鎌池和馬スレッド281「とある魔術の禁書目録」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ようこそ、『禁書スレ』へ。
当スレッドはいろんな意味で話題沸騰中の作家、鎌池和馬の作品について語るスレッドです。
荒らし煽りはヒロインの癖に口絵以外は一回しか名前が出ないお姫様のようにスルー。
それでも他人を放っておけない上条属性な人は、周囲に迷惑をかけない程度に首を突っ込みましょう。
考察を始めたりフレキシブルと決め付けたりする前に、

”一回読み返してみる”
”過去ログを読む”
”辞典を眺める”
”スレで質問してみる”
”禁書板の考察スレを読む”

等を行いましょう。

前スレ
鎌池和馬スレッド280「とある魔術の禁書目録」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1254985746/

既刊情報:>>2 関連リンク:>>3-4 スレ規則:>>5 Q&A:>>6-7 新刊情報:>>9 テンプレート全部:>>1-9
2イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 02:13:44 ID:zmcYTWSU
2004年 04月「とある魔術の禁書目録」   発売  |  2007年 01月「とある魔術の禁書目録 12」 .発売
2004年 06月「とある魔術の禁書目録 2」 .発売  |  2007年 04月「とある魔術の禁書目録 13」 .発売
2004年 09月「とある魔術の禁書目録 3」 .発売  |  2007年 07月「とある魔術の禁書目録 SS」 発売
2004年 12月「とある魔術の禁書目録 4」 .発売  |  2007年 11月「とある魔術の禁書目録 14」 発売
2005年 04月「とある魔術の禁書目録 5」 .発売  |  2008年 01月「とある魔術の禁書目録 15」 .発売
2005年 07月「とある魔術の禁書目録 6」 .発売  |  2008年 06月「とある魔術の禁書目録 16」 .発売
2005年 11月「とある魔術の禁書目録 7」 .発売  |  2008年 11月「とある魔術の禁書目録 SS2」.発売
2006年 01月「とある魔術の禁書目録 8」 .発売  |  2009年 03月「とある魔術の禁書目録 17」 .発売
2006年 04月「とある魔術の禁書目録 9」 .発売  |  2009年 07月「とある魔術の禁書目録 18」 .発売
2006年 05月「とある魔術の禁書目録10」 発売  |  2009年 10月「ヘヴィーオブジェクト」     発売
2006年 10月「とある魔術の禁書目録11」 発売  |  2009年 11月「とある魔術の禁書目録 19」 .発売予定
                      ―――――以下続刊―――――
漫画版・その他の著作情報はこちらから。
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/65.html
3イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 02:14:34 ID:zmcYTWSU
◆『とある魔術の禁書目録』公式ホームページ
ttp://project-index.net/ 

◆絵師・灰村キヨタカ氏のHP:rainbow spectrum
ttp://r-s.sakura.ne.jp/ 

◆禁書板
あまりにも長く続きそうな話題はこちら
キャラ萌え、考察、他作品とのクロス、ゲーム化、雑談、ネタスレまで手広くカバー。
http://jbbs.livedoor.jp/movie/6947/ 

◆お絵描き板
全年齢用 とある魔術の禁書目録お絵描き掲示板
http://bbs2.oebit.jp/misaka/
4イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 02:15:20 ID:zmcYTWSU
◆とある魔術の禁書目録 Index
総合データベース@wiki、本編補完・スレ内ネタ等々
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/1.html 

◆過去スレッド保存スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6947/1144742738/ 

◆「保管を一手に引き受ける」鎌池和馬スレッド図書館。
スレッド用アップローダー 過去ログdatもあるよ
http://loda.jp/index_index/ 

関連スレ
【冬川基】とある科学の超電磁砲10射目【禁書外伝】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1254231297/ 

【近木野】とある魔術の禁書目録 その3【鎌池】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1250348135/ 

はいむらきよたか 灰村キヨタカ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1171035779/
5イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 02:16:07 ID:zmcYTWSU
     _     ゝ
   ,'´  `ヽ   / ビリビリ!
  リソリノ"゙从 ∠  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノjid゚ ヮ゚ノ  / < わ、私が教えてあげるんだから、感謝しなさいよねっ!
   く) Y iつ>     \_________________________
   く/_|j〉
    し'ノ
【禁書スレ・スレ則八ヶ条】
第零則
・当たり前だがここは『掲示板』である。他人が見て不快を覚えぬような、面白い書き込みを心がけるべし。
第一則
・『カオス』とは懐が広いことの比喩であって、『無秩序』ではない 。『何をしても赦される』とは同義ではない。各々自重すべし。
第二則
・自治にかこつけたワガママを言わないこと。自分が絶対に正しいという事はないと理解し、周りの空気を読んで行動すべし。
第三則
・貰って行く系レスは程々にすべし。これのみの単発レスは嫌われる傾向にある。一回殺されたら諦めること。
第四則
・スレ違いネタを長々と続けないこと。本編と絡めることも無く他作品を持ち出す行為は止すべし。
第五則
・必要も無く一人で大量に書き込み過ぎないこと。 ここは自分の日記でもチラシの裏でもなく、大勢の人が見ていることを忘れる無かれ。
第六則
・書き込む前にもう一度見直しを行うこと。独り善がりなレスは荒れる元になる。
第七則
・他所のスレで無闇に禁書スレを話題にすること無かれ。
『そのスレの住人は基本的に禁書のことを知らない』ということを念頭に置き、恥ずべき行為を行うことを禁じる。

以上を認識の上、禁書スレでは楽しく過ごすこと。
6イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 02:16:53 ID:zmcYTWSU
    _
  ,'´ `´ヽ
 ル /ノノハ)〉
 ヾ(リ ゚ヮ゚ノノ;;"~゛;;  お勉強の時間なのですよー?
 ,.<i) `´(つミ;,,_,,;ミ
ミ;,,く/._|j〉
   じ'ノ
◆〜とある魔術の禁書目録Q&A・作品編〜◆
Q.幻想殺しでレールガンって消せなくね?
A.実は当麻がレールガンを殺したという記述は存在しません。ただ文脈的に殺したとしか思えない部分があるだけです。
本編中で実際に右手で受けた描写はありませんので詳細は不明ですが、
十巻・十三巻の地の文を見る限り、当麻自身は「無効化できる」と考えているようです。
また、漫画版ではコインを止めている描写がありますが、あくまでも漫画版の話であり小説版では違う可能性があります。
ソース:一巻75p四行目・三巻30p五行目・八巻21p六行目・十巻56p四行目・十三巻32p十七行目

Q.一方通行を殺す方法思いついたんですけど><
A.前提として「公式戦は無傷全勝」という本文中の記述により、事実上超能力で一方さんを倒す方法はありません。
結標や黒子などのテレポート能力は十一次元上の論理『ベクトル』を用いて物を飛ばしているようです。
窒息死させようにも一方さんを拘束する方法が無いのでほぼ不可能です。兵糧攻めも同じ理由で無理でしょう。
また、最盛期の一方さんは風を操れるので無酸素空間を作ってもすぐに打破される可能性が高いです。
毒物が効くかどうかは現在保留中です(作中でオゾンが効いてる可能性があるが、それならば軍隊を総動員させる必要はない)。
ソース:三巻11p五行目・六巻94p十二行目・SS巻82p十二行目・十五巻203p八行目

Q.幻想殺しって実は○○なんじゃね?既出?
A.『幻想殺しがなければ当麻は超能力が使える』『竜王が封じられていてその副産物』など、大抵は既出です。
絶対に違うとは言い切れませんが、いずれも妄想の域を出ません。泥沼化するのであくまでもネタとしてお楽しみください。

Q.インデックス食いすぎじゃね?もしかして魔力作るためとか?
A.ハラペコキャラでも演じていないと生き抜けないほどヒロイン競争は過酷なのです。

Q.青髪ピアスor吹寄or初春or舞夏の能力って何?あと青髪ピアスの本名は?
A.未出です。どうしても知りたければかまちーに聞いてください。
7イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 02:17:14 ID:8sed5yHB
結局オブジェクトは入れなかったのか
8イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 02:17:40 ID:zmcYTWSU
◆〜 とある魔術の禁書目録Q&A・スレッド編その1 〜◆

Q.最近知って読み始めようと思うんだけど、お勧めの読み進め順とかあるの?
A.「まずは3巻まで読む。それで合わないと感じたならスッパリ切れ」がスレの基本的な共通見解です。
そのあとは刊行順で読むのがお勧め、というかそうしないと人物や魔術・超能力の理論、伏線等の情報が細切れになります。
なお、SS巻は実質上13.5巻とでも言うべき内容であり、SS2巻も時系列こそ直接繋がらないですが提示される情報量などの問題から、
どちらも刊行順(SSは13巻直後、SS2は早くても15巻より後)に読むことを強く勧めます。

Q.スレ内で出てくる■■って誰?
A.元々は2巻から登場した「あの娘」の事です。3巻以降のスルーっぷりからスレ住人には居ないものとして扱われていました。(過去形)
特に六巻以降でてこなかったあの娘は真・■■と呼ばれたりしていました。
ちなみにそれぞれ十巻・十三巻でヒロインに返り咲きましたのでこの名称は形骸化しており、現在では存在感の薄い人の総称みたいなものです。

Q.鈴科百合子って誰?
A.スレ住人の妄想の具現化……ではなく「あの人」って実は女なんじゃね?というネタです。
詳しくは6巻p47を穴が開くほど読み返して下さい。ちなみに真相は未だ明かされていません。

Q.「そげぶ」って何?「やこド」って何?「○○」って何?
A.それぞれ「その幻想をぶち殺す!」「やかましいこのド素人が!」の略称です。
その他の事柄についても本スレッドはあらゆる方面から多様なネタが飛び交うので、なんらかのパロディの可能性があります。
判らないことがあったら、まず禁書wikiを見たりネット検索したりして自分で調べる努力をしましょう。
9イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 02:18:27 ID:zmcYTWSU
◆ 〜とある魔術の禁書目録Q&A・スレッド編その2 〜◆

Q.新刊フラゲ完了!ネタバレしていい?
A.新刊情報の解禁は、公式発売日である『10日24:00(11日0:00)』からです。
それまで本スレに新刊情報を書き込むのはやめてください。
それでも我慢できなくて、どうしてもネタバレを語りたいフラゲ組はこちらでどうぞ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6947/1226102809/ 

Q.次スレ移行は?
A.普通に>>950を踏んだ人がスレ建て宣言をした後、責任を持って次スレを立ててください。
基本的に流れが速いので、近づいてきたら各自注意を。 踏み逃げの無い様お願いします。
テンプレは基本リンク直してコピペでOKですが、稀にメルマガ情報の更新などがあるため、
wikiの次スレテンプレ案も一度眺めることをオススメします。
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/184.html 

Q.○○って萌えるww
A.当スレはねーちん(自称18歳)から火野神作(連続殺人中年)まで手広くカバーしております。ご安心を、きっと同士が見つかります。

Q.この混沌ぶりは一体?
A.仕様です。ネタ打てば響くスレ、それが禁書スレです。
真面目な考察からネタまで手広くカバーしますし自浄作用完備ですが、酷い時への自治はまず軽いジャブなどから。
10イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 02:19:13 ID:zmcYTWSU
(2009年10月10日発売)
◆───────────────────────────────◆
◆へヴィーオブジェクト
◆    【著/鎌池和馬 イラスト/凪良 定価:641円】
◆───────────────────────────────◆
 結局、戦争はなくならなかった。
 でも、変化はあった。くだらない殺し合いが淡々と続く中にも、変化はあった。
 超大型兵器オブジェクト。それが、戦争の全てを変えた―――。
 戦場に派遣留学した学生・クウェンサーは、整備基地で、奇妙な雰囲気を持つ少女と出会う。
 その少女は『エリート』と呼ばれていた―――『オブジェクト』のパイロットとして。
 近い将来。このちっぽけな少年は、少女のために最強の兵器『オブジェクト』へ生身で立ち向かっていくことになる。
 これは、そのきっかけとなる出会いだった。。

(2009年11月10日発売予定)
◆───────────────────────────────◆
◆とある魔術の禁書目録(インデックス)(19)
◆    【著/鎌池和馬 イラスト/灰村キヨタカ 定価:620円】
◆───────────────────────────────◆
 学園都市の暗部で起きる事件を処理する『グループ』。
 最強の超能力者(レベル5)・一方通行(アクセラレータ)、
 魔術師でもあり能力者でもある土御門元春らで構成されたそのチームは、
 謎のキーワード『ドラゴン』について探っていた。
 それが、いまの“クソったれ”な現状を打破する唯一の手がかりであると信じて。
 一方、上層部に無断で行っていたその活動を煩わしく思う者がいた。
 その人物は、学園都市で最高の権力を持つ統括理事会メンバーの一人。
 彼の強大な勢力が、『グループ』に牙をむく。
 同じ時。元『アイテム』構成員の浜面と絹旗は、滝壺の見舞いにやってきていた。
 そこで突然巻き起こる、浜面の「バニーガール超好き疑惑」。
 どん引きする絹旗と滝壺を他所に、浜面は決死の釈明をするが……!? 
 (15)巻、SSシリーズに続き描かれる、『学園都市の暗部』編登場!
11イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 02:35:41 ID:2tNGGtCH
これからは私の時代。魔法の>>1乙を行使することで。もうはじっこの方で無表情でいるのはおしまい……


今後テンプレの禁書スレってとこはかまちー総合スレに変えた方がいいかもね
12イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 02:51:18 ID:vZl+ornt
>>1おつ

>>11
かまちー総合スレなのは2行目で触れてるだろ
頭のは通称の類だから代表作が禁書である限り禁書スレのままだろうな
今更別の通称でこのスレのこと呼ぶのも違和感あるし
13イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 02:55:34 ID:oUfpeJAm
「いちおつ」の経験値
14イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 03:02:45 ID:2YV2VfCg
楽しいよ。これでなかなか、私は今の>>1乙を愛してるけど。
15イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 04:13:24 ID:ugAhvxA3
>>1
乙ー

かまちーの新刊読んだけど……なんつーか、まんま禁書のかまちーだったなw
てっきり新シリーズだから文体変えるなり、ノリを変えるなりするかと思ったのにw

そして改めて思う……かまちー、文章力自体はやっぱ低いな……同じ事を何度も繰り返し描き過ぎだし。
印象は強まるが、普通にクドく感じる……でも最後まで普通に読ませるんだから逆にすげー。
なんだかんだ言って面白かったよ。
16イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 04:35:46 ID:qCPawuvM
そろそろインデックスは飯の食いすぎておでぶさんになる展開が来てもおかしくないはず
17イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 04:37:50 ID:zgV7PbHs
【名前】アウレオルス・イザード
【攻撃技】死因の誘発(感電死)、死因の誘発(爆死)、死ね
【解説】暗器銃以外の攻撃は全てガード不能。
    感電死は普通に歩いていれば、爆死は「爆死」の声が聞こえた直後にダッシュジャンプで回避可能だが、声が聞こえるまでどちらなのかが判断できない。
    「死ね」はカットインが出てから効果が及ぶまでにアウレオルスにダメージを与えれば回避できる。

【名前】御坂美琴
【攻撃技】電撃、雷撃の槍、砂鉄の剣、超電磁砲
【解説】モーションは味方時と同じ。
    常に早いスピードで動き回る上にほとんどの攻撃に麻痺付加属性があるため真正面から戦った方が楽。
    ほとんどの攻撃はダッシュで後ろに回れば回避可能で、終わり際を狙えばコンボを繋げる。
    ただし、雷撃の槍と超電磁砲が凄まじい威力なので失敗すると即死の可能性がある

【名前】一方通行
【攻撃技】血液逆流、黒の双翼
【解説】1戦目は全ての攻撃が反射されるため絶対に勝てない。
    ジャンプを駆使して逃げ回っても着地際にワープ+血液逆流で即死の可能性があるのでわざと飛び道具を食らって無敵時間を生かした方がいい。
    黒の双翼を使い出すようになったら遠距離ら一発の威力が大きい超電磁砲やシュドナイ・ようこ等の召喚技を使うか、
    ダンボールハウスとの併用で殴り倒す。後者の場合はダンボールハウスの持続時間に注意

【名前】アレイスター・クローリー
【攻撃技】衛星照射(前方3つ)、衛星照射(前後2つ)、衛星照射(ピンポイント3つ)、科学では説明できないもの
【解説】隙が非常に少なく、ほとんど常時スーパーアーマー状態。ちなみに主人公で衛星照射(前方3つ)のとき後ろに回り込んで攻撃から黒の剣撃にうまく繋げられればチェインバーストにつなぐことも可能。
    攻撃は全てガード不能だが、回避は簡単で隙もあるので、ダンボールハウスや容赦ない師匠撃ちを使えばコンボに持ち込める。
    科学では説明できないものは攻撃パターン自体は決まっているが、回避は非常に難しい。
    ダッシュが暴発すればそこで終わるので念のために麦の恵みを2つ以上用意した方がいいかも
18イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 04:45:23 ID:Mi8+AeBV
相変わらず、>>1は乙な事になってるけどなぁ
19イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 04:59:01 ID:jyysOorm
>>1方乙行
20イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 07:29:42 ID:7EuCyHvv
>>1

     /:ヽ  -┐/: : : : : : : : : : : :: : : : : : :`丶: \
     {::::::∨:::::::}´: : : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : :\: \
    '⌒\{:}::::::〈 : : : : /: : : : :{、:ノ\: : : : : : : : : : : :ヽ: :\ 
    / : : :/⌒し┘: : : :| :.: : {:│^^´ ヽ: : : '; : :ヽ:.:.:.ト、} : }: \
  ,/: : : /::::::::::::::::> : : :│:.:.:.∧{.   _|_∧ :}\ :|:.:.:ハ : : :| :_:_ \
 /,′: :厶-=┬r'´: : : : ∧:.-{一\   j/_ ∨ j:人/}ハ/    ̄ ̄`丶、
./:{: : :/ i: : : |八: :.:{\{ \{ __       ≡≡っ  \/ _/         ̄ ̄
: :/{: : {  : : │:.:.\{  ≡≡≡             _r'"´ _,,..-zァー-
:/八:.:.∨ハ : :ト、f⌒ヽ  し′                 ` フ∠//7:>‐一 ´ ̄ ̄
{  ヽ:.:.\ ヽ:.\ゝ、_/  _             /)    イ: /  ̄厂/
:)   :.:.:.:.) }/  ∨_/ )   ⊂二ニニ   '´ <.  | {   (:.(_ >>7
    }:.:/ ′  '"´ ∠,____, -=ニ爪   ':  !八   ーっ:)
   ノイ /     /ート、   /|\__/:.∨   }  \:\   (:(
  (( ∨     人二フ::.:: ーく  |  /::.::│  人   ):_:)    \
   ))/      ノーヘ/::.::.::.::\|/::.〔†〕    〉  (:(
    {    r‐'´   ノ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:|  ,イ/
21イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 09:00:40 ID:GDIzRuGG
>>1乙ってミサカはミサカは乙ってみる!
22イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 09:16:58 ID:ypmeh/p6
>>1乙
結局、スレタイ変更はせずかー

かまちーにはオブジェクトのほうも頑張ってほしいと思うが、まずは禁書を一段落させてからかな
殺人鬼シリーズも書き下ろし入れたりして単行本化してほしいなぁ
23イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 09:17:56 ID:RSHiK0oE
オブジェクトでもっと加速するかと思ったら以外とそうでもないな
24イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 09:18:09 ID:WsFXT9Qi
>>1オッ☆ツ
25イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 09:24:49 ID:DQVrU9CK
>>22
かまちーなら禁書とオブジェクトを同時刊行して行っても不思議ではない
26イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 09:31:03 ID:fYk2/DPA
おほほ。いちおつですわよ。
27イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 09:34:52 ID:DFjNtIyZ
スレを立てた>>1は偉いわ。そうよね?賛成だったら>>1乙しろよ。
28イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 09:44:56 ID:oUfpeJAm
>>22
殺人鬼ってどうせ火野たんもアレの一人なんでしょ
29イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 10:15:39 ID:c9TBJOmZ
>>25
むしろ、別シリーズを描かせることでハイムラーの労力軽減と見た
30イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 10:25:09 ID:5eY6yK8z
>>29
今わかった。別シリーズでかまちー熱を温存しつつ、禁書シリーズは
5冊くらい書きためておく。でアニメ新シリーズに合わせて
毎月刊行とかそんな予定だ。
31イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 10:28:35 ID:K6lV0kO6
オブジェクト2巻はオブジェクト対ネクストでオナシャス
32イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 10:30:48 ID:ZTlcq6mF
前スレ>>999そげぶ
33イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 10:31:59 ID:GODUfzBt
こんなこと言うのはあれかもしれんが
自分はかまちーの小説が好きなんじゃなくて禁書目録という話が好きだったんだなと知った

決してオブジェクトが嫌いな訳じゃないんだが禁書ほど燃えなかった…
34イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 10:35:26 ID:aibq4mqk
科学側の話は文句なく面白い。久しぶりに新刊が楽しみだ。
35イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 10:41:12 ID:w7pUcVkO
上条さんに好意持ってない女の子って、黒子、風斬、吹寄くらい?
36イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 10:48:57 ID:gcJQ0zH+
今更気づいた
アウレオルスはギアスの使い手
37イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 10:52:13 ID:ffdKZPxP
>>35 あと、お前。いい加減デレろよ。

そして>>1乙。
38イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 10:52:28 ID:OhMADYhp
これが>>1乙だ
39イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 10:52:52 ID:oUfpeJAm
>>35
いや、吹寄は・・・
40イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 10:54:27 ID:5eY6yK8z
>>35
土御門舞夏も打ち止めも。常盤台では御坂以外誰も上条のことは見てないはず。
オルソラも微妙に読めないというか、恋愛に転がさない腹積もりがありそう。
あとローラ。だってローラは女の子なのよってステイルがオカマ言葉で言ってた。
あと白カチューシャ。これは絶対だ。ヴェントはわからない。
サーシャもそれどころではないかも。自分の貞操に関して。
「葉隠」にあった女は一生女の子なのよ、という文言に従えばまだまだ増える。
41イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 11:08:06 ID:Qg2mDmk5
風斬も吹寄も好意バリバリじゃねえか
42イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 11:08:53 ID:DFjNtIyZ
>>35が言いたいのは好意じゃなくて恋愛感情だと思うんだが
43イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 11:11:04 ID:Qg2mDmk5
恋愛感情でいったら御坂と五和だけじゃないの?
他の人で自分の感情認識した人居ないともう
44イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 11:24:46 ID:Mi8+AeBV
はいはいそこまでにしておかないと、また話をややこしくする人が来るよー
45イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 11:24:53 ID:kISHOiQx
意識した奴ほど滑稽な奴はいないな
46イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 11:27:37 ID:HNlsxzJP
おはよう、御坂たんのちっぱい。
47イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 11:28:02 ID:5eY6yK8z
>>45
でも滑稽な男って、女としてもわりと近づきやすいんだぜ?
48イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 11:28:29 ID:oUfpeJAm
禁書も自覚的には抱いてるだろ
それが本当に恋愛感情かはともかく
49イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 11:49:03 ID:aibq4mqk
オルソラの恋愛感情に気づかないとか、
お前らオルソラ観察がまだまだ足りてないかもな
50イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 11:50:06 ID:rm0OotHO
>>48
ご飯くれる>>>>>>>>>好き
BoFは割合がおかしい
51イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 11:52:38 ID:kISHOiQx
>>50
また推測を
52イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 11:53:40 ID:QVwKR4jA
この手のタイプには何いっても無駄だろ
最低愚劣の食欲魔と端から決めかかってるんだし
そりゃ食欲旺盛なのは事実だがな
53イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 11:53:53 ID:gl7maJLI
ご飯をくれるから上条さんが好きなんじゃない、
上条さんがくれるご飯が好きなんだ!

…………あれ?
54イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 11:57:45 ID:nJAguSCa
>>52
そうですね
負傷した上条さんに向かって

ポ テ チ 代 よ こ せ

ですもんね^^
55イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 12:01:24 ID:jD2xJVCa
御坂妹は?
56イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 12:02:02 ID:OhMADYhp
なんかそもそも上条さんが誰にも恋愛感情持ってないから
誰それが恋愛感情抱いてるとかすげーどうでもいいって思っちまうわ
57イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 12:02:04 ID:/Opz6pba
>>54
最低愚劣の食欲魔だな
58イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 12:05:28 ID:5eY6yK8z
>>57
最低愚劣の色欲魔って聞くと、誰を思い浮かべる? 俺は横島。
59イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 12:08:43 ID:aibq4mqk
この話題は危険だな。
そんなことより19巻の話をしようず
60イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 12:10:33 ID:1dED2UIp
上条さんはわたキャーリサさんの入り婿だしな
61イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 12:12:23 ID:w7pUcVkO
19巻か
科学サイドの話なら風斬好きだから出ないかな?
絹旗と滝壺が出るだけで嬉しいけど
62イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 12:13:20 ID:ypmeh/p6
本気でオブジェクトの話題は尽きたんだなw
63イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 12:13:22 ID:zxjS6Lhq
エリートがこづくりかのうなのかきになります
64イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 12:16:40 ID:2z9Z1ycQ
>>61
前巻でチラッと出てきたし風斬も可能性はあると思っている
他に出てきそうなのは半蔵、砂皿あたりかね?
65イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 12:17:53 ID:5eY6yK8z
>>63
子作りが出来ない体ならやりたい放題ー! とか言う人はほんとわからん。
そんなに穴が欲しいならシャベル持って浜に繰り出そうぜ。
初夏だと適度に暖かくてザラザラしてるから、具合がいいらしい。
66イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 12:19:04 ID:kISHOiQx
な、十分他の信者もタチ悪いだろう
67イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 12:23:58 ID:oUfpeJAm
>>58
アニェを前にした時の上条さんも中々・・・
68イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 12:28:56 ID:zxjS6Lhq
>>65
邪推しないで欲しいなあ
単に、お姫様がその辺意識した上でクウェンサーと接していく話とか見たいだけなのに
69イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 12:35:55 ID:uIzyHy08
オブジェクトと真っ向勝負する人間の出番だな
プラズマ砲も気合かなんかでキャンセルする
70イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 12:37:01 ID:oUfpeJAm
>>68
まず、あの年代で子作り前提に物を考えないだろうが
71イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 12:37:21 ID:Egn1G8Z+
クェンサー「いいぜ・・・プラズマ砲がなんでも破壊できるってんなら・・・まずはぶっ壊す!」
72イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 12:41:09 ID:n0Bpfp+x
ヘヴィーオブジェクト読了。
キャラクターは良かったし、生身でオブジェクトに挑むシーンは燃えたんだが、戦略戦術がアレ過ぎて正直ちょっと萎えた……
軍隊モノ自体が、あまり向いてないんじゃないか?
73イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 12:44:11 ID:oUfpeJAm
一門狙ってる間に他に集中砲火浴びてアウトな気が・・・
74イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 12:44:12 ID:kvZhs8vT
>>71
ワロタw
75イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 12:44:31 ID:jisIJGgM
冒頭の14国連合がオブジェクトスルーして国土蹂躙してたら
オブジェクトマンセーの世界にはならなかった気がする
76イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 12:46:45 ID:n0Bpfp+x
後、章が進むにつれ加速度的に出番がなくなるお姫様に涙。
俺的に好みのタイプなだけに、残念でならない。
砲塔ピコピコ振って再会の挨拶とか、スゲーかわいいじゃねえかよ!
77イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 12:50:34 ID:oUfpeJAm
>>75
まず、オブジェクトマンセーという風潮にしたのはフライドであって
最初に開発した国(多分、日本ってか学園都市)ではないと思うが
実際、工兵一人にあそこまでやられるわけだし
78イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 12:51:09 ID:2z9Z1ycQ
>>76
徐々にリアクションと挿絵だけの存在に…
79イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 12:51:32 ID:GCUSqs5n
>>75
それはやらないんじゃないの?>国土蹂躙
確かに確実に勝てるし再起のチャンスもたたきつぶせるけど
それでもデメリットの方が大きすぎる
80イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 12:52:08 ID:pGA2zACe
>>75
国土防衛に何機か配備してたんでしょ、多分
日本も一機のみで世界に喧嘩吹っかけないよ
81イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 12:54:51 ID:OhMADYhp
え、フライド議員ってそんな権力とか宣伝力みたいなの持ってたっけ?
俺の中でアイツのイメージ、ウィルソン・フィリップス上院議員と大差ないんだけど

とりあえずオブジェクトの世界に一方さんを連れていってやりたいw
82イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 12:58:52 ID:GCUSqs5n
後から出来た風潮に乗ってはいたけど作ってはいないだろう>フライド議員

あとなぜ禁書とリンクさせたがるw
83イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 13:04:48 ID:jisIJGgM
>>77
フライド議員関係なくね?
開発した元日本が披露した時点で全世界に驚異を与えたことになってるし
84イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 13:07:22 ID:oUfpeJAm
>>82
うん、オブジェクト産業界と言った方が正確だったな
後、禁書世界と関連付けたいってか一国で世界を敵に回す度胸
(まぁ、これは第二次大戦末期実際やってるわけだが)とか
あんな物を世界で最初に開発する変態技術力とかもう学園都市としか考えられん
85イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 13:10:15 ID:1dED2UIp
逆にここまで勝手に脳内リンクを考えられんと言っちゃう方が考えられん
作者が同じなら何でもリンクさせちゃうんだろうか
86イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 13:11:50 ID:GODUfzBt
学園都市製ならオブジェクトはもっと変態性能だよ
よって関係ないとみた
87イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 13:13:42 ID:VOlbEgvG
学園都市あるなら一強すぎるだろ
88イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 13:14:54 ID:vzM4O3j+
あぁもう新作発売してるんだ
買ってくるか
89イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 13:17:52 ID:aibq4mqk
>>76
まだ読んでないけど、凄いデジャブな気がするのは気のせいかな
90イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 13:19:04 ID:kISHOiQx
禁書最高
91イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 13:23:35 ID:wNuoIKym
オブジェクトってこの先も使途みたいな外見しか無いのかね

ジアースみたいなのも欲しいんだけど
92イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 13:24:12 ID:L5yqL2Zd
93イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 13:24:39 ID:ffdKZPxP
学園都市なら量産型一方さんの方がオブより……
94イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 13:24:54 ID:L5yqL2Zd
95イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 13:26:32 ID:jisIJGgM
>>91
人型は出番なさそうだったな
パワードスーツをおかずに何杯でも飯が食える人たちには残念なことになりそうだ
96イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 13:28:27 ID:3LfE0dpu
>>95
そっちは文字通りのモノが存在するじゃないですか(沈んだけど)
97イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 13:28:31 ID:NyINVba8
98イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 13:32:57 ID:TvjVG3CO
DQN「おい、何描いてんだ、そのノート貸せよ」
キモヲタ「返せよ勝手に見るなよ・・・」
DQN「フェイトじゃねーか、おい皆これ見ろよ」
女子「何これキモい、何なのこれ?こいつオタクなの?」
DQN「フェイト・テスタロッサ、魔法少女リリカルなのはのキャラだな
    インテリジェントデバイス・バルディッシュを操る天才魔導師で
    実はプロジェクトFの産物として生み出された人造生命クローンだ
    後に時空管理局提督リンディ・ハラオウンの養子になって
    名前がフェイト・T・ハラオウンになる
    ちなみに声優は水樹奈々だ」
女子「何それ魔法少女ってこいつヤバいよロリコン?」
DQN「まぁな見てるのはロリコンだけのクソアニメだ」
キモヲタ「くそぉぉぅちくしょぅう・・・・」



これの禁書版とかつくれないか?
99イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 14:05:06 ID:Egn1G8Z+
DQN「おい、何描いてんだ、そのノート貸せよ」
キモヲタ「返せよ勝手に見るなよ・・・」
DQN「テッラじゃねーか、おい皆これ見ろよ」
女子「何これキモい、何なのこれ?こいつオタクなの?」

DQN「二つ名は『左方のテッラ』。 ローマ正教禁断の組織『神の右席』所属。
緑色の修道服を着ており、白人にしては背の低くく痩せた男。 性質は『神の薬(ラファエル)』。
その性質のため、「力を補充する」という名目で『大地の実り・恵み』で『神の血』たるワインを大量摂取する。
だが酒が大好き、というわけでもなく「観光客向けのぼったくり店でもお目にかかれない」安酒を不味そうに飲む。
戦闘においては物の優先順位を自由に変えられる『光の処刑』と、その副産物である小麦粉をギロチン状にしたものを使う。
本人の最終目的は『神聖の国』において争いが起きぬよう、正しく人を導く方法・方向の探究、
つまり『人々を平等に救うこと』だが、ビアージオかそれ以上に異教徒への侮蔑が激しく、『人間』の区分は非常に狭い。
そのため、『光の処刑』の照準調整にローマ近郊の子供たちや観光客を使用しており、それをなんとも思わない。
C文書を巡る戦いで上条達の前に立ちはだかるが、土御門や五和によって光の処刑の弱点を看破され、上条にそこを突かれて殴り倒された。
幻想殺しについて何かを知っていたようで、上条の記憶喪失についてもそこから見破った。
その正体を語ろうとした矢先に超音速爆撃機から放たれた地殻破断を受け、上条の前から姿を消す。
実際には地殻破断は光の処刑を用いて防ぎきり帰還したのだが、民間人虐殺などの暴走を咎めたアックアの手により粛清された。
遺体はアックアが予告状と共にイギリス清教に送りつけたが、それ以降どうなったのか不明。 」

女子「何それ神の右席ってこいつヤバいよ厨二病?」
DQN「まぁな見てるのは中高生だけのクソアニメだ」
キモヲタ「くそぉぉぅちくしょぅう・・・・」
100イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 14:06:31 ID:R3+qd46t
DQN覚えすぎだろw
101イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 14:09:05 ID:WcF0qiiS
DQNすげぇwww
102イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 14:11:16 ID:5eY6yK8z
そりゃこんだけハイレベルなDQN相手では、ただのキモヲタは黙るしかないw
103イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 14:13:07 ID:AcACG4Y+
テッラワロタwww
104イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 14:13:25 ID:Id/fZtb8
ノートにテッラ描いてんのかよw
105イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 14:14:33 ID:c1P33GIP
こんなクールなDQN初めて見たw
106イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 14:15:31 ID:2YV2VfCg
DQN2「それインパルスの板倉じゃね?」
DQN「・・・・・・。」
107イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 14:16:51 ID:AcACG4Y+
テッラを見てオタクと判別する女子も相当ヤバイなw
108イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 14:30:28 ID:ZSDaiabU
テッラかよw
109イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 14:49:03 ID:oUfpeJAm
>>107
女子「見てても全然濡れてこないわ。オタ向けね。」
110イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 14:54:52 ID:pTcRqwTi
DQNを初めてカッコいいと思った
111イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 14:57:05 ID:VrHHuSMs
だが待って欲しい。詳しすぎる。
このDQNがテッラさんだとは考えられないだろうか。
112イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 14:57:55 ID:2tNGGtCH
女の方はヴェントか
113イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 15:29:48 ID:v6SUZ1Ir
主人公は男のどっちか一人だけにして
お姫様と上司を一人にまとめればキャラ立って
絡みも強化されてよかったんじゃないかな
ってなんとなく思った
114イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 15:37:01 ID:kvZhs8vT
ヘヴィオブ読了してきた
中々面白かったな、十分燃えれたよ
ただお姫様の活躍がorz、せっかくオブジェクトに乗ってるんだからもうちょい活躍したっていいじゃないか…
115イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 15:44:27 ID:hP2+WIgo
俺もさっき読み終えたが姫様空気だったな
主役二人なのはいいがクウェンサーばかりにフラグが立たないで欲しい
116イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 15:49:08 ID:9qK4sg5X
ヒロインは空気になるのがDestiny
117イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 15:56:32 ID:Oc/79Lme
レイティアさんがヒロインだと何度言えばry
118イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 15:56:37 ID:oUfpeJAm
>>115
俺はヘイヴィアはフローレイティアさんじゅうはっさいに片想い中だから
駄フラグ等立たんという事にして勝手に納得したわ
119イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 15:56:56 ID:kvZhs8vT
>>115
クウェンサーは上条さんみたいなフラグ乱立放置型タイプで
ヘイヴィアは一方さんみたいなフラグ一本一筋型タイプと見た

だから2,3巻辺りで彼専用のヒロインが出てくると予想
120イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 17:01:57 ID:OhMADYhp
主人公二人があんだけ馬鹿やって上司もみりん姫もそこそこキャラ立ってるはずなのに
印象に残ったセリフが大してないしなんかあいつらの印象がかなり薄い…
121イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 17:08:05 ID:kxpT6e3c
ヘイヴィアから幼女って単語が飛び出したのはかなり印象に残った
122イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 17:15:16 ID:gcJQ0zH+
最後はとうまとみことエンドがいいな
123イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 17:16:07 ID:M8tkb4N5
読了した
誰かネクストととっつき持ってこい。
124イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 17:18:52 ID:8sed5yHB
12歳はもう少女だと思うけどなぁ。幼女ってのは10歳未満だと思う。

オブジェクトはなかなか格好良かったけどやっぱり物理法則的なところが気になった。
この手の読み物でそういう突っ込みは無粋だけどね。次は高速飛行型を出してくれないかな。
125イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 17:25:58 ID:pE0DmPM+
HOはあまりにも粗が目立ち過ぎてなぁ・・・
もう20冊も書いているのに成長してないっつうか。
前スレでも「誰が喋ってるのかわからない」と言ってた人がいたが
プロとしてあれはないだろうと。
オブジェクトの攻略法と、主人公たちの謎の不死身っぷりについては
ツッコミどころが多すぎて逆に言えなくなるw

誰かも皮肉交じりで書いてたが、禁書はハイムラーの力が大きいな。
禁書の絵師が凪良だったらここまでの人気にはならなかっただろう。

なんか、カマチー成長するどころか退化してねえ?
126イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 17:34:13 ID:pTcRqwTi
>>124
物理法則よりも戦略の方が気になったよ俺は…
127イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 17:37:41 ID:3LfE0dpu
HO言われてもH2Oの書き損じにしか見えんな……
無理に略することないのよ?
128イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 17:43:26 ID:oUfpeJAm
>>124
かまちー的12才(外見)の小萌先生がアレなんだ、察せ
129イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 17:55:14 ID:IxUqJMfs
>>128
小萌先生の姿の場合、かまちーのイメージなのか灰村のイメージなのか分からんがな
130イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 17:56:51 ID:OhMADYhp
凪良さんは凪良さんで偉大な人なんだが…アルトネ3まだっスか
131イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 18:03:19 ID:oUfpeJAm
>>129
まぁ、ハイムラーなんだろうが
5年間、当たり前のようにアレが12才として上がってくるワケで影響もされるわな
だから幼女発言に至ったのではないかと
あぁ、かまちーがハイムラー色に染め上げられてる・・・
132イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 18:06:51 ID:GODUfzBt
ハイムラーはあれだよね、かなりロリ好きだよね
133イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 18:08:43 ID:rNueyOVO
>>132
何をいまさら
134イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 18:09:15 ID:T+wToaIs
死にそうな環境の中で自分の精神を正常にするためだろ
135イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 18:09:58 ID:DQVrU9CK
>>125
そんなに高尚で完成された設定と文章が読みたければかまちーはおろかラノベから手引いたほうがいいと思うよ
お前の目にかなうラノベ作家なんて殆どいないだろうからね
136イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 18:11:05 ID:5eY6yK8z
>>125
とりあえずはホーガンとハワードとランボーだ。
137イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 18:12:46 ID:Oc/79Lme
作者があとがきでオブジェクトを倒す別の方法を考えるのも〜って言っていたが
あの世界観、限られた主人公組の装備でどんな方法があるのかな。
138イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 18:31:59 ID:8sed5yHB
>>135
甲田学人とかかなりかなり設定がちゃんと完成されてね?

>>137
俺は装備よりもむしろ適用されてる物理法則が謎すぎて考え付かない。
139イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 18:34:14 ID:wzAVgwTR
かまちーは設定破綻しているかも知れんが、
それは最終巻を待ってから言う事だ。壮大な伏線が回収されてからな
140イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 18:35:41 ID:mKySvhZJ
>>125
魔術の出てこない禁書と同じだと思った
禁書と似た作品しか書けないんだろうな
少なくとも文章が上手い作家じゃないしノリと速筆が売りみたいだし
141イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 18:36:50 ID:kvZhs8vT
誰がしゃべってるのか分からないってそんなことはなかったけどな
大体の口調と言ってる内容からすぐに分かったぞ
142イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 18:38:03 ID:1dED2UIp
自分の能力が足りないから分からないという発想が出ないくらいの能力
143イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 18:38:51 ID:bdvcB8Di
そりゃお前オブジェクトじゃなくてエリートのほうを自分にベタ惚れにしちまえば(ry
144イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 18:39:55 ID:oUfpeJAm
もうアレ以外だと本気で対オブジェクト兵器を開発するとかしか無いと思うがね
そして、それを扱う各兵科のエース(もしくはあぶれた奴)が仲間にみたいな
ヘイヴィア活躍させ為にレーダー分析さしても
で、後どうすんの?って感じだし
145イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 18:43:56 ID:K6lV0kO6
2巻でフライド議員がメタルウルフに乗って出てくると予想する
146イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 18:54:26 ID:M8tkb4N5
クウェーサーとヘイヴィアは口調が近いから分かりにくいところもあるな
それにしてもオブジェクトってアームズフォートを真っ先に思い出したんだが

そのうちソルディオス・オービットが作られてもおかしくないぞ
147イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 19:02:24 ID:QXMowor7
>>138
> 甲田学人とかかなりかなり設定がちゃんと完成されてね?

どれだけ凄い人を引き合いに出してくるかと思えば甲田かw
嫌いじゃないし出てるの全巻持ってるが、かまちーと五十歩百歩だろwww
俺を笑い殺すつもりか?w
148イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 19:10:50 ID:zmcYTWSU
16-17ページあたりのやりとりは微妙だったな。
クウェンサーとヘイヴィアの立ち位置つうか、距離感もわかりにくい。
149イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 19:11:00 ID:K6lV0kO6
ジェットとかスティグロみたいな格等戦型オブジェクトでてきたら今の戦法じゃお手上げくさい気がする
150イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 19:11:33 ID:uIzyHy08
オブジェクトの倒し方か・・・メイオウーか情報の改変でだな
151イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 19:13:30 ID:wzAVgwTR
>>147
ここで敢えて名前を出してはいけないと思われる名を出すが、奈須きのことかどうなんだ?
152イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 19:14:59 ID:kxpT6e3c
やめい、すごく揉めもそうな話題を出すな
153イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 19:16:05 ID:3LfE0dpu
>>152
よし、じゃあオホホの乳の話題に転換だ
154イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 19:16:15 ID:kISHOiQx
ぼくは一方さんが大好きなので馬鹿にすることは許しません
155イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 19:18:30 ID:xqxWyr2I
主人公組が一番困りそうなのは姫様みたいな総合型オブジェクトだろうなぁ
特化型だからどこか無理が大きい訳で……その時こそ姫様の出番か
156イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 19:18:46 ID:M8tkb4N5
>>149
そもそもなんで格闘型OBJが出てないのと思ったな
詰むからだろうけど。

>>151
月型の窓からクロスチョップしながら出て行くんだ
157イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 19:22:57 ID:OhMADYhp
そういやなんで毎回特化型のオブジェクトにみりんみたいな万能型のヤツぶつけてるんだったっけ?
158イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 19:23:59 ID:M8tkb4N5
>>157
上官殿と同じ理由じゃね?
159イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 19:25:58 ID:K6lV0kO6
基本万能型だけどベースでパーツ換装したら局地戦タイプとも渡り合えるよっていう仕様とか駄目なんだろうか
160イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 19:28:57 ID:uIzyHy08
換装システムつめばいいのに
161イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 19:30:05 ID:VpV0N5s7
その後、換装システムすら要らない「自由な」オブジェクトが出来るわけか
162イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 19:32:02 ID:kxpT6e3c
フリーダムオブジェクトって訳か
とても強そうだ
163イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 19:32:30 ID:kISHOiQx
一方さんが馬鹿にされていた
許しません
164イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 19:34:20 ID:8sed5yHB
>>156
いや、格闘型は兵器として無理があるからだろ。
殴れば自分も衝撃でダメージを受けるし、近づく必要がある分アドバンテージをとられやすい。
165イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 19:38:32 ID:yocH+sKt
ガイルにぼろぼろにされるザンギエフが頭に浮かんだ
166イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 19:38:37 ID:VpV0N5s7
各勢力の実効支配地域が虫食い状態って事は、
出撃地域のベースキャンプが全滅したら、他国を通過して補給を受けなきゃいけないって事だよな。
末恐ろしい。
167イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 19:39:43 ID:UbqBolIX
もう、新作の略称は「ヘボ」で良くね?
168イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 19:40:51 ID:yocH+sKt
補給戦無しでドンパチやってるってありえないよな
・・・・・・Wガンダムを思い出した
169イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 19:45:18 ID:M8tkb4N5
>>168
バシレイスのファンタズマが話の開幕の交戦から1年補充なしで頑張ってたぞ
170イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 19:52:14 ID:DFjNtIyZ
お姫様のオブジェクトのイラスト出ないかな。他のオブジェクトにしても微妙にしか映って無いが
171イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 19:55:48 ID:n0Bpfp+x
男性キャラに限っても、変わった語尾でキャラ立てするのを止めたのは良かったと思う。
後、軍オタとして見たら、ツッコミ所が多すぎて。
鋼鉄を重ね合わせた装甲で、核は防げないだろういくら何でも。
せめてバリアーくらい張れよ。
172イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 19:56:09 ID:kISHOiQx
あ?
173イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 19:56:24 ID:EjHc4SLM
>>168
よく分からんが補給線とやらで何を補給するんだ?
オブジェクト以外を補給しても無駄なはずだが
174イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:02:44 ID:2QPjgpxH
>>171
逆に考えると、核でも防げる変態技術があの世界にある=ただの装甲じゃなかったんです的な伏線と考えてみないか?
まあ魔術とか超能力でも無いと常識的にありえないから、これだと異能の力の存在を認めざるを得ないんですけどね
175イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:03:17 ID:n0Bpfp+x
換えの装甲、予備の砲身、磨耗した電子回路、ベースを稼働させる燃料、兵員の食糧や生活物資
……いくらでもあるぞ。
176イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:06:27 ID:K6lV0kO6
コジマバリヤー
177イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:06:43 ID:VRaBg5Qd
かまちーに限らずそこまで細かくやってる作者なんているのか?
読んでないから深く言わないけど
まあ、核云々は都市の超技術とでも思えば良いんじゃない
または日本の奇跡というナノマシ・・・
178イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:07:22 ID:OhMADYhp
一応戦争だし、補給できなきゃ話にならないわな
179イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:09:59 ID:mKySvhZJ
ちょっとでも批判したらフルボッコに遭うこのスレでここまで言われてる状況が不思議
180イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:10:42 ID:5eY6yK8z
>>177
基本コンセプトは今回も「科学じゃなく科学?です」だな。
ハリウッドものに近い読み方でいいと思う。
181イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:11:33 ID:VpV0N5s7
補給線をぶった切るというのは、「項羽と劉邦(垓下)」「三国志(街亭)」からの伝統。
時速500km超だからそんなに気にならないのかも知れないが
182イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:11:42 ID:2QPjgpxH
ってか俺まだへヴィオブ読んでないんだが、オブジェクトにはぬかるんだ地面への対策はあるのか?
前スレ>>822とか見てるとまるで無いように見えるんだが・・・
183イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:11:48 ID:zOAc6sTd
>>174
つか、唯の鉄板じゃないんですってのは作中で言われてなかったっけ?
核兵器っつっても長期間鉄を溶かせる温度が続くワケではないから
理論的には可能かと。実現可能かどうかはまた別の問題だけどね。
184イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:12:49 ID:kvZhs8vT
>>179
いつもこんな感じじゃね?
まああからさまなアンチや言いがかりはスルーもしくはフルボッコだが
185イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:13:06 ID:VpV0N5s7
>>182
湿地には湿地専用、海浜では海浜専用のオブジェクトがある。
186イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:13:45 ID:n0Bpfp+x
>>173
後、第二章で『正統王国』軍と同盟軍が、敵のベースゾーンを兵糧攻めにして、オブジェクトを無料化してる。
敵の補給線を立つのは、有効な戦法だと思うよ。
187イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:14:08 ID:XWpwf9Dv
批判内容が基本的にフィクション度外視だから仕方ない
188イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:14:13 ID:nFLB9KwJ
>>168
デュオはハワード、カトルはウィナー家のコネ、トロワは武器商人から補給してる
あと2人は忘れた
189イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:14:22 ID:DQVrU9CK
>>175
それはベースゾーンにあるだろ?
190イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:16:19 ID:2QPjgpxH
>>179
禁書はもうそんな事分かり切ってる人間しかいないのに毎日の様に似たような話題を振るから目障りなんだよ
お前だって毎日耳元で自分の評価の悪口言われたらムカついてくるだろ?

大丈夫、後1年もすればこれも似た様な状況になるさ
191イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:17:04 ID:DQVrU9CK
>>186
あー勘違いしてた、恥ずかしい
192イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:20:11 ID:8sed5yHB
>>182
基本的に浮いてるから地形的な制約は無さそう。
193イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:22:08 ID:aJiOBvRO
前方の本命である自分に敵意を向けただけで範囲なしに倒せる天罰も
罪を消すアックアにはやはり効果はないのかな
194イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:27:00 ID:2QPjgpxH
俺の現在のイメージ

浮いてる状況で核直撃の超高温超高圧放射能ダダ漏れ環境下でも搭乗員を守り切りかつ活動できる超兵器の塊

普通吹っ飛びながら中の人が爆熱で溶けちゃうレベルな気がするぜ!☆は一体どんな技術を作ったんだ!w
195イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:32:17 ID:ZTlcq6mF
>>193
敵意を向けると昏倒するという制約を無視できるとか?
というか聖母の術式って捉え方によっては何でもできそうな気がするな

あと推測ではあったが、魔術のエキスパートである禁書が歩く教会があれば大丈夫だろうって言ってたし
ある程度高度な結界なら防げるっぽいね。もっともそれを張る前に敵意を持ったらアウトだけどw
196イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:34:28 ID:ZTlcq6mF
書いてから思い出したが、天罰は天に唾を吐くとかそういう感じの罪を利用してるんだっけ
なら聖母の術式で防げそうだな
197イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:35:26 ID:n0Bpfp+x
後、>>186を見る限りはオブジェクト以外の旧世代な部隊にも、果たすべき任務はあるはずなんだがな。
敵補給線の遮断、あるいはそれを防ぐための護衛任務。
最前線で戦うオブジェクトに比べれば二線級の任務だが、かといってそれなしではオブジェクトは全力で戦えない。
『戦争の代名詞はオブジェクトである。生身の兵隊などに価値はない』なんてことはありえなはずだが。
198イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:38:17 ID:OhMADYhp
軽減あるいは無効化できそうな感じはするな
個人的には天使級の奴らに天罰術式効くのか気になる
199イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:39:49 ID:jisIJGgM
オブジェクトの護衛任務がむっちゃ軽く見られてるよね
姫様はそこらへんぶらついてるし
200イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:41:18 ID:2z9Z1ycQ
>>198
天罰も所詮は天使の術な訳だし同格以上が相手だと駄目かもしれんな
201イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:44:54 ID:jisIJGgM
>>96
読み直したらなんとか見つかったthx
202イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:44:56 ID:M8tkb4N5
>>197
トライコアみたいに内蔵しちまえばいいんじゃね?
つーかこの世代のオブジェクトって「一人で操作するスピリットオブマザーウィル」と考えても問題ないよな
やっぱり発展型が出るとひどいことになるんだろうなぁ・・・
203イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:46:10 ID:DCawnQhg
アンサラーなんか出してみろ、最早太刀打ちできないw
204イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:50:17 ID:zOAc6sTd
>>197
補給線の遮断って最前線じゃね?オブジェクトにそれやられると
補給線維持する側もオブジェクト投入するしかなくてオブジェクト対オブジェクトという構図しか。
オブジェクトに数の限界がある以上、オブジェクト対オブジェクトやってる別の場所で
通常兵器による局地戦ってのはあるんだろうけど。
205イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:54:01 ID:n0Bpfp+x
>>199
互いのベースゾーンは徒歩で行き来できる距離にあるんだし、森に狙撃兵が潜んでいたらヤバかったよな。
実際には向こうは整備兵だけでそんな事はなかったが、敵軍の事情が分からない以上、可能性は常に考慮すべき。
仮にお姫様の身に万一の事があったら、一瞬で敗北が決まるんだから。

それともフローレイティアさんじゅうはっさいの事だから事前の偵察は万全で、その可能性はないと判断したんだろうか。
206イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:56:07 ID:2mm3YTEF
なんか妙に聴いたことある単語多いと思ったら
AC4FaのAFの名前か
オブジェクト、AC好きなこのスレの住人としては楽しめる?
207イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:59:12 ID:K6lV0kO6
もうかまちーがACfAのラノベ書けばいいのに
208イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:03:34 ID:zOAc6sTd
>>207
ボロボロになって唯一残った月光orとっつきでAFを沈めてくんですね解ります。
アンサラーとかはとっつきオンリーのが楽だから困る。
209イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:05:54 ID:DFjNtIyZ
>>197
戦争の代名詞は〜ってのは最初のクウェンサー及び前線でぬるま湯に浸かってた兵たちの感想で、
実際はそうでもないよってのは後の方で言われてたじゃないか?
210イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:06:25 ID:xqxWyr2I
フライド評議員の台詞はプロパガンダみたいなもんだしなぁ
色んな要素が絡み合ってオブジェクト戦で決するのが当たり前、な前提が出来てる世界なんだよな
主人公は生身だけど、ロボットものの決戦兵器的なお約束なんだよなその辺は
211イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:10:22 ID:DCawnQhg
>>208
俺なんか、必死にライフル2丁でクリアしたんだ、てかマジで出そうだな空中型
スティグロ見たいのも出たし次は何だ…
212イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:11:12 ID:gOO6pN24
蛇オブジェクト読みきった!
つまらなくはないレベルだと思うが、鎌池が作者となると、
こんなの書いてるヒマあったら禁書の続き早く書けや
というのが正直な感想
時間の無駄
213イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:12:51 ID:55zeA77I
>>212
いや、それは鎌池の執筆スピードでなら許してあげようよw作品自体の是非はともかくとして。
214イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:13:41 ID:hyN/TkIn
>>212
来月に新刊出るから問題なし
てかそんな加速したらはいむらーが死ぬw
215イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:14:00 ID:DFjNtIyZ
>>212
鎌池はこの程度の文章書いてても禁書のペースが落ちたりはしないぞ?今までも番外編とかけっこう書いてるんだし
むしろハイムラーのキャラデザが追いつかないから暇つぶしに書いてるんじゃないか
216イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:14:18 ID:K6lV0kO6
これ以上早く書けとか
1週間に1冊出るレベルだぞ
217イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:14:36 ID:+vED2CHU
十二国記続編待ってる人間からすると禁書のペースは天国です
218イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:19:41 ID:OhMADYhp
来月にはもう発売するが、それ以降安定するかは気掛かりだな
へヴィの影響で禁書が6か月に一冊とかなったらちょっと嫌だ
219イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:19:57 ID:n0Bpfp+x
>>198
一方や垣根か?
マジでそろそろ、科学陣営と魔術陣営トップクラスのガチバトルが見たいよなあ。
いつになったら魔術と科学が肉体言語的に交差するんだよ!?

>>204
いや、もちろん小さな局地戦だと思うよ、補給線を巡る通常部隊同士の戦いなんて。
でもそれを疎かにしては、戦争の勝利なんてありえない。
『輜重輸卒が兵隊ならば、ちょうちょトンボも鳥のうち』と補給を軽んじた旧日本軍は、太平洋戦争で完敗したし。

>>206
ラスト近くでの黒幕の台詞は、アーマードコア第一作最終面を思い出した。
『世界のルールをねじ曲げる個人』ってのはカッコいいよね、やっぱり。
後、次巻でクウェンサーは、巨大な杭打ち機を外付けした対オブジェクトライフルを装備すべきだとおもうんだ!!
220イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:22:32 ID:GODUfzBt
取り敢えずヴェントはカザキリに影響負けしてたような
カザキリがヴェントに敵意有ったかどうかは分からないから影響負けとは限らないのか…
221イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:23:32 ID:Pwp+MXzf
6ヶ月に一冊で既に待ちきれない感覚になるのも中々だな
特に他のラノベなんて待ってるとかまちーには頭が上がらんです
222イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:26:30 ID:hyN/TkIn
>>220
あれはヒューズ・カザキリによって界が歪められて魔術の発動を阻害してたんじゃなかったっけ
223イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:26:43 ID:yocH+sKt
ダディフェィス、EME、ラグナロク、紅、リジィオ
ハルヒ、コールドゲヘナ、星くず英雄伝・・・・・・

もはや出ない気もするけど新刊を待ち続けてるな
224イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:30:59 ID:VpV0N5s7
>>219
オブジェクトがおけない重要な補給基地には、「対オブジェクト兵器」が置かれていそうだ。
移動するオブジェクトですら、他のオブジェクトを破壊できる兵装があるのだから、基地に置いてあっても不思議はない。
225イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:33:19 ID:xqxWyr2I
A/Bエクストリームとか……ヘヴィには続いてほしいと祈らざるを得ない
226イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:34:09 ID:DFjNtIyZ
「対オブジェクト兵器」って、オブジェクトが使うエネルギー量からすると「移動できないオブジェクト」にならざるを得ないだろ
227イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:34:28 ID:zOAc6sTd
>>220
弁当さんはあくまで魔術なのに対しカザキリは界への干渉だからな。
エクセルとかのプログラムとOSの書き換えだったらどちらがどう影響受けるかって話かと。

>>219
補給線維持してもオブジェクト戦で簡単にひっくり返せるのが
兵士がやる気なくす理由のひとつだろうね。
オブジェクトやられたら後はアメフトで言うところのノースサウスゲームだし。
対空能力が滅茶苦茶で空戦力がほぼ無効化されてるってのもデカイしなー。
228イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:37:55 ID:yocH+sKt
超強力ジャマーとかね
電装系が死ねばどんな高性能機械もただの鉄屑だし
229イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:40:04 ID:pNVw5smS
浜面がドラゴンのメンバーの一人に鍛えられる展開来ないかな

ドラゴンのメンバーの一人が、浜面が滝壺を守って戦う姿に興味を持つ

ちょくちょく浜面の前に現れて鍛えたり武器を提供したりする

最終決戦の前辺りで
「なんで…なんであんたが!?」
「見せてくれよ浜面…俺を倒す落ちこぼれの力を!!」

な感じで
230イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:40:37 ID:5eY6yK8z
>>227
オブジェクトを無効化出来るのは、基本的に同じ現場にいる兵士じゃないんだよな。
はるか後方、側方、あるいは政治経済の舞台で動いているもんだと思う。
231イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:44:00 ID:8KxvDpUU
>>229
そこまで浜面に出張られると正直鬱陶しいんで勘弁してください
232イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:46:34 ID:vzM4O3j+
はまづらは結構出るのが遅かったからなぁ
233イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:49:40 ID:n0Bpfp+x
>>224
いや、それは無いだろう。
現状では正面からオブジェクトを打倒する火力には、オブジェクト用動力炉が必要なわけで
それをベースゾーンに据え付けるぐらいなら、もう一機オブジェクトを造った方が効率的だろう。

>>227
正直、そういう話もみたいな。
迫り来るオブジェクトの影に怯えながら、自身の義務を果たすため黙々と奮戦する補給部隊とその護衛部隊のドラマ。
貴重な物資を積んだ輸送車両を逃がす時間を稼ぐため、オブジェクト相手に絶望的な遅滞戦闘とか最高じゃないか。
234イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:56:06 ID:OhMADYhp
>>223
ハルヒはまあ多分出るだろ。てかこうして見るとスニーカー大賞受賞者ヤバいな

新刊はグループの連中の絡みやら会話やらが楽しみだ
235イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:01:33 ID:LSEjBJQS
クウェンサーの戦う動機がやっぱ女か
せめて仕事人だったらな
上条さんという前例のせいがまたかと思ってしまう
236イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:05:39 ID:gfljSw72
滝壷への着替えとしてバニーガールを持ってくる浜面の出番マダー?
237イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:06:29 ID:M8tkb4N5
>>236
そのはまづらは同人で通過した道だろwwww
238イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:07:20 ID:gfljSw72
>>223
グイン・サーガみたく作者に死なれてしまうよりはマシだろ
239イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:09:37 ID:3LfE0dpu
>>235
上条は男女関係ねーだろ
まぁ一方通行や黒子に浜面、あとステイルとか……上条以外はこぞって女のためだけどさ
240イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:09:46 ID:kxpT6e3c
>>235
女、と考えるからいけないんだよ
仲間でいいじゃない
241イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:12:32 ID:zOAc6sTd
>>235
……いや、女の子か?色々あって最終的には何の為かよく解らなくなってない?
第三章とか姫様が既に空気だし。

一巻すら経過しないうちに空気化するとは……そんなトコで禁書を超えてどーすんのかと。
駄目貴族と馬鹿言い合ってんのが一番楽しかったのも事実だけど。
かまちーの作品、こう考えるとかなり硬派なラノベなのな。
242イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:12:50 ID:gfljSw72
上条「別に俺は女じゃなきゃダメだとは言ってないぜ。」
243イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:14:25 ID:yocH+sKt
>>238
風の聖痕やトリニティブラッドも作者が亡くなって打ち切りだし
元気なうちに執筆して欲しいよ
244イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:15:05 ID:kw7rfDlx
上条さんバイだったか
245イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:18:06 ID:R3Qkdhty
つまり青ピはすでに攻略済みなわけか
土御門は義妹パワーでなんとか無事と
246イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:18:43 ID:gfljSw72
>>243
聖痕って作者死んだの?
247イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:20:12 ID:R3Qkdhty
248イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:21:48 ID:gfljSw72
>>247
マジだ…聖痕はアニメでしか見てないが読者は残念だろうな…
こういう続き書きたくても書けなくなった人もいるのに谷川みたいな富樫病な奴もいるんだよな…
249イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:25:04 ID:a5ETIaA7
今15巻読み終わったんだけど結局一方通行の黒い翼と未元物質の白い翼って何だったの?
未元物質の翼が無機で「神が住む天界の片鱗を振るうもの」で、一方通行の翼が有機で「神にも等しい力の片鱗を振るうもの」だよね。

この説明だと一方通行の力が神の力で、未元物質が使う力が神が住む天界の力(神のおこぼれ)って事か?
250イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:26:06 ID:QXMowor7
>>243
風の聖痕は来春に遺作が刊行されるとかなんとか……

>>246
白血病だったかな?
一度持ち直してたみたいだったけど、あえなく……
風の聖痕スレは文字通りお通夜ムードに
251イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:27:42 ID:+vED2CHU
使い手の垣根さんは理解したけど展開上明かすのは早かったのか
口封じに殺されました、19巻でどれだけ明かされるか期待してます
未元物質はもっと細かくどんな能力なのか知りたかったな
252イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:31:42 ID:OhMADYhp
帝督はきっと生きてるよ。だってイケメンだもの
253イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:32:54 ID:gfljSw72
浜面「やはりバニーガールが最高だと思うんだ」
半蔵「いや、くのいちだろ!」
土御門「分かってない…分かってないぜよ!メイドが至高ぜよ!」
上条「服なんて飾りですよ。年上で巨乳で料理上手なめぞん一刻の管理人さんみたいな女が最高だ!」
254イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:36:05 ID:zOAc6sTd
>>252
とあるテニスで人が吹っ飛ぶ異世界には無駄に美形な男がいてだな……。
255イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:38:21 ID:ffdKZPxP
大変危険な電波を受信した。誰か良ツッコミで助けてくらひゃい。

Hオブジェクトのプロト・ゼロはなんと、学園都市のレベル5の7人が素粒子分解され金属置換された融合体だったんだよ!?

推進力→一方
主砲→美琴
動力源→麦のん
操縦士シンクロ→心理掌握装甲→ナンバー6
近接戦闘OS→すごパ
融合触媒→帝督

……だいぶ酒ねんだし、寝るか。
256イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:39:09 ID:8KxvDpUU
>>254
ああ、あのテニヌなる創作格闘技を題材にしたバトル漫画のことね
257イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:49:18 ID:PLZCkIXl
>>223
EMEの名をここで見ることになるとは思わなかった

瀧川め
258イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:52:50 ID:vZl+ornt
>>223
ゴクドー君も仲間に入れてやってくれ

上巻だけで放置とか酷すぎる
259イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:53:57 ID:bS8nQeKc
>>253
神裂「最近何故か周囲の私を見る目がきついのですが。」
オルソラ「奇遇ですね〜私もです。」
260イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:54:07 ID:OhMADYhp
EMEはBLUE1が至上
261イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:56:17 ID:pNVw5smS
>>253
一方さんとアックアさんが何かを言いたそうに彼らを見ている
262イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:59:17 ID:yocH+sKt
アックア「色恋沙汰に興味は無いのである」
263イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 23:00:45 ID:bS8nQeKc
>>261
なぜかその2人を仲間を見るような目で見る青髪ピアスが・・・。
264イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 23:01:23 ID:8KxvDpUU
>>262
ヴィリアン第三王女が泣き出しそうな視線でそちらを見ている
265イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 23:02:39 ID:GODUfzBt
>>255
平等に美琴も入れろよ
通信装置辺りに
266イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 23:05:37 ID:uIzyHy08
ヘヴィーオブジェクトに生身で戦いを挑むのは
アームズフォートにネクストで挑むのと同じようなもんだな
267イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 23:08:11 ID:zOAc6sTd
>>266
その例えはどーかと。ネクストは「当たらなければどうという事はない」を地で行けるワケで。
268イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 23:16:06 ID:2tNGGtCH
>>265
主砲にはいってるじゃまいか
269イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 23:16:09 ID:yocH+sKt
>>264
アックアは逃げ出したっ!
270イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 23:26:28 ID:QXMowor7
>>266
ネクストの場合、亜音速で飛び回れる上に水爆にも耐えられるPAがあるのに?
さらに、アームズフォートには及ばないものの強力な重火器で武装してるぞ?

流石にその例えはちょっとどうよ
271イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 23:34:28 ID:8KxvDpUU
>>269
しかし回り込まれてしまった
272イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 23:40:43 ID:RtWObtk0
アイアンキングみたいでおもしろかった
273イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 23:44:12 ID:AmeN8Cby
成長前と成長後一粒で二度おいしい打ち止め
274イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 23:48:27 ID:yocH+sKt
アックア「まずいことになったのである」
ナイトリーダー「・・・・・・いい加減諦めたらどうだ」
275イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 23:50:35 ID:DCawnQhg
>>266
むしろネクストの方が圧勝できる
276イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 23:50:57 ID:WcF0qiiS
>>271
聖人の速度に追いつくヴィリアンの乙女パワーすげぇww
277イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 23:51:41 ID:6+psfR2P
おいお前ら、
つまらなかったライトノベル 29冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1254821504/
↑にいる変なヤツを引き取ってくれ!どーせお前らの仲間だろ、ネタは上がってんだ!
278イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 23:53:04 ID:R3+qd46t
ヘビーオブジェクト最初に生み出した島国って最悪だな。
279イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 23:57:23 ID:zOAc6sTd
>>278
いや、そーでもなかろ。少なくとも戦争で死ぬ人数は減ったろうし。
ただ、経済的にはなんだかなー。軍需産業って儲かるんだがね。
アフリカで紛争が終わらないのもどっかの誰かが武器売ってるからだし。
その意味では評議員は割と程度の軽い外道だったかな。
280イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:02:46 ID:8PoJ1pI2
世界中の軍隊の型落ち品が流入してるもんな
要らなくなった武器を売り戦争を助長し、その戦争に介入して
鉱産資源の採掘権まで巻き上げる

ぼろい商売だな
281イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:06:39 ID:+e/ymtkE
某メタルでギアな話だと
それに世界が依存してるってね
そんな間違ってないんだろうけど
282イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:17:56 ID:1a/5c6YA
しかし、あれだな〜。ここまでくると、かまちーは4種類のラノベを書いて
4ヶ月サイクルとかしそうだな。作者一人に対して絵師は4人か・・・
やるなあ、かまちー
283イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:23:33 ID:44/o9Yl5
4冊刊行なら、はいむらーに3倍がんばってもらおう
284イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:24:05 ID:yeQ/2Z93
GA文庫の大迫純一は一時期、一ヶ月に一冊を3、4ヶ月続けてたさ。
つーわけで12月の新刊で上条さんvsアンマに期待しようか。
285イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:25:53 ID:hXSBYTHV
>>276
恋する乙女は無敵なんだよ
286イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:26:14 ID:1a/5c6YA
>>284
えっ?それって追悼スレ必要じゃん。どうしよ・・・
287イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:27:22 ID:9mtho0Fk
アンマン?
288イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:28:11 ID:ItqeaAa3
上条「男は基本マザコンです」
289イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:38:23 ID:sq8t6B2v
一方西尾維新は12ヶ月連続刊行した
290イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:39:52 ID:ItqeaAa3
かまちー「なら俺は24カ月連続刊行でもやるか」
灰村「殺せ!もういっそ殺せ!さぁ殺せ!今殺せ!すぐ殺せ!」
291イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:41:54 ID:LG780ism
読者としてはやはり毎月読みたいけどなぁ
292イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:42:59 ID:8PoJ1pI2
GA編集部「メイド刑事も連続刊行です!」
はいむらー「死ねというのか!」
293イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:44:30 ID:BfROjJ9y
>>292
メイド刑事完結したじゃん。
294イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:44:51 ID:AR4XL7Pz
月刊になった原作小説に触発されて
漫画媒体のものが週刊に変わります
295イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:46:36 ID:ItqeaAa3
とある魔術の禁書目録 24カ月連続刊行!!
挿絵は作者都合によりお休みします
296イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:47:54 ID:juf8oWU/
>>291
粗製乱造って言葉もあるでの。
読みたいって気持ちは貯めておくのも一興だしね。いわゆるひとつの焦らしプレイ。
297イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:50:48 ID:+YHgVT8h
正直かまちーじゃハイムラーに関係なく三か月連続刊行ぐらいが限度だろ
298イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:52:06 ID:6Gj5MKvL
>>295
本格的に持ち回りを考える時期だな。かまちー一人に対して絵師五人、
シリーズを問わず、かまちーが出す小説にリボルビング形式で
順繰りに絵師が絵を描く。
299イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:54:32 ID:9SjFWwyC
超電磁砲のマンガが終わったらその人とかにも頼んで
300イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:54:46 ID:LsybdttO
>>297
まあ一部が変態すぎるだけで、3ヶ月でもかなり速筆だからなー
301イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:55:40 ID:w471GCww
川上は刊行スピードが変態な上に分厚さも変態だからしょうがない
今充電中だっけ?
302イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:57:29 ID:ItqeaAa3
いちゃいちゃレールガンの人を同人から連れてくれば良いと思う
303イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 01:03:54 ID:8Ml7mMh5
>>302
オブジェクトマンガ化作者はその人らしいよ。
304イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 01:04:15 ID:TMJihLAy
1年で15冊だす魔物もこの業界にはいたりするわけで
305イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 01:04:33 ID:1a/5c6YA
そういえば、前にハイムラーネットワークの話がでたが、
カマチーこそネットワーク展開をしてるんじゃないだろうか。
306イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 01:12:02 ID:apEUVqWE
>>300
第一このスレ的に言えばかまちーはちゃんと高校にも通ってるワケで・・・
307イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 01:14:00 ID:zIJp1Wln
>>303
違う
308イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 01:16:35 ID:AR4XL7Pz
>>305
レベルアッパーでネットワーク構成していて、
今までに倒れたラノベ作家はネットワークに取り込まれたと…
なおレベル5(月刊速度)の作家は含まれていない
309イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 01:18:27 ID:8Ml7mMh5
>>307
違うのか。他板で盛り上がってたから、早合点したなー
310イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 01:22:31 ID:3Esm/dO4
姫神スタンプと何度言ったら
311イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 01:34:50 ID:EHjgS35O
新刊発売まで後1ヶ月
次巻は『グループ』の戦いと浜面が楽しみだ

幻想殺しの謎解きは来年に持ち越しのようだな
312イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 01:37:42 ID:w471GCww
>>302
どっちにしろ禁書同人書いてらっしゃる人だ
313イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 01:43:39 ID:vCw+36SW
ヘヴィーオブジェクト読んだけどあれもっと物理法則を考えて書いてくれないだろうか?
機体を浮かせるのが静電気と吹き出してるガスとの反発ってどれだけ強烈な静電気だよ。
しかもガスとの反発ならガスは作用反作用の法則にしたがって機体の重量に等しい力が下向きにかかる。
地面に叩きつけられたガスが四方に拡散して強烈な風が吹き土煙を巻き上げて光学兵器の類いはまったく
役に立たなくなるだろう。
アメンボはもっと酷い。地面との摩擦がなくても物を動かすには力がいる。全長50mもの巨体を蹴って
動かすには大変な力が要るしかも蹴るのは一瞬とか。それだとゆっくり動かすのとは比べ物にならない力が
かかる。雪原でそんな事をしたら例え足がその負荷に耐えられても地面が持たない。
314イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 01:44:16 ID:3Esm/dO4
というか公式で四コマ描いてた人だ
315イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 01:46:56 ID:IWitkNk9
速筆なのって読者にとっていいことなのか?
最近の鎌池は、以前にも増して書き飛ばしてる感が強くて
正直不安。

勢いで書くのは悪いことじゃないけど、いつまでも勢い「だけ」じゃ
早晩行き詰りそう。
316イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 01:47:16 ID:n2YV4ry4
トンデモ技術の名前だしてそれで全てやってますの方が文句出なかったかもね
まぁ、それはそれでも何か言うのはいるだろうけど
317イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 01:48:31 ID:3Esm/dO4
ガンダム見てビームサーベルがなんで途中で止まってんだよとか言い出すのかな?
SFってこんなもんだろw
318イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 01:50:47 ID:EafNEqIq
きっとそれはそれはものすごい静電気なんだろう
319イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 01:52:32 ID:apEUVqWE
>>313
ほら、かまちー文系クラス選択だから・・・
320イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 01:53:06 ID:+e/ymtkE
まあ、SFに深くはつっこまないけど
ねぼしみたいな事するのは、これから先一切止めて欲しい
321イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 01:56:21 ID:3Esm/dO4
現在ラノベ作家は余裕で100人以上いるだろうがかまちーより早い人は10人くらいじゃないか?
322イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 01:57:08 ID:98DxWVvt
戦隊物とかのロボが走った時とかに一々「地形がめちゃくちゃになるだろ」とか考えてるの?
323イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 01:59:23 ID:gEu6nzFh
なんかへんに身近な要素で説明しようとするからアレな事になるんじゃないか
ねぼしとか
324イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 01:59:44 ID:oTUFO59+
いちゃレーの人はおまけ根付の原画描いたえれっとさんの知り合いらしいな。
その縁であの漫画にもいちゃレーが出たのかも。
えれっとさんと公式がどうつながりがあるかわからんが。単に仕事依頼しただけか。
325イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 02:04:40 ID:3Esm/dO4
4次元ポケットとかにはつっこまないだろ?
そういうもんなんだと思ってるのにこういうオタ向け作品だと嬉々として突っ込むもんなんだよ
俗に言う在宅批評家みたいなのが潜在的読者として多いだろうから仕方ないのかもしれないが

>>322
地球クリーン作戦を実行するしかないな
326イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 02:06:39 ID:vCw+36SW
>>316
俺もそう思う。

>>317
ガンダムと違って中途半端に間違った知識で書くから微妙なんだよ。
ガンダムとか詳しく原理なんて書いて無いだろ。

下手にガスとの反発とかじゃなくていっその事斥力場を生み出して浮いているとか慣性中和システムで
高速機動しているとか突き抜けてくれればよかったのに。
327イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 02:08:08 ID:tqbcnZ1J
榊「いいぜかまちー、俺の速度についてこいよ!」
328イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 02:11:44 ID:apEUVqWE
>>323
まぁ、ねぼしは流石に気になったが
『何か不思議な事が起こる魔法の言葉』として解釈する事にした
神上な上条さんならそれくらい出来ても・・・
329イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 02:14:03 ID:3Esm/dO4
あんなアホな兵器がある世界になんで自分の知識を当てはめようとしてんだよw

ガンダムなら光学兵器が途中で止まってても自分で理由つけてあながち間違っちゃないみたいな見方して
これだと現実の理論(笑)とか言ってるところが浅いんだよ
330イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 02:15:20 ID:s7BHzyqU
オブジェクト潰し
突っ込んでくるオブジェクトに向かって
現実の物理法則を朗々と歌い上げ
お前は動くはずがないんだと説教しながら
右手でパンチ
相手は死ぬ
331イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 02:23:07 ID:N8AHO/7Y
ビームサーベルに関しては一応ちゃんと設定用意されてるぞ
ガンダムは一応MSや兵器に関しては色々後付もあるが設定されてる、まぁ大半がミノ粉関連だから魔法の粉とか揶揄されちゃいるけどな
中途半端に現実の装甲や技術使うから破綻するんだよな。
いっそ発掘されたとかなんとかの技術とか突き抜ければそういうもので済むのに
332イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 02:24:52 ID:+e/ymtkE
まったくだ、いっそ新しく開発されたコジマ粒子が云々とかでも言っとけば良いのに
わざわざ変に現実にそくすからおかしくなる
333イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 02:30:17 ID:3Esm/dO4
現実の理論で非現実を起こすのがSFの醍醐味だろうに浪漫とかないのかねぇ
魔法ならおkで現実にある理論ならダメっていっそのことフィクション読まないほうがいいだろ
334イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 02:40:54 ID:gEu6nzFh
現実の理論で非現実を起こすってのと明らかに間違えた知識ってのはちがくね?
って事なんじゃないのようするに

まあそんなかまちーが好きだから良いんだけどさ!
来月にならないかなぁ最近はまったから解禁日に立ち合うの初めてでソワソワする
335イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 03:04:29 ID:vCw+36SW
>>333
まさに>>334なんだよ。間違った知識で書かれたSFほど萎える物は無い。
SFを書くならもっとちゃんと物理とかを勉強してほしい。
それか開き直って説明をやめてスーパーテクノロジーとかで片付けてほしい。
336イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 03:29:25 ID:Xzf2OaxU
一度間違った知識だったり理論だと思っても、その方法でも頑張ればできるか妄想してみるのも楽しかったりするけどな。
他にこういうのつけ足せばできるかもとか、こう解釈すれば無理ではないかもとか。
337イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 03:38:57 ID:3Esm/dO4
何を持って間違ったとするのか
現実じゃ起こりえないから?そんなのオブジェクトの時点でどうにかしてる
作用反作用?その問題を解決してたらオブジェクト作れるの?
起きた事象に対して適当な科学理論で設定をつくるのがSFだろ?結果が先にあって過程は後から導き出されるんだよ
単純に自分が納得できないだけなら俺が嫌いだからやめてくれって言えばいいのに
338イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 03:43:04 ID:+e/ymtkE
静電気云々があれなんでしょ?
誰もオブジャクトが物理法則無視してるから動けないとか突っ込んでないし
下手に中途半端な知識で解説して欲しくないんでしょ
339イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 03:46:31 ID:+pv5wXF6
嘘をつくなら上手くやって欲しいんだよ。
ちゃんと騙してほしいんだよ。
340イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 03:50:36 ID:4GzTW2KN
まぁこの手の科学知識がどうたらって毎回いってる人は結局の所
文系のかまちーには大変かもしれないけど
みたいな落ちをつけて理系の俺(笑)の自尊心を満たしたいだけっしょ
へーそうなんだーそういうこと知ってて賢いねー
で済ませとかないといつまでもフィクションにおけるリアルと現実におけるリアルを混同したレスを繰り返すよ
エンタメとは何かを学んでから意見した方が賢いとは思うけどさ
341イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 03:57:51 ID:bzs0s2MO
卑屈になるのは構わないんだけど、ある勉強をしてる人間とってはとても目につく問題である点だけは理解してほしい
要は、歴史上の有名人物の名前を思いっきり堂々と間違えてるとか、
あからさまに日本語でない文章を書かれた様なもんだ。

かまちーがいきなりカカッとバックステッポしだすのがおかしいのは確定的に明らかだろう
342イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 04:42:15 ID:vCw+36SW
>>340
単にプロなんだからもっと調べて書けよって話だろ。文系だろうがプロなんだからそんなの言い訳にも
ならない。

特にあのアメンボってあの質量が移動するのに必要な力で雪を蹴れば足が沈み込むのは常識でわかるよな?
接地面積とかを工夫しても質量の大きさと蹴って動く移動方法と力を加えるのが一瞬という設定のせいで
どうにもならない。そもそもあの機体はむしろ足の数を利用して起伏の激しい岩石砂漠地帯のような地形に
向いた機体なんだよ。そこなら足場もしっかりしてるから問題なく運用出来るはず。それなのに雪という
柔らかい向いてない足場で専用機として運用してるし。
343イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 04:52:25 ID:AR4XL7Pz
物理法則がおかしいから糞、とかいうのは無意味。
ファンタジーだから物理法則が違ったっていい。
でも、そんな不思議世界だからこそ、その世界での現象を
現実の科学的にやろうとするかどうなるか、ってのを考えちゃうし、
とんでもない結果が出てきたら、それはそれで面白いし、
ツッコミネタとしても面白いとか思うわけだ。
そういう動機でやってるなら問題ないと思うんだよ。
344イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 05:01:16 ID:+e/ymtkE
まあ、誰も物理法則があれだからクズ作品である
とは言ってないしな
要はその作品が好きなんだけど〜っていう話しだし
345イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 05:02:29 ID:ykAYbp6s
いろいろ気になっちゃうのは仕方ないよな
346イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 05:15:21 ID:gEu6nzFh
良くも悪くも突っ込みどころが多いって事だよな
347イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 05:18:22 ID:9+6K6CNZ
19巻は科学編
『グループ』を襲う連中は能力者だけでなく科学兵器も使用するかもしれない
15巻では六枚羽やオジギソウが出てきたが今度は何が来るか
348イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 05:25:41 ID:jJ+7/NSZ
機体のスペックに突っ込むのは無粋、ってのはロボットものの大原則だが、さすがに鋼鉄の装甲で核に耐えるのはねえ。
ただ、アメンボの足回りはスルーしとけ。地面を歩けるMSが一機もなくなる。
同じラノベだと、やっぱりフルメタはウソのつき方が巧いよな。
349イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 05:27:24 ID:nNA1TSuG
禁書wikiの年表にある、バレンタインとホワイトデーの話って、なにに掲載されてたやつなの?
350イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 05:36:01 ID:gEu6nzFh
>>348
ATフィールド的な装甲なら誰も突っ込まないよなきっとww
351イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 05:37:31 ID:ssQ+5fgS
未だに納得行かないのは木原理論
あれだけは一生納得できない
352イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 05:40:16 ID:jJ+7/NSZ
>>350
あるいはオリハルコン的な超金属装甲とかなw
353イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 05:56:18 ID:ykAYbp6s
>>349
電撃h&pだな
俺は持ってないから詳しいことはわからん
354イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 06:01:50 ID:34L7VuiD
>>351
木原神拳はネタとして見るしかないだろ
上条さんとやったときもそうだけど、話の都合上一通を負けさせる必要
があったんじゃないか
355イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 06:04:24 ID:DzK2OGLf
突っ込みどころが多いと聞いて勃起した
356イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 06:13:41 ID:DzK2OGLf
ついでにID:vCw+36SWはちょっと神経質でKYすぎwww
たかがライトノベルの中の科学(笑)や理論(笑)にそこまで突っ込んでも無粋なだけ
ウィザーズブレインあたりでも読んで理系(笑)の意見を聞かせて欲しいな^^
まぁ理解できたらだけどねwwwww
357イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 06:49:57 ID:QTaL/02n
みんな難しい話し過ぎ
もっと気楽に行こうぜ
358イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 07:06:55 ID:P47BA9Wz
>>348
>さすがに鋼鉄の装甲で核に耐えるのはねえ。

現実の核実験で日本から分捕った長門とかの艦艇に対しての核攻撃で
艦艇の対する効果はそれ程(転覆して沈んだりはあるが)でないのが実証されてる


まあ核といっても初期段階のだけどな
359イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 07:14:20 ID:P47BA9Wz
ちなみに長門は耐えて二回目の実験にも供されそれにも耐えその後人知れず沈んだとか
直撃じゃ無く爆心からキロ単位で離れてるのだけど艦隊にたいしては一発では全滅は無理と言うことで
360イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 07:40:53 ID:juf8oWU/
まぁ「核に耐えられる≠核食らっても無傷」ではないワケで。
核兵器が1メートル四方の鉄の固まりを綺麗に蒸発させられるかっつーと厳しいしな。
放射線や電磁波に対しての防御はまた別物だし。
361360:2009/10/12(月) 07:44:09 ID:juf8oWU/
失礼、日本語がおかしい。
「核に耐えられる=核食らっても無傷」ではない、が正しい日本語だな。
362イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 07:59:48 ID:nc3zYE+f
>>351にウォーズマンVSバッファローマンの試合を見せたいと思った

キン肉マンみてたらたいていの疑問は流せるようになるよな
363イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 08:02:39 ID:lV1eo4BA
そういえば日本製試作オブジェクトは、核喰らって半ば融解しつつ連合艦隊を食い散らかして殲滅したんだったか
364イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 08:36:16 ID:apEUVqWE
>>348
まぁ、その歩くMSも否定されてるわけだけどな
365イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 08:36:29 ID:pRm9DWIl
おやすみ、御坂たんのちっぱい。
366イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 08:47:29 ID:g8eMR5zb
>>363
すごい生命力だよな
エリートは無事だったのだろうか
367イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 08:47:33 ID:3C+VRio9
>>347
一番に病院内でBC兵器なんて浮かんだ

馬鹿銃使いが出てきて浜面がその銃を奪って愛銃にするとかも捨てがたいが
368イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 09:05:38 ID:IWitkNk9
ほとんど訓練も受けてない学生が、極寒のアラスカで
大して時間もかけずに吹雪の中10km以上もライフル抱えて走ったり、
そこからさらに離れてるはずの敵ベースまで移動したり
物理法則云々よりもそっちが気になったな
369イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 09:08:36 ID:8Ml7mMh5
ところで装甲版に使われてるらしい高耐火反応剤ってなんだろうな。
ここにきてトンデモ化学素材だろうか・・・
370イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 09:17:26 ID:pRm9DWIl
おはよう、御坂たんのちっぱい。
371イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 09:19:13 ID:h3YILlXx
なんかもう禁書スレじゃなくなってるな
ヘヴィ専用のスレってないのか?
372イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 09:19:37 ID:MJ1dDyQl
>>353
h&pじゃなくてBUNKOYOMIだよ
h&pはエセ最終回
373イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 09:22:49 ID:LsybdttO
>>371
解禁してからまだ一日程度だし別にいいだろw
禁書の話題にしたければ自分から振れ
374イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 09:24:32 ID:kslmciou
>>371
お前は何を言ってるんだ?
375イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 09:25:31 ID:QEOq5OIH
かまちーの作品だしヘヴィオブの話するのはいいだろ
むしろ19巻発売前後にヘヴィオブの話題があるかどうかが心配だわ
376イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 09:25:54 ID:yeQ/2Z93
長門に熱いのぶっかけたり風呂に沈めたりしてると聴いて
377イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 09:28:00 ID:apEUVqWE
>>371
一作家一スレのルールを知らんのか?
378イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 09:28:38 ID:+B7iqMOD
>また、超能力を持つ美少女たちが登場するあるアニメについて「楽しみだ」「○○ちゃん(登場人物)を抱き枕にして腰振りながら寝たい…」といった書き込みもあった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091012-00000041-sph-soci

○○ちゃんって誰ぞ?
379イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 09:32:00 ID:taCaOXda
ここは禁書スレじゃなくてかまちースレだしな
しかしかまちーに万全の設定を求める人は一体何がしたいのやら
20冊以上本出してるのにまだ文句言いつつ読んでるとかツンデレか?
380イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 09:32:12 ID:+wLNVMzm
>>371
複数作品を書いてる作家のスレに行った事が無いのか
381イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 09:33:13 ID:TrRMZ+Ci
>>378
学園都市第3位

つまり学園都市第3位好きは危ない
382イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 09:34:28 ID:uHk+Sx11
>>379
完全新規な設定ならきっと……という一縷の希望を持ってもいいじゃないですかー!
まぁ装甲のみで耐核がおかしいってツッコミとかはSF的にどうかと思うが
383イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 09:35:03 ID:Sll3ToH1
>>371
ラノベ板って原則1作者1スレじゃなかったけ?
>>376
じゃあおれは姫様にあついのぶっかけたりわきでもふもふしてきたりするよ
でそのあとオブジェクトの主砲でちょっとふきとばされてくるは!
384イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 09:38:11 ID:apEUVqWE
>>380
まぁ、そういう所も大抵一番人気のやつの話題ばかりになって
時々、他作品の読者がその話題振るんだけどスルーされて
キレるんだけどそれもまたスルーされて・・・って感じなるけどな
385イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 09:38:37 ID:Xzf2OaxU
>>351
木原神拳は一方さん本人が理解できないほどの裏技だからしょうがない
むしろジャミングの笛も含めて木原クンが開発の時点で仕組んでたとしても不思議じゃないのかも
というか土御門が駆動鎧のバグ知ってたのと似たようなものだよな。あれもどうかと思うけど
386イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 09:40:27 ID:LsybdttO
>>379
まあ別に設定の穴を皆で弄繰り回すのはいつもやってる気もするけどな
ほとんどの奴は別に本気でかまちーに完璧な設定を求めてるわけじゃないと思うぞ
387イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 09:40:41 ID:+wLNVMzm
>>384
そういう所もしっかり話題振ればなんとか反応してくれる人もいるよ
完全スルーされるのは大体が既出の事言いだすからだろうし
388イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 09:44:13 ID:eAJn4iJI
>>386
ねぼしをネタにする程度なら良いんだが>>313みたいなの見るとなあ
389イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 09:47:55 ID:+wLNVMzm
設定の穴を脳内設定で埋めるのが創作物読む時に好きな俺は邪道なんだろうか
390イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 09:52:01 ID:n2YV4ry4
俺の脳内ではオブジェクトはコジマで動いてる
391イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 09:55:11 ID:4GzTW2KN
まぁ困ったらプロなんだからで逃げてるからいつもの子かそれに類する子でしょ
きっと彼がいつか理論(笑)がしっかりして面白いものを書いてくれるか編集者になってそういう作品をプロデュースしてくれるよ

口だけでかいのが連休中に沸くなんて可愛いじゃないか
392イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 09:59:57 ID:apEUVqWE
>>389
邪道じゃないが常にあくまで脳内設定って事を意識しとかないと
「自分だけの現実」で・・・って面倒な事になるわな
393イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 10:03:18 ID:IWitkNk9
>>379
鎌池に万全な設定なんて求めてる奴いるか?
もうちょっと上手い嘘で騙して欲しいとは思うが。
394イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 10:03:46 ID:Sll3ToH1
さてそろそろかまちーの挑戦にうけてたとうか
ぶっちゃけ37564さんと一方さん連れてくれば解決しねえか?
395イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 10:06:32 ID:uHk+Sx11
>>394
お前それはLEDミラージュもってこいって言ってるのと大差ないぞ
396イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 10:06:53 ID:apEUVqWE
>>393
まぁ、見え透いた嘘しか付けないのもいわゆる一つのm(ry
397イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 10:08:18 ID:n2YV4ry4
あの解答はホワイトグリントで敵を殲滅するだろ
398379:2009/10/12(月) 10:16:13 ID:TSmudYra
>>393
その上手い嘘ってのがよく分からんのだが
399イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 10:29:52 ID:FrXZ1pCT
現実のリアリティを持ち込めってんじゃなくて物語の中のリアリティをきっちりしろって話だろ

10の中の1が気になるってだけで他の9は好きなわけで
なのに擁護してる奴はその1が気に食わないなら読むなと言う
的外れだろその言い草は
400イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 10:34:01 ID:jJ+7/NSZ
>>368
訓練された兵士の場合、一日の行軍距離は時速4キロ×6時間で24キロってのが基本らしい。
互いのベースゾーンの距離が約20キロとして、相当にキツいな。
401イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 10:38:08 ID:Sll3ToH1
>>400
その計算はおかしくないか?完全装備の兵士の重量だとかんがえるなら
あってるだろうけど、重量的にはそこまっできつくないきもするが
 
402379:2009/10/12(月) 10:39:04 ID:mTpuigUJ
>>399
そんなの残りの9についても触れてないと分からんだろう
嫌な1だけ話して後から他は好きって言われてもな
403イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 10:39:04 ID:yeQ/2Z93
>>400 けど姫様のオブジェで敵基地は狙撃出来ないんだよな?
404イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 10:42:54 ID:FrXZ1pCT
残りの好きな部分も全部語らないといけないの?
そりゃ余計なお世話って奴だろ
405イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 10:43:24 ID:juf8oWU/
>>403
ベースゾーンはトラックの集団で、オブジェクトの移動に合わせて配置されるからな。
半日しか動けないアメンボに対してならベースゾーン奇襲を繰り返してりゃ
かなり行動が制限出来てたかもしれん。
オブジェクトが基地守ってたらオブジェクトぶつけるしかないんだが。
406イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 10:50:53 ID:Sll3ToH1
むしろセオリー(笑)のせいで相手のベースゾーンに奇襲かけなかったてのも
ありそうだけどね 
というか半日しかうごけないっていうのがわかってたんだったら
相手のベースゾーンから半日ぶんぐらいの距離あけて
姫様つっこませてたら十分いけたんじゃないか?
407イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 10:51:53 ID:jJ+7/NSZ
>>401
ライフル、爆薬、水、全て合わせればおそらく10キロを超す。かなりキツいぞ。
後、冬のアラスカ、山中を経由という悪環境だし。
408イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 11:00:13 ID:Sll3ToH1
>>407そうかんがえると
相手のベースに行くかかった時間がきになるな
ライフル 爆薬はあったとして水とかはなくてもいいんじゃないか?
409379:2009/10/12(月) 11:02:08 ID:6mXCcY+O
>>404
全部語れなんて言わないがダメなところだけ語ってたら読まなきゃいいと言われてもしょうがないだろ
410イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 11:03:47 ID:zIJp1Wln
なんだかんだでオブジェクトの話題増えてるあたりお前ら本当に優良読者だな
411イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 11:07:46 ID:Sll3ToH1
>>410
うん おれもそう思う・・・
近所の本屋で売り切れくらったから県外まで買いに行ってしまったしな。。
かまちーって実はマイナーなんだなっておもってしまった
禁書はおおめにいれてくれるんだけどね
412イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 11:10:41 ID:/UFinvLl
マイナーっていうか永遠の中堅って感じ
413イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 11:12:57 ID:zIJp1Wln
原作者としてアニメ化2つに漫画化3つで中堅とかどんだけ層が厚いんだよw
414イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 11:17:42 ID:VAv9yKEU
レールガンのアニメが始まって、15巻を読み返してみて思ったんだが


レベル5連中ってのは学園都市の切り札みたいな存在だろ
そんで、15巻に出演したレベル5の3人ともに学園都市の暗部組織と繋がってるのに
御坂だけはただの一般人だよな



仮にも第三位なら統括理事会辺りからスカウトが来てもいいと思うんだけど。
415イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 11:19:10 ID:Sll3ToH1
>>414
パパが怒るからじゃ?
結構うざそうだし
416イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 11:20:26 ID:XudtH+vT
パパは何者だよアレ
417イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 11:20:58 ID:LsybdttO
>>414
たぶん美琴の父親がいるからだろ
クローンばれただけも結構やばかったし
418イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 11:23:09 ID:XudtH+vT
しかし一方が死んだ後、御坂にその役目が担えるかと言われれば微妙
419イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 11:23:40 ID:VAv9yKEU
>>415
確かに、そういやSS2巻で旅掛さんがアレイスターに牽制してたな



でも本編のほうでも御坂のレベル5らしい活躍を見てみたいもんだ

だけど、エツァリの願いって御坂が暗部と関わらないで幸せに暮らすことだったな


御坂は主人公の帰りを待つヒロインポジから動かんか
420イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 11:24:23 ID:/UFinvLl
御坂自体扱いにくそうだしなー
戦争用には学園都市製の超科学兵器があるんだから引き入れるメリット大して多くない気がする
421イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 11:29:13 ID:jJ+7/NSZ
>>408
水に関しては雪があるから、携行燃料とカップで溶かせば大丈夫か。手間はかかるが。
そう考えると10キロ切るかも。

>>414
すごいパンチはフリーだし、心理掌握も暗部ってイメージはないな。
個人的にまだ情報がない六位は、『風紀委員』の『委員長』じゃないかと妄想してる。
422イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 11:30:44 ID:gEu6nzFh
というか☆的にはレベル5は一方さんさえ居ればOKなんじゃね
他はいれば便利位の認識っていうか
2位はスペアプランだったからちょっとは重要だっただろうけど
423イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 11:34:54 ID:DGFGipkl
風紀委員の委員長か…
委員長と書いてなんて読むのかが気になってしまうw
424イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 11:37:39 ID:apEUVqWE
まぁ、美琴はクローンが滅茶苦茶暗部に関わってるワケで
本人は遺伝子提供した時点で役目終えてるわな
絶対能力者進化計画中止計画に上条さん巻き込む役割も
☆が最初から仕組んでやらせたとも思えるが
425イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 11:42:40 ID:XudtH+vT
インデックスが町に入り込んだ時点で☆が何かしてるような気がするが
426イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 11:42:42 ID:3C+VRio9
>>421
個人的に6位は学園都市の暗部に関わって絶望したとか、
フルチューニングとの悲恋があったとかで
兎に角挫折してそうなイメージ
427イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 11:43:36 ID:h3YILlXx
>>424
その通りだろうな

第4位を組み込むくらいだったら3位を・・とも思うけど
御坂も結構優しいからそういうことには触れないんじゃないか?
ていうかもうパパ何者だよw
428イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 11:44:21 ID:QTCuoWXz
美琴は上条さんの記憶喪失に関して鍵を握ってる
429イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 11:49:56 ID:nZta6bvq
御坂パパって、☆といつからあんな関係だったのかね。
美琴を学園都市に入れる前から関係あったのかな。
430イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 11:50:37 ID:51ewguSO
【社会】あきれた20歳無職男 2ちゃんねるに書き込み「前原暗殺する」「(アニメキャラを)抱き枕にして腰振りながら寝たい」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255313443/

【緊急速報】 禁書豚、前原大臣の殺害予告で逮捕!
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1255255775/

>また、超能力を持つ美少女たちが登場するあるアニメについて「楽しみだ」「○○ちゃん(登場人物)を抱き枕にして腰振りながら寝たい…」といった書き込みもあった。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20091012-OHT1T00041.htm  

    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   <                            >
  |  (゚)=(゚) |   <   暗殺は熾烈を極めるだろう!!!!   >
  |  ●_●  |   <                           >
 /        ヽ  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 | 〃 ------ ヾ | 
 \__二__ノ             
    ∩  ∩
    | | | |
    | |__| |      人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / / ヽ \  < レールガン楽しみだw                         >
  /  (゚) (゚)  |  <みことちゃんを抱き枕にして腰振りながら寝たい・・・      >  
  |  _○_  |    YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY     
  \__ヾ . .:::/__ノ 
     しw/ノ         ___
  / ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ
  |   /  (゚) (゚)  |    |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |   |   三    |    |  < “俺”というクールな存在!!!!!            >
  \_ノ\_   __ノ\_ノ    YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
        |  |          
        |  |         
        (_,、_)        
        しwノ
431イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 11:51:16 ID:51ewguSO
  ヽ  マ 国 頭 ヤ /          )  低 無 キ
   l  ヌ 士 悪 ダ l            ゝ. 学 職  ャ
   ノ  ケ ヅ い  ぁ 、  , ´ ̄ `ヽ  ヽ  歴 無 ハ
  ヽ   |  ラ の    / /      '、   l   |  学 ハ
    l   !! っ に  /   { ィハソリノ_ヽ ヽ .ノ   |     ハ
   ノ    て    (   ヽ iィrj , ヘソ !リソ `ヽ  !!
  ⌒ヽ,. -─-、,. -─-ゝ    j心n,ヽフ イiヽ ̄iヽ ⌒ヽ/⌒ヽ´
      ,. -‐¬く`ヽ       /f' 'ク,「Yトl< l  \
    /⌒j, '´  `ヽ i      i l /、i, l:l l /  ヽ、  \
     {  .イ ,ィソルハリ ヽ    l「 ̄l ヾ、l:ll/    lヽ.  ヽ
    i  ! lリィrj  fjlヘ ヽ   .l!  .l  `i,    i  ヾ 、
    ヾ. ヽi、 、ァr'^i `ヽゞ  l  !   {    |    '
      ,rヾゞi、`ニ‘ヘ ノ)、    `ー'/    i    ヽ
. ,rtfヘ. l `i L マi^iヘ.  ヽ.     〈     |    ヾ
 ヽ_rソ)、  l  \ヾ〃ヽ  ヽ    /ヽ、_/ヽ_,.ノ
  ヾ  ヽ !   ヾ!  i\_,ノ ‘´ 〈 /c、l l i,,,,,,,,,
   \ ` l     ゚l ,. l  o     lヽ、 ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
     ー1  _ _, ゚l ´ヽ ゚ ,ッ ´ ,.-,/       /::::::::::::::::::::::!,,  \
       l   ´ ゚l、  \  (  ,' 禁書豚  i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
       l     l, `ヽ、/ゝ、 /`''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        i    _」、、ヽヽ >′  !       '、:::::::::::::::::::i. 
       `Ti´「 il  ヽ> '´ \   '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
        L!_|i _,ゞ‐'´i、     ヽ  \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
432イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 11:52:13 ID:51ewguSO

59 : サポナリア(香川県)[sage]:2009/08/14(金) 19:09:54.90 ID:IrE2petx BE:214747733-PLT(12064)
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえらが俺を
                /(  )    逮捕出来るってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた                      スゲエ!    マジカヨ    カッコヨスギ
       幻想をぶち殺す                       \  /    \  /  \  /


                                            2ヶ月後に逮捕速報
                                          http://tsushima.2ch.net/news/
433イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 12:00:51 ID:/UFinvLl
御坂父も物語に絡んでくるのかなー…
なんかあの人の好感度テッラやビアージオよりも低いんだが
434イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 12:04:05 ID:FxRNcam3
全員暗部に関係させてたら普通の能力者達が
え?レベル5になったらお金もらえるだけじゃなくてそんな危険な目にもあわされんの?
それなら俺レベル2とか3の中堅くらいでいいわ、これでも結構十分な能力だし
ってなって都市としての機能が削がれるからじゃね
テストでいい点取ったら図書券とかもらえてたがそれでデメリット(しかもかなり大きい)が発生するようだったら
上を狙える人物でも正直勘弁ってなってしまう奴がでてもおかしくないと思う
御坂はレベル5に至る過程も含めて一種の客寄せパンダ的なポジションに置いてた方が利益が出るんじゃない?
435イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 12:08:34 ID:z0EiE5At
パンダのきぐるみ着てちょっと恥ずかしそうな美琴センセーだな、アリだ
436イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 12:14:52 ID:gEu6nzFh
>>426
それだと相対したのが上条さんだった場合説教そげぶされて
一方さんだった場合話も聞いてもらえずこの世とサヨナラだな
浜面だったら…分からん
437イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 12:23:42 ID:XudtH+vT
やっぱ浜面が主人公だな

上条と一方は、自分の能力通じないヤツ相手だ雑魚に転落するし
438イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 12:34:06 ID:hXSBYTHV
>>437
浜面なんてほぼ全ての敵相手に雑魚だぜ
439イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 12:34:08 ID:VAv9yKEU
>>434
レベル5を目指すような人間は野心があるような奴だろうから
そういうわけでもないかもしれない
440イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 12:34:52 ID:6Gj5MKvL
>>437
上条さんは弾幕ゲー主人公、一方通行は無双系主人公、
浜面はファイティングストリートの主人公といった感じではないか。
441イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 12:42:18 ID:8PoJ1pI2
旅掛さんが☆に警告してたけど既に☆を排除するために
水面下で動いているんだろうな
フットワークが軽く情報網も計り知れないおっさんだから
今後キーマンとして暗躍が期待される
442イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 12:42:39 ID:0TAR5q6C
楽勝だ、レベル1
443イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 12:54:48 ID:NaDKOq/j
質問なんだけど、幻想殺しってなんで超電磁砲打ち消せるんだ?コインの運動に干渉している電気を打ち消したとしても、コイン自体の慣性で手が吹っ飛ぶと思うんだけど。あと、50m位でコインは燃え尽きるって言ってるから、火傷とかもヤバいんじゃないのか?
444イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 12:56:25 ID:MJ1dDyQl
>>443
テンプレ
445イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 12:57:51 ID:LaeTGZgi
>>443
>>6
今時かんな化石のような質問をするやつがいるとは
446イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 12:58:31 ID:6Gj5MKvL
>>443
作り置きのテンプラを出すような店は今すぐ潰れてほしいですよね。
800円出したてんぷら蕎麦がべちゃべちゃとかもう……もう……
447イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 13:13:10 ID:NaDKOq/j
化石質問スマソ。
ついでにもう一つ質問させて。

一方通行と妹達の話で美琴の攻撃を受けてたけど、幻想殺しは触れただけで異能の力を打ち消すんだから体を流れる電撃も打ち消すんじゃないのか?
448イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 13:19:33 ID:zIJp1Wln
断る
449イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 13:20:57 ID:cefStGj5
うわぁ・・・
450イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 13:27:40 ID:aNEcM9zc
>>447
1巻よみましたか?
451イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 13:28:34 ID:QTaL/02n
上条さん何のために体張ったんだよ…
452イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 13:28:58 ID:gEu6nzFh
超電磁砲アニメから入った人なんじゃない?
禁書に関係ある事だからこっちで質問してるんじゃないかな
453イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 13:29:15 ID:9SjFWwyC
本当は電撃でショックを受けていなくても受けた振りをする
それが上条さんの優しさ
454イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 13:29:32 ID:MJ1dDyQl
>>447
読み直せ
あと下げろ
455イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 13:34:34 ID:TrRMZ+Ci
   (^-^)
○=| ●|=○
   ==
   | |||
  (_||_)

●に電撃が当たる
当たった時点ですでにダメージをくらう
456イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 13:36:57 ID:n2YV4ry4
   (^-^)
○=|   |=○  < それでも戦いたくないんだ
   ==
   | |||
  (_||_)
457イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 13:37:43 ID:gEu6nzFh
>>447
効果範囲が全身一括(テレポートとか)以外の異脳の力は右手以外は普通に食らう
458イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 13:46:51 ID:Xzf2OaxU
>>447
あそこはむしろ大部分を打ち消せたからあの程度で済んで死にはしなかったんだと思ったんだが
459イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 14:22:41 ID:8PoJ1pI2
電流の流れた箇所にたまたま致命的な神経が無かったんでしょ
地面は大抵+の荷電を持つから足を付けていれば雷は人体に落ちても最短経路で地面に
逃げるからツキがあれば死なずに済む
おそらく美琴のビリビリも指向性を失くすと雷のように地面に流れるんじゃないかな

実際ギネスブックには3回雷の直撃を受けて生きている人が紹介されているしな
460イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 14:24:51 ID:/NAdyMXJ
1巻〜18巻まででそげ部に入らされた奴って何人いる?
461イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 14:25:25 ID:8xEpDu+M
>>459
それは生きている事よりもむしろ
3回も直撃食らったことの方が奇跡じゃないのか
宝くじに当たるくらいの確率じゃなかったか雷直撃って
462イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 14:32:52 ID:8PoJ1pI2
>>461
ゴルフ場とか牧草地みたいな開けた場所に行けば
落ちる確率が結構上がるぞ
463イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 15:11:02 ID:aNlYLWtQ
宝くじは買った人にしか当たらないが、雷は外にいる人全員に可能性はあるしな
対象群と試行回数の桁が違う
464イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 15:15:38 ID:rMOXPkkX
 イ ヒ 牛 勿 言 吾
 と う ま ソ ゲ ブ
465イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 15:19:22 ID:w471GCww
>>460
1巻:自動書記インデックス
2巻:アウレオルス
3巻:一方通行
5巻:エツァリ
6巻:シェリー
7巻:アニェーゼ
8巻:黒子(救出的な意味で)、そうでない場合該当者なし
10巻:オリアナ
11巻:ビアージオ
13巻:ヴェント
14巻:テッラ
18巻:キャリーサ

こんな感じかね?
466イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 15:19:34 ID:tqbcnZ1J
あの後上条さんは帯電体質になるんだよ
467イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 15:22:00 ID:98DxWVvt
>>459
7回じゃなかったっけ?
468イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 15:22:36 ID:6Gj5MKvL
>>466
ダーリンの側が電撃使いになるとか、とうとうそこまで
パロディの波は及んだのか。
469イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 15:27:57 ID:8PoJ1pI2
>>467
最近まともに読んでないから塗り替えられてるかもしれん
学校の図書館に置いてあったから読んでただけだし
470イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 15:28:37 ID:g8eMR5zb
>>465
ビアージオはそげ部を退部したけどな
471イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 15:43:35 ID:/NAdyMXJ
>>465
>>470
すぐそこサンクス 思い出したわ
472イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 15:46:05 ID:zMjnxpE9
ビアージオとリドヴィアはさすがにもう再登場は無いか?
このまま最終回まで獄中だろうか
473イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 15:49:57 ID:XudtH+vT
これ以上登場人物が増える事は無いと思うが
サーシャの例があるから再登場に関しては何とも言えんな
474イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 15:53:17 ID:6Gj5MKvL
そりゃまあ、これでビアージオが再登場の上、彼は浜面に続く
第四の主人公ですとか言われたらもう……ああ、もう……ああ、もう……ああ、もう……
475イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 15:57:00 ID:9SjFWwyC
かまちーの小説で登場人物が増えないなんてことは信じられないです><
476イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:02:47 ID:ndAeMdPZ
上条さんと浜面さんどっちが強いかっていうと、なんの能力も無しにレベル5倒した浜面さんのほうが凄いのか?
477イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:09:15 ID:ieZFzLNd
灰村には悪いけど、キャラの全員集合みたいなイラストって
9・10巻表紙とか折り絵のぐらいでしかないかな?
他にもあるなら見たいけど。さすがにそんなにはないかな。
魔術サイド全キャラ集合と科学サイド全キャラ集合、どっちか描いても
灰村死にそうだな>全キャラ何人いるんだろ?
478イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:10:02 ID:+e/ymtkE
そら主人公補正なしで純粋に考えたら浜面だろうな
479イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:10:07 ID:QEOq5OIH
どっちがすごいかってと浜面だろうけど
上条さんと浜面は一度戦ってなかったか
480イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:11:11 ID:8xEpDu+M
>>476
浜面に全盛期一方さんを倒せたとは思えないんだが
というかその二人はガチ勝負して上条さんに軍配が上がってるだろww
481イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:17:42 ID:/UFinvLl
上条は主人公補正があるからなぁ
482イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:24:47 ID:3C+VRio9
ケンカを知らないもやしっ子をダメージ受けながらも一直線にボコった上条さん
補正:主人公、御坂達

鍛えてて格闘戦もイケる原子女をそれなりの作戦と拳銃で倒した浜面
補正:滝壺


なんか大差ない気もするが個人的にはむぎのんの方が怖いかな…
483イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:26:51 ID:MJ1dDyQl
>>477
SS表紙とか
484イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:28:50 ID:kslmciou
浜面戦すら主人公補正とか何言っちゃってるの?って感じだわ
485イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:30:18 ID:tqbcnZ1J
ぶっちゃけレールガンよりも砂鉄の操作のほうが強そうなんだけど・・・
486イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:32:11 ID:+e/ymtkE
上条:喧嘩慣れしてるだけのただの高校生(補正なし)
浜面:戦闘面のスキルアウトの幹部・オリンピック選手並みの鍛錬・武具の扱いも手馴れている
どう考えても主人公補正です本当にありがとうございました
487イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:32:20 ID:LsybdttO
>>484
別に誰もそんなこと言ってなくね?
488イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:32:38 ID:LFuFvns2
浜面の麦野撃破は作者補正じゃないのかと言いたくなる
489イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:35:14 ID:LsybdttO
>>486
一つだけ言わせてもらうとオリンピック選手じゃなくてただのスポーツ選手だ
490イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:35:54 ID:+e/ymtkE
ああ、スポーツだっけか
どっちでも構わないが
491イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:36:44 ID:1a/5c6YA
>>486
上条さんの喧嘩慣れの原因も無能力やレベル1とかだろう。不良だし。
さらに、2人までならなんとかなるっぽいし、かなり強いだろ。
492イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:40:20 ID:Ko+oWpra
単純な喧嘩の強さというか、そういうのなら大した差はないとは思う。
ただ、あの時点じゃメンタル面での差があまりに大きかった。
493イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:40:22 ID:+e/ymtkE
今は巻き込まれまくって百戦錬磨みたいになってるけど
それはあくまで補正があるからって話
なしで考えた場合の話しな、ちょくちょく似たような話題が出るけど
494イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:41:57 ID:kslmciou
なんだ、ただの上条さんアンチか
495イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:43:12 ID:QbOOb9t0
>>486
浜面には拳銃補正もあったぞ。

というか直接戦ってもいないのにどっちが強い、なんてはっきり分からないだろ。
496イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:44:18 ID:+e/ymtkE
ちょくちょく出る話題でアンチとかw
キモチワルイからROMってくれないかな

まあ、浜面のメンタル面はあの時点だと低いか
ていうか拳銃補正ってなんだ?
497イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:44:45 ID:QbOOb9t0
すまん、思い返したら直接戦闘あったな。
それだけを考えれば、浜面<上条 だけど、まぁあそこは美鈴さん補正があったし。
498イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:45:11 ID:Ko+oWpra
>>495
いや、直接一度戦ってはいるだろう
499イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:45:38 ID:8xEpDu+M
つうか上条さんの喧嘩慣れって浜面クラスの相手に対する喧嘩慣れかもしれないしな
学園都市のただの不良のスペックの高さときたら
500イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:46:30 ID:+e/ymtkE
浜面みたいなスキルアウトはほんの一握りだと説明があったろう
501イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:47:30 ID:/UFinvLl
何巻かで上条さんがそこそこ筋肉の付いているっていうような描写あった気がするんだが
不良とケンカに明け暮れているだけでマトモな筋肉付くんだろうか
まさか隣人の土御門と一緒に放課後汗を流しているというわけでもないだろうし
502イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:48:19 ID:QbOOb9t0
>>496
拳よりも確実に相手を仕留められる魔法の筒ですぜ?
いやまぁ、補正というには正直あれだが。麦のんは全弾ぶち込んでも起き上がってきたし。
503イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:48:33 ID:Ko+oWpra
>>500
あそこまで深いのは学園都市全体で100人程度だっけ?
スキルアウトそのものは全体で1万人くらいいるそうだけど
504イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:48:44 ID:hXSBYTHV
>>501
土御門と汗を流すと聞いてアッー!な展開を思い浮かべた俺は死んでもいいな
505イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:55:36 ID:T+i+jVA4
上条アンチていうか浜面信者って感じだな
506イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:58:14 ID:kilndGTL
>>488
承太郎がDIOを倒せたのと同じくらいには主人公補正だな。
相手が遊びまくってくれたお陰で何とか勝てました、的な意味で。
例えば、フレンダ(上半身)を持って連れて登場した時に、いきなり足とか撃たれてたら終了してたし。
507イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:58:35 ID:j50Xhh/0
ssのころには信者ができるとは誰も思わなかっただろうに……

本当に出世したな。
508イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 17:00:19 ID:+e/ymtkE
この程度でいちいち信者だアンチ言う奴ってなんなんだろうね
ていうか上条さんが補正あり気なのなんて周知の事実だと言うのに
そんなに上条さん最強伝説でも作りたいのかね
509イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 17:02:02 ID:LFuFvns2
誰も上条最強だなんて言ってないよな?
510イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 17:02:21 ID:WipmuWIv
直接対決して結果が出てるんだからそれでいいじゃん
511イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 17:02:36 ID:U8rOWvhT
補正補正って・・・補正がどうしたコンチクショー!
512イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 17:02:59 ID:n2YV4ry4
補正とか言い始めたら全キャラ補正はいってるよ
姫神とか幸薄補正かかってるし
513イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 17:03:38 ID:+e/ymtkE
いやまあ、俺も補正なんて気にしてないけど
514イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 17:03:56 ID:LG780ism
普通に考えて拳銃持ってたら一応一般人という設定の上条さんじゃ勝てないよな
だからと言って撃たれて死んだら話終わるから勝つわけだけど
515イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 17:04:09 ID:Ko+oWpra
>>509
誰も言ってはないし

上条さん、時折ボロ負けしたりするしね
間違っても最強ではない
516イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 17:04:21 ID:n2YV4ry4
>>513
1レス前もお忘れですかwwwwww
517イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 17:04:49 ID:1a/5c6YA
>>500
ああ、学校にも家にも戻らないスキルアウトが1%だな
ソースはSSのP55
518イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 17:06:16 ID:+e/ymtkE
>>516
あのさ、この話題はそもそもこの2人のどっちが純粋に強いのって話なの
それで補正云々の話をしたんだよ
話の流れすら理解できてないの?
519イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 17:09:26 ID:hXSBYTHV
>>518
拳銃無しならほぼ同程度だろ
520イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 17:09:31 ID:WipmuWIv
>>514
設定上では拳銃持てば上条さんには勝てる
その際に気をつけないといけないのは「熱膨張」という不可思議な必殺技だな
あれは主人公補正を利用した、鎌池のギャグだと思う
521イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 17:13:24 ID:WCksQRFH
16巻の上条と御坂のやりとりで思わず涙出たんだけど、俺涙腺弱いのかな…
522イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 17:14:51 ID:ZnVVm5ew
補正がどうでもいいと思ってたら>>478みたいな発言は出てこないだろうに
523イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 17:18:35 ID:+e/ymtkE
作品として補正があるかないかなんてどうでもいいんだよ
それとどっちが強いかの話題を一緒にすんなって言ってんだよ
524イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 17:19:24 ID:98DxWVvt
上条さんも日ごろから拳銃やそれ並に危険な超能力使う相手に
喧嘩してるんだし武器なしならそこまで強さが違うとは思えんなあ
525イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 17:21:47 ID:uXwbHN1T
武器なしならどっちも大してかわらんだろ
スポーツ生理学に則ったトレーニングがどうこういってようが負けたのは負けたんだし
その辺なんでも補正だのどうこういうほうが幾らなんでもおかしい
主人公が勝てばなんでも補正か
圧倒的な差があるとかそういう類のじゃねーのに
526イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 17:22:20 ID:Xp0eROJK
なんでそんなに必死なんだ。上条さんが浜面より強かったらなんか困ることでもあるのか。
527イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 17:23:21 ID:/UFinvLl
武器・補正ともになしだったらまあ同程度じゃない
場合によって勝ったり負けたりって感じ
528イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 17:26:00 ID:+e/ymtkE
まあ、あの時点だとメンタルのマイナスがあったか
つうと、今ならそれこそどうなるかね
ちょくちょく今の一方さんだと上条さん勝てなくね?
みたいな事も書かれるけど
529イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 17:28:32 ID:98DxWVvt
そりゃ今の一方さんなら勝てるだろ
前みたいに能力ありきじゃないし戦略も考えられるし
530イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 17:28:55 ID:WipmuWIv
>>526
今の浜面と上条が戦うって展開が想像出来ないので何とも
その状況次第でどっちが勝つか分からんくらい些細な実力差なんだし

ただ、右ストレートで沈んだ浜面が上条よりはっきり強いって結論は出ないかと
531イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 17:31:10 ID:8xEpDu+M
>>528
単純に、戦略だの能力だの抜きで
銃持ち+射撃性能的な意味で勝てると思うぞ
532イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 17:31:20 ID:hXSBYTHV
武器無しならほぼ同程度ってことでいいじゃん
533イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 17:44:40 ID:3C+VRio9
今の一方さんも浜面も基本丸いだろうけど
滝壺や打ち止めが絡めば幾らでも根性だしそうだよな

…意外と二人息が合うかもね
「ロリコン」「バニー男」と呼び合えるくらいに
534イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 17:45:29 ID:yeQ/2Z93
クエ「へ……、いいぜ。強い武器を持ってるほうが強いってえんなら、まずはその幻想をぶっ壊す!!」
535イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 17:50:37 ID:8xEpDu+M
>>525
>主人公が勝てばなんでも補正か
個人的には主人公より圧倒的に強い相手に対し、
超耐久力や超回復力や根性や友情や秘めたる力が解放されたりして勝った場合は主人公補正じゃなかろうか
と思っている。
536イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 18:00:32 ID:44iW7PoF
ていうか、大概のラノベは何らかの形で多少は主人公補正かかってるだろ。
それって別に悪いことじゃなくない?だって主人公だし
537イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 18:01:16 ID:+e/ymtkE
誰一人として悪い事だなんていってないぞ
つうか、オブジェクトでも似たような事書いた気が
538イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 18:01:31 ID:gEu6nzFh
>>536
誰も悪いといってるわけじゃないよってミサカはミサカは突っ込んでみたり
539イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 18:02:59 ID:/UFinvLl
>>533
浜面と一方さんの絡みだと缶コーヒー買いにパシらされてる浜面しか想像できない
「くそっ。俺は学園都市の第四位を倒した男なんだぞ」とかぶつくさ言いながら

主人公補正は悪くないけど、あんまり酷いと萎える
540イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 18:03:08 ID:AEAim5Qa
お前ら何をそんなにカリカリしてる。
明日から学校だろ。宿題はどうするんだ。
何が言いたいのかというと19巻の表紙は一方さん&浜面に決まった☆ZE
541イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 18:05:18 ID:LG780ism
釣りかと思ったらマジだった
542イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 18:08:15 ID:44iW7PoF
>>537
ごめん、言い方悪かった。
俺は「そんなの今更だからみんなイライラすんなよ」的な意味で言ったんだ。
543イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 18:13:51 ID:+e/ymtkE
いや、こんなどうでも良い事で謝らなくても
544イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 18:21:44 ID:apEUVqWE
というか何か補正が働く事自体が嫌なんじゃなくて
自分の嫌いなキャラがそれで活躍してしまうのが嫌なんだろ
545イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 18:32:53 ID:XudtH+vT
補正全開、説教上等の上条さんと違って、浜面には負け犬根性貫いてほしいもんだ

ほら、負け犬には負け犬の意地があるんだよ畜生ォォォみたいな感じで
546イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 18:35:46 ID:zIJp1Wln
なんだ、なんかキチガイじみてると思ったら
オブジェクトでネチネチいってた人か
547イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 18:40:22 ID:apEUVqWE
ああ、解禁前からずっとクソだった言い続けてた、あの・・・
548イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 18:41:47 ID:+e/ymtkE
それは俺のIDで検索した上で言ってるのかね
549イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 18:47:24 ID:Ko+oWpra
もうそろそろ、この流れ引きずって欲しくないんだけど
550イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 18:51:40 ID:FxRNcam3
アマチュアの分際でフィクションを中途半端な知識で語ってた人か
551イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 18:54:35 ID:gEu6nzFh
何この流れ
552イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 18:57:25 ID:+e/ymtkE
ちょっとでも文句言うと過剰反応する奴は前からいたよ
まあ、これ以上引きずってもダメだな
熱くなったよ、スマンかった
553イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 19:18:21 ID:44nvOoga
オブジェクトの章タイトルの話とかしようぜ
禁書も3巻とか章タイトルは好きだったけど、今回もいい感じだと思う
目次見た時無駄にテンションあがる感じが
554イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 19:20:18 ID:gEu6nzFh
今までの章タイトルで一番好きなのをあげようぜ
555イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 19:22:59 ID:D7HoBjz4
っ 行間
556イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 19:24:48 ID:VpwSINS9
4巻の章タイトルは全体的に好き
557イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 19:25:06 ID:MJ1dDyQl
>>554
最強の黒い翼に打ち勝つ者 だな
ミスリードになってる上に展開にピッタリ
558イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 19:26:20 ID:hXSBYTHV
>>554
「退魔師は終わりを選ぶ」
559イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 19:30:10 ID:jB8DPwH/
犯罪者が出てしまうとは
560イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 19:36:12 ID:vUW+z7PQ
19巻は一方さん編なんだね、いや、俺的には嬉しいんですけど

ロシア編も始まっていないのに学園際編なんてまだまだ、先だなw
561イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 19:42:27 ID:Ko+oWpra
>>560
ていうか、もう学祭の準備期間始まってるのに
上条さんは、本番までに帰ってこれるんだろうか
562イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 19:44:02 ID:h3YILlXx
>>554
「愛しい貴方へ極上の鉛弾を」
563イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 19:50:24 ID:BkUDlMSt
ようやっとオブジェクト野郎マクガイバー読んだ
歩兵でロボット倒すってコンセプトを明確にしすぎちゃった感はあるが、深く考えず軽いノリで続くと良いね
564イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 19:50:37 ID:3C+VRio9
>>561
これで上条さんが帰って来ない代わりに
黄泉川や土御門が一方さんや浜面を引っ張り出して手伝わせる展開になったら
今の状況を全力で無視して和ませてもらうわ
565イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 19:51:28 ID:vUW+z7PQ
>>561
そうか!
上条さんがいないまま一方さんと浜面を主人公に学園祭編を始めるのかもなw
まあ、学園祭準備期間中の事件というのも考えられるけど(イギリスの事件と平行して)

しかし、今月から御坂祭りですよw

超電磁砲のアニメはもちろん御坂
超電磁砲の漫画単行本新刊も御坂
超電磁砲の漫画連載本編は御崎妹編
禁書目録の漫画単行本新刊は御坂デート編
禁書目録の漫画連載本編は打ち止め編

で原作が上条さんのいない学園都市編だから御坂も御坂妹も打ち止めも大活躍のはず
566イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 19:52:17 ID:hXSBYTHV
上条さんが学祭までに帰ってこなかったら美琴がかわいそうなので帰ってきてください上条さん
567イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 19:53:19 ID:8PoJ1pI2
上條当麻は登場しない
568イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 19:54:42 ID:6Gj5MKvL
>>567
MF文庫の新刊っすか。それにしてもキワい名前っすね。
569イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 19:55:38 ID:OS45F40D
そろそろ本気でとある科学の一方通行をだな……
570イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 19:57:08 ID:ceNzt3uV
いや、ここはとある構成員の窒素装甲を
571イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 19:58:18 ID:BkUDlMSt
とある宗派のエロメイドを
572イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 20:13:35 ID:/UFinvLl
新刊では和気あいあいとまでは行かなくていいからグループの連中の普通の会話がもっと見たい
十五巻のキャンピングカーの中で昼飯食ってるときみたいなやつ
573イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 20:17:41 ID:h3YILlXx
それよりも一番気になっていたんだが、
組織(?)のドラゴンは新刊で出てくるんだろうか
これしか考えることがない
574イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 20:23:49 ID:gEu6nzFh
ドラゴンを探ってて妨害される話だから出てくるにしても最後じゃない
575イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 20:32:01 ID:8PoJ1pI2
苦労した挙句ダミーを掴まされて最後にニヤリと笑う☆なんて
エピローグもありえるがね
576イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 20:47:23 ID:QTaL/02n
そういえば超電磁砲四巻っていつ発売だっけ
577イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 20:49:40 ID:Ko+oWpra
>>576
今月の27日
578イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 20:51:00 ID:3C+VRio9
>>573
持病の治療の為に滝壺と同じ病院に行ってて浜面と邂逅

エピローグで「親切な男に会った」とかあるかも
579イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 20:52:31 ID:09wDjgE/
ラストに上条さんに関わる衝撃の事実が判明するが、読者には分からない形で19巻終わり
そのまま次のロシア編に『グループ』や『ドラゴン』が陰で絡む展開になるというのも面白い
580イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 20:54:35 ID:QTaL/02n
>>577
予約した紙、字が汚くて読めなかったんだthx
581イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 21:05:32 ID:mE7v34qA
今更ながら
美琴「10Cに出来た中国の王朝は?」
白黒「宋ですわね」
に吹いたwwwww
582イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 21:21:32 ID:pRm9DWIl
おやすみ、御坂たんのちっぱい。
583イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 21:24:50 ID:WsN1TLOH
ちっぱいの人生活が気になるwwwwwww
584イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 21:26:20 ID:8xEpDu+M
ちっぱい不定期すぎるよな
平日でも深夜に寝て早朝に起きてたりするし
585イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 21:29:44 ID:Ly9Cg3yN
スレチだったらすまないが
このスレの皆様から見てアニメの方は良い出来?

情報量とか含めてアニメは充分な出来なのなら、
アニメ放送された話の続きからラノベの方を買っていくつもりでいるのだが、
原作の方が断然良〜いっ!というのなら1巻から買い揃えようと思う

話は理解できるから大丈夫とかではなく
面白さとして、アニメ観るより断然原作!!なのかどうかを教えやがれ

いや、教えて下さい。
586イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 21:29:54 ID:apEUVqWE
>>584
かと思ったら、週一ぐらいで朝8時に寝て昼2時に起きて
夜の10時くらいにまた寝てる時あるな
587イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 21:33:04 ID:apEUVqWE
>>585
悪かないがカットしてる部分多かったり4巻内容がかなり変わってたりするから
原作も読んどいた方が良い
588イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 21:38:31 ID:sq8t6B2v
知ってる展開読んでも自分は全く面白くなかったから7巻から買えばいいと思うよ
それで禁書が面白いと思ったなら1〜6巻買えば?
589イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 21:41:35 ID:8xEpDu+M
>>585
とりあえず7巻からでいんじゃない?
590イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 21:46:45 ID:KzaloXSe
上の方の上条さん、浜面の補正がどうやら議論を見てて思ったが、
多分、浜面は将来上条さんの子供の妹の方が通う小学校の体育教師になる
で嫁がバニーで弁当届けに来て変態教師扱いされるんだ
591イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 21:47:16 ID:6Gj5MKvL
>>585
判断は困難。アニメ版が、いわゆる「地の文」に相当する表現技法が無いところを
キャラクターの語りでフォローするなど芸のない辺りを差し引けば
ひょっとしたら動いているアニメ版のほうが幸せかもしんない。
スレでの話題にたまについていけなくなる可能性が小さく感じられるなら、
わざわざ小遣いはたいて買ういえ、買いなさい。ちゃんと全部新刊で買ってください。
そして私の背中に突きつけられたこの尖ったものをどけてください。
592イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 21:47:17 ID:ItqeaAa3
上条「俺も一度で良いから、この漫画の主人公みたいに美少女に囲まれてエッチなToらぶるに巻き込まれたいぜ」
593イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 21:47:33 ID:PsODrLXW
御坂とミサカを助ける話は原作に限る
594イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 21:50:12 ID:jJ+7/NSZ
ヘヴィーオブジェクトだが、軍事的に細かいところの描写の無神経さが、気になるんだよなあ。
上で書いた一章でのクウェンサーの移動距離とかが例だが。

他にも一章で、お姫様が刺した敵兵がグレネードランチャーを暴発させてたけど
ああいうのは撃つ時にグレネードを装填してから引き金を引くもので
普段から弾を込めっぱなしにはしないし、グレネード自体にも安全装置がある。
そうでないと下手すればこけたはずみに誤爆して、味方を巻き込みかねないんだから。

それと三章でハズレだった敵基地に向かう時、クウェンサー達が徒歩だってのもなあ。
少なくとも先進国の歩兵が、機械化されてないなんてありえないだろう。
オブジェクトやパワードスーツの行軍速度を徒歩に合わせなければならない訳で、えらく非効率的だ。
第二次大戦以下だぞ、それって。
後、パワードスーツを運んだのがただのトラックってのもなあ。
一応は戦闘が想定されてるんだし、装甲兵員輸送車か歩兵戦闘車を使うべきだろう。
ていうかむしろヘリで空中機動すれば、オブジェクトの高速移動にもある程度は合わせられる。

ここらへんは重箱の隅だが、軍オタとしては気になるんだよな。
形の上だけでもミリタリー風なラノベを書くなら、ある程度は勉強してほしい。
せっかく、メインストーリーは燃えたのに。
595イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 21:52:04 ID:emkKX3XH
VIPのスレに出張してるやつ正直に出てきなさい
596イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 21:52:26 ID:zIJp1Wln
>>585
アニメで見たから1〜6巻イラネなんつって読まずに済ませて
その後の7巻以降を読んでてひっかることがあってそれをいちいち聞かれたりすんのもアレだから
とりあえず読んでおいた方がいいと思う。

能力の動作原理とか心理描写とか話の展開とか違うところが多い。
特に2巻とか中ボスがすっぽり抜けてるし
597イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 21:54:13 ID:hXSBYTHV
ダミー戦の黒上条さんが結構好きだっただけに削られたのはショックだったな
598イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 21:54:15 ID:emkKX3XH
ヘタレオルス・・・
599イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 21:54:43 ID:zIJp1Wln
>>594
軍事モノだと思って読んでる奴がヴァカなんだよ
特攻野郎Aチームとか007とかに類するもんだろ。
軍ヲタとしては気になるとか言われても自己紹介乙としか。
600イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 21:54:47 ID:8xEpDu+M
一方さんと打ち止めの話はストレートに小説の方が良いと言える
アニメも悪くないけど
601イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 21:54:59 ID:ItqeaAa3
コミック版は姫神が削られた時点で買う気が失せた
602イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:01:53 ID:FxRNcam3
>>599
軍オタと声オタは聞かれてもない自己紹介長文を毎回するから困る
603イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:02:31 ID:98DxWVvt
2巻は一番好きな巻だし削られたのは悲しかったなあ
604585の中の人:2009/10/12(月) 22:06:40 ID:Ly9Cg3yN
>>587-589 >>591 >>596 >>600
レスどうもです
様々な意見をありがとうございます

では、皆さんの意見を参考にして、
遅れ組なわけだけど、まずは原作1巻と7巻を買うことにします

2巻〜6巻の購入は1巻見て少し考えますが、
全部買った方が良い派が多いの見ると買わざるおえんかも
本棚の、1の次に7が張り付きやがるとなんか腹立ちますしね

というわけで、とりあえず1と7買いながらも、全巻揃える方向で旅に出ます

なんか話ぶった切ってしぃませんノシ
605イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:09:35 ID:6Gj5MKvL
>>604
国語オタとしては、「買わざる+おえん」ではなく
「買わざる−を−得ぬ」である、と指摘仕りたく存じ上げ早漏。
旅に出るならガリバートンネルは忘れるなよ。
606イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:10:18 ID:3C+VRio9
>>590
自分の娘を物陰で見ていた一方さんが飛び出してきて
「こンのバニー狂いがァ!!」
「やかましい筋金入りのロリコンがぁ!!」
な日常風景が浮かんだ
607イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:11:29 ID:HetgXVd9
ババア声言ってたヤツも2話目の黒子で大分慣れたと思うんだが
あの良さがわからんと損だぞ
608イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:12:21 ID:CGRtyzfO
ヘヴィーが禁書より面白くないなと思った
また三巻ぐらいで変わるのだろうか
609イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:15:53 ID:Ly9Cg3yN
>>605
国語オタがいらっしゃるとは
そうと知らずしぃません……
勉強になります、フヒヒwww

あとレスに>>593氏が抜けてましたすみません

では、私はこれで
全巻揃えたらこのあったけぇスレに帰ってきますノシ
610イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:17:02 ID:8Ml7mMh5
>>594
軍事どころか一般向けの技術すら、その恩恵の注ぎ口が人間に向いてないようだし、
オブジェクト便りに傾きすぎて人間を輸送する作戦立案能力も衰退してる可能性は高いかもね。



そういう訳で今後のオブジェクトで古風な戦術を使うヒゲダンディ軍師出てきたら笑う。
611イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:17:28 ID:44nvOoga
ヘヴィ―は一章が起承転結はっきりしてて熱い分、後の章が割を喰ってる気がする
二章以降もB級っぽいノリで面白いが、あらすじから期待する内容は一章に全部あるんだよな
612イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:18:03 ID:zK+7xhAx
19巻の表紙ワロタw
613イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:18:26 ID:I2Oi4DLz
>>594
そんな無粋な展開にしたらただでさえ鉄臭い作品が更にとっつきにくくなるだろ
もっとエリート少女たちとの絡みが見たいのは俺だけじゃないはず
614イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:19:37 ID:zIJp1Wln
そもそも本当に軍オタなら途中で諦めろよ。
気づくだろ「あぁこれ軍事モノじゃねぇや」って
615イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:22:47 ID:CGRtyzfO
しかし、絵師凪さんかかまちーと真逆のタイプだった気が
616イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:22:47 ID:6Gj5MKvL
だいたい軍事オタが求める「軍事もの」ってどれくらいからがそうなんだ。
始末に負えない末期的SF患者にはロケットガールすら不満らしいが、
それくらいひどいのか。
617イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:23:18 ID:1a/5c6YA
そもそも、今回も打ち切りを考慮して書いてあるから
どんな方向になるのかは次巻からじゃね。
618イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:26:33 ID:apEUVqWE
>>607
気にはならんが良さも分からん

>>614
まぁ、主人公が軍人じゃなく学生と散々言われてる時点で・・・な
619イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:30:12 ID:1a/5c6YA
連投ですまんが、上条さんがかっこいい同人の本ってなんだっけ?
620イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:34:13 ID:tqbcnZ1J
プラズマ砲でも竜魔人化すれば耐えれる
621イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:37:01 ID:QTaL/02n
>>607
慣れてはくるだろうがあれ良いのか?
622イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:50:16 ID:98DxWVvt
>>619
ひめたるユメに応うる神は。
623イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:53:05 ID:P47BA9Wz
>>594
>オブジェクトやパワードスーツの行軍速度を徒歩に合わせなければならない訳で

本来は地上部隊と行軍は考慮しないのかもな、あと地面にうろうろされたら踏み潰しかねんし
624イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:53:56 ID:aNEcM9zc
>>594
軍オタでもなんでもないけど
グレネードのところはあれ どんな状況とはおもったね
ライフルの銃身の下にあったグレネードのトリガーに偶然指がかかった
のところがねぼし並にありえんだろうとはおもったね

っまあ架空の小説だからどうでもいいかともおもったけど・・
625イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:56:34 ID:SnlrzxxD
表紙と帯のボーイミーツガールという文字からは想像出来ないほどお姫様の出番が少なかったが
そういえばインデックスも似たようなものだったな
626イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:56:59 ID:P47BA9Wz
つか音速の10倍の砲弾やプラズマが飛び交うのだから装甲化されたとしても余波で死ぬし
627イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:59:35 ID:P47BA9Wz
>>624
まあ本職の戦闘員ではなく整備兵だったようだから、うっかり指を引っ掛けたのかも
628イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 23:02:29 ID:n2YV4ry4
絶対ヒーロー改造計画とかいう日本一ソフトのゲームが電撃とコラボだと
629イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 23:03:01 ID:1a/5c6YA
>>622
サンクス。やっとしこりがとれた。
630イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 23:24:21 ID:orxe5xnF
>>622
この作者さん、レールガンの公式4コマ描いてるうえに
ヘヴィオブの漫画版もやるのか・・・


姫神・・・
631イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 23:24:55 ID:DGFGipkl
とりあえず2巻以降のおほほとの絡みに期待したい
632イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 23:39:12 ID:I2Oi4DLz
とりあえず2巻以降のおほほと幼女に嫉妬するお姫様に期待したい
633イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 23:40:06 ID:dikR5dpq
9巻と10巻の絵見て思った
オリアナって9巻の絵じゃ色っぽいお姉さんて感じだが
10巻の絵じゃ単なるおばさうわなんだお前
634イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 23:43:20 ID:AsWiDEuv
オブジェクトの主人公見て
上条さんの不死身っぷりは「幻想殺し」の能力に関連してるものではなく
単に主人公補正なんだと思った
635イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 23:44:21 ID:45ff/h8V
>>633
でも上条さんからすると神裂さんじゅうはっさいよりは若く見えるらしいぞ
636イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 23:47:04 ID:apEUVqWE
>>634
実はクウェンサーも、あの世界に異能の力が存在しないから発動しないだけで
幻想殺しを持ってるという可能性だって・・・
637イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 23:48:11 ID:juf8oWU/
>>635
逆に考えるんだ。オルソラがおばさんに見えて更にねーちんが年上に見えるとすると
神裂さんじゅうはっさいどころかよんじゅうわなんだお前らやめ
638イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 23:51:20 ID:orxe5xnF
9巻と10巻の絵で注目すべきは
表紙で帯の下に隠れてしまう姫神
口絵で下着が濡れ濡れ透け透けの姫神
本文でズタズタ血しぶきまみれになる姫神
は俺の嫁
639イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 00:01:11 ID:eGu+VgY3
そげぶ
640イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 00:11:34 ID:6ZFqrwzu
>>628
すげえ、マジだwww
日本一好きだからめっちゃ嬉しいわwww
641イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 00:17:56 ID:Ui713Q2D
まあ>>594は馬鹿としか言いようがないな
かまちーオタ以外が見るな語るな書き込むなってこったよ
このスレじゃ擁護以外のレスは貶されて当然なんだぜ?
642イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 00:20:13 ID:umnuH37t
ここはみんなでかまちーの穴に突っ込むスレだからな
643イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 00:20:19 ID:brqaV7bn
でけぇ釣り針だな
644イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 00:21:01 ID:H/pI8uSs
女子高生を輪姦……ハァハァ……
645イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 00:22:46 ID:aUT+LCt1
正直、ヘヴィは一冊で終わりで良いよ。
頼むから完結するまで禁書に全力注いでくれ。

新しい試みにチャレンジしたとか、終わらせ方の練習でもする為なのかと思ったら
あまりにもいつも通りだったし、進歩というか変化も無し。

なんでこんなの出す気になったんだか。
646イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 00:24:52 ID:q0qkg0lb
擁護以外は貶されるって言うか言い方が難癖に近いから煙たがられてるんだよ
スレの雰囲気を悪くしないようにレスすりゃ良いんだ
これをマンセーレス以外負荷とか言われたらもうどうしようもないが
647イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 00:25:34 ID:h3EBTZSL
オブジェクト売れてるの?どこの本屋にもおいてないんだけど
648イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 00:28:43 ID:brqaV7bn
>>647
新シリーズだしたぶん刷ってる数少ない。
でもけっこうハケてるし一応禁書でそれなりに売れてるからすぐ増刷かかるはず
649イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 00:28:58 ID:/P4nK9Nj
入荷数がそこそこだったから大体はけてしまってる模様
重版出るかは反応見てからだろうね

漫画やるようだからシリーズ化は視野に入っていそうだけど
650イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 00:34:34 ID:Ui713Q2D
>>594は別に難癖じゃないよね?
>>599>>602は軍オタということを理由になじってるけど
なんでこいつらにはスレの雰囲気悪くするなって注意してあげないの?
651イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 00:38:24 ID:6prAdL2Y
>>650
言って聞く奴ならあんな長文打ってる間に気付くからじゃね
652イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 00:41:43 ID:bAMoQq56
批判的意見だ!と思い込みがちで過剰反応しがちな人が居るのは確か
653イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 00:45:06 ID:Ui713Q2D
とは言えこれ以上スレの現状について語ってもそれこそ雰囲気が悪くなるだろうから消えますね
IDが赤くなったらなんとなく恥ずかしいし
654イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 00:46:59 ID:WWW4LFcq
>>650
自分で重箱と言ってるし、勝手に自分でミリタリ系小説認定しといて
軍オタとしてはもっとしっかり描いてもらわないと困る!とか言うのは難癖でしょ。

本格ミリタリ小説に挑戦!とか煽ってたならともかく
巨大ロボと男女の話って言われてたのに。
655イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 00:47:50 ID:/P4nK9Nj
いろいろつっこみたくなるのは判るが空気を読めと

ノリと勢いだけで書いてるから粗が多いのは仕方ない
とはいえあまりに杜撰なところはアシスタントや編集が
資料を見せてフォロー出来そうな気もするんだよな

結局の所Goサイン出す編集部が一番つっこまれるべきかと
656イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 00:57:44 ID:Uh5HrCzS
>>654
つまり軍オタは書き込むなって事だよね
657イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 01:00:09 ID:brqaV7bn
ネチネチネチネチうるっせぇな
658イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 01:01:04 ID:q0qkg0lb
>>656
知識をひけらかしたり他人の無学をなじるなって事だよ
659イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 01:07:10 ID:bAMoQq56
なじってるというよりプロなんだからもうちょっとだけ書くテーマのこと調べようぜってだけじゃないの?

まあでもガチガチに固めてもつまらんと思うしかまちーの持ち味はそれじゃないけど
でもまあもうちょっとだけとは思わんでもない
660イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 01:08:29 ID:WWW4LFcq
>>656
んなこと言ってないよ。
勝手に本格ミリタリ描写を要求して
勝手にがっかりして愚痴られても困るってだけ。
661イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 01:08:40 ID:zBfg8U3/
>655
まあちょっとツッコミ始めるとこのスレだって止まらないんだから加減が難しいんじゃね。
全通しで売れてんだからいいやって感じかもしれない。
662イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 01:10:01 ID:brqaV7bn
50レス過ぎたところでわざわざ>>594引っ張り出して一気にこんな雰囲気にするとか
>>641みたいなのが一番性質が悪い
663イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 01:19:25 ID:GbAIxN1R
>>645
かまちーが禁書に全力注いだらハイムラー死ぬぞ
重物という休息時間が禁書存続為には必要なんだよ
それとも絵師は何人使い潰しても良いから早く出せとか言いだすのか?え?
664イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 01:19:26 ID:6prAdL2Y
サイゼリヤに入ってきてこのパスタは味が悪い
イタリアンならもう少し〜〜とか言い出してるようなもん
665イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 01:20:23 ID:Q0VyIypg
???ー「その為に何人も同人から絵描きを引っ張ってきているんだよ・・・。」
666イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 01:20:35 ID:aUT+LCt1
>>663
全力注げってのは早く出せってことじゃないくらいわかりそうなもんだが。
667イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 01:21:46 ID:a+JdWEnl
>>594みたいな指摘が無闇に叩かれる現状は非常に気持ち悪いな
こっから、じゃぁこういう描写を肯定できる理由を考えてみようぜ
ってなるのが、鎌池スレにおける考察の流れだろう
おかしなところを指摘すること自体を頭ごなしに否定しちゃ、鎌池スレは面白くないだろうに
668イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 01:24:50 ID:T1Nv7drN
同人から引っ張ってくるなら是非ともSADにお願いしたものだ

むちむち神裂さん最高れす
669イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 01:26:33 ID:/P4nK9Nj
言いたいことは判るが全力を注いだところでクオリティーにはそんなに変化
無いんじゃないか?
ヘヴィのせいで突然ペースが落ちたとか質が落ちたって言うんなら別だが

インスピレーションの足しになるんならむしろ2足の草鞋で頑張った方が
どちらよりよい作品になるかもしれん
670イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 01:28:42 ID:WshqgeqY
美少女と巨大ロボのお話だって予告で分かるだろうに、ミリタリ風とか言っているのが最高にウーロンハイって奴ですね
671イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 01:36:06 ID:4QxyxEJr
英国編からクォリティ落ちてるんだよなぁ
そこでヘヴィーのあのていたらくだと、不安にもなるだろうさ
まあ、他のシリーズに手を出すなら、せめてデビュー作を
完結させてからにして欲しいな
672イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 01:49:35 ID:0rRYQPiZ
まあ、話がようやくまとめに入ったから多少はしょうがないだろ。
だれだって、広げるよりまとめるほうが苦手だろ
673イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 02:03:06 ID:6prAdL2Y
こういうのはネットの特徴だからしゃーないよ
別に作家じゃない奴が批判するなとは言わないがじゃあお前の意見も批判しちゃいけないのかって話になると
途端にそれとこれは別みたいに逃げ道作ったりプロなんだから甘んじて受けるべきとか言い出したりするのは最早テンプレ
正しい知識が面白い話になるかは別問題だし、そういうことじゃなくて○○なら良かったんだよってのは
結局俺様が気に食わないんだよって言ってるのと同じって事に気付いてないから反論受けたら必死になる
674イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 02:05:58 ID:bYoXiuKs
>>667
そうはいってもな
帰りを徒歩はいやだからってわざわざ車を隠したって描写があるにもかかわらず
機械化されてないとか指摘する程度の読み込みで言われてもなあ
念入りに隠すともどってきたとき見つけられるかとか言ってるにもだよ

どうせならコンデンサで電撃って、水道管からできてきた水ならアースされてっじゃん
とかならわかるんだがな
あとアラスカで足がめり込むとかって・・・アラスカはどんな豪雪地帯なんだよw
せいぜい1,2mとしたら圧雪したら2,30センチ程度
足を置くのは雪じゃなくてその下の土だよ、凍結した
さくさく動くのはたしかにおかしいとおもが指摘してるところが的外れすぎないか?
だいたいベースが弱点なのはみんなわかってんだ
遠距離から留守中に攻撃すればいいだけだろう
オブジェクトだって変に武器なんてつけずに無人にして体当たりさえりゃいいんだよ
でもそれじゃ楽しくないだろう・・・
675イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 02:10:52 ID:GbAIxN1R
>>671
・・・お前、それは禁書が全何巻か分かってていってるのか?
676イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 02:18:35 ID:V/sjsKy7
自分の感想が全てだと思ってる自称在宅編集者の類にんなこと言っても無駄
クオリティ落ちてると思うのなら葉書でもだしてここをこうするといいと思うよ
とかアドバイスしてあげればその人にとっても作者にとってもいい作品が生まれるはずなのにね
677イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 02:21:04 ID:0rRYQPiZ
>>647
毎日のごとく大雪が降っている描写があっただろ。
P55
678イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 02:44:24 ID:T1Nv7drN
ふぅ…、土御門が神裂に挟んで擦れ発言で、もんもんとした気分の後のねーちん同人はたまらんな
いつかほんとに挟んでくれないものか
679イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 03:00:08 ID:0hpyl2Xi
オブジェ読んでたら
「楽勝だ、オブジェクト」
っつーのが思い浮かんだ
680イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 03:08:44 ID:Q0VyIypg
>>679
何その怖いおねーさんと命がけの鬼ごっこした後に出るようなセリフ。
681イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 03:08:54 ID:6prBr6ZY
他板の事実上のアンチ鎌池スレ
先週からおすすめ2ちゃんねるには名前載りっぱなしだなw
他はちょこちょこ入れ替わってるのに、確実に足跡を残すのは凄い!

ヘヴィネタで嬉々としながら書き込み・頻繁にスレチェックと楽しそうで何よりだw
2巻以降も読んで下さいね!コミカライズ版もヨロシク!
682イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 03:11:09 ID:XgDaS9iU
>>681
チラシの裏にでも書いてろよ
683イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 03:11:20 ID:D/Vk8wtm
そもそも2巻以降でんのか・・・?
工兵タッグ+姫以外はどうしようもねぇぞ

もしやフライドが子飼いしてた幼女か
684イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 03:18:58 ID:DD7s0SRe
えるしっているか
けんじゅうは
ねつぼうちょうでつかえない
685イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 03:33:00 ID:BiBBoTBQ
熱膨張なんてせせこましいこといってないで熱でドロリと融かしちまおうぜ!
686イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 04:14:49 ID:tiP5d1N0
オブジェクトは歩兵が巨大ロボット倒しちゃう、ってあっちゃいけないような奇跡をネタの中心に置いてるから繰り返すのはなんだかなーって感じではあるな
お約束展開ならば、政治的ゴタゴタで今度は戦闘が起きる気配のない僻地に飛ばされるけど、やっぱりそこでもオブジェクトの襲撃が、ってとこか
687イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 06:18:06 ID:XTAPqpDo
ぶっちゃけねぼしがアニメ化されたところを想像すると笑いが止まらなくなりそうw
688イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 06:20:15 ID:+DVMgiay
アニメ化されれば俺はそれで満足だな
笑うと思うが
689イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 06:28:20 ID:bAMoQq56
ねぼしは3期か?
自分はそれより木原神拳の方がアニメ楽しみだな
690イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 07:16:05 ID:C2+iS6oD
>>685
それよりわざと撃たせて効かない事をアピールした方が煽れる

今のところそんな芸当が出来るのは二人だけかな
肉体硬化とか斥力バリアとかに期待
691イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 07:31:36 ID:hDNPo6xK
おはよう、御坂たんのちっぱい。
692イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 07:35:10 ID:DW28l+7O
木原神拳は狂気的な映像になりそうだな
693イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 07:36:01 ID:NRnyaQVe
またそんな。今日の御坂は昼まで起きませんよ
694イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 07:36:04 ID:lQAgrrPX
実写とCGとアニメが入り混じった映像か
695イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 08:16:34 ID:brqaV7bn
>>692
木原クンがチンピラ声で笑いながら木原神拳振るうところ想像したらテンション上がってきた
696イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 08:29:22 ID:QjeuC57f
今回の終わりで議員しんだら作戦も変わるんじゃね?

俺としては従来のオブジェクト同士の戦いが見たいんだけど
697イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 08:30:40 ID:Q/kDTWYf
>>689
ねぼしはアニメ化される際に真っ先にカットされる要素だと思うぞ
ぶっちゃけハイジャックがあったって事実が無くても進行に問題は無いし
2期が7〜13巻、3期がSS〜18巻ならの話だが。
698イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 08:47:19 ID:voaQJ0Ik
上条「女は年上の巨乳に限る」
浜面「は?女は同い年の適乳に決まってるだろが!」
一方「てめぇらバカか?女は年下の貧乳が最高だろう!」

学園都市を三つに分けた戦いが始まる
699イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 08:51:04 ID:GbAIxN1R
>>697
そして機長たんの誕生か・・・
700イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 09:12:45 ID:sSVtAKXc
刑事A「それで、この、化学の・・・何だっけ?おい」
刑事B「『とある化学の超電磁砲』です」
刑事A「そうそれ。で、これは何なの?今流行りの萌えとかいうやつなの」
無職「・・・はぁ」
刑事A「んで、『みことちゃんを抱き枕にして腰振って寝たい』ってあるけど、
この萌えに出てくるのがその『みことちゃん』で間違い無いのね?」
無職「・・・」
刑事A「よし、もう一度最初から質問するよ?」
701イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 09:16:55 ID:C2+iS6oD
>>564-565
ボロボロになって帰ってきた上条さんを待ち受けていたのは

吹寄を初めとしたフラグの1/3を奪い取った一方さんと
姫神を初めとしたフラグの1/3を奪い取った浜面か…
702イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 09:36:20 ID:lsWnMitA
はまづらが表紙を飾るとか吹いたわw
703イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 09:40:08 ID:DA2ckkRf
吹寄や小萌先生は生きているんだろうか。・゚・(ノД`)・゚・。
704イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 10:03:18 ID:VV52DzDe
でも表紙描くのってハイムラーの仕事でしょ
ラノベなのに女の子を全面に出さないのはいいのかね
705イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 10:18:14 ID:qj8z37B0
>>703 新刊で遂に小萌先生の謎が明かされるから大丈夫。ある特定の楽曲を聴くと体つきが大人になり最後のレベル5へと変身するから。

ところで木原クンのCVは千葉繁で。
706イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 10:22:41 ID:pBT95jW8
>>704
まぁ15巻で問題ないことは分かってるだろうし
707イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 10:37:51 ID:H/pI8uSs
>>701
上条さんから劣化フラグ体質を受け継いだだけの彼らに上条さんにフラグ立てられた人達を奪える訳無かろうて
まあ吹寄ならありえるかも知れんが
708イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 10:46:23 ID:GbAIxN1R
>>707
いや、胸の分類的に一方さんには・・・
709イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 11:13:23 ID:LochqO7S
>>704
しかし、あれだね。今までの既刊を見るに表紙をピンで飾ったことがあるのは女だけだけ上条さんでさえピンはない。なのに一方さんはあるやはり一方さんは…
710イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 11:17:58 ID:EQ1GbzUw
ここまでシリーズ続くと表紙は新規ファン獲得よりも
既存ファンへのサービス的な側面が強くなるんじゃね
711イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 11:23:59 ID:GbAIxN1R
まぁ、ほぼメインヒロインのソロだけってよりはよっぽど良いがな
712イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 11:30:28 ID:sEC/N6he
その巻のヒロインが表紙になるべき
713イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 11:32:26 ID:QjeuC57f
>>711
アスラクラインの悪口は許さないよ
714イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 11:36:17 ID:Bj7T9NzS
>>711
シャナの事かー!
715イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 11:43:39 ID:C2+iS6oD
>>711
半月を思い出したわ
716イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 11:45:18 ID:lsWnMitA
>>712
滝壺「ヒロインははまづら」
717イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 11:50:17 ID:qHXDAOUr
シャナは主人公だから、まぁなんとか…
でも長編で表紙ずっと同じ人物なのは正直飽きる。

やっぱバラエティに富むのは大切だ。
718イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 12:05:10 ID:GbAIxN1R
>>713
いや、アスラクラインはまだバラエティーに富んでる方だと思うが・・・
719イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 12:09:07 ID:2jhTrFCa
>>711
MF文庫の悪口は許せないけど許すよ!
720イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 12:16:11 ID:QjeuC57f
>>718
つ新装版

本屋で眺める分にはシュールで面白いけど、あれはない
721イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 12:20:16 ID:GbAIxN1R
>>720
ああ、一応幽霊だけではなく悪魔さんの巻もあったと思うが
次巻からもずっとアレだと思うと残念だと思うな
722イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 12:29:57 ID:pFgimPNW
ヘビーオブジェクト個人的には禁書より好きなんだけどここだと少数派か
爆乳和風マニアとか最高じゃんよー
723イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 12:59:07 ID:GbAIxN1R
フローレイティアさんじゅうはっさいは口の悪い劣化ねーちんというか
何げにお姫様より出番多いのに印象の薄さもそれ以上という・・・
724イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 13:14:12 ID:KL35B3pe
朝食がすみ、わずかな食休みの間も上条さんは己に課題を与える。
一人自室のベットの上に座り、
精神を集中させて腹の底から絞り出すように声を出す。
「・・・いいぜ お前が思い通りに何だって出来るってんなら、」
「・・・まずは そのふざけた幻想をぶっ殺す!」
自分の声の調子を確認し、何度もそれは行われる。
自室のベットから出てきたとき、上条さんの額からは汗がにじんでいた。

ただの掛け声をなぜこんなに必死に練習するのか。
不思議に思った記者が上条さんに問いかけると、彼はさわやかに答えた。

「幻想破壊はただのそげぶじゃない。使う人の気持ちを込めないと、
幻想破壊の輝きに濁りが生じる。1回1回が真剣勝負なんです。」
725イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 13:17:08 ID:3wTaEEUl
ピザハットw
726イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 14:22:47 ID:WshqgeqY
>>130
おめでとう……奇跡は果たされた。
RPG板に戻り、涙して喜びを分かち合おう
727イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 14:28:55 ID:M8WCbSxe
アルトネリコといえばガストだが、
上条さんが錬金術と聞いて思い浮かべたのも、ガストのアトリエシリーズだったな
728イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 14:57:21 ID:MwdFGA/d
>>727
そうだったっけ?
あの頃はアトリエシリーズ知らんかったからなぁ
729イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 14:59:23 ID:6prAdL2Y
ガストといったらファミレ(ry
730イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 15:52:24 ID:M/ToAj0g
一方さんと打ち止めが裸になって変なポーズ決めたり
ミサカ妹たちが力を貸して一方さんの能力が数倍になったりするのか

歌といえば禁書なんだけどなぁ
731イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 16:54:52 ID:O47uwVwO
かまちー金持ちになったろうなぁ
金は人をダメ人間にするから怖いぜ
732イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 16:59:08 ID:BiBBoTBQ
かねちー?
733イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 16:59:37 ID:pBT95jW8
かねもちー
734イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 17:29:08 ID:14eLJb4g
>>731
まあそれで本当に怖いのは編集部なんだけどな
735イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 17:30:23 ID:M/ToAj0g
かまちー「この鎌池和馬が金やちやほやされるために小説を書いてると思っていたのかァーーーーッ!!」

かまちー「ぼくは『読んでもらうため』に小説を書いている!
      『読んでもらうため』 ただそれだけのためだ
      単純なただひとつの理由だが それ以外はどうでもいいのだ!」
736イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 17:33:01 ID:H/pI8uSs
>>735
かまちー……ボクッ娘だったのか……
737イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 17:34:59 ID:Rin2rDN+
異常な執筆速度からして金とか二の次で好きで書いてんだろw
738イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 17:37:50 ID:tiP5d1N0
お金はあるけど使う時間がなくて、増えていく預金残高に喜びを感じる体質になってしまい、ガンガン書きまくってるのかもしれんじゃないか
739イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 17:39:42 ID:voaQJ0Ik
かまちー「僕がこれだけの執筆速度を保っている理由はただ一つ…!作画担当を苛めたいだけだ!!」
740イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 17:41:33 ID:KjYjOa4Z
鬼畜なボクッ娘だったのか かまちー
741イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 17:42:26 ID:LW+Wo8t7
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!
742イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 17:48:03 ID:G9raHcVS
上条さんが立ててきたフラグを一方さんと浜面がほとんど奪ってしまうのも面白そう
じきに上条vs一方、浜面はあり得るかな?
後上条さんは文化祭には不参加だと思う
浜面が表主人公として祭開始と予想
743イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 17:50:15 ID:H/pI8uSs
いつもの人乙
744イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 18:03:25 ID:EYB7JriE
>>743
お前2ちゃん初心者?
745イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 18:24:16 ID:dLVmjzB4
>>742
何が面白いんだよカス 馬鹿じゃねぇの
746イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 18:27:25 ID:qP86o4+g
ふと先月の超電磁砲見てて、原作二巻に美琴さん参戦したら面白そうだなーと思った。
目の前で上条さんの腕ぶち切られたりしたらどんだけ切れるんかと。
そんなブチキレ美琴さんを前にヘタ錬はどーすんのかなと。
747イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 18:29:24 ID:Bj7T9NzS
>>745
キレるより先に恐慌に陥ると思うが
748イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 18:30:11 ID:PPALRttK
キレる前に気が動転するような気もする
あと、ヘタ錬にとって美琴は底が見えやすい能力だからキレた程度じゃどうにもならんのでない?

まあ、初期は科学側は魔術側に関わらないを前提にしてるから実際ありえないわけだけどさ
749イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 18:30:57 ID:b1amLBP0
腕ぶった切られて爆笑してる上条さん見たらミコト先生どうなるんだろ
750747:2009/10/13(火) 18:31:21 ID:Bj7T9NzS
おっとミスった
×>>745
>>746
751イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 18:32:08 ID:H/pI8uSs
>>749
普段とは違うダークな彼にキュンッてなる
752イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 18:35:11 ID:2g3PP2Yc
普段とは違うダークな彼にジュンッてなる
753イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 18:36:19 ID:umnuH37t
普段とは違うダックな彼にジュルッてなる
754イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 18:36:56 ID:6ZFqrwzu
>>749
ヘタ錬みたく怯えるんじゃね
一応一般人なんだし
755イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 18:37:59 ID:bAMoQq56
ビビッてその後の片思いはなくなってたかもしれんな
良かった関わらなくて
756イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 18:40:01 ID:qP86o4+g
美琴さんは親しい人が傷つけられると、色々すっとばして爆発するタイプだと思うけどなー
主人公っぽいキャラってか、てかもなにも今では普通に主人公だしな。
757イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 18:40:02 ID:jTDftBpD
>>751
病気
758イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 18:40:31 ID:bUSxoz48
そういやヘヴィーオブジェクトって、階級とか出てきてないよね。
存在しないのか、描写してないだけなのか。
フローレイティアは将校らしいし、後者かな?
759イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 18:55:44 ID:bUSxoz48
>>756
超電磁砲では出会って間もないミサカの死にすらブチキレて、一方通行に突撃してたからな。
あの一方通行のヒールっぷりは実にイカす。惚れ直した。
760イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 19:04:12 ID:VV52DzDe
自分が傷つけられるより
他人が傷つけられる方が許せない

ふむ
761イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 19:05:06 ID:H/pI8uSs
まるで某ツンツン頭みたいな性格だな
762イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 19:06:32 ID:4KjZ3nxP
似たもの夫婦
763イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 19:08:42 ID:3/7vC1F6

>>759
目の前でロードーローラーだぁ!されたらキレるよな
764イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 19:12:37 ID:Eh427of7
行動範囲も被ってるしな、漫画雑誌の件とか
更に一方さんと範囲が交差することもあって、あの一帯は相当な不思議空間
765イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 19:15:09 ID:WFguHZxI
超電磁砲の妹達編はきっついわ。まじできつい。
766カマチ打ち止め:2009/10/13(火) 19:18:25 ID:qj8z37B0
>>735-740
電磁砲の印税でようやく編集部に人数分のパソコン買ってもらったから、これからは月イチどころか毎週新刊出せるよってカマチはカマチは可愛らしいブイサインでみんなに報告してみたり♪
767イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 19:20:16 ID:td/hmj2/
ハイムラーが死ぬ
768イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 19:20:58 ID:3/7vC1F6
書いたら書いたで突然燃え尽きたりしないよな
769イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 19:21:05 ID:r0QK6DQm
アニメ見て3巻5巻買って面白けりゃ7巻以降をどうぞ
770イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 19:22:46 ID:Nk/KT34D
週刊ストーリーランドで走りながら燃え尽きる奴がいたがかまちーは書きながら燃え尽きるのか
771イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 19:28:13 ID:rbaFKGNJ
筆の速度が速すぎて原稿から出火する
772イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 19:36:16 ID:H/pI8uSs
>>766
ハイムラー「不幸だー!」
773イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 19:38:17 ID:sp1Ia092
チーカマ先生って結婚してんの?
774イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 19:42:22 ID:H1EdirjG
俺としてるよ
775イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 19:44:59 ID:GbAIxN1R
>>773
奥様は女子高生(兼ライトノベル作家)ってか?
776イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 19:49:58 ID:3/7vC1F6

777イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 19:53:10 ID:p0A1xWpU
>>775
「食卓にビールを!」の話題をまた出せと言うのか

心得た
778イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 19:54:08 ID:14eLJb4g
しかしマジメにかまちーってまったくリアルのこと出さないよな
せいぜい分かってるのって、
・見た目が微妙に体育会系っぽい byハイムラー
・竹宮ゆゆ子(31)よりも結構若く、聖闘士聖矢ネタも怪しい(原作は1985年12月〜1990年11月まで連載) byとらドラvs禁書目録
ぐらいでどれも他の人の口とかから出た情報だし
779イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 19:55:03 ID:NRnyaQVe
>>778
まだあるぞ。
・字に覇気がない
780イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 19:56:17 ID:Bi/FINmB
ハハ、女子高生と言う情報があるじゃないか
781イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 19:58:05 ID:td/hmj2/
女子高生という幻想をぶち壊す!!
782イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 19:59:12 ID:tiP5d1N0
>>781
なんと女子高生が女子校生になった!
783イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 20:00:07 ID:Bi/FINmB
>>781
かかったなアホが!
784イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 20:11:41 ID:Q0VyIypg
かまちーが一人だと言う事がすでに幻想ではないのだろうか
785イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 20:11:56 ID:qj8z37B0
みんなカマチのことを探るのはやめてってカマチはカマチは下から涙目であなたを心配しながら見つめてみる
786イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 20:12:12 ID:H/pI8uSs
噂のカマチシスターズか……
787イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 20:17:05 ID:C2+iS6oD
(はいむらーに対して)いともたやすく行われるえげつない行為
788イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 20:18:00 ID:0D7lIcC/
あの字の下手さは小学生のそれと酷似している
789イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 20:44:44 ID:voaQJ0Ik
灰村「9S作画交代か…ねぇ三木さん禁書でもそういう事は…」
三木「無い。」
灰村「ですよね〜…」
790イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 20:47:14 ID:/P4nK9Nj
キャラの書き分けが巧い人じゃないとかまちーの
挿絵担当に不適だな
791イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 20:48:01 ID:0D7lIcC/
灰村が新しい主人公を描けるのはいつの日か……

けど禁書世界で別の作品書けるよなかまちー
別にとあるシリーズじゃなくても、次は倫敦舞台とかにして
792イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 20:51:07 ID:/P4nK9Nj
新作は魔術都市倫敦か呪術都市伯林か・・・・・・
おや?どこかで聞いたタイトルっぽくなっちまった

投げると転がるラノベを読んでくる
793イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 20:51:34 ID:PPALRttK
>>791
時間軸を禁書1巻前後辺りで初めて、
レベル2とかレベル3の奴らを主人公に軽い現代ファンタジー的なコメディ書いても面白い設定だとは思う
794イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 20:56:33 ID:3/7vC1F6
>>793
???「これからは私の時代」
795イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 20:59:22 ID:bAMoQq56
ハイムラーは書き分けうまいなあと思う
こんだけキャラいてもかぶらないしなあ
796イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 20:59:26 ID:/P4nK9Nj
プッシュされてるときは毎度死の淵を彷徨うから不憫だ
797イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 20:59:41 ID:H/pI8uSs
だから「とあるクラスのデルタフォース」を書けとあれほど(ry
798イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 21:03:10 ID:GbAIxN1R
>>795
被らないだけじゃなく、1人のキャラの顔がずっと安定してんのも
当たり前な様だけど結構出来てない奴多いから凄いと思う
799イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 21:03:27 ID:voaQJ0Ik
学園都市今一つの噂でもちきりだった。
午前零時ちょうどにだけアクセスできる姫神通信というサイト
そこに恨みを持った人物の名前を書き込むと現れる黒髪の少女
学園都市の生徒は彼女の事を■■■■と呼んだ
800イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 21:05:44 ID:14eLJb4g
でも初期のハイムラーの絵は正直そこまで(ry
801イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 21:06:07 ID:0D7lIcC/
>>798
上条の顔は初期とだいぶ変わってるけどな

それよか偽善使いがラスボスな気がしてきた
802イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 21:07:08 ID:3/7vC1F6
>>801
1〜3巻辺りだっけ
803イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 21:07:38 ID:brqaV7bn
初期上条はなんかブギーポップに出てそう
804イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 21:08:45 ID:0D7lIcC/
初期上条ってある意味鬼畜だよな
目の前で女の子死にそうなのに涙一つ流さないって
それって全部上っ面だけで、別に悲しんでもいなかったってことかね
805イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 21:08:48 ID:C2+iS6oD
>>791
こう言っちゃあアレだが何が出てもおかしくない世界だからなぁ

未だ出てない本格的な銃使いとか
天狗や狼男や亀男とかふんぐるいふぐるうなむう、いあいあの人外系とか
806イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 21:09:39 ID:bAMoQq56
こんだけ人気が出ても地の文で実は美形疑惑が出ても一向に一方さんに美形補正をかけないハイムラーが好きです
浜面にはかけたのに何故…と思わないでもないがなww
807イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 21:19:02 ID:14eLJb4g
>>804
すまんがどこのシーン?2巻の眼鏡娘のとこか?
808イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 21:19:08 ID:H/pI8uSs
>>804
涙を流さない=悲しんでないってどんだけ単純な考え方だよ
馬鹿だろお前
809イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 21:20:04 ID:0D7lIcC/
>>808
いやだからこそ「偽善」使いなのかなーと思ったんだが
あれ? ひょっとして偽善使いって、初期上条の事じゃないのかアレ
810イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 21:29:20 ID:HFqdRSvC
>>809
目の前の出来事に驚いてる間に、知らない人が出てきて「自分がやった」って言い出したから
泣いてる暇無かったんじゃね?
811イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 21:31:09 ID:nPOOy1RT
>>804
悲しくないのに涙を流すのは訓練すればできる
悲しいのに涙が出ないのはよくあることだが演技としては難しい

と、知り合いの役者の卵が言ってた
812イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 21:32:56 ID:jkPIrvVi
そもそも上条は悲しい時に泣くより嘆く、もっと言えば叫ぶタイプのような気がする
813イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 21:33:20 ID:6ZFqrwzu
>>809
禁書の時のことなら泣いても楽になるのは上条さんだけで
むしろ禁書には心配かけるだけだから泣かなかったんだろ
814イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 21:34:48 ID:styhftUA
アニメスレ(超電磁砲)で美琴のレールガンを上条さんが右手で止めた理屈が眼から鱗がでるように解説されてたよw
815イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 21:38:20 ID:/P4nK9Nj
結局の所自己満足でしかないという意味の皮肉じゃないのか?
次に同じような事態に遭遇した時自力で対処できるようにしてやれなければ
本当に救ったとは言えないし
816イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 21:39:56 ID:qj8z37B0
ハア…ハア……。ゴクリ。やってやる…殺ってやるぞぉぉ!?

>>799】……、送信…。
817イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 21:40:06 ID:HFqdRSvC
>>814
まあ知らない人が聞いたら「そりゃねえよ」って言いたくなる気がするな
知らない人がいたなら上条さんの嘘能力をデッチ上げてそれで防いだとデマ流すのも面白いかもしれない
818イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 21:40:08 ID:PPALRttK
>>814
そこはどんな理屈か言えよw
819イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 21:44:14 ID:bAMoQq56
あれ前から何度か言われてた理屈じゃん
820イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 21:52:11 ID:hDNPo6xK
おやすみ、御坂たんのちっぱい。
821イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 21:58:53 ID:rs0ctLsT
あっちは見てないが今日日wikiにある以外の解釈でレールガン考察が進むとは思えんな
どれが正しいかはともかく、どう頭捻っても最終的にあの辺に類するどこかに落ちるし
822イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:06:11 ID:DD7s0SRe
原作者の構想がまとまり切っていない1巻では
何度か超電磁砲を受け止めた、らしき表現がされてるくらいしかもう覚えてない
823イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:07:39 ID:Bi/FINmB
レールガンは表現からめっちゃ曖昧
なぜならレールガン漫画版ではコインを受け止めているが
禁書の漫画版と原作では受け止めた事がない
小説はおろか漫画でも最初から矛盾してると言う事実
824イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:11:04 ID:qj8z37B0
>>816 送信出来ねえ!? 畜生俺は明日仕事だからもう寝る誰か俺の代わりに>>799への恨みを晴らしといてくれお願いだ頼む…
825イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:11:25 ID:styhftUA
レールガンの仕組み
電気を通す導体である弾丸を導体である二つのレールの間に挟む。
二つのレールの間に電圧を掛けると弾丸を仲介して電流が流れる。
電流が流れると弾丸はクーロン力により前進する。
弾丸がレールに接触している間弾丸は加速される。

美琴のレールガンの仕組み
導体のコインを目標に照準した時点で指先から目標までの間にレールを敷設する。
レールは美琴の放電能力によって空気を能力によりイオン化させる。
イオン化した空気のレールは2本敷設しレール間はコインの幅だけ間隔が開ける。
コインを敷設した2本のレールに接触させた状態でレール間に大電圧を掛けると
コインを媒介して大電流が流れ、コインが前進する。
レールは目標まで敷設されているのでコインは目標に衝突するまでレールに添って加速され続ける。
これにより通常のレールガン以上の破壊力を実現できる。
ちなみに、目標までの間でビーム方のように軌跡が光っているのはレール敷設によるイオン化時の発光。

しかし、目標まで能力によりレールを敷設しているため上条さんが
右手を前方に掲げると右手がレールに接触してしまう。
すると十分に加速しきらない間に加速するためのレールが無くなってしまうので
上条さんが素手で受け止められる程度にしか加速できない。
826イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:13:55 ID:PPALRttK
>>825
物理に詳しいとは言えないがすげーそれっぽい説明だな
そう説明されたら真偽はともかくとして「なるほどなるほど」とか思って読み進めるわ
827イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:15:34 ID:styhftUA
>>826
うん、それっぽさが伝わればいいと思う
828イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:17:51 ID:PPALRttK
>>827
それっぽさは馬鹿な俺にもひしひしと伝わったぜ
とりあえずガンダムのビームサーベル考察とかこんな感じでファンの間で交わされてたんだろうな、とか少し思った
829イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:20:06 ID:imz94Bep
似非科学は真偽や正否よりこういう謎の説得力が伝われば勝ちだと思う
830イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:21:40 ID:zBfg8U3/
原作もこの四分の一くらいの説得力があればなあ
831イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:22:28 ID:Bi/FINmB
むしろこの4分の1しかなくね
832イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:23:33 ID:bAMoQq56
>>825
それっぽいがそれだと初速で音速3倍なのに加速仕切らないとかは苦しくないか
という矛盾は出てしまうんだがな
833イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:24:23 ID:WshqgeqY
長いし読み飛ばされやすいだけで、そこそこ説明していると思ってたんだが
834イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:26:28 ID:PPALRttK
>>833
説明されてることと説得力があることは別じゃね?
熱膨張とかどんだけ長々説明しても説得力はつかないと思う
ただ禁書にしろオブジェクトにしろそこら辺は一々気にしない作風だから、説得力がないからって大きな問題だとは思わないけど
835イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:28:18 ID:imz94Bep
主人公はここぞと言う時に0.1%を引くから主人公なんだよ
836イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:30:32 ID:14eLJb4g
>>835
まあ拳銃がステンレス製のオートマだとしたら絶対にありえないってほどではないな
テロリストがそんな拳銃使うのはどうなのかという疑問は残るが
837イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:31:05 ID:styhftUA
>>831
初速はレールからコインが解放された時の速度なんじゃないかな
だから、上条さんの手の届かない範囲までしかレールを敷設しなければ上条さんの右手は吹っ飛ぶ
838イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:31:21 ID:Bi/FINmB
ねぼしをダクト?だかに流して意識を向けたのは上手いと思ったし
熱湯をぶっ掛けるのも効果的だとは思ったが
まあ、詰めが甘かった
839イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:32:20 ID:C2+iS6oD
俺は、昔見た漫画に地面を砕く程の威力を持つ魔法の蹴りを
上条さんのように右手一本で無効化するのがあったからそれの延長として見てるな
840イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:35:05 ID:W1ux/YkS
漫画の超電磁砲の記述からすると
砲弾初速1030m/secであって着弾速度がマッハ3ってわけじゃない
ぶっ放した直後にマッハ3出てるわけだから>>825で出てる説明は
ちょっとおかしいんじゃない?

っと思ったら>>832が指摘してたね
841イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:35:47 ID:bAMoQq56
>>837
そういう考え方もあるか…なるほど
しかしレールを引く距離によって初速が大幅に違っちゃうなそれだと
プールの端から端までレール引かなきゃ音速3倍まで行かないとしたらそうとうだ
842イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:40:15 ID:14eLJb4g
>>838
たしかにあれは俺も良いと思ったな
拳銃さえなければココまで17巻(というか飛行機の話)も叩かれなかっただろうに
843イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:40:32 ID:hJd+ETSQ
 どの巻か忘れたが、異能で操作中の物体は精子かそれに近い状態での攻撃力しか持たない扱い(意訳)
というのが在った。 操作終了後の慣性移動は避けるしかない・・・とか言う説明だったっけか、ごめん見付からない。
844イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:43:49 ID:Bi/FINmB
>>842
いっそ、アニメではあのシーンカットして
テロリストが拳銃撃つ瞬間にステイルが助ければ良いと思うんだよな
これで完璧だろうと
845イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:44:21 ID:gv7U91mj
美琴のレールガンは、コインが初期にプラズマ化しているという話だったと思うので
それを閉じ込める通路を形成していないと大気中では直ぐに威力が落ちる

つまり美琴のレールガンは、ヒットする対象までレールが成り立っていないと
途中ですぐに減衰してしまうので、上条さんの右手がレールを崩壊させると
遠くまでは届かない
846イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:45:35 ID:NRnyaQVe
>>843
つまりヘボなコントを異能で無理矢理面白くしているときに幻想殺しをしても、
コントはとりあえず面白いままという事か。腹が立ちますな。
847イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:48:18 ID:BiBBoTBQ
凪良分が補給できたと思ったらアルトネリコ3のおかげでまた補給できそうです
かまちーありがとう!
848イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:48:25 ID:izfrLAVu
>>846
いや無理矢理面白くさせている=コントは異脳の影響下にある
だからそげぶでつまんねになるんじゃ?
849イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:52:10 ID:hJd+ETSQ
 よくある「この結界内で起こった事は結界解除した時に元の状態に戻っている」
だの
「時間内に吸血鬼を滅ぼせば咬まれた者も治る」(違)系統のリセット系の技と言う事で
・・・は無いかもしれない上に最近wiki見てないから考察状況不明(アニメも見てネェ・・・)。
850イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:53:19 ID:6ZFqrwzu
>>836
ステンレス製らしい
オートマかどうかはわからんかったが

>>843
18巻にある神裂の魔術の炎と灰の関係とは違う奴?
851イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:53:38 ID:BjYpgAxd
31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2009/10/13(火) 00:31:02 L5Bi3xea
ラノベの話ばっかしてるから本スレに馬鹿にされてる

953:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/12(月) 16:55:33 ID:Llu7+lsR [sage]
アンチスレが気持ち悪い
禁書じゃなくて、かまちーアンチスレになってる
厨の溜まり場にでもなってるのか

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2009/10/13(火) 06:08:09 5zyE5bz2
>>31
こんな作品に夢中になってるやつらがそんなこと言ってるのかw
お前が言うなとはまさにこのことwww
852イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 23:22:24 ID:14eLJb4g
ところでヘヴィ漫画化するみたいだけどいつから連載開始とか出てたっけ?
853イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 23:46:07 ID:6ZFqrwzu
>>852
12月
ところで電撃黒マ王って何カ月おきに発売するん?
854イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 23:49:01 ID:PPALRttK
三ヶ月に一冊
855イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 23:58:14 ID:Ql8x4b10
>>825
本当にどうでもいい事だけど、あと磁界な
同時にレールに垂直に磁界を発生させているんだろ

しかし良く考えてみたら、コインにそこまでの電流流したらすぐ高温になって、
電流流れなくなったり、融けたりしてしまうんじゃないだろうか・・・

個人的にはレールガンは止めてコイルガンにし方がいいと思うの
あと初速は1030m/secじゃなくて10030m/secくらいにしてほしい
せっかくレールガンって名乗ってるんだから
ついでに電磁気をマスター出来るなら光を自在に操って姿を隠したり
レーザーを発したりできるような能力もほすぃ・・・
まあそれは御坂覚醒後になるのかな?
856イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 00:00:00 ID:FdEWolhP
>>799
お願いです、かm…
857イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 00:02:45 ID:14eLJb4g
>>852
thx。そうか、少なくとも二巻出てからだと思ってたんだがなー

>>856
ハイムラー乙
858イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 00:07:22 ID:LyldzS7w
>>856
????「20巻で新キャラ20人くらい増やしますね^^
      ちなみに全部死にます。」
859イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 00:15:11 ID:zhMbFYuG
で、15巻仕様で生死確認表作るから全員デザインしなきゃいけないわけか・・・
でも、女子高生と女子中学生と仕事出来る事考えたら・・・
860イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 00:19:34 ID:z4YLWEen
         , ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... 、
          / .::::::::::::::::::::::::::::::::lil:::::::::::ll!|:::::::li|:::::::::::::::::::::. |
       ' .::::::::::::::::::::::::||| :: ||||::::::::: ||!|:::: ||l| :::::::::::::::::::: |
      |::::::::::::::::::l_l|_」||_|||l::::::::: |||.L,⊥||__:::::::::::::::::: |
       |.:::::::::::::::::::|、>ーニ、ヾー‐┘//ic(扎.|:::::::::ト:::::: |
       |:::::: |:::::::::|〉{ !cこ〉}ゝ     `ヽ-+tイ:::::::::| |:::: |
        l.:::::::: !:::::::::l' !ゝ-- '           | ||:: f!:: ! l::::::|    
.      | | :: | :::: _| |       , 、    │||:: ||:: |ノ::::: |    来たよ
.      !:: | :::: ̄| |ハ|         _   ||!!:::::::::|
      L| | :::: :: | |:|ーヽ     `ニ ´     イ::|:::::::::::::::|
.       !:| | :::::::::| | !:: |:: ` i 、        イ :: | :| l::|:::::|:||
      | | | :::::::::| | |:: |:|::: 」   ` ‐-- ´   |、:: | :| |::|:::::|:l.|
      | | | :::::::::| | レ<´<´ヽ、     /`>ヽ l |::|:::::|:|.|
      | |_レ :::: リ  , -、\. \   / //、│ト|:::::|:| |
     /´:::::::_::ノ  / (´ミ 、\ `/ /∠}<7|: ! |:::::ト!、!
    /r')´刀「     ゝーY⌒ヽヘ/ //ヽ「`ー<.|: | |:::::|yミ
861イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 01:03:08 ID:XOGHxqho
上条さんが一方通行に触れたら反射は解けちゃうのかな?その場合、また演算し直さないといけないのか?
862イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 01:04:29 ID:L70opnAI
5連休だっけ…?
863イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 01:37:12 ID:KWrNkv+F
弾丸のコインはレールガンの電気エネルギーで蒸発してプラズマ化。
強力な磁界で閉じ込めたプラズマ塊を砲弾として打ち出す。
プラズマ塊は能力によって産み出された物なので右手に触れると霧散する。

こんな感じじゃないかと俺は想像している。武器もレールガンがらサイクロトロンとかの
素粒子兵器にパワーアップ希望。
864イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 01:47:17 ID:8imjkxiG
相手を無傷で制圧するための攻撃法ならともかく手加減のしようの無い
オーバーキルな必殺技を積極的に取り入れる性格とは思えんのだが?

そもそも禁書の中で上位にいるやつらは物理無効ぐらいはやりないしな
一方、上条、☆の窓の無いビル、オッレルス、削板、風斬
この辺りには美琴がパワーアップしたぐらいでどうにかなりそうな気がしない
865イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 01:49:46 ID:yVrweuMe
発光円盤とか使えそうだよね
866イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 02:07:48 ID:G9kzDS90
今16巻読んだんだが、上条さんかっこよすぎだろ…
しかも五和、美琴、神裂さんと華麗にフラグ立て
ボロボロの上条さんと別れた後に、
美琴の側に銭形のとっつぁんに行ってほしかった。
あの名台詞がよく似合う
867イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 02:29:45 ID:gNnJKm2n
かまちーならそのうち美琴の必殺技にネガトロン砲とかやってくれる
一体どんなもんかさっぱりわからんけどな
868イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 02:34:57 ID:AZnpFWj5
とっつぁん「上条め! また幻想を殺していきやがったな」
美琴「何言ってんのアンタ? 私能力なんて使ってないんだけど」
とっつぁん「いいえ、上条はとんでもないモノを殺してしまいました。貴女の『ツン』です」
869イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 02:35:32 ID:zhMbFYuG
>>867
ふにゃーの勢いそのままに超電磁砲を・・・とか?
870イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 02:46:03 ID:+QLAH1pE
美琴はこれ以上強く成らなくていいよ
其れでなくても設定上の強さが強力過ぎて
上条さんの嫁なのに上条さんと組むと大半の敵は雑魚化するて理由で上条さんと一緒に居られないんだから
実際に外伝書くとき美琴じゃ強すぎてお話が成り立たないて鎌池が思う程だし
871イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 02:51:32 ID:8imjkxiG
いっそかませに成り下がればいいんじゃね?
ねーちんみたいに出番が増えると思う

おや?誰かきt
872イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 03:01:16 ID:Rr61IAPv
今じゃ聖人w
と言う感じだしな、ここまでヤムチャ化するとは考えてもみなかった
873イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 03:02:49 ID:L70opnAI
地下で敵を倒したシーンは端折られる始末
874イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 03:05:24 ID:zhMbFYuG
女子中学生痛め付ける描写するのは問題あるだろ
だから超電磁砲でどんな激しい戦闘になっても無傷だし
え?黒子?だって中身ちょっと親父入ってるし、声オバハンだし・・・
875イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 03:13:07 ID:f/9lZXJb
騎士団長がねーちんをズタボロにできた理由がよくわからない
テレズマあったにしても圧倒的すぎる
その後のアックアとは互角ぐらいだったのに
876イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 03:28:22 ID:S8FcLbjN
>>875
騎士団長は当たり前だがねーちんの使用武器を全て把握してると考えられる。
騎士団長の無効化術式は10分有効。
肉体強度はテレズマの力でアックアやねーちんと互角。

結論は「無効化術式で全ての攻撃を封じられて圧倒的大敗」。
877イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 03:48:06 ID:f/9lZXJb
>>876
ソーロルムとかいう奴ね、なるほど
ゼロにする!とかいちいち言わなくていいんだな
878イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 03:50:09 ID:AZnpFWj5
言わなくても良いけど、ウィリアム戦ではついつい俺魔術使ってんだぜーってしたくて、
「ゼロにする!」と言ってたと考えるのも良い。
しかしねーちんに気付かれないようにドキマギしながら「ゼロにする」って言ってた可能性も捨て難い。
879イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 03:50:29 ID:EWc+EdVh
まんまんにいれられるしゅんかんにちんぽを「ゼロにする!」でむりょくかしたらどうなるの?
880イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 05:26:56 ID:yVrweuMe
とどのつまり、貴様の全てがゼロになるってことだな
881イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 06:14:59 ID:TEmTbuA5
一瞬で萎びる
882イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 06:25:24 ID:uY25E9ud
>>875
ねーちんは唯閃の一瞬しか本気だせないけど、騎士団長はアックアさんと同じように本気の力を出したままそれを安定させることができるみたいだからその差もあったんじゃね?
883イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 06:33:30 ID:9hiWGSlU
地理補正と肩書き補正だな
極東の島国のごく一部にしかいないカルト教団の女教皇ではイギリス正教総本山での
三大派閥の頂点には敵わない、と
884イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 06:42:29 ID:36Eao6d2
お前ら理屈はいいから正直になれよ!
つまりねーちんはかませ犬キャラになったってさ!
885イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 06:50:22 ID:yOS9XrQa
乳かでかいだけの犬ころに成り下がっただと
けしからんな俺がもらっといてやるよ
886イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 07:09:24 ID:Rb/IJWdL
>>885
あんたはテッラさん専用バター犬にでも成り下がってなさい
887イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 07:11:31 ID:ySwiAWan
取りあえずはKOEIに連絡だな。ねーちん無双でもつくってもらおう
888イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 07:34:55 ID:+QLAH1pE
ねーちんは姉か母親かは知らないけど
神裂キゴミの話でかませ犬返上かヒロイン化は多分有るでしょ
889イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 07:48:25 ID:EamWeMq9
>887
KOEIならむしろ信長の野望に御坂家を作って欲しい
政治に長けたお舘の旅掛さん
鉄砲に長けた長女
バランス型の次女
知略に長けた末っ子
鉄壁持ちな末っ子の婿殿

問題は長女の婿殿の再現だが、説教あるし混乱・収拾・鼓舞持ちかな
890イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 07:51:24 ID:h0eLfKXC
>>887
美琴の方が強くなりそうだが

ねーちんは三国で言う姜維あたりじゃね
891イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 07:54:53 ID:uxdY9fTN
>>889
自重しろ
892イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 08:01:59 ID:QFJqDlHs
積んでた18巻読み終えた
やっと学園再度にいくかと思いきや今度はロシア…だと?
と思ったら19巻は上条さん出てこないとは…じゃあ20でロシア前編…
学園に戻るのはかなーり先になりそうな予感

うーん…
893イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 08:04:28 ID:iyi2wwPw
本編で一方さんが2年ぶりの登場・・・と思いきや今度は美琴が1年位出番待ちになりそうだな
894イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 08:12:23 ID:VvAheLL4
>>855
初速ってあるが美琴の場合レールの長さに制限がないし制御できる限りでは着弾まで加速し続けられるんじゃないか?
というか美琴の場合電流を流すレールがなくても電流だけコインに流せるから
美琴が言うレールって本来電流を流すレールと垂直にかけていた磁場の事じゃないかなと
それにあのプールでの測定も本気ではないみたいだし
結局何が言いたいかというとレールガンよくわからん
895イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 08:19:29 ID:4iB7zFmF
>>893
かまちー「超電磁砲の方ででずっぱりだから出さなくて大丈夫だよね!」
ってなってたりしてな
ヒロイン放置に定評のあるかまちーだけに
896イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 08:22:31 ID:nWe8Bfv6
星のカービィのプラズマ波動弾ってかっこいいよな
あれって電気系の現象だっけか
897イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 08:24:05 ID:dcnq6G0I
電撃使いなら常温でも超伝導で抵抗ゼロとかやっちゃいそうだ
まあ抵抗があってコインが熱持っちゃう関係で電流が頭打ちでも
磁場かけまくればいいんだろうけど
898イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 08:26:33 ID:83AUAKgh
投射物の速度は普通初速で表記するもんなだけで
別に初速って書いてるからってそこから加速する訳じゃない
ロケットアシストとかで加速する投射物は最大速度で表記されるのが慣例
899イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 08:30:22 ID:AJ/hy9Gu
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)  さむいね
  (    )
   し─J
900イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 08:51:24 ID:dzDh0DBj
オブジェクト読んできたけど、あまり話題になってないな
901イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 09:17:30 ID:5uQJl5rh
だってある意味かまちーらしすぎて特に語ることなくね?
902イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 09:24:35 ID:dzDh0DBj
まあそれでも新作だしねぇ・・・突っ込み所満載すぎて逆に語る事が無い、とは言えるかも
903イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 09:31:05 ID:2Xgejs6U
おはよう、御坂たんのちっぱい。
904イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 09:32:34 ID:Ua+63GVI
ねーちんの本気はラッキーマンばりの超幸運を解放してからだよ
905イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 09:43:51 ID:q4xyRh8j
>>892
20巻ではスクーグズヌフラだけ倒して、21巻でフィアンマさんと上条さんが一緒に学園に舞い戻ってバトればおk
906イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 09:50:27 ID:5uQJl5rh
>>902
突っ込みどころ満載というか、ロボット物にして敵側の心理描写省いた禁書だからなぁ
んで禁書と比べてまだ1巻でシリーズとキャラに対して思い入れがないし、語るほどの物がないというか
907イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 09:53:36 ID:1aoRicjl
来月には禁書新刊出るし、そっちの方に気が向いてるってのもあるなあ
908イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 10:04:10 ID:PCphgtr2
ロシア編はサーシャが超機動少女カナミンのコスチュームを
着るか着ないかに全てかかってる
909イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 10:10:59 ID:Ccsxo69M
>>900
シリーズで19冊もでてる禁書の話題が多くなるのは当たり前だろ。
新作の話なんて埋もれちまうぜ。
910イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 10:13:28 ID:5uQJl5rh
ここで一発超重厚な戦争物とか書いてたら話題にはなったかもしれない。売れるかどうかはしらない
911イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 10:17:32 ID:q4xyRh8j
>>904
そういえばねーちんの上条さんと対になる幸福体質って設定倒れになってないか
912イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 10:18:29 ID:A97uw1zk
ねーちんがって言うより、聖人が
なんだろう
2重幸運のアックアじゃ話にならん
913イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 10:19:00 ID:zhMbFYuG
>>909
それにしてもな・・・
解禁後100レスぐらいでまた禁書の話題に以降してたが
100レスって(当時の人口がハンパ無かったのもあるが)
禁書17巻解禁時には第一声シャウトだけで埋まってた記憶があるんだが・・・
914イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 10:22:46 ID:4iB7zFmF
今は禁書の新刊でもそんなに第一声だけでは埋まらなそうだから別にいんでない
915イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 11:11:19 ID:kSLKIwj3
禁書を一巻で切った僕ですが、ヘビィーオブジェクトには久々に痺れました
最近のラノベは「何故闘うのか」というジュブナイル的な心理描写の泥沼に足をとられがちですが、本作では意図的にそれをすっぱ抜いたことでより質の高いエンターテイメントに行き着いたと思います
それから恋愛要素にも拘泥せず、あくまでエッセンスとして数摘たらすという匙加減にも好感が持てます
何より戦闘の盛り上げ方、燃えの王道であるジャイアントキリングは非常に痛快です!
この作者の力量を侮っていました、ラノベでこういう作家もいるんですね……
でも作品の爽快感のために歪みを沢山生んでしまっているので、これは名作としては扱われないでしょう
916イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 11:35:24 ID:Ccsxo69M
>>913
だからそれは17巻分いろいろ積み重ねてきたもんがあるからだって事
まだ1巻のヘヴィはキャラに思い入れないし大して語ることもねぇよw
917イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 11:43:26 ID:G9kzDS90
>>911「、」つけないから切るとこ間違えて
>そういえばねーちんの上条さんと、対になる幸福体質って設定倒れになってないか
と、神裂さんのものになってる上条さんかと思った
918イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 11:48:03 ID:XE5UEeSC
今、新刊の表紙見てきたんだが一方さんと浜面は対面するのかな
変態グループとバニーガール浜面が交差するとき、物語は始まる―
919イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 11:49:50 ID:q4xyRh8j
なんか19巻平和そうだし、19-20とまた続き物になるんじゃないか
920イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 11:55:55 ID:4iB7zFmF
殺伐担当グループが出張る話しで平和ってありうるんだろうか…
921イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 11:59:56 ID:zhMbFYuG
少なくともバニーの件は確実に平和だろw
922イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 12:12:29 ID:KICPtHrl
おいおい、浜面の性的嗜好が暴露される話で血を見ないなんて
なんかある意味とっても許せないんだぜ・・・・?
923イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 12:14:36 ID:NdKKapZ5
最近学園編だと上条さん活躍しないな・・・・
924イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 12:16:45 ID:dcnq6G0I
ええい、文化祭はまだか、とふと思ったが
なぜ昏倒状態の禁書が全然心配されるどころか話題にすらならんのか…
925イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 12:24:22 ID:zhMbFYuG
だって昏睡してようとしてなかろうと出番大して変わらんだろうし
たまに起きる時はBoFより人気あるペンデックスだし
926イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 12:30:01 ID:4srm0AUg
>>924
あんだけ強いフィアンマと戦う上条さんが
なんの心配もされてないのと一緒だ。

まさかこん睡状態のままじゃなかろう。
927イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 12:35:14 ID:LyldzS7w
戦闘前から敗北を宿命付けられた悲しい存在だからなフィアンマさんは
後は如何に恰好よく散るかだ
928イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 12:38:59 ID:4iB7zFmF
フィアンマには俺様って言った瞬間から期待してない
929イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 12:47:21 ID:RrAY0IGV
19巻緊張。15巻並のクオリティだったら、魔術サイドの話も黙って追い続けるよ。
930イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 13:17:46 ID:3cIPIHcM
BoFってなに?
931イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 13:23:38 ID:EahRbpRj
Baka or Fool
932イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 13:29:44 ID:WUKL0lAW
上条さん側の話は総じてつまらん
だからしばらくは科学サイドが続いて欲しい
933イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 13:39:14 ID:Fqzxej69
14巻といい18巻といい、かまちーは引きの強い巻の次には別の話を挟まねば気が済まんのだろうか
焦らされる気持ちと殺伐とした一方編に対する期待でおかしくなっちまうぜ
934イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 14:06:14 ID:zhMbFYuG
>>928
というか、初登場時から・・・
あまり悪役悪役した行動は雑魚にしか見えん
アレは一方さんの言う所の一流の悪党じゃない
傍から見りゃ悪に見えようと自分なりの正義を持ってる奴が強そうに見える
かといって実はそうでしたってされても今ままでやりすぎてて萎える事は
第二王女で証明済みだし
935イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 14:14:49 ID:immw802q
18巻最高だろ国民総選挙
俺は18巻が一番面白いいままでで最高の巻だと思ってる
936イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 14:21:15 ID:yOS9XrQa
ああいう何でもかんでも大集合な展開は大好物だぜ
バードウェイ姉が不参加だったのは少々寂しかったが
937イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 14:23:27 ID:A97uw1zk
メイドが飛んだり跳ねたりはすげー期待してる
938イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 14:25:35 ID:uVjGeh38
>>936
短編漫画のキャラだし色々と出しにくいのはわかるけど、ちょっと惜しいよな
ステイル短編共々どっかで一冊に纏まる日が来れば……それも難しいか
939イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 14:33:53 ID:Fqzxej69
あれはあれでバランスブレイカーなキャラだしなぁ>バードウェイ
940イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 14:38:46 ID:pgWZ1yE+
16巻といい、アニメーター殺しだよな
941イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 15:08:16 ID:AFC7xD48
>>934
でも一方より強いとは思うぞ。
カーテナに収まり切れない潜在能力は脅威。
942イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 15:18:34 ID:pgWZ1yE+
>>941
ヒューズ=カザキリみたいに人工の能力者を苦しめる界を使ってきたり、もしかしたら吸血鬼かもしれないな炎の人
943イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 15:25:09 ID:h0eLfKXC
>>937
あれって今川作品みたいなの想像してれば良いんだよな?

アルベルトの前で壁になったエキスパート達みたいな
944イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 15:25:53 ID:uY25E9ud
>>941
操れる力や攻撃力では一方を上回るかもしれんが攻撃の性質上一方さんの反射を上回るとはおもえんな
945イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 15:40:30 ID:6+DoVga+
>>918
行方不明になった舞夏や打ち止めを探すうちにはまづらにたどり着いたグループの面々
怒りに任せてはまづらの隠れ家へ突入するとそこにはバニー姿の舞夏と打ち止めが

勝敗なんて能力の種類や戦術によるから単純な比較はあまり意味が
なにせ0のはまづらが5の麦のんに勝ってるんだし
946イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 15:52:48 ID:Z5DjnYYQ
えええw何お前らのその態度w

フィアンマさんはラスボスじゃねーの?
947イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 15:55:08 ID:8imjkxiG
フィアンマの攻撃の性質って出てた?
なんか腕が生えたら皆弾けとんだってだけでどういうタイプの攻撃かは明記されてないはずだが

そもそも現時点では魔術を跳ね返したことは無いんだからかまちー次第でしょ
一方に無双させたいのなら跳ね返せるようにするだろう
黒翼TUEEEEEE!を目指してるんなら反射不能だが黒翼の前には無力になるかと
948イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 16:01:00 ID:C436KOff
>>946
フィアンマはかませ
949イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 16:14:21 ID:Z5DjnYYQ
>>948
神の右席もういねぇぞ?
ローマ法王がラスボスか?
950イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 16:15:11 ID:9T/WMHcJ
ラスボスは火野たん
951イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 16:17:12 ID:C436KOff
>>949
そもそも神の右席がラスボスかどうかも分からないというのに
もしかしたら最古の四人的な位置づけかも知れんし
952イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 16:18:53 ID:S8FcLbjN
>>949
何の為に科学編をやるのかと問い詰めたい。
953イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 16:20:03 ID:9T/WMHcJ
すまん、スレ立て出来なかった
誰か頼む
954イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 16:20:34 ID:Z5DjnYYQ
科学編は上条さん活躍しないんだもんなぁ
一方通行はもういいよ・・・
頼むから美琴出してくれ美琴
955イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 16:21:09 ID:AFC7xD48
パワーバランス崩れるし、一方は魔術の反射は出来なさそうだけどな。
アックアなら戦ってる最中に木原神拳体得しそうだし・・・・。

つか上条の覚醒後は一方も普通にカマセ役やらされんじゃね?。
956イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 16:21:43 ID:2KXtVO6F
>>953
では俺が
957イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 16:22:09 ID:NdKKapZ5
ローラさんと上条さんのラブコメはまだか!!
958イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 16:22:49 ID:A97uw1zk
魔術云々じゃなくてベクトルだし
まあ、御坂は3巻みたくシスターズ共々科学変に出れば良いのにね
小説はヒロインの1人って言うのを崩したくないのかね
959イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 16:25:36 ID:C436KOff
美琴と妹達は上条さんとラブコメしててくれりゃそれでいい
960イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 16:30:11 ID:2KXtVO6F
(2009年10月10日発売)
◆───────────────────────────────◆
◆へヴィーオブジェクト
◆    【著/鎌池和馬 イラスト/凪良 定価:641円】
◆───────────────────────────────◆
 結局、戦争はなくならなかった。
 でも、変化はあった。くだらない殺し合いが淡々と続く中にも、変化はあった。
 超大型兵器オブジェクト。それが、戦争の全てを変えた―――。
 戦場に派遣留学した学生・クウェンサーは、整備基地で、奇妙な雰囲気を持つ少女と出会う。
 その少女は『エリート』と呼ばれていた―――『オブジェクト』のパイロットとして。
 近い将来。このちっぽけな少年は、少女のために最強の兵器『オブジェクト』へ生身で立ち向かっていくことになる。
 これは、そのきっかけとなる出会いだった。。

(2009年11月10日発売予定)
◆───────────────────────────────◆
◆とある魔術の禁書目録(インデックス)(19)
◆    【著/鎌池和馬 イラスト/灰村キヨタカ 定価:620円】
◆───────────────────────────────◆
 学園都市の暗部で起きる事件を処理する『グループ』。
 最強の超能力者(レベル5)・一方通行(アクセラレータ)、
 魔術師でもあり能力者でもある土御門元春らで構成されたそのチームは、
 謎のキーワード『ドラゴン』について探っていた。
 それが、いまの“クソったれ”な現状を打破する唯一の手がかりであると信じて。
 一方、上層部に無断で行っていたその活動を煩わしく思う者がいた。
 その人物は、学園都市で最高の権力を持つ統括理事会メンバーの一人。
 彼の強大な勢力が、『グループ』に牙をむく。
 同じ時。元『アイテム』構成員の浜面と絹旗は、滝壺の見舞いにやってきていた。
 そこで突然巻き起こる、浜面の「バニーガール超好き疑惑」。
 どん引きする絹旗と滝壺を他所に、浜面は決死の釈明をするが……!? 
 (15)巻、SSシリーズに続き描かれる、『学園都市の暗部』編登場!
961イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 16:32:03 ID:2KXtVO6F
ごめん>>960は誤爆w

はい次スレ
鎌池和馬スレッド282「とある魔術の禁書目録」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1255504987/
962イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 16:35:13 ID:8imjkxiG
>>961
乙かも
963イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 16:38:07 ID:NdKKapZ5
>>961
乙なりけるなのよ
964イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 16:42:21 ID:8imjkxiG
浜面が半蔵に(見舞いに行くから)なんかいいものを頼むと連絡
半蔵が(浜面にとって)いいものを用意
中身を確認せず滝壺に手渡す

こういう展開だろうか?
965イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 16:56:38 ID:MeBH3VrI
神の右席編終わったら魔術側は天使・神が出張ってくるんじゃないか
風斬と同じ理屈で、天使にも上条さんの右手を使えば自我が目覚める可能性はあるはず。ミーシャ再登場で。
966イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 16:59:01 ID:WUKL0lAW
フィアンマは魔術側では最強だけど科学側ではもっと強い奴かなりいるからな
967イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 16:59:46 ID:4iB7zFmF
というか現状の最強は☆だろたぶん
でなきゃクロウリーって名前にせんだろ
968イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 17:08:18 ID:uYSOwqKR
神の右席が当麻を狙ってて、アレイスターが呼び寄せたってことを見ると当麻の正体が大体わかるよな。
969イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 17:13:46 ID:MO0hZtvG
>>968
その思わせぶりな態度――
しかしこんだけ風呂敷広げて☆殴って終わり、ってエンドじゃないだろうなwwwwwww
970イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 17:15:00 ID:jIYtcKdV
というか、☆を倒したら学園都市が機能しなくなるんじゃないか?
971イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 17:15:36 ID:RcM7aZcd
>>955
しかし魔術が通じるとなると猪犬如きに灰にされる一方てのも有りになるのか・・・
972イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 17:26:19 ID:WUKL0lAW
だから上条さんは最後は☆及び学園都市の敵になると思うんだよな
それに対して打ち止めや妹達や学園都市を守るために☆につく一方さん
ローラが☆とグルじゃなければ上条さんを自分達側に引き込んで利用するだろう 多分
973イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 17:32:51 ID:LyldzS7w
>>969
上条「こ…ここが窓のないビルだったのか…!感じる…アレイスターの魔力を…」
アレイスター「上条よ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私の計画に『幻想殺し』が必要だと思っているようだが…別になくてもなんとかなる」
上条「な 何だって!?」
アレイスター「そしてあの白いのはやせてきたので最寄りの町へ解放しておいた あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
上条「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある 最終的に誰かのフラグを回収する気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
アレイスター「そうか」
上条「ウオオオいくぞオオオ!」
アレイスター「さあ来い上条!」

こういうことか。
974イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 17:34:39 ID:uxdY9fTN
975イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 17:35:04 ID:MeBH3VrI
>>973
そこは記憶喪失にしとけよ
976イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 17:46:27 ID:H6GBfugW
>>973
全部フられたのか…確かに不幸だわw
977イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 18:06:29 ID:E2N0jeju
>>976
待て
解放された百合子ちゃんとのフラグがまだ生きてるぞ

白いのって百合子ちゃんだよな?
978イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 18:10:19 ID:C436KOff
全てを愛するのは誰も愛さないのと同じこと
つまり上条さんは全フラグを回収したが故に
一つもフラグ回収していないのと同じ状態になってしまったということさ
979イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 18:21:04 ID:8lvYtAYg
問題.将来、上条さんが念願のマイホームを購入した場合を予想せよ

※例 ・とりあえず表札に10個くらい別の名字の表札が勝手に取り付けられる
    ・近所の引越しが急に増える
    ・何者かが上条さん宅の庭で戦闘を行い庭がボロボロに
980イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 18:26:06 ID:9T/WMHcJ
翌日崩壊
981イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 18:26:18 ID:A97uw1zk
4巻再来
982イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 18:27:32 ID:0lux1HMB
天使云々だったり風水うんぬんだったりで家が消滅だろ
983イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 18:28:23 ID:S8FcLbjN
>>979
実の実家がナゾの現象wで吹き飛んだ上条さんの念願のマイホームが吹き飛ばない筈が無い。
購入して意気揚々と現地に向かってみると更地だったとかもあり。
984イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 18:32:13 ID:8imjkxiG
建築→崩壊→誰の家にお世話になるかで戦闘勃発
985イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 18:34:04 ID:A97uw1zk
そして最終的に一方さんの家に世話になって超殺伐か
そして見事にトラブル発生
しかし覚醒上条さんと覚醒一方さんが5分とかからず殲滅と
986イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 18:36:01 ID:8imjkxiG
そして一方さんも家無しに
987イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 18:38:04 ID:MO0hZtvG
彼等は家探しの旅に出る―――
988イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 18:42:44 ID:B+Axpszt
不幸だからマイホーム買う資金が無いというか禁書に食われて貯まらない
989イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 18:51:15 ID:8imjkxiG
「神の家はいつでも扉を開いているんだよ!」
と言って家を無くした上条さんを最寄のイギリス系教会に
連れて行こうとする禁書が浮かんだ
990イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 18:51:19 ID:8lvYtAYg
>>987
上条さん「お、このダンボールいいじゃん」
一方さん「そりャ柔らかいやつだから寝床用だな」
991イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 18:52:23 ID:C436KOff
>>990
不憫すぎる……
992イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 18:54:49 ID:IF4+uCj6
上条さん「おいインデックス。知ってるか?ダンボールって食えるらしいぞ」

禁書「それは本当なのとうま!?早く食べようよ!」
993イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 19:06:23 ID:fbnXawS2
上条「誰か俺を止めてくれる人いないかな…」
御坂「仕方ないから私の部屋に来なさい。バレないようにね」
吹寄「私の家にくるといいわ。」
姫神「いやいや私の…」
994イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 19:07:54 ID:PCphgtr2
ノンストップ上条さん、何が止まらないんだろう・・・
995イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 19:08:05 ID:yVrweuMe
ダンボールについてなら5121小隊に聞けばいい
996イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 19:12:20 ID:8imjkxiG
>>994
不幸の連鎖
997イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 19:13:50 ID:B+Axpszt
幻獣にイマジンブレイカーしたら消えそうだな
射程距離の関係で絶対負けるけど
998イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 19:14:07 ID:9T/WMHcJ
怒濤のばよえ〜ん連発で涙も止まりません
999イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 19:14:18 ID:oocRdqfk
>>993
あれ?姫神さん家……
なるほど……
1000イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 19:16:54 ID:ZY0l2aSZ
>>1000なら姫神は上条さんの嫁
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━