ライトノベルは途中で書かなくなるのが多い

このエントリーをはてなブックマークに追加
98イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 14:28:21 ID:bw6fjk/P
>>96
だから、企業がゼニ儲け目当てでやってることなんだから、
利益にならないとわかりきってることをやるはずがない。
「そんなことを繰り返したら企業としての信頼を失う」
……そんな理由で「オレは電撃の本は買わない」とか言ってる奴は
見たこと無いぞ。
99イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 23:25:03 ID:p0muSM52
そもそも、売れてれば普通に続刊がでるはずだしな。
作者が途中で投げたとか、死んじゃったとか、出版社とトラブルになったとか、
そういうケースを除けば。

セールスが悪くてシリーズが尻すぼみに終了というのは、読者側が支持しなかった結果であり、
ファン層の買い支えが無かったからだと言える。
100イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 23:34:55 ID:vj3rQ7AO
常識じゃない事が行なわれるのがマスコミ業界なんだよね
101イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 09:17:58 ID:LWMskKEk
要するに、スレタイがズレてる。
「途中で書かなくなる」ではなく、「途中で発売されなくなる」だ。
作家も出版社も仕事としてやってる以上、この商品は利益にならないと
判断したら、製造・販売を中止するのは商売として当たり前の話。
俺だって今まで、好きだったインスタントラーメンやお菓子がこの世から消えて
悲しい思いをしてきた。だがそんなことで、

>>1
>ふざけてるの?

なんて思ったことは一度も無い。「ああ、俺は個人的に大好きだったけど、
世間では好かれず、売れなかったんだな。それなら仕方ないな」と
理解してきたぞ。
102イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 03:42:49 ID:MWJB4M6+
>>98
俺はいい加減ムカついてライトノベル自体買わなくなったぞ
103イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 17:46:27 ID:PvM3V/Yw
人気がなくなってシリーズが途中で打ち切られるのが嫌なら、
ラノベに限らず少年漫画も少女漫画も該当してしまうと思うんだが。
104イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 19:16:27 ID:8Bo0cWNN
書かなくなる、つーか
書かせてもらえなくなる、つーのが正しいんだと思うんだが。昨今じゃ
名前を変えて再デビューさせられる作家も少なくないと聞くが
105イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 11:41:14 ID:EFEvdzYh
売れない、儲からない商品は、製造を打ち切られて店頭から姿を消す。
こんな当たり前すぎる話に腹を立てられても困るよな。

ラーメンだろうがスナック菓子だろうが家電製品だろうが、
なんでも同じことだぞ。
106イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 13:14:06 ID:1FuaBgKm
トラブルで書けなくなるものも多いんだろうな。
水面下でどのくらいの数があるか。
107イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 09:27:45 ID:+MHXUTX1
>>105 >>106

そうそう。作者が描きたくなくなったから描かず、だから続きが
出ないなんてのは、99%以上あり得ない。むしろ作者は描きたくて
描きたくてたまらず、出版社に土下座してでも描きたいのに
描かせてもらえないというのが現実だ。

なんでそう言い切れるかって? 当たり前だ。金が、生活がかかってるんだから。
創作意欲がどうとかいう生ぬるい話じゃないっての。
>>1は「ふざけてる」とか言ってるが、プロの仕事や実態というものを知らなさ過ぎる。
面倒になったらサクッとやめられる同人作家と同じように考えてるだろ、>>1は。
108イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 12:11:04 ID:5dai9SKw
完結してないのに他社から新作が出てくると
プロって大変だなとしみじみ思うわ
109この名無しがすごい!:2010/06/01(火) 19:23:42 ID:t8+wsWlD
>>106
例えばどんなトラブル?
フルメタみたいに他の社の仕事とか?

そういや紅についてどっかのスレで
「内容以外であんだけ叩かれたら書く気無くなってもおかしくない」
って言われてるの見たことあるけどさすがに違うよね?
110イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 20:18:26 ID:HTT7lq4x
昔あかほりとフォーチュンクエストの作者がラジオでこんな話しをしていた。

あかほり「長編って書いてると飽きませんか?」
FQ作者「飽きます!」
あかほり「ですよね〜w」


つまりその程度なんだ。
111イラストに騙された名無しさん:2010/06/01(火) 23:25:01 ID:U9fISFtk
そう言えばナインエスの葉山透だっけ?
書かない訳じゃねーけど1年に1冊とかww
112イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 02:04:35 ID:Fchxv/iS
やっぱさきにラストを決めてから話し考えるべきだな
113イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 08:43:05 ID:v+OA+r+S
>>110
それでも描くのがプロってことだろ。
嫌な仕事でも歯を食いしばって続けるのは、リーマンでも何でも
社会人ならみんな同じ。
114イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 16:15:24 ID:0fZnwVZC
まぁ、クリエーターとリーマンを同じ尺度で語るのもな。
プロってのは、「未完」ってのも作品の形態の一つなんだよ。

マラソンでも、アマチュアは歩いてでも完走すれば、それで褒められるけど、
プロは途中で棄権するでしょ。

トップパフォーマンスが続かないと思ったら、さっさと見切りを付けて、
次に備えるのもプロの姿勢なんだよ。だらだら歩いて完走しても、
誰も褒めてくれない。歯を食いしばれば出来る世界の仕事でもないし。
115イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 17:56:05 ID:v+OA+r+S
>>114
>クリエーターとリーマンを同じ尺度で語るのもな。
クリエーターにはリーマンのような苦労はない、と
思っているなら夢見すぎ。

>プロは途中で棄権するでしょ。
んなことしてたら干されます。

>歯を食いしばれば出来る世界の仕事でもないし。
食いしばらずにできるような楽な仕事ではないです。
116イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 18:07:49 ID:O4j8Bjwi
マラソンっていっても、はずれ作品の場合は棄権していいトライアルマラソンになるし
読者の多いヒット作品の場合は、簡単には棄権できないオリンピックマラソンになるでしょ
117イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 19:27:22 ID:AjmQ3Dal
>>114
芸術家やら純文学作家なら「未完」も許されようが、
単なるエンタメのラノベ作家がアーティスト気取っても、失笑されるだけだろ。
118イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 19:42:44 ID:UdQQL98q
逆逆。
エンタメ作家だからこそ、一昔前の流行に乗ってスタートしたものが、
時代遅れになって、売上が頭打ちになってもだらだら続けるより、
現在の流行に乗った新シリーズのほうが売れると見たらそっちに移る。
119イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 01:45:29 ID:dPoFksjR
トップパフォーマンス?
120イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 12:20:36 ID:ChJXIWVm
>>118
>現在の流行に乗った新シリーズのほうが売れると見たらそっちに移る。

編集の命令でムリヤリ移らされる、な。
編集は続けたがってるのに作家が自分の判断でシリーズを切るなんて話、
少なくとも俺は聞いたこと無い。仮にあるとしても、そんなことができるのは、
超例外的な大御所様だけだろ。
121イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 13:50:46 ID:ChJXIWVm
>>114
>プロは途中で棄権するでしょ
>トップパフォーマンスが続かないと思ったら、さっさと見切りを付けて

「ん〜、とっぷぱふぉーまんすって気分じゃないな〜、よし、やーめたっと!」
雑誌の連載作品を、自分の気分次第で好きな時に
やめられるとでも思っているのか? それで次の仕事をもらえるとでも?
122イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 22:47:37 ID:TTR8OIT+
>>114
お前、なんか勘違いしてねえか?
芸術家は、自分で商売するなり、スポンサー見つけるなりして得た、自分の金で創作するんだよ。
一方、ラノベ作家も含めて、流行作家みたいな連中は、出版社に売り込んで執筆契約を取って、出版社の金で出版して貰うんだよ。
要するに、ラノベ作家なんつっても、週刊誌の外注のライターや編集プロダクションと、身分は何も変わらないんだよ。

ここまで言えばわかるだろ?
出版社の経費で売り出してるのに、出版社と編集の意向を無視して、個人の都合を通せる作家なんか居るか。
確かに、ネームバリューだけで売れる大御所だったら、結果的に都合を通せる場合はある。
ただそれは、出版社の側も金になるから、作家の勝手な行動に目を瞑ってやってるだけの話だ。
逆に言えば、こういう作家は、人気が落ちたら、あっという間に契約切られて終了だよ。
123イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 11:08:42 ID:JBcxT+m4
>>122
そうそう。正社員でもない、外注の臨時雇われの、
期間限定(人気が切れたらアウト)の、いわば契約社員以下の人間が、
自分の都合で仕事を辞めたり再開したりなんて絶対不可能。
>>114は夢見すぎ。デビューできたら、こんな甘い生活が待ってるんだ!
とか思ってそう。
可哀想だが、どこの出版社でもそんなことは絶対に無いよ。
124イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 11:17:01 ID:riMh9X1Q
電撃の賞作品なんかって、投稿された時点では完結してる話なんだろ
それでデビュー作でいきなり新作やらせてもらえるかって言うとそうじゃ無くて、既に知名度のある受賞作品の続編を書かされる
そのほうが確実に売れるから
んで、プロット変えてだらだら引き延ばして飽きられて売れなくなったら書かせて貰えなくなるし作者も書きたくも無くなる
絶叫ネタばかりやらされて使い捨てられるさんした芸人みたい
125イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 11:22:59 ID:xKROJgan
スターシップオペレーターズのことか
126イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 11:41:04 ID:iC/wLGb8
みんな兼業作家だから、本業が忙しくなりゃ辞めちゃうんだよ

編集云々を持ち出す人がいるけどこのスレの主旨とは違うと思う
編集のせいで作家のモチベーションが下がることはあっても途中で止める事は編集はしない
シリーズ途中で刊行が止まるのは作家のせい
シリーズ終わって次がないのは編集のせい

まぁ普通の作家は一冊だして1万部、30万円くらいの収入じゃバイト程度
本業が忙しくなると書かなくなるよ。
学生時代は刊行多くて年数重ねるごとに刊行が減りついに出さなくなった作家さんて
社会人になって徐々に忙しくなったんだろうなって思ってしまう
127イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 11:45:52 ID:JBcxT+m4
>>126
>編集のせいで作家のモチベーションが下がることはあっても途中で止める事は編集はしない
>シリーズ途中で刊行が止まるのは作家のせい

おいおいおいおい……じゃあ、「人気がなくなってシリーズ打ち切り」という
ケースは存在しないってのか?
売れないから、儲からないからという理由で、編集からの命令により、
作家は泣く泣くそのシリーズを途中で捨てる。これが当たり前だろ。
作家が「ボクはこのシリーズを描き続けたいんだい! モチベーションたっぷり、
描く気満々だい!」とダダをこねれば、どんな売れないクソ作品でも
シリーズが続くとでも? 編集が止めることなく、刊行し続けてくれるとでも?
128イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 12:33:57 ID:NtdgljV7

打ち切りというカタチでシリーズは終了してる
中途半端だろうが完了してるので途中とは言わないんじゃないか
男坂エンドね

次巻つづくとなっていて続かないのは作家の都合
そしてこのスレの主旨は途中で書かなくなるだからそっちに焦点当てるべき
129イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 12:57:14 ID:JBcxT+m4
>>128
言ってることがおかしいぞ。
例えば3巻が発売された後、3巻の売れ行きが悪くて打ち切りが決定
したとする。この場合、3巻の発売時点で、その本文の内容にも帯にも、
「この巻で終わりです」なんて書けるわけないだろ。「続く」なのが当然だ。
その後、3巻の売れ行きが悪くて編集の命令で泣く泣く、と。

>そしてこのスレの主旨は

1 :イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 15:58:42 ID:emKLt1lo
ふざけてるの?

↑この疑問文に対し、作家は決してふざけているのではないぞという
事実を説明している。だから趣旨に反するどころか、これこそ語るべき内容。
130イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 13:41:40 ID:4s59Pqc1
よっぽど問題起こさない限り、シリーズ途中で区切りをつけないまま終わることは少ないと思うけど

3巻発売時点で売上げが悪ければ、4巻で終了するから区切りをつけろと編集の要望で終わらすのが通例だけど
131イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 23:32:26 ID:+4kAChZc
EGコンバットの3巻、あとがきで次で終わるとか書いてあったが出さない
というのもあったな。
132イラストに騙された名無しさん:2010/06/09(水) 10:04:24 ID:sT0DjP6g
次で終わるとあとがきで書いたんなら、出版社側も次巻発行を認めている
にもかかわらず、出ないのは作家が書かないせいの可能性が高い。

続くか続かないか解らない本のあとがきは明言しない
せいぜい、評判がよければ次巻でお会いしましょうぐらいの記載になる
133イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 20:25:04 ID:F2o43eQb
双色の瞳、面白いんだから3巻出せよ。
スレ落ちても、しつこく覚えてるやつはいるんだよ。
134イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 05:23:20 ID:v3zquh1a
まぁ、実際キャラクター設定やプロット作って投稿作を書こうと思っても、考え付いただけで満足するワナビがいるからなぁ。
プロも普通に人間なんですよねぇ〜w
135イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 09:10:22 ID:KcIZd97F
>>130
>3巻発売時点で売上げが悪ければ、4巻で終了するから区切りをつけろと
その3巻の売れ行きが悪いか、爆発的に売れるかは作者にも
出版社にもわからんと言ってるんだ。
とりあえずぼかしておけば、予想外に売れた時に「3巻で終わるつもりだったけど
予定変更、やっぱり4巻も出そう」とできるだろ。
逆に、そんな状態でわざわざ3巻発売時に「この巻で終わりです」なんて明言して、
何かメリツトがあるのか? ぼかすことにデメリットがあるのか?

>>132
>次で終わるとあとがきで書いたんなら、出版社側も次巻発行を認めている
>にもかかわらず、出ないのは作家が書かないせいの可能性が高い。
この作品はまだまだ売れる、利益が出るからもっと描けと雇い主=出版社が
命令してのに、個人的なワガママで描かないってか。
そんな奴がいるとは思えんし、いたとしたらそんな奴は(よほどの大御所でもなければ)
すぐに干されるから、やはり消えてなくなる。雇い主の要望に逆らうフリーライター
(ラノベ作家なんてそんなもんだ)に、仕事が来ると思うのか?
つまり、そんな奴は生き残れないから「いない」と言い切って差し支えないよ。
136イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 22:37:09 ID:KLxh0zn5
倉田は「作品を完結させるために三年間の休載を終了した漫画家」の爪の垢を煎じて飲め
137イラストに騙された名無しさん:2010/07/20(火) 00:11:40 ID:AtMBI79M
>>93
あったらハルヒの続き書かないでブラックロックシューターの脚本書いたり
アニメの脚本書いたりしてねえよ 谷川
138イラストに騙された名無しさん:2010/07/20(火) 00:28:42 ID:iGce78yq
>>135 上中下の中間なのが明示されてる作品の「中」で 2 回 ばっくれた作家も世の中にはいるんだよ。
売れ行きは好調だったよどっちも。
139イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 20:21:49 ID:tqW2NPrw
>>135 「先輩とぼく」や「ミナミノミナミノ」はどうなんだ?
140イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 21:48:09 ID:dkmBOolw
よく編集の意向を押し付けられるっていうけど、
作者のセンスがいいから人気出たんだから編集しゃしゃりでてくる必要ないだろうに。
そんなに売れ筋わかるってんなら、編集も自分で書きゃいいのに。
141イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 00:30:05 ID:s6/OaKaD
編集の意見が、通ったものを読んでる以上、編集の口出しの是非は分からんだろ。
編集がいなきゃ、纏まってない作品になってる可能性だってある
142イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 00:06:31 ID:mgYtdz8N
ラノベには未完の大器が多い
143イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 01:00:21 ID:GgN3lJ+0
永遠のな
144イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 10:05:29 ID:QwaTDPbM
うれてるものには鞭打って延命させ
売れないものはさっさと切り捨てる所存
筆者をいかに納得させつつ終わらせるかでね
それができるかどうかで編集の能力が決められちゃうわけで

こういうタイプの編集がいるところはヒット作を殺す
145イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 11:04:46 ID:OcoiXRKO
どの本が面白いのか分からん、ホモ、レズ、性転換は読みたくない。
146イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 05:47:45 ID:B0DgzLhI
大相撲協会の問題を見ていると
なんだかラノベ業界と重なってくる

とりあえず力士の数だけそろえればいいやと思っている部屋
数の中から時折生まれる強い力士を待つだけで自分で育てようとしない親方
タニマチや怪しい業界とのゆがんだ付き合い

お金が儲かるとどの業界もそうなるのねきっと
147イラストに騙された名無しさん
>>146
作家にどれだけひどい目に遭わせようとあとからあとからワナビが湧いてくる
ってところから、新人賞の応募者を「ウジ虫」って呼んでたのってラノベだっけ?
ラジオでこの話を聴いた時、すっごくイヤな気分になったんだけど