角川スニーカー文庫総合スレッド40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
角川スニーカー文庫、ザ・スニーカーWEBについての総合的な話題、
専用スレッドのない作家さんの話題はこちらでどうぞ。

■前スレ
角川スニーカー文庫総合スレッド39
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1311094460/
荒らし煽りはさっくり無視で、マターリ語りましょう。

■関連サイト
角川書店公式サイト ライトノベルページ
http://www.kadokawa.co.jp/lnovel/
[スニーカー文庫公式サイト]ザ・スニーカーWEB
http://www.sneakerbunko.jp/
2イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 20:41:30.42 ID:ew/PhNQG
■過去スレ
角川スニーカー文庫はどう?
http://natto.2ch.net/magazin/kako/972/972004572.html
スニーカー文庫&角川総合スレッド2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1007167558/
スニーカー文庫&角川総合スレッド3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1037548834/
スニーカー文庫&角川総合スレッド4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1055032562/
スニーカー文庫&角川総合スレッド5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1078841581/
スニーカー文庫&角川総合スレッド6
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1098607489/
スニーカー文庫&角川総合スレッド7
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1115435232/
スニーカー文庫&角川総合スレッド8
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1131506060/
スニーカー文庫&角川総合スレッド9
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1145182500/
スニーカー文庫&角川総合スレッド10
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1153669434/
スニーカー文庫&角川総合スレッド11
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1161935430/
スニーカー文庫&角川総合スレッド12
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1173101281/
スニーカー文庫&角川総合スレッド13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1182075530/
スニーカー文庫&角川総合スレッド14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1190297564/
スニーカー文庫&角川総合スレッド15
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1198424533/
3イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 20:42:13.40 ID:ew/PhNQG
スニーカー文庫&角川総合スレッド16
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1208062134/
スニーカー文庫&角川総合スレッド17
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1216359399/
スニーカー文庫&角川総合スレッド18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217126435/
スニーカー文庫&角川総合スレッド19
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1225692899/
スニーカー文庫&角川総合スレッド20
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1233755754/
スニーカー文庫&角川総合スレッド21
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1242981372/
スニーカー文庫&角川総合スレッド22
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1247540373/
スニーカー文庫&角川総合スレッド23
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1253019011/
スニーカー文庫総合スレッド24
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1257326657/
スニーカー文庫総合スレッド25
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1260858362/
角川スニーカー文庫総合スレッド26
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1268831478/
角川スニーカー文庫総合スレッド27
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1273424725/
角川スニーカー文庫総合スレッド28
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1279717104/
角川スニーカー文庫総合スレッド29
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283947162/
角川スニーカー文庫総合スレッド30
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1287212747/
4イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 20:45:08.08 ID:ew/PhNQG
角川スニーカー文庫総合スレッド31
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1288947479/
角川スニーカー文庫総合スレッド32
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1291077216/
角川スニーカー文庫総合スレッド33
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1295182042/
角川スニーカー文庫総合スレッド34
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1297525759/
角川スニーカー文庫総合スレッド35
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1298980230/
角川スニーカー文庫総合スレッド36
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1301927043/
角川スニーカー文庫総合スレッド37
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1304811132/
角川スニーカー文庫総合スレッド38
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1308432786/
5イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 21:15:44.24 ID:26cmBAdG
椎葉周 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1286414319/
日日日 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284044935/
藤本ひとみ&王領寺静 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1307346639/
本田透 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283997772/
庄司卓 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1314558617/
冲方丁 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1313777733/
神坂一 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1306713670/
林トモアキ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1312467554/
宮崎柊羽 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1288278161/
虚淵玄 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1314121605/
乙一 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1285247852/
小林めぐみ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283996439/
杉原智則 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1307729707/
長谷敏司 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1312205554/
古橋秀之 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1304822425/
秋田禎信 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1314632279/
岩井恭平 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1313414667/
水野良 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1313188285/
谷川流 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1313751967/
桜庭一樹 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1313748779/
六塚光 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283981857/
一肇 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283954314/
高瀬彼方 (現行スレ無し)
鷹見一幸 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283951994/
土屋つかさ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1301408322/
吉田直 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1285137586/
十文字青 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1303740420/
井沢元彦 (現行スレ無し)
深沢美潮 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1312014905/
6イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 21:16:26.24 ID:26cmBAdG
7イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 21:20:28.59 ID:26cmBAdG
9/01発売
R‐15 学園アイドルの世界就活!? 【著:伏見 ひろゆき/イ:藤真 拓哉】
大奥のサクラ 現代大奥女学院まるいちっ! 【著:日日日/イ:みやま 零】
丘ルトロジック3 女郎花萩のオラトリオ 【著:耳目口 司/イ:まごまご】
ブレイドライン5 アーシア剣聖記 【著:水野 良/イ:津雪】

10/01発売
アリス・イン・ゴシックランドII 怪盗紳士と大聖堂の秘法 【著:著:南房 秀久/イ:植田 亮】
カレイドメイズ3 魔法じかけの純情な感情 【著:湖山 真/イ:鵜飼 沙樹】
放課後は無敵ですが、何か? 召喚ばれてみれば、一騎当千 【著:秋水/イ:しらび】
妖魔夜行 闇への第一歩 【著:山本 弘、グループSNE/イ:鈴木 康士】
8イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 21:33:32.94 ID:viT79w88
読者の皆様へ

2012年1月に刊行を予定しておりましたスニーカー文庫『ダンタリアンの書架 9巻』、ならびに『ダンタリアンの書架 9巻 DVD付限定版』について、
諸事情により発売を中止せざるを得なくなりました。
すでにDVD付限定版を書店様にて予約いただいているお客様、またシリーズを応援していただいているファンの皆様、心よりお詫び申し上げます。

スニーカー文庫編集部


本来はこのブログに書くようなことではないのですが、刊行中止に至った経緯については説明の必要があると考えましたので、簡単に補足させてもらいます。
中止の主な原因は、シリーズの延長についての編集部との方針の不一致です。
もともと昨年末の段階で、『ダンタリアンの書架』は8巻で終了させてもらうということで、編集部と合意しておりました
(本来は「Episode Final」を収録した7巻で終わりたかったのですが、掲載誌である『ザ・スニーカー』の休刊が決まったので少しだけ延長)。
その後、編集部から(今年の春になって)さらにシリーズを延長するように急きょ求められたのですが、対応できないということをお伝えして、受け入れてもらった、という状況です。

●同梱される予定だったアニメ版と関係があるのか?関係ありません。
 上の説明のとおり、アニメが始まる前から交渉していた案件です。
●今後スニーカー文庫で『ダンタリアンの書架』の新刊が出る予定はあるのか?
 現状、その予定はありません。

とはいえスニーカー文庫編集部と対立しているわけではありませんので、今回の埋め合わせになるような企画などについて、現在も継続して打ち合わせています。










9イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 21:34:01.63 ID:E6tCAGky
>>1

三雲…
10イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 21:39:24.54 ID:nzUvpLjw
>>1乙だなんて思ってないんだからね!

アニメの方は置いといて9巻は待ってたのに
11イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 21:51:08.52 ID:b2zJCHxC
スレ立てテンプレ乙
12イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 21:52:36.95 ID:K4+CGl2W
よし、穴埋めとしてランブルフィッシュの新刊だな!
13イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 21:59:13.04 ID:je5qVwPw
>>1
乙彼
14イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 22:02:02.40 ID:BStooYjX
ダリアン終了ってことは
当面はハルヒと先輩の二頭体制になるのか
15イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 22:04:38.21 ID:2WtkUNq6
続刊の出ないハルヒと売上の出ない先輩で二頭体制か…
両雄並び立たずとかそういうレベルを超越しておるわ。
16イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 22:19:48.40 ID:IQJQvzVa
昔ラグナロクってあったけどアレって最後どうなったんだろう
17イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 22:22:30.00 ID:00zOOs3g
るうるが大プッシュされんじゃね?
18イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 22:22:33.48 ID:rdDKw7Qy
昔シュガーダークってあったけどアレの二巻ってどうなったんだろう
19イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 22:25:08.52 ID:h10YVsvw
>>18
そもそもあの作者は今何をしてるのかと
20イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 22:25:21.46 ID:b2zJCHxC
俺は今の地味な子ひつじがわりと好きなので
謎プッシュも謎つぶしもないままだらだら10巻ぐらい続いてほしいと思う
21イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 22:28:36.86 ID:j71ntmh4
ほうかご百物語コースか
悪くないな
22イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 22:32:08.22 ID:rdDKw7Qy
>>7
これ見て気づいたけど一ヶ月の刊行点数は結局四冊固定になったんだな
文庫の刊行点数強化のためのザスニ廃刊って言い分はなんだったんだ
むしろどんどん減ってるじゃないか・・・
23イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 22:37:27.11 ID:6wYOpWMy
ダンタリアン終了か……
あとがきでいいから完結したって報告欲しかったな
24イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 22:45:32.76 ID:1vcxlusr
>>1おつ
25イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 22:47:28.93 ID:00zOOs3g
>>20
子ひつじは先月くらいに謎コースター付きで謎プッシュされてた。
26イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 22:50:01.38 ID:U2uN/isZ
>>22
Web・電子書籍に注力じゃなかったっけ?>ザスニ廃刊

頑張ってブログ書いてツイッター呟いてHPの壁紙変えてるじゃん
27イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 23:08:17.17 ID:cvbxCE5X
私怨持ちっぽいのが大量に居るのがこのスレの特徴
ながるんからしてアンチ角川っぽいし
28イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 23:09:06.33 ID:IOyv4oMT
>>1乙ですよ
まあダリアンはもう仕方ないか…もっと続いてくれたらそれはそれで嬉しかったが
新作がスニーカーで始まるかが問題かな
29イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 23:33:07.73 ID:GKQMMKnr
この騒動が無きゃみんな完結したと気づかなかったんだな
ラノベって裏ではこんな終わり方多いんかね
30主にライトノベルを読むよアフィ支援:2011/09/07(水) 23:38:56.46 ID:QfZXkSFp
実は『ダンタリアンの書架』については、だいぶ前から
編集部のほうに(僕のスケジュールの都合で)しばらく連載を休ませて欲しいというお願いをしてまして。
そんなときに雑誌が休刊するという説明を受けて、「そういうことなら」と少し無理して続けていたのでした。
なので、これからはようやく本来のペースで作品が書き続けられるかなあ、と思ってます。
これからもよろしくお願いいたします。
ttp://gakuya-ura.net/archives/862

もともと昨年末の段階で、『ダンタリアンの書架』は8巻で終了させてもらうということで、
編集部と合意しておりました(本来は「Episode Final」を収録した7巻で終わりたかったのですが、
掲載誌である『ザ・スニーカー』の休刊が決まったので少しだけ延長)。
http://gact.info/archives/325.html

なぜか部数スレに転載されてた今回の発表と食い違う部分
31イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 23:57:04.58 ID:4fqm+FaJ
前スレ925
>講談社ラノベ文庫に編集者引き抜かれた?
言うまでもなくって話らしい キイハナなのでどこまで信頼できんの、ではある
32イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 00:52:45.85 ID:s3Lv0Sho
終わらせたいなら何故アニメ化受け入れたしって気もするが
編集的には、最低@2〜3巻は金掛けたアニメ効果で売りたいだろうに
33イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 01:17:29.65 ID:syeoP+sH
終わっていいからアニメ化受け入れてって言われたのかもしれない
34イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 01:19:25.84 ID:ar3fAuca
>>32
前スレで言われてたように本当に言ってなかったのかもな
スニーカーの作品で買い続けてるのが4シリーズあるからそんなこと思いたくないけどR-15のアニメ化といい少なくとも前までの編集部は腐りきってただろ
35イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 01:20:50.96 ID:aQd7IaOt
もう公式で出てる以上のことを想像しても意味なくない?
36イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 01:23:53.87 ID:SNDMEVts
もう少しほしかったがいた仕方ない
ダンタリアン
あれで仕舞いか
37イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 01:41:13.79 ID:c8WKBukJ
今回一番問題なのは、これでアニメ二作が完全カネドブになったこと。
R先輩は貫禄のレーベル最下位売り上げでアニメ効果皆無を見せつけたし、ダリアンはもう出ない。
アニメだってプロモだって無料じゃないのに大丈夫かよ靴。来年から一ヶ月に二冊しか新刊出ないとか嫌だぞ。
38イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 02:23:00.48 ID:mXgACOjI
真面目な話、ハルヒ以外のスニーカーのアニメは
2005年のトリニティ・ブラッドからことごとく失敗してるよね
39イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 02:26:42.40 ID:HEuAzXcR
次がラストらしいし
ムシウタはなんとか完結してくれ
40イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 02:31:07.69 ID:9r0YMZew
だからいつからラストになったのかと
41イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 02:35:36.85 ID:HEuAzXcR
絵師の同人がそんなニュアンスだったと見たがガセだったのか
42イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 02:47:12.01 ID:BlUb72uA
コケ方はムシウタが一番だな
wowow放送のみで内容もアレっていう本当の意味で誰得
43イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 02:57:32.28 ID:qxQWZM1M
クライマックスとは言ってるけどラストとは言ってないな
しかしダンタリアン騒動見てるときちんと終わらせられるか不安だ……
44イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 03:12:41.39 ID:4MDHuN8o
ムシウタのアニメか
顔バレしてるラスボスが普通に担任やってたあたりで色々と諦めたわ
45イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 03:15:35.68 ID:5325Skw3
アニメ化なんてされてないってのが作者スレの総意だからなぁ、アレ
 
ドラマCDのおまけについてた変なの 扱いはされるが
46イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 04:06:58.31 ID:59qRxSTl
菜々子さんのアニメ化マダー?
47イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 06:44:50.47 ID:LERLeyka
>>32
なんだよたしって
48イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 08:07:08.70 ID:4NnKxi8Q
>>30
別に食い違ってないように見えるが?
7巻でダンタリアンは完結させて新作開始までザスニ連載を休みたかったけど
ザスニ自体がもうすぐ終わって新連載も何もないので休まずに8巻まで続けた
ってことだろ
49イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 08:50:42.57 ID:81ly+kwx
>>27
アンチを光の戦士認定して笑ってたらみんな光の戦士だったというね
50イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 09:37:44.83 ID:M//bWMvP
靴の作品は嫌いじゃねえけど靴の編集部は好きになれないわ
やってることメチャクチャすぎ
編集長変わったんだしこれからよくなることを祈る
51イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 10:04:45.69 ID:ZxU1Ofqk
現状から言えば体裁をくっきりと変えたシリーズを出してみるとかすればいいのにな
まず視線を引くことからやらないと
朝日文庫の本多勝一シリーズみたいに
52イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 10:46:35.32 ID:oweD6rSp
>>50
変わるのかなあ…どうなんだろう不安だ
良い兆候とかないかな?
53イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 10:57:42.48 ID:+C1XHOzS
もしもの話だが、先輩がクソ強引にでも打ち切られたら、ここの住人は吉報と思うか凶兆と思うかどっちだろうな。

俺は・・・先輩の悪口は言えねえよw
54イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 11:15:28.70 ID:aWSpRuio
代案ちゃんと立ててやるなら英断と思う

現編集長が富士見でやったのを習うなら
いったん縮小気味にして体勢を整えてから
拡大始動なんだが、ここが今以上に縮小したら
書店から棚スペース無くなりそう
55イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 11:16:09.44 ID:TgCt6FR/
R15が二年生編スタートしたのはダンタリアンの穴埋めだったってことかな
56イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 11:51:50.07 ID:thi681kY
R15も内容以前の酷い部分が多いんだよな
その場に誰がいるのか書く前に、会話がダラダラ始まるし
しかも台詞でキャラがすぐ分かるほど個性のある台詞でもないから
しばらく誰と誰が会話してるのか分からない

あんなの書く作者は論外だけど、チェックして修正させない編集もひどい
57イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 12:06:14.96 ID:kxI1Sr4L
編集が無能なのは新人賞が酷い末路を辿っている事を考えれば自ずと分かっちゃうからね。
せめて電撃大賞みたいに毎年の受賞作から一本ぐらいヒット作を出せないのかと。
スニーカー基準だと幕末魔法士くらいでも大ヒットになるけどさw
58イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 12:10:00.76 ID:ar3fAuca
続きが出ないってのがな
作者としっかり打ち合せてして続きを書かせるのも編集の仕事だろ
続刊が前提のラノべ業界なのに作者が続きのプロット持ってくるまで待ってるとかしてそう
59イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 12:23:01.79 ID:GvICtEfa
子ひつじはまあまあのペースで出してると思うけど
60イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 12:45:38.00 ID:a8eEhIea
>>31
講談社ラノベ文庫も、創刊ラインナップ見る限り、あからさまな萌え狙い路線なんだよね?
いっそ誇り高き()角川本社内レーベルである靴としては、
大人向けのいわゆる「オトナラノベ」専門レーベルとして差別化をはかり、再出発するというのはどうだろう?
オトナラノベレーベルの乱立とかは有り得ないが、レーベルひとつ成立させる位の需要はあると思うんだ
61イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 12:49:32.40 ID:GvICtEfa
>>60
そういうのは角川文庫で展開済み
62イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 13:12:48.74 ID:EH3cfHgc
ならいっそスニーカーロマン文庫だな。
第1弾でR-18とか出せばいい。
63イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 14:55:40.73 ID:y6dECKu2
じゃあR-18ってタイトルで先輩の続編を
64イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 14:56:15.91 ID:HTkPjGqx
つまらないものは何をやってもつまらない
65イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 14:59:20.28 ID:RDuYRZBe
>>54
俺も縮小は止めた方がいいと思うな
角川系は基本が減収増益狙いだから縮小させて安定したところにさらなる縮小を迫られる危険性の方が高い
66イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 15:03:48.02 ID:fEbJElQy
>>62
ヒロインが尺八奏者なんですねわかります
67イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 15:23:53.64 ID:p39mV9Cd
タイトルをR-16にして続編と言い張りつつ同名マンガのノベライズと誤解させるのはどうだ
読んでないから人気があったかは知らんけど単行本の巻数見る限りそれなりに売れたっぽいから、マイナスにはならんだろ
68イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 15:29:15.06 ID:t/gcyV1F
ついでに風水の関係が悪いとかなんとかで作者も改名しよう

俺の妹は天才が少ない 伏見つかき

これで
69イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 15:44:08.58 ID:1LJU5ffH
シンプルに

@少年エースやヤングエースなどへの主張掲載
A1クールや2クールのアニメ化を廃止して4クール以上の長期アニメ化


この2つでいいと思うけどな

後は
B他の角川作品とのコラボ
Cノベライズ作品のアニメ化の際に靴も出資

もできたらいいと思う
70イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 15:54:12.55 ID:p39mV9Cd
>>69
ハルヒレベルの作品ですら4クールなんて無理
最近の4クールアニメを見るとわかるけど、玩具展開ができる朝アニメやガンダムみたいな超ビッグタイトルぐらいだぞ

それ以外のアニメじゃ2クールですら大冒険扱いされるぐらいだし
71イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 15:57:42.30 ID:aQd7IaOt
まずメディアミックスを考えない方が良いんじゃね?
72イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 16:04:05.78 ID:4sYnqWAj
4クールなんてやってもし外れたら…
ってみんな怖がるから1クールアニメばっか増えるわけさ
73イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 16:22:49.17 ID:c8WKBukJ
長期アニメ化より、原作の長期シリーズ化のほうが先だろw
ベテランの主力長寿シリーズがここ一年で殆ど完結するのに新人は二巻で打ちきりばっかとかどうすんのさw
このままじゃ何も残らないぞ
74イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 16:48:05.98 ID:JwxdButv
揉め事も起こさず、淡々とシリーズを続けて数字を出してくれてる岩井、竹井あたりをもっと大事にしないとマジでヤバイ
特に竹井は講談社でやるのが当たりでもしたら、さっさと東京皇帝アニメ化でもして引き留めないと持って行かれちゃうんじゃないか
75イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 17:12:47.09 ID:XykZJVvj
竹井いらねえだろ…
76イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 17:31:18.50 ID:c8WKBukJ
レイプという名のアニメ化を済ませてる岩井にこれ以上どうしろと・・・。
つうかもう完結するんだから大事にするというという名目で三雲みたいに引き延ばさせるのはダメだろ。
ちゃんと終わらせてあげるべき。岩井は今は漫画の原作のほうが楽しいんじゃないかね。
77イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 17:41:24.58 ID:kxI1Sr4L
>>76
金払ってでも良い絵師付けて新作書いてもらった方が良いんじゃないかね。
今のスニーカーで安定して部数稼げるのは岩井、トモアキ、三田ぐらいだし。
なのにトモアキの漫画版2つとも打ち切ったんだよなあ。何考えてるんだか。
78イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 17:47:37.44 ID:Xg1REO+D
竹井とトモアキは作品間のキャラ・設定共用が固定読者の確保に
繋がってる一方でメディアミックスの障害になってるからなー
多方面に発展しないのは仕方ないでしょ
79イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 18:04:12.74 ID:c8WKBukJ
>>77
そりゃ岩井ファンとしても新作は書いてほしいよ。
でも最近の岩井は完全に遅筆だし、今から新たなラノベの長編シリーズは無理だと思ってる。
トモアキの漫画総打ちきりは本当にドン判だよな…。せっかくそこまで評判悪くなかったのに。
80イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 18:11:24.64 ID:Xg1REO+D
アニメ化の見込みがない以上、「そこそこの人気」じゃダメだったんでしょ
一線超えた大人気なら続けられたかもしれんけど
81イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 18:28:20.58 ID:c8WKBukJ
>>80
それは構わないが、代わりに他にやるものがないのが問題じゃないの。
完結した分と同じ数の売れる新シリーズが出てきてもやっと現状維持。
このレーベルの場合現状維持でもダメでしょ。上げてかなきゃいけないのに、むしろ刊行数も長寿シリーズも日に日に減っていく。
レーベル維持する気あるのか疑問だわ。
82イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 19:07:09.98 ID:PvufuCUQ
>>77
マスラヲはともかくミスマルカは部数稼げなかったからな
大して売れてないのにコミカライズで4巻は十分優遇されてるぞ
ムシウタなんか2巻で終わった
83イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 19:22:42.79 ID:X1BurvX5
ハードカバーのハルヒ愛蔵版を出せばいいじゃなーい
84イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 19:27:14.98 ID:2Bt2+0kS
マスラオは作者自らがアニメ企画を蹴ったからなぁ
85イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 19:41:04.75 ID:kE+wlv/A
原作レイプの黒歴史でもいいからやっておくべきだったと見るか、
あえて断った英断と見るか
86イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 19:43:15.74 ID:/WfjPaEm
あれは話の根幹を削除とか、とんでもない企画書だったと聞いたが
87イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 19:46:32.88 ID:kxI1Sr4L
確か魔殺商会をまるまる削除するとかいう話だったっけ
88イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 19:50:29.89 ID:iBkUf4S6
前作の主人公達だしたら尺的に厳しいからカットして1クールでアニメ化しないかって編集が言ったのを
それじゃ話的に無理ってなって蹴った
最近また2クールアニメ増えてきてる気がするけど企画再起動とかしないかね
89イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 19:52:36.74 ID:c8WKBukJ
再起動させる気があるならコミカライズ全部終わらせず細々続けさせたのでは。
ダリアンの無理やり延命を考えると冗談抜きで弾は尽きてるだろうな。
補充する気ないのが謎なんだが。
90イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 19:53:37.05 ID:g7UROGKV
もしアニメ化許可してたらいつ天みたいになったんだろうな……
91イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 19:55:32.59 ID:QU19S3Fy
いつ天アニメは本当に何が起きてるのかわけがわからない
禁書アニメでさえなんとなくわかったってのに

そしてそんなアニメに販促効果で完敗するR-15先輩はもっとわけがわからない
92イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 20:17:19.42 ID:4sYnqWAj
魔乳もそうだけど光や湯気を多様しすぎると見る気なくす
その時点でもう忘れるからBD買うとかありえない
原作レイプとか以前の問題だな
93イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 20:18:18.38 ID:MAcpv8Ic
大奥読んだけどこれハーレムものじゃないな
主人公がさくら一筋だからハーレムものになる気配が微塵もねえ
妹は主人公LOVEだけど主人公とさくらが鉄板すぎるっていう
ピンヒロインが好きなやつは買いじゃなかろうか
94イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 20:50:54.11 ID:EkbrnDkB
こりゃもう今まで切ってきた作家や新人に土下座して戻ってきた方がいいんじゃ…
95イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 20:54:46.84 ID:u71yJsvb
問題児とかるうるとかあるから大丈夫なんじゃね。
96イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 21:03:54.04 ID:IaBa1dYc
アニメ化はともかく低予算なのがまずい
97イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 21:07:20.12 ID:r6YomYXS
1万部以下の新人2人じゃどうにもならんわ
98イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 21:23:44.21 ID:ZBfZSSHd
問題児は三巻伸びるかだなあ
今サクラダぐらいだっけ
99イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 21:27:27.12 ID:PdFElagk
ここの社長がデカパイアイドルのパイオツもみまくってるらしいね
100イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 21:58:08.71 ID:671ckCwy
OROCHIの絵師やめさせたりダンタリアンの9巻中止といい
マジでここの編集終わってるなぁ
101イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 22:08:22.46 ID:QU19S3Fy
ダメ編集ワースト2

あぐらかきのスニーカー編集部
無反省のスーパーダッシュ編集部
102イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 22:37:51.14 ID:ZBfZSSHd
オロチの絵師ってあのツイッター晒されてたSDの人?
だったらただの馬鹿だろアイツは
103イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 22:45:21.94 ID:PvufuCUQ
>>91
どうも1クールで6巻までやる気みたいだな>いつ天
レンタルマギカの1巻あたり3話より更に超圧縮状態
ゼクシズまた繰り返す気かって感じだ
2クールコケるのキツイから嫌だって感じなんだろうか
104イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 23:49:03.05 ID:psUn+N1h
@miyama0
みやま零 1日に発売した角川スニーカー文庫『大奥のサクラ』の緊急重版が決定しました。
1週間で重版大変ありがたいです。
1時間前 TweetDeckから お気に入り リツイート 返信
105イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 23:51:59.88 ID:pq36HtDR
オリコンで6000部までに入ってこないところをみると
下手したら1万くらいしか刷ってないんか?
106イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 23:52:08.00 ID:+C1XHOzS
召喚!光の戦士!
107イラストに騙された名無しさん:2011/09/08(木) 23:56:57.86 ID:81ly+kwx
角川グループのいつもの緊急重版ってなんかのギャグにしか思えないから笑っていいんだよね
108イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 00:03:01.12 ID:psUn+N1h
緊急重版が示すところは想定より売れたってことのみ

そういえば3日に行った書店だと大奥だけ売り切れてたな
109イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 00:04:35.14 ID:avaPoAMs
フルメタアナザー、フルメタ短編9巻の半分刷ったら売り切れて緊急重版
ハルヒちゃん1巻初版速攻売り切れで緊急重版
1巻が超人気だったら緊急重版はままあること
110イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 00:05:15.54 ID:bSfDkMyT
売れてるようでよかったじゃん大奥
新シリーズで売れているものが出るのはいい傾向だ
111イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 00:12:28.44 ID:vDr9jHX1
よっぽど刷らなかったんだな
112イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 00:14:54.68 ID:zK189dRJ
在庫作って困るのは自分だし、近年の新人の傾向から発行数は決め打ちしてるんだろう
113イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 00:25:28.98 ID:KXFkfb9/
5000部刷って1000部増刷しても緊急重版だし
114イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 00:28:17.18 ID:zK189dRJ
単純に機会損失出さないための追加発注ってだけだから
とはいえ、新人のいつもの水準よりは売れたってふうにも考えられるな
悪い兆候じゃない
115イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 00:30:04.50 ID:A7ASmx9T
日日日、新人じゃないし
みやままで使ったのだから、それなりに売れてもらわないと困る
116イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 00:30:31.17 ID:vDr9jHX1
先輩も13版いってるしよくわからんね
117イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 00:33:24.91 ID:KXFkfb9/
POSで正確に売れ行き管理してるから数百部単位で追加かけるらしいし
118イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 00:34:30.37 ID:bSfDkMyT
順位見た感じ、るうると問題児の一巻と同じぐらい売れたんだろう
二巻の順位次第かね
119イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 00:37:12.04 ID:TFDoBv6o
まあ他のレーベルよりは初版少ないんだろうな
単純に他のレーベルより棚面積少ないからな。
無駄に刷っても紙ゴミが嵩張るだけ、Rなんとか先輩みたいに。
120イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 00:40:18.09 ID:5ojiAJXD
追加発注の最低は3000から5000ですぜ、靴は前者だと思うが
緊急で回すには最低それぐらい刷らないと発注先も元も利益出ねえし
121イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 00:42:08.45 ID:KXFkfb9/
まーた始まった
122イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 00:45:36.65 ID:A7ASmx9T
グループ内に製本会社(BBC)があり、印刷会社(暁印刷)もBBCの隣にあるので
1000以下の単位で重版できると聞いたことがある
123イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 00:46:25.07 ID:KXFkfb9/
その後>>120の姿を見たものはなかった
124イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 00:54:49.95 ID:5ojiAJXD
緊急重版の事だろ?
緊急重版は『書店から注文が殺到して初版の取り置き在庫もなくなった』状態だぞ
この場合の版元が持ってる取り置きの在庫が初版一巻だとだいたい3000〜5000
つか緊急重版じたいが『書店からの注文に間に合っていない』状態なんだから1000以下刷っても意味ねえだろ
125イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 00:58:41.58 ID:A7ASmx9T
尼・楽天ブックス・bk1、いずれも在庫あり
126イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 01:01:36.27 ID:5ojiAJXD
>>125
ネットにあるからと言って本屋にあるとは限らんだろ
尼とか楽天とか本屋の一店舗でしかないだ
127イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 01:03:49.31 ID:eY4dI87Q
こっちだと余裕で余ってるけどな
例によって例のごとくうちみたいな田舎にまで配りすぎた結果偏りが出たんだろ
128イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 01:04:19.20 ID:PJQMO42E
もしかして、

「緊急重版なんてするわけ無いだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!」
「もししたとしても、ごくごく少部数に決まってる!!!!!!!!!!!!!」

って主張してる人がいるの?
いったい何が目的だ?

129イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 01:05:26.62 ID:cU+Tmguo
こっちだと大奥だけなくなってるな
ちなみにTSUTAYA
130イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 01:05:34.32 ID:KXFkfb9/
といういつもの白痴化が行われた結果、すにすに村は普段通りの暮らしに戻りましたとさ。
131イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 01:08:31.95 ID:5ojiAJXD
うちは紀伊国屋だが昨日で無くなったぞ
発注は残り2冊になった時点でかけたが、別に全部なくならなくても発注はかける
8割売れたら発注かけて当たり前
132イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 01:11:48.73 ID:UaBwYgyr
とりあえず新シリーズの1巻目はイラスト命
大奥はみやま零だったから大目に追加発注かけたけど正解だったな
うちも初回分は初日で売り切れてた
133イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 01:18:23.78 ID:5muk8VDH
問題児の時と同じ流れだな
あの時も売れてる売れてるって大騒ぎして蓋を開けたらオリコン六千台で驚愕したもんだが
今回も六千部で緊急重版なのかな?
それとも実はめっちゃ売れてるんだけど超店舗型でオリコンに引っかからないとか?いつ天と同じで??
134イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 01:23:47.03 ID:5ojiAJXD
>>133
話を聞いてないのかと(ry
緊急重版っていうシステムについて説明してるんだがな
それに問題児は右肩上がりでランキング上がってるってことはジワ売れしたって事だろ
135イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 01:24:57.80 ID:PJQMO42E
>>133
売れてるつーか消化率の話だろ
136イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 01:26:35.21 ID:A7ASmx9T
>>128
むしろ緊急重版に夢見すぎな人がいるだけ
1000部とか小口の重版ができるのがBBC(当時はコオトブックライン)の売り

>>133
いつ天は単に出荷数と販売数の違い
榎宮さんが聞いた数字は出荷数(レンタル版含む)
売りスレで出てくる数字は販売数(レンタル版含まず)
137イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 01:28:10.85 ID:vDr9jHX1
2巻はランクイン頼むぞ
オリコン50位まで出なくなっちゃうと厳しいかもしれんが
138イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 01:29:48.42 ID:cU+Tmguo
発行部数の割合が低いんだからオリコン8割も消化できたら凄すぎじゃね?
ラノベって電撃で返本率33%とかだろ?六割も売れたら十分な業界なんだがねえ
139イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 01:30:38.67 ID:xoMNthlr
昔どっかのスレにあった緊急重版の仕組み。信憑性とか走らない

355 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 02:40:32.67 ID:+m1e8y5X
5000はない、文庫は最低でも10000〜15000は刷らないと通常は元さえも取れないといわれる

単純に当たるか外れるかわからないとき、特に新人や前作大コケした人については
 最低部数しか印刷しない、ただし増刷のラインだけは抑えておく
   売れた → いわゆる「緊急重版」、ただし実際に出回るまでにはラグがあるせいで、2次ブーストになる場合も
   売れなかった → ライン使わないのももったいないので、刷ればそのうちなくなるのを重版しておきましょう
みたいな準備をしておくことが少なからずある。で、
   爆発的に売れた → 売れなかった場合でも大丈夫な程度の増刷用しか確保できてない
    → 緊急重版しても全然足りない → 品切れ「いつになったら買えるんだ」状態継続
      → 再度の増刷用に緊急でラインを抑えても、大増刷できるほどは確保できなかった → さらに品切れ継続 →以下略
みたいになることがある
昔は意図的にこの状態を起こしていわゆる「飢餓感をあおる」商法もそれなりに多かったけど、
回転が速くなりすぎて品切れしっぱなしだとすぐに忘れられることが多い最近は、
よほどのことが無い限り、品切れ商法=営業が無能なだけのことが多い
140イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 01:31:38.99 ID:xoMNthlr
続き。信憑性とかは知らない、ね

365 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 05:11:58.35 ID:+m1e8y5X
一応言っておくが、>>355見ればわかるとおり
『1回目の緊急重版』は『最初から想定の内』だからね?
初版で在庫を出し切って出版社倉庫を抑え目にしておいて、
予定より売れなければ刷らない、予定通り売れれば刷って在庫確保
この在庫確保の部数を読み違えて品切れ状態を長々と継続させたり、
印刷所ほかを十分に押さえられなかったり(結果「緊急重版」が何回も繰り返されることに)、
場合によっては他の本の増刷を一旦止めて代わりに品切れのを増刷したりの判断ができない、
ってのが営業の無能ね

新人とかなら最低部数、って書いたのがわかりづらかったか
当然、2巻3巻の場合は前の巻を参考にして初版部数を決めるので、
最低部数ではないけど前巻総計から計算したら若干抑え目の数字で初版、
出版社在庫用の2刷は準備だけ、とやる
141イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 01:36:10.77 ID:nEbyfa+I
この論法で行くと、2巻が緊急重版ならマジもんってことなんだけどなんかあったっけ?
142イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 01:39:05.27 ID:cU+Tmguo
最近じゃ問題児だけじゃね?あれ断続的に尼とか売り切れてたし
大奥は二巻で上がるかなーって結論じゃね?
143イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 01:47:35.85 ID:/SctOQjW
まぁ筋は通ってるわな。
3000売れるか売れないかの先輩ェ…
144イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 04:25:44.79 ID:tSHdP3B3
普通はアニメ制作ってどれぐらいいるんだ?
なんか先輩の制作の人数が減ってるとかいう話なんだけど

http://ia.ath.cx/cn/20110909_025910_937.jpg
145イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 05:06:17.18 ID:8yLOOH2h
さすがに最低ロット10000とかはよっぽど厚いとか安いとかでないと聞いたことないぞ。あと、値段がある程度高い単行本ならともかく、文庫で1000部重版も聞いたことないぞ。
146イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 06:50:47.05 ID:A7ASmx9T
>>144
先輩見てないが、人へってアニメのクオリティが下がってなければ
スケジュールが良い証拠だから、まったく問題ない
人が多く人海戦術を取る場合はスケジュールがヤバイ証拠
147イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 07:11:23.01 ID:nyqvy7Vq
先輩は
ねんぷちに円盤がついてくるフラクタルのように
抱き枕に円盤がついてくるらしいからな。
148イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 07:30:13.76 ID:6rcF0+Ta
先輩はあの原作なのにアニメ版の絵が全然崩れないのは評価したい。
もちろんアニメ制作会社の方を。
149イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 07:50:23.04 ID:aoDX/vzy
R50なら売れた
150イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 09:32:02.37 ID:KjiRfxmo
今の靴だと緊急重版かかるだけでもいいことじゃないの? 3巻までにオリコンのったらすげえってレベルまで靴は落ちてるんだぞ
大奥かったから続き出していけそうな売上で一安心
151イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 09:57:57.14 ID:K7d8SXD9
刷数抑えて緊急重版ってのは「売れてます!」って見せかけるための販売演出に過ぎんけど、
続きそうなタイトルが出たのは好意的に受け止めようではないか。
152イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 10:02:15.82 ID:8YxRmWJ6
むしろみやま零の文章が読みたいんだが絵師としてのほうが人気高いしなあ..
153イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 17:48:58.68 ID:PIPXwEuM
>まず、はじめに、いろいろとお騒がせしており、申し訳ありません。
154イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 00:57:48.25 ID:F6dQzJWK
新井円侍のサイト行ってみたが
1月段階で今年半ばにはなんとかなるかもっていう新作もう9月になってんだけど・・・
155イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 01:00:53.33 ID:m/l0cI2k
誰かと思えば、
シュガーダークの人か。
そういう名前だったんだな。
156イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 01:20:48.87 ID:Pn70Yp3/
>148
安心しろ
この間から順調に崩れだした
157イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 01:32:00.00 ID:u111oJ/P
ダンタリアンが8巻までだと聞いて
158イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 01:57:56.58 ID:Y4r6aJgU
9巻は幻書入り
159イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 03:22:56.23 ID:K6BAWQUL
ダンタリアン、すれいやーずみたいな続き方するもんだと思ってたのだけど
160イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 03:36:42.31 ID:oDu6NzRO
もう終わりか、そろそろ終わるシリーズばっかりになってきたな
そこそこ売れててまだ続くシリーズって、トモアキの2本と東京皇帝ぐらい?
レディとハルヒはいつ出るか分からないし
161イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 03:40:40.71 ID:WweFVk++
まあ、古いの終わらせないと新規獲得できないってようやく気がついたんでしょ
作家の世代交代が出来てないから読者の世代交代も出来てない。その証拠にこのスレ古参だらけじゃん
162イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 04:32:42.25 ID:XP7sUMzo
ここまで酷い妄想も珍しい
163イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 04:37:19.34 ID:G9kq9zjy
新規古参関係無く、文句だけ言ってたい人、ぼくのかんがえた
すごいへんしゅうごっこ!がしたい人、が常駐してるだけじゃね?
常にそんな流れだからポジティブな話がしたい人らは自然と
(立ってるなら)作品スレの方に足が向かうだろうし
164イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 07:33:18.56 ID:IkINrzCJ
まあ、電撃はもちろん、富士見と比べてもふるわないからしかたない
165イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 09:11:52.21 ID:zBHtUN/y
靴のかかえてるひどいへんしゅうのへんしゅうごっこ!よりここの住人の方がまだマシだなw
166イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 10:34:36.75 ID:vJMO/AJ3
富士見はそれに気付いて萌えばっかりになりつつあるがw
167イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 10:42:19.87 ID:wHU8suum
作者を変えるフルメタの新作とかもあたってるし、
富士見は好調でいいな。

最近靴で明るかったのは、サクラの重版だけかなぁ。
168イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 10:44:26.54 ID:XP7sUMzo
>>154
そういやそんな話あったね。
けっこう楽しみにしてたんだが・・・
新井がまた書けなくなってるのか、それとも富士見のアレみたく「編集代わったからもうシラネ」状態なのか。
169イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 11:02:50.49 ID:9TXTrzP2
すごいへんしゅうごっこ!って>>60みたいな奴か
別にいいんじゃね?
害になる訳じゃないし参考程度に聞いとけば

ネガティブなレスとか不毛な先輩ネタばっかよりはよっぽど健全なスレっぽいし
170イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 11:34:49.54 ID:YuX3DKQH
円環完結させた長谷川さんは、次も靴で書いてくれんのかな?
171イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 11:37:33.66 ID:IkINrzCJ
>>169
わからんが、60のような路線はすでにやってるところあるな
有川の阪急電車、三上の図書館戦争シリーズやビブリア…
ヒットするとすごくロングランが期待できる。ラノベでもロングランタイプの人いるからそういう人が流れるんじゃないかな
172イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 11:37:48.40 ID:m/l0cI2k
>>170
次もなにももう新作始まってるがな。
スニーカーで文庫化はわからんが。
あと長谷だ。
173イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 11:59:25.42 ID:IkINrzCJ
すまん図書館戦争シリーズは三上じゃなくて有川な
174イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 12:00:27.50 ID:Sq+fc+q0
>>171
つうかそのへんもスニーカーでなく、電撃がすでにやってるんだよねえ。
編集部の能力差としか言えないけどさ。

スニーカーをクラシックな路線で残すならそれでもいいと思うけど。
その分富士見に頑張って貰うとかで。
175イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 12:21:04.84 ID:WweFVk++
クラッシックとか硬派とかいう層は声デカいだけで一番買わない層だと某発行部数スレで言ってたがな
176イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 13:25:12.82 ID:N0qtQGK3
電撃以外だとMFも、その路線を
ちょっとだけ着手してるな
177イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 13:53:01.02 ID:KGw3Fhz7
そういやスニーカーから普通の角川文庫にいったのいないのか?

つぶれたミステリーからは、
米澤が一般の文庫に移籍してHitしたとおもうけど。
178イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 13:55:34.70 ID:XXFNmBLR
クラシックなのはむしろ旧編集の方じゃね
ハルヒの上にあぐらをかいてるうちに亀に追い越された的な意味で
179イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 14:17:33.68 ID:m/l0cI2k
>>177
一般で売れたってなら、
冲方がいるな。
180イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 14:27:55.05 ID:Pn70Yp3/
>177
ゴシックはどういう流れなんだアレ
181イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 14:45:41.63 ID:8P68SC1w
ゴシックは富士ミスそのものが消滅したからな…
182イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 15:23:52.59 ID:fRG64ypL
>>180
富士ミス潰れて桜庭一樹関係を角川文庫に一本化
183イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 15:27:44.64 ID:DXvBGUt4
乙一とか米澤とか冲方とかうさぎとか
靴は一般に行っても通じる作家がいた気がする
184イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 15:51:58.29 ID:H2JbGl6l
乙一のデビューはJBOOKSの集英社なんだが
185イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 16:03:17.44 ID:3H2dTIJy
長谷センセはハヤカワとかちょくちょく書いてるけどSF方面は一般じゃないの
186イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 16:08:29.35 ID:fRG64ypL
ニュータイプで書いてるから
文庫で出すなら靴になるんじゃね
187イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 18:55:59.90 ID:m/l0cI2k
>>183
うさぎはまた何か違うものだと思うが?
188イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 18:58:29.00 ID:KGw3Fhz7
うさぎはコラムとかだっけ?
しかし人間として終わってたからなぁ……

ギル&ルーナとか読んでたのに、
あんな所で放り出しやがって
189イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 19:10:27.10 ID:EvQD88bP
>>185
ハヤカワはギリギリラノベと考えても良いんじゃないかと
もともとSF自体が眉を顰められるようなジャンルだったし
強いて言うならちょうど境界線上
190イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 19:32:45.17 ID:fRG64ypL
ソノラマはギリラノベ
ハヤカワは範囲外って印象
191イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 19:48:50.88 ID:v2lwyHAh
>>186
BEATLESSはまずはフィギュア同封のハードカバーらしいけどな
掲載の雰囲気からしてグッドスマイルカンパニー主導っぽいし文庫落ちあるのかすらわからん
コミカライズも四コマもするし3話までPDFダウンロードできるしでかなりでかい企画なんじゃね?ぐらいしかわかんねえや
192イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 20:51:01.16 ID:gydoni+V
三田はマギカ終わって暫くしたらまた靴でやる気はあるって言ってたな
でも長谷はもう靴じゃやらなそう
看板級に売れてたわけでもないから編集部に重用されてそうな雰囲気もないし
193イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 23:00:06.65 ID:u111oJ/P
せめてフルメタル・パニックくらいのヒットがあればな
194イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 23:08:26.48 ID:m/l0cI2k
それはせめてってレベルか?
195イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 23:17:09.39 ID:d1261uSl
編集部に重用されて記者会見開かれたら恥ずかしいし・・・
196イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 23:33:42.54 ID:vv/R3pj1
いいじゃん記者会見
どうせだから角川の社長も呼んで、客を釣るために人気声優に原稿を朗読させてみようぜ
197イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 23:49:20.86 ID:0wSjKHWu
そこは角川の社長の愛人のアイドルだろ
話題性なら声優なんかより上
198イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:35:27.16 ID:WKBLCHqq
愛人ってw
恋人だろ、社長独身なんだし
199イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 00:53:32.02 ID:q3V+ocAC
>>198
恋人と言う意味も一応あるんだなあこれが
200イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 01:27:21.99 ID:J/yXjDHQ
その書き方だと一応の意味しかないからじゃあ最初から恋人って書けばいいだろってなっちゃうだろ
201イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 13:39:30.87 ID:R43sgZzZ
愛人じゃなくて愛人(アイレン)なら恋人で通るぜ
202イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 15:45:14.03 ID:t3x/fZMJ
わりとどうでもイイ
203イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 15:55:12.21 ID:gNoNuSaz
社長が変態なのは伝統なのかねw
204イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 16:01:20.23 ID:1IlorY0N
短編に丘ルトとるうるが来てるな
丘ルトは相変わらず上手いとおもた
205イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 16:30:11.12 ID:L5V+pCs9
丘ルトが上手いwww
206イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 17:38:05.53 ID:RXWGrV05
>>203
角川に限らず、出版社って同族経営・社員の人件費高騰・旧態依然の腐敗体質だし
207イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 17:41:37.19 ID:sv5Q7j9p
>>206
出版社に恨みでもあるのかwww
208イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 17:49:16.64 ID:NYi/F6Th
>>204
個人的にはるうるのほうが好きだな
どっちも嫌いじゃないしかってるがな
209イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 18:34:51.87 ID:V+2Ga1z/
>>207
出版社はコネと同族経営の巣窟だろ。
マスコミ業界の一端だぞ。
210イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 19:22:58.00 ID:1IlorY0N
>>208
両方面白かったよ。ただ好みの問題じゃね
211イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 19:39:20.66 ID:q3V+ocAC
>>209
集英社と小学館と講談社って確か同じグループだよな
212イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 19:41:26.08 ID:J/yXjDHQ
新人賞に送っても箸にも棒にもかからず落選したワナビの逆恨みにしか見えない
213イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 19:41:27.44 ID:2dVNxHQ+
>>211
集英社と小学館は一ツ橋グループだけど講談社は別系統
なぜか講談社のマガジンは小学館のサンデーと仲いいけど
214イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 19:54:57.32 ID:KeVqKp3U
>>213
崖っぷちで一緒に手を繋いでいるだけじゃないのか
215イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 20:06:55.87 ID:aB/RroqQ
>>206
3大出版社はともかく、ここは上場企業で
会長には子がいないので同属経営は終焉が確定してますよ
216イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 20:49:26.59 ID:bTJvwcSN
おいおい甥がいるじゃないか
217イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 20:52:27.18 ID:Yeo5adBv
なんでそんなに詳しいんだよw
218イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 21:00:55.07 ID:WKBLCHqq
甥って春樹の息子角川太郎のことじゃないだろうな?
パワハラ事件起こして社員の心象最悪のやつの角川復帰ありえねーから
219イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 21:01:59.20 ID:ew8fQ9HQ
俺が甥だ
220イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 21:02:34.91 ID:5g4sJD53
角川社員の多いスレだなあ
221イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 21:26:59.53 ID:x7VKL4O9
Wikipedia経由で歴彦のページの外部リンクから
ジャーナリスト岩見の角川騒動のルポルタージュが出てくるよ
222イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 21:29:46.91 ID:hfd86TGx
数週間ぶりの公式サイト更新よりも、角川内部事情で盛り上がるスレはここですか?
223イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 21:38:03.27 ID:C+kKaf6L
それが平常運転だしなぁ
それに、ダリアン中止の一報で盛り上がったじゃないか
224イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 22:53:04.39 ID:2LjYHvad
オカルトの短編来てたのか。ちょっと見てくる
225イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 23:36:18.18 ID:PFA9iwsI
丘ルト初めて読んだけどこの怪奇話は作者の造話なんかね
本編にはメジャーな怪奇ものが出るの?
226イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 23:40:30.97 ID:fNWnh6o/
スカイフィッシュって割とメジャーなネタじゃね?
本編で出てくるのはツチノコとかドッペルゲンガーとか黙示録とかそんなん
227イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 23:51:07.32 ID:PFA9iwsI
メジャーだったのか・・・まあ機会があったら今度一巻読んでみるべ
228イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 01:08:42.94 ID:VIEUidJ9
WEB更新といえば、
今回の更新でもスニーカー大賞の選考については完全無視だったらしいな
ベテラン作家でさえあの扱いなんだから、編集部はワナビ共にも人格があるなんて想像もつかないんだろうなw

それにしても、一次〆切の結果どころか「もうすぐ二次〆切です。ご応募お待ちしてます!」みたいなテンプレさえないということは、ほんとうに終わらせるつもりかもしれんなあ…
229イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 01:19:46.71 ID:NWFgLe5M
>>228
ワナビはどうでもいいけど企業としての品格が疑われるわ
230イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 01:20:53.14 ID:JxiJ01+T
ワナビを今後も継続する連中はともかく、新人賞受賞レベルの連中も無視するのはさすがにまずくね
231イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 01:31:14.37 ID:nfMypciD
富士見も制度移行時は散々遅い遅い言われてたし、新制度の初めなんてそんなもんだろ
232イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 02:26:44.70 ID:7M49LG3O
「スニーカー文庫?ああノベライズばかり出しているとこ?
 ガンダムと深夜アニメと角川漫画のノベライズしか出さないよね〜あそこ。」

こんな未来にならないことを切に願う。
233イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 02:54:24.52 ID:MpnoZF2Y
カウントダウンは着実に進んでるしな……
234イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 02:58:44.69 ID:SWFUCNvC
ハルヒのスピンオフとかやらんのかな
フルメタアナザーみたいに書かせてみればいいのに
235イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 03:21:25.03 ID:0au+4XTj
それはもうハルヒじゃないだろう
236イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 03:23:00.00 ID:nfMypciD
長門有希ちゃんシリーズは面白いぞ
237イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 03:44:51.90 ID:m536yhwr
>>218
> パワハラ事件起こして社員の心象最悪のやつの角川復帰ありえねーから


社員自体が外部から心証最悪なのに何を言ってるんだかw
238イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 03:50:01.85 ID:3ximUUJJ
イミフ
具体的に
239イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 04:44:11.75 ID:B1N8AVXE
>>238
アンチに構うなよ
240イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 05:05:34.71 ID:ueuFIjEs
アンチというかキチガイだな
241イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 13:09:15.45 ID:2aW3wiPh
>>238
なんかルビみたいに見えるw
242イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 13:48:24.25 ID:1sYzm4DG
なんかこのレーベル、本当に売れてないらしいね
243イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 13:53:59.90 ID:I2jRLxyI
せやな
244イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 16:34:33.42 ID:LuOxHB2Y
じゃあせっかくなのでオススメを一つ
245イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 16:35:26.80 ID:PKES7kDG
Rなんでもないです
246イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 16:39:16.54 ID:YnuqbdRH
>>244
三巻以下なら
問題児が異世界から来るそうですよ?
それがるうるの支配魔術
丘ルトロジック

三巻以上で最近なら
サクラダリセット
ブレイドライン
東京皇帝

この辺り
247イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 17:02:41.13 ID:028O0/KR
>>246
1つじゃねえじゃん

俺はR-15を勧める
面白いよ


読んだことないけど
248イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 17:04:58.27 ID:dwlDdOdG
>>247
おいおい、先輩は「面白い」の意味が違うだろ・・・
249イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 17:13:35.68 ID:N7bzMHvH
先輩はその“ロックな生き様”が面白いからな
250イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 17:20:37.64 ID:LuOxHB2Y
とりあえず順次読んでみるべ
251イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 17:23:59.14 ID:cw+Ap2MX
俺は子羊結構好きよ
252イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 17:45:14.81 ID:0OX8P/ri
菜々子さんの戯曲がすきなのだが。。。
子羊は最近の作品では割と向き不向きがはっきりしてるわけじゃないしオススメ
253イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 18:59:16.29 ID:HiGHwOSo
今だから言うけど別にシュガダークもおもしろくなかったよね。

中盤から世界の謎みたいなのを、全部カラスきゅんが解説し始めた辺りで捨てた。
なんか当時はマンセー風潮だったからいえなかたけど(´・ω・`)
254イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 19:12:57.00 ID:MpnoZF2Y
主人公、穴掘ってミンチにされるだけだったしねぇ……

ヒロイン健気だけが売りだったよーな
255イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 19:29:32.14 ID:rtA+lyTa
シュガーダークがクソだったから子羊があそこまで売り上げ壊滅的だったのはあるだろうな。
大賞ブランドでシュガダ買ってみてガッカリされたってことだから。
256イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 19:44:09.03 ID:dwlDdOdG
そんな細かくチェックするのは少数派だろう
257イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 20:04:22.70 ID:3ximUUJJ
シュガーダーク好きだけどなぁ
大岩ケンジの漫画も買ってるよ?

それ以降の大賞は買ってない
258イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 20:15:44.01 ID:iBE+pFWf
シュガダはそんなマンセーって空気じゃなかった気がする
悪くはない、二巻に期待ってレベルじゃなかったか?
259イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 20:19:28.27 ID:8SeOIF8R
俺はシュガダ好きだし当時わりと絶賛してたわ
靴は定期的にこういう作風のもの出して欲しい
新井の新作も楽しみにしてたんだけどなー
260イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 20:23:07.81 ID:mENf5S0c
>>258
むしろ二巻は無理だろって気がするんだが
あの薄暗い感じは良かった
話じゃなくて空気とかを雰囲気を楽しむタイプだから
話を求めるタイプには合わないわな
261イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 20:26:28.53 ID:0au+4XTj
>>258
こういうのがいいってやつもいれば
なぜこれが大賞なのか…ってやつもいたな
262イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 20:50:51.79 ID:gFm671Gu
スニーカー文庫
149位 ブレイドライン 5
275位 大奥のサクラ
375位 丘ルトロジック 3
---位 R−15学園アイドルの世界就活!?
263イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 20:52:57.71 ID:nBzqb29T
見事なまでの先輩の安定感
264イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 20:57:13.59 ID:dwlDdOdG
>>262
おいwwwwwwwww
265イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 21:03:14.55 ID:I2jRLxyI
>>262
先輩定位置か
266イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 21:13:10.80 ID:ZMM+1OlX
先輩は流石だよな
267イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 21:13:28.56 ID:0au+4XTj
こんなことって、あるんだなぁ、と
268イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 21:17:24.93 ID:1N0qmQkP
先週から妥当な落ちっぷりというべきか
つまり何の事故でもないんだなw

*51位 ブレイドライン 5
123位 大奥のサクラ
148位 丘ルトロジック 3
242位 R−15学園アイドルの世界就活!?
269イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 21:28:58.46 ID:fbLTZxJd
ジワ売れとは何だったのか?
270イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 21:30:05.35 ID:nBzqb29T
オタショップでジワ売れって設定だから
大阪屋に出ないのは説明できる
271イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 21:42:36.71 ID:MJmH/akT
近所のどこの店に行ってもR-15は他のアニメ化作品より積みあがってる

いつまでたっても減ってない気がするけど
272イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 21:47:38.73 ID:MpnoZF2Y
巻割り10万部だからこれで90万部
ジワ売れもアニメブースト効果で+10万部
これは発行100万部あるぜよ




対光の戦士用
273イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 21:49:55.11 ID:vnVgLFzA
水増やさないって約束したじゃないですかー
274イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 21:58:04.71 ID:vcn1bhPt
先輩はブレねぇな
275イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 22:03:01.74 ID:/iXhNNaG
R-15先輩は馬鹿売れしてるよ!!
大坂屋の捏造かつ大坂屋の取り扱いしてないところで爆発的に売れてるんだよ!!
276イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 22:09:10.61 ID:MxKFeXJK
先輩はちっちゃな島国で収まるレベルじゃないんだヨ
きっと海外でバカ売れしてるのサ!
277イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 22:10:27.95 ID:srjdGh/K
ステルス付きのジワうれなんだよ!
来年あたりには、最新刊は10版くらいになってるだろう
278イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 22:39:58.04 ID:rtA+lyTa
大阪屋とオリコンとTUTAYAランキングが先輩を敵視して捏造の結果を出してるだけだというのに
279イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 22:52:54.81 ID:I2jRLxyI
>>271
アニメが終わったら減るよきっと(遠い目
280イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 23:03:29.93 ID:1N0qmQkP
うちの近所の本屋では8月の終わりくらいから
なぜか先輩だけ「ご自由にお読みください」ってのが各巻一冊用意されたよw
281イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 23:22:26.60 ID:3ximUUJJ
作者ツイートによれば、日常の小説再販かかったみたいだね
尼で売り切れてたから当然か
282イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 23:23:50.70 ID:0au+4XTj
再販ってまるで絶版してたみたいに
283イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 01:15:26.97 ID:Ezs4wttJ
そういやそんなの出てたなレベル

つか毎月のラインナップがもうMFはおろかGAやHJよりも劣って見えるのは気のせいか
284イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 01:40:03.15 ID:9P9FXdUR
MFは比較したら失礼なレベルだろうな。
GA,HJは何とか互角じゃないのかな。

ただ靴は落ちていって、GA、HJは上ってきての互角なのが問題かと
285イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 03:20:01.98 ID:+k4Zhcmt
GAもHJも上がってきてはいないさ
一部を除いて靴が落ち続けてるだけ
286イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 04:12:35.67 ID:DyDu4WjU
刊行点数も目に見えて減ってるしなあ
靴はもう終わりなのかな・・・
ハルヒさえ出れば持ち直すと思ってたのに、特に浮上もせず・・・
287イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 07:11:26.14 ID:6jgg/O64
大鑑巨砲主義じゃレーベル全体は盛り上がらんわなw
だれか作品を大砲に例えたコピペ持ってきてー
288イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 08:25:13.97 ID:Mso4tzSe
ハルヒ40万だって胡散臭い数字
289イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 09:44:45.43 ID:QzhXkjRv
水増やしさんは呼んでません
290イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 10:31:45.43 ID:z46XVSzc
>>287
上位陣がすごい強いわけでもない富士見が耐えてるのも中堅層の厚さが理由だしな
291イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 10:56:37.50 ID:HFRd7pqa
一時その中堅層をボロボロと削って
薄くなったのを、5年程かけて盛り直したんだぜ
292イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 11:12:34.61 ID:OlpKO9wy
>>291
じゃあ、靴が復調するのも5年前後かかるのかな・・・それまで存続できてればだけど。
293イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 11:18:58.97 ID:MrZVXxBD
それこそ生存クラスの弾がでてきたらなあ
294イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 12:14:24.66 ID:JkadcojL
先輩をその線にするために押してたんじゃない?
295イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 13:03:44.83 ID:VTOUHw+y
先輩は尼によれば300万部、公式によれば80万部越えなんだぞ
先輩流石だね!
296イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 13:05:30.26 ID:3s4QaAHR
昔、スニーカーと富士見ファンタジアしか無かった頃はよく読んでたけど、
萌え偏重になってからのラノベはちょっと……
って人は結構いると思うんだが
297イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 13:24:53.32 ID:OlpKO9wy
昔は昔でライトファンタジー偏重だったしなぁ
298イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 14:09:32.86 ID:Q4PFbJ0h
今はあの頃のようなライトファンタジー好きはノベルス系メインだろうな
需要自体はあるにはあるんだろうけど、購買層が少なくなったから単行本では採算が取れ難くなったのか
299イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 14:39:32.92 ID:eocPjJbr
>>296
その頃から読んでる人たちはもうラノベ自体を卒業してる人も多そうだが?
300イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 14:42:15.73 ID:5eLuBr0L
その辺の人は一周回って
設定とか背景が重くてややこしいのめんどくさくなって
頭空っぽにして読める奴とかを好んで読んでる場合もある
301イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 15:12:55.18 ID:Ri+N3cLq
スニーカーはHJも発売日に新刊全部入荷する規模の本屋でも入荷しなくなってたからねえ。
正直良い作品を作るとか以前に店頭に並ぶようにしないとキツイんじゃ。
302イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 16:05:37.19 ID:KrsjDBuk
新人でまともに売れたの問題児だけっていうのが厳しいな
編集募集してるぐらいだから拡大する気はあるんだろうが、新人がどれも売れなさすぎてヤバイ
303イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 16:07:44.33 ID:FYynru3w
大奥はきっとやってくれる
絵がみやまだし
304イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 18:27:51.81 ID:KAWEpCTM
ダンタリアン…
305イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 18:31:43.89 ID:KmqG3d8Y
もう終わった。忘れろ。
306イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 19:04:01.92 ID:XaeKENVJ
よし、ここは富士見を見習って新人作家にダンタリアン・アナザーを
書かせるべきだな
307イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 19:59:14.79 ID:HFRd7pqa
トリニティブラッドやラグナロクを
スピンオフ展開させたほうが良くないか?
308イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 20:05:48.74 ID:FYynru3w
執筆陣をずらりと並べてみると、さすがに老舗だけあって頭数はかなり揃ってるんだよな
ただベテランは筆が遅いから、生きのいい新人を育てないことにはどうにもならん
309イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 20:15:56.75 ID:k3RKVuwU
トリニティ・ブラッドはありだと思うんだけど
六塚とか書かないかなあ・・・
310イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 20:17:58.66 ID:MrZVXxBD
ジブリが「いまはファンタジーをやるときじゃない」みたいなこといってたが
御曹司の新作の主題歌歌ってるのは「炎と永遠」や「風の羽」の昭乃さんという
まあ御曹司が昭乃さん好きなんだろうけど
311イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 20:19:54.53 ID:RiCQazzW
誰も先輩アナザーと言わない件
312イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 20:20:17.54 ID:VIPJ8Vz5
それはファンタジーの時代じゃなくたって、いくらでもヒットするのがジブリなのに
それが出来なかった吾郎をフォローしただけだろ
313イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 20:23:42.30 ID:MrZVXxBD
映画自体は傑作と言っていいからな。出来なかったとかどうとかじゃないだろう
314イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 20:28:00.59 ID:Mso4tzSe
沈まぬ太陽の話かとオモタ
315イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 20:29:33.47 ID:MrZVXxBD
いやあれもよかったけどさ。行天と恩地の名の対照もよかった
316イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 20:29:39.00 ID:WWItmSbE
>>308
ハルヒ、トリブラ、ラグナロク
むしろ、もう続きが望めないのばっかなのが問題じゃね?
こういうのと肩を並べるのが現役で出てこないと空気変わらなそう
電撃は短いスパンで看板がローテーションするから衰えないと思うんだよな
317イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 20:31:51.70 ID:CKPdD5F0
いくら面白いらしい作品でも続き出ない作品は買いたくないわ
318イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 20:37:52.78 ID:eocPjJbr
>>316
むしろ一発大きいのを狙うのをやめて、
層を厚くした方が良くないか?
319イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 20:41:20.89 ID:kY65XPM8
とりあえず切りまくった新人にごめんなさいして戻ってきてもらえ
層を厚くしたいなら一番手っ取り早い
320イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 20:44:26.14 ID:Mso4tzSe
> 電撃は短いスパンで看板がローテーションするから衰えないと思うんだよな


いやここんとこずっとシェア落としてるって話だけど
321イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 20:45:46.13 ID:euqcWLVL
一肇は順位は大阪屋の順位先輩より大分マシだったと思うんだけどなぁ
何故2巻切りしたんだよ、連載分全部載ってないじゃないか・・・
桜ish好きだったのに
322イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 20:47:20.09 ID:CKPdD5F0
>>320
MFが結構食ってると思う
他にも弱小レーベルが伸びてきたり
323イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 20:49:06.41 ID:WWItmSbE
ここ数年の、新人即二巻切り体勢が続く限りは層が厚くなりそうな気配はまったくないよな・・・
324イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 20:53:32.74 ID:WWItmSbE
>>318
でも、一ヶ月に4冊しか発売されないんじゃ層厚くなりえない気も・・・
電撃は月に17冊、MFと富士見は月に11冊前後出るのになあ
今の靴って一ヶ月に6冊固定のHJより体力ないんだぜ?
325イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 21:01:47.49 ID:b4pMGFvA
電撃はずっとシェア増え続けてるよ
減ってるのは富士見と靴とSD
326イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 21:02:11.44 ID:6jgg/O64
編集部「売れない新人が悪い。R15はジワ売れしてるから問題無い」
327イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 21:03:30.93 ID:eocPjJbr
>>325
SDは減るほどシェアあるか?
328イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 21:03:52.76 ID:MrZVXxBD
そういえば電撃の某話題作は読んだけど、ずいぶんなローカリズムだなあといろいろ考えてしまった
いまの読者はああいうの心地いいんだろうなあと思いつつも
逆を突くのを誰か書いて欲しいなと
329イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 21:04:06.82 ID:b4pMGFvA
>>327
紅と迷い猫が中断してる影響は大きい
330イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 21:19:15.36 ID:6jgg/O64
迷い猫は騒動の末、前代未聞の復活をとげ、迷走体勢に入ったぜ
前巻から思ったより落ちなかったみたいだが
331イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 21:21:45.07 ID:RiCQazzW
なら迷走じゃないんじゃね
332イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 21:21:50.41 ID:Mso4tzSe
>>325
> 電撃はずっとシェア増え続けてるよ


はいはい
333イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 21:34:18.64 ID:XPjy7Xxg
もしかしてここで靴叩いてるのは電撃の人?
昔から仲悪いらしいけど
334イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 21:35:31.28 ID:6jgg/O64
いいえ、光の戦士です
335イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 21:38:06.65 ID:Ow2VNAB1
電撃の人なら社内事情をたまに知ってるヤツがいるのも・・・いやいやまさかそんな
336イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 21:42:09.69 ID:MrZVXxBD
その手のは糖質か糖質気味が妄想で書いてるのが多いかと
twitterで糖質さんのを読んでると、なんかどんどんSAN値が減ってくのが体感できてる気になってなかなかテラー
337イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 21:53:51.72 ID:k3RKVuwU
時々バカにはしてるがなんとなく無くなってほしくはないんだがなあ靴
ほんと新編集長は削った後、立て直してくれるんかな
338イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 21:59:57.38 ID:HFRd7pqa
数年前までは似た気持ちだったんだが、今は微妙なところだ

寡占・独占状態じゃなく、3つ以上が同等に競ってる状況が
良い市場だという考えだけど
その候補入れ替えできるようになっちゃたもんで
339イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 22:01:28.28 ID:eocPjJbr
正直、レーベルにはこだわりないな。
340イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 22:04:27.43 ID:OKHAslJD
思い入れがあるから消えると寂しいけど
代わりにガガガあたりががんばってくれればそれで問題ないんだよな
341イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 22:08:11.07 ID:MrZVXxBD
いまの小学館は新潮並にいやだ
ファミ通のほうがまだいい
342イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 23:22:07.24 ID:JkadcojL
こう売れないと光の戦士呼ばわりしてる方が滑稽だよな
343イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 00:20:50.91 ID:VUsF8Grf
>>342
なんか勘違いしてるみたいだけど、
会社や関係者へのゲスい憶測は、読んだ人間をドン引きさせる。
売れてないレーベルの本スレは荒らしていいなんて馬鹿げた話も当然ない。

靴が落ち目なのと、光の戦士が気持ち悪いのは別の話なんよ。
344イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 00:34:20.98 ID:j8w13JMs
気持ち悪いとか言っても実際私怨のある作家は何人もいるわけで
345イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 00:38:25.66 ID:zXHilG9i
光の戦士の正体がラボだったとは知らなかった
346イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 00:39:02.80 ID:pL6Th8xz
【エース電撃コンプ】角川漫画総合33【NTビームドラゴン】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1315927246/
347イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 00:56:00.76 ID:7o2dg/Yd
×売れてないレーベル
○愛憎の念が入り混じったレーベル

別に売れてないから光の戦士化してるわけじゃないんだが
348イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 01:02:37.20 ID:/Cb13TYJ
>>347
可愛さ余って憎さ100倍って奴か
難儀なものだ
349イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 01:07:16.87 ID:FhqzGJX+
光の戦士って社員のことじゃなかったのか
350イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 01:14:58.96 ID:/cTZhjKX
都合の悪いことも全部光の戦士といっておけばok
351イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 01:18:05.26 ID:/Cb13TYJ
社員がわざわざ暇見つけて書き込むかよ
ただでさえ超ブラックな会社なのにそんな余裕があるわけねー
352イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 01:51:55.35 ID:P1Lh0NuY
書きこむ余裕のある社員がいるなら逆に安心するわ
出版点数が微妙に少なくなってるけど、ちゃんと人は足りてんのかな
編集減らされてたりしないよな
353イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 01:56:02.25 ID:sbyLXFcB
電撃の編集なら常にあちこち書き込んでるだろw
354イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 03:19:34.70 ID:c+mVFp69
ブログ見た感じMFとかのほうが書き込んでるイメージ
まあ編集や作家が書き込んでるとかいうのはラ板発祥からある噂話だけどな
355イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 06:29:13.91 ID:zEYo5Zp2
光の戦士というか杉井光みたいな御仁もおられるだろうけど
だからなにとしかw
356イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 11:47:33.07 ID:GLD9TR7q
ラノベの源流って、もともとジュブナイルじゃなくて「アニメ・マンガ的な表紙や挿絵を使用した」ヤングアダルト小説なんだよね

別にラノベ=10代向けって決まってる訳じゃない
10代がメインターゲットなのは否定しないし、決まった数の読者を過飽和状態のラノベレーベル同士で奪い合うことも重要だが、
自ら可能性を限定せず、もっと読者層を拡大する努力も必要……って、

月4冊ペースじゃ無理かwww
357イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 11:49:54.91 ID:AhsfDbeU
スニーカーで使われてる上質で薄い紙ってラノベに不向きらしいってのをどこかで聞いた
分厚い安い紙のほうが逆に売れるんだと
なぜかは知らん
358イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 12:27:20.33 ID:U+N5Ui8Y
前々から言われてるが、ページめくり辛い事が大きい
359イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 12:28:39.93 ID:DO7USr73
でも紙質変えたところで大して変わらないような気がする現状
360イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 12:31:26.57 ID:Ftd8IP8J
俺は靴の紙質は好き
361イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 12:43:08.54 ID:479YejF7
>>357
厚い紙を使ってる電撃が売れてて薄い紙を使ってる靴が売れてないからそう見えるだけだ
362イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 12:57:56.10 ID:b2H++8Og
角川文庫と同じラインで作れるから今のままでいい
変えると面倒
363イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 13:00:47.68 ID:jHMmdtxD
ファミ通、MF、富士見、ガガガと比較してみたけど確かに靴だけ薄いな
364イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 13:31:39.22 ID:DO7USr73
でもハルヒの観測は厚い紙使ってるね
単にページ数があるように見せたかっただけかもしれんが
365イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 14:53:04.58 ID:fyvqfLun
>>364
震災の紙不足では?
366イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 15:06:07.53 ID:sbyLXFcB
少しでも利益率を上げたかったんだろう
察してやれ
367イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 15:53:41.57 ID:I9obCsQt
単に、割高感とお得感の問題じゃね?>薄いのに高いと損した気分
368イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 16:48:09.34 ID:n3iaggYt
同じページ数でも厚いのの方が読んだ俺SUGEEEEしやすいから好まれるんだよ
内容の展開とページめくるタイミングを合わせた構成してたり
活字慣れしてない人の読みやすさを考慮してるようなのがあっても
そんな理由思い付きもしないで文字が詰まってなければスッカスカ扱い
文字がギュウギュウなら読んだ俺SUGEEEEしてるのと一緒
369イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 17:03:23.55 ID:cW///EFj
観測は驚愕より少し厚いかな
紙不足かね
驚愕は準備の早かったから用意できて
観測はできなかったとか
同時期のほかの本はどうだったんだろう?
370イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 17:42:34.11 ID:3z9mk818
>>368
力抜けよ
371イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 18:24:24.14 ID:HtCA2kpU
電撃の300ページは他のレーベルの300ページとは厚さがかなり違うよな
厚い方がページ数多いように見えると思う
372イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 18:54:01.37 ID:pgZKoT/z
■角川公式HPにて『ダンタリアンの書架』最新刊発売中止が発表。
『ダンタリアンの書架』は、角川に踊らされるレヴェルのアニヲタや
ネット猿が知らないであろう海外小説や映画からパクリまくって
いたからねえ。
発売中止の理由の正式発表が無い、出来無いのを見ると、そのうち
どこかから正式な抗議がきたのかもしれませんのう。

アメリカなんぞは対テロ対策法の一環で、他国の国民をアメリカの
法で裁けるようにしている。盗作やらにもそれは適用されるから、
もし敗訴したら、企業への罰則として、角川は会社が傾く程の
金額をもぎ取られるよ。
海外にも名前が轟くガイナックスによるアニメ化で、権利者に
内容が知られて、こうなったのかもね、と。

…ってかさ、権利者への連絡は、私がやろうとして準備してた。
BD/DVDとかが発売された後にやろうと思っていたんだけど、
それ以前に『ダンタリアンの書架』というコンテンツ自体が消滅
してしまうかも。
角川の盗作癖などの状況証拠に使うつもりだったんだがにゃあ。

http://blog.livedoor.jp/gorovion/
373イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 18:54:45.01 ID:pgZKoT/z
■すうっかり見逃してましたが、『ダンタリアンの書架』原作最新刊
発売中止理由について、原作者の三雲岳斗が、自身のブログである
ミクモノグラフィカで「主な原因は」「編集部との方針の不一致」
云々と書いてましたね。“主な”??
へー、ホントかなあ。
角川書店も信頼出来んが、三雲岳斗も信頼する理由が無いからね。
三雲岳斗に、信頼に足る文才があると思う?

■原作者だって、自分の利益は守らにゃならん。
現時点では、原作者の言う事にも、私の推測にも、客観的証拠は
無いのだが、本当はどうなんでしょね。
どうした訳か私の所には、知らん仲では無い角川書店から、この件に
関する訂正の要求などは来ていないけど。
見ての通り、ブログ凍結もされていないけど。
まあ、『ダンタリアンの書架』の事“だけ”言ってきたら、『漆黒の
蓮夜』の盗作の方には何も言えないんだねって書くけど。

■で、何でこのタイミングでの、発売中止発表なんだろう??
アニメ版は海外にも配信済みですが。

■米国で、盗作で敗訴しても、作品が抹消されなかった例を一つ。
映画『ターミネーター』(84)が、小説家に盗作で告訴されて
敗北しているが、この時は80万ドルほど払い、エンドクレジットに
権利者の名前を載せる事で決着がついている。
(ウィキにもちょろっと記載があるよ)
このパターンの場合、『ダンタリアンの書架』の販売版エンディングを
見るまでは、確認出来ませんな。

■また、“理由を闇に葬る”のが和解条件である場合には、確認の
仕様が無い。この件に関しては、角川書店が私に何か言って来ない
限りは、続きの文章は書かれません。
http://blog.livedoor.jp/gorovion/
374イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 19:00:46.20 ID:YGfBBh/W
だから、どうした
375イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 19:01:35.30 ID:Uasf+ebO
ダンタリアンはパクリというより、小説あるある小ネタ集だろ。
376イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 19:02:00.55 ID:X1AsYRG4
うわーたくま朋正に訴えられたキチガイがダンタリアンにも矛先かよ
死ねよ
377イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 19:12:02.64 ID:fn9uef0A
光の戦士が可愛く見えるゲスっぷりだなw
378イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 19:41:38.84 ID:0MZRwjjS
こういう輩こそがネット界隈には昔からいる光の戦士な手合いだわな
でもそれをわざわざ今ここに貼りに来る意味がわからん
どっか他所のスレでも見たような気がするがアフィ目当ての宣伝か?
379イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 19:51:02.00 ID:479YejF7
たまにいるよね、こういう人
380イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 20:04:24.56 ID:3z9mk818
こいつの素性割れてないの?
381イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 00:34:21.04 ID:oya2+gs5
これはネットウォッチ向けだなw
382イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 00:56:49.98 ID:f6rqa0kq
R-15がこれゾンみたいに隠れ分割2クールって可能性が脳裏をよぎったけどさすがにないよな
原作はそこそこ売れてたこれゾンならまだわかる話だけど……
383イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 06:37:06.21 ID:N39+UJv5
角川のプッシュ具合からしてあり得ない話ではない
384イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 07:32:39.02 ID:5RCNhaSl
こういう奴は名前住所顔写真まで全力で晒してやりたいなw
その程度の悪行はやってるだろう。
385イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 08:25:46.17 ID:+Uu2rv0L
>>383
> 角川のプッシュ具合からしてあり得ない話ではない


角川のプッシュってw
売れてないしw
386イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 09:06:50.22 ID:0QKVGOWs
売れてないけど、他の弾も無いからな

某変態設定系のアニメ化がちゃんと成功したら
それにならって同レベルでアレな円環少女のアニメ化やってくれんかな
387イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 10:01:43.69 ID:cH2W/4UG
数字的には

日常→2クール:150万
先輩→1クール:80万+漫画


だからな
日常がMX19時サン18時で再放送という待遇なんだし
先輩2期は有り得ないことではない
388イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 11:06:43.09 ID:fkDuCIE+
日常は売上もそこそこじゃなかったっけ?
原作信者もいるにはいるみたいだし
389イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 11:33:55.60 ID:z2nGJBYr
日常は”京アニにしては”売れなかったというだけであって、一般的アニメの水準を適用してはいけない
というかまどかやらあそこへんのヒット作の売り上げだけを見てああいうのを標準と思ってはいけない
390イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 11:42:46.27 ID:jKdyGY37
こんな感じか

2011/09/12付 BDTOP50 (集計期間:08/29〜09/04)
*4 22 3,913 102,036 *7 『塔の上のラプンツェル』 DVD+ブルーレイセット
*5 *1 3,396 *53,992 *2 魔法少女まどか☆マギカ 5 (完全生産限定版)
*6 *2 2,669 *25,834 *2 TIGER & BUNNY 4 (初回限定版)
*7 -- 2,124 **2,124 *1 神のみぞ知るセカイU ROUTE 2.0 (初回限定版)
*8 *3 2,013 *23,852 *2 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 3 (完全生産限定版)
10 *4 1,741 *22,863 *2 IS<インフィニット・ストラトス> 第5巻
15 -- 1,308 **1,308 *1 OVA「戦場のヴァルキュリア3 誰がための銃瘡」 後編 ブルーパッケージ (完全生産限定版)
17 *5 1,020 *14,268 *2 STEINS;GATE Vol.3
19 -- *,951 ***,951 *1 OVA「戦場のヴァルキュリア3 誰がための銃瘡」 後編 ブラックパッケージ (完全生産限定版)
22 *9 *,912 **8,145 *2 「WORKING!!」 PERFECT☆Blu-ray BOX
23 *7 *,906 *11,468 *2 とある魔術の禁書目録U 第7巻 (初回限定版)
28 16 *,747 **6,054 *2 青の祓魔師 3 (完全生産限定版)
29 12 *,735 **6,918 *2 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別篇 (初回限定版)
33 63 *,644 455,087 41 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22 YOU CAN (NOT) ADVANCE
34 67 *,641 169,054 85 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 (EVANGELION:1.11)
36 18 *,614 **5,775 *2 DOG DAYS 2 (完全生産限定版)
37 20 *,588 **4,854 *2 マルドゥック・スクランブル 圧縮 (期間限定版)
39 21 *,568 **4,756 *2 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 追憶編
40 15 *,529 **6,205 *2 夏目友人帳 参 1 (完全生産限定版)
41 64 *,522 *16,171 *7 『塔の上のラプンツェル』 ブルーレイ
43 17 *,467 **5,648 *2 電波女と青春男 3 (完全生産限定版)
44 32 *,465 **2,685 *2 日常のブルーレイ 特装版 第3巻
46 34 *,455 **2,557 *2 トワノクオン 第一章 (初回限定版)
48 57 *,420 *56,294 *6 魔法少女まどか☆マギカ 4 (完全生産限定版)
50 25 *,408 **3,767 *2 機動戦士ガンダム0083 -ジオンの残光- (初回限定版)
391イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 11:42:49.15 ID:CUeHSPP5
先輩、80万部刷っても50万部くらい資源ゴミになってそう・・・・
マジでいつ見ても売れてないで積んだまま
そろそろ大量返品されるのかな・・・本屋の人がんばってくれ・・・
392イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 12:27:26.18 ID:Zo8sqT1y
ラノベが好きだ! >今日の読売より。
ttp://www.uproda.net/down/uproda361432.jpg.html
393イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 12:35:54.06 ID:lcG2Cy4l
>>387
先輩の80万ってコミカライズは含まないのか
394イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 12:54:07.89 ID:T/VZuv+U
>>392

読売だけ?
395イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 13:46:43.15 ID:lcG2Cy4l
>>392のキャンペーン対象作品
問題児 ダンアン るうる サクラダ 東京皇帝 大奥 ブレイドライン 先輩 ハルヒ マギカ
396イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 13:53:23.70 ID:z2nGJBYr
>>395
まぁ妥当なところじゃないのか
397イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 13:56:31.63 ID:h2P1nfv4
電撃が不思議な面子だな
禁書とらドラしにバラピアノソナタか、これ
398イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 14:38:28.02 ID:evMkcNtE
電撃はBOOKWALKERに力入れてないからか
399イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 15:05:20.04 ID:eQQ2v8dx
よくわからんが
10月からのアニメ開始ズを入れないってのはアホだな>電撃
400イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 16:38:56.54 ID:N39+UJv5
>>392
マルチしすぎキモい
401イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 01:33:17.61 ID:Tksbym3V
>>392
VB先生がお怒りでいらっしゃる・・・
402イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 18:04:36.07 ID:zBVrGs30
>>356
ラノベって10代向けってよりオタ層向けなんじゃね?
403イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 18:07:44.88 ID:5OlYObr5
電子書籍がお先真っ暗でwebスニーカーも即時撤退だな
404イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 19:04:55.98 ID:+s8QHsTl
そりゃあ、卸に気を遣った価格設定とか、著作権でガチガチに保護したコンテンツとか、
こんなもん誰が買うのよ状態だったもんな。
ソニーの方も時間の問題だろう。
405イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 20:13:53.18 ID:0crNnupD
価格は同じでいいが、どのサービスで何が買えるのかさっぱりわからんのが致命的
主要レーベルの新刊を発売日に揃えられるサービスがあったら、多少高くても利用してるわ
406イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 20:29:16.15 ID:5UTh8Z+Q
電子書籍はジャンプ、マガジン、サンデーを発売日の0時に配信するサービスを最初に開始したところが勝ち組。それ以外はカス
407イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 22:21:21.44 ID:Zq1fHNWA
BOOKWALKERは85円のエイジプレミアムだけ2回買ったわ
特に読みたいわけでもなかったけど
これくらいの価格なら電車乗ってる暇つぶしに入れておくのもいいかな程度で
408イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 23:22:05.90 ID:PoIklBw0
この中でも桁違いの苦戦っぷりを見せてくれる先輩は一味違った

41 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 22:45:53.13 ID:ikTcXK7i0
http://www.mangaoh.co.jp/article.php?i_article_id=38

>ライトノベル作品が予想以上に苦戦していたり

R-15、いつ天、神様のメモ帳、ダンタリアンの書架のことですね、わかります
409イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 23:42:13.77 ID:YC7eY1OX
そろそろR15いじるの飽きた。弄って叩いてそれでランキングが上下するなら楽しみもあるが
上がりも下がりもしないし。爆上げ無理ならいっそ爆下げしてくれればいいのに
410イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 23:43:57.50 ID:uKXhPZf+
爆下げも無理だと思う。
411イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 23:44:36.15 ID:RPgf6QXL
苦戦ていうのは戦ってる奴に対して言う言葉だ
R-15先輩は戦う前からもう死んでる
412イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 23:45:33.83 ID:qNYTzymy
そんなこと言われてもな
413イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 23:50:23.84 ID:0crNnupD
そろそろ先輩が打ち切られない理由をリークしてくれ
414イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 23:51:23.98 ID:Tksbym3V
編集長のチンコが立つから
415イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 23:53:57.82 ID:YC7eY1OX
爆上げなら100位台
爆下げなら400位台
ランキングの外なら現人神認定してもいいぜ

どれも不可能じゃないはず
416イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 23:54:10.27 ID:NMITk7vF
>>413
早い段階でアニメ化の企画が動いたからだと思われ
やめたあの人が企画立てていたのだろう
417イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 00:03:30.08 ID:uKXhPZf+
>>413
そらー、企画が先行し過ぎて、
切るに切れないんだろう。
418イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 00:06:48.17 ID:CkGOU477
>>409
上がりも下がりもしない?
順調に下がっていってると思うが
生々しすぎてダメってんならわかるw
419イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 00:07:18.04 ID:px3b3wPS
まだゲームが控えてるもんな
たしか17禁?で出るんだっけ?
420イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 00:09:16.59 ID:k58Rik+t
なんだ17禁って
初めて聞く言葉だ
421イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 00:18:53.40 ID:px3b3wPS
>『R-15 ぽーたぶる』がCERO審査で年齢区分17歳以上対象に

ってことらしいよ。
俺ゲームやらないし先輩には1巻でついていけなくなったから、詳細はググッてくれ。
422イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 05:51:39.77 ID:75CknbZc
敗北必至の先輩の企画を通してしまったプレゼンテーターはある意味天才かもしれない
423イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 06:00:51.52 ID:CkGOU477
先輩の大敗北とダリアンのトラブル
今期靴アニメは最近の靴の迷走を決定づけたな
スニーカー暗黒期の代表例として語り継がれるだろうw
「R15よりマシ」が挨拶になる日も近い
424イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 06:05:35.13 ID:K9tf5RFa
そのうちラボ先生さえいれば…になるんだろうな
425イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 06:17:00.66 ID:pauuXIZW
先生、書き込んでる暇があったらガガガスレに戻ってください
426イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 09:16:29.10 ID:fo+siTBn
>>408
パネェ
427イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 09:22:36.51 ID:GLC3qkiV
まあせんぱい以外の作品をアニメ化して売れたかというとコメントし辛いなw
安易なエロで釣れば〜と希望を持った事は非難出来ないよ。他の弾無いし。
その原作があまりにクソ過ぎてどうしようもないのが難点だが。
428イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 09:36:21.21 ID:VLlav84+
事ここに至るまでに他の弾を用意できなかった辺りがもう、後の祭りというか何というか・・・
前編集長は割腹ものだな
429イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 11:55:55.68 ID:KAOTffM2
そーいや何とかシュピーゲルはメディアミックスしようとしてたと思うが企画倒れなん?
430イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 15:58:11.92 ID:1nF8NY9j
ヒメゴトとかそらおと書いてた人って干されたの?
もともと存在感なかったけど、いつの間にかひっそり消えて
そして消えたことを惜しむ声も全く上がらないという…
431イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 16:10:25.09 ID:VLlav84+
なら問題ないんじゃね?
432イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 17:32:08.92 ID:swPhd3yp
なんで先輩をアニメ化しようと思ったのか
433イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 20:31:52.68 ID:pDYHFJCT
>>430
靴で消えた作家なんて星の数ほどいますよ?
434イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 22:33:22.83 ID:F+k/PfmA
他のレーベルもそうだけどな
435イラストに騙された名無しさん:2011/09/17(土) 22:46:55.04 ID:bDy9mxGI
他所は消えた分は補充されるんだよ・・・
436イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 02:23:07.97 ID:5l9Kss0p
先輩はあれだろ
エロだけでどこまでBDが売れるかという実験台にされたんだよ
437イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 03:25:56.88 ID:n0f5U6Jo
ダリアンも、先輩みたいにアニメ化で売り上げ落ちることがあったのかな
どっちにしろ今年の靴のアニメ化は損失ばかり増やしてなにも生まなかったな
クソアニメでも原作が伸びればそれでよかったのに、片や右肩が止まらない片や発売されないじゃなあ
438イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 03:28:44.73 ID:AsqnYacl
>>437
ダリアンはアニメ放送開始直後に一巻が大阪屋500位以内に顔を出してたぞ
439イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 03:51:37.92 ID:WGbwy9eI
正確にはアニメ一話か二話
440イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 03:55:28.29 ID:WV4gM0Le
>>437
最終判断は9/30だっけ?のR-15のDVD?の売上げを見てからだ
原作はカケラも伸びなくても、5万枚とかDVDが売れれば大勝ち
441イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 04:56:51.06 ID:hE7E21lI
今更なんだが
なんで先輩って言うの?
由来がまったく想像出来ないんで最初本気で悩んだ
442イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 05:00:03.60 ID:DQfpOgWX
衝撃の事実発覚

>137:メロンさんex@ご利用は紳士的に :sage:2011/09/18(日) 04:36:42.68 ID:DmuELQIa0
>R-15の作者ブログ見てて恐ろしいことに気づいた
>http://fusimihiroyuki.blogspot.com/2011/09/blog-post_14.html
>>そのときに150万ほど貯金を作って、受賞したのち「一日●円で過ごしたら、この貯金でデビューまでギリ生きられる」というのを計算しまして、仕事をやめて『R-15』を書き始めたという流れだったりします。
>>そして読者様へのご報告が相当遅れていた件なのですが、実は僕、『R-15』の三巻が出たあとに、長年つき合っていた女性と結婚致しました。
>既婚でしかも専業作家だと…………?


さらに奥さんが体が弱く、家で休んでるとかなんとか
443イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 05:01:55.57 ID:DQfpOgWX
>>441
いつの間にか定着してた
尊称っぽいけど留年した元上級生の同級生に向かって「先輩」とか言うと小馬鹿にしてる感が出るようなもんとか?
444イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 06:40:44.12 ID:n0f5U6Jo
紛うことなき尊称だよ
アニメ放映中にも関わらず売り上げ伸びるどころか減るんだからね
さすが専業作家が尽力して書いた名作だけのことはある
凡人を寄せ付けない神々しさ
445イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 08:17:44.36 ID:HR3J3PlM
>>444
別に減ってはいないと思うけど
446イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 08:54:27.29 ID:72nlmMH8
単純に、本当に定期的に重版かかってるだけじゃね
447イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 11:18:27.08 ID:IYvu+cA/
>>442
ブログやってたんだ……
448イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 11:55:41.54 ID:Vb3Ujk7+
専業作家……だ…と

2年後が心配だな。
449イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 12:06:01.22 ID:7LAUYGpa
なんか寒くて痛い勘違いクズ
ってイメージを勝手に持ってたけど
なかなか良い奴そうじゃん

あとは話がほんの1ミリでもおもしろければ……
せめて誰が何言ってんのかわかるように……ねえ……
450イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 12:16:03.76 ID:1brZ67lI
> なんか寒くて痛い勘違いクズ
> ってイメージを勝手に持ってたけど


それはおまえだろw
451イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 12:16:20.98 ID:ywxGniL1
人格のまともな人間におもしろい話しは作れない
452イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 12:19:56.61 ID:1brZ67lI
専業作家はみんな痛くて自己中だよ
一部編集もだけどw
453イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 13:05:44.91 ID:7LAUYGpa
>>451
それがつまり先輩のことだと?
454イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 13:31:47.37 ID:e3CBEAL9
>>442のブログで気になったこと
作家の下積みって何やるの?
漫画家ならアシの仕事があるからまだわかるが作家は初めて聞いた
455イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 13:36:41.62 ID:lK+EG6TW
執筆の手伝いではなく専属バイク便とかかもしれんw
456イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 13:40:42.61 ID:AsqnYacl
>>449
クズかどうかは置いといて、仕事に出られない奥さんを抱えて専業で食っていけると考えてる時点ですごい勘違いではあると思うぞ
てか、作家になる前から働いてる人には「新人は食えないから売れるまで仕事辞めるな」って言うって聞いたけど何も言われなかったのか?
457イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 13:40:57.14 ID:dXl5IM7y
新人賞の下読みとか、あとは投稿w
458イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 13:41:24.97 ID:iAl260+n
>>454
書いて、その辺のブログとかイベントとかに出すくらいじゃね
459イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 13:50:25.43 ID:HR3J3PlM
>>454
ブログちゃんと読めよ
>色々勉強したりライターの下働きなどをして作家の下積みをやってました。
>小説の投稿を続けるという形
460イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 13:57:47.18 ID:Mqt2pO7Y
>>456
そのへんは職によるとこもあるだろ。
両立出来ないとか、給料安過ぎで続ける意味ないとか。
461イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 14:14:23.91 ID:e3CBEAL9
>>458>>459
そういうのってフリーター?しながらやるほどのことなんだろうか
ワナビが身近にいないからよくわからん
462イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 14:18:04.50 ID:DUgDlJyN
>>461
いや、夢を追う事自体は不可解でも何でもないじゃない。
作家業に限らず、ミュージシャンでも、服飾でも、薬剤師でも、法務関係でも、一緒だよ。
463イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 14:35:18.28 ID:DQfpOgWX
ニートしてまでやるほどのことかって意味じゃないの?
なんかブログ全体から「だから色々変なところはスルーしてね♪」的な言い訳臭はするのは確かだけど、先輩が糞なのはどうにもならないからなんでもいいや
464イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 14:42:22.41 ID:HR3J3PlM
>>463
夢を追うってそういうものだろ
ちなみにどこにニートって書いてある?
465イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 14:47:01.54 ID:yK8HCyoX
>>462
夢を追わないと薬剤師になれない奴は正直要らないです。
466イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 15:01:55.42 ID:E4FXKzj9
>夢を追わないと薬剤師になれない

薬剤師になるのが夢っていう例え話だろ
何言ってんだこいつ
467イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 15:11:31.93 ID:Mqt2pO7Y
薬剤師はフリーターしながら目指すようなものではないし、
その並びのなかだと浮いてると思うが?
468イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 15:14:58.67 ID:Fx77UtYB
そのツッコミはマジでどうでもいいわ
469イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 15:31:27.88 ID:/KPce0xQ
それをいえば法務関係だって前者二つとはかなり趣を異にしたものじゃないか
470イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 17:16:50.36 ID:uXGOD1GC
んなことより先輩の次はあるのか、
あったとしたら何巻切りになるかが俄然楽し……心配になってきた
471イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 17:22:52.28 ID:322WX/hq
先輩は同情作戦に入ったか
472イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 17:30:16.30 ID:+MHWzPq0
奥さんには同情するけど作者は別に・・・・・ていうか次相当面白そうに見えるもの書かない限り専業作家終了だろ
これだけのやらかしっぷり見せられたら他社で拾い上げて貰える可能性ゼロなんだから
473イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 17:34:25.27 ID:4iM+efHQ
いいかげん個別スレ池
474イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 17:35:44.22 ID:322WX/hq
でもまあ80万刷ってもらってるみたいだし
当分は大丈夫なんじゃないかと思う
475イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 18:09:58.45 ID:JsG4SCVK
水嶋ヒロを思い出した
476イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 20:41:54.11 ID:7LAUYGpa
やらおんに記事上がってたから俺の書き込みキタコレ
と思ったらどこの板かもわからんとこの転載だった……という
477イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 20:44:18.79 ID:HR3J3PlM
アフィブログに転載されて嬉しいのか?
478イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 20:47:24.85 ID:D4lh80ml
やらおん()
479イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 21:27:46.39 ID:ilPxQRyM
まとめに載って喜ぶのはまとめから入ってきたにわか
480イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 22:01:38.14 ID:EXDyPy2X
やら管とか先輩をバカにして喜んでるだけだろ
本当悪質だわ…
481イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 22:32:21.77 ID:8KZYVOrZ
俺たちには愛があるからな
482イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 22:39:39.30 ID:qUeM9Jj8
>>481

……え?
483イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 22:55:16.88 ID:Cb6eMvNj
アニメ版なら
484イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 23:56:53.08 ID:WV4gM0Le
>>454
・テープ起こし(インタビューなどをそのまましゃべったとおり文章起こし〜要点をまとめて記事に)
・“投稿”の代筆(雑誌記事などで“読者投稿”ということになっている文章を創作・執筆)
・設定にそったテキスト執筆(いわゆる原作付き。発表媒体によっては↑とかぶるが)
そのほか、フリーライター系の仕事全般

というのを小説家デビュー前は行っていた、と以前某わかつきひかるが書いてた

そういうのじゃなければ、あとは某金原ゼミとかみたいな作家修行コミュニティとか?
485イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 00:17:11.90 ID:boUQEjhe
どうせ取り上げられるなら主ラノみたいにラノベとこの板に愛があるところがいいわな
486イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 00:20:18.55 ID:PJVbT7Nk
>・“投稿”の代筆(雑誌記事などで“読者投稿”ということになっている文章を創作・執筆)

おいwww
487イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 02:02:59.45 ID:NchhkVEv
>443
トン
何か元ネタがあったわけじゃないのね
解らないはずだわ
488イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 12:21:50.23 ID:MsMqIIDU
角川文庫だった頃から略30年ほど読んでるけど
コバルト文庫の方がおもしろい
489イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 12:57:59.38 ID:jpks1ZyS
清涼院流水が当時のコラムで「この号持って十数年後くらいに集合な、いいもんやるから」って
書いてたの、ふと思い出したんだけど誰か知らない?
490イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 12:59:31.24 ID:rqSr5Rvo
富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド64
805 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/09/19(月) 10:02:05.52 ID:MsMqIIDU
実写が表紙のファンタジア文庫手にとって以来22年追ってるが
スニーカーのほうがこのみ

角川スニーカー文庫総合スレッド40
488 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/09/19(月) 12:21:50.23 ID:MsMqIIDU
角川文庫だった頃から略30年ほど読んでるけど
コバルト文庫の方がおもしろい

何がしたいんだ?
491イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 13:02:42.97 ID:M9qPlGPs
>>489
雑誌は何?
492イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 13:12:57.99 ID:NV5QUblU
>>490
電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド 183
775 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/09/19(月) 12:41:36.57 ID:MsMqIIDU
角川分裂によって流れてきた作家やゲーム文庫の頃から17・8年読んでいるけど
やっぱり富士見F文庫に負けるよ

集英社コバルト文庫・Cobalt総合スレッド その29
55 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/09/19(月) 12:55:26.49 ID:MsMqIIDU
贔屓の作家が波に乗れなくて近頃はコバルト文庫よりも
小学館を買っちゃいます

ワロタ
493イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 13:24:02.66 ID:jpks1ZyS
>>491
ザ・スニーカー。
みすてりあるキャラねっとを連載してた頃の号です。
494イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 13:50:25.00 ID:xzfMdLZ2
>>493
何かあったな、10年後に集まろうってやつ
どこに集まるんだっけ
495イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 14:04:31.69 ID:M9qPlGPs
>>493
リアルタイムの世代じゃないんで作品は全然知らないんだけど
別件でその頃のザ・スニ全部手元にあるから
作品が載ってる前後あたりを中心に見てみたけどみつからないなあ
どんな感じのところに載ってたか覚えてます?
めいきゃっぴとかであいまちょってのも含まれる?
496イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 14:20:12.37 ID:ntsTmcLo
> みすてりあるキャラねっとを連載してた頃の号です。


作品自体が黒歴史のアレかww
497イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 15:29:25.50 ID:pWXadZLa
>>495
>めいきゃっぴとかであいまちょってのも含まれる?
含まれる、と思います;
ハルヒやニトロが載る前、トリブラが連載してたとか大雑把な記憶はあるんですが、申し訳ない。
498イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 16:05:28.21 ID:pWXadZLa
作者自身がつらつら語ってたのは確かです。
これは混同してるのかもしれないですが、きゃらネット最終話にあとがきみたいな感じで載ってたような気がします。
499イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 16:28:15.48 ID:M9qPlGPs
あったよ!たぶん
もうハルヒの退屈とかやってる2004年4月号でした
「読んだモン勝ちキャラねっと」って書いてある
500イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 16:56:40.79 ID:pWXadZLa
>>499
たぶんそれです!
箇条書きでいいのでそれらしい部分を挙げていただけないでしょうか。
501イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 17:25:59.62 ID:pWXadZLa
ああいや、ふと思い出したのを探していただいただけでも僥倖なのに、それ以上は頼り過ぎですね。
当該号も判明したことですし、自分で探して見ようと思います。
ありがとうございました!
502イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 20:12:29.85 ID:M9qPlGPs
うん、そうしたほうがいいと思う
「書かれている秘密は誰にも話すな」とか書いてあって
内容はプレゼントがもらえる条件みたいなのでけっこう作者さんはマジっぽい空気だし
ググったらファンも内容明かさないようにしている感じだったから
503イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 12:11:33.79 ID:cjRpSZ7G
>>494
♪10年後の8月また会えるのを信じて〜
504イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 20:03:45.58 ID:yx8wmQVn
妖魔夜行の表紙微妙すぎワロス
放課後は(ryはタイトルだけじゃなく表紙まで問題児そっくりだな
505イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 20:11:12.27 ID:WUkG+O84
妖魔夜行は昔の作品を掘り返した作品だから当然だろ
個人的にはカレイドメイズが可愛い。この表紙なら夏に出せば違っただろうに
506イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 20:12:26.95 ID:fYcw6BvY
妖魔夜行は角川文庫の方で出した方がいんじゃないっすか?って言いたくなる表紙だな
507イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 21:13:10.15 ID:nLHIlPWV
菊地秀行の新刊が出たと聞いて
508イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 21:22:53.58 ID:yx8wmQVn
角川スニーカー文庫

●問題児たちが異世界から来るそうですよ? そう……巨龍召喚 【著:竜ノ湖太郎/絵:天之有】
●STEINS;GATE (2) 時空境界のドグマ (仮) 【著:三輪清宗 原作:5pb.×ニトロプラス/絵:坂井久太】
●子ひつじは迷わない うつるひつじが4ひき (仮) 【著:玩具堂/絵:籠目】
●東京皇帝☆北条恋歌10 【著:竹井10日/絵:要河オルカ】
●僕の魔剣が、うるさい件について ROUND1 (仮) 【著:宮澤伊織/絵:】
●ラストエグザイル―銀翼のファム―1 (仮) 【著:岩佐まもる 原作:GONZO/絵:】
509イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 21:27:23.07 ID:ZfUEtkJL
無視歌こねー
前が十ヶ月空いたからから
今回もそれぐらいか?
510イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 21:29:53.62 ID:AdSaxBrG
また岩佐はノベライズか

宮澤伊織って誰?新人さんかな
511イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 21:30:12.80 ID:t6mIr1sa
>●僕の魔剣が、うるさい件について ROUND1 (仮) 【著:宮澤伊織/絵:】

ラグナロクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
512イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 21:32:21.20 ID:N8TUev5O
魔剣って新人?
タイトルがいまいちだが、新人なら一応期待したい。
513イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 21:35:51.48 ID:ViCBx5JJ
問題児・子羊・東京皇帝かな
魔剣はどうしようかしら
514イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 21:41:38.08 ID:6QKQu9bK
>>511

おまえw
515イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 21:43:49.15 ID:Z5y5g380
>>511
言われて気付いたわ
516イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 21:59:09.55 ID:WUkG+O84
>>508
問題児と東京皇帝、あとシュタゲ。シュタゲは上下巻だっけ?
517イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 22:55:05.46 ID:skF9XB4Q
>>511
やられたwww
518イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 23:31:49.81 ID:vA/eldft
>>511
ストームブリンガーだろ、jk
519イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 23:46:50.81 ID:s8JoichX
イマイチわからん俺に>>11の解説を
520イラストに騙された名無しさん:2011/09/20(火) 23:50:26.27 ID:5we/kDvA
スレ立てお疲れさまという意味です
521イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 00:19:24.06 ID:dimekX7k
今は昔、角川スニーカーに剣が話したるラノベ、ラグナロクありけり
522イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 00:22:09.73 ID:rcxD1Vbi
ああゼロの使い魔のパクリね
523イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 00:32:01.54 ID:NS3y8Y0u
最近はあんまり見ないけど、昔はしゃべる剣って
結構あったよな

そういやヤスケンってまだ選考委員やってるんだっけ?
524イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 00:32:59.29 ID:Rk+N8+5y
ああ文字通り言葉がしゃべれる剣がいてうるさいってことか
女の子に囲まれて僕の股間が反応して大変ですみたいな意味にとってしまったよ
525イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 01:06:59.58 ID:l6lUvtjF
>>523
去年はやってた

そーいや音沙汰無しの今年の大賞どうなったんだろう?
Web確認したら選考委員も発表されて無いっぽいんだが
ついでに16回受賞作品の刊行マダー?
526イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 01:11:28.06 ID:m0HmiYBD
16回以降は問題児の人みたいに売れるもの書けるようになってから出すんじゃない?
爆死するよりは作品きちんと練ってから出してくれるほうが買い手としてはありがたい
527イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 01:17:51.95 ID:LE82xL3S
またこのスレで問題児の自演が見れると思うと胸熱だな
528イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 01:22:03.86 ID:f1Gpvf3s
最近の新作、問題児とか子羊とかカレイドとかはちょっと期待し過ぎだった。
まー、好調なのは良い事なんだが。
529イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 02:22:49.71 ID:s1G3eO5d
問題児は実際に右肩上がりだからねえ、あれ
まあ靴アンチは売れる作品が出るのがよほど困るのだろう
530イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 02:26:16.74 ID:3R8J5ybA
だが待ってほしい、靴が好調だと心置きなく切られてしまう作品のファンの可能性もあるのではないだろうか
例えば先輩とか先輩とか先輩とか
531イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 02:28:52.73 ID:m0HmiYBD
最近の新人じゃあ本当に唯一伸びてるからな、問題児。子羊も次の巻が勝負巻になると思うけど
長編が終結に向けて行く中で伸びしろのある新人が出てこねえと困る
532イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 02:33:16.30 ID:s1G3eO5d
サクラダも伸びきれなかったからね
丘ルトは次の巻早めに出たらまだわからんけども
533イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 03:03:07.74 ID:OJ6r6c/E
ほんとお先真っ暗だな
いきなり大阪屋二桁出せる新人とか出てこねえのかよ
電撃大賞じゃ爆死扱いされる大阪屋100位中盤あたりの弾を無理やり持ち上げなきゃいけない現状
534イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 03:17:47.85 ID:m0HmiYBD
まあ、伸びてる作品が出てくるうちは問題ないね。というか先輩みたいに50位から転落しまくるのとかいらねーw
後伸びを期待するほうがレーベル的には健全。おっぱい釣りのハイダイバーやザスニでやってた奴も結局右肩下がりとんでもなかったし
これなら大奥のサクラや問題児とかに期待するわ
535イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 03:22:00.98 ID:lI6FNeda
東京皇帝とかみたいに後伸びだと評判売れって感じがするよね
ミスマルカみたいにいきなり売れる作品もあるけど
536イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 03:34:02.82 ID:rU3KYorY
というか子羊や問題児は二巻で二桁なら十分じゃね?
基本右肩下がりの靴としては特に。それに新人爆死しすぎとR15戦犯のせいで
新作を買おうというファンが減ったのも原因かと
537イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 05:45:42.06 ID:WADOOVFa
こりゃラボ先生の出番やな
538イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 05:56:37.60 ID:h6hj8iA0
49位 **位 *1回 **6,501部 **6,501部 11/06/17 **3日 されど罪人は竜と踊る 10 Scarlet tide

先生、もう帰ってこなくていいです。ガガガでよろしくやっといてください
539イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 07:32:31.38 ID:p0bEHbE9
いきなり2桁でバカ売れする新人以外、尽く捨ててきたからの弾無し現状じゃまいか……

微妙な売れ行きなシリーズ即切りじゃ読者居着かないのは当たり前
540イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 09:24:44.22 ID:ZNYYWNVw
ここ荒らしてるの電撃の編集にしか見えない
541イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 09:37:50.87 ID:5Fm2blQl
ここ以外、MFや富士見なら、そうも思えるんだが……
542イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 10:43:29.05 ID:21KQG5FQ
今更電撃の編集が靴スレ荒らして何かメリットあんの?
543イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 11:10:50.01 ID:4OtZHGuJ
>>512
昨年の最後の学園小説大賞の人かな?
しらんけど
544イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 11:11:16.89 ID:EURg5kGo
十文字とかだめなのか?
545イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 14:55:24.74 ID:HzgiKMmY
スニーカーがまだ勢いあった数年前を考えると今はちょっと寂しいな
546イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 20:15:07.54 ID:4xc1VKMi
数年前?
ハルヒしか売れてない上に驚愕の出す出す詐欺を繰り返してた07年〜10年の靴に勢いがあったって?
547イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 20:21:17.14 ID:SOA2HwEs
じゃあ06年以前でいいんじゃね
548イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 20:37:34.49 ID:yNGh3cgL
スニーカー文庫ここからの挽回はあんの?
549イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 20:41:55.68 ID:hkPI7x9O
マギカは相変わらず売れてて、トモアキが本格的に強くなってきて
東京皇帝やダンタリアンがはじまって、R15先輩は右肩下がりになる前で
長期シリーズは本数こそすくないけど先があった頃だな。

雑誌もまだあったし、今と比べたら全然マシですがな。
550イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 20:54:01.55 ID:HfemTf4y
マギカとムシウタがアニメ化される前がピークだったということで
551イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 23:02:25.14 ID:T27dSxs4
R−15の失敗が際だっているだけで、後はそこそこ上手くやってる印象なんだけどな。
552イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 23:07:23.11 ID:SOA2HwEs
先輩はともかく、新人がことごとく惨死&放置されてる感が・・・
ここ1〜2年の間、2冊出したっきりで音沙汰のない新人がいるわいるわ・・・
そもそも作者の地力不足って言えばそれまでだが、それならそれで、新体制は受賞させるべきかってレベルから考え直して欲しいわ。
553イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 23:10:23.13 ID:EXTbxKQY
新人賞で受賞者一切なしってのはありなんだろうか
あまり聞かないが
554イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 23:14:36.54 ID:3R8J5ybA
>>553
つい先日の一迅社大賞が該当作無し

http://livedoor.2.blogimg.jp/otanews/imgs/8/c/8c3e2cc4.jpg

第二回 一迅社文庫大賞選考結果発表
第二回・一迅社文庫大賞にたくさんのご応募をありがとうございました。以下審査の結果を発表いたします。

■大賞

該当作品なし

■入選

該当作品なし

厳正な審査の結果、残念ながら今回受賞作は該当なしとさせていただきました。
第三回の募集締め切りは2011年9月30日、また第四回の募集も開始しております。
今後とも一迅社文庫をよろしくお願いいたします。

※選考に関するお問い合わせ・質問には一切応じかねます。

http://www.ichijinsha.co.jp/information/taisyonovel.html
555イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 00:27:04.65 ID:H4wdenVC
マギカ2期やれば売れるって、スタッフと製作変えれば
556イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 01:02:11.58 ID:GYDdB51d
マギカはもう伸びしろがないだろ
伸びしろという意味ではダリアンと先輩より
サクラダと東京皇帝の方をアニメ化すべきだったのに見る目ないよな・・・・
557イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 01:25:39.43 ID:GeugsqPS
>>554
大賞は分かるが入選もなしか
応募が1つも来なかったとかだったりして
558イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 02:02:07.32 ID:357aPuFD
>>556
サクラダはまだ巻数が少ない
559イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 02:04:32.57 ID:oZKB3pHT
そもそもサクラダはアニメ受けしないだろう
ケイのスカしっぷりとか、絵的に地味な超能力とか
560イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 03:02:42.98 ID:ntLsR9bj
サクラダは溜まればアニメ化すると思うがねぇ
561イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 03:26:04.87 ID:+a77d/qg
R-15は三角関係をプッシュしてるような感じなのを見ると、俺妹スレとかはがないスレみたいに「笛が勝つに決まってるだろいやいやアイドルが勝つ」とかやるのが本来の目標だったんだろうなあ
562イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 05:55:42.89 ID:hqYE0xTb
>>552
> ここ1〜2年の間、2冊出したっきりで音沙汰のない新人がいるわいるわ・・・


それ、1〜2年どころの騒ぎじゃないと思うが。
ちょっと実績があっても靴にポイ捨てされた人間なんて沢山居るし
563イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 06:09:05.93 ID:b1lR1BMm
だって面白くなくてうれないんだもんよ(´・ω・`)
靴だって慈善事業でやってんじゃないんだから企画倒れする作家は使わないのが普通の流れだと思うが
中ヒットは連発することに意味があるのであって、中ヒット一回でアウト一回なら切られて当たり前
大体土屋つかさぐらいがラインだろ。エトランの人はオロチでずっこけたから、運が良ければもう一回ぐらいはチャンスあるかもだが
564イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 06:12:36.46 ID:hqYE0xTb
レーベル自体が斜陽なのに上から目線で言うね
さすが超ブラック体質
565イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 06:15:29.00 ID:b1lR1BMm
>>564
じゃあ聞くけど、100位台で8冊以上続けさせてくれるレーベルが他にあるか?
200位はギリギリラインで、300位とか400位って完全に赤字じゃない?
本当に面白いものだったらどんな形であれ広がると思うが
566イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 06:18:02.04 ID:yRkGNBX/
どっちもどっちだろ
もういい加減ダメだーダメだーの連呼もウザい
567イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 06:22:22.86 ID:4MuzjVGX
>>565
GA文庫見ておいで>100位いかないで8冊以上
568イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 06:24:01.50 ID:2u9K8ME7
まあ、100位ぐらいで続きが出るのは確かにありがたいが
問題は半分くらいの新作がそのラインすら越えられないという
ハルヒに変わる看板が出てこないと世代交代が出来ないねえ
569イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 06:27:50.00 ID:b1lR1BMm
>>567
それ徐々に下がっていったパターンだったと思うけど
570イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 07:16:38.64 ID:IUg4eN5+
売れてないから打ち切りは先輩が粉々に打ち砕いてるしな
571イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 07:23:40.07 ID:CdSxVS+s
確かに先輩の存在が最大の矛盾だよなあ
やっぱ作者個人にコネがある稀少例なのかな
572イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 07:27:58.96 ID:b1lR1BMm
コネというかアニメ化企画進んで切るに切れないだけじゃない?
他にるうるとかオカルトとかが安定して売れて続刊が出てるのが一番大事かと思われ
573イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 07:34:50.28 ID:CdSxVS+s
どうでもいいが
>本当に面白いものだったらどんな形であれ広がると思うが
米澤穂信を二冊で打ち切って放逐した靴の人が言うと笑えるものがあるな
おっと、ID:b1lR1BMmは別に靴の人じゃなかったですよね
574イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 07:40:42.87 ID:IUg4eN5+
編集から見ればそうなんだろうが、読者だって慈善事業じゃないんだから打ち切られる可能性高いモノばかりじゃ金使う気になれんがな

それにアニメ化等企画ありきの先輩延命なら、アニメとゲーム終ったタイミングで打ち切るんだよな?
575イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 07:41:43.17 ID:b1lR1BMm
いや、他のスレでも普通に出没しとりますがな
というか米澤穂信とか言われてもぱっと出てこないし
愚者のエンドロール普通につまんなかったろアレ。ラノベで出すほうが悪いと思うが
576イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 07:44:21.31 ID:2u9K8ME7
認定厨に評価厨か
荒れるようなら校舎裏行ってくれ
577イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 07:46:12.57 ID:Mq2e1EDx
作家から見ると、変なメディアミックスの
鉄砲玉にされない内に逃れられて
寧ろ良かったような
578イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 08:11:43.94 ID:5H/486ZP
10/1 角川スニーカー文庫
放課後は無敵ですが、何か?召喚ばれてみれば、一騎当千
http://www.tsutaya.co.jp/images/ecorg/978/40/44/74/10/9784044741068_L.jpg
カレイドメイズ3 魔法じかけの純情な感情
http://www.tsutaya.co.jp/images/ecorg/978/40/44/74/40/9784044744069_L.jpg
妖魔夜行 闇への第一歩
http://www.tsutaya.co.jp/images/ecorg/978/40/44/60/11/9784044601171_L.jpg
アリス・イン・ゴシックランドII 怪盗紳士と大聖堂の秘法
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51LHetRKtTL._SL500_AA300_.jpg

カレイド期待
579イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 09:20:27.88 ID:txAy6KHh
妖魔夜行又強烈な表紙できたな。ヲイ。

放課後は無敵ですがは買う気なかったけど、
特攻してみるかな
580イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 09:21:32.60 ID:cEAz2/CP
伸びそうなタイトルがきたな
581イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 09:30:36.62 ID:xVWNDBDc
SNEのページで、21世紀の妖怪うんぬんと書かれてたが
それって百鬼夜翔の設定のはずじゃ……公式に黒歴史?
582イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 09:33:58.91 ID:oDH6OVyF
>>579
スマッシュ文庫のアレと同じ絵師かと思った
違ったけど
583イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 10:07:13.81 ID:X/TdH2fD
>>578
放課後は(ryの左上に上って文字がある気がするんだけど上下巻なのかな
584イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 10:10:56.87 ID:cEAz2/CP
召‸喚ばれてみれば、一騎当千
 よ
585イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 11:24:12.43 ID:GvqO+fte
打ち切りはしょうがないけど、打ち切られた奴が新シリーズで再起してこないのがまずい
そういうレーベルは弾がなくなって先細りする
586イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 13:01:50.41 ID:KkmCdDPD
>>578
相変わらずカレイドメイズがかわいいようでなにより
587イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 16:21:06.61 ID:iEkwKDKN
編集さん、ここ見てたら発狂寸前のワナビ共をなんとかしてやって下さい。
あまりにも哀れすぎです。靴が()。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1298948522/
588イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 16:35:46.25 ID:efoURb+u
何事かと思ったら
結果が遅くて焦れてるだけじゃん
589イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 16:51:29.77 ID:5H/486ZP
>>578
妖魔夜行から溢れる異色オーラがやべえww
でも今月は可愛いな
590イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 16:59:26.54 ID:aLqEaTqE
カレイドは今までとは雰囲気変えてきたな
放課後は問題児の後追い感はともかくイラストは中々。主に尻が
591イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 17:22:31.70 ID:SlFDYGLS
あそうか、放課後、問題児とは別作品か
素で「3巻目表紙は新キャラか〜」って勘違いしてたわw

これが狙いだったのか、編集部?やるじゃん
592イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 17:39:40.31 ID:uQ3IILNi
>>584
うわよくみたら確かに「よ」だな
わざわざふりがなつけなくていいと思うんだけど
593イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 18:09:11.53 ID:KkmCdDPD
>>592
それだと召喚がバレたら一騎当千だったというよく分らないけど違うような解釈が
594イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 18:46:48.28 ID:4oiMmalf
>>146
放課後から滲み出るMF臭…
595イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 19:08:37.49 ID:enDmlOz6
>>578
何気に妖魔夜行以外はどれも太もも(絶対領域?)チラしてんのな
けしからんハァハァ
596イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 20:15:28.72 ID:EMdCwYps
放課後イラストいいな
中身は糞そうだけど買ってみるかな


カレイドって面白いの?
597イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 20:22:04.60 ID:+Banjptl
カレイドメイズは、俺は好きだが、「おすすめ?」と聞かれれば他の作品を上げる程度。
押し掛け女房が気に入れば読めると思う。
昔ながらのファンタジーって感じだな。
598イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 20:29:51.66 ID:KkmCdDPD
あの子はかわいいからな
599イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 20:59:36.87 ID:F5BL0ZeN
刊行数少ねえなぁ、もはや弱小レーベル(笑)
600イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 21:04:37.88 ID:juyO8Tad
まだだ、まだ終わらんよ
角川本社がバックにいるんだから本気出せばいくらでも巻き返しできるだろ
問題はやる気があるのかということだが
601イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 21:08:13.99 ID:AGNu2nKU
>>600
おっと、SDとガガガの悪口はそこまでだ。
602イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 21:23:12.69 ID:xVWNDBDc
ガガガのバックは、よりにもよってMFが登場する前の年に
一度ラノベレーベルを撤退させたという、
先見えてなかった黒歴史があるから、その悪口の対象に該当せんぞ
603イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 21:26:55.11 ID:cruLO/SF
去年くらいに円環少女のクロスメディアを考えるべきだったと思う。
難しい作品だけど、うまくやれば話題にはなるはずなんだけどな。
604イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 21:30:24.63 ID:w2ROi68f
>>603
本気でやんなくて良かったと思うぞ。
やれば話題にはなる位でやったら、
想像以上の大失敗になるって。
605イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 21:32:38.03 ID:gkIDf8fk
まどかと百花繚乱サムライガールズをあわせたくらいの話題作にはなれたはず
606イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 21:39:37.89 ID:5Ss2W/yP
円環とかアニメにするとスカイフィッシュとか不自然な湯気とか魔術の光とか魔炎とか総動員で常時画面が終始覆われていて
目にやさしくない仕様になりそうだな
607イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 22:16:28.08 ID:xVWNDBDc
というか戦闘シーンの半分は魔炎出っぱなしだから、
全裸いなくても目に厳しいな
608イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 22:38:34.96 ID:4YQOC88F
僕の魔剣が、うるさい件について

ちょっと聞いてくれ。拾った日本刀がツンデレだったんだが……。

[ 著者 ]
宮澤伊織
イラスト:CHAR

[ 内容 ]
リクが手に入れた日本刀、それは意志を持った魔剣だった!? しかも、その魔剣は美少女の姿で実体化し、リクを罵倒する超毒舌娘。
嫌がるリクを巻き込んで、彼女は襲いかかってくる他の魔剣たちとの闘いに突き進む!!

※発売日以降在庫が入り次第[購入]ボタンが付きます。 発売日:2011年 11月 01日
定価(税込): 予)600円
文庫判
ISBN 978-4-04-100041-0-C0193
発行元:角川書店

609イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 22:41:21.24 ID:xku3CdZ7
>>608
この内容で蓋を明けたらガチグロでしたとかなら喜んで買うんだけどな
610イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 22:50:39.96 ID:GDB40pDq
>>608
こういうのが最近の流行りなんかねぇ
一人称バトルじゃなきゃ買ってやる
611イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 22:55:14.62 ID:RvSzyPN7
まあ、最近の靴は本当に売れてないから……
612イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 23:09:07.75 ID:wk8MOByb
>>609
C3ですね、わかります
613イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 23:12:32.62 ID:3l5Ph6Hq
二番煎じ通り越して廃物利用のレベルだな
614イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 23:12:41.18 ID:6lBaRy36
油断すると真っ二つなガチバトルと聞いて
615イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 23:17:42.47 ID:C/Pcp6Wp
>>608
ブレイドブレイカーのノベライズとは予想外の方向に広げてきたな
616イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 23:23:00.82 ID:os7uKaEH
>>608
イラスト次第で売れそうな気もするが
魔剣よりは放課後を買うわ
617イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 23:35:52.44 ID:H4wdenVC
>>608
スニーカーでやる必要があるのかって気がする、先輩とか先輩とか先輩とかさ
618イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 23:42:12.64 ID:mZdhzhRw
ttp://twitter.com/makoto_sanda/status/41096053541445632
以前三田先生がこんなの呟いてたけど、夏頃に成果って単純にレンタルマギカの新刊の事だったんだろうか?
スニーカー文庫としての成果だと思ったんだけど、それらしきものはないよね?
619イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 23:54:12.82 ID:6OSHR4al
>>608
その設定最近終わった大食い幼女が剣に変身する作品を彷彿とさせるな
あれがオリジナルとは言わないけどさ
620イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 00:53:52.33 ID:2Rcbvy7i
戦争妖精終わったのか
621イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 01:51:18.97 ID:/CP6M94n
>>600
以前の紙雑誌のザスニ本誌と今のザスニWEBだったらWEB編集のほうがラクだろうに、この仕事量のていたらく
ってことは、この半年で本社側からもそうとう人員削減されたんだろうな
もう期待されてないってことじゃね?
ツイッターくらいちゃんと更新しろっての
622イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 02:15:34.56 ID:s0ADfyBK
編集は募集してるねえ
623イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 02:19:35.61 ID:OuJop44n
何人くらいで仕事してんのかねえ
10月の点数が4作…一人1作だとしても今月仕事評価されるのが
だったの4人と言うね…
まさか4人だけってことはないだろうけど下手したら10人前後とかあるぜ靴編集の人数
624イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 02:28:12.43 ID:s0ADfyBK
ザスニ読んでた当時だとそれぐらいだったと思う
イニシャルの数字だけだと十人未満だったかと。拡大していくなら編集増員は必須だねえ
625イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 02:43:03.56 ID:f4IwNYGo
戦争妖精始まった時はエレメンタルジェレイド思い浮かべたな
あれがオリジナルとは言わないけど
626イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 03:11:10.86 ID:zYWf/+GX
剣になる女の子とか厨二妄想の定番だしな
627イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 05:12:22.13 ID:BOtpslgx
>>608
ナニコレw
628イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 05:23:07.47 ID:kZ41/ZxS
靴って、半端に流行を真似ようとしてそういうのは全部滑るよな
毎回おんなじパターン
629イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 06:17:37.76 ID:eVMyCwwm
靴は流行を真似ようとして滑ってるんじゃない。

ちゃんと真似ないから流行りものを作るのが下手なんだよ。
630イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 06:32:33.05 ID:ZGb2wIOV
そもそも流行りなのか?武器化少女
もはや擬人化娘とかのような定番の一つでしか無いと思うが
631イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 06:42:20.52 ID:Ce7Ikk66
6年前に谷川流が剣精少女をパロってたくらいにはメジャーだけど
どのみち要はテク
632イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 07:22:32.65 ID:CuGXCbAZ
メガブレイドってどうなったんだろう……
633イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 11:07:04.10 ID:/CP6M94n
>>622
非正規社員のパートタイマーなら、少ない予算からやりくりして編集部独自で雇える(ラノベの編集ってだいたいどこも社員外のフリー編集者なんだろうけど)
あと、講談社ラノベ文庫に引き抜かれたって話もあるし、あれはその補充じゃね?

いっそ靴は恥も外聞も今までの確執も捨てて、電撃あたりからノウハウ付きで編集者を融通してもらえばいいのに
634イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 11:27:01.33 ID:KkQUrqfK
>>630
漫画だったらソウルイーターとか、ゲームだったらシャイニングウインドとか、ラノべだったら戦争妖精とか
ある意味テンプレと言っていいぐらいの定番設定
流行りってのは長文系タイトルのことじゃね?
まあ長文系っていっても放課後(ryは俺妹俺修羅とかと全然方向性が違うだろうから流行りを追ってると言われても首を傾げてしまうが
靴は相変わらずズレた路線を突っ走ってると思うよ
635イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 11:29:19.16 ID:DvpDvU19
いっそファミ通あたりを併合してはどうか。
636イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 12:29:02.83 ID:SJnB9nZa
バカテス文庫とくっついてどうするんだよ
あそこ以前の靴みたいな状況じゃないか
くっつくなら複数の看板があるとこじゃねえと
637イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 12:38:23.28 ID:OuJop44n
電撃「手を組む必要性が見えない。むしろ独立させろ」
富士見「改革中なんでwww古臭い過去の遺産はお断りッスwww」
ファミ通「ちょっと余裕ないわー」
638イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 12:38:38.12 ID:kZ41/ZxS
そうすると電撃はこれ以上作家いらないだろうし、富士見しか選択肢ないじゃないかw
639イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 12:42:35.82 ID:L9Mcb5JR
併合というかむしろ身売りする側
640イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 13:06:21.37 ID:q6FhygAt
即戦力になる作家少ないだろw
よその編集に新人の育て方をレクチャーしてもらうべきじゃね?
641イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 13:17:57.78 ID:kZ41/ZxS
つうか講談ラノベがここから編集引き抜いたってのはどの程度ガチなの?
新人育成に関しちゃ全ラノベレーベル内でも最低クラスの靴から、なんでまたw
642イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 13:26:02.31 ID:UYzls57y
>>641
富士見のファンタジア大賞の第一回で神坂一を拾い上げた編集が
靴立て直しに引き抜かれたって話だから
それと勘違いしてるんじゃないか?



まあそれもあくまで噂だけどね
643イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 14:21:34.27 ID:/CP6M94n
>>642
それこそ噂じゃね?
ファンタジアの第1回なんて20年くらい前だろ?
まあ、俺の場合も2chの他スレで見ただけだから根拠なんてないんだけどね
なんか難波江さんとかいうベテラン編集者のことらしいよ

ベテランの代わりに新人を募集してるんじゃないかと思ってちょっと不安になったんだ
644イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 15:03:42.39 ID:LpDEI23W
>>639
富士ミスが待ってるぞフフフ
645イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 15:18:23.65 ID:LAtCVsAH
まあラボ先生の一件を見てもここの編集が酷いのは確かだし人材はむしろどんどん入れ替えた方がいいんじゃないかな
体制自体変わらないとどうしようもないけどね
646イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 15:40:23.49 ID:72frBNNn
>>641
立ち上げ時には新人育成とか言ってられないからな
647イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 15:49:54.17 ID:5lgz2z/i
>>645
とっくに変わったが・・・アンテナ低いぞ
648イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 15:51:29.08 ID:UYzls57y
>>647
普通に生活してて靴の編集がどうなったなんてわかるかよwww
649イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 16:08:48.14 ID:5lgz2z/i
このスレでさんざん既出だが・・・常駐してない俺でも知ってるほどに
どこに目つけてんだよ
650イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 17:17:38.06 ID:E1z/7te+
>>643
難波江氏の場合は靴からアニメの部署に移って
そこをやめて講談社に行ったと推測される
ミスマルカのあとがきで他のラノベレーベルにいることが、
判明してる
あとは状況証拠として、ラノベ文庫の創刊ラインナップに
氏がアニメの部署に行く前担当してた竹井がいること
が上げられる

アニメの部署にいたころに立てた企画に先輩があるとすれば
立つ鳥跡を濁しまくりって状況
651イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 17:22:28.92 ID:pNP4WjCL
>>649
「編集」というものに目を向けていない俺からすればそこらの事情は無知であるのが正常だし逆に知ってる人は異常だと思う
単純に目の付け所が違うんだよ

だからといってよく知りもしないのに編集の話を持ちだした>>645をかばう気は全くない
652イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 21:28:55.39 ID:UvNit+RY
富士見と靴が合併するとしたら、パナとサンヨーのような末路を辿るだろうな
653イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 05:02:49.27 ID:gkfBweh7
最速フラゲは来週末?
654イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 10:06:31.24 ID:GJV1tmRD
来週の木曜日か金曜日だろうね
まあ普通の書店でも北や西以外は土曜日に売られる
655イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 11:01:58.72 ID:Ia3rHswX
出版社の壁がでかいから無理だけど、新人をアニメできる程度まで育てられるSDとくっつくのが靴にとって一番いい気がする
呪いレベルに糞すぎるSDのメディアミックス戦略は靴がフォローする方向で

悪い部分がくっつくと、新人が育たない、数少ない弾はメディアミックスで潰れるという最悪の編集部になるけど
656イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 11:17:01.72 ID:kCPWtTqE
現実世界じゃ、マイナスとマイナスかけてもプラスにはならんのよ
657イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 11:42:10.34 ID:4y0uF8yR
靴がメディアミックスで何のフォローをするというのだ
658イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 11:43:02.16 ID:mt6/f6oX
>578
妖魔夜行とアリスは買うとして放課後スルー予定だったのに買っちまいそうだorz
問題児の二番煎じに見えるタイトルと表紙のせいに違いない
659イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 11:48:35.10 ID:mt6/f6oX
>610
おっと、ラグナロクの悪口は、、、古すぎて記憶が薄いし別にどっちでもいいや

>608
変身するのか、そこは破妖の紅蓮姫とかエンジェルハウリングの最強の武器的な設定なら迷わず買ったのにorz
660イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 12:20:18.54 ID:XnkpxzJf
ニュートリノが光速を超えてて、タイムマシンに応用できるかどうか本気で検証中らしいぞ
ラノベより現実のほうがスゲーな
661イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 12:43:44.07 ID:fJRDc7uF
事実は小説より奇なり、か
662イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 13:20:35.78 ID:XnkpxzJf
タイムマシンの話は別だけど、ニュートリノの観測自体の公表元はCERNだから、

もしかしてシュタゲを意識したんだったりしてなw
663イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 18:16:36.39 ID:Jts9HcsQ
そんなわけねーだろ
664イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 18:18:12.19 ID:z8FtPRfm
>>578
妖魔夜行が菊地秀げふんげふん
665イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 19:07:06.85 ID:t7Q93Nsl
>>655
SDそんないいとこじゃねえだろ
666イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 19:44:50.34 ID:BPCNifiM
キョンとみくるが探してどこかに送った記憶媒体は無事届いていたんだな
667イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 21:37:16.00 ID:3fmaor/H
正直、靴の衰退が酷く見えるのはプッシュした作品がこんな惨状なのが大きいのかもしれない

811 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/09/24(土) 17:20:00.68 ID:QTD/PyOS0
最終回直前スペシャルと称したustで、なんで50人しか見てないんだよ…
スタッフさんやキャストさんはそのために集まってるのにどうして 5 0 人なんだよ…
タイバニ最終回は6万人以上いたんじゃないのか
なんでR-15は50人なんだよ…
どうしてこうなった……
668イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 21:40:02.09 ID:MpDb/rZl
正直、もはやRー15があろうがなかろうが、
関係なくないか?
669イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 21:58:30.41 ID:t7Q93Nsl
あとに戻れないからってバンバン金注ぎ込んで赤字化してるんじゃねえの
それだと他にも影響なくはないし
R-15より売れても打ちきりとかになった作品を読んでた人は納得行かないし
670イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 22:01:15.24 ID:mO9hSX/h
>>669
金かかるようなことしてない
671イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 22:08:55.51 ID:acCzCp5J
R15より売れてて切られた作品なんてあったっけ?
672イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 22:11:48.96 ID:zUxB1xSb
>>670
アニメ化は金が掛からんのかね?
673イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 22:40:43.40 ID:JSVUF1C/
損切りできない奴が投資するなよ
674イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 23:09:28.93 ID:WjDWoTij
まだ50人も見てることが奇跡だろ
いつ天あたりと比べるならまだしも天下のタイバニと人数比べるとかどんだけ身の程知らずなんだよ・・・・
675イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 23:10:12.33 ID:3fmaor/H
>>670
売れてないものをバカバカ刷って、オタ系ショップや大型書店に大量に出回るポスターや等身大ポップを用意して、宣伝バスや駅前のでかい広告を用意するのは金がかからんのかい?
あとCMとかR-15名義のライブとか、さらにゲームもあったな
676イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 23:13:20.60 ID:MpDb/rZl
売れないからって、
テレビでやってるものを宣伝しないわけにはいかんべ。
677イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 23:13:59.91 ID:mO9hSX/h
アニメ放送まではどうなるか分からない
損切りするとすればそれ以降の話
広告は放送前から決まっているから切れない
678イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 23:18:56.41 ID:zUxB1xSb
>>677
それが>>669の言う「金を注ぎ込む」じゃないのか?
679イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 23:25:52.22 ID:Dstg9C/+
ustでも宣伝したりしてんのか
レンタルマギカやムシウタもニコニコやustで流してりゃもう少し知名度上がったんかな
先輩と違ってそれなりに売れるくらいの実力が原作にはあったんだし
680イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 23:26:11.19 ID:kCPWtTqE
>>670
発売イベント、購入者イベント、ニコニコイベントと
むしろ今期のアニメで一二を争うほど作品外にも金かけてるぞ>R15
681イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 23:29:34.85 ID:odbrwOtw
そういや秋葉にあったでっかいR-15の看板まだあるのかな
ustで50人て関係者の家族とかで半分くらいうまってんじゃねーのか……

ムシウタはアニメなかった事にして作り直してくれないかな
682イラストに騙された名無しさん:2011/09/24(土) 23:39:30.08 ID:mO9hSX/h
>>680
そういうのにかかるのは基本人件費だ
かかるような面子か?
683イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 00:01:42.52 ID:7GcT3IU+
>>679
マギカの時代はようつべ黎明期だろ・・・
684イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 01:31:17.38 ID:QAtgbn0v
さて、アニメが終わったR-15がいつ打ち切られてくれるのか楽しみだ
685イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 03:00:40.76 ID:8wUvfgTD
>680
比較対象として妥当なのはゆるゆりあたりかな
どっちもほぼ無名だったのにどうして差がついた
686イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 03:30:47.76 ID:KIxDl51T
だからムシウタはアニメ化なんてされてないって!
変なゴミがついたCDドラマが出ただけだよ
687イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 03:32:40.02 ID:KIxDl51T
>685
比較るなら
メモ帳とか黒ウサギとかと比べれば同じ程度に落ちてるから
そんなモンといやそんなもんかもしれん
688イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 04:05:25.59 ID:xEq9fCK3
靴の凋落は4〜5年前から始まってたから、ちょうどムシ歌のアニメ化のあたりがターニングポイントだったんだな
689イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 06:34:41.16 ID:wWH6PlYG
いつ天かすは確かにゴミだった
690イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 10:22:19.03 ID:fDIJkFmL
>>660>>662
素粒子を光の速さを超えて加速させると、タキオン化して時間の流れが反転するんだっけ?
難しいことはわからんが、こういうのが現実に起きるってのはいいな

参考
ニュートリノの速度は光の速度より速い、との実験結果が発表に 確認されれば相対性理論と矛盾することに★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1316861680/
691イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 10:38:56.97 ID:la3/6rzf
>素粒子を光の速さを超えて加速させると
ニュートリノは最初っから光より早い状態だったと解釈すれば問題ない
692イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 12:00:28.99 ID:HU4CbUzM
http://hirorin.otaden.jp/e212113.html
相対性理論崩れるとかほざいてるトンデモはこの記事100回読め
693イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 12:07:07.85 ID:fgMr1qXI
なるほど。つまり妖魔夜行を買えということだな
694イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 12:31:17.95 ID:Kx7qGcP3
スニーカースレかと思ったら間違えて物理学スレに来てしまった
695イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 12:48:20.64 ID:hawEjxbV
アニメやゲームで出版社がどこまで出資するかなんて作品によって違うんだから
その割合が分からなきゃなんとも

>>688
フォーチュンやゴクドーくんを電撃に持ってかれた頃から凋落は始まってたよ
696イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 12:54:40.66 ID:xLFsAa1m
極道くんは本編残ったし
697イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 12:56:26.34 ID:911SCOWX
作者が壊れたけどな
698イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 13:05:03.18 ID:egWcE7JZ
まぁ他はともあれ、
あのオバサンが壊れたのは流石に靴編集の責任じゃないだろw
699イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 13:11:27.16 ID:xLFsAa1m
まあザスニのエッセイが今の良く分からん状況に繋がったから
有る意味靴編集の責任ではある
700イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 19:57:32.11 ID:QJpemA5P
>>695
つまり電撃誕生時からじゃないか
701イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 10:38:33.35 ID:a+zSiGkl
しかし折角公式作ったのに、
新刊紹介とかが角川のHPより遅いとかどうなんだ
702イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 15:14:21.96 ID:pauXV0Gf
そりゃ一流の営業さんがやってる角川公式と
三流の編集部がやってる靴公式では差が出るさ
703イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 16:16:06.28 ID:yWBuSs8W
もうすぐフラゲか。今月はカレイドと放課後を買う予定だが、スニーカーで5割も買うとか大量だな!
704イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 16:46:03.60 ID:BKg9/SeD
そう言われると、たった四冊しか出ない零細にまで堕ちたのが身に染みるな…
どうしてこうなった
705イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 16:52:42.14 ID:XXnq38Fz
そもそも角川から分裂して電撃ができたのに、マル勝みたいに靴が休止しないのはおかしい
706イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 16:57:13.68 ID:XnnkT0D7
>>618が出た当時「ザスニが亡くなったの発展的解消なんだよ刊行数が増えるんだよ!」って言ってた人、息してる?
707イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 17:03:14.33 ID:cQ1ReKdV
>>706
埋葬されました
ご焼香ですか?
708イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 17:11:50.24 ID:a+zSiGkl
俺 妖魔以外買ってみるつもりだから、
なんと75パーセントも買うんだぜ

11月も3冊の5割だ!!
11月だが、6冊も出るのか。
靴にしちゃ頑張ったな
709イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 17:12:58.57 ID:lbUdxQOG
>>705
お家騒動が直接原因で休止したのは意外と少ないぞ
710イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 22:43:06.39 ID:xyFqVwhX
放課後以外に良さそうだな
紹介ページまで問題児を意識してるのはどうかと思うが
711イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 23:03:12.46 ID:El/V9FpJ
ストーリー紹介で俺TUEEEとか書くのやめようぜ、萎えるわ
元々の意味は自己顕示欲の強い馬鹿を揶揄する言葉だろ、俺TUEEEって
712イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 23:08:01.59 ID:4Xus/Fkk
この調子だと今後はブヒれるとか出てきそうだな
713イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 23:18:03.18 ID:BKg9/SeD
靴はなんか迷走しすぎててやばいな
新編集長効果はいつ出るんだ?
714イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 23:20:20.50 ID:ARzvdRbw
そういうのはとりあえず新作と刊行数がもっと増えんと、どうにもならんな
715イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 23:22:01.84 ID:1ZUDFWmR
公式まじめに更新したのか

放課後買おうかと思ってたが、
立ち読み読んで様子見に変える事にした。

なんだろう
そこはかとなく不安になった
716イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 23:32:20.63 ID:fYFYtgjy
俺TUEEはあっち側に渡ってしまった読者以外の大多数にとって、作品の稚拙さを卑下する称号だしな
愛好者の声がでかいのと問題児が売れたんで二匹目のドジョウなんだろうが、自称するのは作品にとって恥だわなw
717イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 23:33:50.71 ID:rWqX7oaH
放課後は表紙は良いが、
それ以外のイラストはちょっと微妙だな。
718イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 23:46:42.29 ID:xyFqVwhX
ブヒれるとか書くブログはMFだけで十分です
719イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 23:56:19.72 ID:El/V9FpJ
>>715見て短編あるのに気づいて読んでみたけど、こいつら全然強そうに見えないな
犬1匹相手に3人がかりでピンチになるとか駄目だろ・・・
720イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 23:58:26.33 ID:BKg9/SeD
むしろMFみたいにしたいんじゃないか?
最近のクソださいタイトルにバカっぽい作品紹介を見るとそう思える
しかしこのままじゃ刊行数少ないから棚とれないくて売れないMF、ってかんじだな
このラノの新しい路線と丸被りなのも・・・・
721イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 00:01:27.66 ID:Yecb5bej
MF路線は先輩に任せておけば良いだろ(キリッ
722イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 00:18:29.80 ID:jMQWpRUS
先輩はゲーム出したら打ち切るんだから次の先輩枠を用意しないと
723イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 00:21:09.56 ID:IK+t19l0
>>722
そうならいいけど
まだ続きそうな感じなんでしょ?
724イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 00:29:04.09 ID:F4hPPdrF
例え先輩が終わろうとも第二、第三の先輩が出てくるのさ
725イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 00:33:12.08 ID:/CK/e9d8
先輩量産の暁には……


どうなってしまうん?
726イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 00:34:08.37 ID:LZ4Jkf8z
靴復活
727イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 00:35:58.53 ID:K8QRfVFB
万が一似たようなのが出てきたら後輩と読んでやろう
728イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 00:41:53.17 ID:T8G4Mb0L
>>723
新章突入っぽい話を聞いた気がする
729イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 00:47:17.13 ID:GpABGKzp
これだけ無駄金を使わされてレーベルの格を落とされたんだから
先輩には新章突入と同時に打ち切りぐらいの仕打ちをするべき
730イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 00:55:22.52 ID:f9Cp9BCp
カレイドと放課後はとりあえず表紙買いかな。カレイドはそろそろ新展開が欲しいけど
731イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 01:02:17.80 ID:V77akUsw
カレイド一巻で止まってるんだけど二巻どうだったよ?
732イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 01:31:52.22 ID:v+E52aXP
問題児、2冊とも10月10日に重版だって
733イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 07:54:09.64 ID:QgJuwOTy
>>724
それは後輩だな
734イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 08:00:01.93 ID:KTWD6cre
>>731
確か湯けむり殺人事件
735イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 08:19:07.27 ID:ZZOq03zJ
追い詰められた犯人が崖から飛び降りたりはしなかったが
736イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 17:25:47.09 ID:LZ4Jkf8z
ポロリは?
737イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 23:21:04.22 ID:+GVuXzGQ
じゃじゃまるに突き落とされた
738イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 00:44:38.94 ID:/udtEBa1
ピッコロはどこに行ったし
魔貫光殺法か魔閃光でも練習してんのか?
739イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 01:59:37.20 ID:KvcWKya+
そういえば電子書籍の展開はもうあきらめたの?
年末までの予定に入ってないみたいだけど。
740イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 12:44:02.26 ID:SfgJSPS1
まず先輩で実験してみるべき
741イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 12:46:21.62 ID:czDnPFJ+
電子書籍が成功するコンテンツだとしても先輩じゃ爆死確定じゃないですか><
742イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 14:29:49.53 ID:4eOoASdE
電子書籍いいと思うんだけどな、うまくいかないもんだね
743イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 16:13:48.04 ID:hYfiNvlu
なんで壁紙に1920×1080がないんだよっ!
744イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 21:00:48.52 ID:eSk7hFgJ
まおゆうとか劣等生の流れにのってWeb小説枠作って手当たり次第出せばいいのに
売上良かったのだけ2巻以降を刊行するスニーカー手法なら、先輩続けるより安上がりだろうし

ついでに電子書籍だけの限定販売にすりゃ紙代かからんし、プレミアム煽れて一石二鳥
745イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 21:21:01.13 ID:E6w6xx46
そもそもが電子媒体のweb小説を電子媒体だけで売って何の意味があるのか
746イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 22:01:23.95 ID:ripqW45Y
ただでさえ斜陽の靴が事もあろうに電子書籍を打ち出した時点で終わってるなー、っと思った
統合以降の角川自体が終わってるけどなw
747イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 22:07:26.09 ID:6+XMpgOE
電子書籍って何だっけ
ザスニの電子書籍版とかいう話?
文庫であればBOOK☆WALKERで配信してるが
748イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 22:12:35.76 ID:1Nov1nFd
全く売れてないらしいね
749イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 22:17:27.58 ID:+PDJNnJ1
ついにスニーカー大賞のスレがなくなってしまったなw
750イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 22:21:44.22 ID:j2IPsqWL
ふと思ったのだが、
逆に売れてる電子書籍ってあるのかな?
751イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 22:22:59.66 ID:5DdFK2jg
もしドラ
752イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 23:07:03.33 ID:IeeZLQLG
もしもドラえもんがのび太ではなくジャイアンのところに来ていたら
753イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 23:07:09.41 ID:1VLmX7Ne
>>750
辞書

もともと電子書籍は持ち運びが不便な本のために開発されたものだし
754イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 23:13:55.15 ID:r0KQhvD4
>>750
どこのストアか忘れたけど、ゼロの使い魔が期間限定で第1巻無料になって、
1巻がランキングトップ、2巻以降も何冊かランキングに入ってたことがあったよ

具体的にどれくらい売れたかはわからない
755イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 23:14:25.75 ID:Zo4T94RJ
>>750
DL.com
756イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 23:37:16.85 ID:IOluDY34
>>750
エロ
757イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 00:44:39.13 ID:156rqxvN
スニーカーはハルヒの次より新しいギャルでもつくれ
758イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 00:45:47.63 ID:Uq+vwASm
ギャルは駄目だ
ほぼ死語だし
759イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 01:01:13.10 ID:jTeq/0fv
松坂「ギャルのパンティー」発言に非難の声
760イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 01:01:19.96 ID:Nfho2MM9
ギャル≒ビッチ みたいに感じるし
靴は早く奈々子さんとムシウタだせばいいんだよ
761イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 01:11:53.48 ID:156rqxvN
なら硬派なギャルならいいだろう
762イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 02:15:31.66 ID:156rqxvN
ガングロ(死語)コギャル(死語)メイド(死語)幽霊(末代まで)希望
763イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 09:58:38.34 ID:S8BFAZMa
メイドって死語か?
764イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 10:40:23.10 ID:A2qnDWTP
×メイド
○メード

一般語としてはメードが正式なものになってるから死語でもいいんじゃないの?
765イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 10:54:29.24 ID:F2DAbiOr
メイドが死語になることは当分ないと思う
メードと言うくらいなら普通は家政婦と言い直す
766イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 11:16:28.11 ID:156rqxvN
フルメタルパニックがアナザーになって白人になりやがったんだから
対抗してフラグメントやハラスメントで黒人ヒロインだそうぜ
メードだと多分なおいいな。主人公の奴隷なら硬派だろう
767イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 12:02:04.61 ID:mmgNPKSP
黒人ヒロインヒットする気がしない。
ここは、これ以上悪くなりようが無い先輩で実験だ
768イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 13:04:41.26 ID:dSXYLOu/
写真写り悪っっ! 2009年08月22日19:46
昨日発売の週刊ファミ通の特集にほんの少し出てたんですが、載ってる写真がメチャクチャ写り悪くてなんかもーチョベリバな気持ち……

(悪いのは写真なのかあたしの素顔なのか、それとも前世の行いの報いなのかは知りませんが……)


しかし一時間近くインタビューでしゃべったのに全然使われてないのがショック(つд`)

まぁお子様向け雑誌にそぐわない18禁トークばかりだったからしょうがないと言えばしょうがないんですけどね

ガチムチラガーマン育成恋愛発展交尾ゲームについて熱く語っても紙面にゃ載せらんないわな、そりゃ。
閑話休題

そういえば昨日は素敵なゲストがいらっしゃったわ〜♪ BL界の大御所「Kだか先生」がこれまた知る人ぞ知るJUNE界の大御所「吉原◯えこ」先生を連れて来て下さり、スギコ大はしゃぎ!みたいな?


そりゃあ高校生の頃からJUNEを愛読していたあたしですもの、嬉ションも漏らして当然ってもんですわよ。 あ〜〜思い出すわぁ〜『間の楔』のイアソンとリキ……(今じゃ全然逝けないけど)

その後遅くにロードス島の水野先生とハルヒの谷川君が来て、谷川君に説教くらわしてみる(←人生とか色々悩んでるのになまじ売れっ子になってしまった為、周りがチヤホヤするばかりでガツっと言ってくれないので、しょうがなく言っただけなのよ?)


しかし何て云うか売れるっていうのも大変なのねぇ……しみじみそう思った1日でした(^^;)


てか谷川君印税半分位くれないかしら………(笑)
id=51818
http://livedoor.2.blogimg.jp/akkiu312/imgs/5/2/520c1949.jpg
http://www.dreamswan.com/Sjk/S2/S16/BldSF.htm
http://blog.excite.co.jp/mizusawafumie/11850713/
769イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 19:15:59.55 ID:UnOmg45B
東京はもう早売りしてたわ。
770イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 23:13:35.98 ID:5rAlwJjK
>>767
ナディアをディスってるんですか
まあ、先輩ならどんな実験でも出来るなうん
771イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 03:32:44.48 ID:hJIdWygp
vガンとかもあったな
772イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 04:14:51.70 ID:t/YIkH6+
ネタバレきてるか?
773イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 04:44:13.97 ID:k6tYX9qV
黒人とインド人の区別も知らないし、
ドラヴィダ系だかアフリカ系だか知らないが、
要はガングロヒロインってことだろ?
そりゃ無理だ。ガングロは死んだ。
774イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 06:02:11.64 ID:fBUL7xCX
そういえば今日は先輩のDVD・BD発売日か
みんなきちんと購入準備してるか?
俺は準備してない
黒神やバスカッシュを超えるといいな
775イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 07:08:05.00 ID:Y+TFWiRU
>>774
乳首描写解禁だってな
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/azuYz9fnBAw.jpg
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/up4938.jpg

アニメ本スレでは大勝利だなんだと喜んでたようだけど俺にはガッカリ乳首にしか見えんが

しかしこの程度のことで売上が左右されるんだったらそりゃブヒアニメ最高とか言ってる
萌え豚に媚びるような作品ばっかアニメ化されるようになるわなぁ
776イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 07:51:52.39 ID:zmrpnFSF
そろそろ1ゼーガにかわる新単位を作らないとな
777イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 07:55:04.37 ID:aUw6oOsm
きめえええええ
冗談抜きで萌え豚は死んでほしい
778イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 07:55:12.63 ID:O4AY2cxr
>>764
電子メールは正しくは電子メイルだって主張してたどっかの助教授を思い出した
779イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 08:16:54.91 ID:vazJFNlL
ほんとにR-15って感じだな。
萌えラノベが靴にも増えるなら、R15先輩には後輩いっぱいできるのかね。
780イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 10:24:53.51 ID:sAEQ4ove
おいやめろ
靴は電撃と差別化を図るために硬派路線でいくべき
781イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 10:53:49.41 ID:tKOOZ/Nv
「ナマ出しOK」が許されるレーベルなのに、何を今更
782イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 11:42:05.52 ID:tCEesIhf
>>773
なにげにインド人は白人だからな。
783イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 11:47:01.69 ID:5nKpNDej
>>775

これはキツイ……
784イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 12:01:17.23 ID:FiaKGVz9
>>780
硬派なライトノベル
=「ハード・ラノベ」か

他レーベルとの差別化とかラノベ業界全体の多様化とかのためにもアリだとは思う
785イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 12:48:05.68 ID:yiPfhPPJ
>>781
nnsr?
786イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 14:09:05.51 ID:+i+wTrH3
ラグナロクって今なら18禁なんかね?
787イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 15:12:10.42 ID:LE1KBv6e
>>786
小説はあんまり18禁とか関係ない。
788イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 16:13:19.32 ID:7Juu8RIT
イラストにしなきゃなにしてもオーケーだろ

その昔、スニーカーにいたされ竜とか、一巻最低三回はレイプシーンがあった気がするし
789イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 17:15:52.26 ID:vZnfKuZA
>>776
どっかのスレで1ゼーガの下位互換として1フラクタルっての見かけたぞw
790イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 17:19:03.94 ID:AgVz2E08
このスレでは1先輩とか1R-15か
語呂悪いな
791イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 17:35:51.12 ID:nGiu+BTf
先輩で思い出したけど
先輩の80万部って、アニメ化発表頃のムシウタと同じ部数なんだよな
792イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 17:36:09.33 ID:wv2Nb+as
>>788
別にイラストにしてもおk
美少女文庫とか、もっと言うとオヤジ向け官能小説とかも別に18禁じゃない
793イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 20:02:13.98 ID:HPu54C7c
オヤジ向け官能小説に絵はないだろ
794イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 20:40:26.20 ID:BtIMizyE
あとみっく文庫という自称ラノベもあるぞ
下記当時の宣伝
1.「今のラノベじゃ物足りない!」と思っている人へ!

2.一つ上の男になりたい人へ!

3.闘うヒロインが好きな人へ!

>>792
でも普通の本屋だとシュリンクかけてエロ本系の棚に分類されてるし18禁同様の扱いじゃないの?
795イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 21:34:03.48 ID:7AARQu3O
本屋による

BLと一緒にラノベの棚に並べてるところもあれば
黒本と一緒に隔離されてるところもある
796イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 22:37:01.55 ID:nGiu+BTf
カレイドメイズ4巻あるんだって

俺、なんか、久々に3巻超えた作品見た気がしてきた
797イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 22:40:23.85 ID:tCEesIhf
まー、そこそこ売れてるしな。
というか、
子羊も丘ルトも4巻あるがな。
798イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 23:31:53.59 ID:JE5TRrR6
>>784
と言うか昔のスニーカーって基本的に硬派じゃなかった?
あかほり除いて
799イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 23:47:40.12 ID:2yO4sbFJ
昔の死に−カーってどこまで遡ればいいんだ
800イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 00:00:35.96 ID:DMSCdptc
BL作品とかも靴から出てたなそういや
801イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 00:01:29.95 ID:CAhabwCu
吉田が生きててysknが書いててハルヒ台頭前?
硬派な作品をあげてもらった方が早いが

で、ハードな椎葉マダー?
802イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 00:02:18.27 ID:lS9lN5D/
803イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 00:03:53.78 ID:2QCfswNe
硬派すぎワロタ
804イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 00:09:40.65 ID:AP2e14Pj
>>798
当時は靴だけじゃないよ
硬派も萌え萌えもただの時勢だよ
805イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 00:11:57.00 ID:e2fWYIi8
翻訳ものww
いまだと完全にハヤカワの領域だな
806イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 00:15:09.83 ID:bqtIqvrL
電撃も富士見も翻訳物あったんだっけか?
807イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 00:25:57.81 ID:e2fWYIi8
電撃は竜剣物語があったぞ 15年以上前だけどな
808イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 00:27:27.52 ID:lS9lN5D/
一番有名なのはスターウォーズだろうな
809イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 00:28:09.01 ID:yH3d34uL
富士見の翻訳はドラゴンブックと同じTRPG系統のドラゴンノベルズか
810イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 00:29:05.43 ID:UVocxGQh
今だと翻訳物はありえないな
契約とか色々手間が掛かりすぎる

それならネットから適当に人気作持って来た方が儲かる
811イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 00:44:46.02 ID:bmU28rP4
今も細々と頑張ってるのは純粋に海外ファンタジー紹介目的の人たちかな
812イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 03:37:08.92 ID:gueKFrFm
翻訳者がシリーズ途中で変わって固有の訳語が変更になったり、
あげくシリーズ途中にもかかわらず「続きは原書で!」になったりするんだぞ……orz
813イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 07:54:43.61 ID:kwi7cTop
>>812
遠い昔の話ですよ。そう、遠い昔の。
814イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 08:09:16.55 ID:aibxxMLX
>>798
ルナヴァルガーを出していたスニーカーが硬派とな?
815イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 10:33:17.25 ID:8meVUp3X
レズセックス描写にはたまげたもんだ
816イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 13:13:14.07 ID:nhj83VZK
妖魔夜行、口絵のカラーページが一切ない角川文庫仕様だったが
これ角川文庫で出した方が良くないか?
817イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 13:20:59.32 ID:nhj83VZK
挿絵もなかった
818イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 13:38:28.80 ID:AGI7ocnA
何その手抜き感満載の仕様w
編集部が売れないとふんだんだろうなw
819イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 14:31:41.15 ID:MpA5WFo7
編集部が売れるとふんだ先輩は
820イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 16:57:11.27 ID:gV3DJC5s
妖魔は表紙もないほうがよかった
821イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 17:20:27.05 ID:Tff/Q9FJ
先輩はコミカライズ、ゲーム、アニメまでやっちまったからな・・・
どこかで止める奴いなかったのかよと。
822イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 17:30:55.65 ID:OnpXg7nh
妖魔はむしろ挿絵なくてよかったと思うが
昔の作品だしな
823イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 19:21:26.31 ID:J4EMpoJ6
ここまで来たら先輩には突き抜けて欲しいな。
実写ドラマor映画もやろうぜ。
824イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 20:31:17.68 ID:2Mzw94K8
>>820 >>822
いっそ京極の百鬼夜行新書版みたいな表紙ならよかったと思う
なんかあの表紙は半端で気持ち悪い
825イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 21:05:19.43 ID:pCVkvFtK
>>823
実写ドラマ化だと「原作要素どこだよ」ってレベルの原作レイプが常だから案外行けるんじゃね?
普通の高校に通う官能小説家(配役は適当なジャニタレ)とクラスメートたちのドタバタコメディ!みたいな
ヒロインは吹奏楽部に所属する普通の女の子(配役は適当なAKB)

信者ゼロの原作を再現するよりは勝機がある
826イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 21:23:44.55 ID:nhj83VZK
放送前ならR-15とダリアンの製作会社を交換しろといってきたが
放送が終わってもまったく同じ感想だった
827イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 21:35:50.83 ID:G3iigyyT
ガイナックスが先輩を作ると
おっぱい職人の本田雄が応援に来ておっぱいをゆらすのか
828イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 21:38:35.00 ID:G3iigyyT
それにしても、先輩の時もDOGDAYSの時もアイマス漫画の時も
世間で色々ボロボロ言われようが一切意に介さず、
原作が原作だからとか一言も言わず
ツイッターやらブログやらで笑顔で宣伝してる藤真拓哉は
よくできた社会人だなあ、と思った。
829イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 22:15:27.24 ID:ncyZuKy4
またそうやって炎上しそうなことを書く
830イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 01:21:31.19 ID:wKPc77aQ
逆にこれだけ外れ作品に巻き込まれるとか呪われてるとしか思えない
まともな神経なら使いたくなくなるレベルの縁起悪さ
単に下げチンなんだろうか
831イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 01:24:36.75 ID:JPjItsyI
失敗した理由を絵師になすりつけるようになったら冗談抜きで靴は終わりだな
832イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 01:26:49.30 ID:gbbh2o3h
先輩に限ってはそれこそブリキが挿絵やってても3000部切ってそうで怖い
833イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 01:28:18.36 ID:vTJqPY6C
そもそも絵師で売れてるのかっていう
834イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 01:33:36.27 ID:JPjItsyI
絵師で売れたってよく聞くけどそれはないな
確かにイラスト買いってのはあるが、内容が面白くなければ次巻は買わないし
単になぜ売れたのかよく分からない場合に皮肉やこじづけで言ってるに過ぎないと思う
835イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 01:59:06.60 ID:4mWxRiRx
さて、ダンタリアン、R-15が最終話までアニメ放送が終わったわけだが
また大して出来も良くなく、売れもしないアニメになってしまった
という結論で異論ないだろうか
836イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 02:05:28.88 ID:R5RR5Ts7
せやな…
837イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 02:07:15.76 ID:pGMnbHPn
前向きに考えよう。これで前体制の膿は出し切ったと
838イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 02:17:29.27 ID:vTJqPY6C
角川自体が全く売れてないらしいね
839イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 02:19:55.32 ID:ANB0SQcw
電撃まで広げれば売れてる!
840イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 02:22:07.91 ID:+E0BaNbC
AMWは税金対策のために統合ってオチ
841イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 04:53:06.63 ID:ryLTtczo
アスペの角川売れてないらしいね君にかまってやるとか
靴スレはやさしいな
842イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 08:07:44.95 ID:3lv6/TpI
営業不振を精神病の問題にできる会社ってすばらしいね
843イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 08:09:00.16 ID:KofrJOod
アスペだなあ
844イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 09:12:19.73 ID:JqFaxwiu
ファミ通のアレ
「大丈夫、アスペルガーは軽度の自閉症だよ!」
845イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 09:49:47.13 ID:rj828soW
サークレットに強固な信念を固定してしまったハイヒューマンの女魔術師みたいなもんだな
846イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 11:18:17.07 ID:RDY+A4S3
角川売れてない君が具体的な営業成績や指標に基づいた言動をしてるところを見たことがない
847イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 11:49:28.48 ID:KofrJOod
ドン・キホーテって感じが
光の戦士も風車に突撃するドン・キホーテと被る
848イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 11:57:43.46 ID:7htgTCF8
>>846
そいつは知らんが関係者が角川アニメが赤字だとかツイートしてたみたいだな
849イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 12:00:05.37 ID:KofrJOod
>>848
劇エヴァ作ってる会社の人で角川の関係者じゃない
850イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 12:03:18.39 ID:7htgTCF8
反省会に参加したとか言ってるし十分関係者じゃん
851イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 12:40:13.55 ID:KofrJOod
>>850
業界人が集まっての飲み会だろうよ
852イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 12:50:51.30 ID:c6+vrel3
>>848
そのツイートって日常、先輩、いつ天の三つ限定の話だろ
853イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 12:50:54.79 ID:C/bCnCnF
最近、スニーカー文庫の毎月の刊行数が少ないのって、
角川の業績関係あんのかな?
854イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 12:59:53.13 ID:rvu8g8B3
>>853
靴じゃなく角川って話なら、昨年度の角川ラノベは売上はえらく高かった記憶が・・・
靴と角川を混同してないか?
855イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 13:10:50.79 ID:KofrJOod
>>853
2巻切りでバンバン切っていったから
作者の在庫がないんじゃないかなと
856イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 13:17:50.47 ID:IVusyN+M
潰さないためにギリギリ出して繋いでるみたいだよなw
これじゃ当分は好転しそうにないな…
このままじわじわ減ってって年明けあたりは月二〜三冊になってそう
857イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 13:23:34.90 ID:c6+vrel3
角川ラノベ全体で言うなら電撃抜きで考えてもバカテス、生存、レギオス、これゾンなんかがあるから売れてないってことはないでしょ
スニーカー限定となると酷いけど
858イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 13:23:36.56 ID:KofrJOod
雑誌がなくなると連載分の原稿が集まらなくなるので
発刊ペースは落ちる

ザスニwebに毎月5本くらいは新作が載るくらいじゃないと
ペースは改善しないだろう
859イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 13:26:04.14 ID:IVusyN+M
ある程度の数が出て、その中から人気シリーズが出て…って流れだもんな普通
だからMFの最初期も無理してバンバン出してたんだし
で、MFは今の結果に繋がったと

靴はどんどんドツボに嵌ってるけどどうするんだろ
先輩の件といい、まともな判断ができる人が内部にいないんだろうか
860イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 13:29:12.34 ID:KofrJOod
>>859
無理するにはその原資が必要
せめてハルヒが年1冊ペースで出ていれば
861イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 14:03:25.80 ID:E4Devrua
>>857
とりあえず角川グループではあるが

スニーカー、富士見/ ファミ通、電撃
は分けて考えるべきじゃね?
前者は製作が角川でアニメ作られるけど、後者はあまりないし。
862イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 14:05:18.73 ID:iHfFkeZO
自前の新人が売れないと弾けない
863イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 14:32:36.42 ID:RDY+A4S3
そもそも角川売れてないって言うやつの言う角川ってなんだよって話だよな
靴が売れてないと主張したいなら素直に靴がって言えよ
グループで考えるとどう考えても売れてないっていう部類に入れられないからだろうけど
864イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 14:53:47.43 ID:Wn6LRIlx
>>861
アニメの製作会社で分ける意味がわからないんだが?
865イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 15:03:48.93 ID:IM+zsgPA
wikiみりゃだいたい分かると思うが、角川グループは統合やら分裂やらを繰り返して
グループ内でもかなり仲が悪かったりする
エンターブレインとかははっきり言って味噌っかす扱いだし、
これは噂だけど角川(親会社のGHじゃなくて子会社の書店のほう)
と電撃は仲があまりよくないと言われてる
866イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 15:14:35.60 ID:oFEdlwMA
関係者が売れていないと言ったのは「夏(とついでに春)」の角川「アニメ」だから原作は関係ないぞ
先輩はともかくいつ天は原作それなりで、日常原作は知らん

moja_co 大波コナミ
とりあえず業界内の反省会やってきた、7月(4月)新番の角川アニメの凋落がすごい。
「日常」がまったくペイラインにも達していない。京アニ神話崩壊。R-15も。
ついでに「いつ天」も。あと某魔法少女モノに関しては春にいろいろ危惧してたとうりになってた。
2分前
867イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 15:22:26.17 ID:rvu8g8B3
>>866
先輩ダメだったか
アニメに合わせたと思われる店頭平積みの既刊増刷分、どうすんだよ・・・
868イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 15:36:14.33 ID:c6+vrel3
>>867
先輩は日常まで行かなくても宣伝費がけっこうかかってそうだし、それで日常より豪華特典な枕付きBD/DVD売上が日常以下なら赤字になってもおかしくない
869イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 15:41:59.98 ID:itWycvTb
実際角川が権利関係持ってるアニメは売れてないし、普段からこのスレ見ててもわかるとおり関係者を中心に悪い噂流れまくってるから
権利関係と金回りをごっそり持って行くから角川は相当評判が悪いらしい
870イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 15:50:08.83 ID:KofrJOod
>>865
eb!は角川グループのデジタル関係の司令塔だぞ
電子書籍のKCGもeb!のビルにある
871イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 16:06:07.60 ID:0VkGg/Rh
つか靴アンチどころか角川アンチが居着いてるのがきもい
普通の読者ならわかんねーことばかりことばかり口走って何がしたいのか
872イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 16:06:58.91 ID:rj828soW
そいつがアスペだろ。そのまま死ぬだろうからほっとけ
873イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 16:11:52.78 ID:KofrJOod
最近は靴編集と電撃の三木さんで交流があるって聞くけどね
874イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 16:17:21.44 ID:ezTLlhe2
電撃も統合前後からさっぱり売れ行き落ちてるとかなんとか
875イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 16:19:09.56 ID:Fvaeca1I
いくら落ちても靴に心配されるほどじゃないだろうな。
876イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 16:32:06.41 ID:xeIzOjgk
アスベストか、大変だな
877イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 16:36:03.52 ID:NxkRjSew
売れ行き落ちてるっていっても神メモとかのアニメみるかぎり自業自得にしか思えないけどな
まあ電撃はまだ次世代育ってるから大丈夫だろ
靴なんて新作で売れてるのが片手で数えられるほどしかないぞ どうすんだこれ
878イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 16:39:17.69 ID:rj828soW
他レーベルの話はスレ違いだが、電撃に関しては景気のいい話がついさっきいくつか
きたばかりだしなあ
879イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 16:42:29.44 ID:NxkRjSew
Wアニメ化がJCじゃなかったらしいね JCの呪いから解放されたのかね

そういえば放課後どうだったの?
880イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 16:45:05.24 ID:IVusyN+M
電撃は禁書の劇場版もやるんでしょ?
景気いい以外の何物でもないと思う
神メモは酷かったらしいけどロリはそこそこ売れたみたいだし
こっちなんて二本とも爆死だぜ・・・先輩はともかくダリアンはそこそこ原作売れてたのに
881イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 16:45:26.98 ID:KofrJOod
>>878
景気よさそうだよね
こっちは売れてる作品が少ない上に、メディアミックス栄えしそうな作品が乏しいのが厳しい
先輩は題材としてはアニメに向いてたと思うよ

>>979
禁書が映画ですよ
882イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 16:46:57.33 ID:rIPiAlga
いつものガイナだよ
キャラデザとストーリー改変の
自己満足
883イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 16:53:58.10 ID:3lv6/TpI
劇場版はノルマみたいなもんだから景気とか関係ないだろ
角川は過去にも実写映画で巨大な損失を生んだのをアニメで穴埋めしてきた実績だけはあるし
884イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 16:56:39.20 ID:KofrJOod
実写の赤がアニメ程度で埋まる分けないのですが
実写の赤は出版でカバー
885イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 17:00:10.73 ID:3lv6/TpI
いや威張れることじゃないし
886イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 17:18:28.72 ID:U9c37kRl
電撃はあれだけアニメ化していて、
我が家のお稲荷様だけかな、角川?
つーか角川はCMも出さないよな、電撃系だと。
887イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 17:20:36.94 ID:KofrJOod
護くんに女神の祝福を!が角川製作
最近は実写でみーまーやったくらいか
888イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 17:25:55.01 ID:HbxZL4TX
しかし靴スレで電撃を貶すレスがつくとたちどころに援護射撃がものすごいな、え?w
普段誰が荒らしているか丸わかりって感じだが。
889イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 17:27:44.19 ID:KofrJOod
>>888
いや売れてるところを認めないのは偏狭すぎるだろ
890イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 17:39:46.54 ID:GRoMFGeY
スニーカーが売れてないのは、
色んな情報を見てもあきらかだが、
電撃が売れてる情報も同時にはいってくるからな
891イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 17:42:21.38 ID:iHfFkeZO
ダンタリアンはなんであんなアニメ化したのか
R-15はなんでアニメ化したのか
手持ち少ないのに切り札を変な切り方したり、弱い札切ったり
まさに盆暗
892イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 17:43:00.89 ID:KofrJOod
>>863が言ったとおりで
靴売れてないという分にはまあそのとおりだなって思うが、
角川売れてないといわれると
どこまでの範疇の話?ってなる
893イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 17:58:57.67 ID:hcpppl3T
ダンタリアンの漫画版だけは認める。
894イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 18:00:33.41 ID:hcpppl3T
>>892
靴、富士見は原作が売れていない作品でも角川中心に、
無理にアニメ化、さらにはメディアミックスをやろうとしているから、
その辺も言われる要素。
895イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 18:03:24.92 ID:KofrJOod
>>894
原作が売れてなかったのは先輩ぐらい
ダリアンはまあまあ
896イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 18:12:06.95 ID:RZDnOzLN
>>894
いつ天は普通に富士見の中では上位の売り上げなんだぜ…
それでも電撃の中堅作品より少し上程度ではあるんだけど
897イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 18:35:04.96 ID:Wn6LRIlx
>>894
富士見はそこそこ売れてるのしか、
アニメ化しないだろ。
そうでなくてもメディアミックスに対して消極的なのに。
898イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 18:38:12.22 ID:c6+vrel3
富士見で本当に弱い作品のメディアミックスはドラマCD止まりだからなあ
富士見における先輩ポジだったReはドラマCDまでだしながらも売れないと見るや五巻で打ち切ったし、先輩の後輩になるかと思われたひめパラアニメ化情報はドラマCD化の間違いだったし
899イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 18:44:26.11 ID:oFEdlwMA
秋のラノベアニメは電撃、MF、SD、星海社だけか
ベン・トーでSDが覚醒しちゃってスニーカーが置いていかれる展開は……さすがにないな
900イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 19:13:54.37 ID:c6+vrel3
>>899
SDの病理は、あれだけやらかしておいて編集長が安泰なだけ、靴のそれより根深いような…
集英社だと、ラノベ部門が最底辺扱いされてて飛ばされるという発想がない、って可能性があるけど
901イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 19:33:21.28 ID:rj828soW
そんなことはどうでもいいから放課後の感想を言い合えよ
ちなみにオレは読んでないので書けない以上
902イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 19:44:39.79 ID:vgsPYnTp
酷かった
以上
903イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 19:45:01.43 ID:o5EibvSq
俺は試し読みで折れた>放課後
904イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 19:52:20.49 ID:rvu8g8B3
俺は試し読みで失望した>放課後
905イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 19:54:42.45 ID:aHJzqyNZ
全然俺TUEEEじゃなかったからな>試し読み
906イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 19:55:48.77 ID:RgXjOptU
>>897
オリコンで2万いってないのはやっぱアニメ化は無謀じゃね?
907イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 20:12:34.84 ID:IVusyN+M
んなこと言ったらアニメ化できる作品がほとんどなくなってしまうw
アニメってラノベレーベルの宣伝でもあるからなるべくやったほうがいいって聞いたぞ
908イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 20:24:03.41 ID:gbbh2o3h
>>906
秋アニメじゃこの二つが2万行ってないけどアニメ化するぞ

*16,669部 11/04/08 *10日 C3 -シーキューブ- XI
*14,150部 11/07/22 *10日 ベン・トー 7.5 箸休め 〜Wolves, be ambitious!〜
909イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 20:25:25.20 ID:5rB3DFAR
R-15は一万すら行ってないだろ
910イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 20:32:57.92 ID:IVusyN+M
R15の最新刊は推定2000前後なんだっけ?
911イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 20:33:36.18 ID:aHJzqyNZ
ねーよ
912イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 20:35:43.49 ID:D29d8OOA
もう守りの姿勢で良いからムシウタとマギカ2期やろうぜ、スタジオ変えて
913イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 21:13:27.00 ID:KofrJOod
マギカは何か告知があるそうだが
914イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 21:13:48.80 ID:AQhv+L4t
「売れてるからアニメ化してもっと売る」の時代は終わった。
これからは「売れてないからアニメ化して売る」の時代。
915イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 21:17:53.60 ID:KofrJOod
ちょっと違う
アニメ化して売れそうな作品をアニメ化する

アニメ化決定の時点で売れてる必要はない
サクラダはアニメ化しても売れそうにないからアニメ化できずに、
コミカライズが終わったと思う
916イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 21:20:45.11 ID:IVusyN+M
かといって先輩の状況見てると考えるものがあるけどな
917イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 21:24:54.49 ID:KofrJOod
>>916
アニメ製作にかかる時間を考えると先輩のアニメ化が決まったのは、
2巻か3巻頃で、まだマシだった頃だよ
そこからさらに悪くなっていくとは誰も思うまい
918イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 21:29:09.52 ID:4mWxRiRx
>>915
そもそも靴のコミック化で長く続くのはそれほど多くないけどな
短けりゃ2〜3巻、長くても5〜6巻ぐらい
919イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 21:29:33.08 ID:rj828soW
電撃文庫では地味だったビブリア古書店の三上さんみたいに
どこで下積みが開花するかわからんからなあ。そう悲観することもあるまい
全然ダメだったスポーツ選手が別天地で開花するときも、意外にダメだった時代の経験が生きてるもんだし
920イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 21:36:54.38 ID:GRoMFGeY
そうだ そうだ
先輩だってどっかでヒットする……か………も?
921イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 21:40:41.07 ID:o5EibvSq
下積み時代に戦力外通告出しすぎて、開花する候補が居ない現状を
悲観することがないとかなかなかユニークな見方だねぇ
922イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 21:43:25.39 ID:rj828soW
メジャーデビューにしかみえない誰かが◎◎から流れたあぶれ出身だったり
名前変えてるけど実は…だったり

売れっ子だってまさにそういう落ちこぼれ出身がいるわけで、読者サイドが(仕方ないとはいえ)単に無知なだけですな
923イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 21:44:31.96 ID:Wn6LRIlx
たしかに打ち切りしすぎだとは思うが、
開花しそうな奴もほぼいなかったと思うんだが?
924イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 21:44:54.14 ID:gbbh2o3h
MFの平坂読とか電撃の伏見つかさも、靴なら打ち切りされてた頃で切られてそうで怖い
925イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 21:52:34.51 ID:G+9zLcrN
>>922
ところで、君がその無知な読者の一人じゃないなら、無知じゃないところを見せておくれ。
靴のどこに開花しそうな新人作家がいるの?
926イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 21:53:10.55 ID:4mWxRiRx
電撃とMFの面倒見がいいのは確かだが、それは
ある程度他のシリーズ等が売れてて景気がいいからでは?
靴がファミ通とかSDとかそれ以外に比べて別段打ち切りが激しいってことも
ないでしょ
927イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 21:54:18.73 ID:IM+zsgPA
平坂は靴だったら確実に切られてたな
はがないは確か4シリーズ目だ
928イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 21:58:26.38 ID:D29d8OOA
つまり全員に先輩ぐらいの庇護を与えれば当たりが出ると言う事だね!
929イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 22:00:42.40 ID:rj828soW
漫画でも、アニメやってるイカ娘の作者は編集部のひどさが漫画にまでされたチャンピオンによる拾い上げだな
正直あれを拾い上げたのは慧眼とはいいがたい。がなぜか当たった
930イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 22:21:47.68 ID:IVusyN+M
>>926
MFは鳴かず飛ばずだった当初から作家を大事にしまくってきって有名じゃないか
その結果で平坂とかが出たわけで
931イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 22:28:47.80 ID:Wn6LRIlx
>>930
泣かず飛ばずと言うが、
平坂出た頃にはゼロ魔も出てるし、
他にも弾ができて来て、
最悪だった頃が終わって上り調子になってたぞ。
932イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 22:33:48.23 ID:rj828soW
そのヤマグチノボルの重病発覚は編集による強い検査の勧めだったのが後から知らされたけど、
そのちょっとまえに松野秋鳴の死去があって「MFずいぶんひどいんじゃないの」などといわれてたな。
事情知らないと好き勝手言うもんだ
933イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 22:34:10.00 ID:uFBNXR/N
たしかに面倒見はいいんだろうけど、打ち切られたり流れてきた人を
その度に魔改造してMF色に染め上げてしまうところを見ると
「作家を大事にしている」というのもまた違うような気がする
作家さえ出来るならどんなものでも書きます、こだわりなんかありません
って人には願ったり叶ったりなんだろうけど
934イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 22:34:13.45 ID:IVusyN+M
>>931
平坂出た頃?平坂って新人賞の第0回受賞で初期メンバーじゃなかったっけ・・・
935イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 22:44:07.44 ID:Wn6LRIlx
>>934
平坂は第0回だが、
レーベルとしては3年目でその頃には、
よそから連れて来たベテランや他の業界から連れて来た作家たちで弾自体は結構あった。
それこそゼロ魔以外にも。
936イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 22:56:17.11 ID:iHfFkeZO
>>926,931
ハルヒの貯金はどこへ行ったんだろうねえ
937イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 23:05:11.70 ID:5rB3DFAR
>>932
あれ自殺じゃないのか
死因書いてないし
というか社員じゃないし検査とか必要ないだろ
938イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 23:06:13.52 ID:vLfAxxJg
死因書いてないからって、何でも自殺にしてんなよ、と
939イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 23:12:54.52 ID:jdeI7aA7
なんで幼女文庫の話題になってんだw
940イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 23:38:23.17 ID:5rB3DFAR
>>938
でも急死だったら大体は死因知らされるだろ
遺書とかあって公表しないでって書いてあったならともかく
941イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 23:49:49.47 ID:4mWxRiRx
自殺だろうが病死だろうが靴スレにはなんの関係もないな
まぁ、榊が体調を崩してるのを見たとか言ってたから普通に病死だろうが
942イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 23:53:39.19 ID:hQAmnfZL
その発表される死因も別に事実と違ってていいんだけどね
家族の意思とかあれば伏せることも病名変えることもある程度は出来る
943イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 23:53:51.59 ID:XH41L+Rb
死因の公表や葬儀参列者なんかに関しては遺族の意向というファクターもあってだな…
944イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 23:59:49.19 ID:o5EibvSq
その手の話より……先輩以外話題無いからいいか
945イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 00:01:45.52 ID:/1vqNila
先輩も心不全…
946イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 00:05:11.83 ID:NYKXfQOo
放課後の感想を聞きたいんだが、どうやら俺みたいなのしか居ないっぽいな
関心はあるけど遠巻きに様子見してる的な意味で
947イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 00:07:21.75 ID:fv6o6Pbk
>>946

問題児みたいなの期待してるなら、
レベルが3段ほどさがってるからやめとけとしか

立ち読みよんで様子見してるなら正解だ
あとにいっても酷い

ちなみに表紙の子はいろんな意味で表紙詐欺
948イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 00:11:27.67 ID:y+XkbinJ
>>946
感想ならネタバレスレに何個かあがってた
949イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 00:11:37.37 ID:/Wp6EqYQ
>>946
賞を取ってない新人に突撃できるほどの気概はもう無かった
そして評判が良さげだと買ってみる、そんなチキンです
950イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 00:17:51.82 ID:NYKXfQOo
>>947-949
サンクス
バレスレはチェック済なんだ。

まぁ、ここまで感想が上がってこないのが、何よりも雄弁にデキを語ってくれてる気がするな。
読んで面白かったって人がいれば、頼まなくても感想は上げてくれるし、
とんでもない地雷でも、それはそれで愚痴や毒の一つぐらい吐くものだろうし。
どちらもないってことは、悪い意味で中庸ってことなのかな・・・
951イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 00:33:33.94 ID:jhJI59Ll
題名がクソすぎてその時点でアウトだわ
これ系の題名は一つも買ってない
952イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 00:37:58.93 ID:ukE+/mEP
そろそろか?次スレ立ててくる
953イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 00:38:41.71 ID:ukE+/mEP
行けるか?

角川スニーカー文庫総合スレッド41
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1311868771/
954イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 00:43:11.18 ID:y+XkbinJ
>>953
何をどうしようとして、どうしてこうなったのかスレが終わるまでに説明ヨロ
955イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 00:50:18.32 ID:fv6o6Pbk
970でよさそうだし、
最初のテンプレに970とか追記しない?
956イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 00:53:25.38 ID:eTiPH7o5
そういやテンプレに誰が立てろとかないんだったか

ところでこんな特設ステージまで作って金かけすぎだろ
http://siberia.ddo.jp/php-bin/up_2/img/up2471.jpg
957イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 00:53:32.52 ID:PooqX3+w
>>954
最近それをするのが大好きな荒らしらしい

よそでも見た
958イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 03:54:42.95 ID:EB/AaWXo
電撃も本当に傾いてくるのは数年後だろうよ
靴もまだ中の人が余裕ぶっこいていて今どうしてこうなった状態だし
959イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 06:49:30.06 ID:cwO0itqs
>>956
それいつなの?
今日アキバ行くし様子見てこようかな
960イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 07:17:52.69 ID:U96/WNWn
昨日、電撃のイベント見に行ったついでに秋淀行ったらあったな、そのステージ。
声優だかなんだかが来るとか書いてあったし、多分昨日オンリー
961イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 07:35:43.64 ID:cwO0itqs
なんだ
イベントやりまくってるらしいけど話聞かないよな
962イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 08:22:43.65 ID:GZgfUo14
>>956
タペストリー貼ってるだけで金なんかかかってないし。
それに現実として全然売れてないでしょ、ペイラインに届かない壊滅的な売り上げらしい
963イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 09:25:34.71 ID:NYKXfQOo
>>962
それグッズの売上とは別の話だろ
混ぜるな危険
964イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 09:26:08.30 ID:+x0DMCdT
それは日常の話だろ
R-15先輩はもっとラインが低いよ
2000が目標のとこが実際は1000ぐらいってとこ
壊滅的な数字というのは先輩の下にいる連中
ツインエンジェルみたいに少ない信者が店に入荷自体してなくて買えないみたいな話
965イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 10:02:16.01 ID:5iy+xy3Z
ペイラインに全く達してない角川アニメとして日常と共に挙げられてたのは先輩なんやで
あとついでにいつ天
966イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 10:30:57.10 ID:s5eo6x5K
販売経路を開拓しておけば、そこに流しこむ養分と水を替えれば売れるかもしれない
替えなくても我慢するだけでうまくいくかもしれない。うまくいかないかもしれないが、そのつぎは…

いつでもそういう判断の積み重ねだしね。一般人がするプロスポーツの監督談義といっしょで
我慢と切り替えの判断時の良し悪しばかり素人は気にする。でも水と土壌と太陽があっての素材なのな
太陽は偶然、水は営業、土壌は編集、実りは作家・作品、耕作者は監督・経営者
967イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 10:51:40.49 ID:vyoSwWrd
>>964
先輩もCMだしまくってたりする。
968イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 10:54:49.55 ID:7ZNmW4+I
>>964
いつ天は作者も売れてるって言われたって言ってたのに・・・
やっぱり騙されてたのか
なんでこうすぐ分かる嘘をつくんだろうな
事実が判明した時余計にショック受けるじゃないか
969イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 11:17:07.13 ID:vyoSwWrd
いつ天の場合出荷じゃなかった?
本と違って再販ないから

小売りに押し付けたって事だよなそれ。
970イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 12:43:11.07 ID:ImN29yzq
>>969
いつ天は出荷数の話
絵師さんにツイッターで確認も取れてる

正直業界人とは言え無関係の人がペイラインまで
知ることができるのかどうか疑問
971イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 12:50:25.16 ID:eTiPH7o5
返品制度がない商品はこういう悲劇が起きる
http://www.geocities.jp/bachaos50/photo/050052002.jpg
http://www.geocities.jp/bachaos50/photo/1000d_s.jpg

そして次スレ立ててくる
972イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 12:50:56.92 ID:eTiPH7o5
あれ、>>970に任せた方がいいかな
973イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 13:13:12.92 ID:s5eo6x5K
灯火うるむ秋の夜までにスレ立てといてください
974イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 13:18:15.97 ID:ImN29yzq
>>971
頼む
975イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 13:29:56.45 ID:eTiPH7o5
じゃあ行ってくる
>>955で意見が出てるし、>>970が次スレって一文を添えておく
976イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 13:33:55.18 ID:eTiPH7o5
ごめん、立てられなかった
とりあえず次スレ立て用の一文を加えたテンプレを置いておくので誰かお願いします

角川スニーカー文庫、ザ・スニーカーWEBについての総合的な話題、
専用スレッドのない作家さんの話題はこちらでどうぞ。

■前スレ
角川スニーカー文庫総合スレッド40
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1315395629/
荒らし煽りはさっくり無視で、マターリ語りましょう。

■関連サイト
角川書店公式サイト ライトノベルページ
http://www.kadokawa.co.jp/lnovel/
[スニーカー文庫公式サイト]ザ・スニーカーWEB
http://www.sneakerbunko.jp/

次スレは>>970が立てましょう
立てられない、>>970の反応がない場合は以降の人がお願いします
977イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 13:40:50.79 ID:s5eo6x5K
角川スニーカー文庫総合スレッド41
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1317616803/
978イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 13:58:31.67 ID:b92WXaDP
>>977
979イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 14:02:20.27 ID:22WcuzNi
>>977
お疲れ様
980イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 23:52:09.94 ID:sVCcPcDw
先輩の広報費ってどこから決算が出てるんだろう
981イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 01:18:36.84 ID:iHCC5HgE
akb商法か
982イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 05:07:45.76 ID:m2KS4Z13
埋め上げ
983イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 10:01:21.42 ID:/aQ62xD8
うめ
984イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 10:49:28.94 ID:x8a5swRx
次スレたてるの980か990をテンプレに入れるべきだったかな
985イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 20:56:44.16 ID:xJ4i83Um
個人的には>>980でいいと思うけどな。
986イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 21:48:20.94 ID:3H5hTKlG
スレを使い切って次スレを使うのはどうやら、
難しすぎるようだしな

次の次のテンプレは990でいいだろ
987イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 21:53:52.75 ID:UcvqzYXF
とりあえずこのスレは埋めようぜ
988イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 22:05:17.56 ID:ukq6UK+h
>>970がいいと思う
踏んでも気づかない人もいるし
スレ立て挑戦しても立てられない人がいるとやりとりが必要になってくる
どうせ>>980までいって書き込みしなければ落ちるし
989イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 22:19:07.72 ID:+olHCsJh
>>988
でも>>977で立てたのに新スレ共に過疎ってるぞ
>>980でいいだろ
990イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 22:25:13.40 ID:shYcF5Hq
ラノベ板なんて1日1回程度の書き込みがあれば落ちないよ
991イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 22:27:29.76 ID:C6BNJPnj
どうせ一ヵ月で消費してるスレだ
過疎の心配なんてしなくていい
992イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 22:32:12.03 ID:ClYUG0HF
980超えると一定時間経過でdat落ちするから、その前に立てとく方が無難
「あれ?立てないのかな?」とかやってるうちに落ちたり、立つ前に愉快犯に
埋め立てられたりとかあるし
993イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 22:43:09.31 ID:TNwVQEHO
まあすでに次スレの>>1>>970で立てろって入ってるからな
特に変えることもないだろう
994イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 22:51:21.01 ID:8+sc4pqQ
995イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 23:38:33.87 ID:b0Lc639f
過疎の心配と言うより>>970だと埋まるまでかなりかかるし
そこまで急いで立てなくてもいいんじゃねって思っただけ
次スレで指定されてるならそれでいいと思う
996イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 23:44:48.28 ID:3H5hTKlG
悪い
970でって提案したの自分だけど、
ちょっといらっとしたんだ

今は反省している
997イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 23:49:13.99 ID:aH73AAld
まあこのまま970でいいだろ
埋める
998イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 23:49:59.83 ID:TNwVQEHO
970は普通
言うほど遅いスレじゃないから安心汁
999イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 23:51:02.78 ID:C6BNJPnj
1000なら後輩誕生
1000イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 00:04:57.03 ID:Bhg5RBLi
1000ならスニーカーがオール先輩化
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━