新人賞@ラ板 受賞電話俺に501(こーい)!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ここはライトノベルの新人賞について語るスレッドです。
ライトノベル板の境界ぎりぎりの話題が出ることもありますので、トラブルを回避するため
【書き込む際はメール欄へ半角英数の小文字で「sage」と入力するのを徹底してください】

・次スレは>950が(規制等の際には有志が)必ず『宣言』して建てる事
・新人賞@ラ板 XXXが含まれないものが建った場合、これを即死させ新規に作り直す
・無言建ては幼女と妹と御姉様とツンデレ委員長と美人女教師がカテゴリエラー落ちの呪いをかける

<<※ 初めてこちらに来た方へ ※>>
新人賞について・5 (dat落ち)
ttp://salami.2ch.net/magazin/kako/993/993203156.html
こちらをご覧になれば大体の事はわかります

文章を発表したい時、批評を受けたい時はこちらへ
小説曝し板@したらば(通称:したらば※個人運営サイト)
http://jbbs.livedoor.com/movie/2689/

2ちゃん晒しスレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.23
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1269146031/l50
【矜持を】晒したラノベで競い合うスレ5【賭けろ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1262010436/

関連スレ
ライトノベル新人賞@文芸・書籍総合板 Part3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1205356283
新人スレ@ラノベ板 観測所
ttp://blog.livedoor.jp/ln_wanabee/

新人賞@ラ板 輝く未来に向かって500(ゴーー)!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1271489161/
2イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 19:02:01 ID:JokYF7nH
【スルー対象 荒らしに構うのも荒らし、は2chの約束事です】
新人賞スレにはたまに頭のおかしい人がやって来ます。
その人たちに構うことはスレが荒れるだけでなくネットリソースの無駄になりますので控えて下さい。

Q.どうしたらいいの?
A.基本的に【 完 全 ス ル ー 】で お 願 い し ま す 。
毎回NG登録、だれが荒らしかわからなくても優しい先輩が教えてくれる。
どれも気持ち悪いカキコをするので分かる人間にはすぐにわかる。

Q.なんで無視するのが一番なの?
A.無視するのが一番手っ取り早いからです。
詳しくは↓の「あらしとあおりへの1考察」をお読みください。
ttp://wstring.pos.to/moebana/storm/
運営通報は最後の手段
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1211910470
3イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 19:02:27 ID:JokYF7nH
         |       簡易FAQ(ふぁっきゅー)
         |
         |       Q:DPってなに?
         |       A:電撃ページの略。42字×34行、電撃小説大賞の仕様
         |
         |       Q:○○ってありですか?
         |       A:なんでもありだろ、JK
    / ̄ ̄\
   /   _ノ  \.      Q:○○な素材ってやり尽くされてる?
   |    ( >)(<)     A:大事なのは、素材じゃなくて調理法
.   |  ::::::⌒(__人__)
   |     ` ⌒´ノ    Q:○○と××、どっちにすべき?
.   |         }.    。A:好きにしろ
.   ヽ        }    /
    ヽ     ノ   ./  Q:○○のジャンルはどこに送るべき?
     / lヽ介/lヽ、 ,rE)  A:どこでもいい
.     | | ~ヾ/~ |. ソ◇'
    | |  ゚|  |\/     Q:○○と被ってた!
  _ | |  ゚|  |__      A:気にすんな!
  |\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
  |\\  ⌒  ⌒ 甘 \   ____E[]ヨ________
4イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 19:02:52 ID:JokYF7nH
基本★下読みの鉄人                      ttp://www.sky.sannet.ne.jp/shitayomi/
基本★作家でごはん!                     ttp://sakka.org/
基本★小説ライトノベルの書き方               ttp://www.tctv.ne.jp/smasu/index.htm
基本★筆客商売                         ttp://sakka-gr.hp.infoseek.co.jp/
基本★ラノベwannabe(13氏@185スレ作成のリンクまとめ) ttp://www23.atwiki.jp/wanabee/

翻訳と辞書:翻訳の為のインターネットリソース        ttp://www.kotoba.ne.jp/
資料を提供し合うスレのまとめリンク集            ttp://aica-punch.hp.infoseek.co.jp/index.htm
くろご式 ことわざ辞典                       ttp://www.geocities.jp/tomomi965/
死語どっとコム --- ShiGo.COM                 ttp://shigo.com/
落語検索エンジン「ご隠居」                    ttp://5inkyo.net/
大日本帝國陸海軍史料館                    ttp://moijan0.hp.infoseek.co.jp/
Reichsarchiv 〜世界帝王事典〜                ttp://nekhet.ddo.jp/
中世ヨーロッパとファンタジー世界の「食」           ttp://ww2.enjoy.ne.jp/~tteraoka/esse.htm
西洋ファンタジー用語ナナメ読み辞典             ttp://tinyangel.jog.buttobi.net/
さらに怪しい人名辞典〜欧米個人名の語源と由来      ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~simone/more.htm
Dictionary of Pandaemonium(神話データベース)      ttp://www.pandaemonium.net/rdb/index.html
5イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 19:03:58 ID:JokYF7nH
そもそも、ここライトノベル板は「既存のライトノベル作品について語る板」であり、
新人賞スレはローカルルール違反、創作文芸板等に移住せよという意見があります。
これについては過去、実際に削除動議が出されたことがあり、
最終的には「限りなく黒に近いグレー」との削除人判断が下され、

条件付で黙認されました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 新人賞スレ議論の最終報告by ANNEX
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/517-519

しかしながら、板住人の中には現在もラ板新人賞スレ削除を望んでいる人もおり、
そのようなラ板新人賞スレ反対派との無用な衝突を避けるためにも、

・ここが全年齢板である事を念頭に置く
・sage による書き込みの徹底
・荒らしのスルー徹底
・新人賞に関係の無い話題は控える
・他のスレで新人賞の話題を振ることは控える
・専用ブラウザ使用の推奨  ( 例「Jane Style」: ttp://janestyle.s11.xrea.com/ )
 (デフォルトでsage書き込み、NGワードによる荒らしスルー等便利な機能があります)
・メール覧にsageを書いていない人にはレスをしない

 【専用ブラウザでメール覧空白をNG対象にする方法】

  JaneのNGEx設定例
  設定 > 機能 > あぼーん > NGEx > (適当な登録名つけて)追加
  対象URI/タイトル タイプ:含む キーワード:新人賞
  NG Addr タイプ:含まない キーワード:sage

基本、今も監視されている事を忘れずに振る舞って下さい。
6イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 19:05:13 ID:JokYF7nH
ワナビスレ@ラ板のコテ紳士録(※2010年1月最終版)

★ 寸止め(寸) ★
自称空気コテだが脈絡のないネタにも絡めてくるほどのホモネタ好き、
そしてピザ、オサーンという三拍子揃ったワナビスレの淫乱テディベア。
最近、そこそこの実績を持つハイワナビであることを明かす。
他コテとスレ住人との緩衝材の役割を果たすことも多い。

★ エロ厨房君 ★
日本語でおkな荒らし予備軍→電撃一次通過と見るたびに成長するコテ。
KYぶりは相変わらずだが会話力、知識量共にスペックが上がっている。
あまりにラノベチックでsneg?な近況報告はwktkする者と辟易する者とに別れる。
最近はリアル充実気味なのか将来について語ること多し。

★ 基地外 ★
いい年こいた自衛官。元々名無しで書き込んでいたがあまりにも説教臭いので
スレ住人の要望に応じてトリップを付けた変種コテ。その煽り耐性は限りなく低く、
長文連投で自らが荒らしと化して居直ってしまう性質の悪さと意地の悪さを持つ。
反面、それ以外の点ではまともなことも多い躁鬱コテ。

★ 特務少尉(特務中尉) ★
ワナビスレで身内にしか分からないコミケの話題を唐突に語り出すKYコテ。
無駄にある行動力で業界と繋がりを得たと言っているが詳細、真偽は不明。
編プロ生活に満足かつ充実しているらしく余裕の見える発言が鼻につく。

★ 棒16(某16) ★
厨房スレ時代からの古参コテ。電撃の早売り雑誌をフラゲして途中経過をうpしてくれる生き神様。
TDNの高校のホットな先輩ということで名前が「某」から「棒」に。最近はtwitterにいるらしい。
顔を出していると言う文芸サロンの晒しスレで絶賛鬱警報発動中。
7イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 19:06:06 ID:JokYF7nH
【ワープロソフトなに使ってる?】
好きなの使ってください。括弧内は(有償/無償 縦書き ルビ)

★有償
ワード(有○△)、一太郎(有○○)、秀丸(有○×)

★無償
VerticalEditor(無○○)、OpenOffice(無○○)、メモ帳(無××)、
TeraPad(無××)、SakuraEditor(無××)、gVim(無××) など。

【ワードの設定についての質問】
[google]で検索しろ……だけではなんなので、以下718氏@第89スレが用意してくれたまとめ。
Q:ルビ入れると行間がおかしくなっちゃうんだけど、どうしたらいいの?
A:[書式]→[段落]→[間隔]のところの「行間」を「固定値」にする。
A2:HTMLで出力させれば良いんでねえ?
Q:「!?」って、どうやったら入力できるの?
A:[書式]→[拡張書式]−[縦中横]
A2:ワープロで出力できればよいので、外字を使うという手もあり。
Q:一枚の紙に2ページ分の文章を印刷するとき、それぞれにページ番号を振る方法は?
A:ファイル→ページ設定→袋とじ
Q:一枚の紙に、文字が収まりきらないのですが?
A:ファイル→ページ設定→余白
・行間の間隔の設定
30行の場合>> 21.3〜21.9   34行の場合>> 18.8〜19.3   40行の場合>> 16.1〜16.4
フォントは10.5ポイント。いずれもA4で余白は3センチ
8イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 19:07:25 ID:JokYF7nH
EXPACK(エクスパック)500について】
Q.エクスパックにそのまま原稿を入れてもいいの?
A.イエス。エクスパックも普通の封筒と一緒。特に指示がなければ直接原稿を入れましょう。

Q.エクスパックを使う際のオススメの書式は?
A.以下のようにすると好感度UPです。
・差出人住所欄に、住所と氏名(小さな文字で良い)
・差出人会社名欄に、『作品のタイトル』
・差出人氏名欄に、ペンネーム
・左側の余白部分に、赤い文字で応募原稿在中
(情報元・12氏@第166スレ(下読みの鉄人への質問メールの返事)

【注意】
平成22年3月31日(水)をもってエクスパック封筒の販売を終了いたします
(ご購入いただきましたエクスパック封筒は、平成22年4月1日(木)以降も従来どおりご利用いただけます。)
平成22年4月1日(木)からは、レターパックを販売いたします
レターパック詳細 → http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2010/0202_01.html
9イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 19:08:44 ID:JokYF7nH
【主要新人賞応募要項】
カッコ内は通称or愛称。

・電撃小説大賞                 ttp://asciimw.jp/award/taisyo/
・電撃リトルリーグ(電撃LL)          ttp://dengekibunko.dengeki.com/participation/d_league.php
・ファンタジア長編小説大賞(富士見)    ttp://www.fujimishobo.co.jp/novel/award.php
・スニーカー大賞・学園小説大賞       ttp://www.kadokawa.co.jp/event/oubo.html
・スーパーダッシュ小説新人賞        ttp://dash.shueisha.co.jp/sinjin/index.html
・エンターブレインえんため大賞       ttp://www.enterbrain.co.jp/entertainment/
・MF文庫Jライトノベル新人賞        ttp://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/rookie/index.html
・ノベルジャパン大賞(HJ)           ttp://hobbyjapan.co.jp/hjbunko/prize.php
・小学館ライトノベル大賞(ガガガ・ルルル) ttp://www.gagaga-lululu.jp/
・スクウェア・エニックス小説大賞       ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/prize_novel/
・GA文庫作品募集               ttp://ga.sbcr.jp/novel/taisyo/index.html
・jNGP(ジャンプノベルグランプリ)       ttp://j-books.shueisha.co.jp/prize/
・C★NOVELS大賞               ttp://www.c-novels.com/grand_prix/
・徳間エッジdeデュアル新人賞        ttp://www.tokuma.co.jp/edge/09shinjin.html
・メガミノベル大賞                ttp://www.e-animedia.net/megaminovel.html
・幻狼ファンタジアノベルス学生新人大賞  ttp://www.gentosha-comics.net/genrou/grandprix/index.html
・一迅社文庫大賞                ttp://www.ichijinsha.co.jp/novel/
・ネクストファンタジア大賞           ttp://www.fujimishobo.co.jp/novel/next-f.php
・『このライトノベルがすごい!』大賞     ttp://konorano.jp/
・京都アニメーション大賞            ttp://www.kyotoanimation.co.jp/kyoani_award/index.html
10イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 19:10:02 ID:JokYF7nH
2010/04/30:第12回エンターブレインえんため大賞
2010/04/30:第2回スクウェア・エニックスライトノベル大賞


【投稿作一字晒し】 例 「タイトル・筆名」 → 「タ・筆」

・ファンタジア大賞 「恋・山」

・靴 「幼・上」「ト・王」

・一迅社 「虚・氷」 「未・氷」

・電撃 「支・綿」 「王・八」 「上・宵」「泥・ほ」「勇・椎」

・MF 「ル・雛」
11イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 19:10:59 ID:JokYF7nH
ワナビtwitterのすすめ

1.垢をとる
http://twitter.com/

2.発起人をフォローする
http://twitter.com/2chwannabe

3.発起人のフォロアーをフォローする
http://twitter.com/2chwannabe/followers
※面倒でも片っ端からフォローしましょう。フォローしてない人の発言は見えません。

4.発起人に対してリプライしましょう。
(発言の右横の「2chwannabeに返事する」のアイコンをクリックして書き込み)
※twiccoのおかげで十数分で登録者全員に発言が見えます
例:「@2chwannabe はじめまして。宜しくお願いします。 フォローお願いします」

5.適当につぶやく

6.そのままブラウザ使っても、
外部ソフトを使って常駐させておいてもよし。
http://sites.google.com/site/airtwi/Home
ケータイ用もあり。http://movatwitter.jp/

分からなければhttp://www.greenspace.info/twitter/
たまに外人が来るが無視でおk
12イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 21:07:48 ID:PF29bzD3
++++ 次で修正頼む! ++++

2010/04/30:第12回エンターブレインえんため大賞
2010/04/30:第2回スクウェア・エニックスライトノベル大賞


【投稿作一字晒し】 例 「タイトル・筆名」 → 「タ・筆」

・ファンタジア大賞 「恋・山」

・靴 「幼・上」「ト・王」

・一迅社 「虚・氷」 「未・氷」

・電撃 「支・綿」 「王・八」 「上・宵」「泥・ほ」「疫・八」「雨・無」「勇・椎」「雨・織」

・MF 「ル・雛」
13イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 21:41:30 ID:8EmQ+v77
九女神よ、>>1に文才の恵みを賜い給え。
14イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 00:10:16 ID:OyAza0gG
作品を読みあうような仲間が欲しいけど、どうやってみつけたらいいかね……
15イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 00:12:24 ID:7+o2MjUF
サイトでも作れば?
16イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 00:14:35 ID:s6NkbHMi
>>1とポセイドンに感謝します。

最初は読み合い、認め合っていたかに見えていた二人だが……?
17イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 00:15:04 ID:R54UFwGz
MFのプロットを考えているんだが、漫画のパンチラでオナニーができた純真な頃に戻りたくなってくる。
俺はいつからこんな変態になってしまったんだろう。思考が美少女文庫だ。
これじゃ駄目なんだよ、うわあああん。
18イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 00:17:40 ID:rUaepYNK
質問お願いします。
実際こんなことは不可能だと思うんだけど、
まったく別の文学賞にそれぞれ、同じ世界観のストーリー作品を投稿するのは二重投稿になるの?
例えば、登場人物の前世の話をまた別の作品にして、文体や作品カラーは変えて別の賞に送るの。でも読めばそれぞれの作品はリンクしていることがわかると。
また、それらがそれぞれの所で入賞したら、出版の関係とかどうなんの?
19イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 00:20:39 ID:y2wKEQB3
こういう質問を見るたびに思うのだけれど、何で2chでそんな細かい規定がわかると思うんだろう
普通に考えたら出版社の規定に書いてない情報を俺たちが持ってる可能性はまずないはずなんだが
20イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 00:23:07 ID:wQV9FmKP
>>18
ゼノサーガとゼノギアスの関係に近いなら別でも問題ないんじゃない?
まずどちらか一方でも入賞しないと意味無いだろうけど。
21イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 00:25:04 ID:fB3WFvpL
応募作でスターシステムなんてやらなければいいじゃん
繋げる必要性がわからん
22イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 00:25:06 ID:JxIiEu7W
>>18
二重投稿ってのは同じものを別のところに送ることだから、
バックグラウンドが同じってだけじゃ抵触しないでしょ。
で、別々の出版社から出したものがリンクしてます、なんてことを
新人作家がやらかしたら、作品の質云々以前に編集の視線が冷たくなる。
っていうかそういう事は前例が極めて少ないのでここで「回答」を出すのは無理。相談は出来るけど
23イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 00:26:13 ID:R54UFwGz
>>14
俺も欲しいけど難しいよね。晒しスレは覗くけど、自分で投下する気はないなぁ。
悪用されるのはやっぱり怖いからね。
まあ、直接、顔を合わせられる相手なら任せてみたいな。
ただサークル化すると管理が大変だってのはよく聞くね。
五人集まったら、五作品も読まなきゃいけない上にまともな批評もしなきゃいけない。
けっこう体力がいる。
あと相手に気を使って本音で話さないとやる意味がないし。
かといって本音で語りすぎると喧嘩になるという^^;

mixiとかで探してみたらいいんじゃね?
24イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 00:29:43 ID:CbgCt6EU
>>18
十二国記ですねわかります
25イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 00:30:16 ID:JxIiEu7W
>>23
いっそ最初から決闘前提で集まればいいんじゃね? 殺し状書いて
26イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 00:41:02 ID:OyAza0gG
>>23
>あと相手に気を使って本音で話さないとやる意味がないし

そうそう、そこらへんもあるよね。結局は上辺だけの付き合いで「良いと思います^^」とかじゃね。
リアル友達くらい信頼できる読み友が欲しいね。mixiはいいかもしれんね……
27イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 00:41:53 ID:s6NkbHMi
何にせよ、いきなり読み合うというのもキツいかもしれない。
特に一作品丸々とか……
短いのならいいかもしれんけど。

オリジナル同人誌作るとか。
オリジナルオンリーのイベントもあるしね。
それで仲良くなる。

自分の場合、二次創作の方でお友達が出来て、その人たちが見てくれるから、多いに助かってる。

とにかく、一日二日でそういう仲になるのは難しいと思うよ。
mixiでやるなら、そういうコミュとかよりも、普通に仲良くして、
時々日記がわりに小説アップするとか。
最初のうちはコメント付かないかもしれんけど、
根気よくやれば付くようになるかと。
28イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 00:42:42 ID:5FBCP3PI
そういえばGWのコミティア初参戦初同人誌だドキムネ
29イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 00:46:29 ID:tcZbhIGB
>>21
どっちも学園もので地理を一から考えるのがめんどくさいから、同じ場所にした。
名前を変えようかと思ったが、地理的に混乱すると思ったからやめた。
結局スターシステムになった。俺が今度ファミ通に送る2作品はこうだな。
30イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 00:51:08 ID:mIMxck1c
読み合いとかは別にいいけど、
物書き同士でオフ的な事はしたい
31イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 01:02:24 ID:m7pv7XFD
たまにツイッターで、自作晒したっていう人がいるけど、あれはどこにあげてんの?
今もそんなツイートあるけど、晒しスレじゃないみたいだし
32イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 01:03:59 ID:PVsE18ju
>>31
なんか上げてるひといるけど
パスもわからんし放置してるわ
33イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 01:05:28 ID:R54UFwGz
>>26
あと重要なのは相手のレベルな。
ぶっちゃけ真剣に読んでくれても、一人称と三人称がぐちゃぐちゃに入り混じったような作品を書く相手だったら
「ここの文章がおかしいと思います」とか言われても納得できないっしょ。
逆に、相手のほうがとんでもなくレベルが高かったら、自分は伸びるからいいけど、すんませんでしたって気持ちになるよ。
俺は大学の頃、文芸サークルを作って20人くらい集めたけど、みんなほとんど書かなかったなw
同人誌を作ったり、懐かしいな。

俺のお勧めは同人仲間かな。
夏コミでも行って文芸サークルを回るの。どうせ客なんかいないから、立ち読みし放題、作者とも話せる。
文章的に評価ができて、人間的に信頼が置ける人なら、その本を買ってファン兼友達になればいい。
俺はそこまでするのは面倒なのでやらないが、本気でパートナーが欲しいならやってみるといいよー。

26が東京に住んでいる(or来れる)なら読んでもいいけどね。
フリー編集者だから小説の技量はともかく、最低限度の読者レベルはあると思う。ラノベの読書量はそこそこ?
文句を言わないというなら思ったことは全部伝える。
まあ、気が向いたらレスしてくれ。
34イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 01:06:04 ID:Z+tO2pbx
ツイッターの輪に入ってる奴の一人が受賞したりすると
他の奴はツイッター上では祝福しながら、2ちゃんではフルボッコにしてる様子が目に浮かぶ。
35イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 01:07:06 ID:PVsE18ju
>>34
そりゃどこでもいっしょだ
嫌なら口をつぐむことだ
36イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 01:09:51 ID:uC0a+6Ql
そもそも、質問をお願いするってどういう行為なんだろう
37イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 01:11:39 ID:JxIiEu7W
>>35
しかし一度でいいから直接嫉みの声を聞かせてやりたいのも事実。
「俺より先に受賞しやがってファ――――――ック!」と
38イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 01:13:13 ID:XnPSwPqX
俺は素直に賞賛するよ
妬みは争いしか生まない
39イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 01:18:58 ID:wQV9FmKP
控えめ程度に直接言うならいいんじゃない?

おめでとう、と言いたいけどやっぱ悔しくて只管嫉妬ナウ

くらいに。
40イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 01:19:36 ID:G9Xi7vM4
晒しスレはテンプレの改稿の項目を不可にして、はやめにロダから消せば大丈夫じゃね? 
41イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 01:23:17 ID:nj675cz6
>>37
受賞したあと、それをその感じで言われたらむしろ嬉しいぞw
ツンデレめwってな
42イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 01:28:10 ID:R54UFwGz
>>40
晒しスレの読書人はレベルが高い人が多いから、いいアドバイスがもらえるんだよねー。
やって損はないと思う。悪用されたってケースもあんまり聞かないしね。
最近ではMFスレと批評スレにアップ作を誰かがいたずらで貼り付けてたが、あってもそんなレベルだとは思う。
ただ俺は仕事柄、2chを信用し切れんのだよなぁ。
43イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 01:41:30 ID:tcZbhIGB
>>42
どんな仕事の奴が2chを信用するのか逆に聞いてみたいわ
44イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 01:47:30 ID:R54UFwGz
>>43
確かに2chを信用する職業はねーなw
ただネトゲで、ニュー速とニコニコで真実を知った発言をした高校生には会ったことがあるぞ。
ネタじゃなくて本当にいるんだと感動した。
45イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 01:56:39 ID:tcZbhIGB
>>44
まあ、あいうのは話四分の一くらいに聞いておくもんだけど、高校生は知識がまだ浅いから判断つかないんだろう。
政治にしろ経済にしろ知識がなければ鵜呑みにしちゃうし。
むしろ社会でてもそういうこと入ってる方が問題。ネットに最近はまったとか言う奴で何人いたことか。
46イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 01:59:17 ID:m7pv7XFD
DMCがいきなり終わったあー!
47イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 02:00:50 ID:wQV9FmKP
知った真実の内容にもよるけど、基本2chでの情報はソースが無いなら、
「そういう意見・考え方もあるんだ」くらいにとどめなきゃいけないからねえ。

でもこのスレで出た意見や考え方はじっくり考えたくなるものが多い、個人的に。
48イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 02:08:29 ID:G9Xi7vM4
>>46
え。まじ?
漫画連載が?
49イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 02:12:44 ID:R54UFwGz
>>45
2chもそうだけどネットは親和性が高いからねー。一体感があって、気づかないうちにマインドコントロールされてるんだよな。
近所で出会い系サイトで結婚した夫婦がいるんだが、新聞は読まない、ニュースも観ない、
ネットに書かれていることしか信じませんとリアルで言われたw
まあ、悪い人じゃないけどから、普通に付き合ってるな。
このスレが大好きな俺もある意味、ネット依存症だw
50イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 02:17:29 ID:R54UFwGz
>>47
ここは良スレだと思うよ。
勉強になることもあるし、励みになることもある。
ただいつまでもこのスレにいちゃいけないんだけどねw
卒業してええええ。
51イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 02:20:22 ID:m7pv7XFD
>>48
うん。しかも超がつく中途半端さで。
52イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 02:20:40 ID:Z+tO2pbx
>>49
最近の新聞って、昔よりも記者が主観的に記事を書いてるから
必ずしも客観的な情報をもたらしてくれるとは限らないんだよな。
新聞+テレビニュース+ネット全て目を通さないと気が済まないわ。
53イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 02:25:42 ID:tcZbhIGB
真の知恵とは教えられることではなく、考えることによってのみ得られるものである。

○○とは××であるってすると名言ぽくなるな。
54イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 02:27:19 ID:G9Xi7vM4
>>51
まじかぁぁぁぁぁ!
ありがとう。大好きだったんだが終わっちまったか……。
しかし中途半端なのかよファッキュー!
55イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 02:27:49 ID:m7pv7XFD
本郷猛は改造人間である
56イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 02:30:39 ID:o/TQ4vqK
麻呂は犬である
57イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 02:33:33 ID:m7pv7XFD
ネットで真実に目覚めちゃうタイプの人って荒唐無稽なデマほど
「マスコミが伝えない真実!」とかいって真に受けてる印象がある。
どっかの市役所で数百人分の子ども手当て受け取ってる外国人がいたとか、常識で考えればあるわけないのに。
「僕は覚醒者!」って感覚は快感なんだろなあ。ラノベにいい方向で生かせるかなあ。
58イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 02:36:26 ID:OBFjy9xz
>>57
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100424-00000007-mai-pol

時代がネットに追いついたのか
59イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 02:39:07 ID:m7pv7XFD
いや、それじゃなくて「実際もらってた!」ってことになってたのよ。川崎市高津区で。
まあ、実際ありえねーって証明されたわけだけど。
60イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 02:44:07 ID:OBFjy9xz
あ、すまんすまん。勘違いしてた。
61イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 02:47:41 ID:PVsE18ju
>>59
いやこれ証明されてないんだよね・・
62イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 03:10:17 ID:UmV93Tih
>>61
まだ支払われてないから実際ありえないのでは?
63イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 04:59:19 ID:o/TQ4vqK
ネットうろちょろしてたらもう朝だわ。
64イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 08:48:12 ID:OyAza0gG
>>33
遅くなってしまった。レスありがと。なるほどねー夏コミとか行ったことがないけど、ちょっとデビューしてみようかな。
読みのお誘いありがと。東京です。今は大阪だけど、来月から東京住みです。
あなたが書いているように、俺があなたにとって価値のある知り合いになれるかはわからないけど、まずはフリメ
晒しておくので連絡くださいな。そんでメールやmixiで絡みつつ、お互い気が合ったら是非よろしくお願いな!
というかあなたの、フリー編集とかそっちの話もかなり興味あるなあ。
65イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 09:46:14 ID:s6NkbHMi
>>64
後ろの処女は大切にしてあげてね。
66イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 10:02:18 ID:O5/s9xRD
pixivが遂に出会い系サイト化 「絵が下手な奴は簡単にヤレる」って記事を思い出した。
67イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 10:07:18 ID:mIMxck1c
編集を名乗ればワナビは簡単にヤレるみたいな
68イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 10:07:43 ID:SlVhCfm/
>>66
褒めて接近ってやつか
読んだ読んだ
69イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 10:09:17 ID:neqVITX3
新しいネットコミュニティが誕生するたびに「○○すればヤレる」って記事が書かれてるような
70イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 10:20:56 ID:NXLBRfZs
創作は好みが似てる同士じゃないと、長く読み友続けられないからなぁ。
我慢してても、そのうちお互い苦痛になるからさ。
没作品晒して、好み合いそうな相手にだけメール送る場があればいいんかね。
まぁ、ワナビの出会い系サイトだよな。
71イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 10:26:18 ID:9/yCthIZ
同じようなのが好きな連中だけで集まってもワナビは卒業できなさそうだなあ
72イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 10:29:55 ID:SlVhCfm/
>>70
痛い人がたくさん集まってきそうだ
pixvも巨大になって誰得なラクガキが増えたとかって聞くしな
73イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 10:33:16 ID:OaZVM3H1
こんなスレでだべっていったいなにを待ってるんだろうな。探さなきゃ見つかりはしないってことくらいわかってるだろうに
せめて最後くらいは自殺したいものだ
74イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 10:47:21 ID:mIMxck1c
ほらね
75イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 10:55:56 ID:MJTYDEOL
以前にプロの編集さんに作品を読んでもらう機会があった
んで俺は「真のラノベに萌えなど不要! 俺の書く主人公はストイックだぜ!」みたいな事を考えて、そういう話を見せたら

「話自体はよくできているし、設定もよく調べている、戦闘描写も上手い。だが、主人公に魅力がない。
 思春期なのに、かわいい女の子を見ても何とも思わないインポテンツじゃ、中高生読者の共感は難しい」

一刀両断されてしまった orz


というわけで節を曲げて、女の子キャラを増やして主人公モテモテ(初期レギオスみたいな感じ)にしてみたんだが
――これが、なぜか書いてて異様に楽しい
妙にスラスラ筆が進むし、アイデアがばんばん沸いてくる

どうやら俺は、自分の進む道を間違っていたようだ
76イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 10:56:29 ID:O5/s9xRD
ワナビ友達が受賞したら祝福するか、嫉妬するか。
77イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 10:59:39 ID:xIDggseX
嫉妬しない時点で自分の作家魂は死んだと思っていい
78イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 11:07:34 ID:mIMxck1c
物書き友達なんていないからいいけど、
ラノベコーナーで「大賞受賞」とかの帯みると頭ん中が灰色になる
79イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 11:09:45 ID:OyAza0gG
いや、嫉妬はしたとしても、励みになるからいいんじゃないのかな。
どれくらいのモノが書けたら受賞できるかの目安にもなるし。
それに受賞者ともなれば編集からさらに突っ込んだ選評を直接言われるだろうから、
そういうのを教えてもらえるといいよね。他にはそのレーベルがどんなものを求めているかとか。
レビュアーとしては申し分ないし、いいことづくめだよね。
読み友ができたら、ライバルでありつつも、心の底から応援したいと思う。
80イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 11:11:03 ID:SlVhCfm/
でも、落選で泣いたことある?
泣けないってことは一生懸命が足りないのか、
それともつまらない大人になってしまったのか。

昨日の小学生の縄跳び大会で号泣しながら考えてたw
81イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 11:15:58 ID:tcZbhIGB
本屋大賞でうぶちんが大賞取ったことにすら嫉妬してしまう。
レベルが違うというか比べることすらおこがましいのに
82イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 11:16:44 ID:5FBCP3PI
余裕で祝福できる。愛が足りねーんだよ、愛が。
83イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 11:17:36 ID:CbgCt6EU
前回の電撃で一次落ちしたときはショックだったな
二週間のやっつけでも一次くらい通るだろと思ってたのに
84イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 11:20:15 ID:s6NkbHMi
>>83
通らないだろww
85イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 11:23:49 ID:CbgCt6EU
>>84
現実は厳しかったぜw
86イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 11:35:00 ID:xIDggseX
やっつけじゃねーけど書き始めから推敲まで2週間だったな俺は
87イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 11:37:27 ID:CbgCt6EU
今回は某賞で最終選考落ちしたのを1週間くらいでやっつけ手直ししたんで
一次くらいは通ると思う
88イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 11:41:01 ID:neqVITX3
成田は就活がめんどかったから二週間で生まれて初めての小説をでっちあげて
そのまま電撃でデビューして専業になっちまったと聞く
89イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 11:58:07 ID:3qLYE7g5
>>87
まだ現実が見えてないようだなw
90イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 12:00:21 ID:gQEyHyfG
PBMはやってたけどね。
一つのPBMごとに100人はキャラ作ってたっていうんだから
なまじ小説数編書くより訓練になっただろう。
91イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 12:00:55 ID:XEybRuMK
最近ようやくそういう天才型の人間は自分の創作の物差しにしてはいかんと悟った
世の中には「出来る人がいるんだから自分にも出来るはず」と思ってはいけないタイプの人間が確かにいるんだ

しかしGAが終わると次の賞までかなり空く。今年前半が遂に終わるな
92イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 12:04:42 ID:s6NkbHMi
>>91
七月八月ってなぜか無いよな。
九月から十二月と春のあたりに集中してる。

学生に休み中に書かせようとしてんのかな?
93イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 12:05:40 ID:JxIiEu7W
>>90
成田のそういうところは尊敬する前に脳みそ引き剥がして
舐めたくなるな
94寸ルー推奨 ◆3kUkphbfBE :2010/04/25(日) 12:13:19 ID:gIew0l4X
落選確認した時に、泣いたり悔しがったりするのは判る
自分の作品、分身、手塩にかけた子供が否定されたんだからな

だが何故、他人の受賞作見て悔しがったりするのだろうか俺にはワカラナイ

自分のが落ちた。それは受賞した作品群を含め、何かが他に劣っていたからだ
技術的に、またはインパクト/タイミング的に、あるいは商業的に。それらの組み合わせであるかも知れない

比較されて、書店で手に取って始めて実感?
凄く心理状態が気になる
俺等は「あの」山田御大にも、インパクト/商業的な才がある事を認めなきゃ……いけ……いけ……


るワケねーだろ! ちちしりふともも!
95イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 12:17:19 ID:SlVhCfm/
>>94
これに負けたのかー
って悔しさだと思います

このスレにいればいるほど山田先生の作品を読みたくなってくる
96イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 12:18:55 ID:sLU0O+Q/
あのさ
みんなは文末に話し相手の名前をつけるとき、読点を入れる?

「どういうことだ太郎!」
「どういうことだ、太郎!」
97イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 12:21:53 ID:SlVhCfm/
>>95はこの程度に負けたのかーってことね。補足すまそ。
俺はこれ以下なんだなーと思ったら不甲斐ない自分に悔しい

>>96
ひらがな名だといれるけど、そのときによる
98イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 12:22:23 ID:sLU0O+Q/
使い分けてるんだ
そか
そういう手もあるかー
99イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 12:23:28 ID:JxIiEu7W
>>96
「どういうこと太郎!?」として取りあえずツッコミ待ち。
スカったら「それはどういう事なん太郎ね!?」と振り直す
100イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 12:24:51 ID:OyAza0gG
でもさあ、会話してて文末に名前を付けることって、リアルじゃないよね……
101イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 12:28:12 ID:3qLYE7g5
>>90
PBMってなんだ?
金田のバイク?
102イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 12:29:24 ID:y2wKEQB3
>>100
リアルな会話とかラノベにしろ小説にしろなくね?
リアルな会話ならもっと無駄があるしもっと雑然として文脈なんて特にないことも多いだろう
103イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 12:35:35 ID:dvERqyV7
>>101
PlayByMailの頭文字だっけか。
メールでやるTRPGみたいなもの。
104イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 12:38:36 ID:tzlfU5ca

「あ、あなたは二年前に我が師を殺し、門外不出の秘奥技の巻物を奪った
 兄弟子のイーアルサンスー兄さん独身!
 何故ここに! はっ! まさか僕がレジスタンスの依頼で極秘裏に遺跡
 から持ち帰った、聖剣のありかを示す地図を奪いにきたのですか!
 これは渡せません! 帝国領域に隠密で侵攻しつつあるレジスタンス軍
 が魔山脈を越えるには、どうしても聖剣が必要なのです!
 帝国軍に実を落として未だ独身のあなたに、この地図は渡せない!」
105イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 13:26:25 ID:ghQ3xXPP
えんため用に今書いてるけど最大の問題はヒロインの性格を許容できるかだと思うわ
俺の趣味がバリバリ出過ぎて絶対に万人受けしない
106イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 13:29:32 ID:WsFU3lXo
あと6日で65pとか無理ぽ……
107イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 13:47:10 ID:l8YPan7g
>>106
他もあるし来年もあるしそちらに回したら?
108イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 13:47:38 ID:tcZbhIGB
片方はあと30ページ、165FP丸々つかって多分完成。内容はもう決まってるし、推敲もほとんどいらない。
もう片方はすでに出来てる。でもページ数オーバーだし、削った分のつじつま合わせのために改稿もしなきゃなんない。
どっちも時間的に微妙だ。前者で時間取られたのと非常勤で仕事入って時間取られたのが痛い。
仕事は欲しかったが時期が悪かった。しかも明日は仙台だ・・・・・・。
109イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 13:56:39 ID:PAZsr4zF
>>100
会話中に無駄にフルネームを入れると、ほぉら富野節の出来上がり!
110イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 14:02:44 ID:tcZbhIGB
お前はここにいちゃいけない人間なんだ寸止めええええええ!

なんか緊張感がないな。模擬戦みたいだ。
111イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 14:36:00 ID:pePZ3wHv
寸止め……?女の名前じゃないか。
112イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 14:41:57 ID:wQV9FmKP
>>109
実際名前呼ぶ時にフルネームにすると、そのシーンがより重要そうに見えるから時々使う。
113イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 16:00:30 ID:IUVzo9Ob
>>100
リアルでも使うと思うけど、というか実際におれはたまに使ってる。
114イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 16:41:53 ID:xkJIeb7y
>>105
万人受けするかなんてどうでもいいだろう?
そもそも万人受けしない小説なんてメディアを選んでるんだから。
115イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 17:31:07 ID:A2i2qvGR
>>114
目が覚めた
しかもライトノベルなんてのはその一部の一部の一部の……
116イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 18:11:12 ID:KsVNBT3v
寸止めで思い出したが、
金で転ばない主人公が
ヒロインの依頼を受ける代わり、
ラノベだから寸止めエロな要求をする場合、
どんなのがいいかな。
117イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 18:12:02 ID:fnpWig2v
>>115
つーか万人受けするヒロインなんてもはやテンプレ状態で個性も何も感じられない何かの焼き増し
でしかないだろ
万人受けしないけど俺はすごく好きなんだってヒロインを愛たっぷりに描けばそれが新しい
スタンダードになる可能性だって皆無じゃない
重要なのはおまえがそのヒロインを魅力的だと信じて信念をもって描写することだよ
新しいブームを作るのはおまえかもしれないんだぜ!

そう信じてエロパロスレにマイナーカプものを投下していた時期が俺にもありました
118イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 18:12:23 ID:XnPSwPqX
スカートをたくし上げてぱんつを見せろ
119イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 18:13:07 ID:UmV93Tih
>>116
踏んで! もっと!!
120イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 18:14:35 ID:sGqHxmCc
ヒロインを椅子に縛り、主人公はブリーフ姿になる
股間を見せ付けるが、ヒロインには指一本、舌の一舐めすら許さない
寸止め地獄
121イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 18:23:14 ID:A2i2qvGR
>>116
お前明日からノーブラ (ノーパンはアウト)
122イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 18:26:10 ID:aM1UmzwP
裸で逆立ち町内一周だと点プレか
123イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 18:26:35 ID:s6NkbHMi
>>116
さきっちょだけだから! さきっちょだけだから!
124イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 18:28:40 ID:A2i2qvGR
>>123
ダメだったとしても>>119な欲求を満たせる予感!
125イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 18:34:20 ID:XnPSwPqX
微エロで羞恥プレイと言えばたくし上げだと思ったんだけどなあ
ちなみに後ろたくし上げだとさらにレベルが高いぞ
126イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 18:40:21 ID:A2i2qvGR
>>125
嫌な主人公にならないか?
悪役っぽい
127イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 18:45:26 ID:hKCIfCCi
>>126
少女を街中で歩かせる
その様子を見てあざ笑う主人公も下半身丸出し
128イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 18:45:46 ID:s6NkbHMi
>>126
たくし上げは神聖な行為だから光属性の主人公の行動にぴったりと当てはまる。
背後からするとクリティカルヒットで威力が二倍になってヒロインは即死する。
129イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 18:46:49 ID:XnPSwPqX
>>126
先っちょだけ!とレベル的には何も変わらんと思うがw
130イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 18:56:45 ID:A2i2qvGR
>>129
いやぁだってさ

「こ、こうすれば、依頼を引き受けてくれるんですよね……」
とか言って頬を赤く染めながらゆるゆると震える手で膝下まであるスカートの裾を
「ま、まだですかぁ。もぅ十分じゃ……わ、わかりました……ふぇぇ」

許せんでしょ
131イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 18:58:27 ID:fnpWig2v
ニーソと太ももの間に指入れていい?って聞けばいいと思うよ
132イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 19:01:41 ID:OyAza0gG
ニーソ、太もも、ミニスカってのは鑑賞すべきものであって、触って嬉しいもんじゃねーんだよ!
133イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 19:04:17 ID:wQV9FmKP
んじゃあギリで許せる範囲と言うと……膝枕?

しかも一人称視点で膝の感触を忠実描写で。
134イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 19:04:35 ID:aLEZNsVA
>>130
ブラックジャックだって患者から法外な報酬を請求してるけど立派な主役やってるだろ?
エロい要求をしても、最後に「その言葉が聞きたかった」みたいなセリフを言わせれば誤魔化せるさ
135イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 19:04:56 ID:JxIiEu7W
ニーソとタイツは見てよし触れてよし食べてよしの三拍子だ
136イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 19:07:41 ID:XnPSwPqX
>>130
すまん、やっぱりそれがダメでさきっちょだけ!が許せるというのは分からん
例えがひどいがマイルドなランスみたいなのを想像していた
137イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 19:15:30 ID:A2i2qvGR
>>136
どんな想像したかによるよな確かに
先っちょだけ! なら、ギャグ展開だからいやらしさはないような気がして
138イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 19:28:02 ID:neqVITX3
さきっちょだけ!はもう人としてアウトな気がするんだがw
フランス書院的なアレに片足突っ込んでるような
139イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 19:48:24 ID:aM1UmzwP
>>134
想像して吹いた。
140イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 19:54:36 ID:wQV9FmKP
>>138
どーすんだよ万が一子供が読んで「お母さん、先っちょってどういうこと?」とか聞いたらw
141イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 19:54:57 ID:Mqjmi/w2
>>138
これが漫画なら、挿入はしてないけどそれっぽく見えるエロ構図で何とでも見せられるけど、
文字だとどうしてもその辺のごまかしきかないから、読み手的には中途半端で欲求不満たまりそう。
ということで、やってることはもろそれ行為だけどなむこだったりでごまかし増すよと……。
142イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 20:10:08 ID:gQEyHyfG
>>134 BJがたくし上げ要求してからそのセリフ言ってるシーン想像してフイタ BJ超好きなのに…
許せる主人公…
どんな主人公なのかにもよるが、そらのおとしもの的な愛すべきスケベ的な奴ならギャグ調にして、
微エロ→主人公の要求エスカレート→ギリギリのところで女の子「いい加減にしろー!」とキレる

ライトなランス風(シリアス調)
「ま、まだですかぁ。もぅ十分じゃ……」
(ま、かわいいおぱんつも見れたことだし。それに依頼を成功させてオレ様に惚れさせればいいだけのこと!)
「ふん……! いいだろう!」
まあランスは基本鬼畜だからたまにいいことをするとイイヤツに見える映画版ジャイアン効果がデカイがw
143イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 20:15:30 ID:ljB27Lpk
>116
マフィアに支配されている街。その支配から脱却するために街の若者が反乱を起こす計画を立てるが
蜂起前に逆にマフィアに捕らえられてしまう。マフィア達は身代金を払わなければ全員殺す、と街に脅しをかける。
しかし長年マフィアに搾取され続けた街にはそんな金はもうなかった。

依頼を済ませた後で偶然その街に立ち寄った主人公(殺し屋)はマフィアにからまれていたヒロインを助ける。
ヒロインは主人公が殺し屋であることを知り、街の若者を助けてくれと懇願する。
実はその中の一人がヒロインの恋人だった。
しかし仕事ならと多額の金を要求する主人公。主人公は金がないなら体で払え、おれの女になれと言う。
あの人が生きて帰ってくるのなら、と泣く泣く承知するヒロイン。
全裸になったところで主人公はそこから先は仕事が終わってからにしようと言って宿をでる。

主人公はマフィアとの壮絶な死闘の末、無事に街の若者を解放する。
戻ってきた恋人と抱き合い喜ぶヒロイン。しかしヒロインが恋人に別れを告げようとするが
主人公の姿が見えない。

その頃主人公は次の街に向かっていた。
「あー、やっとけばよかったなー、いい女だったしなー、」と壮絶に愚痴りながら……。


すまねえ、ベタベタだな。
144イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 20:15:54 ID:fnpWig2v
エロネタをギャグとして許せるのはもう横島先生くらいしか思いつかないw
145イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 20:18:25 ID:aLEZNsVA
「おにいちゃんやめて! そんなとこ舐めちゃだめ!
そこはおしっこするところよ、きたないわ!」
妹は泣きながら言った
しかし、ぼくは便器を舐め続けた。

コピペだが、この手の寸止めはどうか
146イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 20:21:55 ID:Mqjmi/w2
なとなしく、シモネタ封印したほうが早いと思うぜ。
147イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 20:22:39 ID:5FBCP3PI
便器舐める且つ妹がいるキャラと言えば、あいつしかいねえ……。
148イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 20:36:32 ID:6MRIFSjA
新人でエロネタは受賞無理だろうな

よしんば受賞するだけのものがあるとすれば、エロなしでやっても受賞できるだろ
149イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 20:41:00 ID:OyAza0gG
>>148
おお、たしかにその通りだと思うわ。
150イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 20:50:30 ID:JxIiEu7W
しかしエロい話は好きなんだ。この猛り狂う劣情。
151イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 20:54:52 ID:37micM+K
性行為をどうしても書きたいんだ
152イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 20:54:57 ID:r0ByMjYJ
このスレでは幼女幼女言ってるけど
実は俺……おっぱいボインボインのお姉さんキャラのほうが好きなんだ……
153イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 20:59:39 ID:dvERqyV7
俺も皆と一緒に幼女幼女言ってるけど、
実は女装ショタの方が好きなんだ……。

>>147
最近AAが過労死気味のフランス人ですか。
154イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 20:59:53 ID:Mqjmi/w2
>>151
僕はセックスした。
この一文で済ませられるなら大丈夫。
無理ならおとなしくエロ行くか一般で書こうぜ。
155イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 21:01:57 ID:fnpWig2v
>>151
自分用に書いて投稿作ではカットしろ
あとは二次元ドリームかティアラ文庫行け
156イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 21:02:50 ID:neqVITX3
長谷川先生(笑)を思い出すからやめろォ!
157イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 21:04:10 ID:XnPSwPqX
おっぱいボインボインの幼女……

もとい、童顔小柄でおっぱいは爆乳というのがベストです
158イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 21:15:18 ID:GJBgMtK7
最近、猪瀬がやり玉にあげた漫画の作者が書いた過去の迷作か!
159イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 21:16:04 ID:1ND2nWb4
ぼくのカノジョは爆乳幼女
160イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 21:16:21 ID:XnPSwPqX
アレは幼女じゃなくてただのバケモノだ
161寸ルー推奨 ◆3kUkphbfBE :2010/04/25(日) 21:17:18 ID:gIew0l4X
心の奥でエロを求める青少年達
でも自分からは……そんな受け身な彼らに共感せよ

エロを直接求めてはいけない
あくまで受け身で、エロイベントに巻き込まれるのだ

曲がり角でぶつかってパイタッチ、スカート顔面騎乗同じクラスドラドラでマン貫なのだ
それは「仕方ない」ことなのだ。だからいいのだ。だから良いのだ

>97
それまでは実感が無かった落選という現実が、目の前に形になって襲って来たって事かthx
あと山田御大の作品は是非読むべき。だが途中投げ出し覚悟。中古でおk
162イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 22:23:00 ID:3qLYE7g5
>>154
それなんて光の街?
163イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 22:31:47 ID:4EcNt4TI
谷川が普通に幼女とヤッてる描写してたな
164イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 23:49:19 ID:knmMMbPb
売れなかったけどな
165イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 23:57:28 ID:KsVNBT3v
ID変わる前に書いておくと、
>>116は、
主人公
(気乗りしない依頼だが、
上手に断るネタも尽きた、
面倒だから怒らせて帰せよう)

んで、ヒロインにセクハラ要求だったんだよ。
こりゃ帰るかな。と思ったら帰らなかったので、
話だけでも聞くか。
そんな流れ。
166イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 00:03:22 ID:4TEz4pUH
やっぱりいくら起承転がよくても、オチをミスったら作品台無しのような気がする
167イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 00:06:44 ID:5inHzCwB
>>163
あれは単純に面白くなかったからなあ
ヤマ無しオチ無し意味無しって感じだった
168イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 00:19:53 ID:rDqmFLFD
谷川のってなに? 絶望系?
169イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 01:53:39 ID:J+AOJ5xZ
進まない。
ホント進まない。
ああ進まない。
170イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 09:15:27 ID:87y3OlAG
うわああああ……えんため枚数余裕だとおもってたら20ページもたらなかった……
どう書き増せばいいのやらorz
171イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 09:34:08 ID:IVA55CKh
それもう第二巻書くつもりで続き書いたらいいじゃない。上限枚数多いんだし。
172イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 10:07:08 ID:FyzUO3th
>>167
そういえば、なんでBLのことをやおいって言うんだろう
173イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 10:17:08 ID:UTr6CeLq
やまなりおざなりいなりずし
174イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 10:35:59 ID:FyzUO3th
勉強になった
175イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 10:36:50 ID:jQb0YcVR
おいwwww
176イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 10:56:03 ID:Lj7FJm7t
>>170
どうやったら20枚も数え間違えられるのかそれを知りたいw
177イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 11:09:24 ID:ZxqpK4ys
>>172

やめて
おしり
いたい
178イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 11:44:14 ID:s6fNgTXD
やりたい
おっき
いく
179イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 12:05:07 ID:f1yK3o3I
やめろ
おれは
いやだ
180イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 13:09:59 ID:LK1FO8Dg

おれ
い だ

やおいやれだ だとっ!
181イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 13:22:56 ID:npEuvb0d
やっぱり
お前が
いちばんだ
182イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 13:31:17 ID:t24vsHEH
本当のこと教えて
183イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 14:25:22 ID:aKUl/1KS
やばい
おげれつ
いやらしい


だっけ。
184イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 15:03:39 ID:TamoKHHn
やまだひさし
おちあいひろみつ
いとうつとむ

この中に40%ほど正解あり
185イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 15:14:02 ID:s6fNgTXD
アレルギさんの おはし を超えるようなネタが欲しい
186イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 15:19:09 ID:s6fNgTXD
アレルギさんの おはし を超えるようなネタが欲しい
187イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 15:28:50 ID:0KZuYtsO
あららぎさんの おかし のこと?

八九寺「そういえばアララギさん。避難訓練の有名な標語、押さない、駆けない、喋らないをなんて勘違いされてたんでしたっけ?」
アララギ「幼い! かわいい!! 少女!」
八九寺「ろりかっけー!」

ドラマCDうろ覚え
正解だったなら俺は西尾脳
188イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 15:51:13 ID:b7762FR8
「貴様らの頭はただの的か? プリンが詰まっているだけか? 違うな!
食う、寝る、撃つしか考えられない厄介な代物が詰まっているんだ!」
「貴様らの右手が股間の銃の扱いに長けているだけではないことを、
ここで証明してみせろ!」
「いくぞ。ひとり倒しただけで果てるんじゃないぞ。めざせ十人斬りだ!」

ふと、鬼軍曹的なキャラが初陣に臨む新兵を叱咤激励する台詞をおもいついた。
ハートマン軍曹に毒されているな。
189イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 16:03:07 ID:qD/VoGJH
微妙に褒めてて鬼軍曹ってか口汚いだけの軍曹って感じだな。

貴様らの頭の中に詰まってるのは犬のクソよりも役にたたん!
敵兵を殺さないなら撃つな!弾丸の方が貴様らの命より高いぞ!

んー?上手くいかんな。
190イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 19:42:19 ID:tVCHh9ga
鬼軍曹「さきっちょだけ! さきっちょだけ!」
191イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 19:46:29 ID:KBqCejBI
軍曹と言えば大下剛史しか思い浮かばん。
「影もありませんよ」
192イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 20:18:53 ID:e1pFeM0Z
ロリ軍曹にすればなんでもいいんだろお前ら
193イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 20:20:16 ID:0KZuYtsO
>>192
俺が言おうと思ってたのに
194イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 21:09:55 ID:5inHzCwB
そこはおっぱい+ノーブラ+タンクトップでお願いします
195イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 21:36:31 ID:ahloWi1Y
おくりびと面白いな。終始真面目かと思ったらギャグテイストだったでござる

原作小説もこうなんだろうか
196イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 22:05:32 ID:tVCHh9ga
>>194
ぺったんこだから分からんけどな!
197イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 22:15:54 ID:dr1zwv5p
今日は仕事休みだったから「13日の金曜日」の初代、2、3、リメイク版と、
「バタリアン」と「遊星からの物体X」を立て続けに見た私は現在恋愛小説
を書いてるワナビです
198イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 22:19:41 ID:e1pFeM0Z
ゾンビ彼女とか大ヒットしそうなジャンルじゃねえか
199イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 22:20:39 ID:dr1zwv5p
ひいぃ
子供作れない
200イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 22:23:06 ID:mUHL5Cu0
ゾンビ通り越して白骨ヒロインとかいるしな
201イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 22:26:22 ID:BTJFBXXu
おくりびとの主人公を特殊能力持ちの10代にして、
死者の魂を送る何とか。
にすると、とてもラノベっぽくなる不思議。

そんなもん新人賞に送ったら弾かれるだろうが。
202イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 22:28:42 ID:j0O+R/Z6
>>201
それなんて(ry

いっぱいあるある。
203イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 22:30:00 ID:dr1zwv5p
>>200
なんてカルシウム100%のヒロイン

>>201
いいねえ
どうせなら10代の能力ヒロインにしよう
思い切って生きたままあの世に送ってしまおう
ついでに行き先は地獄にしちゃう
アニメ化の際の声優は誰にしよう
204イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 22:35:39 ID:f1yK3o3I
>>201
キミのザナルカンドは、きっとある
205寸ルー推奨 ◆3kUkphbfBE :2010/04/26(月) 22:39:11 ID:Xu0xYo4e
あたし?


ゾンビ


歳?


10代の能力ヒロイン

まぁ今年で10代の能力ヒロイン

彼氏?

まぁ

当たり前に

いる

てか

いないわけないじゃん

みたいな
206イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 22:42:39 ID:LD46kRR/
「みたいな」懐かしいな
207イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 22:43:54 ID:dr1zwv5p
ゾンビヒロインというと、女神転生シリーズの「ボディコニアン」を思い出すなあ
やっとこさ再会した主人公の恋人がゾンビに改造されててがっくり

(しかもなまじ生前の記憶がしっかり残ってて攻撃もしてこないのだから後味悪い)
208イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 03:33:41 ID:zDZYb6LJ
tes
209イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 07:46:55 ID:q3yuVMT9
>>199
残念だがゾンビはセックスするし出産するし虐待までやってのける。
愛の絆が強ければ、さまよい続けながらお互いを見つけ出して熱い抱擁とキスすらやってのけるぞ。
そして、オカ板には今もあるか知らないけどゾンビ彼女といちゃつくスレが普通にたっていたぜ。
そして、別にゾンビ同士でなくても、ヒロインがバタリアンのゾンビになっていたのなら、人間とゾンビの愛も成立する。ただ脳みその確保が必須だけど。
210イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 09:49:29 ID:V4TFF8qX
それは創作されたゾンビの話ではないのか?
俺たちが話してるのは――あ、創作ゾンビの話か
211イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 10:36:20 ID:SC5K8Ggb
出産に関しちゃ割とメジャーな話だな
まあ生まれてくる赤ん坊は悲劇しか生まんが
212イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 10:46:04 ID:LUFRuaWE
ブレインデッドなー
213イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 12:22:39 ID:dse4g7lF
ちょいと質問
学園能力モノで主人公がバイクに乗ってるんだけど、同居しているヒロインと二人乗り通学するシーンを書いてて
スカートにバイクってのがすごく危ないんじゃないかと思えてしまった
パンツ見えそうだし、事故るとやばいし

でも、ブレザー+バイクって絵面が気に入ったんで、使いたいんだよなあ
どうせフィクションだし、気にしなくていいだろうか
最近だと電撃のアクセルワールドに、バイク乗るメイドさんが出てきたし
214イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 12:33:22 ID:Y0nlUo0d
>>213
まさか気にしないでいいよと言われたいのか
とんだ構ってちゃんだな





気にしないでいいよ
215イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 12:42:06 ID:lb5wZNRR
とんだお人好しだなw
216イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 12:50:06 ID:V4TFF8qX
他に気にかけるとかあると思うよw
217イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 12:54:12 ID:sG/G0Zzv
セルティのようにライダースーツ着せるとか、尻にスカート敷くように座るとか

そういや舞HiMEの久我は、いつもライダースーツだったけど、一度だけ制服姿
でバイクに乗ってたような
218イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 12:54:32 ID:TIklgzeJ
ミニスカなら問題なし、ロングでも上で摘んでれば巻き込まれないだろう。多分。
219イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 13:33:46 ID:Hn1lBfbK
俺は高校のとき、バイト先のJKを制服のままバイクの後ろに乗っけたことあるよ。大丈夫だよ。
220イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 13:42:18 ID:dse4g7lF
意見をありがと
そのまま使うことにしたよ
ぱんつ対策にストッキングは履かせるけど

とはいえバイクなんて、学生の頃に新聞配達で原付(AT)に乗ってたくらいだから、うまく描写できるか不安だが
221イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 13:54:06 ID:cNr0jt3Y
なつきみたいなキャラは熱狂的な固定ファンはつくが絶対数は少ないぞ
メンヒロにするならバイクは乗せないほうがいいかと
もしくはメインにかわいいヒロインをもう一人用意するか
222イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 14:00:37 ID:4lL3+SQB
バイクの危険性なんていくらでもある。
パンツ云々じゃなく、普通の靴だとくるぶし剥き出しだから、こけて削ったら復旧不可能。
最悪切断コース。
だからバイク乗りは、くるぶしを守るような靴を履く。ブーツとか、ライダーシューズもくるぶしを守るようになってる。
http://blogs.yahoo.co.jp/pop2121jp/41365565.html

けれどまあ、ラノベだしそこまで気にすることもないっしょ。
223イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 14:03:04 ID:sG/G0Zzv
>>221
久我なつき好きでごめんね
でもバイクヒロインのファン数が少ないってわかるの? 好きにしていいと思うけど
いや、俺の作品にバイクヒロインがいるわけじゃないよ、うん
224イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 14:05:30 ID:4lL3+SQB
なつきケツバットのことかと思ったのに……
225イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 14:05:50 ID:HfKhbZwD
おぱんつを見られることに比べたらくるぶしのケガなど瑣末な事よ
226イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 14:07:32 ID:k2ahpfxt
>>224
俺も
227イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 14:09:52 ID:q3yuVMT9
サイドカーさんが出番待ちしています
228イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 14:11:08 ID:sG/G0Zzv
ケツバットのなつきってバイク乗ってたっけ?
俺の勘違いだったならスマヌ
229イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 14:13:40 ID:4lL3+SQB
いや、読んだこと無いから知らんけど
ラノベスレでなつきつったらケツバットにつながらん?w
230イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 14:14:45 ID:dse4g7lF
>>221
あ、メインヒロインは、普通に可愛い系の幼なじみ
バイクを運転するのは主人公で、ヒロインの席はタンデムシートです
2人乗り密着でドキドキ――する事もないくらい、ごく当たり前に馴染んだ関係です
231イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 14:17:16 ID:cNr0jt3Y
>>222
思いっきり走りたいときはいざ知らずめんどい時は全くはかないよ
サンダルで運転する時すらある
バイク乗り人口、それも女のバイク乗り自体が少ないがパンプスで乗ってる女もいるし

>>223
サンライズみたいなどっちかといえば硬派なとこが作ってもそこまでだったから
ラノベではセルティみたいな扱いにしないとむずいだろうね
232イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 14:22:49 ID:cNr0jt3Y
>>230
なら女子高生を後ろに乗せてるカップルを参考にしたらいいんじゃないか?
というかスカート履いて後ろに乗ってる子ならそこら中にいる

そもそもよっぽど何も気にせずのらない限りスカートめくれるような乗り方にならないし
むしろ演出的にはちょっとヒラヒラさせた方がカッコいいし現実感でそう
実際は非現実的な状況だったとしてもね
233イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 14:24:16 ID:dse4g7lF
なつきていうと、まず真っ先になつきクライシスを思い出してしまう
好きだったんだよなあ、打撃メインで『柔よく剛を制す』をやってて
234イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 14:28:35 ID:4lL3+SQB
>>231
別にここでモラル云々を言い出すつもりはないんだが、そりゃ規則で縛られてないときに
「そこらまで出かけてくるだけだから車のシートベルトなんていらない」と言ってるのと同じだよw
まあはけと強制する来もないし、俺のくるぶしじゃないからどうでも良いけど、
事故ってからああ、はいておけば良かったじゃ遅いんだよ。

まあおれもしょっちゅう普通の靴でも乗ってたけどなw
235イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 14:34:39 ID:Y0nlUo0d
>>229
同意
236イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 14:43:10 ID:sG/G0Zzv
いえね
ラノベスレ+なつき→ケツバットというのは重々承知してますよ、ええ
ただ、昨今の作品(アニメ、漫画、ラノベに限らず)で好きなキャラクターが
久我なつきしかいないんですよ! なぜか!

バイクヒロインの流れだったんだからいいじゃない!
期待してケツバット読んだこともありますよ、ええ
期待は外れたけど、普通に面白かった記憶もありますよ、ええ
237イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 14:55:12 ID:r03vIXCe
ラノベ+バイクヒロインだと最近はベン・トーのあやめか。
何回か主人公を後ろに乗せて走ってたけど、まんま普段着で乗ってたなぁ。
そのシーンでは、安全性とかリアルっぽさよりも、彼女と主人公の関係、パワーバランスなんかを読者に見せる意味が強かった。
リアルっぽさよりもそっちのが大事だろう。バイクシーンそのものの格好良さよりも、そこにどれだけの意味を与えられるかじゃないか?
238イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 14:59:51 ID:V4TFF8qX
>>213
そういうのは俺らに聞くんじゃなくてヒロインに聞くんだよ
スカート気にならないのか? って

「確かにそうです。危ないです。はき替えてきたほうがいいですかぁ?」
「問題ない」
「あんたは余計なこと考えてないで黙って運転すればいいのよ。ほら、進めー!」
やれやれ。
239イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 15:32:18 ID:uFfEqUNV
バイク乗ってるラノベキャラっていったら霧間凪だろ。あれ? 俺おっさん?
240イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 15:34:19 ID:HfKhbZwD
今なら哀川潤さんの方が通りがいいかもな
241イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 15:45:32 ID:b0DUeC/A
キノじゃないか?
242イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 15:48:58 ID:WbaLDhDH
ttp://anime.goo.ne.jp/contents/news/NAH20081204_Ts3RYu2pu-0/NAH20081204_Ts3RYu2pu-0_0.jpg
ttp://ec3.images-amazon.com/images/I/51Chbmhv%2BOL._SL500_AA300_.jpg

最近だと、アニメ化されたRIDEBACKのバイクヒロイン琳が最強
あれはいいものだった
OPとか、いまだに観るだけでぞくぞくする
243イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 15:55:12 ID:HfKhbZwD
原作ではパンチラしまくりでネタにされてるのに
アニメでは一切しない琳ちゃんか
244イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 15:55:26 ID:4lL3+SQB
昔、モスピーダというアニメがありましてね……
245イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 16:06:05 ID:/AlLd5nt
俺のヒロイン、12000ccの化物バイク乗ってるしな
246イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 16:35:00 ID:TChIojDs
247イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 16:43:06 ID:2ErNQ5i3
「れっきとした共学です」 女子校じゃないのに、男子の応募がない高校
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1462010.html

オヤジの都合でとある田舎都市に引っ越した俺。
適当に決めた転入先の高校に行ってみると……ここって女子高!?

みたいな話が思い浮かんでしまった。ありがちすぎるかもしれんがw
248イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 17:01:15 ID:r5vELju0
>>247
ありがちというより、何作かあったな。
最近じゃ「れでぃ×ばと!」が男二、三人で後全部女だった。
ただ、定番化するほどメジャーな設定じゃないんで、
工夫次第で幾らでも使えるな。
249イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 17:09:05 ID:mQwlCFJZ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org843430.jpg
これでいいのかな。バイクに乗る女の子カコイイ
250イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 17:38:44 ID:4lL3+SQB
>>249
ちょwww
レプソルNSRとか何者だw
251イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 17:39:29 ID:4lL3+SQB
>>249
ってNSRじゃねえ!
ファイアーブレードじゃねえかwww
何者だ!
252イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 17:39:57 ID:0AKYgMCs
>>249
どうせ彼氏の影響でしょ(けっ)
253イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 17:41:25 ID:2ErNQ5i3
>>249
すっげwww

あとこれ好き
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org843518.jpg
254イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 17:42:51 ID:/AlLd5nt
もっとメイドさんは全国的にバイクに乗るべきだよな
255イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 17:44:49 ID:HfKhbZwD
いたじゃんでも思ったが
こういう長いスカートは絡まって悲惨なことにならないんだろうか……
256イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 17:48:07 ID:4lL3+SQB
なによりマフラーがやばい
マフラーが後輪に巻き込んで事故るケースはそこそこある。

ダークナイトで、バットポッドにマントが巻き込まないか心配されたけど、上手く風になびいて
全然大丈夫だったという話は特典Blu-rayで見たな。
257イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 17:50:18 ID:43Lnk3Dh
風になびくマフラーが格好いいので創作的にはむしろ推奨されるべき
258イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 17:52:39 ID:r5vELju0
うちの姉貴は昔、頭坊主にしてアメリカンのバイク乗ってたなあ……
結構な美人だったのに、パンクでファンキーな人生歩んでたよw
家周辺に民家がないからって、部屋にドラムセット置いて練習してたからもの凄くうるさかった……
259イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 17:54:51 ID:4lL3+SQB
http://image.blog.livedoor.jp/movielover/imgs/8/2/82d51a30.jpg

それにつけても、バットポッドの格好良さは異常
260イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 17:56:44 ID:V4TFF8qX
みんなバイク好きなんだな
261イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 18:13:04 ID:cdFxTWxL
バイクも良いけど俺はヒロインの移動手段には電車やバスを多用している。

俺自身自動車免許持ってないし、乗りなれている乗り物の方が描写が楽しいから。
262イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 18:15:28 ID:xIpUPTc6
>>259
これ、CGじゃなくて実車ってのが凄いよな。
富野が「ダークナイトはCGばっかじゃん!」と叩いたら、実はCG部分はかなり少なかったというw
263イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 18:27:32 ID:jj4KyxfM
富野と言えばバイク戦艦
264イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 20:06:03 ID:SC5K8Ggb
>>261
俺もないが、どうせ変態機動するバイクだから
乗車経験がなくても大丈夫だろうと高をくくっている
265イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 20:08:02 ID:2ErNQ5i3
バイク乗りの読み友とかいれば、いいかもね。
266イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 20:09:36 ID:HfKhbZwD
原付にて一度道路で派手にすっ転んだ恥ずかしい経験があるので二輪などとてもとても
初めて乗って思ったのは、雨の日は雨粒が弾丸みたいにビシビシ顔に当たって痛いということ
267イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 20:58:16 ID:cdFxTWxL
>>264
まあ結局作風だよな。
俺の今書いてる作品に変態機動二輪なんて出したら世界観違いすぎるw
バスに揺られながら文庫本読むようなキャラがバイク乗りってのはギャップ受けしそうだけど。
268イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 21:05:24 ID:dse4g7lF
変形して空飛ぶバイクってのは、すでにバイクと言って良いのだろうか?
ブラスレイターもアギトも大好きだが
269イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 21:15:19 ID:H/1O/YmH
銀河疾風サスライガーというアニメがあってだな
バイクで宇宙空間突っ走るのさ、イェイ
270イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 21:32:57 ID:SMXNRvcE
>>269
サスライガーはSL
バイクは銀河烈風バクシンガー
ttp://www.youtube.com/watch?v=Dz5PrnCFTw8
271イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 21:54:58 ID:H/1O/YmH
>>270
素で間違えた……
ブライガーしか見てないんです許してくだしあ
272イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 22:12:45 ID:sG/G0Zzv
いまさらえんための応募規定を熟読して気づいたんだが
応募原稿にも作品タイトルと氏名・ペンネーム書くんだね。

今までずっと同じ感覚で改行とかもやってたから、最初に行が増えると
うまくページの終わりで切るようにしてた部分がズレちゃうんだぜ
273イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 22:16:08 ID:fOtvG51O
なんというか、スカート実物に触れたことの無い人間の集まりなんだなぁと
274イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 22:24:16 ID:TChIojDs
突然何の話だ
275イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 22:26:03 ID:/AlLd5nt
スカートは捲るもんだろJK
276イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 22:26:36 ID:43Lnk3Dh
いいや、咥えさせるものだ
277イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 22:29:32 ID:cdFxTWxL
最後に穿いたのは……もう5年前か。
278イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 22:33:37 ID:SMXNRvcE
ジェットストリームアタックをかけてくるものだろ
279イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 22:42:11 ID:1bPigwCp
戦場でおっぴろげて敵をビビらせる前振りだろう。
あと伝統的には鞍のかわりにあれを尻の下に巻き込んだらしいよ。
やっぱこすれて気持ちよかったのかな
280イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 22:48:00 ID:O2pxW7gu
どっかで見たコピペなんだが、ワナビお勧め文庫一覧とかなんとかいう感じで
レーベルの狙い目とか新人の扱い方とかそういうの。
誰か張ってくれない?
281イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 23:43:01 ID:N2DL7zoj
間に合わない間に合わないと思っていたが、なんとかなりそうだ。
でも、SDの改稿なんだが、今さっき貰った評価シートの修正点を直す暇が無い。
まあ、直す時間があっても作品そのもの否定みたいな感じなんでどうしようもなかったかもしれないが。
282イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 00:09:16 ID:wVq5YKKW
そ……ソフトバンクの売り上げが過去最高だそうだ

GA文庫狙い時かなあ!
283イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 00:18:22 ID:eQvQGfNR
そこで文芸部門をぶったぎるのが禿バンらしさではないでしょうか
284イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 00:22:13 ID:biO+Vx0a
SIMロック解除でどうなるか分からんし。ヒットがなく苦戦してる状況は変わらんだろ。
つーか、GAは他所から売れっ子作家を引っ張ってこないのかね。それが不思議。
>>283 部門がある程度育つと売り払うのは良くやる手だね。
285イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 00:43:52 ID:wVq5YKKW
エ━━!Σ(゚Д゚|||)
286イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 00:56:23 ID:mEHCMfJS
>>284
売り上げトップの作品は他所から引っ張ってきた作家の本じゃないか
287イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 01:29:06 ID:PExKh5ZP
実際ライトノベルで読者が引かないヒロインのエロさは、どのくらいのレベルなんだろうか?

主人公の耳を噛んでくるとか、首筋をなめてくるとかぐらい?
288イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 01:34:30 ID:lzkKlNld
おちんぽみるくって言う
289イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 01:37:59 ID:GT/dy4Le
ちょっと聞きたいことがあるのですが……
えんため賞向けに最終仕上げをしている作品が現代冒険モノで、
「タイをモチーフにした国(国名を微妙に変えてある)のクーデター騒動に、
日本で事件を起こして逃走中の主人公が巻き込まれててんやわんや」
という粗筋なんですけど、書き始めた時点では(今年1月)時事ネタでも何でも無かった
のに、今のタイでの状況とモロに被ってるんですよね……、この作品を応募したとして、何か問題はないでしょうか?
290イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 01:39:33 ID:lzkKlNld
どうせラノベで書く程度ならそこまでリアルなもんじゃないだろ
問題無し。いや、僕の考えた凄いクーデターはマジリアルで
社会問題レベルと言うならレーベル変えろ
291イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 01:41:31 ID:Lh9w5BoR
>>287
読者的には、そのエロさがすべて主人公に向いているならどこまでもOKだろ
主人公以外にも向けるなら、ぶっちぎりな剛球を投げれる作家でないと無理だと思う
292289:2010/04/28(水) 01:44:48 ID:GT/dy4Le
>>290
そうですか! ほとんどリアルじゃない上、味付け程度の要素なので問題なさそうですね。
いやー、折角長編小説を初めて書きおおせたのに封印しないといけないかな、と思うと不安でしょうがなかったので
質問させていただきました。ありがとうございました。
293イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 01:45:47 ID:8Am5P7Ql
>>287
読者による。
この春進学したばかりの純情な中学1年生か、
ラノベ読みまくりのオタっ気のある高校2年生か、
立派なオタと化した社会人か。

まあ映像化できるレベルの表現なら何も問題ない。
294イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 01:56:39 ID:tu/65EPa
>>292
てか、名前微妙にじゃなくて、東南アジアのある国にでもしとけば?
タイじゃなうて他の国にしても言いし。
下読みだって、仮に作品が出版されたら読者がどういう目でみるか考えるだろ。
架空国家なら問題ないが時事ネタを匂わせるのはなるべくやめとけ。
つっても、レスから自分に都合のいい意見しか聞かない、後押しして欲しいだけの奴に見えるが。
295イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 01:58:02 ID:Wx9BZW7x
初めてMF文庫を買ってみたけどヒロインにエロゲの台詞朗読させたりしてて吃驚した
比較的まともなのを買ったつもりだったのに日常モノだったし。さすが萌えのMFと呼ばれるだけはあるな
296イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 02:03:57 ID:TiFOltFb
日常モノがまともじゃないってのもえらい言い草だな
297イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 02:05:25 ID:Wx9BZW7x
だってなんも事件がおこんないんだぜ
部活作って部員と遊んでるだけ
298イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 02:06:42 ID:JsrCpPrT
部活作って部員と遊ぶなんて、大事件じゃないか!
299イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 02:07:53 ID:AIrYi6FF
非日常が通常で日常が異常
不思議な世界だ
300イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 02:08:27 ID:wVq5YKKW

ある日部室に行ったら自分が死んでた
301イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 02:12:17 ID:tu/65EPa
>>295
なんてやつ?
302289:2010/04/28(水) 02:13:24 ID:GT/dy4Le
>>294
東南アジアのある国としますと、舞台説明が難しいのでためらってしまいました。
漫画でしたら雰囲気が出れば地名などを出さなくても良いのでしょうけど……
それと、時事ネタを匂わせるつもりではなく、たまたま状況が重なってしまったのでご意見を伺っている所でした。
時事ネタを下読み、引いては選考委員(出版社)そして読者が忌避するというのであれば、止めておいた方が無難なのかもしれませんね…… 

303イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 02:17:56 ID:TiFOltFb
>>297
まあ、MFはホーンテッド!を少し読んだ程度だけどさ……
エロゲのセリフ朗読くらいなら別に珍しくないんじゃないか? それで濡れる様まで書いてたらガチアウトだけど
わかつきひかる作品とか、ガガガの「にゃー様」とか読んだら卒倒するぞ
304イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 02:18:37 ID:8Am5P7Ql
>>299
胡蝶の夢みたいだ。
305イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 02:26:37 ID:Wx9BZW7x
>>301
僕は友達が少ない
>>303
俺の見聞が狭かっただけでまあそうなんだろうな
ヒロイン本人が濡れる描写はないが「指だけでこんなにびちょびちょ」って台詞はあって
こういう一線越えた表現を登場させること自体に驚いてしまった
それまでラノベと言えばせいぜいおっぱいやパンチラ程度かと
306イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 02:41:28 ID:tu/65EPa
はがないかー。
それ全然まともじゃねーよ。
でも、あれ、かなり売れてんだぜ。このラノでも順位高かったし。たしかMF内で一位か二位。
今年のこのラノでもトップ10候補だと思う。
307イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 03:28:25 ID:PUuRf1sf
基本的に購入層もポルノ小説として楽しんでんだから問題はないだろう
308イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 07:51:08 ID:Wx9BZW7x
あの作品はポルノっていうか高級料理を模したジャンクフードだったな
面白いよ。面白いけど書き手目線から見るといかにも適当に作りましたって出来だった
とにかくキャラ設定などのいろんな要素を人気作品からパクってきてて
萌え作品らしく女の子をプッシュしつつ、多少滑っていても気にせず軽くて読みやすいギャグを連発し
ストーリーとか伏線とか整合性とかそっちのけでサービスシーンを入れることでオタクの夢を叶えている。
俺はすぐに二巻を買った
309イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 08:21:19 ID:szZxcVSk
まぁほとんどポルノばっかだからな今
310イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 08:26:25 ID:6gnehCs5
そもそもポルノってなんでいけない事になってんの
少子高齢化を進めるだけでなんの得もないんじゃねーのかと思うけど
311イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 08:53:23 ID:JEykvHZD
>>302
いや止めるのは勿体無い
リアリティがあるクーデターを書いたなら仕方ないんじゃないの?
応募することに問題があるとは思わないけど、
まぁ読んだ人にはタイのクーデターを参考にしたんだな、ってなるだろうね
それは運が悪かったとしか・・・
312イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 09:29:18 ID:gXA9o3he
>>289
柘植先生、今度はタイですか。
313イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 09:45:30 ID:gXA9o3he
>>310
PTAのおば様たちは子供をエリートお勉強マシーンな良い子にしたいから、
その道を踏み外させるポルノや漫画やゲームを憎んでいる。
しかし実際には単に「自分らの理解できないものがキモイ」というあたりかも試練。
314イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 09:50:07 ID:JEykvHZD
>>310
規制派の理屈では
オナニーの道具→性欲処理するから→少子高齢化進行
になるんだよ
思考回路が違う
315イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 10:01:41 ID:hxh4JL9y
まあ十歳になる息子とかがセックスマンコグチョグチョイヤッホーとか叫んでたら不安になるのもわかるし
表現側もちったあ遠慮してもいいとは思うんだけどね
316イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 10:05:10 ID:MdBoIIfu
アメコミが「ムキムキマッチョのヒーローが悪者をやっつけるよHAHAHA」なテンプレみたいになったのも
元はと言えば悪名高きコミック表現規制運動が原因なんだよな(それ以外のジャンルが自主規制で壊滅した)
日本ではこの事件自体知られてない気がするが、同じ轍を踏むわけにはいくめえ
317イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 10:10:55 ID:69J3OPED
MFといえば“かのこん”があるじゃないか。
あれなんて主人公の射精とか何度も出てくるよ。
プレイはフェラかスマタで、挿入はしていなかったと思うけど。
318イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 10:11:44 ID:gXA9o3he
まぁ、いつもどおり、
・より売れるという理由で表現が過激化
・規制派に見つかり糾弾会
・法規制の動き
・業界が自主規制で何とかしてもらう
・ほとぼり冷めるまで無難なものしか出ない冬の時代突入
このながれの切り返しでね。
319イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 10:25:53 ID:JEykvHZD
>>317
そういうの聞くと自信なくなってくるんだが
320イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 11:15:48 ID:uwQIdEKQ
平坂読
例のドラマのせいでツイッターが出会い系だと勘違いしちゃう人がいるとか。 http://tinyurl.com/y2a7tzc
おれけっこうツイッターやってるけど未だに幼女と出会えない。
赤松中学
@hirasakayomi そのつぶやきをきっかけにアグネスと出会える予感!
平坂読
ちなみに僕はロリコンではない。大人っぽい女の子が好きだし。たとえば『ロウきゅーぶ!』の紗季。
蒼山サグ
社会人がふとした隙に見せるあどけない仕草が大好きな僕も逆の意味でロリコンではないですね。
たとえば『僕は友達が少ない』のマリアみたいな。
QT @hirasakayomi: ちなみに僕はロリコンではない。大人っぽい女の子が好きだし。たとえば『ロウきゅーぶ!』の紗季。


だめだこいつら……早く何とかしないと
321イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 12:36:11 ID:WeiufPxC
>>314
規制派の大本の団体の教理が、オナニー禁止、婚前交渉禁止、中絶禁止、離婚禁止だっけ?
「思考回路が違う」で切り捨てるより、なぜそう考えるのかを理解すると、小説に役立つかも。
特にファンタジーとかで中世ヨーロッパ的な社会を書く場合に。
322イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 12:58:55 ID:TiFOltFb
>>320
昨日見てたらちょうど
藤原祐「蒼山さんはいつも鎖で繋いだ幼女を連れていますからね」
蒼山「先輩と言えどその暴言は許せない。鎖で繋がれてるのは僕の方です、主従関係を間違えないで!」

そんな会話があった
ラノベ作家同士のツイートはいい具合に狂ってて好きだわ
323イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 13:48:25 ID:3+r22fWC
vrmmo物のプロット練ってあったのにSAOの関係でお蔵入悔しいです。
完全に劣化SAOなお話だからorz
vrmmo物ってネット小説だと割りとポピュラーってイメージだったけど、天下の電撃が刊行した今となっては。。。
324イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 13:54:28 ID:S3rrwR9W
劣化してると思った時点でVRMMOものもクソもねぇよ。
325イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 13:58:01 ID:Lh9w5BoR
それって、ファンタジー物を「ロードスがあるから……」とか言って諦めるようなもんだぞ
あれだけ自由度の高い設定を使ってSAOモドキしか作り出せないのなら、問題は自分にあると思わないと
326イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 14:02:56 ID:uwQIdEKQ
VRMMOが、そもそもファンタジーものを一手間加えたような感じだから
さらにここから一歩ずらすのが難しそうだという感じはある。

SAOも.hackの亜流という感じが個人的にはどうしてもたつしなあ
327イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 14:10:23 ID:Lh9w5BoR
いや、そこでファンタジー的な世界観にこだわるのがおかしいんだよ
SAOだって三作目ではファンタジーを捨ててガンシューティングに移行してるよ?
同じところにこだわって他の物が作れないというのは、作家側の問題
VRMMOっていう設定は自由度高いぜ、めちゃくちゃ
328イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 14:23:11 ID:uwQIdEKQ
VRMMOは幅広いかも知れんけど、それこそ「またコンピュータの中に入る話か」と
昔あったファンタジー一括りと同じ状況にならんとも限らんけどなあ
329イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 14:31:59 ID:n3n+V+Kn
それこそ電撃にはクリス・クロスがあるしなぁ。
それにVR(MMO)ネタはファンタジーなどでよくある「往きて帰りし物語」の一変形であるわけだし。
330イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 14:39:23 ID:Lh9w5BoR
うーん、一度誰かがやったらもうお終いだというなら、何も言えることはないけどね
SAOの人だって、受賞作はVRMMOを変形させたアクセル・ワールドだよ?
なんで他の切り口がないと思えるのか、不思議で仕方ないわ、俺
331イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 15:14:46 ID:ozaQUxBW
ふと覗きに来たら
「既存の作品とかぶっててしかも負けてた><」
て発端から
「ジャンルの切り口を一つしか見つけられない奴って頭トコロテンなんじゃないの?」
て意見に発展してて吹いた
なんでわざわざ自分の批判しやすい形に捉えて勝手に苛立ってんだよw
332イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 15:50:25 ID:S3rrwR9W
いらっしゃいませ俺は冷静厨さま
333イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 15:53:29 ID:JEykvHZD
>>332
冷やし中華はありますか?
334イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 16:03:40 ID:uwQIdEKQ
いや、苛立ってるわけじゃなくて俺はこう思うんだけどなってことを言ってるだけなんだがなあ。
まあその間にスーパースト4を買ってきたわけだがw

誰かがやったらと言うか、VRものは主人公が異次元に移動したもののパターンの一つにしか
感じられないってだけなんだよね。俺は。
駄目とかやるなとか言ってるわけじゃないんだよ。ただ、言うほど間口や奥が広いわけじゃないんじゃ
ないかなと個人的に思ってるだけ。
335イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 16:04:19 ID:biO+Vx0a
>>333
話し中か……ならあります
336イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 16:19:43 ID:Vm3/6zAM
スパスト4が届いたけど、スクエ二応募終わるまで、amaの箱を開けない。

多分開けないと思う。

開けないんじゃないかな。

ま、ちょっと覚悟はしておけ(スクエ二に間に合わない覚悟を、俺が)。
337イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 16:20:25 ID:6KZ7YBv6
>>333
ハヤシチュー鍋ならあります
338イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 16:40:53 ID:69J3OPED
何もGW前に締め切らなくてもいいじゃんねえ。5/10あたりにしとけばいいのに。

と書いてから思ったけど、そうするとGW数日で急造した、ろくに推敲もしてないクズばっか集まる気もするw
339イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 16:56:34 ID:3w5Rn6VX
えんためはー
評価シート いまだに無いなー
340イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 19:02:14 ID:tu/65EPa
今ブログ見てたらコラで
ジロジロ見ないでください不快です死にます
ってあったんだけど、なんの漫画かわかる人おしえてくんね?
検索してもわかんね
341イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 19:07:26 ID:XrbB3NOT
まいんちゃんじゃねーの
342イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 19:07:49 ID:mDT/AV0T
マインちゃん
343イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 19:07:56 ID:5RL03BKU
>>340
とりあえずそのコラの画像を見ないとw
344イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 19:26:37 ID:7p0eibMe
345イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 19:41:46 ID:P3XU8Vvs
346イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 21:03:00 ID:tu/65EPa
>>345
そう、それ。
347イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 21:09:58 ID:6KZ7YBv6
>>346
今週号のジャンプのハンター×ハンター。
しかも、超展開過ぎた。
348イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 21:13:07 ID:tu/65EPa
ああ、ごめん。そっちじゃなくて。ゴンさんの絵をなんの漫画に入れたのかなって。
日本語不自由ですまん。
ジロジロ見ないでください。不愉快です。死にます。なんて俺のM心を刺激して止まない。
349イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 21:14:32 ID:wonFCvRA
どうやってハンタ流にスーパーサイヤ人化させるかと思ったら
こうきたか。冨樫の才能に嫉妬。
350イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 21:17:29 ID:JsrCpPrT
今週のハンタの展開は有りなの?
351イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 21:24:02 ID:XrbB3NOT
ゴンさんはなんで髪の毛だけ伸びてるんだろう
成長したことを表現する為だろうけどさ、じゃあ髭や爪も伸びろよ
352イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 21:24:19 ID:mDT/AV0T
もう漫画読むのやめろよ
353イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 21:31:40 ID:6KZ7YBv6
>>350
幽助の魔族化みたいに元に戻れるならいいけど、あのままだったら嫌だな
354イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 21:35:38 ID:tu/65EPa
>>351
獣の槍だってなんで髪だけ伸びたのかといわれれば困るだろ。
細ぇことはいいんだよ。
それより、ここでこんなにゴン強くして、この後続けられるか気になる。終える気か?
355イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 21:39:55 ID:HkyKsPtK
終える気しか感じない。
356イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 21:41:51 ID:JsrCpPrT
規格外の強さを持った、親父のダチが最終的に勝者になって終わりかな、やっぱ。
357イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 22:04:12 ID:ItoQ/YVo
>>356
それ幽幽白書のラストや
358イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 22:12:33 ID:wTTCKfsX
>>348
けいおんをパロったエロ漫画の台詞、らしい
台詞を言ってるのは梓(のパロキャラ)だとか

でも肝心の画像がいくら探しても見当たらぬ
359イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 22:44:59 ID:73kbrCRH
ゴンはしぼむだけだろ
360イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 22:50:02 ID:TiFOltFb
これだろ
ってかここ何のスレだ。角煮の詳細スレで聞いた方が速い
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp35672.jpg
361イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 22:50:38 ID:doAswISL
>>322
今じゃ狂ってるってほど珍しいものじゃないな。
俺のようなキモオタどもの日常会話だ。
類似のやりとりは2chやニコニコに腐るほどあるし。
ある意味、読者目線の会話といえなくもないが。
362イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 22:53:28 ID:M6JUUsVS
>>361
早急に出て言ってください
363イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 22:57:46 ID:tu/65EPa
>>358、360
おおサンクス。流れ的にもう無理だと思ったからありがたい。
あずにゃんパロか・・・・・・。
364イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 22:57:57 ID:gXA9o3he
まったくだ。
ここはガチムチ兄貴を同好するものの集う場だ。ロリペドはご退場願おうか!

そう、幼女はノータッチでなければならんのだよ。
365イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 23:00:43 ID:TiFOltFb
>>363
この子は小柄で尋常じゃない巨乳キャラなわけだがこれもあずにゃんとの対比なんだろう……

ガチムチ兄貴と幼女の話でもいいじゃない
レオンみたいな
366イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 23:06:17 ID:7hMZxCAg
けいおんで思い出したが2ch生まれのデビちゃんのクオリティが半端じゃなくてクソワロタ。
やっぱ受賞して出版されたらこのくらいの超人気欲しいよなぁ
367イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 23:08:27 ID:xuTeVzZc
幼女が流行ってるのかな。

今プロットを組んでるのは、

ヒロイン いいとこの出だが、妾腹の子だから家督を継げない、成年の主人公と同世代。
その妹  いいとこの当主。

妹の年齢をどれぐらいにしようか思案中なんだ。
世間の流行りを気にしなくていいなら、
深く考えずに15、6にするんだが。
368イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 23:19:56 ID:CbeMwJfg
幼女の身体目当ての奴がほとんどだから気にしなくていい
369イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 23:44:04 ID:doAswISL
ライトノベル作家志望がキモオタを排斥していいと思っているのか?
将来、ロリ書いてねって言われたらどうするつもりだ?

それともう一つ。これだけははっきり言っておく。
俺もノータッチに賛成だ。
370イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 23:51:42 ID:ItoQ/YVo
幼女は流行る流行らないというものではなく
キングオブスタンダードなのだ!
371イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 00:07:12 ID:0dNgBUbK
実年齢数百歳の人外ロリこそ至高
372イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 00:15:27 ID:fD0ktQhV
成長しない事での悩みなど、200年前にケリをつけたわ。

とか言っちゃう精神的にも熟し過ぎのロリですか。分かりません。
373イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 00:22:06 ID:393ugDUr
珠晶というロリババ女王様がいてだな
374イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 00:26:45 ID:m1EVIS1f
見た目と心は少女。だけど知識の蓄積は千年もの。
そういう人外にはなんか憧れる。
375イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 00:29:08 ID:5EjRundR
エヴァンジェリン・A・K・マクダウェルですね
376イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 00:35:05 ID:zU5TH37k
ロリ書いてねって言われて間違ってロリコンを書くのでござる。
377イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 00:39:39 ID:GTUs2SaE
人外ロリの一つの到達点はアル・アジフだろう

あと3.1の大婆様
378イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 00:47:36 ID:QjDvsmOy
ロリキャラって書くの本当に難しいなってか上手く書けねえよ
単に設定上ロリで大人口調とかだとそれはロリキャラとは言えねえよな
ツンデレとロリキャラ上手い奴は尊敬できるよ
379イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 01:18:30 ID:8ahYUEhl
>>378
もう開き直って、きもいくらいろりぷに大好きオタになっちゃえばよくね。
それはもうロリ好きすぎて日常生活でもロリキャラが使いそうな言葉で話したり、
ロリキャラがいかにもやりそうな特定のお菓子への異常な執着見せたり、
あざとくドジ踏んでかわいっこぶりっこしたり。
もちろんロリキャラコスしてくまのぬいぐるみ抱いて寝るんだ。
自らがロリキャラと化した超越者になれば、理想とするロリキャラくらい何とかかけるようになるはず……。
380イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 01:23:22 ID:GTUs2SaE
GA文庫の新刊にガチロリ主人公がいたそうだが
スレを見ると主人公にドン引きした人が大勢いてすげー意外だった
ロリは好きでもロリコンは嫌いってか。同族嫌悪か
381イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 01:40:44 ID:KM2rmpA8
その通りだろう。ロリが好きでもロリコンを好きになる理由ないし。
ロリコンは単に趣味が一緒なだけの同性だぞ。
それに他はともかく女で趣味がかぶると争うのが男。
382イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 01:43:24 ID:Z/ExrYdc
えんために向けて最終追いこみかけてるけど
さすがに今回ばかりはちょっと無理そうだ
383イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 01:49:50 ID:8ahYUEhl
これが、ガチロリだけどロリコンであるがゆえに愛する幼女たちを変質者の魔手から守るヒーローの話だったら、
笑って受け入れられていたんだろうなぁ。
384イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 02:26:10 ID:0dNgBUbK
幼女たちを守るため小学校の登下校を監視し変質者の侵入を見張るため隠しカメラを仕掛け
安全のために郵便物は事前に確認する正義のロリコン
385イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 02:28:56 ID:KM2rmpA8
>>382
俺も片方、あと15FP,もう片方15FPある。一緒にがんばろうぜ。
明日で片方終わらせて、明後日午前でもう片方。
それから推敲だな。まあ、両方推敲はほとんど必要ないのが救いだ。
386イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 02:40:44 ID:NT3nmuWL
ロリキャラは物語を円滑に進める上での一要素、というくらいが一番合ってる気がした
潤滑油としての役割を担う程度。むしろそれくらいが限界かと

ロリにメインテーマを置くとか、そういったキャラを複数名登場させるのは行き過ぎだと思う

もっとも、籠球部なんかはその点において概念を破壊したというか、逸脱したというか、なんというか
387イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 02:41:36 ID:GTUs2SaE
つ 小学星のプリンセス
388イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 02:42:36 ID:+HRpXBBI
ロリ……潤滑油……
なんかエッチですぅ〜
389寸ルー推奨 ◆3kUkphbfBE :2010/04/29(木) 08:09:12 ID:yCQ7JTDU
ロリ「GW? なにそれ食べれる?」

>ロリ
なんかロリコンフェニックスがロシアで大人気らしい。ハガレンより売れてるとか
(top3はナルトデスノートブリーチ。ロリコンフェニックスは4位、5位+アニマ、6位ハガレン)
旧卓ゲ板出身の俺としてはMtgキャラが広まるのは大変喜ばしい

ヨーグモス様がハナをロリに改造すれば良かったのに
390イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 08:11:38 ID:TEoFEQ0o
ロシアは幼女の国と言って過言ではないからな
391イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 08:25:08 ID:G+DtDJEW
まさかこんな所でヨーグモスの名前を見るとは。

魔術学校の優秀な生徒にも拘らず、ゴーレムしか友達がいなかったジョイラは萌えキャラだと思うんだ。
392イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 09:21:38 ID:KdSeYvNu
皆のトラウマ梅川の十手
393イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 09:23:44 ID:KdSeYvNu
おい梅川って誰だよおい
梅澤の十手だよバーロー
394イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 11:03:51 ID:RVtzv2kX
電撃うぇぶらじ聞いてたら
「ラノベの主人公は学生でなければならないとラノベの書き方サイトにあったのですが本当ですか」
という質問メールが読まれてたんだが、

いや、俺もラノベの主人公は学生の方が色々都合がいいと思ってる口だが、
こうして実際に編集者や作家に質問しているのを傍から聞くと、
ものすごくアホな定義に聞こえるな。「んなわけねぇだろ」と直観的に思う
投稿者側の皮算用を現場の人に見られてしまったことへの恥ずかしさというか
395イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 11:33:35 ID:Zte6xVhs
>>394
で、なんて答えていたの?
396イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 11:41:40 ID:TEoFEQ0o
学生かどうかはともかく十代にしてくださいとかいう意見(強制)は編集からも出るし多くの指南書も勧めている
もち「〜でなければならない」なんてのはくだらん囲いでしかないけどな
397イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 11:44:16 ID:c6aWOdic
おせきはん以前の子は使っちゃいけないって事だな。
男の子しかいないはずの家で赤飯と聞くと妙に高鳴るこの胸よ
398イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 12:43:27 ID:svcEhuxc
突然だけど、職業欄は
フリーター
じゃなくて
書店アルバイト
の方がいいの?
それとも
アルバイト(書店)?
あるいは
アルバイト?
399イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 12:46:32 ID:7lrjhUjD
平成書店アルバイター 〜ワナビー〜
にしろ、これは命令だ
400イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 12:55:03 ID:kZsQT2wv
フリーターとかこうが、アルバイト店員とかこうが、無職とかこうが、
編集様にとっちゃ、十把一絡げよ。

十羽一唐揚げってかくとなんかおいしそう。
401イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 12:55:06 ID:KM2rmpA8
フリーアルバイターじゃねーの?
402イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 13:01:06 ID:x62UmJPn
失業中なんで電撃に堂々と無職と書いて送ってやりましたが、
つい先日とうとう再就職が決まってしまった。

別に問題ないよな?
403イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 13:03:29 ID:kZsQT2wv
おめでとう。
404イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 13:15:36 ID:NOOEb1JC
なあなんでボンボンの漫画家はショタコンしかいないの?
405イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 13:17:08 ID:x62UmJPn
>>403
ありがとう。
通勤往復2時間かかるけど、その間にプロットでも考えるよ。
406イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 13:35:45 ID:ISf/kPdh
>>389
このロリコンフェニックスっていうのがMtGなの?
あんまり関係あるようには見えないのだが……
それとも刃の翼ロリックスということなのか。
407イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 14:00:51 ID:KM2rmpA8
>>404
ゲームウルフ隼人の先生とゴエモンの八重ちゃんとストUの春麗にお世話になった俺には
その意見には全然賛成できる要素がないんだが。
408イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 14:07:55 ID:kZsQT2wv
ボンボンは巨乳とか姉派で、ショタはコロコロって感じよね。
409イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 18:04:16 ID:fnxAanPK
>>405
おれも通勤時間長いけど車だから考える余裕姉よ
410イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 18:08:37 ID:5EjRundR
電車に乗ってると異様なくらいアイデアがぼんぼん浮かぶ。
411イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 18:28:04 ID:x62UmJPn
>>409
いや、俺も車だぞ。
昔も片道4、50分かかってたけど、小説のアイデア考えるのだけが楽しみだった。
帰りも遅くて小説書いてられないんで、思い切って辞めたけどね。
412イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 18:30:53 ID:2KSB3aeZ
>>411
集中して運転しろ。
413イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 18:31:13 ID:sqXwqmd3
MtGみたいなエグいダークファンタジーはもっとラノベでも流行るべき
というかその前に原作小説を邦訳してくれ頼む
414イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 18:41:06 ID:JMqppKxN
>>410
で、降りる(or家に帰る)と忘れている。
415イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 18:58:38 ID:Zte6xVhs
電車に乗ったら眠くなる。
416イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 19:46:00 ID:vEld/AKT
良い噂@2chランキングTOP5 2010

★1位 電撃文庫
今やラノベ界の巨人といっても過言ではない電撃文庫。一般向けのMW文庫も擁する。
最大手の懐の深さで、萌えから一般まで面白ければどんな作品でも取ってもらえる。
競争率は高いものの拾い上げも多い。大半の受賞者が3冊程度は出してもらえる最高の賞。

★2位 GA文庫
頭角を現してきた非角川の新興ラノベレーベル。
ポリフォニカだけという印象を払拭し、注目の新人賞作品を送り出す。何故か変態が伸びる傾向。
ブログでの新人賞応募作への指導も丁寧で、黎明期のMFを彷彿とさせる将来性豊かなレーベル。

★3位 MF文庫J
一点突破作戦が功を奏して躍進した非角川のラノベレーベル。
新人賞に懇切丁寧な評価シートを導入したパイオニアで、新人の育成に定評がある。
評価シート一般化で相対的にメリット減少、ワナビ時点で量産必須・デビュー後萌え魔改造と敬遠要素も。
ゲームラボで暴露された新人作家の悲劇はここと推測されているが不明。

★4位 ファミ通文庫
1人デビュー・1冊切りが常態だったが、最近は複数デビュー・1人3冊や拾い上げありに改善。
他のレーベルより低年齢向けの制約が強い傾向もギャルゲヱ・ネルリで解消した。
角川系の強みもあり、版数の多さも魅力。

★5位 HJ文庫
新人でも戦力としてカウントされ3冊は書かせてもらえる。
以前の4冊に比べれば低下したとはいえ、低倍率と新人の扱いの良さは今なお狙うに値する。
なお新人賞がMF落選組の草刈場と化しているのは公然の秘密。

★暫定 GA文庫分
標準刷り部数・印税率を唯一公表しており、12000部・10%と最近にしては好条件。

8遅れ方次第でランキング離脱も上位進出も有り得る。
417イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 19:46:48 ID:vEld/AKT
70 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2010/04/14(水) 20:27:55 ID:1Z2zgIqB [2/3]
悪い噂@2chランキングTOP5 2010
あくまで2chスレをソースにしたランキングです

☆1位 ジャンプJ-BOOKS
全応募作の利用権が没収される凄まじい賞。落選しても二度と他社に出せない(同社の賞は可)。
以前にも増してロクに出版しない、大スポンサーの息子コネ受賞がバレるなどgdgd。
情弱ジャンプ信者の為の賞であり、ねらーは不干渉を貫くのがお互いのため。

☆2位 スクウェア・エニックス
くさる前事変、刊行少ない、刊行してもはむばね以外一冊切り、そのはむばねさえ他賞に応募の惨状。
専スレの香ばしさは最上級。2009年エロゲ規制に絡んで小説を出版中止した唯一の出版社でもある。
但し賞リニューアルにより佳作以上の出版確約で、改善の兆しは伺える。

☆3位 角川スニーカー文庫
相次ぐ作家の急逝、受賞者放置プレイ、浅井ラボ原稿紛失問題など醜聞まみれのいわくつき老舗。
ようやく改善を表明するも、業界最長の選考は早くならず、逆に学園小説大賞で経過発表を中止する事態に。
しっかり読むから一次選考遅いと自称下読みのカキコあり、本当なら遅さ自体は欠点ではないが……。

☆4位 スーパーダッシュ文庫
応募総数でガガガに秋季新人賞の雄の座を明け渡し、GAにも事実上追い抜かれて凋落の一途。
業界最高競争率。新人に目と手は掛けてくれるものの、写経特訓一年間などジャンプ流の体育会系シゴキである。
その割に売れず、即死→再ワナビ化、メディアミックス化に漕ぎ着けても不発など死屍累々である。

☆5位 富士見ファンタジア文庫
気象問題(清水文化の乱)に「ザ・サード」問題、作家の扱いの酷さに定評がある老舗ブランド。
しかし大賞授賞にネクストファンタジア定期化と、新人賞の扱いは劇的に改善中の様だ。

☆暫定 一迅社文庫
GAと並びブログで親近感を演出したが、選考経過を発表しないまま結果発表無期延期に入る。
専スレの大荒れがプロスレに飛び火して低印税までも露見した。スクエニと並ぶ2chスレ注目株。
だが実はまだ結果発表が無くてもおかしくない時期。
418イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 19:47:28 ID:vEld/AKT
>>280だがこれのことだ。
文芸書籍サロンの方で見つかった。
419イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 19:55:13 ID:sqXwqmd3
集英社系は本当に駄目だな
420イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 19:56:22 ID:vEld/AKT
電撃で厨二送るとしか考えてなかったけど俺変態っぽからGAも狙い目だな。
421イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 20:00:50 ID:x62UmJPn
ジャンプJ-BOOKSが酷すぎてワロタw
てか、全ての利用権が没収って逆に訴えられないのか?
422イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 20:15:40 ID:GfQl0D66
GAは12000も刷ってるのに、オリコンには一つも入らんのか……
返本で会社が貧窮すんじゃねーの?
423イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 20:26:07 ID:yvN8eyua
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2802339.html
ここに原稿にはタイトルと名前を入れるって書いてあるんだが、俺最初っから本文で書き始めてたよ。
晒しスレなんかみてもタイトルなんかは除外してあるんだが、お前ら本文の用紙にタイトルとか入れるの?
424イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 20:27:02 ID:767XRGHV
ぶっちゃけ、待遇がどうとか傾向がどうとか考えるより
作家としてやってくことを考えるなら、現状の規模が大きくないと論外

電撃>【壁】【壁】【壁】>富士見>【壁】>MF(≧ファミ通)>>靴>【壁】>その他

(ファミ通はレーベル内の格差がでかすぎてよくわかんね)

2chの評判がいいからってGAやHJでデビューしても
実際の部数や売上には越えられない壁がありすぎ
将来性なんて考えるなら、そこが本当に大きくなったときに送ればいいじゃん
デビューできるのは一回だけという意味をよく考えるべき
425イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 20:34:13 ID:0dNgBUbK
ラノベの転職も小さいところから大きいところに入るのは無理らしいしね
426イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 20:43:13 ID:zU5TH37k
>>424
電撃って何が契機で大きくなったんだろうね
427イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 20:53:24 ID:Q0iOroLD
>>426
スニーカー全盛期の頃の編集が根こそぎ移動したんだっけか。
あの反乱が無ければ、スニーカーが電撃のような代表レーベルになってたかもな
428イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 20:56:09 ID:kZsQT2wv
>>426
大本は角川騒動で弟が勝利したことでね。
角川の敏腕が片っ端から弟側に行き、角川にはろくなの残らなかったってうわさだし。
角川靴が駄目駄目になったときに、富士見がスレイヤーズで一発当ててわが世の春。
その間電撃は地道に勢力拡大。でもってブギーポップが時代にマッチして大躍進。
その後富士見息切れして電撃がトップに。
429イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 20:56:11 ID:0dNgBUbK
スニーカー全盛期って、あったの?
430イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 20:59:25 ID:K6lO8Qyc
電撃は登場時からけっこう注目集めてた
創刊ラインナップに水野連れてきてラジオ始めてメディアミックス展開最初からやったし
431イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 21:00:35 ID:p9KKX61L
>>429
というかスニーカーと富士見くらいしかない時代があった
その時代スニーカーはアニメ化作品の小説版とかいっぱいあったしね
432イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 21:03:29 ID:x62UmJPn
俺がラノベにはまってた高校時代に電撃は創刊されたんだけど、
その頃は微妙なレーベルだったのになあ。

電撃王とか刊行されてて、旧態依然とした他レーベルより勢いはあったけど。
433イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 21:04:13 ID:kZsQT2wv
>>429
あかほりさとるが、神様のごとき圧倒的な強さ誇ってたんだぜ。
434イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 21:04:24 ID:Q0iOroLD
フォーチュンクエストとか、ゴクドーくん漫遊記とか、ルナヴァルガーとかロードス島戦記とか……
レーベル色は電撃初期と同じだよな
435イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 21:09:33 ID:G+DtDJEW
>>424
1位、2位は確定として、MFってそこまでレーベル力高いかな?
確かに売り上げは3位なんだけど、書店における棚占有率が
駅内の小さな本屋なんかまで含めると「靴>ファミ通≧MF≧SD>その他(上位省略)」といった印象が強い。

後発として数で押している印象が強いので、「作家としてやっていく≒大成する」とするのなら、MFちょっと難しくないかな?
ただ、新人に長く書かせてくれるから、兼業で細々とやるんならいいレーベルだと思う。

逆にファミ通は「新人賞では変り種を集める。売れないのは即切り。売れれば大プッシュ」というやり方が戦略としては大成功している印象。
(バカテス、学校の階段、田口仙年堂、文学少女……はちょっと例外的か)
ワナビとしては恐ろしいギャンブルになってしまうが才能に自信があるんなら電撃に次ぐレーベルだと思う。
(個人的に富士見よりも「売れる」新人の扱いはよいように見える)

靴は正直ハルヒまでの過去の遺産のみって印象。
とはいえその遺産が馬鹿でかいから扱いに困るw でもベテラン中堅が主力で新人はここ数年ぱっとしないから厳しいかなぁ。
でもでも最近は体制変わってきてるっぽいしなぁ。
436イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 21:10:59 ID:5EjRundR
しかし、弱小なレーベルでデビューして主戦力になることができれば
電撃で下っ端やるよりも遥かに良い待遇を受けられそうな気もする。
437イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 21:14:00 ID:K6lO8Qyc
最近田舎町のわが市でも棚占有率上がってる>MF
なのでレーベル力が高くなってきたのは間違いないと思う
ただいつ転落してもおかしくはないけど
438イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 21:15:29 ID:0dNgBUbK
MFは得意の萌え路線を他レーベルに真似されだしてちょいピンチって印象
439イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 21:16:36 ID:3Q0IIz2r
俺が働いている本屋だと
電撃>富士見、靴、ファミ通、MF>GA、SD、ガガガって感じだな。
一迅がそれ以下。なごみってのもあったな。
440イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 21:21:17 ID:zU5TH37k
レーベルをラノベ的に解釈すると、主人公はどこだろう。
あんまり強すぎても書きにくいよね。
441イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 21:23:21 ID:NT3nmuWL
(靴とかGA文庫の作品が、萌え系に傾倒し始めていて) 辛いです……

もっとも、受賞後の待遇を気にするより、自己の研鑽に時間を使った方が有意義か
442イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 21:26:25 ID:767XRGHV
>>435
作家としてやっていく=本を出し続けて収入を得ていく
という意味でとらえていた

MFは確かにラノベ色の強くない本屋では全然なんだが
そういう書店は売上にはあまり影響しないだろうし
なんだかんだで出版点数が多いところはありがたいよ
ただ言うとおり、人生大逆転的な売上を狙うなら厳しいかも

ファミ通と靴については同意
むしろ才能に自信があるなら靴大賞超お勧め。電撃すら凌駕するかも
プッシュされすぎて潰れる恐れもあるがw
443イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 21:30:51 ID:XxMo1CYE
>>440
個人的にはMFが主人公だっんだけどな
でも、四天王のひとりを倒すところまでは行ったんだけど、そこでヒロインと一発ヤっちゃって、
魔王そっちのけで今もエロエロな爛れた生活をしてる感じ
堕落しやがって
444イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 21:33:20 ID:G+DtDJEW
>>440
大分前なら出来た当初の電撃。靴富士見の二強への下克上物語。
ちょっと前ならMF。他には無かったもの(萌え偏重、評価シートなど)で最強電撃軍に挑む奇策軍師主人公。

やっぱ成長の余地のある「若手」「未熟」が主人公ってのが王道じゃね?
つーわけで今なら頑張りが目立つGAか。
あるいは裏の筋である復権を狙うロートル主人公、靴とか。
(落ちぶれたかつての名門が〜のスポーツマンガ系。今ならジャイアントキリングとかの路線で。
物語の始動になる、破天荒ながら才能溢れる転入生役(シュガーダーク)が活躍できてないのが惜しいw)
445イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 22:01:17 ID:8ZcPyrNC
押し入れの段ボール漁ったら
クリスタニアとロードス島戦記が
出てきた
探せば爆裂ハンターも出てくるかも
少し泣けた……
446イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 22:05:03 ID:iONV+r7l
姉貴がGW入るから生後三ヶ月の赤ちゃん連れて泊まりにきてるんだけどこれがかわいいのよ。
まあDQNネームなんだけど。
この子が将来俺のことを「叔父様♡」なーんていうようになるんだぜ。
萌え。
447イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 22:08:53 ID:KdSeYvNu
>>446
つ「おっちゃん」
448イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 22:10:51 ID:8ZcPyrNC
>>446
DQNネームの生後三ヶ月でワナビ殺し
判ったぞ名前は炉璃射汰だな!

もしくは幼如だ
449イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 22:39:35 ID:JT7RF1G0
姉貴がGW入るから死後三ヶ月の赤ちゃん連れて泊まりにきてるんだけどこれがかわいいのよ。
まあ俺ネクロマンサーなんだけど。
この子が将来俺のことを「ますたー♡」なーんていうようになるんだぜ。
萌え。
450イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 22:41:02 ID:KM2rmpA8
>>449
くそ。めちゃくちゃ笑っちまったじゃねーかwww
完璧油断してた。
451イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 22:41:19 ID:kZsQT2wv
>>444
なぜだろう、富野的地球連邦軍の頭の固いお偉方が角川靴のレーベルで、
その無茶な指揮下で、単独の部隊で敵のほぼ全軍を相手に遊撃戦繰り広げるロンドベルな作家の姿が見えた。
452イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 22:49:56 ID:8ZcPyrNC
そういや俺の姉の娘は俺が無職の頃
電話で「頑張って」って言ってくれたなぁ
453イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 22:55:01 ID:KM2rmpA8
>>452
その娘さんは、まさかお前が人様の娘に>>448のような発言をしてるとは思うまい。
454イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 22:59:05 ID:8ZcPyrNC
>>453
だろうなw
因みに再就職が決まった時の
第一声が「今度何か買って♪」だったのには
悪女の可能性を見た
455イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 23:02:26 ID:ZiKsNeaH
>>452
今日姉から、「小説書くの頑張ってね」とメールがきた俺は勝ち組。
456寸ルー推奨 ◆3kUkphbfBE :2010/04/29(木) 23:06:17 ID:yCQ7JTDU
>406
>関係?
てめゴクラクチョウさんディスったな!

>455
Q.以下の女性文を平易に訳しなさい
「小説書くの頑張ってね」
457イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 23:12:58 ID:Q3kqJBsN
Ans.
「わたしは挿絵描くよ!」
458イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 23:14:21 ID:TEoFEQ0o
>>425
それマジソース俺kwsk
非デビュー確約の賞を受賞した俺には辞退するかどうかの死活問題だ
459イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 23:21:41 ID:8ZcPyrNC
>>455
俺の姉が俺が小説を書いていることを知った時に
泣きそうな顔になったのは夢を追っていることを知って
嬉しかったからだと今でも信じている

でゴザル
460イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 23:23:32 ID:0dNgBUbK
>>458
あーごめん。ソースはないわ。
2chのプロ作家スレとかで聞いた噂話レベルだから真偽のほどは不明。ってか怪しい。
気にしないで己の道を邁進してくれ
461イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 23:25:39 ID:JT7RF1G0
>>455

え? 小説書いてるですって?
あなたはそうやって、望みを口にしただけ。
いつか叶うとでも思っているの?
そうやって馬鹿みたいに、口をぽかんと開けながら、
いつか来る日を待ってるの?
「いつか」って、いつ? 「いつか」って、いつ?
大体あなた、今いくつ?

え? 明日からやろうと思ってた?
あなたはそうやって、言い訳ばっかりしてて、
そんなに現実見るのイヤなわけ?
言っとくわ。その言い訳、誰も信じてないから。
別の屁理屈、考えたら?
「明日」って、いつ? 「明日」って、いつ?
大体あなた、今いくつ?

え? 夢を持っているんですって?
あなたが白日夢、見るのは勝手だけれど、
死ぬまで夢の中いるつもりなの?
じゃあどんな夢か、具体的に言いなさいよ。
なに? その抽象的な言い方。
「夢」って、なに? 「夢」って、なに?
大体あなた、今いくつ? 本当に頑張ってるの?
462イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 23:29:16 ID:JT7RF1G0
あ、455 じゃなくて456だ。
463イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 23:29:48 ID:Q7fWzPBy
佐藤利奈の声でしっかり再生される俺の脳内はやばい
464イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 23:29:56 ID:KdSeYvNu
明日って今さ!
465イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 23:31:12 ID:TEoFEQ0o
>>460
いやありがと。あのスレの噂話結構マジみたいだから逆に怖いな・・・
電撃は他社デビュー作家の営業を受け付けないってのを俺も聞いたことある
最悪新人賞で受賞歴を理由に蹴られさえしなければそれでいいんだが
466イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 23:35:16 ID:ZiKsNeaH
>>463
お姉ちゃんがえっちな本買ってきてあげよっか?
467寸ルー推奨 ◆3kUkphbfBE :2010/04/29(木) 23:38:06 ID:yCQ7JTDU
>457 山田くん1枚持ってって
>459 全米は笑うだろう。だが姉は泣いた。その差は何だ?愛か?俺も泣きたい
>461 懐かしいなぁ

>458>465
まぁ一般論だよね
結局はグループ経由か自力営業(=持ち込み。最悪DQN扱い覚悟)だし
だから作家の知り合いは作っとき

そして
>非デビュー確約の賞
勿論ある程度の「囲い込み」的意味合いはあるよ
基本的に「誰か落とした時用の穴埋め」「育てばラッキー」感覚
代わりに編集に色々課題出して『もらえる』←ココ重要


ってテレビの上でネコが言ってた
468イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 23:38:29 ID:Q3kqJBsN
>>461
「ああ、死ぬまで夢の中、それって本望じゃないかな。
たとえば夢を叶えた奴が、その先に望むのもまた次の夢さ。
夢ってのは、そういうもんだろう。しあわせってのは、そういうもんだろう。
『いつか』は今で、何十年後の 『いつか』もそのときの今だろうさ」
469イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 23:42:41 ID:Q7fWzPBy
>>468
個人的にはこの手の台詞って自分に酔ってる感ばりばりで辛い
川上稔の作品とかは会話のテンポや作品全体のノリ、設定とかその使い方は本当に大好きなんだけど、
こんな感じの言葉遊びみたいなのがどうにも肌に合わない

>>466
俺もあんな姉が欲しかったよ
470イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 23:43:29 ID:KM2rmpA8
七咲が一番好きだが、話はメドゥーサが一番だったな。
471イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 23:43:38 ID:ZiKsNeaH
>>469
俺もだ。
けど、えっちは淡泊……。
472イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 23:45:59 ID:sqXwqmd3
>>464
荒木の台詞圧縮能力はほんと神だと思う
本来なら長台詞になるところをズバッと言い切ってみせる、俺もそういう台詞が書きたい
473イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 23:46:14 ID:JT7RF1G0
血の繋がった姉だとどう転んでも不細工。
474イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 23:52:34 ID:8ZcPyrNC
弟にHな本を買ってくる姉は居なくても
弟のHな本を読んで爆笑する姉なら居た

死ねば良いと当時思った
475イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 23:52:39 ID:x62UmJPn
綺麗なお姉さんでもあんまし良いことはないぞ
476イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 23:57:25 ID:8ZcPyrNC
>>475
「オマエの姉ちゃんオマエに似ているから
顔はチョットアレだよなw」

って言われるのとどっちが良い?
477イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 00:02:49 ID:3wyHPjC4
「お前の姉ちゃんはああなのに何でおまえの顔はそんななの?」
って言われるのも中々に辛いよ
478イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 00:07:06 ID:lbacBgK9
「お前の姉ちゃんはああなのに何でお前は男なの?」
っと言われるのも中々に辛いです。
479イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 00:08:34 ID:iSzejOvk
「お前の姉ちゃんが男だったら告白してるのに」
っと女の幼馴染に言われるのも
480イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 00:10:47 ID:fALEHO3D
「お前の姉ちゃんがこんなに可愛いわけがない」
481イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 00:18:24 ID:f8oor2cQ
「姉ちゃんいるんだ。見せて見せて」って言うから家に上げてやったら、やたら残念そうな顔をされた
シスコンでもなんでもないが、普通にムカついたわ
482イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 00:20:52 ID:vx3OjLv4
俺の姉は地元タレントだ。若い頃は地元テレビに、今はラジオがメイン。
美人だけど、そのせいで俺は年上が完全に恋愛対象外になった。
483イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 00:43:04 ID:d5fl2av/
俺は妹がいるから年下が対象外になった
ロリキャラとか書けねえすよ
妹キャラはリアルなのを知ってるとこれじゃウケないよなあとなるし
484イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 00:51:15 ID:YK5WvY1/
>>456
むしろお前こそバッパラさんdisってんのか!(表に出ろのAA略
あの5版までの美しい姿があのマスクになるわけねえだろ。

というのはとにかく、まさかゴクラクチョウだけを見てMtGネタって言ってるわけじゃないよな?
それとも作者がどっかでMtGネタだと公言してるのか?
485イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 01:36:06 ID:OaqJ35bV
俺、今26だけど、18歳の先輩とかお姉ちゃんが欲しい。
486イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 01:46:50 ID:39NYOxcZ
少年に対して少女
では、青年に対しては?
487イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 01:49:29 ID:d5fl2av/
残念ながら少女の次はもうおばさんです

と言うことは無くて青年は男女ともに使いますな
488イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 01:50:31 ID:pZ/uwM7Y
俺は長男で、ずっと密かに姉が欲しいと思ってたけど
つい最近姉ができたよ
夢は必ず叶う
489イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 02:00:53 ID:FdRSDjzw
結婚したんか。オメ。
490イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 02:02:55 ID:vVtaBU4B
姪が5人揃ったときほど兄貴ふたりに感謝したことはない。
しかし姪たちに貢ぎすぎてもはや生活費がやばい。
491イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 02:21:44 ID:OaqJ35bV
>>490
姪と魔法少女ごっこして、お前が怪人役やれば何も怪しまれず踏んでもらえるな。
492イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 02:37:14 ID:GYk81MVQ
五人もいれば美少女戦隊ものという事で
色とりどりの全身タイツ(ゴーグル付き)も選択肢に入るからな
493イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 03:49:49 ID:6Saho1Sk
>>416
GAはソフトバンク傘下だと言うことで有力視している人もいるけど
・HPでの大賞発表関係のわかりにくさ
・直近では受賞者を減らし気味
・HPでの新人賞をめざせコーナーがいつまで経っても更新されない

とか考えると、実はかなりやる気がないんじゃないかと思う。
494イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 03:57:56 ID:OaqJ35bV
みんなは作品の終わりに(了)ってつける?
作品の終了で(了)ってつけてたんだが、今回規定枚数の最後の行まで使い切ってしまった。
こういう時ってどうすりゃいいんだ? 
495イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 04:01:34 ID:GYk81MVQ
>>494
つけなくても終わる作品なら問題ない、っていうか
わざわざ了だの完だの付けて「おわったよー」と教えないと締まらないほうが
作品としてはよろしく無い
496イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 04:43:55 ID:dDE/VvYT
>>494
なーに、どうせ推敲とかで冗長だった部分を書き直してりゃ一文ぐらいの余裕はできるさ
497イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 05:16:48 ID:mfpLxKpj
>>494
減らせばいいじゃん・・・・
498イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 05:25:17 ID:4SYIjDV0
>>493 だよなー。GAが2位はありえないだろう
GAは良い噂が多いんじゃなくて、信者(もしくは工作員)の布教がすごいだけ
優遇される、指導が丁寧、なんて書いてあるけど現状では一冊しか出してない奴もいる
育てる力は微妙と考えたほうがいいんじゃないのか

なにより文庫売り上げのランキングにGA文庫が出てこない
ここまで持て囃されてるのにこれはおかしい
個人的にはかなり胡散臭いレーベルに思える
499イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 05:33:00 ID:mfpLxKpj
噂といえばGA縮小って噂も聞いたな・・・
500イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 05:40:59 ID:xYV5wiMY
まあGAが持て囃されているのはデビューのしやすいイメージもあるんじゃないか
費用対効果みたいな

ところで売上といえば、MFが富士見を抜いたってどこかで聞いたけど本当?
どこだったか思い出せん
501イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 06:05:41 ID:q1xkVyXZ
連続十数時間原稿やってるけど
眠さと疲れで、遂にゲロが出た
なのに原稿が楽しくてたまらない
刻とか見えそう
502発行部数スレより転載:2010/04/30(金) 06:29:39 ID:bg/SPAnf
>>500
◯大阪屋 (2010/04/19〜04/25)
富士見F文庫
**2位 鋼殻のレギオス 15
*10位 RPG W(・∀・)RLD 5
*11位 氷結鏡界のエデン 3
*16位 H+P−ひめぱら 6
*17位 本日の騎士ミロク 4
*28位 影執事マルクの秘密
*55位 藤宮十貴子は懐かない 3
*65位 拳と魔封の物語 3
*69位 アリアンロッド・リプレイ・アンサンブル
*71位 ザ・サード9 竜谷の涯の旅人たち
*94位 イヅナさんと!プレイヤーは女神様
148位 嘘の上で天使は何冊マンガを読めるか?

MF文庫J
*18位 緋弾のアリア 6
*47位 まよチキ! 3
*74位 きゅーきゅーキュート!SS 2
104位 もっと!陰からマモル! 2
123位 斬光のバーンエルラ
125位 学園とセカイと楽園
144位 ダブルアクセス 2
150位 もて?モテ! 7
304位 ごくペン! 3
---位 天川天音の否定公式 4
---位 荒瀬はるか、容赦なし! 3
---位 いつも心に剣を 5

順位見る限りまだ富士見のほうが売上げあるように感じる
503イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 06:42:14 ID:FrM4gWVP
504イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 06:58:27 ID:xYV5wiMY
>>503
ああ、これだ。サンクス

でも>>502見ると、やっぱり富士見のほうが全然上だよなあ
瞬間風速的な四半期だったのか? オリコンに限るとMFのほうが上なのか?
よくわからん
505イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 07:18:30 ID:6Saho1Sk
http://members2.jcom.home.ne.jp/yu-misawa/hibi/damasi2.html

……昔ってすごかったんだな……
506イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 07:22:12 ID:bg/SPAnf
>>504
単純にオリコンにランクインした奴だけを比較してるからMFのほうが上になったんだと思う
オリコン30位に入るような上位陣の力はMFのほうが富士見よりも高いって結果が出たと

まあ三ヶ月だけの短期データらしいんで人気作が何冊出たかってのがもろ影響しただろうから、
これだけでどうこう言うのはダメだろうけど

中堅の順位も見たらまだまだ富士見>>>MFと個人的には思う
507イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 07:39:59 ID:3wyHPjC4
>>505
そこのサイトの他の記事を読んだけど正直に言ってどうかと思う
当たり前のことを偉そうに説明しつつ、間にトンデモ理論を交えてそれごと納得させにかかってる論法ってほぼ詐欺だよそれ
そもそも論理展開が殆ど詭弁じゃん
特殊例を一般論に拡張したり、ちょこちょこ経験談(=極めて信憑性の低い偏ったデータ)を挟んでさもそれが正しいように語ったり、
論理としては不要な否定する側の印象を悪くするための文章を入れたりと論理性に欠けるにも程があるよ
久々に読んでて不快になるサイトだった
508イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 07:42:39 ID:mfpLxKpj
>>505
田舎と都会は山と海くらい違う
コレ読むと勘違いしそうだが、例えば年表に「ラジオ放送開始」
とあったらみんながラジオ普通に聞いてたと勘違いするような感じ
「昭和30年代の服装」が紹介されてたらどの日本人もそういう格好が一般的だと思うような感じ
田舎じゃ普通に着物だったり。
逆に田舎でこんな事件がありましたと紹介されてても一般化は無理だ
509イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 07:44:44 ID:vVtaBU4B
>当たり前のことを偉そうに説明しつつ、間にトンデモ理論を交えてそれごと納得させにかかってる論法

これだけ切り出すと、ラノベの作中理論について言ってるみたいだw
510イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 07:46:21 ID:bg/SPAnf
論理的に間違っていてもいいから読者に有無を言わさぬ説得力を与えたい

あーもーリベットの実験をどう解釈すれば良いのかわからん
作中で頭良いキャラに説明させてるけど間違えてる気配がぷんぷんするぜ
俺の自信のなさを受けてかキャラの語る言葉にいまいち説得力が生まれない
511イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 07:56:44 ID:3wyHPjC4
リベットの実験で何をしたいかによる
あれで自由意志なんかないよ、という説明をしたいんならトンデモ論法が必要になる(何せリベットがあれは自由意志を否定する結果ではないと言ってる
そしてトンデモ論法を交えるなら「手を動かそうと思ったタイミングは被験者の自己申告に頼った」とかの文章は削除したほうがいい(それ単に誤差じゃねえの? という突っ込みを排除するため
『B・リベットって人の実験なんだけどね。脳の活動を調べたら、『手を動かすぞー』と思うより前に脳は勝手に『手を動かすぞー』ってやりはじめてたんだよね』
とか諸々をばっさり切って説明するほうが「な、なんだってー」と思わせるには正しい、はず
512イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 07:57:55 ID:lbacBgK9
>>510
リベットの実験? と思ってググったけど、お前さん作中に凄いもの出てくるんだな。
俺なら説明以前に自身が理解する事すら投げ出したくなるわw

一方俺は作中で招き猫の由来が出てくるのだった。
513イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 07:59:31 ID:vVtaBU4B
俺も詳しくはないが、
「意思決定のプロセスを射撃にたとえると、脳ってやつはトリガーをひこうと考える前に撃鉄を起こす。
そういうことをやってる。よく訓練された戦闘者ってわけだ」

(作品に応じた)例えで説明するのがわかりやすいんじゃないかね。
もし不正確でも、論文じゃないのでキニシナイ
514イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 08:04:12 ID:xYV5wiMY
「ブッ殺す」と心の中で思ったならッ! その時スデに行動は終わっているんだッ!
515イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 08:08:03 ID:mfpLxKpj
意思決定のプロセスを射撃にたとえると、脳というものはトリガーをひこうと考える前に撃鉄を起こす。
そういうことをやってる。よく訓練された戦闘者というわけだ。
私は確かにぶっ殺すと思った。無論その時既に行動は終わっていたというわけである。
ところが相手は平然と目の前で茶漬けを食べている。
ぶっ殺すと思ったにも関わらずである。
しばし黙考した。
516イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 08:12:37 ID:bg/SPAnf
>>511
やっぱりばっさり切るべきだよね。
しかしなんでかその逆に「いやいやこういう反論もあってだな」と無駄に色んな解釈や意見を説明してしまい
けっきょく何が言いたいのかようわからんことになってしまってる俺です。
あーたぶん知ってる人間に突っ込まれたくないなーって気持ちがあるんだろうな俺
いらねーいらねーそんな気持ち捨てちまえ  ノ^゚ぽぃっ

ここ数十年は箱に閉じこめられて毒ガスで殺される哀れな猫が色んな創作物に登場して大人気だったけど、
次はきっとリベットさんの番だ!
517イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 08:16:30 ID:vVtaBU4B
そろそろ、獣類の本質をなす塩を抽出し云々
の手法について詳細にかつ具体的に記述してくれる人間が現れるのを待っているのだが未だ見ず。
518イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 09:10:40 ID:4vCv/dBv
>>517
どこかで聞いたような気がするがなんだっけそれ、クトゥルフ?
519イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 09:19:17 ID:h/VhxP2P
>>510
冷静に考えると意味不明なのに、問答無用の勢いで強引に納得させる文章力はステキだと思う
古橋とか虚淵とか

「パワー? スピード? 馬鹿じゃねえの?
 経験と技術とセンスがあれば、身体能力なんぞ全く意味がねえんだよwww」
とか言ってた武術流派の奥義が、なぜか超音速の歩法と超音速の刺突だったり
520イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 11:46:14 ID:OaqJ35bV
うおおお! 俺史上もっともタイムリミットぎりぎりになりそうだ。
521イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 12:46:45 ID:c6QbGtYN
こんなときに風邪引いたぜ・・・吐きそう
早く原稿出してぶっ倒れたいぜ・・・
522イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 13:27:44 ID:RuIq6roB
>>505
http://members2.jcom.home.ne.jp/yu-misawa/hibi/tanuki.html
この人って、もしや、駄目ワナビ?
523522:2010/04/30(金) 13:37:49 ID:RuIq6roB
ホームページのプロフィールを読んだら書いてあった。
>作家を目指しているサラリーマン
立派な社会人様だった。
524イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 13:42:21 ID:VuQRwYnh
>>506
だよね。
単純にアニメ化した「バカとテストと召喚獣」が売れたってだけだと思う。
それが短期の集計データに色濃く反映されたと。
525イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 13:46:18 ID:c6QbGtYN
プリンターの爪(?)が強いのか、紙をくしゃくしゃにしやがる・・・
何回印刷すりゃあいいんだ・・・
526イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 13:58:11 ID:OaqJ35bV
インクと紙切れないように気をつけろよ。推敲して直し出るかもしれんから
店が開いてるうちに予備買っておいた方がいいぞ。風邪でつらいかも知れんが。
527イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 14:04:51 ID:gzQCcaLD
リベットさんがにわかに注目される中、俺は相変わらず囚人のジレンマとミルグラムさんの実験を使い続けるのだった。
528イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 14:18:35 ID:mfpLxKpj
脱獄したい
しかし脱獄してしまうとおおっぴらにアッー!できなくなる
これが
529イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 14:54:36 ID:by3oIwv1
どこでもいいから受賞したい。しかし下手に受賞してしまうとMFやSDに投稿できなくなってしまふ。
これがわなびのじれんま。そしておれは今、ものすごくおっぱいがもみたい。
530イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 15:01:31 ID:c6QbGtYN
>>526 インクも紙も充分あったから大丈夫だったぜ
ただ、紙が切れたから補充したら、なんだか色合いが違って、けっきょく全部印刷し直しましたとさ

風邪が治ったらGAに向けて頑張るよ
というか皆、リベットだのミルグラムだの、そういった知識ってどこで手に入れてるの?
俺は新書とか読んだり、ウィキの思考実験のカテゴリを見たりするけど

もしよければ参考までに聞きたいなーなんて
531イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 15:36:09 ID:nw5w/rPg
GA文庫に関連して、第一回キネティックノベル大賞(ttp://kineticnovel.jp/gp/)
に関して何か情報ある?
ビジュアルアーツ主催なのと賞金が500万というのが個人的に気になる。
テキストデータをメールに添付して送るのがスクエニのライトノベル大賞っぽく手軽そう
〆切りは9/30で応募枚数が200〜400KBなんだけど原稿用紙換算でいくらくらいだろう……
532イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 15:56:49 ID:2XDEcwJ8
DP換算だと最大140DPだな
533イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 16:29:26 ID:neSBhi9g
>>531
・シナリオ部門の大賞賞金500万円には、キネティックノベルの印税を含みます。
 ただし、小説の印税については、出版社の規定の印税が別途支払われます。

・シナリオ部門の賞金の支払い時期は、受賞作をキネティックノベル化に必要な修正を加え、
 それが終了した時点とします。

……どうなんだろうな?
少しいやな予感もするんだが……
534イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 17:03:14 ID:3wyHPjC4
>>531
GAだけじゃなく一迅が絡んでるから様子見
535イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 17:11:44 ID:yJ9sk0Dk
印税抜きで賞金300万の賞は毎年スルーするくせに
印税込みで賞金500万の死亡フラグノベルに興味を示すワナビ
536イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 17:20:13 ID:4SYIjDV0
ぶっちゃけ同じ500万なら、このラノの方が100倍よさそうだ
このミスでの成功があるから100倍期待できるし、賞金とは別途印税も支払われるし
537イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 19:19:50 ID:OaqJ35bV
ぎゃあああああああああああ!
設定間違って42×34でやってた。こっからどう15枚削れってんだよ
538イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 19:37:09 ID:ZV17qGAt
エピローグを削る
539イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 19:38:50 ID:JI54A+FF
縁が無かったと思って破棄する
540イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 19:41:44 ID:6A+8rdbM
無駄なギャグパートを削る
541イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 19:42:30 ID:k9mSs/wL
無理なら別の賞に出す
542イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 19:46:24 ID:gzQCcaLD
説明を削る。
せりふを簡略にする。
無駄な描写を削る。
擬音を削る。
改行を減らす。
あってもなくてもいいシーンを削る。
いてもいなくても変わらないキャラを削る。
過剰なキャラの容姿描写を削る。

これもやるといいお。
543イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 19:49:56 ID:yJ9sk0Dk
読み直したら絶対本編の流れを阻害してるシーンがあるよな
他にも三行で説明できることをエピソード形式で長々と描写してたりとか
544イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 19:53:04 ID:WGBwMMf9
要約文(あらすじ)書いて、そこに入っていない部分が抜き所。
545イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 20:18:16 ID:neSBhi9g
>>537
某本に書いてあった、浅井ラボが受賞作でやらかした規定違反。
最初の数十枚は規定通りに書く。
そこから先は、一行増やす。
それでも足りないなら、行数の文字を増やして、さらに行も増やす。

これで結果受賞しているんだから、懐が広いところは広いんだなw
546イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 20:19:53 ID:snJtzmx6
ストファとメタルギア買っちゃった
あーあ、執筆進まんねぇや
547イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 20:22:23 ID:neSBhi9g
疾走、無頼けえぇーーん!
548イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 20:38:09 ID:WGBwMMf9
>>545
『懐広い』というよりは、
『多少の規定違反には目を瞑れるほど作品の出来が高かった』って方じゃないの?
549イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 20:44:39 ID:OaqJ35bV
みんなサンクス。章替えで広めにスペースとってたから何とかなりそう。
あとは漢字にいくつか閉じて、無駄な直台詞削った。あと3ページだ。
550イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 21:08:49 ID:vVtaBU4B
>>544
あらすじがヌキ所しかない場合はどうすればいいんだろう。
551イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 21:10:20 ID:ZV17qGAt
どんだけやらしいんだよ
552イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 21:32:11 ID:FJpxh7Ju
今日締め切りの某賞に応募しようと、三月からコツコツと書き始めた。
プロットで散々苦労して、なんとか納得行くプロットができた。
それにそって小説を書き始めた。途中苦労したものの、なんとか完成まで漕ぎ着けた。

……応募規定枚数に届かなかった。

もうすこしイベントを増やして五末締め切りの賞に送るか orz
553イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 21:44:25 ID:nw5w/rPg
>>552
わーい仲間がいたー……orz
554イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 22:33:43 ID:+25Gxeqr
やっぱ散歩してる間って、シナリオ構成をじっくり考え込むことが出来るな

次いで風呂
555イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 22:35:51 ID:k9mSs/wL
>>554
まさかの水攻め展開ですね。わかります。
556イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 22:54:31 ID:q1xkVyXZ
三十時間かけて133ページ中の60ページを走り切った
(もともと出来あがってた物を下敷きにして全面改稿しただけなんだけど)

途中で疲れ過ぎてゲロったのもいい思い出だわ
557イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 23:05:04 ID:vVtaBU4B
ゲロるまで執筆だけに精を出したい。それだけの時間をとりたい。
仕事辞めたら楽になれるかな……
558イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 23:08:03 ID:nlQqmY4L
>>556
ぶっ続け? すごい体力と集中力だな。うらやましい。
体壊さないようにね。

>>557
やめといたほうが……。
せっかく仕事があるなら、保険としてキープしといた方がいいみたいだよ。
559イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 23:18:30 ID:yJ9sk0Dk
いいものをたくさん書ける専業プロになれたところで売り上げが比例するとは限らないからね
デビューだけならそりゃ数撃てるぶん近づくだろうけど
560イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 23:20:25 ID:3wyHPjC4
ファミ通文庫の文学少女の人とかバカテスの人も兼業なんだろ?
安定してシリーズが売れるような作家じゃないと専業なんて夢だわな
561イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 23:25:27 ID:vVtaBU4B
>>558
いやその、辞めるのはもう決定事項なんだ。
会社の経営が左前になって、数年内には希望退職コースあるかなぁなんて思ってたら、
子会社として派遣会社をつくって余剰人員(なんと1/3に上る)をそっちに出向なり転籍させるとか
斜め上のウルトラC案が出てきたんで、飼い殺したまらんと思って退職の方向で話し進めてる。
今は引き継ぎとかで忙しいので連休でもないと書けん。

実家戻ったら親父に弟子入りして陶芸やるお。
チラ裏スマソ
562イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 23:25:28 ID:iSzejOvk
友「なあなあwwお前の書いた小説の主人公キョンだろこれww完全にハルヒのパクリですwwうぇwwうぇww」
俺「そういうお前の主人公もろ衛宮士郎wwwどう見ても無限の剣製www奈須信者乙wwwww」



こんなんだから俺も友達も受賞どころか三次通らないんじゃ……
563イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 23:28:56 ID:VMB0JTIg
キョンって確か地の文で会話するテレパスだったっけ。
564イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 23:30:57 ID:q1xkVyXZ
>>557>>558
そもそも大学生
偶然金曜の講義が休校
バイトに当日欠勤の連絡
ここまで状況を揃えた上でのデスマーチですた
途中四時間ほど仮眠したり気を失ったりしてるけど

後半ぐだぐだだけど、前半は史上最高に
面白く書けたから、なんかもうそれで満足だ
565イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 23:39:14 ID:vVtaBU4B
キョンのあれは単に自由間接話法の濫用だろう。

どうでもいいが記憶の中で文脈自由文法と自由間接話法がごっちゃになってて書き込む前に焦った。
566イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 23:49:30 ID:OaqJ35bV
なんとか出してこれたわん。
二作出して、どっちも一次落ち臭がするが、まあいいや。
少し執筆の勉強しなおそ。
567イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 23:55:43 ID:FO9V7BaB
久しぶりに来たけど
相変わらず兼業云々って話してるのな
お前らの成長のなさに安心したわw
568イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 23:58:27 ID:p+mlh1QO
成長したらワナビじゃなくなっちまうだろーが!
569イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 23:58:36 ID:WGBwMMf9
今、そこはかとなくだけど馬鹿にされたような気がした。
570イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 00:08:22 ID:a3YeWCuN
>>563,565
ハルヒは好きだし、キョンの語りも気に入っているんだけど
あの地の文でキョン自身の台詞を処理する個所だけは、どうも気持ち悪い

ただ始めて今回、1人称で作品を書いてるんだが、地の文での語り手台詞は確かにテンポが良くなるんだよなあ
意地でもやらないけど
571イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 00:16:20 ID:5TLA80bb
光翼型近接支援残酷戦闘機“エヴァッカニア・ドゥーム”


こういうセンスが欲しいです安西先生
572イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 00:20:45 ID:rtZTDpZe
>>571
男性器型巨大遊戯施設"おちんちんランド"
573イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 00:24:38 ID:u0bpOcv5
>>571
おっさんだからこういう厨臭いのって眉を顰めてしまうんだが、
中高生とかならこういうの大好物なのかな?
574イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 00:26:48 ID:Ie0jjF5Q
>>573
CAVEゲーをやり込む中高生なんていないと思うの
575イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 00:28:58 ID:z9mhceY5
固有名詞はあるていど設定しておいた方が書きやすいのは確か
何度も同じ表現で書いてると、単調に思えてきて萎える
576イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 00:30:10 ID:z9mhceY5
ロボットモノ書いてて、何度も「機体」って単語を使ってるんだけど
もっと、モビルスーツ的な名称を設定しておけばよかったなー、とか
そういう意味で言ってる感じ。ちなみに
577イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 00:31:01 ID:a6Q2H4C+
>>573
ははは、眉ひそめてるうちは青年だぜ。
そのうち厨2センスの枯渇自覚すると、厨くさいのを普通に扱えることに嫉妬しだすぜ。
578イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 00:33:46 ID:KhcPNPpN
>>571
どんなに凝った名前でも演出をしくじれば陳腐に聞こえるが
ひどい中2ネームでも演出をしっかりとやれば
すごいオサレに聞こえる的な何かの方が大切なんじゃないかな。
579イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 00:36:18 ID:5UXEMkCK
十字軍とか獅子心王とか、すげえ厨2ネームだよね。
580イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 00:36:31 ID:bEGQT8c/
俺は固有名詞に関しては片仮名使わずに表現しようと努力している。
今書いているのも作中に出てきた片仮名は擬音と猫の鳴き声だけ。
そして今『テレビ』をどう表現すればいいのか判らなくなって逃避中。
581イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 00:36:35 ID:z9mhceY5
厨二臭い正式名称がちゃんとあるのに
長ったらしくて言いにくいから
現場の人間は勝手に適当な略称着けて呼んでる
みたいな雰囲気で書くのが好き
582イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 00:39:35 ID:c3vpiAN/
俺はケツイスレに迷い込んだようだ
583イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 00:40:32 ID:5UXEMkCK
>>580
電映函(でんえいかん)とか?
584イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 00:41:58 ID:Ie0jjF5Q
電視台の方が一般的じゃね?>テレビ
どのみち日本では通じない気がするが
585イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 00:45:04 ID:KhcPNPpN
意味的には遠隔受像機とかかな?
586イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 00:45:58 ID:5UXEMkCK
電視台は一般名詞だろう?
固有名詞というからには何某かの意味づけがあるんだろ。
まあ世界観によるとしかいえないが。
587イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 00:47:14 ID:u0bpOcv5
>>577
とりあえず、まず耐えきる精神力が欲しい。
せめて戯言シリーズ一冊読み切るくらいは。

一巻の15pでギブアップしたし……orz
588イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 00:50:58 ID:rtZTDpZe
>>587
それは君にプライドが残っているからだ。

そんな重いもの捨てなさい。
589イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 00:54:46 ID:IWKhc+Nq
>580
テレビってそもそも固有名詞じゃねーだろ? それとも普通名詞もそのルールなのか。
受信機とか。
590イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 00:55:08 ID:5UXEMkCK
>>587
おっさんというと青春はいつごろ?
とりあえず80-90年代にはこういうのの全盛なわけだが
> 弾丸よりも速く轟く 恐怖の叫び
> 怒りに燃える 奴は機械との合体人間
> 鋼鉄獣にまたがり 炎と煙を吐きながら
> 復讐に燃えて空を翔けてくる
> 奴はペインキラー! これぞペインキラー!
あなた的にこれは厨二の範疇? いや単なる好奇心だけども。
591イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 00:58:41 ID:OSLm3twD
何でよりによってジューダスw
その時に青春を過ごした人間皆がメタル聞いてたわけじゃあるまい
592イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 00:59:32 ID:Ie0jjF5Q
ヘビメタはそういうの多いよなあw
中学生の頃の俺はアイアンメイデンにどっぷりだった
593イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 00:59:48 ID:bEGQT8c/
>>586 >>589
あ、スマン。言葉が足りなかった。
大分前からSF系書いていても固有名詞に片仮名を使わないと決めていたんだが、
今回は日常ものだけど、徹底的に拘って普通名詞でも片仮名表記をやめてみようと思ったんだ。つまり一種の中二病。

それで『ベンチ』→『長椅子』、『アイス』→『氷菓子』、『ゲームセンター』→『遊技場』とまではすぐに出てきたんだが、
『テレビ』をどう表現すれば読者にも判りやすいのかが判らなくなった。
いっそこんな妙な拘り捨てればいいんだろうけどさ。
594イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 01:00:22 ID:AzXs8dkf
辞書登録が自分のキャラの名前で埋まっていく・・・
あると思います
595イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 01:02:05 ID:KhcPNPpN
>>593
そのこだわりの先に待っているもの→照令碑
596イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 01:04:59 ID:5UXEMkCK
>>591
>皆がメタル聞いてたわけじゃあるまい
いやそうなんだけども、俺の中で80-90な中二センスでぱっと思い浮かんだのがこれだったからw

個人的にはHibriaあたりがこの流れを継承したニューエイジになってくれると期待してるんだが。
597イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 01:07:08 ID:bEGQT8c/
>>595
違う、そういう方向性を目指しているわけではないww
598イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 01:11:23 ID:u0bpOcv5
>>588
寧ろ、軽すぎて飛んでいきました!

>>590
まさにその時代だな。
ちなにみそういうのなら厨二の範疇だと思うけど、
普通に読めるしセンス的にも全然大丈夫。

戯言シリーズで一番耐えられなかったのは、あとがきだったかな。
599イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 01:14:43 ID:KhcPNPpN
>>597
今は大丈夫だと思ってはいても
追い詰められるとどうなるのかわからんのが人間というものじゃないか。
600イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 01:30:09 ID:5UXEMkCK
>>598
ちゅーことは、厨臭いのが駄目というのは
「今ドキな厨二」が駄目ってことですか、なるほど。

まあでも、
「今風なポップさが未だに理解できないので、ポップを狙ってもどこか歪で、不気味なポップになってしまうんです」
みたいなことを上遠野先生があとがきで書いてて、でもそのブギーポップが一時代を駆けたりしてるので
今の流行からちょっとズレたくらいが、その次を狙うには丁度いいとか考えたり。
でもついてけなくなった時点で難しいとかいう人もいたり?
601イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 01:31:36 ID:OSLm3twD
とりあえずラプソディオブファイアのエメラルドソードサーガを一通り聞いて和訳も知っておけば
厨二耐性はつくよ
602イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 01:46:38 ID:5UXEMkCK
それなら俺はAngraのシャドウ・ハンターさんを……
ってかそっち方面のセンスは大丈夫らしいじゃん。

たとえば西尾耐性をつけてみるには?
恋愛サーキュレーションを「なでこなでこ」にか言えない身体
になるまで寝ても覚めてもリピートしてから、でもそんなんじゃ
駄目でもそんなんじゃまだ、というほどリピートしてから
りすかを読んでみるとか?
俺はやりたくないが。
603イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 01:55:39 ID:z9mhceY5
テンション全開で主人公にシンクロしまくって書いてたら
いつの間にか三人称が一人称になってたでござる
604イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 01:58:00 ID:mSCzD+S5
俺は逆に一人称だったはずが三人称になってるぜ
605イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 02:27:48 ID:nWAuuJAp
三人称だったり一人称だったり、台詞だけだったり臨機応変に変えてるぞ
それが吉とでるか凶と出るか
606イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 02:54:25 ID:c3vpiAN/
9割9分凶
というかその判断が出来ないうちにその技法はそれじたいが凶
607イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 03:04:37 ID:OWqGlV1t
ある映画を見てたら、アイディアわいてきたー。
とりあえず思いつくままにメモったけど、一本の芯が通ってないから、
どういう作品になるのか予測不可能。
楽しみだ。
608イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 04:05:53 ID:V3i6CUUu
それがその映画のパクりになっていないことをせめて祈るわ
609イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 04:23:49 ID:OWqGlV1t
ある意味関係あるといえば、ある小道具だけど、映画の主体としては使われていないから大丈夫。
あと、アレンジしてかなり違う仕上がりにするつもりだし。
610イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 04:42:07 ID:WZ9bY1Sx
そうやって書き始めた物語で、気付いたら最初の感化された要素がなくなってたとかよくある話だよな
611イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 05:32:41 ID:HNw0nj4L
好きな曲をモチーフに書いていたら似ても似つかないものに仕上がったとかよくあるな
612イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 07:22:22 ID:SzjIBPEd
第九地区が、設定だけはまんま葉桜がきた夏だった件について。
あれをラノベ風に美少女にしたら、なるほど葉桜になるのかと、ちょっとだけ感心した。
613イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 07:35:50 ID:j/QxEMzV
あーーーーーーーーーーーーばかだ。
応募作品、右上端をとめておくの忘れてた。
だめだ、落ちた・・・・・・。
614イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 07:47:54 ID:f/LMd9b/
>>593
受像機(IMEで出る)以外になんかあったっけ
615イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 08:39:05 ID:2/smn3V+
電視機はどう?
中国語にあるけど
616イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 10:04:04 ID:rtZTDpZe
威力棒vii
617イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 10:06:30 ID:sCxiEEn6
ようやくhome.ne.jpの規制が明けた・・・orz
スクエニの第三回ライトノベル大賞の詳細のHP更新ktkr
618イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 10:39:47 ID:es0Cp5z4
>>613
そんくらいで落ちるわけないだろw
開けた人が、その辺に転がってるクリップで補ってくれるよ。
どんだけ厳格な世界だよw
619イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 10:48:44 ID:3rBWz8Cs
>>618
その辺は下読みの胸ひとつだろ。尻に三尸が棲み着いたような下読みとか
不憫なブツを読んだ直後の不安定な精神状態だったりすると、どうなるかわからんぞ
620イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 10:49:28 ID:ifVEpV/n
いや、普通に落ちることもあると思うが。
電撃なんかは例えばダブルクリップで原稿挟んだりしてたらアウトなんじゃね。
応募要項をまず厳しくチェックして、満たしてないやつは下読みに回されすらしないらしいし。
621イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 10:56:45 ID:3rBWz8Cs
つーかよく考えたら、そんくらい厳格な世界でもなけりゃ
オレが落ちるなんてありえねえ。ねえ!
622イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 11:00:04 ID:a6Q2H4C+
面白ければちょっとどころではない違反も大目に見られる。
つまらなければ少しの誤字すら致命傷。違反は即死。
623イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 11:04:17 ID:SFxmG1lS
不注意で起きたちょっとの違反なんて選考にはほとんど影響ないっしょ
誤字脱字だってよほどの量でない限りスルーされるはず
624イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 11:07:04 ID:a6Q2H4C+
内容がすべてさ。
625イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 11:12:31 ID:Fhm27E5w
手元の下読み担当者インタビューによると、誤字とか綴じ方とかの要項違反だけで落とされることはまず無いってさ
発覚した時点で即死レベルの違反は二重投稿ぐらいだとか
626イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 11:20:49 ID:es0Cp5z4
物凄い金かけて新人賞やって、そこから売れる作品・作家をとにかく見つけたいんだぜ。
クリップくらいで速攻ゴミ箱行きポイーw なんてやってるヤツいたらブン殴るわ!
627イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 11:27:15 ID:u0bpOcv5
枚数にしろ、大幅な過不足があった場合は落ちるとの事らしいが、
逆に言えば少々多かったり少なかったりした程度だと落ちないんじゃね?

枚数上限なんて製本化される時より明らかに少ないし、
審査する上での適正枚数という程度の意味でしかないだろうし。
628寸ルー推奨 ◆3kUkphbfBE :2010/05/01(土) 11:29:21 ID:gl/m0UFo
ウチの野獣がついに花(食用菊)まで食いだした
刺身のツマ大根はまだ分かるんだが

>テレビ表現
電気式全自動無限紙芝居装置
略して
中の人などいない

>623-626
でもさ

ワナビA「不注意で起きたちょっとの違反なんて選考にはほとんど影響ないっしょ」
ワナビB「誤字脱字だってよほどの量でない限りスルーされるはず」

これフラグ以外のなにものでも(略
629イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 11:40:45 ID:jw7nGIxJ
なんだこいつ? クリップつけてねえ
という悪印象が、評価を厳しくしないとも限らないだろう
630イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 11:44:20 ID:SRZ7JWi/
>>629
全応募作品のてっぺんを狙うんだぜ?
クリップが明暗を分けるレベルの内容なのは逆にまずいだろう
631イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 11:50:32 ID:f/LMd9b/
何者でもないところの自分が書いた原稿を他人様に読んでいただくわけだから気をつけるのは当然だろ
632イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 11:51:42 ID:L+/H7c5T
誰も気をつけなくていいとか言ってねえだろw
633イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 11:58:10 ID:3rBWz8Cs
この際だから他のアホ投稿者がクリップを忘れた時のことも考えて、
予備クリップをシコタマ詰めて一抱えあるくらいの段ボールに詰めて送ろう。
あと傷とか付かないように砕いた発泡スチロールと新聞紙とおがくずも
みっちり詰めて、重量的にもしっかりしておけば大物感も演出出来るし
気遣いアピールも万全。
ついでに出来た隙間にフィギュアと設定資料(ry
634イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 12:01:08 ID:r6XaEtTq
>>628
こいつのレスめちゃめちゃつまんねえな……
そりゃ万年ワナビなのも頷けるわ
635イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 12:01:50 ID:qHtO/MzO
>>629
「クリップがついてないどころか、紐閉じ・・・だとっ!? 通るか、そんなもんっ!! 」
「ククク・・・浅はか。その程度の思考だから、ハマる! あまりに容易く! 見落とす!」
「見落としっ!?」
「・・・電撃だ」
「・・・?」
「紐閉じは電撃の応募規定。つまり、コイツは電撃にも応募している」
「それが・・・どうしたっ!?」
「まだわからんのか? 無意識に電撃の応募規定でやってしまうというのは、
 何度か応募して慣れているということ。受賞はしていないにしても、
 三次落ち、四次落ちといった一定程度の実力者の可能性があるということ」
「!!」
「それを中身も読まずに要綱違反で切るなど・・・常軌を逸する甘さ! 反吐が出るわっ!」
「・・・クッ」

的な会話がなされた後、選考対象となる可能性も否定できないと思うんだ
636イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 12:03:26 ID:r6XaEtTq
637イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 12:06:48 ID:3rBWz8Cs
>>636
人のやる気を殺ぐだけのひとって、わたし、嫌いです。みたいなヒロインって
最近トンと見ないよなー。三百代言でねじ伏せる言葉の腕力モリモリ系すら
なんか近頃レッドデータだし
638イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 12:12:52 ID:L+/H7c5T
「貴様を見ているだけで反吐が出るし虫酸が走る。臭いのだよ。その上に頭まで悪いときた。
 救いようのない塵だよ、貴様は。目眩がするほど愚かしい短絡思考。呆れるほどにわかりやすい直情径行。
 貴様、頭蓋の中に何を入れているのだ。四半世紀にも満たんとはいえ、何をして生きてきたのだ。
 あまりにも見ていられんぞ。これが私のように慈悲深い人間でなければ即座に斬り殺した上で火葬しているところだ」

とかそんなのですか?<三百代言でねじ伏せる言葉の腕力モリモリ系
639イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 12:27:48 ID:r6XaEtTq
あれ、レスアンカだけで本文が抜けてる
>>635 おもしれえ って書きたかった
640イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 12:59:53 ID:a6Q2H4C+
>>635
これが電撃だと、鷲巣麻雀みたいな会話になるんだろうなぁ。
それはそれとして
投稿黙示録 ワナビ
とかかくと、かっこいいけど、あれ、結局デビューできなくね?
641イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 13:22:37 ID:qHtO/MzO
>>640
沼! まさしく圧倒的泥沼!
「面白い」と言われた後に地獄が待っている的な空気!
大賞を受賞し、受賞セレモニーにリムジンで送迎してもらうことになったが、
うかうかと乗り込んだら、
「貴様らに出版界の荒波を乗り切る豪運があるか試す!」とか言われて、そのまま崖下へ!
そして、そのまま安否不明で第一部完!
みたいな予感(・・・混ざってる混ざってる)
642イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 13:43:59 ID:j/QxEMzV
自分の迂闊さに泣き濡れて寝てたらいろんな意見が出て参考になった。
もう閉じ忘れのことは忘れて次の話書くわ。

>>635 みたいな夢を見るためにとりあえずもう一回寝るwww
643イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 13:45:12 ID:htBS79ZL
>>641
あれの2部楽しみにしてるんだがなー・・・
和也編なんて描いてないでさっさと零の方再開してほしいぜ
644イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 14:40:46 ID:SzjIBPEd
>>635
カイジがやりたいのか美味しんぼがやりたいのかはっきりしろw
645イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 14:41:46 ID:SzjIBPEd
>>641
あれ!?
終わり!?

お前たち、これで終わり!?
646イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 14:58:25 ID:SzjIBPEd
http://www.php.co.jp/comics/smash/

こんなレーベルがあったとは知らなかった。
647イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 15:20:45 ID:96IVStDo
むしろ零やカイジなんかより銀と金をだね……
648イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 15:32:29 ID:9SV8kEHt
>>646
 新人賞新設してくれって、ワナビ集めて嘆願メール送ろうぜ。
 まあそれは話半分とはいえ、安岡正篤先生を心底リスペクトしている俺としては、
若干複雑なんだけども、このレーベルから出したいと思ってしまった。
 編集者の方、ここを見ていたらPHP文庫の『活眼活学』増刷してください。
 新人賞はその後でいいですから。
649イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 15:42:38 ID:z9mhceY5
テンプレの直近の賞、四月三十日分までしか出てないけど
一番近い次の賞ってどのあたりかな

えんためで燃焼し切ったんで、次を考えたい
650イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 15:44:38 ID:r6XaEtTq
>>649

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1272289699/13
これ俺がスレたてして、急造したヤツだぜ。たぶんあってると思うが。
651イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 15:54:30 ID:z9mhceY5
>>650
ありがとうひゃあ
まだ先だと思ってた徳間とGAが、今月末とか
今月は小説は一回忘れてゆっくりしようと思ってたのにぃ

……あ、よく見たらどっちも上半期だた
652イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 16:10:26 ID:QgBgxAeT
>>651
つか、秋の新人賞に二作品くらい送ればいいんじゃないか?
靴もSDも他色々も有るし。
短期間でどんどん出したいなら、六月末のMFも有るし。
653イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 16:14:34 ID:z9mhceY5
>>652
既に下敷きが出来あがってるのが二作ほどあるんだけど
GAと徳間にそれぞれ合ってそうな気がするので
今から仕上げて、落ちたらそのときはそのときかなー、と

完全新作は秋に改めて書く、って感じで
654イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 16:36:19 ID:V3i6CUUu
デュラララ新EDがワナビの応援歌に聞こえて仕方ない
655イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 16:38:48 ID:QgBgxAeT
>>654
まさに今、聞いていたぞ
656イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 16:52:16 ID:QgBgxAeT
>>654
「それは蝶じゃない。蛾だ」とかツッコんでしまったぞ。
657イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 17:07:53 ID:SzjIBPEd
角川学園は?
658イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 18:41:58 ID:fR2/5SXQ
659イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 19:02:39 ID:5TLA80bb
ラー油飲みすぎて味覚が利かなくなっちゃった…
660イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 20:09:23 ID:7pVJgijs
ラー油目に入れて視覚が利かなくなっちゃった・・・・・

てことはさすがになかった、痛かったけど
661イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 20:22:54 ID:Dlhs49BO
えっちなラー油がたれてきちゃった・・・
662イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 20:26:37 ID:L7Qi7j84
この世間のラー油ブームはなんなんだろうな
流されやすい僕に買いに行かせようとしているのか
663イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 20:26:51 ID:KlxsMi7v
生理か
664イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 20:36:46 ID:bEGQT8c/
ウチのラー油がこんなに美味しいわけが無い。
665イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 20:37:44 ID:rtZTDpZe
ラー油のラーってなんですか。
太陽神?
666イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 20:41:35 ID:Dlhs49BO
ソースって言うだろ

   ラ♪
ソ♪
667イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 20:57:36 ID:Dlhs49BO
いまのはどこが面白いかと言うと
668イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 21:02:15 ID:rtZTDpZe
>>667
ごめん、聞いた俺が悪かった
669イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 21:11:22 ID:rR6WldkQ
>>665-668
お前ら結婚した方がいいんじゃね?
670イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 23:10:34 ID:jw7nGIxJ
調味料の擬人化
塩だけでも何種類も
うーむ……
671イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 23:12:45 ID:3rBWz8Cs
>>665-668
この流れの絵面を想像するとどんどんケツがかゆくなって困る
672イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 00:03:58 ID:iZRvZKHw
どうしよう。あらすじがうまく書けない。
書き慣れてないからか、それとも文章能力がないからなのか。
こういうときに自作を読んでくれる友達が欲しい。
673イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 00:38:02 ID:MaBurv15
>>672
どういう風にうまくないの?
入りきらない?
674イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 00:58:13 ID:DB6r9OZn
>>672
送ってくれたらあらすじ書いてあげるよ^^
675イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 01:15:00 ID:iZRvZKHw
>>673
日本語の文章になっていないみたいなんだよね。
散文的というか、状況がわからないというか。
800文字以内に内容詰めすぎかもしれない。
あと晒してみたら、固有名詞を冒頭に出しても
わからないといわれた。
それが今、壁になっている。乗り越えれば一気にいけそうなんだが。
まあ、最近の電撃スレで晒したんだけどね。

>>674
いや、していただけるならば、望外にありがたいことなのですが、
まだプロットに着手しはじめたところでして。
676イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 01:20:02 ID:Fvw7XU+Z
>>675
本編書いてからあらすじ書けよ……
677イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 01:22:54 ID:ECXrEkyq
ウケたw
678イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 01:23:12 ID:rj4AMgQn
これはひどいw
679イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 01:25:08 ID:CJ8AAbYu
680イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 01:35:41 ID:iZRvZKHw
>>676
いやあまあ、そのとおりなんですけどね。
あらすじを決めてから、プロットを詰めていこうかと思って。
今まで、ほとんど何も決めずに書いていたら、
空中分解していたから、今度はきっちりと枠組みをつくろうと思って。
ま、あらすじをまとめるのもいい練習だなと思って。
681イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 01:49:48 ID:rj4AMgQn
何が何だか分からない……(AA略
682イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 01:56:33 ID:n8Y9LR+K
>>672
えんために送ったあらすじの内容を簡単にまとめてみた
・話の前提となる条件を一行で短く
・日常から事の発端へと至る過程を百文字
・起きた出来事(承の要素)を二百五十文字
・話のヤマ場(転の要素)を百五十文字
・その結果を百文字程度

これでほぼ八百文字丁度ぐらい
今回は「事件を通した主人公の心境の変化」を軸に書いてたので
内容としては、主人公に起きた出来事しか言及してない
ラストバトルとか、50ページ近くかけて書いたのに
「これこれこういう相手と戦って勝ちました」としか書いてないっていうw

とりあえず、始点と終点、それと山と谷の先っぽだけを決めておいて
その四つの点を順に線で結んでいく、グラフのイメージで書ければいいんじゃないかな
参考になるかどうかは知らねえwwww
683イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 05:23:21 ID:7inM4U/l
初めて評価シートをGAから受け取った。
ほぼ全部3でワロタwww 俺の作品、どんだけ普通なんだよwww
キャラ同士の会話の面白さだけは4点貰えたから、俺の場合キャラ会話に特化させた方がいいのかもしれないと思ったわw
684イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 05:25:07 ID:55q23rKa
>>683
どこまでいったの?
1次通過?
685イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 05:27:50 ID:7inM4U/l
ザッツライト。一次通過っす。まあラノベ書き始めて一ヶ月しか経ってない頃の作品だから一次通過出来ただけでもマシというものなんだろう。多分。
686イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 08:26:55 ID:yxFO/arF
年収200万円以下は、結婚できない、風俗行けない、頼るはマスターベーションだけ:「SEX格差」拡大で「中年童貞」が増殖中
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20091008-01/1.htm


収入が少ないとセックスの機会にも恵まれない。こんなセックス格差が拡大している。
BRICs経済研究所の門倉貴史氏がその実態を解説する。

だが、総務省の『就業構造基本調査(07年)』によると、有業で年収が400万円未満の独
身男性が254万4900人もいる。一方、年収が400万円を超える独身男性の数はずっと少なく、
158万7000人である。ちなみに『国勢調査(05年)』によれば、25〜34歳の未婚女性の数
は387万1302人である。つまり「年収400万円超」にこだわれば、単純計算で約228万人の
女性があぶれる≠アととなる。
長期の景気低迷や格差社会の到来により、結婚相手の年収へのこだわりは薄れてきている
とはいえ、女性たちの現実の認識はまだまだ甘い。問題は、この結婚対象外≠ニされた
250万人超の独身男性たちだ。彼らは結婚相手として見られないため、恋愛対象にならな
い。当然、セックスの相手にもならないのである。

収入が少ないと、そもそも女性と出会う機会が非常に少なくなる。
まず、職場での出会いが期待できない。現在、年収200万円クラスの労働者が男女で約200
万人いる。そのほとんどが非正社員である。彼らは職場が流動的であり、場合によっては
日雇い派遣のように、毎日職場が異なる。(略)そのため、異性との出会いが極端に少な
くなってしまう。

職場以外での出会いを求めようにも、合コンに参加する費用が捻出できない。たまに参加
しても、日頃から参加している人たちとは収入差もあり、疎外感を味わうことになる。
無いのはお金だけではない。(略)合コンに限らず、クラブや飲み屋など男女が出会うよ
うな場所に行く時間的余裕も無い。明日の仕事に備えて、家に帰って早く寝る生活を送っ
ているのである。
収入の多寡は、容姿にも影響する。ディスカウントストアで買った安いシャツを着ていて
も女性にはモテない。(略)それなりの格好をするのにはお金がかかる。
687イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 10:33:05 ID:FMFtZC+x
>>685
ラノベかき始めて、ってことは一般文芸的なのは書いてたのか?
じゃなかったら結構才能あるんじゃね?
688イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 10:36:30 ID:6cwZFjV5
>>683
おいてめえ全部3以下だった俺をバカにしてんのか
689イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 11:03:37 ID:d6Ucfesm
http://www.kecl.ntt.co.jp/mtg/goitokusei/goi-test.html
ついったで見つけた語彙テスト
35600語だったよファッキン
690イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 11:27:44 ID:th/R5amf
>>688
けっこう人によってブレ幅があるみたいよ
691イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 11:30:21 ID:th/R5amf
>>689
六万語ちょっとだった
そんなに難しい言葉は入ってなくね? それ。
692イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 11:37:20 ID:jZW9FbHa
満年齢で6歳になる子どもの場合、理解語彙の総量は、およそ5000〜6000語ほど。13歳では3万語前後。20歳ではおよそ4万5000〜50000語

4万5000以上はあったほうがいい感じ?

693イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 11:37:41 ID:bpqIQVWI
>>691
物凄い嫌味なレスするねw
語彙力はすごいけど、人間性はゴミクズですな。
694イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 11:39:12 ID:MaBurv15
>>691
五万七千語くらい。ちょっと負けた。
後半の知らないよう。
695イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 12:00:24 ID:MaBurv15
けどこれってさあ、間違って覚えてる人が
自信満々でチェックすると語彙数多くなるよね。

「塗り箸」とか、まんま塗った箸だけど、いざ聞かれると
「え、何か深遠な意味が?」と疑っちゃう!
逆に「裾模様」とか、「裾の模様」って意味じゃなくて
「裾にしか模様の無い着物の種類」って知ってないと
知ってる内に入らないだろうし。
696イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 12:02:56 ID:cHPHjtCZ
>>693
そうとしか受け取れねぇテメーのほうがどうかと思うわ
単なるレベルの違いだろ、使えるかどうかはまったく別だ
むしろラノベに限れば簡単な言葉でいかに意味を伝えるかの方が大事だし

>>695
英文学は英語で書かれた文学だろwwwwwwwwwwwwwでチェックうつやついそうだな
697イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 12:05:53 ID:MaBurv15
>>696
いや、英文学は、その認識でも間違いではないみたいだけど。
698イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 12:15:20 ID:cHPHjtCZ
>>697
イギリス文学じゃねーのかよこら
699イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 12:16:53 ID:3wrPCQm3
アメリカ文学ディスってんのかお前
700イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 12:23:16 ID:MaBurv15
>>698
英文学(えいぶんがく)とは、. イギリス文学; 英米文学の略称。イギリス文学・アメリカ文学。 広義には、英語で書かれた英語圏文学のことを指す。
ってwikipediaに書いてあったよ。
うちの大学の英文学はアメリカ文学の教授もいたし。
701イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 12:28:13 ID:6MvB8HQY
電撃文庫マガジンのインタビューで杉井光が調べ物はだいたいwikiでするみたいなこと書いてあって驚いたな。
702イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 12:31:42 ID:chOkSKxS
6万語なんてどう見ても高得点取って「難しくなくね?」とか書かれたらハイハイちゅごいでちゅねーとしか胃炎罠
703イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 12:32:49 ID:qwth60Zv
wiki・・・
ああそういや竜騎士もネットでちょちょいと調べるつってたな
704イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 12:35:39 ID:9YiEaEbl
VIPのSSで使ったネタを使用したいが無理だな
705イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 13:01:11 ID:afn/BsOB
>>702
それはいろいろとごっちゃになってる気がする
語彙6万語以上と推定されたってことはほぼ全単語を知ってたわけだから、
難しくないと感じるのはむしろ当然だと思う
そして、>>695も言ってるけど、
単に自己申告で「知ってる言葉」としてチェックしてるだけで、
ホントに意味まで理解してるとは限らないわけだから、
すごいとかすごくないとかいう話ではないんじゃないかな?
例えば、俺は5万7千〜5万8千語程度の語彙数って推定されたけど、
「知ってる言葉」に含めた「裾模様」の意味を誤解してたことを、
695のレスを読んで初めて知ったよ
その程度の話でしょ
706イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 13:06:19 ID:JLWSP6oB
とりあえず俺のおっぱいでも吸ってみんな落ち着け。
たぶんB90はあるぞ。ピザだから。
707イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 13:57:17 ID:MaBurv15
>>706
ピザをいくら食っても太らない俺をディスってんのかYO
708イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 14:03:47 ID:/DSYxWxn
俺は大体五万語弱だったから
ラノベ書くには5万語弱あれば十分だ
世界の中心は俺
709イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 14:09:05 ID:VWNalSwa
高校の古典で
「え? 白波も知らないの? だめだなぁ」
と言われた思い出
盗賊とかそういう意味だったかな
710イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 14:59:51 ID:9G+QAd/O
>>709
沖つ白波龍田山、ってやつ?
海に白波が立つ、というのと、
白波(山賊)が龍田山によく出没するという噂をかけて、幼なじみの夫を思う時に唄ったものだよね。
うちから数キロのところにその龍田山(旧名)があるからよく覚えてる。

幼なじみ同士で結婚した男が、
妻の浮気調査をしようと、
奈良の方面へ行くふりをして庭の茂みに隠れてたら、
奥さんが心配そうにその唄を歌って……結局浮気してたのは夫だけでしたというw

平安の昔から幼なじみ萌えはあったんだ。
711イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 15:14:51 ID:u+MY5f9j
伊勢物語の筒井筒だな。

あれをラブコメタッチのラノベ風にするとどうなるんだろう。
昔氷室がとりかえばやをやったように。
712イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 15:24:28 ID:SfDTMsW1
とりかえばや物語は発想が神懸かってると思うんだ
713イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 15:28:49 ID:MaBurv15
>>709
焼酎の銘柄やろ?
714イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 15:33:49 ID:Ffm2vQCL
語彙の多寡はたいした問題じゃないと思うな
715イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 15:39:26 ID:SfDTMsW1
有るに越したことはないと思うけどな>語彙

だからといって一寸(ちょっと)みたいな不必要な漢字を使うのは止めろォ!
ネット上のSSとかだとよく見かけるけど、ぶっちゃけ厨二病だよね
716イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 15:41:11 ID:THDhpNO9
誰のラノベだか忘れたが
「やめろ! 瞬間をいちいち刹那って書いて悦に浸るのはやめろ!」
みたいなセリフを見て吹いたのを思い出した
デュラのゆまっちだったかな
717イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 15:53:16 ID:55q23rKa
沈思黙考
718イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 15:58:28 ID:afn/BsOB
八「『海の底 おきつ白波龍田山 いつか越えなむ 妹が辺り見む』ってのがあるでしょう?
  ありゃどういう意味ですかね?」
隠「あれはお前・・・あれだよ」
八「あれだよじゃ困るよ、ご隠居。あたしら学がねぇんだから、ちゃんと教えてくんなくっちゃ」
隠「『千早ふる 神代もきかず 竜田川 からくれなゐに水くくるとは』ってのがあるだろ?
  あれは覚えてるか?」
八「ええと、竜田川ってェたいそう強い相撲取りが千早太夫に懸想したけど振られて、
  その妹の神代太夫にも想いをきいてもらえず、相撲やめて故郷で家業の豆腐屋継いだけど、
  しばらくして、零落した千早太夫がそうと知らずに『オカラでいいので分けてください』って来たんで、
  竜田川がアタマにきて水まいて追い払った・・・てな意味でしたっけね」
隠「そうそう、よく覚えてたな。ちなみに『とは(とわ)』は千早太夫の本名だよ」
八「ああ、そういやそんな話でしたっけね・・・って、そっちはいいんですよゥ。
  アタシが知りたいのは竜田川じゃなくて龍田山なんですから」
隠「まあ聞きなさい。物には順序ってものがあるんだ。
  いいかい? 千早は追い払われてどうしたと思う?」
八「さあ、泣く泣くどっか行ったんじゃねェんですか? オカラもらえなかったんだから」
隠「そうじゃあない。実はな、千早は悔しさのあまり入水自殺したのだよ。
  『水くくる』ってのはそういうことだ。でな、千早の亡骸はどんどん川を下って、今は『海の底』だ」
八「続きもんですかい!?」
隠「そうだよ。龍田山ってのは竜田川の弟だ。白波部屋に籍を置いていたから『おきつ白波』だ。
  これもめっぽう強かったが、兄の竜田川ほどではなかった。
  いつかは越えてやろうってんで『いつか越えなむ』だ」
八「ハァ〜・・・じゃ、妹ってのは何なんです?」
隠「お前も察しの悪い男だね。千早太夫の妹の神代太夫に決まってるじゃないか」
八「神代太夫!」
隠「そうだよ。姉の千早の行方が知れなくなったのは竜田川が一枚噛んでいるに違いないと睨んで、
  弟の龍田山ァ篭絡してだな、竜田川の周囲を探ってると、こういうことだろうよ」
八「緊迫してきましたねェ! で、どうなるんです?」
隠「・・・そこまでは知らないよ。この話はこれで終わりだもの」
719イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 15:59:04 ID:WiOdEIQK
>>689
ブルマーでちょっと笑った
ちょうどDBみたとこだったからブルマと間違えたし
720イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 16:28:35 ID:9G+QAd/O
みんな女体を表現する時だけ語彙力が普段の30000語から倍の60000語に跳ね上がるんだろ
721イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 16:29:57 ID:VWNalSwa
一寸(ちょっと)こい
とアスタロトに言われて
約3cm、一寸だけ近寄ったパタリロ六世を思い出した
722イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 16:30:45 ID:55q23rKa
>>721
俺の記憶では、その後傘で額を貫かれていた。
723イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 16:33:45 ID:msi1Ew8K
中心からグラッとズレて忠臣蔵、というやつではなかったか?
万古庵こと大石内蔵助に「一寸来い」と言われて、
「一寸だけ来ました」と言う大石波多利郎なら知ってるんだが
724イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 16:34:16 ID:55q23rKa
読み返してみたら、カブラペンで貫かれていたw
725イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 21:21:01 ID:CJ8AAbYu
なんか野球の動画とかみてて清原とか桑田はやっぱ甲子園時代の方が強かったんじゃないかってふと思った。
全盛期っていうか。やっぱ年取るとあかんなぁ
726イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 21:29:01 ID:9G+QAd/O
ここは一体何のスレだwwww
727イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 21:40:19 ID:zL2aJAh9
>>725
それは周りがプロじゃなく高校レベルだったから桁違いに見えただけだろ
728イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 21:42:07 ID:h5AmOH1y
プロ野球選手が年を取るごとに太っていくのはなんでなんだろうな
筋肉?それとも年齢によるもの?
729イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 21:47:11 ID:u+MY5f9j
>728
そんなもん、人間なら普通のことだろ。
十代や二十代の頃の体型を維持している人間なんて、ほとんどいないし。
730イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 22:15:22 ID:cHPHjtCZ
>>728
筋肉たれてくるの
筋肉ありそうだけどふけた体育の先生とか大概腹でてるだろ。
731イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 23:12:53 ID:+qKEQCkq
四十路以上の「カッコイイ」は痩せてて禿げてない事だけになる
でもそれクリアできるのは若い時のイケメンのハードル以上にムズい事、無常よなー
みたいなことよしながふみの漫画で言ってたなー
732イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 06:06:28 ID:TNBvx/Go
深夜にまったく書き込みがないとは珍しい
733イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 07:31:25 ID:FmWkulti
皆、取材ってするかい?
734寸ルー推奨 ◆3kUkphbfBE :2010/05/03(月) 09:03:45 ID:/8IJay+h
ワナビ「特技はイオナズンとありますが?」
取材先「はい。イオナズンです」
ワナビ「イオナズンとは何のことですか?」
取材先「魔法です」



トロが、GWウィークはツンデレだって言ってたのに!
言ってたのに!
735イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 11:48:37 ID:ZrraDvA7
>>728
他のプロスポーツに比べれば不摂生だからだよ
特に酒ね
三連戦、四連戦なんて試合の組み方できるスポーツ、他にないでしょ?
それだけ負担の少ないスポーツだもんだから、
イチローみたいにストイックな性質でないと、どんどん堕落していく
736イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 12:20:23 ID:xfmSBdzU
アホみたいに練習はするけどな
本当にアホみたいに
737イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 13:20:10 ID:FtBK/72m
>>735-736
あれれおかしいな、ワナビのことを言われてるようで胸が痛い
738イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 13:31:19 ID:z9dmqKAp
重いコンダラを使って足腰を鍛えるんだったか
739イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 13:45:57 ID:ZrraDvA7
グラウンド整備用のローラーの正式名称は「コンディショニング・ローラー」だが、
それを略して「コンド・ローラー」と呼ぶ者は少なくない
しかし、しょせんは和製英語であるためか、外国人には逆に聞き取りにくいらしく、
「コンド・ローラー」と言うと「コンダラ?」と聞き返されることもしばしばだ
重いコンド・ローラーを引いて試練の道を往く彼の明日はどっちだ!?

――出典:ソウ・ぺディア
740イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 15:55:57 ID:UsIeb6ed
>>735
テニスやゴルフ、それにサッカーなんかでもトーナメント戦なら連戦しないか?
741イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 16:17:18 ID:axmlpwxq
野球は確かにでっぷり太っても現役続行できる稀有なスポーツではあるが
それでもほんのごく一部だぞ、現役の間にそんなことになるのは
引退してから太ることは多いが
742イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 16:39:26 ID:WndSmixc
>>740
テニスで三連戦前提の大会は記憶にない
シングルスとダブルスに重複エントリーしたせいとか、天候不順で順延続きとかの場合に、
結果的に連戦になることはあるけど、最初から連戦前提ってことはないんじゃない?
ああ、予選会から勝ち上がりの場合だとあるのかな?
ゴルフはそうかも知れん
基本的には四日間でワンパッケージの試合(各日の結果が独立の勝敗にならない)であって、
連戦とは違う気もするけど、マッチプレー選手権なんかだと一日2ラウンドとかあるのかな?
サッカーは、高校サッカーでは連戦前提だが、少なくともプロ参加の大会で連戦はないはず
一週間で三試合(※Jのリーグ戦、ACF、ナビスコ杯だか天皇杯だかの予選)ってのが、
たしか一番ハードなスケジュールだったんじゃなかったか?
あと、連戦のあるプロスポーツはカーリングだね(日本はプロじゃないが)
743イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 18:19:43 ID:5Gp2/O9V
バスケやバレーも連戦がなかったか?
744イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 18:25:57 ID:6uWy9ARj
相撲の本場所とか
745イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 18:43:47 ID:NLgXf55c
連休だからって司馬遼太郎一気読みするモンじゃないな。
気がついたらあんな感じの歴史もの構想し始めてやがる。
746イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 18:59:31 ID:rkTiCgMH
>>739
むしろ外国人に巨人の星のオープニングを見せるべき
747イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 19:55:34 ID:tsI0Uwjq
>>745
途中から主人公ほっぽりだして戦記ものになっちゃったり
ストーリー関係なく自分の歴史観語ったりし始めちゃうんですね
748寸ルー推奨 ◆3kUkphbfBE :2010/05/03(月) 21:35:48 ID:/8IJay+h
ロリ「どうしてGWさんすぐツンしてしまうのん?」


GWいつデレるんでしょうか

>連戦スポーツ
柔道剣道。あまり詳しくないが空手も確かそう
K1もトーナメントとワンマッチがある
オリンピック系なら乗馬、アーチェリー、レスリング、フェンシング、雪上競技、氷上競技、水泳競技、長距離以外の陸上競技

プロは連戦あんましないというより、アマ(含む五輪)が連戦上等なんかな
749イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 21:38:29 ID:z9dmqKAp
宇宙の覇権を賭けた大相撲という電波を受信した
タイトルは「ネイキッド」か「タジカラオ」で
750イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 21:43:11 ID:NLgXf55c
永井豪か石川賢が、やっちまいそうなはなしだなぁ。
主人公はタケミナカタで、天孫降臨が実は異星人の侵略で、対決法が肉弾戦。
古事記ではころっと負けてるけど、そこはもう銀河破壊クラスの相撲してると。
751イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 21:48:34 ID:M30h9lQO
Gガンダムを思い出した
752イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 22:34:11 ID:rdqMN7xs
和風チックなオカルトバトルもので、主人公の戦闘スタイルが古流相撲って話を考えたことがある
神事としての側面を色濃く残しており、柏手で魔の気を吹き飛ばし、四股で大地に根付いた呪詛を踏み砕く
ヒロインの巫女さんとのコンビで退魔師やってる話だったんだが、主人公のビジュアルを想像したらアレ過ぎてボツにした
753イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 22:39:38 ID:DKxYZSTN
何かと思ったら孔雀王か
754イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 23:54:23 ID:XU54BqHv
なんでもかんでも前例ありで泣けてくるな
755イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 00:14:29 ID:SA1jq1V/
「枯れた技術の水平思考」っていう名台詞があってだな
756イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 00:34:01 ID:hclyPaXR
前例があって恐れるなら、小説という文字遊び自体誰かが作ったものじゃない。
パクり指摘されて「勉強不足でした」ぐらい言えたらいいんじゃない?
知っててもw
そんぐらいのハッタリなら、小説書いてたら使えるでしょう。

752のネタだって主人公のビジュアルだけが問題なら、そこを改善したらダメなの?
主人公じゃなくて脇役にするとか。
話が一個出来るぐらいの脇役だったら、キャラに深みが増すと思うのです。
757イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 01:31:11 ID:dBupPCDA
キャラに深みがますのか、話の中心がぼやけるのかは紙一重
758イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 01:45:14 ID:hx9twRAd
なんかさ「理系用語とそれの簡易解説」をひたすらやる本とか知ってる?
理系用語ってなんか響きかっこよくてネタに使いたい文型です
759イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 02:55:32 ID:xGqAvJ0K
理系のヌルめの用語集とかはそこそこ使えるんじゃね?
ただ理系全般となると一冊じゃすまないし、高いし図書館にもあんま置いてない
760イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 04:07:03 ID:1Qx6QS+6
あまりに恐くてしばらく見返せなかった応募原稿を、なんとなく読み返してみた
で、一番筆盛り上がるヤマ場のシーンを読んで、思わず鳥肌が立ってしまった
勿論、いい意味で

いや、単なる自画自賛だとは解ってるんだけど、敢えて言いたい
本当に筆が走ってるときって、自分じゃない誰かが書いてるんだな
自分がこれ書いたんだと、俄かには信じられない。
山口貴由先生の言ってた言葉が本当によくわかった。
761イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 05:22:55 ID:cwFVutfk
昔書いた原稿を読み直すと「ひょっとして今書いてるのより面白くね」て思うことがある
762イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 05:28:52 ID:bDctTZEl
>>760
俺、一年に数回だけ、凄い感動した時なんかに日記書いてるんだけど
本当に感動を書き殴っただけで、他人には理解できるわけもないんだが
その日記読むと涙が止まらないことがある。
たった100文字前後で本一冊読むよりよほど大きな感動があるわけ。

何が言いたいのかというと、多分それって、自分が書いたものだから
「自分が何を考えてこの小説を書いたのか」というものがダイレクトに心に響いてくるのね。
だから、他人にとってはそれほど面白くないと思うぞ。
763イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 05:42:40 ID:bDctTZEl
今送るとすると何になるんだ?
764イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 07:32:37 ID:YU6WZt5F
おまえら小学校の頃の日記読み返してみろ
ただの日常話でも泣けるぞ
765イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 08:31:05 ID:2csAiOEM
>>764
じゃあ俺かーちゃんとの懐かしい日々をつづったAAを送るわ
766イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 08:50:46 ID:MlUT1ZPf
自分が読んで会心の出来だと思っても、他人が読むと面白くないってプロでもよくあるらしい
「少し物足りないっていうか、力を抜いた感じで書いた文章のほうが出来がいい」
なんて意味合いのあとがきを何回か見た記憶がある
767イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 09:26:10 ID:VOfBBv64
tes
768イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 09:28:02 ID:QD61isjW
そりゃ会心の出来ってのは完璧自分の趣味が反映されたものだからな。
読者無視の話になっている可能性が高いだろうて。
769イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 09:31:34 ID:i1/SgWbZ
>>766
心理的には、肩の力を抜いて上手くいくほうが印象に残るからじゃねえ?
力作は褒められても、あたりまえ的な感覚だから。
770イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 09:33:05 ID:SuVbtuXv
>>742
ロードレースとかはどうだろ
日本じゃワンデーばっかだけど、ツール・ド・フランスとかは20日以上あるし

ポイント制だからゴルフと同じっちゃ同じだけど
771イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 09:35:43 ID:n3z5jPpQ
お前ら小説談義のスキルばっかり鍛えてるよな……
772イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 09:58:09 ID:VOfBBv64
小説書きのスキルだってあがっとるわ
誰にも気付かれないスピードでな
773イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 10:15:34 ID:SA1jq1V/
そーれはとてもしーずかにー だーれにも気付かーれずにー
774イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 10:18:18 ID:VOfBBv64
>>773
これが音速の壁・・・
775イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 11:24:46 ID:cwFVutfk
1日で30DP書けるワナビが1日で30DP書いたところでスピードの向こう側は見えない

て音速の四天王さんが言ってた気がする
776イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 13:38:12 ID:sJhuh+/I
限界を超えてないからか
777イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 14:05:43 ID:l1PK6FEQ
プロット書くのがどうにも下手だ。
778イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 14:16:05 ID:Ej5ppGVY
スティーブン・キングはプロットを書かないそうだぞ
779イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 14:25:31 ID:1Qx6QS+6
だからいつもオチがあんなにガッカリなのか
読んでる間は素晴らしい名作なのに
780イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 14:49:53 ID:n3z5jPpQ
プロット書いただけで満足できる省エネ小説家たちの集いはここですか?
781イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 14:51:44 ID:hclyPaXR
ここです。

と言えば君は満足するかな
782イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 14:54:56 ID:5OytuBTI
小説家なんて言われると照れるじゃないか
783イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 15:26:13 ID:sg87qYCD
だが名字が小説
784イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 15:27:43 ID:Gukfvykv
test
785イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 15:28:49 ID:/TGCYfVG
今回電撃に送ったのはほとんどプロット書かなかった。
その割りには思った通りか、それ以上の内容が書けたぞ。
まあ、喰う寝る以外は常に小説のこと考えてたからなあ。

でも友達に読ませると、一番力抜いて書いた結末が一番評判良かったという罠w
786イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 15:31:00 ID:Gukfvykv
dionの規制のせいで書き込めなくなったから、
モリタポ買ってやっとJANEで導入ができた。
こんなことに半日も使ったのが許せん。
夜勤までにアイディアを考えないと。
787イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 15:37:03 ID:sg87qYCD
なんか今年の電撃は力抜いて書いたっていう人が多い気がするが、気のせい?
788イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 16:07:57 ID:LX5O0tko
GW真っ只中ですが、みなさん何かされましたか?
789イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 16:11:46 ID:17a4UCxW
部屋の掃除を少々……
790イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 16:12:27 ID:hclyPaXR
>>787
yobou-sen
791イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 16:18:42 ID:2csAiOEM
>>788
海風に当たり、凍えながらの野宿。
792イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 16:22:45 ID:vm7lz9qK
>>788
自分でも信じられないが、
カレンダーの5月5日に赤丸つけて、デート、と
793イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 16:29:55 ID:n3z5jPpQ
下界の風習には詳しくない
794イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 16:37:59 ID:X9cvwgNg
ガンダムにはトンと疎いもので・・・
え? GWってガンダム・ウイングの略じゃないの?
795イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 16:40:32 ID:rNwoRqd6
もっとラノベ板らしく厨臭くて痛々しいの考えてよ
796イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 16:40:38 ID:1Qx6QS+6
>>788
積んでたガンプラを崩して、撮り溜めてたアニメを見て
友達の原稿に赤を入れて、ときどきバイトに行って
たまに適当に料理してみて、図書館で借りた本を読んで
サークルの友達と長電話して、軽く部屋の模様替えをして
一人で映画見に行って、暇があれば飼い犬と戯れて……

うん。ただ暇してただけみたいだ
797イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 16:52:37 ID:GyQL5IrD
俺の携帯、ゴールデンウイークの9文字をを変換するとGWの2文字にしてくれるんだが
誰がこんなの使うんだろう。

PC整理ついでに三年前の作品読んだら今よりずっと文章しっかりしてて死にたくなった。
最近は宮部みゆきとか伊坂とか読み過ぎて一人称寄りになりすぎてるなぁ
798イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 17:02:26 ID:5OytuBTI
最近金庸を読み過ぎて、なんかキャラに漢字五字ぐらいの奥義を使わせたい衝動がw
「降龍十八掌は変幻自在!」とかカッコ良すぎてうずうずしちゃう
799イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 17:11:54 ID:MLt1syie
陰茎悶絶脚!
800イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 17:19:40 ID:Hsb2QXUy
農作業してきた
足腰痛いんですけど
801イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 17:22:10 ID:X/b3QKxM
>>798
使ってもなんの問題もないかと。
一部じゃ邪気眼だ、厨二病だといわれつつも、
そういう技や魔法を叫ぶ作品っていっぱいあるし、
そういうのが書きたいなら我慢せず書くべきでしょう。
802イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 17:22:36 ID:yDSWrVk+
アップルパイ焼いて部屋の掃除してハーフマラソン走って
スコーン焼いてギター弾いてハーフマラソン走って
クラシックショコラ焼いてギター弾いてハーフマラソン走ってたよ
今日はベイクドチーズケーキを作った。で、今からハーフマラソン行ってくる
GWくらい執筆せずにのんびり過ごさせてくれよ

>>798
雲霞渺々、四海縦横、沙羅断緬、臥龍尾、六塵散魂無縫剣、紫電掌
とかの技が出てくるラノベ最近読んだので金庸ちょっと気になってる
803イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 17:24:40 ID:uJha25/6
それ原作ラノベじゃねーよエロゲだよ。主人公のエロねーけど
804イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 17:25:52 ID:Ej5ppGVY
五文字の技
黒土皇痛掌とか能臨推参掌とか
805イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 17:31:23 ID:bXZY/dB0
虚淵のアクションシーンは至高。
ただ、もうちょっと人間に希望を持ってもいいんじゃないかと思うんですよ。ええ。
806イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 17:34:20 ID:RWqJkSmV
尾触児拳とか、羽蛙態拳とか、我理非忌空本拳とかかくと、それっぽく見えそうだなぁ。
807イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 17:34:29 ID:uJha25/6
ファントムとかジャンゴとかそれなりに前向きなENDだろ
808イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 17:42:59 ID:jkf8zUhk
やっぱ蒼穹雷神剣とか紫電蒼竜斬とか冥王破閃光とか獅吼千裂破とかだろ。
エターナルディザスターとかブラッディリックタッチとかあるし。
809イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 17:45:23 ID:LfuUUu0B
虚淵の作品は全部ハッピーエンドで終わってるだろ

虚淵的に
810イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 17:45:57 ID:n3z5jPpQ
児童陵辱奥義……
811イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 17:46:05 ID:/TGCYfVG
俺も買ったまま放置してた書剣恩仇を読むか
812イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 17:47:54 ID:uJha25/6
>>810
検 閲 開 始
813イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 17:50:32 ID:2csAiOEM
俺は長ネギの茎にひそむ霊的脅威に関する論文でも読むよ
814イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 17:54:31 ID:Hsb2QXUy
>>810
いいネタ思いついたぞ
その技には大きな弱点があって、伏せ文字が多いほど威力が落ちていくんだよ
で、出版停止のリスクを負いながら主人公が必死に戦っていく話にしたまえ
したまえ
815イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 18:00:54 ID:5OytuBTI
>>804とか>>806はインチキ臭い当て字ながらまだ武侠の香りがするのに
>>808は思いっ切りメイドインジャパンに感じる不思議
この境目はどこにあるんだろうか
816イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 18:02:58 ID:jkf8zUhk
>>815
だって全然関係無いエロゲから引っ張ってきただけだもん。
つーかかなりテイルズ臭いよこれ。
817イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 18:03:38 ID:uJha25/6
漢字の選び方だろ
蒼、緋、紅、翠、龍、絶、爪、牙、神、魔、滅、殺とかそんなのが並んでるとメイドインジャパン
818イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 18:22:56 ID:LfuUUu0B
秘技――陳朕酒手!

当たれば死ぬ
819イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 18:26:42 ID:2csAiOEM
>>817
俺の作品全面改稿も余儀なしか。やれやれ。
820イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 18:27:51 ID:1Qx6QS+6
登場させた技名らしい技名が
“○○・ナックル”
“○○・スマッシャー”
(空白はロボットの名前)
ぐらいしかなかった……
821イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 18:30:22 ID:hx9twRAd
お前ら厨二センスがダサいな
822イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 18:31:47 ID:uJha25/6
>>821
じゃあお前がお題を出してそれに最も中学二年生らしいネーミングをする遊びをしようぜ
823イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 18:33:17 ID:ViZajAn+
俺は駄目だ
厨二のセンスが欠片もないんだ
824イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 18:34:07 ID:RatDiliE
エアロゾルヴォルテッカー
 疾  風  迅  雷
825イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 18:38:36 ID:RWqJkSmV
>>820
紅龍炎陣絶魔滅悪那刳流とか
剛風烈旋神覇緋爪棲抹射とかにしちまおうぜ。
そしてルビが、○○・ナックルと、○○スマッシャー。
826イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 18:42:26 ID:hclyPaXR
ラーメンマンみたいだな
827イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 18:46:43 ID:UiLMvqSX
『○○(主人公名字、バリ日本人)ギガントフォルム』
→生身で全長5000メートルくらいまで巨大化、相手は潰される

って技くらいしか出したことない
828イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 18:48:08 ID:Ej5ppGVY
酸欠で大変だろうな
829イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 18:51:15 ID:1Qx6QS+6
>>825
長い! 読めない! そもそもロボ名関係ない! 却下!!

>>827
こういうセンスは大好物だ

個人的に、一番好きな技のネーミングは
ZEGAPAINの最終回でキョウちゃんがぶちかましたアレ
830イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 18:51:16 ID:2csAiOEM
ああ、美少女とふたりであやとり遊びしたい。
マジもん臭い漢字技がお望みなら、一つだけ常用外漢字つけて
あとは逆に妙に平凡な単語を選ぶとかわりといいよな。
鉄山靠なんかゲームそのものの代名詞になってるし
831イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 18:53:11 ID:UiLMvqSX
元ネタは『坂東英二(スカイフォルム)』なんだけどな
832イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 19:27:08 ID:Ej5ppGVY
全長数千メートルの巨大ロボの必殺技が
小外刈りとか出足払いだったら
ちょっと可愛いかもしれん
833イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 19:32:25 ID:UiLMvqSX
市街地で諸手刈りして壊滅的被害を与えちゃえ☆
834イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 19:51:51 ID:hx9twRAd
パンドラブレイク  フラウレスフィクションズ パストフレア    クリングスタート    メドルアウト
【運命掌握】   【幻想顕現】   【地爆設置】   【強制鈍動】   【害行排除】

スキルコンビニエンス カレントワークス    テクトライス    スカーレットワンセルフ  リズムチェンジ
【能力携帯】   【電磁操作】   【空間転移】   【血流操作】   【万変物質】


自分の厨二度合いを自慢する気はないけど
835イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 19:57:45 ID:LkajFzLo

>スカーレットワンセルフ
>【血流操作】

なぜかツボった 
836寸ルー推奨 ◆3kUkphbfBE :2010/05/04(火) 19:57:46 ID:hlfeY2c+
>必殺技名
いいじゃんもう九龍城落地とか不完全マッスルスパークとかでさ

>834
とあるワナビの厨二命名【オサレセンス】
837イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 19:58:50 ID:uJha25/6
>>834
これはひどい中二。そして個人的には悪い中二
838イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 20:03:57 ID:NBPfDYtf
カプトゥムファタリス
【運命掌握】
意味は無いけど、音の響きの良さで選ぶ。そんな俺こそかっこいい厨二
839イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 20:10:54 ID:hx9twRAd
俺はダブルミーニングで音の響きを優先する感じだな。
現代異能好きだけど一応魔術詠唱系も考えてる。
840イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 20:19:10 ID:LMbkpAMq
魔術の呪文を考えるのが一番苦痛だ……
841イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 20:20:14 ID:RatDiliE
ドラグスレイブ世代の俺には別に苦痛はなかった
842イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 20:24:33 ID:bDctTZEl
>>859
>カレントワークス
>【電磁操作】

スカンクワークス
【放屁天才】

というのを考えたのだが、どうだろうか。
843イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 20:25:33 ID:F5PCIVl9
音の響きで読みをつけるのも確かに好きだが、読みだけ外国語にするのも好きだ
イェツラー  ブリアー  アティルト
 【形成】   【創造】   【流出】  みたいに
844イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 20:26:18 ID:uJha25/6
何で活動/アッシャーがないんだよ
845イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 20:31:54 ID:RWqJkSmV
あっしーめっしーみつぐ君をかっこよく中二変換してあげてっ!
846イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 20:34:24 ID:F6xDiOM/
椎名林檎好きだからか、
昇天ライトニングや絶倫ナイトメアみたいな技名を思いつく。
847イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 20:35:30 ID:RWqJkSmV
なぜだ。
クリムゾンなエロ漫画にしか結びつかないぞ。
848イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 20:36:51 ID:zw1pKT+N
シュヴァルツシュヴァイン
【  黒  豚  】
849イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 20:37:12 ID:hclyPaXR
アッシャー家の崩壊
850イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 20:44:10 ID:QD61isjW
    ロリコン
【逃れられぬ運命】

厨二っぽい?
851イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 20:46:33 ID:6uhDSiHU
>>841
しょこたんかばー3で「Give a reason」を聴いて感涙に咽んだ仲間かな?
あと「星間飛行」が良くも悪くも棒読みさんの物だってこともよく分かる。

>>846
血尿アセロラドリンク
追悼スキャットマン
浜松オートレース
852イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 20:47:49 ID:hx9twRAd
ワンルート・ゴー・アロング
【逃れられぬ運命】
853イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 20:52:24 ID:2okAAkoY
さーて、そろそろ新作考えはじめんとやばいな。
俺はガガガ出すつもりだけど、おまえらは次どこ出す?
854イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 21:00:47 ID:RatDiliE
とりあえず全部出して全部受賞する


つってもこれをマジで実現した日日日もそこまで売れてるわけじゃないんだよなー
855イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 21:55:57 ID:LfuUUu0B
レディ・ガガ
超越服飾者
856イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 22:14:11 ID:Hrp15XD4
取ると(作家生命的な意味で)死ぬと言われているスニーカー各賞
857イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 22:15:19 ID:oCqSEtJa
でも欲しい
858イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 22:19:51 ID:RWqJkSmV
作家生命というか、リアル生命が……
859イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 22:20:09 ID:LfuUUu0B
>>856
同じレスを別のスレで見た気がするが
きっと気のせいだな
860イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 22:21:49 ID:1PwMjLbw
あげると言われても断ってしまうと思う
861イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 22:22:02 ID:1Qx6QS+6
862イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 22:25:30 ID:RatDiliE
自分が死んでこそこの作品は完成するっていっちゃう作家もいる
怖いな作家って…
863イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 22:26:30 ID:NBPfDYtf
シュガーダークはなぁ……。予想通りというか。
文章上手いと思ったけど、こしらえるのに時間掛かりそうな文体だとも思った。
864イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 23:12:53 ID:RgZXXKHN
>>861
>>863
         フルボッコ
いや、おまえらが【新人凌辱】にしたからだろ。
865イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 23:17:35 ID:l1PK6FEQ
シュガーダーク
【砂糖暗闇】
866イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 23:21:34 ID:/TGCYfVG
だんだんH×Hの念能力風になってきたな
867イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 23:25:03 ID:RatDiliE
俺には主人公をガチムチに急成長させる発想もなければする度胸もないわぁ…
なんだかんだいってもやっぱ冨樫すげえよな
868イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 23:26:49 ID:c5KF2G/1
クーゲルシュライバー Kugelschreiber ボールペン
ブライシュティフト Bleistift えんぴつ
ブルーメンシュトラウス Blumenstraus 花束
フスゲンガー Fusganger 歩行者
クランケンシュヴェスター Krankenschwester 看護婦
ホルツハッカー Holzhacker 木こり
グロースファーター Grosvater おじいちゃん
ゲルトヴェクセル Geldwechsel 両替
ツァイトシュリフト Zeitschrift 雑誌
シャイセ Scheise うんこ
ユングフロイリヒカイト Jungfraulichkeit 童貞

この流れなら絶対誰かが貼ると思ってたのに……お前らには失望したッ!
869イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 23:28:32 ID:17+aGv7u
まあなんでもとりあえずドイツ語にしてればかっこいいと
870イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 23:29:52 ID:RgZXXKHN
>>869
ジャーマンスープレックスとか?
871イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 23:34:59 ID:ZiPzOZwi
何となくそんな理由で大学の大に外国語はドイツ語を選んだ
872イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 23:35:09 ID:jWSaKQsV
なにかと創作でネタにされるからドイツはもう止めたげて

ナチスの残党とか、ヒトラーの後継者とか、そういう設定はもういいのよ!
873イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 23:37:36 ID:uJha25/6
その手の設定はもはや時代遅れすぎて出てこなくなりつつあるが
874イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 23:38:01 ID:NBPfDYtf
>>870
どう見ても英語だろ、それは! ってツッコミ入れればよいのか?
875イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 23:39:43 ID:RgZXXKHN
>>873
この前晒しスレに嬉々として晒していたやついたけどな。
876イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 23:41:56 ID:Hsb2QXUy
設定元でドイツと双璧をはれるのは、実は日本なんじゃねと思わんでもない
877イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 23:43:49 ID:uJha25/6
マジかよちょっと見てみたい
878イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 23:47:01 ID:/TGCYfVG
>>876
忍者と侍だけで、ほとんどの国を圧倒できる位のネタ元になってるよ。
879イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 23:48:38 ID:iN7D4pAS
外国から見た日本は忍者と侍とオタクの国だからな。
880イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 23:48:59 ID:RatDiliE
武装SSが全員侍とか忍者とか、いくらでもできるな
881イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 23:50:33 ID:uJha25/6
とは言え第二次世界大戦でネタになる国と言えばやはり独逸とソ連だと思う
日本はともかく日本軍だとあんまりネタにならない
882イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 23:59:57 ID:jWSaKQsV
大戦以外の要素で、ネタの豊富さを競うなら、やはり日本がダントツのような気もする

大昔から伝承され続けている独自の神話、土地々々の風習・因習、
ネット上に溢れる都市伝説、驚くべき性癖を持つ者
狭い都会にわざわざ密集する人々、そしてその裏では何が起きているか定かではない

もっとも、その土地に住んでいる人間だからネタが豊富だと感じる。という部分もあるが
883イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 00:01:23 ID:o84av3Bz
メイン・バトル・ビースト
 主 力 戦 闘 獣
なんて強引極まりない用語があったな。

>>869
ロシア語もいいと思うが、キリル文字が読めない。
あと、英語をフランス語風に読むと、なんかいいかもしれん。
884イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 00:02:31 ID:/TGCYfVG
>>881
つRedAlert3
WW2に限れば独が一番だろうけど、日本も主要参戦国だからWW2のネタ度で言えば世界屈指だよ。
そんじょそこらの国じゃ相手にならない。
885イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 00:03:17 ID:zw1pKT+N
・砂漠
・雪国
・和風
この3つはファンタジーの定番だな
886イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 00:03:19 ID:l1PK6FEQ
まぁドイツ語って発音ださいけどね
887イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 00:04:41 ID:uJha25/6
ラノベでは表記のみが問題とされるから何も問題はない
888イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 00:06:56 ID:bu/WlQA+
シュツルム! ウン! ドゥランクゥゥゥゥゥ!

てめえ何人のちびっこがシュピーゲルとシュバルツの真似して腕を回したと思ってんだ
889イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 00:13:33 ID:O5JGL4Og
「ドイツ語は馬への言葉」byカール5世
本場ヨーロッパだと、ドイツ語って粗野な田舎言葉っていイメージらしいな。
日本でいうと、東北弁とかそんな感じ。
890イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 00:16:57 ID:DoZLH+sX
>>873
今じゃ、ロシアやアメリカ、フランスでネオナチな低所得層白人青年がハイルヒトラーしてるしねぇ。
時代遅れな上に、現実で当たり前にいやがるせいで陳腐化が酷い。
891イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 00:20:03 ID:6qqxf4CD
ナチネタはツンデレみたいなもんだから
892イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 00:25:28 ID:O5JGL4Og
ナチネタは、タランティーノがつい最近やったばかりだけどな
893イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 00:29:41 ID:94Qn+V+C
あの映画は酷かった、なんか絶賛されてたけど
894イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 00:30:41 ID:IRKOZtM6
>>889
世界一美しい言語と自称されているフランス語は東北弁に音が近いんだぞ
895イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 00:35:49 ID:TBpSB7QZ
日本人の感覚だとフランス語はそこまで綺麗でもない気がする
896イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 00:42:04 ID:lUvXgw43
だよな。ラテン語の方が綺麗な気がする。つーか、>>838はラテン語だろ。
897889:2010/05/05(水) 00:44:24 ID:O5JGL4Og
というか、よく考えると独語は無骨なイメージがあるから、鹿児島弁とか言った方が合ってるな。
とすると仏語は京都弁で伊語は関西弁か?

広島弁は何語になるんだろう?
898イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 00:46:10 ID:RoM1UAGc
ヤクザ。マフィアつながりでイタリア語
899イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 00:51:55 ID:DoZLH+sX
>>898
イタリアはなんとなく名古屋弁なきがする。
広島はスペインあたりでね。
900イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 00:52:07 ID:O5JGL4Og
広島のイメージは未だにヤクザなのか……
広島でヤクザの抗争なんか、もう十数年聞かないのに。

今では、福岡や大阪の方が遥かにヤクザが問題起こしてるよ。
901イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 00:55:57 ID:WGmHdX5W
広島はでかいヤクザの頭がいるから逆に抗争とかが起こらない印象
福岡はヤクザが地方都市の市議会とかご近所まで浸透してるから単純に治安が悪い印象

福岡在住、親父の実家が広島な俺の大雑把な感想でした
902イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 00:58:00 ID:niYuL/We
>>895
フランス語が綺麗って言うのは、発音じゃなくて文法のことだよ。
神に作られたように整然としていて、英語等と違って文法の例外(childsじゃなくてchildrenみたいなの)が極端に少ないって話。

ちなみにフランス語の発音が一番近いのは関西弁だそうです。イントネーションの平坦さが似てるんだと。

仏語: じゅぶどれ どぅぶにーる もなみ?
大阪弁:ねーちゃん、ちゃー しばかへん?

音が高くなったり低くなったりせずフラットになるように気をつけて発音してみ?
903イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 00:58:37 ID:DoZLH+sX
長崎じゃ、シチリアのマフィアかよって感じに市長が暗殺されたんだっけな。
904イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 00:59:53 ID:W9YVYvRl
おいなんだこのスレは
905イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 01:00:41 ID:94Qn+V+C
>>900
漫画やアニメからパンチパーマの広島人が絶滅しない限り無理だと思うの
すでにリアルを置いてきぼりにして、扱いやすいテンプレと化してる感があるし
906イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 01:04:22 ID:6qqxf4CD
広島=暴走族も絶対言われるなあ
907イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 01:05:25 ID:O5JGL4Og
>>905
ちくしょう……
こんなんだから、広島市を舞台にした漫画やアニメが妙に少ないんだ……
同じ瀬戸内なのに舞台にされまくってる神戸が羨ましくてしかたねえ……
俺だって、ご近所で聖地巡礼とかしてみたいんだよぅ!



エロゲは、尾道のせいでえらい事になってるがw
908イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 01:06:50 ID:Waxxiejc
シュガーダーク、やばいやばいと言われてはいたが
まさかここまで壮絶に殺されるとは……
909イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 01:07:59 ID:WGmHdX5W
>>907
それでも福岡よりはいいと思うがなあ……
910イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 01:11:01 ID:bu/WlQA+
福井県に比べれば(ry
まあ舞城王太郎がよく舞台として書いてるからいいか
911イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 01:12:02 ID:niYuL/We
福岡のアニメといえば「スケッチブック」 ふふw
912イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 01:14:34 ID:TBpSB7QZ
福井のアニメは「GA」
913イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 01:26:32 ID:LBpsOe7+
朝霧の巫女は頑張ってたのに
あれも新刊でヤクザ大集合とか作者好みのネタやってたけどw
914イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 01:30:33 ID:O5JGL4Og
>>909>>910
どっちも住んだことある県だw

ニコですまんが、とりあえず一応貼っておこう
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9170367
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3797232

しかしアニメショップの数といい、九州は硬派だよな。
915イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 01:47:41 ID:lzhKj51l
>>907
ニコニコでご当地エロゲ云々みたいなのを見たとき尾道が特別区扱いで盛大に吹かせてもらったわwww
うちの近所、なんかあったっけ?
916イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 02:20:42 ID:5l55YoAE
                               幻想      現実
「我が力により我が我に力を教示する。それは『思いしモノ』を『在りしモノ』へと。


        
輝く神の前に立つ楯の上、アールヴァクの耳の上とアルスヴィズの蹄の上、ルングニルの車の下でまわる車輪の上、

スレイプニルの歯の上、橇の滑り木の鉄の帯の上、ガラスの上、黄金の上、人びとの護符の上、葡萄酒、麦酒、

居心地のよい椅子の中、グラニの胸、運命の女神の爪の上、梟の嘴の上。    先に立つは揺れ動くもの。  


                 フラウレスフィクションズ
それは絶対を冠する神の槍。【空想庭園】よ。創り出せ。   グングニル     」





ちょっくら魔術詠唱してみた。


917イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 02:21:35 ID:yvvkwBl1
我が新潟県は漫画家の産地だけど、舞台としてはあまりきかないな。
918イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 02:28:39 ID:niYuL/We
>>916
あたま大丈夫か?
919イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 02:31:50 ID:vWocEjzr
>>900
昔、広島人と会話してたら地元のイメージという話になって、
「どーせ広島風お好み焼きとか紅葉饅頭くらいしか思いつかないだろ」と、
微妙に自虐っぽい振りをされたので、フォローしようと思い、
「いや、他にもあるじゃないか。反戦平和市民団体とか」(直前まで政治ネタトークをしていた)
と返したら逆効果だったらしく、割と怒られた。
920イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 02:37:41 ID:jN2TKqNL
まだイメージあるだけマシだと思う俺千葉県民。
東京ディズニーランドは浦安にあるのに!!
921イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 02:46:38 ID:RoM1UAGc
けどまあ広島弁といっても色々種類があるそうで
安芸弁は広島の他の地区に行っても恐れられるくらい聞いてて怖いらしいぜ
922イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 03:04:33 ID:Bwl/e2Y7
千葉が舞台といえばゼーガペイン
「舐めんなよ、千葉県民を!」はいろんな意味で衝撃だったw
923イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 03:28:47 ID:zI+iND1P
安芸弁の女の子は可愛いよね。

フラウ「馬鹿なアムロ」 → 「あほじゃね……アムロ」
924イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 03:36:03 ID:CuifMxbe
>>923
イントネーションが文章だと理解しがたいのが難点だな
いや。確かに可愛いんだけど。
925イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 04:41:39 ID:is157/QO
作品冒頭に『※脳内で安芸弁に置換してください!』でおk

即座に選考外扱いにされるだろうけど
926イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 08:24:25 ID:Ygrobb3v
東京の人にこれだから福岡はと言われるたびに東京が嫌いになっていく
そして今日は少しだけ広島が嫌いになった
927イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 08:31:30 ID:coloDSk8
よそから九州に引っ越して、TVで暴力団のニュース多いなぁとはたしかに思ったw
928イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 08:34:42 ID:QEsgy2i2
>>916
Dies iraeかと
929イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 08:36:57 ID:hO1L/Rf6
前に同仁会本部が佐賀に移転しようとしたこともあったんだよ
土地建物を佐賀が買い取って
結局、福岡に舞い戻ってきたけどね
930イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 08:40:10 ID:KmYvIbTD
そういや藤沢周平の時代小説に、台詞の大半が東北訛りな話があったな
主人公が山伏、ヒロインが百姓の女やもめ(娘つき)で再会系幼なじみだった

ラノベでコブつき非処女ヒロインは、10代でもアウトだろうか?
931イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 08:41:40 ID:TC4V2IqC
>>926
「東京人」としての確かなアイデンティティを持ってる東京の人間なんて
そうはいないさ。根無し草がシャーレと脱脂綿の大地に根付いてる。
群馬県なんて丸ごとサファリパーク扱いされて、声も出ないぜ
932イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 08:57:29 ID:WGmHdX5W
>>928
あっちと比較して独自の文章が痛すぎる感が超強い
933イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 09:28:54 ID:DoZLH+sX
群馬茨城千葉はモヒカンの支配する地域で、栃木が悪徳警官が支配する地域だっけ?
世紀末だなぁ。
934イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 10:10:11 ID:Lob4yTQS
>>930
コブつきやるならエウレカ型でないとだめでない?
935イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 10:38:09 ID:qeIZmOlb
新人賞@ラ板 中二高二(502)大二病はワナビの華
936イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 11:01:46 ID:Bwl/e2Y7
大二病がどういうのかいまいち分からんのぜ
937イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 11:08:37 ID:WGmHdX5W
高二:異常に中二を嫌悪するようになる
大二:一週回って中二を愛するようになる
938イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 11:22:21 ID:fSUZK4T4
新人賞@ラ板 第502ワナビ大隊

元ネタ知っている人どれくらいいるかな……。
939イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 11:26:25 ID:Ebr8LcTX
第502統合戦闘ワナビ航空団なら・・・
940イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 11:33:42 ID:LNRenPuf
>>937
それは病気でも何でもなく、正常に戻っただけじゃないの?
941イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 11:36:36 ID:WGmHdX5W
>>940
言葉が足りなかったか
高二:中二を嫌悪する
大二:高二を嫌悪する結果、中二を肯定する
いずれにせよ冷静ではない
942イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 11:55:56 ID:neQi2vI0
むしろ何でもそうやって定義づけて「俺は違うんだぜ?」ってアピールしている方がよっぽど病気っぽいような気が……
943イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 12:33:11 ID:vnqrSXzk
厨二以外どうでもいいよな
944イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 12:36:49 ID:slzTOtKT
新人賞@ラ板 502(これに)俺の全力を込める!!

>>930
描写に失敗するとかんなぎやエロゲのごとく読者が発狂するかもね。
ホント描写次第だと思う。
945イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 12:52:21 ID:ouAPqOsB
アニソン三昧聞きながらスニーカーに向けて執筆するか…
946イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 12:59:31 ID:WGmHdX5W
>>942
少し前の自分を否定して俺は成長したと思うという人間的によくある思考回路をおもしろがって話題にしてるだけで、
誰も「俺は違うんだぜ?」なんてアピールしてないよ
947イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 13:00:39 ID:TcQztJMu
>>944
人気があってこそを付け忘れてるぞ
948イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 13:01:56 ID:LBpsOe7+
どんな描写だろうと非処女ってだけで騒ぐ人は騒ぐから何してもムダだと思うけどな
ネットペニスは笑った
949イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 13:08:35 ID:ouAPqOsB
いっそ開き直ってNTR展開にもっていけば
いいかもしれない
950イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 15:08:19 ID:IRKOZtM6
>>926
福岡のほうが100倍は住みやすいし治安いいよ。もちろん市内の話だけど。
東京は近所で殺人、電車で痴漢なんてザラなんでwww
951イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 15:13:12 ID:lUvXgw43
>>950
ここは俺に任せて、次スレを頼む……ッ!
952イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 15:15:30 ID:btzgQwSj
北九州のニュースはほぼ殺人事件
953確認投稿:2010/05/05(水) 15:25:05 ID:IRKOZtM6
ここはライトノベルの新人賞について語るスレッドです。
ライトノベル板の境界ぎりぎりの話題が出ることもありますので、トラブルを回避するため
【書き込む際はメール欄へ半角英数の小文字で「sage」と入力するのを徹底してください】

・次スレは>950が(規制等の際には有志が)必ず『宣言』して建てる事
・新人賞@ラ板 XXXが含まれないものが建った場合、これを即死させ新規に作り直す
・無言建ては幼女と妹と御姉様とツンデレ委員長と美人女教師がカテゴリエラー落ちの呪いをかける

<<※ 初めてこちらに来た方へ ※>>
新人賞について・5 (dat落ち)
ttp://salami.2ch.net/magazin/kako/993/993203156.html
こちらをご覧になれば大体の事はわかります

文章を発表したい時、批評を受けたい時はこちらへ
小説曝し板@したらば(通称:したらば※個人運営サイト)
http://jbbs.livedoor.com/movie/2689/

2ちゃん晒しスレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.23
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1271585646/
【矜持を】晒したラノベで競い合うスレ5【賭けろ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1262010436/

関連スレ
ライトノベル新人賞@文芸・書籍総合板 Part3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1205356283
新人スレ@ラノベ板 観測所
ttp://blog.livedoor.jp/ln_wanabee/

新人賞@ラ板 輝く未来に向かって500(ゴーー)!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1272103266/
954確認投稿:2010/05/05(水) 15:27:43 ID:IRKOZtM6
2010/04/30:第12回エンターブレインえんため大賞
2010/04/30:第2回スクウェア・エニックスライトノベル大賞


【投稿作一字晒し】 例 「タイトル・筆名」 → 「タ・筆」

・ファンタジア大賞 「恋・山」

・靴 「幼・上」「ト・王」

・一迅社 「虚・氷」 「未・氷」

・電撃 「支・綿」 「王・八」 「上・宵」「泥・ほ」「疫・八」「雨・無」「勇・椎」「雨・織」

・MF 「ル・雛」
955確認投稿修正:2010/05/05(水) 15:30:29 ID:IRKOZtM6
ここはライトノベルの新人賞について語るスレッドです。
ライトノベル板の境界ぎりぎりの話題が出ることもありますので、トラブルを回避するため
【書き込む際はメール欄へ半角英数の小文字で「sage」と入力するのを徹底してください】

・次スレは>950が(規制等の際には有志が)必ず『宣言』して建てる事
・新人賞@ラ板 XXXが含まれないものが建った場合、これを即死させ新規に作り直す
・無言建ては幼女と妹と御姉様とツンデレ委員長と美人女教師がカテゴリエラー落ちの呪いをかける

<<※ 初めてこちらに来た方へ ※>>
新人賞について・5 (dat落ち)
ttp://salami.2ch.net/magazin/kako/993/993203156.html
こちらをご覧になれば大体の事はわかります

文章を発表したい時、批評を受けたい時はこちらへ
小説曝し板@したらば(通称:したらば※個人運営サイト)
http://jbbs.livedoor.com/movie/2689/

2ちゃん晒しスレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.23
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1271585646/
【矜持を】晒したラノベで競い合うスレ5【賭けろ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1262010436/

関連スレ
ライトノベル新人賞@文芸・書籍総合板 Part3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1205356283
新人スレ@ラノベ板 観測所
ttp://blog.livedoor.jp/ln_wanabee/

新人賞@ラ板 受賞電話俺に501(こーい)!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1272103266/
956イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 15:35:44 ID:lUvXgw43
一字晒しのファンタジアと靴は、もう終わってる分じゃね?
957イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 15:36:47 ID:CuifMxbe
そろそろ直近の新人賞を更新した方がいいよな
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1272289699/13
上ででてるコレ参考する形で
958イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 15:37:46 ID:DPv8ZIyf
>>954
直近〆切り賞、手数でなければ適当に変更を。
手一杯で無理そうならテンプレ後に次スレへ勧告だけでも。
959イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 15:56:34 ID:IRKOZtM6
次スレ
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1273041592/

修正点、足りない点があったら追加修正頼む
あと、直リンしてる箇所があるので次次スレでは修正してほしい
960イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 15:58:03 ID:TBpSB7QZ
スレ立て乙
500あたりからスレタイが熱いな
961イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 15:59:17 ID:bu/WlQA+
輝く未来→電話待ち→全力を込める

やべえ最終回のノリだ
962イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 16:03:52 ID:QWITIe+A
>>959
直リンは、したらば以外は個人サイトじゃないし、
迷惑にはならないんじゃないか?
アクセス解析される以外は問題ないと思う。

それとも、2chの容量削減のために直リンしないのか?
963イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 16:07:01 ID:IRKOZtM6
うん
964イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 16:51:27 ID:Waxxiejc
スニーカー大賞受賞者、プレッシャーで自滅か 「二巻は頓挫した」「今はリハビリ中」
http://warasoku.blog18.fc2.com/blog-entry-1444.html

靴の黒歴史がまた一つ。
965イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 16:53:10 ID:FCHf67Yu
だめだ部屋あつすぎる
クーラーいれるために網掃除しなきゃ
966イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 16:53:49 ID:TBpSB7QZ
既出の既出
967イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 16:55:42 ID:qta9AFfx
そういえばシュガーダークのひと続刊出さないけどどうしたんだろうね
968イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 16:59:22 ID:TC4V2IqC
編集の叩き方が悪くて作家が壊れたのかな?
昔ならドラムロールみたいな叩き方でも作家は育ったけど、今はどうなんだろうな
969イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 17:00:00 ID:KseEUMJ7
>>967
そういえばも何も、>>964に詳細が……
970イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 17:06:24 ID:mWmhoUk9
主人公が片手だけずっと手袋。
最後に取るんだが、
なんかハッタリが利くネタはないかな。
変な魔物や鬼を封印している以外で。
このままだと本当に
「くっ……沈まれ……俺の右腕!」になりそうだ。
971イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 17:07:34 ID:bu/WlQA+
右手が左手とか
972イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 17:09:30 ID:slzTOtKT
あまり見られたくない傷があるとか?
973イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 17:09:54 ID:WGmHdX5W
周りは手袋外す前に気づけよ
974イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 17:11:21 ID:hO1L/Rf6
マネキンの手をつけてるとか
975イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 17:11:40 ID:KseEUMJ7
>>970
指が四本

片手が機械(004みたいな)
976イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 17:12:30 ID:qF9Za+OX
マイダス王みたいに、手で直接ものを触ると、それが変異してしまうとか
977イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 17:13:41 ID:P88v/Njd
2ch内は直リンしてもいいんでない?
978イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 17:13:58 ID:is157/QO
「シンイチ! シンイチ!」とか語りかけてくるんだな
979イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 17:14:20 ID:rDldjLB6
手袋が本体でした
980イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 17:15:02 ID:lUvXgw43
ニベアクリームが塗ってあって、左手とは違ってお肌すべすべとか
981イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 17:16:02 ID:TBpSB7QZ
片手だけ妙に毛深い
982イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 17:17:23 ID:XZChxDVB
鬼の手
983イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 17:17:39 ID:KseEUMJ7
実はライダーマンだった。
984イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 17:17:45 ID:btzgQwSj
よく考えたらシュガーダークのひと見ないけどどうなったんだ?
985イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 17:18:05 ID:PskND12M
そこは鬼の手だろ
986イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 17:21:36 ID:neQi2vI0
手袋の下はパペットマペット。
987イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 17:36:18 ID:DPv8ZIyf
腕に封印された魔獣を右手の手袋で抑えつけていることが敵に知られて、
主人公は右手を切断されるが、でも大丈夫、本当に封印されていたのは左手だった!
どがーん! 相手は死んだ。

みたいな流れでどうだろう。無駄なフェイント。
988イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 17:41:47 ID:CuifMxbe
どんなどんでん返しがあってもいいけど、ある程度伏線とかがないと
ただの突拍子のない思いつきにしか見えないからな
989イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 17:42:49 ID:lUvXgw43
>>978
「蘭ねぇちゃ〜ん」
990イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 17:52:56 ID:KseEUMJ7
>>988
今日、仮面ライダーディケイド オールショッカーを借りてみたんだけど
まあびっくりだね。どのシーンも突拍子もないただの思いつき。

プロは良いよなあ……あんな脚本でも金になるんだから
それにひきかえ、へっ、俺なんて……

俺と一緒に、地獄を見ようぜ。
991イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 17:53:56 ID:hO1L/Rf6
片手に何か謎がある時に片手にだけ手袋をつけると
かえって目立つから
そういう時は両方手袋をつけるか
野球のグローブにしておいたほうがいい
992イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 17:56:14 ID:TBpSB7QZ
つまり片手に手袋を着けているということは、何も秘密がないということだな
993イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 18:00:26 ID:Mi2fLygB
隠した片手に何か秘密があると見せかけて、実は別の場所に秘密があるということか!
足の裏に魔物を封印してるとか、舌が触手のように伸びるとか……
994イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 18:01:31 ID:Lu89XYg9
>>970
薬指に指輪してるとか
995イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 18:02:54 ID:TC4V2IqC
右の腰だけ隠すパンツというのは科学的に有り得るだろうか。
996イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 18:05:56 ID:ZxRb8maS
>>995
そういうデザインのエロ下着あった気がする
997イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 18:06:54 ID:Bwl/e2Y7
>>990
あれは今までのライダーシリーズの積み重ねがあるから出来ることだろw
同じことをなんの土台もないワナビがやらかしちゃおしめえよ

それはそうと白夜はそこの角を左ですよ
998イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 18:12:11 ID:KseEUMJ7
998なら俺が地獄を見たから受賞
999イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 18:14:36 ID:lUvXgw43
999もらうんで、1000どうぞ
1000イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 18:14:52 ID:XZChxDVB
1000
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━