五代ゆうってどうよ? その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
「はじまりの骨の物語」「機械じかけの神々」「遥かなる波濤の呼び声」
「〈骨牌使い〉の鏡」「ヴァルキリープロファイル」
「晴明鬼伝」「玻璃ノ薔薇」「風と暁の娘 パンツァードラグーン・オルタ」
「パラケルススの娘」シリーズ「ゴールドベルク変奏曲」「アレクシオン・サーガ」
などの作者、五代ゆうさんについて語り合うスレです。

前スレ
五代ゆうってどうよ? その2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1159107635/
2イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 09:07:45 ID:SSqzknaC
【過去スレ】
五代ゆうってどうよ?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/967731511/

【関連スレ】
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド32
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1260626204/
HJ文庫◇HJ文庫G◆ホビージャパン総合 Vol.15
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1259952326/
富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド46
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1261996005/

【関連サイト】
五代ゆうHP
ttp://www011.upp.so-net.ne.jp/godai/
3イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 15:00:04 ID:G+rPfyK4
>>1
4イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 21:51:08 ID:uzVQ3Mvc
>>1 おつ。あげちゃうぞ!
5イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 23:50:51 ID:Nk0mzauQ
>>1
果たしてアバチューは出るのか出ないのか
6sage:2010/01/08(金) 01:04:06 ID:4pvszjeN
>>1
CROWもね。
7イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 23:56:07 ID:GQkl+hD/
おつおつ>>1

そっか、1000いってなくても980越えたら落とされちゃうんだっけ
ラノベ板ってスレがめったに落ちないから忘れてた

今年はいっぱい新作が読めるといいなぁ
8イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 08:46:29 ID:0AYTpuja
前スレも3年以上使ってたのか。
このスレはまた6年くらい使うのかねぇ。
9イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 23:24:22 ID:FqK+jS3L
>>1オツ
>>8新刊がぼんぼん投入されれば、スレノ消費も早いもんだぜ、きっと。
まあ、まったりいこう
10イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 16:50:15 ID:2erwC83N
五代ゆうページで、パラケルスス9巻が「5/20」となってるのはなんで?
8巻が5/20だったっけ?
11イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 01:16:16 ID:3h+WRCuw
多分中の人の更新し間違い
画像だけ差し替えて日付描き直すの忘れたんだとオモ

さて、十巻とアバはまだかね
12イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 21:36:37 ID:WYy8in+e
4月くらいまでには次作の情報がやってくるだろうか。
13イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 22:40:01 ID:bLG48iwr
パラ娘の絵師の人はエラくイケメンらしいね
14イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 20:38:13 ID:/nT1GbMO
Aの旋律完結したっぽいが、
ちゃんと読んでた人いる?
15イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 13:40:48 ID:fH5N/oeW
岸田メル好きだからジャケ買いしたパラケルススの娘が
おもしろかった
1日で9冊読んだぜ


多華さん可愛いよ多華さん
16イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 02:16:59 ID:WopakdNN
>>14
本にまとまってから読もうと思ってるので読んでない
パソコンの画面で縦書き小説って読みにくいんだよなんか

あとファンタジーでないのがね
勝手な言い草だがやっぱ五代氏の本質はファンタジーというか
幻想性にあると思うんだが
17イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 02:19:00 ID:WopakdNN
>>15
メルりんの絵に釣られた人イラッシャーイ
ここの名無しさんのようにイラストに騙されなくてよかったなw
てかパラケルススの絵を一巻から並べてみると絵の進化にびびる
上手くなったよなーマジで
18イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 18:42:33 ID:/+2hwnYt
一日で9冊はすげーな
文章力はあるけどラノベ的には読みやすい方じゃないのに
19イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 19:29:02 ID:cbNfTmTW
何はともあれ、新刊まだか。
20イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 19:31:54 ID:xDCupE4W
これからってところで引きだからな
期待はいやでも高まる
21イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 21:21:13 ID:SNB120Op
9巻出たのはいつだっけ?
22イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 21:47:27 ID:JHD8y7w6
去年の年末だったな
23イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 11:57:55 ID:qZMr9+cz
決して遅筆ではないんだよな

というか最近このスレ来たけど過疎っぷりがぱねぇな
24イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 12:10:54 ID:QWzln4Hd
そんな設定とかおもいっきり語るタイプの人じゃないからなあ五代ゆう
文句なしに面白いんだが語り続けるネタがない
25イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 22:47:07 ID:13j4CbcM
本人もおとなしいタイプであんまり派手な動きとかしない人だしな
まあそれはそれでイタタな作者にウヘァとなる必要がなくて良いんだが

ちゅーか日記に動きがないが生きてるんだろうか
それとも10巻の執筆に集中してるんだろうか
後者だといいんだが
26イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 22:36:05 ID:jsjcIRAd
というか2巻の表紙のお姫様はジンジャーでいいんだよな?
27イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 09:01:07 ID:VqobDZc7
はじまりの骨の物語を太古の昔に読んで
面白かったような覚えはあるんだけど内容覚えてない……
主人公を裏切った恋人の目的はなんなんだっけ
28イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 12:54:30 ID:7xMBZAGS
アレつまらなかった。
29イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 01:11:32 ID:x+HvY/QO
はじまりの骨は翻訳物のようなド直球ストレートハイファンタジーだから
今のラノベのアニメとかゲーム入ったファンタジー「風」の話に慣れてるとつまんないかもな
だが蛮人コナン(探偵じゃないぞ)とかエルリックとかのハヤカワや創元の剣と魔法のFT読んでた
おっちゃんにとってはたまらん代物なのよ若人よ
当時同年代でひっそりと自分も作家を夢見ていた俺はその後普通のサラリーマンになったが
理由の一つはアレ読んで自分にはとてもこんなのは書けん、と絶望したからだったな
3027:2010/02/24(水) 02:07:37 ID:+lcFBGPj
>>29
確かになんかすごい荘厳な物語だったと記憶している
そこは掛け値なしに素晴らしいと思ったものの、
ラストに納得したんだかしなかったんだか、そのへん記憶が曖昧で……だから質問した

実をいうと最近の五代作品にはあんまり詳しくないんだが、
異形コレクションの「遍歴譚」が異様に好きだ
たまにうっかり読み返して鬱になっている
31イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 22:07:52 ID:EVaDgO/H
やれやれ。
32イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 02:09:49 ID:/K04h7wH
非実在少年の問題を軽視するわけじゃないが、
転載するヒマがあったら新刊出して欲しいなぁ。
33イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 23:19:02 ID:ePWkGUc8
サイトの日記は1ヶ月に1回程度しかチェックしてないや。
個人的な事はミクシィとか他の所で書いてるのかもしれんけど、
最近の記事のほとんどが[訃報][特撮モノの感想]か[署名お願いします]だし。

新刊出てほしいのには激同。
せめて進捗情報とかは知りたいね。web連載とパラ娘以外どーなってんのかとも。
34イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 01:06:05 ID:p+2T3SLs
仕事の話は確定するまであまり外部には漏らさないって以前どっかで言ってた
いろいろ支障がある場合があるからだって
少なくともゲラが出て見本が手元に届くまでどこまで進んだとか書かないってさ
しかしある意味GAやらアバマダーと思ってる身としては
ちょっとくらい進捗書いてくれてもいいのにと思うわけだが

しかしマジでアバとGAどうなってんだ
雑誌にまで載ったのに立ち消えか?
35イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 23:44:39 ID:n/C9Frvx
アバも、ゲーム発売からずいぶんたってるから認知度もかなり落ちてるし。
経緯の相違はあれども、ヴァルキリープロファイルのように立ち消えもありそうで…
企画がまだ動いているのか保留中なのか、匂わす程度でもいいかr(以下>33ループ)
36イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 20:42:43 ID:VxnwXMQc
>>26
そうだよ!
37イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 01:06:03 ID:si7La4i3
http://twitpic.com/1b1pkg

神メモコミカライズか!!
38イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 01:06:43 ID:si7La4i3
ごめん、誤爆。メルつながりだけど…
39イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 00:47:41 ID:zt3Ni1Uw
日記にパラケル10脱稿報告と、雑誌の活字倶楽部にパラ娘が
取り上げられるのとの報告が上がってる
活字倶楽部か…立ち読みはハードル高いが買うのもちょっと…
しかし女子にも読める少年物としてはパラ娘は確かにぴったりだよな
メルりん次第かもだが6月か7月には10巻来るか?
40イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 01:12:24 ID:XgukP2eN
パラ娘はいよいよフィナーレだよな。また1巻から読み直してみるか。
41イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 13:39:39 ID:b5MBhmxq
パラ娘のイラスト最近ちょっと荒い気がするんだよなあ
文章が上がるのが遅いのか、
イラストレーターさんのスケジュールが詰まってるのか
なんにしろ、余裕を持って描いてもらえるといいんだが
42イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 22:44:01 ID:AXBiK7Ip
アトリエシリーズの発売後だから、余裕あるといいけど。
43イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 20:15:50 ID:DL2J4STb
44イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 21:09:21 ID:PVJTxh1v
活字倶楽部にパラ娘載ってたよ
45イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 21:30:31 ID:NSnnbaqZ
kwsk
46イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 21:39:53 ID:PVJTxh1v
1ページ記事で簡単なストーリーやキャラ紹介
名場面に遼太郎が三人にプレゼント渡した場面

他の記事は文学少女、飛空士、影執事、ポリにタザリア、黄昏色にマギカなど
47イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 21:36:34 ID:m4mmc4Ru
thx
体の調子は大丈夫なんだろうか
48イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 22:55:04 ID:n+wfXaNp
パラ娘の最終巻原稿あげたみたいだけど、刊行予定の情報マダァ?(−3−)
49イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 00:04:47 ID:Zc7RU45j
ラノベの場合絵師のスケジュールで遅れたりするからなあ
今じゃ岸田メルもすっかり売れっ子絵師だし
50イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 10:56:57 ID:CEpo0ICN
Twitterはじめたんだね
51イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 05:35:18 ID:Vvq3oARu
>>50
件の条例反対のリツイートしか流さないんで即切った。
52イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 06:40:05 ID:BZt7Hn4v
フォローしてみた。
バオバブペプシとかバカなネタも多いじゃん
53イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 00:32:19 ID:SR0xiGbV
その日の気分によるみたいだけどな>ツイート
怪獣映画が見たいとか桃太郎侍の話とかしてたぞ?

あと日記によるとパラ10は8月予定らしい
54イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 01:28:08 ID:G0rxezLw
公式サイトで確認
パラ10は8/25で確定のようだ
55イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 08:43:36 ID:KyD++fdh
HPどこいった
56イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 10:25:20 ID:DVj/2u0S
ブログサイトに移行したよ。
なんとなく生存報告 でググってみて。
57イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 12:04:40 ID:KyD++fdh
>>56
ありがとう
58イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 17:01:21 ID:53aDQG5a
ブログ移転したのね。でも茶色背景に黒文字ですっげ見にくい〜。
59イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 02:00:03 ID:UaUJTth2
さっき見たら別のシンプルなデザインになってて見やすくなってた。
中の人ありがとう。
60イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 21:38:01 ID:4sgfRH4O
>>58-59
対応早w
61イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 02:32:33 ID:9B+9X9gz
保守。
ツイッターで呟いているのも普通の事だし、ネタがないな。
62イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 00:22:09 ID:qtHKkJ0i
まあイタタやってヲチられるような性格でもないし
穏やかでいいんでないの。ネタがないのがいいしるし。
新刊出るのが一番だけどさそりゃ。

とりあえず8月のパラ娘最終巻待ちノシ
63イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 00:23:04 ID:C4tGo86N
> 8月25日発売
> パラケルススの娘 10
> 僕は信じる。僕の好きな人たちを、そして、あなたのことを。

一応、文庫の公式サイトの近刊予定にタイトル挙がったね。これでパラ娘も完結か。
いつか出版される予定の(はずの)ほかの作品て、何があったっけ…

64イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 23:48:55 ID:X6GZ5ndX
・アバチュ
・GA
この二作品は何度か雑誌にも載ってるのに何故か出ない。
とりあえずアバチュだけでも早く読みたいんだが。ゲームのほうも好きだし。
あとネットで連載してたやつもあったと思うけど、あっちはどうなんだろうな。
65イラストに騙された名無しさん:2010/07/20(火) 01:36:41 ID:AMJUxe/a
Aの旋律は保存してあるけど読んでないな。

それにしても、
パラ娘がこの人のキャリアで初めての
まともなシリーズ完結作品だよね、たしか。
66イラストに騙された名無しさん:2010/07/20(火) 12:54:14 ID:Y6Do8jUu
「機械じかけの神々」
「遥かなる波濤の呼び声」

このあたりはきちんと完結してるでしょ。
まあ続いたシリーズが完結したというよりは
長い話を2冊、3冊に分けたって感じだけど
それ言ったら元々の作風がそういうものだし。
67イラストに騙された名無しさん:2010/07/20(火) 22:08:33 ID:ZjhqVZgq
自分で「生まれて初めてのシリーズ物」と言ってたから
まあ自覚はあるんだろう>パラ娘
もともと長編体質だし
パラ娘自体も考えてみればわりとちゃんとした一つの長い話だしな。
68イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 21:10:31 ID:Xu6CBEjW
そういや、アレク佐賀のネット3巻ってもう読めなくなったん?
出版フラグだったら喜ばしいんだけど。
69イラストに騙された名無しさん:2010/08/03(火) 00:57:51 ID:XP1SNAsw
もうすぐ最終巻だねえ。
長かったような、あっという間だったような。
70イラストに騙された名無しさん:2010/08/05(木) 00:06:31 ID:ktV8ak5C
だれかSF大会のサイン会行くやついる?
なんか会場限定で10巻の予告チラシもらえるみたいなんだけど。
71イラストに騙された名無しさん:2010/08/07(土) 03:46:08 ID:uWRJzLNH
>>70
行ってみるか! 東京だしね。当日参加も100名受付らしい
72イラストに騙された名無しさん:2010/08/07(土) 18:02:19 ID:8sFonXyV
船堀なう。
出張書店には9巻まで揃ってる。
他はないね。
明日が楽しみ
73イラストに騙された名無しさん:2010/08/08(日) 11:26:50 ID:KFBKjQ8L
>>70
もらったよ。
普通にMFのチラシっぽい。

初めての完結ですと言ってたw
74イラストに騙された名無しさん:2010/08/08(日) 15:43:42 ID:pNe0MdnR
ttp://yfrog.com/nc48cj
チラシ写真
75イラストに騙された名無しさん:2010/08/11(水) 01:21:16 ID:VSG6FlBM
メルの絵も随分変わったなあ
76イラストに騙された名無しさん:2010/08/18(水) 20:43:01 ID:LEblzhEv
今月ようやく出るのか…待ったな〜
77イラストに騙された名無しさん:2010/08/22(日) 12:52:14 ID:Ikz1X4J4
昨日横浜郊外の書店で購入、読了した。
完結まで5年読み続けられたことに感無量。
78イラストに騙された名無しさん:2010/08/22(日) 22:27:47 ID:I6hRMcel
フラゲええのう…地方者はたぶん26日くらいになるorz
バレない程度で教えてほしいが、綺麗に収まったエンドだった?
7977:2010/08/23(月) 00:25:58 ID:fCJxAXt5
余韻を残しつつ綺麗に収まったと、自分は思ったよ。
あとがきにはバレっぽい記述もあるので、なるたけ本文から読んだ方がよいかも。

では78さんが一日も早く読めますように。
80イラストに騙された名無しさん:2010/08/25(水) 16:16:26 ID:BVSxzyzK
読了。
もうあとはきちんと畳むだけだったしね、綺麗に終わったなあと感慨。
ひとつ分からんところがあるので、日付変わっても解明できんかったら質問する。
81イラストに騙された名無しさん:2010/08/26(木) 15:07:39 ID:OSbL6pZJ
よし、やっぱ分からん。
闇のシモン死んだのに、クリスティーナなんで生き残ったし?
リョータろーナにした?
82イラストに騙された名無しさん:2010/08/26(木) 18:03:12 ID:TguEjn8S
クリスティーナと繋がってたのはテオフィルの肉体
んで、遼太郎が倒したのはクリス(?)の血から作られたホムンクルス

空になった元の体にクリスが戻ってない理由は不明かなーー
83イラストに騙された名無しさん:2010/08/26(木) 22:33:05 ID:/arAUAus
>>82
じゃあテオフィルの肉体自体は滅んでもいないし、クリスティーナの中の人(テオフィル)が帰ったわけでもない空っぽ状態なのか。
クリスティーナに刺されてもう死んだも同然だったしな。いまさら帰っても仕方ないボディではあるけど。
84イラストに騙された名無しさん:2010/08/26(木) 22:57:38 ID:1681ynAQ
あれ、テオフィルの肉体殺す前にクリスティーナの身体と繋がってる
糸みたいなもの切る描写なかったっけ、と思って手元の本で確かめてみた
あった
p157のまん中辺り(9〜13行あたり)

> 言葉にならない叫び声をあげて、遼太郎は剣を打ちおろした。
>かすかにまたたいていた銀色の線が、刃に触れてあっけなく四散する。(中略)
>肉体は彼の牢獄と化した。(略)

ここでテオフィルとクリスのつながりは完全に絶たれたので
テオフィルの身体はシモンを閉じこめた牢獄となり赤い月ごともろとも滅んで
なんとか命を繋いでいたクリスティーナがそのまま残った、ということらしい
85イラストに騙された名無しさん:2010/08/26(木) 23:33:21 ID:/arAUAus
>>84
ありがとう。じっくり読みなおしたら、なんとなくわかった。

〈銀色の線〉で結ばれているから、テオフィルが死ねばクリスティーナも死ぬ。
でもそれを斬ったから、その連鎖は無くなったわけか。それで、斬った瞬間にテオフィルの肉体にいたシモンが
閉じ込められてそのまま死亡と。
 難しいの。

〈銀線〉を斬るのは遼太郎にしかできないことだったんだろうな、おそらく。
クスリティーナにもできればそもそも苦労はせんだろうし。
86イラストに騙された名無しさん:2010/08/27(金) 19:08:43 ID:tfOTbq+x
読み終わった。自分もちょうど>>81-85の辺りが分からんかったから助かった、ありがとう
もう一回最終巻読み返してくる


それから完結記念としてリース警部は五代さんの旦那に認定という事で
87イラストに騙された名無しさん:2010/08/27(金) 19:11:29 ID:tfOTbq+x
しまった、リーズ警部だった
罰としてサー・マクスウェルにお茶届けてついでにそのまましばらく茶飲み友達になってくる
88イラストに騙された名無しさん:2010/08/27(金) 23:47:51 ID:ZGj4FPKj
>>87
いきなり出てきたあのハゲの絵はちょっと怖い夢見そうだよw
89イラストに騙された名無しさん:2010/08/28(土) 00:04:39 ID:oX5IA2LR
>>87
いや、リース警部で合ってるから大丈夫www
だからサー・マクスウェルの茶飲み友達はオレな

しかしメルりんのおっさん絵の熱の入れようはハンパないなw
リース警部といいサー・マクスウェルといい
そりゃたいがい要求されるのは美少女やら美青年だろうから
無骨なオッサン描くのは楽しいのかもしれんがw
90イラストに騙された名無しさん:2010/08/28(土) 10:38:50 ID:yqzzIxFO
>>88
この期に及んで新キャラ!?と思ったw
まさかああいうビジュアルだったとはw
91イラストに騙された名無しさん:2010/08/28(土) 14:57:25 ID:sFeqFdPM
いまさらながらアスパラガスってなんだよ・・・・
92イラストに騙された名無しさん:2010/08/28(土) 21:17:22 ID:yotoff7Z
>>89
ありがとう、慌ててしまった
ついでにどさくさに紛れてサー・マクスウェルの茶飲み友達の座奪取する野望をよくも防いでくれたなw

>>91
当時、場末の市場に出回っているアスパラガスが細っこくてへろへろだったんでは
予測だが
93イラストに騙された名無しさん:2010/08/28(土) 21:42:38 ID:v2hIdQMy
>アスパラガス
過去スレでは男性器のメタファーなんじゃね?っていう意見もあったなあ。

しかし、一巻と最終巻の挿絵を見比べると変わり様が凄いな。
94イラストに騙された名無しさん:2010/08/28(土) 22:04:17 ID:iLyLmHW2
単に「この青瓢箪」に相当する
英語の言い回しだと解釈してた<アスパラガス
95イラストに騙された名無しさん:2010/08/31(火) 00:32:33 ID:82ufOf5M
最終巻読み終わったので来てみたが人いないなあ
蛇足なのは分かってるが遼太郎の当主になってからの話もちょっと見たかったな
96イラストに騙された名無しさん:2010/08/31(火) 12:36:50 ID:YoLqbfFd
落ち着くべき所に落ち着いたラストだと思う
だが、遼太郎ハーレムエンドを密かに期待していた身としては少し残念
97イラストに騙された名無しさん:2010/08/31(火) 19:12:32 ID:e43a/J8K
ハーレムエンドが有り得ない話だという事は
メインヒーローが遼太郎じゃない時点で分かっていた事ではないかw

もっとも遼太郎が美弥子と和音それから来日したシシィも嫁にした可能性も無きにしもあらずだが
レギーネとシャルロットはそれぞれ好きな人への思いを貫いただろうけど、
ジンジャーがあの後無事似合いの連れと巡り逢えたかが気になるな
98イラストに騙された名無しさん:2010/08/31(火) 22:44:21 ID:q+3CUvhp
逆に遼太郎がイギリスを再来日する機会があって、その時に子供を身ごもったのかもしれん
しかし、最終章の遼太郎は何歳位だ?
99イラストに騙された名無しさん:2010/09/01(水) 07:49:46 ID:lmpdk5V4
>>98
1893年の事件時点で16〜7歳ぐらいで、終戦が1945年だから推定で68歳から
70歳くらい?昔の人だから年齢が数えの可能性高いし

恋するジンジャーはせつなすぎて、玉座の上でアスパラガスと遊んじゃうの
(実際問題玉座から動けないなら、子作りも非常に困難と言わざるをえないw)
100イラストに騙された名無しさん:2010/09/05(日) 14:51:33 ID:g+JP79Au
正直間が空き過ぎたしここ数巻の最終章に入ってからヒロインキャラ空気化
クリスティーナとレギーネって主役に来てもなんか映えないかった

ともかくラスボスに魅力がなさすぎたな
作者が書きたい場所や物事をぎっしり詰め込んだせいでヒロインたちに割く尺もなかった印象
置いてけぼりだったなあ

綺麗に話は終わったけどキャラクターたちは不完全燃焼気味
101イラストに騙された名無しさん:2010/09/05(日) 15:04:08 ID:noCeE9WG
>>100はキャラクター描写主体の物語進行が肌に合うタイプか?
なら最終章が肌に合わんのは仕方ないだろうな
102イラストに騙された名無しさん:2010/09/05(日) 15:14:12 ID:g+JP79Au
どっちが主体でもいいっちゃいいけどこの作品に関しては途中までは結構キャラクター描写ではなし書いてたし
作者もあとがきで最初は結構気を使ってたみたいな書き方してたけど

ていうか最終章の話自体面白かったか?
クリスティーナとパラケルススの話は面白かったんだけど

あれ以降主人公もずっと空回りしてるだけの印象で軸をどこに置いていいのか半端だった

悪役はずっと嫉妬してるだけのおっさんだったしな…
クリスティーナがラスボス刺すとかなんど裏切られてもそれを想定してないおっさんに萎えたし
103イラストに騙された名無しさん:2010/09/05(日) 18:08:19 ID:UPSrVjS2
>嫉妬しているおっさんw

世界に我が名を為さんとか、世界を征服してやる〜みたいな壮大な志持ってるやつ(=魔術師シモン)が、
世界中に救世主として名を知られている人物(=つまりキリストのことね)に向ける
感情って、本質をつきつめれば「嫉妬」以外あり得ないと思うぞ。

嫉妬・憎悪・快楽は悪役の基本じゃないか。
104イラストに騙された名無しさん:2010/09/05(日) 21:43:21 ID:JfYd0YRZ
まあそのあたりに関しては、MF文庫Jの方向性とこの人の作風がミスマッチだったと言うことで一つ。
次の作品は何時、何処になるのかねえ
105イラストに騙された名無しさん:2010/09/05(日) 22:10:37 ID:u0JNKJdR
>>104
ハヤカワSF文庫が最近ラノベ作家をいろいろ使ってるから、そのあたりかもしれない。
たしかSF研究会の人でしょう、五代さん。

五代作品ってファンタジーが舞台だけどストーリーははげしくSFしてるから、
偏狭なSF主義じゃない編集者ならもう声かけてる可能性は大だと思う。
106イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 06:24:00 ID:1X8O3nPT
>>103
もうちょっと大望を抱いてる風に、書いても良かった気はしてた

出るまでは超魔力持ちの得体の知れない存在だったのに、いざ出てきてみたら
「どいつもこいつもキリス○、○リスト、キ○スト!なぜだ!なぜ奴を認めて
この俺を認めねえんだ!」だったしw
107イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 10:37:16 ID:cD+vsSfg
アバー
アバアバー
108イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 10:39:44 ID:/gDtBSYU
>>106
新世界の神に(ry以上の大望って何だ?
109イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 15:10:15 ID:t3kQpxRg
>>108
新世界の界王さま?
110イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 17:51:11 ID:zXQu9rl0
戦争の無い、平和な世界を作る。
私こそ真の救世主なのだから!

とかだったらどうか
111イラストに騙された名無しさん:2010/09/07(火) 00:17:32 ID:Zqrmvvo2
ハヤカワJAいいね。
早川から五代作品出たら買うわ〜。
112イラストに騙された名無しさん:2010/09/07(火) 00:45:00 ID:o5Z8TBxy
五代ゆうすけってどうよ?
に見えた
それだけ
113イラストに騙された名無しさん
>>110
106だけどそんな感じw

表向きというか彼自身そう思って動いてるつもりで、心の奥底ではキ○スト賛美に嫉妬メラメラ
な小者でしたみたいな、同じ小者でも一見「あれ?こいつ正しくね?」と遼太郎が錯覚するくらいな
方が個人的には良かった