そもそも、ここライトノベル板は「既存のライトノベル作品について語る板」であり、
新人賞スレはローカルルール違反、創作文芸板等に移住せよという意見があります。
これについては過去、実際に削除動議が出されたことがあり、
最終的には「限りなく黒に近いグレー」との削除人判断が下され、
条件付で黙認されました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>新人賞スレ議論の最終報告byANNEX
>
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/517-519 しかしながら、板住人の中には現在もラ板新人賞スレ削除を望んでいる人もおり、
そのようなラ板新人賞スレ反対派との無用な衝突を避けるためにも、
・ここが全年齢板である事を念頭に置く
・sageによる書き込みの徹底
・荒らしのスルー徹底
・新人賞に関係の無い話題は控える
・他のスレで新人賞の話題を振ることは控える
・専用ブラウザ使用の推奨 (例「JaneStyle」:
http://janestyle.s11.xrea.com/)
(デフォルトでsage書き込み、NGワードによる荒らしスルー等便利な機能があります)
・メール覧にsageを書いていない人にはレスをしない
【専用ブラウザでメール覧空白をNG対象にする方法】
JaneのNGEx設定例
設定>機能>あぼーん>NGEx>(適当な登録名つけて)追加
対象URI/タイトル タイプ:含む キーワード:新人賞
NGAddr タイプ:含まない キーワード:sage
基本、今も監視されている事を忘れずに振る舞って下さい
【ワープロソフトなに使ってる?】
好きなの使ってください。括弧内は(有償/無償 縦書き ルビ)
★有償
ワード(有○△)、一太郎(有○○)、秀丸(有○×)
★無償
VerticalEditor(無○○)、OpenOffice(無○○)、メモ帳(無××)、
TeraPad(無××)、SakuraEditor(無××)、gVim(無××) など。
【ワードの設定についての質問】
[google]で検索しろ……だけではなんなので、以下718氏@第89スレが用意してくれたまとめ。
Q:ルビ入れると行間がおかしくなっちゃうんだけど、どうしたらいいの?
A:[書式]→[段落]→[間隔]のところの「行間」を「固定値」にする。
A2:HTMLで出力させれば良いんでねえ?
Q:「!?」って、どうやったら入力できるの?
A:[書式]→[拡張書式]−[縦中横]
A2:ワープロで出力できればよいので、外字を使うという手もあり。
Q:一枚の紙に2ページ分の文章を印刷するとき、それぞれにページ番号を振る方法は?
A:ファイル→ページ設定→袋とじ
Q:一枚の紙に、文字が収まりきらないのですが?
A:ファイル→ページ設定→余白
・行間の間隔の設定
30行の場合
>>21.3〜21.9 34行の場合
>>18.8〜19.3 40行の場合
>>16.1〜16.4
フォントは10.5ポイント。いずれもA4で余白は3センチ
| 簡易FAQ(ふぁっきゅー)
|
| Q:DPってなに?
| A:電撃ページの略。42字×34行、電撃小説大賞の仕様
|
| Q:○○ってありですか?
| A:なんでもありだろ、JK
/ ̄ ̄\
/ _ノ \. Q:○○な素材ってやり尽くされてる?
| (>)(<) A:大事なのは、素材じゃなくて調理法
. | ::::::⌒(__人__)
| `⌒´ノ Q:○○と××、どっちにすべき?
. | }. 。A:好きにしろ
. ヽ } /
ヽ ノ ./ Q:○○のジャンルはどこに送るべき?
/lヽ介/lヽ、 ,rE) A:どこでもいい
. ||~ヾ/~|. ソ◇'
|| ゚| |\/ Q:○○と被ってた!
_|| ゚| |__ A:気にすんな!
|\ ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
|\\ ⌒ ⌒ 甘\ ____E[]ヨ________
【主要新人賞応募〆切】
2011/03/01:第17回スニーカー大賞(第一次)
2011/03/31:第07回MF文庫Jライトノベル新人賞(第四期)
2011/03/31:第10回角川ビーンズ小説大賞
2011/03/31:ホワイトハート新人賞(2011年上期)
2011/03/31:第03回幻狼大賞
2011/04/10:第18回電撃大賞
2011/04/30:第01回講談社ライトノベル大賞
2011/04/30:第13回エンターブレインえんため大賞
【レターパックについて】
Q.レターパックにそのまま原稿を入れてもいいの?
A.イエス。レターパックも普通の封筒と一緒。特に指示がなければ直接原稿を入れましょう。
Q.レターパックを使う際のオススメの書式は?
A.以下のようにすると好感度UPです。
・差出人住所欄に、住所と氏名(小さな文字で良い)
・差出人会社名欄に、『作品のタイトル』
・差出人氏名欄に、ペンネーム
・左側の余白部分に、赤い文字で応募原稿在中
(情報元・12氏@第166スレ(下読みの鉄人への質問メールの返事)
ワナビスレ@ラ板のコテ紳士録
★寸止め(寸)★
自称空気コテだが脈絡のないネタにも絡めてくるほどのホモネタ好き、
そしてピザ、オサーンという三拍子揃ったワナビスレの淫乱テディベア。
最近、そこそこの実績を持つハイワナビであることを明かす。
他コテとスレ住人との緩衝材の役割を果たすことも多い。
基本的に役に立たないスレのマスコット
★基地外★
いい年こいた自衛官。元々名無しで書き込んでいたがあまりにも説教臭いので
スレ住人の要望に応じてトリップを付けた変種コテ。その煽り耐性は限りなく低く、
長文連投で自らが荒らしと化して居直ってしまう性質の悪さと意地の悪さを持つ。
彼にレスしたい場合は
>>10をよく読んでからにしよう。
反面、それ以外の点ではまともなことも多い?躁鬱コテ。35歳以下だと判明
★エロ厨房君★
日本語でおkな荒らし予備軍→電撃一次通過と見るたびに成長するコテ。
KYぶりは相変わらずだが会話力、知識量共にスペックが上がっている。
あまりにラノベチックでsneg?な近況報告はwktkする者と辟易する者とに別れる。
リアル充実気味なのか将来について語ること多かったが最近は出現頻度が減っている
★特務少尉(特務中尉)★
ワナビスレで身内にしか分からないコミケの話題を唐突に語り出すKYコテ。
無駄にある行動力で業界と繋がりを得たと言っているが詳細、真偽は不明。
編プロ生活に満足かつ充実しているらしく余裕の見える発言が鼻につく。
★棒16(某16)★
厨房スレ時代からの古参コテ。電撃の早売り雑誌をフラゲして途中経過をうpしてくれる生き神様。
TDNの高校のホットな先輩ということで名前が「某」から「棒」に。最近はtwitterにいるらしい。
顔を出していると言う文芸サロンの晒しスレで絶賛鬱警報発動中
【投稿作一字晒し】 例「タイトル・筆名」→「タ・筆」
・MF 「ル・雛」MF二次「ア・鯰」
・靴 「魔・鯰」
・ガガガ「暗・大」
・このラノ「一・早」
・電撃 「付・高」
※ 一字晒しする方は、この書き込みにレスすれば見逃されにくいかもしれません。
新スレを建てる方は、建てる前に確認を。
テンプレ、過不足なく終了しました
新しい所に来てまで愚痴愚痴言う事はしません
,===,====、
_.||___|_____||_
.. / /||___|^ l
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
... / // ||...|| |口| ||し 新スレです
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
華麗に乙
|l| i|li , __ _ ニ_,,..,,,,_
l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄ / ・ω・≡
!i ;li  ̄ ̄ ̄ キ 三
i!| |i  ̄ ̄  ̄ =`'ー-三‐ ―
/ ; / ; ;
; _,/.,,,// /
/・ω・ /
| / i/
//ー--/´
: /
/ /;
ニ_,,..,,,,,_
/ ・ω・`ヽ ニ≡ ; .:
キ 三 三 人/! , ;
=`'ー-三‐ ―_____从ノ レ, 、
それは荒らしが立てたスレなので、スルーされる方向になりました
物腰の柔らかい主人公でいこうと思ったけど、敬体だとどうも冗長になりがち
かと言って常体じゃ会話文とのギャップに苦しむ。
>>15 そ、そうなのか!
では!
白く煙る杉林は、秋を彩る山肌を微かに見せていた。峠の入り口から白いペンキで塗られたガードレールは
稲妻のごとく伸びていた。
東京を出た時は晴れ渡っていた空が、関ヶ原辺りでは曇り、やがて大阪が近いと示す看板が見えた頃には、
しのつく雨になった。水滴は、私のサイボーグボディーに激しく跳ねかえり踊っている。そんな中で私を設計した
人間、それは親というべきか、命を与えてくれた者がどのような人物なのであろうかと想像し、また空想し、
飛躍していった。
(世界水準のプロットは、前回余すことなく晒したのだが、日本文学最高峰冒頭も作ったので、俺の代わりに
書いてくれ! いや、電撃を制してくれ! 俺の最後の望み)
>>18 そんなジョークで失笑されるごとに一円をもらえれば、
お前は大金持ちになれるぜ。
あー授業終わった。次は実験か・・・白衣着んと
>>1乙。新スレ立ったんで話題を。自分は他のワナビと違うなー反対だなーと思うことは?
まず他の人が楽しそうなのに自分は相当苦労してることの一つに、設定を作ることがある
プロットじゃなく、キャラの風貌とか性格とか関係とか世界観とか、そういう設定ね
なんかコレが一番楽しい、という人はゴロゴロいるんだけど、俺はこれが一番苦痛だ・・・
正直ウザいというか、そんなことよりもとにかくさっさと話を書きたい。名前すら決めずに書き始めたこともあるくらいw
とにかく「こういう話を書きたい」という気持ちが先走ってしまい、登場人物の服だの髪型だの幼馴染だのは二の次
これじゃいかんのは解ってはいるんだがなー
で、逆に他の人が苦労してる?のか知らんけど、とにかくそれに関してかかれたページや記事がワンサカあるけど
俺は一度もそれで苦労したことないというかなにがそんなに難しいのかよく解らないことが、人称の視点問題
読んでて誰のセリフか解らないとか思考がゴチャ混ぜになるとか、普通に話を書いてたら根本的にありえないような気がするんだが・・・
そんな登場人物がいきなり多数出てきて人間関係入り組みまくった話を書いてるんだろうかみんな
>>18 > 白く煙る杉林は、秋を彩る山肌を微かに見せていた。
この描写はさすがにダメだろう・・・いきなり意味解らないよ。書いてる本人は意味解るこれ?
それ電撃スレの釣りの改変
東大阪にあるとある部品製造下請け工場についた頃には、時計は4時を指していた。そして大阪は雨だった。
今朝私は、東京にあるこれまたとある高校から、わざわざ授業を抜け出してやって来た。
足に付いた車輪を転がし、後背に付いているジェットエンジンを燃焼させながら、西へ西へと進んだ。
たまに高速道路も使用したが、いかんせん高速料金が高いので、大半は裏街道を通った。
雨に打たれながら、私は見上げた。振り続ける雨はトタン屋根で跳ね返っていた。排水溝には錆びた鉄の
匂いさせながら、赤茶色の水が激しく、また怪しく流れている。
暗い廃屋ではあるまいかと疑ってしまうほどのみずぼらしい外観は、ここでNSA宇宙開発局の備品、あるい
は地球連邦隠密機動隊の隠密サイボーグ、はたまた日本海軍が誇る戦艦型編形式ロボット『ヤマトン』の部品、いや、どんな振動でも緩まないネジが作られているとはいささか信じ難かった。
そして私は大きく息をつき、一歩一歩と暗い工場へと入って行く。が、すぐに雷鳴はとどろいた。
「山野内君!」という声が聞こえた先には少女が立っていた。私は驚いた。それはつい先ほどまで東京で、
同じ教室で、同じく授業を受けていたはずの少女が立っていたからである。
「緑桜さん!」と私は叫んだ。
「雪子と呼んで」と彼女はやさしく言った。
なぜ彼女がここにいるのか、いやどうやって私より早くここに来ることができたのか、分からなかった。が、
その疑問の回答はすぐに頭を過った。――おそらく彼女も隠密サイボーグ、つまりCCO−MRU8000系ヒュ
ーマノイドだと悟り、一方で、暗闇の中で煌々とボディー自ら発光させる彼女は美しかった。
(もう少し書いてくれないと全貌が掴めないという人がいたので、力を振り絞り少し書いたが、もはやここまでで
あとは、すべてを託すよ。今書いている作品を投げ捨ててでも書いてくれ! 佳作以上は確定している)
>>24 ゴミ
全貌を見せるって、何も説明してねぇじゃねぇか
>>22 君ねw感じるんだよw
秋の紅葉を霧混じりの激しい雨が隠している。うっすらと山肌に触れる情景は、主人公の心情と景色、未来と
過去は、今は点だが、いずれそれは線になるだろうという物語の展開のあやを見事に表した冒頭だよw
>>26 読者に伝わらないものは全部オナニーだよ
そんな稚拙な文で感じ取れるか
>>26 物語の展開って、あんな糞ストーリー恥ずかしくて展開できるはずがないじゃないか
やばい。
どうしてもジジイを出したくて、わざわざ無口少女のポジションをジジイに変えてしまった。
後悔はしていない。なぜなら強いジジイが大好きだから。
なんで煽りあってるのかサッパリ分からないんだが……
前スレ
>>1000GJ
1000 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] :2011/02/25(金) 16:00:57.11 ID:Qi1fJYBV
>>1000ならお前ら落ちる
なにこの低レベルな自演
無口ジジイ少女と聞いて
はい。ネテロ会長大好きです。あとは夜行さん。
白く煙る杉林は、秋を彩る山肌を微かに見せていた。峠の入り口から白いペンキで塗られたガードレールは
稲妻のごとく伸びていた。
東京を出た時は晴れ渡っていた空が、関ヶ原辺りでは曇り、やがて大阪が近いと示す看板が見えた頃には、
しのつく雨になった。水滴は、私のサイボーグボディーに激しく跳ねかえり踊っている。そんな中で私を設計した
人間、それは親というべきか、命を与えてくれた者がどのような人物なのであろうかと想像し、また空想し、
飛躍していった。
東大阪にあるとある部品製造下請け工場についた頃には、時計は4時を指していた。そして大阪は雨だった。
今朝私は、東京にあるこれまたとある高校から、わざわざ授業を抜け出してやって来た。
足に付いた車輪を転がし、後背に付いているジェットエンジンを燃焼させながら、西へ西へと進んだ。
たまに高速道路も使用したが、いかんせん高速料金が高いので、大半は裏街道を通った。
雨に打たれながら、私は見上げた。振り続ける雨はトタン屋根で跳ね返っていた。排水溝には錆びた鉄の
匂いさせながら、赤茶色の水が激しく、また怪しく流れている。
暗い廃屋ではあるまいかと疑ってしまうほどのみずぼらしい外観は、ここでNSA宇宙開発局の備品、あるい
は地球連邦隠密機動隊の隠密サイボーグ、はたまた日本海軍が誇る戦艦型編形式ロボット『ヤマトン』の
部品、いや、どんな振動でも緩まないネジが作られているとはいささか信じ難かった。
そして私は大きく息をつき、一歩一歩と暗い工場へと入って行く。が、すぐに雷鳴はとどろいた。
「山野内君!」という声が聞こえた先には少女が立っていた。私は驚いた。それはつい先ほどまで東京で、
同じ教室で、同じく授業を受けていたはずの少女が立っていたからである。
「緑桜さん!」と私は叫んだ。
「雪子と呼んで」と彼女はやさしく言った。
なぜ彼女がここにいるのか、いやどうやって私より早くここに来ることができたのか、分からなかった。が、
その疑問の回答はすぐに頭を過った。――おそらく彼女も隠密サイボーグ、つまりCCO−MRU8000系ヒュ
ーマノイドだと悟り、一方で、暗闇の中で煌々とボディー自ら発光させる彼女は美しかった。
「あなたは戦うべき人なの」と雪子は言った。あまりに唐突な言葉は、意味が分からなかった。
「え、な、なぜ?」と聞き返す。
「あなたは科学側の人間。最先端のCCOなのよ。戦うのは当然」と言った。相変わらず口調は穏やかだった。
「全然話の筋が見えないんだけど……、ところでどうやってここまで来たの?」と話を切り替えた。が、私の
疑問はそれよりも、彼女が東大阪にどうやって来たかにあった。
「新幹線」と彼女は言った。――私は驚いた。もっとも同じCCOサイボーグなのであるから空でも飛んできた
のではと予想していた。が、新幹線いう一般人の交通手段を使ったまさかのタイムミステリーは、原始的なもの
だった。
しばし私は、彼女の軌跡を辿っていた。私と同じ時間に学校を出発したとして、最低でも12時30分には東京
駅に着かなければ、12:30東京発新大阪行きには乗れない。だとしたら、彼女はタクシーを使い、いや自らの
私と同じような身体的特徴を活かした手段で――、がしかし、物理的にやはり不可能なはずだ。――そうか品
川から乗ったのかと閃いた瞬間「中国と戦うのよ。彼らの魔術は絶大だけども科学が魔術に屈してはならない
の!」と叫び、雪子の瞳は、私を見すえ導かんする輝きが放たれていた。
(これが最後だ。改行もした。あとは任せた)
>>36 高校の頃にお前みたいな自身過剰なデブがいたよ
本人は自分に想像力があると思い込んでるけど思い付くのは陳腐なゴミばかり
お前もあのデブのように空回りのオナニーナルシスト野郎だ
ここはゴミ捨て場じゃないんですけど
やっと納得のいくストーリーができた…
あとはプロット作って頑張って書き上げるだけだ
でも電撃は間に合わなさそうだなあ
>>38 似たようなもんだろ
社会の落ちこぼれの溜まり場
お前もゴミだよ
眠い
>>39 眠いけどサービスだ
捨てアド用意しな
プロット見せてくれたら速筆の俺が電撃に間に合わせてやる
合作で頑張ろうぜ
よく見たらプロットもまだ出来てないのか
いいだろう、プロットも作ってやろう
>>34 ホントは過去形なんだろ?
今は夜行が憎くて目障りでしょうがないんだろ?
タッキー乙
俺のことは好きなだけバカにしていいが、夜行さんを呼び捨てにはスンナ。
酔っ払って書いたメモに、
蛍光灯100本、カミソリボード使用、
メイドデスマッチと書いてあった。
一体何を思いついたのか思い出せない。
夢でいいアイデア思いついて書いたメモは
翌日以降に見ると読解が難しい
>>46 大仁田厚風のヒロインでも作ろうとしていたとか
春だな
肉 体 言 語!!!!
>>45 徳島県に現れる鬼だっけ。
と思ってググッたら、東京でも出るのか。
呼び捨てにしたら祟られそうだよな確かに。
>>47 起きたらすぐに頭の中で反芻すればある程度忘れないと思う
>>45 もしかして単行本派か?
だったらゴメンよ
>>46 ロープ代わりの蛍光灯100本
リング外にはびっしりと敷きつめられたカミソリボード
そんな暗黒闘技場で繰り広げられる冥途(メイド)デスマッチ!
ルールは簡単!
ギブアップすれば負け!
KOされても死んでも負け!
そして、メイドの象徴であるメイド服を脱がされても負け!
俺が君の脳をリモートで高速スキャンしたところ、
そんな感じのネタだったらしい
酒は怖いよなー
>>52 ヤンジャンの嘘喰いを読めばわかると思うよ
>>51 影技思い出したわ
クルダ流交殺法やら武技言語やら厨要素がマジパネェ
なんか後二つスレ立ってるけど?
住人が使わないスレはないのと一緒だよ
ほらあれだ
誰も観察している人間のいない森で倒れた木は、倒れた時音が出たのかって奴だ
>>52 >>55氏も説明してくれているけど、嘘喰いに登場する夜行妃古壱さんです。
賭け事を公正に行うための組織に所属する立会人兼取立人で、むちゃくちゃ強い。
大企業社長からの取り立ての際、取り巻きのやくざを皆殺しにして「た、助けて」という社長に「ダメ」と言うのが名台詞。
きなこじじい
ID:EF6EwayBのやつ読んで思ったんだけど、ライトノベルって言われるくらいなのになんで過剰表現したがるの?
そういう表現を考察することにライトノベルの読者は面白い感じるのかな?
みーまーの一巻の方がデュラララの一巻よりも好み、俺は
>>63 物語上、大して複雑な動きがあるわけでもないので過剰表現で全体を水増ししてるんじゃね。
キャラが多くて動きの忙しない成田なんかは表現が意外とそのへんあっさりしてるし。
猫撫ディストーションってエロゲの体験版をやったんだがなかなかおもしろいな
言葉があったから光(ビックバン)が起きた。誰かが光が「光」であることを認識して「光」という意味を与えたから光は「光」になり光とともに世界が生まれたとか
貴方と私では見ている世界は違うが言葉を通して同じ世界を見ている様に感じることが出来るとか
誰かラノベは哲学キリッとかいうようなの書いてくれよ。俺のちっぽけな脳味噌では無理だ
あー、でも一人称と三人称比べちゃいけないのかな?
内省的な描写が多くなるのはそういう違いもあるだろうし
>>66 ライトノベルは漫画って考えた方がいいと思うんだよね
文字を頭に入れるまでもなくパッと想像できてスラスラ読める感じ
>>67 名前ってなに?
バラと呼んでいる花を
別の名前にしてみても美しい香りはそのまま
ってロミオとジュリエットの一説と
寄生獣のラスト
を思い出す
>>69 この方がいい、ってよりかはこの方法もある、と考えた方が良いんじゃないかね。
過剰装飾が正解とは思わないが、文字媒体であることの利点や効用やはり追求するべき。
まあ漫画の下位互換みたいになるのが癪ってのが本音だけどな。
哲学チックな事に酔うキモヲタの図
作品における学問とはバカを釣る為の餌である
学者にとっては当たり前すぎて驚きも何もない
バカを釣る際の重要な点は、それらしい演出を加える事
どうせバカは雰囲気に酔うだけだから、内容自体は学者が失笑するほどの間違った内容でも構わない
バカの脳内で都合よく整理され間違ったまま補完される
バカは金になる
バカほど学問と縁遠く、バカほど学問に需要がある
知性を持つ者ならバカをうまく釣って金にしたいものだ
>>71 まぁ俺も本音は俺が語彙力の無さで過剰表現が出来ないからなんだけどねww
>>72 漫画の寄生獣は大学の講義に使われるぐらいなのに?
コピペかよ
Ver.Kaは金になる
イリヤが大学の入試問題に出題されたってマジ?
>>73 どうでもいいけど過剰なら語彙があろうとやっちゃダメだろ
>>78 そういうことを言ってるんじゃ無いと思うぞ。
>>81 作品における学問とはバカを釣る為の餌である
なんて断言されちゃあねぇ
>>83 ながるんがちゃんとハルヒの続き書いてたらもうちょっと続いてたかもしれないのに…
て思ったらこれからは電子書籍にするってだけじゃない?
確かに在庫抱えなくて済む分角川としては嬉しいのかもねぇ
谷川一人に全体重をかけて乗っかろうとしてた会社側にも責任はあるわなー
てか日本の小説で世界同時発売って聞いたことないんだけどもしかしてハルヒが初めて?
それ以前にザ・スニは常に短編を掲載してて、
おかげで靴のラノベには短編集と本編の区別がないシリーズまであるから、
ぶっちゃけなくなったほうがいいと思う
>>82 パーかよ
寄生獣くらい知ってるっつーの
それで何の反証になる訳?
お前バカだなー
お前みたいに理論の組み立てが出来ないバカが学問もどきに釣られるんだよ
大体作品の学問がバカを釣る道具で何が悪い訳?
お前ら読者というバカを釣るラノベ作家を目指しているんだろうが
俺と一緒にいっぱいバカを釣っていっぱい儲けようぜ
それとも何か?
ヒールっぽい雰囲気の俺に印象だけで反抗心向けちゃったの?
とんだバカだな
ハルヒ以外にも代表作があればな、ってファミ通も同じ様なもんか。バカテス終わったらどうするんだろ
BADと文学少女推してるからそっちで行くんじゃない。>ファミ通
>>89 お前って語彙少ないな
語彙少ないヤツって、なんかアレだよな
なんつーか、アレだわ
>>92 バカか
こんな短いレスで語彙とか分かるかよ
そこしか言い返せなかったのかよ
バカか
図星のバカ
>>93 流石に俺以外に矛先を向けることはやめてくれ
お前が荒らしになっちまうだろ
バカと言われるのは俺とお前だけで十分だ
>>94 本当にバカだな
相手がバカだといくら悪口言っても通じないから困る
その場合ちょっとお勉強させてバカを自覚出来るようにしてから悪口言うんだけどな
ドラゴンボールでボコボコにして立てなくなった相手を無理矢理起こしてまたボコボコにするシーンあるだろ?
それと同じだ
お前ら本当にバカだな
お前らってフィクション作品のおバカキャラ好きだろ?
バカな自分が少しでもマシに思えるから
そういう考えからして典型的バカなんだけどな
それなのにいざ自分がバカにされたらムキになるのかよ
バカの癖に一丁前にプライド持っちゃってーバカじゃないの?
ラノベ作家はバカを釣るんだからより頭がよくなければやってけないんだよ
お前らそのバカな頭でどれだけバカを釣れる?
>>91 一つの看板が終わる→全く毛色の違う看板でまた一発当てたor順当に売れた
ラノベ界でこういう例ってあったっけ?
電子書籍かー。
雑誌持ってる他のレーベルも追随したりするのかな。
コストダウンは図れそうだけど。
>>97 富士見だってスレイヤーズからオーフェンは割と毛色も変わってたし、その後はフルメタだから当てはまるといえば当てはまる。
電撃なんかは常に複数の種類の弾を撃ってるから人気の継ぎ目境目みたいなもんがないけど、これもある意味そうじゃね。
接触した最初は、高位から相手を諭すようなことを宣うが、
通りいっぺんのことしか言えず、また侮蔑を隠し切れず。
量だけは多いが、その言動は空虚。
本人は悟った気分でいるが、それを示す証拠は提示しない。
そのうち陶酔してきて、演技を忘れて罵詈雑言を口にするようになり、
その行為はただただ常識に反した愚かしいものへと。
ついには、調子にのって暗黙の了解を踏みにじり、怒りを喚起する。
仇役の造形としてこんなものを思いついたが、精神衛生に悪そうだな。
俺が描写できるかどうかわからないけど。
>>100 IDの枚数だけ執筆しなきゃいけないならお前さん過労死しそうだな
化け猫は最初のうちは原因のある怒りを沸かせるが、途中からは怒っていること自体に怒り始めて
燃料が止まらなくなって、最後には何で怒っていたのかが分からないままで怒り続けるらしい
>>99 電撃はかつてのロッテ打線みたいなもんだから除外してたが富士見があったか。
多少ブランクはあるにせよスレイヤーズ→オーフェン→フルメタ→生徒会(?)と各世代揃うしな。
さすがは御三家の面目躍如といったところか。
>>86 ハルヒがなかったらもっと早くにつぶれてたって噂されてたのぅ。
>>101 猫には9つの命があるらしいから過労死しても大丈夫って書こうと思ったけど
化け猫と揶揄した対象が
>>100じゃないからなんとも…
っていうか角川って、シュガーダークの回で賞取って、いまだに本になってない人いるんだな……
靴ではよくあること
>>104 (#◇)邪魔をするな化け猫め!
こういうことか
>>101 化け猫じゃなくてもよくある話
てか怒る時って怒りたい欲求が優先してること多いしな
>>97 ファミ通はなんかの呪いでも使ってるんじゃないかってくらい、巧くその流れに乗ってるよ
ガーゴイル→学校の階段→文学少女→バカテス
常に一本の主力があって、それが上手く繋がっていくという気味の悪い状態
実は編集者が優秀なのかもね、あそこ
>>109 階段も含めるのかwまあ実写映画以外は順当といえばそうか。
こうしてみると角川G恐るべしだな。
あとは靴とゼロ魔が終わるMFのお手並み拝見ってとこか。
靴→いまだハルヒに依存せざるを得ない状況
MF→次のエース候補がぷっくくしちゃった人
だけど。
>>108 そう、衝動だよな。ただ、それに身を任せるだけだと、愚か者だ。
衝動と調和との危うい均衡を渡っていくのが賢いと思う。
たまに空気を読み損ねて、一線を越えてしまう薄ら莫迦がいるけど。
お前らの作品にもバカを釣るギミックあるんだろ?
例えば禁書なら上条さんの説教で自分の主張が通りまくるかのような偽物の痛快さを得られる
一方さんで俺TUEEEしたり、宗教や科学の知識で自分が頭良くなった気になれる
そういうバカを釣るギミック、どういうのを使ってるかちょっと教えろよ
ナルニアて2からでも初見でいけんのかなー
とりあえず見てくる
この前のトワイライトは悲惨だったなぁ
>>114 ナルニアの1は個人的になんかダメだった
映画館まで見に行ったはずなのに途中で寝てしまうぐらい…
キャラの名前がどうでもいいからって声優の名前つけるのはNGかな?
ハリポタ人気に便乗しようとしたが、
ハリウッドの大作ファンタジーの欠点がモロに出てしまった感じ。
無駄に壮大、無駄に音楽、無駄な展開、無駄に間延びした各場面……
>>116 それ俺がやったら男はダイスケばっかりになることに気付いた。
>>117 三部作予定が完全に頓挫したライラに比べればまだマシっぽいw
ミスった
啓二→啓次
電撃向きに書いてる学園能力バトルものが、ようやくクライマックスのラスボスとの戦闘シーンに入った
それはいいんだけど、そのバトルで死亡予定だったヒロインに、書いてるうちに情が移ってしまい、殺すのがつらい
主人公とヒロインが相棒同士で、能力も互いの長所と短所を補う関係だが、ラスボスには通用せず
目の前で殺されたヒロインの能力を引き継ぎ、最強モードになった主人公が、愛と怒りと悲しみの力で逆転勝利
――って流れを考えてたんだが……
やっぱり鬱展は避けた方がいいよなあ
売れない漫画誌が電子書籍移行というのは結構あるけど、スニーカーまでもか。
部数自体は電子化したマイナー漫画誌漫画誌レベルなんだもんな。
数万クラスの雑誌、軒並み電子化に逃げそう、それで儲かるかどうか知らんけど。
鬱展以前に王道じゃなくて陳腐に見えそうな展開だよね
>>123 ヒロイン死を覚悟し瀕死状態で能力を主人公に渡す→主人公イヤボーンで敵倒す
→後日、無能力者となったヒロインが負い目を感じて身を退こうとするが、「元々俺らは二人で
やってきたんだから。お前が居ないと俺はゼロにしかならないんだ」的な感じで引き留めハッピーエンド
>>123 引き継ぐ理由をちゃんと書いていてほしいかなぁって思う
>>124 無料閲覧にして広告費で収入を得るって方向じゃないかな?
グリーと提携って書いてあったし
電子化は、作家死亡フラグだな。
>>123 重態か仮死にしてしまえば?
今際のときにヒロインから技を継承。一定時間以内に敵を倒さないと、それは消える。
また、ヒロインの命も消える。
だから、期限までに必殺の一撃を食らわさないと、すべてが喪われる。
All or nothing。
そして、勝利後にはヒロインに主人公は言う。
「おまえが先に逝ってしまったら、天国にも地獄にもいけない。
俺が先に逝ってしまったら、おまえを天国に連れていけない」
なんてことを妄想した。
シンプルな王道展開だろうけど。
>>127 ゴールデンタイムのテレビ画面にツンデレ萌えっ娘やラッキースケベの挿絵が大写しになって、
「べ、別にアンタのことなんて気にしてないんだからね!」
「お兄ちゃんのバカ〜!! もう知らない知らない!!」
と声優ボイスが流れた後、
「ライトノベルもGreeで検索!(キリッ」
と、在宅ワナビにとって死活問題の展開を想像した。
正直あの時間にギャルゲーの宣伝だけでも痛すぎるのに・・・
どうしても展開がはやくなってしまう。
始まってしばらくしたらもうラストバトルみたいで笑ってしまった
部屋を掃除していたら、祖父が残した遺産、禁断のいにしえのプロットを発見した!
誰か見たい者はおらぬかw
その文面は眩い光を放っているぞ!
見たい
>>130 でも実際無料だったら読者増えそうだから儲け上がる気がしてきた
>>131 起承転結で考えて起結になってるってこと?
そうだったら承転を意識して書いてみたら?
>>132 早くよこしやがれ
キチガイの匂いがする
>>134 起承転結の承の部分が結のような展開なんだ。
そのあとも続きはするんだが
>>132 さ・ら・せ!
さ・ら・せ!(あのAA略)
>>134 ゴールデンってのが問題なんだよ。
アグネス予備軍がいっぱいいそうな場所に餌撒いてるようなもんだろ。
実際ドラ→クレしんの時間に少し前までアグネスがCM持ってたことがあったしw
138 :
123:2011/02/25(金) 22:19:59.39 ID:UFM1E7PE
>>127 主人公の能力がシンプルな肉体強化、ヒロインの能力が透視・遠隔視&そこから派生した疑似未来予知
んでクライマックスで、主人公が死亡したヒロインから千里眼の眼球を抉って自身に移植し、取り込む
それで引き継いだヒロインの予知能力と自身の超肉体を組み合わせ、ラスボスに勝利
ラストでは眼帯越しにヒロインの眼を押さえ、「俺たちはいつまでも一緒だ」で〆
……悪趣味かね?
作品になる前に公表されたプロットはもう金の価値無いかなあ
>>138 主人公の能力を肉体強化じゃなくて肉体操作にしようか
そうすれば抉った目を繋ぐってのも多少誤魔化せる
寸さん、初めてこのスレで君を見てからずっと好きでした!
離婚を前提に結婚してください!
主人公が右手から和菓子を出現させられるような変な能力者でも人気作品生まれるからなあ
曲芸商法は関係ないだろ
あれ今度3出るってマジ? 手からカレーでも出すの?
講談社の募集要項見たんだけど、なんだか絵が古臭くて大丈夫かなと勝手ながら心配してしまった
時代にそぐわない誰特な絵で独自路線を突き進んでいくんだろうか
>>138 悪趣味っつーか、戦うヒロインだったら自分から眼球抉って押し付けるくらいの気概が欲しいです。
>>143 つってもその能力そのものは死に設定だけどな。
魔眼移植もそろそろ天使悪魔吸血鬼の仲間入りさせたい気分です
能力バトルならチェーホフの銃をしてほしいと思うのは俺だけ?
>>132 是非!!
それを俺が使って電撃大賞取る!!
触るだけで性的な意味で吸血鬼を殺せる童貞少年を主人公にした
学園異能ラブコメ書こうと思ったけど、オチがどうしても性的な意味で
ラノベでいけるか自信が持てなかったから棚上げにしてる
>>138 いつだったか、このスレで見た設定だな。
どこまでグロイ展開は許容できるかという流れの中だったような気がするが。
>>140の案を参照すれば、ラストはヒロインに眼球を返すところで締めればいいんじゃね?
安易に幸せなラストにしたともとれるけど、ふたりのその後を考えると、ねえ。
あと、ふたりは同じ目を持つ者同士としての繋がりができるだろうし。
んで、主人公はいかなるものも移植して、同一化できる能力。
そして、自由に再生できる。だからヒロインの目をいったん移植できれば、
それを分け与えても、また元のように再生する。
……しまいには、本来の肉体が脳だけになりそうな展開もありえそうだが。
>>145 あれ、ラフ画を先走って採用してしまったらしいぞ。
暇だ
ワナビ大喜理しないか
>>153 oh・・・
まあ第一回だし送ってみようかな
>>155 ボツった設定を募ってあらすじを書いてみるってどう?
実在の神社仏閣や名所旧跡ってどの程度出せるんだろうなあ
商店なんかは実名で出すと色々揉める可能性があるらしいけど
>>151 同一化能力なら死ぬ寸前のヒロインを丸ごと喰らって全身同一化しちゃうくらいの方がいいような気がするな
戦闘中は随意にふたつの人格・肉体を使い分けながら敵を圧倒するような
最後はひとつの身体に同居するようになった二人が、元の身体に戻れる方法を探す旅に出る、みたいな微妙なハッピーエンドとかさ
>>159 その案、俺のやつとおおいに被っていそうで、なんか違うという方向性だな。
まあ、ヒロインの人格が別の身体を借りているという感じなんだけどね。
>>157 前に三題噺やったときは無茶振りばっかだったからなあ……
自分でお題考えてみるか
>141
>この流れなんとかしろ
頑張るけど、なかなかツラい展開だと思う
>155
お題
>>158 今書いているんだけど、けっこう実在の店出してるぞ。
「○○、駅前のドトール集合な」
なんて感じで。
そこを騒動に巻き込むかどうかで違ってくるだろう。
吾輩はサイボーグである。誰が吾輩を設計したかは知らない。が、昨日、吾輩がサイボーグだということを
知った。
ところで、昭和20年10月。と達筆な文字で吾輩の右足には書かれている。それはおそらく、吾輩が誕生した
歳ではないかと、吾輩ではなく、吾輩の所有者が言っていた。
昨日。
そんな事を思考していた吾輩と名乗るサイボーグは、『木本七十六』こと主人公シチによって発見された。
未曾有の戦争は終焉を迎え、国内は物不足と言われる中で、富士の樹海でサイボーグ『サヤカ』を発見したの
である。そんなサヤカは一見15歳美少女であった。セーラー服ではなく、ブレザーを着ていた。
戦後まもないこの時代にブレザーを着たロボットとは、普通ではない。だが不自然でもないのは、ここが異世
界であって、語り手の私でさえ、人型ロボットだったからである。
そんなこんなで話は進み、シチとサヤカは恋に落ちた。が、それもつかの間、サヤカはGHQに捕獲されバラ
バラにされた。一方そんなサヤカが横須賀にいると知ったシチは、本丸に飛び込むが、すぐさま捕まり、そし
て銃殺された。だがしかし、物語は終わっていなかった。
時は進み、2013年5月。
シチとサヤカは出会ってしまった。――サイボーグとして――。物語、いや伝説は始まったのである。
(祖父の残したプロットだ。センセーショナルだよwセンセーショナル)
まあ書くだけ書いてあとは編集に任せたらいいか
それ以前に選んでもらわなきゃ話にならんしね
>>135 ごめん、君のレスをリロードしとくべきだった
お題
@次のように読む能力名とその概要を考えよ
コピーアンドペースト
Aキャラのセリフの○○に当てはまる内容を考えよ
「いい目をしている。
〜○○〜
せっかくだから片方もらっていくよ」
以前考えたネタの残滓で厨二臭くてすまない
>>165 読みやすくてパロディ丸出しだから個人的には好きだww
>>162 お題ってどんなのがいいの?というかお題に対して何をすればいいのかがわからないorz
>>168 コピーアンドペースト
哀 川 譲
とりあえずあるあるネタで先手を打ってみた
>>162 まあ、自分の作品から要素を三つ抜き出してみて、
他の人がどんな反応を示すのか見てみるのもいいかも。
で、俺は、
猫耳
夢
幼馴染
>>161 落語で思い出したけど、
助けた蝙蝠が美少女になって恩返しに来るっていうネタを聞いた。
笑点で春風亭小朝さんがやってたな。
>>168 1.再演施行
過去に経験したものを、現時点より一定時間において任意の時機に再現できる能力。
われながらつまらんな。
>168
そういうネタ流用できそうなのにはあまり参加したくないなぁ
とかいいつつ
コピーアンドペースト
両津勘吉
>173
>助けたコウモリの恩返し
美少女コウモリ「ありがとうございました!あの……どこのどなたかは知りませんが……是非お礼を」
仮面「どこの誰かは知らないけれど〜」
美少女コウモリ「? えっと、以前どこかでお会いしましたか?」
仮面「誰もがみんな知っている〜」
美少女コウモリ「え!? 実は有名な方だったんですか?」
仮面「……黄金バットのオジサンは正義の味方でいい人よ」
美少女コウモリ「いやそれ月光仮面やろ」
われながらつまらんな
こうもりヒロインか
名字はこうもりをもじって小森
光が苦手で常に布団をかぶっており
家にずっと引きこもっているという設定
……これって絶望先生の(ry
落語にも萌え。でもジジババが萌え話聞いて喜ぶんだろうかw
まぁ元々日本の津々浦々のお伽話には萌え話多いから、落語に取り入れられても不自然ではないけどね
たった今、講談社に投稿する作品が脱稿できた。
あぁ、いやいや。長かったな。
あとはしばらく寝かして推敲か。そして、来月中には投稿して。
無事、受賞して、猫耳ジャンルの系譜に連なるといいな。
では、おやすみ。いい夢見ろよ。
>>185 鶴の恩返しとか、雪女の話って萌話に出来るぞ。
雪女の場合、子供もいるからな。
初めて長編書いてるんだけど、プロットってどのくらい細かく書いてる?
重要な伏線は当然としても、物語の大筋にそれほど関係ないところは書きながらって感じかな?
>>188 細かくするほど書けない病が発症しやすくなるから、始めと終わり、各ターニングポイントを箇条書きにするくらいが丁度良い。
その代わりにキャラクターの設定書をすわストーカーかと引かれるほど練り込むのも良いな。
>>189 なるほど。
キャラクターはかなり作り込もうと思います
作者がプロットでしっかり把握しなきゃならないほどの伏線は
1 読者に伝わるものなのか
2 読んでいて面白いものなのか
という疑問はあったりするなあ
なぁ、あとちょっとページ数減らせば規定ページ数なんだがどうすればいい?
・改行減らす
・表現の短縮
・漢字変換
ここら辺はもうやった
後はシーン減らすくらいしか出来ないんだが、
真っ先に削ってもいいシーンんって大体どういうシーン?
>>192 章の変わり目はどうしてるんだ?
次の章になったらページも次へ、という風にしてるのならば、二行だけあけて次の章、なんてやればかなり減らせるぞ
すでにやっているのなら、しょうがない。とりあえずバトルを1/3くらいにしとけ
>>193 そこも二行空白にした
バトルかぁ…
バトルを俺から取ったら何が残るんだよォ!
全体の3/5がバトルだから、バランスよく減らしたら今度はページ数足りん
>>194 じゃ、その代わりにラノベなんだから適当にお色気シーン入れとけばいいんじゃね?
ありがとーくずしてみようー
終わりの頃に来るってタイトルで一本書きたい、いずれ
>181
@なんでやねん
Aんなわきゃない
Bそうですワタシがヘンなおぢさんです
好きなのドゾ
>194>197
バトルがウリなら、バトル減らしてお色気増加って本末転倒じゃね?
と思ったら6割バトルか……
6割バトルって多すぎる?
子供の頃、バトルアニメのバトルの無い回が萎えたから…
>>200 バトル中心で書いた場合そのくらいが妥当だと思うが。
重要なのはメリハリだから全体における比率よりもどのタイミングで日常あるいは休憩パートを挟むかが問題だと思う。
まあそうなるとこういうところじゃアドバイスできないんだけども。
バトルしながら同時に人間ドラマとかストーリーの展開があれば6割でもかまわない。
そういうのはなく単にバトルしてるだけなのが6割ならやめとけ。飽きる。
ってなくらいのはなしかねえ。
チャンピオンのこゆい格闘漫画みたいのができそうだな。日常シーンのはずなのに油断即死。
癒しとか安らぎがヒロインとかの死亡フラグに見えてくる。まぁ、主人公のマッチョが何とかしてくれるだろうけど。
上等な料理にハチミツをブチまけるがごとき思想!!!
1000ページの6割なら多い
そう、バランスが大事ってことさ
ずっとテンション高いと逆にインパクト残らないらしいよ
>>203 たまには上等なハチミツに料理をブチ撒けてはどうなんだ!
バトルしかないとおおもったら、四分の一程度だったわ
あーうー、一時間に一回のペースでスパムが来るなぁ
.infoって一括で拒否ってもそんなに困らないよな、やっちまうか
「やめてください」って返信すればいい。
>>192 > 真っ先に削ってもいいシーンんって大体どういうシーン?
どんな話か、作品を通して作者が言いたいことは何か・・・が解らないとどうしようもない
読まないと解るわけないよ。エスパーか俺らはw
なあ、死亡フラグってどんなのがある?
あんまり直球なのが思い浮かばん
「この戦いが終わったら結婚しよう」
「ここは俺に任せて、お前は先に行け!」
「もう何も怖くない」
状況として、ずっと仲が悪かった奴とようやく打ち解ける。
90年代〜00年代前半くらいの人死にの出るハリウッド映画を見まくれ
215 :
イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 09:46:22.73 ID:vbnBmJn0
>>211 何が言いたいかって重要?
やべぇ、書きたいシーンを列挙してるだけなんだけど俺…
>>212 それなりに強いキャラが敵が分からない状況でいち早く敵の正体と能力に気づくとか
sage忘れスマン
>>215 sageてね
「このシーンで読者に読み取ってもらいたいこと・楽しんでもらいたいことは何か」を意識するのは大事
一度書き上げてから、シーンごとその段階で読み手が分かることを俯瞰して把握してみるといい。
書きたいことだけ書いてそれが全部読者の楽しめる情報になってるって書き手は滅多に居ない
自分が天才型だと思うならそのまま突っ走ってもいいと思うけど
>>218 なるほどそれが言いたいことになるわけね
作品を通してのメッセージかとおもてた
thx
ザスニ廃刊か。
一昨年あたりからジタバタしたものの、結局ハルヒがなければ紙クズだったんだなあ。
>>219 >>218が素晴らしい説明をしてくれてるんで、俺はどうでもいい蛇足を一言
その作品にどれだけのメッセージ性があるかないかは、最終的に他人が読んで判断するものだと思う
でも、自分が書きあげた作品に対して、自分自身メッセージ性が皆無と思っているのなら、
まず絶対に人から受け入れられることは無いと思う・・・多分、謙遜してるだけでそんなことないとは思うんだけど
売りでもテーマでもモチーフでもメッセージでも何でもいいけどそれはそれで必要だろ
他人が読みとるかどうか以前の問題。それ考えずに書いた作品はそも何を読ませるの?って話になる
テーマがないと読ませるべき物がない。場面に意図がないと読める物に仕上がらない
違う問題だが、同様に重要
メッセージ性の区分がわからなくなってきた…
ディストピア書いてるんだけどこれって自由って概念へのメッセージになるかな?
とりあえずテーマを意識して書いた方がいいというのは理解出来たんだけど
メッセージとテーマって違うと思うんだが
テーマをひとつ入れておけば書きたいものの中心がおおよそ定まる
それでぶれないというか、何を言いたいかってのが分かるからいいんじゃね
メッセージっていうと説教くさいというか思想の押しつけというか、そんな臭いが
とりあえず「何をもってメッセージと言うのか」という定義論は個人によって違うし、外延を決定することはできない、という前置きはしておく
要するに、俺が書くのはあくまで俺の意見ですよ、ってこと。当たり前だけど忘れがちだし念押しのため
で、ディストピアについてだが、ディストピアってだけじゃメッセージにはならない
テーマなり何なりは有り体に言えば作品の基軸になる概念だから、季語みたいに「○○を出せば○○という意図を含む」とは言えない
テーマありきと言うか、まずテーマがあり、それにそって題材を決めて調理する。ディストピアにしても色んな使いかたはできるはず
テーマを意識して書くこと自体完全に意識の外にあった考えだから物凄いためになった
だから劣化コピーが落とされるんだなぁとか共感できたし
コピーしたいって作者の思いじゃ誰の心にも響かんよねぇ
元ネタを超えたいって思って書くんだったら別の話かもしらんけど
>>223 どういった類のディストピアなのか、またそこで主要人物がどう振る舞うのか。
行動目的を追っていって、その要因を把握すれば、
おのずとわかっていくんじゃないのかな。
ディストピアものといっても、風刺を目的としたのか、
人間の衝動を強調するための舞台装置なのか、
ある程度は方向性がことなるだろうし。
>>226 俺個人としてはテーマやメッセージは大仰に捉えず「作品の売り」くらいで考えてもいいと思う
「成果主義は正しいのか?」みたいなテーマを据えて書いてもいいし、
「最強主人公がクソったれな悪人どもをばっさばっさと斬り倒す爽快感に溢れる話」という売りを軸にしてもいい
前者ならディストピアにおける弱肉強食の掟をメインに書けば「弱い奴は搾取されていいのか?」って話題から持っていけるし、
後者ならディストピアにのさばる悪人どもを斬り殺していく話にすればいい
重要なのは軸を決めることだと思うよ。軸がなきゃ場面の意図も決められないし、削る場面も決められないっしょ
お前らありがとう!!!!
ずっと「こうやって動かしたら面白いんじゃないか」って思って書いてただけだからすげぇ考えさせられた
てかお前らすごいな
ちなみに今書いてるのは意識して考えてみるとディストピアと幸せのあり方的なテーマだと思う
仲の良い兄弟の弟が反体制に入って兄と戦わなきゃいけないとか
自由に幸せを求める弟とリスクはあるが管理された争いのない社会を幸せだと思う兄って感じかなぁ
自分が書きたいものはなんなのかってのを突き詰めるとテーマが見えてくるんじゃまいか
山門なんかは書きたいというか核心の場面を想像して、そこから話をつくるらしいし、そういうのがテーマだと思う
個人的意見だが、ぼんやりとでもそういうのがないと辛いんじゃないかな
晒し板とかも見てると分かるけど、話の都合で動かしてばかりだと、登場人物が作者の人形に見えるというのはままあること
>>228 あれよね。
ひとまずテーマきめたら、正しいかどうかはおいといて自分なりの答えをかいときゃ、それでメッセージに出来るよね。
メッセージ、「こまけえこたぁーいいんだよ、とにかくぶっ壊せ! エンジョイ&エキサイティングッ!」
たまにこうなっておいおいと突っ込まれると。しかしハリウッドのアクションものって結構これだよなぁ。
やりたいこと、見せたいこと、「ヒーローが暴れまくって悪党ぶちのめすのってかっこいいよな」それのために、それはもう重厚な世界観やら用意されたり。
>>229 いやまあ、俺も基本、書きたい場面優先だよ。
でも、それだけだと一貫した連携ができないじゃん。
だから、根底の意図としてテーマをこさえている。
例えば、朝日を背景にカップルが抱擁している場面があるとしよう。
それだけでもまあ、幸せは演出できるだろう。
しかし、あるテーマに則った過程を経て、問題を克服したのちにそこまで至ったら、どうだろう?
より感情を喚起できるのではないかな。
そういう演出意図の指針がテーマだと思う。
あと、小道具とかも設定しやすくなるしね。
横道に逸れるが、ディストピアってのは書き手の考える
”ユートピアとはかけ離れた環境全て”を包括する概念だと思うんだが
今このスレの流れの中でディストピアって言って各人が思い浮かべている環境は
全部バラバラなんじゃないの?
>>234 だろうな。モヒカンがヒャッハーしてる世界を浮かべてる奴もいるだろうし、
企業が世界を牛耳ってて貧乏人は死ねな世界だったりするのかもしれないし、
あるいはヤクザみたいな奴らが当たり前、他人のためとかお前正気? な常識の世界かもしれない
機械、もしくは感情を完全に制御できる一部エリート階級による徹底した管理社会とかもなー。
そして階段を下りるだけで死の恐怖と立ち向かわなきゃならない。
自由意志がなんらかの装置によって、不当に抑圧にされている社会状況じゃないかな。
それで、理想社会として永続性を是認されているとか。
状況の変化を認めていないことが大切な要素じゃないかと、俺は思う。
>>233 それは問題提起でもいいのかな?
読者にどちらを幸せと思うか?って問う的な
一瞬スレを間違えたかと思った。
お前らこんな普通の会話もできたんだな。
見直した。
>>239 そう考えるのがデフォってかなり勿体無いよね
お前ら本当に優しくて大好きだわ
ディストピア
・世紀末荒野
・徹底管理社会
・腐敗した貴族たちの支配する社会
ほかにないかー
>>238 視点の転換を迫るとか、簡単には解決できない問題を提起するのもありだろう。
というか、そういう作品が評価されてきた歴史があると思う。
でもエンターテイメントである以上、落着点は示さないと。
提起しといて放置はいけないだろうね。
ただ、反対の結果について想像させる余地はつくってもいいかな。
アンチを作るかもだが。
>>241 そろそろ今生きてるこの世界こそがディストピアとか言い出す奴が現れる
>241
・寝仏が自由の女神にドラゴンスクリュー
>>234 俺の考える「ディストピア」ってのは、
幸福、あるいは理想に関するある特定の思想に基づいて統治されていて、
それ以外の全ての思想が否定された社会
だな
端的にいうと、客観的な幸福を外的に強制される社会
それなら俺にもこの有意義な流れを向けてくれよ!
実はキャラの掛け合いだけを延々とチャットのようなところで書いて行ったら一週間くらいでキャラが魂を得るんじゃないかと昨日思い付いたんだが、しかしいざやってみると話し出すきっかけが何もなかったんだよ!(なんだってー!!
ということで頼むお前ら、汎用性の高いキャラトークの話題を一緒に考えてくれ!
>>243 神が存在してるならありかもね
神の下に人って考え方はカトリックじゃデフォだし
それに天界はディストピアだから
>>246 富樫なんかはキャラが勝手に話すって言ってるけどねぇ
図書館戦争の有川浩もそうらしい
シアターは登場人物多すぎていらない設定まで先行させちゃった感があるけど
>>246 まず、キャラの属性を決めろ。
長男、次男、姉、妹、母親、父親、敵キャラ、オタク、不良、会社員、年金生活の老人……
そういった社会的役割を決める。
それから性格を決める。
勝ち気、控えめ、天然、ツッコミ、きまじめ、ちゃらんぽらん、そういったシンプルな性格でいい。
この二つが決まれば、あとは口調と語尾だ。
各キャラの口調と語尾を決める。
これでおおまかなキャラができあがるから、
この三つを念頭においてかけあいさせてみればいい。
思いつきでだらだらと短編書いてたらオチが付かなくて
短編とはいえない長さになったでござる
投げっぱなしジャーマンって格好いいよね
久しぶりに来てみたらスレが二つあってちょっと悩んだわ
>>246 キャラの相関図も書いておいたほうが対応も自然になるお
>>244 >>湾岸戦争
タイはかなりアメリカ寄りだったぞ
というかお前の発想はどこかおかしいw普通じゃねえ
>>246 前に書いた作品についてのコメンタリー的なトークでも書けば? いま流行りらしいよ
寝仏はドロップキックか、高速横回転してのエルボー攻撃のほうが良いと思うんだが……
自由の女神は当然たいまつアッパーで迎撃な。
有意義の恩恵を受けた俺が言うのはアレだけど
>>251 IDが腐女子
そういえばあとがきでキャラと話すってラノベ作家がいるけど
あれも対談ってシチュでキャラが勝手に話してるのかね?
>>242 着地点が適当だとねぇ
車輪の国になりかねない
>>257 シチュ@
「作者があとがきを私たちキャラクターに丸投げしてきたわけだが」
シチュA
料理の味付けでもめる
シチュB
キャラ全員で王様ゲーム
だいたい漫才に落ち着くがな
四コマ漫画の作者は何をもってあんなに大量のネタを手にしているのか……
>>260 とりあえず癇癪持ちのキャラがいればなんとかなりそうな気がしてきた
話題なんて「ある」ものじゃないだろ。
話題に「する」ものだ。
とりあえずボケキャラとツッコミキャラがいれば何とでもなる。
>252
正直わかる奴がいるとは思わなかったw
>おかしい普通じゃない
ありがとうございます
>255
寝仏はグラウンド系のイメージなんだよな
自由の女神は同意
>257>263
>話の種が無い
>話題はつくるもの
じゃあお題
「あったら嫌だ、こんなスカイツリーのテナント」
>>264 >>スカイツリーのテナント
ろう人形館
しかしなんというか、寸ワールドだな
>>デストピア
みんながしゃべらずとも(テレパシー、量子波)わかり合える世界。
わかり合ってる故に異分子は集団から糾弾され排除されていく
人類補完計画はオナニー少年に命運を託した時点で失敗だろ。
マンガ版は「碇指令がいたらエヴァいらなくね?」状態になってるし……
>265thx
年上ヒロイン「スカイツリーのテナント?ロウ人形館とかかしら?」
主人公「いやそれ東京タワーだし」
年上ヒロイン「えっ……じゃあひ、秘宝館とか……?」
主人公「例えが古すぎる」
>246>261
はい一個出来たよ。これは>263も言ってる一番簡単なやり方
これは持論だけど、基本的にキャラを「キャラ」と考えてるから話題が進まないんじゃないかな
一人の人格にしないと
では執筆に戻ります
というか、ユートピアの語源となった「ユートピア」という物語そのものが、実は最初のディストピア小説でもあるんだけどね。
>>264 フリーフォール。もっとも、展望台にある外に出るドアにしか見えません。
でも、たしかに利用者は自由落下をいくらでも体験することができます。
>272
そら赤の国の末路を見てきた現代人に言わせればそうなるだろうな
そういや今さら今週のジャンプを読んだがここのところバクマンが意味不明な感じ
あいつらあんなにネットでの意見収集を嫌ってるところにどうにも共感できない
ネットから意見を酌み取るのと、サイコーがシュージンに原案をやってもらって絵を描くのとどれほどの違いがあるんだ?
顔の見えない相手を信用したり金の問題がでてきて破綻、とかの展開ならわかるけど、
サイコーとシュージンが潰してやる! って意気込んでるあたりが何とも言えない
そもそもシュージンはまだしもサイコーが漫画家になった理由を考えると、サイコー人のこと言えないんじゃね?
>>276 がもうがネットで叩かれたことあるんじゃね?
別に悪いとも言えないけど良いとも言えないのは事実だから共感できない人もいるだろうね
そっからの展開に不安しつつ期待じゃね?
サイコーはスレで最低って呼ばれるほどだし
プロのプライド()とかだろ
>>276 天才のシュージンから意見を貰う事と素人の集まりから意見を貰う事は違うんだよ
同じだったらネットで意見交換をしまくってるお前はとっくにラノベ界No1だ
素人をいくらかき集めても天才は超えられないんだよ
>>279 そりゃ失敗する理由であってあいつらが否定する理由じゃなくね?
そもそも作家と編集で作るもんだと言いつつ、作中でトップにいるエイジは編集とろくに相談せずに書いてる時点でどうにもちぐはぐな印象が拭えない
>>279 だったら別に話題として取り上げる必要なくね?
無関心であれば
>>276みたいに反感覚える人間も出てこないし
天才シュージンってのががもうの俺TUEEEにしか聞こえない
完全に悪役としてのキャラづけをこれでもかと施されてるところを見ると、
単純に敵を出す必要があったんだろうな、話の展開上か編集の意向で
あんなステレオタイプな嫌われ役も珍しいぞ、今時
>>282 編集だと思いたい
バクマンは好きだから
50人のうちの誰か一人裏切って動画うpすりゃいいのにな
有望な若者が自業自得で地獄に落ちることほど美味しい蜜は無い
>>280-281 その価値観が素人臭いな
天才やプロの価値観を持つと素人臭いやつらがウザくなってくるわけ
ニコ動で調子乗ってるやつらとかな
まぁニコ動は「素人なのにここまで出来るなんて」っていう土台が一般人に幻想持たせてるわけなんだが
実際は大したもんじゃない
プロとして勘違いした素人をウザがり、間違いを正そうとするのは当然の事だよ
七峰なんて勢いだけ
台詞に統一感無いらしいし、長期連載でボロが出るだろう
……レスした後に失敗したなぁと思ったがやっちまった感バリバリだな
反省して半年ROMって来るわ
バクマンはなんだか微妙になってきた気がする。
PCPがアニメ化できない理由に納得いかない。もう引き伸ばしに入ってるのかな?
バクマンを肴に語るのは果たして俺らのためになるのだろうか?
バクマンスレを開いてここと並行して語ればいいだけで
ここで語ることはないのではないかと思うんだが
べるぜバブなんてちんこ丸出しなのにアニメ化できてるんだからイタズラくらい楽勝だよな
>>288 ROMすると言っておきながらアレだが、ID真っ赤だしもういいやと開き直って弁解だけしておくと、
個人的には上の話題に合わせて「テーマがないとこういうちぐはぐな話になるんだよね」という趣旨のレスだったんだよ
>>285 実は対したことないんだったら七峰は連載まで行かなくて終わるんじゃね?
>>289 アホか完全犯罪をウリにしてて犯罪の響きが悪いからダメなんだろ
だからと言って完全犯罪をやめるわけにもいかない
>>291 連載した作品が全て売れてるか?
読み切りはよかったけど、いざ連載始めたら分からないぞ
この方法がいけないんじゃなくてこの方法で思考力がなくなることがいけないって言って終わるんじゃね?
そりゃ自分で考えた設定じゃないから成長も何もないよな
無能力者がレベルアッパー使うようなもん
出てきた案をまとめて漫画化する才能があるんだし、無能ではないだろう。
>>293 アホか成長しない程度の問題なら充分商売出来るんだよ
商売すら出来ないレベルの問題なんだよ
>>294 無能ではないが七峰1人で書いた方がもっといい作品が描けてた
>>295 どうした、なんか随分荒れてるようだが。推敲上手くいってないのかい。
>>297 上手く行きすぎて賢者だよ
ヒーーーーハーーーーーー!!!!
|\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
. V V
. i{ ● ● }i
八 、_,_, 八
. / 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__
よろしい、ならば僕と契約だ。推敲もうまくできるようになるよ
バクマンを読んでないから同じか分からんけど
設定とかキャラクターの一覧から読者が好きな物を投票して
支持を多く集めたキャラと設定で漫画を書くって企画は見たことがあるな
大勢で作れば面白くなるっていうなら映画やアニメは漏れなく全部面白くなるな
結局50人がアイデア出しまくっててもそれを纏める奴にセンス無ければダメだし
どれだけ上手く纏めても、天才が一人で作り上げる統一感のあるものにどれだけ迫れるだろうか
あと、商業的にそんなレギオンチックな作家を管理するのはかなり嫌だろうな
>>297 例の奴の臭いがする。接触しないほうがいい。
プロなら1人で素人の大衆を圧倒しなけりゃならん
>>290 七峰的性格の奴が七峰的手法で作った作品の責任は誰が取るのさ?
例えばパクリがあったとして、
七峰「『七峰』はこの創作集団のペンネームで、俺は絵を描いただけ(キリッ」
50人「作者は七峰個人で、俺たちはアイデア出してやっただけ(キリッ」
編集部「編集者個人の力量不足はともかく、組織としては何も知りませんでした(キリッ」
手法の良し悪しというより、一番の問題点はそこなんだと思う
>>304 少なくとも主人公ふたりはそんな話してない
手法の善し悪しを語って「プロのプライドがない」と文句をつけてる
これがエイジみたいに作品を読んだだけで「作者の顔が見えない」とかきちんと相手の欠点がわかってるならまだしも、
頭脳担当のシュージンは最初に作品を見たときは延々とベタボメしてたのに、手法をしった途端に掌を返した
あの辺りは正直かなりダサいと思う。せめて違和感くらいは覚えとけよと
>>305 それはマンガだからしょうがないっしょ
何もかも主人公チームが察して適切に判断して・・・なんてやってたら、
それこそ他の作者キャラや編集者キャラはいらなくなっちゃうわけ
エイジの役割、服部の役割、主人公たちの役割ってものが、おのずと出てきちゃう
単に『リアリティ』の問題だと思うけど
主人公には、「読者と一緒に驚く」「読者がわかってることをあとから気づいてやきもきさせる」
という大事な役割があるんだよ
特にジャンプの場合、想定年齢10-18歳の中からコア年齢層決めて
作品作るから、ただでさえバクマンは高年齢向けだと思うけどな、むしろ。
>>305 いや、俺も304に賛成だな
ようするにプロのプライドって自分の作り出した作品に責任を持つって事なんだと思うよ
七峰のやりかたは責任の所在が不明すぎる
上手く回っているうちはいいけど、これでアンケの順位が落ちたりしたら責任のなすりつけ合い、飽きたから抜ける
なんてえのが大量発生して回らなくなるだろってのが目に見えてるし
それらはすべて、作品に対する責任感がないというのが原因
人気が無くても、グダグダになっても、打ち切られても、最後まで作品に対する責任と思い入れを持って終了させるなんて
あのやり方だとあり得ないだろうね
責任感無く機械的に生み出された作品に主人公たちが怒りを覚えるってのは、それほど違和感はないな、俺は
>>308 そういったところでの否定だったのか
一番ハッキリしてる素人とプロの線引きで決着付けるってのはアリだな
アメドラとかたくさんの人がアイディア出して、それショーランナーっていうボスが仕切ってまとめるんだよな。
アイディアやネタのバリエーションは豊富になるし、色々な人にアピール出来るメリットあるけど、
ネタ出した連中が回収まで考えてる訳でもないせいか、
ばらまかれたネタフリの大部分がまともに回収される事なくグダグダになり、
すぐ飽きられて打ち切りくらうというパターンが頻発する。
相当なスキルが無いと制御しきれないんだと思う、多数のアイディアまとめて作るの。
どういう流れなんだコレハ
バクマンは明らかなアンチヒーローにしようとしていた福田と新妻が
亜城木の仲間になっちゃったから今になって苦労してる感じだな
>>308 女と結婚するために漫画家になった奴がプロ云々を語っても、と思うんだよね
それにあいつらの目的は今のところ「アニメ化できないから新しい漫画を書く」なわけだろ?
連載は充分に好評、でも約束があるからそれじゃダメだ、という話をしてるときに出す敵としては不適切なんじゃないかな、ってこと
今のふたりは個人の事情に拘ってる。しかもそれは最初から引っ張ってる約束のためだから、今さらそれが間違いでした、ってオチは難しい
そんなところに「プロとしての責任」を論点に持ってくるのっておかしくね? それを語るならあいつら今は連載に専念すべきだろ?
手法や敵の思想のよしあしを語ってるんじゃないわけよ。展開に問題がないか?って話をしてる
ワナビとしてこの構図を見たとき、何も問題ないと思うのか? 少なくとも俺は問題があると思う。漫画連載には付き物だよと言われればそれまえだが
〜 CMのあともバクマンスレ! 〜
それ以前に「アニメ化されたら物語が終わりだからアニメ化しない」って言う
バクマンというメタ物語の原作者の裏が透けて見えてるところで
バクマンはちょっと評価下がるよね
嫌いじゃないけど
あれだけ編集長のところにアニメ化の企画書来てるのに
あそこまで握りつぶしてるとかさ
週刊連載は人気があれば続く、なければ終わるという性質上、
どうしても漫画全体を通して整合性を維持することが難しいんだよな
人気が出ないと作家の意図とは無関係に終わってしまう。人気が出ると作家の意図とは無関係に続いてしまう
どちらにせよ整合性を維持することが厳しくなってく。綺麗に完結する漫画とか半ば奇跡だよね
>>316 ,、-'´ -‐'''"´イ /-―‐、
/ /ミ、/彡! ヽ
/ / /‐―z'=| ',
/ /| / | | ',
i | / | / | |!
l.,、-! /ニ|/ ,||-| l
',,= i /´, Tヾ ィ-ァ- ! l
/ -| /ヽ-'| じ' | l
l (! /` ー' ´ ヽ- イ l
ヽ、」 / l | .l
r'´ l ハ / | i
. r┘ l ヽト-、._ ,、-‐――-、_,ィ/ |/
┘ r-、ヘ└‐‐‐`‐‐、..._,,、r‐'-ュ___
ヽr┘ `ヽ,:::::::::::::| |:::::::/::// / l
-' ‐--、_\:::::::ヽ'、 ヽ!// `''i_
>>317 ガンガンは犠牲になったのだ……。ハガレンの犠牲にな……
>>316 ジャンプのその連載方法だけは納得できないでいるな。
アンケートの結果を反映させるためにストックは数週先までとか。
これで最初から広大な構想を広げるのを封じられているから、他の雑誌にあるような本物のストーリー漫画が作れない。
>>319 お前、福田だろうw
けど、それを言い出したら始まらない。事実そのシステムのおかげでジャンプがのし上がったという
側面があるのも事実だし。
それに、ラノベだって一巻の売り上げでその後のシリーズ刊行が決まるんだから
状況としてはあんましかわんないと思う。
ジャンプで綺麗に終われたと言えるのは封神くらいか?最初の方から歴史の道標が出て来てたのにはビビった
ヒカルの碁はなんで佐為消したのかなあ
あれで物語が明らかに死んだよね
>>323 小畑付きの編集者の意向のような気がする。
ヒカルの碁だけじゃなくデスノートもLが死んで二部が始まったから。
たぶんバクマンもそのうちアニメ化してからの第二部が始まる。
韓国人が大量に出始めてからあのマンガはおかしくなった。
ところで、今年せっかく新しい一太郎を買ったんだから
フォントをリュウミン語で印刷して送ってみようと思うんだけど
応募規定にフォントの指定とかってあったっけ?
出る前からおかしかったがな。でもヒカルと塔矢のライバル対決の代わりに名人とサイの対決を持ってきた展開には驚いた
フォントの指定はないな
読みやすければいいんだと思う
編集部にキムという人がいるらしいな。
電撃の編集部にも韓国人か韓国被れの人がいたような記憶がある。
何であいつらはメディアとか出版社とかに出て来るんだろ。ほんとゴキブリみたいな人種だ。
専用のバルサンがあればいいのにね。
あるいみ自分で進んだ道とはいえある程度は佐為がお膳立てしたとこもあるし。
出来ればラスト佐為VSヒカルでよかったのに。
★図書館貸し出し猶予を…小説家が巻末にお願い
・気鋭の小説家、樋口毅宏(たけひろ)さん(39)が、25日発売の「雑司ヶ谷R.I.P.」の
巻末に、公立図書館での貸し出しを、新刊の売れ行きに影響が大きい刊行から半年間、
猶予するよう求める一文を掲載した。
図書館がベストセラーを大量購入して貸し出す現状については、複数の作家が「無料貸本屋」と
異議を唱えてきたが、作家が自著に、このような一文を載せるのは「おそらく前例がない」
(版元の新潮社)という。
樋口さんは「さらば雑司ヶ谷」で一昨年デビュー。続編となる新作は、昨年1年の大半を
執筆にあてた力作だが、定価1600円で初版6000部のため、印税は96万円。
一方で、昨年12月刊の自著「民宿雪国」が、ある図書館で44人もの貸し出し予約が
入っていることを知り、それが今回の行動のきっかけとなった。
日本文芸家協会は、図書館の貸し出し実績に応じた補償金を著者へ払う制度の導入を国に
求めているが、実現していない。
樋口さんは「(増刷されなければ)僕の昨年の労働の対価は、印税の96万円だけ。このままでは、
皆が卵(本)をただでもらううち、鶏(著者)はやせ細り、死んでしまう」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110225-00000650-yom-soci
まあでも、囲碁モノで韓国人や中国人を出さないわけにもいかんけどな
羽根さんとか長尾さん(だっけ? 確か本因坊道悟の人・・・って、それもウロだけどw)とか、
ようやく日本棋院巻き返しの兆しが見えてきたけど、
それまでは韓国・中国勢にいいようにやられてたわけだし
現在でも世界選手権とか勝ててないしね
韓流も反韓流もブームがあってな
世代的に、反韓流時代にそのアンチやってた奴は
割と強固な特アシンパになってたりするんだよ
>>332 今より新刊が少なく、娯楽に乏しかった昔ですら売れていないのに、本が売れない原因を今になってよそになすりつけるのがよく分からない。
まるで図書館がなくなれば本が売れるという論調だけど、もし図書館が消えて古本屋が潰れて、ネットもテレビも全て無くなったとしても、売れない本は売れないままだと思う。
というような内容で問い返したい感情に駆られる。
日本中にある図書館が毎月何百冊も本を買ってるから出版社は一定の売上を確保している
その図書館に文句をいうってことは作家にとって自分の首を絞めるも同然だと思うけどね
なんで編集が止めなかったんだろう
明日は東京マラソンらしいと聞く今日この頃w
帰り道で出会った少女、いや美少女を見て稲妻がほとばしったよ。
足元から電撃が身体中を駆け巡り、頭に到達した時には、
あらすじとプロットすべてが鮮明に映った。
同時にこれなら大賞狙えると予感もした。
どうしてもみたいというのなら晒してもいいのだがwでももったいない気もするしw
どうだろう? ぜひとも見たいという者はいるかな?
貸し出しを刊行後半年待てと言うのはけっこう良いアイデアだと思うけどな
この長文からいつものあいつの臭いがする
なんだ図書館戦争の話題かw
アレ面白いねw
で、俺のプロット見たい人いないかなぁ?
>>339 こうやって定期的に来て、スレを和ませてくれるのはありがたいことだと思うんだ
>>336 44人の予約待ちの人たちのうちの1割が本を買ってくれたとすると、
4〜5冊売れることになるが、それは図書館の1冊の4〜5倍の売り上げで、
作家の収入もそれだけ増える
てな考え方ではないかと推測
実際にはそれだけの予約が入る書籍を1冊しか入れないってことはないんで、
机上の空論だけどね
例えば、宮部みゆきの「模倣犯」は150冊くらい入れてても予約待ちが200人とか、
そういうレベルだった
6000冊が捌けない作家は例え小説が面白くても作家じゃないってことでFA?
今日考え出した話を俺が書いてもいいんだが
いかんせん時間的に電撃には間に合わない。俺推敲するのが遅いしw
ならば、誰か速筆の方に書いてもらった方がいいと思うんだなw
我こそはと思う者はおらぬかw
作品にはいろいろな形があるから、いわゆる人気取りではない方向の作品の場合
ほんのわずかな売り上げの変化でも死活問題だろうなとは思う
でも、本質的には、売れる作品も書いたらいいのにって思わないではないよね
面識もない名前も知らない人間のプロットで作品書こうとは思わないよ
特にそれが商業発表を前提としたものだったらなおさらね
無視かよwせっかくと思って来たのにさ
冷たいよ
今から書けば講談社に間に合うでしょ
>>347 自信があるなら安売りせずに
今回は見送って
次回の締切に間に合うよう自分で書けよ
むしろ今からでも電撃間に合うだろ
一月あれば一作出来る。出来なきゃ賞を取ってもこの業界じゃ生き残れないだろ
極論だけどさ
プロット完全だったら今からでも電撃間に合うね
電撃間に合うだろ
それか持ち込みでもいいんじゃね?
>>349 ラノベを書く情熱がもうないんだよ
あらすじとプロットは1000は頭の中にあるんだけどさ
3ページぐらい書いたら飽きるんだよ
ましてや長編なんて書けるわけないよ
仮に1ページ半ぐらいのプロットを凄まじい改行して100DPするのありなら
応募するけど……たぶんダメでしょw
>>350-352 これまで長編の一作も書き上げたことのない、けれど小説家を目指してから春を見送った数、実に七回。
――そんな無様な僕が訊ねます。人生を懸けて訊ねます。それマジですか?
エロゲ会社にその企画を持ち込んでみたら?
プロット考えるの早いなら採用されるかもしれんし
>>355 だからショートショートを書いてるよ
面白いよ
短編にすれば。
みんなは何作送る予定なの。
こちらは単調編2編の合計4編
興味引かせたいなら、まず概要晒せば?
書く気ないんなら、こんなスレ覗くなよ
スレタイ見てこいや
短編もマラソンでいえば、ハーフマラソンなんだよなwきついよ22`を完走するなんてさ
風呂にでも入って今後の身の振り方でも考えるかなw
1か月で長編を書きあげるのは、俺にしたら覚悟いる
出版社や作家団体は、昔から無料の貸し本屋呼ばわりして図書館敵視してるから。
実際、レンタルですら猶予期間あるのに(しかも権利料貸すごとに払ってる)、
公共機関が猶予も使用料も無しに貸し出しやったら、堪らんでしょ。
>>357 1作。
長編を何作も書き切る集中力が僕にはない。
というか書いている内に頭の中で物語が進行して書き終わった展開に不自然が出てくることが多すぎる。
完成されたプロットが思いつければいいのに…
>319
>アンケート結果反映と、ロングスパンストーリーの矛盾
本来「引き」等の各話構成を重視すべきは、次回まで間が空いてしまう月刊隔月〜季刊誌
アンケート重視週刊スタイルであるジャンプは、13週打ち切りや新陳代謝サイクルの速さもあいなり、作者は一話一話を大事にしなきゃならない
大作でもロングスパンの話はなかなか実現しない
進撃の巨人みたいなんは勿論厳しいし、武装錬金でも打ち切られるってー事だね
「わー、どんなプロットなの? 見てみたーい^^」
と言われたいだけなんだからスルーしときゃいいのに
>>362 お、それは俺の気を引こうとしているのか?
じゃ、最強タッグ組むか?
パンツ脱いで風呂に入る寸前の俺だが、君の得意なジャンルと好きな作家を教えてほしいw
合わすよ。
やべ…
地雷踏んだ
ジャンプは寿命サイクルが短いから、ラノベに限らず
ストーリー作る者にとってはものすごく勉強になる観察対象だよね
何やっちゃだめか、何がいいのかわかるし
ストーリーの縦軸になる主人公の目標と
横軸になる日常の編みあわせ方の勉強にもなる
>>365 お前この前の糞サイボーグのやつだろ?
さっさと失せろ勘違いデブ
>367
同意
例えば、363ではああ書いたが、逆に「引き」に特化した事で人気の出ている作品もいっぱいある
ブリーチなんかがいい例
ブリーチは見せ方うまいよな
でも僕はゾンビパウダーの方が好きだったんですよ
>>354 一ヶ月で長編が一本かけないとしたらその理由は
1 登場人物、特に主人公・ヒロイン・敵役のどれかがちゃんと設定煮詰まってない
2 背景になる世界、社会、組織の設定、特に目的意識が作者の中で明らかになってない
3 主人公に目的意識がないか、敵役に力がない
4 好きなゲームかアニメがあって執筆どころじゃない
のどれかだとおもう
ブリーチは個々の場面の演出は巧いと思うけど、全体を通した構成はもうちょっとどうにかならんのかと思わずにはいられん
短期の盛り上がりと長期の盛り上がりを両立できてたのって、最近だとハガレンくらいしか思いつかんのが悲しいな
>>369 無礼な奴だなw
湯船に浸かって命の洗濯をしていたが、362さんのレスが気になって来てみればさ
私はデブじゃない! スリムボディーだよ!
今まさに真っ裸なので私の肉体を拝させてやりたいよwww
>>373 スクエニ且つ月一ってのもよかったんじゃない?
>>372 5 自身の書く文章が気に入らないで放り投げる
その四つの項目は全部できているのに、いざ本文を執筆したときの文章で詰まる。
「俺の小説に相応しい文章はこんなもんじゃないはずだ……! たった三行読むだけで目からビームを出して絶叫する、そんなレベルの文章こそが俺の小説を語るに相応しい……!」
こんなことで手が止まってしまう自分はたぶん隕石で頭を割られない限り何も完成させることはできないんだろうな、とそろそろ諦めの境地に入りかけてる。
――つまり、助けてください。
>>376 どんなに気に入らなくても、最後まで書ききることが必要だし
そのあと、最初の読者としてどんどんだめ出ししていかなければだめかな
あと、基本中の基本だけど、人の書くものを大量に読むといいかな
そのうち、この作者はどうしてこういう文章を書くに至ったかがわかるようになるよ
>>376 諦めたら?才能、っていうか適性がないんでしょ。書けないものを無理してわざわざ書くことないよ。
助けてくださいなんて甘えたこと言ってないで執筆しな。出来ないなら辞めた方が自分のためだ
>>376 僕の場合、小説を書いてるんじゃなくてラノベを書いているって割り切ってる
ラノベだったら僕の拙い文章力でもストーリーさえ面白ければ受け入れてくれる人がいるんじゃないかって思って
去年の秋に学生の時の先輩に、処女作ができた、といったら、
なんであれ、ひとつの物語をつくりあげるのは立派なことだと言われたっけ。
まあ、やってることなんてたいしたことなんてないのだけど、
自分の妄想をかたちにするのはある種の快感があるわな。
まあ、俺の場合、最初にあらすじをつくったから、
時間がかかったけど、指針に沿ってなんとか書きあげることができたのかもしれない。
なんか湿っぽくなっちまったな…
自分語りやめてよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
もう、がりがりと掻き毟った。
>>380 プロット完全に仕上がったけど書かなかった奴が何本もある俺としては、
大筋ができる=書き上げられるという論理には異を唱えたいところ
お題
自家発電を目撃されてしまったワナビと、目撃したママの優しい一言会話
筋がなくても書き上げるヤツのほうが偉い。
そしてそれを投稿するヤツは2倍偉く、
一次を通るヤツは一次落ちの30倍偉く、
二次を通るヤツは二次落ちの400倍偉く、
三次を通るヤツは三次落ちの5000倍偉く、
最終選考を通ったヤツは10000倍偉い。
ちなみに、最終を通ったヤツの戦闘力は5だ。
で、受賞者の戦闘力は30億な。
最終を通るというと、受賞してんじゃね?
>>384 「大丈夫、それは健全なこと。ママも昔は同じ事をしていたから」
あら、お父さんよりずっと大きい
受賞は最終から選ぶだろ
【レス抽出】
対象スレ: 新人賞@ラ板 550(午後零)時からが執筆本番
キーワード: このラノ
抽出レス数:1
びっくりするほど話題になってないな
あと一字晒しのやつ乙
みんな過去には興味ないのさ
いつだって前のみを見つめてる
昨日よりも今日、今日よりも明日だ
この種籾があれば、みんな幸せになれるんじゃ!
>384
ママ「鼻セレブもったいないから!」
と渡してくれた駅前テレクラのポケットティッシュに
涙
>393
ヒャッホー!食糧だー!
てめえらの血は何型だあーーーー!
ヤク座
えっ
>>384 今日の良い流れを一気に逆流させたお前には永劫三次落ちの呪いを掛けよう
ぷっ
今日の良い流れってバクマン考察のことですか?
ぷっ
バクマン見て漫画家目指す子っているんだろうなあ。
それはそうと、ジャンプも新人不足が深刻みたいだね。
連載陣に妙な読み切りを描かせたり、昔じゃ考えられないことやってる。
モンキーターン読んで競艇選手デビューした子がいるって聞いたよ
少子化で子ども減ってるんだからしょうがない
あと、禁書読んで幻想殺しになった厳しい読者もいるらしいよ
こんな主人公どうだ?
ニート「お前ら俺を目指せ!!」
>>404 おもしろいことに、ネットでは子供が増えてるよね。フフフ
今度アニメ化されるニート探偵小説とやらは、
ニートらしいニートが誰一人として出てこねぇ。
おまえらただのヤンキーと無職と職持ちだろっていう。
杉井のニートには、根本的なダメさがまったくない。
ニートといえばカズフサ。これはもう譲れないおれのジャスティス。
ヒモは立派なニートではないかと思う
恋人に養ってもらえるくらい甲斐性があるならニートにあらず。
ただひたすらに親の金で生きるがニートなり。
靴大賞・応募数1080本
劇的に増えてきたな。とうとう四ケタか
ニートさん方は、いつも何を食べているんですか? ゴキブリ?
ニートの原義に拘ってるみたいだから脛かじりとか関係ないんだよ、きっと
主食は野良猫かな。
ねこバスに轢かれてしねカス
猫の糞でも喰らってろ。
むしろ猫のエサを食え。
>>419 お前最近毎日ここにいるだろ
つまんねーんだよガキ
>>415 靴爆上げだな・・・俺の落選率が高くなっていそうだ
スニーカー16回途中経過
応募総数 1080
一次通過 61
二次通過 7
最低! 宮崎駿大先生を小馬鹿にするなんて!
>>424 壁たけえええええええええええええええwww
笑うしかねえ。俺が二次残ってる可能性が7/1080しかねえぜ
無知な俺はスニーカーがまだ1000を超えたことないことに驚いたw
つーことは、電撃はやっぱ常軌を逸してるてことだったのか・・・
でも、ここの住人にとってみれば応募総数なんて全く関係ないんじゃなかろうか
全体の9割以上は小説にすらなってないだろうから、ここの住人にとっては実際の倍率は変らないと思う
おー。スニーカー四桁いったかー。
お前らこの数字を見てもまだ絶望しないの?
お前ら負けるじゃん
>>392 このスレで、キチガイと対峙していた面白SSの人だろう…
お前らあらすじを書く時にどうやって削ってるか教えてくれ…
世界観と動きだけ書いて600文字使ったのに意味不明orz
魔法とか魔術ネタでいくの厳しいのかな
ただ単純に出すんじゃなくて、一応物語の中核にするつもりだけども
あらすじに世界観いらねぇし。
>>434 まず3行でまとめろ
あとは補足だけで800字稼げばいい
>>435 自分の書きたいものを書くのが一番差だと思うけど?
どこで誰が何をした からちょっと肉付けするだけでいいよ
新しい作品を書くとき、プロットにどのくらい時間かける?
世界中の誰がも魔法を使えるんだけど、主人公だけが全く魔法が使えない。
でも、手で触れるだけでどんな魔法も無効化出来るっていう能力もってる
小説かこうかと思うんだけどどうかな?
いいんじゃないかな
定番中の定番だしね。
ほんぶん晒すけどどのタイトルのがいい?
・希望の春
・私のたわし
・幽霊船
・霞の終章
・じゅっぷじゅっぷぬっぽんぎゅるっぽん
>>441 むしろ、最大のパフォーマンスを発揮できるようにしろ。
>
>>444 春のたわし〜幽霊ぬっぽん希望の終章〜
なんとなくわかった
ありがとう
>>440 ぼくの場合、プロットよりもキャラ設定に時間をかけるなぁ。
髪型から、私服から、癖から思いつくもの全部設定している。
そして念じれば、キャラが勝手に動いてくれる。
始まってもいねえってことか
>>441 反転させて、世界で唯一主人公だけが超凄い魔法を使えるけど、しかし世界中の誰もが手で触れるだけで魔法を無効化できる能力を持っている。
超便利な魔法を狙って色々な組織が襲ってきたり交渉してきたりするけど、でも人間には魔法が通用しないから主人公は無力でいつも全力逃走。
割と面白い話に出来そうだけど、少年漫画では結構ありふれた設定な気もする。
>>454 円環少女が確かそれに近い設定だったような
人間世界の住人はただそこにいるだけで魔法を乱す存在で、それ故に魔法世界の人間からは悪魔と呼ばれて
恐れられてる、みたいな
で、ヒロインの少女は、とある理由から悪魔の住む世界=人間世界で罪人を狩っているとか何とか
>>455 あ、聞いたことある。それならもう一転させてみようか。
世界中の誰もが魔法を使えるけど、主人公だけがまったく魔法を使えない。
しかし代わりにどんな強い魔法をも撥ね除ける史上最強の格闘技術を身に付けている。
火焔玉を手刀で切り裂き、竜巻を蹴りの風圧で戻し、地震を拳で止める。
全てにおいて無敵。全てにおいて最強。でも本人は魔法を使えないことにコンプレックスを抱き拳を封印中。
いや、「禁書」の上条さんがいるからもうだめだよ
んじゃあ、魔術を無効化するんじゃなくてすべての魔術を吸い込んで体内に蓄え続けるの能力持ちってのはどうだろう
いわば生きた魔術の保存者で、その保存された魔術を狙っ
……インデックスじゃねーか
魔法をその場で読み解いて逆流させる能力の持ち主というのは、
……ああこれだと複写眼を持った一方さんか。
>>456 おいお前なんで俺の今回のプロット知ってるんだよ
友達に読んでもらおうと思って学校にもってきた自作品が
いつのまにかクラスの不良たちにまで回っていたと知ったときは死にたくなった
設定と描写を正確にするために、明日科博行ってくる
日曜だから混んでるかな……
>>460 ウィキリークスに流れてたよ。……たぶんママンの陰謀だね。
「もうタカシったらまーたこんな小説なんか書いてて。こうなったらママ内部告発しちゃうんだから」
春先とはいえ寒いな
オレ明日、科学博物館で取材できたら、ヒロインに告白するんだ……的なおやすみなさい
春先と言うとこれから!って感じがするけど、冬後と言うと……
というかサガフロ2思い出した
鋼の13世か
今iPhoneでさ、⓪(まるぜろ)って打てるんだけど、WindowsのPCでは打てない
どうすればいいんだ?
⓪をそのままコピペして辞書登録するとどうなるのかね?
ワードとかでどうなるのかは良く解らんが
ワードは「まるぜろ」で変換、記号を選択したら普通に出た。
オープンオフィスのWriterは無理っぽいな
⓪とか使わなきゃならない事情ってなんだろう
カウントダウン?
よくぞ聞いてくれた
(⓪▽⓪)顔文字だ
すさまじく全力でぶん殴りたくなる顔文字だな(^ω^#)ピキピキ
(⓪△⓪)
なんてエロイんだまるぜろ・・・そのまんまジャマイカ
ちなみにグーグル先生には登録されてないねw
ふと思ったけど、ナニ使って書いてる? やっぱATOK+VE?
初心者なので何か分からん
VEってVertical Editorの略?
無知は一時の恥
無恥は一生恥なし
一太郎入れてあるにもかかわらずATOK+Word
このタイミングならもういいよね
アサウラさんオメデトウございます&頑張って下さい
アサウラさんってなんぞ?
警察庁生活安全局特殊防犯課指導係の警視か?
ああ分かった
このくだらねえタイトルのシリーズがアニメ化かよ
アニメ化は助かる。イチイチ読むヒマが省ける
バカテスもとらドラもアニメ見た後に原作立ち読みして買わなくてよかったと心底思ったし
アニメ見て原作読んで本をレジに持っていったのは、いまんとこゼロ魔とハルヒだけだ
以前は、アニメ化≒原作レイプなんて言われてたが、今は原作よりもアニメ化した方が面白い作品もあるね
面白い現象だなぁと思う。極めて複雑な気分であるけど・・・
>>484 イカ娘とかけいおんのことかぁーーーーーーーーーーーーーッ!!!!
ラノベで言うならISだろ
アニメでも微妙なのに原作が売れてるってマジで信じられない
喰霊零だな
>>484 とらドラとバカテスを買い控えた?
何てもったいない……あれはストーリーよりも独特な地の文の方が参考になるものなのに。
特にバカテスの体型立ったギャグ構成手法は原作で文章で読まないと分からない。
>>486 キャラデザがストパンだからそっちの人達が大移動したらしい
ぶっちゃけココロコに注目してるのも似たような輩が多いような
バカテスは最初の数ページでだめだった
ISは原作内容ひどいから、原作がいつ売れなくなっても不思議には感じない。
そしてなにより、次回作書いてアニメ化しなかった場合、あのままの筆力だと売れない気がする。
作者がなぜあそこまで楽観的なのかが不思議。
嫉妬見苦しい
>>492 うんまあ嫉妬だけど、正直嫉妬も何もしないやついたら気持ち悪いわ。
特に常に中立ぶってるやつとか
いろいろ見てると、あの作者はメンタルが厨房レベルっぽい
作品読んでないしアニメも見てないし、そもそもハーレム苦手なので内容には触れないけど
>>493 まあ2chで理解ある人を演じてるやつが一番ウザイのは間違いない。
>>494 あの作者は2chねらーだから仕方ないといえば仕方ない。
でもこの前ツイッターで「この次もその次もシャルル回だ」とか言ってたときは
それって言ってもいいのか?とは思った。
理解あるじゃなくて、理解しなきゃ終身ワナビだろ。
嫉妬はするが、だからといって否定してもしょうがない。
嫉妬しない奴は感情が涸れている、と言ってみる。
思えばスレイヤーズの頃から、若くて勢いのあるシリーズが人気作になっているような気もするな。
作者がというより、作品が中学生や高校生のノリでいる。
中高生向けだから間違ってはいないんだけどな
晒した作品って投稿しちゃダメなんだよな?
一部を晒して批評貰いたかったんだが
晒しスレへ行けばいい
応募時に文章がネット上から完全に消去できる形で見て貰うのならば問題ないところが多い
2chに直接文章を書いたらアウトになることもあるから注意
なるほどね、ありがとう
晒しスレにいってみるか
>>488 いや、だから読んだんだけどねw 小説読むときは手法とか気にしないようにして一読者として読んでる
自分はどちらも内容以前に文章が生理的にダメだった。特にとらドラは本当に苦痛だったな・・・
個々の好みなんでなんとも言えないが。ちなみに村上春樹や田中芳樹の文章は好き
氷室冴子も嫌いじゃない。村上龍や辻仁成、川上未映子は苦痛だった。うん、自分でもよく解らんw
>>502 それは作家の情動や感性にハマれないと弾かれるタイプを嫌っているように思う。
まあ合わないならしょうがない。
あ、このラノ一次通ってた
スマン。
いま電撃フォーマットで書いているんだが。
1DPあたり930文字はすくない?
おしえてくれまいか
嫉妬とかw次元が低すぎる。ああ、たぶん一生分からないんだろうな……
お前なんか最後自分に酔ってんな。鏡見てこいよ
まあまあ、ここは一つ、迷い猫オーバーランが一番酷かったと言うことで。
嫉妬というと手塚治虫先生の生涯を引き合いに出さずにいられんな
ハゲ御大とか、有名どころの先生って多かれ少なかれ嫉妬とは無縁じゃないよね
迷い猫って一人称と三人称が混ざってんだっけ?
投稿関連のスレROMり始めた頃そういうレス読んで
「ラノベってなんでもありなんだすげー!」と感心した覚えが
>>510 混ざっているとか混ざってないとかそんなレベルじゃない
アレを読んでいると「あー、視点移動なんてどーでもいいんだー」と達観できる。いやマジで。
何でもありなんだすげーと思いたいなら今すぐ冲方丁のシュピーゲルシリーズ買ってこい
ラノベだと恐らくあれが最も特徴のある文体だから
技巧なのか単に無作法なだけか
それが問題だ
細部よりも全体のまとまりが大事なんd……悩ましいところだ
>>512 うぶちんのあれは先達が成功させた手法の後追いだからなんとも……
人称混在は「やっちゃいけない」と言われ続けていた手法の解禁だからなあ
ちょっと話のレベルが違うと思う
お前らの作品、全体の何%がおっぱい?
0
コンピューターが0と1で全てを表すように、
俺の小説はおっぱいと乳首で全ての物語を構築している。
現在、96786543680DP。
2おっぱいだった
DPあたりの平均字数は手持ちの奴で850
900越えてるなら、文章作法よりも視覚的な読みやすさを意識して
もうちょっと段落増やした方がいいかもね。
誰が何をした をできるだけページ上部に配置するとか
質問してもいい?
お前らが書いてるやつってちゃんと完結させてる?
ラスボス倒すとかヒロインと付き合うとか
俺が書いてる奴は結局主人公の気持ちが変わっただけで問題の解決はしてないんだよね…
無理やりにでも問題解決させた方がいいんかなぁ?
とりあえず基本は完結じゃないかな?
デビューすることになってから修正って感じだと思う
気持ちが変わるところに主題があったらOKじゃね。
>>523 また別のお話みたいな表現使って結果だけ書くのでもいいのかな?
>>522 賞に未完の物語が入選するイメージがない。
ていうか入選したことないじゃん
狼と香辛料なら作中で出てくる事件は解決するし、
アクセルワールドなら黒雪姫の事情は解決する
「海賊王に俺はなる!」みたいなことを語ったとしてそれを達成する必要はないけどさ
>>522 普通のつくりなら中盤に小さな波、終盤に大きな波なんだが
ラスボスを中盤に配置して負ける、終盤に中ボスを倒して引きとかもアリだと思う
付き合うまでの物語なら
序盤or中盤に告白して断られる、終盤に告白だけして結果を伏せて引きとかか?
まあ普通に作ったほうがいいと思うがな
次に続けることはできるとしても
とりあえず一つの話として完結してないとダメってことだろう
海賊王にまでなる必要はないが自前の船を手に入れるぐらいはしとけ。ということ?
主題を例えるなら
明智光秀が織田信長に謀反を決意するまでの話なんだよね
>526-530
風のハヌマーンなんてなかった
存在しなかったんだ
そのまんまにとると駄目だな。
じゃあ、港町でいろいろあって、海賊王に俺はなると宣言して終わりなのか
>>534 そうだね
その後数行で海賊王になったって付け加えてオチにするのもダメなんかな?
またそれは別のお話で。が良いんじゃない。
後いまメディアワークスのHPで乗ってる典医の女房の最後が参考になるかも
>>532 あれわりとマジでなかったことになってるじゃんw
尺寸<ワナビ王に俺は……。
>>535 決意を固めるところまでっていうのは言葉を変えたら舞台設定しか書けてないんじゃないの?
最終目標は決まってるって言うけどオチと山場が用意できないだけじゃないの?
ちゃんと完結する話は書けるんだよね?
よその版元からも出ないと言うことはもう作者は
描きたいテーマがきっちり描けているなら
全てが終わっていなくてもいいとは思う
まあ出版社の意向なんてものはどうだか知らないけど
自分の表現に相応しいものを追求すればいい
面白ければ評価されるさ!
ワンピースの読み切り版は旅に出て終わりだろ。相当うろ覚えだが
今までで有名なのは風のハヌマンだが、じゃあこれは?それは?って言い出したらキリがない
重要なのは書いてある部分だけで唸らせられるかどうかだろ
形式じゃなく実質。テストじゃないんだから完全な答はない
>>542 ていうか風のハヌマーン「しかない」上に肝心の風のハヌマーンは続き物のくせして二巻が出なかったんだが
>>522 そういうタイプのプロットはそもそもボツにしてるが
やるなら、問題の一応の解決ぐらいは見せとくか
そもそも問題そのものを無かったことにするか
問題を目立たないように書く(その問題について緊張感を煽るような描写をしない)ぐらいはする
>>543 しかないって、オオカミと香辛料もホロの物語が完結してなくて、選考委員から
物語が完結してないってお叱りうけてるんだが
いやまあ、ロレンスの災難(物語じゃない)はとりあえず解決してるから、それで小さな
区切りは迎えてるけどさ
阿智太郎の作品がほとんど絶版になっててびっくりした
厳しい世界だな
>>543 そういう話はしてない。
続きが出たかどうかは受賞に関係ない
>>545 >いやまあ、ロレンスの災難(物語じゃない)はとりあえず解決してるから、それで小さな
>区切りは迎えてるけどさ
最低限そのぐらいはやっとけってことだよな
>>545 文句つけたの高畑京一朗だけだろ。安田は「ストーリーはきっちり収まってる」と言ってる
それに上でも言ったが狼と香辛料は作中で起こった事件はきちんと完結した。ここで出すべき事例じゃない
>>549 ひとりでも、それも選考委員がそう言ってるなら、物語としてまとまっていないという
意見があるってことだと思うが
かなり都合よく解釈しようとしてないか?
つまり狼と香辛料1巻が意見の分かれ目、完結未完結ボーダーって事でいいかな?
五人中一人が未完結だと言って、一人がそうでないと否定して、三人は触れなかった
その状態でさも「物語が未完結な作品の代表例」として出すのもどうかと思うけどな
ついでに言えばそもそも狼と香辛料は上でも言った通りに今回の話とは大きくずれるだろ
あと何度も言うが作中の序盤で出た儲け話についての一連の事件は終わってる
「明智光秀が討ち入りを決意して終わる話」と同列に語るのは論点がずれて揉めるだけだと思うが
古今東西、物語の主軸である「大目標」ってのは達成されないまま終わる作品ってのは多いよ
本来的には、「大目標」ってのは主人公の行動指針であって、その達成は実は
物語においては絶対ではないんだよ
では何が物語において絶対な縦軸になるかというと
「主人公の成長」なんだから
そこに、「登場人物たちの日常」という横軸が編みあわされて
物語が出来るんだから、結局のところ、「大目標」自体はどうだっていいとさえ言えると思うよ
狼と香辛料レベルの未完結なら、十分受賞する
ただマイナスポイントにはなり得る
それ以上だとわからんでFA
ライフラインは使わないでいいや
>>552 狼と香辛料は事例とずれてると言い出したの自分じゃないかw
物語が完結していないという例として最適だと思うけどなあ
どこがずれてるの?
俺たちの旅はこれからだ! で終わってるんだよ、あれ
ぶっちゃけ、一巻の時点ではホロは必要なかったんだよ
徹頭徹尾ロレンスの物語であって、ホロは解決のための超常現象でしかないんだし
それなのにホロを故郷に連れて行くという目的を設定してしまったから、提示された
物語のすべてが完結してないと言われてるわけでさ
ただ、ロレンスの災難は解決してるから、その面で俺はあれはあれでいいと思ってるけどね
狼と香辛料 銀賞だから欠点より魅力での受賞だとおも
完成度で駄目だったから銀賞どまりともいえるんだろ
じゃあ聞くけど、狼と香辛料の時の金賞ってどうなった?
>>553 その辺の判断は作品の質によって分かれるな
魔王と戦わずに「やーめた」で終わってもいい作品もあるが
ダイの大冒険が、それで終わっちゃ不味いだろう
前者で終わらせるためには、魔王の存在を可能な限り薄める必要がある
後者のように魔王の存在を煽るだけ煽って「やーめた」はいくら主人公が成長したとしても許されることじゃない
>>555 >どこがずれてるの?
むしろ「明智光秀が討ち入りを決意して終わる話」とこれが同じと思えることが俺には理解しがたいんだよなぁ。この辺は平行線だから置いておくとして
>俺たちの旅はこれからだ! で終わってるんだよ、あれ
いや、でもぶっちゃけ旅が終わる受賞作とか過去に遡ってもまずないだろ
17回大賞のシロクロはネクロノミコンを狙ってるクロネクロがいるって状態には変化がない。作中では当面の敵を倒しただけ
16回大賞の幕末は冬馬の封印は解けてないし伊織のお家再興が成るにもほど遠いまま。冬馬の首を狙ってた敵を倒しただけ
15回大賞のアクセルも黒雪姫を狙ってた幼なじみを倒しただけ。まあこれは審査員の中にも言ってる人はいるから、お前の感覚だと未完なんだろうけど
「海賊王に俺はなる!」とか言ってなって終わった話とか殆どないんだぜ? だってのに「俺たちの旅はこれからだ! で終わってるんだよ」とか言われてもなぁ
もし、
狼と香辛料の冒頭でロレンスがホロを故郷に連れて行くと決意するまでの話だよ的なことを
書いてたとしても一応の終わりにはならんのかな?
ダイ大か・・・今思えば、あそこまで凄まじいラスボスオーラを最後まで維持し続けたラスボスは他にいなかったなあ
フリーザも愛染も初期はオーラやばかったけど、進むにつれてオーラが萎んでったし
ブラッディースクライドを指二本で止めた時の絶望感は異常
>>556 小河正岳 第12回電撃小説大賞〈大賞〉 お留守バンシー
来楽零 第12回電撃小説大賞〈金賞〉 哀しみキメラ
支倉凍砂 第12回電撃小説大賞〈銀賞〉 狼と香辛料
杉井光 第12回電撃小説大賞〈銀賞〉 火目の巫女
伏見つかさ 第12回電撃小説大賞〈三次選考〉 十三番目のアリス
こうしてみると、受賞時の差なんてその後の活躍のバロメーターにさえならない
では逆に、狼と香辛料が
「既に出会っていたホロを故郷に連れて行き大団円」
という作品だったら、より大きな賞を獲れていたであろうか?
結局、あの作品のテーマは旅の途中にあって
旅の終わりは、始まった事だからいずれ終わりもあるだろう
という程度に提示されるだけだと思う
……とか言っちゃって、俺実は香辛料関連全然触った事ないんだよね!
>>558 >魔王と戦わずに「やーめた」で終わってもいい作品もあるが
まずそんな作品は一次で落ちるだろうけどね
コメディーならありえるだろ
>>559 過去の例がハヌマーンしかないだろ! って言い出すからケチつけたわけなんだが
その理由が、「終わった話がほとんどないから」って、言ってることが逆じゃないの、それ
>>566 ……いや、だから「お前の言う基準で言えば終わった話がない」と言ってるだけだろ。それくらいわかってくれよ
海賊王になる! ってルフィが叫んだからってが海賊王になるまでを終わりとして定義すんのは問題だと言ってるの
アルビタ倒して出航して終わり、ってのも充分に一つの話として完結してるだろと言ってる
むしろ、勧善懲悪でなく魔王に思いっきり同情引かせながら
当初の目的としての魔王討伐に収束する話は多いよね
「彼も被害者だったのか。──では、加害者は?」
「目標は達成した。それはまた別のお話です。」
>>564 それが原因で落ちるのは2次以降だろう
まあ「やーめた」を基点に物語を構成するぐらいの心構えじゃないと
確実にマイナスにはなるだろうから俺はやらんがな
そろそろ「各人好きにしろ」で手打ちにしたら?
>>567 いや、それですべての物語が完結してると言ってるのは君だけだぞ?
選考委員も、「小さな枠でストーリーが完結してるからOK」ってのと、「すべてが完結してないから問題」
ってふたつの意見が対立してるだけだからね
けっして、「これですべての物語が完結している」なんて言ってない
そもそも完結してるなら続けられないから
>>569 こんなので一次通過するとしたらそれは「ファンサービス」だ
>>572 作品次第だろ
まあ極々普通の魔王討伐物のファンタジー小説でそれやったら
おまえの言うとおりだと思うがね
明智光秀がって言ってたけど訂正させて下さい…
狼と香辛料を例に挙げるならヨイツまでの地図は持ってるから行こうと思えば旅先で問題は起こるかもしれないけど最終的には必ず着くよ
って終わり方にしようと思うんだけど
>>561 そこはフリーザじゃなくて異魔神様だろJK
「やーめた」で終わるとしてそれが何時かにもよるんじゃね?
お前は父さんの息子なのよ、魔王を倒さなきゃいけないのよ、って言われて出発して三日で帰ってきたなら話も何もなさそうだが、
魔王城にいく途中に腐敗した政治(笑)とか魔族への差別(笑)とか見た上で魔王がそれなりの思想を持ってやってると知った状態で魔王城に乗り込み、
魔王と戦った上でそれに勝った後「やっぱやーめた」っつって魔王を見逃すんなら話になりそうなもんだけど
勇者「やーめた」
増え続ける傷、犠牲、そしてそれらを知らずに勇者のミスを糾弾する市井の人々。
魔王の城直前の村でタンスを開けたら逮捕された勇者は、ついに辞職を決意した。
焦る国々、怒る民衆、困惑する魔王、調子にのる魔物、それら全てを無視する(元)勇者!
装備を売り払い作った金で日々のんべんと過ごす(元)勇者の元に現れたのは……
↓あとまかせた
>それですべての物語が完結してると言ってるのは君だけだぞ?
そんなこと一言も言ってないぞUFKqPyQGは。
>>558 アニメグルグルのあの終わり方は良かったな
>>574 狼の香辛料は大丈夫だった
ただマイナスポイントにはなるからそれは覚悟しろ
マイナスポイントを補えるかはおまえ次第だ
健闘を祈る
殺伐としたスレにヘーベルハウスが!!
/|
|/__
ヽ| l l│<ハーイ
┷┷┷
_, ,_ パーン
( ゜д゜)
⊂彡☆====== /|
__ |/
ヽ| l l│
┷┷┷
ヘーベルくんにひどいことするなよな
複雑な愛情表現だろう
魔王クラスで「やーめた」はねえけど、
村の脅威とかを取り除いたあたりで「目指してみたけど、やっぱ俺に勇者は向いてねえなー」
と、冒険やめて田舎かえって家業継ぐのはありだな。
グルグルって魔王が本気で世界をどうにかしちゃいそうな雰囲気薄かったからなぁw
一刻も早く魔王討伐する必要性がまったく感じられなかったし タテジワさんみたいな可愛いの魔物に見えんしなw
総理の椅子より重いんだな。勇者の地位
むしろ是非、勇者やーめたって題材で応募して欲しいな
脳内妄想してるよりよほど挑戦的だ
>>586 スパイダーマンも「大いなる力には、大いなる責任が伴う」って言ってるからね
>>584 ありだとは思うんだけど、よほど上手くやらないと読者が怒り出しそうだなw
どっかの将軍みたいに、有事には国のために戦う王冠はいらん、ってのとは違うし
それなら魔王を泣いた赤鬼の悪い鬼みたいにしても面白いかも
>>584 クロマティ高校の神山の夢みたいな感じで
一切戦いを挟まずに、ひたすら関係書類書いたりとか
スポンサー説得したりに明け暮れさせるとか
でもそこまで行くと、オチに意外性がなくなるからなぁ
勇者目指す→実情を知って挫折する→色々あってやっぱまた目指す→苦境に直面する→なんとか解決する
→その仮定で女ができる→なんやかんやで生涯その村に居る とか
オチを二段にすれば、なんとかなっかな?
まあともかく魔王は倒すべき存在ではないってアピールはそれなりにやっとかんとな
勇者を投げ出す、でふと思いついたネタ。
鬼ヶ島の鬼退治に行こうとした桃太郎。
道々に鬼たちの評判を聞くに『鬼は恐ろしいが別に何をしたわけでもない』という。
これは下手に攻め込めば余計な波風を立てるだけだと思い、鬼ヶ島へ行くわけでもなく引き返す。
ところが村人たちはそんな桃太郎を見て「鬼の仲間になったに違いない」とあらぬ嫌疑を掛ける。
仕方なしに鬼ヶ島へ向かうもののやはり気は進まない。
気持ちも整理できないまま鬼ヶ島へ着いた桃太郎が見たものは、まったく元気のない、痩せさらばえた鬼たち。
聞けば島の産品だけで暮らすには限界があるものの、交易に行こうにもこのなりでは逃げられるとのこと。
生来の正義感から「この鬼たちを助けねばならん」と思い立ち
ここまで考えたけど落ちが浮かばないので放り投げる
>>591 それかもう一組、本物の勇者さま一行を出演させるかだね
そいつらと比べて自分がいかに非力かを思い知って、自分に守れるのはこの村の人々くらいなんだ
世界を守るのは、あいつらの役目さー、みたいな悟り開いて村に永住したり
……やっぱり、読者が納得しないな、これ
>>593 なんかダイの大冒険の、偽勇者パーティーみたいだな
>>593 いっそ合わせ技で
スポンサーの援助をバリバリに受けた企画能力に優れた勇者様を悪役にして
物語進行させちまうとか
>>587 人と鬼の架け橋となるべく奮闘した桃太郎は今も代々語り継がれる人物になった
とかが順当じゃね?
後半で鬼を人に化けさせる秘薬とか不思議要素出すのは難しいと思うし
魔王「世界征服やーめた」
王様「馬鹿な! そんなこと認められるものか! 争いが消えてしまっては経済が回らんではないか!」
連合「王よ、ならば我々から一つ提案が……」
勇者「魔王め……姫をさらい人質に取るとは……くっ、決して許さん……」
>>587 正直その題材でMOONを超えられる気がしない
ラノベ的には
魔王たんと直接顔を合わせてみたら一目で恋に落ちちゃって
だからといって世界を危機に追いやる魔王たんを止めないわけにもいかず
世界の人々と共存していくために魔王たんを調教しようと決意する勇者
もちろん魔王たんはそんな勇者が怖いから「あっちいけバーカ!」と言って逃げる
でもこれやると、魔王に代わる切実な脅威とか必要になって
魔王は有名無実になっちゃうんだよなぁ
>>599 なんか、そんな感じのSSがどっかに転がっていた記憶がある
>600
男の子魔王と女勇者でもいいんだよ!
敵は当然、世界に法を遵守させようとする神ですね?
ょぅι゛ょこそが真の神として魔王教をという信仰で神を伐つ物語!
神の名はイシハラシ(ry
>>604 なんかエルシャダイっぽいと思った
魔王たん→堕天使たん
そんなプロットで大丈夫か?
___,,,,,..... -一ァ
/ ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
. /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/ ,!
. /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i 断 だ ,!
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i る が ,!
. /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ ,!
. /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
/-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
/'ヽ、ヾi ゙´.: /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
. /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
/::::;;;;;/ ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
. /;:::::/ ::. ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
/i!:::::iヾ-'、::.. '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.` .: ,;:' ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ ..: ,;:'' ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、 ,..:'.:'" .: ,!
``ヽ.、_ ¨` ,:' (_r:,!
``ヽ.、.. ノr;ソ~,!
``ヾ、 / 7,!
``ヽ,!
というか、書いたんだが、見てくれるか?
桃太郎とはセンセーショナルだよw大賞取れそうな気がする
船着き場へ到着した時には、陽は落ちる寸前だった。赤々とした空にはちらほらと星が見えていた。
ところで、難攻不落ともいえるのだろうか、四方が断崖で囲まれたこの島には、船を着けて上陸できる
場所が一つしかなかった。そんな港には、数隻の漁船と僅かながらの商店が横と縦に規則正しく並ん
でいた。寂しくたたずむ漁港が、まさか町の中心であるという事は、おそらく誰もが信じることはできない
だろうと思う。人影さえあまり見えない島――『鬼ヶ島』。
彼、いや桃太郎は、船着き場の突端に仁王立ち、海の彼方を見つめていた。彼の決意の表れなのだ
ろうか、頭には白いハチマキしている。そして決意のハチマキは夕陽を浴びてピンクに染まっていた。
昨日、この島の頭首である赤鬼さんにこの島の現状を説明された。
「もうこの島には誰も来ない。国からも忘れられた島なんですよ。我々もそろそろ本土に引っ越そうか、と
思っています」と寂しく言った。
桃太郎はやりきれなかった。かつては活気に満ち溢れた漁港だった。また身体能力に秀でた鬼に挑む
人間などで湧きかえっていた時期もあった。少なくともそれなりに知られた名所として栄えていた。が、今は、
さびれている。
飽きっぽい人間達は、鬼退治などより楽しいことを次から次へと見つけた。そして、飽きては捨てた。
もっとも『鬼退治』が代表的だが、『鶴のはたおり』や『亀の恩返し』にしても同じことが言えた。人は、楽しむ
だけ楽しんで後はポイというスタンスは、少々わがままと言わざるを得ないのではないかと思う。
同じくそんな現状と利己的な人間に嫌気が差した桃太郎は、立ち上がったのであった。
彼がまず考えたのは、幕府へ直訴、いや無理ならば、当時大きな発言権を持っていた大奥への進言だった。
時は3年ほど過ぎ、七転八倒、右往左往して、ハーレムというべきか、『オープンセックス』を掲げて、島を
暗い漁港から、老若男女問わず性別年齢を超えた快楽の島に変貌してさせていった。が、それもつかの間、
当時、一見15歳美少女のおてんば姫、豪姫と桃太郎の死闘が始まったのだった。
ところが、二人はいつしか愛し合ってしまった。――許されぬ禁断の恋――。
巌流島での最後の決戦では、お互いに刺し違えて、共に死んだ。
ところが、話は終わってはいなかった。時空を超えた2011年、愛しあう二人はサイボーグとなったのだった。
(
>>592さんは昨日の最強タッグを組んだ同士だよな。君の為に今プロット書き上げたぞ! これで電撃を取
講談社向けの原稿の文字数を確認してみたら、1Pあたり1000字を超えていた。
もしかすると、俺は空白恐怖症かもしれない。
あとがき書いてみた
ちょっと感想くれないか?
本書「おっぱり、おっぱる」を手にとっていただきましてありがとうございます
本を出させて頂く事自体初めてなので、あとがきで何を書けばいいのか分かりません
仕方ないのでここは裏話でお茶を濁させていただきます
読者の皆さんの多くは「おっぱり、おっぱる」の由来が分からなかったでしょう
実はこの作品はタイトルから先に思い付いて後から内容を付け足したものなんです
「おっぱり、おっぱる」は2chのラノベ板の新人賞スレに私の考えた複数のタイトルを投下し、住人さん達に選んで頂いたタイトルなのです
タイトル候補の中には「NEW LINK乳首駆逐」というものもありました
つまりこの作品のタイトルは「NEW LINK乳首駆逐」になっていた可能性もあった訳です、感慨深いものですね
え?そっちの方がよかったって?
そんな方々もご心配なく
私の作品作りは常にタイトルから入るので、ボツタイトルもいつかは想像が広がって1つの作品になる可能性もあります、機会があればですけどね(笑)
そういう訳で(どういう訳だ)今後ともよろしくお願いします
最後に謝辞で締めくくらせていただきます
編集の三木さん、作品作り全てにおいてお世話になりました
あとがきを先の読んだ人にはネタバレ注意ですが、主人公の世紀末王骨格クラッシャージョーが冒頭で金髪リーゼントだったのに、途中で受験生という理由で黒髪七三になったのは三木さんのアイディアです
おかげでとてもラノベらしい(見た目だけは)主人公になりました
その他の各種ネタもだいぶ三木さんに治していただきました
出版出来るレベルになったのは大部分が三木さんのおかげです
感謝しても感謝し尽くせません
イラスト担当のブリキさん、おっぱり、おまん、ちっぱいすいの3人娘を始め、エロ可愛く描いて頂いてありがとうございます
素晴らしいイラストで作品を彩ってもらえてとても幸せです
以上、九波亜男でした
皆様とまた会える日を祈って、日々精進致します
>>614 あとがきが面白いやつは期待できると思う
>>617 人違いかw
まぁいい、君のアイデアいいよ
君をサイコーって読んでいいかw
俺はシュージンでいいよ
とりあえずラノベ界に風を一緒に吹かせような!
囚人が脱走してるんで早く監獄にぶち込んでください
出来れば二度と出て来ないでくれ
サイコと囚人か、大量虐殺の予感だな
>>621 うまい暗喩だなw
その通りに、電撃大賞の選考議論では、サイコーと俺で作った作品が
妖刀ムラマサの如く怪しく輝きながら
審査員、選考員、編集長やらの心を一刀両断するかもしれない……w
えっと・・・。
あの、なんの話してましたっけ。
なんの話するかを話し合っていたはず
キチガイは自分がキチガイだと自覚できないからキチガイだ。
という実例についてじゃなかったけ?
小説、いっつも3DPぐらいで筆が止まる・・・
それなりに描写とかは出来るんだが、何故か力尽きる
違うプロットでスタートしても力尽きる
なんだこれえええ
>>626 書きたい場面じゃなかったりするとダレるよね
書き始める前に、こういうシーン書きたいな、というのはあるけど、
実際書く時は頭から順番にしか書けないなあ。時系列の意味ではなくて、構成の意味で。
そして書き始めると早い。
だが書き始めるまでが長い。
>>626 マジレスだが
プロット作らずに進めばいいんじゃないか
長編を書いていた頃は、二つの書き方をしていた。
プロット通りに進行させながら、エピソードを挿入させるパターン
とりあえず全部書いちゃった後、もう一つの話を乗せる様に書くパターン
後者はプロットは作らない。よって推敲に相当時間を費やす。だが勢いのある小説ができると感じた
ショートショートが好きになったのは、前者の書き方で慣れたしまったから(ショートショート=エピソード挿入)
止まる理由次第だろうな
プロット書いて止まる人はプロットの作り込みが甘いから止まる人が多いと思う
流れが矛盾はしてないんだけど、納得出来ないとかな
話豚切りスマソ
売れる話の作り方っての教えてくれませんか?
>>630 止まる理由。
たぶん、つまらないと感じた瞬間だろうな。なんとなくだが……
プロットを細かく作る人ほど展開というか、話の最後が予想できる物を書いてしまう傾向にあるので
本人が話の前半部で、失敗してると悟った瞬間、長編は崩壊すると言っていいのではないかな
結果が予測できたと感じた時、読者は本を閉じると昔聞いた
止まる理由はここにいることだなあ
冗談ではなくて
ネットが止められない
何かネタがある気がして
探さずにはいられない
>>630 動きが停滞していると筆が進まないな。
物語の進行とかそういうのではなくて、人物たちの行動とかが。
まあ、バトルはバトルで、キャラの一挙手一投足を捉えきれないときは、
苦痛になるけど、いったん動線が見えてくると、勢いでゆける。
>>631 こういうときだけでいいから、いっそのことコテつけちまえよ。
>632
>売れる話の作り方
大金持ちになって自分の本を買いまくる話を書くという話を書くベストセラー作家になる方法をワナビスレに書いて2chから出版して大金持ちになって自分の本を買いまくればいいのさ
新人賞投稿作を完結させなくてもいいって話が出てたけど、入間か誰かが
「もう完結して続き作れないようなもんを無理やり引き伸ばせる内容にして売れるもんにした。編集すげー」
みたいな発言してなかったっけ
プロットは、本編書きながら途中でめちゃくちゃ改変していく俺は、
あまり初期のプロットの出来で筆が止まる止まらないは関係ないように感じる
ていうか、最初に作った設計図通りに最後まで書けたことなんて一度もないw
俺が止まる理由は、やっぱ自分が来てる文章や内容に疑問を感じた時だ
何度読み返しても自分ではすごい面白い自信はモチロンあるんだけど、
他人が読んで(というかぶっちゃけ採点者が読んで)受け入れてくれるかどうか・・・
俺は文章はラノベにアリガチなセリフ多様の軽快というか軽薄な感じだけど、
内容というより書き手(つまり俺w)の思考思想がもうとにかくアクが強くて
しかも容赦なく垂れ流すんで不安になることしばしば。ブレーキがかけられんw
考えても仕方ないから覚悟を決めて書き続けるしかないんだけどねー
売れる話の作り方か…
ヒントはそこらに転がってるんだけどね…
まあそれがわかれば苦労はしないわな
俺はミステリーっぽいの書いてるからプロットでしっかりしたもの作らないと
あとでとんでもないことが起きてしまう
>>637 えた・ひにんのオイラにゃあ。そいつは、ちょいと、無理な話ですな。
プロットしっかり練っても実際書き始めると全然違う方向行ったり、プロットの粗に気付いたりで止まるな、俺は。
プロットの練り直しが一番時間食うわ。
>>626 今回ノベルジャパン大賞とった人はこんなこと言ってる
>あくまでわたしは、でありますが、長編を書きあげるにはコツが一つあります。
>それは「振り返らないこと」です。
>書きあげた物って推敲したくなりますよね。
>ええ、なりたくなります。
>しかし、あえて「しない」。
>書きあげた部分は「読まない」。
>とにかく、先を書きあげる!
>書いているうちに、前後の矛盾が生じる時があります。それだけは直します。
>書きあげた部分でふっと付けたしたい部分が思いつきます。それも適当に足すだけはしときます。
>(閃きって過ぎ去ってしまいますからね。過ぎ去る前にそういうのは書きとめておいた方がいいとわたしは思います)
>これのメリットは、まず「書き上がる」と言うことです。
>全部が書き上がってからの「推敲」は、書きながらの推敲よりはるかに効率がいいんですね。
書き上がる前の推敲だと、後半との兼ね合いで、結局、それが使えなかったりするものです。
>全体のバランスを見ながらの推敲もできますから。
>長編を書きあげられない〜、というのは意外と多いみたいなので、まあ、そう言う人はお試しあれ。
>>644 書き上げられない人はそれでも良いだろうけど
仮にも受賞目指そうって人がそのレベルで悩んでちゃダメだろ
いつも3DPで筆が止まるならつまりそういうことだろ
あえて門前払いされるオチか
前門の編集後門のワナビか
唐突に思いついたがラノベ版羅生門とかどうだろう
ワナビ「肛門はまかせろー!バリバリ!」
ワナビ「アッー!」
コピペ間違えてヒロインの身長と体重が
身長:60メートル
体重:3万トン
になってしまったんだが、これはこれで売れる予感がしてきたぜ……!
筆が止まるのは書きたいことがないか気力がないからでしょ
プロットとか関係ないし
漫画でそういうのが売れてるな、巨大ヒロイン。
なんかラスボスに孕まされた巨大ヒロインが電撃にいなかったか
何故かNTR展開が多い、GTSモノ。
あったな……その後で主人公が修羅になってたっけ
たしかヴァルキュリアの紀行とかそんなタイトルだったような気がする。
実は読んだことないんだが
>>649 狭き肛門の先にあるのは果たして、希望に満ちた天国か?それとも絶版に溢れた地獄か!!
>>644は説得力あるなぁ俺にとってはorz まさにこの人の言う通りだ・・・
かなりどうでもいいけど、
>ええ、なりたくなります。
これって日本語としてどうなんだ
一読したときは気にならなかったけど、読み返すほどに気になってくる
したくなります
だよな
>>660 同じ言葉を短い間で繰り返すことで
その言葉を強調してるんだろ
>>651 実はそもそも他人に伝える必要を感じてないとかそういうのもあるな
>>660 見苦しいから、やめろよ
俺達は、電撃の肛門を貫くのが使命だろうが
>>659 ちょっと待て!
>>644の前に俺が
>>629で言ってるだろwプロット書かずに進む方法があるとww
話の展開力というかwそれは将棋に例えるのが一番いいんだが
前中盤は、小説の定石を知っていれば進むことは可能で、むしろ、
それほどプロットは意味ある物じゃない、いやないとまでは言
わないまでも『リズム』と『流れ』を大切にするべきだと思う。
後半の詰め段階が見えた所で、プロットが必要になると思うんだ
うまく着地するにはプロットが必要で、だからこそ簡単なプロット
は作るべきだと……言いたいが、人ぞれぞれで、つまり好きなようにやるべきだな
プロットは問題なく書けてるんだろ
ああ、違うか
プロット書かなければ筆がよく進むて内容か
お前らの人生のプロット見せてみ
筆が進むか進まないかはイメージできるかどうかだと思う
プロットという形を作り上げると規定路線で凝り固まるタイプは
書いていて躓いたら、完全に停滞しちゃうだろうから
プロット段階で詰められるものは詰めきっておかないとダメだろうし
書いてるうちに色々とイメージが膨らんで理想的な展開が見えてくるタイプは
初期段階で細かく決めすぎると
イメージが沸かずに筆が止まったりするだろうし
結局は人や作品それぞれで違ってくるんだろうとは思うよ
2ちゃんはレベルが低いって言われたしねカス
>>639読んで思った。
>書き手(つまり俺w)の思考思想がもうとにかくアクが強くて
ワナビの大半はきっと皆こう思ってんだなーと。
俺は他とちょっと違うと。
もちろん俺も含めてだが。
でもその中でも本物の「他とは違う」ヤツだけが、実際デビューできるんだろうな。
自分がそうじゃなかったって気づいた時って、どんな気分になるんだろう…。
見ろよ俺の戦闘力
ラノベで言ったらラスボスクラスだろ?
それに比べて
>>670 2とか蚊かよ
基本的にこのスレは出涸らしでしょ
才能や実力ある人は受賞していくんだから
いつまでもスレに残っている人は自覚したらいいよ
と、ブーメラン発言してみる
LV高くてカスみたいな戦闘力のキャラとか泣けてくるよね。成長率ゼロ。
でも、Lv1からステータス高くて期待してたらLv5でカンストとかもっと泣きたくなる
自分は他と違うはず、自分はきっと特別。
その自尊心一つを支えにしがみついてんだよ、皆。
それだけが頼りだから、捨てらんないんだよ。
お前ら今日はいいテーマで話してるな
ようやく現実見る気になったか
才能の差なんてとっくに出てるんだよ
お前らに本当に才能があるならとっくに拾われてる
他とは違うなんて幻想とっくに壊れてるんだよ
他人事じゃない、このスレを読んでるお前ら1人1人だ
問題はそれに気付いて行動を起こせるかだ
他人との圧倒的な実力差を見せ付けられても戦うのをやめないのは愚か者以外の何者でもない
お前らいい加減変われよ
寸さん、いつ寝てるの?
こいつは相手にすんなよ
してよぉ!お願い!
黙れ!相手にしてほしかったら貢物を用意せんか!
こっちにいたのか
検索されなくて困った
>>690 肥溜めの糞を尺ですくって、プレゼンするから許してえ
公共の電波で勘弁してくれよ……
251 :名無しさん:2011/02/28(月) 07:11:13 ID:ev4FFVQo0
MAGねっとでなんかあったのか
252 :名無しさん:2011/02/28(月) 07:17:03 ID:0sxKASv20
>>251 3969 名前:売りスレ民@無断転載禁止[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 00:47:25 ID:sofg30Ho0
[MAGnet」に出てたラノベ志望者が酷すぎた……
内容以前の問題で落とされる1次予選で落とされまくりな上に
テレビに話してる次回作の構想がまんま「はがない」って……
253 :名無しさん:2011/02/28(月) 07:17:02 ID:l.kqTBp20
>>251 冲方丁特集と題して、ラノベ特集でもあったんだが、
ラノベマニアのラノベ作家志望の馬鹿が出て来て
http://jlab.tv2ch.net/3/s/134289.jpg http://jlab.tv2ch.net/3/s/134290.jpg Q.自分で書いてみてどうでしたか? 次はどんな小説を書いてるんですか?
「今まで全部一次予選落ちだったんです」
「次は見た目が不良っぽくて友達が出来ない主人公が可愛い女の子に部活に誘われる話を書いてます〜」
実況民ドン引きの瞬間だった
実は人のことはどうでも良かったりする
雨けっこう降ってるなぁ
>683
まあ反面教師って事で
水に流してやって下さい雨だけに
>>671 少なくとも巷のラノベや他の小説にざっと目を通す限りでは、俺は他とは違うとは思ってる
そこらへんは自ら目をつぶらない限り、すぐに解るんじゃなかろうか
>>675 プロになってもアイデンティティを保つのは結局それしかないと思うぞ
>>687 世に出ているラノベを見る限りでは、君は他とは違うのかもしれない。
しかし! ……世に出ていない、つまり賞にすら届いていない大多数のラノベとは、もしかしたら同じなのかもしれない。
幾多の先人達が見送った魅力のないジャンルで書いて、
「これはまだ世の中に出ていないからきっと行ける!(キリッ」
と言っているのではない可能性が、一体如何ほどあるのだろうか。
と、追い詰めてみよう。
昔、ジャンプだのマガジンだの週間漫画読みまくってた時、
話の先を想像するのが好きだった。
こういう展開になればいいなー、そうしたら絶対面白い!と。
でもその想像はことごとく外れ、自分としてはつまらんと思える展開になるばかりだった。
ある日それを友達に言ったら、
「お前がつまらんと思うものが読者に受けるってことだろ?つまりお前が面白いと思うような展開が大半の読者にはつまらないから作者があえて選ばなかったんじゃないの?」
と言われた。
のを思い出した。
>>688-689 それは常に思ってるけど、でもエスパーじゃないんでそこまで考えても仕方ないw
ただ、もし落とされている作品群がそういう理由、つまり「オリジナリティがありすぎる」
「こんな核心をついたら現実逃避できない」などの理由で落とされてるとしたら、
出してる人たちは皆とんでもなくレベル高いと思う。芥川以上だよ間違いなく
皆さん進んでますか
自分は2作送ろうと思ってたけど
いまのとこ完成度37%ほどです
ところでトレードの世界では順張りと逆張りという手法があるんだが、
「これだけ上がっているのだから次は必ず下がる!」と逆張りする素人の死亡率は高いらしいな。
これで食べている玄人は決して市場の流れに逆らわない。
そしてコミケという同人誌即売会が毎年夏と冬にあるんだが、オリジナルでも二次創作でも、そこで売れるジャンルというのは大体決まってしまっているらしいな。
これで食べている玄人も、決して流れに逆らわないとか。
もしかすると自分が新たな流れを作れるかもしれない。
そう素人はつい考えてしまうのだろうが、……何もないところに垂らした釣り針に、あっという間に魚が群がって新たな流れを作るというのは、正直なところ可能だろうか。
どの業界にしても、魚のいる然るべきポイントに針を落として釣るのが成功の秘訣であると、玄人は言うだろう。
俺はそうは思わんがな。
自ら太陽のごとき輝きを発して飛び回り、魚影を確認した地点で手榴弾投下、網で一気に捕獲。
これこそが夢追う男の姿だと俺は思う。
長いので、きっちり3行に収めるようにしましょう
当たり前のことを長文で語られても
「今頃気づいたんですか?^^;」としか
かと言って、
○○○○っ!
とか、
○○×△△
とか、
えー今更そんなタイトルつけるの?ってのをつける人もまだたくさんいるのよな。
考えは色々ですな。
>>692 でもそれって結局
玄人になるには自らに太陽が無くては駄目なんだろ?
じゃあ結局、筆で食っていくためには独自性を磨くしかないだろ
ただ、流行というか市場を正確に掴んでる人間は強いだろうな
ひょっとしたら、もう萌えすら時代遅れになりつつあるのかも
>>693 俺は他とは違う = 今のジャンルと違う = 読者がいない……
俺が新たな流れを作る = この指とーまれ! = ひとりぼっち……
でもこれがつまり夢じゃね? = 正解、あなたは失敗しても幸せです
>>696 いや玄人は然るべきポイントで、然るべき餌を使って着実に成果を上げるような人間。
海のものとも山のものとも分からん独自性で魚を獲ようとするのは夢見る素人。
でも俺達は夢追い人なんだからそれで良いじゃん! 誰も使ってない投光器とか手榴弾とか底引き網とか使ってみようじゃん!
効果があるかどうかは誰も知らないけど、でもそれこそが夢の在り方じゃん! 的なことを俺は言いたかった。
「勇気一つを友にして」から考えてみると
太陽を目指して頑張るのも悪くない気がする
>>697 その夢はとても分かるし、俺も似たようなものだけど
玄人がそいつだけの釣り道具をもってないってのはおかしい
そのしかるべきポイントを見つけられるのが、そいつだけな時点で
何かしら特化した部分はみんな持ってるんだよ
問題はその独自性の程度の差だろ
自分の武器を正確に把握して、それをひたすら高めるやつが生き残る
そしてその「武器」が時流に乗る運の良さも必要なんだよな。
つか、結局それが一番重要な気がする。
>>699 いや、あれは例えだからまともな道具になっているが、
「この鍛え上げた我が拳で海面を爆発! 爆釣! 爆誕新大陸!」
「この華麗なるトンファーから放たれるビームを見よ! ふふ貴様は既に私の胃の中さっ!」
酷いやつだとこんな独自性?を持った素人もいるんだぞ。
まあそれは俺のことなんだが、玄人でも個人個人違う道具を保有しているというのは同意したいな。
自分の武器が時代に合っていなかったら以下ロスに…
なんて思いたくない
まぁ、巷のラノベや他の小説に「ざっと」目を通しただけで被るなら、独自性以前の問題だと思うよw
足切りは回避した程度
>>701 ・・・なんか、あなたは根本的に独自性の意味を理解してない気がする・・・
なんか作家って存在自体にモラトリアムが潜んでいる気がしてきた
書きたいものを書けないor書いても売れない→独自性の消失
>>704 新人賞に投稿して、受賞して、発売して、作家になるのがある意味独自の方法なら、
同人界で鍛え上げた強力な拳(名前)で海面を爆発(オリジナルシェアワールドの公開)! 爆釣(同人作家の追随)! 爆誕新大陸(新ジャンルの誕生)!
というのもある意味独自の、成功へと至る方法。
まあ、我ながら馬鹿だと思う。笑えば良いよ。
>>706 それで本当に新ジャンルを創造が達成できてるなら
デビューどころか十年は食えるから、その道を信じて突き進め
審査員に引かれるかもとかは一切気にするな、絶対誰かが拾ってくれる
ただ、ラノベはそれを目指して上滑りしているのが多いのも事実
ありふれた小説を、ただ崩してみましたってのなら誰でも書ける
ぶった切ってすまんけど
皆が書いてるやつは元ネタある?
元ネタ?応募用に二次創作書いてるやつなんかいないだろ
影響をうけたモノって事では?
マトリックスで言うところの攻殻機動隊
攻殻機動隊で言うところのブレードランナー
とある登場人物の男女の関係ならば、参考にしている現実の有名人の男女がいる。
>>709 だが、ラノベ作家になりたいともくろんで文章を書いてると、
意識、無意識を問わず、売れ筋や自分の好きなマンガ、小説、アニメの要素を
取り込んでしまっていることが少なくないという恐るべき事実
なんたって、大賞を・・・おっと、誰か来た
ザ・ロック、NY1997、一人だけの軍隊、マッドマックスの影響を諸に受けてる
テロリストに町とかが占拠されて、囚人が問題解決に狩り出されるってロマンだよね
上遠野浩平だな。生まれて初めて読んだラノベ読んで感動して俺もこんなの書きたい! と思って作家目指してるくらいだし。
とりあえず世界観は全作品で実は繋がってるとか、ブギーポップみたいな主役なのに話の主軸にならないときもあるとか。
金に困って小説とかゲームを全部売ったときだって上遠野浩平関連の小説とDVDだけは残したくらいだ。
俺は乙一、村上春樹、あとFF
元ネタって訳ではないけど、それらを読まなきゃいま小説なんて書いてない
流れと関係なくて申し訳ない
章が変わって新しいページに変えるとき、実際に本にしたときのページで考えてスベースを開けるのか、原稿用紙一枚単位でスベースを開けたらいいのか、教えてくらさい。
どっちでも良い。
好きな方でやって、最後規定枚数調整時(水増ししたり、削ったり)に決める手もあり。
がんばればデビューするまではいけると思うんだがその先が続くとは思えないんだよなー。
それならネットでまったりサイトやって満足しておけば良いんじゃないか?
自分は絶対うけない、カテゴリエラー、みたいな作品はそうしてる
想像の世界を書くのがとにかく好きな人間なんで
>>717 基本どっちでもいいんだけど、印刷した原稿が読みやすい方が下読み、編集の印象はいいだろうなってのは
頭の片隅に入れておいた方がいいと思う
ワープロソフトなら普通は「改ページ」が入力できるはずだから、ヘルプ検索してみるといいかも
>>723 俺エンターキー連打で次のページに行ってるんだけどまずいの?
おわた
>>724 推敲して行数が変わると全部ずれちゃったりして面倒くさくない?
改ページはそういったズレが発生しないから、余計な手間がなくて楽だよ
>>686 そのマルドゥクの書き方は、うぶちんが自分のラノベの書き方本で
思いっきりページ割いていたような
>>708 怪傑ズバット
仮面ライダー
他特撮多数
>>708 発想の大元は2ちゃんの誤変換から膨らませ。
舞台装置の元ネタはイーガンから。
ヒロインはコードウェイナーから。
敵の造形は進撃の巨人、寄生獣、メキシコマフィアから。
文体は佐藤大輔。
こんなもんです。
>>708 はっきり言えるのは薔薇乙女
もうひとつの方はNHKのシルクロード
>>708 きれいな尸良さんと凛
二本書いてようやくキチガイチンピラ萌えの熱が下がってきた
そして靴一次で落ちてたずぇー
講談かえんために出すのもありだけどもうネットで供養しちゃうかな
>>733
発掘兵器彼女?
>>734 気付くの遅すぎだろw
さっさと晒しスレで供養してらっしゃい
こんなクソオヤジ共が受賞出来る訳ねぇだろ
流行にも疎い胡散臭いプライドの高い頭の悪いへっぽこ中年共
>>733 あなたとは、とあるワナビ交流ブログでお見かけしたような気がしないでもないです。
新房売れっ子だなー。
紅茶先生いじめるなよ。
>新房シャフト
ぱにぽには良かった
あれにはかなり影響受けたような気がする
ぱにぽに良かったなー、新房じゃというより2000年代のアニメで一番好きかも。
今書いているのはTRPGのビーストバインドに影響受けているんだが
多分、まどかマギカのパクリと思われるだろなー
あんしんしろ。
触手出して性的に徹底的に攻め立てればいつもどおりの魔法少女物と認識される。18禁の魔法少女だがな。
>>746 あいや、そっちじゃなくて
『異能を使いすぎると人間に戻れなくなる』
ってモチーフ。
昔から、大昔からあるけどさ
だからどうしたなのだけど
これからはまどかの影響を受けて使い捨て魔法少女が量産されることだろう
使い捨て魔法少女とQBみたいなやつさえ出さなきゃなんとかなるさ。
でも増えるんだろなぁ。
そしてベホイミちゃんに殴られ説教される。
キャラを使い捨てにするのってラノベとの相性は最悪な気がするんだけど
どうなんだろうね、その辺
新人賞限定では増えそうな気がするけど
今度こそ、萌えハーレムとか萌え日常ハーレム物は終わりなのかもしれんな。
>>747 tears for fearsのmad worldが合いそうだなぁ
あの辺は表現がえぐいから一部より注目を強く浴びるのであって
ちょっと流行ったからと言って、しかしどうあっても主流には躍り出ないと思う。
2、3フォロアーがついたら、ああまたかと言われそうだし。
>>747 異能を使いすぎると素直でなくなる、という妄想が降りてきた。
いやまあ、ロリ婆的なキャラがそうなっちまっただけで。
>>749 身体を使い捨てるなんてよりは、いいんじゃね?
バトルロワイアルとか、ぼくらのとか、エルフェンリートとか、
スクールデイズとか、ひぐらしとか、屍鬼とか……
ラノベでも、ガチ殺し合い系は、ジワジワ来てる気がするけどなあ。
萌えにストレス溜まってるヤツ多そうだ。
新人賞でも、萌えラブコメをメインにしてるところって、減ってる感じ。
減ってるというかわかりやすい萌え系は前から中堅作家が書いててMF以外じゃ新人賞では元からあんま出してなくね
むしろ今回の電撃大賞の傾向から見て
更にライトよりになったなあという印象なんだが……
萌えもグロもジャンルとしては定番で、
それを上手く組み合わせて当てる人がたまに出るだけの話。
新房はそういう意味で、ジャンルの組み合わせが上手いのかもしれない。
流行があるんだよ。
>>747 ラノベだと、去年完結した榊のストジャがその手のネタだったな
好きなネタなんで、がんばって欲しい
……あれもラノベじゃ珍しい成人主人公だったな
ああいう若いベテランな主人公を、いま書いてるところ
>>757 第13回以前にあったような非萌・弱萌系はMW文庫に移し、
これからの電撃文庫では強萌系のみを扱う――と第14回以降の受賞作が語っているな。
審査員を入れ替えたのが第14回、MW賞が新設されたのは第15回。この前後の傾向の違いから全てが分かる。
散りばめられた情報から全てを読み取る俺様……ふっ、何者?って感じだな。
魔法少女と言えば魔法の国からやってきた幼女とくっついて社会的に転落していく公務員が主人公なロリラノベ「円環少女」が遂に完結したな
そういや、最近読んだラノベの主人公は一人称が全員俺だった。
僕が一人称の主人公って減ってきてるのかな?
僕というと秋山のイメージ
他に僕か……
僕……
僕……
僕の名はエイジ。地球は狙われている!
初対面の目上の人とか明らかに偉い人相手に一人称俺で通してるくせに
真面目だとか一応常識人みたいな設定の主人公がたまにいると
「ねーよw」って突っ込んじゃう
やっぱ、そういうところのリアリティよりキャラクター性優先するのかね?
せめて作品で例挙げてもらわないと……
>>755 それ見る限りだと
ジワジワ来てるてより
常に一定の需要があるって感じだが
GOTHな連中は常に一定量いるからな
かく言う私も童て、GOTHでね
今書いてる殺人鬼モノってのはオーソドックスなジャンルだけにウケが悪そうで心配だわ
登場する外国人キャラ全て、それこそもう一介の修道女から英国女王も含めて全員が日本語で通してくれる親切さにライトノベルの根源があると俺は思う。
それはともかくグロ系は仮にコアな支持層がいるとしても、新人賞に通るかは微妙なところだぞ。
その年の看板がダークカラーになるわけだからな。スーパーダッシュ以外でこれを許容する新人賞を俺は知らん。
SD新人賞は萌え転換したはず。
HJとガガガが初期にグロ系をとっていたが、
いまはたしか萌えシフトしてる。
よほど出来がよくないと話にならないだろうな
まあでも拾い上げとか、特別賞とかならなんとかなるかもな
出来がよければ
自称ラノベ編集者によれば普通の人が気持ち悪くならない程度のグロなら問題ないらしいがどの程度を普通と言うかが問題だな
内臓が飛び散った、程度の表現でダメな人がいたらそれこそなにも書けなくなるが
>>772 いや、内臓が飛び散るはグロいほうだろ。
せいぜい、血が飛び散るとかか。
そんな表現がダメだというなら、いっそのこと、
一撃で灰にしちまうか?
グロって文章でやっても絵画ほどのインパクトないから、やってる方が期待してるほど良印象も悪印象も稼げない気がするんだよね。
直接的な映像ではグロ映像見せてないひぐらしがインパクト強かったのは、そこに持っていくまでのストーリーディングの力だと思う。
ハラワタをブチまけたがるヒロインがダメなんて武装錬金ェ……
段階に分けて考えると
1.血が出る
2.内臓が飛び散ったとかバラバラ死体があったとか状況だけを簡潔に
3.2を詳しく描写
4.味とみておこう
セーフなのは2ぐらいまでか?
複製人間が唯一の敵を倒すため、数万人単位で殺されながらも立ち向かうバトル物。
題してコピーガール。
毎巻ヒロインが変わるという斬新さが受ける、ような気はしないな。
>>776 御坂シスターズですね分かります。
主役に据えるわけだからどっちかっていうとアクメツか?
どういうはなしで書くかプロット書いた時点で
内臓が飛び散るかどうかはほぼ決まってるでしょ
ただのグロには興味有馬温泉
>>780 有馬兵衛の向陽閣だけに
「こう、よう書く」
わけだな?
>>774 はらわたぶちまけようが、両手足引きちぎろうが、それ単体なら具体的でもセーフだろうねえ。
しかし、それに至るシーンを淡々とやっちゃうとアウトくさくなるんだろな。
まぁ、戦闘でそうなるのと、陰惨な拷問の結果とかなら、そりゃ拷問のはアウトだろってなるか。
面白けりゃいいんだよ
グロでの嫌悪感が、それによる面白さを遥かに超えてたらOKだよ
電撃で大賞とったシロクロは主人公がゾンビに喰われながら再生し続けて堪える場面があったり、
脳漿が飛び散ってる場面があったり、上半身と下半身が真っ二つにされた後に下半身だけで戦ってる場面があったり、
そんなラノベだったけど大賞とったよ
別に金はいらないけど、一度だけ本屋で自分の本が売れ残ってるのを見てみたいな
誤爆った
>>784 傷物語もそんなんだったしそういうバトルなんですって事前に説明があれば問題ないんだろ
なんというかグロがダメなんじゃなくて傍から見てて痛いという意味合いでの中二病を患った奴の書くグロがダメなんじゃないかな、という気がする
作者が楽しんでる臭いがするグロは本気で蹴っ飛ばしたい
>>790 漫画で言えば「殺し屋1」みたいなものとかか
前にも書いたけど、「ワイこんなエグいの書いたったで。どや?w」って感じのやつなー
グロスキーの他に、サドキャラやぶち切れキャラが嫌いだな。
一体そのキャラに何をさせたいんだよと。
可愛い女の子が悲惨な目にあうのは好き
好きだけど、悲惨な目にあう事よりも、その過程の方が大切だと思う
だからまどマギは好き
俺、まどか駄目だわ
その過程が嘘くさすぎてイラついてしまう
ラノベでも女の子が可哀想って話を作りたくて
現実無視のやつが多いね
作品の方針は
ある程度わかりやすくしないとダメなんだろ
>>794 そういうのって手法として難しいよね。
読者を感情移入させる方法が
>>795が感じたみたいに嘘くさいって感じさせないようにしなきゃならないし
>>793 状況を打開するためには、当面の敵を倒せばいいのなら、
グダグダやらせる必要がないからじゃないの?
サドキャラは敵の造型としては狙いもわかりやすくね?
>>797 目立つ例をあげると
組織の人体実験とかで冷酷な扱いをされるヒロインとかかな
2,30人くらいそんなのを見た気がするが
それをやるのはいいけど
組織の人間の描写がいい加減すぎるとげんなりする
実際にチャルドソルジャーとして戦場に立たされてる少女はこの世にいるけど
そういう実例にまつわる生々しさとかが全然感じられなかったりする
孤児数百人のサバイバルから一人だけ生き残った生粋の殺し屋とかなー
重傷を負った敗者は運営側でトドメ刺したりして。
でも生きてた奴は別に殺さないでも、能力に応じて農業させたり北斗の拳風自家発電させりゃよくね?と
思うことがある。
冴羽さんとこのサンシャインくらいになると筆者の実力で説得力もそこそこあるけど、ラノベじゃねぇ
ヒロインが組織の人体実験とか二、三十作も思い浮かばねえよ
>>800-801 9sがわけの分からん理由で異様に拘束されていたな。
過去エピとかで施設の責任者と親しくしていたり信頼していたりして、本当に何を伝えたかったのか分からない。
>>802 それを読んで一番鬱だったのは自分に経験がないと言われた気がしたこと
まぁ、そこで諦めるんだったら僕はなんで生きてるんだろうってなっちゃから経験ないこと棚上げして今書いてるけどww
>>801 まどか?
悲劇へのもっていき方が最短距離走ってる感じがする
さやかが、まずあえないくらい献身的で非人間的だったし
それが一気に裏返って憎しみ抱いたり
展開も何から何まで悪い目をだして、作者が殺すために話を進めてるように見えてしまう
>>802 俺の大学じゃねえかw
まぁ学部も学科も違うんですけどね。
追求すると、そもそも色分けされたように性格や境遇の違う中学生女子がそんなに集わねえよ とかなっちゃうからなぁw
お膳立て部分に関しては「これはこういうものなのね」で納得して話の中身を楽しめる人の方が得かもね
>>807 それは多分あなたが鈍いだけだと思う。
献身的て言うけどちゃんと自分の私欲と葛藤したり
憎しみ抱くのも一気にではなく徐々にだったし。多分見えてないだろう。
>>807 最短距離走ってるのはそうだけど、そんなに鼻についたか?
まず年齢設定が厨房で、ありえないくらい献身的だったのも色々条件整ってたからだろ。
完璧な先輩であるマミの存在と死、胡散臭くて信用ならないほむらの存在とそれに対する反発、
まどかの存在、上條の存在等々の要素が絡めば、ああなってもそこまで不自然とは思わない。
「作者が殺すために〜」というのは、まあ、物語ってそういうものだからねぇ
>>802 その漫画の作者自身は、受賞してジャンプ系雑誌でデビューしてんだよな。
>>810 いきなりバッサリ否定してるわりに、具体的な説明はあんまりしないんだなw
とりあえず本スレに案内してみちゃどうよ。念仏講ってんですっけそんなの仕掛けてみて
>>809 てか、
お膳立て部分に関しては「これはこういうものですよ?」で納得させるのが、
作者の腕という気もする
>>814 それがリアリティでもあるわけだしって事でいいんかな?
ところでポケモンマスターって何を指す言葉なんだろう。
>>809 まあそれに関しちゃラノベで追求するのはな・・・・・
外見的にも性格的にもキャラ萌えから最も遠いところに行かなきゃならなくなるし
ご都合主義にならない程度の都合の良さは必要だろうな
その辺の微妙な感覚こそ作者に必要なもんだろう
>>810 まあ、俺が鈍い人間な可能性も否定はできないな
>>811 不自然と思うか思わないかの意見は平行線だと思うけど
殺すために物語をやるなら、もっと現実の要素を入れて欲しいな
子供が分け分からん魔法の契約持ちかけられて、苦しむっていう悲劇は
単に視聴者を悲しませたいだけに作られた感じがして、イラついてしまう
現実と虚構の混ぜ具合にもセンスが必要よね
>>794 まどかだと、7話ラストでのさやかの戦いがうまかったな
魔女の触手に何度も貫かれながらも、自己治癒の魔法にものを言わせたゴリ押しで勝利
相当にグロいシーンのはずが、影絵の演出で流血以外には直接的な描写はなし
それでいて、痛みや悲壮感は余すことなく伝わったし
文章と映像の違いはあれ、グロシーンを書く時はああいう描写を目指したい
>>818 >単に視聴者を悲しませたいだけに作られた感じがして
まあ気持ちはわからんでもないが
そういうものなんだから、仕方ないだろう
コンセプト的に魔法少女でやることに意味があったんだし
まどかはあれで正答だと思うよ、好きか嫌いかはともかく
まどかマギカ面白いけど、俺もキャラの言動が設定に振り回されてる感じがかなりする
ただまあ、そこを否定すると、まともに見たり読んだりできる作品が激減しちゃうんだけどね
悲しい女の子を作って何が楽しいんだよぉ!
僕は泣き叫びながら製作者に拳を振るうのだった。
……まどかは僕が救ってやる! 連れて行け、僕をまどかの世界へ連れて行け……!
2次創作の呼び声
>>815 ちょっとニュアンスが違うかな
リアリティってのは、俺はお膳立ての中での合理性だと思ってるのね
例えば、エヴァの場合、
オーバー&クローズドなテクノロジの巨大ロボでワケわからん怪獣と戦う
って部分がお膳立て
そこは作者がこうと決め込んでよくて、あんまり読者の顔色とかうかがってほしくない部分
で、お膳立ての中でシンジやらレイやらゲンドウやらが動いてストーリーになるわけだけど、
そこで各キャラが与えられた役割やら性格やらからして合理的な行動をとるかどうかが
リアリティの問題
上手いか下手かって話だと、まどかマギカってたぶん下手なんだよな
でもコンセプトがはっきりしてて狙いがいいから、不自然な言動がいくつもあっても、それらとは別問題として楽しめる
上手けりゃ面白いってわけじゃないしね
まどかマギカこのままのノリで終わっちゃつまねーなて気持ちはあるし
なんかやらかしてくれそうだと期待はしてるんだが
最近そのまま終わるケースが多いからなぁ
大人の事情でこのまま解決せずで第2期とかありそう
>>825 だって……お話の中でくらい、ハッピーエンドが見たいじゃないですか。
幸せな結末を夢見て、物語が生まれたんだと、私は思ってますから。
……なんて、ちょっと、かっこいいですよね。
>>829 知り合いが第二期はループ2週目をやるとか言ってたな
正直、アニメだし企画段階でそこまで無茶できるかどうか疑問だったが
やりかねない話の進みだよな、もう半分以上終わってんだぜ?
>>830 や、やめろ死亡フラグ立てるんじゃねえっ!
つうか、むしろ一周目になにがあったのかをやってもらいたい
マギカ/ゼロとかいって、ラノベあたりで展開しそうな気もするけど
まどかに関してはそーゆー展開が好きな人はそのまま楽しめて
そーゆー展開が好きではない人はアラが目立ってしまうというだけのことかと
まあ今までの作品を踏まえるに単純に悲劇のまま終わりってのはないんじゃね
そこまで底の浅い作家なら信者できてないと思う
>>831 二周目がOPの世界で、ほむらが何周か前の世界の人間ってことか?
まあEDもそれっぽいけどさー。
正直これは「ぼくらの」で自己解決している問題だと思うんだ。
単純ではない極上の惨劇が舞っているのか。
>>820 文章で表現するとすれば、どうなるんだろうな?
音、匂いあたりに焦点をおいて、行為者の表情、視線のブレを描写したりとか。
ああ、考えてみれば匂いって、現状、小説でこそ表現できるツールだな。
まあパラレルと言えばぼくらのだな
これまでの悲劇は多分最終回のカタルシスに繋がると勝手に思ってる。
もし2週目エンドとかだったらエー……って感じだわ。
極上の惨劇
一期はとりあえず全員死亡
2期はキャラソンCDの売り上げで復活決定
>>839 秋山瑞人が鉄コミュニケーションの中で、かがり火の影の中で犬メカに喰われる女の子の描写をやってるんだけど
かなりイメージ的に近い気がする
ああいうのをきっちり文章でやれちゃうのがすごいなー>秋山
ああ、読み返したらそうでもなかった
かなり美化されとるw
やった、勝った、大勝利! もぐもぐされてた黄色い子も復活したよ!
という夢を見ていたのさ。
絶望的戦況、信頼していたものは裏切り、仲間たちは次々と死んでいく。
もはや勝ち目のない戦いを続ける戦士が、つかの間の休息中に見た願望。
だが、それが叶うことはない。
シャンゼリオンオチもきっついなぁ。
ここって気を抜くとアニメ漫画の考察スレになるよね
バクマンとか
>>839 ちょっと今の話題とはそれるかも知れないが、俺が小説を書く理由はそれ。
言い過ぎかも知れないが、言葉ひとつで全てが表現出来る。五感全てを刺激出来るし、目に見えないものだって感じさせられる。
ただその言葉の使いようが上手くないと表現出来ない物の方が多くなっちゃうんだろうな。
表現は違ってもお話を作るという意味では似通った道だし
単純に顧客層が被ってるってのも大きいかな
何か書き込んだ後、文読み返してすげぇ恥ずかしくなったわ。スルーしてくれ。
>>847 なるほどね。
思えば、一人称で主観的に捉えられた文章を、そっくりこのまま映像化するのは難しいだろうね。
イーガンの祈りの海の「貸金庫」「ぼくになることを」なんて、文章でしか表現できないだろうな。
これらは俺にとって理想とする一人称の体験だな。
>>846 自分の作品晒すわけにもいかないし
比較としてあげるには良い例なんじゃないかな?
そこから自分は何を学び取ったかなんて上から目線にはなれないけど
自分が感じたものを晒すってのは新たな視点の発見につながると思うし
僕はみんながここで学んだことが作品に良い影響を与えられたら嬉しいなぁと
まどかマギカ見てて、きれいな三幕構成で
話が展開しているなと思った。
マミさんの死で一幕が終わり、
ソウルジェムの正体判明が折り返し点にあった。
ということはさやかの死で三幕に突入する気がした。
↑の方で投稿する作品は完結してなきゃ、みたいな話題があったけど、どこまでが完結ってなるんだろう
詳しくないから間違ってたら申し訳ないけどハルヒは憂鬱の段階ではハルヒが何者かとか団員達の事については全然完結してないんじゃないの?
結局は物語として成り立ってて一冊の小説として完結してればいいのか
いま俺のインスピレーションが創作の神と対話した
スパイアクション! これからはスパイアクションの時代がくるぜ!
女007! 美少女ジェームズ・ボンド!
ふりかえってみると、俺のやつ、登場人物はエゴを源として動いているな。
主人公は失踪した幼馴染と再会したい一念で、不可思議な闘いを受け入れる。
ヒロインはヒロインで、主人公を守りたいし、復讐心からでも敵をなぶり殺そうとする。
サブヒロインは、ケチがつくようなことをしたくないだけで、闘いに参画するし。
でもって、敵は相手を壊して、食べることだけが目的。
欲求に忠実にしすぎたような気がしないでもない。
ATOK入れて原稿を書いてたんだが、「とさつ」が変換出来ないので、何故か調べてみたら差別用語だったことが分かった。
他になんて言えばいいんだ?
屠殺でいいでしょ別に
>>857 いや、差別用語だから入れていいのかな、と。
>>853 >結局は物語として成り立ってて一冊の小説として完結してればいいのか
それしかないだろ
じゃないとゼロ魔とか禁書とか、投稿無理だろ
>>856 「絞めた」とかかな
差別用語は微妙な問題だよね
>>858 表現が問題あるなら編集が改稿しろって言うんでない
ストーリーも文章も受賞していいけど屠殺って使ってるから落とすわ、なんてことはないだろ
あと、俺のATOKは普通に屠殺が変換できるんだけど
2-3回使うと学習するからじゃないの?
あと、差別用語にも色々あって、刊行物の場合は編集の胸先三寸で決まるから
著者としては過剰に意識する必要はないと思う
まあ言い回しで回避できるならいくらでもしたらいいとは思うけど
それにこだわって筆が進まなくなるなら本末転倒
テレビみたいな「公共の電波に乗って受動的に誰でも目にする耳にする可能性があるメディア」
以外は言葉の使い方への締め付けは比較的緩いよ
魔法少女だってそもそもは魔女っ子が放送禁止用語になった代用語だった
屠畜でもおなじ意味じゃね?
てか屠るって言葉もダメなのか……
>>861 いや、使った記憶ないし広辞苑の辞書に載ってるような単語は辞書連動機能でそのまま使えるはず
成る程、thx。そのまま使うことにする。
>>856 対象が複数の場合は鏖殺、殲滅。単数の場合は滅殺、虐殺、討滅、あとなぶり殺す、かな。
屠殺という語感からすれば、圧倒的な力で無残に殺される状況だろうから、
惨殺でもいいだろうけど。
>>864 うちも三省堂と広辞苑両方入れてるけど最初は屠殺でなかったよ
今日、本屋に行ったらてにをは辞典ってのが売ってたんだけど、誰か使ってる人いる?
もしいたら使い勝手がどんなもんか教えてほしい
>>867 あんたのおかげで三省堂の大辞林という新たな辞書を発見できた。ありがとう。
屠殺などの自主規制語は広辞苑変換辞書を使うことで変換できるようになる。
そういえば、Google日本語入力も最初は屠殺が一発変換できなかったような気がする。
でもメディアで普通に使うよね>屠殺
豚肉は屠殺後○日が食べ頃です、とかさ
ていうか気のせいかもしれんけどここのワナビさんて漢字を多用した残忍で陰湿な戦闘や殺し描写多いなーw
みんなどんな残酷な話書いてるんだ・・・俺には無理だorz
屠殺とか被差別部落の問題があるからな。
敏感にならざるをえないところがあるらしい。
辞書メーカーごとに自主規制的なことをしてるってのはあるよ
携帯で学習機能つけてても死や殺を何度使っても変換一位にならないようになってたりするのもある
>>872 開幕リョナ→殺人→殺しまくりとか書いたらもっとほんわかした話の方が好きですって複数人から言われたw
でも狙って書くものでもないし、自分の書けるものを面白くするのが一番なりよ
>>872 なんつうか、戦争もので想像を刺激されたのが原体験なもので。
寝ている少年兵を起こそうとしたら、彼の脳みそがぽとりと落ちて。
それを主人公が沈んだ目で見て、ゼラチン状の物体に少年兵の記憶と重ねる。
この場面が強烈な印象に残っているんで、肉体の物理的破壊というのに注意が向くんだろうね。
それに過剰な力の行使で、日常との遊離を強調できるし。
あと、最近ではメキシコマフィア関連の画像に衝撃を受けたせいかもしれない。
>>872 登場キャラの一部がそういうの使うだけてケースもある
>>875 似たような話聞いたことあるな
友達と二人きりで瓦礫に逃げ込んだ子供が手をつないで一夜過ごして起きたら手だけになってたみたいな
>メキシコマフィア
GTA買わなくて済んだ(^^と考えるんだ
>>872 そういうのってラブコメシチュエーションとかよりかえって気楽に晒せるじゃないですか。
主人公とヒロインがくっつくきっかけの部分とか晒してる人見たことないし。
もう3月になってしまった・・・
なにもしてない
>>878 なんというか、彼岸の向こうにいっちゃっているな、という感想はもったな。
なんだよ、皮を剥いで、四肢とチンコを切り取るのはいいとして、腸文字って。
あんなのを見ると、絶対悪としての化物がただ殺すというのはどうなんだろ?と思っちまう。
それで、そいつに巨大な力をもって報復するという段になると、
やっぱ一種の酔った状態になるのが自然なような気がしてきてさ。
一発で殺すのはもったいなくだろうと。
ま、それで隙を与えちまうのですがね。両陣営とも。
生きたまま皮剥ぐて結構難しそうだな
おちんちんの皮はぐのも大変だしね。
ねじまき島か・・・あの描写だけでも気持ち悪くなってしまった俺にはとても書けなひ・・・
でもこれは俺の弱点なんろうなぁ
あれは痛かった・・・・・
自然に剥ける奴とかなんなの、遺伝的な勝ち組?
俺がグロ描写で一番衝撃をうけたのは、ねじまき鳥クロニクルの皮剥だったな
短く淡々とした描写だけど、まるでそこで見せつけられたかのような凄みがあった
直球で血みどろを書く以上の邪悪さを感じた
小学校入る前に皮剥いて「ウインナー!」とかやってた俺にとっては剥くことの何が辛いかが分からない
むしろ子供の頃だったからくっついてなくて痛くなかったのかもしれんが
今書いているモノのメモ
主人公の幼馴染
ツンデレ。皮肉屋。主人公の一番の理解者であり、一番文句をつける役目。
対多数、ザコ敵との闘いが得意。指揮官タイプ。私刑により死刑。
将来の夢は世界征服。
ヒロイン1
天真爛漫。脳天気。頭のネジが何本か抜けてる。でも頭が悪いわけでもない。
巨大な敵とのタイマンが得意。一撃離脱。近接アタッカー。撲殺! 撲殺!
世界に平和をもたらすためには、殺戮も厭わない危ない子。
ヒロイン2
冷静沈着。無感情に見えて情熱的
防御能力の高い壁役。治癒もできる。絞め殺すもの。
ヒロイン1が好き。そのためにジャマな全てが嫌い。
主人公
幼馴染からはディスられ、ヒロイン1にはとりつかれ、ヒロイン2には恨まれる巻き込まれ体質。
攻撃力以外はパンピーレベル。支援がないと何もできないタイプ。
物語の終盤に、ある重大な選択をするハメになる。
まさにチラ裏
もっと恥ずかしいメモをしてる俺は何も言えない
ザ・スニーカーが印刷証明17500部って事は実売10000部程度だったんだろうな
新人賞の応募が1000人程度って事は、恐ろしいことに10人にひとりは純粋な読者と言うより
ワナビだったって事になる気がする
真性の割合は日本人でもそう多くはなかったと思う。仮性は7割だが
それはそうと、みな電撃にラストスパートなんかな。俺は違う賞だからまだ200枚程度だけど
ていうか電撃に出せる人が羨ましい。電撃作品は手当たりしだいに読んではことごとくダメだったからなぁ俺
つまり自分の好みは電撃の編集とはかけ離れてるってことになるわけで・・・落ちるの目に見えてる罠
谷川が電撃の一次で落ちたのを見ても明らかに作品の良し悪しじゃなくて社の傾向だけで選択してる
ほとんど運任せのすげぇ恐ろしい賞だと思うんだが、それでも電撃だけ桁外れの応募数なんだよな・・・
皮算用は得意なんでな
電撃は14回から落ち続けてるからライフワークです!
>>893 俺は講談社向けのやつを推敲中ですぜ。
このラノ用にリライトしていたのが間に合わなかったんで、原稿指定が同じ講談社へ。
電撃はなんというか、スケールメリットがあるんじゃないかな。
収穫逓増の実例じゃないのかねえ。
たった今読み終わった小説の冒頭は、
主人公の元カノが灯油かけられて生きたまま焼き殺される場面だった
最初にグロ描写とかでインパクト出すのはお約束
ライフワークはやだなw
何その小説詳細プリーズ。
コメディしか書かない俺に
バカテスとドクロちゃん以外のおもろいの教えてくれないか
>>900 オーフェン無謀編とかフルメタ短編巻とかの富士見の短編巻、あと邪神大沼とかニャル子とか。
個人的には面白いわけじゃないがコメディ書きなら阿智太郎は勉強のために読むべきだと思う。
>881
>彼岸の向こうにいっちゃってる
向こうの雇用の7%は麻薬関連と言われてるしな
麻薬と麻薬利益で彼岸の向こうにいっちゃったんだろうさ
>883>885
皮の流れに身を任せ
>901
なんかIDかっけぇな
新人賞@ラ板 節子「ワナビは551(いつ語彙)集積作業終わるん?」
新人賞@ラ板 ハロワ付き添い551(いつ都合いい)かな
新人賞@ラ板 551(ここ一)番で腹痛になる人生
新人賞@ラ板 もう……551(いつも強引)なんだから///
新人賞@ラ板 カレーは551(CoCo壱)
新人賞@ラ板 551(碁&豪腕)と書いて最強の背番号と説く
おやすみなさい
次スレ551か……
蓬莱だな
CoCo壱
ココイチで原稿を
原稿にカレーとか肉汁飛ばす気かっ!
>>893 例えどんなに厳正な審査がされていたとしても、あの応募数の時点で運任せだよ
んなこと言ったらどの新人賞も、最低限書けてさえいれば結局は運任せだとは思うけどw
>>901 ありがとう。
コスモス荘とかの人かな。
>>907 運の要素もあると思う。
同じ作品何社かに出したけど、
一次落ちだったり、二次落ちだったり、四次落ちだったりする。
主人公の容姿とかキッチリ描写してる?
今のとこほとんど想像にお任せな感じだがやっぱ明確にこうですよって出したほうが良いのかな
不良とかがくだ巻くシーンで「ゴルアァ」見たいに書かれると引くんだけど
この頃やたら増えてるよね
>>909 女主人公だったら欲しいけど、男だったら別に要らないでしょ。
目付き悪いとか金髪入ってるとかたまにあるけどあくまで特殊設定だし。
冴えないとか一見優男なとか特徴ないとか態々書く必要性感じない。
>>909 俺も出さなくてもいいかなーなんて思ってたけど
やっぱ基本は分かりやすいことだわ。名前、容姿、これはしっかり出す
稲垣似の美形とかやってたりする猛者はいないのか?
どこのGS美神だ
稲垣が稲船に見えた俺は
俺以外にイケメンワナビっている?
なんだ、お前もか
>>856 ATOK2011入れたけれど、差別用語関連かなり甘くなった気がするけどな
屠殺も気狂いも普通に変換できる。
おっぱりおっぱるの奴はほんと面白いな
書いてるものより本人の生き様が面白い
>>907 俺もそう思ってたんだけど、谷川の「学校を出よう」を一次で落としたあと、スニーカー大賞取って慌てて拾い上げたでしょ
その事実を知って、ああ電撃の選者には作品の評価に対するポリシーは全く無いんだな、と確信した
作品そのものじゃなくMW内のマニュアル通りに選別してたが、他で大賞を取ったから回収したってだけのことだ
運任せはもちろんどの賞もあるけど、さすがにこれはそれ以前の話だと思った
逆に、電撃の作品が大好きで、かつ電撃に受かった作品を勉強してその通りの二番煎じを書けば、
あとはテクニカルの差だけで電撃に受かると思う。そういう意味で受かりやすい賞だとは思う
ワナビもそれが解ってるから、4000をこす応募があるんだろうし
つまり、実際に電撃文庫は読んで一つも面白いと思えるものがなかった俺は、もう絶望的に無理なわけで・・・
でも、電撃の作品はアニメにすると面白いのは確かに多い。アニメ見て興味をもち小説読んで途中で投げた作品は数知れず
つまり始めからそういうコンセプトなんだろうね
拾い上げの方がヒット率高いって新人賞の意味ないよな
新人賞は出版社の基準で選ばれるのは仕方がない、外して損するのは出版社
実力があるのに運で落とされた、選者にセンスがないと思っているなら
投稿サイトや同人で発表すれば良いのでは
評判になれば出版から声が掛かる世の中なんだから
>>856 亀だけど参考までに
北斗の拳で「豚は屠殺場へ行け」というセリフがあるんだが
改訂版では「ブタはブタ小屋へ行け」というセリフになってた
>>921 なんだその
コミケでスカウトされて将来は声優になりたいコスプレイヤーみたいなプランは
とある洋画の中に出てくる有名な台詞をタイトルにつけたいんだけど、まずいかな?
固有名詞等は入ってないんだけどターミネーターのアイルビーバック並みに、
そこそこの映画好きなら「あーあの映画のあのシーンの台詞ね」って分かるレベル。
取らぬ狸の〜だけどw出版されたりした後に問題になったりするかな。
ストーリーの内容とピッタリだからぜひタイトルにしたいんだけど…。
飛べない豚はただの豚?
>>924 「朝のナパーム弾の臭いは格別だ」が題名だったら俺は絶対買うかな
一応セリフ内の固有名詞が商標登録されてるかどうかは確認したほうがいいと思う
>926
だが編集によって
くんくん●→なぱぁむっ★
とかヘンなタイトルに変えられてしまうのだった
>927
そのタイトルにときめきを覚えた自分がくやしい
固有名詞は入っとらんのよ。
主語・述語・目的語、みたいな感じ。
それこそ、I love you 的な文法の一文なだけ。
そういうんでも、有名台詞だと商標登録されてたりするんかね。
>>929 そもそも洋画の有名なセリフで短いのってのがあまり思いつかんわ
・Make My Day!(ダーティハリー)
・イピカイエ!(ダイ・ハード)
くらいだ
映画のストーリーにかぶってると言われる方が怖いかのぅ
>>919 一次落ちからの再評価なら、単なる事故で弾かれただけに思えるな。
南斗獄屠拳という技がシンにはあった筈だが、あれも改訂版では技名変わってんのかな?
まぁ、アニメでも修正くらったんだが、あれは。
>>919,
>>931 というか、スニーカー大賞を取ったから慌てて拾い上げたというのがそもそも電撃アンチの嘘だからな。
谷川は電撃デビューの方が先だった。
選考日程と発売日を見比べれば分かりそうなもんなんだが、意外と騙される奴が多いよな。
自分で調べる能力くらい持てば良いのに。
なんだっけな……思い出せない
誰かが(たぶん電撃じゃない)デビュー作をなんかのバンドのマイナーな曲のタイトルにしたら
編集がたまたまそのバンドのファンで、たちまち看破されて変えられてしまったという逸話を
どっかで読んだ記憶があるんだが思い出せない
知らんの一点張りでごり押ししたらよかったのに。
>>932 こんなものあるんだ、ありがとう。
>>935 曲のタイトルがダメなんつったら、ノルウェイの森とかどうなるんだw
川端康成とどこの馬の骨ともしらない使い捨て作家候補を並べて考える奴がいますか
ダメっていうか避けた方がいいっていう判断じゃないの?
問題があるかどうかではなく相応しいかどうかっていう事で
その場合だって
ファンだったから看破し意図をすぐ理解しただけであって
ファンだったから変えさせたってわけじゃないでしょ
いや、詳しい事は全然知らないけどさ!
文章に歌詞の一節があった。から
川端康成と村上春樹はちがうけどな
知ってる人に見つかって後でごちゃごちゃ言われるよりは、キャッチーで無難な
オリジナルのタイトルにしておいたほうがいいって判断されたんでしょうな。
今でもシドニアスレに「これってMuseの曲のタイトルだよね」って言いにくる人が
定期的に居るしねー
今さらまどか見たんだが、QBって言動もまともだよね?
6話後半から7話に関して、QBとかほむらの言ってる事ってぐうの音も出ない正論だと思った
胡散臭いと思ってたがむしろQB好きにさえなったわ
石が本体になって肉体は器でしかなくなるとか
魔法少女がいずれ魔女になるという事とか
致命的に覚悟を要する事実を隠蔽するのは
教えると思い通りにいくのは難しいってわかってるからでしょ
そう考えると、今まで倒した魔女も全部元は人間かもな!
いずれ別時間軸から魔女になったまどかが攻めてくるかもね!
本体の石を探しに別次元へ行ってこっちでは死んだマミとかに会うけど
まどかだから問答無用で攻撃されたりするんだよ!
>>944 正論は正しいからこそ嫌われるそうな。
とくに理想や夢が大切にされる物語という枠の中では、正論は大人の都合やら理屈として時に悪になる。
作品の傾向や購買層の年齢を高く設定してると、逆転するんだけどな。
>>945 かもなも何も魔法少女が魔女になるんだから魔女は人間じゃねえの
>>945 QB側の目的と、その代価からすれば当然じゃね?
少なくともマミさんみたいのが起こりうる以上、致命的だとはとても思えないな
事実をありのままに伝えてもそれ自体に噛み付く輩は実際多いわけだし
>>946 まああの絵柄とアニメでやるなってのはわかるww
別の意味でレーティングが相応しいのかもしんない
・正論に対してただ感情的に反抗するのは未熟者
・正論に対して感情論で対抗しようとするのは愚者
・正論を全く無視して省みないのは狂人
・正論に対してその正当性を認めつつ、それを超える新たな論理を構築するのは天才
何となく名言風ポエムってみた
QBが女の子から魂を抜いてソウルジェムに入れ、魔法少女を作る
↓
魔法少女は魔法を使って行くうちにソウルジェムが濁り、最後にはグリーフシードに変化して魔女になる
↓
魔女は人間を食って邪悪になる
↓
魔法少女が魔女を倒す
↓
魔女のグリーフシードがQBの食料
アニメをまったく見ていないが、この流れを見る限りではQBの食料生産のループだと思う。
つまりQBこそが元凶。
QBは利根川
ではまったりと次スレを立ててくるか。
グリーフシード
シード=種だからそのうちキュウベエからか発芽して生えてくるんじゃない
スレ立て乙
新スレのサブタイ、心にぐさっと来すぎなんだがw
こ、今年こそ・・・今年こそ・・・
主人公っぽいキャラの性格が定まらんし感情移入できない
だが心情をさらけ出して描写するとネタバレになってしまう
どうしたもんか
961 :
【吉】 :2011/03/01(火) 14:39:25.53 ID:0GKueO9U
しんすれおつ
じゃあ埋めついでにomikujiさせてもらうかな
大吉なら電撃間に合う
>>960 男なら行動で示せとかそんな感じで
こういう行動をするってことはこういうキャラなんだな、って自然に把握できるようにするのが理想
スニーカーに送った人はどれぐらいいるのかな
>>960 そういう奴はヒロインとして主人公には一般人を据えるのがお約束。
性別なんて気にするなよ。他に女いればイケるイケる。
俺の主人公は男親友キャラを朝起こしに部屋を訪ねネクタイを締めてあげて弁当も作ってあげる少年だ。
さあ行こうぜ、腐ったピリオドの向こう側へ……!
>>960 >主人公っぽいキャラの性格が定まらんし感情移入できない
>だが心情をさらけ出して描写するとネタバレになってしまう
そんな奴を主人公にすんな。
>>963 お前が書かなくてもピリオドの向こう側は薄い本が表現してくれそうだな
>>949 世に従えば身苦し。世に従わねば狂ぜるに似たり。
苦しまず、狂じることも拒むならば、世を従えるがよろし。
さらに古典的にしてみた。
>>961 やっぱ結果ありきの行動描写が多いのがいかんな
無理な行動のせいでキャラが破綻してるんだろうな
練り直すか
>>963 股間が熱くなるな…
性転換はありかな
>>964 ですよね!
>>966 乙乙
埋め?
ちと相談させてくれ。
少しわかりづらいけど、読んでてかっこいい文章
分かりやすいけど、幼く見える文章
どっちが良いだろうか…
まず最低限のわかりやすさを維持してないとダメだろ
分かりやすく書いてても自分が思ってるより他人に伝わらないし
そもそもわかりにくい時点でそりゃかっこいいんじゃなくて「かっこいいつもり」の文章だろ
>>973 一次で落とされる要因はそれだと思う
とりあえず一次通りたいならわかりやすい文章を意識して書くがいいんじゃね?
昔ラノベ編集者が降臨してたけどちゃんとした日本語を使えるが第一目標だったし
作品の雰囲気に合わせたら良いんじゃないか。
幼い作風、格好良い作風、どちらも真面目に取り組めば売りになる。
>>975 俺の去年の選評が「文章はとても読みやすい」で文章力B判定だったから
更にそこから一歩先を目指さなきゃならんのだろうなあと今年はいろいろやっているんだが……
なんか、「余計なことやり過ぎ」とか今度は書かれそうで怖いw
>>978 2次落ち。
電撃の選評はなんか妙に優しいというか、誉め言葉が多かったから、その裏を読み取らなきゃ
ならんのかなといろいろ画策しているw
池波正太郎とか読むとすげーなーって思う、いつも。
読みやすい文章なのにすごい引き込まれるし。
池波正太郎の本領は食事シーンで発揮されてる気がする
ともかく一回、文章を人に見てもらうのが大事だよ
ラノベを見せるのが恥ずかしかったら、短編サイズくらいの
ラノベじゃないの書いて誰かに見てもらうとかしてさ
これだけでも、自分で気が付かないクセの指摘や
思いつかないようなアドバイスもらえたりするし
昔は持ち込みとかいうのも聞いたけど、今もあるんか?
>>981 あー、理由はわかってるんだ。オリジナリティの欠如。
今年のネタは行けると思っているからその辺安心だが、しかし逆に
「こんなん売り物になるか」とか言われそうでまた怖いw
498 :イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 08:21:05.18 ID:pOYhotqL
__ , ────── 、__
, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,,;::::::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-──、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ なんで秋田、エロゲクリエイターになったん?
. i ^~~~ー==─ ー'-+、 /^゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙''-''-─、 /-'^"
ヽ,_ ^~^ (
/`''丶、 , - /^l
/ /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,-'^¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
/ ヽ \
>>983を読んで思ったんだけど
むしろ晒しスレは全晒しより、部分晒しの方が晒し人の役に立つんじゃない。
>>983 西尾は実質的には持ち込みに近かったとか、
そんな話をどこかで聞いたことがあるような、ないような・・・
京ミスの誰かだったかな・・・
西尾は週一で一編持ち込みしてたんじゃなかったっけ?
大手で持ち込み受け付けてるところはないんじゃないかな?
俺妹でもネタにされていたけれど、なにしろ拘束時間が半端じゃなさそうだし。電撃じゃとうとうイラスト持ち込みも無くなったし。
下位レーベルでそれを売りにしようってのは出てきそうな気もするけど、どうだろうねえ……
西尾せんせはものすごい勢いで書いてものすごい勢いで落とされてたと聞いたねぇ
速筆の人なら、とことん書きまくって誰かに見て貰って反応を確認するってのを
繰り返したらいいのかもねー
>>989 やってくれるなら嬉しいけど
もし、俺が育てるまでも無い存在なんて認定されたら辛い…
俺は一発で受かる
問題は複数応募したものが互いに潰し合う事だ
トップ争いすら俺の手の中
>>989 ラノベ編集部って人員数少ないらしいし、業務に組み込むのは物理的に無理っぽい気がするけどね
辛うじて妥協点を模索したのがMFJの年四回公募+評価シートだと思うんだけど、あれは成功して
MFJ躍進の一因になったし、持ち込みを許可できる体力があればやりたいんじゃないのかな
晒しスレって書いてる人とか本良く読んでる人とか多くて
なんていうか、分かってる人の反応と感想だよな
そうじゃない普通の人に意見を聞くと、率直な意見が返ってきて
目から鱗気分になる
こうやって2chに書き込むのも練習になったりしないかな
>>981 存在を初めて知ったから、とりあえず測定してみたけど
Aが付くと結構嬉しいな
もう少し頑張ろう
うめ
>>993 マンガとかでもそうらしいけど、実際持ち込まれる作品の大半は箸にも棒にもレベルだそうだからねえ
時間の無駄だと思われて、実現しないかも
それ言ったら新人賞も同じでしょ。百単位の塵の山からあたり捜すんだから
それくらいならネットの人気作家をスカウトしたほうが元々ファンもついてるし話題にもなるしねー
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━