【俺の妹】伏見つかさスレ285【十三番目のアリス】
いちおつ
<アニメ版『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』 第13話以降の配信予定>
第13話「俺の後輩がこんなに腐ってるわけがない」 3月下旬配信予定
第14話 4月配信予定
第15話 5月配信予定
そろそろマターリの流れにしよーぜ。
悪い人のいない小説なのになぜあれほどに憎めるのか不思議だね
正しく読めば黒猫も桐乃も京介のその他もみんな好きになるのにな
>>6 >>7 そろそろ一回落ち着いて議論リセットしないか。
>>1乙~。
黒猫のクラスチェンジってどうなるんだろうなー。
個人的には本名呼びイベントだとは思ってるんだが。
桐乃も本名知ったし、なの……もとい、メルル的に高坂兄弟から名前呼びされるってのはアリだと思うんだよなあ。
黒猫の側からも名前呼びがありそう。
リセットなら毎回されてるだろ
漫画版を読んでて思ったけど漫画版で京介が使ってるシスカリの妹ってどう見ても御坂妹だよね
>>1乙
議論休憩了解
アンチレスはスルーでいきます
>>10 以降黒猫→瑠璃になるんだろうか
それはそれで初々しくていいねw
>>613 同じ電撃だからとか?
他レーベルで勝手にBLゲー化されたホモゲ部とかよりはハードル低いかも
>>16は
>>13宛
そういえばホモゲ部の元ネタの作者も「俺のイチモツがこんなに可愛いわけがない」って作中BLゲーを出してたな
>>17 反応の早さがAV界並だな・・BL界
学園ハンサムくらいしか知らない自分が言うのもなんだが
同じ電撃内、同じ担当編集だからいいんじゃね?
>>8>>9 そうだな、すまなかった
話題変えるついでに質問
俺妹と同じような作品でおまいらのお勧めって何かある?
乃木坂とれでぃは読んだんだけど他なんかないかな
>>17 あっちでも同じレーベルの聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス)を聖剣のブラックスターってエロゲにしてたなそういえばw
あ、乃木坂とれでぃはジャンルちごた ラブコメだった
ホムコメもしくはそれに近いラブコメでだな
異能やらSFやらオカルトやらが絡まないって条件ならロウきゅーぶ!とさくら荘かねぇ。
どっちもメディアミックスがいい感じだし、これからの期待株だと思うよ。
ただロウきゅーぶ!はややあざとくて、さくら荘はシリアス重めだけど。
>>23 いや、レーベルは問わないよ
とりあえず面白けりゃいいかな
>>21 「お兄ちゃんだけど愛さえあれば」はとりあえず笑えた、中身は特に気にしていないw
「世界平和は一家団欒の後に」も悪くなかったよ
ホームコメディか……、それならSDのパパのいうこと聞きなさい! とかどうだろ。
>>21 特にオススメはないけど、
俺妹のクソメガネは死ぬべきだよね^^
あとクソ猫も^^
何の価値もないわ
>>26 電撃だけど
>>25と同じくさくら荘を推す
ただし俺妹以上にご都合主義を捨ててるから普段はコメディしてても結末が重いことが多々
俺妹の重さが大きな重りを持たされてるようなものだとしたら、さくら荘の重さは足元から生コンで固められていく感じ
ロウきゅーぶ!は小学生がヒロインて聞いてちょい敬遠してたけど立ち読みしてみる
さくら荘は友人が持ってたから今度借りてみよう
日本書紀は古事記と併せて読破済みだwついでにギリシヤ神話とケルト神話もだw
春と修羅は知らないな、探してみる
お兄ちゃん~は借りて読んだけどあわなかった
世界平和~とパパの~はちょっと読んでみたいと思ってたからブクオフで仕入れるか
結構いろいろあるのな
みんなありがとう
>>10 恋人になっても、黒猫呼びは違和感あるしな
でも、本人が真名って言ってるんだからむしろこっちのがいいのか?
恋によって厨ニ卒業って展開込みなら瑠璃でもいいよな
まあ、クラスチェンジって意味じゃ、堕天聖→聖天使ってのも無くは無いがw
>>33 神話読みすぎワラタ
ほんといろいろあんねー
ギリシャ神話のゼウスとヘラ夫婦は姉弟だっけ?
意外に姉弟の組み合わせって少ない気がする
とりあえず8巻で中猫ちゃん出てきてくれればいいや
できれば挿絵付で
さらに可能なら半裸で
>>21 追加で「神様家族」「ささみさんがんばらない」
漫画もアリなら山ほどあるが割愛
みんなの時は黒猫、二人の時は瑠璃て呼んで・・・
あれ?どっかで同じような台詞を同じ声で・・・
>>39 たった今名前出したせいかさくら荘のましろを思い出した
>>37 8巻じゃなくてもいいが、桐乃がメルル話で下猫と盛り上がるシーンはいずれ欲しい
>>35 厨房のときにギリシヤ神話にハマッてなw
それからずっとだw今は宇治拾遺物語と北欧神話を併読してる
こんなんだから黒猫にはある種シンパシーを感じてしまうw
>>33 追記。
コメディじゃない家族モノアリなら、さくら荘と同じ作者のKaguyaが非常にお勧め。
家族要素は4巻以降だけど、それまでの話も電撃随一のおしどり夫婦の話なのでイチャラブモノ好きなら是非読むべし。
>>34 京介よりもむしろ桐乃と黒猫が互いに本名で呼びかける展開をやって欲しいかなー。
これまでずっと二人称だったからこそいい描写になると思うんだよね。
>>36 そうだよ、ただ一度親父のクロノスに飲み込まれてるから兄妹でもあるとなってるね
>>38 その二つも探してみるよ ありがとう
>>43 その意味じゃ瑠璃呼びの可能性は少ないって気はするんだよな>クラスチェンジ
黒猫が桐乃をちゃんと桐乃と呼ばないように桐乃も黒猫を黒猫って呼ばないわけで
この二人が互いに相手を普通に呼ぶってのは、友情のひとつの到達点として分かりやすい描写だと思うから
やっぱ、黒猫の真名は黒猫のままで、桐乃が黒猫って呼ぶ日を楽しみに期待したい
>>43 それも探してみるね
変なのいるし、スレチなのは確かだからこの話しはこの辺で
みんなほんとにありがとう
>>43 PSPのゲーム内で桐乃が黒猫って言ったのでさえ違和感あったからな…
まぁ展開が良ければ良い描写になるんだろうけど
>>46 うーん、だからこそ瑠璃って呼んで欲しいな、個人的にはだけど。
黒猫じゃなくて素のままの五更瑠璃であっても友情を確かめてるって事にもなるし。
この辺りは人それぞれかなー。
「あたし……あんたのこと名前で呼ぶから」
「……勝手にしなさいな」
「る、瑠璃……にゃん」
「どうしてにゃんを付けるのよ」
「あたし……あんたのこと名前で呼ぶから」
「……勝手にしなさいな」
「る、るー……たん」
「どうしてたんを付けるのよ」
桐乃は桐乃で一人だけ名前知らなかったこと気にしてたし
黒猫は黒猫で友達にあだ名付けられたら浮かれそうだよな
ツイッター垢くらい変えちまうかもしれん
まあ名前呼びは最後の方までとっておくんじゃね?
2人が名前を呼ぼうとしないのは照れも多分入ってる
バジーナの住所が横浜市中区山手町であることと通ってるのがフェリス女学院だと判明したぞ!
さらに自宅から学校までが近いし、最寄り駅からアキバまで一直線でいける。
もしかして、このネタ古い?
黒猫の呼び名が変わるっていうのはいろいろ嬉しい情報だけど
内容も含めてどうなるのは怖いところではあるね
桐乃と黒猫よりも京介と黒猫が先に来るんだろうか
桐乃「ね、ねえゴスルリ」
黒猫「な、なにかしらキリノビッチ」
ふむ
>>55 化石なほど古い?
159 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2010/05/08(土) 23:39:09 ID:E6BSs2Me [22/22]
>>140 有名なお嬢様学校、高級住宅街、海が近い。
一点読みでフェリス女学院。
横浜、港の見える丘公園付近の高級住宅街と見た。
どうだろ?
メイトのフェアのやつ全キャラ同じ香りなのかよ
ちゃんと桐乃は香水のにおい、黒猫は幽かな甘い匂い、
麻奈美はい草の匂いがするんだろうな
このラノベはヒロインがよくあるツンデレじゃないから良かったのに
アニメ化したせいで今じゃただの兄貴大好きなツンデレだもんな
残念だ
>>63 麻奈実だと何度言えば分るんだ! ……ああ、イグサは別に良い、畳の匂い大好きだから
でも女の子に言っちゃ駄目だよ京介ェ……
香りって余り販促には向いてないような気がするけどな
>>63 全員レモンの香りなんだぜ……
ちなみに禁書はラベンダー
イグサというのでは無く
トウシンソウの香りがする、でどうだろうか?
ちなみに花言葉は「従順」
麻奈実・・・
>>69 俺の妹はコンプ禁書は小萌と黒子のみ
ただ俺の妹BD3巻買っただけだよ1000円ごとに1枚貰える
>>64 兄貴大好きにはとても見えない三次元くさいヒロインだったのが
実は兄貴大好き二次元ヒロイン(いや、最初からそうなんだけどw)だったってのがいいんじゃないか
>>49 まあ、それが京介に瑠璃って呼んで欲しいから桐乃にも瑠璃で呼ばせるって
シチュじゃないならいいと思うけどな
7巻以降、急に黒猫と桐乃より黒猫と京介の結びつきを優先する人が増えたが
たとえ黒猫が京介の恋人になろうとも、あくまで黒猫のカップリング相手は桐乃だと個人的には思ってるんで
>>71 なんつーかおもしろみの全くないコメントだな
壁紙ってただのCGの抜き取りじゃねーか
やる気のなさがうかがえる
>>72 ものすごく同意だなぁ
だからこそ京介・桐乃・黒猫ってラインはありだと思うんだ
まぁどっちにいくにしても桐乃派からも黒猫派からも歓迎される〆をして欲しいよ
黒猫アンチな人がいないとこんなに平和なんだこのスレは
今ラジオやっているらしいけど面白い話どうかな?
面白い話あるかな?でした
今聞けない環境なもので・・・
>>20 ふと気付いた
闇猫の初出ってはがない二巻だ
肉「僕姉の闇猫ちゃんみたいで可愛い!」
俺妹より先に闇猫が登場してる
いつもの定時帰りの歪みさんもな
竹達はっちゃけてんな
ああ、ゲームの話か
>>79 闇猫ちゃん呼びしてるな
そしてとうとう中の人も同じになったわけで
でも小鳩って黒猫とはまた違う系列の邪気眼だと思う
はがないってヒロインがゲロ吐くとこしか覚えてないな
今度読み直してみるか
>>84 あのキャスティングは狙ったとしか思いようがない
もしかしたら「こばと」繋がりも意識したかw
>>82 いや、はがないの二巻に俺妹の黒猫のパロディーとして
僕姉の闇猫ってネタがあるじゃん
肉が小鳩に会った時の会話で
あれ?加奈桐もいいな
>>88 あやせたん奥すぎるだろ! もっと前面に出して!
2クールならよかったのにね
しかし本当に一斉に5大老が消えたんだけどどういう事なのw
>>96 多分二人か三人の自演だったんだと思う
対立が深いことを印象付けるつもりなんだろう
例の痛ブログの人も一枚噛んでる気がする
つうかタナトスのコスデザ本当にしょぼいな
そんなことよりタナトスの素晴らしさを語ろうず、ホントに2クールあればなあ……
いや、まだ配信分でタナトスの姿が見られると……!
>>96 今日はみんな仕事が忙しいんじゃないか(棒
まあ自演はほぼ確定的だな。
五大老とは・・・?w
>>100 2クール作れたものを無理矢理1クールに押し込めた感じで残念だった
>>97 昨日ならID:hxBZZRoRが痛ブログのやつだったな
今日はよくわからん
作品とまったく関係のない会話をしている
ID:NDwxRXxS
ID:/iJ+kFsx
ID:GySILRdB
こいつらは無自覚な荒らしだよ
自分が正義とか思ってるんだよ。荒らしのくせにw
2クールは昨今のアニメ事情的に無理だわ
禁書がかなり無茶扱いされてて、とらドラは高速展開でどうにかって言われてたのに
あれ以降2クールできるような豊富な予算の例は無いっしょ
>>102 その後ろで五大老を操る闇御前とは!?
>>103 どうせならもう一度今度は原作準拠の倉田抜きで2クールでやってくれんかな
>>106 今のアニメ業界がな
1クールポイ捨て感覚でどんどん消費しちゃってるし
>>103>>106 まあ今は2クール分最初から予算と枠取ってくるのはきついんだろうと思う
8巻の内容次第では、次のクールやるよりも15話の帰還で締めた方が方がキリが良い可能性も高いし
>>102 以前にラノベ板書き込み数ベスト5を俺妹スレの住人が独占したことが由来
>>107 鋼錬くらい話題性があればそういうことも可能なんだろうけどね
GOSICKのBD12巻10万越えを見ると角川商法で2クールはキツイよ
超電磁の実績があったとはいえ禁書2期によくGOサインが出たと思うもの。
俺妹はまあBD2~3巻で制作宣伝費の元は取れてるだろうけどな
もしくはクエイサーぐらいエロに走るかだな
2クールでも全然尺の足りなかった伝勇伝なんてのもあったが
個人的に俺妹はエロに走らないで欲しいな。
>>111 まあ、アレくらい話題にならなきゃ無理なんだろうね……
超電磁砲みたいにスピンオフさせりゃ別スタッフでのアニメ化もあるんじゃね?
あやせ加奈子ブリの芸能関係とか、ゲーム部とか、黒猫バイト日記とか
>>116 そんな事したら創造主FUSATANの髪の毛が弱体化してしまうではないか
>>117 もしかしたら残った髪を捧げたらかまちーや入間並の速筆になるのではないだろうか
>>76 せっかく同意してもらったのに心苦しいんだが、
そこらへん、同じ、桐×黒好きでも温度差があるのは否めないな
黒猫好きの人の多くは、桐乃、京介、黒猫の三人だけが特別な関係になる展開を望んでるんだろうけど……
他の桐乃ファンがどうかは知らないが、少なくとも俺は現状の、桐乃とあやせの関係や、桐乃を挟んでの京介とあやせのやりとりも好きだし
PSPでは麻奈実と桐乃の関係改善も期待できる感じだし……
桐乃と瀬菜も知り合って、高坂兄妹と赤城兄妹の競演みたいなものも期待したい
もちろん、京介と桐乃の兄妹関係も、さらに2828な方向に進展して欲しいしな
じぇんじぇん関係ない話題ですまんが、アニコイ5巻でもろに俺妹やっててワロタw
妹がショートメガネ桐乃で兄貴がありゃりゃりゃりゃ木さんだしもうどこからつっこんでいいのやらw
まーた変な決め付けしてる人いるのか
~ファンの多くはとか言うと反発くるからやめとけっての
代表、決めつけ、妄想、強情
これは嫌われるねw
>>123 5月に8巻が出なかったら産毛ですら毟り尽くす
ふさたんて去年の11月以降8巻とは別に文庫1冊ぐらいの仕事してるしなあ…
どちらを優先とか単純に言えんが、三木は仕事の入れ方とか調製してやってんだろうか
黒猫が間に入ったからって他との絆が無くなる訳ではけしてないと思うけど
捉えかは人それぞれだから仕方ないと思う
>>116 芸能関係で枕とか話題に出して大炎上というパターンか
>>119 はあ?黒猫スキーが沙織を無視するわけねえだろ
ベン・トーにはホモが出てくるの?
すげえ減速したな
>>131 百合百合な俺妹ラジオ聞きながらニヤニヤしてたのになんてものを見せやがるw
>>114 エロは走らないでしょ。
むしろストイックにキリキリさせるのがこの作品の真骨頂だと思う。
>>119 禁断系のラブコメ望むんならそれしかないわなw
けどそれは桐乃+京介、その他大勢って言ってるのも自覚してるんだろ?
ちょっと現状とは離れてるな
>>119 京介と桐乃に黒猫が入っても2828できて他とも絡めますがなw
ラブコメじゃないんだからそういうのもありだと思うよ
なんにしても肩の力抜いて「こうじゃないと嫌だ」ってのはなしでいこうよ
桐乃+京介 その他
これ事実じゃね?
なんだか不穏な空気になってきたのでその辺の話は控えたほうがいいかもしれない
黒猫派は桐乃京介黒猫と見たいんだろうけどやっぱ軸は桐乃と京介だけの方がいいんじゃない?
糞猫厨が調子こいたこと言うからいけない
まーた決め付けて
喧嘩する萌え豚はキャラスレに籠れよ
正しく俺芋を読めば黒猫も桐乃も報われて幸せになって欲しいと思うんだよ
思わない奴はただの萌え豚
毎日23時以降はこういう流れです
糞猫の幸せ願ってんのは糞猫豚だけだろ
とりあえずあやせたんを本編でも活躍させるべき
いい加減外伝だけで済ますのはやめてほしいものだn
あやせはむっちゃ活躍してるじゃないか
>>142 ちょっと手遅れかな
最初から桐乃単体か高坂兄妹で色々企画とかやっときゃ良かったんだよ
もしくはバジーナ入れてオタ娘3人で、とかな
おお、急に伸びたと思ったらこれまた分かりやすいな。
はいみんなスルーね
自分も迂闊だったわ
本当の俺芋ファンならキャラを憎むなんて事は有り得ないんだけどな
黒猫の失恋を願ったり桐乃の不幸を願ったりするのは俺芋スキーじゃなくてただの萌え豚
萌え豚のゴミどもはキャラスレに帰ってそこで黒猫や桐乃の不幸でも願ってろ
麻奈桐派のつもりが加奈桐もいいんじゃないかと思うこの頃
加奈子にいじめられる桐乃見たい
赤京が最高だと思う
俺は麻奈加奈に可能性を見いだしたぜ……まなかな言いたいだけじゃないぞ
かなかなのお姉さん役やってる麻奈実がたまらんのだよハァハァ
つまり麻奈桐・加奈桐・麻奈加奈が三種の神器
負けフラグと言われる幼なじみですが
再会した系統の幼なじみっていまだに強い気がする
え!ISの酢豚は強いのか・・・期待してみよう
>>162 スレチだが箒と鈴はフュージョンしておくべきだったと思う
ISのアニメ紹介して鈍感主人公にぶち切れるきりりんと黒猫が見たいです
次のG'sは何のアニメ取り上げるんだろうな~
ロウきゅーぶだろう、電撃だし。
>>139 別に黒猫が入ったらいやだ、なんて言ってないよ
黒猫が入ってもいいし、麻奈実が入ってもいいし、あやせが入ってもいい
なんか、黒猫以外が入ったらダメって空気は嫌だから、三人だけが特別ってのはちょっとな、って話
>>138 つまり現状は、京介+桐乃+黒猫、その他大勢って事?
まあ、5~7巻に限ればそうだろうし、多分、8巻でもそうだろう
ただ、俺が言ったのはむしろその後の展開って話だし、予想でさえない希望レベルの話なので
俺妹IP全然話題になってないけど専用スレってないよね?
折角黒猫買ったのに全然話題になってなくて寂しいw
そんな空気はどこにもないし勝手に特別視してるのはおまえだけじゃね
どんだけ黒猫排斥したいんだ
今思ったんだけど、黒猫派は黒猫派以外のレスを全部敵として見てるの?
ただの煽り屋です
黒猫派は博愛主義集団だよ
麻奈実にごめんなさいしてるとこです
じゃあ平等に博愛ハーレムで良いね
ハーレムを願う流れじゃないけどなったらなったで楽しむよ
ハーレムや俺の翼は女性ファンの不評を買いそう
>>168 単にその他大勢の中に黒猫を入れるか入れないか、だけだろ?w
まぁ望むのはしょうがないけどな
>>171 昨日で言ったらID:zzLQcP9Zなんかはそう見えるかもな
結構中立寄りの人間にも煽ってるから
つうかコイツだけじゃねえの?w
>>180 あんたは麻奈実好きそうだなw
まあ地味子好きがハーレム望むのは当然だわなw
黒猫好きがハーレム嫌うのとちょうど逆だ、だから地味子好きのハーレム希望と
黒猫好きのハーレム叩きはどっちもウゼエw
今の物語の流れに逆らってハーレムを望む方がウザいと思うけどね
ふさたんは描写がハーレムに向ってないのにそれを望むのは作品アンチ
飽きないねおまえら
普通に考えたら、話の途中なんだし恋人には結局しないんじゃない?
桐乃好きはもちろんながら真奈実好きにあやせ、沙織、加奈子と各ヒロインと今後絡む上でそんな設定邪魔なだけだろ
6巻はハーレム展開ぽかったけど
正直、面白さとしては微妙だった
物語を動かしに来たのも納得できる
でも三木たんだから仕方ない
>>180 全員好きだけど、あえて言うなら桐乃かな
自分も異能力バトルできそうな完全ファンタジー世界観ならハーレムもそれはそれでと思えるが、
俺妹の世界観、それも高校生がいきなりハーレムとかやられても…って感じる
もしそうなったら、えむえむっでノアっつー天才(ドラえもんかよってレベルの道具が作れてしまう)
が出てきて、死人が出ても生き返せるんじゃね?って状態で世界観が崩壊したなと感じたんだけど、
それと同じように俺妹も全く別物になっちゃたなーって感じそう
>>184 恋人になるなら最後までいくだろうけど
もし最初から恋人にならずに8巻を終えられればその可能性はあるかも
かなり可能性は低いと思うけどね
全員攻略するエロゲじゃあるまいし
作者の意図を勝手にくみ取るのは最近の流行なのか?
飽きないねといいつつ開戦させようとしてる奴がいるな
>>184 そんな読み方をして楽しい?
今の物語の流れで設定が邪魔だから黒猫は失恋しろと思って楽しい?
ふさたんの描写にそんな意図は無いよ
君は作品アンチだね
IDが変わっても論理展開で人を見分けられる要らないスキルがついてしまった
>>190 え?7巻を読んで読者が「黒猫と早く別れろ!!!」と怒るのを目指してふさたんが書いたと思うのか?
桐乃主軸だからこそ黒猫の躍進があるかと
桐乃に合わせてくれるし
麻奈実のおっぱいに埋もれて瀬菜ちゃんと沙織に挟まれて現実逃避したいです……
そんなことより黒猫特製動く猫耳&動く尻尾型アナルプラグを装備した桐乃はいつ見られるの?
真正黒猫厨がいるみたいだな
ハーレムの何が悪いんだぁ~!!
かおりんに文句なんかないよ、幸せになって欲しいもの!かおりんかわいいよかおりん。
だけどみこっちが、とーちゃんが、こいちゃんが、よしのんが…社長がぁ…泣いてるぅ…
俺が悪かった、悪かったよ。七巻直後に「誰に決めるにしてもセングラみたいにキチッと
ケジメてくれ」なんてナマ言ってゴメンなさい。セングラだって本当は七瀬優以外の娘に
お別れ言いに行けなかった俺なんだぁぁ…ぎゃるかん最終回なんていやだああああああ…
ID:o9b450EeがID:zzLQcP9Zなのはわかった
普通に考えて黒猫が恋人になったらそれ以外のファンから総叩きにあうのは当たり前だろ
桐乃ならともかく
恋人になった、だからなぁ……
ガチ恋人じゃありません、や恋人じゃありません、ってのはかなり穿った見方だわな
そう思いたいから思う、ってレベルな気がしないでもない
>>201 その黒猫厨のせいでたいてい荒れんだよなぁ・・・
はぁ、寝よ
原作だけなら固定キャラファン少なかっただろうけど
ドラマCDやアニメで声と映像が付いちゃうと過激になるよなー
>>202 ここではしょうが無いわな、匿名掲示板とはそういうもの
桐乃と黒猫は仲いいのにファンは仲悪いのか。一部の過激派だけだろうけど。
>>200 何故かカッコ良く思った、斜め上展開もしくはハーレム派として君を見習おうと思う
とにかく麻奈実が泣きませんように幸せでありますように報われますようにお願いします……
……俺も寝よ
>>207 過激派以外でも結構噛み合わない部分ってのは出てるな
まあ、険悪って程ではないが
一番うざいのは地味子厨だと思うの
>>202 ふさたんは読者に黒猫を叩いて欲しくて今の流れの物語を書いたと思う?
違うだろ?そんな意図は無いんだ
でも意図に反して叩く連中はいる
その連中は作品を正しく読んで楽しんでいない作品アンチの萌え豚なんだ
そんな連中の俺芋の物語を語って欲しくないね
でもハーレムってさ、女舐めてんの?って感じするじゃん
女は男の都合の良い道具になれよって言ってるようなもんだし
やたらネガる地味子厨がうざいのはわかる
>>212 だから女性の声優が嫌がるんじゃないの?
痛ブログのコメント欄に黒猫厨がテロです言っててふいたw
面白いからもっとやってほしいな。
正直ふさの見通しが甘かっただけだと思うが
ここまで十三番目のアリスの話題なし
>>212 ハーレムは男でもつまんねえことあるよ
とりあえずエロい刺激が欲しいだけって感じ
でもAVでの複数ものとかって面白くない
あれー下の妹って7歳以上なのか
>>214 うん
というか、男の自分から見てもハーレムハーレムって、風俗店じゃねーんだからさと感じてしまうよ
アンケートへのコメント?だかで、結構女性ファンも多いんですなんて言ってた記憶があるんだけど、
ハーレム展開なんてやったらそういった女性ファン達は「なんだ、結局はただの男の欲望丸出しラノベか」
と見限りそう
自分もただのどうでもいい萌えラノベ化したと判断し、もう買うの止めるかも
>>213 最近はそうでもないがな
ただ今度は野次馬になりつつあるんだよなぁ……
スレ解説とかはまだしも、自分たちの馴れ合いがまとも、正常だと思ってるふしが強い
無自覚っぽいのがなんとも
>>220 お前が真正ロリコンだということは分かった
フォローできねえ
桐乃を監禁したい
夜間、仕事帰りがいいだろう 後ろから襲いかかる
後ろから羽交い締めにし口を抑え、周りに気付かれないように車に押し込む 車に押し込んだら目隠しをしようか
そして町外れの廃病院へと連れ去るのである
廃病院 素敵な響きである 電灯の最早点かないそこは昼夜を問わず薄暗く風通しのないそこは湿っぽさが漂う
かつては総合病院だったそこは当然産婦人科も構えており 桐乃を拘束するのはもちろん分娩台である
衣類にはまだ手をかけない 四肢を設備に固定し口には枷を嵌めるとしよう そして目隠しを取る
さて彼女は一体どのような目を私に向けてくるであろうか
攻撃的な目付きか、助けを乞うような目付きか
恐らく彼女のことであるから前者、挫けずにいる視線を投げつけてくる
だが 全く残念なことに固く拘束された彼女は一切私に対して手を加えられない
音を立てて手足を揺すっても、悲しきかな何も変わらない
実に無力で、哀れな囚われのお姫様なのである
食事の時に口枷を外してやればその僅かなときですら抗議や憤怒の飛ばすのだろう
それでもやはり、何の効果も産まない 唯の労力の無駄遣いである
そのまま幾日か経つが拘束以外に手出しをしない そんな私を桐乃はどのように思うだろうか
そろそろ疲れ果て抗いの声もあげない頃合いだろう ここで桐乃の友人を連れてくる
加奈子とかいう少女を、同様一人の時を狙い、後ろから襲い、桐乃の前へと連れてくる
口枷を嵌められたまま声をだそうとみっともないうめき声を出そうか
折角だから外してやる だが、ろくに話し合う間も与えず桐乃の目の前で加奈子に暴行を加え、犯す
加奈子はその意味、理由、起因を理解できるだろうか 把握できずとも当然力を振るい免れようとはするだろう
しかし、それでも私の無慈悲な振る舞いから逃れられず、穢される
その時、桐乃にも聞こえるようにくり返しゝ加奈子に言い聞かせてやるのだ
君がここにいるのは桐乃の友達だからだ、今されていることは君が桐乃の友達だからだと
桐乃はこれを聞いて何を思うだろうか何を口にするだろうかどんな瞳をするだろうか 後悔の念であろうか 贖罪の念であろうか
加奈子の反応、そしてそれに対する桐乃の反応
ああ、とても興味を惹かれる 非常に心が踊る
此の様に私は桐乃を弄びたいのである
>>220 いや、終わらせているはおかしかったか
七五三の選択肢で妹のことを聞くと「2人とも可愛かったわぁ」という台詞があっただけ
気持ち悪いフェミ団体じゃあるまいし、ハーレムが創作物の女性を軽く扱ってるとかないと思うけどな
逆にイケメンは少女漫画の地味で普通な女主人公(自称)が逆ハーレムで囲ってたりするんだぜ
そうか、よかった
まだ7歳になってないんだな
最近黒猫使いすぎだからな~
そりゃ桐乃と比べればまだ出番少ないけど
地味子とかあやせとか沙織とかと比べると活躍しすぎだわ
キャラ差別しないとか言いつつめっちゃ差別してるじゃん
なんか痛ブログの人が降臨なさってるみたいだな
作者や作品自体を叩くならアンチスレいけばいいのに
ああ、少女漫画の主人公(地味少女)がイケメンを独占してるからあぶれた美人がラノベや少年漫画の地味主人公になびくのか
ふさたんも俺達がこれだけ踊れば満足だろうよw
…だがそろそろ皆息切れしているようだな
>>232 なるほど、その発想はなかった
つまり麻奈実にはイケメンハーレムを作る素質が…!
少女マンガも「地味」な子が主流なの?主人公として
黒猫iPがあれば後2ヶ月は戦える!
関係ないけど前スレより下がってるからage
手の平で踊らせようとして手の平を踏み抜かれなきゃいいがな
>>235 最近麻奈実タイプより桐乃タイプの方が増えたな、君届なんかはむしろ例外だろ
俺らから見たら派手な女の子が「地味」って事になってるけど小学生向けでも
あっけらかんと妹空状態だからついていけないよ正直
>>235 モノによるけど、やっぱ主流は、
「さして取り柄のない地味な子」
「みんなに愛される万能超人」
「ある分野の天才さん」
「過去に何か大きな落ち目がある子」
とかだな。
まあ少年少女向け漫画なんてこんなもんだろ。
>>238 正直な話、京介も「地味」には見えんからね
身長はそこそこ高くて、顔立ちも悪くなくて、口も上手い
このスペックが女性が求める平均だったら怖いよ
>>235 昔っからキャンディ・キャンディみたいなのが主力だな
才色兼備だと努力型や家の事情があったりとか
後はコンプレックス持ちなんかもある
最近は男から見たらビッチにしか見えないのも結構あるがw
>>240 それを言ったらラノベの女キャラも一緒だぜw
作中最低スペックが地味からかけ離れた麻奈実だしなあ…俺妹のキャラは全員
ちょっと現実離れしてるから仕方ないけど、京介もホント上玉だよ
>>235 ラノベや少年漫画の読者の多くが非モテモテの男子なように、少女漫画でもリア充読者の比率はどうしても低くなる
だってリア充の絶対数が少ないんだから
そういう読者が感情移入しやすいのはやっぱり天才超美人主人公より地味で普通な主人公
ただし絵面が美人と大して変わらなかったり、意味もなくモテモテなのは男用ハーレムとあんまり変わらない
けっきょく女キャラ大量出すのはそれでしか稼げないラノベ作家だからだろ
「さして取り柄のない地味な子」
花団のつくし 周りが派手なだけか
「みんなに愛される万能超人」
だれだ。カレカノの雪乃か。隠れ変態だけど。
「ある分野の天才さん」
まぁ、のだめだよな。マヤ恐ろしい子。
「過去に何か大きな落ち目がある子」
分からん。
ちなみに、男は、俺様で多少強引だけど、主人公にだけやさしい。
あと、家事全般が得意ってのが多い気がする。
高須竜児をイケメンにした感じなのとかかな。
マジで糞猫死んでほしいわ
サブキャラがでしゃばりすぎ
彼氏彼女の事情
宮沢雪野、変換ミスってる。すまん。
一応、少女漫画で集めて見た。
ここまでスレが止まっているのはマギカでダメージを受けたからのような気がする
あれ一番喜びそうな黒猫でさえ結構心理ダメージ大きそう
もともと煽りがいなけりゃこんなもんだよ
>>178 女性ファンに限らず、ハーレム物はちょっとって思ってる俺妹読者はそれなりにいるかと
俺妹も、ある意味ハーレム物っぽくはあるんだが、京介に好意を抱いてる女の子の多くが、ヒロインである桐乃にも
(時には京介に対するのと同等やそれ以上の)好意を抱いてるってのが独特の空気を作ってると思う
>>190 7巻読んで「京介、彼女が出来ておめでとう!」って読者に思ってもらおうとしてないことは確かじゃね?
画像流出前はこんなもんだったと思うわ、アニメ化とアフィブログのせいで酷いことになったけど
いつもの人さっきvipスレに出張してたわ
昼間勢い2000超えてたじゃないかw
少し落ち着いてくれた方がいい
7巻読んで素直におめでとうってなる人はあんまいないよな、ここで「祝福すべき」
みたいなことを言ってるのは、相手を貶めたいだけだろうし
「二人を祝える俺いい人、そうでないお前ら外道」って言いたいだけちゃうんかと。
>>229 好き嫌いでは差別しないと言っただけの話で。
俺は京介に好き勝手やってくれって思ったな
さすがに家庭内での扱いが酷過ぎ
読んでて可哀想だったぞ
京介と黒猫の情事とそれを覗きながら、イケナイ所をいじってる中猫を
舐めるように見つめたい
じゃあ見られながら中猫と色事するか
>>259-
>>260 おまえらもそろそろウザイぞ、そういうのはいい加減キャラスレでやれよ
荒れてるときならまだしもふだんからやるような事か?
スレから桐乃好きの気配がしないんだけど、こんなもんだっけ?
なら、何か意見でも言うかな
>>256 七巻を読んで、「桐乃可哀相、フォローしてあげて」
と考えるのは当然だけど
勇気を出して、告白し、成就した女の子に
「別れろ、別れろ」と連呼するのはどうかと思う
オッサンどもが寄ってたかって、女の子に言ってるのを想像したらマジで引く
桐乃なんて可哀想ともなんとも思わねーけどな全く
逆に同情するどころか数人の桐乃厨がうざ過ぎて
桐乃が嫌いになっちまったよ
まあ、もともと好きでもなんでもなかったからどうでも良いんだけどね
黒猫厨の方が数倍うざいですw
うざいといわれてやり返すのが桐乃厨の駄目なところ
そこが分からないのか?
あと、俺これから一過激派として活躍していくのでよろしく^^
とりあえず最初に桐乃死ね
カチンときちゃったのwwwwwwきもーい
先に自分からうざいって言っておいて
言い返すなひたすら叩かれてろって言い分で自己正当化とかしちゃうんですよね黒猫厨って
気持ち悪すぎるだろwww
>>263 もうそのノリやめね?端から見てて痛々しすぎるから…何?
「そうだよね、そんなの最低」って言って欲しいの?
そういう「黒猫可哀想!」なネガり方はやめた方が良いと思う。
それとも何か、桐乃派を煽りたいだけなのか?
>>262 桐乃好きも黒猫好きももうここにはいないと思っていいぞ
アンチと厨を装った荒らし・煽りによる、会話として返答になってないレス乱舞せいで
議論はおろかまず会話が成立しないからな、ここは
俺の発言でスレが荒れ始めたな
面白いスレだなここは
まあこんな奴らばかりだから一向にスレの民度が良くならないんだよな~
荒らした張本人が民度とか言い出したよワロスwwwwwwww
>>263 「別れろ、別れろ」ってのは、多分、桐乃に対し冷淡な書き込みに対する
煽り煽られって奴だろうから気にしない方がいい。もしくは真性の荒らしか
で、あれを「成就」と見る人は、黒猫ばかり気にして京介側の心理描写を軽視してるんじゃないかって気がする
7巻で京介は、黒猫から告白を受けてる途中だったにも関わらず、桐乃に見られたからって
白けた気分になったとか考えてるわけで……それ以外にもひっかかるシーンがいくつか
もし、桐乃と黒猫の立場が逆だったとしたら、俺は桐乃ファンでも、桐乃と京介がひっつけばいいとは思わないし
京介が真摯な気持ちで桐乃や黒猫の気持ちに向かい合った上で、黒猫の告白を受け入れたとも考えにくい
>>270 同意、黒猫好きと言いつつ実は
>>263のような桐乃派を釣るためのレスや、何も知らない振りを
装った「黒猫嫌われてるのー?」レス、桐乃派を装ったかアンチ黒猫の一行駄レス
それをスルーしろとかウザイとか言いつつ、悪ふざけばっかしてるロリコンどもの自虐ネタ
そんなんばっかりでうんざりするわ…多分、もう普通のファンは居ないんだろうな…どうしてこうなった
黒猫厨が勝手に痛々しさを露呈していくスレです
お前らまだ5時だぞ
なんでそんなに元気なんだよ
>>269 イラッとした気持ちを抑えるためにロリコン妄想でごまかしてるのに
それまで否定されたから、つい愚痴っちゃったんだよ
>>274 いや、
>>263レベルで釣りとか言い出したらキリが無いぞ
ある意味で黒猫ファンとしては自然な気持ちだと思う
まあ実際は釣りだったりするのかもだが、文面からは少なくとも俺は普通の感想に感じたし
そもそも釣りとか煽りとか思ったらスルーすればいいわけで
あと、公開の場で書き込むってのは、実際に書き込んでるメンツの数倍から数十倍はいる
ROMの人に対して語ってるわけでもあるんだから、自分さえちゃんとした事書けば、他の人間気にする事はないのでは
また自分がちゃんとした事書いてれば、それを読んで、ちゃんとしたレスもらえる場合もあるんだし
そろそろ寝るとするか
俺は夜あたりにまた参上するので、それまで楽しい煽り合いをやっててね!
地味子厨のネガりだけでもウザイのに黒猫厨までネガってんのかよ・・・・・・
>>277 ついも何もここ最近ずっーと同じ事言ってないか?別人なのかも知れないけど見る度にこっちもイラっとする
別に別れろと言いたい訳じゃなくて桐乃に幸せになって欲しいだけなのになんでそんな言い方するんだよ
黒猫に幸せになって欲しいって言うだけならこっちが幸せを望むのも認めてくれよ
ほんと朝から元気だなおまえらww
>>280 うん、桐乃も幸せになるべきだと思うし
それを祈っても良いんじゃね
ただ黒猫派でも、桐乃派でも、他キャラ叩きをしてる人は辞めて欲しいって思うだけ
ID:Kpg8Yk7+とかD:Z6eEwhVMみたいな連中は作品のファンでも何でもなくてただの対立厨だろ
てか下手すりゃいつもの自演だろ?
そんなの相手に「止めて欲しい」とか言ってたら逆に喜ばせるだけだろうJK
ID:Z6eEwhVMは言い返したら勝手に自爆してっただけじゃんw夜にまた湧くらしいが…
俺だって正常な人にわざわざ噛み付いたりしないよ!
>>283 同意
そいつら含め、いつもの自演はNGしてやったぜ
今日はいくつのレスが消えることやらw
>>249 マギカ、大体大方の予想通りに展開してると思うけど。
青が魔女になるか、黄色が魔女として戻ってくるかの二択だった。
魔法少女になった人が亡くなるってのはインパクトあったけど、
そこが驚きのピークかな。
一回、そういうものだと分かってしまえばどうということはない。
スイーツ(笑)プリキュアのほうが、よっぽど予測不可能。別の意味だけど。
>>286 第1話で主人公が登場するまでOPはさんで10分かかるとかありえんだろw>スイート
演出・脚本・作画と一気に崩壊したしな
まどか受けてるのは期待を裏切らないからだろう
スイーツは期待を裏切った
おはよう麻奈実!
今期は……お兄ちゃんとIS意外はあんま気にしてなかった
桐乃はやっぱおちんことまどかは見てるんだろう、
スイーツは一話目で切っちゃったけど桐乃は耐えられたかな?
まどか、確かに真面目に作ってる感じで好感は持てるね。
脚本もちゃんと積み重ねてる感じだし、上手いって訳じゃないけど。
「それでも、魔法少女になる!」って言ってくれると信じてるんだけど。
プリキュアは、戻った感じかな。ハートキャッチクラス求めるのは
酷だろうし。
主人公は猫だと思え。ネタだと思えば面白い。
ニチアサはネタ枠になったな。ツンデレ戦隊とか。
桐乃はプリキュアは楽しんでるような気がする。
まどかは判断つかないな、鬱展開はどうなんだろう?
QBの言葉を信じれば、まどかが魔法少女になれば、
親友を粉々にしつつ、復活させるというメルルな展開も可能。
桐乃はハートキャッチで最初は「キャラデザどうなってんの…」とか思いつつ
「いや、きっとよくなる」と信じて最終回まで見続けて「最高傑作だった!」と感動してそう
きっとスイーツも文句言いつつもなんだかんだで見続けるはず
>>291 桐乃はまどかも三話で唖然とした後
「いや、きっと良くなる」と信じて見ている訳か……
最後には報われるのだろうか
iPhoneアプリに黒猫来てるー
>>273 京介の心理描写?
付き合っても問題ないレベルに達していると思うけど?
勘違いに見えるのか?
京介も黒猫もどっちも男女として相手を意識して恋しているように描写されているじゃん
ふさたんもこの二人を好意的に見てくれと描写しているわけだし普通に応援すればいいだけ
>>280 物語に流れに反して早く別れろ別れろ言っているから馬鹿にされるんだよ
桐乃の幸せだけを望むならただの萌え豚だからキャラスレに居ろ
作品スレなら作品の流れを考えてレスしろよ
桐乃の為に俺芋があるんじゃないよ
この流れで別れろ別れろ言っている奴は作品アンチの萌え豚なんだよ。お前の事だ
魔法少女は俺妹越え確実らしいなw
なんか人気キャラを優遇して幸せをねがわないと
おかしいとか言ってた糞猫厨がバカみてーだなw
まあ、まぎかみたいにキャラを幸せにするより
ぶっ殺したほうが売れるみたいなんだな
これってもう糞猫ぶっ殺したほうがBD売れるんじゃね?
まぎかも主役キャラ3話で首吹っ飛ばして殺したんだろ?
ID:o9b450Ee は5大老かw
休日にも関わらずご苦労なこったw
今のまま報われても桐乃は幸せにはなれないと思うけど
それを言うとひどく叩かれる
>>294 確かに黒猫と京介は好意的に見ることができる
でも桐乃と京介も心配になるような描写だったろ
両方なんとかして欲しいけど有効な手がないからみんな苦しんでるんだよw
>>299 桐乃と京介も切ないよね。報われて幸せになって欲しいよ
うん?それで?桐乃の不幸なんて望んでませんけど
ヒロイン桐乃なんだし桐乃優先すればいいだけ
今までだってそうだったじゃん
もうやめろ
おまえらのスレじゃない
>>298 その辺は確かにウッカリ忘れちゃうな、血が繋がってるとどうしても厳しいのは確か
話がつまらなくなると言う問題があっても気にならないくらいには、義兄だと良いなと思ったりする
……いや、現状無さそうだなとは思うけどね、まだゼロではないわけで
でもそうすると麻奈実……は桐乃と京介ならなんか不思議と受け入れそうな気がするな
京介は恋人できてもあやせにセクハラすんのかなwww
8巻まだかよ
このスレ見て内容変えまくって出版が遅れてんのかよ
>>303 桐乃が麻奈実を受け入れたら、その時点で最低ヒロイン確定だわ
>>303 黒猫や初期の麻奈美なら素直にこの恋が報われるといいなと思うように描写されているけど桐乃はどうだろう
桐乃の禁断の恋はせつないし可哀想なんだけどこの恋が報われるべきもののようには描写されてないと思うんだよ
この間まで黒猫△とかなんとかうるさい奴がいるなと思ったら今度はこれか
>>304 俺達は恋人や嫁が出来ても、エロゲは辞めない
つまり、そういうことだ
>>304 して欲しいな、というかハイパー京介さんを見る限り、パワーアップしてそうw
>>305 筋とメインの仕込みというかどんでん返しは変えてないんじゃない?
ただ反応や人気を見つつ表現や出番の調整、パートの追加や削除、変更作業をしてると思う
>>306 意味が逆だよ、桐乃と京介が想い合うなら麻奈実は応援するだろうなって事
むしろ黒猫やあやせと、沙織やかなかなと一緒に二人のために走り回る……とかね
ありきたりだし安っぽいけど、それでもいいなって思っただけ
またネガる地味子厨か
厨認定するのもあれる元なんだぜ
だから糞猫は幸せにするより不幸にしたほうがBD売れるんだからそうするだろ
桐乃って常識的に考えて枕営業やってるよな
事務所無所属で売れっ娘読者モデルはそうでもしないと無理だろ
貞操観念のなさは自作の携帯小説で折り紙付きだし
オタクライフも勉強も陸上もモデル活動も全てを全力でやるのが桐乃
モデルの仕事を取る為にも全力で営業するだろうな
こんにちあやせ
地味子厨は空気が読めない
アニメスレの彼を引き取ってくれまいか
>>318 桐乃スレに来たんだよな
しかもまた深夜にw
作品自体のファンになればみんな好きになってどのキャラも叩こうなんて思わないのにな
黒猫を叩いたり別れろと言っている奴は本当に歪んでるよ
物語の流れとかどうでもいいんだろうね
ああ、糞猫の恋愛とかどうでもいい
桐乃の携帯小説は自分自身の男性遍歴を描いたものなんだろうな
そのリアルさが受けて大ヒットしたんだろう
私小説というやつだな
マクロスの方の△関係は決着したようだ
詳しくは言わないけどあまりアンチ的な発言をすると
制作側がキレるんだなといういい見本だった・・
>>318 最近、こっちにこないから桐乃スレに常駐してSS読みながら待ってたりするw
居心地良いんだよな桐乃スレw
なんか今度は麻奈実ファンを叩きたがる人が出てきたな。
いつもの人が手口変えたのか新しい人がはしゃいでるのか。
糞猫厨にとっては麻奈実の復権は怖いんだろ
特定のキャラに傾倒しているならここで書き込まない方がいいよ
ただの萌え豚なんだから
そりゃそうだろ
黒猫好きだろうが桐乃好きだろうが議論()じゃなくてキャラ語りたけりゃ今やキャラスレ行くってw
誰が好き好んで基地外見なきゃいけないんだ
>>327 意味不明w
地味眼鏡は枕モデルと一緒にオワコンだろ
良くは知らないけど、サボリーってどういう人?
よく描いてる絵師の人に名前がついた感じ?
前哨戦のポイ捨てキャラは糞猫だろ?
アニメのOP見てみ
ラスボスは麻奈実だからw
さ あ 、 も り あ が っ
て
ま
い
り
ま
し
た
>>318 煽りNG多すぎてこっちには来ないんだろうなぁ…
八巻の表紙気になるわ。
基本京介と桐乃の距離感が描かれてる感じだし、八巻は逆に離れちまうのか。
はたまた七巻よりくっついたり、不自然な表情が改善されたりしてるのかな
>>336 黒猫が表紙に来る
枕モデルは裏表紙をやるよ
>>332 そんな感じ
こっちによく描いた絵置いていったのはここが100スレより前だな
>>332 仕事をサボって(ネタ)俺妹絵を投下してくるアニメライター?
このスレじゃけっこう有名で絵が投下されたら盛り上がってた
>>336 7巻は手とかつねってたしバレバレだったよな
表紙から勘ぐらせ無いために桐乃のピンだったりして
>>329 特定のキャラに傾倒してるなら、というか、どのキャラやファンが叩かれてようと見て楽しいもんじゃないわ。
好きなもの語るときに隣のものを貶めることから始めるのはなんなんだろうな。
>>339 100番前後ってちょうど11月頭頃か……でもあの後も時々桐乃スレでは落としてくれてたね
>>341 京介を出さずに桐乃と黒猫っていうのもありうる
表紙の法則を崩すことで関係の変化も匂わせることもできるしね
というか、明らかに5大老だけが罵り合ってるだろ
それに引きずられてどうする?
桐乃に怪しい通販で商品画像確認せずに買って欲しい
充気妹
最終巻の最後はこれだな
そして俺とあやせは夫婦になった
>>344 七巻と繋がってる感じも良いかも
京介と桐乃が腕組んでいる隣に黒猫を描いて
そして桐乃と近親、
黒猫が愛人、
麻奈実が側室ってとこか。
>>330 う~ん、よく考えりゃ貴重な時間割いてなんでガイキチが沸いてるスレ見なきゃなんねんだよっとな
てわけでさらば!
やbぇ
iPhoneの黒猫買った
萌え狂いそうだ
きっとお兄様もキリノのことを異性として意識してしまった自分を無意識のうちに気付いてしまったんだろうね
だからその意識から逃れるために黒猫に逃げてしまったんだろうね
>>347 結婚は歳が足りないはずだが、同棲くらいは普通にしてそうなのがあやせたんの凄いところ
>>349 麻奈実の側室はまりすぎフイタw ていうか大奥だなもう
>>352 妹空によると桐乃は男を破滅させる魔性の女だからありえるな
別スレで黒猫に妹が三人いるとかいう話を聞いたけどそんな記述あったっけ?
勘違い?それとも闇に葬られた?
>>352 そうだよな
糞猫は所詮京介の逃げのよりどころ
愛してるとか妄言だよ
>>355 黒猫の三人目の妹と言えば、桐乃しか居ないんじゃね?
えっ三人とも実妹らしいけど桐乃と黒猫は血がつながってたのか
個人的にはお兄様と黒猫には幸せになってほしいんだが、キリノと黒猫のどちらかを切り捨てるのは避けられないよなぁ
キリノやあやせたんが8巻でどう反応するのか割と本気で気になる
>>357 義姉にクラスチェンジとか何その胸熱な展開w
>>358 実妹なら二人だけだろう、三人というのは勘違い
黒猫と京介が結婚して桐乃が義妹になる展開とごっちゃになってるか
三姉妹を三人の妹と見間違えた人がいるだけ
>>359 京介はけして黒猫を感情の逃げ道にしないと思う
それは既に5巻でやって、はっきり逃げ道にされることを拒絶してる
もし桐乃への感情の逃げ道で黒猫とつき合うなら二度と3人の関係は元に戻らないだろう
>>359 切り捨てられるのは糞猫だから気にすんな
京介死亡エンドは嫌だぞ
元祖俺の翼みたいにはするなよ。絶対だぞ
じゃあ間違いなく勘違いだね
四巻時点ですでに妹が三人いるとかいう話だから
妹がいるってのは分かってて
アニメで下の妹発言から2人以上ってのが確定
ねこシスかなんかと間違えてるんじゃないか
>>363 しかしだ、それこそ桐乃云々関係なく純粋な恋愛感情でくっつけてしまうと
もしその後万が一桐乃を選ぼうものなら、凄い後味の悪いものになる。
あやせノーマルEDがそんな感じだった。
この作品が兄妹モノで桐乃ルートである以上、
一度は京介と桐乃の恋愛展開はやると思うんだよな。
その終わり方が兄妹愛であれ兄妹恋愛であれさ。
相手が妹だから異性を感じてはいけないから他に逃避する、それは仕方ないことで
五巻の頃と行動は似てるようで意味は全く違うと思う
このラノベ基本同じこと繰り返してるしまた糞猫を逃げのよりどころにしてるだけだろ
>>314 常識的(笑)
お前が何も知らんのは分かったから、とりあえず桐乃アンチスレとかいうゴミ溜めに帰ろうな
>>368 自分の考えたこれからの俺芋のストーリーはもういいよ
黒猫と京介の恋愛描写が桐乃からの逃げに描写されているか?勘違いに描写されているか?
純粋な恋愛感情として描写されているだろ
それがすべてだ
自分の考えたこれからの俺芋のストーリーは同人誌で書いてろ
我慢できなくて俺妹のためにPSP買っちまったよ…
あやせ√マジで感動した。原作好きなら絶対やっといた方いいな
>>368 少なくとも黒猫は妹とか関係無く真っ向からぶつかっている
そこに逃げたあげく桐乃を選ぶなんてことは起こらないだろう
あと自分は7巻の展開が二人の恋愛展開だったと思っている
貞操観念の無さとかw
あそこまで兄貴一筋で他の男なんて眼中にも無いのにかよw
あと
>>314の論理だと、青山剛昌とか何人殺してるか分からんぞw
お兄様と黒猫とくっ付いて落ち込んでるキリノをあやせたんはどう思うんだろうな
キリノを悲しませるなとはいっても、妹に手を出せとは言わないだろうし
>>371 すべてではないだろ、だからみんな8巻の内容が気になっていろいろと予想があるんじゃないか
作中作って
メルル=テレ東土18時
マスケラ=TBS土18時(現・日17時枠)
アニメで出てたガンダムっぽいの=テレ朝のどこか
妹都市=フジ深夜枠
って感じがするけど実際はどうなのかな
メルルとマスケラが同じ曜日の同じ時間なのは確定で、マスケラはおそらくギアス二期の枠だからここだと思う
17時じゃないのはテレ東が17時アニメを持ってなかった気がするから
>>375 予想じゃなくて自分の好きなキャラが幸せになる妄想だろ?
瀬菜の中の人はストッキングか
誰かと思えばベアッガイの人か
ゲームに瀬菜ちゃん出てきたらよかったのに
>>373 黒猫が真っ向からアタックすることと、京介が桐乃を選ぶ選ばないってのは同義じゃないだろ?
七巻は桐乃が妹扱いを嫌うこと、京介の独占欲が手遅れなレベルで半端ないことが分かったが
未だ肝心な部分のもやもやは見ないまま締めたわけで、
あれを恋愛展開と呼べるかは甚だ疑問だけど、人によって見方は違うだろうしどうとは言わないけども。
別に真っ向勝負が正義なんて定義ないし
デュラララ!! の張間美香やってる人か
瀬菜ちゃん可愛いよ
>>383 黒猫が妹とか関係なく背水の陣で臨んできたのに
妹への恋慕の逃げ道でつき合うんだとしたら仕方ないじゃ済まされないってことでしょw
仮に逃げ道にされていたとしたら最後は桐乃の逆△で黒猫恋人確定とかなっちゃうぜw
赤城兄妹と土御門兄妹とどっちがより不健全だろ
>>387 京介の黒猫に向う気持ちが妹への恋慕の逃げ道だと描写されてから言って欲しいよな
今それを言うのはただの嫌がらせて見て正しいだろうな
土御門兄妹は義兄妹だからな
義ならそこまで不健全でもあるまい
ストッキングの演技しか分かんないから伊瀬さんin瀬菜ちゃんの脳内再生が上手く出来ない
一か月後を楽しみにしておこう
>>382 ゲームで先出ししときゃよかったのにね
アニメ未登場キャラだからそれなりの話題にはなるだろうに
4巻時点ってかCD特典でも妹としか書かれてなかったような
7巻だとちゃんと分けて書いてあったけど
個人的にはお兄様が黒猫と付き合うことになったというのはかなり驚きだったな
5巻では超仲良かったし、「すっげえイイヤツ」とも言ってたけど、キリノの延長線でしか見ていなかったように思えたんだが
高坂桐乃×赤城瀬菜×高梨奈緒×弘瀬乃亜
出版社の違いからコラボは難しいだろうけど、この4者の会談は見てみたい気もする
客観的に見ても桐乃は魅力的なんだから、
兄の京介が惹かれても不思議じゃあない。
だけど、そこから近親相姦の流れるのは必然じゃないだろう。
本当に桐乃好きなら、ぐっと堪えて桐乃に最適な異性が現れる
まで見守ることに徹するのが本当の愛じゃないの。
なんで、自称桐乃派はそこまで近親相姦にもっていきたいのかなあ。
自分の欲望を、自制もしないで投影しているだけじゃないのか。
>>387 なんねーから安心しな
糞猫が説得して振って桐乃のもとに行く展開だから
>>395 延長線上に見ていたことを指摘され謝罪したうえで
「それでもおまえが心配だ」と言っている
もう桐乃の延長線上ではなくはっきり黒猫という一人の個人を見ている
>>397 客観的に見ても桐乃は魅力的なのかもな
でも京介から見てどうだろう?
未熟で我が侭で手の掛かる妹だよね
ただそこが兄として保護欲が刺激されて可愛いんじゃねえ?
>>397 「やめて、お兄ちゃん・・・」ちぃ子は声を震わせながら、
まで読んだ
>>395 黒猫のことが心配だと言って
先輩と呼んでくれと言った時点で、黒猫は妹じゃなくて女の子として見ているかな
>>397 桐乃は純潔ヒロインにされちゃってるから
その最適な異性とやらが作中に現れる日は恐らく永遠に来ないんだろうけどな
ぐっと耐えて桐乃と京介がちゅっちゅすんの待ってればいいのか
なんだ、簡単なお仕事だな
黒猫が京介と恋人のまま死ねば全部まるく治まるのに
>>406 > 黒猫が京介と恋人のまま死ねば全部まるく治まるのに
だよな
付き合ったままだったら、八巻で死ぬまではいかなくても転校くらいすると思ってる
ゲームはしてないからよくわからんが
ゲームだと義妹展開あったんでしょ?
>>406 桐乃が押入れに顔を埋めて泣き叫ぶんですね、わかります
>>387 そこは良く分からん。
京介自身心理描写が色々ない混ぜになり過ぎてるからな。
個人の意見としては黒猫への好意は少なからずあるにせよ、
桐乃を異性として見てはいけないとか、桐乃を選べるわけがないとか
そんな逃避混じりな部分もあって付き合うんじゃね?って予想。
ゲームの冒頭でもあったように黒猫への京介の位置付けは
キスされて今気になってる女の子ではある。七巻もそれは継続して異性としての意識は感じるが、
気になってる女の子→付き合いたい、恋人になりたい女の子。
まで気持ちが変化していたかと問われれば、そうでもないんじゃね
って思う人も多いのは過去からのスレの伸び考えても分かるしさ。
あれだけ独占欲を出した直後になぜ黒猫を選んだのか
キリノはどう動くのか、あやせたんやバジーナは助けてくれるのか
4巻直後くらいに次巻が気になるな
純潔乙女なんて、モテない男の作り出した願望だろう。
主人公に自己投影したと仮定して、その主人公の愛する妹に純潔で
恋人を作らないことを求めるってのはどこまで自己中心的なんだ。
まあ、七巻では京介もそんなことをやらかしちまったが、自分の感情に
折り合いをつけて愛する人間の幸福を願うのが人間としての筋だろう。
それが描けないようだったら、「俺妹」はどうしようもない作品だとい
うことになる。
京介に感情移入する形で「俺妹」にはまった人間としては、京介に男を
見せてもらいたいところだな。
>>411 なぜそこで黒猫が出てくるのかわかりません。
僕は黒猫の話なんて一言もしていません。
>>411 君を含めてそう思いたい人が多いだけだろ?
簡単に言うと桐乃派だよ
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーたはじまった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
一番肝心な黒猫と付き合うことになる具体的な経緯が次回に持ち越しだから
その辺語りづらいな
>>416 俺妹はそういう話じゃない、とか言う奴に限って別れる別れないしか語らない不思議w
普通に考えりゃ恋人確定させても作品的にあんまメリットないし、結局は誰とも付き合わずに
8巻で恋愛編が終わるんじゃね
>>414 だってあんたへレスしたわけじゃないんだから俺もその言い掛かりが分かんねーっす……
あと、純潔乙女はふさ三木が明言&ゲーム付の小説で示しちゃってるんだから仕方ないじゃん?
そうそう
予想で別れるとか言っているのは願望の垂れ流しと一緒
萌え豚の足掻き
恋愛編が終わりといっても、今まで恋愛っぽい要素がなかった巻なんて無かったような
キリノとの関係は恋愛ではないということか
シャナ的に考えて「付き合ってるとか別れるとかそんなこと言ってる場合じゃねえ!」な状況になってうやむやになる可能性だってある
>>421 恋愛編とは、実は桐乃の恋愛感情を示しているんじゃないかと思う
五巻で恋愛感情を抱き、六巻で浮かれて、七巻で振られる、八巻で昇華して恋愛感情終了
数日に何があったかを予想しあってるだけだろw
>>416みたいに思ってるなら見ないか適当な雑談してればいいじゃない
本人たちはNGにされるのなんて気にしないんだからさ
アルバムの伏線は何巻で明かされることやら
>>923 九巻では黒猫の妹達が災難に遭う訳ですね
>>418 そんなとこだよな
作者はこうだとかおまえはふさたんなのかとwww
2chの一スレに過ぎないここでもメリット何一つ無いからなぁ、スレは荒れるわ、キチは暴れ回るわ
>>422 それは非日常だから出来るのであって
日常モノじゃ無理だろ
別れるという予想=桐乃派というレッテル貼りも自由な考察を阻害するからどうなんだ
こうなんだ
京介×瑠璃が確定してジタバタする桐乃というのも観たいものです
>>429 予想するに足る材料があるとは思えないんだけど
もう予想じゃなくて別れて欲しい願望としか思えないよ
物語の流れを無視する作品アンチさんよ
>>429 全くもってその通り
自分は皆好きだがどっちかと言えば沙織やあやせが大好きだ
この二人にももっと京介と親密になって欲しい。超可愛いから。
でもそれ、黒猫と恋人の内は全く期待できない。
別れたらいいのになんて思ってるのは桐乃好きだけじゃないだろ、ぶっちゃけ。
最後のオチってどうなんだ?←黒猫不幸を望んでるの?作者は望んでない!(キリッ
真奈実を忘れるとかねえよ←黒猫不幸を望んでるの?作者は望んでない!(キリッ
あやせにセクハラしたい←黒猫不幸を望んでるの?作者は望んでない!(キリッ
以下無限ループ
>>429 ID:o9b450Eeにまともな意見が通じると思ってるのが間違い
スルー対象だよ
どうして作者が女だと恋愛に話を持っていくのかね
付き合うとか別れるとかそんな話ばっかりだな
どんな展開にしても荒れるのに
>>433 しかしだ桐乃との関係を考慮すると黒猫程には綿密にならないかもね
ID:o9b450Eeは内容的にいつもの五大老筆頭か
予想じゃなくて願望だから跳ね除けたくなるんじゃ
恋人になったと書かれてるのに恋人にすらならないと主張する人とかさ
>>433 作品アンチになってるから読むのを止めるかキャラスレに籠れよ
ふさたんの描写が「黒猫と恋人の内は全く期待できない」と思って欲しい描写していると思う?
沙織はメガネ外して髪下ろすと結構あやせと似てるよな
>>435 作品アンチの萌え豚には俺の正論は耳が痛いよな
前も
>>436と全く同じレスを見たがふさたんはあれで女だったのかw
>>431 あんたは人の兄に手を出したんだし
あたしもあんたの妹に手を出しても良いよね?
とか言い出します
黒猫は不幸な方が可愛いよ
待てよ、あれが影武者だとも限らん
>>429 結果として別れるかもしれない、という予想にいたることと、
前提として「別れるに違いない!」と決め打ってあらゆる可能性を探すのとでは違うからな。
>>432 別に京介から告白したわけでもあるまいし、基本黒猫からばっか
そんな京介と言えば7巻で桐乃への執着丸出し、付き合う経緯も不明
逆に、絶対に別れないなんて言える根拠もないだろ、不明なんだから
だから8巻が出るまでに別れる別れないなんて好き語ればいいんだ
ただキャラを貶したりは控えろってだけでさ。
それに噛みつくようじゃ他ならぬ作品アンチって言われても仕方ないぞ。
>>432
本当に黒猫が好きなら不幸な黒猫のほうが可愛いという結論に至ると思うんだけどな
黒猫派としてはにわかな黒猫派が増えて悲しい
>>447 どう考えてもあれは替え玉でしょ。
本物のふさたんはキリっとした大和撫子だったよ。
>>445 妹を犠牲にする訳には逝かないから
しぶしぶ瑠璃ちゃんが桐乃の妹プレイに付き遭う訳ですね
あ風呂に入ったりとか
>>440 思われても仕方ない、ぐらいには書いてるな、多分
元々そういったハーレム希望者が一定数いることは承知しているんだから
PSP買いに行ったら売り切れだった
>>453 あのハゲは影武者だったのか
やっぱふさたんは美少女ラノベ作家だったんだ・・・
>>453 実はゴーストライター説か。有りかもしれんw
最後はふさたんに実は妹がいて俺の妹がこんなにゴーストライターなわけがないでシメ
>>451 京介からじゃないけど7巻の描写から黒猫に恋しているのは明白だろ
絶対に別れないなんて言える根拠もないし逆も無いよね
なら不明だよね
でふさたんの描写はどうよ?読者に早く別れてろと思って欲しいように描写しているか?
してないだろ?してないのに思うお前は歪んで俺芋を読んでいる証拠
作品アンチの萌え豚の証明だって事。桐乃萌え豚だってことだよ
463 :
459:2011/02/26(土) 14:15:10.15 ID:PCA06nlE
ハゲ武者か…
黒猫は別れて泣いてる方が可愛いよ
ハーレム用に書いてあるかな
恋愛的な意味での好意描写って、黒猫と地味子くらいしかなかった気がするが
7巻で桐乃も前面に出てきたとは思うが
>>455 だからそう思うならお前はただの萌え豚で作品ファンじゃないって事
作品ファンなら物語の流れを重視するよ
>>466 書いてないよ、ハーレム嫌ってる層がいるのも分かってるしな
作中で世間体気にしてんのに
ハーレムってありえるの?
>>466 ばっか、あやせ相手とか恋愛感情持ってるじゃないかw>ソースドラマCD
沙織は別格美人だし気が多いのは明らかで、ハーレムになる素養はあると思うw
京介の世間体は気にしてないな
やはり8巻締めはあやせへのガチプロポーズで終了。
>>455 俺もそう思う
ハーレムとかじゃなくそれぞれのキャラファンとか考えりゃ黒猫特化する必要ねえもん
恋人いる相手といちゃついてる絵づら見せられて萌えるやつもいねえだろ
あやせ使って荒らしてんのか
ゲームで満足しとけばいいのに
>>471 ハーレム物って大っぴらな事が多いから
隠し事が多い俺妹では話の構成上無理がありますし
涙の通り道にほくろがある人は一生泣き続ける運命にあるんだよ
以前にインタビューで、ハーレムにしたくないけど
読者の希望があるから、さじ加減が難しいみたいなことを言ってた気がする
だからハーレムっぽく飾るけど、本筋はハーレムにしないと思う
ハーレムといっても客観視したときに実質ハーレム状態になっているだけでで本人その他は気にしていない感じのこと
典型的ラノベハーレムの1つ
>>475 兄妹関係の話だからそういうキャラファン向けには作ってないんだろ
そういう要素詰め込みまくって
釣ってるようにしか見えないがな
ハーレムの流れじゃないのにハーレムを希望するならキャラスレでやればいいのに・・・
作品の流れを無視した願望の垂れ流しはただの煽りだろ
>>475 だからそれぞれのキャラのファンへのフォローのためにPSPがあった
>>483 沙織にしろあやせにしろ登場巻は酷いだろ
キャラ人気で釣るような話じゃないな
黒猫が別れたほうが面白いよ
糞猫はフォローなく踏み台だけだから可哀相だな
本当か嘘か、はたまた噛ませかはともかく
恋人になったと書いた以上、京介と黒猫の
恋人描写はあるはずなので、それが楽しみ
だってあいつらが恋人同士だぜ、笑えるわw
>>482 つくってないと言うが、あやせや真奈実といちゃついたりしているのも事実だし
加奈子とマネージャー業でわらかしてくれてんのも事実だ
沙織が少ないのは残念だが・・・
まぁあんた黒猫好きみたいだから気を悪くしたんだろうけど俺は単純にそう思っただけだから
これ上はもう言わないよ
っていうかキャラのための話じゃないっていうなら
糞猫不幸にしても全然よくね?
今の俺芋の物語の流れやふさたんの描写で「黒猫と早く別れろ~失恋しろ~死ね~」とか言っている奴は完全に歪んでるよ
ただのキャラ厨の萌え豚だよ
煽りじゃなくてマジで正しく俺芋を読んでないよ
そんな物語じゃないよ
黒猫が恋人のまま転校すれば全部きれいに治まると思う
ゲームはフォローじゃなく単なる商売だろ
小説も商売だと思うけどw
そもそも糞猫が幸せになるように描いてなくね?
だいたい糞猫報われてないし
まあ、自分のまちがった考えを曲げずに自爆してる自業自得なんだけど
>>468 まあ今回はある意味おまえの言う萌え豚を切るような展開だったなw
>>479 あれは本人じゃなく倉田が言ってたことだな
とにかく、商売の上でもフラグ的な意味でも黒猫は別れると思う
俺妹を読み込んでる人ならそれがわかるはず
>>495 単なる商売なら、桐乃と黒猫を書き下ろしたと思う
>>491 >あやせや真奈実といちゃついたりしているのも事実だし
しかし桐乃はそこに居ないから関係が進めにくいんだよね
沙織は調整役に徹してるようで可哀想ですよね
最初はゲームのシナリオ全部書きたいと言ってたな、ふさたん
ハーレムと言っても堂々とハーレム作ったのってそれこそランスぐらいか
たいていは各ヒロインの力関係が拮抗して親密度一位でも気を抜くと二位以下にやられるって冗談をハーレムと呼んでるかな
主人公もほとんどの場合はヒロインたちを女として意識してなくて天然で好感度を上げてるだけ
>>493 だって魔法少女みたいに
幸せにするより不幸にしたほうが売れるし…
冗談→状態
そろそろ増えるのかい
増えるといっても実態は一人らしいが
>>504 > だって魔法少女みたいに
> 幸せにするより不幸にしたほうが売れるし…
だよな、黒猫は不幸な方が可愛いし
リア充な黒猫なんてなんの個性もないゴミキャラじゃん
>>501 別にやろうとすればいつでも桐乃絡ませることできるし
不幸っちゅか普通に友達に戻って恋愛編終了なら不幸じゃないと思うけど。
>>507 沙織は素を含めると一人三役のようですけど大変でしょうねえ
>>510 だよな、黒猫は振られても大丈夫なくらい強くなった
ふさたんがついに女体化するのか…
最初はID2つ使ってたけど
最近増えてきたから1つで十分になったわw
決まった時間になると異常な人が増えるねw
おおお俺は正常だだだ
黒猫をNGワードにすればスレはきれいになるよ
つか、成長して強くなったんだから黒猫には失恋が必要ない
失恋イベントはヒロインにとっての成長イベントなんだから
既に成長したヒロインには意味が無い
糞猫のボッチ厨二秒は治す必要あるだろw
黒猫の話は荒れるからこのスレで禁止した方がいいんじゃないかな
>>522 物語のヒロインである桐乃には必要なんでしょうけどね
>>525 そう思うならNGワード登録すればすっきりするよう
そろそろ糞猫厨がワカメみたいに増えてくのかな?
キャラ厨の萌え豚の書き込みを禁止したらいいんだよ
歪んだ読み方をしている奴らはキャラスレに帰れ
そこで好きなように黒猫と早く別れろだの近親相姦だの語ってろよ
黒猫の話をする奴は荒らしでいいだろ
椅子に座った京介にあやせが跨って生殖行為をしている絵かSSを誰か下さい
黒猫派はキャラスレに隔離しようぜ
レス20いったやつからNGに放りこんでいけば良さそうだなここは
ID:o9b450Ee=歪んだ読み方した糞猫萌え豚
でおk?
中立派の俺もとりあえず黒猫死ねと言っておく
3人か
>>534 その前にレス読んだ瞬間にわかるだろ
ID:k+cMwcPy
ID:uJ91ojwr
ID:o9b450Ee
ID:oKxp40Ml
ここら辺NGすればスッキリするはず
俺は桐乃も黒猫も好きな善良な麻奈実ファンだったのに
いざ恋愛編が始まったら俺の中で黒猫へのヘイトが高まる一方だからな
ほんと恋愛編はクソだよ…さっさと通常運転に戻ってほしい
俺も中立派だけど糞猫死ね
厳密に言えば恋愛編=黒猫メインが気に入らないってことだけどなw
恋愛なんていらんだろ
>>20 休みの日に限って書き込みすぎちゃうからちょっと・・・
念の為に毎日って訳じゃないからな
久しぶりに来たけどまだ荒れてんのか
NGも出来ないガキが増えたのか?
>>538 俺の何処が荒らしを書いてみろよ
俺は当たり前の事しか書いてないよ
この作品の流れで「黒猫と早く別れろ!」と思う奴の読み方は正しい作品の読み方か?違うなら否定して見ろ
恋愛編は8巻でクライマックスなんだからもう1年くらい待てばいいじゃん
>>539 糞猫は汚れ役にもならないしギャグもつまらんくせに
扱いだけはいいからな。マジで麻奈実ファンは糞猫言ってもいいと思う
その点あやせはかわいいしギャグできるし汚れ役にもなってる点から言っても
ホント優秀だと思う
黒猫をNG推奨ワードとしてテンプレに追加しようぜ
>>544 482 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 01:08:41.98 ID:zzLQcP9Z
>>481 俺のは黒猫ネガキャンの嫌みだから
別に思ってないよ
これ、君だよねw
私怨で荒らしてるならお門違いってもんだろw
ゲームからもかなり日がたって落ち着いたかと思ってたけど、何がこんなに盛り上がる原因になったんだろう
配信が始まったから思い出したのかな?
黒猫と付き合い始めてにゃんにゃんする
→瀬奈のカウントダウンが0になって揉む
→麻奈実が帰ってきてお泊まりする
→嫉妬に狂った桐乃が無理矢理
→沙織がサークルクラッシュの責任を取れと服を脱ぐ
→あやせが、「桐乃に手を出したお仕置き」をする
→全員妊娠エンド
恋愛編はこんなとこだろ
その後は愛憎入り交じるホームコメディ(笑)の開始
と思ったら別人だった
>>547 > 黒猫をNG推奨ワードとしてテンプレに追加しようぜ
それいいな
もういいよ
もっと徹底的にやってほしい
レスが遅いからもっと回転早くして
>>548 それは
>>481をそのままでリターンしただけの話
私怨は無いよ
俺の意見の何処がおかしい?黒猫と別れろが正しいのか?
釣られて死ねと言ったりまったく別人抽出したり恥ずかしい子
①箸が落ちても黒猫ファンのせい
②無闇に黒猫を叩きたがる人
③俺は中立だけど黒猫がいるとつまらないよね
④俺は黒猫ファンだけど黒猫は商業的に価値があるから(商業的価値しかないから)フられないよ
この辺は全部自演だろうな。
最近は麻奈実ファン叩きの人も加わってる感がある。
桐乃周りの荒らしは出現が不定期かな。
俺は明日から黒猫派を殲滅することにしたよ
桐乃派のプライドにかけてな
別人のカキコを自分のカキコだと思い込んでレスしてるんだがw
正気は保てているのかね?w
>>558 だって俺だもん
昨日のID
キチガイさんですか?
6人もNGがいるってどういう事だよw
でも毎日同じ奴なんだろうな
>>559 ということは、私怨ということを認めるんですね?w
ID:YVv0BQrQはレッテル貼りしているだけの無自覚のアホ荒らしだな
俺の意見に反論できないから荒らし認定
萌え豚は爆発しろ
>>538 その辺いっきにNGでもいいけどなw
>>556 その言い分じゃ俺も自演になっちまうからやめてちょw
>>561 私怨じゃないよ
レスを追ってからレスしてね
嫌みを嫌みでリターンしただけ
>俺の意見の何処がおかしい?黒猫と別れろが正しいのか?
正しいに決まってるじゃん
>>556 そういうのが麻奈実ファン叩きに繋がるって分からないのか?
>>565 それが憎しみであり、私怨というものだろうw
>>567 あんま触れんのもアレだけど。
素で分からん。どういうこった?
>>569 そのレスにはあったかもね
で?すべてのレスにあるわけじゃないよね
俺の意見には何か間違いでも?萌え豚君よ
>>538 いつもの自演
ID:k+cMwcPy
ID:uJ91ojwr
ID:oKxp40Ml
自演に構う馬鹿
ID:o9b450Ee
ってところだろうから全部NGにするか
流石に、この惨状には付き合ってられん
しばらく中猫と公園デートしてくる
ちょっとスレ違いな質問なんだけど、PSPの俺妹ってどんな感じ?
ゲーム板じゃなんか冷静な意見聞けないかなと思ったからここで質問させて。
たとえば、とらドラのゲーム版は原作信者からもアニメ派からも「神ゲー」
「ちょwスタッフもガチな原作信者だったw本気出し過ぎw」「とらドラファンなら
全員やるべき。これは義務だ」と、あらん限りの絶賛を受けてるけど
俺妹PSPはどう?
>>572 おまえもう存在自体が間違いじゃん
頭取り換えたほうがいいよ
そういえば糞猫は中猫にすらバカにされてる糞だったな
>>571 相手にするな
これは「話題にもするな」って意味だ
そうじゃない、相手にしたいなら中立ぶるな
>>579 まあ話題に出したりは俺が悪かった。
相手にしないのが第一だな。
しかし麻奈実ファン叩きになる理由が分からん。
582 :
イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 15:26:40.81 ID:k+cMwcPy
黒猫が告白なんかしたせいでスレがこんな事になってしまったな
最低だな、黒猫
>>575 神と評していいのはあやせ√だけかな
三木監修の麻奈実√はあるべき姿
黒猫・沙織√に関してはコミュ障過ぎて辛い
桐乃編もコミュ障だが、if√の出来は良い
あと加奈子√はビッチ
>>575 言い残してたが、全体のボリュームはあるが各キャラクターの√は短いからな
フルボイス、マルチエンディングやifルートを組み込んだ弊害なんだろうけどw
どっぷり長いシナリオを楽しみたい人間はあまりの短さに面食らうことだろう
>>575 原作者書き下ろしシナリオは超神ゲー。
ファンなら買えとオススメできる。
>>575 原作者が書いてるからアレだけど、加奈子とあやせルートはダレモがやるべきって言われてる
個人的には桐乃のif義妹ルートも良かったわ
591 :
イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 15:32:56.05 ID:k+cMwcPy
>>590 キスの事か?
つかあの程度でビッチならラノベキャラかなりビッチばっかじゃねーか
>>588 >>589 さっそくありがとう!買うのは決めてたんだけど、あんまり過度に期待し過ぎると
アレなんで、意見が聞きたかった。
安心してプレイできそうでよかった!
>>591 まぁでもやる価値はあるってことだよね。楽しみ。
>>581 ①麻奈実ファンは中立、良識派を騙りながら
②荒らしにムカつき、スルーも出来ず見下して嘲笑う事で気をはらすガキ
だと思われてもしょうがないだろ? それとも自治のつもりでいるのか?
①と②は両立せんよ
①なら②をするな
②なら①をするな
こう言うことだよ、いい加減自覚しろ
麻奈実好きは一部かも知れんが馴れ合いが当然だと思ってる
おはようおやすみとか、このスレでやるべきじゃないだろって
>>583-586 ありがとう!とらドラは一人一人がそこそこ長い?しEDもたくさんあったから
大ボリュームって感じがしたけど、それとはちょっと違うみたいだね、
>>597 黒猫ルートの、中猫下猫登場エピソードは必見。
お前ら本当に仲が良いなw
>>595-596 まあなんだ、~と思われてもしょうがないってのは分からんが、言ってることは分かった。
麻奈実派にも妙なイメージついてんのな。
最初からスルーすりゃ良かったわ。
つまり妙なイメージなど一切ついていない佳乃派こそ自由に動ける
いないけど
黒猫厨はレッテルを貼りしかしないからな
黒猫が赤の他人にビッチとかありもしないレッテルを貼を貼りたがるのに似てるね
>黒猫厨はレッテルを貼りしかしないからな
こういうのをレッテル貼りといいまーす
あったま悪いね^^;;;
>>601 ババアが好きな奴だっているんだろうから決めつけはよくない
きっとこのスレにもいるはずだよ
イメージというか事実な
毎回すまんと謝るのはいいが
一向に直そうとしない傷の舐めあい的なやり取りは麻奈実スレでやればいいんじゃねーかなと思っちゃう
>>586 短いか?
むしろ長く感じたけど
特に沙織ルートなんて
同じこと何回も繰り返して
ぐだってたじゃねーかよ
佳乃は漫画の方のイメージ強かったからアニメの若作りは驚いた
静かだ
おかしな人は一斉に来て一斉にいなくなるな
そういえば妹猫の話は8巻で見られるんだろうか
アニメで先だしするとは言ったけど8巻で出すとは言っていない
恋愛話が落ち着いてからの可能性もあるんじゃないかと思ってる
>>610 ま、文体や行間から滲むアレっぷりからすると、自作自演っぽいのが結構みられるからなあ。
ご苦労なこったが。
叩かれるとID変えるヘタレも居ついてるけどな
妹猫出てほしいなぁ…
桐乃にぜひ暴走してほしい(笑)
中猫が黒猫を怒らせまくるのも欲しい。
まあそういうのは何言っても無駄だしな。
出たら退避でいい。
兄弟姉妹も割と飽和してきてるしなぁ
俺としては真壁姉弟、御鏡兄弟辺りの方が気になる
616 :
イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 16:56:54.43 ID:BIjJJz2/
黒猫妹なんてあの糞つまらんねこシスのリサイクルキャラだろw
そんなもの黒猫厨以外誰得だろ
>>615 瀬菜ちゃん乙
御鏡を出すってことは名前欄がアレな人なのか?
>>617 誰のこと言ってるのか分からんが
御鏡でなんか荒れたの?
>>618 すまんかった、荒れたわけじゃなく
たまに腐の人らしいのが書き込んでるんで
黒猫の妹たちはアニメでもゲームでも可愛かったから
早いとこ原作でも登場して欲しい。
ヒロインズで父親が描写されてるのって
麻奈実くらいだよね…
タイトルが俺の妹…
腹違い?
劇ガンダム00→特攻して爆死
劇マクロス→マクロスキャノンの巻き添え喰らって死亡
主役級の役なのに中村悠一の死亡率の高さは以上。。。。こりゃ京介はあやせに刺されて死亡が正史だな
腹上死にしよう
マナーすらないんだな
>>621 新垣議員とか、極道面の刑事とか
議員は母親だった?
五大老の脳内で「ぼくのかんがえたおれいも」が勝手に正史になってる気がする
黒猫と別れるのが正しい、黒猫とは結婚まで行くのが正しいって脳内ふさを作り出してまでね
やってることは枕営業イベント捏造を信じた一部のアイマス狂信者状態だな
アイマス2はフォントがゲームと違うっていう痛恨のミスでバレたけどこっちはどうなるだろう
>>625 あ、大介以外にって意味ね。
大介ハーレムの結果なんだよきっと。
桐乃も黒猫も沙織もあやせも美人。
加奈子は将来美人になるし…
大介の美人遺伝子のなせる技さ。
誰選んでも妹という地雷源に京介はいるのさ。
俺の妹がこんなに可愛いわけがないって。
うん、妄想です。
えっ、アイマスの枕騒動って捏造だったのかよ
なんかリストラされたキャラが特定イベント後二度と出てこないってのが捏造だってのは聞いたけど
アイマスって結局どうなったの?発売したん?
>>629 気になってスレ見てきたら今度は貴音が宇宙人かも?てな事になってたぞ
なんなんだw
>>626 違うよ
俺芋を読んで「黒猫と早く別れろ!」と読者が思うような意図がふさたんにあると思う?
正しい読み方をして「黒猫と早く別れろ!」になると思う?
ならないよね?黒猫の不幸や失恋を読者が願うようにふさたんは描写してないよね
なら「黒猫と早く別れろ!」とか「黒猫と早く別れて欲しい」と思っている人は作者の意図を無視して歪んで読んでいるんだ
なぜ歪むかは萌え豚だから
分かった?「黒猫と早く別れろ!」と思っている人の萌え豚の作品アンチ
桐乃派のワカメとは別に黒猫派の荒らしも誕生したのか?
残業時間が始まったようだ
>>628 美人遺伝子は大介のかよ
道理であの親父可愛いわけだ
>>634 俺が荒らしに見えるならそれはお前が萌え豚の作品アンチだから
>>634 ID:o9b450Eeのことだったら出現時間がワカメと仲良しな時点でお察しくださいじゃないかな
>>638 キチガイと一緒にするな
萌え豚はキャラスレに行け
>>638 なるほど荒らしバリエーションが増えただけねthx.
キャラコメでもとうとう親父ツンデレについて加奈子と京介で言及してたよな
つーか加奈子と京介て相性いいよなあ
ほらねw
反論できないレッテルだけ貼る萌え豚
萌え豚には正論はキツイよな
>>641 九巻から加奈子とそのマネージャーである京介が活躍するコスプレM@STERが始まるのか
>>634 ワカメ君は桐乃派でもなんでもないよ
ただの対立煽り厨。だからここで黒猫擁護しても何の意味もない
実際彼は黒猫とくっつきさえしなければ誰とくっつこうがどうでもいいと言っていた
彼は正ヒロインの桐乃と人気を粗二分してる黒猫派を煽って荒らしたいだけ
その証拠にちょっと突っ込んだ話しをしてると急に発言しなくなる
俺は作品の続投のためを思って
別れろと言っているのに…
恋人確定してオワコンになってしまったら困るだろう…
|\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
. V V
. i{ ● ● }i
八 、_,_, 八
. / 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__
20レス以上してる人は僕と契約して魔法少女になってよ
>>646 契約しなくても、彼らは立派な魔法使いになれるさ
9巻っていつでるの?
8巻のあとだよ
>>647 魔法使いにはなれても魔法少女になる自信はないのだが…。
あ、次は8巻でしたw
そーいやまだ5月の新刊予定ってまだ出てないのかな?
先月は確か今頃出てたよな
ねこシスに俺妹が侵略されてる
ふさたんのオナニーをこれ以上のさばらせたら俺妹がオワコンになってしまう
だから黒猫は別れるべき
>>647 イヤ、もうすでに魔法使いになってるのがいるかも知れんぞ?
スゲー亀だが
>>595の言ってることが本気でワケワカメな件
自治したがる奴は麻奈実派だと思われてるってことか?
>>654 そういえば出てないね、三月売りの分に広告挟んでくるハズなんだけど五月のこともちょっと載るはず
そろそろ話題に出ても良さそうな物だけど……何かに合わせてつぶやく気かな?
混沌のなかにこそ始まりはあるんだよ
>>654 今月末か3月頭くらいには分かんじゃね?
5月の発売予定に載ってなかったら脱毛剤買っておかないとな
前に誰かが言ってたけどハルヒ回避の可能性もあるんじゃない?
はがないみたいに早期発表しちゃうと回避もできないけど
まあ、あっちは下手するとアニメ化決定とかありそうだからまだマシか
最速でブートレックが月曜だからそれになかったら6月以降だな
月曜にメールが来なくても来週中には分かるだろ
だな
なぜか麻奈実ファンとばっちりw
>>658 俺の記憶だと先月は25日に出たんだよ
それが今月はまだ出てないからどうしたの?ってね
何かに合わせてつぶやくのも有りそうなんだけど…どうなんだかな
>>660 ガムテープも用意しとこうぜ
ガムテ子の苦しみを奴も味わえばいいのだよ
>>601 俺は佳乃さんも好きだぜ!前にも言ったけどアニメ版なら余裕でいける!
いけださくらさんのは……その……ゴメンなさい、ああでもさくらさんの麻奈実と桐乃はエロいから好き
>>664 やっぱハルヒ回避か、自分トコの物で共食いしたらアレだし、噂じゃ株価動かしかねないんだろアレ?
確か総会が近かったような気もするし(確か6月末)。
>>666 でもハルヒ回避をするとしたら5月でも6月でもたいして変わらなくね?
どちらも半月しか離れたないわけだから
ハルヒは特別版が5月下旬、通常版が6月中旬だろ
バッテング避けるなら5月上旬ぐらいが順当じゃねーの
よう屑ども
ただ今帰還しましたよ
そして、スレは相変わらずの流れでなにより
だなー。
ロウきゅーぶや神メモアニメがその頃は主力になってるだろうし、俺妹の引き継ぎタイミングとしては悪くないだろ。
いや俺妹を終わコン呼ばわりしてるんじゃなくて弾数の問題ね、二期やるとしても全然ストックないし。
>>668 まあ冷静に考えたらラノベの2、3冊関係ないよな、俺もろくに中身も見ずにテキトーにまとめ買いだし
何か考えがあるんだろうかね?
まさかふさたんが遅れてるとか……電撃って締め切り厳しいらしいが大丈夫かな
たぶん、いつもいる自称おっさん、自称元編集者の麻奈実厨の事を言っていたんだろう
戦略的なことはよく分からんが6月に出すメリットこそ無さそうなのかな?
ふさたんが1ヶ月休めるだろ
>>671 ロリきゅーぶや髪メモに引き継ぐにしてももう少し延命させたいとか?
それだと話題がハルヒに(下手すりゃはがないにも)持っていかれるのを避けるかもしれない
読者層はその二つとかぶってるだろうし、俺妹盛り上がる→ハルヒ盛り上がるの間の期間が二週間は避けたいかも
逆にハルヒの話題がある程度沈静化した後に出す方がまだ勝算がある
>>676 あんな引きしといてこれ以上休む権利なんてあると思ってんのかハゲ
単価の安いラノベで被りを気にするのはどーかと
早さに勝るものは無いと思うし(ちゃんと書けてるの前提で)
だが全てを解決する方法がある
っ四月に出す
最後の配信前に出るのか後に出るのかそっちのが気になるな
8巻で何らかの結論がでたとして5巻ラストがあの流れな訳だから
配信前だといざ配信した時にどっちらけになる可能性もある訳だし
もっともそんなのはアニメの都合だから関係ないって事もあるけど
>>678 休んでも良いけどその分毟らせてもらわないと割に合わないよなw
てか誰か言ってたが六月なら、愛称を「ふさたん」から「ハゲ」に格下げとか言ってなかったっけ?
ほぼ書き終えて調整中らしいけどな、桐乃曰く
つーかこれ以上待たされたら俺らがハゲる
>>672 そーなんだよなー、だからここまで発表が遅れてるのが気になるんだよなー
やっぱアレかね、配信との兼ね合いでなのかな
まあ、なんにせよ5月に出してほしいもんだ
こんなヤキモキした状態でまた更に1ヶ月伸ばされるなんてしたら……
脱毛剤ぶっ掛けた後に強粘着テープ貼って引っぺがしてやるw
これだけBD売れりゃ2期は想定してるだろうが
とりあえず8巻まで行けば、1期+配信分含めて24話までの原作ストックは確保できる
ふさ「5月とは言った。だが2011年とは言っていない」
進捗状況に限ってはすでにゲームのおまけで嘘ついてる前科があるから信用してない
>>685 ウェブ配信で15話まで行くから残りが9話になるのが問題かな
みつどもえ二期みたいに全9話にする?
まさかの二カ月連続刊行でストック充填……ないか。
あっても8巻が上下巻になるくらいか?
>>688 八巻から九巻につながる展開が無くて「七巻八巻で連続刊行しとけよハゲ」って言われるんですね
赤城瀬菜「奴が破れたか…」
白粉花「所詮、奴は我々の中で最弱の存在」
志熊理科「次は私が行こう…必ずやBLの素晴らしさを思い知らせてやるわ…!」
配信なんてファンサービスみたいなもんだから
ここまで来たら兼ね合いとかあんまり気にする必要もない気もするんだがな
>>687 1話から再放送して配信分と2期分を繋げての2クールがベストかね
>>683 谷川先生も同じコメントを言っていたぞ。
3年くらい前に。
あやせたんがタナトスエロコスで「ごめんネ!」なら3ヶ月だけ待ってやる。
それ以外なら陰毛を毟って頭に植毛してやる
>>673 心当たりのある奴だけに向けたレスだ
分からん奴は分からんで結構、スルーしてくれ
沙織→白スク水(新)
麻奈実→紺スク水(旧)
瀬菜→紺スク水(新)
で、3人が『ゴメンね!』ってしてくれるなら俺は7月まで待ってやる
それ以外なら
>>696をしたうえで
>>693のセット使ってやる
>>681 あんだけBD最終巻に期待してね的話をしてたのに、配信15話前に原作でそげぶしたらふさたんマジ鬼畜
もし配信15話より後に出るならズコーor別れる確率が上昇しそうだ
競泳水着ないとか馬鹿にしてんの?
>>698 麻奈実と瀬菜が同じ学校なのに何故新旧違うのか小一時間……だが似合うな
沙織の学校の水着は凄く気になる、元ネタ学校あったよね確か?
>>691 まあ全員が原作を読んでるわけじゃないからそこら辺はあんま関係ないのかもな
>>700 馬鹿にしてるわけではない
沙織にはナイキのが、瀬菜にはアシックスのが似合うと思う
ただ麻奈実に似合いそうな競泳水着が思い浮ばなかったんだ……それでスク水にしたんだ
だから
>>700に聞きたい。麻奈実には何所の競泳水着が似合うと思う?
黒猫と京介がエッチするエピソードって
今後あるかなー?
普通の高校生カップルならやることやると思うけど。
>>681 5巻の黒猫の呪いに関しては、恋愛の始まりにも、逆に淡い恋の終わりにも見えるから
原作の展開とはあまり関係ないんじゃないかな。映像だけだと特に
(当事、俺は桐乃の恋愛展開への布石として、黒猫交えての三角関係への流れかなとも思ったんで
そんな感じで黒猫ファンに話振ったら「完全にフラグ折れてるじゃないですか!」って怒られたしな……)
怒られることを承知で言おう、だらしない肉体に競泳水着は似合わない
鍛えて絞られた桐乃にこそ競泳水着は似合うと思うのだ
ただいまあやせたん、新しいブラウザで俺は誤爆という敵を無くした!
さぁ、真壁姉弟の物語はまだなのか!
>>619 亀だが…もしかして…俺の事か?
>>701 同じスク水なら新旧どちらが似合うかだけで選んだ
麻奈実なら新旧どちらが似合うか考えた場合、旧型のが似合うと思った
瀬菜も同じ理由だ
沙織の学校の元ネタはフェリスらしい
>>705 しかし、アニメが5巻ラストで終わるのならば、
あのキスはもう「決別のキス」として描かれる他ないであろう。
>>708 なんだぁ~あんたの誤爆芸好きだったのに残念www
ゲームのCG集見てたら
キスシーンのセリフでいつ呪いといてくれるの?
って言ってた。京介は呪いを解きたいみたいだな
BLTバーガーがBL系バーガーって聞こえてしまった今日この頃
瀬菜ちゃんのせいだ
>>705 5巻ラストだけだとそんな感じだけど、スタッフは原作との兼ね合いやネタバレ、
放映タイミングなんかを凄く気にしてるようだから、15話と8巻の展開が全く
離れた方に行ったりはしないんじゃないかな……いや、どうなるのか全く予想できないんだけど
13~15、16~24話(仮)を5~8巻にあてるなら、整合性はちゃんとさせるのかなと思って
……8巻が五月発売なら8巻が先、六月なら15話が先か、二期も合わせて告知してくれるのかな?
>>710 ㌧、すげーな、なんか響きだけでお嬢様学校って感じだわ……流石沙織様
>>709 よく中古は価値が無いって言われてるけど
たかが膜が有るか無いかになんでそんなに拘るの?まるで理解が出来ないんだけど
>>712 そっ…そうか…俺のは誤爆芸ということになってるのか…
だがもう名前欄を誤爆しただけでも恥ずかしさで死にそうになったからな
>>714 BL系バーガー…サンドするBL…直列3Pということか、すばらしい
>>717 かずとよちゃんは捨てたのか……それとも側室があやせたん?
>>703 ……それは確かに競泳水着だがなんか違う気がするんだがw
>>709 ふられるかは分からんじゃん(笑)
ヤろうヤろうとして中猫や桐乃に邪魔されたりとか
おもしろそーだから見てみたい(*´∇`*)
>>718 いや、一豊様は三次元での夫だ。
あやせたんは二次元の嫁と言った所だな、たぶん。
3次元と2次元を一緒にしなければ問題ないのだよ!
>>720 貴殿っ!よもや俺妹の読者年齢を知らぬのではございませぬな!?
小学生や中学生も見てるのでございますぞ
というかふさたんがそんな事をするはずがない、てかできない
>>721 ぴっちぴちな水着があの麻奈実の体にぴったり張り付く
あとは分かるな?
>>723 お腹が出ているのを京介から隠そうと涙目な麻奈実で悶え死にしかけたぞ、
眼鏡使えずに前が見えなくて京介に手を引いてもらってる麻奈実で興奮しすぎて鼻血が出たぞ!
真面目な話、目が悪い人は水泳の時どうしてるんだろな?
>>723 理解した。そしてそれと同時に君が一流の紳士であることも理解した
test
5月のラインナップにぶつけてきても面白そうなんだがなー
ふさたんさっさと書いてくれ
まったく関係ないんだけど、俺妹iPパワーアップしててワラタww 次はあやせ追加だね!!
>>720 そういうことやるラノベは数少ない
やるんだったら京介に限らず誰かの事後描写ぐらいはある
ラノベでそこまで行くと読者釣れないしなあ…
ストーリー上で必要ならアリだとは思うが。
>>730 だろうね
俺妹もどのヒロインが相手だろうと間違いなくキス止まりだと思う
キスにしてもディープキスはまずありえない
1巻の半分くらいで、ほぼ初対面の人とやる恋愛系(?)ラノベもあるんだからそういう描写が
あってもおかしくないと思うけど。そのへんはふさたんが禿げ上がるくらい考えるだろ。
まぁもうHAGEる余地もないけどな
>>729 このノリはでやらんだろうなーという気はするね
基本その、中高生向けだから自分たちの手が届くちょっとだけ先ってのが良いわけでw
遠すぎず近すぎずの妄想できる程よいところがちょいエロの、揉んで触って遭遇戦
キスでもガチならほぼ完結か最終巻手前がお約束
ラノベだから無い、とは言い切れないし、ジャンルをさらに振ってのスリルやヒキもやるなら
絶対にない……とまでは言い切れないけどね
そう……だな……
>>733 ああ、今が絶対防衛線だ、後退は許されない
セックスさせるとどうしたって生々しさが出るからなー
萌えラノベでそうなると致命的で、セックスしたキャラはもちろん他のキャラにも火の粉が飛んでいきかねん
某ゲームの騒動じゃなけど「可能性を生み出しただけでアウト」っていうやつがけっこういるからなあ
昔彼氏がいたけど何もしなかったってキャラまでビッチ呼ばわりするやつがいるんだから
やめてアイマス2やめて
まー、妊娠展開とかやりたいんならアリだとは思うけど……。
やるとしても大学生編とかじゃないと今回の比じゃないくらい重くなるしなあ。
>>737 めぞん一刻の管理人さんもビッチ扱いされるんだぜこの業界……
黒猫孕んで桐乃と子育てでいいよ
休学留年して同じ学年クラスになってさ
>>741 響子さんでビッチって……
マジキチとしか言えないな……まあ、そんな連中は一生セックスすることは出来ないな
妊娠とかそういうのは
本当に終わる前じゃないとアウトだろ
糞猫がセックスして振られて中古になったら爆笑だがwwww
>>741 だって極端なのになると
・主人公以外とセックスした過去がある→ビッチ
・主人公以外とキスをした過去がある→ビッチ
・主人公以外と付き合った過去がある→ビッチ
・主人公以外を好きになった過去がある→ビッチ
・主人公以外に心揺れた描写がある→ビッチ
・レイプ等の本人が望まない形で処女を失った→ビッチ
・本人が望まない形でキスをされた→ビッチ
・主人公への宛てつけであっても主人公以外を色仕掛けした→ビッチ
こうなんだぜ
Iぽん持ってないからマチキャラ落としてきた、これはこれでかわえええ! とりあえず麻奈実だけだけど
このままだと全キャラ揃えちゃいそうだw
羊と違ってカレンダー表示がちょっと隠れちゃったけど許す!
アイドルオタクなんかは対象がリアルだから余計にヤバかったりするぜ
しかし相変わらずだなここ
いつ覗いても同じ流れだが、なにか面白い考察はあった?
>>745 ……なんかホントにスゲーな……
たかがそんな事でビッチなんてありえねえわ、ホントにキチじゃん
こんなんでビッチと言ってんだもん、そりゃ一生童貞で魔法使いにもなるわなwww
>>744もこんなやつらの仲間になって魔法使いの一人になんのか…爆笑だなwwwww
このスレの最初の方だけど、黒猫のクラスチェンジとは何かってので盛り上がった、ってのがあるかな。
桐乃から代名詞じゃなくて名前で呼ばれるようになるんじゃないかとか、それとも京介から瑠璃と呼ばれるのかとか。
桐乃からの呼び方に関しては、黒猫か瑠璃かで人によって希望が分かれるみたいだけど。
>>745 まあバランスだな、人死にでシリアスを演出したような気になるようなやり方で
「経験済みなので人生に深みが!」というような演出したつもりになってるのは微妙かと
>>749 サボリーのイラストが久々に(桐乃スレ投下だけど)
スク水素晴らしい
ハルヒと近接月に発売されるかどうか
イグサの花言葉(従順)
きゅうべえ殴りたい
気になったのはこんくらい……
綾乃たんとか非処女だけど全く叩かれてないじゃん
>>750 さらに悪化すると
・主人公に対して積極的に色仕掛けをした→ビッチ
ってのもある
>>752 人死ににしてもまどかでやるのは視聴者もわかってるからいいとして、プリキュアでやったら脚本家フルボッコだろうしねえ
・主人公に対して積極的に色仕掛けをした→ビッチ
これまんま糞猫じゃね?
プリキュアって仲間の父親が文字通り蒸発してたような
>>751 その話は面白かった
黒猫が京介や桐乃とさらに深い間柄になることは間違いないだろうとは思う
まだ糞猫が特別深い仲になるとでも思ってるのかよ…
マジキチだな糞猫厨
>>754 前作で一人お父ちゃんが最後に逝ったけど、サブキャラだったしな
特定の作品をどうこう言うのはアレだと分っているんだが、まどかの死に様にうーむと考えた後
フラクタルのデブが死んだとき「軽っ!」……っと、何も衝撃を受けなかったのが対照的だった
>>745 全部ビッチだろ
男を舐めるのもいい加減にしてもらおうか
あやせもキャラコメで
わたしと桐乃とお兄さんの絆がどったらこったら言ってたな
特別ってわけじゃないだろ
>>754 ……なんか……もう、良いカウンセラーの先生紹介するよとしか言えんな
>>745 でもその辺は実際そうなんだろうな
三木とかも散々意識してたし
>>751 たぶんこれのことだよな?
kuroneko_daten 黒猫 @kirino_kousaka そして私は、新たなる真名を得て、
クラスチェンジイベントが発生するらしいわ。twitterのハンドルネームも、
変えた方がいいのかしら?
今の真名が黒猫だろうから、個人的には、闇猫フラグに見えたw
>>754 3巻のキャラコメの話かw あの二人のブラック名掛け合いはヒヤヒヤキリキリしたよ……笑い話で済むと思うけどやっぱ怖いw
あと処女ビッチの話だとどうしても「僕のマリー」を思い出してしまう、サブヒロイン(彼女)に以前男いた話が出てくるんだが
主人公が絵に描いたような処女厨でかつオタク、現実認めようとせずに逃避するというすごい話だった
ちなみにメインヒロインは妹(ロボットだが)
まどかは徐々に鬱化してきてもう…な…
だがそれでも見てしまうのがアニメの恐ろしい所
>>760 ネタだよな…そう…だよな?
そういやさあ、黒猫は桐乃にビッチと言ってたが今度は桐乃にビッチと言われて涙目になるのか
萌える展開だな
なんやかんやで8巻は丸く収めるんだろうな
新たな真名(闇猫)を得るのとクラスチェンジ(恋人)は別なんだろ
ガチ告白を軽くかわされる→やさぐれて闇猫化→紆余曲折あって恋人というプロセスだろう、8巻は
悪いが、バレバレだよw
>>760 どこが?人生普通に生きてりゃ男女関係なくよくある事じゃん
レイプなんて犯罪の被害者じゃん、なんでそんな被害者までビッチなんて言って叩くの?
全然理解できない
>>769 ああ、それは最後まで読まなかったからね
レイプ被害者まで範囲に入れるとは思わなかった世
まぁバジーナでない沙織に一番似合うのは
セパレートの水着だよな 上は胸の前に結び目のある奴下はパレオで
>>745 描き方次第かなこういうのは結局
気にならないときは気にならないし、気になるときは気になる
>>766 え……ネタにマジレスするなんて最悪に恥じぃコトしてんの俺!?
……うわぁorz
>>770 ネタじゃなかっただと……やるな貴様……
ただリアルだと平気なんだが、作中だと不思議と辛い気持ちになるときはあるなNTRを
売りにしてるような作品は正直キツイ、GEは俺には無理です
>>773 追い打ちをかけてゴメンだが、
「・主人公に対して積極的に色仕掛けをした→ビッチ」は3巻の麻奈実と黒猫のやりとり
6話でお風呂に誘っているとき、京介が意識しまくっているのを見て黒猫が切れながら言った台詞が元かとw
二次元と三次元を混同してる方がいるようですね
つか桐乃の恋心消えて将来別の男が出来て~
とかって展開は高確率で
>>745になるからやっぱ近親臭消すのまずいんじゃね?
>>774 いや、残念ながら俺妹じゃない作品で主人公を誘惑したサブヒロインに対してそう罵倒しているやつは実在した
俺、桐乃が好きだけど黒猫も好きだなあ。
どっちかというと桐乃のほうが好きだが。
でも、桐乃が京介と恋人になるのが一番だなんてちっとも思わない。
兄妹なんだぜ。兄妹として積み上げてきた過去がある。
OPの仲良く遊ぶ二人なんか観ると、涙が出てくるぜ。
なんで諍いを起こすようになったり、禁忌に近い感情を持つように
ならなければならないのかってね。
兄妹として幸福になるには、正常な兄妹関係になって、
普通の兄妹としてイチャラブ(?)するのが一番だろう。
そんじょそこいらの男女関係に還元されてしまったら、
本当に全てが台無しになってしまう。
普通の男女関係って、相手に厭きたり失望したりしたら切れるんだぜ。
そんな関係になるのが本当に幸せなことなのか?
>>771 白のビキニなんかに合いそう
個人的には沙織にはシンプルな競泳用のワンピースなんかが似合うと思ってる
本人が幸せと感じてたら幸せなんだろう
>>776 マジかよ! そいつは確かにカウンセラーが必要だなw
>>778 いいなあ……執事になりたい……
桐乃が実妹ならブラコン、義妹なら結婚ぐらいに考えておけばいいよ
それぐらいの選択肢しかないだろう
他に上手い答えを思いついたら制作サイドを褒め称えてやりたい
>>765 あいつは情けなかったな。
そこから、本当に恋人になるくだりは、感動的だけど。
京介こそビッチだな
あっちの女、こっちの女、赤城に部長に御鏡・・・ふらふらし過ぎだろ
>>783 BL業界だとビッチは一転してホモ言葉だから困る
>>774 これ以上俺を追い込まんでくれ……反省して自分で飛ぶから
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ L_ _ 俺
T | l,_,,/\ ,,/l | ゚ ゚
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
京介はエロゲの主人公だったらヤリチンで
妹のわがままで彼女を捨てるという最低主人公まっしぐらのパターンだった
787 :
784:2011/02/26(土) 22:37:59.18 ID:Jqyc50Xs
ホモ言葉→誉め言葉
>>787 違和感がなさすぎて間違ってるのに気がつかないw
処女厨にマジ切れしてるやつはなんなんだ?いったい
>>783 ただの幼馴染み扱いしかしてもらえないロックの片想いに泣いた
>786
PSPあやせルートですねわかります
ハイパー京介さんからは一途な男の匂いは欠片もしないがヤリチンの匂いもしないんだよな
いったい何があったんだろうw というか作者は京介さんをどうしたいんだいったい!
>>786 エロゲだと逆に京介△やってる可能性もあるぞ
消極的にハーレム作ると叩かれるけど最初からハーレム狙いの主人公はかっこいいとか言われる
>>792 ハイパー兵器の元ネタの人みたいな着地点だったりしてw
>>793 たぶん、選択肢に従わない行動をとる主人公になると思う
>>788 俺も違和感なくて全然気づかなかったwww
>>789 キレてる訳じゃないんだけど、その思考が全く理解できなくてさ
そう見えたのなら謝るよ すまなかった
>>795 それだけは間違いないな、とりあえず毟るかw
ヤリマンとさせ子ってどう違うんだ
>>796 それは色々と手出しをしたから嫌われたんじゃない
選択肢に従わなかったから嫌われたんだ
>>799 うーん……
ヤリマンは能動的に男を狩にいくで
サセ子は受動的に来るものは拒まず……じゃないかな、たぶん
ハイパー京介さんはうる星のあたるみたいだからやりちんに見えない
実際恋愛編なんだから8巻には黒猫の昔の彼氏とか出てきたほうが盛り上がるよな
オタ業界は処女厨が幅を利かせてるから無理だろうけど
昔ちさポンって漫画でちょっとそういう展開にしたら処女厨が暴れてたのには笑ったよ
糞猫サンドバックになるけどいいのか?w
まあいいかw
させ子のしっとり度は異常
ガハラさんがよい例でいるからな
みんなに質問
>>698で沙織、麻奈実、瀬菜に似合うスク水って出したけど
桐乃、黒猫。あやせ、加奈子にスク水着せるとしたらどんなのいい?
個人的には
桐乃→赤スク水(新)
黒猫→紺スク水(旧)
あやせ→白スク水(旧)
加奈子→紺スク水(新)
ってな感じになるんだけど、どかな?
>>801 俺妹のヒロインで少なくともサセ子はいないな。
服を脱がせてる途中で桐乃登場
「あんたなに黒いのの黒いの見ようとしてんの変態っ」
ってなる展開が見たい
激しくどうでもいい
瀬菜ちゃんの中の人的に考えて黒猫相手に「このゴスビッチが!」って言ってみてほしい
この人は楽しいと思ってやってるのかね
>>745 俺の妹がこんなに可愛いわけがない関係で一番のビッチは
花澤香菜
ビッチとかどうでもいいけどこんな展開はノーサンキューなんだけど
・主人公以外とセックスした過去がある麻奈美
・主人公以外とキスをした過去がある麻奈美
・主人公以外と付き合った過去がある麻奈美
・主人公以外を好きになった過去がある麻奈美
・主人公以外に心揺れた描写がある麻奈美
・レイプ等の本人が望まない形で処女を失った麻奈美
・本人が望まない形でキスをされた麻奈美
・主人公への宛てつけであっても主人公以外を色仕掛けした麻奈美
・主人公以外とセックスした過去がある→勃起
・主人公以外とキスをした過去がある→勃起
・主人公以外と付き合った過去がある→勃起
・主人公以外を好きになった過去がある→勃起
・主人公以外に心揺れた描写がある→勃起
・レイプ等の本人が望まない形で処女を失った→勃起
・本人が望まない形でキスをされた→勃起
・主人公への宛てつけであっても主人公以外を色仕掛けした→勃起
中の人でイメージ変わることってあるよな
別媒体になることの弊害ってか
京介と加奈子は確実に変わった。
黒猫は妙に繊細なイメージが付いた感じ
麻奈美は声優のせいでぶりっ子イメージが付いたな
中の人が過去に演じたキャラに影響されてるのか?
天使ちゃんとか
これだから仕事の多い声優はやめてほしい。困ったら花澤香菜使っとけみたいな風潮
京介の無駄なイケメン化はよかったのか悪かったのか
つーかヒロイン3人は前期レギュラー多すぎたし。
麻奈実のしゅがみさんも凄かったが、かなかなちゃんの田村さんは流石って感じだ
キャラコメの時の勢いとノリ、テンポ、素晴らしすぎたよ、今のところ俺の中で京介との相性レース、
年月で先行してる麻奈実派ともか、追い込みのあやせたんとかなかなが凄い勢いで競ってる
このままだと差しきるんじゃないかってくらい
かなかなマジかなかな
作者の中でのイメージも変わっちゃって展開変えてgdgdになったりな作品も多いよなー
俺妹はそうなって欲しくないけどすでに原稿遅れ気味だったりでなんとも
日付変わったとたんにツイッター来た
ツイッターがきたようだ
ラジオにゲスト?
沙織か京介か、はたまたあやせか
>>826 声優のせいで話がグダグダになった作品なんてねーよ
アニメの影響でそうなった奴がいたとしても、声優は関係ない
声優はそんなに大きな存在じゃないだろ
桐乃の決定権という時点であやせか加奈子に決まったな
京介は呼ばないだろうし、黒猫のセリフへのいやがらせということで沙織は呼ばんだろう
田村ゆかりプッシュな感じで加奈子に100ペリカ
@kirino_kousaka サプライズなんて要らないから、私が話しやすい人をお願いするわ。くれぐれもお願いよ。というか沙織がいいわ。ええ、そうよ、沙織にしましょう。それがいいわ。
沙織の線は無くなったようです
>>815 男も女もだもんな。
花澤さんマジリア充
現実の女性だもん、いろいろあるだろ。・・・やめようよ。
加奈子って今後出番あるの?
ゲーム版で原作者があそこまで書ききっちゃったから出番無さそうなんだけど
4巻終了。
桐乃ほんとに海外に行ったのか・・この先どうなるんだ。
>>826 何か忘れたけどアニメの出来があんまりすぎて作者が絶望、原作にまで影響出たラノベがなかったっけ
黒猫と恋人にした途端
麻奈実に彼女作らない宣言されたからな
>>836 ゼロ魔か。まああれはアニメが2期前提で作ってなかったんで、設定変えられたしなあ
迷い猫は色々複雑だったらしい…コミカライズのほうが評価高かったし
>>836 銀盤かな
逃走した他監督の尻拭いすら受け入れる高松がブチギレてアラン・スミシーを出したぐらいの製作観客だったらしい
探せばいくらでも漫画やラノベの原作の展開が捻じ曲がった例はありそうだが
ラジオゲストはあやせか加奈子かな
できれば配信に合わせて瀬菜ちゃんがいいんだけど腐トークが怖い
ねじ曲がった原因は声優ではないと思うんだが
ゼロ魔も
京介よんで黒猫と仲良く会話する二人を見てぶちぎれる桐乃しかイメージできない
なるほど、瀬菜ちゃんお披露目の可能性もあるのか
あやせあたりを呼んどくのが安牌な気もするが
俺妹で言えばすでに俺の翼がネタにされてるように結構影響力はでかいと思うが
声が付くと原作読むとき台詞が脳内再生されちゃうからそういった意味でのイメージ固定はありそう
きりりん 大丈夫だってwwww絶対盛り上がる相手を選ぶからwwww
あやせ→PSPでの修羅場があるから因縁対決で盛り上がる
加奈子→メルル降臨で桐乃が盛り上がる
瀬菜ちゃん→7巻の用に兄トークで盛り上がるか、瀬菜ちゃんが1人ホモネタで盛り上がる
どれでもいけるな
それよりも
>このラジオの冒頭で毎回私たちが担当しているショートドラマだけれど
が初耳なんだけど13回もやっててこのスレで全く話題にならないということは
トレカにおまけで付いてくるストーリー以下の本編に関係無い上に
俺妹ネタとしてもおもしろくないって感じなのかね?
>>846 ただ聞いてくれば済むだけの話なんだから、人に聞かずに自分の耳で確かめてきなよ
ちなみに、このスレでも何度も話題になってる
ちょくちょく話題にはなるよ?
一応作者脚本らしいし
中の人といえば瀬菜ちゃんの中の人ってデュラララの張間美香の中の人もやってたのか
黒猫の中の人とはデュラララでも園原杏里と張間美香で友人役やってるな
銀盤はラノベの方ちゃんと完結したやん
同じレーベルでほら、k
ラジオのゲストっていつ来るんだろうな?
次の配信ならあやせか加奈子だと思うけど
来月末の配信なら瀬菜になりそうな気がするな
黒にゃん可愛い
沙織を呼んであげて
まぁ、妥当な所は瀬菜ちゃんだろうけど
>>852 種死はあまりにシンの中の人の扱いが酷くてカガリの中の人がかばったら不自然にカガリの台詞が減ったらしいな・・・
早く麻奈実呼んでくれませんかね…
でもちょっと設定に無茶ありますかね…?
>>855 それが後引いてるのかは分からないけどゲーム関連にCV付きでカガリが出てこないんだよな
Gジェネ最新作でも声無しとか聞いたし…
>>856 麻奈実が来たら天然パワー炸裂で桐黒の二人が爆死すると思う
>>857 第三次スパロボαとかも出てなかったっけ
まあ、スパロボでしか種シリーズしらないんだが
第三次αじゃアスランとひっついてた気がしたのに「Z」じゃなんか違うっぽかったのが気になった
>>859 後付でメイリンとくっついたんじゃなかったっけ?
為政者として集中したいからとかなんとかいう設定になってたはず
>>859 出てこなくなったのが運命以降なんだ
種の頃は普通に出てたんだけどね
twitterの方はキャラは変わらんのかな
麻奈実や加奈子出てこないかな
まだ次巻の予定こないか…
次巻は告白直後から恋人として付き合うまでの数日間を描くのかねぇ。
麻奈美がお兄ちゃんどいて!そいつ殺せない!にならないことを祈る
むしろ祝福してくるだろ麻奈実は
今さらキャラ変えるのもなぁ
増やすならまだしも
数日間に1巻もかけないだろ
つき合ってから振られるまで書ききるよ
またか
>>862 留学して音信不通の桐乃を表すために
十五話放送まで桐乃はお休みとかは有りそうだけど
やったら間違いなく批判多いし
>>862 さすがにキャラ増やすと、中の人がめんどくさいんじゃね?
なんつうか宣伝、宣伝、モンハン、宣伝てなツイッター内容に三人も四人も増やしてしゃべらせるのは
二人ですら管理出来てなかったしな
こんばんわ!は忘れられない
>>868 っていうか、実はツイッター始まったの4巻発売直後くらいで、それこそ留学行ってるハズなのに
この桐乃はどの時系列の桐乃?とかって話題もあったようなw
桐乃曰く「あたしが居た方が楽しいでしょ?」みたいな返答してた気がする
後から考えると、これを元に短期で帰国してたと推理できてもよかった……やっぱ無理かw
隣人部全員管理してるはがないの例があるしなあ
前にマリアの台詞を夜空が喋ってたことはあったけど
はがないは6人同時に会話させてるしな。一人参加しないだけで
あれは原作者が書いてるからできるらしいが
あれ?本人のツイッター入れたら7人だったか
あれってその場でぽつぽつ考えながら打ち込んでんのか知らんけど
さきに原稿あるならマクロでも組めばいいのにね
隣人部ツイッターでミスした直後に
「全然関係ないけど複数アカを管理するのに便利なツールありませんかね」って呟いてたのには笑った
はがないツイッターは、せめて一年間更新頻度を下げずに続けて欲しい
あれ、はがないってぜんぶ作者が書いてるの?twitter
ツイッターは好き放題できるうちに楽しむべき
今みたいに当たり障りのないことしか書けなくなるしな
880 :
イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 02:49:45.61 ID:v9NrcAKC
次の刊の発売は5月かな?
>>880 5月ははがないとオリコン2位争いをしなきゃならんから出さないんじゃね?
ハルヒも避けるし六月以降だな
>>880 来週つか今週くらいには分かるかも
>>881でも6月だと張飛翼徳と戦うことになるんでしょ?
やっぱ4月だな、それしか無い。
>>882 ハルヒは5月よ
初回版が5月になるから実質的な売り上げの多くは5月になる
5月に出してくれたらまとめて買えるから楽なんだけどな
勝負していいと思うんだけどね
少なくとも二位になれると思うし
レイニー止めじゃないんだから早く出してください。お願いします
>>879 確かに昔から俺妹twitterの2人は原作の毒が足りないと言われてたけど
最近は内容すら当たり障りがない宣伝ばっかだしな
ここのところで宣伝以外だとモンハンと桐乃がドラクラのローズ萌えるってくらいかね
他作品のヒロイン名指しでdisったり、俺妹って最初からアニメ化前提作品なのに何今更
大々的にアニメ化発表してるのみたいな内容書いた無名のblogをURL付きで批判して
スレ民すらドン引きさせたりとたまに爆弾落とすから面白いけどw
>>882 5月に出たらいいねなつぶやきがあってから5月に出ないと毟る発言100レス以上見たことあるんだが
ふさたんの髪の毛がふさふさじゃなくなっちゃいます><
ツイッター、十分すぎるほど面白いし、続けてくれるだけありがたいわ
5月の新刊競合ではハルヒの方が心配だよ、ウンザリするほど待ったからな。
売れるとは思うけど、肝心の中身が期待するほど面白ければいいがと心配してる。
正直、自分でハードルを上げまくった感はあるよな。
まあハルヒは谷川のモチべ次第やね。
ただ読者のほうで作品に対する思い入れと思い込みが強すぎてブギャーになりやすい罠。
あれ?どこかで聞いたことがあるような…
荒らしも飽きてきたのか静かでいいね
次盛り上がるのは発売日発表と表紙かな
表紙は黒猫と京介の二人がいいな
>>892 黒猫が入る可能性はあるけど、あっても桐乃か3人でとかだろうな
そこまで黒猫をメイン扱いはしないだろう
サプライズがあっても面白いと思うけどな
裏に桐乃単独で
こんなに静かな朝は久しぶりだな
京介の背中で桐乃が誰かと視線で火花散らしてるんだろ
まだ糞猫がヒロインになるとが妄言してるやついたのかよ
静かだって言った途端沸くとか
桐乃と京介の間に遠慮が無くなってる表紙が良いな
普通の仲良い兄妹って感じで
糞猫信者が調子に乗るから悪い
まだ桐乃の顔は引きつってるけどな。
桐乃に腹パンしてる画像ください
桐乃が兄パンくんかしてる画像ならあるケド
>>893 一応、ラジオのコントとかで黒猫がメインヒロインの座を狙ってるみたいなネタもあったから
ネタとしてはアリだと思うけど、ちょっとおふざけが過ぎるって気もするし
公式があくまで今後もヒロインは桐乃って火消しのために公言してしまってるから難しいかもな
公式の扱いはダブルヒロインだけど
表紙ぐらい飾っても問題ないと思うけどな
5巻ですら桐乃が表紙だったしないな
お前の脳内だけじゃね?
全巻並べた時の統一感とか考えて、さすがにないような気はするな
兄妹だけの距離はもう飽きてるような気がするけどな
物語構成も桐乃がお姫様ポジより解決側のほうが面白そうだし
表紙も大きく崩してきてもいいんじゃね
古い慣習を捨てるなら今だろ
サプライズに期待している
ふさは黒猫重点置きすぎ
俺妹的にもうちょいバランスとったほうがいい
ISはシャルルに重点置いて大爆発したからもっと移した方がいいかもw
バランス幻想はISによって破壊された
>>912 まぁ、テーマ的に重点を置く必要は無いだろうけど
描写をきっちりしないと黒猫が恋人になることに説得力が無いし
結構ギリギリのバランスかな
そっちはハーレムでgdgdかき回すつもりだろう
作者自体萌え豚だし
こっちはモロビジネスライクでしかも店じまいにかかってるからいきなり恋人確定だぜ?
一緒にしちゃいけない
桐乃に腹パンしたらもっと儲かると思う
あやせパート削ってオタク描写ではっちゃけるとこ入れたほうが俺妹らしいバランスになるな
オタク関連での暴走なくてつまらん
だからメインキャラを大事にするISより
メインキャラをぶっ殺したまぎかのほうが売れるんだから
糞猫ぶっ殺したほうがいいだろ
あやせも麻奈美もオタク化すればいいのに
オタク文化で人気が出た小説なんだから
オタクの話なんてありふれてるから詰まらんわ
あやせたんの出番増やしてセクハラ漫才やってたほうがたのしいよ
麻奈実と夫婦漫才も捨てがたい。
他キャラ全員出番なくなっちゃいそうだな……。それはダメだ。
羽月莉音(りおん)の帝国っておもしろいの?
俺妹的なバランスとかいう割りにまったく関係ないところ押してくんのな
バランスを崩した方が長持ちするからな
兄妹だけに固執した展開はやり尽くした部分があるし
糞猫がでしゃばりすぎて
他キャラも活躍させないと
バランス悪くなっちまったからな
赤城的にはBL趣味が逆に安心材料なんだろうw
バランスを崩すんだったら赤城恋人化が一番だろう
ISはもともと戦闘物だし
明確なヒロイン決まってないからそこまで文句は言えないが
俺妹で妹じゃないやつがでしゃばられてもちょっとあれだわ
腹パンされてる桐乃想像して可愛いって思ってしまった
理想を言えば妹以外は全員セクハラ要員でええわな
そして桐乃には腹パン
最高
誰かはよ腹パン画像頼む・・・そんなハードじゃなくてもいいから
ISは別にタイトル詐欺じゃない
俺妹はタイトル詐欺
これだけのこと
>>921 地味子の夫婦漫才は読者からノーを突きつけられた。
地味子の微妙な心の機微や可愛さを裏読みして萌えてください、
みたいなところはさっぱりウケなかった。
まぁ黒猫京介裏桐乃の可能性はあるけどね
個人的には桐乃黒猫裏京介が理想かな
7巻読破完了。
8巻いつ出るの?
つーか俺の地味子は?
最終的には地味子に落ち着くと俺は当初から
予想してたけど、巻が上がるにつれて
存在感がどんどん薄くなっていくじゃねーかよ。
このままフェードアウト指せる気か?
>>939 予定調和は崩れたのだ!幼馴染も妹も友達Bに屈するのだ
次スレは?
>>939 8巻終われば増えるさ
ラスボス枠は揺るがないだろうし
次スレェ・・・
とりあえずスレ立て行って来るけどこのスレ立てたばっかだからなぁ……
期待せずに待っててくれ
うん、やっぱり駄目でした
レス番に関係なく立候補でよろしく
陸上の全国大会って20日前後のはずなのに
ほんと設定だけだよな
行ってきてみるわ
>>945 そういう風にすると黙ってスレ建てにいく奴複数で重複スレって結末になりかねないから、建てられなかったら安価な今度からは
>>948 立てられない奴が平気で踏むから立てれる奴が宣言して立てた方がいいよ
リロードすりゃいいだけのこと
>>949 乙
後は埋め埋め
>>949 乙~
>>939 「最終的にはやっぱり麻奈実だろう」
「いや、人気から言っても黒猫で決まり」
「「え? 妹?」」
中猫ちゃんと日向ぼっこしたい
マジかわいすぎ
まるで国旗と人を同じもののように感じてる人がいるみたいですね
うめ
さっさと埋め立て
いきなり止まったな
俺がお好み焼きを食べてたからな
俺も今日はお好み焼きだったw
加奈子埋め埋め
コメンタリーでもメタな発言してたけど
まさしく麻奈実から黒猫に役割を「バトンタッチ」したんだと思うよ
黒猫からまた麻奈実にバトンタッチするかはわからないけどね
俺の地味子ホント頼みますよ伏見先生。
8巻終わったら麻奈美やあやせも活躍させてほしいわ~
あと加奈子も
京介がもう大分オタに染まっちゃったから、あやせたんを徐々にオタ化させてく展開あると思います
桐乃「あやせがシスシス貸してって言ってきたんだけど…、怖いな~」
あぁそうそう加奈子もいい味出してる。
ブリジットちゃんをパシリにする寸劇をもっとちょくちょく入れてください。
ところでアニメも見ようと思ってるが、レンタル屋にもう並んでるか?
TVでいつ放映されたのかは知らないが。
桐乃「エロゲと同じくらい好き」
京介「お前と会ってから黒髪ロング娘を真っ先に攻略している」
俺なら着信拒否じゃ済まないぞw
DVD発売と同時にその巻がレンタル開始だったとおもうが
俺の嫁(IFS)に出番を
>>968 ラブタッチの話聞いて「桐乃は私と恋人になりたいんですか!?」とか聞いちゃうくらいあやせたんも頭おかしいから問題無い
俺は加奈子を掘り出しに行くぜ!
>>946 桐乃の設定にもうちょっと現実味をもたせてほしい
リア充の中学生がエロゲを好むより有り得ないもん
>>974 ただ単に、「劣った桐乃」に設定されていてほしいだけだろ
見苦しいからやめとけ
あまり現実味をなくされるのもあれだけどな
黒猫きめえお
埋め埋め
いや、そういうわけじゃなくて
努力家で今の実力を手に入れたとしたなら、あまりに無双設定つけるのは違和感あるんだ
短距離走とか才能が全てだし
黒猫のゲームの腕を努力の賜物にしたら変なようにさ
中猫ちゃんマジラブリースイートキャット
埋め埋め
>>968 あやせは高坂家との付き合いをチョット考え直した方がいいw
>>982 いやいや、あやせも存分に頭おかしいから。素養あるから。
ゲームの出来事が正史にもあって、家でりんこりんルートを奇声あげてプレイしてても驚かない。
>>979 じゃあ、アニメ設定を正しいと考えれば?
桐乃は勉強とかはもともと天才的だけど
陸上は努力の賜物
埋め埋め
欲しい才能を後天的に手に入れようとするのが努力っつーんじゃないのかな
桐乃は才能もあったけどその上に努力を重ねて超人になったんだぜ、ってなもんじゃないの。
埋め埋め
生き埋め
あやせ埋め
桐乃「エロゲと同じくらい好き」
京介「お前と会ってから黒髪ロング娘を真っ先に攻略している」
あやせ「この子やっぱり桐乃とそっくり…ああっそんなことまでっ、ふぅ……」
桐乃はパワプロでいうオールAだろ
>>993 パワプロに例えるなら
桐乃は、マニアを保持したまま、オールAをとるのでチート扱い
黒猫は、守と肩を捨てて、ミートやパワー、走に特化させるタイプ
京介は、オールBくらい
こんなイメージ
>>994 加奈子のためならあやせだって埋めてみせるさ
桐乃の努力家って設定は連載が続いたことにおける設定変更みたいなのもだから
当初からその設定にするなら、もうちょい抑えたんじゃないのかな
つまり気にするな
>>995 でも桐乃はピンチ×とか一発病とか残念スキルも持ってると思う
1000なら俺妹キャラで人狼ゲーム
1000なら中猫ちゃんと結婚する
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━