>>949 電撃はあらすじが読めないのが最大の弱点だと思っている
隻腕って脱臼しているからそれを表しているんだろうと思って読み返したら脱臼する前だったでござる
片方の腕と言いたかったんだろうな
隻腕は普通に「片腕」の事であって「腕が一本しかない」と言う意味で使う方が
本来は誤用なんだよ。
せき‐わん【隻腕】
かたうで。隻手。
[株式会社岩波書店 広辞苑第五版]
「黒子」は本来は「ほくろ」の事であって浄瑠璃なんかに出るのは正しくは
「黒衣(くろご)」なのに誤用の方が定着してしまったのと同じようなもんだ。
>>949 読んだよ
印象は普通のラノベ、2度読む必要はないが1時間分は楽しんだって感じ
美味しい要素うまく組み合わせたよなと思った
パクリ部分には全く気づかんかったし、おかま内でも印象に残らなかった
作者だけじゃ可哀想だし、担当編集の名前も出てこないかなぁ
他のラノベ読まなきゃ気づかないのはある
ただそれにしても文章が酷いのは隠せない
>>954 そんなこと言ってたら爆笑は「大勢の人が一度にどっと笑うこと」だぞ。
>>954 普通に身体障害の状態を表す言葉なんですが
>>954 じゃあWiki修正よろ
隻腕
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
隻腕(せきわん)とは、一方の腕を失った身体障害の状態をいう。だいたい、一口に隻腕といっても手首から肩の間を失った状態をすべてさすので、
特に肘関節の有無によって障害の度合いはかなり異なる。類似する言葉に「片腕」が存在するが、こちらは差別用語であると言われるため[1]、
「隻腕」か「片方の腕」などという表現が推奨される。なぜ「隻腕」はよくて「片腕」は駄目なのかという理由はまったく不明である。
「隻」とは「対(つい)になっている物の片方」を数えるときに用いる助数詞である。
隻腕のアクションシーン
…まさかとは思うがミスマルカからの引用とかないよね?
>>955 あ、そう。何も感じなかった、って言うならそれが君の感性なんだろうね。
俺は読んでバカテスのノリにめちゃくちゃよく似てるな、と思ったけど。
全体的に稚拙な出来だから二巻は買うかどうか微妙だなとも思ったし。
で、気がついたらこの騒動が巻き起こってた。
ところが俺が読んで
普通に読み流した部分がパクリで
そのおかげで売れた意見が蔓延してるのが不思議で仕方ないんだ。
たかだか数箇所のストーリーキーでもない部分で売れたって意見は
バランス感覚がおかしいんじゃないのと思ってしまってな
前にも書いてるが絶版に異論はないんだよ
AMG出身てことはまともに選考過程踏んでないでしょ
最初から最終選考で、デビュー前提
編集が自分の言いなりになる作家が欲しいときによくやる手段
誤算だったのは、バカテス見たいなのを書けって命令したら、トレースしてきたことだなw
間違いなく高林が戦犯
そうじゃなきゃこの内容の新人の作品をいきなり4万5千も刷るわけが無い
大賞ですら3万ぐらいしか刷ってないのに
>>966 4万5000は2刷らしいが、それでも多いよな
かなり違和感がある
こういうの情報通風の発言ってどういう奴が言ってるのかな
っていうか隻腕もそうだが
編集はちゃんと読んでチェックしたのかよ?
編集っつか、校正じゃね?
>>965 もっと小説家以外に合ってる仕事があるんじゃねえかな?
それこそ編集とか構成作家とか。
>>965 「俺の意識してない部分を皆が意識してる。否定意見おかしいとよね」
って事にしか見えん
重要なのは、
>>965の価値観では無くて、他者の価値観
>>955 売れる要素を的確に詰め込んでるのは確かだよ、おかまは
でも詰め込み方が非常に粗いのも確か
まぁ、パクリのおかげで売れた、とは俺は言わないな
ただ、パクリがなければ編集に拾い上げられなかったのではないか、とは思う
初版で20000、二刷で25000らしいね。
第二刷の出荷が25日前後らしいから増刷の指示は10〜15日くらいか?
>>966 3万売り切れて1.5万増刷、この1.5万から回収らしいぞ
ストーリーのどこに重きを置くか、というのは読者の自由である。
だから「ストーリーキーでもない部分」と言ってるのは勝手な決めつけでしかない。
この手の意見もブログでよく見かけたが、
小説家がどれだけ苦労して一文を産み出してるのか理解してないんだろうな。
一文でも盗んで楽したら「そのおかげで売れた」と言われても仕方ないだろ。
盗まなかったら、その先を書けたという保障がどこにもないのだから。
>>965 話の根幹とも言える幼稚園時代の台詞はめだかボックスのパクリで
エピローグのしんみりするシーンは台詞も流れもめだかボックスのまんま
アクションのトリックとも言える脱臼近辺の文章はクビツリハイスクールのパクリ
お前は何を普通に読み流したんだ
校正とか編集とか実は存在してないんじゃね?ってくらいボロボロ粗が出てくるなぁ
何か色んな意味でガッカリだわ
>>966 教えてもらったエロゲの発売日の話じゃないが
これこそ可能性薄いんじゃね。
バカテスとかも応募時期前に出版されたものしかパクってない。
今後出てくるかもしれんが。
こんなアリバイ作りやる必要あるか?
>>967 確かに受賞作でもない無名新人の文庫作品で2刷合計だとしても多すぎる
最初から売れることを確信していたのでもない限り、編集部はともかく営業部がOKを出す数字ではないな
AMGは売れる書き方の前に、アウトとセーフの境界線から教えるカリキュラムに変更しないとな…
とんだとばっちりだろうけど、やらないと今後AMG出身者は色眼鏡で見られる、というかもう見られてる。
>>975 異例の増刷だね
出来レース疑惑もあるか
どちらにせよ、作家より電撃の痛手は厳しいものになりそう
一度失ったこういう風聞はとりつくからね〜
>>982 実績から見てもまさかこんな酷いのが出ると思わなかったんだろ
作家としてじゃなく人としての問題だ
>.>965読んでねーから詳しくはシラネーけどさ、ギャグ作品なんだろ?
ギャグが面白いって聞いたから読んだ奴もいるんだよな、たぶん。
だったらそう思われてもしかたねーんじゃね?
物語のキーじゃねーかもしんないけど、作品のキーではあるじゃん
>>978 しかもそのときのアリスの「共存のために」とか言う台詞もなぁ。
それ以前のアリスの魔王に対する攻撃的な言動からすれば違和感きつすぎた。
正直、「は?何いってんのこの女?」と思ったわ。
で、その直後の「なら俺が魔王になってやる!」といって鑑美に「吸血鬼にしてくれ!」と言いに行くところもなんでこーなるの?と思ったし。
展開とかに無理がありすぎて稚拙な作品としか言いようがなかった。
この出来で拾い上げられるのはどーもおかしいなぁと思ったよ。
正直、バカテストレスのギャグと、翔子、めだかトレスのアリス補正があったから拾われたとしか思えない。
何だかんだで、コピペが当然のように使われてるのが現状だし
先にネットに漬かった上で創作活動に入ったって可能性もあるのかなぁ
>>981 受賞作がこけたからこれで勝負しようとしたんじゃね?
売れてるって記事にもなってたし。
じゃんじゃん宣伝してブーム作ろうとした。
だけど、直前で未曾有の大コケww
むしろ怪しいのは最初のバカ売れ。
こっちのほうが作為くさい。
ただ電撃は、どう見ても売れそうにない個性的な作品を
救いあげよう、という姿勢もあるにはあるんだよな
本当に売れないんだけどねその手のはww
>>988 最初から異例のプッシュだったみたいだしねぇ。
何度も言うが、設定、あらすじ、プロットは売れ筋を押さえてる作品だもの。
それにバカテス仕込みのギャグミックスしてりゃ売れると判断するのもうなずける。
テンポがよく読みやすいドタバタハーレム系学園ラブコメってよほどのことがない限りはこけないだろ。
>>988 あれだけいろんなとこで売れてると書かれてればなあ…
その仕掛け人が居るって事かね?
>>989 ピクシー・ワークスはもっと評価されてもいいと思うんだ
>>988 全然関係ないスレにやたらとアニメ化期待!とかいいながら表紙絵のjpgを張りまくっていたやつならいたな
高林が自分が売れると思った設定を
AMG出身者に書かせて、応募させ
最終選考で拾い上げた自作自演
>>990 イメージが広がったり読んでもらえたらそれはある。
だから第二刷が大きいのも納得できる。
けど最終選考広い上げで、いきなり店頭から消えるか?
そういう記事が出て、人気が加速するのはわかるが。
>>991 宗教本みたいな底上げがあった臭さはあるな
美味しい要素のべたべたのパッチワークで
よくあるベタの部分をパクリというならその通りだけど
美味しい部分をうまくつなげて一つの作品に仕上げるのは才能だろ
俺は今回絶版となって問題になった、剽窃部分だけを指して
そこが面白いから売れたって意見を恥ずかしげも無くいう奴に疑問を持ってるんだがな
998 :
イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 02:47:59 ID:ieeon6o8
>>996 とっても有名なアルファブロガーが「売れてる」と言えば売れてることになるだろうからな。
口コミ偽装は簡単だぜ?
1000 :
イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 02:48:51 ID:lDsG1ubI
せ、せんげと!
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━