五代ゆうってどうよ? その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
祝 クォンタムデビルサーガ 全5巻隔月刊行開始!
http://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/21022.html

「はじまりの骨の物語」「機械じかけの神々」「遥かなる波濤の呼び声」
「〈骨牌使い〉の鏡」「ヴァルキリープロファイル」
「晴明鬼伝」「玻璃ノ薔薇」「風と暁の娘 パンツァードラグーン・オルタ」
「パラケルススの娘」シリーズ「ゴールドベルク変奏曲」
 などの作者、五代ゆうさんについて語り合うスレです。

前スレが消えている様ですが、新刊発売記念に立ててみました。

前スレ
五代ゆうってどうよ? その4 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284826860/
2イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 21:45:58 ID:AGPDDeol
【過去スレ】

五代ゆうってどうよ?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/967731511/

五代ゆうってどうよ? その2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1159107635/l50

五代ゆうってどうよ? その3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1262822824/

【関連サイト】
五代ゆうのなんとなく生存報告
http://d.hatena.ne.jp/Yu_Godai/?of=5
3イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 01:27:28 ID:IcR5FUse
いちおつ
遂にアバチュ出るのか、楽しみだ
4イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 21:37:25 ID:weo4PEf0
支援乙です。

表紙のイラストレーターさん、どなたですかね。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/415031022X/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=465392&s=books
5イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 21:39:17 ID:Zy+lKNML
保守
6イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 21:07:54 ID:FWYiZHmQ
新刊発売まであと一週間
7イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 21:37:22 ID:DHrhf0fC
あと六日
8イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 15:16:16 ID:Lu83J33H
パラ娘終わったころに、次はハヤカワって予言してたやつ勘スゲーな。
9イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 21:45:16 ID:ayuduJkk
>4
密林によると「前田浩孝(イラスト)」らしいよ。
104:2011/02/15(火) 22:44:44 ID:/WJKNwrl
>>9
どうもありがとう。さっそくググってみたら……。
11イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 21:45:26 ID:CnXgxWGo
konozama発生?
12イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 22:26:10 ID:xWb55prK
発生してんな

>Yu_Godai
>2011.02.17 22:07 うあ? アバチュTがアマゾンだと「登録したお客様には、この商品のご注文受付開始時に
>Eメールでお知らせします」になってんのにほかのネット書店は普通に24時間発送になってる…
>何してくれてんだあまぞぬヽ(`Д´)ノ konozamaくらってる方々いらしたらすいません

konozama ってる奴はとっとと書店に走る方が早そう
13イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 23:26:13 ID:IkRKHnuK
2のOPがなぜか再生された

Konozama〜♪
14イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 19:21:38 ID:m1Cgy/yC
Amazonsで予約したらお届け予定日が3月2-4日になってた
15イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 23:48:44 ID:zEJZSMnq
日付変わったら語ってもOKなの?
もうなんかとりあえず感想書きたい気持ちでいっぱいです
16イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 23:51:26 ID:zX4o5ZEL
発売日延期のためって書いてあるね。公式サイトは2/18のままなんだが…
まぁ全5冊の1巻目だし、近くに早川扱ってる本屋もないから、3月初旬に確実に届くならいいけど。
17イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 23:54:44 ID:zX4o5ZEL
あ、んじゃ読了できるまで退避しますノシ
18イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 01:31:10 ID:KMduKq6D
あれ、語りたいけどまだ誰も触れてないからそういう空気じゃないように感じる・・・
19イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 02:18:12 ID:1wCwYl1G
konozamaってる人がいるみたいだからね…
まあ明日夜くらいなら大丈夫なんじゃね
自分も語りたいけどちょっと待ち

とりあえず期待通りの出来で嬉しい
二巻楽しみ
20イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 02:28:18 ID:KMduKq6D
ふむ。じゃあ俺も待つか
落ち着いて二周目いってくる
21イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 17:02:35 ID:ukRbTcZ3
DDS/QDS アバタールチューナー総合スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1298101774/

ゲームと小説を絡めて語りたい人はこっちへどうぞ
22イラストに騙された名無しさん:2011/02/21(月) 21:07:52.13 ID:FVEUPeAN
読んだ!
konozama食らってた連中はもう大丈夫なん?
23イラストに騙された名無しさん:2011/02/21(月) 21:22:36.18 ID:Vccuw80x
予約してたからおれは発売日に買えたけど、その後どこの本屋行っても置いてるのを見たことがないw
売れてるんじゃなくてもともと入荷してないんだろうなぁ
24イラストに騙された名無しさん:2011/02/21(月) 21:34:19.91 ID:FVEUPeAN
自分の場合、ラノベコーナーにもSFコーナーにも置いてなくて、店員さんに聞いたら
入ってすぐの一番目立つ新刊コーナーに平積みされてたw
「なんでこんな分かりやすいとこにあるのに見つけられないの?」ってな顔されたわ
25イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 03:52:47.45 ID:/vn5jYgv
まさかそういうわかりやすいところに置かれるようになるとは思わないもんなぁ
26イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 03:48:13.24 ID:yGNKRNUA
帯に冲方丁の名前があったのにも驚きだわw
27イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 21:49:00.08 ID:gNMg4BUD
konozama食らってたけど今日届いたって報告に来たんだけど、
何で新刊出たのに過疎ってんのココ。

まあいいや、読了したらまたきます。
28イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 23:49:44.87 ID:KP8bcldw
>>27
konozamaくらった連中に気を使って待ってたんだよ!
届いてよかったな!
読み終わったらカモン
29イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 02:28:35.71 ID:ZaDjrNAd
というかゲサロのほうにゲームと絡めて語るスレ立ってるので
そっちへ行ってる層もいる模様

DDS/QDS アバタールチューナー総合スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1298101774/

これを機に未読の人にはほかの作品も読んでほしいんだがな…
30イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 02:35:16.51 ID:8USiqsu5
と言われても特に紹介されてないし・・・聞いたら教えてくれるの?
オリジナルでファンタジーもの、かつ完結してる作品(ここ重要)とかさ
31イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 18:54:57.15 ID:g+PHpalr
ヴァルキリープロファイル、風と暁の娘、アバチュ以外はオリジナルだよね。
>1の最初から4作がオリジナルファンタジーで、未完結はヴァルキリーだけだっけ?

ただ、もっとも重要なのは絶版か否かかもしれん…
32イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 23:44:41.82 ID:Nv/ViIYp
>>31
玻璃の薔薇もオリジナルじゃないよ。元はゲーム
でもゲームとだいぶ展開違うっぽいし、ゲームやってても楽しめそうだけど
33イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 01:52:12.83 ID:o6TJMerP
>>32
玻璃の薔薇はゲームとはキャラ名と
雰囲気同じだけの完全オリジナル話だってイベントか何かで聞いた
犯人も展開も違うらしい
いろいろ大人の事情で結局一から全部自分で話立て直さなきゃならなかったらしい
おかげで自分の趣味全開にしたって笑ってたけどなw>五代氏

34イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 22:40:25.58 ID:Wczcc/If
27ですが、アバチュ1 ようやく読了。…って、まだ過疎ってるw
自分はゲーム版に関して無知だから、>29のスレに行くのは抵抗あるなぁ…

ちょ、みんな主人公大好きすぎだろw と思わなくもないけど、
彼自身がちゃんと慕われる系な性格描写されてて不満はなかった。
最近のゲームでよくある、腐とか萌えを狙いすぎた鼻につく不自然描写も特に感じなかったし、
文章表現・台詞の言い回しも安定してるし、やっぱりこの人の文章好きだわ。

続刊が2ヵ月後発売なのが一番も嬉しい点だけどね!!!
35イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 03:32:10.54 ID:XPsumyfY
五代が2か月後刊行なんて守るわけがないだろ!

デビュー作は北欧神話だったが今回はインド神話ネタか
しかもリグ・ヴェーダ中心とか渋いチョイスなさいますなあ

36イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 01:34:23.92 ID:StulpZR2
ゲームやってない人は楽しめてるのかなって意見をたまに見るし
俺もゲームの原案小説ってことでこの人の小説はじめて読んだんだけどその辺不安だ

というか五代さん遅筆なのか…ちゃんと全巻順調に出るといいな
これを機に五代さんの他の小説も読んでみたい
37イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 01:59:31.83 ID:InMW7pkS
いちおう3巻(過去編)までは原稿できてるから3巻まではまあ大丈夫…らしい
問題はその後だよな…まあ俺らは慣れてるから出る方がびっくりだがw
38イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 02:02:33.08 ID:Sil/OMha
今の時点で三巻までできてるということは、四巻五巻を書くまで四か月の猶予があるということにはならなイカ
まさかまったくの白紙ということはあるまい・・・いや、ないよな?
39イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 02:06:14.97 ID:InMW7pkS
あ、もしかして>>36は初五代氏か?
この人のはだいたいどれでもハズレないんでどれでもオススメ
いま一番手に入りやすいのはMF文庫のパラケルススの娘1〜10(完結)だろうけど
ラノベ絵の表紙に抵抗があるとかだと手に取るの躊躇するかなw
中身は結局いつもの五代節炸裂なんだが

ファンタジー好きなら「骨牌使いの鏡」かデビュー作の「はじまりの骨の物語」、「機械じかけの神々」
ゲーム系でなにか、というならパンツァードラグーンのノベライズ「風と暁の娘」も良作
絶版品切れが多いのが難だがアマゾンのマケプレで手に入ると思う
よかったら感想聞かせて欲しいな
4036:2011/03/03(木) 19:00:57.64 ID:StulpZR2
>>39
おおおkwskありがとう!
初五代氏なんだが空気感?というのか作中の雰囲気?が気に入ったので他のも読みたいなと
レス参考にさせてもらうよー
41イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 20:52:08.66 ID:WJFgFs4m
風と暁の娘ってノベライズだったのか
大昔に買ったけど読んでないわ
42イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 10:06:19.74 ID:SLBP/3zJ
>あ、アバ二巻の原稿いま手直し最終段階です。

>少なくとも三巻までは問題なく間に合う…と思います(^-^;が、がんばるです(^-^;

本当なんだな?
信じるからな
43イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 21:52:05.92 ID:PRcnauTo
ラスト2冊は今年出ないっていうフラグ?
44イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 01:12:10.10 ID:qH/mQx1D
なんか>>29のスレに妙なアンチ?なのか何なのかが住み着いてて苛つく
「大病食らった作者はお気の毒だがそんな状況でシナリオまとめたライターは大変だったろう」とか
「どうせ大した作家じゃないくせに」とか「もっとましな作家に書いてほしかった」とか
大病ってガンだぞお前ふつう凹むし体力落ちまくるの当たり前だろうが…
個人ブログに顔文字使うのくらい自由だろうにそれまでキモいとか叩き放題
大した作家じゃなかったら俺デビュー作からずっと追っかけたりしてねえよ畜生

救いはあっちの人がほぼ完全スルーしてくれてることかな
関係ない話ですまん、しかしあっちに吐き出すわけにもいかんかったもんで
45イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 09:40:03.88 ID:fxhezRB+
ゲームの本スレの方にも小説刊行されたことでにわかが湧いてたからな
ゲームも小説も大して詳しく知らないのになんか言い出す奴は訂正するのもめんどい
46イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 13:52:54.67 ID:45iI3XYh
にわか(笑)詳しく知ってる俺かっこいい(笑)
47イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 21:05:08.46 ID:LmzyM/mL
とりあえず2巻はちゃんと4月に出そうで安心した。
1巻ではkonozamaくらったから、こんどはbk1で予約しといた。
48イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 23:44:08.20 ID:X/r5RLQ3
amazonだと今一時的に品切れになってんな
地震の紙不足の影響なのか…
無事に四月に出ることを祈って予約しといた
自分もbk1にしたけどw

しかし神林長平と冲方丁と伊藤計劃にまだ順位並んでるのは凄いな>amazonランク
わりと品薄みたいだし2巻合わせで重版とか来るか?
49イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 01:06:29.45 ID:boZVZR2/
二巻予約したぜ、ぃぇふー。
konozamaだけどなorz
50イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 18:53:13.92 ID:z/bc45CC
すごくどうでもいいが、アバチュ1巻の目次、あとがきのページ数が間違ってる
51イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 10:36:46.36 ID:kyGW6QwG
この前bk1で 五代ゆうの新着情報メールが届くように登録しといたら、
今朝着たメールの内容が、
●[最後の万歳師 尾張万歳家元五代目長福太夫北川幸太郎] 日川 好平 著

これ明らかに五代さんと違うよね? 著者検索の上で登録したんだけどな…
52イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 02:17:07.76 ID:F28tFZch
>>51
「五代目」の部分でひっかかったんかな?
どんなシステムで検索してるんか知らんけど

さっきブログ見に行ったらグレートありがとウサギはじめ
ACの例のCMのスーパーロボット風設定がどばーっと書いてあって噴いたわw
何やってんすか仕事してくださいよ先生

…でもちょっとこのアニメ見たいw
53イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 07:08:08.31 ID:BiOyAkqf
見てきた。さすが特撮オタw
ありがとウサギがオスになっとるがいいのかww
54イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 09:31:41.72 ID:8QHjg2Mc
二巻の表紙もあがってるね いい感じ
55イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 16:13:54.32 ID:Un00paCh
アバタールチューナー面白いじゃん
続きが楽しみ
56イラストに騙された名無しさん:2011/04/22(金) 00:39:07.44 ID:2cwSYtEh
アバ二巻今日発売だよ
これから読むノシ
57イラストに騙された名無しさん:2011/05/02(月) 00:25:37.11 ID:B8LGE9e5
やっと休みになったから勇んで読もうと思ったら、
前の話を忘れててわけわからんかったので、一巻から読み直し中…
58イラストに騙された名無しさん:2011/05/02(月) 03:46:49.43 ID:pnM6jT6a
あるある
59イラストに騙された名無しさん:2011/05/08(日) 02:51:58.06 ID:1TCoGqXH
アニメ-->download ~"wWW. p2 psha rEd.CoM"~qamiua
60イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 15:56:00.46 ID:31JvVQ15
ジナーナかわいいよジナーナ
61イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 10:26:29.96 ID:PellD9N2
三巻表紙来た しかし相変わらずの過疎
62イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 14:35:01.76 ID:Jg43yhdk
ここって本スレなん?
63イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 15:37:21.01 ID:ak1gNy+P
アバチュ小説について語りたい人はゲサロのQDSスレに行っちゃってるからなぁ
64イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 15:57:44.92 ID:2R6f+WzJ
サーフとルーパの語らいは本当に親子だったなあ。
ルーパ、死んじゃうし。
65イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 23:03:04.56 ID:kuO3I4W3
三巻は過去篇でゲームではほとんど語られてなかった部分だから
より五代節が強くなってるのではないかと期待
一・二巻はどうしてもゲームの展開に縛られてたからなー
66イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 18:53:56.59 ID:/qMgTqY6
三巻はいつ発売だっけ?
67イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 23:39:40.03 ID:ffzRhPiU
23日。もう明日か
68イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 23:40:18.25 ID:ffzRhPiU
まだ明日じゃなかった
でも22日配本らしいから早いところはもう出てるかも
69イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 09:06:25.30 ID:j0BMzo3D
今回もkonozama食らいそうだよ。そんな気がするよ。
70イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 14:33:45.15 ID:r1q7IB01
嫌なら他のところで買えよカス
71イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 16:40:40.13 ID:kR2i/skB
帯のコメントが大げさだなあと思ってたら3巻でいきなりスケールダウンしてて笑った
72イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 23:53:12.90 ID:8Glf8oMq
新刊が出てもやっぱりここは過疎なのね…
73イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 01:58:09.40 ID:YWL2bg5E
昔っから読んでる層はあんまり2ちゃんとか書き込まなそうだし
クォンタムの話したいやつはそっちのスレ行ってるからな
74イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 20:42:25.86 ID:AR0jQXRQ
終盤で聖書の記述を朗唱しつつ虐殺に突っ走る某人物だが、
某吸血鬼漫画のリジェネレーター神父を連想してしまい、
一気に脳内ビジュアルイメージが固定してしまったわな。
75イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 03:58:55.58 ID:805HF86o
聞いたところではヒラコー先生の作品大好きらしいので、
かなり某神父様入ってるんじゃない?
76イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 02:38:41.21 ID:ql2/iKM9
2巻まで読み終わった
第一部完みたいに言われてたのに若干消化不良だなぁ・・・・と思ってたら
真のネタバラシは3巻か
77イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 08:56:02.96 ID:TBLKyfBI
駄目だね
二次創作で表記詐欺をする老害婆
78イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 02:40:08.01 ID:n3s898dl
何の話?
五代氏は今回コミケ参加してないはずだけど
79イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 01:16:16.07 ID:1fthWmLI
たぶん高殿円が出してたタイバニの同人誌にゲストしてた件
何がどう悪いのかしらんが少なくとも表紙には五代氏はかかわってないだろ
ほっとけ
80イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 15:17:35.63 ID:LkBgd4Pp
来月、柚木春臣の推理ってのが出るらしいけど
Aの旋律途中で投げちゃったんだけど読めるかなー
81イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 23:05:11.39 ID:YN19//O3
5巻読み終わった。すばらしい。
82イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 23:53:01.16 ID:njtFulSA
神保町の祭でサイン本買えた
嬉しい!
83イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 23:37:40.08 ID:7LmHhxDG
Yu_Godai:早川書房webハヤカワ・オンライン様にてアバタールチューナー短編「DOGDAYS」pdfにて無料公開中です!
同人誌版にさらに校正・校閲の入った最終決定版ですので、同人誌版をご覧になった方もぜひおひとつ(^-^*bit.ly/rPGDzl

ttp://twitter.com/Yu_Godai/status/130984424954269696
84イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 09:00:33.14 ID:jeHVK1Rm
85イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 02:04:08.93 ID:3p3g4XEj
読み終わったわ、これほど心が揺さぶられる作品はマルドゥックスクランブル以来だった
86イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 06:25:48.86 ID:1pLZiEbf
ほしゅ
87イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 21:41:20.55 ID:IWCpcLtg
88イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 08:59:31.04 ID:DxYZVn54
さすがだな、これからも面白い作品を出してほしい
89イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 15:52:58.39 ID:OadnUkBn
五代先生には来年も期待、アバタールチューナーのような
名作に会えて今年は幸せだった
読み返しても名作だと思う
90イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 20:21:36.77 ID:t9Y8AcOf
アバチュ以外の五代さんの小説ってどんな感じなんでしょう?
アバチュで初めて読んだんだけど熱い展開あったり、文章も読みやすかったし
違うのも読んでみたいと思って
91イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 21:36:09.78 ID:ukhVOrkM
「パラケルススの娘」シリーズ以外は絶版で入手困難だけど…

ゲーム原作だけど、ゲーム本編知らなくても問題無い
「風と暁の娘 パンツァードラグーン・オルタ」
バリバリファンタジーの
「〈骨牌使い〉の鏡」(文庫版は加筆あり)
あたりが、個人的なおすすめ

パラケルは、シリーズものだし、アバチュ好きな人にはすすめにくいかんじ
92イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 02:18:09.49 ID:mtOgTDuC
ラノベじゃなくてもいいなら
角川ホラー文庫の平安伝奇アクション『晴明鬼伝』が好きだな
ラストの驚愕展開にびっくりすれ
そういえばこっちにも〈喰う〉ネタが出てくるが個人的ブームだったんだろか

あと同じ角川ホラー文庫から出てた推理ゲーのノベライズ
『玻璃の薔薇』も横溝正史とかが好きならどうぞ
ゲームとぜんぜん違う話(出てくるキャラとシチュは同じ)なのはアバチュに似てるw
こっちは元がとんでもないクソゲだったので一から作り直したみたいだが
93イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 17:29:05.92 ID:Vsewda0v
>>91-92
レス遅くなりました、>90です
絶版とかになってるんですね…地味に中古屋とかも覗きながら探したいと思います
薦めてもらったのメモっときます!ありがとうありがとう!
94イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 20:21:07.72 ID:ZhzNYqhb
発売されました

瞑る花嫁 柚木春臣の推理
五代 ゆう
税込価格: \1,470 (本体 : \1,400)
出版:双葉社
ISBN:978-4-575-23742-9
95イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 21:39:36.98 ID:8srM03nl
ヴァルキリーの続きはよ
96イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 23:53:04.64 ID:Mcdcos6S
Twitterで「書きたい」とは言ってたな
97平成ライダーは2話簡潔だから2話分録画でまとめて視聴が基本:2012/03/15(木) 10:24:29.41 ID:ja4rv6f9
t
98イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 16:03:05.18 ID:YtCE7avZ
ナマポ擁護していた
99イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 01:39:51.63 ID:NeaZ+29k
ヤンデレ
100イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 03:09:07.35 ID:Mc5t7i2Z
グインの続編書くらしいな
101イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 01:36:11.01 ID:w2qvclSA
>>100
http://www.hayakawa-online.co.jp/news/detail_news.php?news_id=00000552
ああ、これ↑ね。
何か漠然と五代さんが続きを書きそうだと思っていたんだが、実現するのか。
ニュースリリース読む限りでは、色んな作家さんがローダンみたいなリレー方式で
執筆するのだろうか。
102イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 15:55:44.81 ID:xzaIohRZ
おー、五代さん版グイン読めるのか。
103イラストに騙された名無しさん:2012/07/03(火) 01:51:03.22 ID:NVoEE1TE
ツイッターから拾ってきた
ついでにGAでも新作アリとのこと

@Yu_Godai五代ゆう 6/28
あ、解禁みたいなので発表するです。このたび、ハヤカワ
『グイン・サーガ・ワールド』第二期にて、グイン正編(130巻)
の直後から続くパロ編『パロの暗黒』を書かせていただくこと
になりました。主にリンダとイシュトヴァーン(とヴァレリウス)の
周辺の話になります。

@Yu_Godai五代ゆう 6/28
とりあえずこの二期からいきなり読んでもそれなりに楽しんで
いただけるように気をつけて書きましたので、これまでグインを
読んでいらした方はもちろん、読んだことないという方も、ぜひ
一度お手にお取りください。よろしくです。(^-^*

GAはこっち

@Yu_Godai五代ゆう 7/2
@ashibetaku @serpentinaga @SagamiNoriaki @zealotofBW こんど
GAでやる和風スチームパンク忍法帖では「果幻道士」という言葉を
創作しました。中国ではSFを「科幻」と称するらしいので、「果学」を
操る「道士」ということで。

個人的に忍法帖大好きなのでwktk
前にちょっとGAマガジンに載ったまま音沙汰ないあれのことかな?
104イラストに騙された名無しさん:2012/07/16(月) 22:18:49.88 ID:pZCbRo7G
ヴァルキリー…
いや、何でもない
105イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 23:23:06.03 ID:32tOiads
7月11日 作者のツイートより、新作情報。

>「GA文庫マガジンvol.8」より新連載「幻國戦記 CROW」を連載いたします(*´∀`)
>イラストはなんと山本ヤマトさん! 


直前のRTによると、8月16日頃配信予定らしい。
今度はちゃんと終わりまで続くと良いな…
106イラストに騙された名無しさん:2012/07/31(火) 23:24:18.76 ID:32tOiads
ごめん勘違いした、7月27日のツイートでした。
107イラストに騙された名無しさん:2012/08/01(水) 21:31:24.24 ID:OnAlOof9
ほう
108イラストに騙された名無しさん:2012/08/02(木) 02:58:05.87 ID:wpvkcLD7
「和風スチームパンク忍法帖ラノベ系特撮風味」らしい
山田風太郎とかライオン丸とか赤影とかあの系のが好きな人は是非だって
五代氏特ヲタなのは知ってるから楽しみだわw
109イラストに騙された名無しさん:2012/08/12(日) 20:44:08.77 ID:e1Z5/IW/
特撮赤影の面白さは異常
110イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 21:46:14.21 ID:YM/tJ563
新刊情報。ツイッターより転載。

> 近日発売される本(PC用) ?@BooksNewPc
> グイン・サーガ・ワールド5: 栗本 薫, 五代 ゆう, 宵野 ゆめ, 図子 慧, 天狼プロダクション
> ¥693 9月7日発売 http://amzn.to/Ozma7T
> ついに正篇の続篇が開始され、ここに新たなるグイン・サーガの世界が始まる!
> グイン・サーガ正篇続篇「パロの暗黒」…


グインサーガ、興味はあるんだけど既刊が膨大な数すぎて手を出す気になれずにいるんだ…
111イラストに騙された名無しさん:2012/09/02(日) 21:48:01.97 ID:Q5tz2Vqj
五代ゆうが書いてくれるなら末期のgdgdよりは
よっぽど良いモノになるんじゃ無かろうか
112イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 01:54:53.71 ID:mlTf7xEd
今日買って五代氏のところだけ読んだ
ほかのところはざっと流し見した程度だけどやっぱり飛び抜けて文章が読みやすい
(ほかの人のはなんていうか慣れの問題かもしれんが目が滑る)
本編グインは60巻くらいで投げたんだけどガイドブックで一応ストーリー確認

ヴァレリウスがちゃんと有能なくせになんか間が抜けててかわいげがあって
イシュトヴァーンがバカでお子様でしょうがないんだけどなんかほっとけなくて
なんか「ああ、そういえば自分の好きな彼らはこういう奴らだったなあ」としみじみ思った
テンポが良くてぐいぐい読ませるのはさすがだ

あとちょっと気になる伏線が引かれてるが
もしかしてあの男が…いや、しかし……。
113イラストに騙された名無しさん:2012/09/09(日) 01:58:16.98 ID:mlTf7xEd
あ、ちなみに話の前後は作中でまとめて触れられてるので
ガイドブックで話の流れとキャラだけ掴んでおけば十分対応できるよ>>110
むしろ後半は読まないほうがいいよ……
双子が無事パロへ帰還するあたりまでは面白いんだけどな
114イラストに騙された名無しさん:2012/09/23(日) 15:51:12.53 ID:iTiQec95
ゲーム知らずにアバタールチューナー読んだんだかど、
変身後のイラストが1枚も無いからビジュアルが全く想像できん。
ゲームやると小説に出てくるキャラのビジュアルは分かる?
115イラストに騙された名無しさん:2012/09/23(日) 18:18:12.77 ID:rJVTpbOL
わかる。
ストーリーは色々違うけどゲームもオススメ
116イラストに騙された名無しさん:2012/09/24(月) 03:50:12.89 ID:b2xn79uy
>>114
小説中の描写はほぼゲームに忠実なのでゲームやればイメージしやすいと思う
ストーリーがかなり違うが(特に後半)ゲームはゲームでおもしろいからやってみるといい
117イラストに騙された名無しさん:2012/09/24(月) 23:08:51.00 ID:a0l+SplE
ありがとう。
ゲームの評判も結構良いみたいだしやってみる。
118イラストに騙された名無しさん:2012/10/01(月) 21:48:01.56 ID:f+7ZB8WP
GA文庫11月の新刊
●幻國戦記 CROW ―千の矢を射る娘― 【著:五代ゆう/絵:山本ヤマト】

幻國戦記はGA文庫マガジンに選考掲載されていた作品
119イラストに騙された名無しさん:2012/10/31(水) 18:46:29.83 ID:fXg1sjlY
作家のツイッタなんて見るもんじゃないな
120イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 01:31:28.04 ID:A+9LzWHU
幻國戦記は山風先生好きな自分にとっては良い作品だった
次巻がいつ出るのか楽しみだ
121イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 08:00:55.71 ID:Z8a1RpMq
幻國戦記 CROW面白かったが男キャラがホモホモしすぎてキモかったのが
マイナスポイントw、まあこの作者だししょうがないか
122イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 20:15:52.45 ID:7Iw5imXT
この人の作品読むの、幻國が初めてなんだけど作風、ホモいの?
読んだ限りだと感じなかったんだけど…w
123イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 21:56:41.51 ID:2bH5Lm3d
演出的に男性キャラ同士が、顔や体をかなり近づけるとか、相手をやたら意識してるとかはあるよね。
その手のやり取りに嫌悪を感じる人はいるだろうな、とは思う。
でもまぁ、BLレーベルにありそうな、あからさまなねっとりホモ恋情関係にもつれ込んだりしないんで、
気にならなかったなら今後も問題ないよきっと。
124イラストに騙された名無しさん:2012/11/17(土) 23:24:11.21 ID:7Iw5imXT
>>123
なるほどね。返答トンクス
125イラストに騙された名無しさん:2012/11/19(月) 01:25:46.89 ID:2QyP1KpO
あとがきで十の刀って書いてあるけど、
校正抜けだよな?
あとがきなんて校正しないんだろうけどさ、作者が間違えるなよとは思った。

科学と果学が統一されてないのも
散見されたし、
GAは校正ダメなのか?
126イラストに騙された名無しさん:2012/11/20(火) 14:03:39.02 ID:1M5N5m6T
CROW面白かった
作者の頭の中に世界観がカッチリ作られているんだろうかな。その辺が生き生きしてる感じ
まあ脇役やバトルに関しては、んー、って思う部分もあるけど許容範囲
絵買いだったけど満足だ
ただまあ自分は好きだけど、絶対売れないだろうなー
127イラストに騙された名無しさん:2012/11/21(水) 00:35:33.15 ID:NRVQyDGM
まあそれは作者も重々自覚してるみたいだからなw>売れなさそう
せめて俺だけでも買って読んでやろうずと思って二冊買った
山風好きな親父に渡したらけっこう面白がって今読んでる
気に入ったならパラ娘でも読ませてみるかな
128イラストに騙された名無しさん:2012/11/21(水) 01:11:42.54 ID:uZ40WDQ/
続刊が売れるか微妙に心配な作風ではあるな。自分も楽しんだが。
あとがきで挙がった元ネタ作品、分からなくても読むには全然問題はないんだけど、
GA文庫の想定対象「10代〜20代のライトノベル読者」は、作品タイトルさえ知らない世代だろう、と思った。
129イラストに騙された名無しさん:2012/11/21(水) 10:23:43.68 ID:F/9hDj62
ガッチャマンぐらいはニコニコ動画でタツノコ公式で
5話ずつ配信されてる(た?)ぐらいだし分かるんじゃね
まあ、こう書いてる自分(20代)も忍法帖シリーズと
赤影、ガッチャマンしか分からないけど…w
130イラストに騙された名無しさん:2012/11/23(金) 01:35:15.65 ID:GoT+7Htw
自分にわかるかぎりでネタ書き出してみた
全体的に風太郎忍法帖がベースなのは見てわかるとして特撮系ネタ

・果心居士→歴史上有名な幻術師。快傑ライオン丸では主人公の師匠として登場
・泥母・能婆→快傑ライオン丸の敵幹部の名前が「デボノバ」
・推測だけど逆神の頭領胴丸弾鬼→赤影「黄金の仮面編」魔風忍軍のボス・魔風雷丸
                       (描写がモデルにしたらしき感じ)
・怪人が死ぬと灯りが消えて「○○、破れしか」とボスが言う
                     →魔神ハンターミツルギのお約束シーン

ほかにもあるかもしれんけど自分にわかったのはこんだけ
続刊が出ればもっといろいろねじ込んできそうだけど
131イラストに騙された名無しさん:2012/11/25(日) 19:58:52.69 ID:YEqxpfsh
アバチュ読み終わった。
面白かった。が、同時に最後の方は意味わからん状態になった。
サーフと猫の会話あたりからついていけなくなった。
SFはめったに読まないけどこういうの多いよな。
普段軽薄な小説しか読まない自分には難しいわ。

さて、ゲームの方もやってみるか。
132イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 13:39:34.43 ID:rw5FqxgZ
まあ結局は「本当は私だって頑張りたい…!」という流れで一件落着だろ
133イラストに騙された名無しさん:2012/11/27(火) 13:45:50.35 ID:rw5FqxgZ
すまん、誤爆した。
134イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 09:01:51.56 ID:+1oi7gBH
ほしゅで
135イラストに騙された名無しさん:2012/12/05(水) 11:01:59.17 ID:FQfCDWxY
鑑定屋レオンの続きまだー?
136イラストに騙された名無しさん:2012/12/23(日) 20:49:26.01 ID:kEFunKxv
137イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 16:16:05.31 ID:TgXO2UGK
>>136
読みながら(特に最近の)少女漫画と似てきてるのかな、感がする
138イラストに騙された名無しさん:2012/12/25(火) 20:10:47.71 ID:LmHf6IrD
>>136
貴重な意見というか、これじゃ完全に老害……。
「そのままの君でいい」って読者は駄目なのに、
作者本人はそのままの自分を受け入れて欲しいって言ってるようにしか見えないよ……。

昔のSF業界が「これが分かる人間だけついてこい」ってやってたのと完全に一緒だ。
139イラストに騙された名無しさん:2012/12/25(火) 21:19:17.88 ID:T39wpP1N
>>138
発言自体は自分の好みや自分がそうだったという話と、
乖離に驚いたり首かしげているだけで、
今の読者を非難している部分なんてあるか?

というか、パラケルススの娘みたいなのも書いてるんだし。
140イラストに騙された名無しさん:2012/12/25(火) 22:22:06.46 ID:LmHf6IrD
>>139
>「君は君であるだけでイインダヨ」という間違った全能感というか
>普通の少年が無条件に正義で最強でモテモテ、というのはどうなんでしょう

わざわざ「間違った」とか「どうなんでしょう」とか言ってるのに、非難してるわけじゃないとか言われても。

もちろん公開のツイッターだから最低限言葉を選んでるのは分かるけれど、
いろいろ滲んじゃってるから、コメント欄が荒れて、炎上ネタを喜ぶまとめサイトまで取り上げられたんだと思うよ。
同じぐらいの年頃だから、恥ずかしい……。
141イラストに騙された名無しさん:2012/12/25(火) 23:02:48.59 ID:T39wpP1N
上段読んで真面目にレスしようかと思ったが、
下段読んでまともにレスする価値ないと気づいたわ。
142イラストに騙された名無しさん:2012/12/25(火) 23:42:33.92 ID:kunKiGO7
同意。どっちが老害なんだか。
143イラストに騙された名無しさん:2012/12/26(水) 11:58:16.22 ID:z7QrIiZQ
まあ、最近のライトノベルは読まずに、ライトノベルを語ってる(語りたがってる)感じはあるね。
前からあがってるけど、作者のツイッターなんて見るもんじゃない。
144イラストに騙された名無しさん:2013/01/03(木) 00:30:01.55 ID:lTfvRLxl
ていうかもうそもそもラノベに向いてないんだから
きっぱり離れて一般に行けばいいのにな
まあそんな簡単にいかんのかもしれんけど
ハヤカワじゃ売れてもラノベ並みの売れ方は見込めないし
145イラストに騙された名無しさん:2013/01/03(木) 10:53:23.72 ID:e3i9BVkl
デビュー当時の王道ファンタジーの印象が強いから、求められるジャンルもその辺に偏るのは仕方がないと思うな。
一般向けって言っても様々だけど、SFやファンタジーは一般向け売れ筋とは言いにくいジャンルだし。

非ラノベ系へというなら、>>94のミステリ作品出したよね?
自分は読んでないけどが、アレ売れてるの?
146イラストに騙された名無しさん:2013/01/05(土) 17:19:45.94 ID:7QtHUZdQ
キャラが耽美臭いし、新本格系ではないから理詰めのやり取りはないが、
ノスタルジックな昔の名探偵ものっぽくて
まぁまぁだったと思う。
147イラストに騙された名無しさん:2013/01/05(土) 17:29:13.63 ID:7QtHUZdQ
まー、何にしてもヒットした実績はないんだから、
一般でも企画立てて書き下ろしやってく感じなんだろうな。
さすがに一般向けでは、学園異能で俺TUEEEかつハーレムじゃないと企画通らないってことはないと思うが。

今の芸風なら少女向けで大河戦記ものでもやれば
良いんじゃないかと思うけど。
(グインで既にやってるとも言えるのか)
148イラストに騙された名無しさん:2013/01/05(土) 23:39:47.48 ID:vNd/0Xrf
自分でも「ミステリ書けない」て言ってたから理詰めのミステリは不得意っぽい
>>94のも推理がどうっていうより古美術品とか古楽器の蘊蓄使った
半分ファンタジーというか幻想小説みたいなのだったし
(面白いのはちゃんと面白かったけど)

どうにも持っていきどころの難しい作風なんだよな現在だと
ハヤカワ以外でだと中公Cファンタジアとか
ああいう方面かなあ行くとすれば
149イラストに騙された名無しさん:2013/01/06(日) 10:56:12.86 ID:DpCUSXiX
なんか、どんどん扱いが難しくて気むずかしくて、
若者の愚痴ばっかりいうおばちゃん化してるな・・・。
150イラストに騙された名無しさん:2013/01/09(水) 00:26:02.87 ID:xeA/i1eT
人間いつかは年食うもんだ
この人だってもう40代なんだしかえってキャピキャピしてたらそっちのがキモいわ
俺らだってあと20年したら老害化して
今の俺らの年の人間から同じこと言われるんだぜ…

扱いが難しいも何も別に>>149が編集するわけでも
twitterで絡まれたわけでも攻撃されたわけでもあるまい
感性が違ってきてるのを嘆いただけで人格攻撃するのはさすがに気の毒だろ
151イラストに騙された名無しさん:2013/01/09(水) 19:50:01.71 ID:EG9rQgVv
あ、まだ前の流れが続いてたのか。
安易な読者批判は、作家の格を落とすわな。
HJのパンツ事件といい、昔から書かなくていいことを書く人ではあるし。
152イラストに騙された名無しさん:2013/01/12(土) 01:26:30.51 ID:ifiSiCSc
もういいから作品の話しようぜ

グインの続き読んでる奴いる?
まとまってから読もうと思ってるんだが本編の流れ知っといたほうがいいかな
153イラストに騙された名無しさん:2013/01/12(土) 02:02:29.77 ID:r5+VOsVC
>>152
本編ってまさか栗本さんが書いてた話のこと?
それは絶対おススメできない。
どうしてもなら12巻くらいまででやめた方がいいよ
154イラストに騙された名無しさん:2013/01/15(火) 23:39:49.74 ID:Bt+Km0un
>>153
そうなんか…
友達に訊いたらすごい微妙な顔されて
「ハンドブック読んだほうが早いからそうしろ」って言われたんだけど

本屋でグインの続き載ってるやつ目についたから五代氏のとこだけ立ち読みしてきた
そこ読んだかぎりでは読みやすくておもしろいんで友達の助言に従って
ハンドブックでまとめだけ読んでおくわ、ありがと
155イラストに騙された名無しさん:2013/01/28(月) 23:58:44.73 ID:DFWj5wtT
ttp://www.honyaclub.com/shop/g/g14809083/

三月に第二巻。
もしかして、もう第一部全三巻
書き終わってるんじゃね?
156イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 18:05:37.75 ID:gl7EaBYU
>155
延期っぽいな
ttp://ga.sbcr.jp/novel/
157イラストに騙された名無しさん:2013/02/06(水) 23:55:56.23 ID:O1j3zJ5c
原稿は上がってるってだいぶ前に言ってたから
イラストの都合だろうか
山本ヤマト今漫画家になっちゃってるからなあ
158イラストに騙された名無しさん:2013/03/22(金) 03:29:37.17 ID:Vzs5p1kH
age
159イラストに騙された名無しさん:2013/05/06(月) 18:50:06.62 ID:LfQCKVDv
GA文庫 6月刊行予定 (公式WEBより)
幻國戦記 CROW2 -夢幻郷に唄う娘- 五代ゆう 山本ヤマト
160イラストに騙された名無しさん:2013/05/19(日) 12:56:45.59 ID:FPtQpfBd
こいつはいつになったらブレイクするんだ?
161イラストに騙された名無しさん:2013/05/23(木) 02:13:44.96 ID:thNFPDtN
好きだけど、いわゆるベストセラー作家になったりするタイプには思えないな
書くものもちょっとクセがあるってんじゃないけど今風じゃないし
コアなファンがついて細く長く静かに続いてる感じだ
162イラストに騙された名無しさん:2013/06/04(火) 23:03:29.03 ID:mjkIjY+2
実家にパラサイト、病弱で副業も無理となれば
親御さんが亡くなったら詰むのでは
163イラストに騙された名無しさん:2013/06/07(金) 23:39:46.45 ID:BRTnNiJy
別にそのへんは俺らが心配してもどうなるもんでなし
黙って買い支えるよりほかないんでね?
実力は確実にあると思うんだけどどうしてブレイクしないかねえ
164イラストに騙された名無しさん:2013/06/11(火) 15:22:13.48 ID:iAAvgR2W
売れて欲しいとは思うが、一介のファンにできることは、とりあえず買うこと
だけだと思うんだ。
一応布教はかかさないが。
165イラストに騙された名無しさん:2013/06/19(水) 00:47:21.89 ID:cAPwpKuz
九郎2巻、相変わらず千弦は余裕がない感じがするな…w
166イラストに騙された名無しさん:2013/06/19(水) 21:32:20.07 ID:8rm0iAwo
あれ、もう新刊でてたんだ。買いに行かねば。
167イラストに騙された名無しさん:2013/06/21(金) 17:48:29.28 ID:b3rjMOZ8
クロウ2巻まだかよ、と時々思い出してはいたんだが、出てたのな
しかし1年以上前のような気がしてたけど、調べたら去年11月だったのか
なんでそんな思い違いしたんだろ
168イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 02:56:51.97 ID:pBa13mdv
鬼童子、ロリコンだったのかw
169イラストに騙された名無しさん:2013/06/22(土) 23:32:21.96 ID:t46Nfr09
外見と中身は子供設定で止められてるみたいだから
ロリコンではないだろ>鬼童子

だが御耳役様は真性
170イラストに騙された名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:ny0L73VB
やまぐちみほ おる?
171イラストに騙された名無しさん:2013/11/08(金) 20:06:44.26 ID:e4D3OFnM
どうですか?
172イラストに騙された名無しさん:2013/11/08(金) 21:00:26.24 ID:f5hjKghH
祝グイン メインライター!
173イラストに騙された名無しさん:2013/11/08(金) 21:45:40.62 ID:gtSrPohg
パラケルススの娘は面白かった。全巻読んだわけではないけれど
174イラストに騙された名無しさん:2013/11/09(土) 12:02:43.07 ID:B72Uqv4i
千弦は俺の嫁。
175イラストに騙された名無しさん:2014/01/01(水) 17:57:56.63 ID:yET3/MjN
五代ゆう……実力派と尊敬していたのに
なんだこいつのツイッターは
軽薄すぎるぞ……

http://togetter.com/li/427129のことじゃなくてだな
LINEスタンプとかamazonレビューで喜々としてRTかましてTL埋めにかかる
そのお前のキャラソレジャナイ感がだな
176イラストに騙された名無しさん:2014/02/11(火) 01:13:47.54 ID:BulG+bNs
子どもの頃、機械じかけの神々がめちゃくちゃ好きだったわ。
ああいうジュブナイルはあまり書いてないのかな?
子ども向けは本人の好みではないのかもしれんが、荻原規子あたりのポジションかっさらえると思うんだけどなー

まあグインのメインライターだし、余計な心配はいらなくなったのかもしらんが。
177イラストに騙された名無しさん:2014/02/16(日) 02:54:43.86 ID:aXsORHa1
ちと期待してたのにモロにオタ系女子って感じでがっかりした
178イラストに騙された名無しさん:2014/02/17(月) 15:32:10.58 ID:3N8CIZhR
作品さえ面白けりゃなんでもいいのはオレだけか?
まあツイッターのキャラとか嫌いじゃないけどな。
ギャップが楽しいじゃん。
179イラストに騙された名無しさん:2014/02/17(月) 19:53:29.81 ID:83DisbA7
ワキガのお姫様系の何かだったな……
180イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/09(日) 05:11:09.39 ID:xIteUcMx
つぶやき&怒涛のRT復活
なにはともあれ安心したわ
先生お大事に
181イラストに騙された名無しさん@転載は禁止
(´・ω・`)