浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第三十三階梯

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
角川スニーカー文庫から小学館ガガガ文庫へ移籍して新たに生まれ変わった
暗黒ライトノベルの始祖にして最終作「されど罪人は竜と踊る」シリーズ。
第七回スニーカー大賞奨励賞受賞作家浅井ラボとその作品を語るスレ。

【著作リスト】
○単行本
・ガガガ文庫
『されど罪人は竜と踊るDD Dances with the Dragons』 2008.05
『されど罪人は竜と踊るDD2 Ash to Wish』 2008.06
『されど罪人は竜と踊るDD3 Silverdawn Goldendusk』2008.09
『されど罪人は竜と踊るDD4 Soul Bet's Gamblers』2008.10
『されど罪人は竜と踊るDD5 Hard Days & Nights』2009.02
『されど罪人は竜と踊るDD6 As Long As I Fall』2009.04
『されど罪人は竜と踊るDD7 Go to Kill the Love Story』2009.08
『されど罪人は竜と踊るDD8 Nowhere Here』2009.10

・角川スニーカー文庫
『されど罪人は竜と踊る』 2003.02
『灰よ、竜に告げよ』2003.06
『災厄の一日』2003.12 ※短編集
『くちづけでは長く、愛には短すぎて』2004.01 ※上巻
『そして、楽園はあまりに永く』2004.08 ※下巻
『追憶の欠片』2005.01 ※短編集
『まどろむように君と』2005.07 ※短編集
『Assault』2006.05 ※ジオルグ事務所短編集

・HJ文庫
『TOY JOY POP』2006.9

【前スレ】
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第三十ニ階梯
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1278684748/
2イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 00:58:50 ID:hZ70zCEf
○雑誌掲載(単行本未収録分)
・隔月刊 ザ・スニーカー(角川書店)
「夜は応えず」(2005年6月号)
「嵐の予兆」(2007年4月号)
・月刊ノベルジャパン(ホビージャパン)
「原稿料泥棒」コラム イラスト:弘司
・神曲奏界ポリフォニカアンソロジー「ぱれっと」より短編
『音色は遠く、耳に届かず』収録(2007年8月31日)

○ドラマCD
「されど罪人は竜と踊る 完全版1・2」
ttp://www.movic.co.jp/book/cgi-bin/search/listgen_c.cgi?MODE=0&DEF=cdsearch-normal&FILE=momoya&CLASS=more&SEARCH=MACY-2800+MACY-2801
「スニーカーCDコレクション されど罪人は竜と踊る」2004.02(ムービック)
「スニーカーCDコレクション ザ・スニーカースペシャル
「されど罪人は竜と踊る 禁じられた数字」※ザ・スニーカー2004年4月号応募者全員サービス

○漫画版単行本
『されど罪人は竜と踊る』2006.6 カドカワコミックスエース。漫画家は灰原薬
3イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 00:59:54 ID:hZ70zCEf
【関連リンク】
・浅いっぽい
ttp://asaippoi.exblog.jp/
・浅井ラボファンクラブ
ttp://homepage2.nifty.com/aruma/
・ラボペディア
ttp://asai-laboratory.sakura.ne.jp/wiki/index.php
・白いページ(絵師の宮城さんのサイト)
ttp://www.dd.iij4u.or.jp/%7Emiyagi/

・ガガガされ竜特設ページ
ttp://gagaga-lululu.jp/gagaga/lineup/DD/index.html
・ガガガ編集部ログ
ttp://ga3.gagaga-lululu.jp/write/
・ガガガ刊行予定
ttp://gagaga-lululu.jp/gagaga/release/index.html

・2chライトノベル板用wiki (有志の作ってくれた咒式リストあり)
ttp://onigiri.s3.xrea.com:8080/laten/index.php?浅井ラボ
・全日本暗黒ライ斗ノベル連合初代総長 浅井羅暴専用特攻服
ttp://home.c08.itscom.net/t-kanata/labo1.html
ttp://home.c08.itscom.net/t-kanata/labo2.html
ttp://homepage2.nifty.com/aruma/tokou.htm
・アンサイクロペディアによる解説
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/されど罪人は竜と踊る

【辞書登録用頻出文字】
・咒(じゅ)
・禍つ式(まがつしき)
4イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 01:01:06 ID:hZ70zCEf
落ちたから立てました

過去スレいる?

新刊情報
11月18日に10巻デル
5イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 01:08:04 ID:1N3655Hw
過去スレはとくにいらないなあ
>>4 ガ報に載ってたね
6イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 06:35:13 ID:ZulojOoz
てっきりこのスレは誰が建てるかチキンレースをしてるのかと思うぐらい起ってなかったから
新刊出るまで放置なのかと。

ラボたんらしい流れだったのに。
7イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 09:08:45 ID:B3CTUqhz
ラボが立てた
8イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 09:13:43 ID:CcSU1dok
新刊はモルおと愉快な仲間たちの優雅な生活を描く短編集だったらワロス
9イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 11:09:14 ID:B1TWlw1g
おったったのか
なんか立てたら負けかなって思ってた
10イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 11:37:27 ID:m665v9js
され竜スレ住人の作者作品へのドライさが実証された流れ
11イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 13:10:44 ID:bfKrmZMf
>1ラボたん乙
12イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 13:15:12 ID:CS4r5n64
ぶっちゃけ立たないなら立たないでいいや程度だったな
それはそれとして>1乙
13イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 16:54:24 ID:B3CTUqhz
相棒が職業における差別意識について教えて
14イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 00:17:14 ID:4Z53UZGg
ぶっちゃけ新たな話題がないと立ててもな
>>1ラボ乙
15イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 22:09:05 ID:lPP12fRa
Twitterあるしネタはないこともない
16イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 22:25:05 ID:oehhx4Rw
またホラ吹いてんのか
17イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 04:21:00 ID:epTTDb4a
実はTwitterでホラ吹くとラボたんに金が入るんだよ。たぶんきっと
18イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 13:52:05 ID:v0GM5QyF
>>1
良かったー難民にならなくて
10巻楽しみだのう
19イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 18:38:54 ID:yX0tzOmr
何か昔出版社と揉めてたやついたなー、とツイッターでフォローしているんだが、こいつは一体何と戦っているんだ?
20イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 18:52:07 ID:POVyKnyg
自分のプライドと
21イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 21:12:38 ID:0D6Uy30a
>1 乙
11月発売か。
22イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 01:14:57 ID:+Gu95t/f
本当に誰もスレ立てなくて焦った
23イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 01:43:16 ID:67n3Pukm
新刊は無駄に長いだけの内容ペラペラキャラクター紹介小説じゃないことを祈るわ。
24イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 22:37:23 ID:/u7RHUOL
ラノベにしては無駄に分厚い&文字がびっしりだから
読み応えあるといえばある。
とはいえジヴまだ出るのかよと思わずにいられない
25イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 22:59:49 ID:Jvt5Ijo0
ホント無駄に分厚いだけで話進んでないし面白くもないから困る
26イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 23:50:26 ID:/M+B0pH9
>>24
分厚くて文字びっしりでも
9巻は凌辱シーンと童貞ネタと新キャラ紹介しかなかったじゃん。
あれ読んで浅井先生の構成力は流石です!とか言うやついたら頭おかしいと思うぞ

27イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 00:41:31 ID:qP8nytou
モルディーンやレメディウス、クエロみたいに
裏で操作しているキャラがいないと上手くつむげないんじゃね
28イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 03:54:30 ID:KRdmAO/y
はいはいモル様の仕業モル様の仕業
29イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 13:12:59 ID:/a/iMoOE
最近は主要キャラのほとんどがガユスっぽく見えるのがきつい
30イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 15:33:02 ID:P8ugIjzI
ジヴーニャだっけ?がこれ程鬱陶しがられてると言う事は
最後まで生き残るな。
読者の期待に応える様な作家じゃねーだろ?
31イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 16:22:32 ID:6xE1t8qL
むしろ要望としてはガユス半身不随、ジヴハッピーエンドだろjk
32イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 21:11:27 ID:zNHAcTq/
ジヴは無駄な正義感とかあまり好きではない
勇者の時とかえ・・・って感じだった
チェレシアの方が好きだけどガユスと幸せな道が想像できないのが
され竜クオリティ
33イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 21:43:21 ID:5kxbJh06
わたし男だけどチェレシアは男の願望入りまくりの男に都合のいい女すぎてキモい。
まぁジヴーニャさんより100倍マシだけど
34イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 21:57:04 ID:lNS2cd6w
作中で誰かジヴの薄っぺらい正義断罪してくんないかな……。
個人的にはギギナにやってもらいたい。
35イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 23:40:37 ID:oBKonr72
角川版一巻の頃はガユスのが好きでギギナは正直格好良いとは思えなかったんだが
こうなってくるとブレないギギナが最後の頼みの綱って感じだ

でもギギナって、考えてみりゃされ竜の中では一番記号的なキャラっちゃキャラなんだよな
そう考えると、自分が作者の分身にいかに辟易してるかってことが分かるよ
もうほとんどの登場人物がラボの分身A分身B分身C…みたいな感じじゃないか
まるで一人のキャラクターの脳内会議でも見てるみたいだ
36イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 08:10:32 ID:1wGmykap
ラボ分身が一番きつい、ギギナも最近なりつつある
チェレシアもジヴーニャも違いがわからんのはオレだけ?
37イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 12:03:28 ID:xb86MZjU
ガユスもギギナもアナピアも童貞だの処女だの言い出すから
全キャラがラボたんのスピーカーってことでいいよ。
9巻だとパンハイマまでNTRだの言い出すからな……。安っぽい挑発の小物すぎてがっかりしたし。
角川版にチラっと登場したときは何だかよくわかんないけど大物黒幕っぽかったのに。
38イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 18:57:46 ID:KqmYG2Y6
生殖系咒式 第一階位 剛棒(ペニス)
生殖系咒式 第三階位 金剛棒(ペニサー)
生殖系咒式 第六階位 超金剛棒(ペニセスト)
39イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 19:00:06 ID:1MisaNHT
イラスト・榎本俊二
40イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 21:20:17 ID:YLJo7cIz
チェレシアもジヴも、ガユスに都合のいい女ってところで同じだろ
ラボのオナニー読まされるのがそろそろきつい
新刊予約したけどさ
41イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 22:20:49 ID:7b8ofS1E
キャラが男性論女性論みたいなことを語るシーンになると
特に「うわぁ、ラボが喋ってる!」ってなるよね
キャラが自分自身の価値観を語ってる様に見えないよどうすんだラヴォ-
42イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 22:30:08 ID:KqmYG2Y6
元々、一人でやってる人形劇なんだラヴォェエ
43イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 02:19:23 ID:Q5lqGvBR
キャラがラボのスピーカーだもんな
本人が否定してもますますアレ
44イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 17:31:49 ID:qpknvgWx
制作者のスピーカーになるのは当たり前だ
問題はラボが普段から同じようなこと言ってる上に内容が情けないのが
45イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 19:22:02 ID:KNUZwlAj
いや、ガユスが言う分にはかまわないけど、ほかのキャラは言わなくていい。ていうかストーリーに必要ないから無駄に厚くなる
46イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 19:39:07 ID:/2pePapg
正直残虐凌辱シーンも鬱描写も食傷気味だし……。
ガユスとギギナのかけあいも処女膜だの言いだすようになったし、ガガガ移籍してから劣化しすぎだろ
47イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 21:59:48 ID:njbm0i10
ラノベは私小説とは違うんだから、作者は作中キャラを借りて自分語りするなってことだ。
ファンタジーはファンタジーらしく。

富士見の豪屋、電撃の鷹見なんかと同じく、基本的な線引きが分かってない。
48イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 00:00:18 ID:B/io8Y5U
ファンタジーでもSFでも自分語りしてる作品ゴロゴロあるけど。
ゲド戦記とかハインライン作品どーなんのよ。

でもラボ先生はまったく芸がないからウザいだけ!
49イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 00:43:51 ID:9eqzUuBT
作品がおもしろければ作家の人間性なんてどうでもいいけど
浅井ラボ先生はTwitterで垂れ流してるのをそのまま作品に持ってきてるんだもん。
しかもTwitterの内容もファンにすらドン引きされるようなのだし。
ガガガ移籍してからおもしろくないので新刊買うのそろそろやめたいです^^;;;
50イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 01:25:30 ID:+8dXcMLs
面白けりゃいい、本当にこれに尽きるな

登場人物が作者の分身なのはある程度仕方ないから別にいい
「作品≠作者」を当人えらい剣幕で否定してる割には
明らかに分身丸出し感満載だがそれは別にいい
問題は、読者が「twitterの垂れ流しまんまじゃねーか」と辟易しないように
上手く作品として練りこんで昇華させて欲しいってことだけだ

今日の今敏追悼再放送で「単純な表現てのは悲しみを『表現』してるんじゃない。
悲しみを『説明』してるだけだ。そういうのはグイグイ押されてもウザいだけ」(※意訳)
って言葉があったんだけど、ラボのああいうグダグダは正にそれだなと思ったよ
51イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 01:26:54 ID:+8dXcMLs
×「作品≠作者」
○「作品=作者」

連投すまん。間違えた
52イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 04:36:46 ID:npcap9VC
キャラが会話の流れと関係ないことを
突然ベラベラしゃべり出すから鬱陶しいだけなんだよ、ラボ主張は
以前からのヘッポコ政治論なんかも同じだったが
この数巻で余計酷くなってきた
53イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 10:55:02 ID:wYqlyZ9M
ラノベで政治論とか経済書いちゃうぼくちんカッコイイ!なんじゃね?
まともに政治小説とか経済小説とか書く知識も筆力も構成力もないし需要もないから
ラノベファンタジーの土俵でヘッポコ理論書いて満足してるんじゃない。
ウォルロット編あたりからオナニー全開だし9巻のあまりのクソっぷりに
ラボたん才能ないのかと思うよ。
54イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 17:54:52 ID:sbkgFVAL
唐突な会話や陵辱シーンやスピーカーとテンポ悪い冗長な地文
ここらへん削るとすっきりするはず
残念なことにラボはどうもそこらへんが大好きらしいんだよね。困った困った
55イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 18:10:49 ID:jrxfmGxz
それがなくなったらされ竜から何が残るんだよ
56イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 18:32:41 ID:XkTuQqIi
ていうか、され竜に見るべきものなど残ってるのかよ?

ぶっちゃけ、俺は惰性で読み続けてるだけ。
57イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 20:10:15 ID:n0L8f2mY
惰性で読み続けるってラボ大勝利すぎんだろwww
58イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 12:11:13 ID:k0VETj8l
ラボは接続詞を間違えすぎ
読みづらい
59イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 21:50:46 ID:/y3pFjZ4
ラボは厨二設定が面白いからな
60イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 22:00:57 ID:OF4SvqHg
ラボは、内容のない言葉遊びしかできないからなあ・・・

散々既出の美姫の様な容貌にマッチョボディとか、
よく考えると変なのとか、よく考えると有り得ないのとか。
言葉の雰囲気だけで文章作ってるのがみえみえ。
61イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 22:55:08 ID:SH4F8OS0
西尾の悪口は言わないで!
62イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 02:28:01 ID:i4ZMI390
非童貞リア充で自署の読者にはオタ以外が多く周囲の作家にリーダーシップを発揮し
凌辱猟奇シーンは構成上仕方なく書き連ねている経済学やトリックに秀でた僕らのラボは結婚してるのだろうか

できるのだろうか
63イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 20:15:38 ID:pLRvyJq0
十文字青とか京極夏彦クラスの男前作家のラボ先生には女性が群がりまくりだよぉ☆ミ
64イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 21:28:19 ID:TRtfQXyP
※ただし女性は雌の蚊に限る
65イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 21:35:48 ID:OgmJn7AI
京極とか、以下略。でヒラコーに「指抜きグローブ出ちゃったー」とか
ファッションが厨二なこと思いっきりネタにされてるじゃないかw
66イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 21:43:29 ID:LAexphVa
京極のはあれ、自分自身のキャラを商品化してるからわざとだろ
67イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 21:07:27 ID:Fthqdzkc
大抵の厨二も自分を売り込むために意識してやってるんだろうが、そういうこっちゃないよな
それはそうとラボたんは天然? それとも計算ですか?
68イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 22:17:28 ID:ymN2EwAr
地獄のミサワを地で行ってる天然
69イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 09:13:19 ID:FRrMSKtA
ラボ早く書け
短編も書け
70イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 10:26:11 ID:WQMnYwce
そうだな 早く書いてほしいな でも新刊はどうせパンハイマの娘が陵辱されるんだろ
71イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 10:49:50 ID:TSLeXZlG
ガユス彼女が指先、ジヴも指先、娘は使徒
72イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 12:25:34 ID:YS/VLKV4
馬鹿だなお前ら
浅井ラボ先生はコミュ力皆無の作家達の手助けに忙しくて
執筆の時間が限られるんだよ。
それにTwitterが本業だし
73イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 13:46:54 ID:CGBymixY
ツイッター見てるとラノベの人達も複雑な人間関係あるんだなと思った
74イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 23:13:56 ID:FRrMSKtA
パンハイマが部下に犯罪者を育てた家族を強姦させたシーンは非常に生理的に不快だった
ラボは脳に何が入ってんだ
パンハイマがもしかしたら善人説も消滅
パンハイマ娘もガユスの前で突然豹変して本性をみせるよ

実は病気じゃありませんパンハイマも実は使徒でしたオチで参戦
翼将が動いてなんとか事件解決か
75イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 23:19:53 ID:0B4NBnZy
キャラの善悪より必然性が皆無なので
(というより、もうどのキャラにも人格が感じられない)
単にラボがやりたいだけってのが透けて見える

どうせラボは「世界はそういう非情なもの」みたく
賢しい屁理屈こねてんだろうが、傍からは単なる悪趣味でしかない
76イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 23:29:06 ID:p7c045l+
つまりされ竜はラボたんのひとりごとだったんだよ!!!!!1
77イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 23:42:35 ID:FRrMSKtA
>>75
ラボがやりたいだけって
まさかこの必要ない強姦シーンはラボがやりたいこと
ラボは犯罪者を育てた血縁者を強姦したくてウズウズしてるとう解釈で合ってる?
78イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 23:47:21 ID:UIvaEcXB
頭大丈夫?
79イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 00:05:23 ID:CGBymixY
>>74
あのシーン良かったよ
胸糞悪くて
80イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 00:05:49 ID:gFnEAH2U
ジェイス装備多すぎる
左手に特殊無効化に破壊銃に分裂剣
だが、弱いというのが燃える要素
ジェイスまた活躍して
ラボ、早くラグナロク書いてよ
頼む
81イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 00:11:30 ID:gFnEAH2U
>>79
胸糞は悪くなりすぎた
アナピア編よりも悪くなった
82イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 00:36:47 ID:FUBI/+km
不快芸人とでも言おうか
まあそれも売りになるっちゃなるか
もう物語自体はどうでもいいしな
83イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 01:20:15 ID:bPgBca5I
ラボたんは全日本暗黒ライトノベル連合の会長だからな
ストーリーに無理やりにでもそういうシーン突っ込まないといけないんだろう
84イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 04:55:19 ID:VHHVac1p
ぶっちゃけサブいよな、それ>暗黒
85イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 09:50:16 ID:bPgBca5I
厨二病に見える
会長のくせに、とりあえずレイプしときゃ鬱だろ?って安易さもうかがえる
86イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 12:11:17 ID:m856CGLq
アレは高瀬や古橋のセンスであって、
ラボたんが自分で名乗ってる訳ではないと思うが……
何か叩けりゃどうでも良いのかなあ。
87イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 16:33:15 ID:x/Bn1hfi
なんでここまで不快になるって文句いいながら読むんだ?
昔、海と毒薬読んだときは胸糞悪くなったがなんか
慣れてこういうのもあって面白いと思うんだが
88イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 16:52:30 ID:GulMnqUV
完全にワンパなので慣れると「これはこれで面白い」じゃなくて「またこれかよ飽きた」になるのがラボの作風
89イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 21:14:50 ID:AvD9UAHk
久しぶりに見たが、ずいぶん雰囲気変わってるな

俺はガガガ入ってからつまらなくなって買わなくなってしまったんだけど、
ラボと作品が嫌いでそれでも買ってる人はそこに何を求めてるんだ?
嫌味に聞こえたらごめん。純粋に興味があるんだ
自分は割と単純だから、嫌いだと思ったらもう買って読んだりできないからさ
90イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 22:12:32 ID:s1hDI1lJ
嫌い嫌いとツンデレ発言しながらも本当は大好きで全部発売日に買ってドラマCDも予約、
ラボのツイッターもフォローしてんだよ言わせんなよバカ
91イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 22:27:37 ID:k9o0HRS1
>>89
ザ・スニ掲載分の切り抜き全部と付録のポスターとか冊子もとってあるし
全部初版で持ってるけど最近のラボたんは嫌いなんだよ言わせんな恥ずかしい
放任機関で鬱鬱日記書いてたかわいいラボたんに戻って><
92イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 22:43:18 ID:21ex5fKK
>>89
何で、買ってるって決め付けんの?

つ図書館
 つ立ち読み
93イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 23:56:45 ID:9ke5xbwB
図書館や立ち読みでラノベチョイスって何か極まってるな
94イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 00:34:15 ID:JbFORZBa
始め好きだったが今は惰性で買ってるから愚痴を吐く
なんてよくあること
95イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 04:09:14 ID:TWKIISQg
あれだけ面白かったのに劣化が悲しい それだけ。
劣化って同じ作者なのにありえるってのが不思議だし
96イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 09:26:40 ID:UQZSBgsu
下品南無の強姦シーンの
なにが出るかな、なにが出るかな。たらららんらん、たらららん。

のシーンもいい加減胸糞悪かった
ガユスはラボのスピーカーだが下品南無はラボの抑圧された欲望だと思う
97イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 09:58:30 ID:ikqdHvZd
スニーカー内での極限状態でないと駄目なんだろラボは
98イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 13:13:13 ID:6Hx5nYZZ
とりあえずラボには1円も落とさないことが大事
99イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 13:40:06 ID:gninC45f
今日K-1あるからラボ先生の知ったかツイートがまた見られるお(´・ω・`)
100イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 19:03:01 ID:AlJJCg7Y
「風邪を引いたことがほとんどないから今の症状が風邪なのかどうかわからない」という
高度な中二病自慢を披露するラボ△
101イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:32:25 ID:gninC45f
ラボ先生ここ見ているんだね(´・ω・`)
いつも格闘技番組があると知ったかツイートするのにね(´・ω・`)
僕に指摘されたからやめたんだね(´・ω・`)
102イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:38:04 ID:2VMhIn7i
アンチスレ化してるのにわざわざ覗きに来るとかどんだけマゾなんだよwww
103イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 23:48:14 ID:sSKbojtE
その行為で自らの内に目覚めた暗い怒りを作品にぶつけるんだよ。
104イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 01:24:27 ID:0NrpBbuL
人食いのために、到達者階級になるほどの修行を重ねて、プロ並みの料理テクも磨いた
され竜界屈指の努力家モーフィースさん萌え
105イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 17:07:24 ID:x+Q45Hwb
ガユ(^o^)不幸で人生おわた
読者(-.-)女の子にモテモテで高収入でリア充で悲劇のヒーローぶって不幸?お前不幸じゃないじゃんよ
ラボ(゚∀。)アヒャ
ギギ(>_<)ガユを殺すぜアハハアハハ
読者(-.-)お前、巻によって人格が不安定なんだよハッキリ設定しろ
ラボ(゚∀。)アヒャ
モル^/^私の天才的策略は人知の奇跡
読者(-.-)あんたはラボの素人政治思想の分身でいちいち小物臭い
得意気に部下に政策を自慢するのはヤメロ
ラボ(゚∀。)アヒャ
パン(~o~)妾のパンツみるかえ?
読者(-.-)なんで五十近いおばさん?お前マジイラね
ラボ(゚∀。)アヒャ
106イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 22:00:00 ID:uijeSNcV
ガユスは不幸っていうよりは努力が報われないってだけな気がする

数年前の2ちゃんの意見と同じで、努力すらできない/許されない人間はクズ扱いだからどうしようもないがw
107イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 00:15:04 ID:kaLTRwvC
報われて無いって事も無いんじゃないか。
> 女の子にモテモテで高収入でリア充
ってのも一面の事実ではある訳で、
問題はそれ以上に舞い込む不運が多すぎる点じゃないかと。

例えば事務所の会計にしたって、
本来なら結構な好収支になってるんだろう。
片っ端から家具だの装備だのに消えて行ってるだけで。
108イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 06:36:58 ID:1i4x8uud
高収入でリア充なのは努力の結果としても、
女の子にモテモテなのは単なる幸運としか思えないw
あんな性格のに寄ってこないだろう、jk
109イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 10:32:55 ID:JBnRcb/5
ああいうめんどくさい鬱陶しい男が好きな女は実際結構いる
まあそれも顔が良ければの話だが…

作者って、自分の理想が投影されてれば投影されてるほど
意固地になって「主人公には自分を投影してない!」って言いはるもんだよな
まあ、なんだ。そういうことだ
110イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 12:33:57 ID:rUhGCV8J
「君に届け」の「DQNに輪姦されて死にかけたブス子の妄想」
みたいな言い草にだけにははっきり、センスの古臭さを感じた。

「吉祥寺や下北沢辺りに溜まる、一見優しそうだけど話してみるとなんか違う子」
「森ガールという言葉を意識してそういう服を着たがる子」
ぐらいにしとけ。

「境界例っぽい奴が一人いたら崩壊する世界観」
ってのは同意するが。
111イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 12:47:02 ID:R5eltaiA
第三者からすればどっちもどっちという印象だが
112イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 13:57:11 ID:rUhGCV8J
「輪姦〜」がダサいというんじゃなくて
あそこで俺はラボがやっぱり男向け漫画にありがちな
「暴力による学校内のヒエラルキー」
で語っちゃったりしたのかー。って思ってた。

別にそれで悪い印象を持ったわけじゃないが。
113イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 21:45:36 ID:0mSu6ZNW
11月の刊行予定消えた?
114イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 22:51:49 ID:b9ZdElwI
消えてるな
115イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 00:49:31 ID:yMyS8eha
よくある
まだ書きあがってないけど刊行予定に無理矢理載せちゃった系?
ラボ、ツイッターでくだらないことばっかり書いてないで本業やれよ……。
ツイッターのプロになっちゃったの……。
116イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 05:30:29 ID:PoNe0sI/
ぶっちゃけ、ラボは10年の以内に作家じゃなくなると思う。
5年後も業界に残っているかも怪しい。

完全に、され竜の一発屋だし、その一発すら小ヒットレベルだから。
117イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 07:37:32 ID:kh81em+O
なあに、EGFに比べたらこれしきの遅筆。。。
118イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 13:00:45 ID:HUr+xcvb
EGFは遅筆じゃなくて、もう・・・
119イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 15:54:17 ID:5XvMBHO0
ラボ(゚∀。)アヒャ
120イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 17:03:04 ID:kJ/KBg3Q
TJPの頃に各社からオファー受けてウハウハみたいなこと言ってた気がするけど
結局あの後他では書いてないな
121イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 19:52:17 ID:vVs84an3
あのころはまだ伸びる雰囲気あったからな
すでに劣化してるってのがアレだけど、まだ持ち直せるかもと希望的観測
122イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 21:23:32 ID:G4lamkBJ
そんなことどうでもいいから。

EGFマダァ?
123イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 21:33:44 ID:25+WFEJk
まだ刊行出来るうちに
色々張った伏線をさっさと回収して欲しい。
宙界の瞳とか大巨人が言った近いうちに起こる確変とか
オキツグの刀に何が封じられてんのかとか。
短編は要らない、正直短編詰まらないです。
124イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 21:48:59 ID:6lYRI48c
>>120
同じ時期に他所からオファー来てた先生は
すでに別々の出版社で2冊も本を出してるからなぁ。
125イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 05:36:11 ID:0EklLv/u
>>123
>オキツグの刀に何が封じられてんのかとか

これは伏線じゃないだろw
126イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 10:32:37 ID:mQztyGJE
ハガレンの作者って女性だったのか、知らんかったわ
そしてラボたんはお友達といってたような気がするが、、、、
127イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 11:12:48 ID:38pH9b5q
言ってたねwwwwwwwwwww
128イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 11:29:37 ID:b+34OezJ
普段からビッグネームとの付き合いを誇ってるような奴は
実際には大した付き合いをしていないのは人の世の常
129イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 12:36:13 ID:tx5dBQDI
しかもブログでアニメのハガレンの表現が古典的ですべるギャグとか偉そうに評論
ブログ書かなくなったのは賢明

私事だがパソコンにワンセグで録画したハガレン全話どうしよう。
もう一度視聴するのか微妙
130イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 13:25:44 ID:mQztyGJE
らぼタンはヤンデレ少女説の真実味が僅かに(ry
131イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 19:44:09 ID:EkPLLvTI
つーか色々な業界の人やビッグネームと知人友人なのに
ラボたんの仕事の量に全く影響ないな。
132イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 00:15:01 ID:D8udSxEX
お情けでうんこ載せるほど困ってないス
or
紹介してうんこ出されたら恥ずかしいス
133イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 05:46:06 ID:4cPeVmzu
>>130
あの写真で、実は女だったら、可哀相過ぎるわw
134イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 11:31:56 ID:rw1MKQAy
下手に機嫌損ねたらツイッターで何書かれるか分かったもんじゃねえし
誰だって触りたくないよ
135イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 11:35:29 ID:3A3p883j
厄介な物件だな
136イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 13:36:17 ID:SgZGs3gm
ラボ(゚∀。)アヒャ
お前らミナゴロシにしてやるぞ糞読者ども
二度と悪口書くなよ
137イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 16:57:49 ID:L1k45kWf
ラノベ界でも弱小レーベル所属で
口が裂けても看板とは言えない発行部数で
萌えだのディスってるけど自分の著作は凌辱鬱展開のワンパターンな浅井ラボ大先生ですね!
キモヲタ童貞だのツイッターそのまま書き連ねていて、エンターテイメントとしては萌え小説以下ですし芸術性皆無ですね!
大先生!ティーンといい年こいた萌え豚相手のラノベじゃなくて
一般文芸では執筆されないんですか!?
ラノベでなんちゃって経済小説気取りはやめないんですか!?
138イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 17:27:54 ID:U33FLCoA
むしろ萌えだなんだってのを好き嫌いではなく
プライドや矜持か何かで断じている気がするので、一回萌えラノベでも書いたらどうです?
新境地が開けるかもしれませんよ
139イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 19:18:56 ID:el2avvcj
萌えに走った結果がジャベイガたんなのであった
140イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 11:36:14 ID:OXwfw53T
ジャベイガは萌えキャラを皮肉ってるんだと思うな
ただラボの技量の低さから上手く回せてない
141イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 12:00:08 ID:khs8lJTG
萌え批判するのは勝手だけどさ
ラボたんの現状が凌辱エロ鬱とキモオタ童貞処女膜ツイッターなのはどうなのよ。
自省とかないの?
無駄に分厚いだけの内容ペラペラのクソ作品書いてる自覚ないのかね?
142イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 12:43:51 ID:kUO+qajb
劣等感が強い人間は身長体重童貞処女に国家民族人種に美醜貧富強弱善悪に非常に敏感で優劣付けたがる
自分との差を非常に気にする傾向がある
やたら童貞を叩くのは劣等感の放出なんだろう
予防線貼って童貞云々を語り出すラボはもうツイッターから追い出すべきだろう
143イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 14:35:31 ID:jFSjrE2V
>>142

あんたのやってることは「優劣をつけたがる」「劣等感の放出」
じゃないってどうしていえるの?

「ツイッターから追い出されるぐらい劣っている」って優劣をつけているのにw?
144イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 16:25:52 ID:kUO+qajb
しまった。ラボってしまったww
145イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 17:50:38 ID:XDl4V/m9
w? とくると何か違和感あるな

つけてるのに? www
つけてるのにwww?

上の方がしっくりこないかな。どう思う?
146イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 18:38:50 ID:kUO+qajb
笑い声の意味だからね
確かに「w」は最後に使うもの
ただ、不快だからなるべく使いたくない
147イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 08:23:30 ID:sQfv+PcR
ラボ(゚∀。)アヒャヒャヒャ
今日も悪口悪口ご苦労様ご苦労様
他にやることないのか糞読者どもめ
148イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 08:38:26 ID:rTwAjdrL
しかし糞読者を生み出したのはラボ
149イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 09:41:42 ID:sQfv+PcR
ラボ(゚∀。)アヒャアヒャ
僕ちんにそんなこといっていいの?
早く新作読みたくないの?
やっぱりなんだかんだで読みたいよね
糞読者どもにももったいないが
書いてやらなくもない
けっけっけ、悪口書かなきゃ書いてやるよ
150イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 10:13:07 ID:gDmnG69f
まあアレだよな、ラボたんにはされ竜しかないし
これ書くのやめたら収入がな……
書かないを選べるほどの人じゃないしな……
151イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 12:11:50 ID:I7YS7ZqU
糞読者がラボたんを食わせてやってんだろ。
角川はアンケート葉書ついてたけどガガがにはないよね。
今アンケート書いたら罵倒しか書けないわ
152イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 18:30:44 ID:KvSOYG0D
9巻読み終えた。
パンハイマ大した毒舌でもねえしただのキチ婆
10巻はパン×ガユ期待
153イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 03:40:39 ID:0qeBiWgM
パンハイマはなんか普通の吉害ババアって感じだったな。
貫禄も変態度も悪党の格好良さもなさすぎ。
154イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 08:12:25 ID:G6tVGdLq
これでパンハイマが娘を次の肉体にするために大事にしてるとか、
そういうありがちな展開だと、パンハイマの小者ぶりが際立つよなあ・・・。

それ以前に、ステレオタイプな展開しかかけないラボァの三流ぶりが、
今まで以上に際立つ訳だけど。
155イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 16:44:06 ID:CgdG2Whv
せめて「実はもう脳を入れ替えている」くらいのことはして欲しいよな。
156イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 20:47:45 ID:XMoTnwtC
つーかされ竜つまらないと感じたらただの胸糞悪い小説だよな。
157イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 03:50:34 ID:JAsV0mRy
説明臭い台詞を減らせ、ガユスの思考にしろ
158イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 09:03:00 ID:7IvpOCWC
一番つまらないと感じる理由はテンポの悪さだと思う。無駄に厚くなって厚くなった部分が微妙だから読みづらい。ラボのモテ論とかは誰も求めてないのに
100ページくらい減らして1か月早く出してくれ
159イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 10:15:51 ID:TJCaD+BC
ガガガって紙無駄に厚くね?
スニーカークラスまで薄くしてっていうかむしろスニーカーにラボたんが戻れば解決
160イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 11:34:16 ID:vLeOVysA
テンポはパンハイマ編はかなりましだったよ
勇者編があまりにも酷かった
161イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 13:21:36 ID:BYPFZPFw
>>160
基準が低すぎね?

なんか、大量殺人犯を基準にして、
3人しか殺してないからマシとかいうのと同じレベル。
162イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 20:20:55 ID:7IvpOCWC
ラボの悪口を言う奴にパーイモーン!
163イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 20:23:11 ID:Yqo6kIw6
効果・あまりの寒さにみんな死ぬ
164イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 22:29:09 ID:7IvpOCWC
パーイモーンは熱いんだぞ!くらえパーイモーンの二重展開!パイパイモーン!!
165イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 04:35:02 ID:86OZgeJA
ラボ(゚∀。)パーイーモーンかっこいい
ガユ(^o^)まさしく
読者(-.-)厨二過ぎ、頭大丈夫?
ガユ(^o^)何言ってんだよかっこいいよ
読者(-.-)ガユはラボのスピーカーでラボと同じこと言うから信用がない
ギギ(>_<)私もかっこいいと思うよ
モル^/^私の策略でパーイーモーンはかっこいいのだよ
読者(-.-)ラボが自分の価値観を広めるために物語や登場人物みんな操るからな……童貞童貞処女処女みんな同じことを……いや、もうね……
ラボ(゚∀。)アヒャアヒャ、作者と作品の分離云々云々云々……
読者(-.-)否定すればするほど……いや、もう語るまい
ラボ(゚∀。)アヘ
166イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 05:14:59 ID:gQ4dx8/V
ラボたん、格好付けて高尚ぶるけど、肝心の作品が、
どう見ても、「Wizardry」 + 「Bastard」でしかない所が何とも。

前者から呪文階位等の基本設定が出て、
後者から呪文命名の流儀、エログロ、大袈裟な背景等が出てるのがミエミエ。

明らかにどっちもオタ向けの作品ですから。 

アレコレ言う前に、もっとオリジナリティのある作品書こうよ>ラボたん
167イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 05:19:51 ID:gQ4dx8/V
そういや、Bastardにも強大な魔力を持つ「サタンリング」って指輪が出てきて、
デザインが何かの瞳ぽくなってたし、まさか、「宙界の瞳」の元ネタもあれか?
168イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 05:23:32 ID:gQ4dx8/V
ぽろぽろ思い出してきたけど、十二魔戦将軍ってのもあったし、翼将もあれかね?
169イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 12:00:02 ID:gmywR/0c
Wiz+バスタ、エログロも混ざってるよ!までは売りになるんだけど、
そこに「勘違い説教」が入るからがっかりなんだよな・・・
170イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 12:21:36 ID:IXn5Ra55
ラノベでエログロ鬱書いたこと以外は目新しい所ないよね。

171イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 15:38:28 ID:xUU0n4J+
靴版にあった、荒削りながらも軽妙なテンポももはやない
172イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 21:46:24 ID:tMFDgUu7
>>171

その辺は編集の腕だったんでしょ
正しく”文章の勘所を編み集めてテンポをあげる”的な意味で

他人の一方的な自分自慢を聞きたがる人間なんかいないし、そんな暇も無い訳で
他人とそれなりにコミュニケーションを取れる人間だったら端折る部分を、自分の作品だからって延々語ってるからこそ
テンポも悪いし、鬱陶しいし、つまらないし、厚さの割に内容の薄い作品が出来上がると
173イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 23:20:53 ID:+VAInd8Z
らぼタンにとって軽妙なテンポはストレスにしかならないからこうなったんかな。。。
劣化だろうがなんだろうが風呂敷きっちりたたんでくれよ、と思う・・・
174イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 00:25:46 ID:NoAti+H+
ボロボロすぎて畳めないと思います。
伏線回収していくどころか唐突に新しい設定をガユスが口走るだけだし。
175イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 14:58:04 ID:bp+QKjpr
今され竜ってどれくらい売れてんだろう。初期と変わんないのかな?
176イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 18:55:12 ID:rYEme2ke
つーかラボの無駄に暗鬱で陰湿な部分はテンポの良い文章だったから中和されてたんだよな
誰かの陰謀でしたーな話の展開はワンパでwizやバスタ混ぜた設定は今や古臭いってレベル
得々と語る経済やら政治やらの話はトンチキな半可通でしかない

ラボはもう一度自分の長所を見直すべきじゃないの?
つか話を纏められるかどうかも怪しいけどな、最近の感じだと
177イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 18:59:41 ID:Kli76MjM
話まとめるったって鬱展開にする以外にやることないだろ。
178イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 19:04:02 ID:rYEme2ke
モル様とか宙界の瞳とか・・・まあ、どうでもいいか
179イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 19:37:15 ID:RmGYvBU7
おいおい宙界の瞳は毎回使い捨てキャラが
「何故お前がそれを!」って言ってんだろ。
秘密も使い捨て便利キャラが解説してくれるまで待てよ。
ラボたんに構成とか期待しない方がいいのは九巻読めばわかるだろ
180イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 19:42:29 ID:Kli76MjM
ぶっちゃけ「何故お前がそれを!」って言われるためだけにあるアイテムだろ。

効用なんてどうせ空間に穴があいて怪物が出るか爆発するくらいだろ。
181イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 20:05:46 ID:14GKG214
基本的に伏線とか貼るの下手だよな
大きな話の筋も考えてなさげだし
182イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 22:16:54 ID:nFNNeM1Q
ハイキングウォーキングのスーパーイリュージョン
やナベアツの声カッター、TBSのボクシング中継みたいなもんで
「すごいことがこのあとすぐ!!」←実際は考えてない。引っ張ってるだけ。
マクガフィンって濫用しすぎるとダメなんだなあ。
183イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 23:17:24 ID:NoAti+H+
伏線というより
読者には教えてやんねーけど秘密あっからな!ってキャラが言ってるだけにしか
読めないんだけど
184イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 05:04:06 ID:ezgmdkPy
まあ実際は何もないのに思わせぶりな台詞吐くだけってのは
エヴァ以降、どこのジャンルでも蔓延したやり方ではある
それは伏線ではなくて単なるハッタリというわけだが
185イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 12:49:42 ID:GMTbkKqr
年寄りなので「テリオス」思い出しました。
186イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 14:05:38 ID:wcFeV7VX
ラボたんはリア充だよ!

ttp://twitter.com/ASAILABOT/status/24112118725

187イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 17:12:41 ID:mLfPz78N
みんなわかってること。食事もした、ってあるとおりほかにもいろんなことした
188イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:28:22 ID:LKIJn3FU
この人社交辞令ってわかんないのかな
それともわかってて突撃してくるのかな
189イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 02:42:01 ID:+oT0EmFm
190イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 05:37:59 ID:JkYgLgVI
せめて、ラボたんがミリオンセラーとかの実績を残した作家なら、
色々と勘違いしたコメントもそれなりに受け取られるんだけど、
ラボたん、現実には大した実績残してないからなあ・・・
191イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 08:38:42 ID:SvMhCcVW
ラノベ作家のツイートで一番好感持てるのがヤマグチノボルだなぁ。
売れている作家とデビューほやほやの作家が見ていて一番いい。
特に売れずに作家歴だけ長いやつはプライドが無駄に高いのか鼻につく。
特に浅井ラボとか。
フォロー返してくれるからフォローしているだけなんだからね。
192イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 11:15:04 ID:a3PeL08c
TOラブるの矢吹リアルNTRプギャーとかツイッターで書いちゃっててドン引きだわ。
矢吹本人が自虐してるとか普段からお互い名前出す大親友とかなら
やってもいい冗談だけどラボたんどうなの。

>>190
シリーズ1つしかない0.3発屋だしね……。

193イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 13:09:17 ID:CxObYB2Y
逆に考えるんだ
ラボは矢吹とそういう冗談を飛ばせるほどのマブダチだと考えるんだ
牛さんとだってマブダチなんだから可能性はないわけじゃないさ!!
194イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:03:52 ID:2NfgJcnq
昔はよくつるんでたっぽい暗黒連合とかのメンバーとのやりとりがすっかりなくなってるっぽい件
195イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:19:42 ID:UO/uJQpc
なにその暗黒連合ってwww
196イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 17:30:16 ID:M9s+LuAL
本当の知り合いなら吹聴しない!
つまり暗黒連合とは今も仲がいい!

ああっ、どっちを弁護してもどっちかがほころぶ!!
197イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:14:42 ID:jVz4M8cE
何だよ、結局新刊11月出ねーのかよ。
俺のように待ってる奴がいるうちが花だってのによおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお。
198イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 18:18:01 ID:qcpj54fM
逆に考えるんだ
金をドブに捨てるなら、無理してラボに恵んでやるまでも無く、
リアルドブに捨てれば良いんじゃね?
199イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 21:41:36 ID:uPUH98pt
自動フォローをフォローしないとフォロワーを増えない>>191がかわいそうすぎて泣いた
200イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 00:45:31 ID:3+jB6KH1
ラボから見たら童貞で半失業で
非コミュ友人0の俺なんざ死んだほうがいいくらいの
ダメ人間なんだろうけどさ、
童貞に希望を与えるわけでもなく、慰撫を賜るでもなく
方策を授けるでもなく、嘲笑するだけの作品しか書かないのはどうなのよ
作家の良心としては。 ま、結果の出た馬券にすぎないからねこちとらは。
201イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 03:14:38 ID:nP3sCKzI
11月刊行予定のとこから消えてやがるw
せめて年内に頼む。
202イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 08:17:30 ID:gThPn2Pk
>>200をみたらラボてんてーの持論の一部がただしいようにおもえたのでしたまる
203イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 20:37:00 ID:NR3M1J+S
ラボはモテタイ奴やコミュ力つけたい奴がされ竜みて勉強すると思ってんのか?それぞれ求めてるもんが違うんだから無駄な部分削ってくれ
204イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 20:58:15 ID:3+jB6KH1
され竜には非モテはダメだ、とは書いてあるが、非モテから抜け出す方法は書いてない。
ダメ出しだけして、後は自分で考えろ!というおっさんの説教だ。
205イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 21:15:13 ID:BI319g/c
ttp://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51548896.html

ラボが絡んでるのかと思ったら違った
206イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 21:19:39 ID:t+QgRkCl
モテる方法を詳しく書いたら、
ただのモテマニュアル男になって逆にモテなくなると思われ
人間的な厚みのないような奴に
207イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 21:55:15 ID:/DugsSyD
いやぁ苦労を重ねて人間的厚みがある浅井ラボ先生の著作ですから
浅井大先生の説教を聞くだけで非モテのキモオタ共が心入れ替えますから!
208イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 22:03:52 ID:xN3uIZq7
今のジヴーニャみたいに酷いことになるからやめて
209イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 22:09:21 ID:V0ttolT6
ラボォの説教で心入れ替えた人なんているんだろうか…
210イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 00:16:47 ID:15JqLAyi
>>191
俺のノボルが好感度高いのは
売れてるってのもあるだろうけど
テキストサイト出身ってのもでかそうだな
211イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 00:47:53 ID:f8frtYSG
他のライトノベルの作家のツイッター見ても
失言発信ツールになってるしwww
いい年こいたラノベ作家のおっさんがツイッターでケンカとかかっこ悪い><
ラボたん誰かとガチ口論してくれ
212イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 02:23:06 ID:rFAJNfBK
ていうか、いい歳したおっさんの職業がラノベ作家という時点で、
世間一般的には、かっこわるいと思うの。
213イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 03:39:02 ID:iDmUdl0Q
職業に貴賎はねえよ
他人を貶めて飯をく奴以外な
214イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 08:34:58 ID:zbi9nklU
>>213
無意味な意見乙w
職業の貴賎の話をしてるんじゃないよ。

世間一般のイメージの話をしてるだけだ。

30過ぎたおっさんが、オタ向けのラノベ作家ですって、
世間の人がどういうイメージを持つのかを分からん人?
215イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 09:06:49 ID:CAD0FS9s
このスレで意味ある意見が存在してるとは思わなかったびっくりだね!
216イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 09:09:19 ID:01wfZUIr
>214って要するに貴賤じゃん
217イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 10:39:17 ID:fPhZa8ex
>>214

「世間の人」って誰? 人の目ばかり気にして人生楽しい?
218イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 11:14:32 ID:7PCrrHJV
他所でやれよカス
219イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 17:05:02 ID:GRlCca6v
ラボスレにふさわしい展開じゃないか。
220イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 21:33:25 ID:P2UZgFEJ
され竜12月
ただし前回の延期があるから信じられん

ガガガ文庫 - 2010年12月刊
ガガガ文庫10月刊:折り込みチラシ より

ガガガ文庫

●GJ部 (4) 【著:新木伸/絵:あるや】
●コップクラフト3 DRAGNET MIRAGE RELOADED 【著:賀東招二/絵:村田蓮爾】
●ささみさん@がんばらない4 【著:日日日/絵:左】
●されど罪人は竜と踊る (10) 【著:浅井ラボ/絵:宮城】
●黄昏世界の絶対逃走2 【著:本岡冬成/絵:ゆーげん】
http://ranobe-mori.net/news/2010/10_005032.php
221イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 22:00:02 ID:7UQrwWc3
どのみちコップクラフト買いに行くから無駄足にはならずに済むな
222イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 14:34:21 ID:8CzXYF8n
そろそろ「僕は賀東招二と仲が良くってね」とか言い出すかな
223イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 20:52:17 ID:G9ZPK4dX
ラボァ的には、業界の集まりで2、3度会ったことがあったり、
一言、二言、言葉を交わしたら友達で、メルアド交換でもしようもんなら、
仲が良く、親友的な扱いになりそう。

いや、ひょっとすると、一方的に知ってるだけでも(ry
224イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 21:45:31 ID:/ipDm3Ig
普段何も言わない人が実は・・・って事なら説得力あるんだけどな
普段から吹聴してると逆に信用度が下がる
225イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 22:02:05 ID:TBpYaXIE
ひょっとしたら
出版社のパーティーでラボたんとすれ違っただけで
ラボたんとお知り合い設定になるかもしれんぞ
226イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 22:08:06 ID:m0S5B1n8
ハンタのグリードアイランド連想した
半径何メートルかでお互い気付かずにすれ違っただけでも、出会ったプレイヤーリストに登録されるという
227イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 23:01:53 ID:vD30R1Z1
いや、それはストーカーの素質があるだけ…
228イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 15:08:30 ID:WRVLM52g
牛さんと言えば一度も付き合いを一度も公言したことのないシャナの高橋は
解説本のあとがき2pを牛さんに描いてもらってたっけな
229イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 15:30:36 ID:jwwZ0NuX
>一度も付き合いを一度も公言したことのない
おいwww大事なことだからって2回言うなよwww
230イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 15:40:03 ID:1+MiUsYO
ラボたんもそろそろ実名を挙げて
有名先生と飲みに行ったって書かないとな
231イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 15:52:30 ID:UWIxdIxC
逆に池袋組のように普通にツイッターでお互いの事を語る場合もある
橋本が恣意的なベクトルかけても即座に周りでフォローしあって論破もできる
これも本当の付き合いの恩恵だな
232イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 16:22:37 ID:fxgb1Opi
ラボたんの新作まだー?
233イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 18:40:37 ID:KD75+NTb
12月発売だって
マラキアがパンハイマの転成を行う
234イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 20:45:45 ID:H3GMVaMn
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人 人人人
   / \ /\   < 決してブレるな。本人が本気なら伝わる人間には伝わる。            >
  |  (゚)=(゚) |   < 本気の言葉は伝わるんだ。君に覚悟があるのなら他人の言葉に耳を貸し、 >
  |  ●_●  |   < そして信じ過ぎるな。誰よりも才能があり誰よりも弱い自分を許せない君よ。 >
 /        ヽ  < 他の誰よりもパイオニアになるに相応しい                      >
 | 〃 ------ ヾ |  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
235イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 22:35:38 ID:wwghfOzu
それはラボじゃあねーだろw
236イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 23:59:23 ID:F4BWcUS5
マスラヲは買ったがラノベ卒業したからな……
未完のラノベだけ買ってきた
後は喋る剣のラノベとカオス変身する神父のラノベとラボの分身が調子にのるラノベだけだ
早く完結しないかな
237イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 23:27:23 ID:u00KpSvX
HJ文庫
12/01発売
●笑わない科学者と咲く花の魔法使い 【著:内堀優一/絵:百円ライター】
●グロリアスドーン12 【著:庄司卓/絵:四季童子】
●いちばんうしろの大魔王 ACT11 【著:水城正太郎/絵:伊藤宗一】

●夜のはなし 【著:浅井ラボ/絵:しばの番茶】

●突然騎士になってムフフな俺がいる3 【著:糸緒思惟/絵:三色網戸。】
●瑠璃色の刃と朱色の絆 【著:藤春都/絵:6U☆】
●エロス降臨! 【著:鯨晴久/絵:笹弘】
238イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 23:30:25 ID:8K5r5j4u
いあいあ
され竜先にすすめろよ
239イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 05:38:34 ID:3OVQDEf7
エロス降臨とな!?
240イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 05:51:53 ID:1O2sCrin
ラボの別作品は以前ので懲りたから、買わんわ。

ぶっちゃけ、作者買いできる作者じゃない。
241イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 09:09:55 ID:Hd7WjnX2
そうだね とりあえず様子見とちょっと立ち読みかな
242イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 09:28:32 ID:AKvQ1Pn9
ラボ上巻の途中で別作品書いてたのか!まずは下巻だそうよ
243イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 15:37:21 ID:vl43/ULO
相変わらず情報早いスレだな
244イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 19:34:53 ID:872+/7GE
245イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 20:57:07 ID:AFPmpF4Y
イラストの人はなんとなく女性っぽい感じだな
内容はまだ分からんが、少なくとも変な萌絵じゃなくて良かった
246イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 20:58:30 ID:uUP/Le1C
イラストの絵師なんて瑣末なことだよ。

作者がラボじゃなきゃ良かったのに。
247イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 21:25:38 ID:0lsTGb+D
ラボさん的ポリフォニカは好きだけどな
248イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 21:36:11 ID:6NYfbFY8
皆TOYJOYPOPで懲りたし
され竜9巻の惨状読んだ上でHJの書下ろし買うとか
信者すぎるだろ
249イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 04:19:19 ID:dR7hD7f6
つか、何年ぶりのHJの新作だw

HJも懲りてなかったのか。
250イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 05:30:07 ID:icBGpjoC
作者買いはできんよな
toyjoyで著者の限界が見えたから
251イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 08:40:32 ID:OyPv0Aqw
もう宙界の瞳が爆発してガユス死亡でいいんじゃないかな
252イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 09:17:14 ID:I1vSGG7g
このまま人気が低下すると打ち切りで最終回無しになりそうな気がする。
253イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 09:27:04 ID:nJ/XgCCh
オタクきめえ非モテうけるといいながら坂本真綾の朗読中継を聴くラボ先生マジかっけー
254イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 09:59:19 ID:DgG5X/aj
>>252そんなに人気さがってるの?
255イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 12:12:45 ID:KhZW2jQP
ぶっちゃけされ竜どんだけ売れてるの?
●●万部突破!の帯とか見たことないんだけど
256イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 12:43:18 ID:GGovt67K
衰退の発行部数の巻割が5巻の初動の5〜6倍程

 | 年/月   | 部数/   | 巻数 | 巻割部数/  |
 | 2010/02 | *50万部 | *5巻 | 10.0万部/巻 | 人類は衰退しました

 | 1週累計  | 発売日   | 日数 |
 | *17,621部 | 10/01/18 | *7日 | 人類は衰退しました 5

され竜はガガガだと累計50万部未満って所かね

 | 1週累計  | 2週累計  | 発売日   | 日数 |
 | **4,410部 | *10,542部 | 10/07/17 | *9日 | されど罪人は竜と踊る 9
257イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 13:06:51 ID:YYitTtk5
それでも「ヒット作」と呼べる程度は売れているんだけどね…
前半は加筆したといえ復刻版だし。
258イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 14:16:27 ID:DgG5X/aj
>>256ありがとう
これってラボは2週目のほうが売り上げ多いの?
259イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 15:22:32 ID:ZE3z3b8r
つか地方では発売日に店頭に並んでないからだろう
それに本屋があんまり入荷しないから
260イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 17:31:15 ID:s+EkC8Nj
>>258
単に一週目が二日しかなかったからだろ
261イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 17:43:54 ID:WBqOiQck
>>257
え?
今、ラノベって、1〜2万部程度でヒット作なの?
262イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 18:03:15 ID:s+EkC8Nj
一万だと電撃富士見MFだと中堅ぐらいでさしも珍しくはない
263イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 18:29:19 ID:ZE3z3b8r
ガガガではヒットなんだろう
印税が一冊100円だとして一万冊売れても百万円……
年二回発行で年収200万でラボ
264イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 18:29:25 ID:qcE4HtB4
公称部数、刷り(出荷)部数、実売部数というのがあるわけだ。
最初の1〜2週間で1万部を実売するなら、とりあえず合格。人気シリーズといっても嘘にならない。
まあ>>262のいうとおり、電撃、富士見、MFなら、打ち切りにならないという程度の中ヒットだが…

ちなみにインデックス、バカテス、デュラララなどの大ヒット作は1週間で10万部前後を実売する。
265イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 18:32:05 ID:qcE4HtB4
ちなみに80年代後半〜90年代前半のラノベブームは凄かったらしく、
中ヒット作品でも、初版7万部とか、当たり前だったらしい。
ラボ先生がやたら悲観的な発言をするのも、このあたりの時代を基準に発言しているからだと思われる。
266イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 20:10:34 ID:XaVQ2UN+
久しぶりに来てスレ一気読みしたら何か酷い事になってるんだな
前から痛かったがさらに痛々しくなってしまったようで…
267イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 06:08:44 ID:dtpZqJsm
>>263
印税は、せいぜい10%だから、一冊の印税は60円くらいじゃね?

そうすると、仮に、2万部×2でも、年収240万円。
268イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 07:29:02 ID:v1eeB/CJ
印税は普通発行部数ベースらしい(実売はなかなか分からないから)
実売年累計や発行部数は更に多い事を考えればもっとあるとは思う

後、新刊が出る度に既刊が動くから最新刊と1巻の間にも大抵差が
あるものなんだがされ竜は変則シリーズだからどうだろうな
269イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 15:23:00 ID:y6sjkODV
知らんがな
270イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 18:12:57 ID:QwaoScWY
>>264
され竜の既刊の売り上げの推移を見ると、基本的に、
第2週以降は急激に順位が落ちてる(第1週が極端に短い場合は除く)。
これは、典型的な初動タイプで、ジワ売れタイプでは無い。

このことを考慮すると、第2週までに1万部ということは、
実売部数は1万数千部止まりで、2万部に届いてない可能性が高い。

さすがにこのレベルは、どのレーベルでも「中ヒット」扱いじゃなく、
せいぜい「小ヒット」扱いと思われ。

>>268
上述の通り、典型的な初動タイプで、発行部数ベースで2万部というのは、
むしろ大目の見積もりだろう。
271イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 18:15:01 ID:QwaoScWY
そもそも、仮に3万部だとしても、年収360万円な訳で、
ラボの年齢で真面目にサラリーマンやってれば、もっと稼げてるんだが。
272イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 19:54:20 ID:+seSgSSn
角川時代は累計100万部位売れてた気がしたから貯金はそこそこあるんじゃない?
まぁ印税率が終わってたらしいけど
273イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 21:03:37 ID:p66r4y8L
やっぱりラボたんは0.3発屋だったんや……。
274イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 06:58:47 ID:KsEtAWYy
>>272
「気がした」って言ってるけど、マジレスで、累計百万部ってソースは?
昨今、累計百万部も超えてたら、宣伝文句の一つもありそうなものなんだが、
そういうのを見た記憶が無いんだ。

それと、仮に累計百万部だとして、角川の1冊の印税が安いなら、
印税累計4000〜5000万円だが、税金・社会保障費で4割持っていかれると、
手取り収入は、2400〜3000万円程度。

ガガガに移籍するまでの2003年1月〜2008年5月の約5年4ヶ月の期間で割ると、
税引き後の年収450〜560万円だ。

自炊して節約してれば、そこそこ貯金は残ってるかもしれないが、
浪費してなくても、独身外食で普通に使ってるだけで、あんまし残らんと思う。
仮に、医療費等の大きな支出があれば、貯金残高はかなり低いと思う。
275イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 07:15:30 ID:KsEtAWYy
角川時代の印税累計4000〜5000万円で、
税・社会保障費を除くと、2400〜3000万円の手取り収入。

ガガガ時代の累計部数30万部(単巻3万部超で過大評価かもだがTJも含むとする。)
ガガガ時代の印税累計1800万円とし、
収入が減った分税・社会保障費の率が30%以下に低下したとして、
1300万円の手取り収入。

そうすると、ラボは2003年1月〜2010年11月までの7年10ヶ月、約7.8年で、
3700〜4300万円くらいの手取り収入を得ていたことになる。
つまり、年平均470〜550万円くらいの手取り収入になる。

角川時代に連載でギャラが発生していれば、年平均500〜600万円くらいかな。
これなら、好調な大企業のサラリーマンの手取り年収程度にはなってる。

しかし、ガガガ移籍後の手取り年収が大幅減であることを考えると、
仮に、後10年稼げたとしても、中長期的には、中小・零細企業並みかも。
276イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 12:31:03 ID:qi92vgcy
作家なんてそんなもん
277イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 14:02:18 ID:6TIb2HUw
流れを読まずに悪いのですが、友人に借りてされ竜の第一巻を読んでる者です。

まだ第一章までしか読んでいないのですが、結構文体が難しくて戸惑ってます。
そこで読者の方に聞いてみたいんですが、

・一番最初のほうで出てくる「おまえの性格は大絶滅している」というのはどういう意味でしょうか?
「お前のような性格の奴は絶滅危惧種と同じくらい珍しい」という意味だと勝手に解釈してたんですが、
それだとどうもおかしい気がするので…。それとも「性格」は「良心」の誤植で「お前には良心というものが無くなってしまっている」
という意味でしょうか?

・ギギナは男性であってますよね?
一人称が「私」で話し言葉も女でもおかしくない書き方で、
「美女の〜」「美姫の唇」などと描写されていたので女性だと思って読み進めていたので途中で混乱しました。
ぐぐってwikiなどを見てみたところ、女性と付き合っている、みたいなことが書いてあったのを見つけたので一応今は男性と認識していますが。
278イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 14:18:53 ID:UKO5Pocz
>277
A1:そういう事を問うのに、友ではなく、ここで聞くあたりが、きみの知性は大絶滅していると思うよ
A2:男
279イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 14:33:27 ID:6TIb2HUw
>>278
ありがとうございます。

更にこんなことを言って申し訳ないのですが、「知性が絶滅する」というのも意味が解りません。
絶滅、を持っている電子辞書でひいてみてもそういった用法が見当たりません。文学的表現の一種でしょうか?
280イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 15:39:01 ID:Ey4skLYc
>>275
その程度の収入で20年後30年後どうなるかもわからない生活だと
クリエーターのぼくちんって言うプライドにしがみついちゃう気持ちもわかるわ。
ツイッターで業界人アピっちゃうのも仕方ねーわ……。
281イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 16:35:17 ID:/7Z9PJt3
>279
ラボ先生はそれを洒落た表現と思って書いているので
いちいち突っ込むのは可哀想というものです
282イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 17:40:58 ID:FmXztX9u
>>279
悪口友達が思うつく限りの罵詈雑言を浴びせようとして、
開発した変な悪口と思いねえ
283イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 18:25:35 ID:TDkMyNm+
現実でもよくいるな。ノリだけで頓珍漢な意味の通じない例えを出して得意げになってるアホ
そういう残念なキャラだよ
284イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 20:06:28 ID:N/fMSoZT
一巻のころはその独特の会話や呪文のルビが味になってていいと思うけどな
慣れるまで読みづらいのは確かだけど
285イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 20:08:44 ID:2LSIjHjY
ここからラボの悪口禁止。25歳無職童貞ども


↓↓↓普通の流れ↓↓↓
286イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 20:21:23 ID:mrs43UQ9
ラボたんちゅっちゅ
287イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 20:32:50 ID:oBpOyjvn
それはそれで普通じゃあないだろう
288イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 04:11:29 ID:1MyIW1wW
35歳独身作家のラボが
30歳無職童貞を馬鹿にする恐怖劇
30歳無職童貞を叩き今日も優越感に浸り本を書く
289イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 04:31:17 ID:vAcEb2Vz
ラボの文才が大絶滅
290イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 07:32:45 ID:N+QOZWvf
そういう時は、「ラボは文才が大絶滅」って言うんだ、ラボァ的には。
291名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:46:19 ID:9Pl0kypV
勝ち組と負け組みの格差
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101027-00000023-mantan-ent

6年半で1000万部って……ラボ、何年もナニしてたんだか
292イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 13:42:46 ID:CSe3+lDQ
>>291
6年で22冊とか出してるのもすげーよwww
「当たった」ものとそれ以外の作家を比較するのはどうかと思うけど、
口ばかりでかくて作品も微妙ないまのラボには、
自分より売れてる作品のことをとやかく言うことなんて出来ないだろうな
293イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 18:30:56 ID:fuL9aPur
おまえらの咒力を結集させてオタ・ドーテイを発動させろよwww
294イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 18:38:17 ID:Sqf20DTf
発動中の君一人で十分じゃないか。
295イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 21:17:51 ID:jqXXnM7N
>>292
きっととやかく言いますよ。遠まわしに。こんな感じで。

「学園都市ものが流行っているのは童貞オタが理想の学園生活を投影しているんだろうけど
 このつまらない現実に居場所がないなら華やかな2次元の世界にはもっと居場所がないことに
 気づかない愚かさのエネルギーで途上国の子どもたちを救うプロジェクトが発足しません」
 
296イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 00:50:57 ID:axgjE6SY
同じネタを何度も今思いついた調で話すのは病気かなんか?
297イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 04:50:48 ID:oAXqTRco
>>295
ああいかにも言いそう
ただ独特の言い回しも、ついったのほうは粘着質なだけでつまんないんだよな

ここの誰かいずれ出るHJのほうの新刊を読んで感想聞かせてくれい人柱として。
298イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 07:42:56 ID:eSLgRWJP
丸々立ち読みで済ませる予定なので、複数回に分けて読むから感想は遅れる。
299イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 09:14:06 ID:1wW9jNFH
別に無理して読まなきゃいいのに

読みたいけど普通に読んでるとラボたんに負けた気になる、とかか?
300イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 10:12:58 ID:FLlW/FzI
金くれたくないんだろ
301イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 17:12:57 ID:JoThCuzO
スレでは新作はもう絶対読まないねっていってるけど実は少し期待しちゃってる俺
302イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 17:23:21 ID:AG4moMFR
意地汚いなw
303イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 06:13:22 ID:1WJhoE8+
みんな実はラボのこと大好きだからな
304イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 08:33:41 ID:o0ffmSrq
俺は難しいこと一切わかんないけど、それでも読みたいと思うな
事実マンネリ化は否めないけど、それって続きものなら仕方ないんぢゃないかな
305イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 09:22:50 ID:GMzF9uCO
>>303-304
ラボ必死杉www
306イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 09:37:56 ID:yf3P/cqw
新刊でたら読むしされ竜も買うけど
前のほうが面白かったのは感じる
307イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 12:25:39 ID:rOk8EHN5
9巻はキモオタ童貞NTRラボたんツイッター節抜いても
純粋につまらなかったわ。
308イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 20:36:38 ID:LCPt1EQM
それでも勇者編よりましだ
パンハイマが部下にやらせた強姦事件でラボの精神状態が分かるだろ?
間違いなく次回は面白い
309イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 22:19:02 ID:3FjFrHam
勇者は嫌いじゃないがジヴがUZEEEEEE
310イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 22:44:21 ID:LCPt1EQM
確かにジブはうざい
ジブもうざいクエロもうざい
ラボ、もうジブ殺して
311イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 01:23:10 ID:LV0rHuIT
『災厄の一日』は本当に良かった
初めて読んだ時は腹がよじれるほど笑ったものだ

しかし最近の話は本当に笑える箇所が無い
ガユスとギギナの会話も勢いの無い物ばかりだし
言い訳のように添えられまくっている「俺たちの言い合いにも力がこもらない」
って感じの独白が余計惨めに見える

確かに重い展開だってのは分かるが
その中にもアナピヤ編のように適度なギャグを散りばめてくれないと
「ただの暗い話」になっちゃうぞ
312イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 01:47:48 ID:R9lUIZWs
アナピア編のギャグっていってもガガガだと
童貞免許トカデスヨ?
313イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 02:06:02 ID:Gb/UFv2C
まぁ待て、新刊を見てからてもラボ批判は遅くない
314イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 02:26:35 ID:qBa+eHjM
もうとっくに手遅れだと思うけど・・・
315イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 03:54:45 ID:/FF5Qo+b
書き直しも新刊3巻も失敗してるしな
316イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 08:06:53 ID:Oayy3r7/
>>313
なんか、

  「俺はまだ本気出してないだけ。」

って言ってる、中年ひきこもりニートの言い訳に、
無理とは知りつつ期待する可哀相な親みたい。
317イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 15:06:17 ID:R9lUIZWs
そのうち
浅井ラボ大先生は売れ線の萌えを敢えて書かなかったために大ヒットしなかったんだ!
になるぞwww
318イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 16:37:02 ID:wk+WRRhj
書けるものなら書いて見やがれって思うね
319イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 17:20:13 ID:Rwm9/hEK
量産型ジヴが・・・
320イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 18:00:58 ID:wXVJz3Yf
ラボたん的イイ女なんだろうか
321イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 19:37:29 ID:EaiX7z6V
sasamotoU1 10年前、ラノベ新人作家の平均寿命は3年とか聞い
た。3年前にはこれが1年三冊とか聞いて震え上がったことがある。編集部としては、とりあえず三冊出して売れなかった作家と付き合うよりも、新人を売り出す方が言い訳が効くんだそうな。

こんな大御所までw
322イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 19:57:18 ID:QZJjNdWa
笹本祐一はキャリア30年近いし、ヒットもしたし、ラノベの歴史に名を残すだろうし、いまも現役で書いている。
あと、業界をバカにしてない。編集者や新人をふつうに心配している。
323イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 20:12:17 ID:RmIbPFv2
誰か笹本先生にそれはラボってホラ吹きが広めたデマですよって教えてあげた方がいい
324イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 20:19:23 ID:N5rcRqAk
ラボ発のホラが時々さも事実のように話されてるとなんとも情けなくなるな
325イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 01:48:03 ID:Bdz/NBTO
この人が饒舌になるポイントがことごとく気色悪くて嫌。
326イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 02:53:36 ID:o56vPb1F
本当にこの人のツィッターはキモオタとか童貞とか簡単な所を攻撃するだけなんだな
327イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 09:13:57 ID:XP988IWj
ラボって、ラホに改名すべきじゃね?

アナグラム的に。
328イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 11:16:59 ID:kQ2lp9ii
浅いラボでいいよ
329イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 11:25:45 ID:L5dqBMaL
浅井ラボからRを抜くと…
330イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 11:27:53 ID:L5dqBMaL
どうにもならんな
331イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 13:50:27 ID:urVFAnWg
浅いホラ
332イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 14:49:31 ID:As+QAPDP
ちょっと調べたら嘘っぱちって分かるようなホラだしな
333イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 15:08:46 ID:RB4Pphn1
ワロタwww
334イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 16:16:43 ID:Yc6W2GpW
ラボォーさん見てください、このスレがあなたへの鎮魂歌です
335イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:42:32 ID:tMNC01Kg
>>334
ハンターの団長かwwww
336イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 09:13:40 ID:d2gRwL6e
過去には、同期でライバル扱いだった十文字青とかなり差がついたラボァさん・・・

ラボァさんも十文字青もエロ、グロ、鬱を書くけれど、
ラボァさんの方が薄ぺらく感じるのは人生経験の差でしょうか?
337イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 14:41:28 ID:D3GxGUE8
十文字が書くの速すぎるだけだろ
あいつ月1ぐらいのペースで何かしら書いてるぞ
pixivにもなにか書いてたし
338イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 15:28:09 ID:TiBglpen
>>337
え?? 書くのが遅い方が薄っぺらくなるの?w

普通逆だろ。時間かけて薄っぺらとかラボどんだけ(ry
339イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 15:59:31 ID:FWQTMbxA
人それぞれだけど、たくさん書くから内容が薄いとは限らない。
書きまくることで鍛えられて、どんどん上手になっていく作家もたくさんいるよ。

ラボさんは足踏みしちゃった感じはあるね。
「され竜」はラボさんがバカにする非モテ頭でっかち童貞処女が喜ぶ読み物(それが悪いって言うんじゃなくてね)
ひとりの作家が、何年もかけて書くものじゃない。
勢いで完結させないと、昔の自分のまま足踏みさせられる、そういうシリーズだ。
340イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 16:04:02 ID:obpQk4Qr
つーか継続してキッチリ出せよ
出版社乗り換えて担当も変わったんなら障害はもうないだろ
なんで焼き直しで時間稼いでるくせにこんなペースがのろいんだよ
341イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 18:47:17 ID:rn69BvzR
ラボ大先生はコミュ力皆無の作家共をまとめるのに忙しくて
書いてる暇がないんだよ。
あとラノベ作家じゃなくてツイッターでガセビア垂れ流すのが本業だから勘違いすんなよ。
342イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:11:43 ID:lgnRUmVl
新担当がまた嫌な奴だったんじゃないの
343イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 08:55:44 ID:6ytnrzhb
ラボにとって良い担当とはなんなのか。
344イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 15:09:52 ID:b8u2dOaF
イエスマン
345イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 15:30:37 ID:41VVuaHj
チッコイ神狩ってたはずなのにいつの間にかデッカイ神になってて焦ったでござるの巻
346イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 15:31:45 ID:41VVuaHj
誤爆すまん
347イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 15:44:38 ID:UM4wifXF
新刊まだかなー
パンハイマ死ぬのかなー
348イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 11:58:34 ID:jBPXYzut
パンハイマより娘が死ぬだろ

一話に必ず陵辱描写、の次の犠牲者じゃないかと
349イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 16:21:34 ID:FtcjK1aQ
なぁ、ガガガの12月刊行予定から消えてんだけど・・・。
350イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 16:22:42 ID:CJqLFc0W
糞ワロリーヌ
351イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 17:43:19 ID:6bbtHC6M
ラボは水嶋について何か言ったか?
352イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 20:13:26 ID:1+aX2fVi
HJのほうはタイトルが変わってるな

Strange Strange
著者/浅井ラボ イラスト/しばの番茶
353イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 23:00:00 ID:8ZBXdH1z
ツイッターによると3倍速、6倍速で仕事してるみたいなんだけど。
ラボ先生どこに書いているんだろう。
354イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 23:29:06 ID:lOHRvugD
ツイッターのポストを6倍速でやってんだろ
355イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 01:44:28 ID:pXKnZIiW
>>351
いつもどおり侮蔑と嫌味たっぷりの(自称)ジョークを飛ばしておられました
356イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 03:31:00 ID:xLEkf+rz
まぁ水嶋ヒロの処女作はラボたんの100倍は売れるんじゃねーの?
イケメン学歴アリ帰国子女で金持ってる歌手が妻で
ラボたん何一つ勝てることねーな
357イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 03:41:11 ID:JmyXmY2f
水嶋ヒロでもミリオンはねーよ……たぶん
358イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 17:56:45 ID:xDNXtrdq
カルピス化ならラノベでは珍しくないので我慢できるが
素の劣化だからな・・・・・
つまらないかもしれないという中で新刊延期とかもう感情の揺らぎが起きない
359イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 18:02:14 ID:mMIdlm7a
また延期なの?
早く新刊出さないと廃業されちゃうよm9
360イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 19:08:46 ID:tlBdYHiZ
この人、ガガガ移っても何一つ良いことなかったね
361イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 19:21:34 ID:ES3lC4k1
>>360
角川が良いとはいわないが、作家にとって快適な環境が
良い作品を生むとは限らないってことだね。

「ドラゴンボール」も、引き延ばしがなかったら、
スカウターも元気玉もスーパーサイヤ人も出てこなかった。
362イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 19:34:16 ID:ezzCtWVp
最近興味もったんだがガガガの方は地雷なの?
363イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 19:38:18 ID:egN5kl0w
この前の河合の京大模試で「椅子の良さとその世界観について」の英訳問題があったらしいな

椅子マニアってそんなメジャーなのか?
364イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 20:43:55 ID:I7KEubfw
人間工学は勿論、建築家や芸術家も椅子に手を出したりしていて
いろんな分野の人間がその理論やセンスを椅子で表したりしてるから
他の家具に比べて収集家や椅子についての考察とかが多いと思われるよ。

ただ、椅子マニアがメジャーなんじゃなくて
有名人に椅子収集家がいるって意味の方が強いと思う
365イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 22:19:33 ID:9dXWWCkQ
>>363
けっこうその国の文化とか風土とか奥が深いらしい
日本も木を材料に使うことは多いし
366イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 22:43:53 ID:rYZeR26s
椅子から見た文化史・文明観みたいな話じゃないのか

ちなみに日本には江戸時代まで大衆的な椅子の文化はなかった。
床机みたいなやつか、本当に腰をおろすためのベンチみたいな台くらいだった。

時代劇で今みたいな机を囲む椅子に座ってる食堂とかあるけど、
あれウソだからね。
367イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 00:38:41 ID:Vai3CO9u
>>362
ラボ自体地雷
368イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 03:14:16 ID:HOTZtXKh
角川の頃はご新規さんが
グロいって聞いたんですけど読んでも大丈夫ですか><とか質問して
和気あいあいとスレ住人が答えてたりしたのに……。
今のラボたんは全くオススメできねぇし
369362:2010/11/09(火) 16:32:35 ID:CA6k+Q9n
教えてくれてさんきゅなんだけど
もう買ってきたから遅いんだぜ!
買ってきたのは角川版だけどな!
370イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 19:44:03 ID:1slPpyIc
後悔することを祈る
371イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 04:18:18 ID:/8wImm+D
ペトレリカ凌辱→死亡とかないだろ。
欝展開を経て、聖女から一転パンハイマを超える最凶最悪の基地害へと変貌を遂げると見た。
372イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 05:48:02 ID:lsq7nXak
それってすごく安っぽくね?
373イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 05:56:37 ID:i3A7WXbP
9巻読めばされ竜に重厚さもクソもないのがわかるだろ。
374イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 06:36:11 ID:QwVxlgKt
本の重厚さを増しただろ。内容は薄くなってるけど
375イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 10:36:37 ID:Hp+xe96A
厚いったって糞講釈と目が滑る戦闘シーン…
「一気に読んだ」ってレビューとか見ると「あぁ、読み飛ばしたな」って思う。
376イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 10:52:59 ID:ShIaVETK
ラボたんはアイディアはおもしろいが、文才はない的な人なのかもしれん
結構あちこちにいらっしゃるよね、そういう人w
377イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 12:05:26 ID:i3A7WXbP
アイディアって言っても目新しいのはラノベで鬱グロやった点くらいしか見られないんだが
378イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 12:51:17 ID:hERfhkWI
>>376
どこにアイデアがあるのやら。

鬱グロってさ、ラノベの方向性から、
誰も積極的に書かなかっただけで、
独創性のある内容じゃないよね。

そういうのアイデアつーのかね・・・。
379イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 13:06:02 ID:ShIaVETK
こういうのは基本やったもん勝ちでしょう
後続にあっさりと追い抜かれてるがw
一発屋は一発屋なりに評価してあげてもいいんじゃないかなという個人主観だがw
380イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 13:18:46 ID:GprzEYKQ
鬱グロといってもポッと出のキャラが悲惨な目にあってるだけだしなあ
異次元騎士カズマに比べたら…な
381イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 15:20:23 ID:MnCBlIq5
靴版はセカイの無慈悲さってのが表現できてたと思うが
現在はだからしょうがない、という言い訳が際立ってうっとうしい
382イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 04:47:49 ID:fg/qbIqd
あーこれはラボ痰やるだろうなーと思ったら案の定やったし
ほんと気持ち悪いわ
383イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 06:10:08 ID:XhL8R8ar
何やったの?ツイッターは全部キモイからどれだかわかんないぜ
384イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 11:03:11 ID:JO4t58JZ
積んでた最新刊読んだけど…なんかつまんなくなってね?
385イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 13:50:51 ID:sJdy0pv/
え、今更?
386イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 19:03:03 ID:vpMEx9lU
まあなんだかんだ言って買っちゃうんですけどね
387イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 20:22:44 ID:i2OvLZ+n
http://gagaga-lululu.jp/gagaga/ こっちにはされ竜あるけど
http://gagaga-lululu.jp/gagaga/release/index.html こっちにはないな
どっちが正しいんだよww
388イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 05:18:33 ID:na0GLopt
もう来春と見ていいんじゃない?
ラボたん俺休んでないわー全然休んでないわーとか言ってるくせに
刊行ペースも内容もアレすぎるわ。
389イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 09:01:14 ID:5yXs3s47
実質3時間しか休んでないわー
実質年2日しか休んでないわー

ふふふっ
390イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 09:05:10 ID:5yXs3s47
てか他にも小さい連載でもいいから書いてるなら
どこに書いてますとかいついつに本出ますとか言ってくれればちゃんと読むのに
「私自分の宣伝はしない派なんでー」
なんて言ってる場合じゃないよラボたん
391イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 19:54:28 ID:Nn3tVGeZ
どうでもいいよ

もう、こいつ、社会人として信用ゼロだもん
392イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 20:02:09 ID:AQeFPASf
つーか言ったところで誰が信じるんだよと
393イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 01:09:59 ID:SJghjntR
公式放任機関で鬱鬱日記書いてたかわいいラボたんはもういないんや!
394イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 16:21:16 ID:WUHDlQDx
この人、葵東の上位版だな
395イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 09:57:01 ID:SFRGP2iw
1月は
されど罪人は竜と踊る 10 (11月予定から延期)
396イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 12:25:39 ID:SFzs79cr
その発売日も信用できねーな
397イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 17:08:26 ID:JcOgVRkl
本スレなのにアンチスレみたいな異様な空気でワロタ
398イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 18:58:19 ID:oVnkU6ze
シニカリスト()気取りのラボァには願ったりかなったりだろうよ
399イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 00:20:58 ID:QIa5hWTc
角川スニーカー文庫版とガガガ文庫版って何が違うの?

やっぱガガガ文庫の方を買うべきか?
400イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 00:30:31 ID:BezkzxqY
靴版から新装版になって、
一巻では意地張るようにほとんど全ての行を改稿してるのに、
最初の「号虎っ!」だけ同じだったのにはワラタ
そこは譲れなかったんだねラボたん…
401イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 07:19:05 ID:MIydqT2j
>>399
マジレスすると、ラボは年々劣化してるから、
小説としての面白さを求めるなら、ガガガは避けた方が良い。

イラストも劣化してる感じがあるし。
402イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 10:32:53 ID:AWQeyhFm
発酵食品程度で驚く賢人(笑)が見られるのはガガガ版だけ!
403イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 14:48:56 ID:VQ0MGMlU
靴版のほうがおもしれーからな

いちいち予防線がいと発言できない今のラボがそのまま小説に現れてやがるから
見ててくどい
404イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 18:42:45 ID:l3C/QH4z
とりあえずスニーカー版を5巻まで読んで、次はガガガ版の9巻でおk?
405イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 19:24:35 ID:UkoRFVWa
>>404
スニーカー版だけ読んで、惜しい作家をなくしたと追悼するのでOK

まともな作家としては死んだようなもんだしな
406イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 20:27:35 ID:zInPAJW1
劣化劣化言ってるが、単に坊主憎けりゃってだけの気もするがな。
407イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 20:50:21 ID:r5qisIf5
1作品しかないんだから坊主=袈裟、ラボたん=され竜
作者を叩くのと作品叩くのは同じにしかならんだろ
408イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 22:18:20 ID:nia/nydN
>>406には是非ラボたんの作家としての成長について
語って欲しいわ。
マジでガガガでどこがよくなったのか理解できないし
409イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 22:35:27 ID:HkhBL2wV
ガガガ一巻発売当時からすでに意見は出てた
410イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 23:10:40 ID:R3GW5+jS
靴とガガガ両方がある奴では靴の方がいい。
ウォルロット編はフリューとリゼリアが雇用問題でどんづまる所は良かった。
パンハイマ編は、ちょっとがっかり。ほぼ全員キャラクターが崩壊している。
411イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 23:21:40 ID:zInPAJW1
>407
いや、ガガガ版に対する評価が、
ツイッターとかでの発言への反感に
引っ張られてるんじゃないか、と言いたかった。
作者の言動と作品の評価は根本的に別問題だろ?
まあラボたんの場合、発言と作品が大分被ってるからアレではあるが。

>408
作家としての成長とかは良く分からん。
作品としては好みの問題じゃないかと思うよ?
まあ地の文を台詞にし過ぎだとは思うが、
アムプーラさんの宙界の瞳云々から見れば、
最近は大分バランス取れてきたんじゃないかと。
412イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 12:54:02 ID:wdnUhQY/
あぁー早く9巻の続き読みてー。
ザッハドに使徒にパンは今が入り乱れてどう決着させるのか興味あるわ。
願わくば主役二人とヒロインはさっさと退場して欲しい。
413イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 13:16:41 ID:Y8j89are
そして椅子と猫が残るのか…
414イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 13:43:56 ID:TDr/B0/A
>作品としては好みの問題じゃないかと思うよ?
これはねぇわ
ホントに両方持ってんのかよ
415イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 21:53:39 ID:5rjtV0Od
ヒロインがただの基地外にしか見えないのも
登場人物の発言ががラボたんのツイッターまんまで童貞処女膜だの言うのも
好みの問題なのか……。
9巻が厚みの割にストーリー進んでもいないし
キャラ紹介で終わってるようにしか見えないのも好みの問題か……。
416イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 22:11:03 ID:ZU6RjbQ7
好みの問題…人それぞれ並の便利言葉
まあラボも今の方が最高とかにゃんとか
417イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 22:34:30 ID:IGzjWlte
>414
そりゃ好みだから劣化と感じる人もいるだろうが、
「両方持ってれば劣化と感じるに決まってる」みたいな発言はどうなのよ。

>415
ロザニーさんは別に泣いて謝るような事してないよね。
俺も最近のジヴさんはあんま好かんが、
気違いと言うほどでもないんじゃないか。
童貞云々はあんま気にならなかったなあ。そんなに頻出してたっけ?
まあラボたんのツイートが毎度アレなんで麻痺してる気もするが。
ストーリーはアナピヤ編前半と同じ位には進んでるんじゃない?
冗長と感じる人もいるんだろうが、とりあえず続きが来てみないと何とも。
418イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 23:56:57 ID:TDr/B0/A
>>417
人によって判断が分かれるような微妙なラインじゃないから言ってるわけで・・・
ひと目でわからない人には、ここがこうと説明してもピンとこないだろうね。わからないんだから。
ていうか靴版もってないだろ。持ってなくて全然いいけど。

それよりHJで出るわけのわからん新作の話しようぜ。
419イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 00:33:28 ID:lVjXdRnO
またしてもガガガ文庫のHPの刊行予定からされ竜が消えたぞ
この蜃気楼でも見てるような気持ちをどうしてくれる…
420イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 00:35:09 ID:t30FZj7m
>418
信じて貰えるか分からんが、靴版も全巻持ってるよ。
しかし文章ってか小説の評価ってひと目で出来るようなモンなのか?
好みで判断が分かれないほど絶対的に?
新作はタイトルと絵師以外不明すぎて何とも……
421イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 01:19:26 ID:JOP8wgYy
2010年は結局9巻だけか。
休みなしに執筆してる人は違うなぁ
422イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 01:57:37 ID:9ozpXVhy
延期はがっかりだけど、俺からしてみれば一年に一冊出たら良い方
423イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 02:14:15 ID:wsSgYzZu
>>420
あまり真剣にならない方がいいよ。最近はアンチ意見以外受け付けない人も多い

確かに最近は読んでて虫唾が走るほど気持ち悪いとこも多いけど(グロではなく主にツイッター節)
それだって個人の感想ってやつだしなあ
ラボ当人への嫌悪感が作品の印象にかかわるのは当たり前ってかしかたないが、
自分の作品への評価が「作者への悪感情によって左右されてること」自体は認めてもいいんじゃね
俺だってツイッターは、既に気持ち悪い通り過ぎて可哀想な人を見る目で見てるけどさ…
424イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 08:50:39 ID:0tBWvQB7
何が駄目か散々言われてるのに
自分は良い所を挙げない時点で好みの問題も糞もない

良いところを挙げてみせろ
425イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 11:52:01 ID:0lanbAMz
>>420
靴版もってたのね。別に劣化してないと思うならそれでいいんじゃない。
嫌味とかじゃなくて、大した問題じゃないから。
>>424
ホントそうだと思うわ。>423の
>最近はアンチ意見以外受け付けない人も多い
>自分の作品への評価が「作者への悪感情によって左右されてること」自体は認めてもいいんじゃね
駄目なとこ劣化なとこを指摘してるのに、
こういう決め付けしかできない人って
まともに意見交換できる人じゃないね。ほっといた方がよさそう。
426イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 12:39:34 ID:2pTCwmwf
一年に数日しか休んでないって言うけど
ラボたんって兼業じゃなかったよな?
427イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 12:53:27 ID:bHBCfUVl
3年位?丸一日休みの日が無いって言ってたよね
428イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 13:10:42 ID:Kl5528Z3
ラノベ業界で今一番地獄のミサワが似合う男浅井ラボ

俺ここ三年くらい休んでねーわ!
マジで休んでねーわ!

ついーとが仕事なんだから、そりゃ休みねーわな。

まいにまいにちしごとしごとー。
カチャカチャッターン!

429イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 13:53:17 ID:Nr47o/su
靴版の頃から劣化したっていわれる一番の原因はガガガのアナピヤ編じゃね?あのできなら靴版のそのまま出した方が良かった
430イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 14:50:48 ID:t30FZj7m
>425
大した問題じゃないってんなら、
「ホントに持ってんのかよ」とか
無闇に棘のある言い方をせんでも良いじゃないか。
ラボたんじゃあるまいし。

そもそも駄目と指摘してる部分に対して
「それは好みの問題じゃないか」と言ってるのに、
「じゃあ良い部分を挙げてみろ」ってなんか話が食い違ってないか?
まあたしかに平行線な気はするのだが。

>429
何か規制の影響でアナピヤとアティーティアの陵辱内容が入れ替わったとか言ってたっけ。
ガガガアナピヤ編は「変わるかと思わせといて結局何も変わらなかった」
ってのもマイナスになってるようにも思う。
羊羹さんがループ世界匂わしてるのも何なんだか良く分からんし。
でもアナピヤの最期は靴版より好きかな、個人的には。
431イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 15:20:31 ID:JOP8wgYy
>>430が人の意見を好みの問題として全て片づけようとして
意見交換になってないのは自覚ないの?
君何言われても好みの問題だからしか言ってないよね?
君に対して棘のあるレスがついちゃうのも
君が他の人からウザがられちゃう好みの問題だよね?

>>429
ガガガのアナピア編ぐらいから女性キャラが皆同じに見えてきたわ……。
アナピアですら童貞免許だの言いだしちゃうしな
432イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 16:37:43 ID:lpArttdM
みんなラボのこと大好きなんだね!
433イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 16:41:56 ID:t30FZj7m
>431
娯楽作品の評価なんて究極的には好みでしか語れない気はするが、
しかし「判らない人には説明しても判らないだろうね」
とかいうのが意見交換なのか?
そりゃ棘のあるレスが好みなら好きにすれば良いと思うが、
作品の評価とネット上での口調って全然別の話じゃね?

まあ今年は9巻一冊とは言え600ページあるんだし、
12月にHJ、年明けに10巻が出ればそう遅いペースって訳でもないんじゃないか。
434イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 16:45:12 ID:t30FZj7m
つーかHJ文庫のHPにあらすじ来てたのね。気付かんかった。


冬の夜長を極寒にする、浅井ラボの暗黒短編撰
※未成年・心臓の弱い方にはお薦め出来ません。

Strange Strange
著者/浅井ラボ
イラスト/しばの番茶
ISBN:978-4-7986-0157-1 
定価750円(本体714円)

「これが僕の真の力、なのか」秘められた力を使い、
美少女たちと共に悪を滅ぼす少年・田尾君が直面した、とてつもなく凄惨な事態とは?
問題作「ぶひぶひ?だらだら」をはじめ、彼と秘密を持つ彼女の心温まる愛の物語「人でなしと恋」など全4篇でお届けする、
浅井ラボの(ある意味で)ハラハラドキドキの連作短編撰。使用前に注意書きをよく読んでね!


んー……何かイタタタタな予感はするよね。色んな意味で。
435イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 17:18:26 ID:b48mqEpQ
やっぱラボたんは精神的・肉体的に追い詰められてないと駄目なのかなー
ガガガ移ってラボたんが楽になったのはいいけど作品がこれだと素直に喜べん


>>434
色んな意味で楽しみになったわ
436イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 17:28:53 ID:aKtxRNcu
単に年食っただけじゃないの。
なんか説教臭くなってるよ。
437イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 18:20:20 ID:NmRca7HN
あらすじを読んで
デュラララが羨ましくて歯がみして悔しがった結果
となんとなく思った
438イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 18:48:27 ID:SkqP2atF
成田にはバカにされた恨みもあるしなw
439イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 20:42:52 ID:Arp2gt7x
あらすじ読んだだけだと邪なんとかとしか思えない
うん、楽しみだ
440イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 21:35:37 ID:i9SNY9Az
9巻しか出してないのにこのラノ30位以内に入ってるあたりはすげえよな
俺もいれたけど

HJの新作、袋女再録か?
441イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 11:00:24 ID:oRFQQMEO
>娯楽作品の評価なんて究極的には好みでしか語れない気はするが、
でたよ、「究極的には」
全ての価値判断を相対的に見てるつもりの中学生がよく言うよね
「殺人やレイプが悪いことってのは究極的には〜」っていう。
究極的には娯楽の評価どころかその他全ての判断が人それぞれ好みの問題だよね
結局君の立ち位置がそんなとこだし、自覚なさそうだったからね。
>>425で大した問題じゃないと書いたのは君が劣化してないと思うかどうかの事だから
他の人には大した問題じゃないでしょ?
納得いかないならHJの新刊を買いなさいよ。
442イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 11:55:03 ID:BmxgsLM9
HJの新作のあらすじ冗談じゃなくて本当のやつなのかな。
本当だとしてもTOYJOYPOPがファミレスでだべってる話があの内容だし。
全く予想できないわ。
され竜以外で新境地見せて欲しいニョロ
443イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 13:38:38 ID:Ei4BHQBb
>441
君にとっても大した問題じゃないんだろうに、
何をそう熱心になっているのか。
つーかされ竜同士だからまだ比較出来てるんであって、
TJPと同系統化すら不明な新刊買っても劣化とか分からなくね?
444イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 15:18:38 ID:AkpKdqDH
>>443
概ね同意だけど、きりがないからもうやめとけよ…
相手は絶対納得しないぞ
445イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 17:56:33 ID:Ei4BHQBb
>444
確かに俺もしつこくなってるな。
すまんかった。
446イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 18:43:16 ID:oRFQQMEO
納得いかないならHJの新刊を買いなさいよ

↑冗談で言ったのにそれすら通じないのか
どうも勝手にあらぬ方に解釈する癖あるね
447イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 18:50:28 ID:7+1/y6UW
お互い相手の意見について指摘してたら噛みあわねーな
もっとも片方は噛みあわせる気がないのだが
448イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 19:07:22 ID:jp6vqlqd
昨日あたりから
「お前がそう思うんならそうなんだろ、お前んの中ではな」って
言い合ってる人らは自重してほしいわ。不毛すぎ
予防線も後だしの設定もラボたんだけでお腹いっぱい><
HJの発売カウントダウンしながら妄想でもした方が健全だぜ
449イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 19:28:14 ID:uG3OB0r9
HJの発売カウントダウンしながら妄想という行為は不毛という説もある
450イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 08:03:56 ID:0c003kPX
>>434のあらすじ見るかぎり
カスペルみたいな男の子がトイジョイに出てくるような女の子に
最後手ひどく扱われるというストーリーっぽいな。
主人公の男をクエロやジヴが言うような台詞でののしるかも。
トイジョイでひどい目にあったから俺はここの人のレビュー待ちにするわ。
451イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 09:18:21 ID:mTu0rpbR
トイジョイは関節ババアが癒しだったからなんとか読めた
452イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 12:27:21 ID:xbeyymOT
結局、TJは後半40ページくらい読まないままで捨てちゃった。
読んでて面白さが無かったんだよね。
453イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 22:13:48 ID:cS7PVkkN
あれはまあ、そこまで読んだら完読扱いでいいだろ。
454イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 23:15:37 ID:NLFixrfK
本当の犯人は別にいる(キリッとか言ってたよな
455イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 00:22:21 ID:4Qm+RFqI
え、わりと普通に読めたけど。メガネ女の花火とかは好きじゃないが
毒にも薬にもならんラノベよっかマシ。
ただガガガのされ竜はこれより悪くて不毛な瞬間も感じたな。
456イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 01:53:23 ID:51BqBcVt
「毒の分かる俺ってひと味違ってカッコいい!」まで読んだ

ラボたんってキモオタ叩きはするけど中二病をおちょくるのはあんまりやらない印象
457イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 01:57:31 ID:4Qm+RFqI
その迂遠な皮肉のほうがラボっぽいぜ。
458イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 02:44:53 ID:qRLhuJEI
叩いてるわけじゃなくて、俺ってこういうとこがキモオタなんだよなw
っていう自虐に見せかけた自己陶酔
正に重度の中二病発症中だから
459イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 04:29:22 ID:6D02eZxO
この流れはサーセンフラグだと思いたい
460イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 21:50:07 ID:OflqPzVB
前に、作家の殺意と憎悪がつまった作品が減ったとか書いてたけど
それって、ボクちんはそんな作品が書ける数少ない作家なんだよって言いたかったのかな
461イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 22:23:05 ID:XOFj/bIl
言わせんなよ恥ずかしい
462イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 23:51:52 ID:pRFR/zPE
ラボたん全然仕事してないけどちゃんと食べていけてるの?
実は他の筆名でバリバリ原稿仕上げてるの?
463イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 03:26:41 ID:DAwKk9yQ
ツイートしたらお金が入ってくる謎のシステムじゃね?
でなければ原稿ほっぽりだして呟きまくる理由がねーよな常識的な社会人としては
464イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 09:55:52 ID:iHdkeUqz
>>462
バイトしてるんじゃね?
ラノベって専業は多くないはず。
465イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 17:17:46 ID:87MDeSlv
兼業の作家だってもっとマシな刊行ペースで出してるよ……。
466イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 18:05:24 ID:yE2q8Fsq
600P強は並の作家三冊分に相当するというのに
冗長なだけとかキャラ紹介戦闘なげえとか知らん
467イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 19:48:17 ID:qHdHwsw8
いや200ページは薄い方じゃね?大体300はあるような
468イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 23:00:59 ID:XguXvtxW
いま読んでる別作家の文庫本は薄くもなく分厚くもない普通サイズだけど
394ページあった。
469イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 17:16:31 ID:rRaPFTAv
HJのあらすじみて、ラボに心暖まる話なんか書けるのかと首を傾げずにはいられない。
470イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 18:25:03 ID:4lU5u39p
雨にさらしてのラストなんかは
(比較的)心温まる話の様な気もする。
471イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 20:25:45 ID:q1Qa8hjo
>>470
あれはラストの親子二人で談笑してるところに車が突っ込むとか咒式犯罪に巻き込まれるとか
アナピヤよろしく夢オチだったりとか、もう一回ひっくり返るんじゃないかとビクビクしながら読んでた。
472イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 21:37:15 ID:YkNGn9/x
三本脚の椅子とか愚者の日の話とかも割と心温まる話のような。
473イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 01:04:00 ID:btOrknjJ
ラボ的心温まる=イラッと来る
474イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 02:51:09 ID:sd1IXWv8
新刊はまた延期か…
475イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 04:41:26 ID:md758KiA
何書いても劣化榊だもんなー
476イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 13:03:50 ID:vaH+5G++
本当だ、一月の刊行予定から消えてる・・・ここじゃ数少ない新刊待望派だったのに。
もうお前も消えていいよ浅井ラボ、11月から何回延期してんだ。
477イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 16:22:48 ID:QLwJgco0
もう浅井ラボは作家としては死んで
ツイッターのプロになってしまったんや……。
478イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 16:36:10 ID:MDGxJnre
宮城さんの体調悪いんでないの?
ラボたんは新刊書き下ろせる余裕もあるっぽいし
479イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 19:27:00 ID:UkFgl3lW
>>477
プロツイッターの大家が趣味で小説を書いてくださってるのですよ
480イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 19:28:06 ID:XjvAKmD4
ツイッター?厨二botの間違いじゃないの?
481イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 20:03:58 ID:S0SMlB+M
厨二病患者なりきり手動BOTか新しいな
482イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 21:13:23 ID:sd1IXWv8
新刊が出てくるまで9巻読むの待ってるんだが…
作家の都合なのか出版社の都合なのか…
483イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 22:42:33 ID:QLwJgco0
>>478
挿絵の都合で刊行予定が左右されるもんなの?
靴版とか5分で描いたような挿絵あったじゃん
484イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 22:46:41 ID:X60A5u7Z
挿絵は今の方がよっぽど時間かかってないように見える・・・
485イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 23:07:18 ID:Z6ZNK6xX
挿絵の都合っていえばレンタルマギカ?だっけ?
あれ絵師の都合で出ないんだよな

挿絵は靴の3巻頃のが一番好きだなー
あの頃に戻ればいいのに
486イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 02:40:52 ID:DHmWffrv
たまに顔が異様にでかい
487イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 08:23:06 ID:Gibwf0+L
そして足が異様に長い
488イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 09:10:30 ID:afK/agT3
そして臭い
489イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 11:19:47 ID:1PfRb6HS
久しぶりに来たけどラボたんは生きてますか?
所で最近の自分ガユスそっくりな性格になってきてて泣きたいんだけどどうしたら良いですか
高層ビルの屋上からお空に向かってジャンプとかした方が良いですか?
490イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 12:59:41 ID:VRpBoRmn
俺達が愛したラボたんは死んだ
今いるのはツイッターのプロのラボたん
491イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 13:10:15 ID:+F5naOnT
空気攪拌業よりも収入が謎だな
アレはガユスの妄言だが、ラボたんは本当に何の利益があって呟いてるんだ?
492イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 21:29:07 ID:A1yNJR6M
利益って言うか、単に言いたい事言ってるだけじゃないのか。
本来ツイッターってそんなもんだろ。

まあ新刊が中々出ないからそう思えるのも仕方ないかもしれんが、
ラボたんってそんなにツイート量多くはないよね。
多くてせいぜい一日十回くらいじゃね?
493イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 10:05:03 ID:hjxZtGaE
ラボはここ見てんの?
494イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 12:45:17 ID:WPYzrmQq
見てるよ
叩いてないでたまには応援の書き込みしろよ
495イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 15:29:35 ID:jTBGzyhZ
イェーイ、ラボたん見てるぅー?
ここは元信者によるアンチスレだよー^^
496イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 23:32:12 ID:K3GYWeQz
HJの新刊は袋女再録だった(ちょっと見だかから見れた)
なあおまいら歩こうよ
497イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 05:56:57 ID:C5Dy9ZfZ
何だかんだ言って、今までは文句を言いながらも新刊は買ってきたけど、
HJ新刊は本当に買わなかった。

だって、悪い意味で危険そうだったんだものw
498イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 20:20:25 ID:r7JXZS8C
>九巻以降にHJから「そろそろなんか書いて」言われて「うん」でやったので、
>され竜以外は三ヶ月で一冊書けるね。
499イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 20:34:47 ID:fdZLccRh
買ってきたがまだ読んではいない
袋女のカラーイラストは雑誌のときの人のまま、新規じゃない。
この絵ってTOYJOYの人のじゃねえの?
500イラストに騙された名無しさん:2010/12/01(水) 00:38:01 ID:VSpS6e8y
袋女ってなんなの?
過去に雑誌で掲載された話?
501イラストに騙された名無しさん:2010/12/01(水) 00:56:02 ID:IVzP2zX4
雑誌キャラのだかに短編で載った話
され竜が停止してた時だから喜び勇んで買って鬱だのなんだのと言われてた気がする
502イラストに騙された名無しさん:2010/12/01(水) 01:09:42 ID:iAdWT2X+
され竜を途中で読まなくなって
短編集が出てたんで久々に読んでみたが
変わんねーなこの作者
503イラストに騙された名無しさん:2010/12/01(水) 01:18:27 ID:Yc99aYIS
ラボに鬱話以外ってなにかあるの?
504イラストに騙された名無しさん:2010/12/01(水) 01:37:50 ID:jpAUCCUv
ツイッター
505イラストに騙された名無しさん:2010/12/01(水) 02:11:31 ID:Oyqr2LbO
ラボッター
506イラストに騙された名無しさん:2010/12/01(水) 13:55:08 ID:wT51iHLF
久々に来たらこんな空気なのか
看板に偽りだらけの新刊、俺は楽しめたよ
異貌の方々もいたし
507イラストに騙された名無しさん:2010/12/01(水) 19:40:01 ID:qBrTj01h
うへえ・・・HJ新刊は買わなかった奴が勝ち組だな、こりゃ。
508イラストに騙された名無しさん:2010/12/01(水) 23:39:01 ID:cfFzJE6M
明日新刊買いにいこうかなと思ったんだけど
感想全然無いな
509イラストに騙された名無しさん:2010/12/02(木) 00:24:42 ID:tK2lMajC
読み終わった。ネタバレおk?




1話目は袋女、トランプの占いの部分加筆だよな?相変わらず精神的に不快
2話目はされ竜短編のガユスの予備校で不登校だった少年のたち悪い版
つかあのラスト、コピペに近いのなかったっけか。それ思い出した
3話目個人的に一番好きだわ。
4話目はラボの通常運転っぽくて嫌いじゃない

値段分の価値はないと思うが3,4話目の為に図書館から借りる価値はある
510イラストに騙された名無しさん:2010/12/02(木) 00:26:26 ID:tK2lMajC
このコピペだ
29 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 04:02:40 ID:RA5qVwcb0
聞いてくれ
俺は高校の時、DQN4人組にずっと悪質ないじめを受けていた。
チンポの写メとられたり、殴られたり、クラスの前でからかわれたり
机に悪口を掘られて、そこに修正液を流し込んで、悪口を消えなくしたり
牛乳パックを投げつけられたり、本当にいろいろされて死にたかった。
俺はそれがトラウマで高校はなんとか卒業したが、大学には通えなくなった。
今は底辺ニートやってるよ。

去年、急に俺のところに高校の同窓会の連絡が来たんだ。
いままで、一回も呼ばれたことなかったのにな。
俺は24歳ニートだったからもちろん断ろうとおもったよ。
でも、しつこく誘おうとしてる奴がDQN4人組の一人だと知った。
俺は同窓会に出ることに決めた。
同窓会が盛り上がってる最中に俺に人生狂わした4人のだれかをぶん殴ってそれで出て行こうと思った。
で、同窓会なんだけど最悪だった。
あいつら4人は本当に最低だった。
あいつら4人は同窓会遅れていった俺の近づいて来て、いきなり謝り始めた。
「昔、いじめて本当にごめん。ずっと反省してたんだ。一度、いじめた俺たち四人全員で誤りたかったんだ」
と言って、真剣に俺に謝ってくる。
同窓会終った後に、更に俺を呼び出して
「お前の傷が治るかわからないけど、本当に許してくれ」
とDQNリーダーは土下座までしてきた。
DQNの二人は旧帝卒のエリートになっていて、
残り二人もしっかりした仕事に就職した立派な社会人になっていた。
俺は悔しかった。DQN4人は最後まで極悪のDQN4人でいてほしかった。
なのに、会ってみると、人のできた立派な人間になっていた。社会的立場も良好だった。
逆に、俺は高校卒業からずっとニート、更にずっとお前らを憎んできて人間性なんて形成されずに止まってる。
社会性なんて身につきもしなかった。
俺の憎しみは対象を失って自分に帰ってきた。
同窓会の日はすごく死にたくなった一日だった
511イラストに騙された名無しさん:2010/12/02(木) 14:04:46 ID:Ace9G59Z
レポ乙
なんか読まなくてもこれだけで満足したわ
512イラストに騙された名無しさん:2010/12/02(木) 19:57:48 ID:IRn8sX3N
数年たって読みたい本がなくて困ってて、
そのときHJの新刊覚えていたら読もう。
513イラストに騙された名無しさん:2010/12/02(木) 20:01:28 ID:eOfsKMDx
それでも断る!
514イラストに騙された名無しさん:2010/12/02(木) 22:33:50 ID:Qbsb6aaN
ラボたんの若者描写ってリアルに書こうとしてるんだろうけど逆に寒いよね。
ラボたんおっさんなんだから無理すんなや……。
515イラストに騙された名無しさん:2010/12/02(木) 22:42:39 ID:LHjbH16s
袋女。座敷女とかイビツもそうなんだけど、気味の悪い女が出てきて、
主人公を恐怖に陥れて、最後は殺されることを匂わせて、
結局女の正体はわからずじまい、というパターンがホラーにはあるよね。
516イラストに騙された名無しさん:2010/12/03(金) 00:29:17 ID:LRvtffKl
人でなしと恋だっけ、あれ成田風ラボみたいな感じだな
最後のチャット部分はデュラララ意識してんのか?
517イラストに騙された名無しさん:2010/12/03(金) 00:40:15 ID:9+HqePYP
忘れた頃に戻ってきたけど、
何だ、まだ新巻出てなかったのね・・・
もう一度忘れる事にするよ、ばいばい
518イラストに騙された名無しさん:2010/12/03(金) 01:38:13 ID:yrc8oPoE
>>515
袋女のストーリー展開は都市伝説系ホラーものとしてはありがち
化け物の惨殺描写がラボの趣味入ってるなってくらいで
519イラストに騙された名無しさん:2010/12/03(金) 22:07:34 ID:Rs06qs7d
浅井ラボ先生のツイートをリツイートする勇気。
520イラストに騙された名無しさん:2010/12/03(金) 22:40:08 ID:992Ts8RB
>519
お前は頑張ったよ。すごく
521イラストに騙された名無しさん:2010/12/04(土) 10:23:55 ID:URjOs+wa
精神的ブラクラを回避するスレ住人
見事にひっかかったマヌケな俺
522イラストに騙された名無しさん:2010/12/04(土) 14:51:49 ID:Sc1+aQkp
HJの新刊も相変わらず女は強いってのと非リア嘲笑してるばっかなの?
523イラストに騙された名無しさん:2010/12/04(土) 16:56:13 ID:M7TmrKq7
>>522
お前は内心を読む俺に怯えているけど、俺はなーんにも凄くないよ。
お前の思考がアホなほど単純で典型的だから俺や女子には丸わかりなだけ。
という台詞があった。
524イラストに騙された名無しさん:2010/12/04(土) 17:09:11 ID:2k7KFENq
>>522
だいたいあってる
525イラストに騙された名無しさん:2010/12/04(土) 21:32:34 ID:sI7pTyHr
何か本当に痛い中年作家になっちゃったなラボたん……。
526イラストに騙された名無しさん:2010/12/04(土) 22:10:41 ID:qTeckJHO
袋女の素顔ってどんなのだったんだろう。と無意味なことを呟いてみたり。












どうやってかはわからんけど地球、というかこちらの世界に最初にやって来た“彼ら”だってことでいいのかな?
527イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 11:02:37 ID:Tf0pxqka
ラボたんにはいい加減に宮台真司を卒業してほしい。
最近のラボたんの説教って宮台が90年代に言っていたことの焼き直しにしか見えんよ。
528イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 11:04:42 ID:LdS8dVSs
鯖の味噌に
529イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 21:47:07 ID:/WImtP3W
strange strange読んだ。おもしろかった。
この人の他の作品も読んでみようと思う。
530イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 22:00:36 ID:jG+AmgmG
そうか
531イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 22:43:06 ID:xtEgUsSs
>>527しかも宮台ほど理屈もしっかりしてないんだよな
と言うかそもそもラボは基本感情的で、好き嫌いの激しい人間だと思う
で、その割に「好き嫌いの感覚で動いている」と見られることを極端なほど嫌う
だから自分の好悪や持論を補強するために都合の良いように理屈を切り貼りするのが好きなんだけど、
理屈の前提を理解してないことや整合性を無視した場合が多いから所々で「?」てなる

まあ要するに、あんまり学問的な方面での頭が良くないんだよな
ラボ当人としては好きそうだけど、好悪に流されがちで感情的だし明らかに向いてない
(別に小説家としては大きな欠点ではないと思うけど)
それでも、今みたいに精神が過敏になっちゃう前(角川期)は、もっと普通に面白かったんだけどなあ
まあ、今だって普通のラノベよりは読み応えあって楽しみにしてるけどな
532イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 23:53:55 ID:nXw/GR7R
ラボたんが頭いいなんて誰も思ってないから安心しろ
533イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 00:31:07 ID:JcpZ5F56
相変わらず予防線ばっかりだね。

見栄っ張りも変わらず。
一生懸命調べたのを、たった今素で思い出しながら書いたように装ったり
最近知ったことをいかにもずっと前から知っていたふうに話すとことか。
ほんと変わんないわ。
534イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 08:57:06 ID:jSbelJfe
新刊のレビューはもう終わりなのかよ!
まあ今は買わないって決めてるけどさ
535イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 16:22:03 ID:jSbelJfe
よく考えたら新刊でもなかった
536イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 22:05:56 ID:uGsIEP+9
じゃあ自分もレビューというか感想を。ネタばれはあんまりない、はず。

1話はホラー。読んでる途中に家のインタフォン鳴って泣きそうになった。
最後の4話でやや謎が解けるような解けないような。怖い。
2話はリアルなホラー。主な登場人物に共感しにくくて厳しい。怖い。
3話は好評みたいだけど自分も好き。人らしい人でなしの話っていいよね。
4話は一般人vs異貌みたいな。リアルな絵を想像すると辛い。

総じて3話が好みで良かった。「人でなしと恋」に惹かれる人にはいいと思う。
平穏に生きたい人には薦められない、ったらされ竜にも言えることだけど。
537イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 00:06:39 ID:Fwgo1dOc
>平穏に生きたい人には薦められない、ったらされ竜にも言えることだけど。

>平穏に生きたい人には薦められない
こんなこといいながらラボたんの著作を知人に勧めちゃったら
俺なら思い出しただけで枕バンバンするわ。
538イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 01:10:40 ID:Hw8X0yCd
>>536
リアルなホラーってどういう意味なの?
サイコホラーとは違うのかな
あらすじで紹介されてたのは2話のことでしょ?
539イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 02:21:12 ID:6oGeRRHr
いじめに関して気持ち悪い描写が続くよ
よくある好きな女のはめどり画像を見せられたり、犬の糞食えって言われたり、
ラボの得意な陰湿ないじめを読まされる
TOY JOY POPにもそんな感じのいじめシーンが遭った気がするけど
540イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 02:54:52 ID:7muKN70/
なんか筆者はよっぽど酷いいじめでも受けてきたのかね
「冴えないコミュ力ない男は酷くいじめられるのが自然」みたいな書き方だけど
普通の荒れてない高校だったら別にそんなこと無くね?

俺の偏見かもしれないけど、公立でそこそこのレベルの学校なら
かなりコミュ力ないオタクでも苛めにあう確立は相当低いと思うがなあ
俺だってなんだかんだでそれなりに受け入れてもらってたよ
(一部私立とか工業高校系は確かにきつそうな奴もいた)
まあソースは俺と俺の友達だけだから相当頼りないけどさ
541イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 16:45:14 ID:9m8sDLd4
二次創作で現実に沿う必要がどこにある
ラボたんの経験、思想、精神状態が反映されてるだけさ

どうもオタク嫌いらしいからね
542イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 16:48:10 ID:9m8sDLd4
なんで二次創作なんだ
創作でええやん、オレ
543イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 19:14:10 ID:Da1rmwa9
「二次創作」に違和感を感じなかった
544イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 20:26:40 ID:nYm72qTT
>>540
いじめられっ子というより、イジメられてるキモ男を横目で見てた
冴えないけどイジメられるほどでもない地味男の視点って印象
キモヲタって最低だよなーpgrって感じでもどうせ俺なんて俺なんてって感じでもなく
「キモヲタは底辺の生き物!俺はこいつらとは違う違う違う」
ってパトスがひしひしと伝わって来る
545イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 21:31:57 ID:OVSP+cHJ
新刊読了
とりあえず最後の話はミストって映画が思い浮かんだ

だらだらする話はあの状況ならまだ当人の人生は取り返せるんじゃなかろうか?
最後の話が映画の登場人物みたいな行為はしない。私ならこうするって話だけにそう思うわ
546イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 21:33:10 ID:N0rFou9m
>>538
536だが遅くなって申し訳ない。いわゆるサイコホラーだとは思う
自分は、怨霊とか宇宙人とか超自然的な要素なしで(1話はこっち寄り)
実際に有り得ることというつもりでリアル、と書いた

あらすじって「秘められた力を使い、美少女たちと共に悪を滅ぼす少年・田尾君」
のことだったら、これは最初の3ページと3行で終わって後100ページほど違う話だと思ってほしい
547イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 21:58:54 ID:DWZpv6Mw
俺はガキの頃はいじめる側だったんだが、リユニオンで当時いじめてた奴に
「あー昔は悪かったなあハッハッハ」ってこの前やったばかりだぞ
548イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 22:09:56 ID:Hw8X0yCd
どこの地方が同窓会をリユニオンってわざわざ言うんだ?どうでもいいか。

ラボのいじめ描写って横目で見たのかしらんけど、どうもネットや本で書かれてたこと
をそのまま書いてるっぽいんだよね。あーそれどっかで見たわー2年前にーっていつもなる。

>>546
なるほど。ってかますますどんな話なのかよくわからんくなったw
549イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 23:28:46 ID:zrRdKIT8
>>548
ラボ的にはネットや本を見るような奴は俺の読者に入ってない!みたいな気持ちがあるとか。

今度新刊買うわー
550イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 13:53:17 ID:H0OptQPy
多分「俺の文句をねちねち書くヤツなんていじめられてたヤツばっかだろwwイヤな思いさせてやるww」
551イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 13:54:00 ID:H0OptQPy
みたいな感じなんじゃないかな。レス切れちゃったすまん。
552イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 14:12:42 ID:sp6KXE81
いじめられっこ=なんらかのオタクって発想が貧困すぎてね・・・
まがりなりにも作家と呼ばれる人の言うこととは思えない。
言ってることが、10年以上前のテレビだけが娯楽の人みたいなんだよな。
553イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 18:52:17 ID:GWoEnjgd
2話目冒頭の苛めシーンは『素晴らしき日々』のオマージュか?
554イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 21:57:21 ID:Xa3+srPT
流れ切るようですまん。
二話目、リンちゃんの辺りがきつくて読み進められないんだが、この先も似たような展開になるの?
っていうかアナピヤといいリンちゃんといい、ラボたん実は猫が嫌いなの?
555イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 22:11:40 ID:aNEsEy0m
>>554
2話はその後もっときつくなる
3話と4話は2話に比べればマシ
556イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 22:20:50 ID:XL5/Da+D
2話のいじめっ子は、どうして、主人公をいじめるのかが全くわからない。
1話の袋女と同じで、ともかく主役に理不尽な苦痛と屈辱と不快を与えるだけの存在を
ラボたんが書きたかっただけなのだろうか…
557イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 22:57:48 ID:Bpu08UNW
新刊感想

一話目
再録だけど初見。面白かった。
定番の都市伝説モノかと思いきや、幽霊じゃなくて人類より前から地球にいた存在だった
っていうのがよかった。袋女のやりたい放題無双っぷりが悪趣味ながら読んでて楽しかった。
二話目
密林の紹介文で「問題作」と煽られてたので期待してたが、正直イマイチ。
なんか2ちゃんの喪男板の書き込みと残虐系都市伝説コピペをくっつけてみましたって感じで
しかもそれがあんまり上手く混ざってないんで最後までノれなかった。
主人公の内面描写も、それこそ2ちゃんのコピペみたいでどうも薄い。
三話目
一番好き。主人公たちのキャラクターにも、二転三転するストーリーにも引き込まれた。
和音がいろんな意味で間違いなく化け物なのに、禍々しさと可愛さがいい具合に
共存していて魅力的。タイトルも上手い。
四話目
展開そのものはそれほど目新しくないグロ系パニックものだけど普通に面白かった。
ただ、女性一人称にするならもう少しそれっぽく書けないものなのか…
過剰にオンナっぽくする必要はないけど、26歳OLなのに高二病みたいな語り口調が
最後までどうも馴染めなかった。
558イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 23:09:52 ID:iaSjKqaq
新刊読んだ。
どうもここの話見る限り2話目が外れっぽかったんで気乗りしなかったけど頑張って読了

ふくろおんな
普通にその辺のホラー雑誌に載ってても違和感ない。
こういう言い方おかしいだろうけど、ラボなのにラボ以上の面白さ。
物理的グロより精神的グロがすさまじかった。

ぶひぶひ
コピペじゃねーか
前半のいじめ描写に本気でラボの正気を疑った。
後半の無情感ははいはいいつもの短編ラボ。

人でなし
読み終わった瞬間話に対する感動じゃなくて、スニーカー時代のラボが帰ってきたと思った。
泣いちゃいない、これは心の汗だ

モンスター
高二病発病したガガガ版ジヴが咒式士にっちゃった☆彡
ジヴより性格どす黒いけどさ…

全体的に見て、ラボ知らない人に「浅井ラボってこんな感じだよ!」とぶひぶひだけ抜いてお勧めしたい。
結構いい感じにラボラボしてて個人的には好きだ。ガガガ版され竜より楽しかった。
559イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 23:10:33 ID:Xa3+srPT
>>555
それ聞いて腹決めて読んで来た。
猫以外は問題なかった、やっぱりラボタンだった。三話に救われた。
560イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 06:35:35 ID:O873sbpU
三話よかったよねー。
この本でラボを知り、いまガガガ版の『されど〜』を読んでるんだけど
スニーカー版と大きく違うの?
そちらのほうが良いのなら古本屋で探そうと思う。
561イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 09:07:01 ID:+Dg62jNL
スニーカー版は基本的にガユス視点、ガガガ版は視点がころころ変わるというのが
一番大きな違いかな。ガガガオリジナル回を見るとそうすることで話の幅が広がっている
のは解るのだが、いかんせんかなり読みづらく成っているのが正直なところ。
(スニーカーの1巻はこれとは別の意味で読みづらいが)

後、スニーカー版の初期にはかなり恥ずかしい台詞が入っていたのだがガガガ版では
無くなってて残念。1巻のギギナの「〜殺戮を肯定しよう〜」というのが好きだったので残念。
誰かあの全文書き出せる人いる? スニーカー版の所在が解らなくなっていて思い出せない。
562イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 10:49:54 ID:fpc0g8iP
>>561
さあ、闘争を享受しよう、殺戮を肯定しよう。命と命の刃が激突し火花を散らす、その瞬間だけ私と世界は脈動を始める!

ここ?
靴の時のあの恥ずかしさが懐かしい……
563イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 12:50:05 ID:f5bQaye/
いくら探しても情報無いんだけど、10はまだ出ないってことでいいの?
アマゾンとかで予約出るかなあ、とか小学館のとこいったりしてるんだけどないんだ

しかしツイッターやってない俺にはなんでこんなにアンチがいるのかわからんww
普通にすきなんだけどなあ、新装版もさ
新刊は知らんが、TOY JOY POPも好きな俺みたいな信者なら受け入れられると信じて買いに行くわ
564イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 16:36:38 ID:bmfz9/jA
新刊普通に面白かったよ。安心して買ってくるといい

まあ俺も新装版も普通に好きだけど、ツイッターはそんな奴でも結構キツイぞ
これからも面白くラボの作品を読みたいなら今後も目を通さないほうがいい
俺は一回だけざっと眺めた後、それ以上自分の楽しみを壊さないために封印したw
やっぱり作者を嫌いになっちゃうと、坊主憎けりゃ袈裟まで〜になるからな。どうしても
565イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 17:12:07 ID:olj/xwcn
坊主憎けりゃ袈裟まで〜
この表現が好きな奴って結構いるよな、よく使いたがる
566イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 17:44:13 ID:BS20hwmR
ブログの記事がどんなに痛々しくてもラボたんだなあと笑ってられた時期もあったのにな
567イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 19:56:37 ID:+Dg62jNL
>>562
それなんだけど、少し置いて「さぁお前らの限界の向こう側を見せろ」(うる覚え)とかいうのも無かった?
前文も含めて敢えてそれを殺し合う相手に言う感覚が物凄く好きだった。

というかあの世界の剣士の殆どがそれを当たり前だと思っている(寧ろそうでない奴は無惨に死ぬ役っぽい)
のがこちらの世界から見て異質というか恐ろしいというか。
568イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 21:30:28 ID:X/AuN8ne
>567
探してもらってありがとうもないとは。

該当の箇所は
「さあ、闘争を享受しよう、殺戮を肯定しよう。命と命の刃が激突し火花を散らす、
その瞬間だけ私と世界は脈動を始める!」
「さあ、貴様たちの限界の向こうを見せろ!」
靴1巻171頁だな。
普通の経済も成り立つ中、あえて剣に命をかける様な馬鹿だからこそ
あの世界の剣士の殆どがそれが当たり前な人種が揃うんじゃね
569イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 22:01:14 ID:1tCwIHwd
>>568
ありがとう。
僕は567ではないけどね。
そんな箇所あったなーとは思ったけどガガガ版ではなくなってるのか。
増えてる部分には気付いても、減った部分には気付かないものなんだなあ。
570イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 22:15:36 ID:2ko2o6b4
ドラマCDを聴きまくってた時期があったから、CDにあってガにない台詞はわかったな
ガになってからは、むしろ地の文をガユスやギギナがわざわざ喋ってるほうが気になる

ツイッターで検索して見てるとラボ好きって言ってる奴ってされ竜だけしか読んでない奴多いな
みんなTOY JOY POPも読めよ
571イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 22:30:49 ID:olj/xwcn
トイジョイは勧めちゃだめだろ
というかトイジョイはタブーに等しい
572イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 22:44:25 ID:yFFAdRh5
>>570
編集指導で会話文だけよんでも流れがわかるようにしたんじゃねえの
靴ではラボ曰く放置だったらしいしないらしいが、電撃あたりではよくあるらしい
573イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 22:48:17 ID:1tCwIHwd
どうしてみんなトイジョイが嫌いなのかが分からない。
最初と最後の皆の会話が散在してる部分とかが好きだったんだけどな。
そして福沢さんになりたい。
574イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 22:52:31 ID:f5bQaye/
>>573
大丈夫、ちょっと単位落とせばなれるよ
脚本書けなくて周りに女の子がいない福沢さんに
575567:2010/12/10(金) 03:09:43 ID:4niUYj4Z
>568
今更だが有り難う。助かったよ。ここ最近ずっと気になってたんだ。
576イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 07:13:40 ID:PjF3Exi9
新刊の3話って型月の話みたい。4話はニトロプラスの話みたい。
577イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 11:41:00 ID:NV0rJtxY
ラボたんは相変わらず次元の違う話を故意に混同させるのが好きだね
578イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 22:01:47 ID:+f5No9FD
小説なんてそんなもんじゃね
579イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 22:03:16 ID:V5SAiCRt
いいえ違います
580イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 22:28:41 ID:XaJKxcao
いやそんなもんじゃね
581イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 22:46:07 ID:j2RWnMuG
ラボはそんなもん
582イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 23:53:34 ID:OV09hjUV
新刊別にラボたんの新境地が見られたわ!とかはなかったな。
トイジョイよりはマシなレベル
583イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 13:08:20 ID:abz4zWjH
浅井さんってどんなイス使って小説書いてらっしゃるのかしら
どなたかご存知ありませんか?
584イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 14:31:50 ID:HHrpZYDH
この2、3日、自作自演が酷い件。
585イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 21:37:33 ID:9rwFLZcq
10巻は一体何時出すんだよ!?
俺ぐらいだろ、待ってんのは。
586イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 23:41:29 ID:gJDDzIi6
>>585
俺もだアホ
待ち遠しい
587イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 08:12:09 ID:KBz4/R4i
自作自演が酷い
588イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 14:17:47 ID:372KHPKL
ぶひだらは個人的にはなかなか面白かったんだけど、コピペなのかよw

テンプレオタク描写は逆に笑えた。
西島さんを励ますセリフが出てきた時はマジで吹いたw
そのすぐ後の描写でラボの意図がよく伝わった。

あと559の猫以外は問題なかった発言がふくろおんなよりゾっとした。

ラボ初体験なんだが、他の本もこんな感じなの?
589イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 23:48:33 ID:ux+Lu8jD
単なるグロ表現ならほぼすべてにあるんじゃね?ぶひだらはややきつめかも
され竜8巻(靴5巻)やトイジョイみたいに読んでて精神的にきついのに比べると大したことないと思うが

グロ表現がほぼ無いラボが読みたかったら5巻(靴3巻)読めばいい。あの辺は普通に楽しめる
590イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 10:57:29 ID:wqo8LpqA
新刊読んだよー
相変わらず桃色の小腸が大好きだなラボは

・全体的にグロけりゃお前ら喜ぶんだろ?ホレホレってやられてる感じが
・意味のない行き過ぎたグロ
・視覚的な驚かせ方に同じ手を使われてがっかり
・親近感を持たせたいのか知らんけど
 実際の企業名商品名連発されてなんかもやもやする
・最初と最後の話がされ竜と繋がってるのかも(笑)

ガ版され竜みたいな読みにくさは変わらんね
あんまり面白くなかった
みんな同じ話みたいだった
短編得意じゃないのかねラボ
だからいつもあんな無駄に本分厚くなっちゃうの?
され竜の短編は面白かったけど
され竜の枠の中で短編だったから面白かっただけなのかな
591イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 12:03:32 ID:szxIKg4X
心が死ぬ。とかも好きだよね。
592イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 16:13:30 ID:vYSjjQXL
新刊の世界はトイジョイと同じ、ってことは、トイジョイの登場人物たちもみんな
あの異世界の怪物に食い殺されちゃったんだろうか。
中にはあのOLさんみたいに普通に戦って生き残ってそうなキャラもいそうだけど。

結局あの世界ってあれで滅んで終わってしまったのかな、と考えると、トイジョイの
ラストの意味が趣深い。

そこまで考えて書いてんだろかって気はするけど。
593イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 00:50:40 ID:qhluM703
えなにトイジョイとストレンジも繋がってんのか?
トイジョイ読んでないから分からん
594イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 00:59:42 ID:JZD0xsJw
袋女に名前だけ出てきた福沢ってのがトイジョイの主人公
袋女雑誌版だとファミレスで会話とかしてなかったっけ?俺の気のせい?
595イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 01:23:43 ID://7TamgT
ただ>>594のままなんだよな
それなのに>>592は勝手な妄想を書いてるだけ
596イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 10:52:02 ID:vvqCQAkK
>>593
作中に出てくる地名とかは共通してる。
あと人名とかも>>594の人が書いてるように「あれこの名前別のお話で出てきたよな?」というのがある。

ただ、「単に同じなだけです」と言われたらそこまでだけどね。
597イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 16:58:56 ID:qhluM703
ほーなるほど、名前とか地名に共通点があるのか
ありがd!
598イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 23:15:32 ID:y94HHa+0
袋女に出てきた稲田って奴は、結局登場人物の話題にしか上がってないのだが、
トイジョイに出てたりするんだろうか。袋女の絵を描いたのは彼女だと言う話しだし。
何者なんだろうか。
599イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 00:22:16 ID:AQK8q3Wy
多分出てきてないと思う
福沢と女子4人以外はろくに名前出てきてないような話だし
あとは関節ババアと笹岡ぐらいか?
600イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 11:46:35 ID:uw3MSuVK
レメディウス方式wwジュシキかよww
まあ短編同士お互い関係なくてより一層グロい、世界の中心針山さんだと思えばいいんじゃないかな
いや、針山さんのほうが好きだけどさ
601イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 16:17:00 ID:PGlYGguF
そんなに変り種でもないけど、まっとうに読めるという意味で三話目の人食い話しがよかった。
四話目はいっそこのまま、巨人とか龍とか現れてされ竜世界に至る話しのほうがいいな。
二話目は露悪趣味がよく出てるのはまあいいんだが、オタク一人のために物凄い頑張ってる
加害者の人がよくわからない。状況に追い込むためにしても愛でもなきゃここまでやらなくないか。
602イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 16:42:36 ID:8WwRD++X
>>601
2話のあの優等生は、主人公を鏡面憎悪してるんだと思う。
「生きてて何が楽しいのかさっぱりわからない。社会的に褒められることがちっとも自分自身の自己評価に繋がらない」って
人として描かれてて、自分と同じ人種に見えるのに自分や社会に絶望してない(社会の中に居場所が用意されないタイプの
人間なので空想の世界で現実逃避。でもそれでそこそこ満足)主人公を見てると「何でそんなにイラついてるの?」と言われて
るみたいで腹立つ、というタイプ。

自分の取り巻きを「所詮あいつらは普通だから、その内反省して真人間になるさ」と評してる(そして実際そのとおり)のが
わかりやすいかと。
603イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 18:49:42 ID:uw3MSuVK
>>602
なるほど、考え付かなかったわ
主人公と優等生は普通の人間からかなりかけ離れていれいて、絶対値だけは同じで
主人公はマイナスで優等生はプラスなんだな

とかかっこつけたこといってもラボのオタク蔑視は癖みたいなもんだから何とも言えんがwww
604イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 19:11:29 ID:PGlYGguF
>>602
読み取れなかったよ。ディス部分が強すぎて埋もれてるというか。
605イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 19:32:31 ID:EtKKGATm
現実に価値や喜びを見いだせないのに現実を直視するしかない(できてしまう)優等生と
現実(の女)に未練たらたらなのに妄想に逃避しているオタクの対比でもあるな。
606イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 20:45:51 ID:QwJjVVgP
2月にきたぞー
607イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 21:30:21 ID:uw3MSuVK
>>606
まさか10が?
608イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 21:34:38 ID:QwJjVVgP
おう
2月刊ラインアップ
ケモノガリ3
花咲けるエリアルフォース(仮) 杉井光/るろお
されど罪人は竜と踊る10

まあ延期だろうけどな…
609イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 00:12:21 ID:X+ALbLUd
>>608
もう延期は勘弁してくれ
マジで楽しみにしてるんだよ
なんだかんだでラボは面白いし、され竜が一番だし、厨二心がくすぐられる
610イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 05:21:42 ID:zGcqNGKz
新刊読了
内容を三分の二くらいにまとめられてたら、もう少し良くなってた気がする。ガガガ行ってから特に厚くしすぎだよね

ラボたん可愛いよラボたん
611イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 07:50:36 ID:bwVeVq8i
二月か
612イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 10:45:09 ID:uN8tPIep
毎月、狼が来たぞーって叫んでる少年を最早誰も信用しない。
613イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 17:22:28 ID:SpI8uu1b
狼少年とちがって別に延期で発売しなくてもこちらに損失ないだろwww
もうたくさん本もってるおっさんの名前忘れたけど
614イラストに騙された名無しさん:2010/12/17(金) 05:58:34 ID:dfWT9t9/
こいつの作品って、東京都青少年健全育成条例改正案にばっちり抵触しね?

一 青少年に対し、性的感情を刺激し、残虐性を助長し、又は自殺若しくは犯罪を誘発し、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの
615イラストに騙された名無しさん:2010/12/17(金) 06:10:19 ID:7mEcAOQM
大手出版社に膝を着かせたラボたんの知識でもって規制派を論破するので問題ありません
616イラストに騙された名無しさん:2010/12/17(金) 10:52:38 ID:dzFc+KY6
>>614
カバーや口絵、挿絵はともかく「小説は対象外」ということなので、文章だけならOK。
617イラストに騙された名無しさん:2010/12/17(金) 18:10:17 ID:Kk+g+7/N
され竜を都知事に見せたら、ラノベも規制の対象になるかもな
618イラストに騙された名無しさん:2010/12/18(土) 01:01:55 ID:UlddOggY
>>617
もっとやばいラノベはいくらでも・・・。
というかその前にナポレオン文庫(今はこうは呼ばないんだっけ?)とかそういうのだろ、規制されるのなら。

ただ、表紙や挿絵、口絵にやばそうなのを描くのはやめよう、という動きは既に業界に出てきたとか。
今後は血飛沫バーンとかパンチラどころかパンモロじゃん、とかの絵はラノベの表紙からは消えるかも。

ラボたんも新刊の表紙とかはヤバそうだな。
619イラストに騙された名無しさん:2010/12/18(土) 02:18:50 ID:di0T9eX5
サブタイがやっと出てきたんだから今回こそは本当に発売されるんじゃね
まあ無理だと思うけど
620イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 00:18:36 ID:GiseBkbw
ラボたんの小説読んでないのに
発売されないから鬱
621イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 18:49:32 ID:6G83WJeQ
姉の部屋に鬼畜眼鏡の広告の切り抜きがあったんよ
色エンピツで髪を赤くして目を青く塗ってみたらガユスになった
>>618
なんつーかもう、表現の自由の侵害というか迫害というか
正しい物語 正しい表現 正しい結末ってか
622イラストに騙された名無しさん:2010/12/20(月) 04:46:12 ID:1Dw9Tnmo
トイジョイ発売当初は好評だったのに何時の間に腫れ物扱いに
623イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 10:54:26 ID:/6AN1XI3
ラボたんブランドが落ちたってことでしょう
624イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 20:38:22 ID:eJVzEFcS
短編読んだけど胸糞悪いものだった
され竜のグロは別にいいんだけど、いじめの話はやりすぎだろうって思ったな
猫はマジでやめろ、人間はいいが猫はやめろ

ふくろおんなは甲田学人チック
625イラストに騙された名無しさん:2010/12/21(火) 21:43:16 ID:/eFcgz3d
>>621
アンへリオ更生かwww
626イラストに騙された名無しさん:2010/12/22(水) 21:34:35 ID:Q14erqRw
一巻読み終わったんだけど
ギギナって女だよな?
627イラストに騙された名無しさん:2010/12/22(水) 21:36:11 ID:Y7wCATRN
そんなでかい女がいるか
628イラストに騙された名無しさん:2010/12/22(水) 21:53:49 ID:DeStimE2
腕がすっげえ太いガチムチの美姫のような顔立ちしてる奇形だ
629イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 11:29:11 ID:QA8+0T57
最初ギギナに対する表現見てもガチムチのごっついおっさん想像してたんだよな
挿絵なんてほとんど見てなかったから
630イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 11:44:02 ID:9aNQjADh
イラストの力ってすごいな
631イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 13:12:21 ID:emvA13dX
すごくないじゃんw 629なんか見てないしw
632イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 13:42:16 ID:pyP8OAA9
イラストがなかったらギギナは永遠にでか女やごついおっさんのままだったろう
633イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 14:32:34 ID:2xureGte
そこでギギナの婚約者ですよ
634イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 15:17:27 ID:YYD1qyll
首から下はオリバなんだよな

しかし女に間違われる
635イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 15:27:55 ID:JL4wasI8
>>614
石原慎太郎の小説も合致するはずなんだけど、都知事はきっと読んだことないんだろうな。
636イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 16:26:49 ID:QA8+0T57
きっと普段着はフリフリのスカート
637イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 10:02:33 ID:a60DKzyy
>>635

慎太郎の小説(完全な遊戯)パラ見したけど、
直接的なレイプ描写みたいなのはなかったよ。

今のエログロマンガを真顔で「一利もない」と言うのもわかる感じ。
638イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 15:49:47 ID:VF+z05C1
二巻読み終わった
ギギナちゃん完全に男でした
639イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 17:59:49 ID:eWOCji9M
まあ今流行の叙述トリックってやつで、本当は女なんだけどね
640イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 23:17:01 ID:jiKevrM+
昔輪姦されたかもしれないんだっけギギナって
641イラストに騙された名無しさん:2010/12/27(月) 18:31:05 ID:kzYSIGDE
寝技苦手で
他人から触れられるのはNG(例え女でも)だっけ?

そのうち腐女子もドン引きの濃厚なホモ描写が……。
642イラストに騙された名無しさん:2010/12/27(月) 19:51:22 ID:avP6LvP7
いまさらStrange strange読了


でっかい木に乗った
赤いワンピースでグッときた
643イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 08:31:09 ID:OJ4Ow8kE
12月29・30・31日に東京ビックサイトで開催される「コミックマーケット79」。
ガガガ文庫のブース(企業ブース [ 225 ] )にはガガガ文庫オリジナルグッズが並びます!!

◎商品紹介
■『されど罪人は竜と踊る』描き下ろし複製原画
A3のビックサイズで、渾身の描き下ろしイラストを超精巧に再現!
宮城先生直筆サイン&シリアルナンバー入り!! 定価3万円(税込)

■『されど罪人は竜と踊る』クリアファイル 《NEW》
「され竜」1巻のカバーイラストがコミケ限定のクリアファイルに!!

だそうです。ぬっへっほー
644イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 13:04:05 ID:CWVLyesv
3万て

ジャンガリアンハムスター75匹分やでぇ……
645イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 14:55:45 ID:/zY5BqT1
ハムスター計算ワロタwww
646イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 15:15:50 ID:2KEIEd8G
うまい棒3000本買って子供にばらまいたほうがいいな
647イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 01:28:39 ID:mIovlkT1
アニメ化してアホみたいに人気になった作品ならまだわかるが・・・
648イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 03:52:48 ID:Q7QwYyIm
さすがに誰が買うんだって値段設定だな
649イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 04:54:40 ID:mt+u/+yH
絵師的には腐なんだっけ?
650イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 11:56:20 ID:989Oit+k
絵師は女性だけど腐ではなかったんじゃね。ホームページも昔からずっとあんな感じだったし
個人的には下手だけど割と好きな絵だ。昔の方が好きだけど
651イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 12:33:56 ID:ZRk3rT6r
ああ、いや購買層の話
652イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 13:27:58 ID:94Tba28S
そういえば、これって「可能性」への寄付?
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293540300/
653イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 23:02:55 ID:e/H/DbRo
TJPが電子書籍版でるぞ
http://itunes.apple.com/jp/app/id409795667?mt=8
ちょっと値下がりしてる
654イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 23:03:28 ID:/zmbPTpv
ジャンガリアンハムスターって今安いのか。
10年以上前に流行ったときは2000円以上した気が。
 
ラボたんファンでガガガのブース行った人はいないのかな?
企業ブースに並ぶ労力考えたら微妙か。
655イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 23:09:56 ID:989Oit+k
ラボのサイン本は午前で売り切れだったみたいだ。あったら買いたかったんだが、残念
それより予想はしてたが条例条例騒ぐ連中がうるさかった…
656イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 00:27:28 ID:BMqK0gk9
>>653
ブックオフで100円でいっぱいあったが
657イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 22:01:52 ID:VJrJtZhp
>>652
俺と同じ考えのやつがいてワロタwww
658イラストに騙された名無しさん:2011/01/02(日) 00:14:31 ID:Pmq1Q6jN
あけおめー
659イラストに騙された名無しさん:2011/01/02(日) 03:02:37 ID:7hdeym6B
実は袋女はカヴィラだとか言ってみる
660イラストに騙された名無しさん:2011/01/02(日) 13:30:29 ID:b9HOJcQg
知ったかするなら種本がばれないようにしてほしい
なんか舞台役者のすっぴん見た気分になる
有名どころから引っ張ってくるくせに調理法が上手じゃないから萎えちゃうよ
661イラストに騙された名無しさん:2011/01/02(日) 14:40:34 ID:parhWT6e
>>654
ノーマルのだったら昔から安いとこでは安いよ
ホームセンターとかでたたき売りみたいにされてると基本500円以下だね
普通のペットショップでも安いとこではそんぐらい
まあ柄によっては2000円以上とかもある
なんか悲しくなってくるな

で、2月の予定から消えてるんだけどどうするの
662イラストに騙された名無しさん:2011/01/02(日) 14:53:47 ID:BZzXX+C8
>>661
こうした予定に出たり消えたりって何で起こるんだろう
663イラストに騙された名無しさん:2011/01/02(日) 20:46:04 ID:VioSgzRm
作家への追い込みとして使われてそう
若い作家はそれで焦るんじゃないかな
ラボには通用しないけど
664イラストに騙された名無しさん:2011/01/03(月) 01:21:53 ID:CiT4FxX8
また延期か、いい加減にしろよ…
665イラストに騙された名無しさん:2011/01/03(月) 03:04:30 ID:akqBvc4r
でもラボたんはザク作ったり、
あんま修羅場っぽくない感じなんだよなあ。
宮城さんの体調の方が不安な気はするが。
666イラストに騙された名無しさん:2011/01/03(月) 09:49:01 ID:ZCa5LtTB
ザク作ってんの?
典型的なヲタじゃねーか。
667イラストに騙された名無しさん:2011/01/03(月) 19:41:05 ID:Bx93d0ej
いま読んでるんだけど、ひょっとして思推って思惟のつもり?
668イラストに騙された名無しさん:2011/01/03(月) 19:43:01 ID:ZhfOSIfe
まさか、プロ作家に限って、そんな馬鹿な・・・
ははははは・・・・
669イラストに騙された名無しさん:2011/01/03(月) 19:53:18 ID:9yvaKAC4
ウォルロットが持ってる思推せしオデオンの事か。
流石に間違いって事は無いんじゃねーの?
造語じゃねー?
670イラストに騙された名無しさん:2011/01/03(月) 20:01:59 ID:APhvMUSQ
え?
思推は普通にあるだろ
671イラストに騙された名無しさん:2011/01/03(月) 20:10:58 ID:/oL7K6vc
上げ足とりで間違えてんのは恥ずかしいな
672イラストに騙された名無しさん:2011/01/03(月) 20:46:11 ID:D3E+Vnue
なんでそんなにラボォーさんのこと毛嫌いしてるの?
673イラストに騙された名無しさん:2011/01/03(月) 22:36:44 ID:vYZa8DFX
だってラヴォーさんはおれたちが嫌いだし……
674イラストに騙された名無しさん:2011/01/03(月) 22:39:20 ID:PZBcXrC5
お前が俺のこと嫌いって言うなら
俺だってお前のことが嫌いだかんな!!

…恋だな
675イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 02:11:59 ID:MVv67i5W
ラボたんもスレ住人もお互いをネタにしつつ
争いながらも鏡写しの関係なんやな…
676イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 02:16:04 ID:hKqgX3Hj
どっちも自分のが正しいと思ってる節があるしな
677イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 11:55:03 ID:YZpTybPW
MSIMEで出てこないから間違ってると思ってるんだろう>誤字
678イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 16:59:20 ID:XTvSwpQn
思推でググったら普通に使われてるのは分かったんだけど
コピペしてオンライン辞書に放り込んでも意味が出てこない
679イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 17:06:24 ID:KewVoXaH
ラボたんは頑張って辞書引きながら小説書いてるからちょっと間違っちゃったんだよ
680イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 17:08:45 ID:WUq/SIma
ラボらたんは手書きでかなり字が汚いんだっけ
681イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 17:37:12 ID:ci97tz+i
久蔵君のフンドシ一丁のおシリをペロペロしたいの
682イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 17:39:40 ID:eYV78pYR
手書き原稿なら元々間違ってたか
編集者が間違ってルビまで振っちゃったか
どちらかな
683イラストに騙された名無しさん:2011/01/05(水) 23:31:06 ID:HEbt4lsC
関係ない話だけど、この作品、強さ議論はあるのかな。
内容的にこの手の話に向きそうなんだけど。
684イラストに騙された名無しさん:2011/01/05(水) 23:35:55 ID:mQjKONuv
>>683
登場キャラが多すぎて収拾付かないとです…
685イラストに騙された名無しさん:2011/01/05(水) 23:42:13 ID:zP5gA3pa
されより多いキャラでも強さ議論やってるところあるけどね
そこまで盛り上がる人がいないというか
686イラストに騙された名無しさん:2011/01/06(木) 00:04:18 ID:yp/Aw2f2
ハイハイモルディーンモルディーンで終わるから正直やる気がしない
どうせ黒幕モルディーンwとりあえずモルディーン最強w何があってもモルディーンwだし
687イラストに騙された名無しさん:2011/01/06(木) 01:14:00 ID:nwcuzKM9
「近接戦においてギギナと互角かちょっと上」位と思われる
イェスパー、ラルゴンキン、ユラヴィカ、ウォルロット
あたりだと誰が強いかね。
個人的には、剣技に限れば十四階位のイェスパーさんが頭一つ抜けてる気がするんだが、
大砲撃ったりレールガン撃ったり水晶に閉じ込めるのに比べて
潰しが利かなさ過ぎるのが何とも…
688イラストに騙された名無しさん:2011/01/06(木) 02:05:58 ID:cdm70b6M
正義超人ぐらいだとギギナじゃあ歯が立たぬか
689イラストに騙された名無しさん:2011/01/06(木) 23:22:33 ID:IPeeB8Si
ピエゾの勇者はかなり強いだろうな
やられた振りからの不意打ちならバモーゾ?が強いか、ハエの人
ラルゴンキンはあまり強く思えないんだよなあ、イムホテプもそうだけど
最強はヨーカーンでFAなんだけどさ
690イラストに騙された名無しさん:2011/01/07(金) 15:15:13 ID:xmfW/9Ci
最強はオキツグじゃね
過去にヨウカンの首を斬り落としてるし
691イラストに騙された名無しさん:2011/01/07(金) 18:24:33 ID:dRkPd65c
>>690
首切り落とされても生きてるんだから
ヨーカーンはまだ余力残ってたってことじゃね?

ヨーカーンクラスなら首落とされても瞬時に再生しそうだし。
692イラストに騙された名無しさん:2011/01/07(金) 18:34:58 ID:nkDwuzH5
実際王族クラスの強さはどんなもんなのか気になる
693イラストに騙された名無しさん:2011/01/07(金) 19:51:56 ID:yPk5gwZG
でも筆頭はオクツグだぜ
怨帝 アルター 王侯級アイオーンに人間は太刀打ちできるのか
694イラストに騙された名無しさん:2011/01/07(金) 21:31:42 ID:DrpzWGCS
僕の飛竜に貴方でもオキツグ相手では分が悪いって言われてるし
よーカーン本人も一桁台の刀は武器の範疇を超えてるって言ってるし相当なモンなんだろうな。
結局は作者次第なんだろうけど。
695イラストに騙された名無しさん:2011/01/07(金) 22:14:27 ID:JKhpsdKo
最強クラスの人からするとガユスとギギナでも象と蟻ぐらい力の差あるっぽいし
あんまり考えれないな
696イラストに騙された名無しさん:2011/01/07(金) 23:14:05 ID:DBu/hqnP
でも、どうせ最後はモルディーン。
697イラストに騙された名無しさん:2011/01/07(金) 23:53:38 ID:2UBLVDrE
まあ長命竜より禍つ式より古き巨人より、
繁殖力と悪辣さに長けた人類サイキョー、と
一個の怪物は統制された軍事力には及ばない、
ってのは変わらないラインっぽいし、
どうしても全部モルさんなり誰それの掌の上、みたいにはなりがちだ。

でもそれは別に「ヴァン・ダムとスタローンどっちが強い?」
的な話を否定する事ではないよね、別に。
698イラストに騙された名無しさん:2011/01/08(土) 00:09:09 ID:UVV7ONRT
以前の過去スレに、龍を頂点とした不等号の強さ序列があったと思うが……

個体としての強さは、やはり龍≒巨神≒王侯級禍つ式(一桁クラス?)が頂点かな?
699イラストに騙された名無しさん:2011/01/09(日) 17:08:21 ID:T1MAa1jo
適当にうろ覚えで言うんだけど、黄金龍ガ・フーイだっけ?
あれって一応作中伝聞では人間に敗れて龍王家だかに
封じられたとかじゃなったっけ?
合ってたら種としての力の上限でも、
別に他と人間遜色無いよなぁ。オキツグ羊羹然り
700イラストに騙された名無しさん:2011/01/09(日) 21:22:31 ID:/QYbJjoo
やはり人間の底知れぬ悪意と繁殖力・軍事力の物量戦にはかなわぬか。
701イラストに騙された名無しさん:2011/01/09(日) 23:28:45 ID:xStkMVe5
人間の悪意がラボの信仰する神だからな。
702イラストに騙された名無しさん:2011/01/10(月) 00:21:20 ID:jAYfvRjd
ラボの世界は、ラボに悪意を持ってる奴らばかりだからな。
703イラストに騙された名無しさん:2011/01/10(月) 00:47:17 ID:QtuLSKnh
君達には愛が足りない
704イラストに騙された名無しさん:2011/01/10(月) 01:18:41 ID:KBBCIgbx
ラボ「わたしを愛して」
705イラストに騙された名無しさん:2011/01/10(月) 02:24:52 ID:hB52VGZY
みんなはラボが好き!だからラボもみんなが好き!
706イラストに騙された名無しさん:2011/01/10(月) 07:44:09 ID:kaSVUI6Z
みんなはラボが嫌い!だからラボもみんなが嫌い!
707イラストに騙された名無しさん:2011/01/10(月) 08:42:49 ID:lDUdZl9W
8巻読んで吹いた
全巻ずっと御都合主義展開の連続だったのに
「そんな都合のいいことが現実にあるわけがない」キリッ

この人はエログロやめてコメディ書けばいいんじゃない?
708イラストに騙された名無しさん:2011/01/10(月) 12:47:10 ID:Rx0NayZY
あのな・・・知ってるか?

コメディって馬鹿には書けないんだぜ・・・。
709イラストに騙された名無しさん:2011/01/10(月) 13:23:09 ID:avvzNdGj
ギギナってよくピンチになるけど最終的になんでもぶった切るよね
ガナなんとか重ジュ合金製の刃が食い込む→空薬莢が撥ねる→バーエルク発動→肩甲骨から尾骨まで両断
710イラストに騙された名無しさん:2011/01/10(月) 22:04:47 ID:tCREqW0z
コメディとギャグを一緒にするなよ
711イラストに騙された名無しさん:2011/01/11(火) 22:33:03 ID:ae0xUO3G
主役級だと
致命傷負ってもそれ以前と変わらない動きするし
致命傷なのに生きてるし
腕が吹っ飛ぼうが何しようが後遺症なく再生できるし
なんかブリーチみたいだな。
712イラストに騙された名無しさん:2011/01/12(水) 05:17:59 ID:ylWg6NPq
読者数は1/100だけどなw
713イラストに騙された名無しさん:2011/01/12(水) 17:29:43 ID:vuj61+9Y
なん……だと?
714イラストに騙された名無しさん:2011/01/13(木) 23:43:19 ID:NRfZDUAU
され竜八巻読んだけど、ジヴとパンハイマの娘にイラっとする
715イラストに騙された名無しさん:2011/01/14(金) 22:06:46 ID:b2FLJy5l
イラッとする登場人物がジヴとパンハイマの娘だけって逆に読者としては勝ち組じゃね?
自分は全キャラウザキモイ><
特にラボガユスとか
716イラストに騙された名無しさん:2011/01/14(金) 23:12:40 ID:ARu/g2wL
ザッハドの殺しの数が少ない気がする
一万人位殺しとけよ
717イラストに騙された名無しさん:2011/01/15(土) 00:57:39 ID:TgWSQtMP
短編読んだ
2話が一番一般小説っぽかったな。一番好き。
4話はミストを意識したんだろうけど最後が半端
元ネタぐらいとは言わなくてももうちょっとすっきり終わらせて欲しかった
718イラストに騙された名無しさん:2011/01/15(土) 12:28:18 ID:IzJtQ6KP
>>715
なんで読んでるの?
719イラストに騙された名無しさん:2011/01/15(土) 13:24:14 ID:sHhGy+BF
読んでない
720イラストに騙された名無しさん:2011/01/15(土) 15:30:45 ID:Ik3s3kB8
>>716
千人単位殺しているだけで十分すごいから
一日に一人殺すだけでもモーフィースやアンヘリオの境地に至るのに
どれくらい掛かると思っているんだ?
加えて言えば、毎日殺しているわけでもないし
721イラストに騙された名無しさん:2011/01/15(土) 18:14:46 ID:+nguR1WU
ザッハドも怨帝みたいに顔出しはするが、戦闘描写無しで終わって行きそうな予感

722イラストに騙された名無しさん:2011/01/15(土) 22:28:40 ID:bFhynOdE
アンヘリオとかエリダナに来て百人位殺してるやん
ザッハドの数なんか余裕で追いつくんじゃね?
つーかシザリオスとか殺しただけの数なら翼将連中の方が圧倒的に多いんじゃね?

たかが殺人事件の数が多いだけであれだけの脅威になるとは…
723イラストに騙された名無しさん:2011/01/15(土) 22:44:53 ID:C49i4OuH
ザッハド、相当なバケモンとして描かれてるけど、あんなのどうやって逮捕したんだ?
724イラストに騙された名無しさん:2011/01/15(土) 23:31:42 ID:rCUU9201
>>722
翼将は権力に守られてる+戦争の場で殺しまくってるってのもあるだろ
ザッハドは権力に守られず、人に知られずただ黙々と殺し続けた最初の変態さんだから〜って書いてあったはず
725イラストに騙された名無しさん:2011/01/15(土) 23:48:04 ID:KscOve2F
大物感出てるザッハドだけど、実はアンヘリオ以下の戦闘力しかないとかのオチありそう
726イラストに騙された名無しさん:2011/01/16(日) 01:09:51 ID:8yZPdjfg
偶像としてのザッハド評が一人歩きしちゃいましたって感じかな
727イラストに騙された名無しさん:2011/01/16(日) 03:23:35 ID:aiWyL9Mz
つかまることもザッハドの計算のうちなんだよ
728イラストに騙された名無しさん:2011/01/16(日) 04:06:46 ID:xF/QAmUk
そろそろ新刊の情報とか無いの?
729イラストに騙された名無しさん:2011/01/16(日) 07:25:22 ID:Wf022qPh
興味ないわ
730イラストに騙された名無しさん:2011/01/16(日) 13:45:57 ID:TxOB8+Ji
らぼぁ新刊なんて買わんし、情報不要だな。
731イラストに騙された名無しさん:2011/01/16(日) 15:08:02 ID:7SmR6VYm
ザッハド弱くても良いかもなぁと思った
732イラストに騙された名無しさん:2011/01/16(日) 15:44:57 ID:2C3B2Tb9
ザッハドが強くても弱くても、どうせ最後はモルディーン
733イラストに騙された名無しさん:2011/01/16(日) 23:25:48 ID:fyyMuykl
しょせん市民を嬲るだけの殺人鬼、本物の傭兵には束になっても敵わない

そうエストアノイン様が仰ってたから、ザッハドも戦闘力は翼将には歯が立たないレベルだろうよ
734イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 15:48:40 ID:hBwDBy3w
なのであんまりガガガ作品を苛めないでね。ハート。
突っ込みどころまみれな作品が非常に多いですけど、突っ込んでもいいけど苛めないでね。ハート。
約2時間前 webから

http://twitter.com/inumura569

ほら、レーベルのお仲間もこう言ってるしラボ先生をいじめるのはやめようぜ
735イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 20:13:05 ID:ElZq8DAZ
犬村小六はさっさとレヴィアタンを書いて欲しい
多分打ち切りになったんだろうけど・・・
736イラストに騙された名無しさん:2011/01/18(火) 13:29:12 ID:lovFRbHB
しかしなんで新刊こんな延期につぐ延期になってるの……。

1、編集が見切り発車で発売日だしちゃった☆ミ
2、ラボたんが急に書き直したくなった
3、そもそも新刊の原稿なんてこの世に存在しないんだよ!

ラボたん年休数日レベルだったんじゃねーの?
新刊間違えて著者:浅井ホラとか刷られちゃったの?
737イラストに騙された名無しさん:2011/01/18(火) 15:54:33 ID:dsVR+tqI
>>722
ザッハドは何人殺したのか不明だった気がする
738イラストに騙された名無しさん:2011/01/18(火) 18:27:03 ID:GpSGzW7j
ザッハドと直接対面して眼鏡の精神が無事では居られないだろうから、
この両者間は遭遇しない方がいいと思うが、
ザッハドとモルディーンが会話するとどうなるのかが気になる

一番アウトなのはザッハドが史上最凶最悪の殺人犯と化した理由が、
昔、大賢者が何かしたからとかになるのだけは簡便な

しかしザッハドや模倣犯使徒の所業が国家に対して問題になるレベルなら、
翼将が出張って何とかしてないとオカシイから、
結局>>732の通り、猊下の掌の上なんだろうなぁ…
何らかの理由による国益>ザッハド他の殺人被害 みたいな
あ、でもこの理由をどういう風に結論付けるのは気になるぞw
739イラストに騙された名無しさん:2011/01/18(火) 20:33:54 ID:KnZf4dDw
新刊はいつ出るんだよ
740イラストに騙された名無しさん:2011/01/18(火) 20:57:39 ID:W0y2vwux
>>736
4,宮城さんの体調が戻らない

Twitterで全然ラボが締切りについて書いてないのも気になるな
規制云々だったら嬉々としてツイートするだろうから違うだろうし
741イラストに騙された名無しさん:2011/01/18(火) 22:33:32 ID:tMEQY+FB
わかりやすく漫画家に例えれば、ザッハドは殺人鬼中の手塚治虫になるだろ。
ザッハドの使徒はトキワ荘の面々な。

手塚以上にたくさんの作品を出した漫画家はいるが、それでもやっぱりパイオニアとしての
評価で手塚が神格化されているわけで。

>>724が一番的を射ているんじゃないかと思う。
742イラストに騙された名無しさん:2011/01/19(水) 11:24:01 ID:TRxJ8/l7
私は何もしない
何もしないと言う最善の策を打っている!!!キリッ
743イラストに騙された名無しさん:2011/01/19(水) 18:17:04 ID:vTIu5Qet
>>741
パイオニアとして優れてたなら実力は使途の方が高くなりそうだけどな
744イラストに騙された名無しさん:2011/01/19(水) 22:30:05 ID:xKahrlqL
ザッハドの純粋な実力、戦闘力はどうなんだろ。
作中ではほとんど触れられてないが、相当な実力者の捜査官が死力をつくして、
強運もあって、ザッハドはハンニバル・レクターみたいに不覚を取ったってところか?
745イラストに騙された名無しさん:2011/01/20(木) 23:25:56 ID:gcG9cwYy
今のところは3月の予定みたいだが、また変わるだろうな。商売してる人間としてそれどうよ?
746イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 02:53:05 ID:yxsMAAkY
『小学館に拾ってもらえるほどの作家様』という意識であって
読者相手に商売してるつもりがこれっぽっちもなさそうなのが
747イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 20:42:18 ID:sFd6k0Eb
そもそも新刊の原稿ってこの世に存在してるの?
748イラストに騙された名無しさん:2011/01/22(土) 11:15:47 ID:Zh6/loGP
実力は不明としても、エミレオの書をくれたりする力の源泉だったり、目標だったり、と大きな影響を与える偶像化されてるんだろう
749イラストに騙された名無しさん:2011/01/22(土) 22:27:24 ID:N9y/mnEK
もう挿絵なくてもいいから新刊が読みたい。
今度こそ新刊情報から名前が消えないことを祈るよ…
750イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 00:42:45 ID:4STyeeeB
あんな真っ白い挿絵なら別に無くてもいいな
751イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 01:01:30 ID:j/iGAvqO
今度は3月か…
752イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 03:17:36 ID:8AplcvBu
つまり12月だな
753イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 08:46:39 ID:F4ZFcsTd
>>750
昔は気合入ってた感じだったのになあ
754イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 11:07:08 ID:BnTB7p9Q
昔は良かった・・・何もかもが
755イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 12:32:59 ID:w0dRB6E+
きっとハルヒに合わせて発売だから発売は5月だよ
756イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 18:34:16 ID:HlJPyxJd
大人になったんだよ
757イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 04:39:26 ID:p+7oh8mG
糞まみれで 投稿者:変態糞親父 (8月10日(木)14時30分56秒)

先日、二回目になるが例の浮浪者の親父と川原の土手でひさしぶりに会ったんや。
高架の下で道路からは見えないとこなんで、
2人で真っ裸になりちんぽを舐めあってからわしが持って来た、
いちぢく浣腸をお互いに入れあったんや。
しばらく我慢していたら2人とも腹がぐるぐると言い出して69になり
お互いにけつの穴を舐めあっていたんだが、
わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみたいで、
けつの穴がひくひくして来たんや。おっさんがわしのちんぽを舐めながら 
ああ^〜もう糞が出るう〜〜と言うまもなく、わしの顔にどば〜っと糞が流れこんできた、
それと同時にわしもおっさんの口と顔に糞を思い切りひりだしてやったよ。
もう顔中に糞まみれや。お互いに糞を塗りあいながら
体中にぬってからわしがおっさんのけつにもう一発浣腸してから
糞まみれのちんぽを押し込みながら腰を使い糞を手ですくいとり、口の中に押し込むと舐めているんや。
お互いに小便をかけあったり糞を何回もぬりあい楽しんだよ。
最後は69のままお互いの口に射精したんや。
3人や4人で糞まみれでやりたいぜ。おっさんも糞遊びが好きみたいじゃ。
わしは163*90*53、おっさんは、165*75*60や一緒に糞まみれになりたいやつ連絡くれよ。
岡山県の北部や。まあ〜岡山市内ならいけるで。
はよう糞まみれになろうぜ。
758イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 04:40:49 ID:p+7oh8mG
やったぜ。 投稿者:変態糞土方 (8月16日(水)07時14分22秒)

昨日の8月15日にいつもの浮浪者のおっさん(60歳)と先日メールくれた汚れ好きの土方のにいちゃん
(45歳)とわし(53歳)の3人で県北にある川の土手の下で盛りあったぜ。
今日は明日が休みなんでコンビニで酒とつまみを買ってから滅多に人が来ない所なんで、
そこでしこたま酒を飲んでからやりはじめたんや。
3人でちんぽ舐めあいながら地下足袋だけになり持って来たいちぢく浣腸を3本ずつ入れあった。
しばらくしたら、けつの穴がひくひくして来るし、糞が出口を求めて腹の中でぐるぐるしている。
浮浪者のおっさんにけつの穴をなめさせながら、兄ちゃんのけつの穴を舐めてたら、
先に兄ちゃんがわしの口に糞をドバーっと出して来た。
それと同時におっさんもわしも糞を出したんや。もう顔中、糞まみれや、
3人で出した糞を手で掬いながらお互いの体にぬりあったり、
糞まみれのちんぽを舐めあって小便で浣腸したりした。ああ〜〜たまらねえぜ。
しばらくやりまくってから又浣腸をしあうともう気が狂う程気持ちええんじゃ。
浮浪者のおっさんのけつの穴にわしのちんぽを突うずるっ込んでやると
けつの穴が糞と小便でずるずるして気持ちが良い。
にいちゃんもおっさんの口にちんぽ突っ込んで腰をつかって居る。
糞まみれのおっさんのちんぽを掻きながら、思い切り射精したんや。
それからは、もうめちゃくちゃにおっさんと兄ちゃんの糞ちんぽを舐めあい、
糞を塗りあい、二回も男汁を出した。もう一度やりたいぜ。
やはり大勢で糞まみれになると最高やで。こんな、変態親父と糞あそびしないか。
ああ〜〜早く糞まみれになろうぜ。
岡山の県北であえる奴なら最高や。わしは163*90*53,おっさんは165*75*60、や
糞まみれでやりたいやつ、至急、メールくれや。
土方姿のまま浣腸して、糞だらけでやろうや。
759イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 04:41:30 ID:p+7oh8mG
やりたい 投稿者:糞親父 (7月11日(火)22時41分11秒)

糞まみれのプレーをやりたいぜ。お互いに浣腸してから、
ちんぽを尺八しながら顔や頭から糞をかけたりかけられたりしたら最高や。
もう考えただけでちんぽが勃起してしまう。
出来れば年配の親父や爺さんの糞が一番だが、
糞だらけになれるなら30代40代のおっさんでも
一緒に変態の限りをつくし気が狂うほどぐちゃぐちゃになりながら、
けつの穴に入れたり糞だらけのちんぽを舐めあおうや。
又浮浪者のおっさんにせんずりを見せ合ったり、
そのまえで小便を掛け合ったら興奮してたまらないぜ。一緒にやろう。
岡山県の北部なら良いが、岡山市内でも良いぜ。
163*90*53の変態親父や。土方姿のままで汚れながら狂うのが一番や。
連絡早くしてくれ。糞、ためて待つぜ。
760イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 04:42:10 ID:p+7oh8mG
糞まみれ 投稿者:変態土方 (5月25日(水)21時52分21秒)

やりたい奴、わしと糞塗れでのプレーは最高やでえ〜〜、お互いに浣腸しまくり、
糞まみれで、せんずりを何回もやりまくらないか!!
年齢とか体重、身長がしりたいぜ!
又、朝、早くなら野外でのルンペンのおっさんにちんぽみせながら、やるのも
いいぜ!
連絡は最初はメールで!!
又、年齢は40代から上がいいが30代でもOKだ!!お互いの時間が取れた時
しか出来ないが、思い切り糞にまみれて一晩中やりたいぜ。写真付メールたのむぜ。
岡山市内でとりあえず朝早く会える事と夜なら7時以後にやれる変態だけがOKだ

糞・糞・糞 投稿者:変態糞親父 (6月10日(土)11時27分36秒)

俺は糞まみれになってお互いにけつの穴や口にちんぽを突っ込みあいながら、狂うのが大好きや。
浣腸してお互いにちんぽ尺八しながら、顔の上に糞をだしながら、やりまくろうぜ。3人でやると写真が取れる
のでやってやってやりまくりたいぜ。
岡山県の県北なら最高だえ。年齢は年上の親父・爺さんならいいが、糞まみれになれるなら30代でもOKだぜ。
もう糞に最近飢えてるので、徹底的にやろうや。又野外で浮浪者にせんずりを掻いて見せ合うのも大好きや。
野外撮影もOKだぜ。
わしが浮浪者の汚れたちんぽ舐めているのをデジカメで撮ってくれるやつもいいなあ〜。163*85*53の
変態よごれ親父や。至急連絡くれや。
761イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 04:42:54 ID:p+7oh8mG
糞ずき親父・爺様募集 投稿者:変態糞親父 投稿日: 6月13日(月)21時12分15秒

こんばんは、岡山市に住む変態土方親父です。今年の初めまで近くに70歳の爺さんがいて、
その爺さんと糞まみれでのプレーをやりまくっていたが、爺さんが体調をくずしてからは、年配
の糞に触れてないんだ。爺さんとは浣腸をしてお互いにけつの穴を舐めながらの排泄をし、
頭からちんぽまで又全身、糞まみれになりながら、何回も、何回も浣腸したりお互いに糞だらけ
のちんぽ尺八しあって、気が狂うほどやりまくっていた。
爺さんの糞や小便をお互いに掛け合いたいし体中にぬり、抱き合いたいよ。又小便もお互いに
直接飲んだり、穴の中にちんぽ突っ込んで小便したいよ。良かったらメールまってます。
岡山市の変態や。
163*90、51歳の土方


せんずり 投稿者:変態親父 (3月8日(木)00時21分39秒)

この前から、電話してくれてるおっさん連中、申し訳ないが昼はNG、
それから日曜日はまったく電話に出ることが出来ない。
電話でせんずり掻きながらよがり声をあげる声を聞きたいぜ。
平日の午後10時〜午後11時30分ならOKだぜ。
それ以外は絶対に出ないから、その時間にせんずりしながら電話してくれ、
又その時間以外はドライブモードにしてあるのでまったくでないぜ。
夜10時過ぎに電話で変態的な話をしながらせんずり掻こうぜ。
わしは163*90 53歳の変態土方親父や。090-????-????
いきなりちんぽの連呼でも良いぜ。声を上げないやつはNGだ。
思い切り変態の声を上げれる奴だけ連絡してくれ。ちんぽがいきり立つ話をしようぜ

762イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 04:43:35 ID:p+7oh8mG
\ やったぜ。 投稿者:変態糞土方(8月16日(水) /糞まみれで 投稿者:変態糞親父
糞\                            /先日、二回目になるが例の浮浪者の  
糞糞\昨日の8月15日にいつもの浮浪者のおっさ/高架の下で道路からは見えないとこなんで、
糞糞糞\ (45歳)とわし(53歳)の3人で県北に/いちぢく浣腸をお互いに入れあったんや。 
糞糞糞糞\今日は明日が休みなんでコンビニ/しばらく我慢していたら2人とも腹がぐるぐると
糞糞糞糞糞\そこでしこたま酒を飲んでか ./お互いにけつの穴を舐めあっていたんだが 
糞糞糞糞糞糞\3人でちんぽ舐めあいな /わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみ
糞糞糞糞糞糞糞\しばらくし∧∧∧∧∧/けつの穴がひくひくして来たんや。おっさんがわし
糞糞糞糞糞糞糞糞\浮浪<     変  >ああ^〜もう糞が出るう〜〜と言うまもなく、
糞糞糞糞糞糞糞.糞 \  <     態  >それと同時にわしもおっさんの口と顔に糞を  
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 <  の  糞  >もう顔中に糞まみれや。お互いに糞を塗りあいながら.
―――――――――――< 予   親 >――――――――――――――――――-.  
やりたい 投稿者:糞親父 <  感 父  >;;      , -────-
                <  !!      >     ./´            ` ヾ ああ^〜
糞まみれのプレーをやりた/ ∨∨∨∨∨ \;   /:                 ヽ  
ちんぽを尺八しながら顔 / 090-????-???? \;; /:::::::::               、ヽ  ああ^〜
もう考えただけでちんぽ /              \ ::::::::::.    ミ゙´`゙'゙'''シ  ,:ゞ'''"ミ l 
出来れば年配の親父 ./糞、ためて待つぜ。   \ ..::::::...  ,. -─- 、  , -─- 、|  ああ^〜
糞だらけになれるなら./                 \;,r'====i ...rェz、l⌒i  rェ; :: }^i 
一緒に変態の限りを/ はよう糞まみれになろうぜ  .\ ::` ヽ'....:'''ンノ __ヽ.:::'''"ソ、ノ 
けつの穴に入れた/ 
763イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 04:44:17 ID:p+7oh8mG
5:30 変態糞親父の糞ドバーッ!
9:00 名作アニメ 糞太郎
9:30 みんなの糞
9:45 糞ひり体操
10:00 実用岡山弁講座「はよう糞まみれになろうぜ」「ああ^〜たまらねえぜ」
11:00 糞親父の変態クッキング 「タッパーに冷凍保存」
12:00 午後は○○おもいっきり浣腸
14:00 浮浪者の部屋 ゲスト:汚れ好きの土方のにいちゃん(45歳)
14:45 ドラマアンコール 褌姿で行こう! 「最終話 糞、ためて待つぜ」
16:00 水戸肛門「凄絶!糞まみれの決闘・岡山」
17:00 岡山県北ニュース ウンコ飛来事件続報
18:30 糞まる子ちゃん「爺さんのけつの穴がひくひくしている」
19:00 いきなり!黄金まみれ 糞だけで一週間生活
20:00 大河ドラマ 武田信玄「第25話 臭きこと糞の如し」
21:00 糞土方のTVタックル 激論!爺さんの糞かおっさんの糞か
22:54 変態NEWS23 糞遊び大流行▽変態の声
0:45 いい旅糞気分 糞まみれの温泉旅館を紹介
1:15 肥溜めカンタービレ
1:45 KUSO NOTE 名前を書かれると糞まみれになる恐怖のノート。それを拾った親父は・・・
2:15 TVショッピング いちぢく浣腸特集▽産直瓶詰め糞
3:30 吉井川高架下ライブカメラ
764イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 04:44:58 ID:p+7oh8mG
【糞親父スレ人気10の秘密】
1) ゲイでスカトロ・ふけ専・露出狂という、腐女子を一切寄せ付けない
  超絶変態ぶり。よって漢どもばかりが集うガ板一ピュアなスレ
2) 「はよう糞まみれになろうぜ」「糞、ためて待つぜ」とネットで
  あっさり書いてしまう、潔いまでの単刀直入ぶり
3) 「ああ^〜」「突うずるっ込んでやる」など糞親父がひり出す
  キッチュでポップ、そしてニヒリズム漂う独特の言語センス
4) 163*90っぽい体格の信玄(ゲイ)公AA&改変コピペ祭り
5) 岡山市の聖地「スナック○」HPの発見
 (岡山のホモオヤジが盛り過ぎて下水管が詰まり、12月頃まで閉鎖中)
6) 163cm・90kgという体格を感じさせない土方で鍛えた糞親父の体
7) 54歳という年齢にもかかわらず、糞親父がIT番長である点
8) 「スナック○」の営業の関係でスカトロは隠れた趣味である点
9) 糞親父が飼っている犬が、なぜかメス犬である点
10) ここまでのド変態にもかかわらず、他人に一切迷惑をかけてない点
765イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 12:38:59 ID:o4TLPMQr
きさま新手のザッハドの使徒かァーーーーーーッ
766イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 13:13:10 ID:t6xAWV41
間違いなく使途だな
767イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 17:35:43 ID:9t1kBEMz
出すものうんこだらけのせいで、そっちのマニアが嗅ぎ付けたか
768イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 19:25:00 ID:LhF5ZLbv



   ラボァがこのスレに書かれてる本音を読んでファビョったとしか思えんwww


769イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 20:25:15 ID:XZn3yuoc
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という腐れ魔羅=768の妄想だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/
770イラストに騙された名無しさん:2011/01/25(火) 05:19:07 ID:6JTZkflf
>>769
涙拭けよ、ラボw
771イラストに騙された名無しさん:2011/01/25(火) 11:38:03 ID:hSDE2abO
で、続きはいつ出るの?
設定がおかしくてもいいからさっさと書けよ
勢いでいいんだよ勢いでおらー
772イラストに騙された名無しさん:2011/01/26(水) 00:50:22 ID:KnJOO8Sm
翼将が絡むと途端にワクワクするのは俺だけ?
773イラストに騙された名無しさん:2011/01/26(水) 01:05:26 ID:7718cFrC
            ニダダニダダニダダニダダニダダニダダ♪
        ∧∞∧  ♪
        < `∀´ >   ∧,∞∧    ♪
♪ ∧,∞∧ ( つ ヽ、 < `∀´ > >>
  < `∀´ > >> とノ ∧∞∧  ヽ、
 (( ( つ ヽ∧∞∧_)<`∀´ > とノ )) ♪
   〉 とノ < `∀´ >( ( つ ヽノ^(_)
  (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ))
        〉 とノ ))__ノ^(_)  
       (__ノ^(_)       ♪

            ウェー ハッハッハ ♪
         ∧∞∧  ♪
      (( <    >   ∧∞∧    ♪
♪  ∧∞∧/    ) )) <    >
(( <    > (  〈  ∧/∞_∧  ) ))
   /    )∧∞∧ <    >  ♪
(( (  (  〈 <    > /    ) ))
  (_)^ヽ__/    )(  (  〈
     (( (  (  〈 (_)^ヽ__) 
       (_)^ヽ__)          ♪
774イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 19:54:35 ID:dbPkQxH+
なんだラボここ見てるのか
775イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 12:20:29 ID:zGzf1Qm7
公式のガユス・ギギナの爆笑(?)トークを完全再現!
谷山紀章×松風雅也 PRトークが非常に残念な出来に思えたのは俺だけだろうか
776イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 07:00:13 ID:m2QTkc2d
ここが角川編集が荒らしていると聞いてやってきました
777イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 09:07:11 ID:4AkEpI0h
ラボァ変な日本語乙
778イラストに騙された名無しさん:2011/02/01(火) 23:37:40 ID:xKlP0l0P
5年くらい前はもっと平和だった気がするぞこのスレ
779イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 01:11:31 ID:U1IP9S5J
ずいぶん気づくのが遅かったようだがまた延期・・・・・
5年前ってどのあたりだ・・・のんびりリメイクしだしたあたりから
歯車がきしみ始めた
780イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 21:01:46 ID:Bj8TMT3/
3月の刊行予定から消えてるな…また延期かよ
781イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 21:09:54 ID:GJwmUg0H
靴と二年間争ってからなんかアレになった気がする
まぁ失言誘発装置のツイッターの性質そのものも悪い気がするけど
ラボタンもされ竜がアニメ化されてそれがとんでもない駄作で
プロデューサーがもう一回OVAでアニメ化させてくださいって頭下げてくるレベルに愛されてくれれば
いろいろ落ち着くのかな
782イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 21:13:43 ID:s/3XBldS
毎月18日に来月の刊行予定に入り、毎月1日に刊行予定から消える
783イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 21:14:42 ID:QJS+hKMV
ガガガの編集さんがまともすぎるだけかな
靴のときのようにストレスたまる相手のほうが
作品に魂が込められた
784イラストに騙された名無しさん:2011/02/02(水) 21:22:10 ID:/pCRiub9
靴では放置されていたらしいからラボ分100%だったのに…
編集の指導とはなんだったのか
785イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 03:57:22 ID:WNcLeeos
新刊マダー?
10巻の評判がそこそこなら9巻もまとめて買おうと思ってるのに、肝心の新刊が出ねえ
786イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 10:56:13 ID:MEa5EMp7
〜鬱なので死にますって時期が一番平和だった気がする
787イラストに騙された名無しさん:2011/02/03(木) 21:16:19 ID:YEsH6i31
成田とか藤原祐と暗黒連合とか自殺体操とか言ってつるんでた頃か
788イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 02:44:46 ID:1/nIurG4
ラボのブログでカノッサ機関が出てみんなでテラ厨二病wwwwって笑ってたあの頃にはもう戻れないんだね
(´・ω・`)
789イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 16:39:43 ID:ysPwvELs
               ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
             <                      >
             <  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
             <                      >
             ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ

         / ̄(S)~\
       / / ∧ ∧\ \
       \ \ (゚Д゚ ) / /
         \⌒  ⌒ /
          )_人_ ノ
          /    /
      ∧_∧ ∩  (   ))
     (   ; )ω   ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄|  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
790イラストに騙された名無しさん:2011/02/04(金) 17:01:08 ID:TY9gKNzq
住人にラボたん見るなと言ってるのか
ラボたんにネット見るなと言ってるのか、どっちだ
791イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 10:40:28 ID:Ph00tHFq
され龍をz指定のGTAみたいな箱庭ゲーにしてくれたら面白そうなんだがなー。なにげに海外でも売れそうだし。でたらさっそくジブをデートに誘ってぶっ殺したり、ランゴルキンとストリップ小屋いったりするわ。
セガあたりがされ龍が如く、でだしてくれんものか。
792イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 13:28:15 ID:FsrqImoI
>>791
され竜ゲーム化は多分みんな考えるよな
オンラインゲームにしても面白いかもしれない
眼鏡台とか剣振り機はNPCにして
793イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 13:37:17 ID:Q0Yb5QPp
>>792
主人公がNPCwww新しすぎるだろ
12翼将はオンラインで無類の強さ、プレイヤーを瞬殺、ダンジョンボスは竜で
上位者のダンジョンのボスはエルノムに龍に大禍つ式で決定
系統も選べるし面白そうだ
794イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 13:40:45 ID:cfSzT2o4
プレイヤー数3桁くらいになりそうだな、それw
795イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 14:42:06 ID:FsrqImoI
商人に依頼された火竜討伐クエストに参加したり
謎の依頼人からの少女誘拐ミッションに参加したり
796イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 15:21:05 ID:Q0Yb5QPp
>>795
枢機卿の護衛をしながらのほのぼの観光案内もあるよ
797イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 16:56:41 ID:573MrQI6
アニメ化するよりゲーム化するほうが合うだろうな
798イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 20:59:24 ID:FsrqImoI
かつてFF11でGiginaという両手剣装備の戦士を見かけた時の俺は
モル様のごとく慈愛に満ちた瞳をしていた…
799イラストに騙された名無しさん:2011/02/05(土) 21:12:00 ID:On9LDdeB
800イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 17:10:23 ID:nWR5icAs
もう少しジウの思考回路と口調を女っぽくっていうか昔に戻してほしい
最近のジウは流石に作り物くさい
801イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 20:29:58 ID:ubSh0Nmb
>>800
ジブはボーボワールを読書会とかで読んだ70年代の短大生みたいな変貌だよなぁ。なにがあったんだ、ジブ。
リアルをラボたん的に身近な知り合いで追及したら、ジブがバカ女風味になりました、って感じかなぁ、と思う。まぁ、いるよね、ああいうの。
802イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 20:39:34 ID:TR5qELSa
ジブもガユスもギギナも大体の主要人物はラボの分身か理想像にしか見えないこの恐怖
803イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 20:43:31 ID:nWR5icAs
もー少しさ、女の子は人間味を出してほしい
804イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 21:08:20 ID:U3itr31+
吉害女と書き割り聖女しかいないな。
805イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 22:13:47 ID:K0WsRvpw
ベドウィンとかの人種の交わる地域をわたる遊牧民は美人が多いというが
ナリシアもさぞエスニック美しい少女だったんだろうなー・・・
806イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 22:18:25 ID:KrHvH9B4
しかしドーチェッタに処女を奪われ、レメディウスとは一回も交わらず喰われる一生
807イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 22:31:24 ID:SxUAhRBC
テスト
808イラストに騙された名無しさん:2011/02/07(月) 09:22:43 ID:APr3f+Ld
作った
http://www.viprpg.org/up/tkool4vip/file/viprpg1147.zip
ラボたんが前にスニーカーの雑誌で語ってた設定の矛盾やツジツマあわせよりもノリを大事にしろという言葉を信じて
内容はされ竜とは関係ないです
809イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 18:06:27 ID:NAFtOnJm
>>772
あいつらとモルは魔界の住人に殺されて欲しい
810イラストに騙された名無しさん:2011/02/08(火) 21:04:29 ID:yriDi+WD
一桁台の王族クラスでもオキツグとかが圧倒したらいくらなんでも萎える
811イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 03:24:41 ID:jy93Zq7g
どう考えても主人公二人が勝負にすらならないのねぇ
ついでにエリダナ四大うんたらがしょぼすぎる

特に物語の本筋に関わったとたんしょぼくなるのは何故だ
812イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 04:15:59 ID:wm3Nsuc0
だってぶっちゃけ静岡県最強の人間とかそんなだし……あくまで一都市だしエリダナって……
813イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 04:17:47 ID:HSBcKjFA
せめて名古屋最強レベルぐらいは…
814イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 10:52:39 ID:c+X8cCk8
おい、静岡バカにしてんじゃねーよ
もっとランクの低いところは一杯あるだろ
島根とか鳥取とか福島とか
815イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 17:14:31 ID:EdIT7xL2
群馬……は逆に危険か
816イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 20:06:51 ID:9oaPSR0A
>>811
いや、まだ隠し玉があるかもしれないじゃないか
ラルゴンキンは露出&負傷多すぎ&既に7階位奥義発動済みだから、
ちと底が見えてる感じはあるが、
パンハイマだって火の鳥は6だからまだ上があるだろう
ジオルグも殆ど出てないし、内に秘めた危険性みたいな描写もある
イムホテプに至っては何系かすら判ってねえ
817イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 21:01:53 ID:b6f4FNe0
ヨーカーンの玉とかアンヘリオの本って
アヴァドーン並みのジュ式の作用をコロコロと連発してるの?
818イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 23:10:21 ID:k/ZDJdEb
主人公二人そろそろ強化されてもいいと思うんだけどなあ
819イラストに騙された名無しさん:2011/02/09(水) 23:28:45 ID:nrFraM7h
新刊いつでるんだ
820イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 00:10:17 ID:8urzNzvM
>>812
国と国の境にある町だから静岡なんてレベルじゃないだろ。


対馬レベルだ。
821イラストに騙された名無しさん:2011/02/10(木) 00:41:19 ID:9mo9Cz0l
でもまあ龍皇国でもトップクラスの翼将の下位層には、ガユスとギギナの二人はやりあえるんだし

エリダナと他地方はアリアハンとロンダルキア位レベルが違うと思えばいい
822イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 02:45:53 ID:gM7fBLQd
恵理だなの土地柄もクドイくらい説明されてるしな
大国同士の干渉地域として強いのが言ったりきたりしてそうだしそうだし
823イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 13:55:58 ID:gbg/SN3K
>>821
前評判が高くても、ギギ粥に絡むと途端に弱くなる法則。
824イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 22:39:35 ID:ByDT4bac
され竜はサザエさんみたいな変わらない日常の物語
だから眼鏡たちは今後も世界観の根幹に関わらないしちゅうかいの瞳も「なぜお前がそれを!」
って言われるだけだと思う
825イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 22:44:57 ID:xMhHtHAd
お手首くわえたどら猫 追っかけて
武装し駈けてく 陰気なガユスさん
みんなが怯えてる お日さまも怯えてる
ルルルルルル 今日も鬱戦闘

子供を集めて広場で お説教
説教っても説教っても 陰気なガユスさん
みんなが笑ってる メガネを笑ってる
ルルルルルル 今日も最後はモルディーン
826イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 05:48:01 ID:hRPwP5Ze
今日も最後はモルディーンwww
827イラストに騙された名無しさん:2011/02/12(土) 10:57:19 ID:tKoLXL0W
クソワロタ
828イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 02:07:13 ID:dRJg3cLt
読み始めた
一巻は面白かったけど、二巻はつまらないなー

バトルと主人公コンビの絡みがすでにワンパ
指輪の伏線放置
早くモル出せよー
いつになったら面白くなるんだ?
829イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 02:17:15 ID:nIJfqDBm
モルが直接関わる話ってあんまりないような
でも最後はモルディーン
830イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 02:18:58 ID:drmdzyCf
ガユスがうんこするのもモル様の策謀
831イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 08:57:35 ID:dRJg3cLt
半分過ぎたあたりからやっと面白くなった
ニ巻すごかった

もう最終話クラスの盛り上がりだろー
三巻読むのがこわい
832イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 13:35:12 ID:5NkxTQvH
新規が新しく入ってきて「面白い」って言ってくれると、「ああ、そういえばされ竜って面白かったんだよなぁ」って懐かしいんだか嬉しいんだかしょっぱいんだか分からない気持ちになる
833イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 15:09:57 ID:lJ++r+N9
>>832
よう俺
834イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 16:28:19 ID:39Clh7MV
しゃんげが自分的には当たりだったのでまだラボを見放せない
人でなしと恋がタイトル含めて好きすぎる
835イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 18:15:10 ID:hW5dkvCJ
読んでないんだけど乱歩ちっくなの?
836イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 23:33:54 ID:Ghx1/Dfz
二巻は禍ツ式との戦いか
おれは大好きなシザリオスが出てくる3巻が好きだわ
837イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 23:41:12 ID:k+RkY1Kj
やっぱりピークはアナピヤ編だよな
グロ描写だけじゃなくて一番言いたいこと言い切っちゃった感じ
俺は旧靴の災厄の日が一番好きだが
838イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 00:35:28 ID:aH2mLnTT
ニ巻のヒロインを守るっていう王道展開が熱かった
ウォルロット巻入ってまたもやの展開に激萎えた
個人的にニ巻で天才描いたんだから、勇者は被りぎみだからいらんだろ的な

飛ばしてアヤピナ編読んでる
ラボたんの珍しい読者サービスに脱帽
構図もいいしね

ジヴはダメ女過ぎる
ガユと別れるか、鬼嫁になりきるべきだ
839イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 01:16:41 ID:ns5c15V/
ガ版ジヴはビッチだし他人に責任押し付けまくりで嫌いだわ
靴版ジヴは好きなんだけどな
こんだけ延期ってことはアナピヤ編並の鬱が来るんだろうか楽しみだな
840イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 02:47:03 ID:Oep3VqFj
>>839
わかるがががなってたら変わっちゃったよな
841イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 04:06:33 ID:yOX0Q+gW
荒削りではあったのかもしれないけど、靴版はテンポが悪いと感じたことはなかったんだよね
ガガガになって豪華にしたかったのかもしれないが、追加されたものや改訂されたものが悉く贅肉にしかなってない
842イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 10:37:06 ID:aH2mLnTT
アナピヤ編読了
アナピヤの過去を飯食べながら見て地獄見た
そこでこいつ泣きの道具だなって気づいてかなり冷めたし展開見え見え

アナピヤ以外は面白かった
こいつウォルロットくらいいらねーよ
茶番劇をごまかしで書くなら、ビッチとの人間ドラマ進めてくれ
843イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 10:43:17 ID:lkAT/eFy
そこは泣くところじゃなくて勃起するところだろ
844イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 10:49:12 ID:ybKU4/i4
ゲストキャラは酷い目にあうあったというのは水戸黄門並の安心感
845イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 16:03:40 ID:ns5c15V/
アナピヤ編も靴だったら何回も読みなおしたんだけどガガガは読み直す気にならん
漫画版もう一度あの絵柄でやらんかな。結構好きだった。始まる前はアルマジロに散々言われてたけどなw
十文字とラボの顔出し対談の頃が懐かしい
846イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 16:31:43 ID:IdXTUak5
靴のアナピヤ編は軽くトラウマになった それから他のラノベや漫画でも気に入ったキャラでてくるとコイツ死ぬなって思うようになってしまった
847イラストに騙された名無しさん:2011/02/15(火) 23:14:06 ID:8Gr7xU7c
>>845
同じくガガガのアナピヤは読み返す気になれない

靴はイラストもサブタイトルも良かったのう・・
848イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 11:18:16 ID:WFG/9LHA
アナピヤ編の何が嫌って。
ギルフォイルのギャルゲ脳と、
され竜的グロ鬱脳を対比されて、
どっちもクソという結論しか導けないことw

リアルに考えるなら、危険人物扱いされるされ竜脳よりは、
ギャルゲ脳でいるのがよほど安全だろう

それと登場人物との断絶がひどくなった
ガユスにはなりたくない
常識観念から言って、子供殺した時点でもう無理だ
性犯罪者よりひでぇ異常者
この残酷さを作るためだけに作品がダメになった

どうせこの後は身内がピンチになって助けにいくけど救えないっていう
エヴァパターンにでも入るんだろ
オーフェンみたいな構図でね
849イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 12:14:04 ID:QHJEFD2P
一番救いの無い話は、他のラノベ作品をバカにしてるラボの作品が、
深みも面白みも無いってとこだが。
850イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 14:18:30 ID:k5jJ/2Fq
他のラノベだけじゃない
漫画アニメ一般小説なんかもばかにしてるよ
それとは分からないよう遠まわしにね
とてつもなく気持ち悪い
851イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 15:25:40 ID:zCjb8nvJ
面白い小説は作品のテーマ語る時に「こんな価値観もあるよ」ってのを読者に差し出すけど
ラボは発言も作品も「俺の考えが正しくて他は糞」ってのがビンビン伝わってくるからな
癇に障るのは仕方ない
852イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 15:45:45 ID:WH/WSbvJ
でも昔のラボたんの悪役にも信念があるっ考え方はよかったな あの時のラボたんに戻ってよ
853イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 16:09:38 ID:nkQtuber
子供を殺したから嫌だってのは変わったやつもいるな
そんなことより化物なんてみんな飼ってるから仕方ないよねみたいな
ノリのほうがねえわと思う
854イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 22:41:42 ID:JV9EISrK
>>842
もっと純粋に読もうぜ!
俺が中学生の頃に初読した時は滅茶苦茶衝撃くらったよ!
そのせいで登場人物にシンクロしながら読んでくともろにきてキツイので
完全な読者視点で読むようになって未だその癖が抜けないわ
855イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 22:56:54 ID:7lrTzFtJ
うーん。
ガガガで明らかに路線変更してるからなぁ。
嫌うまではいかないけど、微妙。
ツイッターで下げた評判をぬきにしても、
今の作風は共感できない。
まさかと思うけど、勝手な妄想すると、
ファンタジー書いてるのに、東直己とか参考にしちゃらめぇ
とか言いたくなる迷走。
してないかもしれないが、ほんとによくわからない。
856イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 23:07:27 ID:JV9EISrK
ぶっちゃけちゃうけど魔法少女ジャベイガあたりから冷め初めて
ガガガ版ってまだ読めてないんだけどそんなに変わってんの?
857イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 23:25:38 ID:7lrTzFtJ
人によって感じ方は違うとおもうけど。
リアリティを出そうとして冗長になって、読者を阻害した感じ。
現実が舞台じゃないので、現実のような前提で長々と書かれるガユたんの主観とか、細かいリアル風の描写に、無理がきてるというか、ついていけない感じ。
ヒルルカ可愛いよヒルルカ、って読者も言える環境をかなり削っちゃったような。
魔法少女はやり過ぎかもしれないが、架空世界を成立させてたナアナアな部分が、軒並みラボたんの考えるリアリティで上書きされた感じ。

あくまで個人的な意見だけど。

858イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 23:57:02 ID:JV9EISrK
>>857
昔ラボたんが「俺の本は料理に例えると焼肉。体に悪くてもうまければいい」的なこと言ってたけど
脂身が多くなり過ぎたってことかねぇ

あと魔法少女ジャベイガは俺の場合リアリティ云々じゃなくて個人的に滑った感じがしたってだけw
災厄の日は腹が捩れるほど笑った
859イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 03:22:49 ID:Pl8o4AAI
>>853
俺がガユスに冷めたきっかけは、アヤピナの解剖映像みながら
誰でも男なら女を破壊したい願望をもってるって
冷静に客観し始めたとこ

あとでそう考えるならまだしも、現場で考えちゃうのは犯罪者すぎる
そのせいで悲劇欲求を満たすための殺人マシーンに見えてきて
その上必死でやったじゃなくて、何度も確信犯で冷静にアナピヤ傷つけて言い訳ばかり
さらに死んだアナピヤを自分の養女にしたとか、異常すぎ

>>858
俺にとってのされ竜は、珍味を小手先の技術で飾ってるだけに見える

まともに読めたの二巻までだなー
ぜんぜんリアルじゃない、ケータイ小説以上にあり得なさすぎる

まー俺はもう無理だな、浅井先生頑張ってください
860イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 08:34:09 ID:y9cdqFMp
リアルさを求めるならラノベ読むなよ、うざい
861イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 09:35:10 ID:s9dI5Rro
ファンタジーだしな
862イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 12:44:00 ID:lXRKyMSa
そう言いつつ一番りありちー気にしてるのラボたんなんだけど
他作品にもその辺でつっこんでたりするしおまえが言うなと
863イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 14:21:23 ID:4PLP81hq
リアルさがどうのとか短編であったし、ツイッターでも愚痴ってるし
あれがラボのリアリティなんだぞ。お前ら酷い
864イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 14:31:55 ID:tE8+J7bi
リアル(笑)
865イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 14:39:20 ID:hi+Ucunn
ありのままのラボたんを受け入れて
866イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 15:29:46 ID:Mik5FKEx
ttp://imepita.jp/20110216/010320
4月らしいな
そろそろ出す出す詐欺して半年くらい?
867イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 16:41:52 ID:w1HADEIK
ガガガの編集も苦労してそうだ
いやむしろさぼってて放置してるからこんなに遅いのか
868イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 18:04:54 ID:V+ELyd4Q
リアルじゃなくてもリアリティーがあればいいよ
あればな
869イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 18:57:11 ID:GRwVqo5f
リアリティーというか、そういう風になるんだよという説得力というか
870イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 22:26:42 ID:Jaqk+AMc
靴版一巻はキャラが活きてて面白い
ガガガ版は全てにおいて説明臭い
871イラストに騙された名無しさん:2011/02/17(木) 22:43:42 ID:i6/xwc6Y
もう少し具体的に言ってくれよ。
872イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 00:42:52 ID:Auip7u/J
比較的評価されてるのが靴版1巻だけ(ひいき目に見ても2巻まで)って悲しいよな
以降劣化の一途なのだから、ガガガでどんなに焼き直しても消し炭にしかならんのは当然
873イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 06:23:50 ID:/8agd88L
2がラボたんの最高傑作だと思う
874イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 09:02:57 ID:Lh6PqVRv
一般作家の凡作レベルだけどな
875イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 16:11:39 ID:aA5m5Zsy
>>871
描写がいちいち台詞になってるのがうっとうしい
876イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 19:30:23 ID:C9/Phdsl
作家の本来持ってる実力以上の成果を引き出す角川の編集はある意味優秀だったな
じゃなけりゃ2巻の面白さは無かった。
877イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 21:19:09 ID:K8wszN/z
二巻好評だなあ
そんなに少女レイプ、食人話が気に入ってるとは
878イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 21:31:35 ID:Ixs05bbJ
イェスパーの短編が好きだな
読んでて和むわ。あれだったら少年漫画に移動しても行ける気がする
879イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 21:33:42 ID:wppwdrcT
でもそれ以外は無理だわな
880イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 21:51:19 ID:SyZ46cQ4
辛口どころかほとんどアンチなのに空気がまったりなのがいい具合だな。
881イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 22:09:05 ID:3+I44k/7
イェスパー短編でも最後はモルディーン

しかし虐殺好きだなあの兄弟
882イラストに騙された名無しさん:2011/02/18(金) 22:55:05 ID:N0RrVQHs
>>875
心の中で言えばいいのに全部口に出すから滑稽なんよね。

ナルトじゃあるまいし、まさか○○○を使えるとは……
みたいな会話が多い気がする。
883イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 03:30:11 ID:pLG8nYp+
>>881
そういう家系だし
884イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 07:33:16 ID:b/1LWHWr
>>880
信者VSアンチで殺伐とするのは、主に、古参や熱心なファンが居る所に、
場の空気を乱すアンチが乱入するから。

それに対して、このスレに関しては、ラボの言行や作品の変化で、
古参&熱心なファンから「アンチ」(批判派)に転向した連中が多い。

だから、「アンチ」と戦う「ファン」が少なくなっているのに加えて、
まだ「ファン」と言える人にしても、「アンチ」の批判内容そのものは、
同感な人も多いから、「アンチ」VS「ファン」の軋轢が拡大し難い。

ぶっちゃけ、今のラボの言行や作品に納得いかない人が多いから、
スレの全体雰囲気として批判的になtって、まったりになる。
885イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 08:06:19 ID:WqCC26Ii
これもモルディーンに操られた俺たちの
ケンカ漫才ということにしておこう
886イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 08:38:31 ID:74o0bpbC
ふと思ったが作家とかライターのツイッターって大抵フォロー数よりフォロワー数のほうが多いけど
ラボたんの場合フォロワー数のほうが少ないんだよな
ってことはそれだけリムーブされてるってことか
まぁたかだか300/5000の差数だけど
887イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 10:26:31 ID:rOdmoQiB
媚・・・じゃなくてめんどくさいから全フォロー返ししてるだけで
けして特定の人しかフォローしない人を高飛車だとか狭量だなんて思っていませんよ
888イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 22:29:06.97 ID:+23vnOsh
でもラボはまだガチなアンチは少ないと思うよ
上で言ってるように過去の作品が愛されていたからこそ批判されてるのもあるし
電撃、スニーカーの鷹見なんてもう人格攻撃のアンチしかいない
889イラストに騙された名無しさん:2011/02/19(土) 23:51:15.93 ID:O+FSE5wv
テンゼンじーさんのマネして、家にあった竹刀で<逆さ雲雀>やってみたら足がつった。
謝罪と賠償を(ry
890イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 02:20:38.16 ID:DG/Ilaue
お前みたいな莫迦、嫌いじゃないぜ。
891イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 12:10:05.58 ID:mypPJMva
人格攻撃アンチより作品の劣化によるアンチの方が作家として痛いと思うな
あと興味なくしすぎてスレにまで来ないだけとか

ラボたんのツイッター見てると面白い作品が出来ないことにすごく納得いく
もう作家っていう職業にしがみつくのやめた方がいい気がする
892イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 12:36:40.43 ID:mypPJMva
追記というか補足だけれど、つまらないことをつぶやいてるからじゃないよ
根本的な考え方の部分ね
893イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 13:15:33.63 ID:4Fy0LLNm
終わるまではがんばれよ浅井先生

狂ってるふりでも続けなきゃいけないのが人生だろうが
894イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 16:43:56.32 ID:6K/2e+HP
また角川関係者が荒らしてるのかい
895イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 17:40:49.12 ID:nYtqhcfr
ラボたんの対抗馬がいればそっちに移るかもしれないけど、今んとこいないしなぁ。
豪屋は失踪したし。
896イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 21:14:03.88 ID:vVdw5qYW
角川関係者とか言われちゃうと、どうかと思うが、角ソ連とかあるからなぁ。
そんなちんけなこたー気にせず、ラボたんはとにかく新刊だせー。
その上でツンデレするから。
897イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 21:48:37.08 ID:aqrHSZKO
まぁ早くでてくれればいいな
898イラストに騙された名無しさん:2011/02/20(日) 22:38:07.26 ID:a4WGNeji
人喰いのために
携帯から変換できないジュ式の修行や料理の勉強を積み重ねた、され竜界屈指の努力家モーフィースさんが大好きだ
899イラストに騙された名無しさん:2011/02/21(月) 01:54:39.44 ID:KRUBoWz1
>>894
どの辺が荒れてるんだろ
ちょっと過敏すぎない?
900イラストに騙された名無しさん:2011/02/21(月) 23:25:08.18 ID:UW/mq6Sc
クソみたいなツイッターやってないで
新刊の原稿がこの世にあるのかはっきりしてくれ……。
いつからツイッターが本業になったの
901イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 01:37:58.52 ID:AXj2H8rL
久々にこのスレに戻ってきたら、みんな色々なことに諦めモードか?
自分はガガガ版でも普通に楽しめてるんだけど、それはツイッター見てないのと、靴版を覚えてないからかな?
ここまで劣化したと言われると靴版を読み返したくなるけど、でもガガガ版が楽しめなくなる可能性もあるよな
悩むな
902イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 02:45:25.52 ID:Hp4s+Lis
次の巻は楽しみだしモーフィースみたいなキャラもいいと思った、Strange Strangeも後半2本は好きだった
でもどうしても靴のときのほうが面白かったんだよ。それだけは絶対だ。
ラボの名前ついてればラノベの書き方読本みたいなのもとりあえず買ってはいるけど何読んでも靴の頃のほうが移籍後より面白かったと思う。
903イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 13:22:59.31 ID:6O8ysTla
>>901
覚えてないなら読まない方がいいんじゃない
自分はもうガガガ純粋に楽しめない、文章ひどいしイラストもしょぼいし無駄に厚いし
靴1巻読んだ時は凄い作品だと感動したのに今のこの有様は一体・・
でも展開が気になるから続きは買う・・
904イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 15:09:26.11 ID:ReypfpOM
無駄に厚いのは嫌だよな
その分、値段も普通の文庫より高いし
905イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 15:21:23.18 ID:RQhGZlEY
素人目でもこれ削れる部分多いなって思えるのが嫌だな
906イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 19:32:26.46 ID:17H9dWmt
自分はガガガからハマったんだが、角川版が絶賛されてるようで気になったんだがそれほどおもしろいのか?
907イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 19:49:51.66 ID:/HXAT2A1
ガガガより格段に読みやすいけど比較して面白いかはわからないな。ガガガ途中で投げたから
908イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 20:04:34.10 ID:AEwu0IBG
過去ログで誰かが言ってたがガガガ先に読んだ場合なら
大して違いに気にならないらしいよ
未読の短編ならともかく俺もここで絶賛してるほどの面白さは感じないと思う
909イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 20:25:40.94 ID:17H9dWmt
>>907-908
わざわざレスサンクス、その感想だと探して読むほどでもないみたいだな。
910イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 22:04:48.17 ID:FlF0oYEI
俺はガガガから読んだけど違いは気にならないな
でもAssaultとかの短編は楽しめたよ
911イラストに騙された名無しさん:2011/02/22(火) 22:26:09.87 ID:JueGSFOS
新装版では意地張るように、ほとんど全部の行で靴版からの書き換えがあるのに、
一巻書き出しの「号虎っ!」だけが同じなのにワラタ
912イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 06:58:39.20 ID:zNajrWUX
ラボたんやっと仕事用の資料読み終わって
編集と打ち合わせって書いてたけど、
まさか新刊今から書くんじゃねーだろな
913イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 15:25:15.84 ID:txv2j78J
ラボを放置するとこのペースになるわけだから、
靴と喧嘩になった理由はよく分かる。
ガガガはそのことを知ってるから、いくら遅れても無理に急かさないだろうし。
914イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 18:31:26.97 ID:AeTF5dzV
全出版社って全部で何社なのー?
915イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 18:39:15.23 ID:Ff9MsZtm
ラノベの杜でも行って調べてこいよ
916イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 18:57:56.37 ID:AeTF5dzV
あーごめんなさい
ツイッターで「全出版社と協定中」って言ってたからー
まさか文字通り全社なの?
917イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 20:36:20.53 ID:ppR1Lcnf
誤字じゃね
前出版社
角川?
918イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 20:42:44.37 ID:Ff9MsZtm
うむむ、そうだったのか。これは失礼。<全出版社

やっぱり前出版社って角川じゃないかなあ。あれだけ人殺し呼ばわりしてよくぞやるなとは思うw
919901:2011/02/24(木) 00:11:29.30 ID:gterbwu2
>>903
d
取り合えずガガガが完結してから靴を読み返すことにするわ
完結すれば…
920イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 20:09:36.26 ID:SRmiefk/
靴休刊と聞いて飛んできました
ラボたんおめでとう(笑)
921イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 20:14:54.53 ID:t+GBAbic
ラボが嬉しそうにTwitterに書き始めるのはいつだろうな
922イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 20:45:23.99 ID:ISDAw/R4
え、休刊?マジで
923イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 20:56:00.31 ID:t+GBAbic
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/02/25/077/index.html
[角川書店]「ザ・スニーカー」休刊へ 「涼宮ハルヒ」生んだラノベ雑誌18年で幕

924イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 21:12:56.98 ID:ISDAw/R4
これって雑誌廃刊なのか文庫廃刊なのかわかんないんだがー
雑誌だけなら、正直関係ないなぁ。
925イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 22:43:44.22 ID:SZn+qzuB
雑誌休刊でもすごいニュースじゃないか?
18年も続いたラノベの第一人者の角川の雑誌が売れてなかったってことでしょ?
ラノベ業界もとっくに衰退期だったのかよ・・・
926イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 23:25:24.92 ID:FAaP4+ME
ニュース見てこのスレきたw
ラボたん喜んでるだろうなーおめでとう、でも靴版のが面白かったよ

靴版信者より
927イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 00:21:24.89 ID:eUO9V2UJ
まあガガガ既読でストーリー知ってて靴版読んでも
初見の面白さとかは無いわな、なんとなくすらすら読めるだけで
逆に靴版既読で、ガガガ読むと
なんか読みづらいなあ、無駄があるなあとなるわな。
読みづらくなっても復活してくれたのは良かった。
いまも復活なのか老衰死なのかしらんけどw
928イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 01:18:50.94 ID:8j44LF8G
雑誌休刊なだけか……。
書店のHP見てきたけど掲載してるやつお世辞にも売れてるのなさそう。
トリブラの作者死んでから買ってないわ。

ラボたん本業そっちのけでツイッターはりきっちゃうね><
929イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 05:05:43.19 ID:eYBhaKPG
次はレーベルごと休刊だね(ニッコリ
930イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 06:56:38.65 ID:gh/MZ4bW
仮に、こういうニュースで喜ぶようじゃ、ラボの知的衰退はどうしようもない罠。
931イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 12:46:40.35 ID:eUO9V2UJ
アルファルファのコメにおまいらの出張コメがあった
932イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 17:13:05.49 ID:9ommFV4e
され竜、公式の予定から消えてる。
933イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 18:18:14.69 ID:eUO9V2UJ
雑誌とともに消える運命だったか・・・
934イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 19:48:39.14 ID:rw8OUtBE
なんかこの前ラボたん作品のできに満足できないみたいなこと呟いてたな
俺がつまんねぇと思ってるから編集にアドバイス求めてるのに面白いですと言われるのがつらい(うろ覚え)
みたいな自慢なのか自虐なのかわからんけど
935イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 20:16:20.95 ID:eUO9V2UJ
自分で書いててな〜んか面白くないなあと悩んでで
冷静な視点でどこが駄目なのか聞きたいと思い編集に相談
「いやラボ先生、面白いですよこれ!いけますって!」
編集が信用できないんだろうね。冷静に見てるのか早く本にしたいだけなのか。
書いてる本人が面白くないんじゃ面白くないんだろうね。
たしかに前巻から面白い展開にするの地味に難しそうだし。
936イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 20:17:52.10 ID:TA0KWwVM
あの出来の9巻世に出してる時点で
作家としてプライドないと思ってたわ……。
937イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 20:18:39.02 ID:BS+FZIzD
実は編集からあんまり期待されてないんじゃねーの
938イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 21:24:24.68 ID:FtVw5cri
展開はいいから、魔法避けながら
あれはうんたらかんたら!
この咒式をこうも簡単に使えるとは!
とか会話しながら戦うのをやめてほしい。どうせどっちかは知ってるんだから省略すればいいのに。
939イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 22:16:30.19 ID:EVb+APIq
>>934-935
ちょっとだけラボたん見直した
おとなしく待つわ

しかしガガガの編集はちゃんと仕事しろよ・・
940イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 23:11:50.44 ID:Qd7PN7ez
まじなの?
俺ラボたんの呟き欠かさず見てるけど>>934みたいな内容見たことないぞ
941イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 23:19:41.17 ID:rw8OUtBE
>>940
何日か前にT京K芸大学のマンガが話題になった時
「マンガを持ち込んでつまらないと言われることほどつらいことはない」って
言った人に「昔は自分もそうだったが今は面白いと言われるほうがつらい」って>>>934みたいなこと返してた
942イラストに騙された名無しさん:2011/02/26(土) 23:34:26.51 ID:Qd7PN7ez
あぁすまんレスで返してた方だったか
ラボたん文章引用からレスつけたりつけなかったりだから見落としたかもしれん
943イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 00:17:15.53 ID:QwcRwY/R
編集側からしたら、靴編集部とトラブった面倒な人だから
下手に口突っ込むよりは誉めそやしておけばいいとか思ってんのかな?
944イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 00:44:45.92 ID:ggs1c726
あれ、また伸びたの?
945イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 00:45:42.38 ID:w9BgUQ+o
>>944
公式の刊行予定から消えた
946イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 00:46:10.82 ID:y6M7x0TN
ガガガって比較的というかかなり新しくできたとこだから
単純に編集に未熟な人が多いんじゃないかな。
だから作家に「ここはこうこうした方がいい」とか
意見するレベルじゃないのかもしれん。
「あー、面白いっすねー。いけますよー。改善点?
うーん、ないんじゃないですかねー・・・。」
947イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 01:04:20.27 ID:uZRJWp3q
単に何時も通り
担当が面白いと言うレベルの作品でも満足しない俺SUGEEEE、俺を讃えろ
ってだけなんじゃないの?
948イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 01:13:52.68 ID:tT3Z4Vzv
そうそう
まあ、あとはいつもどおりの予防線ってやつだよ
ツイッターも「自分のつぶやきはつまらんこと、妄言だ」って繰り返し言ってるのと同じ
949イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 01:50:04.70 ID:A3eQwYQa
結局新刊の原稿は存在しないのかよ……。
もうラボたん大して売れてないんだから
編集も熱心にやらないからとっとと続き書けよ!
950イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 08:46:02.84 ID:plU0MUs/
>>946-948
あれだろ、最近、新刊の評判が悪いから、
その責任転嫁をするためだろ。

「俺はもっと良くしたいのに、編集が悪い」という言い訳。
結局、ラボは、何でもかんでも編集が悪いで逃げる癖が直ってない。


さらには、自分自身に対する言い訳というか、慰めの言葉。

ラボの発言を裏返して解釈すれば、
「俺はまだ本気を出してない。本気を出せば、もっと良い作品に出来る。」
って言ってるのと同じ。
951イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 08:47:32.18 ID:plU0MUs/
補足するけど、「評判」ってのは文字通りの評判な。
売り上げのことじゃない。売り上げがいいのか悪いのかはしらん。
952イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 20:38:33.15 ID:y6M7x0TN
まあでも前巻から面白い展開があるとは思えないんだよな
決して前巻がつまらなかったわけじゃなく、なんというか、
どうせ魔女の娘発狂→母親かそれ以上の鬼畜キャラに
アンへリオ倒す→でもザッハドは脱獄
ベレー坊のおっさんはいつのまにか死亡
ここらへんが最近のラボ的に容易に想像できてしまう
エミレオの書とかはわくわくする設定なんだけどな
953イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 23:55:25.35 ID:cP2DMUFR
刊行予定また消えたのかよ
さすがに伸ばしすぎだろ
954イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 01:16:29.40 ID:pxygtuoi
アナピヤも上巻ではそんな期待されてなかったろ
今回はパンハイマがどれほど格を落とさないかが問題

刊行予定に出すなよ、もう消す気満々でやってるだろコレ
され竜に活路をみいだしてくれた時はいいレーベルだと思ったがなんだこれは
955イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 04:10:57.63 ID:3N+jrrQy
延期は印象が悪いわ
956イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 07:39:18.51 ID:AfeNR3/I
出る出る詐欺と言われようとも、話題に上ってくれれば御の字
ってところだろうか
957イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 10:55:35.01 ID:/gkzeuTv
本のことは全然知らないけど
実際出版決定してから本になるまでがあっという間なんじゃないの?
だから前々から刊行予定に載せる段階では、筆者が「やっぱまだ無理」と言えば
延期になったりするのでは?
こういうことくらいしか説明がつかないよ。
958イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 12:00:25.95 ID:FdPo+kAF
俺一年に数日も休めないわーマジ休めないわーとか言ってる上に
他で連載やシリーズ抱えてるでもないのに、
何なのこの刊行間隔。

犬の糞以下のツイッター垂れ流しが本業かよ。
959イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 12:19:12.25 ID:DaxZMBDF
深見真見習え

ラボだけじゃないが
960イラストに騙された名無しさん:2011/02/28(月) 12:33:49.14 ID:/gkzeuTv
このスレではまだ新刊待ち遠しい人がいるんだな
俺はもうそんなに期待してないし楽しみでもない
新刊出たらすぐ買うけどね
961イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 00:47:12.61 ID:ZrRUABjy
そりゃあ上巻が出て下巻待ち遠しくないとかないわ
リメイクをあんなゆっくりされたんだから執筆速度なんかどうでもいい
ただ・・・・上巻を書いて、ある程度頭にできてたはずの
下巻がこれほど遅いってのは・・・・ラグナロクを彷彿とさせるじゃないか・・・・
出たら買うから、無駄にアクセス稼ぎするのやめてくれ
962イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 01:09:45.50 ID:FYRlMSvb
そりゃ待ち遠しいよ
結構話は期待できるかんじだったし(俺的には)、モーフィースあたりはかなりツボったし
Strange Strangeが後半2話は面白かったのでその流れで面白いまま書いてくれないかと期待してる
まあパンハイマのキャラが違うだろとかは思ったけど突っ込まない
963イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 01:21:34.11 ID:4ZUnHyYD
モーフィース押しの人がいるなw
そんなに気に入ったのかよwwww
努力家なのはわかったが魅力が全然伝わんねー!
というか彼もう登場しないでしょ・・・
964イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 02:29:55.45 ID:b11P6JUm
>963
脱走して一から出直そうと前向きになった所で
爺さんの犬に喰われる仕事が残ってるじゃないか。
965イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 21:36:41.88 ID:1cVQ7lO1
俺はガガガからの出来にそこまで不満はない
けどどうしても許せないのが延期
本出して飯食ってるプロなんだから一回決めた(決まった)締め切りは血吐いてでも守れよ
いやもうまじで守ってください
いつになったら10巻読めるんですか
966イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 22:21:18.19 ID:NtEg48RH
がががの編集はわるいのかね
ジウがどんどん変な子になる
967イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 05:09:05.12 ID:gzxrnDSo
編集ノータッチも同然ってラボたん自分で言ってるじゃん……。
ラボたんがメンヘラの30過ぎのおっさんになったせいだよ>ジヴがアレなの
ラボがわるい
968イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 08:32:19.56 ID:5RhgxJfX
メンヘラ

なんだろう、今のラボを表現しようとしたら一番適した言葉かもしれん
969イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 12:23:51.32 ID:Ig9AA05T
なんとなくラボって女っぽいと思ってたが
なるほど、メンヘラーだったのか
970イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 16:50:02.82 ID:3j+J0efi
>>969
語尾伸ばされると、ポケモンに出てきそうで嫌だw
971イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 20:52:17.06 ID:c28Sj9l5
ラボたんはやく新刊かいて
972イラストに騙された名無しさん:2011/03/03(木) 21:35:30.45 ID:o2P3je4x
>>971
俺の脳内ラボ「できれば前巻の話なかったことにしたいと思ってるところです」
973イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 00:24:43.08 ID:45z6aEdQ
10巻って最初は去年の11月に刊行予定だったのか・・・・・・
半年以上も伸びてら〜
974イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 22:59:51.59 ID:GnEpWMbw
ちょっと1年後の未来に行ってきたけど、まだ出てなかったわ
975イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 23:57:36.58 ID:tDEiMXMB
おいやめろ。
縁起でもない
976イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 00:02:59.89 ID:bNZg6DJW
設定破棄しちゃえ 永野護みたいに
977イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 01:37:36.80 ID:iOWviwrz
以前アンへリオの名前忘れたって書き込んだけど
今は魔女の娘の名前がどうしても出てこない
978イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 02:53:59.06 ID:WRBFqmI0
>>977
ペトレリカ?
979イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 03:23:19.46 ID:iOWviwrz
そうだったぺトレリカだったw
覚えにくい名前だよね
980イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 09:32:40.78 ID:jt9un+GJ
なんだ、4月刊行になってたのにまた延期か
981イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 12:35:48.81 ID:7400Kn2h
ギギナ・シャーディ・ドルク・メレイオス・アシュレイ・ブフ


よし、未だに何も見ずに言えた俺はまだされ竜に期待できてるな
982イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 12:40:34.85 ID:gp13Pq3R
ユラヴィカは言えるか?
983イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 12:47:05.36 ID:7400Kn2h
>>982
すみませんでした
984イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 14:23:39.44 ID:dPWmd3+7
>>967-969
メンヘラワロタw
でもラボたんにしたら褒め言葉って感じかも
ふつーの人と違うボクチンカコイイだもん
985イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 14:36:35.12 ID:iOWviwrz
ユラヴィカを一度は助け彼に弱点を作ってしまった
あの轟そう士?のデヴの名前を何も見ずに言える人はいるのか?w
986イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 14:59:52.28 ID:+r+BER8J
>>981
2番目ジャーティじゃなかったか
987イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 15:40:47.74 ID:gp13Pq3R
>>985
チェデック?
988イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 15:53:16.09 ID:aG8MFY6b
>>981,986
正しくはジャーディだったような
989イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 16:35:39.46 ID:iOWviwrz
チェデックとかジャーディ?とかよく覚えてるなすごい
ここのスレでは2度読み3度読みが常識なのか?
990イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 16:39:57.09 ID:gp13Pq3R
何も見ずに十二翼将の全員の名前言える人いる(フルネームで)?
991イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 16:42:24.94 ID:K/hZ/Puq
>>989
え? され竜に限らず普通は何度でも読むでしょ・・1度だけ読むために買ったの?
992イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 16:50:51.83 ID:WRBFqmI0
靴は手垢がついて擦り切れるって状態にほんとうになったけどガガガはせいぜい3,4回だ
十二翼将ってジェノン・ダリウス、キュラソー・オプト・コウガ、ベルドリト(イェスパー)・リヴェ・ラキ、
ウフクス・ジなんちゃら、シザリオン、羊羹、サナダオキツグ、うつろわぬものカヴィラ、殺人狂、ロリコン、あとひとりだれだっけ
993イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 16:54:38.47 ID:aG8MFY6b
一 最も疾き刃サナダ・オキツグ
二 大賢者ヨーカーン
三 バロメロオ・ラヴァ・レコンハイム
四 聖者……忘れた
五 うつろわぬ者カヴィラ
六 アザルリ
七 シザリオス・ヤギン
八 ウフクス・ジゼロット
九 イェスパー・リヴェ・ラキ
十  ベルドリト・リヴェ・ラキ
十一 千貌のジェノン・ダリウス
十二 キュラソー・オプト・コウガ

>>992と同じ奴だけ思い打線
994イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 16:55:14.60 ID:aG8MFY6b
あ、聖者クロプフェル…かな?
995イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 17:00:54.64 ID:gp13Pq3R
>>993
こんなところでも名前を微妙に覚えられてないジェノンさんw
カル?が抜けてる

ガユスも誤植で間違えてたし
996イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 17:59:32.97 ID:iOWviwrz
され竜の世界では貴族の称号のレヴィとリヴェってどっちが格が上なんだろ・・・
997ラボ:2011/03/05(土) 18:09:50.87 ID:vHyjunZY
細かい部分は読者が勝手に補完するので
998イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 18:10:21.30 ID:aG8MFY6b
レヴィは子爵でリヴェは侯爵でしょ
爵位で言えばリヴェのが上位
999イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 18:40:13.87 ID:UG7NkT+x
たしか、ラリルレロの順で偉かったはず。
ラボォが一番偉いwww
1000イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 18:46:56.97 ID:iOWviwrz
>>999思わず吹いてしまったwくッそww
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━