【文学少女】野村美月総合スレ37【卓球場】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
野村美月の作品についてマターリ語りましょう。

前スレ
【文学少女】野村美月総合スレ36【卓球場】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283761392/


関連情報は>>2-6あたり
2イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 21:57:50 ID:KtACxosu
3イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 21:58:39 ID:KtACxosu
4イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 22:01:29 ID:KtACxosu
著作リスト
「赤城山卓球場に歌声は響く」「那須高原卓球場純情えれじ〜」
「あだたら卓球場決闘ラブソング」「神宮の森卓球場でサヨナラ」
著:野村美月 イラスト:依澄れい

「フォー マイ ダーリン! 月夜は無邪気に竜退治」
著:野村美月 イラスト:戸部 淑

「天使のベースボール」「天使のベースボール2」
著:野村美月 イラスト:尾崎弘宜

「Bad! Daddy1 パパに内緒で正義の味方」「Bad! Daddy2 五月祭にパパは踊る」
「Bad! Daddy3 パパのキッスは苺味」「Bad! Daddy4 やっぱり! とっても! パパが好き!」
著:野村美月 イラスト:煉瓦

「うさ恋。1 女なんか、嫌いだ〜っ!」「うさ恋。2 おまえ、輝いてるぜ!」
「うさ恋。3 オトされて、たまるか!」「うさ恋。4 泣かせて、ゴメン。」
「うさ恋。5 好きだ、好きだ、大好きだ〜っ!!」
著:野村美月 イラスト:森永こるね

「"文学少女"と死にたがりの道化(ピエロ)」「"文学少女"と飢え渇く幽霊(ゴースト)」
「"文学少女"と繋がれた愚者(フール)」「"文学少女"と穢名の天使(アンジュ)」
「"文学少女"と慟哭の巡礼者(パルミエーレ)」「"文学少女"と月花を孕く水妖(ウンディーネ) 」
「"文学少女"と神に臨む作家(ロマンシエ)上・下」「"文学少女"と恋する挿話集 1」
「"文学少女"の追想画廊」 「"文学少女"見習いの、初戀。」「"文学少女"と恋する挿話集 2」
「"文学少女"見習いの、傷心。」「"文学少女"と恋する挿話集 3」
「"文学少女"見習いの、卒業。」
著:野村美月 イラスト:竹岡美穂

コラボアンソロジー2 「"文学少女"はガーゴイルとバカの階段を昇る」
著:野村美月 ほか イラスト:葉賀ユイ ほか
5イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 22:01:49 ID:KtACxosu
「桃園のいばら姫」
(「7 days wonder―紅桃寮の七日間」に収録)
著:野村美月ほか
出版社:ポプラ社

ドラマCD
『”文学少女"と死にたがりの道化』 前後篇 発売中
『"文学少女"と飢え渇く幽霊』 前後篇 発売中

劇場版"文学少女”DVD&Blu-ray 発売中

OVA
“文学少女”メモワールI-夢見る少女の前奏曲(プレリュード) 発売中
“文学少女”メモワールII-ソラ舞う天使の鎮魂曲(レクイエム) 2010年10月29日発売
“文学少女”メモワールIII-恋する乙女の狂想曲(ラプソディ) 2010年12月24日発売
6イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 22:02:32 ID:KtACxosu
関連スレ
劇場版 "文学少女" Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1280027730/
エンターブレイン ファミ通文庫総合スレッド18
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283950387/

E☆2(えつ)連載
「羊くんならキスしてあげる☆」
文:野村美月 イラスト:天広直人
E☆2公式サイト
http://www.etsu.jp/

劇場版"文学少女" 公式サイト
http://www.bungakushoujo.jp/

コミック版 "文学少女"と死にたがりの道化
『ガンガンパワード』から『月刊ガンガンJOKER』に移籍して連載中。第2巻発売中。
http://www.square-enix.com/jp/magazine/joker/index.html
漫画:高坂りと
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1170562821/

"文学少女"と美味しい噺【レシピ】
『ビーンズエース』から『月刊Asuka』に移籍して連載中。第2巻発売中。
漫画:日吉丸晃 
原作:野村美月 キャラクター原案:竹岡美穂

ファミ通文庫◆FB Online◆
http://www.enterbrain.co.jp/fb/pc/
7イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 22:03:02 ID:KtACxosu
発売予定
ドラマCD『"文学少女"と繋がれた愚者(フール)』 前篇 税込\3200
2010年09月22日発売
http://gloryheaven.jp/release/data.php?id=6f8e55ae0058c5fa2cfc25f6110b964f

"文学少女"と恋する挿話集 4          今冬刊行予定
半熟作家と"文学少女"な編集者(ミューズ)  2011年刊行予定
8イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 22:04:11 ID:KtACxosu
スレ番
悩んだけど進めてしまった。


スレが落ちた経緯云々は
復活?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283945309/
9イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 22:09:13 ID:5F1WapSZ
>>1
10イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 22:21:07 ID:sCHpZ3Q7
>>1 乙乙。

あれれ、36スレ目落ちてたのか(´・ω・`)?
即死判定は回避したと思ってたんだけども。
昨日、ラノベ板が302Errorでつながらなかったのと関係あるのかな。
11イラストに騙された名無しさん:2010/09/08(水) 22:23:45 ID:gkvbt/YR
>>10
復活?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283945309/

ここを見に行くとヨロシ
12イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 00:23:17 ID:l0p+DXQg
>>11
全落ちしたのか・・・こりゃ酷い。
マイナー作家の個スレで巡回してたところが落ちてしまって、もう復活もしないんだろうなぁと寂しく思ったり。
13イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 00:26:14 ID:j2SnyIn/
かもめがdだ
14イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 00:53:20 ID:iZo+zzzJ
過去ログはもう戻ってこないで決定なのか?さみしいな
15イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 01:06:48 ID:l0p+DXQg
>>14
かもめに移行したのが35スレ目からで、34より前は少なくとも●があれば今のところ見れるし、
過去ログを保持してる人もそれなりにいるだろうから、復旧させようと思えばできないこともない、と思う。
自分も35スレ目までのログ保持してるし。
16イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 01:07:50 ID:v+lxmOXL
datが入った鯖が止まってるから●関係なくないか?
17イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 01:08:38 ID:iZo+zzzJ
そうなのか、Janeで見続けてきたしどうにかすれば見られるかな
試してみる。d
18イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 01:16:26 ID:l0p+DXQg
>>16
その止まった35、36に関しては自分もdatファイル持ってるし、
もし必要ならうpできるから大丈夫(・∀・)
19イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 01:08:39 ID:uusUDRZl
菜乃かわええ状態に陥りました
20イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 01:24:17 ID:yFHdxPw7
最後の外伝にも菜乃出してほしいな
21イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 15:02:21 ID:gAmeSVEU
菜乃のいいところは悲劇空間をぶち壊しにするところだと思う
ストーリー上しょうが無いとは言え、他のキャラクターは不幸時空に巻き込まれると抵抗できず、
ずるずると流されるようなところがあって、もちろんそれに抵抗しようとしたり抜け出したりもするのだが

菜乃には不幸時空そのものをぶっ壊しちゃうような明るくお馬鹿なパワーがあるんだよな
22イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 00:20:25 ID:ekGd+fX7
菜乃のおまんこぺろぺろしたいお( ^ω^)
23イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 00:00:14 ID:zABadmuU
青空に似ているをちゃんと読んでみたい
それっぽいハードカバーでスピンオフとして出してくれないかな…
24イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 00:35:54 ID:AWTCrxVA
あんな綿矢りさみたいなヒットの仕方した設定の本を
リアルで書けとかハードル高すぎんだろw
25イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 04:52:27 ID:D7hwS27C
それよりも心葉が書いた三題噺が読みたい
26イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 05:29:25 ID:oDtA+h8y
>>25
いや、全部を妖怪の類が食べてしまったから駄目だろ。
27イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 07:22:05 ID:pL/GfbsQ
挿話集4って12月?
28イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 11:57:33 ID:cAQM//YI
>>27
卒業に「年末頃に会いしましょう」って書いてあったと思う。

時に、追想画廊に収録されている短編(?)てどのくらいのボリュームなの?そこそこなら入手してみたいと思うのだが。
29イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 12:16:44 ID:CxjO3f2Q
上下段で8ページだから16ページ分くらいかな。
短いけど良い話よ。
後、アニメ版の公式ブログみると半熟作家は
編集者となった遠子と、とある高校生作家の少年のお話となっとるな。
心葉に会う直前くらいの話なのねえ。
30イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 13:00:53 ID:AWTCrxVA
新キャラなのは微妙だな・・・
31イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 13:29:21 ID:M9ha9ty7
流くんが潰しに来る前に見事逃げ切っていただきたい
32イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 13:44:16 ID:2+rsrYQk
編集者ってその人だけってわけじゃないんだろ?

なら、同じ時間の可能性も!
33イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 15:34:55 ID:1kDMnHLe
再開後の甘々な生活を読みたいのにまさか違う作家の話になるとは・・・
同人で寝取られものがでるに違いない許さん!
34イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 15:36:26 ID:JSnV2SPi
大人になるって…かなしいことなの
35イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 15:36:45 ID:LurQpBDS
とある高校生作家…まさか・・・と思ったら少年かww
36イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 15:37:05 ID:2+rsrYQk
おい、やめろ
37イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 16:11:55 ID:AWTCrxVA
NTR展開とかありえんと思うけど、
本編登場人物以外がどうなろうといまいち興味もてないことを
見習いシリーズで痛感した。
それだったらいっそ完全新作で出してほしい。
38イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 16:14:32 ID:YFSUE9Gn
どちらか片方じゃだめなんだ
遠子先輩と心葉が一緒じゃないと・・・
39イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 17:13:28 ID:x7o5IVoK
いや、ここで菜乃タンルートに!
40イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 17:19:32 ID:UeYG9LHQ
魚谷さんの活躍にご期待ください
41イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 17:45:33 ID:Sj9ep1yX
見習い少女の初恋の行方は? 「放課後ライトノベル」第9回は『“文学少女”見習いの、卒業。』をしんみり味わいます
http://www.4gamer.net/games/115/G011590/20100909078/
42イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 17:46:47 ID:pL/GfbsQ
新キャラもウジウジしてて遠子先輩に意地悪なんだろうな

つうか高校生作家ってそんなにいるか?
43イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 17:48:17 ID:2+rsrYQk
珍しいけど、居ないわけではない現実。
綿矢りさとかもそうだったような


そういやラノベでもデビュー高校生が何人か居なかったっけ?
44イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 18:08:01 ID:ZZogMhKT
漫画家だと矢吹健太朗とか
45イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 18:17:39 ID:0ZnNoxJh
SFだと、新井素子が有名だな。
その新井さんも先日50の大台に乗っちまったけどね。
46イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 18:22:41 ID:zqKDRc/p
唇を奪うのはnanoがもうやったから
高校生作家にはナニを奪われるのやら
47イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 18:26:02 ID:pL/GfbsQ
胸くらいは触られそうだな……
48イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 18:30:10 ID:zqKDRc/p
>>21
毎回自殺者とメンヘラだらけの面子で
あの性格は飛び道具
49イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 18:30:45 ID:3Dn8fk64
存在しないものをどうやって触る?
50イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 18:34:55 ID:DwDoT0tn
>>41
やっぱり今回は表紙絵が神だわ
51イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 18:38:22 ID:zD/ZXjrm
忍成先生(ロリコン)が糸色望に見えて困る
52イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 19:04:31 ID:qsSaa9ir
えー、遠子先輩とコノハじゃねーのかよ。
角川まだ終わらせる気ねーじゃん。
53イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 19:05:54 ID:2+rsrYQk
遠子先輩メインの外伝で間違っちゃいないし

別になくても問題ないっちゃないとも思う
54イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 19:09:32 ID:VdBOaoZL
あと2冊(挿話集と外伝)でシリーズ完結と書いてあったよ
55イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 20:06:58 ID:svFxBfvU
外伝ラストは、心葉の家の扉を開けるところかな。
56イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 20:09:42 ID:BXBE+OIz
>>51
俺は声や話し方が最近テレビによく出る戦場カメラマンさんで脳内再生されて困った
57イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 22:11:50 ID:Fgn72oHq
父親がアレだっただけに不安だ
作品のためなら何しでかすか分からないし
58イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 22:14:56 ID:Sj9ep1yX
>>55
2人の子供が本を食べるシーンとか?
自分で書いて自分で食べると、永久機関というか非生産的だが。
59イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 22:21:40 ID:qsSaa9ir
まあ、遠子先輩とコノハの先の事は読者が自分達で考えろっていうのが作者が出した結論なんだろうな。
60イラストに騙された名無しさん:2010/09/12(日) 22:50:05 ID:UE8sdNGH
すると、今度は菜乃と逆に遠子先輩に惚れる少年とか。。。
なんのかんの言っても、やっぱり心葉と遠子先輩の絡みが見たいな
61イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 13:17:17 ID:YV5R5tMf
この2冊出し終わればまた売れない作家に逆戻りや
叩かれようと需要のある売れたシリーズは続けるべき
62イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 14:30:59 ID:vF6HvhYm
瞳ちゃん好きだったのに・・・・・年上好きとは死にたい・・・・・
63イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 15:00:42 ID:MGmY54UR
>>61
本人にまだ書く気あるかどうか・・・番外編だって予定より引っ張りすぎだし
64イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 15:13:40 ID:htmKc4nv
>>61 野村さんの克己心次第だな
65イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 15:55:01 ID:zkXVGO2c
野村さんは結構予告出してる方だけど、大体その通りに進んでると思うが
66イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 16:53:16 ID:sHltNEjc
次は菜乃が主人公か、遠子中心の文学少女が始まるか?

あと、劇場版に出ていた電車って東急東横線だよね?
67イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 17:41:10 ID:VMaBHih4
扇状になってるのは
田園調布駅前がモデルですね
68イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 18:20:18 ID:fJAzWJjw
最終作は心葉、遠子先輩、菜乃で難事件に挑むべきだろう
もしくはただのラブコメ
69イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 18:45:22 ID:htmKc4nv
>>68 ラブコメの場合もう一人必要人材が……いたっけ?
70イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 18:47:03 ID:e3ct+Y7d
気のせいだろ
71イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 19:00:45 ID:Hib462hU
>>63
ここまですべて予告通りじゃね? 
見習い3冊で終了と言ってたし、そのあと挿話集ともう1冊外伝というのも昨年から予告済み。
だからあと2冊で終わるだろ。
72イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 19:33:24 ID:waV3XPka
ところが・・・っ
73イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 19:38:08 ID:kKFAM6Jx
外伝「ななせ再び」
74イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 19:50:57 ID:QSmBxLsZ
外伝三冊シリーズだとは最初からは言ってない
一冊とも言ってないから嘘はないけど
こんなに出すつもりだったかは疑問
75イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 20:03:35 ID:Hib462hU
いや、かつくらのインタビューで最初から3冊の予定だったので、3冊にまとめるのに
苦心した結果、短編と長編を組み合わせるあの形式になったと言ってたぞ。
76イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 20:06:57 ID:Hib462hU
同じインタビューで、挿話集に入れる短編も本編が終わった時点で出そろっていて
それがあまりに多かったので、どう配分するか担当と話し合って苦労してわけたとも
言ってた。
77イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 20:25:48 ID:QSmBxLsZ
それ、たしか外伝がニ冊でてからの発言でしょ
本当かいなと思ったんだが
まあ、あとニ冊なのは確定だろうけど
78イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 20:31:26 ID:Hib462hU
何故嘘をつく必要がある?
外伝1〜3の構成を見ても、最初から3冊想定なのはあきらかと思うが。
79イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 21:39:25 ID:V5VDIp4w
どっちにしても純粋な意味で後日談は次の挿話集で最後だろうな
最後の外伝は見習いの長編みたいに独立した事件だろうし
80イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 21:45:51 ID:drX8XTJ2
今まで完結後にも登場人物たちのその後とか想像してたが企業側は大して利益もなさそうだしとわざわざ本にする気がなかったけど
文学少女は金になるからコレに関しては想像してた分を本にして続刊出そうよ、って感じだろうね
81イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 21:58:56 ID:Om9drRBT
>>69-70 なんか綺麗な女の子が泣きながら走って逃げってたぞ?
82イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 00:31:22 ID:nw0ugwkw
今読み返すとななせは理不尽に切れすぎだろw
わざわざ大っきらいとかいうところがテンプレツンデレの中では珍しい
83イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 04:52:33 ID:plESAbvM
だがしかし可愛い
84イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 04:57:15 ID:XdQi2jXm
しかも そこはかとなく可愛い
85イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 06:39:39 ID:pW3nMS7u
いいように利用される都合のいい女に見えなくもないw
86イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 10:01:09 ID:glryBc1A
デレてからのななせはまさに都合のいい女だからなw
87イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 11:21:48 ID:FpOHzowK
心葉「ちょっとお金が足りないんだ…」
とか言われたらホイホイ渡しそうである
88イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 11:31:01 ID:glryBc1A
でも、心葉なにげに金持ちだからそれはあんまりなさそうw
89イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 11:45:52 ID:ML3lUumw
遠子先輩にはあんまり本買ってあげなかったがなw
90イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 12:12:02 ID:FpOHzowK
>>88
金持ちなのにそんな事言って要求するんだよ
91イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 12:20:56 ID:ECBgKOsz
菜乃がモデルの小説に
ななせは登場しないのだろうか…

しかし心葉も遠子ママンも
私生活を題材にした小説しか書けんのか
92イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 15:33:14 ID:pW3nMS7u
心葉「琴吹さん……。実は僕、次の新作はミステリーにしようと思うんだけどさ、
リアリティー出すために実際に一人殺してみようかと思うんだ。
トリック使って。
手伝ってくれないかな? こんな事キミにしか頼めない。
相手? 菜乃ちゃんだよ……」
93イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 16:01:27 ID:Hy1lXq28
今回ではパシリにされてたしな
ロリコン男のところに一人で向かわせるとか身の安全も考えてやれよ…
94イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 16:05:34 ID:FkEo+HAF
ロリコンならむしろ心配ないんじゃないか?
遠子先輩ならともかく(部分的に)

ってか直接向かわせるシーンあったっけか
95イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 16:17:47 ID:ahkKNFtA
水族館だろ。まぁニアミスの可能性もあったが
96イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 16:46:54 ID:glryBc1A
男装はしてたし、直接は会わないはずでしょ。
Wデート中だったし、会っちゃったら失敗なわけで。

ロリというなら気の迷いで菜乃の方があぶないw
97イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 16:53:20 ID:k/7Ig1mE
竹田さんだといろいろヤバいことに
98イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 18:13:37 ID:ML3lUumw
ロリはロリでも美少女限定だろ
99イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 18:17:35 ID:pW3nMS7u
なんだ俺達か……
100イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 18:43:29 ID:r+NQ9EjX
>>99
おいおい、相手からも好かれるロリだぞ。
101イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 18:43:37 ID:/8qVTkpr
>>99
えっ!
このスレのみんなって美少女だらけだったんですか!?///
102イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 20:32:03 ID:FLV0oO58
今更何を言っているのかしら?
103イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 20:32:45 ID:Rx9M8A5S
ねー!
104イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 21:17:08 ID:yw/hc594
今さら卒業読んだけど外伝でこの破壊力は反則なんじゃないのかな
105イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 01:00:24 ID:Msb3tmZp
忙しくて卒業読めない俺に3行で内容頼む
106イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 01:10:29 ID:gmcuaeqb
ちょっくら
アフリカ
いってくる
107イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 01:39:04 ID:WUHkB6BX
瞳ちゃんと日坂ちゃんが一緒にお風呂にはいる
同じ布団で寝る
抱き合う
108イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 02:40:09 ID:TCpnVaCW
寂莫
イナゴ食う
服を捨てる
いざアフリカへ

卒業
日坂菜乃さん
ぼくは君が好きです
さようなら
109イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 11:49:31 ID:V4xmfw9U
アッー!で
ロリコンで
シスコンな先生の話
110イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 14:25:21 ID:NkVFFGtY
ロリコンで犯罪者でメンヘラな先生よりマシ
111イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 14:31:14 ID:4tXLpTem
ストーカー家庭教師さんはいい人だろ
112イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 14:36:17 ID:lSk/wyCd
佐々木さんと心葉が「例の件の準備」とか話していたのは
「井上ミウは男」って一般に公表する伏線かと思ったら
そんなことは全くなかったでござる…
単に『文学少女』掲載と発売に関してだったのか

結局その後もずっと「井上ミウ」は女扱いなのか…?
113イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 14:37:38 ID:cL35Un86
114イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 14:53:07 ID:1kYtRmbD
ペドでショタな叔父さんよりはずっとマシ>先生

・・・そういやショタでもあるんだよな?叔父はバイだったのか
115イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 15:04:12 ID:nsbWj/92
あのおじさんは、さすがに小学生を恋愛対象にする人間を善人扱いするのも無理がありそうだから、最低な人間を出して登場人物全体
の善人度を下げようって為に出てきたのだろうか?

ま、作者が女性だから結構男に対してはきびしい評価になってるんだろうけど。
116イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 18:39:10 ID:VcUMMX3N
作者が女性だから云々はいくらなんでも乱暴だろ
一部の売れてる女流作家ならともかく
117イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 18:50:08 ID:nsbWj/92
いや、こいつの差別意識は差別しすぎて逆にサッパリしてるくらいだぞ。
すがすがしい差別主義者だ。
118イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 18:59:04 ID:Li6/XfeT
っNG
119イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 19:10:04 ID:VcUMMX3N
すみませんでした
120イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 19:19:33 ID:nsbWj/92
その程度で謝罪したつもりか。誠意を見せろ、誠意を。
121イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 19:20:15 ID:ccOrLJpW
すみませんでした
122イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 19:23:01 ID:VcUMMX3N
ごめんなさいっ
123イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 19:41:07 ID:H24oG6fM
差別意識というか女性陣のほうがパワフルだったり覚悟完了だったりしてるかなって印象はあるかも
124イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 20:09:46 ID:vsjJvGpq
男性も女性も平等に変態だと思うけどなぁ。
ただ、男性陣(は内向的な変態で、女性陣はパワフルな変態っていう気もする。
125イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 20:38:56 ID:7XBKSHqg
>>122
    r'ニニ7      本当に「すまない」という気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」
126イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 21:30:27 ID:nsbWj/92
基本的に駄目な男を女が引っ張るってお話しだからな。
だからこそのおもしろさなんだろうけど。
127イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 21:46:17 ID:Li6/XfeT
山田カワイソス
128イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 22:03:51 ID:Msb3tmZp
>>106-108
さんきゅ
菜乃が瞳とレズってコノハとさよならしてアフリカ行くんだな

急展開だな
129イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 22:08:03 ID:ymkUd9RE
俺も人と話してる時にふとした瞬間に文学作品を持ち出してみたいわ
130イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 22:13:36 ID:gubTyDf7
>>107のシーンはOAD化すべき
131イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 22:15:51 ID:cYoZ/RWE
>>129
それ結構レベル高いよ
あらすじ頭に入ってるだけじゃなくて
「面白かった〜」だけじゃなしに自分なりの感想ぐらいは言えるぐらいじゃないと
なかなか会話にならない
132イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 22:42:40 ID:vsjJvGpq
しかも気を付けないと、「こいつ何自分の知識語っちゃってんの。まじで空気読んでくださいよ」
的な目で見られるしね。文脈に即してスラッと引用してイヤミにならないのはかなりの上級文学少女(or少年)
133イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 22:48:45 ID:oZ63nrpH
文をそのまんまじゃなく崩して、茶化せば面白いこと知ってる人になることも多い
134イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 23:00:54 ID:NkVFFGtY
俺もいつか空気の読める文学中年になるよ
135イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 00:25:27 ID:EFm+OAQD
その為には会話に参加しない事が必要になってくるぞ>空気を読む
136イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 00:28:02 ID:kFq/6Lc0
「巨人の星」の明子姉さんがサラッとフランスの文学作品から言葉を引用したりしてたな
137イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 00:39:04 ID:26Nmnewm
>>133
とりあえずやれやれ云ってれば村上春樹を茶化せるw
138イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 09:21:49 ID:tKZHTBRG
フランス書房の作品から引用
139イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 18:56:52 ID:i1Vl+oDi
下手に文学作品の名前出したら相手がもの凄い詳しい人で話しに乗ってきたら大変だぞ。
140イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 19:01:29 ID:f2Vi/P5Q
「あー俺その作家卒論で扱ったんだよね」
とかリアルで言われた時はどうしようかと思った
141イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 20:35:50 ID:zl43oszV
俺の周りは漫画しか読まない人間ばかりだw
142イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 20:36:23 ID:qPyn/dTB
ひたすら食い物の味に例えて煙に巻くんだ
143イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 21:48:31 ID:ZY0ZRHnw
何度パルミエーレを見ても美羽がヒロインに見える
メンヘラでヤンデレで幼馴染なのに恋愛感情じゃない依存なんて珍しすぎるだろ
144イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 21:55:04 ID:+tghRYdg
美羽はラノベ屈指の強インパクトヒロインだと断定してる。
145イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 21:57:40 ID:bHlP4w85
美羽が可愛すぎて生きてるのが辛い
146イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 21:58:40 ID:sinzHxLV
美羽 ダークヒロインだけどな
147イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 01:07:31 ID:zG79vDrP
虚像が大物過ぎて本人出てきたら拍子抜けした部分はあった。
148イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 06:37:43 ID:0Yh33s9v
けどななせよりは読者の記憶に残ってると思うんだ。
149イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 08:55:53 ID:A0osBUKn
美羽はダースベーダーみたいな存在
150イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 09:36:50 ID:e8LhSZ1s
しょぼいカテジナさんみたいな感じ
151イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 11:03:46 ID:UCIHqMic
やはりコノハの処女は美羽に奪われたのかな
152イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 12:26:43 ID:wAo0gM+F
ダースベーダーのコスプレした美羽がライト性バーをコノハに挿入してるとこ想像しちゃったじゃないか おえっぷ
153イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 15:26:34 ID:0Yh33s9v
今さらながら
美羽/平野綾 を声高に叫んだ俺の先見の明を誇らざるをえない。
悪い意味でw
154イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 15:29:24 ID:xlQPkipm
映画版しか見てない人も結構居るのか?
155イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 15:57:22 ID:lOnUZXGg
今は本当に平野綾がゴミ箱にされてて美羽とシンクロする
いいことじゃないけどね
何だかんだで良キャストだったと思う
156イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 16:26:53 ID:8Q24RctE
声優云々だすと空気も読めないアンチとか信者とか大発生だからやめて欲しいわ
157イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 16:38:37 ID:4SSw6GZv
美羽が芥川に完全にデレることはあるんだろうか
158イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 16:39:00 ID:WSzmBNC8
>>151
コノハが風邪ひいて寝込んだ時に、お見舞いに来た美羽がネギを…
159イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 17:07:58 ID:70xEDvBT
>>157
絶対に許さない!絶対にだ
160イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 18:20:22 ID:0Yh33s9v
>>156 すまん。アニメ版に書き込めないもんでつい。
161イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 21:37:35 ID:HbwwbQe1
>>160
アニメ映画板は花園規制の「アニメ」の範疇に含まれていないから、こっちに書けるのならば、普通に書けるのでは?
162イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 22:02:55 ID:0Yh33s9v
>>161 いやそれが書けんのよ。アニメ2版の方は試してないが用事がない。
●を買えってさ。
163イラストに騙された名無しさん:2010/09/17(金) 22:09:54 ID:8Q24RctE
個別の板規制にでもひっかかってんじゃね
164イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 01:32:47 ID:XF6uk9zV
ななせは出る作品を間違えたよな
多作品なら人気1位になれるキャラなのに
文学少女の濃すぎるメンツの中ではキャラが薄いというか普通すぎるというか
165イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 01:38:31 ID:KYXi4Inr
十分人気だと思うけど

キャラ濃い中の普通って癒されると思うよ
166イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 01:51:50 ID:eINAie/s
あれが普通って世界だからなw
167イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 03:33:30 ID:vsSOT/V7
普通キャラとしても紅楽々に食われてる

と思ったが普通の女子高生は彼氏の家で水着にはならない
168イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 10:12:44 ID:4Ch/4Rvy
普通の女子高生は好きな人から貰った小銭を保管したりしないけどな
169イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 10:15:11 ID:QYuQa3tY
好きな人からもらったチョコなら賞味期限ギリギリまで取っておいた
170イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 10:24:50 ID:WUis4uoF
>>168
あれは一瞬ビビったけど、可愛い
ななせが可愛いからこそ許される奇行?だけど
171イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 10:44:24 ID:1mGv2pxt
可愛ければ結局なんでも許される
172イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 10:50:07 ID:QYuQa3tY
それななせが可愛くないと思った瞬間に終わりだよね
173イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 10:56:08 ID:1mGv2pxt
そう言えば瞳とななせだとどっちがかわいい?綺麗?
174イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 11:00:12 ID:J5fEpNL/
正確には奪い取った小銭だからな。印象的には結構ギリギリ
でももしかしたらあのキャラのままの方が心葉は素を出してたかもな
いや、ななせと居る時の心葉も素直な気持ちではあるんだが
175イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 12:29:32 ID:JheZ9p8m
なんとなくだけど、ななせ・美羽・千愛・菜乃・麻貴が世界中の人々が本を食べる世界を作ろうとする悪の文学少女からお菓子を守るために正義の味方スイート・パティシエールとなって戦う気がしてきた。
176イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 13:29:53 ID:wcHJbu9s
鳥は空をとぶものであって宿木に居座るものではないからな
いないと駄目だったけど何時までもいても駄目になるから心葉との相性が最悪だったというだけで運が悪かったとしか言いようがない
177イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 14:37:02 ID:SxaodXoR
作中で最も現実離れした臣なんかと
うまくいくのかという不安が
178イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 17:00:52 ID:pwtFZYoV
文学少女を全巻購入して、流人のクズっぷりで思わずイラ壁しそうになって
5巻の途中で投げたんだけど
このクソはいつかいい人になるの?
179イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 17:03:46 ID:zPStVpEn
>>178
いい人になるかは微妙だが痛い目にあったりはする
180イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 17:12:53 ID:zbupuqcb
流人 男から人気はでにくいだろうな。
トリックスター
181イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 18:13:07 ID:ROBpeWl5
ななせレイプの後に心葉の部屋で酒飲んでたのには笑った
182イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 18:26:46 ID:pwtFZYoV
ななせレイプされんのかよ・・・
183イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 18:32:10 ID:Qxi204nj
>>182
ま、落ち着いて続き読めなさい。
184イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 18:35:25 ID:T9X8e1O4
>>175
スイートパティシエールはオリジナルの詩帆先輩やら聖先輩やらのことをちゃんと書かんと。
185イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 19:53:42 ID:CnAJuuFv
ラジオが・・・なんてこったw
186イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 21:23:53 ID:WUis4uoF
そういや俺も流人は最後まで苦手だったなぁ・・
千愛とイチャコラしてんのは好きだけど
187イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 21:32:58 ID:z9nL8Opx
外伝で出てくるのはまだマシだけど、本編はイライラする
188イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 21:35:55 ID:wcHJbu9s
そういう風に作ってあるから正常っちゃ正常だと思う
まともな人間ほとんどいないしな
189イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 22:40:56 ID:eINAie/s
まともなのって反町森コンビくらいか?
190イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 23:42:21 ID:S8D4Grs7
確かに登場人物病みすぎだよな。正直、作者さん精神状態大丈夫かと思ったくらい。
191イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 23:46:53 ID:DIZzUTTZ
新世紀メンヘラ学院
192イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 00:34:24 ID:YgkuZdiU
反町くんはノンフィクションにおいてもありえる程度に性欲をもてあます高校生だな(多少おバカチックだけど)
くららはフィクションではセフセフだけどリアルだとあるある…ねーよwでぎりぎりのラインを踏み出して向こう側って感じ

後書きや文学少女以外も読んだらそんなの思うことないけどなぁ
193イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 00:55:50 ID:/BNa2Hrf
美羽は確かに恋愛感情があった上での嫉妬だと思ったんだけど
女と話すだけでイライラとか
友達が自分以外の友達と仲良くしてたら苛々するの強い版みたいなもんだったんだろうか
194イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 04:02:12 ID:h8MaAYgS
>>192
中学のときに付き合っていた彼女に反町君以上の変態プレイを要求したけど
くららみたいな反応で、しっかりやってくれたよ。。。
195イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 18:58:37 ID:f4pwcnIV
>>194
プレイの内容を書いてくれないとこっちも反応しにくいからプレイ内容書けよ。
別に興味本位で書けって言ってんじゃないからな。レス返すのに必要だから書けって言ってんだからな。
196イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 20:19:21 ID:BFrC7/Ph
いらん、そんなもん
197イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 21:28:36 ID:eUnIlArL
>>173
ツンデレ万歳!!
198イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 21:33:18 ID:Hgf/PjMr
>>173
クーデレ最強
199イラストに騙された名無しさん:2010/09/19(日) 22:49:23 ID:za6RJkd2
瞳って誰?
200イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 00:52:02 ID:9kgBdTav
見習い読みなさい
201イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 00:54:42 ID:mtbfekSH
瞳ちゃんは瞳ちゃんだよー
202199:2010/09/20(月) 01:27:36 ID:IbQStnnK
ありがとう、読む。
203イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 12:47:02 ID:p1bmW8my
見習いぶっちゃけつまんなかった
主人公がアッパラぱーの能天気だと駄目だな
204イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 13:26:31 ID:QJSzGhJL
見習いのほうが本編より好きだったけどな。
菜乃が前向きで明るいから、雰囲気が暗くならなくていい。
205イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 13:28:06 ID:WPdjIZcU
見習い面白いけど、
もうちょっとサラっと読める量ならもっと良かった
206イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 14:07:48 ID:q5mNFWTH
ラノベなんて分厚くたってサラッと読めるだろ
207イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 14:09:35 ID:2y+O5kZU
ものによらね?
日常系とかラブコメとかはサクッと読めるけど
ファンタジーとかSF的なのは結構疲れたりする
208イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 15:44:46 ID:sjqCnGgr
文学少女が文章的に充実していたせいで、もう他のラノベを読む気になれない
209イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 16:07:58 ID:vVQ6hH5M
事件よりも日常が見たい
挿話集が一番楽しめた
事件絡むとメンヘラ冒険紀になってしまうから好かん
210イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 16:10:11 ID:bq6etg2D
卓球場オススメ
211イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 16:20:26 ID:tQJd0y45
心葉と遠子先輩の甘々なのが見たい
212イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 16:33:23 ID:3bCGyUSG
うさ恋オススメ
213イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 08:20:30 ID:RZ/2wQLr
文学少女以外売ってないんだが
214イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 18:49:33 ID:tmhO4chj
そりゃ需要がなけりゃーな。
215イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 19:26:26 ID:VIBe1fM6
そういえばちょっと前に古本屋で全巻見つけたってのがいたな
216イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 21:18:09 ID:tTRDCcCW
文学少女とウリナラをストーキングするジャップ
217イラストに騙された名無しさん:2010/09/21(火) 21:21:36 ID:8xurJL+c
流石に全巻はなかったけどブックマーケットとかA2とかでは420円で結構揃ってたりするよ
218イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 17:48:59 ID:J88Pbr0Y
今日神に臨む作家まであったから図書室から借りてきたー
219イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 22:05:31 ID:clPTAlG0
図書館にラノベあるんだ、いいなぁ。
ウチの近所の図書館には、茅田と小野くらいしかない。
220イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 22:21:39 ID:0p6SNCbV
うちの学校の図書館にはラノベ専用の棚があるぜ

しかも頼めば新刊も入れてもらえる
221イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 22:50:09 ID:pglYY0Iy
大学の図書館にはラノベあったな
でも人前で恥ずかしいむっつりオタの俺には無理な話
どの道好きな作品は買いたくなるしな
222イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 16:39:08 ID:+N4/fB3s
愚者のドラマCD買った人いる?
223イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 18:03:15 ID:AKi4Yt1K
愚者が一瞬患者に見えた
224イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 22:26:35 ID:8c4T4tn6
ぐしゃっ!
225イラストに騙された名無しさん:2010/09/23(木) 22:34:27 ID:7HRY75Oe
さあ、一緒に桜庭スレに帰りましょうね〜
226イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 00:46:57 ID:2ZppdN51
更科さん最高
とだけ言っておこう
227イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 01:02:50 ID:PbONQLbZ
>>225
ぐじゃっ!
228イラストに騙された名無しさん:2010/09/24(金) 08:34:57 ID:UD9XhRC2
写真写り悪っっ! 2009年08月22日19:46
昨日発売の週刊ファミ通の特集にほんの少し出てたんですが、載ってる写真がメチャクチャ写り悪くてなんかもーチョベリバな気持ち……

(悪いのは写真なのかあたしの素顔なのか、それとも前世の行いの報いなのかは知りませんが……)


しかし一時間近くインタビューでしゃべったのに全然使われてないのがショック(つд`)

まぁお子様向け雑誌にそぐわない18禁トークばかりだったからしょうがないと言えばしょうがないんですけどね

ガチムチラガーマン育成恋愛発展交尾ゲームについて熱く語っても紙面にゃ載せらんないわな、そりゃ。




閑話休題

そういえば昨日は素敵なゲストがいらっしゃったわ〜♪ BL界の大御所「Kだか先生」がこれまた知る人ぞ知るJUNE界の大御所「吉原◯えこ」先生を連れて来て下さり、スギコ大はしゃぎ!みたいな?


そりゃあ高校生の頃からJUNEを愛読していたあたしですもの、嬉ションも漏らして当然ってもんですわよ。 あ〜〜思い出すわぁ〜『間の楔』のイアソンとリキ……(今じゃ全然逝けないけど)

その後遅くにロードス島の水野先生とハルヒの谷川君が来て、谷川君に説教くらわしてみる(←人生とか色々悩んでるのになまじ売れっ子になってしまった為、周りがチヤホヤするばかりでガツっと言ってくれないので、しょうがなく言っただけなのよ?)


しかし何て云うか売れるっていうのも大変なのねぇ……しみじみそう思った1日でした(^^;)


てか谷川君印税半分位くれないかしら………(笑)
id=51818
http://www.dreamswan.com/Sjk/S2/S16/BldSF.htm
http://blog.excite.co.jp/mizusawafumie/11850713/
229イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 03:05:06 ID:eT7qvDiv
半熟作家って新キャラなのかぁ・・・悲しい
230イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 08:21:24 ID:EvAgXdhr
あとは話題の『半熟作家と"文学少女"な編集者【ミューズ】』!
ちょこっと担当編集に内容について聞いてきましたよ?。

 「オレの担当で、薫風社の編集者の天野遠子嬢は、清楚な美人だった――が。
  一体なんなんだ、この女は! ひとんちの本棚の前で、なにを楽しげにグルメ批評をしているんだ!」

 ......と、いう感じで、
 編集者となった遠子と、とある高校生作家の少年のお話。
 編集者となっても相変わらずの、"文学少女"の活躍が見られます。
 (「文学"少女"って、あんたいくつだよ」by 高校生作家くん)
 お楽しみに?。

ってかんじらしいっすよ!
231イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 08:58:37 ID:Lhx0cPVl
重要なのは、遠子先輩の髪型だ!
232イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 10:16:07 ID:Yg2Q984K
大丈夫きっと見習いシリーズと同じような感じで後半は
売れっ子作家と〜〜 になるはず

いやそうしてくださいマジお願いします
233イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 14:10:04 ID:Tjy3tXdW
ドラマCDは全体的に売れ行きイマイチなのかな
俺も高いので買ってないけど
234イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 14:13:04 ID:Tf8myK/O
>>230
わかちゃいたけどさ。今から変更するわけもないんだろうなー。

作者の方向として、そっからは自分達で考えて下さい。ってスタンスなんだろうけどさ。
今から変更できないかなー。
235イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 14:13:30 ID:AImdZ7mj
そして心葉が出迎えた遠子先輩の左手薬指には
銀色に輝く結婚指輪が!

という引きか
236イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 14:22:16 ID:+42/wKVr
同人誌とかならありそうで困るw
237イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 15:15:17 ID:ycPHfdCa
仕方ない、残しておいたコラボアンソロジー、ガーゴイルとバカの階段を昇るでも読むか
238イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 15:29:25 ID:qu/+GhxS
あぁあの伝説の挿絵か
239イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 17:09:57 ID:+iXskUbj
ちょっとお前らの見解を聞きたい
水妖と作家のエピローグなんだけど
作家では心葉の家に来ているのは妹ってかいてあるけど
水妖には具体的な名前がない。 普通に考えると同一人物、つまり妹だと思うんだけど
俺には水妖の記述は遠子先輩に思えて仕方ない。
なんとなく行動とかセリフが遠子先輩風で妹とは違う気がするんだよね。
240イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 17:20:58 ID:NxGSX4TK
でも、あれが遠子先輩だとすると心葉が独白してる相手は誰だということに
241イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 17:41:24 ID:+42/wKVr
妹相手に結婚しろよとか言われてるもんな
242イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 18:34:31 ID:B8lRifWt
>>239
妹にとって通子先輩が憧れの女性だったってことで
243イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 19:36:03 ID:+iXskUbj
>>240->>242
トンクス
やっぱり妹と考えるのが自然だよね
244イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 21:38:51 ID:nXTa47NJ
ドラマCDって高いのか
相場はわかんないけどCD2枚組で3200円って安いと思うけど
245イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 21:46:05 ID:m6cpO+nj
ラノベ一冊600円だから……と考えると高いかもしれん

普段買うかどうかじゃないかね
246イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 21:55:27 ID:qu/+GhxS
関わってる人の数考えたらラノベ基準で考えちゃいけないと思う
247イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 23:08:07 ID:tRQ4Od5D
俺も中古屋で一番好きな幽霊のドラマCD見つけたけど、高くて手を引いた
1枚ならまだしも、2枚はちょっと…
248イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 02:21:42 ID:9Lr2XehI
一つの話で6400円だしな
かなり高いよ
でも他作品のドラマCDとかと違ってかなり丁寧に作られてると思うし
作品愛はかなり感じる出来映え
巡礼者までは続けて欲しいと思う
249イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 06:52:47 ID:KAjHatdM
TVアニメだと1エピで更にその数倍はしたりするんだよな
まあ、手間と需要数からして妥当な線なんだろうが

ドラマCDの収録時間は道化204分、幽霊271分、愚者(前編)154分と
確かに結構詳細にやってるみたいだな
250イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 20:18:42 ID:ZvoLNnro
確かにドラマCDとしては高いと思う

でもそれだけ良くできている作品だと思う
251イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 22:14:42 ID:r+ukUKNo
一部声優のキャスティングに大分問題があるんだが
脚本自体は原作に沿って丁寧に書いてるんで
ドラマCDとしてはかなり水準の高い方だと思うよ
252イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 02:41:25 ID:1Gh9Ms/Q
蛍はナイスキャストだった
253イラストに騙された名無しさん:2010/09/28(火) 07:25:47 ID:HALypzLs
ゲストキャラのキャストはいいと思うんだ。主役の2人も
ただ、ななせ、流人、姫倉がなぁ
人気声優を集めりゃいいってもんでも無いと思うんだが
スレチスマソ
254イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 19:12:26 ID:aJsrcR4i
アニメを3つ見ました。(はつ恋、劇場版、プレリュード)

作品自体に文学臭は感じるのですけれど
遠子さんの自称の「文学少女」と言うところが少し引っ掛かりを覚えます。

「文学少女」というより「文学オタク」とか「文学評論家」とか「文学研究家」
なのではないのでしょうか?

むしろそういう表現をするなら、
心葉君に対して文学少年という言葉が当てはまるような気がするのですが…。

私の言葉の感性がズレているのかもしれませんし、
アニメしか見てないので勘違いしているようでしたらごめんなさい。
255イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 19:21:53 ID:/XOmYsDt
>>254
"文学オタク"と死にたがりの道化(ピエロ)
"文学評論家"と飢え渇く幽霊(ゴースト)
"文学研究家"と繋がれた愚者(フール)

単純にこんなタイトルで読んでみたいと思う?
・・・あれ?おかしいな、ちょっと読んでみたいかも
256イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 19:33:46 ID:gagKEb/3
大卒の社会人女性が文学少女と称していいかは疑問であるが
妖怪だからいいか
257イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 19:54:12 ID:rZVA1LzE
このはに会うまでは文学少女って言い続けるんじゃね
258イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 20:59:23 ID:fex1i44M
個人的主観による文学少女の定義なんざしるか、としか言えない
259イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 21:05:47 ID:meXlizab
60過ぎても文学少女って言って違和感のない人もいれば、
30ぐらいで何少女とか言っちゃってんの?って人もいるしな。

個人的には黒柳徹子なんか永遠の少女(自称も他称もしてないけど)だと思うし。
260イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 21:19:24 ID:txiGgpgB
少女性とは何か。
案外年齢とは別の所にあるような気もする。

それはそうと、先輩きれいだし大学生か大学出てからJK制服着てもまだまだイケイケじゃないのかww
261イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 21:31:25 ID:fex1i44M
女性のシンボルとも言われてる部分が小学生クラスだしな
262イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 21:45:54 ID:hiTR5O2N
綺麗なおばあちゃんになりそうだな。騒がしいままだろうけど
263イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 22:07:23 ID:HrFOLVem
猫娘は何歳になっても猫娘、みたいなもんか
264イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 08:24:53 ID:R1G/DCfu
ご覧の通りの文学ババァじゃ。
265イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 11:44:29 ID:FL0MwC95
天野遠子は文学少女というより文芸学少女
266イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 11:54:53 ID:bR40urYN
>>264
それこそネーミングからして妖怪じゃねえかw
267イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 12:02:57 ID:aNtbCTEC
文学娘とか
268イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 12:05:37 ID:V6QjIOv9
文学狼に見えた
269イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 13:15:11 ID:HxjrJ+NI
文学女狼か
270イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 13:22:51 ID:bCcrxgrp
もう女郎蜘蛛でいいんじゃね
271イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 13:38:51 ID:swc8cSb5
英語タイトルのbook girlがおもしろくない
272イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 13:45:45 ID:swc8cSb5
literature girlでは意味が違ってきてしまうし
book eaterでは妖怪みたいだし

読書家|a (great) reader, a well-read person; 〔読書狂〕a bookworm

…本の虫ってbookwormの訳だったのか
みみずの妖怪が本をむしゃむしゃやってるとこを想像した
273イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 13:52:45 ID:aNtbCTEC
ビブリオマニアガール。
274イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 13:54:50 ID:V6QjIOv9
髪の長さ以外、特に胸部装甲の厚さが圧倒的に違うじゃないか
275イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 16:33:04 ID:i1ONztv9
腸炎ビブリオ
276イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 19:05:06 ID:Gk+CCB+H
"文学少女”の”"が鬱陶しい。いらなくね?
277イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 19:10:09 ID:ern0bvTO
二重引用符で遠子先輩がただ心葉に近づいた文学少女ってわけじゃないとかを暗に示していたとか
278イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 19:36:44 ID:QxHWmQv5
「ごらんのとおりの、文学少女よ!」
「しょ、処女?」
「ちがうもん!もう処女じゃないもん!」

という展開をきぼん
279イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 19:39:35 ID:GSD177/e
心葉と遠子先輩の甘々なのをもっと読みたい
280イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 19:44:13 ID:c9Q42Et1
コノハきゅんと遠子先輩の初夜を単行本で出して下さい
濃厚な描写をふんだんに出し惜しみなく
281イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 21:57:30 ID:vtv9KfRg
いっそ文学番長でいいよ
282イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:02:05 ID:HxjrJ+NI
本の登場人物に変身出来る様になるのか
283イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:24:00 ID:PITPYz02
>>282
昔やったゲームにそんな敵キャラがいたなあ、そういえば
284イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 03:25:33 ID:/T7F5gwD
>>280
井上ミウの最新刊ですね。

「文学少女の初夜」
285イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 03:28:29 ID:hRmudvsW
狭き門をくぐるわけだ
286イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 03:47:07 ID:UtN+xH2a
ジッと耐えるわけだ
287イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 03:58:22 ID:1DolXviw
こういう時だけ無駄に才能を発揮するよなw
288イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 04:20:03 ID:TISKEQoB
女キャラで処女なのはななせだけか
かあいそうだ
289イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 08:53:27 ID:N9nLDIc5
井上ミウは私生活を切り売りしすぎだw
290イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 09:12:03 ID:Bcjjv8Jr
兄妹の禁断の愛を描くために……
291イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 10:21:58 ID:vL5e2Dc+
「空に似ている」
「文学少女」
「天使の堕ちる音」
次の作品は何だ?
292イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 16:37:20 ID:/T7F5gwD
「放課後、菜の花と。」を忘れてますぜ
293イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 16:55:09 ID:/uuHnjtR
>>289
自分の生活ネタでやってるうちはまだまだこれからってとこでしょうね
294イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 17:03:37 ID:/T7F5gwD
勝手に人のこと書いていたら、そのうち柳美里みたく訴えられるかもしれない
295イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 17:50:17 ID:/uuHnjtR
分かってませんなw
296イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 20:28:54 ID:ln0AwwRV
>>289
太宰メンタリティだよなあ。
無駄にもてるとこなんかも含めて、人間失格そのものだ。
297イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 21:04:03 ID:2ZecXGqe
文学少女とななせ八景
文学少女とななせふたたび
文学少女とななせの恋人

とりあえずななせ3部作おねがい
ななせが気になってしょうがない
298イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 21:05:16 ID:8kxQ3Ajl
ななせ蒸し返すのか
299イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 21:05:46 ID:ljSq/CHG
何だかななせが更にかわいそうな事になりそうなタイトルなんだけど
300イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 22:55:38 ID:kq1EL+so
『文学少女』ってどんな内容なんだろう。
かかわった事件をおいそれと書く訳にはいかないだろうし
先輩が本を食べる事だって書けないし。
ダラダラした日常系?
301イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 22:59:35 ID:NAzaGaed
淡い青春恋愛物じゃね
ラストは先輩と離れてしまうのは、本編と同じような
302イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 23:03:37 ID:kq1EL+so
だったら大半はフィクションかw
303イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 01:22:52 ID:1u4EwPSN
遠子先輩へのラブレターらしいけど……
304イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 03:30:22 ID:E8U2qAwd
心葉が、文芸部、先輩の影響で何を感じて何を得たかを主に書くんだろ

ハードカバーじゃ遠子先輩との2年全部かけるわけはないだろうし
305イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 03:52:32 ID:q5uJQWgU
普通に道化〜作家の間にあったことを書いてあるんだろ

何を選んでいるのかはわからんが
306イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 06:35:55 ID:iIA7D/3l
オケ部の先輩の前で肌を露にした先輩
文化祭でメイド服を着た先輩
先輩と二人で行った初めてのホテル
心葉ちゃん爆誕

書けることはいっぱいあるはず
307イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 06:50:24 ID:smbP8dH8
ロリ疑惑とかホモ疑惑とかマザコン疑惑とか
308イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 06:58:08 ID:tj01ZxP7
菜の花と、も菜乃へのボーナスと見せかけて
遠子先輩への近況報告みたいなもんだよな
309イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 07:08:30 ID:aKk8p0LM
栗の花がどうしたって?
310イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 13:02:33 ID:s2B/kp/9
>>307
そんな疑惑まみれの本が100万部も売れる世の中ってw
この世界もあまり変わりがないか
311イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 20:59:09 ID:smYyn0lp
ロリとかホモとかマザコンとかでも1Q84で100万部超えしてるしね
312イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 07:15:07 ID:SpE06een
千愛が死ぬまでを書いてくれ
愚者の「楽しくないですよ」が凍るほど胸に刺さった
313イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 07:16:30 ID:SpE06een
楽しくありませんよか・・
314イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 11:46:42 ID:VDCgP/ER
「楽しくはありません。ですが楽です」
315イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 12:44:54 ID:8/Auzx1c
どこぞのフォークデュオを思い出したなぁ
316イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 15:38:23 ID:ViWRTceZ
【10月2日 AFP】東京・代々木公園で2日、尖閣諸島(Senkaku Islands、中国名:釣魚島)沖での中国漁船衝突事件に端を発した
一連の政府の動きを「外交の敗北」などと批判する右派系団体が集会を開いた。主催者発表によると、約1500人が参加した。
主催したのは08年10月、懸賞論文で政府見解と異なる歴史認識を展開して更迭された
田母神俊雄(Toshio Tamogami)前航空幕僚長が会長を務める右派系の全国ネットワーク。
田母神氏は声明で、中国は尖閣諸島の領有権を主張しているだけではなく、
沖縄本島を支配することまで視点に入れていると述べ、防衛を強化すべきときが来たと語った。
参加者の多くは「中国の圧力恫喝に屈した弱腰の菅政権を許すな」などと書かれたプラカードや日の丸を手にしていた。
集会終了後、参加者たちは渋谷の繁華街をデモ行進した。(c)AFP

ソース AFP
http://www.afpbb.com/article/politics/2762997/6277374?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
写真 Protesters holding Japanese national flags shout slogans in Tokyo.
http://previous.presstv.ir/photo/20101002/Baqeri_d20101002083741467.jpg
▽画像
http://getnews.jp/img/archives/001586.jpg
http://getnews.jp/img/archives/002228.jpg
http://getnews.jp/img/archives/00391.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/0b4CbLD8A24fa/610x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/03kE1yk3ljcq0/x610.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/0fav3mTfw9bqk/610x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/08RR4Pd433a7r/610x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/07D42W20s233R/x610.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/00Dwgt49cT6Ro/610x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/0e7sbj68Jd2YG/610x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/08uefOWawY51c/610x.jpg
317イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 01:19:46 ID:rUkSg3dl
もうそろそろ文学少女から開放してやれよ
つまんねーんだよ
318イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 08:13:01 ID:1KXqfeXn
本人が書きたいんだからしょうがないだろ。
つまらないなら読まなきゃいいだけ。
319イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 15:04:06 ID:ndZ6kbBX
他のシリーズ読みたいって事だろ。
個人的には、繋がれた愚者あたりで終わりで良かった気がする。
そこそこ面白いくらいでも、シリーズ短めにさっさと切り上げて全体のイメージが良い某作家さんとかいるし。
320イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 15:08:55 ID:mweCYC6z
本当に、次を読みたいと思っているかどうか……
321イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 16:57:11 ID:BXaHSUlx
また、うさこいみたいなはっちゃけたやつを読んでみたい
322イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 17:40:27 ID:X7j2IJ4q
太宰全国周遊記とか読みたいわ
323イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 18:52:25 ID:0oZpLT8c
メンヘラと自殺はもういいから
324イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 18:55:39 ID:i8A5dVVl
何か遠子先輩が聞いたら一巻みたいに怒りそうだな
325イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 21:18:10 ID:dkB9blPM
見習いは見習いで好きだけど、やっぱり遠子先輩の出ない外伝なんざいらんかった
326イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 21:30:25 ID:1Z/DKIwk
>>322が言ってるのは太宰治じゃなくて、天使のベースボールの方の太宰だと思うの
327イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 21:34:22 ID:X7j2IJ4q
ごめん、卓球場の方なんだ
328イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 23:34:20 ID:Q4x20MLQ
>>319
愚者がピークだったことには強く同意。あの時点では文句なしの神作だと思ってた。
天使であれっ?と思って、それ以降は巻を重ねるたびその違和感が強くなる一方だった。
329イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 23:52:48 ID:3fF07eO/
全巻通じて1回だけ涙が出たのは
愚者で遠子先輩が迎えにくるシーンだった
330イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 00:13:08 ID:1n4nrC7Z
自分にとっちゃ遠子先輩は他のキャラに比べてそこまで特別って訳でもないな
でもそれってあんまり心葉に感情移入出来てないって事にもなるのか

道化の衝撃を除けば各キャラの集大成的な巡礼者が一番好きだが、
愚者は「先輩はずるい」で、天使は「ななせはかわいい」で印象に残ってる
見習いも菜乃が結構好きで楽しめたし
331イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 00:40:56 ID:ls0ZXYmg
少なくとも「幽霊」出版前には「作家」までの構想ができてたそうだから、
それより短くする事はおそらくできなかっただろう。
332イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 00:48:30 ID:saqwpLxN
本編はどの巻も好きだな。外伝も楽しんでる
333イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 01:40:46 ID:3TknXYtE
おい、遠子先輩アマガミに出てたぞwww

エンブレ繋がりだが、唐突すぎワロタww
334イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 01:54:29 ID:jHuWKCtK
キャラ設定も声優もそのまんまだったでござる
335イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 02:32:50 ID:hJG4JMw3
遠子先輩wTVアニメ初登場か
336イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 02:39:22 ID:DZPXxTPN
確認した
完全に遠子先輩だったwカワユスw
337イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 07:12:02 ID:+8N6cvIo
遠子先輩のひざ裏ぺろぺろ
338イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 10:26:13 ID:10Zv6/f7
ほんとに出てたw
339イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 12:54:00 ID:p3gW1dIF
原作キャラだと思ったら遠子先輩だったのかよw
分かりづらいコラボだなww
340イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 13:20:13 ID:xUf4JCyB
遠子先輩も変態紳士に攻略されると聞いて
341イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 19:14:16 ID:oJZfgbrA
動画まだー?
342イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 21:03:06 ID:1lhZl11w
遠子先輩とコノハの6年後のその後って外伝かどこかの巻に書いてる?
343イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 21:04:53 ID:1lhZl11w
ごめん、遠子先輩とコノハの本編終了その後の事ね
344イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 21:16:55 ID:3usDsANj
イラスト集にちょっと書いてたな
345イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 21:18:35 ID:pOQXlFnX
どんな爛れた生活を
346イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 21:52:22 ID:1lhZl11w
イラスト集か…
文章化はされてないのね
347イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 22:18:27 ID:jMZUyOzZ
OVA1巻の初回特典に6年後の話が載ってるよ。
割と甘め。
348イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 22:29:54 ID:1lhZl11w
ありがと
349イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 22:35:07 ID:KQDt0fu5
噂の図書委員 CV:花澤香奈ワロッチ
350イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 22:54:36 ID:1lhZl11w
遠子先輩と心葉は結婚してたりすんのかなーみたいな
その後が気になるww
351イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 22:59:31 ID:1lhZl11w
どちらか片方じゃだめなんだよねww

遠子先輩と心葉が一緒じゃないと・・・
352イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 23:47:35 ID:4aApgvwb
菜乃とコノハちゃん
それを見守る麻貴先輩
353イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 23:49:43 ID:ZHSOsMlb
菜乃はもう出てこないんかな?
遠子先輩との絡みが見てみたい
354イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 23:52:45 ID:AD+kpnrv
淑乳同盟が結ばれるのか
355イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 00:59:42 ID:iXDnhoCQ
挿話4の詳細は発表されてないのか
356イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 10:07:51 ID:kK7/vcJ5
映画もアマガミの絵でやって欲しかったな
357イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 22:05:10 ID:iWRvHhJ2
最近読み始めて、やっと全部読み終わった。

本編読んだ後は、これ以上は蛇足だろと思ったけど、
挿話集は方向性が全然違って楽しめた。特に2。
見習いはいまいちだったかな

それにしても、挿話集2の森ちゃんはいいキャラだな。
妖怪とかツンデレより断然好感がもてる。名前はアレだけど
弟の名前ははっきりとは出てなかったが、怪盗ということはルパンなのか?

このシリーズは頭のおかしなヤツだらけだけど、
一番おかしいのはやっぱり森ちゃん両親だな。
アニヲタだからということで許されるレベルじゃないよな?
358イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 22:08:22 ID:MzaOumOU
名のある文豪なら許されるらしい。
359イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 22:27:24 ID:v9ovmap9
>>357
ttp://dqname.jp/

まだ名前として成立してる分いいじゃないか
360イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 23:46:50 ID:F1KpeMUP
森ちゃんは良いキャラだけど、
ここまで掘り下げる必要なかっただろ・・とたまに思う
361イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 23:49:16 ID:aZ8QkXBR
森ちゃんのおかげで普通な悩みだけの人がいるのを知れたじゃないかw
362イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 23:52:10 ID:Hj2D/ca8
どちらかというと背が高めで遊んでる風の女子を想像してたんで掘り下げられ始めた時は呆然としたな。
363イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 15:08:54 ID:oTjQSrDa
文学少女以上のラノベが見つからない
364イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 15:21:04 ID:Lg65IHxw
>>363
同じく。ほかの読む気がしないorz
365イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 15:21:58 ID:p2elnu63
なら読まなきゃいいだけだ
366イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 15:31:39 ID:Lg65IHxw
だから、読みたい気持ちはあるのにってことだ
367イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 15:35:46 ID:p2elnu63
いい作品に出会ったら読めないってそれ文学少女の中身否定してるようなもんだし
特に遠子先輩とか絶対に自分の大事な一冊はあるはず
368イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 16:07:56 ID:Lg65IHxw
否定とか言われてもね
369イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 16:16:14 ID:3cEQq1RV
本なんて読みたければ読む。読む気がなければ読まない。でいいじゃん。
370イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 16:53:24 ID:z1do2/HB
それは自分でケリを付ける問題だろう
371イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 19:37:30 ID:GeqVfCIU
>>354
確かに「このは」に対抗しているといえなくもない
372イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 19:38:23 ID:ZcGkQYHp
色々読んでみると良い
当たり作品に出会った時は相変わらず待ち遠しい気持ちになれるしな
373イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 20:47:36 ID:oTjQSrDa
わかってるけど、やっぱロマンシエ下巻終わった後は切ないんだよ

その先はないわけだから
374イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 21:03:34 ID:LhJyafIO
あっそ
375イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 21:04:17 ID:cLt/2H7E
確かに文学少女を読み終わった後は
どうしても、文学少女と比べて駄作認定しちゃう事がある

バカテスみたいな方向性180度違うギャグ系を読んで
しばらくリハビリするか
しばらくラノベを読まずに休憩するのがおすすめ
376イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 21:08:12 ID:z1do2/HB
取り敢えずここでだけならまぁ問題ないけど他所でもんな事言ってたら自分で文学少女を貶める行為をしてることになるんだから程々にね
377イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 21:10:16 ID:tKRe654N
もうほかのラノベは中学生の作文みたく思えてくるので、あきらめたよ。
グルメな図書ガイドを手元においてどれを読むか悩み中だわw
378イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 21:11:04 ID:oTjQSrDa
独特の雰囲気ちゅーか世界観っちゅーか、そこにハマっちゃうと抜け出すのが大変
379イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 21:14:13 ID:tKRe654N
その図書ガイドでふと思ったのが、遠子先輩はフランス文学はお好みじゃなかったのかな。
英文学・ドイツ文学ときて、仏文学の節がないのよね。あと、アメリカ・カナダと日本と続いてる。
連投すまん。
380イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 21:20:34 ID:Fm2fVKS0
フランス書院はちょっと…
381イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 21:43:48 ID:tuWXNv+5
そのレスが厨二丸出しって事は言わない方がいいんだろうな
382イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 21:52:55 ID:oTjQSrDa
なかなかないな まあいいや
383イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 21:54:49 ID:Fm2fVKS0
中二でごめんよ…ナポレオン文庫で
384イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 23:09:43 ID:cLt/2H7E
中二というよりも、>>380は中年じゃないか
385イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 01:35:50 ID:TBtiI/Y7
フランスって誰がいるんだ?カミュ?あれフランス人?
386イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 02:19:11 ID:d/OQwLjX
関係ないが、キャッチインザライって出てたっけ?
387イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 02:31:17 ID:m0Er7ZJb
ちぃ先生の話で出てこなかったっけ
勿論春樹じゃないけど
388イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 03:07:47 ID:TBtiI/Y7
カポーティとかサリンジャーは本編で使ってほしかったな
389イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 03:17:30 ID:d/OQwLjX
春樹とかしたじきにしたら流の話だけで終わりそう。
390イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 13:09:00 ID:GsWIQ1Ni
菜乃が高3の時に、魚谷さんが入部してくる「文学少女二代目と世話焼きな女給」はまだですか?
391イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 13:34:52 ID:tNI3DoEJ
遠子(くんかくんか)
心葉「どうしたんですか、遠子先輩?」
遠子「なんだか、栗の花の香りがするわ」
心葉「え゛、おかしいな、そんな香り全然しませんよ」
遠子「それに・・・さっき私がここに来る時、ななせちゃんが飛び出していくのを見かけたわ」
心葉「なっ、見間違いですよ、そんな」
遠子「あら、その慌てている様子・・・ずばり心葉君、私に何か隠し事をしているわね」

って展開の短編まだですか?
392イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 14:05:54 ID:d/OQwLjX
>>391
・゜・(ノД`)・゜・。

393イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 14:21:23 ID:LZCGuhr1
栗の花の臭いしかしないって事は

コノハが部室で珍種

用事があったナナセに目撃される。ナナセ気まずいやらなにやらで逃亡

いそいでパンツとズボンをはくコノハ

先輩が部室に来る

いまここ>>391
394イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 16:17:28 ID:xBrKlrn+
その後の文学部?文芸部?は「文学少女」の舞台になった部活動として部員が200人くらいの大所帯になるんだろうな。
現実ではげんしけんとかと同じパターンだ。聖地訪問とか言って黙って入り込む馬鹿も出そうだし。
395イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 16:20:29 ID:TEmVMXu/
>>379
グルメな図書ガイド読んでないからなんともいえないが、
アンドレ・ジッドはフランスの作家だけど、ほかにはたしかにいないかもな
フランスの小説は長くて込み入った筋のものが多いから使いづらそうだしな
モーパッサンやモーリアャク、カミュやアナトール・フランスあたりなら何とかなりそうだけど
バルザックやロマン・ロラン、スタンダール、プルーストとかは難しそう
396イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 16:31:21 ID:Z3Kqt73I
モーパッサンの宝石は驚愕する位に深い
全く面白くはないんだけど、20ページ程度にすべてが詰まってる
397イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 16:54:19 ID:GsWIQ1Ni
「文学少女」ではバレないんじゃないか?
レシピでは、男性だったという事実以外のプロフィールは発表されてないみたいだったし。
むしろ、毬谷をモデルにした作品の方が特定され易い気がする。
まあ、遠子先輩のキャラクターから聖条の生徒には丸分かりだろうがな。
398イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 17:24:42 ID:TEmVMXu/
>>396
渋いとこ知ってるな。まったくもって同感だわ
モーパッサンの短編はよくできている
399イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 17:46:40 ID:olMvddO0
「女の一生」は大好きだけど「脂肪の塊」は全く面白くなかった。
基本的に文学作品の短編は苦手だ。
400イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 18:53:23 ID:DTuTy9Ly
>>391-393
もし、>>391の段階で、栗の花とそれ以外のキツイ匂いがしていたら…
この流れは変わっていたかも知れない。

それよか遠子先輩くぱぁ。スカートの中パイルダーオン!
401イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 19:46:59 ID:mR9alxjA
すえたチーズ臭ですか
402イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 21:18:17 ID:QheNnage
文学の話もここではできたの?www
403イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 21:47:25 ID:hEVhNKXO
卓球の話もいいんじゃないかな
404イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 22:03:55 ID:H64pEmMt
悪父もしてもいいんじゃないかな?
405イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 08:14:01 ID:Y+dDg9U+
なんなら俺の武勇伝の話でもいいよ
406イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 09:43:40 ID:fabeC16y
文学少女12話でアニメ化は無理だな
そんな薄い物語じゃない
407イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 09:57:50 ID:5ZeF0obc
2クールで巡礼者までとかなら綺麗に終わりそう
408イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 10:29:29 ID:kNpgiDvX
巡礼者までTVシリーズで作家が劇場版でもよかったかも
409イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 12:37:48 ID:7VmYU422
アニメ版はかな子を作者本人にやって欲しかったのに残念だ
410イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 14:27:56 ID:JHaOVJ+i
1〜2話 道化
3〜5話 幽霊
6〜7話 愚者
8〜9話 天使
10〜13話 巡礼者
14〜19話 番外編
20〜21話 水妖
22〜26話 作家

アニメやるならこんな感じで
411イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 14:51:17 ID:IAD163dZ
詰め込み過ぎ。
412イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 15:06:00 ID:7YshLDGg
まあ俺が一つだけ言えるのは、
表紙にも載せられないような男を主人公にするなってことだ
413イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 15:12:53 ID:IG27q83M
コノハちゃんはヒロインだからしょうがない。

でも、ウジウジしてたころのがある意味魅力的だったかもな
見習い編の心葉はなんかキャラの立ち方が足りない感じ
414イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 21:11:43 ID:mp+xl7Fo
>>410
とりあえず、1クール13話巡礼者まで、
9話まではアバンタイトルに毎回、美羽が屋上から飛び降りるシーンを
最初ぼやけた感じで毎回ちょっとずつ描写を鮮明にしていく感じで。
13話最終回後に唐突に2期決定のアナウンスがあって、
1期終了の半年後に2期で14〜26話の作家まで。
視聴率次第で3期を菜乃編とか遠子外伝あたりを。
415イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 21:15:45 ID:sey9rYBO
まあどこまでも夢物語だね
416イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 21:19:20 ID:PmavKJ2d
いいじゃん別に
417イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 22:14:17 ID:5/lX+vVd
>>410
番外編ばらけようぜ
そしたら全く文句がない
418イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 23:25:13 ID:BU1SvTn3
どうせ夢語るなら2クールで巡礼者までだろ!
419イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 23:54:11 ID:VTrPC11O
西尾維新の化物語みたいにいかないかな。
内容が重いから無理か。

でも何処が作るんだ。
420イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 00:19:17 ID:gYb4zpKu
@1期で巡礼者まで、2期で作家まで
A4話×6巻水妖まで→劇場版で作家
B5話×5巻巡礼者まで→OVAで水妖→劇場版で作家


やり方はいろいろあるな
421イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 01:36:38 ID:Gy9gJJMa
劇場版やドラマCDからは凄い作品愛が伝わってくるが
劇場版は愛だけではどうにもならなかった例
422イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 03:15:30 ID:YoEyne7K
半推理物のうえ、2重構造になってるから、これほど週刊アニメに合わない作品は無い。
こういったミステリー風味のものは前後編2話でおさめなきゃいけないっていう暗黙の
ルールもあるし。
423イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 03:24:19 ID:u6ZbCHw+
>>422
京極、アニメ見なかったんだが、魍魎の匣 はどう構成したのだろう。
と言っても反論ではなくて、確かにこの作品難しいな構成。
他文学作品の引用の表現、演出、構成も(考えると)難しそうだし。
424イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 03:26:32 ID:41qphM2Q
そう考えるとやっぱり劇場版というのは雰囲気を損なわないよう配慮してくれてるよね
425イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 05:24:37 ID:pKGcBuEN
電撃なら普通にテレビアニメ化していた気がするが、ファミ通文庫ではな
バカテスであれなら、強気にはなれないだろう
426イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 13:53:22 ID:utfSIv1U
>>413
劇場版特典の短編を読む限り遠子は心葉=ヒロインって認識を持ってるなw
427イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 18:59:28 ID:aK+kktjK
「"文学少女"見習いの、傷心。」まで読んだ。

「"文学少女"と恋する挿話集 3」
「"文学少女"見習いの、卒業。」
で完結?
428イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 19:15:38 ID:iXFQz5oY
今出てるのはね
予定として>>7
429イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 19:18:54 ID:BKFSo0KV
文学少女と新たなる旅立ち
文学少女完結編
と続きます
430イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 19:47:54 ID:epIXfZp1
>>422
そんなルールあるの?
431イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 19:48:43 ID:G7g4hU5Q
帰ってきた文学少女
432イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 19:55:37 ID:O3YIO53f
文学少女セブン
433イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 19:58:39 ID:BZovD/ec
文学少女Q
434イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 20:12:30 ID:Hcv3FZRa
文学少女はつらいよ
435イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 21:05:23 ID:Bzim63kS
「”文学少女の”おぱんぽん」

…近日未公開
436イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 21:15:55 ID:RmPO2gEc
文学少女メビウス
437イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 21:33:02 ID:dXUr9ztr
文学少女おるたなてぃぶ
438イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 21:39:41 ID:+L5GI639
文学少女リリカルとおこ
439イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 21:46:09 ID:BZovD/ec
文学少女とおこっち
現実に読んだページ分だけ遠子におやつをあげられる
440イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 21:48:06 ID:Hcv3FZRa
団鬼六の作品を読んでおやつをあげないといけないのか
441イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 21:49:36 ID:BZovD/ec
読んだ本のジャンルによって遠子の成長が変わります
442イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 21:53:33 ID:O3YIO53f
天ゾンドットコム
443イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:03:12 ID:JOdLkNOO
>>441
但し胸の成長は変わりません。というかそもそも成長しません
444イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:49:42 ID:M9mAHA2A
文学少女のいけない写真集なら買うわ
445イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:56:27 ID:l5vyucip
画集とかなら姫様がつくってそうだ
446イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 10:28:26 ID:04dCsDTT
>>430
推理ものを週刊アニメでやる場合は2話以上になると視聴者がついていけなくなる
様々なヒントや事件の詳細なんかをしっかり覚えてなきゃいけないから期間が長いと
ダメらしい。
447イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 11:45:29 ID:fB73s467
ついて行けなくてもヒットした例
金田一……
448イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 12:47:28 ID:04dCsDTT
>>447
あれもアニメはかなり詰めに詰めて短縮してたはず。ドラマは1時間で事件発生から解決まで
やるという大技繰り出してたし。
449イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 16:44:02 ID:q5MUWhqu
それでも3,4話以上あったと思うけど

そして、3,4っていうとここのところ多いラノベ一冊分のアニメ話数
450イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 17:05:35 ID:+7YEFFUi
見習い最終巻を今更ながら読んだ。最初出たときはビッチと言われていた菜乃・・・w
読み終わったら幸せになって欲しいって思うキャラだったな・・・バカなほど純粋でピュアなキャラの切ないストーリーは苦手だ・・・
451イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 18:25:26 ID:JQZP0G6R
最初のどこらへんがビッチなの?
452イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:29:07 ID:U+ghnZHv
バカだとは思ったが、ビッチと思ったことはないな。
453イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:59:44 ID:+7YEFFUi
>>451
さぁ・・・ただ見習い1巻出た当初はスレでビッチだなって言われてたじゃん
454イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:05:27 ID:l5vyucip
見た感じ一人二人のちょっと可哀想な人くらいしか使ってないな
455イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:08:17 ID:q5MUWhqu
ていうかアレだろ

心葉に真っ先にキスしたのがってことだろう
456イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:08:44 ID:nt/GD3iX
ビッチの意味を取り違えてるな
457イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:10:22 ID:DluUCUJ2
下を入れなければセフセフ
458イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:13:09 ID:l5vyucip
解禁された直後の27スレを抽出したら分かるけどやっぱりアレな人しか使ってない印象をうけるわ
28ではその単語すら出てこない
459イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:13:32 ID:UrFckw6c
先っぽまでならセフセフ
460イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 21:51:23 ID:J3SM0YA/
>>456
魅力的なものは全部「萌え」
嫌いな女は全部「ビッチ」

言葉の使い分けができない人っているよね
461イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 22:52:08 ID:JOdLkNOO
拡大解釈というか一人歩きというか
462イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 22:56:07 ID:1TsOD8eu
>>460
むしろこれ以上無くハッキリと使い分けてるとも言える。誤用だけど。
463イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 23:24:33 ID:Cj16ERiM
萌ってそもそもロリ用語なんだよな。
つまり女はある年齢までは萌えるけどそこからビッチ化する。多分・・・一部が。
464イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:18:36 ID:rKrDK50B
>>463
いや、ロリ用語は後付で今では元々どういう経緯で生まれた言葉かわからなくなってる。
元々を解説する人間がいたらそれは嘘つき。
465イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:20:19 ID:jw/ufVJV
遠子先輩が高校生作家にキスされたら
ビッチ認定で大荒れだろうなw
466イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:39:22 ID:NNzWFfwS
昨今のキモオタ(見た目云々じゃなくて思考が)はヒロインが暴漢に顔面腫れるまでボコられてレイプされて処女散らしても
ヒロイン可哀想よりも中古ビッチいらねみたいな感想になるのが普通に存在してるからなw
467イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 00:50:04 ID:J1C3y+DT
性犯罪の被害者じゃないかその場合
468イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:00:42 ID:/U1+aOUr
普通に、欝だ死のう……の書き込みが溢れるだけだと思う
469イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:14:14 ID:/X8hIMWZ
どうせ高校生作家にも美人の同級生とかいるよ
470イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 01:17:17 ID:/U1+aOUr
幼馴染がいるという展開
471イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 11:56:18 ID:BolwH8Fs
いや、萌ってそもそもは、時節の挨拶とかでよく使われてる言葉だろ
472イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 12:54:02 ID:ojj8Bhea
それがオタ的な使われ方をした起源の話だろ。
473イラストに騙された名無しさん:2010/10/15(金) 16:29:15 ID:rlP95psZ
君の温もりは宇宙が萌えていた〜♪
474イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 02:07:35 ID:UwYLRopE
萌えが出始めた頃のことは結構覚えてるんだが、確かにどういう風に出てきたのかイマイチはっきりしないんだよな。
ただ、人によって使い方がマチマチで言葉の定義としてはひどく安定しない言葉だな、と思った印象だけが残っている。
ツンデレとかは日韓ワールドカップ前後で、言葉の意味もほぼ一意的に出てきた印象が残ってるんだけども。
475イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 02:39:38 ID:qwtT9xnR
萌えのむずかしい所は一度廃れた言葉って事が大きいんだよな。
なもんで、最初の出所がわからなくなってる。出始めの当時は「燃え」の変換とキーボードの「もらい」のローマ字入力
ってのが二大仮説だったはず。
476イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 11:30:28 ID:4A3Kchyx
遠子先輩を汚したらコノハが許さないだろ
何するかわかんねーぞ
477イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 12:07:02 ID:qwtT9xnR
コノハも精神病んでるからな。相当酷いことするだろうな。
478イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:07:59 ID:IqUGQE/w
あれ?菜乃ちゃん以外全員病んでますよね?え?
479イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:16:24 ID:mX3mBK68
森ちゃんと反町くんは病んでないよ!
480イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 14:30:40 ID:bUqEfh+x
>>478
普通の美少女だと思ってた瞳ちゃんまで病んでたからなw
481イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 15:40:45 ID:NdZEm0uS
いや、いきなり詩を朗読するのは
どうみても危ない人だろ
482イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:30:01 ID:xK0QJJt+
菜乃も男女逆だったら
ストーカーでポリス沙汰になるレベル
483イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 16:40:52 ID:qCxqyMDn
>>479

あれこそ普通のカップルだよなwwww
メインキャラクターほとんど病んでるラノベも珍しいね!!!
後バンビちゃんチュッチュ
484イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 18:28:35 ID:NhYXqVec
>>482
なぜか菜乃とコノハ両方が男のケースを想像してしまって視界がマーブル模様になった
485イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 18:33:58 ID:Lv+s320N
なかなかなベーコン・レタスですね
486イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 20:10:17 ID:/StKQMke
芥川君なんか家に押しかけて来る所か
普通に自宅感覚で上がってくるしな
487イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 21:13:04 ID:bErdXFvm
その芥川くんの後ろには彫刻刀を握りしめた女が
488イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 22:04:39 ID:f96tK5F2
芥川君と更級さんお似合いだったのに
489イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 22:59:13 ID:oXU9gc72
あんた、そんなこと美雨様に聞かれたら
どんな目に遭わされるか…
490イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 23:12:45 ID:0LDXDd7m
麻紀ちゃんチュッチュッ
491イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 23:19:25 ID:qwlf8VAk
道化→千愛の可愛さに悶える話
幽霊→蛍の可愛さに悶える話
愚者→追い詰められる芥川きゅんの可愛さに悶える話
天使→ななせと臣きゅんの可愛さに悶える話
巡礼者→美羽様の腹黒さと可愛さに悶える話
人魚→魚谷さんの可愛さと麻貴のタフさに悶える話
作家→遠子先輩の全てに悶える話
短編集→反町君とくららの初々しさに悶える話
見習いシリーズ→菜乃の可愛さと瞳のクールさに悶える話
492イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 23:21:20 ID:qwlf8VAk
×人魚
○水妖
493イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 23:28:36 ID:DJXbkmTJ
>>475
そういう説もあるのか
俺が知っているのは恐竜惑星の萌が語源って説だけど
494イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 23:29:50 ID:PaJdJcBK
土萌教授さんとこのほたるちゃんじゃなかったのか>語源
495イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 08:50:30 ID:DTI8vgwq
>>493
それは岡田が流した嘘。でも、岡田はヲタが社会的迫害の時代にヲタキングとか言って世間とたった一人で戦った
功績から誰も文句言えない雰囲気があるので真っ向から否定するヲタがいないだけ。
496イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 09:46:20 ID:MzP3mICb
>>482
菜乃の容姿性格が別だったら、許されない気がする。

確かにシリーズ振り返ると病んでるの多すぎだよな。
予期せぬシリーズ化で一作品目がテンプレ化したとか?
ラノベのシリーズとかどの時点予定たててるんだろう。結構トラブル多いし。
497イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 09:46:53 ID:xxPRRs3H
巡礼者以降の美羽に心葉が告白したらどうなるんだろうな
芥川君の友情を裏切りたい
498イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 10:01:45 ID:S+IoxX6f
コノハには天野がいるくせに最低、とか散々罵倒しながら
何だかんだ言ってやらせてくれそう
499イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 10:03:42 ID:jXv5dSmn
巡礼者以降の芥川に心葉が告白したらどうなるんだろうな
美羽ちゃんとの友情を裏切りたい
500イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 10:10:40 ID:3XySewMR
文学少女は最初からシリーズ物だよ。後書きでも書いてる
病んでるキャラが多いのは激情が描かれる古典を題材にしてるからじゃないか
501イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 10:52:36 ID:MKecs4OA
「愚者」のあたりで編集に引き延ばしを持ち掛けられたけど
予定通りに終わらせてもらったって言ってたな。
502イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 14:20:49 ID:DTI8vgwq
文学少女引き伸ばしたらさすがに現実と乖離しすぎるだろ。ただでさえ病んでる奴が極端に狭い地域に集中してる
世界なのに。
503イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 14:23:51 ID:ITNI2e5i
現実って何さ!
このつまらない世界のことかぁ!!!
504イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 14:25:17 ID:MzP3mICb
>>500-501
古典じゃないと思うけど、最初からある程度の話数はあったのか。
505イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 20:32:31 ID:c7LoZ39T
いつも行ってる漫画レンタルショップにラノベがちょこっと入荷されてて、文学少女本編全巻入ってた。挿話、見習いはなかった。
しかも漫画と同じ値段だった。ラノベのレンタルってかなりお得だな・・・ちなみに2泊3日60円 1週間80円
506イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 21:13:49 ID:KlkDH1I+
貸し本って違法になったんじゃなかったけ
507イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 21:17:11 ID:ITNI2e5i
漫画レンタルするのが違法って実質漫画喫茶も違法ってことになるんじゃ
508イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 22:53:33 ID:jHPnOiSm
2005年の著作権法改正でマンガを含む書籍にも正式に貸与権が認められ
その後、さまざまな調整を経て、有料で本を貸し出している
レンタルコミック業者やマンガ喫茶から著作権料を徴収し
出版社や著者に還元される仕組みができつつある。
509イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 23:08:29 ID:IuKtFf5m
尼からねんどろいど発売日変更メール来てたんだけど、28日じゃなくなったのか?
510イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 23:21:52 ID:uwTCu4Cl
文学少女シリーズは全巻(本編、外伝、挿話)、市の図書館で借りて読みました。
ラノベが充実してる変な市立図書館です。
511イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 00:05:30 ID:4fAeRY09
>>510
羨ましいです。
近くの図書館には西尾維新とホライズンとキノしか置いてないのはなぜだ。
512イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 00:07:24 ID:RxdMbtK8
置いてほしいってリクエストしてみたら?
駄目元で
513イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 00:58:41 ID:M3ikWofS
近所の図書館にラノベと漫画が多いんで、何基準で購入を決めてるのか聞いたら寄贈ですといわれた
514イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 01:59:25 ID:S3pfnthm
表紙とおやつのDVDでほのぼのした話と想ったら
ドロッドロじゃねえかww
続きが気になって不眠で読み耽る毎日です。
515イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 14:23:16 ID:/lkPRl6O
>>478
病んでない登場人物
先輩:いろいろ超越した思考回路だが病んではいない?
菜乃:心葉への恋心が危険水域だが吹っ切ったのでセーフ?
森ちゃん&反町くん:ただのバカップル

少ないな…
516イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 14:33:06 ID:C483BAhF
>>515
先輩はどうだろう……
517イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 15:01:25 ID:PBa1MdZC
「病んでる」の定義次第だろう。
どんな分野でもオタクやマニアレベルの人間は
ある意味ビョーキと言っていいだろうし。
518イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 15:55:34 ID:FBgRxL8D
「秘密よ。大好きなの」
519イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 16:16:36 ID:mHwOXAmf
>>518
たしか別荘の玄関で座って待ってるときの…
520イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 18:23:38 ID:M3ikWofS
舞花は……?
521イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 21:41:32 ID:Z1/sNkKO
お兄ちゃん大好き
522イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 21:45:34 ID:pJLXs5dA
>>510
うちの県立図書館は久美沙織が充実しているぞ。
宮沢賢治、石川啄木、野村胡堂ら諸先生と一緒に並べられているが。(要するに郷土作家扱い)

ああ、場所がばれてしまう。
523イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 22:19:37 ID:/lkPRl6O
>>516
背負ってる物は重いけど
ちゃんと自分をコントロールできてるし病んではいないような
まあその理性の強さが常人離れしてると言えなくもないけど

>>520
舞花の話まだ読んでないんだよね
次の挿話集に入るんだっけ?
524イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 22:44:28 ID:gpTnIys3
心葉が書くのやめるって言った時の錯乱っぷりや強迫観念染みたものや
叶子さんに対する態度とかは十分に病んでる気がするけどなぁ
症状が顕在化してる事が少なかったからあまりそんな感じはしないけど
525イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 23:09:02 ID:qXi9r9hC
遠子先輩アマガミ出てたのなw
526イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 01:04:43 ID:jXUA7cFD
心葉が次作を書かなかったら、
叶子さんの前から消えるとかいう発想は
ちょっと普通の人じゃないけどな。
論理的には全然つながらない話だし
527イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 02:21:54 ID:eSBR8DgV
>>520
舞花はたしかに病んでない可能性が高い。
だが、おにいちゃんLOVEのまま成長してしまって病んでる展開のほうが俺得だ。
528イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 10:13:27 ID:0/JjfKnM
思ったんだけど心葉って恋人や結婚相手としては色々問題あるけど、
ブラコンの対象としては理想的なんじゃないだろうか。
529イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 10:20:23 ID:I+RD8jXi
舞夏「実は前世の記憶がある。そこではお兄ちゃんと恋人だったの」
とかも悪くない
530イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 10:53:43 ID:0/JjfKnM
どっかの邪気眼妹を思い出した。
531イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 11:41:46 ID:41jsUrO3
お兄ちゃんには私がいればいいの
私だけで十分なの、私だけ見てればいいの

位病んでくれればいい
532イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 17:46:55 ID:d0Y3iE/+
ねぇお兄ちゃん・・・
遠子さんがしてくれない事を、何だってしてあげる。
ほら、私の中にはお兄ちゃんの子がいるんだよ。

位病んでればry
ドロドロの三角関係の次回作未だですか?
533イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 19:30:48 ID:bpmg/w0o
そして、舞夏を仕込んだ全ての元凶が美羽だったと…


マジ読みたい
534イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 20:41:42 ID:fzn7R3mC
アニメの舞花ちゃん最高だよな 内容は別として
535イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 21:24:18 ID:7Vq4rCNG
舞花ちゃんが魔法使いになるスピンオフ作品が出るといいね。
536イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 21:32:29 ID:/zeSrMtU
美容魔法はいらないんじゃないかな、舞花には
なので戦隊もののピンクとして活躍する方が
537イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 21:35:54 ID:UbJvPuYo
深夜、家族に隠れて石鹸を貪り食う舞花
538イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 22:30:00 ID:7Vq4rCNG
まだ思春期のコノハが「遠子先輩以外の女性とは何もしない、でもこの性欲をどうしよう。あ、妹なら別に結婚もできない
し問題ないか」とかいう勝手理論で性的ないたずらの対象になったりならなかったりする舞花タン。
539イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 22:41:56 ID:zfZ9g3QQ
なんでこのすれへんたいがこんなにおおいの
540イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 23:08:16 ID:/FHNKPI1
変態止まれ!

コノハはいたずらされる方だってばよ
541イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 23:11:56 ID:OrBVD6GT
時代は実妹だからなぁ
542イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 23:12:13 ID:4B+0f8RJ
椅子に体育座りでパンツを見せつけたり
乳房に手を押し当てさせたり
遠子先輩のセクハラ攻撃によく耐えたよ
543イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 00:19:35 ID:MrXeZBTY
>>535
何そのマジカルハート
544イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 00:38:02 ID:uiLlCSdI
新本格ブラコン少女リリカル舞花たん
545イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 00:58:12 ID:84HlDncV
巡礼者までの心葉は影のある少年の魅力があったのに
作家時にはただのヘタレになってるように感じる
成長したのが仇になったのか
546イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 06:55:51 ID:9lmsGPJA
>>535
舞花タンがヌルヌル動くアニメキボン
547イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 07:04:39 ID:z4+Fielg
半熟作家はどう見ても修羅場だ
高校卒業して仕事場ができた心葉の所に、ずっと入り浸っていた舞花
半同棲状態で結婚しちゃえよとまで言われるほどの仲
それが遠子が担当になってからは構ってもらえず・・・

アレ・・デジャブ?
548イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 07:07:59 ID:BZHZ9CPR
お兄ちゃんどいて!
549イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 07:23:19 ID:CtoHqdWs
むしろ遠子先輩と舞花が親しくなりすぎて心葉がハブられるという展開も
550イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 09:49:43 ID:JR4uZxRl
そして当然の如く乱入する菜乃、ななせ、美羽ご一同様。
551イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 10:26:51 ID:oX4K75v4
ED「みんなの心葉」
552イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 14:21:23 ID:4KnRPEgV
追想画廊ってbk1じゃ年間ベストセラーに入る位売れてたんだな。書店に無いからか
553イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 22:35:41 ID:CsgXZlpV
>>550
ななせと美羽は、
「もう井上のことは吹っ切れた」
「心葉のことはもう思い出」

とか言いながら結婚後も井上家に入り浸ってそうである。
554イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 22:47:05 ID:BZHZ9CPR
芥川君がまたおかしくなりそうだな
555イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 22:48:05 ID:Nf19IUaS
いつでもおかしい芥川君
556イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 22:59:38 ID:mOf4M23m
おかしくなった芥川くんの導き出した答えは、心葉は誰のものでもない俺の物だと
557イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 23:14:09 ID:CsgXZlpV
心葉の家に入り浸る美羽にいつも付き添って、
結果として心葉の家に入り浸りになる芥川君

「井上、お前とは長いつきあいになりそうだな」
(執筆の邪魔だよ、芥川君・・・)
558イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 23:22:59 ID:Nf19IUaS
突き合い…?一方的に突くのは芥川君じゃないか
559イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 23:25:35 ID:PadxR2Q1
560イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 23:54:39 ID:Z20LxsqK
芥川きゅんがコノハきゅんの狭き門を潜るのです
561イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 00:01:40 ID:mOf4M23m
井上心葉( CV.入野自由), 芥川一詩( CV.小野大輔)
狙ってるよね。
562イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 07:09:55 ID:+DH87TVP
アッー!
563イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 10:19:39 ID:Y+lAMwDu
ネタ抜きでななせや美羽は勿論、芥川君も心葉に告白されたらOKしそうなのが辛い
564イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 17:35:17 ID:SUlSdHWq
更科さんの時みたいに苦しむんじゃ
565イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 17:44:23 ID:QkEP+vHU
コノハは遠子先輩に次に会うまでは誰とも付き合えないからな。男ならいいだろうって事で芥川に行く可能性も
なくはない。

つうか、あんだけモテるのに思春期から7年ってかわいそ過ぎるだろ。
566イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 17:59:19 ID:Qal43a8U
自ら選んだ茨の道wですから
567イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 18:30:49 ID:adw+WDZv
タイプA:
モテる。仲良かった幼なじみが自殺未遂。周囲の人間は病み気味の人多し。
印税でそうとうな貯蓄有り。人のできた男友達あり。
憧れの先輩と初キス。その後7年別離。

タイプB:
モテない。彼女いない。金ない。友達少ない。


どっちが可哀想かな。
568イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 18:39:25 ID:/htkRT6w
タイプBには無限の可能性があるじゃねーか。
569イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 18:45:09 ID:fs4lyLBQ
バカテスとのコラボで美月先生はBLやエロネタを楽しそうに書いていたからなw
570イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 01:14:54 ID:+oHrLnTa
舞花のちっちゃい膣に濡らさず挿入して痛がって泣き喚くシーンがある同人誌はある?
571イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 06:27:59 ID:RGtB6AHA
>>547
半熟作家は心葉関係ないでしょ
572イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 07:26:14 ID:ZvDKfF1V
はい?
573イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 07:44:05 ID:nnxHNJ5A
574イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 10:38:19 ID:bCwQJW+S
心葉以上の天才作家に出会ってしまったら
どうするんだろうね

心葉と白い結婚をして
天才作家の子供を産んだりするのか
575イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 11:04:18 ID:cWyYpM00
白い結婚する意味あんのかそれ
576イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 11:18:20 ID:c0sCnntq
>>574
逆だろw
白い結婚というなら、天才の方とするものだ
好きなのは心葉の方なのだから
577イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 12:21:14 ID:jAgICZAA
そもそも天才作家がそれを望まなきゃ二人は一緒だな
578イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 15:52:39 ID:AuyivpTI
この作品ってストーリー全部作中の題材からそのままなぞってるだけで
オリジナルみたいな感じで出してるけど作者はプライドとか無いんだろうか
579イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 15:55:16 ID:Ib2CcO1D
卓球場から読み直せと
580イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 16:41:07 ID:pFg1Btl9
批判するなら作品読んでからにしたら?
581イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 16:48:32 ID:LgVHFIw8
>>578
人間失格の主人公と千愛が同じに見えてるんだったら怖いわ
582イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 18:40:21 ID:FLXzn298
脳に異常を抱えてる僕にこんなに構ってくれる人がいて嬉しいれしゅ^q^
583イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 19:41:15 ID:2xwJM0nJ
今見終わった。大人になるまでキスだけだったのがなんか心残りだ
物語の想像力を膨らませるために心葉が遠子先輩とHでもしたら神だったのにね
584イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 02:28:35 ID:VTBSWXFE
>>578
その理屈でいうと見習いには人造人間が出てきてる事になるなw
585イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 03:31:39 ID:VU/F/bps
他の怪事件とか怪現象、幽霊や妖怪も全部トリックというか裏があって全部解決したけど
唯一解決していないのが遠子が紙を食べるって事だよな。
なにか過去にあって異食症に?味覚を感じないのも病気かもね
実は一番病んでるのは実は遠子だったり・・
586イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 08:00:12 ID:Fgd6CCLl
遺伝性疾患だろ
587イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 08:15:29 ID:7lLSdgly
遠子先輩に騎乗されておまんこを顔面に押し付けられたい
588イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 09:14:19 ID:zAYuZY8j
>>586
じゃあ、ミリオン先輩は親戚?あの人は突発的にそうなったみたいだけど。
589イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 09:54:46 ID:CW2dTgYo
うん
590イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 10:55:31 ID:rz7xp8D2
妖怪相手にこちらの常識は通じない
591イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 11:36:25 ID:AM+R4MyM
遠子先輩って水は飲むんだっけ?
592イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 11:41:21 ID:7lLSdgly
紙を水で浸して食べる
593イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 12:01:17 ID:Fgd6CCLl
普通のセックスでは全く感じないとかありそうで
心葉のしょうらいがしんぱいだ
594イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 12:09:29 ID:QIFhTOlF
文学少女TVアニメ化cv竹達とかいう夢をみた

竹達って誰だ
595イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 12:10:24 ID:7lLSdgly
挿入しながら即興で話作って聞かせるんだよ
えっ、挿入の問題?
なら知らん
596イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 12:35:15 ID:AFhA+nik
「心葉くんのテクニックは〜の…みたいね」と夜の営み中解説されんのか
どんな羞恥プレイやねん
597イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 12:39:48 ID:lL/kdfVF
9800円のオルゴールのセットってレアなの?
598イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 14:23:07 ID:zAYuZY8j
先輩にさせたいプレイによって、心葉君は読ませる本を選ぶのであった。
今夜はSMだったら、千草忠夫とか。
599イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 16:06:55 ID:VTBSWXFE
文学少女に出てくる男キャラってMばっかりなんだけどコノハだけはどう考えてもSなんだよな。
600イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 16:40:52 ID:bNDh+vQj
美羽さま相手だとドMやったやん。
もしななせとくっついてたらSってたかもしれんが
601イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 19:22:37 ID:MsouXNA4
まあ遠子先輩には確実にSだな
エサで釣ってやらしいことしそう
602イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 19:30:09 ID:7lLSdgly
「心葉くん。私でいやらしい事を想像して抜いていたのね」
603イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 19:37:38 ID:bdbkhcGn
「私と今晩セックスしたい気持ちを、400字詰め原稿用紙3枚にまとめてちょうだい。はい、すたーと!」
604イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 21:08:59 ID:e/cnm/pC
「ねぇ、心葉くん・・・、いつか、私でマスかいてね。
心葉くんのかくオチンポを私にも舐めさせてね」
605イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 21:10:14 ID:0raJxZoM
お前ら住み分けって知ってるか?w
606イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 21:28:54 ID:aUf2+peu
>>600
子犬の瞳で相手を自殺未遂に追い込む隠れドSだとおもいます
607イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 21:30:13 ID:H/wswWJX
608イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 21:45:59 ID:7lLSdgly
つかポニテの美羽のほうが可愛いよな
609イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 23:04:37 ID:VTBSWXFE
>>600
もう物語が浮かばないっていうのに追い詰め続けて人格破綻までさせてたじゃん。
610イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 23:17:53 ID:bNDh+vQj
>>606>>609
いや、それは意図的じゃないやん
美羽さまが打たれ弱すぎんだよ
611イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 23:51:24 ID:JiK3np3F
作者が女だからか、男のキャラの心理描写が下手くそすぎる
612イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 23:55:40 ID:VTBSWXFE
男キャラほとんど出てこないからいいじゃん。芥川なんて更に無口設定つけられてるし。
613イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 00:29:05 ID:QXwzEjQD
心理描写どころか、普通一人の人間にあんなにたくさん事件なんか起こるわけないし
リアリティがなさすぎるよな
614イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 00:35:43 ID:5KisC70w
だよな
探偵の真似事して事件に首突っ込む高校生とかいるわけないし
リアリティなさすぎるよな
615イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 00:36:21 ID:Y1LvbZsI
バーロー!
616イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 00:57:25 ID:5x/SMDem
それを言うならまず女子中学生が鮮烈作家デビュー&映画化もされて100万部売れて社会現象に・・・
というところでリアリティの無さを感じないと。

個人的には、道化のプロローグのそれを読んだ時点で、
良い意味でフィクションを楽しむ心構えにさせられたけど。
617イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 00:59:47 ID:WexblP8s
いや、リアリティないってんならあれだけモテる思春期の少年が性欲ガマンして他の女に手を出さないって方が
リアリティないじゃん。
618イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 01:12:03 ID:Y1LvbZsI
確かに
近くに芥川君とか流人とか牛園先輩とかいるしガマンできないよね
619イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 01:15:43 ID:He+z0N2O
今更ながら例のアマガミを見たが、やや思わせぶりなものの知らなきゃスルーしちゃうかもしれないレベルだな
620イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 01:37:26 ID:wCtTJZuq
もし心葉が井上ミウとして応募していなかったらのIFで一筆

621イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 02:58:26 ID:zF/CP0fP
変な話してないで半熟のネタ本が何になるか予想しようぜ

日本人作家か外国人作家かどっちかな
ドストエフスキーとかヘッセとか来るかな
622イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 03:15:30 ID:Y1LvbZsI
エッセイ系が来るかもしれん
623イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 14:24:27 ID:clmNXyjE
>>602
どう考えても、遠子先輩は誘いM
624イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 19:16:34 ID:RumAlzQ6
流人の暗示に掛かったように、遠子先輩を好きだったんだって事になったが
あれだけ頑張ったななせをふったり
あんなかわいい後輩が入ってきて何もしないなんて付いてないよね。
一回牛園に掘られるべき
625イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 19:23:46 ID:hEsxDfAE
あれだけ頑張ったのに って
ただの勝手な一方通行ジャマイカ
それを振ったから酷いなんて世の中どうかしてるぜ!
626イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 19:29:44 ID:GlgVI/0i
恋というより依存だった気がしないでもない
離れたことでさらに悪化した感も
627イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 23:04:32 ID:oc4Y9Z9H
心葉は恋すなわち依存なタイプ。たぶん一生治らない。
628イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 04:39:39 ID:4+ZA/MkE
美羽も依存相手が変わっただけな気がするしな
相互依存の関係から抜け出せないようなカップルばかり
629イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 06:56:40 ID:5RQt6bWB
>>613
先輩の存在自体リアリティないだろw
630イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 08:44:33 ID:wFpBUKvX
自立した大人同士の関係ではなく相互依存の関係ばかりというのは
まさしく現実の世界と同じで物凄くリアリティがあるな
631イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 08:49:30 ID:q9EJHXZ+
現実はもっと酷いだろ
現実のを漫画にしたら酷すぎて売れないレベル
632イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 10:27:00 ID:tSwOxtUr
リアリティのある話なんて現実だけで十分だ。
何のためにラノベ読んでると思ってる。
633イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 12:27:48 ID:K12z2nHR
何のために読んでるの?
634イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 12:37:36 ID:QS+cy5r4
ボケたのにマジレスが続いてしまった
635イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 12:59:15 ID:BWtZrL8t
肉棒に三題噺書けばいいじゃない
636イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 18:22:03 ID:NKNc971J
>>635
耳なし芳一みたいに全身に書いた方が楽しめると思うよ。
全身をペロペロ。
637イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:48:04 ID:Pti1HxPV
いや、その場合、囓られると思いますがいかが。
638カリカリ梅 ◆Kuronekosw :2010/10/25(月) 23:03:16 ID:rhRCjGOp
挿話4は期間から見て今年中に出るはずなんだけど
639イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 23:07:16 ID:BWtZrL8t
歯を立てるに定評のある遠子先輩
640イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 23:07:19 ID:uNj9r4bZ
12月発売って発表はあったはず
641イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 23:09:29 ID:v1eeB/CJ
もう12月で予定出てるよ

2010-12-25 “文学少女”と恋する挿話集4
(著者)野村美月/(イラスト)竹岡美穂 672円(本体640+税)
642イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 05:55:33 ID:7JPi6A7e
給料はいったからBD買ったが劇場版酷いなw原作レイプ過ぎるw
竹田を最初顔出しさせておきながら後半黒幕カットだしw
美羽編やってると想ったらいきなり本編ラストくっ付けて来るしw
原作読んでないと分からないだろアレ・・・
643イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 07:02:25 ID:o8UJf4bF
原作読んでないと云々はただの傲慢
644イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 08:35:37 ID:hrCfszE9
評判が良いドラマCD買おうか悩んでるんだけど(値段高いから)
原作で言う太字の部分はどう表現してるの?
645イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 08:46:13 ID:qqs/LYzZ
声が野太い
646イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 10:08:39 ID:JgCflecC
半熟作家が年末じゃなかったのか・・・
残す所あと二巻になるんだよな
どっちかで後日談もやってほしいなぁ
647イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 10:15:33 ID:ZCubcHnO
そこいら中に、大人の事情で書き散らかした短編も入れて欲しいわ
アニメイトペーパー特典なんぞファンになったのが去年の暮れだから
手に入れようが無いわ
648イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 10:36:32 ID:YQBAORA/
文学少女終えた後の作品はどうなるんだろうな
649イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 11:10:31 ID:CQaVkPEu
「まあ、ねっとりと舌の上に広がる官能的な味、やっぱり団鬼六は濃厚だわ」
「ぎゃあ、痛い痛い」
「駄目よ心葉君、逃げたら次が食べられないじゃないの。すごく舌に絡んで
こくがある味なの」
「せ、先輩、血の味じゃないですか」
650イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 14:38:48 ID:8qPKnIDd
遠子先輩ってば吸血姫だったんだ
651イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 18:00:09 ID:MWA6AaWM
違う
屍鬼なんだよ
652イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 18:36:54 ID:vMljiHvq
血の味なんてわかるのか先輩
653イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 18:41:40 ID:7JPi6A7e
夢魔っぽいけどな
654イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 19:19:31 ID:hrCfszE9
>>645
なるほど、その辺ちゃんと考えてくれてるんだな
ありがとう買ってみるわ
655イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 20:00:13 ID:3Ag4MRNa
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/310/310103/img.html
↑これって遠子さんをパロったキャラなんだろうか
656イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 20:26:40 ID:YIO5qm1R
挿話集3に心葉と別れた後の先輩出てきたけど
なんか普通だったな。
あんな調子なら心葉に会ってやれよと思った。
657イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 20:34:05 ID:4Dz5dX8d
6年放置することで心葉への支配が完成するんだよ
658イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 20:39:15 ID:KElx9iXG
究極の焦らしプレイですねわかります
659イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 21:13:03 ID:DVAENFWr
>>641
おー12月か・・てクリスマスかよ
660イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:46:28 ID:unGMAyqo
>>656
まあ、会わないことにたいした深い理由もないからな
先輩というか作者の自己満足ってだけで
661イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:49:21 ID:YQBAORA/
今までのように会い続けたら
へたれ心葉のままだったり、遠子先輩だけの作家で終わるかもしれないからだろ
662イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:50:07 ID:XI/owW+4
会わないほう、コノハが鬱屈していい文章かけそう
663イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 23:05:16 ID:bhmY5/U2
実は本編読んでないんじゃww
664イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 23:17:53 ID:JgCflecC
遠子先輩に見せたい会いたいと思うから書けるんだろ
あそこで遠子先輩が「一生会いません。心葉君のことはそういう目で見れません」みたいに振ってたら作家になれなかっただろうし
ハッピーエンドで大団円になってれば皆の作家にはなれなかったって話だろ
少なくとも心葉の作家としてのエネルギーは書きたいと思う高揚感から生まれるみたいだし
だから逆に夢が叶った後のエピローグの心葉は今後どんな話を書いていくのかが興味ある

665イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 01:14:42 ID:7M2Zpj3u
1巻2巻3巻の出来事を小説にしたら、もう心葉のネタ尽きるからなぁ。
666イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 02:07:09 ID:DsQP2Ck9
心葉が自分から会わないと決めたのならすっきり納得できるんだが、
遠子先輩にいわれたからそうするというのが…
最後くらいは心葉の意志で覆すような展開があってもよかったと思うんだよね

遠子先輩も書く気を起こさせておいて、実際心葉がその気になったら
「じゃああとは一人で頑張って」っていうのは、編集者を志すものとしてはいかがなものかと

結局、遠子先輩って終始読み手なんだよね。三題噺にしても、文学少女にしても技術的内容的なアドバイスは一切しない
先輩の編集者としての成長の物語を「半熟作家」で読めたらなと思う
667イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 02:15:36 ID:hVQdFLVp
結衣と叶子のイチャラブ話で短編を書くべき
668イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 02:40:18 ID:z6Gi1MGe
大学時代の”名探偵”遠子先輩の活躍話しを読みたいところ
文学少女の基本はやっぱミステリだと思うので
669イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 10:10:41 ID:XF75No4n
別れは美しいから、文学的展開としては、別れが前提だと思う。

心葉は一度心を閉ざし、成長を拒否した人間だと思うが、
遠子先輩のおかげでまた自分で一歩踏みだし、先輩以外の社会にも接するのは、
物語の主人公の成長として当然あり得べき展開であると思う。
それを与えてくれた、一番大切な人が身近にいたことを受け入れたときが、
別れであるというのは美しい。

別れはもともとは遠子先輩の選択ではあるが、一時の別れはコノハ自身も受け入れ、必要なことと理解していると思う。
子供じゃないんだから。
670イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 10:45:35 ID:TvVOHtBL
題材が狭き門であることをお忘れなく
671イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 12:21:52 ID:fEp6mH2G
遠子先輩のおぱんぽんに
俺の反り返った逸物を入れてみたい

もう何日もそういう悶々とした気持ちを抱えています

いずれ壊れそうです
代わりに心葉君 あとは君が遠子先輩に…
672イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 16:51:35 ID:DsQP2Ck9
心葉は、作家とは一人で狭き門をくぐるようなものだといった叶子を思い切り否定したのに
同じように一人で狭き門をくぐっていった遠子先輩をやけにあっさり受け入れたことに違和感
があった。先輩の理由もわからない、うまく説明できない、一緒にいるのは良くない、
きっと成長を止めてしまう、とかアバウトな理由ばかりだし。この流れなら、遠子先輩をつかまえて
狭き門を一人ではなく、二人でくぐり抜けましょうといったほうが自然に感じただろうなと思ったわけ
狭き門の原作は最後自殺だからもともと大きく違うしね

ただ、すぐあとにエピローグがあって、6年間スキップさせた理由がわかったから、
まあ納得したといえば納得したんだけど

作家はすごく好きなんだが、粗が最も目立った作品でもあった
673イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 18:03:17 ID:J4xATlFf
二人では潜れないから狭き門
674イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 19:20:39 ID:1F639UmG
やっぱ別れ、悲劇はカタルシスっすよ、カタルシス。
675イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 19:38:35 ID:ElQLzOHq
遠子「ハッピーエンドじゃなきゃ、ヤダヤダ」
心葉「わがまま言わないで下さい、先輩」

って三つ編みをぶんぶん振ってるカットが見えた。
676イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 19:43:28 ID:1t5uglS6
遠子「正常位じゃないと、ヤダヤダ」
心葉「わがまま言わないで下さい、先輩」

ってバックで突かれながら腰をブンブン振ってるカットが見えた。
677イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 20:06:08 ID:4kGiLJLA
遠子先輩の三つ編みで首絞められたい
678イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 21:33:11 ID:k0UfIRpV
破滅主義者たちめ
679イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 22:22:06 ID:qngZYCSh
個人的にはお互いに初体験であたふたしてる二人が見たい
680イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 22:23:45 ID:CNVQTuEu
心葉は美羽で経験済み
681イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 22:30:59 ID:F+I87nz4
三つ編みがほどけかけた遠子先輩が見たいから画集2出して書き下ろしてくれ
作家での問い詰めの遠子先輩はなんかエロかった
682イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 22:33:37 ID:s5VGpJM5
ファーストキスも遠子先輩とだったのに何を経験したんだ?!
683イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 22:39:43 ID:9YetzsD7
キス以外の全てを
684イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 22:49:00 ID:+My038OS
一年の時から放課後に美人の先輩が迎えに来て二人で個室でなにかをやってる状態が続いてるのに
二年になった時に特に誰もそんな事気にせずにコノハがいいとか悪いとかいう話をしてるって変だわな。

いや、別にいいんだけど何となく気になっただけ。
685イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 19:11:48 ID:BmVGDOoq
ラノベの世界では美人や美少女は多くいるので珍しくないのでしょうw
686イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 19:36:59 ID:RRvrvRgP
一年間、なにもないとそうなっても別におかしくないとおも
687イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 23:03:00 ID:8lX30vOr
芥川君なんて友達が心配なだけで授業を抜け出す位だし、周りから誤解うけそうなもんだ
688イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 23:37:45 ID:WVcLoMa8
考えてみればどいつもこいつもおかしな世界ではあの程度では誰も動じないのかもしれない。
物語を食べるとかいう物の怪のたぐいを恋愛対象にして7年待つくらい受け入れる事ができるのもあの世界では
不思議じゃないんだろうな。
689イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 01:14:43 ID:f07VcuPv
聖条学園が実は精神療養施設だったと言われても納得できるレベル
690イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 02:43:12 ID:xva+laZt
一見綺麗に締まったように見せて
遠子は本の妖怪として心葉に憑り付いて、作家として歩ませ人生を捻じ曲げてしまったと言う見方もできる
心葉の出した小説は落選のはずで、美羽も飛び降りる事まではせず
遠子がいなければ心葉と何時か自然に分かり合えたかも知れない。
何れ自殺して心葉の心を壊してしまっても、高校生になれば、ななせがいるわけで
不器用な二人ながら幸せだたっと想う。
691イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 06:07:18 ID:WFUiasqr
>>689
まさに異常学園
692イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 06:22:06 ID:kJ3tewse
>>689
かってに改蔵思い出した
693イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 07:51:40 ID:tWawgQhA
>>689
森ちゃんは名前のせいで入れられたのかw
694イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 08:30:47 ID:BBdx1+D3
>>689
否定できねえw
反町くんも結構アレだしな……
695イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 08:32:32 ID:f0refnXr
ねんどろの遠子先輩がかわいすぎて買ってしまった...人生初フィギュアだ
696イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 08:36:21 ID:319QLHHz
>>695
交換パーツが多すぎて初フィギュアというか初ねんどろには向いてないことこの上ないけどな。
下半身交換用シュールストレミング缶はさすがにやりすぎだと思ったw
697イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 09:03:54 ID:8CJQypaO
ななせは普通だよ
ちょっとストーカー癖があるだけだし
698イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 10:33:40 ID:MIvpJD9j
コインもってるのはさすがに引きます
699イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 10:36:23 ID:mUA2qNzD
>>697
周りが異常過ぎて相対的に普通っぽくみえるだけ
700イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 10:43:45 ID:1brEKWcw
ななせよりテンプレなツンデレ見たことない
701イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 10:53:59 ID:qfG9A21F
バカテスとのコラボの時のななせのセリフはいつも以上にテンプレ度UPしてて吹いた
702イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 13:56:33 ID:Fmq37FRE
>>696
パーツが多くてびっくりした
体操座り+おやつ顔の破壊力やばい(´Д`; )
703イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 14:38:21 ID:h20GPBpc
森ちゃんのななせをバカにするな!は興奮した
空気なのに良い子すぎる
704イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 22:48:35 ID:YIDIjiEb
空気の使い方を間違ってる
705イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 23:24:39 ID:omC53SX5
ななせについては、1巻の時点で「なんだこのコッテコテのツンデレは…」と思ったもんだ
706イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 07:03:34 ID:IhS/pCu+
先輩の父親って、ハガレンの父親みたいなイメージだったのに
アニメだと普通にスレンダーなイケメンで驚いた。
ワトソンみたいな恰幅のいい男性をイメージしてた佐々木さんが、
頼りなさそうなコンビニの店長みたいだった…

707イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 08:09:37 ID:a0ENhjhb
ハガレンの父親はねーわwww
708イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 18:11:57 ID:Ml7YTO/C
>>689
なんという群青色…
709イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 18:33:56 ID:Hy/zd8nx
やめろww
710イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 19:28:35 ID:Zvmt4y/j
佐々木さんは確かにイメージが違ったな。
711イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 22:23:20 ID:PNztcblo
>>689
金田一少年の事件簿思い出した
712イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 16:34:03 ID:WByrBFFW
登場人物の大半が患ってそうなだけであって
学園にいるやつらだけが変なんじゃないんだぜ?
娘狂いや超弩級マザコンにメンヘルにツンレズとかいるし
713イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 19:40:26 ID:9XSqaPF2
これはラノベの話です
714イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 22:52:17 ID:amI85jIQ
叶子さん40付近にしては美人すぎだろ
715イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 22:56:24 ID:YFM153hm
先輩が両親死んだ設定とかいらないだろ…
無駄に重い設定作るなよ
716イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 23:06:31 ID:uDkq1UPL
同感だわ。あと自殺する人の理由が希薄すぎる
卒業の櫂くんなんて、読み進めるほど自殺の理由がなくなっていったし
717イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 23:16:27 ID:Roplv6hQ
いや、先輩は母親健在だろ。
718イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 23:30:33 ID:tNNMs77I
メモワールII見た。
これって、小説で読みたかったなぁ。
1冊かけてジワジワと美羽が追い詰められて行くところを
読んでみたい。

しかしまぁ、書き下ろし短編の美羽のかあいいこと。
719イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 23:32:40 ID:YFM153hm
どちらにしてもむやみやたらに殺すなよってこと
死を軽く扱いすぎなんだよ
そもそも死んだことない奴が死を書くな
720イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 23:39:25 ID:iKnUJ9MJ
それはさすがに無茶だろ
誰も死について書くなってことじゃねぇか
721イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 23:41:35 ID:2BqGAfw+
作者が死んてないって、作者でないお前に分かるのか?
ひょっとしたらもう死んでいる人間がこの上もなくリアルな死を描いているのに
死んだ事のない読者には理解できないだけかも知れないぞ。
722イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 23:48:02 ID:YFM153hm
>>720
せいぜい重傷で入院とかに済ませとけよ
美羽だって死のうとして2回も失敗してるんだから
723イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 23:58:08 ID:iKnUJ9MJ
お前が気に食わない以上に死ぬ展開を否定する理由が薄い
いずれ誰もが死ぬ以上、死は文学のテーマとして捨てられるもんじゃない
724イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 00:10:01 ID:GhkOAg0B
>>718
挿話集の美羽はいきなりハ○ヒ化してて笑った
725イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 00:17:09 ID:dZcgddFE
ハルヒは置いておいて
可愛らしい性格になるかと思いきや
強気や勝ち気なのは変わらずだったしな
それが美羽の本質だったんだろうけど、心葉と芥川君で対応が違いすぎて泣ける
726イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 00:42:52 ID:NiyGAWuj
ガチマゾの芥川君とはお似合いだ
727イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 00:47:27 ID:GhkOAg0B
芥川キョン
728イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 00:52:21 ID:77ZLvmGE
そういや文学少女もいたな
729イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 03:02:13 ID:UmzLl71r
死を美化したがるのは女流作家の特徴だな
730イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 08:25:01 ID:eDIGRivE
美化してるかな?
死を選ぶことに対して肯定的ではないと思うんだけど
731イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 08:51:17 ID:VTKGjfGd
幽霊コミカライズされるらしいけどどこまでコミカライズされるんだろ
732イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 10:45:34 ID:CHfH9jRA
性差の問題じゃないと思うけどな
男でも特攻とか美化する奴いっぱいいるじゃん
733イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 17:42:02 ID:mC6xo6nl
男の場合、自分自身が死ぬ事への憧れから来る美化だけど女の場合他人が死んだ事を美化するんだよな。
生き残った私は可哀想とか、生き残った私はそれを背負って生きていくとか。基本、自分は死なないんだよ。
734イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 21:06:00 ID:GhkOAg0B
>>703
森の水着エプロンは衝撃的だったな
くそこいつら本編の裏でこんなうらやましいことしてやがったのか、、、と思ったな
735イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 21:24:32 ID:NiyGAWuj
この作品の自殺は、
線路からバケツで回収されたり
道路に肉片が飛び散ったり
部屋で腐敗して特殊清掃のお世話になったり
しないからな
736イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 21:52:49 ID:eWxXkVO6
>>733
いや自分が死んで、まわりを悲しませるなんてオナニーのようなもの
どっちも似たようなものだ
737イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 00:19:54 ID:dZiJf2XG
「死の美化」は男女どうこうというより日本っぽい感性に思えるな
散りゆく桜をことさら美しいと感じるように
散りゆく命を美しく感じるという
738イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 07:59:10 ID:MKE/ytEw
女流作家の一番の特徴は2chのスレで「女だから〜な展開」っていう考察がされる事じゃね
739イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 08:38:20 ID:QQRhgTHr
確かにw
740イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 17:28:36 ID:fzjGJxBc
>>737
自殺に関しては自分はそこそこ勉強した経験があるんだけど、
確かに死の美化を日本人が自殺率が高い理由の仮説として主張する人もいるんだけど、
死の美化はある程度はどの国でも行われていて、文学にも普遍的なテーマとして出てくるので、
それはないんじゃないかという論文もある。確か、各国文学作品をランダムに数百本抽出して、
自殺率を調べたら有意差はなかったとかそんなお話。
741イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 17:37:12 ID:bAhXtJHS
勉強したとか言われてもw
742イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 17:59:37 ID:RtQK881F
自殺と命がけは違うからな。
よく切腹を自殺と勘違いしてる奴が居るんだが、あれはほとんどが刑罰としての切腹。

自分の君主に言い分を立てるために切腹することもあるけど、
それは命を捨てる覚悟で物申すっていう行為であって命を捨てる事自体が目的なわけではない。
743イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 18:22:46 ID:Yf55oHNN
ねんどろいど密林から届いたー
初めてねんどろいど買ったけど意外に大きいんだな
可愛いけど、なんか箱から出すのが勿体無いどうしよw
744イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 18:31:04 ID:bAhXtJHS
ならもう1個買えよw
745イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 18:52:11 ID:Yf55oHNN
その手があった!
お前天才だな
746イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 18:58:42 ID:61IpNZLE
そしてそれがきてもなんかやっぱり開けるのもったいないなといってと開けようか迷う>>743の姿が
747イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 18:59:49 ID:bAhXtJHS
またもう1個買えば問題ないな
748イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 19:04:24 ID:QQRhgTHr
そのうち1個を俺にくれれば万事解決
749イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 19:44:03 ID:XLy8BHN6
解決してない!
750イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 01:24:52 ID:dJQJbnue
缶詰遠子と座り遠子と立ち遠子を並べたいと思い出して、追加をいくつ買うか悩む>743の姿が…
751イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 07:49:17 ID:/BQycrlE
>>742
切腹こそ死の美化の典型じゃないかな
あれは実質死刑だけど罪人の顔を立てるために
自ら命を断たせるってやり方でしょ
752イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 08:59:02 ID:t5cF0m5g
でも江戸時代の切腹なんて、大抵実際に腹に刀を刺す前に介錯人が首を切り落としてしまっていたらしいけどね。
753イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 09:33:29 ID:agbpD2Va
このすれ妙に自殺の話しとか引っ張ってるやつがいて気持ち悪いな
太宰とかねたにしてるから妙な連中引き寄せてんのかな
作品自体はそんな感じでもないんだが、ラノベだし
754イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 10:11:04 ID:/BQycrlE
>>753
その話題に過剰反応してるお前も気持ち悪い
755イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 10:22:32 ID:KyjL/jOy
俺みたいに美羽に罵倒されたいだけの正常な奴もいるしな
756イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 10:39:09 ID:23PQr746
me, too
757イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 12:24:46 ID:kgGJ7Wh7
>>750
そこまで考えてなかったわい
どうしてくれるw
758イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 14:42:18 ID:pu/y7/Nj
>>757
こうならないようにな。
ttp://www9.uploda.tv/v/uptv0000208.jpg

まぁミサカ盛り何ていうふざけたものも販売するくらいだから
ある程度大人買いはデフォ
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/41z9Oj61ZVL._SL500_AA300_.jpg
759イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 15:46:50 ID:YCh2/njP
観賞用
保存用
布教用
御使用
760イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 16:18:29 ID:BWobsRj/
>>753
自殺の話に反応する人は潜在的に願望があるらしいけどね。
昔、自殺するヤツはバカだ、しんじらんないとか叩きまくってた人があっけなく自殺したとかそんな例は割とある。
761イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 16:25:06 ID:pu/y7/Nj
批判する一方、死ねる人が羨ましい、妬ましいと言うのは潜在意識の中にあるよね
メンヘラでも死ねない人が多数だから
762イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 16:29:50 ID:h6waE2k0
俺の持論だが
死=怖い って発想がおかしい気がする
死って全ての動物の宿命であり運命じゃん?
みんな死=怖い を擦り込まされてるから冷静な判断が出来ないだけと思ってる
763イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 16:37:50 ID:YCh2/njP
今日は祝日なので香ばしさも段チだな
764イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 16:57:07 ID:IBEXEiCd
ねんどいろは原作っぽくないからいらね
765イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 16:57:30 ID:BWobsRj/
>>762
死というか、死にまつわるもの=怖いってのは割と生物の本能的なものだと思うよ。
痛さとか空腹とか強烈な寒さとか暑さとか、そういうのは忌避するように基本的に出来ている。
ただ、たとえばあるクモが子供に自分の体を食わせるように、種の保存のために必要な
場合ならそういう忌避をしないこともある。人間の場合、死というのをより概念的に考えるようになってるから、
死は怖くないっていう発想自体、概念的というか人間固有の発想であるという気はする。
766イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 17:28:23 ID:iI9z4e0A
そんなことよりコノハちゃんペロペロしようぜ
767イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 17:35:45 ID:3OjwmdJ4
今日文学少女一気にかった!
読むの楽しみだ
768イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 18:03:52 ID:pu/y7/Nj
些細なネタばれが崩壊を招くからスレは本編読み終わるまでとじた方がいい
769イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:43:43 ID:KyjL/jOy
>>767
ネタバレ

メンヘラ
770イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:45:52 ID:COU8rvkA
ネタバレ
芥川君はホモ
771イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:47:33 ID:Yn6wjXSH
ネタバレ

黒幕は先輩
772イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:11:51 ID:3OjwmdJ4
劇場版みたけど全然ちがうんでそ?
773イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:20:19 ID:COU8rvkA
だからネタバレ避けるためにこのスレ見ない方がいいよ?って言ってるじゃないですかー!
774イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:22:21 ID:woY2W7K+
まぁね
そういうことだよね
775イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:36:24 ID:IOw5Ef5o
嘘バレ
妹は戦隊ヒーローのピンク
776イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:48:27 ID:22zCXGgZ
嘘バレ
先輩は処女
777イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 01:19:38 ID:7RjnYYYq
それは嘘バレというかっ……
あ、>>1
778イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 09:13:28 ID:gYX3WkxS
ネタバレ

ななせが可愛い
779イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 16:26:07 ID:WhZIljGb
ネタバレ

かませをバカにするな
780イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 16:39:57 ID:okW+j0Qb
ネタバレ

菜乃の胸が膨らむ
781イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 16:56:13 ID:BWs+6zJA
ネタバレ

遠子先輩は妖怪
782イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 17:10:10 ID:JKBaOwfT
ネタバレ

占いはあたる
783イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 19:16:13 ID:vZti7HFe
ネタバレ

ななせとは別れる
784イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 19:17:03 ID:sqM5D0ty
お前らいつまで続ける気ですか
785イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 19:17:35 ID:rJNiFxje
ネタバレ

その後俺と付き合う
786イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 20:33:01 ID:iJCEV7GM
ネタバレ

菜乃は俺の嫁
787イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 21:32:27 ID:jEIczE4L
瞳ちゃんまでレズだったらどうしようと思ってた人は多いと聞く
788イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:03:13 ID:D7OCYrzR
ネタバレ

劇場版なんてなかった
789イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:09:12 ID:48AisRrr
>>787

とわ先輩もそうだと思ってた
790イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:12:59 ID:5AKU25wv
ネタバレ

心葉と舞花は恋人同士
791イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:16:14 ID:gYX3WkxS
キリないぞw
792イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:45:16 ID:E0RNRLnL
ネタバレ

本編はシリーズが長い割にはとある事情によってラスト1ページの印象が極端に薄い。
その手前の衝撃が全てをもって行ってしまうからだ。
793イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:49:13 ID:FeMq8G7S
>>789
「文学少女」にはそれっぽい関係がいくつも出て来るのに、
「レズ」とか「同性愛」とかいう言葉は一切出て来ないんだよな。
心葉ホモ疑惑はあったのにw
おそらく作者にとって女同士のそういう関係は自然な物であって、
別に特別視するような物ではないんだろうね。
遠子が麻貴を敬遠するのだって、あくまでセクハラがイヤだからであって、
女同士だという事はあまり気にしてないみたいだし。
794イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 23:00:56 ID:dcuHqYTp
同性愛と自殺は文学
795イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 23:15:38 ID:bl0NeoD3
叶子さんはいつからガチになったのやら
796イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 23:16:11 ID:4XhZnKGv
そりゃ学生時代からだろ
797イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 00:04:48 ID:hMPDfAcj
俺叶子さんの夫かも知れない
798イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 01:52:15 ID:cVSV5rBI
二人の隔たりもなくなった今頃、叶子さんに結衣の服を着せられてペロペロされる遠子先輩
799イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 14:43:22 ID:LATt3CKq
なんと複雑な親子関係…
800イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 20:21:53 ID:zvoPw7Gl
血繋がってるの忘れてた
でももし遠子先輩と流人がそれ知らずにくっついてたりしたらどうしたんだ
801イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 20:28:33 ID:sqMj0qWx
戸籍ってどうなってるんだろう。
やっぱり結衣の実子として登録してたんだろうね?
802イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 20:36:12 ID:+BxdegoL
時代は実妹、あ、こっちは実姉か
803イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 20:24:09 ID:FVePeMFE
菜乃はよく瞳ちゃんと友達やってこられたな
ツンデレ入ってるとは言え、基本的に上からバカバカ言われ続けてるのに親友扱いとか凄い
804イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 20:58:00 ID:GFPpIz0B
文学少女の挿話4って年内に出ると思ってたわ

805イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 21:00:00 ID:GFPpIz0B
クリスマスか
806イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 21:00:43 ID:OvFNoX8k
いや、出るよ
807イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 21:02:02 ID:qHJRBbLu
クリスマスだと挿入話が多そうだな
808イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 21:07:45 ID:GFPpIz0B
ななせは処女
809イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 21:12:00 ID:eZqIQMoP
これが本当のホワイトクリスマス
810イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 21:13:08 ID:a8d099DF
コノハちゃん総受け本か
811イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 21:15:20 ID:qHJRBbLu
もし井上心葉が伊藤誠だったら
812イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 22:50:24 ID:aZ8mVip1
舞花に小説の印税すべてつぎ込む
813イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 02:13:26 ID:jfDD8Jul
言葉・・・竹田
誠・・・流人
西園寺・・・姫倉
って感じだけどなむしろ

流人の子を孕んだ姫倉
首を切られ狂気に満ちた偏愛を願う流人
そして・・
814イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 19:12:23 ID:ll4+BP1B
アニメ…最初から映画無かった事にして最初からちゃんとした所がアニメ化したらハルヒやけいおんにも引けを取らないコンテンツだと思うんだ…
いや映画嫌いじゃないんだけど…
815イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 19:41:12 ID:TAmSpg4Z
最近の受けるアニメとはならんだろ。
816イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 19:44:24 ID:02kAyF+y
まぁ無理だろうなぁ

アニメ化決定するかどうかのころのバカテスの追い上げ見てたってわかる
ああいうふうに売れる部類ではない
817イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 19:45:54 ID:C430v/gI
アニメ化=勝ち組みたいなイメージ持ってる人は多そうだな
818イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 19:47:58 ID:ll4+BP1B
読者だしファンだから小説読んだだけでいいけどさCDもあるし
他人に広めるのってアニメがやりやすいよ
まあ…見たいしやっぱ
819イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 19:49:13 ID:n/dbOXqf
>>814
上条さんみたいに喋り倒させるならまだしも、それでも相当脚本考えないと。ヒットに至るには難しいだろうね。
三つ編みをぶんぶんふる遠子先輩、体育座りでパンツ見えてる遠子先輩、見てみたいものだが。。。
820イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 20:04:37 ID:hA+YA/Vt
小説読んでるときは遠子先輩のうんちくの長さは気にならなかったけど
DVD特典で見た遠子先輩のうんちくの長さはきつかったぜ
でもうんちくがなかったら遠子先輩は遠子先輩ではない
821イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 20:06:54 ID:d0gS/TeZ
うんちの長さは気になる
822イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 20:10:40 ID:C430v/gI
>>818
手軽に集めた結果がいまの俺妹スレや禁書スレだと思うけどそれでもいいというのなら止めはしない
アニメって金という対価を支払わずに(厳密に言えば違うが)手軽に楽しめるコンテンツだしね
823イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 20:23:33 ID:bRDdWSCe
俺みたいにアニメをスルーしてる人は多いはず

はず
824イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 20:25:35 ID:ll4+BP1B
スルーどころかクリアファイルに目覚まし時計(7K)まで買って帰りましたよw
825イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 20:27:35 ID:+HB1RpNv
元がアニメ化向きじゃない作品なのに商業主義の結果アニメ化するんなら
その時犠牲になるのは中身な訳で「文学少女」の皮を被った別の「文学少女」になるだろうな
企業は金のためにするんだし
826イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 20:32:36 ID:ll4+BP1B
ユルーイ中身のない(?)日常系のアンチさんには凄い効果あると思うんだけどなあ…
中身といやあ絶対の自信がある
まああの人達が購買層だとは思ってませんが…
827イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 20:39:43 ID:C430v/gI
前にも誰かが言ってたけど推理?系は基本2話で終わらせないといけないから
それに倣って文学少女をやるとなると45分程度で1冊だからそりゃあもう素晴らしいものが出来るだろうw
828イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 21:13:31 ID:+b4rHOIZ
別に2話で終わらなくていいよ
829イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 21:15:44 ID:r5rMCyZL
金田一5話くらいなかったけ?
830イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 21:17:10 ID:02kAyF+y
金田一なら結構長いのあったし
コナンでも3話とかよく有ったよ
831イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 21:31:02 ID:+HB1RpNv
それが商業的な問題なんだろうに
中身が如何に素晴らしくても制約が多い週間アニメ(しかも深夜)だとそうはいかない
よく勘違いしてる人がいるけど所詮ラノベ、にすぎないんだからスポンサーだとかを考えろよ、と
映画は内容も映像化してほしいファンにとってもかなり恵まれた措置だろうに
アニメ化アニメ化騒いでる子は一種のステータスとして他作品と張り合いたいだけにしか見えないw
832イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 21:33:41 ID:ll4+BP1B
張り合いたい!自慢したい!




スイマソン…
833イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 21:35:59 ID:+b4rHOIZ
>>831
何勘違いしてるのw
834イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 21:47:36 ID:C430v/gI
まぁ普通にアニメ化するんなら相当質や中身落とさないと無理じゃない?
1クールなら13話前後しかないが巡礼者までやらないと収まり悪いし
かといって今更2クールも使うはずもないしどっちみち火傷して気まずい思いしかしないと思うわ
835イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 21:56:23 ID:/MxfNAhO
人気作でもよく出来ててもアニメ化できない作品なんて
色んなジャンルで山ほどあるだろ。
無理なもんは無理なんだから諦めれ
836イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 22:02:01 ID:Mk7iew+A
アニメ化してもしなくても良作は良作
837イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 12:39:59 ID:UcYak5td
アニメ化するなら死にたがりの道化だけで1クール使うとか?
それか飢え渇く幽霊と合わせて1クールとか(死にたがりの道化と飢え渇く幽霊各6話で)
838イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 14:19:20 ID:Xfmoo5Fz
心理描写とか推理とか上手くできなくて萌え萌え路線になりそうだからTVはヤメテ
839イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 14:55:42 ID:6Xj7dC30
>>837
かつて一クール丸々使って一巻やったアニメがあってだな……
840イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 15:23:20 ID:FhIUcuZl
文学少女の心理描写は時間の制約のあるアニメで表現しきれるわけない
映画見れば分かる
841イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 15:39:40 ID:IzZKHfNU
優劣という意味じゃなくテイストとして
アニメや漫画にしても面白さが変質しない小説と
小説である事に徹している小説というものがあると思う

文学少女は後者じゃないかな
842イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 16:09:42 ID:FhIUcuZl
「メディアの違いを理解せよ!」って1話で言ってたラノベ原作アニメがあったな…
843イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 16:11:40 ID:t2D1N1j0
違う面白さが誕生することを期待してるだけさ
844イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 18:51:19 ID:9BtbxDlm
心葉ホモ疑惑、ロリコン疑惑、マザコン疑惑を各4話オリジナル入れてじっくり嘗め廻すように
845イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 19:22:53 ID:twcTW8ma
ちゃんとした知識も学ばず甘い言葉でホイホイとFX始めて首吊っていった主婦みたいな子が多いな
846イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 20:26:35 ID:9AG4+hRs
>>844
コノハちゃんが抜けている
847イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 03:57:19 ID:41oyMNK+
>>840
完全に内容を網羅すると消失のような超長編になるね
しかも消失はあれでも原作ページ数は少ない方だし
848イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 12:48:43 ID:Va3jgN4b
ラノベとかのアニメ化では、文中に描かれた内面描写や心の声が演出できないから
どうも淡白になるんだよな
小説内では全て吐き出されるけど、アニメでは視聴者各自に理解して貰う感じ
849イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 15:47:13 ID:tP7rlD12
そんなのアニメに限らず、小説原作のドラマでも映画でも同じだろ
内面描写を心の声で演出する方法なんてよくあるし、ナレーションや行動、背景の陰影なんかでも表現できる
そんなのは工夫と腕次第。この作品ではできないということにはならない
850イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 16:27:11 ID:Bmra821L
現行で成功と言える映像化がなされてるのになんで今更そんなにTVアニメ化に拘るんだろうか
ぶっちゃけ作品そのものがどう食い荒らされようがどうでもよくて
「自分が知ってる作品がTVアニメ化」って箔が欲しいだけなんだろうかw
851イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 16:31:32 ID:tP7rlD12
>>850
成功といえるだと…?
852イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 16:36:32 ID:Bmra821L
もしかしてまた金田一とかコナンとかみたいに夢見てるの?w
853イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 17:52:23 ID:5VGz1zkf
まあないだろう

文学少女は来年4月に出る挿話で完全終了するし
854イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 20:09:55 ID:YgNcRnfl
そもそも最初から実現しそうもないような夢を語ってるのにまだ夢見てるの?だなんて斬新な返しだ
855イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 20:12:52 ID:B87yIRWx
夢は見るためにあるんだぜ……?
856イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 21:24:10 ID:llDWnqap
夢というよりも妄言なのにグダグダグダグダ続けた挙げ句
否定されたら噛みついてくるとかウザいとしか言いようがない罠
857イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 23:07:34 ID:xGbCzpXz
瞳ちゃんのおっぱい鷲掴みにしてゴミを見るような目で蔑まれたい
858イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 23:10:55 ID:YgNcRnfl
まぁ妄想の種類が変わるだけだわなw
859イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 23:38:24 ID:Bmra821L
文学少女のキャラってそういう目付きをする人が多い気がするな
860イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 00:47:22 ID:RfJux6zR
遠子先輩のおっぱいをわしづかみにしたい
861イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 00:58:11 ID:SjqwXUH6
ないものはつかめない
862イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 04:38:32 ID:2Bb4E0kx
乳房が無ければ乳頭を摘めばいいじゃない。
863イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 04:57:05 ID:2ZXy0ZN8
実は男
864イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 11:07:51 ID:UAmOvUod
菜乃を虐めてたら、本気で殺しに来そうで困る
865イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 14:46:46 ID:wPAP3cwY
希望で胸がふくらんでいればいい、それ以外は脂肪の塊だってモーパッサンが言ってた(ウソ)
866イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 19:21:36 ID:R2S9GSAo
再開した後の心葉と先輩の会話が見てみたい
867イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 20:39:53 ID:qYthRpkP
遠子はマフラーのこと忘れてそう・・・ 
868イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 23:26:33 ID:2Bb4E0kx
感極まって玄関で3Pじゃね
869イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 23:59:58 ID:RfJux6zR
芥川君と心葉のプレイを遠子先輩が眺めている展開ですね
870イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 00:08:28 ID:No22FZgZ
OVAの美羽編を見て鬱った
見習いの時点でも心葉に未練タラタラなのに、踏み出そうとしないのは何でなんだぜ?
まあ巡礼者の時点でも遠子先輩に勝ち目がなかったわけなんだけど
871イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 00:12:35 ID:Q3YUzW6Z
どれだけ好きでも、自分が昔と同じままじゃ心葉は振り向いてくれないって知ってるから。
自分自身がちゃんと変わったって言えるようになれるまで、心葉への気持ちを抑えるように決めたから。


ともっともらしいことを言ってみる
872イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 07:48:36 ID:XPJXLuWI
>>850
あの目はたまんねーよな
873イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 12:38:58 ID:Q2+aEPcd
遠子先輩のねんどろいど買った。

箱の煽り文句
 ”物語を食べちゃうくらい愛する妖怪!?”
 ”文学少女系アクションフィギュア!”
 ”衝撃の食事シーン、体育座りに加え、缶詰入りの魚人モードまで再現!”
 ”いつ何時も本を手放さない文芸部部長!”
 ”清楚で可憐なトラブルメーカー!”

トラブルメーカーと書かれ文句言ってる遠子先輩の姿が想像できる…
874イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 20:00:47 ID:3BkGduMu
これテレビアニメ化って絶対やめた方が良いだろ。
登場人物がことごとくアレだから、下手なサイコ系よりキワモノ扱いになりそう。
875イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 22:21:09 ID:25Fehrdn
>>874
ひぐらしがヒットしたんだからキワモノ扱いだっていいじゃない。
876イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 08:11:43 ID:2PFiEwUD
>>875
じっくりやってくれれば巡礼者までで1期(2クール)、作家までで2期、そして、見習いで3期だな!
877イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 16:43:52 ID:fwAjX0TS
ハルヒにエヴァ、大沢在昌の新刊など、「Book☆Walker」コンテンツ発表
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/406/507/html/kk00.jpg.html
878イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 17:43:10 ID:LvwoI1hm
電子書籍化か。俺は別にかまわないけど遠子先輩的にピンチかなw
879イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 17:55:58 ID:b0k89ivD
電子書籍の機器も食えるのかもしれん
880イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 18:00:00 ID:uNAMpuJH
ガッちゃんかよw
881イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 18:40:17 ID:U2cCAfz0
漫画のカバー裏にそんな話があったな。
882イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 19:48:43 ID:Luh6Yxw4
データドレインだな
883イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 22:34:08 ID:W6W3NHdo
宇宙食みたいでいやだなw
884イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 08:30:39 ID:zpumM6Bv
i-Padぺろぺろ
885イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 09:27:36 ID:prnj652x
劇場版をアニメで借りたけどつまらなすぎて途中で見るのやめた
実はこれが2回目なんだけど、前回も開始5分で見るのやめたんだな・・・・
もしかして食わず嫌いなのかと思って再挑戦したら、案の定やっぱりつまらなかった
もし地上波でアニメやるならキャラデザインし直してセリフも構成も1から作り上げてほしい
886イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 11:01:14 ID:JECcod3R
アニメなんて無かった
887885:2010/11/13(土) 11:06:15 ID:prnj652x
見返したら変な日本語になってたw
888イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 18:38:32 ID:gErGZzcc
遠子先輩が食べられるのは文学書籍だけ?
鉄道ファンとかジャンプとか食べたらどんな味に感じるんだろう
889イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 18:56:31 ID:Hn0XmWHG
>>888
遠子「『北斗の拳』はビーフジャーキーの味ね。
    噛めば噛むほど濃厚でスパイシーなお肉の味が出てくるのよ!
    ちょっと味がくどくて少し臭味もあるけど、でもそこがまたたまらないの!」

こんな感じだろうか
890イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 19:00:06 ID:UZOTU2vK
数学の教科書とか理解できないものは
乾燥パスタを齧ってるみたいな味がするとか言ってたっけ
ジャンプとかはあれかな。意味はわかるけど
ジャンクな味でおいしくないとか言うんだろうかw
891イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 19:15:50 ID:IaQoHWMx
小説はセリフも場面描写も文になるけど
漫画だと文字で表されるのはセリフと擬音だけになる
ルーのないカレーとか出汁のないラーメンみたいな感じかな
892イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 19:18:02 ID:MMikjRrT
物語を食べるなら文字である必要はあるのかな
893イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 19:23:21 ID:IjZiC1cR
とりあえず「そういう生き物(妖怪)」として
物語の記録媒体が「とりあえず紙」という環境に適応してるって事だろうな。
この種族が更に進化を遂げれば電子情報も消化吸収できるようになるかも知れない。

多分、口頭での読み聞かせとかは人間が料理の匂い嗅ぐようなもので
食欲が刺激されるし、美味しそうと感じるけれど腹は膨れない。
894イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 19:41:48 ID:XGhMsZgZ
遠子先輩に数学の洋書を喰わせたい
895イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 19:50:48 ID:Yg0ZmJ5A
それ全部食べられたらおやつの続きをあげます。とか言っていじめる心葉か
896イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 01:42:31 ID:spNrOL/j
挿入否・・・挿話集みたいなショートストーリーを集めて
学園日常系ならうまくいきそう。
劇場でさえまともに出来ないのにアニメで本編なんか無理でしょ
897イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 22:27:01 ID:JATuF7tG
作家下の続きはいつ発売です?
898イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 20:39:03 ID:OUCtFTBu
作家下の続きはそれぞれ想像して下さい
899イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 20:39:40 ID:eqCEeCsx
つまり舞花の胸の大きさに嫉妬する遠子先輩ですね、わかります
900イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 21:53:08 ID:MiU2ZjtQ
舞花は年齢の割りに家事スキル高そうだし
遠子先輩は料理スキルが発達しそうな気がしない。
ブラコン小姑とヘッポコ若奥さんのバトルの予感がw
901イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 22:09:27 ID:dHi+OXWk
>>897
6月に発売された「人魚姫<マーメイド>は甘いロマンスが好き」という短編にその後がチラッと書かれているよ。
DVDがおまけについてた。
902イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 22:15:02 ID:j+xRUjAn
シュークリームの秘密が読みたいんだけどうpしてくれる神はいないですか?
903イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 22:27:17 ID:OH5Fn1Aj
まず言う事がそれかよ
904イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 22:31:53 ID:j+xRUjAn
何を言ってるんだ俺は・・・・
1年ROMっときます
905イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 23:00:31 ID:ymCeudY9
>>901
短編ひとつが高すぎるよ。おまけいらないからもっと安くしてほしい。
906イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 18:23:43 ID:37ZCVEvZ
3990円(おまけ込み)ぐらいには出来ないのかなぁ?
907イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 19:08:47 ID:mjLMSyKq
>>897
バクマン読めば大体あっているw
908イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 20:44:13 ID:WhgGAnT6
>>901
ほんのちょっとの描写なのに滅茶苦茶甘々だったな
909イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 01:36:11 ID:ATge74rz
寝てるあいだに犯そうとしてたもんな
910イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 11:49:34 ID:9zstnSa1
短編集も4まで出るのかー
表紙は誰だろ、美羽かな?
911イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 13:46:02 ID:WQSNBqcx
うん、美羽だよ
あとがきに書いてたはず
912イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 19:48:36 ID:GcUUicAU
美羽のその後か・・・
芥川の前で見せ付けるように心葉と抱き合ったり、交じり合ったり・・・
913イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 10:07:11 ID:arG4Td7R
それ改心前と変わらねえじゃねえかw
914イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 12:12:21 ID:xV0kxjCu
しかしそうやって心葉に抱きついてるときに恥ずかしそうに顔を真っ赤にしてぎゅっとしてたら……
改心前と何かがちがう……
915イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 02:39:36 ID:WzJI5qzI
芥川→心葉←美羽
916イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 05:19:38 ID:4fcmpe+r
芥川 心葉→←遠子 美羽
917イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 06:30:11 ID:kZtLIlOC
芥川→心葉→美羽

ちょっとアダルトチックにしてみたよ。
918イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 09:29:48 ID:i6viZ0sg
芥川×心葉×美羽
919イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 10:47:50 ID:yFNw8QPF
心葉総受けの3Pですね。
920イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 14:45:07 ID:JpMyAGeI
芥川君みたいな親友がいたら何でも頼ってしまいそうだわ
921イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 15:00:54 ID:Hrmr0Urz
精神的に向上心のないものは馬鹿だ
といって芥川君を追い詰めてみたい
922イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 21:24:13 ID:4fcmpe+r
芥川→←心葉 美羽→←俺
923イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 21:27:23 ID:QXUpM6vv
>>921
「そうだな。確かにその意味では俺は馬鹿かも知れん」

こんな感じでさらりと、しかし真剣に受け流されて終わりそうな
924イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 01:01:06 ID:YoE64Khi
更科さんがまた見たい
925イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 01:26:10 ID:/HG/6wWo
見られるのか?
926イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 09:27:29 ID:T/gW5DyT
>>923
芥川は風貌は岩なのに、受け答えは柳そのものだもんなー

そんな柳を懸命に殴る美羽の可愛さと言ったらもう
927イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 16:35:52 ID:7zT14iHf
芥川君は2号ちゃんでもいい宣言もしたもんな
恋人に浮気とかされたら、悲しそうな顔をするんだろうが
怒ったり別れたりは出来なさそう
928イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 23:57:44 ID:GncuW9xf
芥川くんみたいな彼女が欲しい
929イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 00:44:15 ID:Fn/ofIO6
素直クール
930イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 10:35:14 ID:FFmeR04M
挿話集2読み終わったんだが森ちゃんと反町の話は人が死ななくてよかったw
931イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 17:10:26 ID:Cv5l6/BH
俺は森の水着エプロンに大変萌えた
反町、うらやましい奴
932イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 05:56:11 ID:h3tQwv3z
全部読み終わった。
最高におもしろかった


メモワールの書き下ろし小説は本にならないのか!?
ちょっと高すぎるだろ!
933イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 07:20:58 ID:SV0FklJO
天使が堕ちる音は
マリちゃんが題材と見せかけて自伝だったり

心葉が遠子を殺すまで物語は終わらないよ・・・
934姫倉:2010/11/25(木) 00:02:41 ID:rKVQboJS
俺は文学少女からはもう卒業した…
どうせあと二作で終わりだ…

悲しくていたたまれねぇよ!!
935イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 00:41:06 ID:utg1Yicj
短編集読んでる限り、文学少女終わってから良作が出るかちょっと心配
外伝も短編集もそれなりに面白かったけど本編に比べるとやっぱり見劣りするし、
卓球場はまぁともかく他の小説読む限りちょっと不安なんだよな
936イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 00:42:10 ID:KJ5H4nkq
何年経ってると思ってんだよ
937イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 21:07:22 ID:mMkGUoGs
むしろ作者が文学少女みたいな重めの路線じゃないとってプレッシャー感じないか心配
またのんびりした緩めの本も読みたい
938イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 21:08:44 ID:1Gm5mL7L
とりあえず一旦自殺ネタから離れろと
939イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 21:24:43 ID:iHzkajcs
>>934
全然卒業できてねえじゃんw
940イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 20:21:30 ID:ruHPdms2
>>932
なんか聞いてると割と重要な話っぽいのにDVDの抱き合わせのみとかね…。
つか何かにつけて書き下ろしを特典にするのが
はっきり言ってこのシリーズの唯一嫌いなところ。
作中では文学作品の素晴らしさを説いてるのに
作品自体は商売道具以下の扱いって大いなる矛盾だと思う。
この辺、原作者はどう考えてるのかね?
941イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 21:18:30 ID:ZThNkIxv
本編と言う訳でもなくあくまでおまけだしなあ
それにメディアミックスしてる作品なら大抵やってるし
942イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 21:49:59 ID:8/nq2VG8
グルメの著者の話のところ読むと、多分に文学少女シリーズはこれまでの経験が生きた結果のようだから、
多くの作家がまずは自身を題材にして有名になる作品を書き上げるステップみたいなところじゃないのか。

となると、さらに文学少女シリーズを超える作品が出せれば本物・・・でも難しいんだろうね
943イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 22:04:26 ID:sDiSqUKN
新刊情報が更新されたけど実質的な新情報がほとんどないな・・・
見習いの発見と騒がしい恋人たちはWEBで既読だし。
3人の後日談は楽しみだけど載るってことは前にどっかで見たしなぁ
944イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 22:59:08 ID:ZyuLr6oh
>>940
作者から見れば、せっかく自分の作品を気に入って買ってくれた人へのサービス
メーカーから見れば売り上げをあげるための作戦 でしょ。

重要というほどのネタは特典にはないと思うし(ただし見てみたいなってのが多いとは思う)。
それに文学が商業作品として出回ることは悪いことじゃないだろ。
945イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 23:14:02 ID:OfhkPy4r
結局は読者の受け取り方次第でどうにでもなってしまうという
946イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 05:18:49 ID:ZM/IMY+y
>>944
商業作品として出回るのは普通の在り方だろうけど
別の商業作品を売るための道具にされてるってのがねえ。
本編の終わり方がこの先は読者の想像に任せる的な終わり方だっただけに
それを単なる特典のためだけに覆した上に
無駄に高額な金を出さないと読めなくするのは
作品のフレームワーク自体を曖昧にしてると思う。
簡単に言えば、文学少女はどの時点で完結なんだこの野郎、ってこと。
947イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 06:16:44 ID:dUv3Ky4j
特典冊子は大したことないよ
人魚姫を文学少女のキャラに当てはめたり、
平安時代に文学少女のキャラがいたらって話だったり
本編とは関係ないし、読まなくても問題ない
重要と言えるような話ではないよ
正直全然面白くなかったし
948イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 07:44:55 ID:G5lA/3Je
なにおまえらマジメな話してるの?
949イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 12:48:59 ID:koA9gsaU
>>946
読者がここまで読んできて良かったって思った時なんじゃないかな
950イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 14:13:42 ID:ZgU9efLO
>>946
暗に言ってるじゃん。金にならなくなったらと。
メディアミックスなんて言葉があるけど、あれって著作権侵害とか顧客離れを加速させてる気がするんだよな。
なんでもアニメ、小説、漫画、映画、ゲーム、ドラマCD、グッズ・・etcってすぐ展開して、全部に金かけたら幾らになるの?と思う。
俺は文学少女は小説だけでやめたし、映画も結局視にいかなかったけど
小説だけと割り切って楽しめない事に腹が立つのはわかる気がする。
951イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 14:18:32 ID:xb1KmZC1
>>949
そう思えるのが「作家」だったと思うよ
アレな映画化とかアレな特典冊子とか、ズルズルといつまでも引きずってるのは感動が冷める
本編終わった後にまだ他のメディアで続くと最初に知った時はわくわくしたものだけど、
まさかあんなに露骨にいい加減なもの作るとは思わなかった
952イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 14:31:48 ID:C7Gafcyl
まぁ、典型的な角川商法だしな。
こっちが付き合わなければ済むだけの話だが
953イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 14:32:54 ID:koA9gsaU
>>951
そう思ったならそこでやめとけばいいだけさ


終わったと思った場所でやめればいいだけなんだから
その先に付き合うかどうかは自由
954イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 14:36:39 ID:LM2AfiuF
年取ってシワシワになった元アイドルがTV出てるとつい見ちゃったり、
身体能力落ちた選手の試合を逐一チェックしちゃったり、
先延ばしでgdgdになった漫画を毎週読んじゃったり、
失望すると分かっていて追いかけちゃうのもファンのサガというもの。

別に俺は失望してないよと追記しておく。
955イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 14:37:18 ID:t/J5aOcY
話自体は作家で奇麗に完結してるわけだしな。
他はファンサービスだし、ファンサービスなんだからファンだけつきあえばいいんだよ。
ファンは蛇足でもうれしかったりするもんだし。
956イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 15:40:28 ID:01wUu+Qm
蛇足が多すぎてムカデみたいになってる件
957イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 15:43:16 ID:xb1KmZC1
>>954
そうなんだよね
嫌なら見るなとかそういう問題じゃない
958イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 16:18:16 ID:B+dIBE2Y
本編完結して無いなら適当な例えだとは思うけど
959イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 20:43:41 ID:ZM/IMY+y
>>955
蛇足なら別にいいよ
今の状況は尻尾を中途半端に付け足して
胴がどこまで続いてるのか分からなくしてる

だいたい作中で「先輩は誰にも演じられない」と
暗にメディアミックスを否定しながらこの体たらくだからね
事はそう簡単でもないんだろうけど、さすがにフラフラしすぎ
960イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 20:51:52 ID:axp09lUI
俺も映像化音声化は作中で(心葉が)否定してたからありえないと思ってた

決まった時はまじショックだったぜ
961イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 20:52:53 ID:fipn/1SM
まぁ作者は心葉じゃないからな
962イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 21:12:07 ID:yDQpwMOG
実際にはそういう仕事の依頼蹴ってくのは難しいんじゃない?
963イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 21:33:05 ID:wAh4WcbQ
かわいい女の子を書いているうちに自らが「かわいい女の子」では
なくなっていく

作者よ、早く男に抱いてもらって結婚しろw
人生は短いぞw
964イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 21:35:36 ID:wAh4WcbQ
>>951
俺原作まったくしらないけん
その場合はよくあるパターンだけど素直にOVAとか見れたけん
花澤の声がかわいくて、文学少女はかわいいなと素直に思ってみたけん

原作読んでしまうとアニメが楽しめないという悲しい現象は、どこのラノベでも
あるな
965イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 22:06:31 ID:xb1KmZC1
あのOVAで楽しめるなら箸が転がったら悶死するだろうよ・・・
966イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 22:08:16 ID:fipn/1SM
結局自分に合わないから糞って貶めてるだけだよね
967イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 22:12:35 ID:7tC0ecDK
DVDとか画集に短編つける抱き合わせ商法が気に食わないなら全部出版社のせいにしておけ
不本意だけど担当さんの泣き落としで断れなかった、と脳内変換
968イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 22:23:00 ID:61u4x5h7
自分で読まないと決めることができないから書くなっていうのはどうかと思うね
個人的にはメディアミックスには一切乗らないことにしてるんでどうでもいい
969イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 01:10:19 ID:8QFaj6tX
>>960
>>962
小説の著作権って作者じゃなくて出版社にあるんじゃないか?
970イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 01:33:08 ID:umPGW8TP
契約の問題もあるだろうしなぁ。
ラノベなんて角川が実質牛耳ってるようなもんだろうし、
角川の法務が著作者によるメディアミックス拒否を認めるようなぬるい契約条項を
盛り込んで来るとは思えない。じゃあうちではいいですよ、他でやってください、
で他を探してもスーパーダッシュとかガガガとか一迅社とか残ってなくて、
そいつらも契約条文をしっかり盛ってるとかそんな業界なんじゃないだろうか。
971イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 01:34:37 ID:MKiXSb+1
>>969
んなことはない。作者から契約によって出版社が複製出版する権利を得てるだけ。
ただ、法的な権利うんぬんじゃなくて断りきれないってことはあるだろうよ。
972イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 01:45:56 ID:umPGW8TP
いくつか賞調べてみた。

電撃大賞
※受賞作品の著作権(出版権、ゲーム化権、映像化権、その他副次商品化権を含む)は、
  株式会社アスキー・メディアワークスに帰属します。

富士見ファンタジア大賞
■出版権、映像化権、および二次使用権など入選作に発生する権利は富士見書房に帰属します。

スニーカー大賞
●受賞作品・もしくはデビュー作品の著作権(出版権をはじめ、作品から発生する 映像化権・ゲーム化権、などの著作権法第27条および第28条の権利を含む)は、角川書店に帰属します。

ファミ通えんため大賞
なお、入賞作品については、株式会社エンターブレインが、作品の出版(電子書籍、CD-ROM等の電子メディアを含む)、映像化、公衆送信(インターネットでの配布、販売)等に関する独占的権利を取得できるものとし、賞金の支払い時に契約を締結します。

スーパーダッシュ大賞
入選作の出版権、上映権、上演権、およびこれから派生するすべての権利は(株)集英社に属します。

ファミ通とかスーパーダッシュは独占権が出版社に帰属するだけで、著作権自体は作者にあるような感じだが、
電撃とかだと著作権がアスキーメディアワークスに帰属するとか言っちゃってるんだが、これは大丈夫なんだろうか。
973イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 02:35:57 ID:JomvKOOu
著作権の譲渡は認められてるし、それが印税の支払いの根拠でもあるしで大丈夫だろうね。
一方、著作者人格権は日本の法律では何があっても譲渡されることはない。

そのうえで、内容が妥当かどうかにはまた別の視点がある。
角川グループは業界で支配的な地位にいるし、他も一様にそんな契約になってて選択の余地が
与えられているように見えないところは、「優越的地位の濫用」に該当する可能性があるのかも。
974イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 04:00:31 ID:w0cOW2Yw
逆に敷金・礼金みたく慣習扱いされてしまうのでは
975イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 07:16:59 ID:zSoJ2k9q
程度の低いスレ
976イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 07:48:12 ID:jX290qyt
日本じゃ著作権者の権利は世界最強だよ。
どんな契約しても著作権者の権利を引っくり返す事はできない。アメリカ辺りは著作権者無視契約簡単に出来たり
するんだけどね。
977イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 08:09:53 ID:O1wPFme3
>>970次スレ立てて無理だったら>>980次スレ立てて
978イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 08:43:15 ID:z9UBxldV
「“文学少女”と毒舌の暇人(ねらー)」
979イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 08:47:32 ID:7cfn4fbI
正編終わったんだから過去のものになるのはしかたないけど
刊行続いてるのにこのラノで急降下したのは必ずしも本編終わったからとも言い切れないよね
それでもまだ合う合わないで擁護だ批判だと言うかね
980イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 10:31:03 ID:XG6ef9Ej
>>976
ディズニーをディスてんじゃね〜よ(笑)
981イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 10:47:59 ID:z7hGG9zq
>>979
ここでこのラノとか1番無いわ

普通にTOP10圏内にいるのに急降下とかw
982イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 10:57:49 ID:jX290qyt
>>980
ディズニーの凄い所は作者なんてとっくに死んでるのに著作権だけが勝手に動き出してる所だな。
983イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 11:08:46 ID:XG6ef9Ej
でも、明治以前の日本は間違いなく世界で一番著作権が保護されていなかった社会だったんだよな。
本の版木を持っている版元が全ての権利を有していたから、版木を作ったもの勝ちだった(日本語の文章を一枚の版木に刻むということは一字誤字があっても全部廃棄だから、それはそれで結構資金もいるんだけどね)。
明治の初めに欧米の影響で著作権概念が出来たことと、西洋式の活版印刷の導入によって日本の書店の相当数が潰れて、生き残ったところも印刷所と書店と出版社が分離するきっかけになった。
984イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 11:35:37 ID:oxM4AWv1
>>979
全然急降下してないだろ
むしろ本編終わって外伝なのによく踏み留まってる方だと思うが。
985イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 11:56:33 ID:z7hGG9zq
>>980が微妙っぽいから次すれ行ってみる
986イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 12:29:05 ID:z7hGG9zq
次スレ


【文学少女】野村美月総合スレ38【卓球場】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1290913473/
987イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 12:35:02 ID:O1wPFme3
>>986乙です
988イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 13:11:25 ID:umPGW8TP
>>986
乙です〜
989イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 13:35:10 ID:MKiXSb+1
乙です
990イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 19:53:55 ID:L+ejahCG
>>982
著作者の死後50年(米は70年)は権利者に権利が残るんですけど?
991イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 20:16:42 ID:0MACTYg2
>>990
おそらく>>982はミッキーマウスのために延々とその期間が
延長され続けていることも揶揄しているんでそ
992イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 22:08:29 ID:MKiXSb+1
しかしなんだな。追加燃料不足で何か燻った感じだな
来月発売の新刊情報くらい、もうちょっと何か教えてよというか
993イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 08:30:55 ID:0ThSl03N
埋めちまおうか?
994イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 08:48:44 ID:g5zOzQhU
次スレも立ったことだしな
995イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 09:57:48 ID:RSuXfnQv
埋め
996イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 14:55:10 ID:RSuXfnQv
997イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 14:56:21 ID:RSuXfnQv
998イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 14:57:14 ID:RSuXfnQv
999イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 14:58:11 ID:RSuXfnQv
1000イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 14:59:09 ID:RSuXfnQv
貧乳
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━