つまらなかったライトノベル 41冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 12:10:56 ID:/u3J4pW1
というかむしろ>>1
> あなたが泣くしかなかった本の駄目さっぷりを熱く語って下さい。
には合ってると思う

>>947
絵がいいなー、と思って買ったんです・・・
やっぱり絵は良かった。絵は
953イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 12:12:44 ID:ryecg8xl
> あらゆる擁護は一切禁止となります。いかに的外れな批判や誹謗中傷でも許されます。

絵を褒めるのは作品擁護。これ豆知識な。
954イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 12:20:24 ID:/u3J4pW1
かばってるつもりは全く無かったが、そりゃ悪かった
955イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 12:23:09 ID:KsoDWMVY
でも「なんで買うんだよw」ってツッコミに切り返す理由は
なんにせよ必要なんじゃないかな?
956イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 12:24:00 ID:22xSk8XQ
突っ込む方が悪いんじゃ?
957イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 12:38:15 ID:/u3J4pW1
一行目で終わらせておいて、
> やっぱり絵は良かった。絵は
は書かないほうが良かったってことかな?

まぁ以降気をつけるんで、スレLRとして論議するほどでも無いと思うし、スルーでお願いします
958イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 13:23:26 ID:1A2Ix/9k
>>951
別に
959イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 16:07:11 ID:HUEZSlHu
>>951
単に読者層にあわなかったりレーベルの売り方が悪かったり運が悪かったりしただけで
別の場所や別の時期に出していれば売れていたかもしれないラノベだってあるんじゃねぇの?
960イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 17:01:29 ID:kZsCdxEv
>>949
二十万トンの浮く戦車があってそれはその戦車でしか壊せないんだってwwww
961イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 18:59:05 ID:Q1CfDVl6
>>951の結論に至る理由が全く見えない
頭おかしいならこのスレ見ない方が良いよ
962イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 20:05:34 ID:kZsCdxEv
マイナーなレーベルだと目立たないけどいい作品があるってことじゃね
963イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 20:52:14 ID:7Ch+RWXB
ISの作者は2chでツッコミがあった場所をブログでQ&Aにして答える親切な作者


普通にキモイけど
964イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 21:00:07 ID:4IlWYXqV
純度100%のツッコミどころの塊みたいな作品なのによくやるわ
965イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 21:26:34 ID:oE0SkiPX
>>963
あれはわざとやってるとしか思えない

むしろあれが天然ならマジで人間としておかしいわ
966イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 21:26:36 ID:k9u8MRB7
まあそういうサービス精神は見習ったほうがいい。
967イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 21:28:40 ID:BooMSfjZ
人間としておかしくなければ作家にはならないかな
968イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 21:29:01 ID:Mfm6SZUt
いやいらないサービスだろw
むしろそれで特定キャラを優遇しました、って言っちゃうんだぜ?
969イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 21:30:37 ID:zEddcz92
自分の作品の解説を自分ですることほどみっともないことはないってある偉い人が言ってた
970イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 21:34:27 ID:wz0HkJBj
立てときました

つまらなかったライトノベル 42冊目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1298032236/
971イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 21:37:04 ID:7Ch+RWXB
>>970



自分のブログにヒロインの不人気ネタを載せるのは頭が可笑しいよな
972イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 21:54:01 ID:+i9Ue0kM
突き抜けすぎてるな、でも清々しくないw
973イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 22:02:52 ID:2Bwgn502
宅配コンバット学園

自分が書いたの含めてすでにさんざん言われてるが、不発弾処理気分で改めて読み直しわかったことは、
色々伏線を張り巡らそうとしているようだけれど、あまりの稚拙さや支離滅裂さのせいでそれがわかりづらい
例えば主人公は一見平凡な女子高生のようでいて冒頭の「今までの自分との決別」に表れるような内面的なもの以外にも
モノローグでの、家族に対する不自然な表現(まだ弟がいる、昨日で最後だった母親)など実相との乖離が示唆されている
また、駐屯地に向かうバスの中で、彼女の缶コーヒーが沸騰して吹き出す、というハプニングがおきているが
1人の男子が何かに気づき後で詳しく話すと告げたにもかかわらず結局完全に放置、しかも冷蔵庫から出したはずの
飲み物が「あたたかい」というあまりにひどいミスまでやらかしているため台無しになっている。
基本彼女視点の地の文の表記が一人称と名前が混在しているが、これにも何らかの意図が隠されているのかは定かではない。

そもそも前半に登場した伏線らしきものはことごとく後半投げっぱなしな作品なので本当に些細な問題かもしれないが。


あとタイムマシンを使った極秘任務がらみで、「宅配業者を参加させて機密が漏れないのか」と参加者に聞かれて
「その会社は二度と仕事回さないどころか…」歴史の書き換えも可能であることもほのめかされているのだが
ここでも「極秘計画に自前の補給部隊は表立って動かせないお」→「だから民間に委託して間に合わせるお」という
どう考えたっておかしいツッコミどころ満載の理屈の方が悪目立ちしてしまっている。


「気がつくと終業式にもどっていた」という曖昧なラストも、もしかしたらそうした主人公の特異な事情によるものか
あるいは明るみに出ないよう自A隊による隠蔽(文字通りのアリバイ工作)が行われたかなど裏設定があるのかもしれないが
結局のところストーリーの投げやりさや設定面の粗雑さばかりが出て単に意味不明なだけのオチにしか見えない。


荒唐無稽な設定やご都合主義なプロットは必ずしも駄作になる条件ではなく、結局は作者の機知や文才次第だとは思うが
974イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 22:26:15 ID:kZsCdxEv
>>973
これどんだけやばいんだよ
このスレだけじゃないとこでもたくさん見たぞ
975イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 23:05:32 ID:1iGLv5Vl
編集部は何も言わないのか?
976イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 23:09:21 ID:4IlWYXqV
編集がまともに仕事してりゃ、この世のラノベからツッコミどころが7割くらい減るんじゃないだろうか
笑える糞ラノベが単なる糞に成り下がるから、それも良し悪しだが
977イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 23:33:02 ID:ftoimVhr
>ここでも「極秘計画に自前の補給部隊は表立って動かせないお」→「だから民間に委託して間に合わせるお」という

実際には存在してない秘密機関を民間としているのかも知れない

もしかしたら、続巻であきらかになるのかもw
978イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 01:12:56 ID:HodKgvZH
>>970
乙乙

おまえんちに禁書全巻と西尾作品集送ってやるわ
979イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 02:35:09 ID:1JV+miEs
>>978
なんだよそのテロ行為
980イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 03:25:10 ID:eqgrEkaw
981イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 03:38:03 ID:zDlUPZrC
うめぇ
982イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 06:10:06 ID:lCER3Vrw
まつぅ
983イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 06:56:00 ID:Fm42kZzF
>>979
そのまま古本屋に持ってけば多少の小遣い稼ぎにはなるんではw
984イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 10:19:54 ID:iwdLLiFe
ろくごまるにのなんか見たことのない単行本を本屋で見たが、あらすじのあまりのセカイ系にそっと本を棚に戻した
985 [―{}@{}@{}-] イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 10:37:38 ID:MDiG6sOy
世界系とみせかけて、
K君:ちょっとマトモな静嵐、もしくは16歳くらいの綜現
キセキ:氷の和補をマイルドにした感じ
で、やってることはあいかわらずの頓知バトルなので、
まあまた見かけた時に財布に余裕があったら手にとってやってくれ。
986イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 12:21:58 ID:GcOQrsSP
「所詮ラノベ」って言葉に対して、
「自分が考えた文章が本に成ってる時点で十分才能」とか思ってた時期もあったけど、
去年から今年に掛けてのラノベ・アニメ等を見て思った。なるほど、確かに「所詮ラノベ」
ようやく分かった。
私が盲目でした。

お前らって、結構現実が視えてたんだな
987イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 12:53:17 ID:ZlxbFrPd
ホントにそう思ってるならもう書いて新人賞に応募してるだろうし
ホントに思ってるほど簡単なんだったら余裕でデビューできてるだろうよw
988イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 13:01:01 ID:vIAJiQVH
何を言ってるのれす?
989イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 13:05:01 ID:kN+X6rTQ
たかがラノベ、されどラノベ

こんな作品が出て来るなら界隈の業界も今後安泰だ、って思える作品が三つほどあるけどどれも推理要素中心なことを思うと微妙だなorz
推理要素なくて読後にすげえと思える作品ドコーってどのスレで聞けばいいんだろうな
そもそもすげーよ?って薦められたら読まない気がするが

とりあえず元富士ミスの天使が明けた密室はつまらないうんぬん以前の問題として酷かった、、、
登場人物がレジのバーコードの読み取り音をなぜかわざわざ自分の口から出すくらい酷かった
元富士ミス作品だと知ってさえいればorz
990イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 13:45:37 ID:3PFWJVyB
>>989
参考までにその3作のタイトル教えて


あと「元富士ミス」ってのはGOSICKみたいに別レーベルで再刊されたやつ?
991イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 14:35:21 ID:3z4ZYouz
とらドラ
山手線の隣の駅に行くのに
わざわざ逆回りの列車に乗って目的地に向かうような
すんごい無意味さを感じた

992イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 14:44:56 ID:NlMVDzoE
>>989
>登場人物がレジのバーコードの読み取り音をなぜかわざわざ自分の口から出す
なんぞこれw
kwsk
993イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 15:02:33 ID:RiYyW6Q2
禁ちょ〜る!

いや、ゴキブリに効きそうかな?と
994イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 15:11:49 ID:OUdWu4s5
>>991
非常に的確なたとえだ
すばらしい
995イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 15:27:03 ID:kN+X6rTQ
>990
つまんなかったって言われたら凹むからいやなんだよ

富士ミス→創元推理だったんだぜ

>992
主人公がコンビニでバイトしてるって設定だったんだけどレジの接客時のセリフに紛れて一緒にバーコードの読み取り音が書かれていてね
どう読んでも主人公が自らバーコードの読み取り音を口で言ってるとしか読み取れない

店内に一気に多量の客が入ってきたときの内心の声が げろげろげろ だったのもねーなと思ったな
富士ミス時代の時のシリーズ名の鉄腕アルバイターを変えないでいてくれれば全力で回避できたというのにorz
996イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 15:31:49 ID:H71Xa1ES
>>995
まあこんなスレで面白かったラノベの名前出しても100%叩かれるわなw
997イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 15:33:50 ID:BmkL9Utz
俺の中で禁書はベストオフラノベだけど、このスレで言ったら
信者呼ばわりされるしな
998イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 15:36:29 ID:1XTTM14x
ベストオフラノベじゃ仕方ないし、そもそも信者であろうとなかろうとこのスレで用語は禁止だ
999イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 15:37:11 ID:vIAJiQVH
999
1000イラストに騙された名無しさん :2011/02/19(土) 15:37:39 ID:Z2anmWuX
>>1000なら来年はきっと
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━