田中ロミオ 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
小説王田中ロミオを語るスレです。

▽既刊一覧
「人類は衰退しました」
著:田中ロミオ イラスト:山崎透
「人類は衰退しました (2) 」
著:田中ロミオ イラスト:山崎透
「人類は衰退しました (3) 」
著:田中ロミオ イラスト:山崎透
「人類は衰退しました (4) 」
著:田中ロミオ イラスト:山崎透
「人類は衰退しました (5) 」
著:田中ロミオ イラスト:山崎透
「AURA 〜魔竜院光牙最後の闘い〜」
著:田中ロミオ イラスト:mebae


■関連サイト
小学館ガガガ文庫
http://gagaga-lululu.jp/gagaga/
めばえあにめ(mebae氏公式)
http://mebae.jugem.jp/

■前スレ
田中ロミオ 17
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1253075576/

■関連スレ
田中ロミオ 18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1260432698/
田中ロミオ/山田一スレ 55
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1259469839/
2イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 00:43:53 ID:nbTsbwIa
すまん前スレ置く位置を間違えた。
3イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 00:46:02 ID:uKlvB/TF
西尾とロミオが似てないって人はどこを見てるんだろう
ドラゴンボールとBLEACHぐらいそっくりじゃん
4イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 00:47:27 ID:1kyUeVzy
>1-2 ドンマイ

乙なのです?
5イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 00:48:25 ID:NUxkTIFS
■前スレ
田中ロミオ 18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1260432698/

これは要るな
>>1
6イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 00:48:29 ID:oaplCK0v
IKKI
http://www.ikki-para.com/
メイの天使-entrance-(根雪れい氏公式)
http://www.saturn.dti.ne.jp/~neyuki/
7イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 00:52:00 ID:nbTsbwIa
これが関連スレ一覧からもれた。

小学館 ガガガ文庫スレ 18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1261315668/
8イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 01:07:12 ID:+wfsucQo
西尾もロミオも好きな俺には居づらいスレだな
基地外死ねばいいのに
9イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 01:11:49 ID:RWg+jK6M
賎民は消えろ
10イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 01:38:23 ID:1GcmJmY2
ドラゴンボールとブリーチ似てると思わない
ま、西尾>ロミオは絶対だけど
11イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 02:54:17 ID:YLmIcrgM
>>10
腐女子乙
12イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 03:45:35 ID:rIxuUx5e
>>8
俺も両方好きだよ
世間の評価がどうあれ
好きなものを好きなまま好きなように好きなだけ楽しむのが一番ですな
13イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 05:10:35 ID:sZ8lzn0w
いちおつ

・人参が嫌いなのに小さくなった時何の躊躇いもなくかじりつく
・友人Yの眼鏡
・一巻の時点で「写真集を貰った」という描写(ただし「卒業アルバム」とは書いてない)

目に付く矛盾はこんなもんか?
「太らない体質」でありながら
カロリーを「菓子好きとして注意していきたい」のは乙女心なのでスルーした
14イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 05:44:29 ID:6KN+7UwL
最近また徳島さんが元気になってきたな。
2.0の方もっと頑張れよw
15イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 06:15:31 ID:oaplCK0v
人参は小さくなった時に初めてありがたみを理解・魅了されてる
流石に食う段階になって生ってこともあって躊躇してる(が食う)
眼鏡は普段は掛けないタイプなんだろ。俺も本読む時等の必要な時にだけ掛けてるわ
16イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 11:11:53 ID:/GHppmU2
まぁ眼鏡は一切描写なかったし忘れてる気もする
17イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 13:06:41 ID:2pr+c3nI
ここまでのあらすじ

徳島「ロミオは西尾のパクリニダ 全ての起源は西尾ニダ」

1999年6月25日『加奈』でロミオ(山田一)デビュー
2000年12月8日『星空プラネット』発売
2001年11月2日『家族計画』発売
2002年2月5日『クビキリサイクル』で西尾デビュー

徳島「未来からパクってるだと・・・」
18イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 15:06:00 ID:V4L2rSKu
5巻読んでとっさにピポポタマスの歌が出てきた俺は伊集院のラジオ聴きすぎてるかもしれない
19イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 17:57:08 ID:dXtAJd2+
俺もヒポポタマスの歌が浮かんだ
てか元ネタなんだろうなあって
20イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 01:02:15 ID:7y62VID1
人参は好き嫌い言ってられる状況じゃなかったし
小動物と会話できてるところから体質も変わってると思う
21イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 03:43:41 ID:BvogmOAN
人間参入者って何?
22イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 05:21:52 ID:coc8L1MD
調べろ
23イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 05:23:59 ID:xPA0XECo
”人間参入者” に一致する日本語のページ 2 件中 1 - 2 件目 (0.19 秒)
24イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 05:29:45 ID:BvogmOAN
新しく人間になったってことだから妖精さんのことか?
25イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 05:40:22 ID:xPA0XECo
よく見ると入間参入者
26イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 08:21:56 ID:GoWgKEKs
衰退の漫画、設定だけアレな別物だろ
なにあのケモノたち
27イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 10:15:39 ID:k6CYicnQ
ちょっと言い方悪いがあの触手のような髪のままで漫画にしてほしかったなー
28イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 10:58:27 ID:FaESo7Bp
五巻なかなか面白かった
ゲームネタがああなるとはな〜
29イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 11:47:22 ID:VtbwJ8q8
漫画版、ロミオ原作じゃなく原案なんだな。
設定だけ使って独自展開ってことかな。
30イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 11:48:47 ID:777KTOA1
ロミオ好きだよな原案だけっての
31イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 11:55:59 ID:zwqGIF5N
後は帯での微妙な煽りな
32イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 16:22:17 ID:coc8L1MD
好きとかそういうんじゃねえだろ馬鹿が
33イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 17:13:27 ID:ctzWor0R
ロミオは偏在する。
34イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 18:14:49 ID:l1GFql5h
変愚蛮怒にハマってエルリック・サーガに手を出したんだが
一緒に買ってきた5巻にストームブリンガーとrogueが登場していてワラタ
35イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 18:15:45 ID:MZfGIaJ0
病んでるセン
36イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 21:38:47 ID:gFhDDB7O
キャラ原案も透さんなのに挿絵の雰囲気まったく無ぇw
37イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 22:19:57 ID:GoWgKEKs
リライトはループものじゃないらしい
スレ違いスマソ
38イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 23:33:59 ID:S5PrVALv
進行してるんだリライトw
39イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 01:12:57 ID:Q37lKxiz
衰退のためだけにIKKI買ってきたのにがっかり。
孫娘やジジイは読んでるうちに慣れるだろうと思ったが妖精さんがありえない。
これじゃ描画レベル最高時と変わらないよ・・・
40イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 02:58:50 ID:iyIDI8rh
AURAの話もしようぜ
41イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 03:09:24 ID:zbtFwdvN
俺は人を踏みにじる「キモい」という言葉が大嫌いだ。
>>40キモい」
でも使ってみるとなかなか心地よい罵倒語じゃないか。気に入った。
42イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 06:53:41 ID:CXWtenl4
>>25
そこから入間人間につなげて西尾に流れを…
43イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 10:06:55 ID:Up7t6VTj
あの感動のクライマックスシーンを読んでて真っ先に連想したのは
目覚めたばかりで混乱しているピクルを落ち着かせるためにストライダムが全裸になって近づいていく場面
44イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 11:15:34 ID:W8M8D1Hx
漫画版は画力は問題ない、つか絵単体は可愛いと思うので妖精さんだけ
もうちょと挿絵よりにしてほすぃ(とメール出したw)

二話は妖精さんを拉致って来るとこだろうから
45イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 13:05:51 ID:jiWCNBss
>>40
あいつら、コスプレして学校に来ることはもうないかもしれないけど



良子はあのあと絶対コプスレHに目覚めると思った。
46イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 13:15:41 ID:UwiRCkcO
宇宙の話をしよう
47イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 13:30:46 ID:ZR6VjHoV
宇宙ヤバイ
48イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 15:27:30 ID:WzUu3KJR
漫画版の妖精さんたちはなんか流暢に喋りそうな悪寒。
衰退の絵はやっぱり山ア透の絵じゃないと。
特にパスタみたいな髪の毛。
49イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 15:31:30 ID:FpqFOyZs
妖精さんたちはあの可愛らしい外見に
(・∀・)な表情で喋っている俺イメージ

さんざん言われているが
悪意のない2ちゃんの名無したち
って感じで脳内変換されてるわ
50イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 21:31:36 ID:PIG6kqix
妖精さんが入り込んだ寮母って230rだけなのかな。
それとも墓場にあったロボットは全員妖精さんによって魂を与えられてた?
あと隠し通路とか隠し部屋を作ったのは妖精さん?それとも昔ののばら会?
51イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 22:54:56 ID:8U5lNH2s
学園編ちょー面白くてびっくりした
52イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 23:46:32 ID:Ty/xxFyT
おちゃかいは後に持ってきた方が良かった気はする
53イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 01:48:18 ID:zIqjbveA
>>51
西尾維新色がちょー強いからね
私も面白いと思った
54イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 03:29:02 ID:GEOlnEo/
文体とキャラを山田からパクリまくった西尾維新
55イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 05:53:05 ID:j+B+LKTE
オクルトゥムの話を…やっぱやめた。
56イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 05:59:38 ID:ENIEm9XL
AURAヤバイ

…読む前まで、何故これを異世界ファンタジーバトル物だと思ってたんだろう…。
いつファンタジー側に行くのか、最後まで期待しちゃった。
57イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 06:01:25 ID:X9aDyfXH
最初の「白い靄がユラユラしてる」とか、妄想じゃ説明つかない部分あるんだよね
58イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 07:10:35 ID:tZN6fXNG
警備員の懐中電灯説
59イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 11:18:22 ID:QfXL/mPB
アラストールっぽい声の主の正体が分かった時点で
裏の裏で実は本当にファンタジーという可能性は諦めた
60イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 12:02:22 ID:AeZLJp+6
発売前のスレではメタ邪気眼ってずっと言われてて誰もファンタジーって思ってなかったな。
61イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 14:37:20 ID:DvDocjSy
メタ邪気眼という事前情報があったから、むしろそのまた裏をかいてくるのかと
62イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 15:37:13 ID:16aKpclK
AURAはハルヒを裏返しにした話として読めてしまう
途中まで「もしかしたらファンタジーかも」と思わせた部分まで一致してて
日常/非日常の関係だけが真逆だった
63イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 16:11:22 ID:Lg/wVXzg
ハルヒも憂鬱単品なら同じだろ
最後の一行に書いてある
64徳島2.0 ◆TiF/417jXU :2010/02/01(月) 19:16:23 ID:8K9etL61
ハルヒは非現実的な連中が現実を強要するという
面倒くさい作品ですからね。
65イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 20:03:37 ID:w76JP2+w
ようやく衰退5巻読めた。
最後に助手さんが孫ちゃんルートで好感度を上げようとしてるのに和んだ。
彼、孫ちゃんが好きだったんだな。
66イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 20:29:27 ID:/g0ptbv+
>65 逆だとおも
67イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 20:53:11 ID:w76JP2+w
逆なの?

私はかしこさが12しかないので、
いくら考えても、なーにもわからないのです。
68イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 21:13:36 ID:PpRHGlzi
コンフィグ係は助手さんでしょ
69イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 22:20:59 ID:+cfdidyc
どうしてロミオ以外皆クズなんだろう…
70イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 02:14:53 ID:nvOi6Srw
え、おれも>65と同じで、
孫ちゃんを好きだった助手さんが勝手に設定いじって
美少女ゲームにして孫ちゃんをオトそうとしてるのかと思ってた…。
違うの?
71イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 02:56:49 ID:xAwI4Suy
>>63
> ハルヒも憂鬱単品なら同じだろ
> 最後の一行に書いてある
だれかkwsk
ハルヒは売ってしまった
72イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 03:04:47 ID:43/JHiPc
5巻の寮母、一巻で孫ちゃんが語っていた濃いめのキャラの寮母とちがいすぎなきが。
別個でそれぞれいるにしてもまるで無描写って。
73イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 05:56:38 ID:54GB+Uvt
どうしてロミオとロミオ厨はクズで不細工で負け犬なんだろう…
74イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 06:37:03 ID:2n92DRxi
>>72
RYOBOの仕事は掃除と見回りだから、その他の雑事、少なくとも
食事を作る人・抜き打ちで部屋を検査する可能性がある人・台所(火)の使用許可を出す人はいるね。
人材不足の時代だから教職と兼任してるかもだけど。一巻の寮母も料理ぐらいしか描写ないよな。
75イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 08:24:34 ID:r3nZUVC/
>>71
「宇宙人と未来人と超能力者について話してやろうと俺は思っている。」
1巻の時点ではキョンはハルヒに長門たちの正体をバラすことになってた
76イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 08:46:17 ID:CmKTj0IP
ここでハルヒの話するのもなんだが、実際もうキョンはハルヒに話したよ。ただ「バカにしてんの?」と一蹴された。
ハルヒも実は途中まではキョン+SOS関連の人だけがハルヒを過剰に持ち上げていて、
他の一般生徒からみたらエキセントリックな言動で色々やるけど、
結局出来上がる作品は微妙な物(映画、謎探し、ライブ、文集、宝探し)ばかりっつー、キョンの視点からちょっとずらすと幻想戦士並の見方も出来る作品だったんだが、
アニメ化した辺りから神扱いが基本になった印象。
77イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 10:32:41 ID:0x+LVt8H
>キョンの視点からちょっとずらすと幻想戦士並の見方も出来る作品だったんだが
さすがにそれはないw

てかAURAとの比較でキモなのは、非日常への憧れを捨てないヒロインと、
捨ててるつもりだけどでもちょっとは未練あるかも、な主人公ってのが共通してて
主人公がそのまま非日常に巻き込まれるのと、
逆に主人公がヒロインを日常に戻すってところの差だろ
別にハルヒの能力が本物かどうかってのはあんまり関係ないと思うんだがな
周りに集まってきた非日常(宇宙人未来人超能力者)は少なくとも本物だったわけで
78イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 10:35:24 ID:BqCOSBRP
AURAも、例えば最後に「竜牙が武器を使わずに
魔女を鎮めおったわ」とか言ってシュって消えたりする
人の描写があるだけで、全然変わるしな。
79イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 10:38:07 ID:jEasFCts
ハルヒのクラスにドリームソルジャーが混じってたら、
ハルヒはそんなもん鼻で笑って見下すだろうな
光牙が持っているような欠片ほどのシンパシーもなく

実は非日常なんかどこにもないと確信していて
それゆえの欲求不満を抱えている、というのが基本だし
80イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 10:50:45 ID:CmKTj0IP
>>77
>>キョンの視点からちょっとずらすと幻想戦士並の見方も出来る作品だったんだが
>さすがにそれはないw

アニメハルヒの学祭シーンとかでちょっと論争になったりしたんだがな。
当時のログ殆ど消えてて残ってなかったけど。残滓がかろうじて↓
ttp://d.hatena.ne.jp/sirouto2/20060622/p4

キョンフィルター通してみるとなんでも完璧超人に見えるけど、
原作途中までは割と残酷に中途半端少女なんだよね。
81イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 10:57:14 ID:0x+LVt8H
いやそのへんは分かるけど、別に周囲からの見え方がどうかって話は本質じゃないだろ
一人の主人公とヒロインの関係性での比較なんだから

なんだろうな、「断念」の差ってのを言いたかったんだけど
82イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 10:58:37 ID:jEasFCts
毎日コスプレで登校する vs 放課後に着替える(着替えさせる)
校庭に机を並べて宇宙人と交信 vs 屋上に大神殿を造営

狂人度でも負ける
社会不適応度でいえばドリームソルジャー中級相当程度か
83イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 14:51:37 ID:tvWrEScK
良子もハルヒも根っこは同じだけど
ドリームソルジャーは社会性をもてない自閉症サイドの社会不適合者だから
限りなくDQNに近いハルヒ(SOS団なんていう暴力団も組織してるし)はドリームソルジャーには含まれないと思うよ
84イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 15:03:18 ID:tvWrEScK
自閉症サイドってのはうかつか
85イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 16:12:25 ID:CZEMSnDE
妄想戦士が不細工集団なら現実的だった。
86イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 19:06:14 ID:Y4WBvs2H
87イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 19:17:02 ID:CZEMSnDE
ロミオはkeyのゲームをよく研究してるな。
シナリオライターの鏡だ。
88イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 19:19:18 ID:5ylhcd/U
こういうの出るとちゃんと発売するんだなって安心するわ
89イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 19:32:15 ID:pNliCWB3
山田時代はまさにKeyの背中を見ながら仕事してたわけだしなぁ
その上でKeyの作風を「書き換える」チャンスに恵まれたんだから燃えないはずがない
90イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 19:47:25 ID:vf+S3PY7
絵師Na-Gaにしてくれないかなー、いたるのハンコ絵はどうにも
特に髪の色同じの神戸小鳥と千里朱音の見分けが全然つかない
91イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 21:17:19 ID:E7030bXn
ちょっと興奮してきた
速くやりたいな
92イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 22:50:40 ID:dWz2WVhU
>>85
不細工はライトノベル界では生存を許されないから仕方が無い
93イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 23:41:57 ID:GfvDYWiP
お前ら喜んでるけどこれはマズイ
ロミオ営業モードだ
94イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 23:54:36 ID:UbyGoCSI
リライトスタッフとのやりとりとかぶっちゃけた同人誌読みたい。けど決して書いてくれないだろうな。
95イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 00:15:58 ID:YrODwkhp
今衰退5巻の学舎編の終わりまで読んだんだが
結局妖精さんは何だったのか、最後の夢の中での会話の謎、神話に隠れ住む云々がどうしても上手く理解できないんだ
前スレで考案し尽くされたかもしれない、でも生憎見られない・・・
誰か理解できる人からヒントが欲しい
気になって続きのゲーム編が読めん!


リライトについて、難解な物語を書くロミオは他のライターと上手く合わせることができるのかと
96イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 01:22:19 ID:GLQCNnHf
>妖精さんは何だったのか
これは衰退シリーズのメインテーマになりそうだろうな。
5巻直前までは、基本的にあまり人前に出ないので子供の頃に見かけたという朧気な記憶だけが残る、とある。
ただvoyage達には知覚できなかったり、主人公が一緒でも他の人間がいると隠れようとするなど積極的に存在をアピールすることはない。
にもかかわらず、人間が好き、という設定らしい。
97イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 01:23:41 ID:Qnq4ytVm
現状では炭素生物なのかどうかも怪しい
孫ちゃんの命がけのフィールドワークをもってしても
繁殖の現場を突き止められなかったし
98イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 01:44:32 ID:q/oJR66r
概念生物というか、魂だけの存在みたいに思ってるが
例えば幽霊は実在しないが、幽霊という概念は誰でも知ってる、存在するみたいな
オヤジとP子に観測できなかった以上、妖精さんがステルスしてるのでなければ光も音も物理的には発してない訳で
あと、人類が衰退しだしてから妖精さんが表れたというより、元人類の方の第六感的なものが進化して
知覚できるようになったんじゃないか、とか考えると面白い

「できごとにお願い」のせいで個人的にはファンタジーとして読んでるんで、正体の詳細はいらんなー俺
ずっと「ふしぎないきもの」のままでいい
99イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 01:47:34 ID:ZbCqShr4
死に往く旧人類の走馬灯のような存在、なんて星新一的なオチ。
100イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 02:01:12 ID:YrODwkhp
そうか、そんなに議論されてないのか・・・
個人的には5巻の前半だけで推測すると
対消滅について書いてある→妖精さんと遊んだ記憶はもやっとなる→妖精さんと思い出(神話)が衝突してエネルギーに→両者は消えて妖精さんはエネルギーと化す(←これが神話の中に隠れ住むということ?)
とか
妖精さんたちは皆の頭の中でお茶会してるっぽい→妖精さんたちのお茶会=寄せては返す電波→「交流」が想いの送受信だとすると妖精さんは人々の想いそのもの?
などと他にも色々難しいことを考えてしまったり

でもファンタジーとして読んでる人もいるっぽいから議論はできそうにないかな・・・
ロミオは設定とかちゃんと考え込んであるし、そういうところ推理してみるとかなり面白そうなんだが
101イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 02:10:17 ID:Z8VT1qOf
対消滅とは関係のない「ついうっかり」とか「ついなんとなく」の「つい消滅」だろ
記憶は思い出しにくくなっただけで消滅はしてない
102イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 02:21:16 ID:nwaaWZ2v
電磁波による高度な情報体とか言ってみる
103イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 02:21:56 ID:YrODwkhp
そうか、確かに「対消滅」じゃなくて「つい消滅」と書いてあるし、記憶も消える訳じゃない
しかし妖精さんメモの挿絵がどう考えても対消滅なんだよなあ
それにロミオが関係ない事柄について書く訳がないと思うし

まあとりあえずゲーム編読んでまた考えまとめてくるよ・・・
104イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 02:24:37 ID:VFAOwp+K
AURA序盤で挫折しかけたけどおもしろかった。
ラストがちょっとNHKにようこそとダブった。
まぁ、全体像はぜんぜん違うけど。
105イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 02:36:41 ID:C1P+r5RX
妖精さんは電磁波に弱いという性質もあるが、どういうことだ
106イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 02:40:17 ID:nwaaWZ2v
電磁波飛び交いすぎて一種の知性もっちゃったのが妖精さんだと思ってる
107イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 02:43:22 ID:Z8VT1qOf
>>103
家計の景シナリオで二組のグループが同じ家で暮らしていて互いに気づかないことについて
まったく関係のないトンネル効果の説明を突然はじめたこととかもあるんだけど
108イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 02:47:28 ID:VFAOwp+K
>>107 家族計画は山田一名義だから、芸風変わったのねん。
 あとトンネル効果は1990年代のネタとしてはかなりオーソドックスだからなぁ。
109イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 02:49:41 ID:YrODwkhp
>>107
家計は途中で挫折してしまった
俺ロミオ買いかぶりすぎなのかもしれんな、大好きすぎて
110イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 02:51:23 ID:nwaaWZ2v
ロミオが好きなのに家計投げ出すとか●ねよお前
111イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 02:54:31 ID:VFAOwp+K
まぁ、ここラノベ板だし。
C+C、興味あるんだが、なかなか機会がない。
エロゲ出身では一番、成功してるよね?
あ、きのこがいたか。
112イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 02:54:31 ID:K663f+G5
家計はかつてトレンディドラマに魅了されたロミオがトレンディドラマのノリを持ってきた、ある意味ロミオが一番ロミオらしい作品なんだけどなぁ。
113イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 02:58:38 ID:VFAOwp+K
>>112 家計やってないが、トレンディドラマってバブル期のあれだぞw マジでかい。
114イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 03:06:09 ID:YrODwkhp
>>112
そうか、また再開してみようかな
C†Cから入ったもんだから異質っぽいのを期待しすぎて「あれっ・・・?」って思っちゃったんだ
115イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 03:09:06 ID:Z8VT1qOf
>>108
家計は2001年の作品だし、上記の景シナリオは2005年の心の絆で追加された
116イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 06:56:35 ID:rz+Cc+j8
妖精さんが電磁波に弱いのは、
妖精さんが人間とか機械の意思みたいな、
神経細胞とか寄せては返す電波が創発したものじゃないかと思ってる。
電気的な部分の創発なら電磁波に弱いのは当然。
117イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 07:09:41 ID:nwaaWZ2v
>>116
俺もほとんど同じ考えだわ
成長すると忘れたりお菓子が好きだったりってのは謎だけどな・・・
妖精って誰から見ても同じ姿だっけ?(孫ちゃん以外の視点からも妖精は同じ姿て記述あるっけ?)
118イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 07:59:34 ID:IvC5XTHz
>>112
ロミオがトレンディドラマ見るだけでも違和感なのに、それどころか魅せられてたのか。
あれか?一つ屋根の下とかなのか?家計
まぁ、「おめえの席ねえから」なんてフレーズも普通に入れてくるし、結構ドラマ大好きっ子なのか?
119イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 08:06:07 ID:nwaaWZ2v
気になるならやれよ
ていうか問答無用でやれよ
120イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 08:14:30 ID:FRxF5khl
生きてて、何が悪い。生まれてきて何が悪いんだよ生まれちまったものは、生きるしかないだろ?
なんとかして生きるしかない。このつらい世の中を。一人であっても。渡っていくしかないんだ。

人は一人でも生きていけるけど それだと、生きていくことしかできないんだなって。

なんかそんな感じ。
121イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 09:59:36 ID:hGCj8Bzj
ロミオは在学時代には脚本家志望だったと聞く
そのワリには遊演なんかにバイト行ってたわけだが
122イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 10:45:36 ID:3Ecf8Mim
>>118
もっと古い。
ロミオが好きなのは80年代のだからパパはニュースキャスターとか。

123妖精さんの招待:2010/02/03(水) 11:09:29 ID:y9DngesG


とりあえず、はてブ界隈での仮説は

●一般意思3.0
●ライフゲームの擬人化
●世界樹の端末みたいなもの(世界樹の傍でお昼寝してたよ2巻から)
●INに接続できるらしい存在(忍の子供たち説)
●人類の集合無意識
●人間以外には見えないから人間の脳機能を拝借して存在する仮想生命体

とかかな
もっといっぱいあるみたいだがフォローし切れん
124妖精さんの招待:2010/02/03(水) 11:15:16 ID:y9DngesG
もちろん
「孫ちゃんはネガティブ・アン」仮説に基づけば
孫ちゃんにしか見えない妄想という線も残っている。
おじいちゃんは、可哀想な孫のため話をあわせたり
不思議なイベントを用意したりしてる。
まさしく「人類は衰退しました」
125妖精さんの招待:2010/02/03(水) 11:21:06 ID:y9DngesG
妖精さんの元ねたは
ロードモナークだってのは正しい?
俺、このゲーム大好きなんだがw
126イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 11:32:20 ID:A76/nw/R
いろんなところからフィーチャー引っ張ってきてるだろ
ケットシーとか
127イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 12:13:45 ID:2VIGJDq9
>>121 学生がバイトで物書きできるの遊演体ぐらいじゃね?
128イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 20:10:47 ID:yVaGGcDb
>>124
その可能性もなきにしもあらずだけど、
「人類」の座は妖精に明け渡したことをこの上なくはっきりと描写してるから可能性としてはかなり低いと思うよ。
っていうかロミオならそんな在り来たりの結末にしない。
むしろその程度の結末だったらロミオの評価を下げざるを得ない。
129イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 21:18:46 ID:kBOM3MBZ
地の文は孫ちゃんだし周りの人も妄想に付き合ってるなら
そういう風に行動するだろうから可能性は普通にあると思うが
あんたの評価が下がっても問題ないだろうし
130イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 21:22:17 ID:72/2LQqG
ロミオにとって一番大事なのはショサイだから
一番ショサイを獲得できそうな夢のある仮説が正しいよ
131イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 22:10:23 ID:0Z4ITssK
そりゃ俺たちゃロミオじゃねぇから可能性うんぬん言えば何とでも言えるけど、
ロミオの今までの作品の展開考えれば夢オチは限りなく少ないってことは明らかだろ。
132イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 22:13:28 ID:Z8VT1qOf
本気で妄想オチがアリエルと思ってるやつは流石にいないだろ
結論ありきで無理やり読んでもそんな解釈をするには無理があるわ
133イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 22:55:59 ID:Nf1IdOnL
人類は妖精の産物
134イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 00:13:08 ID:5kTmdEdc
>>133のようなこともありうるな
その場合はぼかして書かれる気がする
世界観を鑑みると残酷な結論だろうし
135イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 01:33:08 ID:zuBH9B6K
妖精さんは人工的に進化した人類、とか。

しかし妖精さんの在り方は蟻とか魚とかの群れっぽいな。個性のなさとか。各ノードに自我のある群知能ネットワークみたいな?
136イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 09:17:31 ID:fkkBoDDm
5巻面白かったけど、もっと描写を濃くしてほしかったなあ。若干物足りない。
137イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 09:27:00 ID:x2QRIEdy
そういうのはリライトに期待しとけ
ラノベのロミオはそっちはあんま期待できん
138イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 13:40:54 ID:GVYwrjHt
妖精が超科学的な何かだとしても、電波妄想的でメタな何かだとしても
それに切り込んで正体暴こうとするとシリアスで暗めな内容にならざるを得ない気がする。所謂ロミオ節的な

過去のロミオのゲーム作品を通過した人ほど、そういう流れを期待してる気はするけど
実際、この作品でそれをやる必要はあるんだろうかと思っちゃうな。

バカでゆるい路線のまま、妖精に関しては正体仄めかすだけで終えて欲しい。
考察は各人に任せる、或いはネット上の無責任な議論に任せる的な。
139イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 15:43:46 ID:3rxhK7mi
結局隠し通路を作ったのは誰だったの?
馬鹿な俺に教えてくれ。
140イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 15:45:40 ID:20AUhFDx
もう一回読め馬鹿
141イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 15:53:00 ID:e71HkqTA
デッドスペースや隠し通路って言葉に着目して前編後半を再読すればいい
142イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 18:37:45 ID:1ya+mdPk
>>135
この説、いいね。
人類の進んでる方向って、できうるだけ飢えたり病んだりしない、苦しみのない方向。
翻って妖精、楽しいことばっかしてる。
人類の進化の先に妖精さんってのはものの当然だとおもう。

だからこそのネガティブアン説も有力ってのもアリアリで。
143イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 23:51:19 ID:AXVpPULu
主人公の妄想説は3巻、4巻を読むとちょっと考えられないなあ。
3巻の最後に偉い人が書いた公式書類で妖精について言及してるし、
4巻では主人公とは関係ない場所でほぼ関係ない人が身投げチキンを目撃してるし。
144イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 00:29:03 ID:MEgtKSXO
各種の資料や妖精さんの道具に登場人物の言動、2巻で縮んだ主人公を妖精さんと勘違いした爺さまや、
5巻で少年ギャングが追いかけてたのやお茶会の伝説、校長の専門の人類新学なんかも妄想と演技ですよ。

そういえば漫画版主人公はあのエピソードで畜生風の妖精さんになるのか。
と思ったがあのデザインは種族的特性がないか。ケモ耳・エルフ耳の他に、なかたと思われる妖精は人と同じ耳だし。
145イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 14:14:52 ID:w7WIhl8a
リアル妖精さんを鑑みると結構人種が違うというのはアリかもしれん。
146イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 18:11:16 ID:xe8V2ftp
表紙見ただけで漫画読む気なくなってしまった
147イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 21:18:21 ID:gqKscSzk
ところで新展開っていうのはコミック化だったということでいいの?
148イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 23:52:30 ID:Cq4m6NAx
漫画は誰得レベル
149イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 00:43:00 ID:F8r7mXyO
印税が入るロミオ得
150イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 01:02:14 ID:Xy13OvD+
本来ならもっと売れるはずの漫画を売れない漫画にしちゃってる時点で・・・
151イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 01:58:25 ID:IaWzUXKY
話とかコマ割り、絵のバランスはいいとして、妖精さんの可愛さとおじいさんのダンディさが足りない
妖精さんについては散々言われてるが、おじいさんはなんで身長が低いチョッキのポニーテールになったのか
あとVIP局長がすごいキモイ。頭の大きさが普通の2倍ぐらいで身長はわたしの肩ぐらいの4等身って。人間じゃねえ
クスノキの里の全景とかは公式でいいんだろうか。川の両岸で意外に家が密集してるけど
152イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 02:06:15 ID:tl/w/maA
あの爺さんが銃器を蒐集したり狩をするようには見えんな
153イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 02:11:48 ID:RWqlf9rj
クソ忙しいロミオがまともに監修してるとは思えないが・・・
154イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 02:42:06 ID:IW3vgS3A
監修じゃ無くて原案だしね、口出すなら原作表記にするだろう
155イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 03:21:58 ID:jnHUh2f9
実力がある漫画家は印税的に考えてもオリジナルをやりたがるし
ラノベ原作の仕事をわざわざ引き受ける時点で…わかるよな?
156イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 05:38:14 ID:FwFVx9fi
>>151
老人が上手く描けないのはエロ同人作家によくある現象だな。
エロパロに全く必要でないスキルだから。
157イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 07:32:37 ID:DnQRqqTy
IKKIに作風を合わせると妖精さんもこういうデザインになっちゃうのかなあ。
でもこいつらがひらがなでしゃべったら無邪気とかじゃなくて、ひどく知能の低い
何かに見えるよ。
158イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 08:18:34 ID:EhhIO4R0
無能な奴ほど文句ばかり
159イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 08:39:35 ID:DnQRqqTy
文句ばかり言ってる奴の中に、俺みたいな無能な奴が居るだけだと思うが。
160イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 11:36:40 ID:BIW3XMAg
後々の事考えると自分の絵で勝負しないといけないって思うのは本業ならしょうがないよな。
原作絵で漫画化したの見るには同人探すしか。
161イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 18:27:28 ID:9NrA+hFQ
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/archive/news/2010/02/05/20100205mog00m200011000c.html
原作再現じゃなくてあくまでikki風でいくみたいだし
別物と考えて見守った方がいいな
つーか漫画版の孫ちゃん年齢高いな
162イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 21:53:40 ID:rZzrzdjX
じゃあエロに期待するか
163イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 22:03:16 ID:1GOCwnla
やっと5巻を読了
cuisinartよりtiltowaitoネタで吹いてしまった
話自体は前半の学生編の方が面白かったなーというか助手くん出番すくねぇ
164イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 00:35:14 ID:aMca5jKu
1〜5巻で50万冊
印税10%だとして2500万か
年収じゃないから計算わからんんし
どこ住んでるか分からん上で推測すると手取り1500万〜2000万くらい?
165イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 01:11:42 ID:rGKKPR9v
50万も出てるのか
166イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 01:13:47 ID:+/tGivZh
PSP版のC†Cもそこそこ売れそうだし、あとはrewriteがヒットすればショサイできるかもな
167イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 01:22:09 ID:X+cWK5M0
ロミオ金持ちやん
168イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 02:24:03 ID:qgszprqT
PSP版のC†Cが売れるかどうかが書斎に繋がるってことは
エロゲのシナリオ(ロミオに限ってでもいいけど)って成果報酬なの?
テキスト量をkbいくらとかで売ってるのかと思ってたわ
169イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 02:33:26 ID:qgszprqT
あ、マジカルベンツとかは知ってる
でもあれはシナリオも書いてるだろうけど一応企画ものだからな
170イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 02:51:12 ID:KKf/85To
マジカルベンツという空想を捨て、ショサイという現実的な目標を見出してしまった
これからロミオは転落していくよ
171イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 09:22:17 ID:dJLd2nja
早合点するなよ書斎つきベンツかもしれないだろ
172イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 10:52:06 ID:nCi3zeTf
リライト当たれば今後も鍵でつかわれるんじゃね?
173イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 11:36:12 ID:aPjg6MNc
衰退はあんまり同人誌ないのか?
探しても全然みつからない
174イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 11:39:38 ID:rGKKPR9v
衰退よりはまだAURAのほうが使い出ありそう
175イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 11:48:08 ID:UAnWAiEA
ラノベだけが原典だと同人出にくい
ハルヒもアニメ展開後に同人広まったし
176イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 16:55:07 ID:oqkzQggn
衰退の同人なんかあるわけねえだろう馬鹿が
頭の悪い質問だ
まあ根気よく探せば1、2冊はあるかもしれないから頑張れw
177イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 17:01:54 ID:/zkt/UAF
クロスチャンネルの同人でもごく少ないくらいだからな
178イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 17:13:23 ID:M4Aa2n21
Rewriteは同人ボコスカ出そう
179イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 18:06:19 ID:THfxqGd9
衰退同人書こうかと思うけどいかんせん孫ちゃんにエロスがない
180イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 18:08:54 ID:Ewh/saxp
>>179
孫ちゃんかわいいだろと助手さんがお怒りです
181イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 19:03:40 ID:9fjaJK4j
ロミオ作品でC†Cの同人(小説)はコミケとサンクリで見たことあるから
欲しければ今後チェックしてればいいんじゃないか

まあリライト出たらわんさか出そうだが
182イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 21:34:11 ID:agm5hep9
>>179
最新刊の学舎とかネタとして最高じゃね?
183イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 21:51:07 ID:A7vSWpj/
>>181
今から探して見つかるかな?
184イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 00:12:53 ID:ASrbX6o+
孫ちゃんかわいいけどエロに持ってくのはなんか忍びないというか禁忌っぽくてなぁ…
V2におてつだい(性的な意味で)させるネタくらいはできるかなとは思いつつも踏みとどまってしまう
185イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 00:24:53 ID:mgE3RkCo
エロくなくてもいいじゃない
186イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 00:32:31 ID:8vrrHFUq
妖精さんの、おんりーいべんと
187イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 00:54:04 ID:9Wypfraz
会場はガラにもなく純情ぶったぎこちない全年齢本と髪の毛触手化ネタで二分された
188イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 12:47:50 ID:J8ZmsWqd
書き込むだけなら誰でも出来るわな
実際に同人誌を作ったことなんかなさそうだ
189イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 12:57:24 ID:JKhBhE5V
190イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 15:44:12 ID:nHpslPpp
191イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 18:56:21 ID:kksUDZQT
192イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 23:50:23 ID:R4EzRfGR
>>168
契約しだいだからなぁ。本でも権利買取とかもあるし。
自分に直接お金が入らなくても、
知名度アップで今後の収入に関わることも多い。
193イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 23:52:41 ID:R4EzRfGR
>>164 半分、税金だよ。
194イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 15:30:23 ID:uWt+kT1d
助手さんが孫ちゃんの寝込みを襲う同人誰か描けよ。
195イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 15:49:06 ID:Tf7cxrEf
ロミオ作品で同人出す人は、エロ中心やらない人がほとんど
Webでちらほらあるけどギャグかシリアスどっちかに比重を置いてる
196イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 16:15:50 ID:7veSdMNr
まずロミオ作品に限らずエロ中心のWEB漫画自体が少ないんじゃなかろうか
197イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 22:11:27 ID:NyWWlrVI
>>193
所得が年1800万を超えた分につき37%+700万円を超えた分の住民税13%で50%持っていかれるのは1800万超分の700万
実際は数年分だから住民税込み30%前後で2500万の印税の手取り分は1700万程度
198イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 23:30:08 ID:WvocPTeb
よく知らんが最近は社員一人の法人ってことにして税額減らしたりする作家が多いんじゃないのか?
だいたい収入の安定しない職業からの税金も一年ごとに計算されるってのは気の毒な話だ。
199イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 00:00:18 ID:xRe5bzTL
>>197 細かいなw
>>198
毎回、昨年ベースだよ。
だから、儲かった初年は税金少ない。
2年目こけて、散財してたら悲惨。

法人、個人事業主で直接的に税金は影響しない。
個人のままでも、領収書もらって、ちゃんと税務申告してればおk。

社員、社長ということにしといたほうが、
カード、ローンの審査が通りやすいし、
社会保険の都合も
200イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 00:04:07 ID:1y0YNVqk
法人化が意味を成すのは年収1000万超からと聞いたことがある
201イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 00:09:44 ID:LlFBCpv9
確定申告自分でしてるってあとがきで書いてたし個人事業主だろ
202イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 00:37:01 ID:GB3UvdGK
http://comics.yahoo.co.jp/magazine/ikki_0001.html
こっちで漫画公開して欲しい
203イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 01:10:16 ID:NsCv71if
人退五巻読了今北
C†Cの頃から同年代向けのギャグが多いのは気になっていたんだが、今回はあからさまにR35だな。
正直20代の読者にどう見えているのか気になる。

ところで、あの作品世界のビジュアルイメージが俺の中ではどうにも『スプーンおばさん』なんだが
204イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 01:54:51 ID:XA0rWr8w
20代ですが倉庫番やrogueやwizは知ってたので面白かったです
205イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 02:21:56 ID:I49U95ok
おれも20代だが、だいたいはわかったなあ。倉庫番はテイルズから、ローグもトルネコからとかだがw
206イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 04:08:09 ID:U8L6sNOS
十代はともかく、二十代ならまぁだいたいわかるだろ
207イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 11:11:11 ID:9JQif/Yw
10代だけど雰囲気でなんとか出来た。
208イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 11:11:41 ID:Bcvj3/AO
そうか、それはよかったな
209イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 13:51:06 ID:6/uArlbO
どっちかというと前半のギムナジウム物な空気にこそ世代臭を感じる
210イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 14:09:58 ID:2iMG8qbk
11月の?
211イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 14:20:46 ID:T6sAald9
4巻あとがきの、進展があるかも?みたいなのは結局コミカライズ?
212イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 14:36:12 ID:1DYYhANE
>>147
>>211

繰り返してる・・・童話災害?
213イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 21:08:42 ID:x5ofqpPH
童話災害?
いいえ、単なる馬鹿です
214イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 22:11:30 ID:WnVMsB2y
>>203
・主人公がダンディなおじいさんといっしょに暮らしている
・そして主人公が縮んだりもとに戻ったりする
・縮んでいる時、主人公は動物とお話ができる

と、2巻あたりの要素で固着してしまったんだろうか
個人的にはルウリィ分が足りないと思う
……というか暗に孫ちゃんをオバサンだとおっしゃっている?
215イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 23:58:50 ID:og0l7gVa
いやいや、1巻当初から、牧歌的な文明水準からの連想だけど
一度スプーンおばさんと思うともう、おじいさんのビジュアルが脳内でスプーンの旦那さんになって困っていたら
おじいさんのイラストが割と似ていて吹いた
遺跡云々の3巻以降はスプーン分は薄れてきたかな

ルウリィ分は確かに足りないが、傍目には孫ちゃんがルウリィ的な不思議ちゃんなんだろうな・・・
216イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 10:04:12 ID:k9nZGheV
本人の思考はいたって即物的なんだがなw
217イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 20:45:20 ID:hzPyI3MU
しあわせのしろいこな!
218イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 20:49:58 ID:hzPyI3MU
おお、やっと規制が解けた。
5(巻は良かった。なんか途方もなく優しかった。「それは、たやすいねがいです?」ってなあ。
219イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 20:59:19 ID:QmR3vBfD
相変わらずなキツい人間関係描写の後にだから際立ってたな
220イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 00:15:51 ID:t4TaQ0Mg
以前の妖精さんの正体談義に参加できんかったので、勝手に蒸し返すが、妖精さんは、文学や音楽や絵画や、そういったものの末裔なんじゃないかと思っている。
「それは、たやすいねがいです?」のシーンで、妖精さんが文庫本に化けた(様に見えた、実際は違うのは分かる)シーンで連想したんだが。
221イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 09:25:15 ID:domHCMRH
そうなると、おじいさんの収集品の類の妖精さんも居るということに。
222イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 22:25:35 ID:TsLk757w
おれもやっと規制解除・・・長かった〜
学校の話はマジで最後目から塩水がウルってきた。
223イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 22:46:25 ID:yXu4Ot3u
これまで主人公の周辺がゆっくり絶滅に向かってる割にのほほんとしてたけど、5巻では結構感傷的に描かれてるんだよな。
224イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 22:51:28 ID:ZAkJYaCB
俺も蒸し返すが
妖精さんが@旧人類から生まれたA旧人類とは関係ない、で意見が割れるかな。
@なら人工生命とか集合無意識とか、Aなら親切?な宇宙人とかかな。

俺は旧人類が科学技術で進化しましたよ派だが。
225イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 01:14:28 ID:pNkxH7Uu

例えば妖精さんが、人類のテクノロジーの産物であったとして。それは見方によっては妖精さんは人類の子供達だ、ということになる。
人類が衰退した具体的な理由が何なのかは分からないが、やはり妖精さんが原因なのだろうと思う。子供が親を淘汰するのは、ごく自然な道理だからだ。悪意は無くとも、どんなに愛しあっていても、子は親の屍を踏み越えて行く。

ただ、人類の終末のとき、老いて死に行く人類の背中を、その子供達が優しく撫ぜていたら、それはとても穏やかな黄昏の景色なのだろうなと、俺は思う。
226イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 02:45:21 ID:w8+p/+JY
何言ってんだこいつ
ちょっと落ち着けよ
227イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 02:52:39 ID:kn4hjYcG
>>225
重度の厨二病
228イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 03:46:28 ID:qd5o2CAL
巻き毛の娘かわいいな
229イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 10:14:05 ID:LJD4wbi/
妖精さんは普通にファンタジーでいいよ
野暮臭いことは考えたくない
230イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 12:17:09 ID:JfJDBxbf
5巻読み終わったぜ〜
結局クスノキ里はゲーム世界のまんまってことなのかいホワイ?
231イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 15:38:06 ID:MA5sm4cI
あんま難しく考えなくていいと思う
232イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 16:52:58 ID:mCBSlpl4
投げっぱなしオチは由緒正しいスタイルだからなぁ。
それに助手くんオチのためには仕方なかった。
233イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 19:00:53 ID:WrTaqypM
つーか1巻から恐竜人とか投げっぱなしじゃん
234イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 19:07:26 ID:mCBSlpl4
そもそも、確か干渉イクナイという役職ではなかったか?
235イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 19:22:49 ID:WrTaqypM
主人公はラノベ作家志望の、身も心も清らかな29歳。弟妹にキモがられ両親に諦められ、
リア充だらけの同窓会で腫れ物扱いされ、売れ筋作品の内容に困惑しつつ嫉妬しつつ、
ただ匿名掲示板を荒らすことだけが一服の清涼剤。変わることなく繰り返す、そんな日常。

で、ネットで見つけた声優志望のコスプレイヤーをストーキングしちゃったり、
ようやく会話する機会を得たのに熱を込めたエロゲ談義でドン引きされたり
で、ようやくデビューの目処ついて欣喜雀躍してたら、高学歴エリートで9時5時サラリーマンな
担当編集にプロットから何からグダグダにされて、もちろん売れるはずもなく
返本の山こさえた結果「才能なし」の烙印を押されてお払い箱にされるホロ苦い青春。

この俺の言語中枢の限りを尽くして、絶望と狂気と怨嗟の大盛りつゆだくで書き上げたい。
「死んでも絶対ラノベ作家になんてなりたくない!」とヤングな読者たちが痛感してくれれば、
未来の商売敵を間引くこともできて一挙両得!

ちなみにラストは、ブチギレた主人公が44マグナムとスリーブガンで
武装して奈須きのこ暗殺を企てるものの、いきなり見破られてトンズラこいて、
仕方ないから通りがかったコスプレ風俗を襲撃して不法就労中の家出少女を救出してハッピーエンド。
236イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 19:53:54 ID:iCYmcSD3
>>235
うろぶち乙
いちいち引っ張ってこないでね
237イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 21:29:23 ID:Gb/9ofp7
意味が和からん
238イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 21:39:49 ID:7OlQIzy6
いみが、わからんです?
239イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 22:32:39 ID:xgxjjv8k
あんだすたーん?
240イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 00:11:21 ID:8peJ15Ny
筒井康隆「大いなる助走」でその路線はもう十分だろう
241イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 01:12:15 ID:LjtCN5PA
かんがえるな、かんじろです?
242イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 01:51:14 ID:456WjYNZ
お前らのは妖精さんっぽくない
243イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 19:55:03 ID:6/0GTTOF
あげるです?
244イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 00:26:11 ID:AXK4WhMq
この年まで純潔を守っているという点では妖精に近いんじゃね?
というか、漫画版クソ過ぎて泣いた
245イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 01:49:03 ID:WYj97CLi
なんかソラノオトの世界観が殺伐とした衰退っぽい
246イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 03:16:17 ID:OVbyFkl/
人が地球の盟主たる地位を失った、遙かな未来……
でありながら枯れてて殺伐さを感じさせないところこそが、まさに衰退の世界観の特色だと思うのだが。
1行目だけなら、そんなに珍しくなさそう。
247イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 04:05:05 ID:PWvU2Vy/
荒廃した地球で、
やることといえば妖精さんと戯れつつお菓子作りだもんな
248イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 11:12:52 ID:Eo14BYis
荒廃したって言っても文明が終りかけてるだけで地球環境は問題なさそうだしな。
3巻のドームが現役の頃はヤバかったんだっけ?
249イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 12:31:06 ID:kg/6SIY9
飯は普通にありそうなんだから
もっと子作りすればええねん
250イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 12:34:02 ID:wVB0XNKk
きっと何らかの影響で若い人が死んだんじゃないかと思う
孫娘ちゃんの両親もいないし。
251イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 13:02:34 ID:MeIPwSsJ
そういえば両親話ってあんま出てないな。
両親絡みで話を展開させるのもありか。
252イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 13:17:45 ID:F1FgaIo0
地球統合戦争的な?
253イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 14:21:08 ID:feZveHVl
ロミオ早く死なねぇかなあ
254イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 16:00:30 ID:pbIdfOBo
>>225
スレッド保存して、5年後ぐらいに自分の書き込みを読み返してみることを推奨します
255イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 19:48:28 ID:apcji2e8
生殖機能がおかしくなったとかもありかな
こう、環境ホルモン的ななにかで
256イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 21:19:33 ID:OVbyFkl/
単純に、種としての人間が末期を迎えたんだ、でもいいかな、と。病気や怪我じゃなくて、老衰。
257イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 21:26:57 ID:+22Sj9zl
IKKI読んできた
妖精さん登場までは独自解釈衰退として受け入れてもよかったけど、
妖精さんがちっともかわいくないのが致命的だったな。
258イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 21:38:56 ID:0GwPCMHe
こうやって話題にのぼる程度の出来なら大成功なのが
ラノベ漫画化の怖いところ
259イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 00:44:31 ID:6FuOwAVj
コミカライズしてまったく話題にのぼらなかったものって見たことないが
連載開始(話題になる)→空気→連載終了(ちょっと話題になる)ぐらいならありそうだけど
260イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 01:18:47 ID:RXP8U7EX
この時代に生きてる人は大抵苦労してるみたいな事を5巻の頭で言ってたから、実際は殺伐してても目を逸らしてるのかもしれん。
嫌な事は日記に書かない主義みたいな。
261イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 01:19:43 ID:tGkAL1U1
電撃系列は漫画家に恵まれてる気がするけどね
262イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 01:21:18 ID:Sp+aVBFX
文明が退歩して一番恐ろしいのは
お菓子の材料が手に入りにくいとかいうことじゃなくて
医療水準の後退だと思うのだけど
さすがにその点にはほとんど言及しないね

してほしくもないが
263イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 04:06:10 ID:BtbP7Z0d
言及したらミクロ決死隊になると予想
264イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 09:57:50 ID:3K5JYZbE
医療は重要だから最優先で文化保護してるっぽい表現になってるじゃない
電力も病院最優先とか書いてたし。
265イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 11:16:19 ID:CupZxyZe
実学の重要性が増しそうな物だけどね、
学舎の雰囲気からするとそんな感じじゃ無さそうだよな
卒業後の進路もなんだかユネスコみたいなこと言ってるし

医・薬・建築・土木・農学みたいな生命活動と密着した知識技能は学舎ではなく、
ギルドとか、職能集団単位で保持していると妄想
266イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 12:40:30 ID:U0Yt6Fp9
学校では卒業に10年くらいはかかる結構高度な教育を施してたそうだから、小学校から高校までという事か。
267イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 14:06:47 ID:dCDOfdcf
学士資格があるから大学までだろう。
268イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 16:07:15 ID:fyTPtiz6
後半は留年が普通らしいしかなり詰め込み教育だったんだろうな。
269イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 22:03:12 ID:RXP8U7EX
現代の受験とは事情が違うだろうからな。
少子化が進んでいるにしても、生徒の数が相当少ない。実学的な事は、主に実地で教えてるんだるう。
父「頭蓋骨ってのはなあ、こうやって切るんだよ!」みたいな。
逆に学舎の方は、どんどんアカデミックな(趣味的な)方向に傾倒して行ったんじゃないか?
270イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 22:10:50 ID:Cc3bZvTY
個人個人で特性に合わせて細かく教育するなら
10年で学士号まで行けそうな気もする

大学の四年でまともに勉強するのって二年間くらいだし
教養科目は当然のごとく削るとかなりスリムになる。
で、小学校6年間分のものを入学初期にガッと詰め込めば、そこまで難しくもない。
271イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 22:48:28 ID:MdBA5AON
きっと特定の専門の学士じゃなくて、博学士って感じだろ。文化の最後の砦みたいな。実用のためと言うより教養人の感傷なんじゃないかね。
272イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 00:26:30 ID:WjmvGuA0
自然科学系は十年じゃ学士号でないだろうなあ
理系優位とかじゃなくて、積み重ねてきた知識が必要になるし
273イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 15:15:21 ID:es3acTO/
>>271
先生方がやたらと熱心だった的な事も書いてあったし
衰退していく知識に対する抵抗だったのかもな
274イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 04:33:44 ID:d9mlN9gT
でも書物に関する記述が殆ど無いんだよな。
後進指導も勿論大切なんだが、文献保存もきっちりやらないと知識の喪失は防げないのに。
275イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 10:33:46 ID:0qx55oOO
どこかで出版はしてる(生きてる)って書いてなかったか?
かしましお嬢様3人組が小説家になりたいとか言ってた気がするし。
時々おじいさんのところに本が送られてくるのも全部が全部古書でもないだろうし
本当に旧時代の古書しか残ってないなら、当然紙がダメになってるだろうしな
手書き複写か、或いは生きてるコピー機でも残ってたんだろう

出版が生きてるなら娯楽本も出るだろうが、まず教養本が優先的に出版されると思う
276イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 11:14:53 ID:cdOqGf+6
秘密の汚部屋が作れるくらいだからそうでもないんじゃね?w
277イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 12:39:07 ID:Qn3tv3vG
クリケットとボーリングが混ざるぐらいだから
5世紀ぐらいは衰退と戦ってそうだな
278イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 22:41:14 ID:pq8IS0AU
やっぱり、衰退=「人口が減った」という考えだと、なんか矛盾してくるんだよな。
世界の人口が1億人になっても、描写されてる程度の文明が残っていれば順調に発展できそうに思える。
もっと人類に根本的なものが欠けているのかもしれない。やる気とか。
279イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 22:51:04 ID:6d+G2Mzp
人口の低減、文化の衰退、技術の退化、やっぱ最終戦争でもあったんじゃないか
今放送してるアニメのソラノヲトも似たような設定だな
280イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 01:07:35 ID:PPj5km1E
やっぱり記述されてないだけで、バイクに乗ったモヒカンがヒャハーって里を襲っているのかも
281イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 01:44:17 ID:3Lh4zivX
ソーラーパネルを上に乗っけた二輪車を走りまわしてるのか
282イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 02:00:20 ID:4LRIou8f
本文だけ読んでると、確かに衰退はしているけどこのまま絶滅していくような状況ではなさそうだよね。
でも人類は今日も絶賛衰退中みたいなこと書いてあるから何かしらの原因があるんだろうな。
というわけで俺は「実は妖精さんこそが人類衰退の原因」説を提唱する。理由はしらん!大穴そうだから!
283イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 02:33:43 ID:7eSTVKjR
つーか移動手段がキャラバン隊だけなのに
どうして連中は各地に点在してるのかな
土壌汚染とかで大量の人口を養う土地がないのか?
284イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 02:39:40 ID:nY2S54zw
妖精さんが人類と敵対したというのはありそうだな
285イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 08:11:54 ID:hFHeOlEY
奉仕種族を生み出すも、そいつらから猫かわいがりされすぎて虚弱化!
みたいなありがちすぎるSFを書くような筆者であろうか
286イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 08:47:16 ID:WVNXGO0c
学校の生徒の激減ぶりが急すぎじゃない?
人口が激減がおもな原因なのか、それとも学校に通わそうとする人間がおもな原因なのか?
287イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 09:04:19 ID:y/t7k3cy
明確な「根本原因」がないのが
SFにおける『種の老衰』だと思っていたんだが違ったのか?
288イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 09:06:31 ID:64R3UqMr
そのへんが語られる展開にはなるのかな
ボウリングのこと一つ判明するのに数百年だか千年だかかかる世界だぞ
289イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 10:19:16 ID:FjgiRq6x
>>287
俺も、そういうものだと思う。
たぶん、「最終戦争」的な大戦争や3巻の都市滅亡のような天災による大被害は何度も通り過ぎてる世界。大断絶ってそういうことでしょ。
そして、それでも人間はその度に減らした数を再び増やして、文明を復興させてきたんだろうと。
そういったわかりやすい外因では人間という種は滅びなかった、というのを前提としてこその、種としての衰退なんじゃないかな。
290イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 19:16:31 ID:PPj5km1E
「原因は無い」のも、まあ作品としてはありなんだろうが、ちょっと手垢がついてる感じがするからなあ、その設定。
ロミオにはちょっと頑張ってもらって、衰退の原因でひと盛り上げしてほしい。
291イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 19:35:34 ID:LINjbUcn
そういうの要らない
292イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 20:00:51 ID:FeaiTfkS
俺も要らないな。
ロミオの中だけに設定留めて、作品中では仄めかすだけ
後はこことか回りで色々ぎゃーぎゃー言い争ってるってのが良い。
293イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 20:19:00 ID:PilHYVp5
ロミオ自身が納得できるもんさえ書いてくれればあとは何でもいい
クオリティには信頼してるし
294イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 20:34:40 ID:VMil1gYL
日本語が危うい
295イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 20:43:33 ID:6W5lmCmL
俺はやっぱり衰退の原因も妖精さんの正体も明らかにして欲しい。「ああ、なるほど」って感覚が欲しいね。
推理小説の謎解きみたいに分かりやすくなくていいから、答えの一歩手前ぐらいの情報を書いてくれないかなあ。
296イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 21:03:06 ID:uskak4mj
自分は別に妖精さんは妖精さんのままでいいや
でも、衰退の原因として何らかの形で妖精さんが関わってるんだろなーとは思う
297イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 21:53:49 ID:oon3t2zx
田中ロミオ、お願いだから早く死んで?お願い。死んで
298イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 22:08:54 ID:Q21Gub1O
Yも身近にいるし孫と二人揃って学生の頃みたいに探求したりとか、あと助手さんもいるし
でも正直、妖精が起こすSFトラブルに巻き込まれる孫たちの話を読みたい。停滞万歳
299イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 22:13:06 ID:BhjTbD4P
助手さんは別に居なくていいよね、喋らないし
300イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 22:29:59 ID:6RJh+F89
>>299
二次創作のために必要です
301イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 22:35:27 ID:PPj5km1E
>>299
寝言言ってんじゃねえよ
302イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 23:23:38 ID:JbCEKYeW
P子出てほしいなあ
303イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 01:31:23 ID:EzpupT2A
衰退は別に謎を解いていくタイプの話じゃない気がする
シチュエーション・コメディだし
304イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 02:38:54 ID:/SLSzhjN
なるべく金太郎飴状態を維持しつつ、しばしば読者に刺激をあたえるためそれっぽい設定や
先史文明の数々の小道具大道具をちりばめ、信者オタに溜飲を下げさせ、末永く印税収入を
なるべく低コストパフォーマンスで稼ごうとすることの意図を含めての世界観。
そこを抜きにしては語れない。
305イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 07:16:15 ID:8dbJdi24
そういえば、5巻のフードプロセッサーの元ネタってなんだったんだろう?
「かいてんするやいばが〜」とか言うから、てっきり神をも殺せるチェーンソーでも出てくるかと思ったんだが
306イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 07:59:19 ID:CVYwatYt
wiz
307イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 11:53:04 ID:aCS233u5
こんな教養ない奴がロミオスレにもいるんだな。
愕然としたよ
308イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 11:58:40 ID:yr6gHaIL
んなラノベ読んでる奴が全員Wizをプレイして
なおかつアイテムの元ネタまで調べてるマニアなわけもないだろう
309イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 14:06:38 ID:oj+D2MLj
孫ちゃんが助手に襲われないあたり、
ヤル気の不足が吸いたいの原因
310イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 15:17:11 ID:86KVroan
>>305
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%82%A3%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0
ここにあるカシナートの剣。
サブカルに属す田中ロミオとかの本を読み下すにはこういったダメ教養は必須だね。
ロミオ本では出てないと思うが11フィートの棒とか。
311イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 16:37:47 ID:IjeYbj8M
俺カシナートの剣って典型的な西洋剣だと思ってたよ…
312イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 16:39:55 ID:TXwrNZ3N
ムラサマ・ブレード
313イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 16:47:03 ID:w9HyshO2
俺はカシミールあたりの曲剣だと思ってたよ
314イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 16:57:14 ID:yr6gHaIL
名前の元ネタは知ってたけど外見は確定してないと思ってた
>原作者による走り描きのようなイラストによって
これは知らなかったな
315イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 17:17:56 ID:b6sxdnId
ネタで言ってるんだろうけどこんなの教養でもないし知ってる必要も無い
筒井康孝はエッセイで、良質なパロディには原典を知らなくても面白いと思わせてしまう迫力があって
それはパロディの本質の一つだと言っていた、リテラシーを要求するようなパロディは三流なんだと思う
本ネタを知らないからって教養が無いとか言いだすやつこそ教養が無い
オタク的エセアカデミズムとかエセペダンチズムを鼻にかけるクソスノッブはマジディスガスティング
316イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 17:24:35 ID:a2EKMMjg
 *いしのなかにいるです?*
317イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 18:21:41 ID:8dbJdi24
>>310
おお、サンクス。あんたいい奴だな。
というか、wizやってる人は博学だな。

>>316
なんか和んだ
318イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 18:39:28 ID:I1SL9Z0S
いや、これって好き好きだしなあ
みんながみんなwizに嵌ってたわけでもないし
かくいう自分はD&Dをボチボチやってたクチですが
319イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 19:49:26 ID:+yLF1ai8
そこら辺は肌に合わなかったんで回避した。
学問じゃないんだから、必修とか無しに自分の好きなのやってればいいんじゃね
320イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 20:36:34 ID:K95thjM9
必修ではないが、ネタとしてはド定番
孫ちゃんの性格が中立なのとか、wizの性格の分類基準を知ってるとなお一層楽しめるし、
今35歳以上の作家の本読むなら抑えておいて損はない
321イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 22:05:49 ID:VgU9lBRT
筒井の名前が出たんで思ったんだが、ロミオファンは他にはどんな本を読むんだろーか。ロミオ以外のラノベは読まないって人も多そうだな。
自分はラノベと一般小説(SF中心)だな。
スレチだったらすまん
322イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 22:31:22 ID:yr6gHaIL
まさしく筒井とロミオしか読まない俺がココにいる
作家の名前で読むのが、って意味でだが
323イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 22:32:43 ID:TXwrNZ3N
普通に禁書とか読んで「さすが上条さんパネェwww」
とかやってる普通のラ板住人です
324イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 22:48:02 ID:DDbVmmhx
何の下地もなしにいきなりロミオに嵌ることはないと思うよ
325イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 22:51:53 ID:TXwrNZ3N
ロミオ歴自体は「クロスチャンネル」から。
「衰退表紙買いしてはまりました」なんて奴はあまりいなさそうではあるな
326イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 22:55:34 ID:vWd6a21g
衰退売れてるし、
大学なんちゃらでやってきた子は少なからずいるんだろうけども。
327イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 23:17:03 ID:oj+D2MLj
妖精さんなら、石の中にいても楽しければ平気そうだ
328イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 23:51:47 ID:8dbJdi24
俺はC†Cやってから読書癖がついたな。
作家の名前で読むのは重松清と神林長平ぐらいか。
329イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 00:12:07 ID:aP2nxMDO
親切で教えてやるけど
ロミオスレでID赤くしたやつは半年出入り禁止なんだよね
330イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 00:19:37 ID:IS3rp/T7
お前の閾値など知らん
331イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 00:24:56 ID:VEJhIE2h
あなたは……30を超えているはずだ


と言われたとき、「みみみ三十路!?」と驚愕したのは俺だけではないはず
332イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 00:36:02 ID:Pi1Jo9W3
自分は正に衰退表紙買いしてはまった人間だ。
普段は司馬遼太郎、三好徹とか時代小説ばっか読んでるな
ラノベは四年前くらいからあんまり読まなくなったけど、
思い出したようにコバルト文庫とか買ってる
で、ロミオは衰退のみ読んでる。
333イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 00:53:32 ID:WjS51YAi
ラノベ含まず小説だけで年100冊くらいは読むなぁ。
本代が半端なくて困る。
334イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 01:15:18 ID:6Mnxe0se
おすすめの本教えてください
335イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 01:40:58 ID:WmcX7gyL
レ・ミゼラブル
336イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 01:42:08 ID:IS3rp/T7
リアル鬼ごっこ
337イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 01:43:32 ID:VEJhIE2h
山岡荘八徳川家康
338イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 02:23:39 ID:OaVFd2Sl
真田太平記を再読したが面白かったよ
339イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 05:41:57 ID:Vg8pskyL
宇宙船レッド・ドワーフ号
主人公の上司の人格コピーがすさまじく痛々しくて泣ける
340イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 06:59:44 ID:uZ0njQBf
>>339
なんでここでレッドドワーフなんだよw
確かに最高の海外コメディだったが
341イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 08:18:19 ID:pxVA77T4
ラノベなら杉井光。特に神様のメモ帳。
あと衰退読むならSF知ってるとニヤニヤできる箇所が増えると思う。SFの基本的な舞台装置をアレンジして使ってるとこが結構ある。入門ならとりあえず御三家読めばおけ
342イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 08:45:19 ID:mLOy7pnh
ロミオスレだったら小松左京の「こちらニッポン・・・」じゃない?
343イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 09:17:12 ID:T8xktUuz
エンダーのゲームとか家族八景とか。
344イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 19:08:40 ID:IS3rp/T7
山岡の家康は美化しすぎてて引いた
345イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 19:12:56 ID:WjS51YAi
好きな本は色々あるがオススメ出来る本って言われたら怪しいな。
346イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 19:24:29 ID:O2i30N1O
どうして人類が衰退したのかは語られてないの?
347イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 20:17:00 ID:Xr69m353
きのこ先生と、ロミオの原点である西尾は必読だろ
348イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 20:32:55 ID:Y09V6+Ur
筒井の七瀬シリーズ
衰退はタイトルからして、衰退した理由に触れると風呂敷をたたむ流れになりそう
349イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 20:44:48 ID:FbMXe2A+
但しエディプスの恋人は読まなくて良い

衰退は理由を出しちゃうと、そこで展開が制限されて金太郎飴でなくなってしまいそう
350イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 20:46:54 ID:M+9SgkDm
エディプスの恋人は、読者を馬鹿にした新しい小説だよな。
351イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 20:48:25 ID:ePf/JIgh
自称読書読みが集まるロミオスレ
ニュー速(笑)の読書スレ(笑)の方がまだ多様性があるという事実
352イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 20:52:40 ID:O2i30N1O
ロミオ信者って痛いヤツが多いな
353イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 20:54:38 ID:yEkN1rpI
読書読みってなんぞ
354イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 21:21:59 ID:uvdUqSk7
こんなサブカルの最北端みたいな場所で多様性(笑)とか言われても・・・
355イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 21:56:05 ID:pxVA77T4
荒らしってのも不思議な心理だ。匿名の相手に喧嘩売って何が楽しいんだろ。嫌いな奴に面と向かって嫌味を言うとかならまぁ分かるが。

衰退の次巻、今年中に出るかね…
356イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 21:57:22 ID:ZZNmKMjV
>>352
信者は総じて痛いだろ
357イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 22:06:10 ID:DwG61In6
>>355
彼らは自分に都合の良い仮想的を作り上げて攻撃して、何か言ってやった気になってるだけだから
358イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 00:28:41 ID:rwrApBzD
>>340
一応小説も4巻まで出てるからな。日本では2巻までしか売ってないけど
原作エピソードをうまいこと使っていい話になってるんだな
359イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 08:48:09 ID:7dpAH2eB
いしのなかにも妖精
いしのうえにも妖精
360イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 21:59:42 ID:F0micuUt
ぼくたち、へんざいしますゆえー
361イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 04:56:10 ID:WGALXocD
妖精さんは集団知能なんじゃね? 
ひとりひとりだとなんかアホの子みたいだけど、集まるとすごい文明化するし。
というわけで集団知能ものの傑作ヴァーナー・ヴィンジ「遠き神々の炎」がオススメだ。
362イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 09:25:46 ID:GrdX31/c
ラノベ板のスレ内で、「ラノベなんて読んでんじゃねーよ」的な空気を
出しすぎてるのが荒らしを寄せる一因なんじゃないかと言う気はする。
363イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 12:21:00 ID:4R+cIkRG
これからも萌え豚や三流評論家が泣いて帰るようなスレを目指しましょう
364イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 23:35:37 ID:sgQDqWhb
>「ラノベなんて読んでんじゃねーよ」的な空気
ってどれだ?上の好きな作家の話だったら筒井康隆の七瀬とかラゴスとかもろラノベだぞ
旅先で王様になって15歳の美少女2人を妻にするなんて厨展開ラノベでもなかなか無いが
365イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 00:04:00 ID:WNNEFGnu
イラストの有無が判断基準なんだろ
だからどすこいは文学
366イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 00:21:34 ID:XdbRdKkh
ラノベレーベルから出てるものをラノベって言ってるわ
てか内容から議論するとややこしくて一々面倒だからさ
367イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 00:36:25 ID:l0UuAthW
面白くて、納得できる話なら正義
それ以上でもそれ以下でもない
権威まみれの文壇の重鎮の作品でも、ライトノベル、携帯小説でも同じ。
それ以上でもそれ以下でもない。
368イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 00:46:29 ID:f8oe0yY6
筒井だったらファウストでラノベも書いてるじゃん、イラストはいとうのいぢ
369イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 02:32:27 ID:WzZd29ps
ロミオ、ラノベ以外の小説書かないかな。今までのファン層はほとんどそのまま買い続けるだろうし、売上アップでショサイ買えるぞ、きっと。
ラノベ読みは一般小説も買えるが、一般人はラノベは買わないからな。
370イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 04:46:50 ID:tLOgITgK
ロミオスレでお薦め作家と言えば筒井とイーガンと飛、
最近では伊藤計劃あたりだけど
筒井を除けばそのへんのラノベ作家にも全く及ばない売り上げだからなあ、この三人。
イーガンですら国内では万単位に届かない。
SF界で認められてもマイナーの域を脱せず、経済的にはあまり幸せにはなれないという現実がある。
やはりここは神樹的な伝奇ミステリを…
371イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 05:04:26 ID:Sx/kg1UW
玄人受けする名作は売れず、ケータイ小説はベストセラー

ああ狭量なるこの世界。
372イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 07:45:15 ID:NUfpE1Mg
パロディ満載なロミオの本は一般受けするイメージがわかない
373イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 18:49:46 ID:KbXT/zm8
ケータイ小説なんてロミオ以上に玄人向けだわ
374イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 18:50:32 ID:f8oe0yY6
ラノベ作家とかエロゲのシナリオライターとか物書きの中で掛け値なしの最底辺なのに
そんなコエダメの読者であることをアイデンティティにできるお前らには一周回って嫌悪感しか湧かないわ
375イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 19:05:55 ID:0MWQBxT/
ロミオスレは初めてか?力抜けよ
376イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 19:40:58 ID:u8toTr/W
これからも萌え豚や三流評論家が泣いて帰るようなスレを目指しましょう
377イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 20:18:38 ID:3nynCES4
共通の信仰と萌え豚という共通の敵を持ちつつもお互いに警戒し合い決して信用しない
そんな素敵なスレです
378イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 20:38:49 ID:dsrwfVO+
パクリ作家の癖して、自分がパくられると潰すファンのスレはここですか
379イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 20:50:24 ID:u8toTr/W
おじいさん、ここは西尾スレじゃありませんよ
380イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 20:57:56 ID:2jrzvAwp
>>379
西尾信者はパクられてないのにパクられたと因縁をつける当たり屋みたいなもんだから
この場合その返しは適切ではないな
381イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 20:59:57 ID:K5SxTb2j
多分熱心な信者は今PSPで忙しいから煽っても意味無いよ
382イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 21:35:56 ID:NUfpE1Mg
そういや発売だったな
383イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 21:43:53 ID:WzZd29ps
それにしても荒らし率が高いな。何かいいことでもあったのかい?
384イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 22:11:06 ID:0Y/O2Jx/
ドラマCD、初めて聞いたけどいいな、希望がある
385イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 22:27:58 ID:f8oe0yY6
何をもって荒らしとするのかよくわからないけど
お前らのレスがあまりにもあれなのでついかっとなってアンチしてしまいました
今は反省しています
386イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 23:39:39 ID:h1NnT+HG
ちっ、うるせーです?
387イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 00:04:43 ID:+b5m2+fy
さー?
388イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 06:06:32 ID:hqEE84Op
えっイーガンそんなに売れてないのか……。まあ、日本だとSFってついてるだけで
敬遠されるって聞くしな。
ロミオももっとSF分抑えたら売れるんじゃねーとか思ったりもするけど。
389イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 10:48:43 ID:nto2QUAR
実は謳い文句にSFってあるロミオ作品少なくね。
ていうか衰退になければ多分1個もないんじゃないか。
390イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 23:41:43 ID:mHDM4J4E
イマも途中からハードSFって隠蔽してたしなw
391イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 02:17:51 ID:p7ilkqyT
クロスチャンネルは立派にSF
392イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 02:20:12 ID:oBic/Rvk
SFっていわれてC†のシナリオだったら騙されたって思っちゃう
393イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 02:29:16 ID:p7ilkqyT
そりゃ、光線銃とかスペースオペラとかだけがSFだと思っていればな
394イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 03:06:11 ID:oBic/Rvk
エロゲーと言われてやってみたら鍵ゲーでした的な
395イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 03:11:16 ID:CCXP4hyj
C†Cはどっからどう見てもSFだろ
396イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 03:18:14 ID:oBic/Rvk
ごめんなさい
397イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 03:58:38 ID:T/kz2XDW
>>396
なんであやまるんです?
398イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 08:10:49 ID:fJmtdxV8
C†Cももうちょっと観測とかB世界とかを詳しく理論付けしてたらSFだった
399イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 12:24:28 ID:RIko8eMu
C†CはSFには思えんなあ
400イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 17:56:32 ID:j16ifnSq
C†Cは所謂すこしふしぎ系(もしくは現代ファンタジー)だが、
とりあえず宣伝文句では全くその点に関しては触れられてない
401イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 18:01:59 ID:XIg2Exhd
ループという舞台装置のための量子力学だからね。
細かく触れる必要はない。
402イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 19:13:14 ID:ztnmitmA
ほぼ全てのSFはSF設定を使って人間を書いてるからSFじゃない
403イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 19:16:14 ID:zvZdZGDl
何十年前の海外のSF論争を今さらやってんのお前ら
404イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 20:23:04 ID:ontoJ6oJ
>>393
しかし世の大半の認識はそんなもんなんだよな
405イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 23:13:35 ID:CCXP4hyj
初見の時は凄えSF!と思ったが、どこがSFなのかと聞かれると困るな。
量子論解説は無くても、確かに物語として成立するし…

あの物語全体が、なんというかアリの巣の観察みたいな雰囲気があるからか。
406イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 09:34:48 ID:K9dael9K
指輪物語もSFだよん
407イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 10:44:41 ID:qWJXORlc
SF論争やらきのこたけのこ論争はVIPでも行ってやってろ
408イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 15:32:38 ID:YvlRfsnu
きこりの切り株ディスってんのか
409イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 17:10:21 ID:bWYtRCFC
俺の成長途上のたけのこをロミオ(11歳幼女)の中にぶちこみたい
410イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 18:47:13 ID:5lDnGeFL
とっくに成長止まってるだろう
自分に期待し過ぎだ
411イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 21:01:11 ID:ARpCA/lm
>>388 イーガンはハードSFにしては売れてるんじゃね?
 イーガンの地元でもぜんぜん売ってないらしいし、それに比べれば。。

>>370 イーガンなら2万部くらいはいってるんじゃないかなぁ?
 ラノベほど金にはならないと思うけど。
412ネタバレ:2010/03/02(火) 21:06:39 ID:ARpCA/lm
AURA ネタバレ
言及されてない人が気になる。。。

安藤たつお 特撮ヒーロー、ブレイズコア、地底国家アンダークエイク、闘装騎震イグナイト、ガイゾニック帝国
伊藤 
太田 オタ、視力悪い
加藤 
川合 運動部・クラス中堅
木下 白学ラン 影の政府統括上位機関世界会議、アカシャ断章 世界議長
小堺 オタ、運動部
小林 フツメン
斉藤 短髪男子
坂本 
佐々木
佐藤一郎 魔竜院光牙
鈴木おさむ 小柄、小太り、スポーツ刈り、オッドアイ、万里眼、十二騎士、多元異世界ゼウスヘイム、邪聖剣士ツヴァイ・ハンダー、天界院、騎乱
高橋裕太 男子のリーダー格、高身長・高ルックス
中村 フツメン
山本 高身長・高ルックス次点、サッカー部、微ワル
吉沢 アウトロー、模型好き、シンナー持ち
渡辺 フツメン

不明  多重人格キャシー、山姥ワイヤーバトラー、卑弥呼の子孫、死神の目、霊感、バラ+フェンシング
413ネタバレ:2010/03/02(火) 21:07:48 ID:ARpCA/lm
AURA ネタバレ
言及されてない人が気になる。。。

五十嵐
忌野アキ ハーフ
榎本 普通女子
大島ユミナ(弓菜) クラスの女王、クイーン、美人、高飛車、いじめっ子属性
荻野 普通女子
尾崎 貴族グループ、普通女子
織田 眼帯剣士、木刀持ち、ポニーテール、小烏丸、織田流第六天魔剣、アームガード、なんちゃって百合
加納 普通女子
小鳩志奈子 天然、萌え系、地味、癒し系、ラノベ読み
小松
佐藤良子 異世界の魔女、ローブ、杖、不登校、手が小さい、小顔、背が低い、赤ちゃん箸、猫背、犬食い
佐原

多田
樋野 吸血鬼、貧血、信仰者、アンチクロス、暗黒聖遺物
森 目が見えない

不明  多重人格キャシー、山姥ワイヤーバトラー、卑弥呼の子孫、死神の目、霊感、バラ+フェンシング
414徳島2.0 ◆TiF/417jXU :2010/03/03(水) 01:06:36 ID:+GGLnjk4
>>411
何年か前に大森望が日本の海外SF市場は縮小の一途で、
イーガンですら数千部しか売れないってぼやいてましたね。
まあ作品にもよるだろうけど。
415イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 01:17:36 ID:EilXXVrQ
五十嵐ならとらなんとか冊子に出てたけど屈強な戦士だったよ
関係ないけど戦士といえばガンダムUCの主人公がかなりガチな戦士で普通に引いたわ
416イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 23:44:58 ID:XClluJzS
田中ロミオってしょっちゅう月経ネタ使ってるの?
417イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 23:47:17 ID:XClluJzS
田中ロミオってしょっちゅう月経ネタ使ってるの?
418イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 23:58:30 ID:P0FICwLB
大切な事なので2度言いました
419イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 00:06:16 ID:iCjH6y8y
生理ネタは月一回で
420イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 00:29:19 ID:gtlTj5SQ
月桂冠
421イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 08:34:37 ID:eK01smEl
赤飯
422徳島2.0 ◆TiF/417jXU :2010/03/04(木) 11:28:10 ID:cJEhe2wn
何かと思って調べてみたらこれの話か
http://togetter.com/li/7897
423イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 21:05:12 ID:W6rA8i2S
「家族計画」でヒロインの一人が作中で初潮っぽいモノを迎えていたけど、
あれはヒロインが女の子になるという意味以上に、母親代わりのヒロインと
親子の会話をしたという大きな意味があったと思ったり。 
ナプキンで深まる親子の絆ですね。


初潮を迎えるようなキャラを
エロゲに出して大丈夫なのか・
424イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 21:57:01 ID:Se0+TXqe
このツイッターの議論、元々は東浩紀のうstが発端だと思うんだけど、
作品内で月経をどう扱うかみたいな作り手の話じゃなくて、
受け手があのキャラは月経あるかないかって勝手に想像する類の話で、
「○○ってウンコするの?」と本質的には同類のものだったんだよな
なぜか、いつの間にか月経を描写する作り手の話にすりかわってた

まあ二次元キャラと生々しい身体性の境界線、みたいなのは
ロミオさん好きそうだけど
425イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 23:48:59 ID:Zfe3/6I4
もう東浩紀って名前を見るだけでお腹いっぱいだ
426イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 00:27:20 ID:7/lB0mJB
サブカルの先鋭的なところにばかり目を向けたって仕方ないのにね
427イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 02:15:10 ID:16k9cEmd
twitterネタといえば、山田一=田中ロミオ説の決定的なソースになった神堂劾が
「ロミオさんとか日野さんは絶対twitterやらないだろう。商売として利用できると思ったらその限りではないが。」
みたいなこと言ってた。
428イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 02:16:47 ID:U//snsqA
キャッシュキャッシュ
429イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 02:18:24 ID:dn9fr6fT
ロミオはまず2ch派だろうな
430イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 02:22:05 ID:4q0GxVjX
ネットシャイなんでみるだけで満足
431イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 02:32:22 ID:kMFcSOAV
ロミオはtwitterみたいなプライベート筒抜けになる物はまずやらないだろう
432イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 03:42:07 ID:RtqSbMVz
ロミオは売文屋だから金にならない文章は書かんだろうな。
東なんか一銭にもならないのにTwitterとかustとかとんでもない情報量がだだ漏れ状態で恐ろしいよ。
まあ宣伝効果もあるんだろうけど。
433イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 03:53:00 ID:B1kgluf9
あれだけ自我の強い人間が書いてないわけないと思うよ
売文屋だから〜とかってのもファッションだろ
ただ自分の財産になるような文章は絶対書かないだろうな
434イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 03:59:18 ID:RtqSbMVz
書いてるけど公開はしてないって事?
サリンジャーかよ。
435イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 09:45:48 ID:/djiscSV
サリンジャーは本物のスーパーインドア派だからな。
436イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 12:06:35 ID:yCh1jQZt
>>423
このげーむとうじょうするじんぶつはみんなじゅうはっさいいじょうです?
437イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 15:22:57 ID:v12zPrvd
>>432 
あずまん は第一に研究者であり大学教授だからなぁ。
俺のゼミの先生もうっかり著者から翻訳頼まれたのをおKしちゃって、
1年くらいずっとこれやってるけど、100万にもなんねー
時給にしたら悲しくなるとかいってた。

けど、それが業績になって1,000万の年収のベースになるんだけどね。
438イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 15:46:02 ID:6llepCUj
>>434
公開してるけど、名乗らず、本気を出さずってことだ
439イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 16:51:44 ID:0LgaSHpF
ロミオはmixiやってるだろ。全然更新してないけど。
まぁあれも知人に誘われてやったんだろうなぁ
440イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 22:13:35 ID:yCh1jQZt
そもそもmixiは知人に誘われないとやれないんじゃ
441イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 22:20:37 ID:v12zPrvd
ついこのまえ、登録制になたよ
442イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 14:09:39 ID:ZVXNBmJz
実るほど部屋へと篭るロミオかな

ttp://twitter.com/midougai/status/10028934617
ロミオさんに電話つながらん。留守電ならんとこ見ると、またヒキコモリか電話中か。

ttp://twitter.com/midougai/status/10029185046
家電話撤去するって、どんだけヒキコモリに磨きをかけるつもりだ。負けらんねェー。
443イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 21:40:01 ID:B+MC72Fn
おおなんと理想的なロミオ
で、誰このツイッター
444イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 21:43:56 ID:XlWVv5KJ
神堂劾って誰だよ。
445イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 21:45:18 ID:uZvGZ/CY
家電撤去は吹いたわ
446イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 21:46:39 ID:XlWVv5KJ
遠回しに鬱陶しいから電話しないで下さいって言ってるんじゃないの?w
447イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 22:19:46 ID:RL0ieO4C
こいつは何で他人のプライベートを勝手に暴露するの?
448イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 22:25:12 ID:XlWVv5KJ
神堂劾ってシナリオライターか。

この人のmixiを見てみたら、けっこうロミオの話が出てくるな。
どういう関係なんだよ。
449イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 22:28:23 ID:SMPDtule
この人前に山田一=田中ロミオぶっちゃけて一悶着起こした人じゃないですか。
反省してないというか空気読めてないというか、いい年した大人が分別無いまねをするもんだ。
450イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 22:28:48 ID:23tTb1vq
おおロミオ、家電を撤去してしまうとはなさけない
451イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 22:34:57 ID:XlWVv5KJ
日記を見たけど、なんかちょっと痛いな。
2ちゃん脳っぽい。
452イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 22:41:12 ID:lkA7CxDq
ロミオのmixiが読みたくて登録したのにロミオのmixiまでたどり着けねえ
453イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 23:22:09 ID:QGcgeawY
田中ロミオで検索したら一発だったんだがこれは偽者なのかね
454イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 23:31:16 ID:lkA7CxDq
色々いじってたら制限されて身動きが取れなくなった
とても悲しい
455イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 22:07:14 ID:bDsU/HVA
>>454のコメントによって、このスレの方が身動きが取れなくなぅたわけか。
456イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 23:22:04 ID:yf6d0bqx
>>454
・・・・とても悲しい
457イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 13:27:26 ID:lkNs0q84
mixiとかtwitterとか、自分の実名での発言と匿名の発言の重みの違いを理解してないバカでも発言できてしかも記録に残るから困る。
SNS入会に必要な検定とか作れよ。
458イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 16:33:47 ID:yYuCGnPR
ロミオは餓弄伝みると友達にもシビアで厳しそうな気がしたんだけど
随分おばかな友達だなあ
459イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 18:42:59 ID:psBF0Vwh
>>457
mixiはまだいいが、twitterは外部サイトのロボットにキャッシュ取られるからなぁ
削除可能のようで、実際は2chに書き込むのと同じくらいネットに残る
460イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 02:28:42 ID:HOUN/xux
とりあえず、ロミオさんが西尾維新のパクリ云々は、AIS時代のリアクションを見てみれば、するっと解消。あの人、20年近く前からずっと変わらずあんなだ。
461イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 06:45:07 ID:Hmig8bCv
         !ヽ、.-‐- .,.´!
        !        !
         ! .!>  <! .! おはよう
        i  .,_ェ_,. .! 薄汚いハムスター諸君
        !.  ` ─ ´   !
         !          .!  
       .!         !
       !         !
         !          !
       .!            !
       !           !
      ,.´`ヽ        ,.´`ヽ
      !    !       !   !
      ゙i    !.       !   .i!
       !.!   .!         !.  .!
      .! ヾルソ         ヾルソi
       .!              !
      .!              !
       .!                !
462イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 00:05:50 ID:331Y3/pB
ノロイさんおはようございます
463イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 00:43:29 ID:uB9blQ2x
ガンバ、逃げろ!!
464イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 02:17:15 ID:J/QrYBMY
>>461
トキを殺すなトキを。
465イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 02:36:00 ID:m4NLeYgJ
神堂劾ってやつ誰かとめたほうがいいんじゃね
このまま阿呆なこと書き続けるぞこいつ

ロミオはツイッターに色々書かれてることわかってんのかしら
466イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 02:47:47 ID:WPYPSE4F
自分たちと同じような出の中でトップスターのロミオでさえ、
ロミオという名前で出す事にメリットが無いって業界への失望なのかね。
俺としてはゲームで儲かんないなら、ラノベ方面で頑張ってもらってもいいんだけどな。
467イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 03:41:58 ID:lNNWY5PB
>>465
20年来のお友達なんだ…好きにさせてやれよ
468イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 08:38:11 ID:m4NLeYgJ
ロミオ本人が書かれてること知ってんなら別にいいんだけどね
あとあと面倒なこと書きそうな気がして
469イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 10:23:13 ID:8kpED+GG
普通に、ゲームよりラノベのほうがもうかるっしょ。
470イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 15:28:08 ID:gvwLQe6M
三十数年生きてきて唯一の自慢とプライドがロミオと長年の友人関係だという
神堂劾さんを叩く奴は俺がゆるさん
471イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 19:17:11 ID:stgv0f1J
巻割10万部売れる現状だと、エロゲの仕事やるメリット薄いよな
ラノベ1冊で、エロゲライターとしての年収軽く超えちゃうし
まあリライトは知名度うpにもなるしいいと思うけど
472イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 20:14:11 ID:uB9blQ2x
恋愛もののシリーズをやってほしい。二巻あたりまで共通で、それ以降は三巻a,三巻bって感じで各ヒロインのルートに入ってほしい。
473イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 20:17:08 ID:bdHf4svK
いつまでも仕事はあるとは限らない業界だしなんともなぁ。
474イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 20:17:41 ID:3BXnOCsI
>>471
10万部は発行部数だけどな
それも明らかに誇張入った
まあ刷った分だけ印税は入るしエロゲ書くのとは絶望的なまでの差があるのは確かだろうけど
475イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 21:22:18 ID:Vm5Y26KZ
ロミオがアマゾンでだすっつーならキンドル買う
476イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 21:34:54 ID:nRSHLdp9
読書は風情
477イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 21:44:30 ID:89UizoeJ
        /⌒>、,..,,、,.、  ,.ィ⌒ヽ
        !::::::,.:'::::_,,.、::゛゙゙:::d ノ! >>461
         >'::0:'゛  ゙; 〇:::::::" ;゛ イージスの盾と言われたハリケード
       ,:'゙ ;'  , 、  ゙'' :::.::.::;'、 突破できるモノなら突破してみるっす
        ;'   :  ( )       :::::::゙:, イタチ目哺乳類風情には負けないっす
       ;'    、 ,工、  ,    :::゛;
      ;    ゛   `゛       :::゙;
      ゙;   ゙:.、   ,:'         .::;
       ゙;  、 ⌒ヾ   ,.      .::;
       ゛; ゛ヽヽヽゾ゛       .:;
        ゙;    ̄             :;
         ;             ,;゙
            ゛、         ,.: '"
           ゙'、 ,';..,.:';.   ,.'゙
            `´   ゙;. '゛
478イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 21:54:50 ID:ykAYNleH
家計やイマみたいなのが読みたい
同盟結んで困難に立ち向かう感じのやつ
479イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 22:10:59 ID:O+uHiTcR
君家計の理解間違ってるよ
480イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 22:19:53 ID:OIeY9dv6
中盤から個別ルート分岐前までのような感じか
481イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 22:35:07 ID:JrMLsULM
孫ちゃんの売れきっていないボディを貪りたい
482イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 22:35:55 ID:z0C6jRsb
>>481
孫ちゃんは助手さんによって売約済みですよ
483イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 22:54:21 ID:8kpED+GG
>>474
小学館だから、そこまで誇張ひどくないと思うな。
それにエロ本みたいに実売部数じゃなくて、印刷部数で印税入るし。
484イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 22:57:53 ID:t3lGP9z+
お前は俺と違う。お前はスポーツマンだ。こんなカッコイイことを言ってたが
まさかその時は言った相手が人外へ落ちる道を選ぼうなどと夢にも思わんかっただろうて
485イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 22:59:05 ID:t3lGP9z+
誤爆流せ
486イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 22:59:33 ID:3BXnOCsI
角川だろうが小学館だろうがどこでも誇張は変わらんから
そんなことよりもオリコンや大阪屋と比べても明らかに多すぎる数値ってこと
487イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 23:05:43 ID:8kpED+GG
日販、トーハンなら、、、、やってくれる!
488イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 23:59:48 ID:m+uZY0jw
・・・・・
   i)―∩、      
   l・ ・  ヽ、,_,,.ィ''"""´´´"""'''・ 、
   `’"ヽ.               ヽ.      
      ヽ.   i__,,,. -―- 、    〔_ヽ.ヽ.
        〕.,ノノ      ↑ `''っ.,// ヽ、゙'ー::::::.、
             >>477
489イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 00:10:32 ID:V5C3eBr9
はてさて尼やらの出てきた現在、いつまで取次が存在出来るやら。
490イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 05:00:52 ID:/BKctAsz
491イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 08:52:35 ID:9cWUDlSu
>ロミオさんは、恐らく今後、「田中ロミオ」で物語を書くことは(商業的な意味を除いて)ないんじゃないかと思う。

>当然、契約のある「妖精さん」とか、現時点で発表あるタイトルは別ね。

>全くないということじゃないけど(まぁ、ネームバリューがいくらかの金銭になるなら)、
>基本的には現状、黒字になる要素ではない、ということで。

何を言わんとしてるのかが判り辛い文章だなぁ
商業的な作品しか書かなくなるという意味なのか、引退もしくは変名する的な意味なのか
492イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 09:05:28 ID:AGhq0F7A
山田一  爆誕
493イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 09:07:24 ID:iWyRR8lW
人類は衰退しました。著者:刀見ろー
494イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 11:23:23 ID:ZqIQTzJB
先日海外で賞を取った某邦画見たら「上っ面の付き合いだけの聖域ってキモチワルイよね」って内容だったんだが、

ロミオだったら更に先の「でもそんなキモチワルイものにでも縋っていくのが人間で、縋ることはとても大切なことだ」までいくだろうと思ったら、ロミオが書いて監督した映画を見てみたくなった。
単なる妄想です。すいません。
495イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 13:13:40 ID:s0SbSDDb
上っ面の付き合いがなんで聖域扱いなんだろうか
496イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 14:09:23 ID:ZqIQTzJB
その映画の話は別にいいんだけど、要するに人間同士寄り合ったって、
お互いに本当はどう思ってるか、相手が自分の見てない所でなにやってるのかなんてわかるわけない。
そんなのを大切だとか言ってるのは甘えだ。的な感じ。
497イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 14:50:20 ID:ABThqh9S
中学生みたいだな
498イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 15:45:06 ID:iWyRR8lW
その映画を観てないから何とも言えんが
改行を使わないあたり、主観丸出しで感情的に書いたが感見え見えなんで
その感想も的を射てるかわかりま千円
499イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 15:56:00 ID:jSz8ofA0
わからないならスルーすればいいのに。
お前の主観はいらないんですよー^^
500イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 16:22:45 ID:Xv8WWb4m
じゃあ僕のみかんでも食べます?
501イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 17:07:26 ID:T6Mk6q6X
ぼ、ぼくのウインナーもおいしいよ?
502イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 18:43:09 ID:uhtRpYND
ウインナーはまず焼いてくださいねジュウウウウウウウ
503イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 18:52:30 ID:Tl3om8h3
感情のこもった感想文なら、的確に心を表わしているんだろ。多少読みづらいが。
イマで描いた聖域は、マニュアルに則って薄っぺらに作り上げた人間関係が、いつの間にかかけがえの無いものになっていた。しかし、その「いつの間に」も突き詰めれは理由づけし、解析できる(マニュアル化できる)というジレンマが、描かれていた。
504イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 19:02:13 ID:JP+AL730
ちょっと何言ってるのかわかんないですね。
505イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 19:12:04 ID:QS/UrICI
すまないが余所でやってくれないか
506イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 19:46:59 ID:ZqIQTzJB
まじで俺の映画の感想はどうでもいいんだよ。
聖域描いた作品を見て「ロミオの映画が見てみたいなぁ、と思った。」
それだけの価値しかないレスなんだけど。
ちなみに作品は「パレード」な。
とても人にお勧めできるようなものじゃないけど。
507イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 19:58:56 ID:ZqIQTzJB
価値なんて元々無いな。書いてミスに気づいた。
いろいろとすまんかった。
508イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 20:31:11 ID:jnJaGtWe
キモッ
509イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 21:19:30 ID:ana45egk
ttp://ga3.gagaga-lululu.jp/write/aura_3-thumb.jpg

これの続報未だでないのか。
510イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 21:36:54 ID:c/UYB5QV
なにこのがぞー
511イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 21:52:55 ID:jnJaGtWe
それはmebaeの落書きであってロミオと関係あるなんて一言も書いてねえだろカス
512イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 21:56:45 ID:+v8GZZV7
関係ない画像がまぎれてたとかわざとらしく描いてあってあからさまにオクルのキャラだから話題になったんだろハゲ
513イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 22:10:41 ID:CrCLtNIC
松竜っぽい絵ってだけでオクルどうこうは妄想だからなぁ
514イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 22:13:31 ID:EeXteeeR
むしろこんな小さい画像じゃ松竜っぽいかどうかの方が判断がつき辛い
オクルのキャラとシルエットが似てるからだろ
515イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 22:48:51 ID:9cWUDlSu
左二人は確かにオクルのキャラと似てるな
特にロリの方は共通点多め
516イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 23:30:04 ID:p+6ne3S7
遊戯王だろ遊戯王
517イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 00:50:14 ID:zz8Fgt/l
人類は衰退しましたの五巻の「妖精さんの、ひみつのおちゃかい」がよくわからなかったんだけどどういうことだったの?
妖精さんがわたしの意識の中に入り込んで、わたしの中の可能性を開いて(頭の中でお茶会を開いて人を呼び寄せて?)、
そのおかげで学舎生活が好転したっていう解釈しかできなかった
それだとまだ釈然としない部分あるし
518イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 02:11:22 ID:zPZj6z1e
タイトルの「ひみつのおちゃかい」て普通にお姉様方との
お茶会を指してるのでは
519イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 02:34:02 ID:YXPk9uCJ
えっおまえ本当に読んだ?
520イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 08:06:16 ID:WR2kkrSc
>>517
その解釈で大体良さそうだが、どの辺が釈然としないんだ?
521イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 08:39:04 ID:6fC5zoCi
五巻は難しいと思うよ
筋がはっきりしない部分がけっこうある
ロミオには笛子っていう前科があるし、釈然としなくて合ってるんじゃないかなあ
522イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 16:19:19 ID:O6Se22Ro
5巻の内容を1巻にしていればすっきりした
523イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 16:24:54 ID:e7j0I1Cq
説明不足で意味不明になるのがオチ
524イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 17:06:56 ID:aP+/ZOXr
少し不思議な楽しい度の高い話ならなんでもいい
525イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 18:16:52 ID:rpjVOaAt
イマまでの話はイマでいう日常パートで、
これから戦争編みたいなハードSFになっていくことを期待
526イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 18:24:58 ID:YXPk9uCJ
人類が衰退した理由というか、今こんなグチャグチャなしょぼ文明に甘んじてる理由が描かれるべき
527イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 18:48:49 ID:dsOpN9zc
あと五冊くらいかけて徐々に妖精さんの正体のヒントを出して、その後ハードSF突入希望
528イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 20:56:33 ID:d0tp3ThS
一巻読み終わったとき二巻では紙と戦争する展開になるんだと思ってた
529イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 03:18:33 ID:zFmoXi91
あえてマジレスすると、
一本のゲームならまだしも、
何冊も続く小説のシリーズモノで、途中から露骨な路線変更はまずありえない。
初めから今後のハード展開を露骨に匂わせてるとか、売れなくなったから急遽路線変更ってんならともかく。
日常路線で売れてるシリーズを、騙しうちのようにハードな路線へ変更なんて無茶な冒険が許されるわけがない。
しかも今やレーベルの看板とも言えるシリーズを。
530イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 04:02:53 ID:98kpz8GP
売れなくなって地方で水着営業とかさせられる孫ちゃんとかですね、分かります
531イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 11:01:52 ID:qsGZTQ7e
ひみつのおちゅかい
532イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 11:48:39 ID:+KF5tWUe
Q.人類が衰退してるしてるのは何故?
A.ハードSF的には「種の寿命」。ただし衰退しましたがハードSFかは不明。
533イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 11:52:42 ID:ehpgP/4L
隕石やらそれの迎撃時のEMPで電子機器ヤられたやら書いてたじゃまいか
534イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 12:13:58 ID:m4bga/IK
>>533
それは大断絶でしょ。
都市や電子機器は死んだけど人類は生きてる。
そのあと人類がなんでヤル気をなくしちまったのか?ってのが
みんなの疑問だと思うよ。
535イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 12:47:52 ID:ehpgP/4L
なるほど
536イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 12:48:21 ID:Nxgo7DYh
>>529
昔トワイライトシンドロームの続編で
ムーンライトシンドロームというのがあってだな・・・
537イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 12:59:30 ID:tmr96cdg
リングなんてとんでもねえ路線変更したぞ
ホラー→医療サスペンス→近未来SFサスペンス
好きだけどな
538イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 13:13:41 ID:hyQscS8r
その辺はシリーズものだけど続刊てわけじゃないからなぁ。
539イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 13:40:39 ID:ldHN+/ks
気づいたら最近こういう話ばっかり読んでるな
ダークタワーとか武装島田倉庫とかFalloutとか
540イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 14:28:20 ID:yAMw+r5T
>>534
ひょっとしてさあ、人ってある程度文明盛り上がっちゃうと、衰退し始めちゃうんじゃね?
先進国の出生率的に考えて
541イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 16:33:25 ID:Ua+L1lsp
人類の人口が人の脳細胞の数を超えると創発がうんちゃら
542イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 17:01:31 ID:R2rp7dBU
>>540
発展途上国は基本生めよ増やせよ地に満ちよやってるからな。
その分死亡率も高いが、基本は子供も労働力として見てるからなんだが
となると、この世界ほど衰退すると労働力としての子供の増加は有っても良さそうなもの
それが無くて、年々子供減ってるってのはなんなんだろうな。
良い大人もなんか人類が滅びる事前提で生きてるし、何か有るんだろうな。
543イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 17:08:30 ID:R2rp7dBU
sage入ってなかった、すまん。

例えばなんだが、なんらかの災害で電子機器が全部停止し、資源の採掘等もストップ。
そんな状態が長く続いて、元通り電子機器が動作する環境になっても
それらを動作させたり、再現する為の知識が失われてしまっていたら。
もう一度文明再興させようって意思は起きるのかな。

きっとまた王様が出てきたり、戦争したりして地道に発展するしか無いんだろうけど
それらの発展の経緯を人類が既に知っていて、繰り返しを拒否したら。
こんな緩慢な滅亡だってありえるのかもしれない。
544イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 17:18:50 ID:9SK7wKIF
五巻からコンセプトが変更されたのかもね
Yや学舎はただの伏線じゃなくて
この変更の為に用意されたスイッチだったんだよ
545イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 17:32:13 ID:/e3nTc/V
何らかの理由で旧人類が自発的に衰退したのかも知れない。
その場合は妖精さんは旧人類が何かしら目的を持って創った存在ということに。
546イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 21:24:19 ID:gDMh7Ns6
>>537
リンかけの話かと思った
547イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 23:59:57 ID:E1O+qOpd
コミック版IKKIサイトみても見当たらないんだが単発で終わったの?
548イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 00:41:53 ID:6CHKxDRq
549イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 00:58:38 ID:GXI/8VWq
>>548
ありがとう
隔月だったのね
550イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 00:58:53 ID:peTvaV4A
>>543
今よりずっと賢くなった人類が、栄華の先には壮絶な破滅があることを予見したとしたら、人類全体の安楽死としてああいった世界を作ることもあり得るかもな。
551イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 02:59:01 ID:d7bZ37eq
労働力を求めるには衰退状況の割りに恵まれすぎてるってのがあるかなぁ。
国連事業と称してのモニュメント計画なんてアレだけ衰退してる世界なら趣味の範疇扱いされそうなもんなのに、
立派な仕事扱いされてるし何をしてても食うには困らないって感じがね。

そういや爺さんの世代ではまだ繁殖に意欲的だったぽいよね、
流石に個人的性向だけではないよな、アレw
552イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 03:35:28 ID:hpOH8WWM
最初は人が名前を失ってる世界観かと思ってたら全然そうでもないし、なんで登場人物の名前を全員隠してるんだろう?
ただ雰囲気出してるだけかいな
553イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 05:39:37 ID:n9OmHYVZ
孫ちゃんの苗字が金田とかだったら嫌だろ?
そういうことだよ
554イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 05:42:09 ID:/aCwpnLM
全国の金田さんに謝れよ
555イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 05:55:49 ID:n9OmHYVZ
おすまんとるこ
556イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 08:54:30 ID:yL7UdKUY
おまんこすると

こうですか!?わかりません!
557イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 08:56:36 ID:+PiZ/ttb
ロミオの話が好きなんだが、そんな俺におすすめな本ってある?
558イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 09:29:36 ID:n4iu+DN0
ロミオ×ロミオ/立野真琴
559イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 18:31:45 ID:fFmvqxQt
>>557
ロミオ好きなら西尾維新の本がおすすめ
560イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 19:00:19 ID:wKADiQnH
盲目にはロミオも西尾も似たようなものに見えるらしいな
561イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 19:24:52 ID:iF8jZL/a
西尾をおすすめはありえんわ
562イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 19:32:14 ID:Pqrd3SgP
設定だけ見ると面白そうなんだけど文章を読み始めると会話がうざくてイライラしてくるのが西尾
でもその会話が売り物なんだから俺には向いてない、っていうのを言っても理解しようとしないのが西尾信者
563イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 19:32:39 ID:SHoSRHSE
そりゃ西尾は人を選ぶ作風だがロミオを好きなら大丈夫だろ
564イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 19:34:38 ID:iF8jZL/a
根拠がないし、作風の共通点もないぞ
565イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 19:35:32 ID:W90pKO+9
設定だけ見ると面白そうなんだけど文章を読み始めると会話がうざくてイライラしてくるのがロミオ
でもその会話が売り物なんだから俺には向いてない、っていうのを言っても理解しようとしないのがロミオ信者
566イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 19:40:19 ID:fFmvqxQt
>>564
ロミオを西尾コピーだと思えないってのもすごいな。盲愛だな。
面白いとは思ってるが西尾の影響受けてないなんて口が裂けても言えん。
567イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 19:44:54 ID:SHoSRHSE
よく分からんが>>557
西尾以外で西尾みたいな作風のお薦め作品を教えろってことか?
そりゃまぁロミオ好きなら西尾は当然読んでるとは思うけどさ
568イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 19:47:45 ID:aM/5pRzs
>>557
西尾維新を既に読んでるなら西尾チルドレンでググって出てきたの片っ端から読めば?
569イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 19:48:01 ID:t9W8rsB2
山田一の影響だな、どっちも
570イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 19:50:36 ID:Xx0mPCFQ
向いてないと言われて理解しないというのはそも如何様な態度か
571イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 19:51:54 ID:ewwrYrLC
神林→厨二零式
飛→真・厨二

ロミオ→SD厨二
572イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 19:59:35 ID:wKADiQnH
これ、アンチ西尾のしわざだろw
さすがに西尾信者でもここまで頭悪いとは思えん
573イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 21:07:45 ID:Vixeo5y5
ニャル子の人がロミオと似てる感じがする。
無駄な薀蓄とかキャラ萌えしないところとか
574イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 21:08:16 ID:2lV4iTnO
選民はもう飽きた
西尾信者ごっこが最近のロミオスレのトレンド
575イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 21:11:21 ID:ZypxRF8m
本じゃないけど、俺つば好きの奴多いんじゃなかったっけ
576イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 21:32:34 ID:X1JsF2pH
ハルシオンランチに衰退ネタ入れてきた沙村とかかなぁ
微妙なネタ選びとか、日陰者の自覚をもって鬱屈した青春送ってそうな感じとか
青春ものを俯瞰で書いてる感じとか
577イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 21:57:51 ID:y3VdXTms
>>576
俺も昨日読んでおー、と思った。
ハルシオンランチは幅広い知識持ってる人にはオススメ。
578イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 22:25:24 ID:0zWLQ+gz
ハルシオンは面白いな。隔月の割に休載多いけど。
ロミオも西尾も面白いが、ベクトルが全く違うと思う。具体的にどこが似てると言われてるのか教えてくれ。
ちなみにエロゲは金がないのでやってない。
579イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 22:32:27 ID:peTvaV4A
>>571
なんかSF=中2みたいな認識なのか?
580イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:05:36 ID:d7w9ckmY
俺が西尾だ
581イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:11:28 ID:W+oWaaFT
>>568
西尾チルドレンでググったが、大してヒットしなかったぞ
とりあえず谷川流をよめばいいんだな?
http://www.unkar.org/read/love6.2ch.net/magazin/1211858675
っていうか西尾信者ここでもパクリ認定しててわろた
582イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:22:45 ID:XrUuf8m3
583イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:28:19 ID:NzUYFg31
なんかこういうの見てると〜〜チルドレンなんて言葉自体が胡散臭いな
唯一胡散臭くないのは絶対可憐チルドレンくらいなものだな。
584イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:34:23 ID:n4iu+DN0
新参ふえたわね
585イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:44:25 ID:wKADiQnH
ラノベスレだったのか
本スレと勘違いしてたぜ
なるほどね
586イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:58:24 ID:GHY1TSXy
ガキばっかでどこまでがネタなのかわからん
587イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 04:58:36 ID:aLj8xvfY
ネタって言えば何でも許されるわけじゃない
588イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 09:36:47 ID:Br7e9sZ6
西尾チルドレンなんて言い方は知らんが、
劣化西尾は入間人間なんじゃねーの? 読んだことないけど。
589イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 11:57:54 ID:iflDvnTd
まあ、多少の影響は受けてるみたいだけど劣化とは言えないんじゃないかなぁ。
電撃でアニメ化作品に近いくらいコンスタントに売れて、MW文庫やハードカバーまで出すくらいだから。
590イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 13:01:07 ID:e6nEKeEw
西尾って山田一(田中ロミオ)の文体を丸パクしたあいつの事か?
591イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 14:59:01 ID:OT6QXi2a
http://www.kabaya.co.jp/okitem/toy_kobito.html
ついに小人さんの食玩が出た!!
592イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 15:03:56 ID:f3TbK2B6
徳島さん(ID:SHoSRHSE fFmvqxQt)のおかげで
ちゃんと新規ファンが増えてるのがわかるね!
593イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 17:16:02 ID:iflDvnTd
>>591
何その出来損ないのピクミン…
594イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 19:44:09 ID:VNA9hhlF
         !ヽ、.-‐- .,.´!
        !        !
         ! .!>  <! .! こんばんは
        i  .,_ェ_,. .! 薄汚いハムスター諸君
        !.  ` ─ ´   !
         !          .!  
       .!         !
       !         !
         !          !
       .!            !
       !           !
      ,.´`ヽ        ,.´`ヽ
      !    !       !   !
      ゙i    !.       !   .i!
       !.!   .!         !.  .!
      .! ヾルソ         ヾルソi
       .!              !
      .!              !
       .!                !
595イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 20:24:55 ID:SKTFxFDW
>>594
キミには檻の中のトキ虐殺の任務をやろう


あ、トキって人名な?
596イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 20:46:17 ID:eYYneUOm
>>595
         !ヽ、.-‐- .,.´!
        !    |     !      \     テーレッテー    /
         ! .!> | <! .!       \  ∧_∧   /
        i  .,_|ェ_,. .!         |∩(・ω・ )∩|
        !.  ` |─ ´   !       / 丶    | / \
         !     |     .!      /    ( ⌒つ´)    \  
       .!     |     !
       !     |    !
         !      |     !
       .!      |       !
       !      |      !
      ,.´`ヽ    |     ,.´`ヽ
      !    !    |    !   !
      ゙i    !.   |    !   .i!
       !.!   .!     |     !.  .!
      .! ヾルソ     |    ヾルソi
       .!       |       !
      .!       |       !
       .!       |         !
597イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 20:56:11 ID:E4ANmz9A
そのネタ飽きたからもう引っ張んなくていいよ
598イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 15:15:30 ID:v61by5F+
     衰退したスレに妖精さんが!!

         (ヽ
       f^::>ー' く-‐┐
       {:::/e   eヽ:ノ     __
     ( (ノ ノノ)ノヽY(^)   ry'´─-、\、
  /⌒::匕 。   。ハノ   人(人 (人∨ハ
. (::::(⌒}::::}ゞ、_ヮ_ ノ    /:::::リ。  。 レ{::::ヽ
   ー’ レ/ィっ}cxiヘ   (_:::ノゝ ー_ .ィrヘ:::::::)
      {{::{:ト、人_イ:}}.   (匸(ィ令、_>ヘ_  ̄
     ヽ二ニ小ニ.ノ     (\db__>、/ フ
       ヽー|-/        トr介ーrく ̄
          `┴'.         └' ̄ └'
599イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 16:30:41 ID:flTYC+F3
スルーする
600イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 20:33:32 ID:YLu1VjXF
そういや、孫ちゃんは3巻で「朝から紅茶なのは真理」みたいなことを言ってたのに、
4巻では「紅茶は午後のほうがあう」とか言ってるな
まあ趣味が変わったって考えたるべきなんだろうけど、矛盾といえばこれはそうかも
601イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 21:07:24 ID:dTsd0nb4
孫ちゃんが適当なのはいつものこと
602イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 21:40:11 ID:F/wG/kLv
いつでも紅茶は美味しい
でもお菓子のない紅茶は麦茶に負けると思う
603イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 21:48:21 ID:8fPBtssH
>>600
朝には紅茶が合うけど紅茶自体は午後の方が合うって話なんじゃね
604イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 23:08:12 ID:n6I5muc5
X月ならXXXXで酒が飲めるぞ〜

のノリだろ
605イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 05:12:49 ID:WIBNjdZQ
みみみは本当に愛されてるな
606イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 05:14:37 ID:WIBNjdZQ
スマン誤爆した
607イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 06:35:12 ID:TMEafR07
>>600
どこが矛盾してんだ文盲
608イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 13:35:54 ID:CzNcmrci
>>536あれはひどかった
609イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 20:18:40 ID:VyrOASqm
MOTHER2やってて妖精さんとどせいさんがちょっと似てるとか思ってしまった
610イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 23:33:04 ID:/j+ZUX+0
>>605
実にわかりやすい誤爆だな
611イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 11:39:21 ID:wawp5VzG
そうだなぁ
うん、この小説の魅力は小人さんですな 。孫ちゃんの話
そんな事はどうでもいいから小人とのかけあいをもっと見せてほしいす
うみとかこの世界あるのかな? まぁいずれにしろ
がんばってほしいです。どんどん人気でてくると反比例して
反対や批判する人も多いと思うけど
人気がでると批判もおおくなるのは仕方無いこと
612イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 12:30:49 ID:ob3MhEsl
そうか、小中学校は春休みか。
613イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 13:02:58 ID:mNNAUvFr
611は縦読みと一瞬思った・・・
614イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 19:17:03 ID:zj3ccRwK
曹操が反人……
反をタイプミスと考えると、曹操が犯人……!!
つまり、>>611は曹操に殺された英雄たちの怨念の結晶だったんだよ!!!
615イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 23:41:47 ID:fULVkyZW
なんだか意図のよくわからん文章だな。
妙にひらがなが多い辺り、わざわざ頭悪そうに見せてるようにも見えるし、もしそうなら何のために頭悪そうに見せてるのかわからん。
616イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 23:43:16 ID:KKfckH/J
そうかそうか
617イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 00:26:02 ID:WCodO2TI
ロミオは三十台
618イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 00:28:25 ID:xN16a3fZ
つまり…どういう事だってばよ?
619イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 01:14:58 ID:X2cEVQN3
流水大説乙
620イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 20:59:24 ID:vBD3QYSq
30台のアルファロメオ
621イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 10:36:39 ID:V6p5C/6l
新刊はまだかい
622イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 21:51:39 ID:oQQyKG59
ロミオ信者
├信仰別信者
|├ロミオは存在しないよ派(概念派)
|└ロミオは存在するよ派(現実派)
|  ├ロミオは幼女だよ派(過激派)
|  ├ロミオはおっさんだよ派(穏健派)
|  | ├ロミオなら何でもいいよ派(無条件肯定派)
|  | └ロミオが書いてないとダメだよ派(テキスト至上主義)
|  |   └ロミオなら小説でもいいよ派(衰退信者)
|  └ロミオは脳腫瘍だよ派(急進的危険思想派)
├作品別信者
| ├山田派(保守派)
| |├加奈信者(真性病弱娘同盟)
| |├家計信者(保守派最大派閥)
| |└星ぷら信者(佳多奈シナリオだけはガチ派)
| ├田中派(革新派)
| |├C†C信者(世界滅亡派)
| |├神樹信者(伝奇系人外ロリ派)
| |├イマ信者(シナリオ補完派)
| |├夏夢信者(アリスかわいいよアリス派)
| |└おたまし信者(デバッグ派)
| ├企画派(絶滅危惧種)
| |├ユメクリ信者(開発日誌派)
| |├I/O信者(コンシューマ派)
| |└彗星信者(誰もやってない派)
| └シャンテ厨(蛮族の血脈)
└キャラクタ別信者
  ├ロリ派(危険派)
  ├黒髪クールビューティー派(穏健派)
  └めがね派(中立派・稀少派閥)
623イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 21:54:09 ID:4mRRtGkH
ロミオ信者
└西尾維新信者
624イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 22:06:17 ID:o4bQfO8N
西尾とかただのパクリ作家だろ
625イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 22:07:32 ID:waKyD044
ロミオとかただの西尾パクリ作家だろ
626イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 22:12:39 ID:eRP1Um4A
西尾をパクってできるのがロミオって、元からして相当酷いんだろうな
627イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 22:18:01 ID:7hEze9J0
通りすがりのものです。
劣化西尾で有名なロミオを読んだけどレベルが低かった。
こりゃ西尾維新ってのにも期待できそうにないですね。
628イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 22:20:03 ID:6g/zyv8F
両方とも山田一のパクリだからな
629イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 22:24:49 ID:FHukylgU
ああそうだな
山田一の家族計画は素晴らしい
630イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 22:28:32 ID:4mRRtGkH
>>627
それで西尾も否定すんのはちょっと乱暴だろ
ロミオが気に入らないのは仕方ないが
まぁ西尾作品と違って会話だけで読ませるような巧さがないのは認める
それでも俺はロミオ好きだがね
631イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 22:35:36 ID:eRP1Um4A
劣化したロミオがゴミカス過ぎて泣けるw
劣化してなかろうが西尾も普通にゴミカスだぜ
632イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 22:37:22 ID:waKyD044
     __  ∧  ,,__,,_,,_,,__,,_  ∧.  _
     \ \| |/yvvvvvvv,\| |/ /
       >┴ ,ィ´ ⌒  ⌒ `ゞ、┴<   
     /:::ィー{} ( ●)  (●) {}ヘ::::\
    /:::/ ./::::::⌒(__人__)⌒::::::\ \:::\   ロミオの事が嫌いです
   /:::::::/  |     |r┬-|     |  ∨::∧
   |::::::::|.   \     `ー'´     /ヽ.._|::::::::|   話しかけないでください
.   \__|.  //`ン=- __ -= -‐ ´\(:.:.:.|__/
       { / .l☆|::|~^介^^|::|_,ハ ___ 〉、ィゝ| 
        | | l  |::|  .|  / ,' 3 `ヽーっチ.}
        { ヒト-、|:」  |  l   ⊃ ⌒_つ |
.       `/.:.:.:.:.:.: ̄ ̄ ̄`'ー-―ヘ'''" i.:ノ
       /_/.: /.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ__:__ム-ー'´
         ノ  ̄/ ̄ ̄.! ̄ ヽ
        └‐ '´    ` -┘
633イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 22:49:06 ID:4mRRtGkH
634イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 22:50:12 ID:1QbUJEI+
何この豚
635イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 23:41:03 ID:kH2YHOQD
このスレが消えてなくなるその日まで
636イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 23:57:12 ID:Pgbo+9lX
>>630
会話だけで読ませるっていう表現は、いかにも漫画とゲームでしか文章を読んでなさそうな印象を与えるな。
637イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 00:15:41 ID:WEv/z5il
嘘に嘘を重ねると本当っぽくみえるんでしょうかね
638イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 00:21:34 ID:q0u64INZ
地の文が俺には面白くなかったですって言ってるのと一緒だからな
それ自体は別にどうということもないけど
俺は西尾もロミオも会話より地の文の方が好き
639イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 00:29:03 ID:h3nmtvjJ
そもそも西尾とロミオじゃベクトルが全然違うと思うのだがどこらへんが似てるの?
640イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 00:42:55 ID:69x0rAYW
> 「邪魔をするなら、そっ首、叩き落とします」
> 「スコップで……?」
> 「これでも剣道十七段よ」
> 「ちょ、それ嘘……」
> 「怒らせると三十四段になるわよ」
>
> 「あなた、凶相が出ているわね
>  言っておくけど……競う意味の競争じゃないわよ」
> 「わかるよ」
> 「でも安心なさい」「どうしようもないから」
> 「ならんのかい!」
>
> 「記憶にありませんが」
> 「えっらい鳥頭だな、あんた」
> 「あなたほどじゃないです」
> 「なぜ俺が引き合いに出る!」
> 「初対面の人間にひどいこと言うような人には何を言ってもいいと祖父に教育されたものですから」
> 「初対面でどうして俺が鳥頭ってわかるんだよ!」
> 「あなた、誰?」
> 「自分が追い出した男の顔くらい覚えておけ」
> 「……」「ああ、あの時の」「下郎」
> 「いきなり見下すなっ」
> 「人の家に無断で入るような人間には何をしてもいいと祖父に教育されたものですから」
> 「あんたの祖父は鬼か」 青葉はきっと俺をにらんだ。
> 「祖父の悪口は許さない」
> 「いや、許さないとか言われても」
> 「具体的には、まず貴方の飼っている犬を殺すわ」
> 「……周囲から攻めるなよ……」


この十人中十人が百人中百人が千人中千人が「西尾維新の文章だ」と即答するパクリ屋をどうにかしろ
641イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 00:45:40 ID:7uqNFOjq
>>640
西尾維新から文章力を大幅に引いたような内容だねぇ。
642イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 00:48:37 ID:o1Xe/6lf
まぁ確かに文章力は西尾さんの方が圧倒的に上だけどさ
あっちはロミオと違って本職の小説家だし仕方がないことじゃない?
643イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 00:48:50 ID:pxauvZgR
多分、化物語の事言ってるんだと思うが、家計は化物よか前じゃなかったか?

大方のロミオパクリ論に関しては西尾初作の戯言シリーズとCCについて語ってるんだが
それでやや西尾のが早い程度だから、化物と家計比べるのは流石にアレだぞ
644イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 00:54:02 ID:u2kJS0yn
文章力って言葉を使うやつって大概馬鹿だよね
645イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 00:56:08 ID:PBevA370
何言ってるのお前
ロミオは未発表の西尾作品からパクって先に出した卑怯者なんだよ
だからロミオのほうが先に発売されてるのもおかしくはない
646イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 00:56:44 ID:BBhsftKv

田中ロミオ→戯言シリーズを読む→「新人作家の小説をパクってもバレないだろ」→バレずに大ヒット

咲かない花大先生→C†Cをプレイ→「エロゲーの内容をパクってもバレないだろ」→バレてフルボッコ




さぁて、この二人を分けた差は何処にあったのでしょうかね?
647イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 00:57:46 ID:4vUMeSIM
むしろロミオのPBM時代の文章をパクって西尾が未発表の作品を書いたんではなかろうか
648イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 00:59:22 ID:aUn90I4V
ロミオは20年ぐらいこんな感じらしいからあり得るな
649イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 01:02:57 ID:PBevA370
戯言は2002年
家族計画は2001年
ロミオなら未発表の戯言を盗んで盗作するなんて余裕
650イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 01:04:01 ID:h3nmtvjJ
時空を超越したパクリ
651イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 01:07:39 ID:Q0DJ+rDc
ロミオにはいつも驚かされるな
652イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 01:09:38 ID:EutM+fpe
そんな特殊能力あったらエロゲライターで消費者金融と仲良しになったり、
ラノベ書いてそれから脱したりしてないでなんかもっと楽に大金稼げそうだよなぁw
653イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 01:09:48 ID:8rWaAYgD
なにこのクソスレ
654イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 01:10:48 ID:WEv/z5il
西尾、パクリ、劣化、どこが似て、比べて、両方好きだけど、文章力、掛け合い、言葉遊び

以上を含んだ自演テンプレ募集中
655イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 13:31:55 ID:+BlTDz0j
はいはいテンプレテンプレ

●●●注意! 現在このスレは「徳島」によって荒らされています。●●●

■徳島の概要
一時期ラ板で西尾アンチスレ、ロミオスレ、きのこスレ等に現れた西尾狂信者。
西尾スレの住人にも蛇蝎のごとく嫌われていて、本当はアンチという説もある。
ミス板の佐藤友哉スレなどにも出没。
Wikipediaに「西尾チルドレン」という狂気の項目を作り 、その際残るアドレスから特定された。
深夜によく書き込みをする傾向がある。

■書き込みの特徴
非常に薄弱な根拠で、○○○は西尾のパクリというレスをする。※実際にそのような事実はない。
とにかく論理はゼロ。
携帯、PC、串の三つIDで自演をする。
レスに特徴があるので見分けるのは比較的容易。

1.自作のテンプレを張る(省略の場合あり)。
2.何が西尾のパクリなのか、どこに影響を受けているのかといった具体的な指摘はせず、
「読めば誰でもわかる」「すでに○○○信者は論破されてるのに」という風のレスをする。
3.そのレスに対してすかさず「だよな。俺○○○信者だけど○○○が西尾に影響を受けてるのは確かだよ」といった自演。
4.スレ住人の叩きや反論レスに対して、月厨のレッテル貼りで応戦。
5.このコピペが貼られると、「月厨」バージョンの改変コピペを貼って混乱を図る
656イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 15:37:45 ID:E42sETd8
コミック版いきなり休載でびっくりした。
657イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 16:08:45 ID:zsoRSSGC
もともと隔月連載じゃねーの?
658イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 18:21:18 ID:LqPDrAKL
それが今月号だった

根雪氏のツイッター見ると、どうも潰れたくさいなー
再開は無い可能性もある
659イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 18:24:47 ID:Ovjo9qFv
まあ潰れてよかったんじゃない?
読む気しないもんあの絵柄
660イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 18:44:20 ID:I7a6Lkm+
ツイッターで病気持ちっぽい事言ってたし怪しいと思ってたんだよ
仮にも看板作品の漫画化なのに1話で潰れるような奴に書かせるなよ
ロミオはまた貧乏くじ掴まされたな
661イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 18:49:18 ID:dV5dlm6v
融通の利かなそうな絵柄だなぁとは思ってたが、本人病気持ちじゃもうだめだろ。
コミカライズは別の人に任せて、ゆっくり養生してくれ。
662イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 18:58:42 ID:FzssK72v
休載ならまだ再開無し決まったわけじゃ
663イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 19:12:22 ID:LqPDrAKL
>>662
それが今月の休載作品一覧にも名前が無いんだ
IKKIは毎回出すはずなのに
664イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 19:13:15 ID:FzssK72v
何やらおかしいようで
ちょっと読みたかったんだがなあ
665イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 19:15:41 ID:I7a6Lkm+
隔月連載の癖に2話目から休むとかまともな状態じゃないのは明らか
666イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 19:16:12 ID:dV5dlm6v
ちゃんと継続して連載してれば独自の世界観を築けてたかもしれんけど
わざわざ隔月設定してもらっておいて2回目で休載じゃ、俺たちよりも先に編集が難色示すだろ
今後も精神不安定な作家使うより手の早い漫画家に変えてしまおうと思うのが当然。
667イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 19:19:15 ID:h3nmtvjJ
いやあ、そうならゆっくり養生してもらって交代したほうがいいな
仕方のない話だけど、なんというかやっぱロミオはなんとも運がねえやつだな
668イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 19:24:27 ID:fPI2kips
害虫ライターの名は伊達じゃないな
669イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 20:36:26 ID:bGNxsB21
コミック化して1話でぽしゃるとかきつすぎる。
ロミオの運の悪さはただごとじゃないなぁ。
670イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 21:35:59 ID:dqeVXr9s
ラノベとかアニメのメディアミックス系のコミックって
大抵空気な上少ない巻数で打ち切られるから
期待してなかった分凄くどうでもいい
671イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 08:52:39 ID:6Q+K6EDQ
どんまいロミオ
672イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 10:27:38 ID:fqde1Lhs
衰退を漫画にするってそうとうセンスないと無理だろ
ロミオが必死に資料読み込んで徹夜で練り上げて、紙面大胆に使ってときおり言葉遊び、
皮肉をおりまぜながら文章にしてる設定を、絵で説明するって根本的にな……
禁書みたいに低学歴の中二病がちょっと頭よさそうなのに憧れてろくに勉強も推敲もせず戯れのように書き上げてる駄文だったらともかくな
673イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 13:18:59 ID:kAS5wUX5
好きなものを持ち上げるためにほかの物を貶めるのはやめた方がいいぞ
頭が残念な人にしか見えない
674イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 13:22:41 ID:ho85G2XR
ロミオ以外は屑
675イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 13:55:32 ID:fqde1Lhs
いや、わかりやすいように例えだしただけだし
読む人にイメージが伝わりやすいように配慮してるのに、そんなふうにいわれるなんて心外だわ
しかも持ち上げる意図じゃなく、作風上のコミカライズの困難さに言及しただけだし
つーか別に禁書がしょぼいからロミオを読んでるわけじゃなくて、禁書なんてこの世になかろうと、ロミオの良さは変わらんし
勝手に誤読して頭が残念と烙印押すとかひどい人だ
676イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 14:05:04 ID:Hp2BTq9Z
よほど禁書が好きなんだろ
677イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 14:19:46 ID:vX03gwCl
見た目が9割です
かわいらしい絵柄で孫ちゃんが妖精さん達を嬲るイラストを堪能できればそれでいいです
678イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 14:40:09 ID:jce2+vtW
今日の下界は酷い豚小屋だな
679イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 15:04:27 ID:cZRTgMev
秘部ー秘部ー
680イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 15:33:34 ID:xhGdt99L
ロミオ紳士VS禁書厨

代理戦争

ロミオWIN!
681イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 17:08:25 ID:7/oVxftn
気になったのでイッキ立ち読みしてきた
作者直筆の無期限休載告知が1ページ挟んであった
描き続けたい気持ちはあるらしいが・・・隔月連載すら耐えらず1話で潰れる作家はダメだろ
人選した編集側の落ち度もあるけどさ
682イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 18:57:31 ID:o1vi0CFp
根雪氏が病気になったのは、どうやら2ちゃんに悪意ある書き込みがあったかららしいな


根拠:このスレ
683イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 19:04:24 ID:U+xwNN6N
作品に対しての批判なら自業自得だよねそれ
684イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 19:06:55 ID:jce2+vtW
つーかこのスレの批判なんて「イメージと違う」くらいのものであって、
漫画そのもののダメさなんてあんま言われてなかったような。
正直連載続けてれば漫画版の信者を確保出来るクオリティだったと思う、続けてればね。
685イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 19:43:24 ID:vISoRieZ
なんで病気患ってるような奴を人選したの?ガガガ編集部は馬鹿なの?
686イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 20:59:14 ID:NarCLnX5
この界隈、厳密な意味で心身ともに健康な人なんていません
687イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 22:01:18 ID:oOjSwFoL
俺の頭の中で展開されてる衰退のビジュアルを実際に絵にするとすればとんでもない労力が必要だ。
もう、どひゃーってなってるからな。
お前らも似たようなもんだろ?
688イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 22:48:07 ID:LGwLTRic
所詮劣化コピーだけどなw
689イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 00:39:32 ID:nFfBV0q7
ロミオ以外ゴミなんだから最初から漫画版なんていらなかったんだよ
690イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 05:11:19 ID:UYmraZJc
http://twitter.com/neyuki_rei
これみたりするとここのスレの連中なんかよりよっぽどキチガイだろ
キチガイって匿名がパフォーマンスでやってることが多いけど、名前ぶら下げてこんなことやる奴いるんだな
691イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 05:17:59 ID:OVgixBAh
どうした?煽られて泣いてんのか?
俺が慰めてやるよ。
悪いヤツだね、ソイツは。
692イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 05:31:29 ID:j6Xnq6op
I was disappointed very much at his ignorance and sense of ownership: (

ロミオのことか?
693イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 10:25:53 ID:o06yQkBP
久しぶりに来たらまだ徳島いるしwww
694イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 00:18:38 ID:bI1Kf+7S
>>683
おやおや言い訳ですか。見苦しいですぁ。
ま、ネガティブなことばかり書き込んでりゃ
人気なしと判断されてもしかたないやね
アニメなんか企画段階で、
「なんか2ちゃんでDISられてんじゃん、ダメッしょ」
はねられて、お・わ・りww


漫画化もこれで立ち消えたし、

徳島放置で空気の悪くなってる作家の作品なんか放棄だろな。
アニメ化なんて夢のまた夢ですなぁ
ま、怠惰なロミオ厨が悪いんだが
どこが選民?ww

ま、ロミオは小説だけで食ってくのさ


695イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 00:28:45 ID:1JeigxGj
いや、ゲームのシナリオライターと兼業だけどな
696イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 00:31:03 ID:bI1Kf+7S
>>695

え?もうシナリオライタは割に合わないからやめるんじゃないの?
697イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 00:34:36 ID:SPLCBN43
もうちょっとやる気だせよ
698イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 02:03:47 ID:eQMWbdXX
人類は衰退しましたって、さあ、正直凄く面白いって分類には入らんよな。
駄作とまでは言わんが何か足りん。壮大そうなタイトルみてワクワクして買ったら
意外とエロゲ的なキャラに萌えない限り面白くない系の作品だった。ギャグもちょっとスベリ気味。

たとえば金が無くなってラノベのどれかを買うのを止めるとしたら候補にまっさきに挙がりそうな。

しかしその割には結構売れている。

まるで田中ロミオが熟練ラノベ作家で出来に関係なく買ってしかも好評価を出す固定ファンが
居るかのような錯覚を受ける。もしかして改名したとかそういう事なのか?イラストレーター側にファンがいるのか?
あれか、パロディが盛りだくさんなのか?パロディはネタ知らんとスベってるようにしか見えんからな。
699イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 02:07:28 ID:eQMWbdXX
そういえばアルジャーノンに花束ををまんまパクってた所あったな。パロディー満載作品なんだなきっと。
あれでアルジャーノンって名前が作中で出なかったらなんて酷い作品だと思ったに違いない。
700イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 02:07:51 ID:mcITnSx1
>>698
やっべプリキュアおもしれええええええええええええええええええええええええええええええええ
マジ最高だわ…
今期最高とかそんなレベルじゃないお前ら本当見てみろって!
ロミオ超えたぞこれ
701イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 02:17:17 ID:mU/lMilc
うん、>698の個人的嗜好に合わない作品は全て駄作って世界で良いと思うよ
702イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 02:27:46 ID:bI1Kf+7S
>>698
単に読解力がないとしか思えない。
あんだけネタ豊富にちりばめられてんのに
アルジャーノンにしか反応できないなんて・・・
単に、あんたが無教養なだけだよね〜

結局、アンタ、最後まで読んでも
何故ここにアルジャーノンネタが配置されてるのか
なんてわかんなかったんでしょプププ

ホント、不出来な脳みそ持つとカワイソウw

アンタみたいな人、いるんだわ。

最果てのイマとか読んで、たとえば露骨に叙述トリックを示されてんのに
理解できなくて、わけわからん妄言はいてるやつとかw

ま、お仲間はいるから心配しなくていいよww
703イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 02:37:57 ID:vLJBI75j
>>698
お前のレスのまとめ方教えてやるよ
「つまらん、何で売れてるの?」
次からはこれでよろしく
704イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 02:38:31 ID:eQMWbdXX
最果てのイマ?聞いたこと無いな。もう少し有名なので例えた方がいいんじゃないの?

そもそもアルジャーノンネタの場面なんてほぼ全体の構成がアルジャーノンのパクリだったから
何故あの場面で、とか言う以前に、IQ下がっておバカになるネタ全部がアルジャーノンのパロディーだぞ
705イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 02:42:36 ID:sfuZOv34
ママー!この人なんか一人でぶつぶつ言ってるよー?
706イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 02:55:29 ID:ueVgjEvl
釣りうまいと思う
最初の書き込みだけならリア中と信じるところだった
707イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 02:56:11 ID:bI1Kf+7S
>704

ヒント:スプーン
708イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 03:09:51 ID:MTT2QcS+
下手するとラノベ層よりもSF層に受けそうな話読んでこういう感想になっちゃう子って実在してそうだもんな。
て言うかこれアルジャーノンも読んで無さそうな…
709イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 04:39:10 ID:aEJt4+WW
新刊出たばっかだけど早く新刊読みたいなあ
710イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 09:52:59 ID:Ewx3nwpp
アルジャーノンのオマージュは理解できるのに、スプーンおばさんとかガンバの冒険とかは理解できない。象の時間鼠の時間(タイトル違ったか)なんかの科学ネタにも無反応。
なんか人間像がイメージできない奴だな。
711イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 09:55:27 ID:Q9BRRI7I
盗作する作家にも死んだ後に花を手向けてください
712イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 11:27:50 ID:L+nlUQ7d
嫌いならとっとと忘れりゃいいのに、なんでわざわざこんなスレまで来るの?かまってほしいの?
713イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 12:17:53 ID:qmViR8hy
まず面白いを定義しなくては
714イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 12:29:40 ID:86fyXgF5
なんとなくおもしれーって思って読んでたけど
オマージュの元ネタとか全然わかんないわ
ここ読んでるとあの展開ってそういう意味なんだなとかわかるけど
715イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 12:33:45 ID:Ewx3nwpp
>>714
そういう「なんとなくやかる」のを読解力っていうんだろうな。
716イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 13:27:57 ID:Ewx3nwpp
なんとなくわかる、だった
717イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 14:02:45 ID:bI1Kf+7S
もしかしたら、元ネタ漁りとかやってみせてあげないと
本当にわかんねーのかな?

だったら、そもそも何でロミオの本に手を出したりするんだ?

よくわからん購入動機
718イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 14:06:40 ID:Bhb+Amqz
選民のお手本だな!
719イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 15:26:13 ID:R13gGpNa
わりばし……
720イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 15:57:05 ID:2mvLjNj3
正直パロディー・オマージュがそこまでロミオの魅力だと思ってないな。
自分が浅学なだけなんだが、知ってたら知ってたでニヤリとできる程度の話だし。
5巻2話のネタは殆ど理解できたけ、カシナートだけはスレの指摘でやっと思い出したが。

5巻1話や2巻2話みたいな話が好きだな、ちょっと不思議で読後感が良い感じの
721イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 17:34:04 ID:hmuIEYlD
春休みー
722イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 19:24:19 ID:JXI6tRDI
元ネタとかわかんなくてごめんなさい、でもロミオ大好きです
今はPSP版のC†Cやってます
723イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 19:37:17 ID:R13gGpNa
七香は母親です
724イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 19:57:40 ID:vLJBI75j
豊は自殺
725イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:08:52 ID:JXI6tRDI
いや、PC版はすでにやってるから知ってますw
726イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:18:13 ID:mU/lMilc
霧は主人公の実の妹
727イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:37:02 ID:6Em/IK37
ロミオは俺の嫁
728イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:44:12 ID:Ewx3nwpp
俺はお前の兄
729イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:45:54 ID:JXI6tRDI
俺がお前で
730イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:46:19 ID:Jfw27ISC
お前のものは俺のもの
731イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:47:33 ID:1tiNPvFL
C†Cは西尾維新の丸パクリ
732イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:49:39 ID:ZRsvuyDM
西尾のものはロミオのもの
733イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:56:48 ID:fsDAAvhq
君がロミオで西尾が俺で
734イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:56:50 ID:mcITnSx1
平行世界
ループ
池沼キャラ
どう見ても鍵ゲーのパクリだろ
735イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:57:19 ID:Ewx3nwpp
クララが立った!
736イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 21:16:12 ID:+zcB8g5L
誰か西尾のなんとかって作品とC†Cのキャラ設定舞台設定プロットの流れを箇条書きしてくれよ
737イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 21:28:43 ID:JXI6tRDI
おたくまっしぐらを完全版にしてPSPで出してくれないかな
738イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 02:22:00 ID:IOVCbBvV
そもそも西尾自体が山田一のもろパクだし
739イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 05:05:29 ID:lK2+lypM
この流れ嫌いじゃないぜ
740イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 12:13:40 ID:fuFPLlxs
家族計画(2001)

気高いお嬢様(理由があって勘当)の屋敷に一風変わった人間が集まってくる
男が二人
主人公は幼なじみを昔犯している

クビキリサイクル(2002)

気高いお嬢様(理由があって勘当)の屋敷に一風変わった人間が集まってくる
男が二人
主人公は幼なじみを昔犯している
741イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 12:26:05 ID:bvTNNAkA
ちんこが立った!
742イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 16:41:47 ID:W/AA9HTz
箇条書きマジック懐かしいな
743イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 16:51:02 ID:Lh2alOtj
箇条書きにしても高屋敷家を屋敷というのは若干苦しいのと、
幼なじみを昔犯しているってのは完全にダウトじゃね。
744イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 16:56:07 ID:OU6KSxYr
1.こうして見ると幽霊屋敷だ。
2.司「なあ、あんたもこの屋敷の全部の部屋を使うわけじゃないんだろ?」
3.古屋敷に放置されていた古い書物。
4.そして、古屋敷の全景をじっくりと見上げる。
5.古屋敷が、燃える。
6.火勢は、屋敷の大半を包んでいた。
745イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 16:59:48 ID:fuFPLlxs
>>743
幼馴染というか思春期の友人か
準と玖渚
746イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 17:11:20 ID:W/AA9HTz
準は完全に和姦だろ。金払ってたけど。
747イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 17:12:03 ID:wjPE0TKG
無理矢理ひねり出すんなら最低でも10個は羅列してみせろよ…
西尾を読むと知能もユーモアも低下するのか?
748イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 17:17:30 ID:Lh2alOtj
準は合意だろ。買ったけど。

1.はダウト、大きくなくても幽霊屋敷は幽霊屋敷って言うだろ。
残りはいいけど、でも仏間と書斎、居間と台所に2階3部屋で屋敷かぁ。
庭付きだからか。
749イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 20:03:27 ID:m32iHDBp
擁護w
750イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 21:05:05 ID:6VGvFTlK
西尾の方の屋敷は最後燃えるの?燃えるよな?屋敷だもの。
屋敷かどうかの境界線は燃えるかどうかだぞ。
C†Cの祠だって広義では屋敷だ。
751イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 08:01:51 ID:JxSWocM5
西尾は人間を書いていない
ロミオは人間を書いている
752イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 08:13:19 ID:i3bLlj31
なんだよ急に当たり前のことを
753イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 10:38:15 ID:KLuPcNuR
あわ、あわわ
754イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 15:59:36 ID:zaziuS68
>>750
それは屋敷じゃなくて館じゃないか?
755イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 16:04:14 ID:5llCWdKr
ゴゴゴゴゴゴゴゴ
(空気の重みが増す音)
756イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 20:12:51 ID:iq6GPrOu
>>754
…そーくるとおもったわー
757イラストに騙された名無しさん:2010/03/31(水) 22:38:16 ID:ts4C80ya
やっぱりきたかー
758イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 00:28:23 ID:DSzIVX01
       f^::>ー' く-‐┐ 「館ものですな」
       {:::/e   eヽ:ノ     __
     ( (ノ ノノ)ノヽY(^)   ry'´─-、\、 「べあとさんがいるです」
  /⌒::匕 。   。ハノ   人(人 (人∨ハ
. (::::(⌒}::::}ゞ、_ヮ_ ノ    /:::::リ。  。 レ{::::ヽ
   ー’ レ/ィっ}cxiヘ   (_:::ノゝ ー_ .ィrヘ:::::::)
      {{::{:ト、人_イ:}}.   (匸(ィ令、_>ヘ_  ̄
     ヽ二ニ小ニ.ノ     (\db__>、/ フ
       ヽー|-/        トr介ーrく ̄
          `┴'.         └' ̄ └'
759イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 01:08:47 ID:ggKedLr0
アニメ化決定おめ!
760イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 01:21:11 ID:7HGMDc0R
巻き毛が発狂するシーンは何度読み返しても幸せな気分になるな。
出来れば落ち着く過程での様々なイベントをもっと描写して欲しかった。
761イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 11:13:31 ID:qP7ht8aa
テーマ
762イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 01:33:03 ID:2hbgq3VP
ま、マーチ
763イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 02:43:05 ID:k3eAT2db
[518] エイプリルフールおわりですー 投稿者:竜騎士07 投稿日:2010/04/02(Fri) 01:44
あと、エイプリルフール、お疲れ様でした!

Rewriteは、私も完成を楽しみにしている作品です。
なお、進捗は現在、とても順調みたいです。

業務用の関係者掲示板がありまして、そこに日々、何かのパーツが完成する度にアップされており、着実な進行を感じています。

……一ファンとして、制作途中をリアルタイムで追うことが出来るのは、本当に栄誉なこと…。感動しまくりです。

おそらく、小出しに情報を出すのではなく、もっともっと完成してから、一気にどばっと情報を出すつもりなのではないでしょうか。
(何しろ、新しい何かをチラ見させるだけなら、毎週ネタが尽きないくらいにはありますからね)

どうか引き続き、Rewriteの完成と続報にご期待いただければ幸いです。

本当に楽しみですね…!
764イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 22:43:14 ID:Az4CXa70
西尾やきのこをライターとして招聘できれば
傾いている鍵を立て直すくらい余裕だっただろうに

ロミオじゃなw
765イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 09:09:50 ID:UptBiCVI
ロミオをミロオ
なんつってなwwwwwwwww
766イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 19:49:29 ID:4SMkCn2t
スレが凍りついてたみたいだ
767イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 20:29:28 ID:F2KqJi0q
寝かせれば寝かせるだけ美味しくなるレスだったというのに台無しじゃないか
768イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 21:24:14 ID:0Xctcn/O
4日半か
もう少し行くと思ったが
769イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 21:25:34 ID:L7TuqWlc
だめだ、このスレの住人は腐ってやがる
770イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 21:40:19 ID:+csdTi1i
ナムコ人気だな
771イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 11:29:56 ID:N0SJDOX9
ヴェスペリア売っちゃった
4000円で売れた
てりたまバーガーに消えそう
772イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 18:24:28 ID:OylVUn0g
まだか
773イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 09:41:46 ID:p13ucl0C
ナムコのゲームは行列がコムナー
てへっなんちゃってwwwwwwww
774イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 10:00:57 ID:yoJWg3Vh
このスレはアンチが力を持ってるから
ロミオのファンがよりつかなくなるんだろうね。
775イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 10:27:56 ID:ce+5yW+r
人と人の心は黒須することがないからなぁ
って、西尾のファンなんかに言っても伝わらないだろうな
776イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 13:16:20 ID:LlPpdk9B
西尾もロミオも好きな奴はいるんだよ
自分の価値観を押し付けるだけしかできない低脳どもはもいっかい人格形成しなおせ
777イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 13:20:48 ID:NocENcEC
×低脳
○低能
778イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 16:17:44 ID:ElhJHkoD
>自分の価値観を押し付けるだけしかできない低脳どもはもいっかい人格形成しなおせ
779イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 17:30:32 ID:xcbyFMYR
森へお帰り
780イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 01:40:58 ID:LDAVU+fj
アンチの振りした荒らしを楽しむ奴とスルー出来ない奴が混じってるから荒れるんだよ
781イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 12:45:58 ID:NOziquFR
人を貶める方法なんかたくさんある。中傷する方法なんかたくさんある。
現実での鬱憤をセルフコントロールできない悲しい人がネットで憂さ晴らし。たくさんの誹謗・中傷・足の引っ張りあい。
ネットでしか交流できない人は、どんどん無感動になる。自分の存在に無関心となる。下へ下へと下げられ、果ては蚊帳の外なんだから。
少し視点を変えるだけで、今の少数派は多数派となる。その逆もある。ある存在が上か下かなんて個人の捉え方次第。
その捉える幅をより広く深くしようと努められないのか。受け入れる覚悟の差なのか。
だとしたら、弱い人達だなあ。なんだかこのスレというか2ch全部を心底穏やかな気持ちで眺められそう。
言い返さないと気が済まない子供なのでしょう。純粋なんだね。涙でちゃうね。今日は良い天気だね。
782イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 13:16:27 ID:+M+mQPmi
便所で気持ちよくクソして、オフィスで気持ちよく仕事する
至極当然のことじゃないか
783イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 14:04:38 ID:Z8gAbzGz
>>781
>今日は良い天気だね
とりあえず窓の外を見てみろ、全国的に雨天だぞ
784イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 14:16:44 ID:b9EXAl1K
うちの地域は晴れだな
785イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 14:25:28 ID:nowUQxKI
東京は晴れてる
786イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 14:50:27 ID:62eB8FgO
関東は晴れてね
787イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 15:03:22 ID:Aq9d9xZq
東海は晴れてるね

つーか多分今年で一番暑い
788イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 15:58:44 ID:Z8gAbzGz
>>784,785,786,787
おそらくお前達はB世界の住人。
地球が滅びそうなくらい雨天だ。こりゃ桜も散ったな。
789イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 17:16:32 ID:i2M3wQ1c
190あたりに出てたロミオの同人がサンクリにあったよ。
CCの漫画と小説だった。人退はナシ。
790イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 00:08:46 ID:WktQd7ZP
漫画版が休載になったことを今知った
791イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 20:24:00 ID:dP7gYTB9
漫画版はラノベ読者とは異なる層がターゲットだと思ってたんだが、
休載ということはやっぱりラノベ読者を狙ってたのかな。
792イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 23:10:41 ID:OH5shI5M
数回読んで八戸は壊滅しましたにやっと気づいた
793イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 00:42:29 ID:OTNZgD8Z
>>791
編集部:ラノベオタは切り捨てていいから一般受けする大作を!
漫画家:全ての人に受け入れてもらいたいお。でも自分の色は出したいお

こんな感じだったんだろ。で、漫画家がこのスレ見て体調崩して無期休載。
794イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 15:13:17 ID:Jw9KNKr8
根雪たんの病気は俺たちのせいだったのか…
795イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 19:12:59 ID:3O6MPaDN
別にヒドイ出来でも見なきゃいいだけだし、好きなだけやりゃあいいのに
796イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 23:11:15 ID:6h/n237l
漫画休載っていくらなんでも早すぎだろ…何話連載できたの?
作者どうこうってのより明らかに不評だったから編集部側で止めたんじゃねーの
797イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 23:50:47 ID:bzYOEjHJ
1月に掲載した1話だけ。
>>690のツイッター見る限り一応ネーム溜めてるっぽいから続ける気はあるんじゃね?
798イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 00:00:25 ID:AMUPqzKe
だから原案じゃなく原作にしとけと言っただろうが
799イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 04:37:42 ID:7kUuhaW0
ロミオ今なにしてんの?
800イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 10:38:38 ID:7yJMdJ8A
Rewrite
801イラストに騙された名無しさん:2010/04/17(土) 01:54:15 ID:M4o+CoPW
零崎の人間関係は読んでるだろ
ロミオの次回作はあんな感じの内容になると予想
802イラストに騙された名無しさん:2010/04/17(土) 08:20:35 ID:0iigxP36
ぱくりすぎだろjk
803イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 18:47:08 ID:5pODCV5E
6巻まだかね
804イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 03:38:53 ID:4sFqBz1v
人退休載なのに月刊ヤングキングの来月号にピンナップ掲載とかどうなの雪根。
805イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 13:24:03 ID:GoOIBSzy
漫画は色んな意味で黒歴史になりそうだな
806イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 21:56:36 ID:t+EV+qsF
うちの糞兄貴が勝手にエーコムと冒険(20万)しちまったんだがどうするよ
我が家に金なんざ碌にねぇのにどうすっぺさ
807イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 22:07:57 ID:t+EV+qsF
エーコムなんてレベルじゃなかった闇金だった
俺そのうち死ぬかもしれん
808イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 10:34:47 ID:AWRT+k7/
親兄弟に法的な支払い義務はないぞ。
809イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 23:16:30 ID:4sYyCCkS
だからこその闇金です
810イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 23:51:39 ID:VTTmjZ/8
闇金なら、高金利を要求した段階で賃借契約自体が無効。
http://www.fsa.go.jp/ordinary/yamikin/index.html
811イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 23:59:59 ID:zcqUonID
んなこと強面のニーチャンに面と向かって言えるかよ
812イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 00:50:30 ID:YowdEVRF
長い長い家族会議と言う名の修羅場の末に、結局闇金ではないことが発覚した
やっぱりエーコムさんでしたよ
我が家がマジカルベンツに早変わりすることは一生無いな……
813イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 16:06:01 ID:QbqdT+Ue
考えたんだが、
1Q84のリトルピープルって、どう考えても人退の妖精さんのパクリだよなあ
814イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 18:28:34 ID:amhA9Uxe
もうちょっと工夫しましょう
815イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 19:14:34 ID:EE0hu4g2
ゆとりが理解出来ないなりに頑張って読んだ1Q84の感想文を一言で片付けてやるなよ
816イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 21:41:14 ID:Hn15cE7I
まあもう1つ頑張ってTVピープルでも読んだらいいんじゃないかね。
817イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 23:47:53 ID:vSlYArFU
幼女はロミオだよ
818sage:2010/04/24(土) 13:14:25 ID:JSDOn/SW
ほうほう
819イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 16:32:13 ID:0eh5AsZF
テレビって処分が有料だから勝手に置いてかれちゃ困るな
820イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 17:33:46 ID:kKjiA4c5
>>813
空気さなぎつくるです?
821イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 18:42:02 ID:qDR2oPeN
822イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 18:56:43 ID:SjEOqCJB
パクリ作家をさらにパクルとは。
訴えられないところを突きますね
823イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 02:38:19 ID:dEvrUs7R
どうでもいいはなしだな
824イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 04:53:24 ID:4tIgCJ9x
5巻ボチボチ読み始めたが、暗いんじゃー とか言って
孫の頭をハリセンではっ叩いてみたくなる感じ
そのまま死なれそうな気もするけれど
825イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 15:58:36 ID:qGwvIfFk
まぁその辺は西尾の影響が色濃く出ちゃってるよね
西尾くらいになると上手く書きこなせてるがロミオはまだ下手糞さが目立つ
826イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 19:30:54 ID:2GHOs8Jy
さすが20年来の作風は浅すぎるな
827イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 21:14:05 ID:Y1DiFXfN
えっ、20年書いていてこんなもの・・・
悲しいね
828イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 21:36:41 ID:73xls2/S
20年前から西尾の影響受けまくりのパクリ。
829イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 22:46:36 ID:vCmaeO7I
>>825
1999年にデビューしたロミオは予知能力者で
2002年にデビューした西尾作品を予知してパクったしな
830イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 20:02:46 ID:17qHY1Z+
西尾は9歳の時点で他人に影響を及ぼすのかー
831イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 07:13:59 ID:N8BP1giw
俺は生まれた時点で両親に多大な不幸を及ぼしたけど
832イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 07:22:00 ID:W4qUuewF
じゃああとは幸福にするだけだなってね
833イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 07:46:11 ID:6LVEgwpQ
あ?
834イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 11:16:03 ID:ShjTv5ht
西尾先生は生まれた瞬間四方に七歩ずつ歩いて
「天上天下唯我独尊」とおっしゃられた方なので
その影響は時空を超えるのです。

このスレで細かい年号を云々している奴等は
それを理解できない小物なのです。
835イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 02:44:27 ID:OgzwYA4I
西尾先生は現代のサンジェルマン伯爵
836イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 03:23:47 ID:rgcSBE50
え?あれ?ここ田中ロミオスレだよね…
837イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 15:26:22 ID:Y/fTDk/w
ゲームで作中短編小説書くようだな
http://news.dengeki.com/elem/000/000/257/257932/index-3.html
>『終わらない階段』(作:田中ロミオ/イラスト:おーじ)
838イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 22:57:20 ID:SKd6frNm
1巻など読み返してみると友人Yはメガネをかけてるな
卒業時には5巻カラーイラストにメガネが付くのか
839イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 01:08:13 ID:79TOwIcb
過疎りすぎだろ
840イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 01:15:30 ID:kEXHci26
10日か…まだまだ耐えられるはずだぞ
841イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 02:53:42 ID:w3/KWRPZ
人類は衰退しました
842イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 15:47:40 ID:wvG1WXqF
生きている人なんて居なかった。
843イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 18:54:46 ID:W/uQqVEK
デス名無しさん「……」
844イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 20:20:30 ID:z1G3P6BU
ガ報より

田中ロミオ氏の極秘2大プロジェクトの全貌!!!
「AURA」以来の新作がついに刊行か!?
「人退」絵本化企画進行中!!
845イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 20:26:25 ID:77noeaxV
まさかオクル来るのか!?
846イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 20:30:29 ID:FnWVmTMY
全力で釣られよう
847イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 21:15:02 ID:yN438upA
ソースの無い情報は全部釣りだと思っとけよ
848イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 21:24:13 ID:rCFiLZaP
オクルキタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!
849イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 22:25:25 ID:PxUSsN1C
信用性皆無
850844:2010/05/17(月) 22:51:44 ID:z1G3P6BU
851イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 22:53:48 ID:/KI859Ee
>>850
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
852イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 22:55:51 ID:yN438upA
まじ情報だったか
と言う事はあのオクルっぽいやつが来ちゃうのか
853イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 23:04:15 ID:G0jEiqyY
人退絵本化って誰が喜ぶんだェ…
854イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 23:09:16 ID:W29s2T2p
オクルっぽいものって何?
855イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 23:16:38 ID:T4b6a6Ew
ガガガのブログに載ってたイラストのことだろ
856イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 23:57:43 ID:rrNMCow5
>>853
子供層の獲得はロミオ得だな

小学校の図書室に並ぶ作品になり世界的魔法学園小説の作者のような
印税様になるという野望があるらしいからなw
857イラストに騙された名無しさん:2010/05/18(火) 00:43:53 ID:hRanwTXD
今の絵本を読む子供層って言ったら
親が家計やらCCがリアルタイムにドツボだった世代よね
2世代ロミオ信者化を狙うのか
858イラストに騙された名無しさん:2010/05/18(火) 09:54:37 ID:osJ3fHNu
漫画は放置かww
859イラストに騙された名無しさん:2010/05/18(火) 16:28:58 ID:AwBhWRVX
つか、人退の絵本って要は助手さんのアレを丸々1冊書籍化ってことじゃねーの?
860イラストに騙された名無しさん:2010/05/18(火) 17:11:22 ID:ss+yGOgT
ARUA以来の新作刊行?
Rewiteに人退にオクルとあるのに頑張るなロミオは
861イラストに騙された名無しさん:2010/05/18(火) 17:23:48 ID:9F4y2TxT
早ければ来月に詐欺臭い仮タイトル発表かね
862イラストに騙された名無しさん:2010/05/18(火) 18:59:50 ID:Vs1H4NZ7
ロミオの絵本
緊張してきた
863イラストに騙された名無しさん:2010/05/18(火) 19:41:26 ID:+5zOzRgq
>>860
ARUA→AURA
Rewite→Rewrite

ひどすぎだろ…
864イラストに騙された名無しさん:2010/05/19(水) 18:27:52 ID:Saz9KqYF
お、恋歌4巻夏か
865イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 00:55:06 ID:38y8lgCy
早く新刊くれええええええええええええええ
866イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 00:57:40 ID:/0hRCNlv
ちんこ!
867イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 10:11:15 ID:eIT4lRwm
Rewriteとか要らんから人退を年に3冊出して欲しい
868イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 12:31:16 ID:G+PtPkM8
まったくだ
ロミオは早く専業作家にジョブチェンジすべき
869イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 14:28:16 ID:YCeH7qRA
人退やAURAもいいけど、最果てのイマみたいのを是非また……
PCでも本でもいいから
870イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 19:38:30 ID:IIKVtvo6
なんでも書けるのがすげーよなあ
871イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 19:42:05 ID:FtUsebQq
イマは本人が「ムリっす。ゼッタイムリっす。カンベンしてください。」つって泣き言漏らしてるのを
メーカー側が「イケルって!ゼッタイ大丈夫!!お前なら出来るよ!」とケツ叩きまくって、
大幅に発売日を遅らせた挙句、ようやく発売したのが明らかな未完成品だったっていう、特殊な作品だから、
本ではあのクラスの大作志向の作品はかなり望み薄なんじゃないかなぁ。
872イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 20:10:49 ID:U0LXZ2OK
どこが未完成だよ
873イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 21:44:52 ID:pSZytR6T
category3-4が抜けてるところがだろ
ていうかイマが書ききれてない事はロミオもで認めてんだし
874イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 22:55:50 ID:FtUsebQq
ロミオの能力から考えたらいくらでもブラッシュアップできただろうから、細かいところあげてくとキリがないけど、
一番萎えた最後のネタバラシ大会だけはどうにかして欲しかった。
875イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 00:15:18 ID:8q0vNJC+
>>871
イマってメーカーが原案出してロミオはそれに沿って書いたの?
876イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 00:23:05 ID:LO6k6lbI
ロミオが原案+シナリオ
CCとイマだけか?原案シナリオ一人でやったの
877イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 00:30:56 ID:mXVFGOP/
ロミオがいくつか原案を作ってその中からXUSEがイマを選んだと
どっかのインタビューで言ってたな
ただ元々は現状の何分の1ぐらいの規模で戦争編も裏設定扱いだったらしいけど

>>876
一応加奈はそうじゃない?
家計は上司のてこいれが入ったようだけど
878イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 00:54:11 ID:gFTj0KXu
会社の著作物だから上から注文も入るだろうけど
原案じゃないのは神樹とrewriteくらいじゃないの
879イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 08:05:52 ID:mXVFGOP/
おたまは銀時計の社員が原案だったはず
キャラの名前も原案のままとか言ってたし
まあこれは原案とは名ばかりでロミオが好き勝手にいじったような印象が強いけど
880イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 03:02:55 ID:Wiveqf1y
星空プラネットもロミオ原案じゃないか?
話が当時の売れ線だったからとりあえずお蔵入りさせて何かの記念に合わせて作ろうという指示があって最初の作品が加奈になった、
という話をどこかで見かけた気がする。
881イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 08:38:14 ID:MSwQ2r2M
星ぷらは原案はロミオだけど共著だからな
しかも原案といっても東鳩みたいなのってリクエスト受けてのだし
家計もハーレム同居モノをもっと社会派にしろとか言われたんだっけか
882イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 09:22:38 ID:ijZLSgNx
いやAIRを作れって言われてできたのが家計じゃなかったか。
883イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 20:25:19 ID:zryEXTJf
東鳩であってるよ
884イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 22:52:37 ID:jjklpvh0
そんな適当な注文でよくあれだけのものが書けたな
885イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 23:55:45 ID:sp6eYr/y
鍵厨は一々アピールしてきてウザイな
886イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 01:29:44 ID:Byw1GnfH
おまいらいっとくが、ここはライトノベル板だぞww





まあ青葉様とミキミキは俺の嫁だが
887イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 08:19:24 ID:DDUHyHkL
改行ウザい
>>882が言ってる通り家計はAIRっぽいの作れの命だよ
888イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 15:57:42 ID:tu8XgMb+
AIRっぽいのを作れと言われて、
そこで一切血の繋がりや運命を持ち出さない家族愛を描くのがロミオ
889イラストに騙された名無しさん:2010/05/26(水) 18:19:06 ID:bbMAEv7t
ロミオたんは現実主義者
890イラストに騙された名無しさん:2010/05/29(土) 13:28:21 ID:KDSpaGCS
ここは得ろ下板?
891イラストに騙された名無しさん:2010/05/29(土) 14:24:12 ID:kqaHLf/u
健速が先にアニメ化なんて…世の中どうかしてるぜ!
892イラストに騙された名無しさん:2010/05/29(土) 14:42:28 ID:gyX0glDI
ロミオ作品アニメ化させるのなら是非シャフト新房で
893イラストに騙された名無しさん:2010/05/29(土) 15:56:40 ID:Q+v3FePn
シャフト新房とかキモすぎ。あんな寒い演出でやられたくない。
UFO希望。
894イラストに騙された名無しさん:2010/05/29(土) 18:44:47 ID:FG8i9SuK
シャフトでロミオとかありえん
895イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 00:11:25 ID:my/IaZVZ
おたぐらはぱにぽにだっしゅのノリで
神樹は月詠のノリでやってくれれば意外と・・・
後は絶対に合わないな
896イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 06:19:07 ID:EE7+3Ehr
>>887
それどこの情報?
絆本のインタビューでは上司に社会派にしろと言われたって言ってるんだが
897イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 10:10:31 ID:7Woa5ug6
>>896
餓狼伝っていう同人誌
898イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 11:00:57 ID:Uv+m1Ki8
餓弄伝はアストラルバウト掲載と聞いてるが
単品の餓弄伝も出てるの?
899イラストに騙された名無しさん:2010/05/31(月) 08:23:27 ID:7E7fxuLj
餓狼伝って家計の話までいってたっけ?
星ぷらとか加奈あたりで止まってたと思うんだが
900イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 21:49:50 ID:g1JuH6mp
うっおー
901イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 21:56:53 ID:TuyeP+es
エロゲ版より楽しそうな話してるじゃねーかww
902イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 00:41:11 ID:4Vde5zVB
あっちじゃ今更こんな話もしないしな
903イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 00:55:09 ID:tNzjOeKb
どうせ殆どの住人が両スレ共に毎日チェックしてんだろ
904イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 00:57:19 ID:z3PqzaNU
小学生の女の子だからエッチな板には行けません
905イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 01:39:28 ID:ULNJ2wsB
大学卒の女の子なので
906イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 01:42:05 ID:HWzJkIl7
JCの生理きてない処女なので
907イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 04:59:33 ID:YeMJUBPT
>>899
家族奴隷化計画の方が売れたんじゃないかとかあったろ
908イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 22:01:04 ID:ULNJ2wsB
Jump Comics
909イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 22:47:20 ID:iq/UfuXm
>>907
それは外伝でじゃん
本筋では家計まで行ってないって話だろ
910イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 23:20:52 ID:IrEk611y
だからなんなんだ
911イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 13:26:34 ID:hZdPm06f
知るかカス
912イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 21:59:31 ID:8iYIFN/v
賤しい流れ
913イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 22:08:27 ID:EmQrVj62
癒しい流れにしないと
914イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 16:43:23 ID:MKSQDTOH
人退新刊まだか
せめて健速並に3〜4ヶ月周期で出してくれないと
ロミオはラノベライターとしての意識が足りなさすぎ
ちんたらしてるせいで1〜3巻が再販待ちで書店で絶版扱いになってるじゃないか
訳あって買いなおしたいのに入手できねぇ
915イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 17:19:34 ID:LyCK19Q5
新刊関係ねーじゃねーか死ねよ
916イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 17:47:36 ID:MKSQDTOH
コンスタントに新刊でてると出る度に棚に補充され足りない分は再版かかりやすいから関係ある
たまにしかでないのは単発で棚から消える
917イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 17:49:13 ID:fEhJ9RIN
ロミーは借金返済のためにやってた感じがしてたからねえ
まあRewriteとかいろいろ裏でやってたから忙しいのかもしれんけど
918イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 19:49:08 ID:VL4D/smI
内容薄くて多作なよりは遥かにマシ
919イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 21:13:15 ID:dAroXzd6
ああ、ラノベ作家切る一番の要因だわ、それ
920イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 22:03:37 ID:pi2L/zl2
戦士エーコムよ、再びロミオとパーティーを組み馬車馬のように働かせるのだ
921イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 02:47:48 ID:uIfu0tq1
欲を言えば学舎話を三巻の量でやって欲しかった
922イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 10:59:31 ID:cH1Jiuwd
数ヶ月に1作とかで作家をこき使ってるほうが異常なんだろ。
ロミオは自分の頭の中だけで話を作る様な人間じゃないだろうし。
923イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 12:47:38 ID:jJessFGZ
まぁ、西尾の作品もかなり貯まってるし大丈夫だろ
人間関係をロミオ風にどうアレンジしてくるのか期待してる
924イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 12:54:16 ID:ya2Xj4i4
>>923
???
925イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 13:16:10 ID:d7lA52ux
>>923
新作執筆発表のタイミング的に完全に読んで書く気だったんだろうね
零崎売れまくってるし、ロミオも当然このネタでGOサインだなw
926イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 13:20:28 ID:Fsbd9aV9
ってことはロミオも四冊同時刊行か

マジ嬉しすぎる興奮してきた
927イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 13:23:43 ID:cH1Jiuwd
>>924
ロミオが創作の際、量産作家である所の西尾が高回転で排出してくる私小説を主な参考文献にしているので、文献探しに困らないね。というような事が言いたいらしい。
下の行は俺にも分からんな。何だこれ、暗号か?
928イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 13:35:47 ID:Fsbd9aV9
驚いた

ファウストも読んでない奴がこのスレにいるのか
929イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 13:55:57 ID:ya2Xj4i4
>>928
すまん読んでない。
930イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 14:00:01 ID:vCssGdLr
シリーズ物だったら数ヶ月に一作は過剰労働じゃないと思うよ
ラノベを馬鹿にするわけじゃないけど、大量の資料が必要なテキストは必要とされてないわけで
ましてや人退なんて、テキストに関しては手癖で書いてるようなもんだし
931イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 14:18:22 ID:cH1Jiuwd
>>930
人退はそこそこバックボーンあると思うんだがな。
1卷の人類学の講釈だって、うろおぼえで間違い書いちゃったら大事だろ。
932イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 15:02:09 ID:d7lA52ux
確かにあるね、西尾維新という確固たるバックボーンがw
933イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 15:15:49 ID:jJessFGZ
>>928
ファウスト系作家で有名なロミオのスレなのに読んでない奴がいるとはな
まぁ、ラノベ板ならそういう奴がいても不思議じゃないのか…?
934イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 15:23:29 ID:jJessFGZ
>>931-932
まぁ、その点バックボーンの貯まっている今なら
ロミオもかなりのハイペースで執筆してくれるはずだ
読んだばっかでうろ覚えという事もないだろうし期待できる
他の人が言ってる「四冊同時刊行」も夢じゃない
935イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 15:25:41 ID:8oaWbDpr
>>933
なるほど、ここはラノベしか読まない奴が多いのか

同じロミオ信者でも場所によって結構違うんだな
936イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 15:27:49 ID:fdJkWYrD
ひさびさに湧いてるな
937イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 15:29:26 ID:i1jlzmJC
よく飽きないな
938イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 15:50:18 ID:d7lA52ux
本が売られている限り読者からの冷静な指摘はなくならないから
おかまの次に読者に裁かれる第一候補はロミオだしねw
939イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 15:51:57 ID:1fVFSzJx
懐かしいのが折角来てくれたんだ
もう少しもてなせよ
940イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 15:58:20 ID:q2G/6is3
ぶぶ漬け食えや
941イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 16:21:41 ID:LNDK0AZY
>>938
おかまって、あんなの法的に全く問題ないだろ馬鹿か
あの程度で騒ぐ馬鹿がいるとかロミオも裁かれるとか意味分からん
942イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 16:34:37 ID:fuQIL57h
ロミオの文章をパクった西尾ってさっさと豚小屋に入れられるべきだよね
943イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 16:36:59 ID:jJessFGZ
>>941
まぁ徳島もそうだが、最近すぐパクリ云々で騒ぐ奴が湧くよなぁ
ゼロ年代における西尾からロミオへと連なるファウスト文脈も理解せずに
表面だけ見て、盗作だなんだと得意げに言っちゃう奴が多すぎる
読者はそんなの分かった上でファウスト作家ロミオの作品を楽しんでいるのに
944イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 16:41:46 ID:uKZnYwE0
また湧いてるのか徳島
最近おとなしかったのにな
945イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 16:48:11 ID:FeNl5Zfv
つかアーティクルが作風変えつつ遊んでるだけだけどな
あっちでは東で頑張ってたろ最近
946イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 16:55:23 ID:d7lA52ux
次のスレタイは
【おかま】田中ロミオ 20【盗作】
にしろよなw

ロミオ信者の擁護はもう限界
冷静な読者がロミオを裁く時がきた
947イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 16:56:15 ID:ZCOZ+mzN
おかまってなに
948イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 17:02:33 ID:jJessFGZ
>>946
相手するのもアホらしい、さっさと消えろ徳島
おかまもロミオも一切問題ないのにお前には理解できないのだな
東浩紀やファウストを読んでゼロ年代を理解して出直して来い
949イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 17:09:46 ID:ib+JXwvR
最も売れて最も世間的な評価の高い家族計画はニシオのどの作品を参考にしたの?
950イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 17:13:28 ID:/CQ/5hod
西尾って最近の凋落ぶりが激しいよな
きのこ先生みたいに作品数を絞って中二の大将でいれば良かったのに
951イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 17:15:47 ID:q2G/6is3
>>949
そらお前、西尾大先生稀代の名作、クビキリシリーズに決まってるだろ
キャラクター造詣なんかまんまそれだしな
え? クビキリサイクルの方が後から出た? バッカお前、そんなのロミオが時間を超えてパクったに決まってるだろうが!
二十一世紀最高の文学作家との呼び声も高い西尾大先生が、パクリなんて下劣な真似をするはずなかろうが!
952イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 17:17:32 ID:IilJpf6E
いとおかし 自演で終わる 日曜日
953イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 17:28:03 ID:cH1Jiuwd
にーとにきごはいらぬです
954イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 18:00:16 ID:1fVFSzJx
>951
おいレスの応酬による様式美を1人で終わらすなw
955イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 18:03:59 ID:+bZvNXTX
因果律を逆転させ過去を遡るなんて西尾先生にすれば造作もないからな
かの夏目漱石を指導したのも西尾先生だと言われている
956イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 18:29:47 ID:nDwR3NjA
まあなにしろ宇宙を創生したのも
何を隠そう西尾だしな。
957イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 18:36:16 ID:M25R6FS4
西尾の話題でしか伸びないロミオスレ
958イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 20:19:58 ID:Gh/fWhjx
アンチと言う燃料なしにはもう盛り上げれない・・・
はやくリライトが終われば、季刊レベルまでもどるよね
959イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 01:52:44 ID:0WLU1++n
新しいエロゲに取り掛かるにきまってる
960イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 14:25:52 ID:2qXFQy65
オクルでるんだろ? 本で。
961イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 15:11:34 ID:AMzqfxfp
俺が嫌いなライターと作家

・奈須きのこ

・竜騎士

・西尾なんとか
962イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 15:27:20 ID:zgSCpY15
また例の奴が湧いたか
西尾さんと読者層が完全に被ってるロミオのスレで
そんなこと言うお前の人間性が信じられないんだが



ここの住人はお前のことが大大大嫌いなんだよ
963イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 15:32:42 ID:CA8czE2b
西尾さんとか、君本当にキモイね
964イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 16:55:12 ID:1YUB5G53
家族計画の文体はどう考えても西尾維新のパクリだよね。
司と青葉の会話は、化物語の阿良々木暦と戦場ヶ原ひたぎを想起させるし……
全く未来視まで使って西尾さんをパクるとか……本当にすみません。
いや、それより時間という概念を超越して他の作家に影響を与える西尾さんが凄いというべきなのか……
一人のロミオ信者として心から謝罪申し上げます。
965イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 17:34:50 ID:wcLmIj1t
この誘い受けさんめっ
966イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 18:02:58 ID:YjtGTkJF
読者層が完全に被ってるとかwwww俺は何なの・・・
967イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 18:26:08 ID:3nbUOYKU
968イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 19:10:07 ID:yo/DtqL+
結局、徳島は時系列と言うものが全然分かってないんだな・・・

最果てのイマとかやったら、発狂するだろうなw
969イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 19:12:57 ID:WjAzrZtm
無教養な豚はどこにでも紛れ込むもんだから仕方ない
まぁ悲観せずに、これから皆と同じように学べば良いんじゃない?
970徳島ファンクラブww:2010/06/07(月) 19:21:14 ID:yo/DtqL+
徳島さんの素晴らしい活躍について知りたい人は

「西尾維新の本って何がおもしろいの?馬鹿なの?」 
2ch過去ログ ミラーサイト・保管庫

で検索!!!!!!!!

「西尾維新 どこが面白い」でも、興味深いサイトがゾクゾク登場!



971イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 19:27:13 ID:zgSCpY15
>>970
ウゼーんだよ月厨

消えろチンカスきのこ信者



ロミオスレ住人はお前のことが大大大大大大大大大嫌いなんだよ
972イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 19:29:20 ID:YXIZS5pp
ロミオ以外は総じてゴミ
973イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 20:48:36 ID:ewE5O0lN
用例:
ロミオの物はロミオに、
ロミオ以外の物はゴミ箱に
974イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 08:49:51 ID:TV4EXfBA
>971

徳島は特定しやすくて楽だなww
975イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 18:51:29 ID:EMTp7e0I
おかま回収わろたwwww

http://dengekibunko.dengeki.com/notice/index2.php

次はロミオの番かな
976イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 18:57:08 ID:YMGdCqZs
おぉ、ついにロミオが断罪される時が…
977イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 20:01:33 ID:Y75RpT+c
咲かない花先生という前例もあるからな
時空を超えてパクり、そして盗作元の作家を始末する
それがロミオの常套手段
西尾大先生は今すぐ身辺を固めた方がいい
このままでは現代のゲーテと呼ばれた文筆界の珠玉が作家生命を絶たれてしまう
978イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 20:07:14 ID:jNSjFtUq
西尾大先生「幸福な世界のためにィ!メイド・イン・ヘブン!」
979イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 23:38:24 ID:jqIz9Sw9
OKAMAがらみのニュースかと思ったら違ったw
980イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 20:56:20 ID:A81eKt7u
おかまのは設定やシチュじゃなくて文章丸ごとコピ改してるとしか思えないからな
981イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 21:52:10 ID:jcyXxRXr
たまに活気づいてると思ったらこの展開かよもう飽きた
982イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 13:25:19 ID:4Kz/J3nD
時空を超えているように見えるかもしれないがループしているだけです
983イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 13:37:43 ID:UYGtnmJ6
また来週。
984イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 13:38:46 ID:ZAl4JGgX
いつか……このつまらない毎日が終わるかも知れない
985イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 15:28:57 ID:Zs/OqeT5
ロミオ新作まだなの?
ねえまだなの?
986イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 15:29:51 ID:LYoorMy6
まーだだよ
987イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 18:37:54 ID:acKqOshw
リライト体験版がもうすぐだろ
988イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 18:38:35 ID:acKqOshw
ってここはラノベ板か、すまん
989イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 19:30:56 ID:eLZVGJYw
衰退の絵師の方が別のお仕事してた
990イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 20:51:41 ID:Xjc7l92p
日日日のやつか。
991イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 21:52:37 ID:qvBhYU9x
あぁ、西尾チルドレン仲間だからか
GA文庫の方の西尾チルドレンはmebae使ってたしな
992イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 21:55:26 ID:Yd6LUNPW
>>989-991
へぇ、そういう繋がりがあるとなるとロミオの新作の絵師も予測できそうだね
993イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 21:56:58 ID:NR2FY9DX
豚臭いな
994イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 22:00:35 ID:wexxCo5U
>>992
だったら私的には山本ヤマトに担当して欲しいな
あと竹氏がやってくれれば嬉しすぎるw
995イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 22:03:29 ID:Q0L4WFlT
新作って松竜だろ
996イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 23:18:00 ID:ZbSx9tti
この人新作出す度にあとがきが病んでくけど大丈夫なの?
997イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 23:45:03 ID:avOlD1SO
まぁそこは西尾維新の影響が強いから
998イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 23:57:35 ID:JNsjYA6i
どこが維新の影響を受けているんだよ。
よその作家のスレにまできてくだらない妄想を吐くのはやめろ
999イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 00:03:36 ID:b0c/M7Ui
>>998
ロミオを西尾コピーだと思えないってのもすごいな。盲愛だな。
面白いとは思ってるが西尾の影響受けてないなんて口が裂けても言えん。
1000イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 00:04:10 ID:ZwRUO32g
西尾豚がうざいスレでした
チャンチャン
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━