新人賞@ラ板 550(ここわ)敗者の墓場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
おい、お前ら受賞するって本気か?
1つの新人賞に受賞者5人くらいしかいないんだぞ
途方もない応募数の中、どんな奇跡が起きたらお前らがその頂点に上り詰められるんだよ
受験だって偏差値で格付けして受験生は分相応な学校を目指す
なのにお前ら身の丈も知らずにトップを狙い続けるのか?
現実逃避にも程があるぞ
お前ら本当に勝算があるのか?
2イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 03:00:48.10 ID:Qi1fJYBV
ここはライトノベルの新人賞について語るスレッドです。
ライトノベル板の境界ぎりぎりの話題が出ることもありますので、トラブルを回避するため
【書き込む際はメール欄へ半角英数の小文字で「sage」と入力するのを徹底してください】

・次スレは>950が(規制等の際には有志が)必ず『宣言』して建てる事
・新人賞@ラ板XXX(語呂合わせ)が含まれないものが建った場合、これを即死させ新規に作り直す
・無言建ては幼女と妹と御姉様とツンデレ委員長と美人女教師がカテゴリエラー落ちの呪いをかける

<<※ 初めてこちらに来た方へ ※>>
新人賞について・5(dat落ち)
http://salami.2ch.net/magazin/kako/993/993203156.html
こちらをご覧になれば大体の事はわかります

文章を発表したい時、批評を受けたい時はこちらへ
小説曝し板@したらば(通称:したらば※個人運営サイト)
http://jbbs.livedoor.com/movie/2689/

2ちゃん晒しスレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.33
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1296895308/
【ラノベ】あらすじ.プロットを晒し感想を貰うスレ3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1297089040/
【矜持を】晒したラノベで競い合うスレ7【賭けろ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1292074488/

前スレ
新人賞@ラ板 眉間に548(こじわ)寄る締切日
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1298383939/
3イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 03:01:34.83 ID:Qi1fJYBV
そもそも、ここライトノベル板は「既存のライトノベル作品について語る板」であり、
新人賞スレはローカルルール違反、創作文芸板等に移住せよという意見があります。
これについては過去、実際に削除動議が出されたことがあり、
最終的には「限りなく黒に近いグレー」との削除人判断が下され、

条件付で黙認されました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>新人賞スレ議論の最終報告byANNEX
>http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/517-519

しかしながら、板住人の中には現在もラ板新人賞スレ削除を望んでいる人もおり、
そのようなラ板新人賞スレ反対派との無用な衝突を避けるためにも、

・ここが全年齢板である事を念頭に置く
・sageによる書き込みの徹底
・荒らしのスルー徹底
・新人賞に関係の無い話題は控える
・他のスレで新人賞の話題を振ることは控える
・専用ブラウザ使用の推奨  (例「JaneStyle」:http://janestyle.s11.xrea.com/)
 (デフォルトでsage書き込み、NGワードによる荒らしスルー等便利な機能があります)
・メール覧にsageを書いていない人にはレスをしない

 【専用ブラウザでメール覧空白をNG対象にする方法】

  JaneのNGEx設定例
  設定>機能>あぼーん>NGEx>(適当な登録名つけて)追加
  対象URI/タイトル タイプ:含む キーワード:新人賞
  NGAddr タイプ:含まない キーワード:sage

基本、今も監視されている事を忘れずに振る舞って下さい
4イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 03:02:20.64 ID:Qi1fJYBV
【ワープロソフトなに使ってる?】
好きなの使ってください。括弧内は(有償/無償 縦書き ルビ)

★有償
ワード(有○△)、一太郎(有○○)、秀丸(有○×)

★無償
VerticalEditor(無○○)、OpenOffice(無○○)、メモ帳(無××)、
TeraPad(無××)、SakuraEditor(無××)、gVim(無××) など。

【ワードの設定についての質問】
[google]で検索しろ……だけではなんなので、以下718氏@第89スレが用意してくれたまとめ。
Q:ルビ入れると行間がおかしくなっちゃうんだけど、どうしたらいいの?
A:[書式]→[段落]→[間隔]のところの「行間」を「固定値」にする。
A2:HTMLで出力させれば良いんでねえ?
Q:「!?」って、どうやったら入力できるの?
A:[書式]→[拡張書式]−[縦中横]
A2:ワープロで出力できればよいので、外字を使うという手もあり。
Q:一枚の紙に2ページ分の文章を印刷するとき、それぞれにページ番号を振る方法は?
A:ファイル→ページ設定→袋とじ
Q:一枚の紙に、文字が収まりきらないのですが?
A:ファイル→ページ設定→余白
・行間の間隔の設定
30行の場合>>21.3〜21.9   34行の場合>>18.8〜19.3   40行の場合>>16.1〜16.4
フォントは10.5ポイント。いずれもA4で余白は3センチ
5イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 03:03:12.55 ID:Qi1fJYBV
         |       簡易FAQ(ふぁっきゅー)
         |
         |       Q:DPってなに?
         |       A:電撃ページの略。42字×34行、電撃小説大賞の仕様
         |
         |       Q:○○ってありですか?
         |       A:なんでもありだろ、JK
    / ̄ ̄\
  /  _ノ  \.     Q:○○な素材ってやり尽くされてる?
  |   (>)(<)   A:大事なのは、素材じゃなくて調理法
.  | ::::::⌒(__人__)
   |     `⌒´ノ    Q:○○と××、どっちにすべき?
.   |       }.   。A:好きにしろ
.   ヽ      }   /
    ヽ     ノ   ./  Q:○○のジャンルはどこに送るべき?
    /lヽ介/lヽ、 ,rE)  A:どこでもいい
.   ||~ヾ/~|. ソ◇'
    ||  ゚| |\/   Q:○○と被ってた!
  _||  ゚| |__    A:気にすんな!
 |\ ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
 |\\  ⌒ ⌒ 甘\ ____E[]ヨ________
6イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 03:04:07.73 ID:Qi1fJYBV
【主要新人賞応募〆切】

2011/03/01:第17回スニーカー大賞(第一次)
2011/03/31:第07回MF文庫Jライトノベル新人賞(第四期)
2011/03/31:第10回角川ビーンズ小説大賞
2011/03/31:ホワイトハート新人賞(2011年上期)
2011/03/31:第03回幻狼大賞
2011/04/10:第18回電撃大賞
2011/04/30:第01回講談社ライトノベル大賞
2011/04/30:第13回エンターブレインえんため大賞


【レターパックについて】
Q.レターパックにそのまま原稿を入れてもいいの?
A.イエス。レターパックも普通の封筒と一緒。特に指示がなければ直接原稿を入れましょう。

Q.レターパックを使う際のオススメの書式は?
A.以下のようにすると好感度UPです。
・差出人住所欄に、住所と氏名(小さな文字で良い)
・差出人会社名欄に、『作品のタイトル』
・差出人氏名欄に、ペンネーム
・左側の余白部分に、赤い文字で応募原稿在中
(情報元・12氏@第166スレ(下読みの鉄人への質問メールの返事)
7イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 03:04:59.15 ID:Qi1fJYBV
参考サイト

基本★下読みの鉄人                      ttp://www.sky.sannet.ne.jp/shitayomi/
基本★作家でごはん!                     ttp://sakka.org/
基本★小説ライトノベルの書き方               ttp://www.tctv.ne.jp/smasu/index.htm
基本★筆客商売                         ttp://sakka-gr.hp.infoseek.co.jp/
基本★ラノベwannabe(13氏@185スレ作成のリンクまとめ) ttp://www23.atwiki.jp/wanabee/
翻訳と辞書:翻訳の為のインターネットリソース       ttp://www.kotoba.ne.jp/
資料を提供し合うスレのまとめリンク集            ttp://aica-punch.hp.infoseek.co.jp/index.htm
くろご式ことわざ辞典                      ttp://www.geocities.jp/tomomi965/
死語どっとコム---ShiGo.COM                ttp://shigo.com/
落語検索エンジン「ご隠居」                   ttp://5inkyo.net/
大日本帝國陸海軍史料館                    ttp://moijan0.hp.infoseek.co.jp/
Reichsarchiv〜世界帝王事典〜                ttp://nekhet.ddo.jp/
中世ヨーロッパとファンタジー世界の「食」           ttp://ww2.enjoy.ne.jp/~tteraoka/esse.htm
西洋ファンタジー用語ナナメ読み辞典             ttp://tinyangel.jog.buttobi.net/
さらに怪しい人名辞典〜欧米個人名の語源と由来     ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~simone/more.htm
DictionaryofPandaemonium(神話データベース)      ttp://www.pandaemonium.net/rdb/index.html
8イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 03:08:34.43 ID:Qi1fJYBV
ワナビスレ@ラ板のコテ紳士録

★寸止め(寸)★
空気の読めないキモいコテ。つまらないネタを投下して自分に酔っているのが救えない。過去に殺人予告をして書類送検にあったのは有名な話。現れると必ずスレが荒れるので間違いなくスルー推奨。

★基地外★
いい年こいた自衛官。元々名無しで書き込んでいたがあまりにも説教臭いので
スレ住人の要望に応じてトリップを付けた変種コテ。その煽り耐性は限りなく低く、
長文連投で自らが荒らしと化して居直ってしまう性質の悪さと意地の悪さを持つ。
彼にレスしたい場合は>>10をよく読んでからにしよう。
反面、それ以外の点ではまともなことも多い?躁鬱コテ。35歳以下だと判明

★エロ厨房君★
日本語でおkな荒らし予備軍→電撃一次通過と見るたびに成長するコテ。
KYぶりは相変わらずだが会話力、知識量共にスペックが上がっている。
あまりにラノベチックでsneg?な近況報告はwktkする者と辟易する者とに別れる。
リアル充実気味なのか将来について語ること多かったが最近は出現頻度が減っている

★特務少尉(特務中尉)★
ワナビスレで身内にしか分からないコミケの話題を唐突に語り出すKYコテ。
無駄にある行動力で業界と繋がりを得たと言っているが詳細、真偽は不明。
編プロ生活に満足かつ充実しているらしく余裕の見える発言が鼻につく。

★棒16(某16)★
厨房スレ時代からの古参コテ。電撃の早売り雑誌をフラゲして途中経過をうpしてくれる生き神様。
TDNの高校のホットな先輩ということで名前が「某」から「棒」に。最近はtwitterにいるらしい。
顔を出していると言う文芸サロンの晒しスレで絶賛鬱警報発動中
9イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 03:09:21.09 ID:Qi1fJYBV
【主要新人賞応募要項】
カッコ内は通称or愛称。

・電撃小説大賞                 http://asciimw.jp/award/taisyo/
・電撃リトルリーグ(電撃LL)          http://dengekibunko.dengeki.com/participation/d_league.php
・ファンタジア大賞(富士見)    http://www.fujimishobo.co.jp/novel/award_fan.php
・スニーカー大賞・学園小説大賞       http://www.kadokawa.co.jp/sneaker/award/
・スーパーダッシュ小説新人賞        http://dash.shueisha.co.jp/sinjin/index.html
・エンターブレインえんため大賞       http://www.enterbrain.co.jp/entertainment/
・MF文庫Jライトノベル新人賞        http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/rookie/index.html
・ノベルジャパン大賞(HJ)           http://hobbyjapan.co.jp/hjbunko/prize.php
・小学館ライトノベル大賞(ガガガ・ルルル) http://www.gagaga-lululu.jp/
・講談社ラノベ文庫               http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/90008
・スクウェア・エニックスライトノベル大賞    http://www.square-enix.co.jp/magazine/prize_novel/
・GA文庫大賞                 http://ga.sbcr.jp/novel/taisyo/index.html
・jNGP(ジャンプノベルグランプリ)       http://j-books.shueisha.co.jp/prize/
・C★NOVELS大賞               http://www.c-novels.com/grand_prix/
・メガミノベル大賞                http://www.e-animedia.net/app/index.php?CMD=JMP&ID=mainpool/megaminovel
・幻狼ファンタジアノベルス学生新人大賞   http://www.gentosha-comics.net/genrou/grandprix/index.html
・一迅社文庫大賞                http://www.ichijinsha.co.jp/novel/
(・ネクストファンタジア大賞           http://www.fujimishobo.co.jp/novel/next-f.php
・『このライトノベルがすごい!』大賞      http://konorano.jp/
・ 京都アニメーション大賞            http://www.kyotoanimation.co.jp/kyoani_award/
10イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 03:10:15.43 ID:Qi1fJYBV
スルー対象 荒らしに構うのも荒らし、は2chの約束事です
新人賞スレにはたまに頭のおかしい人がやって来ます。
その人たちに構うことはスレが荒れるだけでなくネットリソースの無駄になりますので控えて下さい。

Q.どうしたらいいの?
A.基本的にスルーでお願いします。
毎回NG登録、だれが荒らしかわからなくても優しい先輩が教えてくれる。
どれも気持ち悪いカキコをするので分かる人間にはすぐにわかる。

Q.なんで無視するのが一番なの?
A.無視するのが一番手っ取り早いからです。
詳しくは↓の「あらしとあおりへの1考察」をお読みください。
http://wstring.pos.to/moebana/storm/
運営通報は最後の手段
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1211910470
11イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 03:11:06.75 ID:Qi1fJYBV
【投稿作一字晒し】 例「タイトル・筆名」→「タ・筆」

・MF  「ル・雛」MF二次「ア・鯰」
・靴   「魔・鯰」 
・ガガガ「暗・大」
・このラノ「一・早」
・電撃  「付・高」

※ 一字晒しする方は、この書き込みにレスすれば見逃されにくいかもしれません。
  新スレを建てる方は、建てる前に確認を。
12イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 03:12:23.72 ID:Qi1fJYBV
               ,. ――- 、_
                /         \`  、
           /     ___  \  \     人類よ、よく聞け!
            //   .  ´: : : : : : : :` 、 ヽ   \   今からこのスレを
           / / ./: : : : : : : : : : : : : : : \i:    〉  人類侵略の拠点に
          / / / : : : : : : : : : : : 八: : : : : : :ヽ./   させていただくでゲソ
.       /  :i/: : : :\: __: : : : :-/―}ハ‐ : : : : : i          __
      〈   /: : : : : /\: : : : / ,x≠ミx、: :∧|      / }
       \i: : : : :/ |:|  \:/   んィハ }}V:|):{     ./  /
         |: : : : : : ト|       弋ぅり  {: :、: \__/  /__   ,. ┐
        ∨\: : :|   ,x≠   ,       ハ: : \:__:/  /: : : : : :`ン'’ ノ
               \|ヘ〃   r    ̄}  /: : \:_____/  /´ ̄ ̄/  / \
               / : : ∧    \ __ノ/L.,ィ'⌒ヽ:_/  /: ̄`ン'  / ヽ: : : :!
             /: : :〃: :,>ー;‐┬  ´   /{{ /:/   ハ:>'´  /、   j: : : |
      ___,/: ://: : :{  〃 八    / ∨/        /ヽ: : ', /: : :/
    / : : : : : : ://: : :,ハ {{ |\  __/  V:f         '⌒ヽ }: :| \: :\
  / : :/´ ̄ ̄/ : : / j : ヽ}}:!   /   |: |   {    /  /},: : / _/: : /
  {: : :{    / />くつ/: : : :リ  '.  / /  :! : 、   V´ ̄   ,.イ/ : / | : : : :|
   、: : 、   |:{   r_〉}ヽ: : :{   ∨      \: \ \― ´ /' : 〈   ! : : : : |
   \: :\  、:\__): }\:、           ` ┬ヽ._}=一'´ 〉: : 〉 ! : : : : |
13イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 11:44:49.73 ID:W3W5EDAH
昨日ある本屋に行ったら
とあるラノベで表紙の裏に作者のサインが書かれているのが売られていた
でも目立つ場所にあるのに見事に売れ残っていたな…
14イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 22:12:42.18 ID:sBKzFy94
それは高く売ろうと思った孔明の罠だ
15イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 22:24:15.74 ID:gc0E2777
>奇策というよりは時代が求めているものをマーケティングするのが大事かも。
インデックスとハルヒが偶然だけどマーケティングに合致したってネタ興味ある?
16イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 22:25:29.65 ID:bdgQgt7Y
普通の後付けマーケティングには興味ありません。
17イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 23:56:21.42 ID:bBDwo9dj
電撃基準で、あと15ページは増やさなければいけない。
エピローグで、5ページ何とかするとして、あと10ページか。
みんなはページ数をどうやって稼いでいる?
18イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 03:20:20.29 ID:TjaBm2IT
>>17
ギャグとか会話シーンをところどころに追加でいいじゃん
読者はバトルとかよりそういう部分を楽しむぞ
19イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 18:19:48.46 ID:bDld1k9V
>>18
やっぱり日常の生活シーンか。
了解。がんばるよ。
20イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 18:52:19.01 ID:hsQPvpNy
>>19
一応聞いておくけど
第一章で語った作品テーマが破綻なく最終章でオチになっていて、
しかもそのオチをテーマに続刊に続けられるように書いてるよな?
21イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 19:17:33.94 ID:IMNjFUuX
>>19
頑張って
電撃もうすぐだな
22イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 19:36:17.26 ID:IMNjFUuX
>>20
そのレスの人じゃないけど、「続く!」って感じではっきりと続きを匂わせなくても続けられるだろうなって思わせる程度に書いておけばおk
主人公死亡とかじゃないなら大丈夫
23イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 20:01:42.67 ID:hsQPvpNy
>>22
むしろお前が心配になったよw
24イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 20:29:03.58 ID:bDld1k9V
>>20
もう二作目のプロット練り始めてる。

>>21
ありがとう。
思い出応募だけどがんばるよ。
25イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 00:37:32.61 ID:+FcaGkLX
>>24
事件じゃなくてテーマだからな
とりあえず電撃系の特徴なんだけど、一章で主人公がモノローグで内面の欠点やら悩みを語るんだよ。
それが作品テーマの鍵となる一面で、そこに事件を発生させてテーマを浮かび上がらせるんだよ。
でもって、その事件を解決する仮定でその内面をもう少しブラッシュアップさせてテーマに変化させるの。
で、最終章で事件が解決した後、自分のテーマはXXXだって宣言させて終わらせるのがセオリーだったりする。
気になるなら受賞作の何冊かを開いて確認してみ?
26イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 11:10:01.50 ID:ZTJfGfXJ
>>25
事件が起こるまでひたすら伏線ばら撒いて、事件が起こってからそれを回収、
ってまずいか。
テーマらしきものはわりと初期に書いている。
27イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 15:49:04.24 ID:Mye9dKVY
誘導

新人賞@ラ板 552(ココニ)至り未だ白紙…だが大賞は俺だ!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1299317393/
28イラストに騙された名無しさん:2011/05/04(水) 00:46:52.82 ID:v9X8RgAG
主人公とヒロインが全く同じ体格。
……コレって前例ある?
29イラストに騙された名無しさん:2011/05/04(水) 01:25:12.51 ID:78OeE1Q2
>>28
そっくりな双子の中性的な男女2人組キャラならいるけど、
それを主人公にしたした例が出てこない
ブラクラのヘンゼルとグレーテルとか衣装変えるだけで性転換するようなタイプだな
30イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 01:39:21.69 ID:sj2v3Zq3
ターンAガンダム
31イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 00:59:47.53 ID:9KvTK1b2
俺達の仕事はなんだ?
自己満足のオナニーか?
読者を喜ばす物じゃないのか?
32イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 01:02:55.54 ID:h8hUoYRz
売れる物を書くこと。
33イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 01:10:46.87 ID:9KvTK1b2
YES
34イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 01:14:25.74 ID:h8hUoYRz
よって、
上手いだけで需要を無視したオナニーへ賞を与えている新人賞は間違っている。
35イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 01:58:18.85 ID:9KvTK1b2
よし、わかった。
それなら、ちくわオナニーはどうだろうか?
ちくわだぞ?
気持ちいいぞ?
今なら穴空きコンニャク付きだ!
36イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 18:27:50.45 ID:SBzTKd7r
誘導されてきますた。
次スレが立ってないというのに、990過ぎてアニメアンケ取るとか……。
37 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/03(金) 18:33:01.06 ID:HvrkrZ1L
急に単発が沸きやがるしどうなってんだ
38 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/03(金) 18:34:35.63 ID:zMyrnBa8
雑談でスレ埋めとか勘弁

ただ鞘に特別な力付加は面白いと思った
スレ終盤じゃなかったら色々やり合えたのにな
二三種類は戦闘法思いつくぐらいには魅力的に感じたよ
居合いで戦うってのはそもそもおかしいけれどフィクションだしいいよね
39イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 18:47:40.04 ID:gCQ6qnxo
ここ次スレでもよくね?
40イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 18:49:36.29 ID:Wfs5UCzC
個人的には再利用でも良いと思うよ。
次スレ立てる時期になれば、レベル上がってる住民も居るだろうし。
41イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 18:52:40.03 ID:gCQ6qnxo
>>40
そうだな、未来に希望を託すなんてワナビらしいじゃないか
42イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 18:54:10.54 ID:HvrkrZ1L
スレタイがこの通りだけどな
43イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 18:58:01.75 ID:Iir6pNb0
帰宅してスレ開いてみたらあの有様だよ!
なんでこう自重できない子ばかりなんだ。
44 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/03(金) 18:59:55.94 ID:1Jv7zQ/F
>>38
鞘に戻ってくる剣のネタだしたんだけどさ。
鞘と剣の間に敵を挟めば、かなり優位に闘えるような気がするんだ。
この場合、刃物というよりはロケットで突進する感じになるけど。
45イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 19:00:34.94 ID:/p3j8KU3
だからこそと言えなくもないが
46イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 19:02:00.25 ID:MM5DHIE1
最近まったく書けない
プロットも作れなくなった
47イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 19:05:12.83 ID:gCQ6qnxo
こいつA級戦犯、そらフクロにすっぞ!

1000 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] :2011/06/03(金) 18:53:15.49 ID:/p3j8KU3
結局スレ立て待たずに無駄話で埋まるのか
48イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 19:09:14.45 ID:KjcSrBLy
>>47
どう考えてもあのタイミングでアンケ振りやがった馬鹿と糞コテに構った単発どもが戦犯だろが
49イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 19:11:37.00 ID:Ltdhyjxd
つーかここしか無いだろ
諦めてここ使うぞ
建てられる奴が出たら引っ越せばいいだろう

特定コテに構うことがどんなことか
さすがにもうわかったよな、スルーかNG徹底な
どうせ荒らしが構うだろうが無視しろよ
荒らしに構うのも文字通り荒らしだからな
50イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 19:14:33.94 ID:Ltdhyjxd
>>47
おまえが失せろ
51イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 19:22:12.01 ID:Nu16QmwE
つーかここ最近、次スレ立ってないのに無駄話続ける奴多すぎ
書き込み自重しろよほんと
52イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 19:25:50.05 ID:Ltdhyjxd
何でここまでマナー悪くなったんかね
古参てほどじゃないし、昔だってお世辞にもマナーがよかったとは言えんが
ここ数ヶ月で目に見えて悪くなったぞ
53イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 19:27:20.17 ID:/p3j8KU3
何度か自重するよう言ったこともあるけど毎度聞きゃしねぇ
わざとやってるんだろうな

>>47
どんな思考回路だよw
54イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 19:33:05.47 ID:Nu16QmwE
>>53
ていうか電撃スレに行ったら>>47が前スレ埋めるように工作依頼してた

必死チェッカーで見てみたらMF系の住人かー
MF文庫の愛読者はマナーがいいと思ってたのに幻滅やわー
55イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 19:39:05.47 ID:Ltdhyjxd
もう「荒らしに構うな」「スレ立つまで黙ってろ」ぐらいしつこく言ってもいいよな?
これまではしつこくやると自治厨云々で逆に荒れそうだから自重してたが
この状態じゃ待ってるだけじゃ悪化する一方だろ
56イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 20:07:35.81 ID:MM5DHIE1
なんか荒れてるね
今月は締め切りないから雑談で終わりか
57イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 20:12:47.60 ID:HvrkrZ1L
>>56
999 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2011/06/03(金) 18:49:17.01 ID:MM5DHIE1
>>992
黄金バットだな
そ〜れ、QQQ!

おめーもスレの終わりくらい空気読めっつうの。
58イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 20:22:02.37 ID:FKh/XV8+
>>47
そこまでして言いたい文句だったのか?
荒らすつもりがないなら最後の1レスまで待てばよかったのに
59イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 20:23:35.38 ID:YOj5AJdO
居合で鞘の力で神速抜刀のネタなんだが。
ふたりの敵に対して、離れた敵にはわざと柄をすっぽぬかせて、刀を投げる。
それに気をとられた至近の敵には、左手の鞘で殴打する。
とりあえず、一発ネタとしてこんなの考えた。
ま、その後の連携技もやろうとすればできるだろうが、筆力の要求が高すぎる。
さらに基本一発ネタだな、この用法は。
60イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 20:39:19.91 ID:bPSmuxXB
>>59
一応聞いておくけどパクリって叩かれる覚悟はできてるよね?
61イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 20:40:59.00 ID:Y7jbyN0J
演出的には、「鞘に収めている時間に応じて威力が上がる」って設定にして、最初の一発を外したら
あとは無手で時間を稼がなくちゃならないってパターンかな
ひたすら逃げ回ることでピンチを演出して、その後の一発逆転で締めくくる黄金パターン
こういう演出上の黄金パターンがあるといろいろと便利なんだよな
62イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 20:42:17.08 ID:cbhz6Wgk
パクりはパクったその上で突き抜けるしか。
63イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 20:53:49.57 ID:LAnesQqi
>>59
何年か前にみたわー。るろうに剣心でみたわー。
64イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 20:55:31.52 ID:VA2GqikU
>>61
ダイの大冒険でみたわー、みたわー
65イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 21:04:46.65 ID:Y7jbyN0J
いいのいいの、被ってても
だから、パターンって言い方したんだし
便利なパターンはがんがん真似して、自分なりに+αしてやればそれでいいんだって

リアルタイムで売れてる作品からパクるのは、さすがに覚悟と度胸がいるけど
66イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 21:06:21.13 ID:n+BzUFIn
刀を鞘にしまう

鞘の先端に外部パーツを取り付ける

外部パーツには火縄が付いていてトリガー引くと火縄が着火

外部パーツの火薬に引火して超スピードで刀が飛び出る

これでどうか
67イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 21:10:31.05 ID:VA2GqikU
>>66
茶を吹いてしまった、どうしてくれる。
途中まで同じことを考えていた。結論は銃でええやんという。
68イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 21:42:29.03 ID:QaMPzZ/R
ゲェヘヒャハハハハハハハ!!
お前ら情けないスレタイとテンプレのスレ使ってんなァ!!
それでもプライドあんのか?お?
69イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 21:52:00.92 ID:utPOx+8A
笑い声を書きこんじゃう人ってキモーイ
70イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 22:00:18.49 ID:QaMPzZ/R
ワァヤヤヤハハハハハハヒャハハァ
負け惜しみか?負け犬ぅ
71イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 22:08:55.35 ID:hAcLncGq
>>66 過程と演出次第じゃね? うっかり気付かせbなかったもん勝ちだ。
72イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 22:10:44.41 ID:utPOx+8A
いっそ刀の峰にロケットエンジンをつけてはどうか。
73イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 22:19:42.79 ID:+zuHSd0Z
結局次はここでよろしいのでしょうか?
74イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 22:22:35.00 ID:Y7jbyN0J
柄の部分に引き金が三つあって、第一次加速、第二次加速、インパクト、とか段階的に加速させるんだな
くるくる回って拳でそれをやっちゃうとアウトか
75イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 22:24:27.84 ID:gxSR4+ai
刀を「これを持って早く逃げろ!」と投げる
驚いた相手の顔面を素手で殴る
後ろの相手があっけにとられてるところを無視して逃げる


76イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 22:28:04.52 ID:+zuHSd0Z
>>75
大江山流 護身術道場ですね? わかります。
77イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 22:39:17.66 ID:n+BzUFIn
http://deaimuryou.eek.jp/up/src/up3370.jpg
これなら6連発までいける
78イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 22:51:21.32 ID:+zuHSd0Z
軍隊の酒保(酒場)で教官と口論になりその場で決闘する事になってしまった。
やむなく主人公は一本のナイフを取り出す。
「ナイフ格闘術教官の俺に、ウグッ!?」
主人公のナイフの鞘から突き出たスプリングがビヨンビヨンと間の抜けた音を立てる。
刀身は教官の太股に深く突き刺さっている。
「ス、スペツナズナイフかよ、汚ねぇ」



79イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 23:06:52.04 ID:FSS409th
酒場の決闘で教官刺したら軍法会議ものだろwww
80イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 23:21:54.33 ID:+zuHSd0Z
主人公は軍法会議に掛けられるけど教官が嫌な奴で有名だったので
難しい単独任務を与えられてですね、

黙々と卑怯技で勝ち進むワンマンヒーローものを格好良く書くにはどうしたらいいでしょうね?
そのまま普通に書くとちょっと情けないし。
81イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 23:30:19.87 ID:VA2GqikU
コメディにすればいいんじゃね
82イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 23:42:45.92 ID:+zuHSd0Z
ちょっと古いけどタイラーみたいにか。
そうだね、生き残るため仕方なく! みたいな悲愴なのよりはずっといいか。
83イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 23:44:03.95 ID:HvrkrZ1L
相手を主人公より悪辣な、倫理にもとる手段使う悪役にしとけばおk
84イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 23:45:41.82 ID:6UBIQ5HR
映画のアメリカ海兵隊みたいに死ぬ直前にジョークを言うのか
85イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 00:07:11.79 ID:eaEgJUJe
569 名前:寸デレ ◆3kUkphbfBE [sage] 投稿日:2010/12/07(火) 16:02:33 ID:e2iqpVwE
車椅子バスケならヤンジャンで絶賛連載中
バガボンドよりリアル先に進めてくれぇ


583 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/07(火) 19:35:31 ID:e2iqpVwE
基地って「俺様自衛官。おまえらみたいなカスニートとは違うんだよ!」
的オーラが出てて、口調がうざい。
この板覗いているのはニートばっかりじゃねーんだよと。
あと寸への語りかけ口調がきもい。
86イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 00:08:53.20 ID:aWlsnAgh
最近のラノベは「そんなラノベみたいなことあるか!」系のセリフが頻出して萎えるぜ
俺が読んだ作品にたまたま多いのか全体的に増えてるのかわからんけど、止めてほしい
87イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 00:17:42.53 ID:TXMjSTHv
GAの内輪だけで盛り上がってる感の寒さときたら
88イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 01:21:55.05 ID:HuRwUyv2
>>80
卑怯ってことはやはり、バトルの前に控え室とかに主人公やってきて、相手の両親や妻子のこといいだすわけだな、
そして携帯でどこかに監禁され、あなたが負けないと殺されるという悲痛な叫びが聞こえると。
しかし、もしもということがあるから、手足の骨をへし折るとかの「死なない程度に、しかし再起不能な重症」負わされると。
そんな脅し効かない、妻子とか死んでも勝ちを求めるやつ相手には、大会委員会の人とかにその手の圧力かけて出場できないようにしてしまうと。
もちろん、そのスタッフも口封じで後で暗殺されると。
警察とかも手出しが出来ないアウトローなアンタッチャブル化していくなー。
89イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 01:28:31.71 ID:EfIx+aHk
>>88
どう考えても悪役です。本当に(ry
90イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 01:32:20.75 ID:ZrfWExVE
>>80
それ卑怯だろ
て展開を卑怯じゃないように見せることは出来ると思うが
卑怯技を使うてことを個性とした上でカッコよく見せるてのは……
91イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 01:32:55.76 ID:qtSz/Npw
>>88
こういうのを主人公の敵役にしとけば主人公が多少卑怯な手段で勝っても大丈夫
92イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 01:37:14.98 ID:HuRwUyv2
金的目潰しのどつぶしは、バトル物じゃ卑怯ではなくやって当然やられるやつが間抜けの技だよな。
弱点は着くものだし、相手の体調を悪化させる(ボクシングで相手に減量失敗させるとか)も頭脳プレイだし。
卑怯技ってどんなんになるんだろ。
93イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 01:38:32.73 ID:qtSz/Npw
そりゃ覆面やパンツの下に隠した栓抜きとかが定番じゃね?>卑怯技
94イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 01:48:26.68 ID:HuRwUyv2
プロレスのヒールとか想像したら、卑怯技連発なのに憎めない気がしてきた。
レフリーがよそ見してる間にパイプ椅子取り出して相手に渡し、あからさまに大げさなやられたアピールをしてなぜか勝っちゃうんですね。
95イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 01:50:01.36 ID:ueBL9Hsq
嘘からの不意打ちが一番卑怯

と思ったが前でも書いてある眼つぶしとかも全部ひっくるめて頭脳プレイとか纏めれてしまう
つまり卑怯なんて自分と読んだ人の価値観で簡単に変わるんじゃない?
96イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 01:57:37.75 ID:qtSz/Npw
>>95
嘘からの不意打ちってのは一理あるんだよ。

例えば、校内では優等生で人格者として知られている生徒会長キャラと、校舎裏でサボって煙草吸ってる昔ながらのヤンキー、
同じ目潰しを相手に食らわせたとして、どっちがより卑怯臭く感じるかといったら前者じゃないか?
97イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 02:00:20.19 ID:q5wUtuXK
悪くなけりゃいいんだと思う
ルールは無視するが人情は無視しないっつーかさ
その為に手軽な戦法は取らず壮大な仕掛けをする

それじゃよくいる主人公か、でもそれでいいじゃん
98九波亜男:2011/06/04(土) 02:05:29.52 ID:IgwZWBhK
お前ら凡夫は本当に無教養な上にアホだな
卑怯番長知らないのかよ
重要なのは卑怯なものを卑怯でなく見せる事じゃないだろ
卑怯なままでカッコよく、正当性があるように見せるんだ
このカッコよさと正当性こそが読者を気持ちよくさせるんだろうが
お前ら凡夫は一生懸命議論したところでいつも論点ズレてるから徒労なんだよな、愚か愚か
99イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 02:06:55.74 ID:EfIx+aHk
クリーンなイメージのキャラがダーティな戦い方をすると確かにより卑怯に感じるな。
つまり普段の行動から「こいつならやりかねないな」と思わせられれば
卑怯な行動でもある程度共感を得られるということか。
100イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 02:08:54.41 ID:aWlsnAgh
卑怯だけど人気あると言えば三橋くらししか思いつかない
101イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 02:13:10.64 ID:HuRwUyv2
松永久秀とか、宇喜多直家とか、真田昌幸って名前にしとけばたいていの卑怯はありにしてもらえるな。
102イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 02:17:53.29 ID:qtSz/Npw
>>99
一番重要なのは相手を選ぶことだと思う。
「こいつはこれぐらいの目に遭わせてやって構わない」って読者が思えば勝ち。
ダーティーキャラでも、正面から戦うと手強い相手にしか「卑怯」は許されない。
103イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 02:20:50.04 ID:EfIx+aHk
>>100
ジョセフ・ジョースター(ジョジョ)
佐藤十兵衛(喧嘩商売)
ジャギ(北斗の拳)

まだいたかな…
104イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 02:27:52.08 ID:wmisvX/k
少々卑怯な手段を行使する側が
弱者ならまぁしょうがないかって気がする。
だから少女戦闘ものって廃れないんじゃないかな?
最近の流行だと男の娘か。
105イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 05:08:58.98 ID:Hsc9i8JR
相手の虚をつく手法を考えるのは楽しいよね。
ま、俺の場合、初っ端で相手を金縛りにできるかどうかで趨勢が決まるような状況にしたから、
むしろ、卑怯を厭わない奴でないと生き残れない感じだが。
106九波亜男:2011/06/04(土) 05:35:09.81 ID:IgwZWBhK
お前ら凡夫のアイディアなんてどうせ大した事無いんだろうな
出尽くしたものかショボいもの
107イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 05:37:41.36 ID:3DrkiB9b
だれかラノベチャレンジカップの2次選考突破してくれよ。どんなのだったのか話聞きたいわ
108イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 05:54:21.01 ID:K7ajM5lO
↑今書いてるのが出来たらページ数によってはSDからそっちに切り替える。
音沙汰無かったら察してくれww
109イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 06:42:05.86 ID:qxpawRXB
卑怯番長が例にあがらなくて俺は泣いた
110イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 07:44:29.64 ID:LPluueJW
知ったことかー!!
111イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 07:59:14.94 ID:2jmh6ozb
こってりラーメン食ってすぐに寝たから胃がもたれてるわ
しんどい
112イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 09:48:34.68 ID:hi484gEB
卑怯と言えば
上で色々言われている居合いって元々不意打ちとそれに対応するための剣術なんだよな
座ってる状態からの抜刀がメインだし
113イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 10:02:11.16 ID:Hsc9i8JR
>>106
なら、天才の片鱗を窺わせる用法を例示してくださいな。
アイデアをださない天才は、天才を自称している凡夫と変わりありませんから。
114イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 10:12:38.41 ID:cRySes81
このスレで小説道場がお勧めされてたけど何巻だっけ?
115イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 10:17:21.33 ID:CFE64f9/
>>114
中島梓の?
なら薦めたのは自分だわ。
第一巻だけで充分だと思うよ。
116イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 10:27:59.05 ID:cRySes81
>>115
そうそう。
一巻だけでいいのね、ありがとう
117イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 10:53:09.37 ID:CFE64f9/
>>116
自分があの本を薦めている理由はふたつあって。
ひとつは、あの本が今でいう「BL小説」専門に特化した本だということ。
ワナビの立場からしたら、「BL小説」のところを「ラノベ」に置き換えたら理解しやすいのでは
なかろうか、ということ。
二つ目に、実際に投稿してきた人の作品が最初から最後まで3本掲載されているということ。
もちろん、掲載されるに当たって、改稿はされているだろうけど、世間の目に晒していい
最低限の作品があの程度のレベルだと理解できるのは収穫だと思う。
118イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 11:24:15.23 ID:cRySes81
>>117
おう、BLだったのかw
とりあえず今日借りれそうだから読んでみるよ
119エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2011/06/04(土) 12:19:49.45 ID:W6NTklSy
母方の祖父も生前、刀剣が趣味で居合をしていましたが
模造刀ではなく真剣を用いていたので怪我をする事もあったそうです。
帰省した際、仏間の床の間に掛けてあった日本刀を
つい自分の模造刀のつもりで何気なく抜いてしまいました。
毎日模造刀で素振りしているのに手を斬ってしまいそうで恐ろしく
納刀出来なくてしばらく刀を持ってうろうろしていました。
120エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2011/06/04(土) 12:23:41.08 ID:W6NTklSy
仏間はテーブルひとつ無いし畳に直に置くのは気が引けるし。神仏に祈りながらようやく納刀。
汗びっしょり。重たかった。あれで人が殺せるんだ。
ご先祖は豪農豪商の旧家だったので賊の襲撃に遭い何度も返り討ちにしたそうなのでもしかするとあの刀も……

昔は物騒ですね。というかなぜ仏間に真剣を? お盆だったからかな?
121イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 12:30:45.22 ID:CFE64f9/
>>118
なんなら感想を書き込んでくれたらうれしいな。
122九波亜男:2011/06/04(土) 12:48:47.79 ID:IgwZWBhK
>>113
この俺様とお前らの絶望的力量差こそ最高の卑怯だ
圧倒的な才能はある種の不正とも言える
生まれ持った素質の差を恨むがいい
貴様のような凡夫には卑怯な行為そのものにばかり思考が偏って、
表現の切り口を変える発想は出て来ないんだろうな
魯鈍なボンクラめ
123イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 13:08:26.35 ID:q5wUtuXK
>>113
お前がどう思うかと、実際に天才かどうか
この二つには何の関係もないことはわかるか?
勿論わかっていて目を背けてるんだろうが、その姿勢!
相手を自分のところまで引き下げようという思考!
骨の髄まで凡夫だね

お前のような捻くれ者に届いてほしいからこそ俺は声を枯らして叫ぶんだ
よく聞け

『俺を目指せ!! 九波亜男を名乗れ!!』
124イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 13:11:26.02 ID:cG6Lokfg
特異能力者(笑)のバトルって
結局、作者が自分で考えたルールを自分で破って、全部言葉で説明しちゃうんだろ?
漫画で読んでてもちっとも爽快じゃないんだけど、どうしておまえらスタンド出したがるんだろうか
125九波亜男:2011/06/04(土) 13:23:40.92 ID:q5wUtuXK
浅過ぎて笑ったよ
お前は浅い星浅い村の浅い長老か?

枠組みをしっかり提示しておいて、
その中で意外な突破口を魅せるのが良いバトル
そうじゃないものが受けているのならば、
その作品は別の爽快感が主でありバトルは福神漬に過ぎない
まあ視野を広げることだな
126イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 13:24:32.64 ID:EfIx+aHk
>>124
何を言いたいのか全然わからない。
異能力バトルものでルールや理屈をガン無視して素手ゴロ始める展開だったら爽快だとでもいうのか?
127イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 13:26:19.05 ID:LUOgwrBy
どうでもいいがおまえらちゃんと日本語使ってくれ
128イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 13:27:12.03 ID:1gj76w1H
最後まで、設定したルールに則れって事じゃね。
129イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 13:31:59.02 ID:EfIx+aHk
>>128
あ、そうか。やっと理解した。
つまりジョジョだったら「スタンドはスタンドでしか倒せない」みたいな原則ルールのことね。
>>124
ちゃんと分かるように書いてくれよ。早合点しちゃったじゃないか。
130イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 13:32:01.37 ID:qtSz/Npw
>>124
漫画読んでて感じた不満を何故ラノベ板でぶちまけるのか。
131イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 13:39:12.43 ID:Hx+UGGjX
>>124
あれか、設定を説明した傍から異例ばかり出てくるFateのことか
132イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 13:43:04.16 ID:1gj76w1H
>>129
自分の理解力がショボいとは捉えないのなw
133イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 14:00:16.61 ID:S9RRWfj8
>>119
田舎の小学生かよW
君は引きこもっていたせいか周回遅れで通過儀礼をこなしているな。
仏間には大事なものをなんでも置いておくものさ。空き巣の最重要チェックポイントだな。
真剣振り回したいがうちは旧家じゃないからないんだよ。羨ましいな。
134イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 15:00:24.35 ID:Hsc9i8JR
>>188
ウチにもあるが、爺ちゃんがチャンバラ遊びで折ってしまったわ。
以来、手入れされることなく、鞘の中で錆びている。
それにしても、平民なのに、なんで刀なんてあるんだろ?
135イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 15:03:11.30 ID:Hsc9i8JR
>>188
ウチにもあるが、爺ちゃんがチャンバラ遊びで折ってしまったわ。
以来、手入れされることなく、鞘の中で錆びている。
それにしても、平民なのに、なんで刀なんてあるんだろ?
136イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 15:20:11.87 ID:qtSz/Npw
分身未来レスとはまた高度な…
137九波亜男:2011/06/04(土) 15:24:08.24 ID:IgwZWBhK
お前ら今日1日執筆に掛ける体力を全て費やして俺様に嫉妬しろ
その感情こそがお前らの人生を変える力となる
闇に慟哭し狂気を解き放て愚かな凡夫共よ
憎悪を喰らいて殺戮の黄昏に想いを馳せろ
腐った臓物とドス黒い血を吐き出して爆ぜろ轢殺肉片!!
138イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 15:44:38.23 ID:czDFbLnl
ところでテンプレにワープロソフトしかのってないけど、みんなはテキストエディタとかで
書かないの? 個人的にはテキストエディタのが書きやすいんで、よければどんなの
使ってるか教えてほしい。
139イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 15:46:29.29 ID:gewNONBr
てらぱっど
140九波亜男:2011/06/04(土) 16:07:09.52 ID:IgwZWBhK
>>138
メモ帳最強
141イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 16:17:32.52 ID:Jt99B1/P
メモ帳で書いてワードで調整
142イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 16:52:25.23 ID:qNYq/MC5
秀丸で縦書き及び一行全角で42字にして白黒反転運用。
あと時々jota。
143イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 17:05:04.06 ID:nh6OLLUu
ワード以外興味ありません。
144イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 17:41:53.83 ID:xPD2epyq
前に様々な物品の「自称刀」で戦う案があったが、先立って持ち上がった鞘の話を混ぜてみたらよさげな気がする。

実は主人公の刀は鞘がある限り何度でも修復されたり、鞘が力の供給元で納刀時間の長さでより強い力を発揮出来たりとか。
145九波亜男:2011/06/04(土) 17:50:22.57 ID:IgwZWBhK
わ一
か流
っな
たら
かメ
こモ
の帳
情で
け改
な行
い駆
腐使
っし
たて
凡縦
夫書
共き
ォだ
!ろ
146 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/04(土) 17:50:48.29 ID:wminZvMA
>>144
結果として、鞘を鈍器として用いたり。
あと、刃で斬るという行為に特別な意味を持たせたりとか。
天之尾羽張の逸話から、
対象を斬ることで、別の存在へと変異させるからうかつに刃をあてることは云々、
というアイデアを思い浮かんで発展させようと思ったが、いい絵面がでてこなかった。
147九波亜男:2011/06/04(土) 17:52:17.51 ID:IgwZWBhK
>>144
黙ってろ自称ワナビ
そんなカス発想でワナビ気取るなカス凡夫
148イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 17:59:40.18 ID:IgwZWBhK
九波亜男……う、うぜぇ……
149イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 18:03:40.86 ID:3DrkiB9b
鞘の先端をとがらせたり、棘とかをつけたら抜かなくていいからめんどくさくてなくていいよな
150イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 18:44:55.90 ID:ZgEr7zu4
>>148
触るな
気持ちは分かるが落ち着け
151イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 18:46:11.11 ID:pNmRMhaT
結構な確率でヒロイン勢で一人はいる釘宮的ロリキャラ。
152イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 18:46:37.61 ID:xPD2epyq
>>146
別の存在に変異とか斬新な感じ。
外国にもあったよな、アルテミスの矢だっけ?

神話はアイデアの宝庫だな。
153イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 19:07:45.19 ID:ueBL9Hsq
酷い自演だな
154 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/04(土) 19:17:08.75 ID:wminZvMA
>>152
ただね、たとえば荒ぶる神から荒魂だけを打ち砕くとか、
なんだかんだで、仲間にするとか、そういう展開になりかねないので。
収拾がつかなそうで。
まあ、案外、ネタの方針が決まらいのよ。
供犠と、神殺しとして再生とか、そういうモチーフを織りこめていきたいけどさ。
155イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 19:18:42.99 ID:PI4Vi+2M
>>126
それマーベルコミックのハルクさん
絶対不可侵の障壁だろうと次元断層だろう非実体化してようと
怒り心頭に達すると容赦なく殴り倒します
156イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 20:07:35.93 ID:xPD2epyq
>>154
ああ、考えればメイン武器としてはアレだな。
むしろ自分にぶっさして新たな転生、とか言って英雄変異するしか思いつかない。

眠いおやすみ
157イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 21:24:43.55 ID:gAHFrth4
以前このスレで料理を題材にラノベ書くなら料理をちゃんと勉強するように言われて
自炊縛りを始めたんだが目玉焼きを失敗してスクランブルエッグに変更するレベルから大分上達した
レトルトの研究を終えて今はアボカドの使い道を研究中
食生活が豪華になったきっかけをくれた人ありがとな
158イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 21:36:22.40 ID:CmKB2B8S
>>157
ごく普通の材料をごく普通に調理して、どこにも手落ちなんかないのに、
出来上がった物は魔王も悶絶するような常軌を逸した代物とか、
そういうとこからスタートしてんだよ、みんなは
目玉焼きを失敗してスクランブルエッグに変更するレベルとか、
どんだけ天才だって話
159イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 21:54:51.64 ID:ueBL9Hsq
>>158
卵割ってフライパンに落としたら黄身割れちゃったんじゃない?
160イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 22:06:28.58 ID:gAHFrth4
>>158
あの手のゲテモノ料理を一度再現してみたいもんだ
野菜炒めにXO醤とアーモンドエッセンスでも加えてみるかな
161イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 22:12:58.89 ID:BjlW6d9z
>>157 結論がなんかズレてるwww
けどまあ上手い人でないとおふざけギャグは出来ないよな。
162イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 22:17:36.50 ID:LUOgwrBy
本当の料理オンチは「スクランブルエッグ」がどういうものかわからない
163イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 22:20:04.70 ID:cG6Lokfg
つまり、緊急発進するんだよ。
164イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 22:23:43.10 ID:LUOgwrBy
「かきたま」って言われてやっとわかる
165 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/04(土) 22:35:51.98 ID:gAHFrth4
変ゼミのかきたまってアレどんな食感なんだろな
湯葉ライクかな?

しっかし自炊はいいねー脂肪分をオリーブオイルとアボカドメインにしたらニキビが消えた
家事や料理に拘る主人公の気持ちがなんとなくわかるわ
明日の朝食用のクロックマダムの仕込みも終えたしここ三日間分のオカズも用意したし
これで存分に執筆できる
166九波亜男:2011/06/04(土) 22:40:06.25 ID:q5wUtuXK
日記は日記帳にお書きなさい
いつかそれがあなたの財産となります
九波亜男より
167イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 22:40:50.04 ID:HHi+CSli
俺、調理師免許持ってるよ
168イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 22:43:37.96 ID:HuRwUyv2
>>160
普通にうまくなると思うぞ。
野菜炒めには絶対入れてはいけないものを入れてしまわないと。
しかしながら本人にとっては好物なもので、好きなうまいものとうまいものを足したらスーパーうまいものになるという理屈の元に、
ベクトルがおかしなものをこれでもかとぶち込むんだ。分量はこの際量らない。

ということで、野菜炒めにあんこをたんまりぶち込もうぜ。そしてカレーとお好み焼きをそれぞれ一人前。そして納豆を4パックほど。
コーラとカルピスを隠し味にペットボトル一本分入れて、仕上げに蓼酢と黒作りを適量混ぜよう。
後は皿にもって、31アイスのホッピングシャワーを載せて出来上がり。
169イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 22:56:19.06 ID:xAnwZ/yf
そう考えると、料理が苦手、とか不得意ってレベルのヒロインが
ゲテモノ料理を作っちゃうのってそれこそ頭のネジが全部吹っ飛んでないと有り得ないよね
勉強出来て、運動もできる万能ヒロイン、でも料理は苦手……のギャップ萌えとか
いや、それもうギャップ云々以前に池沼さんでしょ、それって言う。
170 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/04(土) 23:01:15.74 ID:gAHFrth4
料理ネタはラノベじゃないけどネウロのヤコ母がすごいぶっ飛んでたな
材料集めにホームセンターってとこで吹いた
ケーキを膨らませるために風船投入して
なんだかんだで放射性物質のブロック完成とか

しかし雑談してればレベルあがるかと思ったが全然やな
171イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 23:07:15.21 ID:ueBL9Hsq
黒焦げはありえるぞ
172イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 23:08:21.53 ID:K9phKUM6
リアルな料理ベタなんてネタにならんしね
173イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 23:10:37.23 ID:HuRwUyv2
>>169
・料理の経験が圧倒的に不足しているくせに、最初からかなり難しい料理をしようとする。
・分量がかなりいい加減。材料も、正しくない。しかし、かっこつけて目分量でやったり、応用利かせて似た物集めたつもりで根本的に駄目・だろというものが混ざってしまう。
・経験不足により手順も手際も悪く、火の加減もなってないので、生焼けか墨の二択。
・思いつきや、うろ覚えの料理知識をいきなり使用。
・味見はしない。
・なまじ他のことが何でもうまくできるので「料理ごとき簡単に出来るはず」と、無根拠な自信満々。

こんな感じで、万能ヒロインは殺人料理を増産すると思う。
174イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 23:11:24.32 ID:ueBL9Hsq
何でも黒焦げにしちゃうのは?
175イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 23:20:45.74 ID:EfIx+aHk
>>173
・料理経験ないくにせにアイデア料理を試そうとする
も追加で
176イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 23:21:25.03 ID:gewNONBr
料理下手ヒロインは、日頃家の手伝いを全くしてないのかと思うと萎える
177イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 23:22:17.35 ID:3/lanzdK
こういう奴って本当にいるんだな。ひくわ
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up81762.jpg
178イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 23:24:44.71 ID:gAHFrth4
シーキューブのいいんちょさんと弁当対決したい

>>174
家庭用火力じゃマンガみたいな炭化は無理しょ
179イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 23:26:05.81 ID:HuRwUyv2
>>176
部活、塾、なんかのならいものしてたら、手伝う暇もないだろうけどな。
180イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 23:29:19.75 ID:LUOgwrBy
>>177
流石にヤラセだろwww
181イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 23:39:24.17 ID:gAHFrth4
>>177
ラノベの書き方の本が何冊か映っているけど
この手の本を買う奴が理解できない
182イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 23:42:50.45 ID:aWlsnAgh
>>177
これなんて番組?
183イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 23:43:29.27 ID:xAnwZ/yf
っていうかハウツー本まで買って、四年で二度の投稿って流石に少なすぎね……?
184イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 23:47:41.69 ID:HHi+CSli
>>183
なにやってるの?と。
今から3ヶ月に一本くらいのぺースで書き上げるつもりで書かないと
185イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 23:48:50.99 ID:EfIx+aHk
>>183
いくらなんでもラノベで1本あたり2年がかりは執筆ペース遅すぎるな。
何千ページの超大作書いたんだよ。
186イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 23:49:30.32 ID:feAIxAa9
俺はハウツー本を何冊か読み物として買ったな
で、最近になってラノベを書いてみようと思ってる
187イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 23:54:29.09 ID:XbNgVr/6
さすがのワナビたちもドン引き
188イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 23:59:04.10 ID:gAHFrth4
ハウツー本買うくらいだったらその著者の作品を出版順に買って分析した方がまだ益になりそう
189イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 00:02:12.25 ID:tmNWy6Qr
>>177
どんな友達が少ないだよ
190イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 00:03:28.64 ID:Ig54lJoN
別にハウツー本何冊持っていてもいいけど4年で2作ってのはなー
191イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 00:07:10.74 ID:NStqO5BL
>>177
というか、はがないのパク書いてるの?
192イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 00:11:48.25 ID:PesecyMb
>>191
「画面に執筆中の作品映させてくれ」って言われて見せる作品がなかったか、恥ずかしくて見せたくなかったんじゃねーの。
ハウツー本の多さといい、批評家タイプで自分で自分のハードル上げすぎて書けなくなってるタイプだと予想。
193イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 00:12:31.92 ID:h2amecDx
>>177
スゲー釣りセンスだ
4年間も使って投稿わずか2回、しかも1時落ち
この画像作ったやつはやるな
194イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 00:14:01.03 ID:B91/5SO3
料理が上手いの下手のって80年代ラブコメですか?少年サンデーですか?
留美子フォロワーなんですか?
195九波亜男:2011/06/05(日) 00:21:17.27 ID:h2amecDx
お前ら他人を笑えないぞ
>>177は明日のお前らの姿だ
勝算もなく下手の横好きで人生平気で犠牲にする愚か者
その上親に迷惑を掛けている癖に目標を持ってる自分は偉いと自分に言い聞かせるクズ野郎
これなら後ろめたさのある分普通のニートの方がマシだ
お前らの中でも遅筆を「時間を掛けて丁寧に作品に打ち込んでいる」と自分に言い聞かせるゴミ野郎がいる
時間に甘えて時間を浪費している惰性の塊の癖に自分は立派だと思い込むクソ野郎だ
俺の1作品/10時間の方が遥かに偉いわボケ
ゴミの癖に他人ばっかり見下して自分の人生からは目を背ける進歩の無いカス野郎
お前らの現実、グロいなぁぁあああ
196イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 00:24:29.55 ID:c0vi12wc
>>195
なんであたかも>>177がニートのように語ってるんだ?
本人か?
197九波亜男:2011/06/05(日) 00:31:12.72 ID:h2amecDx
お前らは幸せだな
>>177のような大量のハウツー本を読まなくても俺のレスを読むだけで必要な事は全て学べるんだぜ?
九波亜男がお前らにとっての人生のハウツー本だ
他人に影響されるのはやめろ
お前ら俺を目指せ!!九波亜男を名乗れ!!

>>196
何で分かったんだよ
お前の友人にはスーパーハカーでもいるのか?
198イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 00:35:00.27 ID:c0vi12wc
>>197
ニートでワナビとかないわー。それはないわー。
199イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 00:35:54.82 ID:ifKz1sBe
監督業めざす奴はアニメのコンテとかを高速でひたすら切りまくるのがいいらしいが
商業誌目指す場合は、文章力よりも企画力が試されるとかなんとか。売れるものを書けそうか、書けそうでないか
最近のラノベは、世界観とか設定で大風呂敷広げるタイプよりも、キモオタ全開の奴の方が受けそう
200イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 00:36:25.21 ID:JemR4Mqd
ラノベ読んだこともなく人生で初めて書いた小説でデビューする俺はなんなんでしょうね、と。
201九波亜男:2011/06/05(日) 00:37:20.20 ID:h2amecDx
>>198
あ?ラノベで人生1発逆転目指して何が悪いんだコラ
文句あるなら俺の友人のスーパーファッカーを仕向けるぞ?
202イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 00:41:12.47 ID:ZxpV9+zC
アッー!
203イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 00:45:30.11 ID:Ep/cAu5W
人生に一発逆転とか考えてるあたり屑の思考だな。
凡人よりひでえ。
204九波亜男:2011/06/05(日) 00:49:53.40 ID:h2amecDx
>>203
あぁ、そうだ
分かったか?お前ら自身の糞状況
てめぇらのような負け組野郎がラノベ界に来たって結局負け続けるだけなんだよ
負け!負け!負け!負け!負け!負け負け負け負け負け負け負け負け!!
実力も才能も覚悟も勝算も経験も実績も知識も無い癖に中途半端にこの業界に首突っ込んでんじゃねぇこの勘違いナルシスト野郎!!
205イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 00:54:07.01 ID:Ep/cAu5W
>>204
お前ら、じゃなくてお前一人だよニート。
206九波亜男:2011/06/05(日) 00:57:54.41 ID:h2amecDx
>>205
てめぇの話だよニート野郎!!
ここまでお前に当て嵌まるのに目を背けちまうんだからお前のクソ野郎っぷりも半端ねぇよな
いいか?お前の鏡移しなんだよ
画面の向こうの他人事じゃねぇんだよ
いいかげん目を覚ませよゲテモノォ!!
207イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 01:07:18.81 ID:4VvNAFXO
ニートしながら、或いはフリーターしながらワナビとか都市伝説だろ?
学生してたり社会人してたり、みんな兼業でワナビやってんのに
作家になれなければ終わりみたいな事言ってる糞コテはニートかフリーターなの?
208九波亜男:2011/06/05(日) 01:07:47.98 ID:h2amecDx
お前ら本当に愚かだよなぁ
目の前に自分を模した人形が差し出されたのにまるで他人事のように笑っていられるんだから
ブサイク一般人がブサイク芸人を笑っているような光景だわ
お前らいつまでお客様気分なんだ?
お前らは楽しませてもらう立場じゃねぇんだよ他人を楽しませる立場なんだよ
いいかげんガキみたいな思考は捨てて痛い目見てでも楽しませにいけよコラ!!(ドヤァァアアアアアア
209イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 01:08:07.07 ID:Ep/cAu5W
一生そうやってろよ。投稿もしないみたいだし、負け組お疲れ。
210九波亜男:2011/06/05(日) 01:11:43.32 ID:h2amecDx
>>207
この文盲作家失格野郎誰がそんな事言ったんだよ
お前らは何をやるにも中途半端
時間を無駄にするくらいならとっととワナビなんて辞めちまえよ
お前ら糞凡夫は人生の効率が悪すぎるんだよ
天才はなぁ、勝てない勝負はやらねぇんだ
勝てない勝負はさっさと捨てて勝てる勝負をしに行くのが天才
お前ら雑魚凡夫は才能も無い癖に時間を無駄にする大ボケゴミ野郎だァ!!
211イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 01:12:03.13 ID:ahzmRYlV
>>199
いいもん作っても売れなきゃしょうがないしな
212イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 01:12:11.25 ID:Ky1C5yAR
投稿してないっていうことはある意味177にも負けてることになるのか。
213九波亜男:2011/06/05(日) 01:13:20.40 ID:h2amecDx
>>209
どんだけメクラなんだよ糞凡夫
いまだに投稿してないとか情弱にも程があるわ
お前には素質がねぇえんだよこの理性の無い家畜!!
214イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 01:13:32.96 ID:S4e/DuUw
お前らが餌ばっかやるから住み着いちゃったじゃないか、どうするんだ
215九波亜男:2011/06/05(日) 01:15:01.73 ID:h2amecDx
>>212
ゴミ出しなんて誰にでも出来るんだよゴミ野郎
投稿ごときで変なプライドを持ってるんじゃねぇよ勘違い野郎
自分を出すのはそんなに偉いか?このゴミ出しゴミ野郎!!
216イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 01:17:29.65 ID:ahzmRYlV
>>214
餌やってるのも荒らし
217イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 01:18:16.27 ID:ZxpV9+zC
二昔前なら、ラノベ作家になって一発逆転も、まーリスキーだけどありっちゃありだわな。
今じゃ、アニメの動画マンよりはかなりましだけど……って程度のもんになっちまったけど。
二ヶ月か三ヶ月に一本、そこそこ売れるのを出しててようやく平均的サラリーマン並みって時代じゃねえ。
それこそ、オタ業界に作り手としていられるなら未来はイランとか、
俺のラノベを人に読ませたいんじゃあ、って情熱で苦境はたいてい乗り越えられる人位じゃね、
まともにやってけれるの。
218イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 01:21:14.90 ID:Ep/cAu5W
>>215
お前みたいな屑よりかは遥かに偉いよ。
お前は結局なんにもしてないニートじゃねえか。
いつか保護者に捨てられるんだから準備ぐらいしとけば?
219イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 01:21:49.03 ID:ifKz1sBe
この頃は、ちょっと売れると販促のためにメディアミックスしてくれるからな
そこまで我慢できればあとはどうにかなりそうだが
220イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 01:22:46.22 ID:ZxpV9+zC
>>214
昔粘着してたワナビアンチの荒らしじゃないかと疑ってる。
なし崩しでワナビスレ定着して、もうラ板から追い出せなくなったもんだから、ただの荒らしとして居つくことにしたんでねーかと思ったり。
あわよくば、自演で「ワナビスレの連中はこんなことしかしてない」と一連のレス持ち出してまた追放運動開始しようとしてるんではとも思ったり。
221九波亜男:2011/06/05(日) 01:23:54.41 ID:h2amecDx
>>217
まぁ、このスレにはラノベ作家が最終目標のボケモノばっかりなんだよな
ラノベ作家になる事しか考えてなくて先の事を何も考えられないクズ
こんな愚か者が他人を笑ってるんだから、それをはたからみた知識階級はもっと笑えるよな
ラノベ作家なんて数年で本屋の本棚から自分の本が消えちまう職業に何を夢見てるんだか
そこで完結しちまう時点でゴミムシ
でもそれがこのスレの殆どだから笑えるよな
学業とか仕事とか目の前の事をしっかりやれよ腐れ凡夫共ォ!!
222九波亜男:2011/06/05(日) 01:26:30.38 ID:h2amecDx
>>218
だから文盲は作家目指すなよ
レス先の内容すらまともに読めないほど発狂しちまったか?温室育ちの甘やかされたクズ野郎!!
だから投稿したって言ってるんだよ
あまりにも図星だったからって衝撃受けてファビョってんじゃねぇよ世間知らず!!
223イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 01:27:35.10 ID:ESrbwf42
ゴミだし乙
224イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 01:28:33.63 ID:ahzmRYlV
ゴミだしだと……
225九波亜男:2011/06/05(日) 01:31:35.50 ID:h2amecDx
>>223
実力も才能も覚悟も勝算も経験も実績も知識も無いてめぇらと一緒にしてんじゃねぇよ
お前らに説教出来る俺様の実力も読み取れない雑魚が吠えてんじゃねぇよ
ドラゴンボールでも雑魚ほど自分と強者の力量差が分からず愚かにも楯突くんだよな
てめぇらモブは俺様の引き立て役だから役目としちゃあ間違ってはいねェが、
ちっとはプライド持てよこの愚衆!!
226イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 01:35:18.36 ID:B91/5SO3
ドラゴンボールとか言っちゃって。加齢臭漂うスレですね
227九波亜男:2011/06/05(日) 01:35:21.43 ID:h2amecDx
お前ら今日も九波亜男に立派に調教されちまったなァ!!
228九波亜男:2011/06/05(日) 01:36:54.29 ID:h2amecDx
>>226
何この世間知らず
ドラゴンボールが今世紀に入って何度商品展開されてきたと思ってるんだ?
今ではヘタしたら現役ドラゴンボール世代よかガキの方がドラゴンボール詳しいわ
229イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 01:45:23.61 ID:PesecyMb
お前らもっと>>200にも食いついてやれよ
230イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 01:46:17.83 ID:ahzmRYlV
そんなこと言っても、おめでとうとしか言えんだろ
231九波亜男:2011/06/05(日) 01:47:13.29 ID:h2amecDx
お前らまた九波亜男に負けたなァ
こんなところで負けるようなお前らじゃ新人賞でも負けるに決まってンだろォ?
お前らがやるべきなのは投稿じゃなくて投降なんだよゴルァ!!
232イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 01:55:28.58 ID:ifKz1sBe
ラノベを最初に書いた作家はラノベをよんだことがないからなwラノベかそうでないかは、内容よりもレーベルとかの出版形式だろうな
偉大なる、しゅららぼんとか中身はラノベっぽいが、ラノベの位置づけにはないし
233九波亜男:2011/06/05(日) 02:05:57.11 ID:h2amecDx
ラッキー☆
DOGDAYSのお姫様の裸シーンまた見れちゃったよ〜
全部チェックしてる訳じゃないのに裸シーンだけは偶然タイミング合うんだよな
234九波亜男:2011/06/05(日) 02:06:55.64 ID:h2amecDx
DOGDAYSで言ったらお前らは顔面手抜きで主要キャラに蹴散らされる雑兵だな
235イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 02:58:30.13 ID:z7+sdXLs
>>200
小説はマンガと違って初めて書いた小説でデビューする人が多いな
今回の三島由紀夫賞を取ったのも主婦が初めて書いた小説らしい
236イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 06:18:55.20 ID:4G1l+IgK
>>235
まじかよ。どんな話か気になる。
237イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 08:19:13.11 ID:tmNWy6Qr
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
238イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 08:46:03.56 ID:YpVKUWSu
誤爆か
239イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 10:09:45.23 ID:CJ0LZk10
>>235
初応募のとがった新人が器用貧乏ハイワナビを悠々と追い抜いて受賞するからなぁ
240イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 10:27:14.48 ID:vlj5Z8lH
九波亜男のことか

しかし投稿したってことは口ほどにもない結果を出すかも知れんのだが
むしろそれを期待して引き際を設定したのかもな
日和ったな九波亜男も
241 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 11:38:54.99 ID:HZY2ntz6
ユルケツのアホが講談社に投稿したのは知っているけどさ。

 624 名前:九波亜男[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 23:05:26.61 ID:tm0lBW11 [1/5]
 講談社出して来た
 受賞しなかったら郵便事故しかありえないくらいの出来だ
 まぁ、送るの頼んだドジっ子美少女幼馴染がポストとシュレッダーを間違えたかもしれんが、
 可愛けりゃ許せるよねっ

242 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 11:41:03.96 ID:HZY2ntz6
この評論家きどりのクズが選考結果が公表されたときにどういう行動をとるのか。
PNを変えていると宣言しているしね。
適当な人をつかまえて僭称するなんて、まさかないとは思うが。
まあ、共通コテであることは知っているが。
243 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/05(日) 11:49:49.50 ID:Baswwe4D
久しぶりに荒らしが来てるのね!
おいちゃん執筆の手を休めちゃうぞ〜!
244イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 11:50:11.10 ID:9xOdrh+h
>>177
マジで屑だな……
つか一次も通れないって相当酷いんだろうなぁ
245イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 11:51:58.32 ID:TkYdn4Gu
>>239
ハイワナビは無難に無難に仕上げようとするからな。
問題点を潰し、反感を買いそうな部分を潰し、できあがるのは丸いテンプレ。

まあ、テンプレを極めて受賞した川原礫という例もあるが。
246イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 11:58:07.42 ID:mpw0iaYt
>>241 親バカの典型的見本wwww
247イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 12:05:15.06 ID:1QTYAl3X
>>244
一次ってそんなに誰でも通る物なのか
248イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 12:08:34.12 ID:VRVy9Ws1
賞にも依るけど、だいたい8〜9割落とされる。
249イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 12:14:32.83 ID:eTugwHHG
田坂てこ
250イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 12:15:03.20 ID:w/Aht0q5
>>241
どうせエア投稿だろ
251 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 12:25:19.07 ID:HZY2ntz6
>>250
選考者を凡夫呼ばわりするか、受賞者であるとなのるか、
この俺がこんなくだらない賞に投稿するわけねーだろ、バーカwwwと宣言するか。
いっそ潔いのが、受賞者と僭称すること。これはいろいろと楽しいことになるが。
質が悪く、そして不快なのが嘘でした宣言。こうなれば、数年間は居座るかもしれない。
252イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 12:31:40.04 ID:IlCXqITE
これまでの言動みるに、素直に「一次落ちした」とか言わないだろ。
253イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 12:33:34.87 ID:c0c7Lbup
>>251
もうばっちりフラグ立ててるだろ。郵便事故のせいにするんだよ。
254イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 12:40:41.69 ID:cSKCwH6s
お前らキチガイはスルーしろとあれほど
255イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 12:47:10.31 ID:7Slk/S1u
>>251
分かったから、お前は死ねよ。
256イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 12:49:24.83 ID:O0xB9ZtX
>>177
なんだパクリなのか
てっきりはがない書いてる本人かと思った
257イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 12:59:05.23 ID:Uq5OggTd
このスレ雰囲気変わったよね
258イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 13:01:56.29 ID:TkYdn4Gu
地震のせいかな
259イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 13:03:37.75 ID:iQkmbw1Y
ははっ
最初は皆バカにしてた癖に、気が付けば皆九波亜男のペースに乗せられてる
戦いのルールそのものを変えちまう、あいつはそういう男だ
260せみ ◆fqVnrgwtGJYa :2011/06/05(日) 13:10:25.54 ID:7NuVBwIA
ワナビスレだしこんなもんじゃない?
ちょっと前は基地がよく暴れてたし
その時々で違うけど変な奴はいつでもいるよ
261イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 13:11:56.22 ID:w/Aht0q5
>>252
デビューしてない奴が偉そうなこと言うなってのが持論なんだから
そんなこととてもじゃないけど言えないだろうな
262九波亜男:2011/06/05(日) 13:12:24.10 ID:iQkmbw1Y
>>260
お前は少しでも変なやつになる努力をしろ
個性《つばさ》なき者よ
263イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 13:22:39.02 ID:ahzmRYlV
>>257
言いたかないし、死ぬほど不本意だけど
基地がいなくなったせいだろ
264イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 13:23:04.35 ID:qP/EBNVw
礼儀作法はきちんとしないと編集さんや先輩の作家に失礼ですよ。
挨拶は欠かさず受賞パーティーの後は礼状出したり。
一人で仕事するわけでなくプロジェクトチームの一員になる訳ですから。
あとネット上での発言にも気を付けましょう。
理由は言わなくても分かりますよね?
265イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 13:35:44.28 ID:Gkg0RKvg
>>263
基地は意固地だが会話は交わせる感じだったな。
なにか、具体的な案をだしたりした。
少なくとも、十把一絡げに他人を凡夫呼ばわりしなかったし、アホな自演はしなかった。韜晦もみせた。
あいつは厄介なキチガイだが、四六時中ケチをつけることはなかった。
266イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 13:41:03.29 ID:VQR2HUcr
>>265
死んだ人間を褒めるなよw それが一番タチが悪いんじゃないのか
267イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 13:42:48.80 ID:vlj5Z8lH
喉元過ぎればなんちゃらかんちゃら
268イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 13:43:42.05 ID:mpw0iaYt
今刑事もの書いてるんだが、急行とか特急とか乗り換えとかのポイントになってる駅の言い方って”ターミナル駅”で合ってたっけ?
269イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 13:45:08.29 ID:Rye4Qvis
純文読みまくっても技術は向上しないし、増してや賞なんて取れない
ソースは俺

真面目な話、ラノベ1000冊読んでる人間の方が有利な気がする
270九波亜男:2011/06/05(日) 13:46:26.37 ID:iQkmbw1Y
>>268
ググれば出てくるだろ
そんな事自分でパパッと解決出来ないからお前は遅筆なんだよ
271イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 13:48:53.57 ID:Baswwe4D
ageに安価はやめよう
272イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 13:56:17.32 ID:qP/EBNVw
>>269
ラノベというかジャンル問わず本を読んで
物語がどういう構造で作られてるのか研究してみよう。
あと新聞。
新聞は装飾のないシンプルな日本語と人に伝える文章を学ぶには最適。
273九波亜男:2011/06/05(日) 14:01:34.63 ID:iQkmbw1Y
才能のあるやつは何を読もうが自分の力にできる
才能のないやつは何を読もうが自分の力にできない

遅筆のやつに聞くが、速筆のやつはどれだけ頭を高速回転させて書いてるか分かるか?
これはもう頭の差なんだよ
いいかげん自分の頭の無さを認めて危機感感じなよ
274イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 14:05:57.65 ID:Rye4Qvis
と意味不明な供述を繰り返しており
275イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 14:09:15.98 ID:qP/EBNVw
正確にはね、意識の問題かな。
ただ読んでふむふむなるほどって感じの受動的な読み方じゃ力にはならない。
例えば新聞でもこの前の菅さんの辞任騒動の舞台裏なんかを伝える記事が
どういう風に書かれているか、この政治闘争をよりドラマチックに物語として描くならどう書くか。
そんな風に能動的に読めばなんだって力にはなる。
276九波亜男:2011/06/05(日) 14:09:25.68 ID:iQkmbw1Y
図星乙
あのなぁ、世の中どんなやつが頭いいやつ扱いされるか知ってるか?
学歴があるやつは言うまでも無いが、
トークが上手い芸能人も頭いいやつ扱いされるんだぜ?
それだけ言葉を巧みに操るというのは頭を使うって事
お前より言葉を巧みに扱うやつがいたら、そいつはお前より頭のいいやつだ
いいかげん現実を知れよ
277イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 14:11:47.11 ID:ahzmRYlV
>>265
結局このスレは煽る人間の質次第なんだな

と、死ぬほど不快な結論が出てるんだが
勿論この結論は間違ってると、みんな証明してくれるよな
278九波亜男:2011/06/05(日) 14:11:52.85 ID:iQkmbw1Y
>>276>>275宛てだ
お前ら作家志望の癖に文脈の読めない文盲だからこんな事もいちいち説明しないとダメだよな
279九波亜男:2011/06/05(日) 14:12:32.39 ID:iQkmbw1Y
ミスった>>275じゃなくて>>274だった
テヘッ
280九波亜男:2011/06/05(日) 14:13:22.52 ID:vlj5Z8lH
>>274
お前のことを思って言う
そんなふうに「誰かの考えた面白いこと」を猿真似して
それで満足するのならワナビやめろ
281イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 14:16:15.89 ID:Rye4Qvis
荒らしたいだけのキチガイに構ってる暇無いんで
282イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 14:23:31.32 ID:qP/EBNVw
>>278
俺宛か。
言葉を操る能力って言うのは確かに才能もある。
でもそれは言葉を呑み込んで消化して表現する能力だから
意識の持ち方やトレーニングで十分に身に付ける事が出来る能力なんだよ。
決して生まれ持ってないと身に付かないという代物ではない。
これは作家だけじゃなく役者や歌手、芸人でも同じ事ですよ。
283イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 14:27:01.05 ID:qP/EBNVw
>>279
ミスったんかい!www
284九波亜男:2011/06/05(日) 14:39:16.09 ID:iQkmbw1Y
>>281
お前がそうやって目を背ければ誰であろうと荒らしに仕立て上げられるだろう
結局、荒らしを生んでいるのはお前の心そのものなんだよ
285せみ ◆fqVnrgwtGJYa :2011/06/05(日) 14:46:29.22 ID:7NuVBwIA
オリオン座のし〜たでぇ〜
286イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 14:52:21.50 ID:aMWtJBDY
>>268
ターミナルは終着駅(終点)じゃなかったっけ?
乗換駅は、たぶんハブ・ステーション
287イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 15:05:14.88 ID:w/Aht0q5
こんなとこで聞くくらいなら鉄っちゃんに聞け
288 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:09:31.47 ID:UbStSYP8
>>245
晒しスレに長らく居着いていたハイワナビが、電撃一次落ちの作品を富士見に再投稿したら最終まで残っていた
ぶっちゃけ、かなり運やレーベル毎の傾向に左右される気がする
289 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:12:19.30 ID:UbStSYP8
ちなみにそのハイワナビの作品、典型的な>>247だったが、文章力を見こまれてフルメタスピンオフで拾い上げが決まったらしい
正直ラノベの新人賞って、文章力なんぞ二の次三の次、個性的で斬新なアイデアこそが大事だと思っていたんだが
文章力とか、後でいくらでも矯正できるものなんだし
290イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 16:14:07.95 ID:VQR2HUcr
>>289
文章修行のヒマを与える気のある編集部なんてあるのか?と思うと
それはそれで怪しいな。もっとミクロな、編集部の年次レベルでの
戦略と空気で拾われたり無視されるようなもんなんじゃなかろうか
291イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 16:18:30.47 ID:PesecyMb
昔ならともかく、今の時代このコンテンツ消費の早さで編集部に長期的に作家を育てる余力はないだろうよ。
292 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:20:40.10 ID:UbStSYP8
>291
なるほど、やっぱりフルメタアナザーは、オワコンを無理矢理に引き延ばす愚行か
爆死確定だな
293イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 16:30:07.90 ID:c0vi12wc
>>292
何言ってんだお前
294イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 16:31:55.57 ID:PesecyMb
>>292
育てなくても使えると見込まれて採用されたんなら傑作が出来るかも分からん。
世に出る前から爆死確定とかちょっとネットに毒されすぎだぞお前。
295イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 16:42:27.04 ID:axBKcMwe
mac使ってるんだけど、小説書くのに良い無料ソフトはないだろうか
296九波亜男:2011/06/05(日) 16:46:40.30 ID:iQkmbw1Y
>>295
メモ帳最強
297 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 17:18:08.96 ID:Hy+UCiXr
次スレまだ立ってないのか
298せみ ◆fqVnrgwtGJYa :2011/06/05(日) 17:20:53.78 ID:7NuVBwIA
ラ板スレ落ちにくいからここ使い切ってからがいいんじゃないのかな
299 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/05(日) 18:12:17.34 ID:pJsffu7q
何レベルからスレ立てできるんやったっけ
300九波亜男:2011/06/05(日) 18:14:57.71 ID:iQkmbw1Y
>>299
Lv10だ
頑張って育てろ(焼肉的な意味で)
まぁ定期的にお前らを水遁するのが俺の趣味なんだが
301イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 18:22:38.01 ID:3ytFb03J
10
しかし2chは使いにくくなった
302イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 18:38:55.10 ID:pJsffu7q
>>301
トン
303ふるちん ◆8VQc7tfB5E :2011/06/05(日) 18:54:06.90 ID:lXHA3cY6
てすと
304 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/05(日) 18:56:04.10 ID:syHanvMd
てす
305ふるちん ◆8VQc7tfB5E :2011/06/05(日) 18:57:10.93 ID:lXHA3cY6
だれかれなくけんかをふっかけるのはやめようよ。
あたまのけっかんがきれてしまうよ。
306イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 19:06:17.14 ID:qP/EBNVw
>>295
俺もmacだけど結局縦書きにしなきゃならんし、
文字数行数指定も出来るってなるとフリーではないと思う
俺はWord使ってる


307 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/05(日) 19:25:16.91 ID:wvdr4dBq
え? ここ嫌々使っていたの??
308イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 19:36:00.44 ID:TkYdn4Gu
今ごろかよ
309イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 19:47:13.23 ID:NFpgPikI
>>295
同じmacとして一応

jeditで書いて、
ispeechで読み上げ校正して、
Wordに流し込んで行数と文字数を整えている。

ttp://www.oneriver.jp/Tate/index.html
フリーだと、これとかどうだろう?
310イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 19:50:37.41 ID:VRVy9Ws1
例の恒例祭りは、だいたいこの時期だっけ?
あれが起きれば、ここなんて一瞬で埋まるだろうな。
311イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 19:59:12.33 ID:uYtf8xg9
これから出すとしたらどこらへんにすればいい?
312ふるちん ◆8VQc7tfB5E :2011/06/05(日) 19:59:14.74 ID:lXHA3cY6
れいのとはおのれのすべてをさらけだす
あびきょうかんじごくですか?
313イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 20:00:55.87 ID:VRVy9Ws1
>>312
そう。
死屍累々となる、あの地獄。
314ふるちん ◆8VQc7tfB5E :2011/06/05(日) 20:04:50.01 ID:lXHA3cY6
すべてをさらけだしうちゅうといったいかすればだいじょうぶ
315九波亜男:2011/06/05(日) 20:28:11.09 ID:2fs7VvIf
>>314
同意
316イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 20:36:46.12 ID:B91/5SO3
>>310
いったいこれから何が起きるんだ?
日本はどうなってしまうんだ・・・
317イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 21:01:31.49 ID:96NWGyfM
>>311 分量と締め切り日で自分と相談。
318イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 21:10:30.88 ID:dpIEijqB
何があんの? 電撃の一次発表だっけ?
319イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 21:27:22.41 ID:Rye4Qvis
電撃送ってないからどうでも良いぜ!

講談社は送ってけどな
320九波亜男:2011/06/05(日) 21:27:26.29 ID:2fs7VvIf
ドキドキ
ワクワク
321イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 21:29:20.80 ID:VRVy9Ws1
送ったの六年振りだったから、去年はどうだったかは知らないけど。
俺が送った年は、電撃hpで一次二次同時発表だったな。
322イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 21:36:43.59 ID:96NWGyfM
電撃は去年に一次通ったなあ。今年は震災で無理だったから講談社送りだわ。
講談社の一次発表っていつだよ。
323エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2011/06/05(日) 22:28:25.00 ID:pg7ZANM0
もうすぐ一次発表という電撃暦の大節日で気もそぞろで何も手に付かない。
今度の日曜日の簿記検定だというのに。受ける方はいらっしゃいますか?
毎年六月に受けてて今度1級を受けるのですが受かったら
「女子大生会計士の事件簿」みたいなラノベが書けるかもしれない。
お金の事だからハードSFよりは一般の方が興味を持ってくれるでしょうかね?
324イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 22:31:19.68 ID:vlj5Z8lH
みんな興味持ってくれるかな……わっかんねーだろうな(チラッ
みたいなのを作品から感じるとうざいよね
325九波亜男:2011/06/05(日) 22:32:39.37 ID:2fs7VvIf
>>323
俺も受けるぞ
はっきり言って簿記は3級と2級はお遊びだから、受験と並行して受かるもんじゃない
あまり期待しないでおいた方がいいぞ
大学に入ってから余裕を持って臨めばいい
326エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2011/06/05(日) 22:33:28.11 ID:pg7ZANM0
分かりやすいように気をつけていますが難しいですね。
でもそんな臭みが出ないよう更に気をつけます。
327イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 22:38:59.00 ID:DVkICn9Q
えろ君理系だろ?なんで簿記受けるのさ。
数学得意な人には余裕なんかね?
得意な人が得意分野書くとどうしても臭みとやらが出るかもね。
一歩引いた視点で書くといいのだろうがどうしても語っちゃうよな。
ミリタリー系とか特に。
328エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2011/06/05(日) 22:44:55.41 ID:pg7ZANM0
僕は日頃好きなようにさせてもらっていて
お母さんは小煩い事は言わないのですが
たまに絶対命令があって簿記もそれです。
将来科学予算仕分け人と闘う為にも必要だと言われると……
無駄にはならないでしょう。でも難しいや。
329イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 22:49:15.80 ID:DVkICn9Q
いい歳してかーちゃんでもないだろうがそれじゃしょうがないな。
簿記も受験もついでにWラノベもガンガレ。
今回も小難しいハードSFだよね?
330エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2011/06/05(日) 22:53:06.29 ID:pg7ZANM0
ありがとうございます。
去年渾身のハードSFラノベが一次落ちで凹んだりなんやらで
今回は小難しいものをなるべく排した架空競技部活ものです。
331イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 23:03:28.99 ID:cQDMqfRf
ふるちんのレス読んでてなにか思い出しそうだったが思い出した!
蓬莱学園の裸人教徒だ。この丸出し野郎め!
それで結局もう蓬莱学園は新刊でないのか?
332せみ ◆fqVnrgwtGJYa :2011/06/05(日) 23:04:37.65 ID:7NuVBwIA
マジレスすると1級は明らかにレベルが段違い
学習を進める時点で気づくと思うけど範囲が広くてやることも細かい
3級2級余裕だった奴も1級は本気で計画的にやらないとまず受からない
受験する人は応援してますよ
幸いにして新人賞とは違って明確な合格基準があるからね
333エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2011/06/05(日) 23:10:10.02 ID:pg7ZANM0
>幸いにして新人賞とは違って明確な合格基準があるからね
そうなんですよね。それに大学受験とも違い合格者定員とかもないし。
またマザコン的な事を言いますが母も保険調査員として簿記1級を持っていますので鍛えられています。
大卒の学士よりも(それも大事だが)手に職っぽい考えみたいですね。
では今夜はこれで。ありがとうございました。
334イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 23:31:35.51 ID:6+3ex+hp
主人公とヒロインの出会いがどうしたってありきたりになるのは仕方ないのかな
335イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 23:34:43.64 ID:PesecyMb
そりゃあ何でもかんでも斬新ならいいってもんでもないし。
336イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 23:39:30.89 ID:CJ0LZk10
>>334
読者に「いいな」と思わせられればいいんだから、わざわざ奇をてらう必要はないでしょ。
まー敢えて奇抜なのを狙うのもありっちゃありだけど。
落ちものの逆で地底から飛び出してくるとかどうよ
337イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 23:46:45.13 ID:c0c7Lbup
>>336
お前俺のプロット勝手に見るなよ
338イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 23:49:32.24 ID:Vh+iOa/I
「北中出身、●●●●●。ただの落ちものに興味はありません。この中に地底人、レジスタンス、埋蔵金ハンター、化石研究家がいたら私の床まで来なさい。以上!」
こうして変な連中がぞろぞろ逆夜這いに来るんだ・・・
339イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 23:50:21.81 ID:tmNWy6Qr
ヒロインが空間を歪ませるワープ能力を持っているなら
違和感なしに地面からニュッと出てこれるな
340イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 23:54:55.72 ID:c0c7Lbup
お湯をかけて3分で戻るフリーズドライ状態で郵送されてくる不定形ヒロインというのは新しいと思った。
2巻買ってくる。
341イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 00:09:18.58 ID:vADH8z+L
最近思ったけど、執筆にラノベを参考にしようと思うなら、完璧な出来栄えよりはやや惜しいくらいの本のがいいな
自分ならどこをどうするみたいなのを考えてると、スキルアップしていく自分がわかる
それを実際に活かせなきゃ意味ないんだけど
342イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 00:26:17.82 ID:fGRZH3s8
>>336
定石を外しての面白さてのは定石を知ってのものだから
定石すら喚起させんほど斬新なものは、その面白さすら得られないからな
ある一定ライン以上の斬新さてのは悪影響しか及ぼさない
343イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 00:29:09.38 ID:d9TVsKUB
斬新なのか...。ある日突然自分の人格の中に女の子が生まれるとか
344イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 00:30:42.16 ID:vk1lOLEp
それ出会ってるっていうのか?
345イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 00:32:40.00 ID:OwGS76zM
今年初めて電撃に投稿したのですが?
毎年何日くらいに1次発表なのですか?
346イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 00:43:14.39 ID:OwGS76zM
すいません、間違えて変なところに「?」を付けてしまいました
347イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 01:15:43.84 ID:HP7m0yzg
>>344
どこの層向けになるか不明だけど、多重人格の別人格が女で、そいつが日記になんか書くから主人格の男も返信して見たら、その返答が着て交換日記化し、
やがて二人は互いに好きになって、何とか会おうとするけど会えないって筋書きでいけば、それなりにはなりそうだけどな。
脳内ヒロインが、完全に別物の人格得たってことで……しかし、映像化したとたんにおぞましいものになるのはしかたがない。
348イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 01:40:07.03 ID:qCvVIL2P
おまえらにとって最も不得手な「恋愛」という題材に挑み続けるのは
ライトどころかヘビーすぎると思う
349イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 01:46:20.40 ID:3TLwl7hl
少女漫画書こうって訳じゃねぇからな
ラノベ、それも男寄りでの恋愛ならキャラはともかく流れと結末はある程度定番所で纏めないと敬遠されそうだ
350イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 01:47:54.42 ID:J00S0Xiu
恋愛は未経験者の方が、
かえって現実的にならなくて良いとも聞くけどな。
題材にもよるが、ラノベで昼ドラみたいなものは見たくない。
351イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 01:48:04.59 ID:vk1lOLEp
そもそも恋愛するのと描くのは別だから。
リアル恋愛が得意で良い物書けるなら恋愛小説家はホストやキャバ嬢で溢れかえっとる。
352イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 02:08:42.68 ID:7EywB8sQ
読者もリアル恋愛を小説に求めているとは思えないし
妄想でいいんじゃね?
353イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 02:09:57.38 ID:qyQPOWD9
ここの住人にホストの人っていないの?
恋愛上手かどうかはともかくひとりくらいいそうなもんだが。
で、ハルヒみたいな女はどうあしらうのか聞きたい。
354九波亜男:2011/06/06(月) 02:20:22.37 ID:R65Z4sgp
お前ら凡夫共なんて現実での恋愛もダメなら妄想での恋愛も陳腐でダメなんだろうな
お前ら凡夫の何が不幸なのかって、発想からして貧相だからラノベに限らず人生を向上させるような画期的な事なんて何も考えられないんだよな
今までとおりただの消費者として平凡に生きていれば気づかずに済んだのに、中途半端に下手の横好きでラノベ作家なんて目指すから痛い目にあうんだ
ワナビ歴数年とか恥ずかしげもなく言ってるやつ、いいかげんに目を覚ませよ
まぁ、これも当然の報いだな
お前ら凡夫は日頃からはみ出し者を迫害しているクズだからな
はみ出し者の不幸を背負わない代わりにはみ出し者の恩恵も得られない
無難に生きるってのはそういう事なんだよ
もう雰囲気は充分に味わっただろ?
さっさと家畜は家畜小屋に帰れよ
355イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 02:22:05.48 ID:J00S0Xiu
マジキチ
356九波亜男:2011/06/06(月) 02:31:10.33 ID:R65Z4sgp
>>353
ハルヒ相手にどうすればいいかって?
お前自分の質問の意味分かってるのか?
お前が言っている事は一般人がK-1世界チャンピオンに襲われた時どう戦えばいいのか聞いているようなものだ
そんなもの答えがある訳が無いだろ
ハルヒの相手がキョン以外に務まるかよ
お前が聞く「方法」ってのは誰もが使えるものなんだろ?
そこがズレてるんだよ
問題は方法じゃなくて人物だから
ハルヒの相手がキョンしか務まらないようにK-1ファイターの相手はK-1ファイターしか務まらない
お前ら凡夫じゃ役不足
ハルヒがお前らの前に現れたら、まずお前らの冴えない顔を見て不機嫌になり、嫌々お前らに話掛けたところでお前らの個性の無い発言にキレてソッコー帰るだろう
前にも言ったがお前らのような典型的な凡夫はハルヒに見向きもされないんだよ
まぁ、俺ならキョンみたいにハルヒの相手は無理でも少なくともお前らよりは長くハルヒを飽きさせずに話せるがな
俺とお前らでは作家としての実力が違うんだよ
357九波亜男:2011/06/06(月) 02:32:53.31 ID:R65Z4sgp
>>355
都合の悪い事、はみ出し者はすぐそうやって迫害だ
だからお前はずっと凡夫のままなんだよ
言われた側から言われたまんまの事やってるんじゃないよ典型的家畜
358イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 02:34:28.74 ID:fGRZH3s8
>>352
下手すりゃ、やったら顰蹙買うてレベルだしなー
359イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 02:36:06.50 ID:J00S0Xiu
>お前ら凡夫じゃ役不足

ワロタw
360九波亜男:2011/06/06(月) 02:36:16.09 ID:R65Z4sgp
顰蹙なんて難しい熟語使うなよ
ふりがな振れよバカヤロウ
361イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 02:38:55.27 ID:fGRZH3s8
そもそもどうよ?
おまえら恋愛物に興味あるのか?
俺はエロや萌えは好きだが
恋愛そのものに対してはほとんど興味無いんだが
これは変なのか、普通なのか判断が付かん
362九波亜男:2011/06/06(月) 02:39:28.07 ID:R65Z4sgp
>>359
何が笑えるのか全くもって意味不明だ
お前らバカは都合の悪い話に直面した時、すぐに都合のいい解釈をしようとする
相当核心的な事言われて一言レスしなければ気が済まない精神状態だったからな
お前のような凡夫は笑う立場じゃなくて笑われる立場だっての
勘違いすんなよ腐れ凡夫
お前らバカなんていくらでも思い通りに誘導出来るんだよ、家畜同然
363イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 02:39:54.19 ID:qCvVIL2P
軽く煽ったらダメ人間どもの論争になっててガクブル
なんてダメな人たちなんだ・・・
364イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 02:41:26.32 ID:LT9Wnf8L
×役不足
○役者不足
365イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 02:41:37.02 ID:vk1lOLEp
>>363
こんな時間に暇だね、君も
366イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 02:42:02.88 ID:J00S0Xiu
やく‐ぶそく【役不足】

[名・形動]
1 俳優などが割り当てられた役に不満を抱くこと。
2 力量に比べて、役目が不相応に軽いこと。また、そのさま。「そのポストでは―な(の)感がある」
367イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 02:42:31.40 ID:fGRZH3s8
>>363
ダメな相手に何を怯えている
368九波亜男:2011/06/06(月) 02:44:18.07 ID:R65Z4sgp
>>361
お前ら凡夫には自分とは縁遠い恋愛なんて興味ないよな
興味無い事にし、自分が恋愛しようとしないから恋愛が訪れないと自分のコミュニケーション能力の無さを言い訳する
全て自分が傷付かないようにする為の自己防衛だな
その自己防衛の結果どんな醜い生物が生まれたか、お前らは周りの視線で気付くんだろ?
まぁそれはそれでいいとして、問題はお前が作家志望の癖に自分の興味でしか物事を考えてない事だ
作家なら自分では直接興味はなくても読者の興味ある事として興味を持てよ
自分を満足させる事しか考えてないオナニー野郎なんかに作家が務まる訳無いだろうがクズ野郎
いつまでもお客様気分でいるんじゃねぇよ腐れ凡夫
369九波亜男:2011/06/06(月) 02:47:13.19 ID:R65Z4sgp
>>366
たった一文しか誤用ネタ使ってないのにそんなものにまんまと釣られるなんてお前は絶望的なバカだな
ワザと申し訳程度に誤用ネタを入れたに決まってるだろ?
お前らバカは都合の悪い話に直面した時、すぐに都合のいい解釈をしようとする
この場合、たった一文の誤用ネタごときでまるで全てがネタだったかのように思い込もうとする
つまりお前は考えるのをやめて俺が仕込んだネタに縋り付いたんだよ
相当核心的な事言われて一言レスしなければ気が済まない精神状態だったからな
お前らバカなんていくらでも思い通りに誘導出来るんだよ、家畜同然

これ他のスレでも使ったレスなんだよ
お前らバカ凡夫を煽るレスなど使い回しで充分だな
な、力の差を感じるだろ?
370イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 02:47:34.72 ID:fGRZH3s8
>>364
正しいのはわかるけど
「ふっ、貴様では役者不足だ」
じゃあんましっくりこないんだよな

まあ結局そういう表現を使わないてのはベターな選択なんだろうが
371九波亜男:2011/06/06(月) 02:48:39.80 ID:R65Z4sgp
>>363
てめぇの力じゃねぇよ
このダメ人間家畜小屋はこの九波亜男のシマやぁ!!
372イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 02:49:03.92 ID:3TLwl7hl
>>361
俺は読む分には普通に好きだがね、それこそ少女漫画も
ただそれを書こうとはあまり思わんなぁ
>>352には同意見なんだが、男に、というかラノベ読む層にうけるよう書ける自信が無いって意味では>>348は俺には当てはまる
373イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 02:51:04.30 ID:LT9Wnf8L
>>370
その場合は
「貴様では力不足だ」とでもしておくのが無難だろうな。
役不足では反対の意味になるし、役者不足でもなんとなくしまりが悪いから。
374イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 02:52:00.01 ID:fGRZH3s8
>>372
うーむ、やっぱ別に男だから興味ないてわけじゃないか
酒でも入ってる時に回りに聞いて見るかな
375イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 02:53:09.56 ID:J00S0Xiu
貴様などでは相手にならん

くらいで良いと思うけど
376九波亜男:2011/06/06(月) 02:55:10.24 ID:R65Z4sgp
皆とバカやっている分には楽しいが、ときどき現れるホンマもんのバカを見ると、
流石の俺も琴線に触れるわ
そしてまんまと釣られて俺様をバカみたいに琴線君琴線君って言ってたやつらは正しい意味で琴線に触れたわwwwwwww
377イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 02:55:45.34 ID:vk1lOLEp
>>374
俺も恋愛物や少女漫画は嗜む程度に読むが、ああいうのは男向けと物語の作り方が明確に違ってて面白いぞ。
物語の中核に恋愛関係的なものを意識的に据えてるのと、キャラクターの行動原理に恋愛を用いるのとでは、
やはり出来上がるものが違うんだなと思った。
378九波亜男:2011/06/06(月) 02:56:15.71 ID:R65Z4sgp
>>375
ねぇねぇ、まんまと釣られてドヤ顔で辞書引用してどんな気持ち?ねぇどんな気持ち?
379イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 02:57:16.75 ID:3TLwl7hl
昔っていう言い方も変だが俺が小学生くらいの時のヲタは少女漫画も普通に読んでたイメージがあるんだけどな
実際既にかなりヲタ寄りだった俺も有名どころは結構読んでたし

今の作品だったら君に届けは男でも読みやすいんじゃなかと思うが
380イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 02:57:35.53 ID:LT9Wnf8L
素直に「間違えた」といえば一時の恥で済むのに強がるから…
こういうのを恥の上塗りっていうんだろうなぁ
381九波亜男:2011/06/06(月) 02:58:02.17 ID:R65Z4sgp
>>379
君に届けはおもしろいよな
382九波亜男:2011/06/06(月) 02:58:39.64 ID:R65Z4sgp
>>380
悪かったね
君も釣られたのに無視しちゃって
383イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 02:59:38.38 ID:J00S0Xiu
>>378
お前マジでどこに向かってんの?

講談社には応募したんだっけ?
結果が楽しみだな。
384イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 03:02:07.48 ID:LT9Wnf8L
>>382
あ、臭いんでレスしないでくれます?
385イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 03:02:22.40 ID:vk1lOLEp
>>379
単純に、コンテンツが増大してきて目が届きにくくなったんじゃないかなと思う。
ラノベだって4、5年前と比べたら出てる本チェックするのが難しくなっているしね。
386九波亜男:2011/06/06(月) 03:02:56.42 ID:R65Z4sgp
>>383
質問に答えてないぞ
悔しいけどレスせずにはいられないからそうやってバカ丸出しのレスするんだよな
そりゃ悔しいよな〜
自分の反応を予め予想され、予め用意したレスを使いまわして見事に対応されたんだから
自分が見下す九波亜男の手の内でまんまと転がされたんだから
すごい力量だろ?九波亜男って
講談社まで待つ必要はねぇぞ
本当は電撃も出したから
楽しみだよなぁ腐れ凡夫ゥ
387イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 03:04:10.08 ID:fGRZH3s8
自制心が足りないだけなのか
確信犯(誤用)の荒らしなのか、判断に困る

まあぶっちゃけ迷惑てレベルじゃ一緒だから同じ扱いでいいよな
388九波亜男:2011/06/06(月) 03:04:52.94 ID:R65Z4sgp
>>384
悔しいのう悔しいのう
まんまと釣られた上に正しい用法までドヤ顔で示した上にちょっとズレてたあなたのような「おクサい方」には流石にかないませんなぁw
389イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 03:06:28.87 ID:qCvVIL2P
おまえら恋愛を特別なもののように考えてるようだけど
恋愛もセックスも女装オナニーも、大多数の人にとっては常識的な事象ではないのか。
まず常識をわきまえてないと、非常識を描くのは難しいんじゃないかなー、と。
390イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 03:07:08.66 ID:J00S0Xiu
ダメだこりゃ、
なんだかんだで作品にはちょっと期待してたが本当に単なる荒しだったのな
391イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 03:10:18.45 ID:vk1lOLEp
>>389
お前の性癖が一般的でないのはよく分かった。
392九波亜男:2011/06/06(月) 03:11:03.28 ID:R65Z4sgp
>>389
3つ目の例はともかく、常識って言うのには同意だな
ここでちょっとカミングアウトするけど、俺接客業のバイトやってるんだよね
この九波亜男が非常識な九波亜男を演じられるのも常識を持つから
つまりここの住人よかよっぽど俺様の方が常識を持っていると言えるんだよな
ちなみに店に来るモンスタークレーマーの不条理をネタの参考にしてる
驚きだろ?
社会経験の浅いブタ共はそりゃ俺にまんまと踊らされる訳だ
393イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 03:11:15.96 ID:fGRZH3s8
>>390
わかったら二度と反応するなよ
394九波亜男:2011/06/06(月) 03:14:12.65 ID:R65Z4sgp
>>390
自己完結乙
「相当核心的な事言われて一言レスしなければ気が済まない精神状態」乙
このレスマジで便利だな
別に期待なんかしてなかった癖に、貶す材料がなかったから遂には俺を持ち上げてから落とそうとしてきたか
ネタも貧相な凡夫バカ丸出しw
持ち上げてくれてありがとうwwwwwww
さぁ次は草を叩くんだろ?
親切に用意してあげたよ家畜用の草をな
395イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 03:14:53.08 ID:0s/74kon
>>389
まず常識のすり合わせが要るのはお前自身じゃねーか
396イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 03:19:44.28 ID:J00S0Xiu
>>393
おk
流石に身に染みたわ。

何だかんだで同好の士が集まる場所だから、
創作に関しては真摯かと思ってたがそうでもなかったのな。
397イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 03:19:51.11 ID:3TLwl7hl
>>385
確かにそうかもな
今のようにこんだけ数があれば自テリトリー内で十分満たせるだけの作品があるのかもしれん

>>389
常識を〜、は正論極まりないが真性の引き篭もりでもない限り恋愛した事無いなんて奴はいないんじゃないか?
彼女いない暦=年齢だったとしても人を好きになる事は普通にあるだろうし
数が物を言うというのも否定はせんが、ラノベの多くは恋愛は演出の一部でそれが本質では無いと思うんだよ、まして萌えはな
398イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 03:30:10.26 ID:oGSVGos8
ラノベのレーベル、スニーカーしか知らなくて4月の上旬に出したんだが
実は最大手は電撃ってところなんだよって最近教えてもらった俺は
もうすぐ選考結果が出るお前らが羨ましい。
399イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 03:34:35.41 ID:J00S0Xiu
それは流石に疎すぎるだろw

個人的に講談社は電撃クラスにまで伸びて欲しいなぁ。
今は角川系が強すぎてなんかね。
400イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 03:35:08.88 ID:fGRZH3s8
>>396
極めて常識的なことを一応言うが
ここは、閉じたコミュニティでもなんでもない故に
ワナビ装った荒らしなんて無限に湧いてくるからな
それを含めて二度と反応するなよ

とりあえず同好の士なんて存在しないと思え
401イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 03:41:07.21 ID:oGSVGos8
>>399
いやほら、ハルヒって有名じゃない?
ラノベ全然読んだことない人間でも名前は知ってるって感じでさ。
だからジャンプのワンピースのように
ハルヒを出してるスニーカーが最大手だと思ってたのよ。
賞金も他は100万だけどスニーカーは300万だし
大賞もなかなか出ないらしいからきっと選考も厳しいんだろうなって。
402イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 03:52:02.31 ID:0s/74kon
>>401
普段ラノベ読まないタイプの人?
403イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 03:54:14.51 ID:qjLrBIr7
今の時期はちょうど一次の結果待ちなのか
どこに送ろうとかキャッキャしたかったな
404イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 04:14:01.39 ID:oGSVGos8
>>402
SFミステリーな小説を書いて友達に見せたら
「こういうのはラノベなんじゃない?」と言われラノベって何?と。
「ハルヒとか知らない?」「あぁ聞いたことある」って感じで
リサーチの為に涼宮ハルヒの憂鬱は読みました。
面白かったので一人称ってやつを取り入れて書き直したものを
スニーカーさんに送りました。
405イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 04:47:41.20 ID:+peREelG
>>404
普段ラノベ読まない人が書いたSFミステリーならスニーカーに送ったのは正解な気がする
406イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 04:52:22.61 ID:5JSob+0W
不安に思うことがあるんだ

小学館のガガガ、それと新規の講談社
両社とも、押しも押されもしないトップクラスの版元だよね
で、ガガガで賀東のコップクラフトが出たから喜んで買ったんだ
おもしろかった、満足なんだよ
ほかにもダーク系のラインナップがそろってるらしいから、このレーベルの意欲を買っているんだ

だが!

なんでこんなに売れてないの? ガガガ? まっっったくランキングに作品が出てこない!
天下の賀東のコップクラフトですら、実売はどんくらいなんだ?

売れ筋タイトルで勢いあるのは、いまやMFってゆうのがなんだか共通認識になりそうで怖い
電撃は安定期に入って勢い、って感じではなくなってるし……

そんでこんどの講談社。
心配だ、ガガガの二の舞になるんじゃないだろうな?
MF系主流のラインナップがランキングを独占するようになったら、確実にラノベは縮小再生産に陥るよ
多様性を失ったジャンルは必ず失速する

講談社にはマジで頑張ってほしい。ガガガにも期待。
407イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 05:53:37.31 ID:Y4oRKtUL
お、おう
408イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 06:20:32.53 ID:bGBdj2bR
>>340
なにその『カップヌード』
409イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 06:57:08.56 ID:DfIfSWzD
VIPの方がまだマシというね
キンモー☆と凡夫が口癖の患者のせいで
410イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 07:09:29.26 ID:bGBdj2bR
月曜未明にコテハンで煽ってる時点で人生終了してるしな
411九波亜男:2011/06/06(月) 07:22:53.64 ID:qy56ESRN
お前らそんなに敵が欲しいのか
いくら他人を蹴散らすことができても、
そんな自分でいる限り安息は来ないぞ
下手すりゃ憎しみの連鎖だ

しかし安心しろ! 凡夫の怒りと哀しみは俺が受け止める
お前達はゆっくり大人になればいいんだ
俺を憎め!! 九波亜男に頼れ!!
412イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 07:41:43.08 ID:cbxHdF7y
お前さえ居なくなれば万事解決なんだけどな
早くデビューして出て行ってくれないか

むしろ俺がデビューして出て行けばいいのか…?
413イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 07:42:04.66 ID:1cgdnImt
>>410
しかも書き込み時間がアレなんだよな……
丁度中学高校が授業終わる頃に現れて煽り始め
六時か七時にいったん書き込みが途切れる
そして深夜までひたすら打って打たれてよく響く馬鹿
出してくる話題はどう見てもにわかオタ程度

どうみても2chでしか構ってもらえない学生or生徒です本当に(ry
演技だったらたいしたもんだよ
414イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 07:44:15.12 ID:uQMFKj8q
>>413
ケチと軟膏はどこにでもつく、という諺を思い出した。
415イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 08:59:35.15 ID:jGfgtBkR
ところで九波亜男ってどう読むんだ?
416イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 09:45:52.45 ID:M7YpU7h7
俺はとあるコテは名前もワードもNGにしてある。
たまにコテを外しやがるんで。

つまり、そのコテの名前を本文に書いた人のレスも消える。
417イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 10:07:15.62 ID:Otj9Stlm
>>406
そういうのが売れているんだから諦めよ。
418イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 10:37:18.36 ID:vk1lOLEp
>>406
ガガガみたいなサブカル臭漂うレーベルは決して主流にならないところが良いんだろうが。
419イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 10:39:30.01 ID:E9hjHX/D
>>406
ガガガは宣伝が足りないよ
メディアミックスにあんまり力入れてないじゃん

420イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 10:41:47.08 ID:Bk0k4WmB
世界の理から外れたループ世界に巻き込まれた主人公。
「世界の管理者」によればここは仮想世界、不純物(異世界からの漂流物)を取り除けば元の世界に帰ることができる。
そして渡されたのは「存在」を問答無用で破壊する拳銃。
ただし、他人を誤射した場合その人間は元の世界からも消えてなくなる。

こうして漂流物を探し始める主人公だったが、漂流物は異世界の人間で、しかも主人公の身近な存在に化けている事が判明する。
身近な相手に揺さぶりをかけて犯人を捜すが、誤射した場合は身近な人間が死んでしまう。

テーマは家族や友人の大切さだ。
421イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 11:16:31.22 ID:R65Z4sgp
>>420
陳腐なゴミ
422イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 11:18:06.71 ID:hjji9RYd
サミング少女
423イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 11:43:03.57 ID:uQMFKj8q
>>420
わざわざ回帰構造にしなくても、シミュレーテッド・リアリティにおけるデバッカーにしとけばいいかと。
で、主人公もまたバグである可能性も示唆すればいいかなあ。
ま、俺も一部で被った設定を使ったが。
424イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 11:52:29.80 ID:Bk0k4WmB
さんくす。
煮詰めてみる。失敗くさかったらそのまま放置で発酵だ。
425イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 11:54:40.98 ID:5JDW5lJw
ガガガ、開始当時は芸能人イベント呼ぶわ、TVCM打ちまくるわ、宣伝しまくりだったんだけど、
今じゃ見る影も無いな。
426イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 12:00:55.89 ID:ULWBQMcJ
ガガガは俺が引っ張り上げるから任せろ
427イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 12:33:10.84 ID:LsVMj6WV
このラノのことときどきでいいから思い出してください
428イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 12:41:45.84 ID:niQeh59G
>>425
昔からだけどやはりメディアミックスは角川さんが一番強いんですよね。
ノウハウの蓄積が違うと言いますかね。
ただどんなメディアミックスも核となるのは作品の面白さだから
僕らはそれを煮詰めましょう、と。
429イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 12:43:17.51 ID:5JDW5lJw
>>406
ガガガはもっとアニメ化すればいいのにね
430イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 12:47:00.54 ID:wEJHtHRd
>>424
『漂流物』がなぜ主人公の身近な存在に化けているのか
その理由を詰められると違うかもね
単に抹消を免れるため、というだけじゃなくてね
主人公が世界の理から隔離された理由と絡めてみるとか
例えば、元の世界を喰って『漂流物』の世界に書き換えようとしているみたいな?
今はアドミニストレータが隔離してるけど、長くはもたない(リミットを区切って、焦燥感を)
主人公は、実は『書き換えられたはずなのに奇跡的に復活し、支配を退けた特異体』とか
431イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 12:49:39.55 ID:uQMFKj8q
>>424
すまん、上の奴、電気羊と被っている。
まあ、やりようはいくらでもあるかな。
432イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 13:02:41.07 ID:0s/74kon
>>429
アニメ化向きな作品がないじゃん
433イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 13:04:23.27 ID:niQeh59G
>>420
まず問われそうなのは「なぜループ世界なの?」ってところと
その異世界人が化けてる理由かな
434イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 13:13:45.59 ID:ULWBQMcJ
>>432
つ人類衰退
435イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 13:15:42.41 ID:ULWBQMcJ
>>420
その話の何が魅力なの?
それが説明出来ないようではダメだ
あてずっぽうに不思議っぽいものを妄想しているようでは素人の域
436イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 13:20:17.92 ID:vk1lOLEp
>>434
あれもあんまり向いてるとは思えんが……
437イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 13:33:01.07 ID:5JDW5lJw
>>432
絶対女王にゃー様とか、良質の製作所がアニメ化したら
かなり人気出そうなんだけどなぁ…
438イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 13:45:27.46 ID:ULWBQMcJ
>>436
アニメ化決定した作品でそう言われてもなぁ
やろうと思えばどんな作品でもアニメ化出来るだろうし、
まずアニメ化しやすい作品ってどんな物の事を言ってるのか聞きたいわ
飛空士やらGJ部やらアニメ化しやすくない?
439イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 13:51:43.85 ID:vk1lOLEp
>>438
うん、だから先行きを危ぶんでいるわけでな。
「アニメ化に向いてる」のは異能バトルとか分かりやすいハーレムものあたりを意識して言ってるな、俺は。
440イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 14:14:31.58 ID:niQeh59G
メディアミックスはお金掛かりますからね。
それを回収出来るものでないと会社としてはお金出せないし、
最初が肝心ってことで慎重にもなりますわな。
そこらへん角川さんとかはノウハウだけじゃなくお金の蓄積もありますわね。
441イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 15:05:02.22 ID:dsgFZFN7
執筆へのやる気が満ち溢れる時に限って企画会議とは…
経済誌なんか作っても面白くねーんだよksg
442イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 16:03:40.48 ID:fOfM7ebs
専業主夫になってはや三ヶ月。
弁当作りと執筆活動って、似ているような気がしてきた。
綿密な準備と計画が必要
手を抜いたらすぐにわかる
ていねいに作ったらそれなりの結果が出る
継続することが大切
結婚前に、電撃向けの投稿作品書いていてよかった。
正直、家のことがこんなに手間とは思わなかった。
443イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 16:14:54.95 ID:ULWBQMcJ
>>442
胡散臭いオヤジだな
分かったつもりになって語ってるのがいかにもって感じ
自分に浸ってるんじゃねぇよナルシスト野郎
何が弁当だよ、丁寧に計画するべきって全ての事に当て嵌まるだろうが
お前のような世間知らずのボンクラ野郎が意味も分からずに格言(笑)や占い(笑)を盲信するんだよな
時間だけは無駄に余ったクズ野郎、ちまちました成果で自己満足してんじゃねぇよ
受賞してなきゃ投稿してないのと同じなんだよ
そんだけ時間掛けて電撃向けの作品が1作品?ダラダラするのもいいかげんにしろ
才能あるやつがお前と同じだけ時間掛ければどれだけの質と量の作品が出来ると思ってるんだ?
お前は甘ったれた愚か者だよ
競合相手の姿が見えなくてプレッシャーを感じない環境に甘えている
危機感を感じないようではお前はいつまでも他人の足を引っ張るだけの役立たずだ
444イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 16:17:43.33 ID:fOfM7ebs
>>443
機嫌でも悪いのか?
445イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 16:20:48.17 ID:fOfM7ebs
まあ正直言ってワナビより専業主婦のほうが充実感あるわ。
以前は「執筆しているときが一番楽しい時間」だったけど、今は「献立を巻が植えている時間」
が一番楽しい。
446イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 16:20:56.25 ID:ULWBQMcJ
>>444
いや、説教は趣味なんだ
そんな事より自分の心配をしろよ
お前は大人になって人間関係も好きなように選んで、今では叱ってくれるやつもいないんだろ?
これを機会に少しでも更生しろよ
447イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 16:22:12.87 ID:fOfM7ebs
失礼
主婦→主夫
448イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 16:24:39.74 ID:ULWBQMcJ
>>445
ワナビって職業は無いからな?一応
普通ワナビもラノベ作家も兼業
ニートから専業主婦とかかなり甘やかされてるな
>>177レベルだ
449イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 16:24:58.91 ID:fOfM7ebs
>>446
趣味なら趣味って書いといてくれたら、こちらも適当に流すのに。
第三者のことにそんなに熱心になれるあんたが、ある意味うらやましいよ。
小説も、自己投影型の小説書く人ではないかい?
自分は、登場人物には自己投影しないのでね。冷たい小説を書く。

更正については、悪いことをしているという自覚がないので、更正する余地がないw
450イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 16:25:01.45 ID:0s/74kon
>>446
主婦に説教したかったら鬼女板行けば?
451イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 16:26:07.43 ID:fOfM7ebs
>>448
いや、ニートではなかったんだ。
一応正社員やっていた。
体壊して仕事やめて、原稿書いて、ケコーンという流れ。
452イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 16:27:48.24 ID:vk1lOLEp
>>446
他人のライフスタイルに説教するなんて筋違いですぜ旦那。
というか端から見ると毒男の嫉妬みたいに見えるから程々にな。
453イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 16:30:37.85 ID:ULWBQMcJ
>>449
俺たちラノベ作家は第三者=読者を動かすのが仕事だろう
ワナビ仲間を動かせないで誰を動かすというんだ
いいこと悪いことは自分が決めるもんじゃないぞ
お前の現状はお前が目指している将来とは程遠いものだから悪なんだよ
早くデビューして嫁さんも支えたいだろ?
だったら今を見直してみるんだ

>>450
そこはもう満喫してきた
ここがだめんずサロンと聞いて飛んできたんだ
454イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 16:32:10.37 ID:ULWBQMcJ
>>451
じゃあ、ワナビでは無いだろw
たとえ辞めてもお前の本業は正社員だよ
今だって本業はワナビじゃなくて専業主婦な
目の前の事をしっかりやった上でワナビも頑張れよ
455イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 16:32:42.86 ID:0s/74kon
>>453
適当にあしらわれたんですね、わかります
456イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 16:33:25.11 ID:P5BO/vdc
どっかの糞コテと同じ匂いがする
他人に構ってるヒマがあれば原稿書けばいいのに
457イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 16:34:11.09 ID:fOfM7ebs
>>453
いや特に支えたいとかない。
奥さん稼ぎいいしw
それに、自分の今の実力では読者の反応を考えるのは恐れ多いと思う。
電撃に投稿したのも力試しだ。
客観的な評価がほしかってので。
読者の反応なんて、デビューしてから考えたらいいことだと思うよ。
今できるのは、自分が書きたいことを、書きたいように書くこと。
458イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 16:36:56.40 ID:TLwTPVe5
また一段アレな人が出たな
459イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 16:37:55.40 ID:ULWBQMcJ
コテコテうるせーな
そんなにコテ付けてほしいならいいのかんがえろ
460イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 16:40:48.38 ID:5JSob+0W
昔離職率の高い職場で正社員をしていた
取引先から「御社は(離職率が)高くて大変ですなw」って言われるような、
まあそういう手合いの会社だった

殺したくなるほど嫌いな上司からある日、この期日までに仕事を終わらせろ、と言われた
俺は与えられた時間が少なすぎます、と抵抗したんだよ
上司の奴、
「馬鹿、時間は与えられるんじゃねえよ、自分でつくりだすモンなんだよ」
って説教された

大嫌いな男だったが、この言葉にだけはいまでも感謝している
461九波亜男:2011/06/06(月) 16:41:30.79 ID:qy56ESRN
>>449
お前に一つだけ確認したい
書き込みログを保存する設定にはなっていないか?
そうだとしたら今すぐ切れ
将来のお前に黒歴史を読み返させたくはない
462イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 16:41:42.01 ID:fOfM7ebs
>>459
素直にPNをコテにしたらどうだろうか?
463イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 16:42:13.24 ID:lVsJzgD8
家事手伝いと専業主夫を混同しちゃったんでないの?
で、説教した手前今さら訂正できない←今ここ

専業主夫が良いか悪いか決めるのは当事者夫婦だけだ。
赤の他人が口出ししていい領域じゃない。
464イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 16:43:14.93 ID:fOfM7ebs
>>460
自分もいわれたことあるな。
月の残業時間が200時間越えたとき。
465賞金ハンターX:2011/06/06(月) 16:49:16.33 ID:ULWBQMcJ
>>457
お前さんがあくまでラノベは趣味で、高い目標も持たず、マイペース貫くって言うのならそれでいいだろう
でも他人の目にどう映るかは文句を言うなよ
そういう道を選んだんだから
俺は第一の刺客だが今後第二第三の刺客が現れるからな

>>462
PNこれなんだが
466イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 16:51:10.93 ID:5JSob+0W
>>464
過労死と隣り合わせの社会は、世界でふたつある
我等がニッポン社会とカルロス・ゴーンが社長に納まった企業のふたつだ

平常運転時には時間に余裕がある
問題は繁忙期だ
ここでどんだけ上手く立ち回って時間を作れるかで他人と差がついてくる

理不尽だよな?
でも社畜リーマン社会でも、物書きの業界でも、この理不尽さは引退までついて回るんだろう、たぶんね
467賞金ハンターX:2011/06/06(月) 16:51:51.26 ID:ULWBQMcJ
>>460
その言葉も誰かの受け売りだろ
あまりにもありふれた文句で聞き飽きたわ
聞こえはいいけど、それ何も解決してないんだよな
その上司はお前の事「こんなんであしらわれるんだから都合のいいバカだよな」って見下してるよ
468イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 16:53:05.29 ID:vk1lOLEp
>>465
コテ付けるならトリップも付けないと成りすましの玩具にされるよ。
469文龍 ◆VpKHzOu04Y :2011/06/06(月) 16:55:54.19 ID:8FjpcWqk
ドラゴン気合い入っている人が来ましたね
私も早く帰って執筆がしたいです
470イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 16:59:37.03 ID:5JSob+0W
>>467
だからさ、理不尽なんだよ
しわ寄せは必ず弱い立場の奴んとこに回ってくるように出来てる
この言葉は、それでも自分を納得させる言い回しだ
クリシェって指摘はたしかにそうだろう
でもさ、怒りをかみ殺して黙々とやるときはやらないといけない時ってさ、あるだろう?
471イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:06:38.57 ID:fOfM7ebs
そもそも仕事に「楽しい仕事」ってありえるのかね?
充実している、人のためになる、楽、自由に使える金になる、こういう理由は考えられる
けど、「楽しい」という理由は考え付かない。
なんかの偶然で作家になることができたとしても、仕事である以上「楽しい」と思うことは
できないのではないか、と思っている。
472文龍 ◆VpKHzOu04Y :2011/06/06(月) 17:13:23.09 ID:8FjpcWqk
私は執筆がドラゴン楽しいですよ
新人賞の締め切りに追われても楽しいものです
デビュー後の締め切りも新人賞の締め切りの延長上と考えればきっとドラゴン楽しいでしょう
473イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:15:03.56 ID:lVsJzgD8
>>471
多くはないけどそういうタイプの人もいるよ。
仕事そのものが生き甲斐で休んでいる方がストレス溜まるタイプ。
ただそういう人は隠居するとあっという間にボケるけど。
474イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:17:34.81 ID:fOfM7ebs
>>473
ああ、そういわれたら心当たりがある。
475イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:20:41.61 ID:f/xHcJ4N
>>471
そんなのあるに決まってるじゃん
世の中の大多数が仕事で苦労してて、苦労したって意見が目立ってるだけの話
お前がそれに巡り合わなかったのは当然の事
だって視野を広めようともせず自分の世界に引きこもって探す努力をしなかったんだから
お前も探せば充実した仕事を見つけて体も壊さなかったかもしれない
まぁ今更気付いても遅いよね
「楽しい仕事はない」と自分に言い聞かせる事が自分の怠惰へのごまかしなんだから
476イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:24:01.63 ID:niQeh59G
世の中、意外と効率悪かったりするからな。
Ctrl+Vさえ知らずわざわざ右クリック使ってたり、
酷いのになるとおなじこと何回も手書きしてたりする。
そういう細かい無知やノープランの積み重ねが全体的な仕事の遅さになってる。
以前あるプロジェクトで出向した別会社で「明日まで仕上げて下さい」と渡された仕事を
15分で終わらせたらそこの社員全員に驚かれたことあったわ。
どうやらその会社ではその仕事を毎回一日かけてやってたらしい。
477イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:24:05.08 ID:fOfM7ebs
>>475
機嫌でも悪いのか?
478イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:24:28.60 ID:5JSob+0W
>>471
スマン、俺さ、前にも似た事このスレで書いたコテなんだけども、
言い忘れていたことがある

I have a dream だよ
ファンレターだ
必死に頑張って机にかじりついて仕上げたモノにさ、赤の他人が
「おもしれーよ」って手紙をくれるんだよ

俺やお前らがデビューして、全力で投げた玉、全力で打ち返してくれる「ファン」ってもんがいるんだよ
リーマンやってて赤の他人からお礼の手紙ってもらったことは一度も無かった
すくなくとも俺はね
有能な外科医、とかって職業なら話は違ってくるんだろうが。

デビューして、それなりに売れたらこの夢が叶うかもしれない
それが、物書きの苦労が報われる瞬間かも知れない
479イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:25:11.20 ID:f/xHcJ4N
>>476
結局世の中要領だよな
480イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:25:17.01 ID:fOfM7ebs
>>475
というか、「楽しい仕事」にめぐり合っている幸せな人なんだろうな。
まさか学生やフリーターということはなかろう?
481イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:28:33.75 ID:L71wNCXZ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1684258.jpg

まあ面倒だから、新ガンダムのシルエットから正体を予想しようぜ
482イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:28:35.82 ID:P5BO/vdc
>>475
なにそれ、コピペかなんか?
フリーターかニートの言い訳みたいだな。
みんな理想の仕事を得る為に折り合い付けながら、努力してんだろうが。
上司に怒鳴られ、取引先に頭下げて、それでも家に帰ったら、原稿を書くんだよ馬鹿。
社会出た事のないガキの理想論にしか見えんわ。
483イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:29:22.50 ID:fOfM7ebs
>>478
何を持って仕事に対する充実感を得るか、という話だよね。
普通は金銭なんだけど、人によっては使命感だったり、達成感だったり、ファンレター
だったりする。
あなたの「ファンレターをもらいたい」という夢には、なんとなく共感できる。
484イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:30:48.78 ID:fOfM7ebs
>>482
変なのをもう一人呼び込んでしまったようで申し訳ない。
485イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:32:14.50 ID:FQQnch7/
ID:5JSob+0Wが自分に浸りすぎでキモい
486イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:35:49.32 ID:0s/74kon
>>484
ID変えて来ただけの同じ人だろ、どう見ても
487イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:38:24.88 ID:JHPguBIR
>>482
会社で媚びへつらうのは誰でもやってるだろ
いい職場を探すってのはかなり早い時期から就活に力を入れたり入社後も情報収集を怠らないって事でしょ
そんな会社で頭下げるなんて当たり前の事やって理想の仕事が得られるなら皆苦労しないよ
成功者ってのはそもそも普通の人達とは違う努力をしてきてるんだよ
488イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:38:59.62 ID:fOfM7ebs
>>486
ID変えてまで叩きたかったのかね? いろんな人がいるな。
489イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:41:23.46 ID:fOfM7ebs
>>487
努力だけで成功するとも思わないけど。
「バクマン。」で、「漫画家としてデビューできるための条件」てのがあったじゃん。
うぬぼれ、才能、努力、運って。
ワナビが作家デビュー果たすための条件も同じじゃね?
490イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:41:55.38 ID:M7YpU7h7
なんか、やたら伸びてるから電撃一次通過発表でもあったかと思ったら、おまいら……。
491イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:44:30.31 ID:JHPguBIR
>>489
別に努力だけが条件なんて言ってないよ
勿論そのバクマンで言うような要素だってある
俺が言いたいのは成功者には成功するそれなりの理由があるって事
自分も成功者になりたいのなら、それを無視してはいけないんだよ
492イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:44:51.31 ID:niQeh59G
どんな仕事でも割と楽しんでやれる俺は幸せというか能天気なんだろうな。
怒鳴る上司とか見てても「必死だな、おいw」って笑っちゃいそうになるもん。
俺自身は説教喰らうの面倒だし手を止めなきゃなんなくて効率も悪いから逃げるけどね。
493イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:45:21.76 ID:fOfM7ebs
>>490
いつもの馴れ合いですよ。
494イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:49:02.06 ID:JHPguBIR
>>492
それは喜んでいい事だと思う
いい職場を見つけるか自分がどの職場にも適応出来るようになるか
幸福になりたいのならそのどちらかはクリアしなきゃダメだよな
いい仕事なんて無いって決め付けたら自分の身を滅ぼすようなものだ
495イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:54:20.23 ID:nASZfHST
ここは何のスレですかー
496イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:55:47.20 ID:fOfM7ebs
>>495
ワナビが雑談したり、説教したりするスレじゃないかなー。
497イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:57:03.00 ID:M7YpU7h7
>>495
夢見る漢たちが愚痴るスレ、らしい。
と、年度末に会社倒産した俺が言ってみる。
失業保険240日、美味しいです。
498イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:57:37.83 ID:xOgOjFJw
結局ブリキが挿絵を書けばどんなものでも売れるんだよ
だから最強絵師を手に入れたやつが勝ち
499イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:59:16.41 ID:vk1lOLEp
冥王星Oは盛大に転けたけどな
500イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 18:04:23.93 ID:xOgOjFJw
あれはブリキの無駄遣いだった
俺の作品は全てブリキを意識したものだ
女だらけでやたら美少女の容姿描写に気合いを入れ、
エロはあるけどパンチラやパンモロは全くなしでやっている
501イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 18:12:44.75 ID:lVsJzgD8
>>500
ブリキ側の都合が合わなくて
雇うの無理って編集に言われたらどうすんの。
502イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 18:15:01.75 ID:xOgOjFJw
>>501
その時の為に俺はブリキ絵も練習してるぜ
503イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 18:19:04.55 ID:JG/lOKt6
>>502
もうお前マンガ描いちまえwww
504イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 18:19:08.13 ID:vk1lOLEp
>>502
その発想はなかった
505イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 18:19:12.69 ID:HP7m0yzg
数年後、そこには絵師としてそれなりに受けている>>502の姿が。
506イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 18:20:39.33 ID:0s/74kon
>>502
おまえ頭いいな
507イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 18:20:55.05 ID:fOfM7ebs
じゃあデビューしたら>>502に挿絵描いてもらうか。
508イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 18:23:09.80 ID:niQeh59G
俺の弟、美大に通ってて相当に絵上手いから
どうもイメージ通りな挿し絵がこない場合は依頼しようと思ってる
多分兄弟だから感性似てるだろうし
ただ唯一の不安はあいつ子どもの頃からジョジョと北斗の拳が好きだったんだよなー
509イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 18:25:04.29 ID:HP7m0yzg
完璧じゃないか。
ジョジョ立ちするマッシブなヒロインとか、
モヒカンはやしたマッチョな悪人面のヒロインとか書けたら、
ニコニコの界隈では一気に人気出るぜ。
510イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 18:29:56.02 ID:niQeh59G
>>509
ジョジョ立ちしてひゃっはー!とか言いながらモヒカンをなびかせる黒髪ヒロインって
視点ブレブレじゃないか……
511イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 18:34:22.21 ID:l3fjcuxh
モヒカンを馬鹿にされてプッツーz_ンするのか
512イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 18:39:24.60 ID:GSZTr0As
デビューしたら原哲夫先生にでも絵師を頼んで
他の作家との差別化を図るかな
513イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 18:41:00.09 ID:l2u8vRQT
ドクロちゃんのアニメ見たらクソおもしろかったんだが、
原作もここまで笑えるのか?
514イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 19:08:29.94 ID:l3fjcuxh
女主人公で以前主人公をレイプした男とコンビ組むってアリかな
ギャンブル物なんだが

>>513
アニメは原作準拠だからアニメで笑えたなら原作もいけるだろう
515イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 19:09:52.97 ID:rd8FDbM9
投稿作に前作とか関係あるのかよ
516イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 19:18:55.50 ID:93jpn1MD
萌え萌えロリロリ美少女が「私は格好のオカズ。典型的な男に都合のいい女だ」とか自分で言ってきたらお前ら引く?
517イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 19:26:29.89 ID:HP7m0yzg
>>516
世間では腹黒だの邪悪ロリだのといってもてはやします。
自分が可愛いことを自覚して露骨に武器にする狡猾な幼女とかもうね、一部の人ら辛抱たまらんといいそうよ。
518イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 19:32:30.58 ID:L71wNCXZ
最近、キャラ立てだけに暴走するせいか、コメディ乗りの作品ばっかで
シリアスな展開を読ませるのが減ってきたなぁって印象だ
519 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/06(月) 19:43:37.36 ID:rK/1npYh
投稿作でシリーズものとか痛すぎだろ。下読みさんかわいそう
名前がかぶってるだけなら良いけど、前作()読んでないと意味分からない会話とかやめてくれよ
520イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 19:57:45.95 ID:nASZfHST
どこで前作なんて出てきたんだ
>>514を読んでそう思ったのなら文盲すぎるだろう
521イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:06:45.21 ID:0s/74kon
>>514
レイプとかレディコミかよ、て嘲笑する。
そんだけ。
522イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:20:36.42 ID:5JDW5lJw
困ったらガガガ文庫
523イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:23:18.91 ID:36AjJnY8
>>514
レイプされた主人公とか止めた方がいいんじゃね。
脇役の使い捨てキャラならともかく、主人公はもちろんレギュラーキャラでレイプの過去とかは
止めといた方が無難。

よほど凝ったストーリーと文章力があればいいが、どっちにしろラノベ向きの設定じゃない
524イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:25:15.66 ID:+XlbGh4L
>>309
>>306
色々有り難う。やっぱりワードしかないか
525イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:25:51.41 ID:niQeh59G
>>519
投稿作はちゃんと話を完結させる、
読者は初見だと言うことをしっかり意識しなきゃならん
これは大前提
しかし続きを考えずに書くのもダメだ
賞取ったら書かされるんだから
526イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:27:45.02 ID:vk1lOLEp
>>525
んなもん賞取ってから考えりゃいいんだよ。
出版時にはそこまで織り込んだうえで改稿させられるんだから。
527イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:29:27.44 ID:0wV0d+FE
普通に練りこんで書いてりゃ2巻のネタなんて自然と出てくるって
528イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:31:34.06 ID:niQeh59G
>>526
というか完全に続き書けないような話は短編でもない限り出来そうもないわ
529イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:38:48.60 ID:0wV0d+FE
お前ら泣けるシーンに自信ある?
530イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:40:02.34 ID:M9y42vRB
>>529
ケツの毛ほどもあるけど
531イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:40:51.04 ID:JG/lOKt6
泣かせる話か・・・全くもって書けないな
みんなはどういう話なら泣くんだよ・・・
532 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/06(月) 20:42:42.90 ID:Abq8ym84
>>514
嵌められた男を今度は嵌める話か?
>>523と同じく、リスキーだと思う。
狡猾な復讐譚とかはいいだろうけどさ。

さて、散々、考えてしっくりこなかった兵装のギミックが今朝方、思いついた。
意識すれば、世界を滅ぼし、神を殺し、しかし、なにものも壊すことはできない。
うまくアイデアを扱いきれるかしれんが、これでやってみよう。
目標は今年のガガガ、SDだ。
533イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:45:58.67 ID:cPx44sT8
そういえば、去年は明らかに関連性のありそうなのが同時通過してたな
両方二次落ちだったから詳細が気になる
電撃の話ね
534 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/06(月) 20:49:10.46 ID:Abq8ym84
>>531
べたなところで自己犠牲、巨大な喪失、
喪失したものの回復、健気な敢闘の果ての勝利。
535 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/06(月) 20:55:15.12 ID:L/gSmckY
>>531
ガングレイヴみたいに親友の誤解が解けてオッスオッス的なのとか
切腹で愛を証明した某悪鬼みたいなの
536イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 21:01:30.44 ID:qy56ESRN
>>535
ガングレイヴゲームやったらラスト撃つしかなかったんだけどどうなってんだよ
撃てないよ
537 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/06(月) 21:13:29.22 ID:rDduZdOB
ぽぴー
538イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 21:14:18.34 ID:bGBdj2bR
>>434
メディアミックスの企画がことごとくコケる呪われたラノベですな
539イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 21:30:56.06 ID:0wV0d+FE
えー、みなさん泣かせる話得意じゃないですかー
ほらほら、いつもやってる「親泣かせ」
540イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 21:35:29.47 ID:0s/74kon
>>539
お前親泣かせてワナビやってんのかよ。酷いな。
541イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 21:53:19.42 ID:JiMR88dA
これゾンってアニメが爆死した印象しかなかったけど
ラノベは累計120万部も売れてるのか
そりゃとりあえずシロクロネクロみたいなので後追いしとけ、って気にもなるか


542イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 22:31:43.04 ID:J00S0Xiu
シロクロネクロって電撃で大賞だったやつか。
今度買ってみようかねぇ。
543イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 22:33:25.57 ID:aDq5yFPq
イケメン主人公だとやっぱりブサメンのお前らには抵抗ある?
544 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/06(月) 22:34:38.51 ID:Abq8ym84
>>543
おまえが抵抗ないなら、それでいいんじゃね?
545イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 22:39:14.98 ID:4Qo3jGjn
キモヲタとは言っても心だけは美少女のように脆いというキモい生き物だから大事に扱った方がいい
546イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 22:43:08.17 ID:GL5HuUIh
オリジナル武器って想像しにくくてダメか?
「チンピョコオウオウアーギアッガグー」という名前のトンファーなんだが
547 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/06(月) 22:45:08.45 ID:Abq8ym84
>>546
トンファーという括りに含まれる「チンピョコオウオウアーギアッガグー」以上の意味はあるのか、その質問は?
548イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 23:03:08.99 ID:zpC8iOOy
貴様も「ギアッガグー」に選ばれた者だったとはな……
見よ!!我が魂「マンピョコゴウゴウアッーギアッガグー」と呼ばれるヨーヨーを!!
549 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/06(月) 23:08:10.59 ID:5Lca6hpB
>>543
逆に
アクセルワールドみたいな主人公のほうが抵抗ある
550イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 23:10:17.71 ID:NNzmAULP
没個性主人公の源流ってエロゲだよね
551九波亜男:2011/06/06(月) 23:25:12.18 ID:s9Xrl6qC
電撃の一次発表が楽しみだな
早くお前らの阿鼻叫喚を肴に酒を飲みたい
お前らのような愚かなねらーはきっと世界の終わる間際でも2chをやっているんだろうな
552イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 23:27:38.74 ID:JG/lOKt6
俺も楽しみだ
今回は書く側じゃなくて審査する側だし
553イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 23:35:28.41 ID:bGBdj2bR
>>531
ドロロンえん魔くんの「妖怪イヨマントの復讐」と「妖怪あすなろ小僧」かな
554イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 23:38:15.19 ID:fGRZH3s8
>>552
まあ細かい話は抜きでいこうや
10万でどうだ?
555イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 23:41:45.88 ID:TLwTPVe5
安いだろそれじゃw
556九波亜男:2011/06/06(月) 23:43:58.80 ID:s9Xrl6qC
ケッ、ちいせぇやつ
金に屈したら男に生まれた意味がねぇじゃねぇかよ……!!
557イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 23:44:44.23 ID:kOfywaUo
>>552
証明してみろよ
どうせ嘘なんだから(^^)
558九波亜男:2011/06/06(月) 23:47:04.95 ID:s9Xrl6qC
>>557
おいおい、同じワナビスレ仲間の言葉を疑うなんて野望ったい事すんじゃねぇよ
俺たち仲間だろ
559イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 23:48:14.23 ID:5Lca6hpB
>>552
面白くないと思ったら
ゴミ箱に入れずに他の人へ回してください
560イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 23:58:17.24 ID:JG/lOKt6
日付が変わる前に
http://i.imgur.com/gJwok.jpg




くなみなんとかさんには絶対受賞させないから安心してくれ
561九波亜男:2011/06/07(火) 00:01:30.55 ID:s9Xrl6qC
>>560
これ前も見たぞ
もう一段階晒さないと信憑性ないぞ
まぁお前が俺の作品を読んだところで落とせないだろう
芸術の前では誰もが素直になるものだ
562イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:04:16.14 ID:ruNmnegO
>>560
あいつ投稿してないから間違ってもあんたのとこには行かないぜ
今ここにいるのも成り済ましの別人だ
563イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:04:50.09 ID:HP7m0yzg
>>543
マジレスすると、ブサ面出すほうが嫌われる。
中高生読者は、邪気眼的な最強でイケメン化した自己と、ラノベ主人公を重ねてみるし、
いい年こいた大人のオタは、そんな感情移入しない代わりにヒロインしか見ていないので、できることならブサイクという目障りな要素は排除したがっている。
ということでイケメン主人公にしとくのが唯一に等しい選択。

最近はなんかややこしいのが居て、ブサでオタな主人公がなぜかもてもてとかやると「こんなやつが何でモテてんだよゴルァッ!」と切れるやつがいるらしい。
同族嫌悪するのはオタクの傾向だから仕方ないねー。
しかし、鬼畜陵辱ものなら、「可憐なものを穢すのは、おぞましく汚らわしいものほど陵辱感がある」ってことで、ブサイク主人公が好まれることもある。
564イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:05:28.21 ID:ns1ZScch
( OWO)「ワナビ層煮えたくない!」
565イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:06:39.73 ID:cWXe0E78
中井さんはサブキャラだからいいんだよ
って話
566イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:13:10.86 ID:UdI8PFsD
魅力的な不細工キャラならいいんだろ?
それこそ「弱点は顔だけの完璧超人」とか
567九波亜男:2011/06/07(火) 00:13:23.20 ID:guoqBNii
>>562
別人も糞もあるか……っ!!
くそっ、くそっ……!!
一度九波亜男名乗ったら、戦争だろうが……っ!!
568イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:20:49.67 ID:v25fg7Wc
>>566
両津、ウルヴァリン、ジョン・マクレーン見たいな強面系オッサンとか、
寅さんとか浜ちゃんみたいな愛嬌あるオッサン系とかはにんきでそうね。
ただイケメンではないけどブサイクでもない気がしてくる不思議。
569せみ ◆fqVnrgwtGJYa :2011/06/07(火) 00:20:54.64 ID:WhMKT8sy
また盛り上がってるところを逃しちまった
あんな早朝に煽り合いするなんて思いもしなかった

ハートがイケメンな主人公を書きたいね
原稿を読んだイラスト担当がアヒィとかいいながら絶頂状態で超イケメンに描いてくれるぐらいのを
570九波亜男:2011/06/07(火) 00:22:34.68 ID:guoqBNii
>>569
お前がいたところで役不足だったよ
571イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:23:36.18 ID:cWXe0E78
>>568
おっさんの顔の善し悪しなんてガキには判別できねーよ
外国人は全員同じ顔の法則が発動するから
572イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:30:42.38 ID:Nc/G/mOP
オッサン需要はサブキャラ需要。勘違いしてメインに持ってきたらコレジャナイとポイされるのが落ちよ。
573イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:34:44.21 ID:cWXe0E78
※ただしスネークは除く。
574九波亜男:2011/06/07(火) 00:37:05.63 ID:HV3n/RFe
お前ら俺の投稿作品について質問ある?
575イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:39:55.94 ID:ruNmnegO
初登場は20代んときだけどな、スネーク
576イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:41:02.69 ID:cWXe0E78
20代がおっさんじゃない……だと?
577イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:44:04.79 ID:Nc/G/mOP
まあ、中高生の認識だったら20代はオッサンなんだろうけどな。
578イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:47:49.32 ID:UUU/y5bT
知り合いのJSにはまだお兄ちゃんって呼ばれるから大丈夫
下半身が大丈夫じゃなくなるけど
579九波亜男:2011/06/07(火) 00:49:48.20 ID:HV3n/RFe
おいおい、質問ねぇのかよ
よく考えろ
俺様の作品は絶対に入賞確実
つまり俺様と同じジャンルのラノベはお払い箱って訳
な、ちょっとした中間発表だろ?
お前らにとってはある意味一次発表よりも大きい
受賞の可能性がゼロになるかどうかの発表なんだからな

もう一度言う
俺様の投稿作品について質問ある?
55分までは受け付けるわ
もう寝てるかもしれんが
580イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:50:21.96 ID:ruNmnegO
20代でオッサンぶってたら30代に鼻で笑われるぞ
581イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:52:42.72 ID:cWXe0E78
いや
2次元の話だし
582イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:54:06.65 ID:Nc/G/mOP
>>581
二次元の20代って基本的に現実より若いじゃん
583イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:54:46.54 ID:jukzVEKr
20代でおっさんなどと、よほど寿命が短い種族なのでしょうね
584イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:57:43.08 ID:ruNmnegO
青年とか若者という概念はないんかーい、みたいな。
585イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:58:03.90 ID:QY3vgd5/
美人だ醜女だ、若いの古いのっていうのは、相対値的なものではないか。
絶対値的なキャラクター性として考えるのは実にマンガ的だな、と思いました。
586九波亜男:2011/06/07(火) 00:58:17.44 ID:HV3n/RFe
もう寝るわ

電撃:推理もの
えんため:推理もの
講談社:セカイ系

はいはい死刑宣告
587九波亜男:2011/06/07(火) 01:04:44.82 ID:HV3n/RFe
>>585
お前のようなブサイクが自分の容姿の醜さを時代のせいにしたりするんだよな
相対も絶対も関係ねぇよ
相対評価だろうがこの時代に受け入れられないブサイク顔で生まれた時点でお前からは一生ブサイクの烙印は消えない
相対評価だろうがお前には何の救いにもならねぇんだよ凡夫が
588イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 01:06:01.19 ID:cWXe0E78
20代のおっさん以上に
20代超えたババアが要らない
サブキャラで仕方なく使うくらい
589イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 01:06:59.93 ID:UdI8PFsD
>>588
お前は何も分かっていない
本当に美人な30代は興奮を通り越して崇拝するぞ
590イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 01:07:34.17 ID:UUU/y5bT
>>588
30越えた女にはそれはそれで魅力がある
ただし美人に限る
591イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 01:08:23.50 ID:Nc/G/mOP
>>588
所謂ところのロリババァについてはどう考える?
俺はまったく興味ないのでロリコンの人の見地を聞きたい。
592イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 01:12:48.94 ID:jukzVEKr
ラノベだと20代後半からはメインに据えるのは難しいな。登場人物の平均年齢を上げると世界観構築に苦労する気がするね
593イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 01:13:25.06 ID:cWXe0E78
俺が上で言ってる年齢は全て外見年齢を指す。
594イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 01:13:37.67 ID:SAWozp1/
行く川のながれは絶えずして、しかももとの水にあらず。
よどみに浮ぶうたかたは、かつ消えかつ結びて久しくとゞまることなし。
世の中にある人とすみかと、またかくの如し。
595イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 01:16:24.48 ID:Nc/G/mOP
>>592
メインに据えるのは基本的に10代の少年少女になるわな。諸々の都合から言っても。
ハイファンタジーだと若干上限も緩くなる傾向はあるけど、現代物だと大学生すらあまり多くはないもんな。
596イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 01:17:27.25 ID:QY3vgd5/
はい、少年少女が大好きです。ぺろぺろ。
597イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 01:18:24.69 ID:cWXe0E78
ラノベではー
ミドルティーン=同世代
ロー=ロリキャラ
ハイ=お姉さんキャラ
二十歳超え=ババア
1ケタ=石原もアグネスもまとめてかかってこいやーっっ
598イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 01:22:06.61 ID:DW216emS
0歳の誕生日を迎える
という発想のできる公野櫻子にはもう平伏するしかなかった
599イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 01:29:03.40 ID:jukzVEKr
ブルック・グリーンバーグみたいなのならロリ主人公出来るかね
600イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 01:35:51.88 ID:QY3vgd5/
肉体的には長身グラビアアイドル風だけど脳がアレで知能は10歳児相当
というヒロインならどうだろうか
601イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 01:38:47.35 ID:cWXe0E78
身体はモデル体型だけどランドセル背負ってるキャラならガイシュツ

編集長「無論、アリだ」
602イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 01:40:59.58 ID:UUU/y5bT
>>600
いやちょっとそれは……痛いというか痛々しい
それなら見た目はセクシーグラドル風なのに
天真爛漫で発想がぶっ飛んでる電波系くらいにして欲しいッス
あぁダメだ
まんま小林ゆうさんじゃん
603イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 01:54:30.73 ID:QY3vgd5/
>>600
いいやダメだね。書いてる自分が欲情するヒロインを書かないで、何が小説か!?
精神年齢は譲れないね。「おにいちゃんだいすきー」っておっぱい当ててくるんだよ。
まあそうなっちゃった原因は先の大戦にあったりなかったりするんだけど、
新ジャンル「年上妹」で俺はおまえを倒す
604イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 01:56:47.34 ID:UUU/y5bT
>>603
お前のその相手、自分のかあちゃんで想像してみ?
605イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 01:58:59.25 ID:sKmUZfRk
ドクロちゃんのザクロはそれっぽいっちゃぽいんだけどな
あれは実年齢からして低いし、しっかりもしてるけど
606イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 02:01:52.71 ID:z9R9XJhF
>>600
石ノ森章太郎が石森章太郎の頃に「アマゾンベビィ」という作品をですね
607イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 02:04:52.32 ID:UdI8PFsD
>>600
そらおとのお馬鹿なあの子みたいな
608イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 02:06:49.46 ID:sKmUZfRk
後Zのロザミアもちょっと当てはまるな
609イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 02:16:31.41 ID:4u1680lD
精神未発達ババァがいいとか市場無視もいいとこだな
あのロリなみくるでさえも嫌われてるのに
610イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 02:46:15.20 ID:KvgOTwU/
みくるアンチって多いの?
ハルヒのアンチがやたら目立つからあんまり印象ないんだけど。
611イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 03:02:46.90 ID:wh68rALB
みくるはアンチ云々の前に空気すぎるだろ

ただ谷川氏が靴大賞授賞した時
編集部的にはみくる推しで売ってく気マンマンだったみたいね
実際には長門の方が人気出て完全に読みが外れた形になったが
612イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 03:08:42.99 ID:Nc/G/mOP
本編があの扱いでみくる推しだったのか……
613イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 03:14:28.10 ID:wh68rALB
授賞時の記事で「みくるに審査員の人気が集中」だの
「可愛いコスプレが人気出そう」とかコメントされてたし
カラーイラストもみくる推しのが多かったのよ
その後作品内での出番が減るにつれフェードアウトしてったけど
614イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 03:21:34.92 ID:KvgOTwU/
ハルヒ→事件の発端
みくる→キョンの道連れ
長門→事件を収束

全部そうではないけどだいたいこのパターンなんだよな。
そりゃ空気にもなるわ。
615イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 03:23:30.22 ID:08yRI6Ag
年上であの性格だとチョットチガウ感が……
姉属性持ちは大人朝比奈さんに持ってかれてるし
616イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 03:45:28.63 ID:hytp4K2X
>>611
つまり靴の編集部はスケベオヤジの集まりだったってことか
617イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 04:34:43.11 ID:v25fg7Wc
成年誌のエロ漫画ならメインヒロインしてそうだぜ。しかし、オタク向けのマニアなエロ漫画だとあんまり見かけなくなると。
押しに弱い性格。ロリ顔巨乳。たぶんの憶測だけど、角川靴の編集は、あんまりガチなオタクは居ないんでね。
だから割とマニアックさの少ないスタンダードなエロさのあるキャラに人気が向いたと。
618イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 04:41:08.93 ID:YSOwKz/n
売れ線がわかるなら自分たちで書くってやつだろ
619イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 05:49:20.04 ID:ZD4Mdp56
売れ線はわかってて実際書かせてるが、
実際に売れるモノはわからんってとこだろ
620イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 08:15:20.97 ID:idYix65R
ぼまいらおはよう(´・ω・`)
売れ筋は、書き手よりも編集者のほうが理解してると思うな。
621イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 10:40:18.35 ID:KjuTGn0u
だから似たような作品ばっかりになるんだよね
巷に溢れているのは
622イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 11:08:21.33 ID:HPHPHtS/
荒削りだが面白い作品が現れ盛り上がる(ブームの始まり)

高レベルの奴らが参入し全体の平均レベルが高まる

高レベル職人に憧れた凡人、金目的の資本が駄作を大量生産する

高レベル作品に慣れた視聴者はめったなことでは喜ばなくなる

飽きる・スランプ・引退・死亡する・業界事情などの理由で高レベル職人がいなくなる

目の肥え過ぎた視聴者の批評に耐え切れず並レベル職人もいなくなる

ブームの終わり
623イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 11:37:18.41 ID:KjuTGn0u
なんかHPありそうな奴がきたな
624イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 11:47:43.37 ID:NfnMCPBl
【ドイツ】16歳少女がフェイスブックで誕生パーティー告知、1600人超が殺到
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307337430/

事実は小説よりも
625イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 11:49:47.41 ID:gUkh7Z1O
>>622
今どこ?
626イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 11:49:50.47 ID:NfnMCPBl
>>617
売れているラノベのヒロインは、たいてい巨乳ではない。

つまりはそういうことだ。
627イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 11:52:20.09 ID:gUkh7Z1O
>>624
この国でもアシ何とかというロリ女優が当たってるそうだしなw
628イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 11:54:47.29 ID:hCPnadcL
>>626
だが薄い本だと、貧乳キャラですら巨乳にされるという……。
だからR18のドジンは買わないんだけどね。
629イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 11:56:38.79 ID:NfnMCPBl
孔子曰く、「性欲は巨乳を求め、萌欲はSF(すこしの膨らみ)を求めるということだ」
630イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 11:57:11.50 ID:gUkh7Z1O
それは絵師の趣味による。


>>626
バカテスのピンク舐めんなよ
631イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 12:26:54.64 ID:mIVHwd1Z
>>625
今どこも何もそのジャンルごとのブームによるだろ

>>630
売れてるのは秀吉とかいう貧乳だろ
632イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 12:51:13.32 ID:KvgOTwU/
言われてみればたしかに貧乳ばかりだ。
漫画の方は巨乳キャラヒロインもけっこういるのに不思議だな。
633イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 13:07:35.21 ID:Nc/G/mOP
貧乳はやたら弄られるから記憶に残るだけで、実際のところは「普通乳(というかサイズ表記無し)」が大半だけどな。
634イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 13:09:50.99 ID:ruNmnegO
リナみたいな「相対的貧乳」も結構いるしな
635イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 13:32:52.16 ID:zhx+hGh6
人気のあるなしで良いならはがないの肉が巨乳だろ。名目ならバカテス
636イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 13:35:14.62 ID:XIIjsiSX
星奈なら確かに人気作のトップだな
外見では小鳩がトップだけど出番とポジションの問題でやっぱり星奈がトップ
637イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 14:51:35.91 ID:RzFR6YxX
巨乳が問題なのではなく
巨乳から連想される記号が問題なんだろう
ブロンドの巨乳=バカの代名詞みたいな感じで

無論こんなに単純じゃないがな
638イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 14:58:03.44 ID:zhx+hGh6
単純じゃないなら巨乳で良いじゃん
639イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 15:05:48.89 ID:1NulSVJD
何故そこまで巨乳にこだわるんだおっさん
640イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 15:08:13.75 ID:hCPnadcL
巨乳は……垂れる……
641イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 15:45:23.22 ID:otzj69Kb
サブヒロインを絶壁設定としたから、イメージを補完するためにちっぱい画像を検索するようになった。

俺のなにかが覚醒しかけた。
642イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 15:50:28.24 ID:RzFR6YxX
>>639
人には譲れない一線があるんだよ
別に巨乳ばっかを愛好して巨乳好きになったんじゃない
貧乳とか、その他乳を長いこと愛好してきて
ある時、自分が本当に好きな乳は何かという疑問が生じた
そして出た答えが巨乳派だったわけだ

これは譲れん
貧乳も凡乳も嫌いじゃないが、一番は巨乳だ
643イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 15:57:43.01 ID:1NulSVJD
>>642
それなら貴様に1つ聞く
1番好きな乳揺れ擬音は何だ?
ちなみに俺はばいんばいんだ
644イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 15:59:16.74 ID:w48D2RX2
>>643
どたぷーん
645イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 16:44:37.94 ID:1wlW/Hus
いい短編思いついて軽く調べてみたら世にも奇妙な物語
646イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 16:46:40.60 ID:1wlW/Hus
>>645
途中送信しちまった
いい短編思いついて軽く調べてみたら世にも奇妙な物語と設定が被っていた
事故直前でバス内の時間が停止ってそうそうないと思ったのに
647イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 16:51:10.73 ID:hCPnadcL
>>646
645だけでも意味は通じるよw
648イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 16:52:23.15 ID:RVSBsg63
そういう作品を書いてみれば。
ワナビが小説を書こうとすると決まっていつもなにかしらと被っており、しまいには今後出版されるとある人気作家の作品の内容を当ててしまう、とか。
649イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 17:11:13.54 ID:Ye+zNKLp
・家族のつながり
・オッサンの悲哀
は大事だよな。
あとは勧善懲悪か
650九波亜男:2011/06/07(火) 17:17:24.81 ID:ldARoClx
だから被らない為にも多くの作品に触れておけと言ったんだ
凡夫は想像力も乏しいから自分と同じ事をやろうとしている人間がどれだけいるかも想像つかない
それが見えないようでは永遠に新しいものは生み出せないぞ

ちなみに世にも奇妙な物語のその話は歩けない少年がせっかく感動の展開で歩く勇気をつけたのにラストであっさりバスが助かって無事になった途端甘えて車椅子に戻る少年がおもしろかっただよー
651イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 17:24:00.89 ID:v25fg7Wc
・嫁さんとは別居中。離婚危機間近。
・娘は口利いてくれない。このままじゃ親権が……。
・緊急時は活躍するのでヒーローともてはやされるが、いつもはただの飲んだくれのろくでなしなので煙たがられている。
・行った先で何がしか大事件が起こるので、知ってる人には疫病神扱いされる。
・活躍に比例して悪党の標的になる率が上がる。さかうらみされる率も跳ね上がる。
・娘にボーイフレンドが出来た。ゆ゛・る゛・さ゛・ん゛・!゛

こんな当たりもぶち込んでおけばいいんじゃね。
652イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 17:27:09.23 ID:1wlW/Hus
卒業式帰りのバスで死亡確定の状況下で時間が停止し
三年間思い続けてきた事を全てはき出した上で
人生おりますボタン押すところまで考えたのになーちくしょー
653九波亜男:2011/06/07(火) 17:28:32.46 ID:D31P8pCc
>>652
逆にそれだけしか考えてなかったのか
10秒の妄想レベルだな
よかったじゃないか
654イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 17:31:47.33 ID:hytp4K2X
>>651
そんなオッサン視点で大丈夫か
655イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 17:32:58.65 ID:UdI8PFsD
>>654
タイガー&バニーという例があるし大丈夫だと思う
656イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 17:34:52.18 ID:BFv996cI
>>652に星新一と死神くん、週刊ストーリーランド、世にも奇妙な物語を勧めておけば
たいていのネタを潰せる気がする
657イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 17:35:11.99 ID:1wlW/Hus
>>651
立場的なしがらみも追加で
658イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 17:39:32.02 ID:NfnMCPBl
>>655
あれはどこの層に受けているんだろう……
659イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 17:39:41.55 ID:ZrgiOAJ7
ラノベの賞はおっさん主人公は殆ど落とされると聞いたが
タイガー&バニーはラノベじゃないしな
660イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 17:42:26.96 ID:hytp4K2X
>>656
アウターゾーンも追加で
661イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 17:46:08.70 ID:hytp4K2X
中高生相手に想像できない体験したこともない未知の領域どころか
自分の親の気持ちを汲みながら本読めとか言われても困るだろうな
662イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 17:48:09.69 ID:gUkh7Z1O
親がアダルトチルドレンなら大丈夫
663イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 17:48:12.24 ID:ROm0aUy/
>>658
タイバニはジャンルがどうこうではなく純粋に洗練された面白さが強い
キャラ萌え要素削ってる分、フレッシュさもあるんだろうね
664イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 18:10:46.28 ID:hqI8Vd8X
タイガー&バニーで調子こく&勘違いするオヤジが多すぎる
あれは相当な話のクォリティがあって始めて許されるもんだから、
中高生メインターゲットのラノベでも使えるとかバカな事抜かすな
おっさんホイホイに釣られすぎ
665イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 18:11:23.25 ID:hCPnadcL
パラドックス13ってのもあったな
666イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 18:11:45.73 ID:P9GFZceo
>>652
じゃあ、時間停止じゃなくてトンネル抜けたら別世界っていう千と千尋パクっちまえよ
その異世界でバスの乗客である一般人達(三年間片想いしてたヒロイン含む)と活躍してこい
667イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 18:15:15.34 ID:Nc/G/mOP
そもそもタイバニって中高生にはあんまり受けてないと思うけど
668666:2011/06/07(火) 18:16:50.39 ID:P9GFZceo
あ、ちなみにその設定で俺一本書いてリリースするから
書くんなら俺のが出る前に早めに仕上げなよ
669イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 18:22:30.59 ID:RzFR6YxX
>>643
すまん音が出るほど揺らさないが俺の答えだ
670666:2011/06/07(火) 18:26:28.87 ID:P9GFZceo
>>669
固め乳か
671イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 18:32:42.30 ID:gUkh7Z1O
揺れない巨乳に価値などない。
672666:2011/06/07(火) 18:52:34.25 ID:P9GFZceo
>>671
平野綾さんがあなたを狙ってスナイパーを雇ったそうです。
673イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 18:52:52.33 ID:v25fg7Wc
>>654
10代のキャラを作って、オッサンヒーローの娘のボーイフレンドポジに設定。
その少年主人公もヒーロー的資質あってオッサンにある種の憧れを感じる反面、
しかし若さゆえの反骨でオッサンと意見が合わず反発したり、もう歳なんだから後進に道譲れと傲慢したり、
あるいはボーイフレンドとして認めてもらおうとスタンドプレイしてしまって余計反発くらいツツも、
そこはそれ、同じヒーローを志すもの同志街のピンチや娘の危機には一致団結して共闘とかやって、
あくまでも、主人公はその少年、メインストーリーもその少年の成長譚、オッサンはヨーダとかオビワンみたいな師匠ポジにしておけば何とかなるさ。

おっさんが露骨に大活躍していても大丈夫なはず!
674イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 18:56:20.32 ID:ruNmnegO
>>673
その流れだとオッサン死亡フラグだな
675イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 18:58:46.43 ID:KvgL5FsI
>>673
胡散臭いわ
676イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 18:59:43.20 ID:Nc/G/mOP
>>673
クライマックスで確実にオッサン死ぬ流れだな
677イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 19:07:43.40 ID:NfnMCPBl
オッサンがラスボスか、もしくは死亡フラグだな。
678イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 19:09:18.72 ID:KvgL5FsI
容姿及び性格がおっさんのやつは皆死ね
679 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/07(火) 19:12:36.38 ID:P2rVj39K
>>673
今書いてるファンタジーが、ちょっとそんな感じだな

昔は超エリートだったけど、10年前にとある失態で左遷されて以来、すっかり腐って酒浸りになったオッサン聖騎士と
子供のころに、まだ若くてエリートだったオッサンに助けられ、その姿に憧れて騎士を目指した少年従士のダブル主人公もの
680イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 19:16:48.82 ID:KvgL5FsI
>>679
1次落ち確定だろ
同人でやってろよ
681666:2011/06/07(火) 19:29:27.31 ID:P9GFZceo
枯れた心がまた歳をとる
682イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 19:31:08.70 ID:+GMoXbGK
バトルシーンが難しいな
強敵一人に対して4人掛かりなんだけど
なんかキャラAの戦闘描写書いてると他の3人何もしてない感じになる
683イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 19:32:16.91 ID:ODoEiS6X
オッサンは活躍させたいとしても、とりあえず
「外見設定は20代前半に見える容姿」
「爽やかで落ち着いた言動ORぶっ飛んだ中二病的タイプ」

もしくは多少は歳相応な感じでもスタイリッシュな雰囲気を見せるとか。
芸能人でイメージするなら舘ひろしや田村正和的イメージの主人公ならまだ勝負は可能。
温水洋一的なイメージをしたオッサン主人公は100%アウト
684イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 19:47:43.14 ID:z9R9XJhF
>>679
なにそのオーフェンの亜流
685イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 19:53:36.06 ID:MS7Ev8gd
ステルクさんも年齢的にはオッサンだよね
でも厨二かっこいい
686イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 20:01:53.07 ID:ruNmnegO
>>685
あの手のスペック高い苦労人ポジは基本的にサブキャラ枠だ。
687イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 20:07:15.15 ID:cMG5WVlq
ステルクさんは格好良いけど40歳近いのにあの格好な上、必殺技もキメキメなんだよなぁ
おまけにヒロインの父親と歳近いのにおっさん呼ばわりされて傷ついちゃうし、
未だに騎士に憧れてるし、ハト相手に会話練習してるし……。
688イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 20:09:03.89 ID:ZApN/HBE
>>687
同士よアトリエスレで会おうぜ
689イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 20:09:07.03 ID:MS7Ev8gd
最終的にヒロインに戦闘で負けて十字架背負うしな
690イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 20:17:02.03 ID:RzFR6YxX
>>671
ただでさえも自己主張の激しい巨乳に
更に自己主張をさせちゃいけないんだよ!
691イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 20:20:29.19 ID:WMAsghOq
教えてください。見てよし、舐めてよし、揉んでよし、
吸ってよしの上ヌンチャクにも使える乳はいずこにやあらん
692イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 20:21:40.01 ID:z9R9XJhF
>>691
なにその「おいら女蛮」のノーブラ党
693666:2011/06/07(火) 20:26:23.92 ID:P9GFZceo
>>691
最終兵器おっぱい、か
694イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 20:27:19.57 ID:v25fg7Wc
秘技ノーブラボイン打ちが炸裂ですね。
695イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 20:27:41.50 ID:zhx+hGh6
うーっす
総数出たか?
696イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 20:35:24.07 ID:Mx+1G117
巨乳は揺れじゃなくて圧力に応じて無限に変形するところに価値があると思うんだ
巨乳キャラが狭い壁に挟まったところを想像するだけでもう辛抱たまらん
697イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 20:40:48.35 ID:z9R9XJhF
♪デカパイロックは窒息死

そういや巨乳を相手の口に含ませ乳圧で顎を外し気管を圧迫して窒息させる必殺技が
永井豪の漫画であったな
698くぱ夫:2011/06/07(火) 21:37:15.70 ID:nFuN+04Y
おっぱいを武器にするなら
いちごちゃんストロベリー
699九波亜男:2011/06/07(火) 21:51:31.22 ID:DW216emS
轢かれて死んでる狐を見かけたんだけど
この時間どこに連絡すりゃいいんだ?
めんどいから交番でいいかな
700イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 21:53:46.84 ID:Nc/G/mOP
保健所
701イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 22:19:17.88 ID:yc1bR/TL
フレンチレストランに持って行ってジビエにしてもらえばいいんじゃないかな
702イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 00:23:21.98 ID:2uenYi6/
貧乳の描写は、巨乳の描写に比べてバリエーションが少ない気がするな
703イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 00:33:04.30 ID:g11TLCxG
京アニさんがKAエスマ文庫だと
704九波亜男:2011/06/08(水) 01:02:26.80 ID:szzCetdQ
>>703
九波亜男を呼んでいるとしか思えないな
705イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 01:24:39.98 ID:exHsLgim
KAエスマ文庫、一般書店に流通しないとか…
これじゃ売り上げも期待出来なさそうだし、何より俺はいつか自分の本が書店に並ぶのを夢見てるから、ちょっとな
706イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 02:07:07.14 ID:g11TLCxG
自分の本が書店に並ぶが一冊も売れずに返本されるという悪夢
707イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 02:38:49.85 ID:b174YIjp
ぶっちゃけ京アニライターの採用試験だろ?
708イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 02:49:43.68 ID:QatV6h33
amaさんに営業かけろよ
709イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 05:43:50.49 ID:q2+9sFbb
>>699
高校時代に雨の日に轢かれて怪我したタヌキを拾ったの思い出したわ
友達と二人チャリのかごに載せて帰ったなぁ
まあ田舎じゃ普通のことか
710イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 09:02:53.59 ID:q85IMBQ2
どんなにマイナーだっていい!
あんまり書店に並ばなくたっていい!
せめて、自分が書いた作品を、一冊でも形に……ッ!


というわけでHJを最大目標として、チマチマ始めてます
711九波亜男:2011/06/08(水) 09:05:43.32 ID:szzCetdQ
>>710
だったら同人でもやってろ
712イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 09:06:41.60 ID:mZ3rg1EW
つ文芸社
713イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 09:52:19.76 ID:XWnkEDjd
714イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 10:13:01.25 ID:KC2f6R4O
そういえば、神保町で見かけるこのオンデマンド自費出版ってどうなんだろうか
ttp://www.books-sanseido.co.jp/event/promo_20101206.html
715イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 10:16:47.29 ID:aJpDdJxT
>>713
愛と友情のミラクル小説はないと思います
716イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 10:46:39.07 ID:4cjPNPY3
ショット
小説

ショット
小説

大事なことなので
717九波亜男:2011/06/08(水) 11:12:21.74 ID:KKk91yvO
ワンショットワンキルの執筆精神が大切だぞ
「この最高傑作」によって凡百の良作を完全に凌駕し
フォローしようという意気さえも失わせてジャンルの未来を断つ――
それくらいの覚悟がなければ『創造者(デストロイヤー)』にはなれん
心得ておくことだ
718イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 11:22:09.01 ID:mq5Iwmzq
なんだよ、いつの間に萌え萌え文庫なんてできてたんだよ
719イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 11:31:02.68 ID:4cjPNPY3
宣伝乙
720イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 12:29:32.64 ID:dN7Gs2in
オッ、面白そうなスレがあるぞ!
721イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 12:31:30.14 ID:dN7Gs2in
まげ
722尺寸 ◆3kUkphbfBE :2011/06/08(水) 12:57:31.23 ID:QxGNfWrz
いやそうでもないが
723イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 13:44:42.66 ID:cmDqOGNW
寸受賞まだ?
724イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 13:46:09.04 ID:MOCmDC76
受賞賞金で一太郎オールインワン買おう
725イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 13:55:34.63 ID:BBJ4IVbV
受賞賞金で白人ヘルスに行こう
726イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 13:57:33.76 ID:U71MD5xG
受賞賞金で吉原で一合戦してこよう。
727イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 14:34:48.42 ID:/+0q/oZb
ようこそAIDSの世界へ
728イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 14:48:36.59 ID:szzCetdQ
避難所生活も終わりだ

新人賞@ラ板ワナビな568(ごむは)執筆の時
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1307511547/
729イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 14:51:04.92 ID:2qVNXKrR

コテ目録は結局導入することになったん?
730 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/08(水) 14:58:01.57 ID:P2Basy0z
>>728
呪われろ琴線
731イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 15:03:46.61 ID:d2SYc8sb
ただの自動スレ立て機械に目くじらたててもしょうがるあまい
糞コテと糞ワードをNGにぶっこんどきゃ只の道具だよ
732イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 15:04:19.09 ID:2qVNXKrR
まあ二個目の避難所だな
正直このスレだけじゃ忍法帳微妙だったし
733イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 15:37:28.58 ID:nJiGYc18
スレ立てとテンプレ貼りではコテ外すとかとんだチキンだな
734イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 15:41:17.70 ID:szzCetdQ
何で怒ってるの?
735イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 15:50:09.70 ID:kzpD2Orv
>>733
NG入れてる人でも見れるようにって配慮で他のコテやスレでもよくあることだよ
736イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 16:42:29.40 ID:pWpSxP0b
569 名前:寸デレ ◆3kUkphbfBE [sage] 投稿日:2010/12/07(火) 16:02:33 ID:e2iqpVwE
車椅子バスケならヤンジャンで絶賛連載中
バガボンドよりリアル先に進めてくれぇ


583 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/07(火) 19:35:31 ID:e2iqpVwE
基地って「俺様自衛官。おまえらみたいなカスニートとは違うんだよ!」
的オーラが出てて、口調がうざい。
この板覗いているのはニートばっかりじゃねーんだよと。
あと寸への語りかけ口調がきもい。
737イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 17:08:24.73 ID:4cjPNPY3
こういうのってどこに残してんの?
それともいちいち探してコピペしてんの?
738イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 17:14:16.51 ID:szzCetdQ
>>737
過去ログから探してきてるんだろう
739イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 17:26:55.36 ID:XVVJaRet
プロット作ってるんだけど、オチや設定は決まってるものの、その間の繋ぎになにを書けば良いのか思いつかない。
たすけてくれ
740イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 17:29:00.66 ID:fnfuTa6D
大塚英志がニコ生で物語の作り方の番組やってんだな
みてみるか
741イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 17:30:09.26 ID:4cjPNPY3
大塚って誰だっけ
742イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 17:30:15.49 ID:d2SYc8sb
>>737
テキストで保存してあるんだよ
この手のクズの文書ファイルは、煽りコピペしかない
終わってる奴になると、PCの画面のショートカットが
その手の文章で埋め尽くされてる
743イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 17:31:43.26 ID:d2SYc8sb
>>739
ちゃんと構成考えろ
ラストに至るまでの道筋を考えるのはお前さんの仕事だぞ
744イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 17:37:54.75 ID:4cjPNPY3
>>739
掛け合いでつないで日常ものにすればいいんだよ(棒
745イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 17:38:48.04 ID:szzCetdQ
>>739
俺は章に分けて考えてる
ラストのオチを最大の出来事として最後の章に持っていく
その間途中の章では、章ごとに中くらいの出来事を展開
合間に日常シーンやギャグを入れればおk
もちろん全ての章でラストのオチの伏線を少しずつ張っておく

プロローグ:導入
第一章:中ボス1
第二章:中ボス2
第三章:中ボス3
第四章:ラスボス

こんな感じで書いておけばどんなものでも小説の体裁にはなる
一番簡単なのは途中の章にメインの美少女キャラをそれぞれ用意してそのキャラの話をする事だね

一次落ちするような作品ってこれが出来てない作品だと思う
746イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 17:40:38.50 ID:37WXBjXV
>>739
オチがちゃんと決まってるなら逆算してイベント設定出来ると思うんだけど。
それはホントにちゃんと落ちているのか?
747イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 17:42:23.84 ID:GJOtjIOR
>>739
オチが決まってるならオチから逆に展開を決めていけばいいんだよ。
たとえば
超強いフリーザを倒した→どうやって倒したか→スーパーサイヤ人になってフリーザより強くなったから→
どうしてスーパーサイヤ人になったか→クリリンが殺されたから→
みたいな感じで。
748イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 17:43:44.96 ID:4cjPNPY3
>一次落ちするような作品ってこれが出来てない作品だと思う

そういう教科書的な展開って 書くのが作業になっちゃうんだよな
だから趣味の延長でやってるプロ意識のないワナビには難しい
そうです 俺です
749イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 17:53:07.29 ID:I/yLqgX/
具体的に必要なシーンを考えていけばすぐにページ埋まるよ
750イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 17:56:31.33 ID:szzCetdQ
>>748
それはもったいなくないか?
話の構成がテンプレでも別に展開まで自由が無くなる訳じゃない
少しでも型にはめないといけないというネガティブな発想じゃなくて、
逆に多少は型にはまっていてもまだこれだけ自由が残っているってポジティブな発想を持った方がモチベーションも上がると思うんだ

俺が挙げた構成はあくまでも「単純で書きやすく分かりやすいもの」
小説ではこの分かりやすさが重要なんだ
だからもちろん「複雑で書きにくいけれど分かりやすいもの」もアリ
当然後者はハードルが高いけれど、腕さえあれば大丈夫
どう攻めるかは自分の実力と相談して自由に決めればいいと思うよ
751739:2011/06/08(水) 17:56:39.31 ID:HUOFpYuS
たくさんのレスありがたいです
アドバイスを参考に考えてみる
752イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 17:57:55.04 ID:34ckbVPk
手っ取り早い話の膨らませ方

・サブキャラとのエピソードを挿入 (少女僧侶たんとキャッキャウフフするおwww)

・目的を多重構造にする (魔王討伐の依頼→魔王に勝利→実は黒幕がいました)

・主人公の目的達成への障害を増やす (大魔王の城に入りたきゃ、三つのアイテム集めて来いよwww)
753イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 18:09:39.44 ID:I/yLqgX/
下手なラノベを読むと話の構造丸わかりで参考になる
逆に上手すぎる作品だとエピソードの役割や設定配分調整がカモフラされすぎてマネすら出来ない
754 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/08(水) 18:24:32.35 ID:P0bCQ7l9
>>752
講談社へ投稿したやつを構造的にふりかえってみると、
主人公、ヒロインの日常
両者とも望まぬ形

サブヒロイン、ひょうんかことから日常に介入することに

仇敵、ひょっこりと登場。主人公、ヒロイン、ボコられる
サブヒロイン、ジョブチェンジする

仇敵と主人公連、決戦へ
主人公、ヒロイン、フルボッコにされる
しかし、サブヒロインのイヤボーン効果により形勢逆転、大勝利

主人公、ヒロインは良き関係に収まる
(サブヒロイン「ま、これから私の好きなようにやらせてもらいますわ」)

まあ、しごく単純な展開ですな。

>>753
俺のはまさにへたなラノベですね。
755イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 18:28:06.07 ID:8UJSuvMX
ま、まったくわからねえ・・・
756九波亜男:2011/06/08(水) 18:28:43.16 ID:sr7jKgM3
凡夫がいくら議論してても受賞には届かないんだよ
お前らがもがいているのは底辺の底辺
勝負の入り口にもまだ立つことが出来ない
下読みだって読む時間はゼロじゃねぇんだよ
ここはプロの世界、ド素人がハンパな覚悟でオナニー投稿していい世界じゃねぇんだよ
受賞も賞金もお前らのオナニーを気持ちよくさせる為のものじゃない
プロとしてのレーベルとの契約だ
好き勝手書いて褒められたいならネットにでもうpした方が手っ取り早いんだよ
ここは上級者のワナビスレだ、お前ら雑魚凡夫は語り合いたければ初心者ワナビスレでも立ててそっちで大人しくしてろ
変に夢見てんじゃねぇよ雑兵が
757イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 18:29:11.83 ID:37WXBjXV
>>754
これだけだと主人公とヒロインが話に絡んでくる経緯が分からないから、両者とも単なるドMに見えるな。
758九波亜男:2011/06/08(水) 18:30:35.40 ID:sr7jKgM3
>>754
クソワロタ
サブヒロイン以外いらねぇw
759イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 18:33:03.34 ID:NqR2oPRl
>下読みだって読む時間はゼロじゃねぇんだよ

「無限大ではない」って言いたかったのかな。
760イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 18:35:14.62 ID:86nSkVh7
力と力のぶつかり合いで擬似平面を複数個創りだし、敵をその間に閉じ込めて消去する能力の敵ボス。

SBR? 全巻持ってますけど何か?
761イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 18:36:59.38 ID:NqR2oPRl
SBRが何なのか知らないけどね、魔少年は好きだよ
762イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 18:41:28.42 ID:4cjPNPY3
>>750
型にハメられたくない中二なお年頃なんです
だからそもそも型自体がない萌え4コマや日常ものがマイブーム
763九波亜男:2011/06/08(水) 18:42:36.78 ID:sr7jKgM3
>>759
キチガイ乙
読むのに掛かる時間はゼロじゃないってちょっと考えれば分かるだろ
てめぇみてぇな文盲にラノベ作家なんて無理無理
764 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/08(水) 18:51:50.01 ID:P0bCQ7l9
>>757
意外と近くにある大切なものを、主人公は見つけられないという話で。
ヒロインがまさにその大切なものそのものであった、ということ。
ヒロインはヒロインで、主人公に見つけてもらうことをためらっている。
サブヒロインはその距離感を縮めるトリックスター。
あと、主人公は好きな人の前ではドMに徹します。殺されることを許容するほどに。
ただし、敵認定したら、容赦はしません。
一方で、ヒロインはこう見えて、Sであるという感じにしました。
やられて、敵が有頂天になっているところを、それを上回る力で逆転し、
やられたぶんをやりかえして、興奮する質です。
まあ、キルケニーの猫を自認しているのですがね。
765九波亜男:2011/06/08(水) 18:52:05.81 ID:sr7jKgM3
ド素人の癖にご高説叩いて臭いんだよお前らは
初心者相手に俺TUEEEEでもしてるつもりか?笑わせんなよ
偉そうな事を言うのはデビューしてからにしろ
お前ら発想がいちいち小せぇ小せぇ
特に晒してるやつらな
デビューしたら2chで褒めちぎられて気持ちよくなるなんて夢見てんのか?
それを少しでも考える時点で小せぇんだよ
デビューして売れたらこんな辺境なんて話にならないくらいの評価を受けるんだぜ?
規模も文句なしの本物の評価をな
デビューしたら2chごときどうでもよくなるんだよ
それを奇跡のデビュー後でさえも2chで目立つ事ばかり考えてるやつらはどんだけ2ch脳なんだよ
お前ら夢まで2chに侵食されてるのかよ
お前らの夢、グロいなぁあああ(ズキュゥゥウウウウウウ
766イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 18:57:02.34 ID:vIJcQH4G
>>765
分かった
このスレはお前にやるから後は1人でちゃんと埋めろよ
くれぐれも新スレには来るなよ?
767イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 19:06:01.01 ID:4cjPNPY3
>>764
王道すぎるせいか 読みたくならないな
立派な絵師が必要だ
768イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 19:15:06.38 ID:MOCmDC76
上手い小説や映画を参考にしないと
それぞれの設定やエピソードの働きがなぜ重要なのか分からないと思うが

バックトゥザフューチャーなんかは良くできてて
タイムマシンがなぜか車で時速88マイルにならないとタイムトラベル出来ない
っていう設定もラストで落雷にタイミングを合わせられるか?っていう緊張感を産み出しているし
冒頭ではテロリストから逃げる途中でタイムトラベルしてしまうという偶然を演出する
デロリアンの燃料がプルトニウムという設定も
それだけのエネルギーを必要とするから落雷を利用するしかなかったという解決策を用意し
さらにプルトニウムが原因でテロリストに襲われるという展開にも利用できた

でも、それだけだとマーフィーは過去へ行ってドクに出会い、あとは落雷を待つだけで終わってしまうが
そこへ両親の出会いを妨害してしまう(親殺しのパラドックス)というイベントをを配置して
落雷までに両親を魅惑の深海パーティーでキスさせるという全く別の目的をマーフィーに与えている

サブキャラに目をやると父親であるジョージの成長ストーリーも用意されている
マーフィーの目的である「両親をくっつける」という課題も
ジョージが勇気を振り絞りビフを殴り飛ばしてロレインをゲットするという成長物語で解決してる
これも偶然が重なったというつまらない展開じゃなくく、マーフィーが言い出した自作自演がこの展開を導いてる
769九波亜男:2011/06/08(水) 19:34:04.43 ID:sr7jKgM3
お前らのアイディアなんてどれもキモヲタの浅はかな妄想でしかないんだろうな
自分はドヤ顔で天才のプロ作家を叩く癖に、いざ自分が書く立場となるとゴミのような作品しか書けない
小説の仕組みを理解していないから無理も無いよな
いつまでもお客様気分
プロ作家がどれだけバランスを考慮して作品を仕上げているか全く分からないんだ
それを浅い考えで一部を見ただけで叩く
そんなやつがまともな作品を書ける訳がないだろ
お前ら中高生の素人レベルのゴミ作品を抱えて自信満々に他人を見下してるんだろうな
あぁキモいキモい
何が不幸なのってさ、その人をバカにする心だよな
他者を見下すほどそこから学ぶ姿勢を持てなくなり、結果伸びない
才能が無いのは醜い心のせいって、いかにも因果応報って感じで、お前らクズな悪役としては上出来だよ
770イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 19:34:48.22 ID:4cjPNPY3
>>768
ロリ「がっこうでおしえられるようなぎじゅちゅみがくまえに
じぶんのちからでおもしろいものかいてよおじいちゃん」
771イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 19:38:54.74 ID:NqR2oPRl
プロ(笑)が書いたライトノベル本は何冊か読んだけど
ぶっちゃけ面白いと思ったことないしー
772九波亜男:2011/06/08(水) 19:44:59.37 ID:sr7jKgM3
>>771
お前が典型的な勘違い中高生だな
自分の感覚が全てでしょっちゅう信者アンチの争いをしているんだろ?
読者としてはそれでいいけど、作者としては三流にもなれないクズだな
お前のような雑魚がいくらほざいてもデビューしたものが正義
そこから抽出して自分の力に出来るものもあるんだよ
プロ(笑)と言うお前は素人(笑)と言われるもっとショボくて愚かな存在だっていいかげんに自覚しろよ
デビューしている俺様とデビューしていないお前では天と地ほどの差がある
悔しかったらデビューしてみろよ
というかさっさと現実見て自己嫌悪に悩まされろよこの厨二病黒歴史現在進行中野郎
773イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 19:46:28.26 ID:4cjPNPY3
長文毒舌キャラ書くときに便利そうだな
その脳みそ
774九波亜男:2011/06/08(水) 19:51:58.27 ID:sr7jKgM3
>>773
だから俺様とお前らでは力量が違いすぎるって言ってるだろ?
たかが2chの1レスだろうがそれは表現力を見せる場なんだよ
ゴミレスしか出来ないやつは作家としてのプライドが無いわ
まぁプロの俺様と素人のお前らではそりゃ根本的に意識は違うわな
775イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 19:52:10.90 ID:mW6zyRS/
設定ブレてんぞ。いつの間にデビューしたんだ
……あ、高校デビューかw
776 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/08(水) 20:00:43.21 ID:P0bCQ7l9
>>775
いや、プロの(レス)投稿者だろ。
これでスタンスがはっきりしたじゃないか。

いやまあ、それなりに鋭いツッコミだとは思うけど、
よけいな修飾が多すぎて、扱いきれないよ。
777イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 20:06:00.20 ID:oWICWa9n
気づいているだろうか…彼のレスは基本的に

1.相手へ厨二病系統の侮蔑
2.持論を展開
3.俺になれ、または凡夫などの用語を用いた罵倒

というテンプレートに則っている
つまり奴は人間ではなく会話に規則性のあるAIである可能性が高い
778九波亜男:2011/06/08(水) 20:07:23.21 ID:sr7jKgM3
>>775
文盲か?お前は
俺が今まで「偉そうな事を言うのはデビューしてからにしろ!!」と数えきれないほど言ってきたのを忘れたのか?
その上で偉そうな事を言っているのはどういう事だ?
デビューしているからに決まってるだろう
動かない事実だ
ちょっと考えれば分かるだろ
お前らアホワナビは頭が家畜同然だから揺るぎない真実の横に僅かな虚偽を置いただけですぐ惑わされてしまう
震災で電撃への応募をやめたと言ったら信じ、講談社に応募したと言ったら信じ、実は電撃へも応募したら信じ、クマを素手で倒したと言ったら信じた
お前らはプロバガンダに調教された家畜か
自分の頭で物事を考え、真実を見抜けよ
頂上まで上り詰めると下賤の民を見下して俺TUEEEEするくらいしか楽しみが無いんだよ
カイジ読めば分かる
779イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 20:10:06.08 ID:Ub5F4sph
>>776
その指摘が自分自身へのブーメランにもなってるけどな
780 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/08(水) 20:16:54.41 ID:P0bCQ7l9
>>779あれだ。以前、出没していた悟った人がペルソナを得ていたんだ。
だと思えば、ちょっと気が楽になった。

設定を貫き通せば、逆に尊敬できたんだがな。
やっぱ、自己愛性人格障害が悪い方向で現れちゃったんかねえ。
781九波亜男:2011/06/08(水) 20:37:08.60 ID:sr7jKgM3
お前らのほとんどは俺の本を読んだ事があるんだろうな
それできっとその時「くだらねぇ」って言って見下したんだろう
当然だ、MFであざとい萌え萌えラノベ書いてるからな
「こんなもの俺でも書ける」とか「女の子が可愛いだけの作品だった」とかそういうライトな感情を誘導するように書いている
その感情が金になるんだよ
以前言っただろ?九波亜男の人の心を動かす能力を負の方向から正の方向に変えればどんな事になるだろうか
答えは金だ
「くだらねぇ」って思ったお前らに作者直々に返答してやろう「騙されてくれてありがとう」ってな
お前らが見下してるものの中に全てのヒントがあったんだよ
俺はプロとしての知識や技術をここで垂れ流し続けてやった訳
何の為だって?
凡夫にチャンスを与えても丸っ切り有効活用出来ないっていうこの醜い現実を嘲笑う為に決まってンだろォ
最高の師匠が側にいるのにお前らこのざまってなァ!!
悔しかったら俺と同じ高みに上り詰めてみろよ雑魚凡夫!!
782イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 20:37:56.69 ID:2uenYi6/
文章教室なんてあるんだな。ガチで目指してるやつは行ったりしてるらしいがすごいな
芸大目指してるやつがそれ専用の塾へ行くのと同じようなもんか
783イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 20:41:50.85 ID:TcY38Gko
>>781
ここで九波亜男=弓弦イズル説を唱えてみる
784 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/08(水) 20:43:00.81 ID:5OudsJoa
>>779
おそろしい破壊力だな。凡夫には真似できんw

>>781
だから俺様とお前らでは力量が違いすぎるって言ってるだろ?
たかが2chの1レスだろうがそれは表現力を見せる場なんだよ
ゴミレスしか出来ないやつは作家としてのプライドが無いわ
785九波亜男:2011/06/08(水) 20:44:13.54 ID:sr7jKgM3
>>782
ボウズ、いいことを教えてやろう
世の中には才能のあるやつ、才能のないやつ、才能のないやつを茶化して金をすするやつがいる
小説家の道は険しく門も狭い
才能無いやつが文章教室に通ったところで人並みの文章力は身に付く程度
才能のあるやつには逆立ちしても勝てない
それでも夢を見るバカが多いから塾は潤う
世の中そうやって成り立っているんだよ
夢をチラつかせて金をすするクソ野郎が蔓延ってるんだよ
自分に向いてない事を頑張るのは金も時間も無駄
成功者ってのは自分の才能が何かいち早く気付き、最高の効率でそれを伸ばしたものだ
それに気付けないようでは永遠に負け組の凡夫だ
才能を持ちながらにして負け組だ
786イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 20:50:01.81 ID:H925p0t2
>>783
それなら仕方ない
何言われても甘んじて受けるや
787イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 20:51:02.81 ID:Csd/ljbV
>>783
ここでストレス解消してるのなら仕方ないな
788イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 20:55:29.08 ID:H1Zxp1cq
>>783
弓弦イズルか…なら仕方ないな…
悪かったよくなみあお
789イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 20:57:30.42 ID:dNq+plNU
>>777
つまり九波亜男はワナビを絶望させて
新人作家を増やさないようにする為の作家の仕組んだワナだったんだ!
つまり人類は滅亡する!
790イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 21:04:58.24 ID:nByKf1D5
>>789
ΩΩΩ<な、なんだってー!!!
791イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 21:28:40.97 ID:mZ3rg1EW
SDスレまだやってる
792イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 21:43:00.75 ID:Ots//A9t
>>783以降九波亜男が沈黙してるのが笑える
793イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 21:47:00.45 ID:XWnkEDjd
>>783
お前は禁断の言葉を口にした
794イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 21:55:51.14 ID:TsJ0hzPB
なあ。
コテいじりはそろそろ小休止して、NHK総合でも見ないか?
ある意味戦うヒロイン特集だぜ。
795イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 21:56:33.01 ID:lzGzfyFa
今更、俺はもうプロだったですよねー、なんて言われても大きな事いって投稿した手前、
引くに引けなくなって落とされた時の保険かけたとしか思われないぞ
796イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 22:10:47.00 ID:mZ3rg1EW
戦国ヒロインなんてバサラと無双だけでも充分だろ
797イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 22:15:12.77 ID:O+KDYt4l
>>778
何のヒントや伏線もなしに語りまくって今までのこと全部嘘だよっていきなり言っても
読者はおいてけぼりになるよ
そういうところ才能ないわー
きっと長い文章打つだけに気を取られててそういう設定全部忘れてるんだろうな
やっぱ才能ないわー
後付け臭いとか言われてもしょうがないな
どう考えても才能ないわー

やはり弓弦か?
798イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 22:18:34.18 ID:mZ3rg1EW
竜騎士がアップを始めました。
799イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 22:19:51.59 ID:6+NTXxUi
竜騎士は周囲をおいてけぼりにする寒いギャグの才能だけは素晴らしいと思うの。
800イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 22:22:01.39 ID:37WXBjXV
怪談の話運びは普通に上手いと思うが。>竜騎士
801イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 22:24:04.31 ID:2qVNXKrR
何でも完璧にこなせる人間なんて……あんまりいないんだよ
802イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 22:24:54.75 ID:mZ3rg1EW
彼岸花はコメディ要素なくしすぎだろ
キモいわっw
803イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 22:29:45.44 ID:lzGzfyFa
設定と言えば俺は2chのレスは全て17歳以下の超絶美少女たちが書き込んでるって設定にしとるわ
そのお陰かどんなに叩かれても煽られても罵られても快感しか感じなくなってきた
804イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 22:38:09.87 ID:mZ3rg1EW
はぁ?
2ちゃんの中の人は全員12歳以下の美幼女だろ?
805 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/08(水) 22:41:33.15 ID:5OudsJoa
ぜんぶすくりぷと
ごめん
806イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 22:43:55.06 ID:lzGzfyFa
>>804
たまにはお姉さん成分も必要だよ
でも10歳の君も大好きだよペロペロ
807イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 22:46:51.55 ID:TsJ0hzPB
バサラも無双もやってないから知らなかったが、
甲斐姫って結構有名で、小説の題材にも取り上げられてたんだな。
808イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 22:50:48.07 ID:mZ3rg1EW
戦国時代は合法的に幼女と結婚できる良い世界
809イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:04:18.81 ID:nByKf1D5
>>807
BASARAも無双も知らないけれど
風野真知雄の「水の城」や和田竜の「のぼうの城」で名を馳せてるし・・・
810イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:10:40.38 ID:TsJ0hzPB
で、巴御前でググったけど、ウイキペディアでの駒かけの松から
伝説によると、義仲は倶利伽羅峠に向けて進軍中に、大清水村の一人の娘が川で布を晒しているところに通りかかった。
そのときの義仲の無礼に腹を立てた娘は、義仲を馬もろとも持ち上げて戸出村の方へ投げ飛ばした。

まんまラノベのヒロイン遭遇パターンじゃね?
811イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:12:50.76 ID:lzGzfyFa
>>810
日本人には平安の世から受け継がれている萌えのDNAがあるからな
812イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:16:24.35 ID:mZ3rg1EW
ただリアルでやられると……
相当の女マッチョと考えざるを得ない
物理的に考えて
813イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:17:47.03 ID:mZ3rg1EW
>>811
男の娘の源流は とりかえばや
814イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:18:14.32 ID:TsJ0hzPB
>>811
まあ、近世の創作という説もあるっぽいけど。
でも、腐小説の走りの源氏物語や、SFの竹取物語、
さらに遡ると古事記すら萌えの要素があるという。
815イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:18:16.69 ID:37WXBjXV
騎乗してる鎧武者投げ飛ばすとか怪力ってレベルじゃねーぞ
816イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:21:59.68 ID:mZ3rg1EW
紅の紫は源氏物語が下敷き。
817尺寸 ◆3kUkphbfBE :2011/06/08(水) 23:23:36.71 ID:QxGNfWrz
>816のせいで焼き芋が食べたくなってきた
どうしてくれる
818イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:25:00.06 ID:2NFPosDy
萌えって言い換えるとどうもオタクとかラノベ的なイメージになってしまうけど
人物を魅力的に描いてるっていうことだからね
お前らがジェラシー感じてる純文学でも古典でも魅力的なら萌える
当たり前の話
819イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:35:45.45 ID:ln3eJqIL
オタ臭い展開を回避しようとラブコメ書こうとしたが
相合い傘で女を濡らさないように傘を寄せてびしょ濡れの左半身を見せないようにする男とか
昭和と見間違うような古くささになってしまう
820イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:38:03.84 ID:37WXBjXV
>>819
そもそもラブコメ選択した時点で回避失敗しとる。
821イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:38:39.46 ID:mZ3rg1EW
オタ臭いのが嫌でラブコメって
お客さん道間違えてます
ハードSFやハイファンタジーやミステリをどうぞ
822イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:39:07.97 ID:nByKf1D5
>>819
え?サイコーじゃん
823イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:44:30.81 ID:O+KDYt4l
昭和臭さを全面的に出すとはめずらしい
824イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:46:55.54 ID:b174YIjp
昭和のラブコメって雨が降ってきたら
巨乳の巨女の陰に入って雨宿りを意地張って拒否して濡れて帰るんだろ
825イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:47:44.45 ID:lzGzfyFa
>>819
それ、平成っぽくやるとどうなるの?
タクシーで帰るの?
826イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:49:21.70 ID:hbGg39JF
神田川で銭湯か
827イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:50:36.33 ID:nByKf1D5
>>826
わーかかーったあのーころー
なーにーもーこわくーなかったー
828イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:56:40.47 ID:mZ3rg1EW
昭和回顧萌えと言えばオトナ帝国
異論は認め ぬ!
829イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 00:04:13.93 ID:ln3eJqIL
>>821
そんなことしたら軍人オッサン病が悪化してしまう
>>825
相合い傘という行動自体は変わらずとも
それ自体が安易なエロイベントになって終わりそう
胸が当たっただとかヌレスケだとか
830イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 00:08:19.13 ID:znWhGSBA
>>829
じゃあ諦めろよ、ラノベ向いてないよあんた。
831イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 00:18:58.64 ID:N+vPFC3K
平成風にやると、こんな感じだろ。
にわか雨が降る、ヒロイン傘忘れてびしょぬれでどっかの軒先雨宿り、そこへ通りかかる主人公。
このままじゃ風邪を引くという口実に近くにある自宅(高校生なのに一軒家、またはアパート一人暮らし)へさそいこむ。
当然風呂入れてその後はおいしくエロイベント。
朝チュンの代わりに、雨上がりの空に虹がかかってるのを見て、主人公の隣で寝ているヒロイン喜ぶと。
832イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 00:20:22.53 ID:qxntiq+C
平成は平成でも前世紀臭い
833イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 00:23:17.60 ID:N+vPFC3K
言われて見ると確かに90年代半ばから2000年あたりっぽいな。94から98くらいなきもする。
2000年以降だと、どうなんだろ。これも2005年くらいで区切りができてそうな気がしなくもない。
834イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 00:29:55.12 ID:AuE4m3nm
……待てよ
いろんなジャンル否定系があるならラブコメのお約束を悉く否定してもいいんじゃないか
そのスタンスなら背中で語る男と意図を汲んで黙ってついてくる女でもいけそう
835イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 00:38:01.16 ID:qxntiq+C
誰か既にやってそうなフインキ
836イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 00:55:53.38 ID:XI2fug5Q
>>834
朝、昇降口で会うも何のイベントも発生せず挨拶もなし
何事もなくクラスに着いて主人公は男友達と、ヒロインは女友達と会話
授業が終わり主人公は帰宅、ヒロインは部活
主人公、飯食って風呂入って寝る

なんて俺(´;ω;`)ブワッ
837イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 01:34:41.94 ID:6Q5hHMk1
質問なんだけど留学生でサンマリノやベルギーやリヒテンシュタインの人を出したいんだけど、これって大丈夫だろうか。

実名だと何かヤバイだろうか
838イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 01:38:52.11 ID:Tv0o5MBg
>>837
ドイツやらフランスやらイギリスやらから留学してる設定のISがあれだけ派手に展開してんだから平気だろ。
そもそもそのラインナップってイタリアやドイツじゃだめなのかって疑問があるけど。
839九波亜男:2011/06/09(木) 01:40:05.69 ID:027/LZgZ
すまん、ネットやり過ぎて親に怒られた
携帯からこっそりレスだ
本当の俺は陸上部の槍投げ選手
全国大会出場も決まって有望な選手なんだ
俺を「弓」と読んだやつもいるようだが、
惜しい事に本当は「槍」だ
そういう訳でこれからお前らに構ってやる時間も執筆する時間もなくなった
ドラゴンボール最終巻風に言えば「バイバイワナビワールド」だ
じゃあの
840イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 01:46:52.69 ID:XI2fug5Q
>>837
国を作れ!
841イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 01:51:23.05 ID:qxntiq+C
シーランドは潰れたけど
何か新しい公国()ができてなかったっけ
842イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 01:54:17.78 ID:RMM2Q+Sg
>>839
>すまん、ネットやり過ぎて親に怒られた
>携帯からこっそりレスだ


お前の書き込みで初めて笑った
二度と来んなよ
843イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 01:57:54.97 ID:706+96FS
便乗して質問
西尾維新の作品には「ミスタードーナツ」とか
「ハートキャッチプリキュア」とかの具体的な固有名詞が出て来るけど
既存の作品名や商品名・登録商標とかを出すのはOK?
それとも上のプリキュアは同じ講談社だからアリなのかしら

今書いてる作品内で『きのこの山』派と『たけのこの里』派の
ちょっとした論争があるんだけど削った方がいいのかなぁ
844イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 02:01:23.85 ID:XI2fug5Q
>>843
多分他社の名称は編集部から御挨拶がいってると思う
「使わせて頂いても宜しいでしょうか?」と
845イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 02:02:24.57 ID:6WPk8pAz
>>843
お前随分前にそれをここでうpしていたけど、まだ投稿してなかったのかよ
『きのこの谷』派と『たけのこの村』派にしとけ
846イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 02:02:34.52 ID:Tv0o5MBg
>>843
それは出版社側が本出すときに判断することで投稿段階でワナビが気にする事じゃない。
業界のルールやマナーなんぞ推し量っても詮無いことだ。
847イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 02:06:58.82 ID:znWhGSBA
>>844
某ブログはラノベで名前だけ使って良いかって打診があったらしいからな。
個人のブログでこれだから企業相手もまあ挨拶するよね、常識的に考えれば。
848イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 02:10:13.55 ID:qxntiq+C
>>843
メチャクチャ既視感ある論争だが
そんなの書いてて大丈夫か?
849843:2011/06/09(木) 02:12:21.70 ID:706+96FS
解答してくれた諸氏に感謝
時代は違うけど夏目漱石もちょくちょく『三ツ矢サイダー』登場させてたし
悪口やパロディやる訳じゃないんで問題ないかな

>>845
書き始めたのは今月の頭なんで別人だと思う
他人とカブっちゃうようなネタを考えた事自体は要反省だけど
850イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 02:14:49.05 ID:Tv0o5MBg
きのこたけのこは今やカレーに入れる肉論争、粒あんこしあん論争に並ぶポピュラーな論争だからな。
禁書の二次創作でもそういうのあった。きのこたけのこで学園都市サイドと魔術師サイドが分裂しまくって全面抗争になりかけるの。
851イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 02:15:04.63 ID:jCEiznV4
まあカルピスとかいっぱい使ってもいいんじゃないかな
852イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 02:19:54.10 ID:qxntiq+C
そうだな
ミッキーとプーさんのガチバトルとかな
853イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 02:20:22.02 ID:6SlHxe0Y
854イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 02:21:00.76 ID:XI2fug5Q
桜餅の葉っぱは剥がすべきか食うべきか、とかな
855イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 02:23:48.14 ID:VbRWFRAl
マック派とマクド派の対立とか
856イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 02:26:12.37 ID:AAGImaXZ
>>849
前にこのスレで伝記物の戦争シーンと見せかけたきのこたけのこ戦争の冒頭をうpしてた人がいたけど違うのか
857イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 02:29:01.93 ID:qxntiq+C
まぁあえて言うまでもないが
たけのこが勝ちなんだがなjk
858イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 02:34:24.88 ID:jCEiznV4
桜餅には、上方風の道明寺と江戸風の長明寺がある。
美味さも可愛らしさも、どっちが上かは言うまでもないが
859イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 02:39:11.51 ID:XI2fug5Q
>>857
チョコとビスケットの一体感レベルが段違いだよな
860イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 02:51:40.21 ID:XI2fug5Q
あくまで漫画のマガジンだからはっきりとは分からんが
君町やGEの展開を見てると講談社さんはラブコメの扱いが下手なのでは?と思える
不良ものやスポーツものはさすがにノウハウの蓄積があるみたいですが
861イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 03:36:04.16 ID:N+vPFC3K
紅茶に牛乳後入れ派と先入れ派は、発覚したら親子でも絶縁もしくは血を見ないとすまないって話だな。
862イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 05:14:25.31 ID:NAkuqaXm
>>860
どっちもジャンルがラブコメじゃねぇよwwww
君町は昼ドラのような修羅場を楽しむ為の漫画(涼風と同じ感覚で読めばいい)
GEも似たようなもんだが、どちらかというと中学生日記に近い

今週の君町とか最高にテンション上がったもんよ
最後の「ウソつき」とか「さすが瀬尾先生! やってくれた!」ってなった
863イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 06:46:17.61 ID:6KTRawHI
テニス漫画のカップルが一番どきどきするフシギ
864イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 07:40:04.14 ID:r+0opw80
マガジンでラブコメと言ったら
この彼女はフィクションです。とかじゃね? 読んだ瞬間なんてラノベな設定なんだって感じだったやつ
ただ、もう終わっちゃいそうな雰囲気だけど
865 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/09(木) 07:57:43.18 ID:/AAOVmgj
>>852
とあるSF戦記もので地球を侵略してきた宇宙人は、他星と戦争する時に現地の知的生命体に似せて造ったクローンを主力にしていた
……のだが、地球に来た時は何を間違えたのか、現地のリサーチにアニメを選択
結果、地球人類初の恒星間戦争は、『ドタ靴を履いた二足歩行のネズミ』や『原色の頭髪と異様に巨大な眼球を持った少女』の集団を相手にした
悪夢のような戦場になったらしい

厳しいと言われるディズニーも、これくらいぼかせば大丈夫みたいだな
「あのクソネズミ、戦争中は日本に爆弾落としてたくせに、どのツラさげて笑ってやがる」
みたいなネタは――意味が分かる人があまりいないか

しかしミッキーはともかく、アニメ絵萌え美少女の集団が三次元に現れたら怖いだろうなあ……
866イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 08:59:48.17 ID:Zy1rBEyH
ラブコメとか、見たこともやったこともないのに書けるわけないよ!
867イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 09:01:33.41 ID:b5Ax/kJD
>>865
似たようなアイデアは長谷川先生が「クロノアイズ・グランサー」でとっくにやってる
あっちは自我持ちアンドロイドだけど
868イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 09:21:53.90 ID:V/xEROzg
>>865
某戦国時代風MMOだと浦和に相当する地域に
恐らくMAP実装当初からだと思うけど「夢喰い」って名前のネズミがいる
まあ程度の差はあれぼかせばわりとセーフなのかもしらん
869イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 11:16:34.76 ID:rjw8s9pq
>>865
ついでに外交官は20世紀のアメリカ人俳優の形態クローンを用いたりしてな。
で、そういう連中と自衛隊の軌道装甲レンジャーが奇襲したり。
870イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 12:02:02.31 ID:3TYwJlHO
>>866
ヒロイン「ラブコメとか、見たこともやったこともないのに書けるわけないよ!」
主人公「じゃあラブコメ一緒にやってみる?」
ヒロイン「えっ////」

これで1作書きなさい
871イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 12:10:22.28 ID:ezipBrpN
ラブコメ研究週間とか能力バトル研究週間とか、文芸部の面々がいろいろと「経験」を積んでいく
オタク系学園ものか
872イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 13:13:27.33 ID:kL6MLxdW
僕は僕の性格を理解してつるんでくれるブリキ絵美少女以外の友達が少ない
873イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 13:17:03.46 ID:r+0opw80
> 537 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2011/06/09(木) 13:09:19.66 ID:???
> 来たよ、来たよ、新ガンダム、ガンダムAGE
>
> http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up82058.jpg
> http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up82059.jpg
> http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up82060.jpg

パワー型、スピード型へのチェンジ……
……まさか、ウルトラマンティガ方式を取ってくるとは……
874イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 13:21:43.28 ID:Om9OowCm
>>873
おもしろそーだな
ようやく子供意識しだしたか
875イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 13:24:23.17 ID:o7p2o8D8
ガンダムって三世代のあいだ現役でいられるようなメカなのか
876イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 13:28:10.90 ID:Om9OowCm
そこが新しいんだろ
なんか学習して成長するみたいだし
877イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 13:33:22.61 ID:r+0opw80
三世代にわたるってことは、少なくとも二世代目までは
子供を作るまで死ぬ心配はなくなったってことだよな
878イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 14:00:18.65 ID:6zl3orQ7
三世代っていうとサガフロ2とかジョジョとかああいう感じになるのかな
少年漫画らしい熱い展開もありそうで、悪くはなさそう
879イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 14:02:10.80 ID:qYuXAetp
レベルファイブなら腐女子だけでなく子供も釣れる
880イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 14:03:50.14 ID:Tv0o5MBg
>>879
というか元々、腐女子が子供のおまけで釣れてる仕組みですし。
食玩みたいにおまけの方が脹れあがってるけど。
881イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 14:06:32.71 ID:DBWJVet4
ガンヲタじゃない俺としてはこれ中々いいと思うけど、ガンヲタのやつらの評価ってどんな感じだろうな
あいつら何やっても文句言いそう
21世紀で従来のガンヲタを満足させられる作品なんて絶対に出来ないのに
882九波亜男:2011/06/09(木) 14:08:40.73 ID:UxnEfgN2
ガンダム凡夫(ガンダムB)とかどう?
883イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 14:09:59.90 ID:IU6Z/0w0
こんなのガンダムじゃない!って批判はいつだって起きてたしな
勧善懲悪ガンダムだって良いじゃないの?
884イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 14:19:35.95 ID:V/xEROzg
ガンダムである意味が宣伝効果以外に見受けられん…
885イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 14:19:57.75 ID:EiY5qPA2
おっさんお断りガンダム
886イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 14:20:38.06 ID:Tv0o5MBg
別にガンダムであることに意味なんて必要ないですし。
887イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 14:20:47.75 ID:r+0opw80
>>881
ガンオタだけど、富野ガンダム以外はもうガンダムの皮を被った
別のロボットアニメと割り切っているので、こんなの屁の河童
888イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 14:24:16.54 ID:VbRWFRAl
うめ絵で萌え豚を釣っといてドロドロの話をやったまどかの例がある。
子供向けといって従来ファンをがっかりさせておいてベトナム戦争みたいな
泥沼戦線を描いてくるかもしれないぞ。
889イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 14:24:36.17 ID:/O4Qszmk
そうそう、そして種のように売上で良い数字を出しちゃう余計にタチの悪い作品だってあるんだから、
こんなん全然へっちゃらだわな。
890イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 14:27:37.27 ID:znWhGSBA
>>888
レベルファイブに協力してもらうなら素直に王道やってもらった方が収益もクオリティも安定するだろうけどな
891九波亜男:2011/06/09(木) 14:29:41.37 ID:UxnEfgN2
売上がよけりゃそれで正解だろ
タチが悪いとか何言ってんだこのキモヲタ凡夫は
作品の出来を決める立場になってんじゃねぇよ批評家気取りが
お前らは客としてオワコンなんだから一生過去の遺産に金落としてりゃいいんだ
別物と割り切ってる(笑)とか上から目線になってんじゃねーよ老害凡夫共
892イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 14:30:04.74 ID:Tv0o5MBg
>>888
Vガンダムですね分かります
893イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 14:32:36.51 ID:ezipBrpN
Gガンでとっくにメーター振り切っちゃったから、これくらいで騒ぐガンオタって
逆に年期入ってない奴ばっかだろ、ぶっちゃけ
894イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 14:35:11.31 ID:Tv0o5MBg
というか単に騒ぎたいだけの人だろ
895イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 14:36:47.32 ID:VbRWFRAl
「コレジャナイガンダム」は毎作発表するたびに聞くからな。
恒例行事みたいなもん。
896九波亜男:2011/06/09(木) 14:36:58.68 ID:UxnEfgN2
ガンダムという大型のコンテンツはてめぇらオヤジ共と心中するには勿体無いコンテンツだ
いつの時代も新しいファンを取り入れなければいけない
いい年こいた大人の癖にガキのわがまま言ってんじゃねぇよ
作り手は商売してんだ
それが商売として正解なら大人らしく冷静に評価してやれよ
いつまでも俺たちだけがガンダムをよく分かっている(笑)なんてチンケな優越感に浸ってんじゃねぇよこの時代遅れ
改造人間でない仮面ライダーと同じように、もうガンダムも変わったんだよ
いつの時代もその時代のガンダムが本物で、むしろ過去のガンダムが偽物だ
一生時代遅れの偽物抱えて生きてろ体だけはオヤジのクソガキが
897イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 14:41:08.73 ID:znWhGSBA
ゼアルは面白いからこれにも全く抵抗を感じない
898イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 14:44:02.15 ID:/O4Qszmk
>>896
よし、じゃあ次はもっとピンポイントに
「種は時代遅れの偽物。今の時代はAGEが本物」という主旨で喚いてみてくれ。
899九波亜男:2011/06/09(木) 14:50:20.92 ID:UxnEfgN2
「コレジャナイガンダム」とか言う時点で典型的な勘違い凡夫だよな
ガンダムなんて概念は時代と共に移り変わっていくんだよ
10年後20年後に誰があの化石のような落書きのようなキモ初代ガンダムを愛するんだ
お前らキモオヤジだって初代ガンダムを観た時点では「コレジャナイロボットアニメ」とか言われてたんだろ?
お前ら凡夫はいつの時代も他者を見下す醜いゴミ共
自分が見下される立場だってのをいいかげん自覚しろ
時代にもついていけない堅い頭はもはや壊れたロボットだな
他者を見下す優越感はお前らにとっては一種のスポーツみたいなもんだよな
下品な趣味で充実感感じるんだから救えないゲテモノだよなァ
お前ら凡夫はそんなクソみたいな感情も想定された家畜なんだよ
もし製作陣にお前らのような古臭い頭を持ったキモヲタを仲間に入れるかどうか聞いたら絶対にいらないって言うだろうな
だってこんな自分の好み全開の頭悪いやつ商売には向いてないから
お前らクソオヤジの為にも一応オヤジ向けの趣味に応える作品がガンダムエースにあるよな
そういうとこでひっそりやってればいいんだよ
決してガンダムの看板であるアニメシリーズではお前ら老害の趣味を出してはいけないんだよ
900イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 14:54:23.20 ID:IU6Z/0w0
弓弦イズルさん今日もお疲れ様です
901九波亜男:2011/06/09(木) 14:54:29.91 ID:UxnEfgN2
>>897
ゼアルは優れた作品だ
デュエルにこれまで注目されていなかったプレイミスをメインにおいたからな
これで新規プレイヤーのハードルはかなり下がった
「俺頭悪いけどやってみようwフヒヒwwww」って思ったやつも多い事だろう

>>898
アホか
今はまだ見込みがあるかどうかの段階
実際に結果出したものと比べるな
902イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 15:01:19.09 ID:saa51E0a
くなみさんお忙しいのに来ていただいてありがとうございます
槍投げの練習でしたら是非我々日本大学文理学部体育キャンパスへいらしてください
世界陸上銅メダルの村上さんが練習してますので
くなみさんレベルのお方でも満足して頂けると思います
陸上部一同お待ちしております
903九波亜男:2011/06/09(木) 15:21:01.46 ID:UxnEfgN2
>>902
どうも!九波亜男&九波亜男のクマのぬいぐるみを抱いて寝る方、九波亜男です!
槍投げをする体育会系の九波亜男もいるようだがこっちは文化系の九波亜男だ
俺様は頭脳と容姿はピカイチ、でも運動は勘弁な、のルルーシュタイプだから無理言うな
まくら投げの世界大会なら出てやってもいいがな
904イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 15:21:32.78 ID:Siv+Ab56
父、死亡
子、石に
孫、勇者に

三世代というと
905イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 15:25:56.03 ID:kL6MLxdW
>>904
ぬわーっ
906イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 15:44:16.44 ID:NAkuqaXm
いっそのこと人とガンダムが合体しちゃってもいいと思うよ、デジモンみたいに
00(劇場版含む)で今までのガンダムの制限はかなり取っ払われたと思うし
907イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 15:46:31.55 ID:9uHIskDY
洋ゲーとかでシリーズ名冠してるけど、内容も作ってる会社も販売会社も全部違うとか良くあるから特に気にならんなぁ

>>906
「俺がガンダムだ!」(物理的な意味で)
908イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 15:57:18.90 ID:lybu4YwN
>>906
つ デビルガンダム
つ 古代神バロックガン
909イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 16:10:57.96 ID:ezipBrpN
じゃあ、ガンダムマスター目指して野良ガンダムでも捕まえに行くか
ヒロインは水系MSの使い手で、マスコットはアッガイな
910イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 16:12:09.77 ID:/O4Qszmk
>>901
おまえ、それじゃただ種厨なだけじゃないかw
AGEが未知数なら別に00でもいいよ?過去のガンダムが偽物ってのがお前の主張なんだから、
「種は時代遅れの偽物。今の時代は00が本物」て喚いてくれ。
911イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 16:14:28.18 ID:jCEiznV4
Zガンダムが発表されたときも2chは荒れたな。
「新ガンダムはガンダムじゃない」とか「旧ガンダムの焼き直しでしかない」とか。
何が出てきても文句言われるんじゃないか
912イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 16:17:28.82 ID:znWhGSBA
>>911
Z発表の時点で2ch存在してないだろ。
反応が荒れてたのは事実だけど。
913イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 16:24:29.74 ID:lybu4YwN
>>909
野良のMS武将を登用しつつ天下統一を目指す、SDガンダム三国伝というのがあってな
914九波亜男:2011/06/09(木) 16:30:45.13 ID:UxnEfgN2
>>910
世代が近いわ
種も00も決定的に違わないだろ
美形キャラ出して今風のメカ出してるのは殆ど同じだ
俺様は今世紀のガンダムと前世紀のガンダムという規模で比べているんだ

ちなみに俺は種を個人的におもしろいとは思わなかった
それでもお前ら家畜とは違って商業的には評価した
どうだ、格の違いを感じるだろう
915イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 16:33:27.04 ID:saa51E0a
>>912
映画の新訳Zの事だろZ発表時の世間の反応知ってるとかどんだけおっさんだよ
916イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 16:40:45.75 ID:r+0opw80
>>915
新訳に新ガンダムでてこねえだろw
917九波亜男:2011/06/09(木) 16:42:16.54 ID:UxnEfgN2
普通に>>911はネタだろ
お前らツッコミ力ねぇな〜
ギャグはバカには書けないよ〜
918イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 16:44:10.67 ID:saa51E0a
>>916
馬鹿なのは>>911でも>>912でもなく
まんまと釣られた俺だった、って訳か…
919 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/09(木) 16:50:36.25 ID:V0cSgYC3
>>914
お前ら糞コテはいつの時代も他者を見下す醜いゴミ共
自分が見下される立場だってのをいいかげん自覚しろ
時代にもついていけない堅い頭はもはや壊れたロボットだな
他者を見下す優越感はお前らにとっては一種のスポーツみたいなもんだよな
下品な趣味で充実感感じるんだから救えないゲテモノだよなァ
糞コテ男はそんなクソみたいな感情も想定された家畜なんだよ
もし制作陣にお前のような古臭い頭を持ったキモヲタを仲間に入れるかどうか聞いたら絶対にいらないって言うだろうな
だってこんな自分の好み全開の頭悪いやつ商売には向いてないから


超絶ブーメラン乙wwwwwwwwwwwwwwww
920イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 17:15:59.40 ID:kL6MLxdW
そろそろよそでやれ
921イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 17:25:39.12 ID:Tv0o5MBg
いや、余所に行くよりこのスレで一緒に沈んでて欲しいんだが…
922イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 17:26:42.77 ID:cmblAV0Z
この時間帯はよく釣られてるな
923イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 17:29:42.73 ID:VwmPZvis
厨二臭さをかもし出すためにキャラの名前にドイツ語を使おうと思っているのだが、
やっぱ、ネットであれこれ探すより図書館なりなんなりでドイツ語辞典ひいたほうが早いかな
エキサイト翻訳で翻訳したはいいが肝心の読み方がわからなかった(´・ω・`)
924イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 17:30:38.12 ID:BkcYtQUZ
>>923
無理すんなw
925イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 17:34:08.71 ID:V+K0/Hvb
アニメはやっぱりロボットものが強いな。
動くから絵面がいいのか。
ラノベでロボットものはやっぱりつらいよな?

ラノベで18メートル級ロボットものでデビュー
ヒットして漫画化される。
それが大ヒットでアニメ化される。
さらにスーパーロボット対戦にも呼ばれる。

こうゆう目論見なんだが書くに当たって何か留意事項ある?
926イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 17:38:42.46 ID:BkcYtQUZ
>>925
空を飛ばない
動力は電池
武器はリボルバー式カノン砲
927イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 17:41:09.09 ID:V+K0/Hvb
パトレイバー?
地味な人間ドラマとか難しそうだけど
アニメでなくラノベだとそうなるか。
928九波亜男:2011/06/09(木) 17:44:52.55 ID:UxnEfgN2
>>919
コピペして最初を改変しただけかよ
やる気ねぇな
コピペすりゃ何でもブーメランになる訳じゃねぇんだよお猿さん
脳無しは理論を読み取る事が出来ないからオウム返しや短文やコピペで返したつもりになるんだよな
基本的にバカは感情的に生きてるから頭使わないんだよな
余程図星で、一言言い返さないと気が済まないって感情だけで動いてるのが見え見え
別にお前を狙い撃ちしてレスした訳じゃないけど、ここまでお前に当てはまってムキになられるとは思わなかったわ
バカの一つ覚えにブーメランブーメラン言っててグロい生き物だなぁ
929イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 17:57:45.82 ID:Tv0o5MBg
>>927
ラノベでロボの成功例とされるフルメタも、アームスレイブ乗ってる時間って案外短くて人間ドラマとか生身のアクションで話引っ張ってるからな。
まあ映像でそれやる監督も居るんだが。押井とか。
930イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 18:03:22.38 ID:DcLgVYpm
>>921
お前らは先に行け
俺はあいつを連れて行く
…冥土の道案内にゃ煩い奴くらいがちょうどいいさ




さあ!とっとと新スレへ行けっ!
これ以上付き合ったらお前も巻き添えを食うぞ!
931イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 18:17:56.95 ID:NFHWvV3Q
基本は渋い人間ドラマなんだけど
パイロットは何らかの理由によりティーンエイジャー限定。
しかも操縦時は全裸でないといけないとする。待機時は裸マント。
何か若者しか聞けない高周波音がどうのこうのにすればいい。
だから例外的にヒロイン母も聞こえるので熟女パイロットだ。
それで未成年者の深夜労働がけしからんとか、お前はどっちの味方なんだ?的な政権からの横車がですね、
932イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 18:26:11.30 ID:BUXn61xb
昔のアニソン聞いてたらなんかファンタジー書きたくなったよ
90年代とかファンタジーばっかだったね

設定を微妙に考え始めたけど、1から世界を考えるのは難しいね
やりたいことから逆算しても難しい
考えてみれば今まで現実をベースにしたのしか書いてなかったなぁ

>>931
なんか、IS思い出した。あれは強化外装だけど。
基本は軽いラブコメなんだけど
パイロットは何らかの理由により女子限定
しかも装着時は露出の多い水着みたいなの、とか。
933イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 18:37:29.59 ID:9uHIskDY
死ぬ時はスタンディングモードでお願いするAIが乗ってたら神認定してやる
934イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 18:45:21.58 ID:xrTI6r0B
>>923
>ドイツ語
シュヴァインヴァイプ!とドイツの軍事基地前で叫ぶと
おにゃのこ兵士がたくさん飛び出してくるよ。
本物の鉄砲も間近で見せてくれてラッキーwwww
935イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 18:46:13.90 ID:r+0opw80
覚悟完了!
936イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 18:51:16.09 ID:BUXn61xb
ロボットもの書くんだったら、作中で最低でも1人は殺したいよねぇ
ラストでは主人公にも死んでもらいたい
そしてエピローグで主人公の墓に花を供えるヒロイン
937イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 18:56:11.15 ID:N+vPFC3K
>>934
ドイツ女だろ。
がっちり体型の巨乳で腹筋も割れてて、掘り深くて鷲鼻の金髪碧眼が出てくるのか。
もちろん「おい、暇つぶしにセックスしようぜ」と、まるで休み時間のバスケでもやるように誘うから色気もへったくれもなく、
あげくにやる前に一から十まで事細かなルール確認が行われると。もちろん秒単位でやることは決まっている。
938イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 18:56:38.11 ID:VwmPZvis
>>936
いや、さすがにそれはまずいだろ
どうせなら、大ボスを倒す代わりに主人公の家族がおかあちゃん以外全員死んでしまうけど、
そのおかげでこれまで迫害していた人々が主人公をあたたかく出迎えるなんてののほうが
939イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 18:56:56.05 ID:jKe0e0AI
>>936
じゃあヒロインを巨大美少女ロボにしろよ
主人公の墓に花を供える巨大ロボ
940イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 19:00:16.07 ID:N+vPFC3K
巨大ロボが墓標でいいじゃん。
メンバーがドンドン死んで、最後まで残ってる初期メンバーは一人しかいないダグラムって感じにして、
巨大ロボ操縦者にいたっては5人くらい入れ替わってると。
941イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 19:00:35.21 ID:Tv0o5MBg
>>936
08小隊かなと一瞬思ったけどアレ主人公死んでないから違った
942イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 19:01:29.80 ID:myI3aqGp
ロボット物と異能力物を足した設定で考えようとしたら
ラインバレルがもうあった
943イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 19:03:24.84 ID:jKe0e0AI
ロボもの見てると冷めた目になっちまうのは俺だけなのか?
944イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 19:05:52.92 ID:znWhGSBA
「○○なのは俺だけ?」て掲示板で訊く奴って、本気で自分が少数派だとは思ってないよね
945イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 19:08:09.39 ID:jKe0e0AI
>>944
思ってないから聞いてんだよ
周りにロボもの大好きってやつがいないからよくわかんねえんだ
946イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 19:10:22.64 ID:Tv0o5MBg
>>945
じゃあここで聞かなくても答え出てるじゃないか。
947 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/09(木) 19:25:09.32 ID:V0cSgYC3
>>928
元気出せよ糞コテwwww
いつもの勢いがねーぞwwブーメランがそんなに効いたか??
ごめんねwwwwwごめんねwwwwwwww
他人の心の痛みがわからない池沼ですので
ご勘弁をw
ご覚悟をwwwwwwwww

>余程図星で、一言言い返さないと気が済まないって感情だけで動いてるのが見え見え

またブーメランきたあああああwwwwwwww

>自分が見下される立場だってのをいいかげん自覚しろ
>他者を見下す優越感はお前らにとっては一種のスポーツみたいなもんだよな
>下品な趣味で充実感感じるんだから救えないゲテモノだよなァ

この産業は不滅だなwwwwさすが凡夫ww
じゃなかった、頭脳と容姿はピカイチ、でも運動は勘弁な、のルルーシュタイプwww
まくら投げの世界大会がんばれよwwww応援してやるぜww
948 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/09(木) 19:26:57.74 ID:V0cSgYC3
まくら投げの世界大会wwww
うぇっwwwwうっっっwwwwwww
949イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 19:32:01.36 ID:jKe0e0AI
JKと合コンw初々しくてテラカワユスwww
950イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 19:34:53.08 ID:znWhGSBA
>>949
丁度いいじゃん。
JKに「ロボものって見てて冷めない?」
て訊いちゃえよ。
951 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/09(木) 19:36:59.56 ID:cmblAV0Z
>>950
次スレ頼んだぞ
952 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/09(木) 19:38:56.26 ID:Tv0o5MBg
もう建ってるぞ
953 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/09(木) 19:39:58.56 ID:V0cSgYC3
たってるぞ
954イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 19:42:20.05 ID:pF6xF874
みんな勃ってるかい?
955イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 19:42:52.72 ID:cmblAV0Z
あれ利用するのでいいなら
それでもいいが、他の奴はいいか?
個人的には忍法帳レベル足りないからそれで構わんが
956イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 19:45:09.59 ID:Tv0o5MBg
このスレだって再利用してんだし建てちまったもんはな。
957イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 19:47:32.39 ID:VbRWFRAl
>>955
立てちまったもんはしょうがないよ。有効活用しないともったいない。
958イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 20:02:58.75 ID:JQvemwYE
>>873
なんか久々に巨大ロボットアニメっぽいアニメに見える
なんなんだろうこの因果は
ロボットプロレスからの脱却を目指した1stから30年以上経って結局元に戻ったということかね
959イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 20:08:25.63 ID:6ZA5Yape
新しいガンダムいいなあ。
かつてのサンライズががまんがまんがしてた業界に
リアルロボットアニメの風を吹き込んだように
現状破壊の意気を感じるものがある
960九波亜男:2011/06/09(木) 20:40:34.03 ID:74AAIepM
>>947
お前コテ付けろよ
会話も出来ない一定レベル以上のおバカはさすがの九波亜男でもお断り
961 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/09(木) 20:53:16.91 ID:V0cSgYC3
>>960
それを言うなら

 一 定 レ ベ ル 以 下

だろwwwwwwwwwwwwwww
日本語も出来ない一定レベル 以 上 のバカ糞コテはさすがだなwww
962イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 21:23:21.29 ID:RMM2Q+Sg
>>960
ネットしてるとまたママに叱られるぞw
963イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 21:32:01.62 ID:1P6/0gfN
話を変えよう
乙嫁語りのアミルがタイプ過ぎて夜も眠れない
964せみ ◆fqVnrgwtGJYa :2011/06/09(木) 21:42:09.31 ID:ssi82RD+
逆に考えるんだ
寝れば夢のなかで逢えると
965イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 22:32:20.26 ID:MFlT5he7
上手い!
966ninja:2011/06/09(木) 22:43:15.97 ID:dt6TEIX3
ヒャッハァ
967 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/09(木) 22:47:34.00 ID:IM8n//68
立てられるようなら行く
968せみ ◆fqVnrgwtGJYa :2011/06/09(木) 22:55:18.55 ID:ssi82RD+
一応安価しておくが>>728ですでに次スレは立っているのよ
ここはもう埋めるだけなのよ

乙嫁語りすごいよね
あれは萌えだね。もう、なんていうか萌えだね
高杉さん家のおべんとうぐらい萌えだね
969イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 23:35:47.91 ID:MFlT5he7
じゃあ埋めないと!
970九波亜男:2011/06/09(木) 23:37:02.25 ID:74AAIepM
>>961
いや、以上だから
レベルの意味分かってる?
賢さのレベルなら低い程バカ
バカのレベルなら高い程バカ
恥ずかしいね
971イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 00:04:28.65 ID:1P6/0gfN
またまた話を変えよう
笑い飯のDVD見てたんだがあのテンポの良い掛け合いを
どうにかして会話に生かせないものか
やっぱり書き起こすのが一番か・・・
972イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 00:13:28.90 ID:yOUHLYaH
973九波亜男:2011/06/10(金) 00:19:30.48 ID:hfL7t7mL
>>971
お笑い芸人のテンポの良さは話す速さによるものも大きい
それをそのまま文面にすると実は内容的にはテンポ良くなかったりする
内容的なテンポの良さを出すならその会話を解体して理解する事が大事だね
単に台詞の長さの問題じゃない
読者が理解するのにどれだけの経緯があるかによるもの
台詞を大きく分解すると、前置き、説明、主張の3要素になる

・テンポの悪い例
ボケ:前置き→前置き→説明→説明→説明→説明→主張
ツッコミ:前置き→説明→説明→主張

・テンポのいい例
ボケ:前置き→説明→主張
ツッコミ:説明→主張

会話の内容を分解してなるべくシンプルにする事だね
そして重要なのは内容の密度をボケ>ツッコミにする事
端的に要点だけツッコミを入れる事で爽快感が出る
言うまでもないけど、ツッコミの内容は核心的な部分で無いとダメだからね
読者が共感する部分だから、読者の気持ちをしっかり想像するんだ
974イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 00:57:42.98 ID:vBpb/xzh
もっと読者に侮られるような小説書くんじゃなかったっけ?
975九波亜男:2011/06/10(金) 01:01:29.57 ID:hfL7t7mL
>>974
侮られるような小説にも計算は入ってるのさ
言ったろ?
お前らが見下してるものの中に全てのヒントがあるって
976イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 01:04:10.66 ID:vBpb/xzh
そんなもの書かないけどね。
977九波亜男:2011/06/10(金) 01:49:12.66 ID:hfL7t7mL
全ての小説に活かせる基本だ
たとえはがないのようなライトな小説でもそこにはハルヒを書くヒントがある
素材を活かせるか否かは才能次第だ
天才ってのは勉強上手なんだよ
978九波亜男:2011/06/10(金) 03:28:32.67 ID:srZE2rVS
寝てる間にベッドにトマトポン酢がぶちまけられてたよ
わかるか? これが凡夫と俺の境界線――『引き』だ
イベントはいつもお前らをスルーして俺の経験となる
圧倒的に重厚なエクスペリエンスによって紡ぎ出される我が作品の前では
お前らの全存在さえも吹けば飛ぶようなちり紙ひとつ
少し哀しいよ、生れつきの差が開きすぎだろ?
俺は競争というやつを死ぬまで知ることはないんだろうなぁ
979イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 06:47:48.62 ID:f4lR1leq
プロの世界に競争がないと?
馬鹿なの?
980九波亜男:2011/06/10(金) 06:55:02.85 ID:hfL7t7mL
>>979
圧倒的な力量差の前では競争の概念など生まれない
むしろ勝ち過ぎないように勝負をコントロールする域に俺様はいるのだ
九波亜男が世界にもたらす影響を最小限に抑えた上で僅かに勝つ
それが俺様が少しでも長くこの世界を壊さない程度に弄び続ける工夫だ
という事を「C」というアニメから学んだ
981イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 07:30:08.78 ID:Q7x04hxP
そのセリフを言っていいのは売れた作家だけだ


って言おうと思ったけど、弓弦イズル先生なら説得力があるから不思議
982イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 07:50:57.66 ID:YB1k6zmk
>>978
意味わかんなすぎて吹いたwww
いじめられてるんじゃねえの?www
983イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 09:55:52.27 ID:asriXKn8
ネット環境が親がかりであんな時間まで2chに入り浸ってるような阿呆、
現実社会での立ち位置なんかお察し中のお察しでしょ
ステロタイプばりばりの口先だけの駄目人間、ニート大確定で親が死んだら飢えて死ぬ
984イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 10:33:28.75 ID:dbXe6yzA
社会生活に直面する必要がないのは羨ましいよ。
家やら車を買うだの出産だの子供の学資保険だの家を継ぐだの先祖の墓守りだので
わたわたしてたら創作の気力がどんどん無くなってきてしまった。
アマだから手を止められるけど、プロの人はそれでも仕事するんだからやっぱり凄いわな
985九波亜男:2011/06/10(金) 10:54:07.88 ID:CfOsf6sL
>>983
親のくだりとか槍投げとか真に受けたのか……?
言ったの別の九波亜男だが、それでも俺は逆にお前が恐ろしいわ
小説は頭悪い人には書けないよ?
このスレで住人おちょくってるとたまにモンスターに出くわすから困る
986イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 10:58:47.49 ID:z2y2YqSm
>>985
そんな稚拙な言い訳で誤魔化されるほど頭悪くねぇよ琴線w
987九波亜男:2011/06/10(金) 11:05:56.74 ID:CfOsf6sL
>>986
誤魔化すも何も、九波亜男発の情報に何を言っているんだ?
実は大統領でしたとか言えば信じるの?
あと>>376読もうな時代遅れのお猿さん
こんなに頭悪いともはやコミュ障レベル
リアルでもリア充の冗談の掛け合いには到底ついてけないんだろうな
988イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 11:23:45.43 ID:asriXKn8
自分のことをオンリーワンだと思ってるようだが
ヲチ板覗いてみな
お前なんか量産品の税込み105円だから
989イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 11:27:09.10 ID:GTx7CKdJ
人工無能10個入 ¥105
990イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 11:27:30.57 ID:z2y2YqSm
>>987
読んだからこそ傷ついてんだなぁと思ったわけだがw

勝手に建てた新スレで九波は複数いるとかテンプレ改変したり、
ID知りませんよアピールで本当の自演隠そうとしたり、
どんだけ必死なんだよとw
991九波亜男:2011/06/10(金) 11:30:40.69 ID:CfOsf6sL
>>988
いきなりどうした(^^;)
指摘された事スルーすんなよ
相当恥ずかしかったけど一言言わずにはいられなかったんだね
感情だけで生きている、だから頭悪いんだね
オンリーワンなんていつ主張したんだよw九波亜男は大勢いますが?w
ヲチスレなんてあったんだ、笑えるなw
992九波亜男:2011/06/10(金) 11:33:18.82 ID:CfOsf6sL
>>990
そんなの自分が傷つかないように勝手にそう解釈してるだけじゃん
お前は九波亜男発のネタに踊らされてきた、これこそ誤魔化しようのない事実だろ?
俺に縋り付くなよ
993イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 11:34:14.18 ID:asriXKn8
まあNGにぶっ込んでるんでなにほざいてんだか判らんのだけどね
人工無能相手だから別に構わんわな
埋めレスだし
994九波亜男:2011/06/10(金) 11:35:52.48 ID:CfOsf6sL
思いっきり会話してたじゃんw
今更NG宣言とか本当に頭悪いな〜
人生損してばかりでしょ
995イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 11:38:38.12 ID:A124Sped
うんこおおおおお
996イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 11:38:56.72 ID:A124Sped
がいあああああああ
997イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 11:39:12.48 ID:A124Sped
ういおおおおおおおお
998イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 11:39:34.09 ID:A124Sped
まんこおおおおおおお
999イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 11:40:13.56 ID:A124Sped
ちんこおおおおおおお
1000イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 11:40:29.97 ID:A124Sped
このスレオタワ
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━