文面見ると、編集から以降の展開について指図されて、やる気がなくなったみたいに思えるな。
好きに書けるからWeb小説書いてたのに、他者から指導を受けるようになるのが耐えられない人だったとか。
2巻目にあたる部分の改変でも迫られたのかねえ?
連載中止が痛い…
「姿勢の食い違いおよび条件の折り合いのつかなさ」からそこまで読み取るとはエスパーか…。
編集者の人格から言ってマジで契約で揉めたんじゃねーの。
Web連載も辞めるのはよっぽどだろ。
小説描いてる人間は、何か精神的なショックがあると割と簡単に指を停めるからな。
ソースは俺。
よっぽどというほどのことではないかもしれんよ。
何か指示されたことで気に入らないことがあったとか、印税で何か揉めたか…。
いや金の問題は小さくはないだろ
印税で揉めたらよっぽどだろ。金踏み倒されたらブチギレて当然じゃね?
まだ発売後一ヶ月じゃ金のはなしなんてでないだろ
「書く」のは「書き続ける」のとは別の才能だって聞くな
俺の知ってるラノベ作家でも何人も
1冊だけで(売れてない訳じゃないのに)消えた人居るし。
ただフェザーは事前に色々キナ臭い話を聞いただけに
編集部と揉めたんじゃって穿ってしまうな
ネット作家だからってタダ同然でこき使われたらキレるだろうし
正確にいえばスレチだが、web連載まで終わったのがショックだわー
他の3作は大丈夫なんだろうな?
フェザーには大手の牙城を崩す新鋭として頑張ってほしかっただけに、
ここで作家ともめて連載台無しにされた話が出たのは非常に残念だわ
それはむりやろ〜<大手を切り崩す牙城
「台無しにされた」ってフェザー乙だわww
誰にされたんだよw 台なしw 誰の連載だよwww
1巻読んで続き楽しみにしてたのに何だよこれ
なろうの感想もお通夜状態だな
同人誌でいいから出してくれんかなー無理かな……
権利契約があるあいだは無理じゃね?
最短で一年とかなのかな。
できて間もないレーベルとしては致命的なダメージだろこれ
書籍化云々がなければweb連載は続いていたのに派が出てくるだろうし
(俺はそれこれ含めて全部作者の決断だからしょうがないと思うけど…)
なろう母体のレーベルがなろう読者を敵に回してどうすんだよ
>>221 そか、権利押さえられてる以上同人もアウトか……
一年と言わず忘れ去るまでは待つぜ……待つのには慣れてるからさ……
なろうの頃からフェザー立ち上げた川上さんは色々問題起こしてたからなぁ。
また何かやらかしたか勘ぐってしまう。
>>221 出版権は特段の合意がなければ出版後3年で消滅
なにがあったにせよ絹野氏の判断と発表が性急、衝動的に見えるなあ
川上氏がなにかやらかしたとしても、それは出版前に予想がついた範囲だし
折込済で契約したんだと見てた
>>225 フェザー文庫、原石とかで検索すればいい
>>226 出版権でなく著作財産権ごと買い取られていたとしたらどうなるの?
>>229 版権売っちゃったのなら買い戻すしかない
>>225 結構前でうる覚えだけど、川上さんがなろうの作者を勧誘したとき
なろうの運営に許可をもらってなくて規約違反で警告を受けた。
それに対して通報したことに文句いったり対応が悪くて炎上。
他にも勧誘の仕方が強引だったり失礼だったりしたらしい。
魔法科高校の劣等生の作者に出版化打診メールを送って
(新レーベルで実績なし、
しかもじーさんの老後資金で出版予定という実際に発売されるのかも怪しい状態)
即日返信がこなかった、作者は無礼だって
小説家になろうの投降記事で愚痴ったり俺が見つけたのにって感じの
恨み書いてたりしてた。
んで、書籍勧誘のメール断られたけど絶対に断られたくないと思っていた
作者にはOKもらえたとかもんろうの投降記事に書いていた。
断った作者をディスっててすばらしいゲスっぷり。
本当かどうかわからなけど、小説家になろうに打診断ったけど
しつこく勧誘されたって作者も現れてた。
2・3名いたけど皆あなたがホープです的な誘い文句うけたって書いてた
ような気がする。
おれはなろう民だけど、詳細が正確さに欠けてる
なろう民だが、だいたいあってる
書籍化、WEB版も停止って相当ヤバイ問題でしょ
あーあ、フェザー文庫なんていう糞ベンチャーのせいで作品が一つ潰された
ごめん。
>もんろうの投降記事
なろうの投降記事
>しつこく勧誘されたって作者も現れてた
あらわれてた場所は2ch
あと、小説家になろうでは商業宣伝禁止って読者指摘も無視していて
(なろうから注意メールも来てたみたいだけどそれも曲解してOKだと
いいはってたような雰囲気の記事書いてた)、
最終的に記事削除くらって小説家になろうから追い出された。
小説家になろうのじいさんの投降記事で
出版化候補作みたいに紹介されてた作品の作者が
読者からの質問を受けて打診すら受けてないって活動報告をかいてたりして、
有名作を勝手に出版候補作にあげての宣伝行為もしてた模様。
権利関係の問題もあるなら、書きたくても書けない状態かもしれないな。
何に揉めてるか知らんが、編集に従わない限り、もうこの作品は書けない、みたいな。
でもどうしても従えないから、この作品も泣く泣く諦めたと。
なろうの勧誘記事を当時読んだことあるけど、胡散臭さは感じたな。
なんか作者達にとって地雷臭いねこの文庫。
239 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 06:00:30.41 ID:Xa96dixl
作家と編集者は一心同体でやってかなきゃ続かないよ。
中小出版社なんて作家の信頼失しなったら見捨てられるだけさ。
一発目でこんな結果になってるんだし、既刊も決定済みの作品もより慎重に進めてほしいよね
まだ書籍化が完全に決まってなかったり、これから声かける作品ってなると作者が敬遠して話自体がまとまらなそうだが
1作目からこんな騒動する会社は警戒するだろ
フェザーから今後出す奴は色眼鏡で見られるよ
それぐらい致命的
出版化した部分を削除しろとかあらすじだけにしろとか
いう話になったりしたんじゃない?
多分、元々紙の本はダンピング価格でバラまいてGREEへの権利提供で儲ける腹積もりだったんじゃね?
それで印税関係で揉めたか、GREE展開のための内容口出しに嫌気が差したかとエスパー。
イラストも最初は表紙ので「うーん」って思ったけど、
中のは結構味のある良い感じだったのに。
「攻撃魔法〜」とか「ユリア」の名前での物語は
フェザーに権利が行っちゃってもう出せない
ってことなんかな。
>>244 作者のブログ読むと、凍結宣言後の最新記事で別作品で攻撃魔術のキャラ出すかも宣言してる
Web掲載もそのままokだし、クロスオーバーもできるのなら
フェザー文庫側の契約縛りは相当緩いんじゃないか
普通の版元なら揉めて続編だしません宣言するような作者に容赦なんてしないぞ
契約書たてにしてWeb削除、クロスオーバーだろうとキャラ使用不可にされる
ウォルテニア、地味、脇役は今のところ揉めてないし
攻撃魔術だけが揉めたんだし
単純に条件面で折り合いがつかなかっただけだろ。
金で揉めたんだよ、金で
それだけ立ち上げ時に問題起こしてるレーベルだったら
もっと慎重になって様子見すればよかったのに
今回の件で一番ぶち切れるのは絶対に書店
重版分の発注かけて配本待ってるところだろ
再入荷分並べる前に作者が続編凍結宣言だからな。間違いなく流通は切れる
ウォルテニア、地味、脇役の今後の展開も怪しくなるかもな。書店はフェザー嫌うだろうよ
絵師もかわいそうだ、自分の知らぬところで仕事無くしたわけだし。
攻撃魔術の作者はもうちょっと穏便な対応できなかったんかね
仕事で一番やらかしちゃいけない形で爆発した
いくらなんでもフェザーと攻撃魔術の騒動に巻き込まれる人が多すぎるわ
同人上がりなんて相手にするからだよ
>>245 「違う名前で」ってのがミソ
まあその後の文見ると、作者のモチベーションの問題ぽい気もするが。
金で揉めたにしても、続きを出さなきゃ一銭も入らないわけだから
「一銭も入らなくなっても問題ない金額」の揉め具合なんじゃない?w
フェザーがいらんことしなければ、我々は何事も無く続きを読めた
ってのには間違いないな。
作者を生暖かく見ることはあっても、フェザーの肩を持つ気はさらさら無い。
>>247 そこまで影響力があるレーベルじゃないので書店は切れないよ
単に新規の弱小レーベルって認識
配本があるまで、できたかどうかすらわからないレベルじゃないか?
そもそも5000や1万だったら全国の書店に撒くことすら無理
重版だって発売前っていうことは実売数じゃなくて注文数でかけてるから
実際にどれくらい売れるかはわからない
それこそ魔法科くらいのレベルとかだったら書店も腹も立てようが
web出身の作家は掲載したらすぐ反応が来る状態に慣れてるので
編集に口出しされたり指導されたりするとやる気なくすケースも多いと聞く
あと印税に関してって出版業界は後出ししてくるから印税が原因でもおかしくはない
絹野はとらのあなへ営業したり告知用ポップ自作したり
林檎よりよっぽどフェザーに対して本気だったろ
(むしろ編集である林檎のやる気の無さは異常
書影発表が公式よりもアマゾンの方が先だったり配本は沖縄が中心だったりやるべきことさえやってない)
こういう言い方はあれだが
購入者が減るのに図書館へ寄贈したことを絹野は喜んでたし
そんな絹野が突然辞めるって言い出したのは林檎がいらんことをやらかしたんじゃないの
「人死にが出る戦闘シーンを入れろ」とか言われたって気がするな。
別の出版社から出たり、はしないよな。そこまで魅力があるとも思えんし。
>>252 基本設定というか本筋の流れを無視しとるな、それ
>>236 とりあえず投降と投稿を間違える変換機能を何とかするんだw
気付いてなかった、どこと戦争してるだよw
>>251 弱小レーベルなのに平積みされてると思ったら沖縄中心に配本されてたのか
どん判金ドブだな
楽しみにしてただけに開いた口がふさがんねぇ
原作者に肩入れしたくなるのはわかるが出版が一方的に悪いってのは
現状出てる情報だけで判断できないし決め付けすぎるだろ
こういう場合、悪いのは確実に出版社だよ
作者にこんな中途半端で離脱を決意するメリットがないだろ
編集の方がプロの対応と仕事をしたかというと
それが怪しいから、作家に肩入れしたくもなる。
普通に本屋行ってもフェザーなんて並んでない状況だし。
POPを作者が作ってる状況だし。
気持ちは分かるがそれを決め付けと言うんだ落ち着け
わからないから肩入れしないという選択肢は無いのかw
悪意が見える
すぐバレる嘘かく必要あるのか
貶すにしても
>>257 責任ある企業ならば、判断できる情報を開示すべき。
だけど作者側からしか情報が出てない。
対応が遅いだけかも知れんがね。
>>261 別に最終判断じゃないし、しかもここでなんか言ったからって
どこかに影響があるわけでもない。
作者がブログを更新した時間とか今日は土曜日だとか
そういうところを考えろと思うんだがなんでこんな感情的なんだか
今までのあのじいさんの無礼っぷりと斜め上っぷりを考えると
少なくともじいさんは、自分が悪いとはまったく思ってなさそうだ
配本については林檎について調べた時点で作者は予想することができたはずだ
あんなローカル雑誌しか発行してない出版社がまともに営業できるわけないからな
何にしてもそういう出版社の能力不足は2巻を凍結させる理由にはならないから、作者の不満はそこじゃない
契約で揉めたか方針で揉めたか、もしくはその両方だろう
◯◯はワシが育てたなんて言う奴が作品と作者をどう扱うかなんて想像に難くない
>>264 フェザーのトップページ見る限り、
企業としてのリスク管理もまともにできてないってことは確かだろ。
フェザー文庫としては一大事なはずなのに、まだ何の対応もしてないんだぞ。
週末とか言ってる場合か?
作者にも非があったとしても企業が責任を果たしていないんじゃ話にならない。
>>264 個人のblogの更新を深夜するなとか土曜日するなとか
どこのキチガイだ? えっと、ファ、ファシストか?www
>>268 夜中・土曜日だから出版社側が対応できてないのはある程度しょうがないだろ
って話だろうw
落ち着けー
定期更新の22時になれば、ブログの方にももう少し説明書かれないかなあ。
書いて欲しい・・。
このスレが立って以来、こんだけ激しい流れになるとか思ってもなかったわー…。
しかしなぁ。
そもそも「ちゃんとした情報出せ」っていったって、どうすんだよ? って話。
出版社が「作家が勝手に逃げました」とかいってみんな信じるか?
原石爺がああだった以上、フェザーの情報開示信じるやつなんかいないだろ。
確実なのは、攻撃魔術がAmazonなんかの順位を見るかぎり一番売れてたこと
作者が秋葉原などでほとんど唯一書店営業をして出版社が作ってもくれない
POPまで作って前向きだったことくらいだろ。
原石爺はそれこそ契約書公開とかしない限り「ちゃんとした情報」にはならんと思う。
まぁフェザー文庫は終了ということでよろしいか
>>243 GREEに悪印象持ってるからその超感覚に同意
本屋でフェザー系の本が置いてあったので見たらオビにGREEの文字
正直ゲンナリ
>>273 >ほとんど唯一書店営業をして
脇役の人も一緒にとらに営業活動行ってなかったっけか
と思って発売日の日記を見たら行ってるな
まあ、フェザー側の発表があっても今以上の情報が出る気がしないし
真相は関係者とその身内だけの話に留まって、外野は邪推しかできないと思うよ
>>257 別にどっちが悪くてもいいんだよ
出版社が悪いことは変わらないんだよ。出版社が悪くないかもしれないから擁護しろなんて話にはならないの
べつに誰も困らないからどうでもいいだら
>>278 一巻を買ったひと、ネットで読んでた人は困るだろ、普通に。
他の作者が活動報告に今後の予定を書いてるけど、
そんな深刻なトラブルでもなさそうな
完全な憶測だが、五千部ということ鑑みて一巻の印税がかなり少なめであったか、もしかしたら買取だったのかしもれない。
それが増刷して五千部追加で一万部…も出たら印税上げてくれって話になるだろうし、二巻も増やしてくれると期待してた。
しかし印税は二巻も一巻と同じまま…で、方針も「これこれこうしてくれ」という指示があったのも重なって、なんか切れた
――くらいじゃないかな。
つまり、売れたから起こったトラブルで、他の作家にとっては「勝手にやってろ」な気分じゃないか。
>>281 何でもいいから裏取ってから書き込めよ
お前の妄想でスレ汚されても困る
>>281 実際のとこ売れてたのか?
攻撃魔術だけじゃないが、
ナリもショボイし本自体薄いし
宣伝も適当だし、本としては売れる要素がほとんど見当たらないと思うんだが
印税の件、なんだか知らない人が多い気がする。
川上が
「わしの老後の資金を全部突っ込んで新レーベル作るから、作者もリスクを負うべき。
初版5000部は印税なし」
って本人がなろうで描いていたと記憶している。
つまり、増版が掛からなかったら初版分の印税無しだったと記憶しているんだが。
増刷かかったから第一弾の作者全員に初版の印税が出るだろう
ウォルテニアと脇役の作者がコメント出したな
二人のコメント読むかぎりではフェザー側と協調できてるように見えるわ
攻撃魔術の作者だけが対立したようだ
攻撃魔術が一番動いてたし、やっぱ条件面の折り合いだろう
攻撃魔術作者自身もそこに触れてるわけだし、上積み望んだんじゃねえの
勘違いだったら申し訳ないが、初版=第一版で、増刷=第2版以降だと思ってた。
だから5000売れても作者に金は入らず、
増刷分が出荷されてその第2版以降の売上から
作者にやっとお金が行くんだと考えてた。
金なんか払われるわけないだろ。実売ではらうってのは、印税じゃないんだよ。
ワングーにあったから中見てみたら字がスゲーでかくてビビった、なんかしょぼかったので改善したほうがいい
ああ、なろうで書かれてるのか。
だったら最初五千部は原稿買取で、増刷分から印税って話は書いてもよかったか。
レーベル立ち上げ前から露骨に怪しかったのに、こんなんに引っかかった作者はアホとしか言い様がない
攻撃魔術は一次更新止まってた頃は読んでたけど、フェザーに引っかかった時点で「あ、この作者アホだ」と思って読むのやめたわ
地味もコメント出したな
これでとらぶったの、攻撃魔術だけか・・・
作者に問題があったのか、たまたま担当がトンデモない奴だったのか?
>>291 こんな俺賢いアピール乙
読む読まないを決めるのは面白いかどうかだけで十分だと俺は思うが
まあいろんな考え方があるか
>>286 とても協調できてるように見えないぞ
他の作家が三人とも、編集体制に不備があるけど正していく話で納得してると言い出すんじゃ
だいぶ尋常じゃない様相を呈してる
その点で決裂したと聞いたか、最低でも残り三人の作家が揃ってそう推測してることにはなる
創刊早々オワコン化したみたいだなww
被害者になろう!
アルファポリスかフェザーかっていわれたら
前者選ぶ人続出しそうだな
アルファはレインやゲートの成功例あるしなー
なろう系だとリセットとかシーカーも結構売れてるみたいだし
フェザーの誘い断ってアルファ行ったら原石が磨かれるな
>>294 残り三人も編集体勢に不備はあるけど
これからなんとかなると楽観視してるんじゃないか?
一番営業してたこまつな作者が編集の不備につっこんでどーにもならなかったとか
魔術師の続き読みたいからフェザーの方が悪いんだったら土下座して2巻出せるようにしてくれ。
せめて他社でだすかwebで読めるようにして欲しいんだけど。
体制の不備ってベンチャーだから担当一人しかおらず、
手が回りきってないみたいな状況なんじゃない?
それはさておき絹野ってままれと友達なんだな、ブログに名前があるわ
フェザーに残ってる三人が三人とも編集と歩み寄るとか協力体制をとるとか言ってるけど
未だにそれができてないのかいっていうのが正直なところだ
営業をほぼ絹野がやってたあたりフェザー編集って非協力的なのか
304 :
sage:2011/11/26(土) 20:52:54.79 ID:AGqY5PyG
ただ単にコマツなの続きを読みたい。
てかフェザー文庫立ち上げの人って
色んな作品を評価しまくっていた、原石隠居だったのか……
林檎プロモーションが山梨にあるって時点で、営業に期待はできないだろ
編集は1人しかいないんだったら、編集作業で手いっぱいで営業まではできないよ
小さい出版社なんて、そんなもん
上京して取次とかオタ系強い書店に挨拶回りといったことも、山梨が本拠地だから気軽にできない
なんだかんだで山梨←→東京って、微妙に時間かかるし
フェザーで出版した人たちって、そういうのも了承済みだと思ってた
他3人の今回の件についてが似たような構成と内容でワロタ
このレーベル、俺こんな経歴で今度出版社立てる予定だからお前らよろしくな!
ってやってたやつのところか
胡散臭いってレベルじゃなかったよなあ
>>306 似たような構成というか、
絶対フェザーに言われて書いてるだろこれ
これが、流行のテンプレというやつか
>>307 登校時間までは確認しなかったけど
最初の一人が書いたのを見て二人目が似た構成で書いて
三人目が前二人が同じような構成だから自分も、とした可能性もある
ぶっちゃけ自分も出版から何か指示があって同じ構成になってんじゃないかと勘繰ったがwww
>>309 あ〜なるほど、なんか指示されたのかと思ってた…
たしかに仕事じゃコピペ改変なんてあたりまえだよね〜
三人とも面倒だったんだろうなぁ
気持ちはわかるってニュアンスが滲み出てるし
板ばさみな感が伝わってくるな
>>301 webだと強制終了かかって中途半端なところで止まっちゃったとはいえ文量で
いえば8巻分ぐらいありそうなんだが
なろう系でアルファというと書店で帯に
白の皇国物語2がシリーズ4万部突破
シーカー2がシリーズ5万部突破
とあったんだが、単行本としてはこれってどうなの?
値段も含めて考えると結構優秀だと思う。
>>310 指示できるほど考える頭持ってるなら初っ端からこんな問題起こさないと思う
つまりここのレーベルは買わないで正解ってことか
まあグダグダ連載で1冊の内に起承転結もまとまってない
TRPGリプレイ以下の内容なら元々買う価値もないけどな
>>317 ラノベは毎回イラストのおかげ説が出るけど
本当にそうならある程度の絵師をつけておけば打ち切られるはずがないんだが
>>301 フェザー文庫側が権利を持ってるとして
作者を適当な誰かに変えて2巻出すなんてことは
ありうるのだろうか?
そんなものは読みたくないけどさ
ウォルテニア戦記次巻以降絵師変わるんだな。
なんだあの素人くさい絵…
自分のところは絵師解雇でもめておきながら
「編集とは歩み寄ってます」とかウォルテニアも最悪だな
ウォルテニアって、書かれてる内容も身勝手な印象受けるんだよな。
やっぱり作者の性格や内面って、隠してるつもりでも絶対に作品に出るんだな
>>320 すまん、探しても見つからん
どこに載ってる?
この会社の原稿料の条件なら逃げる絵師も作家も居て当然だと思うけどなw
1ヶ月足らずで8人中2人に逃げられるってすごいな
遊び半分みたいな素人相手ならそんなもんじゃね?
それを見越してお試し契約みたいな条件出してるんだろうし。
絹野以外の書き込みでは一回も絵師の名前や感謝がでてこないのがおかしいだろ
現場のギスギスが聞こえてくるよ
プロジェクトが始まってずいぶん経つのに今更「編集と歩み寄る」と言ってる残留組
一巻発売直後に抜けた離脱組
離脱組は編集にか契約になのか知らないが不満は作業中からずっとあって
一巻が即重版かかるほど好評だったから
少しは発言力できたと改善を求めたら
川上につっぱねられたか改善が微々たるもので
これ以上は付き合ってられないと辞めた感じなんじゃね
ラノベのイラストの単価は10〜30万円だって岸田メルがいってる
その5倍の絵をかかせていくら払ったかが問題だろ
ゴタゴタっぷりが出してる小説より面白いな
絹野は暴露本書いたらこまつなより売れるんじゃねw
原稿料がもらえない小説家、略してゲリもし!か
amazonランキングまた上がってきてるな
確か増刷が25日出荷だっけか?
純粋に品切れ時に予約されてた分もあるが
フェザー文庫の惨状が世間に広まりだしたから
おかまの時みたいに物好きが買いに走ったのかもな
ttp://chaninin.blog.fc2.com/blog-entry-2.html ウォルテニアの前の絵師がコメント出してるね。
2月発売予定の本に挿絵100枚っていうのは作業量的にどうなの?
あと挿絵100枚書くとしたらギャラはいくらぐらいもらえるものなの?
そのへんがわからないから、フェザーが無茶振りして絵師が切れたのか
絵師がワガママ言ってゴネて辞めたのかがわからない。
挿絵100枚が普通のラノベの10倍くらいなのはわかるけど・・・・・
挿絵100枚ってwww
それ、もう漫画にした方が良いんじゃねーかってレベルの枚数だな
小説って文字を読むほうがメインの筈なんだがなあ
大体一ページおきに小さい挿絵が入るのか
もう絵本だな
100枚って1日何枚描く計算なんだろう
どうと言われても
なぜ絵師がワガママ言ってゴネて辞めたなんて可能性を留保するのか理解できないよ
ギャラは適正に提示したかも知れないが、作業量的に無茶振りであることは間違いない
ウォルテニアの人は、モノクロとはいえ塗りつぶしじゃない面倒そうな塗りしてるし
構図から考えて描くなら、一枚に何時間もかかるんじゃないか
一日一枚ペースとしても100日かかるわけだし、二月までとなったらもっとペース上げないといかんし
学生にその生産性を求めるのは無茶だろう
発売予定2月ってことは1月中旬ぐらいまでが締切だと考えて残り45日として
今からやっても1日2枚やって終わらない
当然書き終わってから原作者と相談もしなきゃならないとか考えると
余裕持って30日以内に描かないとまずいと仮定すると
一日3枚書いても間に合わない
ウォルテニアの2巻が別の意味で楽しみになるネタだな
多分2月発売になんかならないでもっと先になると思うけどw
>>329 それすらも破られたんじゃねえの
それで怒る奴は1/4のぐらいいるだろ
100枚ってギャラはイクラくらいになるんだ?
絵の大きさにもよるんだろうが、枚数増えたからって普通に1巻の時の10倍ってことはないだろ?
新しい絵師に支払う金額も単価的にいうとかなりやすいってことになるんかね?
期限的な物より金額的問題の方が多いような気がする
適性価格だと安くてもモノクロ3000円はする
普通のラノベのならカラー10万、モノクロ1ページ1万ぐらい
サイズが小さいからって比例して労力が減るというわけでもないし
枚数だけ多くて単価が低いとしたら、相当絵師泣かせの仕事になるな
挿絵100枚って普通なのか?
最初に学生で量描けないって言ってるんだし
絵師が降りるのも当然って思うなこれじゃ…
1ページおきに挿絵とか絵本か低学年向け児童書じゃないかw
自分が保護者なら断らせるわ。
学業放棄してまで怪しい出版社に関わるとか、何の足しにもならない。
金曜までお布施で二刷目出回ったら買おうかと思っていたのが嘘のようだ
今ではウォッチ対象にしか見えない
他の絵師はどうなるかなー
3000ってことはないよ5000くらいだろ
60万は支払ってるんじゃないか?
1シーン一枚とかならまだわかるが、
一冊100枚とか嫌がらせレベルだろ、絵のネタがねーよw
漫画みたいに胸から上と効果線だけ描いてごまかすにも限度あるわ。
もしその話が本当なら、よほど好条件じゃないとお断りされても仕方ない。
絶対に他社が真似できないのは確かだな
挿絵の多さがウケている原因だ、なんて勘違いしちゃったのかな
1巻は10枚で済んだのに2巻でその10倍に増量って…
本のバランス考えてもおかしいよ
どうしてそんな極端に増やすんだよ
>>352 すごく安いと3000円らしい
でも最近はgreeとかがアイコン一点300円とかで素人に依頼を出しまくっているとか
その感覚で挿絵を描かせている可能性が一番高い
お試し読んでみたら、挿絵って言っても1ページ丸々挿絵じゃなくて
1ページの上下1/3ぐらいに文と一緒に載ってるんだな
こまつなとかそれが2ページ見開きに1〜2枚ペースで入ってるから
マジ絵本だこれ
実物手に入んなかったけど、お試し以外のページもこんななのか?
最初からこんなの想定してるんだったら
枚数上げられないって話を最初にしてるウォルテニア元絵師に対して
そのまま話を続けた編集だか原石爺だかがヘッポコなだけじゃねーかw
>>338 この絵師もキチガイ相手に対応が大人だな
>ウォルテニア元絵師
ウォルテニア元師に見えた
もともとラノベの下半分は、神さまのメモ帳って言われてるんだから、
これはいい活用法だろ
>>357 アイコン1個300円て…何か前にもツイッターで
そりゃねえだろって低額のゲーム原画依頼の話見た事あるけど
ピンキリで凄い差があるな
しかし100枚って何。週間漫画6週間分くらい?
アシも居ないレーターに頼む常識的な範囲を突破しすぎだな
レーベル的に今後の不安要素増え過ぎワロエナイ
絵師の対応は大人だな。
てかほんとキチガイだわ、コメントかいたやつ。
フェザー側がここまで頭おかしいとなると
コマツなの続編を別の作家に書かせるくらいやりかねんな
挿絵100枚とか頭おかしいwww
100枚はいま驚くことじゃないだろ
マジレスするなら〜200枚買いて印税5%、
〜50枚で1%をイラストレーターに払います
って契約内容のメールがの文庫からきたことがある。
断った。
フェザーの本パラ見した限りだと、電撃みたいな挿し絵の仕方じゃなく、
児童向け文庫本のように見開きページの四分の一、つまり一頁の下半分に挿し絵を入れてるから
書く枚数も増えるんだろうなぁ
369 :
366:2011/11/27(日) 20:56:53.40 ID:zpKXHQxS
>>368 あんま書くと身バレしそうだけど。
内容はこれで描く奴がいるとしたらボランティアって内容だった。
人によって契約内容変えてるのかもしれないけどね。
ちなみに印税10%をレーターと作家で配分分けるって契約。
印税10%は高い方だな
1冊600円として初版5000部で印税10%だったら30万円だよ
そのうちの10%は源泉徴収されるから27万円
その27万円を絵師と作家が分配するとして、
>>366によると200枚書いて13.5万円、50枚書いて2.7万円
ちょっと考えられない数字だな
>>369 ありあり。
引き受けた絵師さんもちろん承知のことだろうけど、
力尽きないように頑張ってほしいわ……
俺が作者なら、カラーの上手い絵師に気合の入った表紙と
挿絵10枚を買い切りで頼んで印税全部もらうわ
俺が作者ならフェザーから出さないわ
壊死も印税方式なのって普通なのか?
イラストって買い上げるのが当たり前って思ってた
これが本当なら、作家と絵師で同じパイを切り分けるから、出版社側の金銭的リスクはゼロだな
こうなると描けるだけ描かせた方が出版社としては得なわけで
ウォルテニア絵師に対する無茶な要求みたいなことになるのか
そして一方的にリスクを負うことになる作家は、ブリ切れて絶縁か屈辱的譲歩の二択を迫られると…
ブチ切れてだw
あり得ない。これが本当なら、pixvでの絵師狩りよりよほど悪質で大問題だよ。
一枚200円くらいじゃないか。
379 :
366:2011/11/27(日) 21:34:37.42 ID:zpKXHQxS
ちなみに、初版分しか払われないって契約内容だった。
ソース欲しいならイラストレーター募集に応募してみて詳細貰うといい。
ドン引きした。
高い方だなとか言ってるあほがどうでもよく思えるくらいひいたわ
絵師に他のラノベなみに金はらったら、作者の印税はマイナス7%くらいだよびっくりだよ。
印税が初版分だけってのは嘘くさいな
買取とかの情報とも矛盾する
初版に印税でないとか言ってた奴も多いし
>>382 初版に印税でないってのは作者に対しての話だぞ
>>284は確かに書いてたが、イラストレーターに関しては何も書いておらず
それ以外の所でpixivで見つけた人に依頼する事にした。と書かれていた程度の筈。
辞めた二人の発言見るに、第二弾から契約内容に変更があった可能性は高いと思うけど?
100枚を買取のままだったら相当な額になるだろうし
第一弾の品切れ連発見れば、売れるかわからないから初版は印税保留って言い訳はもう苦しいし
メール来たって言ってる奴は、
閉鎖前のエッセイに書いてあったことを改変して書いてるように思うな
最初から文庫価格でそんなに絵師に金払えるわけないからおかしいとは思っていたが
まさか本当に雀の涙しか金を払っていなかったとはな
しかもその雀の涙すら作者と折半という・・・これが本当なら鬼畜の所業だろ
もともと部数の少ない弱小出版社だし、これじゃ続けるだけ執筆時間とアイデアの使い損だ
クリエイターが誰も得をしていないよ。誰も
もうすぐ23時だが、今日も絹野はダンマリか・・・。
なろうで詳しい情報はブログで、と「つづきはウェブで」みたいな誘導してたのに、
経緯について一言も語らんとは、読者なめすぎじゃね
角川グループのラノベ絵師への発注もかなり安いって聞くけど、これはさらにひどいwww
「出版されて名前売れるんだから描かせてもらえるだけ有り難く思え」ってことかね?
イラストの買い切り発注と印税分配契約には一長一短あるんだが、
なぜ現在のラノベ界隈で買い切りが主流かっつーと、
相当売れないと印税分配だと絵描きが食ってけないからなんだよな。
気持ちはわかるが落ち着くまで少し待ってやれよ
今日はママレと一緒におでん食って話聞いてもらってたみたいだから
少しはすっきりしただろうし
立場が違いすぎだろう。
助けになるのか?
しかもラノベは初速偏重で発売直後以降は売れるのが鈍化するのに
初版5000部?で自ら商機を逃してるぐらいだしな
このラノ創刊時の爆積は狂気の沙汰だったけどな
せめて「書かない」のか「書けない」のかは答えて欲しいな
もっとも、「書かない」のであれば、説明しない理由はどこにもない(原石にダメージはない)のだから
ノーコメントって事はすなわち「書けない」と判断されるだろうけどね
こまつなブログのいま上がってるのが説明でしょ
あれ以上の説明はできない
つまり契約を立てに禁止されてるか
口止め脅迫されてるかだと認識してたけど
だからキャラのことが大好きだっていってるとばかり
ぶっちゃけ、文庫製本でこの部数なら1000円以上の値付けじゃないと成り立たないはず。
つまり誰かが割りを食ってるわけで、それがクリエイターだということだ。
絵師の待遇悪いってのは新規レーベルでは致命的すぐるよホント。
言っちゃなんだが、絵師の締め切りってのは文章書きの締め切りより短いんだ。
残留組は自分と絵師の印税3:7にするくらいの思い切った交渉でもしないと誰も寄り付かないぞ。
こまつなブログのあれは絹野の無念さの表れだと思ったけどな
契約によって詳細は明かせない、続きを書くこともできない
読者を裏切ることになった
営業したり作家業以外のことでたくさん働いた
でも離脱せざるを得ない
契約に縛られない範囲で可能な限り思いの丈を吐き出したのがあの形なんじゃないかと
アルファポリスのHPで契約書の見本公開してるが
実売印税かつ最初5%から始まって売上一万部超えた分から10%
フェザーが初版さえ超えれば出版印税で普通に10%なら
フェザーの方が作家には支払い良いように思える
>>394 他社でもこの程度の値段設定で5000部の文庫はあるよ
ただ、その場合10%の印税を払うのは難しい
この部数なら6〜8%が相場じゃないかな
>>394 なんでそこで作者に負担をもとめる?
単にフェザーが負担してイラストに原稿料を出せばいいでしよ
現にほぼすべてのレーベルはそうしてる
フェザー乙
というかフェザーで調べりゃ、どんな所かも分かるし
発売予定が2月なのに、100枚以上の枚数なんていうアホな条件で
引き受ける奴がいるのが驚きなんだが。
契約した以上、前の絵師の待遇を知ったところで
どうしようもないだろうけどな……
>>394 一応全部買ったけど文庫で1000円以上の暴挙に出てたら間違いなく買わなかったな
某川上某京極みたいにすごく分厚いというわけでもないし
新書やハードカバーなら相場が1000円以上だし。。。
>>396 その10%がどんなに売れても絵師と5:5で折半でもか?
>>401 やっぱり絵師の印税は初版のみってのは嘘なんだろうな
403 :
366:2011/11/27(日) 23:33:31.43 ID:zpKXHQxS
ごめん。
メール見た時の衝撃でその時の記憶で書いてたから間違ってた。
初版のみは間違いだけどもっとウヘァな条件がついてた。
やっぱ常時募集してるイラストレーター募集に
捨てアドとか使って問い合わせてみれば多分見れるはず。
仮に存続できても
KCGの方が上にいきそうだな
あっちは株式会社角川グループホールディングス 100%の完全子会社だしな
405 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 23:36:45.62 ID:kV82i5eL
作者的には単純に自分の本が出るとかではしゃいでいたようだから、
金銭で揉めたとかじゃない様な気がするな。
内容に対する口出しについても、レーベル同期の作者から
「口出しは無かった、自由にやらせてもらってる」とのコメントも出てるし
そもそもWeb上で人気でているものを、わざわざ改変リスクを
出版社側が追うとは思えない。
俺個人の予想としては、冷遇されたというより、
出版側のテンションに作者がドン引きしたんじゃないのか。
Web上の投稿小説って、趣味の延長って色合いが強いだろうし
書籍という形で世に広まるなら…って事で作者も書籍化に乗ったんだろうけど
出版社からは「プロ作家」として定期的な刊行と相応の連載ペースを要求した。
で、作者としてはそれにお応えできかねますと。
「攻撃魔術〜」の内容も、作者本人の知識や事前調査を前提とした、
説得力を売りにした内容だから、おそらく執筆に他以上の労力が必要かと思う。
時に詰まったときに〆切りに追われて「仕方ない、これでいいか…」で
掲載するような事は、執筆者が生真面目であるほど無理だろう。
それに、作者にも本職があると思うんだよね。
「攻撃魔術〜」はお子様やワナビな若者に書ける内容じゃない事が根拠だが。
だとすると、プロになるには現職を投げ打つ覚悟で臨む必要があると思うが、
フェザー文庫なんてマイナーレーベルには、命預けられんように思う…。
sage忘れた…orz
フェザー文庫の所為で小説が終わったから欝だ
>>405 web小説系だと川原やままれなどがハイペースだし
ラノベ自体が3〜4か月で1巻出すのが前提になってるしな
鏡だと6か月連続刊行の無茶振りも……
それは甘えじゃないのか
>>408 かまちー含めたらラノベ界きっての速筆組だから比べるのは可哀想だ
誰か別レーベルから拾ってもらえないものか。PV数でいえばそれなりにあるんじゃないの?
初版のみは間違いか
じゃあ、100点未満描いて3万部売れたとしたら、36万円か
普通のラノベが1ページもの10点として、人気絵師の数倍の労力がかかるが、
5万部で60万、10万部で120万って考えると夢はあるな
でも、絵師には夢はあるとしても
作家としてはそれが自分の印税から払われる形だろ?
割りに合わなく無いか
電撃ふくめてすべてのラノベの
平均販売部数は、14000部弱
>>381 よくわからんが作者の印税が-7%ってことは、本来絵師は17%程度貰えるってことか?
何部売れて17%って計算なのかは知らんが、仮に各作品1万部売れた状態で
作者印税が売り上げの(10%より低めに見積もって)8%、絵師が17%相当だと計算すると、
一般的にクリエイターに支払う額は600円×10000部×(0.08+0.17)=150万円
今回フェザーが支払った額は600円×10000部×0.10=60万円
つまり1作品当たり90万の中抜きをしてるわけで、4作品合計ならおよそ360万を作家と絵師から搾り取ってるのか……
フェザーマジ死ね。
>>412 ラノベの売り上げは絵師次第だろ
でも、ここは作者人気の方が強いか
契約で縛られてんじゃあ他のレーベルも手だせないだろうな
>>414 >よくわからんが作者の印税が-7%ってことは、本来絵師は17%程度貰えるってことか?
わかってなさすぎだろw
>>405 >作者本人の知識や事前調査を前提とした、
>説得力を売りにした内容
単純に読みやすさが売りかと思ってた。
攻撃魔術途中までよんでたけど調査力と説得力すげーとか
思った事ないぞ。
絵師が金について書いてないから、そこはあえて置いとくとしても
あらかじめ書ける枚数について断ってあるのに
いきなり10倍の挿絵書けって頭おかしいわw
4倍に譲歩してもフェザー側が断るってキチレベル
420 :
sage:2011/11/27(日) 23:57:31.89 ID:0qUW7xKs
>417
俺も良くわからんし解説してくれ。
何回悩んでも作家の印税がマイナスになるんだ
そこまで専門的知識が必要な内容ではなかったと思う>攻撃魔術
ままれみたいに経済軍事料理歴史ブラック企業に和歌の知識まで使ってるとかだと別だが…
「2巻から挿絵100枚描いてくれ、無理なら2巻以降絵師交代ね」
こんなこと言ってくるレーベルの仕事受けたいと思う絵師なんているだろうか。
2巻引き受けた新絵師はマジで100枚描くんかな?
10月末に発売してすぐに重版かかったら
中小企業として「よし今が売り時だ!どんどん行こう!」という気持ちになるのはわかる
それで4ヶ月の間をおいて(たとして)2月末発売を目指したとして
120日で絵を100点とか無茶だな
どこのシーンを描くか、新キャラのデザインはなどなど……
当然締め切りは発売日よりも前だから実際は120日なんてあるわけない
まぁ学生なら学業第一だからしょうがないね。
でも印税10%をイラストレーターと折半は普通だよ
むしろ無名の新人にしちゃいい方かと
>>424 んなわけない。
そもそも絵描きに原稿料払わないで
印税のみのレーベルなんて一つも聞いたことがない
426 :
414:2011/11/28(月) 00:05:50.36 ID:mKbr3WKm
>>417 すまん、どこが間違ってたか教えてくれ。
>>381が-7%だ、って言ってるってことは一般的な絵師への報酬だけで10%以上だ、
と言っていると思っていたんだが……そっちの計算だとどうなるんだ?
単純に作者8%絵師2%で計10%だろ
そもそもここから出したい奴以外、印税気にしても仕方ないだろ
>>429 え?そんなもんだろ?
無名だと一枚いくらの世界だぞ?
大手の方が絵師を奴隷扱いしてる気がするが、
作者が絵師におれの印税を分けてやってくれって言ったのはだれだっけ?
初版は作家に印税10%、絵師に買い切りギャラ、が普通。
電撃、富士見、MF、ファミ通、ガガガ、GA、SD、全部そう。
あ、スニーカーが抜けてた。他意はない。
出版物の印税は主に10%と言われているが、
ジュニア小説やライトノベルの新人作家の場合は6%。
小説家の中でも大御所と呼ばれる人の場合13%と格差が大きい。
2%って1万部全部うれても12万だぞ?
1枚120円が新人なら普通?
お前pixvにそれ書いて来いよ
売れれば青天井なのは無視か
/ / ソ:.:.:.:.:/ マム l \!.:.:.:.:_マ
| | /.:.:.:.:/ マム |/ ./ /.:.:.:.:ヽ
_ γ', l /:.:.:/ ‐- 、`マム、 | / /:.:/`ヽ!
|.:.:.:`'.:.:.:i | ./:.:.:/ ´、 /::゚〉`マヽ.、 | ./ /:.:/
';:.:.:.:.:.:.:/ ,′ 7 `'´‐ ! `マソ/ / /:.:/
';:.:.:.:.:.:\/.:.:く ___ _ /厶___,へ. /:ノ
マ:.:.:.:.:.:< /.:.:/ ´ / /`r、-_‐ ´ヽム /´
. マ.:.:./// /ヽ、-'マソ ヽ /
γ´ .マ/. ,′=‐ / `  ̄ i´
/ / / ′/ ,′ /
// /./ !// ‐-、 ,′ /
/ / l./ マ´/ / ,へ、 _ノ /
./ ', , lマ// // 丶.>. 、_ ´ , ' 不当な契約を強いられているんだ!
', i | マ// ', | | 丶.> ._ i
',! | マ/ , ', '、 丶._ノ l /
. ',. | マ′ 丶`丶、 /_/ 厶
. ', ! ', 、  ̄`ヽ、ー-‐´ / /
',. ', `丶r、  ̄ ̄ /`ヽ、
', 、 \ l′ イ \
>>438 大手のメディアミックス込み大ヒットクラスを含めても平均が15000超えないって話なのに
どこのとも分からない資本の無い会社の新規レーベルで売れれば青天井とか大丈夫か?
印税は刷り部数で計算する。10%。
絵師への報酬は買い切りが普通。印税は特別扱い。
あと、
>>413はオリコンを見ているだけだろうから参考にならない。
>>431 スレイヤーズじゃなかったっけ。
いきなり1巻の十倍の枚数要求してくる出版社が
運良く売れたも契約条件変更しない
って考える方が甘いよなw
ラノベとか印税とかでググると
やたら世知辛い情報がしこたま出てくるのな…
こりゃ、今週も売り上げ上がるな
おまえら貶すフリして宣伝してんだろ
流行(?)の炎上宣伝って奴か。いや違うか
酔えば酔うほど強くなる
貶されれば貶されるほど本が売れる
どっちに転んでも老後が安泰になるだけか
そういや美少女文庫は絵師にも印税が入った気がする。
あれはやっぱ絵で売れてる要素がでかいんだろうか。
美少女文庫とかそっち系のノベルは絵師重視じゃないか?
作家の方がテンプレ的な内容だし
454 :
405:2011/11/28(月) 00:32:07.50 ID:t90Ib0Gx
>>418 いや、10歳の時点でフランチャイズ経営だの、
ギルドや組合間の利権だの色々入っちゃってんだから、
このあと15歳以降、どう風呂敷広げていくんだ…ってとこな。
程度の差こそあれ、ある程度勉強しなきゃ書けんと思う。
脳味噌からひねり出す「設定」以外の要素は、少し入れるだけで一苦労だろ。
メディアミックスのノウハウもなければ、需要に見合う部数用意する資本もない
まともな販路もなければ、人気絵師を引っ張ってくる気もない
構造的にウェブからのファン動員以上の売り上げが見込めないのに
極小のパイを半分こにしろとか、やることエグすぎるぜ
パイは2つあるんだから半分こでもいいじゃん
>>454 そんなのまともな書き手なら誰でもやってるだろ……
>>456 あぁ左右にあるからな。だが独り占めして揉みたいだろ
リテイク含めて100枚ならとてもじゃないが時給最低賃金きりそうだなww
>>454 見てきたけどwikiちょろっと見てかいちゃった♪
程度の内容じゃないか?
そのまま深くつっこんだりはせず、異世界で他にはない手法を使用して
大好評で大好評で大もうけENDっぽいだろうなとしか感じない。
461 :
414:2011/11/28(月) 00:47:03.66 ID:mKbr3WKm
ダメだ、さっきから計算してるがやっぱりわからん。
>>417=>427だよな、
>なんで作者の印税はマイナス7%くらいだよびっくりだよ。 が
>作者8%絵師2%で計10%だろ
になるのか教えてくれ
どっから-7とか17%って出て来たんだ
なんだかんだいって運も実力のうちだからな
このレーベルから本を出す時点で結果が見えてた気がするよw
1冊につきイラスト100枚、没になる分も含めると500枚ぐらいは書かされるのか・・・
だからそういう慧眼の俺SUGEEEはいいから
確かに胡散臭さ満点ではあったが…
しかも追加の話入れたい。みたいな事を言ってるから
ネットに上げてた文を元に絵を書くだけじゃなく
作者が追加の話を書き上げるまで待たなきゃならん可能性もある……
なろう運営は一刻も早くトップページに原石爺に注意するお知らせを出すべきなんだよ
かえるなら
地味なの絵師を
かえてくれ
地味なの絵師の描く人物、違和感がぱねぇ。
最初は甘い条件で誘っておいて、更に厳しい条件出されたんじゃないの
真ん中の人が男なのか女なのかわからない
色々ツッコミどころあるけど
パースと背景対人物比率が狂ってるから
目がショボショボするな
(真偽はともかくとして)現在出ている情報では
作者のみならず絵師さんもすごい酷い環境なんだけど地味と脇役の絵師さんは大丈夫なのか
二人とも1巻で普通のラノベじゃ考えられない数の絵を描いてるだろ
作者が反応するくらいフェザー文庫の現状は厳しいものだと思うんだが
公式も残留組も誰も絵師さんについては何も言ってないんだよな
ウォルテニアの人なんて絵師さんに逃げられてるのに
絵師にいつもコメントしてたコマツナはフェザー撤退
絵師はどうでもいい残り作者は残留
そんだけだろ
どんな酷い条件だろうが契約してるのは絵師本人だしなあ
この問題まだまだ尾を引くだろうな
新規立ち上げ書籍の初出版後にこんな騒ぎ起こしてて
当の代表はweb小説サイトでの青田狩りで一悶着起こした前科アリ
つーか契約した作家と絵師に逃げられるとかかなり大概だと思っていいだろ
出版社側が作り手の足元を相当汚く見てきたと思いたいがな
つーか似たような話ばっか出しすぎだろw
作者が絵師さんの労働環境どうこう報告するのは微妙じゃないか?
もし報告するなら絵師さん本人がするほうがいいと思う。
>>476 脇役作者はブログとかで絵師さんめちゃ褒めまくってるぞ。
フェザーのイラストはイラストレーターに1枚いくらで考えたら酷いが、
漫画家に1コマいくらで頼むって考えるとマシに思えた、不思議。
土曜にUstreamで中継してた榊一郎のイベントで
ラノベ作家と漫画家とイラストレーターの発想の違いみたいな話もしてたけど
100枚とか頼むならそれこそイラストレーターじゃなくて
漫画家の方法論でアプローチすべきなんだよな。
pixivで人集めて一冊に10人絵描き用意すればよかったんや
攻撃魔術〜だけど。
発行元のフェザーが公式見解を出す前に、作家が勝手に2巻発行中止を
宣言しちゃって良いものなのかね?
web掲載じゃなくて、「2巻」な。
1巻発行して期間が経ってきたところならまだしも。
なろうに掲載してる方は好き勝手して良いと思うが、
書籍の発行に関わるところは一般社会での話。
社会常識と責任がついてまわる部分だし。
とらのあなとかどうすんだ?泣き寝入りか?
それとも綿野に入荷分全て買い取り要求?
買い切り契約でも結んでない限り
やっぱ出ませんでしたー、で終わりだよ
こんな胡散臭い弱小出版社相手に
買い切り契約結ぶバカはいないわな
書き込んで気がついた、1巻の話だったか
それなら返品すりゃいいだけ
なんも難しいことないだろ
>>481 Zガンダムでメカデザインを大勢入れたら所属ごとのMSデザインに統一感が全くないという大惨事を起こしたのを思い出すな
挿絵増量の話を元に、
>>366,369もだいたいあってるとして考えると、
絵師にとっては枚数10倍でギャラ5倍
これは量の問題
作家にとっては1巻で9%の印税率が2巻で5%
ここの挿絵の入れ方では文章量が大して減らないのに印税率半減
こちらは納得の問題
じゃないかなあ
内部事情は全く知らんのであくまで書き込みからの推測だが
>>482 打ち切り作品だと公式発表されることはほぼない
作者が読者にブログとかで説明するのは普通だ
この数日で、フェザーの悪名は一気に広まったようだね
作家が集まらなくなったりして、レーベル存続自体が危うそう
となると、すでに参加している作家・絵師は、
きっかけ作った絹野・ウォルテニア2巻以降の絵師・1巻で降りた絵師を
逆恨みとかも考えられるわけで…
脇役の人の割烹見る限りじゃ、絹野に相当ブチ切れてる印象受けるし
今後レーター酷使だって非難も、作家の方に行くはず
いやもう行ってるかも
情報戦が開始されたようだね
フェザーの作家には頑張ってほしいがフェザーの編集は・・・
一方 第二弾の作家は攻撃魔術にカムバックコーリングしていてわらた
今の状況が異常なんだよ
だって、2巻が出ないのもなろうの連載がストップするのもありふれたことだろ
そんな連載や出版吐いて捨てるほどある
現に攻撃魔術だって別に出版社を責めてない食い違ったといってるだけで
居残り作家だって別に誰も責めてない
その状況下でこれだけギスギスする方がおかしい
むしろ、みんな牧歌的なんじゃないかな
フェザー関係者一同
絹野はフェザーで一番売れてたし積極的に営業活動してたしそれが露出してたし
実質フェザーの営業部長だったからな
屋台骨が抜けてスキャンダルだらけの弱小レーベルで
これから本を出さないといけないとか、どんなバツゲームかと。
編集とうまくやっているていうウォルテニアの作者は
つまり抜けた絵師に100枚描けと言った方ってことなんだよなあ
爺さんの依頼断った作者は正解だったということか
>>493 お前の方が異常だろ
売れなくて2巻が出ないのや個人的な理由でエタるのを今回の件と同列に扱うなよ
今のところ刊行物よりも騒動のほうが面白いなここ
絹野や降りた絵師が悪い方に誘導したがる変なのが目に付くな
でそれが編集擁護でもないっていう
わけがわからないよ
ツイッターでこのスレのこと流れまくってるからな。
誰が情報を誘導しようとしてるのか考えるだけでも面白い。
>>499 一行目により、つまり離脱組ではない
二行目により、つまり出版社ではない
残った関係者は……
>>497 なんで同列に扱っちゃいけないんだ?
そんで、同列に扱わなかったら、どうすればいいの?
とりあえず、なにも問題ないとかいって一巻目の絵師について
触れてもいないウォルテニアの印象はかなり悪い
というか、良い悪いの次元で語ろうとする事自体に無理があるだろ。
契約条件を聞いた限り、作家や絵描きを本職として扱って無いのは明らかだし、
それでもいいって飛びついて、思ってたのと違うといって降りただけじゃない。
所詮はちょっと豪華な同人誌だったってことだろう?
騙されるのは自己責任だとは思うが
人生経験の少ない若者相手にやりたい放題
才能のある若い作者がここのせいで
潰れる可能性も考えると
こんなブラックレーベルさっさと潰れた方がいい
ウォルテニアの作者は印象悪いな
あの作者にとっても絵師なんて使い捨てでもよくて
大切なのは自分のために問題が広がらないことなんだろうな
って見ちゃうよね
作家が一人抜けるよりも自分の絵師が変わった方が大きな問題なのに
利害関係考えると作家はダメージ少ないんだよ。
元々ウェブ連載で書き上げてたものを本にするんだから。
内容の追加修正くらいはあるだろうが、1冊分書き下ろすのと比べたら遥かに楽。
労力と見返り考えると、売れなくてもダメージ少ないし、売れたら売れただけ儲かる。
本を出すことで弱小出版社の無名作家とはいえ「作家」の肩書きだって手に入る。
多少不利な条件でも我慢できるんだよ。
それにひきかえ絵師は「挿絵100枚書け」だろ? 作家と比べて作業量どうよ?
そんな無茶振りされて酷使されて、売れませんでした、1枚あたり200円くらいにしかなりませんでした、
ダメージでかすぎだろ?
出版社の問題は置いておいて、作家と絵師の関係に注目すると、作家と絵師の間には相当な温度差があると思うぞ。
作家と絵師では、妥協できる条件のライン、我慢できる範囲が違いすぎる。
脇役のみて笑ったんだけど、
本の校正まで作者がやってんのかよ。なんて同人誌だ?w
装丁からして同人小説ぽいしなぁ…w
ウォルテニアの元絵師さんがブログで
自分で表紙のタイトルロゴを入れてると書いてたような
普通の出版社なら専用のデザイナーがいる
とりあえず守秘義務がどれくらい徹底されてるのか気になる
ウォルテニアの新絵師はなんでこんなに早くご挨拶しちゃってんだ大丈夫か
でも出版社のほうもあんま気にしてなさそうだな…w
>>510 ネットで検索すればすぐ出てくるが
そもそも「従業員数 企業全体 6人」の出版社だぞ
デザイナーなんているわけないだろう
新絵師の絵見てきたけど…とても商業でやれるレベルではないだろ…
このレベルしか捕まらなかったんかね。
普通の出版社だって社内にデザイナーなんか抱えていない。
専門のところに金払って発注するんだよ。
カバー折り返しの一番下あたりに「装丁」ってクレジットされてるだろ。
要するにその金をケチってるって事。
これウォルテニア作者に絵師変更の知らせが行ってない、なんてことはないよな?
挿絵増量に触れてるのに絵師変更スルーとか、さすがに不自然なんだが
フェザー組がお便りコーナーでフェザーの良さを延々と語ったりしたら面白いのにな
フェザー文庫の出版元である「林檎プロモーション」って会社名に聞き覚えがあると思って、
たしか昔そういう名前のタレント事務所あったなー、と当時所属してた「水沢蛍」ってタレント
の名前と一緒に検索してみた。
……あれ?
流石に違う会社だろ?そうだよね?
>>489 脇役の人は攻撃魔術の作者じゃなくて
自分の憶測をさも真実であるかのように思い込んで
凸してくるアホに辟易してるんじゃね
同じ会社じゃねぇの
川上も宗教かぶれみたいだし
>>502 どっちも悪いってことでいいだろ
叩かれて当然
気象精霊記は叩かれなかったとでも思ってるのかね
>>518 小説になろうで昔、芸能プロダクションやっていたって本人が書いているから同じだと思うよ
ダンタリアンは6巻で完結して、7巻が番外編
全然問題が違う
ダンタリアンか……
伏線投げっぱなしで発売中止ならよくあるけど
さらに作者が7巻で完結させてたつもりだったことにビックリだったな
何もかも謎のまま実は完結してましたって言われて
まじポカーンだったわ
>>524 ただでさえAmaとかしか販路無いような表紙命状態で
底辺絵師使うなら終わったな。
正直元絵師も微妙だったが、新絵師、下手すぎて
100ページも挿絵入ってるのがむしろ苦痛になりそうだw
試し読みが欲しい
草加系、代表問題だらけ、待遇超ブラック、
立ち上げ1ヶ月未満でクリエーター1/4逃亡のレーベルか。
とりあえず作者さんはめげないでくれ
作品自体は好きなんだ
公式けっきょく説明がないな
しかしプロデューサー辞任て…
罠だ!これは罠だ!誰かがわしを陥れる為に仕組んだ罠だ!
>●2011年11月28日 「攻撃魔術の使えない魔術師」の絹野帽子氏が、
>作品上で2巻以降の出版を中止と宣言されましたが、契約は継続中であり、
>当社としては絹野氏の活動を休止と捉え、引き続き作品の改稿を
>していただくように努力していきます。
でたー!
キチガイだ。ホンモノだよ、正真正銘の電波だ
あれ?
原石じいさんのブログとフェザー文庫のブログ
昨日一昨日辺りは有ったはずだけど
両方記事消えてる??
>>534 法廷で会おう的な展開もありえるのかな?
え、何これ怖い
>●2011年11月28日 健康上の理由により川上宏はフェザー文庫のプロデューサーを辞任しました。今後は林檎プロモーションがフェザー文庫の運営をしていきます。
コレって爺がケツまくって逃げたってことでOK?
2つあったブログも全部記事消してなかったことにしてるみたいだし
これはどう出るんだろうな
嫌な予感しかしないけど
裏から運営するってだけの話じゃねえの
俺らはweb版の権利がフェザーに取られたのじゃないかとかはなしていたけれど、ことはそんなレベルじゃなく作家と絵師の奴隷契約だったってオチなわけだ
作家と絵師のトラブル後に原石辞任で、絹野と編集側とのバトルも継続中とか
燃料に事欠かなすぎるだろう…他の作家の評判間違いなく下がるな
>>534 二次元ドリームノベルズみたいに
ゴーストライター使いそうな勢いだな・・・
まぁ作品自体はわりと好きなんだよな。
編集はクソでも、作家と絵師には頑張ってほしい。
シーカーや白の皇国物語だと出版分は
出版社の指示でダイジェスト版に差し替えになってるけど……
ここだとどうするんだろう?
今までのweb連載分は取り下げず、続編の掲載もOKだったはず
爺辞任のお知らせって……普通そこは代表交代のお知らせだろうjk
攻撃魔術の件も、2巻以降のスケジュールについては、
刊行へむけて絹野氏と協議を重ねております、くらいにしとけよ。
それ以前に、トップに全文書くような事じゃないだろw
ページ増やすの面倒だったんだろ許してやれよ
代表は交代してないでしょ。
プロデュース業務を降りる(現場から離れる)ってだけで
そもそも最初から出資者だって話してたと思うけど
ていうか、どう考えてもこんな胡散臭い話にホイホイ乗った奴らがアホだよなw
まあ、想像以上に悲惨な結果になってるには同情するけどさ
>>547 原石爺の出資したカネが引き上げられたら、それはそれで出版側が困るわけだし
カネは出すが口は出さないっていうほうがいいような気もするがな
でもまあ、トップに書かずに、せめて説明用の別ページ作れよって思うわw
トップに書いて目立たせる必要があるぐらい、文庫側にも問い合わせがあったってことかもしれんが
>>549 言い出しっぺが風向きやばくなったから速攻でケツまくっただけにしか見えんがね
その爺さんが各作者を直接口説いたんだが、
現場から離れるって事は、以後は自分は面倒見ませんってことだろ?
無責任すぎるw
爺の残した功績はなろうのいくつかの良作発掘したことだけになったなw
>>549 ああ申し訳ない、代表じゃなくてプロデューサーか。
ともかく、辞めますみたいな後ろ向きな表現より、
プロデューサーが新しい人に替わりますみたいに言っとけよと。
意味は同じだけど、見栄え的に。
>>554 いや、それはわかるけど、もはやそんな細かい部分はどうでもいいぐらいひどいだろw
「2巻以降の出版を中止と宣言されましたが、契約は継続中」ってのは
一体何の契約なのかわからない(常識的に考えて1卷?)
引き続き作品の改稿をしていただくってのもわからない(常識的に考えて2卷?)
でも、2巻の契約はしてないわけだろ?
一般常識で考えて、契約もしてない、断ってるってのに
勝手に名前使われて商売継続宣言されたら、それこそ訴訟になってもおかしくないぞ。
>>555 出版契約は残ってるからコマツナは林檎からしか出せない、
他に取られる心配はないので粘り強く交渉したい、
ということだろ。
爺がいなくなったら誰が舵取りするんだ?
流通のさせ方といい、宣伝の無さといい、出版社側にやる気があるようにはとても見えないんだが
今いる3人の続刊だけでレーベルを回していくつもりなんかね?
なんか先細りしていくようにしか見えないんだが
>>556 それは「交渉したい」だろ
フェザーは「改稿していただく」っていってるんだぞ
契約内容がわからないからなんともいえないけど、常識的に考えると、
現状はフェザーが基本契約か何かに準じてコマツナを独占的に出版できる
権利を有しているだけで、2巻の出版は個別の契約がいるんじゃないの?
そうすると、やるべきことは改稿のお願いじゃなくて2巻の契約のお願い
と条件のすりあわせだと思うけど。
出版の契約は見たことがないからなんともいえないけど。
>>559 アルファポリスの契約書がネットで見られるよ
印税関係は特殊だけど、それ以外は普通っぽい
攻撃魔術自体には興味ないが詐欺みたいなものに引っかかった作者には同情するわ
今回の事件は「書籍化」に幻想をいだいてるなろうのワナビには良い教訓になっただろう
作者が勝手に止めると言っているが契約あるから逃さねぇぞ!みたいに言ってるの見ると
トンデモな契約文が含まれていたんじゃねぇだろうな?と疑ってしまう……
アルファ見てきた。普通は1巻毎の契約で、類似著作物の出版で
続編等がよそで出せないように縛りを入れるのか。
つまり二巻目の契約で同意を得られなければ
もうやめた!って作者が逃げても債務不履行にはならないということか?
>>565 そうかな?
メディアミックスとか考えているところはもっと細かい条件が色々と
つくんだろうけど、ざっと見た感じでは実際の書籍の出版状況と
契約の内容の整合がとれてるし、普通の書籍の契約の内容と大差ない
ように見えるけど。
どっちにしたって普通出版社が持ってるのは出版権なんだから、続きを強制する契約なんてのは無いはず
そうできる契約ならもう出版社じゃなくてやくざだし、そんな契約に乗る方もバカすぎる
文言びみょーに変わったな。
さすがにアレは不穏当だと思ったのか。
やくざ過ぎわらたw
残る三人の作家はどういう気持ちなんだろう
よくわからんが、たとえばレコード会社みたいに「○年内に△冊までの出版契約」みたいなの
だったらあり得るとは思う。
>>568 比較してみた
旧)「攻撃魔術の使えない魔術師」の絹野帽子氏が、作品上で2巻以降の出版を中止と宣言されましたが、契約は継続中であり、当社としては絹野氏の活動を休止と捉え、引き続き作品の改稿をしていただくように努力していきます。
新)「攻撃魔術の使えない魔術師」について絹野帽子氏から、web上で2巻以降の出版を中止したいとの告知がありましたが、当社としては絹野氏の活動を休止と捉え、引き続き作品の発表を継続していただけるよう調整に努める所存です。
1巻毎の契約にしないと売れなかった時に困るからな
>>571 企業側のテンパリ度合いと不慣れ具合がよくわかるなぁ
普通会社側はトラブルに関して事細かに説明したりしないしな
普通の会社はこんなトンチキな醜態晒す前に事態を収拾するからな
即訂正するなんてこことか見てるだろw
面白がってたが、いたたまれなくなってきた
修正前の文面見るに、改稿要求をきっかけにしたトラブルだったのかな
正直トラブルの種なんていくらでもあるからこれだと断言できるものがないわ
>>576 今までそれっぽい書き込みがいくつあったと思ってるんだい
今まで逃げた人達を悪者にしようとする書き込みがあったけどやはり…
本人のブログに基地なコメを残してるのももしかして…
ここで今までの予想の全部が当たってた
それでも、驚かないフェザー
原石ブログのエントリが全部消えてるな
完全にケツまくったか
新絵師って誰なの?
>この版元に関してはプロ作家間においても
>すでにトラブルが報告されていることを附記しておく。
どういうことなの……
なんか勢い凄いな、どしたよ?
経営・交渉するのは別の人がやって爺が完全に引っ込んだらまだ先は・・・
ただでさえ少ない社員で
作者側からは編集と歩み寄るとか協力体制をとる〜みたいなことを書かれ
さらに本の校正も作者がしてるような状態なのに
社員の仕事増やして、どうするんだよ・・・・・・
コマツなの件は著者の人柄的に起こるべくして起きた感じもするけどな
魔術師の続きが読めればフェザーが潰れようがどうでもいい
>健康上の理由により川上宏はフェザー文庫のプロデューサーを辞任しました。
って、なろうでの原石問題の経緯知らないやつらや2ch関係者じゃないと
川上やめた?だから何?って事だよなw
本来わざわざトップページで報告することではない。
「契約は継続中」とか書いてここで散々叩かれてたらすぐに文章変えてるし、
確実にココ、もしくは関連スレ見てるなw
それにタダ見ているだけではないだろう。
フェザーを批判した事を書けば、間髪入れず擁護のレスがくるパターン多いな
って思ってたが、疑問が確信に変わった。
作者光臨もしているかもね……
有名作品を利用した炎上商法
出版化を機になろう運営から記事削除を受ける
ようやく発売日を決定するも出版化が間に合わず延期
編集が営業を行わず、代わりに作者が書店に売り込みに行く
発行部数が少なすぎて発売日初日にAmazon在庫切れを起こす
「攻撃魔術の使いない魔術師」作者が2巻以降の出版中止を宣言
更に「ウォルテニア戦記」絵師が降板
他の作者「不備はあったが編集と歩み寄り、協力体制をとる」
プロデューサーがブログの記事消して辞任、逃亡 ←new!!
一連の流れはこんなところか? 追加あればよろ
ウォルテニア
1巻>2巻でイラスト10>100枚要求とかも入れておいてよくね?
40枚なら書くと言ってくれたのにリストラも
林檎の告知では
>web上で2巻以降の出版を中止したいとの告知がありましたが
なんだが、絹野は「凍結します。2巻以降は出ません。連載も中止です」であって
「中止"したい"」なんて希望を述べているようなヌルいものじゃないんだよね
この騒動の火消しをしたいからか
一番売れてるであろうこまつな一巻を継続して売りたいからか
「絹野とうちはまだ切れてませんよ」アピールにしか見えん
有名作品を利用した炎上商法
出版化を機になろう運営から記事削除を受ける
ようやく発売日を決定するも出版化が間に合わず延期
編集が営業を行わず、代わりに作者が書店に売り込みに行く
発行部数が少なすぎて発売日初日にAmazon在庫切れを起こす
「攻撃魔術の使いない魔術師」作者が2巻以降の出版中止を宣言
「ウォルテニア戦記」の絵師が2巻挿絵を1巻の十倍要求される
絵師「40枚までしか無理です><」 → 編集「じゃ、リストラな」
他の作者「不備はあったが編集と歩み寄り、協力体制をとる」
プロデューサーがブログの記事消して辞任、逃亡 ←new!!
追加した
フェザー作者達には悪いがもはや笑えるな
編集が…の情報はどこで出てたの?
amazonはそれなりに発行部数多いのでも最近は初日に在庫切れ起こしてないか?
そういや創刊前のキャッチコピーが「ライトノベルよりかる〜い」だったな
対応や考えの甘さは確かにそのとおりだったわけだ
レーベルがもはや死亡確定なのはよくわかった
恐ろしい勢いでフェザーの糞っぷりがTwitterを軸に
拡散していってる
こんだけ悪評広まったらまともな作家や絵師は全部逃げる
>>602 フェザーって名前がもう皮肉にしか見えんな
>>602 「ライトノベルよりかる〜い」から
作者や絵師のギャラや権利関係、扱いそのものも
ライトノベル(作家)よりかる〜いんだろうな。
>>600 一般書店の大半に影も形もないから、Amazonに客が殺到して品切れになったんだろうが
そもそも事前に告知をしっかりしていれば、Amazon含め書店からの注文がもう少し取れたはず
営業怠慢と見なされてもおかしくないよ
>>605 おとなになるってかなしいことなの…
だれかをきずつけ…なにかをうしない…
>>598 >出版化を機になろう運営から記事削除を受ける
って所は
消されたのは発売予定日一ヶ月前、当然フェザー文庫のHPは作られていない。
というのがあった筈だし
>ようやく発売日を決定するも出版化が間に合わず延期
の前に
発売日の正式発表前にアマゾン予約によって発売日が知れ渡る→一番遅かったのはフェザーHPの告知
というのもあった筈・・・・・・
拡散してるなーと思ったら、まいじゃーで取り上げられちゃったか
この騒動を小説にして電撃文庫持っていったほうがいいな!
「なれる小説家」
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 絹野の説明まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
>>608 発売予定日1ヶ月前にアマゾンにフェザー文庫の作品が掲載されたん
じゃなかったっけ。
それで昨夜に読者から報告があって、
地味の作者か誰かが「正式発表もまだなのに話題にするのは失礼」みたいな
レスしてプチ炎上してたはず。
アマゾンに発表されてるのに話題にするなとかwww
って小説家になろうのスレで祭りになってたはず。
んで商業宣伝通報したwwwwみたいなコメントがついて
割と早い段階で記事削除されてた気がする。
あと、フェザーが追い出された移動先ブログで出版化予定作みたいな感じの
タイトル記事で作品名をあげてたんだが名前をあげられてた作品の作者が
出版についてのご質問をうけましたが依頼をうけていないので…
みたいな活動報告書いてた事もあった。
それは、
「出版依頼もしていないのに有名作の名前を挙げてフェザーの宣伝してるようです」
ってなろうに違反報告してみた。
報告したその日にじーさんのなろうのブログ誘導だか宣伝だかの活動報告が
削除されたんでそこも運営から注意いったんじゃないかと思ってる。
>それで昨夜に読者から報告があって、
それでアマゾンを見た読者から出版化作品の作者に出版化見ましたって報告があって
※書いた読者の名前が「アマゾンでフェザー文庫検索」みたいな名前で
捨てアドっぽい雰囲気だった気がする。
この騒動の発端が絹野ってのは間違いないし、
説明はあるんだろうけど、むずかしいだろうなー。
それこそままれに相談でもしてるんじゃないかね。
絹野のブログにコマツなのキャラを他の小説に出すなって書き込みが増えてる
読んでた俺からするとどんな形でも続けて欲しいんだけど何でだ?
わけわからない事かいてた、すまん。
簡潔に書き直しw
>>608 「出版化確定を機に」だな。
確定の決定打はアマゾンの予約開始。
(フェザー公式発表より先に予約開始されてた)
それみた2ch民が運営に通報
→おっさのなろうでのフェザー記事が運営から削除された。
>>617 そうだったw
あそこら辺はフェザーの問題が色々発生してて追いかけるのも大変だったから
自分の中で時系列が上手く繋がってなかったわ。
@kinuno もう野良だしブラックなのにハンコしちゃダメですよー。絵師の人を大事に! 超大事に!! ラブ大事に。あと、元気でてよかったっす(≧∀≦)こんどはカレー食いに行こうー。
ままれのツイッターより転載
>>619 こういう時に見捨てぬままれは良い奴だな
>>616 似たキャラ出たらもう攻撃魔術は二度と蘇らないのが確定するようなもんだからかねえ
あーあ、第一弾が好みの作家ばかりだから応援したかったのに…
どうしてこうなった
>>616 違う名前のキャラで記憶も共有してないのに
見た目と性格だけ同じキャラなんてなんか嫌じゃない?
自分の奥さんとまったく同じ顔の女が街で他の男と喋ってるのを見るみたいで
脇役の作者さん好きで応援したいんで、
ままれさんがブラックって断言したのに悲しくなったw
そこに残って頑張っている作者もいるんだぜorz
>>623 ブラックなのはもう誰の目にも明らか
そこにいる人を応援するのはまた別問題だろ
>>623 応援するなら止めてあげればよかったのに…
>>623 619見てすげーもやもやした気分になったんだけどそれだw
地味な〜は書籍化発表よりかなり前から注目してたんで特に
飯食いがてら話聞いたままれもブラックと判断するような契約内容だったわけか
ままれって攻撃魔術の宣伝してたんじゃなかったっけ?
なんかこういう発言するの無責任だなと感じてしまう
いや実際は無関係だし責任なんか無いのわかってるけどなんか
>>624 いや、ブラックだから応援しないって話ではないw
ブラックなトコで応援している作者が
搾取されてるかもしれないと思うと悲しいって言いたかったんだ。
残った作者達の歩みよりって記事もあるし
合わなかった人にとってはブラックでも
折り合いつける事ができた人にはそこそこいい環境だと思いたい。
知り合いの絹野のために宣伝しててフェザーのための宣伝じゃないだろ?
最近まで契約内容まで踏み込んでは聞いてなかったんだろーさ
631 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 23:45:10.09 ID:azH4S+7u
eb作家が正式にブラック認定か
しかしまあ教訓って奴かね
新人賞だの公募だのは狭き門だけど、安易に裏口を抜けようとすると痛い目に遭うっていう
ギャーagaったスマン
いや普通他人の契約書はチェックしないでしょw
とらぶって初めてネタになったんじゃないの。
しっかし、ツイッターでフェザーのブラックっぷりが
ここまで広がったら
これから契約する作家、絵師って
はなから記念出版目的か、よほど頭のゆるい人間以外いないんじゃないか?
来年の今頃はフェザーなんて跡形もないかもな
>>626 うがった味方すれば、
残った作者は判を押しちゃいけないブラック企業相手に
判押し続けてる人達って事になるんじゃとは思ってしまったりした。
ままれブラック認定乙
いや、ブラック以外にどう見えるかって言われたらとても困るんだけどさwww
原石爺が体調を理由に引退とか嘘八百にしか見えないし
でだ、絵師についてこういってることはねえ
今のスレの流れで既に結論出てるようなもんだったけど
関係者の魚拓でもとっとくと後で色々と楽かもねえ
俺も思った。
絹野も絵師関連のトラブルだったんかな
まあ普通は「契約内容を他人に喋ってはいけない」ってのも含まれるしね
ただ、訴訟追行目的であれば守秘義務は無効になる
もしもままれに契約内容バラしたことを非難しようもんなら、
自動的に民事訴訟に流れてレーベルがガタガタになるw
まさに火中の栗www
その辺は触れてあげないほうがいいんじゃないかな。
本人も詳しい理由は書いていない訳だし。
つか、会社が創価関連とか洒落にもなんねえよ
ガチでこれから契約する人は頭ゆるい人なんだろうね
日本の出版業界って割とルーズだから
小説でも契約書作ってないところは結構あるよ
会社に関しては検索かければすぐに引っかかるのに
話受けた人は目の前の箱で調べなかったのかね?
上手い話に飛びつきすぎだよなあと思う
誘われたら浮かれてつい二つ返事をしちゃう人はいるかもしれないぜ
それが頭緩い人って言われたら多分俺も頭緩い人
そして色々と調べてみて絶望するんだぜ
>>644 そーゆー話きくなー
著作権関係でググってたら
「依頼されて本を書いたら、契約書も書かぬまま出版されました。お金とかどうなるんでしょう?」
みたいな質問があって吹いた
>>619から絹野のツイッター見てみたが
ほんの一週間前までは攻撃魔法を図書館に寄贈したとか喜んでたんだな……
人生一寸先は闇だな
>>639 それは出版の契約でなくて機密保持の方では。
というか、ラノベの契約で機密保持契約って結ぶの?
つうか林檎が創価関連だなんて
>>517みたいな検索のかけ方しなきゃ出てこないだろ
こんな弱小出版社から出して大丈夫かどうかこそ悩みこそすれ、そんな罠が潜んでたとか気づくほうがおかしいw
ここを蹴って電撃からオファーが来た劣等生は上手く行ったから、ますます惨めだ
いや、逃げ出した原石爺の名前とかで調べるだけで怪しいよ
そんなヘヴィな宗教話されても、ってブログとかあったし。
なんかひがみくせーレスが増えたな
いや電撃からオファー来たら誰でもそっち行くし
そもそも劣等生はすごい特殊例だろw
劣等生となろうではないがSAOは別作品を賞を応募してた。
正道ルートがあったからの目に留まった出版だろ
そろそろなろうでの原石爺問題から今までの
まとめWikiほしいなw
俺は途中からしか知らないから、なろう問題は詳しく知らないんだよね〜
どちらにしてもフェザー爆死でOK?それともまだ早い?
何も本当のことがわからないのに、wikiなんか作って大丈夫かな?
訴えられたりしないかな
なろうに追記されてるが、どうやら説明する気がないようだorz
炎上プロモでもしてる気なのか?
Wikiでまとめるほどの情報が無い。
まいじゃーあたりのまとめ記事で十分だろ。
原石のなろうでの行跡はなろう盗作スレの連中が詳しいだろうが、
連中すでにこの話題には飽きてるっぽいしなー
なろうに原石投稿してた頃のトンデモ発言集も欲しいところだなw
・「○○はワシが育てた」
・「(他社応募中の作者に声をかけて)選考中であっても出版社に結果を聞いてワシに返事しろ」
・「自薦したら他社への応募をするな。他薦もそうして欲しい」
こんなとこかな
フェザー関連は、なろう出版スレに隔離されてるよ
原石爺さんの事を知りたいなら、なろう出版スレで聞くといいよ
>>660 あそこは5月あたり今の状況をほぼ正確に予測してたからな。
フェザーの立ち上げのこと浸水式なんて揶揄ってたしw
>>646 逆にいえば契約結んでないってことは
会社にも何の権利もないってことだから
作者がよそから出し直したりしても構わないはず
>>661 PV〜以上が出版候補とかそういうのも発言するたびに数値が
あがってってた気がする。
あと、
>「自薦したら他社への応募をするな。他薦もそうして欲しい」
も最初はいってなかったのに後だしだった。
なろう(pixiv)に投稿しているのはプロになりたいからなのに
なぜ断るんだ的な事も書いてたような。
あと、出版化作品決まったときに
本当に出版したかった作品にはOKもらえた発言とかもあったはず。
断った作者を馬鹿にしてるなぁと思った記憶がある。
>>663 そして、それを作者たちに伝えて警告したが
荒らし認定されたらしい
>>660 そもそも既になろうから離れてるからスレチだし
未だに、なろうで盗作してる奴とか多すぎるから新しいネタが常に提供されてる状態っていう……
晒すスレ9あたりからフェザーの話題が出てるけど、晒す対象が多すぎて情報が散らばってるから
「フェザー」とか「原石」とか「爺」あたりで検索しなきゃならん。
>>663>>666 あそこではもう予想済みだったのか…
まあ、自作が出版!ってwktkしてる時に警告されても
同じなろう組のやっかみや荒らしと思われるのは仕方ないか
でも小さな親切が届かなかったのは虚しいな
フェザー、いつまでもつかねこの調子だと
>>664 その場合は、出版した時点で会社に著作権が発生するんじゃないかな?
おそらくは、自分が書いたことを証明できればいいんだろうけど、
それができないと会社、あるいは会社が主張する誰かが著作権を
持つことになるんじゃないかな?
>>666 まあブラックでも取りあえずこれが足掛かりになればいいやと思ってだしてるのに
有り難迷惑な心配メッセージやコメントが来て面倒になったんだろうな〜
しかし予想以上に駄目すぎて耐えられなかったのが攻撃魔術の人でって感じかね?
なろう出版スレに出てたmixiのコミュとかどうなっちゃうんだろ
盗作スレ自体が爺と正面からやり合ってたからなぁ
あの時点で一番爺の正体に近づいていたのは連中だろう
>>668 売れる・売れないは意見が分かれてたが
おっさんの性格が問題アリなのは共通認識だった。
問題なかったら晒されて祭りになんてならないからな。
個人的には、
フェザー編集さん可愛いです的な話書いてたのに(しかも萌えキャラ絵付で)
絹野おまwwwwwwwwって思った。
絹野さんブログに釣られて契約した作者さんもいそう。
図書館寄贈→2巻出版しません&web凍結発言の間に急速になにかあったのか、
ブラックと思ってるの隠して宣伝してたのか。
後者だと微妙だよな。
もう許してやれよ
当時2ちゃんの凸を真に受けろってのも無理な話だろw
川上の過去の活動報告やブログでの放言なら
web魚拓をほぼ全て取られてるはず
盗作スレでも本スレでも
「あそこは止めとけw」「トラブルは予定調和」
って言われるレベルだし
多少原石爺さんや新規レーベルをググりゃ、まともな作者は契約しないよな
(多少おせっかいな)忠告を嵐扱いする作者
アマゾンから発売決定情報流れて、おめでとうございます書き込みに正式発表前だと切れる作者
ゲームから登場人物の名称をまんま使ってた作者
うん…まあフェザーにお似合いだねw
>>672 推測しかできないけど、「出版契約ってこんなもんなの?」と薄々疑惑は持ちつつも判断できずにいて
ままれとの情報交換でブラック確信にいたって決別したってところじゃないのかね
タイミング的にはそんな感じだと辻褄が合う
>>668 あそこだけじゃなくヲチ系のスレとか外部サイトとか
色々なところでもフェザーが話題になってるのは見たが
創価とのつながりはこのスレが初めてだと思う
さすがにそんな背景までは誰も予想してなかった
amazonで情報でましたね。おめでとうございますの奴は悪意があると
取られてもしかたないような書き込みだったというのは書いておくぞ。
実際、盗作スレの奴が書き込んでスレで「俺があれ書いた」とか言って
ニヤニヤしてたわけだし。まぁ、あれくらいで切れる作者もどうかと
思ったけど、そういう側面もあったということで。
創価関係ってのは盗作スレやなろう本スレでフェザー文庫の話題が盛り上がっていた
頃でさえ出ていなかったね。爺が宗教キチっぽいってのは話題になっていたけど。
ただちょっと気になるのはフェザー側の発表読むと完全に交渉決裂したわけでもないのに
攻撃魔法の人が一方的にブラック認定して凍結宣言出しちゃったようにも見えることなんだよな
実際のところはわからんけど本当はどっちもどっちなんじゃねえかって気がしなくもない
>>ただちょっと気になるのはフェザー側の発表読むと完全に交渉決裂したわけでもないのに
フェザー側で「完全に交渉決裂しましたが云々」って書く訳無いだろ
どっちか片方がそれ以上交渉する気がないのなら
それは交渉決裂って言っていいんじゃないかな
はぁ?
どちらか一方がもう契約(交渉)しないって判断すれば
そこで交渉決裂だろ?
フェザーは逃がしたくないから必死に交渉続けようとするし
まだ交渉中だと言い張るだろうが
一方がすでに交渉のテーブルから去り、公式に宣言までしたら
それは決裂だろうに……
絵師の方のトラブルも考慮に入れると
フェザー側が全面的に悪そうな気しかしないな
出版側で書く場合もあ有るぞ
まあ大抵出版側が悪いのに作者側を悪役にしたい場合に書くんだけどw
東海大の菅野みたいなもんか>交渉決裂
まぁどれだけ書かれてもフェザーが悪にしか見えないが
ウォルテニアの二代目絵師の人
「シリーズ完結まで担当させて頂く事になりました。」と書いてんだよね
まさかすでに「シリーズ完結まで逃げずに描く」という契約がされているんじゃなかろうな……
創価関連っぽいから絹野嫌がらせされるだろうね
個人情報は知られてるだろうし
頭が冷えたら、また続き出すだろう
3万部ぐらい狙うそうだし
原石爺乙
>>688 一巻の人と絵柄違いすぎじゃね
ままれと絹野どうして差がついた慢心、環境の違い
正直傍から見てる分には飯が旨い
ままれ氏とのツイッターでのやりとりから、
ウェルテニアの絵師と同じく、絵師の方が過負荷で降板願い出たんかな。
出版者が悪いような気がしてきたが、
ブラック出版社とフルボッコにして成敗するより
作家・絵師と歩み寄りして丸く収まっていただきたい。
続き読みてぇもん。
絹野はここ一週間くらいで、本を寄贈したり話を凍結したりと、行動があまりにも変わり過ぎだよな。
フェザー文庫が怪しいって話は元々出ていたが、それを絹野がかき回して決定打を与えたというか。
何はともあれ続きは読みたいから、残った作家と絵師には頑張ってほしいわ。
問題になっているのはそこじゃないと思うけど。
>>694 コマツナブログの最後の言葉でも、私一人の作品ではなくなりました、なんて言いつつ凍結宣言だし
絵師降板させるなら続けられない、みたいな流れなんじゃ…
該当の絵師と揉めてないのならその人と組んで
商業無理なら同人でも構わないから
続きだしてくんねーかなー。
絵師を巻き込んでしまうことに謝罪がなくて
思い出話だけに終始してるって点を見るに
絵師リストラが規定事項だったのかねぇ
今までの絹野氏の対応からすれば、真っ先に絵師に謝りそうなもんだが
>>695 おまえらのメンツなんてどうでもいい
無駄なもんはなくしてくれたらいい
フェザー文庫は無駄。ネット小説を存続するためには邪魔
絵師の作業期間の調整を打診したがフェザーに蹴られた、とかなのかなー
絵師のギャラもあげろ、とかかもしれん。
カネの搾取ぶりを見ても、ジジイがこれに頷くとはおもえんしな。
蛍火のように小さく炎上してあっという間に沈静化して、そのあとひっそりと作者もろとも会社が消えると思ってたんだが
意外と燃え上がりそうな感じだな
話題性のない新人が本出せた時点で、結構凄い事なんだがなあ。
ままれは上手い事時流に乗って登ってったから、
下積みの経験ないんだろう。
平均十万部クラスでも出てくれば評価も変わるんだろうけどなぁ
関係者も大変だな
>>693 最初からついてただろ
文章力からして最初から比較にならんよなw
その十万部クラスとやらがいつかきてくれるかもって、
大手新規レーベルは赤だしながら棚確保してるんだよ。
>>709 社員乙の代わりみたいなもん
>残った作家と絵師には頑張ってほしいわ。
起きたらままれ直々にブラック認定クソワロタ
ままれは深く考えてないだろ
フェザー文庫にお墨付き与えてたんだから
こっちでは知られてないのか
ままれは元編集者だぞ
それどこ情報?
vipで普通にいってた
>>604 そもそもの話
私はライトノベル読んだことなかったが、売る為に少し勉強してみたら
なろう小説はラノベ以下なのが殆どだった、ならラノベの市場で競争するのではなく
それよりももっと軽い小説、フェザーノベルを作ってそこで勝負しないといけない
ってことで「フェザー文庫」にしました、ってのをなろうで言ってたのよ
ここは、小説家になろうスレの出張所か?
自称出版事情通が多いな
ここの連中はフェザーなくなったらどうすんだろ
新人賞狙うにしてもペンネーム変えないとぷっくくされるよね
>>720 すでに関係各所からは「なろう出身の作家はキチガイが多い」
と認識済だから他社でなんてムリムリ
キチガイ作家なんて普通の出版社にも一山いくらで溢れてるぞ
そうだとしても見えてる地雷くらいは回避するだろw
別に他社から出版経験あるのなんか新人賞の選考に関係ないからな
そもそもこの程度の連中がどっかのラノベ新人賞に入賞するとかありえないだろうけど
いや、新人賞ってついてる時点で出版経験あったらアウトですし……
電撃とかは新人賞じゃないからな?
魔法科劣等生も同じこと言われてたが、天下とったジャマイカ
>>725 ラノベの新人賞の応募規定見てみなよ
出版経験の有無が規定にあるとこなんかほとんどないから
ほとんどない、は言い過ぎか
ないとこも多い、くらいでw
角川系ラノベレーベルでどうか次第だな
他レーベル今後書店で売り場面積維持し続けられるとは思えない。
昔は富士見最強って思ってたのに
>>730 なんだかんだで古参レーベルの中ではよく生き残ってるよ
靴とかもはや見る影もない…
フェザーはこの先どうするんだろうな
残留組は2巻をだすつもりみたいだが
フェザーの悪名が広まりすぎて
ここから出そうという人はこの先そういないだろ
>>726 主人公の完璧超人ぷりに、どうみてもこいつ劣等生じゃないよねとか
そういうレベルでのツッコミはあったが、最強もののテンプレをきっちり踏襲してたから
それなりに売れるんじゃないかっていう予想は出てた。
ガチ絵師揃えて、ブラコン妹の表紙を出した段階で、
これは売れるだろうという話になって、実際に売れたわけで
あれは出版側の目論見が完璧に決まった好例だと思う。
>>732 電撃とかなら多少問題起こしても揺るがないけどなぁ
立ち上がりでこれはキツイわ
初期メンバーですらと思うと二の足を踏むだろうね
スニーカーにはガンダムがあるじゃないか
・「(他社応募中の作者に声をかけて)選考中であっても出版社に結果を聞いてワシに返事しろ」
・「自薦したら他社への応募をするな。他薦もそうして欲しい」
俺のブログで紹介したのは自動的に出版契約なってなにそれ怖い
他薦もってのはどういうことなんだ?
フェザーはここまできたらなにも知らない情弱をだまくらかすくらいしか
新人を掴まえることができなさそうだが
狩り場がなろうという時点で無理だろうな
>>735 こいつ新人賞に出すつもりで強敵っぽいからフェザーに推薦しとこ^^
こういう感じかな?
フェザーに目を付けられるほどアクセスがあるなら
アルファから出せる可能性もあるもんな
既に第二弾で出す事になってたのはどうなるんだろうな?
一人は既に他からも出してるし趣味と割り切ってるのだろうが
もう一人は何も考えずに行動するタイプみたいだしな〜
第二弾を出版するにしても既に悪評が出回ってしまって
増刷した分の金を回収できずに第二弾どころか残り三作の
二巻も危ういとか起こりそうな気がしてならないんだが・・・
>>727 だから、そういうのは「〜大賞」なんだよ。
新人賞って名前がついてないんだ。
>>735 後で爺がフォローしたところによれば
「他薦で紹介する人は、その作家が応募中でないかを確認しておいて欲しい」と言う意味らしい
言葉が足りなさ過ぎで
「俺ん所に紹介されたら、他に持ち込むんじゃねえぞ」と受け取れる文章になってて散々ネタにされた
ついでにもう一つ「選考中であっても〜」の詳細も
大手から出版したなろう作家(誰だったか失念)に以前から声をかけつつも最後まで相手にされなかったらしく
「俺に返事をせずに大手から出版しやがって気に入らない」と愚痴っていた中での言葉
「選考中に作者側から聞くと不利になるかもしれんが、どうせ駄目でもともとなんだ」などと、
作者を馬鹿にし、かつ自分の見る目のなさを露呈するような発言もあった
小物だよなあ
大手からっつったら劣等生しかないじゃんw
身の程を知れよジジイ
>>742 それは言葉が足らないんじゃなくて
後付で意味を取り繕ってるレベルだろ
>>745 というかぼかさず劣等生ってはっきり書いていたからなw
アルファポリスのファンタジー大賞に応募した面々にも私を踏み台にしやがって
くやしい!みたいなこと書いてたね
なろう末期の文章は本当にもういろいろアレだった
>>748 しかもたしかその相手がファンタジー大賞に応募してたのが先で
爺は後から他薦で勝手に紹介して
さらに後からそれに気づいて怒っただけというw
>ウォルテニア戦記と魔法科高校の劣等性、この2作はどうしてもラインアップに入れたかったです。
劣等性って・・・
>私は成長物でしっかりした内容でゲームが関わりそうなものを選ぼうと考えました。ゲーム会社と提携も可能かもと考えたからです。
つまりコマツなもゲーム化が最初からの前提だったってことだよな。
>私が紹介するだけでそんなに人気が出るのは私の力ではなく作品の力です。私はきっかけを作ったに過ぎません。
>でも、そのきっかけって重要だとは思いませんか。
つまりは自分のおかげだと言いたいんだよな。
>ただ悪意のコメント、本人は悪意はないと思っているだろうが結果としてマイナスになるコメントは承認しません。またコメントをメッセージ代わりだなと思ったときも証人はしませんから、ここにはさらしません。
承認って何様発言なうえに、証人って漢字が間違ってる。
さんざん既出のつっこみだろうが、改めてブログの文章を読んで感情の昂ぶりを抑えられなかったので。
web作家にとって自分は神も同然だ!媚びるがよい!
的な思考が透けて見えて気持ち悪くなった。
ただのボケ老人w
林檎からメール来た
-----
弊社フェザー文庫『攻撃魔術の使えない魔術師』続刊についてお問い合わせいただいた皆様へ。
平素はフェザー文庫をご愛読いただき誠にありがとうございます。
この度は『攻撃魔術の使えない魔術師』ファンの皆様にはご心配をおかけし、誠に申し訳ございません。また返信が遅くなりましたこと、重ねてお詫び申し上げます。
現在フェザー文庫は、運営を川上宏から林檎プロモーションに移し、作者・絹野帽子氏には作品の発表を継続していただくべく、協議を続けております。
経過は弊社ホームページ(
http://www.ringo.ne.jp/feather/index.html)でもリリースいたしておりますのでご参照ください。
今後ともフェザー文庫をご愛顧いただけます様、お願い申し上げます。
2011.11.29.
(株)林檎プロモーション
〒408-0036山梨県北杜市長坂町中丸4466
一方、体調を理由にひいたはずの爺さんは、なろうのアカウントで
今日も宗教エッセイ更新&声かけ候補っぽい作品をお気に入りにする作業を継続中
>>750 気持ち悪かったね
メッセやメールで事務的に淡々とやればいいのに、いちいちなろうで報告して
「プロになれるかもよ?(チラッ)君にもチャンスがあるかもよ?(チラッ)」って
プロを意識してるなろう作家の反応を伺っているのが露骨だった
今でさえ問題山積みの携帯ソーシャルに合わせて続巻を書けと言われたら
まともな神経を持ってたら承諾しないだろう…イラストレーターの作業量も考えられないし無茶苦茶だ。
ブロックユーザ登録とかすると、相手にもそれが分かるの?
爺さんみたいなのにお気に入り登録されたくないんだが
かといって下手にブロックして知らないところで中傷されるのもなぁ。
どうしたものか。
キャライラストに拘らなければ絵師一人に限定しなくても済むと思うんだが
>>756 大丈夫
アレをブロックしてたってみんな「ですよね〜w」で納得してくれるから
協議?
あんだけ思い切り「フェザーと条件合わないので終わりです」と言ってるのに
協議するべく同じテーブルに着くものなのか?
迷い猫が一巻毎の超有名絵師起用という奇策を取ってみてるのが
決して好評とは言えない反響なのだから、既筆イラストレーターの四倍が限界は普通承認する…けど普通じゃないからなぁ。
攻撃魔術は「契約書に判子押しません。2巻出しません」
「1巻の契約も規程年で打ち切ります」っていってるのに
フェザーが勝手に「競技続行」っていってるだけだろ。
正直どっちも対応下手過ぎて実際はどういう状況なのかがさっぱりわからん
見てる分には面白いからいいけどさ
説得を諦めないという、菅野に対する日ハム状態
経緯が知りたいよなあ
コマツナに問題があった可能性だって無い訳じゃないんだし
このまま憶測だけを走らせるのは誰にとってもマイナスにしかならないだろうに
>>756 爺さんからブロックされたから答えるが
@ 爺さんが俺をブロックする
A その後、俺が爺さんにメッセージを送ろうとする
@の時点では俺は爺さんにブロックされたとは気づかない
Aのことをして俺は初めて爺さんにブロックされたと気づく
お気に入り登録させたくない、でもブロックすると中傷が怖いってのなら、
いっそ自分から爺さんをブロックしたと活動報告に書くのも手じゃないかな?
爺叩きにならないように冷静にブロックした理由と、「ブロックしたけど愚痴らないでね」みたいなことを書いてさ。
でも正直なところ、ブロックせずに、たとえお気に入り登録されたとしても何も反応せず
実際に誘いがきたら一度目はやんわりと断り、二度目以降ガン無視が一番リスク低い気がする
>>764 その論理じゃ経緯の報告なんてないと思うぞ
攻撃魔術をなろうの方で読んだけど、これが書籍に出来るものなの?
電撃大賞辺りじゃ1次通ってやっとじゃない?
>>766 経緯の報告がないからコマツナが悪いのかもとかいう憶測まで出るんでしょ
そもそも思わせぶりにブログに誘導しといてキャラ愛延々語るだけとか何したいのかわからんかったし
>>769 そういう話をしてるんじゃなくて
たとえば「経緯説明をしないことで2ダメージ説明したら5ダメージ」
みたいな状況があったと仮定すれば「ダメージ受けたくなければ
説明しろ」という言葉自体が無意味だと言ってる。論理ミスだよ。
このスレで存在知ってどんなにひどいのか思わず買っちまったぜ
フェザーが「協議を続けています」って書いてるけどさ、
もしかして電話やメールで絹野に粘着し続けてるんじゃないかな?
フェザーは粘着に忙しくて、かつ絹野を復帰させれば事態の収拾が図れると思い込んでる。
絹野は応対に追われて、かつ具体的な話は契約や守秘義務を盾にされて公表できない。
だから両者から報告がないんだと思う。
絹野が説明するにしても
「1巻での契約内容が酷すぎて2巻で改善を求めたけど拒否されたので耐えられなくて逃げました」
と言ったところで次は「それってどんな契約内容なの?」と声があがるのは確実
それに答えて行くわけにもいかないし
「酷すぎて逃げた」でもフェザーが何をするか分からない
なんたってあの爺さんだからな
プライドを傷つけられたと裁判を起こすかもしれない
そんなもんの対応に追われるのもバカらしい話
危険がなく最大限説明できるのが今の範囲なんじゃないの?
>>772 そんな根気や頭使えるなら↓みたいな事しないぜw
建前だよタテマエ
販促営業を全くせず
観光情報誌配本ベースで配本
健康上の理由で辞任したのに、原石爺さんのなろうお気に入りが今日も動いてる
小さな声でいうけど
あの観光情報雑誌、編集プロダクションがつくってるからリンゴは名前かしてるだけだよ
>>772 商売の都合上交渉決裂したとは言えないが、発売の見通しは立ってない
ってのを遠回しに表現しただけだと思うがな。
子供じゃないんだし、いちいち漏らしてたら誰も相手にしてくれなくなるぞ?
小さな声でいうけど
配本決めるのは取次の仕事だぞ
書店の配本に関する不満はたいていそこからきてる
>>777 営業も広報もして無いって意味で
上の行と掛かってる事ぐらい判断してくれよw
>>767 >もし、半年早くここに気づいていれば魔法科学校も私がプロデュースできたかもしれないのだ。
>また、私がその時期に依頼をしなければ、もう数か月後にしていれば、電撃文庫も出版しなかったかもしれない。
川上氏、暗に電撃文庫とアルファポリス、作者名出して大批判。
直後運営削除
>>779 トップはいったいどこから飛んできた電波を受信してるんだ
零細出版社すぎてここからなら出さない方が正解に見えてきた
おもしろいな
ライトノベルの主流が恋愛って書いてあるぞ
しかもアルファがファンタジー大賞から出版していないとか
じいさんはどこからこんな間違った情報を手に入れたんだろ
>ライトノベルの主流が恋愛って書いてあるぞ
萌えラノベが恋愛ものに見えるんだろ
男女の交流を描いてるわけだから、読んだ事なきゃそう思うのは自然だろうな
まあつまり、ラノベは読まない人なんだろう
ハルヒよりうちで出すほうが面白い!って宣言してたなあ
ライトノベルよりレベル低いからフェザーノベルです!といってたりもするんだが
ラブコメも恋愛の一部だと解釈すれば
まあ間違ってはいないんじゃないの
だけど脇役の宣伝じゃハルヒと何が違うの?ってレベルだし
あんな宣伝書かれたら逆に買う気無くされる酷さだった
あれ?
今更だけどなろうのトップページのお知らせで
フェザー4作家の【出版作品紹介】ってあったっけ?
うん?
ないよ
というか第二弾で出る予定の作者のHPに
>増刷も決まって初版の分の印税もいずれ入るでしょうし
ってあるけど、どういうことだろ?
爺さんが作者もリスクとして初版印税無しとか言ってたけど
実は契約内容は普通に増刷されれば初版の印税も渡しますって契約だったのか
第二弾の作者と第一弾の作者の契約内容が実は違うとかなのか?
>>786 もし俺が書いたので誤解させたならゴメン
爺さんが削除したブログの方に宣伝文があったのさ
爆死したときだけ一緒に泣いてくれ
増刷するときに初版印税も払うと
792 :
791:2011/11/29(火) 19:43:39.45 ID:nhVSpCfq
宝石の方にそんな書き込みがあったとかなかったとか
しかしなろう出身の作家がまとめて4人も出版したのに
なろうで公式に紹介はなしか……
原石爺が個人で紹介して削除食らったと……
どれだけ運営に嫌われてたんだろうな爺……
>>780 おい、とっくに答案返却されて答え合わせしてる時間だぞ
うめさんって誰だよ
第二弾で出します!ってはりきってたあの若い子はどうなっちまったんだろうなあ
mixiでフェザーコミュつくったり頑張ってた子だよ。
未成年なのに飲酒記事のせてるとか出版スレに書かれてたあの子、元気かなあ
大勝利はふつうにネット住人が使うだろ
そのブログの人ってそもそも誰?
愛衣ちゃん大勝利ィィィィィィッ!
大勝利は創価のイメージが強いんだが
>>801 使ってる人そんなにいるの?
ほとんど見たことないんだが
>>752 その文章だと作家と爺さんが揉めましたと発表したも同然だな
>>806 もう爺さんに全部なすりつけることにしたんだろ
このスレ伸びすぎだろ
ウォルテニア戦記の絵師が100枚描くのスゲーなと思ったら
100枚じゃなくて「100枚超」だったんだな
新しい絵師さんは真性Mだな
その爺さんは毎日元気に日刊連載ときた
>>810 なんでもいいから仕事が欲しい絵描きニートだろ
爺さん、はじめから声をかけるまでが自分の役割で
それからは作者と出版社にまかすっていってたよな。
んで、今日も小説家になろうで活動してんだろ?
ようするに今までとなにも変わってないっていうね。
>>804 「従姉のジュリエット」の作者っぽいから
異界嫁日記を書いてるW2165B(とっしー)という方ではないかと思う。
しかし第二弾って「異界嫁日記」なのかな?
どんな内容書いてるのかな?って読んでみようと思ったけど
最初の数話で読むの嫌になってきたんだが……
>>812 幾らニートでも無理ゲーだろ100枚超って
イラスト一点150円、脅威のフェザー文庫発注システム
>>814 異界嫁日記は文字数足りなすぎてありえない
さすがにそこまで安くはないだろ
現役の元代表??
現役なのか元なのかどっちだっ
>>814 どっかの出版社で出せなくなり、林檎から→それならフェザーでって流れっぽくない?
完全新規のネット未掲載なんじゃないかな
>>818 よくよく調べたら
異世界交流シェアードワールド「イレヴンズゲート」より
ってなってたから、違うとは思ったが
文字数も足りないなら、やっぱり違うんだろうな。
しかし、2巻からイラストレーターが変更される事を
何故に告知しないんだろうか?
フェザー文庫は挿絵の多さが売りと言ってるのだから
一般読者に教えなきゃ、さらに叩かれるだけだろうに……
信者買いのないフェザー作品ってどれだけ売れるんだろうな
爆死する予感しかしない
ネット小説の書籍化だからファンは居るだろ
ラノベのパっと出の新人よりは信頼できるんじゃ
大作先生に帯コメント頼めば100万部いくぞ
推薦よりもBL小説ばりのあおり文がいいな
ネットで話題っていうのはマスゴミのおかげで悪いイメージがある
いいの?ボク…フェザー文庫だよ?
>>800 絵師とコンタクト取って順調に進んでるようですよ?
親も飲酒知ってるてか送ってるってなると親も科料だけど
発生して前科持ちになっちゃうそうな?
>>824 作者乙
ネットだから読む気になってるだけで、売り出したら見るほどでもないって奴
が大量にいることをわかってないな。
>>828 ν速あたりに転載したら楽しいことになりそうだな
>>827 そのまま飲み込んで。僕のエクスカリバー
というかアルファもだけどフェザーの連中のを金出してまで読みたいとは思わない
ログホラと劣等生くらいのレベルならともかく
>劣等生くらいのレベルならともかく
ん?
どうかしたか?
小鷹さんちーっす
>>828 お、そうなんだ。努力はむくわれたんだなー。
しかしほんとネットに迂闊なこと書くやつが多いな
ああ、なるほど
ほー
まあ劣等生は割と評価の分かれる作品だしな
ただ実際に電撃の編集に認められてるんだからレベルは高いって言っていいんじゃないかな
とにかく売れてるもの引き合いに出しとけという安易なあれか
コマツなは電撃持ち込んでミキティまで辿り着ければアニメ化クラスの人気は厳しくてもそこそこ売れる力秘めていると思う
なろうの上位ランカーなら一迅社、HJクラスの新人よりは売上の期待値が高いんじゃないかね。
上位ランカーの中でも成功した人達はGA、ファミ通、ガガガくらいに届くかなというイメージ。
劣等生、ログホラはあくまで例外だな。
>>830 それで祭りになったらフェザーの未来が潰えちゃう……
>>836 努力を認めてあげようとしても自分で叩き潰しちゃうとか
最近はそういうのが多いよね
フェザーの爺さんは敵作りすぎだよな。なろう運営は通さないし、2chには喧嘩売る。
もっとしっかりとした手順と礼儀を踏んでいれば、なろう運営に嫌われることも2chを敵にまわすことも無かったんじゃない。
そうすれば運営にも2chにも宣伝してもらえたかもしれない、爺さんの行動は百害あって一利なしだよ。
作家や絵師にすら喧嘩売ってそうだしな
炎上マーケティングで宣伝にはなったんじゃね?
作家勧誘の面では悪影響甚だしいけど
魔法科以外のなろうの上位ランカーからのデビューは1作品までだろ。
それ以降は最初にデビューした作品のパクリ扱いにしかならない。
>>847 爺さんがそこまで考えてるとは思えないんだよな。思ったことすぐ口に出してる印象がある。
それに何かあるたびにフェザーの今までのブラックな面がずっと話題に上がり続けることを考えると
マイナスにしかならんと思う、もっと違う宣伝の仕方があるだろうと言いたい。
重版されたってことは一番人気があったんだろ。
それがでないってどういう文庫だよ
>>848 それじゃまるで一作目がパクリじゃないみたいじゃないですかー!!
意味が分からないんだが
金太郎飴だってことだろ
魔法科高校移行は魔法科高校のパクリだが、
魔法科高校もパクリだって突っ込み?
まあ確かに受けた要素の後追いばかりってのは事実だな
なろうの上位にランクインしてる作品がどれも似たり寄ったりだってことでは?
似たり寄ったりってこと?
たしかに異世界転生とか異世界トリップとか
最近はVRMMOだったりするけど
一作めってのが何をさしてるんだ?
ログホラの後追いかSAOの後追いかは知らんがMMOばっかりだし
劣等生の露骨な後追いはあまり見かけないが
>>858 別になろうで始まった文化ではない。ネット小説の主流がそのままなろうでも主流になっただけ
しかし、なんでイラストを100枚以上に増やそうなんて思っちゃったのかねぇ
なんでもかんでも、それが売りだろ
うーん、あの程度のイラストを増やされてもってのが素直な感想。
少数精鋭でいって欲しいよね
しかし、他社のラノベでも表紙以外が素晴らしいラノベってあるか?
>>867 新絵師、その表紙すらやばそうな画力だぞw
>>867 その素晴らしくないイラストを100枚も見せられてもうんざりするってことだろ
>>867 いっぱいあるじゃん
二次元ドリーム文庫とかあのへん
>>869 ふつうのラノベレーベルで何冊か
挿絵が大幅に多い本や、文章→漫画風の挿絵でキメ台詞→文章
みたいにして文章苦手な人でも読みやすいのを
目指したっぽいのを読んだ事があるが、正直読み辛かった
ヘタな挿絵が多すぎても、文章読んでるリズムの邪魔になるだけだと思う
漫画とは違う読み方を無意識にしてるせいかもしれないが…
そういう先人の失敗を知らずに、挿絵増やせばウケるお!売れるお!話題になるお!
と思ってる時点で底が知れる
>>863 ウォルテニアの絵が少ないって不評が目立ちすぎて
やっぱり絵が多いって良いことなんだ!と思い込んで
取りあえずなんとしても絵を増やそう!と考えてるんじゃない?
絵が少ないから人気でないとかいったら、ノベルズの銀英伝とか、文庫でもアルスラーン戦記みたいなのはどうするんだよ(w
漫画的なのが好まれる傾向ってのはあるかもと思うけど。
だからって40枚ならなんとか、って絵師を切るのはどうよと思う。
ウォルテニアの作者もそれに同意ってことなんだろうな
以前爺様が原石でなろう作品の紹介やってた時、
「ファンタジー以外は売れないだろうから出版はできない」
って、すげぇ失礼な事言ってたから、今後その作者は誘ってもフェザーに来てくれないだろうなぁ…
物語に厚みがあるなら絵が無くても……ね?
フェザーの挿絵は、たぶん改行多すぎて本の下半分がスカスカで寂しいから、
一行あたりの文字数を少なくする苦肉の策じゃなかろうかと思う。
とりあえずムチムチ女性キャラが登場する作品は
織田nonに挿絵やらせれば大丈夫
>>878 上で上がってる銀英伝とかアルスラーンは、結構字が多いから。
思ったんだが、無名絵師に格安で枚数描かせるより
人気絵師に上手いカラー表紙と適量の挿絵を描かせたほうが売れるんじゃね?
>>881 最終的にはそうだろうけど、フェザーは創刊前から「イラストの多さが売り」って宣伝してたから
プロに頼むのは無理だったんだろう
で、アマチュアで人気の絵師に頼もうって事になったが
pixivでランカーに片っ端から頼んだら全部断られたので
仕方なく無名の素人をチョイスして起用という経緯があるしな
なんかもうフェザー文庫が無くなるのも時間の問題だな
戦乱学園! 合戦の第一法則・弱い武将はよく攻めるは文字びっしりだぞww
>>884 そもそも大手だって資金に飽かせたゴリ押しでようやく介入できるぐらいラノベ業界って飽和状態だからな。
弱小の上、宣伝も経営方法もお粗末でしかも傲慢、これで成功するほうがびっくりだよ。
自分は、フェザー文庫=同人誌だと思ってる。
同人誌に失礼
実は発想はよかったかもと思ってる。
一回の増刷で赤字回避できるなら、なろうで弾をかきあつめて
どんどん出版してレーベルの認知度高めていけてたら
赤字覚悟の大手より上手いやり方だったかもしらん
しかし作者とのトラブルや絵師の扱い、広報全般や今回の悪評で全ておじゃんだわ
爺さんのやり方や行動がもっとまともだったら…と考えると非常に惜しい気はするがな。
結局、爺さんって逃亡したんだよな?それでもまだ作家集めしてるんだよな。
>>890 名前だけ辞任かと。
ワンマンだもの。別の人間が責任者になったって、後ろで命令してるのは爺さん。
毎月100冊以上出てるからなぁ
>>毎月100冊以上出てるからなぁ
するとなにか?
そんなに出てるのにデビューできないおれは……
>>890 まああの爺さんだからこそな時点で、虚しいたらればだけどな
でもワンチャンはあった気がする。それを潰したのが自分たちだから世話ない話
>>883 無名絵師に頼んで断られたのかww
やっぱ金絡みかな
>>878 ベン・トーと円環少女も字が多い。
一文ごとに改行する作者もいるが、俺には読みにくかった。
挿絵の量と価格が普通のラノベと全然違うからなー 表紙1枚+挿絵100枚なんて凄い量だぞ?
1ページの四分の一の挿絵だとしても、どれだけお金詰まれてもまずやる気が出る気がしない
その上お金詰むどころか低価格の気配がプンプン
まあ挿絵一枚あたりの単価は知らないから想像だけど、挿絵の数が半端ないっていう時点でもう無理
カラーが表紙だけってのは少ないけど、挿絵10枚ってのは別に普通なんじゃないかというのが個人的な意見
挿絵ってそんなに多いほうがいいもんなの?
>>887 作者が校正とか同人誌ぽいな
つーか、
書籍コードは、初期投資数万円で個人でも取れるし
書籍コードがあればアマゾンの棚に置いてもらえるから
大人の趣味として
同人誌作ってバーコード付けてアマゾンで商業ルートで販売なんて面白そうだな
なろうのランキング上位常連なら数冊くらいアマゾンで売れそうだし
>>895 いくら積まれても出来ないものは受けられないと思うんだ
>>894 チャンスはあったと思うよ。発想はすごい部分も結構あった。
推測するに、爺さんは立ち上げまでに批判されてたことを立ち上げ後も
やってしまったっぽいね。
>>897 挿絵の量って、さして求められる要素とは思えんよなぁ
でもフェザーは、それが理由で売れた、とか判断してそうだが…
量のために質を落とすって、それでいいんかねー
量を抑えて単価上げれば、もっと上手く勧誘出来たんじゃ
絵師スレでは前々から「HPじゃなくてpixiv通して直接仕事依頼してくる人は大抵問題がある」って言われてるからなー
フェザーはまさにその典型
っていうかゴタゴタの背後にはGreeと交わしてる約束が有る気配が濃厚
Greeでのゲーム化前提で書き続けられる作者と絵師って、なろう中探しても相当金出さないと仕事関係が続かないだろう。
1巻目は絵師で変わる
シリーズものの2巻以降は作家次第というのが定説じゃなかったか?
ウォルテニアのGreeゲーは名前の一部だけで
下手すりゃ世界観さえ違うゲームができて来るんだろうなあ
手元にある300Pの文庫が表紙+挿絵10だった
挿絵多いのが売りだと普通はダメってのかな
文庫本で同じページに文章と挿絵があると文章が少な過ぎないか?
絵本じゃあるまいし
買った人には好評みたいだけど
極端な話、絵はイメージを補助するし、それ目当てて買う人も多いけれども、
同時に絵なんか表紙だけでも文章が面白ければ買う人はいるんだよきっと。信じてる
目指す方向はどちらかというと絵本だったんじゃないの?
たぶん漫画の週刊誌みたいな、話の途中から読んでもそれなりに読める
ものを考えていた風に見えるけど。
そうであれば、文章は軽く足りない描写は絵で補うみたいなスタイルも
ありの様な気もする。もっともそれを作るって、多分すごく難しいけど。
表紙買いはしてもつまらなきゃ作者の名前なんか憶えないし
逆に面白いと思ったら次からは表紙関係なく作者買いする
そんなもん
ところで次スレは950あたり?
ほら。最後になるかも、しれないだろ…
絵が少ないっても挿絵10枚あったんだろ?
ごく普通の枚数じゃないの。てか10枚以下のこともよくあるし。
大量の挿絵ってラノベは過去に試みあるよね。
それが駄目だったからフェザーも無理って決めつけるわけじゃないけど、
そうしたいなら普通以上に絵師に気をつかわないといけないのに。
絵師への心証は最悪だろうからなーついったみる限り。
>>907 よければどんな挿絵だったのか教えて欲しい
自分は想像してるのは人物が描かれていてなんぼっていう挿絵のイメージ
でも物語に登場してくる鞄とか剣とか引いては竜とか
人物や背景だけでなく、想像力が引き立てられるようなキーアイテムだけの挿絵もあったら挿絵40枚くらいでも無理ではない気がする
100は無理だけど
917 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 00:47:00.76 ID:JmCdx5IV
>>903 方向性の違いってのが、GREE関連でありそうだな
アプリ用にストーリーとか人物設定を変えろって、攻撃魔術をアプリにするためにあるとしか思えない
まあ、それが爺の爺たる所以でもあるわけで。
>>915 川上の爺さんは
「あんな場所で発表しているんだからみんなデビューしたいと思っていたのに、断られて驚いた」
とか書いてたし、条件面が悪くても誘えばホイホイ来るもんだと思い込んでたっぽいので
作者や絵師に気を遣うとか最初から頭になかったんじゃあるまいか
いくら気を使わないって言ったって
イラスト一枚150円はねーでしょ
正気を疑う奴隷契約だよ
150円ってどこから出てきた数字?
150円なんてだれも言ってない
>>919 財務基盤のしっかりした大手出版社の新規レーベルならともかく
零細でブラックっぽい臭いを最初から漂わせてたしな
どこでもデビューできればいいとおもってるなら電撃に5000も集まらないんじゃないの?
このスレにかいてあるよ
>>916 一枚の中にシーン全体とメインキャラの表情アップとか
表情がわからないキャラの遠景と手のアップとか
相手の足元に土下座シーンで下からの角度で両方の表情が判るのとか
背景も描かれてるから描くに時間係りそうだよ
デビューしたくてもフェザーみたいなところからだと断るだろ
実績ないどころかネット小説の寄せ集めなんて・・・プロとしての自分の第一評価を決める作品とするには頼りなさすぎる
せめてひとつくらい看板になれるのが欲しかったな
何作かは新人賞みたいなのやって決めた方がよかったと思うわ
どうせ集まらないから自分たちだけで選考できるだろうし
フェザーのサイトの立ち読みを見てきたけど、コマツナは結構
うまくいってたっぽい。フォーチュンクエストとか思い出したよ。
まあ、それは作家と絵師さんの力なわけだが。
すげーな、
ここの住人はみんな電撃からデビューできるめどがついてるのか
酸っぱい葡萄の話だな
>>924 わざとこのスレの信用性を疑わせてるのか知らんが、なんのソースもない情報だぞそれ
まぁフェザーがブラック企業だと思うことには同意だがな。
>>928 なんでそうなるの?
ごめん、私真剣にわからない
読み専は評価しないレーベルに言及しないだろ
>>925 うわあ ちょっとそれはないわー
もうちょっと挿絵の大きさを活かせばいいのにな
色々課題がありそうだ
期待して買ってがっかりしたとかぐらいじゃないか
カキコするの
>>935 別に読み専がこのレーベルは危ないと議論するのは不思議じゃないだろ。
いつ打ち切られるかわからないレーベルの文庫を買いたいと思うか?
ある意味2chの存在意義に真っ向から挑戦する意見だなw
>>934 ん?
手元にある普通の文庫本のが表紙+挿絵10だったと
書いたんつもりだったんが勘違いさせた?
ネタ的に面白いから話してるだけじゃん珍しくもなんともない
別レーベルとかのスレも見てみろよ
感想だけ書いて去っていくやつばかりじゃないから
>>936 数十年後のなんでも鑑定団で
「これが幻のフェザー文庫…」
とかしてみたい
>938
素で挿絵10だったの忘れてた!ごめん
ていうことは挿絵の大きさ自体は1ページ丸々なのかな だとしたら妥当か
>>941 ペラペラめくりながら「あ〜、これはいい感じにフェザってますね〜」
>>941 後世まで名前が残る文豪が今の作者陣からでたらそうなるよw
入り浸ってるレーベルスレの作品でもなきゃ
ガッカリしたぐらいでわざわざカキコに行かないな
ガッカリなんてレベルじゃなくてストレスたまった作品なら
うっぷん晴らしに行ったことはあるけどw
逆に気に入った作品なら専スレ探す
ここの場合作品以前でネタ的存在
>>941 価値が無い古い物体はゴミっていうんですよ?
>>942 フェザーは基本ページの1/3みたい。フェザーのサイトで立ち読みできるよ。
吹けば飛ぶような名前にするから・・・
実はおれは買ってたりする
飛びもせずに沈んだような・・・
かった人どうだった?
>>947 あの名前はライトノベルよりも軽く読めるっいう新ジャンルの意味を込めたらしい。
ラノベよりも軽いってスカスカじゃねーかとそのとき思ったけど、実際挿絵100枚とか
小説というよりは絵本になりそうな感じで、悪い意味で実現しそうだな。
>>949 なろうスレでは浸水式って言われてたらしいんで…
地味と言われた、ウォルテニアや地味も実物は映える表紙になってる
買ったのは、脇役の分際
webはどれも未読
総じてよくできてる
文章は力が抜けてて読みやすいし、ちゃんとコメディーとしておもしろい
挿絵はマンガチックだが、かわいらしい雰囲気で好印象だった
>>952 一なろう民としては沈んでくれてよかったけど
まあ、爺さんとかフェザーの中の人もこのスレにきてるのはほぼ確定してるからな、HPの反応とか見ると
やっとまともなレスが
>>955 火消しに必死で笑えてくる。
消したいならその有り余る火種をどうにかしてからにしろw
>>953 どこで買えるんだ?
近所の文教堂にはないんだが
紀伊國屋とか普通にあったが
まあツイッターや外部サイトでこのスレの内容でまわってるしね。
関係者としては放置できないんだろう。
異世界ものが嫌いな俺には誰が潰れようと知ったこっちゃない
amazonでは攻撃魔術まだ買えないが、これは重版を一度補充してすぐなくなったのか
もうリアル書店ではらくに手に入るのか
ところでもう960超えたんだが
どうかな
こう?
スレの勢いが結構早いから、
>>970くらいには次スレ立てておかないとすぐに沈んでしまう予感がする
では
>>800で話題にあの子がこのスレ見てるようですな〜
さんざん今まで書き込んできてるじゃない
埋
ぜんぶ2巻発売の壮大なプロモーションに決まってるだろ
言わせんな、恥ずかしい
うめ
埋め
梅
うめ
なろうで一回だけ爺さんの感想読んだことあるが
小説の紹介・感想書くためにそういう痛い設定にしたフィクションとばかり思ってたよ
いや、あの爺さんはマジなキチガイだった
ウメ
「原石を探すにポイントいれてくれたら、出版後沖縄で飯奢ります」とか
どこの釣りサイトだと吹いた記憶がある
それで速攻ポイントいれてた作者がたくさんいたってのが笑えない埋め
>>981 飯奢りますだったっけ?
俺はポイントが幾ら以上だったら必ず出版しますだった気がするんだけど
原石関係はほとんど消えてるんだよな
盗作スレとか漁ると魚拓とか残ってるかな
梅
>>983 宝石にポイントくれたらフェザー文庫が軌道に乗った時には出版候補に入れます
出版できなくても沖縄まで来てくれたら飯奢ります、だった気がする
>>983 出版条件は「原石を探す」内の文章だよね
飯奢るは活動報告に書いてあったはず
>>984 わざわざ盗作スレのログ漁らなくても
川上のマイページを魚拓で辿ればOK
活動報告含めてほぼ全て魚拓撮られてるよ
987 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 17:52:35.27 ID:6z/+1did
>>984 Internet archivesまでわざわざ消してるよね。
すまん。sage忘れた
>>985-986 詳しく教えてくれてありがとう
改めて聞いてもメチャクチャだよね・・・
>>987 たしか親切な人が居るらしくて全部
レクチャーしてくれたんじゃなかった?
キャッシュから過去記事全部まとめて送るとかさ
埋め
うま
埋め
>>953 地味なは、地味なのが問題なわけじゃない。
人物のバランスとかパースとか狂いまくってるのが問題。
原石爺さんの話題がラ板で出るなんてW
爺さんは味方にも勝手な勘違いで文句を言ったりマジキチだから仕方ないか
埋まりきってないのにこのスレないがしろにされすぎw
というわけで埋め
じゃあ梅
うめ
うめさん
うめ
1000なら住人全てがフェザーデビュー!
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━