そもそも、ここライトノベル板は「既存のライトノベル作品について語る板」であり、
新人賞スレはローカルルール違反、創作文芸板等に移住せよという意見があります。
これについては過去、実際に削除動議が出されたことがあり、
最終的には「限りなく黒に近いグレー」との削除人判断が下され、
条件付で黙認されました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 新人賞スレ議論の最終報告by ANNEX
>
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/517-519 しかしながら、板住人の中には現在もラ板新人賞スレ削除を望んでいる人もおり、
そのようなラ板新人賞スレ反対派との無用な衝突を避けるためにも、
・ここが全年齢板である事を念頭に置く
・sage による書き込みの徹底
・荒らしのスルー徹底
・新人賞に関係の無い話題は控える
・他のスレで新人賞の話題を振ることは控える
・専用ブラウザ使用の推奨 ( 例「Jane Style」:
ttp://janestyle.s11.xrea.com/ )
(デフォルトでsage書き込み、NGワードによる荒らしスルー等便利な機能があります)
・メール覧にsageを書いていない人にはレスをしない
【専用ブラウザでメール覧空白をNG対象にする方法】
JaneのNGEx設定例
設定 > 機能 > あぼーん > NGEx > (適当な登録名つけて)追加
対象URI/タイトル タイプ:含む キーワード:新人賞
NG Addr タイプ:含まない キーワード:sage
基本、今も監視されている事を忘れずに振る舞って下さい。
| 簡易FAQ(ふぁっきゅー)
|
| Q:DPってなに?
| A:電撃ページの略。42字×34行、電撃小説大賞の仕様
|
| Q:○○ってありですか?
| A:なんでもありだろ、JK
/ ̄ ̄\
/ _ノ \. Q:○○な素材ってやり尽くされてる?
| ( >)(<) A:大事なのは、素材じゃなくて調理法
. | ::::::⌒(__人__)
| ` ⌒´ノ Q:○○と××、どっちにすべき?
. | }. 。A:好きにしろ
. ヽ } /
ヽ ノ ./ Q:○○のジャンルはどこに送るべき?
/ lヽ介/lヽ、 ,rE) A:どこでもいい
. | | ~ヾ/~ |. ソ◇'
| | ゚| |\/ Q:○○と被ってた!
_ | | ゚| |__ A:気にすんな!
|\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
|\\ ⌒ ⌒ 甘 \ ____E[]ヨ________
【ワープロソフトなに使ってる?】
好きなの使ってください。括弧内は(有償/無償 縦書き ルビ)
★有償
ワード(有○△)、一太郎(有○○)、秀丸(有○×)
★無償
VerticalEditor(無○○)、OpenOffice(無○○)、メモ帳(無××)、
TeraPad(無××)、SakuraEditor(無××)、gVim(無××) など。
【ワードの設定についての質問】
[google]で検索しろ……だけではなんなので、以下718氏@第89スレが用意してくれたまとめ。
Q:ルビ入れると行間がおかしくなっちゃうんだけど、どうしたらいいの?
A:[書式]→[段落]→[間隔]のところの「行間」を「固定値」にする。
A2:HTMLで出力させれば良いんでねえ?
Q:「!?」って、どうやったら入力できるの?
A:[書式]→[拡張書式]−[縦中横]
A2:ワープロで出力できればよいので、外字を使うという手もあり。
Q:一枚の紙に2ページ分の文章を印刷するとき、それぞれにページ番号を振る方法は?
A:ファイル→ページ設定→袋とじ
Q:一枚の紙に、文字が収まりきらないのですが?
A:ファイル→ページ設定→余白
・行間の間隔の設定
30行の場合>> 21.3〜21.9 34行の場合>> 18.8〜19.3 40行の場合>> 16.1〜16.4
フォントは10.5ポイント。いずれもA4で余白は3センチ
2009/08/31:第22回ファンタジア大賞
2009/09/30:第04回小学館ライトノベル大賞
2009/09/30:第06回C★NOVELS大賞
2009/09/30:第01回一迅社文庫大賞
2009/09/30:第06回MF文庫Jライトノベル新人賞第二次予備審査
2009/10/01:第15回スニーカー大賞
2009/10/25:第09回スーパーダッシュ小説新人賞
2009/10/31:第04回ノベルジャパン大賞
2009/10/31:第01回SQUARE ENIX ライトノベル大賞
2009/11/30:第02回GA文庫大賞・後期
2009/11/30:第07回徳間エッジdeデュアル新人賞・下期
2009/12/31:第06回MF文庫Jライトノベル新人賞第三次予備審査
2010/03/31:第06回MF文庫Jライトノベル新人賞第四次予備審査
【投稿作一字晒し】 例 「タイトル・筆名」 → 「タ・筆」
・電撃 「僕・友」「ユ・椎」「ア・兎」
・MF四次 「腹ぺ・天」「魔王・鯰」「魔・雛」「W・鳳」「雪・水」
・角川学園 「銃・式」
でも471(死なない)。
チソプレ終了。
○ スレさえ立てばコッチのモノ、お前にもう用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
>>1  ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
_,,.. -――――, '´ ̄ ̄ ̄`―――― 、、
,. ‐'"´ / `丶 、
/ / `丶、
/ ノ '⌒i .′ 丶
/ ‐く / \
j 、__,ノ .′ ゙ヽ
l ノ / `、
| / i
| .i ノ
| .i /
! .i .′
/ ゙ 、 . ∧_∧ヽ /
./ \ . ( ・ω・) ハッ! 夢か…… /
./ 丶、 | ⊃/ .′
/ ``└-( ____________________/
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1 乙。
ドラクエ9の評判を調べてものすげー落ち込んだ……。
16 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 21:44:54 ID:+ChGIMoQ
自分自身は出版業界に出ることはできないという条件付きの場合、
それでも、ゴーストライターの仕事が来たら受ける?
それとも投稿を続ける?
sageろ。
いちおつ。
>>16 正直ゴーストライターってすごいと思うよ。
だって、その本が売れたって自分の名声にはならないんだぜ?
>>15 死角無し。全方位的に悪い。アクションRPGという発表だったけど
DSとかパワーも無く画面も小さいハードという事もあって事前評価では不評噴出、
途中で大規模な仕様変更した痕跡がまるっと残ってもっさりもさもさな手触り。
・多人数プレイ出来るようにしようぜ(ARPG時代の構想の名残)って事で
家族全員に自分用のDQ9とDSを持たせようと(憶測)セーブ枠は1つのみ。
公式には「セーブデータがゲームデータ並に大きくなっちゃって」との事。
・もちろん多人数時に使う挨拶なんかの為のデータ屑はまんま残ってる。
・本編でもぬかりなく手抜かりの塊。ダンジョンはほぼ一本道トンネル、
道々にはストレスないダンジョン遊行を実現すべくギミックを取り除いた跡が。
さながら遊園地の廃墟。
・敵は地上ではシンボルエンカウンター制、船ではノンシンボルという不思議仕様、
そもそもコマンドウィンドウ開いても敵シンボルは余裕で動くとか勘弁。
・ガイド役の妖精が外見も中身も頭の足りないガングロキャバ。最後までDQNのまま。
人命<自分の損得。しかもガイド役なのてもっぱらしゃべるのはこいつ。
・仲間は一切喋らない。5のモンスター以下。ぶっちゃけゾンビさながら。
・先述のごとくパワーが足りないので処理落ち上等。ストレス溜まる溜まる。
・ラスボスが小物臭い。DQ5のゲマの手下レベル。
・EXILEとかダンス付きで出る。誤植では無い。最悪の可能性を想像しろ。それだ。
・堀井がキャバ漬け。そちらの内輪ネタをそのままゲームに持ってきたとか。
・キャバ漬けで全く仕事をしない堀井に開発会社は振り回されっぱなし。
あまりにいい加減なもんだからその会社は自社レーベルの仕事にパワーを振り込み、
やっと大筋が固まった頃にはスケジュールに隙間が無く
グチャグチャなスケジュールの中での突貫作業。
えーと……他にもいろいろあるらしいけどもう疲れた。
>>21 仲間が空気やらついてくる妖精が激ウザいというのは知ってたが、他にも色々ヤバイな。FF12の方がマシに思える
色々削った痕跡がたくさんとかそれなんてテイルズオブヴェスペリア?
あれみたいにわざと儲けるため削り、完全版出たりしてな。
DQも地に落ちたものだな
>>21 3の仲間キャラですら最後は喋ったよな、確か
>>23 最後は喋らないよ。
アッサラームのぱふぱふとかランシールの地球のへそみたいに
勇者(というか先頭のキャラ)が単独行動してる最中くらいだよ話すの。
>>16 表に出てはいけない、なんて縛りは現実的にはあり得ないと思う
実際のところゴーストは別ジャンルで書いてるフリーライターなんかがやってる
ことが多いし
>>18 ゴーストライターもそこそこ実績を積めば印税契約を結ぶことができるから
下手な受賞作より、有名人のゴーストのほうが儲かるって話も
アイデア捻り出さないでいいならゴーストライターもいいかも
適当に書いても良さそうだし
想像力で補える、ウィザードリィ最強。グラフィックやムービー至上主義者にはオススメできない。
喋らないRPG主人公がエンディングに一言喋るのは、イース2エターナルのアドル。あれはビックリしたなあもう。
>>26 顔洗って目を覚まして来なさい。目が淀んでるよ。
>>24 あとカンダタの時か、仲間と最後会話出来るのはGBC版だったな
なんか棺桶が喋って吹いた記憶がある
>>22 堀井に限った事じゃないって気もするのよね。ここ数年、
一時代を築いた偉人達が醜態を晒したりポックリ逝ったりと
余りにも強引かつ急激な世代交代の波が押し寄せている。
ある意味では「こっちにも来たか」という程度の感慨でいい気もする。
ジジイになって未だ劣化してないっつったら、今誰と誰がいるだろう。
ガンダムのハゲとか宮崎駿とか
老害だろって意見は聞きたくない
志村けん。
素敵さを増したのなら倉田てつを。
電撃一次、13日発表と勘違いしてて晒しに乗り遅れた……orz
どこかに上がってないですか
>>33 ググればもうなんかしら引っかかると思うよ
主人公がヒロインを腹いせに叩いたり蹴ったりは不評を買うだろうなあ、と思ったけど乱暴な
主人公にしたいなあ、と思ってどうしようかなあと思ってたら神様がやってきて囁いてくれた。
「女装少年にすれば問題ないですよ」
ありがとう神様! 帰っていいよ!
本日の成果:5DP
一通りぐぐったけど見つからない……。
だ、誰か再うpを……気になって眠れないじゃないかあああああ
DQ9、キャバ妖精が世界観と全く無関係に
「私ネイルアーティスト検定に合格したの!」
とか言うらしい。
……なんだろう吐き気がする。
>>19 名声やらが重い作家ってのもいるんじゃね?
一人の作家が読者に期待されるものって、限定されちゃうからね。
選択肢の一つとしてはゴーストライターもありだろう。
読ませたい欲求があっても、名前を売りたい欲求がない人って結構多いと思うよ。
久々にプロローグ的なものを書いたら出来が良くてすこぶる気分がいい
>>37 富野が黒くなっていったみたいに、「なんでまたドラクエやんなきゃ何ねーんだよ」みたいなのはあるんでね。
つか、そうでなくても国民的ゲームになってるから、毎回新作のたびに前作よりも凄くないとなって期待感あるし、それがちょっとへたると、途端に文句言われまくるし。
41 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 23:45:36 ID:g+Ov0k3a
いつもいつも設定だけで満足してしまう俺が来ていいスレでは無かったようだな(^ω^;)
sageろ。
>>36 今日はもう寝て明日雑誌を買えばいいと思うよ。
>>40 そういう事情でやさぐれるのはクリエイターの勝手、
噂を聞いてげんなりして買わなかったりするのも消費者の勝手。
願わくば、いい話も耳に入ってきてほしいのだけれど。
正直、今度こそはと思ってスクエニというか■の復活に期待するのに疲れた。
DQは興味ないから良かったが、これで最後の希望のサガまで劣化したら絶望するわ。
SFC末期のあの黄金時代が懐かしいと共にあれを食い潰し、思い出ブレイクする今のスクエニが憎い。
クオリティが低いと解る層の切捨てを狙ってるんだろう。
エンタメ業界全体で、そんな『素人・一見サンを騙せればいい』的な安易な流れが大勢を占めているね。
某海洋冒険潜水艦バトルマンガの大御所みたいに、名前貸しと基本的なノリまもれば何してもいいよ的白紙委任状で、後は現場の人にまかせちまえばいいのに。
晒し見つけた……。
はははは……落ちてたよ……
お騒がせしました……。
また一年間よろしくお願いします……。
>>36 手元に一覧あるから、ヒントくれたら調べるよ
でも、うpだけは勘弁してください
>>45 外注チームがメインのエニと組んだ時点で四角は終了していた。
と言うより、FF7らたへんやFM2あたりの迷走で、良い流れのDOGからのスクウェアは終わったな、と思ってる。
DQ新作はちょっと酷いと思うなぁ……
あんなのユーザーの側がふざけるな!ってもっと怒って然るべきだと思うんだけど……
クオリティの善し悪しを気にしない層に売れれば良いやwww
じゃ、そのうち滅亡するぞ
>>47 クリエーター的にはマツモトレイジ御大の態度は正義だと思うなぁ。
>>48 90%以上は落ちたんだ。気に……するよな
>>47 小沢さとるって人?
アニメしか見た事ないけど。別物らしいけど。
SFCの頃のスクウェアは輝いていた。
と言うよりGBの聖剣伝説や魔界塔士SAGAは伝説の域だった。
前者は古きよき日本式アクションRPG、後者は今のラノベにつながるごった煮的面白さがあった。
どうしてこうなった! どうしてこうなった! ……きちんとお布施してきたのにさ、迷走ばっかりしやがって。
歌とかCGとかどうでもいいんだ。ゲーム性やシナリオのインタラクティヴ性を犠牲にばっかしやがって。畜生。
きちんとお布施しちゃったからだろw
いまじゃまともに面白いもの作れてんのアトラスだけだよなぁ
>>55 原作扱いのマンガ
熱き潜水艦ノリと、顔は見えずともその気迫が伝わる敵潜水艦との白熱バトル!
名前を借りたアニメ
なんかエロい幼女が居るよ! なんかエロいショタが居るよ! 敵のボスの奥さんと娘たちもえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ!
あるいは、なんか環境問題と謎の獣人からめて人類の存亡をかけたSFバトル! 獣人のヒロインみたいなのもぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ!
一番最近やってたテレビアニメのは、
主人公ウゼーけどかっこよすぎる漢の中の漢の艦長と熱すぎる潜水艦乗り、あと燃えて萌える女副長
vs
理想は同じなのに敵対することになったかつての仲間な駆逐艦乗りや国連総長とか、あと熱いおっさん軍人たち。
ってな、それなりにノリが似通ってるのだった気がした。
名前だけ貸して後は任せてるらしい。
原作サイドからの要望は「潜水艦一隻で戦う側がヒーローね」これくらいって話聞いた。
>>57 お布施しないと次がでない。きちんとアンケートも出した。だが、大勢は悪いほうへ悪いほうへと……!
まるでお決まりのように、某アニメ業界と一緒の道を辿っていった。
『貧すれば鈍す』だが、『肥えれば太る』を時で行くようだったよ……! と懐古。
電撃文庫の作品がとても読めたものではなかった時代の話で、朝日ソノラマが黄金時代を謳歌していたころの話さ。
若い人は忘れてくれていい時代の話だろう。レゲー好きなひとは、解って呉れるとは思うがラノベ的ではないので割愛したい。
スーパー99のアニメは、個人的にエンディング以外は許せん。
ミライザーバンと並んで、松本の非メジャー作品の中では好きな作品なのだが、
アニメを見て絶望した。
振れもしないのに長刀を持ったら自分の体を切るだけ
現実ははがねのつるぎよりひのきぼうの方が役に立つこともある
>>58 ペルソナの流れを早く切れ、と言いたい。あと3も、アバタールチューナーも要らん。
女神転生if...をリメイクで良かったのに、残酷さやエグみを抜いてしまった。
アノ頃を知っている者には、今のアトラスは残骸のようなものだ。
デビルサマナーもソウルハッカーズの流れを復活でいい。一般層に媚び過ぎるとキレ味を失うのが哀しい。
>>59 アニメは上から707、青6、タイドラインブルーかな。
707と青6を観たけどどちらも尻切れだったのが残念。
あと、萌え要素は原作知ってるとさぞかし不愉快なんだろうなぁと想像したりしながら観てた。
作品上必然性があれば萌え追加もありなんだろうけど、
あれはとってつけた感が異常だった。
>>64 そこの追加部分が、シナリオ評価会社と言う『害悪』の横槍だ。
どこでマーケティングしたか解らんデータで、『こんなものでは売れない』と露骨に『売れ筋』をブチコミたがる。
そんな現状に見事騙されて萌え萌え言うとる層、騙されてる層が悲しゅうてならんのよ。
もちろん、全て知って喜んで騙されてる悟りを開いた覚者的なファンもいるにはいるが……!
誰かが言わねば、やがては進化の名の下に、忘れ去られていく。それだけは避けたいのだ。
油と汗と垢にまみれ、鉄板一枚(と言うわけでもないけど)隔てて高圧の深海、
骨に響くような爆雷の衝撃に耐え、当たれば一発で終わりという恐怖こらえながら浸水を止め、
目で見ることが出来ない海底の地形を耳とソナーを頼りに移動して敵を索敵、伏撃!
うん。男臭すぎて受けが悪そうなのは一目瞭然だー!
あと昔話、パソ通時代のファン層の鉄則を言っとくと『まず原点を知れ』。
好きな作品があったら、まず作品自体だけでは無く、作家の生い立ち、作品の生まれた時代背景等もキッチリ当たれ。
好きだ、で終わるな。何故好きなのか充分に答えられるぐらいに理論武装しておかないと恥を掻くぞ、と云うモノだった。
今はいいよなぁ。好きだから、で終われるんだから。いい時代になったよ。ホント。【勉強】しないファン層には特にね。
>>66 ところがどっこい、本格モノは一回転して腐に受ける時代なんだ。
――戦闘妖精・雪風と言う作品があってね――
アニメから入った腐の人が、アニメに怒り心頭と言う逆転現象が起こったりする。
頭悪い奴の文章ってなんでこんなに読みにくいんだろうな
>>69 煽った心算なら私を反面教師にして、美文を書いて入賞への励みにしてくれ。次代を担う人材はキミだ!
煽りじゃなくて率直な感想
反省しないから文章読みにくいのか
>>71 私の文は句読点と言い回しがクドい。これは癖だな。
あと、句読点をつけないレスってのも如何なモノか?
と言っても、つけないのが主流なんだろうなぁ。今は。
>>71 今日はやけにレス番が飛ぶなあ・・・
でいいじゃないか。
>>73 荒らしに餌をやるような真似は避けたほうがいい。
こう言う時は存在自体を無視して話題転換で事足りる。
まともな神経ならその時点で空気読んで逃げていくさ。
75 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 00:43:13 ID:IbGKTR5t
今は自分と違う意見の人と会話をしなくていいから、勉強する人が少ない。
反対意見の人と話すときに「どうしてそう思うのか」と裏付けが必要でなくなった。
「俺がいいというのだからいいのだ」ですむから。
それこそ「おまえ嫌い」で話さなくてもいい時代だしね。
サービスなら悪禁にすれば、それで関わることがなくなるのだから。
sageろ。
最近age厨が住み着いてるな。
くれぐれも話に乗らないようにしよう。
登場人物全員が関西弁だと関西以外の人は読みにくいもの?
>>79 特殊な単語がなければ大丈夫。
TVや漫画とかでいくらでも触れる機会もあるし、
またそういう作品が多いわけだから市場的にも問題はないのだろう。
投稿するする作品とは関係なく、短編を書いてるんだが難しいな。
長編なら長いスパンで考えられるんだけど、短編だとある程度ページの縛りがあるから
あれ書こうこれ書こうって収集つかなくなってしまう。
作品の中で事件を起こしづらい。
登場人物全員が若者言葉で喋ってたら混乱しないか
小説なんだから現実の言葉づかい全てを持ってこれるわけじゃない
あえて持ってくるなら理由が必要になる
全員が関西弁でなければならない理由があるなら良かろう
大した理由じゃなかったら投げられるだけだ
>>79 あんさんなぁ、関西の人間やゆうてもなぁ、広いんやでぇ?
河内弁と京都方言とか和歌山弁とか奈良弁とか、全部を全部満足させることはできへんやろ?
ぶっちゃけ関西地区全部に喧嘩売るようなもの。充分に研究してからなら勝算はあり。
広く浅く、では無くて、深く狭くでいけばいいのでは?
短編の小説ってなんかぷっつりと、後は想像してねって感じに終わらない?
俺の読解力の問題かしらん
>>79 漫画用もしくはテレビ用にデフォルメされてるようなのなら得に読みにくくはならないよ。
その手のデフォルメ関西弁が当の関西人にどう思われてるのかは知らない。
>>79 関西人にしか分からないものが出るとヤバイ。
ひやしあめがどんなものかはいまだに分からんし、もみあげをチャリとか言っても分からん。
「なにしてけつかるねんしまいなゃいてこますぞあほんだら!」が、「なんやってんだよ、ばかだなぁ」程度のニュアンスらしいけど、その辺の加減とかも他県民にはよく分からないよ。
できへん、と
できひん、な
そんな細かい違いもあったりするのが関西の言語文化。
喋るだけで出身地や生育階層がわかったりするのが、万国共通の事例。
ロンドンっ子のコックニーとかさ、東京の一部区域の言葉とか、そんなの。
>>79 キャラクターの魅力を高めるならどんどん使えばいいと思う。
>>82 ホロの「わっちゃあ」にそこまで必然性があるようには思えないな。
89 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 01:03:34 ID:IbGKTR5t
その辺りは時代小説を参考にするといい。
「決まり切った定型文や語尾」のみを使い、それ以外は標準語にする。
実際には、使われていないのに、
そのほうが本当の方言を書くよりももっともらしく、また意味も通じる。
>>88 狼と香辛料?
読んだことないから知らんがデメリットも無いんだろ、多分
ノーリスク、必然性とまではいかないが個性付けでローリターン
お得な選択だな
全員関西弁なんてハイリスクな手を使うのに、リターンが少ないんじゃしょうがない
>>88 あれは【廓(さと)言葉】といってね? 吉原の遊女が喋る言葉なんだよ。
だから雰囲気だけで使われたら【色々知ってる人が】困る。ほんと、深読み体質だと特に。
sageろ。
BSでマンガノゲンバ視てたんだが……
宮下アキラが、何度も直して最終的に描き上げた謎の玉を、
「何ですかこれ?」
と、聞かれて、
「何だろうねぇ、これ?」
と返したのを聞いて、漫画家マジスゲェと思ったw
俺には無理だort
オマイラは、後先考えずにノリと勢いとインパクトだけで自分でもわからない謎の場面を書いて、
後々ちゃんと話を纏めたり出来る?
なんか誤解してる人がいるから言っとくと、
「キャラ付けのために全員ステレオタイプの関西弁をしゃべらせる」ということではなくて、
単に自分の地元を舞台にするんでみんな地元の言葉をしゃべる、ということ
文学作品だと普通だけど(灰谷健次郎とか)、ラノベじゃあんまし見ないから大丈夫かなと思って
地方が舞台なのに標準語でしゃべらせる、というのがどうしても許せなくてさ…
>>95 だったら地元を舞台にする理由が確かなものならいいんじゃないの
例えば地元の友達に見せるとか
お前の地元がとてつもなく個性的で面白いとか
俺が言ってるのはそういうことなんだが
適当な思いつきで設定を決めるのはいいが、昇華させて作品にできないんじゃ
ただの雑音でしかない。そこは注意した方がいい
そのあたりについて不安に思ってるからここで質問したんだろうしな
>>95 イヤマテ、それは筆者のエゴじゃないか?
地元を舞台にするのは筆者の思い入れは強くなるとしても、
読者は面白いの?
>>94 絵ならともかく、文章だと「自分でも分からない謎の場面」自体をまず書ききれないだろ。
>>94 え?お前できないの?
まあ、後で読んでよくわからないということはある。
そういう時はさっくり削除するか、なんとか言いたかった事を形にできるように改変する。
全体の話はプロット立ててるから問題ない。
>>95 だったらそう書いてくれないと困るだろうが! 【ご当地ラノベ書きたいんですが】とね。
まあいいんでないの? ただ翻訳や意訳をきっちり、中高生にもわかるようにしておかないとね!
内輪ウケ狙いとカン違いされてしまう。
関西弁、って書くから過剰反応してしまった。いろいろ言って済まない。志には完全に同調し同意する。
県等の地方自治体と組んで地元振興……と【獲らぬ狸の皮算用】をやってしまいたくなるね。ほんとう。
tt、ペル見て安心した。まだまだヌルいな、と……! 夢は大きいに越した事無し!
>>95 特に何か問題が有るとは思わないけど……
あんまりにもゴリゴリの本場の関西弁だとツラいだろうから、
問題が有るとすれば、多少アレンジして解りやすくする、ぐらいじゃない?
>>97 どうして地元を舞台にしたら筆者のエゴになるのかがわからない
なんで舞台に普遍性を持たせたほうが面白いとおもうの?
地元ってのは自分が一番よく知ってる場所なんだから、一番書きやすくて描写も生き生きしてくると思うんだが
>>103 別にヘンじゃないと思うんだけどな
以前晒しスレに方言全開で晒したけど、方言に関して言及されたことはなかった。
小説も詰まるところ読者との会話だからな
コミュニケーション不全には難しい技術だよ
>>103 どっちも疑問形だ。読者に面白いならいいと思う。
「俺の地元は関西だが、関西弁おもしれえよ!」ならともかく、
「俺の地元が関西弁だから関西弁」だとエゴだと思う。
>>103 ああ、難癖をつけたいけど知識が足りないからそう言う言い方しか出来ないんだろう。
理屈っぽく翻訳すれば、多くの人向けに書かなければいけない作品なのに、
わざと解り難いローカルを舞台にして、何が楽しいんだと言いたいわけだ。
それでは特定の人間層しかわからないのだろう、それでは自己満足ではないか、とね。
そんなもん書き方でいくらでも解消方法はある。信じた道を行けばいい。日和るとロクなことにならない。
登場人物全員方言は普通にアリじゃないの?
ただ、リアリティを追求したら意味不明になるのは目に見えてる。
全国の読者が首をひねらずに読める程度に標準語ナイズする必要はあるだろうから、
匙加減が難しそうだね。注釈で埋めるわけにもいかないだろうし。
俺は生まれも育ちも東京なんで、想像するしかないんだが。
>>103 地元舞台に書くのはたまにあるから、特定地域じゃない普遍舞台と比較したりもするけど、
それすると、やっぱ地域の差異が大きすぎるから、ある地域の常識をそのまま出しても、
他の地域では通じないことがあったりして、その辺うまくやらないと「何これ」扱いされるだろう事は想像できる。
つーても、方言なら、関西弁は知名度高いから良いけど、鹿児島弁やウチナーの言葉をそのままガチでもってこられたら解読不能って程度の話だけどな。
うちの地方に置いて雪は悪魔か魔物か疫病神扱いしかされないけど、
それでクリスマスに雪が降って、ヒロインに「うわ、めんどくせーもんふってきやがった」的なこと言わせたり、
30p以上雪積もってても平然と自転車運転させても、共感されないだろうなぁ……みたいなことよーかんがえるからのぅ。
>>108 東京でも、箸と橋のイントネーションで困ったことがあるよ。
職業柄、全国各地をドサ周り・電話する必要があるので完璧なNHK喋りをマスターしているが、東京独自の訛りがある。
言葉は生き物だから表記や表現方法は特に難しいなぁと思う。
沖縄の言葉とか、アレはもう別の国の言葉だろw
>>109 後半については、作者が天然でそう書いたら???ってなると思うけど、
この地方ではこういう認識なんだよっていう意味でやってくれるなら、読者的にはむしろ面白い。
方言で地元っていうと漫画のササメケみたいな感じを連想する
何でとーきょーもんは、お好み焼きとご飯一緒に食べるのバカにするん?
常識やろ! ご飯とラーメン一緒に食べるのよりもまともな組み合わせだぜ。
>>113 あれ大好きw
>>115 馬鹿にはしないけど、たしかに違和感はある……
ラーメンは汁物だから感覚的にもご飯と一緒で問題ないんだけど。
>>115 お好み焼きとご飯には抵抗感があるが、
ラーメンとご飯にも抵抗感あるから安心してくれ
>>115 バカにする訳じゃないけど、ご飯とラーメンも、ご飯とお好み焼きも有り得ないと思う。
と言うか、お好み焼きとご飯を一緒に食べるシチュエーションって存在しないだろ!と常々思う
>>109 その雪のエピソードはリアリティを高めるのに使えそうな気もする。
俺は鹿児島だけど、この火山灰のうざさを作中に・・・orz
脳内では地元設定な作品でも灰は降りません!
車を描写する時はしれっと銀色にしてみようかなって出てくる予定がねえ。
誰かのHowtoに「話に不必要な設定するな」みたいなのがあった気がするのだが、
何だったっけ?
>>116 お好み焼きの豪華さを、もんじゃ焼きレベルでしか認識してないからだろう。
実物見れば、そのボリュームと味の濃厚さに白飯が欲しくなること請け合い。
百聞は一見に如かず。一度喰ってくるといい。全国ドサ周りは全国の食物を味わえるのが強み。
……名物に美味いもの無しだから、地元隊員の口コミを元に赴くのが正しい道だ。やっててよかった陸上自衛隊。
オヤスミ。楽しかったよ。
東北人だけど何でもおかずにしてご飯食べるなぁ、周りまでそうかは分からないけど
べ、べつに性的な意味で言ったわけじゃないんだからね!
>>118 ハン? 豚玉牛玉イカ玉タコ玉! 結構具のジャンルとヴォリュームがあるっちゅーねん。
絶対、関東人の偏見が入ってるだろうと思うぞ。お好み焼きに御飯の違和感って奴は。
>>121 東北仲間発見w
何でもおかずにするのは同意。
俺はたまにだが、パンをおかずに白米食うよ。
新雪積もった道を自転車の車輪で踏み締める爽快感は使える気はする。
片栗粉に指突っ込んだときの「ぎむむっ!」ってな感触が続くからのぅ。
すぐにでこぼこの圧雪地帯に行って死ぬおもいする。
押し寿司をおかずにご飯食べます。
かぶら寿司をおかずにご飯食べます。
お好み焼き? 小麦粉だぜ、キャベツだぜ。十分おかずさ!
>>123 もうご飯をおかずにご飯を食べればいいじゃないw
俺はお好み焼きのお供と言ったら焼きソバかな
大阪のお好み焼きはホントに美味いよね
お好み焼き嫌いだったんだが大阪で食ったら「こんなウマかったんか」と
お好み焼きは、おかずじゃないと思う俺広島人。
ていうか、大阪風はセルフサービスの癖に何故あんなに高いの?
焼いてもらっても値段変わらんし、技術料なんて皆無じゃん。
山形に、ご飯の漬け物あったな……。
>>127 セルフの店は原則、【コダワリの無い店】として徹底的に忌避することにしている。
むしろ、昔気質の店は絶対に客に【焼かせない】ね。作品にコダワリを持ってるから。
でもラーメンの【高菜、食べたんですか?】。あれだけは許せない。強制は良くない。
>>129 大阪風全般だな。
大阪風は、どこ行っても高いから。
てか、徳川知ってるのかよw
なんだ、めっちゃ伸びてるがこの速度は大丈夫なのか?
2ch名物、飯の話でkskです。
>>132 故郷が広島近辺なのでww広島県では無いんだけどね。
形整えて片面七分。返して五分、押すな。最後の返しで三分。
ふと、これを守ってるから腹減ってご飯も先に食ってる気がしてきた。
>>130 気持ちはわかるが、俺が聞きたいのは大阪風のどこに金がかかってるのかという事であって……
>>137 その前に広島風と大阪風の違いがわからんぜ。
まぁ兵庫だけど
>>137 スマン。脱線した。店によって違う。
生地の出汁だったり、鰹節だったり、昆布だったり、具材だったり、
小麦粉だったり、キャベツだったり、油脂だったり、タマゴだったり。
店の見えるところにゼニ掛けてるような店を軽蔑する。
>>138 一般常識で言うなら、
広島焼は生地がかなり薄い。焼きそば入り。パリっと仕上がってる。香ばしくて美味い。かなぁ。
大阪風は生地にメイン具材以外の全ての具を練りこみ、その上にメインの具材をさらに載せて焼くって言うイメージがある。
腹減ってきた・・・
>>138 具を混ぜて、平たく焼くのが大阪風。
具を層にして重ねて、中にうどんかそばが入ってるのが広島風。
>>139 広島風と具材あんまり変わんねえじゃんw
まあ大阪府内なら、場所代とか人件費とかで高くなるのは仕方ないと思うけど、
田舎の焼いてもくれない店で800円以上するのは納得いかないなあ……
>>140,142
なるほど。解ったような解らんような。
何か矛盾してる気がするけど麺が入ってりゃ広島ってことでいいか
>>142 あ、あと既製品では無い、その店独自のソースの存在かな。アレは麻薬に近い存在。
イラクやイランあたりで戦争起こったとき、真っ青になった人達が居たと言う……。
ナツメグ問題はもう古いネタだろうが、あの当時はホント色々と困ったらしいね。
>>142 場所代とか結構あると思うよね
大阪の値段はたしかにアホらしい。綺麗な店とか平気で1000円超えてくるし
関東でしか呼ばないかも知れないけど、いわゆるモダン焼きは美味しいよね。
>>143 語弊や誤解を恐れず書くと、生地がクレープ様に薄いのが積み重なるのが広島風かね。
東北仲間とかご当地ラノベの話題に出遅れた自分が悲しいな……
>>148 こればっかりは、本家本流がどこにあるか解らんからね。
何せ庶民のクイモノだし。これが正しい! とする広島の方に、頼むしかない。
だからローカルを舞台にしたラノベがいいと思うのよ、と無理にラノベにもっていくぞ!
俺の脳内妄想をそのまま作品に出来たらなあ…
ああ筆力と文才が欲しい
>>140 >その上にメインの具材をさらに載せて焼く
おろっ?
俺のイメージとは違うが、大阪でちゃんと焼いてくれるところで食ったのはそんな感じだったなあ。
もしかして、中国地方以外の場所でやってる魚の削り粉も天かすも入ってない広島風もどきに俺が涙したように、
大阪人も関西以外の大阪風に怒りを感じたりするのだろうか?
ちなみに、広島風は大体500円前後。
高いところで650円、安いところで350円。お好み焼き村みたいな場所代取られるところで750円くらいかな。
基本的に不味い店はないから、広島来たらその辺ぶらついて適当な店で食べるのをオススメする。
.
>>152 貴重な広島焼データを有難う。
これでネタを練りこめたりするのが新人スレのいいところ。掛け合いにも使えるしウンチク展開にもつかえる。
じゃけんじゃけん言うヒロインが暴走するときのシチュエージョンが容易に想像できたりするのが末期的症状。
ええと、怒りの件に関してはやっぱり地元民は【こんなんお好み焼きちゃうわ!】と言う人もいるだろうけど……。
【金持ち喧嘩せず、安う見られたらかなわんわ】と言う大人層もいたりするカオスなのが当時の東大阪市の
近鉄長瀬駅周辺だった。
何このお好み焼きスレ
>>150 池波正太郎風のグルメ描写に挑戦しようと思ったけど、あっさり挫折したので詳しくはググってください……
>>153 最後に一つ、広島人だけの秘密の暗号を教えておきましょう……
つ そば(うどん)の肉玉
意味は分かるかな?
それじゃあ、お休み
むう、早速知的好奇心を刺激されるネタを…! しかし…! オヤスミなさい、良い夢を! さあ、巡察いくか。 ちゃお!
言い回しと言い訳ばっかり上手になってるのに中身カラッポの中年って、
その言動だけで本当に皮膚感覚で判るよね。聞かされる側の年齢に拘らず。
子供だましって言葉は子供も騙せてない奴相手に使われるという真理。
誰の事を指して語ってるかはお察しください。
>>157 ああ、携帯で察したよ。文明の利器ってのは便利だ。
ちゃんと準備が出来てる、居る時に言えってんだチキン野郎が。
自覚があったみたいで結構ですw
まったく、互いに餓鬼だなw まあ無邪気でバカになれなきゃあ勤まらんのでな。畜生。移動しながらはきつい。
あぼん解いたら予想通りの状況わろす
どのレスに
>>157返してもしっくり来るってクオリティすげぇな
正直テンプレに加えてほしい
こうやってコテが沸きまくって、重複スレが我が物顔で立つようになり、
頻繁にageられ、スレが進む速度が上がる。
移動騒ぎが起こる直前もこんなんだったなぁ、と思ったり。歴史は繰り返すのかね。
そもそも匿名掲示板でコテ付けなきゃ自己顕示できないっていう脳内構造が、
その時点で正気の沙汰じゃないって気付かないままオッサンになるってすごいよね……
案の定、餌もらって狂喜してるしw
>>161 恐縮です。
告白すると俺も基本あぼ〜んなんだけどレス飛びが異常なんで読んでみて失笑w
また消えてもっともらしい理由が思い付くまで潜伏すんだろうな
携帯?
北がらみで帰れなくてコテ付けられないんじゃなかったんすか?
それこそお察し。
目的は達成できたので、精神衛生のために再あぼ〜んといこう。
ほんとだ
存在がNGなのとどっちがマシか迷うとこだな
俺はこのスレ初心者だがあのコテの長文だけ他のレスと比べて読みづらい
>>163 基地外がコテをつけたのは周りからの要請だったんだぜ。
独特の言い回しで自己顕示がしたいならNGに突っ込むから
いっそコテつけろとか出現するたびに言いまくったりして、ようやくコテをつけさせたんだよ。
こいつはコテをつける前から一目瞭然な奴でなあ……
上に乗せられた鰹節が、それから発せられる熱で躍り狂う。
千切るために入れられた箸の行く手を、具材が阻む。
この微妙な弾力は間違いなく烏賊だ。
ボクは好きなものは最後まで取っておく派だ。つまんだ烏賊を脇によける。
ああ、なんて美味しそうなソースの匂いなんだ。
口元に運ばれた一口大の欠片が、舌の前にまず鼻を満足させた。
鰹節や青海苔が飛ばないように気をつけながら、少し息を吹きかけて
漸く、ああ、時間にすればほんの数秒すらないのだろうが、口の中に入れて咀嚼する。
ソースって男の子の味だよななんて、とぼけたことを考えながらモゴモゴと口を動かす。
驚く。ああ、これはまさに、郷里の、懐かしいあの頃を思い出す具材だ。
根菜独特の、シャクッとでも言い表せばいいのか、噛み応え。
漬け込まれたことによって生まれる独特の甘味としょっぱさ。
そう、これが入ってないものなんてボクにとってはお好み焼きではないのだ。
沢庵(笑)
ちょっと質問何だけど、
「大砲とか無い」時代の帆船・櫂船でも海上バトルについての小説って知りませんか。
資料本でもいいっす。上手く表現できなくて。
いちおう「赤壁の戦い」はもち読んだけど、もっとほかにも。あれば。
今日はもう寝るので、お礼は明日で、
平家物語とかじゃないの
平家物語は俺が育てた
苦しくたって悲しくたって
ボートの上では平家なの
オールが唸ると胸がはずむわ
だけど涙が出ちゃう
琵琶法師だもん
機才現る
___
. .-‐=ニ>''"  ̄ `: : .、 /'⌒`ヽ
(人ノ/ ´ ` く
(人 / / ′i ヘ ヽ
(人7、ヽ. | i | i i ハ ! ハ
(人」{ \ ` ー| i i _」__ ! | i i i|
Y !ハ\ ヽ.__| i i´! j ノ`ヽ| i i i |
八」」 ! ヽr‐.| i |ノ''⌒ハ/ノjノjノノリ ______
//Tヘ { く! i | 丶 !ソ / / \
. ′ | iゝ、ヽ.| i i i | xxx ( / ヽ、_ \
| | | | /```| i i i | 、 _ , ′ / (⌒) \
`ヽrvx/ | i i i ! / (_人__) /// \
. | 厂 ̄ ̄`ヽ. i i ト-イ| |`⌒´ |
. // __ ヘiハ.| jノノ \ ‐'ュ /
j/..´ニ==、\ ' 〉 | | 'yー'〉'´ヾr '´,.ィ',イ /
ノ'´ ヽ.\/∧ ,l、|// '´ / ,/f \
/ i | | |ヘ. _,ノヾヾイ ´ ' / ノ l
! `ヽ. | | | ∧ /二ツ `ヾ,ヾ| ' / |
| 、 ヽゝ'ノイ,ハ {´‐'ナ′ _,..j ,イ |
―― l ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
ー― ト― | ⌒ rー、 | |
―‐― l / ー _ノ / J
| ̄ ̄| ーヽ-〃 ヽ_ノ ‐┼―
|二二| _ヽ γ、ノ`ヽ | ⌒
|__| (_ , lノ ヽ_ノ / ー‐
今年は電撃はHP上での一次通過者発表やらないんかしら
エースをねらえとかアタックNo.1とかはマジで根性の時代だったな。
現在の日本人が忘れてしまったものだよなぁ…。
現実でいくら根性や気合いや熱血があっても、所詮ウィンブルドンベスト八止まりだし。
出るだけでも国内頂点レベルだし、ウインブルドン。
>>178 その根性論が横行して、無能で横暴で気分屋なコーチに振り回されて
若い才能がいくつも叩き潰されたのもまた真実だからねえ。
どっちかっつーと、父性的根性論と母性的過保護論は車の両輪とも思う。
根性はいいんだが間違った方に根性出されると困る
ほんの十五年前は「辛ければ辛いほど訓練効果がある」って信じられてたんだぜマジで
運動中は水飲むなとか無意味に腰を痛めるだけのうさぎ跳びとかひざ伸ばし状態での腹筋とか
俺は、逆に、というか、一周回って、
もはや理論無視の根性論でしか状況は打開できんのではないかと思う
それで潰れてしまうのはそこまでの人と割り切る
もちろん、潰される側にとってはたまったもんじゃないだろうが、
そうしないと、たぶん世界では勝てない
スポーツ理論に則った練習ってのは誰もがやらされるわけで、
それだけだと、結局は生まれつきの差が埋められない
大所高所から語っていては、結局政治家だの団体職員だのと同じ次元から
一歩も前に進めないとは思うけどね。
要するに星飛雄馬的汗血時空とけいおん!的萌殺時空との間を
ブリブリ揺れている、今はやりの「動的平衡」って状態が
自然状態に近くてつまり自然に則った健やかな成長を期待できるんだけど、
何でもコントロールできるようにした都市化現象後の時代ですからね今は。
のび太のおばあちゃんはチャーミングだったなあ。
エースを狙えの時代は、高度経済成長期の時代で、アメリカ追従型経済という、
非常に「楽」な時代だったから、根性論みたいな無策な方法もまかり通ったんだよな。
といっても農業も減反やめて企業参入しそうだし、根性で畑耕す時代が来るかもしれないけど。
というわけで、政治の時代でした。
次はバブルの時代です。
「こんじょだこんじょ!」
人類カスミン計画。
>お嬢様口調
「のがれもの(抜け忍)でお嬢様だと?
どんだけ属性好きなのだ貴様は」
うーん微妙
「触手がなければぁ〜百合を食べればいいじゃな〜い♪」
……イイ! (゚∀゚)b
ちょっと変な質問で悪いんだけど、
応募条件が完結した作品っていうのは、どういう意味?
続きのない完結って意味?
それとも続きはあるけど、その話は完結って意味?
最近の寸のクオリティ低下は異常。つよきす二学期並み。
前は2、3スレに一回はくすっと来たのに。
>逃亡者お寸
( ´д)ヒソヒソ(´д`)だいたいこのセンスからしてもう……
>191
ごめんなさい
……面白いと思ったネタを本文に回してるから、クスッとこられちゃダメなんだよなホントは
まあ>178に習って、ベルサイユの薔薇族よんで修行してきます
>192
それは名付け親オレじゃねーから!
昔の寸ってどんなだっけ?
姉姉言ってた頃までしか思い出せない
>>190 ちゃんとオチを付けてるってことじゃない?
でも逃亡者お寸は酷いな
つロリ寸
>>190 オチはつけろよって事。
続きのない完結を目指すのがいいだろうね。
伏線はりまくって回収しないまま何となく終わった感じにするのはよくない。
じゃあイイ感じの名前募集
なるだけ8文字以内
>197
>のがれものおりん
そう?
パチは嫌いだからやらないけど、時代劇は見てたよ
大根&パターン話ばっかりだから、家族で展開予想しあいながら楽しく観覧させて頂きました
>195>198
一定期間ごとに、姉萌えエネルギーとロリの超波動が入れ替わるのです
>>200 ずっと温めてた名前をくれてやろう。
つ寸止め
てか、ネタ抜きに投稿予定と進捗度教えてくれ。
>>200 ド寸
ロリ寸
レッ寸
寸子ちゃん(オススメ)
寸ぐりむっくり
五寸くぎゅぅぅぅ
でもまた寸止めでいいんじゃない?
電撃で落ちた短編を書き直してるんだけど、他に短編OKな賞ってスクエニぐらいしかないのか。
要綱を読んだけど、ちょっと不安。
だれか、他にスクエニ狙いの人っている?
>201-202
原点回帰ですな
前々回の手直し中
不死身の予定
>203
スクエニとジャンプだけはお勧めできない
だが、大して活躍できない故に一般進出して大成する作家もいるわけだよ。
>>196>>199答えてくれて、ありがとう。
ようはジャンプとかの読み切り作品?続きも書けるみたいな
桜庭は一般に行って大正解だったね
>>207 電撃のエースみたいになまじ文句無く売れてるとわざわざ出て行くモチベーションが薄いだろうしね。
>ジャンプとかの読み切り作品
素晴らしいぴったりだ
で受賞したら連載第一話に改造するわけだな
>>189 私に名案がありましてよ?
「お嬢寸」になられたらよろしいのじゃないかしら?
>>210 悔しい! でも笑っちゃっう。
前スレ1000もあるし、お嬢寸でしばらくいけば。
「ラノベ界の変態四天王がひとり、一般文芸に推して参る!」みたいなオビで
客が付くとは到底思えないしなー。ラノベで売れたら
そのままそっちの水に慣れるのが一番だと思うよ。
ラノベの書き方をいろいろ見て回ったのですが、
明確に書いてある所がないので質問させて下さい。
章分け(プロローグ・エピローグ含)ってやってます?
何となしにそれは挿絵と同じようなもので
書籍化される際に必要なもので、応募時には関係ない、と思っていたのですが
自分で第一章等改ページして明記すべきなのでしょうか?
>>213 ラノベに限らず、普通に書いてればいくつかの区切りは出来ると思うんだが……
読者だって、ここから話が変わりますよ、とか明示して貰った方が読みやすいだろう
こんなのはあるのが当然で、要項に書くレベルのもんじゃない。
>>213 自由にやっていい。とは言え実際には大半の投稿者は自分で章分けもするし、
それに際してはページも改めているはず。
>>214-215 区切りは1〜複数行開けてますが
ごっそり改ページというのはどうなのだろう。
尺が足りない時の行数稼ぎでは? と感じられて敬遠していましたが
ちゃんと章分けする事にします。
ご回答ありがとうございました。
>>216 章分けも作風の内で、必要だと感じるからやるものだよ?
人に言われてとか、他の人がやってるとかでやるもんじゃない。
敬遠するようなマイナスイメージがあるなら無理してやらないほうがいいと思うが。
>>203 >>204 漏れも電撃で落ちた短編をスクエニに送るつもりだったんだが、あんま評判良くないな。
何で?
過去に何かやらかしたのか、スクエニって?
せっかくだからお前等、章分けの平均と一番多くなったときっていくつよ?
俺は普段は4章、最大でも6章までしないんだが。
>>219 五章+1くらいが一番良いんじゃない?
なんとなくだけど
だいたい起承転結の四章+プロローグエピローグ
多いときで倍の八章。エピローグは無い時もある。
オレのIDはFFなんでー
そこのところわかって欲しい
演出でフォント変えたりとかは…?
構わん。やれ。
>>223 …… ∧_∧
∧_∧ (<_` ; )
( ; ´_ゝ) / ⌒i 二の句が継げないとは
/ \ | | まさにこの事だな、兄者……
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ / .| .|____
\/____/ (u ⊃
>>223 DQはいいからFFマダー
というかPS3はいつ値下げするのか。
値下げは既にしたのでしません(キリッ
ただでさえPS3作ると赤字なんじゃないの
>>171 石投げ(投石)と弓矢だよ。
投石は布に来るんで振り回し、一気に遠くに飛ばす。てこの原理みたいな大きな道具でもOK
矢は矢だから分かるよな。昔からああいうものを使っていたんだ。
でも、小さい船に乗った奴らを横付けさせて、一気に入ってなだれ込むのが定石。
遠距離からの攻撃はほぼ援護。乗り込むときは攻城戦と同じ要領だ。
中国とかの文献をしこたま読むと良いよ。
最近はゲームより執筆してた方が楽しいから何もやってないな
買うとしたらドリームクラブくらいか
>>230 いずれ部品は値下がるから
あらかじめ次世代規格を使うのはSCEの常套手段。
なぜPS3だけがそういう騒がれ方をしたのかは、お察し。
赤字のもの作り続けられるわけないじゃない
ネットの情報に踊らされすぎですわ
>>217 ご忠告いたみいります。
今一度自分の作品や作風を考えて決めることにします。
ありがとうございました。
ゲハでやれ
>>204 ここはお寸夫人だろ、前スレ1000的な意味で
超ウケる!
>>231 古代の地中海の「ギリシアの火」ことナフサ?による火炎放射器と巨大反射鏡による火攻めもありだと思います!
漫画だと海皇記が火砲のある陣営と無い陣営をネタにしてるね。
リアルからは程遠いけど、あの程度のリアリティで個人的には問題ない感じ。
あんまり専門知識を詰め込まれても困っちゃうし。
>>232 イイナー
ゲームの方が楽しくて執筆進まん
エロゲとかレポートとかゼミの活動とかサークルとかのせいで執筆進まないw
どうでも良いけど、シラクサのキチガイ博士のせいで、
穴蔵に毛皮きて暮らしてる奴らがほとんどの時代に、船底を銅板で補強した超巨大船が地中海を走り回っていた。
しかもカタパルトやいしゆみとか投石機完備でまさに無敵。数千人の兵士を乗せて進めるらしいよ!
そしてシラクサには重機が当たり前のように存在していて、重い物もローマの船も簡単に持ち上げちゃうよ!
浸水したってスクリュー式だったかの排水装置で簡単に排水しちゃうのさ!
ふざけんなとおもう。
>>242 いや、学生時代は頑張って知識吸収に努めなさい
俺は今浪人中です
偉そうに言ってすみません市にます
媚びまくった作品に仕上げてみるのはどうだろうかと最近思ふ
「こえでおしごと!」の影響という、また安直な考えではあるが……
媚び方による
あー、俺東京在住なんだけど今日の夕日は凄まじい美しさだったわ。
言っちゃなんだけど見られなかった人がいると思うと哀しくなるくらい。
蒸し暑い日の夕暮れってあんなにすごいもんなんだな。
>>171 時代と場所、それと船の種類によってまったく戦い方が違うぞ。
ただ、砲撃戦が発達する前ならどこの国でも敵船に乗り込んでチャンバラが基本。
後は、ラムで突っ込んだり弓矢で牽制とかかな。
投石は、中国の大型船の耬船以外では知らないなあ。
ちなみに赤壁は、正確に言うと大河での戦いだから海上戦とはちょっと違うぞ。
まあ、本気で調べるつもりなら、「船の歴史事典」で船の基礎から勉強した方がいいと思う。
戦国日本なら、骭c一郎の「見知らぬ海へ」と白石一郎の「海王伝」がオススメなんだけどなあ。
今の奴が完成したら無限航路を買うんだ……
>>248 あと、ガレー船対決の時は相手の船のオールを体当たりでへし折りあったりしてるぜ。
ローマでも投石はやってる。
火のついた石の撃ち合い、火矢射まくり、最接近したら橋を架けて乗り込み白兵戦。
というのをベンハーでやってたなー。
大砲後の話だけど、イギリスがインドでインドの一勢力のロケット攻撃食らって壊滅したことから、イギリス軍はロケットを採用。
そいつを米英戦争で艦から攻撃に使い、アメリカ軍をびびらせたという。
そのロケットもふるいとこ探すと、中国にゃ10世紀ごろに存在してるらしいし、しかも船から撃ったりして海賊追っ払ってたって話もあるらしいのぅ。
詳しいのなー
どうでも良いが、ラノベで海戦の考証はいらなくね?
場面によってはそう言ったものを重視する必要もあるが、逆に雰囲気を重視する方が良いケースも多いし
実際の海戦よりはラノベとして映えるシーンを考えた方が……
本当に媚びてる作品は、媚びてるように感じない。
そんな言葉が頭をよぎった。そしたらベンジーがあたしをグレッチでぶってきた。
>>252 考証が雰囲気やオリジナリティーを作る側面もあると思う。
>>252 考証しなさ過ぎても・・。
ワンピースの冒頭みたいに、ボートで航海はじめたりすると萎える
>>252 しっかりしてるに超したこたないが、あまり意味もないかなとは思う。
よほど頓珍漢じゃなけりゃ読者は気にも留めん品
ファンタジーや戦闘物で一人称で書いてるライトノベルはありますか?
もしくは最初は一人称で途中(章ごとに)で三人称に変わったりするライトノベルってありますか?
>>252 考証しないと、その設定を元に自分で話を転がそうと思った時に
スカスカで手がかり無くなるよ。んで学園異能ものと同じ系譜に(何故か)落ち着く。
>>254 もちろんそう言う場面もある
そこら辺は読者の多数派が知っているような事かどうかだろう
あるいは完全に架空のものを創造するにせよ、作者が事実を知っていればその架空のものにより強い生命力が宿ることもある
しかし
>>255の言うワンピが実際に大売れしているように、海賊要素とか海戦要素とか、ぶっちゃけ比重は軽いとしか
>>252 知識として持っておくのは良い事だけど、それをひけらかすのは間違いではあるな。
読者がどの程度のリアリティで満足するか、そのさじ加減を間違えると知識は毒にしかならないし。
知識は毒か
それは晒しスレ見てるとたまに思うかも
さっさと話進めてくれってなる
>>260 まあワンピは海戦ものじゃなくて海賊冒険ロマンだしね。
個性的なキャラクターとバリバリのアクションと不思議なツールの数々。
ああ。いいなあ。海賊。冒険。ロマン。
264 :
171 :2009/07/13(月) 21:07:51 ID:4oBjq+gR
ただいま帰宅!
231、239、240、243、248、250
お礼が遅くなってしまったけど、みなさんほんとうに感謝。「海皇記」ほかいろいろご紹介ありがとうです。
みなさんの知識の方向が、中国と地中海に分かれてるのがなんとも興味深いね。
考証は懲りすぎるつもりはないです。でもあまりにも無知だとさすがに萎えるでしょう?
今まだそのレベルなんでw(てか読みづらくなるほど考証に凝ることができる人は2chで泣きついたりはしないような気が……)
>>262 それは書き方の問題だと思うな。
その時点で必要の無い関係の無い知識まで書いちゃってるんだよ。
ぐっとこらえるのが肝心と思う。
衒学迷彩のお出ましだ
知識がないのは知識をコントロールできないのと同じぐらい有害だろうが、
とりあえず「これを調べるくらいなら何も考えずに書け」ってケースはある
そこら辺もコントロールって奴か
全く知識ないと「おいおい、それはないだろ」となるけど、うんちくありすぎだとウザ過ぎる。
必要最低限の描写や説明に出来るかどうかがかぎやろね。
>>264 海皇記の作者の川原正敏氏は確か海自出身だったはず
俺の中世FT用五十冊の資料が火を噴くぜ!
……なんでこんなん買ってしもたんだろ
ロマンだからだろ!
>>250 >そのロケットもふるいとこ探すと、中国にゃ10世紀ごろに存在してる
神火飛鴉に火竜出水だな。たしか、明の時代(1368〜1644)の兵器じゃなかったかな?
でもこれって、どうみてもネタ兵器ににしか見えないんだよなあw
神火飛鴉は鳥の張りぼてに火薬詰めてロケット花火の要領で飛ばしてるし、
火竜出水は竹の筒に竜の頭を付けて、その口から多弾頭ミサイルの要領で矢がドピュドピュ出てくるのを視て、
いくらなんでも命中精度なんてないだろうと思ったけどなあ。
でもでも、実際には同様の兵器が秀吉の朝鮮征伐の時も戦果を上げたらしいし、
その後日本でも棒火矢として採用されたから、それなりに有効だったんだよな。
後、ローマ船の投石機ってどんな感じ?
相当の大型船で波の静かな海でしか使えないという勝手なイメージがあるんだよな……
>>268 >必要最低限の描写や説明に出来るかどうかがかぎやろね。
そういう意味では、軍事ネタって難しいんだよな。
どこから説明しなきゃいかんのか分からなくなる。
>>255 >>260 >>263 オマイラ……
ワンピの作者は、結構な知識量があるんだが。
あれは典型的な、「知っている上で嘘を書く」タイプの作者だぞ。
とくに刀の銘に「秋水」なんて付けるセンスに、俺はびっくりした。
後、資料なしで一流の作品作れるのは、大抵天才タイプの作家だぞ。
鳥山明とか菊池秀行とかの特異な才能持ってる人たちね。
自分をそういう天才タイプの人間だと思うならそれでもいいが、
そうでなければ大量の資料から取捨選択して、その上で嘘を書くのがベスト。
夢枕獏とか田中芳樹とかがこのタイプかな。
どっちを選ぶかは個人の自由だけど、凡人たる俺は後者の道を選ぶしかないがな。
>>272 ロケット花火のでかい奴は、火薬発見後しばらくしてから使っていたっぽい。しかし、古くて正確にはわからん。
命中精度が無くても、数百と数をそろえて一斉射すると何とかなる。
あたらなくても、そこらの土地ナシ農民やごろつきを連れてきて適当に訓練させただけみたいな兵士が、
無数に空を飛んでくるなんだか分からないものを見たら、ビビって指揮がた落ちすること請け合い。
昔の戦争は気合いが重要だから、気合いが萎えた敵なんざなますぎりさ。
ローマの投石機は、普通にカタパルトとバリスタだぜ。
船には、これを小型化したものを乗せたりもしていたらしい。
http://www1.cts.ne.jp/~fleet7/Museum/Muse028.html 探したらこんなさいとあった。
>>274 菊池秀行がどれだけの量のB、C級映画等の映像資料を持ってると思ってるのか
>>274 ワンピは七武海以降見てないけど
秋水がそんな秀逸な使われ方してたのか?
>>274 膨大な資料を基にボートで航海したら意味なくね?
後、鳥山明が資料なしでかいてるってソースをkwsk
>>274 知識あんの?
水軍を倭寇と混同して叩かれてたイメージしかない・・。
ゴム人間の世界観だから、嘘でおkには同意だけど
お前らそんな細かい所まで、凝ってるのか。すごいな。
どうりで適当な俺の自作は一次落ちする訳だ
>>281 と、当然ですよ……!
受賞を目指すならこのくらい当然で、だから一次選考なんて……一次なんて(´;ω;`)ウッ…
283 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 22:12:40 ID:ffKuCuz2
興味のない奴にはとことんどうでもいいことだけどな
単純に趣味化して、一回も使ったこと無いぜ!
現在の西欧文明優位はすべてアルキメデスのせいだと思えてきた。
何も下調べしなくても一次は通るもんだ
わかんないけど、面白い書き方ってあるよね。
具体的になんだと言われると難しいが。
鰓脚とかバージェスとかサッパリわからんかったが、悪の秘密組織という事はわかる。
>>276 菊池秀行が資料なしで書いてるというのは語弊があるかな。
ただあの人の書く伝奇小説に、実在(あくまで伝承レベル)の呪術的資料の影響が感じられない。
>>277 「秋水」ていうのは、日本刀の凛として澄みきった秋の水の流れのような、研ぎ澄まされた美しさを讃えて称される言葉。
日本刀の銘として付けられる名前じゃないが、日本刀についてある程度の知識がないこんな銘はつけない。
>>278 ミリタリー関係以外で、DB描くときに使った資料があれば、俺が教えて欲しいわ。
ちなみに、西遊記とかいうなよ。
>>280 登場人物の多くは、実在にいた海賊の名前を付けられている。
海洋関係はともかく、海賊に関してはかなり詳しい。
ミステリだけども
ヒントが多すぎて楽々解けてしまうか
ヒントが少なすぎてそもそも解けないか
どっちが好み?
>>289 後者。俺は断然後者。
かつ、作者がフェアーだと感動すらするね。
ちなみに後だしヒントは嫌い。
>>288 秋水くらいちょっと調べれば出てきそうなもんだけど
まあ、そういう事にしとく。
>ヒントが少なすぎてそもそも解けないか
ちゃんとし答えならノーヒントでもこれのほうが好きだ。
竜騎士07とか清涼院とかぶっ飛んだ小説はミステリーじゃなくてアンビリーバボーだからな。
>ヒントが多すぎて楽々解けてしまうか
前者で良いのって、乙一だけど
こういうのって結局書き方だから何とも言えない。
ところで、俺も最近ミステリに興味津々なのだけど、
オススメのミステリって何かないかい?
新しい本がいいな。
ちなみに『戯言』と『きみぼく』は全部読んだ。
>>292 流水の「前編が、実はダミーでした!」に騙された後なら、
ひぐらしのあれも、「まさかとはおもうが……」と、警戒したりしたのぅ。
>>275 レスするのを忘れてたっす……
まあとりあえず、俺もそういう事を考えたけど、大量生産するには不向きな手の込んだ装飾なんだよな。
消耗品だから、一度使ったら終わりだし。
心理的効果はデカイと思うけど、威力が伴わないと何度も使えないだろうし。
まあ射程は長かったらしいし、最初の内はかなり効果があったと思う。
海の上を竜が矢を飛ばしながら飛んできたら、現代人の俺でもびびると思うし。
>>297 大量生産は無理でも、統一王朝なら全国から職人集めてそこそこまとまった数はつくらせられるだろうな。
一メートルくらいのロケット花火がこっち向かって飛んできたら、それはもう、恐慌状態だぜ。普通のロケット花火でも逃げまどうんだしのぅ。
>>298 それなら、前にどこかのコピペブログで見た、
猫たちを飛ばす人間大砲ならぬ猫大砲だっけ、あれのほうが効果あるんじゃね?
たしかエジプトだと猫は神の使いってことで猫を攻撃できなくて、それでなすがままに侵略されたとかなんとか
ラノベ風に使うなら、秋葉原とか日本橋で美少女化された獣娘たちを大砲で飛ばしてオタクたちを右往左往させて
秋葉原とか日本橋を占領とか
そんなもん占領してどうするんだと返されたら答えに窮するが
>>288 語弊だ、以外だ、ともかくだ、前提と例外が多いが、まあそういう事にしとく。
>>294 あんなもんミステリ扱いしたらミステリに対して失礼だ
まだ西澤保彦の神麻嗣子シリーズのほうがマシってくらいだ
もし、ラノベ以外読んだことがないというのであれば、その神麻嗣子シリーズなんてよいんじゃないだろうか
キャラクターデザインに水玉螢之丞を起用しているし、文体もかなり砕けた感じでラノベに近いし
あるいは赤川次郎
そこからいろんな作家に手を出して最終的には夢野久作とかそこら辺に落ち着いてくれたまえ
>>294 出ている小説の半分くらいはミステリのような気がする。
まずは
火曜日あたりの2時間ドラマ 古畑任三郎 トリック 相棒あたりを見て
名探偵コナン・金田一少年の事件簿・文学少女・ゴシック(桜庭一樹)へ
んでシャーロック・ホームズとリュパンあたりの古典。アガサは当たり外れが大きい。
東野圭吾の「探偵ガリレオ」シリーズは短編集なので読みやすいかも。
いまごろ蒸し返すようでなんだけど、
ワンピースが冒頭で、ボートに乗って海へ出たのは
ルフィというキャラが馬鹿という設定だからそうしたのであって=尾田栄一郎が無知ということにはならんだろう。
その論法でいくと、有沢まみずとか今頃は執行猶予付きの懲役くらってるぜ。
ルフィってそんなバカかな?
ゴム人間の特性を生かして「ギア」なんて技を思いつくあたり、
原作だとじゃん拳以外いっさいオリジナルの技持ってなかった悟空より頭いいようにも思えるが
比較対照が悟空な時点で相当バカって認めてるようなもんじゃないか
>>288 ネットで検索すれば簡単にわかることばっかだな
その程度で知識があるとか言われても・・・
>>298 まあそんなところが妥当な線でしょうな。
もしかしたら、資料に残ってるような手の込んだ装飾を施されたのはごく一部で、
ほとんどは簡易的な装飾なのかもしれないし……
それはともかく、西洋史に詳しい人ならちょっと聞いてみたい。
中世騎士って、かなりのアホだよな?
最初は強かったけど、新しい戦術が出るたびにボコボコにやられるランスチャージ戦術にいつまでもしがみついて、
あげくに近代を待たずして没落。
FT書こうとしていろいろ調べたんだけど、調べれば調べるほど脳筋ぶりが露呈して、
騎士を立派な武人として書く気がまったく無くなってしまったよ……
>>308 そこはそれお前あれだ
映画の「300」みたいに現実離れした騎士を生み出せばいいじゃないか
たとえば日本の忍者だってそうだぞ
実際には資料の中には山田風太郎や白土三平が描くような忍者なんて存在しなかったらしいが、
彼らはそんなもんお構いなしに日本版ミュータントとも呼ぶべき忍者をたくさん生み出しているじゃないか
>>307 連載が始まった時期を考えろよ……
てか、一流漫画家の主な資料がインターネットって……
>>304 最初はただのバカじゃなかったけど
だんだんただのバカになっていったのでオレは見るのを止めた
西尾→メフィスト読み出す→綾辻→新本格→桜庭とか米沢穂信とかの若手に一周して戻る。
俺のミステリの軌跡。
とりあえず湊かなえと道尾秀介読んで感想教えてくれ。俺は高く手が出せん。
ルフィ挟まるor寄り道で一人で遊んでる→仲間相打ちorボコられて重傷→ルフィ辿り着いて仲間のやられた姿と敵の発言(信念や仲間をバカにする)にキレる
何回このパターンやったんだ
>>313 → ゴムゴムのたおす → 宴じゃあ!
まあワンパタだけど物語が前進しているかんじはするんで許す。
>>313 ま、そういうワンパなのはワンピに限らないけどな、たとえば、
事件が起きる→科特隊に通報が入る→隊員が調査に行く→怪獣暴れる→ウルトラマンがやっつける
とか
事件が起きる→たまたま仮面ライダーあるいはライダー隊が現場に遭遇する→たまに当事者がライダーの知り合い
→悪の組織が事件起こしてた→ライダー敵の基地を発見→怪人やっつける、毒が関係する話の場合100%解毒剤を発見する
とか
ブロントさんについてもっと詳しく知りたい→ブロント様言行録→知識が充実→心が豊かなので性格も良い→彼女ができる
とか
>>314 王道っちゃあ王道だからね
最近は分散したりして変化をつけようと頑張ってる気がする
>>301 ありがとうよ。読んでみる。
>>302 古畑任三郎は見たぜ。
金田一は小説は全部読んだはず。ニコチン針とか思い出すなあ。
シャーロック・ホームズとアガサは僕の青春です!
・・・覚えてません!
他、幾つか選んで読んでみる。
>>309 いや、あんまりアホだったもんで、時代設定を中世から騎士の没落した近世に移行しちゃったw
まあ、山風レベルの変態騎士は出すけど。
比較対象が漫画、それも少年漫画ってところでレベルが低いのが良く解るわw
100歩譲っても劇画とか青年漫画とかだろうが
>>308 何時の時代も、既存の兵種に縛られた人は、新しい兵種をバカにして、そしてボロ負けするものさ。
日本だと、経済的理由が大きくて鉄砲集めにくかっただけって話もあるけど、武田騎馬軍団が「雑魚がもつもの」とバカにしてた鉄砲&野戦築城の信長に滅ぼされたり、
歩兵の白兵戦や銃剣突撃が絶対という頭でっかちな考えに縛られ、戦車の進歩を妨害したばかりに、南方でたかが軽戦車相手にこちらの中戦車はブリキの棺桶にされ、歩兵の肉弾特攻は有効だったけど、
それって戦車に予算回してまともな戦車つくってりゃ出さずにすんだ犠牲でないのと言われるようなことに。
と言うことで、脳筋で古くさかろうと騎士は立派な武人ですぜ。ただ、時代に見捨てられただけで。
>>312 綾辻は気になってたところだった。
面白い?
騎士を馬鹿呼ばわりするアホは名誉とか体面とか矜持とか気にしたこと無い奴だから徹底的に向いてないなw
>>318 もちろん、山田風太郎のように能力にトンデモでもいいから科学的な説明するんだよな
ああいうのはやっぱりそういう説明があったほうがそれっぽくて面白くなるし
>>321 十角館は面白かったし、読んでから考えればいいと思うよ。
>>312 道尾は「向日葵の咲かない夏」を読んでみたけど異次元。
およそミステリという言葉で言い尽くせるものではない。でも面白かったよ。
他のミステリの境界線上だと三津田信三とかも良いよ。
>>308 攻めてきたモンゴル帝国に対して
「やあやあ、我こそは ゴフッ!……」
「何と名乗りの途中に攻撃とはグフェッ!……」
「略奪してる時に攻めてくんハビョッ!……」
>>322 これが侍となった途端に評価かわったりな。
あいつらもたいがいだけど、ラストサムライな展開をバカというと怒るぜ。
>>324 ありがとうよ。
昨日ミステリ買おうとして外したんだよ。
ミステリ作家が書いてるからミステリだろうと買って帰って、
確かに人は死んだんだけど、謎なんかあったのか?と。
バレバレの伏線がいくつかあっただけでさ。
ぐったりだった。
(略)→分割手数料は全て当社が負担→お電話いますぐ!
まあリアル病も程々にしないと、昔の誰かみたいに書けない病になっちゃうぞ〜♪
orz
>>308 ちょっとだけ詳しい気がするのでマジレス。
命を懸けた戦いなのに、いつまでも同じ失敗を繰り返すわけがない。いつまでも槍突撃してた、役に立たなかったというものこそむしろ幻想。
最近の研究では以下のようなことが分かっている。
1)銃火器の登場と騎士の没落はよく関連付けて説明されるが、実際には西欧での火器の登場と騎士の没落の始まりは時代が200年くらいずれている。
無関係とは言い切れないが、騎士の没落については今、再検討が始まっているところ。
2)そもそも戦争の仕方自体が現代のわれわれの感覚と違う。日時と場所を決めて戦い、雨天中止w
相手を殺して敵国を貶めることよりも、神に正義をゆだねる「決闘裁判」の集団戦バージョン。だから殺害は避け死者が一人もでない戦いだってあった。
(ただし異教徒相手の時はこれに限らず)
3)で、2)のような中世に特殊な戦争の仕方が、今のような殺戮戦に変わったので、騎士は身動きの取れないアーマーを止め始めた。とする説もある。
>>328 それならば、お値段も手頃だし、倉阪鬼一郎の「内宇宙への旅」なんてどうだろう
あれはまさに目から鱗が落ちる思いだったぜ
>>320 いやいやいや、騎士のアホぶりは限度を超えてますぜ。
クレシーで負け、アジャンクールで負け、リーグニッツで負け、その他色んなところで負けてもまだ、
ランスチャージを捨てない。
おまけに、味方の歩兵は蹴散らすし、識字率は低いし、もう学ぶということを知らないとしか思えない。
あと、「武田騎馬隊」とか言い出すと、変な奴らが寄ってくるから注意ね。
>>327 その通りだよ。
騎士と比べると、同時代の武士は遙かにマシ。
少なくとも武士は、時代に合わせて戦術を変化させてた。
新調すると、領地経営破綻するようなプレートメイルが諸悪の根元とか思ったり。
あと、むこうのせんとうだと、えらい貴族さまは戦闘中に身代金目的で生け捕りにされ、
領地の国家予算20年分をぽんと払ったりとか平然としてたのもアレかも。
というか、跡継ぎの長男はともかく、次男三男は婿入り先探して放浪したりしなきゃならんとか、
軍備は自分持ちみたいなことをやってりゃ、そりゃ、没落しますさ。
一番面白いラノベってなに
>>308 メル・ギブソンが出てたパトリオット(特に前半らへん)を観てみろ。
独立戦争の頃だから騎士ではないけどかなりマゾ入ってるぞ。
337 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 00:16:53 ID:nbDc0S1L
ハルヒ、スレイヤーズ、十二国記、銀英伝、フルメタ
この辺だけ読んでりゃ充分
>>332 識字率は、そもそもヨーロッパは現代まで高かったことはないじゃん。
中世は、ガチで司祭しか文字の読み書きできなくて、王様も貴族も文字読めないとか普通だしのぅ。
学問が力になると分かってからは貴族とかも文字読めるけど、ずーーーーーっと、庶民には不要だからとまともに教育してこなかったし。
つか、司祭とか修道士が文字の読み書きできたのは聖書書き写すためで、それ以外の用途に使う必要性を見いだせてなかったってマジかのぅ。
クレシーの負けかたを何度も繰り返すのは、あいつらがバカだからとしかおもえんあたりは同意。
狭い戦場でしかも泥濘なのにプレートメイルの騎士が突撃って、自殺としかっ!
元寇でけっこう善戦してたっていう説は聞いたな。
一回目ボロ負けしたから次回の時にはカイゼンして戦ったとか。
まあ、つまりそんな馬鹿な騎士の子孫だから、
同じく頭がいいと言われてる割に同じ罠に何度もかかるし
実はバカなんじゃね? と一部の学者に指摘されているイルカを
後生大事に保護しようとするんだろうな
>>332 アホなのはお前だ
スポーツマンシップにのっとって戦うのが主流なのに邪道とされる手を使って勝っても評判が地に落ちるだけだろ
現代の尺度でしかものを見てないからアホに見えるだけだろうが
当時の風俗や習慣や常識の勉強がお前に足りないだけだよ
>>336 あれおもしろかったのぅ。
相手の顔が見える距離で、弾込めて打ち合い。痺れる。
後は南北戦争の時の、黒人部隊の映画もおもろかったのぅ。
>>340 馬鹿なんじゃないやい! 蛮勇なだけだい! それで負けるのは個人の責任。
>>339 一回目は奇襲で間に合わなかったけど、2回目は博多湾に防壁築いて上陸させないようにしたんだったよね。
元寇に関しては「3回目がこなかった」運のよさもあると思う。ベトナムの反乱とハーンの死によって。
最後は負けて属国になったけど、半島の高麗とか30年戦い続けたし、ほか中央アジアの西夏とかも何十回もの戦闘に晒されたからなぁ。
その点考慮すると、日本サムライすごーいと手放しで評価しちゃいけない気がする。
>>330 それじゃあ、俺の知っている部分だけでも答えます。
1)騎士の没落は、火器の発達より装甲槍騎兵に奴隷や平民が編入され始めたのと、
ランスチャージの戦術的価値の低下が原因。要は、軍事的に騎士がいらなくなってきたということ。
この辺で騎士は方向転換するべきだった。
2)100年戦争あたりから、欧州でも大軍を投入した殺戮戦が行われるようになってきた。
つまり、戦争が本格化してきたという事。そして、本気で「戦争」をやり始めたとたんに、
騎士は役に立たなくなってきた。要は、お遊びの戦争しかできなかったと言うことだな。
3)装甲槍騎兵の鎧そのものは、騎士の没落後も発達を続け、最終的には銃弾も弾くキュイラッサーになってる。
というか、騎士が重い鎧をやめるようになっていたというのは初めて聞いた。
失業対策で船乗りに転身した騎士たちが、最後の誇りとして船上でも鎧を手放さなかったというのは聞いたことがあるが。
こんなところかな?
>>344 おお詳しいね。マジレスしてドン引きされてたかと思ってたのでよかったわ。
3)に関しては、重い鎧を外して騎士でいることをやめる者が増えたって意味です。
騎士はほんとにランスチャージしかできなかったのかな?
その辺から自分は嘘っぽい気がしてるんだよね。そもそも何をもって騎士というのか。
極論だけど、称号だけならチャップリンだって騎士だしさ。
>>344 そこは投射兵器の発達と平民出の長弓兵の存在だろうが
>>345 本当に資料調べてるのかよ
宗教勢力や外交や条約の存在を度外視し過ぎてる
石弓ことクロスボウも使えることは使えるがあまりの威力に宗教勢力の仲介により禁止令が出されたりしている
宗教勢力のカソリックの影響力を無視すりゃそらアホに見えるだろう
今の日本に先制攻撃を何故しないのかと哂ってるに等しい行為だよ
ここ来るたび、お前らの博識に舌を巻くよ
書き込んでる奴らは執筆の為にそこまでの知識を蓄えたのか?
それとも単なる趣味?
りょうほう
>>338 識字率の低さの原因は、当時書き言葉として使われていたのがラテン語だったからだけど、
同時期の武士が漢文で詩を詠んでたりしたのを考えるとねえ。
>>341 戦争はスポーツじゃないだろ。
農民兵にまで負けて、騎士の名誉が守れるのか?
それに当時の風習はいろいろ調べてるよ。
例えば、敬礼がどうしてあの形になったとかね。
>>348 上手に嘘を吐くコツとして真実の事を知らなければもっともらしい嘘は吐けない
7分の嘘に3分の真実を混ぜてやれば嘘は真実味を増して聞こえて来る
(嘘を吐く=小説を執筆する事)
よくわからんのだが……
騎行とかいって略奪を収入源にしてたり、捕虜にして身代金取ったら即殺したりするのはスポーツマンシップなのか?
むしろ、その手の蛮行を押さえるために騎士道が出来たんじゃなくて?
気のせいかもしれんけどさ、みんなって
馬に乗って、重い鎧つけて、長槍もって突撃する戦士のことを=騎士という、と定義してるよな? 少なくとも今ここにいる大体の人は。
そうなると、馬に乗らない、鎧つけない、槍を使わずに弓を使うように戦術を変化させた騎士はもう騎士とは呼べないものになる。
結果
戦術変えないやつ=アホであり、戦術変えないやつ=騎士と図式が成り立つ。
よって騎士=アホと証明される。
要するに最初の定義の時点で、自家撞着してるような気がするんだ私。
>>350 たったそれだけか
当時の戦争は貴族の道楽だよ
国民国家と言う意識の萌芽が見えたのが百年戦争の中期ってだけだ
農民兵を使う=野暮なこと=道理を知らない=外交が不利にと言うコンボが成立する
>>347 ごめん。何の話してるのか分からん。アンカーミス?
>>353 むちゃくちゃな理屈だな。前提条件をまるで無視してやがる
>>355 理解してないか
要は騎士は他の武器(投射兵器)も使えるが各種の制約があったと言っているんだよ
なんですぐそう喧嘩腰になるんだか
残業は疲れるぜよ
本日の成果:1DP
>>357 いやそれは分かるんだけど、自分、各種の制約がなかったとかそんなこと一言も言った
覚えはなくてさ……(言わなかったから問題なのかな?)
なんか違う人にレスしてるのかと思って。
騎士とかすっごいどうでもいい
同じく。興味のかけらもないな
>>346 長弓兵はイングランドに限られる特殊兵科だぞ。
投射兵器も、クロスボウは装填時間の長さからランスチャージに有効とは言えないし、
大砲も野戦で効力を発揮するようになるのはもう少し後。
ただ、兵力として平民が使えるようになってきたという意味なら正解かな。
スイス槍兵によって、歩兵でも装甲槍騎兵の代わりが出来るということが証明されて以来、
安価で大量に編成可能な平民が戦力として重要視されだしたというのは騎士の没落の原因としては
かなり重要。
>>360 その通り
言わなければわからないからな
言わない=知らないと見なされる恐れがあるのでネットは怖い
議論白熱中すみませんが、そろそろ止めるか軍板にでも行って下さい。
・知識をひけらかすのは間違い
・知識をコントロールできないのは有害
・過剰な知識は毒
数時間前のレスでも読んで落ち着いて下さい。
少年漫画はいいのかよw
いいんじゃない?
そうかわかったw 新人の意識がこんなじゃあどうしても漫画以下になるよなw
この流れ見てて思ったけど、知識のひけらかしって本当につまらんのな…
本人が自覚してないのが本当に気持ち悪い…
傍から見ててまあ勉強になったが、
そろそろあおり始めた馬鹿がいるからこれ位にしておくが基地かな。
>>365 上二つには同意するぞ。
「相手の意見を聞くつもりが毛頭無い」って人間と話すとかなーり疲れるね。
議論の形を取ってるにも関わらず結局自分の言いたいことだけ言うっていう。
こういう点はスイーツとオタクに共通してると思うんだが
少年漫画の時にどうでもいいとか興味のかけらもないとか
そんなレスはなかっただろ
まあそんな状況って言うか空気も読めないんだから、
作品もきっとオナニー知識を披露するだけのうんざりしたものに仕上がってる気がする
漫画より以下とか以上とか、まあ恥ずかしい
知識をひけらかすようにネタフリされたからなぁ……
ネタフリした本人がある程度のところで、お礼言って止めるのが普通かな、と私は思うわけで。
それでも止めないのはKYか荒らし
いや長々とつまらん議論を申し訳ないッス。
知識の披露それ自体じゃなくて、それが興味を持て無い人にとっては退屈ということだろ。
小説ジャンルでも知識がないと相手にされないようなものもあるし。
要するに、カテゴリエラーなんだよ。
必死に調べても受賞できないんだね
>>376 傷ついた! 超傷ついた!
謝罪と賠償とおっぱいを要求する!
ブリーチ、ナルトなどと同じレベルの部数を売ってから
上とか下とか言ってくれよな
土俵に上がれない力士のたわごとなど、張り手一発ですよ
でも知識はあった方がいいよね。
問題は説明の仕方と独りよがりにならないこと。
>知識の披露それ自体じゃなくて、それが興味を持て無い人にとっては退屈ということだろ
1000%同意するが、この辺のファンタジー?な話がカテエラってのはどうなんだろw
必須とは言いたくないけど、ラノベ一般教養的な側面はあると思うんだが
>>376 うっせーばかsnks
勉強不足の言い訳にはならないな
いやでも少年漫画はまだしも騎士の知識は、
おそらくこの先の自分の人生において何の得にもならんと思う
狭いジャンルの知識は諸刃の剣
今日も無駄に細胞を減らしたなって感じだな。
>>379 知識は荷物にならないからねえ。
問題なのは知性と理性ってことだな。
騎士をメインにしたラノベって何かあったっけ?
>>380 どうだろうねえ。
西洋をモデルにした軍記モノを書かない人には縁の無い知識だし。
そうなるとさっき騎士の薀蓄を語ってた人たちに別ジャンルの質問をしてみたくなるよ。
厳しい事言うけどさ。
相手に知識や興味を持って欲しいのなら、優良な資料を薦めれば良い。
もしくは、支持する研究家や著者を教えれば良い。
延々と知識や自説を書き連ねる必要性がどこにあるんだ?
ましてや専門スレでも無いのに。
>>347 アンカーミスを気付いてないと思うから俺が答えるが、
宗教勢力の影響はそちらの言うとおりかなり重要。
確かに、平民に比べて騎士が宗教的制約が多いのは事実だしね。
ただし、騎士がランスチャージに拘った理由を宗教に求めるのは無理が無いか?
クロスボウの禁止令も実際には守られなかったし、ヨーロッパの軍事技術自体は発達し続けた(ローマ帝国崩壊で一度壊れたけど…)。
そもそも、騎士だっておとぎ話のように戦場で一騎打ちをしていたわけじゃない。
投射兵器は卑怯だとされていたが、それ以外にも有効な兵科がもあった。
結局、騎士を縛っていたのは騎士自身だよ。
実際の騎士は、おとぎ話のように礼儀正しい紳士だと思ったら大間違い。
大概が、粗暴で野蛮な蛮人だよ、やつらは。
む、レス更新しとくべきだったな。
とりあえず、消えることにします。
このスレに三行以上の書き込みする暇があったら本文を書き進めろよ
とか思ったけど悲しいけどここ、ワナビスレなのよね。
>>387 書かない人はいるだろうけどね。つか、別に軍記物である必然性もないと思うぞ。
俺は考証に厳密にこだわる必要は感じないし、世界観でもなんでも、発想の一助になってくれればそれで十分だ
>>388 >>365はともかく、それはいくらなんでも言い過ぎだろう。
程度にもよるが、そうした必要性のない行為を重ねる場所でもあるんでしょ、ここは。
こんなやり取りでも、もしかすれば自分の知識が深まったり、新たな着想があるかも知れないんだから
元寇で日本の武士が意外と善戦していた、ってのは俺も聞いたことがあるな。
未知の武器(てつはう)に苦戦はしたけど、本格的な上陸は許さなかったらしい。
鎌倉武士たちの奮戦で地上に陣地を築けなかったせいで、
台風で船団に打撃を受けた=戦闘続行が難しくなった元軍は退却していった…とかなんとか。
まぁ、本当かどうかは知らんけど。
僕の調べた知識披露ってホントきもいな
しかも、(俺が大学で学んだ部分くらいしか分からんけど)間違ってる情報が多すぎる
マントもハイヒールも、カッコイイからキャラに着せる履かせるんだよ
決してウンコ避けじゃないんだよ
歴史説明ばっかしてるラノベは、ダメとは言わんが、選ばれにくいと思うぞ
おやすみなさい
>>394 大学は基本的に知識の最先端だから、ひけらかしてる人が独学に使った資料が古かったり
大学の先生や専門家の間でも持論に差があって、
それぞれが書いた論文や書籍によって異なる「事実」が共存している場合もある
やっぱり専門知識をひけらかすなら研究者にならないと、簡単に「間違ってるよ」と言われてしまうね
と言うよりどこが間違ってるか言わないのでハッタリかましてるだけのような気がするがなw
大学で習ったのと違うから間違ってると断言する、その心根も相当キモいな。
大学の先生という権威を借りて自分が正しいと言いつのる卑怯者より、アホくさくて無駄っぽくても
自分でがんばって調べたよーってひけらかす奴のほうが数倍マシに思える。
>>392 ないない
この流れで新たな着想とか脳天気すぎるだろw
レスの課題解釈で知識押しつけが議論というなら、まあ価値観の違いだけど。
くっそ、わざわざATOKにしたのにクソ変換過ぎる。
投げ捨てようかな。
”かだいかいしゃく”を”拡大解釈”と変換できなくても仕方ないじゃないか……
いや、別に変換したかったのはそれじゃないけど
まあ流れとめられりゃなんでもいいや。
>>399 一行目は理解できるにしても、二行目三行目はありえん。
独学でしかやってこれなかった者のひがみにしか聞こえんよ。
大学教授は社会に出た事無いから
良い意味でバカってのはただの一般論じゃね
よう分からんけど独学ってひがむようなことなの?
大学で勉強するのがそんなにえらいの?
__、
,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ --彡 ̄ ̄\/\
(⌒)、 .人 λ / 彡 _∧ミ`\
\. \ 、.| |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |
|\ \ ./ |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/
| \ \《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\ はいはい、どーもすみませんでしたケド
|. \ ゝ彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ 超うける!
. |. |.\_\《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
. |. | | ミ \.ゝ. `ー'´ 《ミ| ./
. | ) .| >___\ `´ `--´
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
誰だよおまえw
女騎士と女侍どちらが萌えるだろうか。
あ、女を公にしてるのと男と偽るのの二パターンあるな。
まあ学んだ大学次第だよな。
研究者育成するような大学だと学会に出るから
自分とこの先生がどれくらいの信用度か肌でわかるし。
対して教えられたの鵜呑みにして、
教授推薦のその教授が書いた本でレポート書かされた知識よりは
独学のほうが信頼できるかもしれん。
2chが教科書です
主にメディアリテラシーの
>>406 大学は研究機関だから、そこから直に得るものはやっぱり大きい
あぶれた野良研究家はよっぽど意欲的でないと無力に等しい
野良でも力があれば大学が客員教授として抱え込むけど
>>409 断固サムライ。
袴はいいものだ。
なんかもんぺみたいなやつも、アレはアレでいいものだ。
もんぺ……かるさんのことか?
断然騎士だと思ったけど侍ってことは月代とかいうのもしてるんだよな
それは迷うな
>>412 客員教授ってほとんどが国立大を定年退職させられた爺さん婆さんだったりしない?
あとは超若手の非常勤か。
大学の先生も就職が厳しくてねぇ。うちの大学オーバードクターがあふれ返ってるよ。
就職のために研究の方向性変える人もいて涙ぐましいものが……。
むーん……やっぱ侍かなぁ……
男と偽って、サラシをギュッとね!みたいな感じで。
>>413 いや、女騎士もいいぞ。
ヘルムを脱いだら綺麗な金髪が舞い、青い瞳にちょっとむくれ加減の表情。
「誰が助けてなんて言ったのよ。一人で殺れたわ!」
轟!
うなる拳の風圧!
やぶれる着物とさらし
そして、まろびでるふたつの何でもできる証拠!
「 」
問 「 」を埋めなさい。
「ぬう、拙者の金玉が!」
「ふふっ懐かしいか? これがお前の真の故郷だっ!」
>>420-421 めちゃ笑わせてもらいました。 すごいなあ、あんたらw
「ぬう」は反則でしょww
大学でいいのは、ちゃんとした知識で批判してくれるひとが居ることだよね
>>269 川原正敏は商船高専の出身でしょ。
>>416 若手(といっても40代位)だと、企業の研究員で、国際的にも名前が知られてる人だったりする。
あと、客員教授と非常勤講師を一緒に考えちゃだめ。
425 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 07:05:01 ID:cELPNAIO
何だか地方がどうのこうの的な話が出てたから聞きたいんだけど、
主人公が住んでる地名とか通ってる学校の名前とか書くとしたら、みんなはどうしてる?
実際に存在する名前にしてるか適当に考えて名付けてるか。
こうした方がいいとかじゃなくてみんなの意見が聞きたい。
___
. .-‐=ニ>''"  ̄ `: : .、 /'⌒`ヽ
(人ノ/ ´ ` く
(人 / / ′i ヘ ヽ
(人7、ヽ. | i | i i ハ ! ハ
(人」{ \ ` ー| i i _」__ ! | i i i|
Y !ハ\ ヽ.__| i i´! j ノ`ヽ| i i i |
八」」 ! ヽr‐.| i |ノ''⌒ハ/ノjノjノノリ ______
//Tヘ { く! i | 丶 !ソ / / \
. ′ | iゝ、ヽ.| i i i | xxx ( / ヽ、_ \
| | | | /```| i i i | 、 _ , ′ / (⌒) \
`ヽrvx/ | i i i ! / (_人__) /// \
. | 厂 ̄ ̄`ヽ. i i ト-イ| |`⌒´ |
. // __ ヘiハ.| jノノ \ ‐'ュ /
j/..´ニ==、\ ' 〉 | | 'yー'〉'´ヾr '´,.ィ',イ /
ノ'´ ヽ.\/∧ ,l、|// '´ / ,/f \
/ i | | |ヘ. _,ノヾヾイ ´ ' / ノ l
! `ヽ. | | | ∧ /二ツ `ヾ,ヾ| ' / |
| 、 ヽゝ'ノイ,ハ {´‐'ナ′ _,..j ,イ |
―― l ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
ー― ト― | ⌒ rー、 | |
―‐― l / ー _ノ / J
| ̄ ̄| ーヽ-〃 ヽ_ノ ‐┼―
|二二| _ヽ γ、ノ`ヽ | ⌒
|__| (_ , lノ ヽ_ノ / ー‐
朝早いっすね。それで一本書き終わったんすか?
>>425 本来の地名のもじりでいいかげんにつける。
微辺(かすかべ)
J-Ark鬱ノ宮線(ジェイアークうつのみやせん)
岩月(いわつき)
奈々郷(ななさと)
藤部乃多線(とうぶのだせん)
>>418 いや違うだろ
カブトを脱いだつかつかと主人公に歩み寄ってビンタ一発、
「余計なことをしおって! 誰がお前に助けなど求めた。あの程度の連中ならば一人でやれたというのに」
みたいな強気の口調で文句言ってくる方がチンコ勃つだろ
それはない
431 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 08:21:17 ID:TG5DzXUr
>425
人名にも言えることだが、常識は大切なので、
「自分で付ける理由」がなければ既存のものを使いますね。
はっきりとした理由や「読者に印象づけたい」などならば自分で考えますが、
そうでないところまで自分で考えた地名や人名を付けると却って浮いてしまうと思います。
物語の格になる場所だけにしたほうがいいかと。
それ以外にまで自分で付けた「他人から見て違和感のある名前」を使うと、
読むほうの焦点がぼやけてしまいます。
その意味では、舞台が学校を中心に回るなら自分で付けてもいいかと。
反対にファンタジー要素などがあって、たとえば遊園地が物語の中心になるなら、
学校や住んでいるところの名前はありふれたものにしたほうがいいと思います。
この時間に起きるニート君なんてみとめねえw
>>413 >>418 >>419 フラグ型ってのも悪くないぞ。
騎士は名前すら名乗らずに、無言で立ちさる。
「なんだ、無愛想なやつだな」
俺は一旦はそう思ったが、よく考えたら騎士って人種はみんなそういう性格かもしれないなと思い直した。
↓
俺の顔を覗きこんでクスクス笑いを浮かべているのは、陽光をたばねたような髪を持つ碧眼の少女だった。
「てか、どっかで会ったことあったっけ?」
――記憶に無い。
というか、俺が海を越えてこの帝国に来てから、まだ2日しかたっていない。
だから、この俺に旧知の者など、そもそもいるはずが無いのだ。
>>432 俺は蓮田市民さ。
「誰だ…!」
「我が名はワナビ!東の果てよりこの地に来た!そなたは、この森にすむ古い騎士か!」
>>434 おまえの5キロ以内にいるぞ、おれw
今夜、伊奈のウニクスのツタヤのラノベコーナーで待ってるからな
お前らの執筆環境教えてください
PCとかじゃなく、周囲の
近所のマクドナルドはコンセント完備で重宝します
富士見の締め切りまであと1ヶ月ちょい……
書いてるけど時々逃げたくなるこの気持ちは――何?
富士見の傾向でも見てみようかと思って本屋の棚見てきたけど
エロラブコメからSFまで結構なんでもありなんだな
こころなしか、ファンタジーはMFより少ない気がした
>>437 閑静な住宅街
まったくほとんど無音です
でも近所からのニート疑惑の目がつらい
零細自営業自宅勤務なんですけど…
おばちゃんとかネットで仕事できるとか思わないらしい
>435
「そうです私がヘンなおじさんです」
>437
最近暑いニャー?
寒いのはダメだけど、地球温暖化も考えものだニャ〜
だそうです
443 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 11:13:21 ID:0BPZsyDz
資料のために都市伝説見てたら、怖くてトイレ行けねえwww
……心が折れそうだよ、パトラッシュ。
スマン、sageるの忘れてたorz
>>440 傾向よりも、書きたいモノを書くのがいいんじゃないかな?
……とか言ってるから俺まだワナビなのかな
とりあえず学校にテロリストが攻め込んで来たんだけど、
ここから主人公使ってどう処理しよう……。
熱膨張でおk
いやー、相変わらずのレベルの高さで安心したわ。俺なんか足元にも及ばない変態の巣窟だな。
女侍は褌してると思うと、かなりぐっとくるよな。
でも、鎧を脱いだ瞬間の女騎士をあえて推したい。
俺は「光速」の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士がいいぜ!
しかも、ときおり見せる柔らかい表情にクラリと…ごめん、自分に嘘ついた。
>>289 どっちも嫌だが、あえての二択なら前者
誰かがフェアネスの話をしてたが、
ヒントが少なすぎて解けないってのは、結局は提示すべきヒントを提示してないってことで、
それは最大のアンフェアだし、ミステリとしては不成立だと思う
むろん、ラノベとしてはあり
>>294 「ガッチガチやぞっ!?」って感じのに挑戦してみたいなら、
まずは島田荘司だろうね
新しいのってことだけど、正直、新しくなるほどミステリ色は薄まってしまう
個人的に最高傑作だと思ってるのは「占星術殺人事件」、「暗闇坂の人喰いの木」だが、
ギリで「パロサイホテル」はアリじゃないかなと思ってる
あとは綾辻の館シリーズ。「十角館」、「時計館」あたりは大丈夫
ラノベに応用が利きそうなのだと、篠田さんの建築探偵桜井京介シリーズとかかな
京極堂はお薦めしない
緩〜いのが希望なら、今だと西澤保彦か芦辺拓かな
ユーモアミステリ、ライトミステリはここんとこ不作なんだよね
昔だったら、我孫子武丸とか山口雅也がいい感じだったんだけど
>>446 漫画だけど田村由美の読み切りにそういうのあったなあ
たまたま居残りしてた生徒達が巻き込まれる奴
もちろん生徒達が知恵と腕力を振り絞って解決に導くんですよ
具体的な内容は忘れたからググってくれ
じゃあ、「校則」の異名を持ち柔力を操る綱紀なる女風紀委員とかどうだろうか。
あ、柔力が何かは想像に任せるわ。
柔力?
ふくよかな腹か
やわらぢから
>>452 >柔力
何となく「トキ子さん!」って言いたくなった
とある一子相伝の絶対無敵暗殺拳の二千年以上の歴史で最も華麗な技を使う人的意味で
決め台詞は「内臓をぶちまけろ」
>>450 ヒントが少ないってのと必要なヒントが無いってのとは
厳密には違うんじゃないかな。高度なひらめきが必要な謎と
絞込みのための情報がそもそも不足している謎とは別もので、
そこを混同するとバグを難易度調整のための仕様と言い張ることになる。
犯人は突如出現した秘密組織で病気の謎は神様でしたー^^っていうミステリーもあることですし
話を蒸し返すけど、騎士云々なら晒しスレにちょっと面白いファンタジーがきてたな。
騎士の大半が半農で、領主のお姫さまが畑仕事しているようなド田舎が舞台。
素人目には中世ヨーロッパっぽい雰囲気が良く出てると思ったけど、詳しい人が見るとどうなんだろ?
>>446 とりあえず粉塵爆発させときゃOKってばっちゃが言ってた
粉塵爆発って密室で試したことあるけどそうそうならねーよなあれ。
>>459 家庭科室と技術室と放送室にはきけんがいっぱいって
セクシーだけど顔は微妙な保健の先生が言ってた
主人公の少年が悪の組織と戦う的な展開にしようと思ったが、主人公の家族の扱いに困ることに気付いた
安易に事故で両親と死別して一人暮らしとかやりたくないんだよな
>>456 ヒントが少ないのはいいよ
でも、289は「ヒントが少なすぎて」って言ってる
「少なすぎ」ってのは「足りない」ってことじゃないかと思ったんだ
>>457 節子、それミステリと違うw
>>458 批判がましくなるが、
中世ヨーロッパっぽい雰囲気は良く出てると俺も思ったけど、
残念ながら、それが作品としての面白さにつながってなかった気がする
主人公の両親は元伝説の傭兵にすればいいんだよ。
お父さんは忍者でお母さんはトリガーハッピー。
あるいは両親が主人公のせいで物語中盤に殺されるとかでいいんじゃない?
これが母さんですって、首入りヘルメット差し出すんだ。
主人公の眠っていた力が暴走!→止めようとした両親死亡でいいじゃない
ありきたりだが単純に悪の組織に殺されれば強烈な動機が増えるじゃん
>>463 なるほど。ではヒントが少なすぎる謎を解ける人間とはどんな奴か考えてみよう。
とりあえず株のトレーダーとか悪徳警官とか中禅寺秋彦を殴り倒すべきか。
まーヒント少ないという基準自体が曖昧だしな。
閃きをどこまで認めるか、認めさせるかだよな。
笠井と島田はその点が最高にうまい。
アリスは必要十分しか与えなくてうまいけど、小説というか報告書と感想文の融合。
469 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 13:28:06 ID:EHsvBMXS
>>464 スプリガンとアームズは邪気眼や俺TUEEEEなどの房設定もりだくさん
なのに、それがあまり鼻につかない良くできた漫画
絵がウマ地味ってのが大きい
誰も突っ込まないからオレが突っ込む
>460ィ`
>448
>女騎士
この際リアル病逆利用しようぜ
一人じゃ着られない鎧一式、トイレの時とかどうしてると思う?
実は、だだもれ旧型鎧と股間開閉の新型があってだな(略
>469>470
劇画よりだからかね?
ミステリの手掛かりは「考えればわかる(でもほとんどの人には無理)」が一番だよ
少なくともわかるようにしとかなきゃならん
次期の間違い。
>>472 考えればわかる、けど考えなくても面白い
これが理想だよな
スプリガンとアームズは良い漫画。
>女騎士
スカートの女騎士って嫌いなんだよね。
特にミニスカとか、お前何しに戦場来てんのって言いたくなるくらい嫌い。
皆の意見はどうよ?
>>476 女騎士はミニスカートをはいた! 兵士たちの戦意がUP!
実際でもジャンヌ・ダルクとか旗振ってただけって話もあるしな。
因みに「ミニスカートの女騎士」を納得させたり気にさせなかったりが書き手の腕な。
流れぶった切る。
短編と長編ならどっちのほうが書きやすい。
俺の場合、短編だと色んなものを詰め込みたくなってしまってダメだ。
>>476 そういうキャラが敵の捕虜になって慰み物に、というシチュに興奮する。
ええ、変態ですが何か?
ま、ミニスカじゃなければレナスみたいなのはありだな。ちらちら覗く太股がたまらんw
あと女騎士と聞いて真っ先に思い浮かぶのはやっぱアグリアス。あれは良い姐さん女房だった。
他にはマイナーだろうけどサリシオンのカーラとかもよかったな<女騎士
前から気になってたんだけど移転のデメリットって何?
過疎ること?
>>479 俺はID付きならどこに移転してもいいや
詳しく知らんが、移転するとラ板に潜伏するワナビのゴミ箱がなくなるから
そこらじゅうで新人賞の話題はじめる、、、とかじゃなかったか?
基本作品スレとかには行かないから俺はどこに移転しても平気かなぁ
>>481 常時見てる人ばっかじゃないから(賞前後だけ見るとか)、
移転とかめんどくせってのは多いだろうな。
昔なら移転先の板でも板違いになるから、
移転しなくても同じみたいな感じはあったが、今は板無駄に増えてるしどうなんだろうな。
ってか、小説系の板を細分化したところでスレ見つけにくくなるだけのような気がするんだが、
ラノベスレってそんな勢いあったかな。運営の考えはわからんなー。
>>482-483 なるほどなー
別板じゃ見つけられないだろうな普通は
「電撃発表時期なのに立ってないから新人賞スレ立てました!」とかいう大ボケもいるかも
そして確かに他スレじゃワナビトークはウザがられて当然だし
作家スレでワナビの嫉妬レビューとか俺だって見たくない
逆に言うと自治はそのへんの問題については再発しないorどうでもいいと思ってるってことかな?
>>484 どうなんだろうなー
ここの今の住人はどうなんだろう
移転したらそんなに困るかね。正直俺は過疎ってもいいっていうかもう少し過疎のほうがいいかも
ていうか、35歳にもなって常識弁えないボケ共みたいなのが湧くからでしょ
住人が無駄なエロトークでスレを加速させなきゃもうちょっと過疎るはずなんだけどね
変わらんだろ、移転してもしなくても住人の質は
いなくなったやつの代わりが出てくるだけじゃん
移転したってだれかがスレ立てるだけじゃねw
>>485>>487 つぃったーで少しは遅くなったんだけどねぇ
ただみんな固定だからエロトークとか知ったかトークはしづらいだろな
で、そういうのだけが残ってるのが現状?
>>486 言って通じないなら黙って削除依頼しかない
いい年してなにやってんだかね
>>484 移転云々って、そもそも既に終わった話だったから
もう移転派は移転させる事が目的で
移転した後の事はどうでもいんじゃね。
今なら移転しても反対少なそうだしな。
移転云々言うなら、賞系を一つの板にまとめて欲しいんだが
新人賞総合はIDあり、賞別はなしの方がいいって人も良そうだし
そもそも賞系のスレって板に散らばって複数ある場合あるから
今更意思統一とかめんどくさそうだ。
俺、思うんだけど、このスレは
「ラノベ作家になりたいフリしたやつらがライトノベルを雑談交じりに語るスレ」
な、わけだから、別にラノベ版でいいんだよ。スレタイも見ても住人は反論出来まい。
ま、創作文芸版以外なら別に移転してもいいんだけど、
このスレ無くなったら無くなったでラノベ版は苦労するんじゃね?
「電撃の新人賞スレはここですか?」とか
「○○ってどうしたらいいですか?」
みたいな質問がそこらじゅうでいっぱい出るような気がしないでもない。
たしかにIDない板でこういう雑談してたらカオスになりそうw
自治スレ見てないけど「とにかく目障りで板違いだから移転! 移転!」って言ってるだけ?
>>492みたいな意見ってちゃんと出てるんだろうか?
私に良い考えがある
したらばに独立ワナビ板を打ち立てるのだ
そうすれば設定の重要さを討論するスレも非処女・喫煙議論スレも首吊り専用スレも可能だぞ
>>493 三十五歳のとばっちりで、どうせならこっちも移転白って流れじゃね。
サロンはIDもあるし、賞別スレもあるからそっち行けって感じ。
三十五歳は何故か創作文芸に移動したけど、
そっちにも賞別スレあるんだよなぁ……。
>>436 蓮田市民なだけで、現在地は町田だったりする。
>>476 18世紀になると銃火器の発達とともに甲冑があまり意味をなさなくなり、騎兵は兜と胸甲のみをつけて突撃するようになったという。
周りが重装騎兵なのに一人だけミニスカってのは変だが、胸甲騎兵ならば別にミニスカでも構わないだろう。
>>495 どうせならこっちもって理屈がおかしすぎるなw
まぁ移転自体はかまわんけど、人が(レス数はともかく人数が)いなくなったり
移転先のスレに「お前らの仲間がラ板で暴れてるから引き取ってくれ」
とかお門違いの自治がやってくる煩わしい未来が容易に想像ついちゃうのが難だ
>>476 パンツじゃないから理論でw
昨夜の知識ひけらかし論争ではないが、
薀蓄うんぬん言っといてミニスカ女騎士出すとかでなければいいんじゃいか?
ルール違反というのであれば仕方が無い。
論争も煩わしいし、自分はサロンに行くよ。
1ヶ月程度の付き合いだったが、ありがとよ新人賞@ラ板 ノシ
まあテンプレにもあるとおり一応このスレ板違いなんだよな
前問題になったときはいい板がなかったから当時の削除人が限りなく黒にちかいグレーとして条件付きでみとめただけで
今はサロンがある以上いつ言われてもおかしくなかった
まあ、議論や意見言うのは自治スレでやりましょう。
どうせ夜の部の人と意見食い違ったりで、数日じゃまとまんないし。
そうそう移動が正しいと思うなら自分から率先して移動すればいいんだよ
人を連れ立って行こうと思うな
またワナビスレ潰しの例の人が活動し始めたのか。
気温が上がると動き出すのか?
>>463 それには同意する。
偏見だが
>>458のヤツを書いたのは、昨夜に延々と騎士談義をしていたような人なんだろうな。
知識が面白さに繋がっていない、むしろ損なっている悪い例。
うんちくを語るよりも、キャラを動かし物語りを進めるべきなんだよな、やっぱり。
雰囲気出しや舞台設定はうまいと思ったんだがね。
スカート以外の何者でもないな
ライトノベル、創作文芸、書き物やってる板は、はじめてきたが驚いた
「どっかいけ」と必死に自治やるやつは何が目的なの?
意味わからん
そんなにサバ容量がたりないとか、そういうこと?
市況板はみんな仲いいぞ
セイバーさんに関してはそういう次元じゃない大問題があるからなぁ
泥よけと書いてスカート、みたいなファンタジー設定でいいよもう
ミニは運動性重視+心理的影響考慮なんだよこまけぇこたぁいいんだよ
>>507 セイバーか?
スカートだが、その下にズボン(?)をはいていた。
近頃の女騎士はガードが堅くて、オジサンはさみしいよ。
ミスラの脚もガードが硬くなって久しいな
そもそも女騎士自体が非現実的でファンタジー世界のものだって認識もたれてるんじゃね?
だったら現実に女騎士がいてどんな装束を纏ってようと、フィクションの女騎士の衣装には影響はないだろう
スカートだろうとビキニアーマーだろうと、フィクションで培われたイメージから大きく脱線してなければ読者には通用する
まぁ、野田ざまあwwwwって感じかね。
しかも、次も同じポストつけるとは限らないし。
次は農林水産担当にでもなって、「ナスは卑猥だから規制!」とか言ってろよ。
>>511 あれはドロワースだと思っていたぜ。
下着じゃなかったっけ?
471スレまで来て移転云々言ってるやつは何なんだ
今移転だのなんだの言ってる奴はただの持病の癪だろ。
だいたいここはいつもと同じ通常運営、変人だっていつもと同じ程度しか
顔を出してないんだから、今さら改めて叩かれる理由なんて無い。
もしあるとすれば、最近むやみにageる阿呆が出てきたことくらい。
あとオッサンスレね。
なんかどっちも同じような時期に湧いて出たから、同一人物の仕業じゃなかろうかと
半分疑ってたりするが。
移転しない大きな理由が無いとのと同様に、移転するべき決定的な原因もない以上
現状維持が有り難いんだけどな。
基本ラ板はワナビアンチの板だから
ちょっとでも目立つとこういう風に自治厨が湧き出してくるんだよな
まぁ
>>3守ってsageて目立たないようにしてればそのうちほとぼりさめるさ
今まで何十回も同じようなことはあっただろ
いつだってファビョってファビョって自治スレや校舎裏大荒れするけどそのうち飽きて沈静化するし
流石に居直るのもどうかと思うんで、何も言わずにいつも通りにするってところか
女騎士があえて男装してストイックな格好してるのもおじさんはそれはそれでエロいと思うんだ
>>509 ライトノベル板は読み手の板であって書き手の板ではないってことになってるんだよ
だから板違いだと言われるんだ
ageを注意されて居直った人、重複スレを立てた人、移転を声高に主張してる人
これらが同一人物でなければ、520でFAだね
同一人物で、例えば嫌がらせとか意趣返しだった場合は収まらないだろうから、
そんときの対応だけ各自考えとけばいいんじゃないかな
嫌がらせの埋め立て荒らしとかはなんども出たよな
今回も同じようにでるかもな
迷惑な話だねえ。
ちょっとだけルールを守って、心を広く持てば問題なんか無いってえのに。
ところで、新レーベルっぽいものも散見されるが、
(スクエニとか朝日とか)
あれって、何処まで本気なんだろう?
>>525 スクエニはガンガンオンライン次第だろうよ。
朝日はゼーガペインしかしらんね。
まぁどちらにしろノベルスで買う奴はそんなおらんだろう。
創作文芸はIDないし、文書サロンならいいと思うなー。
最近sage忘れる人が多すぎるから確かにラ板に迷惑かかってるし。
文書サロンなら晒しスレで暴れる人のID照合もできる
あとはラ板にワナビのスレが建ったら無条件で即効削除してもらえれば
新規参入レーベルがあっても伸びずに零細で終わるだろうな。
新潮社か講談社が本格参入したなら話は別だけど、多分ないだろうな。
ラ板にはこのスレのこと背中のゴミみたいに思ってるやつが多いよな
気づかなければどうでもいいのに気づくと気になってしょうがないというw
>>525 向こうにとってルールを守ってないのはこっちで
自分は絶対的に正しいんだよ
>>529 まぁ、背中のゴミすごい取りにくいんだけどな。
まあ、前回の移転騒ぎから新規住人もかなり増えてるだろうし、定期的に問題提起してくれた方が
いきなり溜まった不満が爆発して追い出されるよりマシかもしれないけどね。
前回の移転騒ぎっていつの話だっけ
何回も繰り返してるのはわかってるんだが、前のからそんなに時間たってたかな
俺達にはここにいる権利がある!移転派こそ誤っているのだ!
って主張は自治スレでやった方が早い
そんな主張はせずに沈静化するのを黙って待った方が良いだろうが
しかしsageっていまだにそのシステムがよくわからん。
どういう効果があるの?
>>536 スレが下がるから目立たない
結構前の移転騒ぎで重複すんな、ラノベから離れた話すんな、sageてめだたなくしてろ
そうすりゃグレー判定としてラ板に置いてやらなくもないみたいなありがたいお沙汰が運営から出てるんだよ
他のスレをageる連中がいるお陰で、sage続けると、
スレッドリストの中を沈んでいくので、目立たなくなる。
>>536 ageもしくは何も入れないと、その板のトップにスレが上がる。つまり人目に付きやすいだよ。
一方sageは上がらない。つまり現状維持。まちがっても順序が下がるわけではないので注意。
わかった?
じゃあ半年ROMれ。
まあ最近は上げるやつがいるせいで常に板のトップ周辺にいるけどね
下がると言うよりは上がらないと言った方が正確か
「sage」が入っていないレスがつくと、そのスレは一番上に来る
これが各所で繰り返されていく間、終始sageているスレはどんどんと取り残され、下に存在することになる
sageても即座に効果は出ないが、長い目で見ると意味はあるのでちゃんとsageて欲しい
sageすらわからないならまず初心者板にでも行ったほうがいいんじゃないか?
>>522 女騎士に限らず戦う女性が露出0、むしろ厚手のコートとか着ているのはいい物だとおもう。
暑い時期に着崩したりしたらご褒美です。
今このスレは上から19、35歳スレにいたっては上から7番目
ちょっと上がりすぎだよな
たまに「最下層まで落ちてたからage」とかいう人がいるけど
下の方にあるからdat落ちするわけじゃないのにね
ここまでリボンの騎士なし
>>542 sageてるんだからいいじゃない、人間だもの。
でも一回騙されてヤバいスクリプト名前のとこ入れたことあるから初心者版いってくる
フシアナサンか山崎渉か
フシアナサンの意味もわかってないんだろうなぁ
フシアナサンなんて引っ掛かるの朝日社員くらいだろ。
行きつけのスレ以外で他の奴の言うことを全部鵜呑みにするほうがアホ。
それこそROMれば雰囲気わかるし。
あれ、富士見の新人賞単独スレってないのか
おお、創作文芸を必死に探してたサンクス
ラノベ系は結構あっちにスレあるぞ
文書サロンて、どこ?
文芸書籍サロンでぐぐれ
てかこの板のすぐ上にあるじゃん
>>556 ありがと
janeを使っているんだけど、わからなくなるんだよね
さいしょの行くべきとこに行けないと、探せなくて
すまんこ
漫画・小説等→文芸書籍サロン
わかった、やっとみつかった。さんきゅう
むかし、総スレ数制限があってそれ以下にいるときょうせいdat落ちだったことを知ってる奴はおっさん。
SD、GA、富士見、靴、MF、ガガガ、えんため、レーベル総合は文書サロン
電撃は創作とサロン両方にあるけど創作のが勢いあり(ただしキチ率高い)
心なしか電撃関係のスレはマジキチが必ず一人はいる気がする
ラ板含めて
>>559 今でもネ実なんかは300スレしか保持できんから勢いのないスレは保守大変
さらに昔は30スレの時代もあったけどな
やっほ^^
あ、
>>563たんインしたお!
ラ板電撃スレには草がどうのってのがいるし、創作の方は去年のルシファーに続いて
今年はへげぞとかいう基地が湧いてるしな。
あと速報くらいは仕方ないけど、本来金を出して確かめるべき選考結果をいつまでも
うp希望するやつが湧くのもあまり良くはないよなぁ。
今年は公式サイトの更新が無いし、今すぐ知りたきゃ文庫を買えってことだろうし
>>562 ネ実は以外にアラシがいなかったんだってこと、最近知った。
アラそうにも逆に呑み込まれるからだろうけどw
あそこはこのスレよりもカヲスで大好き。
来年はどんなキチガイと出会えるのだろうか
諸君、中1にもなってお母さんと一緒にお風呂に入る俺の妹をどう思うかね!
熟女スキーなわなびがいてもいいじゃまいか。
私はお湯になりたい
ボンボンのエロマンガにあったな。
じゃあ俺石鹸
マジレスするなら生理用(ry
「実は俺、経血萌えなんだ」
こうですか? さすがに変態すぎると思うぞ……。
グロい…
生理中ってざらざらするよね
>おりものシート
サイドギャザーって、なんか羽みたいだよね
どこまでも飛んでゆけそう
発想が斬新を通り越して気持ち悪い……
次の投稿作の構想を練ってるんだが。
ズバリ電撃にないジャンルは政治モノだな!!
異世界の魔王が日本侵略にきて、内閣総理大臣を目指し、その第一歩として魔王党を設立して選挙に出馬。当選を目指し独特の魔憎負怨吸賭[マニフェスト]を掲げて戦う。
ライバル候補は口癖は神愛の政治、脅威のエクソシスト鷹山。退魔術を駆使し魔王を苦しめる。
だが、実はあまりの関白政治により魔界を追放された元魔王大沢の傀儡であり、日本征服を狙う大沢の忠実なしもべ。
という感じでどーかな?
ファンタジー政治モノってのは良いと思う
政治ってか視野が広い作品は少ないな。
でも魔王が背広きて資金援助してくれるスポンサー見つけたりするファンタジーなんて嫌だぞ
シフトがファンタジー世界で国を作ろうとするようなことやってたぞ
残念ながら既にのえるとか劣化総理大臣織田信長の殿がくるとかがあるから
政治とか中高生にもっとも受けないジャンルだろjk
>>587 魔王がスーツっぽい服着て食糧援助する漫画なら既にあるぞ
ギャグ漫画で「魔王=悪い奴」って世界観でも無いけど
まさか内閣総理大臣織田信長が劣化コピーの対象になってるとは
意外に有名なのかあれ
魔界のほうが人間界よりしっかりしてるって感じでね。
格差社会?なんじゃそりゃ魔界じゃスライムでも、四天王と給料変わらないぞ。とかね。
>>592 くそ真面目に政治を語るならその通りだが、気分を味合わせるだけなら逆に大受けする可能性もあると思う
背伸びしたいって気持ちにうまくフィットさせられればって事だから、オッサン政治家なんかは論外だろうが
最初から政治だと取っつきにくいだろうな。
身近なことから主人公を成長させていって、政治というか社会の在り方を理解させるって手順を踏むのが無難だと思う。
まぁあれだ、政治もの書くんならホワイトハウスを見るのを薦める。
面白いってのに解ってくれないんだよな……
00序盤に悪影響を与えたホワイトハウスか
黒田が真似しようとして失敗したという
ラノベで小選挙区やるのは難しすぎるから日本は諦めて大統領選やったほうが受けると思うよ
今度はイーグルのパクリとか言われると思うけど
かといってファンタジー世界の政治物はいっぱいあるし
それほど目新しいジャンルでもないよね
>>599 それならば、田村正和主演の「総理と呼ばないで」もいいな
それだったらメタルウルフカオスだろ。ゲームでアクションだけど。
あれこそ大統領
>>601 大統領選でもダメだろう。と言うか選挙は流石に受けないだろう
史上初の高校生総理なんかが、腐った大人の象徴みたいな政治家を闇から闇へ葬り去るバトルもので、たまに思い出したように夢みたいな政策を立案で
そもそも政治ものというのがどういう作品を指すのかイマイチわからん。
あれか、主人公とヒロインが国会で答弁して
ヒロインが「ご、ごっくんはしてないもん」とか言うような話か
めだかボックスみたいなことになるのがオチだよ……
>>605 舞台が政界ならそれだけでOK。と俺は考えてる
もう開き直ってただの異能力バトルものに政治・選挙用語くっつけただけのやつにしようぜ
「能力」を「マニフェスト」と読ませたりとか
ああ、制覇するフィロソフィアがそんな感じだったな。
むしろ政治のスケールをダウンさせたほうがいいんじゃない?
学園モノで生徒会選挙にするとかさ。
どうしても国政にしたいなら仕方ないが。
>>604 いや、「選挙は戦争の次に楽しい」らしいし、書き様によっては
何か変な学園の生徒会長戦を勝ち抜くために竹下登の霊を呼び出して指南を受けるとか
>>608 つまりこんな感じか
ラ イ ジ ン グ サ ン
小泉「国士無双十三面!」
ブッシュ「パトリオット・ツモ!」
>>610 学校の人間関係も政治っちゃ政治だからな。明確な目的がないってだけで。
ていうか、政治モノって別に少ないわけじゃないよな
>>476 現実には、女戦士がスカート穿いて上から鎧を着るセイバーみたいな恰好するのは普通だったりする……
そういう絵画も残ってるし、映画の「エリザベス」で女王がそういう恰好してるよ。
寧ろ、バリバリのフル装備だと男装してるって事でジャンヌダルクみたいに異端審問にかけられる事も……
いっその事、候補同士で自由に戦闘できて、倒した相手の票をゲットできるってのはどうだろう?
常に得票数が公開されてて最後の1人になるか、タイムリミットの時点で一番票数が多いやつが王様みたいな。
んで、パートナーの秘書とかと組んで戦って、マニフェストに掲げた武器で戦うみたいな。
そうすると、ストーリー的にもラストで一番強い奴を倒して一発逆転できるし。
あーけど、書き出すとよくあるパターンになりそうで難しそうだ。
すまん途中で送信しちまった
>>611 過去の総理大臣の英霊と会長選挙を戦い抜くバトルロイヤルか。
「問おう、貴方が私のry」
Gガンにしか見えない
現実の政治ものだと、政策よりも政界の裏の暗闘がメインという印象。
>>618 生まれ変わった福田赳夫が宿敵魔王田中角栄と超能力バトルを繰り広げるわけか
駄目炎のミラージュ衆院版だな
「政界の形に正解なんてぬぇーぇ!
それが誤っていようと、国民の支持する道を進むのみ。
受けろ、これが支持率100%の力だぁぁぁぁぁ!」
「う、うぉぉぉ。馬鹿な、わしの聖剣コウタイが折れただとぉ!」
こんな感じで一つ
>>620 「政権とったらサッカー部に予算上乗せする密約結んだから何票」と票読みできるよ!
とりあえず、そろそろ魔界の統治に飽きてきたので
民主主義とか共和制を学ばせるために娘を人間界の主人公の家にホームステイ。
主人公の親は両親ともに政治家なので基本家を開けており魔王の娘と二入っきり。
すったもんだの末に魔王の娘と生徒会選挙を戦い抜くぜ!
魔界三巨頭三つどもえ+各集団ボスと主役格との人間ドラマなんてめんどくせえ!
今から魔界統一トーナメントだ!
>>627 で、主人公の戦いの途中で連載飽きて強制終了
その後はだらだらと霊界探偵シリーズを展開するのか
>>626 なんか空鍋で有名な奴ってそんな感じじゃなかったっけ
>>616 女が男装すると魔女で火あぶりの時代だもんな。
女が髪を短く切ってズボンはくことが、ぶっちゃけると、この世の終わり来たときでもなきゃしないような絶対あり得ない冒涜的恰好という価値観じゃし。
もちろん男が髪を女のようにして、スカートはいても……。
ところが、イングランドのちょっと上にいくと、マッチョで毛むくじゃらのおっさんどもが半裸にボディーペイントとスカート的なものはいてパンツはいてない。
それで大剣振りかざし、奇声上げて丘から駆け下りて来るというこの世の悪夢そのものな展開が日常化するという不思議。
男がスカート(いいえキルトです)はいてノーパンで何が悪い!
>>630 バイキング「パンツじゃない(生チン)から恥ずかしくないもん!」
ということですねわかります
ハイランダーが来るぞー!
神主さんって何で長髪なの?
お坊さんって何で剃ってるの?
巫女はハァハァするけど
尼さんは何か見ていて物悲しくなるのは何故?
>>631 それどころかチンコ晒してサイズで威嚇するらしいぞ、連中は。
なんて恐ろしいんだ……っ!
落ちること考えると書けなくなってくる
健 夢をあきらめない 落ちても再チャレンジ ストレスをプラスの力に
康 子供の頃からの夢 現状に甘えない 逆
体 「○○さんのような人になりたい」 向 つかみとれ 境
両親へ恩返し 上 が
なに 心 這い上がる い
り、 なんだってやってみせる い
出来るさ たな そんな事もあるさ
いる / ̄ ̄ ̄\ 何もやらなかった、今までの自分
自 常に自分を鍛える /\ / \ 両親へ、感謝の気持ち
分 / <●> <●> \ 未
「やりたいこと」を「やれること」に | (__人__) | 来 人生をあきらめない
\ `ー'´ / へ
人生は自分で切り拓け / \ 挑
戦
やってできないことはない!!
>>638 このレスを見てからスレタイを見直したらせつなくなった
アニメが好きだから日本が好き(行った事ないけど」)!みたいに
これが好きだからその国が好きって言うものなんかある?
キムチと焼肉が好きだけど韓国は嫌い
Q.以下の問いを読み、正しい認識なら○、間違っているなら×をつけなさい(各1ワナビ)
@カレー好きだからインド好き
Aスパゲティナポリタン好きだからイタリア好き
Bハンバーグ好きだからドイツ好き
Cソーセージウインナー好きだからオーストリア好き
Dヒロイン「あんたなんか別に好きじゃないんだからね!」
Eおやすみなさい
知れば知るほど嫌になるのが外国だしなぁ。
シットでスノブでゲスでクズでマクドでコーラで弱肉強食帝国主義で陰謀満載原理主義国家なのに好きでいられるアメリカは、キッと凄いんだろう。
ヒャッハー! デモオバマは嫌い。クリントンも嫌い。俺のブッシュとライスとラムズフェルドを返せ! 戦争だ! もっと戦争を拡大してくれよ!
Dだけ○だったな
>>642 @〜Cを言い張るDヒロインを想像したらちょっと萌えた。
7日にプロット完成してるはずなのに、あれ?
今日休みだからテスト勉強早めに終わらせて完成させなければ。
>>647 ならばあえて言おう。
こんなとこに来てる場合か!と。
>>648 おっと、ブーメランを恐れない姿勢は評価するがお前は(ry
富士見まで一ヶ月半か。
今から書き始めるかなw
百合姉妹を拾ってもらった恩を返す時が近づいてきたようだ……
キャラクターをどうやって好きになってもらうのか、好きにならないまでも、ページをめくる力にするのか、
世界観はどうやって提示するのか、魅力ある世界になっているのか、
読んでいて情景を浮かべてもらうことが出来るのか、挑戦するにしてもどの部分をやるのか、
それら全てとストーリーを組み合わせるにはどうしたら???
悩みは尽きませんが今日は寝ます。
本日の成果:3DP
浮かんだものをぱっと書く。考えるな、まず書くんだ。
そして岩(発想)を掘り出せ。さらに岩から彫りだせ。最後に全体のバランスを見直せ
こうやって書いた作品は角川で三次落ち。電撃でも三次。何が足りないのか。プロットはやはりいるのかorz
出版さえ出来ればそれで良いなんて元々思ってなかったが、やっぱりある程度以上売れなきゃ駄目だな
「やおよろ」読んだらむちゃくちゃ切なくなったわ
彗星のように現れて超速攻で燃え尽きるくらいなら、最初からやらない方がなしと思えてならない
ここ数年のサンデーのギャグ漫画枠で一番不遇なんじゃないだろうか
スクエニだけは無いな……マジで……
つうかラノベも描写に厳しくなったりするんだろうか?主に女性キャラの扱いで
>>642 アポロシリーズとXBOX360を作ってくれたアメリカは今でも俺の神。
たとえ内実が肉とコーラばっかり食って無闇に自信を膨らませる教育を施された
野獣の群れでも、取りあえず神。
___
. .-‐=ニ>''"  ̄ `: : .、 /'⌒`ヽ
(人ノ/ ´ ` く
(人 / / ′i ヘ ヽ
(人7、ヽ. | i | i i ハ ! ハ
(人」{ \ ` ー| i i _」__ ! | i i i|
Y !ハ\ ヽ.__| i i´! j ノ`ヽ| i i i |
八」」 ! ヽr‐.| i |ノ''⌒ハ/ノjノjノノリ ______
//Tヘ { く! i | 丶 !ソ / / \
. ′ | iゝ、ヽ.| i i i | xxx ( / ヽ、_ \
| | | | /```| i i i | 、 _ , ′ / (⌒) \
`ヽrvx/ | i i i ! / (_人__) /// \
. | 厂 ̄ ̄`ヽ. i i ト-イ| |`⌒´ |
. // __ ヘiハ.| jノノ \ ‐'ュ /
j/..´ニ==、\ ' 〉 | | 'yー'〉'´ヾr '´,.ィ',イ /
ノ'´ ヽ.\/∧ ,l、|// '´ / ,/f \
/ i | | |ヘ. _,ノヾヾイ ´ ' / ノ l
! `ヽ. | | | ∧ /二ツ `ヾ,ヾ| ' / |
| 、 ヽゝ'ノイ,ハ {´‐'ナ′ _,..j ,イ |
―― l ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
ー― ト― | ⌒ rー、 | |
―‐― l / ー _ノ / J
| ̄ ̄| ーヽ-〃 ヽ_ノ ‐┼―
|二二| _ヽ γ、ノ`ヽ | ⌒
|__| (_ , lノ ヽ_ノ / ー‐
>>653 プロットなしで小説の形作れる人は天才なんじゃね?と思う
ただその例えはわかりにくいんだけど、思いついた発想を削りながら小説にしていくってこと?
かける人はかけるみたいよ
はせくらいすなもプロになるまではプロット作ったこと無かったぜ!ってブログに書いてた
真偽は知らん
ファンタジアのこれはゾンビですかを読んだけど、読んでる途中にプロット作ってないなーって思った本だった
あとがき見たら本当に作ってなかったっぽい
アイデアなりキャラなり、セールスポイント一発勝負でイケるならそれでもいいのかなと思う。
ジェフリー・ディーヴァーみたく。
どうもプロット組んでるとテンション下がってくるんだよな……
ヘンタイが>661に興味を覚えたようです
>プロット組むとテンション下がる
書きながら、(予測不可能な)自分の小説にドキドキしてるのかな?
面白い病になりやすそうだけど、楽しく書けそうだね
>653
>先に書いてから掘り出す
その感覚分かるわ〜
自分の書いたはずの文章とかを、なんというか「翻訳」するんだよね
>>662 んー……
やっぱり俺には分からんな
掘り出すっていうか積み上げる感覚だわ
積み上げて恐る恐る形を整えていくみたいな感じ
>>650よう俺。俺は先週から書き始めて、14Pまでいったぜ。
間違えて32行42文字で書いてしまったがな
時は近未来、八百万の神々の加護により得た特殊能力を駆使し前線で戦い兵を奮起させる皇族達がいた!
59億人という人数まで膨れ上がった「世界軍」の腐敗を正すため、我ら祖国が立ち上がる。総人口一億人の「真・日本帝国」に明日はあるのか!?。
圧倒的スケールでお送りするハートフル愛子さま可愛いよ愛子さま架空戦記「天より皇す者第一巻・轟武天皇は砕けない」近日発売
危ない要素を取り除いたら普通に面白そう
誇大な数字は基本ですよね
>>665 アメノウズメの加護を受け、鼓舞のストリッ……舞踊を会得したヒロイン登場ですね!
それが男の娘、という思考に進むから俺はワナビなんだろうな……
うまく説明できんが、
1対50万人!果たして勝てるのか!(←実際は一対一で頭領倒したら敵が総崩れになっただけ)
とかときめくじゃない
50万の集団で頭領一人倒しただけで総崩れってファンタジーだよな
実際だと頭領殺った主人公はとっ捕まって縛り首、その後跡目を狙っていくつかの集団が
群雄割拠で戦乱の世になりここで実は生きていた判定に成功した主人公がうらぶれた感じで登場し
文句を言いながらも少しずつ世界をまとめていくといったストーリー展開です
>>663 形を整えるに同意
俺は
簡単なあらすじ→重要な台詞、心理描写が挿入されたプロット→本編
みたいな感じでやってる
しかし小説かくのって時間めちゃくちゃかかるな。
きづいたら八時間とかたってる。
たった5人で国を盗る戦塵外史(花田一三六)、
7万人に一人で突っ込むシーンがアニメ化までされてるゼロの使い魔、
やっぱ少数で大群に挑むってのは燃えるよね。
その一方で大軍を前に「いくぞ! 戦いはこれからだ!」と突撃するエンドの何と多いことか……
今プロットの段階なんだが締めで迷っている
・バッドエンド
・ちょっとほろ苦さは残るけど救いがなくもないED
主人公の行動次第でどちらにも転べるんだがどっちがいいかなー
自分としてはどちらも好みなだけに決めかねてる
とりあえず参考意見を下さい
素人にハッピーエンドはお勧めできないって何かの指南書で見た気がする
677 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 11:48:18 ID:mgJxVdMR
最近ここと創文板の電撃大賞スレ見てたんだけどさ
この二スレだけで一体何人スニーカーとかエンタメの三次やら最終やらまでいったやついるんだよww
この二つってそんなに二次通る確率高いのか?
逆だバッドエンドはお勧めできない、
>>677 俺はこのスレにしかいないからよくわからんが、MF上位選考通過が一番多くないか?
俺もえんため三次までいったが、その時は600人中20人が残った。
スレ住人の力を考えれば、累計したらけっこういてもおかしくないんじゃね?
すまんageに反応しちまった。
>>635 俺と一緒にブレイブハートでもみよう、な!
ふと思ったら威嚇中に敵の矢が飛んできてケツや竿に当たったら死んでもしにきれんな
このスレの住人は
1割ハイワナビ(レス割合5分)
4割普通ワナビ(レス割合2割)
5割脳内ワナビ(レス割合7割5分)
で構成されています
>>673 ゾーン・オブ・エンダーアヌビスはその辺の燃え展開が
豪勢な重箱からはみ出るほどの勢いだったな。
投棄された謎の超高性能マシンに乗り込む主人公、それを狙うはかつての主人公の部隊を
謀略の手駒として壊滅に追い込んだ元・仲間。
多彩な敵マシン、圧倒的スピードと火力による立体機動単騎駆け、
重戦術列車を追いかけ軌道上で撃破、大艦隊と敵巨大マシンを相手取った空中戦、
仲間を守りつつ数百の敵部隊をほぼ独力で撃退する突破戦、
いつの間にか身に付いた圧倒的実力で文字通り並み居る敵をなぎ倒す突入、
満身創痍になりつつ刃物一本で敵ボスと一騎打ち、ラストはかめはめ波。
>>653 その3次落ち作品を晒しスレで読ませてもらえないだろうか?
「作家でご飯」のどっかの賞の3次落ちは読んだが、それは
光るものがありながら、同時に手抜きしたと思われる部分があるものだった
本人は手抜きしたつもりはないのだろうが、描写が不十分で読み手に伝わらない個所が
いくつかあって、良いところと相殺すると、結局、総合評価点は低くなり
審査を通過できなかったと想像されるものだったよ
即出版してもいいだけの完成度も要求されると思う
内容とか、表現、アイデアが素晴らしくても、完成度にムラがあると
作家として、商品として不確かなものは、受賞させにくいのだろう
よく分からんが、EDってのは、その話としては完結させといて、物語としては、まだ終わってないって感じが良いんでない?
少し前のレスにあったジャンプの読み切りみたいな感じの
>>675 要は、そんなに何もかも上手いコトいくわけねーってな感じなんでしょ?
俺はそういうのはリアル病だと思うし、
フィクションでまでバッドエンドなんか読みたくないけど、
書き手の問題だから、嫌々ハッピーエンドにしたって、たぶん面白くは書けないだろうし、
自分がバッドエンドでいいと思うなら、それでいけば?
そもそも、もう一つの選択肢の
>ちょっとほろ苦さは残るけど救いがなくもないED
にしても、いわゆるトゥルーエンドの枠からは外れてるわけだし、
どっちにしても大して変わらないと思う
大多数が納得できるバッドエンドを作るのはプロでも難しいんだってさ
とりあえず殺せばいいんだよ^^
>>675 バッドエンドしたいなーってのが、職業作家として
誰かに期待されての意向なら文句は言わないけど、そうでないなら
よほど物語のテーマ性と密接に絡むものでない限りNGだと思う。
つーか意味が無い。そんなの書き手のリアル人生のフラストレーションのはけ口。
>>689 ぢごぷりとかな
金払ってダウナーの人生自慢読むと披露がハンパ無い
>>662 寸に興味持たれたの初めてだなー。
なんだろう、ちょっと嬉しい。
全くその通り。
俺極端だからさ、面白い病かつまんね病かどっちかに偏るのよ。
だったらまぁ、書き進めてる時ぐらい面白い病の方でいこう、っていう。
ま、望んでバッドエンドをみたがる読者はあんまりいないわな。
最初から大多数の読者を切り捨てて一部のバッドエンド大好き層に向けて
書くというならそれでもいいがたぶん受賞からは遠ざかると思う
バッドエンドは書くだけなら簡単だからな。
突き落としとけばなんとなく物語にメリハリがあるように見えるからなんだけど、
実際は山も谷もない平坦な話の最後で、いきなり突き落としただけなのがほとんどという。
悩んでるってことは展開に必然性がないってことで、おそらくこのパターンだわな。
――多くのワナビ達は気付いていない。
本当のバッドエンドを迎えるのは、自らのワナビライフだということに
狐と鬼と天狗が最強三種と聞いたんだけど、
俺のやりたい物はそこになかったんだ。
人外の道を逝くか、それとも人外に従おうか。
弾丸放てればいい俺はづすればいいんだろう。ぽすけて。
>>653 >>684 三次落ちだと晒しても役に立たないと思う。好評なラインだからあそこだと全然。
一次から二次をどうにかするのが晒しの趣旨だから、三次落ちは次元を越えてると思う。
買うかっていったら買わないんだけど、不思議と良いねといってしまうゾーン。
投稿先のランクを下げてみたらどう? 全体的に上がり傾向だけどラノベにも格差はあるから。
697 :
675:2009/07/15(水) 13:46:31 ID:NbbuILbR
みんなありがとー
明るい話と暗い話の二本を書くつもりで、EDで悩んでたのは暗い方だったんだけど
やっぱり救いはあった方が印象はいいのね
がんばる!
お前らはいつもそうだ
思いつきの盛り上げや浅薄な話題作りのために簡単にヒロインを殺す
殺されるヒロインの気持ちはどうでも良いけどバッドエンドってのはそんな安易なものじゃないだろう
>>698 じゃあおまえが思う最高のバッドエンドってなんなのよ
バッドだろうとハッピーだろうと、そこに至る経過が必然性のある
説得力のあるものならば、どっちでもいいんだよ
受けとか狙ってるからダメなんだ
狙った文章や構成はすぐわかる
透けて見えるんだよ
筆者の顔がさ。「どう?おもしろいでしょ?」と聞いてくる顔が見える
>>699 作者の思想信条や市場のニーズなどに左右されないもの
こうして、僕の冒険は終わった。僕たちは1人も死なずに、困難を乗り越えれた。
きっと、この経験は僕たちが大人になっても忘れることはないだろう――。
おわり。
次ページ
なんて、ハッピーエンドで終わらせると思った?アハハハハ。
完
こういう終わらせ方すれば目はひくな。
目以外のものもいろいろひくわぁ。
>>700 いや、大半は「面白いといってくれ」だと思うよ。
どうだ、面白いだろ。うへへへ……なんてなれるわけない。
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの
>>702 ろくごまるにが「食前絶後」でやったよ
>ラスボス(実はクラスメイトで親友の姉で、後輩の想い人のゲストヒロインも兼務)を倒す
>後輩、「仕方がなかったんですよね……」的にいい話にして締めようとする
>主人公、後輩をどつく 「現実から目を逸らすんじゃねぇっ!」
>皆が泣きながら見守る中、ゲストヒロイン死す
>……なんてね
>結論から言おう。彼女は死んでない
みたいな感じ
>>702 どこのひぐらしだよ
ひぐらしはぼくに重度のトラウマを残していきました
グロ的な意味じゃなくオチ的な意味で
>>702 それなんて靴版され竜?
アナピヤたん・・・
バッドエンド見たがる奴はいないなんてのはワナビの妄想
人はバッドエンドとわかっていてもシェイクスピアやタイタニックに大挙して観にいく
意味のないバッドエンドは駄作の元だけど、そこにちゃんとゲシュタルトがあれば観客は満足する
ゲシュタルト?
カタルシス?
いや、おおむね同意だが
ゲシュペンスト
>>709 ラノベの新人賞でバッドエンドなんて滅多に見ないし、
あっても一冊フェードアウトだろ。
ゲシュタルトはツッコミにくいぞ。
それはカスタトロフやんけとつっこんでほしいのか、
「全体的な統一性」という意味で「キリッ」とマジなのか
判断ができない。
まあそんだけ難易度が高いんじゃ
人を満足させられるバッド>>>ハッピー>>>駄作バッド
こんな感じじゃないの
おお ゆうしゃ わなひ゛ よ
めたてんかいのうえに
は゛っと゛えんと゛とは なにこ゛とた゛
>691
プロット組む(そしてそれを守る)って事は、
つまりは予定調和の渦に自分と作品の身を任せるって事で
キャラを好き勝手に動かしたい人にはダメなんだろうね
逆にキャラをあくまで役者として配置する人は、ちゃんとプロット組んどかないと
話が自分のテンポで進ませられない
バッドエンドと言うから、終結にばかり固執する
悲劇として作品全体を構成すればいいのだ
いいからオイディプスくらい読んどけ
ということですか
なんでバッドエンドという話をしただけで悲劇だと決め付けられるんだろう
サガフロアセルス編の妖魔EDみたいなのも立派なバッドエンドだよ?
>>717 ゲシュタルト=形態。全体的な統一性を持ったまとまりのある構造。
通常は「ゲシュタルト崩壊」という使われ方をする。
認識の前提となる構造自体が崩壊し、認識不能の恐慌状態になること。
カタルシス=(心の)浄化。心理学用語
カタルシスがある=満足する、というほどの意で用いられることが多い。
カタストロフ=(主として気候の)破滅的大変動。
破滅の意で用いられることも少なくない。
ビーフストロガノフ=シチューとシャリアピンステーキをごっちゃにしたような料理。
カタロース=肩のところのロース肉。
トレハロース=天然由来の人工甘味料。実は宇宙人が作っている。
>>721 安心しろ。俺もビーフストロガノフでワロタ
俺はトレハロースで
普通にカタロース。
おれは「実は宇宙人が作ってるいる。」で
俺は、「おばちゃんが好んで着用する」で。
>>719 サガフロはブルー編ENDの方がバッドエンド
サガフロはNOBADじゃないか。あんなものBADEDとはいわない
サガフロはNO FUTUREだろう
最初から通ってきた道、積んできた努力が曲げられなかったら
悲しい終わり方をしても納得はいくよ。
前にちょろっと目にした言葉だけど、
フィクションでなければ語れない、現実で語ってはいけないものというのが
あるのではないかというのがあったな。戦争とか、救いの無い悲劇とか、
本物の憎しみと憎しみをぶつけ合う、相互否定の殺し合いとか。
現実であってはいけないけど、それが有り得ること、その存在が
どれほど悲しいものかを知らしめるため、虚構であるという安心の上で
絶望的な物語を語る必要というものは存在するって。
俺が悲しい物語を書くことを思いついたときは、この言説を是非の基準にしてる。
>>728 ブルー編BADじゃん。敵倒したのに地獄から帰れなくなって終わりなんだし
これよりBADなのってペルソナ3とかTOAみたいな主人公消滅ENDぐらい
>>732 いや、本当のバッドエンドは目的達成できずにのたれ死ぬ普通のゲームオーバーのことでしょ。
小説だと全滅エンドとかそういうの。
「救いがないもの」と解釈してるんだが。
>>732 地獄から帰れないってのはファンの間で有力視されてるだけで
公式で決まったEDじゃない
サガフロネタ振ってごめんね、ここまで話が続くとは
ああいうごった煮な世界観を一度書いてみたいよねー、まとめるには腕がいるだろうけど
バッドエンドプロットはバッドエンドにしないために書くんだよ。
プロット通りになんてどうせ書き上がらないんだから、プロットをバッドエンドにしておけば完成品はハッピーエンド!
>>733 救国の英雄は、道半ばで敵の姦計に倒れました おわり
救国の英雄は、道半ばで敵の姦計に倒れましたが、仲間がその遺志を引き継ぐでしょう おわり
上がバッドエンド、という解釈でいいのか
ドラッグオンドラグーンとかSIREN大好きです><
>>729 いやNO FURUTAだろう
FFTのラストとかもバットエンドだとおもう。
はいはいオルステッドオルステッド
バッドエンド大好物だが、あまり需要は無いようだ
741 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 17:57:30 ID:DG70gc/0
バットエンドはバットエンドでもいろいろ種類があるだろよ
742 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 17:57:38 ID:FUKLNAi9
ま、望んでバッドエンドをみたがる読者はあんまりいないわな。
最初から大多数の読者を切り捨てて一部のバッドエンド大好き層に向けて
書くというならそれでもいいがたぶん受賞からは遠ざかると思う
>>738 ・NO FUTURE=未来(希望)がない=鬱エンド
・NO FURUTA=古田がいない=今年の東京ヤクルト=一見すると、未来(希望)がありそう
意味が反対なのだ
まぁ自分が最高に面白い話を書けると思うラストにすればいいんだよ
何がウケるかとか考えるのは重要だけど考えすぎると自らの持ち味がなくなる
応募作がバッドエンドってのはマズいかもな。以下続刊の可能性が無い訳だし
世の中が甘くないことを俺の作品で見せつけてやる!とか、ボクちゃん欝シナリオ大好きだから欝しか書かないお!とか、
あるいは今は欝ものが流行りだから追随するとか、そう言った手合いには上手いものは書けないだろう
大事なのはその物語にとって必要な結末(経過)なのかって点ではないだろうか
バッドエンドを迎えたヒロインはナニ的な意味で使い辛いということを忘れてはいけない。
お前ら次スレはラ板から出て行けよ
板違いなのはわかってるんだろ
とうとう文芸サロンに移らなきゃいけない時が来たのかな
よし、お前ら引っ越しだぞ
今更すぎる
お前らがずっと不当に居座ってただけだろ
完璧な板違いなんだから早く出てけ
そしてもう二度と現れるな
2chで自治厨してる奴って……
あちこち同じ時間帯に出没しておるけど、一人でやってるのか?
その暇で原稿かけよと思う俺は変か?
ばーかばーか
自治スレの議論がどうなるかはわからんが、ワナビスレ否定派を自演煽りと決めつけて煽り返す奴が一番有害だろう
とにかくsage進行だけ守ってその件には触れずに見守っておくのが無難だと思うな
まったく何回目だろうな
定期的に忘れた頃に来るなぁ
一応意見だけは言っておいたほうがいいとは思うけどな
見えないふりして完全スルーするのもそれはそれで問題だろ
そろそろ試験休みがはじまったか…
ところで、学生ってもう夏休みなのか?
昔は20日ごろからだったが、今は違うのかな。
昔と違って、結構アバウトになってきてる。
7/20〜8/20くらいになってるところも多いが、開始は海の日前が多いみたい。
ただ、行事で潰れる分のコマ数稼ぐために夏休みを短くしたり、
豚インフルで学校閉鎖した分をこっちに回したりとしてるところは多いみたいね。
>>731 亀レス
胸に刺さった
俺は、人には殺人本能が必ずあるって仮定で、
人がぼろくそに死ぬ作品を電撃に送ったよ
春樹だっけ? 龍だっけ?
日本小説は人が安易に死にすぎるって批判した人
フィクションの世界では、むしろ人をぶっ殺すべきだと思う
だって、俺たちは人を殺したがってるから
実行に移さないのは、心理的に抑制する諸要因があるからだろ?
小説でもコミックでも映画でもゲームでも
人をさんざんぬっ殺しておいて
で、現実に帰ったら、隣にいる恋人を精一杯抱きしめてあげればいいんだよ
俺、恋人いないけど( ・´ω・`)
763 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 18:39:51 ID:Sh1Advon
>760
小中高大のどれかでも全然違うが、
今はなにげに小学生がいちばん遅かったりする。
中高は定期試験というテストという形をとりながら、
「一日に何科目も試験をやると大変でしょう」と学校側もさぼりたいので、
試験日程を延ばすので、夏休みは過去と変わらなくても最後の半月がすべて午前中だけのところもある。
大学なら普通に休みになるな。大学側も「学生の自主性を尊重して」と勝手にやらせたほうが楽と考えているし。
今は、生徒を預かるほうが面倒なので、何かと理由をつけて、
「家庭で面倒を見てね」とするほうが管理スル側としては楽って考えだよ。
そういえば、高校時代の行事のスケジュール表とか、
みんな捨てちまったな
いまになって後悔だ
学園モノ書いてるんだからとっておけばよかった
こんなご時勢にageるとか凄い度胸だな
度胸星は完結してほしかったお。
ちょっと上で語られているBADENDについてだが、
俺的にブラクラの双子編はいいBADENDだったと思う。
「2人は幸せに暮らしました」って言うのがハッピーエンドじゃない?
最初からバッドエンドしかないからこそ、ロックとベニーの会話が素晴らしいわけで。
つかそんな無理矢理HとBに当てはめてどうするw
じゃあ俺はHB派で
>>770 例えばイリアは最後はふたりが離ればなれになる悲劇だけど、あれはハッピーエンドだって
言う人は多いよ。
定義はしようがないけど、いろんな形があるのは確かだと思う。
トンボのシャー芯にはHHBとHBBもあるんだぜ?
第二次ポエニ戦役は最高に燃える
カンネの惨敗からスキピオ登場、ザマの戦いまでのプロセスが最高に面白い
小説じゃ敵わない世界だよなあ
>>774 あれは考え方を広げるいい例だな。難病もののバリエって作者は言ってたけど、
ようするにヒロインが戦争で早死にするのは作者の中では自然の摂理として確定していた。
その早死にが大前提の状況の中で、最後の最後まで生きて死ぬ事に
希望を持ち続けて、その心のかけらを主人公が日常世界に持って帰る事が出来たというのは
確かにハッピーかも知れない。物語でしかありえない「奇跡」が、起きない事を前提にすれば。
>>774 あれはどう見てもバッドエンドだし
多いって誰が言ってんだよ。根拠なく多いとか言うな
作者はハッピーエンドだと言ってるな。
ただ確かにあれをハッピーエンドだって言う人間はあんまり見たことがない。
作者のスレでもどっちかって言うとバッドエンド派が大勢を占めてるし。
「ケメコデラックス!」は継続中ではるがアニメも終わり一段落した感があるかな?
もうちょっとリアル寄りなパワードスーツものを書きたいと思っている。
やっぱりHALに装甲外皮を付けた物がスタンダードかな?
それが多少普及した世界ではガテン系の求人は減るのかな?
他に社会はどうかわるだろうか?
考察が進まなくて最悪発展途上国へのODAにしようかと思うけどやっぱり日本でやりたいしね。
貧乳キャラが胸にが詰め物をすればそれだけでバットエンド。
チグリスとユーフラテスっていう小説思い出した。
あれもハッピーなのかバッドなのかわからなかったな
>>780 そういうのって、商業誌に書いてる漫画でも専門家とかと
みっちりミーティングして考察検証してるんじゃ……
提示された(されている)物語テーマに対し
解決策か突破可能性が示されそれがどのような形であれ成功していればハッピーエンド
解決策か突破可能性が示されたが最終的にそのどれかが失敗してしまったらバッドエンド
解決策も突破可能性も示されずダメだダメだ全部無理だ出来るワケないってのは論外
だと思ってる
だから「科学者が夢を追ってそれを実現するまでの物語」である猫の地球儀はハッピーエンド
(ただし「主役がハッピーだからって全員が幸せとは限らないよ」っていう苦い後味アリ)
イリアはハッピーバッド以前になんというか完結編で作者が全てをぶん投げてしまった感じ
>>780 > それが多少普及した世界ではガテン系の求人は減るのかな?
エイリアン2だと、パワーローダーの免許持ってるからってリプリーが得意気にしてたなw
日常で使う物じゃないから特殊免許扱いになって、求人はむしろ安定するかもね。
イリヤは自由になれたという意味でハッピーエンドだって言う人もいるし
やっぱ離れ離れになり、しかもおそらくイリヤは死んだであろうってことでバッドエンドだって言う人もいる
人それぞれですな
787 :
780:2009/07/15(水) 20:43:46 ID:AmN+r0QO
>>783 そうですね・・・
国内だと障害者の機能を補完する以上のものは法規制が厳しいかな?
と思うしやっぱり海外か・・・
海外就学旅行先でクーデターに巻き込まれた主人公達が
日本大使館に向かう途中空襲に遭い、被弾して横転したトラックから
日本がODAに送ったパワードスーツが転がり落ちてくる。
それ系のマニアの主人公が「こいつ、動くぞ!」
猫の地球儀のテーマって「本気で夢を叶えるには自分も他人も犠牲にする覚悟が必要」だと思ってたぜ。
あれはハッピーでもバットでもなく、ただ予定された終わり方をしたんだと。
789 :
780:2009/07/15(水) 20:46:26 ID:AmN+r0QO
>>785 特殊大型免許扱いという考え方と
介護とかに使われる原付扱いという考え方があってどうしようかなと。
HALは後者的ですよね?でも金庫泥棒とかに使われたらどうするんだろう?
>>787 それはそもそもどうやってコックピットに潜り込むまでを都合付けるんだw
荷台から転がり落ちたPSが主人公の体にカポンとジャストフィットとか?
>>789 介護用は最大出力人力2倍とか。
土木用は起動IDの電波を常に受信してないと動かないとか。
適当だが、解決策はいくらでもあろう。
実際問題何も犠牲にしないで夢を叶えるってのは難しい。
だから猫の地球儀は個人的にはハッピーエンドだと思ってる。
793 :
780:2009/07/15(水) 20:52:10 ID:AmN+r0QO
>>790 そんなに大型ではなくHALよりは大きいくらいを考えているので
そのまま潜り込むというか。
電源はコンセントやポータブル発電機から充電したり。
>>791 ググったら今の重機は盗難防止策がハイテクですね。
ageるな
それとスレ違いだカス
コマツの重機は全部ネットワークで管理されてて故障する前にメーカーからメンテが来るんだってよ。
796 :
780:2009/07/15(水) 20:56:10 ID:AmN+r0QO
すまん、上げてしまった
>>780 求人はそんなに減らないと思う。
高そうだし。全員が使ったら経費増大。民生用はそんなに普及しないんじゃない?
それに、もし普及したら整備する技術者の求人が増えるし。求人倍率は全体を見れば低くなるかも。
もし普及したら、現場監督のおっちゃんが「最近の若い奴等は鍛え方が甘い」とか愚痴ってそう。土木関係の人たちがひょろくはなるだろうね。
>>793 今はナイーブな時期だし、ageになると命取りになる。ヤバイ。
今までsageてたから、ただの入れ忘れだよね? 専用ブラウザ使うといいよ。
またどうでもいい知識を増やして脳細胞を無駄に減らしてしまったな
つかあんなゴテゴテしたスーツ着てたら作業しづらいんじゃね
>>780 仮に現実化しても、活躍の場はほとんど無いんじゃないかと思う。
>>790 いやいや、介護用にめちゃくちゃリミッターかけられた民生機なんだけど、主人公が天才ハカーで、
「こんなOSじゃまともに動くわけがないだろう!」とか言って、その場で最適化したOSを組んじゃうんだよ。
きっと。
>>800 だから「部屋にも入れる重機」感覚になるんじゃね?
俺も二〜三度だけ、ヘルパーが老人を車から降ろしているところとか見たけど
やっぱりふつうのオバチャンが二人がかりで人を運ぶのって疲れるよ。
あれを一人で、かつ運ばれる側の老人にとっても「世話をさせる心労」を溜めないように
気軽にやれるようになるというのは悪い事じゃないと思う。
まあただのオバチャンにPSなんぞ持たせたら、おつかいにまで持っていきそうだけど。
プロットまとまらねええええ。
印刷して書き込むか。
HONDAの体重支持型歩行アシストとか見ると、全身用のでも
現実だとSFみたいなのにはならなそうだなーと思う
これでどうだろう。
//
// is_convertible_to_ZZ
//
template<typename T, typename enableT = void>
struct is_convertible_to_ZZ
: public boost::mpl::false_
{};
template<typename T>
struct is_convertible_to_ZZ<
T,
typename boost::enable_if<
boost::mpl::or_<
typename ZZ_convertion_traits::is_unique_result<
typename boost::mpl::count_if<
ZZ_convertion_traits::type_list,
ZZ_convertion_traits::is_same<T>
>::type
>::type,
typename ZZ_convertion_traits::is_unique_result<
typename boost::mpl::count_if<
ZZ_convertion_traits::type_list,
ZZ_convertion_traits::is_convertible<T>
>::type
>::type
>
>::type
>
: public boost::mpl::true_
{};
すみません誤爆ですorz
斬新な呪文でも考え付いたのかと思ったぜ。
この呪文詠唱かっこ良いな
ぬるぽ!
うぉぉぉぉ、規制されてると思ってたのにかきこめやがった……!
だからこそ私は、貴方に「ガッ」という言葉をプレゼントしよう
ところで知識豊富なお前らに聞きたいのだが、
たとえば殺人事件が起こったとして、警察が被害者の家宅を捜索するのって、
だいたいいつ頃なんだろうか
ミステリ読みまくってるくせにいざ考えてみたらまったく思い浮かばなくてあせってしまったぜ
>>813 速攻だろ。
秋葉原みたいな無差別通り魔殺人でない限りは、被害者の知り合いとかの怨恨とか金銭問題がらみだから、
即座に被害者の身辺調査して、動機もってそうなの調べ出さないと行けないしな。
これ遅れると、迷宮の危機。と言うか犯人に逃げられる。
>>813 被害者の家は家宅捜索しない
被害者の家が殺害現場でもある場合に、現場検証することは考えられる
家宅捜索するのは、被疑者の関係先
裁判所から捜索押収令状ってのを取ってやるんだが、
これを取るのに疎明資料(簡易の証明のための資料)が必要なんで、
そういうのがある程度集まってからでないと、事実上家宅捜索はできない
犯人が現行犯で捕まってるような場合なら2、3日後くらいでやることもあるだろうし、
何年経ってもできないこともあるから、いつと具体的なことはいえない
>>816 なるほど、そんなもんなのか
ミステリなんかだと被害者の自宅を調べたりするシーンもあったような気がするが、
あれは警察じゃないからできる芸当か
新人賞@ラ板 クレイ472(ジーアビ)リティ 第1話「狂い」
また夕方に移転しろって自治厨が沸いてたのか
ホントこの状況ってネ実でいうFEZスレのようだな
当事者になってみるとあいつらの心情もわからなくは…
だがしかし、FEZテメーはダメだ
いやまだ早いだろ
>>815 無理。
令状は証拠そろってくろと確定してないと降りないって話だしなぁ。
でも、被害者遺族から話聞くくらいは令状いらんのじゃね。
>>817 遺族の感情としては犯人捕まえて欲しいだろうから、
むしろ見てくれって常態じゃね?
令状なしでも見せてもらえるなら見るでしょ。
>>817 いや、家宅捜索は強制捜査だから、刑事訴訟法とか犯罪捜査規範上の縛りがあるってこと
被害者の遺族(相続人)の真意からの同意が得られれば、
任意の捜査として、いろいろと調べたりすることはあるよ
>>818 懐いw
電撃そのタイトルで応募した人いなかったのかな?
鳩レースなんて需要ないよな……
いや、出す気はないけど
鳩レースとはまた懐かしいものを
ルールとかよく知らんけど、同じような競技をファンタジー入れてやるとか
長距離レースの生存率が1、2%しかなかったり
何気にシビアなんだよな
友人(非オタ)から電話がかかってきて
「Gacktってベストアルバム出してたっけ?」みたいな話題が出たので
「次の劇場版仮面ライダーのCMに出てるGackt超かっこよくね?」
と話をふったら冷たくあしらわれた。
これが一般人の感性なのかねぇ……
子供心を失っていくことはすごく悲しいことなんだなと思った。
なんかこのスレの削除依頼が出されたようで
削除依頼出たね。
ちょっと意見を聞きたいんだが、
仮に削除なり移転された場合にみんなどうするつもり?
反論して残ろうと思う人はいる?
>>828 子供心とかじゃないべ。無関心なもんの話ふられたからだべ。
削除されたら創作文芸でまったりするよ
他のやつが集まる場所に行くさ
別にラ板自体にこだわりはない
>>831 保育園のときとか仮面ライダーごっことか一緒にしてたからさ……
ここを出るのには異論ない(後のラ板がどうなるかは知らない)
だが創作文芸はID出ないからやり難くていやだな
文書サロンがいい
雑談系2のガチホモ板でいいんじゃね?
抵抗はしない。が、移転先にはついていかないかもしれない。
作品スレ見に来るついでに書いてたから。
ギャンブルのとこに作家志望板をつくってもらうのが一番該当するとおもうんだがな
>>834 昔のライダーなら「ああ、なつかしー」くらいは言ってくれるさ。昔の、見ていたことのあるライダーならな。
移ったとしても「あ、そうなんだ」だし、
出て行かせようとやっきになってる人にも「不思議な人ね」程度。
いっそのことラノベ創作板でも作ればって思う。
>>830 IDでないから創作文芸は嫌だが文芸書籍サロンなら文句はない
どうせ専ブラで見てるし2chならどの板にあろうが一緒だ
誰かが掲示板借りてくれるなら
>>840案が良いとは思うがな
現状のカテゴリだとどこ言ってもままこ扱いだろ
ラノベ創作板なら文書サロンと創作発表があるだろw
同じような板いくつも作ってどうすんの
まったり系の意見が多いね。
俺はサロンに行くぜ。
>>839 ワナビってことなら、年いってても30前後だろうから、
やっぱBLACKか、真、ZO、Jあたりか
真・仮面ライダーごっこってどんななのか想像つかんが
文書サロンで板違いになることは絶対ないと思うぞ
まぁ削除されなかったらこの話題もなかったことになるわけですがね
ところでそいつはオッサンスレももちろん依頼出してるんだろうな?w
出てなかったら、オッサンの醜い私怨確定だものwww
>>846 真、ZO、Jは見てないのが多くね?
BLACKになると、もうほとんど覚えてないけど、見ていた記憶だけはあるってていどなきすらしてくるぜ。
>>849 だがそうなると次のライダーはクウガだぜ
もしクウガを保育園の時に見ていたとなったら、
>>834はまだぴちぴちの女子中学生ということになるじゃないか
オナるぞ
>>848 とっくに出てるよ
今だとマジで削除されかねないんで挑発するのはやめてくれ
>>842 だな。
ID出ないトコは馬鹿の増加率が増す気がするからヤダ。
>>851 ま、されても痛くも痒くもないけど
されないんじゃないのかな……依頼してる粘着の主張が
そんなに正しいものかどうか削除人に判らないとも思えない
ともかく出てるんなら安心だ
よくわかんない日本語使ってる俺ダメスw
ところで話題をちょっと戻していいもんだろうか
バッドエンドって言葉はゲームから来たものだよね?
古来のアンハッピーエンドとは区別されないの?
ごめんみんな。ヤブヘビだったのは僕のほうだった。
まさか意見を煮詰める間もなく、削除依頼を出されるとは思わなかった。
でも、あれって完全に売り言葉に買い言葉だよなぁ。
まだ少数とはいえ、即座に猛反対の意見がでてなくて良かった。
創作文芸版しかなかった時代とは違って、文サロ板はロカルーを見てみても
ワナビの受け入れ先としての懐はありそうだし。
この空気なら、
>>841のスレが受け入れてくれさえすれば、スルッと移行できそう。
こういうきっかけがなければ、ずっと冷遇は続いていたかもしれない。
あとはテンプレの問題かな。
>>850 をを! まじだ! そういうことになるな!
ライダーファンの女子中学生と、もうライダーとか古くねーと言うガクトファンの女子中学生か。ぐひ。
>>848 もうずっと前に出てるんだが・・・
削除人が来ない!
このスレが消されなかったら移転派が削除人におねだりするのをにやにや見ようか。
荒らしに化けたら生暖かく迎えてやろう。
>>855 悪いエンドと、幸せじゃないエンドと言うことで使い分けてるんじゃね。
>>858 どこも判り易いAA連投やら以外は後回しにするもんだからねぇ
当然、削除の利点がどこにあるの? と考えるわけだし
>>859 所謂バッドエンドって、ノベルゲームから由来した言葉だから
純然たる『プレイヤーの失敗による悪い結末』なんだよね
つまり物語というミッションを完遂できなかったケースをいうわけで
ハッピーでない結末を志向した物語の力学に沿った結果として
辿り着く不幸なラストとは明確に異なってると思うんだ
でもなんかさっきまでの議論からすると、そういう事ってあんまり気にされてないのかなって
>>856 全然どこでもいいよ
ひょっとしてスレ番号が減るのが悲しいひと とか
スレタイが語呂合わせじゃないと悲しいひと とか
いるかな
まあ文芸書籍サロンは各種ラノベ系新人賞スレや投稿サイトのスレなんかが集まってる板だから
受け入れられるかどうかとかめんどいこと考えがえなくて済むのが救いか
確か出来るときの板案にワナビ関係も含まれてたはずだ
>>860 フラグミスでのバッドエンドも、ストーリー展開としてのアンハッピーエンドも、どっちもバッドエンドとして使ってるしのぅ。
これが映画演劇小説とかの一本道でなら、アンハッピーとかで良いんだろうけど、結局バッドエンド使ってるしねぇ。
言葉の意味は変わってくるものですよ
すでに常用語として成立してると思うし>バッドエンド
>>863 現実問題として、商業面でハッピーエンド以外が忌避されている事情があるから
そういう考察が発達してないだけかな
誰だってよほどの必然性や感動がなきゃ、主人公ヒロインが死んだり
人類滅亡する話なんざ見たくねーもんなw
何で金払って作者の自己満足に付き合わなきゃいけないんだっていうw
スレ番号はそのまま継続すればよくね?
他所のスレにレスしてるわけでも荒らししてるわけでもないスレに勝手に削除依頼出すって
狭量というか、そいつ自身が荒らしみたいなもんじゃね?
>>865 でも三十年前四十年前は、主人公が死んだり再起不能になったり
破滅したりして終わる物語がしこたまあったんだよなw
引越しはぜんぜんかまわない。
そのあとのラ板の混乱をニヨニヨする
>>867 と、削除人が判断するかどうかでしょ
グレーはグレーなんだし、住人が開き直ってもしゃあない
この板からワナビの巣が消えた結果として
新人賞受賞作に、ワナビのルサンチマンに満ちた感想が付きまくる弊害なんて
削除人は気にしそうにないしねー
>>868 そら昔は、とある戦隊物でラスボスと思われていた皇帝が
キチガイになって精神病院に入院するなんてやつだってあったくらいだしな
>>865 だがまってほしい。
デザスターパニックで、局地破壊はともかく、全地球崩壊レベルものの場合は、安易に滅亡回避されると怒っちゃうんだぜ。
文明崩壊後の荒野で、一握りの生き残りが必死に生き延びていくぜーエンドだと大喜び。
>>861 スレタイの語呂合わせは割と好きなんだよね。
>>867 >>3 詳しくは自治見れば分かるが、そもそも板違いらしいんだ、ここ。
あと、この状況でいまだに雑談している奴は何なんだ?
これでは自浄作用が無いと言われても反論できんよ。
>>868 つのだじろうのオカルトマンガとか、その他オカルトマンガとか。80年代はガチでやばいぜ。
最初から悲劇として書いてる話と、昨今の萌え萌えシナリオに鬱入れるのでは全然意味合いが違うだろう
書き手の意図も読み手の受け取り方だって違う
「萌え豚に現実を教えてやる!」なんてねじ曲がった根性で鬱シナリオ書く奴だって実在するんだし、同じようには語れんよ
>>868 アメリカンニューシネマだかのブームがあったせいなんでしょ、それって
で、その後流れが反省されて現在に至ると
話の幅が広まるのはいいんだけど、安易に殺すのはいかんでしょう
俺も何冊かそういう時代の鬱々したSFとか読んでみたけど、やっぱどっか安直なんだよね
そして同じ安直なら、幸せにする方法を考えてくれた方がまだおもしろくなるってもの
>>871 それはバッドつうか尻切れって言うんじゃ……
>>872 うん、でも安易になすすべもなく絶滅されたらもっと困る
絶滅の過程によほどの感動でもないとね
そして後味悪い映画にはリピーターって付きにくいからなぁという商業問題
>>858 自分もラ板への愛着はあるし、重複スレ乱立のとばっちりで腑に落ちないけど、
ここはぐっと飲み込んで、こちらが折れてしまったほうが賢いと思う。
って、遠因となった自分が言うのもおこがましいんだけど。
文サロへの移転することによって、「板違いだ」と糾弾されなくなるという利点がある。
>>1のテンプレにも真っ先に上げられ、何度も削除議論を繰り返してきた
諸悪の根源が消える。荒らしワナビにやられてアンチになった人たちも納得できるし。
>>861>>866 いきなり向こうのスレタイをこっちに合わせて継続してしまうと、
スレを乗っ取った感が出て心証を悪くしてしまう恐れがある。
しばらくして馴染んできて、許容されるような雰囲気になったら、
そのうちもう一度、語呂合わせとかを始めよう。
でも、山田風太郎の忍法帖シリーズは基本救いのないバッドエンドばかりだけど
大人気だよな
別に雑談じゃねえだろ。
騎士やらガテン系の話題ならともかく、
ハッピーエンドバッドエンドは執筆にも関係する話題だ
>>873 何度もこういう騒ぎあった。
グレーと言うことでここに居座ってるが、黒と再判断されたら出てくしかない。
どっちにしても決めるのは削除人。
議論スレでの弁解も昔はしたが、最近の「一部のここを目の敵にしてるのが暴れてて、他はどーでも良くてスルーしてる」というの流れが変わるのもアレなので見守ることにした。
と言うかワナビは今さら騒いでも遅い。
ということで、普通に行動してる。
だがサロンのスレは既に占領済みみたいなもんじゃねえか。
このスレの紳士録があるぞ。
救いのないバッドエンドや、どうしようもなく鬱々とした話で救われる人間だって、確かに居る
>>879 まったくだ。これこそ創作議論
創作議論が板違いかどうかはともかく、雑談じゃないだろjk
そもそもサロンのスレのみの住人でこっちの住人じゃないやつが存在するとは思えない
笑ゥせぇるすまんも救いのない終わり方だけど大人気
ハッピーエンド以外が忌避されているなんてことは決してない
>>875>>878>>882 せめて、自分がそういう作品を書く時は真摯な態度で臨みたいもんだ
という意味でもドラマツルギーに則った非ハッピーエンドと
ただの作戦失敗は分けて考えるべきじゃないかとそう考えて話題を振った次第
香ばしいなぁ程度に思ってたおっさんワナビスレが
まさかこんな爆弾になるだなんて
いきなり削除された場合は誘導とかどうなんの?
誘導騒ぎはどうでもいいってのが個人的な感想
新人賞ラ板〜ってスレがあったらどこであろうと住みつくよ
>>888 消えた時点で、スレ立てるまでもない質問スレに
住人の誰かが
>>841を貼って誘導、でよくね
でもやっぱりしばらくしたら『ないから立てた』とかやっちゃう奴が現れて
『立ってるんなら……こっち進み遅いし』と移動組も戻っちゃう気がするw
>>873 雑談の定義がね。
そもそもこの板の由緒正しき作家スレだって
「その作家に関する雑談」な訳で。
このスレが「創作に関する雑談」なのは仕方ない。
関係ない雑談は慎むべきではあるだろうけど、線引きは難しいよ。
板違いはそうかもだが、微妙な問題だし、果たしてそれだけで数百続いてるスレを削除人は削除するかね?
>>830 >削除依頼出たね。
ごめん、どこを見たら載っているのですか?
まあ、板がそれで荒れても、あきらかにこっちの責任じゃないからいいのかね。
削除依頼出した人に責任持ってもらえばいいのか。
応募作の話を全部バッドエンドにしたら一次落ちくらった自分みたいのもいるから
まぁバッドだから落ちたわけでもなく、たんなる実力不足だけど
>>895 良く映画の感想で見かけるけど、バッドエンドは事件の解決を諦めて放り投げたと言う風に取られることがあるらしい。
そこできびしいあつかいうけたのかもな。
「今、会いに行きます」って映画はバッドエンド?
ヒロイン消えちゃうけど
>>896 ディパーテッドなんか酷かったな……あれ、どうして評価されたんだろう?
原作映画の良さが完全に殺されてた
第三回MFにバッドエンド作品を応募したら一次落ち、
おまけに評価シートにはっきりこういう話は読者に受け入れられないって書かれた
でも第五回に同じくバッドエンドものを送ったら二次通過。
どういうことだ?MF
>>317 そのスレが終わったら文書サロンに472立てるんだよな
自治スレの結構前の方から見てたら、ワナビ目の仇にされすぎでびっくり。
俺ラ板ではほとんどここしか来なかったからこんなウザがられてるなんて知らなかった。
しかもウザがられる理由がよく分からない。
話題カテゴリーがグレーってだけであそこまで必死になられる理由がイミフ。
おっさんスレだって明らかに住人違うのにワナビって言葉だけで同一視してるし。
あそこの住人達、刑務所の看守みたく絶対何か勘違いしてる。
MFは地を駆ける虹あたりをうっかり受賞させちゃうからわけわからんw
>>899 バッドエンドというくくりが大きすぎる。
全人類滅亡したってさわやかな作品もあれば、
人一人死んで嫌な気分になる作品もある。
まあ、小説なんてしょせんは絶対評価は無理だからな
作家には怨念や妄想ひり出すため童貞力が必要だそうだが
お前らちゃんと童貞守ってる?
>>899 ・読者層が変わった
・そもそも君が同種の話と思ってるだけで、実際は大きな差があった
どっちかって言ったら後者じゃね?
一口にバッドエンドって言ったって本当に幅広いし
>>899 選考委員が変わったからだろ。
あそこは編集部と選考委員の間で求める作品が違うみたいだし。
>>899 多分、第三回に送ったのは映画のキャシャーンみたいに
敵が実はかわいそうな被害者で
登場キャラが全員死んでエヴァの出来損ないみたいなオチになっているようなバッドエンドで、
第五回に送ったのは甲賀忍法帖みたいに愛し合う男女がどうにもならない運命から殺し合いをすることになり、
最後は親が自ら進んで殺し合いをしたのに対して主人公である息子と娘は互いに命を差し出し合う
そんな感じのバッドエンドだったんじゃないか
>>901 自治スレの住民たちだけじゃなくラ板全体があんなものなんだよ
ラ板住人はだいたい多かれ少なかれワナビに好印象を持ってない
まぁいろんな歴史があった結果だ
>>897 いま会いは幽霊かと思ったら〜、って軽いサプライズのあったオチだったね
いずれにせよストーリー開始時点でヒロインが死んでる作品が
奇跡が起こって復活でもしない限り全てバッドエンドってのは苦しい気がする
たとえば、ゴーストもバッドエンドという事になってしまう
死んだ恋人が現世に関ることで、生きてる連中が不幸になればそりゃバッドエンドだろうね
>>901 >>870で述べたみたいなワナビが多いのも事実なんだよな
川原礫スレなんかあからさまにワナビ&WEB作家(笑)の嫉妬って感じのレスがゴロゴロしていて
嫌われるだけの理由もあるにはある
一緒にすんなと言いたくはあるがね
ライトノベル板は2chで最もワナビが忌み嫌われてる板だからねぇ
まてまて、移転前提で話すのやめてくれ。
急すぎて工作員に見えるぞ。
削除されてから動いても遅くはねーよ。
一時避難先のスレもすでにあるんだし。
>>912 なるほど
つまり誰かの死をきっかけに成長することを覚えた主人公が
それからより高みにのぼるために連続殺人に手を染めるという小説なら問題ないってことか
それだとラノベっぽくないから、なんか適当に時計をいじって数秒だけ時間を戻す能力とかつけてみたり、
自分を成長させた相手を殺した後、そいつの死体に向かってありがとうございましたと深々と頭を下げるようなクセをつけてみたり
ちょっと自治スレ見てきた。
移転になってもそれはそれでかまわないんだけど、
普通に考えて、ラノベワナビ志望者がまず来るのはラ板だろうと思う。
だから移転するなら、ユーザビリティ的にラ板のどこかから誘導がほしいな。
毎回質問スレあたりで誘導してくれるならそれでいいけど。
雑談云々は正直微妙というか。
どこから雑談か線引き難しいよね、としか。
自分はここ3年くらいの新参なんで、昔のことはログを見たくらいだけども。
とりあえず、自治スレにいって意見述べてもいいもんかね?
それともここで意見をまとめてから行くべきなのだろうか。
俺設定語り、SS投下、クロスSS投下、俺ならこうする的感想、あとなんだ、ほかにもありそうだ。
この辺をするやつがいりゃ、そりゃ嫌われるさ。このスレのワナビとは違う層ってのも問題アルがな。
>>914 これが前提の流れに見える時点で過敏すぎる。ほぼ全員流れのままにって感じじゃないか?
まともな住人には、はなから率先して従う理由もムキになって逆らう理由もないわけで
削除されるまではそれまで通り、された後は各自判断で良いじゃん。みんなオトナなんでしょ?
>>908>>911 なるほど……理由もあるにはあるってことか。
このスレ削除しても解決にはならないんじゃね?って思わなくもないが
そういうものなんだな。
>>916 月に一度は質雑スレに紛れ込んで即効で誘導されてるやつを見るぜ
たぶん今までと変わらないだろう
>>900 いやいやいやいやいやwww もう@ラ板じゃないし、ここは心機一転と行きたい。
新人賞の厨房スレっていうのが平行して立ってたことがあったけど、
あれの統合とかの際にも一度カウントをリセットしてるし。
っていうか
>>317って?
>>919 ようは
`ー' ________ ==========
/| /||} /7=====  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.//レ7 .| レ7/
/_} _ノ _,,/⌒ヽ、, | ) .}
. /::::::| _> 、/_j=),ヲノ ├-'く
/ :::::::| ___,、Y_,イ゙,,_l/レ___ |::::::::| 激流に身を任せ同化する
ト、_,,}-‐<ヾ Y /==彡、ヽ::::::,イ--、,ィ_:::::::|
| ノ ヽZL、)`ー'')ノFl'__ノヽ`ー|===== ===== -- ,,, _____
ヽ- 、_`ー<_そ/ /// ___/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ====
 ̄`l:::::| `ー----// |´ ̄ ̄
∨| //::/
∨___//__/
,,-H=ェェェェ┴、_,, -┬─--、
r' `ヽ、_// / ̄7/ _ノ
l l ||ll\/_,/ヾヽ /
\ \__///,ィくヽ,」|_|||_/
`l| } ̄`l_l_j-='__ノ
`ー─'
ということか
>>918 小説は漫画よりも簡単に「書けてるつもり」になれるジャンルだからな
漫画系の板に比べて「俺ならこうする」「俺の方が上手い」って馬鹿は沸きやすそうだ
それを全部ワナビにされても困るところではあるんだが……
ああ自治スレか。削除依頼見ても分からなかった。
何だろね?読む側から書く側になったら
読むのを辞めたわけじゃないのにオタ友の一部が
嫌な顔をするんだが。
ラ板でワナビスレが嫌われるのと何か関係が?
新人賞@ラノベ でいいんじゃね
>>919 アンカーつけたほうがよかったね。
>>900このへんとか、
>>910このへん宛。
下手に動いちゃうと、移転できるんじゃんって言質とられたようなもんだから。
>>926 エロ同人書いてコミケ出るとかならともかく、ラノベだと「夢ばっか見てるダメオタ」の典型とか思われるからじゃね。
>>924 回想編で善人だった頃の姿が人気あったせいで本物が偽者にされた兄さん!
回想編で善人だった頃の姿が人気あったせいで本物が偽者にされた兄さんじゃないか!!
>>929 シンケンにプロを目指す身からしてみたら
エロパロなんぞ描いて他人の作品をぶちこわしてるやつの方が
くそったれにも思えるけどな
まぁ普通ライトノベル作家志望って子供がお菓子屋さんにあこがれるのと同列に見えるかも
>>931 いや、エロ同人出品はえらいよ、ちゃんと金もとってるわけだしね
ある程度まとまった漫画を描ける人間はやっぱりすごいと思う
俺、話と絵を両方なんてとても無理だ……
>>932 誤解を招くコラはよせwww
結局の所、ラノベ目指すワナビの内、ごく一部のハズの
・プロのラノベに「俺の方がうまくかけるのになんで」
・成果出せてないワナビなのに、お偉い先生気取りで書評、ならお前ワナビならこれ越えるのかけよという素朴な突っ込み。
・ワナビ脳化したために、ゲームもマンガもこれをこうしてアーしてと構造を見てしまうあたりがうざい。
ってアタリのマイナスイメージを、ワナビ全般の普遍的イメージ扱いされてるのはいなめん。
これに書けない病来たらマジヤバイ。嫌われるようそ満載!
最近、句読点つけてない人増えてね?
>>938 前より付けない日が増えたんだよな……
なんか2chでいちいち付けるのがわざとらしい気がして
>>938 俺は自演する時に句読点アリとナシを使い分けるよ!
>>937 ワナビ脳化しているせいか、何でも構造分析してしまう。
そうしないと作品を見た気にならない。
ただ読むことが凄く無駄に思えてくる。
末期だな。
他のスレでうっかり句読点つけたら浮くしな
ほう移転か
まぁ文芸書籍サロンならいいや
でも構造で見るのって
今やワナビじゃなくてもオタクの癖になってるよね、ぶっちゃけ
登場人物の苗字とか名前ってストーリーに関連付けてる?
それとも雰囲気とか字面だけで決める?
個人的にいぬかみのよう子はかなり上手いと思った
新人賞@ラ板 萌えエロは472(よせ、分不)相応だ
俺は雰囲気とキャラのイメージからだな
たまにプロットによっては特別な意味を持つ苗字があることもある程度
>>945 作品ごとに、なにか統一された由来に因んだ名前にしてる
気付いた読者にニヤリとしてほしくてな……というとらたぬ
>>948 ああそれは俺もやる
名前たくさん考えるのがしんどいからだけどw
>>944 むしろオタクの大半が上で言われてるようなダメワナビ病を発症しているというか
植物の名前のもじりで統一とかそういうのか
スレ立てはしなくて良いんだよな
どういう状況になるかはわからんが、もしこの板に残る事になるなら
>>980とかその辺でよろしく
昔中村うさぎがゴクドー君でやってた1つの俳句か川柳を分解してキャラ名にってのが凄かったな
>>952 誘導乙
ん? 削除されたら初めて移転ではないの?
ゴクドー君懐かしいw
こういうやつだよな
アーサガ・オーニツ、ルーベット・ラ・レェテ、モラ・イーミズ
3人合わせて「朝顔に釣瓶取られてもらい水」
>>911-912 サンキュー
そうだよな、あれはバッドじゃないよな
良かった、おれの脳、多分まだ使える
>>955 削除されなかったら改めてこっちにスレ立て、って方が面倒がないと思う
まぁ流れに逆らわず行こうかなと
別にどっちの板にあろうがどうでもいいし
もう残る奴は残る、移動する奴は移動で良いじゃん。
ラ板に固執する理由も無いし、俺は移動する。
残りたい奴は新スレ立てれば?
自治厨でごめん。
>>955 このスレは宣言して立ててきたので、ここの住人はしないけど、
この趨勢で次スレが立てられたら洒落にならない。ヤバイ。
まだ35歳以上スレも落ちてないしね。
中村うさぎのやつはもう毎巻新キャラは恒例でやるのが義務みたいになって
そのせいで苦労してたみたいだけどな
2ch内でIDが出るならどこでもいいよ
外部だったら専ブラで見るのがめんどくさいから反対するけど
スレタイ考えるのは、嫌いじゃなかったぜ。
まだまだスレタイは考えるに決まってるじゃないか
俺はもう寝るけどまだ起きてるやつこのスレが埋まる寸前にもう一度誘導頼むな
名無しの名前が変わってない時点で、
これでラ板とはお別れか…
釈然としない気もするけど、逆らうほどじゃないしりょうかーい
さようなら。ライトノベル板。
さようなら、ラノベ板。
寂しいなぁ。
お世話になりました。
削除依頼=削除されるって考えてるやつ多すぎてワロタ
削除整理の原則見てこいよw
さようならラ板 サロンで会おう
さようなら さようなら ラ板
ありがとうさようならラノベ板
なんで移転の流れになってんの?
削除とか移転の判断でも下った?
>>962 あのさ、削除されるなら移転すりゃいいだけでしょ。結果は同じ
判定待ちのためにもスレ立てないといかんのじゃないの?
ここ1000で落としたら削除依頼出してくれた人にも申し訳ないだろ
なんだよお通夜かよ
この流れだと、気づかずに新スレ立てる奴、絶対に出てくるなw
なんとなくそんな流れになって別に反対する理由もないしみたいな
あい しゃる りたーん !
あれ? これとりあえず移転って流れだったの?
自治スレでも結論が出てるわけでもないし、逆に移動するのはまずくない?
と思ったけど立てたら立てたで荒らされる気もするが……。
とりあえず自治スレ行ってくるわ。
>>976 次スレが立てられた場合、削除はされない可能性もある。
でもその場合、遠からず再び板違いの指摘が起こって、
次には第3(4?)次新人賞スレ削除戦争が始まってしまう。
その不毛な連鎖を絶つためにも、このまま移行先の方に移ってほしい。
議論するにしても、次スレは立てず、ひとまず
>>980で、ということでお願いします。
>>980 とりあえずそっちに合流して
今番号継続の次スレを立てる準備してる
俺たぶんうっかり次スレ立ててしまうわ
記念カキコ
まず削除される可能性が無い上、スレ住民で話しあった訳でもないのに、
勝手に移転とか決めていいの?
>>983 最近スレ内でも雑談云々で荒れることあったし
結果的には英断だったと思うよ
500まで粘って記念移転すれば良かったのに。
移転する必要も意味も良く分からん
いつ移転の相談したんだ?
移転するならスレ番継続しろよ。
>>988 荒らしてるヤツがいただけだろ。
文句あるなら、公民館で援護射撃してあげれば良かったのに
創作文芸じゃないならそれでいいや
IDでるし
急に最後20レスぐらいで人増えたね
ガタガタ騒ぎやがって
ちょっと、一体何があった?
いきなり移転されても困るぞ。
ご愛読ありがとうございました!
と見せかけて連載先が変わるだけのパターンですね、わかります。
1000なら俺が受賞する
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━