【喬林知】丸ごとまるマを語るスレ−スタツア32回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自分
偉大なる喬林知とその民たる豆文庫読者に栄えあれ
ああ豆の全ては我等豆文庫読者から始まったのだということを忘れてはならない
GEG(グレートエディターごとちん)たちをも打ち倒した力と叡知と勇気をもって
豆文庫読者の繁栄は永遠なるものなり……だトサー!
略してマのつくスレ。ぱーと32

★月刊ASUKA11月号9月24日発売予定!
★コミック10巻9月25日発売予定!
★文庫新刊「闇にマのつく灯がともる!(仮)」発売未定(;;)

前スレ・関連スレ、著作リスト等は>>2-5以降。
ネタバレは発売日の22時から(詳しくは>>5)
2自分:2010/09/12(日) 23:57:40 ID:vwt4IF//
■前スレ (dat落ち?)
【喬林知】丸ごとまるマを語るスレ−スタツア31回目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1276440803/
まるマスレッド過去ログ倉庫
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/25519/1127290975
■関連スレ
25粒目◇角川ビーンズ文庫
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284036048/
【角川書店】月刊Asuka【アスカ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1255615802/
- 喬林知スレ 避難所 -
http://jbbs.livedoor.jp/sports/25519/
- 喬林知スレ 避難所@携帯用-
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/sports/25519/
まるマ萌え板
http://jbbs.livedoor.jp/anime/3198/
まるマ萌え板携帯用
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/anime/3198/
3自分:2010/09/12(日) 23:58:11 ID:vwt4IF//
■関連サイト
まるマ公式サイト眞魔国王立広報室
ttp://www.maru-ma.com/
アニメ公式サイト
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/mao/index.html
PS2 今日からマ王!-はじマりの旅-オフィシャルサイト
ttp://maoh.namco-ch.net/
PS2 今日からマ王!-眞マ国の休日-オフィシャルブログ
ttp://maoh.namco-ch.net/shinmakoku/
PC版今日からマ王!-おれさまクエスト-オフィシャルサイト
ttp://www.twofive.co.jp/maoh/
「眞魔国ブログ」
ttp://blog.animate.tv/maoh/
今日からマ王!OVAオフィシャルサイト
ttp://www.maruma-ova.jp/
4自分:2010/09/12(日) 23:58:28 ID:vwt4IF//
今日からマのつく自由業!
今度はマのつく最終兵器!
今夜はマのつく大脱走!
明日はマのつく風が吹く!
閣下とマのつくトサ日記!?(番外編)
きっとマのつく陽が昇る!
いつかマのつく夕暮れに!
天にマのつく雪が舞う!
地にはマのつく星が降る!
お嬢様とは仮の姿!(外伝)
めざせマのつく海の果て!
息子はマのつく自由業!?(番外編)
これがマのつく第一歩!
やがてマのつく歌になる!
宝はマのつく土の中!
箱はマのつく水の底!
今日からマ王!?(番外編)
砂はマのつく途の先!
故郷へマのつく舵をとれ!
眞マ国より愛をこめて (番外編)
前はマのつく鉄格子!
後はマのつく石の壁!
5自分:2010/09/12(日) 23:58:39 ID:vwt4IF//
現在暫定処置

・ネタバレ解禁は公式発売日22:00
・解禁までは避難所のネタバレスレを利用

まるマネタバレスレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/25519/1222349230/
まるマネタバレスレッド携帯用
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/sports/25519/1222349230/
6自分:2010/09/12(日) 23:59:22 ID:vwt4IF//
関連スレ、リンクは少々整理させてもらいやした。
漏れあれば追加ヨロ
7イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 01:20:30 ID:Iovas9gF

ドカベンネタで思い出したけどそういえば山田太郎も元ライオンズだったな
8イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 02:53:21 ID:mypfGxlt
ムラケンズのIT担当のほう、>>1乙ですー。

村田って魔力ないの?
魔力が魂の資質なら、村田に無ければ大賢者にも無かった事になるけど。
まあ大賢者は異なる種族の血を引いてるから、矛盾はないか。
9イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 09:10:39 ID:qiw6ZFOJ
てすと
10イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 02:51:09 ID:4ZCSgDZu
>>1さん乙ですー

前スレ消えてびっくりした・・

>>8
魔力はからっきしって言ってるねぇ
そのかわりユーリの魔王モードを強力にするって設定があったような
11イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 14:59:13 ID:VL3qzO7J
>>1さん乙、水洗トイレにご案内

ムラケンは魔力ないっていってるな
魔王の力をアップするブースター存在らしいが
ユーリ限定なのか眞王にもそうだったのか
12イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 21:08:21 ID:kfOCFW7U
大賢者には魔力があったけど地球で何世代も過ぎる内に薄れた、とか。
地球産魔族はほとんど魔力ないよね?
地球の魔族は魔力が退化していったのかも。進化論的に。
13イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 22:54:19 ID:/+FJNJrT
「大賢者には魔力はない」は決定事項かと思ってたよ
14イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 23:10:17 ID:oJDldN7E
はっきりいってるから決定事項じゃないかなぁ
有利の魔力の底上げ存在だけど

年内に1冊でるかね・・・・・・
15イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 10:06:13 ID:MaDMGJ8l
大賢者は魔王専用ブースターで単体では魔力使えないと思ってた

よく考えたら原作では普通に有利専用で魔王専用はアニメ設定だった
16イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 22:13:13 ID:Wlc3TGpB
大賢者に魔力がないとすると、地球に渡った時は箱の力でも使ったんだろうか。
眞王がやったはずないし。
17イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 23:05:53 ID:SiwP449/
>>16
箱の力を恐れて眞王に黙ってトンずらしてるのに
それを利用するとも思えないなあ
18イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 23:27:01 ID:0rn1d92a
アニシナが魔力を貯める方法を科学してたように
大賢者自身は魔力は持たないけど、魔力を利用することができたのかもね。
19イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 06:58:24 ID:/uliU6wl
ユーリを探している時に心霊写真にはなれたのだから
まるっきり無いわけじゃないんじゃないの?
あの時はブローチの力も利用していたみたいだけど
20イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 08:30:40 ID:Ja7+SGxK
有利の魔力を追ってるみたいなことはいってたな
引きが弱いといいつつブローチも利用してるし
21イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 13:39:28 ID:hGTWNHMl
ブローチ自体は魔石みたいに魔力増幅の効果は無いんだよね?
22イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 15:10:10 ID:Ja7+SGxK
ない
ただの装飾品
23イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 15:16:33 ID:t4nP09ZQ
無いよー

ムラケンのスタツアには自身の魔力の有無は関係ないみたい
スタツアでは魔力を持ってるか判断できないね
24イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 16:09:29 ID:5jzsT0zN
あれ?ブローチ結局どうなったんだっけ…
村田はスタツア時に持ってきてないよね
25イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 17:48:13 ID:xagYq/j2
引きが弱い!つうてたからあれから使わず置いてきたのかと思ってるが・・

スタツアの歳は有利の魔力というか気配を捕まえてるそうなんで
やっぱ魔力はないんのかもね<ムラケン
大賢者の頃はあったのかもしれないけど、地球に長く居すぎて
なくなったのかもなー「朱に交われば赤くなる」とか例えてたっけ
26イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 20:56:59 ID:JMWni3RA
闇マの情報がこれだけないと、もにょる
27イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 22:44:52 ID:2NUDWIO+
明日、コンラッドの腕がちぎれる
28イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 00:45:03 ID:r6tzdVSP
>>27
あー、もうそこまで行ったんだ

コミクスの新刊は表紙が赤ちゃんユーリで楽しそうだったけど
カロリア編まで意外と早かったような
29イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 02:09:29 ID:NsUm932+
そしてしばらく次男は出て来ない…

お菊ギュンターのターンですね!
この時をどんなに待ち望んだか(≧∇≦)
30イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 08:26:29 ID:IpR5iRVe
意外とサクサク進むかもよ<ASUKA
カロリア編に入った以上先は長い長い
やろうと思えば短編だってざっくざく
31イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 11:27:05 ID:eyPxiXjc
長くてダレるからオリジエピ挿入するんだろうか…
わざわざ告知するくらいだから狙いがあるんだろう
まあとりあえずしばらくはムラケンズとフリンさんのターンだな
32イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 14:27:35 ID:X0I9G9fv
ムラケンズのターンが来たのか
そりゃあ買わないとw
あのしょーもないギャグが好きだよ
33イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 15:47:05 ID:SfEgbV12
追跡組のターンが待ち遠しいです
鬼軍曹が早く見たい
34イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 16:00:27 ID:l8bX1eGp
フリンの口移し→吐き戻しは描かれるのかw
オリジエピがあるから買うのが楽しみだが
原作刊行が来てくれないとしんどいわ…
35イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 18:41:24 ID:SfEgbV12
いろいろすっ飛ばして他のオリエピ入れるみたいだから、小ネタ的な物や賛否両論ありそなシーンは無くなるかもね
36イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 21:58:44 ID:LWG3BMKd
ASUKAの分厚さがキツイ
37イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 15:14:24 ID:QcsyH0pR
コミック新刊で萌え死にました
テマリさんありがとうありがとうw
幼少の渋谷ブラザーズと3兄弟最高ですw
巻末コメントに喬林さんがいてちょっとホッとしました
38イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 16:55:30 ID:QcsyH0pR
>>37
ごめんなさい、発売日は明日だったんですね!
昨日普通に買って来たので、23日とばかり…
反省してトイレに流されてきます…
39イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 18:05:27 ID:qaOiUJLL
>>38
いや、ネタばれしてないからいいと思うが・・・
三兄弟の幼少の頃っていうのは書いてあったし
便器の中からでておいで
40イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 20:00:26 ID:fEPX9HSM
>>37
自分も今日読んでテマリ先生に感謝したとこだ

先生のコメントが短めなのはやはり体調悪いせいなのかなと考えてしまった
体調整えて、元気になったら執筆してほしい。無理をして批評がぼろぼろになったらファンとしてもやるせないし
たぶんいろいろプレッシャーになって上手く書けないんだろうな
41イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 11:04:45 ID:S0AzMw8P
とりあえず今日の夜までバレスレかな
42イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 01:05:59 ID:plZYxM/u
今更だがマ本に、
次男本来の腕は鍵に近いけど鍵そのものじゃなかった、ってあったよね?
もしかしてローバルト以後、風の鍵はいなかったんじゃないか?鍵に近い者は生まれても。

で、この仮説に沿って考えてみた。
4342:2010/09/29(水) 01:10:24 ID:plZYxM/u
まず、ローバルトが正当な鍵なのは大前提でいいよね。

・ローバルトの腕が腐らなかったのは鍵としてずっと有効だったから(だから眞王が次男に回収させた)

・魂は単体で次元を渡れない。ローバルトが地球で死んだ以上、異世界に鍵は生まれない。
ただし、ウェラー家はローバルトの子孫だから鍵に近い者が生まれる場合があり、次男がその例。

・ローバルトの魂が転生したら地球で鍵が生まれるはずだが、 その場合ローバルトの腕と合わせて、同時に2つ風鍵が存在することに!

鍵の造られたいきさつから考えて、
同じ鍵が複数出ちゃうようなプログラムは組んでないと思う。危険すぐる。

つまり、ローバルトの魂は結局リサイクルされなかったんじゃないかな。
例えば、鍵である腕が切り離された事で不完全になっちゃったとか。
魂がリサイクルされず、次の鍵が生まれなかった為に
ローバルトの腕がそのまま鍵として残った。
で、それーをターヌキーが♪ じゃない、眞王が次男にセットし直して現時点で次男が鍵、と。

これでつじつま合わない?
突っ込んでくり。
なんか色々見落としてる気がいっぱいする。
44イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 08:11:47 ID:Woh28eqH
本来は魂とセットだよね・・・・次男以外はきちんとそうなってる(タヌキがいうには血筋もかな)
次男はローバルトが異世界にスタツア&腕切断でややこしくなってるけど
本来は魂と肉体(鍵を宿した部分)がセットで血筋の中でリサイクルってことかな

ローバルトは地球で死んじゃったんだから当然向こうのリサイクルには
戻れなかったわけで
風の鍵は簡単に作られたそうだから矛盾?が出てもどうにでもなるのかなw
血筋に関しては次男は当てはまってるけど有利がこの点どうなのか
タヌキが言いかけでやめたりと意味深だったけどさ
45イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 13:31:27 ID:rQJV7d7B
最初に風の終わりの鍵をベラール一族の身体に付けたんだよ
だけどシンプルに作りすぎたせいで、他の箱も開くことができる不完全な物が出来てしまった
それじゃ危険だからって他の三つの鍵はもっと魂に密接に埋め込む事にした

ベラール一族の鍵だけは特別なんだよ
他の箱も開けるし、刺青が左腕に現れるという特徴まで備えている
だからシマロン王がローバルトを倒した(と思い込んでいる)後でベラール性に改名して
自分達に鍵が現れないかと期待したし刺青も入れた。無駄だったけど

ダンヒーリーの腕にあったのも同じ理由で強制的に入れられたんじゃないかな
でも鍵じゃなかったから用無しとみなされて放浪できたとか?
その後もずっとシマロン連中に観察はされていたようだけど

鍵は切り落とされてしまったおかげで持ち主が死んでもそのままずっと機能が保たれているようだけど
あれはおそらく眞王の仕業だろ。スタツアさせたのも眞王だし

そんで鍵が残っているから次世代の鍵の人物は生まれない
コンラッドはおそらくローバルト一族で唯一の生き残りだから鍵に近い存在だったけれど
すでに鍵が異世界とはいえ存在していたから鍵ではない
それでも近かったから地の箱は暴走した

ヒューブの時よりも暴走が激しかったのは、他の箱を開けられる風の終わりの鍵に近かったから?
今はローバルトの腕を取り付けたから鍵になったけれど、完全に操れる保証はないから危険には変わりない
46イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 13:41:14 ID:rQJV7d7B
もしかしたらダンヒーリーも鍵に近い存在だったのかもしれないけれど
実験される前に逃げた可能性もあるね

それか魔族とダンヒーリーが子供を作った事で血が強まった可能性も
コンラッド自身には魔力はないけれど、魔族との混血には寿命が長くなるという他にも
なにか人間には知られていないメリットがあるのかもしれない
47イラストに騙された名無しさん:2010/09/29(水) 13:51:33 ID:Woh28eqH
風だけは「魂」との関わりが薄いのだろうか

他の現3人の魂には創主の力が埋め込まれてるわけだが
ローバルトの魂にあるとすると異世界にいったきりで
今はどうなったことやら〜
48イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 00:03:03 ID:RBmDafNO
風の鍵は自分でも色々悩んだりしてたけど
>42-43や45の書いてくれたことを読んでなんとなく
納得しちゃった

ありがとうv
49イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 21:23:46 ID:2GoVQ4+p
てす
50イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 21:39:07 ID:YuUehN8s
絶滅危惧種なんだ次男w
それで教会の襲撃の時、眞王が介入してサルベージしたんだな。

大賢者が鍵を血(血統のこね)とセットにしたのは、
眞王が自分で鍵を身につけられないようにしたかったのか。
51イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 23:35:03 ID:aZWtf0Oe
>>50
いや、眞王は全部自分の身に宿したかったそうだよ(ムラケンとの会話)
でも大賢者が内緒で鍵を分散しちゃった
52イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 08:21:12 ID:yB4ETrPn
やっぱ分散された鍵を自分の手元に集めるためのツェリ様魔王化計画?
53イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 09:12:40 ID:j4bTzMgU
>>52
そうだろうね
次の魔王をジュリアの魂にしたのも鍵集めの一貫?
でも有利の容姿や性格についてあんなに指示だしたのは何でだろう
54イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 09:56:47 ID:qZ8cYYjO
そうでもしないと貴族たちが納得しないからだろ
双黒で愛されやすい性格じゃなければ普通異邦の人を王にしようとは思わないよ
ある意味魔族たちの性格をよく把握してるといえる
55イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 10:59:59 ID:NmVEH0fg
ジュリアって死ぬように誘導されてたとかないよね・・・・

人間に襲われて鍵を奪われそうになったローバルトをスタツアさせる
回収する必要があるので血筋の者を行かせた方が回収率うp→次男

ジュリアが水箱の鍵だとは知ってるけど、わざわざ異世界に
運ばせる必要もないような・・・・
色々な事情が合わさってるのかね
56イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 14:03:46 ID:bPT8Y/i3
>>55
> ジュリアって死ぬように誘導されてたとかないよね・・・・

仮にそうだとしても、それに気付いたとしても、
ジュリアはあくまで自分の意志で命のリスクを負ったと思う。
誰かの思うツボだとしても、だからって自分の行動を変えるタイプじゃないでしょ。
でもユーリが鍵だって事は、ジュリアが鍵だって事だよな。
なら三兄弟が生まれた後でツェリ様を退位させて、
ジュリアを魔王指名した方が眞王的には手っ取り早かったじゃないの?
なんでそうしなかったんだ?
57イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 16:33:58 ID:e3IOJvpZ
大賢者をおびき寄せる餌だろ
ムラケンの魂も微妙に調整されて有利と近いところで生まれた節があるし
58イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 20:51:15 ID:NmVEH0fg
大賢者もあるけどやっぱ一番は鍵じゃないかな

ローバルトの腕を取りに行く理由付けかな?
59イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 22:23:17 ID:AvadxskT
それちがくね?ジュリアの魂届けにいったときの次男の心境考えれば
腕取って戻るどころかそこらの砂漠でジュリアの魂瓶抱いて心中する可能性だってあったはずだろ
60イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 22:36:21 ID:uddDQF4z
私も鍵取りに行く理由付けに思えた
心中は次男本人もウルリーケに言ってたけど、結局のとこしなかったし、出来なかったからなぁ

次男を立ち直すのも目的に入ってたんだろうか
61イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 22:46:34 ID:/peiyhU3
巫女との会話では、したくても結局できない雰囲気だったね<心中

あと、有利が魔王だからジュリアも魔王に…とは限らない
62イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 23:17:08 ID:j4bTzMgU
>>60
次男を立ち直らせたかったのは眞王ではなくジュリアだったと思ってる

うろ覚えだけど、「真っ白な魂(それとも魔王に選ばれるほどの魂?)の
持ち主は未来を見通すくらい出来る」みたいな記述が原作であったから、
ジュリアは自分が死んだ後の次男の末路が見えていて、
だから愛する人であるマチョではなく、次男に自分の魂を委ね、生きる希望を与えたのかなと

マチョもマチョでジュリアをなくした傷は深いが、
マチョは生きる気力が消え失せるような脆さは持ってなかったようだし
63イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:07:29 ID:5rgrHrg9
ジュリアが魂を次男に預けると言っていたってのも
実は手元に鍵(候補)を揃えたい眞王が考えた
次男を死なせないようにするための方便って線はないのかな
64イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:32:15 ID:pyaCVBpr
>次男を死なせないようにするための方便って線はないのかな

眞王がそこまで親切だとは思えない
さすがにそれはジュリアさんが言ったことなんじゃない?

ジュリアが魔王では駄目だったのは、双黒の魔王を作りたかったのと
大賢者回収の為なのかな
あとは異世界育ちの子供ならともかく大貴族出身で周りからの信望が
厚いジュリアだと操りにくいと思ったからとか?
65イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 08:21:43 ID:V4u/zTR5
親切心じゃなくても次男に死なれたら困るだろうと
血筋的には次男1人なんだからさ(ノギスよりはるかに絶滅危惧種)

結局のところ眞王の思い通りになってるんだな
ツェリ様が三兄弟を産んで笑いが止まらん、次男は異世界に落とした
腕を回収してきた、有利は魔族の重鎮固めをした
大賢者だと思ってたムラケンには降られたけど
鍵集め箱集めについては上手くいってる
66イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 10:45:02 ID:vWRkMJT2
ムラケンは有利をダシに使えばいつだって呼び戻せるだろ
少なくとも眞王はそう思ってるんじゃね
67イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 12:15:17 ID:3NjqZ1Ig
ウェラーとグレイブスって今や血縁じゃないの?
68イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 21:54:27 ID:Ve3UDmmv
>>67
>>43>>45

魂の件は事実ジュリアの希望だったんじゃないかな。
眞王は事実を都合よくごまかすけど、
何もないところからわざわざでっちあげるような面倒くさい真似はしない気がする。
あと、ホントに絶望した人間は(多分魔族も)死ぬだけの気力もないよ。
次男がウルリーケに言ったのも、見え見えのふて腐れだったような。
69イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 22:11:49 ID:V4u/zTR5
異世界では次男1人だよね

眞王って水箱が有利ってとこだけはばらさなかったな
あそこで魔族三兄弟+当代魔王が鍵だと知られるのは
ヤバかったんだろうかw
つか三兄弟が揃いもそろって鍵なんておかしいと思ってくれ
70イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 01:10:52 ID:uNAZJkii
もし次男が死んでたら錦鯉が鍵に近くなってたりするんだろうね
でもその場合、女の肩に男物の腕が付くわけで…想像したらシュールだww
71イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 12:23:29 ID:gxIWF6pn
そんなはずがアラ…
72イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 23:21:30 ID:fbfUUyHJ
えーっと
闇マ、12月に発売するならそろそろ情報kure
73イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 23:58:08 ID:n2wEehYK
次男もシマロン黙ってたりムラケンも大賢者なこと黙ってたり眞王はいわずもがなだが
一番のだんまりで姿眩ましたのはジュリアだろうなあと思う今日この頃。
おかげで次男はやさぐれるわ、マチョは村を焼き討ちしまくるわで大変w

で、新刊まだデスカ…もう待ってることも忘れそうになる。
74イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 07:57:49 ID:q113onVs
そういえば闇マすっかり忘れてた
今月のASUKAで予告なければ年内無理かな?
というか先月号の感じじゃもう無理かもなって気がしてる

次男ムラケン大賢者は周囲のことを考えてダンマリ傾向だが
眞王は自分にとって都合が良いか悪かでだんまりだからなぁw
75イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 15:26:38 ID:XRD70FZi
ジュリアがずっと前から次の魔王の事知ってた、ってのはアニメ独自の設定じゃないの?
「大地立つ」自体がアニメオリジナル話だよ?
原作ではむしろ死ぬ気なんかなかった感じ(危険は覚悟してたようだけど)。
自分はてっきり、眞王がジュリアに接触したのは
息をひきとる直前だと思ってたから、マニメ見てポカーンだったw
眞王の最終目的だって、アニメと原作で同じかどうか今の段階で不明でしょ。
アニメの眞王は自分も犠牲にするつもりだったんだから、
もしかしてジュリアには全部ぶっちゃけて(創主の事も)協力を求めたかも、と思った。
そしたら人に話せる事じゃないじゃん。
76イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 19:01:35 ID:q113onVs
ジュリアが自分の魂が魔王になることを知ったのは
息を引き取る前って気がした<原作

有利が聖砂国で魔力を使おうとしたときに出てきた
ジュリアの自問自答なんかは死ぬ可能性ありなのを
知っててもそれでもって感じ

ジュリアに関しては今後詳しく出るかもねー
有利が仮面をかぶってる感じでジュリアとかを
出してるようだけどムラケンのようにコントロールしたら
わかるのかも
77イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 19:36:46 ID:/fkf/k6F
>>76
ジュリアが有利から出てくることはないってマ本で明言してた気がする
死んだらそれっきりだって
だからジュリアが出てくるとしたら過去編で付けたしになるんじゃないかな
78イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 19:41:37 ID:7QPOGVS1
マニメとごっちゃになっている人多いよな
79イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 19:44:05 ID:QUBUqJyd
それは作者も・・・は禁句かw
80イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 20:15:44 ID:q113onVs
>>77
仮面をかぶってるとも書いてたから、それってまた違うのかな?
仮面→有利が無意識に出す(例とすれば地下で目が見なくなった&指で文字を読む)

81イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 20:20:39 ID:3hjUG9Ln
「ジュリアがでる」っていうと語弊になっちゃうね
「魂に蓄積されてるジュリア(以前の魂の所有者)のデータがでる」ならありだよね
現に2名の記憶や思考がちょくちょくでてる
陛下ファンとしては嫌なんだけど…
82イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 20:32:17 ID:K3GY4Y4U
>>78に関連して聞きだいことがあるんだが、
原作ジュリアは人間と魔族の和解を望んでいたのがわかるような描写ってあったっけ?
原作でもこの設定が公式みたいに書かれているレスを見たことがあって、少し気になった
83イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 00:39:22 ID:1g6Bg9W2
>>82
特にはなかったと思うけど、でもジュリアのことを崇拝(愛?)しているギーゼラが
怪我人は魔族であろうと人間であろうと平等だという態度だし
同じように種族だけではなく貴族や平民でも分け隔てしないコンラッドと仲も良かったことから
ジュリアもおそらくそうだったのではと推測できる
アーダルベルトとは愛情で結ばれていたけれど
コンラッドとは同志的な意味合いで仲が良かったんじゃないかな

熱血漢で正義を守る有利とジュリアは性格も考え方も似ているのだから
争い事は嫌いだったはず
人が傷つく事に耐えきれず、誰も彼も治しているうちに魔力を使い過ぎて
死亡してしまったと自分は推測してる
84イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 03:57:37 ID:2HEqg1Uw
>>83
レスありがとう
ハッキリとした記述はないけど、おそらくそうだろう描写があるのか
ユーリを「最高」だと評価したギーゼラの崇拝していた人だし
ハーフのコンラッドが執着していたことからして
やっぱり原作ジュリアも魔族と人間の共和を望んでいたんだろうな

しかし他にもアーダルベルトやヒューブにまで想われていたなんて、
ジュリアの詳細な人物像が気になる
85イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 08:35:43 ID:H5hQkZXZ
推測の域だけどあれだけ多方面からの記述があれば
共存だの和平だの仲良く手を取り合っていきたいとは
間違いなく思ってそう<ジュリア

しかしまあ有利とジュリアって性格が良く似てるな
アーダルベルトとの会話なんて有利と同じ機関銃じゃんw
ウィンコットは熱血漢で曲がったことが嫌いとムラケンが
いってたがまるで一子相伝のようだ
ジュリアの弟はもっと熱血漢らしいが
86イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 14:22:15 ID:AaR38wJE
>>42
>次男本来の腕は鍵に近いけど鍵そのものじゃなかった、ってあったよね?

それ、いつかマのGEGのコメント?
87イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 17:28:20 ID:9UcYyS9U
ああ、喬林先生、西武ファン的に再起不能レベルのダメージ・・・
例えお元気でも、もう当分何もする気が起こらないかも
88イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 17:30:06 ID:9UcYyS9U
ageちゃって超ゴメン
自分もそうだから・・・超混乱中orz
89イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 17:56:34 ID:FfbaxLfX
正直年内は無理だと思ってる・・・
先月退院したんだよね?
今月のASUKAで登場できるかどうか

先生って結構お身体壊す方だと思う
90イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 21:18:08 ID:LxSjnMmj
ええ?入院してたの?
91イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 22:55:24 ID:SEVWlkmn
>>90
ASUKAの地声魔語に入院してたけどもう退院した
と書かれていた
8月発売の号か9月発売の号かは忘れたけど

>>87
頑張れ
92イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 00:15:04 ID:m6Lz7H4b
西武ファン、ドンマイダー…

>>86
42じゃないけど、多分それじゃないかな
93イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 02:37:08 ID:ACMvhiN/
地声魔語はやっとおうちに帰ってきた、ってなってなかったっけ?
ぼかされても入院してたんだと分かったけどさ
94イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 19:50:41 ID:gxXebKCw
まだ暑い日もあるけど今度は寒さにバテそうだ…

>>42>>43
次男がローバルトの腕をつけてるから次男自身のの腕は本来の力を失った
だから次男の腕は鍵じゃない

という意味なのでは?
とつっこんでみる
95イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 20:30:44 ID:lGpM1K0D
風の鍵は一番簡単に作られてると言いつつ、解釈に一番困る・・・・

風以外は魂の中に創主の力を入れてて(=鍵)、切り離すと危ない
身体の部分とセットってことでいいんかな
んで魂と血筋は切り離せないと
ここに関しては有利がよくわからないけどアニメ設定と同じになるか
違うか
96イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 21:43:14 ID:gxXebKCw
四家とも鍵は魂に組み込まれてるよ
それくらいしか代々血族で相伝する方法がないから
97イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 22:03:58 ID:lGpM1K0D
>>96
なら腕ポロリでおkな風はほんとに簡単な作りだったんだな
それ故に特別って感じもするが

気になるのはいくら有利が特殊とはいえ聖砂国でも
魔力が使えるのは魂いじくられて創主の影響があるからなのかね?
ただたんに「どこの水でも有利に味方」ってことなのか
98イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 22:47:43 ID:gxXebKCw
腕ポロリ・・・

箱に近づいたとき火は呼吸困難(心臓)
水は出血大サービスで死ねそうなのに比べれば
他の鍵より生命に根付いた場所に顕れない
シンプルな風は一番持ち主は危険が少ないね
99イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 00:13:59 ID:hz6lsWPi
「切り離すと危ない」じゃなくて
「何かが顕れたら危ない」ですな
100イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 05:54:05 ID:b0Pd/NXS
切り離したから箱を操れなくなった、じゃないか?
101イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 08:08:59 ID:ALjbM62o
コンラッドの左腕のこと?
私も本体と離れたからかなと思ってたけど
ムラケンが「義手のおかげで〜」って言ってるんだよね・・・
遠回しに腕が離れたことを指してるかもしれないけど
そこはまだ確定できないからさ
102イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 23:19:38 ID:fPLveNhW
次男が生れつき本物の鍵だとしたら、ローバルトの魂が転生してる筈だから、
どっかの時点でローバルトの魂が、地球から異世界に戻ってないとダメなんじゃ?
地球と異世界の間で、魂オンリーのスタツアはちょっと無理かと。
それが出来るなら、ジュリアの魂を次男に配達させなくても、
直接ボブに送ればいいんだし。
自分も次男の腕は鍵だと思い込んでたが、よく考えたらそれ
アニメで、腕を沈めるのにわざわざ変な儀式やってたせいだったw
原作にはないよな、あれ。
あとアニメではローバルトは異世界で死んでるから、
異世界で魂が転生しても不思議はないんだよね。
103イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 23:34:56 ID:ALjbM62o
魂オンリーで移動できるようだよ
言い方は違うけどこれも村田が言ってるよー
次男が魂を運んだのはジュリアの要望って事になってるし
それに、魂だけ瓶詰にして送ったら迂闊だと思うよ
スクールバスに引かれて魂潰れるんでない?
104イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:46:04 ID:ZYuyJ5Ei
眞王がボブを完全には信用してなかったんじゃないか?
二人は利害が一致する場合のみだけ協力しているって感じだし
眞王はどうしても黒髪黒目の子供が欲しかったから
ちゃんとボブが約束を守ってくれるか部下に見張らせたかったんじゃない?

それか次男にはローバルトの腕を取ってこさせたかっただけかも
ジュリアの指名ってのは眞王が言ってたってだけだし、もしかしたら嘘かもしれないよ

>>97
地球産ってのがユーリには影響しているような気がする
魔石も何か働きかけているようだけど
滞在期間が長くなるほど神力の影響を受けやすくなってない?
あと雪が土地の影響を受けにくいのなら、水も少しはそれに当てはまるのかも
105イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 01:21:08 ID:CF+adV6R
憶測抜きで書いてる>>103がFAかと

>滞在期間が長くなるほど神力の影響を受けやすくなってない?
逆だって。はじめ苦しくてだんだん慣れてくるってさ
106イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 07:42:26 ID:eqRLjGNe
魂オンリーで移動できるって・・・・
異世界→地球 地球←異世界ってことが仲介者なく魂オンリーで可能なの?

ローバルトの魂は自動で異世界に戻って今は次男へってこと?
何巻でムラケンがそんなこと言ってたんだろう・・・ダメだぁ覚えがない
107イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 08:31:36 ID:y4z5zNxo
故郷マだね
この世界に留まらない〜って書いてある
他にもあったような気がするけど…

魂と鍵はセットだし
次男の腕は本来の力を失ったとか
三つの鍵を産んだツェリとか言ってたし
次男が元ローバルトの魂使ってるのは間違いない
ってことは魂単体で移動出来るのでしょう

後、40あたりから話題になってる鍵や魂ネタは
故郷マから後マに全部答えが書いてあるよん
ムラケンがほぼ喋ってる。あと眞王もちょっと
108イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 08:33:38 ID:MnZvZ467
ぶっちゃけ正解は「細かいことはキニスンナ」だと思うけどな
先生も最初から伏線の回収きっちり考えて書いてるわけじゃないし
そもそも萌えを楽しむための作品で推理小説でもないんだし
109イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 09:19:49 ID:eqRLjGNe
教えてくれてありがと

なんか魂がウニョウニョと鍵を求めて還る姿がなんともいえない・・・
あとは血筋か〜眞王がどんなけ血が薄まろうと消えないっていう
セリフからして渋谷家はウィンコットかな
まー魂が自力で次元を渡るぐらいなんだし、大賢者がスタツア
できるんだから、渋谷家の祖先がウィンコットでも驚きはしないか
110イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 14:28:33 ID:I55Xnv7V
111イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 23:55:09 ID:+K657k95
>>103>>107
蒸し返しですまんが、魂オンリーで移動できるって表記、どこですのー?
もしかして、
「場合によっちゃこの世界に留まらないかもしれないよ」って村田のセリフ?
これは、実際に大賢者とローバルトが地球に飛んだ時の事を指してるんだと思うんだが。
二人とも、生きて肉体(と魂)を持ったまま移動してる。
村田が言ってるのは、
魂の所有者が別世界に行ったりしたら当然魂もそっちへ行っちゃうよって実例の事で、
魂オンリーで移動できるって意味じゃないと思うよ。
112イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 21:13:05 ID:mXnn0IGs
魂だけでの移動が可能なら、現在の地球の魔族があんなにも
人の中に溶け込んで、魔力の資質が薄まることもなさそうだしね
113イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 23:45:33 ID:B37Cv/ow
>>111
それは思った!私もどっちかかなり悩んだ!
だが本当にそういう意味なのか確信がもてないー
そもそも死んだ人の魂って何処にいくんだろう…
次男が魂の運び屋したから魂オンリ〜で移動できないってイメージあるけど
それ運び屋した理由と違うし…

風の鍵in魂はローバルトのとき地球に行っちゃってー
でも異世界産まれの次男が鍵だからー
そうすると次男がツェリ様のお腹に宿る時に
地球(もしかして異空間!?)から帰ってきてないといけないんだよねー

あ、あと「魂」の字がいっぱいでなんか怪しいスレww
114イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 08:24:46 ID:98Td8K8K
>>113
異世界では幽霊みたいになるようだけどね
陛下が「生まれ変われなかった人?」って次男に聞いてるから
タイトル忘れたけど陛下と次男が城下の占い師のとこに潜入する話

自分も地球→異世界は魂だけでは移動できないと解釈してた
運送する人がいれば無問題だが、今んところ地球側にいなさそうだし
でもそうなると次男の問題がでてくるよね
115イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 09:40:23 ID:woAyLRBS
いや、次男は鍵じゃないし
116イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 09:48:05 ID:98Td8K8K
>>115
今は鍵だよね

本来ならローバルトか??あーわからん
117イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 10:27:52 ID:woAyLRBS
うん、今は腕をくっつけたから鍵になった
118イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 12:18:37 ID:++TWmBvU
魂自体に鍵を組み込んでるんだから次男が鍵じゃないの?
119イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 12:25:45 ID:++TWmBvU
後、くにマで村田が次男に「スペアの腕つけたから次男の腕は本来の力を失った」的な事言ってるけど
あれって次男腕は本来何かが顕れる場所(鍵)だったって事かと思ったけど
違う受け取り方あるかなあ
120イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 12:29:44 ID:P51pSZDa
次男は鍵じゃないけど、鍵′(ダッシュ)てとこかと。
本当の鍵(ローバルトの腕)が使えるくらい鍵に近い。
違う機種(魂)でフォーマットしたけど、読み込める互換性ありますって感じ?
原作の文章も矛盾してないよ。
× 3つの鍵を産んだ
〇 3つの鍵を近い血で生み、
近い血で、とちゃんと書いてある。

でもとにかく、今の次男は風の鍵、これだけ押さえとけば大丈夫。
試験にはココが出ます。
多分w
121イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 12:53:15 ID:++TWmBvU
せんせー分かりません〜〜
次男が初めからの鍵じゃないなら
魂に鍵が組み込まれてるのに元鍵所有者の腕付けたからって鍵になるんですか
「近い血」って三兄弟の事で、地・風・火の所有者の血をなるべく同じにしたって事デハ−(T-T)
122イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 14:53:21 ID:woAyLRBS
次男がローバルトの血族であり、鍵に近かったから
なんとか新しい鍵の所有者になりえたんだろ
本来は鍵じゃなかったけれど、今は腕(鍵)がくっ付いてるから次男=鍵なんだよ

リチャードがやろうとしてたことを次男がやったんだってば
123イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 16:25:17 ID:98Td8K8K
リチャードもしようと思えばできたんだよね
結果する必要がなかっただけで

創主の力が入った魂はどこにいったんだろ?
次男の中なら魂が地球→異世界になるわけだけどできないみたいんだし・・・
風箱だけは魂とかアバウトなんだろうか
124イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 18:29:44 ID:P51pSZDa
鍵と魂セットの筈なのに、
鍵(ローバルトの腕)が地球にあるのに、魂だけ異世界に戻ったの?
魂1個に鍵が次男とローバルトの2個じゃ、計算合わなくね?
ってのが、自分的に一番ささってたんだよね。

次男の魂≠ローバルトの魂 
ローバルト=鍵
次男≒鍵 
で原作読み直したら、その方が話が通るからそっち取るけど、
次男=鍵 の方が納得いく人は、べつにそれでいいんじゃない?
どのみち今は鍵なんだし。
そんなんどっちでもえーやんか!な人はまるっとスループリーズ。
125イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 19:01:12 ID:++TWmBvU
そっちが良いとかあっちが良いとかじゃなくて
本に書かれててる内容をちゃんと認識したいだけだよ
せっかく教えてくれる人がいるんだし
でも>>122だと「魂に鍵が組み込まれている」って設定が置いてきぼりされてないかなと思うのよ
126イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 19:28:49 ID:98Td8K8K
次男は本物の鍵に昇格しました。
でもローバルトの魂は次男へ?それとも地球に居残り?

地球のままだと他3つとは条件が異なるけど
「風はちょっと簡単に作っちゃったから魂は別物
でも大丈夫さ!」な後付けでもおk
「ローバルトの腕が血族(次男)に合体すりゃいいんだよ」(by眞王)
かもしんないし

一番わかりやすいのはローバルトの魂が必死こいて異世界に
戻って次男にリサイクルなんだけどね
127イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 20:16:36 ID:hPfyt5d8
てきとうなこというなw
128イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 22:19:55 ID:P51pSZDa
>>125

> 本に書かれててる内容を

自分が読んだ限りでは、どっちにも取れる記述しかなかったと思うよ。
つまりどっちもアリ。

そもそも魂とか鍵とか組み込むとか全部もののたとえなんで、
どう解釈するか各自少しずつ違っちゃう。当然、疑問点も違う。
>>126の場合は、ローバルトの魂はどーなったの? だし、
自分の場合、なんで鍵が2つ? だったわけ。
それぞれの疑問の解決を優先すると、>>126
>一番わかりやすいのはローバルトの魂が−次男にリサイクル、となるし
自分は 次男≒鍵 の方がが納得できる。
これはもうしょうがないでしょ。
どっちでもいいっていうのは、
もうすんだ事で、今後の展開には多分関係ないからね。
なんか出てきたら、またその時考え直せばいいと思ってるよ。
129イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 22:25:03 ID:P51pSZDa
>>126

血族なら誰でもカマン!じゃないからw
次男の腕は元々鍵に近い効果があって、地箱が反応してあの騒ぎだよ(本来の腕の力ってこの事では?)。
それくらい近くないと鍵を使えないんだと思う。
リチャードも、自分に使えるか判らないと言ってたよ。
子孫が全員鍵モドキだったら物騒でしょうがないじゃないか。
アビーもクリスタルも入るのにw
130イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 23:18:34 ID:hPfyt5d8
ふー・・・
魂と鍵関係の記述を抜き出してたらえらいことに
結構いっぱい書いてあるんだね
文庫以外で魂関係の話題が出たのはお子様はマ女くらいかな?
131イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 01:11:10 ID:EIM/L0Qc
ニュータイプロマンスに載っていた短編も魂というか
前の持主の記憶が現在の持主に影響して姿まで変わってしまった
っていう話だったような
132イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 01:21:41 ID:JFxZ5zCW
地の箱の鍵は長男だけど、血が近いからという理由で怪我した人がいたような……
鍵本人と血が近ければ、魂が違ってもある程度は機能するという事なんだろうか
133イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 02:38:17 ID:bKkWRZix
ヒューブェ・・・・・・
なんかここんとこ盛り上がってるね。考察になると元気の出るスレだ

血が近いほど、鍵に近いものになるんだろう。次男はそれでなのかはわからないけど
風の終わりは最初に作られたから試作品みたいなもので、あとの箱は作られる度魂との関連が強くなった
みたいなのはない・・・だろうな
134イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 08:21:18 ID:hPlzpHMb
従兄弟よりは孫のほうが近いだろうよ
135イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 08:41:49 ID:JcOODsWZ
ヒューブ忘れないで上げてー・・・・

明日か明後日にはASUKAの早売りだね
地声に先生が登場しなければ年内の新刊は無理かな
136イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 13:30:05 ID:ykeaso3p
登場してても遅筆だから無理かもよw
焦らないで欲しいけど健康になったって知らせを早く聞きたいな
137イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 23:09:27 ID:Y8zT+o/i
>>131
おおおりがとう
助かったです
138イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 23:53:42 ID:kJ1mPRCf
男だらけの深夜便の発送予定
なんて期待するほうが無理だなorz
139イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 19:01:00 ID:gj65Ts91
>>138
その存在をすっかり忘れていた。
予定ではいつ頃発送なんだっけ
140イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 19:37:11 ID:Ef7SjLOv
11月中旬ごろみたいだな
スクリーンセイバーももうそろそろ届くころだ

ASUKAの小冊子は今日届いてたみたい。アニシナがいてくれて嬉しかった
141イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 23:16:56 ID:gj65Ts91
ありがとう
11月か、楽しみだ
142イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:45:04 ID:u330ko59
贅沢いうと、後ろ姿はスカート短いほうがいいと思うんだ。
143イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 18:02:19 ID:4SPrAcyZ
巨乳はおかないっぱいなんだぜ
144イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 02:02:59 ID:fvKOg+DT
ASUKAに新刊の情報なかったね
今年は出ないのかな…
145イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 10:25:06 ID:13SIw0yX
>>144
無理だと思ってるよ・・・・・
146イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 11:31:48 ID:zWOaUlb1
でも待ってる
奇跡起きないかなあ
147イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 15:44:09 ID:rMcrv7wa
11月かー
もうすぐだね
148イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 22:15:34 ID:8JEm3Wll
流れ断ち切りますごめんなさい
突然質問なんですが、陛下おさがりのジャージを履いてる次男の描写がある話はどの巻で読めますか?
149イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 22:43:49 ID:sLwh/Ijy
>>148
『今日からマ王!? クマハチ★すぺしゃる』の付録小冊子で読めますよ
今ならネット通販やオタク向けの中古ショップなんかで安く手に入るよ
150イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 23:13:10 ID:jmcUFX0h
あと、ニュータイプロマンス2009SUMMERの短編にも少し
151イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 17:19:58 ID:sXU0bdRD
>>149
>>150
ありがとう!帰宅ったら読みます!
152イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 16:41:06 ID:v6ADWZKQ
夏にあった、はぴばメール企画の返信が届いてるらしいけど
メール送ったのに届いて無い人いる?
送ったはずなのに届いてないんだよね……
153イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 17:27:45 ID:+11oSPkP
>>152
自分もまだ届いてないよ
154イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 05:55:55 ID:6v42VGYZ
自分も届いてない
携帯だけど
受信フィルター解除してあるのにまだ
なんでかな…
155イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:05:28 ID:Vh8my+Hk
来ないなあ…
156イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 17:31:43 ID:JKOJnFA5
期間中に送った?
とりあえず、問い合わせするのが妥当
157イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 01:50:42 ID:jMhMb19o
>>156
自分は期間中に送ってるけど、未だ返信来ない。
とりあえず公式にある問い合わせフォームから聞いてみたけど、そっちも未だ返信無し。
158イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 21:30:02 ID:ppVHXejF
自分も期間中に送ったけど来てない
3度確認したがメアドミスもしてない

自分だけじゃなかったんだな
萎える…
159イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 22:40:36 ID:xfDLFprZ
可哀相に…
送ったのに差があるのは嫌だね

あ、件名はどう?入れた?
160157:2010/11/06(土) 00:36:34 ID:e+l1p0/V
>>159
受付締切、アドレス、件名を確認してみたけど、どれも大丈夫そうなんだよなぁ。
送れずに帰ってきたって事もなかったし。
1回問い合わせしてるし、数日返信がないからってまた聞くのもな。
かと言って、期間が開き過ぎて、うやむやになるのも困るし……。
うーん。どうするかな。
161イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 01:36:22 ID:cSJrInzp
じゃあGEGのミスっぽいね
本当うっかりさんだな
毎日メール確認しないのかな

お返事メールは、さる人物のイラストで
もう少し大きいサイズが欲しい方はメールで要求したら
イラストが送られてくるはずなんだけど、まだ来ない
(すぐ来るとは思ってないから良いんだけど)
鈍速でも次号の地声魔語でそれらのお知らせするかもだから
それまで待とうと思う

未送信分は早く気付いて、早く送ってやってくれー
162イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 11:28:21 ID:9IDEFT27
全然話題になっていないので一応リマインダー入れておくね
公式HPの陛下ハロウィン壁紙DL、明日までです
163イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 17:22:01 ID:TK+uZlP0
>>162ありがとう!DLし損なうとこだった!
164イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 21:43:33 ID:oc+e+EBk
萌えが続きません先生・・・・どうか新刊を・・・
165イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 22:12:39 ID:2BVZ19kV
年内はあきらめてるよ
今月号のASUKAに復帰できればいいんだけどねー

先生ってお身体弱いのかな?
毎年なんか調子悪い
166イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 22:23:34 ID:N2/UpaJb
ライオンズが終盤失速するからじゃね?
167イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 22:26:38 ID:jDKWOfxq
なるほど! って…
一理ありそうで怖いorz
168イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 22:43:12 ID:yV/agBLo
ASUKA全サのスクリーンセイバー、まだ来ない・・・・・・
深夜便、きちんと発送されるだろうか
169イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 17:56:03 ID:rmggENjI
やっぱり年内は無理か…
170イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 18:04:38 ID:lhnAuFBK
最近ハマりました。
アニメのほうはオリジナルストーリーで全ての謎が解決されてもう完結してるんですか?
171イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 18:30:31 ID:o4fDhnlm
>>170
一応伏線は回収して終わってるはず
原作とは異なる展開なので、割り切って見ると面白いと思う

で、スクリーンセイバーはまだなのかね・・・・・・
172イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 23:06:14 ID:v/qhpxSZ
男だらけの深夜便は・・・もういいからはやく本編出しておねがいしますもうね
173イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 23:51:15 ID:lhnAuFBK
>>171
レスありがとうございます。アニメもまだ一話だけだけど見たら面白ろかったです。
原作が完結に近づいたら、改めて原作どおりのアニメ作ったりしないかな?
なんか鋼の錬金術師とか改めて作ってたような?見たことないからよく解らないですけど…。なんかチラ裏ですみません。
174イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 03:03:37 ID:1sS8LDTV
埼玉の病院の話題があとがきにあったから、体調不良あるのかと思ってた。



ピッチでよびだしって日高の国際医療センターだなーってオモタ。
通院してます…orz
175イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 12:08:06 ID:LbmGPNQj
お、お大事に…
176イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 08:46:08 ID:skt+ZlkT
>>173
原作が完結に近づくのがいつのことやらなんでないと思うけど
なんたって一年に一冊しか出ない状況が・・・・
アニメも長かったしねー

>>174はお大事に!新刊が出るまでまだ時間はあるぞー治すんだ
177イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 23:08:45 ID:aeUnZa9T
アニメ、1,2期はまあ良かったんだけど3期の出来がごにょごにょって
感じだったからもうアニメはなさそうな気がする
DVD売れなかったみたいだし

原作通りのアニメも見てみたかったけどねー
178イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 23:16:47 ID:skt+ZlkT
今知った
1月刊にマがないね・・・・
179イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 23:37:51 ID:Ry570fV8
もう来年も出なかったりして・・・
180イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 05:03:33 ID:+fO3BGz0
>>177
3期のマニメも好きだったしそういうこと言われると悲しいです

早く闇マ出ないかなあ
181イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 11:41:35 ID:iQxv8sE5
お嬢様!のやつでさ、
いっちゃん最初にでできた、
死にかけた赤ちゃんっちさ、けっきょくどおなったんかな?
母親自殺、父親池に飛び込む、
あー悲惨!
182イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 11:57:04 ID:uPd3uJhC
地マを読めば書いてあるが、たしか改名及び幽閉されて育ったんじゃなかったけ
子供生まないと困るから女の人とかも用意されたのかな
183イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 12:22:04 ID:O5RaWSQW
とりあえず生き延びたからこそコンラッドがいる
でもお父ちゃんも地球に落とされて再婚したんでリヒャルトがいる
異世界の息子が気の毒だな
184イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 13:31:59 ID:+sjZ7y5d
>>175-176
ありがと。
症状はないんだ。だから平気。
それにしても何の病気で病院行ったんだろうね。
あそこ、普通の病気じゃ行かないような…癌センターとかあるし…

早く新刊出ないかなぁー。
185イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 20:53:43 ID:oL7Wubae
>>184

こわ…
先生大丈夫なのかな…
186イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 00:34:47 ID:rAV3yz2b
今日は勝利の誕生日だったね。
Happy Birthday!
187イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 00:41:54 ID:il5CEyjm
そういえばそうだったか
勝利ハピバ!
188イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 08:47:40 ID:CqhoBDB3
いいふーふ

ドラマCD思い出した
また出ないかな
189イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 19:42:18 ID:9lRnJpek
Asukaに企画メール未着の件の掲載があったので
避難所のバレスレに投下しました
190イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 12:06:57 ID:SoVUIGoU
>>189
乙です!
案内に従って未着の連絡メール入れて来た
今度はちゃんと届くといいなあ…

何はともあれ喬林先生の復活が嬉しい
リハビリ中だそうだけど(手術か入院なさってたのかな…)早く良くなって頂きたいな
191イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 00:27:02 ID:TyjqBQTm
新刊まだー?
192イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 08:30:15 ID:XaTyYR4N
やっぱり地声魔語には先生がいないと
来月も出れるくらい体力回復してると良いな
193イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 08:39:55 ID:KegaKoZY
早く先生とGEGの丁々発止(というかボケとツッコミ)なやり取りが見たいです
早く良くなって欲しいなあ
闇マも早く読みたいです
194イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 21:32:23 ID:haKY4o6b
>>189
サンクスメール未着の連絡したけど
結局まだ来ない…
なんか諦めた

新刊早く読みたいわ…
195イラストに騙された名無しさん:2010/12/04(土) 00:07:53 ID:z97P11Dm
クリスマスのシーズンになってアメージンググレース耳にするとマのこと思い出すなぁ
196イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 10:26:22 ID:MnO44/SX
Asukaのセレクトカレンダー(11月末発送予定)がまだ来ないんだ
全部の次をまるマでセレクトした逸品なのにw
197イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 17:12:11 ID:x0e5npKm
まるマは二つしか絵柄なかったんじやなかったっけそれww

カレンダーは申し込んでないけど12月中には届くといいな
スクリーンセイバーもいまだ来ないし
198イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 18:24:00 ID:MnO44/SX
>>197
全部の月を同じ絵柄にしてみましたw

早く来ないかなあ…
深夜便も楽しみにしてるんだけど新刊の後かな
199イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 17:14:17 ID:efQ5gywC
アニメ38話が何故か二重に録画されていて、最終話が録画されてなかったorz
200イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 01:34:17 ID:dTftfA1N
>>197
スクリーンセーバー今日届いたよ

しかし時期的にカレンダーは1月になる前に届けて欲しい
201イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 14:01:11 ID:W/3PJxw1
>>199
永遠に最終回がこないのね…
自分は終わってしまうのが嫌で未だに最終回を見てないです(ρ_;)

カレンダー早く来ないかなあ
202イラストに騙された名無しさん:2010/12/11(土) 23:11:10 ID:h3VnqQ1H
大阪にアヒルちゃんがかえってくるらしい。大阪行きたい〜〜

■水都大阪・水と光の憩い空間プロジェクト
 「ラバー・ダック@中之島バンクス」

開催期間:2010年12月11日(土)〜25日(土)
 *ライトアップは17:00〜22:00 
開催場所:中之島バンクス前水面
(大阪市北区、京阪電車中之島線「中之島」駅直結)

主催:大阪府、大阪東南ロータリークラブ、(財)大阪府都市整備推進センター、
大阪シティクルーズ推進協議会、 水都賑わい創出実行委員会
作品提供:千島土地(株)

【「ラバー・ダック」グッズ販売について】
期間中、展示場所付近で関連グッズを販売いたします。
販売時間:平日16:00〜21:00、土・日・祝日12:00〜21:00(予定)
販売するグッズ:レプリカ、缶バッジ、マグネットシート、ステッカー、
        Tシャツ、携帯ストラップ
販売情報は、公式ツイッター(@RubberDuckOSAKA)でもお知らせいたします。
http://twitter.com/RubberDuckOSAKA
203イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 01:01:27 ID:YCaO0+RV
ある意味原作も永遠に最終回がこないかもしれない…
204イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 01:33:26 ID:gsgWKmJK
えっ、病状が深刻なの・・・?
205イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 08:20:44 ID:rSzl0yOl
深刻じゃないと思うが・・・毎年毎年夏ぐらいに不調で年一冊ペースだからなあ
まだマの熱はあるけど、原作最終巻までにその熱が残っているのかどうか
206イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 12:28:42 ID:XO0iKzCk
何年経っても出たら一応チェックするつもりではあるけど
時間が空けば空く程喬林さんの創作意欲の方が厳しくなるんじゃないのかな

まあガラスの仮面の例もあるか
207イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 12:43:39 ID:VpcCmQGS
やっとセレクトカレンダー来た!
全部まるマの絵柄です。
これで年末の激務も闘える!
208イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 18:22:43 ID:MaM340mc
原作せっかく締め?に向かって展開したところだってのに・・・
なんか闇マほぼ書きあがったかのような春ごろまでの書きっぷりだったのに
なんで>と思うよね。
209イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 22:14:16 ID:dJ5oseIj
>>207
全部はすごいなww
照れが入って全部まるマ絵柄では頼めなかったわ

210イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 11:30:15 ID:yOxRgYqf
全月まるマは圧巻ですよw
申し込む時恥ずかしかったけど、出来上がり見て「編集部のカレンダー担当者にウケたかな」と想像してニヤニヤしてしまった
まるマ愛まだまだあるよ〜とアピールしたかったのでw
211イラストに騙された名無しさん:2010/12/18(土) 15:18:31 ID:MehubaEZ
深夜便はどうなってるの?
全然話題にもなっていないけど発送されているのかな。
どこで情報みればいいかわからない。
12月中旬になっても届かなければ問い合わせ下さい、とはなっていたけれど
どこかに発送情報でてる?
212イラストに騙された名無しさん:2010/12/18(土) 16:30:31 ID:U6DgGO1X
>>211
ASUKAの地声で延期(先生のお加減の悪さで)になるって
かかれていたとみたような・・・
213イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 12:58:59 ID:6umpmF91
眞魔国にもMerry Xmas!
214イラストに騙された名無しさん:2010/12/25(土) 13:55:28 ID:tlmlhPQh
祝・喬林さん復帰!
深夜便の発送も1月中で一安心
闇マ待ってます!

でも今度はテマリさんがダウンとか…心配
215イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 23:43:45 ID:rzDsCpmo
ホスっとく?|ω・)
216イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 00:26:16 ID:8dfVe5de
テマリさんコミケでないの?
217イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 08:23:33 ID:p4jiYNxH
>>216
つぶやきによると喬林さんの書いたペーパーにイラスト入れてるらしいよ。
218イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 13:11:34 ID:76yZM4R1
え?体調不良を理由にお金取った深夜便待たせていたのにコミケ出るの?
闇マも待たせている状態でなんてことを・・・
219イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 14:06:05 ID:x1sGiBl/
スペース取ってたんだ
喬林さん不調だったみたいだし取ってないと思って見送ったのに
220イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 14:33:41 ID:HkuTjB/2
先生ー!力入れるところ間違わないでー・・・・
221イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 17:50:50 ID:ZiEdi2bF
コミケにペーパー出すとはどれだけ失望させれば気がすむんだろうな
小だしサービスが効くのは原作出してこそなのに
本人が頑張ってるつもりとかだったら笑える
222イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 22:01:55 ID:GRuBeitW
>>218
ありえないよね……

新刊でないのに、毎回コミケのスペースとるのも…
223イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 22:18:45 ID:HkuTjB/2
コミケに本人はでれないでしょ?最近退院したばかりだし・・・と思いたい
なんか順番間違えてると思う

順調にでてればなんとも思わないけど、GEGがつっこむほどの
新刊ペースの遅さ&薄さなのに、コミケはしっかりやりますよってどうなん
224イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 22:24:48 ID:ihTOFjb6
まるマを好きなのに
同じくらい嫌な気持ちになる・・
うまく言えないけど、なんだそれ?って感じ
225イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 22:53:56 ID:4iT3HQup
ペーパーなんてアニメイト特典くらいのモノだろ?しかも委託なりなんなりで本人居ないんだろうし
別にそんなカリカリしなくてもいいと思うけどね、ゆっくり新刊待てばいいじゃない
どうしても我慢できないんなら結局まるマ買わなきゃいいだけだし
226イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 23:06:38 ID:WpHS8F9O
ペーパー書き下ろし小説はユーリと村田の年賀状話でテマリさんのバニー渋谷のイラストつき
来年は執筆活動とか色々頑張るとのこと
227イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 23:16:37 ID:x1sGiBl/
>>226
寒い中参加乙。教えてくれてありがとう

正直ちょっとだけ、深夜便に入れてくれたらいいのになんて考えてしまった
228イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 23:19:58 ID:fRoxh83R
>>225
他人の感情を統制しようとすんなよw
後半は同意
こんな事が続いて、離れる人は離れるだろうね
229イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 23:38:01 ID:ZiEdi2bF
メイトペーパーならまだ話はわかる
全サをジリジリ待ってるのにコミケでペーパーとかどんだけ
ショボい内容だろうが行動がプロとしておかしい
全サの延期の知らせくらい送ってほしい
しかもそれテマリさんTwitterでって、フォローしてないから事実か気になる
230イラストに騙された名無しさん:2010/12/31(金) 02:03:15 ID:MA6b25fT
深夜便はもともとクリスマス前後には出来てたんじゃないかね
年末年始の郵便事故回避や地域差を失くすってことで遅れてることになってるみたいだけど

別にペーパーぐらいなら自分はいいや、ちょっとした会話分ならすぐ打てるだろうし
ただ有利のバニーコスがマニメみたいなやつだったらそっちのほうがいやだな・・・・・・
231イラストに騙された名無しさん:2010/12/31(金) 04:17:45 ID:HmrzJ3EY
>>229
フォローしてなくても読めるんだから見てみたら?

同人誌出してたならあともかくペーパー1枚位だから気には
ならなかったなあ
アニメイトのペーパーよりももっと薄い内容だったし

ついでにスペース申込してるのは喬林さんではないそうなので
スペースがあること自体は作家さんに文句言っても仕方がない
のでは

>230
マニメみたいなバニーコスではなかった
羽織はかまきて頭にうさみみが付いてただけだったよ

232イラストに騙された名無しさん:2010/12/31(金) 08:24:58 ID:E/6aIUDh
バニー有利に反応してしまった・・まともでよかったw
執筆活動に頑張るは・・・まあ期待しないでおこう
毎年言っててこれだし

ペーパー一枚でも疑問に思う人が出てくるのは
まあ今までの積み重ねによるものだな・・・・
新刊1冊でもだしとけば違ったんだろうけど
233イラストに騙された名無しさん:2010/12/31(金) 23:44:01 ID:s+Q5Z2v0
年明け直前に愚痴しまくってるスレで驚いたわ。
あけおめ前に見に来るもんじゃないな。
234イラストに騙された名無しさん:2011/01/01(土) 00:43:32 ID:POOkoEAQ
鏡いる?
235イラストに騙された名無しさん:2011/01/01(土) 01:39:01 ID:6fDvqFNC
>>234
いや、気分害したなら申し訳ない;
こっちも反射的だったね。
ただ仕事もコミケも終わって数日振りに来たらこれだったもので。
236 【ぴょん吉】 【75円】 :2011/01/01(土) 01:39:15 ID:UjHPGw2X
今年こそ早めに闇マが読めることを期待しつつ、まずは深夜便が楽しみだ
237 【吉】 【1328円】 :2011/01/01(土) 16:32:37 ID:GaAXiupD
大吉なら、今年はまるマが3冊出る!
238 【末吉】 【390円】 :2011/01/01(土) 17:20:40 ID:JrbuKmp9
大吉なら作家に責任感芽生えてちゃんと新刊を出す
239イラストに騙された名無しさん:2011/01/02(日) 17:06:31 ID:vG57dL9L
>>237
吉だから1冊は出るね
良かった

しかし年末にスレに来なくて良かった

深夜便は12月中に出来てたけど予想以上に申し込みが多くて
順次発送だと時間差が出来て問い合わせが殺到しそう+年末年始の運送過渡期に送ると事故の可能性があるので
1月下旬に一斉発送する事になったって
公表されてたのにな
240イラストに騙された名無しさん:2011/01/02(日) 23:23:30 ID:VKy/LCHX
>>239
もう良い話題に切り替えてくれてる人達いるのにわざわざ蒸し返すなよ……
241イラストに騙された名無しさん:2011/01/02(日) 23:28:52 ID:vLBTkp3V
つうかしょっちゅう遅れるせいでヘンに寛容になってるが
予定日は守って当たり前なんだぜw
延期告知でハイソウデスカとは喜べないのが本音
242イラストに騙された名無しさん:2011/01/03(月) 08:29:17 ID:CuEMn3b3
マに限らずツノカワの恒例行事なもんだからなぁw<予定日遅れ
マは先生がよく体調を悪くされるので余計に多い気がするが

つかテマリ先生は大丈夫かの・・・・考えてみればASUKAで
休載したことないような
243イラストに騙された名無しさん:2011/01/03(月) 11:04:11 ID:D6r92huj
テマリ先生のブログのお正月ユーリかわええ

漫画がなかったらこんなにゆったりと新刊待てないよ。
テマリ先生にまじ感謝
244イラストに騙された名無しさん:2011/01/03(月) 14:00:11 ID:CuEMn3b3
>>243
ありがとう!見てきたよ

カッコかわいい
245イラストに騙された名無しさん:2011/01/03(月) 22:52:57 ID:pxaUuBGM
>>239
>深夜便は12月中に出来てたけど予想以上に申し込みが多くて

遅れてるなら遅れてるスミマセンでシンプルに謝ればいいものを、
11月発送予定なのに、12月に刷り上がりましたって、自慢にも言い訳にもならないよう。
締め切り守る気がそこまでナッシングなのかと、逆に萎えたよ、私は。

>公表されてたのにな
発送予定とっくに過ぎた12月にあすか本誌にちょろっと を公表っていうか?
てか、なんで当初予定の11月末に公式サイトにでもすぐに発表しないわけ?(しかもいまだに公式サイトに情報なし)
誰かが言ってたように、お金取ってるんだから、本来は遅れるなら全員に文書でお知らせするのが当然で
まあ安いものだからそこまでやれとは言わないけど、せめてできる最小限なことはやる努力をしてほしい。
ちょっと、甘えすぎ、お客さんをなめすぎてるよ。

それに、発送延期する理由が「一斉に発送するため」って????
そんなことが、1ヶ月(当初の予定からすると2ヶ月)も遅らす理由になるわけ?
他では聞いたことない。

繰り返すけど、遅れるなら遅れるで、しょうがないとあきらめてるけど
告知はできるかぎりすばやく広範にすべきだし、妙な言い訳じゃなく誠実な態度見せてほしいよ。
義理のコミケのペーパーの締め切りはちゃんと守るくせにって嫌味のひとつも言いたくもなる。
こんなファンを甞めた態度で、まるマに対するテンションがどんどん下がってくのは
ファンとして本当に悲しいんだけど。
246イラストに騙された名無しさん:2011/01/03(月) 23:14:02 ID:1dVYq3KS
>>243
教えてくれてありがとう!
早速見てきたよ

ユーリカッコよくて可愛い
日本のお正月らしいね
247イラストに騙された名無しさん:2011/01/03(月) 23:20:18 ID:1dVYq3KS
続レススマソ

>>242
最初の頃はきちんとお休み取っていたのにいつの間にか
お休み取らずに連載されるようになっててほんとに大丈夫なのか
心配になる

そいえば全サの発送日遅れって4カ月以上遅くなる場合はさすがに
ハガキで連絡来たけど1,2か月程度なら他の作品でも連絡来た記憶
ないわwwこういう連絡は編集部の仕事だと思うんだが流石ツノカワww
まるマに限らず公式サイト作っても更新遅いしねw

248イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 09:51:29 ID:2C1y+LMC
ペーパーがコミケで出ても文句言うのは数人だし
もう新刊待ってる人も少なそう
寂しいよね

1年で3冊ぐらい新刊出たらファンも戻ると思うので
先生、新刊待ってます!
249イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 18:10:56 ID:5tRrelkR
一ファンです。
実は、待ちきれなくて、でも有利たちに会いたくて、
素人なりに続きを書いてみました。
読んでみたい方いらっしゃいますか。
250イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 18:56:18 ID:So4D+rnx
みてみようか
251イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 19:32:50 ID:WlUav03k
ピクシブにでもアップすればいいんじゃないですか
あれ小説あげられるようになったし
252イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 20:30:07 ID:5tRrelkR
ピクシブご紹介ありがとうございます。
ストーリーは全部できました。
自分としてはこうであってほしいという、
いかにも偏ったファン目線の筋書きです。
300ページ以内で収まりそうです。
伏線はとりあえず全部回収でき、話は完結したようになっています。
児童文学的な文章なので、大変読みやすいと思います。
まだところどころ描写を書き込んでいないので、
完成したらお知らせします。
253イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 20:57:44 ID:kqlpeQ+b
ここで個人的な宣伝していいの?と思うのだが



・・・・・まあガンバレ
まだこうやって妄想ふくらまして描いてる人がいるうちはマも大丈夫
254イラストに騙された名無しさん:2011/01/04(火) 22:28:33 ID:Zmh18ehY
いや、まずはsageて欲しいのだが・・・
255イラストに騙された名無しさん:2011/01/05(水) 08:13:38 ID:YhQClCIO
宣伝厨うぜえ
300ページに達する伏線回収完了の児童文学(笑)宣伝は萌え板でやってろ
256イラストに騙された名無しさん:2011/01/05(水) 16:24:53 ID:QrjcdPAq
いや、釣りだろ、どう考えてもwww
作者でさえ伏線忘れたり消したりしてるのに全部回収とかw
ひさびさに清々しくイタイタしい投稿を見たわ
257イラストに騙された名無しさん:2011/01/10(月) 20:32:45 ID:LUSjTN0Z
はぴばメールの返信こなくて
連絡先送った人は結局、返信きたのかな?
258イラストに騙された名無しさん:2011/01/12(水) 08:47:30 ID:obzliHG6
ちょっと違うかもだけど「もっとでかい画像くれ」で返信したのに音沙汰ないよ…
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/12(水) 10:09:53 ID:iM3pUk4R
あたりまえじゃね
260イラストに騙された名無しさん:2011/01/12(水) 10:20:29 ID:yyRRIjo9
ところで公式で冬コミで出してたペーパーの話公開してたんだね。この二人は親友って感じでいいな
一月中旬にもなったしそろそろ深夜便も届くかな
261イラストに騙された名無しさん:2011/01/12(水) 10:35:52 ID:yyRRIjo9
連レスごめん
喬林先生ツイッター始めたんだな。非公式とはいえアンチとかになんか言われないかひやひやする
自分は新刊出してくれればそれでいいし、好きな作家さんだから嬉しいけど
262イラストに騙された名無しさん:2011/01/12(水) 12:52:49 ID:Uxfpg8o2
情報乙

まあアンチにとやかく言われるのは多少覚悟してやってるでしょと
ツィッターぐらいなら言う人もいないだろけど新刊が出てないからなぁ・・・
文句言うぐらいならまだマに未練がある人だろうと思うけど、
自分の友人みたいに存在すら忘れる人も出てきてるだろうと思うw
新刊が出てたら「マってまだやってたんだー」な感じで
263イラストに騙された名無しさん:2011/01/12(水) 20:05:55 ID:E0gYWlzS
誰かねらーがいるんじゃないかと邪推するのはサガか・・・
公式よりペーパー配布が早いなんてとか叩かれたのかね

みせぱん忘れてた
264イラストに騙された名無しさん:2011/01/12(水) 20:34:55 ID:pRNExEue
公式に発表されて自分は嬉しいけど

往復十万ぐらい出してコミケまでペーパーもらいに行った友人カナシス…
265イラストに騙された名無しさん:2011/01/12(水) 23:05:21 ID:Al2750Fw
ツイッター・・・いちど止められたのに・・・なんでまた懲りずに公開媒体でそゆことやるかな・・・
半年前のこの危惧が見事に当たってしまったか

937 イラストに騙された名無しさん sage 2010/05/23(日) 00:02:15 ID:WsKf2uzI
誰かに見てほしくて書く人ってのは
問題起こしていったん閉鎖とかなっても
しばらくしたらまた始めちゃうんだよね。別媒体とかで。
悪いとはいわないが、立場っていうか
本業を大事にしてほしいんだな。

938 イラストに騙された名無しさん sage 2010/05/23(日) 01:21:02 ID:zSryqEU9
そうだなあ、公開する情報の取捨選択が危ういのは、
委託されない同人とか、ツイッター止められたことからも理解できる
4月馬鹿とかもだけど、危険な遊びが好きな人だから見ててハラハラするよw




266イラストに騙された名無しさん:2011/01/14(金) 14:56:48 ID:laxsqHDd
もう書く気がないんだと思う。
267イラストに騙された名無しさん:2011/01/15(土) 10:26:44 ID:pVwhaVy8
コミケのペーパーとかツイッターとか、書きたい、書きちらして
それ見て褒めてほしいって気はあるんでしょ。
ただ、本当にしんどいことはしたくないってだけで。
安直なんだよ。
268イラストに騙された名無しさん:2011/01/15(土) 12:34:56 ID:/5MvOyQn
ちょこちょこしたものは書けるけど(小話とか番外編)
本編のような長編は無理ってことなんだろうなあ

テーマがわかってると書きやすいのはわかる
逆に続きものだと先々まで考えないといけないしね
269イラストに騙された名無しさん:2011/01/16(日) 19:05:24 ID:4NhZBKnU
二次小説書いてみました。もしご興味があればご覧ください。
http://shamu119.blog109.fc2.com/
270イラストに騙された名無しさん:2011/01/16(日) 20:09:46 ID:3D2yv6+a
晒し乙
271イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 15:41:05 ID:u0SelGo8
もう一月中旬だけど
深夜便はまだかしら
272イラストに騙された名無しさん:2011/01/17(月) 23:44:54 ID:eeeG36Kp
>>264
>往復十万ぐらい出してコミケまでペーパーもらいに行った友人カナシス…
こういう熱心なファンの応援を無視していったら、次回作は買ってくれなくなると思った
地方のファンのために、公式でも同じの出すと前もって言うべきだったよね
273イラストに騙された名無しさん:2011/01/18(火) 00:38:47 ID:GR3qHdwE
てか、全然義務でもないコミケのフリーペーパーを公式にうPして
読者から金を先に集めてる冊子が遅れてることは公式でガン無視って
終わってるよ。
274イラストに騙された名無しさん:2011/01/18(火) 00:39:44 ID:03KPei3I
>>271
そろそろだよね?
今週はいつ届くか気になってそわそわしてる
早く読みたいわ
275イラストに騙された名無しさん:2011/01/18(火) 01:16:37 ID:kpqgJl4X
この調子だとテマリさんのコミックスが
原作に追いついちゃうかもね。
276イラストに騙された名無しさん:2011/01/18(火) 08:36:14 ID:J8fTNA5a
>>275
さすがにそれはないかなぁ
先生が3.4年で一冊とかしか新刊ださなきゃ、さすがにうるかもw
テマリさんも血尿でたりしてるし、大丈夫かの・・・・(泣)
277イラストに騙された名無しさん:2011/01/19(水) 15:18:06 ID:FgOwy4WS
1月中旬って10〜20日あたりだよね
普通に考えて
まだかな
278イラストに騙された名無しさん:2011/01/19(水) 17:08:45 ID:Ay/rMLcz
角川が考える「中旬」とは
いったいいつなのだろうか
279イラストに騙された名無しさん:2011/01/20(木) 16:21:32 ID:W7e6A1Vd
届いた人いる?
280イラストに騙された名無しさん:2011/01/20(木) 19:13:34 ID:lPKj+o9P
眞魔国時間なので通常の5倍かかるんだよきっと
281イラストに騙された名無しさん:2011/01/22(土) 23:17:31 ID:7k+OHiT4
コネー
282イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 00:28:40 ID:nyO2GhVr
届いた人いるみたいだよ
283イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 10:40:16 ID:OAFEo7GF
深夜便キター!!
シンプルな茶封筒で親に見られても安心仕様w
今から聞いてくる
284イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 16:18:03 ID:b6MAabk5
ウチにも着た
ほんと、封筒にタイトル表示がなくてホッとしたわ〜〜〜
285イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 16:58:11 ID:/KMa5sFk
届いてました〜。聞くの楽しみ!
でもペラペラの紙にしょぼい謝罪しかされてなくてちょっとイラッと
ツノカワの仕様だからしょうがないのか…
286イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 00:23:05 ID:QCnPKTgK
みんな届いているんだな
届かない@離れ田舎
明日届くかもって思うと興奮して寝られんw
287イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 20:39:31 ID:cH+virKT
深夜便キター゚+.(・∀・)゚+.゚
すっかりぽんと忘れてたよ!久しぶりの新CD嬉しいトサ!
288イラストに騙された名無しさん:2011/01/25(火) 00:12:45 ID:0MibGMfA
羞恥プレイを耐えたご褒美キテター!!(゚∀゚)
はぁ、でも聞いてないCDたまってるわ…
289イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 13:06:11 ID:kUF8Og54
ぜんぜん盛り上がらないね
290イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 15:22:15 ID:cBvKtXd1
バレスレも萌え板ものぞいてみたが確かに盛り上がってない・・・
やっぱり本編が一番盛り上がるんだろうね
291イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 20:09:02 ID:+13BL99X
萌え板ってまだ人いるの?
今はみんなツイッターに行ってるかと思ってた
292イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 22:32:16 ID:Ngf6LBbD
で?ツイッター(笑 では盛り上がっているのかい?
293イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 22:36:50 ID:2eksK9+w
>>290
バレ板も届いた時は多少盛り上がってたみたいだけどね
久しぶりにまるマらしい短編で個人的には大満足
本編も早く読みたくなった
294イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 23:07:29 ID:0WCmZVnq
盛り上がりたいけれど、燃料としては少ないかもって感じだな
やっぱり本編でないときびしい
早く出てほしいなー
それまで既刊を途中から読み直そう
295イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 21:47:11 ID:r7CoxVPI
タイトルが早いうちに出てきてたから、去年のうちに一冊は出すと思ってたのになあ
もう今年一冊新刊出しくれればいいや
高望みはしまい(´・ω・`)
296イラストに騙された名無しさん:2011/02/06(日) 22:06:08 ID:mfwuWx9b
GEGは病み上がりだから2冊で許してやるぜ!とか
いってるから多分1冊だなw

毎年体調崩してるし、去年は輪をかけて入院しちゃったからね・・・
297イラストに騙された名無しさん:2011/02/11(金) 16:43:54 ID:zbZjlJ8u
陛下のはぴばメール、もうみんな来た?
角川に再送信のお願いしたんだけど、
全然連絡がないんだよね
298イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 19:21:26 ID:vHlj5lwT
ザビ、になんかちらっとでも載ってないかと思ったんだけどな〜。
彩雲スレ覗いた後に、こっちのスレ見て安心する自分に自己嫌悪です。深夜便応募すればよかった。
299イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 21:37:21 ID:B9TSrdZK
GEGと作者の気持ちが離れてる感じがするけどな。
年明けのツイッター読んでいてそう感じた。
win--winの蜜月の時期はもう終わったんだと思う。
いい悪いじゃなくて、人は変わるよ。
担当変えるなり、作者がキッチリ長期休養をとるなり、環境を変えた方が良くなるんじゃないの?
300イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 22:20:02 ID:iq8J78vv
そういえばツイッターしてたんだっけ
その内容はわからないけど、ASUKAの地声とか読むと
いつの頃からか「一年に○冊だせよー」
的なことを冗談だとしても言いだしたあたりGEGも焦ってるのか
せっつかれてるのかとオモタ・・・・・・

長期休養って今ですら1年に1冊ペースなのに・・・
言いたくないけど作者さん健康管理めっちゃ悪いような
毎年毎年身体悪くしてないかい?書くのがしんどくなっちゃったんだろうか
301イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 22:20:33 ID:TPUo442r
GEGがいなくちゃ先生が困る気もするw
ちょっと急かしすぎなのかもしれないけど個人的には二人はこのまま一緒に仕事してほしい
GEG頼りにしてるからな

ASUKAの付録楽しみだ
302イラストに騙された名無しさん:2011/02/13(日) 22:27:45 ID:iq8J78vv
今月のASUKAはまるマ祭りだったっけ
そこら辺で新しい情報がでると思う・・・思いたい
303イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 01:47:23 ID:17J4/NQB
あーそういえばASUKAの付録まるマ祭りなんだよね
楽しみだ
304イラストに騙された名無しさん:2011/02/14(月) 19:05:33 ID:nCNqXWZX
確かに遅いよなあ
新刊出る度に全巻読み直さなきゃ話わからなくなりそうだ
でも十●国記待ってる身としては、一応新刊出る兆しがあるのは嬉しい
305イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 00:15:19 ID:uEyr+n6a
続刊が出るまでの期間が長すぎるから一区切りしてからまとめて読もうと思って早3〜4年
久しぶりにスレにも来たけど、どうやら終わりそうにないんだね…
4年越しに出るハルヒでも読んで気長に待っておこう…
306イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 08:09:46 ID:WyeFgF+0
>>305
ハルヒって4年ぶりなのか・・・
307イラストに騙された名無しさん:2011/02/16(水) 15:02:03 ID:pgUPLy7K
ハルヒもだし悪霊もウン十年ぶりにリライトだけど流通してるわけだし待ってればそのうち出るでしょたぶん
一年くらいなら別に苦にもならないわw
308イラストに騙された名無しさん:2011/02/23(水) 17:15:07.68 ID:ezXscJXY
一応保守
ASUKA表紙のムラケンズが無駄にかっこいいんだが
309sage:2011/02/24(木) 23:04:52.43 ID:ZdUsbH8b
>>304
悪霊のリトライが終わったら書いてくれるんじゃないかと
期待したい・・・
310イラストに騙された名無しさん:2011/02/24(木) 23:25:39.64 ID:BjSlpk+8
悪霊のリトライとかあるの?ずっと待っていたんだけど。
スレ違いごめんね。
311イラストに騙された名無しさん:2011/02/25(金) 00:34:56.80 ID:5ul982bs
惰性で読んでるなら切るが本気で読んでたやつの続きが出ないのはつらい
312イラストに騙された名無しさん:2011/02/27(日) 21:07:10.57 ID:+CjoW5lZ
>>310
悪霊のリライト版ならもう2冊出てるよ
3月に3冊目が出る予定
2ちゃん内にGHスレもあるし、ぐぐったら出てくるんじゃないの?
313イラストに騙された名無しさん:2011/03/01(火) 23:13:40.52 ID:djfCub4m
フォンウィンコット卿スザナ・ジュリアの『スザナ』ってなんか意味あんのかな…
314イラストに騙された名無しさん:2011/03/02(水) 23:08:40.85 ID:1FoBZMgV
文字通りの意味なら「百合の花」だけど、
象徴的な意味が含まれてるかってことだよね?
自分も気にはなってるんだけど、思いつかんわ。
聖母マリアやフランス王家じゃ、いくら何でもダン・ブラウン過ぎるし。

三男の炎術が狼形態だったり、
キャラ名に意味があるような、テキトーにつけてるような…w
315イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 01:10:24.07 ID:Q14wrL2s
>>314
d
スザナってユリの事だったのか…知らなかった

というか、
フォンクライスト卿ギュンターとか、フォンカーベルニコフ卿アニシナとかの様に、
フォンウィンコット卿ジュリアじゃ駄目だったのか?

なんでジュリアだけミドルネーム的なものが…?
深い意味なんてないのかな
316イラストに騙された名無しさん:2011/03/04(金) 18:12:12.86 ID:aNtWnVa6
ユリ→有利
ジュリア→七月→ユーリ

とか? テキトーだが
317イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 09:09:06.54 ID:doyXhfjI
深い意味は無さそうな…
もしかしたら最初はあったかもしれないけど、
ジュリアに関しては複線回収しきれそうにない気がする。
自分も初期の頃は、「なんでジュリアだけ?」って思ってたけどね
318イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 09:54:03.31 ID:KlGuBaIZ
ジュリアの伏線ってありそうでないのかもね
ってあったっけ?マって微妙な伏線が多い気がする

次男マチョジュリアの三角関係も結局マチョとジュリアは相思相愛で今は書かれてるし
陛下が魔術使う時にちょこちょこでてきたのも、陛下が無意識に場面に応じて仮面
かぶってるっていうことだし


319イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 12:31:09.53 ID:w+iqr6oA
有利が目が見えなくなったのもジュリア関連だと思ったけど
まるマはそうならないこと結構あるからな
320イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 15:07:39.78 ID:KlGuBaIZ
>>319
あれが仮面をかぶってるってことなんだろうだから
関連はあるといえばあるか・・・・な
マチョはまるでジュリアの意思があるみたいな言い方してたけどね
単に陛下がその場に合わせて使い分けしてるってことなんだろうと
321イラストに騙された名無しさん:2011/03/05(土) 21:30:23.12 ID:OqkD6idx
>>315
ミドルネームは歴代魔王にもいたから、ジュリアが特別ってわけでもないと思うよ。
危うくアニシナと結婚するとこだったロシュフォールも確かそうだったし。
てか、ダカスコスなんてミドルネーム増量サービスじゃんw
322イラストに騙された名無しさん:2011/03/06(日) 21:39:21.03 ID:CfwMits8
リリットラッチーナナタンミコタンww
323イラストに騙された名無しさん:2011/03/07(月) 21:58:47.86 ID:rTy8IJFs
>>321>>322
ダカスコスがいたかああああ!!
すっかり忘れてたよ…
324イラストに騙された名無しさん:2011/03/08(火) 23:37:46.66 ID:FwysVv+G
コミックの11巻の表紙、ちょっと落ち着いた色で
いつになくユーリがカッコいいw
325イラストに騙された名無しさん:2011/03/09(水) 00:08:46.36 ID:cLkTQMHA
新章からコミックスの表紙は一人ずつとかになるのかな

今までのパターンからして普通なら次に来るのは次男だけど、
出番ないから…村田あたりかな
326イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 19:58:31.55 ID:mhit9lxk
Twitterでの喬林さんに、呆れた
一週間ぐらい自重すればいいのに
327イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 20:25:09.30 ID:+YHLDikp
Twitterでは元気そうだね・・・・・・
328イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 22:50:53.90 ID:TScGfYZ7
お前らそれぐらい許してやってくれよ・・・・・・
329イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 23:14:07.63 ID:rrREFMk7
探してもいないから垢知らないし見てないんだけどそこまで嫌気さしてるなら見なきゃいいのに
330イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 23:14:47.27 ID:GOiHSdpj
自分が愚痴ることが最優先な人なんだろう。仕方ない。
331イラストに騙された名無しさん:2011/03/14(月) 23:36:09.80 ID:QqO8OtGf
>>329

326は自分が嫌だと思ったらここで愚痴らないと気が済まない人なんだろう


つかTL見たけど災害情報RTしてるのと、そろそろ普通の日常話もしますねと
言ってる位で不謹慎な話してるわけでもないのに326が何に怒っているのか
本当に分らなかった
332イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 10:51:10.73 ID:wnl3mwOV
見てきた、別に不謹慎でもなかった

>>326は少女小説総合スレにもいたな
きっと繊細な人なんだろうなあ
333イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 15:05:55.05 ID:cWPpE3/i
むしろ励まされてる。
特に地震直後はありがたかった。
334イラストに騙された名無しさん:2011/03/15(火) 21:35:32.59 ID:a7lw5mAa
被害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げます。
なんかとんでもない事になっちまったなあ。
みんな大丈夫だった?
っても、ほんとに大変な状態の人は、
まだここに来れる事態じゃないだろうけど。
335イラストに騙された名無しさん:2011/03/16(水) 20:52:08.06 ID:8jmI+OOw
>>334
ありがとう
といっても自分も都だから、そんなに被害受けてないんだが
DVD特典発送時期のおしらせが出たね
情報サイトによると、19日ごろに発送開始だそうだ
ずいぶん待ったので楽しみ
336イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 21:45:22.45 ID:FECPFVyc
DVD特典今日届いたよー

まさかこんなに早く着くとは思わなかったからびっくりだ
337イラストに騙された名無しさん:2011/03/17(木) 22:01:36.20 ID:LFZUrIH3
こない・・・
338イラストに騙された名無しさん:2011/03/23(水) 23:29:37.40 ID:kCcfogDq
コナツって1〜5巻では二本の刀を帯刀してるけど
(6〜11巻では刀をさしてる事がわかるコマがない)
アニメ版とchildrenでは一本しか刀を帯刀してないよね
これは地味に設定変更されたという事なのかな
339338:2011/03/23(水) 23:48:20.97 ID:kCcfogDq
>>338
すいません、誤爆しました
340イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 00:22:45.12 ID:MReu2KOL
次男は地味から設定変更されています
341イラストに騙された名無しさん:2011/03/24(木) 20:34:26.63 ID:p98OOFpr
いまだに自分では地味だと思ってそうな…
342イラストに騙された名無しさん:2011/03/25(金) 22:13:20.44 ID:CrReP4AY
先日テレビで、昔懐かし学園ドラマを見ていて気付いた。
そうか、マニメ88話ってつまり
ギュン八先生とB組生徒次男の話だったんだーw
343イラストに騙された名無しさん:2011/03/30(水) 19:24:55.00 ID:a+7c23lI
長男この地震なんてかしてくれ
344イラストに騙された名無しさん:2011/03/30(水) 23:12:50.39 ID:VpBMS3Vu
長男は今毒女に…
345イラストに騙された名無しさん:2011/04/01(金) 10:33:22.57 ID:MhLcAo8L
毒女の発明品で、津波じゃなく、津猫に襲われる長男か…

萌え死ぬな…
346イラストに騙された名無しさん:2011/04/01(金) 23:44:50.41 ID:ULftHisl
去年のエイプリルフールはひどかったな 8月に新刊出ますとかなんとか

まさか来年のエイプリルフール時点でも出てないとはびっくりだよ
347イラストに騙された名無しさん:2011/04/02(土) 08:44:41.44 ID:1Lw2ED5V
そんなこともあったなー

今の時点で5月の発売もなし
早くて6月だけどないだろうなあ
348イラストに騙された名無しさん:2011/04/03(日) 23:53:45.61 ID:7FnXGI+x
次の話が地箱ネタだとしたら、更に遅れそうな悪寒。
風、火、水と来て残りは地箱だけど。
この大震災の後に地箱絡みの話を発行するのは、
各方面に差し障りがあるんジャマイカ
349イラストに騙された名無しさん:2011/04/04(月) 00:07:38.70 ID:2eESk61r
大震災を理由に発行延期ですか。

いいかげにしろ。
350イラストに騙された名無しさん:2011/04/04(月) 01:36:51.82 ID:0hT2uYwa
>>349
作家本人が言っているわけでもないのに切れるなよ
ゲスパーする人多いよねこのスレ
351イラストに騙された名無しさん:2011/04/04(月) 08:18:56.10 ID:dkOCToLX
>>349
なに1人で想像して切れてんですか・・・?

新刊は闇マなんでどうなんだろう
眞王メインかと思ってるのだが
地箱が最後に残ったのはタイミング悪かったね
というか作者本人も本気で忘れてたみたいだけど
352イラストに騙された名無しさん:2011/04/04(月) 08:36:32.24 ID:dmqV76hC
惰性で追い続けてきたけどいい加減飽きたな
先生も稼ぐだけ稼いだし
もう伏線回収とかどーでもいいと思ってるんじゃないの

物語の中でもがきながら愛される陛下が好きなんであって
陛下マンセーのために振り回される物語はもうたくさんです
陛下の野球好きネタも最近おざなりになってきたしなんだかな
353イラストに騙された名無しさん:2011/04/04(月) 09:23:31.08 ID:dkOCToLX
>もう伏線回収とかどーでもいいと思ってるんじゃないの

逆に伏線回収がどーにもならなくなっての停滞かと思ってる
聖砂国編のラストもアラゾンかイェルシーかの二通りあったそうだし
書いてる途中で変更しているのか、なんか拍子抜けするような
ことが多くなった気がする(あれはなんだったの?って感じの)


それに、今でももがきながら愛される陛下を書いてると思うけどなぁ
次男と村田が位置づけ通り中途半端な感じがする
354イラストに騙された名無しさん:2011/04/04(月) 21:02:11.69 ID:omlvQEvX
次男をあっさり帰らせすぎたよね?
結局、なにもしないまま元にもどっちゃうの?って感じだもんね。
355イラストに騙された名無しさん:2011/04/04(月) 21:05:45.11 ID:omlvQEvX

「種をまきに行った」って言うわりにはね。
聖砂国編では、眞魔国側と帯同していただけでなにもしていないし。
あっ、サラレギーの人間ハンガーはしてたかw
356イラストに騙された名無しさん:2011/04/04(月) 21:09:41.38 ID:Z2hzRGne
完結する気がしない
357イラストに騙された名無しさん:2011/04/04(月) 21:46:49.15 ID:dkOCToLX
>>356
やめてー!!

一応3/5は進んでるんだっけ?
亀の歩みで完結には向かってると思うが
いかんせん年に一回は書けないほど体調を崩してるな
358イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 00:44:53.66 ID:pFY0Elp7
>>357
ダルゴ編を読んだ時は、確かに3/5位は進んでるなーって感じた
次男帰還はさすがに唐突に感じたので闇マでその辺のフォローが少しは
あるんじゃないかと待ってるんだけどな

最近読んだ短編は皆面白かったから、本編も結構気長に待てるのが
救いかも
359イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 01:18:34.86 ID:gqev1H45
ダルコ編はのんびりした雰囲気の中にも死の予感みたいな、
なんというか、三兄弟の誰か・・・たぶん、ウォルフラムが
操られた挙句にさいごに陛下をかばうか何かで死ぬんだろうなあと
そーゆー類の緊張感をなんとなく感じたのだよね。
(自分はウォルフの大ファンなわけだが)
いちファンとしてはつらくもあるが、物語としてはいい緊張で話が収束しそうだっただけに
ここでもし終わってしまったら、ほんとうに惜しいんだよ。
好きなキャラクターが、たとえさいごは死ぬ運命であっても、懸命に生きる姿がやはり見たい、読みたいわけですよ。
頼むよ、本当に。大震災でへこんでる?ひっかるとこ間違ってるよ、先生。
大震災で亡くなった方の中に、もしかしたら、闇マを待ち続けてた人がいたかもしれない。
その人には、もう永遠に読んでもらえないんだよ?去年、予定どおり出していたら、読んでもらえていたかもしれないのに。
こんな残念な話があるかと。猛省してほしい。へこんでる場合じゃないよ、本当に。頼むよ。
360イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 08:41:14.71 ID:uNilq2ae
>>359
悪いけどいろんな意味で引いてしまいました
そういう妄想や主張はブログでやってほしいです・・・・・
三男ファンっの中からたまーに「陛下を庇って死ぬ」の主張の人がここに
現れるけど、三兄弟こそいろんな意味で一番死ぬ確率がない人たちだと思う

それに以前阿鼻叫喚な内容の同人が
発売されたことで、本編のバッドエンドはなくなったと思ってる

361イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 12:52:36.36 ID:CFp45xJp
>>360
私はあなたにも引いた

色んな意見はあって良いけど「〇〇ファンの人は…」なレッテルは止めましょう
362イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 13:00:59.47 ID:83CY+014
これもそれも、早く続編が出ないから…
なんやかんやいいつつ、もう4月だしね。
363イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 16:06:34.44 ID:qWF7rmXz
つーか誰だよウォルフラムって
ヴォルフラムだろ
大ファンなら間違えんな
というより二回も間違えてるってことは、もしかして素で勘違いしてる?

何かいろんな意味でも勘違いしてそうだし
最初から全部読み返してみれば?
364イラストに騙された名無しさん:2011/04/06(水) 22:10:46.82 ID:kUM57UXL
誰のファンでも、どんな妄想でも、それは好きずきだけど。
でも誰か死ぬような展開を期待って、
この時期にカキコむ事じゃないと思う。
まして実際に大勢の方が亡くなっているのを、
自分の思い込みの引き合いに出すって…
365イラストに騙された名無しさん:2011/04/07(木) 01:20:14.78 ID:RTTvRYkQ
みせ☆ぱん2が色々と衝撃的だった
深夜便の書き下ろしもだけど、これらって時系列、本編よりちょっと未来だよね
グウェンとアニシナいつ婚約したのとか
コンラート陛下いないと暇とか控えの間にいつも座って退屈じゃないのとか
陛下いつ結婚したのとか
村田だけ受験戦争組なの陛下は大学行かないの?とか
なんか頭ん中グルグルだー
グリ江ちゃん足どうなったんだろう
366イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 03:46:08.66 ID:kWT73O6D
陛下って常時ペンダント2つ付けてるのか
ジュリアの青い石のペンダントと
グレタ作ヴォルフの瞳に似せた色の石のペンダント

野球少年の男子高校生なのになんか乙女w地球では外してるんかな…
367イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 10:03:33.05 ID:pbg+LEDP
てか陛下は三男と結婚してんのか?
368イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 15:24:49.82 ID:rDUab0DZ
>>365
本編以外読んだことないから知らんかったけどそんなことになってるのか…
369イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 15:46:48.77 ID:b01szTUy
あれ、まるまはあきらかに次男陛下ひいきじゃ
370イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 16:48:59.47 ID:ZJOIWM9G
なんで先の話は決まってるのに新刊でないんだ?
マジで行き当たりばったりで書いてんのかな
そろそろしんどいわ
371イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 17:59:50.79 ID:sHvwlJ3g
>>370
決まっててもいろいろ需要だとかもあるだろうしなぁ
やっぱり以前言われていたように聖砂国編の最後に迷ってたりとどんなオチを着けるかに悩んでいるように思える
新刊は出してほしいけど自分はまだゆっくり待つつもりでいるよ
372イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 19:34:29.65 ID:kWT73O6D
明確に「結婚しました」表現はないよ
やたら「三人家族」てセリフが出て来るのと、
陛下が「俺ときたら父親が二人と言うのも忘れて(グレタとペンダントがペアなのが俺だけだと思ってた)」とか「よくよく考えてみればグレタにとってはヴォルフも大切な父親だ」とか「きっとお前の瞳に似た宝石を、(グレタは)家族で一緒にしたかったんだろうな」とか言ったり
「へなちょこな妻の尻を撫でるのも夫の務めだ!」
「それを言うなら恐らく、夫の尻を拭うのは妻の務め、なんじゃねえ?」て会話があるだけで
373イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 19:51:48.45 ID:Ad8SI8F0
>>372
いつもどおりの会話だな
374イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 20:02:31.83 ID:kWT73O6D
まあやたらと次男が「女に慣れたモテ男」扱いされてのが気になるけど
(深夜便もみせぱん2も)
他はほとんどいつも通りの近未来ぽい

なんかアニメ設定に近くなって来た気はするけど
まあどうとでもとれるよ
年貢収めたようにも現状のまんまにも
375イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 20:25:48.62 ID:EvP5HGac
>>369
なにその思い込みw
贔屓とかないでしょ別に
それにカプスレじゃないし次男陛下とか言うのやめようよ
376イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 20:52:27.81 ID:hDqwpld6
>>365
結婚したなんて描写どこにもなかったよ
いつも通りの二人で、妄想したい人にはどうとでもとれますって
感じで

16歳の冬で1月か2月位みたいだから本編よりはちょっと先だけど
まだ受験戦争も本格化してないし、陛下が大学に行くとか行かないとか
いう話本編ではやらないのでは?

あとグウェンとアニシナの婚約はそれこそ陛下がアニシナがグウェンの彼女
だと思っているだだけで、グウェンの兄弟には驚かれていたような
377イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 21:05:59.83 ID:hDqwpld6
追加で、いつも通りの二人というよりいつも通りの皆って感じだった
どちらかというと、グレタとの親子関係が一番取り上げられていたような
みせ☆ぱん2を読んでいつも通りの話で楽しかったっていう感想しか
なかったから365を読んで自分とは違うものを読んだのかとびっくりした

378イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 22:10:16.79 ID:Ad8SI8F0
「アニシナと長男が婚約」「陛下結婚」なら
ここもさすがに賑わってたはずだw
379イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 22:49:45.76 ID:kWT73O6D
次男が陛下が留守の時に暇をもてあますってのが不思議
護衛以外の仕事持ってないんかな
380イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 22:57:03.04 ID:QiuhN6pY
>>365を読んで自分とは違うものを読んだのかとびっくりした
自分もそうだ
つい両方とも読み返してしまったじゃないか
ユーリ視点の話はユーリの誤解や希望が素で挟まってると考えないとダメだろ

しかし昔から思ってたけど
ラノベとはいえ、斜め上な解釈する人が多くないかマって
381イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 23:34:54.05 ID:Fz+9onix
ラノベとはいえニアホモだしな
382イラストに騙された名無しさん:2011/04/09(土) 23:46:51.90 ID:kWT73O6D
>>381
それ結び付けるのヨクナイ
383イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 00:42:02.95 ID:8++yhfa/
全プレの書き下ろしや全巻特典書き下ろしって結構裏ネタ爆弾多いんだな
いつか単行本に纏めてくれないかなあ
初期のとか、携帯SSとか見逃したの多いんだけど
384イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 01:06:06.69 ID:gHf5l5Pi
完結した後数か月とか一年後でいいから短編集みたいな感じでまとめてほしいなあ
385イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 01:27:38.11 ID:W3QezPPh
それは全巻買った人が涙目じゃないかw
386イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 02:39:01.16 ID:8+Dosxib
初期のはともかく、最近のすら買いも応募もしないで言れてもな
387イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 02:43:15.25 ID:E6Qro2fg
>>380
>しかし昔から思ってたけど
>ラノベとはいえ、斜め上な解釈する人が多くないかマって


わざわざそれを狙ってるのがマです。
388イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 02:57:34.53 ID:8++yhfa/
>>386
全巻買ったけど、応募期限過ぎてた人はでうしたら…
自分なんだけどね
389イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 03:10:26.05 ID:8+Dosxib
>>388
それならこっそり見せてやってもいいw
390イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 06:41:29.56 ID:t4YIcOyb
>>385
でもそれをするのが、ツノカワw
391イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 06:48:06.58 ID:t4YIcOyb
早く新刊が読みたい。
つーか、読めるならいわゆるツノカワ商法にも乗りまくる自信があるw
392イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 08:43:46.80 ID:Y97UhMeK
新刊が出ないのがすべて悪い
393イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 08:50:35.23 ID:Y2SIJV8u
とりあえず5月発売はなし
6月に希望を・・・・・・
394イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 08:53:46.28 ID:YxKcTJz3
もう惰性で完結待ってる状態なんで特典とかどーでもいいです
カロリア編までは面白かったのに途中からちぐはぐになりすぎて鉄格子で呆れた
395イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 09:07:08.22 ID:LwP4x+By
自分特典に応募するほど懐ないから
バレスレとここの感想の違いに焦ったけど、想像が飛躍しただけっぽいね
深夜は頼んだけど、毒女婚約は陛下の思いこみだよな、次男の反応からも

しかし前は出る出る言ってて新刊出なかったけど
最近新刊の音沙汰すらないよね…Twitterにはいるけど
396イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 09:42:46.78 ID:Y2SIJV8u
鉄格子が駆け足過ぎたような気がする・・・

異世界人の有利が水の鍵だったことに誰も驚かないし
あんなけ都合よく鍵がそろってるのに誰も気にしないし
次男が有耶無耶で帰還するし(帰還しないともっと話が進まないからいいけど

ところで眞王はなんで有利が鍵だということを知らぬふりしたんだろ?
どうせバレルことだろうに、さすがに中心人物が軒並み鍵で今は怪しまれると
困ると思ったとかかね

397イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 10:02:01.16 ID:8++yhfa/
>>391
自信はないけど覚悟ならある…!
398イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 11:31:59.75 ID:LwP4x+By
覚悟はあるけどいい気はしないなw
長いファンがさらに失望しない程度でヨロ
どうせ新刊買うだろ?と足元見られるのは嫌だ
買う行為と満足はイコールじゃないんだし
399イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 13:03:52.82 ID:OvTXkzND

>>398
なんかやたらとネガティブな人だな
不満があるのもわかるけど、読んであまり良い気のするレスじゃないな
貴方は覚めたり失望してるのかも知れないが、楽しみにしてる人もいるんだし
400イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 13:15:30.63 ID:MzYIISXA
楽しみにしてないって?してるよ このスレにしつこく出入りするだけでも
どれだけ楽しみしてるか 作者にも編集にも想像つかないだろうな。
想像できたら、知らん顔で同人活動やお気楽コメントをツイッターに垂れ流すなんぞ
できないだろうに。
401イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 13:43:22.00 ID:gHf5l5Pi
>>399
横だけど>>398をよく読んでみたら
何かナナメ上に解釈してないか?自分が読解力が無いだけだったら謝る
貴方のレスもスレの雰囲気悪くなるのに一役買ってると思うよ
402イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 14:07:43.44 ID:Y2SIJV8u
先月ASUKAの地声がなかったんだよね
今月号で再開して新刊に少しでも触れられてればラッキーかなぁ

GEGは、「年に3冊が目標!」とか「病み上がりだから年に2冊で許してやるよ!」
とか言ってるんで、GEGはふさげつつもそれなりに憂慮はしてんじゃないかね
前はそんな具体的なことは言わなかったし(以前は新刊まだですか?程度)
403イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 14:09:34.72 ID:zvBLTB7o
作者が何だろうと続き書いてくれたらそれでいいです。
404イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 14:19:14.14 ID:8++yhfa/
逆に完結したら寂しいから
年1冊+全プレ書き下ろしペースで続けて欲しかったりする
去年は新刊出なかったけど、全プレやらあって嬉しかった
405イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 14:33:14.61 ID:oM1x7G4S
たしかに
とりあえず完結までは年2〜3冊ペースで、それ以降は
年1冊1話完結もの(or番外編)+αがいいなぁ
406イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 15:31:44.30 ID:fdIOQvsp
出さえすればそれでいい
407イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 19:38:52.52 ID:KZA/2YpZ
出す出す詐欺はもうたくさん
408イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 20:10:07.09 ID:0F3TmqyD
この状態だと新刊出てもクオリティ考えちゃうなぁ
また鉄格子並みのやっつけ仕事だったらもう買わないかも
409イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 23:08:59.43 ID:Dl4laxYv
むしろ楽しみだけどw

眞王が、直接出ばってきたのは予想外でしたが。
シリアススキーさんに大不評のキャラだが、自分的には大層ツボなので、
是非引っ掻き回して頂きたいw
村田も今度はお国入りするんだよね?
ただアニメと違って、
記憶の助けはあっても本人の実績は所詮高校生、って青さが見える点が、
ちょい不利かな?
410イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 23:18:20.88 ID:zvBLTB7o
>>408
確かにそれはあるなぁ。
でもなんだかんだで最後まで追っかけるんだろうなぁ。
411イラストに騙された名無しさん:2011/04/10(日) 23:51:45.55 ID:Roa9ia5a
なんだかんだで凄く楽しみにしてるし大好きだから
とにかく早く新刊が読みたいよー
ザビでもご無沙汰だし淋しい
412イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 00:06:17.46 ID:gJlJ44aX
前マ・後マのあとも
マち歩き・世界の国から毒女・みせぱんと凄く面白かったから
この調子で闇マ頑張って欲しいな
早く読みたい
やっぱり明るくテンポ良いまるマが好きだ
413イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 00:22:28.23 ID:FJ7FsDQD
>>412
同じく

後マの後に書かれた短編がどれも面白くて
調子が戻ってきたのかな―って感じがするので
闇マも楽しみにしてる

414イラストに騙された名無しさん:2011/04/11(月) 08:32:24.59 ID:CAEN/TyD
まあ短編の方が気軽に書けるからだろうけどね
やっぱマは明るい方がいいや
シリアスも好きなんだけど、どっぷりシリアスになると
マはなかなかキツイw
415イラストに騙された名無しさん:2011/04/15(金) 10:13:34.14 ID:0+45K9PU
6月か7月にとりあえず一冊は出して欲しい
新刊が出る、それが今の自分には一番の嬉しいニュースになるw
欲を言えば年末に更に一冊もしくは短編
416イラストに騙された名無しさん:2011/04/16(土) 21:55:14.51 ID:XeqDnjee
去年の8月にでてほしかった
417イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 22:24:22.83 ID:3gq0Y5w0
とりあえず6月も新刊発売なし!
418イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 22:57:28.64 ID:hiUCW0gV
まるマの新刊が出るより前に彩雲国が完結する予感
419イラストに騙された名無しさん:2011/04/21(木) 23:14:25.20 ID:4CxKgsbz
>>418
下巻がいつ出るかだな、二ヶ月連続だったりして

まるマも以前は二ヶ月連続発行あったのに今はスピードが落ちちゃってて残念
8月辺りに出ればいいがもう出ればいつだっていいや
420イラストに騙された名無しさん:2011/04/23(土) 07:36:49.23 ID:aMq6Hq3+
>>419
予想があたった?他スレからの転載です
「彩雲国物語 紫闇の玉座下巻は7月1日発売」
421イラストに騙された名無しさん:2011/04/26(火) 20:37:29.04 ID:cYsdZL7c
いつでもいいから新刊が出てくれれば満足
422イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 07:08:28.76 ID:mGY0dkaE
マニメ再再再再放送おめw
テマリさんがツイッターで三兄弟+グリ江ちゃん+勝利のイラスト落書き上げてて楽しいよw
423イラストに騙された名無しさん:2011/04/27(水) 20:04:29.86 ID:OjLCg0o3
> 再再再再

そんなもんだっけ?
なんかもっとやってるような気がw
特番があったせいかな。
424イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 22:08:45.53 ID:r5XKe6je
古い話で恐縮ですがw
原作の方のテンカブで、マチョと対戦した時出てきたのは
上様じゃなく、水鍵の人って事でFA?
425イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 22:47:03.28 ID:Y7L1fJi7
>>424
どうなんだろあれは・・・
水鍵の人ってギャグっぽいセリフは一切吐かないしなー
上様+水鍵の人のシェイクって感じがする
426イラストに騙された名無しさん:2011/05/03(火) 23:21:33.06 ID:r5XKe6je
>>425
> 上様+水鍵の人のシェイク

あー、それかな?
上様発動しようとして、水鍵の人まで引き出しちゃったとか。
あの時スタジアムに風箱あったしね。
427イラストに騙された名無しさん:2011/05/06(金) 20:53:24.19 ID:UAhtY5sf
水鍵…つい「すいけん」って読んじゃって、Jチェン補正の陛下が頭の中を駆け巡ってる。こんなバカなこと考えるのも、新刊が出ないせいだな。
428イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 20:44:22.62 ID:5sl2tvyy
テンカブか。何もかもみな懐かしい…

ところで大シマロンは、
風箱がすり替えられてる事に気付いてるんだろうか?
それともまだ気付いてないから、次男があちこち出歩けるのか。
429イラストに騙された名無しさん:2011/05/07(土) 23:32:54.04 ID:CT6UaGmm
小シマロン→聖砂国→ダルコの流れで
大シマロンはすっかり空気になってるね
そろそろ何かやばそうな事があってもいいのに
このまま眞王にフォーカスされたらさらに空気っぽく…
430イラストに騙された名無しさん:2011/05/08(日) 21:20:10.84 ID:AM6gF9IS
大シマロンが特に重大な敵ってわけでもないんじゃない?
村田もそんな事言ってたし。
風の箱に関しては一番派手に動いてたけど。
431イラストに騙された名無しさん:2011/05/09(月) 08:20:11.31 ID:+EeI2gaJ
小シマロンより大シマロンのほうが自爆しそうだ
432イラストに騙された名無しさん:2011/05/09(月) 22:49:33.49 ID:PQRSiJYL
>431

急速に大きくなった国みたいだし、そのうち内部分裂しそうだよね
433イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 01:30:12.80 ID:PZyMd75R
再々…放送されますね
めっちゃ深夜ですが
シーズン3を飛び飛びで見てほとんど見逃していたからDVD買おうかと思っていたところ
しかし、いつみても原作とアニメ違いすぎ

434イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 11:01:38.10 ID:jJjGH3EG
マニメの次男は好きになれない
435イラストに騙された名無しさん:2011/05/11(水) 16:51:19.25 ID:NPVcZNWg
無難ないい男って感じだよね
436イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 00:46:35.66 ID:wKwWl1+5
>>435
ワロタw
まあ原作に勝るものはないよな
しかしマニメ次男を無難ないい男とすると原作の次男はどんな感じ?
437イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 01:14:45.83 ID:DeSzJuvS
エロ次男
こんな人いたら大変だよ
438イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 08:47:56.23 ID:78D2FypA
個人的にだけどあんまり次男っていい男とは思えないな
いや、いい男なんだけどなんかちょっと違うw
マチョやグリエちゃん、長男のほうがはっきりいい男と発表できる

439イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 09:19:37.99 ID:ew0IapMw
黙って大シマロンに行ったのは眞王のせいにしても
いくらでも有利に釈明する機会があったのに何も言わなかったのは感心しないね
有利の性格上何も知らされていないなら悩みまくった末に無謀な行動に出るのは明らかだし
次男が「事情があって今は帰れない、でも必ず帰るから待ってくれ」と一言言えば
信じて待ってくれただろうに
440イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 09:23:58.93 ID:78D2FypA
自己完結気味な男なのです
441イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 09:54:39.67 ID:tLSF5VwJ
>>439
次男にそんなこと言われても自分は納得できないw
明日マらへんまでならともかく、今はね
周囲を危険に晒したくないという考えがあったようだけど周りも生存を絶望視してたんであの登場は多少イラッとしたなw
まぁそれでも好きなキャラクターの一人なんだが
442イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 10:14:50.08 ID:Yqq8apPH
>>441は納得しないかもしれないけど有利なら納得するだろ
納得するのと大人しくしてるのとは別だけど、少なくともいらない心配かけずにすむし
有利だけじゃなくて家族も幼馴染もみんな心配してたわけで
あれの真相を知ったときは次男の自己中よりも作家の投げやり設定に腹が立った
443イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 13:41:16.08 ID:PCyrxrG7
でも実際言ったとして協力する力があるのって長男くらいだよなー
ギュンの教え子への信用のなさっぷりは陛下ラブで目が曇ってたからだと信じたいw
何か理由あるって長男みたいに感づくもんじゃないの?
444イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 15:13:29.48 ID:/dZHZgbJ
使節としてきただけならまだしも武道会で有利相手に戦ってるからしょうがないだろ
アーダルベルトまで出てきてたし、後ろにいた三人には完全に敵に見えててもおかしくない
445イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 15:45:32.96 ID:OAenRT6c
>>44
うしろの3にんに王佐いなかったよ
いたのはヴォ・ムラ・ヨザ

王佐は戦場を知らない〜と長男次男に
皮肉られたりからかわれたりしてるからそういうポジかも
グウェンは本気で国を捨てるならとっくに捨ててるわとか思ってそう
446イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 18:48:25.04 ID:DsyLiLTt
>>445
王佐がまさか有利から直接聞いてるわけじゃなし
うしろの三人から報告受けてたならその三人の印象がすべてだろ
王に敵対して剣を向けた事実がある以上弁解は無理
447イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 20:47:14.51 ID:DeSzJuvS
腕を切られたことがきっかけで大シマロンへ行く必要がよくわからない
理由もピンとこなかった。
普通に相談していけばいいじゃん
「そうだ。京都へ行こう」じゃないんだから手軽に行くなよ

普通に行ったらつまらないが
448イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 21:54:15.48 ID:78D2FypA
鍵の自分がそっちいくから、他の鍵の捜索やめろよ〜が理由?
ところが3兄弟とも鍵な上に有利まで鍵でしたって結果だが・・・

新刊ではその事実を突き合わしたりするよね?
グループに分かれてたんで情報がバラバラなままだが
449イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 23:00:30.64 ID:DeSzJuvS
種まきじゃなくて?

ホント新刊で事実を突き合わしてほしい
また次男の意味深な発言でばかりで終わったら
次どんだけ待てばいいんだよwwww
450イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 23:15:18.16 ID:1BmYxL0C
>>448
> 新刊ではその事実を突き合わしたり

うん、ある程度情報整理して欲しいけど。
ただ下手すると、
「ダイケンジャー白熱教室 /これまでの箱の話をしよう」になりかねないんで、
難しいとこだな。
まるマの場合、会話が続くと事件が転がらないから。
451イラストに騙された名無しさん:2011/05/12(木) 23:35:47.31 ID:78D2FypA
眞王がいるから白熱教室にならない気がするw
変に言葉を濁すキャラが多いから困るんだよね・・・途切れるというか
眞王は水箱の鍵なんてシラネって隠す必要があったのかと

452イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 00:14:08.38 ID:fU2HzXsT
そろそろアニメくらいのダイケンジャーの活躍がみたいところ
原作だと所詮は16歳な感じだから難しいか
453イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 10:26:54.95 ID:IEyCONcb
何と言っても眞王と大賢者が鍵を巡って争いになった理由、その前にどうやって創主を屠ったか、なぜ屠る必要があったか、
4000年の間何があったのか、どことどう戦争をしたのか、その辺りをクリアにしなければ現代の話が煮詰まってしまう。
多分、そこで立ち往生しているのだと思う。
そこに焦点していけば、どうやっても主役は有利ではなくなるから、厄介なところだろうね。

だから、みんなが想像を膨らまして楽しんでいればいいんじゃないか。
それが作者のインスピレーションを生んでいくよ、きっと。
454イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 10:29:15.65 ID:5MBVh3WH
正直もう惰性で買ってる
455イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 10:39:50.71 ID:DjlNXSYq
新刊が出ないので惰性買い以前の問題
456イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 11:34:55.16 ID:Ferbg39r
だね
457イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 13:12:58.27 ID:T/h4rwIH
アニメみたいな村田が希望してないなー
やっぱ16歳の村田君希望

しかし腑に落ちないのは「全セなどしったことがない」
のはずなのに、村田君は大賢者扱いなんだよな・・・
記憶持ってるからという理由なのかなんなのか
458イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 15:30:50.92 ID:9eBYYRn2
日本語ちょっとおかしくない?
459イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 16:00:06.94 ID:Ferbg39r
うん。よくわからんw
460イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 19:40:39.55 ID:e9dojMWY
前世関係ないならゲイカ呼びを否定しないのはたしかに疑問
命令できる地位がほしいのかもしんないけど
もう村田がさっさと眞魔国一うけたい授業禁忌の箱編を一冊かけてやればいい
で、サクッと進めてくれ
461イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 19:51:22.46 ID:k2Bn6MHx
ワロタ

眞魔国側からしたら大賢者の魂を使ってれば誰でも猊下なんでしょう
尊い御霊を使ってるワケだし
村田も呼び方は折り合い付けてるのかもね
猊下呼び=元祖大賢者として見てる。ではないと思うし…
462イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 19:56:26.52 ID:k2Bn6MHx
>>461
>>457

>>460
今年も去年並の猛暑らしいから…覚悟してる
463イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 23:18:39.12 ID:fU2HzXsT
切ない…
464イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 23:49:16.45 ID:DV1u1srZ
称号は村田はどうでもいいんでないか?
猊下ってポジションに置いて便利なのは実は、村田より周囲の魔族だわな。
眞魔国は身分社会だから、
何らかの身分を規定しないと魔族は対応しにくい。
村田本人は現代っ子だが、昔の人達の記憶があるからね。
有利と違って、身分社会に生きる者の感覚も解りやすい。郷に入って郷に従ってるだけじゃない?
猊下扱いされても害はないもん。
眞王以外の魔族は、大賢者本人を知らないんだから同一視しようもないし。
465イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 00:07:29.70 ID:MFvExXqt
同一視できる唯一の存在はいくら同一視すんなって言っても聞く耳持たずだしなw
466イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 09:00:15.55 ID:a4nOoO4/
ユーリの傍に居やすいしな、村田としてはそこが第一なんじゃない?
お友だち、てだけじゃ国のトップにそうそう会えないよね
467イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 12:17:42.48 ID:3xhIqj9s
ハマって既刊読み終わったんですが、新刊そんなに遠いんすか?
468イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 12:38:20.92 ID:0TI0yKx1
十二国記スレみたいな、年ごとの新刊発売状況の図を誰か作って
469イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 13:07:55.51 ID:ZmXlTn4E
次男や村田が説明不足なんじゃないよ
作者が説明が苦手なんだよきっと


…原作も漫画もどこが着地点なのか…終わるの?つーかまとまるの?
470イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 13:10:52.76 ID:ZmXlTn4E
書き忘れ
ちなみに自分漫画はギブした
471イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 13:52:36.04 ID:r0XMNlsF
この世界は双黒ってだけで人間国宝なみに珍重されてるんだから
「双黒の大賢者の記憶持ってまーす」なんてこと言ったら
そりゃ猊下扱いにもなるだろ
と自分は思ったんだが

7月新刊出るかな・・・?


472イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 14:09:07.83 ID:ImHuaf3A
「初夏に新刊」とか以前よく予告があったかなー
実際は延期になるのがほとんどだった気もするが
どっちにしろ今月号のASUKA待ちだね
地声も2か月お休みしてるけど

説明不足というか、大事な会話の途中で途切れたり
キャラが途中退席したりするんでどうもモニョモニョしてしまうw
含みを持たせるのが好きなんだろうか
473イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 16:18:38.05 ID:htiMex9S
風呂敷広げるだけ広げてまとめる能力がないんじゃないかと最近思えてきた
最初は深刻な話なのにかみ合わなかったり途中でギャグになるのも面白かったけど
さすがに十何巻もずっとその調子だと飽きる
474イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 22:14:31.33 ID:eGWxsCbM
>>472
実際に延期になったのは2回だったと思う
まあ次に地声が載る頃には新刊発売の予定も立つんだろうと
気長に待ってるわ

しかしまるマに限らず待っている本が年単位で出ないのが
当たり前になっていて1,2年出ない位では気にならなくなってきた
475イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 22:14:39.42 ID:U3rUPHg6
結局、コンラッドの腕喪失の時に陛下を眞魔国に呼んだのは誰なんだろうね?
大シマロンの法術使い?
476イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 22:49:34.30 ID:ImHuaf3A
結局分からず仕舞いで終わりそう

それとは別だろうけど村田君が有利は条件さえ整えば
自力でスタツアしてるっていってるね
477イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 23:10:32.50 ID:ap8YPIV+
>>468
言いだしっぺの法則っていうのがあってだな
478イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 20:27:44.67 ID:5tdfp9hm
>>475
マだ話がその真相まで進んでない or その後設定が変わった
だろうな。

シマロンの法術と考えると、それはそれで矛盾がありそうな。

1.次元を渡せるなら眞王かユーリ並の力があるわけで、
そんな力があったらシマロンはさっさと戦争始めてそう。

2. あの時点でシマロンのターゲットは、魔王でなく風の鍵家系(次男)なので
わざわざ魔王を召喚する理由がない。

3. 仮に魔王をどうにかする為に召喚するなら、シマロン本国なり人間の土地に呼べばいい。
眞魔国じゃ面倒。
479イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 21:52:03.77 ID:zbp2Ha1p
邪魔が入った後ってなんか眞王が望んだ結果になってると感じる
480イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 22:18:41.12 ID:7jMTF20Q
眞王がこっそり呼んだんだ思ったんだが(アニメの影響?)
じゃなかったらコンラッドの腕が都合よく消失しないと思う
眞王「計画通り☆」みたいな?
腕が箱に機能するかテストするというようないわば実験だったかも

コンラッドの腕が生えた(?)のってなんで?
魂に鍵があるなら別にコンラッド腕が鍵ってわけでもないんでしょ?
五体満足じゃなくても良い気がするんだが…
読者には片腕失ったことがきつすぎるから?
そこらへんがわからん

やっぱり新刊が必要
481イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 22:19:40.05 ID:Rl8HtZfM
その腕はコンラッドのじゃないよ
482イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 22:39:28.84 ID:YJdrnE0f
>>480
あれはコンラッドの御先祖様の腕
追い詰められて、自ら腕を切り落として湖にダイブしたら、地球にスタツア
しちまってそのまま腕は腐らずに保存されてました
番外編「お嬢様〜」を読んでればわかる
483イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 23:08:42.69 ID:7jMTF20Q
どっかの誰かサンキュー
やっぱコンラッドのご先祖様か
なぜだか番外編「お嬢様〜」は読みにくくて読めない
すいません
484イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 08:54:10.27 ID:kLxaaK6R
>>483
いや無理ないよ、先祖の腕をコンラッドにつけるシーンは原作にはないもん
あれドラマCD聴かないとわかりづらいよね
いきなりヨザが村田をゲイカ呼ばわりするのもそうだし
485イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 16:04:22.04 ID:wGcEQdal
とにかく一年半以上みんな待っているけれど、作家はまるで書く気が無いと。
この放置プレーでみんなのフラストレーションが溜まり、想像を掻き立てる。
先が知りたいけれど、知ることができない、謎を解いて欲しいけど、
解いてくれずにまた新たな謎を生む。
しかもアニメでまた別の世界ができてしまうから、原作への欲求がより高まる。
そのまるで蟻地獄のような世界なら抜け出せずにいる人がここに集まっているのだろうね。
作者も罪作りだね。

486イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 18:23:45.74 ID:Ic5pGO6c
そこまで深く読んでないからww
蟻地獄になるほど熱心に読んでたら展開に矛盾がありすぎて逆に投げ出してるわw
487イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 18:33:53.58 ID:b9QmBq0d
>>483
自分も発売されて結構経ってから読んだからね〜
初めは読むつもりなかったよ

6月って豆三大のうち2大が発売、今勢いのある身代わりやらも
発売でうらやましいなあ
前刊から一年と半年以上たってるのか・・・・・
GEGが以前より急かしたコメント出し続けてるけど効果ないね
前は「新刊はまだですか」なやりとりだったのに「目標は年3冊」
「病み上がりだから2冊で許してやる」とか具体的に言い出してるし
488イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 19:12:31.73 ID:aFhV3k0U
ちょっと待って
先祖の腕をコンラッドにつけるシーンと
ヨザが村田をゲイカ呼ばわりするのはドラマCD聴くと分かるの?

ところで全刊から一年と半年以上って作者って何の病気なの?
巻末読んでもピンとこないんだが…
それとも小説以外の商売を何かやってたっけ?
489イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 20:30:46.65 ID:Mz9fVmAD
>>488
その二つのシーンは裏マDXに収録されてる
一般販売もされてるので気になるなら買うのも一興
ここら辺は新刊で説明あると思うがなかったら持ってない人はわかんないよな

病気とかではなく、どう書くか繋げるか悩んでるんじゃないかね
新刊出ないのはまるマだけではないのでいつかは出るって信じるしかない
490イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 20:32:28.30 ID:jid72HrU
>>488
ドラマCD裏マDXに収録されてる
作者のことはしらん、巻末なんか読んだことないし
491イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 22:18:27.04 ID:aFhV3k0U
情報ありがとう
買ってみる
492イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 23:27:02.37 ID:9yrGQblJ
ヨザックが村田をゲイカ呼びするのは今月の漫画版の方でもあったから
そのうちもう1個の方も描くのかも
493イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 23:45:56.85 ID:b9QmBq0d
というかヨザに限らずコンラッド、長男、お菊もみんなゲイカ呼びだねー
三男がどうだったっけ?村田相手でも敬語で喋らない時がほとんどだし(意外だった)
494イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 01:48:59.64 ID:3obFCcHC
眞王王佐軍曹の会話でだったかな
ムラタ…って言おうとして猊下って言い直してたよ
495イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 08:51:20.38 ID:NkTVle9D
>>487
スレチだけど豆3大って何?
今でもマは入って…ないかw
自分はマと身代わりしか読んでないんだけど他のも読んでみようかな

ここでお嬢様〜の話が出てたから読んでみた
自分も前はなんか読み辛くて読んでなかったけど、読んだら一部の謎が解けた!
クリスタルはアビゲイルのお母さんかな?ローバルトって何年前の人なんだろう…
496イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 09:02:50.33 ID:NkTVle9D
でもやっぱりよく分からない…
風箱の鍵は、次男とローバルトのどっちが本物?

ローバルトの腕が鍵としてずっと保管されてたから、それ以降の血縁に鍵は現れなかった
次男の腕はあくまで代用品
ペイゲ・ベラールの腕は鍵にはならなかった?

この解釈でおk?
497イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 11:39:05.16 ID:awC702uf
そう
498イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 13:03:49.21 ID:luj2YUwQ
アビゲイルのばーちゃんじゃなかったけ?
499イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 16:54:43.38 ID:5UJ8SOtf
結局マ本はまったく役に立たないっていう
500イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 01:19:36.72 ID:WDTUJ5+v
ドラマCD裏マのこともマ本に書いて欲しかった

ヴォルフと眞王の関係もやっぱりドラマCD裏に収録されてる?
501イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 02:34:41.26 ID:faVOvasU
いやさすがにそこまではなかったと思うあっても似てるぐらいじゃないか
いまちょっとブックレットぱらぱら見たけどそういうのは無さげだった
502イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 08:05:17.63 ID:mtsMx44U
似てるぐらいだよね〜というか似てるぐらいで終わるのでは・・・
となると「ヴォルフはわたくしそっくり」のツェリ様は眞王の女版かw

というか一番似てるのは三男のおじさんだと思った(挿絵見る限り)
503イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 08:13:05.63 ID:mtsMx44U
追加でスマソ、思いだしたんで

どこで読んだのか忘れたか、三男のおじさんが(父親側)
「一番三男が眞王に似てる」で、三男ってツェリ様そっくり
なのに?と血縁関係で云々あったと思う・・・どこで読んだんだろ
504イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 08:28:03.41 ID:88nChbZk
血縁関係ほのめかしはOST+ドラマCD「秘密」に乗ってるよ
マはアニメは見なくていいんだけどドラマCDは聞かないといろいろ逃す
あくどい商法
505イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 09:17:59.81 ID:lCFADgu3
原作で書かれてないネタはあるけど
どの作品でもCDは脚本の想像で書かれてて
作者は違う考えを持ってるってパターンがあるから
なんにしても原作待ちだー
三男が眞王によく似てるっていうのは肖像画秘話で語られてるけどね…
506イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 09:27:28.09 ID:GKhbeAWX
え?マのCDは作家監修だよな
507イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 09:47:37.30 ID:mtsMx44U
マのCD全部が作家監修じゃないはず
裏マだけは原作準拠でいいけど(作家ネタ提供)
おカネを出してくれた分、ちょっと得する気分を〜だけど
ちょっとどころじゃないと思った
508イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 11:55:24.32 ID:6fU6yw5c
アニメDVD付録とかは作家監修じゃなかったような
裏マシリーズと文庫付録は作家監修のはずだよ
509イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 13:03:29.76 ID:i0uFsT3H
こんな内容でいいですか?→パラパラ見る→あ、いいですよ

このやりとりだけでも作家監修といえるんだなこれが…
参考書の〇〇大学〇〇教授監修てのはだいたいこの戦法でだな…
脚本でなく監修てのはアヤシすぎる
510イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 14:15:56.14 ID:GKhbeAWX
じゃあ買わなければいいじゃない
それにどっちみちCDと文庫が同じ会社から出てるから
CDに大きく異なる展開はこの先書けないよ
511イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 22:38:55.46 ID:h6pwaw2O
アニメの三男の先祖が実は・・・ってネタの発祥は先生だけど
CDの話そのものはアニメ基準だから
原作沿いかというとかなり微妙だね
512イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 22:42:03.66 ID:mtsMx44U
そういえば肖像画でそこら辺述べてたっけ・・・すっかり忘れた・・・

今年1冊ぐらいは出るといいねー
513イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 00:10:27.40 ID:oW2pysKJ
情報ありがとう
OST+ドラマCD「秘密」聞いてみた
なるほどそうゆうことか
って小説読んでるだけじゃ絶対にわからないじゃん
色々なことがドラマCDで補足ってどうゆうこと?

本当にドラマCDは悪どい商法
514イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 00:42:43.49 ID:Xjf6RsAj
OST+は持ってないけどあれはマニメの話で原作とは違うと思ってる
原作には祖先ほとんど出てないしな
515イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 08:17:37.39 ID:qhEe9dzY
>>513
ドラマCD全部が原作準拠ではないからねー
アニメ設定で作ってるCDもあるし

516イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 09:00:24.33 ID:Ya7z2Gjh
でもそこにさりげなく原作と繋がる話入れるところがまたあくどいw
517イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 13:19:24.50 ID:zfGLi2tk
あくどいというか原作読んでる人が知ってるネタ入れることで
ニヤッとして欲しいだけじゃw

>>513
CDを聴いた作者さんが
祖先ビーレフェルト(男)は実は女で眞王と結婚して〜という冗談を
冗談で流さなかったスタッフがCDのネタにしちゃった☆ってオチだから気にするなー
アニメの設定ですらCDは逸脱してるときあるからノリで楽しんで!
聴かなかったら小説の進行が分からないってことはないし
CDで気になったネタって大概が小説を読んで疑問に思ってた事だったりしない?
そういう場合は喬林さんの文でいつか話題に上がるよ

それより原作を知るなら特典小説やSSをお勧めしたい
これも内容は小ネタ程度だけどキャラクターにより深みが増すと思う
そういう意味ではSSは小ネタじゃすまないと思う
だから電子系のSSは早めに再録してあげて欲しかったり
冊子やペーパーと違ってオクで落とす事も出来ないから…
518イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 15:45:34.56 ID:oW2pysKJ
色々情報ありがとう

けっこう前から○マを知っていたが
ここ最近になって小説一気読みしたからすっごくはまっちゃて
だから関連の物はすべて目を通しておきたいと言う願望あり
519イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 22:03:22.13 ID:qhEe9dzY
伏線も消滅したり、たいして意味のないものに
変わったりしてるのもあるだろうなー
520イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 00:55:50.68 ID:XBIBBy2d
ギーゼラの好きなやつがわかればそれでいい
521イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 14:02:56.49 ID:IOmJ8sFL
アーダルベルトぽいと思うのは私だけでしょうか?
522イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 14:30:43.57 ID:+FHY1s0v
>>521
まずそれはないと思うw
どっかで悪態ついてたし、溺愛するジュリアの婚約者だし

多分謎のままなんだろうな
523イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 17:01:56.10 ID:XBIBBy2d
相手がアニシナだと面白いと思ったり
524イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 18:22:46.64 ID:bc75S+L6
>>523
きゅんとなどしないw
525イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 23:34:00.41 ID:IOmJ8sFL
確かにアニシナだと面白いが、物語のバランスとしてはホモ・百合はきついw
普通にいけば教育を受けさせてくれた義父のギュンターでもおかしくない
汁まみれだが
526イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 01:20:33.02 ID:+pW0omlc
テマリ先生のツイッターで七月に新刊発売ってあるのはコミックスの事?
527イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 02:22:28.44 ID:ToCjjHea
>>525
汁まみれ?
528イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 03:30:45.54 ID:qAyJq18n
>>526
ネット通販にも登録してあって確定っぽい
ちょうどユーリの誕生日に近いけどなんかやるかな
529イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 04:11:13.08 ID:gpMFXhya
コミックの方か…
どこまで買ったのか忘れたわ
530イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 08:32:47.30 ID:+pW0omlc
d
コミックスの方か…
いや、嬉しいけどね、買うけどね、でも原作をずっと待ってるんだよ…
531イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 08:39:51.91 ID:ukvbDS7R
>>523
今までの過程を考えるとツンデレにも程があるってことになるねw

コミックは順調にだしてくれるのだが本編がー!
532イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 20:54:04.48 ID:strmUFAA
>>531
超ツンデレには違いない。
眞王が仄めかしただけでパニクってたもんw

しかし、アニシナ…うーん。
意外性はあるがイマイチぴんとこないなー。
533イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 01:11:39.04 ID:IFw94p+d
なんか全員ピンとこないw

534イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 08:53:06.91 ID:A8wmgQp4
真面目に考えてみる
次男…本人がないって言ったから多分ない
三男…ありえなくもないけど扱いが弟みたいに見える
長男…接点がないけど、もし長男だったらアニシナへの異常な張り合いも理解できるような

実はこうだったり?
軍曹→長男←毒女
535イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 10:50:06.41 ID:wNvXeRAf
有利だったりして
異常な張り合いは長男抜きにしても理解できる・・・
536イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 12:04:40.26 ID:X+rjKCbk
私だな
537イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 16:31:30.38 ID:ee3/piAG
お前だったのか
538イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 19:49:09.91 ID:nPhqi9q5
コーヒー吹いた
539イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:22:00.75 ID:IFw94p+d
どいつもこいつもピンとこないから
ダカスコスということで・・・・・
540イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:33:20.35 ID:wNvXeRAf
大穴がきた!
なるほど・・・あの軍曹が拝み倒してまで
言わないでほしいといったのは妻子あるダカスコスだからか
541イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 09:24:22.93 ID:4NIV9vf7
7月も新刊なし
542イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 17:43:34.12 ID:4HEYUavk
8月があるさ・・・

ASUKAの地声は新刊が決定するまでお休みなのかね
543イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 22:13:53.69 ID:Oqy/eECk
もう担当もあきれているんじゃないかね
てんてーの出す出す詐欺にわ
544イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 15:05:35.83 ID:t1mwZNWL
9月もあるさ…
545イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 23:26:43.95 ID:nUW6Z/KB
未来に向かって歩いてゆこうぜ


ギーゼラがアニシナをライバル視するのは、なんか解るな。
ギーゼラにとってはジュリアは
理想とか目標とする人物なわけだろ。
でアニシナは、
そのジュリアと互角な立ち位置にいるわけだものね。
546イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 03:08:40.73 ID:fCkEisUW
ちゃんと完結するのだろうか…
547イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 08:32:36.07 ID:8+P5j44r
いつかは完結するのでは?
でも地声そのものががパッタリなくなったってことは
目処が立たないんだろうなぁ(GEGと先生で語り合うことがない)
今は描く気なくなってるのかもしんない
548イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 21:08:52.49 ID:eK8rKx4E
アニメであれだけのオリジナルをやられたらなぁ
549イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 23:41:30.20 ID:Q29aumen
広げた風呂敷はきちんと閉じて欲しいね。
550イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 00:00:09.21 ID:5ZR6mADj
ところで私は今日からマ王!で
いい年して宮田幸季目覚めてしまったわけだが
村田健は罪な男子だ
551イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 19:29:45.12 ID:0BW19B0k
白鳩便リニューアルだってさ。
よりよい情報をお届けする為って、それよか原作…
552イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 20:24:13.68 ID:DJlrId5F
メルマガ終わりにアニメ情報やコミック新刊がずらずらっと並ぶけど、原作は何も無しって悲しいね
携帯対応してくれるのはありがたいな
553イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 21:51:11.50 ID:bYZoZE3t
考えたくはないが、次男帰還で燃え尽きたのかな
554イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 22:11:52.33 ID:rzEhqtrr
あっさり帰還で燃え尽きても困る・・・・

555イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 22:47:59.01 ID:0BW19B0k
次男かぁ…。
物語の都合上だろうけれど、次男って結局大シマロンに行ってなにしたんだ?
って感じになっちゃってるよね。
やった事って言ったら、大シマロン代表としてテンカブにでて、
「あなたが来てくれれば、望んだ答えを話す用意はあった」と語ったり、サラの人間ハンガーになっていただけのような気がする。
556イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 23:01:34.89 ID:rzEhqtrr
種を撒きに行った・・・要は不穏分子を勢いづかせたってことかなぁ
まあサラさんとこより自滅しそうな国であるけど

小出しにすんじゃなくてもうバーっと出してくれればいいのに
伏線が増え〜謎が増え〜の繰り返しのような
557イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 00:07:13.53 ID:6Pm0VlRw
回収する能力がないだけ
558イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 07:23:35.09 ID:t6MgxJlJ
前マあとがきの病院らしき場所にきた。疲れた。
559イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 13:33:39.66 ID:T5/dXumb
>>558
何でまたそんな所に…
何しに行ってるの?
560イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 13:35:45.30 ID:pUEqENq1
病院には普通検査や治療にいくもんじゃ・・・?
午後ならお見舞いってこともあるけどさ
561イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 19:26:21.97 ID:t6MgxJlJ
腫瘍が大きくなってないか検査しに…orz

育ったら手術。育たなかった様子見。何年も様子見中。今回の結果も様子見
562561:2011/06/01(水) 19:31:53.62 ID:t6MgxJlJ
書き忘れたが、症状なし。
健康っす。病院遠くて疲れるのが難
563イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 20:37:11.68 ID:2IDyHRCy
お大事になー
もしかしたら先生も通ってたりして
というか毎年夏場になると体調崩してる印象あり
564イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 21:58:11.42 ID:u9Meu21y
私は育ったので手術をした
と、言うか全く気が付かず、いつの間にか大きく育っていたので手術と言う選択肢しかなかった

様子観察…お大事に
565イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 22:13:13.99 ID:OYNb+aQ4
ワーイ、作者さんと同じ〇〇−!
と、はしゃげるシチュではないな、〇〇が病院では。
天候不純だから>>561>>564も養生しろよ。
と、腰痛ベルト巻きが言ってみる。
566イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 22:20:57.32 ID:ao0huLnf
>>565
あ、ナカーマ
ここんとこ天気が悪いから結構こない?
567イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 22:35:32.15 ID:4ZPeIvz2
ちゃんと湯船に浸かって温まれ
それだけでも結構違うぞ

ところでマニメの第3シーズンをやっと見終わったんだが、みんなメガネ光りすぎ
全体的には面白かった
まとまっていたし最後の終わり方もよかった

でも、第2シーズンで終わってもよかった気がする
第4シーズンがあるとすればどんな話になるんだろう?
568イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 22:58:15.28 ID:nP0COZJR
アニメそのものは完結してるから
もう第4シリーズはないよ

アニメに負けないように!と言っていた先生は
かなりの遅れをとっていますが・・・・
569イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 01:08:18.27 ID:TYBkL0bL
ムラケン誕生日おめでとう
570イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 08:53:27.52 ID:hgZb2fzf
え?村田の誕生日って不明だよね?
571イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 09:23:04.06 ID:R9WEy4dr
ツイッター
572イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 17:22:58.15 ID:4oi1H2eG
先生のツイッター5月19日で止まってるんだけど、私のパソコンだけ止まってるのかな…
573イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:34:37.81 ID:6gGr+m7e
ツイッターにそんなネタあったっけ?
574イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:50:38.85 ID:Csaw09Xk
GEGが言ってたと思う
情報サイトにもあったよ
575イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 21:07:19.26 ID:6gGr+m7e
作家が言ってないのに編集者が勝手に設定したの?
576イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 21:14:01.14 ID:Csaw09Xk
違う、作者が言ってたのを発言したので公式の設定ってことになる
577イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 21:28:52.97 ID:mUWXicOL
へー村田6月生まれなのか
しかし6月6日ってなんか意味あるの?
578イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 22:05:26.36 ID:4oi1H2eG
腹黒って意味??
579イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 22:23:18.17 ID:Xh9TW2uA
何となくオーメン思い出す<6月6日

もう1つ6が揃ったら悪魔の子……
580イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 22:43:17.06 ID:wKQI4YbN
公式のトップ絵がダイケンジャーになったということで見に行った。
ひさびさにブログのバナークリックした。
トップページにぶ・・・ぶんこがでますって書いてあった。
キタ━(゚∀゚)━!と思った。
2009年12月の記事だったorz
どんだけ更新してなんだーー。
私のキタ━(゚∀゚)━!をかえせーーーーー
581イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:15:58.37 ID:MuuhAfAy
([6]ω[6]) この顔文字が村田っぽいから6月6日誕生日にするって言ってた
582イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:19:45.64 ID:MuuhAfAy
あれ?(6-6)こうだったかな…
583イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:39:15.54 ID:jdOirO4l
やっぱりメガネが本体なのか
584イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 08:48:01.34 ID:Vce1vY8/
眼鏡っこは6−6なのか・・・
585イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 23:01:43.69 ID:z8k8lhEV
久々に来てみたら
新着レス 4/43 が
メガネだった
村田さんおそるべしw
586イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 22:35:38.33 ID:mTm/OfUr
最近ハマったので聞きたいんですが
マ本のSSってどのくらいの量なのかな?
文庫として出ているのしか読んでなくて各媒体で発表された短編系は未読だから
SSの量がそこそこあるならマ本欲しいんだ
大研究のSSは2ページしかなくて物足りなさが勝ったよ…マニメは見てない
よければ教えて欲しいです
587イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 23:08:31.46 ID:fnZdID9h
>>586
マち歩きは全部で11p、満足できる長さだと思う
それと携帯で公開されたのは短いのが多いけどそれなりの量があるしガイドとしては微妙だけど
SS目当てなら買っても損はしないと思うよ
588イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 01:59:02.75 ID:nNiq79e5
>>587
教えてくれてありがとう!
携帯小説ってことは短編でいうと「星の名前」(星座の話)と同じくらいかな?
「マち歩き」は内容の評判よさ気だし
マ本買うことにします
589イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 17:01:51.94 ID:RzG+6L3R
秋には新刊出るかなぁ?出て欲しいなぁ
っていうか、センセー話を書いているんだろうか?
590イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 21:06:54.77 ID:kK1BndOk
志生
591イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 15:56:26.05 ID:o7zwWbCD
村田の誕生日が決まったなんてさっき知った…眞魔国王立広報室のトップの村田の絵って配信されてたの…?
592イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 23:08:44.30 ID:ENEAuJns
8月の新刊もなーし!

ASUKAだけど原作じゃジュリアも戦いに参加してたのかなぁ
炎にまかれて髪がこげてショートカットにしてるが
ボツになったとはいえラーメンどんぶりに映ったのを再現してくれたのだろうか
593イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 20:50:30.67 ID:Ry9RBcqE
戦いに参加というか。。。
大規模戦争の末期は、戦線がごちゃくたになる事も多いしなあ。
アニメみたいに整然とはしてないかも。
撤退する時に火をかけるのも常道だし。
敵が撤退した跡に進駐したとして
負傷兵が居そうなら、まだ火が燃えてても飛び込んで行くと思うよ。
ジュリアの性格から。
594イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 09:43:20.42 ID:d0Q5SDPV
今年は年内に新刊は期待できないなあ
595イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 09:58:36.45 ID:fIcSRFIb
あっても1冊なのは確定かなぁ
日報もないままっていうのがね・・・
GEGとのトークネタがないんだろうけどさ
他の人気どころの豆文庫が順調にでてるだけあって凹むw
596イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 19:04:16.67 ID:eWF7pYmf
髪を切る描写は原作にはなかったよね?
最初エイプリルかと思ってしまったw
ショートヘアジュリアが魔鏡に映るとかニコラと間違えるとか
原作者が拾えなかった伏線をテマリさんが回収してて吹いたwww
597イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:42:38.66 ID:AtvrSRMB
去年の4月馬鹿で「8月に出る/出ない」で大騒ぎしてたのは
なんて楽観的だったんだろうと今なって思う
まさか来年の8月にも出てないなんて予想の斜め上だったよ
598イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:45:42.99 ID:ORQQuQ6m
来年も期待しないでおくとしよう
599イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:47:50.38 ID:AtvrSRMB
>>598
去年の4月馬鹿からすれば「さ来年」だねえ。

もはや笑えんわ。
600イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 04:01:57.24 ID:+083pVF1
ユーリの誕生日に新刊情報来るんじゃないかとかちょっと期待してる
601イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 08:25:17.52 ID:uHTo6JKe
来月のASUKAが山場だなぁ
日報のコントがなくなった時点で見通しすらないってことかな

602イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 18:04:55.75 ID:cjQ5DXcu
新刊が出る期待と中身が充実してるかの期待はまた別次元
飛鳥すら脱落組な自分は出ればいいってもんじゃない…
603イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 10:06:54.36 ID:ooPSDTtr
テマリ先生はアスカの連載に加え、他にも連載やったりイラスト提供したりしてるのに喬林先生…
604イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 11:02:47.23 ID:XefLJyPH
小説家とイラストレーターじゃ仕事内容違うから比べるのは意味ないよ
605イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 11:25:24.91 ID:3LtkkW82
人によって違ってくるしね。
でもまだですか…新刊…
606イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 15:44:58.53 ID:P2ESxPT7
ふふふ…某国記の新刊を待ちわびてる私にはこのくらいの空白、なんてことないわ…


新刊マダー
607イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 17:09:06.37 ID:4k70ZhMg
今月のASUKAで日報復活なるか・・・・
GEGも指摘してたがほんと豆の中では最も遅い部類だよね
もしかして年に3冊!執筆おせー!と言われたことで気に病んでるとか
608イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 23:08:24.44 ID:DdwEuf+D
GEGさん結婚記念日おめでと〜!
609イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 20:25:58.53 ID:f6+hGn4S
アニメしか見てないんだけど基本的に健全な同性同士の展開しかないですか?
BL苦手なんで原作にガチな展開があるなら考えます


610イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 21:37:41.87 ID:aLmLl1c/
これをBLに含めるのは、かなり無理があるかと。
アニメが大丈夫ならおkでしょう。
とりあえず1、2冊読んでみては?
アニメよりはるかにテンポよく笑えるのは保証。
611イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 21:54:31.33 ID:hT2OS694
確かにアニメいけるなら問題ないと思います。
612イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 00:07:18.58 ID:JvExivIB
アニメの方が原作よりずっと露骨にホモクッサー
613イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 01:12:55.95 ID:8EMexxja
一瞬、ここドコ板?って思ってしまったw
原作はまだアニメより硬派だと思います。

ドラマCDだったら一作目からギュンターの話だよねと
役者さん達に言われてましたが。。w
614イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 08:47:30.62 ID:pgBbN5Ip
原作ってホモ臭いとは思わなかったけどなぁ
ネットで言われてて驚いたけど、いまはちょっと狙ってる節
あるのかな・・・とは思うがマに限らず豆ってそういう作品多そうだし

新刊マダー
615イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 11:09:45.00 ID:QyZ/q/N5
たまに挿し絵がそれっぽかったりはあるね、テマリさんはそっちの畑の人だし…
アニメは声優さんが好きだけど絵柄もオリ展開もあんまり好きじゃない
616イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 22:05:28.97 ID:sHgTey2j
>>614
マヒしてるだけです
617イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 23:11:13.89 ID:4dr3qFPT
うん。自分もそう思う
○マはちょっとBLっぽい
618イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 03:00:16.33 ID:Fam2/2xh
まあ、婚約者がヴォルフ(男性)って時点で
ある程度覚悟はしてたがw
背中の紹介文読んだら、我慢せず買っとこう、と思えたので
とくに後悔はしてないかな-
自分は耐性あったし

アニメは、声優大好きな人いっぱいだから、
原作完結したら、全く別モノとして見る準備ばんたん
619イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 18:22:59.26 ID:q0Uxekgx
>>618
自分も原作が完結したら別物としてマニメ見ようと思ってる
すでにDVDは全巻そろってるんだけど…こんなにかかるとは思わなかったw
マ本みる限り、5分の3が終わったって事はあと何冊位の目安なんだろ?
早く完結して欲しい訳ではないけど、続きが読みたいなー
620イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 18:24:50.44 ID:q0Uxekgx
マ本読み返してたら、喬林先生の作品はボーイズラブじゃなくてボーイズギャグだって書いてあった
621イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 19:38:39.85 ID:STQY8/Au
今月のコミックは「大切なひとを失った」(だっけ?)が入ってるんだな
テマリさんありがとうございます

しかし書く気力がなくなったのかの・・・
業を煮やしたのか焦ってたのかわからんが
今までテキトーに新刊催促してたGEGが具体的に言うようになってたし
622イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 07:07:48.08 ID:soIjeFid
大切な人を失ったが入るってマジでええええええええええ!!!!
好きすぎてつい昨日も読んでたよ…!
テマリ先生ありがとうございます!!!
623イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 07:23:25.07 ID:soIjeFid
連投すまん
でも今やるの時期的におかしいような
欲を言えば次男離反後にやって欲しかったいや描いてもらえるだけで充分ですが!
624イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 08:02:01.32 ID:HQJYh+f1
よかったねw
625イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 09:34:03.88 ID:od55A24O
>>612
マジで!
知らなかったありがとう!今回漫画買うわ!
626イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 09:35:33.54 ID:od55A24O
嬉しすぎてアンカ間違った
>>612じゃなく>>621だ、ごめん
627イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 00:08:50.21 ID:edHrv75l
ギーゼラの好きな人って判明した?
まあ、こういう系統のジャンルだと主要人物ではなさそうだけど
628イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 08:11:41.01 ID:3NFUEp7s
判明してない
というかこの先わかる時が来るのか?って感じ
629イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 10:50:03.67 ID:mTPf2oGo
ちょっと前にここでも予想してたよね
でも本筋に関係ないし謎のままだろうな・・・・
自分はアスカ読んでからなんとなく、陛下にジュリアを重ねてみてるに一票
630イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 11:30:38.01 ID:q+/Jb9a8
ギーゼラの伏線を回収してるヒマがあったら本編をry
631イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 16:17:09.72 ID:BNbh1Q61
文庫本、もうどれくらい出てないのかな…次は長男のターンっぽいからずっと待ち続けてるんだけど
632イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 16:32:31.03 ID:3NFUEp7s
本編だと平成22年1月1日の後マが最後かな
次ってチンピラ眞王に脅されて嘘ついてる三男ターンだと思ったが・・
今月号のアスカで何か情報がでるといいなあ

明後日発売のプレミアムビーンズにもマは掲載なしだしね・・・
633イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 17:37:39.67 ID:mXMB7I46
>>631
?次は、三男か眞王のターンじゃないかと思うんだが?
634イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 20:59:13.48 ID:mTPf2oGo
今まで最長で一年半出てない時があったんだけど、
すでに記録更新してますな
635sage:2011/07/20(水) 10:47:33.40 ID:VGUV8WIN
>617
多少は感じるけど、妖怪アパート並。
本人がギャグにしちゃってるし
636イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 17:39:23.54 ID:Yj8AMsmj
9月以降の新刊予定みてると
9月は新刊たっぷり発売でマはなさそう
10月も5作品、11月12月は4作品決定してる
・・・・・出るとしても秋以降は決定だね

今日発売のプレミアムビーンズにも執筆ないし
アスカの地声が復活してくれれば良いが
637イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 20:47:32.23 ID:hWOhEijQ
あそこに入ってくれるだろうか……ちょっと不安だな。他のシリーズは順調に出てるのにな
地声復活したらそれとなく希望持てるのに

ASUKAコミックって22日に入荷するかね
どうせならASUKAと一緒に買ってきたいんだが、発売日ずれてる通販ショップあってよくわからんな
638イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 13:32:42.12 ID:/tpGPtbX
久しぶりにマニメ一期見たら面白すぎワロタ
639イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 20:21:07.68 ID:+yUCZih7
楽天に頼んだらコミック届いたよ
なんか今年新刊でないんじゃないか思うようになった
640イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 00:06:56.29 ID:FtOj7UA+
アニメは私的に2期の終盤が一番盛り上がったと思う
641イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 02:08:58.26 ID:Mb7viR4h
そうだ、マンガ買ってなかった買わねばなるまい
642イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 00:02:51.71 ID:uQfcZO/p
ユーリ陛下、お誕生日おめでとう*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
643イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 04:02:10.99 ID:rbaXf8Yd
アニメしか見てないんだけどずいぶん原作は多いんだね
簡単にいうとどういう系統で進んでいくの?
644イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 09:02:19.85 ID:JiSum7eD
陛下おめでとうございまーす!・・・新刊マダー

マニメはオリジナル展開だけど、設定なんかはかぶってるしねー
原作ではやっと次男が戻ってきたけど、その先から進んでない・・・出ていない
眞王はアニメみたく清々しい人じゃなくてチンピラというか
いやらしい(真面目におかしなこともするけど)部分もありで、
表に登場してきたばっかりだからどう展開していくのかわからない
645イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 12:26:44.72 ID:Se1gRauj
他の異世界トリップものと同じじゃないかな
初期は事件が起きながら仲間意識を高める
だんだん事件が大きくなってシリアス場面が増えたり明るい話があったり…


10回目ぐらいの16歳おめでとう陛下−
公式に降臨されてますよ−
646イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 12:56:45.03 ID:F1j+8jAC
>>645
聖砂国編は、アニメと大きく異なってかなりの鬱展開だよねぇ。

そっか、約10回目の16歳のお誕生日なんだよねw永遠の16歳。
647イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 19:00:58.26 ID:oP64/S84
陛下ハピバ♪
ケーキとシャンパン買ってきたから今からお祝いするよ!

喬林先生、闇ママダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
648イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 19:46:09.95 ID:9mXDUFyu
陛下、誕生日おめでとう(*^▽^)/


……出来れば今年中に再会したいです
649イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 20:20:16.25 ID:6zueLpsH
鬱展開が大好きな自分としては聖砂国編はかなりよかった
650イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 20:43:49.01 ID:JiSum7eD
鬱というよりたるかった印象

マではテマリ先生が孤軍奮闘だね
プレミアムビーンズでお祝いメッセージを
寄せてたけどマに関する新しい情報は一切なかったし
651イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 21:04:20.18 ID:I3yupI1E
ゆーちゃんおめでとう!

しかし白鳩便の代わりっていつやるんだろ
誕生日までにはって言ってたくせに
652イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 21:22:05.13 ID:a2wwYjQi
謹んで陛下ご生誕をお祝い申し上げちゃうぞ、っと。

アニメはやっぱり、キャラやエピソードが薄味で物足りないよー。
声優さんは芸達者なんだけどね。
原作の進展を待つ。
653イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 21:26:44.87 ID:uWUEQLnv
>>649
自分も
だらだらしてるなーとは思ったけど好きだったなぁ
654イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 21:32:26.68 ID:PbseJY7f
陛下お誕生日おめでとうございます
テマリさんの壁紙陛下テラカワユス(*´ω`*)

新刊今年中に出ればいいけどどうだろうね・・・
マニメも漫画も好きだけどやっぱり原作が一番好きなんだよう
655イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 14:04:22.87 ID:4ffKGLRQ
マニメ再放送、三期も続けて放送決定とか地味に嬉しい
新刊も早くお願いします先生!
656イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 18:49:09.69 ID:PzOKsLIT
9月は出ないの確定
10月は既に6冊発売予定

11月か12月に期待するしかないなぁ
657イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 19:10:32.53 ID:XxPPc3H5
ぶっちゃけもう今年は出ないだろうと思ってる
658イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 20:51:24.38 ID:3+GkoN/i
今年も だろう。。。。
659イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 21:28:45.19 ID:r/2/ltCR
ははは…
660イラストに騙された名無しさん:2011/08/04(木) 22:23:48.58 ID:U3UMZR37
自分もちょっと諦めてる・・・・

ほんとどうしたんだろうね
新刊でないときもアスカの地声はやってたのに
新刊が出る目途がちっともないからコントもできないのだろうか
661イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 03:04:52.87 ID:QGFkdFuO
ごめん
ちょっと初心者で教えていただきたいんですが
もし既出だったら誘導頼む

コミックス8巻の裏面アオリに
「家族が3人に」って誰と誰のことだろうか
主人公+養女 のあともう一人が誰か分からないんですが
662イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 08:08:56.99 ID:K3ra1Hn9
三男のことじゃないかな
婚約者だしね
663イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 13:15:33.14 ID:AwFQgEeP
新刊一応待ってるけど
ただでさえプロットなしの日和見展開なのにまとまるのか…
エイプリル騒動が懐かしくて涙が出る
664イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 06:21:41.18 ID:YunClDWT
>>662
ありがとう

ひょっとしてコミカライズされてない原作部分で
他の養子が居たのかなとか
クマハチ(女王)をカウントしてるのかなとか
魔剣が家族扱いなのかなとか思ったけど
流石に剣とか獣と同列だと幼女が可哀想か
665イラストに騙された名無しさん:2011/08/14(日) 14:55:28.92 ID:iP7WbYlu
新刊、今どのくらいまで書き進めてるのかなあ。頑張って待ち続けよう!

コミックスの「大切な〜」は原作読んでない人は何のことやら?って感じでは?
少し載せるの早かったような気が。
いや、描いてくれてすっごく嬉しいけどね!
666イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 23:57:31.50 ID:QiaWtAg/
>>664
よ、幼女?
単なる変換ミスだよな?まさか故意?


>>665
そっか!マンガじゃまだ次男行方不明なんだっけ。
今まで気付かんかったわw
667イラストに騙された名無しさん:2011/08/17(水) 04:48:52.82 ID:zN+0DUG7
え?何で幼女のひっかかったの?
668イラストに騙された名無しさん:2011/08/19(金) 18:51:20.45 ID:oedmakJm
>>665
大切な〜は、すっごい好きだから描いてくれて嬉しい。でもやっぱ少し早かったよね。漫画のタイミングだと、今後コンラッドと再会するときのためのフラグみたいな扱いになるのかな。
原作だと(最初ビーンズに掲載された時点で)すごい久々に有利と仲良し時代の描写が読めて半泣きで、コンラッドの離反してからの心情も少し分かったような切ないあの感じ。内容もタイミングも素晴らしかった。原作でこその短編なのかもなぁ〜
669イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 00:10:41.63 ID:YMszob7g
>>668
私も「大切な〜」はすっごく好きです^^
有利とコンラッドの仲良し時代に半泣き!よく分かります!!

コミックス最新刊を読んで、本編のほうで有利の笑顔が全くなかったのでコッチまで悲しくなりました。
「大切な〜」で表情豊かな有利が見られて嬉しい反面、本編の有利が痛々しい思いでした。
日本語おかしいかもしれません…すみませんw
670イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 02:31:03.99 ID:R9vQTPRT
アーダルベルトとジュリアがお互いに好き合ってたなら何でコンラッドがジュリアジュリア言ってるの?アーダルベルトとジュリアの馴れ初め話読んでから意味が分からない…ジュリアに空の色を教えたのもアーダルベルト?
コンラッドが勘違い男に思えて嫌だ
そして新刊マだー?
671イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 02:55:19.93 ID:8hjRhTtG
コンラッドのどこが勘違いなの?
672イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 05:50:39.79 ID:R65fbzub
ちゃんと全部読んでみなさい!
673イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 08:36:36.95 ID:geF8m2Rg
相思相愛なのはジュリアとアーダルベルトで
コンラッドとジュリアは戦友というか志が同じくする同志なんじゃないかな
ジュリア→コンラッドは少なくとも純粋な友情だと思うが
コンラッド→ジュリアはほのかな想いがあっただろうね(確か原作者さんも言ってたし)
守ることも出来ず、約束も果たせずのままだからジュリア…というか
ジュリアの成し遂げたかったことに強い思い入れがあるんじゃないのかなぁ
674イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 08:39:10.58 ID:hgcUnSZm
有利への執着をより自然(?)ぽくするために入れたエピだから
気にしなくていいと思うよ>コン→ジュリ
ホモホモ言われないための方便みたいなもんだ
675イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 12:13:12.94 ID:1T53qssS
「迷ううちに花は」だっけ?先生のタイトルの解釈をきくと、次男のほうは
恋愛感情はあったっぽいけど、それも含めて友人だの同志だの、いろいろ
感情がないまぜになってそう(恋愛だけではない)
アスカのネタバレ(一応改行しとく)




日報も地声も復活ならず
年内に1冊はでるかな?と思ったけどもう諦めたぞw
676イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 11:14:32.25 ID:39err5Ol
10月も発売なし
677イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 17:02:15.86 ID:dyjMLu7t
新刊出てもチンピラ眞王がでばるかとおもうと欝だw
自分にとってマのイメージクラッシャーだった
678イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 18:20:01.32 ID:Mws6ub0t
自分も眞王はちょっとがっかりだな
まあ村田君が尊敬すべき点もあるがそんなごりっぱな
人じゃない的なことは言ってたけど

679イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 16:01:07.12 ID:Sk/SYGmK
カッコいいキャラだとくずしたくなるらしいけど
ちょっと変なやつだったというだけならまだしも
実体化して出てきたり箱をめぐっては村田と対立しそうだし
ヴォルフも使われちゃってるしせっかくコンラッドも戻ってきて
眞魔国に全員集合なのにまた鬱展開になりそうですんごくイヤ。
680イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 16:02:11.37 ID:Od7onqu0
欝展開でも糞展開でも続きがでないことにはなんとも
681イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 16:33:18.91 ID:uEGoWoDT
書く気力を失ったのかなぁ
伏線の回収で悩んでるのかと思ってたけど、
そもそも意味のない伏線になったり、用済みになった伏線
も既に結構あるだろうに
682イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 02:10:51.00 ID:rxccgAXI
気力がないというより、どっちかってえと
ツイッターに入り浸って帰ってこない
っていう人の典型みたいになっていると思うのは自分だけか?
683イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 07:27:29.45 ID:Rp6sKLpx
>>682
見たことないけどそんなにツイッターやってんの
9月の新刊買ったら10月刊の発表が載ってたけどなかった
684イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 14:03:02.48 ID:uip2TOQQ
ユーリの壁紙はいつまでダウンロード出来るんだろう…
26日までのはずがまだダウンロード出来たよw
685イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 21:41:06.30 ID:TiZVLI/7
見てきたけど、二日前にRTしたきり浮上してないな
686イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 04:43:02.89 ID:BBrwekye
テマリさんの絵、原作の天マぐらいまでの方が好きだったな
687イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 07:26:03.52 ID:0ezcIYdQ
自分も
688イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 11:46:17.16 ID:PlRdjOko
少年組のロリ化が激しいからね
最新コミックの村田の足がタイツ足にしか見えなかったり…
コミックなら今度マあたりが一番好きだ
689イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 20:12:39.86 ID:LaFBQNRi
なんか線が丸くなったよな
690イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 20:29:09.81 ID:WhxfeKkd
1年2年前なら新刊も出さずにのんきにツイッターやってたら叩かれてそうだけど
今はもう誰も何も言わない雰囲気
691イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 21:38:38.83 ID:i2nZj7KV
>>690
GEGにいろいろ言われても平気な人だし・・・
692イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 21:39:28.21 ID:GpwSDZre
ツイッターで新刊出る見通し全くないって言ってたから年内は期待してない
693イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 22:06:57.43 ID:1l1k5LSE
>>692
あらま・・全くないって言い切るのがすごいw
まあこれで踏ん切りがついたよ

前回発売から随分経ってるし、今か今かと
待ってるファンも多いんだからツイッターみたいなお手軽
なところじゃなくて、アスカとかでちょっと状況報告が欲しかったなぁ
694イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 01:34:29.71 ID:+P93oXL2
>>692
そんな事言ってたっけ?
「いつとは明言出来ないけれど、必ず出すので待っていてください」とは書いていたけれど。
695イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 01:36:56.25 ID:+P93oXL2
明言出来ないって事は同じ事かもしれないけれど…
696イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 13:35:45.25 ID:tcLZu+qt
私が読んだのは、何月と断定できない状況〜だったな
ツイッターはフォローしなくても見れるから、自分で見た方がいいと思う
このスレで、震災後に不謹慎だってレスがあった時も、私は不謹慎と思わなかったし
どう解釈するかが人によって違うんだろう
697イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 23:12:42.23 ID:HxIFJFXd
今月になってから1度もつぶやきがないけど、何かあったのかな…?
698イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 23:18:41.82 ID:zL0CK2xD
執筆で修羅場なんじゃないかと期待してみる
…でもサッカーとかあったのに全くないのはおかしいね、体調崩してたりしてないといいけど
699イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 04:44:51.52 ID:ZTKMKN+Y
大丈夫か?
700イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 08:38:10.24 ID:Z1g+pW7p
そもそもこれだけ長期間でてないんだから
大丈夫じゃないでしょな・・・

他のビーンズ作品が定期的に出てるから余計に目立つ
701イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 09:30:27.07 ID:UIC/n3Hp
一応定期的にこのスレ見てるけど、もう新刊出ても出なくてもどうでも良くなった
出たら買うけど
702イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 16:33:27.80 ID:16bJ//QB
ホントにどーでもいい人は
わざわざレスつけたりしないんだよね。
その前にそもそもスレ見ないしさ。
内心は未練たっぷりで、でも新刊が出ないのはイライラするし
八つ当たりにツンデレ書き込み、というのが実情かな。
僕の目は誤魔化せないよ渋谷w
703イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 17:17:35.77 ID:rn9+Cx5L
oh...
704イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 17:45:34.13 ID:c8M4cmor
出たら買うって書いてますけど
最後の一文がなかったらめちゃめちゃ痛い人が来たと思うところだったわ
705イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 18:13:37.81 ID:Z+15l1z4
痛い人とは思わなかったけどね
完結するんだろうか、期待より不安のほうが大きいし
どうでも良いと思わないと待ってられないw
706イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 18:23:30.57 ID:UXEq49UQ
なりきりうざいよ
707イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 22:52:58.25 ID:7mMms/xK
とっても出て欲しいけど、今年受験生なので出たら出たで我慢しなきゃって悩む(笑)
でもきっと、いや絶対自分に負けて買っちゃうけど…
708イラストに騙された名無しさん:2011/09/12(月) 23:46:13.18 ID:7onP7avr
なんかまったく出る気配がないよな
来年も出るか心配
709イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 02:49:38.12 ID:anWx17hs
このまま今の十○国記みたいにな状況になりそう
710イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 02:57:58.44 ID:3jRn7VPf
新刊マダー
711イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 03:00:56.41 ID:VtGUABBN
なんかアレなんじゃないの
病気療養とかご出産とか
712イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 09:04:47.73 ID:5j+Fx8o+
妊娠とか出産ならお祝いごとなんでちらりとでも
どっかで書きそうな気がするが・・・・
713イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 09:31:05.95 ID:M4UBRWs3
GEGの態度からして違うと思うな
714イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 05:55:04.06 ID:E4i9iUas
明言できないってとこでもう完全に書く気力がないんだと思うよ
気力が出たら書きますよみたいな・・・
他の事に興味が移ってるってことじゃないの?病気とかじゃないなら
たぶん次出るのは5年後位だと思う
よくて3年後
715イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 10:56:15.55 ID:1dM26FUt
よくて3年後わろえないw
716イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 11:17:37.75 ID:L2ZTduJX
めんどくさいからもう同人誌のが最終回でいいよ
717イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 15:59:14.30 ID:ea50JB+7
箱も眞王もなんとかなって
さらに国同士も仲良くなったけど国民の精神の根底には差別意識が残っている
それを取り払うためにも俺たちの戦いはまだまだ続く!〜完〜
正直これ以外の終わり方が予想できない
718イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 16:20:07.38 ID:Ngf7hv8S
GEGがハッパかけたんで折れてしまったんだろうか
そこら辺が最後の記憶だわ・・・・
719イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 16:49:49.51 ID:cvNei9Oa
飽きたんだと思ってる・・・
720イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 17:01:26.30 ID:TAIZG9+V
救いは、ダルコ編は終わったってことぐらいかな?
前マでストップだったら、もっとイライラしてたw
まぁ、今でもチンピラ眞王の動きとか三男の事とか気になるけどね。

知り合いの小説家も、作品がアニメ化したんだけれど
原作が終わるまえに、アニメが最終回を迎えて
それを見ちゃったから、小説の方がまとめられなくなったと嘆いていたから
先生も同じ感じかな?とも思ってるんだけど。
721イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 17:08:32.31 ID:4In9q8/6
まあ終わり方はなんとなく想像つくしなあ
なんかあっと驚くような展開があるなら別だが
722イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 17:22:01.05 ID:CeE/Lifb
新刊が出るまでの間と思って二次創作読んでいたら
そっちにどっぷりハマりました。
723イラストに騙された名無しさん:2011/09/14(水) 17:49:02.72 ID:Ngf7hv8S
もうなんなら少々BL入っていいからちゃっちゃと書いてほしい気もするw
もともとそっち系を書いてた人なんでしょ?

先生はもともとアニメに対して「こっちも頑張らなくちゃ」と楽しみながら
張り切ってた人なんで、アニメでどうのこうのはなさそうだと思うんだけどなぁ
724イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 00:22:05.55 ID:oXj3sUCH
年末くらいに出るんじゃないかと思ってる
楽観的すぎるかなw
725イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 02:00:25.51 ID:pSRucT9Q
ビーンズ文庫的にBLぽいのは大丈夫でもはっきりBLはOKなのだろうか
726イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 03:09:16.20 ID:Rv7coBcA
喬林先生ってそっちの畑の人だったの?
テマリさんはモロだけどさ
727イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 06:38:59.66 ID:UMGnZbRQ
>>726
はじめはそっち系の作品書いていたけれど、さっぱりだったと何かに書いてあった気がした。
728イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 08:55:50.97 ID:YZRzk67P
>>724
目途が立ってないそうだから無理じゃないかな
いきなりアスカかなんかでGEGと「お待たせしましたー」
って告知がでればいいが、年内はもうあきらめた
729イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 13:18:30.84 ID:StMGHfCT
むしろアニメと対決してたのって「マだからなんでもいい適当でユルくていい後付け上等」なトコロだと思ってるwww
眞王なんて張り合ったばっかりにあんな残念なキャラに…
730イラストに騙された名無しさん:2011/09/15(木) 17:24:21.96 ID:Rv7coBcA
>>727
へー全く知らなかった
ありがとう
731イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 03:33:07.61 ID:P/X2SKYO
>>726
こんなにあからさまにBLテイストの設定で書いてる人が
ノーマル好きのはずがないよ
732イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 12:40:29.33 ID:BCZu6E6+
もういっそのことBLにしちゃえば先生もガンガン筆進むんじゃないか
あ、駄目だ。センセのイチオシはマチョポニだった・・・・
733イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 20:07:21.32 ID:u5D2ysgq
Twitterのつぶやき見る限り、療養中って感じではないから気力の問題かな?
GEGがキツく原稿催促してもダメなのかなぁ?
作家って、締め切りが…!っていつも追い立てられているイメージがあったけれど
そうでもないんだね。
734イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 20:41:19.28 ID:QyhnEFAv
GEGはもうずっと「新刊マダー」だったなぁ
それが前マ後ろマあたりかな?「目指せ年に3冊」宣言、退院後は「病み上がりだから
年二冊でこらえてやる」「豆の中でも薄いし、刊行も遅い」とはっきり言うようになってその後なしへ・・・
その頃は「昔はこんくらいの薄さで良かったんだい」とか漫才してたんだが

なんか執筆に関して飽きてるのか、嫌気差してんのか
避けてる気がする

735イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 21:32:35.06 ID:u5D2ysgq
続きを待っている読者もいるわけだから、
同人作家ならまだしも、プロの作家として話を書き始めたのなら
最後まで書き上げて欲しい。っていうのが本音。
でもあせって話がつまんなくなるのも勘弁して欲しいなと思うのも本音。

あと少し、年が明けたら二年だからねぇ。気長に待つしかないかな?と諦めている。
まるマ大好きだし。もういいや!って気分には正直なれないんだよね。

Twitterのつぶやきで、Twitter診断かなにかかな?わからないけど
もし喬林知のスレがあったらってのがあって
それに対するコメントで「多分、執筆が遅いでレスが埋められてる気がする」とか
つぶやいていたから、気にはしているのではと思うけど。
736イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 21:36:39.65 ID:3PE8DB2y
せめて執筆状況とかを知らせて欲しい…
毎日何してるんだろうっていつも思う。

まあ読者は待つしか出来ないから何を言っても無駄だけどね。
737イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 22:17:35.16 ID:QyhnEFAv
>>736
ツィッターで「目途が立ってない」だっけ?と書いてたような
いつ新刊が出せるかわからないが、だからといって、近々出るということはないって感じ
738イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 22:32:27.64 ID:NAeUmxkN
ヒット作が出た漫画家の中には老後も安泰の大金が入ったために
安心しきってしまって描こうとする意欲が無くなるらしい
それをのりこえる漫画家もいるけれど
それを乗り切れずにまったりとしたような気が抜けた作品をかくようになるとかなんとか
先生はそういう脱力期にいるんじゃないだろうか
お金が底をついたら書く気になるとか…
739イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 22:38:33.51 ID:UQdFk0WI
それなんて富樫
740イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 22:39:26.63 ID:ZAsP4MUd
乗り越える云々というよりその後のやる気の問題は個々人の違いじゃないか。
741イラストに騙された名無しさん:2011/09/21(水) 22:48:55.88 ID:QyhnEFAv
しかし他の人気どころの豆先生達が定期的に分厚い新刊を
出すので、停滞ぶりがよくわかるなぁ〜
もうアスカの座談会ですら停止してしまってるし
742イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 13:51:14.52 ID:Q1JD6e4u
作家だからまあ許されるな
ヒット商品ひとつ出したらやる気なくなる社長とか嫌だw
743イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 17:12:49.02 ID:9aaWjT7E
せめて切りのいいとこまで書いてくれないものか
744イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 17:57:25.07 ID:ZEMiTrmS
切りがいいところってどこなのかさっぱりなのが・・
11月の新刊に名前なし(地声も日報もなし)
もう年内はダメだろうなぁ
今年でなかったら丸々2年だっけ
745イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 18:33:38.23 ID:foyJvRhf
もうそんなになるのね…
746イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 18:46:09.37 ID:UQXTlbW/
実は自分はまるマに出逢ったのが3年前で遅めなんだけど、
その間に新刊が1冊しか出てないんですよね。
747イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 19:00:55.23 ID:ZEMiTrmS
>>746
それはそれは・・・・

前は新刊でなくてもアスカでGEGと漫才
してたもんだが、それすらできなくなってるからなぁ
748イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 19:20:14.39 ID:m5sV7Nfh
まるマに出会ったのティーンズルビー文庫の頃ですたい

当時のアスカの1巻紹介でなんか気になってね

長々待っとりますわw
749イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 21:08:41.38 ID:MufbkGmS
未収録作品で一冊短編集できないだろうかね
公式サイトに期間限定で掲載されたものとか携帯小説も載ってないのあるよね?
あとドラマCDの付録(?)的についてたものとかで掲載してないものとか合わせたら
それなりにありそうなんだけど
750イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 22:01:37.91 ID:PeNUNP0Q
短編集作るとなると、作者の執筆速度がさらに削られるんじゃ
まあ、すでに書いているかどうかも定かじゃないけれども…

書かなくても、テマリさんの漫画から原作代と印税入ってくるだろうから
危機感とか無いんだろうね
751イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 22:49:28.41 ID:hfMREgje
マで仕事をしてるのはテマリさんだけだなー
752イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 23:33:15.19 ID:hUi6u9JC
短編集が色々な雑誌や特典についてて
後からまるマに出会って見たいと思っても買えなくて見れないのが残念でない
だからそういうのまとめて短編集出して欲しい
753イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 00:49:12.51 ID:jzWI7NBf
DVD購入特典は収録ないと言明してたけど、雑誌にしか載ってない短編は
そのうち収録されるんじゃない?

754イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 22:57:36.84 ID:MQFcPRxg
眞王は箱を集めて何がしたいんだろう
ただコレクションしたいだけ?
755イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 23:03:56.78 ID:pv2bVZKz
箱を集めて周りに手出しさせないようにするのとコレクションしたいだったような
眞王のわけわからん思考に振り回されるムラケンって苦労人だな
756イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 00:43:33.88 ID:2QfDz29I
眞王
「ダイケンジャーが嫌がりそうなことをしてみたかった
 家出するほど嫌だったとは思わなかった
 正直、すまんかった」
757イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 08:26:13.55 ID:yA7lQq8H
>>756
もうそれ全裸でやって終了でいいよ

バラバラにされたとは上時間かけてるよねー
どっちかというとカギをそろえるのに時間かかったのか
758イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 00:48:36.90 ID:/egPPtFh
1〜4巻くらいの全員でドタバタやってるのが好きだったから
明日マ以降は夢オチにでもして、そういうのに戻してほしい
そしたら、伏線も回収しなくてよくなるし

それか、GEGに適当に区切ってもらって短編連作で完結すればいいのに
759イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 03:01:45.58 ID:FhVX/bqB
伏線回収しなくていいとか意味わからん
なんのために新刊待ってるんだっていう
760イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 05:30:00.52 ID:ZlW/xxvp
ドタバタものに戻したら、っていう仮の話でしょ
761イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 06:05:46.03 ID:vMHtceCT
自分もそこら辺好きだけど今のシリアスなのも好きだから夢オチは嫌だな
騒動が落ち着いたらまたドタバタギャグもやってほしい

最近の短編も面白かったし短編でもいいから新刊読みたいな…
762イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 08:46:12.78 ID:roLMwsRj
GEGって今何してるんだろうなぁ
アスカの日報&地声がなくなった時点で
先行きさっぱり状態(語ることがない)なんだろうけど・・・
763イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 11:50:41.32 ID:pPpCe4La
白鳩便も陛下の誕生日までには新しくするって言ってたのにね
764イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 02:03:02.26 ID:A/aM2fsE
十二国記のような状態になるような気がしてきた・・・
もう期待しちゃいけない
気長に年単位で待つしかないよ
765イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 08:14:06.95 ID:xvo7vl7/
十二国記のほうが大分ましだと思うぞ
766イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 08:29:49.28 ID:3C/Txg0J
どこがましなんだw
767イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 08:40:02.03 ID:WRoKGPkj
十二国記はなんで行き詰ってんだろ

言い方悪いけど、十二国記にくらべたらまだマのほうがお気軽に
書けると思うんだけどさ・・・ギャグも入ってるし、政治に関してもそれほど
堅苦しく書いてるわけじゃないし
768イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 08:52:16.06 ID:xvo7vl7/
>>766
作家が別の作品ではあるけどきちんと執筆を続けてるってところがまし
いつか降ってきたらまた書いてくれそうじゃん
769イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 09:00:57.46 ID:3C/Txg0J
いつかはと願いつつ10年経過はましとは思えないんだが只の生殺しw
770イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 09:04:54.95 ID:xvo7vl7/
ろくに小説すら書かなくなるよりずっとまし
771イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 09:24:03.07 ID:WRoKGPkj
>>768
ありゃ他作品は書いてるのか
つうことは十二のほうは先行きで行き詰ってるのかな
でも10年は放置状態は褒められたもんじゃないなw

マのほうは新刊出さない間もGEGと漫才やってた分
それすらなくなって急下降って感じ
772イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 09:33:50.13 ID:5XHZS6KD
いや新刊も出さずに漫才だけって方がよっぽど微妙だったが
773イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 17:21:34.72 ID:sdEs5vsL
最近は大きめの本屋にさえまるマが並んでるとこ見なくなったなあ
774イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 21:47:45.47 ID:tTHMf8Xm
あらためてまるマを読み返してるけど、
こんな冗談みたいなタイトルで冗談みたいな設定で中身だけど
意外と物語としてしっかりしているし読ませるなとちょっと感心した。
某十二国記にも決して負けていないぞ。
作者はいろいろ自信をなくしているのかもしれないが、がんばってほしいな。
775イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 11:04:24.92 ID:lFXbCFsg
本編じゃなくて短編集でいいので出してください角川さん
776イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 17:17:30.13 ID:yuKBhrZ3
なんというかあまりに続編出すのが遅くて段々と人気が下がった感じだな
777イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 17:36:06.01 ID:VIjSupoD
だな
778イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 18:07:49.28 ID:sz1iJZvP
>>775
短編集でも出せば、読者を引き止めておくことが多少できるだろうにね。
あのツノカワがやらないのが不思議でしようがない。
少なくても、私は買う!買ってしまう自信があるw
779イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 18:10:12.66 ID:4+yiKV+t
人気が下がったのならいいが忘れられてるかも・・同じことか
GEGにもはっきりと「豆の中で〜」って言われちゃったしな
最近の作家さん定期的に出してるから余計に目立つ
780イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 18:47:46.69 ID:sz1iJZvP
11月は無理でも12月…も無理なんだろうなぁ。
2年目突入?まるマ好きだし続きが気になるから、出るまで待つけれどさ
781イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 18:56:33.94 ID:sz1iJZvP
GEOのつぶやき

GEG
@GEG_NT
そんなことよりアレですよ(なんだ)。ケータイお持ちの方は「小説屋sari-sari(サリサリ)」をちょいと見ていただいて、編集部の声ってとこを覗いてやってくださいよ! 喬林さんのエッセイ、17日から配信開始っす( ´ ▽ ` )ノ


エッセイ書いている暇あるんだったら…何でもない
782イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 19:27:48.33 ID:WjxK1j0b
エッセイか…でも続報があるだけましかな
783イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 19:55:04.14 ID:4+yiKV+t
>>781
おぉ・・・・GEGはちゃんとまだ後方支援してるんだな
まあみんなエッセイより新刊をま(ry
784イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 19:57:23.09 ID:VIjSupoD
エッセイでエンジンかけて新刊も頑張ってとプラスに応援したいけど
やっぱり新刊早く読みたい…
785イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 16:59:20.29 ID:SKY2YEhS
アニバーサリーフェスタのために
3月末までに一冊出してくださーい
786イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 22:20:56.33 ID:bNLs9YEw
エッセイ、テマリさんが、扉絵?書くみたいだね
787イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 23:43:04.12 ID:agayW9E5
エッセイって何書くんだ?
マに関係すること以外、書いて商品価値あるのか?
788イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 02:01:51.75 ID:79IUi6q1
前に書いてた映画ネタのエッセイや翻訳ミステリについてのエッセイは
面白かったよ
ああいうチョコチョコっとした文章をまとめるのは上手い方なんじゃないの
789イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 08:20:06.44 ID:pzsXHIL9
個人的にこの人の文章がすごく読みやすくて好きだから、
もういっそマじゃなくても書き続けてくれれば嬉しい。もちろんマも待ち続けるが。
790イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 18:20:13.81 ID:DAM9Fmo2
エッセイ読んだ
やっぱてんてーの文章好きだわ
791イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 19:05:07.01 ID:dDNWu8Dz
>>790
エッセイ読んだ。
これがきっかけで、スランプから抜け出せるといいね。
そして新刊を…
792イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 19:07:15.62 ID:dDNWu8Dz

○(私も)エッセイ読んだ。私もが抜けた。



793イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 10:59:12.56 ID:+Qp+VEZJ
先生がんばれ超がんばれ
794イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 20:58:45.17 ID:1/2R5wqF
完結するかなあ
795イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 23:00:41.51 ID:qJEYcXsV
話的にはまだまだ続くのかね
なんだかんだで長く続いて欲しいけど
このままだとあと何年かかるのか
796イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 08:49:21.02 ID:SlMZMCfq
話的には3/5まで進んでると言ってたから
一応話の道筋はついてるんだと思うけど
797イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 23:38:01.24 ID:H2FrVIWe
今更だが先生って女性だよね?
798イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 07:42:44.21 ID:hu8FryAW
闇マは、ラストに向けて三男に何かフラグがたつ展開になるんだろうから
書きづらくつまってしまったというのはあるかもしらんけど。
でも2年は読者を待たせ過ぎですテンテー。
799イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 08:49:30.08 ID:xGC1wgpC
ラストはまだまだ先っぽいんで今頃から盛大なフラグはたたないと思うなぁ
今の文庫の薄さ(GEGにも指摘されたが)だとラストまで何冊かかるのやら・・・
しかもフラグやら伏線も、いくつかある構想の選択によっては消滅や変更してるそうだし
三男がどう乗り切るか?なぐらいだと思ってる

先生は女性だな・・・
800イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 10:25:16.46 ID:cVSbKWkA
>>799
そうだよな女性だよね
なぜか高校生の頃読み始めたとき30歳ぐらいのおっさんだと思ってたんだ
801イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 15:42:35.57 ID:uS7/KBS0
ツイッターに久々に作者が浮上してたから来てみたんだがエッセイか…

物語の最後はすごく気になるけどぶっちゃけ後マの次のターンの展開は
眞王がやたら出張りそうで興味湧かない
見切り発車するくらいなら休止宣言でもして、面白く書けそうになってから発売してほしい
802イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 18:39:35.34 ID:OL6T8VgP
>>801
私はマニメとは違った展開になるんだろうから、早く新作を読みたいなぁ。

なんか原作の眞王って、裸チンピラだしw
三男がいつまで陛下に、隠し事を続けていけるかも興味がある。

ただ、エンディングで陛下に
「あなたの仕事は全て終わりました。もう用無しです。さっさと元の世界にお戻りください。」
みたいな終わりは、個人的には勘弁かなぁとは思う。
803イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 19:19:50.85 ID:xGC1wgpC
眞王は個人的にあれ?な人だったかな
村田がそんなりっぱなもんじゃないと言ってたのがわかった

そもそも眞王って第一目的はカギと箱集めだろうから
揃った後本人はどーするつもりなんだろうね
804イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 23:14:03.41 ID:Jas8efgL
カロリア編くらいのあたりで、村田が自分と魔王(眞王)の関係について
「破壊のためにつくられた」といってたことがあったけども
そも後出てきた眞王と大賢者の出会い話みてると人為的な遭遇とも思えないので
これは消えちゃった伏線のひとつってことなのかな。
805イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 14:39:22.27 ID:myh1dsXI
今月号のASUKA読んだけど、少し原作とは変えてきたね。テマリ先生
806イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 19:03:46.39 ID:C28T3NzV
>>805
kwsk
807イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 06:49:34.43 ID:LfGgyNBm
>>806
今、カロリア編なんだけど
箱が開いたあと直ぐに、その場でサラに会っている。
ドラマCDの、「サラサラサラレギ〜」とはまた違った出会い方。
808イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 08:35:41.00 ID:QormTa/9
カロリア編でサラレギーとご対面だね
ということでオリジナル展開?
聖砂国編はしないのかも
809イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 00:04:46.43 ID:puX7G1jR
て、ことはまるマは小説とアニメと漫画の3種類の√があることになるんだね
810イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 00:35:40.42 ID:twA9dxnf
ASUKA買ってないからコミックス発売が待ち遠しい〜!!
別展開楽しみ♪
811イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 21:46:42.14 ID:1fALSayU
私コミックなかったらマルマ待てなかっただろうなあ
812イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 18:03:13.57 ID:zrmCIezO
このまま漫画が原作に追いつかれたらどうなるんだろうか
813イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 18:28:00.51 ID:XwowuCPY
オリジナル展開とかでどうにか…
814イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 18:33:50.60 ID:a/BrqPpA
>>812
カロリア編でサラレギーとご対面したから
オリジナルになるんじゃない?

しかし漫画すらなくなったらマって完全ストップだよね・・・
815イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 11:20:40.86 ID:GgCqM9mi
もうドラゴンボールのアニメ並に引き伸ばすしかないな
816イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 14:34:16.74 ID:lA5pITEe
個人的な意見だけど、オリ展開って好きになれないんだよな…
追いついたらお嬢様とは仮の姿を漫画化してほしい
817イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 19:28:11.89 ID:UG8XTB67
>>816
仲間仲間
漫画オリジナルの必要性を感じない奴は辛いね
でも10巻以上よく原作にそって描いてくれたよね
(サラを登場させただけでテンカブ展開に進むって期待もしてるんだけどね)
少女ラノベのコミカライズで二桁ってマだけじゃないかな?
818イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 19:58:04.89 ID:LFKIs2Cu
自分もオリジナルはあんまり好きじゃないな(原作とアニメはわかる)
テンカブ展開にはいくんだろうが聖砂国がどうかな?になった印象
にしてもテマリ先生は孤軍奮闘状態だ・・・・

テマリさんに負けないようにしないと、と語ってた先生は何処ー
819イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 20:11:47.51 ID:Uk0DNLju
原作がこんな状態だし、オリジナル展開に進めてさっさと終わらせたいんだろうね
820イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 21:59:03.27 ID:UG8XTB67
公式サイトみてー
821イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 22:06:20.10 ID:LFKIs2Cu
>>820
乙乙!

テマリさん働きものだ・・・(涙)
そういえば12月の新刊にも名前なかったね
1月も出そうにないし丸2年新刊発売なしは決定かな
822イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 22:19:38.30 ID:4XsPrMp3
陛下かわいいなぁ
12巻読んでても思ったんだけどテマリさんの絵また若干感じ変わったね
823イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 01:03:24.05 ID:ZwYFtrQv
>>814
そういえばPSのゲームではカロリア編から無理にサラ出てきたよね
あんな感じになるんかねぇ
824イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 07:33:40.19 ID:RfC6Xa+u
オリジナル展開と言っても少しだけらしいし、
一応GEOとか喬林センセーと相談しながら描いているらしいから
そう道がズレる事はないんじゃないかと思われ
825イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 09:55:44.62 ID:FpehDREz
消えた伏線を省くならすっきりして
わかりやすくなるかも
826イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 11:39:27.68 ID:RfC6Xa+u
まだ解決していないフラグって、なにがあったっけ?
カロリア編の最初の襲撃?の大シマロンの兵を導いたやつもそう?
あれって、キーナンがやったんだっけ?
827イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 12:08:31.52 ID:DUFU1Lmx
次男がよく「いずれ世界の全てがあなたのものに〜」って言ってるけど、あれも伏線?
魔王になって世界征服でもするの?
828イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 13:49:46.07 ID:Pg7t2r9B
伏線っぽい言動がマには結構あるけど、伏線回収は期待しないほうがいいと思うけどなぁ

聖砂国でもイェルシーラストと、アラジン(アラゾンだっけ?)ラストと
どっちにしようかと書きながら決めてたみたいだから、その間にどうでもいい
ネタに変わったのもあるんじゃないかね(サラから貰った指輪みたいに)
829イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 17:38:53.09 ID:sWaHv6s4
初期からジュリア関連の伏線っぽいの多かったけど
今はほぼ消えてる気がする
830イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 21:32:22.17 ID:hLbmL7S+
今回の漫画のオリジナル展開って、聖砂国編でサラレギーさんが
陛下のことを見たことがあるっぽいことを言っていたのを
矛盾させないようにするために、思い切って変えたのかなと思ってた

「黒い服のほうが似合う〜」とかって言ってたやつ
831イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 01:38:12.45 ID:Kl7ZozQP
それだとサラは陛下が黒服を着てる時に陛下を見たことにしないと駄目じゃ・・・?
何色が似合うって初対面でも言えるから
単純に黒目黒髪だから似合うねってだけじゃないかな
あと、原作には登場してないけど、サラがあの場に来てるのかなって思う事は書いてあったね
832イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 13:20:44.52 ID:Y56uBgCg
単純にストーカーサラ様こええって思ってた
833 【大吉】 :2011/11/01(火) 20:09:40.31 ID:DRcHh6fS
大吉なら今年度中に 新刊が出る
豚なら今年中に 今後の予定についての音沙汰がある
それ以外なら……何でもひとつ願いが叶う

えいっ!!
834イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 20:12:41.79 ID:dlrB2zDm
おお、おめでとう!
新刊でろ・・・
835イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 20:45:33.01 ID:Hyaxm2la
大吉でたー
でも12月の新刊にも名前がないから無理だ・・
以前は1月刊で12月下旬発売がよくあったけど
それも無理みたいだし
836イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 21:03:29.82 ID:DRcHh6fS
ありがとうございます。皆さんのお陰です。

今年度って書いたから大丈夫。
ツノ川の決算月調べた事ないけど、一般的に3月末が年度末ってことでそれまでにはきっと……

来るーきっと来るー♪
837イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 23:20:09.21 ID:ZVGQu0DJ
一瞬本当に出るのかと思って心臓が飛び跳ねた(笑)
早とちりw
838イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 18:37:40.29 ID:ugSR85Mm
カロリア編と聖砂国編で巨大イカに対する三男坊の反応が真逆なのって何で?
839イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 19:16:22.84 ID:yiIKIpG3
漢前度がうPしたから
840イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 19:32:56.51 ID:ugSR85Mm
>>839
ありがとう
前述ではしゃいでるのに後述でビビってるよ?
だうんではなく?
841イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 20:41:40.64 ID:Yr6+3VdW
じゃー単に先生の記憶違いによるミスかね

カロリア編のイカは覚えてるけど、聖砂国編のイカ反応は覚えてないや・・・
さっきから探してるんだけど見つけられないよー
良かったら教えて下さい
842イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 21:00:38.09 ID:ugSR85Mm
めざマの84P

間でよほどおそろしいめにあったのかと…
843イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 21:20:24.24 ID:Yr6+3VdW
細かく教えてくれてありがとう
あらら喜色満面だったのにビビってるね
気付かないフリして そっとしておこう・・・w
844イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 21:32:12.23 ID:XyV7cN4q
>>843
巨大イカに初めてあった、ウキウキ(かどうかはわかんないw)→喜色満面
聖砂国編→一度経験して怖さを知った。

別におかしくないよね。

砂熊の時も、そうじゃなかったっけ?
砂熊の時よりは、トラウマにはなっていないみたいだよね
845イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 21:33:43.74 ID:XyV7cN4q
ごめん、別におかしくないよね。は消し忘れです。忘れてくださいorz
846イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 22:38:15.53 ID:Yr6+3VdW
>>844の流れなら、カロリア編の時点でビビらないと
カロリア編にイカ話は2ヶ所あるんだ
いつかマと天マを読んでめざマを読んでみて
あれれ−?ってなるハズ
反応の違いについて何か書かれてたら良かったんだけど
何もないからミスかなって
847イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 00:19:14.93 ID:KRvfLC5b
ユーリにもいくつか人格が見え隠れするように
三男にも壮大な伏線が!?

・・・はないな、多分。てんてーのミスに1ギュンギュン
848イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 01:02:57.03 ID:YS7rVp36
>>846
本当だw触れないであげよう
今、改めて読み返すと誤植?も多いね。
明日マの、温泉街についたばかりの時なのに次男が
「とりあえず、チェックアウトしてしまいましょう」とかw
849イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 12:05:02.73 ID:B9Om7z4D
自爆覚悟であえて触れたい

ダルコ編で三男の急成長は「ギュンの守護」のおかげで外すと元に戻る?みたいなシーンがあって

いやいや三男の変貌ってカロリア編からだしそれは心配ないんじゃ?って思って読んでたんだけど

ただの文庫本が「毒女の守護」になって命を救ってくれるくらいなんだから

もう次兄の形見(?)の飾り釦が「コンの守護」効果発動で一時的急成長してた解釈ありじゃなイカと思った
850イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 12:27:54.73 ID:9GXI4L+b
自爆だ(笑)というか改行がすごいね・・・・

そこまで成長の原因にこだわる必要ってあるのかね。
もともと素質があった我儘プープーが有利にくっついてるうちに
色々学んで急成長とか普通な気がするが。
それでもまだまだプーな部分が残ってるのも当たり前。

それよか新刊マダー・・・・・。
851イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 17:17:43.74 ID:B9Om7z4D
>>850
なんか・・・スミマセン
自分でも読み返してサムイ妄想に顔アツくなったわ・・・

ちょっと凍土で業火に焼かれてくるよ
852イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 18:45:20.97 ID:AXxi3/jt
新刊、気長に待ってって言ってたけど先生言うの気長ってどれくらいだろう…あと1年くらい?
853イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 18:46:23.97 ID:AXxi3/jt
すいません、先生の言うでした…
854イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 18:56:51.36 ID:9GXI4L+b
>>851
いやいや、自分もいろいろ妄想というか考察して楽しんでたんでわかるよw
でも、先生の執筆の仕方を読んだ時からあまり考え込まずに
さらっと読んだほうがいいんんだろうなぁって思い始めた。

アスカで地声や日報が復活し始めたら、執筆がそれなりに
進んでると解釈してるんだけどね・・・・・。
855イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 20:48:29.41 ID:QrFYl+u1
ヒューブが箱の件をシュトッフェルに伝えていたけど、
シュトッフェルが血盟城に報告しなかったっていう話も2回してるよね。
「後マ」と「いつかマ」で
856イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 11:36:42.93 ID:YuFlJHqN
保守

コミック新刊も出るんだし一月に来ないかね
857イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 21:25:57.38 ID:7knUzhz1
最近はまった
どう考えても悪いのはツェリ様だよね
858イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 21:35:28.02 ID:YXThAx8h
>>857
同意
シュトッフェルやゲーゲンヒューバーがあれだけ無能で極悪人扱いされてんのに
特にヒューブはただひとつの政策に口出ししただけで、左遷の投獄のお家の恥だの散々なめにあって、本人も死にたいとまで思いつめてるのに
総元締めのツェリ様はなんで平気で上王様気取ってるんだろうね。
シュバリエみたいに魔力返上して別人として生きるっていうならまだわかるが。
859イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 22:37:19.75 ID:DMPujpkE
シュバリエが魔力返上したのは
惚れたツェリ様に上王と悟られない為という私情100%な理由じゃなかったっけ?
総元締は実権握ってる伯父になるんじゃないかな…
ツェリ様は地位があってもそういう力関係は最後まで弱かったね
強くしてくれる臣下もいなかったとみた
ヒューブは死刑でもおかしくないでしょ?
愚策のせいで国が落ちるところだった
発案者なら責任はとらないと
てか国を危険に曝した家族なんて恥でしょ
860イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 22:39:53.74 ID:GmHYT2hU
>>857

なんだかんだ言って、女性優位の国だよね、眞魔国って。
ツェリ様然り、アニシナ然り、ギ―ゼラ然り。
最たる人はジュリアだろうけどw
861イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 22:45:53.54 ID:YXThAx8h
>>859
総元締はツェリ様だよ。
シュトッフェルもゲーゲンヒューバーも、ツェリ様だけが止められたし、止めるべきだったのに
そうせずに、逃げた。
ツェリ様がやったことで良かったのは、おとなしく譲位したことくらいじゃん。
シュトッフェルは地位剥奪されたし、ヒューブもお咎め受けたのに
上司で責任者のツェリ様は何も責任とってない。
シュバリエの治世がどんなだったか知らんけど、ツェリ様こそ魔力返上すべきだし
どの面下げて真魔国民の前に出られるんだと思うけどね。
862イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 22:56:41.21 ID:rbKpaFvz
(・o・;)
863イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 23:08:04.70 ID:VVarqKa4
譲位の形で責任とったわけでもないしね。
彼女の場合、自由恋愛旅行に行きたいという目的もあってって感じだし。

>>860
ジュリアはどうだろう?
マニメだとそう感じるかもしれないけれど、原作だとあまり感じない。
っていうか、あまり目立たないよね?
アーダルベルトの婚約者で、馬糞?踏んでも感じないw結構活発な女性ってイメージ。

マニメだと、何か大人しくてそれでも芯が通っていてって女性に描かれている。
864イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 23:26:50.00 ID:aUKxgQBx
>>861
あの当時は、人間と戦う事は普通だったからね。
ユーリが即位して考え方が変わってきているけれど。
ツェリ様、ほとんど傀儡状態だったんじゃないかな?だから、実権を握っていたシュトッフェルが地位剥奪された。
傀儡っていっても、自分からすすんでなっていた感じだけどね。

眞王も、ツェリ様には良き王として国を治める事を期待していたわけじゃなさそうだしね。
三兄弟(禁忌の箱の鍵)を産む。これが一番の仕事だったわけで。
865イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 23:35:18.52 ID:CdVAVdKN
>>859
>強くしてくれる臣下もいなかったとみた

おいおいツェリさまいくつなんだよw
何百年も生きててしかも爵位持ちなのに
「臣下がいなくて仕方なかったの><」w大した女王だな
平和時ならまだしも戦時中で国滅ぼされ直前まで言ったのに
しかも愛に生きる()とか言っといて
愛する()息子が犬死にしろと戦場に駆り出されるのもスルー?
その上グリエに
「あの方はただ一つ権力を任せる相手を間違えただけ」とか
意味不明のフォローまで入れさせてさ

シュバリエにしろツェリさまにしろ
魔王ってのがあんな無責任でバカな連中ばかりなら
眞王がでしゃばる気持ちもわかるし
むしろ眞王に任せたほうが絶対国民幸せだろ
今のところ王の責任について多少なりとも理解してるのは
眞王と有利の二人しかいねえじゃねえか

サラレギーのほうが100万倍はマシだ
少なくとも自分の国を豊かにしようと頑張ってはいる
866イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 23:52:53.74 ID:VVarqKa4
>>865
だから、村田がユーリに言ってたじゃない?
「君は自分が思っているよりずっと立派な王様だって」

とんでもない王様が多かったんだよ、きっと。
867イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 23:53:45.86 ID:DMPujpkE
グリエの言葉は的を射てると思ったけど…
まあ長くなるし、おやすみなさい
868イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 23:55:46.43 ID:X3mQVxfw
シュトッフェル潰したのも長男だしなー
実権握ってる人変えたら良くなってったんだから、どうこうする必要もないし
あれ、魔王辞めたいって言って辞めれるものではなかったりしない?
ユーリがいないから眞王が辞めるの許すとは思えない…

ツェリ様への罰というなら
次期王が就任するまで玉座に居続ける事だったかもねー
869イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 00:38:25.70 ID:Wxhe2TgL
>>868

>ツェリ様への罰というなら
>次期王が就任するまで玉座に居続ける事だったかもねー

それはあるかもね
キャラとしては好きな人なんだけど、王様としては最悪だったと思う

870イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 00:47:59.57 ID:UDE9EISD
ツェリ様の場合、長子じゃないから長男とかと違って当主になるための
教育すら受けてないところにいきなり王様になれといわれた訳だからなあ
というか眞王自身が計画遂行のために下手に有能な人間は選ばなさそう
優秀な人間はむしろ十貴族に残して政治してもらうほうがいいだろうし
871イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 00:51:33.96 ID:e5AExzC3
>その上グリエに
>「あの方はただ一つ権力を任せる相手を間違えただけ」とか
>意味不明のフォローまで入れさせてさ

はげど
戦争回避するために必死でモルギフ獲ろうと頑張ってる有利にあんだけ意地悪したグリエが
ツェリ様になんでそこまで甘いのかさっぱりぽんだた
有利には宝マで謝っていたけど、それは有利が実際に良い王になろうと努力してるのを認めたからであって、
単に王だからって理由で盲従しないのがグリエちゃんの身上なのにね。
872イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 08:39:05.46 ID:cjU/ZXQZ
>>868
>ツェリ様への罰というなら
>次期王が就任するまで玉座に居続ける事だったかもねー

どう考えても長男と国民への罰です
873イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 08:40:41.42 ID:cLEpabN2
自分もツェリ様にはかなり疑問(871さんのグリエちゃんにも同意)
二人とも人柄は大好きなんだけどね。

番外編でウィンコットに出向いた次男が、そこで遊んでいる
母親にちょろっと疑問を抱いてるけど、「女性とはそういうもの」で
くくってるあたり、みんなツェリ様に政治的なものはなにも期待してなかった
んで、あんなにあっさり許してるというか、スルーしてるというのか・・・
874イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 08:41:02.90 ID:/eaxk4jD
>>870
>というか眞王自身が計画遂行のために下手に有能な人間は選ばなさそう

有能なのと計画とは関係ないでしょ
国滅亡したら計画(笑)になっちゃうよ
本編にもない眞王disしてまであの最悪の女王さま擁護する意味がわかんない
875イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 08:45:23.55 ID:XeAOb4t2
>>870
魔族は長子かどうか関係なく16歳で誓い立てるほど
個々人の人生を重視する教育してるんじゃなかったっけ

次男とか三男とかアニシナとかジュリアとかも別に長子じゃないし
女性が遊んでばかりじゃないのも眞魔国の女性キャラ見れば明らか
だから>>873の次男の台詞も>>865のヨザの台詞も違和感がすごい

歪なんだよね、周りのキャラたちとの差が歴然なのに無意味にマンセーされてて
876イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 09:26:18.94 ID:6Id1lWgk
(;・H・)
877イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 10:13:37.06 ID:MMxKdN1P
混血の村を眞魔国内に作ったくらいかな、ツェリ様が自分の意思でやったことって

カロリアでフリンに王とは〜と話してたことに何か違和感だった
その話、有利にもしてあげればいいのに
878イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 10:25:00.19 ID:XmE3cIq7
むしろフリンのほうが100倍は立派な王(領主だけど)なのに
フリンに説教たれるシーンは微妙すぎた
879イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 11:09:59.50 ID:pu3FGOiP
民主主義でなく絶対王政なんだから
革命でも起きない限り、王がどんなミスをおかしたとしても部下が責任とるのが眞マ国の常識なんだよ
砂マで次男もそんなニュアンスのこと言ってるよ
元々、国の政治のシステムがそこまでまともだったらマチョが裏切る理由もないし
880イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 11:59:30.26 ID:lxS18+OU
絶対王政じゃないでしょw
実質王があまりに無能なことが大半だし
地方領主たちは好き勝手やってるし
あんな絶対王政見たことないわw
881イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 00:35:33.35 ID:CUiE2ImE
ツェリ様はお飾りってことでFA?
882イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 01:50:21.53 ID:lTfmJPqC
>>875
次男も三男も父方の姓を継いでるから長子で跡取りなんだが
アニシナとジュリアは家継いでないし
家督相続する子供はそれなりの教育受けてるでしょ
883イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 06:40:12.55 ID:Z7f+o8vM
アニメのツェリ、ジュリアは原作とは性格も違う別キャラになってて2人とも原作での出番はほぼないんだよね
884イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 08:07:34.31 ID:H0g8n/iN
キャラは好きなんだけどね
シュトッフェルがあんなに憎まれてるのに傀儡とはいえツェリ様の扱いがああなのはやっぱ国の中枢が身内ばっかだからなのかね
885イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 08:59:04.33 ID:/7/UX8x0
>>884
そうなんじゃない?政治も軍事も息子たちが牛耳ってるから罰することは無理でしょう
せめて体だけでも国を追われた形になってたらここまでモヤモヤしてないと思う
あとグリエにフォロー入れさせたのはいくらなんでもやりすぎ
キャラブレってレベルじゃねーぞと
886イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 09:46:33.37 ID:qD2MtxhJ
キャラ振れっつってもツェリ様は任せる人を云々は今度マ内で話してるんだよな
ちょっと判断が難しい
それ以降はそういう話してたっけ
887イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 10:32:28.10 ID:yAPwcwZc
ヨザは王様が仕切らなくても不満を感じない人でしょう?
ユーリ陛下には任せられない。背後から舵をとれば良いって言ったし
陛下をツェリ様と同じ傀儡にするなって怒られてたじゃない
888イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 19:01:01.97 ID:lD5BEYZN
フォローではありませんでしたトサ
889イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 19:05:39.49 ID:lSapN1jU
幼いツェリ様が考え無しに、父親の愛人日記を母親の前で朗読して、
そのせいで母親は夫の不倫を知って号泣して、最終的には両親離婚に
至ったんじゃなかった? 家庭崩壊の引き金を引いた負い目で、ツェリ
様は兄と争うことのできない、言い成り状態になったのかな〜と思った。

ツェリ様は自由奔放だけど、対人関係が上手に築けないイメージがある。
三男父とは三男出産前に関係がおかしくなっているし、いい大人なのに
実兄と対立できないし、次男すら庇えない、ジュリアの出兵も回避できない、
次男を毛嫌いする三男を嗜めることもできない。

ツェリ様は馬鹿じゃないけど、(有利即位前の時点では)兄と争いたくなくて、
自分の頭で考えることを意図的に放棄している気がする。
890イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 19:14:27.08 ID:lD5BEYZN
想像だけだからなんとも言えないよ〜

ってかさ、時々次男を庇えなかったって批難してる人いるけど
庇える方法なんてあるの?
891イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 19:15:26.27 ID:dIuqzJhA
一個人ならPTSD()でなんでも許される
王でも、まあ国が平和な時代ならなんとかなるだろ

でもツェリ様在位って戦時中じゃん
国民何人死んでんのよ
それを「兄に負い目があって><」で許されるとかないわw
892イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 19:34:47.18 ID:G+ATGbvp
>>889
グレタのような小さい子ににあっけらかんと言ってるあたり
そんな負い目を感じてるとは全く思わなかったよ・・・

対人関係は得意でしょ(自分の好きなことだけだけど)
むしろ自分の欲望に忠実にすぎると思ったが
好みのマッチョを集めておいて放置したまま自分は恋人と船旅へ
結局有利達が就職先を斡旋するとかあったし
結構自己中だと思う
893イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 20:27:01.22 ID:CNqaMUQI
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
894イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 21:04:22.05 ID:yAPwcwZc
(*´Д`)ハァハァ

誰か>>890の質問に答えてあげて−
895イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 21:37:41.14 ID:pR5mvUOY
え?やめさせればいいじゃん、王でしょ
あれは別に戦略的に必要があって送ったわけでもないし
単に差別と偏見のせいで混血全員死ね、生きて帰ってくんなと
わざわざ勝算のないところに送ってんじゃん
なんでやめさせないの?やめろと命令すればいいでしょ
逆らったら力ずくでとめればいーじゃん、眞魔国三大魔女(笑)なんだから
王が任命した摂政だから王が「お前摂政やめれ」っつったら終わりだよ
眞魔国は別に王が飾りの立憲君主制やってるわけじゃないし

庇える方法あったの?って何言ってんの?
年端もいかない幼い王ならともかく
息子が三人もいて二人は成人してるような年じゃん
仮に庇える方法がなかったとしよう
ならせめて庇ってみようと何かしたの?何もしてないよね
自分の兄が明らかに悪意から自分の息子はもちろん
自分の愛した人()の保護してた人たちまでまとめて殺そうとしてるのに
玉座に座って見てただけだったよね
それで本当に息子を愛してる()とか言えるの?
896イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 22:11:48.05 ID:lTfmJPqC
人間との戦争が長引いて差別意識最高潮の中、兵士以外のハーフの人たちを守るためには
その代表ともいえる次男が率先して行かなきゃいけない状況だったんじゃないの?
次男が王の子供じゃなかったら逆に庇う方法もあったかもしれないけれど
下手に止めようとすると王の子供だから保護されたと逆に差別意識高まる可能性がある
息子なのに庇えなかったじゃなくて、息子だから庇えなかったんじゃないの

今は次男の味方ばかりがトップを固めてるからシュトッフェル一人が悪人っぽく見えるけど
基本ハーフに対して偏見持ってる人間が貴族には多いんだから当時はそれこそそんな単純な話でもないでしょ
長男がいないスキを狙って動いたってことはそれまではかなりギリギリのところで回避させてたってことだろうし
国も国民も疲弊している中でトップ陣営の人事でお前クビねなんて簡単にいく話しでもない
短編読むに、戦後長男が主導権握るまでに時間かけて水面下でかなり身長に動いてたわけだし
戦時中なんて政治の中枢にいなかったツェリ様はそれこそ下手に動けないでしょ
897イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 22:26:39.74 ID:lD5BEYZN
何言ってるのって言われても…
ヒューブの混血は忠誠心に疑問が発言ですでに引き返せない状況だよね
戦術的に必要あるなしも、シュトッフェル達の思惑も関係ない
次男はヒューブの発言のせいで、いずれシマロンみたいに
眞魔国でも混血差別が始まると危惧したから
潔白を証明するために戦地に自ら進んで行ったんだよ?
潔白を示すのはショトッフェルにじゃない
国家や全ての民にだよ

混血の身の潔白を王様が示せるものなの?
王が擁護したくらいで信じるなんてご都合展開あるわけでもないし
もし王が出兵を止めたら、忠誠は示せず、いずれ差別が始まるよ
ツェリ様がどんな想いでいたか、何してたか書かれてないから分からないけど
どんなにツェリ様が王として、親として止めても次男は行くでしょう?

898イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 22:29:13.08 ID:ek+JTr2n
勝利の誕生日なのにだれもお祝いしてないなんて

テマリ先生がTwitterで勝利のイラストあげてるよー。
公式に忘れられていなくてよかった
899イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 23:26:59.74 ID:lD5BEYZN
あと、次男は戦地に行っても行かなくても
裏切り者の達代表でどうにかされると思う
シュトッフェルは混血じゃなくて次男をどうにかしたいんだから

>>898
そうだーそれ書くためにきたんだったー
しょーちゃんおめでとう
情報ありがとう
900イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 23:38:11.66 ID:tMf3NlCY
>>889
そんな過去があったんだね・・・(最初4行)
それって普通に原作のどこかに出てきた?
それともなにか特典とかだけに出た話なのかな
901イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 23:52:52.11 ID:75sO6dcc
戦時中の混血差別をどう止めるかって話じゃなく(そんなの戦争始まってから言っても無駄に決まってるじゃん
国籍で殺しも正当化される戦争そのものが最大の差別なんだから)
なんで混血差別の全責任をヒューブひとりが負わされていて
(だって、ジュリアが死んだこととか、次男含むアルノルドの大量死が全てヒューブひとりでやったことのような皆の言い草、扱いようじゃん。
実際には混血差別は多少とも戦時中は国民感情として蔓延してたんだろうし
次男ら混血人も強いられたんじゃなく自発的に志願したんだし
ジュリアも為すべきことをして死んだわけで
ヒューブはただ意見を言っただけで、直接彼らを殺したわけでもないのにね。)
その意見を採用したシュトッフェルの上司で彼らが戦地に行くのを止めもせず黙っていた王が
なんで、反省もなく国民の前でへらへらしてるんだろうね?
て話だよ。
902イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 23:56:36.66 ID:kgkmo5ZL
眞王もツェリ様に、国の統治を期待したわけじゃなかったんじゃないの?
鍵を持つ子供を産む事だよね?与えられた使命って。
それは全うしたよね?彼女。

ユーリは、どういう意図で魔王に任命されたのかは原作ではまだ出ていないよね?
アニメだと、平凡で…とか言ってたけど。
アニメ設定と同じで行くのかな?

そもそも、魂の段階で魔王として指名されていた人って他にいるんだろうか?
903イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 23:58:21.88 ID:rLwgPwWh
大賢者が表紙の同人誌が販売されてるのを今更知った
単行本に再録する予定は暫く無いのかな
904イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 00:10:48.48 ID:3j0UPRRG
>>865の疑問は解決したね
違うと思うとちゃんと否定レスするから
納得したということかな?
まだ見てないだけかもしれないけど

>>900
同人の再録でニュータイプロマンスって雑誌に載ったよ
結構前のでしかも休刊してしまいました
905イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 00:44:16.77 ID:7/wrasLc
ユーリはそういう点はすごくちゃんとしてる
異世界育ちの平凡な16歳で右も左も分からない状態で味方はコンラッドだけ
ツェリ様より100万倍くらい条件悪い中で、「戦争は絶対駄目!」
これだけは誰に何を言われても曲げなかった。
周りの者達が、へなちょこだのトンデモだの文句垂れながらもユーリのこと立派な王様だと認めてるのも
先代、先々代のやったことと比べれば当然さね。
ツェリ様にユーリの100分の1でも人に嫌われる勇気があれば
それこそ予備役のジュリアまでもが戦地に行かずにすんだかもしれないし
混血部隊が悲壮な結末を迎えずに済んだかもしれない。
906イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 01:07:42.53 ID:CT1/Vl4X
嫌われる勇気とかそういうレベルの問題じゃないでしょ・・・
というか有利に関してもその発言のために必死で頑張ってる国支えてるの長男たちだからね
907イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 01:15:40.43 ID:T1oS4Am/
>>901
>戦時中の混血差別をどう止めるかって話じゃなく
ツェリ様が次男を止めなかったのは何故?って疑問に答えただけよ

>なんで混血差別の全責任をヒューブひとりが負わされていて
発案者だから。発案者の責任って重いでしょ

>だって、ジュリアが死んだこととか、次男含むアルノルドの大量死が全てヒューブひとりでやったことのような皆の言い草、扱いようじゃん。
彼の発言のせいだからでしょう?彼の差別発言は自分の私欲からきてる
彼が不要なことを言わなければ混血は疑われる事もなかった
混血の男達だけで無謀な戦地に行く事も、手薄になったルッテンベルクに敵がきて
残された老人、女、子供が危機に晒される事も無く誰かが死ぬ事もなかった
伯父もヒューブの案にのったからキャラから責められてるだろうけど
登場しないし、伯父の場合ルッテンベルク師団の話だけじゃないから

>実際には混血差別は多少とも戦時中は国民感情として蔓延してたんだろうし
何故、戦時中あったと思うの?
ヨザの台詞読む限り差別はなかったととれるよ
少なくとも無害に暮らせるくらいには

>次男ら混血人も強いられたんじゃなく自発的に志願したんだし
じゃあ何故止めなかったツェリ様を責めるの?
そういう窮地に計画的に追いやったヒューブと伯父こそ責めるべきでは?
908イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 01:17:09.98 ID:T1oS4Am/
>ジュリアも為すべきことをして死んだわけで
>ヒューブはただ意見を言っただけで、直接彼らを殺したわけでもないのにね。)
ジュリアは軍人として民を守って立派な最後だったけど
直接殺さなかったら許されるの?
間接的でも間違いなく彼の発言の犠牲者
「だだ言ってみた」な軽いノリじゃないし、そうでも許されない惨状になった
彼の発言が無かったらどれだけの人が死ななかったと思う?

>その意見を採用したシュトッフェルの上司で彼らが戦地に行くのを止めもせず黙っていた王が
止めたかどうかは決めれないでしょう?書かれてないんだから
けど、止めても無理な理由は>>897で答えたけど、答えにならなかったかな?

>なんで、反省もなく国民の前でへらへらしてるんだろうね?
国民の前でヘラヘラしてるとこ見たとない

明るく生きても良いじゃん。ツェリ様も後悔して悲しんでるシーンはあったよ
軍指揮って沢山の部下を死なせてしまった長男次男も
悲しみ背負いながら好きなことして生きてる
ヒューブだって咎められながらも、今は幸せに生きていく事を否定されてないじゃない
伯父はダメだ。あいつは懲りてない

長文ごめんね

909イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 01:31:50.83 ID:7/wrasLc
や、発案者ではなくそれを採択した者が一番責任あるだろ。。。
いち貴族の妄言を愚かにも採用した宰相とその宰相を罷免できない愚かな王
そのせいで多くの人が死んだ
一番罪が重くて責任取るべきは、王でしょう。



910イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 02:08:52.97 ID:JecB4zTb
911イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 02:26:33.35 ID:3j0UPRRG
だめだこりゃ
912イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 02:31:28.74 ID:3j0UPRRG
>>910
キター!!!ずっとずっと待ってたよ!
01も01も早く!
夜更かししてて良かった!
913イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 02:34:40.77 ID:3j0UPRRG
ごめん911は910にじゃないです
914イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 03:09:23.09 ID:VqYgsscy
>>905
ユーリの正義感とそれに伴う融通のきかなさはイラッとしたこともあったけど信念を突き通すってやっぱ大事だね
915イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 08:57:08.79 ID:l0R3N6wB
有利は適材適所でやってるな(自然とそういう布陣になった印象だが)
長男だって自分が政権を握ることを願ってた節があるし(戦時中グリエにあと数年
待てとかいってたところを読むと)三男は身近な相談役ポジになってる
今も長男が政治をしつつ、有利も口を挟めるぐらいには学んでる状態

ただ世襲制でもないのに王の側近が兄弟だらけなのが疑問だがw
有名どころの貴族出身で元王子だから仕方ないのかー
ツェリ様の奔放ぶりはここでもちょくちょく議論になるね
正直ヒューブを悪く書きすぎて浮いてるなぁと思ったもんだ
916イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 09:20:08.92 ID:SL0/dBGH
>>901は原作本当読んでるの?
眞魔国は魔族だけで出来た国でもないし国民の差別()って原作のどこにあったのよ
全てヒューブのせいwならそれこそヒューブ一人とめればいいだけの話だし

国民の差別()が仮に(本編にはそんな話ないけど)あったとしよう
だったら母親として息子のためにも、王として国の団結のためにも
その差別なるものをちょっとでもなくそうとは思わないのか
王位に何十年もいながらなぜ何もしようとしない?
何百年もの寿命と国でも三つ指に入るほどの魔力に
地位も財産も個人的な魅力もあるのに、周りで人がばったばた死んでいっても
それをなんとかしようとまったく思わないのは絶対おかしいだろ
ギュンターもグウェンダルも昨日今日ぽっと出てきたわけじゃなし
今の十貴族だって別に悪い人たちだけじゃないし王に敵対してるわけでもないし
その気になればいつだって王を助けてくれる人たちはいたのに
お兄さん任せでツェリさまが何もしなかったからその人たちも手が出せなかったじゃん

一般の人なら何もしないことは悪でもなんでもないけど
仮にも国の責任者が「何も悪いことしてない(いいことももちろんしてない)」で責任逃れはないわ

あと眞王が何を期待していたのかってのは眞王だけの問題であって
ツェリさまが何もしない無責任で無分別で無知な為政者だったこととは何の関係もないよ
917イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 11:00:49.74 ID:dxpf8Dfm
差別はあっただろうよ。いきなり強制移住させられるほどではなくてもね。
ルッテンベルク師団のモデルは第二次大戦時の日系人部隊だが
少数の差別派の陰謀でもなくて、当時のアメリカ国民の総意でああいうことになったので、小数の差別主義者の陰謀なんて話でもないよ。
ユダヤ人狩りだって、昔からのユダヤ人差別が欧州の根底にあったからなわけで、ナチスだけが極悪で一般人は善人だった、なんてそれこそ嘘だ。
マの世界でも、魔族と人間が長いこと対立していて、その上当時は戦争していて
混血人が軍隊内でも外でも全く差別されないほうがどうかしてるだろう。
でもそういう「空気」を現実の政策に反映するか否かはその時の為政者によるのであって
ゲーゲンヒューバーの讒言を、実際に取り上げて採用してしまったシュトッフェルと
シュトッフェルを止めなかったツェツィーリエの罪と責任は限りなく重いだろ。
なのにツェリ様ときたら(以下ループ
918イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 11:23:10.80 ID:zguHM++G
ダカスコスが「ずっと人間は敵だと教えられてきた」というシーンは原作にあったね
919イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 11:37:42.75 ID:jrx8sSy3
>>917
まあ差別されてた側からしたら白眼視してた「だけ」の人たちを
本気で殺しにかかった人たちと一緒にするのもたまらん話だけどな
920イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 12:10:18.02 ID:u4mWvsAt
>>917
うん そういう空気というか素地があるからこそ、ちょっとの讒言が引き金になったんだよね
王なら止めろよ、とは思うけどまあ知らないところで勝手に話は進んでいたんだろうし
(下町の所々で「混血共が・・・」という悪意の噂を吹聴して回ればいいだけのことだからね)
巨大な悪意のうねりは一旦生じてしまったらもう王様であろうともどうしようも出来なかったとは思う

だからこそ、人間と子まで成した実績のある自称「恋に生きる」人物ならそもそもその「素地」自体
が育まれないような施政を行っておくべきだったよね
そういう点でツェリ様はダメ王決定だし、自分でも反省してるようではなかった?
921イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 12:17:24.27 ID:l0R3N6wB
ツェリ様はダメ王だろうなぁ
贅沢三昧して遊んでるだけの王だったし
それが兄貴や周辺貴族の好き勝手の助長になってる
一応後悔して反省してるセリフはあるけどやってることは以前と変わりなし

922イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 17:13:43.73 ID:ciTKcJNb
画面上の長文は読みづらい(´3ω3`)
923イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 18:54:28.90 ID:srkPKJ0h
ツェリ様も言いそうだね>長文ばかりで~とか。
924イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 19:31:09.36 ID:NIpi+EYV
ツェリ様は次男の出征を止めなかったって言い切っている人がいるけど
そもそも詳しくは書かれてないよね
全然止めなかったというのはただの憶測で、本当は止めたのかもしれないし
止めたけど止めきれなかっただけかもしれない
のけ者にされていて、知ったときにはすでに出征済みだったのかもしれない
全部想像でしかない

それに王制とはいえ十貴族もデカイ顔してるじゃん
もし長男がいない隙に円卓会議でも開かれたら終わりだよ
大人数で一方的に責められて断るに断れなくなったって可能性もある
>>896>>897 に全文同意なんだけど、もしそんな場に次男がいたら奴は笑って頷くだろ
本人が人前で承知したものはいくらツェリ様だって覆せないと思う

ヨザックがツェリ様を嫌いじゃない理由は
彼女が人間と結婚して子まで成していたからじゃないかな
元々眞魔国の人達は人間に迫害されて流れ着いた人々の子孫だから、人間を嫌って当然
なのにその国の女王が人間と結婚していた
これだけでヨザックがツェリ様に好印象持ってもおかしくない気がする

あと>>889の「次男を毛嫌いする三男を嗜めることもできない」ってのは
次男に突っかかっていく三男が可愛いからあえて止めてないんだと思うよ
今日マでギュンターが三男がお説教されたって記述があるから
まったくの放任主義ってわけじゃないだろ。むしろ怖い母親だぞツェリ様は
泳げない次男を水に突っ込んだり、小さい三男のぬいぐるみに短剣しこんだりしてたしね
925イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 19:58:30.35 ID:CT1/Vl4X
というかあの時の三男は有利視点だから感じ悪く見えただけで
身内からしたらハイハイ反抗期反抗期程度の扱いだったんじゃない
ヨザックに対して特に差別的な態度取ってないし陛下いないときの三男と次男の会話にしても
普通に弟カワイイ兄と素直じゃない弟って感じで本気で険悪だった時無いし
926イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 21:00:30.09 ID:1g4Hlkgx
ヨザック達混血人はツェリ女王は理解ある王様だと支持していたのだろうが
実際のツェリ様は、単に惚れた男が人間で、その男が勝手に外国の奴隷を連れ帰って領地に住まわせるのを黙認してただけなんだよね。

上でヒューブのこと私欲で混血排斥提案したっていう人いたけど、
ヒューブのは行きすぎててもちゃんと愛国心からっしょ。
私欲というか私的な動機で結果として混血保護してたのはツェリ様のほう。
そんなだから、ツェリ様はヒューブの提案を馬鹿なことと一蹴することができなかったんだよ。
有利のように、魔族と人間は争ってはいけないという信念持ってる訳でもなく
ただ格好いい男が好きなだけ、好きな男が喜ぶことしたいだけの馬鹿な女丸出し政策の副産物でしかないんだから>混血保護。

927イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 21:29:13.86 ID:WUwuj62Q
言いたいことはわかるんだけど、馬鹿丸出しとかそこまで言わなくてもいいんじゃないかな
928イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 21:34:16.57 ID:VqYgsscy
地球における魔族ってユダヤ人みたいなもんかな
929イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 22:19:53.12 ID:l0R3N6wB
まあ久しぶりにマのスレが盛り上がっていいことだw
1月も新刊出ないしな・・・・・

ツェリ様って裸族をホッタラカシニして旅に出かけたりと
なかなかひどい人ではあるよねw
好き勝手描写が多いから否定的に見られても仕方ないわ・・・
930イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 22:44:07.02 ID:7JqbeeBd
>>929
奥の人たちは可哀想だったよね。

そったかぁ、1月も新刊出ないか…。残念だな。
そろそろ待ちくたびれた〜w
931イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 23:15:17.74 ID:tcPRI4f2
ずーっと前の約束を遅まきながら果たしてくれたってことは
ちょっっっっっっとずつだが社会復帰モードに入ってるってことかね、てんてー。
ガンバって。
932イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 18:01:42.13 ID:OEZbZviT
今月もあすかで地声日報なし

しかし原作読んでても思ったが
三男が合流すると話の雰囲気が一気に明るくなるね
933イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 19:17:54.43 ID:4CJjk5wi
>>932
三男の合流というかそれまでのユーリが深刻すぎるので余計に・・
まあ親しい人物が来てくれたらホッとするもんだろうと

地声と日報が再開されるようになったら、そこそこ新刊の目途
がついたということなんだろうなぁ
今は何も語ることがないんだろう
934イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 23:49:13.54 ID:Qhx56GWK
三男が明るいというより、有利が三男を「へなちょこってしかってくれる」「太陽が似合う」「輝く金髪とエメラルドの瞳」とか
そういうふうに見ているからなんだろうな>明るい。
しかし秘密を持った三男が闇マではどうなるか、楽しみにしてるんですテンテー。
935イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 15:47:04.82 ID:OlX+Fza+
気長に待つからてんてーがんばれ。


有利たちは勿論、ツェリ様も眞王もまるマのキャラはみんな大好きだあああ
936イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 18:21:02.49 ID:8P+XZXc0
Tゾウが出てこないゾウ
937イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 06:53:24.53 ID:3eW2Mssd
けっこうテンカブの三人目登場でドン底になる有利が楽しみなんだが
そこから回復するにはあと何巻分かかるかと思うと鬱w
938イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 11:32:15.80 ID:jl1s5SIY
次男って、あのまま大シマロンの王になって、眞魔国との友好を結ぶって方法もあったんじゃないかと思うな。

シマロンでの次男の活動の描写がないんで、テンカブに出たりサラの人間ハンガーになったりと
そんな事のために、一時でも眞魔国裏切ったのかと思うと??なんだよね
939イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 11:51:18.71 ID:wQwFlCxr
友好結んでその後の他の政どうするんだってことになるから王にならなくて正解だと思う
他国に忠誠を誓い他国のために即位した他国のことしか考えてない王なんて国民がカワイソウすぎる

>>937
そこまで常時ドン底でもなかったような・・・
940イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 12:57:04.45 ID:LPgmZIan
次男が王になってもいずれ歪みとしてでるだけだろうと思うのだが・・

魔族側としても友好のためとはいえシマロンの王になった次男を諸手を挙げて
みんながみんな歓迎するとは思えないし(裏切り者と取る人もいるだろう)
人間側としても魔族のために働いた人やの寿命を持った人物を人間の王に
するのを反対する人も多いだろうしなぁ。
941イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 16:42:37.16 ID:UX8B8Kba
次男って王のイメージないなー
下僕体質って感じ
942イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 16:51:49.88 ID:166F92CL
>>937>>939ショックは受けてたけど、少なくともテンカブ終了までは前向きに受け止めてたんだよね。有利は。

次の鬱展開の序章をあげるならパーティーで再会したときのあのイヤミな態度だろうなあと。
943イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 17:42:02.68 ID:LPgmZIan
あの嫌みな態度ってなにが原因なの?
嫌み言いたいのは有利のほうだろうと思ったものだw
まあめったにお目にかかれない次男ではあったが・・・

ハァ〜2年間新刊が出ないのに決定したね
今までで最長記録かな
944イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 20:19:18.13 ID:m06BfHEd
あれ嫉妬?だって原作者がマ本で言ってなかったっけ?
心が狭い次男

新刊いつまで待てばいいのかな…
945イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 20:22:44.02 ID:L83GAd94
陛下に何故大シマにいるのか説明しようとパーティー会場に行ったのに
陛下は女性とダンスをしていてこちらに気づいてもらえず拗ねました。
こんな感じかな

当時は次男を真面目な人と思ってたから
何か特別な理由があるのかと思ってたよ…
946イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 21:00:16.14 ID:hHsjdLt3
そういや、大シマロンから村田たちが箱持って逃げようとした時、
箱と一緒に置いてあった『魔王象の像(だっけ?)』。村田が意味深な事言ってたけど
あれ何だったの?
後々解明されるのかな?忘れられてそうな気がするんだけど・・・。

地球でのユーリの彼女も気になる。あの子も魔族なのかな?
947イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 21:23:48.63 ID:74yhnV8y
橋本さんはもう出てこないとの作者の発言もあったときいたことがあるんだが
アビゲイルと文通してるって設定もあったよね?
948イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 22:08:42.05 ID:LPgmZIan
自分は知らないがどっかで「橋本さんは出ない」
と作者自身が発言してたみたいだね(このスレでも何回かみたことある)

なんらかに必要なキャラだったが、過程の中で
いらない子になったんだと思うが
949イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 23:23:01.70 ID:JicngbWN
>>937
テンカブの時は、そんなにドン底じゃなかった気がする。ドン底っていったら聖砂国の時じゃないかな?
てるてる坊主三男が矢で打たれるandヨザックの件の時だよね。

>>948
「渋谷は、せっかくの女の子との恋愛チャンスを自ら手放した」とか言っていたらしいから、もうでないね。
ってことは、アビゲイルもいらない子になったのかな?あの下り(付き合う云々)要らないな。いまのところ。

950イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 00:15:49.67 ID:+o4uP9zO
細かいなw>ドン底
951イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 07:10:18.94 ID:dvB54cgY
陛下は王佐も弓矢の犠牲になってることを
もう少し気に病んでくれてもいいw
952イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 10:23:03.63 ID:0nAB7w1l
>>951
確かにw
953イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 12:34:36.56 ID:4+p1m79T
橋本さんも三男のブローチみたいに
忘れてたけどあとでこれ使えるわーみたいに拾われる可能性はあるかもw
先生は張った伏線を捨ててボツネタを伏線に回すイメージがついてる
954イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 19:40:55.81 ID:0B0WrfOJ
来月は猊下のターンかな
955イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 20:07:10.50 ID:Iuwc6RaC
間違っても陛下が女の子とくっつく展開はこないから橋本さんには期待しないほうがいいんじゃ
956イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 20:09:07.02 ID:+H0/3dim
女の子とくっつくというより、思わせぶりなセリフ
吐いてたからなぁ
どういう役割があったのか気になるよ
957イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 01:13:58.24 ID:FpeZIQrH
>>956
原作だと、地球の魔王のボブのスタンスがはっきりしていないからねぇ。
ボブ→アビゲイル→橋本麻美で、ユーリに何らかを仕掛けようとしていたのかな?と最初は思ったな。
958イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 01:16:44.51 ID:FpeZIQrH
追加

唐突に出てきたからね、橋本さん。
959イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 07:53:39.42 ID:COdvSv37
ボブは眞王とつながってるのかなあと思った。
ただしお互いギブアンドテイクで動くのかと。
眞王の希望は、大賢者と箱を眞魔国に戻すこと。
ボブの望みは、厄介な箱を人間界からなくすこと。
鏡の水底を太平洋の底から眞魔国に送ったのはボブじゃないかと思ってる。
960イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 09:35:30.87 ID:IAkYpbhw
ボブって一瞬金目に見えた人なんだけど(子供勝利曰く)
あれの謎は明かされる日がくるのかどうか。
ここでも神族か?なんて語られてたもんだ・・・・。
個人的にボブは村田君のいいようだと、少なからず関係はあるよね。
できるだけ避けたい感じみたいだが。

でもこの分だと来年も1冊でたらマシなような気もする。
執筆で詰まるというより書く気力が薄れてる感じ。
961イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 11:11:21.05 ID:NmXMYYlH
鏡の水底に挟まっていた黒髪って、大賢者のものなのかな?
ボブの金色の眼って原作でもあった?結構わすれちゃってるなぁ。
ボブが箱を異世界(地球からみて)戻したのならば、湖に箱がない事を知っていて
勝利を連れて行ったのかな。
962イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 11:53:15.23 ID:btIuwwdo
うん、細かいところかなり忘れているよね
新刊がでることになったらイチから読み直すわw
963イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 12:21:23.67 ID:IAkYpbhw
>>961
アメリカにいた子供勝利と有利の家出話で、有利がボブのサングラスを
取った一瞬、金色に見えたってなぐらいだけどね。
地球側魔族だけど年を取らないし、渋谷家の兄弟をどっちの魔王にも
するぐらいだから、なんかしら眞王と絡んでそうな気もするが。
でもムラケン曰く「関わろうとしない」というので、あちらを好んでもない様子。
964イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 22:15:04.91 ID:XBvdPy8y
>>961 鏡の水底に挟まっていた黒髪って、大賢者のものなのかな?
あれはアンリ・レジャンのだろ

船が爆破された衝撃と、水に投げ出されたショックで
箱はあちらに戻ってしまったんだと思うけど
そのことはボブは知らなかったんじゃないかな
湖にあったのをこっそり移動したのってアンリ一人の考えらしいし
アンリは、というか大賢者の魂の人物は全員
ボブのことも心からは信用してないみたいじゃないか
ボブもボブで監視してるようだし
965イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 23:51:57.63 ID:mr9aIubP
水箱が戻った原因は海底核実験だと主
966イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 21:55:42.85 ID:ZZUEE4cM
次男の腕・長男の左目は確定。三男とユーリは?部位はでてたっけ?
アニメと同じで心臓?ユーリはユーリ自身が鍵?
967イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 21:58:08.73 ID:ZZUEE4cM
>>966はちょっとマニメを見ていて、ふと思ったんだ。
968イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 22:33:05.09 ID:xrFNyhhU
>>966
三男は具体的に描写はなかったはず
長男も確定じゃないけどヒューブが目をやられてる(実験)
ことからして目なんだろう
有利は番外編の「お嬢様」で「血」と書かれてることと、
後マで穴から血がダラダラ出てることからして「血」
いずれにしろ次男以外のカギは切り離せないというか、命に
関わるらしいけど(腕だって切断されれば失血死すると思うが)
969イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 23:18:09.23 ID:YVmiVoaq
>>968
血ってアニメみたいに一滴でもいいなら、一番軽いっていうか楽だよね?
大量じゃないとダメなのかな?お嬢様未読だけれど、読んでみようかな。
970イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 00:01:44.91 ID:/Jo+R8tt
>>969
次男の腕の謎とか、読むと本編がつながりやすいって程度かな

多分大量に必要な感じがする
971イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 19:14:35.88 ID:LJD63S+h
出戻った
最新刊まで一気に3冊読めるのが嬉しい!w
972イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 20:00:33.18 ID:vFA7138r
>>971
おかえり
読み終わったら一緒に新刊待とうず
973イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 23:54:30.18 ID:LJD63S+h
>>972
ノシ
全部読み終わるのがもったいないよw
974イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 22:00:57.76 ID:LAElylJs
今年初めに全巻買い直して未読12冊一気読みしたんだがとにかく暗さに驚いた
975イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 22:44:52.33 ID:gp//3dR+
まだまだ新刊でそうにないんでゆっくり読むがいい・・・
976イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 14:25:35.91 ID:JtBrur5c
いまだに石の壁と鉄格子を買ったが読んでいない
977イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 10:42:52.02 ID:jn4Zm/OZ
>>976
ゆっくり読もう。私はもうすでに何度全読したか…。来年こそは新刊を!と期待しつつ今、いつかマを読んでいるところだ
978イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 21:25:41.38 ID:u3DZQKml
>>974
最初3巻くらいは明るいのにどんどん暗くなるよなw
作者さんが本来はシリアス書きの傾向なのかな
ハッピーエンドの方向で終わってくれると嬉しいが
いやそれ以前に完結してくれますようにか…
979イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 15:30:56.55 ID:OcTj6E4Z
双子姉妹とTぞうが出るのか心配だ
980イラストに騙された名無しさん:2011/12/22(木) 17:46:11.33 ID:DpuvmxkD
聖砂国編は一旦終了じゃないの?
あっちにいる限り出番なさそう・・・
アーダルマチョなんてしばらく出番ないのかなー

しかし来春にも新刊が出る気配がない
とりあえず2月もなし
981イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 00:45:54.26 ID:Zd0Vef1p
来年も出ない気がするな
982イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 03:18:21.82 ID:Wo7OqV63
年明ける前からやめようぜ…
983イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 11:52:22.85 ID:k2vWBT+i
漫画の方は順調に1月に新刊でるのに…今月は球根じゃなかった求婚返しの回だった
984イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 19:52:01.52 ID:N4MexM/V
漫画だと全然おもしろくないのが不思議
挿し絵程度だといいんだけど
985イラストに騙された名無しさん:2011/12/24(土) 20:02:50.38 ID:pO4NXKcp
テマリさんの絵は好きだし綺麗だけど漫画向きの人ではないからね
良くも悪くも一枚絵が映える人だと思う
986イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 01:06:53.38 ID:LF7qco25
マで頑張ってるのテマリさん(とまとめサイトの中の人)だけだから、あんまり腐したくはないんだが

正直、自分もあんまりオモシロくないと思う、漫画。
好きなキャラクターが出てるから読むけど、オリジナルだったら連載されてないだろう。
ビジュアルのイメージではマニメの情報量に負けてると思うし
ストーリーも原作のダイジェストなんだよね、今のところ。
四コマなんかはオリジナリティを感じるし、いっそ原作本編とは違うネタを膨らませたほうが
いいんじゃないかと。
987イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 01:30:05.80 ID:RBS4yH5N
そう、ダイジェスト
原作で好きなシーンでもあっさりしすぎてあれ?って感じ
人物の体に関してはつっこむのやめとくw
一枚絵とか挿し絵は大好きです
988イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 01:53:19.97 ID:q3Tw4ntl
本職のジャンルは面白かった気がする
989イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 06:33:12.65 ID:tlmN25bC
漫画の村田と三男はやたら意気が合ってて2人がかりであのサラを言い負かしてるのはちょっと面白い
990イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 07:42:27.32 ID:s+9qwJPz
私は漫画も好き。原作と少し変えてきているから、どう持っていくか楽しみにしているよ。
一応、GEOとか喬林センセーとも相談しながら変えているって言ってたし。
ただ、漫画だと場面があっさりしちゃうっていうのは同意。
991イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 11:24:12.03 ID:YMJ+M7f6
どっちかっていうと顔漫画だしねぇ
もうちょっと動きのある絵や構図だったら面白さも増すと思うんだけど
それでも新刊が出ない中でテマリさんすごい頑張ってくれてるの分かるし
先生の絵でキャラ達をたくさん見れるのは素直に嬉しいな
992イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 13:56:15.23 ID:8M9a+kGT
テマリさんまでストップしたらマは終わりじゃないか・・・
先生の書く気がなくなってるっぽいし
993イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 20:18:53.12 ID:nMhXYa0C
ところでそろそろ新スレ立てる?
立てられるかどうかやってみます
994イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 20:22:42.11 ID:nMhXYa0C
新スレ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1324812103/

とりあえず立てました
995イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 20:49:10.37 ID:8M9a+kGT
乙です!
というかもう900過ぎてるのすら気づかなかった・・
996イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 23:40:06.81 ID:RBS4yH5N
乙です!
997イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 00:06:05.97 ID:Osa/dVPQ
>>994

来年は新刊出ますように(-人-)埋め
998イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 08:52:58.63 ID:E/3XENt9
うめぇぇ
999イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 11:51:26.34 ID:914ZhCgO
埋めちゃうよ
1000イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 11:52:26.32 ID:914ZhCgO
>>1000のカウントと共に祈り
よし、来年の春先には新刊が読めますよーに…
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━