なのに、わざわざ三体も寄贈したって所に神坂先生の水木愛を感じる
322イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 23:52:29.31 ID:hOv05nN6
きっと記念用、観賞用、保存用の三体なんだよ
323イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 23:54:36.89 ID:gB2tCadk
いや全部観賞用だろ・・・
324イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 00:07:59.42 ID:WruvR/qs
意外にも京極の名前は無かった
325イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 00:15:54.18 ID:WruvR/qs
でもなぜか妖怪の説明欄に京極の紹介が・・・
神坂さんも日本伝統の妖怪もの書けばいいのに寄贈する一ファンに留まるのか
326イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 00:28:39.03 ID:3DbjERSn
僕の考えたクトゥルフの次にやるかもしれん
327イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 03:59:35.39 ID:xq/GT6IY
水木大作家と原型師がすはらしい
328イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 11:38:45.83 ID:qGWBT6tI
水木先生は本人が既に魔族みたいなもんだから

以前に、水木先生の反戦思想を、水木先生を経歴を知らずに叩いていた右翼をみて失笑したもんだ
329イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 11:40:36.44 ID:qGWBT6tI
>>316
水木ワールド的に言えば

L様=バックベアード
部下S=バックベアー子
330イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 16:23:04.12 ID:5sciv9TM
ところで明日のダービーで、
ゼロスに突っ込もうか今真剣に悩んでいる。
だが、相手はゼロスなんだ。
信じたら痛い目にあうとしか思えないんだ。
でも気になるんだ。ゼロス。
どうしよう。
331イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 16:29:55.60 ID:oIZbye0N
競馬はやった事ないが、確か100円から買えるんじゃなかったか?
330が納得出来る金額で買えばいいと思う。
332イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 16:50:54.60 ID:Y7Wn32PG
とすると金貨100枚くらいが限度か
333イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 18:45:07.60 ID:tgfaJM3L
>>322-323
ワロタwww
334イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 00:33:31.92 ID:I4eO0uEd
>>325
京極いないと思ったらそこか!
僕の考えた面妖なる妖怪戦争はみたいわなー
335イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 03:41:49.28 ID:6uiW6oad
ふっ男ってと言えるキャラが良いかんじ
336イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 13:57:28.25 ID:a14czs2T
5/27 東京優駿(GI) (第79回日本ダービー)
http://is.2ch.net/?ie=SJIS&q=79%89%F1%93%FA%96%7B%83_

フジテレビ系
みんなのKEIBA

UMAゼロス 発走15:40
15:40頃 より陸上自衛隊中央音楽隊がファンファーレを生演奏!

ゼロスワロス
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1338032597/
337イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 15:59:02.30 ID:qaJSfCWV
>>330
ゼロス来なかった。わかってたけど。
明日と明後日のお昼抜きが決まった。
ビギナーズラックとはいかんかったか…。
338イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 16:07:08.22 ID:a14czs2T
>>337
いやー、よかったですねぇ
きっと長生きできますよ
http://www2.kuh.kumamoto-u.ac.jp/diagnostic/esseyandoprecious.html
339イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 17:18:11.76 ID:IyB1eGU1
妖怪リナまた

よく物陰や川辺で野良動物にエサをあげている
基本的にこちらから手を出さない限り無害
好奇心から手を出して生き延びた者の話は聞かないので注意されたし
340イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 17:20:07.33 ID:poYjrDL/
スレイは文庫シリーズは一区切りだが企画は進んでいるのか!?
このまま進まないと今のオリックスのようにそのまま落日(Bクラス)を
迎えてしまうのだろうか…
341イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 17:22:24.63 ID:nbBfq6AY
ただし「モヒカン・スキンヘッド・無精髭・トゲ付きショルダーアーマー」といったファッションセンスの持ち主は
その事実にかかわりなく盗賊と認識されて攻撃される恐れがあるので注意が必要
342イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 02:55:43.02 ID:Kt1JVmnH
ぱっと見モヒカンっぽくみせてるスキンヘッドに無精髭でトゲ付きショルダーアーマーを装備してれば完璧
343イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 16:02:18.70 ID:xWOjzixU
>>324
京極は近くにある水木しげる記念館の著名人サインコーナーでは
めっちゃいい位置取ってた。
344イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 16:32:15.80 ID:vm86i/eK
俺のミリーナを無視する作者など漬け物になってしまえ
345イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 17:25:37.48 ID:8IymLYKi
正気を失ってしまったのか可哀想に
346イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 19:02:01.95 ID:d2Plp762
>>343
仕事を一緒にしたりしてるから実際に妖怪話で盛り上がったりして
もう信者の中では別格の扱いなんだろうな
347イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 23:11:27.87 ID:Kt1JVmnH
既に妖怪化しているのでは…
348イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 01:48:37.97 ID:o+DdmH1I
めがぶら更新キテタというか、特に新しいものはないというか。
349イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 03:46:46.60 ID:eIANaNAy
>>343>>346
関東水木会会員の上に
お化け大学校【水木しげる総長、京極夏彦教授、荒俣宏教授】
という当たり前の現実があるのだよ
350イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 17:03:05.09 ID:nVtkqB8R
今年中の発表は無理か?
四文字はなんなのかきになりすぎる…
351イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 22:42:47.91 ID:S9llHTvK
荒俣氏って、SF・ホラー・FT・幻想文学・各種神話(暗黒含む)・風習等…
何処行ってもこの方の後ろを歩いてる希ガス。サブカルの神かよ
352イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 11:17:58.22 ID:RvnNJm/W
>>350
きっとその四文字には 妹は触手 が入るんだよとか
353イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 13:57:14.79 ID:JL8LU0/8
四文字?
ドラまた
354イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 15:36:11.34 ID:iagN4BKW
魔・族・狩・娘
355イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 16:46:22.08 ID:A4FSYc3R
魔・殺・戮・達 !
356イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 17:09:09.45 ID:a/LOy0e9
愚質かもしれないけど
@アニメでリナやガウリイが剣を持ってるのが
左側なのは刀の持ち方をイメージしたの?
もしもスレイヤーズの世界に車や鉄道が存在してたらやっぱり左側通行?
Aりーでぃんぐ見て食堂のメニューにピラフがあったけど
米はどこで作ってるのかな?
もしかしてカレーライスもあるの?
Bスレイヤーズのメンバーで素手で戦ったら1番強いのはだれ?
やっぱアメリア?
>>352-355
ここを見てちちょ…
http://slayersnext.blog51.fc2.com/blog-entry-1741.html
長文でゴメンな…
357イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 18:10:59.22 ID:RvnNJm/W
>>356
四文字が2つならで作品名なら
ロスユニとドアーズ
キャラで四文字なら
キャナルとドラまた
そして触手の妹も捨てがたい
358イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 18:19:50.58 ID:iagN4BKW
豆・腐・百・珍
359イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 21:47:29.15 ID:A4FSYc3R
>>356
スレイヤーズの主要メンバー4人が武器無しで闘った場合、
•人間相手だと一番強いのは(足技ありの)ガウリイ。
•(動かない)無機物相手に一番強いのは、(硬そうな)ゼルガディス。
•下等魔族相手に一番強いのは(魔術拳ありで)アメリア。
•物売りのおっちゃん相手なら、(口先三寸で)リナ。

そして、4人が魔術無しで素手というか体術のみで闘った場合は、
ガウリイ>ゼル>アメリア≒リナ
ではないかとマジレス。
360イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 21:54:14.04 ID:w6HgKhO6
硬そうなゼル吹いたw

自分はガウリイ>ゼル>アメリア>リナかなあ
アメリアはちゃんと体術納めてるみたいだし力もありそう
リナはすばしっこそうだけど、力と持久力はアメリアより弱いんじゃないかと
361イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 22:01:39.19 ID:A4FSYc3R
>>360
おそらくリナなら、アメリアや我々が予想もつかない汚い手を使って、
勝利を勝ち取るか、引き分けに持って行くはずw

362イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 22:53:10.92 ID:zxrqauCu
普通の道場みたいなとこならガウリイ>ゼル>アメリア>リナっぽいけど、
サバイバルゲームで使うフィールドみたいな、工夫がこらせるとこならリナもいいセン行きそう。
それでもガウリイの野生のカン相手に不意打ちは出来ないだろうから、やっぱ最強はガウリイか…。
363イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 22:57:44.74 ID:Gw+wSkS9
昔なんだったか、似たような問いに神坂先生が答えたの見た気がするな。四人が殺し合いバトルしたら誰が生き残りますかって殺伐としてたけど。そんときの答えはガウリイだった記憶。死んでも死んだことに気づかないだろうからと。何の雑誌だったか…。

まあガウリイ最強はやはり揺るがないな。
364イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 22:57:47.71 ID:oZFvhFnW
魔法も武器も一切使わず体術だけに限れば最強ガウリイは間違いないだろうね。
他は戦法次第で勝敗が変わりそう。
戦法で一番弱いのはアメリアかな?
でも将棋とかチェスとかやらせたら間違いなくガウリイが最弱だね。
365イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 23:11:05.84 ID:A4FSYc3R
ガウリイの場合、集中力と空間認識力は異様に良いから、
当人に興味さえ湧けば、将棋やチェスより囲碁に向いてる。
まあ、まず湧かないと思うが・・・
366イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 23:14:00.49 ID:JqUdJLH1
>>350
作者の「熱・愛・発・覚」
そして発表出来る段階になったら「記・者・会・見」
これだな!
あれ・・既婚者だっけ?
367イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 23:20:48.13 ID:dzEfJJKC
>>366
大阪城周辺に、綺麗な毛並みの愛人が数十匹。
368イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 23:55:44.87 ID:mSTW+kb5
腕力と言えば、どうすればあの人外二人を育て上げられるのか、インバース夫妻の子育て術を聞いてみたい
369イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 02:20:10.98 ID:MGNHVBo8
放任主義
370イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 10:15:30.27 ID:bXAhNrXP
>>368
インバース姉妹が生まれた場所がゼフィーリアだしな
土地柄を考えると自分で善悪の判断が出来ない頃は面倒を見るが、一定の年齢以上になってからの善悪は自分で考えるか姉妹や仲間、友達内で考えて判断しろ的な放任主義なんじゃないかな
子供が間違ったことをすれば遠慮無しに周囲の強者のおじさんやおばさんが容赦なく止めて注意するだろうし…
371イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 12:49:57.96 ID:K6/a3qQL
昔の良かった日本だな
372イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 12:58:06.50 ID:xLE2Vwr7
美化されてますけどね
373イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 13:11:42.33 ID:+6YOIqO+
昭和の頃が懐かしい
374イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 13:29:34.65 ID:EHk3lgCB
都市部は確実に今のほうが清潔だし治安も良くなってると思うけどなぁ
375イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 13:50:47.37 ID:/PP7ZCfj
風呂中継を見に来た様なのはゼフィーリアではどのみち淘汰される運命にあったんだろうな。

というわけで、子・馬・戦・争
376イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 17:02:38.11 ID:at6XDBup
淘汰はされないだろ
リナが稼げなくなる・・・もとい
出歯亀・夜這いは無くなる事のない当たり前の行事なんだし
377イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 18:36:48.03 ID:EAKe5RSS
当たり前とか言うなよ
378イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 18:51:37.01 ID:RzVcpTLW
姉ちゃんに夜這いは、達成難易度高いだろうな
下手すると叩っ斬られる
379イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 23:19:00.94 ID:zcrF3HCz
そんな近所の男ども淘汰してったら、姉ちゃんの貰い手居なくなってとーちゃんかーちゃん泣くぞ?w
380イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 23:45:21.13 ID:k6rPBtxV
たたっ斬られる以前に自然と結界ができてそうな気もするが
起きてる間は意識して抑えられるからバイトができると
381イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 00:58:47.43 ID:IuwolFH4
郷里の姉ちゃんってウェイトレスやってるし野良犬とか野良猫に餌やったりしてるし、きっと世話好きなんだろうなあ
意外と完璧超人な男よりも、ガウリイみたいな剣の腕とか野生の勘とかは超一流だがそれ以外絶望的、みたいな男の方に惹かれるかも?
382イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 01:10:59.00 ID:q145+7Gw
>>379
既に淘汰されてそう。
親が泣くかはともかくとして。
383イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 08:33:52.29 ID:wT8G/XJd
ねーちゃんをバイトとして使い続けててる店長とかが普通にいるから大丈夫じゃねぇ?
384イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 08:56:44.94 ID:OsmAHDCw
>>383
いや、店長が男とは限らないぞ
385イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 09:32:59.20 ID:7d8w4//M
人間とも限らないぞw
ミルさんみたいな人外が人に化けてるとか、ストレートにドラゴンが店長とか
386イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 17:09:44.52 ID:RiQo/ipi
いや、ここはあえて普通の人間が店長のほうがいい
387イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 17:10:17.34 ID:AC30vlUm
力が強さじゃない
388イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 19:04:28.93 ID:dbsdRzF8
その店長さんっているんでしょうかね?
お姉さんが生み出した架空の存在ではないでしょうか?
389イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 19:09:56.72 ID:g+RdJC97
きしめんを最強武器に出来る次元店長が居るよ
390イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 21:37:50.28 ID:uedz/7RY
>>387
ライブリーモーショーンっての思い出した
391イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 00:55:50.46 ID:6AYRC4of
部屋片づけてたらロスユニの録画ビデオ出てきたからつい見ちゃった
原作読んでた頃から思ってたんだが、なぜケインはホログラムだからこそお好みなスタイルにチェンジ可能なキャナルを前に正気を保ってられるのだろう・・・
392イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 00:58:24.91 ID:zNf6cOvH
ばーちゃんみたいなもんだからじゃね
393イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 01:01:01.51 ID:C7Y2xhhz
二次元萌えのスキル持ってなかったんじゃないの。
394イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 01:03:13.36 ID:zsv+yEHl
幼少のみぎりからあの容姿が好みだったと?…
395イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 01:06:39.29 ID:6AYRC4of
考えてみたら、邪な気持ちで手を出してくる奴なんかものの数十秒で真空パックされるのがオチかw
396イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 01:35:13.45 ID:W59+2yzK
>>391
キャナルが嫌がっても強行しようとしたら、トイレの機能を停止されるんだぞ。
だからアレはキャナルの趣味でもある。
397イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 01:36:16.57 ID:MDt8C/uu
スレイヤーズの世界観でロスユニみたいなの読みたいな、って思ったらライトマジックがソレか
398イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 10:15:18.76 ID:iUkkFEzh
>>391
ロリキャナルは祖母を亡くし拗ねていたちびケインを喜ばせようとよく読んでいた不思議の国のアリスをキャナルが真似ようと変身したらああなりケインが笑ったから基本の姿があの姿になった

何気にケインは幼少の頃からロリ好きなのかも…
399イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 10:33:44.57 ID:0trZNjMf
幼少の頃にアリスが好きなら逆に年上好きってことになるだろw
400イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 10:44:57.24 ID:cYk5uaq3
キャナルは始めの巫女さん風のままでいてほしかった・・・
401イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 11:28:43.88 ID:iUkkFEzh
>>399
キャナルは外見だけがロリで年齢はLぴょん並みなはず…
402イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 11:51:33.38 ID:nb6inTx5
魔王ダークスターや天使ヴォルフィードらはキャナル達が建造された時点で既に伝説だったじゃん
403イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 13:34:00.95 ID:HL9ENTeu
>>400
全力で同意する。
あと、緑髪の三つ編みより、銀髪お団子のほうが断然(・∀・)イイ!!
404イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 21:16:09.04 ID:qn3pUyNL
>>364
ガウリイのパンチについての威力は未知数だよな
原作だと覇軍でグランシスの剣を殴ったぐらいだからね…
(義仲版では死霊都市でホルムンクスを顔面パンチか…)
ただ拳骨ではNEXTでゼルもリナも痛がっていると…
405イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 21:38:46.62 ID:wH8PrabF
>>402
天使はキャナルであって漆黒の竜神ヴォルフィードじゃないぞ
406イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 21:58:57.91 ID:7Syydi2a
どっちも名前パクっただけで神でも天使でも竜でもないし。
407イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 23:40:55.69 ID:tvV33o03
>>404
第2部のどっかでミリーナの治療断ったやつもぶん殴ってなかった?
408イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 00:09:27.98 ID:u6XxBukj
一応手加減はしておいてやったぜ
だったよな。14巻、セレンティアの憎悪
リナよりも反応早かったってか、代わりにやった風にも思えるとこ
409イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 01:56:52.13 ID:QRoa0ozs
手加減つーか、達人が一般人に全力だしたら
フツーに殺してる気がするし
410イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 02:35:55.74 ID:1DWLGe4+
指先でつっつくだけで、大の男を昏倒させる程の達人だし、
意識を飛ばされ無い様に、急所やツボを避けて、慎重に殴ったんだろうね、あれ。
411イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 03:04:54.13 ID:tPKBht6P
基本リナの後ろで控えてるガウリイが、リナが殴ろうとしてる相手を
わざわざ先に殴るとかよっぽどムカついたんだなと思った
412イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 03:28:06.95 ID:RWve6CjZ
あの重そうな剣を軽々と扱えるんだから殴りも相当強いと思う
413イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 08:18:42.91 ID:Gqpd5tGT
殴ると言えば、姉ちゃん話で申し訳ないが。

給仕中にいたずらで足引っ掛けようとした輩の足を逆にへし折るって、何気にとんでもない脚力と瞬発力求められね?
そんな簡単に折れねーだろ普通…
414イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 08:32:30.64 ID:76XYH68k
>>413
靴底が硬い履物で踏み抜けば足の甲なんて簡単に折れるし
足関節の向き次第では簡単にポッキリ行く

人間は強い方向には強いが弱い方向にはとことん弱い
415イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 14:37:12.48 ID:7jwdTSjq
人体はそんなに脆くない
416イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 15:32:20.00 ID:ZybD6zDF
>>413
だって姉ちゃんのやることだから
417イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 15:40:20.45 ID:nwnMlB/I
ヒールとか安全靴の鉄板部分角とかで強く踏み抜けば足の甲ぐらいは女性でもヒビぐらい入れられる
では包丁で雷撃竜を仕留め、魔力のこもってない普通の剣でドラスレを切って防ぐバケモノではどうなる?
418イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 19:39:37.71 ID:76XYH68k
>>415
足は構造上、上からの衝撃や膝に対して横方向からの衝撃にすこぶる弱い
膝を伸ばした状態だと前からの衝撃もやばい
419イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 01:20:45.75 ID:+c4Npqcs
そんなんでよく二足歩行の進化なんて達成できたよな人間て
420イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 01:52:23.21 ID:v+IRtLwV
そんなあなたにおススメの商品がこちら
深淵から汲み上げた水につかればあっという間に丈夫な体に!
いまならお徳用混沌汁もついてきます
421イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 07:40:06.18 ID:+STfvMW0
>>420
それ、最悪デビルガンダムみたいな惑星サイズの複合生命体までに育ったりしないよな?
422イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 12:09:29.71 ID:LIXmM1xJ
>>420
フェイスフラッシュもできそうだ
ドブ川も綺麗な皮になる
423イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 14:44:12.17 ID:prhzJM1Z
皮・・・
424イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 15:13:00.51 ID:0XNBPTWP
なめされるのか
ハクの皮が
425イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 15:51:32.66 ID:1TV95XNB
なめされるのは
きっと部下Sの皮
426イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 20:57:41.60 ID:uV4e1qUP
>422
フェイスフラッシュと言われて奇面フラッシュの絵が浮かんだ。
427イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 21:04:29.89 ID:MM40XqOL
五大魔王が並んで?
428イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 21:51:49.26 ID:JImYLpIS
おっさん乙
429イラストに騙された名無しさん:2012/06/05(火) 22:12:31.54 ID:vNFNsNyI
「海」に落としたのは…どちらの「弟」ですか?
430イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 00:47:02.58 ID:y1cCQUh1
正直な貴方には両方差し上げましょう。
なお、金の弟なら1人、銀の弟なら5人でもれなく…
431イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 08:25:17.00 ID:Ij2Yt5um
金色の魔王を池に落としたらどうなるのだろうか?
432イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 08:26:12.61 ID:Ij2Yt5um
池じゃないや海か
433イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 08:28:28.29 ID:SjEAfJfU
どんなオモチャの缶詰が・・・
434イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 08:38:53.92 ID:vTTxrvCc
尚、そのオモチャの缶詰は決して開けてはいけませんよ 開けると・・
435イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 09:35:50.50 ID:3z7FCcP5
基本的なおもちゃ缶詰にはメニィ特製一生お豆腐には困らない混沌汁入り増殖豆腐セットか缶を開けたらあなたも触手のチサセット
そしてレア缶にはLぴょんと歩こう食い各都道府県倒れツアー(お金は缶を開けた人持ち)

が入ってるのですね
436イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 10:32:30.52 ID:Ij2Yt5um
>>435
クローンナーガ詰合せ缶も追加して
437イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 11:20:56.35 ID:5ujOwigf
鏡ナーガが一人居れば本物は要らねえなぁ
438イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 20:42:50.94 ID:lMAL1Viz
>431
金色の魔王はむしろ落とされる海の側だな。
439イラストに騙された名無しさん:2012/06/06(水) 21:26:35.29 ID:lq1XM7R0
>>437
ナーガって馬鹿だけど根は善人で、血を見ると倒れる繊細なところがあるけど
リフレクターってことは、頭が良くてやさしそうに見えるけど腹黒な悪人で、血を見るのが大好きな人
ってことになるけど、それでもよろしいかい?
440イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 11:28:53.10 ID:2vRvPECX
乳のデカさは変わんないし
441イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 11:40:07.05 ID:N3Q4Ma+g
男って…悲しい生き物…
442イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 20:11:39.15 ID:mPUMoOt+
>>439
ナーガより迷惑な生き物はいないから大丈夫。
443イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 23:13:36.61 ID:2u9f/grh
いまだに人気があるって凄いな
ttp://imgup.me/e/iup00065045.jpg
444イラストに騙された名無しさん:2012/06/07(木) 23:39:23.02 ID:Iu2R3Lpj
>>436
おもちゃ缶に何故かみかん箱入りが…
開けた瞬間に高笑いして現れるナーガ

考えるだけで怖いな
445イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 00:42:37.83 ID:VAgslU8G
>>439
能力はそのままコピーなんだから頭は同じでしょ。
446イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 00:46:34.09 ID:nnJnwN6N
姉ちゃんのシャドウ作って本人を悶絶させてみたい
きっとがさつで言うこと聞かなくて乱暴で・・・あれ?なんかこんな胸なしキャラが居た気がs
447イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 00:48:07.96 ID:cdPZbdTE
え?じゃあ何が違うんだろ
448イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 00:58:07.99 ID:4kGacFkQ
ゼフィーリア基準でおしとやかで
リナ基準で胸が豊か
449イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 01:23:58.37 ID:edFHixZl
もしホントに騎士クラスをぽいぽい量産させられるなら、あの鏡って欠陥差し引いても封印指定級の大魔道具だよな
450イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 01:36:01.03 ID:ybG0liRe
筋骨粒々の脱走兵が量産されるだけだろ
451イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 07:10:42.76 ID:mbF3631C
たくのじぇふりーちゃまをほめてくださってうれしゅうざーますわ!
452イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 07:44:58.69 ID:IO0lUv8z
ここで言ってるのは赤の竜神の騎士のことじゃね?シャドウ・ルナの話が出てるんだし
453イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 14:51:12.10 ID:ybG0liRe
神側の存在反転させたら人に対するリミッター制限の無い魔族状態にならねーか?
454イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 16:35:57.95 ID:IO0lUv8z
人間が反転したって人間以外の存在にはなってないわけだし、そういうのは無いと思うけど
仮に>>453が正しかったとしても神(魔)の意思のないパワーだけが人間に宿ってる状態ならどっちでも同じじゃね
455イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 17:09:30.57 ID:eOdF/s9d
魔族反転させようとしたら、限界突破して自壊しそうだの
456イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 19:50:56.79 ID:pdEKFMlv
一旦反転したシャドウ(ネガ)を作って、その後シャドウからさらに反転したシャドウ(ポジ)を作れば
オリジナルとまったく同じ物が量産できるのかね
457イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 20:10:02.45 ID:9hj9eN06
>>456
出来るんだろうけど、敵を増産してどうするw
458イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 20:13:40.70 ID:b8vHr98J
>>457
別に魔族に限らず
楽にリナとか量産できるよね、という話だろ
459イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 20:43:30.92 ID:X5++Sodw
合わせ鏡なりで無限増殖が可能なのか?だが、
黒リナ → 白リナ(鏡) → 黒リナ

黒リナはいうこと聞かないがな 
460イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 22:30:56.55 ID:ngfjthT8
>>455
リフレクターって元は魔族に対抗するアイテムとして生み出されたんだから、別に自壊はしないと思う。

そこでふと考えたんだけど、仮にゼロスのシャドウを作った場合、
態度や口調は乱暴でも裏表がなく、捨て猫を見つけたら『チッ仕方ねえな!』と言いつつ連れ帰って世話しちゃう、
H×Hのナックルみたいなヤツになっちゃうんだよね。
そんなもの見せられたら、アストラル的ダメージでしばらく引き篭もってしまいそうですが。
461イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 22:46:52.60 ID:pdEKFMlv
>>458
そうそう
なんか言葉足らずですまん>>457

>>460
それが可能なら全ての魔族に強力なダメージを与えられそうだな
462イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 22:52:52.70 ID:/jt1LzWj
魔族にリフレクターを使うと
全てを破壊・・することのない無力で
己が命とも言うべき確固たる自信・・の無い
味方が生まれるね

・・要はヘタレが1匹増えるだけみたいな
463イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 22:53:21.65 ID:ybG0liRe
神聖樹が砕け散るような相手には人が作ったようなのが耐えられるとは思えないけどなぁ
464イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 23:27:58.76 ID:e9qsU5YQ
ニコニコ動画でスレイヤーズの一話が見れるよ
なんか大昔、DVDが出たときのにちゃんねるの実況を思い出したよ
もう一度やってみたいね
465イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 23:48:59.08 ID:b8vHr98J
アニメは実況とかできるよな
個人的には原作で実況やりたい
カオスになるけど
466イラストに騙された名無しさん:2012/06/08(金) 23:58:13.04 ID:w/AhQADx
原作って、小説で実況するのか?
それはまた新しい試みだが、一体どうやるんだ。
みんな一斉に号令でも掛けてページめくるのか?
467イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 00:10:06.92 ID:u4CsmbKk
朗読会か?
468イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 00:11:22.95 ID:YXzqCSv6
何時間かかるのか
469イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 00:43:14.61 ID:UwUkEqqi
>>466
文字だけ動画があるからあの要領でやるんかな?
一巻だけでもものすごい時間になりそうだけどw
あと呪文の所で絶対弾幕で見えなくなるw
470イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 02:05:24.77 ID:u4CsmbKk
相対性理論は破れていなかった…フェイズドライブ開発まだー?
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120608-OYT1T00464.htm
471イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 13:12:27.29 ID:vzCEY22F
>>469
リナ1人称なのでめぐさんが読んでくれるだけでもう完璧だけど大変だなーw
他のキャストはたまのセリフだけで楽だなー
472イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 13:20:41.45 ID:n8uIoaC5
アニメと原作は切り離して考えたいから
声無しでいいよ
473イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 19:31:35.23 ID:t205uEGX
>>472
同感
めぐさんはアニメ版リナだな
原作とはなにかがちがう
474イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 19:39:07.55 ID:04iLHyc/
声なしの音読会だって!
早くレンチで>>472を三回叩かなくては
475イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 20:00:34.50 ID:u4CsmbKk
俺の口パクの妙技を見せてやる!
476イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 21:45:44.09 ID:XJR/Yklr
林原さんって確か指名じゃなかったっけ?
今までのアニメリナよりももう少し落ち着いた感じの演技だったら原作も合うんじゃない?
477イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 23:53:32.22 ID:n8uIoaC5
>>476
映画版とTV版とでも演技違うよね
落ち着いた演技の方なら合うかもな
ただ、林原さんが別に気に入らないとか言うつもりじゃなくて
>>465を書いたのも自分なんだけど、テキストだけのものをイメージしてたんだよ(もしくは>>466号令式w)

あと、毎回「先生が指名した」だのアニメの作風も「先生がチャチャみたいにしろって指示した」ってレスがつくのが不思議
アニメはアニメで尊重したうえで分けて考えたいだけだよ
さらに、うろ覚えだが…林原起用は大月の指示なんじゃなかったか?
478イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 23:56:33.05 ID:L4GMN5Ra
>>477
たしか映画とTVで製作スタジオ違うんだよな
先生が脚本担当してるのは映画の方だったはずだからイメージとしては映画版の方が原作寄りなのかね
479イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 00:10:38.68 ID:ZiazFLfl
そもそも映画(短編ベース)とTV(長編ベース)で全然イメージが違うからなぁ。
480イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 01:06:40.94 ID:pf1PHDvw
本人が演じ分けてるってインタビューで言ってたよ>リナの演技
OVAくらいのテンションが原作に一番近いんじゃね


っつーか原作の話してて常にアニメや声優に結びつけるのが当たり前な人多いのは同意
別にそれは個々の自由だが、原作は原作で分けて考えてる人間もいるんだよ
481イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 05:24:05.86 ID:fFK7s+cA
尺気にして筋いじったりとかをしない単純な音声化は聞いてみたい気がする
リナ役の人がリナと地の文を読んでちゅどーんとかは効果音に、各キャラのセリフはそれぞれ別の人
みたいなある意味朗読に近いやつ
482イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 13:44:09.89 ID:gFOjEak9
というかみんなは原作読んでるときって音声イメージは誰で再生されてるんだ?
483イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 13:45:44.07 ID:S6jNXIhw
>>482
自分の声
484イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 13:50:03.40 ID:KqkXTEx5
文章を読むのに音声イメージは別に必要ないな
485イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 13:50:56.27 ID:pf1PHDvw
>>482
世の中にはたくさん小説があるわけで
小説読んでる時に毎回声優あててる奴の方が少なくね
486イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 14:10:57.58 ID:DW/JF0bZ
普通は誰の声もあてないよな
充てるとしても自分が想像した通りの音声になるから実在する人間の声じゃないし
487イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 17:47:42.53 ID:v23W9aMl
>>477
声優のキャスティングは原作者の意見も聞いてるそうだよ
てゆかリナは林原さんがいいんじゃね?的なこと言ったのは
あらいずみ先生だとイベントでも言ってたな
488イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 19:04:45.86 ID:gFOjEak9
自分では無感情に読んでるつもりだったんだけど、セリフの部分は誰かの声が入ってる気がする
489イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 19:42:30.91 ID:tl+7LDDR
感情はこめてもいいだろw
490イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 19:42:56.75 ID:+EwP1Xsa
っつーか誰かって誰だよw
491イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 20:25:21.26 ID:EtImISJT
自分内で合成した声で台詞は読むけど特定の誰かで再生はしないな
声ヲタがわざわざ声優あてがうのは自由だが、それをしない人間にファン失格みたいなことは言わないでほしい
スレイヤーズで知って好感度上がった声優さんが、同じくスレイヤーズファンのせいで嫌いになりそうになる
492イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 20:39:09.26 ID:l43TVKhA
ニコニコ動画でスレイヤーズオブビリオンって知ってる?
むっちゃ面白いで
493イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 21:19:33.30 ID:x7zRpN5Q
読んでる時に入り込んで無意識になると想像の声で
意識して読む時は林原ボイスで想像して読む

読んでるに読んでるのを意識しちゃうと周りの雑音とかが気になって集中出来ないから
誰かの声を宛てて読むとわりと入り込み易いんだよね・・
最初は林原ボイスで読んでるけど集中してくるとたぶん別の声で再生されてる・・と思う
494イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 21:49:20.09 ID:yKE/QUfN
アニメ化やラジオドラマ化でイメージを付けられると脳内再生もそれに近くなることはある
でも基本的には読み手それぞれに特有のイメージの差があるから実際のその人の演技を聞くと違和感を感じることもある
逆にうまくハマることもある
でもどんな声を当てても自由だし、「誰であててる?」だの「誰が合うと思う?」だのという話題は時々意見を押し付けてくる重度のキチガイ声オタが来て、
一歩間違えると荒れる元になるので好ましく思っていない
495イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 21:56:04.33 ID:jHh1tOeM
そろそろ新刊が読みたい
496イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 22:43:42.84 ID:l43TVKhA
そうだね。
仲良し四人組の小説が読みたい
書いてください
497イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 22:48:43.14 ID:pf1PHDvw
スレイヤーズの一部にしか興味の無い奴ってなんなの
498イラストに騙された名無しさん:2012/06/10(日) 22:51:47.99 ID:vHMJWAPP
>>494
同意
今回は荒れなかったけど、声優の話題になるとアニメ至高主義者みたいなのも出てくるしちょっと辟易してる
アニメはアニメで認めるから、声優の話したいならアニメスレいってほしい
499イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 00:18:59.78 ID:C5NEUt0I
アビスはまだかー まだかー まだかー
500イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 00:19:38.29 ID:qhhnAeaa
スニーカーの新シリーズまだー?
501イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 00:28:42.60 ID:jxRZWU+L
ミヤチサシュリンレンチの話見たいよな
特に人に戻ったレンチの活躍が少ない

新生シェリフスターズの活躍も見たい
財政難でヒーヒー言ってるのが見たい

あした魔も見たいなぁ
権利関係難しいのかなぁ

螺郷探偵事務所の事件簿も見たいけど
そこに仁やせりあが絡んでも仲良し四人組って感じじゃないよなぁ
502イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 01:40:26.62 ID:X88xhhnw
>>494
>>498
かといって、声優の話題に過剰反応して即否定ってのも荒れる要因の一つだと思う

基本ここは原作至上主義者が多いから仕方ないかもしれないけれど
503イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 09:09:23.62 ID:s88/zk4t
スニーカーってまだ生きてたっけ?だいぶ前に廃刊って聞いた気がするんだが
504イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 09:31:31.41 ID:ZCsxiBne
>>503
雑誌は廃刊したけど、レーベルとしては残ってる
勢いはなくなってるけどね
505イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 10:12:01.97 ID:1WLGvrMu
あらいずみ氏がtwitterで超人ガウリイを描いておられた
506イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 10:56:59.60 ID:LloUbvgT
>>502
神坂スレですし
アニメ≦原作も居れば
アニメ苦手・興味なしもいるだろ

アニメスレでミリーナだのランツだの原作の話を毎回してる奴が居たら原作の印象が悪くなるのと一緒
507イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 11:00:28.44 ID:LloUbvgT
っつーか反応するやつが悪いと声ヲタ逆切れかよ
今まで原作派が我慢してただけだろ
508イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 12:51:10.76 ID:homSecqj
○○の話はするな、荒れるから派
○○の話を拒絶するな、荒れるから派
の話は相入れずずっと平行線なんで話し合うだけ無駄
509イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 13:51:16.37 ID:/vtQHAhq
けんかすんなー
叫び芋でも食え食え
510イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 14:38:35.68 ID:LS21GOYM
505見てあらいずみさんの絵見てきたんだが。
なぜ超人ロック…いや、ロックファンでもあるので嬉しいんだが。
511イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 14:45:59.87 ID:TVr/CJh8
>>508
どんなスレでもだいたい上派が正統扱いだよね
下の人は別にスレ建てて盛り上がればいいわけだしそれが2chの常識っぽい
総合扱いである程度の話題が許容されるところもあるけど

因みに自分はここではアニメ話NG、アニメスレでは原作話NG派だよ
設定やシナリオの違いをごちゃまぜにされて話題がこじれるとつまらないからね
512イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 16:35:39.08 ID:/vtQHAhq
>>510
そりゃあやはりロックの日にちなんで
ロックゴーレムじゃなくてよかった
513イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 19:26:36.49 ID:eewUKuhH
そろそろラギアーソンとジョンとゼロスの交流を描いた外伝マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
514イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 21:21:45.21 ID:JLqGC+el
>>497
そもそも原作であの四人が揃ってたのってわりと短いんだよね。
個人的には、スレイヤーズの固定パーティーはガウリイとリナで、あとは入れ代わり立ち代わりだと思うんだが、原作派といいつつあの四人にこだわるひと多いよな。それだけキャラがたってるってことなんだろうけど。
515イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 21:43:10.28 ID:X88xhhnw
なんでこういう話題って折衷案がないんだろね、灰色が一番いいじゃない
516イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 21:46:02.67 ID:zoT7+Ldi
いやいやマーブルが最高じゃね?
517イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 21:47:32.68 ID:ZCsxiBne
>>515-516
さすが、紫色の脳細胞だな
518イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 22:05:47.30 ID:cCqCqDvE
>>514
あの四人は四人でパーティだった時期があったけど、ルークとミリーナは旅先でたまたま出会った程度のものじゃなかった?
あと八巻でものすごく仲間仲間してたからってのもあると思う
519イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 22:11:42.24 ID:yYc0dgV+
>>512
超人ロックゴーレムも描くとつぶやいてたよ
520イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 22:50:03.44 ID:LloUbvgT
>>514
同意

まあ7・8巻で一緒に行動してたのはでかいんだろうな
ルークミリーナは途中で別れちゃうし
ただやっぱり最終巻デモンスレイヤーズもリナとガウリイ二人の事でスレイヤーズは二人の話だと思ってる
アメゼルだけ特別視されてるけど、シルフィールやランツも立派な仲間ですよ


>>515
スレイヤーズといえばあの4人組!!みたいな押し付けする人がいるからじゃね
一番人気があるのはわかるし、自分も好きだけどね
521イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 23:09:50.45 ID:LS21GOYM
「仲良し4人組」はアニメの中だけの話だから、原作スレでするべき話じゃないだろうね。
本編の続きや外伝は読みたいと思うけど、書いてくれないんだろうなあ。
せめてゼルガディスが元に戻る話だけでも書いて欲しいんだが。
522イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 23:14:33.03 ID:LM2i3IwU
>>521
ゼルが元に戻る話って魔王全滅刺せるより敷居が高いんじゃ?
523イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 23:24:57.03 ID:s88/zk4t
>>522
仮にも小説系板に居ながら「敷居が高い」・・・はぁ
524イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 23:37:21.84 ID:homSecqj
リナガウの仲間度合いだと
アメリア>シルフィール>ミルさん・メフィ>>>ゼル>ランツ>>>>>>ルーク・ミリーナ
って感じかな
525イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 23:38:05.94 ID:hKVpCF1L
>>521
そうそう原作全体を通して読むと
「仲良し4人組」ってくくりはピンとこないんだよ

まあ、個別の外伝はあればあるほど嬉しいよね
ゼルが元に戻るヒントはゼロスがガラスを戻すシーンとかなんとか、神坂先生が言ってた気がする
526イラストに騙された名無しさん:2012/06/11(月) 23:55:14.04 ID:R7AyhofS
元々「仲良し四人組」なんてフレーズはアニメのアメリアが高らかに叫んで
他のキャラが寒がるレベルの話でしょ
527イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 00:00:19.63 ID:homSecqj
>>523はなんで上から目線でため息ついてんだろ・・
528イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 00:10:01.11 ID:xl7+Nwwe
敷居が高いって不義理してて顔出しづらいって意味でしょ
誤用を嘆いてんじゃないの
529イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 00:13:27.68 ID:YfnomvXZ
>>526
原作スレで声優語りじゃないけど
>>496みたいに、その4人組こそがスレイヤーズという認識の人がいるからな
嘆かわしいことに

>>527
日本語おかしいからじゃね
530イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 00:27:49.84 ID:ePYJMIio
お前ら誤用にも厳しいなw
なんとなく言いたいことは分かるってことじゃダメなのかw
531イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 00:31:12.18 ID:xl7+Nwwe
誤字脱字ならともかく、誤用はちょっとね
後進のためにも良くないし
532イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 00:43:21.07 ID:YfnomvXZ
>>530
自分は一回スルーしたけどね
>>527みたいな発言があったから教えただけ
533イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 01:52:33.87 ID:px2jDh8N
暑いんで、郷里の姉ちゃんの怪談話を聞いてくるぜ
なんでもリナが言うには絶対凍えあがるから効果抜群!って話なんだ・・・
534イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 02:04:55.96 ID:43Zt6oZb
>>516
神の道開いてやるからオリンポスに帰れよメフィストフェレス
535イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 09:24:02.17 ID:UVmPZBz6
俺はリナ、ガウリイ、愉快なミルさん、偏食エルフの4人組が一番好きだw
536イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 14:20:40.90 ID:+5RSwp+3
リナ、ガウリイ、ランツのトリオがいいなあ
ランツのお調子者だがやるときゃやるキャラと
他のパーティーだと一歩引いて静観気味のガウリイが、ちょっと頼もしい兄貴になってて珍しいのがいい
537イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 14:33:01.16 ID:xxEPDY8q
ランツはきっとどこかでおねーちゃんのケツ追っかけ回してんだろーなー
538イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 16:15:46.77 ID:+epd5MUs
ああ、確かにランツと一緒の時のガウリイって頼もしいと言うか腕の立つ剣士らしいね。
ランツって他のキャラと違って世話の焼ける奴だからなのか、それとも頼りにされるからなのか知らんが。
539イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 16:42:03.44 ID:YfnomvXZ
ランツ良いよな
540イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 17:43:25.06 ID:UmajOU0i
ランツ好きだな
憎めないっつーか
騒がしいがウザいほどでもなく
調子こきだけど狡いってほどでもなく、世渡り上手ってよりは貧乏くじ引いちゃうけど生き残る運はあると
逃げる時も一応断って逃げる律儀なやつだし根はいいやつだよな
541イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 19:27:00.11 ID:weD8gguJ
なんで最近このスレギスギスするようになったんだ?

心に余裕無いんだろか…
542イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 19:45:10.45 ID:YfnomvXZ
でもランツ君はヒゲあるほうが味があって好きです
リナに似合ってないとはっきり言われてしまうところも好きです

ランツは外伝は…まさに>>537で短編として成り立たないんだろうなw
子馬戦争も捨てがたいが色んなキャラのその後ってのも気になるな
まあ言わぬが花なんだろうが…個人的に、リナが協会のお偉いさんというのはすごく納得
543イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 19:52:10.35 ID:L2cwCYRI
>>537を見て、ランツが何も知らず郷里の姉ちゃんに手を出して返り討ちにあったのかとw
544イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 19:58:10.76 ID:YfnomvXZ
実家帰った時にスポット以外にもランツ居たら嫌だなw
545イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 20:45:12.08 ID:L2cwCYRI
ルナ「リナ紹介するわ。義理の兄よ。」

……ぜってー認めねー!
546イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 21:03:05.13 ID:zVl7MYiJ
じゃあガウリイにとってもランツが義理の兄とか
547イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 21:43:19.34 ID:sC/cJBXb
>>545
姉ちゃん血迷ったあああああ!

ガウリイの兄貴がランツ義弟でランツがガウリイの義兄で
俺があいつであいつが俺で
なんだそれ
548イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 22:00:13.00 ID:bA9g7caZ
だが、いちばんの仲良しは、グレイシアさんだな・・・
549イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 22:21:46.79 ID:Lb+O7FtK
ランツとガウリイって、どっちが年上なんだろ?
ランツが兄貴って呼ぶくらいだから、ガウリイが上?
550イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 00:16:22.97 ID:7jVIR4G9
うーん・・強い者を尊敬するって意味合いの「兄貴」なんじゃね?
551イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 00:48:05.61 ID:R4xTWZFf
穴兄弟とかかもね
552イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 01:04:04.05 ID:nBm2srx1
リナちゃん・・・
553イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 02:20:58.07 ID:R4xTWZFf
いやランツもガウリイも聖人君子じゃないんだから
娼館くらい利用するでしょ
554イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 08:18:05.02 ID:OqIHVisH
召喚!
なんつってなんつって
555イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 08:36:54.02 ID:Fe6mOBaD
リナさん用語ではなんて言うんだろうね。
大人のお店?
お水のおねーさんの一杯いる所、おっちゃんらが夜の蝶を求めて行くよーなお店、とかかかな?
556イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 08:41:34.77 ID:7jVIR4G9
ガウリイもリナに逢って保護者になって思考停止するまでは
普通?の男だったのにね・・
リナとの出会いも襲われてる女性を助けてウハウハなの期待してガッカリって感じだったし
557イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 09:48:06.44 ID:Fe6mOBaD
年増美人のおねえさんを助けて、驕りでただ飯と当座の宿プラスHを確保する筈が、
未成熟者を拾ってしまって保父さんをする羽目になったのだから、ガッカリ度は半端ないw
救い(?)は、拾われたリナ当人の金回りが結構良いので、生涯食いっぱぐれが無さそうな所かな。
558イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 11:00:03.77 ID:q/NESQR+
>>556
>>557
それは表向きのことで
実際はリナが手練れの魔道師であること、少女なのもわかってて声かけたんじゃね
559イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 11:27:43.98 ID:Fe6mOBaD
>>558
リナと盗賊の身長差から言って、ガウリイが遠方から目視出来たとは思えないし、
基本的に他人の出自にさほど興味の無い彼が、戦闘中にそこまで観察しようとするかな。

えらく柄の悪い野郎達に誰かが絡まれてるな、一人旅の女性の様だし、これまでの経験則から言って美人だろーな、ぐらいにしか思って無かったと思う。
せいぜい、武器を持ってるみたいだし、そこそこ放っておいても平気そうだなーとか。
560イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 12:33:50.64 ID:e24mckWU
>>555
すぺしゃるだったかな?確か短編では「すけべえ屋さん」とリナは言ってた
<そういうお店
561イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 12:46:33.95 ID:e24mckWU
あげちまったwすまん
ガウリイ外伝から1巻が繋がるなら
なんかちまっこいのがいるから前向きに人助けでもしてみるか
「コナかけようと〜どんぐり目のチビガキ」はリナに警戒心を抱かせないためのつぶやき

外伝抜きにして推測すると
後ろ姿だけとかで顔は見えなくて美人の姉ちゃんかと思ったとか
後々の「魚屋かウエイトレス」あたりはすっとぼけぽいし
目のいいガウリイだから木々の陰とか盗賊の影になってたとかテキトーに眺めてたとかかな
遠くの廃坑にある小さな布切れ見つける目だからなあ
まあ、1巻自体が後先考えずノリで書いてたようだから、外伝との繋がりも色々こじつけになるんだろうけどw
562イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 12:53:02.65 ID:Fe6mOBaD
>>560
それそれ、さっきから思い出せないで引っかかってたw
ありがとうございマス!
563イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 15:29:56.65 ID:K5tQHe7F
>>559
森の中ゆく一本道で、ガウリイはとある光景に出くわした
一人の少女を取り囲む、大勢の野盗たち
しかし―魔道士姿の少女は、よほど腕に覚えでもあるのだろう
臆した様子など微塵もない
手助けは無用か―とも思ったが―
―この剣で何ができるか―か…
試してみるのも悪くない
ガウリイは剣を抜き放ち、朗々と声を上げた

「それぐらいにしておくんだな」


>>561の言うように、外伝は後付けだからと除外するならそうだけど
↑の文章を素直に読むなら>>558じゃね
実際、ガウリイ視力洞察力はあるんだし
564イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 15:32:56.82 ID:K5tQHe7F
っつーか>>559は外伝未読のアニメ派なのかな
565イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 15:48:11.33 ID:0bw4cZyf
本編だけ読んで短編は読んでない人かもよ。
566イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 15:57:36.65 ID:K5tQHe7F
ああ、そういうタイプもいるか
今あまりアニメ派だの原作派だのむやみに言わない方がいいね
すまなかった
567イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 16:53:23.52 ID:aP/e+Lj7
外伝のあれは全員別人だからね
しょうがないね
568イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 17:00:11.42 ID:NNxqMfHs
そっくりさんかw
つーかスレ世界ってシャドウはいるわコピーもけっこうお気楽に作っちゃうやついるわで紛らわしいよな
ナーガも10匹+シャドウ+本人は最低でもいるんだよな
おそろしい
569イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 18:23:54.41 ID:gN3uuZkt
外伝なかったとしても、視力がかなり良いガウリイが
まな板胸のリナを色っぽいねーちゃんと見間違うとは考えにくいけどな
遠くからでも平らな胸は認知できそうなもんだが
570イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 20:23:15.53 ID:K5tQHe7F
ランツだったら本気のスケベ目的だっただろうなw
571イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 21:04:34.55 ID:OBAlz+Wi
リナも最初のころはすけべぇな目にあいそうになったこと
ちょこちょこあったよな
ランツにナンパされたり、村人におもちゃにされそうになったり
ガウリイが言うほど、男どもからガキ扱いされてなかったような気もする
572イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 21:11:50.45 ID:ox9OWv8O
平均寿命も中世ヨーロッパ並みだとしたら初婚年齢も低くなるから
15歳でもそれなりに女として扱われるんじゃないかね
573イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 21:14:11.73 ID:l33Hj389
犯罪者には年なんて関係無いからな穴さえあれば良いんだろ
リアルにも紛争地域やらではレイプされて妊娠させられた子供が山ほどいるんだから
ほんとにそういう屑はリナみたいな超人的災害にゴミみたいに半死にさせられればいいのに
574イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 21:35:44.90 ID:K5tQHe7F
>>571
>>572
そういう意味では、最初のガウリイの子供扱いは、わざと大袈裟にやってたんだろうね

>>573
性犯罪者や不躾な性欲をぶつける男滅びろとは自分も思うが
あの世界の基準の話をしているわけで、一般人のランツ君まで性犯罪者あつかいはやめてあげてください…
575イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 21:50:55.45 ID:KnUw9lvK
>>572
んー、てことはリナより2歳上の姉ちゃんは、本編終了時点でヘタすれば行き遅(サクッと
576イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 22:07:25.33 ID:ox9OWv8O
>>573
スレ世界一般の話をしてるのにいきなりリアル世界のクズを基準にした話を
捩じ込まれても気持ち悪いです
577イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 22:21:02.39 ID:7jVIR4G9
>>574
>一般人のランツ君まで性犯罪者あつかいはやめてあげてください
サイラーグに行く途中倒れてるエリシエル=ヴルムグンを見て
「やっちまおう」とか言うキャラですよ・・・まぁ冗談だったかもしれないけどw
いや、もし1人だったらランツならやる!きっとやる!そう信じてる!
578イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 22:33:36.22 ID:CxdRVt7f
>>563
こんなところに子供が1人でいるわけ無い
近くに美人のお姉さんが・・・と期待したのが運のツキ
579イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 23:23:38.41 ID:FdpLFyGO
外伝と組み合わせると
1巻の「リナにしか聞こえないくらいのつぶやき(リナ判断)」は
「お前さんにとっては無害な兄ちゃんですよアピール」という可能性もある

コナかけがマジ目的でナーガが一緒にいたら…
つばさ文庫かw
あれはおばちゃんと思われたんだっけwナーガ

もし1巻でナーガが一緒にいたらガウリイはとりあえず呪文で吹き飛んでたか
580イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 23:48:55.59 ID:SLKHwZLG
それで、家に戻ったリナ父がリナ母に叱られつつもラヴラヴな続編はまだですか?
581イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 23:54:38.15 ID:lRHW9SAB
>>568
ナーガのコピーならいいけど、グレイシアさんのコピーで記憶も持ってたら
某国は大変なことになる様な。
582イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 04:36:24.55 ID:QSquBD+7
>>581
グレイシア=ナーガ
別に記憶喪失にはなってないぞ?
583イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 08:12:10.79 ID:weavOryQ
たまにすごい思い込みしてる人あらわれるよね
584イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 08:50:59.62 ID:9aITJyub
コピーナーガを手に入れた人がナーガ=グレイシアに気が付いて、、
セイルーンに「グレイシアさんの夫です」と乗り込めばお家騒動勃発?
585イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 09:07:58.47 ID:v+vQeSAI
ナーガは定期的に国に連絡して路銀貰いつつの旅だから
その手の情報は全部国に筒抜け

もしやったら詐称で処刑だな
586イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 10:28:06.50 ID:Ib+uBV6v
本物に印つけとかないとどこかで混ざったらわからなくなりそう
って着てる形見の服一式はあれ一張羅なんだっけ?それでわかるか
587イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 12:26:25.33 ID:weavOryQ
>>586
ディオルじーさんが特注で作らせたのをコピー達は着てるから、パッと見は騙せるかもね
でも臣下は騙せてもフィリオネル王子とかは違いに気づきそうだし
結局>>584になりそうな気がする
コピーは記憶などはもたないし、シャドウは騙すなんてことはしたがらないと思う
588イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 19:48:16.17 ID:GcGEUAeL
グレイシア様のお尻に「おりじなる」と書き込む役目を是非わたくしめに!
589イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 20:46:51.96 ID:T+MLWkaq
>>588
骨は拾って届けとくよ
590イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 21:39:58.88 ID:cOaojIkj
>>588
その墓碑に何と名を刻めばよい?
591イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 21:51:28.03 ID:3kN0crcw
この流れで冒険王版グレートマジンガーのグレート量産エピソード思い出した。グレイシアとグレートで響きも似てるしな。
ちなみにあっちはオリジナルの腰パーツ中央に「元祖」とボスによって書かれてた。
592イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 22:25:34.71 ID:kbicgMtK
>>590
ゼルおつ
593イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 00:13:08.69 ID:SDTm9AW9
「このお尻が私の墓標です」は嫌だなあ
594イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 01:13:19.01 ID:czSProQJ
纏めると、>>588の墓は尻に588の名前と座右の銘を刻んだゼルが建ってると。
595イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 01:34:07.10 ID:DV+ikWIj
ゼルって建築するものだったのか
596イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 03:35:33.99 ID:8pjXo0nY
ゼルは漬物石だから
597イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 13:43:38.22 ID:vsMLT44P
>>574
太刀筋でルークに気付いたガウリィが、
囲まれておろおろしてる風にみせつつすべての盗賊から等間隔にしてた
リナの立ち回りに気づかないとも思えないしね。

単に長身巨乳で切れ長の目の美人タイプが好みだったのかもしれないがw
598イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 14:02:11.94 ID:YxNKLnkI
イ → ×
イ → ◎
599イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 15:23:45.43 ID:IPODOpgl
ガウリイはゾルフの食堂襲撃の時点でリナの実力測ろうとしたりしてるしなあ
最初から何かと曲者
やはり元々の敵対する頭脳派のボスキャラって設定がどこか潜んでいるんだろうか?
600イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 16:01:42.50 ID:xqxMbZTL
ガウリイは犠牲になったのだ・・・世界観を分かりやすく紹介するための犠牲にな・・・
601イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 17:35:48.95 ID:m83RJwU7
>>599
一部の時のガウリイは光の剣を使う度に知識を少しずつ剣に食われていたから幼児化したとか
二部に入ってからガウリイがまともな発言をするようになったのは光の剣を持ってない為と言う説もある
602イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 17:50:06.09 ID:fdd1+AtV
いやw2部もそんなには変わってないよーなw
発言的には1部のほうがしっかりしてる場面も多いしな
リナに任せっきりにしすぎなのでは?
ガウリイが「ミル(なんとか)さん」まで覚えてるのにでっかいとかげ呼ばわりするのは
やはりミルガズィアが「人間」言うからかな?
603イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 18:43:49.74 ID:xFDZ6dGE
確かにミルガズィアさんってあぁ言っておきながら自分は人間って呼ぶよね
604イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 22:32:41.17 ID:DV+ikWIj
愉快なミルさん基準では、ドラゴンのおっさんはセーフなんじゃないか
トカゲがアウトなだけで
605イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 22:55:50.57 ID:qqMagMCR
ドラゴンを「でっかいトカゲ」扱いするってことは人間を「でっかいサル」扱いするってことだからな。
そりゃ怒るだろ。
606イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 23:44:46.84 ID:6bLVWD9v
大してでっかくもない猿
607イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 03:17:18.69 ID:jTJT7f8y
>>601
魔法関係について知らないだけで世知には長けてるのでは?
傭兵なんてそれこそ攻撃呪文とか直接係わり合いになるもの以外はロクに知らんだろう
よくある攻撃呪文に対しては礫で火炎球迎撃とかしてるから
わからないのは原理だけっていう感じで
608イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 03:19:08.14 ID:jTJT7f8y
>>602
生真面目に通そうとするミルさん相手にボケて馴染み易くするためだろ
尚且つミルさんはそれを許すだけの度量があるし
ガウリイというキャラがそれを言っても許される立場なのも半分くらいは理解してるっしょ
609イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 03:31:41.64 ID:Xe7g1bk5
ミルさんも寄る年波でそろそろ他人の名前を覚えるのが難しくなってきた可能性が微レ存?
610イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 03:57:43.59 ID:bxb3ycqx
ファンタジーだと気安く相手の真名を呼んではいけないって
設定の作品もあるね
611イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 04:53:42.78 ID:a9Fm6MYy
>>601
それは作者も笑いながら言ってたネタじゃんw

>>602
ガウリイってわかってて色々やってる節があるから
ガウリイなりの意趣返しだったりするのかな…と思ったが、まあそこまではいかないだろう

>>608
あのメンツはただでさえギスギス(リナとメフィ)になるからなw
ガウリイなりの和ませ方なんじゃないかね
612イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 06:19:14.45 ID:cyJnoDo4
ガウリイとミルさんで漫才コンビ結成か
613イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 08:16:26.12 ID:uBUENE7K
俺がボケなければ…!ってことか。大阪人か!
614イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 08:29:30.08 ID:efDK8tCo
一応ミルさんがツッコミでWボケになるのかな
615イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 09:33:09.60 ID:zN93Ys4C
>610
アフリカかどっかだと今でもそうだろ。
616イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 18:44:30.32 ID:a9Fm6MYy
古代中国もじゃなかったっけ?

とりあえず>>610が最近ベルセルクでそれを知ったに金貨30枚かける
617イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 19:14:15.03 ID:jTJT7f8y
日本だって昔はそうだよ

言霊思想のある国は大体ある
618610:2012/06/16(土) 19:34:55.03 ID:TrrLnhyi
ベルセルクはもう何年も読んでないので知らん
自分が知ってるのは地獄先生ぬ〜べ〜、クリスタル☆ドラゴン、
ティアーズ・トゥ・ティアラ、その他マイナーな小説数冊
619イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 20:09:00.32 ID:QsR/i2s0
俺の場合はゲド戦記だったような気がする
ネットをやり始めて本名とハンドルネームの関係で微妙に実感するようになったかもしれない
620イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 22:46:30.32 ID:uBUENE7K
>>619
アメリカでは実名をさらすFacebookが流行ってるけど、
日本では実名さらす人が少ないのは、もしや言霊信仰と関係が?
とか脳裏に妄想が浮かんだ。
621イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 22:53:00.01 ID:uBUENE7K
>>610
よく考えたら、まさにL様がそれじゃまいか。
622イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 22:55:28.21 ID:mRNWcsUT
本編後にナーガと会ったりしないのかなぁ……
というかナーガって本編中は何してるんだろう?
623イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 23:36:13.30 ID:EwEGBu0E
>>622
ばらまいたもやしを集めてる
624イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 00:34:50.72 ID:7kN5LxOQ
クラゲの召喚術に磨きをかけてるとか
625イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 03:11:37.39 ID:amwqquhh
どこかの空き家でぐーすか寝てる
626イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 06:11:05.31 ID:HiQT4HQV
多分、道に迷ってる。
627イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 08:52:08.43 ID:hpMadwBb
どこぞのエルフ娘を弟子にしてたなぁ
628イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 09:14:00.60 ID:ONUfdIrK
実は10人コピーの中の一人はエルフ
629イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 10:58:01.89 ID:QzCt/ZXO
>>627
あれってナーガがリナと出会う前なのか別れた後なのか
それともすぺしゃる中の話なのか

ナーガがアメリアポジションになるのはもう無理だが
高位魔族と戦うナーガは見たかったなあ
630イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 13:01:51.27 ID:6SLIytW8
すぺしゃる後で1年ちょい
すぺしゃる中もナーガはあちこちフラフラしてるからなあ
リナと会う前という場合も考えられるな
631イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 13:06:32.24 ID:Y+5y5Tbf
今度はあらいずみ氏twitterにアイドルリナ出現
かわいいよリナかわいいよ
632イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 19:07:04.40 ID:Ejf+qfn5
ファンタジーもので僧侶系が刀を使えないのはどういう流れからなんだろう?
アニメのアメリアが短剣持ってる(使ってはいない)の見てふと思った
原作でもアメリアは武器の類いは使っていないが
僧侶じゃなくて巫女だし神様の種類も違うから、あんまりそういう縛りはないのかな?
そもそも白魔法つっても神系のものじゃなかったか
633イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 19:43:54.93 ID:/RcrTpE3
魔族が呪文唱えたり他の存在の力を借りたりするのってどのくらいまで影響受けないんだっけ?
634イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 19:57:50.43 ID:ryFGX0Px
>>632
たしか、血を流す武器がよろしくないって理由だったらしい
でも実のところ鎧が発達していた時代でもあるから
鈍器の方が有効だったっていう、現実的な理由もあったはず
635イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 20:04:54.01 ID:wb8yAVsU
キリスト教とは教義も世界観も違うしね
魔族と戦ってなんぼの世界だし
636イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 20:11:19.00 ID:ZlWoTlbz
リナが実家に帰ったらナーガがリナの実家で居候してたりしてなw
637イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 20:18:43.54 ID:bUIDP4JI
>>634
なるほど
刃物→流血か
直接血に結びつくものって感じかな
ナーガなら流血でもろダメージ受けるから使わない使えないはあるが、それはまた別の話かw
638イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 21:33:58.92 ID:xJ9yT73M
そういやナーガって剣ぶら下げてたと思うんだけど、使った描写なかったな
639イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 21:59:13.47 ID:DtmmEHUO
>>638
あの剣も母親の形見なのかな
使っても自分も気絶しちゃうもんな
洞窟なんかでライティング灯すのに使うくらいか
640イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 22:42:35.12 ID:m/uvtQoN
相手の攻撃受けたりするし、いざとなったら使うだろw
641イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 22:54:25.92 ID:hpMadwBb
そういえばナーガのあれは魔力剣だっけな
642イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 23:18:38.68 ID:CUQbfVVr
>>632
D&Dのノベルか何かで、
「剣を持つものは剣に支配される。神以外に支配されることを望まない聖職者は、それ故に剣を持たないのだ」
っていう理屈があって、ちょっとかっこいいなと思った記憶が。
643イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 23:21:03.00 ID:L+aOLS/1
>>636
居候と言うよりも
腹が減ってすぽっとの餌を奪って食べている所をルナが見つけ新種の猫として
すぽっとの小屋の横にニャーガの家と書かれた小屋に繋がれて満足しているナーガをリナが偶然見てしまい氷漬けにして逃げるのか…
644イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 23:51:05.80 ID:1TpTF/y8
ナーガならゼフィーリアの女王と面識あるのかな?
645イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 00:14:47.14 ID:BPdlmthz
可能性はあるね。類友って言うし
・・・おや、こんな時間に誰k(ry
646イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 00:42:50.78 ID:IdyLKeVf
出ちゃだめー
647イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 01:10:53.70 ID:/39YoDnV
>>642
ま、宗教関係者が鈍器つーのはD&Dからだしね
648イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 04:09:14.30 ID:7nVKVYzt
お前らあいかわらずあらいずみネタスルーだな
ホント言ってることとやってること合わねえ奴らだな

>>631
可愛いわーリナ
正直萌えた
あいかわらず良い絵描くよなー
649イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 08:12:11.27 ID:WhFU43zY
>>648
自分も萌えた
胸元とかいいわー
リクエスト番組の終盤であらいずみさん本人がイラスト送る送れないでばたばたしてて
見たかった→曲もかからなかったorzの流れであのイラストきたからちょっとしたお祭りだったよ
650イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 10:08:21.56 ID:EjANopk9
>>641
そういやそうだったな
旅先で仕入れたものか、はたまたセイルーンのものなのか…
後者ならそれなりに良いものだよな

>>648
他人が自分のふった話題にのらないことに文句つけるなよ
>ホント言ってることとやってること合わねえ奴らだな
ここイミフ
いつかの声ヲタさんですか?
651イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 17:57:50.37 ID:ktydg4mK
けんかすんなー
一応話振ったというか631は自分なんで、648とは同じ人じゃないよ 
652イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 18:14:51.27 ID:ktydg4mK
>>642
なるほどなー。いいねそれ
スレ世界の獲物使用はそれまでの経験あるなしによりそうだな
アメリアはあまり武器の類いは使ったことなさそう
ガウリイ、ゼル、ルークらへんは色々使えそう
武器未使用だが、セレンティアでのガウリイとルークのバトルは好きだ
リナはどれくらい使えるんだろうな?姉ちゃんの仕込み次第か
653イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 18:41:42.84 ID:BPdlmthz
刃物のことなら任せてくれ
654イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 18:56:26.82 ID:CRi2KXyy
刃物と言えば、レミーさんはロッドのことは知ったのだろうか
655イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 19:05:29.79 ID:F4E3M5F4
ガウリイが仇として狙われてしまうのか
でもランツしか知らないよな。誰がロッド殺したか
656イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 19:26:51.33 ID:EjANopk9
>>654
知らないままの方が良いなあ
657イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 19:36:46.23 ID:NCqKtotu
確か1年か何年かに一度会うんだよね?あの兄妹
アトラスで雇われてた事知ってればそこから生死確認しそうだが知らなそうだ
658イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 21:20:24.61 ID:+tqTCA8Q
>>655
ランツ逃げてー!
659イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 21:33:41.76 ID:ovJRAufk
確かあの兄妹の主要武器って異国風の片刃剣(日本刀)だったっけ?
一昔前のファンタジーって剣では 日本刀>西洋剣 な感じなのが結構多かった気がしたけど
スレイヤーズでは別にそんなのはなかったなぁ
660イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 21:34:13.86 ID:/39YoDnV
>>648
そりゃまあここは神坂一スレだしなぁ
スレイヤーズのイラスト担当だからってこのスレで必ずネタ拾うべきって存在ではない
661イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 21:34:23.93 ID:ovJRAufk
sage忘れ
662イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 21:50:47.11 ID:+tqTCA8Q
>>659
ライトセーバー(光の剣)>日本刀>西洋剣
ってだけなんじゃ……
663イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 22:00:31.86 ID:CUuyco/E
>>659
日本刀は切れ味がよく(三人でだめになると言うのは劣悪な昭和刀であって、ちゃんとしたものなら4〜70人は斬れる)ファンタジー補正があれば魔力こもってなくても鋼鉄切り裂いたり出来るけど、
切れ味を存分に活かすにはそこそこの腕が必要、かつ薄いので西洋剣に比べて折れたり曲がったりしやすい
最近のRPGだと「クリティカル率が高いけど武器耐久力が低い」とかで再現されたはず

ただスレイヤーズ世界では「そんな素材の強度より魔力の有無のほうが大事」な事が多いから「日本刀でそれが宿る」っていう武器を作る環境がないんだろう
664イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 22:01:04.83 ID:vKd+lqv9
ということは、もうこのスレでは神坂一以外のネタを振ってはいけないのか…
665イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 22:02:23.67 ID:qE2tiktf
振るのは勝手だけど、拾われないからってグダグダ言うとかもうね
666イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 22:06:25.59 ID:UtrGC5q0
神坂一ネタだって拾われない時は拾われないだろ
667イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 22:30:38.53 ID:/39YoDnV
>>664
振ったっていいんじゃないの?
ただそれが拾われないからって批判したらおかしい
668イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 22:34:20.57 ID:+tqTCA8Q
単にスルースキルが高いだけ
そりゃもう正義とは何かを問われたアメリアくらいのスルー力
669イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 22:41:33.32 ID:IIuJOLhd
つーかレスが返ってくる来ないについてはどこの板でも同じ事でしょ
Romってる人もいるだろうし、レス返って来ないくらいで捻くれたり拗ねる事じゃない
670イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 22:58:07.84 ID:IIuJOLhd
日本刀は斬る
西洋刀は断つというか鈍器に近いと聞いたが
スレ世界だと錫杖とかも強そうだ
あれはやはり魔力の強さが関係するのか
斬妖剣作ったのは人間なのだろうか?
671イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 01:39:38.17 ID:9tFrxE/E
>>670
日本刀も西洋刀も切るもんだよ
西洋の刀というとサーベルとかになるけどあれも切断目的で用途はそんな変わらん
スレイヤーズ世界だと錫杖に限らず魔力を何らかの魔法的な増強すれば何でも強くなる
錫杖だけ特別ってわけじゃない
斬妖剣作ったの竜とか、これはBLASTERの作者インタビューで
672イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 01:48:32.61 ID:+z+gRRSS
気合を込めれば釣竿でも魔族をボコれるしな
673イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 01:51:02.53 ID:WnoqYSEO
そして姉ちゃんクラスになると豆腐の角すらも魔族にとっては凶器足りえるのだろうな、きっと
674イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 02:08:27.43 ID:0i/dkoTP
別にここスレイヤーズだけのスレじゃないしな…
アニメや挿し絵イラストレーターの話も今まではいちいち言わなかっただけで、別にそれがここのメインの会話じゃないだろ

さすがに声優名羅列ドヤ顔や、ずみるい絵をチェックしてないとおかしいかのような言い様や
話が盛り上がらないからと不貞腐れたり心が狭い呼ばわりするのは頭おかしい

スレタイ100回読んでこい
675イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 03:27:58.58 ID:7ZdG140Z
豆腐で殴られ昏倒するメニィの図が浮かんだ
どこか幸せそうだ

>>671
斬妖剣作ったの竜なのか!
ありがとう
知らなかった。すっきりした
すっげえ切れ味の作ったはいいが、良すぎて周りに切れ味鈍らせるひと巻きしたのも同一竜物なら
竜族のイメージがよりお茶目っぽくなるわ
676イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 04:06:37.49 ID:d0FrEeQn
ミルさんの眷属なら仕方ない
677イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 06:34:40.07 ID:7qvktGEs
>>674
あんた捏造しすぎ
>>631>>648もそんなこと一言も言ってないだろw

もしかして読解力無いだけか
まああんた日本語も変だしなww
678イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 08:21:49.19 ID:kr80FCV9
技術面ではドラゴンは普通に物凄いんだけどどっか抜けてるってイメージだなぁ
劇場版で出てきた子供の竜ですらドラスレ防ぐ防壁張れたけど、別方向からの連携技には意味ないとか
679イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 10:03:43.53 ID:0i/dkoTP
>>677
だから煽る前にスレタイ音読してこいって

>>678
抜けてるのはドラゴンだけじゃなく、エルフもだけどなーw
まあ、確かな技術や能力があって、今までの長い人生ずっとそれで下手こいたことなんてないから
さらに改良したりするつもりもないし、裏をかかれたりすると弱い、という感じかなあ
最近は対魔族用に色々やってたみたいだけど、あれも決まるまではずいぶん揉めたんじゃないかな
680イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 12:47:42.32 ID:NH3jsgrs
>>679
そういやエルフも映画で対魔族用にすげぇ技術と大量のオリハルコン使った結果
一切魔法効かないけどコントロールも一切出来ない魔獣作って埋めてたよなw
681イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 12:58:54.38 ID:crxfQYCN
作るものが半端ないだけにめーわくだよなw
人間からすると「んな非常識なもん埋めるなよ!」で
エルフからすると「手に終えないから埋めたのに掘り起こすなよー」なのかな?
682イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 13:18:09.90 ID:NH3jsgrs
まあ当時のエルフ達は「掘るなよ?絶対掘るなよ?」て村人に釘刺してたし、
(現に村の連中自体は脅されなければずっと手は出さなかっただろうし)
説明書の最後にもキッチリ「掘るな」とも記載してたわけだし…
やっぱあの場合は欲に駆られた人間側の自業自得と言えるのかな?w
683イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 13:29:12.67 ID:7qvktGEs
>>679
どうみても煽ってるのはあんただろ
改変ツッコミスルーしてる段階で明白

いちおうスレタイ音読したぞ
>> 一、出された得物は残らず食らう。

つまり投下されたネタには必ず反応するってことだろ
お前こそ煽る前にスレタイ音読しろやww
684イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 13:36:39.43 ID:AcuTpao2
あれだ
ダチョウ倶楽部のノリで
「掘るなよ!絶対掘るなよ!」
「タイミング見計らって掘れということか!」
「違ーーう!」
んで掘り起こして
「聞いてないよー」
685イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 14:03:37.72 ID:0i/dkoTP
でもエルフに関してはわざわざあんな腕輪つくったりしててさ
人間とずれてるだけじゃなくて、ちょっと底意地の悪さも感じるんだよなあ
戒めや試練ってことなんだろうけど
686イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 15:34:42.41 ID:NH3jsgrs
実際のところあの魔獣、投入してれば戦力としてはどれくらい役に立ったんだろう
ブラスやレッサーの大群あたりに放り出して適当に起動させて暴れさせればそこそこ殲滅は出来そうな気はするが
687イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 16:11:20.17 ID:d0FrEeQn
竜族って千年前に魔族にケンカ売って(売られたケンカを買って?)ボコボコにされて数減らして落ちぶれたって話だったような気がする
688イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 18:19:07.96 ID:A3RPbLsj
まあ今更だけど、振ったネタが拾われないのはスレが過疎ってきてるってのも大きいような

で、残るのはヘビーな人達だから…やっぱり会話は合わないよなあ
689イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 19:25:28.62 ID:ksv/Lm7B
>>686
シャドウといい、割りとうまいことやれば対魔族に有効そうなものはいくつかあるが…
まあ、ボツになるからにはやっぱり理由があるんだろうw
特に問題がなければゼナファみたいに正式採用される訳だし
対魔族用ドラゴンエルフグッズネタは個人的には大好きだw

>>688
住人の人数は実際減ってるだろうね
前だったら誰かしらが拾ってたネタも、人が少なくなれば食いつき悪くなるわなー


でもそれを他人のせいにしたり逆切れされてもね…
スレタイとテンプレの違いもわかってないし、テンプレを超解釈orzしてるみたいだし
面倒だから触りたくない気持ちと、このままスルーして甘やかすのもどうかなあ…という気持ちでグラグラしてるわ
690イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 20:06:47.36 ID:VAWaOdaH
ていうか、騒いでるのはネタ振ってる当人でもないみたいなんだけど
何で横から騒いでるのか
あんまりしつこいと騒ぎたいだけちゃうんかと思ってしまうよ?
691イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 20:09:38.64 ID:KzJzPIEE
良い感じでスルーされてると思ったんだがなー
テンプレ超解釈は理解力のないふりした釣りだろう
692イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 21:07:43.58 ID:ydR1r0jv
素朴な疑問
なんでガウリイはリナがドラスレ唱えたときに、
それがドラスレだとわかるの?カオスワーズわからないのに
何度かドラグスレイブはやめろ!と止めてたよね?
慣れ?
693イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 21:18:29.75 ID:3z1yQA6K
野生の勘。
694イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 21:22:04.16 ID:9tFrxE/E
>>692
そんなに言うほど止めてたか?
695イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 21:28:36.66 ID:ydR1r0jv
ん?…よく考えたら1回だけだったかも
泥棒にリナインバース以下って言われてプチ切れたときだけか
一回だけなら勘かもしれんなー。すまん忘れてください
696イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 21:59:52.78 ID:hq/uEedy
カオスワーズは理解できなくても「聞いたことのあるヤバイ呪文」だとはわかるだろう
ガウリイはのーみそスライムだけど戦闘に関する記憶はしっかりしてる(髭剃ってリナでもわからなかった
ランツを覚えてたり、戦闘パターンでルビーアイ=ルーク見破ったり)
697イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 22:14:51.00 ID:7ezy8G3N
言葉理解出来なくても旋律っていうか音っていうか
「パペポペポ」←ガウリイにはこう聞こえるとして
それをドラスレだと認識する事は可能なんじゃないか?
前のほうでも話題になったけど他の呪文をタイミングよく避けるのはカンだろうな
力ある言葉の直前に何か区別するコツでもあるのか
698イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 22:23:23.05 ID:LHPxxI8e
>>690
騒いでるか?
おいおい、というツッコミは周りの人間にもする権利はあるだろうよ
まあ、変なのはスルーするしかないけどな


>>696
同意
のーみそスライムはリナ評だしな
自分の得意分野以外が無理なだけで、響きやパターンで想像するくらいは余裕だろうな
あ、でもランツは剃ったんじゃなくて、伸ばしたんじゃなかったっけ?
699イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 22:32:17.46 ID:/M+mEpVN
ミルガズィアさんは覚えられなくても
ドラグスレイブは覚えられるんだよなあ、ガウリイって
文字数だけならドラスレのほうが多いのに
700イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 22:41:21.37 ID:d0FrEeQn
ゼガルディス
ゼディルガス

六文字で「ィ」が入った名前に弱い説にニンジンの香草炒め一皿賭けてみる
701イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 22:48:50.99 ID:H6NHJjkN
ミルさんもゼルもふらっと現れてはふらっとまたどっか行っちゃうしな
ドラグスレイブは生死に関わるし、生死に関わる場面でリナがよく唱えてるから
702イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 22:49:15.67 ID:/M+mEpVN
>>700
それが正しいなら、フィリオネル王子も
フィルさんとしか覚えてないんだろうなw
ガウリイならありえる
703イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 22:54:00.27 ID:0i/dkoTP
>>701
呪文を覚えてるんじゃなく
リナの行動パターンで憶えてそうだよなw
704イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 22:55:10.98 ID:r1neF6Y3
しかしゼフィーリアは覚えてるガウリイ
705イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 22:58:08.34 ID:r1neF6Y3
>>703
なるほど
他の人、時に魔道関連に携わる人とは違う視点?ツボ?で捉えてる可能性あるな
706イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 02:09:34.61 ID:rlZaiMVX
リナに直接関係してることだけに記憶力が発揮されてる説
707イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 02:19:51.67 ID:FBflHqM4
高出力の魔法は呪文詠唱だけじゃなく専用の身振り手振りが必要だったはず
なんか呪文を唱えながら手の動きがこうなってたらドラスレ、みたいなことは覚えられるんだろう
708イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 02:20:23.99 ID:uuOIMgwJ
うむ
709イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 08:13:10.55 ID:wcJCW4e1
リナの動きに注意してないとスリッパとか飛んでくるからな
結果避けてないから注意してても意味ないか
710イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 09:50:03.92 ID:HAHn3Vpi
ガウリイはリナのスリッパは避ける気がないんだろうな
その気になったら寝込み襲っても気がつくだろうし
避けたらあとが怖いから甘んじて受けてるのかな
711イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 11:05:13.40 ID:2WMW9Pz+
スリッパを魔王戦並みの本気度で何度も避けられたら腹立つわ〜
712イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 11:10:30.68 ID:aOzxXm8p
精神的にも大ダメージ
713イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 13:13:32.14 ID:CYwdDEOf
ガウリイと剣の稽古するようになってから
スリッパアタックの腕前も上がってたりして
714イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 20:46:37.13 ID:xgJ8gW0W
何だかんだ言ってリナに構って貰えて嬉しいから
律儀に喰らってるんだろうな
スリッパとか子供の頭ぐらいの大きさの石とか
715イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 14:29:23.56 ID:3S6dgq6C
そういえば、twitterみてたら、スレイヤーズ祭りなんてのが予定されてるのかw
先生たちが出るのかニコ生で。
角川、どうしたんだろう。
まぁ俺は原則、文庫で持ってるから電子で買い直すかどうかはビミョーだが。

ttp://bookwalker.jp/pc/slayers/

ミニ文庫のみ収録とかあったら、考えるかな。
716イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 15:01:13.56 ID:yobja0sx
また妙な企画を。
だいぶ前から何かやってるっぽかったのは、もしかしてこれのこと?
しかし、1時間限定100円って。
全部買おうと思ったら1日パソコンの前に居ないとダメだな。
717イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 15:15:58.77 ID:BUnYiAK9
7〜12月にかけて毎月すぺしゃる企画を実施って書いてあるけど新作来たら嬉しいな
718イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 17:29:43.73 ID:P9wnMl6P
富士見のスレイヤーズ押しは何なんだろうな
それこそ打ち切りに追い込まれるほど売り上げが低迷してるのに
4年前に再アニメ化したり、今回のスレイヤーズ祭りやったり良くわからん

今のスレイヤーズに求心力は無いんだしそっとしておいてほしい
719イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 17:34:39.78 ID:p35LvSvU
なんだかんだいってラノベの金字塔と言われるぐらいだし不動の人気があると思う
720イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 18:00:28.23 ID:itGCkO19
往年のあの夢を富士見はまた見たいんだよ…
それこそエヴァみたいなリバイバルをさ…

そりゃあ根強いファンは居るから赤字になることは決して無いが、大黒字になることもないと思う
ただアニメとの相乗効果でブームだった時のファンは、殆どは今の流行りものをおっかけてるかヲタじたいを辞めたかじゃないかなー
だから、今のファンを大事にして堅実に長くひっそりやるほうが個人的には嬉しい

もしかして、短編小説の連載を打ちきったことによるファン離れを危惧してるのか?とも思ったが
子馬戦争やドラゴンの武器、いまさらランツについて盛り上がるここの住人なら(誉めてます)
全巻もってるのも当たり前だし、意味は無いんだよな〜
一時間限定というのも、新規獲得も懐古層呼び戻しどっちにも有利には働きそうにないよな
721イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 18:08:41.78 ID:ED3wiooz
>>718
そっとしておいてほしいとかわけわからんw
第一回受賞作だし節目には出してきても不思議ではない
つーかドラマガ本誌自体がどこにあんの?状態だったしな
短編の間延び感は今更ではあったから打ちきりはやむなしだったが、いつ出るのかわからんから勘で買ってた
何かあれば出してくるけど推してるってほどでもないよ
722イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 18:11:57.70 ID:ED3wiooz
えんさいの完全版が欲しい
まあ資料だけならネット上でもいいんだけどさ
せっかく短編区切りついたことだし
723イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 18:55:48.95 ID:Ol4nBpZV
>>720
エヴァみたいなリバイバルしたいなら
エヴァみたいにちゃんと作品を仕上げられるスタッフ呼んで来いよってのにな

たまたま子供狙いで作品を噛み砕くだけで良かった時流に乗って成功しただけの無能据え置きで
大人になったかつてのファン相手にしようってのが甘過ぎるし
新規呼び込みたいなら時流も既にかつてと違うのだから、それに合わせたもの作れる奴じゃないと話しにならない
724イラストに騙された名無しさん:2012/06/21(木) 21:04:43.11 ID:yobja0sx
>>722
ネット上でも完全な資料って見たことないんだが、どこかにある?
大体は途中で終わっちゃってる。
いや、外伝が長すぎるのが原因だろうけど。
725イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 02:24:00.22 ID:1pQ+mfOp
話ぶった切るけど原作の描写的に剣技では
覇王〉〉〉ガーヴ〉ガウリイ≧ルーク=シャブラニグドゥだよね
ってことは最強の剣士は覇王様ってこと?
726イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 03:59:38.14 ID:dg73NjWI
103 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2011/11/28(月) 19:45:04.69 ID:7lzNvJyz
ファンタジア文庫
*10位 *51位 これはゾンビですか? 9
*12位 *39位 デート・ア・ライブ 3
*46位 250位 スレイヤーズすまっしゅ。 5
*58位 175位 BIG−4
*59位 248位 おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ! 2
*71位 299位 聖戦のレギオス 2
107位 447位 神さまのいない日曜日 6
203位 458位 おおコウスケよ、えらべないとはなさけない!
371位 ---位 正しいアクのすくい方 2

296位 166位 *73位 生徒会の金蘭
727イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 08:43:02.18 ID:XON+2Q0w
>>725
ルクシャブはガウリイが完全にクセを把握してたから対応に余裕があった
ガーヴは剣だけで相手してくれて剣技互角
この両者はガウリイと相手でお互いに当れば大ダメージの入るの戦い

覇王は1ダメでも1万回殴れば1万ダメージみたいな事言われて
普通に打撃食らいまくってるけどエモノが弱いので助かってる

覇王は「食らってもダメージほぼないので強そう」には見えても
剣でガウリイを上回ってる描写なし
728イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 17:35:51.12 ID:Xk2dL0Cv
ルクシャブって美味そう
729イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 17:39:31.61 ID:7nlX89k3
はっきりガウリイを圧してる描写あったのだと邪教団のバルグモンくらいじゃないか?
ガウリイでも一瞬構えるのに遅れる速さで斬りかかって、ガウリイが体勢を立て直した後も普通に斬り合って
その状態のままリナたちに向かって喋るくらいの余裕がある
730イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 17:45:49.79 ID:uct+747z
ルクシャブって響きがタコしゃぶみたいで旨そうだなw

覇王は片手でガウリイを相手してなかったっけ?
剣の腕だけなら覇王のほうが数段上じゃないかなあ
731イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 19:53:20.03 ID:XON+2Q0w
>>730
最初片手で相手してて魔法による攻撃を覇王が防いだ時に一発入れた後
ガウリイが死ぬまでぶん殴る宣言してそれ以降はサクサク攻撃食らってるよ
6:1だから魔法とか魔力篭った衝撃波が飛び交うしルークが魔王剣で斬りかかったりして
覇王とガウリイの純粋な業比べつー状況はないがね
732イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 20:47:25.48 ID:/K9aihc1
とりあえず普通の人間のなかでは
出てきたかぎりではバルグモン最強でいいのかな
二部のガウリイとなら、案外いい勝負だったりして
733イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 20:54:22.88 ID:32zXJprC
バルグモンは剣の腕前が優れているのに加えて魔法まで使えると言う
そんなに強いのに全力で小者っぽいバルグモンが大好きだ
734イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 20:57:21.56 ID:dr2LyNJn
ジョセフィーヌ最強!
735イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 22:27:01.45 ID:sdGy0mBf
だれだよ、こんなところに熨斗烏賊おいたやつは!

どこぞの有閑マダムを呼び捨てにして熨されたんだろうけど。

736イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 23:31:42.67 ID:Vjx3zZ/g
>>732
ゼフィーリアのウェイトレスを忘れてる
737イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 23:37:38.22 ID:uct+747z
普通の人間じゃないから、ゼフィーリアのウエイトレス…
738イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 23:47:09.63 ID:dJF5hRi0
姉ちゃんって剣技と言うか戦いのスキルはどんなもんなんだろう・・
精神力とかパワー面はとんでもないらしいけど
もしかして純粋にテクで圧倒すればガウリイ勝てるかも?
739イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 23:50:20.03 ID:gs6tufzf
ルナ?ベッドの上じゃあかわいい子猫ちゃんだぜ
740イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 00:02:00.50 ID:U9kGouSj
>>739
ベッドの上に某少女漫画の三日月ハゲの黒猫ちゃんがいるのか…まさに猫好きにはたまらない状態だなw
741イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 00:04:41.36 ID:8a6KNztW
>>739
つまり舌がざらざらで、うかつなことをすると
――おや、こんな時間に誰だろう?
742イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 00:24:45.76 ID:MCidN5rP
剣でガウリイを圧倒する郷里の姉ちゃんだが、夜はガウリイの剣に圧倒され・・・
たいへん、リナが泣いちゃう!


冗談はさておき、その辺の子猫掴まえて盾にすれば、いかに凄腕の姉ちゃんでも・・・
743イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 00:40:03.08 ID:KwYZlIMn
姉ちゃんほどの腕なら、人質ならぬ猫質に毛筋ほどの傷も負わせず、犯人を半殺しにするくらいはかるくやってのけると思うんだが。
744イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 02:20:44.24 ID:WMen+JGS
ねーちゃんどころか取り巻きの常連客すら突破できまいw
745イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 03:03:48.33 ID:8a6KNztW
それ以前にゼフィーリアの猫ってのが
はたしてホントに猫なのか
犬が犬だし
746イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 03:05:54.48 ID:MCidN5rP
>>745
ジョンみたいなのが猫の姿で紛れ込んでいた場合を想定していませんでした

姉ちゃん、そういうのでも構わず餌やるのかなあ?
747イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 04:05:21.97 ID:m2MWN3PQ
ジョンは魔族ですら可愛がるほどの逸材。
すぽっとさえも飼う姉ちゃんならイチコロ。
748イラストに騙された名無しさん:2012/06/23(土) 20:10:25.94 ID:EjZnk1M9
黒いげっぷみたいなのを出すのがなんか可愛くてポンポン叩いてけぷけぷさせちゃう姉ちゃん
749イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 00:37:20.23 ID:pGbMNnxh
ねーちゃんやめてえぇぇぇぇ!!ww
750イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 09:00:37.32 ID:3KNsA8Ae
>>726
おいおい富士見大丈夫か。
ここ数年神坂作品以外に買ってなかったが、、、
751イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 13:03:09.70 ID:Ie320yy3
俺も神坂作品とフルメタ以外買ってない……。
752イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 13:03:30.34 ID:SVOtHNxs
スレイヤーズ、売れなくなったから終わったのかと思ったら違うんだな…
というか、他が売れてなさ過ぎかw
753イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 15:29:25.08 ID:sX0S85Kn
その見方はおさーんなのに頭悪すぎだろお前ら
754イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 16:48:10.72 ID:eZgo4AsB
シャブラニグドゥ「しゃぁああぶれぇぇええええええええええええええ!!!!」
755イラストに騙された名無しさん:2012/06/24(日) 17:37:28.08 ID:yL0WO+cR
フルメタアナザーがものすごい勢いで売れてる間は大丈夫だと思いたい
756イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 11:37:10.03 ID:YLHdmQAJ
これFOX ★やない!サウザンドや!
http://katsu.ula.cc/test/read.cgi/superfox/1337329724/134
134:superfox■[]2012/06/23(土) 16:03:45 ID:MmEzZTgxYz
第二日目はこんな感じで数時間

K「このカルロス★ってのはあなたですか?」
F「カルロス★?? だれですかそれは?」
K「お前というネタはあがってんだ、お前なんだろ(怒)」
F「えっ・・・ そうだったかも知れません」
K「このなす★ってのはあなたですか?」
F「なす★?? だれですかそれは?」
K「まーたしらばっくれる。どうなの(怒)?」
F「えっ・・・ そんな気がします」
K「この鷲鴨★ってのはあなたですか?」
F「鷲鴨★?? だれですかそれは?」
K「(冷たい視線)(沈黙)(怒)」
F「(汗)はい、わしかも・・・!」
沈黙、そして次のハンドル・・・・

誰だ沢山名前作ったのは(怒)!
757イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 15:13:44.85 ID:joSNCSFa
>>752
いやスレイヤーズも間違いなく打ち切りラインだった
伸び代のある新作ならあの程度でもおkだけど
758イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 20:02:41.16 ID:GQpfq772
「ふん!千尋っていうのかい?贅沢な 名前だねぇ…
今からお前の名は千だ!いいかい、サウザンドだよ!」
こんな神隠しはイヤだ!



>>610-以降の流れ的に
映画『千と千尋の神隠し』も言霊文化なのか
759イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 20:37:04.66 ID:i+PXU1o5
真の読みが「まじん」だったらどうなったんだろう。

言霊文化ではセキュリティー的な面でDQNネーム有利か?
760イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 20:54:13.10 ID:aB1R50Tj
アメリアがまじんじんということ?
761イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 23:20:19.19 ID:E4BlO70e
>>758
つまり、名前を盗まれた!
すなわち、リナ=インバースの仕業だ、と
762イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 00:16:08.30 ID:41O544bU
いいえ、リィナ=サンバースです
763イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 13:29:18.29 ID:aw1UHrSF
「ま゙」って言ったらジャイアントロボ
「あ゙」って言うのはだいまじん
764イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 17:41:26.58 ID:01b5x6HM
「ま゛っ」って返事するゴーレム、
デュクリス戦で出てこなかったっけ?
765イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 22:57:39.73 ID:t87YO2zJ
頑張れ、ゴーレム!
766イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 13:19:26.50 ID:Zwsm+XIE
>>758
千と名付けられた者は名前を思い出せなくなるのですね><わかります

>>756
ゴーレムの声はまじんの声をサンプリング音声にして
初号機のように再生速度あげると生の声が聞けるようにしろと…

レゾ思い出した
767イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 04:37:55.18 ID:ceXRSJyj
めがぶら更新
768イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 01:20:23.34 ID:rH/0S97+
姉ちゃんの胸を揉む夢見たと思ったら、一緒に寝ていた愛猫の腹だった件・・・
769イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 02:00:30.83 ID:giiYkax0
姉ちゃん毛深いんだなw
770イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 05:07:50.06 ID:G8bKK1mi
>>769
どこが毛深いんだい?、ほれ言うてみw
771イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 00:32:13.40 ID:gZCnkYj6
姉ちゃんちゃう、それスポットや。
772イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 01:10:50.25 ID:NX5i1OLY
つまり>>768の愛猫は人間と間違えるくらいのサイズということか・・・
773イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 02:17:20.33 ID:M42PBS2B
ライカンスロープとかいうオチじゃないだろなw
774イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 02:25:14.42 ID:ZC/hNVeC
ルナだけに満月の夜は…
775イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 03:09:05.36 ID:M42PBS2B
夜な夜な人斬り庖丁抱えてゼフィーリアを徘徊すんのか
776イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 07:43:16.89 ID:Q0Hi9oIR
タナトスの声を聞け〜〜
777イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 17:21:14.93 ID:t9NNrqex
アニメ残業
778イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 17:26:59.76 ID:t9NNrqex
タイガーはもういい
779イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 21:27:16.14 ID:BxtMTC9I
>>776って何?
780イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 21:27:24.05 ID:5lzip0a0
デュクリス
781イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 21:29:31.39 ID:5lzip0a0
>>776 元ネタはタイバニでしょ>タナトスの声
ルナ=月=ルナティック=夜神月 ・・・あれ?
782イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 11:45:15.38 ID:zhPPIo5C
>>781
そうなんだ、ありがとう
アニメ観ないから、神坂作品ネタかと思ったんだ
783イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 19:15:15.88 ID:nXtmkszA
クトゥルーかとおもた
784イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 22:14:56.75 ID:Z+aipJYG
どうせならあの日でブルーになってる姉ちゃんに踏まれたい
785イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 23:51:36.23 ID:HjrgVL4m
>>784
姉ちゃんはリナと反対であの日になる前後は敵に回したら片手斧やバスターソードをハイになり振り回す危ないタイプだったりして…
786イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 00:24:03.71 ID:6tqhbWWw
なんで前後
787イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 10:48:26.39 ID:SQMcUrkh
リナが結局最終巻までラティルト使えなかったのって
さすがのリナでも最高位の精霊魔法を正規の指導を受けずに旅しながら
片手間で覚えるのは無理だった?
それとも、ラティルトをイメージするセンスや適正に完全に欠けてた?
788イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 11:05:27.48 ID:yMyHbo5h
>>787
実は見えないところで必死に練習して修得済みだけど、
隠しておいてここぞと言うところで使って「へへ〜ん、実は使えたのよ!」
と やるつもりがタイミングを見失ってズルズルと最後まで・・・
789イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 11:19:15.39 ID:SQMcUrkh
長編最終巻でできないって自分言ってたよ。
練習しないと、なのか、不可能なのかは書いてなかったけど。

関係ないけど神坂先生10億位は稼いでるから無駄遣いしなければ
作品がすべて終了しても問題ないのか。
790イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 12:31:23.63 ID:y9TgykRn
習得に精神系精霊魔法の適性Sが必要だけど
リナはAどまりだから不可、みたいな解釈をしている
791イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 13:59:04.54 ID:Gso6oYvU
リザレクションもいずれ使えるようになるとどこかで答えてたよな?
ラ・ティルトがルークの空間で一応出せたって事は呪文のイメージは出来てるってことだよな?
792イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 16:48:39.42 ID:Kc4HyVF+
使い手が身近にいて何度も見てるから、
どんな効果でどれぐらいの魔力が必要かとかは大体理解できるだろう

いうのと見るのと出来るのとは恐ろしく開きがあるから、
だいぶ先の話だと思うがな
793イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 18:46:05.52 ID:JL7J+Xn6
使わない(研究しない)理由が「地味だから」ってのがまたw
794イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 19:00:07.65 ID:U0D/A6Xo
一応3部相当のSFCじゃリナはラ・ティルトもリザレクションも使えるんだけどな
ゼラス・ブリッドも行けるよ
795イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 19:54:51.09 ID:UVt60/ka
>>794
「ゲームだし」で全部一蹴されてたよ
796イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 20:22:41.07 ID:uLUGUP8U
あのゲーム、リナが何でも使えちゃう設定には失望したなー
合流した本編組が最初からHPカンストとかも
797イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 21:12:39.35 ID:vw7zc4Fi
SFC版はOPが神だったw
798イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 22:42:21.75 ID:ndonKurI
>>794
魔導理論と実際の取得術を分けるのを面倒臭がったゲーム上の都合であって、
主人公のコピーリナはともかくオリジナルリナは設定的にはあの時点でもリザレクションとラ・ティルトは使えないって事になってるはず
799イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 22:44:37.99 ID:ndonKurI
連レスすまんが、ラ・ティルトにしろリザレクションにしろ「詠唱と理論は知ってるけど精神集中の仕方がどうにも掴めない」のが使用できない根本的な原因だったはず
なんかのはずみでコツを掴めば出来るかもしれないが、逆に言えばそのコツに気付かない限り永遠に出来ない(しかも下地としてはそっち系等は苦手)とかいう話じゃなかったか
800イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 22:59:25.49 ID:pcQ2Ky6i
絵は得意だが書道は苦手とか
野球は出来るがゴルフは無理とか
犬より猫が好き ・・・みたいなもんか
801イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 07:46:15.00 ID:6sz3S9df
リザはミリーナの件で必要性を痛感して努力を重ね
ラティは魔王空間でコツを掴んだ
という可能性がリ胸存
802イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 15:00:50.32 ID:u3J1ALfa
>>801
リザじゃなくてリナね…
ラティって誰?
803イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 15:05:31.56 ID:Pnv3LE73
>>802
>>801じゃないが
 リザ=リザレクション
 ラティ=ラ・ティルト
の事だと思う
804イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 15:08:03.80 ID:Pnv3LE73
あ、ついでに

 リ胸存=リナの胸の大きさ程存在する=全き虚ろ
805イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 16:40:56.40 ID:u3J1ALfa
>>801みたいに省略すると書いた本人と一部の人以外は理解出来ん
書くなら省略せず書いて欲しい
806イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 16:54:50.85 ID:Z7msACm+
いくらなんでもこの話の流れの中で>>801程度の略称が理解できないってよほど勘が鈍いかただの文盲だと思うが
807イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 17:46:10.35 ID:oQSYarGP
会話を読んでないから理解できないだけ
808イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 19:50:16.64 ID:b+Av+zpT
ID:u3J1ALfaがあほちんだということは同意だが
>>804は本人乙にしか見えなかった
809イラストに騙された名無しさん:2012/07/07(土) 21:55:43.48 ID:pSHfNDry
だれだよ、こんなところにシャドウ・リフレクター放置したのは
810イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 14:54:39.00 ID:+7PJPMP7
>>804
バカ野郎!
本人だったら自ネタを自己解説とか寒すぎるマネなんてしねーよ
811イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 06:38:22.83 ID:pBlXT1A/
「ホーホー ホッホー ホーホー ホッホー ホーホー ホッ」
常駐板に糞スレが立った!
普通の人の解説
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/appli/1340912692/
このスレ的解説
 ↓ ↓ ↓
812イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 06:53:56.64 ID:tf4CJ80t
傷つくことーはーこわーくーないー
813イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 21:57:36.10 ID:TeIR6yU2
だけどーけしてー強ーくーないー
814イラストに騙された名無しさん:2012/07/09(月) 22:18:01.12 ID:VbWZvA1z
24日のニコ生って、プレミアムじゃないと追い出されるかなー
815イラストに騙された名無しさん:2012/07/10(火) 02:11:39.85 ID:hH6WvSCe
そんなあなたにタイムシフト予約
816イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 19:36:08.60 ID:xtN+qbje
【話題】全国の男性1619名を対象に女性のバストに関するアンケートを実施! 男性が最も理想とするバストサイズは意外な結果に・・・
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342338885/

神坂先生の出身地兵庫県ェ
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/a/8/a8aa1898.jpg

817イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 12:00:11.25 ID:AOttKeZ/
>>816
リナ・インバース13〜16歳(A70)リアルはこんな感じか…
63:名無しさん@13周年[]2012/07/15(日) 17:02:12.55 ID:8piEnuRd0
これを貼れと言われた気がした
http://blog-imgs-12.fc2.com/k/a/i/kaisun1192/up6582sdaada.jpg

87:名無しさん@13周年[sage]2012/07/15(日) 17:04:03.51 ID:0d2SX9Hy0
ほい。比較表。
これがないとスレが進まん。

http://iup.2ch-library.com/i/i0689708-1342339408.jpg
818イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 13:41:29.43 ID:22tZNriI
>>817
1才だと身長60〜70cmくらいだよね。
4才でいきなり倍になってる。
819イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 22:33:23.39 ID:4JeXB4Mv
我らがトランジスタグラマーは何才(何カップ)だろう?

>>818
成長曲線だね
あれ以上小さく描くと赤ん坊がわかりにくくなるんだろう
あの絵で重要なのは身長じゃなく(ry
820イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 13:04:52.43 ID:rZ8BOgN4
大津市の事件やら凶悪犯罪をみると
悪人に人権はないっていうの認めた方がいいような気がする
821イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 16:04:29.83 ID:LgI1Gtc+
先生誕生日おめでとうございます
822イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 18:43:43.34 ID:B4HdMEwf
おめでとうございます
めがぶらもお誕生日仕様になってる!
823イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 18:58:20.49 ID:GyMfDVIV
おめでとうございます
824イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 23:24:50.57 ID:B4HdMEwf
>7月17日はウルトラマン第1話の放送記念日(1966年)

夏休み直前とはずいぶん半端な日に生まれたのね…
825イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 23:26:12.99 ID:dRWWUEnR
誕生日だったのかー
おめでとうござすー
溢れ出るようなネタを脳に強制注入したい!
826イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 02:00:16.47 ID:/3sOAa1H
アビスまだー?
827イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 22:07:10.50 ID:5nc+8j7w
そこの深淵の先に飛び込めば続きが読めるって
深海生物っぽいにーちゃんが言ってた
828イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 22:47:16.86 ID:qBwXXUqV
なおその深淵に見つめられて喰われる模様
829イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 13:00:34.93 ID:XlVPJGfL
怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
おまえが長く深淵を覗くならば、深淵もまた等しくおまえを見返すのだ。
http://q.hatena.ne.jp/1248489015

消化不良を起こすと激しい下痢か嘔吐に見舞われる厨二臭い文章だからクトゥルーかとおもたらアフォリズム
アフォリズムって格言って意味ですかそうですか

先生、早く深淵の旅から戻ってきてください!!!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480080813/hatena-q-22/
ニーチェが「読者に期待するのは丈夫な歯と胃袋だ」(「悦ばしき知識」)
先生は何を要求するのでしょうか
830イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 19:06:26.13 ID:CP7GEWd+
>>829
ゼルのような忍耐力
座して待て!
831イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 20:25:10.20 ID:aI35W3qK
あいつ結構切れやすいよ
832スレイ:2012/07/19(木) 22:44:19.75 ID:+fRe237C
ハッハァ!!
833イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 23:44:36.84 ID:xQjo1eeA
>>829
リナのような無欲な心
続きマダー?とか欲をかいてはいけない
834イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 00:55:09.68 ID:xMqRXxeu
ニーチェ君はツァラトゥストラちゃんを召喚しないとすぐ死ぬ
835イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 02:17:48.96 ID:xICx1go9
>>832
アニメ版のイメージからは想像できなかったセリフw
836イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 07:30:46.89 ID:DCyt2cX0
アメリアがよく話題にのぼるけど、ゼルも原作とアニメ性格違うよな
ディルギア戦でのサドっぷりやコピレゾ戦でマジギレしてるゼル大好きです
あと背後から不意討ちとか
837イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 07:41:54.38 ID:6aK8G8zC
それ言っちゃあリナとガウリイも違うよなwwゼルとアメリアに限らず
838イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 16:31:32.71 ID:DCyt2cX0
それは重々承知しとるw
ゼロスも違うしな…まあアニメはアニメだ

ゼルは忍耐強いイメージ全くないや
839イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 23:50:00.60 ID:JL6UKXW+
神坂作品のメインキャラで忍耐力強そうなのってちょっと浮かばないなあ
悪口我慢大会なんかあったら郷里の姉ちゃんでも予選落ちしそう
840イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 00:01:25.21 ID:SEWBCKlf
忍耐力あるのはロッド兄さん

あんなに美味しそうなガウリイ目の前にして
形式上でも雇い主に逆らうことはなくちゃんと(勝手に)契約破棄、新規雇用されてから
雇い主のニーズに合わせてガウリイと戦うところが特に
841イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 02:16:14.06 ID:rtZs+iDy
忍耐力かあ。
そもそもあの世界の人間や魔族にに忍耐力という概念があるのかどうかという・・・
それでもあえて挙げるならミリーナ、ズーマ、デュクリスとか。
短編はなー。ガルバート?w
842イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 04:43:56.52 ID:/NB5A7Um
忍耐力あるのはルビアかな
843イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 04:51:08.47 ID:C9enJkAM
痛みに堪え性がないとか言いつつ、腹薙がれても喚かず騒がずなリナは十分痛みに対して忍耐力あると思う
(現代人社比)
844イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 05:25:28.36 ID:uRefwoJG
実際に腹斬られて叫んだりできるもんじゃないよw
845イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 06:17:19.27 ID:EIR1xsJl
「オレって忍耐力あるよなー だって連れがこんな感じで事件にすぐ首を突っ込んで、いつも一緒に巻き込まれるんだぜ」
と、実はどんな事件だったか覚えていない金髪美形の戦士が言っています。
846イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 06:26:02.49 ID:NNF2hyl9
やっぱL様の下であらゆる虐待に絶え続けている部下Sかなぁ。
847イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 08:29:17.56 ID:r8w/N+eo
人の身で耐えてる作者もなかなか

>>845
あんたも大変だなあw
848イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 09:14:25.18 ID:scGAqAUg
ジョセフィーヌさんの高周波攻撃に最も耐えれた人が忍耐力があることにしようw
849イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 09:21:48.16 ID:sT/8EptT
物理的なやつは忍耐力じゃなくて、ただの耐久性だろ
…それならゼルが上位にくるのもわかるが

自分もロッドに一票w
850イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 10:05:17.38 ID:Pbc+rBdG
ジョセフィーヌさんの旦那に一票
851イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 10:21:12.95 ID:kX2j0YTM
>>850
それは痛覚が無い類いじゃないか?
852イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 13:33:29.42 ID:2onhX1hK
趣味嗜好が違うというか、ゲテモノ好きの類いか
853イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 14:22:35.37 ID:sT/8EptT
別にジョセフィーヌさんの旦那が今のジョセフィーヌさんがタイプとか言ってないだろw
昔はあんなんじゃない、入り婿じゃなかったか
854イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 19:02:06.70 ID:mUDQBkB5
>>846
あとがきまんがの部下Sは普通に幸せそうだからこまる
魔王爆発しろ
855イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 19:44:47.15 ID:SEt437iC
>>854
幸せのあまり毎回爆発しまくっているな


>>831
つまり作者は耐久力は異常に高いが忍耐力が少ない
【50】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1326594484/684
684:イラストに騙された名無しさん[sage]2012/03/31(土) 14:06:38.22 ID:U/OdqsnV
全主人公をふきぼしもアクとりもせずに
全部煮詰めると作者が完成するとか
どっかのインタビューで本人が言ってたような
856イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 22:02:16.48 ID:6TqGYSn2
>>855
おかしくなる前の世界を認識できるために
前世の運命否定する厨二病な食い意地張った刃物マニアな悪人か
857イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 01:49:29.70 ID:uo8vG5X8
作者の人権が危ない
858イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 13:29:12.00 ID:DiZct4LU
作者と悪人に人権はないって2ちゃんで言ってた

>>856
「…食い意地張った」まではイメージどおりなんだがw
刃物マニアなのだろうか?
刃物ヲタが多いのは確かだが
キドニーダガーの件もあるし
859イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 16:55:31.76 ID:A/pegIwp
夜中に模造刀振り回してる危ないおっさんだっつー激白がどっかのあとがきになかったっけ
860イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 17:05:18.67 ID:Je/IQHAy
「ともに滅びの道を」とか「値の流れより」とか
つぶやきながら自転車乗ってるって言ってた
861イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 18:05:32.61 ID:tWLtwqkx
原作2部読んでみたけどガウリイがかっこいいとしか良い印象がないね…
仮にアニメでやるとしてもルビアはNEXTで死亡してるから
12、13巻の扱いはジェイドがデーモンにならずシェーラは
グラウシェラーとのバトルでやりそうな感じ…
原作改変はやむを得ないが2クールぐらいは必要ですかね…
862イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 19:27:11.02 ID:ddrhCeqz
また唐突だな
863イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 20:07:20.99 ID:DpFgw+Ss
ニコニコ生放送、明日だぞ。
うっかり忘れ防止に、タイムシフト予約おぬぬめ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv99847622?ref=tim&zroute=index
864イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 20:52:40.24 ID:CaFyqlQg
>>860
黄昏よりも昏きもの、血の流れより紅きもの
とか自転車乗ってつぶやいていたんだっけ。
865イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 21:11:01.42 ID:99d0ypSt
>>861
そうか?ガウリイカッコ良かったのは後半のほうで
2部の最初のほうなんて、役立たず極まれりって感じだったような
魔力剣のないガウリイは普通の人なんだなーと思ったような記憶がある
866イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 23:15:51.08 ID:LCwIe/b6
なんでや!前半のガウリイも望遠鏡として役立ってたでー
おはじきやないでー
867イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 23:18:50.13 ID:LCwIe/b6
そういえば発売中のドラマがに明日の告知載ってるんだっけ?
どのくらいの記事なんだろ
868イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 23:39:45.18 ID:KHJYvhfc
とりあえず、メニィとポッキーゲームをしたい

豆腐で
869868:2012/07/24(火) 00:05:37.93 ID:APKbD9zF
なんでよりにもよってここに誤爆してるのだろう?
870イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 00:48:47.95 ID:FqP4egmX
>>864
厨二病罹患中だったリアルタイムの頃は、こういう努力をすればラノベが書けるのかーと尊敬してたよw
まだ当時はラノベという言葉は普及してなかったか。
871イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 06:23:56.27 ID:EF7bugy6
便所でクソしてるときに思いついた系エピソードとかもそうだけど、爆笑エピソードに見せかけて
本質は、そういう状況下でさえも含めてずっと考え続けてるから良いアイディアが出るってのと
口触りも確かめながら作られてるからあれほどのつい覚えて口に出したくなる呪文になってる
みたいなところがあるんだぜ
872イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 10:39:52.39 ID:CcO6IAZ5
>>869
多分、本スレとアニメスレの住み分けが出来てない人が混ざってるから変な誤爆が多いんじゃないかな?
873イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 13:54:17.84 ID:OJy9UZua
誤爆って>>861のこと?
874イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 16:38:33.39 ID:fhjPrto4
電子書籍プラットフォーム「BOOK☆WALKER」が送る、ここでしか聞けない「××(ちょめちょめ)な話」をお届けするトーク番組。
今回は、なんと番組連動タイムセールを実施!詳しくは↓↓↓をチェック!

声優の明坂聡美をMCに、毎回「BOOK☆WALKER」で配信中の人気作品の関係者を招いて送る
「××(ちょめちょめ)BOOK☆WALKER」。
第8回目は、富士見書房40周年を記念し、まるまる60分『スレイヤーズ』でお送りいたします。
ゲストには著者・神坂一とイラスト・あらいずみるいが登場。

本編第1巻が刊行された1990年から続くスレイヤーズの歴史約20年を振り返り、
懐かしの映像やシーンとともに、当時起きた事件や今だから話せる裏話などなど
スレイヤーズについて語りつくします。
番組後半では視聴者のみなさんにも参加していただく大クイズ大会を開催。
スレイヤーズに関する知識を競っていただき、優勝者には豪華賞品も!!


【番組連動タイムセール詳細】
◆実施日時: 7月24日(火)22:00〜23:59
◆実施ストア: BOOK☆WALKER(PC版ストア、Android向けアプリ内ストア)、ニコニコ静画(電子書籍)
 ※iOS向けBOOK☆WALKERアプリでは実施いたしません。
◆対象商品:
・スレイヤーズ1(新装版)
・スレイヤーズ2 アトラスの魔道士(新装版)
・超爆魔道伝スレイヤーズ(1) 闇の伝説編
・超爆魔道伝スレイヤーズ(2) 闇の伝説編
以上の作品を、すべて100円(税込)で販売いたします。

http://live.nicovideo.jp/watch/lv99847622
http://nl.simg.jp/img/201110/4900.cb1252.jpg
http://nl.simg.jp/img/201207/70963.0ad41e.jpg

875sage:2012/07/24(火) 16:53:35.99 ID:QaXp7tLR
笑い声で引かないように
876イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 16:56:03.08 ID:QaXp7tLR
すまん上げてしまって・・・
877イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 22:26:31.77 ID:AORgd+BY
神坂一初めてみたけど、ものっすごい挙動不審だなww
878イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 23:27:21.19 ID:ozbrJJ3i
あれ演技だよ
879イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 23:28:57.59 ID:kwuJ9DOY
ニコ生面白かったw
880イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 23:32:00.73 ID:leoq5URd
ほぼ全部のエピ知ってたから新鮮味が
881イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 23:32:03.29 ID:fhjPrto4
アニメ、水面下で動いてるっぽいな
882イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 23:35:29.55 ID:ZuHtS5cU
アビスのことを書きこまれた時のテンパリ具合がかわいそうなレベルだったw
待ってますんでいつか出してください
883イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 23:36:19.01 ID:71LTJzKd
面白かった

>>881
ちょっと信じられないねえ・・・・
前回のオリアニメでアニメ版のファンは霧散してしまったけど、やるのか?って感じ
884イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 23:39:45.11 ID:AORgd+BY
レボリューション、昔のノリのままだったよね?一話しか見てないけど。
あれ見て「変わったのは自分なんだな…」と思っちゃってちょっとほろ苦い気分になったよ
885イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 23:41:56.82 ID:fhjPrto4
>>883
まさかアニメの新作?の話が出るとは思わなかったから不意つかれたわ
何だろね、TVとかじゃなくても何かのオマケとかODAとかかな
886イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 23:49:17.39 ID:kwuJ9DOY
この間のアニメはノリとか以前にストーリーが微妙すぎたわ…
887イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 23:49:55.43 ID:8sz41A2M
どちらにしろ 復活するなら何でもいいさ!
888イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 23:52:15.33 ID:kwuJ9DOY
スレイヤーズクイズはここのいるような人なら余裕だったなw
889イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 23:55:03.38 ID:q3vVF7LH
>>882
みんなひどいよね
尻馬に乗って次々書き込んだりして
最初に書き込んだのは俺だけど
890イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 23:55:03.71 ID:8sz41A2M
全問正解しましたが何かwww

しかしL様に関係する問題とか
呪文の問題とか
裏設定の問題とか

もう少し難しい問題でも良かった気がするぜww
891イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 23:55:44.11 ID:fhjPrto4
全部分かったけど、途中で追い出されて戻ったら
もう参加できなくなってた・・・
つーかあれって集計おかしくなかった?幾らなんでも正解割合おかしかった
892イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 23:56:49.50 ID:AORgd+BY
>>891
席によると思うけど、1F裏?席では問題出た瞬間にみんな答え叫んでて、
問題もクソもない状態だったw
893イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 23:57:22.69 ID:WCeyEvUk
同じく、入ろうとした瞬間に追い出された。
何やってたか気になる…
894イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 00:06:26.22 ID:fmDVXQmy
クイズ、ネタに走らすような選択肢でおもろかった。
あと隠れ(?)ファン多くてワロタw テンションさらにあがった!
895イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 00:06:46.02 ID:HTpUdkHr
とりあえず最終問題の正解8%には入ってた
当たるといいな
896イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 00:08:59.70 ID:hSlEZnpl
企画段階だとよくぽしゃるけどな
897イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 00:24:21.93 ID:DlgHAjuU
ニコ生コメントで見かけた「ミニ文庫」で、でりしゃすのこと10年振りくらいに思い出したわ…
いつの間にか部屋の樹海から消えてたな…
898イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 00:31:26.71 ID:CkxJSJ25
>>895
抽選を見た限り5,6人しかいないみたいだったな
俺も全問正解だったからうち半分がスレ住人ってことか
899イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 00:34:03.16 ID:d416Mb1O
まじか

そんなに少ないの?
900イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 00:37:45.76 ID:B8J8qgoI
あんだけ視聴者数あって5、6人はないだろ
全問正解者は少なくとも数十〜数百人はいるんじゃないか
つか不具合あったみたいだから集計されてなかったってオチじゃないだろうな
901イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 00:37:51.96 ID:ITR68+y+
俺もその中の一人
902イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 00:40:50.36 ID:d416Mb1O
>>900
それは困る

903イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 01:13:23.27 ID:VniT2zTk
いまおきちゃった…
904イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 02:31:01.20 ID:aUiaFfrq
需要があるのかどうかは知らないけど複製原画当選クイズはこんな感じだった

全部4択で
1.長編の巻数
2.アニメのシリーズタイトルで使われたことがないもの
3.義仲翔子絵のコミック名
4.無印OP曲名
5.アメリアのフルネーム

一番難しかったのは3か
水竜王はトミイで超爆が義仲ということを把握できてるかどうか
>>888も書いてるけどここいる人なら余裕かと
4で結構脱落がいたのが意外
あと5の選択肢『鈴木真仁』でワラタ

完全余談だけど、伝説の勇者の伝説の挿絵の人がスレイヤーズ婚するほどの超ガチな人で驚いた
905イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 02:59:11.06 ID:mbhvUJ7j
>>904
旦那もファンなのか…
姉も濃いファンでさ
洗い物しようとしてお湯が熱い時に
「お湯が熱いっていえばさ…」→「グドゥサがラティルト食らった時のダメージってこれくらいなのかって思うよね」
なんて日常会話を繰り返す姉妹w

確かめがぶらの古参メンバーなんだろ?
906イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 03:50:11.54 ID:HTpUdkHr
>>904
ずみるい先生がセラムンオタだからって2の問題でスーパーズはないわぁ
907イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 03:52:34.88 ID:HTpUdkHr
実はすぺしゃる結構無くしちゃった巻があるから
今度のイベントで一斉配信してくれるのさり気なくうれしい
908イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 03:53:46.79 ID:HTpUdkHr
>>900
そんなにいない
途中の問題で8割くらい脱落してるから多くて100人くらい

909イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 07:11:13.81 ID:Fojyccqb
>>883
JCじゃなければいいけどね
後ゴンゾも駄目
原作そのままアニメ化出来ればいいだけど
910イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 07:54:44.28 ID:xJ4uQDYQ
>>909
JCがが今度こそ2部をやるとしても「終わる終わる詐欺」を
やりかねない感じ…
想像だが視聴率と評判はレボエボに毛が生えたか不二子並み程度かと…
911イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 08:12:01.19 ID:JLFhMuEG
>>908
あれの集計って誤作動起こしてる感じ
幾らなんでも間違えすぎ
912イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 09:14:29.19 ID:k/tZ75IJ
>>881
小説が打ち切られるくらいなのにまたアニメやるとは思えないけどなー
Rも売れなかったし
913イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 11:13:45.03 ID:zst4i66S
タイムシフトで見た。
最高に面白かった! 
このスレに書き込んでいる人は少ないけれど、ファンはまだこんなにいたんだって感激した。

猫士農工商編集小説家 はクソワロタww
914イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 17:18:12.39 ID:mbhvUJ7j
>>910
不二子は一部にファンいるからマシじゃん
原作ファンにもアニメファンにも不評だったのがレボエボ
915イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 17:25:33.54 ID:Fojyccqb
>>914
魔獣ザナッファーの話改悪し過ぎだったし
変なポコタっていうキャラが許せなかった
916イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 17:34:59.65 ID:xJ4uQDYQ
>>912
キャラグミンをアニメと同時に発売してればまだわかんなかったが
ガウリイは売れるのだろうか…
>>915
個人的には5、6巻をあまり触れなかった旧3部作でのツケが回って感じ…
光の剣を異世界に返しちゃったりセイグラムを殺したり…
917イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 19:51:16.43 ID:ZUKBZGLf
レボエボ、アニメファンにも評判悪かったのか
原作ファンにはそりゃ評判悪いだろうなとは思ったけど
一度は見たいもんだな、原作そのままのアニメ化
918イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 20:43:32.95 ID:c73Bly2/
あんなに盛況だった懐アニ板から人がいなくなったからなあ…
どんだけ再アニメ化を期待していた事だったか、今は見る影も
個人的にはまあまあ良かったと思うけどーとか言いたいところだが
スレイヤーズシリーズで唯一1度しか見てないからその程度というところか
期待値のハードルが高すぎたかもしれないけど・・・

砂時計とか良い曲が出たのは救いだった
919イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 20:43:36.73 ID:JLFhMuEG
そりゃ良い所もあったんだけどねぇ

この際原作準拠(雰囲気含む)な2部を見たいなぁ
920イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 21:02:54.73 ID:LrW8Eb7w
中途半端に原作取り込むと皆不幸になるな。TRYぐらいやっちゃった方がいいのかも。
アニメやるならTRYの系統で神坂一原案で外の世界の話が知りたいな。原作はもう望んじゃいけなさそうだから…
921イラストに騙された名無しさん:2012/07/25(水) 22:27:36.62 ID:W9+4u717
>>916
一切やる必要のない話やったんだからツケも何もない
922イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 12:14:17.66 ID:+1Kqha/Y
っていうかスレイヤーズを2008年にやるというの自体間違ってた気がする
やっぱり時代性ってのは重要だよ
923イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 12:53:38.65 ID:IvYlVdUA
時代性の問題じゃないだろ
単にアニメ製作スタッフが視聴者ナメてる&実力なかっただけだ
924イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 15:37:18.91 ID:/gDHM49O
TRYはアニメオリジナルだったけど、面白かったな。レボエボはあんまり面白く
なかった。自分は原作よりアニメが先だったからか、どうもアニメ寄りの意見に
なりがちだけど、それでもレボエボはなぁ…。
925イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 17:51:58.86 ID:ZZ/5uedD
スレイヤーズって、初めて読んだときはあの信じられないくらいのテンポの良さと
漫画と小説の中間みたいな空気感が新鮮で楽しかったんだよね。
今のラノベの流れは行き過ぎのようにも見えるけど、そのいい意味での元祖だと思う。

それを見事に継承していたのがアニメ版初期三部作だったと俺は思うんだけど、
テンポの良さによるギャグとかそういう感覚って、やっぱ時代性があると思うな
926イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 20:35:10.55 ID:urusFQgp
レボエボ、まだ当時みたいに夕方子供向けにやってりゃマシだったんじゃね
今、深夜アニメを見てる層に受けるアニメじゃないよなあ

まあ、原作ファンの自分は最初からアニメに何も期待してないから良いんだけどね
CDとかりーでぃんぐでの裏話とか、あらいずみ先生のイラスト増えるとかを有り難く楽しむ感じかなあ
本当は、アニメだけを見て「スレイヤーズ嫌い」と言う鬱話好きな知人に、原作テイストのアニメを見せたいんだけどねw
927イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 20:47:15.26 ID:VLujJBEf
レボエボは夕方アニメと同じ感覚で作っちゃったのが失敗の
種のような気がするが2部アニメはNEXTみたいにうまくいくのだろうか…
928イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 21:24:45.46 ID:cf1g9EVh
たかはしごうも嫌いじゃないけど佐藤英敏のgetalongは良かった。opには採用してほしい。

ってアニメの話ばっかりだ。自重します
929イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 21:34:44.57 ID:IvYlVdUA
原作テイストをガチでやるとOVAじゃないと出せないな
930イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 21:48:29.24 ID:O3kgYS8W
一億円あったらOVAが10本くらいできそうだね
931イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 21:51:58.32 ID:Xd0FP4KP
1話あたり1,000万?紙芝居になりそうだ
932イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 23:04:31.32 ID:Xxy94Wb/
一億なら何年かかけてみるりんに単独で長編アニメ作って貰えばいい
猫の手にもならん人手に金回してもゴミしかできないからね
でも一人で描く苦行を考えたら一億じゃ安すぎてOKして貰えないだろうな
933イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 23:21:56.28 ID:ZZ/5uedD
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/af/31/10115592277.jpg
エヴァは予算を使い果たして25-26で崩壊したのが有名
934イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 00:09:44.77 ID:fIWINuyD
>>933
エヴァは使い果たして崩壊したんだっけ?
20話辺りで人気あるしこのまま映画化、みたいな話が持ち上がって
それなら時間ないし24話までで全部予算継ぎ込んで劇場版やるか、みたいな話でなかった?
25,26はバンクでいいし
935イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 00:31:47.33 ID:kTICBiJU
ナディアもそうだからガイナックスのお家芸だわなw
936イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 00:50:23.87 ID:9fVumA3H
>>934
映画化が決まったから25-26話投げたって事?
それは知らんかった…
ってか当時はそもそも
「TV版で完結出来なかったものは作品として成立してない」
とかって論調の叩きがものすごく多かったような…
映画で完結なんて、今でこそありがちだけど当時はありえなかったし。
937イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 09:06:32.46 ID:QMd/mQ9C
>>929
映画で見たい原作どうりの話を・・・
938イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 11:21:17.52 ID:HiKjMO+y
アニメみたいな何か別メディアでやるなら
CDドラマはわりと評判いいんだから、すぺしゃるの焼き直しでもいいんだよな
あんな薄ら寒い破綻した脚本のギャグ月間とやらをやるよりは
939イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 11:34:31.46 ID:Cj5NDhzs
スレアニメの何が酷いって脚本だわな・・
940イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 12:06:30.15 ID:ZED6nf8I
>>936
全然違うよ
普通のアニメは何本も平行して作るがエヴァは庵野の体がひとつしかないうえ
1本ずつ順番にしか作れないから2年かけて事前に作ってた13話と
放送開始後に作れる5話と総集編を2話加えても20話で破綻するのは放送前からわかってた
最後の2話は放送1週前でも脚本が出来てないという突貫ぶり
映画は関係ない
941イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 12:39:29.47 ID:/2wHlWrc
ガウリイとアメリアの弱体化と性格の改悪、なんとかしてほしかったよ、アニメは
942イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 14:48:44.55 ID:o/r/pUff
原作すぺしゃるをTVで一話ずつ
映画で本編を一巻ずつ、ならギャグとシリアスの兼ね合いも問題なかったのにな
OVAなんかも評判良いじゃん
ちゃんと纏まった短編を書ける脚本家つれてくるのが無理なら、原作すぺしゃるをアレンジしたほうが良いのになあ
943イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 15:13:00.83 ID:kn/SBEnQ
個人的は脚本よりも構成のが気になったなあ。まあ似たようなもんだけど。
シリーズ構成が作者かそうでないかで同じ脚本家使ってても違った気がしたよ。
944イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 16:05:16.00 ID:4eTH0ncB
>>942
なんとなく原作すぺしゃるベースのエピソードが忍たまみたいに長年テレビ放送されている図が浮かんだw
945イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 16:50:01.61 ID:LGMe1x8E
ストーリーも酷かったけど話進むのも遅すぎだったわレボエボ
前作までは2クールでギャグ月間1回だったからよかったけど
今回のは1クールでギャグ月間入れたもんだから話が進まない進まない…
946イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 17:15:27.45 ID:uxjKsm7z
>>941
やっぱりアメリアは無理だと思うけどガウリイは炎の記憶の銭形の
ようにかっこよくしてほしいとなると2部やって斬妖剣を
持たせたほうがいいのかな?
>>945
2クールでギャグ月間だったら少し違ってたかもしれないけど…
まあ6、7期で原作ストック切れて宣伝で堂々と「終わる終わる詐欺」を
やらかしそうな感じ…
947イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 18:02:58.17 ID:IQxhyzcj
原作準拠なだけでアニメのイメージが強い人にはバットマン→ダークナイトくらいのインパクトがあると思うけどね
948イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 18:05:49.66 ID:o/r/pUff
>>944
そうそう、イメージはそんな感じw
学園長や上級生や毒タケ忍者とかのノリで、ジョセフィーヌさんとかレミーさんとか出すんだよw
そして次回予告がL様と部下S
949イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 18:07:23.35 ID:Pojn7wkO
>>949
いいなぁ・・・
それなら深夜でも絶対見る
950イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 18:08:06.92 ID:Pojn7wkO
間違えたww
>>948
でした
951イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 21:29:22.06 ID:G1Qt2qEa
SFC版みたいな感じで、ジョセフィーヌさんとか仲間にするゲームやってみてぇなぁ
ガードナーとかゲームで使うと強そうだ
952イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 23:10:37.23 ID:kTICBiJU
ヒーローズファンタジアは悪くなかったけどスレイヤーズの世界観は楽しめるものじゃなかったしなぁ
まあ、あれは特典ディスクのために買うゲーだが
953イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 23:52:52.45 ID:+aZqvvZf
>>948
登場人物はめちゃくちゃ多いから、ネタには事欠かないだろうな。
SFC版ゲームみたいな超ごった煮感を期待w
954イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 19:24:30.38 ID:T+Jxf7dj
ちょうど電子書籍でスレイヤーズ読めるといいなと思って
電子書籍キャンペーンでついでに買ってるが

すぺしゃる配信の方頭おかしいだろwww
3日タイムリリースとかwww
955イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 20:59:13.18 ID:+hFL373K
てか○○化って結局電子書籍化ってことなのか?
956イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 00:14:22.94 ID:ZeU3nkUc
全く嬉しくない
957イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 06:37:41.32 ID:c6tf08yE
>>940
事前に製作したり十三話にしたのはカーボーイビバップじゃなかったんだか?
まあ過去のこたぁどだっていいが
エバは映画がやらかした印象が大きかった
958イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 09:37:56.87 ID:U7puvkGA
そろそろ空気を読もうか
959イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 10:55:38.10 ID:5jVca2EN
>>951
養分で服を食われるから大変な事なりそうだが広範囲便利アイテムで叫ぶ芋の親分と子分
敵味方構わず見たものに一定の精神ダメージを与える魔法の老女プリンシア
とか使えそうだ
960イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 19:48:28.52 ID:0jbfiqWl
すぺしゃるの世界とdoorsの世界を混ぜただけで相当カオスな物語になりそうだな
961イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 19:56:12.56 ID:lrNOspiQ
その言い方じゃ、まるで個別だとカオスじゃないみたいではないかね
962イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 19:59:55.01 ID:iTCh8Y7L
世界の大元が混沌(カオス)だもんなwいくつかの作品は
963イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 20:11:18.44 ID:QKg8ZmkG
次回作は
 豆腐お化けVS魔法老女
 触手妹VSスイートポテト?
 サイドドア・クラッシュVS平和主義者クラッシュ
の3本だてです!
964イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 20:14:35.13 ID:sOHsJ7Uw
次回もまた見てくださいね!
じゃーんけーん、

ニア グー(岩ゼルガディス)
  チョキ(ビクトリーアメリア)
  パー(脳ミソパスタガウリイ)

うふふふふふ!
965イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 20:30:57.12 ID:0jbfiqWl
神坂作品をごちゃ混ぜにしたゲーム
題して『神坂一の世界』

・・・作者がタイトル変えてと絶叫するな
966イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 21:17:12.07 ID:Yst6Tbo2
>>965
案外エリが一番強かったりしてな。
運だけでみんなを負かしてしまうという
967イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 21:17:19.78 ID:9AI+u5Rn
しかたがない
「ぬこぬこぱにっく」でどうよ?
968イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 21:36:25.98 ID:QKg8ZmkG
>>965
あと☆がき

ちなみに星マークは星までとんでゆけという
ささやかな願いから
969イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 22:04:19.76 ID:c6tf08yE
これゾンやえん魔くんのほうが
こんなゴミよりすきなやつのほうが多かろう
970イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 14:07:41.34 ID:ovH9H6uT
そろそろ部下Sに会いたい
971イラストに騙された名無しさん:2012/07/30(月) 20:45:20.92 ID:Ldg8LqNO
カニの季節にはまだ早い
972イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 00:29:34.08 ID:Tj24fhpR
おい、電子書籍のスレイヤーズすぺしゃる、どうも雑誌掲載時のイラストが付くっぽいぞ
973イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 06:07:49.66 ID:Y2fKzwr6
>>972
ほう…
って、単行本になったら差し替えられたのってどんなのあるの?
単行本派だからよく分からん
974イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 11:01:29.68 ID:SK1Zvdvj
差し替えっつーか、ただの未収録だよ
975イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 12:37:26.25 ID:umkg6Nk0
そんなことするくらいならスレイヤーズの挿絵全収録ずみるい画集出してくれ
976イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 22:37:15.59 ID:Tj24fhpR
>>974
単行本の挿絵は単行本用の書き下ろしが結構多かった気がする
977イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 08:51:30.68 ID:LgEzk5h3
雑誌のイラストは横長のもあるし、文庫には収録しにくいだろうね。
でも、巻頭カラー分はやっぱり画集で出して欲しい…
978イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 18:20:06.31 ID:9MbURvu5
えぇぇ電子書籍に未収録のイラスト載るの?
電子書籍読める媒体持ってないから買えない…
普通に画集で出して欲しいんだけど…
979イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 20:13:37.93 ID:OA4QvO5m
>リナとナーガの旅を描いた短編集『スレイヤーズすぺしゃる』全30巻を、幻のイラスト400点以上を追加して一挙に配信!!

ってあるから多分未収録イラストだろうね
980イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 21:48:15.33 ID:8bsLfsTc
差し替えというと火炎球で即席露天風呂作った時のお色気リナか
まだ巨乳だった頃のリナか
981イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 22:33:55.03 ID:AFMeY8sL
>>976
それって初期の頃の話だけじゃね

>>980
あれはDXで再録されてるからなあ
その後しばらくのが幻のイラストっぽい
982イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 01:55:56.39 ID:5zAXlWu5
100〜200は扉絵じゃねーかな
983イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 02:42:02.56 ID:R/bk5TeB
りべんじゃあ。の時のが見てみたい
984イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 03:25:48.73 ID:hVR5zCGB
>>982
あとはドラマガのカラーイラストとか表紙絵とかもあると俺ちゃんハッピー
985イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 04:10:49.73 ID:WUY64VY+
なぜか単行本に載らなかったという姉ちゃんの入浴シーンがようやく拝めるのか
986イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 10:51:37.03 ID:74PtT2Yv
>>985
画集に載ってる
987イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 11:56:44.91 ID:mKGhKv+b
>>973
ドラマガ本誌にはすぺしゃる時で大抵前編3枚くらいかな。後編も同じくイラストついてた
文庫だと前編後編各1枚くらいでしょ?
つまりそれくらい文庫では幻になるイラストがあるはず
988イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 14:40:46.52 ID:Yt2TNjCc
なぜ電子だけなのか…
お願いですから普通に本で出してくださいよマジで
989イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 15:21:10.33 ID:iaQayx73
すぺしゃるで意味ありげにすごく怪しい含み笑いをしてるが
事件とは関係なかった、とかいうキャラてどのエピソードに出てくるんでしたっけ
990イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 16:00:58.10 ID:74PtT2Yv
>>988
自分も出れば買うんだけど
今は画集じたい売れ行き悪そうだし、旨味あまり無いのかなあ

>>989
割りと何人かいるイメージ…w
呪術士の森のミシェール?
それともナーガと笑ってた爺かな?(名前忘れた)
991イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 17:44:43.11 ID:1GEqHpEt
既に紙で持ってると電子で買う気がしないんだよな...
992イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 20:05:55.15 ID:JwCd3Nof
>>988
・紙の本のスレイヤーズが新刊であってもそんなに売れてない
・旧刊ならなおさら。
・紙の本の在庫を抱えたくないけど、作品の要望がある。
・出版社が電子書籍に力を入れている(雑誌含め、一社で6000冊は魅力)
・キャンペーンしよう
→今回のキャンペーンでスレイヤーズが好評だったら、次の展開が。
993イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 20:17:39.01 ID:JwCd3Nof
【鉄の掟】
一、転んでもタダでは起きない。
一、出された得物は残らず食らう。
一、ミルさんのギャグには大爆笑する。
一、だからガウリ「イ」、ガー「ヴ」、シャブラニ「グ」ドゥだと何度も(ry
一、至高の豆腐料理の追及に終わりはない。
一、新刊(雑誌含む)のネタバレは発売日の24時(=翌日)以降。
 (発売日はメール欄で語れ)
一、神坂大明神万歳!!
一、ぬこ様に栄光あれ!!

【51】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1335872160/
994イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 20:19:05.24 ID:JwCd3Nof
スレたてできるかな? いってみる。
995イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 20:25:06.47 ID:JwCd3Nof
新スレたてたー!

【52】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1343906514/
996イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 21:16:41.58 ID:S5oe3Npg
>>995
スレ立ておつです
997イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 21:21:39.67 ID:vqe0dwtc
>>995
乙。うめうめ
998イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 21:41:23.76 ID:wkJi65wg
リナ大好き
999イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 21:51:40.11 ID:qa4O2Exu
 ───アタシの名前はリナ=インバース。けっこー有名な、モテカワスリムで恋愛体質の愛され天才美少女魔道士ガール♪
あたしがつるんでるお仲間は露出狂をやってるナーガ、家族にナイショで
家宝を持ち出してるガウリイ。訳あってキメラになってるゼルガディス。
 お仲間がいてもやっぱり旅はタイクツ。今日もナーガとちょっとしたことで口喧嘩になった。
女のコ同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時あたしは一人で盗賊いぢめにせいを出すことにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
 「竜破斬」・・。そんなことをつぶやきながらしつこい盗賊を軽くあしらう。
「た、たのむ、命だけは・・・」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
盗賊の親分はマッチョけどなんか雑魚っぽくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
 「それぐらいにしておくんだな」・・・またか、と天才美少女魔道士なアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっと男の武器を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの武器とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを
駆け巡った・・。「・・(珍しい・・!!・・これって光の剣・・?)」
男はガウリイだった。ついて来られてたかられた。「等しく滅びを与えんことを」重破斬をきめた。
「滅びを望むなら従うがいい」冥王は死んだ。フィブリゾ(笑)
1000イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 22:34:39.71 ID:wkJi65wg
アメリアも大好き
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━