電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド 177

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
・電撃文庫や電撃文庫MAGAZINEについての総合的な話題
・専用スレッドのない新人作家さんの話題
・マイナー作家さんの作品についての話題
・公式発売日の23時59分59秒を過ぎてからのネタバレ
・新刊の内容に触れない感想も公式発売日を過ぎるまでは原則禁止
で語り合うスレです。
・次スレは>980あたりが立てて下さい。

前スレ
電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド 176
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1310377852/
電撃文庫の公式サイト
ttp://dengekibunko.dengeki.com/
過去ログ・作家別専用スレッドへのリンク
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/8180/dengeki.html

新人賞@ラ板 喜劇も活劇も573(こなさん)と
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1310838541/
メディアワークス文庫総合スレ 3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1299903840/
2イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 15:00:19.74 ID:W8LGC4+z
8月の新刊予定(2011年8月10日発売)

●新約 とある魔術の禁書目録(2)【著:鎌池和馬/絵:はいむらきよたか】
●デュラララ!!×10【著:成田良悟/絵:ヤスダスズヒト】
●ソードアート・オンライン8 アーリー・アンド・レイト【著:川原 礫/絵:abec】
●ゴールデンタイム3 仮面舞踏会【著:竹宮ゆゆこ/絵:駒都えーじ】
●新フォーチュン・クエスト(18) うれしい再会と人魚のおつかい<上>【著:深沢美潮/絵:迎夏生】
●断章のグリムXV ラプンツェル・下【著:甲田学人/絵:三日月かける】
●ご主人様は山猫姫8 北域覇王編【著:鷹見一幸/絵:春日 歩】
●幕末魔法士3 -The eastern beast-【著:田名部宗司/絵:椋本夏夜】
●帰宅部のエースくん。(2)【著:ハセガワケイスケ/絵:ヒロユキ】
●魔法科高校の劣等生(2) 入学編<下>【著:佐島 勤/絵:石田可奈】
●輪環の魔導師9【著:渡瀬草一郎/絵:碧 風羽】
●変愛サイケデリック2【著:間宮夏生/絵:白味噌】
●レトロゲームマスター渋沢【著:周防ツカサ/絵:彩季なお】
●特異領域の特異点 真理へ迫る七秒間【著:範乃秋晴/絵:saitom】
●嫁にしろと迫る幼馴染みのために××してみた【著:風見 周/絵:konomi】
●Let it BEE!【著:末羽 瑛/絵:Tea】
3イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 15:01:25.71 ID:W8LGC4+z
9月の新刊予定(2011年9月10日発売)

●俺の妹がこんなに可愛いわけがない (9) 【著:伏見つかさ/絵:かんざきひろ】
●神様のメモ帳8 【著:杉井光/絵:岸田メル】
●GENESISシリーズ 境界線上のホライゾン IV 〈上〉 【著:川上稔/絵:さとやす (TENKY)】
●ヘヴィーオブジェクト 電子数学の財宝 【著:鎌池和馬/絵:凪良】
●さくら荘のペットな彼女5.5 【著:鴨志田一/絵:溝口ケージ】
●ストライク・ザ・ブラッド2 戦王の使者 【著:三雲岳斗/絵:マニャ子】
●花×華 (4) 【著:岩田洋季/絵:涼香】
●なれる!SE5 ステップ・バイ・ステップ?カスタマーエンジニア 【著:夏海公司/絵:Ixy】
●アンチリテラルの数秘術師3 【著:兎月山羊/絵:笹森トモエ】
●アトリウムの恋人2 【著:土橋真二郎/絵:植田亮】
●夜のちょうちょと同居計画!2 【著:菱田愛日/絵:さんた茉莉】
●烙印の紋章 IX 征野に竜の慟哭吹きすさぶ 【著:杉原智則/絵:3】
●シースルー!? 【著:天羽伊吹清/絵:雛咲】
●人見知り部は健全です 【著:佐野しなの/絵:笹井さじ】
●はじめてのクソゲー 【著:麻宮楓/絵:ネムネム】
●白奈さん、おいしくいただいちゃいます 【著:似鳥航一/絵:瑠奈璃亜】
●バベル 【著:中田明/絵:ひと和】
4イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 15:02:18.50 ID:W8LGC4+z
メディアワークス文庫 7月の新刊予定(2011年7月25日発売)

●騙王 【著:秋目人】
●砂上の剣 〜イーハの少年剣士〜 【著:水藤朋彦】
●探偵・日暮旅人の忘れ物 【著:山口幸三郎】
●不思議系上司の攻略法 2 【著:水沢あきと】

8月の新刊予定(2011年8月25日発売)

●ノーブルチルドレンの告別 【著:綾崎隼】
●殿下の交渉人小西行長の憂鬱 (仮) 【著:永田ガラ】
●山ガール、山小屋で働く (仮) 【著:浅葉なつ】
●超特急ガール!! 【著:美奈川護】
●パーフェクトフレンド (仮) 【著:野崎まど】
5イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 15:04:49.05 ID:W8LGC4+z
テンプレは以上

8月 ゆゆこ、幕末、しうさん
9月 神メモ、さくら、花、SE、アンリテ、ちょうちょ、烙印
MW7月 不思議系
MW8月 綾崎、野崎
6イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 15:11:29.36 ID:vRBr427g
いちもつ

8月 SAO、幕末、劣等生、変愛
9月 花×華、アンリテ
7イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 15:20:39.36 ID:9XifieEj
>>1

8月 SAO、幕末、劣等生、変愛
9月 俺妹、なれる、烙印、ストブラ
8イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 15:22:12.11 ID:OuXtKfdo
いちょつ

8月 禁書、グリム、劣等生
9月 神メモ、さくら荘、アンチリ
9イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 15:22:34.32 ID:Ic5Won+M
>>1
8 無し
9 紙メモ、さくら壮、花華、SE
10イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 15:23:27.31 ID:JGfQJxsx
>>1

8月 禁書デュラSAOフォーチュン劣等生
9月 俺妹様のメモ帳さくら壮の烙印アンチ
11イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 15:24:15.60 ID:SOf5Rzqj
>>1

8月 禁書、SAO、劣等生
9月 俺妹、烙印
12イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 15:57:06.82 ID:ocvIyqbt
>>1

8月
なし
9月
SE4、花×華

10月
ぷれいぶっ!

未定
藤堂家はカミガカリ
13イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 16:15:23.36 ID:jcHzL4Bf
>>1
8月 劣等生 変愛 特異領域
9月 ストブラ アンチ
14イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 16:21:44.21 ID:uJ0zZz9M
>>1乙ですよ
8月
禁書、デュラ、SAO、金時、幕末、帰宅部、劣等生、嫁迫
9月
俺妹、神メモ、ヘヴィオブ、さくら荘、ストブラ、花×華、SE、アトリウム、美尻部、クソゲ、白奈さん
他新作は様子見
15イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 16:56:12.39 ID:aMJC09z9
8月 鎌池 成田 川原 竹宮 甲田 佐島 渡瀬 間宮
9月 伏見 杉井 川上 鎌池 鴨志田 三雲 岩田 夏海 兎月 土橋 菱田 杉原

こんなものか
16イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 17:35:31.64 ID:huVNeG/7
>>1

8月 禁書、ゴンタ、幕末、渋沢
9月 アンチリ、ヘヴィオ、クソゲー
17イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 17:51:18.78 ID:neReNWdy
>>1
8月 禁書、デュラ、SAO、劣等生
9月 俺妹、神メモ、さくら荘、ストブラ

新作は毎月書店で実物見てから購入派
18イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 18:13:50.01 ID:uSY9aC0J
8月 SAO、幕末、劣等生
9月 なれる、烙印
MW7月 不思議系

ストブラ面白そうですね1巻買おうかな
19イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 18:34:22.21 ID:NlnJVUry
>>1
8月
SAO、ゴールデンタイム、変愛、劣等生
9月
俺妹、ストブラ、アト恋
20イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 18:58:12.85 ID:jcHzL4Bf
>>18
これからおもしろくなりそうだから買っとけ
21イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 19:04:03.11 ID:mOnFWkIt
>>1

8月 禁書、SAO、山猫、劣等生
9月 境ホラ、ヘヴィオブ、ストブラ、烙印
22イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 19:08:57.10 ID:Pha7vBNZ
ストブラは作者が三雲だし、どうせ終わり方が微妙なんだろ、としか思えない
23イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 19:12:32.79 ID:44kRuXXh
扉の外とかの作者のツイートわろたw
「ついに借金生活か・・・」 白身魚さんまた挿絵担当に戻ってあげて
24イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 19:16:05.88 ID:VmJDitSt
中日ファンなだけやw
25イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 19:18:09.81 ID:ozz3k05n
あなたが踏むまで〜 読み始めた。
主人公に浴びせられる、数々の暴言を楽しんでしまっている自分がいる。

P108でバッグアップって書いてあるけど、これバッ”ク”アップだよね?
26イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 19:23:16.97 ID:NX2r0xUV
ここで誤字報告ってどうなんだ
27イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 19:23:49.27 ID:gGMmzU4a
>>1
8月 SAO
9月 烙印
28イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 19:31:20.87 ID:46wev78j
読んでる人もあまりいないかと
29イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 19:39:22.31 ID:ZXJk3Mcl
8月DRRR SAO パーフェクトフレンド (仮) 【著:野崎まど】
9月神メモ

騙王 砂上の剣 〜イーハの少年剣士〜 
30イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 19:58:46.63 ID:6ADQPtT0
そもそも
あなたが踏むまで泣くのをやめない。は個人的には魅力的なタイトルだが
泣くまで踏むのをやめないの間違いだ
31イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 20:00:29.56 ID:BCKgSjyN
>>1
8月
禁書デュラゴンタ輪環
9月
俺妹境ホラ花×華SE
32イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 20:05:20.65 ID:pxCJf2Lw
毎スレ山ガール、山小屋で働くでクスリとしてしまう自分が憎い
33イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 20:39:21.33 ID:UVFiVVb4
8月
SAO 幕末 劣等生
9月
俺妹 神メモ へヴィオ ちょうちょ 烙印
MW
騙王 砂上の剣
34イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 20:41:38.43 ID:SIwv2ou3
今月は劣等生が覇権
来月はSAOが覇権
再来月は俺妹が覇権
35イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 20:49:25.10 ID:ZXJk3Mcl
来月のSAOはつまらなそうだからスルーしようかと思っている。
36イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 21:00:18.81 ID:jcHzL4Bf
変な買い方だな
37イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 21:03:25.50 ID:uJ0zZz9M
誤字脱字スレとかあったらすぐうまりそうだな
38イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 21:24:11.89 ID:/y5ymJoT
黒パンも誤字あったな
39イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 21:34:33.69 ID:2CZBJUe2
まあ来月のSAOは完全な外伝、短編集だからな
7巻と違って本筋に関わらないし内容もそれほどでもないからスルーするのも分かる
40イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 22:04:09.97 ID:XaPmaCgu
今まで初版で誤字なかったのってあるの?
41イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 22:25:09.11 ID:rhSkA8ZW
ないわけないだろ
42イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 22:26:02.21 ID:IykyTw4r
>>1
8月 SAO、金時、グリム、幕末、劣等生、輪環
9月 俺妹、神メモ、ホライゾン、ストブラ、烙印
8月MW 綾崎
43イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 22:44:39.69 ID:gLDQvWxT
8月 SAO ゴールデンタイム 劣等生 変愛 特異領域
9月 SE アンチリ アトリウム
44イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 22:46:47.64 ID:d+paRkuC
ブラック・ブレット続刊して欲しいなぁ
残りの星座宮とか、ヒロインの容態とか、気になる引きが満載
あと、普通に面白かったし
45イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 22:50:30.16 ID:jcHzL4Bf
あの引きで終わったから続き出してくれないと困る
まあ結構売れたし出るだろうが
46イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 22:55:14.82 ID:z0uy4tr8
>>1
8月 禁書、SAO、劣等生、輪環
9月 境ホラ、ストブラ、アンチリ

亀だが前スレの特大フォントの会話見て思ったんだけど
もしかして学園キノ読んでる人少ないの?
47イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 22:57:47.91 ID:NlnJVUry
>>44
たたかれてたけど普通に面白かったよね
48イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 23:02:08.67 ID:52/OFXEB
学園キノは読んでるけど
ギャグだし特に話すことがない
49イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 23:03:21.28 ID:kqchrBO/
探偵部マダー?
50イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 23:16:22.16 ID:uSY9aC0J
>>20
ストブラ1巻買ってきました、黒パンあったらかおうと想ったけど無かったな
51イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 23:28:52.48 ID:9XifieEj
ストブラも黒パンもあの溢れ出る厨二病を我慢できるかが鍵だな
ちなみに俺はストブラは大丈夫だったけど黒パンは無理だった
52イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 23:29:20.13 ID:jcHzL4Bf
今日買ってくるとは思わんかった
黒パンも面白かったぞ
53イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 23:43:17.73 ID:KJuL7il+
なに、黒パンおもしろいの?
54イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 23:45:35.59 ID:hDMlnJHa
幼女が酷い目に遭うけどそれを許容できるなら
55イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 23:46:13.85 ID:fQXA6ZBV
黒パンそこまで厨二臭いか?って思ったけど俺のなかでの厨二臭いの最高レベルがぼる夜だからそう感じるのか
厨二世代抜けたばかりって厨二臭さに敏感だってのもありそうだけど
黒パンは幼女かわいかったから次もでて欲しい 電撃ってなにげに幼女でてくる作品多いよね
56イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 23:48:11.85 ID:qId+7nDz
黒パンは厨2より詰め込み過ぎな方が気になった。
57イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 23:56:34.44 ID:d+paRkuC
>>56
SAO1巻ばりの詰め込みっぷりだったよな
そんだけ世界観や、これからの展開が
できあがってるって事だろうだから、続刊が楽しみではある
58イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 05:42:15.00 ID:RsR3UdDL
幕末とヴァンダルって何でこんなに爆死してるの?
59イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 05:47:27.06 ID:ukMJzhfn
表紙に背景があるから
60イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 05:56:06.58 ID:iWQPF/OW
そんな法則があるのか
61イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 06:30:42.87 ID:kLT8VWye
>>58
つまらないから。
メイドさまは期待できたが2巻はなかったな
62イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 06:38:22.83 ID:TO/P9YFS
幕末の人は筆力はあるけど如何せんあんまり面白くない
63イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 06:40:18.79 ID:+T3m429e
電撃で売れてる物って戦略的にごり押しした結果なだけで、作品自体が面白いとかいう例は少ない
64イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 07:08:10.56 ID:btLhcYv8
禁書とかな
65イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 07:08:27.22 ID:kLT8VWye
アニメブーストで結果売れてるものばかりだしな
66イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 07:09:53.82 ID:pvlT1CQr
おっとアスラクラインとれでぃばととオオカミさんの悪口はそこまでだ
67イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 07:18:31.44 ID:btLhcYv8
禁書ってファンに聞いても面白くないって言うからなあ
初期の巻と最近の展開

シャナもだけど
68イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 07:20:13.88 ID:kLT8VWye
「ファン」に聞いたら面白くないって言うかもしれないけど
「信者」に聞いたらおもしれwwww最高wwwって言うよ
69イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 08:18:37.93 ID:DTys7BlY
そして「アンチ」に聞けば一瞬たりとも面白くなったことなどないと
70イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 08:19:18.34 ID:hpqVfne2
じゃあ中盤で人気を稼いだんだな>禁書
71イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 09:08:48.35 ID:8u/9m/+t
禁書はアニメブーストで売り上げが5倍近くになっただけ
72イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 10:04:40.03 ID:P1yCGsXg
実力がアニメの宣伝で認められた
73イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 10:13:38.45 ID:3SIvGenw
おれ禁書は読んだことないけど、アニメ1期と電磁砲1期、2期は面白かったよ。
アニメ2期は面白くなかった。突然失速した感じの展開。
放映中に文庫売り上げがさほど上がらず、みんな面白くないんだなと個人的に
納得していた。
74イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 10:15:22.75 ID:pvlT1CQr
未来に生きているんだな
75イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 10:32:20.50 ID:gTLIED9s
>>62
3巻買う予定だけど幕末の面白くなさは、
この作者話の展開で意表をついてみたいって気持ちが強すぎて
訴えたいものが、見えにくいんだよね、推理もんってレベルのもの作れないんだから
そんなのいらないのに、もっと単純に、読者の気持ちを動かすこと考えた方が良いと思うんだけど
戦闘の爽快感を軸にするとか、泣きを呼ぶ愛憎の機微に力点を置くとか
萌えギャグコミカル路線を重視するとか、作家としての得意とする個性も
読者に何を訴えたいのかも見えてこない
76イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 10:33:25.73 ID:qOrQxnfi
>>75
意表をついてみたいって気持ちで無理やりな展開になっちゃってるんだよな・・・
77イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 10:49:52.80 ID:WzkIe2I7
>>72
友人がアニメ数話観てから禁書に手を出したら2巻で飽きたそうな…
78イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 10:58:16.76 ID:HcryHq6o
まあアニメから入る人は脱落しやすいよ
79イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 11:28:31.80 ID:VfyJLGqg
原作おもんないわ
80イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 11:35:54.64 ID:APU9ibvU
アニメ化が成功しても失敗しても叩くのはどうなのよ
81イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 11:42:49.62 ID:NVWnCuhc
>>80
アンチってのはそういうもんだから
82イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 12:05:37.45 ID:St2XR983
劣等生とか一部の作品ってウェブ版あるみたいだがいつまで見れんの?
あと文庫は展開違う?
83イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 12:44:47.87 ID:LpZI+SNz
>>72
文字がないアニメで実力とかいわれてもなw
「文章」で楽しむ人と「内容」で楽しむ人がいるから
アニメがよかったって言う人は内容で楽しむ人だろうし、鎌池の文章じゃ満足できないだろう
84イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 12:45:04.30 ID:TgapKiG+
神様のメモ帳のアニメは面白いと思ったけど原作も面白い?
85イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 12:57:15.45 ID:Lm2K3MSs
>>83
まぁ落ち着け
15文字なんだからもう一度読んでやれよ
86イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 13:01:06.61 ID:W3ZkFJ7I
アニメで面白いと思えたなら大丈夫だと思うよ
87イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 13:05:00.81 ID:NVWnCuhc
時々、原作読み始めたがアニメと話の流れが違うって言ってきる人もいるからなー
88イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 13:05:55.47 ID:1XSngnJ2
ゼロ魔アニメ1,2期面白かったから原作の方にも手だしてみたが
ノボルは文章も上手いから楽しめたな
電撃じゃなくてすまんが

>>84
辛気臭い
ライト⇔ヘビーというよりダークで読むのが辛い
現代モノで麻薬とか自殺とか犯罪とかのテーマが好きならありだと思うけど
89イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 13:15:12.54 ID:1wSf/dm3
>>84
アニメで楽しめたなら大丈夫だと思う。特に癖がある文章でもないし
構成もきちんとしてるからよほどじゃない限り嫌いにならんかと

ついでにアニメ1話はオリジナル
90イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 13:25:02.78 ID:rmZgu65w
アニメは1巻の内容をやらずに2巻の内容に持っていってるからおかしなことになっちゃってるけどな
主人公のバックボーンなしで話進めてるからおかしく見えるんだろうね かなりひどいシナリオ改変
他にもキャラ改変、原作以上に長いアリスの語り 原作の設定使っただけのアニメといってもいい
まあ原作の刊行ペース早くなったからありがたいけどアニメのBDは絶対に買わないな
91イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 13:27:38.46 ID:St2XR983
上条さんとアリスはどっちが話長いのかやって欲しいなw
彩夏関連でQBMAD量産確定してるな
92イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 13:28:02.64 ID:BUNa7gqh
あれ?
神様のメモ帳はわりと原作に忠実だと思ってたんだが。
93イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 13:35:06.46 ID:W3ZkFJ7I
話の内容が同じでも時系列が変わってたらそれまでの積み重ねが滅茶苦茶になるってこと
94イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 13:37:34.40 ID:iuerqvrB
>>88
ゼロ魔は完結するんだろうか……
95イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 13:38:51.99 ID:iuerqvrB
>>92
原作を読んでいれば、説明が無くても飲み込めるけど
アニメだけ見た人は説明不足で訳がわからんと思う。
96イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 13:41:16.87 ID:DwM/3Slo
禁書の最近が面白くないとか言う奴ってどこまでが最近でなんだろうなw
いつもの人だろうけど
97イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 13:42:54.10 ID:A/2YO+r/
神メモのアニメは完全に失敗だな
原作の販促になんてならんだろアレじゃ
98イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 13:44:06.67 ID:R8+0b6wK
>>92
神メモで1巻の内容やらずにそれ以降の話やるってのは致命的じゃね?
土台作らずに家建てるようなもの
シナリオ改変っていっても籠球部レベルのセリフ削りにしてほしかった
こうして考えると狼と香辛料はいいアニメ化だった 原作読んでても次の話が楽しみになったアニメだった
99イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 13:46:07.05 ID:qTbNIpWk
まだ2話しか放送されてないのにえらい言われようだなw
100イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 13:48:55.33 ID:BUNa7gqh
>>98
いや、むしろ1巻やらなくてもそれなりに面白いじゃんと思ってた。
101イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 13:51:38.94 ID:C8Y9C14U
てか一話見ると、薬の話で最後締めるんだろって思った

ついでにオリジナルやるならちゃんと二話につなげろっておもった
102イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 13:53:30.73 ID:9KGTy2MK
出だしでコケたらもう視聴者戻ってこないのが普通だしな
103イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 13:53:48.00 ID:JEwosy8Z
面白いとかそんな話じゃないんだよ
まあアニメしか見てなくて「そういうもの」と思ってみてるなら別に違和感もないのかも知れんが
あれ本当にどうするつもりなんだろうな。意図的にやってるのは間違いないんだけど
104イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 14:00:19.33 ID:HcryHq6o
>>101
おれも1巻最後にもってきそうだなとは思った
ナルミのモノローグが足りないせいでなんでナルミがあの場所にずっといるのかとかがおざなりになってるのは感じたな、実況でもなんで主人公は未だに一緒にいんの?とか言われてたし
105イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 14:00:50.41 ID:or7dBQSp
一巻の内容後に回すと、あの話をやってないからあの展開が出来ない、あの展開が出来ないから
この問題が解決できない、って玉突き的に問題が生じると思うんだけど、上手く捌けるのか楽しみだ
106イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 14:02:24.45 ID:iuerqvrB
>>102
3話目までにインパクトある出来事があれば大丈夫だってばっちゃんが言ってた
ヒロインぽい娘が首食われたりとか
107イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 14:07:57.13 ID:O7Zo7VgN
同じニート探偵ならモグラに憧れるの方が面白いだろ常識的に考えて
108イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 14:09:25.20 ID:r9YSL9lE
偽ミステリで釣ったのと作者の逆切れは非常に印象が悪かったな
ひぐらしがSFだとわかった時と同じ感覚
109イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 14:10:58.67 ID:Ul94W1gP
>>106
>ヒロインぽい娘が乳首食われたり

かと思って一瞬gkbr
110イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 14:12:39.77 ID:SAwowXDh
首よか恐ろしいな
111イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 14:13:32.54 ID:BUNa7gqh
ヒロインが人を食ったラノベはあったな。
112イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 14:20:35.86 ID:lkPxQKIu
ヒロインが吸血鬼なら大体食ってるんじゃね
113イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 14:26:18.79 ID:BfnHCcqu
>>103
アニメしか見てない人にとっては
1時間もかけたわりに色々ぱっとしない1話がわりと致命的な気がしてならない
114イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 14:32:34.86 ID:1XSngnJ2
ナルミがエロイラスト塗ってるシーン省いたのは尺の都合か
コミカルさが足りないな
そのわりにアリスのあざとい萌えシーンは入れる

アンバランスだ、メリーを思い出す
115イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 14:36:25.15 ID:NVWnCuhc
今期のアニメ化ラノベの当たりはロウキューブ圧勝か
いつ天もひどいもんだった
116イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 14:39:29.33 ID:G1xXWhir
原作読んでても1話きつかったけどな
ヒロさん無神経だしアリスいきなり自分語りしだすしわざわざオリジナルをしてなにか利点あったのだろうか
普通に飛び降りまでやったほうがよかった気がする
ミステリーだと勘違いする人でるかもだけど現状よりマシだっただろ
117イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 14:41:29.01 ID:9KGTy2MK
>>115
3話の作画が酷すぎて色々不安になった
2話は良かったのになあ・・・
つかアニメになってもやっぱりスポコン展開の方が面白いな
118イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 14:43:47.75 ID:or7dBQSp
>>116
一時間やって飛び降りで終われば確かにインパクト有ったかもな
119イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 14:51:26.32 ID:KInQ4ZVK
作画云々をどうやって判断しているのかが未だにわからん
120イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 15:00:49.44 ID:1XSngnJ2
ロウきゅーぶが受けるならアイドライジングも…!!
121イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 15:07:16.10 ID:N/eceWFK
JCの改変はなんでそこを?って感じでよくわからない
自分たちの手垢つけたいのかね

電撃のアニメ化って1/4くらいがJC?
最近は別のとこもかなり増えた感じだけど
122イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 15:22:47.05 ID:MudgdR+V
JCでもとらドラや電磁砲はよかったじゃないか
123イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 15:26:44.64 ID:HN67Q26g
ここまでロウきゅーぶアニメ化の話なし
124イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 15:32:09.85 ID:JOcIIU1j
>>121
監督の傾向じゃねえの
禁書はむしろ忠実にやって失敗してたし

>>123
籠球部のアニメはいいじゃないか
1話で趣味に合わない人を振るい落とした上でしっかりとやってる あたりだと思うよ
125イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 15:43:18.97 ID:9KGTy2MK
>>119
枚数の少なさとか原画レベルでの崩れとかカットの使い回しとか?
まあ3話は明らかに省力態勢だったが…
126イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 15:43:35.15 ID:N/eceWFK
>>124
禁書は原作からはみ出さないけど、強調すべきところがなんか違った気がする

DVD・BDはある程度売れちゃったみたいだから一原作ファンのたわごとだけど…
127イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 15:51:31.34 ID:iuerqvrB
>>124
智花さんの泣き顔は可愛かった
128イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 15:52:29.15 ID:TnXjtdil
>>121
ゼクシズの改変よりはマシな気もする
いつ天といい富士見は本当に懲りない…
129イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 15:55:07.30 ID:C8Y9C14U
JCはこうしたほうがもっと良かったっていうちょっと惜しいみたいな改変が多い。

ゼクシズはなぜそうしたと意味が分からない改変しかない。
130イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 16:02:15.54 ID:NVWnCuhc
もしアニメ化するなら、以前のゴンゾとゼクシズとどっちがいい?
131イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 16:14:33.44 ID:N/eceWFK
ZEXCSは我が家のお稲荷さまは良作だった
レギオスの最終回は大爆笑できた
紅は
132イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 16:17:54.08 ID:N/eceWFK
途中送信すまそ

紅はなかった
133イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 16:43:24.73 ID:V8DF7KlR
紅って漫画が原作だろ?
134イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 16:47:01.94 ID:hJL7yb4U
依頼スレと説教部屋で丑が暴れてる
どうもこの件がヤバ過ぎるので
捨て身の工作員さんが必死みたい

【社会】 日本人拉致容疑者の長男が所属する「市民の党」機関紙 菅首相、30年前から寄稿 よど号犯やポル・ポト派幹部も★4
【社会】 平成14年以降は休刊状態の地域政党「市民の党」の事実上の機関紙「新生」 菅首相、約30年前から寄稿★5

丑が隠したい。つまりヤバイワードは以下の三つ?
・日本人拉致容疑者の長男が所属
・よど号犯
・ポル・ポト派幹部
135イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 16:52:19.83 ID:HIsf/5Bs
>>82
今のところ引っ込める予定はない
展開はほぼ同じ。細々とした修正は多数
136イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 16:58:08.50 ID:HIsf/5Bs
神メモアニメは原作信者がアニメ初見者の気分を適当に妄想して
ゴッチャになった感想書いてるから
支離滅裂な感想が多いなw
お前はどっちの立場なんだよとツッコミたくなる
137イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 17:19:31.03 ID:DjO8KD4u
あれ?八月か九月にシロクロネクロでないんだ
138イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 17:25:32.93 ID:rgM9RwsU
紅はいちおー原作があって それを漫画化したものをSQで・・・
ってもしかして原作の続きが出ないことに対するギャグなのかもしれないが
139イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 17:28:44.33 ID:iuerqvrB
どう考えても皮肉だろ
140イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 17:52:54.55 ID:BfnHCcqu
>>136
まあぶっちゃけるとアニメ初見でポカーンとした口なんすけどね
141イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 17:54:06.78 ID:rgM9RwsU
それにしても原作はどうなっているのだろ?
142イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 18:08:36.27 ID:gWv4v6LO
うえおってどうなったんだ。シフトだけでいいから続き書いてくれ
143イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 18:13:29.71 ID:FBkYuelO
読者はクリアを待っている
144イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 18:14:47.10 ID:C8Y9C14U
悪魔のミカタマダー?
145イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 18:16:26.49 ID:3SIvGenw
 しろくろ、アイドラは次が出るんだろうか。
 出版不況のこの御時世に電撃大賞の受賞者が、拾い上げやWeb作家より売れないのは、
編集部の問題だろうと勝手に予測。
大賞の審査コスト、賞金のコスト、最終選考審査員の立場を考えると、初期審査と担当編集付与を
している電撃編集部に対して何かしらてこ入れが必要な時期に来ているのかもな。
ま、俺らより中の人が一番理解しているだろうけどね。リストラとか毎年のようにあるんだろうし。
146イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 18:19:43.23 ID:8O+b3hmf
>>142
もう打ち切り済みだろ
そろそろ作者も切られるんじゃないか?
147イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 18:21:17.38 ID:BfnHCcqu
うえお切るくらいならMW文庫で何か書かせるだろ
というか書け
148イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 18:25:22.43 ID:7XEqGSkH
電撃大賞の受賞者を決めるのは審査委員だろ
拾い上げが〜ってよく聞くけど、その拾い上げてるのも編集者だって事実は無視してるんだよな
149イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 18:57:35.62 ID:HcryHq6o
紅はブレインズベース
150イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 19:14:14.21 ID:3SIvGenw
>>148
とはいえ、絞り込んだ応募者を審査員に推薦するのも編集部だし、
受賞者に付ける担当編集の所属は電撃編集部だし、拾い上げも電撃編集部だし。
会社は電撃大賞のお膳立てはしたんだから、後は、編集部しだいってことになるじゃん。
それで、Web作者より受賞者が売れないんじゃ何のために編集部があるのか、わからん。
151イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 19:18:33.53 ID:RaCam6lN
拾い上げは普通に失敗例も多いし成功例は極一部だろう
失敗するときは受賞作よりも遥かに存在感が薄いから一部の成功例が目立ってるだけでしょ
152イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 19:34:52.70 ID:wAbm+BC+
みんな忘れてるがこの2年くらい毎月4〜6本新規タイトルがあって半分が拾い上げ
で、ものになったのがほとんどいない
禁書とか一部の例外を当たり前と思い過ぎ
153イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 19:37:33.34 ID:4cdNNcZd
近くの古本屋、トカゲが3冊あった
お前ら自重しろ
154イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 19:41:00.42 ID:G1yUDcyh
そのうち一冊は俺だ
155イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 19:44:31.31 ID:7XEqGSkH
>>150
もうweb小説だけ読んでればいいんじゃないかな
156イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 19:47:36.27 ID:gWv4v6LO
つーか年収300万稼ぐのに6万ほど刷らないときついからな
大体の人は兼業だろう。兼業で疲れて或いは力がなくてやめる人は多いと思う
157イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 19:49:02.98 ID:Vg7Yw6fk
今年の新作で生き残れそうな作品リスト無い?
158イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 19:51:47.53 ID:PjcSG8ky
6万を、年3冊とすれば巻割で2万。
実売じゃなくて刷り数なので、電撃ならそこまで厳しいわけでもないんじゃないか?
159イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 19:52:16.74 ID:RaCam6lN
>>150
SAOとか劣等生はWebでも人気あったらしいからちょっと違うけどある意味別レーベルの人気作家連れてきたみたいなものだし
大体電撃に応募するかWebに投稿するかの違いだけでどっちもデビュー前は同じワナビには違いない訳で
応募作品の中にそもそも売れるのがいなきゃ編集がどう頑張っても負けるときくらいはあるだろうよ
160イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 19:52:18.57 ID:bRrCpFgQ
>>157
何巻越えりゃ生き残り?3巻打ち切りルールなら4巻以上か?
161イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 20:02:58.89 ID:MCYMr3R1
電撃自体が売れなくなってるからね
中高生の流行はMFやGAみたいな
162イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 20:03:01.66 ID:Vg7Yw6fk
>>160
4巻、5巻で打ち切りもあるからなんとも言えんな
まあ5巻以上出したら大抵大丈夫だろうからそのぐらいか
163イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 20:03:29.20 ID:wAbm+BC+
3巻で切られても次回作を待ってくれるファンが確保できれば生き残りだろ
土橋とか4巻まで言ったのは一作だけだし
最近のデビュー作が学園ハーレム物作家はこいつが消えても
代わりがいっぱいいると思えるからアニメ化までいかないと成功といえない
164イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 20:04:38.93 ID:RaCam6lN
>>160
全然話の区切りがついてないのに続きが出ないのがダメで
終わるにしてもちゃんときれいにまとまって完結してれば生き残ったでいいんじゃない
売り上げ的に打ち切りっぽいけどちゃんと完結した偽りのドラグーンみたいなのはOKで
続きは売り上げ次第とか言って続きが出ない夜血みたいなのはアウト
165イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 20:05:20.98 ID:a7SDqtdA
ふらぐぶれいかあは三次落ちの拾い上げだよな
昨年でいうプロトコルポジション
普通に楽しめた
変に受賞作じゃない方が余計な先入観とか期待とか粗探しとかなく力抜いて読めるのかも
後書きも変に個性的ぶろうともせず適度に洒落が効いてる感じがして好みの匙加減だった
応援の意味もこめて次も買う
166イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 20:13:14.03 ID:Vg7Yw6fk
プロトコル4巻、もしくは出口きぬごしの新作まだかよ
167イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 20:13:17.19 ID:ZdwLxIrh
トカゲの王が面白すぎでヤバイwwwwwwwwwwwww
168イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 20:17:31.30 ID:gWv4v6LO
>>162
むしろ藤原みたく5巻くらいでまとめて終わらせてくれた方が安心する
ぐだぐだ長くやるのは飽きるわ。西尾みたく予定立てて出してくれるならいいんだがな
169イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 20:20:47.42 ID:HcryHq6o
プロトコルはうつべしの子の1人称が可愛かったなあ
170イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 20:36:57.03 ID:BUNa7gqh
>>158
年三冊書いて300万しか稼げんかったら、
いやになると思う。
171イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 21:14:47.65 ID:YAh+Ocea
新宿紀伊国屋本店にて魔法科のラスト1ゲット!!
これで都内の主だった場所には無くなったなwwwwww
172イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 21:15:56.62 ID:iWQPF/OW
ブラパン思ってたより面白いな
お前らの評価が辛口って改めて思い知った
173イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 21:16:33.02 ID:MudgdR+V
基本電撃ってオリコン数値の何倍ぐらい刷ってるんだろう?

アクセルワールドとか39000くらいで巻割15万って俺から見ると過剰刷だと思うんだが(別に部数水増しとかそういう話をしたいわけではないです)
それとも例えば今年の大賞受賞者も数値10000とかは3万部くらいなのかな

174イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 21:17:59.76 ID:Vg7Yw6fk
地雷は言い過ぎだろと思ったね
175イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 21:20:18.67 ID:BUNa7gqh
いや、人によっては地雷になる人もいるんじゃね。
辛口評価だとは思うが、
言いがかりみたいのはなかったし。
176イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 21:20:24.93 ID:C8Y9C14U
>>172
厨二が強いって話ともう少し描く部分絞ってもよかっただろ!としか言ってないし……
177イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 21:22:27.34 ID:N/eceWFK
>>149
その通りでした、ごめんなさい
ブレインズベースってバッカーノとかデュラとか作ったとこだよね
今期は3つやってる
178イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 21:24:08.93 ID:BUNa7gqh
>>173
それはオリコンのランキングに協力してる本屋が、
本屋全体の何割くらいかで全然変わってこないか?
179イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 21:28:02.39 ID:bIvytPZN
>>173
別に最新刊を15万部刷ってるわけじゃないっしょ
あと3日分の売上と比較してもしょうがないかと

*58,369部 11/06/10 17日 アクセル・ワールド 8 -運命の連星-
180イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 21:45:42.69 ID:gWv4v6LO
>>176
なんでも厨2厨2って厨二の範囲広がりすぎなんだよ。厨二の定義言えよ。
ファンタジーまで厨二扱いするアホ最近多いし
181イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 21:50:49.74 ID:C8Y9C14U
なんだろうなぁ厨二の定義って
182イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 21:56:43.62 ID:OWeR5HJI
>>181
ニーチェ
183イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 21:57:38.24 ID:wAbm+BC+
厨房がはまるのが厨二
ファンタジーなんて地に足をつけた大人ははまらんから厨二
2chにいる大人は体は大人、頭脳は子供の逆コナン君だから普通の大人とは言えない
184イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 22:00:24.14 ID:Nr5IOfH6
桐乃が読みそうなラノベが中二
185イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 22:01:48.77 ID:HcryHq6o
黒猫じゃないの?
186イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 22:01:52.97 ID:NZkqhZJX
厨二=ダメ要素な風潮が嫌いだお
187イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 22:03:41.03 ID:RQhDvk1Y
きりりんはスイーツ(笑)みたいなのが好きだろ
188イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 22:14:01.72 ID:xxQplr/w
>>181
本来の形に戻るなら伊集院のラジオコーナーの中二病
意味が変わってきて今ネットで使われてるような「中二」は
邪気眼の方の方が近い
189イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 22:19:58.00 ID:6o1Z4CHS
●騙王 【著:秋目人】

一瞬 秋山ああああああっしゃあああああああ って思ってしまった
190イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 22:34:07.71 ID:UZYZ1oMq
>>178
オリコンの数字は協力店によって得られた数字から予想される全国全書店の推定実売だからね?
191イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 22:38:36.26 ID:YAh+Ocea
ふらぐ・ぶれいかぁってどんな感じの内容?
続編が出たら買うくらいには面白かった?
192イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 23:02:08.65 ID:or7dBQSp
地雷ってほどでもなかったけど続刊でたら買わなくて良いかなってぐらいに面白かった
193イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 23:13:15.52 ID:Fb6Qi6ac
電撃は、作家のリサイクルが上手いな。他文庫は一回死んだらそのままなのに。
レーベルトップなわけだよ。
194イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 23:20:06.22 ID:ODv1u8ja
>他文庫は一回死んだらそのままなのに。

いやいや
195イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 23:22:32.56 ID:BUNa7gqh
>>193
それは電撃で一回死んでそのままフェードアウトしてる作家のことを、
おぼえてないだけじゃね?
196イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 23:24:14.96 ID:wAbm+BC+
2年に1回出る目録見れば1冊で消えたやつが結構いるのがわかるぞ
197イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 23:25:38.90 ID:BUNa7gqh
まだリサイクルしてる方かもしれんが、
消えてるのもかなりいるだろ。
198イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 23:31:52.71 ID:MCYMr3R1
6割方消えてるはず
199イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 23:33:00.94 ID:Vg7Yw6fk
もっとじゃね?
200イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 23:43:19.84 ID:HcryHq6o
丸山先生の新作まだああああああああああああああ夜血か隙間女かおまん娘の新刊でもいいです
201イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 00:07:15.28 ID:fg+8aREY
おまん娘って売上酷かったの?俺も密かに続き待ってんだけど
202イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 00:10:38.65 ID:ZOTfwyFF
売上でハッキリしてよかったよな、トカゲの王の方が劣等性より上だってことがさ
203193:2011/07/19(火) 00:15:33.94 ID:4mToGlT3
すいません。今更ですが、誤爆です。
204イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 00:29:44.01 ID:J/3rgjmD
最近の電撃で予定表の下半分の方にあるタイトルは9割方消えてるだろ
作者ごと
205イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 00:32:12.98 ID:QPKE7vDg
ブラック・ブレッドぐらいで、厨二臭キツイんだったら
禁書とか灼眼読んだら悶絶死するんじゃね?
少なくとも、俺は灼眼の1巻で悶絶死しかけたが
でも、一方通行さんメインの禁書はかなり好き。不思議
206イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 00:34:03.21 ID:ZOTfwyFF
>>205
禁書とかクソだよなw早く完結させろうよ
なんだよ新約(笑)ってwこんなのがあるから電撃がダメになる
207イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 00:36:15.13 ID:QPKE7vDg
>>206
すまんが俺、新約1巻の序盤からラスト直前までかなり好きなんだよ
アクセロリータ・打ち止め・ワーストとそろい踏みだからな!
208イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 00:41:13.58 ID:K3k07Iz0
禁書豚キモい
209イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 00:46:00.05 ID:QPKE7vDg
でも、いつからこんな風に厨二展開を
読者が忌避するようになったんだろな
一昔前は、スレイヤーズとかブギー・ポップとかが
厨二展開やりまくって、なおかつそれが受けてたのに
210イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 00:46:56.86 ID:/3R7k2d6
売れてるのまで切ったら何にも残らないじゃないか
211イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 00:48:32.03 ID:/l9Soi++
やって受けて時代作った作品と後追い作品で評価違うのは当たり前じゃないかと
212イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 00:48:51.63 ID:Q9p8332F
>>209
たんに面白い厨2と、
詰まらない厨2があるってだけだと思うが?
213イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 00:52:13.31 ID:1yrFg3SR
こんなに偉そうに語ってても、このスレの大半がロリきゅーぶ買ってるってのが笑える
214イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 00:55:37.30 ID:t1xJOD3n
どっから出てきたんだよ
215イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 00:55:48.72 ID:QPKE7vDg
>>213
そりゃ、評価するには、その作品買って読まんと(立ち読みって手もあるが)。
ネットの他人の評価を、鵜呑みにするって訳にゃいかんだろ
216イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 00:57:29.58 ID:u60GCDUD
>>209
忌避というか、なんとなく馬鹿にしたいときに使うレッテルでしょ。厨二って。
217イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 01:01:10.68 ID:u8h+TJ9h
>>209
それは時代のせいではないだろ。
忘れ去られてるだけでスレイヤーズやら、ブギーポップの時代でも
叩かれてるのは叩かれてたし、受け入れられてないものもあった。
今でも受け入れられてるものはあるわけだし。
218イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 01:05:17.95 ID:ZOTfwyFF
まとめると禁書が害って事でいいんだよな?
219イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 01:17:48.85 ID:txkPZUPs
厨二設定とか完全に馬鹿にした言葉ではあるものの、作品の雰囲気とかを伝える時には以外と便利なんだよなぁ
特に新作とかを説明するとき、その一言で概ねその人に合うか合わないか伝えられるし
220イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 01:24:21.57 ID:L9fyhgz6
秋山古橋うえおは早く新作出してくれ
続刊でもいいぞ
221イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 01:27:58.04 ID:QPKE7vDg
>>219
便利って言えば便利なんだが
元々、良い意味で使われる言葉じゃなかったから
相手が、その作品が糞だと誤解しかねない用語でもあるんだよな>厨二
一言二言補足説明しとかんと、作品の印象を傷つけかねない
222イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 02:23:59.55 ID:u60GCDUD
>>219
いや、その一言で説明されてもぜんぜんわかんねーんだけどw
223イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 02:37:59.16 ID:4bC5msD7
>>209
ブギーポップはともかくスレイヤーズってそんなに厨二だっけ?
224イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 02:40:21.31 ID:IDeOP1Km
黄昏よりも暗きもの 血の流れよりも紅きもの・・・
225イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 03:04:43.31 ID:dY5VBmKK
エターナルフォースブリザード!
226イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 03:21:41.63 ID:Hemgl8tb
まあ人間知識が増えてくるとカテゴリーに分けたりレッテルを貼らずにはいられないってだけでしょ…
227イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 03:48:16.13 ID:Kux6v1km
食傷
228イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 05:22:30.22 ID:7rz8nI3j
最も広い意味で厨二といった場合、当てはまらないラノベってあるんだろうか
229イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 07:01:27.18 ID:RU0nV9au
>>223
戦ってたら厨ニ!
ファンタジーを厨ニ扱いするやつはただのアホだからほっとけ
230イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 07:05:04.16 ID:RU0nV9au
>>183
ハリーポッター何億も売れたのは皆子供が買ったのかすごいな
231イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 07:51:12.67 ID:ZCjhid4L
ハリポタとは文字通り市場規模が違うし
角川の営業が開拓できるローカル市場なんてせいぜい20万程度
232イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 08:49:57.60 ID:Hemgl8tb
>>228
SEとか?
233イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 08:56:39.66 ID:1s6Z4upt
>>202
いやそれは魔法科の品切れによるものだろうw
234イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 09:32:34.83 ID:KJY5+yCD
ファンタジーは流行らなくて売れない

現代異能バトルは量産されてるけど
その禁書が売れてるのにはちゃんと理由があるんだろ
そもそも禁書は学園物もフリして全然学園をやってないんだよな
型月系の世界観が受けてるタイプだと思う

型月も聖杯戦争とい狭いカテゴリだけじゃなく型月世界全体の関連性が受けてる
235イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 09:33:31.74 ID:SWXTVXu0
スレイヤーズってかなりグロい展開なんだけど
2巻ゲストキャラが後半になって首から上だけで生かされてる状態になったりとか
236イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 09:45:46.89 ID:+Gv13p+8
ファンタジーが売れないのは全体としての傾向ではある
けど個々の作品に於いて必ずしも当てはまるわけじゃない
237イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 09:57:03.85 ID:RU0nV9au
>>234
きのこも影響受けたやついっぱいいるからな。元いうなら
やっぱ上遠野だよ。ブギーポップがどれだけさまざまな影響もたらしたか
きのこの世界観とかリーフの「痕」じゃん
238イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 10:03:14.40 ID:4mToGlT3
ファンタジーが学園に押されたのは、読者の願望がよりそっちにそってるからだろう。

「冒険も楽しみたい」でも「日常も楽しみたい」そんな願望が学園異能だとおもう。

なお、今Webでの波は「ネトゲ世界で無双」である。
「自分のままで無双したい」というわけです。ファンタジーほど世界観考えなくていいのが強み。
Webの流行りはしばらくしてからラノベに舞い降りるから、
ラノベも今後そうなっていきそうな気がする。
239イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 10:24:50.42 ID:+Gv13p+8
>Webの流行りはしばらくしてからラノベに舞い降りるから
そうか?
今流行の美少女だらけの日常学園ラブコメがwebでそんな流行ってた印象ないけど
240イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 10:25:41.72 ID:txkPZUPs
それはどうだろう
あくまでweb小説読者層とネットゲームユーザー層がある程度被っていてこその流行だろうし、
局所的に流行ったとしても、その流れがラノベの主流になるほど波及するとは思えないな
241イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 10:25:46.42 ID:eSID4EFl
webは完全に別世界だろ。
242イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 10:41:36.74 ID:X1KJrFA3
ファンタジーは下地となる世界から作らないといけないから面倒
243イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 10:46:04.98 ID:KJY5+yCD
禁書って作者自身がどう見たって学園日常に興味なさそうだよね
なんていうか主要人物のほとんどが同じ学校内にはいないというか

ヒロインは転校してくるとかいう学園テンプレイベントがないというか
なんか一人忘れてる気がするけど気にしない
244イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 11:00:50.50 ID:SWXTVXu0
MFで最近ヒットした魔弾はガチのファンタジーだけど
245イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 11:12:16.16 ID:kYTxzI3P
魔弾って1万部も売れてないだろ?それでヒットとか言っちゃうのか…
246イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 11:27:57.57 ID:EV6VaM1g
ただでさえMFは刷数少ないのに、越境作家の1作目なんかじゃ1万も刷らないだろ…

まああれはヒットになるかは2巻次第だとおもうが
247イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 11:29:02.63 ID:kY8OWDAR
増刷かかりまくったから
2巻目は普通に数字出してくるだろうな
248イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 12:21:22.21 ID:yBEiNgni
MFでファンタジーとかブラスミが思いつくけど
電撃の現役だとなんだろ?
249イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 12:22:21.60 ID:YFLJEPBk
>>233
トカゲの王も品切れしてる
250イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 12:26:10.12 ID:+Gv13p+8
>>248
輪環とか烙印とか
251イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 12:27:33.66 ID:SWXTVXu0
>>248
烙印の紋章、輪環の魔術師、煉獄姫あたりが鉄板
252イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 12:49:39.56 ID:1s6Z4upt
>>249
そう?俺が行ったとこ(都内5、6店舗くらい)は全部あったんだが。
253イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 13:03:55.90 ID:YFLJEPBk
>>252
俺の行ったワングー、TSUTAYAx2、文教堂x2には無かった
254イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 13:18:14.41 ID:CEG0Kmlp
ファンタジーだとタザリアやウィズブレが質が高いがいかんせん刊行ペースが遅いのがな
>>220とか貴子潤一郎とかも安定して出ないから忘れてしまう
かといって三上みたいに安定してても中身が・・・・ではな
255248:2011/07/19(火) 13:25:14.83 ID:yBEiNgni
>>250>>251
その中だと煉獄しか読んでないや
電撃目録だとミミズク、幕末、竜勇者を紹介してるね
256イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 13:25:35.85 ID:vBdNSB4B
>>244
魔弾がなにか気になって検索したら川口じゃん
どうせまた打ち切りなんだろ、と思うと手を出す気になれねー
257イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 13:34:15.80 ID:rJMKchiH
>>256
俺もそう思って躊躇したが今回は珍しく売り上げ大丈夫っぽいから大丈夫っぽいよ
258イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 13:35:35.95 ID:gJBNQ9+K
現実じゃこんなのありえないってのある意味全部ファンタジーだよね
259イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 13:37:42.75 ID:TiQ1Cgv5
MFお得意の萌え魔改造で川口士もようやくそこそこの売上の作家に
260イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 13:37:54.88 ID:SIEzMHx0
これのどこが?って思うのもミステリーだしな
261イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 13:39:14.59 ID:+Gv13p+8
戯言シリーズの悪口はやめろ
262イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 13:41:52.65 ID:Q9p8332F
違うだろ。
富士ミスのことじゃねーの?
263イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 14:08:13.84 ID:rmQtjOBr
富士ミスの拳法の達人か何かが
壁越しに殴り殺したというトリックはミステリ史上に残すべき
264イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 14:09:24.70 ID:gJBNQ9+K
ゴシックのことかあああああ!
265イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 16:01:24.55 ID:1s6Z4upt
>>253
ちなみに行ったのは三省堂×3、紀伊国屋×2、メイト、GAMERS、な。
GAMERSにあったかは記憶が曖昧
266イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 16:28:07.11 ID:MDcW1Jvg
誰かこれに西尾と上遠野追加してくれ

        雫
        ↓
        痕
┌−−−−┼−−→東鳩
↓      ↓     ↓
月姫  ひぐらし    鍵
↓      │     │
めてお   .│     │
└−−−−┼−−−┘
        ↓
      ロミオ
書き換えることが出来るだろうか
彼女の、その運命を
267イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 16:49:29.68 ID:sYdZ/7cH
毒電波の普及、ビジュアルノベル(紙芝居系)の普及、トゥルーエンドの普及に貢献した雫さんがスタート地点なのか
268イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 16:52:18.55 ID:gJBNQ9+K
ラノベ版作ればいいんじゃね?スレイヤーズとブギーポップの派生がすごそうだな
269イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 16:58:49.95 ID:1EWcK1Ed
>>266
とりあえず、書くんなら「めてお」じゃなくて「腐り姫」だろっと。
きのこはめておリスペクトしてるし
てかめてお関係あるのか?
270イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 17:03:25.92 ID:MDcW1Jvg
型月新作がめてお。
271イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 17:24:13.40 ID:1EWcK1Ed
>>270
エロゲの話だと思ってたんだが。
めておの新作はアニメだぞ
272イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 17:34:32.72 ID:eSxxcPxS
劣等生くそつまんなかた〜
これ持ち上げてたアホはweb信者だろ
とかげの方が面白くなかったわ
273イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 17:35:02.15 ID:xREbVNpk
中二ってのは昔から続いてるジャンプ漫画のことを言うんじゃないか
星矢、キン肉ワン、幽遊白書、JOJOとか
274イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 17:36:20.04 ID:eSxxcPxS
ミスったw
トカゲの方が面白かったです
275イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 17:46:46.70 ID:xuXy155U
>>273
つまり、特殊な力を持ったキャラの中で
どいつが最強かの、決定戦をやってるようなのが
厨二展開って事か?
(JOJOにはスタンド同士の相性があったりもするけど)
276イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 17:48:12.05 ID:rgz4YyGC
今月は特に続けて読みたいものはなかった
トカゲは入間好きじゃないと疲れるだろうな
魔法科うんうんは若い人にはいいかもね
277イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 18:01:22.93 ID:SUt+6Yjf
厨二って定義が広すぎると思うわ
ラノベで厨二って断言するならぼる夜レベルもってこいや
あそこまで黒歴史ノート臭がしないと厨二とは思えない
278イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 18:03:13.53 ID:jmLwZdjh
劣等は3巻にあたる部分で天下一武闘会的なものをやるな
279イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 18:06:11.51 ID:+Gv13p+8
厨二嫌いな奴がラノベ読むのがちゃんちゃらおかしいんだけどな
280イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 18:08:20.44 ID:1s6Z4upt
ハリーポッターってラノベじゃないと言い切れる?
281イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 18:08:53.13 ID:W6CkceFe
読者を納得させる世界観が作られていればファンタジー
理由もなくトンデモ設定なら厨二

そげぶがなんで使えるのか>主人公だから
なら厨二
282イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 18:11:48.74 ID:SLDooihx
>>278
あれは天下一武闘会というよりは部活モノのインターハイみたいなノリだろ
283イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 18:22:06.25 ID:XgFvk4PR
厨二って大体邪気眼の意味で使ってるだろう
漢字にカタカナのルビふった技を使いまくる異能バトルものが厨二って呼ばれてるイメージ
284イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 18:24:08.72 ID:B+Jsq0Cx
邪気眼系はエトランという怪物がスニーカーから出てしまってる以上もう何読んでも物足りないw
285イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 18:34:57.93 ID:gJBNQ9+K
厨ニ病を馬鹿にするのが、高2病、大二病
286イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 19:01:37.82 ID:chAgaAgS
「”鏡の王子”と呼ばれる理由を、君に特別に教えてあげるよ」
287イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 19:03:11.13 ID:geyVWRZf
もう許してやれよ
288イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 19:31:40.94 ID:hhLQe/Sx
■大阪屋 (7/11〜7/17)
**6位 狼と香辛料 17
*15位 トカゲの王 1
*18位 神様のメモ帳 7
*20位 ロウきゅーぶ! 8
*22位 学園キノ 5
*23位 乃木坂春香の秘密 14
*36位 魔法科高校の劣等生 1 入学編 上
*68位 ブラック・ブレット
*72位 ガンパレード・マーチ2K北海道独立 4
*77位 彼女はつっこまれるのが好き! 4
*82位 ラッキーチャンス! 9
136位 青春ラリアット!! 2
152位 ふらぐ・ぶれいかぁ
181位 偽りのドラグーン 5
225位 あなたが泣くまで踏むのをやめない!
235位 官能小説を書く女の子はキライですか? 4
304位 回る回る運命の輪回る
289イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 19:47:51.15 ID:J3cRNrn2
> 136位 青春ラリアット!! 2
> 152位 ふらぐ・ぶれいかぁ
> 181位 偽りのドラグーン 5
> 225位 あなたが泣くまで踏むのをやめない!
> 235位 官能小説を書く女の子はキライですか? 4
> 304位 回る回る運命の輪回る


ワロタ
290イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 19:48:12.72 ID:Hemgl8tb
トカゲが上がったか
狼有終の美だな、めでたしめでたし
291イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 19:48:54.04 ID:bSLTDNHH
草尾「フュージョン!ハッ!」
中居「本物だぁぁぁぁあ!!では次の方です」
中居「小清水さんの代表作は明日のナージャ?」
小清水「はい」
中居「か〜わ〜うぃ〜いw」
292イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 19:49:54.22 ID:t1xJOD3n
キノがちょっと伸びたぐらいか
293イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 19:55:58.96 ID:chAgaAgS
ブラックブレットけっこう高いな
294イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 19:56:40.85 ID:rgz4YyGC
あなたが泣くまで踏むのをやめない

誰かこれ読んだ?
295イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 19:58:24.44 ID:1s6Z4upt
トカゲ15位かぁ・・・
なんか残念
296イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 20:04:02.02 ID:xREbVNpk
読者が泣くまで書くのをやめないby御影
297イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 20:05:27.75 ID:gJBNQ9+K
大坂屋(笑)だしな
オリコンでは狼>ロリ>秘密>神メモ
amazonでは劣等性が相変わらず強い
気になるのは
ビブリア古書堂の事件手帖―栞子さんと奇妙な客人たち (MW文庫)>トカゲ
って感じだな。急激に人気でてるぞ
298イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 20:10:32.34 ID:+Gv13p+8
ビブリアはかなりロングランで売れてる模様
ラノベより一般に近い推移だし客層が違いそうだな
299イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 20:11:07.03 ID:nAZa9KUB
そんな細かく気にしてたんだ……
300イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 20:14:02.27 ID:SLDooihx
ビブリアは短期間で8万→10万→12万部なっている。
どこまでいくやら。
301イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 20:14:10.78 ID:cLOK/yY+
トカゲは一桁に喰い込める程のレベルではなかったな。あと狼有終の美おめ。
302イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 20:25:01.90 ID:chAgaAgS
トカゲは新作にしては高いと思う
ラノベは作家じゃなくて作品にファンが付くとか言うけどさ
そう言われる割りには売れてる
303イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 20:26:41.66 ID:1991WYLp
黒パン続きそうで何よりだ
304イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 20:29:49.75 ID:hhLQe/Sx
>>302
それよく言われるけどほんとなのかね
メディアミックスで水膨れした層がついてこないだけで、ラノベ読みは結構作者買いしてる気がする
ヘヴィオとかゴンタの初動みてもいい数字出してるしね
305イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 20:33:04.82 ID:Sh/EzzMb
禁書無視でヘヴィオ買ったりSAO無視でAW買ったりみーまー無視で電波男買う俺みたいなのもいるぞ
306イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 20:34:36.76 ID:t1xJOD3n
ブラックブレットも安定してるな
307イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 20:36:19.39 ID:pWkZXWMm
発売から一週間以上も起つのに未だ情報戦てどうよ?
トカゲはブリキで売れたはよく分からんが
劣等生はかなりの数の工作員(信者)が煽ってるけど売り上げが大したことないのは知ってる。

今言えるのは別にスレ立てしてそこでやりなよってことだ
308イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 20:37:57.48 ID:zqXSFyVD
>>304
ヒット作品の後に爆死する作家が居るから、それなりに信憑性は高いと思うけど
309イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 20:42:19.25 ID:JJwsFzXk
>>307
劣等生は弾不足ですから

重版まで待てとしか
310イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 20:43:11.95 ID:ygM/NH8y
劣等性は売ってないんだから比較のしようもない
311イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 20:44:24.67 ID:4mToGlT3
>>305
AWとSAOってどっちがマイナーなのかね?

SAOは信者付きだけど、AWもいうて大賞だぞ。
世間からみれば、AW買ってSAO無視のほうが普通なんじゃね?
312イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 20:52:54.89 ID:1991WYLp
売上げがたいしたこと無いっつっても、受賞作でもない新人の新作がこれだけ行けば上々なんじゃねーの
313イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 20:54:02.97 ID:gGIhpaUj
SAOの方から先に買って読んだな
AWは表紙のせいで萌えだけの内容かと読む前までずっと思ってたし
裏にあらすじも無いから、書店でみただけじゃ取り辛い
314イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 20:54:34.68 ID:dcdtO9FV
>>305
そういうのはサンプルにならんと思う
315イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 20:56:25.05 ID:cLOK/yY+
劣等生は信者がうるさいからあまり触れないほうがいい。
316イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 20:57:05.13 ID:EuZQLuZo
>>311
でもSAOのほうが売れてる
主人公の差かもしれんが
317イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 20:57:44.32 ID:SLDooihx
たいしたことないというか1月〜7月の新作の中では上位だぞ

*20,621部 11/07/08 **3日 トカゲの王 I −SDC、覚醒−
*18,019部 11/07/08 **3日 魔法科高校の劣等生 1 入学編 上
*16,448部 11/05/10 **6日 ストライク・ザ・ブラッド 1 聖者の右腕
*15,293部 11/05/10 **6日 魔王なあの娘と村人A 〜幼なじみは勇者です〜
*13,389部 11/02/08 **6日 はたらく魔王さま!
*12,614部 11/06/10 **3日 僕と彼女のゲーム戦争
*11,151部 11/02/08 **6日 シロクロネクロ
**9,919部 11/02/08 **6日 青春ラリアット!!
**9,319部 11/02/08 **6日 アンチリテラルの数秘術師
**8,298部 11/07/08 **3日 ブラック・ブレット 神を目指した者たち
**8,004部 11/05/10 **6日 アトリウムの恋人
**7,341部 11/06/10 **3日 ライアー・ライセンス
**7,285部 11/04/08 **3日 帰宅部のエースくん。
**6,936部 11/06/10 **3日 俺ミーツリトルデビル!
**6,283部 11/01/06 **4日 レイヤード・サマー
**6,188部 11/05/10 **6日 夜のちょうちょと同居計画!
**5,604部 11/05/10 **6日 雨の日のアイリス
318イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 20:58:20.61 ID:gJBNQ9+K
>>307
劣等生はトカゲ超えてる可能性あるぞ。じわじわきてるからな
最初だけじゃわからんよ
319イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 20:58:55.08 ID:TLop0Lcj
受賞作ってなんだったんだろうな
320イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 21:02:21.40 ID:gGIhpaUj
>>317
カミオロシが無い・・・
321イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 21:06:32.46 ID:J3cRNrn2
>>317
全部R-15先輩より売れてるじゃないか!明らかにおかしいだろ!!
322イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 21:07:44.30 ID:t1xJOD3n
>>317
ライアー辺りがラインかな
323イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 21:10:18.78 ID:dcdtO9FV
>>321
俺と一緒に靴スレに帰るぞ
324イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 21:12:31.66 ID:hhLQe/Sx
>>321
オリコンで数字が出なかった新作が半分くらいあるよ
325イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 21:15:51.71 ID:1s6Z4upt
俺ゲームあんまりやらないんだが、そういう人がゲー戦よんでも面白いの?
326イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 21:37:07.82 ID:J+2L/pAR
>>325
萌え狙いならそこそこ。
ただ、主人公がゲームに入り込む描写は俺は苦痛だった。
327イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 21:39:56.08 ID:uCn37hHd
>>325
ゲームやらないけど面白かったっていう人もいるし、そうでなかった人も当然いる
俺は面白い派だったがゲームそこそこやるからあてにならんかも
328イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 21:45:39.66 ID:SLDooihx
改めてまとめてみるとオリコン50位圏外の作品ってけっこうあるんだな。

オリコン50位圏外の作品一覧(2011/01〜2011/07の新規作品)
新規作品合計30(ランクイン16/圏外14) ※順位は大阪屋

1月(新作2|ランクイン1/圏外1)
106位 11/01/06 おまえなんぞに娘はやれん

2月(新作6|ランクイン4/圏外2)
115位 11/02/10 アイドライジング!
197位 11/02/10 獣吾ドキドキプロジェクト!

3月(新作4|圏外4)
*67位 11/03/10 ひがえりグラディエーター
137位 11/03/10 そして、誰もが嘘をつく
140位 11/03/10 ぜのん様である!
154位 11/03/10 今どき、女中で奉公って!?

4月(新作3|ランクイン1/圏外2)
177位 11/04/08 変愛サイケデリック
***位 11/04/08 桃と鬼の轍

5月(新作5|ランクイン5)

6月(新作5|ランクイン3/圏外2)
126位 11/06/10 カミオロシ
148位 11/06/10 可愛くなんかないからねっ!

7月(新作5|ランクイン2/圏外3)
152位 11/07/08 ふらぐ・ぶれいかぁ
225位 11/07/08 回る回る運命の輪回る
304位 11/07/08 あなたが泣くまで踏むのをやめない!
329イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 21:49:54.47 ID:SLDooihx
7月だけ順位を間違った

7月(新作5|ランクイン2/圏外3)
140位 11/07/08 ふらぐ・ぶれいかぁ
214位 11/07/08 あなたが泣くまで踏むのをやめない!
343位 11/07/08 回る回る運命の輪回る
330イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 00:10:10.08 ID:EVWEHd6p
>>328
公式ポスカとかで押してたのも結構あるな
331イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 01:49:44.57 ID:bpIOEhm1
>>325
ゲーム物ってより、
マイナースポーツの部活物っぽいから、
いけないことはない。
332イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 03:18:18.57 ID:AiNDFiWc
マイナースポーツものってことでそろそろスイきゅーぶ!が始まってもいいな、常に水着堪能できるし
名前的にGAの方がありそうだが
333イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 05:10:47.20 ID:2dWOL65S
Cキューブと間違いそうだ
334イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 10:16:22.78 ID:wgWSm8bx
>>332
水中の格闘技と称される水球は女子でもおっぱいポロリ続出だしな
335イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 11:54:55.69 ID:drXFaxs7
ちょっと水球の観戦に行ってくるっ!
336イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 11:59:18.37 ID:zPa+NBh/
残念な顔ばかりでがっかりすんなよ
337イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 12:34:11.17 ID:j9zMZbGI
ガガガ文庫の「女子モテな妹と受難な俺」が水球やってた気がする
338イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 13:52:05.17 ID:MPp+vAre
もうすぐフェンシング部を題材にするという
自爆一直線のチャレンジャーラノベが出るだろ

だれか買ってやれよ
339イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 13:56:05.03 ID:FeMDgYu3
次は女子サッカー部を題材にしたラノベだな
340イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 13:57:47.82 ID:LIjc7eB1
>>339
既にマンガである、しかも今月2巻が出た
341イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 14:01:51.94 ID:rn4R2NFp
二秒で切り返すヒロイン
刹那で忘れるライバル
342イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 14:10:32.26 ID:bpIOEhm1
>>340
ラノベでやるより、
漫画だとハードル低くね。
343イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 14:14:28.52 ID:MPp+vAre
ラノベでサッカーは無理だろ……
自チームだけで11人キャラを用意することになるぞ……
344イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 14:17:01.18 ID:/79Y63L/
ラクロスだってやったんだからそれくらいできるだろ
345イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 14:24:34.20 ID:j9zMZbGI
ベビプリはうまくやってるから大丈夫だろ
346イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 14:30:36.35 ID:MPp+vAre
いや難しいだろ?
やってるならとっくにどっかが出してる題材だと思うが。
一巻でいきなり11人キャラ書き分けなんて、かまちー方式を駆使しても
めんどくせーで終わる気がするw
347イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 14:35:41.06 ID:kIs1Svds
>>345
小説では半分くらいモブっぽい扱いだけどなー
348イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 14:41:30.89 ID:exFhihcy
この前ジャンプで打ち切られたライトウイングみたいなラノベならちょっと読んでみたい。
あれも各キャラに恥ずかしい二つ名付けまくってたよね
349イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 14:46:49.65 ID:j9zMZbGI
>>347
そりゃあ半分くらいいらないキャラだからなw
350イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 14:49:00.26 ID:kIs1Svds
>>349
ラブコメにしちゃうと仕方ないところだな
351イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 14:49:45.62 ID:MPp+vAre
全然関係ない話題ですまないが
今度出るレトロゲームマスター渋沢、これ調べてみたらギャルゲーマスターのアナザーで
キャラの関係設定がどう見てもはがないクローンにしか思えないんだが。
こんなに連続で出してもらえるほど、人気あるシリーズだったの?
352イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 14:55:43.97 ID:SINPH5Lo
三十三間堂は一巻時点だと何人だったかなあ。
増えすぎて話し考えるの大変みたいだけど。
353イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 15:06:33.44 ID:MA1jAxIT
>>351
人気云々は分からないけどMAGAZINEでしばらく連載してたから、その溜まった分を刊行しただけでしょ
354イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 15:45:16.60 ID:dsQRhZ5a
>>343
シュートを食らったキーパーが担架で運ばれる血溜まりサッカー競技なら、かまちーが大喜びで書いてくれるさ。

女子小学生がフィールドをちょこまかと走りまわるローリングサッカーなら、サグが大喜びで書いてくれるさ。
355イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 15:46:08.21 ID:drXFaxs7
女子小学生が顔面摩り下ろされるサッカーなら(ry
356イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 15:51:47.25 ID:AC2d9nq3
>>351
不良っぽい男子と委員長の女子がこっそり学校でレトロゲームする話だろ
よくある感じの設定だし、はがないにもそれほど似てないと思う
357イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 15:51:49.73 ID:5NdUyWce
小学校の女子サッカー部が舞台で、高校生の監督が指導するラノベでも出来るの?
358イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 15:58:34.70 ID:aTv+/y3j
ロリを最低でも11人揃えるのは大変そうだな
359イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 16:06:52.02 ID:CT8DHLkv
某角川で昔 ポケロリというのがあってな
ロリが20人越えた時点で作者のほうが逃げ出した
360イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 16:17:42.76 ID:AiNDFiWc
世界観引き継いで東京皇帝やってるじゃないか
つまりサグ先生が新作ですばるんが部長ロリコン問題でバスケを休んでロリにバスケを教えているすぐ隣ですばるんの同級生のサッカー部もロリにサッカーを教えていたという話なら…
361イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 16:28:32.87 ID:MPp+vAre
>>356
いや、なんかその後見た目は美少女なのに性格的には残念な子が
部に加わるみたいだし、そういうハーレム路線でいくのかなと思っただけなんだ
362イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 17:14:06.99 ID:hDUyJ6pv
フットサルなら人数も少なくていいんじゃまいか?
363イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 17:21:24.81 ID:Hf0jEiQL
カバディ
364イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 17:25:11.62 ID:MPp+vAre
ポートボールはまだどのマンガでもラノベでもやってないだろう!
これなら舞台が小学校でも極めて自然だ!
365イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 17:27:27.96 ID:Oix6P/OW
ゲートボールと空目した。
20年くらい前には盛んだったけど、まだやってるのかな。

ちなみにカバディは最小7名なのね。
これなら何とかなるかな。
問題は読者が居るかどうかだけど。
366イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 17:30:25.20 ID:drXFaxs7
アキカンというラノベがあってだな
367イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 17:30:42.77 ID:7HFuavWT
>>365
競技中、台詞が「カバディ!カバディ!」だけになるぞ
368イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 19:18:52.93 ID:kZilmez3
女子サッカーモノ書こうとしても
リアルが既にラノベかマンガみたいなことになってしまったから…
369イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 19:30:20.00 ID:CT8DHLkv
ヒロイン?が、球技大会でセパタクローやろうと主張して
却下されるラノベならあったな
370イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 19:40:53.34 ID:ck2J0AHS
部活ものも一通りやっちゃった感があるねえ
371イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 19:42:37.94 ID:Oix6P/OW
帰宅部ものすら「帰宅部のエースくん」があるからねぇ。
俺は読んでないから、内容はパスするけど。
372イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 19:42:56.71 ID:wGu2pmOA
吹奏楽を題材にしたラノベってあったっけ?
漫画だといくつか心当たりがあるけど
373イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 19:47:36.35 ID:MPp+vAre
ちょっと覚えがないなぁ
吹奏楽部の楽しさとかって、ラノベで表現するのすっごい大変な気もする……
どうも栄えるような情景が思い浮かばない
374イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 19:49:43.30 ID:ck2J0AHS
ラノベだとちょっと思いつかないな
漫画、その他でメジャーな作品が多いから書きにくいんじゃないかな
375イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 20:01:34.77 ID:CT8DHLkv
ブラバン・・・は一般小説か
作者はラノベ出身だったと思うが
376イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 20:05:42.26 ID:drXFaxs7
ぶらばん!
377イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 20:08:58.02 ID:hErz5QDU
ヤマカンが書いてたのってブラバンじゃなかったっけ?
378イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 20:09:29.29 ID:eHJTsIYO
>>376
そんなエロゲがたしか…
379イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 20:12:54.06 ID:drXFaxs7
>>278
そんな巨乳幼馴染とか高飛車お嬢様とかテンプレ委員長キャラとかおどおどな後輩とか弁当箱洗って帰ろうとする後輩とか

そういうのが出てきそうなエロゲ、知らないわ!
380イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 20:16:04.93 ID:t1ZPImee
弓道部題材とか少ない気がする
やること超地味だからどうしようもないのは経験上知ってるが……

あと将棋部とか面白そうじゃね?
381イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 20:18:10.17 ID:CT8DHLkv
MA・・なんとかと言いたいだけだろうが
382イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 20:18:43.86 ID:DNJ1EUob
将棋だけじゃ寂しいから魔法少女を登場させてみたらどうだろうか!
383イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 20:24:24.45 ID:CT8DHLkv
架空の競技「掃除」を舞台した「コロヨシ!!」はSFか
あと暗黒便所ホッケーというのがあったな架空競技?といえば
384イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 20:35:59.68 ID:fN0CtUdo
>>367
カバディとデカパイって似てるな
385イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 20:40:57.16 ID:M9MX/FwZ
お、おう
386イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 20:48:10.86 ID:IFSonM2/
>>380
イラストの射形に突っ込みたくなるからやめてくれw
387イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 20:52:06.46 ID:yt80Ui5q
古本屋で「想刻のペンデュラム」って言う作品買ったんだけど、これって何か悪い意味で話題になった作品だったっけ。
積んでるんだけど読むべき?
388イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 20:58:16.88 ID:bt8fwjdx
にちゃんねらーが主人公の作品があってもいいと思う
389イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 21:01:25.59 ID:fN0CtUdo
読みたくないなら買うな
390イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 21:22:20.41 ID:XiKsN/Ss
>>387
うんでるの遠いご先祖様
と言えばおおよそ分かるかと
391イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 21:24:03.44 ID:Oix6P/OW
>>387
評判になったのはあとがきだったはず。
392イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 21:46:15.96 ID:Eu4BoM71
>>387
懐かしいな
確か、主人公成長物、兄妹愛物だったと思う
393イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 22:18:32.94 ID:4Q1POiK3
アンチリ1巻を読み始めたんだが、この主人公、劣等生に負けず劣らずスカしてんな・・・
身近にこんな奴がいたら、そいつの鞄の中にこっそりエロ本でも忍ばせてやりたくなる。
394イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 22:23:16.48 ID:AiNDFiWc
そしてそれが同級生の男の子にバレて男同士の秘密を共有しあうようになるのか…ゴクリ
395イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 23:14:05.57 ID:Mq5Zn/Mr
妹か…読んでみるかな
396イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 23:29:29.70 ID:fjDWITBg
SAO8巻のキリト君かっこええ・・・
397イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 00:12:38.86 ID:vdHOzbkA
ブラック・ブレッド読んだが面白かった
敵の蛭子影胤が、主人公を気に入ってたっぽかったのは
奴の格好からして、怪人二十一面的なノリかと思ってたんだが
まさか、主人公と○○だったからとはな

バットマンのジョーカーの方だったか・・・
398イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 02:24:41.16 ID:V/nV+GGH
>>387
とりあえずペンデュラム読んで頭ほぐせ
399イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 03:16:07.84 ID:/Bm4Th5B
>>373
伝えるのが大変といえば
とんでもなく感動をさせる絵を描く少女の話が
電撃文庫で昔あったけ。
どんな絵やねんと当時言われたような。
400イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 03:34:46.63 ID:3ByVhOMx
>>399
ヴァンダル?
いや、あれは話題にすらならなかったな・・・
401イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 03:35:13.58 ID:3ByVhOMx
あ、さくら荘・・・は昔じゃないな。なんだろ。
402イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 04:06:49.66 ID:R/vEAi0Y
絵描きというと月の盾
403イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 05:47:31.95 ID:CQ6AAlwR
昔って言うと10年前以上か
404イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 07:39:06.90 ID:2MPpmeOS
夜のちょうちょ個人的に久々の当たりだったんだが
あまり話題にならないところ見るとそこまで評判良くなかったのか?
405イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 07:41:34.48 ID:d6A7tS8M
それよりブラックブレット
あれは普通に面白かった。あんま話題に上がんないけど。
406イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 07:47:25.56 ID:d6A7tS8M
神崎紫電スレが3日前から19レスで止まってるんだが・・・
407イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 07:49:32.57 ID:3ByVhOMx
>>404
自分は夜のちょうちょ合わなかったなー。
ここでの評判は良くも悪くもくらいじゃなかったかな。
408イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 07:51:56.73 ID:17Pw92Fn
>>404
どういうところがあたりだったのか言ってくれないとどこが当たりなのかさっぱりわからん
409イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 08:04:37.73 ID:/tOIVLWN
>>404
肯定的な書き込みは君のが初めてじゃないかというくらい。
410イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 08:04:46.58 ID:CfgksNIr
くるくるクロッキーだな
411イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 08:14:05.70 ID:1cswSBtO
ブラックブレットはまだ話題に上がってる方だけどな
412イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 12:07:48.98 ID:18UxrhaY
小学生は最高だもんな
413イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 13:03:58.89 ID:/Bm4Th5B
>>402
確か、それだった気がする。
414イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 13:34:16.53 ID:TI11qss+
>>404
絶対作者だろ
415イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 13:42:23.52 ID:FEnToN+g
じゃあ>>414は入間?
416イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 14:09:51.82 ID:rKLJxRfx
夜のちょうちょ誉めてる人はじめて見た気がする、あれは酷かったからな〜
417イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 14:17:03.48 ID:+JOqxiIJ
>>416
確か文庫MAGAZINE掲載の短編は良かったと言う人ならいたよ
418イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 14:21:35.25 ID:TI11qss+
>>415
トカゲの王はめちゃくちゃ面白かったよ、異能バトルものとしても最高
禁書wみたいなご都合主義の盛り合わせじゃないしね
419イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 14:26:26.23 ID:17Pw92Fn
だからどこが面白かったか書けよks

ブギーポップ・悪魔のミカタ・レジンキャストミルク
ここら辺の異能バトル超えられるラノベは中々ないだろ
420イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 14:32:13.22 ID:3fC6S896
毎日トカゲと書いてるやつは入間アンチで釣りなんだから
相手にしないほうがいいぞ。頻繁にID変えるNGは無駄
421イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 14:39:00.15 ID:UlLZoPBB
ここで見てアンリテ買ってみた。
一巻がプロローグで、二巻からが本編って感じだな。
作者狙って書いたんだとしたらなかなかやるわ。
422イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 14:40:01.68 ID:lh/yEt/e
>>421
アンリテ…?
423イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 14:47:28.97 ID:G84uS4r3
受賞作は巻単位で見るとどうしても1巻がよくまとまってるはずなのに、2巻の方が面白いってのは珍しいケースだよなあ
424イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 15:09:12.35 ID:EdrRt7v+
自分が受験生のせいかもだが
一巻の不利な確率をひっくり返す話の方が好きだったわ
なんか自分の心境に刺さった
425イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 15:14:17.99 ID:CfgksNIr
そうですか、受験うまくいくといいですね
426イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 15:20:58.76 ID:KV5McaXD
この時期に2chやってるようじゃ第一志望は無理だろ
427イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 15:22:44.43 ID:TI11qss+
>>419
禁書みたいにご都合主義で敵が倒せないところ
禁書みたいに敵との戦いの最中に長々と話をしていないところ
禁書みたいに何故か女が主人公に合った途端に惚れたりしないところ
禁書みたいに切られた腕が生えてきたりしないところ
禁書みたいにボコボコにやられたはずなの主人公が根性で回復しないところ
禁書みたいにどんな致命傷を受けても死なないご都合主義とかではなく致命傷を受けたらキッチリ死ぬとことろ

これ以上書くと禁書アンチだと思われるからやめとく
428イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 15:23:57.90 ID:ljdV90mc
>>427
これ以上?w
429イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 15:24:40.97 ID:wf3EbZDL
禁書云々と言うか、
そもそもライトノベルを読むのに向いてなさそう。
430イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 15:24:47.64 ID:Gbc8O9z+
>>424
受験頑張れよ。
431イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 15:26:17.26 ID:KV5McaXD
>>427
多少同意するけど、入間作品は主人公凡人で流血しまくってるのになぜかブッ倒れないよね
432イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 15:31:12.75 ID:EdrRt7v+
レスくれた皆さんありがとう
受験がんばります
うおー俺もアンチリテラルするぜえ!
433イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 15:35:20.10 ID:DiEJe7jx
こいつ頭悪いから落ちるだろうな
434イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 15:36:12.74 ID:TI11qss+
>>432
お前に受験失敗する呪いかけとくよ
435イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 15:36:53.13 ID:17Pw92Fn
もう夏休みか
436イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 15:38:43.62 ID:5kD2902Y
まさか大学受験じゃないですよね
437イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 16:42:13.17 ID:Tf0wiQ0s
まあ休憩はこまめにとることは大事だけどな
ただし30分以内だけど
438イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 18:46:08.65 ID:2llXWzVf
>>427
禁書であった瞬間惚れたヒロインていたっけ?

あ 五和一人かね
439イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 18:47:51.13 ID:G84uS4r3
五和はまったく脈絡なさ過ぎて全然可愛いと思えん
まだ麦のんの方が可愛い
440イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 18:59:49.66 ID:GsnOjipu
ずいぶん倒錯した趣味をお持ちのようで
441イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 19:13:36.80 ID:nAa2rCNw
探偵部3巻マダー?
442イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 19:22:55.02 ID:7ax7zgEW
>>431
倒れてはいるよ
何故か死なないだけ
443 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/21(木) 19:45:52.01 ID:d6A7tS8M
トカゲの王の評価を聞きたいのだがこのスレだと判断しにくいな
444イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 19:49:31.45 ID:oW6ZiC3S
>>443
作者スレはどうよ
445イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 19:52:23.51 ID:d6A7tS8M
行ってきます\(・ー・)
446イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 20:28:23.53 ID:LIJxIzhD
このスレじゃ伊坂のグラスホッパーのパクリって結論でてる
447イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 20:32:38.41 ID:gMCVmEXC
ヒロインが王子とか寺原長男みたいな屑だったなww
448 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/21(木) 21:09:51.28 ID:d6A7tS8M
8月9月の新作で買う予定ある奴いたらタイトルと理由教えてくれ
449イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 21:12:08.00 ID:+vecLuPe
風見周ってだけで買うには十分ですよ



いやもうあの人に血みどろ期待はあんましてないけどさ……
450イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 21:13:50.09 ID:Xvv8mV8v
きるらぶの頃にはもう戻れない
451イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 21:16:54.54 ID:wf3EbZDL
8月の新刊だと買うのは、
特異領域くらいかな。
理由は範乃だからとしか。
452 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/21(木) 21:19:25.06 ID:d6A7tS8M
>>449>>451
ありがとう。ほんの少しだけ参考になった。
453イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 22:22:46.16 ID:/oGxHNDO
もしかして風見の新作ってデブ主人公?
454イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 22:32:11.76 ID:qPIVuv18
風見本人がデブだからな
455イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 22:42:34.05 ID:oW6ZiC3S
俺がデブだ
456イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 22:49:05.37 ID:QvL4/Rgj
俺はロリコンではない
457イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 23:02:02.22 ID:dferonk8
サイン会で見た事があるけど、ネタにされるほどデブではなかった
458イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 23:49:35.44 ID:6ocHaN95
ここで評判のトカゲの王買ってきたぞw
459イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 03:15:52.79 ID:bj0WuNa8
嘘だけど
460イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 05:00:41.63 ID:zPhjaJf5
9月買うもの多すぎ。
461イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 05:53:42.37 ID:16GAozQ1
9月とか神メモとさくら壮くらいだ。
電撃新刊買わないから買うものどんどん少なくなっていく。他のレーベルの方が面白いしな
462イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 08:54:28.95 ID:2kSnywV9
さくら荘とかまだ読んでる奴いたのかw
463イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 08:57:24.12 ID:86Wy/0nm
リリスにおまかせの人、リリス以外続かないよなあ…
てかリリスはなんで終わったんだろ
1巻とか爆売れしてた記憶あるけど
464イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 09:00:10.35 ID:5c/xXLkO
>>462みたいな奴に限って禁書全巻集めてたりするから困る
465イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 09:01:23.62 ID:2kSnywV9
>>464
何が困るの
466イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 10:44:59.08 ID:svR5emcF
どっちも主人公のネガりがウザい点が共通してるな
467イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 10:54:46.70 ID:VH7JcsPg
9月に新刊が出るストライクザブラッドについて聞かせてくれ
468イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 11:06:38.63 ID:D7HDYvQg
>>466
上条さんはほとんどネガティブにならないだろ

ところでウザくないネガりってあるの?
469イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 11:16:31.02 ID:m2Y1SpIv
小学生かよw
470イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 11:22:14.94 ID:s460QiOd
>>462
さくら荘売れまくってんだろ
自分に合わない=読むほうがおかしいってすげえ自己中で子供っぽいぞ
471イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 11:23:51.25 ID:bj0WuNa8
小学生はどこですか!?
472イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 11:24:20.85 ID:pwySg86P
全く、小学生は最高だぜ!
473イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 11:31:01.13 ID:16GAozQ1
典型的高2病。俺は他の人とは違う!かっこいいと思う症状
474イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 11:32:35.49 ID:pwySg86P
なんだ高校生か、ポイだ
475イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 11:38:55.66 ID:vhIeTQsw
そろそろ大二病も来ようぜ
俺がそうなんだけど
476イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 11:42:43.51 ID:16GAozQ1
大2病って高2病+リア充「っぽい」行動だからな。俺酒つええよとか見え張る
2時間しか寝てねーからつれえwwとか
477イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 12:00:20.88 ID:vhIeTQsw
いや高二病から そうだった自分を恥じて 厨二病に回帰するってタイプもあるよ
478イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 12:24:18.23 ID:VH7JcsPg
ここは電撃文庫スレだ。
479イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 12:47:36.39 ID:aE+oEP0I
>>473
それって中二じゃないの?
480イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 12:52:01.26 ID:z4UBtPVg
そうだね中量二脚だね
481イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 12:52:14.27 ID:qNQZViGn
>>467
まさにベテランっていう感じ
三雲だから終わらせ方が心配だけどな
482イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 13:24:45.24 ID:40qt6dc6
>>472
小説版だと後に続く文章があって普通のセリフだったのにマンガ版で短くされたせいで
真性のロリコンになってたやつか
アニメでは直ってなかったから作者に対する悪意を感じる
483イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 13:33:39.20 ID:9XcB/qdf
アニメでも流れ的に本来の意味はわかるだろ
484イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 13:54:09.06 ID:fF6T/zwK
>>479
中2病とは違うとさらにひねくれるのが高ニ病
中ニ病が禁書とかを好きになるが
高ニ病はファンタジーを厨2とか批判したり全部厨2病と馬鹿にする感じ
485イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 14:11:49.46 ID:R+KjI7Dx
トカゲは作者が明らかにやる気なかったのがなぁ・・・
486 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/22(金) 15:48:35.52 ID:VH7JcsPg
アンチリテラル気になってggって見たんだが、全体的に評価が低かった。このスレ的にはどうなの?上の方見ると購入予定者多い気がするけど。
487イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 15:50:37.60 ID:qNQZViGn
1巻は酷評だったが2巻で評価が上がった
488イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 15:51:49.48 ID:pwySg86P
2巻で化けたって評価が多い。
個人的には面白いよ。単巻評価はともかく、シリーズで見るなら今回の受賞作の中では一番楽しめると思う。
489イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 15:53:35.67 ID:gfPi4c8C
アンリテは面白いと何回も書きこんでいる信者がいるのでここでは面白いことになっている
10人くらいで回してるスレをどの程度信頼するかはあなた次第
合う奴には合うタイプの作品だろう
490イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 15:56:35.46 ID:bj0WuNa8
ゲー戦読んだ
展開はなんか1巻からゆっくりに感じたけど面白かった、ヒロインもアクが強すぎないのが上手く作用してると思う
491イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 17:14:11.92 ID:r1+n+Dwy
まあアンチりを2巻で評価する人間は当然すでに1巻買ってた人間だし
あのあらすじで特攻したんだから元々中ニ病期待して買った人達でしょ
2巻では割と全うに異能バトルものになったから一部の人間が評価してるってだけだろう
492イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 17:21:50.74 ID:VH7JcsPg
>アンチリ
読んでいられないほどつまんないってもんじゃないんだな。きっと。
よし購入
493イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 17:29:35.97 ID:5c/xXLkO
>>492
読み終わったら感想よろしこ
494イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 17:33:53.45 ID:VH7JcsPg
ただ、5冊溜まってる未読神メモを前にしてどちらを優先するかは気分しだい
495イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 17:46:45.18 ID:e5MbbCdz
>>479
典型的厨二病だよな
496イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 18:54:06.55 ID:XIGR0s6T
ゲー戦は続刊前提の作りなのがどうかとは思ったが、まあベテランらしい作りだったな
アンチリ2は1巻に比べるとよかったが、「化けた化けた」と期待し過ぎて読むのはオススメはしない
497イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 18:56:26.10 ID:D5b9Lw3N
9Sの新刊マダー?
498イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 19:02:07.74 ID:+d4tBP88
>>497
年内だから待ってろ。
499イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 19:03:36.19 ID:2Yxn7JWt
クロノセクスはー?
500イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 19:55:12.64 ID:w5diGj7o
10月にはよめせんくるよな
501イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 20:05:15.52 ID:orMRBNCV
放課後限定勇者さまは…
502イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 20:07:20.31 ID:OZRBZGIR
ぜのん様はどうなったの? 死ぬの?
503イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 20:18:04.36 ID:kLWSIPF7
御影は早くマリアの新刊を…
504イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 20:27:47.49 ID:LMyXr9Ce
>>467
>9月に新刊が出るストライクザブラッドについて聞かせてくれ
第四真祖(吸血鬼の帝王)として強大な力を宿しながら普通に暮らすことを望む少年の話

505イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 20:36:09.35 ID:B/jhkmFK
>>502
声優番組(?)で朗読されるなぁ
506イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 20:36:45.57 ID:Bxpjxx5W
ようやく劣等生の再版が出たな
で、購入して読んだ
んー、ありがちだろ、これからガンガン面白くなるのか?
一応次も買ってみる
507イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 20:39:42.15 ID:PZl2Z/9k
>>506
よくある学園物と違って舞台がどんどん広がってきますから
話の進み具合は結構早いよ
508イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 20:46:29.29 ID:bj0WuNa8
よめせん4巻て出てたのね
509イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 20:52:44.74 ID:8ZShvueV
放課後限定勇者さま。まだー?
510イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 21:03:36.95 ID:VH7JcsPg
劣等生の再版出たのって何日?
511イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 21:10:14.68 ID:zPhjaJf5
再版でたの?
昨日買った時は初版だったよ。
ちなみにアニメイト。
512イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 21:14:40.78 ID:VH7JcsPg
昨日アキバのアニメイトに14:00ごろ行ったら5冊くらいあって驚いたんだが。
んで>>506みたら再版どうたらとあったから
メイトのは再版だったのかなぁ、と。
513イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 21:17:49.88 ID:Bxpjxx5W
購入は神保町の書泉
7/22 再版発行 と奥付けにある
514イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 21:24:02.93 ID:zPhjaJf5
再版早いのかな?
515イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 21:28:14.36 ID:qNQZViGn
ラ板初めてか?
516イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 21:29:33.21 ID:mwFI5AtJ
優しくして・・・
517イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 21:32:49.74 ID:1sOC9ToP
じゃあワセリン用意して四つんばいで待ってな
518イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 21:33:59.85 ID:dNMy5g1G
たまにホモホモした流れになるよな
519イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 21:59:09.17 ID:8ZShvueV
女かもしれんだろ
520イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 22:14:50.08 ID:8mNIGMn3
これは電撃にBLモノの需要があるという事ではないだろうか
521イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 22:26:28.47 ID:xMupi0SO
>>520
流行りのオッサンとツンデレ新参のヒーローコンビの話とかな
522イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 22:45:52.74 ID:10WdMs+U
トカゲの王すげー面白かった、マジで!
トカゲに比べたら禁書なんてゴミだよ
あ、元からゴミかw
523イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 22:48:42.64 ID:T9kgSt/N
別の出版社だがベントーとかBLネタ多すぎて気持ち悪い
524イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 22:49:50.84 ID:hK/9QdGN
あれはBLじゃなくてガチホモだ
525イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 22:50:31.98 ID:ds1ffMWX
ゲー戦読んでる途中
なんかふいんきが俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長に近い気がする
526イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 22:53:37.61 ID:bF0Rtc5V
20代後半になって本を読むようになった&遅読な非文系なんだが
ラノベ(電撃がいい)で昭和40年代あたりを割とリアルに扱ったタイトルってあるだろうか
ここで聞いいても大丈夫だよね?
527イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 22:59:43.51 ID:u5PBkme5
昭和40年代ってどんな時代だ?
528イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:03:49.19 ID:VH7JcsPg
40年前だな
529イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:05:38.93 ID:bF0Rtc5V
丁度この俺みたいな20代後半の「親」達が高校生・学生として生きた時代になる
だからまず自分で読んでみてイメージを膨らませた後、親に読ませてみたいと思ったのだ
年代を事物であらわすとちょうど電卓が高級品じゃなくなったような時代だよ
文系の人達には三島由紀夫が自殺したような時代と言えば伝わるのだろうか
530イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:13:30.57 ID:0jRHow9H
安保が終わって校内暴力ブームで腐ったリンゴが盗んだバイクで走り出すのはもうちょっと後か
なんか印象にないな。三丁目の夕日ってその辺り?
531イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:18:48.83 ID:Bxpjxx5W
電撃文庫にはないw
新潮文春講談社小学館角川光文双葉etc
そういった一般レーベルで聞いた方がいんじゃね
ラノベに近いとこだと徳間とか創元あたりに昭和の臭いがするかなー
532イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:19:08.32 ID:f1mfUzdI
東海道新幹線とか、70年安保とか>昭和40年代
三丁目の夕日は昭和30年代だから、もう少し前だろう
533イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:19:35.17 ID:CPGuE28i
>>526
なんでそんなピンポイントな時代なんだよ
大正時代のならメディアワークス文庫から出てたけど
http://mwbunko.com/product/2011/04_04_isbn.html
534イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:19:35.31 ID:GJOxBNAv
昭和っていまのラノベターゲット層に一番受けなさそうな時代じゃね
それに戦前戦中の方がまだ需要ありそう

そして唯一思いついたのがひぐらしだった俺は吊ってくる
535イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:20:02.04 ID:IOug4Shf
少なくとも俺は知らんし、探してもないような気がするなぁ
ラノベのジャンルの流行りは「架空の世界を舞台とした剣と魔法のファンタジー」
から「現代学園物」に流れてきたから、過去の日本を舞台にしたもの自体
そんなに数ないし
1960年代じゃ昔というにも中途半端過ぎて、その時代を舞台にするメリットがないし
536イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:22:46.02 ID:f1mfUzdI
あるとしたら、架空戦記ならぬ架空学生運動記とかだろうか
537イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:22:56.12 ID:8mNIGMn3
うむ、まず昭和40年代と言われて想像出来ない
その時点で舞台としてアウトだね
538イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:23:28.39 ID:KdQ0eVRM
円環少女とか
539イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:23:53.50 ID:CPGuE28i
村上春樹のノルウェーの森あたりの年代?
昭和40年代って
540イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:25:56.88 ID:mwFI5AtJ
>>523
おっと、友達は主人公狙いのガチホモで、クラスメイトの女はヒロイン狙いのガチレズ、
先輩キャラもホモとレズだと主人公にカミングアウトしてくるR-15の悪口はそこまでだ。
541イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:27:09.54 ID:bF0Rtc5V
みんな探してくれてありがとう、ピンポイントな理由はさっきも書いたけど
俺自身の感想と実際の親の感想の差異、そして書き手がどこに苦労したかがそこから見えるかもなと思ったのもある
30年代、50年代だとやっぱりまた色々違うだろうしね〜難しいものだね
電撃のラノベの需要っていうのは確かにあるんだろうなと感じたよ

>>535が言うように「学園モノ」の流れはあるよなと俺も思ってて
お母ちゃんが通ってた学校がお嬢様高だったんだよね、マリ見てみたいな(読んでないけど)
542イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:27:22.56 ID:Bxpjxx5W
同じような質問した人への回答
…但し風俗寄り
ttp://okwave.jp/qa/q4251182.html
543イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:28:46.43 ID:s+e9V1lI
40年代とかそれ以前になると、今ここで言うような
昭和の雰囲気ともまた違うと思うんだ。俺の場合は
40年代と言うと1桁の歳の頃になるんだが、例えば
テレビは白黒、車を持っている家はまだそれほど
多くなく、少し郊外へ行けば舗装してない道が
結構あったりする、そんな時代。
544イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:31:44.74 ID:u5PBkme5
>>543
最近見た作品のイメージだと、テレビだけどゲゲゲの女房の時代か
545イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:33:10.76 ID:1sOC9ToP
万博が1970だから
男はみんな武田鉄矢みたいな髪型して
ブレザーにジーンズにタートルネックのセーターというファッション
じゃなかったっけ?

ウルトラ7とか仮面ライダーとか観れば当時の様子がわかるんじゃyね?
546イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:38:02.90 ID:bF0Rtc5V
質問サイトありがとう!読みたいのはラノベなんだけど、性風俗ってのも興味出てきたよ
色々お母ちゃんの話聞いたりしてると40年代の10年間で、今俺達が知ってる「技術的なアタリマエ」が一通り揃うんだよね
ワープロ出来たり、電卓が安価になったり、東京オリンピックもこの辺だっけか?だからクオーツ時計がどんどん安くなった
いわゆる「昭和風味のバー」みたいな古めかしい、というわけでもなく適度に現代っぽい時代で……
ってとこまで考えたけど、確かに禁書的なファンタジーをやるにもイメージしにくいし、メリットを感じられないってのはあるなあ
547イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:43:41.44 ID:wHMv1/6w
よし田村登正先生にひとつ書いてもらうか
548イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:43:49.24 ID:1sOC9ToP
電話は黒電話でダイヤル式
テレビもダイヤル式でガチャガチャ回す
家電、家具 テーブルクロスには花柄がプリントされたものが多い

>>546
ワープロは50年代(後半)だと思う
50年代でもPCがマイコンとか言われて普及などしてないと思う
40年代は電卓 それも液晶なんかはなくニ気シーとかそんあのでは?
549イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:44:55.29 ID:tw0n/rMs
>>535
谷川流がアニメ脚本でわざわざ指定してた『赤頭巾ちゃん気をつけて』(と四部作)なんかは
まさにそういう時代じゃないかな

1960年代後半を象徴するフレーズは「炎と雨」だとか。当時を知れば、
むしろ今が灰色にくすみきった時代なんだろうなと
550イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:47:09.85 ID:0jRHow9H
ざっとググってみた

41(1966)ビートルズ来日
43(1968)三億円事件
44(1969)アポロ11号月着陸
45(1971)よど号事件
49(1974)小野田少尉救出

屋上遊園地全盛の頃
オタク的に言うとまだガンダムが大地に立ってなかった頃
551イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:50:57.08 ID:1sOC9ToP
当時の人間は「団地」なるマンションを小さくしたような、アパートを外見だけ(間取りはそのまま)
大きくしたような建物に住んでいて、子供は鍵っ子(葉鍵みたいなものか?)と呼ばれっていた
また団地妻なるものが生息していてエロいことしてくれたらしいぞ
552イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:56:55.78 ID:s+e9V1lI
40年代はまだ鍵っ子は少なかったような。
みんなで外で遊ぶのが普通だったし。
553イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 23:59:59.73 ID:bF0Rtc5V
ラノベで聞くべきではないと怒られると思ってビクビクしてたでゲソ
色んな話を出してくれてありがとう、こんなに盛り上げてもらって嬉しいじゃなイカ
ラノベに拘らず自分でも他で探してみようと思う
もちろんラノベで出てきたら買って読ませて頂くぜ
554イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 00:01:25.54 ID:e2RCF6aS
>>550
20世紀少年でケンジとかが子どもだった時代か
やっとイメージ掴めたわ
555イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 00:03:29.30 ID:0+UATpvC
鈴羽がIBN5000を手に入れるためにやってくるのが70年代か
556イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 00:07:53.03 ID:PLjL9Vpw
電撃スレより雑談スレでやった方がいいな

●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談260●
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1310558220/
557イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 00:11:47.96 ID:AKJJy1uy
鍵っ子は両親共働きで祖父母とも同居してない世帯で
子供が学校帰りに自分で鍵を開けて家に入る層の事だな。

今じゃ家に誰かが居るとか関係無しに鍵持ってる子供も多いだろうけど、
当時は小学生位じゃ家の鍵なんて持ち歩いて無いのが普通だった。
558イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 00:32:54.14 ID:zguR0NMk
鍵っ子は90年代後半だろ、とか考えた俺がずれてることだけはわかった
559イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 00:55:15.02 ID:Wi7RBNqV
過去ばかり振り返っているとハゲるぞ
560イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 01:02:01.68 ID:HJA96N/7
前や足元を見ながら歩くだけじゃなくたまには後ろを見て自分がどれだけ歩いてきたかを振り返るのも重要だと思う
561イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 01:05:50.68 ID:At6yfmDy
>丁度この俺みたいな20代後半の「親」達が高校生・学生として生きた時代になる
>だからまず自分で読んでみてイメージを膨らませた後、親に読ませてみたいと思ったのだ

昭和40年代じゃなく、むしろ近未来の話だけど
桜田家のヒミツが昭和レトロ風味だった気がする

ただ”20代後半の「親」達”世代って
ちゃぶだいやゲンコツ親父みたいなもんかどうかよくわからないけど
562イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 01:11:54.76 ID:pHqBZOTG
>>561 人それぞれ、といったらオシマイだろうけどイメージとして
「ゲンコツオヤジ」みたいのは“20代後半の親達「の親」”だってのが個人的にある
俺(>>526)のじいちゃん達の世代だね、いやそれこそ人それぞれなんだろうけど
だから昭和40年代の高校生達が主人公のラノベなら、主人公の親御さん達が
そういう「ゲンコツオヤジ」的な感じになるだろうな〜とか考えてたりはしたよ
563イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 01:39:42.71 ID:dhmjipAa
そういやおもいつかないなあ昭和ラノベ
こち亀のノベルならあるけどラノベじゃないしなあ
564イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 01:41:58.33 ID:SK/LC2UK
非現代で一番新しいと幕末か?
565イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 01:43:57.71 ID:At6yfmDy
>>562
だったら、雰囲気みたいなのは合ってるかも
主要キャラは40代の父母と小学生世代の男子と女子で
中高生世代は出てこないけど、ゲンコツ親父のいる家庭をえがいた話ではある
ただ時代設定が違うから、昭和40年代のリアルな空気をイメージするのは難しそう

電撃の歴史自体がここ20年以内ぐらいだから、多分、希望通りの作品を見つけるのは電撃だと難しいと思う
希望通りの時代のがあるとしたらソノラマ系な気がすると思って、調べてみたけど
ソノラマ文庫の創刊自体が1975年で昭和50年だった
ちなみにコバルトは1976年

他の人もないんじゃないかと言ってるけど、ちょっとラノベだと難しいかも
566イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 02:03:55.36 ID:jjCGP4m1
そもそもラノベのメインターゲットが中高生なんだから思い切りカテゴリー外だろう。
567イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 03:06:57.97 ID:MJYhKsIT
トカゲの王が面白すぎてヤバイw騙されたと思って読んでみろ
568イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 03:08:14.46 ID:dQQ+5yXp
騙された
569イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 03:10:25.91 ID:MJYhKsIT
>>568
読んでもないのにウザイよ
570イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 03:15:49.10 ID:GrEvZ5+q
騙された
571イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 03:16:03.65 ID:AV/o2XQL
騙された
572イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 03:19:35.31 ID:MJYhKsIT
>>570
>>571
読んでもないのにウザイよ
573イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 03:29:52.15 ID:nQZG8Wex
騙された
574イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 03:30:30.71 ID:GbuhbM3G
ああゲームブックのトカゲ王の島面白かったよな
575イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 03:31:19.40 ID:qvTFX7ma
騙された
576イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 03:58:32.20 ID:jjCGP4m1
>>574
あれは簡単すぎてつまんなかっただろw
ゴンチョンだろw
577イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 04:26:59.52 ID:8KNJUP94
もういくつ寝るとメルマガだー
578イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 06:21:01.88 ID:FcV2Jgew
騙された
579イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 07:07:59.75 ID:bdOi/QTY
火吹山の魔法使いだろjk
580イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 08:01:29.60 ID:5VAo0OEZ
>>526
既に話題が流れかけてる上に他レーベルで申し訳ないが
GA文庫の『クレイジーカンガルーの夏』『クレイジーフラミンゴの秋』を挙げておく
あと、もしこの話題をさらに続けるんなら、このいたの三十路スレを覗いてみることをお勧め
スレタイは「三十路」だけど、それより上の年代の住人も結構いるし
581 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/23(土) 08:29:03.72 ID:QbtnPk1A
キリト君かっこいいよおおおお
582イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 08:29:29.59 ID:TBTKS59+
amazonトカゲ☆2の感想このスレよりまともだw
☆5がひどいw
583イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 08:37:12.80 ID:EzzTUHaV
今年の電撃大賞の1次通過リストが出てたけどタイトルを他からパクるのはまあいい
だけど投稿先のレーベルの作品からタイトルをパクったやつがいくつかあるのはさすがにアホだろ
584イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 09:42:20.95 ID:dhmjipAa
MF文庫に「この作品はゼロの使い魔と同じ世界観です」と注意書きをして投稿してくる者もいたらしい
それに比べれば…
585イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 09:59:11.67 ID:S38j8Blf
>>584
wwwwwwwwwwww

まぁ、好きだ好きだと情熱が高ぶり過ぎてると、かえって常識をすっ飛ばしてしまうこともある・・・のか?
586イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 10:05:12.26 ID:fEuBDr5r
しかし長編一本を書き上げるのはすごいと思う
長編書き上げる労力に比べれば些細なことと言うか
せっかく苦労して長編書き上げたのに最後で残念なのは勿体無い
587イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 10:10:06.98 ID:8XWLWOkO
騙された
588イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 10:10:27.30 ID:cWCpswQS
タイトルパクる様な奴が本編をまともに書いてるとは思えないけどな
589イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 10:10:39.03 ID:juxJFito
なんでトカゲはずっと粘着のオモチャにされてんの?
入間の文章にはキチガイだかワナビだかを刺激する成文でも含まれてるんだろうか
590イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 10:28:34.56 ID:TBTKS59+
毎回ぱくってルからだろ
591イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 10:58:35.08 ID:u5E3hGhg
トカゲの2巻爆死するか、ブリキ絵本に文字等ただの飾り笑死になるか、今から楽しみ
592イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 11:05:19.55 ID:W4ie940H
トカゲは『入間はパロディが多い』という信者補正がかかってるからまだ沈静化してるけど
入間以外が同じ物書いたらもっと叩かれまくってただろうと思う
593イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 11:28:54.24 ID:DtFumcOx
>>592
実際にそういう補正なしで見られたために文句いわれまくったのがみーまー
594イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 11:46:31.40 ID:T2zcUqMT
パクりというが、その理屈で言うパクりだとすべての料理はパクりだけしかないことになるよな
ほとんどすべての人にとって、食材は作るわけじゃなくて選ぶだけだから
「作る」場合も、もちろんほとんどすべてが過去からのコピー品だ
組み合わせて調理する段階で差異はでるだけで、

要は組み合わせるテクの問題なのに材料を知ってるだけでパクリと言ってるような段階だと
どうがんばっても入間には及ばないのではない?


あらら。ウヨによる乱射で労働党の若者80人が殺されたとか…ほんとろくなもんじゃないな
595イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 11:51:34.27 ID:GYa+ZWD5
>>594
その組み合わせ方や見せ方が下手だから文句言われるんじゃね?
ハルヒとか膨大なSFの知識をふんだんに盛り込んであるけどパクリなんて言われてつっかれたりしないし
596イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 11:51:55.52 ID:NIIrJGTi
なんだこのキチガイじみた擁護は
597イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 11:52:03.32 ID:z0Xg93a8
トカゲの粘着は内容は関係ないだろう
発売前からトカゲトカゲとこのスレで言ってたんだから
反応が薄いから禁書より面白いと言って釣りの方針を変えたみたいだけど
598イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 11:56:36.31 ID:T2zcUqMT
>>595
最近みたのでは「主人公の語り口は村上春樹の影響」とか書かれてるが

同じことだな。己の卑小さを忘れて「たまたま」ひっかかったものからパクりだのと語り始める
どちらかというとそいつの知識の範囲の狭さが強調されるだけだが、当人は気づかない
599イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 11:58:07.47 ID:xBkNCfyN
>>595
最初はハルヒもパクリって言われまくってたけどな
パロ作家と認知されて言われなくなっただけで
600イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 12:00:44.58 ID:eeledzKx
どっかで見たことある論法だと思ったら
パクリスレで相手にされなかったからこっち来たのか
601イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 12:14:56.22 ID:i0vA1zyd
>>599
捏造好きですね。やりすぎて、自分の中では事実になってしまったのか……。
602イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 12:24:05.70 ID:1G2n8nvu
>>594
最後の一文なんなんwwww唐突すぎてわろたwwwww
603イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 12:25:43.08 ID:T2zcUqMT
>>601
【5年鰤】谷川流・涼宮ハルヒの憂鬱【大賞】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1054575188/

最初のスレでは「エロゲ」そのものだろなどという話がずっと続いてたよ
エロゲそのもので抽出すると121レスひっかかった
これに対する反論やら再反論ふくめたらスレの1/4がこの系統のパクリ云々の話題だった
604イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 12:26:46.07 ID:7Y8LJbVE
さっきテレビ見てたらテロップで緊急速報が出たな
ノルウェーがどうとか銃乱射で80人がどうとか
605イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 12:34:00.62 ID:TBTKS59+
銃乱射より日本の税金がやばい。自殺者さらに増えそう
606イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 12:36:40.55 ID:Fy4rtCL/
とりあえずここ電撃のスレなんで関係ない話は他所でやってもらえませんかね
607イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 12:41:30.98 ID:T2zcUqMT
あとはこんな感じ

16 名前:イラストに騙された名無しさん:03/06/04 02:16
>>15
みくるタソ・・・・
ベッタベタなキャラやね(w
いや、まぁそういう役所だからしょうがないんだけど。
20 名前:イラストに騙された名無しさん:03/06/05 10:24
でも電撃の方の作品は、あらすじ読んでも何の印象にも残らずスルーする程度の
ありきたりな物でしかなかった。
スニーカーの方はあらすじだけ読んでも、まだしも面白そうな気がする。
24 名前:イラストに騙された名無しさん:03/06/05 21:40
電撃の方を読了。
とりあえず、技術の問題を別にすれば
上遠野や、ユヤタンと同質のショックを受けた。
とりあえず、ナガレタンか、ナガレチンと呼びたくなった。
26 名前:イラストに騙された名無しさん:03/06/07 01:13
ハルヒ読了。


・・・ごめん、何を楽しめばいい小説なのかわからない。
メタ小説にもなりきれてないし、SFにしても中途半端。キャラクターも特にいいとは思えない。
300ページひたすら退屈だった。

俺が歳をとったのかなあ・・・
38 名前:イラストに騙された名無しさん:03/06/07 15:00
典型的ポストモダンかぶれ小説
608イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 12:47:03.88 ID:1G2n8nvu
一巻だけ読んで切った俺の感想も>>607の26と同じものだったな
609イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 12:49:30.79 ID:i0vA1zyd
>>603
パロ作家と認知されて、が捏造。
ハルヒが言われなくなったのは、消失から。
610イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 13:58:35.89 ID:7JMpqBT5
鎌池も最初は西尾と奈須のパクリみたいに言われていたな。
611イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 14:00:47.33 ID:dWfIVVWw
偽善使いって一体なんだったの?
612イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 14:21:57.85 ID:0swtIUjV
パンツを
クンカクンカして
リミッター破壊だ!
613イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 14:22:54.20 ID:DtFumcOx
まあ「俺が歳をとったのかなぁ・・・」って皮肉気味に書き込むやつの大半は
本当に歳をとってる
614イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 14:22:59.38 ID:8XWLWOkO
パクリとか冤罪の元だよな
もう哀川さんは戻ってきてもいいと思う
615イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 14:26:53.37 ID:372kEzc8
九州(福岡)の発売って盆空けになるの?
そうなるなら、通販で送っとこうかなと思って…。
616イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 14:28:19.02 ID:UQtzA56t
パクリと盗作は分けよう
617イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 14:31:30.89 ID:dhmjipAa
パクリは御免パックリなら歓迎
618イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 15:05:16.96 ID:OAeWupnL
哀川さん今度は何を元ネタにするんだろ
619イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 16:25:22.89 ID:IlpBU8H9
>>618
今ならはがないだろうな
MFはファミ通と違って角川系列じゃないから、訴訟問題にまで発展する大炎上になりそう
620イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 16:28:10.37 ID:4vzxYKUN
>訴訟問題にまで発展する大炎上になりそう

なりそうな気配って皆無な気がするけど、逆に619はなんでそう思うんだろ
621イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 16:29:23.79 ID:uGz/t/WV
8月は買うの多すぎる、こりゃなにか切るか
622イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 16:37:32.47 ID:IlpBU8H9
>>620
自社の人気作パクられたら普通スルーできないだろ。何らかの手段を取らないと、同じようなことする奴が必ず出る
おかまは身内だったからあの程度で済んだだけ
623イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 16:43:05.41 ID:OMTu2yiA
漫画だけど、この間早川がガンガンにパクられて出版社は激怒してたな
あれ見たらおかま騒動は角川系列だったお陰であの規模の騒動ですんだんだろうなーとは思う
624イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 16:46:10.72 ID:4vzxYKUN
>>622
有史以来、この手の話が一回もなかったと思うの?

今まで盗作剽窃事件は何度もあったよ
その際、出版社が回収して作者が謝罪でだいたい終わってる
裁判沙汰は大抵が作者や出版社側が、盗作や剽窃でないと争った時ぐらい

哀川は消えたっぽいけど、盗作や剽窃問題を起こしてもその後も文筆活動を続けた猛者もいる
625イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 16:46:28.00 ID:T2zcUqMT
>>609
パロ作家というのはボクセカとドクロちゃんトリビュート読んだらわりと納得かと

文章上のギャグも、読者が知ってるものと結びつけることが大前提だからね
読者が知っていないものと結びつけてもなんのことだかわからない
極端なことをいえば、読者の理解出来ない言語やフォントで表示したら何が書いてあるのかもわかりっこない
そして、読者の知っているものと結びつけるということは、表現を変えれば読者にパクリ元を想起させないといけない、
ということ

たとえば、登場人物の気がふれた・ないしバーサークした、というギャグを表現するため
「URRRRRRRRRYYYYYY!!!!」と書く
読者がパクリ元を知っていることを書き手は前提にしているわけだね
こういう表現の意味を知らなければ、これが笑いどころだとは文脈から感じても、具体のおもしろみはわからない
626イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 17:23:26.86 ID:Ky2vWqYN
谷川流はどうしてもメタ的な視点に立ってしまうのがその作家性なのだろう。
学校シリーズとか絶望系が顕著。
627イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 20:33:28.70 ID:i0vA1zyd
>>625
何度もいうけど、今ハルヒがパクリ云々と言われてない理由が、パロ作家と認定されたからってのは違うので。
話の逸れる人だね
628イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 20:34:39.30 ID:xBilCcnn
そろそろ誰かキレそうだな
629イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 20:36:04.73 ID:dQQ+5yXp
キレてないですよ

俺キレさせたら大してもんですよ
630イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 20:38:50.29 ID:rsMbWgxf
キレるのか、キレないのか!?

キレてなーい!
631イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 20:39:45.83 ID:ukmMfmTA
今日はずっと悪魔の証明に必死に頑張ってる人がいるな
んな証明しようのない寝言は適当に流せよ
どうしても流せないなら「悪魔の証明乙」とでも返しとけ
632イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 20:40:42.26 ID:bBW4M38R
おまえ、俺のケツが切れてるって何故知ってる!?
633イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 20:51:50.05 ID:0+UATpvC
パンツはけ
634イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 21:02:59.88 ID:MsDp9E+/
トカゲの王超面白いじゃんなんでAmazonの評価低いんだよ?
635イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 21:08:50.26 ID:xBilCcnn
俺が複数垢で低評価つけまくったから
636イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 21:12:05.75 ID:bb+Y3Me5
>>634
「トカゲの王」を逆から読んでみ
637625:2011/07/23(土) 21:12:23.79 ID:zQ5y/NSd
>>627
「何度もいう」って、おまえさんの声などおそらく聞いたことないです(もちろんここでの「いう」は状況比喩なので、こういう返しは馬鹿げている)


さて問題は、

@前提のズレ 「今ハルヒがパクリ云々と言われてない」について

すでに「村上春樹云々」と書いている。「今パクリと言われていない」という前提をなす認識(命題)に疑問がある


A主観の問題 「パロ作家と認定され」

誰も「認定」などする団体に属する成員ではなさそうだから、この「認定」という語もやはり比喩でしかない。
では何の比喩か。「認定」とはおそらく「わたしが思うところ」 つまり主観にすぎないことを言い換えているのだ
ならば>>599(やはりおなじような理屈で599の「認知」は主観だろう)の主観を覆す必要はないように思われる
あくまで個人の感想に属する話だ
同様に>>625すなわちわたしの「パロ作家」を覆すほどの「認定」なるものも、おそらくなさそう
ならば、これはそれぞれの主観の相違でしかない

Bやはり主観の問題 「ハルヒが言われなくなったのは、消失から」

ま、同文で



以上のようなしょうもない揚げ足取りと説明はぬきにして、すこしまじめに書くと
「パロ作家」と書いたのは
作品論的なものを話中に落とし込んでいるその手法についてそう書いた。劇中で他の劇をおちょくるような劇、小道具や大道具が劇中にでてくる劇
それこそ本来的な意味の「パロディ」だという認識ね
638イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 21:13:48.07 ID:rsMbWgxf
パクリスレでやれば?
639イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 21:15:01.06 ID:yi1Rpxfd
スレタイ見えないの?
640イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 21:27:41.63 ID:2Vw0eia9
★「パクリ・盗作などの非難・検証」。「法律相談板」でどうぞ。
641イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 21:44:30.27 ID:AX5mq8zr
>>636
うおのげかと

何もねーじゃねーか!!
642イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 22:43:22.67 ID:o5GXPvwo
uoonegakot
643イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 23:29:24.27 ID:0swtIUjV
とかげのおう

なきざはかえ
644イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 23:43:09.12 ID:mlGFpMv2
『げ』の次は『ご』だろ
645イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 01:56:43.71 ID:jZW1Rmyd
ブラック・ブレット読んだ
これヒロイン幼女でいいんだよな?
646イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 03:10:27.19 ID:pulfd/RO
うん
面白かったから続巻出て欲しい
647イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 07:28:37.81 ID:bxMu7dLw
おっぱいの方は出番少ないし…
648イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 08:08:43.74 ID:Kn/JCohR
このご時勢おっぱいに需要はないしな
649イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 09:37:59.67 ID:vSNAq5pS
てめえ表でろ
650イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 09:45:57.90 ID:ZTpvehUk
カグラスレを見せてやりたい
651イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 09:55:42.33 ID:7xqExGvU
× おっぱいに需要はない
○ 巨乳に需要はない

貧乳こそ至宝
652イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 10:03:42.11 ID:gobuU7jk
巨乳じゃなきゃ一番人気ヒロインになれないまでとは言わんが、巨乳だと一定の人気が確約されるような気がする。
653イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 10:15:40.12 ID:vyDIGM4i
貧乳は人に非ず
654イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 10:30:11.91 ID:GfXXsmxT
貧乳は正義
655イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 10:30:15.84 ID:wWRBOdWP
だれか説明して
656625:2011/07/24(日) 10:34:10.32 ID:05F1Qg40
>>651
致命的なズレがある
657イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 11:10:34.32 ID:vSNAq5pS
ワンサマさんのところの一番人気の仏娘はアニメでおっぱい大増量されたじゃないですかー
電撃でもゲー戦の挿絵のロケットおっぱいで購入決定した人いたじゃないですかー
658イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 11:36:13.59 ID:qavr+x0B
童貞多いスレですね
659イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 12:11:07.32 ID:2XZ1NJIt
尻派はいないのか
660イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 12:12:13.57 ID:BX8cL3mk
ここにいるぞ!
661イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 12:21:27.39 ID:2XZ1NJIt
>>660
なにっ! 馬岱か!
ぐああああっ!
662イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 12:24:48.51 ID:d58Veoiv
腋派はいないのか
663イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 12:26:47.63 ID:gobuU7jk
魏延厨でござる
664イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 12:31:42.54 ID:BX8cL3mk
涎厨に見えた俺に死角はなかった
665イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 12:34:27.94 ID:bxMu7dLw
足を忘れるとか…
666イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 12:52:03.65 ID:TJ8n2+5a
いや、腰だろ。
667 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/24(日) 13:05:55.00 ID:GleqNXtO
ここは電撃文庫スレなり。
668イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 13:12:33.03 ID:6arAa8ZD
紳士しかいないのか
669イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 13:53:16.16 ID:EnpF9wvl
今更だけど今期の受賞組ってほとんどツイッターやってるんだ

フォロー見てると電撃作家同士の繋がりって結構太いんだなぁ
670イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 14:30:02.97 ID:/6sJWHr7
去年ぐらいから新人はだいたいアカウント作ってたな
だからこそ垢潰したメイドの人がリタイア扱いされたわけで…
671イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 14:47:53.89 ID:NnRwEy/L
秋山瑞人かえってこい・・・
早くミナミノの続きが読みたい
672イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 14:59:43.06 ID:f3it1epI
魔法科都内で売ってるとこ発見
オフィス街だと穴場なんだな
673イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 15:06:03.76 ID:vgIfYp/t
売り切れても前なら10日くらいで増刷されてたんだけど今月はまだだよな
地震の影響で予定にない増刷は紙やインクの手配に時間がかかるんだろう
674イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 15:07:16.29 ID:YXop6ETh
結構前に本屋で売り切れだった○○入れました!とかツイッターで言ってたからとっくに増刷は回ってるだろ
675イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 15:12:41.82 ID:2EHgL3Vs
都内は22日、大阪でも23日に重版分の報告でてるよ
月曜には全国で出回るんじゃないかな
676イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 16:07:07.60 ID:XahfRSg6
ネモさん
677イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 17:41:21.07 ID:bR6zwjQl
>>676
お前杉井スレの誤爆だろw
678イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 19:06:36.58 ID:WOQN2NvV
8月はSAOしか買うもんねーや。なんかおもしろい新作でねーかな。
面白いのでても打ち切り打ち切りで話にならんけど
679イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 19:08:20.89 ID:IZHItrlD
最近の電撃の新作の返本率が凄いらしい
680イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 19:14:46.68 ID:YXop6ETh
このライトノベルの返本率がやばいはどっかで勝手にやれ
681イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 19:24:01.06 ID:WOQN2NvV
編集者のお出ましだー
682イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 19:44:06.94 ID:6arAa8ZD
>>680
別レーベルの返本率なんて確かにどうでもいいな
683イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 20:00:01.86 ID:zQMC6b9I
ワナビのお出ましだー
684イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 20:21:45.13 ID:k6Ff42it
SAOが楽しめるなら、大抵のラノベはOKだろ。
685イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 20:26:30.26 ID:h2TuRE4e
は?SAOと同等のラノベなんてほとんどねーじゃねーか
686イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 20:27:48.08 ID:GleqNXtO
いろんな考えがあるだろうが、俺はSAOかなり面白いと思うんだ。
687イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 20:32:50.88 ID:MOVEmDIE
5か月間隔で、1巻、2巻、3巻と出てきたから。
9月に出版の可能性が高いと思っていたのだが、9月の出版予定にはないな。
何とか10月には出てほしいな。
688イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 20:34:20.53 ID:+581tUVz
竿師登場
689イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 20:42:17.87 ID:WOQN2NvV
SAOは最初とロザリオがよかったかな。
ロザリオはよくある展開と話だけど構成がうまかったわ
後はいまいち
690イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 20:48:21.97 ID:bxMu7dLw
>>687
俺が好きな作品は順当にいけば8月に4巻が出るはずだった
諦めも肝心だぞ
691イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 21:11:02.19 ID:vyDIGM4i
待ってたらいつの間にか4年経ってたってケースもあるからな
692イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 21:12:56.20 ID:WOQN2NvV
ダブルブリッドのことかああああああああ
693イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 21:13:08.96 ID:ksX4Mynx
待ち続けて10周年という例もあるしな
694イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 21:23:23.08 ID:bsD9h+k3
かすかな希望をもてるだけましだよ
未完で作者が亡くなった場合は絶望しか残らん
695イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 21:36:20.59 ID:oRAERWMq
ダブルブリッドは綺麗に纏めてくれて待ってて良かったよ
696イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 21:45:40.11 ID:5SUx5ngt
最近亡くなったのはえむえむとルイズの作者か
MF死にすぎだな
読んでないけど残念だ
697イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 21:46:58.69 ID:d58Veoiv
わざとなのかは知らんが失礼だなあ
698イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 21:51:59.82 ID:PJJghSn/
作法を知らない子供が増える季節です
699イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 21:55:41.44 ID:k3BJl07G
>>698
いつの季節にもこういうハエは沸いてるだろw
700イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 21:58:16.61 ID:bga7JGmg
>>696
おい。
701イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 22:00:22.74 ID:V/72rjX5
こういうことを書いた奴は、まあそういう奴なんだろう
当人は冗談ですむと思ってるだろうがそう思える時点でその無感覚さがダメなんだ
702イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 22:01:29.11 ID:ymurx5FM
スルーも出来んのが沸いとんなぁ
703イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 22:01:53.08 ID:5SUx5ngt
ググったらルイズのほうはご存命だったようだ
すまんこ
704イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 22:01:56.09 ID:PJJghSn/
>>699
湧いてるのと増えるのは別だろ
705イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 22:02:26.28 ID:VcuoeMfd
せめてハゲるくらいにしとけよ
706イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 22:03:58.41 ID:ksX4Mynx
>>705
おっと谷川流の悪口は(ry
707イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 22:04:07.34 ID:Kks6T7Vm
単純に勘違いしてるだけ、と言う可能性を考えられず脊髄反射する格好悪さ
708イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 22:05:27.70 ID:BX8cL3mk
勘違いして許される話題じゃないと思うがね
709イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 22:16:50.65 ID:V/72rjX5
がんという噂ならまずそちらの真偽を確認するから、勘違いのしようがない
710イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 22:25:11.95 ID:jiHVoyAH
あとから「勘違いでした」と言えば何言っても許されるのか
711イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 22:29:43.08 ID:ksX4Mynx
レンフルの4巻が10月に出るよ!


ごめん、勘違いだった
712イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 22:29:47.70 ID:bsD9h+k3
許されない風潮ならそれはそれでイヤな時代だな
むしろ話長引かせてるほうがうっとうしい
713イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 22:34:33.58 ID:Kn/JCohR
七月はロリベフィーバーだったな
逆に8月はすぐに買って読もうというものがない
新作に突貫してみようかしら
714イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 22:37:52.21 ID:pulfd/RO
8月の新作はレトロゲームマスター渋沢くらいしか期待できないな
715イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 22:41:42.23 ID:d58Veoiv
前巻がまあまあ売れた帰宅部の2巻と特異点かな動向が気になるのは
716イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 22:51:55.25 ID:HfiLRsMd
がんはなかなか完治しないので亡くなったという書き込みはあながち嘘ではない
717イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 23:07:07.93 ID:vyDIGM4i
聖痕やトリブラはあの世で読めると信じてる
718イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 23:12:25.43 ID:UdUJMTp0
電撃はひんぬーばかりだな
てか断章のグリムってまだ童話ネタでやってるの?
シンデレラくらいで飽きたから買うのやめたが
719イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 23:16:59.90 ID:jiHVoyAH
シンデレラって1巻じゃなかったっけ?
720イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 23:20:38.32 ID:oxcLUGt9
副題すら読めんのな
721イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 23:23:26.45 ID:bsD9h+k3
>>2の発売予定の副題みればわかるのにな
722イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 23:25:55.33 ID:uhlRUQaq
>>662
SAO1巻の表紙で私も晴れて腋派になりました
723イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 23:32:35.19 ID:z0+41v1s
>>719
1巻途中で切ったってことだろ
まともに読んでまだ童話ネタ〜とか言ってんなら流石に残念すぎる
724イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 03:13:11.35 ID:GOT458zy
今週のバクマンの新人?持ち込み作品で

全国から集められた美少女がミニスカートの衣装をまとい真剣勝負
一人の美少女戦士に一つの特殊能力

とかあるんだがアイドラを思い出した

アイドラは次で終わりかなぁ…
725イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 03:51:41.62 ID:REo7KMWv
アイドラもうちょっと続いて欲しいな

実力ありそうだし、さっさと男主で次の話書いた方が売れそうな気もするが
726イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 05:36:10.79 ID:e4wR/6cF
グリムって売れてなかったよな。なんで打ち切りにならないか不思議だわ
727イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 05:46:03.95 ID:3Btieyw+
>>726
3月に出た最新刊が、
大阪屋で27位だし売れてなくはないんじゃね?
728イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 06:09:10.48 ID:j+zygU5o
七姫物語は遅筆と売れてなさで打ち切られた。
729イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 06:47:56.83 ID:e4wR/6cF
>>727
オリコン2011年03月21日付 文庫 (2011/03/07〜03/13)
順位 先週 回数 売上部数. 累計部数. 発売日   集計 タイトル
*1位 **位 *1回 121,410部 121,410部 11/03/08 **6日 新約 とある魔術の禁書目録
*7位 **位 *1回 *23,176部 *23,176部 11/03/08 **6日 ゴールデンタイム 2 答えはYES
*8位 **位 *1回 *21,594部 *21,594部 11/03/08 **6日 メグとセロン Y 第四上級学校な日々
14位 12位 32回 *10,078部 524,751部 10/08/05 221日 阪急電車
15位 **位 *1回 **9,791部 **9,791部 11/03/08 **6日 彼女はつっこまれるのが好き 3
16位 **位 *1回 **9,572部 **9,572部 11/03/08 **6日 花×華 3
18位 **位 *1回 **8,826部 **8,826部 11/03/08 **6日 デュアン・サークU 15 永遠の約束、それぞれの旅立ち 下
20位 **位 *1回 **8,561部 **8,561部 11/03/08 **6日 断章のグリム ]W ラプンツェル 上
21位 **位 *1回 **7,423部 **7,423部 11/03/10 **4日 Fate/Zero 3 王たちの狂宴
22位 **位 *1回 **7,115部 **7,115部 11/03/08 **6日 ガンパレード・マーチ 2K 北海道独立 2
28位 20位 11回 **6,006部 152,252部 09/12/22 447日 IS<インフィニット・ストラトス> 3
29位 22位 11回 **5,903部 162,599部 09/05/22 661日 IS<インフィニット・ストラトス>
30位 23位 11回 **5,885部 148,037部 10/03/22 357日 IS<インフィニット・ストラトス> 4
730イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 07:19:56.78 ID:5HpBN7l1
これ超えたらアニメ化するかもってガンパレラインが1万だから
その少し下の8000〜9000部なら打ち切りは考えないレベルじゃないの?
731イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 07:44:50.65 ID:IxCxiDIf
一万ちょいでも余裕で打ち切りになる。
1万5千でも打ち切りになったやつあるな。何が原因で打ち切りなのかさっぱりだわ
732イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 07:49:32.11 ID:hRZI65HS
三○さんに逆らったからだよ
733イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 07:49:38.33 ID:YbHK4U2H
こっちは買ってる側なんだから打ち切りの原因告知して欲しいよな。
電撃文庫とか新作多いけど打ち切りも多いから新作に手出せないわ
734イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 07:52:24.83 ID:6xjPPerA
打ち切りを回避するために買うんだろうが
735イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 07:54:12.59 ID:CfvmlTbG
既刊の売上じゃないの?

靴だけど薔薇のマリアって既刊が売れないから打ち切られそうになったんじゃなかったっけ
736イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 07:56:01.03 ID:Gt/6H+sF
角川系は編集がやりたい放題だからな
しかも腐りきってるという
737イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 08:04:34.68 ID:YbHK4U2H
>>734
好きだった作品5作以上打ち切りになったからもう買う気になれん
作者買い安定だわ
738イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 08:26:49.39 ID:fyjnxxf9
たったの五作で折れたのか
739イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 08:27:23.80 ID:5HpBN7l1
靴はハルヒとガンダム以外がまったく売れてないという危機的状況が変わってないのか?
バカテス頼みのファミ通も似たようなものだがあっちはレーベルの規模小さいのと
バカテスは頻繁に出るから普通に延命できるのが強みだけど
740イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 08:30:45.96 ID:3Btieyw+
>>735
あれは打ち切りではない。
長くやったしそろそろ締めに入れって話だったはず。
741イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 08:50:35.08 ID:+XffZltK
外伝も含めて20冊近く出したんだから、そろそろ物語を畳めってのは編集でなくても思うわ
742イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 09:00:00.04 ID:YbHK4U2H
禁書?
743イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 09:05:57.40 ID:3Btieyw+
>>733
打ち切りの原因て、
結局、売り上げの話にしかならないと思うが?
744イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 09:11:37.41 ID:+XffZltK
編集とのトラブルや作者の病気だとかもあるけど基本的には売上だな
745イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 09:25:01.99 ID:JPJTsUbQ
靴は今ダンタリアンとR-15がアニメやってんだろ!靴さんにあやまれ!
746イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 09:25:40.72 ID:YbHK4U2H
売り上げなのはいいとして、同じ売り上げでも3巻以上やったり
それよりよほど売れてるのに3巻で打ち切られたり
まったく売れてないのに打ち切られなかったり

何でばらつきがあるのかって話だよ。明確な理由が知りたいわ
747イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 09:32:03.56 ID:optnsyNr
それレーベルが違うから打ち切りラインが違ってんじゃないの?
電撃だったら打ち切られるかどうかなんて売り上げ見なくとも価格見りゃ分かるだろ
748イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 09:32:50.98 ID:5HpBN7l1
強引だが一応物語を終了させてるのばかりだからなんとも言えんがな
一番困るのは富士見に多い明らかに途中なのに続刊が出ないで
作者が別シリーズを展開させるやり方だな
1巻打ち切りがいくつかあるからな
749イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 09:36:39.36 ID:YbHK4U2H
>>747
電撃文庫スレなのに他のレーベルの話するかよ
750イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 09:42:59.36 ID:Ky6GO+q+
>>739
まあ今月末は靴の中では有力タイトルがみっつばかりでるから…
と思って前巻の売上みたら
24位 **位 *1回 **8,367部 **8,367部 11/03/31 **4日 東京皇帝☆北条恋歌 8

がっかり師匠並だったorz

>>745
R-15のほうはスレみてるだけで気の毒になった
751イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 09:43:31.70 ID:optnsyNr
>>749
じゃあ価格見りゃ分かるだろ
752イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 09:52:14.53 ID:WA4dQShu
本日のオススメNGID
ID:YbHK4U2H
753イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 09:56:48.48 ID:+XffZltK
別にそんなNGするほどのもんでもねーだろ
754イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 10:06:46.85 ID:3Btieyw+
>>746
正直、明確な理由を知っても誰も得しないと思うが。
仮に売り上げ以外の理由で打ち切りがあるにしてもそんなの予測出来ないし。
てか、電撃はおおむね売り上げで切ってないか?
755イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 10:11:48.61 ID:7qatRt6g
電撃文庫内のランキングが重要なのか売り上げ自体が重要なのか
756イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 10:18:40.27 ID:zll8uugS
価格で分かるって意味分からん
757イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 10:19:47.54 ID:Ky6GO+q+
ざっくり15000部がラインかと
あとは作家の個人事情があるだろうし、売れてるものを編集が切る理由はないね
758イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 10:25:17.34 ID:vsHIGvUE
>>756
ページ数に応じた標準価格が設定されていて売れてないものほどそれに上乗せした価格になると推測されている
標準価格+80くらいになると打ち切りの危険性大
759イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 10:30:46.20 ID:Ky6GO+q+
刷る部数で単価が変化するんじゃない?
10万刷るのに1000万円でも
1万部だと100万円じゃなくて200万円かかるとすれば一冊あたりの印刷単価は100円増しになる
760イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 11:05:41.35 ID:poRYuSft
>>758
今までの感じからすると
+60で、もう打ち切り寸前というか打ち切り決定で後1〜2冊出るのみ、たまにそのままこの巻で終わる
+80だと、これで終わり
こんな感じが多い
761イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 11:12:30.06 ID:l1vPc7Fp
>>757 売れてないグリムが続いてる理由は何なの?ってことだろ。
3巻まで売れれば安定して続きかけるのか?
受賞新人ですら1万行かない最近なのにもう電撃新人はだめだな
762イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 11:17:20.70 ID:gBzyK/fE
>>761
安定して出せるラインともいえるのでは、という話だよ

>>729
20位 **位 *1回 **8,561部 **8,561部 11/03/08 **6日 断章のグリム ]W ラプンツェル 上

これと比較
>>750
24位 **位 *1回 **8,367部 **8,367部 11/03/31 **4日 東京皇帝☆北条恋歌 8
763イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 11:24:43.20 ID:optnsyNr
+00 断章のグリムX いばら姫・上
+00 断章のグリムXI いばら姫・下
+00 断章のグリムXII しあわせな王子・上
+00 断章のグリムXIII しあわせな王子・下
+20 断章のグリムXIV ラプンツェル・上

これで断グリが打ち切られるわけないじゃん
どこにも疑問を挟む余地なんてないだろ
764イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 11:26:57.39 ID:l1vPc7Fp
>>762
それより売れてるやつが打ち切りになる理由は何だ?作家が諦めてるのかね

そいやぶれいぶ3巻でいきなり面白くなったが打ち切りになったのかな
765イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 11:29:39.41 ID:gBzyK/fE
>>764
そのときの榊ガンパレがこれ
22位 **位 *1回 **7,115部 **7,115部 11/03/08 **6日 ガンパレード・マーチ 2K 北海道独立 2

これが当時の地震集計落ちの分の補正参考になる
22位 **位 *1回 *10,407部 *10,407部 11/05/10 **6日 ガンパレード・マーチ2K 北海道独立 3

つまりこれ(ガンパレ)よりグリムは若干多く出てるから、おそらく地震がなければ6日で1万2000程度、
で15000部がラインだろうというのは発行部数
つまり12000も一週間で売れればたぶん20000部は刷ってるでしょ。

ここまで妄想したうえでの話だよ。あくまで妄想だけど
766イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 11:30:08.96 ID:SZlMmupp
データ厨すげえな
767イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 11:34:05.21 ID:optnsyNr
>>764
+40 ぷれいぶっ!
+80 ぷれいぶっ!2
+80 ぷれいぶっ!3

なんというか、ご愁傷様です…
768イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 11:34:49.64 ID:z9LhnKqo
先細りになっていくわけだし巻数が多いのは甘くなってそう
三巻と十巻で同じ売り上げでも評価は違うと思う

三巻で打ち切りなのと十巻で打ち切りなのでは読者へのダメージが違うし
読者へのダメージが大きすぎるとレーベルへのダメージになっちゃうし
769イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 11:37:49.20 ID:SZlMmupp
>>764
売れ行き悪いけどまだ書きますか?って聞いてくる
やる気ある奴は頑張るし編集部も面倒みようとするけど
そこで諦めた奴はそこまで
770イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 11:37:56.05 ID:IxOz7s8I
売れてるのに打ち切りはお稲荷様とかは作者の心境変化だろ
今書いてるのを見ると歳くってラノベを書けなくなったようだ
厨二力は実社会で揉まれたり、結婚したりすると低下するから
専業より兼業が特にその傾向が強くなって一般に転向か引退する
771イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 11:42:06.38 ID:z9LhnKqo
お稲荷様はネタ切れっぽく感じた
メインの筋があるわけじゃないから続けるのが大変そう
772イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 11:44:41.92 ID:l1vPc7Fp
売れ行き悪いのってどうやったらこれから上がるとか検討もつかんな
そう考えると打ち切って新しいの当てるのがんばるって言うのはわかるけど
読者としては続き読みたいな。HPかなんかで続き書いてくれんかね

ぷれいぶは1,2巻いまいちだったがいきなり3巻で面白くなっただけに残念だわ
773イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 11:54:28.49 ID:SU/rbC5n
>>770
単に作家が多すぎて電撃の枠で仕事できなくなっただけじゃないの
編集って基本作家を使い捨てだし
たまに捨てられる編集もいるけどw
774イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 11:58:20.01 ID:JPJTsUbQ
お稲荷さまも嫁を10000人つくるとか適当な目標つくっとけばよかったんだ…そうしたら今頃…
775イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 13:00:33.95 ID:acRdrd6I
>>739
靴の本スレでもいまだに誤解されてるが、
SEED終了以降のガンダムの売り上げはそんなたいしたことないぞ。

トモアキかレンタルマギカの方が上。
マギカももう終わりそうなのが末期だけど。
776イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 13:16:55.32 ID:rsx+yAZY
>>764
グリムより売れてるのに打ち切り食らった作品って具体的には何よ
作者のやる気がなくなったとかじゃないのか
ちなみにグリムもそろそろ終わる
グリムくらいの売り上げだと打ち切りとかじゃなく普通に10巻前後で終わるっぽいよ
タロット・ほうかご・輪環がそうだったし
777イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 13:18:05.77 ID:gBzyK/fE
UCは、オリコンみるかぎりではそれこそがっかり姫とおなじくらい
ミスマルカがハルヒ以外ではトップでしょ
778イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 13:19:58.32 ID:3VFHRrAZ
なんだかんだでレンタルマギカの壁は厚い
779イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 13:20:36.87 ID:fyjnxxf9
売上じゃなく消化率が悪いのもアウトになりやすいって聞いたなぁ
780イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 13:48:15.88 ID:gBzyK/fE
マギカは乃木坂と同等の売り上げ。トカゲもこれくらい売れてるっぽい
これが靴の実質トップクラスだな。電子書籍は不明
781イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 14:05:59.41 ID:27/LZhGv
>>779
消化率が悪いのがアウトって言うか、消化率が良い場合はセーフなんだろ
「売れてないけど、もっと刷ってればもっと売れてたかも知れない」ということなんだから

で次はもっと刷って、やっぱり売れなければアウト
782イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 14:12:46.63 ID:fgi7o0Q2
やっぱオーフェンの作者みたいに個人のHPにでも書いてくれると面白いな
まあ、やる気なくなって打ち切りなら仕方ないけど仮にもプロなんだからその時は言って欲しいが
783イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 14:21:28.38 ID:yHDZ9dHy
神メモ終わってるな
杉井も終わりか
784イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 14:22:58.16 ID:ZnDodogg
原作が酷いからな
785イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 14:24:50.42 ID:Q7A9/9j/
まぁアノ原作をアニメスタッフはよく頑張ってちゃんと形にしてるとは思うが。
786イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 14:29:24.25 ID:zll8uugS
神メモって作ってるの禁書やシャナのJ.C.STAFFか
禁書なんて原作読んで普通に理解してた俺でさえ意味不明だったからなw
アニメだけで理解できたら超能力者だろって位、何が何だかな出来だった
787イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 14:31:35.88 ID:YIiw4cVD
神メモも禁書も上手く映像化できてるだろ
原作を考えれば破格の出来
788イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 14:35:27.93 ID:fgi7o0Q2
禁書はむしろ文章読まない分良くなってる
789イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 14:37:32.05 ID:M+ZGkHlc
神メモもそんな感じだな
ぶっちゃけアニメのほうが良い
790イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 14:42:53.98 ID:h3rLuwMU
釣針がでかすぎる
791イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 14:44:45.08 ID:fyjnxxf9
こんな大きいの入らないよう
792イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 14:50:19.37 ID:3BUKV/mJ
てか神メモはアニメ向いてないんじゃないか。今期はダンタリアンでも思ったけど
793イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 14:53:38.82 ID:h3rLuwMU
アニメに向いてないのとJC+桜美の時点で始まる前から通夜ムードだったしなぁ
794イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 14:59:56.08 ID:9sauIeTw
オリジナルの第一話がひどすぎた
795イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 15:04:59.23 ID:0NzqI6Us
だからロリキューブの一人勝ちだって
796イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 15:15:20.45 ID:qtv1HEqH

        ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,  何言ってんだ、こいつら
   //""⌒⌒\  )       ___________
    i /  ⌒  ⌒  ヽ )       | |             |
    !゙  (・ )` ´( ・) i/ モシャモシャ  | |             |
    |    (__人_)  |  __    .| |             |
   \ j~~i。`⌒゚;j´/  |i l|    | |             |
    / |_|     \  |_|    | |             |
  /  ||       ヽ、 ||     |_|___________|
 (     ̄)    iヽ,  `'⌒) l二二l二二  _|_|__|_
797イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 15:21:59.65 ID:gBzyK/fE
ピンドラにもってかれた感は否めない
798イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 15:25:54.07 ID:w4QGEN1a
ラノベ1冊をアニメ30分*2で消化すると大体失敗する
799イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 15:31:25.45 ID:fgi7o0Q2
アニメスレでやれ
800イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 15:33:54.71 ID:WA4dQShu
>>798
駄目うさぎの悪口はやめて下さい
801イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 16:01:04.11 ID:7t3KfQr6
神メモのアニメ化は大失敗だったよ
ロリキューブも失敗

電撃はアニメ化で部数稼いでるだけだからスタッフに恵まれないとレーベル自体ドボンだね
802イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 16:10:41.00 ID:vQFnTgCf
あの原作で失敗しないわけがない
803イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 16:19:16.58 ID:v1bRdBL0
神メモの所為でまたラノベの評価が下がってる・・・
804イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 16:21:56.59 ID:Bb76edjr
ラノベの評価は元から底辺だから要らない心配しないでも大丈夫だ
805イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 16:24:02.93 ID:zPh4B8sk
アニメスレの流れ

視聴者「検索とか失笑」
原作厨「原作では検索じゃない」
視聴者「は?検索するってアリスの台詞あるけど原作じゃ無いのか?」
原作厨「原作ではGPS位置情報やメンバーが集めた情報まとめがメイン」
視聴者「いや、検索で調べるって台詞がないのかって聞いてんだけど?」
原作厨「大体似たような台詞はあるけど・・・」
視聴者「大体ってなんだよ、なんで誤魔化そうとするわけ?」
原作厨「検索って台詞で言ってるけど実際はハッキングクラッキングだから」
視聴者「へえ、じゃあ原作ではハッキングの過程の描写があるんだ?」
原作厨「そんな描写難しいし、ラノベに求めるな」
視聴者「は?検索って言ってるけどハッキングしてるんじゃなかったのか?意味わかんねえよ」
原作厨「アニメスレなんだから原作とか作者の話はスレ違いだし相手しない」

都合良すぎワロタ
806イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 16:25:34.70 ID:35tb+rAx
>>802
ブレインズベースなら上手くやってた気がする
807イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 16:25:42.07 ID:cW4tscuJ
せめてハルヒくらい売れないとな。
井戸の中で盛り上がってるイメージでしかない
808イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 16:26:08.34 ID:ZAXk7S05
>>804
まぁそっから更に下げちゃってるのが神メモの凄さなんだけどね。
809イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 16:27:09.64 ID:cW4tscuJ
>>805
杉井信者きめえな。禁書信者や俺芋信者と同じ匂いがする
810イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 16:28:33.26 ID:w4QGEN1a
まぁ原作はラノベでは面白い方だと思ってるけど
アニメは残念だったね
811イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 16:29:07.96 ID:uif4llT9
そんなにここでアニメの話したいならもういい!
おもいっきりしろ!俺は応援するぞ!
812イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 16:29:34.04 ID:g4eljsHT
杉井スレでも早速黒歴史扱いになってるし
もうダメかもしれんね
813イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 16:29:47.55 ID:h3rLuwMU
杉井スレで相手にされないからって電撃スレにまで湧いてきたかwww
814イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 16:29:56.43 ID:pVcOzPYk
杉井作品なんて全部雰囲気だけで中身無いじゃん
815イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 16:31:25.10 ID:cW4tscuJ
>>814
お前の中身ある作品ってのは何なんだ?
816イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 16:39:02.97 ID:pVcOzPYk
>>815
ロリを前面に押し出してるロリきゅーの方がよっぽど中身あるよ
817イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 16:45:10.82 ID:jrApDuCQ
そりゃロウキューブは作者が遍路修行中に死の間際で考えた話なんだから、中身が無いわけがない
818イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 16:46:08.38 ID:0KA4/yNt
というか中身って何?
正直ライトノベルには面白さくらいしか求めてないからあんまピンと来ないんだが
819イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 16:46:40.03 ID:5qAEpURc
ついった担当の杉井はサグたんいじり楽しんでて作者仲は悪くないんだから工作やめて
820イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 16:48:10.06 ID:h3rLuwMU
>>818
何かをバカにしたい奴がよく使うな。それこそまさに中身がないことが多いわけだが
821イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 16:54:51.85 ID:cW4tscuJ
>>816
表面みたいなら漫画やアニメでいいじゃん
822イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 17:01:28.15 ID:7qatRt6g
アニメを全く見ない俺にとってはどうでも良いことであった
823イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 17:08:42.17 ID:rsx+yAZY
中身がないってのはあれだろ
改行ばっかでページの下半分が真っ白で
ページ数の割に文字数が少ない作品のことだろ
824イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 17:13:49.44 ID:kGKsbf10
川上某の悪口は止めるんだ
825イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 17:17:32.56 ID:VsBDOdNq
中身が無いって言っておけばとりあえず批判した気になれるからな
826イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 17:17:36.65 ID:SthEA2jn
>>824
悪いのは目か頭かどっちかね?
827イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 17:18:30.32 ID:A/QokH6y
どっちかしか悪くないだなんて、お前優しいな
828イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 17:19:27.36 ID:20uCVxa0
アニメが二連続で黒歴史になった他レーベル某作家の悪口はやめるんだ
829イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 17:22:04.72 ID:rsx+yAZY
>>824
川上は普通に文字数多いけど
設定説明とキャラ数が異様に多いだけ
あれはむしろ詰め込みすぎって言うんだ
普通もっと削れとか言われるだろうに何でか知らんが川上だけ制限ないよね
830イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 17:25:53.53 ID:35tb+rAx
>>829
アニメ化のおかげで削ったシーン追加できるって言ってたんで
削ってもアレなんじゃないか
831イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 17:28:39.22 ID:SKSvNI0M
終クロは下半分真っ白。句点と改行がセットになってるレベル
境ホラはかなりみっしり

どちらかしか読んでない人が会話するとおかしなことになる
832イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 17:33:10.96 ID:0NzqI6Us
>>831
全部が全部じゃないらなー
行の並びを視覚的に演出してるかんじかな
そんなシーンが続くと、下のほうがあくことはある
終わクロもな
833イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 17:33:21.50 ID:kGKsbf10
川上なんてただ書き殴ってるだけの底辺作家だろ
あんなのに固定ファンがついてアニメ化されるとか、ラノベ業界の質の低下を表してるな
834イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 17:34:05.05 ID:UqF5Iu6Y
>>822
我孫子のおかげで、反論しない杉井某として少しだけ名前が売れたよ。
835イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 17:34:18.97 ID:WA4dQShu
>>832
川上信者さんチーッス
836イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 17:35:07.17 ID:gBzyK/fE
ところであれは中身があるないというのではなくなんか紙が多いのではないか?
837イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 17:36:15.21 ID:0NzqI6Us
>>835
おう、初期から追いかけてるかなりの川上信者だw
838イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 17:38:46.77 ID:kGKsbf10
>>836
中身なんかない
ただ台詞を増やして行数稼いでるだけ
839イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 17:41:58.05 ID:anMC2QEK
>>838
そんな中身のないレスで大丈夫か?
840イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 17:42:18.97 ID:FiwqgX/l
大丈夫だ
841イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 17:44:13.78 ID:rsx+yAZY
>>833
おいおい>>824で悪口を言うなと言っといてその発言
見事な手のひら返しっぷりに思わず笑ってしまったじゃないかw
いや>>824が皮肉だというのは分かってるけどさ
842イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 17:44:53.89 ID:gBzyK/fE
>>838
イグニッションキー落とせよ。ここは非武装町立スレだ
843イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 17:50:25.82 ID:SthEA2jn
そういえば以前セリフを全部削れば薄くなると言ってた馬鹿が居たな
844イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 17:50:31.11 ID:nC5edHSm
ダイエットしないで量をかさ上げする手法を通すような作家は糞
それを許すレーベルも糞
845イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 17:51:05.70 ID:cW4tscuJ
中身がない説教
846イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 17:54:18.72 ID:nC5edHSm
禁書も川上に似た糞さがある
847イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 17:58:12.97 ID:WA4dQShu
SAOが一番完成度が高いよね、文章上手いし、面白い
アニメ化すれば禁書の倍は売れる
848イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 17:58:35.89 ID:gBzyK/fE
中身
なんか紙
中は紙
な、川上

というかなり高度な仕込みだったんだがどうやら不発に終わったらしいぞ、
>>836の俺
849イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 17:58:55.85 ID:VJIucQ9t
まぁ、面白いラノベが面白いアニメになるわけじゃないんだがな
850イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 17:59:36.65 ID:0NzqI6Us
ホラはこれからアニメが控えてるから今以上にこういうやり取り増えるだろうなw
なるべく他所様に迷惑かけないようにしたいが
都市のときの前科があるからなー
851イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 18:02:28.36 ID:6+cBWbaa
大丈夫でしょ
ホラのアニメが始まる頃には夏休みは終わってるし
852イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 18:05:20.94 ID:5qAEpURc
原作知ってるからこそアニメがどれだけ無茶か分かってるからなw
853イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 18:06:22.14 ID:FiwqgX/l
しかしこれが最期の休みとは思えない……
世界に人間がいる限り、いつの日か第二第三の休みが――
854イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 18:15:42.67 ID:oiqS4Hr8
電撃の読者じゃない奴らが多すぎるな。
855イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 18:17:59.29 ID:z91zHFkk
電撃だからって買う読者の数は数万程度だろ、何言ってんだ電撃ごときが
856イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 18:25:03.19 ID:gYE4I9fy
今期のラノベ原作アニメはいつ天が覇権だよな
857イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 18:25:21.12 ID:oiqS4Hr8
KAGEROU読者か? 力抜けよ。
858イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 18:34:16.01 ID:WA4dQShu
他のレーベルが偉そうにするな、したいならSAOより面白いラノベ出してからにしろ
859イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 18:38:23.28 ID:XOJgBvf2
これが信者のフリしたなんとやらか
860イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 18:41:13.14 ID:HK/j0IOG
川上はぎゅっと詰めてた都市時代より最近のの方が売れてる時点で
批判者が水増しと言ってる部分が実際には必要なものであることを
机上の空論垂れ流してるだけの連中と違って経験的に思い知らされてるんだと思うが
861イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 18:46:58.71 ID:l4RHJkgv
竿厨はお帰りください
862イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 18:50:12.76 ID:gBzyK/fE
いちばんいいデレで頼む
863イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 18:50:49.80 ID:WA4dQShu
>>861
俺は竿厨じゃねぇよ、面白いものを面白いって言っただけで信者扱いかよ
アンチは失せろ
864イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 18:53:17.19 ID:eyQRCXtF
>>863
ニヤニヤ
865イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 18:54:39.10 ID:XOJgBvf2
>>863
無意味に推しすぎると逆に引くから

>>861
帰るも何も彼川原スレにいないんで
866イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 18:56:11.80 ID:l4RHJkgv
おいおい…真性かよ
867イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 18:59:05.74 ID:zMUd1MWt
実際川原のが電撃が一番押てるのだと思うぞ
そのうち大キャンペーン的なものするでしょ
868イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 19:02:20.93 ID:0I7nMFXR
禁書と絡めてくるあたりトカゲ粘着君と同じ臭いがする
869イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 19:05:46.13 ID:jWdxWCqn
川原は金の卵扱いじゃねーかな。
王道作風で、アニメ化してないのに売り上げランキングに食い込んでくるからね。相当伸びしろあるはず。

売れたらいいなで売らないと思う。
川原押すときは、万全の体制で、どうやっても売れるLVで売りに来るんじゃないかな。
870イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 19:10:46.28 ID:l4RHJkgv
川原信者は巣に帰ってくれ、鬱陶しいです
871イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 19:17:26.88 ID:llEjPT1o
まぁ売れてるから仕方ないね
専スレに誘導したほうがいいね
872イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 19:22:19.82 ID:Rw1BW0R6
信者を装ったアンチは川原スレに要らない
最近、変な奴が現れたばっかりだから、勘弁して欲しい
873イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 19:28:59.21 ID:rWyfQjZq
電撃スレから送り込まれた精鋭がスレ荒らした挙げ句、次スレのタイミングで類似スレ立て
偽の誘導だの本スレを重複スレ扱いで削除依頼だの好き勝手されたスレも有るので
あまりキチガイを放流しないで欲しい
874イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 19:37:04.80 ID:Sgn3aIu+
>>869
ウザイなおまえケンカ売ってるのか?
金の卵とか言ってる時点で信者を装ったことは証明されたな
本当に川原すきな信者は川原を口で説明したりはしないからな
口で説明するくらいならおれは牙をむくだろうな
おれスカッシュゲームでスコア100とか普通に出すし
875イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 19:38:57.79 ID:A/QokH6y
つまんないっす
876イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 19:39:08.57 ID:jWdxWCqn
>>874
ラスト一行は、川原は非アニメ化でもランク10入りとか普通に入るし。

とかのほうが自然だと思うよ。3行目から考えて。
877イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 19:39:48.46 ID:JC/irzTj
今更ブロント語かよ
878イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 19:44:25.57 ID:Ih4/dlpa
「月曜日なのに機嫌悪いのどうするよ?」という諺 思い出した
879イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 19:54:34.78 ID:6+cBWbaa
>>878
夏服がいいのですね。かわいいです。



それにしても、売れてる作品はよくも悪くも話題になるのがよくわかる
880イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 20:05:33.16 ID:Bb76edjr
まあでも本来個別スレのないような作家の作品こそここで話すべきなんだろうけどね
881イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 20:17:02.44 ID:b3xf/FY/
>>856
派遣だか請負だかしらんがキャラデザが突出していいな
神メモも悪くはないがアレには及ばん
882イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 20:29:04.38 ID:gBzyK/fE
>>877
ブロ碁を笑うものはコミ半に泣くという名セリフを知らないのかよ
883イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 20:31:35.42 ID:Yk/Y8pC7
なんかこういう流れみると夏だってのがわかるな
ちょっとかき氷食べてこようかな
884イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 20:35:16.95 ID:csvKCDu/
おいィ?お前らは今の言葉聞こえたか?
885イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 20:58:00.96 ID:M1tLRrl9
いつ天とかいうエロアニメ見てたんで聞こえなかったっす
886イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 21:09:34.14 ID:yywwo+eO
清々しいほどのパンツアニメ万歳
887イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 21:09:50.85 ID:gBzyK/fE
ちょっと色使いが光過敏性発作を忘れてる感じ
888イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 21:16:52.40 ID:LeyYoLrB
アニメしか見てない奴らが多すぎてキモイ
覇権だ売り上げだと騒ぐ割には価格の見方も知らないし
ほんと池沼レベルだ「半年ROMれ」の言葉はけだし名言
889イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 21:17:53.44 ID:i3NKUuLI
>>888
とりあえずお前も半年ROMれ(笑)
890イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 21:24:53.11 ID:G/eUGlxW
ラノベとか下の下くらいの位置なのに何言ってんだ
891イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 21:58:28.11 ID:zPh4B8sk
出たよアニヲタ様
普段迫害されてるからって、
自分よりマイナー趣味の奴にあたるとかみっともない
892イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 22:17:54.41 ID:orXgLZO+
どっちも下だから仲良くしようぜ
893イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 22:27:30.94 ID:2RmtM5S7
漫画>アニメ>ラノベ>映画>小説
894イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 22:40:47.85 ID:A55LZJz2
名門桜樹学園 男クラは面白いよ
895イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 22:50:16.72 ID:LeyYoLrB
ラノベオタの方が百倍マシだろ。内容で判断するから
アニメオタも昔は絵や演出や展開やなんやらで、確かにウザいとは思ったけど
よく読みこんでるなと一目置けるオタだったのに
いつから内容とは関係ない売り上げとかの数字でしか見れなくなったのか。本当にキモイ
896イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 22:55:40.42 ID:DiET5TWU
ここが何のスレだったか思い出せない…
897イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 22:56:56.96 ID:H8MBNh0F
アニメはブヒだけで決まる低レベル
最近特にそう思う
898イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 22:58:09.65 ID:LHPhV47I
ラノベは違うのか?
899イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 23:00:07.50 ID:H8MBNh0F
>>898
ブヒに必要な声優補正もないから百倍マシ
900イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 23:01:46.40 ID:vrW/dbdM
>>895
ラノベスレにも売りオタみたいなの湧いてるじゃないか。
901イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 23:03:35.29 ID:gBzyK/fE
  V /  / _,, ァ=ニニ:}          _
   .V  /,.ィ"f= <r'ニ三{          |_  ┌
    'vf^<''"  弋z.ミ'テtフ         . |_ Х 匚
    〉!ト _ i{ ´ ̄r' =|'
   ./ェ゙‐ェi.    、__`_ヤ     ( 実行ファイルでございます )
   ./iュ.Hヽ.、   ゙,ニ/
  -^ ー'-.、,i._`ヽ,.仁リ
  ー - .、     /、
902イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 23:05:33.19 ID:C2N8ffVG
つうかどこにでも居る
ゲハとか映画とか
ネットで調べられる売り上げとか動員数でしか物を言えない情報乞食ね
ゲームをプレイしない、映画館に足を運ばないで語るだけの阿呆
903イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 23:07:52.63 ID:W0UDS9Nj
>>902
そう、体を動かさないことが情強だと思ってるからタチが悪い
割れ厨の論理と同レベル
904イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 23:28:09.50 ID:JPJTsUbQ
僕はこの部屋から1歩も出ずに世界を検索する、ニートラノベ読みだ
905 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/25(月) 23:29:53.25 ID:MRgucx8O
みなさんここは電撃文庫についてたのしく語るスレです。
906イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 23:33:17.47 ID:KJa9B84z
>>905
ならば今すぐメルマガを配信して見せろ!

いちいちこまけーな話題がねーんだよ分かるだろ優等生
907イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 23:35:15.55 ID:C2N8ffVG
新刊まで2週間あるしな
908イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 23:42:27.16 ID:s/tXawsZ
ではネタを出そう
高橋名人と電撃文庫
ttp://www.premiumcyzo.com/update_files/1108_bokutokanojyo1.jpg
909イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 23:46:00.67 ID:i3grvKFj
ゼノン様は気に入ったが音沙汰がなくて困る。
910イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 23:49:21.77 ID:MRgucx8O
黒パン新刊出るよな?でてくれるよな?
911イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 23:56:35.83 ID:a1xRjKcE
>908
コラじゃないのか?
なくはない組合わせだが、高橋名人って60近かったよな。シュールすぐる。
912イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 00:07:24.10 ID:NeAfSeFd
>>911

ゲーム会社いた頃に高橋名人と個人的な飲み言ったことが何度かあるけど新顔見つけるたびに
「アルプスの少女ハイジの初回放送分のビデオ撮ってない?」が挨拶がわりの筋金入りのオタクだったよ
60でラノベ読んでても全然違和感ないレベル
913イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 00:10:59.49 ID:0o05UbMc
>>910
売上的には余裕
作者のやる気次第だろ
914イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 00:13:44.35 ID:8VLWkq7r
>>909
1巻、売上的に爆死してたような?
915イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 00:34:16.87 ID:FZtaQbJo
>>911
http://www.premiumcyzo.com/modules/cat/culture/
アドレスさかのぼってきた
ゲーム関連作品をゲーム業界の人に読んでもらってあってんのみたいなこと聞く企画だったぞ
916イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 00:37:21.20 ID:NeAfSeFd
>>914

絵師買いしたらとんでもない核地雷だったからなぁ
読んでてものすごく脳が疲れた
917イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 00:51:35.98 ID:Y9uUv4Uo
>>915
マジで読んだのか
918イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 00:56:31.76 ID:iQsLLAjM
ゲー戦とかかね
919イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 00:56:44.48 ID:KX+CqbNK
すげぇ遅レスだけど昭和舞台の本紹介してくれた人ありがとういくつかポチったよ
920イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 09:51:16.11 ID:LRBGFyx8
「ブヒる」「オーラ」「覇権」「モッピー」
このあたり使うやつは買わないで売上の数字だけで面白いか判断する売り豚だろ
921イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 09:59:36.65 ID:iQsLLAjM
夏だ!海を見上げての季節だ!
922イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 10:07:55.36 ID:AdeaXJIX
夏といえば高校野球だろ
そらいろなの季節だ!
923イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 10:53:22.69 ID:Yf4y+8oA
夏といえばイリヤだろと思ったがあれ夏休み後の話なんだよな。
となるとLAST KISSか最後の夏に見上げた空はだな
924イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 11:05:08.31 ID:CBdIZXk6
>>920
そういうのはやらおん信者だね
気持ち悪い
925イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 11:29:46.60 ID:Y9uUv4Uo
気づいたらもうメルマガの時期
926イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 11:43:59.85 ID:7ylQFo18
>>924
視聴率がDVD売り上げになっただけだよ
やらおんごときがアニメファンの質を変えるなど不可能
http://www.geocities.jp/kasuga399/image_oebi/precure_72.png
http://www.geocities.jp/kasuga399/image_oebi/nadja23.png
http://www.geocities.jp/kasuga399/image_oebi/nadja25.png
927イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 11:48:24.87 ID:T3fLd4Zr
>>920
よく言われるけど売り豚は割と買ってる
「アニメはBDDVDを買わなくては成り立たない商売」って認識があるから
928イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 11:49:20.48 ID:vihrAM5W
めんどくさく感じるのはわからないでもないが、反作用的にきついレスを返すほどのことでもない
もともと個別スレがない作品の感想以外はなにかしら売り上げとアニメ化関連だし
929イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 11:54:32.74 ID:4dzXX8yX
あくまで個人的な考え方だが、基本的には

・個別スレ持ちは個別スレで
・個別スレがない作者の作品はレーベル総合で
・レーベル内の複数の作品にまたがる話題はレーベル総合で
・アニメ化した作品のアニメのみに関わる話題(売り上げ、声優、視聴率等)はアニメ板で
・売り上げは売り上げスレで

というくらいの認識でいいんじゃなかろうか。あとネタバレとかネタスレとかもあるがその辺は別扱いで
930イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 12:07:38.89 ID:vihrAM5W
売上スレはないんだなこれが。発行部数スレはあってそこで同じように扱ってるが

それに、話題というのはもともと各要素の総体だろ
帯をみたらよくわかる。内的価値を外的価値で外挿して「○○部突破!」「アニメ化企画進行中!」「〜フェア」
あとは作者推し、内的価値をそのまま売り文句にする


あと、よくそういう流れになるから指摘しておくと、

「編集者の工作」
みたいなレスだって、こういった価値補強部分と
該当レスとの共通性を非言語的かもしれないが感じ取って嫌悪した結果のレスだし
「アンチの工作」
的なレスは逆方向のベクトル、つまり手法は似通っているが逆にそれらを価値毀損に使う
これをやはり非言語的にせよ感じ取って嫌悪した結果のレスだ

まあこれに刺激されないでやりすごすのは難しいだろうから指摘したところでどうなるわけでもないが
これはそういうことだなと認識すれば多少は荒れないようにはできるだろう
931イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 12:38:43.00 ID:+9MAmz5E
この人頭大丈夫?
932イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 12:58:47.14 ID:1tMAaBXW
はい
933イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 13:02:52.26 ID:stCZ9j1R
それはゾンビです
934イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 13:43:59.41 ID:r9rWZVhw
>>920
俺その辺りの単語を多用する奴大嫌いだなー
覇権とか、見えない何かと戦ってないと死ぬ病気にしか思えん
935イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 14:05:01.23 ID:kLA7D42I
ここで語ってる時点であんたも同類っすよ
936イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 14:06:08.96 ID:stCZ9j1R
どっちもどっち厨
937イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 14:12:32.05 ID:+h4w7md0
でも自分が見てる作品がどう思われているか、気にはなる。
てっぺん取れとは言わないが
938イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 14:17:43.73 ID:q2NJoYkQ
売り豚のうざさってのはオタ芸のうざさと同類
自分が良ければそれで良しなガキ
939イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 14:19:29.70 ID:0bYHoVfH
覇権とかはどうでもいいけど、自分が面白いと思ったものは相応に売れてほしいとは思う。
940イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 14:25:11.05 ID:vihrAM5W
過去ログのパクリ云々でもそうだけど、応酬しだす相手は指摘自体に刺激されて反論してるというより
レスの意図に刺激されてるんだよね

意図に刺激されているにもかかわらず、内容で応酬していると自分を騙す
だから収拾されない。相手の意見などはまったく重要ではないからだ

意図そのもの、刺激のもとになっているレスをした人も実際にはどこかで似たような刺激を受けていて、
その反映として「工作」する。感情のクッションとして言語化(概念化)をしないでサボるから、いわば聖なる怒りのままに投稿してるわけだ
941イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 14:46:46.97 ID:8E45p8v0
ぱくりはぱくりだし
売れなかったら打ち切りだし
電撃は禁書+俺芋+デュラララ3つ合わせてハルヒ様くらいの売り上げだし
942イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 14:51:57.91 ID:uhe04/Y8
自分が面白いと思ったものは続きが出る程度には売れてほしいが
アニメ化とかすると変な奴が沸くのでやめてほしい
943イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 14:57:24.80 ID:T3fLd4Zr
有名にならないで欲しい
は基本的にファンのエゴ以外の何者でもないよね
944イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 15:02:55.70 ID:t4oGjylB
まあ2chのスレがアニメ化で変なことになろうが作者には何の影響もないしね
945イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 15:06:24.73 ID:qt9A87z/
売れなきゃ次が無いし
売れればお金が入るし
売れれば普通に嬉しいし
売れて困ることはなに一つ無い
946イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 15:07:43.02 ID:ce5ZxWZr
やっぱりペロペロしてるくらいのスレが一番平和だ
947イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 15:08:49.41 ID:uwMgoi2U
ラノベ書いてる人は新人賞に送らないでウェブで公開してほしい、的な
948イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 15:11:42.44 ID:vihrAM5W
「こんなくだらないことで必死になるのは厨房だ幼稚だ」みたいなのも違うと思うよ
カンブリアの年老いた土地のような心よりは若々しくてときどき荒ぶる土地のような魂のほうがずっといい
949イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 15:14:02.28 ID:+9MAmz5E
この人頭大丈夫?
950イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 15:16:45.20 ID:RY8CxIMx
はい
951イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 15:21:07.81 ID:cc9komds
それはゾンビです
952イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 15:25:58.28 ID:iQsLLAjM
同じやりとりすんなwさくら荘読んでる気分になるだろ
953イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 15:32:15.17 ID:YgrCVgAg
電撃もここ数年で相当シェア食われてるらしいからな
自社内で食いつぶしばっかりやってるし
もう終わりだろ
954イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 15:44:00.91 ID:qt9A87z/
こういうのが売り厨とやらのステロタイプなのか
なにがしたいんだか本当に
終わってんのはお前さんの人生だろうに
955イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 15:45:38.77 ID:cq5+BHN7
いつものことながら光の戦士脈絡なさ過ぎワロタ
956イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 15:56:34.89 ID:cTJGQXr9
電撃ももうちょっと他を見習ってハードな作品を出して欲しい。

> 自分さえ良ければ、他の人なんてどうなったっていい!
> 自分さえ得すれば、他の人が不幸になったっていい!
> 人間のエゴむき出しの主人公に襲いかかる数々の試練。
> 仲間を盾にして自分だけ生き延びようと、人間の一番汚い部分をこれでもかと 晒す主人公。
> 罪のなすりあい、裏切り、女同士の陰湿なイジメ、隙あらばヒロインの尻を触ろうとする男子生徒。
> 無人島と言う極限の状態で人間のエゴをむき出しにする若者達。
> 何度も訪れるヒロインの死に際に主人公の取る行動とは?
> 人間とは何か?生きるとは何か?をテーマに送る鬼才が描くループミステリー下巻の登場。
> 上巻での伏線、謎が一気に解ける解答編
957イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 16:07:22.45 ID:Y9uUv4Uo
何だコレと思ってググったら萌え萌え文庫かよ
958イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 16:09:21.64 ID:D6Q0uxz2
萌え萌え文庫以下の電撃っていったい・・・・
959イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 16:15:44.63 ID:xtYgUZtF
956は作者?
雨隠流雪月華って何て読むの?
960イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 16:18:13.71 ID:D6Q0uxz2
>>959
お前は編集?
961イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 16:38:49.52 ID:8E45p8v0
>>956
昔はあったんだよ。ここ3年くらいで方向が美少女ラブコメ文庫に変わった
もうシリアスとか売れないんだろうな。MWの方が面白いのあるぞ
962イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 16:45:53.22 ID:D6Q0uxz2
こりゃ電撃もう終わりだろ
963イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 16:47:43.61 ID:JlpPa9SP
妹は漢字が読めるの世界に近づいてってるなw
964イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 17:18:03.62 ID:q2NJoYkQ
>>956
「人間のエゴむき出し」で「極限状態」なのに「尻を触ろうとする」程度ってこれギャグコメディだよな?
965 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/26(火) 17:24:22.04 ID:p0QBH5U2
>>961
面白いってMWって何?
966イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 17:25:12.92 ID:D6Q0uxz2
電撃終わってるな本当に
967イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 17:30:47.97 ID:Y9uUv4Uo
アレな人が居るな
968イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 17:30:48.68 ID:qt9A87z/
>>965
映画化された手塚神の漫画に決まってるだろ
969イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 17:34:03.04 ID:p0QBH5U2
萌えハーレムはもうお腹いっぱいだから他の出してほしいな。
970イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 17:37:26.67 ID:p0QBH5U2
>>968
MW(ムウ)じゃないよw思わずわらっちゃったわwww


971イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 17:48:01.49 ID:8E45p8v0
>>965
MWスレみたほうがいいと思うが。
野アまどの「死なない生徒殺人事件―識別組子とさまよえる不死」はよかった
972イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 17:53:32.30 ID:p0QBH5U2
>>971
ありがと。

MWスレも覗いてみるよ。
973イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 17:59:02.53 ID:APZII9cF
MWスレなんて見てたら禿げるぞ
974イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 18:00:57.69 ID:D6Q0uxz2
つーか普通にMWも終わってる
975イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 18:01:36.82 ID:yMFINyhY
MWスレはここよりは穏やかだからな
976イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 18:05:20.87 ID:D6Q0uxz2
>>974
まぁ野アとか正直ただの劣化西尾だからなぁ
そんなのがいいって時点で御察し
977イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 18:06:11.43 ID:bCahF3Fn
そろそろスレチじゃない?
MWスレでやれよもうこのスレも終わるけど
978イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 18:08:44.25 ID:D6Q0uxz2
>>976
俺もアムリタ始めて読んだ時に、これは流石にねぇだろう┐(´ー`)┌と思った
979イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 18:30:04.56 ID:HcbK7bwr
アムリタはオチが弱かったな
980イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 18:59:05.19 ID:sZRghW2I
劣化西尾って言うけど西尾って劣化上遠野だよな
981イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 19:00:44.09 ID:bCahF3Fn
>>980
次スレたのむ
982イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 19:02:05.92 ID:AqmDUhH3
983イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 19:04:51.02 ID:Y9uUv4Uo
さわるな
984イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 19:07:26.99 ID:vihrAM5W
>>980
あの手のはみんなそう書かれるw
劣化有川とはあまり書かれない。性別もあるんだろうが
985イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 19:11:16.49 ID:+9MAmz5E
また劣化徳島が来たのかw
986イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 19:43:28.85 ID:bCahF3Fn
次スレ
電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド 178
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1311676965/
987イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 19:49:23.62 ID:p0QBH5U2
>>986
乙!!
988イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 19:51:25.31 ID:A3t2q1Y0
>>986
乙ですよー
989イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 20:20:37.94 ID:Jk3n+yiP
野崎まどは本編一作しか読んでないけどシュール短編が好き。
>>986
990イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 20:20:47.83 ID:iQsLLAjM
>>986
乙ですよ
991イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 20:34:40.28 ID:oX/fX6DK
西尾信者は西尾を過大評価しすぎてる感じはあるな。だからこそ信者なんだがw
面白かったのは世界シリーズくらいだ

992イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 20:39:03.79 ID:BRPB6QSf
西尾の作品は零崎シリーズ(人識以外)は面白かったな
特に軋識のキャラは好きだった
ほかの作品はどうしても好きになれなかったけど
993イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 21:14:26.89 ID:BL7pEXgB
>>945
ところが、金が入るととたんに書か無くなるやつ多すぎ
994イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 21:16:22.38 ID:AqmDUhH3
高畑には金が入っているんだろうか・・・
995イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 21:52:14.67 ID:GF1noEGQ
審査員の報酬が入ってる
996イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 22:01:18.46 ID:x2SfU/aJ
ヒロインのうんこ食べるシーンの作品、電撃にありますか?
997イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 22:06:20.14 ID:o8qiKVCZ
SAOにあったな、そう言えば
998イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 22:09:19.26 ID:x2SfU/aJ
SAO全巻買ってきました
999イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 22:13:21.43 ID:+wrVq08J
1000なら本気出す
1000イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 22:14:25.33 ID:bCahF3Fn
>>1000なら





















・・・・・・ごめん、何も思いつかなかった。
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━