甲田学人考・第二十八巻【Missing/断章のグリム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
甲田スレに関する読法の類例。

・新刊発売日の24時以降にスレを見ると、レスの中からネタバレが出てきて、取り憑かれてしまう。
・書店で立ち読みをすると、(甲田の)霊が現れてMissingを買わされてしまう。
・荒らしに反応していると、そのうちその人も荒らしの一部にされてしまう。
>>1乙と4回唱えるとそのスレの>>1001に死者が映る。
>>2を覗き込むと、その中に既刊情報が映る。
>>3にカーソルを合わせてURLを映す。一番上が前スレであり、その次は過去スレ置き場へ行くことが出来る。
>>4つあるその他のリンクは幻想の世界に繋がっている。ただし、一つだけ偽物がある。
>>5時五十五分五十五秒ぴったりにレスを見ると、電撃総合に引きずり込まれてしまう。
>>6時を告げる放送を聞きながら甲田の著作を読み終えると、視界の端を白猫がよぎる。
・物語が>>970を超えると、次スレへの儀式が始まり、終焉へと加速する。

                                         ――大迫栄>>1郎『現行スレ解説考』
2イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 11:14:26 ID:q9OdKqhS
電撃文庫/メディアワークス
Missing   神隠しの物語        ISBN: 4-8402-1866-8
Missing2   呪いの物語         ISBN: 4-8402-1946-X
Missing3   首くくりの物語        ISBN: 4-8402-2010-7
Missing4   首くくりの物語・完結編   ISBN: 4-8402-2061-1
Missing5   目隠しの物語        ISBN: 4-8402-2112-X
Missing6   合わせ鏡の物語      ISBN: 4-8402-2188-X
Missing7   合わせ鏡の物語・完結編 ISBN: 4-8402-2263-0
Missing8   生贄の物語         ISBN: 4-8402-2376-9
Missing9   座敷童の物語        ISBN : 4-8402-2485-4
Missing10  続・座敷童の物語      ISBN : 4-8402-2571-0
Missing11  座敷童の物語・完結編   ISBN : 4-8402-2703-9
Missing12  神降ろしの物語       ISBN : 4-8402-2996-1
Missing13  神降ろしの物語・完結編  ISBN : 4-8402-3038-2(シリーズ完結)
夜魔  ISBN: 4-8402-3249-0
断章のグリムI  灰かぶり        ISBN: 4-8402-3388-8
断章のグリムII  ヘンゼルとグレーテル ISBN: 4-8402-3483-3
断章のグリムIII 人魚姫・上       ISBN: 4-8402-3635-6
断章のグリムIV 人魚姫・下       ISBN: 4-8402-3758-1
断章のグリムV 赤ずきん・上       ISBN: 4-8402-3909-7
断章のグリムVI 赤ずきん・下      ISBN: 4-8402-4116-3
断章のグリムZ 金の卵をうむめんどり ISBN:4-1520-8211-9
断章のグリム[ なでしこ・上      ISBN: 978-4-04-867172-9
断章のグリム\ なでしこ・下      ISBN: 978-4-04-867420-1
断章のグリムX いばら姫・上       ISBN : 978-4-04-867764-6
断章のグリムX いばら姫・下       ISBN : 978-4-04-867939-8

コミックス(画・睦月れい)
Missing 神隠しの物語1 ISBN: 4-8402-3073-0
Missing 神隠しの物語2 ISBN: 4-8402-3192-3
Missing 神隠しの物語3 ISBN: 4-8402-3251-2
3イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 11:32:42 ID:q9OdKqhS
その他
ドラマCD 断章のグリム〜小人と靴屋〜
・2枚組(文庫本100P分本編1枚&ラジオ、BGM、フリートーク1枚)
・「小人と靴屋」ブックレット(ドラマCD内容+あとがき)
・童話風雪乃書き下ろしプラしおり5枚セット
・特製リーフレット

撲殺天使ドクロちゃんセカンド 第2巻初回特典
 特製ブックレット作品解説+帰ってきた!集えおかゆの仲間たち その2
 (前回のシリーズでも好評だった電撃文庫人気作家によるドクロちゃんトリビュート小説入り!
  第2巻は「Missing」、「断章のグリム」でおなじみの甲田学人さんが執筆!)

電撃h&p(電撃文庫が贈る、はじまりと終わりの海賊本)
断章のグリム(冗談)最終回「金のかぎ」

前スレ
甲田学人考・第二十七巻【Missing/断章のグリム】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1244545904/

甲田学人スレ倉庫
http://youarenowhere.web.fc2.com/

電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド 118(間もなく次スレ)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1248851723/
4イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 11:33:54 ID:q9OdKqhS
Missing 絵師 翠川しん公式ページ【Love-Earth】
ttp://www.geocities.jp/love_earthspring/

断章のグリム 絵師 三日月かける個人ページ【翠 屋 敷 店】
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/mikaduki/

Missingコミック版 睦月れい個人ページ【REPLICA ZONE】
ttp://replicazone.net/
5イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 11:37:37 ID:q9OdKqhS
■過去スレ一覧
#1 ttp://book.2ch.net/magazin/kako/1005/10059/1005926283.html
#2 ttp://book.2ch.net/magazin/kako/1032/10321/1032138489.html
#3 ttp://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1046684595/
#4 ttp://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1059150562/
#5 ttp://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1068219102/
#6 ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1079518469/
#7 ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1106897357/
#8 ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1118744387/
#9 ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1131364320/
#10 ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1145926490/
#11 ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1154246174/
#12 ttp://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1165762341/
#13 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1173539311/
#14 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1178275911/
#15 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1184516808/
#16 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1190130580/
#17 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1196862612/
#18 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1200426692/
#19 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1206448140/
#20 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1209997512/
#21 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1214758247/
#22 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1218302318/
#23 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1222130901/
#24 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1226591561/
#25 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1230314534/
#26 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1237909909/l50
6イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 11:45:51 ID:q9OdKqhS
ドラマCD「小人と靴屋」補足

最高にして最恐の悪夢の幻想新奇譚―。
甲田学人、書き下ろしストーリーがドラマCD化!

【キャスト】
時槻雪乃:藤村 歩  時槻風乃:遠藤 綾
白野蒼衣:KENN   田上颯姫:福圓美里
鹿狩雅孝:三木眞一郎

伊東穂:神田朱未  伊東紫:佐藤利奈

【商品詳細】
・ドラマCD2枚組み(約120分)
・書き下ろし原作小説『小人と靴屋』(約100頁)
・童話風雪乃 描き下ろしイラストプラしおり5枚セット
・特別音声特典

販売価格: 3,500円(税込)
・納期情報:2009年8月中旬発送予定


鬼才・甲田学人が贈る“音”ならではの幻想奇譚、開幕―。
著者自ら音響監督と綿密に打ち合わせを重ね、音の演出を活用させて書き下ろされた
『断章のグリム―小人と靴屋―』。CD2枚組み・描き下ろし小説付き。

【ストーリー】
雪乃がまだ騎士になったばかりの頃。祖母の死体発見というトラウマを抱える伊東穂の周辺に、<泡禍>の手が伸びていく。夜中に響き渡る狂気の物音や親戚の自殺。
そして、常に現場に残されている一対の靴。事件の解決要請を受けた雪乃は、物語の真実に近づけるのか―。

※次スレ立ての方、適当に>>2に組み込むか二十七考の>>6をご使用下さい、
おながいします(`・ω・´)
7イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 12:06:55 ID:6vzBqE0d
颯姫たんとちゅっちゅしたいよー
8イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 12:16:05 ID:PoikCGih
さあ人柱を埋めようか!

            ∧_∧
           ( ・∀・)
        /⊂    つ  ←吉相寺
       /   ,(__つ
⊂⌒~((⊃*。Д。) し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ←大迫
    |     |
  ⊂⊂____ノ
       彡
________

         ↓三塚
         、、、、
       _彡_, ,_ヾ
     /∩|;`"皿`"|) =3  <乙だ
    くヘ | ̄ヽL| |」 ]つ ┐
       |j、__| |_| ┰'’
       |__|_| _||_    (○)
       |__)_) | ∪ |     |/)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ←>>1
9イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 13:28:16 ID:Lu134oaR
クリック?
10イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 13:44:41 ID:BYBjOa+9
クラック!
11イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 13:54:56 ID:sVvBXHFj
新刊やっと読めた!

答え合わせにさらっと口説き文句織り交ぜる蒼衣さんマジかっけぇwっすww
否定されても更に追撃。面と向かって「目覚めのちゅっちゅしたかったのは雪乃たん」とか、パネェパネェ!ww
そら風乃お姉ちゃんも底冷え「ふふ……」(嫉妬)するわwww
今回で表には出てなかったけど颯姫たんにもしっかり芽(フラグ)が生えてたし、これからは蒼衣無双ですね分かりますwww

一瞬ヒヤリとしたけれどやっぱり可南子さん生存してたり、
地味にハセヲが莉緒へ責任を取る(薔薇色の鎖に繋がれます)発言してたり、
どれだけグロでカモフラしてもだんだん本体の肉白色(おピンク色)が透けてきてますぜ、甲田先生www
このまま自重いただきたくないものですなぁwww

まあつまりは今までの中でも最高の一冊でしたよとwwww





……ただし復活した瑞姫、てめーはダメだ。
12イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 14:00:09 ID:zQmtVvId
クリック?
13イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 14:21:54 ID:tA++01qC
クラック!
14イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 15:30:48 ID:rY3dhaSf
さあ、今スレでは甲田学人のお話をしましょう
15イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 16:03:43 ID:rRWh3qzA
電撃屋でもCD注文できるようになったな
しおりつくと良いなぁ
16イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 19:48:36 ID:Bd7HvbqM
新刊読んだ
雪乃のいない場面の情報を風乃から聞くって今回が初めてじゃない?
泡禍風乃は雪乃の裏人格かと思ってたが外れたな。
17イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 19:59:53 ID:IGgpJ0gc
>>16
赤ずきんの時にあったはず
18イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 20:26:09 ID:s/6clkFf
>>11
なんか文面は気持ち悪いのに言ってることはマトモだ・・・
19イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 22:22:25 ID:h8zp/bUZ
いばら姫読んだ〜
自分も亡くなった姉と
同じ名前付けられたから
微妙な気持ちになったぞ……
20イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 23:20:34 ID:8Jb7V7kv
>>19
リカ乙
21イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 00:39:16 ID:/jOnNb8W
新刊を読んだが
とりあえず葬儀屋の断章のデメリットとかぜのんの冷笑が気になるところ
何にしてもそろそろ大きな物語の展開とかが欲しいかなぁ
22イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 02:20:21 ID:M+gZAoR8
このまま同じ調子で「不思議の国のアリス」の残りをやっていったりして
確か今回の11巻でようやく半分だったっけ…
23イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 02:55:09 ID:Nk/2Puk5
ここまで、ゆきのんの全裸シーンになんの反応も無いことに絶望した!
24イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 13:22:25 ID:CbhdNHXr
>>11
腹痛いwww
25イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 15:12:18 ID:WstyCHcl
26イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 19:53:25 ID:t7c160Of

 じ  なの?

 じ
う   じゃないの?

と、「伊東」といわれるたびに反応してしまった伊藤が言っております。
27イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 20:21:25 ID:3mFwz9An
新刊読んだ。今までで一番きつかった。
可南子さんが一度死んだ時はかなりショックだった。
風乃さんもっと活躍しないかなー。
28イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 20:56:20 ID:OkTZE+S6
ゆきのんなんだかんだ言いながら蒼衣に助けられてるんだから、パンツ見せるかおっぱい揉ませてやれよ!
29イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 21:08:58 ID:t7c160Of
「りお」って名前、50音順で「か」のまえが「お」だったからって理由でつけたわけじゃないよながっくん?
30イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 21:18:07 ID:QQsLAWzx
読了
親父が正気のままあんな行動したのが怖かった。
可南子さんは蘇った直後だから狂気はらんだ状態になったのかな…
最後の風乃の笑いも気になるな。
31イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 23:14:11 ID:32pPW4ur
ゴルフクラブとかスプーンとか生活感のある道具を使うから、
生々しいんだよな。

そろそろ最終巻が近づいてるのかな。
32イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 00:20:48 ID:2+ewskGl
スプーンは立派な凶器だよ
眼球抉れたり発生0フレームだったり
33イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 18:55:58 ID:WtzF3V1U
ドラマCD序盤の方を聴いてるとこだけど
蒼衣の声に想像以上の違和感を感じた。だいたいこの蒼衣役の声優って
ミュージカル俳優か何かの人だし棒読み感が目立つし
なんでもっと良い人を蒼衣役に連れてこなかったんだろ。
蒼衣の声優に早くも拒否反応が出て物語が楽しめないわ。
34イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 19:22:29 ID:1L0x3u/s
ところでMissingのドラマCDはどんな感じだったの?
あちらは声や内容に不満出たりした?
35イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 19:30:03 ID:6PMReLRH
ドラマCDは時間がなくてまだ聞いてないけれど、
とりあえず栞の親指ゆきのんと七人のゆきのんには激萌えた。

……できれば、七人の中にひとりだけかぜのんが混じっていてくれたら
完璧だったんだけど。
36イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 19:38:56 ID:yeKz3whn
>>34
MissingのドラマCDは武巳役に保志、空目役に緑川とキャスティング的には最高だった。
消されてないならニコニコ動画にアップされてるはず。
37イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 20:17:11 ID:O4bLEiOf
>>36
最終回で武巳と空目がガチバトルすんのか
38イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 21:32:49 ID:eN4AkeY8
>>34
Missingの方は、キャスト豪華だから不満はそんなに見ないな
亜紀は合ってるかどうか微妙って意見もあった気するが

内容はどうだろう。脚本がっくんじゃないし別に…という感じか
百物語は結構面白かったが
39イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 21:56:53 ID:EFfDuhky
>>33
KENN駄目なのかー。
遊戯王GXは好きだから期待してたんだけどな。
40イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 22:05:06 ID:ithJOxb4
俺は別に、
そんな気にならなかったがね。
41イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 22:25:31 ID:GgJcLqMV
>>37
なにそのスクライド
42イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 22:57:09 ID:XO7Y2Y2J
>>35
あれは全部雪乃で確定なのか。
靴直してる小人は両方蒼衣でいいのかな。


読んだ時は瑞姫復活で風乃分離フラグかとwktkしたぜ
43イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 23:11:55 ID:tRsfHwyE
小人は颯姫と蒼衣だよ
44イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 23:22:57 ID:6PMReLRH
>>42
パッケージをよく見ろ。
「童話風雪乃 書き下ろしプラしおり5枚セット」
表情を見てもかぜのんっぽいのは一人もいない。

小人は颯姫と蒼衣だろうね。
俺的には颯姫と瑞姫でもよかったんだが。
45イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 01:37:46 ID:dj73gWJz
>>44
一瞬風のんと雪のんが融合したのかと思った>童話風雪乃
疲れてるんだな、自分
46イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 02:29:20 ID:hs3Y/Xsm
亜紀の声はもっとボーイッシュなのが良かった。
あれじゃ可愛すぎる。
稜子と変えれば合ってたかな?
47イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 04:11:28 ID:f6SuWxjb
亜紀とりょう子はたしかに逆でもよかった
まあ亜紀はアイドルになれそうな容姿って本編中にあったから声も可愛いのかーと納得できたがw
俺も蒼衣の声嫌いだ
線の細い男子からあの声は出ないだろー
48イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 04:43:26 ID:zjWW17MU
櫻井さんが蒼衣でも良かったと思う。
49イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 04:47:46 ID:zjWW17MU
櫻井さんが蒼衣でも良かったと思う。
古株だけど雪乃役に林原さん連れてきても良かった。
ていうかドラマCDの終わり方はBAD集漂うんですけど。
てか佐和野たちも登場して欲しかった。コントが聞きたかったよ。
50イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 05:53:09 ID:qcoG1Xn/
どうもスレの主流派とは意見が合わないな

>>49
BAD臭ってかどう見てもB(ry
51イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 09:14:15 ID:ysH5yVJe
蒼衣の声好きなんだけどな…
KENNさんでよかったと思う
52イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 10:33:00 ID:u1jVpYRF
脳内キャスティングにかなうわけないと割り切った上で聞いたから
自分もそれほど違和感無かったけどな
missingのときはキャラのイメージにはあってたけど
名の知れてる人達だったから、どうしても中の人が演じた別のキャラの絵が思い浮かんでしょうがなかった
53イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 11:03:24 ID:1VOI85y3
むしろ一番違和感あったのは神狩屋だった件
もっと渋い声だと思ってたのに……
54イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 12:47:34 ID:GOQfWRlG
カガリーがハンサムすぎて吹いたw
ラジオのノリにも吹いたw
55イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 13:27:21 ID:TCUT7lbu
もしかしてドラマになってるのって小説の前半部分だけ?
56イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 14:07:05 ID:B0CruVee
>>55
そうだよ。ディスク2で前半の続きがある、蒼衣が解決するんだと思って後半があると思って
ワクワクしながら聴いて口だが全然違ってて萎えた。後半も作れば良かったのに。
ヒデとユッキーは個人的に笑えたけど。
57イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 14:43:49 ID:L55e2VRt
>>53
神狩屋は確かに一番違和感あったw

蒼衣の声は嫌いじゃないけど、もうちょいトーン高めの人がよかったかもな
58イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 15:46:09 ID:Q9qcQoYE
蒼衣に絡まれてゆきのんがイライラしてるのも、蒼衣の声に不満があるからだと思えば不思議と微笑ましく




ならんな…
59イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 17:41:02 ID:ptBhxkEu
声か…。
ところで詠子先輩の声ってどう思う?
カービィの人らしいが。
60イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 18:19:32 ID:MOnJgT8L
皆のレス見てると声が賛否両論な訳か
シナリオ自体は問題無いと考えてもいいのかな?
61イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 18:29:26 ID:vvKngOuA
シナリオ自体は、やっぱりがっくんが書いたからか、あまり不満は無かった。
欲を言えば、折角のドラマCDなんだから、もっとメイン勢を前面に押し出して欲しかったかな。
蒼衣とか神狩屋さんとかは聞き役に徹してて、台詞が少なかった気がする。

まぁ本編は良かったんだが、DISK2のラジオで一気に脱力したわww
62イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 19:23:40 ID:zjWW17MU
佐和野と敷島の声聞きたかったわ。雪のんばっかじゃなく蒼衣をメインにして欲しかった。
63イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 19:28:19 ID:pnnm6LuQ
ドラマCDの諸元がCDDBに情報登録されてないじゃまいか
一応送信しといたけどドラマCDではよくあることなの?
64イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 19:48:01 ID:L55e2VRt
>>59
賛否両論あるだろうけど、個人的にはかなり好き
邪気の無い楽しそうな声で、でもちょっとコワイ感じもして

>>60
童話はグリムだったけど、構成はアイソーポス(7巻の短編)に近いなと思った
被害者のストーリーと雪乃の活躍に重点置いてるところとか
65イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 21:12:56 ID:zjWW17MU
あの後、蒼衣たちは助けに行くのかな。放っといたら間違いなくあの子死ぬと思うが。
66イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 22:29:03 ID:aFgT5YFo
風乃:「浮かんだ」
雪乃:「っ・・・・・・」
雪乃慌てて店の外へ、蒼衣も表情を険しくして
慌てて後を追う。
蒼衣:「ちょ、ちょっと待って!」
声を掛けるが、衆人環視の中数瞬の間・・・・・・。
雪乃、カッターを構え腕に刃をすべらすが、
携帯電話の受話孔よりあふれ出た異形に飲み込まれる。

 ・・・「うぐっ!?」・・・。

後に残されたのは一対の靴のみ
風乃:「うふふ、だから言ったじゃない小人は」
蒼衣・風乃:「二人いる」。
67イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 22:46:55 ID:v+SENcaY
すでに駅のホームにいて電車も来るところなのに間に合うわけがない
もしホームで何もなくても電車にのってるよ
68イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 07:42:43 ID:0uwXmb5A
駅のホームにいて、あのままいけば多分飛び込み自殺するんだろうけど、電車に飛び込み自殺で靴って脱がなくないか?
首吊りとか飛び降りならわかるんだけど。
69イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 08:25:40 ID:fPDY1XI+
電車にはねられた反動でスポーンっと
というのは苦しいかな?やっぱ
70イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 15:25:05 ID:WNVSmCnL
そこで赤い靴ですよ
足首だけスパーンと
71イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 20:41:02 ID:qBmkDVho
自殺というか、自殺に見せ掛けた死にかたするだけじゃないか?
お姉さんが死んだときも、布団の中で既に溺れてたっぽいし
殺された後で、遺書と靴が用意されてるんだと思ってた
72イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 21:18:44 ID:0SIqKnPg
ドラマCD聴いたけど、俺も蒼衣の声には違和感あるな
この蒼衣は雪乃を3日のうちにくっちまうような肉食臭がする
73イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 22:41:37 ID:PPr9sreo
原作蒼衣だって、外見が人畜無害っぽいだけで根はドSの肉食じゃね?
最近はすっかり雪乃弄りを楽しんでるし。
74イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 22:50:18 ID:5C3a8ztu
http://www.nicovideo.jp/watch/sm747622
ミッシングのドラマCD。
ニコニコ観れるやつは聴くべし。
75イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 22:53:57 ID:6yj8PkzB
原作蒼衣はある程度壊れてないとやっていけない。
もしくはよくも悪くも、物事を冷静にとる所と(これは断章を使う上で重要)
学生らしい関係に努める頑張りによって雪乃に対して地がでて、そのアンバランスさが・・・、
あれ、ドS説を否定しきれない・・・・
76イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 23:43:09 ID:tm+Zc23F
ドラマCDであからさまに雪乃からかう蒼衣はなんか楽しそうだったな

原作蒼衣は雪乃に対して、葉耶の鎖を捨てることができたと言い切れんかったが
11巻最後を見るに、これは雪乃を純粋に好きになれてる感じなのかな
77イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 23:45:34 ID:jz8TcvD3
>>74
買え、泥棒
78イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 23:48:35 ID:R3wqcIlw
遂にこのスレにも動画の泡禍が......皆ー逃げてー
79イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 23:52:31 ID:4j0d8EwK
記述がないだけでそうとは限らないだろう
『雪乃≒葉耶』は蒼衣が〈騎士〉である理由の根源なんだし
80イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 00:13:06 ID:JPXZirwB
>>74
個人的にサンクス。魔王の声美しいな。
81イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 01:11:16 ID:f2bKnIrN
上のレス見たうえでそれか。
82イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 01:38:23 ID:HB1Y5wb/
買えっつっても、事実上もう販売されてないからなー、MissingドラマCDは。
だからニコ動でアップした人がいるのは別に良い。別に良いけど
荒れるとわかっていてもってきた>>74、いっぺんできそこないの山に埋もれてこい


風乃姉さんって予言されてない泡禍でも物語に合った台詞言うけど、これも何かの能力かな。
風乃姉さんの台詞が無かったら、雪乃の火が小人にあげた服だなんてわからなかったぞ……
83イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 01:54:18 ID:7q3OsTeC
>>79
すっかり忘れてたが1巻とか2巻とか読み返すと、書いてあるね
雪乃を放っておけないのはもう葉耶を見捨てたくないからと

最近は変化してきたんだろうか? よく分からん
最後に「似ている」って言ったのは赤ずきん下巻だったっけ
84イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 03:21:44 ID:uI6I/Ev9
いや、普通にメイトに売ってるんだが……
85イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 03:26:38 ID:e9HrrkW6
どんだけ客いないんだよそこ
86イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 06:30:09 ID:uI6I/Ev9
横浜のメイト
つか普通に電撃屋で買えるじゃん
87イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 08:49:52 ID:dqlVbYCD

電撃屋ないよね……
88イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 09:13:48 ID:HB1Y5wb/
確認してきた
確かに電撃屋にはもう無い
89イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 13:31:26 ID:5YbIgsQO
誰かYoutubeにうpよろ
90イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 13:48:53 ID:l5XgAd0z
買え。ヤフオクでいいから

たまに探すと何件か出てたりする
91イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 14:09:29 ID:JrfvL5fX
ヤフオクで買っても制作側に金が行く訳じゃあるまいし
92イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 14:13:39 ID:G8bRVlsx
だが、怪異の侵食は防げる
93イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 14:22:09 ID:uI6I/Ev9
え、普通に買い物かごに入れられるんだけど……キャッシュかな
94イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 15:15:39 ID:FNYgnezA
>>93
もしかして、グリムと勘違いしてないか?
95イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 15:34:49 ID:uI6I/Ev9
ハハハ、まさか御冗談を……orz
96イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 15:35:32 ID:jumDLC2V
可愛い奴め
97イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 17:04:29 ID:uI6I/Ev9
あ、でもミッシングのなら帰省中まんだらけで見たぜ
隣にあったシャナのとの価格差に和んだ
98イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 00:01:36 ID:V45/F2kE
先生!毎年お盆の有明に、できそこないがひしめく異界が発生しますが
その中に甲田系怪異や泡禍はあるのですか?!
99イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 00:50:16 ID:59Gv8es8
ヤフオクで買おうと思ったんだが、騙されかけて、バカみたいな金額払わされそうになったんだが
100イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 00:51:52 ID:2FdyNaIM
泡禍だな
101イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 04:51:36 ID:a25xZGK8
最新刊読んできたー。ここの人たちは色々予想済みで鋭いのね。
可奈子さんが生き返りだったなんて考え、ちっともなかったわ。
今までの童話を原型とした現実がアリスの悪夢かもしれないっていうのも思いつかなかったし。
不思議の国のアリスの原作、読んだことがないのだけれど読もうかな。

あと雪乃はいつか蒼衣の能力への嫉妬に狂い蒼衣を殺そうとする気がする。
澤野や敷島も巻き込まれて。
かがりやさんは蒼衣に殺されるとかかな。
102イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 06:06:14 ID:lDOqIsrE
草食動物が肉食動物に恋をしたみたいな感じにみえる。
蒼衣と雪乃って。
103イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 09:21:44 ID:id6AcTkF
つまり、どんなに抵抗しても最終的に雪乃んは蒼衣くんに食べられてしまうわけですね。わかりますw
104イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 12:57:21 ID:aieCvcH1
泡禍「あらしのよるに」はまだか!
105イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 13:42:29 ID:BIwdOXnI
不思議の国のアリスの泡禍とすると
最後の目覚めるってイコール蒼衣の断章で皆殺しだよなあ…
106イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 15:03:32 ID:B5Gq/q2E
神様目覚めてDoD並の皆殺し鬱エンドじゃね?
107イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 15:08:17 ID:cQQwjJFJ
目覚めるのはアリスなんだから
蒼衣が自分に変われよ、で自殺エンドと予想

さすがに皆殺し鬱エンドはないと思いたい
108イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 16:00:48 ID:HVr1t4dj
実は全て葉耶の断章による夢でした
蒼衣なんていなかった
雪乃なんて(ry
さつき(ry
以下略
朝起きた葉耶は何事も無かったかの様に学校に行くのでした。終

109イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 17:41:03 ID:MZZVUTx9
蒼衣と雪乃の最終的な関係に葉耶がどう影響してくるのか、真面目に予想できない

11巻で雪乃が蒼衣を本当に殺したくなるフラグ立ったかなと思ってたが
よく見ると逆かもしれんとも思い…ラストの風乃の真意も知りたい
110イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 18:24:24 ID:Obor7ciJ
最終巻は白雪姫じゃないかと思っている。
以前に言ってた人がいたが、

"白"野蒼衣、
時槻"雪"乃、
田上颯"姫"

という符号もあるし。
111イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 18:36:12 ID:2HOPZHMb
白雪姫か雪の女王、同時進行で不思議の国のアリスのネタ晴らし的な流れだと思う
112イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 18:40:03 ID:MUSFt2eL
確か、白雪姫って林檎食って姫様死んじゃって変態嗜好持った王子様が(結果的に)姫を蘇らせる話だっけ?
113イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 20:00:51 ID:+PY6bWHW
>>106
異形の雪乃達が空を覆ったり
神狩屋が巨大な嫁に喰われたり
風乃が東京タワーに突き刺さったりするんだな
114イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 21:14:59 ID:xBVddkXN
今月号のGファンタジーに、チラリと夜魔が登場しててびっくりした。
115イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 21:58:42 ID:M5GOK/lM
>>114
マジ!? 一応Gファン読者だから……って、デュラララとちゃうよね?
本を紹介するコーナーのヤツだよね?
地方で一日遅れだから、どっちか教えて
116イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 22:00:54 ID:xBVddkXN
>>115
すまん…デュラララだ………。作品内に出てくる。
関係ないけど、すごくグリムちっくな漫画も連載されてた。
117イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 22:18:16 ID:8+sJ6D0B
>>113
ここは神の国か…?
●○●●○●○●○●○●●○●●○●○●○●○●○○○
●●●○●○●○○●●●○○○●○●○●○○    ●
118イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 22:38:07 ID:B5Gq/q2E
ウォーカー達の会話なら普通に両方出てくるからしょうがないw
119イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 22:49:37 ID:2HOPZHMb
Gファンタジー読んでないからちょっと解説してくれ
作中に出たのか別枠で存在するコーナーか何かで出たのかよく分からん
120イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 23:00:26 ID:xBVddkXN
>>119
みんなでアニメイト行く話で、その中で電撃文庫新刊30冊買った! という会話になって、そのときに軽く電撃の紹介っぽいのが入ってさ。「文庫もあるけどハードカバーもある」という文章の後ろに、色んな電撃の表紙がイラストで描かれてて、その中に夜魔があった。




あと、「グリム童話の力を魔法に変えて悪魔を退治する」って作品がどうしても断章のグリムに思えて仕方ない…。全然違う作品なんだけど、どうしても……
121イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 23:47:38 ID:aieCvcH1
成田さんはジョン・デルタも許可取って自作に登場させたからな…
122115:2009/08/19(水) 23:51:26 ID:M5GOK/lM
ID:xBVddkXNサンクス。

成田以外にもジョン・デルタの使用許可を取った人が居た希ガス。
123イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 23:52:35 ID:wEqILG55
地味に感染が広がってるんだな
124イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 02:22:54 ID:JuYQRo0j
Missingのときは豪華声優だったのに何でグリムの声優はショボくなったんだろう
Missingのが売れていたから??
125イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 02:32:12 ID:UNI9U9wF
Missingが豪華過ぎなんだよwwwグリムも十分豪華な方だ。
126イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 02:35:14 ID:UNI9U9wF
とりあえずsageろ俺。
127イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 02:40:59 ID:kGIzg2Be
アニメ化、となるとmissingのキャスティングは論外だけどな。無駄に金かかり過ぎ
そういう意味ではグリムのは次の展開がある(かもしれない)のを見据えていた印象
あのベルセルクに二度目のアニメ化案が浮上してるって話だし、
グリムもひょっとするとひょっとするのかも知れんぞ。正直それはどうよ?とは思うが

>>122
榊の「まかでみ・らでぃかる」の4巻に出た。本当に名前がチラッと出ただけだったが
128イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 04:25:12 ID:i9hTt7UR
雪乃ってぶっちゃけ狙いすぎててあんまり人気ない気する。
雪のんを特典にしてもあまり喜ばれないんじゃないかぶっちゃけ。
129イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 04:29:21 ID:m41/7YIF
内臓をぶっちゃけろ!
130115:2009/08/20(木) 10:37:23 ID:oxaCvGPL
おお、>>127サンクス。

>>128刊行当初から言われている話だよな。
まあ、そこで文句をいろいろ言っていた人も、人魚姫から何も言えなくなってきたが。
そう、がっくんは人物よりも物語だよ!!
物語よりもグr

雪乃「私の痛みよ、115を焼け」
131イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 11:08:12 ID:Lqb8DPbj
雪乃を侮るやつは俺の泡禍に巻き込む キヒヒヒヒヒ
132イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 12:52:05 ID:lAXqlzYp
談笑のグリム
133イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 14:20:15 ID:wnqok+Ag
電撃屋で注文したドラマCD届いた
早速しおりのゆきのんにちゅっちゅした
134イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 14:33:09 ID:nD0I0QVU
グリムの声優は神狩屋の人と穂&紫の人たちだけ知ってたが
どれも想像してたのとは微妙にズレてる感じだった。全く違うんじゃなく微妙に

雪乃の声は妙に幼さがあり、風乃の声は怖さが足りなく、
蒼衣の声は優しさというか柔らかさが足りなかった
135イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 17:53:56 ID:7DOwHS2D
ドラマCD届いたぞー
電撃屋で頼んだんだが、しおりはちゃんとついてきたから、ほかのとこでも必ずつきそう

さてこれから堪能するとしよう
136イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 20:31:19 ID:7DOwHS2D
ドラマCD聞き終わったが、後味悪すぎだろw
無事解決するところまで欲しかったな

あと断章発動シーンのBGMが妙に熱くないか?
燃えバトル曲みたいだった
137イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 21:02:17 ID:8eewowwj
>>136
戦闘シーンは笑ってしまったよw

BGMもそうだけど、雪乃のリスカ音も妙にシャキンシャキンいってて
一瞬これギャグ?とか思ったくらい雰囲気がガラリと変わってたな
138イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 21:27:58 ID:sNnoO2ry
でもアレくらいしないと「(一応の)結末へ向かうカタルシス」は出ないしねえ……
139イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 02:29:38 ID:5tgWfUPv
もしこの先またドラマCDとかあったらリカの声は森永リカにお願いしたいw
140イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 11:50:36 ID:8sdrMTy+
じゃあ莉緒の声は夏樹リオかなw
141イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 11:55:20 ID:F3AAJiSm
漫画化まだー?
142イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 13:14:41 ID:35yhFxXN
1話のダイジェスト漫画ならあるよ
143イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 13:18:43 ID:35yhFxXN
間違えた。1巻ダイジェストな
144イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 13:21:03 ID:6b16ADVR
最近風乃の言動に共感し始めた
145イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 13:29:00 ID:/koB+sR4
>>130
人魚姫でなんかあったっけ?
146イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 16:12:59 ID:cGfzuQR3
女ばっかだな。男も出してくれ。
147イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 16:23:56 ID:pK6aDeA5
つ 神狩屋、ハセヲ、葬儀屋、群草、一真、臣、クラスメイト二人
148イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 18:33:31 ID:9pVE8ueA
・・・のメンバーでプールへ行くお話
149イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 18:36:08 ID:EhkJ1iWY
実際の所名前と台詞のあるキャラの男女比ってそんなに差はないだろう
150イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 22:43:15 ID:35yhFxXN
少年青年より幼女少女の方が多いようには見えるかな
ゲスト側には大体いつも中心に少女がいるし
151イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 23:05:09 ID:Y2jWfpBC
男と言えば、今回のキチ親父や弟•千恵の父、ギロチン女LOVEな人もいたな
152イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 23:28:51 ID:GxeDwLpV
>>150
そりゃおっさんおばさんばかりが出て来ても、ねえ。ラノベとしていかんだろう。
しかし電ゲイもアニメ化作品が出尽くした感があるし、案外本気で狙っているのかもね。
Missingに比べれば、まだアニメ化出来そうな余地はあるし。
153イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 00:04:44 ID:OP9F6jtV
画面映えとかキャラ萌狙うならグリムかもしれんが
グロを回避すると見せ場が減るのがなんとも・・・
154イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 00:38:39 ID:aSrdEQI3
ナルトとかブリーチだって指の皮食いちぎって血文字書いたり
体から骨抜き取ったり腹掻っ捌いたり腕とか吹っ飛んだりしてんだから大丈夫

グロよりむしろ得体の知れないものに襲われたり心霊体験的な恐怖とか
余裕なくて追い詰められてる感を表現してくれると嬉しい
155イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 00:50:25 ID:AptHmfv/
>>152
おっさんおばさんの話なんかしてなくね
156イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 00:55:46 ID:frqTIN+N
バッカーノ!のアニメを見たときはWOWOWならグリム放送できるかもなーと思ったけど、
ノンスクランブル枠がなくなちゃったからな

けどグロはぶちゃけ演出次第でどうとでもなりそう
157イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 02:42:39 ID:jWdzyW1L
もういっそゆきのんと蒼衣の学園ラブエロアニメでいいよ。
158イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 06:05:14 ID:gxinzyE2
そういえばMissingは漫画化したけどなんであれ一巻の内容だけだったんだろう
絵も良かったし2巻以降もだして欲しかったなあ
159イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 06:24:57 ID:MoYXNzRi
>>157

激しく同意。雪のんもっと蒼衣にデレて少しはイチャイチャしてくれ。
160イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 07:26:33 ID:ASLrHGgy
>>157
俺はもっとエグい・グロい方が……

この人にラブとか求めちゃダメなんだよ!
161イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 07:38:43 ID:XTINMonu
公式セルフパロディ本、学園グリムだ!
162イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 07:51:05 ID:RouRUBqy
あれは時雨沢だからこそ出来る核爆弾だ
163イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 08:36:51 ID:6hW9aKQM
終わりのグリムクル
164イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 08:49:21 ID:JbmFdy4Q
>>161
学園長……群草のじーちゃん
3年担任……葬儀屋、可南子(助手)
2年担任……鹿狩屋
1年担任……笑美様
3年生……風ノン、リカ
2年生……蒼衣、雪ノン、千恵、一真、臣、佐和野、敷島
1年生……莉緒、サツキ、瑞姫、ハセヲ、夢見子、健太郎

こんな感じか?>学園グリム
165イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 09:36:59 ID:e5vqP99u
修学旅行⇒風呂⇒ゆきのんは他の女子と一緒に入れない⇒時間をずらす
⇒諸事情で蒼衣もその時間に⇒遭★遇⇒イッツアショータイム!

この辺は必須ですよねー。
166イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 09:54:48 ID:CRNU/JFc
>>163
蒼衣「今こそ言おう! アリスの名は謎解きを任務ずると!
諸君、《変われ》! 《変われ》! 変わるのだ!」

まで妄想したじゃないかどうしてくれる。
167イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 09:57:04 ID:rwJMS4p4
遅刻しそうな雪のんがパンをくわえながら走ってると、曲がり角で蒼衣と正面衝突
中身が入れ替わって「あんたが私、私があんた」状態に
168イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 10:39:47 ID:f4EKex8h
ロッジがそのまま部活みたいな感じか。で、かぜのんが幽霊部員。
169イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 11:47:02 ID:LGB6t32A
さて。お前らまとめてあっちに行こうかww
170イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 11:56:56 ID:JlN//PPG
>>164
一年は地獄だなw
暗記物はできないし、授業中騒ぐと指が落ちるしw
171イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 12:49:11 ID:JoaoHv75
>>164
一真と千恵・蒼衣と雪乃のカップル成立だな!
172イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 14:12:44 ID:+/DmmwMI
あぁぁぁぁぁああぁぁぁまだ新刊が見つからないぃぃぃぃぃぃいぃぃいぃぃぃ!!!!!!!
これは怪異か!? それとも泡禍か!?
助けて神野さんッ!
173イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 15:20:23 ID:wwpiqRfz
>>55
亀だがこれどういう意味だ?
前半だけ? 後半ってなに?
足音がして終わりだよね?
174イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 18:40:44 ID:LGB6t32A
>>172
蒼衣の胸に縋る颯姫
雪乃んのお風呂シーン(挿絵付き)
無数の欠片が蠢く白濁した液体

とりあえず産業してやったから、これで我慢汁。
175イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 23:37:14 ID:u7gWXIyx
流れに全く関係ないが、グリムをまとめて読み返してたら

「神狩屋、腕を一本置いていけ。その血肉を啜って生きる」
「食べる…ですか。忘れてました。食べられるんですよね、神狩屋さん」

という謎フレーズが完成してしまって頭から離れない…orz
176イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 15:19:12 ID:phFrC8ZE
蒼衣に理解された上で「変われよ」
雪乃→炭になるまで炎に焼きつくされる
千恵→泡まみれになって溶ける
神狩屋→今まで受けたダメージが体にかえって死亡
ハセヲ→体中針で串刺し
笑美→体が細切れ
177イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 15:46:07 ID:eokl1GeA
雪乃の恐怖の対象は風乃で、風乃の恐怖の対象が炎だから
風乃に「変われよ」→風乃が炎に焼き尽くされる で
雪乃はノーダメージで悪夢から開放される可能性もあるんだよな
まあがっくんのことだからわからんけど
178イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 15:48:07 ID:gXnmLK27
>>175
どうせ食べるのなら雪乃さんがいいです
179イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 17:26:09 ID:2CGDSfov
風乃は雪乃の断章のエフェクトだから、変われよするのは無理だと思う
180イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 22:16:12 ID:YjksnR/n
てか雪のんが「変われよ」されたら風のんになるんじゃないか?
181イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 01:17:44 ID:xqKEm0jS
上巻から読み直したら、夏休みの入りのところで
蒼衣にとって一番長い夏休みになる 的なことが書いてある
いばら姫(7月)から8月の終わりまでで一気に進みそう
がっくんのまとめかたは大好きなのでwktk

《チェシャ猫》も出てきたし
182イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 01:20:41 ID:TkhBVXtf
不思議の国のアリスでバラの色塗り替えてる二人が出てくる話って次だっけ
なんとなくそこに蒼衣の友人ズが配役されそうで嫌だ
日常パートの癒し感がすごい好き
183イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 10:34:08 ID:KrWBR5ul
小人と靴屋を読み返していてふと疑問に感じたんだが、
裏表紙の小人颯姫はどうして服を着てるんだろう?
ここは原文通り、裸にするべきじゃないのか?

あ、小人蒼衣はどうでもいい。
184イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 11:52:58 ID:NtHoytjm
蒼衣と雪のん大人になって同棲しながら騎士やるラストにはならないかな。
185イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 20:48:16 ID:k3pPjUSp
また都市伝説化してしまいました
186イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 22:25:41 ID:mkZKa5FI
神狩屋って不老ですか?
187イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 23:00:34 ID:XveB3z6A
>>186
老化の発生メカニズムが確か
「細胞分裂による新しい正常な細胞の発生がなくなる」(うろ覚え)だから
テロメア(染色体がバラけないようにするためのキャップみたいな器官
細胞分裂のたびに短くなっていき、一定の短さになるとその細胞は分裂が不可能になる)
が断章の効果で修復されるのかによると思う

と長々と打った所で
断章がもともと「八百比丘尼」モチーフならデフォで年とらねーよなという事に気がついた
188イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 23:06:30 ID:k3pPjUSp
語尾がピクになるのか・・
「よろピク」とか
189イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 23:33:26 ID:mkZKa5FI
>>187有り難う御座います。
190イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 02:55:56 ID:46Kfqx9r
以下、神狩屋を物理的な方法で殺す手段について
191イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 08:06:12 ID:qdzZWsLN
カーズと同じだな
いくら再生を繰り返しても意味がない環境に置けばいい
→手足を縛って海に沈める、コンクリ詰め、氷漬け


あっ泡禍が八百比久尼から百万回生きた猫に
192イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 08:09:17 ID:o1AUTw9a
溶岩か真空の中にでも放り込んでおけば?w
193イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 09:04:44 ID:Df8voMbj
くはっ
194イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 10:55:29 ID:VUjQyYrT
そこは宇宙だろ
195イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 13:21:52 ID:o1AUTw9a
じゃあ良い所取りで太陽に突っ込んでもらうということでFA。
goodluckかがりん!
196イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 18:04:19 ID:PCONyUJ9
>>193
あんたはレーベルすら違うだろ
197イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 19:57:27 ID:2uaG8afm
くぱぁ
198イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 20:37:07 ID:bMxXk1VG
<150
いや、多分だけど、男よりも女の方がリアクションが
いいからなのでは?
ほら、大人の男がビビって叫ぶのよりも、
年頃の女の子がビビって叫ぶ方が、なんかこう、ビビるんじゃない?
多分そんな感じの理由。
リアクションの問題じゃない?
199イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 21:31:21 ID:hDoEw26k
> 手足を縛って海に沈める、コンクリ詰め、氷漬け
それ何てバッカーノ?
200イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 23:08:46 ID:/Ek5J1F4
missingが肌に合わなくて長らくご無沙汰だったけど最近グリム読み始めてなでしこではまった
グロと厨二シチュエーションばっかりだと思ってたが話作るの上手な人だったんだな
201イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 00:11:50 ID:VrjH1KjB
>>198
女の子の悲鳴はいいものです

多分、神狩屋ロッジに少年は蒼衣一人だから偏ってるように感じるんだと思う
Missingの時は少年も少女も均等に三人ずついたからな
202イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 00:21:05 ID:n7g84nXs
女性のほうが感受性が強いので、超常現象に巻き込まれやすいという俗説があったな
神様はきっと鈍い男は嫌いなんだよ
203イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 00:39:24 ID:TRRdjmT8
>>150
グリムの場合は、元になる童話の主人公に少女が多いから
童話をモチーフにすると被害者は女の方が動かし易い、というのがあると思われ。

大分前に出た話だが。

>>198
アンカーがおかしい。
204イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 01:04:01 ID:cKxmNr09
昔日本であった風習だが、悪霊に連れ去られないように男の子を女装させるというのがある
何が言いたいのかというと、夢見子ちゃんは実は男の娘かもしれない
ごめん嘘
205イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 01:05:56 ID:i7b0Jks/
>>204
その風習、結構世界のあちこちにあるよ
206イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 04:26:32 ID:QTXRS8Ds
お父さんの中身は別物……
207イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 12:51:10 ID:5q1/fkSI
自分は病気しないように女装するってきいたんだが

悪霊もあるのか知らなかった
208イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 12:56:54 ID:B0zWuoyI
女装させると強く育つらしいよ
209イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 13:36:11 ID:7OdhP/vj
つまり村神は幼少期女装していたというわけか
210イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 17:54:43 ID:MC2y2Iu5
>>209
一応社家だし、古いしきたりでも残ってたのかw
そんで体力つける為に格闘技仕込まれたら変なコンプレックスまでついてきたと
211イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 20:24:36 ID:9VN/OTKL
そういやMissingの主要キャラの家族ってあんまでないよな。俊也ですらおじさんだけだし。
舞台の都合上当然だろうけど。
出たが最後死亡フラグがたつし。
212イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 20:58:09 ID:X/dbmdPm
梨うめえ
213イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 21:09:20 ID:VrjH1KjB
>>211
家族…

空目→母は狂人(後に死亡)。父はカス。弟はそうじさま。
あやめ→継母の元から人買いに売られて吉相寺家へ。
亜紀→会社員の父と主婦の母と理系の兄。母は犬神を抑える教えを授ける。
村神→元気なおじさんがいる。家が神社で父親は神主。
武巳→何も分からん。多分普通の家族
稜子→命がけで産んでくれた母は父と姉と事故死。実姉と思い込んだ従姉は死亡。
214イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 22:57:59 ID:ppD8vTgZ
>>190
微塵にして粘土に混ぜて焼いて・・・
そもそも出来るのだろうか
215イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 00:10:15 ID:RwQTuEA/
やっぱ村神って女なら物凄くラノベっぽいハイスペックになるよな……
216イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 00:27:17 ID:Q8hxWiWW
>>191
100万回生きた猫は、どっちかというとリカっぽいなぁ
《チェシャ猫》だし

誰がつけたかはわからないけど、案外その辺りから「猫」ってワードを引っ張ってきたのかも
まあ、笑い方がチェシャ猫みたいだから、という単純な理由かもしれんが
217イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 00:33:25 ID:FJyYLl3g
>>213
陛下の祖母君をお忘れか? でも一緒に住んでるわけではないか

あの人空目母さらわれたあとどうしたんだろ
摩津方さんは直接危害加えてないはずだし
218イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 00:43:09 ID:wLvGOvaL
>>215
・幼馴染
・無口、でもユーモアあり
・無茶苦茶強い
・頭も良い
・長身
・一部の人間には堪らない制服っ娘
・多分巫女
・空目の犬

ようするに凄くきれいなゆきのんか
219イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 09:01:00 ID:X0VKVBml
>>217
なんとなく死んだかと思ってたけど、そういや語られてないだけだったな。
まっつんのみぞしるか。
220イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 10:32:54 ID:OA+2qMbv
>>213
武巳は一人っ子ってこと以外マジで何も書かれてないよな
記載するまでもない平々凡々さなんだろうな
221イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 10:47:35 ID:aALuF05o
本当の「普通の人」ってのは武巳みたいな奴のことを言うんですよ
聞いてますか蒼衣さん
222イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 14:16:28 ID:a2NUrMFG
そういや生身の人間は殺しちゃいけないから
莉緒のパパンを雪乃たちは殺せなかったってあるけど
赤ずきんでは一般人巻き込んでも町を全滅させないと駄目だからとかいう
理由で雪のんは笑美さん達と大量虐殺して回ったよね。
止む終えない場合は仕方ないのであれば生身と言えども殺して良かったのでは?
223イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 16:15:20 ID:3xTXvz9X
>>222
全滅させなきゃいかんのは泡禍ではなかった?

何がどこまで広がってるか分からんから
泡過探知&殲滅能力がある風乃がまず泡禍が潜んでる家に火を放ち、
それで倒れなかった泡禍が飛び出してきた場合笑美さんがじょっきん
一般人の記憶は赤い虫が食べる

一般人まで皆殺しではなかったと思うけどな〜読み返してみるか
224イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 17:34:07 ID:m0joB3QU
殺害したのは全部異形だよ。風乃さんを信用するならな
一般人は精々火傷ぐらいだろ。異形が家にいた家族はちょっと怪しいが
225イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 18:56:13 ID:bulRdREM
『はい、次あれ』
「ええ」
『あっ……』
「えっ」
『なんでもないわ。問題ないわ』
「……異形だよね?」
『延焼ってあるじゃない。そういうことにしときましょう』
「……誤差の範疇ってことね」
226イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 21:26:12 ID:yxDSuYMf
むしろ悦んでやりそう
227イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 22:10:42 ID:efmKY7Qc
>>215
実家手伝いの巫女だとして、執着してた幼馴染は自分の曽祖父が
てこずったらしい土着宗教の宮司の流れでした、とかなぁ
がっくんでなけりゃ真剣装備しかねないラノベキャラなのに


何より理事長に駄犬じゃなく「牝犬」とか呼ばれて顔真っ赤に・・・
・・・・・・あれ、鈴の音が聞こえる?
228イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 00:11:53 ID:Kj+CuOHQ
女わんこキャラは亜紀とかぶるだろ!
229イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 00:43:43 ID:ehvO9poB
むしろそこは嫉妬した亜紀ちゃんが襲い掛かってドッグファイトを繰り広げてだな
230イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 07:14:44 ID:vmVilkEk
       ,-'"ヽ
      /   i、       / ̄ ̄ ヽ,      _/\/\/\/|_
      { ノ   "' ゝ    /        ',     \          /
      /       "' ゝノ {0}  /¨`ヽ{0}     < ニャーン!! >
      /              ヽ._.ノ  ',    /          \
     i                `ー'′  '.     ̄|/\/\/\/ ̄
    /                       }.
    i'    /、                 ,i..
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>
231イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 07:15:52 ID:vmVilkEk
ageてしまったことといい衝動的に大型AA張ってしまったことといい、
本当にすまなくおもっている。
夜魔10冊買ってくるから許して欲しい。
232イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 07:35:48 ID:juS461OS
>>229
亜紀ちゃんが圧倒的に不利すぎる
襲い掛かった所で一瞬で組み伏せられそうだ
233イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 08:38:30 ID:rpPgYITd
>>223
一般人も皆殺しじゃなくて、一般人を巻き添えにしてでも
町を消滅させなくちゃいけないって書き方だったよ。
そういう事例があるんだから、今回の場合も人間だから殺せないじゃなくて
殺さないとこっちがヤバイみたいな状況に追いやられたんだから
殺すのも止むえないという選択肢あったんじゃないか?と思ってる。
234イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 09:17:17 ID:S1k/JuDj
選択肢はあったと思う。
ただ、

泡禍の拡大>一般人の命>自分たちの命

なんだと思う。
235イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 09:18:43 ID:BPdbxF0b
こんがりBBQ、焼き加減はウェルダン
焼けなかった肉は、肉切り鋏でばちんばちん
236イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 11:16:27 ID:2evNy9kL
あれ、俺の記憶だとアリスを使うと泡禍が公になって困るからああした事になってる
どうだったろ
237イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 11:55:47 ID:UIjv+It+
大量の行方不明者がでて隠しきれないからだったと。
238イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 19:12:48 ID:BIlT1ou3
雪乃って長身だっけ・・平均以上に華奢とは書かれてたけど
239イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 19:30:20 ID:VJrf6rUJ
>>236>>237
食害で記憶消すだけじゃ誤魔化せない大きな穴が出来るからだろうな。
生活に入り込む泡禍って質悪いな…
240イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 11:51:08 ID:jLcLyxDm
雪乃はテンパる程優しくなるから子供の目の前で正気な親を殺すとか出来なかったんじゃね?
241イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 23:28:10 ID:8ti+zTZs
雪乃は根が優しいし、勇路は正義の味方だからな。
242イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 23:36:34 ID:IMO+rwNu
そして蒼衣は真相に気付くと二階へとまっしぐら…
残された莉緒はお父さんを滅多打ちにせざるをえなかったのです。

強くイ`
243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:28:37 ID:U42deIH/
蒼衣残酷だよな
本心、雪乃以外どうでもいいと思ってそう
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:52:03 ID:M1AYQJfG
>>243
日常>雪乃さんとか病んでる女の子>>>(越えられない壁)>>>その他

蒼衣さんは割と早い段階でこうだと言い切ってるからな
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:18:06 ID:RPuGukrI
蒼衣兎
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:36:22 ID:2VSGHrl+
雪乃のことすら日常の前ではどうでもいいことだしな
なでしこからして
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:39:37 ID:cA4AW1Kz
良く言えば物事の優先順序をきちんと自分の中で区分けしていて迅速に迷いなく行動できる男
悪く言えばなんの悪意も躊躇も無く優先順位以下のものをあっさりと切り捨てられる男

あれ、意外と蒼衣ってすごい騎士向きな性格しているんだな。日常に身を置くことで精神安定レベルも高いし
真人間かと言えば全く頷けないが
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:45:12 ID:h8dynbi1
>>245
泣いているの
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:13:23 ID:kfQlWDtE
> 蒼衣残酷だよな
> 本心、雪乃以外どうでもいいと思ってそう

蒼衣が女の子だったらマジでヤンデレとして人気出たのに勿体無いことを。
狙い過ぎでも中2病美男子は人気出るから雪のん男で良かった。
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:52:43 ID:U42deIH/
グリムに関すりゃマジで男女逆転で良かったよ。
戦闘服をゴスロリにする意味は萌え以外にないし、蒼衣の無個性ヤンデレも女だったら最高だった。
雪乃のキャラは嫌いじゃないけど狙いすぎてるってのは同感。
むず痒いってか、露骨に萌えてくださいって感じで痛い
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:57:34 ID:M1AYQJfG
中ニ病美男子ってビジュアルが陛下とモロ被りじゃね?
これでゴスロリ→黒い服になったら完璧アウトのレベル
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:32:51 ID:U42deIH/
いや黒い服は着なくていいだろ
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:02:49 ID:dzO2X+2X
>>184
火はトラウマだから、キッチンはIHクッキングヒーターですね。
というか雪乃さんは料理できるんだろうか。蒼衣はそつなくこなすイメージがあるけど。
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:48:58 ID:N/DY6sRT
ゆきのんが義手になってその中からナイフが出てくる夢を見た
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:23:45 ID:rOXgbPfs
>>250
神狩屋「(回復する為に)私(の体)を食べて」ですね。わかります
256イラストに騙された名無しさん:2009/08/30(日) 20:27:26 ID:7O3Aa8vV
>>254

それなんてレジミル?
257イラストに騙された名無しさん:2009/08/30(日) 20:29:08 ID:FJ03Sxuc
思えば陛下はまともな人間だった
雪乃や蒼衣とは何かが違う気がする
258イラストに騙された名無しさん:2009/08/30(日) 20:50:33 ID:S91H7A5L
まともは言いすぎな気がするが人格破綻と異能除けば
人助けも普通にするし、仲間にも気を使う場面多々あるから
なんだかんだで結構お人良しではあるな
259イラストに騙された名無しさん:2009/08/30(日) 22:14:19 ID:/uJs6wK9
蒼衣さんはカードですらないんですね。
260イラストに騙された名無しさん:2009/08/30(日) 23:19:39 ID:nBxTVQEE
>>255
アンパンマンかよwww
261イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 04:44:13 ID:TItFkin6
>>250
性転換して欲しいのは蒼衣と雪乃と、あと颯姫くらい。
後はそのまんまでいい。風乃姉さんのキャラはむしろ女だからこそイイ。
風乃にいたっては男にしたら気持ち悪い。
262イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 09:03:38 ID:zwyrzN94
>>261
お前が蒼衣と雪乃が嫌いなのはよく分かったからいい加減自重しろよ
263イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 10:24:53 ID:FXcSDTuX
だから男版雪のんが見たかったら伊佐と雪を見れば良いと何度言えば(ry
264イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 16:11:38 ID:fQtb4dDI
Missingは武巳以外女でもいいよ
265イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 17:53:44 ID:cLFY3Jmq
できそこないも女の子。
266イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 23:29:26 ID:FXcSDTuX
いや、空目と魔女の性別は違わないと駄目だろ
267イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 00:25:14 ID:vf2r7V0A
平気でTS話する腐ればっかりでウゼェからまとめて死んでくれねえかなぁ
268イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 00:34:09 ID:bD1tHwPD
と、時槻姉妹?
269イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 01:44:06 ID:FBSbF2+n
>>266
つまり空目が女となると・・・
あの性格で男は勘弁して欲しいぜ…
270イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 07:33:46 ID:859wUfnW
男になった十叶先輩を想像したらなぜかカヲル君だった
271イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 07:56:34 ID:pknpiE9S
あの手の不思議ちゃんは可愛い女の子だから許せるのであって
男だとひたすら痛い
272イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 16:52:01 ID:Se34SXp3
いばら姫での蒼衣の傷が、神狩屋の断章を使っても1日で治るとは思えないのだが…
273イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 20:51:35 ID:OHNvBYEN
完治は当然無理だが、親の目を誤魔化せる程度にはできるんじゃない?
274イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 22:01:48 ID:zwNJi1NI
>>270
あの正邪の無い無邪気な笑顔で
「好きってことさ」
とか言い出すわけか
275イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 01:56:16 ID:t8tvMGTz
話ぶったぎってすいません。
テンプレの更新案を出してみたんですが、こんな感じでどうでしょう。
http://youarenowhere.web.fc2.com/template.html
>>2はもう32行で1レスに入るぎりぎりなので、
新刊が出たらまた考えなくちゃいけないんですが。
276イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 14:40:23 ID:tTA9h+IB
いつのまにかいっぱいになってるな…
テンプレの>>2はMissing系とグリムで2分割したらどうだろうか?

[1/2]
Missing1〜13巻・夜魔・コミック

[2/2]
断章のグリムT〜XI

みたいな感じで
277イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 14:52:40 ID:yWM7inwS
まだ200番台でテンプレの話とか、どこまで気が早いんだ?
あと700いく間に、まったく違った状況になるかもしれないじゃないか。
278イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 15:25:18 ID:zvawiw6P
そうだな、神隠しに遭うかもしれないし異界から新しく来ちゃうかもしれない
279イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 18:04:45 ID:LXcnMUmE
ここでテンプレの話が出た事を忘れる可能性が高すぎるw
280イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 19:02:19 ID:uZibFvx0
次はなんの童話がくるだろうな
281イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 22:54:44 ID:xad24Ebs
次巻は確か11月以後
282イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 23:43:30 ID:KzYVF1M9
今年も12月かな

アリスの話の流れから童話予測できんかな
283イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 23:54:03 ID:DmPmsQDW
アリスでいうと次は7章のキチガイお茶会だったか

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1244545904/933
284イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 00:00:29 ID:T5oWGEUU
>>283
キチガイお茶会か
ネズミとか兎がらみの話でも来るかな?
285イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 00:21:10 ID:sPRnWutE
ネズミとウサギ…長靴をはいた猫しか思い浮かばん、しかもチョイ役
286イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 00:52:16 ID:9OORR5I9
でもドラマCDの栞の絵柄にもなってるし、可能性はある
287イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 05:06:38 ID:QmNLrl4l
今更ドラマCD聴いたが本読まずに聴いたから最後でらめぇぇぇぇ逃げてぇぇぇぇぇってなってしまった。おおこわいこわい

さて、いばら姫の下を読まねば・・・
288イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 14:51:13 ID:3IQ2wfQH
鼠と兎か、かぐや姫が思い浮かんだけど月=姫=兎は流石に無理があった。うさぎとはりねずみ・・・はりねずみか。
289イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 17:36:36 ID:ANHGLLTp
ウサギとネズミと聞いて十二支しか思い浮かばない
290イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 17:58:52 ID:LbV3r9pG
うさぎねずみでググったらエロゲのソフトハウスが出てきた
291イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 21:05:43 ID:8aDVFa9D
そいえば蒼衣ってあんな大火傷して身体痛いはずなのに最後の方は余裕だったよね。蒼衣が怪我してるなんてコト忘れちゃったし。
292イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 16:36:39 ID:Y8dHO2Ng
わーい、ついにねんがんのいばら姫・下をてにいれたぞ!
表紙のせいか帯のせいか一発じゃ見つけられなかったぜ
293イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 08:57:40 ID:e+fE3pPa
下巻はいつも蒼衣と雪乃がセットだからいつも以上に見つけ易いとは思ったが……
なんか黄緑な表紙にあの帯だったから、分からなくもないか。
294イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 15:18:05 ID:Dvzj5PUY
普段は雪乃のゴスロリが目立つが
パッと見二人とも背景に紛れてる

それはそうと今回みたいな時は村神がいればって思う
295イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 17:27:13 ID:UthVOc+z
つ葬儀屋
296イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 19:51:35 ID:nX36n+jL
つか今回で実は葬儀屋本体よりも葬儀屋のスタンドの可南子さんの方が
近距離パワー型的に優れていることが判明しちゃったからなぁ
297イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 20:12:24 ID:caNcGZiy
本屋行ったら今回の表紙イラストのポスカがあったので思わずげと
雪のんかわいいよ雪のん
298イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 20:24:09 ID:J4+gvtsG
母親みたいな不死身には村神もキツイだろうが、父親なら殺してくれそうだな村神
最も狼人の場合に限るが

可南子さんは生まれ変わりを恐れる母親相手だったからこそ強く見えただけで、実際葬儀屋と力は同等な気が

今回で少し葬儀屋のことについて明かされた気がしたけど、実は謎が増えている気がするな葬儀屋
また活躍するだろうか
299イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 21:37:14 ID:zmqk9VDS
いやー男でも肉とか骨とか内臓とかまとめて一撃で叩き斬るのはホネだと思うよ
まあ二人とも慣れてるかもしれないけど
300イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 00:18:51 ID:mRslYk89
武器持ったおっさんって恐ろしいんだな
スコップ持った魔術師は一瞬で埋葬されたというのに
騎士はもっと体を鍛えるべきだと思うんだ
301イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 00:24:37 ID:XJ3Lhegy
今更ながらドラマCDを開封して聴いてみようとしたが音になるとこんなにも威力が増すのか
最初のお婆ちゃんのシーンでCDを聴くのはぶっちゃけギブアップだわ・・・
302イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 00:54:11 ID:FA/Yv4Ur
CDは小説を先に読んじゃったからかそんなに怖くなかったな
でも最初の納屋開ける時の音だけは驚いた
303イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 08:11:50 ID:KntMZkUG
>>300
あれと比べちゃいかんwww
304イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 17:19:39 ID:MQzZruNz
神野さんを従える魔女が相手なんだから仕方ない
305イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 18:44:12 ID:GPGTNoxW
>>291
灰かぶりの時からそんな感じ
306イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 22:58:25 ID:qeBKfz7H
蒼衣の「普通」を異常に執念深く追い求める姿勢はやはり最後の物語の伏線なのだろうか?
あと学校の友人二人も
307イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 00:48:35 ID:aqQOADKk
蒼衣の異常な普通優先思考はトラウマによるものだからな
1巻より更にクローズアップするなら
308イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 01:04:19 ID:1cQn/mbR
普通であろうとして見捨てた女の子が破滅したのにねー
309イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 01:17:33 ID:7skHzraQ
だ・か・ら普通に拘るのがわからんのかい
310イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 02:36:57 ID:Lr7ZSx51
最新刊入手して読んだわ

親父様って錯乱してるだけだよな?
とりあえず颯姫姉妹は親父様が「今から襲う」って考えるそばから
記憶食いまくればよかったんじゃね?ってのは無粋かしらorz
もしくは死体隠すときみたいに自分たちの存在を確認されるそばから
記憶食い潰すとか…
一般人に躊躇なく使える断章持ってるんだからもっと有効利(ry
異論は認める

しかし蘇った妹、テメーはだめだ
311イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 04:58:37 ID:tk823nJG
颯姫姉妹そういう自己判断はできないんだろうな
今までも依頼抜きで自主的に断章使ったことなかったし
312イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 07:15:42 ID:Ffb+2IGb
雪乃たちも緊急自体に頭が回らなかったんだろうね。
この程度ならそういうフォローもできるし。
313イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 18:48:50 ID:CKKXoDtO
>>311
確かに戦闘向きじゃない(〈泡禍〉の耐性のため)上に、
「そういう経験」も喰われているんだろうし……
314イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 23:40:36 ID:KNQUCRl8
>>310
多分>>312が言うとおりだと思うんだけど、あの状態で親父さんの記憶を消したらどうなるだろうか、と考えてみてもいいとも思う

変わり果てた家に閉じ込められて、仏間には母と息子の遺体、家内を徘徊する妙なバケモノ(実は妻)、さらには見知らぬガキどもがワラワラと

この状態じゃ、さらに事態がややこしくなりそうな気がしないか?
アレでも一応は「救出すべき対象」だったわけだし
315イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 00:07:47 ID:u/9oEQM4
バケモンを召喚したのは見知らぬ子供(雪乃たち)とか考えそうだ
母と息子はバケモン=召喚したやつに殺されて、自分も家に閉じ込められてる
唯一残った娘を守るためにお父さんはゴルフクラブを握るのだった…とか
それか葬儀屋とか強盗にしか見えないと思うから110番して大惨事にって感じかな
316イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 02:00:09 ID:eSR7jsIK
記憶から蒼衣達の姿だけを消せれば一番なんだけどね
317イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 07:15:19 ID:IZ1PaD03
記憶から着衣の姿だけ消せれば一番
に見えた
318イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 19:17:16 ID:dlLnAXZX
>>310
断章って精神を集中しないとトラウマが甦って自滅っぽいから、ああいう状況では無理なんじゃない?
颯姫は事後処理等の後方支援専門で最前線に立つなんてほとんど無いだろうし。
319イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 20:13:16 ID:es5SCMIU
断章保持者といえど所詮人間
320イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 22:14:08 ID:eGuxeELV
>>318
田上家は血脈で断章持ってるから自滅するようなトラウマないんじゃね?
321イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 22:34:06 ID:D59iAnRy
>>320
下手するとたぶん内側から食べられる
322イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 22:47:38 ID:RKW6RciA
>>321
颯姫たちの母さん確かそれで死んでるよね
323イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 22:49:03 ID:kqaYR3WD
トラウマが先か、断章が先かって違いはあるけど
記憶を食べられる恐怖はしっかり持ってるんだよね
大元の悪夢を体験しなくても断章に侵食されていくのが見えておもしろい
324イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 22:50:48 ID:wB11Z9k8
トラウマ自体無くても今巻の冒頭を読めば精神的に不安定なのは明らかだし
そもそも>>318の言うように今まで後方支援が主だった人間がいきなり最前線に立てば怯む
例えればアメフトのマネージャーがいきなり防具無しでラインに立たされるようなもん
325イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 23:38:45 ID:eGuxeELV
ごめん、颯姫母の事忘れてた('A`)
大元となるトラウマはなくても断章の暴走と隣り合わせなのは変わらないんだよな
・・・食害の影響じゃなくて、記憶障害者として一般人に囲まれるとか常にストレス受けるような
環境だったら高確率で暴走するんだろうか?
326イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 16:44:17 ID:a4q0dP7e
忘れることに恐怖を持ってるから集団生活は無理なんじゃないか。
人が増えれば増えるほど忘れちゃいけないことが増えていってパニックに陥りそう。
楽天的な性格なら大丈夫だろうけど。

とここまで書いて思ったんだけど颯姫って断章への恐怖もあるけど
恐怖を持つように仕向けられた面も強そうだな。
断章を暴発させないようにと騎士活動が有利に進むようにの2つの意味合いの教育してそう。
327イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 19:35:00 ID:LEyxFo12
そのことを考えると血脈を保つためにどうせ忘れるからって・・・なんてエロ同人なことが想像できちゃう

でもロッジの理念からしてそれはないだろう
328イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:56:06 ID:nxyx3VBV
>>327
とはいえ騎士の活動上、ある程度の範囲に1人は居ないと困る要員なので
子を成すことは推奨されると思う>田上家の女性

ロッジ以外での社会生活は無理だろうから
ある意味持ちつ持たれつと言った所だろうけど。悲惨だな。
329イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 22:11:45 ID:oDNJ7YUS
断章は三世まで遺伝するんだろうか
330イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 22:13:23 ID:Y9ZOzwaw
あ、俺が颯姫ちゃんと子供つくるね。
331イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 22:15:58 ID:LP0K/M0G
笑美さん抱き締めて何言ってるの?君は
332イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 23:18:51 ID:+yyDGSqK
笑美さんはもう恋人とか作れないんじゃないだろうかトラウマ的に考えて…
333イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 23:19:38 ID:UMn8tExA
>>329
5巻、P61での神狩屋さんの発言
・食害の血脈は日本に11人いる
・颯姫ちゃんは四姉妹の三女。瑞姫ちゃんが四女

この前提から、少なくとも颯姫ちゃんの祖母も食害の保持者でないと計算が合わない

ちなみに、その直前に神狩屋さんは「稀にだけど」とも発言してる
母親が保持者だから必ず遺伝するとも限らないらしい
334イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 00:09:42 ID:qx2m3yx/
>>333
なるほど
だが残り七人が男兄弟かもしれんぜ
335イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 00:21:51 ID:EGgMXb9D
覚醒遺伝とかもすんのかな?
336イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 00:26:07 ID:UB6t0eWh
>333
長女次女に子供がいる可能性というのもある。
337イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 01:44:39 ID:rwA8uXvv
>>336
颯姫ちゃんの子供がいるという可能性も・・・
338イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 13:40:41 ID:6OMhD3rt
>>337其れは無い
339イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 13:44:54 ID:bF7mF4ye
蒼衣と雪乃の子供は最強だろうな。強力な騎士候補になる。
340イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 16:34:14 ID:M29IkrZ2
初体験の痛みで蒼衣焼死と予想。

真面目な話、父親からの断章の遺伝はないんだから、
むしろ肉体的に頑丈な男の方がいいのでは?
蒼衣似の性格で雪乃の断章持ってても、あまり役に立たん気がする。
341イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 17:00:19 ID:cotb7hC4
>>337
それでその存在も忘れてるとか割と鬱フラグ
342イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 23:10:51 ID:5Og3/PFx
ドラマCDやっとこさ入手して聞いた
―あぁもっと軽いの想像してたけど、めちゃくちゃ恐いわw
しかし雪乃さんの戦闘シーンの曲で雰囲気がすべて吹っ飛ぶという…w

とちうでやめたらきになるぢゃない、やめれorz
343イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 05:59:46 ID:eIjAJJmu
>>341
「わー、可愛い女の子ですね」って撫で撫でしてて「お姉さん誰?」って娘が言ってるとかあったら物凄い鬱だな
344イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 08:28:14 ID:VD0wDtGT
ツボに来たわ。キュンってなった
345イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 10:19:16 ID:MG6VB14G
ところで「稀に母系遺伝」って、
「遺伝するタイプの断章が稀に存在する」
なのか
「断章は稀に遺伝する」
なのか、どっちなんだろう?

後者だとすると、有用な血脈を維持するためには、
ものすごい数の子供が産み捨てられているという鬱展開。
まあ、「血脈」っていうくらいだから前者だと思うけど。
346イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 10:41:19 ID:n5MumEsj
遺伝というか伝播してる状態なんじゃないかね。
母系遺伝なのも乳幼児期の母子密着からトラウマが形成されてるんじゃないかなと。
347イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 11:16:34 ID:MG6VB14G
だとすると、子煩悩で育児熱心な父親の場合に父系遺伝もありうるはず。
……もっとも、そーゆー性格の断章持ち♂も少なそうだけど。

超親バカな葬儀屋とか、想像すらできん(笑)
348イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 11:43:16 ID:ub3XxkZ9
神狩屋みたいな回復系?の断章持ちって他にはいないのかな
349イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 16:14:11 ID:c8AedOuD
断章って基本はトラウマだからなぁ
雪の女王は風乃の悟りだけど
神狩屋みたいに有用な奴はあんまりいないだろ
葬儀屋も言ってみれば回復系だし


どうでもいいけど神狩屋は不死身なんだからもう少し頑張るべき
再生すればするほど暴走の危険があるのかもしれないけど
350イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 16:21:39 ID:8512tdEF
神狩屋を前線に出したら、誰かが死にかけたら暴発→終了になりそうだけどな。
351イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 17:17:16 ID:lE3BRG5Y
そもそも泡禍に対して「死なない」なんて大して役に立たないかと
攻撃は基本的に断章でないと意味ないから異形の物理的な攻撃に対しての肉の壁くらいにしかならん
352イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 17:44:10 ID:fbVMFGUh
神狩屋「くっ、やれ!やるんだ!僕が食い止めている間に!!」
雪乃「ごめん神狩屋さんすごく邪魔」
353イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 17:51:29 ID:vt8bIxm8
>>352
そこで躊躇いなく焼かずにちゃんと邪魔だから離れろよって警告する雪乃さんかわいい
354イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 18:56:54 ID:eIjAJJmu
>>352-353
このやりとりで>>353が蒼衣のセリフだと脳内変換したら雪乃んが「うるさい、殺すわよ」って言う風景が想像されてなんか和んだ
355イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 19:14:22 ID:J6ILBJ9p
>>352
意外と蒼衣のほうが躊躇いなくやっちゃうきがするw
先にゴルフクラブ振り下ろしておいて、後から謝る
356イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 20:05:02 ID:scZbKpPI
「仕方がないんだ! ごめん!」と謝りながら殴る蒼衣が好き
357イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 22:04:33 ID:k/vMBgRm
「大変、学校に遅れちゃう」
358イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 22:17:11 ID:eIjAJJmu
「……ごめん。あなたがたとえ良い魔法使いだとしても学校の宿題があるんです。
 だから――――もう終わりにしましょう。<変われ>」
359イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 23:57:21 ID:8IaYwrNg
>>358
おいやめろw 画面が鼻水塗れになっただろうが!
360イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 00:05:48 ID:hO1hFCYp
ID:eIjAJJmuは何か書くべきだと思う

Missingの二次創作はよく見たけど断章のグリムってあんまりないよね
361イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 00:28:39 ID:/uE1Q0pG
>>360
>>358だけど雪乃んのエロSSなら数日前に書いたよ
断章のグリムの方が少ないのはやっぱり年数の差だと思う
362イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 01:12:06 ID:0vogL3R4
グリムはあんまりバカやれる雰囲気じゃないからなぁ
なにより日常分が不足してる
Missingなら楽しい学生生活だし多少暴走させられたり
メインキャラが同じ部活のメンバーってのも良い
363イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 01:31:27 ID:kYr5nE+p
そうなのか。自分はMissingよりグリムのほうがコメディ書きやすいなぁ
絶対に死なないキャラがいるしw
Missingだと後半の人間関係のギスギスで
どうしても和気藹々とした想像が二次でもできないんだよね
364イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 01:49:50 ID:0Er5xKHk
なんだこの流れ
異界に侵食されたのかと思った
365イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 08:34:06 ID:DsMoWqmm
Missingで沖本がおかしくなったのって最後のほうだったよな?
んでグリムではクラスメイトは話に絡んですらいないからまだまだグリムは続くってことでいいの?
366イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 10:25:20 ID:r0x/xYJ9
グリムでは、クラスメイトが話に絡んだ時点で死亡フラグだからなー。
367イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 12:11:13 ID:b8krX+yi
>>361
あれ? もしかして向こうでアダムとイヴの供物捧げた人?
368イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 13:51:05 ID:/uE1Q0pG
>>367
眠い頭で書いたもので、後で読み返したら滅茶苦茶だったあれならそうだよ
でもこっちで話すのはアレかもしれないって理由であんまイジメないでください
369イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 14:50:18 ID:oND98POV
名乗ったくせに何言ってるの……?
370イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 15:01:19 ID:/uE1Q0pG
空気悪くなってきたのでID:/uE1Q0pGは連鎖なNGでもしておいてください
371イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 16:33:28 ID:hO1hFCYp
空気悪くなったのはID:/uE1Q0pGのせいじゃないがな
適度に流せばいいものを嫌らしい言い方をするやつとか
俺のことですねわかります
372イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 17:40:26 ID:3rc+46BM
まあなんつーかあれだ。

ちょっと読んでくる。
373イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 21:26:52 ID:7QrdnHMt
神狩屋ロッジの、長期出張中の騎士は何時戻って来るのだろう
374イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 22:03:22 ID:+u7u3VU1
次あたり戻ってくるんじゃなかろうか
375イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 22:06:29 ID:kYr5nE+p
そんなことを言われ続けてはや何巻。
最終巻でも戻ってこなかったりして
376イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 22:36:36 ID:034CK+Vp
神狩屋ロッシが壊滅した頃にひょっこり帰ってきて、エピローグで語り部役をやり、〜完〜と伝えるだけの配役
377イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 22:56:11 ID:xqC91Fgz
>>373
それ何巻にのってたっけ
378イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 22:57:29 ID:0vogL3R4
断章のグリムが出張騎士の泡禍だったんだよ!
379イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 00:35:03 ID:+IPHUtc9
>>377
3巻
380イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 00:40:39 ID:y2BQmo9i
せめて男なのか女なのか位は知りたいかな>出張中の騎士
381イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 00:44:52 ID:FkvRK9ak
きっともうすぐ出張中の騎士が死んだって報告が来て、それを蒼衣たちが解決しに行くことになるよ
382イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 00:59:02 ID:+IPHUtc9
1、一つの泡禍に3ヶ月以上
2、颯姫のようにあちこちのロッジから引っ張りだこ
3、帰るのを拒否
4、南無………。
383イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 01:09:16 ID:+IPHUtc9
>>382
6月で3ヶ月だから、約5ヶ月近く出張中
384イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 03:31:00 ID:fhWmk8Y7
引っ張りだこだとした場合
周りのロッジの関係や雪の女王の知名度っぷりからすると
笑美様全盛期のころからのサポート役として活躍って感じかなー
385イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 07:10:55 ID:FkvRK9ak
なんだかんだ言って蒼衣も結構ひっぱりだこな気がする
最近はずっと出張してるし
386イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 07:32:40 ID:8M53jnMl
pulled-octopusですね。わかります。
387イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 10:19:56 ID:pwujc8r8
>>385
でも、蒼衣指名っていばら姫だけじゃね?
出張が多いのは、売れっ子ゆきのんに金魚のフンしてるからで。
388イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 10:46:09 ID:uM0sTVN8
>>387
灰かぶりとヘンゼルとグレーテル、2つ目のなでしこでもそれぞれ配役の予言を受けてる
配役はそれぞれ「王子様」、「ヘンゼル」。なでしこは語られてないが恐らく雪乃さんと同じ「料理番」
巻き込まれただけなのは人魚姫(応援)、赤ずきん(応援)、1つ目のなでしこ(千恵の見舞い)の3つ
389イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 11:00:57 ID:dG1LWN13
>>388
配役じゃなくて騎士としての仕事依頼の話じゃね
390イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 20:58:31 ID:FkvRK9ak
>>387
しばらく金魚のフンをしていたら二人の仲は〜なんて噂がたって、とか可愛いこと考えた
391イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 22:02:53 ID:p9jbdADM
>>390
それで必死に否定する雪乃を想像して和んだ。というか、にやけた。
392イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 22:44:56 ID:q14/J4ox
たまに独りで行くと、派遣先ロッジの世話役(♀)に
「あら、今日は彼氏と一緒じゃないの?」
とか言われるようになるんだな。
そこで精いっぱい不機嫌を装うゆきのん萌え。
393イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:34:03 ID:+IPHUtc9
いばら姫では莉緒の家が泡禍で隔離されてたから
いつか蒼衣の通うの高校が泡禍で隔離される展開が有りそう
出張中の騎士も気になるが、アノニマスの再登場は無いのだろうか
394イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 00:10:28 ID:jHmP6BFw
名無しさんは裏で名前を消してるんだよ
うん、なんというか、出てきたら死亡フラグな気が
395イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 13:15:36 ID:Vg58qQfj
主要キャラ以外は出てきたら全部死亡フラグじゃないか?
いや、主要キャラでも例外じゃないのが怖い所だが。
396イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 17:14:03 ID:hLLDbgiQ
主要キャラの死亡もしくは消失フラグは物語終盤に活躍してから立つ気がする。
まあだからって本人が不幸かどうかは別だけど。
Missingラストは空目もあやめも俊也も満足っぽいし。
できれば満足気に逝ってもらいたいもんだ。
397イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 17:47:09 ID:yy5QNoto
Missingはなんだかんだで主要キャラで死亡と不幸のダブルパンチは
亜紀だけでね?マーク度きついから稜子、武巳みたいに見逃してもらえないだろう
稜子、武巳は見逃してもらえてるみたいだし友達、家族減ったが両思い
俊也は死亡でも満足はしてる。陛下とあやめは目的達成で完全勝ち組だし
398イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 19:20:32 ID:P7l6iGYx
亜紀はまさかの最終巻で振られるという・・
何処かで生きてればいいがな
399イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 19:56:27 ID:V2L3gpEp
振られちゃいないが諦めちゃったんだよな。
でも、あやめも俊也も行くのに「お前は来るな」って
それが空目の優しさ(?)だとしても辛いよなぁ……
俊也が11巻で吹っ切れないで犬のままだったら
俊也も同行をゆるされず、亜紀も少しは救われただろうか
400イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 20:50:53 ID:lX1ozlut
空目の恋愛観は早いうちから語られてたし、亜紀も結果は予測できてたんだと思う
あとは亜紀のなかでどう決着をつけるかの問題で
あの場面で告白して鼻で笑われる存在に成り下がるのを避けたんでしょ
亜紀の高すぎるプライドがなければ別のリアクションもあったかもしれないけど
401イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 21:00:08 ID:jHmP6BFw
詠子はある意味勝ち組かな
勝ち負けに分けるのはなんか違うと思うが
だがまっつんは負け組だ
402イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 23:11:31 ID:BUIHgF98
まっつん…
403イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 23:25:36 ID:hUG0raOb
まっつぁん最大の失策は他人を当てにしすぎたことだな
そもそも復活の手段からして他人というか子孫頼りなあたりがまっつぁんの限界でもあり魅力でもあるのだが
404イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 00:02:07 ID:v3NgsLrq
まっつんは他人を信じることを知ってるんだ、馬鹿にしちゃあいけない
でも最後のまっつんはかっこよかった
405イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 01:21:59 ID:dKvmya14
ミナカタ先生に武巳とまっつんは人に恵まれない
406イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 16:12:49 ID:3AEmF40b
そういえばまっつんはなぜ空目母を吊らせたんだっけ?
407イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 00:01:49 ID:w/plyxms
>>397
機関は自分達が空目担保でまっつん封じたと思ってるんじゃない?
「大迫栄一郎」は要注意対象だったし、稜子も亜紀並にマーク厳しいと思うんだ。
その後の木村圭子へのお引越しや、魔女の計画とか堰を破る事で学園の怪異が
とりあえず収束する事を機関は知らない。
亜紀や稜子はデルタテストでなんらかの篩いにかけられた事は知ってても
6年間で順次処理予定の事は知らない。
全体像を知ってて折衝出来る人が残ってないから、生殺与奪は機関による監視結果次第かと。


>>406
武巳についてたそうじ様をどういう方法でか空目母に戻して、諸共に山ノ神への慰撫に使うとか言ってた
408イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 21:27:32 ID:RXUZm4uw
十叶先輩って絶対型だっけ?
今読み返してるんだけど本編の中で機関がそれを表すような描写があったようななかったような
409イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 22:34:38 ID:EuJCrhdX
行方不明になった一巻のお坊さんが亜紀たんに話してる。
座敷わらしのどっかの巻だったと思う。
410イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 23:31:03 ID:ZL5NN8Qh
>>358だけど雪乃んのエロSSなら数日前に書いたよ
断章のグリムの方が少ないのはやっぱり年数の差だと思う
>>361
あれ? もしかして向こうでアダムとイヴの供物捧げた人?

SS読みたい。
どっかにあげてるの?
411イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 23:57:26 ID:ifpMFORF
>>410
エロガキはうんこして寝ろ
412イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 02:55:02 ID:QRDl+3Vz
>>410
目欄に年齢書いて名前にfusianasanって書くと入れるようになる18禁のラ板のことじゃないかな
ここでは通称異界ってやつ
413イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 03:28:13 ID:kUYjT7NL
>>409
見つかったありがとう
そういえば基城に再会すること忘れてたよ
414イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 22:36:40 ID:0BA22Sza
なんとなく流れ読んでたら最後の騎士は亜紀な気がしてきた
415イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 22:48:59 ID:yyJ6AE2y
ねーわ。繋げんでよ、頼むから
416イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 23:25:53 ID:bAzhxFfF
ジョン・デルタが同姓同名の別人だから同一人物は出てこないさ
417イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 16:13:04 ID:BJY71QSN
聖創学院での集団転落事故にチェシャ猫が一匹混じってたかも知れねーよ?w
418イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 19:04:59 ID:oA2i8fNe
一気に安っぽくなる
419イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 19:42:56 ID:EsMb17V3
ドラマCDを聞いたら悪夢の種を埋め込まれた
420イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 22:14:49 ID:J/HUATCi
>>419
不安の種を植え付けられるよりはずっとマシだろう?
421イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 22:52:11 ID:n8VCgQAt
かじらないから! ねっ! ねっ! お願い抱かせて!
422イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 08:39:21 ID:OW+lei5A
>>421
423イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 11:18:49 ID:Dc9ivmXD
>>421
??
424イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 11:48:56 ID:xsOQ5M2x
>>421は配役がはつかねずみ
425イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 11:54:26 ID:0nOBcRmW
「不安の種」というショートショートホラー漫画のネタだね。

産婦人科の分娩室から新生児室に赤ん坊を運ぶ途中、
大きな頭に大きな口しかない不気味な小人が、
「ねえ、赤ん坊抱かせて?」
「かじらないから」
「絶対かじらないから」
と歯をガチガチいわせながら看護婦の足元にまとわりつく。
426イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 12:34:38 ID:rdDvggWL
暗黙の了解のやつか、旧版だっけ新版だっけ。不安の種は脳裏にちらつくデザインと動きがあるよな
427age:2009/09/24(木) 22:21:40 ID:lZBqX4vM
age
428イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 23:43:53 ID:WHqqdCJO
CDが店頭に並ぶのはいつ頃なんだろう。
429イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 23:53:50 ID:lZBqX4vM
>>428
8月11日店頭販売開始
430イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 00:02:52 ID:t9nJQfDn
Missingの百物語みたいな楽しいオマケがほしい
431イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 06:44:14 ID:FVp4AQPR
そういえば120分ってのは結局何だっただ?
120分ないよな?
432イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 21:36:17 ID:6oXQwPdf
>>431
あれ、スタッフの収録後の感想とかBGMも入れてるんじゃない?
>>430
でも確かに、おまけは聞きたかった気がするなぁ。
鹿狩屋にいる時の、<泡禍>のない時ののんびりしたトコとか。
433イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 22:25:50 ID:ISvPcvZW
このスレ覗くのはじめてだったんで
レスの中からネタバレが出てきて、取り憑かれてしまったよ
434イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 22:43:36 ID:6KWOCaSj
>>432
本編とおまけ合わせても120分なくね?
435イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 00:22:03 ID:PapVuGAe
120分あるよ
聞こえた奴はみんな消えt
436イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 16:30:42 ID:0jzHnBBe
それを境に>>435を見たものはいなかった…
437イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 21:45:40 ID:AIxA4bx4
はつかねずみーっ!!
早くきてくれーっ!!!
438イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 22:22:15 ID:oGJtrD5S
やぁ、どうしたんだい?(甲高い声で
439イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 22:47:22 ID:UczteL83
それはミ……いやなんでもない
440イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 23:20:22 ID:RTKBIyj+
なるほど恐ろしい悪夢だ
441イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 00:08:06 ID:aZOLCtHh
「約120分」らしい
442イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 11:04:01 ID:4NZZ64Dv
>>439
ねぇねぇ、友達の友達に聞いたんだけどぉ
千葉のネズミの中の人や、ガッツリ資本主義の夢の国内部の話をすると
黒服の男達が現れてその夢の国に連れてかれちゃうんだってー
443イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 14:05:00 ID:6kFEC83W
>>442は“本物”だ!
読んだら間違いなく感染す……あれ、何か外に黒塗りの車g
444イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 15:03:36 ID:lYwFRney
ハハッ
445イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 16:21:44 ID:hGyZY+TJ
夢見子の断章でディ○ニーが予言されたか
446イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 18:58:00 ID:tJFJ2uFu
>>442
警視庁資料編纂室に通報しました
447イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 19:33:47 ID:s6+tnP2o
夢見子ちゃんやさつきちゃんに「変われよ」したらどうなっちゃうんだろ
448イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 19:47:37 ID:X7/wn5cH
夢見子にした場合は多分手が何かすんのかな?
颯姫は……やっぱり母親と同じ運命?
449イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 22:41:32 ID:qBZbBKD7
夢見子ちゃんは夢見子ちゃんの人生が書かれた一冊の本になるんじゃないかな?
450イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 16:25:26 ID:rZGDzNak
12月新刊無し
451イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 18:59:16 ID:lHpA0dIk
最近のがっくんにしては珍しいな。この時期は大体12月に出してたのに
ということは1月か?
452イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 19:46:46 ID:jhc1Eu2t
いや、これは気がつくと来月の新刊にもぐりこんでいるフラグとみた
453イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 19:52:39 ID:e52pIqiW
そんな朝起きたらベッドにいつの間にか主人公のベッドにもぐりこんで寝ていたヒロインみたいに・・
454イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 20:10:58 ID:fsSdfkbO
サイン会行く人いるの?
455イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 22:35:21 ID:1ZC17Kum
行きたかったけど、情報を得た時には既に応募終わってたんだぜ
456イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 18:46:20 ID:FZMDB9lS
>朝起きたらいつの間にか武巳のベッドにもぐりこんで寝ていたそうじさま
>朝起きたらいつの間にか蒼衣のベッドにもぐりこんで寝ていた風乃
457イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 19:46:36 ID:KrbLW2qn
寒くて空目の布団に潜り込むあやめちゃんとか可愛いと思います
寒さとか感じないんだろうけど
458イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 22:24:15 ID:8LDC3igT
>>456
雪乃はありえんけど、風乃は普通にありそうで困る。
でもいちばんありそうなのは颯姫かな。時点が夢見子。
459イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 22:25:20 ID:+KC7vVwl
やだ…とんでもないホラー
460イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 22:51:31 ID:eZpt/SDF
風乃が復活するイベントだと!!!
461イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 03:49:44 ID:aqCfjFqW
雪のん死亡イベントか…
462イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 07:21:30 ID:/jcdNRqa
今更ながら聴いたがドラマCD怖過ぎ
襲われる姉妹の中の人達の本気を見た
あれはトラウマになるわな・・・
無意味な盛り塩は笑ったがw
463イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 08:26:51 ID:Pk0cBYcY
三木が言ってた盛り塩の起源は中国の故事だよな。司馬昭だっけ?
464イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 08:51:01 ID:eK9y29hO
>>463
盛り塩
日本国内で飲食店など第三次産業の店舗入り口に塩を盛り付けておく慣習で、
客を集める縁起担ぎである。由来は西晋の武帝(司馬炎)の故事にある。
司馬炎は、自分の後宮に美女を多数住まわせており、羊に引かせた車に乗って後宮を巡り、羊が立ち止まったところの女性と一夜をともにすることにしていた。
あるとき数日続けて、同じ場所で羊が足を止めることがあった。
その理由は、その場所に住んでいる女が、塩を盛り付けて置いたためであり、
羊は塩を舐めるためにそこに立ち止まったという。

だね。
465イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 11:06:59 ID:tgOHnYCO
時折清めの塩とごっちゃになるな
違いってなんだ?
466イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 11:24:24 ID:y8mjgyUT
盛り塩は単なる千客万来祈願だよ
清めなんて大層な儀式じゃない
467イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 11:26:41 ID:eK9y29hO
盛り塩 : 客寄せ(招福的な意味合い)
清めの塩 : 穢れ(葬式・不浄(霊的)な場所へ入った時)を祓うもの
       元々は、海水で禊ぎをたことから簡易的に塩を
       用いる事になったらしい。

盛り塩も、いい客は来ていいが悪い客は退かせる意味合いもあるかも。
468イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 15:03:58 ID:8FetntDI
サイン会行ってきた。
甲田先生って、ものっそいダンディーなのな。
469イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 16:11:12 ID:Xa9/iqcT
サインってチョシャ猫描いてもらえるの?
470イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 03:06:08 ID:AVvqZ8JG
今「いばら姫・下」読み終わった
相変わらず読んでて身体がむず痒くなる様な描写や文章に時間を忘れて一気に読んでしまった
471イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 03:09:12 ID:AVvqZ8JG
sage忘れた…

ちょっと泡禍に呑まれてくる…
472イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 03:30:23 ID:VCEDO2dc
パンチランキングの雪乃さんの頭の大きさが怖いです……
473イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 07:58:09 ID:9OxBOs47
>>472
女なんだからクイーンだろ!と思ったけど、
よく見たら全然ワクワクするような言葉じゃなかった

それよりサイン会の様子と先生についてkwsk
474イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 07:58:38 ID:6CY93Vg5
頭の大きさ?
475イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 09:05:47 ID:Om+O/GqS
何で今更パンチラの話が・・・と思ったらあの馬鹿企画またやったのか
476イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 13:19:19 ID:1WpLFHdS
ゆきのんの戦闘服を『ズボンあり』にしたのは、がっくん唯一の汚点だと思う。
477イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 21:00:18 ID:yVSs/amo
ドロワーズは下着だ!雪乃んは普段から下着全開で戦ってんだよ!!
478イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 21:50:20 ID:1QlH1vLO
問題は、「ドロワーズ」ではなく「ズボン」と明記されている点だ。
479イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 22:28:36 ID:AOcJh3QX
待て。ズボンの描写があるのは一巻だけだ
2巻以降は生足だよ!!
480イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 23:50:03 ID:JbnO/eUu
座敷わらしの旅館全焼の話題が出てないことにびっくりだ
481イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 00:02:43 ID:tQfnu5p6
>>480
岩手のアレか
あれ逃げられたって解釈でいいんだろうか
482イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 00:21:12 ID:AgHXh8qz
>>480
+でスレ追いながらうしとらのオマモリサマとか、どうじさまとか頭の中がカオスだった
483イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 01:15:32 ID:ut7rSUwy
>>482
たしか名前は「亀麻呂」です

出て行ったとしたら次はどこへ行くのだろう
というか二戸にあったんだな初めて知った@岩手民
484イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 13:32:22 ID:TtO//FSO
>>479
ホントにそうだとしたら、俺と蒼衣はどんなに幸せなことだろう……
485イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 22:08:15 ID:f/BPFM3k
あんたもかwww
486イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 23:36:49 ID:2Im5s84A
>>478
蒼衣がドロワーズってものを知らないからズボンと書いてあるんだよ!
実際はドロワーズなんだけど、主人公(語り手)が蒼衣だから仕方ないんだよ!
487イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 00:03:52 ID:Med6y2Kp
その手の知識なさそうだしなあ
ヘッドドレスを頭巾かヘアバンて言いそうだ
488イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 00:09:10 ID:0vLcmlhV
>>486
タイツじゃなくてガーターベルトとか、そういうのも有りというわけだな
489イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 00:31:38 ID:H6zs0Qlb
神狩屋の腰が重いとあったが、
奴の力は最終防衛戦というか、一番貴重で最後まで守る価値があるんじゃないか?
どの現場だって奴が最後に控えていれば復帰の可能性が残る。
490イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 00:48:43 ID:RYvGy4fp
ドロワーズは現代日本紳士の常識だろ……
というかゴシックロリータは知ってるのか?
491イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 18:41:15 ID:94yDGwM4
フランスの煙草じゃなかったのか・・・・
492イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 21:44:21 ID:udpWFO7A
>>490
ゴスロリ設定はなんか担当に言われたから付け加えただけのような気がする。
がっくんそっちの知識薄そうだし
493イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 13:01:12 ID:M8OD2+YU
ならパンチラキングで風乃さんにドロワーズを履かせたのは三日月か?それとも・・・
494イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 14:26:17 ID:iSDDnd8l
>>492
どうだろうな
金卵ではゴスの精神性について言及してたから、今は知識はあるんじゃないかな
きっかけが担当さんのテコ入れだとしても、書くにあたってちゃんと調べただろうし

調べてみたらゴスロリ用のズボンもあるんだな
奥が深いわ…
495イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 14:46:42 ID:rMV7lTyh
>>489
ロッジの存続を考えればその通りだが
泡禍被害者のケアが目的だし、騎士は常に人手不足っぽいからなぁ
それに、最後に死ぬ様な役割はそれ自体彼の悪夢そのものだと思う
496イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 18:18:08 ID:wm6ngPX/
神狩屋が蒼衣の断章の効果受けたらどうなるのか想像がつかん
神狩屋が潜有者だったときに巻き込まれた人がどんな異形になったか書かれてない
497イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 19:50:26 ID:5jV9kite
>>496
周りに被害及ぼしてなくないか?
神狩屋のトラウマは「自分一人だけ死ねない」って奴だから
人魚姫の話で、自分と心中しようとして死んだ両親を前に(多分ここは断章関係無い)
一人だけ死ねない自分を滅茶苦茶に切りつけてたって語られるシーンがあったはず
498イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 20:25:39 ID:0nLeBewd
神狩屋の出番はさ、ほら
最終巻のエピローグだよ
499イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 00:29:28 ID:QBG+IImq
最終巻のエピローグは回復して大人になった夢見子ちゃんでもいい
500イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 00:32:35 ID:QD4YDeMQ
そういえば夢見子ちゃんて何歳?
501イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 01:22:33 ID:K3ApHLP3
この小説に出てくる夢見子ちゃんはすべて18歳以上です
502イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 02:07:28 ID:VaPo5Zop
メディアワークス文庫創刊ラインナップ
有川浩、壁井ユカコ、入間人間、古橋秀之、渡瀬草一郎、杉井光
野崎まど(メディアワークス文庫賞受賞者)
有間香(メディアワークス文庫賞受賞者)

■1月以降のラインナップ
時雨沢恵一、高畑京一郎、甲田学人 他続々登場予定

がっくん登場予定だそうで 新作かな? 楽しみだけどグリムが遅れたらちょっと残念
503イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 02:08:41 ID:/+mZiipR
いばらは面白かったからなぁ。
504イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 02:27:45 ID:48i8VrLR
>>502
何と

新作を期待していいのか…12月に新刊が無かったのはこれの為だったのかな
505イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 02:57:31 ID:hsa0zCNb
メディアワークス文庫って電撃よりレーベルカラー強めなイメージがあるけど(電撃より大人しめというか)
ガックンだから夜魔みたいなのか?
それともまったく別の路線か…気になるなー
506イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 09:12:50 ID:HveZL6vW
グリム版夜魔、が一番可能性ありそう
新作でも嬉しいが
507イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 11:45:57 ID:Pru76BPY
かぜのんが主役!
タイトルは風魔
508イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 13:02:30 ID:k+DmMIK4
オー!ninja!
509イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 13:10:23 ID:U77D2Gtz
グリム版夜魔って神野さん的なキャラも詠子的なキャラもいなくないか?
510イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 15:53:24 ID:QD4YDeMQ
神野→リカ
詠子→風乃
かな?
511イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 17:12:23 ID:ksbIu4lj
リカはありそうだな。風乃は…死亡前の徘徊時間は夜限定だったが

完全新作だとバトルの要素が少なめな感じの、Missing寄りに戻るかな
512イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 19:27:23 ID:155L8nia
物凄く今更だが、何でドラマCD中途半端に終わるんだよー
気になって夜も眠れないじゃんかよー
もしかしてあのまま終わり=BAD ENDって事なのか
513イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 19:30:51 ID:PyYLn8Sa
ホラーの王道の終わり方を中途半端言うなw
514イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 21:51:59 ID:Oksbl7uv
夜魔の文庫化かとも思いました。
まあ文庫派だからそれでもうれしいんだけど
515イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 23:17:58 ID:9nvpgeTf
>>502
馬鹿…な…?高畑…だと……?
516イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 00:09:40 ID:75CYWIzC
>>514
最近HCを買った俺は泣く。
517イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 00:17:44 ID:fuV2ERbx
あー今見たらどっかの馬鹿が
ドラマCDニコ動に上げてやがんな。
518イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 08:33:56 ID:YFQr1TtY
それをわざわざここで「宣伝」する人は馬鹿のうちに入りますか?
519イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 13:11:18 ID:p/J2n2u/
権利者とサイトにメール送れば良いやん無言で
520イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 20:41:19 ID:y5RZnSPT
このまま能力バトルと童話解釈と惨劇のいいバランスを保っていて欲しいな。

後凄く変な断章の騎士がもうちょい欲しい。
521イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 20:48:17 ID:SkKRgMo8
>>520
マイナーなグリム童話でいくつか作れそうだな>変な断章
「忠実なすずめの名親」とか、短めの話だと結構シュールなのあるし
522イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 03:08:05 ID:StA0y8av
変な効果の断章か
保持者VS保持者のスタンドバトルならいくらでも出てきそうだが
523イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 10:10:28 ID:B+1UU8Do
荒木絵で蟲を耳からわさわさ出しながらジョジョ立ちを繰り出す颯姫を想像したぜ
524イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 12:03:31 ID:O2NUaTJV
ブレーメンの音楽隊
525イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 12:44:00 ID:Ydu7m13Q
>>523
俺のコーヒー返せww
526イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 15:12:21 ID:Lo5SCVAw
>>524
窓の外で重奏する吠え声を上げる異形って怖くね?
527イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 15:30:13 ID:84DvnHQw
おや? どこからか唸り声のようなフルートの音色が……
528イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 15:30:22 ID:Kl/Tz0OI
トラウマの名は「雪の女王」ッ!

……こんな熱いグリムは嫌だw
529イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:07:07 ID:4KBbkhI8
>528
普通に出崎絵で再現されたw
530イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:12:26 ID:GgPZQEkb
一つ思ったんだが、騎士として行動しているうちに、
酷い断章に巻き込まれ、なおかつ生き残っちゃって、それが酷いトラウマとして別の断章になったりは…
2重能力者というか。

…人はそこまで強くないか。
531イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:33:23 ID:1K3ykPmC
多重人格で各人格が1つ断章を持つことができればいけるかもしれん
しかし人間1人で断章複数抱え込むわけだから
許容量オーバーで暴走すると思う
532イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 10:08:15 ID:tjME7CDX
許容量で思ったが、蒼衣は一巻からずっと雪乃の断章を共有し続けてるが
共有する断章に限界は無いのだろうか。
533イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 12:52:03 ID:io09TC6H
風乃の事?
あれは共有してるってことになるのかな。
534イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 12:59:29 ID:CBhxsA91
ある程度は共有してるんじゃね?
実体化しない限り雪乃にしか見ることも会話することも出来ないはずの風乃と会話してるんだし
蒼衣の〈断章〉について軽く当たりをつけたのも風乃が彼と初めて会話したときだろ
535イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 13:14:38 ID:6RAXqxdW
共有とはちょっとちがうような気も…
蒼衣が風乃を見ることができるのは
相手の断章を理解して分解して解消する
「目覚めのアリス」っていう断章の効果のひとつのような気がする。

蒼衣は雪乃のことを「すべて理解したい」と思ってるけど
「アリス」の効果故にすべて理解しきったら雪乃が破滅するから、
無意識のうちにセーブしてるとか。
536イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:32:05 ID:bjEYiO01
共有してるっていっても、あやめちゃんみたいなもんだろ
蒼衣は雪乃を介して風乃を見てるだけ
537イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:51:11 ID:X/hN/A0S
共有しても破壊するってわけじゃないだろ
共有した後に拒絶しない限り蒼衣の断章は発動しないだろ
それに人が理解できる人の人数に限界があるとは思えない
蒼衣の断章に数の限界はないと思う
538イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:56:33 ID:opQIN1KU
>>536
そうだな
539イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 17:42:55 ID:o+zA4sIn
断章理解能力の一つか。
実績を上げるたびに正体不明の事件に放り込まれるんだな…
540イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:43:09 ID:tjME7CDX
一巻で「こいつを他の知り合いに紹介する。片っ端からだ。」ってあるけど
あやめを紹介された「空目の知り合い」ってどうなったのだろうか
541イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 23:09:04 ID:bjEYiO01
驚いた後あやめちゃんに見惚れて陛下の発言に引き笑いだな、間違いない
つーか陛下に彼女を紹介するような知り合いがいることに驚いた
まぁ、ちょっとした知り合いでも片っ端から紹介したんだろうが
ホントまともな学校生活してるよこの人は
542イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 23:33:37 ID:Zdl5RlL4
妥当なところで文芸部の先輩後輩あたりに紹介したんだろうが、
恋愛原理主義者の先輩とやらにも紹介したんだったらどんなやりとりがあったのかが気になる。

そういや文芸部の先輩後輩って一人もでなかったな。
主要メンバーが全員同じ部活で他に部員もいるのに、他の部員が一切でないのは珍しい気がする。
543イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 07:56:49 ID:Jyv007m7
稜子が泣いてる時に後輩がいなかったっけ?
名前も台詞もないけどさ
一年と三年とは活動時間が違うんだろうな
二年は暇みたいだし
544イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 08:27:21 ID:WbYgLMzO
鏡の時にクソ重たい会報入りのダンボールを運んだんだかの後輩がいた気がする
545542:2009/10/13(火) 08:47:00 ID:DSzL8zQc
名前付いてる先輩後輩って意味だごめん。
546イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 10:12:59 ID:DkkJIKE+
>>541
空目はある意味たぶん有名人だし
そんなのが学校の生徒じゃないかわいい女の子連れて
知り合いに彼女だと紹介してたら、周りのちょっとは顔見知り程度の間柄の人も
なんだなんだと見に来そうだから、それなりの人数にはなりそうだな
547イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 00:05:48 ID:WvP5P7i7
>>546
でも紹介するまで女の子は見えないんだぜ
遠くから見たら何もない空間を指差したりしてる危ない人に見えるのかな
548イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 00:34:19 ID:1/Z1P9X5
元から危ない人だろ
549イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 14:54:46 ID:KWrNkv+F
そう言えばあやめが見えない無霊感型があの時文芸部の部室に居たら物語はどんな展開を迎えたんだろう?
550イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 15:53:56 ID:pmREfqMQ
機関の処分対象になってたことは間違いないな
551イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 20:47:42 ID:rmiA+Jx1
なんで? 怪異と一番関わりのない位置じゃん。
552イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 21:18:40 ID:ORqNsO+V
黒服A「なんか地方の高校で見えない女の子が出たらしいんだけど」
黒服B「マジで?行く行く」
→結局乗り込んでくる機関
553イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 00:39:29 ID:Db91IcSj
>>552
できそこないA「なんかもれなく犬型にぬいてもらえるらしいんだけど」
できそこないB「マジで?行く行く」

泡禍A「なんか○○ら辺ってさ、この頃大きいヤツらのお気に入りらしいんだけど」
泡禍B「マジで?浮かぶ浮かぶ」
→物見遊山で大惨事
554イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 01:31:38 ID:5irA29tJ
怪異は物語の登場人物を自ら偶然や因縁をもちいて選び巻き込む。
無霊感型は怪異を認識できない。
この二点を考えるに無霊感型は登場人物として選ばれる事は無く、一生怪異に気付く事も関わる事も無く
平穏に暮らすんじゃないだろうか?
つまり、文芸部に無霊感型が居なかったのはある意味必然なんじゃないか?
555イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 01:31:54 ID:/fOBOjxq
軽い怪異どもだなwwww
556イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 14:49:02 ID:3EV99aaa
>>554 人間があってはじめて怪異があるんだからそれは極論過ぎるんじゃない?
557イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 23:34:57 ID:5irA29tJ
>>556
無霊感型が怪異に遭遇しなくても潜在型や顕在型や絶対型がいるじゃん。
異存在は自分を認識していない人間には干渉できないから先天的に異存在を認識できない無霊感型は
怪異に絶対に遭遇しないんじゃないか?例えるなら常に蚊帳の外的なポジションみたいなかんじ?
一巻で空目があやめを紹介しようとしても偶々行き違いとかで会えなかったり、二巻のFAXを受け取っても
気持ち悪いFAXが来たで終わってしまうみたいな。
558イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 23:40:47 ID:3EV99aaa
や、目の前に怪異が存在しても認識できないいんだけど、偶然関らないってのはどうかなと思ったんだ。
そこまでいくと世界意思でも居るのかよと。
559イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 00:07:27 ID:UPOEDnId
無霊感型ってのは物語に感染することはないんだよな?
呪いのFAXだと送り主一人で儀式をすることになるんじゃなかろうか
560イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 03:19:28 ID:el//nnXn
Missing1巻読み直してたら怪異と泡禍は仕組みが似てるんだなと今更気付いた
深層意識に怪異or神がいて、怪異も泡も表意識に浮かび上がってくるってとこが

けど霊感や怪談が必要な怪異と違って泡禍は誰にでも浮かぶからコワス
561イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 06:43:52 ID:KlRddqSy
でも、なんのトラウマもない人間にはどうなんだろう?
562イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 10:54:16 ID:cKAQE0KV
>>561
トラウマって程大袈裟じゃなくても、ちょっとしたコンプレックスとか
なんとなくアレが嫌だな。とか、そういうのに結び付くと思う

久しぶりにMissingを読もうとしたら、一巻以外Missingしてた
四年前に夜魔もMissingしたというのに orz
563イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 14:22:00 ID:qjmrpl7I
トラウマがなさそうっていうなら詠子先輩なんかそれっぽい
あのひと、困ったことはあっても嫌だったこととかなさそう
564イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 16:12:05 ID:W51DAjYj
>>562
奈良梨取考よろしく神野さんがどっかに持ってったんだよw
565イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 19:15:41 ID:cKAQE0KV
>>564
そんな……。俺の願望が弱かったとでもいうんですか神野さん……
やはりここは神に挑むべきか
ベットの下で、できそこない達が読んでると思って諦めるべきか
566イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 21:26:33 ID:dd6+Nr7z
今確認出来ないから少し不安なんだけど、魔女って、死ぬ?ときに
「またね」
って言わなかったっけ?
それってどういう意味なのかな。ってか魔女ってどうなったの?

@完全な異界の住人になり(前から片足突っ込んでたけど)、空目・あやめが物語になることを見越して、『異界で会いましょう』と言った
A空目たちの手から逃れるために一時的に精神を異界に飛ばしたが、再びこちらがわに戻ってくる確信があるため『戻ってくるからね』と言った

読んだ当初はAかな〜と思ってた、あまりにも魔女の最期が意味深すぐる
Missing・夜魔と続けて出たので、甲田作品に出続けるキーパーソンになるのかな、と妄想してた

まぁ今はそんなんあり得ないことは分かっておりますが
567イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 21:27:25 ID:dd6+Nr7z
サゲ忘れた吊ってくる
568イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 21:37:03 ID:Y/KtWAvs
下の階に迷惑かけないようにな
569イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 22:44:52 ID:nrKPf9Rk
>>566 @じゃないかな。
たとえ物語にならなくても陛下の場合物語のほうから寄ってきそうだしそれなりに首も突っ込むだろうから再会の確率はかなり高いんじゃないかと。
570イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 22:54:44 ID:UPOEDnId
山の神を鎮める為に生け贄が必要だし
空目が生け贄になる事も見越してたんじゃない?
まぁ、異界に来れば「久しぶりだね」だし来なければ電話から「こんにちは」な気がするが
571イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 01:17:12 ID:zt1pWlIz
Missingとグリムは自分の中だと種類がかなり違う気がする
それこそ混沌と法ぐらい違う
572イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 01:35:22 ID:7JzUO/Zs
カオスルートだろうがロウルートだろうがニュートラルだろうが結局やることは虐殺なわけで。
573イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 01:35:53 ID:vgMc9qph
一瞬オウガバトルの話かと思った
574イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 01:50:33 ID:c5hTYRIB
ハセヲ隠れ家の戦い後、オオカミ狩りの話

神狩屋「…従ってくれるな? こうしなければロッジに明日はないッ!」
575イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 02:11:38 ID:1leSY573
>>奈良梨の木でな
576イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 17:12:51 ID:txRzqRGJ
悪夢は自動的なんだよ。周囲に異変を察知したときに浮び上がってくるんだ。だから名をブギーポップ(泡禍)という。
577イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 19:36:26 ID:zt1pWlIz
何度目か。むしろ懐かしい
578イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 19:54:41 ID:TFHG6QFF
Missing談議しててなんか見たくなってMissing読み直したら
中学の時の黒歴史思い出した
あの時期に読んだらまあ影響されるのはしかたない
579イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 20:07:24 ID:CGTi6Ops
格好いいと思って突然左目をひどく顰めたりしたんだな
580イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 20:35:12 ID:wlKVwMaP
なにそれかっこいい
581イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 20:38:53 ID:7JzUO/Zs
片目弱視の俺に隙は無かった
582イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 20:59:19 ID:dulQPCMV
「……ッハ、静まれ……俺のどうじさま……! 」
583イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 21:02:50 ID:vgMc9qph
ネット感染するから帰れ
584イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 21:48:53 ID:5i3WJm5m
ああ、2chのオカ板やVIPで近藤とか日下部が体験談を投下したら爆発的な感染が起きるな。
585イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 22:12:43 ID:FUGLplrN
新たな都市伝説の始まりですね
586イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:22:07 ID:Hr0sSa1U
中学の頃カッコいいと思って
寒くもして無いのに上着をマントみたいに羽織って、突然左目を酷く顰めて
「っぐわ!……くそ!……また暴れだしやがった……」とか言いながら息を荒げて
「奴がまた乗っ取ろうとしてきたみたいだな……」なんて言ってた
クラスメイトに「何してんの?」と聞かれると
「っふ……摩津方(自分で作った人格で左目が弱視の老魔術師)を持たぬ物にはわからんだろう……」
と言いながら人気の無いところに消えていく
デルタテスト中、静まり返った教室の中で「うっ……こんな時にまで……しつこい奴だ」
と言って教室飛び出した時のこと思い返すと死にたくなる
柔道の授業で試合してて左目を酷く顰めて相手に
「が……あ……離れろ……死にたくなかったら早く俺から離れろ!!」
とかもやった体育の先生も俺がどういう生徒が知ってたらしくその試合はノーコンテストで終了
毎日こんな感じだった
でもやっぱりそんな痛いキャラだと文芸部メンバーに
「摩津方見せろよ!摩津方!」とか言われても
「……ふん……小うるさい奴等だ……失せな」とか言って魔王陛下逆上させて
スリーパーホールドくらったりしてた、そういう時は何時も左目を顰める動作で
「この……愚か者がぁ……!」って一瞬何かが取り付いたふりして
「っは……し、静まれ……俺の摩津方……怒りを静めろ!!」と言って左目を思いっきり押さえてた
そうやって時間稼ぎして休み時間が終わるのを待った
授業と授業の間の短い休み時間ならともかく、昼休みに絡まれると悪夢だった

587きイラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:42:38 ID:/QxhdC//
中学の時の卒業アルバムの好きな言葉欄「神に挑まずして、何の人間か?」
好きな本欄にはMissingとまで書いていたが、周囲からの作品自体の知名度が低いため助かって何とも言えない……
588イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 00:28:40 ID:caS6Y7QC
みんな凄いな・・・
自分は中学の頃のH.Nが自分の名前から紫苑ぐらいの微妙な痛さしかないな
589イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 00:34:27 ID:5LdEzOpN
>>578だけどこの流れなら言える
もともと本が好きで黒魔術とかの本探して読んだりとか
美術部だったから不気味な絵描いたりとかしてた
鏡見ながら(合わせ鏡にしたり)絵描いたりとかもやった。もちろん学校で
他は学校の七不思議を聞いてまわったり
たいしたことじゃないかもしれないがあんまり思い出したくない黒歴史まみれ
あと>>586吹いたwwwあのコピペかwwwww
590イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 01:18:36 ID:A1qS1BeV
スリーパーホールドしてくる陛下の方が笑いどころだろうwwww
591イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 02:07:35 ID:VE/1RHTP
中2でMissing読むとマジで黒歴史生むなw
俺は儀式を試してみたり黒ずくめになってみたりした
592イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 11:41:52 ID:oMfKBKoX
黒ずくめって似合う人は近くに居ても違和感無いし
余り目立たないと思う
593イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 11:54:46 ID:reOaM9yO
ここでどうじさまをやった私が通りますよっと
594イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 12:12:59 ID:69O2I+Pv
高校は校舎が綺麗で山の上にあって池があって(ryという理想を描いていたあの頃が懐かしい

でも聖創学園付属高校って、描写だけだと大学の方が近いよな
595イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 18:47:17 ID:JH7jG/gE
中学生の時に
附属高校or私服高校or大学みたいに授業出来る高校
に入学を夢見てた自分が通ります

友達は私服で二学期制の高校に行ったけどなー
Missingみたいだとか言ったのが黒歴史
596イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 22:10:17 ID:dz4NgOxt
なんだかんだで中二病ラノベだということがよくわかった。
中二病が終わってから読んでよかった
みんなの黒歴史が感染しませんように。
597イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 22:49:32 ID:BtiV2DSj
中二病は終わったが、今でもMissingは大好きだ
いつかは手放すつもりだが、未だに決心がつかない
新社会人が持ってていいのかな、ラノベって…
598イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 22:53:06 ID:sXLPK2pg
次は断章を得るためにトラウマを溜め込むんだ
にしても中二病のトラウマはどんな断章が発現するんだろう?
599イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 22:57:23 ID:is5z05zX
>>597
気にするな
28歳・社会人5年目の俺が未だに買い集めているんだから
600イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 22:58:16 ID:6/gjjOuZ
>>598
厨二な断章詩を唱えることでトラウマが蘇り、顔から火が出る
601イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 23:16:29 ID:TzflRy20
恥ずかしいことを言ってもその時だけ恥ずかしく感じなくなる。聞いた相手は枕に顔突っ込んでうわーうわーってじたばたしたくなる
代償は翌日になってことあるごとに昨日の自分の言動がフラッシュバックし悶える
602イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 23:19:56 ID:caS6Y7QC
しかしみんなそんなことやってんだねえ・・・・・・・
ごめん、理解できなやAHAHAHAHAHAHAHA
603イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 23:33:55 ID:BhyvoMKp
流れを読まずに今更新刊読んだけど
葬儀屋がいれば騎士が死ぬ危険性ないんじゃないの?
今までどこそこのロッジで死人が出た、とかあったっけ
群草のじいさんが無理だったのは恐らく葬儀屋の能力の条件が若い女性限定なんだろう
と思ったけど可南子さんは若い女性じゃなk
604イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 23:35:17 ID:reOaM9yO
妖精さ〜ん 妖精さ〜ん
605イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 23:42:51 ID:YKOl8SRF
周りに影響を与える断章持ちは復活させた時に暴走しかけるとかあるんじゃね
一般人だと異形化するだろうし
てか葬儀屋と可奈子さんは同時に巻き込まれたんだろうけど
葬儀屋と可奈子さんどっちが潜有者だったんだろうね
どっちでも成り立つとは思うんだがやっぱり葬儀屋かな
606イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 23:49:13 ID:SwvtM4TA
>>603
鉈でフルボッコされろよロリコン野郎

それはおいといて、葬儀屋のあれは100%デメリットありだろ
何のしがらみもないなら解体した被害者を窯に放り込む必要性はない
607イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 00:56:00 ID:TkY2xJHZ
40前だがグリム面白いよ。
Missingはちょっと合わなかったけど。
608イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 01:52:58 ID:eqCyEcyT
がっくんに学園○ノ見たいなノリのを書いて欲しいと思うのは俺だけだろうか

609イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 02:08:47 ID:HLAuqdNW
はっちゃけたあやめや雪野か
610イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 09:30:19 ID:HUwdACM2
はっちゃけた亜紀や俊哉、基城兄弟、芳賀、できそこない達…
611イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 09:32:54 ID:HUwdACM2
何故だろう。
はっちゃけたあやめと芳賀を想像するうちに
あやめのような芳賀を想像してしまった
612イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 10:01:14 ID:Xx82mWyp
はっちゃけたあやめがはっちゃけあや○さんに見えた
ちょっと吊ってきます
613イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 10:11:22 ID:r6E+SmJ9
>>603
葬儀屋が復活させた死体は「まともな状態じゃない」と神狩屋が明言していたはずだが。
その割には可奈子が(比較的)まともっぽいけど、彼女の場合は生前がどうだったとか
死んだ状況とかがわからんからなんとも言えんな。
瑞姫はは明らかにまともじゃないだろ。
614イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 10:58:55 ID:1aHhPh/W
>>611
あやめコスの芳賀が脳裏を過ぎった

何その気持悪い中年
615イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 17:44:48 ID:5VjPF0BD
>>603
老若男女問わず遺体処理してるから女の子限定ってことはないだろうね

生きてるように見えるだけの遺体か人形に近いもの
ってなイメージを持ってるけど、がっくんがどんな条件を付けてくるのか想像つかない
赤頭巾の写真撮られた子だと、一般人でも見た目は正常
驚いた表情をしてることから一応意識も正常なのかな
616イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 18:30:07 ID:q3NZCqBT
見た目が正常で意識も正常ってそれ普通の人間じゃねw
617イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 18:50:51 ID:5VjPF0BD
>>616
実は心臓が動いてないとか年を取らなくなるとか
体質的な部分で異常があるのかなと考えてたw
618イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 19:49:05 ID:IiA6LtJu
>>617
それかも
元々可南子さんと葬儀屋は同い年だったけど
葬儀屋の断章で蘇った可南子さんは成長せず、葬儀屋と見かけの歳が離れていったとか

たしか可南子さんの外見年齢は蒼衣達より少し上程度だったよな?
619イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 19:57:10 ID:+5LA6yaW
>>616
顔写真に入って無い首から下がエライ事になってるんじゃないか?
ねじけてるだとか、関節の向きがおかしいとか
620イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 20:37:05 ID:2fzG/KeA
>>617
いばら姫のラストで可南子さんが母親をめった斬りしてる場面見て
身体能力が異常なぐらい上昇しているという事も考えられる
621イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 22:07:21 ID:75n/eLz5
>>608
学園雪ノ
622イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 22:32:42 ID:1aHhPh/W
>>620
それ場合によっちゃただのメリットにしかならなくね?

個人的にはもっと単純に「葬儀屋が死んだらみんな死ぬから」だと思った
赤ずきんの時の成り変わりの異形への対処を考えればこれがしっくりくる
623イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 22:33:25 ID:TkY2xJHZ
何か一歩間違えると西尾の世界に
624イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 23:11:31 ID:hmyp8Bw/
死者を生き返らせるってのは葬儀屋にとって暴走の可能性があるんじゃないの?
殺した人間が生き返る事がトラウマなんだし
625イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 23:16:01 ID:6kdn5afh
葬儀屋は長くトラウマと向き合いすぎて人間からはみ出ちゃってるんだっけ。
いつか暴走フラグと思ってたけど新刊みるに近いのかな。
626イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 00:12:13 ID:JPGhPkTx
ちょっと疑問に思ったんだが放火+断章のかぜのんに意思があるっておかしくない?


後俊也が黒服っぽい立ち居地でグリムにも登場して欲しいのは俺だけ?
627イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 00:33:56 ID:vEu/Dhws
>>626
350円で売ってる雪の女王を読んでみたが雪乃が暴走した場合配役は
風乃は雪の女王
蒼衣は助けに行く女の子
雪乃は連れ去られる男の子
きっとこうなるよね
これって雪乃暴走で風乃分離して蒼衣の断章で風乃のみ消えるってなるんじゃね?
628イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 00:44:26 ID:gEnyH9xi
実体化した風乃が蒼衣をさらうかもしれないジャマイカ
その場合雪乃が助けに行けるかどうか疑問だけど
629イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 00:47:11 ID:vEu/Dhws
>>628
風乃の中では雪乃>蒼衣だと思うんだが
蒼衣さらうってのもありだよね
630イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 01:07:13 ID:gEnyH9xi
雪乃の蒼衣が邪魔というか泡禍とられて嫉妬してる気持ちを汲んで蒼衣をさらうとか
雪乃を取られないために邪魔な蒼衣をどうにかしちまおうとか
いばら姫の最後のほうのやり取りの感じだと風乃は蒼衣をちょっと邪魔とか思ってそう
631イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 01:11:22 ID:vEu/Dhws
>>630
確かに
まあ雪乃の暴走やるとしても最終巻あたりだとは思うが
632イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 01:38:48 ID:tJOFiP/+
雪乃は断章を失ったとしても泡禍に立ち向かいそう
633イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 01:42:46 ID:tJOFiP/+
雪乃断章暴走→断章と風乃を失う→それでも泡禍に立ち向かう→雪乃重症→蒼衣の断章が不安定に→蒼衣暴走
とかないかな?
634イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 01:56:16 ID:2GD9fbcs
能力が不安定な蒼衣とか有り得ないほど怖いんだけど
635イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 02:01:11 ID:1RAoMLhd
安心しろ
一般人には被害はでない



いまのところはな
636イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 02:28:32 ID:T+8DtXfg
泡渦に関係なく拒絶すれば何でも消滅なんて事になりそう
637イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 02:36:30 ID:R6QafB6n
雪乃が消えようと風乃は残りそうなイメージ
638イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 12:19:44 ID:rvigPG/U
個人的には風乃は魔女と同じような最期になりそう
639イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 13:27:42 ID:p39+bplD
実体化した風乃と蒼衣のらぶらぶENDを期待してる俺は異端?(笑)

蒼衣の性癖を考えたら、かぜのんに惹かれないのはむしろ不自然だと思う。
640イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 16:11:07 ID:juRsHKHN
別に蒼衣は狂ってる女が好きなわけじゃないと思うぞ
641イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 16:25:04 ID:p39+bplD
いや、「どっちが葉耶似?」っていったら……ね?
642イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 16:51:45 ID:0GtJ1dmg
雪乃が葉耶に似てるって 多少無理あると思った
643イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 16:59:54 ID:aep9ghw+
そうか?
内面が弱いところとか似ていると思うが・・・。
644イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 17:09:32 ID:0XIPxuKr
普通の生活ができるはずなのに外れた道を行こうとする点で、似てるのは雪乃
蒼衣はあくまで「助けてあげたい」だろうから
助けられないとこまで行っちゃった風乃には苦手意識しか持ってないんじゃないか
645イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 17:16:46 ID:ecDFcdSe
性格は蒼衣のストライクゾーンに近いのは風乃だろうけど
「普通」を愛する蒼衣にとって風乃の存在は異常そのものだろ
だから蒼衣は微妙に避けてるし、雪乃を異常な方向に進めようとする風乃を良くは思ってない
って解釈をしてた
646イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 17:32:29 ID:5q1XMcye
蒼衣は普通なんだけど異常な所に行きたいと願ってる所が好きなんじゃないか。
葉耶は風乃のように自分の居場所を異常な所だとは思ってないような。
どっちかというと普通の所に居場所を持ちたかったのに持てなかったように思えるんだけど。
もしくは蒼衣からはそう思われてるか。
普通から出発してるか元々異常かで雪乃と風乃への認識が違うように思ってた。
647イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 18:18:07 ID:tJOFiP/+
もし葉耶が生きてたら蒼衣はどちらを好きになるのか…
648イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 20:09:04 ID:npnJPioB
>>647
葉耶の生存っていう前提条件がなー
風乃に泡禍が浮かんで、雪乃が本編と同様の流れだったという前提でなら

1・蒼衣と葉耶が泡禍に巻き込まれずにケンカ別れした
→蒼衣にトラウマないから雪乃が好みになるかどうか、というかそもそも灰かぶりで出会えない

2・蒼衣と葉耶が泡禍に巻き込まれたが葉耶生存
→それなんて奇跡? 終わり方次第だけど、葉耶の死が起因だから蒼衣が<アリス>になってるかどうか微妙
葉耶の場合→蒼衣は葉耶を拒絶してるし、後々好きになるかは蒼衣と葉耶の仲直り次第
雪乃の場合→原作の雪乃さんスキーは、葉耶の死が前提。幼蒼衣と蒼衣の考え方が変わらなかったら
      どうして無理して騎士やるの? 本当の君はなんだ? 変われよ→雪乃激怒フラグ
649イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 21:24:19 ID:8jOOzMoF
2巻か3巻か、蒼衣は比較的早い段階で葉耶≒雪乃と見てるって自覚してたよな
650イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 22:23:46 ID:dpdgpyJx
蒼衣はその立ち方が既に死亡フラグを含んでいるカンジがな…
避けられない破局を含んでいるから、その後どうなるか、かな。
651イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 22:29:52 ID:iUoh+ow5
自分自身を理解して拒絶するルートが見えるね。
自分が異常であるって気づいたらどうなるのか。
652イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 23:26:01 ID:x3ve7fa8
もし気付くとしたら、「普通の」佐和野と敷島になんか言われて気が付くんだろうな。
653イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 00:04:14 ID:vmBxYFsy
不思議の国と鏡の国を読んでみた。
割と平和な感じだけど、狂気が見えるところもある。
グリム童話のほうもこんな感じなのかな?

詠子先輩の世界は不思議の国みたいな感じかも
しれないと思った。
654イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 00:45:54 ID:/CE0SwNl
ただ、詠子ちゃんにとってはそれが「普通」の世界なんだよな
655イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 06:00:58 ID:p5bLQcYG
グリム以外この作者読んだことないんだけど、ハッピーエンドは期待しちゃダメなの?
何とか神狩屋さんの尊い犠牲でおさめてくれませんかね…?
656イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 06:29:26 ID:x2VW9Fnv
何故神狩屋を犠牲にするw
657イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 07:26:42 ID:slkSC+sJ
>>655
神狩屋wwwww

Missingも夜魔も「体がどうなろうとも、本人が目的を果たして超満足」という
意味ならハッピーエンドはある。
ただ「苦労したけど全員助かった!今超幸せ!」というのは期待するな。
Missingなんか主要味方キャラでも、バッドエンドなやつもいればハッピーエンドなやつもいる。
658イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 08:19:51 ID:QjY5KMf0
不思議の国的に転寝してた蒼衣が目を覚ますといつも通り普通の日常でした

になるんじゃないかと思ってる俺の方が異端なのか?
659イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 10:00:01 ID:LWQI61tY
普通の日常を過ごしているつもりが目覚めてみると非現実な世界の方が現実でした
660イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 13:48:23 ID:1OM/M7LV
アリスが現実で一緒にいるのは姉で、最後も側にいるのは姉だから
蒼衣も最後は姉の配役になった奴と一緒にいられる終わり方かも
661イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 14:35:49 ID:piUC6aKE
姉?
やっぱりかぜのん×蒼衣ENDだな!
662イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 15:19:47 ID:k2py+98r
つまり、かぜのんと死亡エンドか……
663イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 15:25:43 ID:rXnoo0ym
アリスは最後は女王になるんだよな。
赤と白の女王は誰だろう。
664イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 17:05:58 ID:1OM/M7LV
鏡まではやらない気もするが…

不思議ラストの姉はアリスを起こした後に、アリスの話を思い描き
不思議の国にいるアリスを夢に見る。でもそれが夢だと分かっている
最後は大人になったアリスがどうなるのか思いを馳せてEND
姉=作者(ルイス)って書き方みたいだから配役分かりづらいかな
665イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 17:59:43 ID:oBA939Cx
蒼衣にとっての日常と異常が逆転しそうだな、暴走したら。

不思議の国のアリスって実は読んだことないや。
文庫サイズの買ってみようかな。
666イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 19:48:20 ID:KgHppVo5
朝、布団で寝ている蒼衣を揺さぶって起こそうとしている雪ノンを幻視した
667イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 19:50:53 ID:M4fW88A/
いかん雷ノンに見えた・・・
668イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 20:34:36 ID:IMVKZVF1
>>663
赤と白の女王の「正体」の関係を考えると…

更に「女王」だし、赤白な単語も異名や武器や媒体に持っているし
669イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 20:54:49 ID:KLSOo/iS
>>665
訳者に注意。
ナンセンス(ノンセンス?)を
上手く訳してる人にしたほうがいい。
670イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 21:06:00 ID:mWM1FIA5
文庫版って、そんなに選ぶほど種類あったっけ?
ナンセンスに関しては『アリスのティーパーティ』を一緒に読んでおくのが手っ取り早いと思う。
671イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 21:26:38 ID:KLSOo/iS
>>668
雪乃さんっぽい?
赤の女王は、夢の最後にアリスに
掴まれるんだよね。
672イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 21:30:56 ID:M4fW88A/
ハートの女王と赤の女王時々ごっちゃになるよね
673イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 21:38:39 ID:KLSOo/iS
なったっけ?
一気に読んだばかりだから覚えてないな。

ところで、不思議の国の泡渦ってもう
始まってるのかな?
断章自体が不思議の国って事で。
674イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 21:57:22 ID:oBA939Cx
>>669 670
トン
とりあえず、書店でパラパラしてくる。
675イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 21:58:03 ID:93pukj77
>>670
アマゾンで検索かけると文庫版も大量に出てくるよ

昔中学校に置いてあったやつが素晴らしい訳だったんだけど
探そうとしたら見つからなんだ
翻訳者の名前くらいメモっときゃよかった、と今さら後悔中orz
676イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 21:59:05 ID:IMVKZVF1
>>671
掴まれるというか振り回されるというか
…どういう夢の醒め方なんだか。

ちなみに「赤の女王」と「白の女王」がいるので
答えは2つかと。
677イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 22:09:33 ID:IMVKZVF1
>>675
確か、ちくま文庫だったと思うけど
何人もの訳が併記された本があったよ
ジャバーウォッキーなんか、同じ詩を訳したとは思えなかった。
678イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 23:29:02 ID:UW27rIEE
不思議の国のアリスは無いけど
地下の国のアリスは持ってる
679イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 00:35:51 ID:zR9+qQiR
量子の国のアリスという本が高校の図書室にあったけど多分関係ないんだろうな
680イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 01:08:36 ID:Td1W4AwZ
グリムあと何巻なんだろう
本当にシリーズ通してアリスやってるとしたらまだまだ先が見えんぞ

来年はMW文庫で何か出るらしいし、どうなるやら
681イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 01:47:07 ID:95aHXq/I
>>679
それはアリスを使った入門書らしいね。
他にも色々あるみたいだよ。

今、ペルソナ調べてて思ったんだけど、
泡渦って、怪異と違って噂を流すことで
感染者を広めることってできないのかな?
682イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 02:16:40 ID:lwX+FqO9
サイレントヒルみたいになりそうだ
683イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 02:27:19 ID:NPBriWCl
>>681
泡渦の性質上、潜有者に浮かび上がって周りを変質させるものだから
潜有者のいる街一つ、または隣町くらいならまだしも
Missingの怪異のように、やろうと思えば距離的にもまったく接点のない街で
噂を流して、同時に怪異を発生させることができる。みたいなことはできないと思うよ
684イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 02:35:40 ID:8qr4aZUY
>>683
ある意味救いだよねそれ
情報網の発達した今だと、もし怪異と同じ広まり方してたら
地理的に離れててもデカい泡禍が頻発して大惨事になりかねない
黒服と違ってロッジは統制が完全に取れてるわけでもないし、情報伝達も遅そうな気がする
685イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 03:18:19 ID:NPBriWCl
潜有者さえ殺してしまえば、残滓はともかく拡大は防げるからな泡禍
最悪の手段は関係者皆殺しで解決してしまう
怪異は『噂という媒体』と『感染しやすい資質』さえあればいい手軽さだから際限ないし
噂をなくすor無害な方向に誘導するという途方もない手間がかかるし不確実
でも結局は根絶というものができないから対症療法的なことしかできないのはどっちも同じ
……黒服さん過労死しそうだな
686イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 08:20:00 ID:Klk0W6Cl
過労死か
人らしい死に方のぶん黒服としてはある意味本望なんじゃないのか
687イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 09:57:34 ID:dmpw6M2p
黒服って、病気とか怪我とか歳で体力が衰えたりとかして使えなくなったらどうするんだろうな
688イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 10:28:05 ID:AHzI3us7
そうなる前に殉職する奴が大半じゃないかという気もする。
689イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 14:27:45 ID:gkcDDhnQ
グリムで国家主体の組織ってないな

多くの死者行方不明者でるならあってもいいと思うんだけどな
690イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 16:09:03 ID:WVCWM8uY
機関には情報課とかなかったっけ
691イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 16:38:25 ID:AHzI3us7
>>689
Missingとの差別化という点では、ない方がいい。
692イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 17:37:20 ID:NxiloDRq
騎士同士でトラウマがかち合ったら容易に暴走しそうだから集団化は無理なのかも。
693イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 18:57:42 ID:KUqYHkZA
怪異は自らを隠さない。
泡禍は当事者が必死に隠蔽してる。
694イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 19:10:53 ID:/rtm3D4v
でも保持者を利用していろいろやってる国もありそうだよね
695イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 20:47:13 ID:mP7/HhcQ
葬儀屋死んだら葬儀屋が蘇生した物も死ぬのかね?
696イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 20:49:19 ID:lwX+FqO9
研究、自滅を繰り返してんじゃねーかな
697イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 21:46:05 ID:je4+1ibu
どっかのサイトにグリム童話は説教的要素が
あるって書いてあったけど、そんな感じなの?
698イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 21:53:10 ID:NxiloDRq
グリム童話の元は観察日記みたいだよ。
「あるところに少女がいて、神様か贈り物をもらいました。」終わり、みたいな。
それをグリム兄が色々な人から聞いた話や民話をくっつけてて最終的にちょっと説教ぽいかも。
でも、あくまでもグリム時代の説教なんで現代とは倫理観が違ってくるらしい。

とちくまか何かの新書で読んだ。
講談社のグリム童話読んだけど、淡々と話が進んで終わるから説教っぽくはないと思った。
699イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 22:16:16 ID:je4+1ibu
なるほど。
神さまから贈り物かw
700イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 22:28:57 ID:NxiloDRq
>>699
神様って言っても必ずしもキリスト教とは限らないらしい。
何もないのにいきなり贈り物貰うのは話としてどうよってことで色々付け加えた結果が
説教ぽいのはあるのかもね。

とちくまか何かの新書では書いてあった。
星の金貨だっけ、何かが編集がわかりやすいので有名らしい。
701イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 22:50:15 ID:mP7/HhcQ
ヴィルヘルム・グリムが収集して弟のヤーコプ・グリムが編纂。
収集には他の兄弟や出身地の違う女性が関わっていて
何処の民話なのか具体的にわからない物も多いらしいし
702イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 22:51:50 ID:je4+1ibu
>神様って言っても必ずしもキリスト教とは限らないらしい。

ちょっと意外。
あんまり関係ないが、キリスト教の神さまは
ルサンチマンが絡んでくるので、苦手。
703イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 23:35:50 ID:H0zNzpHk
童話だから土着の神様もかなりあるんだよ
ただキリスト教の布教で神様がイエスに変わった例もあるし
淘汰されてった童話もあるよ
704イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 00:46:02 ID:4DOtuYPO
そろそろ蒼衣が雪乃を押し倒してちゅっちゅし出してもおかしくない…むしろしてくれ
705イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 01:36:14 ID:+oAx4xtY
風乃さんも…。
706イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 02:15:09 ID:kgmbzuPf
読んでて思ったんだが、攻撃型の断章って人相手だと基本一撃必殺だな
そりゃ人に向けたらハサミの人も怒るわ
707イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 08:24:00 ID:z6k8SsCF
ハサミの人は怒り方が問題なんだよ
708イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 08:54:00 ID:ZkmHwpup
あらあら、うふふ
バチンバチン
709イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 11:36:15 ID:N4ZvjDqr
>>708
(´;ω;`)怖いよ…
710イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 12:15:29 ID:N4ZvjDqr
ハサミの人って
断章使用に恐怖とハサミしか要らないから
体力を消耗してしまう雪乃や
理解する時間の必要な蒼衣
に比べると使い安い上にあの性格…強すぎる
711イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 13:11:45 ID:E0AnF12c
欠点は、対単体ってことと、切られて行動不能になる相手にしか効かないってことかな。
もっとも前者に関しては、既出の騎士で範囲攻撃ができるのはかぜのんしかいないんだが。

しかし、断章はどれも使えば暴走の危険があるんだから、肉体的ダメージがないからといって
使いやすいとはいえないような気が。
特にあの人、精神的に暴走しやすそうじゃない?
712イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 13:17:57 ID:R3jX/7nK
>>711
トラウマ的に仲の良い人にむけたら暴走するよな

だからあの性格作ってるのかもだけど
713イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 22:59:42 ID:8TsUt2TV
名前…呼んでやれよ…
714イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 23:08:52 ID:nJF0cnsW
神野三郎陰之
715イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 23:44:01 ID:NqmUdmpo
というかハサミの人はなんかまだ第1段階にしか見えない
716イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 01:28:04 ID:wYdKtUpA
えっと…四野田笑美だったはず
愛称考えるか?
717イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 01:35:02 ID:QNqcreh1
>>716
ハサミ女でいいんじゃね?
もしくは「ハサみん」でおk
718イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 02:07:24 ID:c/YxYY+F
なんだか映画化もされた小説のタイトルや、ゴマの有効成分を彷彿とさせるなw

普通に笑美さんでよくね?
ただ、圧倒的な存在感と威圧感からさん付けせざるを得ない
719イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 03:45:10 ID:m+WM1spb
ただちょっとふざけた流れが続いてるだけだろw
今までは普通に笑美さんて呼ばれてたはずだし
720イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 08:24:56 ID:SKL3s7NE
みんなからさん付けで呼ばれてるから自然にさん付けになる
神野さんを呼び捨てになんてしないしね


神狩屋は呼び捨てだけどな
721イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 11:14:20 ID:s6CKtJaU
そういえば風のんが神狩屋さんって呼んだ時萌えた
722イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 12:07:38 ID:01D0LVW6
>>717
常日頃から「微笑みさん」とか呼んでたが、ハサミンも良いな。
一気にバチンが身近に感じられた。
723イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 14:23:47 ID:1UHtZZND
感じませんw
724イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 15:39:44 ID:8f2/MqqX
はさみん♪に1票
725イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 16:36:35 ID:9pvhSRE0
神野さんは感覚的に呼び捨てにできないし、詠子先輩は個人的に詠子様とお呼びしたい


まっつんはまっつんだ!!
726イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 16:42:06 ID:wYdKtUpA
まっつんつん♪
727イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 22:48:31 ID:8f2/MqqX
名前の方ばかり意識していたが、四野田という姓の方から「シノシノ」なんてどう?
バツイチ三十路が、一気にロリキャラっぽいイメージに(笑)。
728イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 22:51:11 ID:8+VN31xK
729イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 23:04:02 ID:wYdKtUpA
あらあら、うふふ
バチンバチンバチン、バチンバチンバチンバチン
730イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 23:28:15 ID:1UHtZZND
とりあえずだ。「あらあら、うふふ」禁止。
731イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 00:36:38 ID:XHyHAPz3
バツイチ三十路×
妙齢の未亡人〇
732イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 03:26:00 ID:MFeO0F0A
>>729
絶叫や効果音で半ページ埋められるように、
そのうち「バチン」で見開き埋め尽くされる日が来るんだろうか?
733イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 08:06:01 ID:uKaFwfWy
それはもう「変われよ」フラグな気が
734イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 12:56:01 ID:V+EMPdza
群草の「お前の地肉は切り離されてもしなんだろう」
で思ったのだが
一つのロッジに一つずつ神狩屋の一部を常備しとけば生存率がかなり上がりそうな気がする。
735この名無しがすごい!:2009/10/25(日) 13:50:57 ID:387Hrwbv
>>734
そんな物を常備しておいたら、SAN値が一気に減少しそうだ……。
ロッジに属している人は、元々はただの一般市民だからそこまで割り切れないんじゃないのかな?
多分、雪乃でも駄目だと思う……というか、肉全般が無理か、あの娘は。
736イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 14:05:33 ID:WBuINabK
SAN値直葬だから食っても大丈夫!
737この名無しがすごい!:2009/10/25(日) 14:46:45 ID:387Hrwbv
>>730
読み返して気がついた。
まるでARIAの晃さんみたいな台詞だ。

>>736
とれたて新鮮、異端まっしぐら♪
738イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 15:52:47 ID:yjI8FuP5
>>737
AKIRAのなんだって? 「さんをつけろよデコスケ野郎」?
739イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 15:58:12 ID:WBuINabK
>>737
突っ込んどくけど、あらあらうふふはアリシアさん。


神狩屋さん手造り(お刺身的な意味で)の新鮮贖罪です。
740この名無しがすごい!:2009/10/25(日) 16:18:43 ID:387Hrwbv
>>738
「金田ぁぁぁぁっ!」と叫ばねばいけないな、相手は。
>>739
更に突っ込んでおくけど、アリシアさんがあらあらうふふを言う度に、晃さんがキレて禁止!禁止!と連呼していた。

ところで、読む度に蒼衣より雪乃の方がマトモに見えるのは何故だろうか……?
741イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 16:23:05 ID:V+EMPdza
>>740
とりあえずメ欄に「sage」を書き込もう
742この名無しがすごい!:2009/10/25(日) 16:27:43 ID:387Hrwbv
>>741
失礼、今書き込んだ。
忠告、感謝
743イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 16:28:11 ID:CskraBvQ
>>740
そりゃ養殖と天然物じゃ差が出るだろうな
現にそういう風に描写されてるし
744イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 16:46:40 ID:Tu0jtUqr
ゆきのん 異常になろうとする普通
蒼衣   普通になろうとする異常

なんじゃなかろうか
745イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 17:03:24 ID:387Hrwbv
>>743
養殖と天然か……確かに。

>>744
雪乃が望む異常と、蒼衣が持っている異常。
そして雪乃が隠している普通と、蒼衣が求めている普通は、多分食い違っているんだろうね……。
このまま行けば、蒼衣のせいで雪乃の辛うじて保たれていた均衡が崩れて、彼女が破滅しそうな気がする。
746イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 17:56:45 ID:ABJEWzdG
>>745
蒼衣も雪乃も危ういと思うんだが
雪乃崩壊したら蒼衣も崩壊しそうだ
747イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 18:26:23 ID:ueeoNzXt
蒼衣「こんな酷い事する奴や世界なんて消えちゃえ〜」
748イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 01:06:47 ID:0HfadMsB
雪乃は壊れたがってるというか人間やめたがってるというかだからいいんじゃないの
まぁ、蒼衣が陛下みたいに「構わん」って言うところは想像できんが
749イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 01:20:27 ID:XP/XGwHw
>>748
雪乃がなりたいのは葬儀屋みたいなタイプだろ
壊れる場合は確実に廃人化する
750イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 09:09:40 ID:WC8w0IWC
雪乃が目指すのは、人を無差別に殺す化け物ではなく、
化け物のみを殺す化け物。
魔を討つ魔。
理不尽に対抗するもう一つの理不尽。
……って、それではデモ○ベインじゃないか。
それはともかく、蒼衣が雪乃を庇って死亡、雪乃は更なる復讐に燃えながら生きる、が一番マシなEDな気がする。
ただ、風乃も同じ事を考えていそうだけど。
751イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 17:59:17 ID:2PN6bTG6
なんか普通の世界でさえも、
神の見る夢に見えてきた。
752イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 00:07:04 ID:9gNBLjZY
胡蝶の夢みたいな?
753イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 01:07:56 ID:NUWvrgQ5
>>752
いや、そういうんじゃなくて、
今は泡禍=神の悪夢だけど、
泡禍以外の普通の現実、日常も神の夢(悪夢以外)
なんじゃないかなと。
でも泡禍の説明の時にも思ったけど、
別に神さま持ち出さなくてもいい気がする。
神さまの必要性はあるのかな?
754イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 01:47:51 ID:vWebCZz0
人類共通で全知全能でどんな理不尽も許される、
っつーと神様が都合がいいんじゃない?


世界は魚の王様がみている夢である、ってどこでみたんだっけかなー?
755イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 02:19:29 ID:7OzKZnSc
基本は神様の仕業なんじゃないか?
昔は雨が降るのも神様の機嫌次第と考えられてたわけで
科学的に原因究明する人が現われなければ、今でも神様の仕業と言われたかもしれない
これから蒼衣が泡禍を理解していくうちに、神様の悪夢が原因ではなくて
過去に宇宙人が〜とか謎の病原菌が〜とか言いだすのかもしれん
756イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 04:17:44 ID:hjHtb8Zh
今、現実と信じるものも泡だった。そしてその泡ももうすぐ弾ける、我々は泡禍にすがって、悪夢のような新しい世界で生きるしかないのだ・・・

end
と言う夢を見た
757イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 07:52:07 ID:gvCZxjtg
何それ怖い(´・ω・`)
758イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 09:19:01 ID:e2Idmee4
>>756
選択肢
1、俺はこの悪夢にすがって生きる。
2、絶望さえも朽ち果てた。

というデモ○ベインネタはさておき、泡が弾ける=神が目覚める、じゃないかな?
つまり、今度は人間が夢になって、神が現実になる、と。
759イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 11:04:41 ID:2i1sES2j
>>758
神を理解した蒼衣が拒絶して神を消すんですね

ところで断章を楽しく読めた俺はMissing楽しめますかね
ひとまず1巻と2巻は買ってきたんだが他にも読みたいのがたくさんあるんだ
760イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 12:23:15 ID:e2Idmee4
>>759
Missinngはですね、断章と同じように事件解決型ですけど、主人公を始めとして登場人物のキャラ立ちがかなり違います。
なので、一巻を試しに読んでみて登場人物が趣味に合いそうだったら大丈夫かと。
761イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 12:46:41 ID:9gNBLjZY
一巻だけじゃよくわからんぞ
空目が活躍してくれないし
762イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 13:16:58 ID:wL+i1Fpt
基本やってることは断章と変わらんよな。怪異が起きると
依頼されたり、巻き込まれてそれを解決していく形式だし
怪異解決出来るのが1ペアだけだから断章よりバトル要素は少ない
763イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 13:19:58 ID:DgIa3vEW
>>761
2巻以降もさほど活躍した記憶がないんだが(笑)。


活躍してないのに空気主人公じゃなく圧倒的な存在感……希有なキャラだ。
764イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 14:05:25 ID:5KUugyke
思ったけど、空目って神狩屋と蒼衣を足して割った感じだな。
解説役と最後に全てかっさらってく辺りが。


あと、断章だと各事件は個々に独立してる(今のとこ)けど
Missingは全ての事件が絡んで全体としての物語が動いていくのが分かる。
学校っていう限られた空間ってのもあるけど。
765イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 15:16:02 ID:0QDkgokp
>>759
葬儀屋「おはよう、おにいちゃん」
群草「おはよう、おにいちゃん」
神狩屋「おはよう、おにいちゃん」

風乃「残酷メルヒェン」
766イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 16:43:50 ID:oPDZCPvl
>>760-763
ありがとう ひとまず読んでみます
767イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 17:27:23 ID:e2Idmee4
>>765
あの這い寄る混沌は、妹萌えに対して何か悪意でも持っているのだろうか?w

>>766
そうですね、それが一番だと思います。
面白ければ収穫ですし、詰まらなければ……ネタになります。
768イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 20:08:31 ID:2ejV2960
神野さんと詠子ちゃん可愛いよー、セクハラしたいよ
769イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 20:15:12 ID:EbeLYEug
神野さんはニャルラトテップポジション
770イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 20:51:00 ID:7dzj6xsA
>>768
神野さんにセクハラって…
771イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 21:29:16 ID:erYVgm/p
個人的にはグリムとMissinngは方向性が全然似てない。
作風は一緒だが。
772イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 21:30:56 ID:EcHEucIh
「私を呼び寄せるとは類稀なる願望の持ち主だね。さあ、君の願いはなんだね?」
「よかったのかいホイホイ呼び出されて。俺は魔人だって構わずry」

べりっ
773イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:46:09 ID:+CwgNzsR
Missingは学園という閉鎖環境の物語なので、人間関係がグリムより痛々しい。
人知を超えた事態に人間なんか無力なんだよ!みたいな虚無感が圧倒的。
774イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:48:31 ID:5KUugyke
全ては予定調和って感じだったしな
775イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 23:19:23 ID:7dzj6xsA
グリムは活動範囲広すぎでは?
776イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 00:32:54 ID:M5m9hcvU
違うコンセプトだからな
777イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 02:22:24 ID:AkjFq4yi
今は人気なグリムも1巻がでた最初はどういう評価が多かったのかな?
中学・高校生だった当時はMissingのような学園モノが身近だったのせいか
多種多様な人物がでてくるグリムは合わなかった
が、成長した今となってはこれが十分しっくりくる
778イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 02:23:07 ID:AkjFq4yi
今は人気なグリムも1巻がでた最初はどういう評価が多かったのかな?
中学・高校生だった当時はMissingのような学園モノが身近だったのせいか
多種多様な人物がでてくるグリムは合わなかった
が、成長した今となってはこれが十分しっくりくる
779イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 02:23:59 ID:AkjFq4yi
連投すみません
780イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 03:31:55 ID:PH9NHfr9
今さっき、マザーグースというのを知った。
ちょっと調べてたんだけど、恐いかんじ。
なんでアリスといい、グリムといい、
恐いのが多いんだろう。
781イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 08:02:36 ID:ugMSiTS6
童話やら民話やらは教訓を教えるためのものも多いからじゃない?
782イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 10:16:51 ID:+LGHDJRD
>>777
1巻当時……ゴスロリツンヒロインというだけですべてを許せる気分だったな。
783イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 10:42:05 ID:2Ka3bMTE
正直がっくん狙いすぎだろと思ったが中身はいつものがっくんだったから安心した
Missingの時もそうだが、表紙に釣られる人いそうだよなぁ、これ
784イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 13:38:45 ID:iJBANQXY
>>777
作風変えたのか?とは一瞬思った。蓋を開ければいつも通りだったが
灰かぶりは若干説明臭かったけどヘンゼルとグレーテル→人魚姫の間で本調子を取り戻した印象
赤ずきん以降は言わずもがな。むしろさらにヤバくなった雰囲気すらある
785イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 14:20:45 ID:TCQax5pz
むしろ2ちゃん外の方がアレルギー出してたな。
書評系のサイトとか。
786イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 14:52:27 ID:/lKKdVee
Missingは読者に腐女子が多かったからな
雪乃は嫌われるタイプだと思う
787イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 15:23:47 ID:DsSyRh8P
最初のころは「甲田版シャナ?」とか言われてたような
読む前はそんなことを言われてたから少し不安だったけど
蓋を開けたら、いつものガックンで安心した記憶がある
やめてスプーンやめて目が目がぁ
788イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 16:59:17 ID:Ws8g/+tl
グリムは、風乃さんの印象が強くて、
惹かれたな。
789イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 19:26:49 ID:+xHJdssu
バトル要素増して明確な武器が出来た分、怪談的な怖さは無くなったなと
1巻は特に、今シリーズはホラーよりスプラッタがメインになるのかなと思った

でも進むにつれて血みどろはむしろ減ったけどな!
790イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 21:16:49 ID:S4uv1tfr
いばら姫がやばかった。
生理的に。
791イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 21:35:31 ID:4z42vz6v
私はシチューと笑美さんのバチン!が…

思ったのだが神狩屋はカレーとシチュー食べることができるのかな

雪乃は肉を食べられないようだが
792イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 21:45:35 ID:M5m9hcvU
>>789
うん? どうだろうw
793イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 21:56:45 ID:d2Uu8KK8
そもそも先生の描くキャラはうまい物を食べることに喜びを見出しそうに思えない
綾子と武巳くらいかな

先生本人は左党だし、興味がないわけではないだろうに
794イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 22:53:21 ID:/lKKdVee
異常者が多い作風だから
黄泉戸契的に考えて現世の食べ物に執着を抱く奴が少なくなるのは必然的なんだろうね。

ガックンはゆきのんが神狩屋さんの血を飲むのをねっとりと丹念に描くべきだよな!!
いつも適当にいつの間にか摂取してました。で済まされてるもの!もったいない!

でも血飲みは魔女が使徒ズに餌付けしてる場面でやってたか…ああ、あれはエロかった
795イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 00:25:17 ID:YIphwFBh
MissingではFAXと鏡面と消しゴム人形位しかトラウマが出来なかったのに、グリムは巻ごとにトラウマ作られてる気がしてならない

玄関に仏壇用の菊の花見つけた時まじびびりした…
796イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 00:34:42 ID:99LuP/Da
グリムを読んで受けた影響は
あまり好きじゃなかった海苔の佃煮が無性に食べたくなったことかな
797イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 00:36:52 ID:cq8yMWXZ
編集部としてはどう判断してんのかな…
もっと殺伐とさせるか、もうちょい和ませるか…
俺は今ぐらいがちょうどいい。というかボーダーw
798イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 01:41:10 ID:LCX5Cq1F
>>791
颯姫が夢見子にカレー作ってるシーンはあったが、簡単に作れるものだから
ただの留守番用メニューかな…材料だけ神狩屋が買ってきて(?)
799イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 07:58:21 ID:T6sscE+s
グリムは怖いより痛い
眼球抉られるところはマジで目がひくひくした
800イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 19:36:02 ID:d98n5ia0
最近見つけたんだけど既出?甲田&翠川成分分析って。
本名でやっに結果は
  の40%は時槻雪乃で出来ています
  の26%は聖創学院大付属高校で出来ています
  の23%は時槻風乃で出来ています
  の6%は夏樹遥で出来ています
  の4%は芳賀幹比古で出来ています
  の1%は森居多絵で出来ています
801イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 21:10:01 ID:LCX5Cq1F
>>800
既出
数年前、成分分析が流行った時に
802イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 21:27:32 ID:d98n5ia0
>>801
サンクス。
そんな前からあったのか。
803イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 23:15:18 ID:5mLYaBUA
鳩で構成されてる人がいたな。
804イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 01:37:37 ID:mdpVssKm
MW文庫で出るのって夜魔文庫版だったりするかな
805イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 10:14:09 ID:SWIwERlt
Missingは女性向けって感じがしたので敬遠してたけど
グリムは表紙に惹かれてつい買ってしまった。
ロッジメンバーも雪乃さんに颯姫ちゃんに夢見子ちゃんに神狩屋さんと蒼衣ハーレムだし
ゲストキャラも女の子多めで、満足のいく作品です
806イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 11:38:14 ID:KSVL5oK9
もし本当に夜魔文庫版なら書き下ろしがほしい。
807イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 12:23:27 ID:WxPwkn4z
>>805
Missingも被害受けるのは大抵女子だけどな。
808イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 15:55:46 ID:eua7fFV5
MW文庫は新作って書いてあったろ
809イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 20:20:42 ID:isLNUuPc
夜魔の文庫版本当に出るんだ
しかし三日月版の十叶先輩か……
810イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 20:42:17 ID:yStOKX2L
夜魔の文庫版でるのか?
俺のやつはどこかいくえ不明になってたからこれは助かる
811イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 20:43:03 ID:mdpVssKm
>>809
メルマガまだ見てないが1月の新刊予定にあったみたいだな
でもMW文庫のはまた別か?
812イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 20:59:36 ID:yStOKX2L
ググったらまじだった
これはどうなるか
813イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 22:39:12 ID:vpxO2zVc
┌─────────―───────────────┐
■どこよりも早い! 1月の新刊予定(2009年1月10日発売)■
└──―──────────────────────┘
◆夜魔
著/甲田学人 イラスト/三日月かける
「君の願望(望み)は何だね?」これは、夜色(ヨルイロ)の外套(マント)を身に纏った
魔人と十叶詠子が紡ぐ物語。そして、二人の出会いとは──。鬼才・甲田学人が
紡ぐホラー短編連作集!
814イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 22:41:21 ID:SwQe+q6i
◆夜魔
著/甲田学人 イラスト/三日月かける
「君の願望(望み)は何だね?」これは、夜色(ヨルイロ)の外套(マント)を身に纏った
魔人と十叶詠子が紡ぐ物語。そして、二人の出会いとは──。鬼才・甲田学人が紡ぐホラー
短編連作集!

本当に夜魔なんだな。MW文庫の新作が忙しいからグリム書いてる暇がないよ!ってこと?
割と今更感漂ってるが三日月版詠子先輩と三郎さん目当てに買うか。単行本持ってるけど
また栗山千明が帯にコメント寄せたりするんだろうか
815イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 22:47:33 ID:I+zRb4Vm
絵のイメージがごっちゃになるのは嫌だな
816イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 23:09:08 ID:up/aJOGg
Missingのキャラでてるからイラストは翠川しんに描いて欲しかったなぁ。
817イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 23:25:58 ID:XVbeK7Mm
Missing知ったのが最終刊出る直前だったんで事情とか知らないんだけど、
先生と翠川しんってトラブルとかあったの?
それとも翠川側が健勝炎だったりホラー苦手だっただけ?
818イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 23:38:06 ID:Z1EATc7Z
翠川先生が違う雑誌で漫画連載始めたからじゃね?

それにしても最終巻くらい描いてから行ってほしかったけどな
最終巻表紙はちょっとどころじゃなくがっかりした、仕方ないけど
819イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 00:13:51 ID:cgT9yWVH
>>818
Missing13巻が2005年6月

Aventura連載開始が2005年7月
連載の準備も有るだろうけど頑張って欲しかった

7巻を確認して知ったんだがMissing7巻の2003年てまだ翠川先生て「学生」だったんだね
820イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 01:18:00 ID:y04oj0ob
グリム新刊は来年4月まで持ち越しかな

MW文庫の新作を楽しみにするか
821イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 01:26:58 ID:8JgBfsBE
三日月さん大変だな
翠川さんの印象が強すぎて、外れすぎだと文句言われそうだな

虫袋のイラストはどうなるのやら
822イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 01:59:13 ID:mL21uUvQ
いまさら夜魔にイラストつけられてもなぁ
って気分ではある
Missingのイラスト見直してるけど目次だけでも楽しいな
823イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 02:59:01 ID:izVECJmH
夜魔は釣人の話とか虫の話とか、正直missingやグリムより好きな話が多くて困る
824イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 09:59:16 ID:6AAPi7iP
>>818
自分はむしろ最終巻の表紙にゾクゾクするものを感じて
Missingに興味を持ったよ
それまでは単なる「学校の怪談」的な話しだと思いこんでたから
825イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 00:48:36 ID:vCaykEhW
時系列は違うけど神野さんと十叶先輩は
翠川版と睦月版と三日月版の3種存在する事になるのか
826イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 07:58:15 ID:kOwvGGUB
あとは甲田版だけ
827イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 08:06:10 ID:pPk7+apI
>>829
甲田版神野とか言うから、著者近影のチェシャ猫が神野さんに見えだした。
どうしてくれる。
828イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 14:15:44 ID:Jm/9btNc
↓甲田版神野について>>829
829イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 19:44:44 ID:Lgg9Cd7R
830イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 19:54:02 ID:9GfD1zrz
>>829
保存したw
831イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 19:59:09 ID:W4w7vG9x
>>829
これはw
832イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 20:37:52 ID:g8tiJ2uA
>>>829
すばらしい
833イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 21:57:18 ID:o2oFm7zi
↓甲田版詠子について>>834
834イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 22:34:42 ID:Lgg9Cd7R
誉められてつい図に乗ってしまった。
今は反省しかしていない。
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1257168696308.jpg
金すぎたか?
835イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 23:18:39 ID:4TCAt5br
会議が長引いてへろへろになって帰ってきたんだが、
この2枚見て一気に気力が回復したわw
836イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 23:39:29 ID:o2oFm7zi
>>834
もしよろしければ甲田版雪乃をお願いします
837イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 00:51:17 ID:q9YFCKxa
>>829,834
まっつんの「神に挑まずして何が人間か」を思い出したw
GJ!
838イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 08:02:01 ID:SMSnP+Yc
そういやがっくんってイラストレーター志望だったな
いつかチョシャ猫四コマでも描いてほしいぜ
839イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 01:00:18 ID:HpHQNX1S
韓国?版のMissingってどうなったんだろう
840イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 01:09:43 ID:jryMq9Es
いつか表紙画像出てたね。
私は英語版のMissing見たことがある。
表紙がイラストじゃなくて少年の口から胴あたりの写真だった。
結構かっこよかった。
841イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 11:06:40 ID:p7QLVG+G
英語版Missingだと・・・

>>839
http://imepita.jp/20091105/347350
http://imepita.jp/20091105/347810
http://imepita.jp/20091105/348290
http://imepita.jp/20091105/352190
http://imepita.jp/20091105/393090
http://imepita.jp/20091105/393900
http://imepita.jp/20091105/394400
http://imepita.jp/20091105/395380

表紙は日本版と同じキャラなんだね
村神に少しびっくりしたが、多分これが正しい男子高校生なんだろう

最終巻の表紙がきになりますな
842イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 12:43:08 ID:9IdvOT14
>>841
これ見るたびに武巳で笑う

あやめと亜紀可愛いんだよな…かなり萌え系だがw
843イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 12:52:20 ID:1mPxLvZn
キャラデザこれはこれで好みだなぁ
844イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 13:23:30 ID:p7QLVG+G
http://imepita.jp/20091105/476870
http://imepita.jp/20091105/480440

英語版Missing、探してみたが・・・これ?
完全にこの表紙だとホラーだな

しかし女のモデルに関しては、もっといいのがいなかったのか
鼻が気になって仕方ない
845イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 16:04:50 ID:gyC566fz
うーん、やっぱ個人的には翠川さんの幻想的な絵の方があってて好きだな
あと村神は前髪が危なくて縛られてないと
846イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 17:02:22 ID:cLAvxPLF
韓国版はあやめの萌えキャラ化が激しい印象。亜紀がちょっと雪乃っぽい
英語版(?)はヤバいな・・・この表紙の人誰?とかってツッコミもあるが
白字で何かひたすら書き込まれてるのが呪いのFAXを連想して仕方が無い
全巻の表紙見たら何か発動しそう
847イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 17:46:01 ID:et2XP3Qs
>>844
実写のほうがホラーっぽいよな
848イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 19:11:00 ID:jryMq9Es
一巻の副題のSPIRITED AWAYは「ひそかに連れ去られた」か。
英語でもこんな言い方あるんだな。ちょっと面白い。
849イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 19:42:16 ID:jryMq9Es
あ、そうそう私は英語版のMissing見た人だけど確かにこれだった。
胴までじゃなかったな。覚え違いでした。
確か巻末になぜかコミカライズ版が数ページだけついていたのを覚えてる。
買おうかと思ったんだけど赤本買いに行ったときだったから泣く泣くあきらめたんだっけ。
850イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 00:26:53 ID:Xg3odbGf
Missingは日本の民話や昔話ネタ沢山出てくるけど
外国の人はどれだけ分かるんだろう、特に英語圏
851イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 02:28:57 ID:maNYrcDL
たまに日本人より日本に詳しかったりするから大丈夫じゃね?
852イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 07:59:29 ID:VpEcGySu
Oh! KAMIKAKUSHI.
853イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 08:09:49 ID:wycF5S9j
問題ミッシング
HAHAHA
854イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 17:41:54 ID:ETOTNYsS
人名が出てくると向こうではどれだけ知れ渡ってるのか気になるな
柳田國男とかは結構有名かな
855イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 20:48:37 ID:LvYUE95o
柳田國男は日本人だって知らん人の方が多いだろ。
856イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 21:07:15 ID:0zAY2Ii6
柳田国男自体知らんがな
俺もエスペランチストだったということぐらいしか知らない
857イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 21:35:38 ID:maNYrcDL
エスペラントは地元のJR駅名に使われてたわ
858イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 23:16:47 ID:Xg3odbGf
>>855
この前クイズ番組の問題に使われてるの見たな
859イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 23:51:11 ID:wdy9drqY
>>834をPSPで保存してサムネ見たら付け足し部分が消えてる件
PCでは試してないけど
860イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 01:33:58 ID:3m+0osJN
*1 とある魔術の禁書目録
*2 狼と香辛料
*3 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
*4 アスラクライン
*5 とらドラ!
*6 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
*7 灼眼のシャナ
*8 ソードアート・オンライン
*9 れでぃ×ばと!
10 乃木坂春香の秘密
11 学園キノ
12 GENESIS
13 断章のグリム
14 アクセル・ワールド
15 オオカミさんシリーズ
16 司書とハサミと短い鉛筆16 司書とハサミと短い鉛筆
17 デュラララ!!
18 9S
19 森口織人の陰陽道
20 しにがみのバラッド。
861イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 01:35:44 ID:3m+0osJN
>>860
09年度上半期『電撃文庫』作品シリーズベスト20 *4月〜9月
862イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 13:31:28 ID:VwdRiObN
アニメ化決定したデュラララより上ってのが意外だ。
863イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 20:12:18 ID:452PrsSo
逆に考えるんだ
グリムがアニメ化できないから他の作品がアニメ化したと考えるんだ
864イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 21:31:23 ID:1+N2fh9o
13って数字を取るとこはさすがだよ
865イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 17:15:03 ID:EN79AebO
なでしこ下の
最後が意味分からん
「庭師と王妃は同じ」とか「庭師はもういない」とか「王子に残した物は」とか
配役がよく分からん
866イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 00:26:57 ID:UbaytxtS
アニメ化したら、神狩屋さんと蒼衣による考察パートがえらいことになりそうだな
えらいことになるのはそこじゃないですか、はい
867イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 00:33:15 ID:4jb8MJ93
ID:EN79AebO
読解力無い私に御教授して頂ければ幸いです
868イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 01:17:28 ID:ZDMABZRb
>>866
怪異を下手に絵にしたらギャグになりそうで怖い
腕に芽芽芽芽芽芽芽芽…とびっしり文字が乗ってたり、漢字の「骨」を頭が実写の鳩になった登場人物が食べたりしそうだ
869イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 02:09:51 ID:xfKUHStj
なんという化物語

>>865
>「庭師と王妃は同じ」
庭師(料理番)=金森秋子
王妃=金森梢枝

梢枝が潜有者だったなでしこ第一話と、
一真が潜有者のなでしこ第二話
二人は配役が同じだった。

>「庭師はもういない」
>「王子に残した物は」
原点では、教会で王子の名付けの儀式が行われた際に、『庭師』がそれを盗み見ていた。
しかし、教室で一真に断章名が与えられた際には、気を使ってみんな外に出たため、『庭師』はいない。
どんな名が与えられたのかは、誰も知らない。

書いてみて思ったんだが、一真の配役は『王子』じゃないんだよな。
名付けのシーンは、泡禍と関係のない偶然の符合だったのかな。
870イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 02:14:32 ID:4jb8MJ93
>>869
dクス

なかなか答えてくれる人がいなかったからググりまくってこれだ!と思ったページを開いたらこのスレだったでござる
871イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 03:00:06 ID:wJNEsLpW
新たな感染者か
872イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 06:58:45 ID:FJFZAYNk
ようこそ新たなできそこない
873イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 15:51:51 ID:1dB88Qrc
夜魔のイラストが気になる
874イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 17:00:44 ID:AKJjnxkw
断章のグリム読み返し中に焼き肉食べに行った。
頭の中に様々なシーンが甦りながら、美味しくいただいてきた。

今考えるとよく食えたなー…
ハツ食べながら葬儀屋さん思い出した。
875イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 17:34:09 ID:iuVt12n9
>>874
そのタンは私の(ry
876イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 20:55:10 ID:AKJjnxkw
タン食べちゃったー!!

後悔はしていない
877イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 23:30:06 ID:f+//IJm4
ところで、いちいゆめこって何者なんだろうか
878イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 01:01:22 ID:qLYXud8I
あの絵本自体は十叶先輩が自分を魔女と呼び始めるきっかけにすぎないから普通の作家だと思う
879イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 18:19:19 ID:dErn4YV0
実はまっつんの著作物
880イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 18:57:45 ID:5h/IsGWo
俺は見える人だと思う
881イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 23:02:05 ID:l2Xlbl9l
十叶先輩が携帯で魂送った先がいちいゆめこじゃないかと妄想してみる
882イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 23:43:16 ID:s+fC2BQ/
新刊読んだけど、今回は戦闘が長すぎた印象。まあ別にそれがダメってわけじゃなくて、ならエンディングももっとしっかり書いて欲しかった。なんか形式的に付け足したような感じがする。
883イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 12:43:34 ID:Gtj3mp2F
英語版Missingの3、4巻が取り扱いできないってなってるけど何なんだ?どういう状況?
1年くらい前に発行されてるんだけど…
やっぱりグロ?くて回収騒ぎにでもなったのかな…いやでも首吊りの巻って何もないよね?
オフィスで梨の実イパーイ!くらいだよね?


キィイ俺の嫁の歩由実たんが華々しく世界デビューする巻なのに!
884イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 17:36:04 ID:oqxMWPwk
まっつんは俺の
885イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 20:06:16 ID:loXLkUde
え?俺の隣で寝てるけど
886イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 20:19:43 ID:oqxMWPwk

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ
    ∪∪
887イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 00:17:18 ID:LP9+hHyB
武巳のスタンドはそうじさま
詠子ちゃんのスタンドは神野さん
空目のスタンドはあやめ
稜子のスタンドはまっつん
雪乃のスタンドは風乃
888イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 00:22:55 ID:Y50QpJtB
>>887

風乃と神野の対談が見てみたい
889イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 00:28:23 ID:nsvgw/as
>>888
それだったら詠子と風乃だろ
890イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 00:52:58 ID:9TrA78N1
風乃って存在的にはあやめちゃんに近いのかね
詠子ちゃんは颯姫で神野さんは葬儀屋だろうか
そしてほとんどの保持者は空目に近い

あくまでも存在的にだから無理矢理だが
891イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 16:19:11 ID:Y50QpJtB
詠子と蒼衣の対談もみたいかも?
892イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 16:55:30 ID:carGd0aM
Missingとグリムで同ポジっぽい奴ら同士を並べて…とかいう妄想はお約束だよな?

蒼衣と武巳(共通点:主人公、主な相違点:意図的普通とガチ普通)
雪乃と亜紀(共通点:毒舌、主な相違点:感情を表に出すか否か)
神狩屋と空目(共通点:解説者、主な相違点:色々)
颯姫と稜子(共通点:明るく健気、主な相違点:サポート役か一般人か)
夢見子とあやめ(共通点:小さい、主な相違点:話の開始を告げるか終わりを締めるか)
893イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 17:00:47 ID:4iUcyhHV
>>891
魂の形を見てのあだ名は何になるんだろうw
894イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 18:10:33 ID:Y50QpJtB
雪乃&風乃のあだ名も気になる
895イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 18:56:11 ID:3ACPvTBL
ゆきのんは、おはよー、だな。
896イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 00:21:33 ID:EV/QRp0S
蒼衣と雪乃が同じ学校なら
蒼衣はどんな行動するんだろ?
897イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 07:55:30 ID:DSR1cV6G
学校じゃほとんど干渉無し
放課後はべたべたぐちぐちな蒼衣
898イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 21:55:40 ID:oBam/14u
詠子先輩って、食事は必要なんだろうか。
899イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 00:09:21 ID:lDkiqKnQ
そんなこと言ったらうんこの話しだす輩が
900イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 00:43:55 ID:CRwRKP47
神野さんはきっと女子トイレでも遠慮なく現れるんだろうな
901イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 04:10:08 ID:soTkNlqq
>>898
普通に朝食取ってる描写無かったっけ?夜魔に
902イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 07:59:53 ID:uzSqnFJX
先輩も人間なんだからトイレぐらい行くだろう
903イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 21:38:57 ID:+sNRXqRI
詠子ちゃんが尿意・便意を感じたら、それを察して他人の体の中にそれを移す神野さんという電波を受信した
904イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 23:54:57 ID:wgs3/6iQ
学級王ヤマザキでそんな話があったな…
とりあえず詠子先輩の食事の支度をする神野さんを幻視した
905イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 00:13:38 ID:oFEE/pIo
神野さんってどんな料理も造れそう。
906イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 08:07:42 ID:CaZNQ0gc
願いさえ強ければどんなお料理だって用意してくれます

最近ブギーポップ読み返していたせいで死の間際の強い願いに答えて現れたはいいが
お茶漬けとか母ちゃんの玉子焼きとかそういうものを作る魔人を想像しちまったぜ
907イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 13:58:06 ID:wG0V7wup
死刑囚に最後のタバコを届ける神野さん
908イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 17:39:38 ID:pEyl/M6H
シチューとかね
909イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 19:03:47 ID:Lfk1GeVf
「シチューのお肉は私です。神野さんが作ってくれました」
カガリー発狂
910イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 19:59:28 ID:/ktfwqSV
アンサイクロペディアの死亡フラグの記事に
# 甲田学人作品のゲストキャラ全員。生き残っても確実に心身共に病む。
が有って笑った。
なんか勝手にマイナーと思い込んでるけど、電撃の柱の一本ではあるんだよな。
思いがけないところでちょこちょこ名を見てびっくりするw
911イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 20:06:26 ID:qd92KVpY
>>910
「ホラーにおける死亡フラグ」に分類されててワロス
でもそこしかないよなあw
912イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 20:08:17 ID:ArXRon+O
Template:ネタバレにもMissingネタがあったような
913イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 23:31:48 ID:oFEE/pIo
Missingもグリムも登場人物が食べてるものが

普通の食べ物のほうが少ない気がする
914イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 00:02:29 ID:ORN6QXF2
颯姫ちゃんがお留守番の時にカレー作ってたけど
神狩屋さんは特に禁止してないんだな。
あんなことがあったら見るのも嫌なメニューになりそうなんだが…
家に帰ったらカレーの匂いがとかキツくね? 食べないならいいのか。
というか颯姫ちゃんが作れるなら、度々作っているということに……! 神狩屋さん、ドMや。
915イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 00:11:53 ID:AKKd5YCH
・神狩屋が出掛けてる日だから気兼ねなくカレー
・颯姫が神狩屋のトラウマを忘れてるor知らない
・がっくんが忘(ry
916イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 01:00:19 ID:9+gi7+Rt
カレーって神狩屋だけじゃ無く
焼かれた肉→雪乃

でもあるし
…ん?颯姫は料理の作り方覚えて…る?
917イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 01:10:57 ID:HUDfTbP8
>>914
嫁が入ってたのはシチューじゃなかったっけ
918イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 01:17:12 ID:9+gi7+Rt
>>917
カレーシチュー
919イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 10:36:14 ID:kbPm+43e
毒料理スキル持ちの嫁だから、颯姫が作る普通のカレーとは
香りからしてカレーを連想できないくらいまったく別物なのかもしれない。

しかし、なでしこのカレーは颯姫製なのか?
「夢見子に食べさせている」だけで「作っている」描写はなかったような
気がするんだが……。
レトルトか缶詰の可能性もあるのでは?
920イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 16:47:23 ID:PPofELD8
おたまを持ってたからレトルトではないな
缶詰はわからん
というか俺自身がカレーの缶詰みたことないや…
921イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 17:30:40 ID:+haFA0N6
見たことはあるけどつかったことはないな
ミートソースの缶詰と同じと思えば破裂すると危険なので鍋に移すのもアリと言えばアリ
922イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 17:51:43 ID:kbPm+43e
アリっつーか、缶詰は鍋に移して温めるのが基本。
レトルトも、業務用の大袋を鍋で温めてるとか。

考えてみれば、カレーやシチューって颯姫にとっては難しいメニューじゃないか?
手帳にレシピが書いてあったとしても、煮込んでる間に忘れる可能性が高そう。
短時間でできて、完成までつきっきりのメニューじゃないと……。
923イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 18:11:43 ID:AKKd5YCH
缶詰めカレーというと、ご当地熊肉カレーを思い出すw
食べたことはないけど
924イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 19:05:34 ID:M/KOL8Bc
神狩屋さんがあらかじめ作っといたんじゃない?
925イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 20:46:14 ID:L/+FV/71
カレーのお肉は僕です
926イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 21:23:00 ID:kVHA4Ovc
あんまり関係ないけど、
自己啓発系の本で神のことを扱う人はいても、
異界を扱う人って見たことない。
先輩とか陛下タイプはいないんだろうか。
927イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 22:05:15 ID:PuO00J1s
>>926
異界と自己啓発をどう繋げるのさ
928イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 22:07:46 ID:GUBz9uEz
月子ちゃんがぁ、月子ちゃんが見えるよぉぉぉ
929イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 22:12:53 ID:9+gi7+Rt
>>926
境界が曖昧なのでは?
930イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 22:27:08 ID:O6Cp1516
>>923
特に旨いもんじゃない。
特別不味いわけでもないが、そもそもカレーを不味く作るのは難しい。

>>925
道理でゆきのんが食べたがらないわけだ(笑)。
しかし、それをやると材料費タダでしかも無尽蔵なんだな。
931イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 22:40:55 ID:9+gi7+Rt
神狩屋=非常食?
932イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 22:46:05 ID:GUBz9uEz
短編集第二弾まだー?めんどりみたいな
上下構成の本編もいいが短編集がみたいです
933イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 03:02:02 ID:mNrafCbV
短編集でも普通のでもいいので早く新刊を
934イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 03:17:39 ID:6QPik5c2
次のシリーズにはメディアワークス文庫に移籍かのう?
935イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 06:06:05 ID:lNinUjAS
─ずっと面白い小説を読み続けたい大人たちへ──”
このキャッチフレーズのもとアスキー・メディアワークスが贈る新文庫レーベルが、メディアワークス文庫です。
創刊は12月16日で、創刊時のラインナップは以下の8作品(以下、敬称略)。
「シアター!」有川 浩著
「カスタム・チャイルド -罪と罰-」壁井ユカコ著
「探偵・花咲太郎は閃かない」入間人間著
「龍盤七朝 ケルベロス 壱」古橋秀之著
「陰陽ノ京 月風譚 黒方の鬼」渡瀬草一郎著
「すべての愛がゆるされる島」杉井 光著
「[映]アムリタ」野 まど著
「太陽のあくび」有間カオル著

文庫や小説が好きな方ならおわかりのとおり、強力な作家陣となっております。
さらに1月以降の作家陣も発表に!
時雨沢恵一
高畑京一郎
甲田学人
柴村 仁
紅玉いづき
来楽 零
ちなみにこのメディアワークス文庫、価格は590円前後、ページ数は300ページ前後を予定しています。
アスキー・メディアワークスの新たな挑戦を、よろしくお願いします!



大人向けレーベル?なんだね
絵師がつかないとかそんな感じか?
936イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 09:59:03 ID:2LJynV/r
1月…夜魔文庫版、MW文庫の新刊
5月…グリム新刊?

かなぁ
937イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 10:54:39 ID:9QLolbmf
>>935
ttp://ranobe-mori.net/label/mediaworks-bunko/
今の所有川、古橋、渡瀬には付くらしい。どの程度描くのか分からないけど

>>936
1ヶ月のズレなら挽回するイメージがあるから
順当に行けば4月、無理なら5月って感じか
938イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 19:22:17 ID:a3xLDFAd
神野さんの目からは人の闇魚が出てくるけど、
詠子先輩の目線から見ると、怪異って異界の生物っぽい。
怪異には人の精神関係の怪異と異界の生物の二種類がいるって
ことだろうか。
939イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 10:01:22 ID:qVps0giF
>>938
もしくは観察者に観察される事によって、自らを定義づけているのかも。
怪異はその存在自体が酷く曖昧で、自らの力で自らの存在を固定出来ないんじゃないのかな……?
940イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 22:03:49 ID:M9QookAj
要観察者というのは神の悪夢も同じだ罠

人間がいなければ人が神の夢に触れて(観測して)泡禍が起こる事も無いし
# しかしグリムにおいて「神の夢が原因」という事は登場人物には既知だったっけ?
# だとしたらどうやって分かったのやら。ライプニッツの神に近いので観測不可能っぽいが。

怪異の方は結局、人の心が生み出した♪(by 川内康範)ものなのだろうけど
言ってみれば異界にあるのはウィルスみたいな物というか。
ウィルスは細胞に寄生しなければ活動不可というか微妙に生き物ですら無いけれど
感染したら宿主の意図を無視して精力的に活動するわけで。

最近のJホラーは、情報化+感染で関係者全員死なないと…的な流れになりやすかったり
941イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 23:22:29 ID:AZUa0y7u
できそこないとか、元人間で異界に取り込まれて怪異化したモノは
自身を定義付けてくれる存在を必要としてたけど、元から怪異なモノ達は
別に定義付けはいらなかったような気がする

神野さんや機関の説明では「怪異は知覚されないとコチラ側に影響を及ぼせない」ので
あって異界や怪異が存在する事自体に人間は関係ない、と解釈してたわ

942イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 23:55:11 ID:M9QookAj
>>941
ん、だからウィルス的な考察をした
ウィルスはウィルスとして「存在」はしているけれど
感染しなければ活動できずに一切の影響を及ぼせない

異界内でも「存在」自体はしているのだろうけど
人間というフィルタを経由して現れる以上、
フィルタである人間のパーソナルな部分の影響を受けて
本来の異界での存在とは変質している可能性も。
943イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 14:42:00 ID:sSu2WIln
>>939
その発想はなかった。

なんとなく怪異=理性が作るものな感じがした。
理性に限界を引かずに、暴走させたような。
論理とか理性にとらわれないものが
怪異が見えるとか。
944この名無しがすごい!:2009/11/23(月) 18:49:38 ID:G7FB5+b3
さて、ここで新たな疑問。
人間にとって怪異は危険な存在であるが、では怪異にとって人間はどのような存在なのであろうか?
その存在を変質させてしまうならば、怪異にとっても人間は危険な存在なのではないだろうか?
945イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 19:29:10 ID:VRKMfTN2
憧れの後輩 みたいな。
946イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 19:34:05 ID:59RNg9fG
愛すべき隣人?
947イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 21:06:03 ID:l5nuLwq2
>>944
向こうからしたらこっちの方が怪異のような異形に見えているのかも
という一ツ目の世界のようなことは考えたことがある
948イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 21:16:02 ID:6GhrvO75
SIRENの屍人にとっては人間は化け物に見えるんだっけか
949この名無しがすごい!:2009/11/23(月) 21:54:50 ID:G7FB5+b3
SIRENという文字を見る度に三度笠を連想してしまうが、それは違うシレンだった。

沙耶の唄も、そんな感じだったような。
普通の人間がグロテスクな肉隗に見えてしまう、という。
950イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 22:28:15 ID:VixABPax
火の鳥とかな
951イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 23:15:17 ID:59RNg9fG
>>200辺りでテンプレ変更の話題なかった?
952イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 23:45:28 ID:x1HR9bdg
>>275-?
953イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 00:34:41 ID:LK9AE70K
そういえばテンプレ>>2はぎりぎりだったな…
シンプルにMissingとグリムで分割するとかどうよ?
954イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 22:05:50 ID:rRJCv7NO
Missingで最強なのは貫田希たんだということに気がついた
955イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 16:14:20 ID:cxNercVv
>>930
とりあえず痛んだ材料を、何か一つ香辛料の量を偏らせて
(個人的にはシナモン大量投入がお勧め)塩分ほぼカット
で作ると割りと簡単に不味いカレーが作れる。

しかし神狩屋一人で材料費タダとはいくまいよ、切り離した
肉が任意にタマネギやニンジンに化けるならともかく。
956イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 17:34:12 ID:MR2HSCdl
お肉だけのカレーにしてもカレールーが必要だからタダにはならないな
957イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 17:51:52 ID:aNk1rO6p
そこはほら名無しさんに手伝ってもらって、お店から拝借を
958イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 23:03:20 ID:HNTDND0d
名無しさんに手伝ってもらうなら、銀行から拝借した方が効率的な気が。
959イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 00:54:22 ID:sHoi0gEz
オレすごいこと思いついた
名無しさんが素っ裸で街を歩いて
反応したらそいつは騎士か潜有者じゃね?
960イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 01:24:37 ID:/R8PrEU7
保持者でも名無しさんは認識しづらいからなぁ
961イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 02:25:23 ID:bQb5uqme
>>959
鬼 才 現 る ! w
962イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 08:41:17 ID:3XBqjC2N
じゃあ、イラストに騙された名無しさんが裸で街を歩いたら……?
963イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 08:52:06 ID:c2RHZbck
「悪  い  子  。」 



ばちん
964イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 17:45:55 ID:uoqIaF9e
>>963
何処をバチンしたんですか?
965イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 19:06:38 ID:rHNPn+Jb
たのしいね チャチャチャ はさみをとじると
たのしいね チャチャチャ パチンとおとがする
あなたのみぎて、わたしのはさみ
あわせてみよう ほらね(ばちん)
ぐっとすてきなおとがする
ぐっとあかいおとがする おとがする
966イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 20:38:10 ID:uoqIaF9e
ハサミン最強説
967イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 08:57:49 ID:c52v7Sms
>>966
ハサミンが最強なら、無限再生の神狩屋&葬儀屋タッグは「無敵」だな。
968イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 16:24:36 ID:BBvG87mG
>>959見て思ったんだが
名無しさんて身につけてるものごと認識されなくなるわけだから
ハンタのメレオロン戦法使えるんじゃね?
……と思ったが潜有者は名無しさん見えるんだったorz

笑美さんと組んで『誰にも見えない妙齢の女性二人が手をつないで怪奇現象を狩って回る』
なんて都市伝説を一瞬夢見たのに……
969イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 17:24:01 ID:pD2YcPnb
誰にも見えないのに、どうして「妙齢の女性ふたり」とわかったのか……

という矛盾がいかにも都市伝説っぽいな(笑)
970イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 19:36:30 ID:cslA6wyt
>>969
なるほど、まさに年齢(トシ)伝説ということか。
971イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 20:49:45 ID:WqziKzBv
【審議中】
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧|970|∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
972イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 22:33:06 ID:8az4BZFI
今VipでMissingすすめてきた!
買うってさ!やったね!
973イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 01:28:48 ID:JTtlg4Fu
>>970のできそこないさん、次スレよろ。
他のできそこないの皆は、収穫祭までしばし異界との接触はお預け。
974イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 02:32:21 ID:WCu2BeGP
スレ立てる前にテンプレの>>2をなんとかできんかのぅ…
分けるとかしないともう入らんよ
975倉庫:2009/11/28(土) 05:17:48 ID:KcLW+yRB
現状だとギリギリで入る(>>275参照)けど、>>6の情報を入れようとすると
どう頑張っても無理っすね。
>>2がいずれ分割されるのは仕方がないとして、
>>1の本文をいじる必要があるのにだいぶ困ってます。
特に「5時五十五分……」のところ。苦し紛れにこんな感じ?

>>1乙と4回唱えるとそのスレの>>1001に死者が映る。
>>2-3を覗き込むと、その中に既刊情報が映る。
>>4にカーソルを合わせてURLを映す。一番上が前スレであり、その次は過去スレ置き場へ行くことが出来る。
>>5時五十五分五十五秒ぴったりにレスを見ると、電撃総合に引きずり込まれてしまう。
>>6つあるその他のリンクは幻想の世界に繋がっている。ただし、一つだけ偽物がある。
>>7時を告げる放送を聞きながら甲田の著作を読み終えると、視界の端を白猫がよぎる。
976イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 08:04:06 ID:JTtlg4Fu
>>975案に一票ノ
977;)-ω(;;:2009/11/28(土) 12:05:52 ID:WrkxTh2U
あんなしょーもないレスでこんな責任が回ってくるとは思わなんだ。
テンプレ引用のさじ加減が分からなくてヒア汗かきながら立ててみた。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1259376308/
978イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 12:12:07 ID:/zDTQJD0
>>977
   ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ さあ収穫祭の始まりだ
 ∪  ノ
  ∪∪
979)-ω(;;:2009/11/28(土) 12:13:44 ID:WrkxTh2U
sageられてないのは単なる入れ忘れす。
>>975氏のテンプレ使用させてもらった事に触れてないのも書き忘れ。
ちなみにここはスレ。
980イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 12:14:51 ID:g1kDcgX3
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 末子性交譚
 ∪  ノ
  ∪∪
981この名無しがすごい!:2009/11/28(土) 12:43:09 ID:vgR9wyZe
末子成功譚 ⇒ ロリ(もしくはショタ)最強伝説という意味。
982イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 12:56:31 ID:qYL10Jbn
>>977
   ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ P.S:収穫祭の梨は私です
 ∪  ノ
  ∪∪
983この名無しがすごい!:2009/11/28(土) 13:02:03 ID:vgR9wyZe
あ、書き忘れていた。
>>977
そしてこれで残り17.
984イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 13:28:40 ID:lT1WVx75
 ∧||∧  ∧||∧   ∧||∧  ∧||∧ ∧||∧  ∧||∧   ∧||∧   ∧||∧    ,、|,、
( / ⌒ヽ (  ⌒ ヽ(  ⌒ ヽ (   ヽ( / ⌒ヽ (   ヽ  ( .⌒ )  (  ⌒. ヽ (f⌒i
 | |   |  ∪  ノ  ∪  ノ  ∪  ノ | |   |  ∪  ノ  (   ∪    ∪  ノ   U j.|
 ∪ / ノ  ∩∪∩   ∪∪   ∪∪ ∪ / ノ  ∪∪     ∪∪     ∪∪   UJ
  | ||   ( ・∀・| |            | ||          
  ∪∪   |     |             ∪∪         
      ⊂⊂____ノ                       
985イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 14:42:36 ID:EXujqz3O
   ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ スレ立ておつ。だがまだ俺にはやらなきゃいけねぇことがあるんだあああ!!!
 ∪  ノ
  ∪∪
986イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 15:08:27 ID:QxkAoROk
   ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ スレ立て乙
 ∪  ノ 首吊り首吊り〜
  ∪∪
987イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 15:09:26 ID:6CLMosAm
収穫祭はコピペ連投で規制の対象だから実はやっちゃいけないんだぜ。
誰も通報しなけりゃいいんだけど、誰か愉快犯が通報したら普通に規制されかねない。
最近規制が多いからみんなも気を付けてくれ。
988イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 15:31:28 ID:nt0PqjaP
そ、その…名無しさんともしセクロスしていても普通の人から見たら「何こいつ一人で興奮してるんだ?」って話になりますよね
名無しさんこわい
989イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 15:33:05 ID:JTtlg4Fu
>>977
収穫収穫ゥ〜
   ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪


>>987
コピペと言うよりむしろテンプレっぽいし(各人コメントは微妙に違う)、同一人物の連投でもないからセフじゃね?

次スレ移行時に前スレ埋め立てる行為が全て規制対象なら次スレから考えんといかんが
990イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 16:16:15 ID:WCu2BeGP
   ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ >>977
 ∪  ノ >>987これは大丈夫じゃね?
  ∪∪     規制対象になるようならテンプレに収穫の項目追加とか
          色々対策考えるしかないけど
991イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 16:58:21 ID:vgR9wyZe
  ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 収穫祭……のフリ。
 ∪林檎ノ 
  ∪∪ 

>>988
落ち着こう。
まず人前でセクロスしている時点でアウトだ。
992イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 16:58:34 ID:c7smQ19y
  ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ スレ立て乙
 ∪  ノ  収穫の秋ですね
  ∪∪
993イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 17:31:33 ID:CLQclJRU
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ >>987
 ∪  ノ 一人の人間が荒らし目的でひたすらコピペを投げまくるのを「コピペ連投」と言う
  ∪∪
994イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 17:44:32 ID:GTZy8NYv
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 久しぶりに収穫祭に参加するぜ
 ∪  ノ
  ∪∪
995イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 17:54:39 ID:5XPg7DVa
  ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 乙
 ∪  ノ  昼に梨食ったぜ
  ∪∪
996イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 20:39:30 ID:l0LeB7Qe
  ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 初参加!!
 ∪  ノ やったぜ!!
  ∪∪
997イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 20:41:03 ID:l0LeB7Qe
   ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ ズレてたしアゲてた
 ∪  ノ ごめんなさい
  ∪∪
998イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 20:41:52 ID:sQoagTHv
   ||
 ∧||∧  >>977乙ー
(  ⌒ ヽ  1年と2週間ぶりの参加だ…
 ∪  ノ
  ∪∪
999イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 20:50:59 ID:BLhdFXV6
   ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 参加させてもらうぜ
 ∪  ノ
  ∪∪
1000イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 20:52:11 ID:sQoagTHv
 ∧||∧  ∧||∧  ∧||∧  ∧||∧ ∧||∧  ∧||∧   ∧||∧   ∧||∧    ,、|,、
( / ⌒ヽ (  ⌒ ヽ(  ⌒ ヽ (   ヽ( / ⌒ヽ (   ヽ  ( .⌒ )  (  ⌒. ヽ (f⌒i
 | |   |  ∪  ノ  ∪  ノ  ∪  ノ | |   |  ∪ ノ  (   ∪    ∪  ノ   U j.|
 ∪ / ノ  ∩∪∩   ∪∪   ∪∪ ∪ / ノ  ∪∪    ∪∪     ∪∪   UJ
  | ||   ( ・∀・| |            | ||
  ∪∪   |     |               ∪∪
      ⊂⊂____ノ < はつかねずみがやってきた
                   はなしは、おしまい

甲田学人考・第二十九巻【Missing/断章のグリム】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1259376308/
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━