おっぱい
>>1乙
西尾は普段となんか文の調子が違うな
いつもの調子だとちょっと饒舌過ぎるからかな
>>1乙
公式で西尾維新×DIOになってたのね、気づかなかった
じゃあJOJOであってGIOGIOじゃないから5部以外ってのも当てはまらないのか
5部、1〜6部(1、3、6部?)と来て次はどうなるんだろう
4部ノベライズの新装版含めると余りは2、7(、8)部だが
895 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] :2011/11/22(火) 16:32:01.68 ID:DAemsywf
対談って舞城の話題って出てた?
896 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] :2011/11/22(火) 16:49:35.27 ID:296Q7bIu
ああ、ちらっと出てた
西尾曰く「凄いところに目をつけてくるなぁ!」って題材らしい
2部だけそういう映像やら小説的な関連作品無いから
二部やってほしいなぁ
一部が酷かったから
一部と二部両方関わる話でも良いのよ
リサリサ〜その青春〜とか
吉良の親父と予想
ここでシュトロハイムのスターリングラード戦記をだな。
第0部
ローマ帝国を舞台に柱の男と波紋戦士がエイジャの赤石を巡って戦う話とか
舞城だしピンクダークのノベライズとかやってきても驚かない
ありえるな、っていうか言われるとスゲー読みたいなピンクダークの少年
うわすげー良いなそれ
康一くんをモデルにしたキャラがいるんだろうか
舞台が福井県なのは間違いない
17 :
sage:2011/11/22(火) 23:57:56.40 ID:I7vXqUUC
OVER HEAVENの表紙いいねぇ。
パープルヘイズのやつよりも気に入った
18 :
sage:2011/11/22(火) 23:59:37.60 ID:I7vXqUUC
OVER HEAVENの表紙いいねぇ。
パープルヘイズのやつよりも気に入った
大(ry
ウルジャンのおまけで読んだ
DIOの日記みたいになってくのか
肉の芽の下りは面白かった、あれそういえば最初にしか使ってなかったな
DIOはイエローテンパランスとかラバーズのどこを信用して肉の芽無しでGOサインだしたんだろな。
「金」が動機のヤツ程寝返り安いと思うんだがね。
虹村父には植え付けていたみたいだけど。
エンヤにはつけておいて他のゴロツキにつけてないってのも変だったね
まぁザ・ワールドの能力知っているからエンヤには保険つけたんだろうが
ダービー兄もアヌビスもワールドの能力知っていたよね・・・
基準分からないわぁーその辺の補完が読めるなら面白そう
エンヤ婆のはスティーリー・ダンの持ち込みだろ
エンヤには全く信頼もしてなかったが
ダービー兄についてはギャンブルの面で信用してたか
それかダービー兄が勝手に感づいてただけなのかもしれんぞ
DIOの命令でギャンブル一緒にやることになって
DIO「ドヤァ」ダービー「(えっおかしくね?まさか時間を...)」
的な
>>23 ダン登場周辺読み直したがその辺は描かれてないのよね詳しく
「成長させた」としか
肉の芽をいつから使えたかにもよるんじゃね?
エンヤ婆はディオの能力を知ってたし
ロを割らされそうだったからこそ、処分されたんでは
口を割らなくてもハーミットで思考を念写されるからな
小説版ジョジョの奇妙な冒険、書かせて頂きました!主役はディオ!URYYYYYYYY!〈維新〉
何これ書かされたの?
?
ジョージジョースター二世は歴代ジョジョに入れてもらえない。仮面ライダーで言えばライダーマンです。しかし彼は空軍パイロットです。身体能力は歴代ジョジョ最強のはずです。ゾンビの司令官と凄まじい闘いがあったはず。これを小説にしてくれ!
ライダーマンは4号ってカウントされてるじゃん
歴代ライダーに入れてもらえないのはタックルだろ
もうあいつはただの女だ
過酷な戦士達の中に名前を残す必要は無い
リサリサの話も面白いな
ゴージャスアイリンに近いものになりそうだが
5年前に出た西尾維新クロニクルのP090
―もし西尾さんが『ジョジョ』をノベライズするんだったら、どこをどんな感じでやりたいですか。
西尾 第2部の話、あるいは第1部の話を。吸血鬼や完全生物が敵。
第一報が来た時は1部2部だと思ってた
それはわかるが
書かされたの?とか言ってるのが意味分からん
自分で書いた小説が出ますよ〜っていう普通の告知だろ?
書かせて頂きました、に過剰反応してるんだろ
西尾は信者もアンチもちょっと頭おかしいのがいるからな
URYYYの部分が編集に言われて足したのかってことじゃね
え?
こいつJOJO好きらしいしジョジョの仕事に携わることができてはしゃいでるんだろ
いや、普段仕事の話とかほとんどしないからさ、ジャンプだとコミックスとかアニメ化とかの話題はしてないはず
そんだけ嬉しかったんだろ。
上遠野が大はしゃぎでパプールヘーヅ書いてたのと同じベクトル。
テンション上がって宣伝しちゃうくらいに嬉しかったんだなと素直に受け取ればいいのに
いつもとテンション違う、編集か誰かに無理矢理書かされたのかとかどんな穿った見方だよ
西尾維新の普段の雑誌末コメントの傾向がどんなものか知ってる前提で
何の説明もなく妄想されても困惑するしかない
>>46 妄想なのは確かだけどあんま自己主張しないで欲しかったみたいな
前述の通り、普段しないからなおさら
ソウデスネ
困った子だな
やれやれだぜ
ぼらぼらだぜ
レロレロ
53 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 19:57:14.03 ID:/r2qf2E0
西尾DIOは誰かと戦うのかな
西尾DIOの戦いより儲とアンチの戦いのほうが苛烈になることは間違いない
このスレでは純粋に作品の感想が言えるといいね。
なるほど、理解した
基本のラノベ板はkamome鯖からこのtoro鯖になったわけだ
>>53 アヌビス神とかじゃない?
個人的には花京院に目の前でゲロ吐かれた時の心情を語って欲しいw
スピードワゴンに「ゲロ以下の臭い」と言われた時の事を思い出しながら語って欲しいなw
発売まで一週間を切ってるのに更新なし
やる気なさすぎワロタ
j-books.shueisha.co.jp/vsjojo
今更ながらvsJOJOってことは主人公はジョジョ以外なのか
パープルヘイズ買ってないけど(単純にタイミングの問題で)
各作家がジョジョに挑むっていう煽りじゃないの
タイトルがvsで内容は共闘とかよくある話
64 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 22:23:21.40 ID:OV7OIHq0
マジンガーZ対デビルマン
ですね
おいおい
ウルトラマンVS仮面ライダー
だろ?
どっちが前かで揉めるのはやめなさい
揉み揉み
でも、ジョースターの肉の芽を退治するのに
わざわざ自分のスタンドを小さくする必要はなかったのでは?
>>66 乙一×JOJOかJOJO×乙一
どっちが攻めかが問題だな
発売明日だっけ?
そろそろ早売りでゲットした人とかいるのかな
何人かはいるだろうね
ジョジョファンの素直な感想が聞きたいな
恥パーはなかなか良かった今まで上遠野の小説
読んだことない真っ新な状態だから素直な感想だと思う
西尾はすでに色眼鏡通してしか見れないから素直な感想言う自信ないな
そんなこと言われましても
「ヴァニラが負けたようだし、そろそろ行ってくる。続きは後で書くわ」
的な〆になるんかなー・・・
ちなみに、西尾維新アンチスレは、文芸書籍サロンにあります
リンク貼れないけど一応
>>77 貼れねえんだったら一々レスすんな
URLコピーしに来てやったらこれだよ
なんですでに喧嘩腰なんだ
ただでさえ荒そうな作家なんだから少しは抑えてくれ
今、渋谷で買えた!これから電車の中で読む!
ふー、読み終えた。
3部が一番好きで6部の途中でジョジョから離れた人間としては
6部を最後まで読んでおくべきだった…と、深く後悔。
ただ、ディオの内面がこれでもか、と書かれていて面白く読んだ。
ツッコミどころは多いけど、人間くさいディオでした。
母親と父親への思いはグッときたな。
以下、ちょっとネタバレ感想
全てを日記形式にするには無理があるよ!
出だしは良いんだけど、後半は書いてるシチュエーションからギャグになってるよ!
乙、ツッコミが多いってのは怖いけど
家族について掘り下げられてるようでよかった
個人的にあの環境が全ての始まりだと思ってるから
読了ー
DIOの物語でどんだけ西尾維新が無茶な小説を書いたかと思ったけど
想像以上に無難な出来でちょっと安心した
確かに終盤ちょっとDIO余裕持ちすぎだろ、と突っ込みは入れたくなったがw
とりあえず
「駄目だった」
で爆笑した
お、この反応的に西尾維新オチの舞城に上手く繋げたようだね
素数でも吹いたわw
冷静に分析してるところとかw
新手のスタンド攻撃で誤爆したようだ
気にしないで話を続けてくれ
スタンド攻撃なんて実在するわけないじゃん
ジョジョスレだからってそんな冗談が通用すると思ったか?
身の振り方はわかってるはず、服脱いで詫び入れろ
そうだよ
「ジョジョオタはスタンドって言えば許されると思ってる」とか言われかねないし
冗談は構わないけど謝罪は忘れちゃあ駄目だよ
>>92 教えてくれてありがとう
特典一覧とかどっかにないかな
>>94 文教堂でジョジョリオンと一緒に買うとポスター貰えた気がする
>>95 本当だ
ジョジョリオン予約で歴代ボス、ジョジョリオンと何かジョジョ系の本で歴代主人公のポスターか
こっちも欲しいな…
特典とか知らずに普通に買っちゃったよ…
おなじく…
あとはノベライズだけのじゃないが、アニメイトでジョジョフェアやってるな、ジョジョリオンだけ別特典
俺の近所のだとブックカバー付かないんだけど、魚臭いし
今読み終わったけど無難すぎるな
挿し絵の花京院が最高に面白かった
法皇さんの前屈みで「ちょいといいですかねェ?」的なエメスプがたまらん
まだ読んでないがここの感想見る限りはっちゃけ過ぎてはいないようで安心した
美空ナオミのキャラ崩壊やカポエイラ的なものをDIOでされたらたまったもんじゃないからな
「無難」「笑えた」って感想しかないし、買うのはもう少し様子見てからにするわ
基本的に三部をディオ視点でなぞってるだけだったからな
それゆえにディオ好きにゃたまらんのだろうが
ちょっと動きなさすぎて退屈だな
パープルヘイズは一気読みしたがこれは途中で疲れちまう
106 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 17:03:28.68 ID:j5ruizvE
始まりから終わりまで淡々としてたな
メリハリがないというか
熱いシーンもなく…
冒頭、西尾がいいわけしてるみたいだったw
3部DIOってことはジョナサンやプッチの描写は出てこないですか?
DIOはジョナサンやプッチのことをどう思ってたのかなーってのが知りたいんですが
日記形式?なのが逆に良かったけど少数派かな・・・。
DIOさんの内面が予想以上に可愛かった。
あと三部を読み返したくなったね。
予想以上に面白かった、三部読み返したくなって二回目は小説と照らし合わせて読んでた。
駄目だったと素数で笑った
あと淡々としてたのが割と好きだ、日記というか死んだ親戚のノート読んでるような気分
>>107 ジョナサンに関しては一部の思い出話だった。DIOさんの内面描写多め。
プッチに関してはいつ会ったとかどんな話をしただとか、日記だから細かかったよ
尼のレビューでボロクソだったから心配したんだけど、ここではそこそこの評価なのか
111 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 17:37:23.87 ID:C3jFIsGm
オリジナルキャラやオリジナルスタンドは出ないのか?
>>110 西尾って時点で
公式っぽいとこの評価を信用しちゃだめ
絶賛も、批判も
クルセイダースメンバーについては特に書かれてないの?ポルナレフとか花京院はDIOの手元にいたけどそのことに関してとか
>>113 ネタバレするとちょこっと触れられてる
ちょこっと
なるほどありがとう。早く読みたい。
これ普通の漫画ノベライズと思って読んじゃ駄目だなw
かなりの実験的小説だわ
DIOに対して変に理想抱いてなけりゃ原作読者は楽しめると思うよ
むしろ原作読者じゃないと意味わからないかな
まだ全部読んでないが虹村とか仗助の名前が出てきて嬉しい
仗助はDIOじゃなくて復元者からだけど
これって西尾維新のDIOなりきr(ry
結構楽しめたよ
他人の日記を覗き見るニヤニヤ感がたまらんw
読んだ
第2と3部の間から始まって第1〜6部まで網羅してる
戦闘描写は少なく、裏でのDIOの心理描写が主で淡々読めた
こういう描写は小説の利点なので良かった
点数付けるなら80点かね
あと渋谷駅前にでかい看板あって驚いた
155ページ、文章が途切れてる所なんかはノート(日記)らしいなと思った。
俺も毎日書いてるから締めに「続きは明日。」と書きたくなる気持ちはよくわかるw
ページ数的にはパープルヘイズと同じくらいだろうが
章がえが80回もあったから分量的にゃ減ってそうだな
読了
DIOの家族観と一部のジョージ毒殺関係のくだり、聖女のくだりがすごい面白かった
あと部下をちゃんと評価してたりホリィさんの扱いがしっかりしてたのがベネ
悪い所は日記だからか淡々としてるってのと
無難すぎた所かな、恥知らずみたいに熱くなれる小説じゃない
あとやっぱ合い言葉がなんであのチョイスだったのかって所かなー、自分は大丈夫だったけど
人によってはかなり悪い点だと思うw
これは大分評価が分かれそう
日記形式ってのもあるし3部をDIO視点でなぞってるだけで目新しい動きはない
帝王なDIOしか受け付けないって奴もNGだろうね、私的にはDIOはこんな感じだと思うが
聖女とか引力とかのDIOなりの考察とか面白かったよ
よく6部と繋がってると思う
ジョジョをよく考察したりしてる自分にはすごくいい小説だった
ただジョジョはスタンドバトルが好きだ!って人には絶対にオススメ出来ないね
そういやこれってバトルシーンが一切無かったんだよな
パープルヘイズは一回も「スタンド」って単語を出さなかったけど
原作の大前提を打ち破ることがノベライズの基本か何かなのだろうか
125 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 20:32:44.61 ID:9QIHUUGe
今来た。
もしかして発売日って今日ですかァ〜〜!?
プッチとの親友関係については
荒木が講演会で「ディオがホントに信用してるわけないだろwwプッチも利用されてるだけww」って言ってたんだがな
>>125 YES!YES!YES!OH MY GOD!
>>126 さすがに講演会まで抑えてなかったか
個人的な感想としてはDIO自身は嫌ってた?DIOの母親から人間賛歌を感じた
あとSW財団が承太郎のために色々しててくれたのがなんか良かった
読了
パープルヘイズが個人的に最高の出来だったんでハードル上がってたんだが、一気に最後まで読み切れた
既に知ってるストーリーも、視点が変わるとこうも違って見えるんだな
エンヤ婆しかりボインゴしかりヌケサクしかり、DIOにも部下に対して色々と思うところがあったんだなあ
あとジョナサン母のくだりで、あんなおどろおどろしいデザインの仮面を気に入って購入するあたり〜がその通り過ぎて笑えたw
読み終わった
DIO、嫌な気分になりすぎだろw
まあ超大物ぶった小物ですし
西尾小説を一切読んだことがなく、純粋に原作が好きな人にはオススメできない
西尾の小説が好きな人ならいいんじゃないかと思う
実験的小説といえば聞こえがいいけど、ただの実力不足でこうするしかなかったんじゃないかと思う
しかも、ジョジョの小説というか読み物としての出来が非常に悪い
荒木のイラストが見られただけでまあ満足、かな
クリームやホルホースは笑うしかなかったが扉絵の青ワールドが最高
確かにイラストだけでも十分価値がある
というかそれ以外見出せない・・・
乙一と、上遠野の小説しか読んだことないけど、
この二作品の出来がよかったせいか、西尾ジョジョがすごく陳腐に感じた
読了。西尾は一切読んだことなかったがまあ、面白かったと思う
冒頭読んで飽きるかと思ったけど存外読み切れた
なんつーか この小説のDIO様かわいいな
イラストや挿絵って何点くらいあるん?それによっちゃ買うわ。
>>135 カラーの扉絵?みたいなのが1点と、
あとは3部登場人物のラフ画みたいなのがいくつか。
とりあえずカラーはくそかっこよかったな
まあ面白かったけど、恥知らずが良すぎた。
ラフ絵はけっこうあるよな。10枚以上?
意外なことにプッチのイラストはないんだよね
>>126 講演会のレポートはいくつか読んだけど初耳だ
気になるので詳しいソースが欲しい
可愛かったって評価多いけどそれってディオらしさから離れてしまっているんじゃないのか?
元から割りとカッコかわいい人
六部がなんかブッ飛んでた
ディオらしさというか、ディオに対する印象って結構人によって違うからなあ
悪の帝王、カリスマってイメージの人もいれば、
大物ぶった小物って認識の人もいるし、
どこまでも人間くさい悪役ってとらえ方の人もいる
一つの解釈としては可愛いってのもありなんじゃないかね
可愛いというか、この小説のDIOは人間らしいってイメージだな
DIOにどういう印象持ってるかで評価変わるな
西尾は大物ぶった小物って感じで書いてる
>>140 原作を忠実に再現した二次創作じゃなくて、
VIPのネタにはしったSSというか・・・上手い例えが見つからん
なんつうか萌えとかBLとかネタとかオタクっぽい二次創作のキャラって感じ
西尾の小説のキャラにディオっぽい台詞を言わせたらこんな風なキャラになるんかもね
悪の帝王な三部DIOが好きな人は受け付けないんじゃないかなと思う
六部のブッ飛んでる、一周回って落ち着いてるDIOが好きな人ならそこそこ楽しめる気がする
でもスタンドバトル好きには向かないかね。
神父から見たDIO像しかなかったからDIOから見た神父像は新鮮だった。
頭ごなしに否定しなければ俺としては面白かった。
超然とした悪の帝王としてではなく、
DIOという1つの存在の有様を記述したって感じ
「こういうのもありだな」と思わせるいい作品
エンヤ婆を信頼していた点や、ホルホースへの評価、
ダービー兄弟をボインゴを天国と結びつけたり、
3部の経験や出会い=引力が6部の天国を導いたんだなあ、と思った
>>144 大物を書こうとしてこうなったんじゃないかな?
ジャンプでめがたBOXって漫画の原作をやっているけど、作中のキャラは大体こういうのが多い
少なくとも原作のディオに、小説版のような可愛さ(?)はないと思う
全体的に話が薄く感じる
要するに自分の中のDIOのイメージと合うか合わないか
これにつきる
>>149 本当にそうだと思うわ
俺は大物ぶってる小物と思ってるから違和感なく読めた
ただ帝王というイメージしか持ってなかったり1部読んでないとなるとクソつまらない
>>149 3部DIOのイメージが強い人は今回の小説は微妙に感じるかもね
全員が6部以上読んでいるわけではないからなあ
西尾好きでも今回は評価が全体的に下がりそう
逆に読んでいれば問題なさそうだけどなあ
DIOの奥底には1部のキャラがあるからな
だからこそ承太郎との戦いではああいうキャラになるわけで
自分は一部が大好きなのもあってか幼少の掘り下げが結構納得いく描写で面白かった
あんな家庭なのに知的だった理由とかなるほどと
あと、個人的に「DIOは環境であんな極悪人になったんじゃないの、スピードワゴン酷いなー」とか思ってたからか
スピードワゴンの言ってるように最初から聖女の母が嫌いな悪人側の人間だったってのが新鮮だった
悪人こそが正しいあの環境がって気もやっぱりするが
冷静で知的ぶっていても
結局はWRYYYな男だもんな
当然といえば当然だけど、ちゃんと原作読み込んでるなってのが印象に残った
天国への行き方をダービーやボインゴの能力と結びつけたり
引力云々や、周りに対するディオの考え方には感心した
ただ、三部ディオがノートを書いてる姿を想像するとなんだか笑える
ヌケサク輪切りにした後もノートをしたためてるってラブクラフトの
窓に窓に!みたいでなw
ちょっと冷静に考えると・・・・やっぱり糞かなあ
値段が値段だけにポジティブに考えてみたもののやっぱこれはないわ
その辺の同人以下だよ。本当にプロが書いたのかよ
何が手記だよ、DIOのふりして書いた日記の方がまだましだわ
上遠野の方なら一度読んでも金払ってでもほしいと思うけど、コレは逆に時間返してもらって記憶消してほしいわ
こんなの読んで喜ぶのは、西尾のラノベ喜んでる奴だけだろ
実力ねえくせに書くな
段々小説の感想よりも西尾叩きになってきたな
西尾について知らんのだけれどもそんな残念な作品ばっかり書いてるのか?
>>159 ID追えよ
西尾は信者も多いがアンチも多いという、典型的な売れっ子作家だよ
読み終わったけどほんとにあっさりしてたな
最後の方は原作的に時間無いからまさか全部日記じゃないだろと思ってたらDIO様書きこみすぎワロタ
半分以上はDIO視点で原作なぞって盛り上がりどころが無いし物足りない感はちょっとある
しかし後書きの西尾の俺って素直じゃないんだぜアピールは純粋にイラっときた
>>160>>161 ごめんID見てなかった…一人消したら大分綺麗になってしまった
このスレを眺めてても、DIOという人間(吸血鬼)が様々というか、
人によって捉え方が違うんだなぁと思った。色々と新鮮で楽しいな
ちなみに俺の感想
「ジョジョを通しで読んでれば問題ない」→そんなことはない。問題なかったヤツが自分が通しで読んでたからそう思うだけ
「キャラのイメージに合うか」→当たり前。でもそれは面白い面白くない以前の部分
TheBookでも露伴の一人称の違いだけで嫌悪感を示すヤツがいるように、
キャラに対する理解が食い違えば感想がネガティブになるのは当たり前
でも面白い面白くないを決めるのはそこではない
ゴルハーゴルリンが面白くないのはフーゴの虐殺やそれに感謝するジョルノが根本的な理由ではないからな
>>155 肉の芽でスタンドが弱くなったりとか初めて食べたパンの味は覚えているとか
原作を上手い具合にアレンジが出来てたと思うな
エンヤ婆を正気にするために肉の芽を使ったってのは面白かった
THEBOOKや恥知らずが熱い切ない物語だとするとOHは別視点からの補足って感じ
ゴルハーはなぁ...
キャラの外見を悪く言ったり
急いで逃げるぞ!→ちょっと一休みして行くか
という状況に無理が合った
今回の場合まさしくDIO小説としか言いようが無いものだし
このDIOがイメージに合うか合わないかしか、この小説の面白さを決める基準は無いと思う
他人の日記を読んで面白いのか?って基本的な問題がある
昔の西尾のインタビューだけど
初めはカッコつけて出てくるキャラの仮面を剥がすのが自分の仕事だと言っている
こいつらこんなにカッコいいわけないんだと思いながら書いてるらしい
今回のDIOもその考えが根底にあるんだろうね
ただ俺は原作の時点で薄々そう感じてたから違和感なかったけど
とりあえず「エンヤとの子が欲しい」に全部持ってかれた
荒木大先生が生んだ稀代のダークヒーローに対してもその姿勢か。
それは評価したいが、問題はそのカッコつけて出てくるキャラ云々ってのがすでにカッコつけてるところだ
小説は明日買う予定でまだよんでないけど
>>170の理論を見て思ったのは
DIOに関して言えば既に原作で紳士としての仮面被ってるけど剥がしてみたらどす黒い外道だ!!
というのがあるからなぁ。一部でも三部でも普通にカリスマやら紳士の仮面脱いで最高にハイだったし
今更ドヤ顔で剥がされてもという感想しかないぜ
何にせよ小説は小説で楽しみだけどね
アマゾンだもの
まして西尾だもの
今回の小説はその外道の部分をさらに剥ぎ取った感がある
作品の内容にすら触れていないレビューが混じってるあたりさすがだな
北斗の拳のあのキャラ風に言うなら「退かぬ媚びぬ省みぬ」をその身で体現し、
ジョースター一族を根絶やしにする理由も「気に入らないから」という極悪振りを披露する等、
人を踏み付ける事に何ら罪悪感や後悔の念を一切持たない絶対悪っぷりが好きだった私としては、
まるで中間管理職の上司の様に部下の扱いに苦悩するDIOの姿や、ノートに過去の失敗談を書き綴るDIOの
姿に終始違和感を覚えてしまった。
作中でも「過程などどうでもいい」とまで言い切っていた姿はむしろ清清しく、見ていて「スカッ」としたものですが、
この小説に出てくるDIOという人は荒木先生の描いた“あのDIO”とはかけ離れた印象を持ちました。
しかし、天国とは何か?というテーマに今までのDIOの半生を絡めたり、配下のスタンド使い達の能力に天国への道の断片を見出す
解釈は西尾維新らしくなかなか面白いと感じた。だがこういうネチネチした手記を書きそうなのはDIOというよりむしろプッチのキャラクターの
方が相応しく思えてしまうので、そっちで書いたほうが相性が良かったのでは?というのが正直な感想だった。
西尾には熱心なアンチがついてるからな
内容に全く触れないレビューにも共感されてるあたりね
なんにせよ☆1ってのはないな
小説だから例え物語の内容がよくても文章が肌に合わない、読みにくいってので十分理由になっちまう。
乙一はノベライズとして完璧だったんだよね。全編荒木絵で脳内再生される
上遠野も、まぁ所々ブギーポップっぽさが残ってるけど、まともにジョジョしてた
対してOHは、西尾はジョジョファンであってもジョジョを真似て話を作る気は
全く無いんだな、と思える内容だった。そりゃ今の仕事のペースで他人の芸風
トレースする余裕があるとは思えないが、そんなのあくまで作者の都合だし
まぁ、恋物語で口直しする事にする
挿絵のヴァニラに若干アヴドゥルが混ざっていた気がする
無難だった
完全キャラ崩壊とかメアリースー暴れさせるかと思ったが大丈夫だった
本と恥パーが傑作だとすると佳作、良作ではないが駄作ではないと言える
そしてここの評判を見るに舞城のハードルがものすごい下がったようだな
舞城は酷評されるの目に見えてるからなあ
これまで出たのと比べるとこれだけ別ベクトル向いてる感がすごい
おう、ミスった
舞城は熊の場所しか知らんけど、色々弾けそうだな
この小説補間0ってこと?
ジョジョ読んだ感想文じゃねーか
西尾に関していえば何書いても波乱になることは見えてたから
評価は自分で下すしかないな
しかし内容が手記だけっていうのは如何なものかとは思うな
基本的に3部なぞってるだけだし
もっとオリジナル展開いれるかノート読んでる承太郎を出したりするべきだった
嫌いじゃないけどこれは動きがなさすぎる
>>189 補間なら色々されている
しかし補間もかなり無難だな
>>186 多分そんな事にはならない
有名な著者達の本の中では西尾の本が一番下は不動であり
舞城は怪作扱いだろう
しかし一番下がこれなら恵まれている方か
昔の三部五部小説はガオンしとけ
色々からめてて面白かったがなんというか
今までのあらすじを読んでいるみたいな感じで
読み終えた後に残る物がないな
結構大胆な解釈が多かった気がするな
天国関連とか一部ラストとか母親とか
補間で無難じゃなかった所は合い言葉は子守唄って所かな
正直これは色々言われるだろうけど、後々六部で緑色の赤ちゃんに子守唄(鎮魂歌)を聞かせる
ってのはなんか象徴的で良かったわ
>>191 それは俺も思った
ノート読んでる承太郎の記憶を読んでるプッチって構造は
折角なんだからもっと生かされてもよかったよな
モノローグのまま終わった感があるし言い訳臭すぎる。
どうせならカーズにしてみればよかったんじゃないだろうか
とりあえず
「エンヤ婆がもう少し若ければ子作りしたい」
が衝撃的すぎて困った
>>196 気づいてない人結構いるのかな
問題はプッチが子守唄どころじゃない状態になったって事だけどwww
>>197 プッチ視点か、良いなそれ
自分は復元に仗助の名前が出てくれたのが嬉しかったが
アマゾンの評価なんじゃこりゃw
いくらなんでもこれはねーよ
DIOの私小説を書いてみましたっていう感じだな
エンタメではない
>>201 だよなー
まあ名作とまでは言わないが
65点つける人間と0点をつけるような人間の2つの評価に分かれる作品であるのは確かだけど
納得できるレビュー書いてるの2人くらいしかいないぞあれ
>>201 まぁ、大御所二つと比べると下回った感じだから仕方ないさ
デスノノベライズと比べたらまともな作品だと思うけど
アニメではエンヤ婆めっちゃ若かったな、そこからきたのかな
TheBOOKは途中で読むのやめたけど恥知らずは一気に読めた
OHはどうしようかなぁ…
熱心な信者も多いはずだがノベライズは守備範囲外か?
なんかまともなレビュー書いたほうがいいのかな
>>206 絶対的カリスマ帝王DIO様が好きでスタンドバトルが大好きならば
絶対にやめとけ
壁に本叩きつけること受けあい
フルボッコされて泣いたり頭痛と吐き気でフラフラして悔しがるDIO様が好きで
DIOの母親と母親観が気になり、淡々とした日記で許せるなら
覚悟した後買ってみるのもいいかもね
ボインゴが天国を示してくれたのかー
相変わらずイミフな所もあるけど、36個以上の魂の意味とか
昔からモヤモヤしてた天国の意味と過程がわかって不覚にもすごいスッキリした
ぶっちゃけ1ミリも期待してなかったから尚更
気づく順序逆じゃねって思ったが
俺としては微妙だったかなー
ちょいちょい笑えるところはあったけどあとに残る物が無さすぎてこれジョジョとコラボでやることか?っていうかなんていうか
恥知らずみたいな熱い展開が読みたかったかな
食べたパンの枚数を覚えているか?
ってのはいかにもジョジョで使われそうな表現だったな
それを多用しまくってたのは西尾ならではだったが
あとセリフの引用だけど、「ッ!」みたいなのって「っ!」に修正されてる?
原作持ってないから分からん
エリナばあちゃんはマジでいい女過ぎるだろ
ヤンキーや不良学生、リーゼントやアバズレはあの人の血を受け継いでなさそうだな
>>211 つっこみ待ちのようだからつっこもうか
使われそうな以前に名言じゃねーか
最初に食べたパンの味は覚えている、は良いアレンジだと思ったが
>>212 DIOの部下の何人かは天国のために集めてたりヌケサクが天国の為の実験体だったり
天国については結構面白い補足解釈があったが
正直ラストのエリナの件は色々物議を醸しそうだ
作中の言葉を使うならあれはもう愚かだ
あくまでDIOの推理で、終盤は母親についてはなんかうわ言めいてたから
DIOの妄想っぽいし、更には冒頭で復元者(西尾)の勝手な解釈も混ざるよと
三重に言い訳されてるけど
>>213 あれ、マジかw
忘れてたw
あんまジョジョ名言って知らんのよな
小説というよりジョジョについての濃厚なレポートって感じだった
217 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 06:52:03.68 ID:sX8jiyUw
小説読んだけど 第三部の戦いって結局のところ話し合いで回避できってことじゃねーーかw
以前から思っていたけど、ディオは自分を殺そうとする人間から自分を守るためにスタンド使いを送っていたのではと思っていたけど
その推理通りだったw
部下のスタンド使いを集めたのが天国に行くためとか、本拠地に到着したジョセフ一行を前にして「自分の母親を救うためにここまでやるのか」とか、
世界を支配するのを狙ってる者なら絶対にしない発想だよなww
復活したディオを勝手にジョセフ達が悪と一方的に決めつけて「母を救うためだが、世界を支配するから殺しても構わない」と間違った正義感で納得してでDIOと戦って
最後は殺しちまった・・・
一方、DIOは天国に進むための高潔な目的の実験を邪魔する・自分を悪と一方的に決めつけて自分を殺しに来るジョセフ達から自分を守るためにスタンド使いを送った
といった感じだよなww
要はDIOと話し合って和解して、実験してワールドを一度すてる、この時点で母親は助かったというおちかw
DIOは被害者で、ジョセフ達は狂った正義感で突進してきた加害者ってことですねw
そんな餌に釣られ(ry
うーん、正直微妙だった…。
もっとドス黒い話を期待してたんだけど、こんなディオの内面知りたく無かった!って感じ。
つーか、全体的に弱気過ぎるだろ。本編の、承太郎達と相対した時のディオと同一人物とは思えないw
まぁ、承太郎のとどめの一撃で
足だけじゃなくスタンド丸ごとへし折れてるし
そんなにメンタル強い人でもないのかもしれん
ジョナサンの行動にビビって酒に逃げるメンタルだが、弱気なことを日記に書く性格ではないな
信頼できる友が出来るだろうかってのも弱気な言葉じゃなくて自分を理解した上での疑問だし
基本、1部・3部をなぞって独白してるだけだから盛り上がる展開もなく
西尾解釈のDIO(ディオ)のイメージに共感できなければ
全く面白くない
ここ見て買おうか迷ってる人は、覚悟してから手に取った方がいい
俺は正直微妙だった
SBRのDioなら、つらつら失敗談書き連ねて
嫌な気分になってても違和感ないような気もする
223 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 08:58:38.79 ID:47SnDhpp
第一部DIOの「んっんー(トン)」を見てるからお茶目なDIOに違和感は無いわ
普通に楽しめた
あれ?真っ二つにされたの第一部だよな?
224 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 09:33:48.81 ID:sX8jiyUw
>>220 この小説にかかれてる内容が真実なら、DIOはいやいや承太郎と戦ってるって感じだなww
まさか承太郎との戦いで人生史上最大レベルに体を豪快に破壊されるほどの痛みを経験するとは思ってなかったんだろうなw
頭蓋骨は砕かれる、足は切断される・へし折られる、腹はぶち抜かれる、拳は砕かれるwwまさかここまで痛い地獄の戦いが待ってるとは当時の
DIOも想像してなかったろw哀れなディオさんww承太郎があまりにも強すぎたのが理由だがw
盛り上がりはなかったが天国・聖女の解釈は中々面白かったし、DIOの内面を描く物語として見るなら
いい出来だと思うよ
ただ「熱いスタンドバトルが見たい!」とか「悪の帝王DIO様が好き!」みたいな人は受け付けんだろうね
自分はDIOはまあ、こういう弱っちい部分も結構あると思ってたし何だかんだで人間臭い奴だとも思ってたからか
違和感なかった
ちょっと気になる友達の日記を盗み見した気分になれたよw
「駄目だった。」はワロタ
ポルナレフに振られて即座にすることが、ノートつけることなんだから笑っちゃうよな
悔しかったからノートに書いたんだよ。
DIOはきっと夏休みの絵日記が好きなタイプ。
229 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 10:20:28.32 ID:sX8jiyUw
この小説のDIOは荒木の中のDIOでないことを祈るはあまりにもひどい出来のDIOだw
面白かったけど西尾っぽくなかったのがちょっと残念。
聖女とか魂と未来予知のスタンドから覚悟や天国につなげるとかは上手いこと考えたなぁ。
丁寧で原作リスペクトだったけど、予想以上に無難だった
正直もっと頭のおかしいのを期待していたのに
どっちを書いても「叩かれる」だろうけど、意味が違ってくる
ここまで無難だと西尾が描く意味が無いとすら思えてくるんだが
DIO様はネット弁慶の逆
>>219 まぁ評価してた自分の部下達や自分がここまで笑えるほど連敗してれば…w
みんなやられてポルナレフとか花京院をまた勧誘しちゃうくらいだし
DIOが意外と部下達を評価していて笑った。ただ、笑ったけど、違和感も…。
部下達が一斉にかかってきたらDIOもやべえみたいな事言ってたけど、
漫画版のDIOだったら「このクソムシ共がァァァァ!」とか言って一蹴しそうなんだけどな。
そもそもそんなくだらねーことを想定するとは思えない
というか9栄神なら全員襲われても
時止めありのワールドと不健康でも吸血鬼の身体能力があれば勝てるだろ
ボインゴを上手く使ってくれたんで許す
個人的には上遠野より楽しめた
僕のjojoが好きな理由をあげるとしたら狼狽えるラスボスとその異常な個性にある
jojoを語るならDIOは絶対に外せない存在だろう
しかし僕は今までDIOはあまり好きになれなかった
彼の哲学、人間くささと言うものが感じられなかったのだ
人間をやめちゃったからかい?等と無理やり納得していたのだがしかし第6部を読んで僕は混乱する
天国がどうとか急に言い出したので
もう完全にDIOというキャラが分からなくなって僕は考えるのを止めた
西尾が書くならどうせオリジナルの萌えキャラとかが出てきてDIOマンセーしまくって意味不明な能力とかメタネタで世界観ぶち壊しまくりだろともう諦めきっていた
救いがあるとすれば僕の大好きなディアボロや吉良、プッチが主人公ではなかったことだ
DIOが主人公ならまああまり精神的ダメージも少ないだろう
結果、僕の中でかけていたDIOが埋まった
完全にDIO君のブログ
こりゃ買ったやつ切れんじゃねえのとか無駄に心配したがはっきりいって僕の中ではかなり満点に近いものだった
物語ではなく参考文献だったがそれでも僕にDIOの魅力を教えてくれた
しかもDIOが書いている、ということもあり彼が素直になれきれていない部分の行間を想像する楽しみもある
お前そんなこと言ってて実はあいつのこと好きなんじゃねーの?みたいな
それに天国にいくうえでの重要なファクターを考えるのも抽象的で面白かった
ただ僕のようにDIOのイメージがかたまっていない人向けなので、DIOの弱い部分は見たくない人やキャラクターの葛藤には興味ない派手なバトルやオリジナルのスタンドが見たい!!という人には評価相当低そうだなとは思う
>>237 全員で襲うっていっても正直意味なさそうなやつが多い気が…
オインゴボインゴダービーとか戦力にならないし。
マライアで触って逃げるか、何かで長時間足止めしてアレッシーくらいかな、可能性あるの。
読んだ。
何だコレ、これはDIOがgkbrしながら書いた日記帳か
元々小悪党なキャラだと思ってたけど、この話じゃまるで魅力の感じない雑魚にまで落ちてる
ボインゴの絡みはちょっと面白かったけど終盤作者ヤケクソになってないかw
「駄目だった。(´・ω・)」
つまらんといいながら西尾というだけで買っちゃうバカが多いから出版社もやめられないだろうな。
コミックのラノベ化商法。
6部で描写されてた「必要なものは信頼できる友である」「いつか、そのような者にこのDIOが出会えるだろうか?」
とか、友達出来るかの不安や疑問まで本に書き記してたセンチ的にも思える側面を掘り下げた感じだな
西尾が日和ったからつまらんものに仕上がったな
良くも悪くも空気読めてないものを創ってフルボッコか絶賛の二極の評価を受けてるほうがお似合いだろうに
西尾ジョジョ読了。
うーん、何というかジョジョ本編で断片的に語られていたことを、
整理してまとめて見ましたって感じだな〜。
西尾が独自でつけたしたところは
・ディオ母、エリナ、ホリィ=聖女
ぐらいだ。
だが、それは裏を返せば
ジョジョ本編が語ってきたことの多さを物語っているとも言える。
もう少し西尾独自のものを出してきても良かったも思われるが、
おそらくは大ファンであろうジョジョに遠慮してしまったのかな?
>>245 天国関連もでしょ
ボインゴの台詞がきっかけではっきり気づいたとか
ヌケサクが実験体だったとか色々
ボインゴのスタンドから天国=覚悟に気づくのはうまかったね。
でも、それ以外はそれこそ2chレベルの妄想後付け補完だったお。
しかしジョンガリA当時13歳前後をボディーガードにつけて大丈夫なのかよ
読んだー
DIO自体はなまっちょろい上にマザコンっぽいのが大いに最悪だが
昔っからなんでDIOが天国とか言いだしたんだって思ってたからそこ補間されたんで
三部DIOから六部DIOへの橋渡し的な小説としては最高だった
あとボスの名前が出てきたのに驚いた
個人的にはかなり良かった
恥知らずよりこっちの方が好きだな
オリジナルのスタンドやらバトルは一切出さずにDIO視点の奇妙な冒険ていうのは意外だった
3部ディオが何を目的にしていたのかとか、ディオの遺志を継いだプッチがどうして「一巡」させようとしていたのかとか
今まで説明されていなかったことを上手く補完してた
あとボインゴの扱いにびっくりした
3部から6部への橋渡しとしては素晴らしいと思うわ
原作だけだとDioのキャラが明らかに乖離してたし
でも西尾が書くと聞いて期待してたものとは違っていた
そういや恥知らずってスタンドって言葉使わずに能力って書いてたよな
何か意図してんのかな
ジョナサンを「空気の読めない男」と評しつつ「その空気の読めなさこそがこのDIOが唯一尊敬したジョナサン・ジョースター」
って部分がちょっと泣けた
DIOなりに、ジョナサンには友情を感じていたんだろうな、やっぱ
amazonワロタwジョジョファンがラノベを馬鹿にするのかw
実際、6部の天国描写からすると、DIOは
「後に起こることが予め解ってれば『覚悟』できていいんじゃね?」
って思ってたことになるからな。
ポルナレフに語った「安心論」にも通じる。
やっと読めた
小説として見たら盛り上がりもなくだらだらとしてて読みにくいけど、日記だと思えばよくできてると思う
昨日書いたことをみて恥ずかしくなるのはよくあった
あと、1〜6部のDIOがやっとつながったひとりの人に見えるようになったよ
でもなんかところどころじわじわ笑えるのはなんなんだ・・・
JOJOという物語を補完する意味では必要だし最高の出来だったけど西尾がやんなくてもいいなーって感じ
この小説自体は割と気に入ってるけど
正直昔言ってた一部や二部の話を見たかったかな
VS JOJOでわざわざやらなくても良かったかも
三部序盤
「生きるとはッ!恐怖を克服する事ッ!」
三部終盤
「恐怖を克服する事こそが人生の最大の目的。つまり安心を得る事だ」
六部天国理論
「未来を知ってその未来を覚悟すれば乗り越えられる(克服)!幸せなのだ!!!」
一応目的自体は一貫してたんだな
当時は天国とか何だwとか思ってたけど
荒木舐めてたぜ...
プッチも哀れなやつだな
ディオはただヘブンズオナニーしたかっただけなのに…
プッチ「ディオってすっげー!神様みたい!!いや神様だわ!!!これこそ全人類のためになるわ!!!」
って勘違いして最後は天パに頭蓋潰されるんだからたまったもんじゃないよ
ボインゴやホル・ホースをものすごく評価してるのが意外だったけど、考えてみれば
確かにおかしくはないんだよね
ボインゴの能力は確かに未来を知る=覚悟、それ故の安心に繋がるしホル・ホースも協調性のある
スタンド使いという時点で得難い才能というのも間違いない
DIOという男の物語という点ではこれ以上のものはないと思うよ
自分の中のDIO像と合わないって人はまあ、しょうがないんじゃないかな…
「こいつはこういう奴なんだ」って受け取り方はそれこそ千差万別だし、万人に受ける小説じゃないよ
西尾がジョジョファンっていうのがよく分かる作品だった
第6部のプッチもDIOから「天国へ辿り着く方法」を受け継いだけど、
ジョリーン(聖女)から意志を受け継いだエンポリオによって打ち砕かれた
ここでもDIOは聖女によって負けたんだな…業が深い
ジョニィには完全勝利したけどルーシーに負けたよ
読んだ。どれもこれもジョジョ読み込んでる奴なら補完しているような内容ばっかりでちょっと残念。
>>266 >>267 てめー頭脳がマヌケか?
肉の芽で弱体化はちょっと面白いけどそのフォローは必要ない気もする。
>>264 >>265 おお!!!
1・6部のDIO様信者な私は気に入ったよ。確かに同人誌でやれと言いたくなる気持ちはわかるけど。
いや実際、世界の頂点に君臨しようって男がだ、手下ほぼ全員返り討ちにされちゃったらもう清々しいと思うw
はあ…でぃおさまかわいいよな…なんだろうこの頭弱いでぃおさま、癒された…。はあ…。
読んだ
作品自体が蛇足というか無難というか…
駄目だったとか素数とかヌケサクの扱いに対する感想とか西尾終盤おちゃらけはじめたな
そりゃ繰り返し縛りされたらね
日記形式も感想をかきやすくしただけかと
>>271 それでも、大半の人が怒り出すようなおちゃらけじゃないのはやっぱ西尾の中で
ジョジョは神格なんだろうなと思った
DIOとプッチに萌えキャラ談義させる事すら覚悟していたから、悪く言えば無難とはいえ丁寧に
やってくれたのが嬉しかったよ
>>273 デスノノベライズやめだかでのメタネタとか
「俺がいじってやってるんだ」みたいな傲慢さが感じられるが
確かにそれと比べると今回のは割りと謙虚な印象受けたな
121ページの「人と人間との違い」って誤植だよな
俺の本には誤植ないけど
可能なら画像で見せてくれ
>>275 俺のもそうなってるけど、そこやっぱり誤植なのか?
たぶん片方「動物」だよな
280 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 20:55:25.78 ID:sX8jiyUw
DIO=自分のやることが全て必ず裏目に出る男、墓穴を掘りやすい男、自分の判断で何をやってもついてない失敗する
この状態をディオス化という
DIOは第一部でも全て自分の行動によってジョースター家の乗っ取りの失敗、ジョナサン敗北の原因を全て自分の行動が
裏目出るという結果で作ってきた。
第三部では自分で選んだ部下は全て敗北 最後、承太郎との戦いでも時を止める能力フルに使った作戦をとるが全て失敗
裏目に出た、最後は城太郎を怒らせるという(ジョースターの人間は叩けば叩くほど成長する、だから刺激してはいけない)
行動を起こして最後はあっけなく敗北。人生最後の判断が裏目に出るような行動だったので半分に千切れて爆死w
ディオス化とは自分の行動が全て裏目に出る、墓穴を掘る、何をやってもついてない失敗する、人生最悪の状態の別称
人間誰しもディオス化してはいけない DIOという人間は究極のダメ人間で何をやってもついてない情けない男だったw
ドン引き
282 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 21:40:01.99 ID:lZeiTc4H
とにかく無難、って言う意見が多いな
西尾維新だからいろいろやらかしちゃうかと思ってたからわかるけど
どんなのを期待してたんだい?
うーん
例えば、ンドゥールをどうやって仲間にしたのかを具体的にかくとか?
叙述トリック使うとか
ザ・ワールドで時を止めてポルナレフを階段から何度も移動させるのがよくネタにされたけど、
今回の「ダメだった」と合わせるとなんかディオがかわいそうになってくる。
>>286 これはあくまで西尾先生の解釈だけど
実際はどう思ってたんだろうな
んー残念まあいいや程度だったんだろうか
>>278 これ気づいたけど演出だと思ってたwww
なんか「劉備は無能」「孔明はすごくない」みたいな感じ
>>289 それはちょっと違うだろ
DIOがやった事自体は漫画通りなんだから
織田信長は冷酷で残虐な魔王的イメージが強いけど
当時の資料見ると結構愉快なおっさんだった
ぐらいの感じじゃない
独自解釈の中で一番印象的だったのは、1部ラストのエリナの行動と、
それに対するディオの心境
棺桶は二つあったわけでもなく二重底だったわけでもないという可能性
292 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 23:11:06.36 ID:uoCmi/Vi
まあ西尾にしてみりゃやっつけ仕事だからな
新作だした直後だし、原作担当漫画の小説化もあるし
正直こんなノベライズ化なんぞにエネルギー使ってられねえって事だろ
この程度のもんしか書けないなら最初から仕事受けるなよなー
293 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 23:29:12.43 ID:X8VXf3cV
結構よかったけど、賛否両論みたいだな
やっつけじゃないだろ西尾はJOJOファンだし
良かったけどなー
日記形式が受けてないのかな
賛しかなかったり否しかなかったりするほうが怖いだろ
うーん、やっぱりジョジョと銘打つからには
スタンド(波紋)バトルおよび、その最中に語られる様々な哲学・箴言めいたもの
というのを期待せざるをえないのですよ・・・
上遠野のはそうであった。
作品自体は無難な方だと思うが
方向性が斜め上だったな
上遠野と同じものを求めてると駄目だろう
西尾だし個人的には一部を舞台にしたトンデモミステリとか期待してた
乙一のはジョジョとにかく物語が面白かった。
上遠野のはジョジョ愛に溢れていた。
西尾のはうーん・・・と言わざるをえない。
個人的に普通に
復活から三部開始までにどういうふうにスタンド能力を得、組織を作り上げて行ったのか
が見たかった
ジョジョを補完するって意味では面白かったし何度も「なるほど」と思えた
でもこれ本編を読んでないとまったくわからない本だよな…
「ジョジョは知らないけど西尾ファンだから」って読者はカワイソーだ
けどいつもの西尾の文章になったらなったで
それはそれで叩かれたんだろうし、一体どうすれば良いんだとw
とりあえず1部DIOの印象が強い人と3部DIOの印象が強い人とで評価別れるわこの作品は
西尾も京極トリビュートは普通に好評だった覚えがあるんだがな
JDCはどうなんだったのか
少女ファイトのやつは原作知らんくてポカーンだった
話はまあ興味深かったが
なにあのAmazonのクソみてぇな評価ww
アンチが共謀したのかw
>>304 評価は置いとくとしてもレビューになってないレビューが酷い
無意識に擁護してしまいそうでレビューが書きづらい
>けどいつもの西尾の文章になったらなったで
>それはそれで叩かれたんだろうし、一体どうすれば良いんだとw
この後舞城控えてんぞw
舞城小説はいつ情報来るんだろうね?
乙一のはよかったな!
あれは物語単体としても面白かったし、
杜王町にありそうな話だし、冬の雪降ってる杜王町が何とも切なくてよかったざんす
舞城丈太郎が荒木倒すとかそんな話になるんだろう
>>304 アンチ云々は根拠がない以上言わん方がいいと思うがね
同じように
>>304が信者だ、って言われたら否定出来ないし
陰謀論みたいになるよ
舞城だとわりと有り得そうだから困る
このDIO様はまぎれもなく西尾の悪だよなぁ
西尾は絶対悪キャラが大好きだけど、そんなのいるわけないし、自分では絶対に書けないとわかってもいるんだろう
あとは、承太郎の殺人という事実をクローズアップしているよね
このノート承太郎が読むわけだし
314 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 07:39:30.53 ID:8ae82JN0
>>313 結局DIOは世界を支配するとか人類滅亡とか考えてなかったんだろ 天国を目指す実験をしたいだけだった
だが城太郎の母が勝手に熱をだして倒れて、その原因が自分の意思とは関係なく自分の存在にあった、ジョセフ一行は
母を救うためにDIOを殺すわけだが、殺すという行為自体を勝手に”DIOは悪”と決めつけて正当化した。
最後は承太郎から味わいたくもない想像を絶する痛みを連続して受けて、最後は一方的に殺された、そんな感じだろ
このクズ小説だとwwなんだよ これってw最低の落ジャンw
未読だと何もしてない承太郎に刺客の花京院送り込んだDIOが何言ってるんだって感じだが
というか今確認したら「始末すべき宿命」とか言ってたわ
部によってDIO様の性格が違うと言われてるけど
部自体でも性格が変わっているからねぇ
エンヤやポルポル君に哲学語ってる所もあれば
嬉しそうに承太郎達と戦ってる所もあるし
なんつーかDIO様はインテリな部分とやんちゃな部分が感情によって変わる二面性を持ってるんじゃないかね
西尾もダニー蹴ったシーンを「カッとなってやった。あまり反省はしていない」みたいに受け止めてるし
今回はインテリな部分を小説にした感じ
やんちゃな部分が好きな人には合わないわな
一人で静かに日記つけてる時と、
宿敵と死闘している時のテンションが同じわけない
承太郎を倒した(と勘違いした)時の支配者宣言DIOが好き、
DIOは帝王であり、悪の救世主なんだっていうイメージの人にはうけないって言われてるが
自分もそういうイメージ持ってたからもともと6部の賢者DIOにちょっと抵抗あった
小物っぽさは(昔の)悪役が追い詰められた時には付き物だからさして気にならない。
ビックリマンのスーパーデビルやダイのハドラーやフリーザだってそうだ
でも西尾DIO読んでなんか納得してしまった。こういうDIOもアリだな。いや、こう解釈しないと辻褄があわないと思った。
漫画の展開をDIO視点の日記形式にしただけなので、物語としては機能していないし、DIOの内面くらいしか読むものはない
だから確かにVSJOJOの小説としてはどうかと思うが、よくあるファン制作の考察本としてはかなりよかったよ
この本を読んで怒るのはエンヤ婆みたいなDIO様ファンだね
評価が割れるのは西尾自身もわかっているだろうなぁ
そういう予防線うざいから
典型的な山無し谷無しオチ無しってやつだな、この・・・小説だったっけ?
後書きで見苦しく原作とファンに媚びへつらってる辺り、作者にも自覚はあるんだろうけど
西尾維新の作品読んだ事なくいけど、良くも悪くも色々言われてる人みたいだから
さぞブッ飛んだ内容になるんだろうなと期待してたけど
肩透かし、ってのが素直な感想
DIOのイメージがどうこうってより、ただ1部と3部を振り返って
合間に天国の事書いてるだけで、ワクワク感もなく終わった
今作はブログなりネットであげてもらって、
vs JOJOでは色々やらかして欲しかった
人間味溢れるDIOなら三部のなぞりとかプッチとかは余計だったのかな、と個人としては。
でも3部なぞらなきゃボインゴやヌケサクに対して
あれほど思うところがあったって分からなかったわけだし
DIOは袋詰めしたヌケサクを「ひどいことをするものだ」なんてぜってぇー思わねーw
その後「このディオが直々に切り刻んであげよう」だもんなw
何を考えているのかwやっぱりナチュラルに狂ってる
叙述トリックはきっといれてくるだろうなと思ってたんだけどな
良くも悪くも出来のいいファンの二次創作って感じだな
下手にオリジナルスタンド出すよりは、ある意味思い切ったやり方だと思う
叙述トリックって人の死体を足場にするとかか?w
いや気づかれていないだけで、
どこかに叙述トリックが隠されているのかも
ちょっと読みなおしてくる
ここにもアンチが湧いてるのか
一言で言うと中身がスカスカだった
そうかァ?
西尾が叙述トリック使うときって最後に直接的な言葉をつかってネタばらしするから多分無いよ
原作ただなぞった感がすごいだけで中身スカスカではないな
アンチって思えるようなめちゃくちゃな批判とかはここは無いな
低くてもちゃんと評価してる
西尾スレの方がアンチ豊富というw
普通に読んでて「ほー」って思うところも多かったしジョジョファンとしてスカスカとは思わないな
ここで昔の3部小説ってどうよ? と聞いてみる
俺自身は読み返したいとは思わない。ネットでみかけた二次創作と同レベル。ふーん、って感じ
弱さを攻撃性に変えるのが悪という言葉を思い出す作品だった
凡作、駄作と来たもんだからトリの舞城のハードルが下がる下がる
これ以上悪くはならないと思ったら逆に期待出てきたわ
最後の方 悠長に日記書いててそこだけ違和感感じた
他はまぁ…いいんじゃね?
ダッシュが増えてるのが芸が細かいというべきか
むしろ西尾がやらかさなかったせいで舞城には恐怖しかない
悪くない考察本みたいな印象かな
リスペクトは感じるけど、淡々としすぎてる
叩くような駄作じゃないんだけど、持ち上げる程でもないっつーか
期待し過ぎたのかな(色んな意味で)
読んで無いんだが、デスノの時はやり過ぎたの?
みんな期待してたの?
俺はあんまり…しょせん同人的な位置づけなんだし
こんなもんでしょ
一つの考察としては有りだと思う
ただ、あの日記がこんな内容だったとは思わない
OHは二次創作小説というより、ディオの手記の形を借りた謎本って感じだった
単体で読むとエンタメ性なんてほぼ皆無でいまいちだが、原作と一緒に読むと
別視点や内容の補完で引き立ててくれる、言わばスパイスみたいなものか
おもしろかったかと聞かれれば首を傾げたくなるが、じゃあ手放すかと聞かれると
即断でノーと答えたくなるし、じっくり読み返したくもなる奇妙な本だわ
期待っていうか、もっと怪作が来ると思ってた
舞城誰書くの?
舞城が何書くかはまだ不明
対談でもそれに目を付けるのかということしか情報出ていないし
面白かった。なるほど、と思うとこが多かった
こんな日記を戦闘前まで書いていた男がハイになったからといって
「取るに足らぬ人間どもよ支配してやるぞ」なんて言うとは思えない
ハイDIOに対する考察まで書いてほしかった
あと、復元が憚られるほど邪悪なノートな内容じゃないのが問題だと思った
やべぇすげー面白かった!
みたいな作品ではないな
>>353 でも6部の描写で自分に友達出来るかの疑問まで書き込んでたからなぁ
日記では大人しくなる性格だと思うしかないのではw
ディオの性格はディオ自身制御しきれなかったんだと思う
357 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 18:07:04.09 ID:IgmKaF5L
乙一は、本当に原作にあった話を書き起こしたんじゃあないかってくらい良かった。
パープルヘイズの方は、ブチャラティ達との過去の話が良かったけど、まとめきれてない感じがして残念だった
西尾のは、事前に6部のあのノートの内容って聞いてたからとても楽しめた。
小説とは言えないかもだけど、それでも楽しめたっていうのはすごいと思う。
多分漫画と一緒に読んだらすごく楽しい気がする
じゃあ俺と一緒にAmazonのレビューで星5付ける運動しようぜ
>>353 ジョナサンを、生涯の宿敵とか唯一尊敬した男とか
あったかもしれない友情とか色々綴ったすぐ後に
『道端の糞』呼ばわりに変化した過程とかなww
元々頭に血が上ると豹変する人だしな
ジョナサンのことは1部最後でも尊敬してるし
>>359 それは星1つける運動してる人達と同類になっちゃうだろ…
しかし暴れてるのはアンチだけとは西尾信者も丸くなったもんだ
364 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 19:20:12.34 ID:zQwGXKQr
アマゾンのレビュー
的を得てるのってある?
内容的に西尾が守りに入りすぎててつまらん。
もっと阿鼻叫喚の光景を期待してたのに。
もうミサワにしかみえんわ。
DIO「まだ馴染んでないんだよねー体。このDIOが直接行ってもいいんだけど
体が馴染んでないんだよねー」
期待してなかったけどかなり面白かったわ
変にオリジナルスタンドとか出されるよりも全然いい
いろいろこういう解釈があったんだと思わされたわ
まあ西尾本人のDIOについての解釈を
ただ延々とぐだぐだ書き並べてるだけの内容だからな
非公式の資料集・設定の補完って感じだな
形式の問題もあって物語として面白いかというと微妙
叩く程でもないけど
中身を読んだジョジョ好きが☆1つけてるとか思わないのか・・・
レビューも中身の話してるの多いし色眼鏡でみないほうがいいぞ・・・
借り物のキャラの内面だけを勝手な解釈で描いてるだけのつまらない小説だった
スタンドバトルや吐き気がするような邪悪がないジョジョなんて作品として存在する価値がないと再認識させてくれただけ読んだ時間は無駄にならなかったかな
乙一、上遠野と「オリジナルスタンド」「邪悪なオリキャラ」という難しい課題をジョジョらしさを保った上で完成させてた前例があるだけに今回は非常に残念
このレベルならネット上でも見れるし、プロの仕事とは言いがたいな
というか今回の作家詳しくはしらないが、守りに入るならなぜ二次創作なんて引き受けたのか
>>364 射る、ね
レビューの内容自体に嘘は殆どないよ
なんにせよ淡々としてるから、実際読まなきゃはかれんと思う
個人的には残念だったが
レビューはジョジョ好きっていうか西尾嫌いって印象受けた
あの無難な内容で☆1ってね
☆5は無くても平均☆3以上付きそうな内容なのに
西尾じゃなかったら良くも悪くも話題にならない程度だとオモ
へえ〜スタンドバトルがないジョジョは作品として存在する価値がないんだ
舞城のも存在価値ないかもね
というか日記形式にした時点で物語を書く気もないだろう
ネットに転がってるような解釈を2つ3つ書いてるくらいしか誉めるとこないならそら酷評されるわ
>>370 誰も星1つけてる奴が全員ただのアンチだとは言ってない
でも俺が見たときはそういうのが多数占めてたからな
今はそうじゃないならすまない
不愉快だったからもう一度見る気にはならないので
でここの感想を見て迷ってる俺は買うべきなの買わないべきなの
amazonは基本的に感情的に評価する奴が多いから☆数は当てにならんよ
俺はあんまり面白いとは思えなかったな
>>378 アウトサイド・イン、インサイド・アウト
お前は判断ひとつできないどっちつかずなのか
>>380 ネタバレも糞もないような作品ぽいし
ディオ様堪能ってだけならやめとこ
デスノートの奴もLの昔の話と宣伝されてたのに
キラもデスノートも話に出てこないって叩いていた人がいたからなぁ
あれは頭おかしいだろと思った
「的を得る」もあながち間違いとは言い切れない。
いや間違いでしょ
当を得るだし
明らかに人を選ぶ作品だし☆1つけられても仕方ないだろう
その人にとってはその評価だったんだから
だがそれで記事を書いた某ブログは滅びていい
>>382 ロサンゼルスBB連続殺人事件と聞いて登場人物を把握出来ないのはデスノファンじゃないしなー
正鵠を得る、正鵠を射る、的を射る、当を得る
とはいっても、的を得る とは言わないでしょ
意味や語源が同じでも言わないものは言わない
DIOってやっぱ苦労人だったんだな
>>361 尊敬してるくせに
直後に永遠に生きれるぞ=ゾンビにする
とか言っちゃってるからなぁ。実際どう思ってたのかは当時のディオしか分からん
個人的に小説自体は面白いとは思うが約1500円もとるほどの内容じゃないよなぁという印象
700円以上1000円以下だったらありだと思った
391 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 21:49:22.93 ID:zQwGXKQr
的を得るは間違ってました///
辞書でみました
外側が高い
今回に限らずあそこまで豪華にしなくてもいいよなあ
どこでも気楽に読めるほうがジョジョには合ってると思うんだが
>>393 実際に手帳風にした方が良かったとは思う
西尾の外側といえばニンギョウがニンギョウ
寿命がどれくらい持つか
デスノートのやつがまだ売れているとは思えないし
乙一のやつは新書化してまだまだ読めるけど
この作品じわじわ来ない?
謎本とか同人とか言われてる通り、西尾の解釈がDIOの日記形式で書かれてるだけだから、
商品として出てなければ妄想乙で済むし、自分でジョジョを読みこんでる人にはあまり受けないんじゃないか?
割と大きなプロジェクトとして著名な作家を集めて、有名作品のスピンオフを書くのって本当大変だと思う。
死んだり、再起不能になった脇役の過去を掘り下げてもイマイチだろうし、
人気キャラのその後を書くにしてもそれなりに大きなイベントを起こさなきゃならないし
とは言っても題材選ぶのは本人だしなあ
でも上遠野も西尾も本人の考えた通りのものが書けたと思うよ
ただそれを一般読者が読んだ時にどう感じるかってだけで
>>360 ジョナサンじゃなくてジョースターの血統が道端の糞だと言ってる
つまりジョセフや承太郎を道端の糞扱いしている
ジョナサンへの敬意は変わってないだろ
今思ったがジョナサンは勝利としていいのか難しいよな
403 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 23:03:34.64 ID:vtzUxs0l
西尾のアマゾンの評価ワロタ
こいつの作品、めだかも全部こんな感じだろ?
薄っぺらくてスカしてるのばかり。
集英社はなぜこいつを使い続ける?
本当に面白いと思ってるのか?
持ち上げる馬鹿が大勢居るのが不思議だわ
釣果はどうすか
大層な表紙じゃなくて日記書いてるDIOの絵にすればよかったんや
コストダウンもできるし
DIOって偽悪的な部分は当然あるんだけどさ。
まあ元々は人間だし。
でも俺はあの「俺は人間をやめるぞ」という言葉が甚くいじらしく感じて、
そこに惚れてしまったから敢えて人間らしいDIOは見ないことにするわ
読んで損は無かったが買ったら損だと思う
まぁネタとして楽しめるなら買うよ
読み終わったけど、なんというか読み手に叩かれるのを異常に恐れている印象が強いなぁコレ
デスノで叩かれた方が相当こたえたのかねぇ。結構西尾は図太そうな印象を持ってんだが。
叩かれるのビビってたらDIOなんて題材にしないだろ
ヤツの爆発力!叩けば叩くほど伸びるタイプだ!
しかし今回のジョジョ企画で
図らずも西尾の弱点が露わになってしまったな。
おそらく企画した編集部側も驚いているだろうw
ほぅ、西尾の弱点とな?
面白い。聞かせてもらおう。
414 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 00:56:38.84 ID:p54sTc+M
西尾って絶対行き当たりばったりで書いてるな。
構成もなにも考えずにスラスラ書いてるだけ
いや俺は部でコロコロ変わるDIOのキャラに流れと整合性持たせるために、えらく苦労しているのを感じたが……
そもそも一部でキャラ演じてると言われてたし
今更苦労されても
417 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 01:27:30.70 ID:p1mqMYEz
でも叩かれまくるの恐れてのこの作風だろうな
普段、ジョジョの亜流的なものを書いておきながら
いざ「ジョジョを書いてください!」と依頼されると萎縮して、
可もなく不可もなく的なものになってしまうってのは
内弁慶ともいえる。
>>416 ちゃうちゃう、
3部:不老不死! スタンドパワー! フフフフフッ! これで私に敵うものは無いと証明された! 取るに足らぬ人間どもよっ! 支配してやるぞっ!
6部:覚悟しているものこそが天国に行けるんだ
みたいなとことか。明らかに6部のDIOって後付の所がぽつぽつあるし
>>419 3部でも恐怖を克服することが人生とかなんとか言ってただろ
お前が読み込んでないだけ
安心論な。そりゃ通じる所はあるがね
ノリノリで支配の野望語って「世界」を誇ってる所と、6部ノートの描写は中々そぐわんよ
>>421 DIOが望んだのは一巡を起こしたものだけが運命を変えられる世界だろ
DIOが存命なら、プッチがDIOのことを「王の中の王」と評したように、一巡後の世界を支配する王になってただろうよ
>>418 しかしDIOファンにはこれ以上なく盛大に喧嘩を売ってるような気も…
Amazonレビューでブチギレてる人もそんな感じ
>>422 そりゃあ初耳だ
「覚悟」こそが「幸福」ってのとは全然関係ない気がするが
物足りないって感想ならわかるが喧嘩売ってるってよくわかんないな
原作に忠実じゃないか
>>424 覚悟こそが幸福ってのはプッチの考えだろ。しかもそれは王に対するものではなく被支配層に対する考え
DIOも3部で「永遠の安心感を与えてやる」って言ってるが、これはポルナレフの死の覚悟を否定してのセリフだし
>>425 人によってはそう思わない人もいる
熱心なファンは心の中に「自分の理想のDIO像」があるから
特に西尾維新を見下してるタイプは耐えられないと思うよ
>>426 つまりあれか、お前さんは6部DIOの「天国へ行く方法があるかもしれない」
っていうのを「俺(DIO)だけが運命握れて世界支配できる。他の奴らは先の事解るんだから覚悟してればいい」っていう風に捉えたわけか
基本DIOの語りで心理描写掘り下げてく形だからDIOの強さが描かれないしな
エンヤ婆主人公にしてDIO描けばDIOのかっこよさ出たかもな
>>428 ・天国とは精神の力が進化して行き着くところ
・真の勝利者とは天国を見た者のこと
・「わたしは」そこへ行く
ってんだからDIOの言った天国はDIOが得るものだろ
>>429 DIOを少しでも美化して描かなかったのは正直評価してもいいと思う
嘘でないならDIOは西尾が一番好きなキャラらしいし
432 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 02:56:38.27 ID:6WOZlbg7
>>260 ところで、福島原発の未来を知って希望をもてる日本人がいると思うか?
未来を知って希望を持てるのは覚悟のある天才だけだぞ。
DIOを小物呼ばわりしてる連中が要るけど、矛盾してるだろ。
>>432 未来を知って覚悟すれば希望なんて幻想は要らなくない?
一通り読んだが、 DIOは自分を一応人間らしく、またプッチを善良そうな人物
に描くことで、未来の承太郎に記憶を奪われるようなスキを作らせ、さらには
ジョナサンを賛美することで、承太郎にジョースターの血統への誇りをより強く
刷り込みながら、それこそが承太郎の弱点だとプッチに暗に示したのではないだろうか?
なんて、思わず妄想してしまった。
だって、あのディオ様だよ?なに書こうとも、どんだけねこ被ろうとも、
それらの下にはこの世のどんな悪よりもドス黒い本性が隠されてるってのが
お約束な方なんだし。
まあ「信じるなよ、そいつの言葉を!」て感じで読んだらスゲー面白かった。
上野と西尾のってどんな小説なの
サブカル雑誌で特集される感じ
あとがきがいつもの西尾臭がなりを潜めて、ただ一ファンのこぼれ話になってた
今回に関しては売るためとかではなくファン根性の本当に趣味100%で書いたんだと思う
荒木が語るところ6部のディオは
・ディオはプッチを利用しているだけ。
・ディオはホモセックスもおk
とのことだった。講演会情報だが。
時間軸として1部→6部→3部だから
6部DIOは目覚めたばかりで知り合いもいない、
世間のことも分からない、で多少センチになってたんじゃないの?
段々慣れてくるにつれて調子にのって世界制服だの帝王だの言い出した・・・
でいいじゃん、もう
DIOは信頼できる友も利用する
これで怪傑
まあ作中の描写と作者の言葉は別だよね
DIOは自分のことを客観的に見れてもそれを活かせないタイプ
OH期待しないで読んだけど、当たり障りのない内容にもほどがあるだろ
西尾らしさすら殆どない。ただ原作に矛盾しないようDIOの心理描写をしてるだけ
ポスターのついでじゃなかったら買わない方がいいかも
445 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 14:02:31.15 ID:pVqLtDLL
プッチがDIOにとってヴァニラアイスみたいなのでもいいだろ
>>439の荒木先生の言葉通りなら1〜6部までDIO自身にはぶれがない
野心を抱きながら平然とジョナサンの「友達」やっていけた奴だぞ
446 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 14:07:40.06 ID:IWKVVa5g
講演会とかそんなマニアすぎるところまで準拠しなくていいよ
漫画の中で語ってあることがすべてだろ
利用してるだけだとしても、
そこら辺は自分でもプッチに近いことを言ってたし、
プッチもそれは了承済みだったように感じた
448 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 14:42:05.88 ID:pVqLtDLL
>>446 漫画だけの解釈にしても
6部のDIOは「プッチが語るDIO」だし
神父なのにラスボスやるあたりプッチは狂信者で目が濁ってたんだろ
すまんまたsage忘れた
そういやそもそもプッチはあの書記を見たことになるんだよな、あの書記を見てそういう人物だと思った設定(ノベライズで)ってことか
ていうか承太郎はあれのどこを見て危険視して燃やしたんだ
あとDioが手下の劇は知ってるのはハーミットパープルじゃないのか、最後の6人で見れるのDioだけじゃね?
漫画の設定にどこまで忠実だったか…ちょっと読み返すか
なんか既成事実扱いになってるが講演会の該当箇所のソースをもってこいよ
DIOがバイセクシャルなんてのもあれ冗談めかしていってることだし
>>450 あれ読んだらDIOが倒すべき絶対悪っていうイメージが崩れて
承太郎がDIOを倒す必然性が薄くなるからとかそんな感じ?
>>451 なんかユリイカのDIOは男でもいけますってのと混同してるみたいだしね
俺も講演会のレポしてるのは全部読んだがそんなこと言ってるのは見たことがない
それはそうとOHなかなか良かった 西尾はどうせにわかだろと思って悪かった
めだか書いてる人と思えないぐらい作品に真剣に取り組んでて、ファンが出す外伝としては申し分ない
DIOの手記が信者に聖書扱いされることを防ぐために
燃やしたんじゃないか?
西尾は自分の小説でもうざいぐらいジョジョパロするからな
OHは面白かったと思うが
この内容じゃ燃やす必要性がないのが問題だな
DIOという人間がどんなやつだったかの研究に役立つし
承太郎もジョセフもこんな内容なら自分の本棚に保管するやろ
なにせジョナサンのことがよく分かる資料だし
俺等が読んでも「ふ〜ん?」って感じでも当事者達が読んだら「こんな危険な物が存在して言い訳がない!」なんだよ
一般的でない人間が一般的でないまま幸せになろうとする話
西尾の書くものはやっぱりそう言う話なんだなと思った
ジョセフが読んだら完全保管するだろう
エリナお婆ちゃんを聖女扱いするDIOはいい奴だったんだと思ったりしてw
>>459 だな
ジョナサンとジョージとエリナ、3人の先祖の人間性が分かる良い文献だぜww
俺だって先祖がどういう人間だったか分かる日記あったら保管する
褒めるように見せかけて貶すアンチの高等テクニックやで
騙されるなよ
ディオも人間だったんだね
面白かったけどディオには悪の帝王で居続けてほしかった
本文中の言葉を借りるなら、承太郎はDIOから受け継ぐ事も、DIOが受け継がせる事もよしとしなかったんだろう
ディオがダイアーさんのことを覚えてたのが意外だったわw
DIOとエンヤの子供かー…
性別がどうあれ、両右手で耳にホクロ3つのマジ基地サイコパスだな
あまりにも厨二病丸出しで恥ずかしい内容だったから、いたたまれなくなって思わず燃やしてしまったんだろう
「なんだこれは…DIOの妄想ポエム日記か?キモいな燃やしてしまえ」ぐらいのノリかも
>>467 自分だってポエムを書いた中学時代のノートとか見つけちゃったら燃やしたくなるだろ
「DIOだってこんなもんを後世に残したくねえだろ…」という承太郎なりの優しさだよ
470 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 22:01:48.22 ID:p1mqMYEz
もうJ・ガイルかヌケサクかなんかで西尾節でもやった方がよかったんじゃないか?
>>459 ジョセフ「人のばあちゃんのことを聖女とか抜かすとか気持ち悪...」
とか思っても不思議ではない
>>471 そういえばジョセフの娘が好みのタイプだと爆弾発言かましたゲーオタがいたな
読み終わった。
退屈過ぎるわ。
上遠野ジョジョがバトルしまくりだった分余計に。
サラッとスレ流し読みした感じボロクソに叩かれてる感じじゃ無いね。
もっと叩かれてるかと思ったのにw
悪い意味で無難にこなしたって印象かな。
ジョジョのノベライズでバトル無しなのはいかがなものか。
UJの付録で先行公開した部分読んでいたから「ハズレっぽい」と覚悟出来ていた。
そのおかげで、なんとか壁に投げつけずに済んだ。
覚悟は大事だね。
まぁ発展のない話で退屈だろう
それも題材を日記なんかにした代償だな
こんなにジョジョファンなんですって自己紹介の本を金出して読みたくはねぇなぁ
発展のない話はお嫌いかね
一体どんな小説♂がお望みなんだ
その♂ってなに・・・?
日記だけって小説じゃないって思うんだけど違うの?
ジョジョ=スタンドバトルとは思ってないからスタンドバトルが無いことは構わないんだけど、
なんか日記にスタンドバトルって書いてあるのがすごい違和感。
>>477 19世紀生まれとは思えない言葉のチョイスをちょくちょくしてるよねw
笑って流せる人はいいんだろうが、俺はもやもやしてしまったよ。
スタンドバトルっていうのはこっち側の言い方だからなぁ・・・フィクションに徹してくれよ
翻訳者の遊び心だよきっと
正直西尾色だしてても相当叩かれてただろう
当たり前だこいつに任せたノベライズは総じてアレな出来だからな
>>478 原作からしてお前本当に19世紀の人間か?って部分はあったしなあw
まあ復活してから時間あったし色々な場所を訪れてもいるんだから、普通に現代に適応してても別に問題ないような
深夜はアンチがよく湧くなぁ
乙一と上遠野の信者がウザい
売れてないからって嫉妬すんなよ
不毛だなあ
内容はともかくとして
言葉選びでもう少し雰囲気を出して欲しかった
「やっぱり」・「やはり」→「やはり」に統一
「けれど」・「しかし」・「が」→「しかし」・「が」に統一
「わたし」→「私」(原作準拠) ・・・etc
これって一応人に見せることを(DIOが)想定していたんだよね?
それとも途中からだっけ?
どちらにしろ原作でも台詞と独白に大差がないから
それに基づいて欲しかった
復元者・解読者(著者)によるものだとしても
復元・解読っぽさを出そうとしてあえてそうしたとしたら
原作に出て来た表現や台詞をそのまま出すのは不自然
扉絵が格好良かったから買って後悔はしてないけど
そういうリアルさは全く考えなかったんだろうな。
底の浅さがよくわかる。
読むまでは期待してたが、ガッカリ。
題材がとかいう問題じゃなくて、単純に実力がないとしか思えない。
489 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 11:58:21.25 ID:ycq2eR+N
そうかな?(ズァッ)
細かく読み解いていくとけっこうおもしろかった。
メアリー・スーがいないのも、他人と会話させない(日記風)のも、
過去をひっぱってくるのも他との差別化をはかっているんだなって思えたし。
このスタイルなら1〜6部の曖昧な部分を一貫した内容に変えられるし。
「上手い穴埋め」だなと思った。要所要所ネタもこまかくてジョジョ愛は伝わった。
ただ求めていた会話劇や動きがなくて、残念、だったよ…
490 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 12:03:30.90 ID:ycq2eR+N
個人的なDIOのイメージで「なんというか…」の表現多用は頷けた。
原作でも「花京院や他の2人……えっとなんだっけ… ……そう アヴドゥルやポルナレフ」
って言ってるから「なんだっけ」とか「なんというか」の表現は気に入った。
女性のイメージがまったくないDIOだったけど(ジョルノの母親は別にして)
「聖女」のテーマは面白かった。
さすがにこんなのを擁護する気になれんわ
今回のを許せた奴って
「ジョジョの話なら何だって好きだゼ!」と心が広い奴か、
「西尾だから評価する」なちょっと目的違ってしまっている奴か、
「たまたまこういうのがすごく好みにあって気に入った」という奴か
3番目があまり想像出来ないからなぁ…
いや、お前がこの作品を受け入れられないならそれでいいじゃん
なんで自分が気に入らなかったって理由で、他人の人格まで勝手に決めつけてしまえるんだか
今回のつまんないって言ってる奴は
「西尾維新だから」つまんないんだろな
名前違うだけで普通以上の評価しそう
逆に自分がちゃんと評価できてるか色眼鏡で見てないか考えてないんだろな
>>493そう考える事は出来るのに、「西尾だから評価しないだけなんだろうな」がめちゃくちゃ不自然だとは何故思えない?
むしろこことかでもそう言ってる奴が多いから、それを受けての「西尾だから擁護するって奴がいるんだろうなぁ」なんだが。順序が逆なんだよ。
普通に外伝ノベルに期待して読もうって時に作者の名前なんて関係ないし、最初に期待してなかったら愚痴も出てこねえよ
まあ西尾維新って時点で過剰に評価する人と過剰に非難する人に分かれるのはわかっていた事だ
文句無しに面白かった!って人はすくないかもしれないが
俺は楽しめたよ
褒めるにしろ貶すにしろ作者抜きでの評価はしないのか
まあ人様の作品をしたり顔で語られちゃ面白くないんだろうが。オリジナリティが希薄だし
何が悪かったのか分からないレベルで今回の話は好きだな
そういう投げっぱなしマンセーが一番困るんだが・・・
昨日からココ見て買おうか迷ってる俺がいる
貧乏だから買うものは吟味せねば・・・
OHを叩いている人間を分けてみた
三部に出てくるようなマッチョ前回ハイテンションのDIO様が好きで、
今作のDIOがそれと異なっているので拒絶反応を起こした人間
ジョジョを読みこんでいて、DIOとは実際どのような人間なのか自分の頭の中で考察が終わっていて、
今作のような補完はもう間に合っているから別の読みたかったと嘆く人間
ただ単に三部とか有名なキャラとかしか知らなくてあまり理解できなかった人間
文章がフニャフニャのラノベ文体でつらかった
スルーする、だの心を折るだの
畳語がくどかったり・・・
西尾が書くスタンドバトルやらミステリーやらを期待していた人間もいるんじゃね
>>498 別にお前が困っても俺は苦労しねーしww
「面白かった」以外に何か言えって言われてもなあ
別に西尾がかくとか関係なく考察付きの感想文だけとは思わなかっただろうよ
>>501 ドストエフスキーの地下室の手記とか、貧しき人々とか?
そういうのは実力のある文豪がやってはじめて成立するもんだろ。
ライトノベル作家には難しいと思うよ。
単純に、小説としてつまらない。
これに尽きる。
哲学書として読めよ
大衆小説に馴れすぎなんだよ
何が哲学書だ型月厨の仲間入りなんかしたくねえよ
哲学書だの嫉妬だのさすがに信者装った釣り臭いわ
面白い、と感じた人は具体的にどこがよかったのかも聞きたい。
「こんなのDIOじゃない」は聞き飽きた。
>>493 他の人も言ってるがそれだけじゃないだろう
日記形式が合わなかった人
文体が受け付けなかった人
DIOのイメージが違った人
バトルに期待してた人
ただ、西尾維新が嫌いな奴が読んだらそりゃつまんないだろうなとは思う
いや西尾抜きでつまらないって言われてるだろ
むしろ西尾分少ないし
515 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 14:53:26.32 ID:9c/AXfXh
>>489 > そうかな?(ズァッ)
こういう効果音とかつけるのしらけるんだけど
>>500 多少は物語があるだと思ってたら
全部日記で唖然とした。も追加してくれ
あと内容自体は面白くても値段と釣り合ってなくて叩いてる人も居ると思うよ
ここで仮説が立った
上遠野本の評価と西尾本の評価が反比例する
>>514 西尾嫌いならそういう他の理由無しにしてもつまらないだろうなってこと
そういう人は西尾が何やっても憎くて仕方ないはずだから
520 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 15:23:57.13 ID:oqwpMUsO
くそーこんなんに1400円もだしたのが悔しい。読書感想文であらすじだけかくやついたじゃん。あれ読んだ気分。せめて36の魂におおっと思わせる解釈あれば、許せた。
521 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 15:29:20.09 ID:oqwpMUsO
こういう手法でいくなら、実はあの時かっこつけてたけど、ちょっとチビッてたんだよね、みたいなDIO側の裏話にしないといけないんじゃね。一人称語りにしてるのに魅力ぜんぜん感じない。
そこまでヘタレにされたら今までディオと戦ってきた話すらアホらしくなってくるわ
523 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 15:32:40.59 ID:oqwpMUsO
あとポルナレフの有名な階段シーン。あそこくらいは具体的にしっかりやってほしかった。
524 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 15:39:04.18 ID:oqwpMUsO
へたれにしろってことじゃねーよ。その時どんなこと感じたか、せっかくDIOが語ってるんだから知りたいこともあるだろ。実はあのとき嫉妬をかんじていたとかさ。
>>518 だから、客観ならいいけどそれ主観だろ
『そうかな?(ズァッ)』 ←間抜けだろ
OH糞ではなかったけど楽しめたかというとイマイチ
デスノより傷が浅かっただけだから勘違いしそうになる
VS企画でやるほどでもなかった
一部のラストを見る限り
シェルターにエリナと子供以外が
いる様には見えない。
第一乗ってたら救助の時に回収されるし
その前に日に当たって死んじゃう。
二重底の下に入れておいたってことなのかな。
エリナはそれまでディオが吸血鬼になったとか知ってたっけ?
ディオが隠れたシェルターに
溺れそうになったエリナが乗ったんだと思ってた。
奇特な方がいらっしゃったら、
小説中で出て来た解釈を
列挙して下さるとありがたい。
いや、ディオの想像だからねアレ
ていうか描写された後にディオを拾うとかでいいんじゃね?こっちは原作描写を覚えてないが
>>525 >だから、客観ならいいけどそれ主観だろ
→いちいち主観客観判断とかいるの?
>『そうかな?(ズァッ)』 ←間抜けだろ
→しらけるんじゃないの?今度は間抜けなの?
花京院「人のポーズをネタにして喧嘩するのはやめるんだ!」
>>530 お前が間抜けすぎてこっちはしらけるという話だよ。
本当に主観と客観の区別がついてないよな。
西尾だから評価低くしてると論じてる奴も結局は西尾バイアス抜けてないじゃん
で、これは買う価値のある一冊なのかい?
いつだって世界はおれにキツイ選択を迫るんですね・・・
買ってみるかな
花京院、花京院、一人で喧嘩してるの気なの9c/AXfXhだけだから。
何でも噛み付きたいんだよ。
>>535 発売直後辺りの書き込みを見てみたら?
ある程度内容に触れた書き込みが多かった気がする
amazonは何度見てもひどいな
購買意欲が少なからず削がれちまう
>>523 あの後、すぐ承とバトって殺されたんじゃなかったっけ?
>>485 乙一は純粋に優れていただろ
上遠野はちょっと張り切りすぎて空回った感じがしたが
西尾のは怖くて買ってなかった
BBみたいなことになってないみたいだし買おうかな
ところでこれって「高度に暗号化され」ってなってるけど
ジョースター一行が館に来た時も暗号化しながら書いてたのかな
時を止めながら書いたとしてもすごい能力だよね
さすが一秒にあれだけ長い台詞を言えるだけあるよね
>>539 こういうのもネタバレになっちゃうのかな。ポルナレフ説得の前後はあるよ。
>>539 いや、実際原作でもポルと合流後に
ヌケサクに案内されてやっと塔の頂上にたどり着いてる
西尾小説読むまではすぐ戦いだったと思ってたが
ちゃんと移動の描写があるね
西尾小説を読んだ後に気づくことがちらほらあったわ
単に俺が読み込んでないだけなんだろうけども、こういうのを読むことで気づくなら
こういった作品にも個人的には大きな価値がある
俺はこの小説、俺の中の三部影ディオや六部ディオのイメージにぴったりで満足できたな。
原作でショットガンでちまちま時止めの練習してる描写なんかと合わせて納得な感じ。
545 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 19:07:58.23 ID:iR8dQTm5
西尾小説読んだ
なんでスタンドバトルねーんだよッ!一部と三部読んでる奴にとっては知ってるような
話が殆どなんだからもっとバトルしつつ語れば良かっただろ・・・
なんかディオがマザコンっぽいが
この手が好きな人にはキュンとするのかな
ダリオを殺す決意したのって母親のドレスがきっかけだしマザコンっちゃマザコンだろ
>>546 原作でも唯一母親だけは大事に思ってたくさい描写あるしな
なんか全体的にDIOがすごく言い訳くさいよね
自分を正当化しようと理屈こねてる感じ
このノートは最初からプッチに見せようと思って書いてるのであって
自分の心情を正直に書き綴っているのではないのかなと思う
これを読んだ一部の読者が、DIOって実は可愛いとこもあるんだなとか
人間臭いとこもあって憎めないとか言う感想を持ったように
これを読んだプッチがDIOに友情を感じ、手助けするように仕向けるため
わざわざこんなもん書いたのかなって
だからこのノートに書かれているDIOの心情なんて大嘘だと思う
>最初からプッチに見せようと思って書いてる
そういう可能性もあるのか
プッチ用にデバイスをかけているのね
言い訳くさくて小物っぽい内容なのに
プッチ用に書いてるとかないだろw
言ってることが矛盾してるぞ
>>550
西尾のクソゴミカスなんか立ち読みで十分www
立ち読みはするのね
西尾ごときがジョジョを語るなって心境なんだろ
おえらいおえらい信者脳様たちは
この作者の書いた物を初めて読んだから、先入観無しで読めたと思うけど……
これは普通にガッカリ作品じゃないか?
ディオの日記というより作者の日記じゃないか?
と思ってしまうほど、作品の空気が緩んでいると感じた。
作者独自のディオ感が、ことごとく自分の感覚から外れていたので、俺的には0点。
特にディオの母親像は受け入れがたかった。
作者とディオ感がマッチした人間だって、一部三部ストーリーはすでに全部知ってる訳だから
淡々と読み終わるだけで、絶賛するような要素はなさそうだ。
50点か0点か。
そんな作品だと思う。
>>552 だからプッチに対する言い訳だよ
自分は悪気はないけどジョセフや承太郎が殺しに来るから
返り討ちにしてもしょうがないよね、みたいな
なんていうか自分の言動をいちいち言い訳している
自分用の日記ならそんな書き方しないだろうって感じるんだよ
ジョースター卿を殺して財産を奪うなんて俗っぽい悪行を記すときも
プッチやそれに類する性格の物ならわたしを軽蔑しないだろう
なんて予防線まで貼っている
とにかく他人に読ませることを前提として書かれた日記である限り
DIOの本心をそのまま書いているかどうか疑わしいという感想はぬぐえない
ジョジョを語るな?
語るんじゃなくて物語やってくれよ
なんで100%日記なんだよw
>プッチやそれに類する性格の物ならわたしを軽蔑しないだろう
西尾DIO像と結構マッチしていて満足している俺でも
ここは違和感半端なかったわ…
ジョースター家が生きてるのはガチで思わなかった!ってな流れと
ジョナサンの紳士精神は受け継がれていないようだ、やったこれで勝つる!
なところは好きだな。今のジョースターをジョナサンと徹底的に比較していて面白かった
エンヤ関連も個人的には好き
DIOの意思で肉の芽を埋めていて、かつエンヤ始末もDIOの意思でありながら
エンヤのことを想っていて、エンヤ死後の組織運営が成り立たないほどのエンヤの重要さが
しっかり描かれているところが好き
こんなセンチなDIOでも血がなじむと「うむむむ〜ん」ってなってしまうのかと思うとゾクゾクする
こんなセンチなDIOが女殺して血を吸ったり、上院議員を脅迫したり、その他カイロで大暴れするわけですよ
内面とは全然関係ないところで、暴力は恐ろしいものだ
テンション上がりすぎたから続きは明日書くわ
ってな部分が多かったしテンション上がり続けると3部ラストみたいになるんだな
「スルーした」とか使いだした時点で西尾って奴のレベルがわかったわ。
ディオのイメージが、とか日記形式なのが、とか以前に作者の力量不足。
所詮ライトノベル作家だってことだな。
そんなもんでレベル解るのか、すごいな
いや、「スルーした」は駄目だろw
レベルは知らんが俺も「スルーした」は違和感感じた
扉絵の神々しい絵と中身の差があり過ぎだろ
まあ確かにワンワードで冷めることはあるな、そこ違和感感じなかった俺は慣れすぎたのか
>>564 いやあ、原作からして「最高にハイ! ってヤツだぁぁぁーッ!」て言う人だし
DIOが「スルーした」って言っても違和感ない俺はネットに毒されてるな
「アイテム」に違和感感じた人いない?
570 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 23:37:44.67 ID:iR8dQTm5
無視した、なら使ってもいいッ!
復元して日本語訳して、って踏んでるから原文とは離れてるんだよ
いや、白けるのはどうしようもないんだが
違和感ワードナンバーワンは、間違いなく『スタンドバトル』
これ9割以上の人が読んでて引っかかったと思う。
乙一のThe Bookでいきなりメタ入った時並に「え?」となった。
正直「スタンド戦闘」でも大して変わらねえじゃん、と思うのだが
まあ語感のダサさってのはあるな
スタンド戦、でいいんじゃない
原作(SBR)にも出てきたワードだし
わざわざ「スタンド」を付けなくてもと思う。
「バトル」もどうかと思うけど。
ところでこれ承太郎は自分で解読したんかな
スピードワゴン財団が著者に依頼したってことは
少なくとも財団は解読していなかったってことだよね
>>561 だんだんテンション上がってきて感情的な書き方になっていく章があるのがDIOらしくて面白い
しかもその次の章で「昨日感情的に書きすぎた……」みたいなこと書いてるのがディオらしくて面白い
『DIOが書いた日記』としての完成度はかなり高いと思う
ただ1400円以上払ってまで他人の日記を読みたいかっていうのとは別
いやごめん嘘、荒木がDIOの日記を復元したんだったらいくらでも払える
じゃあいわゆるスタンド語で書かれていたのか…?
ところで・・・
OH買いに行ったら乙一のジョジョ小説が
新装版で積んであったんだけど・・・
買ってみたほうがいい?
いいと思う
>>575 少なくともプッチかそれ以外の誰かには、解読してノートを読んでもらわないといけないわけだしな
頭がキレる人間なら解読できるレベルにはしてあるんだろう
>>578 ぱらぱらーっと見てみたが、【 】だらけでちょい見づらかった
真剣に読もうと思ったらページめくった直後そのワードに目がいっちゃいそう
乙一小説の特徴?
>>581 そんなことはないけど…ていうかジョジョに限ってもそんなイメージ無いな
借りてとは言え二回は読んだのに
あれそうなんか
たまたま開いたページがそうだっただけかな
ともあれもっかい4部読み直したら買ってみようかな
OH本日読了
影DIOも6部DIOも好きだし小物っぽいとか言われる所もわりと好きだが、OHは違和感があった
西尾解釈が合わないんだろうな
なんつーか、後ろ向きじゃないか?西尾DIO
小物っぽい時でも帝王っぽい時でも静かな時でもハイな時でも前しか見てないイメージが強いから
その辺が違和感の原因かも
天国や聖女の解釈は面白かったけど、全体的なDIOの性格解釈が合致しない感じ
あとDIO様にしてはぶっ飛んでないのが残念
公式として、じゃなくて二次創作として見るなら上等なモノだと思う
585 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 01:11:44.40 ID:secAo8ca
586 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 01:15:53.98 ID:secAo8ca
>>571 > 復元して日本語訳して、って踏んでるから
じゃあ今すぐ英語版出せますね。ハルヒの驚愕のようにいっせいに世界中で販売できますね。
そうやって翻訳した文章とか舐めてるだろ?くだらないものの考え方だな
ジョジョの台詞の外国人の言ってることは全部荒木が翻訳しましたってこと?
冷めすぎだろ
根掘り葉掘りだの外国で¥表記だのは翻訳
え?どこの国だろうと通貨は世界共通ですが。
ところでなんで表記が「ディオ」だったんだろう?プッチも「ディオ」って。
解読した人の意向?
あの中学生の黒歴史ノートを燃やしてやったのは承太郎の情けだと思った
承太郎も、一族の因縁の相手であり自分と死闘を繰り広げた相手が
こんなやつだったなんて、信じたくなかったんじゃないかな。
ノートの合間合間にノートを読む承太郎の一人称を入れてたら、
かなり叩かれただろうけど、もっと評価したと思う。
いやもう普通にあのノートから天国に行く方法読み取れちゃうから処分したんじゃないだろうか
承「関係ねえものが…多すぎるがな…」
爺「ああ多すぎるな……そしてイタすぎる……」
本心で書いたわけじゃないと思ったから燃やした的な
しかしLの時もそうだったけど敵側に入れ込んじゃうんだな
DIOのノートを見つけたぜ!
何か危険な事が書いてるのかも!
「エリナは聖女」
( ゚д゚ )
「子供が云々」
(;・`д・´)
「プッチなら軽蔑しないだろう」
( ゚ Д゚)
ふつーに楽しく読めたのだが。
1部3部6部のつながりもよく出来てたと思うし。
批判してる奴は主語がデカイんだよ
賞賛してる人って、普段ライトノベル以外の本を読まない人?
煽りとかじゃなく純粋な疑問。
文章が幼稚な部分は翻訳者()ってごまかすしな
文章力のなさをディオの一面って言われてもね
幼稚じゃなくて稚拙ではないのか?
あなたももう少し文章力?というものを磨いたほうがいいかと
どっちでもいいと思ったんだけど稚拙が正しいのか?
幼稚と稚拙じゃ意味が違うから
どちらが正しいとかはない。
600がどういう意味で言いたかったかによる。
601はただの紋切野郎。
ですよね反論ですらないし
DIOっぽくないと言うのは割りと居るみたいだね
もうちょっと若かったらエンヤ婆と子供作ってもいいなんて何を考えてるんだ
つーかジョルノを妊娠させた女を食わずに見逃した理由は何だったんだよ
>>599 恥パーの時同じこと思ったけど言えなかったw
よそで見て気づいたけどあれリアルタイムのノベライズだったのか、そりゃ書きたかったわけだわ
あと作者のテーマに「映像化不可」ってのがあるから小説でしか出来ない題材にしたってのもあるんだろうな
ラノベかどうかより
普段、小説そのものを読むのかどうかのほうが……
原作は『漫画』なわけで
え?西尾のテーマって映像化不可だったの!?
乱読する人も文章力気にしなかったりする気もするけど
日記の形とってるんだから文体には気をつけて欲しかったな
>>611 ていうかその分野でしか出来ないことを積極的に取り込んでる
ドラマCDなら同音異義語とか
>>610 だなあ、ラノベの定義にしても一番無難なのがレーベル分けという
OH読んだ
短く言うと、まあ単品としては薄味な内容だったかなーという感想
でも荒木先生のラフ風イラストが多数見れたのは満足
あとは、読み終わった後一番先に思ったのは「第三部読み直してみるか!」って事w
んで今第三部引っ張り出してる最中w
他の人も言ってるが単品小説よりも漫画ありきの副読本としての意味合いが強いと感じたな
ふだん本を読まなくて、DIOだから手に取った人が相当数いるはず
ぶっちゃけ純文学とかだいたいこんな感じ
そうだったんだ知らなかった
>>619 じゃあ今度のめだかのアニメはスタッフが大変になりそうだな
「ルビ同じで言葉・漢字違う」な言葉遊びが多いみたいだし
>>620 別に文字をそのまま画面に出せばいいだけだよ。
批判してる人って、普段ライトノベル以外の本を読まない人?
煽りとかじゃなく純粋な疑問。
言葉遊びって何のことかと思ってたがただの当て字のことか
>>622 読まない
数ページ目を通しただけで気分が悪くなる&頭が痛くなってくる
本は普段読まねーな時間ないから
これはDIO主役だから買って時間作って読んだ
文章力とか気にしないわ、そもそも分からんし
漫画のノベライズに文章力とかどーでもいいんじゃねーのとは思ってる
ライトノベル以外読みますが…むしろライトノベルが読めない
厨二設定満載で辟易する
西尾氏の本も読んだことないけど文章については読みやすいと思うよ
でもこれがディオが書いた日記だと思うと受け入れられない
西尾氏の文章力云々以前の問題
結構、、というかかなり面白かったな>オバヘ
ちょっと怪しい場所もあって序盤は気になったけど、予想以上の出来だった。
しかし、こうなって来ると怖いというか期待してしまうと言うか、舞城が楽しみだな。
作風以前に今回の3人の中で唯一JOJOのフォロワーって立ち位置から少しズレてる人間でもあるし
こうなったら舞城にもDIOのノートを書いてもらおうぜ
翻訳がどうこうって完全に作者の逃げだよなぁ
翻訳って言ったのは作者自身なの?
>>631 作者じゃなくて「著者」。序文を書いている人
あとがき書いている人とは区別する
序文では「翻訳」とは書かれていない。
灰からの「復元」及び、「高度に暗号化され」たものの「解読」。
「曖昧にぼかされていたので、鍵となる固有名詞のほとんど」を著者が「差し替え」。
『天国へ行く方法』は難解なので、「ほとんど直訳のようなものである」。
「文中の誤訳」とあるが、これが上記のものを示すのかははっきりしない。
「解読」が意味なのか文字列なのかによって、本文がディオの文体かどうかが決まる。
みんな真面目に読んでるんだなあw
俺なんかイラストだけが目当てだから
テキトーにしか読んでいないぞw
しょせん二次創作同人だしw
イケてないんだよ
タイを締めろ
小説なら普通に色んなの読んでるけどOHも面白かったよ
というかたかだかノベライズにそんなに文句言うなよ…
どうせ荒木が描いたやつ以外は本物のジョジョじゃあないんだから
何か違うのは当たり前だろ…完璧を求めすぎて怖いわ
むしろ普段ラノベしか読まないやつが叩いてるイメージ
いや文句は言っていいだろ
言うだけなら
文句だろうが批判だろうが、それも立派な感想なんだから別に言ったっていいだろ
まあ他人の感想にケチつけたりするならヨソでやってくれとも思うが
まあ文句の付けどころがおかしな奴はいるがそれだって率直な感想なんだろう
あんな内容の本に1470円も払ったんだから文句くらい言わせろ
俺の払った金が西尾の印税の一部になったと思うと腹立つわ
日記じゃなくて、ディオが小説書いてるようにしか見えないんだが
>>637 むしろ思った以上にJOJOだったなぁ
西尾の起源の一つを観た感じっつーか、もうちょっとふざけろよって言うか
な?
こんなめちゃくちゃな批判があるから感想にケチもつけたくなる
な?
って同意を求めるなよ気持ち悪いな
この小説が面白いんじゃなくてジョジョが面白いんでしょ
>>644 >642って、そんな無茶苦茶な批判かな?
西尾だからどうだとかラノベだからどうだとかどうでもいいが、値段の割りに読み応えがなさすぎる
内容の良し悪しはおいといて、何度か指摘されてるがノベライズというより、謎本みたいな副読本や参考資料って感じだ
大丈夫君じゃない
まあ別に文句つけてくれてもなんでもいいよ
読み終えたけど、評価としてはかなり微妙。
部分的に面白いところはあったんだけどね。ディオが手下のスタンド能力から天国へ行く方法を考察してる辺りとか
なるほど、と思わせるところは多々あった。
>>637 小説のストーリーが全部既知の話なんだぜ。
「物語」を楽しみたかったヤツにとっては完全地雷。
ラノベだのアンチ西尾だのは、全く関係ない話の世界。
各々が金出して買ってるのに、内容に文句すら言うなってw
なんか、西尾信者が(悟られないよう)控えめに擁護してるんじゃないかと邪推したくなる。
じゃあ原作ノベライズ系全部駄目じゃんw
なぜそうなるのかw
日記をドストレートに妄想して書いたからこうなったわけで
日記を題材にした物語に出来ないのはノベライズのせいではないでしょう
というか他の作家は少なくとも物語を書くだろうしいつもどおり他人と違ったことをしたがる病なんでしょうね
なぜも何も、
>小説のストーリーが全部既知の話なんだぜ
これを主論にしてるからだろ
出来事がないと面白くないんだろう、そこら辺は人によるよ
俺は読んだ人の話を見て「そういう本」だと事前に知ってたから
思ってたよりも楽しめたかな
個人的に西尾作品みたいな「予想を裏切る」系の作品は
「思ってたのと違う」を最後まで引きずって素直に読めない事が多いから
事前に軽いネタバレを知ってから読むことにしている
>>651西尾とかめだかボックスしか知らん
だからどうせ荒木がかいたジョジョではないんだから
そんなにムキにならなくてもって思っただけだよ
既知の話だけど色々とDIOの思うところとか、こういう風に見る人もいるんだなって思ったよ
元からDIOのノートって予告あったんだからこういう内容になるのは多少は予測できたわけだし
まぁ最初からそんなに期待してなかったから余計に楽しめたんだろうけどさ
>>637 「たかだかノベライズ」「どうせ二次創作」と割り切れる人も居るし、そうじゃないって人も居るって事だろうな。
これらの前置きが無かったら、やっぱり「ジョジョの小説」としては及第点にも届いてない出来であることは間違いないだろうし。
それこそ、これが只の謎本として出ていたら、まず世間じゃ相手にされなかったろ。それでも読んでみたら、多少の齟齬こそあれ、にちゃんで考察しあってる感覚でファンにはおおむね楽しめるのが謎本ってものな訳で。
評価されてるのも批判されてるのも「西尾のノベライズだから」が付いてくるせいで、たかだかと割り切りにくいんだろう。
謎本っていうなら、正直もうちょっと研究を重ねて欲しい内容だったしな。
極端な話、原作キャラと原作ストーリーに沿いきった本を出したからこその失敗な気がするな。謎本とか言われてしまう辺りも含めて。
同人誌クオリティだった
原作ノベライズにおけるクオリティで言うところの商業誌と同人の違いが分からん
どこがどう良ければ商業クオリティなのだか+・・・
じゃあ訂正、アマチュアクオリティだった
せっかく買ったのだから、建設的な批評、議論をしたい。
合う合わないとか、内容が薄いとかは置いておいて、
「ジョジョの奇妙な冒険」という作品について考えたい。
小説中の考察は妥当なのか、妥当でないとしたらどういう
解釈がいいのか、あくまで原作を基に考えていきたい。
おまえの次のセリフは
『ひとりでやってろよ このひまじんがーZ!』
という
日本語でおk
炸裂したな言葉遊びが
もし西尾節満載だったらこれをディオが言ってたんだ
謎本で良かったなたけーけど
ジョースターが『受け継ぐ』でディオが『奪う』のにたいして
(関係ないけど)8部のソフト&ウェットが『奪う』のは面白いとおもった。
打ち合わせしてたらそれはそれでも面白い。
まぁこれを期に他の西尾作品にも興味を持ってもらえたらいいね
今丁度、西尾維新祭やってるし
>>665 ソフト&ウェットの能力に関して、
「『奪う』と『与える』は同じ意味」と考察している人見て、思わず唸ったよ
>>667 なら吸血鬼達が血を奪ったりハイウェイスターが養分奪ってるのも与えてるのと同じなのか
>>669 スタンド名と「いろいろ奪ってみよう」でググれ
奪うだとネガティブなイメージがあるけど、
それを「壁を取っ払い、新しい可能性を与えることに他ならない」とみなす、とか
>>652 その手の小説って事前に内容は分かるし(ゲームを小説化!とか程度は)安くね?
ゲームのノベライズ系って大抵700円〜800円ぐらいじゃん
これは1500円だしマジで日記だけと思わないだろうしそりゃ批判する人も出てくるわ
キャッチコピーとか売り文句見れば
内容が日記だけなのは一応予想できるっしょ
ここまでセンチメンタルな内容とまでは予想外だったけど
荒木信者の皆さんの前で恐れ多いけど、挿絵はもうちょっと気合い入れてほしいなあ
ハッキリいってひどい
曖昧さを出すためにあえて、ということかも。
あるいは扉絵に力を入れ過ぎたからとか。
内容を考えると、気合入った挿絵は浮きそう。
文章もクソだろ
夏休みの絵日記レベル
ジョジョ読んだ感想書いただけだし提出期限もあるから
ジャンプノベライズの挿絵ってああいうものなイメージがある
あえて漫画用の絵と分けてるような
一流のラノベ読みさんは挿し絵にうるさいな
荒木のラフ絵といえばあんな感じだよな
一番くじのグラスのイラストみたら発狂しそうだな
>>675 同意。
読書感想文に毛を生やしただけだな。
お忙しい作家様が、締め切りに間に合わせるために、どうにか形にした。
そんな印象。
しかし、最初はもっと頑張る予定だったんじゃないかとも思う。
序文で煽りまくったクセに、蓋を開けたら中学生の日記ってのは不自然だ。
上遠野との対談でも苦労したと言ってるし、西尾は途中で諦めたんだろうな。
クォリティを捨て締め切りに間に合わせた西尾と、締め切り無視して(ってレベルじゃないが)納得するまで描き直した乙一。
どっちの選択が正しかったのか、などとは簡単には言えないか。
正直無難過ぎるんだよな
独自解釈やらが多いが糞ってほどでもないし
内容も原作の感想文だから良い!と評価できる内容でもない
良くも悪くも有名な西尾じゃなかったらまじで忘れられていくことになる小説だと思う
ゴールデンのように凄まじい駄作だったらそれはそれで印象に残るんだけどな
良い事かは知らんが
締切守らぬは一時の恥
駄作は一生の恥
締切守らなかったらハードル上がるけど
それを上回ればいい
でも編集の人ってどう思うんだろうね
人それぞれとは思うけど、
あとがきが最高にイラッとした
西尾は時間かけたぶんだけいいのが出来上がるタイプではなさそう、含蓄ないし
>>682 好き勝手書いてまあまあ受け入れられた上遠野が一番幸福だというのはわかった
西尾楽しんで書いてないかな?
承太郎が日記を読んでいながら六部でプッチを警戒してなかったのはおかしくね?
何だかスレが進むごとに否定的な意見が多く出てくるな
西尾とやらをよく知らない自分にとっては「ああ、こういう解釈もあるのか面白いな」てなもんだったが
西尾ファンとしては、もっとできたハズ
ジョジョファンとしては、デスノの二の舞にならずに済んだ
と感想が別れるような
西尾小説は化物語シリーズしか知らないんだけれど、
JOJOファンとして、これは別にあってもいいとは思ったけれど、
特殊な癖をお持ちの方用だなって思った。
つか、いろんなDIO像があっていいと思うけれど、これはマイノリティーだわ。
ディアボロに会いたがってたけど実現して欲しかった
え?なんでディアボロがでんの?
>>696 矢を発掘した少年が気になる。名前がディアボロとしか知らないが縁があったら会えるだろう
みたいな事を書いてた
まぁ、会ったところで相容れるような二人じゃ無いけどな。
ドラゴンボールみたいにあの世でバトル……と思ったが、
ディアボロさんは、あの世にすら到達できないんだったなw
VSジョジョ、最後の人は先発の二人に「そこに目を付けるのか」と言われてたけど、
もしかしたら、死に続けるディアボロを延々描写し続けるのかもしれない、とふと思いついた。
ピンクダークの少年を小説化とか
>>691 ああ、なんかおかしいと思ってた原因が1つわかったわ
6部のラスボスの名前が堂々と出てるのに、6部で承太郎が油断してる所だ
「信頼できる友」とだけ書かれてて、「プッチ」とは書かれてないならわかるんだけどなぁ
串刺しにされて燃やされても首だけになっても、「どうやれば勝てるか」を考えてしつこくリベンジしに来て
ボッコボコで絶体絶命のピンチになっても「これが我が逃走経路だ!」とかいう人が、あんな後ろ向きかな
聖女とか天国の考察は面白いと思うけど、公式って言われると違和感が
考察系謎本扱いなら、結局スタンドに刻んだ言葉は何がどう重要なのかわからない扱いだったし
渡された骨をどうすればいいのかもわからなかった
あれをどう読んだ結果、割と考え方は常識的な承太郎が何を「危険」だと判断して焼き捨てたのか
あれの情報を手に入れてなんでプッチがあの行動をとったのか、さっぱりだったんだ
回想録というか、日記としてはちょっと普通すぎるんだよ
6部で重要なアイテムの再現なのに、6部のブッ飛び方に付いて行ってないのが気になったんだ
謎でよかったなぁ日記の中身なんて
西尾だからまさにキチガイ日記が読めるぞと期待していたんだが
ディアボロのエピタフってつまりDIOの言う天国にいるのと同じことなんだよな
出会っていたらストーリーがガラッと変わっていたかも
ディアボロって何でエジプト行ってまでバイトしてたのか分からん
矢の存在を知ってたのか
>>703 エピタフはちょびっと先しか見えないじゃん
DIOは全てを見れる予知能力を欲しがってる
DIOは一巡した世界で「受け継ぐ者」のジョニィには勝てたけど
キリストの遺体を身に宿した事もあるガチの「聖女」のルーシーに葬られたね
正直ワールドディエゴはポっと出だからジョニーに勝ってもイマイチ微妙な感じだったわ・・・
恐竜ディエゴは精神面でも他のキャラ全てを超えていたように見えるし、凄かったと思う・・・
>>706 あれは聖女がどうこうというよりも、ポコロコのスタンドが本体を優勝させるためにルーシーを利用して優勝者のDioを抹殺したんだろう
>>706 そもそもDioとジョニィの戦いは飢えた者同士の
「なんだコラ邪魔すんのか殺すぞ」っていう戦い
>>708 思いつかなかったがそういう考えもできるな
>>692 否定的な意見が多く出るのは西尾バイアスがかかってるからみたいな言い方すんなって
そりゃこのスレにはそういう奴もいるだろうがそれは肯定的意見でも同じことが言えるだろ
西尾はまだ抑えてるレベルだカポエラマスターディオになってねーし
713 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 13:32:31.59 ID:bBDMYPc0
読んだ後ゴミ箱にツッコミたくなった本はこれが初めて
表紙と挿絵のために仕方なく本棚に収めたけど…
そもそも2chでの書評って発売したては
各々が自由に感想言ってて時間経ってくると
考察みたいな流れになってだんだん否定的意見って増えてこないか
>>700 DIOが日記にプッチプッチ書いた所為で承太郎やら財団に監視されました
とかなってたらプッチも良い迷惑だっただろうな...
承太郎はディアボロやらかいてある日記を何故燃やしたんだろうなw
>>714 まあ、普通に読み終わって文句ない人は次行くし、西尾ファンも今はオバへに
構ってる場合じゃないだろうし
ディアボロ、というかエンヤ婆の矢の入手経路とかの情報は承太郎からポルナレフに伝わったんじゃね
あの2人一緒に矢の行方とか探してたはずだし
>>704 イタリアから高飛びするには最適なんじゃね?
値段が高い割には面白くないな
値段が高ければ面白いってわけではあるまい
>>719 さすがボスだわ
俺にできないことを平然とやってのける
恥知らずのパープルヘイズや、the bookにはそれだけの価値があるけど、OHには無いな
一気読みした
DIOも苦労人だな
読みやすかったは読みやすかったな
ていうかDIOもそらあんな部下が連敗したら嫌になるわな
何人か倒しても相手はリカバリーだし
アレだな、DIOのカーチャンも余所ん家の子より自分の子の腹を満たしてやることを考えてたらよかったな
自分は面白いと思ったな。
後半は盛り上がりに欠けた感じ、言葉遣いの違和感はあったが。
恥知らずはコカキが好き。原作に出ても遜色ないと思った。
乙一のが一番好き。
OH読んでみて改めて理解できたのは
DIOに対してのジョースター家のチートっぷりだな
DIO:人間や立場すべて捨てて吸血鬼としての力げっと
ジョナサン:いきなり現れたツェペリに波紋もらって短期間で習得
DIO:死のリスクを抱えて矢を刺してスタンドげっと
ジョースター:リスクなしで自動的にゲット
27連敗後にようやくヴァニラによるアブ殺害で喜んでる描写には
俺はDIOに拍手したくなったわ
いくら帝王でも27連敗はヘコむだろ・・・
勝負としては最後に勝てばよかろうでも組織は壊滅なんだし・・
自動的にスタンドも下手したら死ぬんだが
ホリィさんとかいきなり高熱だぞ
普通に暮らしてたら原因不明の高熱で死亡とかスタンド使いになる試練で一番嫌だろ
今月ウルジャンのジョジョリオンネタをだすけど、
東方が代々「受け継いで」って言ってたね。
だから何?
今読み終わった
個人的には満足かな。淡々としてるけど色々なるほどと思う所が多かったし、このDIOは好きだw
ただ、一部だけの内容で濃厚にDIOの心情を書いて欲しかった気もする
>>733 父親筆頭にたしかに…
ジョージが与えて
ジョースターが受け継いで
DIOが奪って
スタンドS&Wも奪って
東方は受け継いで
「受け継ぐ」「奪う」が公式になっていったらそれはそれで楽しい。
DIOの性格とか、聖女とか、肉の芽とか、がっかりだった派も
「受け継ぐ・奪う・与える」には何もいってなかったし。
公式になるも何も「受け継ぐ」「奪う」はすでにジョニィが言っている
何も持たず受け継がなかったジョナサンは飢え、漆黒の意志を宿したし、
しかしただ飢えるだけではだめで、そこに気高さが必要なのだ
>>735 そうなんだ。SBR飛び飛びでしか読んでなかったからわからなかった!
「受け継ぐ」も「奪う」も「気高く飢えろ」も
SBRでジョニィが言ってた事の丸パクだよね
目新しいことは何もない
天国へ行く方法の14の言葉も
DIOの母親が歌ってた「子守唄」だってのは分かったけど
なぜその「子守唄」の言葉が必要なのかが語られていない
他の方法もそう
ただの辻褄あわせの言葉遊びで
何のために、なぜその行為が必要なのかが
まるで語られていないから全然分からない
すごく残念な内容だった
正直14の言葉の理論的な意味とか荒木も考えてないだろうからしょうがねえ
無理くりひねり出すしかあるまい
ああでも一応、理屈付けは出来てるのか
「生まれたもの」はDIOのスタンド(骨)を由来とする何か
生まれたばかりのその「もの」を手なづけるには、そりゃ子守唄だわ
「プッチが独自解釈で突っ走ったらなんか天国に到達しちゃった」という解釈が好きなので、
あまり理路整然と説明付けられてもなんか困る
今回のノートも普通すぎた
結局天国へ行く方法って何なんだろうな。
あの手順を踏むことでパワーアップするっていうワールドの能力なのか、もっと一般的なスタンドを進化させる儀式みたいな物なのか、それともディオが吸血鬼でスタンド使いだから出来た事なのか。
そもそも天国理論ってスタンド使いになってから思いついたんだっけ?
海の中に100年いたから、考える時間は有り余っていたのかもしれない
5億年ボタンみたいなもんだ
天国理論を無理矢理でも形にしてあれば、それなりに評価はしても良かったな。
間違いなく作者の荒木も細かい所は考えてないし。
ジョジョスレでも議論になるのは「天国」についてで、
なぜアレで天国(?)に行けるのかは、さすがのジョジョ信者でもこじつけられないでいるからな。
36人→罪人は魂パワー十倍→360→一回転!
ってのがあったけど、こういうノリでいいから、やり切って欲しかった。
今日入手して読みきった。
第三部と第六部の整合性を曲りなりにも取ったのは評価できる。
ところで日記にプッチのことが書かれていたのに丞太郎は
何故警戒しなかったのかって誰かが書いていたけど、
序文で「鍵となる固有名詞のほとんどは、私が解読結果と現時点で
判明している事実とを照らし合わせ、差し替えたものである。」
って書いているので、丞太郎が読んだ時には
明確にプッチとは書かれていなかったってことだよね。
何で誰に見せるでもない日記なのに固有名詞隠すんだ?
誰に見せるでもないってお前…
このディオはディエゴとやり合ったら普通に負けそう
ジョニィや大統領は言わずもがな
下手したら恐竜Dioにも喰われかねん
プッチが複数いたのかも知れない、「友人」って意味で
西尾のディオ日記読了
人間臭いディオが結構面白かった
終盤は何のかんの言いつつ内心負けを悟ってるように感じたわ
3部ジョジョ一行とかの視点から見てると超越した強者だけど、
ジョジョ全体を通してみると負け続けだからな
面白かったよ。
荒木御大渾身のメインキャラの内心に、ここまで踏み込める大胆さは西尾ならではでしょう。
スタンドバトルも描いて欲しかったけど。
このDIOノートが最後のDIOノートとは思えない・・・
いずれ第二第三のDIOノートが現れる・・・
フーゴも第2のフーゴ物語が出たし。金ハートと恥知らずは両立できる?
できない
フーゴがジョルノ達の援護してたならあそこまでヘタレてないし
ミスタも理解してる筈(もっともゴルハーの援護の仕方ならジョルノ達に嫌われてそうなもんだが)
そもそも金ハートは原作とも両立できてない
トリッシュがワガママなままだしスクアーロたち倒したらすぐに都出て行ったのに小説では残ってたし
755 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 12:24:03.90 ID:AtUmXyv+
西尾ジョジョゴミだろ
西尾が好き勝手書きすぎたせいでウンコ
好き勝手書いてるか?スゲーおっかなびっくり書いてる印象を受けたが。
どーせゴミなら突き抜けて欲しかったよ。
かくなる上は、俺が「Real Over Heaven」を書いて集英社に送りつけるしかないな。
リアルオーバーヘブンは二次でもWeb公開でもいいから読みたい
>>751 ジョナサンには間違いなく勝っただろう
身体を奪いDIO曰く完全な身体となって3部にて復活を果たしたんだし
いや分けだろ、ありゃ。良く見ても幼少時・家・最終決戦の3敗と最後の1分
そうかなぁ、DIOは生き延びジョナサンは死んだ時点でDIOの勝ちなんじゃないかと思うのだが
アレは一部だけ見ると引き分けだけど三部まで見るとDIOの勝ちなんじゃなかろうか
西尾維新ってこんなのしか書けないの?
正直日記と言うよりブログ
今棺桶の中なう
764 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 16:41:08.84 ID:NDB6S++j
(オーバーヘブン)
ジャン・ピエール・ポルナレフ。
(中略)
交渉によっては、わたしの味方に引き入れられるかもしれない。
彼が、ジョースター達と合流する前に、交渉できれば・・・。
行くとしよう。
次のページを書くときに、いい報告ができることを願う。
↓
(コミックス27巻)
面倒だから省略。要するに交渉決裂。
↓
(オーバーヘブン)
駄目だった。
にべもなく断られた―何が不満だというのか、正直言って、このディオは想像もつかない。
何が言いたいんだ?笑い所だとでも言いたいのか?
原作ディオは、ポルやアヴのことを「自分から逃げることは、人生から逃げることと考えている」
とちゃんと分析して、馬鹿げてるが侮れないとまで言っているんだけどな。
まぁ、作者の浅い原作理解を嗤う所ではあるか。
>>744 俺も一番期待してたのはその部分だったから残念だった。
罪人の魂の解釈は面白かったけど、それ以外の14の言葉とか
具体的な場所や天国の時をどうやって導き出したのかがなぞのままだし。
西尾維新ッ!
おまえごときうすっぺらなラノベ作家が深遠なるジョジョの悪役DIOの世界に踏み込んでくるんじゃあないッ!
>>766 14の言葉はそれ自体に意味のあるものじゃなくてただのパスワード、
場所と時間は(読めばわかると思うが)地球の引力の影響が小さくなる場所と時間
ってのが西尾以前のたぶん一般的な解釈だと思う
14の言葉それ自体に意味があるものとして、導き出し方を考察した二次を見たことがあるから、西尾がそれをやらなかったのは意外。
特に意味のない子守唄っていうのが逆に新鮮だった
ヌケサクとヴァニラってゾンビだったっけ?
個人的に、ヌケサク使って石仮面無しで吸血鬼にする実験をしたら成功して、後にヴァニラにもやったって思ってたけど
>>760 3部まで考えたらますますディオの負けだろ
ジョナサンの子孫に完全敗北して死亡してるじゃん
ダメした…
>>769 その二次創作ヒントplz
西尾は言葉フェチだから、14の言葉は絶対に意味づけがくると予想して期待していたんだが、思い切り裏をかかれた
>>770 DIO様に血を捧げるためにヴァニラ・アイスが自分で首落として
DIOが復活させるシーンは原作にそのまんまでてるじゃないか
ヴァニラもヌケサクも原作では吸血鬼扱いだな
天国理論がアレ以上説明あったらプッチの知ってる情報と齟齬が出るだろ
>>760 さらに5・6部まで考えるとますますディオの負け
ジョナサンの血が濃く出たジョルノはイタリアどころか世界を裏から支配する組織のトップ
ディオの血が濃く出た、えーと誰だっけ? の3人は悲惨な最期を遂げ、
ディオを継いだプッチは、ジョナサンの血統の聖女ジョリーンから受け継いだエンポリオに敗れた
>>773 どんな同人も恐れずに漁りまくっていればそういう考察がいつか見つかる
『カブト虫』はエジプト神話で再生と復活のシンボルだから……みたいなの
既出なんじゃないの
別にジョルノはジョースターの血が濃いとか薄いとかいうわけではなく、自分自身の信念や理想に沿って行動していただけだろう
(ジョナサンが同じ立場だったら裏社会の帝王になろうなんて思わず表社会で生きようとするだろうし)
三人の弟達にしても同じこと
>>779 血でその人の全てが決まるというのは危険な考え方だよね
同時に、生まれつきの才能もスタンドという形で否定しないのがジョジョ
14の言葉の意味って題した考察は見つけられたけど
二次創作は見つからん…
DIOと息子たちには親がクソだとか不幸な育ちをしてるという共通点があり、
DIOとジョルノには立派な人が親代わりに見守ってくれるなかで育ったという共通点がある
DIOは大学まで進み貴族の養子になったが性根は腐ったままで、
ジョルノは中学でギャングになったが正義の心を持っていたっていう対比でもある
何度も出てるけど、作中でプッチが知らないことはノートに書けないんだよね
いくら序文があると言えど
上で吸血鬼とゾンビの話があったけど、吸血鬼は石仮面でしかなれないから、DIOの血を使ったヴァニラはゾンビで合ってると思う
ヌケサクもたぶん同じ
原作で吸血鬼扱いだったのは新規読者に紛らわしくなるから3部からは特に吸血鬼とゾンビの区別をつけなくしたんじゃないかしら、邪推だけど
785 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 01:20:34.53 ID:hm2v3ILT
ゾンビ < ヌケサク&ヴァニラ < DIO
だろ、手間的にも
今は西尾小説が叩かれてるけど
どうせ舞城がやらかして
「舞城のよりマシ」ってなるから
西尾は今回それほど自分を出してないからふつうにつまらないで済んでるが
西尾らしさを出した場合つまらない上に不快だったろうなキャラ設定をめちゃくちゃにするし
舞城「畜生、上遠野と西尾で普通のスタンドバトルものをやってくれると思っていたから、
自分はおもいっきり変化球でいこうとしたのに・・・
西尾がおもいっきり変化球および失敗したおかげで
俺が普通のスタンドバトルものを書かなきゃいけなくなったよ!
締めで失敗するとこの企画自体失敗という印象を持たれてしまうからな!
全編書きなおしだよモー!!!!!」
舞城って人は西尾のおかげでハードル下がったから、むしろ安心してると思うわ。
>>786 普通に物語描けば日記より下に行く事はまず無いと思う
まぁゴールデンみたいに致命的なミスしなければな
個人的には西尾小説は失敗だとは思わんが…
まあ好みはそれぞれだしな
めだかボックスみたいにならなくてよかった
西尾だから叩かれてるとか言ってるアホは何なの?
これ単純に駄作だから叩かれてるんだけど
両方だよ
>>793 西尾の作品だからダメ、なんてここ最近は誰も言ってないだろ
まぁ西尾の作品だから評価が分かれても仕方ないなと言っている奴はいるけどな
予防線です
私はDIOの人間臭さが分かっただけで良かったと思うがな、ただ最後の
エリナがDIOを助けたという点が・・・単純に棺桶のスペア積んでたと20年以上思ってたし。
カンオケが複数に解釈できるとこを荒木自身も意識して
SBRラストを描いたんだろうか
頭だけ残るディオと頭だけ消えるDio
この辺は意識してたんじゃね
>>797 エリナの細腕で195cm105kgを棺桶にねじ込むのは難しいだろうし、第一あの棺桶のサイズ的にジョナサンの巨体とエリナが一緒に入れるとも思えんな
ナイフ投げるのがDio 同じく投げるDIO
時の世界に入ってきたのにビビって距離をとるのがDio 入ったのかどうかなどどっちでもよかろう!と突っ込んで反撃食らってしまうのがDIO
一般人を盾にするのがDio 投げつけてくるのがDIO
火攻撃で炎上させるのがDio するのがDIO
地下に逃げられるのがDio むしろマンホールから逃げようとしたら止められるのがDIO
橋の上での決闘で勝つのがDio 負けるのがDIO
頭が消えるのがDio 頭だけが残るのがDIO
とか意図的かは分からんが結構対比してる部分は多いな
別に人間臭くたって悪かないし原作1部からすりゃそういうとこもあるが
あの日記にはなんていうかそれしかない
頂点に立ちたいというシンプルな願望をなかったことにしてしまっているし
Dioの方は母親のことどうにかふっきっているというのに、決戦直前のメンタルが弱すぎる
個人的には面白く読めたがDIOのノベライズとしては、やっぱりつっこんじゃうな
>>802 3行目は6部DIO描いた荒木に言うべきじゃねえかと思うw
>>803 いや、天国を見ることと頂点に立つことは両立できるだろ
OHでは頂点に対する欲求自体無くなっている
ディエゴの思考を見る限り荒木の中でDIOが大幅にぶれたとも思えない
頂点だけじゃ不安だから天国に味方されたいと思ったんだろ
>>804 六部でDIO本人が頂点に立つってのは幸せとは違うっていってなかったっけ?
そう、頂点に立つだけではまだ勝利できない
今は良くてもどこに落とし穴があくかわからない
だから未来をも支配したい
でも一番でなきゃヤダ!
ディアボロみたいなもん。彼は結局敵意の前に倒れたが。
SBRでは顕著だが、栄光に必要な要素は『味方される』こと
それがDIOにとっては神父(天国)だった。
読み終わった
話は退屈だったけど考察は興味深かったし
西尾にしては大人しい文体と内容だから原作へのリスペクトが感じられたのは良かった
読んでて思ったけど悪の帝王がマザコンってのは割とありがちな気がするな
シャーマンキングのハオとかFFのセフィロスとか
フリーザやクリーザはファザコンだったな
>>807 >話は退屈だったけど考察は興味深かったし
そうなんだよね。
この作者読み込んでるなぁ、好きなんだろうなぁってのは十分伝わるんだけど
それだけなんだよ。小説として、物語として内容全然面白くないんだよ。
あくまでジョジョ好きに読んでもらうための小説で、
この小説そのものが面白い必要はないだろうって感じですね
でもこういうの好き
言葉遊びがなかったって意見よく見るけど、結構あった気がするんだがどういうのを言葉遊びと言ってるの?このスレでは
満点は無理なんだから、いっそ−100点取る勢いで突き抜けてほしかったわ、西尾には
西尾はアレだな。
自分の世界しか書けないんだな。
京極トリビュートはかなり京極っぽかったけどなー
この内容をわざわざ西尾先生がやる必要は無かった
西尾先生を使うならもっと強みを出してよかった
まるで、企画や編集が悪かったみたいな言い方だね。
自分でディオやりたいって言って自爆しただけだろ。
OHが初西尾の俺は、生涯彼の他の作品を読まないだろうな。
そうか
でも強み出したらデスノみたいになっちゃうんでしょ?
それなら今のでいいや
まぁ母親のドレス売って酒買えって言われて
父親を殺してやるって決意したのは原作基準だし
しかも、原作では涙目
でも、親父はあそこまでクズな感じじゃないからなぁ
ジョースター家から貰った謝礼で飲み屋をやったとか
ある程度の社会性はあるおっさん
その中途半端にマトモなところがDIO的には
クズだ位の捻りが欲しかった
>>813 いや、デスノノベライズは原作を自分の土俵に持ってきてかなり料理してたし
今回の大人しさは荒木というかジョジョへの配慮が大きいと思う
つーか西尾って小物しか書けないから結果ディオが小物になったのもうなずけるんだよなぁ
結局弱いディオを書いたというよりはディオを自分の書ける所に持って来たって感じ
同人作家のオナニー作品みたいな事する奴だな
書ける実力ないならすっこんどけばいいのにね
俺はもともとディオにそんな帝王じみたイメージないからすんなり受け入れられて面白かったな
超然としてるようなキャラのしょっぱい素顔〜みたいな話は結構好きだし
舞城ジョジョに向けて舞城作品読もうと思ってるんだけどオススメとかある?
ちらっと闇となんとか読んでるけど…個性派だな…
>>825 個人的に好きなのは、「暗闇の中で子供(事前に「煙か土か食い物か」必読)」、「熊の場所」くらい
読みやすいのは、「みんな元気」「スクールアタックシンドローム」あたりかなぁ
ホルホースを主人公にしていつもの西尾で書かせたらたぶん傑作になってた
>>828 世界中のガールフレンドのところを巡り歩いてイチャイチャgdgdする話かー
タイトルは銃物語で
>>826 >>827 ありがとう!
暗闇の中で子供、そうそうこれだ。amazonで63円で買ったんだ。
でも前作必読なのか…!
ディオの部下でデス13とアヌビスについてもう少し触れて欲しかった
どっちも本体が特殊だから天国論に絡められそうな気がしたんだが
西尾も舞城も流水に関わって変わってしまった
で
>>825を上遠野浩平や西尾維新、乙一に置き換えた場合どれを勧めればいいんだろう
ノベライズを楽しめたと仮定して、似た作品というか
逆にジョジョに入る前に作風を把握するためとかで
上遠野は、ブギーポップシリーズを最初から行けるところまで、、だと長すぎるから
「ソウルドロップの幽体研究」。
西尾は、「新本格魔法少女りすか」とオススメ定番(但し買うな)の「ニンギョウはニンギョウ」。
乙一は、批判を恐れず同時収録まで考えて、あえて「天帝妖狐」とか言ってみる。
蓮見琢磨はGOTHの僕に似た雰囲気だった気がする
乙一はZOOが好きだな。
カザリとヨーコ、陽だまりの詩、SEVEN ROOMSとか。
短編集だから読みやすいわかりやすい。
乙一ジョジョは失踪HOLIDAYと被るところのある話だったから逆に読まなくていいな
西尾維新のは…仮に今回でドハマりしたとしても似た話はないな、部分部分ならともかく
乙一なら「GOTH」とか、短編の「SEVEN ROOMS」
生まれつきサガを背負った人ばかり出てくる
森野さんはすごくあざとい萌えキャラだよね
折角だから俺はこのしずるさんをオススメするぜ!
840 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 19:06:31.44 ID:JTK4e3pV
>>839 但し入手困難
上遠野はナイトウォッチ三部作が読みやすいな
>>821 >
>>813 > いや、デスノノベライズは原作を自分の土俵に持ってきてかなり料理してたし
それを自分の世界しか書けないと言うのではないのでしょうか?
> 今回の大人しさは荒木というかジョジョへの配慮が大きいと思う
普通につまらなかったけど、それって配慮って言うの?
つうかあとがきの言い訳は何だよwwww
上遠野はほとんどの作品が世界観リンクしているらしいね
熱心な読者じゃないから詳細はわからないけど
自分の土俵に持ってきたらしいデスノノベライズは西尾ファンから見てどういう感想なのか気になる
>>843 あれから西尾維新に入ったけど話自体は申し分ないし、中核もデスノじゃなきゃ出来ないものだったから満足だよ
キャラ崩壊とか言われてたけど当時は「出された物は公式」と思ってたから(アニメでも漫画でも)
ああそういうキャラなんだ、以上の感想はなかったし
僕は旧世紀のかませ犬、犬死にのベストドレッサー、ミハエル・ケールとか言いだされたら萎えるだろw
>>843 あ〜西尾だなと思ったし、こうでもしなきゃ西尾は自由に書けないんだなとも思った
西尾って何か制約受けて書いたコトあったっけ?
今回のジョジョはリスペクトの結果だと思うけど
技量が伴ってないけどね
リスペクトっていうんなら読書感想文じゃなくて、乙一や上遠野のような作品を書けないとねえ
しかし、リスペクトしてる作品の二次創作の後書に、だめだったときの言い訳を書くのはどうかと思う
人気キャラの心情を公式で書くってかなり勇気がいると思う
ファンのキャラ観を外したら、とことん叩かれるからな。
デスノートでも外して、ジョジョでも外してる(デスノのよりはマシ?)
この人はノベライズ向いてないでしょ。
今読み終えた。ディオは読者によって印象が違い過ぎるから、西尾だけのせいとは思わないが、
その辻褄を合わせることを題材にして書いたのは明らかだから、もうちょっと工夫してほしかった。
ディオ像が作者と合う人には良いけど、合わない人にはとことん違和感があって話に集中できないし楽しめない。
>>848 制約の意味がよく分からないけどノベライズは自由に書いてないんじゃね
854 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 01:24:18.85 ID:otaNkG1j
>>853 そりゃ既存作品に沿った形にしないといけないから制約はあるだろ。
個人的にはDIOが日記付けてるってだけで割と違和感だ
西尾のDIO解釈自体は嫌いじゃないが、どうしても読みながら
「でもDIOはこうやって日記とか書かないよなあ…」とチラチラ思ってしまった
まあ母さんのドレスだ!ってとても情報量少ないエピソードだしな
けっこうありがちだし
一つの物語にまで膨らませるべきどうか
西尾とか言う雑魚なんて関係ないジョジョ関連の小説の中で最低の出来だったから叩かれただけの事
「死ぬしかないなポルナレフッ!」のあとに部屋に戻って机に向かって
日記に「駄目だった。」とかせっせと書いてると思うと面白い
本屋で見かけてちょっと読んだらディオだったんで
これはちょっとリサーチしてからにしようと
Amazon見たらぼこぼこでw
ここ見たらわりと冷静だね
批判的な意見にしても落ち着いてるし
信者も多けりゃアンチも多いしな
叩くために買う奴もいるんだろう
めだかボックスアンチなんてまさにそうだし
そうそう俺たちはめだかを叩くためにジャンプを買っているわけねーだろ馬鹿野郎
コミックスの話だよ
買ってやってるやつなんていねぇだろ・・・どこソースだ
アンチスレ見たらコミックス読んでないと知らないネタもあったから買ってるのかなって思ったんだ
気に障ったみたいだし謝るよ、ごめんね
西尾維新はめだかボックスしか知らないけどDIOの小説は言われる程悪いもんじゃないと思った
なんでアンチスレなんてわざわざ見に行ったんだw
コミックス読んでないと知らないネタが分かり、アンチスレを見てるって
つまりアンチのために買ってるのってお前のことか?w
西尾維新は知らないがなんとなく前評判やらここでの流れやらAmazon見てると
少なくともアンチは多そうだなと思えたけれど…
なんでアンチになったのか(西尾叩きしてるのか)気になるから
アンチスレ見に行った
>>864の気持ちはわからんでもない
337拍子間違い⇒修正なんてブログでも取り上げられるしな
正直流れを知らないで現状でわかった気にならないでくれ
新刊コミックスを立ち読みできる店なんていくらでもあるだろ
869 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 12:51:21.22 ID:vgd81Jtt
まあ恥知らずが面白すぎたって事で
870 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 12:58:06.48 ID:CjrapbZ7
今思った。ジョセフと黒人市長スモーキーのアメリカ政治の話が見たい。スモーキーは市長だからジョージアの裏社会の問題を(暗殺とか吸血鬼とかスタンド使いだとか)SPW財団関係でジョセフが解決していくという・・・きついか。
ジャンプのめだか並みの間違いがなかっただけでも
ジョジョのノベライズはマシってコトか
来月には第三弾の詳細でるかな
>>860 そんな人いないだろwww
ただ単純に作品としての出来が悪いだけだよ
というか地味にめだかアンチのせいにしててワロタwww
アンチスレ見てきたけど、アンチスレに特攻して荒らしてる信者が水遁されててワロタwwww
OHは有りか無しかで言ったら有り
こう言うのもあっていいと思う
ただ、ジョジョファンには西尾作品はこんなもんじゃないって知ってもらいたい
そう
DIOの内面を書くなら舞城のが向いてたと思うよ、わりとマジで
乙一、西尾、上遠野、舞城の四人では、舞城だけが後ろ向きでも内省的でもない主人公を書けるから
西尾は強いて言えばDIOよりはプッチのが向いてただろうな、間違いなく
しかし舞城のファンではあるが、
舞城小説が発売されたら今回以上に荒れ狂う気がしないでもないぜw
>>876 ここでそんな事言っても無駄だよ
第一印象が全てだしOHが駄作だと思った人は西尾の本にはもう手を出さんだろう
>>879 そこまで個性的な作家ならむしろ楽しみなんだが
俺も予習しとくかな
よよよい面白い…
めだかアンチスレに特攻してた奴ってここのシャナスレにいる聖戦士じゃね?
そういえばURLはりつけてたがここでも荒らしてたんだ
マジキチ
>>754 冒頭のミスタの態度はあくまでフーゴからの視点だから
ミスタが本当にフーゴのことをどう思ってたかはわからんぞ?
フーゴはミスタが何か理由を見つけて自分を殺したがってると感じてたが
ジョルノがフーゴをチームに抜擢した理由を考えると、
少なくともミスタは何があってもフーゴを殺すわけにはいかないはずだし
あれはフーゴを成長させるためにわざとミスタが取った態度なのかも知れない
886 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 13:56:24.27 ID:BE9OxifB
こんなスレあったのか
煮死汚いい加減にしろよ調子のんなハゲ
887 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 13:57:35.46 ID:BE9OxifB
煮死汚の書いたDIOの正体
↓
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c /..
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
888 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 13:59:17.41 ID:BE9OxifB
煮死汚とかいうチョンは駄文ばっかバラまいて恥ずかしくないの?
889 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 14:00:02.81 ID:BE9OxifB
ジョジョの歴史に泥を塗った煮死汚は決して許されない決してな
JOJO'S BIZARRE ADVENTURE OVER HEAVEN
を依頼するにあたって荒木氏は西尾氏に情報提供をしたのだろうか?
DIOのノートと言うテーマは一番触れちゃいけないハードルの高いものであったろう
もうちょっと期間をかけて熟成させて書いてもよかったはず
はやまっちゃったね
取材とかしない人らしいし仕方ない
荒木は聞かれりゃ何でも答えるだろうが
基本的には好きに作っていいヨってタイプだろ
ついでに出来たものに関してはとりあえず誉める
西尾を知りたいならジャンプのめだかでも読めば一発
OHは矛盾や誤用がないだけマシな作品
DIOの性格は矛盾しまくってると思うがな
人によってDIO像って違うのは当然だけどさ
OHのDIOはまず承太郎たちが迫っている中
ちまちな日記を書いてたってのがすでにもう違うw
そんな試験終了チャイム直前まで問題を解いてる受験生のような
必死こいたDIO様に悪のカリスマなんぞ微塵も感じない
いや週刊のやっつけじゃ参考にならんだろ…本業は漫画家じゃなく小説家なんだし
一応あれ週刊、連載漫画と初挑戦だからな
楽しめれば矛盾や誤用などどうでもよいのだ
まあ少なくともジョジョ関連のスレで他の漫画の矛盾を糾弾する気にはならないな
スレチだからではなく
>>895は、弁解じゃなくてただの言い訳だな
週刊、連載漫画と初挑戦というけど、内容がとても物書きとは思えないほどお粗末で話にならない
しかもやっつけで仕事するなんてプロとして失格だろ。老害はさっさと辞めて新人に枠を与えた方がいいよ
実力のない矛盾だらけで、キャラ萌えのオタク向けラノベしか書けない奴に、ジョジョの二次創作を任せるべきじゃなかったんだよ
いや流石に西尾は新人だろ
DIO好きってああいう人たちだったのか
がっかりだ
>899
来年でデビュー10年になるのに新人はないわ
>>901 んじゃあ、来年になったら、新人から若手にバージョンアップだな
人それぞれのDIO像があるってことだな
DIOが母ちゃんを軽蔑してたってのは面白い解釈だと思った
解釈もクソも完全に捏造だろ
愚か愚か連発されてクドイったらなかったわ
捏造っていったらこれまでに出た小説も捏造まみれだぞ
言葉遊びが得意ですと言ってるんだから西尾信者もそれ求めてるんだろだったらノベライズなんてあまりに危険すぎるだろう
何か偏見に満ちた流れだな…
西尾好きだけど俺の場合言葉遊び自体はそこまで好きでもないぜ
そらそういう奴もいるだろうよ
今回みたいにあくの強いやつらだらけのノベライズってジョジョ好きとしてはちょっとね
西尾維新は言葉遊びで有名
だからといって言葉遊び目的で読んでるやつはほぼいない
じゃあ何目的なのよw
>>911 まさか本気で言ってたとは…
内容とかイラストとかキャラとかじゃねーの、俺はネタバレを隠す作風が好きで買ってる
化物語もめだかボックスも戯言も言葉遊びはあるけど言葉遊びで売れた訳じゃない
めだかやジョジョを読む限り、ただの親父ギャグと意味の無い回文しか見当たらないんだけど
これがファンが絶賛してる言葉遊びなの?
つうか誤字や内容や、間違った文法やらそっちは有名じゃないのか?
ネタバレを隠すってなんだ・・・?伏線がないってこと?
>>912 >
>>911 > まさか本気で言ってたとは…
> 内容とかイラストとかキャラとかじゃねーの、俺はネタバレを隠す作風が好きで買ってる
言ってる意味がわからないけど、それって普通じゃないの?
西尾の作品は商品だからね
本人のスタンスは知らんが、出版社やメディアはこぞって売りにかかっている
むしろ本人はメディアミックスの隙間を縫うような作品を狙って作っているような印象
そこまで妄想するなら他人にその思想を話すのはやめたほうがいいぞ
西尾アンチスレになりつつあるな
OHはもう話すことなくなっちゃったかな
ANDcO/czはとりあえずさあ、作家の話がしたいなら別のとこ行ったらどうよ
>>914,915
説明しづらいけど1巻で死んだキャラを2巻ではまるで生きてるかのように書く、って手法
「その周辺を書く」であって「スルーする」じゃないというか
少なくとも俺の読む範囲ではそういうの気にした話がないから読み続ける動機になる
ジョジョも時々そういう書き方があるような気がしないでもない
中古立ち読みで飛ばし飛ばし読んでた時期があるんだけど
ふつうだな
お前らに騙された
Amazonの感想はあてにならないから
せめてここの好意的な意見の一つ人間臭いDIOとやらが気になって買って読んでみたが
人間臭い通り越して小者じゃねーかカリスマ性とか一切書かれてない
今回のジョジョ小説の褒めれる点は表紙だけそれ以外同人?ってレベル
>>920 よく分からんがもしかして叙述トリックのことを言ってるのか?
>>920 西尾先生がキャラ死んでるのを忘れてんじゃないの?
もしくは、叙述トリックなのかもしれないけど、違うっぽいなあ
西尾先生はキャラが死んでも生き返らせればいいじゃんって言ってるんだよ
そんな奴の書く死とか軽すぎるから生きてるように書かれちゃうのは必然だろう
別に技法でもなんでもなく自然とそうしちゃってるんだよ
ある巻では多重人格の少女は実は双子だったってトリックがある
次の巻ではまた何事も無かったかのように双子のように書く
どの巻から読んでも大丈夫な気遣い
叙述トリックであってるとおも
ようするにどの巻から読んでも同じ驚きを味わえるってことか
>>922 じゃあamazonさんにごめんなさいしないといけないね?
>>922,923
叙述じゃないよ、続刊ではキャラの死ならそいつが生きてようが死んでようが関係なく話が進む
2巻から読んでも1巻のネタバレにならない作り(でも触れない訳じゃない)以上の説明が難しい、めだかボックスだと使われてないはずの手法だし
>>926 間違えた
何事も無かったかのように多重人格のように書く。だった
叙述トリックとはまた違う
932 :
イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 20:36:20.53 ID:2s9OEpWj
>>922 俺たちがだましたんじゃないよ。西尾維新のトリックを体験しただけの話さ。
待ってくれそれって凄いのか・・・?
凄いって言われても何がすごいのか全然わからねえ
むしろ普通じゃん西尾以外読んでないように思える
1巻でAさんが死にました
2巻ではAさんのことは書かれません
2巻を先に読んだ人が後で1巻を読んでも
「あーこのAって人死ぬんだな」と思わずに済むってことかな
>>924 死んでるキャラを生きてるとも死んでるとも受け取れる表現をするって感じ
当然読んでる人は騙されないが未読者は騙せるように書く
ただ拘りすぎてて偶に表現おかしくないかってところがある
さっき化物語ってのぱらっと立ち読みしたが、ひどいな…
ライトノベルを読んだことないからかもしれんが、みんなあんなんなの?
乙一もライトノベル作家っていう意見もあるが、乙一に失礼なレベル
作家って名乗るのもおこがましいぐらいだろ
>>930 >
>>922,923
> 叙述じゃないよ、続刊ではキャラの死ならそいつが生きてようが死んでようが関係なく話が進む
まあ、普通そうですね
> 2巻から読んでも1巻のネタバレにならない作り(でも触れない訳じゃない)以上の説明が難しい、めだかボックスだと使われてないはずの手法だし
そもそも一巻飛ばして二巻から読む奴いないだろwwww ネタバレにならないってそれ意味違うだろwwww
めだかは手法というかまともな日本語が使われてないぞwwww
まぁただ悪口言いたいだけならアンチスレに行ったらいいんじゃないかな
西尾の言葉遊びは、平たく言えば清涼院流水の亜流、というか物真似だからな
最も作家としては西尾のが圧倒的に上だが
言葉遊び言葉遊びよく言われるけど、例えばどんなの?
韻を踏む感じ?
>>938 一巻二巻って表記されてるわけじゃないから普通
ミステリーとかアクロイド殺人事件やオリエント急行殺人事件しか読んでませんて人ざらにいるだろ
ごめんあまりに宗教すぎて引いてきた
>>938 正確に言うと1巻2巻じゃないからな
例を挙げるとタイトルが「クビキリサイクル」「クビシメロマンチスト」で数字が付いてないからどこから読んでもいい状態
それって1巻以外から読んだ奴しか得しないし物語として何がすごいのか教えて
「好きで買ってる」ってだけで「すごい」とは言ってなくね?
>>912 でももうどうでもいいです
ジョジョには関係ない
>>946 特殊だとは言ってないよ?ジョジョスレであることを考えれば「ジョジョとは違う」けど
それこそジョジョで例えたら承太郎が4、6部でザワールドを使わない、とかになるのかな?
馬鹿すぎだろ・・・そうやって1巻を買ってほしいっていうのを全面に出して展開自体に縛りをつけるなんて
スレ立てって950? 信者さん盛り上がって埋まりきる前にスレ立て頼むわ
> 正確に言うと1巻2巻じゃないからな
> 例を挙げるとタイトルが「クビキリサイクル」「クビシメロマンチスト」で数字が付いてないからどこから読んでもいい状態
>>950 つまり、極一般的に使われてる技法や販売方法だと思います
あと、ジョジョの例えは全く分からんwwww
というか例えになってないwww
>>952 早くね?とりあえず関連サイト見てきてからスレ立て試すわ
めだかの「来週死にます→死んだけど生き返りました」にはずっこけたわ
OHのDIOってそんなに小物っぽい?
部下を見下さずに評価してた辺りさすがカリスマと思ったけど
>>951 普通だろって言ったり馬鹿だろって言ったりどっちなんだお前は
>>953 お前が一巻より先に二巻買う奴いないだろって言ったからそう説明したんだろ
自分の言ったことも忘れたのかお前ら
よくある技法だが俺は嫌いだってことだよ
>>956 君はID:UzEvgKo3? ID変わったのかな
> 特殊だとは言ってないよ?ジョジョスレであることを考えれば「ジョジョとは違う」けど
> それこそジョジョで例えたら承太郎が4、6部でザワールドを使わない、とかになるのかな?
うん、だからこの例えはおかしいじゃんwwww
スレ立て乙〜
>>954 980超えると時間経過で落ちる。これは流れの遅いラノベ板でも同じ
踏んですぐ立てられる人ばかりじゃないから、だいたい950あたりが通例かな
別にローカルルールとかじゃないから強制力はないよ
なんか空気悪いしパパって埋めて次スレまでには皆で消えよう
1巻の内容を2巻でネタバレしないように書くってのが好きな部分って、
作品単体での評価よりそんな部分が前に来るんかーい!って感想だわ
>>960 そっちのルールは知らなかったわ、残り20レス辺りで立てれば十分かと思ってた
あとテンプレは発売日くらいしか変えなかったけど間違ってないよな?
>>959 言わんとすることはそういうことだと思うけどなぁ…シナリオ的にはあり得ないことだけど
だからと言って花京院とかアヴドゥルの死はなおさら4、6部に関係ないし
>>962 始め目についた特色がそこだったんだもの
というか最初は読むのかったるかったし(図書館で読んでたからつまらなくてもシリーズ終わりまで読もうって気にはなった)
ゴールデンハート/ゴールデンリングとどっちがましなん
お前に限らず複数の人間が言いだしたからゾッとしたわ
どっかで売り文句が設定されてるとしか思えない
思い込みが激しいですね
あのな、クビキリから始まるシリーズはカテゴリーは一応ミステリだから
どこから読んでもわかるようになってるのはものすごく普通のことだぞ
ホームズだってエラリークインだってポワロだって京極堂だって全部そうなってる
西尾が出てきたメフィスト賞作家の講談社ノベルスシリーズは大概そうだよ
>>963 砂漠初地獄行→砂漠発地獄行 まぁ誤字はどうでもいいか。ここまで970レス誰も気にしてないし
>>932 西尾の罠って事か
西尾が駄作を書く→信者が必死にゴミを褒める→俺みたいな人間が騙される→買う→西尾ニヤリ
>>969 8 イラストに騙された名無しさん 2011/09/16(金) 04:00:11.63 ID:KKb9Kmwo
>>1 『砂漠初地獄行』じゃなくて
『砂漠発地獄行』じゃね?
リアルトリックやるより作品内トリックをもっと考えてほしい