雪乃紗衣〜彩雲国物語〜21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
角川ビーンズ文庫で活躍中、雪乃紗衣「彩雲国物語」をマターリ語るスレです。
過剰なカプキャラ叩きは禁止。他作品との比較はほどほどに。煽り・荒らしはスルーの方向で。
書き込む際は、読みやすい文を心がけましょう。
次スレ立ては980あたりでお願いします。

■難民板の考察&アンチスレ
雪乃紗衣「彩雲国物語」考察&アンチスレ22
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1239181278/
なお考察したくてもアンチがいるスレはちょっと…という方はこちらで。
■考察スレ(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/29545/1180176988/

《ネタバレについて》
発売日24時からネタバレ解禁です。
解禁前は文頭に「ネタバレあり」を入れ数行改行の上、書き込みを。
またはネタバレを今すぐしたい・沢山語りたい場合は、ネタバレ専用板での書き込みを。
※発売日前の店頭早売り情報&地域の一報はOKです。
■ネタバレ専用(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/29545/1152800848/

*アニメを語りたい人向け*
【BS2】彩雲国物語 父茶十一杯目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1205041729/

●前スレ
雪乃紗衣〜彩雲国物語〜19
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1234677578/

関連スレ、著作リスト、組織図は>>2-9あたり
2イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 06:47:05 ID:bpB27hac
>>1
乙です(^O^)/
ありがとうございます
3イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 08:51:40 ID:XW72xb6k
>>2だったら彩雲国物語は麦踊りの妄想に取り付かれた秀麗の夢ヲチ
4イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 18:34:40 ID:FX2H+Vvr
>>3

残念ww
5イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 19:33:48 ID:pevuaZFx
>>5だったら彩雲国物語は麦踊りの妄想に取り付かれた秀麗の夢ヲチ
6イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 22:15:01 ID:bpB27hac

ビンゴ!
7イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 01:48:35 ID:vW0pLUlR
「関連スレ、著作リスト、組織図」消えたんだ

組織図・著作リストなんて必要ないけど
自作リストは必要かもね♪
8イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 03:55:42 ID:1gni6+EA
>>7
彩雲国は「冒頭ではおなじみの自作の伏線」が売りだったってのは
したらばに作者が投下した自演宣伝レスみないとわからないから
元ネタも投下した方が良くない?

ふつうは丸ごと全部自作なのが当たり前なのに
彩雲国は伏線だけが自作で、あとはパクリなんだよなw

「おなじみの自作の伏線」ってのも、伏線というよりは
行き当たりばったりの思いつきにしか見えないけどね
それに伏線は「自作」でも、伏線の回収の仕方は読者の考察のパク(ry
9イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 04:02:01 ID:1gni6+EA
したらばの黒蝶スレにあった作者さん自作の販促文、投下しておくよ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1 :名無しの官吏さん:2008/11/29(土) 19:28:27
本の先行紹介では御史大獄を大きく取り上げていたが、実際本編ではほんの一部にしか過ぎず、彩雲国本編のクライマックスを思わす核心に迫った内容であった。
読者の中には多様なカプの支持があるだろうが、王道である”劉秀”派にとって、今作品は衝撃的なものになるのではないかと思える。
今までの伏線がほとんどといっていいほど、明らかにされた。
伏線の代表格として、前作に続いて秀麗の体についてだ。
やはり、秀麗のなかには紅仙がいるようだが、杜 影月の時とはまったく状況が違い、秀麗が生身の人間であることに問題があったようだ。
今作品では秀麗の『死』を示唆している。また、薔薇姫と紅仙とは別物なのか?とも思わせる伏線も!!
つづいて、悠舜の出自について。
黎深が晏樹に言われた「悠舜と友でいられる君がすごい…」などの伏線が全て明かされた。今作品の冒頭ではおなじみの自作の伏線だったが、連想させる人物を絞らせないものであった。
ここで今作品には新たに貴族の名が紹介されるが、紅家門筋の”姫家”といい、藍家の龍蓮と同様に伝家の宝刀と言われるほどの軍師の一族であった。
その一族の当主は”鳳麟”と言い、紅家当主の次に位置する権力を持つ。冒頭の伏線では、この”鳳麟”が特定できなかったが、紅系官吏の出仕拒否による不始末や紅家当主の返上などを兼ねて、朝廷を辞職した潔ツ
と共に紅州に帰還した黎深が”鳳麟”が悠舜であることを思い出す。
そして冒頭に戻るが、黎深は悠舜、”姫家”を滅ぼした原因が自分であったことにきづく。
やっと今作品で悠舜の出自もわかった。
そして潔ツの紅家当主就任。
本編は今作品をもって急激に展開を早めた。
何より少女小説の醍醐味、恋愛面においてもだ。
清雅は秀麗への恋心を自覚した(甘いものではないが)。
そして劉輝と秀麗の婚約(後宮に召抱え、官吏退職)。
葵長官と秀麗の間に真実の愛を醸す表現(前作の伏線、秀麗のなかの葵長官に対する尊敬いがいの感情「探したら面倒になる」といった伏線の続き)

そして巻末に衝撃の展開!!

怒涛のシリーズ14章!!必見です。
10イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 06:21:40 ID:FLKfBzuJ
葵長官と秀麗の間に真実の愛…?
師弟愛ならわかるけど
11イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 07:50:23 ID:CaU7TSgK
清雅は自覚してたのか。わかりにくい
12イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 08:38:23 ID:Zldob1KO
>>9
このスレは他スレヲチは禁止じゃないの?
ヲチは考察&アンチスレでだと思ってたけど。
13イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 18:58:46 ID:bjxzeGkH
過疎
14イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 21:16:17 ID:lIeS18uF
「自作の伏線」って鬼の首をとったように騒いでいたから何かと思ったらこんなことだったのか。
あほらしい。

最近は同じく4月からアニメが始まったグイン・サーガを読んでるんだけど、
グインが豹というだけで、いろんなことがすべて解決するんだよね。
やたら力が強くても豹だから当然、猿語?を理解しても豹だから当然、
若い女の子に抱きつかれてもイヤらしさ皆無。いやあ豹ってすごいね。

で、思ったわけ。秀麗も頭だけ猫かなんかだったら良かったのにってね。
彩雲国になぜか百年に一度生まれるという猫人秀麗。
これで秀麗に対する反感もかなり減るんじゃないかと思う。
いろんな男の人に好かれても、王様が執着しても
「やっぱ猫かわいいしー」「あたしも犬より猫が好きだしー」みたいに流してもらえたのかな。

でもこのスレにいると一般ファンの感覚ってわからなくなる。
秀麗は本当に人気ないの?私は一番好きなんだけどね。
15イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 00:02:41 ID:vW0pLUlR
>>14
>でもこのスレにいると一般ファンの感覚ってわからなくなる

じゃあ出てけ
そうすれば解決だ!
16イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 01:05:29 ID:Uh/3VCpI
>>14
秀麗はどうしても好きになれないなぁ。
1巻での劉輝に対する態度で、もうダメだった。
でも似たような口調の十三姫は好きだったりする。
十三姫は相手によって態度変えたりしないからか?
17イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 02:10:42 ID:IPpt/U44
秀麗って、だんだんおばさんくさくなっているような…
18イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 04:15:56 ID:oGpIscoE
いつも「作者乙」されてるアノお方が
また他作品を叩きはじめて
必死に話題そらそうとしてるって事は
>>9のコピペって相当ヤバイって事か

マジで作者本人が書いた自演レスだったんだ

てかこの人って自分が叩かれると
しゃあしゃあと他人を叩いて流れ変えようとするよね
根性が腐ってる
この前は自分から話題を逸らすために由羅さんを叩いてたけど
今度はグインを叩くんだ

>>14
>でもこのスレにいると一般ファンの感覚ってわからなくなる。

読者の感覚がわからない作者さん自白乙
19イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 07:49:15 ID:Y9UbZVOh
おちつけよ
20イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 08:01:43 ID:RYwsrxJe
>>18
また始まった〜
>>9も君だろ?
自分で自分に安価つけるの
悪い癖だぞぉ?
21イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 01:47:01 ID:AOsryKyG
彩雲国のファンって腐女子が多そうだから、いい男に囲まれてる秀麗が不人気なんじゃない?
22イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 02:05:42 ID:mHzGkd7j
どこにいい男がいる?
私が持っている彩雲国物語とは違う物語らしいな
23イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 02:38:39 ID:AOsryKyG
いや、顔が。
24イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 02:44:23 ID:EbpfQ2xv
>>23
主な登場人物の中で、本文中に詳細な顔の描写出てきた人いたっけ?
イラスト見ないと美形って分からないような……
いや、うん、「美形です」とみなさんはっきり書かれているんだけどね
どこがどう美形なのか……全員「美形」の一括りだった気がするんだよな
そして「いい男」だと思わせてくれる描写が果たしてあったかどうか…
25イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 05:26:42 ID:LFz1mGtS
作者がブスだから美形の描写ができないんじゃない?
この作者は「経験してない事は書けない」ってインタビューで言ってたから

女キャラがみんなオバサン臭いのも
作者自身がオバサンだからかと
26イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 06:33:52 ID:QdVnL6hT
キモい作者への妄想はアンチスレでどうぞ
27イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 09:16:11 ID:tDwHlbIl
めんどくさっ
28イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 13:59:40 ID:mHzGkd7j
>>25
オジサンもオバサン臭い…

若い男もひたすらお子様だし(少年とはちがーう)
絵で素敵って言われてもね
中身が無いとしかたないのよ
無いというのが設定ならいいが
腐女子がわかってないなw
29イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 20:16:26 ID:vGK56bNZ
>14
普通の読者は9のような宣伝臭プンプンの感想は書かないと思うよw

なかなかこのスレ落ちないようなんで真面目な話でも。
絳攸が投獄された理由って「受験資格の無かった秀麗に受験資格を
与えるために従兄弟だってことでえこひいきしたから」だったよな?
で、性蛾の書いたその調書見て、有能な秀麗も燕青も「一点の非の打ち所も
無い完璧な調書だ」って認めたよな。

なのに御史大獄始まったら、自分が原罪だってのをけろっと忘れて
「私が絳攸様を助けるわ!」って秀麗が正義の味方面してるのが納得いかない。
しかも、秀麗の不正受験疑惑はいつの間にか無かったことにされてるし。

そして今まで受験勉強を見てもらったり、食材をもらったりと散々お世話に
なった絳攸に対しての恩返しは「開く必要も無かったほど重要性の低い
御史大獄を開いて晒し者にした挙句、降格処分で済むところを冗官にまで
叩き落すこと」だったしな。

秀麗見てると時々ぬっ頃したくなるよ。マヂで。
30イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 20:23:08 ID:Es/kuQbq
ついでにもう一つ。
数スレ前で話題になってた「紅三兄弟」の話の同人サイトからのパク疑惑。
誰かそのサイトのログ取ってないかな?
同人サイト主に迷惑がかかっては申し訳ないんで、パクられたと思われる部分の
抜粋だけでもここに載せて欲しいんだが。

それと本文を読んでみて「単なるよくある設定や会話」と思うか、
「これは確実にパクだ!」と思うかは読んだ人それぞれだろうしさ。
まず、両者を比較して見るところから始めたいんだよな。

。。。この話振ったら、また急にログ流しされるかなwww
31イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 22:30:03 ID:cioUd5RQ
>>29
>絳攸が投獄された理由って「受験資格の無かった秀麗に受験資格を
>与えるために従兄弟だってことでえこひいきしたから」だったよな?

えっとごめん、これは何巻の何ページに書いてあるの?

>なった絳攸に対しての恩返しは「開く必要も無かったほど重要性の低い
>御史大獄を開いて晒し者にした挙句、降格処分で済むところを冗官にまで
>叩き落すこと」だったしな。

御史大獄を開いたのは秀麗の意志だっけ?
よく読んでないんだけど、御史大獄を開かないと検察に対する弁護人の役割が出来ないからじゃないの?

それと降格処分で済む場合はは「官当」っていう特権を使用すればの話であって、
それを使わないのは彼女の信念だからしかたないよ。絳攸も了承してるんだから問題ナッシング。
秀麗は「情に流されて信念を曲げるような人間では決してない」んだよ。
そんなことした時点で、キ長官が事件を握りつぶすことに対して彼女は一切何も言えなくなるんだから。

「官当という特権を使わなかった」ことをわざわざ示したのは、秀麗が身内に対してもえこひいきせず、
正々堂々と役目を果たす人間であることを作者が言いたかったからでしょう。
この物語の上で秀麗という存在はそうした役割を担っているんだからしかたないよ。
自分が身内だったら腹立つだろうけどね。
32イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 23:19:54 ID:EbpfQ2xv
>>30
パク疑惑はこっちでやらないほうがいいんじゃない?
ラノベ版のトップにちゃんとルールとして書かれてるんだし。
33イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 01:13:41 ID:yoBOSi5Q
>>30
パクられた同人って自分もすごく読んでみたいんだけど
考察&アンチスレで、やっぱり個人サイトだからさらしちゃダメだって言われてたな

次号のあすかの付録「彩色冊子」、コミックス未収録の漫画番外編が収録されるんだね
漫画版は好きだから楽しみだ
ついでに
>雪野紗衣の文庫未収録短編を完全収録!
らしい
34イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 01:31:54 ID:MOvPHBUm
この前売ったら本棚がスッキリしたよ〜

途中まで(病気編くらいまで)面白く読んでいたんだけど、
その後は矛盾が出たりキャラの強さにインフレが出たりで
まじめに読むのが馬鹿らしくなった。
旧キャラに読者(と作者と編集者?)が飽きる

→新しいキャラ
→悪役のはずが愛着がわいていい人に
→悪い奴なんてどこにもいないよ!(美形には)

って感じでなんだかなー…。キャラの性格、種類少ないよね。
みんなつらい過去持ちで超人で…惨めさがない。

あと、恋愛面では燕清が姫にほれたのがちょっと唐突というかお前もか!
って感じなのと、戦線に加わるなら、もっと積極的になって欲しかった。
文章は好きだし、10巻前後できれいに完結したら良作品だった気がする。

しかし、姫と王様の恋愛模様は気になるので最終巻は読みます。
35イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 02:34:47 ID:pDZyzzhQ
>>33
付録に未収録の短編入れるって事は
ツノカワは彩雲国で短編集出すつもりは無いものと思われ。
今年は「文庫・夏の100冊」から外れてた…
36イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 05:44:50 ID:KEYNxWeW
>>30
紅家三兄弟の話が同人からのパクだって話を聞いた頃は
彩雲関連の同人サイトがサーチ含めてバタバタ閉鎖した後で
そのサイトも閉鎖してたらしい
紅家三兄弟の話は、同人の人たちで紅家祭りみたいなのをやった時のだったらしいよ

同人で流行ったネタが次の新刊に出るってのも
偶然と言える回数を越えてるらしく(ry
パクられた同人サイトとその周辺が怒る→閉鎖、ってのを繰り返してて
彩雲同人サイトはどんどん閉鎖していったらしい

紅家三兄弟のは元の作品は知らないけど、パクリだって凄く納得できる
文体が全然違うし、時系列や設定がまた矛盾を起こしてるし、ネタの発想が同人っぽい

彩雲の外伝っていつも、「書かれていない伏線や設定を知っている作者」が
「書かれていない部分」を書いてる感じじゃなくて
「そのネタを突然やりたくなったからムリヤリねじ込んだ」って感じのツギハギ感がスゴイ
その突然追加されるネタってのがまた、いつもキャラの過去ばかりで
「萌えキャラの原作設定を深く掘り下げたキャラ萌え二次小説」の臭いがプンプン
37イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 05:58:51 ID:KEYNxWeW
>>30
パクリとパクラレを比べてみたいなら
難民の考察アンチスレの過去ログを読破すればいい
現行スレじゃなくて「過去ログ」なw
テンプレから過去ログ倉庫に行ける
あっちのスレは過去ログ保管所があるから●持ってなくても過去ログ全部読める

雪乃紗衣「彩雲国物語」考察&アンチスレ24
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1246614430/

「紅姓官吏をクビにしろ」とか
楸瑛は「無職」「宿無し」で「再就職」がどうのとか
彩雲国でデジャブな文章がごろごろ出てくる
しかも彩雲国の方が後で、考察アンチスレの方が早い

ちなみに彩雲でセーガが秀麗に「無い胸がつかめるか」って言ったのは
アニメ板の彩雲スレで良く見かけたネタ
もちろんアニメ板の彩雲スレの方が先で、原作にそれが出たのはアニメ板より後

38イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 09:24:23 ID:f95brf4M
ありがとう。●持ってないから諦めてたんだけど、さっそく見てみます!

未収録短編ってもしかしてイラスト集とかDVD全巻買った人への書き下ろしとか
全プレとか、初回限定のCDについてたモノかな?
CDやDVDのは持ってないから読んでみたいけど、DVD高い金出して買った人は涙目だね

…それとも大して売れなくて、特典としての価値が下がったから収録されるのかな
39イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 11:28:26 ID:Iu/V0bB4
>>38
ザ豆掲載ので未収録があったんじゃなかったっけ?

豆エースが休刊の準備をしてるように見受けられるんだけど
彩雲はアスカに移動しないで終わってくんないかなぁ……
由羅さんの彩雲以外の絵を見たいよ…
40イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 14:17:46 ID:KEYNxWeW
>>38-39
ザビに掲載されて今回の外伝に収録されなかった短編も
DVD特典のミニ小説も、どっちも丸魔の丸パクらしいから
収録されないんじゃないかな

未収録作品ってもしかして書き下ろしじゃない?
なんか今の彩雲って作者だけじゃなくて
担当編集者まで日本語崩壊してるみたいで
「すべて収録」「完全収録」ってアオリはすでに詐欺の前例があるから
考えるだけムダだと思うよ

イラスト集が発売する前の告知で
彩雲国のイラストを「すべて」収録って書かれてたから
打ち切り決定して、彩雲のイラストを全て完全収録かと期待して
ワクテカしてた人たちがいたけど
その告知は編集者の日本語崩壊が原因の詐欺アオリで、
「すべて」というのは、「彩雲関連のイラストをすべて」ではなく
「黒蝶以前のイラストをすべて」だったらしい
41イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 00:22:35 ID:JKH3JUem
それ、日本語崩壊じゃなくて「わざと」やってるんでしょ。

現担当も雪乃なみのDQNだとは思ってる。
42イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 02:50:04 ID:xb6/MmMq
あれ、黒蝶のイラスト含めてだったっけ?
43イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 04:13:30 ID:TYBYMVUK
>>41
えー、じゃあ「アノお方」ってイミフな書き方して読者をイラッとさせる
ぜんぜん予告になってない次回作の予告とか
パッと見て日本語崩壊でちょっと考えなければ意味が解らない予告とか
(外伝4の予告文は考えても解らなかったが…)
「国民的人気シリーズ」っていう寒い煽りとかも「わざと」なの?

売り上げどんどん落ちてるんですけどw

彩色冊子とか雪色冊子とか、販促の目的でやるなら
ちゃんとした日本語で内容の予告をすべきだと思うけど
わざといろいろ誤解させて、読者が間違えて買うのを最初から狙ってる詐欺商法なの?
44イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 19:42:03 ID:CpLgVbCW
>>43
「国民的人気シリーズを目指す・売り上げ低迷中の作品」
なんて正直に書いても、奇特な人間しか買わないだろw
商業主義なんだから、誇張は当たり前
少しでも興味をそそるために、色々工夫もする。
誤解でも何でも良いから、買って貰いたいのが本音
でも効果が無いどころか反感を買い、しかも日本語も崩壊しているのか・・
取り敢えず、角川ガンバレ!w

幾ら頑張っても、彩雲だけは買わんけど
45イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 20:06:39 ID:0dWPndrh
>>44
粘着ですね、わかります。
46イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 20:39:05 ID:xb6/MmMq
>>44
「国民的人気シリーズを目指す・売り上げ低迷中の作品」

そこまで正直に書く度胸があるなら
少しは応援してあげてたかしらと思った自分は奇特なんだろうかw
今よりはマシだったと思うのだけど

反感ってよりも「無関心」を買ってるような気がするよ
角川の販促は
47イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 22:39:25 ID:AcyDtwvN
うんこスレ
48イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 22:54:14 ID:BW0OK0o5
だって作品自体がうんこだもんw
49イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 23:00:11 ID:AcyDtwvN
こえだめ
50イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 23:10:06 ID:wsOMIeG1
国民的人気シリーズ。。。

噴飯ものの煽り文句だな
51イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 01:11:21 ID:aEWbF7n0
一発屋
52イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 06:32:01 ID:jF3V2lbj
国民的人気小説をパクリましたシリーズw
53イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 00:16:55 ID:Ex44kGB5
>>51
一発屋にすらなってないと思う
シリーズ物って丸ごとで評価するよね

国民的人気シリーズ
 ↑ 彩雲国のことだと思ってたw
54イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 23:39:29 ID:CIAZl2hb
「国民的人気(小説をパクリました)シリーズ」 って、、肝心なところを略しすぎ!

私は、今回の国試組ザビがもしも面白かったら読んで、
ウンコクはそれで最後かな。

もしも面白かったら誰か教えてー。面白くなかったらいいや。
多分雪乃ますますDQN化で面白くないだろうとは思ってる。
55イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 22:08:14 ID:ROt2ak9I
次の巻っていつ発売されるの?Orz
56イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 22:21:07 ID:hKLpEify
>>54
自分もあらすじ待ち組だw
でも最近はネタバレすらこないから期待薄かもね
57イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 01:51:01 ID:u1JW8hyK
自分は最後だけ知りたい
今の状況から、どうやって無理矢理まとめるのか
それだけ分かればもう十分
でも、余り時間が経ち過ぎると、それすら興味無くなるかもw
取り敢えず、黒蝶のおかげで読む気は失せた
58イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 03:35:39 ID:jQOzP6tB
>>57
>今の状況から、どうやって無理矢理まとめるのか

絳攸の捕縛の時と同じような
理由になってない理由で終わらせるに決まってるじゃん

秀麗が后になれない理由とか、秀麗の体のヒミツみたいな
今までの設定と矛盾しまくりなメロドラマ展開にして
作者が独りよがりで感動してるだけの読者おいてけぼりのラストが来るよ

つーかこの作者はそれ以外に書けないと思う
書けないから、また他の有名作品の感動的ラストをパクって
どこかで見たようなラスト・シーンになる可能性もあるがな
59イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 06:55:50 ID:zNteL7hW
>>57
私が数年前に突然発症した「そういえば宇宙皇子ってどうなったの病」みたいw
60イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 11:31:07 ID:3d8zvOfp
>>59
なんて的確な例えなんだw
61イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 18:01:29 ID:3vle8smM
打 ち 切 り ★

により終了(^O^)/
62イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 21:53:05 ID:e5uu2ibz
秀麗とか王様とかどうでもいいから、
脇カップルが成立したかだけ知りたい。
ここまで主人公がどうでもいい小説初めてだわ。
63イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 21:55:00 ID:3UoG99YQ
>>55
十二国記スレとまちがえた…とか?
64イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 23:41:51 ID:oYD1d/Ce
十二国記新刊待ち組は
『新刊マダー』
というから違う
65イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 01:08:53 ID:QtlF/Fmt
新刊ムダー
66イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 09:22:58 ID:3j27dx6x
新刊ヤダーともいう
67イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 09:29:24 ID:ia0p0FOv
やっぱり作者は在日なんだろうか

それならすべてが納得がいくねw
68イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 10:36:56 ID:LpD9PMrW
ハイハイ。納得いっとけ
69イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 14:38:11 ID:RVpb1oYL
「新刊ムダー」に一票
打ち切りラストキボンヌ
70イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 16:27:27 ID:5zJsuLfo
うん、打ち切りでもいいんじゃない。
ここまで崩壊しているのにコジツケで続けたって資源の無駄だし。
71イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 21:00:15 ID:bUItK7GR
打ち切りマダー
72イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 01:10:13 ID:GO5kpqn2
打ち切りでもいいけど、ちゃんと「打ち切りになりました」と
宣言してほしいね。
はやく雪乃と手を切りたい。
73イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 01:18:38 ID:48TuEB/u
間隔が空けば空くほど意味不明な展開になるから
そういう意味では次巻が非常に楽しみだ
おそらく登場するであろうタンタンにも
「お下品」が加算されてしまうのかなとか
74イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 02:51:35 ID:xUm5RkM4
>>72
>早く雪乃と手を切りたい。
今からでも遅くない!とっとと切っちゃえw
75イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 07:04:39 ID:ibL9lJ+O
そうそう、無駄に付き合って無駄な時間使うことないよ。
さっさと手を切って忘れるのが一番。
76イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 23:11:36 ID:48TuEB/u
>>75
>忘れるのが一番
ここで書き込んでる時点で忘れていない人が言っても
説得力がないと思うw

…だからって「彩雲国好きなの」ではないよ?
その辺の違いがワカラナイ人もいるらしいから念のためw
77イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 23:58:29 ID:OgTcYGpf
ここでレスはしていても、もう買ってない人が多いんじゃない?
だって新刊が出た直後ですら、新刊の話題がほとんど出なかったんだからw

今まで読んで来た分に関して、言いたいことがある人がここに書くんでしょう
それで言いたいことを言い終わったら、そのうち忘れるんじゃない?
78イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 19:39:19 ID:cfd/HOX6
新刊まだー
79イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 23:33:16 ID:bINOH3Bm
雪色冊子は楽しみにしてないのか
ワクワクしないのか
新刊は希望してもユキノ先生の特集はいらないのか
あれだけユキノ先生vいってるのにな
雑誌の付録とか色々ガンバッテルのに
ご愁傷様ですぅw

80イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 00:53:01 ID:cML/oRCc
おそらく自分が最後の望みとして期待している展開
今までの厚顔無恥ぶりがたたって、どん底までおちて
「反省してこれからは頑張る(完)」みたいな感じ

ただし外伝も続編もなしだったらの話
81イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 01:02:49 ID:WPc6BUtd
>>80
>今までの厚顔無恥ぶりがたたって、どん底までおちて
>「反省してこれからは頑張る(完)」みたいな感じ

お前、彩雲国を読んでないのか?
そんなネタ、冗官編あたりでガイシュツ。
自分の「甘さ」を反省したらしい秀麗の、誘い受け臭プンプンの長文ポエム。
劉輝や絳攸や楸瑛も2年遊んでたことを「反省」して長文ポエム語ってたぞ。

多分この作者は、一般的な意味での「反省」が書けないんだと思う。
82イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 07:49:19 ID:pd/hVpMv
新刊早く読みたいんだが外伝じゃなく本編出して欲しいぞ!!
83イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 09:32:11 ID:D4Zkwlbv
そう、最後のなw
84イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 09:43:46 ID:Wlw0cTdg
そう、最終刊なw
85イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 09:46:17 ID:+7TIgyKR
アンチスレ池よ
86イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 10:20:16 ID:pd/hVpMv
>>85
彩雲アンチは性格悪いからスレ荒らしと読者攻撃が大好きなので言っても無駄だよ
趣味:彩雲アンチなんだよ
87イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 10:41:17 ID:WPc6BUtd
>>86
それどんな作者本人w

彩雲の作者は性格悪いからスレ荒らしと読者攻撃が大好きなので言っても無駄だよ
趣味:まるマアンチなんだよ


あんな矛盾だらけで内容gdgdで巻ごとに話が変わってる本を出しておきながら
毎日2chで自演して「ここは彩雲国が好きな人のスレだよね」って
読者にマンセーレスを強要して
読者がクソな作品を読んだ率直な感想を言うことを許さない

パクリにも国語崩壊にも設定矛盾にもキャラ崩壊にも目をつむって
「続きが楽しみ」「萌え」と作者に対するお世辞でこのスレを埋めつくせと強要する
作者を盲目マンセーしない読者を「アンチ」と呼んで叩きまくる

というか>>86=作者さん、今日も自演乙です
いーかげん読者叩きはやめたらどうです
88イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 11:54:37 ID:pd/hVpMv
>>87
日本語でOK
89イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 12:23:01 ID:+8hW84SB
>>88
自分に読解力がないことを、宣言しなくて良いから。
>>87の分かり易い文章すら理解できないって、どんだけ低能?
90イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 13:20:42 ID:pd/hVpMv
>>87
どんな脳みそで作者認定?
91イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 13:43:54 ID:IKmlgPpp
>>89
えっ、分かり易い!?これは笑えるwww
厨二でももっとまともな文章書くだろ
92イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 18:25:58 ID:Wlw0cTdg
こらこらこらこらこら

喧嘩しないの

つ 茶

数年のうちに皆既日食ネタくるかな、彩雲国物語w
93イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 18:59:25 ID:IKmlgPpp
>>92 
( ・∀・)つ日 ザパー 
      川

怖くて父茶は飲めません!!
94イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 23:07:57 ID:ld7aVY+j
あちこちのスレに出張忙しい作者たな
アニメスレに来なくていいから
保守もいらないから
95イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 23:18:17 ID:M+eIP03N
>>81
えっ?秀麗って冗官編で何か反省してたの?
清雅見て、自分はまだまだツメが甘かったって思って、
そっからはより非情に徹して暴走するようになっただけでしょ?
十三姫に悲惨な体験をもう一度語らせるというセカンドレイ(ryかましたり、
超多忙の吏部の仕事の合間を縫って家庭教師してくれた恩人を冗官に叩き落としたり。
もっとも作者はクビと死刑以外にも、ごく普通に降格って処分があるのを知らないみたいだけどw

そうそう。王と双花も「有能」なはずなのに2年間も仕事しないで遊んでたんだよね。
それじゃ、単なる三馬鹿だねw

それに対してセーガやオーキやコーキやアンジュはすっごく「有能」なんですぅ!って
強調してたみたいだけど、やっぱりどこがどう「有能」なのかはさっぱり不明だったね。
文章で「有能だ」って書かれてるだけでw

こう書き連ねてみると、どうして自分が冗官編からつまらなくなったのか
よくわかったよ。感想が長文になってしまったことについては謝ります。
96イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 01:02:47 ID:rz4/88Uc
>>94
アニメスレ見てきた
この作者、アニメスレでも自演で原作マンセーして
原作マンセーしない住人を叩いてるんだね…

アニメ板では、原作(ライトノベル)の話題はそもそも板違いなのに、
板違いの原作話を自演で投下して、しかもマンセー求めるって、どんだけー!
97イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 07:21:11 ID:JkOAvPYj
本気で作者が書き込んでると思ってる奴は頭沸いてる
98イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 09:52:41 ID:NfKZwosM

激同意。多分アンチスレでキモいといわれてる奴だ

>>93 よくぞ見破った!
99イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 10:32:08 ID:eEImRRo6
>>97
本気で作者いると思っているのは
アンチスレで妄想さけんでる人だよね
本気とジョークの違いがわからないxxxとも言うな

>>95
私もアレが反省だったとは思わなかったよw
100イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 12:17:31 ID:rz4/88Uc
>>97-99
そういうふうにいつも必死になるから…
作者本人としか思えなくなるんだよ…

作者さん乙
考察アンチスレを連投で荒らしてるのも
やっぱり作者さん本人なんだね…

自分で自分のレス褒めたり同意したりしてて、虚しくないの?
101イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 13:05:44 ID:BtVYynNd
>>100
キモイよw乙
102イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 13:21:39 ID:JkOAvPYj
>>100
お前残念な子だな
103イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 14:05:25 ID:Vi018OMw
>>102
察してやれw
104イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 19:04:27 ID:5O81ESKz
3連投が作者の自演デフォなんだね
105イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 20:25:44 ID:BtVYynNd
>>104
キモイよw乙
106イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 20:26:23 ID:NfKZwosM
またデフォルトw

偏った考えばかりじゃ世の中渡っていけないぞ?

彩雲国なんて作り話だからね
107イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 22:01:31 ID:eEImRRo6
ひさびさにユキノにされたw
自演自演言うのはいいけど外れるとみっともないなー
いま浮いてるのが自分だって自覚ある?
108イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 22:50:24 ID:Vi018OMw
>>107
ここまで妄想が拡大してるんだよ気付く訳ないでしょw
キモイを通り越して危ない子だよ
109イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 23:03:27 ID:i84RGYp3
>>96
アニメは1話の麦ダンスが頂点だったな・・・ああでも、紅貴妃は美しかったような気がしないでもない
110イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 00:12:57 ID:N/KLmrEf
>>109
アニメの頂点はオープニング
引っかかったのは私だw

貴妃のまま話が続くとマジで思って原作に手を出して後悔…
111イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 02:46:58 ID:aY0ILKfg
この作品のおかげで、桑島さんのファンになった
それだけは感謝してる
112イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 03:56:03 ID:MNpr5tKp
>>111
作者乙

声優の桑島さんが、どれだけの数のアニメに出演してると思ってんだ

声優が誰って気にする人なら他のアニメも見てるし、
アニメは彩雲国しか見てないって人なら声優が誰とか気にするわけないし
2chの自演レスまで設定矛盾かよ、いーかげんにしろ

設定矛盾やキャラ崩壊は彩雲国の中だけにしろ、彩雲国にカエレ!
113イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 06:32:34 ID:C2EZsT6j
>>111に対して
>>112が作者乙とキレる理由が不明

…作者なわけないし

>>112
つ 病院の診察券
まーいってこい、君は変だよ
114イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 20:03:51 ID:TtgNeFhQ
Asukaの付録「彩色冊子」

・コミックス1巻の初めの62ページ
・マンガ「豊作御礼大祭典!」
と、文庫未収録の小説短編が
「いつか、会いにゆきます 〜愛すれど君は彼方〜」

だった。


次のザビの付録「雪色冊子」は

トピック1:雪乃紗衣×由羅カイリスペシャル対談!
トピック2:雪乃紗衣仕事場訪問!
トピック3:公式HPで話題の…劉輝の部屋も収録!
トピック4:雪乃紗衣特別小説も掲載!

らしい。
115イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 21:46:29 ID:KKO6Mc5n
>>112
アニメ見てても、声優に興味無い人もいるよ。
少なくとも、私はキャラで覚えている。
銀魂のズラだったら、あっ、アスラン・ザラの人だ!みたいな感じで
このスレのおかげで桑島さんの名だけは覚えたけど、
基本どんなに声を気に入っても、中身の人を知りたいとは思わん。
116115:2009/07/24(金) 21:48:44 ID:KKO6Mc5n
>>112を読み返したら、何か私言ってることズレてるわ

スルーして下さいw
117イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 23:52:47 ID:N/KLmrEf
>>112
「作者乙をやってみたい」初心者にしか見えない…
118イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 00:50:51 ID:FuqEHYj9
>>114
>コミックス1巻の初め
予告の時はただのページ埋めかよと思ってたんだけど
Asuka本誌掲載の漫画がリンクしててなるほどなぁ…て思った
由羅さんの発想なのかな?
119イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 10:24:36 ID:Lui9BBR+
Asukaの読み切りまんが、はじまりから国試までのダイジェスト話。新規ファンを釣りたいんだね。
今までのファンは原作最新の展開でウンザリ。今さら、はじまりの頃ってやられてもな。
最新の展開が好きな人は最初の方が面白くなかったそうだし。あんなまんが、イラネ。

Asukaにまで出しゃばってくるなと思った。
120イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 14:51:45 ID:ur83pgRc
最近でた国試のころとか昔話から読んで
話がわかるのかな
そこから本編へいけばモニョモニョしないのかな
121イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 15:26:39 ID:nJXYuqJM
…なんかタチ悪いよね

売り方とかw
122イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 18:12:33 ID:IaI0c+sP
彩色冊子おもしろかったw
表紙絵はザビ9号のと同じだったけど、つくりが豆文庫そのままでカワエエ〜
あとシールや倹約指南の便箋もおもしろかった、あんまり要らんがw
123イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 18:28:26 ID:EyUGZHNX
>>123
私も。豆文庫仕様なのが気に入ったよ。これは雪色と揃えたいと思ったw
でもあすかじゃなくて、せめてザビAの付録にして欲しかったな。
あすか買っても普段買わない雑誌だと読むとこなくて困る。
124イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 18:29:13 ID:EyUGZHNX
間違えた。
>>123>>122あてです。
125イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 19:52:31 ID:W5jodqH5
私は119さんと逆の感想を持ちました。

秀麗の国試受験までをあんなに上手くまとめられるなんて、さすがユラさん!
トーンも今回多かったし、ユラさんの美麗漫画はやっぱり少女漫画の王道だと思いました。
雑誌は豆AでもAsukaでもいいから、紫宮の終わりまでは連載して欲しいです。
別にコミックスで書き下ろしでも構いませんが。とにかく紫宮は完結させて欲しいです。

個人的な感想ですが、紫宮までが「面白い」
茶州編「gdgd」影月編「まあまあ」
冗官編以降「読むのが苦痛。作者さんの清雅萌えが露骨過ぎてウザイ」なので。
126イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 23:49:02 ID:OEzTrnfZ
>>119
GEGの遺産でまた新規ファンを釣るつもりなのか…

1巻は新規ファンが釣れるクオリティーだけど
茶州編以降は新規ファンを釣るどころか既存読者を脱落させるばかり
…って編集部も解ってるなら、1巻みたいな
中華ファンタジー路線&志のあるヒロインで
書かせてりゃ良かったのにな

あっちの男にフラフラこっちの男にフラフラの
欲求不満オバ・ヒロインだってもう解ってるから
1巻の「官吏になりたい」っていうの読んでも、もう萎えるだけ

秀麗って身分・学歴のある色んな男とオフィス・ラブがやりたいから
官吏になりたかっただけなんだよね……
127イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 00:10:25 ID:DC1VxZ1K
まーそう思えてしまうけどさw
そこまで不純な動機なのかなww
…ルパン三世並ですな。
128イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 03:15:34 ID:UNo9GmuK
やるならもういっそ、ハルヒみたいな「世界の中心は私!」な設定で
あんな性格で突き抜けてもらった方が清々しいよな
書き方に因るんだろうけど、自己中で図々しい・オバ傾向の主人公じゃなくて
そのヒロインに振り回されてる一般人から見た話だったらここまで萎えなかったのかな
やっぱり萎えてたんだろうか……
129イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 19:37:57 ID:7rvCzDhH
アニメってまたやるのかな?
ラジオは面白かったなー。ツンデレ緑川は良かった。
130イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 20:51:56 ID:PFk1tqD3
>>119>>125
アスカ本誌の読み切りマンガはアニメブック「彩雲国絵巻」の2ページくらいの小説の漫画化だよ
131イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 05:15:28 ID:Vd2Hp47O
>>129
ないない(´・ω・`)あるわけない
132イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 10:01:53 ID:rDphMKcy
>>128
秀麗とハルヒは性格が違うから…
ハルヒの性格は開き直っても清々しいが
秀麗の性格は開き直ったらキモイだけかと

秀麗は「みんなにかまわれてるアタシ」「みんなに愛されてるアタシ」ってのを
みんなにアピールしたいだけだから
開き直ったらますます作者のご都合主義&ドリーム全開になって(ry

実際、それが臭いはじめた茶州編のあたりから
読者が秀麗の行動に共感できなくなって萎えはじめたわけで
133イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 17:51:15 ID:2LlNk9P1
秀麗の中身がハルヒになったとしても、平凡な人間が一人もいない彩雲国だから
万能型超人ハルヒが没個性になる罠ww

>>132
その書き込みみて気づいたわ。秀麗が個人的にダメなのは自己陶酔型ヒロインだからなんだわ…
134イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 21:47:29 ID:PhdRURGN
秀麗が自己陶酔型ヒロインなの同感。ウザイよね。
作者も自己陶酔型FAだし。
そのうえ秀麗も作者も頭が悪すぎてモニョる。
まともな知性を持った切れ者の作者じゃないと、商業作家は厳しいね。

>>125
紫宮までが「面白い」 、茶州編「gdgd」、影月編「まあまあ」
冗官編以降「読むのが苦痛。作者の清雅萌えが露骨過ぎてウザイ」
まさに同感。こういう人が多いと思う。

早く彩雲国が終わりますよーに。
135イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 07:44:31 ID:yWyLc7tz
冗官編以降の秀麗はやることが小粒すぎて(ry

力のない女性を男性が助けてくれるって
リアルでは当たり前のことなのに
それをお手柄として書いてるところがモニョる
「みんなに助けてもらえてスゴイでしょ」ってのが鼻に付く
それリアルでは当たり前のことでぜんぜん凄くないから
助けてもらわなきゃ仕事できないなんて、逆に恥ずかしいことだから

男性社会に一人で飛び込んだ女性が
自分の実力と知恵を武器にして
男性以上の成果をあげて偉業をなしとげていくのが彩雲国物語
だと、1〜2巻の頃は勘違いしてたから面白そうだと思ったし
これからもっと面白くなると誤解してた

この作者は「スゴイ」の感覚がズレてるんだろうね
「みんなにかまってもらえる秀麗」「みんなに助けてもらえる秀麗を
作者がノリノリで自慢気に書き込んでいくほどに
秀麗が一人では何もできないバカ女にしか見えなくなってくるよ

今の時点で秀麗が官吏をクビになっても
誰も困らないし、朝廷(御史台)の仕事にも何の支障もない
136イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 10:36:17 ID:eehum4SX
>>135
秀麗が去ったら腑抜けて仕事しなくなる殿方が多そうだからいる意味はあるんじぇねw
137イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 10:38:22 ID:oLmaPA6w
>>135
リアルでは〜とか、おまえ大丈夫か?
138イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 11:12:47 ID:S5nbj32K
>>135
秀麗がとっとと辞めてしまうと、女人受験が継続されないんじゃまいか?
そこそこ目立ちつつ、そこそこの成果をあげないとだめだろ〜

つか燕青のちい兄ちゃんってもう出ないのかな?気になるw
139イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 11:21:23 ID:yWyLc7tz
>>137
あんたこそ日本語大丈夫?
リアルでありがちな事をさもスゴイことみたいに書かれても
ぜんぜんファンタジーじゃないって話だよ?

リアルでふつうに有りがちな事実よりも
さらに劣るようなことをスゴイデショって感じに書かれても
スゴイって共感できないって話

この作者は秀麗モテモテが書きたいんだろうけど
ふつうに親切にしてもらえる程度で
「秀麗ってモテるでしょ」って言われてもモニョるって話

というか彩雲国って、ふつうに親切な人がいないよね
相手に親切にするのは、相手に発情(BL含む)してる時だけ
秀麗に対して親切にする人は、男はみんな発情してて、女子供は手放しマンセーしてるかのどちらかの時だけ

この作者はちょっと感覚がおかしい
140イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 11:28:20 ID:yWyLc7tz
>>136
仕事しない官吏はクビにすればいいだけです

というか女がいないと仕事やる気がしないって
彩雲国の朝廷はキャバクラですか
それならお肌パサパサで髪の毛振り乱してる秀麗なんかより
お洒落で美人で魅力的な女を朝廷に入れた方が皆さんやる気がでるでしょう

>>138
女人受験はすでに継続されてない
それに初の女性官吏である秀麗は
不正入試により官吏になったことが明らかになっているので
女人官吏登用制度はすでに黒歴史

絳攸が王の寵愛をよいことに、秀麗のためだけに女人官吏登用制度を投入して実行し
さらに絳攸は人事権を濫用して新人官吏の秀麗を特別に州牧の地位につけた
清雅によってその絳攸の不正がばれて、絳攸は捕縛され投獄され、現在は冗官に落とされている
141イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 12:51:47 ID:oLmaPA6w
モニョるって何語?
142イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 13:11:41 ID:+ikwUZFk
>>141
ggrks
143イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 13:15:45 ID:oLmaPA6w
冷静に139-140をみるとキモいな。

142
やだよ、面倒くさい
144イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 13:57:50 ID:I2qHIf7g
>>141>>143を書き込む労力より,たった一言「モニョる」を検索欄にいれて
クリックするのが面倒って、どこの彩雲国国民?
145イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 14:03:06 ID:+ikwUZFk
>>143
冷静に見なくてもキモッだろw
146イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 14:50:08 ID:yWyLc7tz
>>144
マジレスするといつもの作者さんの自演でしょうね…

彩雲国物語を読んだ人が感想や疑問をいうと
住人叩きをはじめるのは相変わらず

彩雲国物語をちゃんと読んでカキコするのはNGで
読まずに「セーガ萌え〜」「続きが楽しみ」って言わないと叩かれるスレって
もう本スレとしての機能が失われてますね…
147イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 15:44:04 ID:+ikwUZFk
>>146
では私も>>139-140を読んでキモイと思ったので作者なんですねw
148イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 16:07:41 ID:yWyLc7tz
>>147
キモイと脳内で思うだけの事と、
実際に掲示板にカキコして住人叩きする事が
同義語になってしまっている国語崩壊は
まちがいなく作者ご本人さんですね
本当にありがとうございます

他の人にはスルーという選択肢があることを知らないんですね
価値観や言葉の意味が特殊すぎて
今日もすごく目立ってますよ
149イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 16:09:12 ID:pWfUsOPI
本日ザビ発売日。
悪夢の国試組後編、絵師ピンナップ(御史台メンバー+1)、付録小冊子に書き下ろし小説3頁。
150イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 17:31:09 ID:H/gAKlPq
>>139-140はフツーじゃない?
「おまえ、おまえ」という人はきもいし不愉快。
151イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 18:34:06 ID:oLmaPA6w
普通じゃねーよ。一応政治を舞台にした作品で親切な人とか、何求めてるんだよ
つか、正しい事=良い結果と100%信じてるだろ
もう少し王制について考えろよ
152イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 18:38:31 ID:+ikwUZFk
>>151
おちつけw
厨に普通は通じんぞwww
153115:2009/07/28(火) 19:04:11 ID:Jxjr53lW
>>151
その前にお前が日本語勉強しろよ。
>>139をどう読んだら「親切な人が欲しい」ってなるんだ?

因みに>>151が少しでも王政を勉強しているなら、分かると思うが
実際の王政を彩雲国に当てはめて考えても、まるで意味がありません。
そもそも、常識で論じることすらできない作品ですから。
154153:2009/07/28(火) 19:06:18 ID:Jxjr53lW
何故か「115」と名乗ってしまった。
そこはすまん。
155イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 19:13:42 ID:NwCRkQey
うっせーよボケナスビが
156イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 20:22:07 ID:nWbm0Aoa
>>139->>140、自分はほとんど同意だな。

>女人受験はすでに継続されてない
>それに初の女性官吏である秀麗は
>不正入試により官吏になったことが明らかになっているので
>女人官吏登用制度はすでに黒歴史

>絳攸が王の寵愛をよいことに、秀麗のためだけに女人官吏登用制度を投入して実行し
>さらに絳攸は人事権を濫用して新人官吏の秀麗を特別に州牧の地位につけた
>清雅によってその絳攸の不正がばれて、絳攸は捕縛され投獄され、現在は冗官に落とされている

特にこの部分。
もっと言うと、優秀wな清雅の働きで女人官吏登用制度は不正だということが明らかになったのに
なんで制度を導入した絳攸だけが投獄されて不正な制度で官吏になった秀麗が官吏を続けられるんだ?とわけがわからなくなった。
普通、裏口入学的なことをしたら入学させた方は罰せられるのはもちろんだけど
入学した方も入学取り消しになるだろ?
女人官吏登用制度そのものが不正とみなされた時点で秀麗がクビを切られなきゃおかしい。
そのあたりを突けば秀麗なんて何とでもできただろうに
優秀wなはずの清雅やオーキが、絳攸擁護に走り回ってる秀麗を野放しにしたのは何でなんだ?
157イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 21:18:51 ID:0RJOhslC
とりあえずちゃんと読んだ方がいいよ……
158イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 22:46:44 ID:+ikwUZFk
ID:yWyLc7tzがやっぱり頭が危ない子なのだけはよくわかったw
159イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 23:18:47 ID:0vFtZIcv
>制度を導入した絳攸

制度を導入したのは吏部と国王じゃないかな?
160イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 23:37:48 ID:H/gAKlPq
秀麗官吏登用の手続きで絳攸が不正をしたから
絳攸が投獄されたと本編に書かれていたけど?

作者の馬鹿さとお子様ぶりが分かって萎え・・・。
161イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 00:00:13 ID:UYaZK1am
ザビ読んだ。
ミステリーは書かない方がいいと思う…
162イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 00:02:18 ID:Wct2NQSO
>>158
半日ここに張り付いてる人に頭が危ないwとか言われたくないんだけど。
自分はID:yWyLc7tzじゃないし。
それと、自分は人から借りてるだけだから黒蝶以降は読んでないから。
それ以前の巻についても一回さらっと読んだだけで手元にないから確認もできないし。
琥珀を読んだ段階でひっかかった部分について書いただけ。
163イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 00:07:56 ID:WfNxYEMQ
秀麗が官吏になれたのは
劉輝がさびしかったからです
ただそれだけ…
164イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 01:05:10 ID:piyz38Di
立派な国王だなあ
165イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 01:08:14 ID:0xbNDNi5
>>162

( ゚д゚)ポカーン
166イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 01:41:54 ID:jfAsjusK
惚れた女に側にいて欲しいが本人はその気がない
でも幸いなことに彼女はナゼか官吏になりたいと思っていたから
尤もらしい理由つけてゴリ押しして女人受験制度なんて作った
目的は彼女だけだから、その後のことなんて当然何も考えてない
その彼女は惚れられてるの知ってるくせにノラリクラリかわしながら
利用してる
あげく都合が悪くなったら責任を部下/師匠に丸投げ♪
どっちも自分が悪いとは思ってません(よく似たお二人)

これってそういう物語だよね
167イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 05:50:34 ID:173ocpNg
>>159>>163>>166
それは1〜2巻の頃の設定
「黎明に琥珀はきらめく」の巻で設定が変わった

『彩雲国物語 黎明に琥珀はきらめく』 p.180より
>清雅の調書はここ半年だけでなく、過去に遡って調べてあった。
>女人国試も試験の際の特別措置も、秀麗と影月の茶州州牧への抜擢も。
>大官たちの反対を押し切っていくつもの『特別』。
>特に絳攸は人事に関係する吏部侍郎だったため、人事権の濫用と見なされていた。
>秀麗と従兄妹の間柄だったのも痛い。
>燕青ははーっと溜息をついた。文句のつけようもない。

最近の巻を読んでなくて、最近の設定を知らないくせに
1〜2巻の頃の知識だけで最新刊まで読んでる読者にたいして
「ちゃんと読んでるか」って叩いたり、
間違った知識を上から目線で押し付けようとするのって
どういう人達なんだろうね

本編の矛盾に突っ込んだ話になったら、いつもの口汚い変な人達がまた急にワラワラと沸いたね
おなじみの口汚い人達って、必ず作者のピンチに、必ず団体で突然現れるし
同じパターンが何回も続いてるから、偶然というにはあまりにキビシすぎる

作者がこのスレをずっと監視してて
複数ID使って自演連投してるって前から言われてたけど
本当にそうとしか思えなくなって来るんだよね
168イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 07:23:07 ID:tFRAl85W
設定が変わったんじゃなくて、視点を変えて見たらそう思わても仕方ないって事でしょう。
本当に不正があったのかとはまた別問題で。
169イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 10:19:43 ID:pg7VAq7I
ぶっちゃけ、清雅の言いがかりに近い
秀麗と親しいのもあって更にそう見えるって話
170イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 10:57:46 ID:173ocpNg
>>168-169
秀麗もセーガも燕青も
頭が悪いアホキャラだって解ってる人が
そういう感想を持つのは、まあ不思議ではないよね

・言いがかりと妄想だけでデタラメ調書を書いて提出しているバカセーガ
・セーガのデタラメ調書に「文句のつけようもない」と感心するバカ燕青
・同じくセーガの調書に感心していたバカ秀麗
・バカなセーガとバカな秀麗に一目置いているバカ長官オーキ
・バカ御史台のワガママのために、王の許可なしで勝手に御史大獄を開いたバカ刑部尚書

作者がバカなんだからデタラメな展開になるのは、まあ不思議ではないよね
でもそういう人は何が楽しくて彩雲国を読んで……あ、そうか!
だから1〜2巻で読むのを止めちゃってて、初期の設定しか知らないんだねw

3巻以前で彩雲国を切った人は勝ち組です、おめでとう
171イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 11:37:16 ID:xO3QarMw
うわぁ・・・
172イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 11:49:14 ID:c4Xct18X
>>171
構っちゃだめだおw スルー汁〜
173イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 13:48:19 ID:ReDHs2i+
>>170
するとそれに乗せられて仰々しい裁判開いた刑部省書もバカってことだな

ネタ不足の作者のためにネタ出してあげるよ
好きな女のため不正に制度を側近に作らせた王ってことで、
不正やってた王だってオーキが攻撃すればリューキから王座取れるよねw

自分のために不正までしてくれたコーユーを「自分のせいで」とはまったく思わず、
のうのうと味方面して最下層に叩き落として正義の味方面してる秀麗も
そもそも不正で官吏になった、裏口入学官吏なんだからクビにしないとねw

そんな裏口官吏の履歴がある女を後宮に入れるだなんてもってのほか!

ああ。オーキが王になったらオーキの妻が王妃になって、あとは彼好みの女性を
後宮に入れるだろうから、秀麗にお呼びがかかることはないかw

むしろ「色香で王をたぶらかし、国家をむやみに乱した悪女」として牢屋に入れないとなw
174イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 15:47:50 ID:jfAsjusK
>>167
だから、途中で設定変えて他に責任押し付けてる
そういう物語なんでしょ?

>最近の巻を読んでなくて、最近の設定を知らないくせに
>1〜2巻の頃の知識だけで最新刊まで読んでる読者にたいして
>「ちゃんと読んでるか」って叩いたり、
>間違った知識を上から目線で押し付けようとするのって
>どういう人達なんだろうね

あなたこそ
すごい決め付け上から目線でどういう人なんでしょうね
私はさすがにこの状況とはいえ「一応」本スレだから
バカバカ連発はしないようにしてるんだけどね
作品に対する意見に異論はないが
ここまで人たたきするなら場所考えたほうがいいんじゃないの?

今更作品誉める気は全くないが
一緒にバカバカ言わないとダメというなら
一緒にマンセーしないとダメという誰かさんと同じですね?
案外気があうのではないですかw
175イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 15:53:02 ID:jfAsjusK
ちなみに不正がなかったとは思わないけど
絳攸がどうこうじゃなくて
最初から不正そのものでしょ、アレ
彩雲国の不正の定義が黒蝶でますます理解できなくなったから
何ともいえないが正規じゃないのは確かだと
176イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 17:14:35 ID:8eV2jeyL
まあ結局は、作者自体があまりにも馬鹿すぎて
読者としてもどうしようもないって感じだよね…
177イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 17:25:47 ID:jeIC4mrx
普通に読んでて、>>173みたいなことを私も考えたよ

結局はゴーサインだした王が責任者だろ?
迷子一人だけ処分して、元凶の秀麗はいけしゃあしゃあと弁護するわ、のうのうと働いてるわじゃあ……
誰も納得しないだろw
ということを誰も指摘しない彩雲の「有能」な人達はどうなってるんだろう?

178イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 17:42:12 ID:pDkDMNvJ
普通の価値観で彩雲国を推し量ろうなど、ナンセンス
有能=現実で言う無能
無能=これまた現実でいう無能(実は二種類の人間しかいないんです)
これが彩雲国なんです。そこを勘違いして貰っては、話に辻褄が合わないのは当然。
因みに不正の件ですが、作者が「これは不正だ!」と言えばそうなんです。
作者が右を向けと言ったら、読者も右を向く。斜め下なら、斜め下。
間違ってもそこに疑問を抱いてはなりません。
頭を空っぽにして付き従うことが、正しい読者のあり方というものです。

それはまあ良いとして、
久しぶりに書店に言ったら、彩雲国が消えて代わりに身代わりが置いてあったw
179イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 18:47:56 ID:Dr5tfzyx
>>174-175=166
>だから、途中で設定変えて他に責任押し付けてる
>そういう物語なんでしょ?

「設定変えて」いるのは作者だから、作者がキャラに責任を押し付けてるって意味?
それなら同意だよ
(作者が)途中で設定変えて(自己投影してる秀麗をマンセーするために)他(のキャラ)に責任押し付けてる
そういう物語だと思う

でも>>166は最近の彩雲国を読んでいるとは思えない
>あげく都合が悪くなったら責任を部下/師匠に丸投げ♪
>どっちも自分が悪いとは思ってません(よく似たお二人)

劉輝も秀麗も「責任を部下/師匠に丸投げ」したという事は彩雲国物語には書かれていない
劉輝は、無能さゆえに罪人となった絳攸を助けようと奔走する心優しい人で
秀麗は、無能さゆえに罪人となった絳攸をスバラシイ賢さで救い出したと書かれている
悪かったのはすべて絳攸で、秀麗にはまったく落ち度はなくむしろ絳攸を救った有能官吏として書かれている
だからツジツマが合わないんだ
秀麗も劉輝も自分が悪いとは思っていないのは作中では悪いことをしていない設定になっているから
ナゼなら悪い事をしたのは絳攸ただ一人でした、って設定に変更されたから

「あげく都合が悪くなったら責任を部下/師匠に丸投げ♪」っていうことが
本編にちゃんと書かれてればツジツマは合うから変だとは思わないし、秀麗と劉輝もバカだとは思わない
当時の朝廷で話題沸騰した女人官吏登用制度が、
朝廷会議に正式な案件として提出され王と大官の同意を得て決定された正式な制度だったってことを
コロッと忘れてしまうような物忘れの激しい官吏たちの物忘れの激しさや頭の悪さにつけこんで
デタラメをでっちあげてウマウマと責任を他人に丸投げしてるって書かれていたとしたら
劉輝と秀麗は要領の良いズル賢いキャラってことになるからツジツマは合う
でも彩雲国物語にはそうは書かれていない
180イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 18:50:49 ID:Dr5tfzyx
続きです

>最初から不正そのものでしょ、アレ
最初の頃はそれが不正ではない設定だった
最初はおバカなコメディで、誰も仕事してなくてもナゼか朝廷も国も上手くいってる世界だった
不正だったという設定に突然変更されたのは白虹くらいから
だからツジツマが合わない

>私はさすがにこの状況とはいえ「一応」本スレだから
>バカバカ連発はしないようにしてるんだけどね

本スレはマンセースレじゃない
それに理由もなくバカって言ってるんじゃない
本編にバカとしか思えないように書かれてるって言ってるんだ
どうしてバカに見えるのかの理由もちゃんと書いた

本編に書かれている事実を言っちゃいけないの?
本編に書かれていることを元に考察したらいけないの?
それなら本スレって何を書くスレなの?

本編に書かれていることを無視して
妄想だけで語るのは本スレでやることじゃないから
したらばにネタスレでも立ててそっちでやって欲しい
181イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 19:19:23 ID:t3ENw1U0
とりあえず彩雲国が破綻していることについては
全員同意で良いのかな?

毎回設定が変わるとは、すばらしいネタ小説だと思います。
早く終わって欲しい。
182イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 20:27:00 ID:81zOEsdP
平和な国で王を倒そうと考える人はテロリストとかだよね
テロが成功したとしても遺恨は残るし政権が続くことはない
何で王位を争ってた時に旺季は何もしなかったんだろう?
優秀な人で民のことを考えてるならその時に王になれば良かったのに
183イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 21:06:57 ID:TUzD4TSj
とりあえず本編が読みたい。

あと三冊くらいで、綺麗にまとめてくれないかな。
王様嫌いだけど、王様とくっつかなきゃ納得いかないんで、
王様とくっつきさえすれば、女官吏が政界をどんだけひっかきまわそうがどうでもいいわ。
184イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 21:47:31 ID:Dr5tfzyx
>>181
突然登場してナニ勝手なこと言ってるの?
破綻してると思ってるならそう思う理由をきちんと書けよ
理由もなく「破綻してる」って叩きたいだけならアンチスレ池
185イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 21:47:58 ID:81zOEsdP
疑問なんだけど彩七家は直系を残さないといけないけど王家はいいのかな?
王家の直系って劉輝と清蘭と百合姫だけだよね。
嫖家は王家の直系とは言えないし。
オウキが先々王の息子で百合やセンカ王と腹違いの兄弟とかかな?
186イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 21:53:03 ID:Dr5tfzyx
>>182
まだ旺季が何をしたのかは
本編で一言も書かれていませんが?
ナニを根拠に旺季をテロリストと決め付けているんですか?

ああ、作者さんご本人だから、ニセガネ事件や塩事件の黒幕が
旺季だって知っているんですね
作者さんじゃないとしたら、妄想と現実の区別がついていない
頭のおかしい人ですね

まだ書かれていないことを、さも書かれていたことのように語られても
読者にはイミフですよ

>>183
>女官吏が政界をどんだけひっかきまわそうがどうでもいいわ

いつ女官吏が政界をひっかきまわしてましたか?
女官吏はいまだに政界の方々にさすが有能とマンセーマンセーされてるだけですが
しかもマンセーされてるわりに、居なくなっても問題なさそうな小さな仕事しかしてませんが
187イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 21:57:07 ID:Dr5tfzyx
>>185
原作者さん、いーかげんにしてください
また直系は誰か、王位継承権があるのは誰かって
読者に考えてもらおうとしてるんですか?
たまには自分の頭で考えたらどうです

というか、王位継承者が数人いると書いてから
もう1年以上は経ってると思うんですが
まだ誰を王位継承者にするかちゃんと考えてなかったんですね…

2chで自演してるヒマがあったら仕事したらどうです?
188イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 23:44:23 ID:yP3exD5r
>>185
オーキは王家の血筋なんだろね
そーいえば清苑劉輝以外の公子で生きてる人っていないのかな?
あるものは処刑とか何とか書いてた希ガス
189イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 00:07:51 ID:ph5rfhdf
>>188
作者自演乙
190イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 00:18:56 ID:ei++sF/9
…なんだこのおかしな流れはw
191イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 00:37:00 ID:EpYDzUrC
彩雲国が破綻していないって思ってる人がいるんだ。
夏休みだね〜w
192イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 01:07:57 ID:Qq/RFDSA
雪色冊子がどんなだったか感想述べてる人、いないのかぁ
それを期待して覘きに来たらこの展開
193イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 01:32:45 ID:zbgucr48
>>192
とりあえず夏が終わるまで生温かくヒソーリ見てるつもりの人が多いのだと思われるw
雪色は作者の部屋の見取り図、うつむき顔ショット、劉輝の部屋等・・・
あと劭可が嫁とのなれそめを語ってる書き下ろし

>>122-123
豆文庫仕様ではなかったねorz  >雪色冊子
194123:2009/07/30(木) 02:13:41 ID:d0nwdaWF
>>192
コミック四巻の鳳珠の素顔初公開シーンも載ってた。

>>193
コミック雑誌に文庫仕様だったから、小説雑誌にはコミック仕様ってコンセプトだったのかな?
けど、がっかり…orz

195イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 12:58:27 ID:Qq/RFDSA
>>192 >>193
ほほ〜、なるほど。
自分も豆文庫仕様気にいってたので少し残念
作者関連はどうでもいいけれど、書き下ろし少し載ってるなら買おうかな…

お二人ともありがとうです!
196イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 17:41:31 ID:QQIFsj7Y
ひとまずこのスレをみるなら、スルー力を備えてからじゃないと荒れるだけ。
何かと「作者自演乙」しかレスらないのが多い
197イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 17:52:34 ID:d0nwdaWF
>>195
書き下ろし良かったよ。
「やましい人々」ってホントに短い話しだったけど。
燕青と静蘭と邵可、それに秀麗がちょこっと。
あの書き下ろしの為だけに買って良かったと思った。
作家自身には興味ないからスルーしたけど。
198イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 18:55:07 ID:Vj9DhvoT
ザビの後編では、国試の結果が賭け事の対象になってるって設定だった。まあ、それは別にいい。
でもその為に受験者の暗殺や不正が横行してるって設定になってるのは、激しく突っ込みたい。
「国王でさえ介入不可能な仕組み」だったんじゃないのかと小一時間問い詰めたい。

未収録短編の収録云々については、書き下ろし作品の「完全」なリストを「収録」ってことだった。
199イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 19:26:40 ID:ei++sF/9
作者へ

いろいろ書くのはいいけどさ…

本編しっかり書けよと。
200イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 23:29:59 ID:tncIyXcp
>>198
アニメ設定だね>賭けの対象
201イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 01:01:11 ID:ruzwq/Gh
ASUKAの付録に収録の「いつか、会いにゆきます〜愛すれど君は彼方〜」って書き下ろし?
マンガ版は昔ザビで見たけど小説版は見た覚えがないんだよね。
付録の最後にも“漫画版を掲載”って書いてあるし。
202イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 01:46:38 ID:0GT6PP0t
>>201
元々原案を作者が書いて、それを漫画化。
その原案小説を今回初掲載って事だと思ったけど。
203イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 02:38:47 ID:3G3x6oU2
ザビ読んだよ。
前半は(編集が?)頑張ってたけど、後半ちゃんと推敲してないみたいだねw

数十年前に終わった戦の兵士が、二十歳?の戦後生まれの黎深達と
試験を受けてるってことは、三十代に見えるオカマさんは実は五十才位なわけ?

最後に皇毅とか出てきてガッカリ、オチにもモニョる・・。
途中までは楽しかったのにな。
204イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 09:06:57 ID:GGGDuBQm
>>203
>途中までは楽しかったのにな

途中までが「数十年前」に終わった戦の兵士が出てくる話のパクリで、
オチが作者オリジナルだったんじゃないの?

「国王でさえ介入不可能な仕組み」だったはずの国誌が
不正が横行している設定に変わったのも
「不正が横行している」設定の別の作品からパクったネタだからだと思う

>>200の言うとおりアニメ設定なら
彩雲国のアニメから入ったファンで原作未読の人が書いた
彩雲同人小説をパクったんじゃないかな

この作者がいつも本編じゃなくて外伝の方で
新キャラ出したり大事な設定出したりするのは
構成力がないせいだと思ってたけど
同人をパクって外伝を書いてたからと考えると納得がいく
パクって外伝(同人屋のオリジナル設定含む)を書いた後に
それにあわせて本編も修正してたんだね
205イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 09:43:05 ID:z7QpcKK/
>>204
さすがにアンチスレ向けじゃないか?
206イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 12:04:07 ID:GGGDuBQm
>>205
時系列や設定がデタラメになってるのは事実だけど
書かれている内容に触れちゃいけないのか?

同人からパクったんだろうってのは予想でしかないけれど
毎回文体や世界観(設定)やキャラ(の性格・心理)が
作者が別人に変わったかのように豹変するから
彩雲の外伝は、同人のアンソロジー読んでる気分になるというのは率直な感想

個人的な感想の部分を除いても
文体やキャラの性格や解釈が豹変してるのは
読めば解る事実
でもこのスレって読んだ感想を言っても良いスレだよね?
207イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 12:29:59 ID:mNTRvBGK
アンチさん
パクってるとかひとまずパクってるという作品を書け
信者さん
スルー力を鍛えろ
208イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 12:32:07 ID:z7QpcKK/
>>206
>>205だけど、同人や別の作品からパクったはず!という主張(感想)が
どちらかというと主にパクリもと一覧が標準装備のアンチスレ担当の
素材じゃないかと思ったからで、書かれている内容に触れちゃいけない、
批判してはいけないとは言ってないよ

209イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 12:44:59 ID:RPdiVYxj
>>200

アニメ設定?違いますけど

(六巻の83ページより抜粋)
「〜俺は今回全財産の三割を、やつの状元にツッコんだ!」
「三割とか中途半端な賭け方だなオイ。お前何年か前もさんなことやって全部スッたじゃねぇか。
 なんだっけ、あんときもすげぇ大穴・十代のガキが主席と次席かっさらって大番狂わせになっただろ。
 手堅いとこに賭けてて破産しちまったやつが続出しちまったんだよな」

ころっと書いたこと忘れる作者さん並みの記憶力ですね。
210イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 14:03:20 ID:GGGDuBQm
>>208
個人的な好き嫌いで言っているようにしか聞こえないけど
「アンチスレ担当の素材」の判断基準は何?

アンチスレはもともと「考察&アンチスレ」で
考察禁止・4行以上のレスも禁止になったこのスレの
考察や長文レスの受け皿として立てられたスレだったんだから
「考察&アンチスレ担当の素材」は
4行以上のレスと、すべての考察が「考察アンチスレ担当の素材」になると思うけど?
211イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 14:41:18 ID:3G3x6oU2
統合すれば?
激しくどっちでもいい。
212イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 16:32:15 ID:GGGDuBQm
統合するとしたら、
本スレを難民の考察アンチスレに統合だね

ラ板じゃパクリに言及した話題は板違いになるから
彩雲国物語を語るのにラ板は不適切

もともと作者が自演連投して必死にスレ立てしてる
こんなスレもういらないって、前々のスレで廃止案は出てたしね
213イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 17:05:10 ID:z7QpcKK/
>>210
>>208です。

個人的な好き嫌いで言っているようにしか聞こえない、とのことですが
不快な気持ちにさせてしまい、申し訳ありません。
ただ、パクリの話題でしたのでラノベ板のトップにもあるようにこちらでする話題では
ないのではないか、と軽はずみに発言してしまった私が間違っていました。
感想の書き込みに口をはさんでしまい本当にすみませんでした。

アンチスレの「素材」は>>210さんの仰るとおりだと思います
214イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 20:00:52 ID:0GT6PP0t
つーか、いちいち作者の自演だなんだと突っ込む必要ないと思うけど?
作者が一人で自演連投してんならそのうち虚しくなって消えるでしょ。
215イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 20:31:16 ID:GGGDuBQm
>>214
一人で自演してるのが虚しくなると
難民の考察アンチスレを荒らしに行ったり
まるマや身代わり伯爵のスレを荒らしに行ったり
伯爵と妖精スレを荒らしに行ったりしてるけど?

作者さん自演擁護乙

ラ板から彩雲国スレが消えるのはイヤだから
統合しようって話は「無かったこと」にしたいんですね
216イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 20:35:50 ID:GGGDuBQm
>>213
だからパクリに突っ込んだ話はしていない
読んだ感想を言っただけ
違和感があった部分が、どうして違和感があったのかとか
どうしてまた設定が矛盾したのかとか、その原因について考察しただけ

パクリに的しぼって話すなら
今回のキャラの元ネタになってるキャラについて
もっと言いたいことある
217イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 20:38:54 ID:0GT6PP0t
自演だと思うならスルーすればいい。
普通に話してる人の邪魔まですんなって言ってんです。
あっちにあった話題はあっちで、こっちにあった話題はこっちでってなんで出来ないのかな?
218イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 20:44:21 ID:GGGDuBQm
>>217
その言葉そっくりお返ししますよ、作者さん
普通に話してる人に「アンチスレ行け」って噛み付いたりせずに
スルーすればいいと思いますよ

>こっちにあった話題はこっちでってなんで出来ないのかな?

あいかわらず日本語が読めないみたいですね
ザビの感想はこのスレの話題です
219イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 21:18:19 ID:yLSTKv80
強制IP表示の板でやれば一番分かりやすいのにw
自演だ妄想乙だ○○=ユキノだが無くなるんじゃね
220イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 22:45:05 ID:GGGDuBQm
>>219
>強制IP表示の板でやれば一番分かりやすいのにw

IP表示が好きなくせに、匿名掲示板を利用してるなんて矛盾してますよ?
したらばや考察アンチスレでも同じ事をいって叩かれてましたね
アニメスレ住人の「IP抜いた」というご活躍も見させていただきましたよ
作者さんは本当にIPがお好きなんですねw
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:53:50 ID:ACxJLzL+
IP抜いたら同じ奴がID変えてずっと書き込みしとる。

これは荒れるのはしょうがない。
建設的な話したい人は2ch以外に行った方がいいだろうな。
自分もそうするわ。ノシ


125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:08:48 ID:Scek2D6B
ID:ACxJLzL+はアニメの現場に詳しいスーパーハッカーなんだなw
他所様のサーバーに入ってIP抜くなんてすげーな


126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:09:40 ID:RPMfScZI
IP抜いたwとか馬鹿な書き込みしなくたって前から3期3期言ってるのが
同じ奴なのはROMってるだけでわかるよ……
そんなにスレ消費したいなら作品について語ればいいのに


138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 12:25:35 ID:32mi/mQU
IP抜いたって腹抱えて笑ったわwww
正しいと思ってるなら正攻法で反論すればいいのに、
どうしてそういう意味のわからん粋がり方するんだかw
221イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 00:21:32 ID:BTEV7mRq
IPとかどうでも良いが、つかそんな個人情報を表示して誰が得すんの?
パソ以外に携帯(何台?)も使っている作者が
「IPが別なんだから自演じゃない」って言い訳する材料になるだけじゃん。
まあ、それが狙いなんだろうが、アホらしい。

それより、このスレ廃止に賛成なんだが。
ココぶっちゃけいらないっしょ。ココが無くなって困るのは作者だけ。
普通に出る感想(キャラ・設定・日本語崩壊)は作者曰く、アンチ考察スレ向けらしいし。
なら統合しちゃえばすっきり。もれなく作者も移ってくるけど、
もともと公衆トイレの便器にへばり付いた糞みたいに張り付いているし、
そう考えると今までと然して変わらん。
222200:2009/08/01(土) 01:44:38 ID:aJW7lSWt
失礼しました
ザビで新たにでてきたんじゃなく原作でもありましたね
確認はできないけど言われてみれば確かにあったような気がします

作者が設定忘れているのは問題あるけど(話が狂うから)
シリーズ物読んでたら読者も「完璧」暗記してないと責められるとは…
無かったことにしようとか指摘する方が変とか作者援護したならわかりますが
・・・そんなこと一言も言ってないのですが

私がレスした元(あなたなのかは知らないけれど)
>ザビの後編では、国試の結果が賭け事の対象になってるって設定だった
「では」とあったから、原作で出たのは覚えておらずアニメの方は覚えていたので
「アニメ設定をそのままザビにしちゃったのかw」と思っただけです
これ言わなかったからわかる訳無いですが忘れてた自覚なかったから書けませんでした
もしかして >>198 も私が書いたと思いました?
だとしたら勝手な勘違いなんですけど…たぶん違いますよね

ほかにも忘れている設定絶対あるし(全部覚えていると言切る自信ない)
意味が理解できない設定も多々あるし(だからここ見てる)
「100%(or 自分の記憶している部分)覚えてないなら出てけ馬鹿」ということでしょうか?
「完璧とは言ってない、こんなことも覚えてないの?」ということでしたら…
普通は覚えているだろうという箇所でもないとは私は思いますが(他にも忘れている人いたようだし)
彩雲国物語について私より記憶力がありそうなあなたに勝てるわけがないので
(その基準が何故あなたなのかという疑問は残るのですが)
作者並という言葉はここでは甘んじて受け入れようと思います
最初から読み直してみようと思うほどの気力はないので

「細かいことにうるさい・楽しめ・作者がそうだといったらそうなの!・誰でも間違いはある」
というユキノに阿る気はまったくありません
ちゃんと設定を覚えている方による考察を期待しております
大変失礼致しました
223イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 03:47:18 ID:StO6TNMJ
4行とまでは言わんがさすがにこれは酷すぎる
224イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 06:13:45 ID:8VOeAhqe
作者乙とか言ってるヤツは基本的に荒らしなんだからスルーしろよ
225イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 12:09:16 ID:OrIouBAn
ザビの感想

後半ちょっと読みにくかったなー
226イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 14:57:30 ID:NWCG6upK
>>225
自分も読みにくかったし、話が繋がらなかった
前編では鳳珠とかの若い頃読めて良かったし、展開が結構面白かったから
続き楽しみにしていたのになんだかなー、と肩透かしだった
上の方のレスにもあったけど、推理物は止めた方がいいと思う
つじつまがどんどん合わなくなる
227イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 15:27:37 ID:jQWozunH
ミステリ風味もそうだけど、『戦で心に傷を負った子美』の話に留めておけば良かったのに。
きっと、他にも子美みたいな人はいるだろう…程度にまとめて。
そんなにたくさんのPTSDを負った兵士達がいるんだと言われても、時代物に現代物の価値観を持ち込まれたみたいな落ち着かなさ。
でも子美の「平和って悪くないわ」の台詞に泣けた。

あとちょっと思ったんだけど、子美=茗才って事はないかな?
子美はもう登場しないんだろうかと考えた時に、未だに謎の人、茗才を連想してしまった。
228イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 20:08:38 ID:QeCowa9Z
ザビ読んで思った事。

・無理にセイガ組を出しておいしい所を持って行かせようとするから
話が意味不明に矛盾していく。紅家の影はどうした?

・ハチマキ氏は「家を取り潰されて金も力も何もないから、汚い事をして
這い上がるしかなかった」って設定だったような?
黄金の杖を華麗にスルーとは、金には全く困ってない模様。
国試受ければ?

・かつて悠舜を見殺しにした黎深が今度は一目ぼれ。意味不明。

・秀麗がいないほうが読みやすい。


229イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 01:10:08 ID:74Nhbb0e
>>228
ハチマキの設定は覚えてないけど、他は全部同意。

ついでに飛翔の口調に苛ついて仕方なかった。ギャグのつもりにしてもひどい。
『真っ赤な他人』の重複もきつかった。
地の文とか普通に『赤の他人』でいいんじゃないの?
230イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 05:39:38 ID:aHPgIjj9
>>221
このスレ廃止に賛成

パクリ満載で、設定矛盾だらけで、日本語崩壊の
いまの彩雲国を読んで思ったことをそのまま書くと
「アンチスレ行け」とか「アンチスレ向けじゃないか?」と言われるのだから
難民の考察アンチスレ1本で充分だと思う

このスレは、パクリにも設定矛盾にも日本語崩壊には絶対にふれずに
「いやはや萌え!萌え!」「続きが楽しみ」とマンセーしていなければ
「アンチスレ行け」と言われるスレだから
実際にはマンセー専用スレになっていて、本スレとは言えない

このスレ廃止して、したらばにマンセー専用スレ立てて
「萌え!萌え!」「続きが楽しみ」「アンチスレ行け」「言いすぎ」という
批判意見は一切見たくない&マンセーしない人をたたき始める人たちは
マンセー専用スレに引っ越せばいい
スレタイに「マンセー専用スレ」とあれば、批判的は人は行くことはないから
住人叩きする必要もなくなるだろう
231イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 07:57:33 ID:JzEnFQrl
新刊出るたびに中身知りたいからここ見にきてる

>>230がパクリ検証サイト作ればいい
それはそれで興味がある
このスレなくなると新刊情報分からないから不便なんだ
検証サイト作れば結構人集まるんじゃない?
232イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 08:11:09 ID:aHPgIjj9
>>231
いつもここに新刊情報を投下している作者さんご本人ですね
今日もご苦労様です

読者のふりして2chで自演して販促レスなんてしてないで
きちんと「雪乃紗衣」の名前で自分でブログで立ち上げて
情報を出した方がいいと思いますよ

そういえば、アニメの第二シリーズの声優が
公式で公開される前に、このスレに情報投下されたことがありましたね
あーいうフライングって、やっちゃいけない事なんじゃないんですか?

きちんと「雪乃紗衣」の名前でブログ立ち上げて情報を書かないのは
「作者の特権☆」で勝手にフライングはしたいけれど
責任は取りたくないからですか?
リアルでも秀麗と同じなんですね、本当にありが(ry
233イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 10:15:44 ID:0C+AMcm4
自分の希望は、ここはラノベ本スレの本来の機能で残してほしい。
長文、批判的な考察もOKで。
難民板はパクリ話、作者ヲチ用として。
234イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 11:07:53 ID:aHPgIjj9
>>233
このスレでの考察と長文を禁止にして
その受け皿として難民板に考察アンチスレを立てた時に
このスレにはもう本スレとしての機能は無くなって
難民板が本スレとして機能していた

ここは自演連投でスレ荒らしをする作者本人の
隔離スレとして機能しているから
作者が調子に乗って、難民板の考察アンチスレを廃止しろとか
ギャーギャー喚き出したりしなければ今のままでいい

このスレがなくなったらこの作者は
ビーンズ文庫スレで自演連投はじめるだろうから
(今でもたまに出張してて「彩雲の話題に触るな」「荒れる元」と嫌がられてる)
ビーンズ文庫の他の作品の読者に迷惑をかけないためにも
彩雲の作者の隔離スレとして彩雲の専スレは必要

「本気で作者が自演してると思ってるのか?」といういつもの煽りはいらないよ
一般に公開されてない情報を投下するなんて100%関係者
編集者やアニメ関係者が守秘義務を知らないとは思えないから
WEBラジオでも痛いヲタ女ぶりを発揮してた作者本人以外に考えられない
ラジオも連絡なしでいきなり押しかけていってゲスト出演してた非常識だったらしいしね
235イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 11:21:42 ID:5imGEY7A
自分だけかもしれんが

姜文仲と来俊臣のキャラがかぶって分かりにくかった
今、藍州州牧だよな?
236234:2009/08/02(日) 11:27:49 ID:aHPgIjj9
>>234=230
解り難い文章になったので補足
住人の「このスレ廃止」という案には賛成

「作者の隔離スレとして機能しているからこのままでいい」というのは
どうせ住人が去っても、今まで通り作者が一人でスレ立てして
作者が一人で自演してるだろうから、放置しておけばいいって意味

>>230
>このスレ廃止して、したらばにマンセー専用スレ立てて
>「萌え!萌え!」「続きが楽しみ」「アンチスレ行け」「言いすぎ」という
>批判意見は一切見たくない&マンセーしない人をたたき始める人たちは
>マンセー専用スレに引っ越せばいい
と言ったのは、批判意見は一切見たくない&マンセーしない人が
以前にも同じようなレス内容で登場した作者の自演ぽいから釣ってみた

以前と同じように「マンセースレ立てろ」といわれたら
やっぱり以前と同じように急に前の主張を「なかったこと」にして
現状維持のようなレスをしやがった>>233作者さん

このスレで長文・批判的な考察が活発になった時に
過去2回「長文ウザー」「アンチは出てけ」と喚いて
住人を叩きまくってた件は、現在では「なかったこと」になっているらしいな

何のために考察専用スレを2本(難民としたらば)も立てたのかも忘れているようだが
こういう設定矛盾もさすが彩雲国クオリティーだ
237イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 11:43:50 ID:GMiGpvm4
>>235
そうだよ。
二人とも小役人上がりって設定だったりが似てるよね。
存在が不気味なとこと。
238イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 13:49:12 ID:7/Fnfz0G
>編集者やアニメ関係者が守秘義務を知らないとは思えないから

知ってるのと守るのは別だろ・・・
作者以外の関係者をどんだけ信頼してんだよ。
出版社って普通に派遣とかアルバイトとかいるんだぞ?
239イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 13:59:07 ID:aRRwJnjd
>>236
言いたいことがちゃんとあるんならさ
一日に何度も何度も、ここで吠えて作者認定しまくるより
あなた自身がきちんと自分の名前でブログ立ち上げて意見を主張したら?

まあ……この意見も「作者乙です」で切り捨てられるんだろうけどw
240イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 14:02:03 ID:8Tf7pGN1
>>236
取り敢えず、釣りレスは作者ひとりで十分。

何にせよ、彩雲関連スレは過疎スレだから
このスレを廃止するとか継続するとか、
そんなんに議論が沸くほど人がいない。
多分(作者以外)は、このスレが無くても一向に構わないけど、
無くそうと頑張るほどの気概もないと思われ。
どうせそう遠くないうちに、作品と一緒に作者もスレも消える運命なんだから
(作者のあの力量じゃあ、次作は無理っしょ)
それまで惰性で続ければ良いのでは?w
241イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 15:02:59 ID:aHPgIjj9
作者さん自演擁護の連投乙です

>>238
そこまでして責任を他人になすりつけたいんですか?

他人に罪をなすりつけようとする
それを悪い事と思わないばかりか、自分は良い子ぶる厚顔無恥
作者さんって秀麗と全く同じ性格してるんですね

人間的にどこかおかしいんじゃないんですか?
一度病院に行った方が良いと思いますよ
242イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 15:43:07 ID:dGNLW+cC
ID:aHPgIjj9

せっかくまともにザビの話をしてたのに
蒸し返して作者だ廃止だ言っている…
ザビの話(批判)がマズイと思った
あなたが作者さんですね?
243イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 15:50:08 ID:aRRwJnjd
>>241
いやだからマジで、長々自分の「推理」を語りたいなら
ブログでも作れよ…

2009/08/02(日) 05:39:38 ID:aHPgIjj9
2009/08/02(日) 08:11:09 ID:aHPgIjj9
2009/08/02(日) 11:07:53 ID:aHPgIjj9
2009/08/02(日) 11:27:49 ID:aHPgIjj9
2009/08/02(日) 15:02:59 ID:aHPgIjj9

こんだけ朝から張り付いてる暇があるならやれるだろw
244イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 16:30:18 ID:aHPgIjj9
>>243
作者さんこそ毎日朝から晩までご苦労様
私のIDが同じなのは当たり前でしょう
作者さんみたいに複数IDでの自演なんてしてないですからね

1日に5回レスしたくらいが何だって言うんです
それともここは一日1レスしかしちゃいけないスレなんですか?
それなら「一日1レスまで」とテンプレにでも書いておいたらどうです
どうせスレ立てしてるの作者さんなんだし、
いつも勝手にテンプレ書き換えているようですから
「一日1レスまで。それ以上レスする人は袋叩きにします」とでも書いておいたらいいですよ

スレタイやテンプレが読めない作者さんと違って
私もふくめて他の人はテンプレくらい読めますからね
245イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 16:35:26 ID:Hf4wBxsa
>>244
作者の複数IDでの自演・・・証明をお願いしますw
246イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 16:37:45 ID:aRRwJnjd
>>244

× 1日
○ 過疎スレで10時間のうちに。

都合のいい所だけ修正しないでね☆
247イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 17:23:53 ID:7/Fnfz0G
NGID:aHPgIjj9
「作者乙」は荒しなんだから、今後は完全にスルーするようにしようぜ
黙ってNG追加
248イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 18:22:10 ID:aHPgIjj9
なるほど
作者さんはNGワード指定されるのが怖くて
いちいちID変えたり、複数ID使ったりしているんですね

たしかに作者さんが固定IDだったら真っ先にNG指定してましたよ
毎日、何回も、2〜3連投して、自分以外のレスには片っ端から
おかしな日本語で絡んで、まったく意味の通じないレスをするから
スルーしたいのに嫌でも目に付いて、うざくてうざくて仕方なかったですもん

考察アンチスレの過去ログでも
読者のふりで自演してもいいからその代わりコテハンにしろ
そしたらあぼん出来るからと、あちらの住人さんたちに言われてましたね
でも、あぼんされてスルーされるのが怖いから
かまって欲しいから、見てほしいから
絶対にコテハンにせず、ID出る板では複数IDで自演してるんですね
ご苦労様です

文体も口調も同じで、すぐ自演だって解るのだから
いくらID変えても無駄なのだし、あちこちのスレで当然のごとく自演乙されているのに
どうしてわざわざマメにID変えて無駄な努力をしているのか不思議だったんですが
ようやく理由が解りましたよ

誰にも相手にされないのが怖いんですねw
どうやらこの作者さんにはスルーが一番効果あるようですが
つまり、荒らしと同じように対処するのが最善という事ですね
よくわかりました
本当にありがとうござました

( ´,_ゝ`)プッ
249イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 18:57:54 ID:8Tf7pGN1
>>248
>どうやらこの作者さんにはスルーが一番効果あるようですが
>つまり、荒らしと同じように対処するのが最善という事ですね

気付くの遅w
もっと良いのは、彩雲関連スレに、今後一切だ〜れもレスしないこと。
そうなった時、作者がどう踊り狂うか、見てみたい気もするんだよねw
今以上に発狂すること間違いナシw
ただその場合、他のラノベスレへの特攻回数が跳ね上がるだろうから
どう対処しようと、迷惑な存在に変わりはないんだよな
250イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 20:45:01 ID:JzEnFQrl
うわ〜
>>232
作者乙されたぞw
妄想きも〜www
251イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 21:56:26 ID:aRRwJnjd
>>248

>どうやらこの作者さんにはスルーが一番効果あるようですが
>つまり、荒らしと同じように対処するのが最善という事ですね
>よくわかりました
>本当にありがとうござました

それを言うことがスルーできてないって
分からない程度には作者同様あなたも馬鹿なんですね( ´,_ゝ`)プッ
252イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 22:05:08 ID:l4IwKQrM
本スレなんだからアンチはもう少し自重したら?

本スレが過疎ってアンチスレが盛況ならいいじゃないか!
253イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 22:19:57 ID:Hf4wBxsa
>>248
おまえの妄想はもういいですw
文体も口調も同じってそれはそのレス人に(ユキノと一緒にされたら)失礼だろks
254イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 02:52:31 ID:kUY+LCuG
初めて来たけど、ここは基地外が多くてワロタ
255イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 04:59:10 ID:f2dctZ5B
>>254
お久しぶりです
さようなら
256イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 06:41:17 ID:7LWuigoo
>>243
いや、このIDのやつ…
ただ単に新刊を読めてないのかもしれんぞ
もしくは意地でも読まないあまのじゃくか
ついていけないんじゃ?
作品より作者に興味津々らしい…w
257イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 06:45:45 ID:7LWuigoo
>>248
>スルーしたいのに嫌でも目に付いて、うざくてうざくて仕方なかったですもん

…どーしてもいわせてくれ
テメーの事だよ
258イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 08:13:15 ID:758WX+Ac
アンチスレはユキノヲチOKだって言われてるんだから
ユキノ認定はあっちでやってほしい。
住人叩きがうっとおしくてたまらん。
259イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 09:44:12 ID:f2dctZ5B
>>258
誰のことを言っているんだ
ま さ か ?
260イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 11:23:54 ID:wgDqcYF1
本編、今年は出るのかなー
261イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 12:11:16 ID:RXNHN9cH
新刊はやく読みたいよー
262イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 19:09:16 ID:+hs7EZ5M
全然よみたくないよー
早く終わって欲しいよー
263イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 12:42:27 ID:uV5INyRv
しょーか様が表だって何かするのか楽しみだな
りゅーれんも最近は薄いからなぁ、紅州編じゃやはり出てこないかなぁ
264イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 20:52:48 ID:T2Urc+gI
ここはアンチスレか
265イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 00:06:27 ID:cPLQTGAM
彩雲国物語と雪乃紗衣について率直な感想を言うスレです。
266イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 20:37:01 ID:s5Zqwf+v
スルー力を試されるスレだろ
267イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 21:27:47 ID:3wKH6rZy
>>266
ほぼ全部のスレをスルーしないといけないことになるやん。
268267:2009/08/05(水) 21:29:50 ID:3wKH6rZy
間違えた、
×ほぼ全部のスレ
○ほぼ全部のレス
269イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 13:35:10 ID:yUKl7AIr
間違えていないように見えるのは何でだw
270イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 21:46:06 ID:6FgMRZ6k
>>267
間違ってないように思えるw
271イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 08:12:26 ID:qK8K3O5Z
>>263
いやいや、どこでもひょっこりでてきますがな、龍漣兄さんw

なんでもアリですから
272イラストに騙された名無しさん:2009/08/09(日) 03:51:40 ID:ZxpljFm9
しっかし、王の側近2人は揃って降格、てか無職同然。
宰相は王に反逆中。名誉職のじーさまは出てこない。
紅代表にお父さんが入ったけど、政治の場には口出せんだろうし。

なんつーか、この状況で向きを取り返すのって相当なシナリオがいるな
楽しみではあるが、お家パワーでとかやめて欲しいな。
273イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 20:34:37 ID:0ondhFvk
宰相が反逆って?
274イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 03:51:21 ID:IvfUEqtF
反逆ってのはちょっと違うな。
275イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 16:54:15 ID:BXcM5r7g
次は縹家メインかな?
276イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 17:53:46 ID:IvfUEqtF
紅家じゃないのか?
縹家ってラスボスって感じがする。
277イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 21:46:28 ID:euOqeAHT
すでに破綻した話のラスボスなんか、意味がないと思う。。
278イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 00:41:58 ID:/zEXzfM3
そもそもラスボスが誰かなんて
ドキワクしながら読める話じゃないだろう
考察・推理させたいなら矛盾をなくさないと
「仮に〜だったとして」と読むのもすでに不可能

これからどんなシナリオがきたって
今まで起きたことが「なかったこと」にはならんのだよ
…普通は作中でもやらないんだけどな
279イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 02:20:59 ID:Dn/wamQ6
ぶっちゃけ、作者が馬鹿すぎて最近は彩雲読んでいても
「仮に〜」とか考える気も起きなくなってきてるや
280イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 12:16:52 ID:AngElrrw
とツマラン評価をしながら読み続けるのは何で?
281イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 15:58:54 ID:NLhpYspN
むしろ、本当に彩雲国を読んでいる読者こそ、その低クオリティーさに
何か一言いいたくなるのが人情ってもんだろうって感じだけどなぁ

もはや盲目信者すらマンセー評価するのが不可能な作者だと思うし…
282イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 17:50:00 ID:DxKJcg+I
私はまだ彩雲国物語好きだけど破綻しまくりなのは前から気になってた
ユウシュンさんの件とか無理矢理すぎてガックリしたよ
はっきりいってアニメのほうがしっかりしてる
続きが気になるから最終刊まで読むつもりだけど、正直この先どうするつもりなのか心配
あと、このスレ見て作者がかなり痛い奴だと知った
作品の世界観やキャラクターは好きだから変な終わり方したら許せない
この作者じゃなかったら彩雲国物語もっといいものになってたと思う;
283イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 18:25:57 ID:idbXjnQK
文章とかプロっぽくない書き方だし、まとまってないのも百も承知なんだが
キャラと設定が好きな自分はおかしいのかな?
284イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 18:53:02 ID:4EBwjv1t
文章がプロっぽいかプロっぽくないかは分からないけど、
まとまっていないというか話が破綻しまくり矛盾しまくりで説得力なし、
キャラの設定もすぐに変わって、前の設定は「無かったことに」。
ひどいラノベだなぁ・・・。

新刊を読み続ける気にはならないけど、初期はかなり嵌って期待していただけに
物申したいデス。
285イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 00:02:12 ID:jBl6W4+4
プロっぽくないというか、言葉選びがあまりうまくないかなと…ね
人には人の書き方があるんだろうけど、たまに気になる
正直あんまり深く読まないから、設定とかあまり覚えてない笑

それとキャラ好きって言ったけど多分キャラデザが好き
あとこういう世界観の設定が好き
だめだめなのはわかってるけどね?うん
とりあえずどんな風に終わるのか気になるから一応読む

あとスレチだったら申し訳ないんだが、漫画のほうってどこまでやるのかな?
286イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 00:24:41 ID:lebRO3Rn
言葉選びがおかしいんじゃなくて、日本語の使い方が分かってないんだよw
自国語なのに、文法も慣用句の使い方も滅茶苦茶でDQN臭漂いすぎ。
設定の矛盾が気にならないというのは新規の読者かな?
あと1,2冊出ればよーく分かると思うよ。
287イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 00:31:36 ID:ylwvRTo2
>>283
おかしくない
キャラの設定(性格)は他作品の丸パクリだから
この作者の創作じゃない

彩雲国物語は、他の作品からパクったキャラを使った二次創作小説だから
元ネタになってるキャラは、プロが創作した人気作品の人気キャラ
魅力的なのは当たり前

世界観のネタ元は十二国だしな
288イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 00:41:53 ID:ylwvRTo2
>>286
文法や慣用句の使い方おかしいよね

ふつうの日本語が書けてないのに、
今回の紅家当主になった邵可が王に忠誠を誓った言葉とか
ああいうシーンだけちゃんとした日本語で、しかも文語で書いてるから
他作品や同人から、キャラ設定だけじゃなくて
セリフや文章をそのままパクって使ってるらしいって噂が
ますます本当っぽく思えてくる
289イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 00:58:10 ID:jBl6W4+4
>>286
1年ぐらいだからまだ新規だと思う
設定の矛盾がわかってないのは、深く読まないでサラサラ読んでるからだと思う
おおまかな設定しかわかってないから笑
まあそれで設定好きって言うのはおかしいと思うが…
あくまでもおおまかな世界観が好きだから

漫画出るの遅いよね

>>287
そっかそっか笑
自分多分元ネタとか読んでないからわからんのだね
でもキャラデザはぱくってないよね?
290イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 07:28:48 ID:6eP1b3Fl
自分はカタカナの乱発が気になる。
今回のザビに載ってた短編なんて1Pにつき必ず1つはカタカナが入ってた。
それがやたらと目についてパラ見しただけて読む気が失せたよ…。
架空世界とはいえ、古代中国をモデルにした世界が舞台なんだから
安易にカタカナを使わないで欲しい。
291イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 13:09:48 ID:e1zSv4k+
トールキンや森岡浩之みたいに人工言語まで作れなんて思わないが
その世界にそぐわない単語を使わない程度の配慮は欲しいよね
そういった単語に出くわすと雰囲気ぶち壊しで読んでて冷める

キャラ萌えだけで惰性で読んでいるが、最近かなり辛い
そもそも奇人の見ただけで倒れる美貌(笑)とか絳攸の超絶迷子とかの
トンデモ設定を作ってた時点でシリアス話なんて無理だっただろうに
何故今の展開にしてしまったのか理解できない
軽い、コミカルな話のままの方が良かったと思う
292イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 14:14:33 ID:jBl6W4+4
自分もカタカナ気になる
293イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 22:09:19 ID:n9at0X2X
>>291
たしかに初期はトンデモ設定、萌え設定満載のお楽しみ小説だったよね。
作者が政治知識も教養も社会人経験すら碌に無くて世の中のカラクリを知らないのに
今の展開にしてしまったのが最大の敗因なんだろうね。。
294イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 09:11:28 ID:62SQVMPr
>>>>290-292
初代の担当編集者は超有能なヒット・メーカーだったらしいから
初期はその有能編集者が、中華ファンタジー世界を壊さないように
文章も含めて色々とチェックしてたんでしょ

絵師さんに中華の資料を山ほど渡して
中華風のイラストを描くように依頼したのも初代担当
(原作にはキャラの名前以外に中華っぽい描写が全く無かったもんね)
(最近はキャラの名前まで和風で、中華っぽさゼロになってて終わってる)

今の担当編集者はあらすじに「リストラ」って
現代語のカタカナを書いちゃうような人だから
この作者が作中でカタカナ連発してても全然気にならないんだと思う

一番いけないのはまともな文章が書けないこの作家だけど
初期は担当が有能だったから、編集者パワーで
そこそこまともな日本語に修正されてたから
それでみんな騙されたんだろうね

>>293
それぞれ設定や世界観の違う色々な別作品から
ストーリーをパクって来て混ぜるから整合性が失われたんでしょ

【敗因】というより、パクリ屋でしかないことが【致命的】なんだと思う
彩雲が終わって、別の作品を書いたとしても、この人の問題点は直らない、というか直せないかと
どうやらお手本がないと書けないらしいし、パクリがバレないようにするためか知らないけど
一つの作品からだけパクるんじゃなくて、色んな作品からパクった設定・ネタ・キャラをごった煮にするからね

このスレの過去ログ見ると、今回の王位争いのネタは
「花咲ける青少年」をパクる予定だったらしいけど
このスレで指摘されちゃったから変更するのかなw
295イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 21:38:39 ID:UtGBYh6P
>>294
>>「花咲ける青少年」をパクる予定だったらしいけど

>>294は関係者もしくは身内?
296イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 22:53:14 ID:yLFaOr/d
>>294
そもそも賞を偶然取ってしまった素人に連載やらせて
途中からダメ編集者を付けた角川が一番ダメだろ
297イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 23:11:08 ID:371n5U27
>>296
出版社にして見れば、作家なんて幾らでも代えが効く
一時でも売れてくれれば、それで構わないっしょ。
しっかりと読者を掴んでヒットを出してくれる大物はそう簡単に現れない
出れば儲け、でなけりゃ一発屋か俄かを随時出せば良いだけのこと
298イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 00:10:53 ID:FDLEFOkx
いいから早く終わって欲しい。
角川たのむよ〜。
299イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 00:52:05 ID:kcCbv3aO
でもこれ以上変になって終わってほしくない
なんとかなっとくできる終わり方にしてほしい
300イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 04:20:25 ID:dk53Ep6b
>>296
この作家が一番ダメだろ

超有能な編集者に担当してもらって
超ベテランの有名イラスト・レーターと組ませてもらって
少し売れたらすぐドラマCD出して大プッシュしてもらい
さらにアニメ化までして激しく販促してもらってたのに、
作家本人がダメ過ぎで、小説の出来がヒドイから
ちゃんと読んでしまった人から順番に脱落して行った感触

国語崩壊と設定矛盾とキャラ崩壊で読者をガッカリさせ
有名作品からパクリまくりで読者をモニョらせ
同人からパクリまくって、金払いの良い同人を追い払いまくり

アニメ放映が終わったら人気が失速したというのはよく聞くが
アニメ放映途中から新刊の売り上げガタ落ちってのは初めて見た

アニメ見て原作を手に取った人が、原作読んでガッカリして
次の新刊はもう買わなかったって事だろうな
301イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 11:26:49 ID:ncoNW1WX
終わって欲しいとか、読むの辞めればいいだけだろ。
302イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 11:44:56 ID:dk53Ep6b
終わって欲しいには同意
パクリさえなければ、劣化も生温かく見守れたが
新刊が出る度にパクラレの被害者が増えるだけだから
さっさと終わって欲しい
303イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 12:25:17 ID:gHTTB9ja
もう読んでないけど終わって欲しいに同意w
パクられている作家さんや同人の方々を思うと居た堪れない。

何より、作者のことが心底嫌いだw
304イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 12:53:58 ID:23KY7LCL
どれが誰のどの部分のパクリだかさっぱりわからないし
どうでもいいや
ただし、ライトノベルで新刊出すの3年後とか、5年後ってのだけは勘弁してくれw
海外に行くので今年中に終了希望
305イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 16:21:43 ID:2EwHqat6
↑いーじゃない
これを機にやめちゃえばw
306イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 18:24:07 ID:VpBce916
荒れすぎ。
パクリとかしんねぇけど、売れてんだから、これはこれとして認められてんだよ。
307イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 19:03:55 ID:dk53Ep6b
>>306
そうだね
手に取る人は多いってことは
担当編集者(宣伝・商業戦略)やイラストレーターが
認められてるって事になるね

売り上げがどんどん落ちてるってことは
手に取った人は大勢いるのに、続きを買わない人が大勢いるってことだね

手にとって中身を読んだら、次は買わないって人が多いってことは
作者は全然認められなかったって事だね
308イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 19:47:38 ID:15sf+zd8
そうか、売り上げ落ちてるのか。まあ、当然だね。
楸瑛・絳攸・静蘭あたりの人気キャラ切り捨てちゃったからね。
キャラ切り捨てれば、そのキャラのファンも切り捨てる事になるって分かってないんだろうね。
309イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 20:06:01 ID:MDF2aVH7
というか、イラスト含めたキャラ萌えだけで今は読者をなんとか繋ぎ止めてるけど
駄目な作者自身はすっかりバカ扱いで嫌われ者、っていうのが彩雲の現状にみえる

したらばで、『作者が読者の共通の敵っぽくなってる』みたいに書いてた人いたけど
なかなか上手いこと言うよなあ(笑)と思った
310イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 09:54:02 ID:o0Q+V7hY
作者が大多数の読者の共通の敵になってるね。上手いこと言うね。
切り捨てられていないキャラって誰?
超マイナーか読者に人気のないキャラばかりのような。
ユキノの頭の悪さがよく分かるw
311イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 11:08:17 ID:hfCG2YvL
現状はイラストとアニメと初期の巻で築いた財産を食い潰しているって感じだなぁ
作者贔屓は秀麗と御史台組と邵可と悠舜あたりじゃない?
見事に自分にとってはどうでもいい奴らばかりだけどw
既存キャラを貶めて、新キャラを良く見せる手法を使わなければマシだったんだけどね
あと、この作者はキャラを書き込むほどどんどん駄目になるという法則が(笑)
底が見えるというか、今までのいいイメージをぶち壊されてしまうことが多い
312イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 22:07:02 ID:ByBdAwgP
燕青は作者に愛されてる気がする。
もっとも秀麗に恋愛感情持ってるのがわかった時点で、読者の心は離れていったけど。
313イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 23:01:05 ID:UeFLdSsC
うーさま可愛いなぁ
314イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 00:13:43 ID:gnYlpYJp
ウウで見られるように、キャラはギャグ設定なのに
展開は底の浅い政治話で、それを底の浅いキャラが滔滔と語る時点で引く。

>>311
秀麗と御史台組と邵可と悠舜あたりか〜。
どうでもいい上に、生理的に受け付けない奴らばかりだわw
書き込まれて悠舜までDQN化してるっぽいのが、もはや笑える。
315イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 22:40:41 ID:B3/d5Ylj
悠舜は最初と性格が違いすぎて別人に思える。
あまりにも後付けが多くて、これからどうまとめるんだろ?
せめて国試の時代くらいは、統一しててほしかった。
316イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 01:13:31 ID:nUbNlGrt
>>312
確かに燕青もそんな感じだ。恋愛感情云々が無ければいいキャラだったのになぁ

>>314
文武両道、血筋良しの美形達に政治闘争をされてもなー。何か外してないか、と思う
本気で権力闘争ものにするなら、歴史上で古今東西実例が山ほどあるんだから
そこからパクればいいのに。かなり血生臭い話になるけどリアル感は出るんじゃね?
いっそすがすがしく敵をバッサバッサとやっつける展開の方が読者に受けたと思う
その場合、文官の秀麗の出番は皆無ですがねw

>>315
同意するよ。正直、メインもサブも当初と性格が違いすぎる人大杉
作者自身もちゃんとイメージが固まってなかったんだろうけど
せめて性格や行動に整合性を持たせて欲しかった
317イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 09:45:56 ID:YHIt+SEm
「十八史略」とか参考によんでみればいいのに。
文官が活躍する話とかもあるのになぁ。
318イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 12:12:07 ID:Ep/z+S23
>>316-317
参考にしたくても で き な か っ た んだよ
中国の古典は読んだけどぜんぜん頭に入らなくてダメだったって
昔のインタビューに書いてあった

彩雲がコミックス化された時に
この作者は「(風景・服装・小物などの)参考資料ができた」って喜んでたから
この作者が読める本はラノベやマンガみたいなやつだけかと
319イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 13:06:24 ID:YHIt+SEm
>>318

そうなんですね。十八史略は中国史を学ぶには入り易い門だと思ってたんだけどなぁ。
色々勉強になって、面白いと思うんだけど…………
でも、彩雲国の中で、仕事のことをあーだ、こーだいう割りには、参考資料が読めないって、作家としてのプロ意識に欠けてるんじゃ……向上心なさすぎ……
320イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 15:13:39 ID:yL14ovlW
ここはアンチスレだったのか。これじゃ作者もやる気なくすよね。
陰口オナニーにふける匿名希望たち。自分が傷つかないならなにしてもいいんだよね。

幼稚園からやりなおしたら?
321イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 15:48:45 ID:YuR64/T9
>>320
自分が傷つかないならなに言ってもいいんだよね。幼稚園からやりなおしたら?
322イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 16:47:57 ID:QGF9BqWP
>>320
このスレは粘着が人生かけて荒らしてるのでどうしようもない。
一年前くらいまでは普通に機能してました。
荒らしの隔離スレだと思って見守るか、どうしても気になるなら角川編集に通報でもしといてください。
323イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 17:05:41 ID:uyylcj04
>>320
>>322
なんで毎度毎度、こんなバレバレな自作自演してまで
読者や住人を叩こうとするんだろう…
そんな風だからどのスレでも「頭がおかしい」って言われちゃうんだよ…
324イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 17:11:57 ID:EIgy2az/
>>323
ぷっ
325イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 17:30:45 ID:gkAv9sat
>>323
また出たwおまえ人生かけてるんだろwww
326イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 18:33:39 ID:+nWFqZli
>>323
そのIP眼鏡頂戴な
327イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 20:22:56 ID:UN1fNdQ5
3連続自演レスか
よっぽど暇なんだな原作者…
328イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 21:53:00 ID:gkAv9sat
>>327
またまた原作者あつかい乙っす
単純ですね
329イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 21:55:27 ID:QGF9BqWP
>>327
これは?
携帯式IP眼鏡?
330イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 00:30:20 ID:/IKBX8H5
この流れ、間違ってアンチスレを開いたのかと思ったよ

>>318
・・・作者の言う古典とは論語や老子、孫子とかのことと思いたい
陳舜臣の小説十八史略は純粋に読み物としても面白いから中国史入門書にはいいよね

古典で思い出したが、彩雲国は国試って制度があるけど試験内容は何だったんだろ?
科挙といえば「四書五経」だが、あの国は儒教のような学問・思想は存在するのかな
登場人物の主君、目上への無礼っぷりは儒教思想が無いからと考えるとある意味納得するけど
331イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 01:16:29 ID:xb4dBFeH
>>323
パクリがバレて何か問題が起こったのかもね>作者
それか売り上げが凄く落ちてるから打ち切りが決まったとか

今まで年に4冊ペースで出してたのに
去年の12月に出たきり新刊が出てない
だけど作者本人は2chで毎日自演しててヒマそうだから
仕事を減らされてるんじゃないかな
332イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 01:50:28 ID:YWZJjw1C
暇とか、その手の荒れそうな話題は置いといても作者はさっさと仕事しろよって思うわ

どうせまた低レベルな内容のくせに新刊出すペースまで遅くなったりしたら
ますます萎えてしまう<彩雲
333イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 08:04:18 ID:YxM2bQfG
>>330
中国史に詳しいわけじゃないから、何となくだけど、
彩雲国では殿試や進士の三塊があるから、北宗代以降元以前の試験内容じゃなかったのかなぁ?
そう考えると『孟子』も含まれる経書(十三経)、歴史、政治の論述が中心?

まぁ、でも彩雲国だし、そこまで設定作ってないと思う。
334イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 09:17:19 ID:3WZKi/D2
なぜみんな、そんなに細部を実在した中国さまの史実にあてはめようとするの?
作者も「中華風ファンタジー」と言ってるでしょ。
歴代中国さまの国と矛盾があって当然。
それに一つ一つ目くじら立てるから、誰でも読み流す所でストレスためるの。
「自縄自縛」って言葉知ってる?
ライトノベルなんだから、肩の力を抜いて読もうよ。
今のあなたたち、日本帝国の軍隊か、右翼みたいよ。
思想には気をつけてね。
335イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 10:07:54 ID:YxM2bQfG
>>334

何故かと問われると、単に考えるのが面白いからかな?

中華ファンタジーだから中国史に当てはまらないことは皆わかってると思うよ。だって、彩雲国だもん。

でも、本なんてどんな読み方しても別にいいんじゃない?
あなたが流しよみしようが、どうでもいいけど、人の読み方を非難されるのはいい気がしないよね。

「この本はこうだからこう読もうよよ!」なんて押し付け思想こそ気をつけてね。



336イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 10:23:02 ID:3WZKi/D2
悲しいことです。
>>325のような人間が歪曲歴史教科書や嫌韓流を読んで「日本は韓国に悪いことをしていない」と言い出す。
日本が悪逆国家だということは世界中が知っているのに。
今ならまだ間に合う。
韓国国定歴史教科書の日本版を読み、正しい歴史観に立ち直り、謝罪と賠償しなさい。
韓国は寛大だから、それだけで許してあげます。
337イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 10:30:32 ID:V16DIGyg
>>325
「粘着が人生かけて荒らしてる」だから略すのはよくない!
338イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 10:33:17 ID:3WZKi/D2
間違えました。
>>336>>335あてです。
339イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 11:20:26 ID:RqO6xQRQ
>>336
スレ違いどっかいけ
340イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 11:42:00 ID:y6+Te9jY
>>336
帰れよwww
まさかネトアカがこんな底辺スレまで出没www
341イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 13:40:32 ID:3WZKi/D2
ネット使って無限の知識を得たつもりになっているネット右翼、情けないですね。
政府に都合の良い情報だけを信じるネット右翼、知性の底が知れます。
早く人間に立ち返ってください。

それはそうとこの小説、素晴らしいじゃないですか。
女性官吏という「男女同権」をテーマとし、無能な男を多数出すことで秀麗の才能が際立ってる。
しかも王からの求婚を断るという「自立した女性」まで盛り込まれていて、読み応え十分。
これを面白くないと言う人は人間じゃないでしょう。
342イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 13:46:54 ID:5xrSyrjD
>341
「ネ政早 そ女しこ」?
343イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 14:10:13 ID:HHLUskif
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
344イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 14:23:00 ID:dQBdtTgy
なんとなく最初から読み返してるんだけど最初のほうはやっぱり面白いな
私的には冗官編あたりからつまらなくなってきた
タンタンは好きだけど
345イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 18:57:27 ID:F6LApHby
冗官編からは目も当てられない馬鹿馬鹿しさだと思う。
初期はギャグ要素も多かったけど、ヴィジョンがしっかりしてたよね。
書き直しさせまくった編集者の功績100%だったんだね。

>>319
まさに同感。参考資料も読めない程度のプロ意識の人間が
作品中で仕事の事を偉そうに言うのがウザったくて仕方ない。
話の程度も低いはずだわ。
早く終われ。

346イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 21:18:52 ID:xb4dBFeH
>>334
>「自縄自縛」って言葉知ってる?
>ライトノベルなんだから、肩の力を抜いて読もうよ。

「自縄自縛」って言葉知ってる?
2chなんだから、肩の力を抜いて読もうよ。

アンタ、自縄自縛を体現してるよ
「自縄自縛」の言葉の意味、知らずに使ってるだろw
インテリぶって四字熟語を使いたいなら、まずは言葉の意味を調べろよ低脳
347イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 21:31:25 ID:xb4dBFeH
>>345
>冗官編からは目も当てられない馬鹿馬鹿しさだと思う。

同意
しかもシリアス展開だから笑えなくなった

笑えない馬鹿キャラなんて出す意味がない
敵役ならまだしも、メインキャラがみんな馬鹿

馬鹿馬鹿しい事でシリアスやってるから救いようがない
馬鹿キャラは馬鹿だから共感できないし
くだらない事をシリアスに取り扱ってるから
ギャグとしても楽しめない

シリアスやりたいなら賢いキャラを書けるようになってからにしろと小一時間(ry
ぶっちゃけ王位争いなんて、奇人の美顔フラッシュと春姫の不思議ボイスがあれば一瞬で解決だ
朝廷で味方を増やしたいなら、超ウメボシを賄賂として送れば一発だ
アホらしい
348イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 15:43:53 ID:KSwB5AfW
彩雲国の雪乃とガンダム種の両澤、どっちもシナリオライターとしては
失格だけどあえてランクをつけるとしたら、どっちが下だろう?
349イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 19:34:39 ID:YFo4wFIY
新刊楽しみです
350イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 20:50:36 ID:cZfQD3MB
いつでるかわからないけどね
351イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 21:02:17 ID:qBZ05fko
むしろ出なくていいけどね。
352イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 21:03:08 ID:q4D0jYI/
>>348
パクってる方が下。
353イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 21:25:49 ID:hkZJrPuf
ランクをつけたがる奴が最底辺
354イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 21:57:16 ID:tSy+Up/t
>>348は作者の自演レスだから
「パクってる方が下」も「ランクをつけたがるやつが最底辺」も
どっちも大正解

批判が見たくないなら2chなんか見ずに
ファンレターでも読んでればいいのに
自分への批判から話を逸らすために
他作品を論って叩くなんてこの作者ホントに最低な人間だね
355イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 23:01:48 ID:6v1lE0mm
お前らは誰と戦っているんだ
356イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 00:25:34 ID:IvFJYQMr
>>355
お前が誰に話しかけているのかが謎w
357イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 23:12:42 ID:ToBQptmZ
「ホントに最低な人間だね 」と名無しで発言するやつは
最低じゃないのか?w
358イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 18:13:40 ID:AdpWMh/M
>>357
良い事言ったww
359イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 00:47:11 ID:W0Mu2T+f
普通に内容についてレスしあえればと思い過去に何度も書き込むも、即座にアンチが作者批判から入る
暫く放置して久々にきてみれば相変わらず
「新刊楽しみだね」に対してすら、「出なくていいよ」とレスられる。
そして毎度な如く作者批判

他のスレのように普通に語れる場として使いたい人間もいるんだから
最初から頭ごなしに批判してる人はアンチスレでも行って下さいませんか。
360イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 01:19:20 ID:fnuaa/+5
アンチスレは作者が荒らしまくって使えないよ
知ってて言ってる?
それとも無知?
361イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 04:29:24 ID:OI57/jkP
>>360
>>359は作者の自演って知ってていってる?
それとも無知?


>普通に内容についてレスしあえればと思い過去に何度も書き込むも

↑この人が言う「普通」って、普通じゃないから
必ず住人(読者)叩きや他作品叩きが入ってるから、毎回作者乙されてたんだよ
「内容についてレス」っていうのもウソ
本編を読んでないとしか思えないマンセーレスしかしないし、
それについてツッコミレスが入ったり、きちんと読んでいる人が内容について語りだすと
「ここはアンチスレか?」
「ライトノベルはみんなこんなもん」って言い出して話の邪魔をするんだから
そりゃー叩かれます罠

さらに「この作品のテーマは○○で」とか、作者本人としか思えない断定口調で語りだすから
もし作者本人じゃないとしたら、本編を読んでもいないくせに作者視点で語ってる頭のおかしい人だよ
362イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 15:24:48 ID:BEZs0/IP
あらすじまとめたものでもいいから、とにかく話に決着つけてくれ。
角川の編集がまとめてくれたものでもいいぞ。
ラノベで遅筆は勘弁。

パクリネタ元とかまとめ見てきたけど、キャラの性格デザイン云々はともかく、
登場人物の名前 from 水滸伝くらいは許してやってもいいような。
梁山泊の義賊連が殺刃賊ってのはいただけないが。
 #しかも、阮三兄弟のうち登場は短命二郎 阮小五だけってのが・・・


まあ、パクリと言えばパクリだけど、世の中には換骨奪胎という言葉もあるわけで。
但し、これはきっちり独自の色が出ていれば当てはまる事なので、彩雲国は正直微妙。

チラウラすまん。

363イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 15:51:15 ID:OI57/jkP
>>362
>登場人物の名前 from 水滸伝くらいは許してやってもいいような。

× 水滸伝
○ 幻想水滸伝(ゲーム)

水滸伝を参考にしたくらいではパクリとは言われないと
364イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 22:57:04 ID:s45OOSKY
今最初から読み返してるんだけど、だんだん文章がおかしくなってくるw
365イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 21:45:12 ID:KnAfPMuc
>>361
彩雲国の場合、換骨奪胎どころかネタ小説や漫画を読んでいれば
ハッキリとパクリと分かる程「そのまんま」なんですが。w
文体まで変わるし。
すごい強心臓の持ち主だと思う。訴えられても謝れば済むと思っているのかな。

話の結論をあらすじだけで発表希望は同感。
もう雪乃小説なんて真面目に読めないので、むしろそっちがいい。
366イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 21:46:00 ID:KnAfPMuc
アンカー間違えた。
>>362 さん宛てです。
367イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 22:28:04 ID:Cp+nPBtX
>>365

実際の所、訴え認められるかなぁ?
いろんな作品から、ちょこちょパクってるけど、まるっと文章や話の内容使ってるわけじゃないから、裁判所は認めない気がするなぁ。

裁判官がユキノ嫌いならあり得るけど。
368イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 00:20:34 ID:JDlOw+Yc
>>367
バカだなぁ〜
仮に有罪が認められなかったとして無罪になったとしても
裁判になったらこの作家の作家生命は完全に終わるだろうよ

問題は判決の結果じゃない、パクリ屋だという事実だ

下手すると無罪だった方が読者の心象が最悪になって
作家として再起不能になると思う

レイープしたレイープ犯が裁判で無罪だったとしても、
動物虐待したヤツが裁判では罪と認められず無題放免になったとしても
それを知る人達は、人として、そいつを許さない
きちんと法で処罰されるならまだしも、無罪放免になったら火に油だ

無名の一般人なら引越しでもして過去を隠せばいいかもしれんが
個人が特定されてる作家はそこで終わり

ぶっちゃけ彩雲が売れたのはGEGとユラさんの功績だから
実力がないユキノなんて編集部に切られて終わりだろうね
すでに編集部はこの作家を切りたがってるように見えるしな
369イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 01:19:32 ID:ZBIDfncn
彩雲国終わったらどうするつもりなんだろう
角川ビーンズではもう使ってもらえないだろうし、拾ってくれるところあるかどうか…

てゆうか今日思ったんだけどゆら先生のイラストと桑島さんの声で秀麗好きだったんだけど、よく考えてみたらそれがなかったら秀麗って結構嫌な奴だよね
370イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 02:07:46 ID:yWwtK00y
>>369
自分は作品が替わっても、この作者の作品は2度と買わない。

>秀麗って結構嫌な奴だよね
同意。でも頼みの由羅さんでも、ザ・ビーンズのピンナップの、
セーガに髪結われてむくれてる秀麗のあまりの可愛げのなさにドン引いた。
絵師さんが忠実に描いているのに嫌だと思うのが悲しいし、それだけに原作に腹が立つ。
371イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 17:36:19 ID:9Yd9yQon
ユラさん人気なんだね
私あの挿絵の人絵が古臭くて苦手なんだけど
中華風ファンタジーだからそんなにセンス気にならないけど
ゲームの挿絵服のセンスかなり微妙だと思ったわ
372イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 20:07:35 ID:14h5yqI2
>>371
絵師単体について語りたいなら

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1197453004/l50
↑ここでそっくりそのまま、>>371の内容書いてくればよろしいかと。
373イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 21:48:39 ID:2lZgLXGM
ユラさんのいない彩雲国
想像するだに…

(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
374イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 23:45:32 ID:/6XSszyx
ゲームの挿絵って???アニメのこと?

自分も、考えてみればユラさんのイラストのおかげで
唐〜宋がモデルと思われる作品世界やキャラのイメージを膨らませて、
作者の力量を500%増しに好意的に見ていた。
3巻位まででイメージが固定され、あとは惰性で。

ユラさんは脇キャラも、読者のイメージを損なわないように
よく調べて丁寧に描くっぽいから(ユラさんは知性高いと思う)、
ゴリラ並にメチャクチャで知性のない雪乃のいいフォロー役になっていたと思う。
GEGすごい。

ユラさんのイラストが無かったら、彩雲国に深入りすることもなかったと
思うと、ユラさんを評価すると同時に恨みもあるかも、、、。

担当者も無能になって、原作展開が地雷になっていることが
明らかな現在、ユラさんも「・・・・・」と思ってるっぽい空気を感じるけどね。
375イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 08:06:58 ID:UDp43pXx
>>374
ゲームの挿絵=アンジェリークでしょう。

古くさいと言われようが、自分は由羅さんの彩雲国の絵が好きだ。
絵師さんが変わったら、すっぱりと買うのをやめると思う。
376イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 20:39:11 ID:Wivqxrku
また作者のユラさん叩きがはじまった…

この作者、本当に性格悪いね
自分が叩かれると、すぐ自演で
別の人や作品をあげつらって叩いて
話を逸らそうとする

お世話になってるイラスト・レーターさんでも
おかまいなしに叩きはじめるって何様のつもりだ
イラストのおかげで売れたくせに
377イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 00:23:02 ID:LSNuTHQa
作者じゃないが、彩雲って最初に人物紹介見たいなのあるじゃん?
あれは確かに古臭いと思ったよ。何か昔の漫画絵見たいだな、と思った。
けど挿絵と表紙は違うんだよな。あの違いは何なんだろ?
いつも不思議に思ってしょうがない。
378イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 02:50:29 ID:o/ve0LBf
私は本を読む時、挿絵には余り頓着しないんだけど、由羅さんの絵は彩雲に合ってたと思うな。
コミックス揃えて、画集も買っちゃったよ。
379イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 03:10:34 ID:ZVgobbXi
こんなへぼい小説由羅さんぐらいの絵がないと読めないよ
380イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 12:25:35 ID:RD6SEXbV
歴史上蔑まれ続けてきた女性が官吏となり男たちをやりこめる。
素敵な小説じゃないですか。
この小説を意味なく批判するのは男性なんでしょうね。
自分たちの牙城が崩される恐怖を小説叩きという形で発散してる。
悲しいよね、悲しいわ…。そんな低レベルな男たちが日本を支配してるんだから…。
381イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 12:54:16 ID:tkjDk+Tt
田嶋先生?
382イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 02:37:27 ID:AYinFWFi
秀麗はなんであんなにガサツなの
383イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 03:11:57 ID:cCmoSa9i
>>380
>歴史上蔑まれ続けてきた女性が官吏となり男たちをやりこめる。
>素敵な小説じゃないですか。

そういう話じゃないから女性からも素敵だと言われないんだよ
それに意味なく批判してる人って
あまりいないよ彩雲国の場合
矛盾してるからとかキャラに一貫性がないとか
わりと具体的に批判してる人のほうが多いよ?
意味ない批評や違うものの批評してるのは賞賛している側だよなーいつも
384イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 04:13:39 ID:gTE8gHlg
>>383
釣りにマジレスすんなよ
保守するために釣り書き込みしてんだろうから
釣られたら相手の思うつぼ。……自分もだがな!
385イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 17:13:00 ID:EPpGDnyY
【荒らし警報】
このスレには、読者叩きをしたり、他作品叩きをしたり
絵師さん叩きをしたりする、自演厨が常駐しています
自演厨の自演レスに釣られないようにしましょう

反応してレスを返すと、自演厨はさらに調子に乗り自演連投を続けます

ですからこの自演厨の
他作品叩き・読者叩き・絵師さん叩きなどのレスには
決して反応してはいけません
反応せずスルーしましょう

ツッコミ所満載のレスだからつい反応したくなってしまう!という人は
したらばの絡みスレを利用しましょう

彩雲国物語 掲示板@したらば
http://jbbs.livedoor.jp/sports/29545/
386イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 18:42:29 ID:B6qmey9S
龍蓮はやくでてこないかなー
387イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 18:56:02 ID:1upcXdaM
私ははやく朔洵出して欲しい!
388イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 20:31:21 ID:0iH/akfe
叩くならこれより面白い本書いてくれ。
ある程度面白いなら買って読みたいから。
ってかラノベ作家はNHKアニメになると遅筆になるのか?
389イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 21:34:43 ID:HrsTkaIs
私は秀麗父もっと活躍させてほしい!
390イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 21:35:47 ID:B6qmey9S
>>387
あぁ、そいつもいたな。
朔洵が出るとしたら国王と遭遇しそうだな。
391イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 23:02:43 ID:Dwwc8EL9
秀麗が行方不明になったの朔ジュンが関係あるのかな
392イラストに騙された名無しさん:2009/08/30(日) 00:23:13 ID:xkMAtCvC
セーガや秀麗だけじゃなく、ユウシュンまでもすっかりDQN馬鹿キャラに
なっちゃってドン引き。。
有能編集者に見放されて残念。はじめの設定は楽しかったのにな。

今日秋葉原で新刊をパラ見してきたけど、まだ初版だった。
読者はちゃんと見てるなーと思った。
393イラストに騙された名無しさん:2009/08/30(日) 00:26:22 ID:yL91mFvP
新刊出たの?
394イラストに騙された名無しさん:2009/08/30(日) 00:28:35 ID:3uxbA23X
ラノベ買ってないからどうでもいいけど
ネーミングセンスがダサいのが気になる
色とかw
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:13:11 ID:LnLuXHa0
朔洵はひとまず秀麗には敵対しなさそうだし、どちらかというと手助けするんじゃないか
ただ、今の朔洵のバックが気になるなー
396イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 13:34:32 ID:QBJOyMvU
朔洵って影月と同じパターンで生きてそう
397イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 11:12:22 ID:kSIT15Dy
イラストでつられたと言えば、
宇宙皇子時のいのまたさんも相当苦労したようだ
(途中から凄く降りたかったけれど、仕事と割り切って描き続けたとか…
それを50冊近く、ある意味拷(ry )

スレの前の方で会話してた繋がりで、気になってラストどうなったかとか
その当時どうだったかとか調べちゃったよ
398イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 13:50:22 ID:pgWoMVKA
>>397
いのまたさんも宇宙皇子の後書きで
毎回、上から目線で失礼な事を書かれたり
プライベートでも擦り寄られて慣れ慣れしくされたりしていたの?

作者が馴れ馴れしく、しかも上から目線で擦り寄ってきても
「仕事で付き合ってるだけです」って態度を絶対に崩さずに
毅然としてるしかないだろうね
イラスト集の後書きの温度差、すごかった
ユラさんはこの作者の馴れ馴れしい誘いに乗らないね

声優の桑島さんは、この作者にプライベートでも粘着されて
長文メールをたくさん送りつけられたらしいし…怖
399イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 14:16:04 ID:kSIT15Dy
>>398
作者が男尊女卑の人だったみたいよ
その上小説の内容が…他の作家いわく、
「いのまたさんは凄い。イラストもないのにあれを読んでるんだもんなぁ」
400イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 14:48:51 ID:v57SuLQd
天下の藤川桂介とユキノを比べるとか…w
401イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 17:48:39 ID:pgWoMVKA
>>400
この作者は売れてないし知名度もないけど
痛い部分だけが大作家並ってことなんじゃないの?

彩雲って売り上げ落ちてる感じだけど
ビーンズ文庫の中ではまだ売れてる方なのに
早々に完結が決まった理由が解った気がしたよ

売れてないくせに大作家気取りで態度が大きくて失礼だから
アニメその他の関係者に評判が悪くて
編集部はこの作家を切ることに決めたんだろうね
402イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 08:07:51 ID:ZRy7ZoT/
>>398>>401
ハイ妄想一丁

ウンコクの中身じゃなくて作者に以上に執着するのはなんでなん??
403イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 08:08:40 ID:ZRy7ZoT/
失礼
×以上
○異常
404イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 09:46:12 ID:L3s9Ev5p
>>401
社会人が個人的感情を仕事に挟むことはないと思うよ。
もし好き嫌いで仕事相手を選んでいるとしたら、そいつは社会人失格。
ガキじゃないんだからさ。
例え相手を心底嫌いでも良い。仕事が満足行く出来ならそれで良いんだよ。
だからユキノが嫌っていることが、打ち切りの直接的理由のハズはないと思う。
tk打ち切りが本決まりなのかは知らないが、敢えて原因を上げるなら
ユキノに向上心がなかったことが一番じゃない?
巻数を経る毎に崩壊して行く文章とキャラが何よりの証拠じゃない?
405イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 11:59:46 ID:MgdkFOwR
たしかに編集者じゃなくても、どうせこの作者にずっと書かせ続けても
ますます矛盾が増えてgdgdになっていくだけだろうな、って思ってしまうしなぁ
406イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 13:35:44 ID:nny/uePf
>>402
叩くレス間違えてないか?
もともと作者本人の話題出したのは>>397,>>399だろ
しかもそいつら、他作品まで叩いてる

それとも彩雲国のスレでは
彩雲国の作者の話題はNGでも
宇宙皇子の作者の話題はOKなのか?
どういう基準なんだよ

>>397,>>399って彩雲国に絡めた話題に見せかけてるけど
いつもの荒らしさんの他作品叩きだったわけね
本人乙
407イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 16:09:12 ID:sZ0ywt8d
>>406
少なくとも>>401
>編集部はこの作家を切ることに決めたんだろうね

のはっきりとしたソースを提示できなければただの妄想を本スレに書き込んでいる
非常識な人だよ。その点では叩かれても仕方ないと思うけど?
408イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 14:40:25 ID:6vtz8s9Y
>>407
sageの後にスペース入れるの癖になってるでしょw
自分で気付いてる?
409イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 17:53:01 ID:H7Qydikw
>>408
もう放っておこうよ
一人で躍らせておけばいいじゃん

放っておくとどうせまた
絵師さんやアニメスタッフや他作品を叩き始めたり
大作家と雪乃紗衣を同列にブイブイ語ったりし始めるだろうけど
勝手に恥をかかせておけばいいよ

宇宙皇子なんていう、1000万部突破&劇場版アニメまで作られた有名作品と
無名に等しい彩雲国を同列に語られたら
彩雲国に好意的な読者だって失笑しちゃうよ
格が違いすぎて、滑稽さや、売れない惨めさが浮き彫りになりすぎて
410イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 21:00:40 ID:a2bqJ8Qe
>>408
ただのcookieだろ? 毎回打ってる奴なんているのかw
それよりも、各スレ見てきたけど「打ちきり決定」のソースは
見つけられなかったんだが、>>401はどこで知ったんだろう
411イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 21:46:49 ID:LsSBj+nM
完結が決まったって
単に作者が「後書きでラストが云々」言ってるから
ってことなんじゃないの?
それ以外でハッキリしたことが出てれば
もう少し各スレで動きがあるでしょう
歓喜の声とか
412イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 23:55:52 ID:13BC5g+O
>>410
普通専用ブラウザつかわない?


なんにしても自己紹介みたいなのをあまり指摘しないで欲しいわ
413イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 00:03:04 ID:Pac/iPBP
>>412
普通は使う人も使わない人もいる、と考えるんじゃないかな
本人確認材料を指摘しちゃう辺りが本当に痛い人だ……
414イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 00:42:54 ID:J1qemC0+
>>408
ふつうなら教えてくれてアリガトウってなるのに
そのお方にとっては指摘されたらヤバイことだったらしいw

メ欄に目印なんかなくても
文体に特徴があってレス内容がワンパターンな人だから
ああいつものアノお方だなってすぐ解るんですけどね

他作品をあげつらったり住人叩きしたりするのも
クッキーなんですかねw
415イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 00:47:13 ID:7OW44SeR
>>414
んで>>401の打ち切り決定のソースは?まだ?
416イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 01:04:01 ID:uhIH8k6T
>>412
専ブラ使わない住人さんが多いのかね?
love6はtsushimaやyutoriと違って負担かかるほど人いないけどさ・・・
417イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 01:52:28 ID:5H15y3kQ
>>416
love6で見てるのここだけなんであまり言えないけど
今の鯖の負担は専ブラの方が厄介らしい…
IEだと人大杉で弾けるけど専ブラは出来ないからだとか…
ま、ここは女性多いしそこまで2ちゃんやるような人が少ないイメージ
偏見かもしれないけど
418イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 02:11:44 ID:+HtmCI1h
少し離れてて久しぶりに来たら
なんでここまで荒れてんだ。
まえは作品の話で進んでたよな…
419イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 15:47:48 ID:svDBrHT6
>>418
過去ログぐらい読め
420イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 17:16:30 ID:aWR+YD0Y
このスレは隔離スレになってます
普通の読者の行き場所はないけど
421イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 18:09:48 ID:k0pSdg4i
このスレって初代スレの頃から
自演連投で住人叩きする人が住みついてたから
荒れてなかった事なんて今までに一度もないのにね

自演連投するいつもの人が住人に叩かれてると
「久しぶりにきた」って人が現れて話題の豚切りして
「荒れてるな」「ここはいつからアンチスレになったんだ」って
住人にイヤミを投下するのももはや風物詩
422イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 18:42:45 ID:+HtmCI1h
>>421そうですか。いつもの人、乙!
423イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 19:01:22 ID:c/c8abmZ
>>421=妄想乙
へ〜、今各スレを絶賛「荒らし」中のあんたみたいに?

普通の読者を捕まえて「私に嫉妬している三流作家乙」「アンチ乙」するユキノと
普通の住人を捕まえて「ユキノ乙」する妄想
果たしてどっちがよりウザイのでしょうか??ちょっと考えちゃうよねwww

今夜も激しく踊るのか?妄想チャソ?期待しているよwww
424イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 19:48:00 ID:7t8t9uK9
ここまで適当に見てきたけど・・・よくわからん
今どんな内容について話してるの?
425イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 19:48:57 ID:7t8t9uK9
それと、皆は彩雲国物語は嫌いなのかな?
426イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 23:38:34 ID:75PnKqBy
昔は好きで読んでたけど(1巻だけ)今は嫌いかな…惰性で読んでる

今このスレは
作者に粘着して自分の妄想をさも事実かのように繰り広げるエンターテイナー「妄想」

そいつをウザがりキモがり面白がり構いまくるギャラリー
で進行しております

なお只今「久しぶりに来た」等と書くとそら来たと言わんばかりに
すごい勢いで妄想に作者認定されるキャンペーン中
427イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 00:40:54 ID:MLAlEhda
「久しぶり」「アンチスレか」や
スレについての見当違いな解釈は
ずいぶん昔からユキノのお約束

ユキノとか作者とか言うと
妄想って認定されるのが今のキャンペーン

ギャラリーっていうほど書き込む人いないと思うし
面白がって構ってるのなんてさらに少数でしょうに
過疎ってないよという主張なのかな?

ちなみに自分は作品もここも惰性でチェックしてる
428イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 02:11:54 ID:WbMlBz4A
>>427
全文同意

それにしても何で何度もひたすら同じ事を繰り返し続けてるのか
ロムってるだけでも不可解に思えてくるよなぁ、と
まだ半分も消費してないこのスレでさえ「初めて」「久々」「アンチスレ」の
同じパターンでの住人叩き、毎回みかけてる気がする…
429イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 04:42:14 ID:5Of+/c56
>>427
>ユキノとか作者とか言うと
>妄想って認定されるのが今のキャンペーン

去年までは「アンチ」って認定されるキャンペーンだったんだがな
今年からは「妄想」って認定されるキャンペーンに変わったな
430イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 05:38:44 ID:BMhqMNH3
>>428
そりゃ公称ン百万部wなんだから、まぁ実際そんなに売れてるわけないけど
何人かは新規や久々って人がいてもおかしくなくない?
私は4年ぶりに日本に帰ってきて、朱に交われば〜から読むの再開して
ワケワカラン展開になってたからハァ?てなって、他の人の反応知りたくて
前々々スレくらいにこのスレに辿り着いたんだけど…
なんでそう作者だって決めつけたがるのかワケワカラン
431イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 10:51:23 ID:5Y9BCO3n
>>430
いてもおかしくはないけど、そんな自己紹介をする必要はない。
敢えてするのはKYか、ユキノくらいって話。

>>427-429
>ユキノとか作者とか言うと
>妄想って認定されるのが今のキャンペーン

はいはい。
きっとお前しか認定されてないだろうなw
だって日本語が読めない火病持ちってお前じゃん?www
三つのレスが別々の人だとしても、
明らかに日本語が通じてない妄想に疑問を持たないなら、
十分妄想並みのDQNに違いないw
432イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 16:13:09 ID:MLAlEhda
>明らかに日本語が通じてない妄想に疑問を持たないなら

これも「ユキノ」について言われてたことだしね…
433イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 18:16:34 ID:7BbGxEvc
>>432
最近ではユキノより妄想文を恥ずかしげもなく書きこむ妄想タンです
434イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 20:05:59 ID:/10Sw2Jr
ご丁寧にありがとうございます

変わったキャンペーン中ということがわかりました
435イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 21:22:01 ID:UEE9Xepd
彩雲国物語?

私も昔は好きだったよ。でも、増えていく一方の作者への違和感や
展開の説得力の無さに???となっていたところ、黒蝶が決定打になって、
4巻以降の彩雲国が糞であることをやっと認めることができた。

長いこと踊らされて、期待してお金も湯水のように使っていたことが
心底腹立たしいので、どうやってゴミ展開とDQN登場人物に
決着をつけるのかのみ、生暖かく待っている。
新刊出ても決して買わないけど。
436イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 21:34:43 ID:BMhqMNH3
湯水のように…てことはCDやアニメDVDも買った?

マジでご愁傷さまっす…
437イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 01:48:58 ID:AcftrFWG
ザビにもDVDにも手を出さなかった自分は勝ち組
……でもないかw
小説の1巻で十二国の同人誌って見切って
さっさと切った人が真の勝ち組だな

ザビも買ってた友達は最後には怒ってた
彩雲読者ってハマってお金使った人ほど怒ってるイマゲ
彩雲のファンだった人ほど、二度と「雪乃紗衣」の作品には手を出さない予感
438イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 13:20:33 ID:JU3KV8/D
私も新シリーズ出てもスルーすると思う。
小説と漫画だけ出てれば買うくらいの読者だけど、それだけでも腹立たしいのに
DVDなんか買ってたらどうなってたか…
439イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 16:25:59 ID:mchUp8/7
昔は好きだったって方多いね。
そういう自分は最近1巻試し買いして、2・3巻もいけたから
ネットで残りの全巻を大人買いしてorzになったクチだがw
ネタバレを恐れて書評やスレを見てなかったからなぁ。

やり直すなら、やっぱり3巻の終わり(いきなり州牧任命)あたり?
茶州編からおかしくなった気がする。
440イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 18:23:55 ID:WDRmqrPK
そのあたりから政治臭(付け焼刃的な、中途半端な)きつくなってきたよね
大人しく王宮ものドタバタコメディー(ドキッ☆ちょっとラブあり!?www)でも
やっとけば良かったのにね

やっぱり1巻から読んできて紫州組が好きだったからあの辺りはほんとに絶望した
と共に主人公の性格と問題の解決法(結局家柄とゴリ押しかよ!)にガッカリした
441イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 18:54:39 ID:AcftrFWG
>>439
今でもスレを読んでないの?
書きこむならこのスレのログくらい読んだ方が…

何度かガイシュツだけど、この作者はやり直せないよ
3巻くらいまでクオリティーはこの作者の実力じゃなくて
初代担当編集者GEGの補正力、GEGの実力だから

担当編集者が代わったあたり(茶州編あたり)から
日本語崩壊やパクリ臭がキツくなったから
1〜3巻当時は初代担当GEGがかなりアイディアも出して
文章も補正して何度も書き直しさせてたんだと思う

この作者が自分の力だけで1〜3巻を書いたら
十二国やジャパネスクやまるマとのデジャブしか感じないと思う
今の彩雲国と同じで
442イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 19:33:24 ID:DSa3NIgm
>>440
似非政治臭がかほり始めたのもそうだけど
盲目的な主人公マンセーが始まって秀麗が鼻につくようになってきたのもその頃だよね。
朝議の席でチャンバラ発言して武官を侮辱したことにもポカーンだけど
そんな秀麗に対して周りが「誇りに思う」だの思ってたのには目玉飛び出た。
443イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 22:59:59 ID:nWQihGww
決定的にこれは駄目だと思ったのはどの変?
444イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 23:43:45 ID:6kR2FKW7
私は3巻まで絶賛してて、
茶州編から
首を傾げ始めたが、
次から買うのをやめようと思ったのは、
朔洵が自殺した巻だな。

朔洵の秀麗への執着ぶりが、
理由もなくて意味不明な上、
自殺の協力させるとか自分勝手なとこが気持ち悪い。

茶葉買い占めるという、他の観光客に大迷惑な上、
(使いきれずに捨てるだろうから)食べ物無駄にする行為が絶賛で、
はあ?という感じだったが、我慢できた。
けど、気持ち悪い傲慢男が出張り始めたとこで、私は脱落。


魅力的なヒロインがモテモテを書きたいのだろうが、
読者的には気持ち悪いですと、作者に言いたかった。



445イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 00:23:27 ID:MUIqkqcS
>>443
作者が出演したWEBラジオを聞いたときだな
ゲストで呼ばれたわけではなく
この作者が勝手にラジオの収録に押しかけていって
出演したんだと解ったとき

まったく場の空気が読めてなくて
声優さんたちがドン引きしてるのに
一人で舞い上がってはしゃいでてかなり痛かった

本の場合は編集者のオーダーとかあるから
全部が作者のせいとは読者には解らないけど
WEBラジオでのこの作者の頭悪そうな痛いトークを聞いて
悪いのは編集者じゃなくて作者なんだとよく解った

編集者が頑張って日本語直して、あの彩雲国だったんだなと
初代の編集者はすごい出来る人だったんだなと
その後の編集者もそれなりに良く頑張ってるんだなと

作者本人はアテクシマンセーの痛いオバサン
リスナーのことも見下してるっていうか
リスナーを応援するコーナーで、この作者
いきなり自分を応援しろって要求しはじめてマジで痛かった
446イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 00:44:35 ID:pO4msjHj
GEGってその編集さん、今何してるの?
何で彩雲の担当外れたの?
既出ならごめん
447イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 12:23:50 ID:HXdD+GZz
ここ迄くると逆にどこ迄痛くなれるかが気になって遂新刊も買ってしまうww

だから敢えて言おう


新刊マダー?ww
448イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 13:31:32 ID:ucmruY3T
茶州編以降読んでない私めに
最新刊までの推移を教えて下さい
449イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 20:16:48 ID:HLNSPM4w
>>445
ラジオに作者は出たと聞いていたが・・・
そんなに酷かったのか・・・しらなかった・・・


>>444
それは私も一緒だ。
なんで朔洵が秀麗にあんなに執着しているのか不思議だった。
しかも、なんとなく好きになったって感じで設定があやふやな恋愛小説みたいだな
と思った
確かにそういわれてみると・・・めちゃくちゃ観光客に迷惑・・・・
なんで気づかなかったのだろう
450イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 20:17:48 ID:HLNSPM4w
というか最近展開が色々めちゃくちゃで、終わり収集つくのか?と心配
451イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 20:41:57 ID:jygFJzly
>>445
なんで商業誌で、ここまで読者のニーズや期待をがん無視して
自分マンセーのめちゃくちゃな展開ができるんだろう、と疑問だったんだけど
作者がそこまでDQNな人だったのなら納得。
まじでキモイよ彩雲国。

話の結末もどうなることやらw。
スレ見るような人で作者に期待している人少ないだろうけど。
452イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 22:14:45 ID:3G4Uoy97
ここは彩雲国物語のアンチスレです。
心から彩雲国物語を楽しんでいる人には侮辱としかとれない捏造記述が多数あります。
間違ってこのスレに来た人は、速やかにパソコンの電源を切りましょう。
453イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 23:19:13 ID:hOaHRlU3
>>452
むしろこのスレって前から、読者たちが彩雲国の正直な感想を書いてると
その内容には全く反論のしようがないから、とにかく読者を毎回
叩きまくってアンチスレアンチスレ繰り返し続ける人が常駐してるスレ、でしょ…
454イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 23:25:54 ID:0s0reSKW
>>448
ggrks
455イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 01:07:41 ID:/aLde4Uu
>>452
アンチアンチっていうけど
心から楽しんでいる人の記述が見当たらない。
私のPCの調子がおかしいのかね?

意見そのものは好意的という人ならいるけど
私の読んだ「彩雲国物語」について語っているとは思えないんだよね
その本って市販されているのかな?
456イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 01:33:17 ID:HesjlOOJ
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
457イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 01:57:21 ID:n8gxiVuW
この程度でアンチスレって言う人って、他のスレ知らないの?
好意的な意見が多いか批判的な意見が多いかは、作品の質で自然と左右されるものだよ
458イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 01:58:33 ID:2oIKMgi+
正直なところ、今の「彩雲国物語」について読者が語ろうとしたら
どうしたって苦言っぽくなるのも仕方ないかも…というのが本音だなー
459イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 04:43:38 ID:2D6w4f2J
>>443
作者のインタビューを読んだ時かな
それまでは変なところがあっても思いっきり好意的に甘く読んでた
展開とか設定矛盾とか、描写の少なさとか目についたけど
新人のデビュー作で、読みきりの投稿作をシリーズ化したものだから
そのために構成に無理があったんじゃないかとか・・・思い切り好意的に

でもインタビュー記事を読んだら
作者が 本 当 に 何も考えてなくて行き当たりばったりで書いてると解った
しかも作者自身は上手く書いてるつもりらしくて
「私は書きたくないことは書かなくても何とかなるから」って自慢気に語っててポカーン
こりゃダメだと思った

最終章に突入するらしいけど、いまだに貴陽がどんな町なのか解らない
朝廷もどんな建物なのかいまだに解らない・・・学校くらいの広さしかなさそう
460イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 07:54:11 ID:p4aEYsHN
いい加減、酷評したいならアンチスレ立てるべきでは?
アンチな人にはお移り願って、その結果このスレが落ちようがそれはそれでOKじゃん

広げ過ぎた風呂敷と言っても、若い登場人物達の名声は将来のものだから、本作中で
描かれる必要はない。王位略奪の阻止も邵可が紅家を掌握したので、後は藍家の三つ子
が納得するだけの実績を主役達が作り、悠舜が劉輝を見捨てなければ、旺 季サイドに
勝ち目は無くなります。その実績も劉輝自身が中心とならなくても、劉輝に忠誠を誓う
人達が作れば、それだけの人達に忠誠を捧げられることが王の器と評価される。
民を思う旺 季は、王位略奪に大規模な内乱が必要になった段階で勝てるとしても、戦わず
負けを認める。
あとは、秀麗と劉輝の問題だけど、秀麗が子供を生めない身体であることを公にするだけで
嫁入りは無くなる。
秀麗の余命の問題は、一度死んでから再度、薔薇姫が入り直せば済むこと

こんな形にするか判らないけど、風呂敷は余裕でたためます。
461イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 12:02:13 ID:o7gmsBTD
これまでになくすっきりした。いっそ貴方が彩雲国を代筆してくれ
これで劉輝と十三姫の間に真実の愛が芽生えて子宝にも恵まれたら万事めでたしだ
462イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 13:51:45 ID:sz/OZHAW
>>460
んなあからさまな釣りやめてよ! そんなんでもあの人ひっかかちゃうから!
いやいやホントホント

あと秀麗は子供産めないとか言っといて、なんやかんやでバラ姫みたいに産むと思います。
(読者には納得の出来ない)奇跡の力で。
463イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 14:33:04 ID:HesjlOOJ
>秀麗が子供を生めない身体であることを公にするだけで

結婚断る口実としてはこれしかないんだろうが
これって、不妊の女性にとって相当な苦痛じゃないのか?
ある意味人前で十三姫に過去の話させた時みたいな不快感なんだが…
自分の感覚が人とずれてるのかもしれん、スマソ
464イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 17:39:26 ID:6eKCnu65
>>463
普通は不快でしょ
作者の感覚の方が普通の人とずれてると思う
465イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 19:48:47 ID:GGbuI8Hn
邵可が高官になれば、その娘を入内させるのは…と、周りが渋い顔をするんじゃない。
紅家に権力が集中するような状況には出来ない‥って。
466イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 19:57:01 ID:Fnxph7mZ
>>460
風呂敷は余裕で畳めますって、、、作者本人ですか?
毎回設定が違うという矛盾はどうするの?
物理的に畳むのムリなんですけどw

>>463
不妊をネタにすること自体、軽々しくやっていい事ではないよね。
子供が生めない体を解消できたので結婚します!なんて
不妊に悩んでいる人が読んだとき、どれだけ不快なことか。

秀麗の十三姫の扱い方も、イケシャーシャーと無神経で驚いた。
彩雲国って続けば続くほど作者のDQNっぷりを露呈しそうだね。
467イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 23:22:50 ID:p4aEYsHN
>>466
あえて言わせて貰うけど読解力不足しているんじゃないの?
それに、よく比較される十二国記の方が救いの無いような残酷な描写が多いよ
更に現実社会ははもっと残酷、彩雲国物語レベルで矛盾とか描写が酷いとか
他の人気作品と言われているものと比べてもマシな方だと思うんだけどな

それを受け入れないのなら、ライノベじゃ無くて、もっと読者に都合のよいレーベルを
読むべきなんじゃない
468イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 23:36:56 ID:tF5Jt2BS
>>467
いくらなんでもそれはないわ…
さすがに本当に彩雲国を読んだ事があるのか突っ込みたくなるというか…

彩雲国レベルでキャラや設定がころころ変わって矛盾してる作品なんて
ラノベでも他には存在しないよ
469イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 23:59:50 ID:tbqS+2r1
ぶっちゃけ彩雲の矛盾とか描写の酷さって、他のまともな作品とは全然違って
いろんな作品から見たことあるようなキャラや展開を矛盾を無視して
そのまま切り貼りしただけ…みたいなgdgd感が気持ち悪いと思う
470イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 00:09:47 ID:+Yv2nMIY
彩雲の残酷描写って、「どうしてそこまでする必要があるのか」とか
「何がしたかったのか?」て、背景が見えてこない
もちろん、現実社会ではそんなの理由なんてない、ってことも多々あるけれど。
彩雲において、例えば影月をあれほど痛めつける意味がない。(うろおぼえだが)

また、地の文との描写の濃淡が残酷描写で突然ねっとりと濃くなる気がする
明らかに本筋との文章表現と異なり、その点でも違和感・気持ち悪さを覚える

それが切り張りだから、というつもりはないが、残酷描写だけ浮き上がってみえるのは
明らかじゃないかと。
471イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 00:14:16 ID:hIMzRZSC
これだけ多くの人が設定の矛盾や日本語の崩壊を指摘してる以上
読み手側の読解力より書き手側の力量に問題があると思うガナー。

ちゅーか>>467が読んだのって本当にウンコクなのかwww
感想が自分と真逆でビビったわwww
まあ読んだものに対してどう思うかは個人の自由だから肯定的な感想もアリだとは思うけど
否定的な意見に対して読解力がない、と言ってしまうのはどうかとオモ。
472イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 00:15:42 ID:hIMzRZSC
ageちゃった…。逝ってくるわ…orz
473イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 00:29:01 ID:ZONPjdJ3
影月の過去もだけど燕青の過去の描写もかなりだよね…。
自分が最初に違和感を感じたのは想いは遥かなる茶都への冒頭を読んだ時。
前の3巻までは少女向けラノベの雰囲気で進んでたのに
いきなり4巻目の最初で残酷描写が出てきて
素で「あれ? 今自分が読んでるのって彩雲国だよね…?」と思った記憶がある。
474イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 01:28:13 ID:pNpeYYCg
私がはじめて本格的な違和感を感じたのは、影月が
両親に食べられそうになった、ってとこ。
その設定の必要性がまったく分からなかったし、生かされてないし、
とにかく気味が悪いだけだった。
今から考えると、雪乃が何か読んでそれをパクッたんだろうね。

貴陽は戦後?の割りに豊かでフランクで女性優位で現代社会みたいなのに、
平然と人間が自分の子供を食べるって・・・。生で食べるんですか?
有史でそういう時代あった?
それが想いは遥かなる茶都だったかな?タイトル覚えてないけど。

そんな社会なのに、絳攸が拾われた直後にすでに文字を読めたことにも驚いた。
識字率ってフランス革命後のパリで10%以下、
いまの中国でも文盲率16%くらいなのに、7世紀中国位が当初のモデルと思われる
彩雲国は一般庶民の捨て子も寺子屋で教育をうけているわけ?
寺子屋もお江戸日本独自の文化だけど。
国中を巻き込んでの内乱直後という設定じゃなかった?

何もかも辻褄が合わない。作者が何も考えていないことがよく分かる。
彩雲国ほど作者の無教養な暴走にゲンナリするラノベないよ。
さすが資料も読まずにパクリだけでしのぐ人は感覚が違うわ。
馬鹿が書くシリアスほど滑稽なものはないよね。
475イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 01:49:52 ID:NNQCETwA
新刊出ないねー
476イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 02:31:32 ID:BN1i61zN
>>474
まぁ中国て国の広さから考えて、現代でも信じられないような生活を送ってる辺境の住民いるし…
(前、サーチナかどっかに今でも口減らししてる地域の糾弾記事があったような)

しかしほんとあの無駄な残酷描写はなんなんだろ
甘い・笑える一辺倒の物語じゃないんですよ、辛口もイケる本格派なんですよとでも言いたげなムリヤリ感……
ああ違和感だ違和感だ
477イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 03:42:44 ID:8CYHUPB/
私の作品が理解されないのは
理解できないほうがバカなのよ

これって売れない芸術家のセリフだね
478イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 07:58:24 ID:z7//OT6u
>>475
いらねー
479イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 13:07:07 ID:whgFCRmV
>>474
>私がはじめて本格的な違和感を感じたのは、影月が
>両親に食べられそうになった、ってとこ。
>その設定の必要性がまったく分からなかったし、生かされてないし、

こんど本屋に行った時に
十二国記の『東の海神 西の滄海』の
冒頭部分を立ち読みするといい。
文体まで同じでデジャブにクラクラするよ。
影月が親に食べられそうになった部分は
彩雲国の中でそこだけ文体が違うけど
何故かその部分、別作品であるはずの十二国の文体とおそろい。

シリアスやろうとして十二国を片手にパクったけど
文章アレンジして書き写しただけで
設定もネタもぜんぜん生かせなかったんだなって解る。
480イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 13:36:15 ID:Zn0UtgIM
>>474
一応中国では人を食べてたよ。市場でも普通に売られていたハズ。いつの時代までかは知らん。
一番美味しいのは五歳くらいまでの男子って言われている。
日本も戦時中(どっか他国に送られた兵・国内でもあったかは分からない)食糧がなくてどうしようもない時は、
死んだ仲間を食べた兵もいると聞いた。
まあでも有史ではどうであれ、違和感を覚えたのは確かだね。

私の場合最初に違和感を感じたのは二巻目の茶太保からだな。
一巻の終わりで、謀反を起こしたのはショウ太子を超えたかったから、って言われていたのに
二巻ではそれが無かったかのように、王の目を茶州に向けるために変わっていた。

確か一巻からショウカは有能設定だったよね?
ショウ太子が、お前が国の中枢にいれば内乱もあれ程拡大はしなかっただろう、とか
茶太保が謀反犯した理由(上記の通り)を語ったら、流石お前の洞察力は鋭いな、的なことを言っていたハズ。
なのに、あれ?ショウカは間違えたんですか?って本気で驚いた記憶がある。
でもあの時は物凄く好意的に読んでいたから、モヤモヤしながらもスルーしたけどさw
今思えばそこで読むのを止めていたら、きっと私は勝ち組だったw
481イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 14:23:27 ID:whgFCRmV
>>480
>なのに、あれ?ショウカは間違えたんですか?って本気で驚いた記憶がある。

そういうの多いね…

・楸瑛:鎧が重いと感じたときは武人をやめるとき、という心情で藍州に帰省
 →次の巻で「劉輝がここまで追いかけてきてくれた」からとまた貴陽に戻る
(あれ?鎧が重いかったんじゃ?…劉輝の愛を確かめたかっただけ?)

・冗官は全員リストラ
 →投獄され絳攸は冗官に降格
(あれ?冗官は朝廷からいなくなったんじゃ…)

・絳攸:楽しいだけじゃ駄目だった、今まで甘かった、と投獄されて自覚
 →次の巻で今までと同じように劉輝たちとワイワイ遊んでる
(あれ?……あれ?)

・旺季:側近二人(楸瑛と絳攸)と疎遠になってる劉輝に、もっと側近二人と親密になれと忠告
 →劉輝が側近とばかり馴れ合って仲良くしている、仲良しの側近二人の言うことしか聞かないと愚痴
(あれ?側近二人とは疎遠だったはずのに……いつからベタベタしてた?)
(てゆーか劉輝は側近二人の言うことなど聞いておらず、宰相・悠舜の言いなりですが…悠舜はOKなの?)

・秀麗:官吏になりたい=だから結婚なんてまだ考えてない、今は官吏としてできることを(ry
 →子供が生めないから結婚できないの
(あれ?子供が生めないって解る前は劉輝の妃になる気あったの?)
(子供が生めないのが結婚できない理由なら、子供が生めたら官吏やめて妃になるの?)
482イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 15:03:38 ID:9cKEzAKh
>>481
1,3はともかく
ほかのやつは何とかフォローできる範疇だと思います
483イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 16:07:36 ID:MwF7tWyq
腐女子思考の基本

考えるな、感じろ
文字を読むな、行間を読め

彩雲国の読み方も当てはまります。
BL2次創作の素材としてなら価値高いんだけどね。
484イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 16:13:25 ID:3ew47GBp
もう旬がすぎててBLも微妙
485イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 16:38:52 ID:G4VJCrQf
静蘭のジトジトした陰険さと清雅のウザキモさが無ければ
まだイラッとせずに読めた感はあるな
486イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 17:28:48 ID:whgFCRmV
>>483
>文字を読むな、行間を読め

作者がキャラの過去や心情をねっとり書き込んで
行間をうめてしまった順番に
BLの人達が次々と撤退していったね

キャラが好きならイラストやアニメでイメージ保管して
原作は絶対に読んではいけない状態になってしまっているから
原作が売れなくなるのは当たり前だね

ザビで悪夢の国試組の過去が書かれたらしいから
最後まで残ってた悪夢の国試組のBLファンもこれで撤退?
初代編集者の遺産、初代編集者が検閲して作った人気キャラを
これで全部食い潰した感じ

……作者がノリノリで書いてる新キャラって全然人気ないもんね
セーガ萌えとかコーキ萌えとか騒ぐ人がいるわりに
売り上げは落ちてるんだから、旧キャラの人気だけが売り上げ支えてたんだろうな
487イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 22:39:19 ID:pNpeYYCg
ザビ読んでるけど、つくづくこの作者は作家としての力がないなあと思った。
「こんな風に書いとけば勝手に脳内補完して萌えてくれるんでしょ」との
安易な考えが透けて見えるけど、表現力も情緒もなくて伝わってくるものが何もない。
登場人物のどいつもこいつも当初と全く別人で、ある意味シュールだった。

サーチ覗いたら、たしかにセーガやらコーキやらのページは無いね。
騒いでいる人が約一名いる割りにw。
新参のページも双花が多くて、今後どんなに雪乃に幻滅するのか考えると可哀相だ。
488イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 02:15:43 ID:HKwLCLTg
>>482
どんなにおっきな穴だって
許せる穴と許せない穴は人によって違うと思う
自分が許せた穴を許せないのはオカシイって批判する人を
ここではよく目にするけど、基準は人それぞれだと思うんだ
でも「すべての穴」を許せる人は約一名しかいないだろう
489イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 14:59:30 ID:CtpQt6UK
セーガを色恋抜きの純然たるライバル役に徹して描いてくれたらまだマシだと思ったのに
あのイミフな絡みの数々には生理的嫌悪感を覚えた…
490イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 15:24:35 ID:kjxjlLzx
史記の平原君伝より(抜粋・要約)

趙の首都を秦の軍が包囲し、物資が欠乏した。
鉄がないため、兵士は木を削って槍とした。
食料も無くなり、町の民衆は飢餓に教われた。
町の民衆は子供を交換し、泣く泣くその子を殺して食べた。
子供の骨は燃料の代用となった。

このとおり、中国の歴史上人肉食は珍しくなかった。
戦乱で飢餓に苦しんだ時なら尚更だ。
だから、影月の過去の描写は不自然ではない。
ただ否定したいだけの人はアンチスレに行ってください。
491イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 17:30:13 ID:OkS4TMzB
>>490
カニバリズム(とは微妙に違うけど)については、誰も否定してないのでは?
むしろ歴史的にみると有り得ただろう、という意見ばかりなような。

ただ、そのエピソードの挿入が前の巻のカラーと突然変わったことや
エピソード自体が、その後放置でなんのために挿入したのかイミフなのが
問題視され、気持ちが悪いと言われる原因に思えます。
492イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 21:25:13 ID:3Eao6FsT
>>490
趙は古すぎるし、中国の歴史上で人間を食べることが
当たり前だったわけじゃないよ。

そもそも批判されているのは、そのエピソードがあまりにも
浮いていて意味不明の思いつきによるパクリと疑われること、

一方では登場人物に人肉を食べさせつつ、一方の登場人物の
山村の捨て子は読み書き教育済、という整合性の無さ、
作者の不真面目な創作姿勢でしょう。

マンセーだけさせて他人の意見を排除しようとする人は
早くマンセースレに行ってください。
493イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 21:51:47 ID:Wk0Yam5P
彩雲国の一番大きな穴は、他に国がないのか?
ってとこだと個人的には思う。
そこに比べれば、他の穴は可愛いものです。
494イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 21:54:52 ID:bX2xamlb
>>492

紅州と黒州の違いじゃない?

でも、堂主さまの姿みて育ったからといっても、実の親に食べられそうになった過去があったのにも関わらずあんな素直な子供にそだつのかなぁ?とは思うけど…
私なら、誰も信じないし、誰も愛せないと思う。

495イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 22:52:34 ID:s08+hOd1
中国ものだと出てくる話だよね食人話…
この間も記事になってたし。
とりあえず食人ネタ=十二国記ってことはない。

そこまで酷い過去があった人間が神様みたいな人に出会って〜
っていうのは薄っぺら極まりないけど
まぁ、ラノベだし
496イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 23:07:57 ID:OkS4TMzB
>>495
十二国のは食人じゃなかったはずだけど
口減らしで森の中に放置だった
497イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 23:13:29 ID:s08+hOd1
>>496
>>479を読んでると食人口減らしが十二国想起させる〜
みたいに読めたんで
498イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 23:15:03 ID:X1lYkHrB
>>495
というか結局は、彩雲の作者にまともな筆力がなさすぎるせいで
すべてが薄っぺらく見えるんだろうな…というのは感じる
499イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 23:48:33 ID:s08+hOd1
ラノベなんて基本薄っぺらなもんだと
ある程度の歳になれば気づくと思うけどね…
薄っぺらいものだと割り切って読めなければ卒業。
漫画もラノベも。
500イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 23:54:22 ID:bX2xamlb
薄っぺらいなら薄っぺらいまま書いてくれたらいいんだけど、薄っぺらくしか書けないのに無理に重く書こうとするから、変な違和感があるのかもね。

501イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 23:59:52 ID:Xjdydf83
たしかに、もともとが作家としての力量がないくせに
他の何かの切り貼りばっかり繰り返してるから
ますますグダグダ…、薄っぺらいモノしか出せない…ってかんじかね
502イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 01:06:00 ID:s6ga4/uK
ラノベごときにムキになんなって事さ
503イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 01:21:12 ID:QjqdqEGS
曲がりなりにも売り物なんだから、読者が整合性を求めるのは当たり前のことだろ
ラノベだからとか言い訳にならない。
プロならプロらしく、お金払ってもいいと読者が思える仕事して欲しい
504イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 01:30:04 ID:VzKorIa9
>>502
ラノベ以下の作品が
ラノベとして売られているから腹立たしいのでは?

好意的な読者すら国語がおかしいと言い
売っている作品なのだから編集者は仕事しろとか
尼でそこまでクソミソ非難されてるラノベって
彩雲国以外には見たことないや
505イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 01:38:03 ID:gUymDaxH
>>499>>502
いくつも資料使って、読ませる面白い作品を書いている作家たちに失礼だろ。
情景や心情をきちんと文章で魅せてくれる作家も多くいる。
彩雲のペラさやめちゃくちゃさを、ラノベで括ってほしくない。
506イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 01:39:08 ID:VzKorIa9
>>497
>>479は文体がそこだけ浮いてて
しかも十二国に似すぎてるって言ってるんじゃないの?

十二国のそのネタは口減らしのために子供を捨てる話で
食人の話じゃないし、中国の話でもない
昔の日本の話だ

似てるのはネタじゃなくて、影月の心理描写とその文体
十二国の六太の心理描写と本当にそっくり

文体がそっくりなのにネタが微妙に違うから
パクリだって言われないように
子供を捨てる話を、子供を食べる話にネタだけ入れ換えたのかもね
507イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 01:40:00 ID:MeXbWGbd
>>502
まあ、ようはラノベ(ごとき)と思って読んでいる読者たちすら
呆れてしまうほどの低クオリティってことだしなー…と思った>彩雲国
508イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 08:11:10 ID:ZAZDstQd
彩雲国物語自体は、私は好きだし、パクリっぽいとかも、どうでもいいけど、レイプやら不妊症、セクハラ、虐待、一家惨殺、麻薬etc………
それらの重い問題をきちんと書くこが出来ないにも関わらず軽々しくちりばめて取扱ってるところに腹がたつ。

「私はこれだけ不幸なの、でもそれにも負けず頑張って生きてるのよ。強いでしょ。」って……ただの不幸自慢に見えてならない。

ラノベだからって許されるものなの?
509イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 13:17:48 ID:4pW6loWt
エロゲやってる身からすればまだ彩雲国は売り物レベル
510イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 14:45:29 ID:s+ZhVhsL
ジャンル違いすぎるわ
511イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 16:58:57 ID:fei38YYo
エロゲにはエロスと萌えがあるけど、彩雲国は萌えないゴミ。
512イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 17:01:10 ID:9n5zZMmI
御史台編の絡みは寧ろ萎え
513イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 22:06:24 ID:vUJjSjWD
今一番気になること
雲国が終わっても作者は作家を続けさせて貰えるのか
514イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 01:10:53 ID:u+i64BRU
前にも書いたけど、この作品のキャラクタって基本、理屈で作られているからさあ。

影月は秀麗と同じ夢を分かち合う、いわば「同士」なので秀麗の基本的性質を備えてなくちゃならない。
それは、「徹底的に他人のために頑張る人」であること。これが影月キャラの欠かせない要素。
でも、幼少時から親の愛をたっぷり受けて…ってなると、秀麗と全く同じになってしまうんで、
影月の場合は、実の親からも見捨てられたのに奇特な人(名前忘れちゃったよ)に拾われて
まっすぐに育った、というように秀麗とは少し変化をつけただけだと思うよ。
そんな奇跡的人格の持ち主だから仙も影月のために命を長引かせるという説得性も生まれるしね。

まあ、そこを「あんな奴いるわけない、私だったら絶対グレる」という感想を持つのは極めて自然だとは思うけど、
その点を批判しても、作者からしたら、「だって影月はそういうキャラだから」としか答えようがないと思う。

べつにこの作品は「生身の人間の心のひだや自然な感情」を描く話じゃなくて、
作者によって理想化された滅多にいない人間が理想の国を作り上げるというお話だと思うので、極端な設定が出るのはある程度仕方ない。
私自身、無意味なお涙頂戴設定は大嫌いなほうだけど、この作品に関しては必要性があると思うので特に不満はないけどね。
515イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 01:48:35 ID:0Xi/SbXp
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?

よく作者の気持ちが理解るんですね・・・。
516イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 01:51:53 ID:WKQraA2q
>>515
>>492とかの暇な釣り師さ
触っちゃダメ
517イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 02:03:20 ID:U90Pdzgy
>>514
理屈で作られているキャラなら、性格も言動も矛盾しない
必要性とやらを感じ取れない読者のほうが多いから
もやもやして不満を訴えたい人がでてくるんだよ
>前にも書いたけど
って何様?ここはあなた個人の掲示板じゃないし、
常に同じ人間がいるわけじゃない
わたしを知ってて当然って態度は、傲慢だろ
518イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 03:37:53 ID:w4EtLI1y
「理屈」で作られている・・・・のか?
「屁理屈」の間違いだろw
519イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 07:10:14 ID:obBRkKcn
てか、彩雲国みたいにキャラも世界観も設定も後付けばっかりで
なんでもコロっと変わっちゃうような矛盾だらけな作品を読んで
「理屈で作られている」って感じれる読者なんてそりゃいませんよ…
520イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 12:55:18 ID:HCMwOinZ
ファンタジー色が強くなる前は好きだったんだが
521イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 14:30:27 ID:PuB8VdPQ
引き伸ばしでgdgdになった感じ
522イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 16:13:17 ID:u+i64BRU
>>517
>>前にも書いたけど
>って何様?ここはあなた個人の掲示板じゃないし、
>常に同じ人間がいるわけじゃない
>わたしを知ってて当然って態度は、傲慢だろ

なんで「前にも書いたけど」って言っただけで、「わたしを知ってて当然って態度」ってことになるの?
どうしてそこまで決め付けられるの?

「ああ、前にも同じこと書いてたね、しつこいね」って言われる前に名乗っただけかもしれないし、
「以前にも同じこと書いたんだけどどうせ覚えてもらえてないだろうから良かったら過去スレも見てね」
って思って書いたのかもしれない。他にもいろいろ受け取りようはあるでしょう?

自分が狭い視野で脊髄反射で感じた感想こそすべて、
その前提においてのみ批判という態度こそ「何様?」としか思えないんだよね。
あ、彩雲国の読解においても同じことが言えるような…。
523イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 16:26:55 ID:GFFTuYTO
>>522

「私を知っていて当然って態度」だと思われたのは、
>前にも書いたけど〜からさあ。
っていうこの語尾も関係してるんじゃないかな。なんだか馴れ馴れしいというか
初対面の人間にため口きかれたような、ふてぶてしさを感じる人もいると思う。

それを指摘したかったのかもしれないし、違うかもしれない。
受け取り方は人それぞれだというのは同意するけど

>>522の反応もはたから見たら、ヒステリックだよ
524イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 16:28:21 ID:WKQraA2q
はいはい住民叩き禁止


以下「どうしてこうなった!」元ファン読者の叫びをどうぞ
525イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 19:30:31 ID:HJgEu+IV
男は、少年ジャンプで設定の後付や矛盾、戦闘力のインフラや人気よるキャラの
リストラとかに慣れている。
それが話を面白くする舞台設定になれば、むしろ歓迎するので彩雲国物語レベルの
設定の矛盾や後付なんて些細なことに思う。
また、単なる恋愛物だった初期のころより稚拙だろうと政治が入ってきた
茶州編以後の方が面白く感じるよ。
526イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 19:49:44 ID:slHwLroL
昔から必死になって彩雲国の矛盾がマシな方だって
同じこと言い続けてる人間がいるけど彩雲国ほど
その場その場でなんでもかんでも矛盾する作品なんて
他に無いからこんな総ツッコミされてるだけだと思うよ……
527イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 19:57:31 ID:oJo4sE+a
>>525
「面白くする舞台設定」どころか彩雲の場合は、作者が何も考えずに
後付でどんどん矛盾する事を切り貼りして益々gdgdに・・・としかみえない
528イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 20:04:44 ID:1pEYJ8BK
>>525
確かにWJに慣れてるとこの程度フッなんだけど・・・伏線の作り方が下手なんだと思うね
自分は本編だけ読んでる分にはまだまだ淡々と読めるんだけど外伝がよくわからん

本編と外伝に矛盾が多すぎるとそれはただの同人本
529イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 20:32:34 ID:j+DUWWxB
WJに慣れてると設定についてはフッとなるが
キャラの色気のなさとオバサン臭さは受け付けない
女ばかりか男までオバサン臭くてカコワルイ、キモイ
彩雲国の男はメソメソしてるか意味もなくフザけあってるか
秀麗にベタベタしてるか秀麗に説教されてるか
秀麗のために弱いやつら相手に暴力ふるってるかで
勇気もポリシーもない

とりあえずWJとエロゲと少女小説の
 悪 い と こ ろ だ け 全部足したら彩雲国になる気はする
530イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 20:43:45 ID:HJgEu+IV
傍から見ていると、お気に入りのキャラ、特に双花菖蒲が活躍しない欲求不満
をぶつけているだけに見えるけどね。
531イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 21:19:47 ID:Rh6Dzi6O
>>530
傍から見ていると、彩雲が実際に矛盾だらけ穴だらけだから
本当の事を言われてるだけに見えるけどね

というより結局いつもとまったく同じパターンで、作者の低レベルさの方じゃなく
読者の読み方が悪い!!!って読者叩きを繰り返すだけなんだなあ…ってカンジ
532イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 21:23:48 ID:I/yqwBdo
>>529

重ねて彩雲国のキャラの多くにおた臭がぷんぷんする……昔はそこまで気にならなかったが、最近特に臭すぎて引きまくり。
本当、同人誌気分で書いてるんだろうな。

彩雲国のサイトで初めて十二国記というものを知って、読んでみた。
同じラノベでもレベルが違いすぎる。
読者に読ませるものを書いているのが十二国記なら、彩雲国は作者が読みたいものという感じかな。

533イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 21:29:11 ID:HJgEu+IV
>>531
後半二行は誰宛のレス?
固定観念に縛られちゃって、もう人の話を聞けない状態でヒステリー起こしている
ように見えるよ
534イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 21:37:28 ID:b/cMPq2L
双花菖蒲が活躍してたのなんて初期の3冊ぐらいだよね?
茶州編ではほとんど出てこなかったし。矛盾点を突っ込んでる人の中には
「茶州編まではまだ読めた。冗官編から目も当てられなくなった」って言ってる人もいるし
双花菖蒲が活躍しない欲求不満だけで叩いてるようには自分は見えないけどね。

WJと比べたら…とか言ってるけど
絵で見せる漫画と文章で読ませる小説は単純に比較できないと思うけど。
長く続いてる少年漫画で後だし設定と強さのインフレはデフォルトだけど
やっぱり人気のある作品は絵としての見せ方なんかは上手いから多少の設定矛盾は気にならない。
漫画の絵としての見せ方が小説だと文章表現の巧みさになるんだろうけど
彩雲の場合、文章崩壊も凄いからこれだけ設定矛盾が目につくんだと思う。
535イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 21:41:26 ID:HJgEu+IV
ごめんよ、給湯室は男が長居してはイケナイ場所でした
536イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 21:51:07 ID:j+DUWWxB
批判レスが多くなってくるといつもオバサン臭い自称「男」が現れて
「矛盾は気にならない」「女の集まりって〜」って言い出すよね
このスレには、批判レスが多くなったら
オバサンが自称男で彩雲国の擁護レスして
女性読者を叩かなきゃいけない決まりか何かがあるの?

こういう指摘しちゃうと、そろそろ
「お前らどっちもどっち」「いーかげんにしろ」
「荒れてるな」「アンチスレかと思った」っていう
おなじみのレスが出てきそうw

「ラノベはこんなもん」っておなじみのレスはちょっと前にもう出てきたからね
537イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 21:57:34 ID:j+DUWWxB
>>532
>重ねて彩雲国のキャラの多くにおた臭がぷんぷんする……昔はそこまで気にならなかったが、最近特に臭すぎて引きまくり。

同意
ポエム垂れ流しとか、どこのBL二次創作かと思うような文章とか
やけに2ch臭い言い回しとか目についてキモイ

初期のころはこんな文章じゃなかったのにな
初期の文章が初代担当編集者のおかげだとしたら
その人はよほど優秀な人だったんだろうな

>読者に読ませるものを書いているのが十二国記なら、彩雲国は作者が読みたいものという感じかな。

作者が読者に読ませたいもの、じゃないかな
自己投影してる秀麗の凄さをとにかく自慢したくて自慢話してるような感じ
作者が自作を読み直してるようには思えないから
少なくとも「作者が読みたいもの」ではないと思う
538537:2009/09/12(土) 22:06:21 ID:j+DUWWxB
最後、解り難かったかもしれんから補足

>>532
>読者に読ませるために

十二国→読者に読ませるために=第三者が読むということを意識して書いたもの
彩雲国→読者にゴーインに読ませるために=「アテクシスゴイでしょv」

彩雲国の作者って、読者はいつも彩雲国に注目してて
新刊が出たら必ず読んでくれるものと思ってて
飽きたらポイされる、つまらなかったらポイされるってことを
ぜんぜん考えてない書き方だと思う

相変わらず、雑誌掲載された外伝(単行本未収録)を
読者が読んでる前提で新刊書いてて
彩雲の読者ならザビまで追いかけてて当然って書き方してるしね

外伝の書き下ろしのキャラの選択も読者のニーズ無視して
ショウカと薔薇姫なんていう需要のないキャラを選んだんだから
売れなくて当たり前だろうに、読者は必ず読んでくれるものと思い込んでる感じがする
539イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 22:27:57 ID:w45mVZA5
>>530
>傍から見ていると、お気に入りのキャラ、特に双花菖蒲が活躍しない欲求不満
>をぶつけているだけに見えるけどね。

それはあなたが理屈抜きで「彩雲国はスバラシイ」と決めて見ているからでしょ?
活躍しない不満じゃなくてキャラ崩壊(≠成長)してるから
見限った人が多いということすら読み取れない
それくらいの日本語力と妄想眼鏡がないと楽しめない作品なんだな
540イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 22:47:22 ID:HJgEu+IV
じゃー定期便行くよ
何で、そこまでこき下ろしたい小説を読み続けているの?
何で、見限った小説についてレスを続けているの?
何で、見限ったなら無視出来ないの?
何で、見限るまで惰性で数巻買ったとしても、それは自己責任なのに被害者ぶるの?

とにかく売れなくなったら角川が、真っ先に切り捨てますから安心して下さい。
541イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 22:58:22 ID:w4EtLI1y
>>539
>それくらいの日本語力と妄想眼鏡がないと楽しめない作品なんだな

同意。
それかキャラの性格が変わったことも、設定が変わったことも気付かないような、
思考停止のバカだけどと思う。
きっとそういう人は、プロの作家が書いた商業作品なんだから、
間違っているハズがないって決め付けているというか、盲目に信頼しているのだと思う。
それはある意味正しい考えだとは思うけどさ。プロって本来そうあるべき存在だからね。
でなきゃ素人と変わらん。

tk十二ってラノベなの?
銀河英雄伝説もそうだが、とてもラノベとは思えん。
542イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 23:03:30 ID:u+i64BRU
双花って絳攸と楸瑛のことだと思うけど、彼らが活躍しないのはストーリー上仕方ないよ。

これも前に書いたけど、この作品における理想の王って劉輝みたいに優柔不断。
すぐ決断せず(できず)、悩んで悩んで悩みぬいて最後まで最良の解決策を模索できる人だから。
そういう王の側近がやたらと出来すぎていて合理的効率的にいろんなことを処理する人というのも
おかしな話だから、3人セットでぐずぐずしているのが似合っている。
20歳過ぎて養父が愛してくれないって…とか、故郷に帰って何がしたいんだ?とか、
いろいろ思うところはあるけれど、そういった役割を与えられているのだから仕方ない。

悩みぬいた後にはきっといいことがあるという話だから、最終的に何か凄いことをやってくれるかもね。
私自身はあの二人に全然興味ないからどうでもいいけど。
543イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 23:31:47 ID:j+DUWWxB
>>542
>双花って絳攸と楸瑛のことだと思うけど、彼らが活躍しないのはストーリー上仕方ないよ。

ストーリー上って……あんた何様?
どうして作者気取りで語ってるわけ?

読者の立場から言わせてもらえば
「軍に藍シあり、文に李紅あり」の結末が1巻で告知されてるんだから
双花の活躍はストーリー上は必須……だと思ってたよ
544イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 23:38:35 ID:4NVt/pQ6
ストーリー上、gdgd悩む王、という役割が与えられてるから
その側近が合理的にテキパキ物事を進めてはいけない。

以上の論理が彩雲国で通っているとすると、悠舜も
gdgd悩みまくってるということだな。
実際、黎深に一目惚れしてたんだっけ?
次巻では悠舜のgdgdポエムが来るな。これは確実に。
ああ、もちろん秀麗マンセーもセットでついてくるんだろうけど。はあ。
545イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 23:40:15 ID:j+DUWWxB
連投ごめん
>>542
>最終的に何か凄いことをやってくれるかもね。

あんた彩雲国をぜんぜん読んでないだろ
最終的に「軍に藍シあり、文に李紅あり」になるって
書かれてた事すら知らないなんて……

1巻すら読んでないって、アニメしか見てない人か?
それならストーリーに不満がなくても仕方ないかもな
アニメはアニメでそれなりに良作だったから

だがアニメしか見てないならラ板に書き込むな
アニメしか見てないやつはアニメ板の彩雲スレに行け、板違いだ
546イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 23:46:24 ID:GFFTuYTO
>>545
推測を基盤とした断定で「ラ板から出ていけ!」って…
どこの自治厨ですか?
547イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 23:50:10 ID:w45mVZA5
>悩みぬいた後にはきっといいことがあるという話だから

楸瑛は白虹で、絳攸は黎明で
まるまる一冊使って悩んで吹っ切った(本人談)結果が黒蝶だよね
悩む前よりお子様化するのがいいことだと言われれば同意するが

>最終的に何か凄いことをやってくれるかもね。

結果よければすべてよし?経過はどうでもいい?
それなら最終巻だけ発売すればいいのに…だって経過不要じゃん
548イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 23:52:03 ID:HJgEu+IV
>>545
後に歴史に名を残す人達の若き日々を描いた小説であって
早熟の英雄達の物語じゃないってこと。銀英伝とはちゃいます
549イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 00:00:49 ID:hGsi9L6X
548が何を言っているのかわからない
550イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 00:15:24 ID:OOOIqOIO
>>549
彩雲国物語読むの止めて、田中芳樹の小説でも読みなよ
十台、二十台の英雄が古強者相手に、都合よく存分に暴れまくってくれるからさ
551イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 00:17:31 ID:hGsi9L6X
>>550
ごめんね
わからないのはソコじゃないんだよ
どうしてイチイチ他の作品持ち出さないと語れないのかなーとw
552イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 00:19:52 ID:lrZ/T+u6
ていうか、この流れって…それをいうならば双花に限らず……
作者自身がそうだからどうしようもないのかもしれないけど
優秀だという「設定」のキャラクターとか彩雲に出てくるのって
全員が頭も性格も悪いDQNにしか見えなくて読者は困るよw
553イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 00:29:00 ID:GBNzzIsa
>>548
銀英伝が好きな人で
彩雲国を読んでる人はあんまり居ないんじゃないか?

もし銀英伝を好きって人が読者に多かったら
銀英伝からのパクリがもっと騒がれてるだろ

先王・鬼姫・コーキあたりの設定とかセリフとか
銀英伝からそーとーパクってるし
あげくに吏部と兵部は「双璧」なんて言っちゃったしな
554イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 00:39:56 ID:z5Pkdm78
>>539>>541
同意!擁護してる人より矛盾を指摘している人の意見の方が
どう考えても筋が通っているあたりに表れてる。

十二国記→ラノベレーベル(WH)から出版されたにもかかわらず、
ラノベに留まらない評価から講談社文庫へ
人物・世界描写・世界ルール、総じてハイクォリティ
彩雲国→エロゲやジャンプよりマシとこのスレで言われるレベル

同じラノベでも雲泥の差。
tk読者の読解力云々言っている時点で何かが間違っている証。
555イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 00:56:12 ID:GBNzzIsa
>>554
>彩雲国→エロゲやジャンプよりマシとこのスレで言われるレベル

もしイラストがなかったら……いや、何でもないw
556イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 00:58:23 ID:uny4orIP
遅レスっぽいけど、確かに全然ちがうジャンルまで持ち出してきたのが
意味不明すぎてなんじゃそら…と思った
まぁ彩雲の矛盾がラノベの中じゃ他とは比べ物にならない酷さだから
わけわかんないこと書いてどうにか誤魔化そうとしたんだろうけど
557イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 00:59:05 ID:pgdAnSwD
>>553
銀英伝好きだが呼んだか?

パクリもなにも比べることが間違ってる
意味は分かるな!!レベルが違い過ぎてるぞ!!!
558イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 01:00:33 ID:OOOIqOIO
>>551
判らないか、だったら彩雲国物語読んでも、もっと判らないだろうね
田中芳樹を持ち出したのは、上で銀英伝を持ち出していた人がいたからね
あくまで例だよ。
>>552
今は、優秀であっても経験不足、又は大局を左右するだけの権力持っていない
若者が足掻いているところ
>>553
例えば、干将・莫耶なんか登場するけどライノベやゲームに出て来る宝剣としては定番中の定番
他のライノベの登場人物でも元ネタがあるものなんて幾らでもある。彩雲国物語だけがパクリの宝庫って訳じゃない。
パクリが気になるなら雪乃紗衣を、一人ガイナックスとでも捉えておけばよい。その結果面白ければ読み
詰まらなければ、見切りを付ければいいだけの話。
銀英伝については、>>551へのレス参照下さい。
559イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 01:14:51 ID:GBNzzIsa
>>558
ラノベやゲームに干将・莫耶はよく登場するが
中華古典を「参考」にしてるとバレても全然ヤバくない
参考文献として出典を明らかにできる

彩雲国は、銀英伝や十二国やジャパネスクやまるマから
パクってるとバレたら非常にヤバイ
後書きに参考文献として「銀英伝」「十二国」「ジャパネスク」「今日からマ王」とは
ぜったいに書けない状態
訴えられたら裁判になるようなヤバさ

バレてもヤバくない、出典を明らかにしてもヤバくないのがオマージュ
バレたらヤバイのがパクリ、出典を明らかにできないのがパクリ

パクリとオマージュの違いが解らないんだな
可哀想なくらい頭が悪いんでちゅねー
560名無し草:2009/09/13(日) 01:16:24 ID:H4NNsNd6
一番劣化が激しいのが主人公だけど(昔はもう少し可愛げがあった)、
着実に成長しているように見えないところが痛々しいというか、
この人出世したら駄目なんじゃないかと思うようになってきた。
若かりし頃の話だとしても、ちょっとそれでは言い訳にしてもひどいような気がする。
561イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 01:22:23 ID:uoUo/S2X
主人公の挿絵も最初は眉太かったんだよね

あの頃の方が、普通の子が頑張ってる感じがして良かったのに途中から
眉も細くなって、キラッキラした感じに変更されて魅力ダウンした気がする
まあ、作中の主人公がオバ化しただけで絵に罪はないんだけどね〜
562イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 01:30:47 ID:OOOIqOIO
外伝も含めて全巻読んだけど、そもそも銀英伝ってそれほどの作品か?
舞台は違うどけ、大河ドラマとしては徳川家康や真田太平記の足元にも及ばない
パクリとオマージュも実際の作品においては大差ない。オマージュオマージュと言っても
実際はパクリの寄せ集め作品ばかりじゃん。
実際、自分が新刊が出たら読んでいる小説の中でも彩雲国の評価は高くないよ。
でもさ、批判ばかりしている作品を読み続けている、ここの住人の姿勢は、
理解し難い上に嫌悪すら覚えるのさ。

563イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 01:34:43 ID:hGsi9L6X
(都合の悪い事に対し)
他の人がやってるんだからいいだろう、他にいくらでもある
(読むのなら)
気にいらないなら読まなければいい、自己責任
文句言うな、賛辞は歓迎?

彩雲国を誉めている人の理屈ってスバラシイですね…
564イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 01:36:57 ID:hGsi9L6X
>>562
>でもさ、批判ばかりしている作品を読み続けている、ここの住人の姿勢は、
>理解し難い上に嫌悪すら覚えるのさ。

嫌悪覚えながらスレ見て書込みを続けている
自分には嫌悪を覚えないの?あれ?

565イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 01:39:28 ID:uoUo/S2X
>>562
>そもそも銀英伝ってそれほどの作品か?

田中芳樹を引き合いに出したのはお前だろw

>ここの住人の姿勢は、理解し難い上に嫌悪すら覚えるのさ。
じゃあ見なきゃいいのに、なんで何度も何度も書き込みするんだか…
566イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 01:41:15 ID:OOOIqOIO
>文句言うな、賛辞は歓迎?
俺がそんな書き込みいつした?妄想乙

揚げ足取りしか出来ないクズばかりだと良く判ったよ
567イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 01:42:46 ID:hGsi9L6X
>>566
日本語が通じない人に何言っても無駄ってことを
よく物語っている発言だね
568イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 01:43:18 ID:OOOIqOIO
>じゃあ見なきゃいいのに、なんで何度も何度も書き込みするんだか…
批判ばかりしている作品を読み続けている、ここの住人の姿勢は、
理解し難い上に嫌悪すら覚えるのさ。とループします。
569イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 01:46:42 ID:OOOIqOIO
>>567
>日本語が通じない人に何言っても無駄ってことを
>よく物語っている発言だね
その言葉、君にそのまま返すよ
固定観念に囚われたアンチレスで理解されようとは最初から思っていないよ
レスする理由は>>568参照
570イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 01:52:38 ID:hGsi9L6X
はなしが通じていないのにどうやってループするんだ?
都合が悪くなると理解されようと思ってないとかアンチとか
言い出すのもいつものお約束ですよね…
そろそろ踊りだすだろうなと思っていたら案の定
571イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 01:54:13 ID:OOOIqOIO
>>570
>言い出すのもいつものお約束ですよね…
ここは、月に一度ぐらいしか来ないんですけど
誰かさんと誤解しているのでは?
572イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 01:54:28 ID:hGsi9L6X
>>569
で、私がいつアンチレスしたのかな?
573イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 01:55:59 ID:hGsi9L6X
月一度しか来ない(と自己申告)わりには
ずいぶん「物知り」なところもいつもの方と同じですよ?

このくらいにしとく
お相手はゴメンだわw
574イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 01:59:57 ID:OOOIqOIO
>>572
君がしないでもここの住人はほとんどアンチでしょ。
そのほとんどへのレスです。揚げ足とり好きだね
相手が多すぎて、対応しきれんよ

しかしさ、何故アンチスレ復活させないのかね
これについて>>572はどう思う
575イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 02:04:51 ID:OOOIqOIO
>>573
月一度しか来ないとは言うのは訂正。週一で覗いて、レスするのが月一ぐらい
いつもの方は、他にいるんでしょう
576イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 02:08:51 ID:hGsi9L6X
「俺がそんな書き込みいつした?妄想乙」なんて言うくせに
自分が(勝手に)アンチとした人のレスを私とまとめてしまうのは
許されるのかな?

>相手が多すぎて、対応しきれんよ
大変ですねー
でも誰も頼んでないけど、依頼があったのかな?
だとしたらそれは「幻聴」というものだよw
577イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 02:12:46 ID:hGsi9L6X
>>575
いつもの方がどんな人か知っているの?
どうみても同じ人としか見えないレス繰り返して
叩かれるのをまっているのってどんなMだよw
必死で否定するのもいつもの人なんだけど…
都合が悪くなると訂正が入るのもね
でも無かったことにはならないよ?彩雲国じゃないからここ。
578イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 02:13:52 ID:uoUo/S2X
ID:OOOIqOIO 抽出 9回
2009/09/13(日) 01:30:47〜 02:04:51

どんだけ張り付いてるんですか。レス月一? 月に一度大放出ですか
おつかれさまです
579イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 02:15:57 ID:OOOIqOIO
>>576
>自分が(勝手に)アンチとした人のレスを私とまとめてしまうのは
>許されるのかな?
まとめた発言しました?

アンチスレ復活に対する回答を貰ってないんだけど
580イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 02:22:26 ID:hGsi9L6X
>>579
回答もらってどうしたいの?
他の作品を持ち出さないと話せない
自分の数時間前の発言にも責任持てない(発言しました?ってナニw)
住民批判をする
そんなひとにスレの現状について議論する資格がないと思うけど
581イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 02:23:12 ID:OOOIqOIO
>>578
>いつもの方がどんな人か知っているの?
それだよ、いつもの方じゃ無いのに、いつもの方認定されたから
何でと思って、レスしている内に結果として大放出になったのですよ
582イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 02:24:25 ID:OOOIqOIO
>>580
>発言しました?
自分も同じような発言してただろ、アンタ馬鹿だろ
583イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 02:33:29 ID:0H0XAVF7
>>574
あなたの言うアンチスレって、難民板にあるとのは違うの?
584イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 02:38:51 ID:OOOIqOIO
>>ALL
無意味だから寝る
暇を持て余していた自分にかまってくれた皆さん、ありがとさん。お休み
最後に、一番嫌いなキャラは秀麗です。
585イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 02:45:59 ID:hGsi9L6X
どこまで話を戻せばいいのかな
586イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 03:19:24 ID:GBNzzIsa
怒涛の書き込みだな……過疎スレなのにw
もしかして自分の書き込み>>559が地雷だった?

ラノベはみんなパクリ、
古典や名作を参考にして書くのは誰でもやってると開き直るなら、
とりあえず後書きに「参考文献」として
十二国、銀英伝、ジャパネスク、まるマ、身代わり伯爵、
花咲ける青少年、伯爵と妖精、幻想水滸伝……etc、の作品をタイトルを書いてみろっての

古典や名作を参考にするのはみんなやってるけど
それは出典を明らかにしても問題ない場合
彩雲国は出典をとことん隠してるからイヤらしい
言えないから隠してるんだろうけどw
587イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 03:55:13 ID:0H0XAVF7
遅レスだけど

>>538
>相変わらず、雑誌掲載された外伝(単行本未収録)を
読者が読んでる前提で新刊書いてて
>彩雲の読者ならザビまで追いかけてて当然って書き方してるしね

黒蝶で悠舜が旺季側なのが明らかになったけど、まだ晏樹との会話だけで少ししか描かれていなかった
それがその後に出たザビの番外編では、悠舜の内面だけでなく旺季、皇毅とのシーンも描かれ、かなり踏み込んでる
本編の今後の展開に大きく関わることを、文庫未収録の番外編で先にやっちゃうのはどうなんだろうね?

引き合いに出されることの多い十二国記、銀英伝の番外編は、本編に差し障りのない内容になってる
ジャパネスクの番外編は「ほとんど本編」と作者自ら言ってたぐらいだけど
文庫収録されててその刊行順通りに話が進んでるから、問題はなかった

ザビ未読者への考慮が欲しいのはもちろんだけど
文庫で並べた時の順番のこだわりとかはないのかなあ?
588イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 08:17:13 ID:5bJfA2rX
>>587
読者のブログでの考察や同人の二次創作を
この作者がパクって書いてるって知らない人には
何故ザビ未読者への考慮がないのか不思議に思えるかも知れんが
解ってる身からすると納得の展開だよ

・どこかからパクってきた設定とキャラでチラッと書く
 (この時点では作者は何も考えていない)
 (あまり詳しく書くと二次創作だとバレるのでチラッとしか書かない)
 (キャラクター・デザインは由羅先生オリジナルなので一見オリキャラ)
 ↓
・本編でチラ見せされたキャラと設定について
 読者が考察してブログに書いたり
 同人が妄想膨らませて過去編を捏造したりする
 ↓
・作者はネットで彩雲国読者の考察や二次創作を漁る
 読者の考察や同人作品をパクって外伝で過去編を書く
 ↓
・外伝で書いたノリや設定を次に書く本編に持ち込む

設定がどんどんズレて、キャラがどんどん別人になっていくのは
作者が最初から考えていて一本スジが通っているわけではなくて
他人の考察や作品を、どんどん付け足ししていくせい
コピーのコピーを続けると、どんどんボヤけていくようなもの

秀麗が官吏として活躍する話だったはずが
脇キャラの設定や過去にばかり焦点が当たって
話がブレまくってるのもそのせい
同人では秀麗は人気なくて、脇キャラの方に人気も考察も作品も集中してるから

ザビ未読者への考慮とか、そういう次元じゃないよ
589イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 10:11:03 ID:8qevZqtc
>>544
悠舜はgdgd悩みまくってないよ。
王たち3人が素で無自覚にぐずぐずやってるのに対して、
悠舜は明確に「ぐずぐず」こそが自分理想の政治と捉えている。
てか、彼こそ「ぐずぐず」に憧れてやまない人もいないというか。

悠舜は先王によって、一族皆殺しにされた生き残り?だよね。
先王も何も好きで皆殺しにしたわけでなく、より大きな目的遂行のためのやむを得ない犠牲
だったことは悠舜も冷静に理解していたはず。
でも、切り捨てられる側にしてみればたまらない。
「もっと他に方法はなかったのか、誰も切り捨てないやり方はなかったのか」と考えずにはいられない。
そうした想いが悠舜に政治の道を選ばせたのだろうと思うし、だからこそ、劉輝に対して
「たとえ遠回りでもあなたのやり方を見てみたい」(超うろ覚え)って言ったんでしょ。

そういうわけで、悠舜の一族皆殺し設定もただの思いつきではなく、ちゃんと理由があるんだよ。
590イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 11:51:59 ID:M+Z3Dxku
>>589
その、「ぐずぐず」悩んでいる間に、切り捨てられてる命もいる。
「遠回り」している間に民は苦しい思いを強いられ、その間に民の気持ちは離れていく。

「誰もが切り捨てられない」政治なんてあるわけない。綺麗ごとばかりでは政治は動かない。

誰かが幸せになれば、どこかで不幸せと感じる人達がいる。

「目指す」事は大事な事だと思う。でも、理想を追い求めて本末転倒になってしまえば意味がない。

最善の方法をすばやく行う事の方が民の為には必要だ。
と、思う私は「「誰もが切り捨てられない」政治」を彩雲国で本当に描けるものなら見てみたい気持ちがあり、
語学力のなさも矛盾もパクリもおた臭もキャラへのイライラも我慢して最後まで読むつもり。


591イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 12:35:51 ID:8qevZqtc
>>590
現実にはその通りだと思うよ。まあ、しょせんお話だから。

秀麗もこのやり方がいちかばちかの大ばくちだというようなことは茶州編で言ってたよね。
592イラストに騙された名無しさん :2009/09/13(日) 13:20:03 ID:ooCr6nPw
話がことごとく破綻してるのにストーリーを擁護してる奴がいるのは驚きw
特に政治面では擁護できようがないだろ
この国の体制は何よ?誰が政治を取り仕切ってるんだよ?って突っ込まれただけで崩壊するんだからなw
593イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 15:20:08 ID:923nieVU
彩雲国のモデルが中国っぽい感じなんだから
周辺諸国に西域とかシルクロードをモチーフにした国を出しても良いと思うんだけどな
折角「東の島国」とか言う日本がモデルっぽい国があるぐらいだし
遣唐使とか遣隋使みたいなネタやってくれるの
どっかで期待していたからかも知れないが…もう無理か?

594イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 15:24:45 ID:M+Z3Dxku
>>591

そうだね…所詮はユキノが書いたお話だからね。

やっぱ、結末も突っ込みどころ満載の「誰もが切り捨てられない世界」を作りあげるんだろうなぁ〜。

まぁ、その時は(やっぱり、ユキノには無理だったかぁ)と思うだけなんだろうけどね。
595イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 15:54:34 ID:M+Z3Dxku
>>593
国内(朝廷内?)の事だけで、いっぱいいっぱいの王様には外交は無理じゃないかな。

というか、東の島国なんて出てきたっけ?
私、彩雲国しかないと思ってた。

よく内乱直後の彩雲国に攻め入って来なかったもんだなぁ……直ぐに制圧できそうなものなのに。

596イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 16:34:46 ID:5bJfA2rX
>>593
彩雲国のモデルは中国じゃなくて十二国だから
周辺に国がないのはそのせい
存在するけど問題ない、隣国というより異世界な「東の島国」は蓬莱

>>595
東の島国、超ウメボシの原産地として2巻で出てきた
内乱直後の彩雲国に攻め入ってこなかったのは
十二国では蓬莱(東の島国)は隣国ではなく異世界だから

今となっては超ウメボシや東の島国なんて
奇人の美顔フラッシュと春姫の不思議ボイスくらい
なかった方が良かった設定だな……設定矛盾を減らすためには
597イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 16:56:31 ID:PibGMLU/
test

598イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 17:00:05 ID:M+Z3Dxku
>>595
そういえば、そんな設定ありましたね。ありがとうございます。

確かに不要な設定だ。
また何も考えずに書いたんだろうなぁ。
599イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 17:03:50 ID:PibGMLU/
テスト完了。
茈 静蘭て大丈夫だね。
他のスレなんかで「茈」がカタカナになってるから、入力不可かと思ってたよ。
600598:2009/09/13(日) 17:40:14 ID:M+Z3Dxku
×>>595
>>596
601イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 17:53:24 ID:2qpREfeV
貧乏貴族のしっかり者の姫さんが精一杯頑張る話を期待していたんだが、気がつけば
仙入り超有能で大貴族お姫様のモテモテドリーム小説に。いつの間にか秀麗が超絶美女という
設定になってももう驚かないよw
人の好みはそれぞれだから今の政争っぽい展開が良いって人もいるんだろうけど、自分にとっては
甘い物を食べたくて甘味処に入ったはずが、全然違う激辛料理を食べさせられた気分。

正直、今の展開は別のシリーズを立ち上げてやって欲しかった。
財政は奇人のお陰で既に立て直され、内乱でぐだぐだになっても攻めてくる敵国も蜂起する民衆もない。
王を超える権力を持っている彩七家は簒奪する気がなく、王が半年政を放棄しても機能してる朝廷。
こんな奇跡みたいに治めやすい国で政治話をしても緊迫感に欠け、盛り上がりようがないだろうに。
602イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 17:57:41 ID:L2XvMPkE
>>599
うにコードから? IMEパッドから直接入れた?
携帯、一部のブラウザ、mac(これは見れるかも)では表示されないから
みんな使ってないだけだぞ
ヴァカ乙
603イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 18:24:33 ID:M+Z3Dxku
そうだね〜今の日本みたいに、財政難、官僚政治、マスコミによる情報操作、税の増加による民衆からの非難、複数に及ぶ国外からの圧力、……そんな中での統治ならもっと面白かったかもなぁ。
604イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 22:54:24 ID:LqX+XMyI
>>596
ウメボシがないと、「おにぎり」もおいしくないじゃないw
605イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 23:15:58 ID:W1PZMYTE
やっと図書館から「黄梁の夢」が来て読了。

本編はあきらめてるが、
キャラ小説として外伝だけは
まあまあ楽しめると思っていたが、
この巻でとうとう目が滑った。

瀕死って、しばらく生きているけど、もう確実に死にますレベルだよね?
なんで静蘭は瀕死になった後、後遺症もなく普通に生きているの?
やばいんですよ壮絶なんですよを演出したいのなら、
そこから導かされる結果もきちんと書かないといけないのに。
あまり深く考えていないんだろうね。
606イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 00:10:22 ID:lIjrnOf4
瀕死の重傷から一命を取りとめた例などいくらでもあるし、
すべての傷が後遺症を残すとも限らないだろうに。
607イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 00:25:10 ID:BKrGZzd3
>>605
セーガにゴーカンされそうになった秀麗が
馬にニンジンやっただけで気分回復しちゃって
翌日からまたセーガと元通り今まで通りに仕事しちゃう彩雲国ですから

瀕死っつっても、ごはん食べて寝れば直る程度の、
こっちの世界で言う「軽症」だったんでしょ
608イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 00:28:45 ID:BKrGZzd3
連投すまん
>>605
茶周辺で静蘭がメイショーに再会した時も
そんな過去に色々あったって感じじゃなくて
嫌いなヤツにあったって程度で
特にトラウマとか深い怨念がある関係には見えなかったしね

よくもお嬢様にあーだこーだ、って
静蘭がメイショーに対して怒ってるポイントは
たしか秀麗だったし
609イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 01:01:11 ID:gZjKyAzu
>>608
静蘭の過去は、彼とくっつける為の下準備かスピンオフで別冊出す予定でもない限り
どこかで描写止めないと仕方ないんじゃないの?
あそこで過去編まで広げられたら、本筋の焦点おかしくならないか?

まあ、そんなこと言っておいてなんだが、本当のところは描写力のなさと
何も考えてないから意味深に書いておいて放置したんだろうな、と思ってるがw
610イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 01:35:16 ID:BKrGZzd3
>>609
ふつうに物語が進んでる話ならそう思うがな

生き返る予定の影月のムダなポエムは止まらなかったし
朔洵やセーガのムダ描写も止まらないし
秀麗マンセーのムダ描写やムダ設定も相変わらず多くて
話の本筋の焦点がわからなくなってるわけだが?

あとで過去編を出すくらいなら
必要な描写だったはずじゃないのか?

何も考えずに、ほられてたらBLウケするって狙って
過去や設定はよく考えずに思わせぶりに書いておいただけなんだろうが
だったら後から過去編なんてやるなと言いたい
後付け臭プンプンで、しかも設定がおかしいから矛盾が増えるだけなんだよ

611イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 12:14:31 ID:HGRZUjSr
静蘭はなー、いっそ「お嬢様」にも辛辣っぽい態度を取ってくれたら
あの陰険で歪みまくった性格もまだ清々しく見れたかも知れない
612イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 13:20:46 ID:8eRJrc54
ああいうキャラって、心の厨二病的部分でたまらなく好きなんだけど
静蘭はあまり好きになれない! ふしぎ!!
613609:2009/09/14(月) 13:28:15 ID:gZjKyAzu
>>610
あ、スマソ。「黄梁の夢」って過去編なのね。
白虹で脱落して、あとはネタバレスレで追ってるだけだったからミスったわw

でも「スピンオフで別冊」って言ったのは、過去編で何冊か出すくらいの
力のいれ具合で静蘭を書きたい場合って意味だったんだよ。。
後付で云々は同意w
614イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 00:19:48 ID:8+TZ5yIz
そもそも彩雲国に中二病でないキャラっていただろうか
615イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 00:57:12 ID:e72BcfJk
>>606
切開手術さえもない時代の瀕死なら
死は免れないんじゃないか?
百歩譲って免れたとしても、
後遺症は残るでしょう。

まあ、きっと銀次郎がこっそり行って、
周囲に怪しまれない程度に癒してきたのが
正解でしょう。
616イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 01:10:08 ID:sMyjeI0U
仙がいる世界なんだから、作者が限界を決めない限りなんでもありになるな…
617イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 04:04:45 ID:FfOyTlP9
>>616
だからこそ秀麗のメロドラマや政治劇がシラけるんだろ
仙人は秀麗マンセーな奴らばかりだし
どーせ都合よく仙人パワーで何でも上手くいくんだろうから、ってね

何でもできる仙人や、人間では絶大な力を持つ紅藍両家が
みんな秀麗の敵だったら面白かっただろうけど
618イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 21:18:12 ID:hEJ/JCUT
>>615
どの程度を瀕死と呼ぶのかは、その時代の医療技術レベルによって変わるのでは?
後遺症が残る残らないと、瀕死かそうでないかは、別問題だと思うし。
ケガする場所によりけりなのでは?
619イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 23:33:32 ID:VEeOnaJM
>>618
一目で瀕死の重傷とわかる全身血まみれの身で、
切開手術もない当然縫合技術も未発達な時代に、
輸血もなしにどうやって生き延びられるか説明をお願いします。
仙人がなんとかしたとかいう裏技はなしで。
620イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 00:04:33 ID:63/PcI2+
>>619
>>618ではないが、
薬草の中には止血効果のあるものや、増血を促すものもある。
医者じゃないから他に何が必要なのかは知らないが、
数種類の薬草と運で助かる人もいるんじゃないかな?
今の時代だって現代医学では解明できない奇跡的な生還とかもあるし、
人の生き死にって案外あやふやなものだと思う。

tk「瀕死」の部分ってそんなに突き詰めるべきところか?
彩雲の崩壊具合を考えると、「瀕死」程度なんて些事どころかスルー対象じゃない?w
621イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 00:15:11 ID:BI3JE4y9
>>620
彩雲国じゃなくても>>619を説明しろと言われたら
困ってしますラノベや漫画があり過ぎるのでやっぱりスルー対象だろうなw

本音はどの作品でもつっ込みたい部分ではあるが・・・えっ!?もう動けるの?戦えるの?です
622イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 00:16:16 ID:5ht4ZG6p
>>619
瀕死=死にかけは同意だけど、後遺症うんぬんは絶対じゃないのでは?
>>618を擁護するつもりはないが、
戦争やってたんなら縫合技術は発達してたと思う
剣の傷縫ったり

とか書きながら、
茶州編で医者たちが縫合に慣れてない様子だったの思いだした
外科とか内科の区分があったとしても
切開手術教えるなら外科の医者連れていくよね?
そのへん説明あったっけ?
確認したいが現物ない……
623イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 01:09:52 ID:WvffAAcu
わたしが「黄梁の夢」のエンセイ・静蘭編でびっくりしたのは、
静蘭が瞑祥を嫌っていた理由が
手篭めにされかかったいたからでは、なかったらしいということ。
二巻時でやたら瞑祥が美少年美少年と連呼してたから
そういう趣味持ちなんだと思っていたのと、
十三姫で強姦未遂ネタ使ったことで
そういう話を出すのに抵抗ないんだと確信してたから、
全く描写がなくて驚いた。

でも描写なくて良かったとも心底思う。
624イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 02:08:30 ID:RIpsRDVV
血まみれで瀕死だったヤツが
ケロッと元気になれるようなネタと、
レイープだの殺人だの親が子供を食べるだの
切開&縫合だのっていうネチネチ・ドロドロしたネタとが
次元が違いすぎて噛みあわない

読者をバカにしてるのかと
625イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 02:15:15 ID:RIpsRDVV
>>621
>本音はどの作品でもつっ込みたい部分ではあるが・・・えっ!?もう動けるの?戦えるの?です

だから秀麗が子供生めないってメソメソしてるのも
どーせよく分からない理由で直るんだろって思うからシラけちゃうんだよね
セーガが秀麗かばって瀕死になって、仙人パワーですぐ直っちゃったしね

怪我でも病気でもナンチャッテですぐ元気になる世界なのに
可哀想でしょ?とばかりに不幸自慢したり短命自慢したりされても
ひたすら寒いだけ

秀麗の不妊だってどうせナンチャッテなんだろうに
そんなくだらないネタで何巻も引っ張ってアホかとバカかと
626イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 08:04:04 ID:cIgG8Ccg
そういうことは実際に秀麗の不妊ネタがなんちゃってで終わったときに言ってくれよ
瀕死後遺症といい、お馬鹿批判ばかりでは、他のまともな批判している人まで馬鹿に見える
実はユキノファンでわざと馬鹿やってるのかと(ry
627イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 23:07:51 ID:dAVPpZWd
秀麗の不妊ネタはなんちゃってにはならないと思う
”奇跡で治ってハッピッピ”なんていうんじゃなく
産めないから仕方なかったのカワイソ
でも官吏として頑張る秀麗エライというポジション維持で終わりそな悪寒
どっちがマシなんだか究極の選択!
むしろ縹家との絡みとか政治の問題を仙人が〜で片付けそう
628イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 23:52:53 ID:G59LY9F5
やっぱり十三姫は子作りマシーンと言う運命から逃れられなくなってしまうのか…
629イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 05:27:48 ID:wfQaVLc5
秀麗は十三姫から迅のことを直接聞いてて
「なんとかします」「法律変えます」って言ってなかったっけ?

秀麗は、法律を変えるという歴史に名前が残りそうな
偉業の方に興味があっただけで
十三姫が泣いてた理由とかはどうでも良かったんだね
子作りマシーンに指名しちゃうくらいだもんな

秀麗って自分のお手柄や出世にガツガツしてて卑しい女だ
人にたかってお金を出させたり、人を踏み台にして出世したりする奴は
「名官吏」とは絶対に言われないと思うんだが
この作者は出世さえすれば名官吏エンドにできると思ってるんだろうな
頭悪すぎ
630イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 12:53:53 ID:njiuCWIR
>>629
そう言うえげつなさはある意味御史台に相応しいと言えなくもない
清雅が秀麗をライバル視するのもその理屈で行けば釈然とするな
皇毅もある意味では人を見る目があったんだな
631イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 18:23:54 ID:wfQaVLc5
>>630
作者はあなたと同じ考えだと思うよw

御史台って隠密操作だから目立っちゃいけないはずなのに
たった一人の女性官吏なんて目立つ存在が御史台に入ったあたりで
なんか変だなーって、矛盾を流し読みできなくなった

彩雲国の御史台って、地の分で説明されてたことと全然違うことをしてる

秀麗は自分が手柄を立てること
みんなに褒められること
自分が目立つことばかり求めて行動してる

ブスでビンボーで人から注目されたことが今までなかったから
朝廷デビューしてはじけちゃった感じ
現実にもこのタイプの人いるけどスゴイ見苦しくてウザいから
みんなに嫌われて避けられてるタイプの人だ

作中では「有能」「賢い」ってマンセーされてるけど
現実にたまにいる「見苦しいバカ」と同じだからまったく共感できない


632イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 18:51:36 ID:RLBNC/3l
オカシイと言えば、セイランの宝剣もそうだよな。
普通王家に代々伝わる宝剣をぽっと出の新人がいきなり授かったら、
他の官吏が騒ぎ出すのは必須。「セイラン」は何者だ?ってね。
その間に素性がばれても良さそうなのに、誰もな〜にも言わない。

tkそもそも紀陽に居てはならない身のはずなのに、
しかも素性がバレたら処刑だっけ?取り敢えず何らかの刑罰があると書いてあった。
なのに気付いている奴らも何か言うどころか、何故か当たり前のように歓迎しているし
御史台にしても隠密の緊張感が皆無だから、余計に白けるんだよね。
633イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 04:20:31 ID:lfTo5k3O
新作出ないなぁ〜。

ネタなくなった?
634イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 07:13:06 ID:HeiT4bi9
秀麗が絳攸を弁護した件もオカシイ

官当を使えば絳攸は降格だけで無罪になったのに
弁護人になった秀麗が官当を使いたくなかったせいで
リストラ決定の冗官にまで蹴落とされた

秀麗が官当を使いたくないなら
他の人に弁護を頼めばよかったのに
 初 の 弁 護 人 っていうお手柄と
御史大獄で大勢の人が見てる前で堂々弁護するっていう
華やかな舞台とが魅力的で
マンセーされたがり、目立ちたがりの秀麗は進んで弁護したんだろうね

秀麗が絳攸を助けたみたいに書かれてたけど、
秀麗が弁護人になったせいで絳攸の罪が重くなったようにしか読めなかったよ
635イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 13:01:38 ID:NsNmAf1G
>>629>>631>>634
おお、一般人のふりをしているがそこはかとなく漂うこの腐臭
636イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 13:50:19 ID:S6FcNE60
俺が作者ならここ見たら嫌になるな
637イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 20:15:56 ID:AsSNDleH
絳攸は官当を使って高官に留まってもうれしくなかったんじゃない?
絳攸の人柄を理解している人だったら官当は使わなかったと思う
638イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 23:42:31 ID:/NNYAglc
>>637
書かれていることをすべて覚えているわけでないが
そんな設定だったっけ?
(作者すら把握できてないようだから恥ずかしくないけど)

だとしたら最悪じゃないか
個人的理由であんな演説したなんて…
秀麗素敵かっこいい!って感動したのに〜
639イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 06:38:57 ID:imgDkvWA
官当
いきなり登場の制度について議論されても興味もてなかった
前に単語だけでも出ていたら、そこそこ楽しめたかもしれない
これだけじゃない、いつも勿体無いなと思う
次でまた何か新しい事柄が出てくるのか
それで前に出た問題を解決するのは止めて欲しいけどね…
640イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 11:32:50 ID:/M0Z7Wvw
>>638
秀麗じゃなくて、他の人間が弁護したとしても、絳攸の人となりをわかっている人なら
官当は使わないだろうってことだよ
641イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 12:03:20 ID:3aGWjbU0
とっとと終わればいいのに。
こんなに殺意を覚えるラノベは久しぶりだ。
642イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 12:36:23 ID:/xGCGUUf
しかし続きは気になるツンデレ
643イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 07:58:23 ID:+Z+lUyq7
勿論買わずに図書館で有ったら読む。
借りようか買おうかしている人には粗筋を説明する。
大抵みな「時間の無駄が省けました」と喜んでくれますよ。
644イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 11:57:17 ID:UwK4bp+F
■雪乃紗衣・豆知識
・彩雲国物語は中華ファンタジーではなくただのファンタジーと公言
・秀麗は理想のアテクシ
 →自分も秀麗のようにありたいとインタビューにて答える
・経験してないものは書けないと公言
・世界観は絵師に丸投げ
 →画力がないので絵的なイメージはもやもや(=描写できない)と公言
 →(彩雲国の)町の人々の姿や風景(の描写)には目を背けていると公言
 →「イラストの中の小道具を、作品に使わせてもらうこともある」と公言
・漫画化された彩雲国物語について「参考資料ができた」と喜ぶ

■雪乃紗衣・人物像(インタビュー記事等よりの推測)
・加齢臭オバ臭漂う発言の数々で30代以上にしか思えない(実際は20代半ば)
・同年代の異性にはスルーされるため「すっぱい葡萄」的な発言をする
 →アテクシは常人とは男性の趣味が違うと斜め右方向でアピール
 →「美形は飽きた」「ヒゲ面好き」「ジジイ萌え」
 →自分を可愛がってくれるオヤジ世代・ジジイ世代をマンセー
・本当はジジイより朔洵・奇人のようなツルツルの美形が好き
・進学校以前に普通の学校生活を送ったのかが疑問視される
 →高校生(未成年)が「飲み屋」でバイトすると退学になることを知らない
 →「裏生徒会」などと言い出す
・常識はずれな言動から社会人経験を疑われている
 →国連事務総長を世界大統領か何かだと勘違いしている
 →ハッカーカコイイ!
 →犯罪者でも邵可様☆彡が迎えにいけば無罪釈放になると思っている
・20年前の死語を自在に操る(田舎出身のためか?)
 →「マブダチ(1981年の流行語)」「飲み屋」「タイマン上等」「イマドキ」
・漢字の音読みと訓読みの区別がつけられない(訓読み名が多発している事からの推測)
・魂の双子→波(波平)、●子(狂犬)、温帯
・学習機能がない
645イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 12:20:20 ID:BqieVn6e
なに誤爆してんだよksg
646イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 14:55:06 ID:/0QXAVr7
>>640
罪人のヒトトナリで弁護の仕方を変えるってっか?
それが彩雲国での理想の弁護士ナンデスカ
オイオイw
647イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 18:18:32 ID:bwZQfMue
>>646
弁護って被告のためにあるって知ってる?
被告の望まない弁護してどうするんだよ、馬鹿
648イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 22:11:36 ID:UwK4bp+F
【このスレからのパク疑惑と同人サイトからのパク疑惑(2/2)】
■このスレからのネタパク疑惑(2)
・このスレ住人の常套句「整合性がない」「矛盾が多い」
 →黒蝶で「整合性に何の矛盾もない」という変な言葉になって登場
・このスレ住人の常套句でテンプレにもなった「書き込まれたキャラほどDQNになるという法則」
 →作者手書きの販促ポップ「書き込まれる程にキャラが不幸になる法則」
■同人サイトからのネタパク疑惑
・龍蓮が笛でヒョウ家の力を無効化→龍蓮が笛で超常現象の雨を止める
・前々スレにでてた静蘭のお嬢様箇条→タンタンに出す
・某ファンサイトで「楸瑛は別に本命がいる。」→玉華登場
・一部ファンサイトで「李姫」流行→府庫で絳攸と超姫が蜜柑を食べるシーン
・一部ファンサイトで「紅家(紅3兄弟)祭」
 →直後のザビで紅3兄弟の幼い頃の話が掲載(一部台詞が丸かぶり)
・一部ファンサイトで「先王祭」流行→ザビで先王×鬼姫掲載
・某ファンサイトで藍兄弟「まだ華奢な分龍蓮の方が綺麗」→龍蓮台風
・某ファンサイトで「姉を取られたので出世して取り返し〜」(セーガが弟だったかな)
 →ザビでオーキが「姉を取られたので〜」 (同じようなパターンは銀A伝でもあったが…)
・某ファンサイトで邵可がハーレム「どうしてうちの弟(黎深)と藍家当主様は仲が悪いのかな?」
 →丸かぶり (同じような台詞はSDでもあったが…)
・百合姫が男装してヒョウ家から隠れる→外伝「地獄の沙汰も君次第」に登場
・迷子の方向音痴が人災→外伝「地獄の沙汰も君次第」に登場
649イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 22:56:39 ID:ZPQ+mv07
UwK4bp+Fは何がしたいんだ?
650イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 04:38:42 ID:rwHW7TKk
誤爆じゃなかったんだな

しかし、激しくどうでもいい点に粘着して
また馬鹿って吐いてるおバカさんのいるしw
651イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 12:17:37 ID:s+GS80pY
ラノベにそこまでムキムキする必要ないと思うんだけどね
652イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 13:13:32 ID:GmpqOcXa
マッチョになってどうする
653イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 20:15:24 ID:o0QVj2Kc
>しかし、激しくどうでもいい点に粘着して

本当にね
官当使えって煩い奴は真面目に読んでいるのかと言いたい
654イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 01:18:52 ID:cAOXYD9C
官当使えなんて誰も言ってないのに
真面目に読もうとしてるけど読めないんだね
655イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 01:50:39 ID:daDKl/Bi
つまんない揚げ足取りすんなよ
>>634の官当使わないのはおかしいっていう主張を言い換えただけだろ
弁護人の役割もわかってないくせにpgr
656イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 02:42:57 ID:cAOXYD9C
言い方変えて意味違ってたら日本語の意味ないだろうw
だけだろって言われてもね
指摘されると揚げ足取りって逆ギレってやつか
弁護人の役割わかってないってなに?
少し前にある書込みは私じゃない

妄想で話したいなら個人のブログでやれば?
官当と秀麗の弁護について変だといってる話に
絳攸の人柄なんてまったく関係ない
657イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 09:03:35 ID:AizzdoZW
>官当

官当を使ったら『官当がおかしい』と言えなくなるって理由で
秀麗は絳攸の弁護のためには使わなかった、ってことで
刑部尚書にマンセーされてたわけだが

『官当』という制度があるという設定で考えると
秀麗が茶州州牧だったときに
越権行為で色々やらかしたけど
何の責任も取らず、処罰もされず、冗官に落ちただけで済んだのって
あれって『官当』だったんじゃないのか?

秀麗は自分は官当のおかげでぬくぬくと官吏を続けてるのに
どうしてそれを絳攸のために使わなかったんだろう
というか、すでに秀麗は官当を使ってるから「官当がおかしい」なんて
すでに言えないと立場だと思うw

「後付けだから」「あのときにはまだ無かった設定だから」
「しょせんラノベだから」って
この作者なら斜め下の言い訳をしそうだがなw
658イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 12:03:25 ID:daDKl/Bi
>>656
>絳攸の人柄なんてまったく関係ない

絳攸の人柄は大いに関係ある
くどいが弁護とは被告人のために行うもの
絳攸が官当を望んでいないのに官当について議論をしても無意味

>妄想で話したいなら個人のブログでやれば?

>>657

>越権行為で色々やらかしたけど
>何の責任も取らず、処罰もされず、冗官に落ちただけで済んだのって
>あれって『官当』だったんじゃないのか?

とのただの思いつきが

>秀麗は自分は官当のおかげでぬくぬくと官吏を続けてるのに
>どうしてそれを絳攸のために使わなかったんだろう

とあたかも既定事実のように・・・

妄想ってまさにこういうもんだろ?
659イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 12:36:59 ID:tXKusTKo
この作品、そもそも議論するだけ無駄なんじゃぁ…
とどうでもいいながら傍観してて思ったお
お疲れさまです
660イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 16:09:04 ID:6+yiOoos
あー、たしかにw
他の誰よりも作者が一番なんにも考えてないって
バレバレな作品だしなあ…
661イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 19:30:56 ID:cEza4Sxv
>>657
お疲れさまです
この連休中はコミケ無かったんすか?
662イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 11:18:35 ID:lguUaSro
>>661
コミケって8月と12月にしかないんだよ
イレギュラーで春にやることもあるけど
663イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 14:09:45 ID:W7EodDzu
>>662
アテクシはヲタクじゃないからそんなこと詳しく知りませーん
彩雲アンチはほんとにホモ萌ヲタクばっかりなんですね

ってアピールなんだと思う、661は。
664イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 14:18:27 ID:/MqQhZI/
>絳攸が官当を望んでいないのに官当について議論をしても無意味

これのどこが既定事実なんだ?
妄想ってまさにこういうもんだね
無意味については同意できるw
665イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 17:04:19 ID:lguUaSro
>>663
あ、そうだったのか
すまんすまん、真面目に書いちゃったw
666イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 22:06:45 ID:5wsa+/N+
>>664
本をもう一度読んでみろ
667イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 23:13:55 ID:YjhM6o+w
それはきつい
668イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 01:43:45 ID:qPhXvG7V
絳攸が官当望んでないのか知らないが理念に反するんだとしても
ただでさえ劉輝の味方少ないんだから
噛付いてでも立場は守ったほうが良かったんじゃないのかね
それくらいの根性があれば少しは成長したのかと思えたのに
残っても隣ですることがお子様じゃ意味ないから関係ないか
どう転んでもあの裁判がある以上納得できないということで終り
669イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 10:58:15 ID:/yFuQaZz
あら…
二ヶ月ぶりにきてみたわよ
彩雲国も離れてみれば別にどぅーって事ないわねぇ

新刊出ないから仕方ないじゃなぁい?

少し過去レス見てみるわぁ
そうそう、いつものアノ人はまだいるのかしら…?
670イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 16:44:51 ID:l9N9Re9W
こんなページあったんだ。
この小説、今まで読んだ中で最低。
ここまで期待を裏切られ馬鹿にされたような嫌な気分になった小説ははじめて。
作者は何様って感じでキモい。
さすがは角川。レベル高いwww。
671イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 21:35:05 ID:yImiPXHv
ページ?スレのことかな?
672イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 05:28:39 ID:OFbO0y6z
>>670
具体的に希望。
673イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 22:19:37 ID:s6grcFQe
11月も新刊出ないみたいだな。
ユキノ、とうとう逃げ出したか
674イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 13:25:31 ID:JLsxOgdw
前回の発売からまだ1年もたってない、気長に待とうぜ。
675イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 22:54:57 ID:ldTTDi53
数少ない彩雲国の良いところが減ってしまうのは残念なことです
今までは質より速さを重視していた節がありますが
これからは違うということなんでしょうか
べつに楽しみにはしてませんが
この発言を恥じるような展開が待っているのでしょうか
676イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 00:33:35 ID:oeY/aGny
今さら質は求めてない
でも結末は気になるから早く終わらせてほしい
677イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 01:12:14 ID:olMvL7ns
話ぶった切ってごめん。
今更ながらザビVol13読んだんだけどウンコクの日本語崩壊の凄まじさに驚いてる。
元々おかしな文章表現を使う作家だとは思ってたけど今回の短編は特に酷くないか?
前編を読んでないことを差し引いても理解し難いうえに
文章のツッコミどころばかりが目についてイライラした。
結局、開始5ページで読むのを放棄。
この程度の文章力でプロを名乗って恥ずかしくないんだろうかこの作者。
678イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 12:51:19 ID:eDRqQ7J8
プロというものはだ!!
文章力がうまいからなれるもんでも・・・・・・
話作りが面白いからなれるもんでもない!!

要は━━━━なったもん勝ちだ!!
679イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 01:16:32 ID:u0RJPmMI
>>677
それは後半の話かな?
私は前半でその状態で買うの止めた

黒蝶ショックからもうじき1年経つのか
未だに読み返せず理解できないまま放置してる
あんなに好きだったのにな…
680イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 09:31:14 ID:TfTm7Yt0
ここの人たちはマメレージキャンペーンについて
何も言わないんだね
681イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 16:31:38 ID:u0RJPmMI
>>680
何も言うことないってわざわざ書くことでもない
宣伝したいなら曖昧なこといわず詳細書けばいいのに
682イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 20:38:26 ID:fJoQWh2T
クレクレもどうかと思うけど、マメレージ?よく分からんなあ

書店でオススメされてたから手に取っただけで(今は恨みに思ってる)
ビーンズがどういう方向性の小説を扱ってるとかよく知らずに買っちゃったから
雑誌の内容とか更に知らん
683イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 21:35:03 ID:FcsINzFC
>>679
黒蝶でそんなにショック受けたか?
日本語崩壊は白虹の方が酷くてイライラも凄まじかったと思うが
ずいぶん甘い採点だったなw

黒蝶はシーンによって文章が違いすぎて気持ち悪くなった
いくつかの他の作品からまるっと文章ごと持ってきて
あれこれ切り貼りしたような違和感がスゴイ
何人かの人が共同で執筆したリレー小説みたいだった

この作家にはもう何も期待してないし
パクらなきゃ書けないやつだってことも解ってるが
あのツギハギ感まる出しの小説以前のよせあつめ文章に
OK出して出版する編集もDQNすぎるだろ
せめて違和感なく読めるくらいのものにしてから出せと小一時間(ry
黒蝶は小説というより、あちこちの作品から書き写したネタの切り貼り集だろ
684イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 03:43:35 ID:wbPa8UT6
>683
黒蝶は日本語崩壊もだけど、無駄で誰得な設定の追加による矛盾で
ツギハギ感に拍車がかかってた点でインパクトが大きかったんじゃないかな?
あと、冒頭からポエム全開でげんなりした覚えがあるし。
685イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 03:55:05 ID:OSic5yN1
なんか隆起と秀麗もうくっつかなくていいや
十三姫に「連れ出してあげる」ていわれたときの隆起て別に秀麗が相手じゃなくてもいいように感じた
もう秀麗は官吏一本でいってほしい

686イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 14:44:26 ID:p8V5KxBw
このシリーズ全編通して、秀麗の恋愛的感情が誰に向かってるのか全く見えないのがイライラする
結構な巻数出てるのに中途半端であっちこっちにフラフラしてて、周囲の人がかわいそうになってくる

687イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 20:32:50 ID:kualOead
秀麗はもうとっくにどうでもいいけどw。

黒蝶は私もすごくショックを受けた。
何でラノベ読んで、こんな嫌ーな気持ちを味わわないといけないのか。
作者のイタさと編集の無能さ、すごすぎ!
688イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 20:38:50 ID:3MLIoOau
アンチスレもあるのに、すげえアンチがわいているんだなw
ほとんど言いがかりにしか見えないのも多数w

正直、キモいわw
689イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 20:50:07 ID:VS0P1hwk
毎度毎度のことながら、また読者たち批判でアンチアンチですか……
690イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 06:45:56 ID:ANiaMSsK
他人を批判することでしか存在を主張できない気の毒な人だからね
691イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 10:39:25 ID:4I71dM4a
逆に最近の作品で良いところをあげてみよ。
692イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 13:29:20 ID:7++R18ac
>>691
良いところをあげろって……
また作者本人がマンセー感想のクレクレに来たのか
いーかげんにしろ

もし本当に読者なのだとしたら
他人に教えてもらわないと良いところが解らないのに
なぜ彩雲国なんか読んでこのスレに意見募集に来てるんだ
彩雲国を盛り上げるためのサクラとしてアルバイトでもしてるのか?

必ず彩雲国を読んで、必ず良さを見つけて
必ずマンセー感想を言わなければいけないなんて
そんなバカげた決まりはないから
読者は読んだ感想をそのまま言うだけだ

「日本語崩壊」「ツギハギ感」「気持ち悪い」「イライラする」
「嫌ーな気持ち」「誰得」「げんなり」
「作者イタイ」「編集者は無能」
それが黒蝶を読んだ読者の感想だろ

マンセー感想だけが欲しいなら
したらばにマンセー感想専用のスレでも立てろ
2chにはもうスレ立てするなよ
同人板や乙女ゲ板に作者自ら駄スレ立てて板住人に迷惑かけたこと忘れてないよな?
693イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 15:39:28 ID:3SZ4CFUU
この作品の良いところがあるなら教えてほしい。
マジで。
694イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 15:51:32 ID:afWUIPpj
>>693
絵師さん。
古臭いと叩かれようが、自分は好きだ。
絵師さんが変わらない限りは買い続けるよ。
695花と名無しさん:2009/10/04(日) 16:09:05 ID:WOJgHLgJ
絵師さんには悪いケド雲国彩に一円たりとも払いたくないなあ。

雪乃以外の別の物語で挿絵描いたら買うよw
696イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 22:04:16 ID:R++Pbsuu
>>692
>作者自ら

ソースは?
697イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 22:49:37 ID:7++R18ac
>>696
文体と思考
-------------------------------
1 :名無しのごんべえ :2007/10/24(水) 15:52:43 ID:mp9CYYeW0
検索したのですが、彩雲国物語の同人スレが見当たらなかったのでスレたてさせていただきます。

このスレで、彩雲国物語の同人について語りませんか?また、他のスレで「気があわない…」と思った方もどうぞ。
サイト管理人様・同人誌出している方・サイト閲覧派様・同人誌を買い集めている方等、お気軽にどうぞ。
ゆる〜く、まるく、のんびり、ゆったり語りたいスレ希望です。ご了承ください。

内容は
「彩雲国のこの設定ってこういう意味?」
「この展開になったら同人活動ヤバイよ」
「更新の関係上、次の展開こうなってほしい」
「こんな本だそうと思ってるんだけど」
「こんなリクエストきた…」
等、なんでもどんとこいです。

ただし、願望どまりではないアンチレスは、どうかアンチスレへお願いいたします。

●注意●
・ネタバレは発売日の翌日0:00〜でお願いします。
・誹謗、中傷、叩き等の迷惑行為はおやめください。
・荒らしも勿論お断りさせていただきます。
・サイト名、HN名を出すと危険ですので、お気をつけください。

では、以上のことをふまえた方は、どんどん書き込んじゃってください。
698697:2009/10/04(日) 22:57:02 ID:7++R18ac
2 :saiun :2007/10/24(水) 15:55:29 ID:D98+xQTm0
スレ立てるなら伏字にしろ
半年といわず一生ROMっとけ


3 :名無しのごんべえ :2007/10/24(水) 15:57:11 ID:mp9CYYeW0
>>1です。
書き忘れたので、追記を…。
荒らし防止対策のために”sage”を推奨いたします。
「E-mail (省略可) 」欄にどうか”sage”と記入お願いいたします。


4 :名無しのごんべえ :2007/10/24(水) 16:03:38 ID:mp9CYYeW0
>>2
よろしければ注意書きをお読みください。

角川ビーンズ文庫はグレーゾーンですので、同人関係者でもひっそりやることに問題はなく思うのですが…。
あと、大分ROMりましたので。
彩雲国の他のスレで伏せ字ってあまり見当たらなかった気がいたします。

まあいえる事は、気に入らないならここにこないでくだされば幸いです。
私にとっても貴方にとっても。


5 :腹筋 :2007/10/24(水) 17:52:39 ID:82e4Sg33O
腹筋
699イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 22:57:58 ID:R++Pbsuu
それソースって言わない
IPとか本人しか知りえない情報持ったレスとか持って来いよ
だから妄想って言われるんだよ

でもそれ、同人板の>>1? 確かにキモイな
700697:2009/10/04(日) 22:58:08 ID:7++R18ac
9 :腹筋 :2007/10/24(水) 18:07:50 ID:WAKtbZL5O
腹筋しながら>1にいい事教えてやる
大昔あった最運スレは100も満たずにあぼんしたぞ
難民でも無視されたんだからいい加減KY>1


10 :腹筋 :2007/10/24(水) 18:17:26 ID:NZFbWhQI0
>>1
よろしければ最低あと5年はROMってください
勘違いで行動する・注意した人の話を聞かない・自分の間違いを認めない
こういう椰子が一番タチ悪い

他の同人板のジャンルスレを隅々までよく読んでから立ててくれ


11 :名無しのごんべえ :2007/10/24(水) 18:42:21 ID:mp9CYYeW0
>>1です。
すみません。
ローカルルールに伏せ字があったんですね。
まずは問い合わせてみます。


12 :再運腹筋 :2007/10/24(水) 18:49:16 ID:ajmkNmyR0
問い合わせなんて必要ないから消えてくれ
伏字以上に>>4で脱力したわ

12回か
701697:2009/10/04(日) 22:59:15 ID:7++R18ac
13 :名無しのごんべえ :2007/10/24(水) 19:14:37 ID:mp9CYYeW0
>>1です。
少々お待ちください。
スレ削除を依頼しようとしております。
ただ検索してもよくわからないので、少々時間がかかるかもしれません。
すみません。
今日中にはなんとかしようと思っています。


14 :”削除”しろよ腹筋 :2007/10/24(水) 19:14:58 ID:hXTapnDDO
>1
ラノベスレで空気読めてなくて注意された奴じゃないの?
とりあえず自分のサイトかラノベスレでやってくれ
もにょもにょする

13回目っと

15 :彩雲 :2007/10/24(水) 19:19:24 ID:ndsLCaTM0
ローカルルールで伏字にするのは「同人作家」や「サークル名」であり
これらもあくまで推奨であって、強制ではない

ジャンルの名前などは推奨すらされておらず、普通に立てて問題なく進んでいるスレはたくさんある


16 :最運 :2007/10/24(水) 19:29:57 ID:sY8A1fLsO
しかし通常は、同人板なんてのと無縁なヤシが検索から来るのを回避するために伏せる
そういうヤシは2慣れしてないから平気でサークル名晒したりアホな質問するし

特に最運は>>1のような2慣れしてない婆が多そうだから
間違いなく荒れる
702697:2009/10/04(日) 23:00:54 ID:7++R18ac
17 :名無しのごんべえ :2007/10/24(水) 19:49:05 ID:mp9CYYeW0
>>1です。
ただ今、削除依頼が終わりました。
多分削除してくださるかと思いますが、質問スレによると、「それでは削除してもらえない可能性もある」ということですので、
もし削除されていなかった場合は、今後このスレでのレスはおやめください。
ないものとして扱ってくだされば幸いです。


18 :名無しのごんべえ :2007/10/24(水) 19:50:58 ID:mp9CYYeW0
>>1です。

>>17の通りですので、今後このスレッドのご利用はなさらないでください。



19 :腹筋 :2007/10/24(水) 19:53:18 ID:bY840jx40
>>1
念の為言っておくが、二度と糞スレ立てるなよ?
伏字にしたからスレ立てて良いって意味じゃないからな?


20 :彩雲 :2007/10/24(水) 19:56:41 ID:ndsLCaTM0
>>17
削除整理板の依頼見てきたけど、ガイドラインに沿った削除依頼じゃないので無視されると思うが
だいたい>>15で言ったが、ジャンル名の伏字はローカルルールですらないので
それを理由に依頼することは迷惑だろう
削除人は消しゴムじゃないんだ
703697:2009/10/04(日) 23:01:57 ID:7++R18ac
21 :名無しのごんべえ :2007/10/24(水) 20:04:07 ID:mp9CYYeW0
>>1です。
>>15>>20
そうですね。無視されるかもしれませんが、まずはやれることはやってみようと思っています。
削除してくださる方は消しゴムじゃない…はい、そうですね…。自分で削除できる技術を持っていたら話は早いのですが…
そういった技術はありませんので…依頼してみるしかなくて…。

ですので、皆様、もし削除されなかった場合は、このスレッドをスルーしてください。


22 :腹筋 :2007/10/24(水) 20:05:53 ID:Kj7Zh4hT0
禿同
削除人を消しゴム扱いすんな


23 :腹筋 :2007/10/24(水) 22:40:16 ID:WAKtbZL5O
削除依頼みてきた。
荒れて来たって誰のせいだ。


24 :腹筋:2007/10/24(水) 22:52:52 ID:iF2Oj5HM0
自分を注意する奴は荒らしってか、くずだな
氏ね>>1


25 :腹筋 :2007/10/24(水) 23:19:36 ID:hXTapnDDO
二度とスレ立てすんな
…ばっかつけてウザいっつの
704697:2009/10/04(日) 23:02:57 ID:7++R18ac
26 :歳運 :2007/10/25(木) 00:23:03 ID:OMdHfWt6O
絶句
ここまで酷い>1は久々だな。
まじでロム専に徹してた方が良いよ。半年といわず最低でも3年くらい。


27 :伏女子 :2007/10/25(木) 09:04:03 ID:52cg/U8A0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【BS2】彩雲国物語 父茶九杯目 [アニメ]


28 :ウンコ :2007/10/26(金) 16:01:02 ID:qcxhgJx90
仕方ないよ
作者本人がネタ集めのためにこのスレを立てたんだからw
ネタどころか文章まで殆どパクられたファンサイトが次々閉鎖されていく中、
新しいネタ集めのためになりふり構わずこんなスレを立てて恥ずかしくないか?

まあ恥ずかしかったら、ファンサイトやら他の商業誌(しかも同レーベル)から
まるっとパクるようなことは出来ないか

それらの検証は、以下のスレで行われている
本当に酷いもんだよw
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1191762250/
705イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 23:09:42 ID:JRLjA63H

妄 想 = 荒 ら し が 確 定 し ま す た
706イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 00:18:42 ID:sxzdGLeH
ID:7++R18acが何を言いたいのか分からん
文体と思考・・・はぁ?
もう妄想レベル越してるんじゃない
707イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 01:06:08 ID:k3P952lA
やっぱり脳内ソースだったかw
そして最後の〆は自分のレス、マジ妄想終わってんな
708イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 19:14:25 ID:76MyI9Ut
アンチスレに来たかと思った…
なんだかいろんな意味で彩雲終わったなと思ったよいま
709イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 11:37:33 ID:XtpWUpGR
う〜ん、最近アニメ見て原作読んで、ここを知ったのだけど
ロムしてて作者が凄い人なんだなぁとは思っていたのだけど、ソース?をみる限りはタダの勘違いした人が編集気取りたいだけのような気がするのだけど
作者本人とは言い難いのでは?
まぁ確かにみんなが言うように「黒蝶」は読みづらかったのは同意できるけど
710イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 11:51:37 ID:WD0eNpMV
作者本人って騒いでるのは一人だけだよ

あと「けど」多いなw
711イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 12:31:50 ID:fXLhAGsf
>>710
自分はちょっとだけ>>709の「けど」に萌えたw
712イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 20:19:13 ID:DuiVXYIg
真面目に作者本人かどうか考え込む人がいたことにのけぞった

いや、もちろん、絶対違うという根拠もないんだけどねw
713イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 22:26:56 ID:hizgHAtj
>>712
同意
ラ板では読者見下した関係者っぽい発言したり
読者のニーズのリサーチみたいなことしたりしたら
考えるまでもなく「作者乙」だよな
ラ板ならどこのスレでもそれがあるといって過言ではない

ラ板に長くいる住人なら「作者乙」なんておなじみの煽りなのに
「作者乙って騒いでるのは〜」と誰か一人の仕業と特定しようとしたり
なんだか必死すぎる奴が必ず現れるほうが不自然だ

ただの煽りのはずの「作者乙」だが
このスレに常駐している誰かさんにとっては
非常に都合が悪いらしいなw

それから不思議なことがもう一つ
「作者乙」が出ると必ず「初めて来た」って奴が現れること
そしてその「初めて来た」ってやつが必ず「作者乙」の煽りを叩いたり否定したりすること
初めて来たくせにいきなり住人叩きをはじめるとは態度デカイな、オイw

もう本当に作者本人が自演指摘されてファビョって
「初めて来た」っていう自演キャラ出して自演擁護してるようにしか見えないw
714イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 22:58:24 ID:yKoQz9r2
>>713
だから、もう妄想はいいから^^;
715イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 23:14:58 ID:rJnP5856
>>713
ぶ…文盲
716イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 00:00:00 ID:zqPTmC5Y
>>713
イマサラだから
真面目に解説するより釣られてあげたほうが平和かもよ?
ということで
>>708
>なんだかいろんな意味で彩雲終わったなと思ったよいま
今頃ですか?
流れに追いつけるよう頑張ってね
いろんな意味でw
717イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 08:23:29 ID:OZ1Rm+KL
>「作者乙」の煽り

ただの煽りなんてスルーするのが普通だと思うが
ギャーギャー噛み付いて否定するなんて必死杉
しかも「妄想」「作者本人って騒いでるのは一人だけだよ 」って
どんだけ斜め下の特殊な発想して目立てば気がすむんだか

てかこのスレで「作者乙」の煽りがスルーされたの見たことないw
必ずいつもの必死さんが現れて、何人も自演キャラ登場させて
ヒステリー起こしてギャーギャー喚いて住人叩きはじめる

煽りを本気で受け取って、さぞ本気で慌ててるんだろうね
過去ログでも「IP眼鏡とか」「ソースは?」ってバカなこと言ってるから
「作者乙」されるたびに、本気で作者本人だと身バレしたと思い込んでるっぽい

バカがすぐ踊りだすから、スゴク煽りが生きてるスレだと思うw
718イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 08:59:17 ID:CS7DEiww
>>709です
>>710
あーすみません。うまくまとめることができませんでした
読みづらかったらすみません


なんかルールと言うか暗黙の了解に触れてしまったようです。荒れる原因になったらすみません
719イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 11:07:36 ID:Hnsr3HAI
>>717
バカ優勝
720イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 18:13:03 ID:N7PYeQbf
おっ、新語をどっかから仕入れてきたのか?
721イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 00:45:52 ID:9NYE8EXF
過去ログ読んでないからよくわからないけれど、作者さんがあちこちの
ネタを使っているのならここに願望をのせておくのも手かなと思った。

で、

ラストまでに双花、静蘭、劉輝が昔みたいに活躍する場面が1度でも
あって、劉秀が幸せになってくれそうだったら嬉しい。

と書いてみる。
722イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 02:12:41 ID:UlK884Dg
あちこちのネタを噛み砕いた結果が現状なのに
まだ希望を持てるのってスバラシイ
どうせなら元ネタをそのまま使ってくれたら良かったのに
723イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 07:49:13 ID:pYBLDOAr
いつものネタ投下してクレクレって釣りレスだろ
「仙人って誰だと思う?」
「どんなラストなら納得できる?」
って同じ質問を何度も何度も投下してウザイ

「過去ログ読んでない」って言えば免罪符になると思ってるのか?
現行スレのログくらい読めよ低脳
その釣りネタは飽き飽きだ

黒蝶が出てからもうすぐ1年経つのに
まだ続きを考えてないんだな
同人サイトが閉鎖しまくり、読者が離れまくりで
誰も展開予想をしてくれないから続きが書けなくなったって
今までどんだけパクリまくって書いてたんだよ

>>721
>作者さんがあちこちの
>ネタを使っているのならここに願望をのせておくのも手かなと思った。

もしお前が本当に作者本人ではなく、ただの新規だというなら、教えといてやるよ
作者がパクるのはみんなに褒められる素晴らしい展開予想や
ファンがつくような素晴らしい原作&二次創作だけ

お前みたいな低脳の願望止まりのアイディアなんて使われるわけないだろ、バーカ
マンセーレスがつかないレスは不採用だよ
この作者はマンセーされたくて、マンセーされてるアイディアを文章ごとパクるんだからな

作者にパクって欲しいならスレ住人のマンセーレスがつくようなステキな文章で書けよ
ステキな文章で書いてあげないと、自分で文章が作れない作者はパクれないからな( ´,_ゝ`)プッ
724イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 08:57:08 ID:BG7KR7LF
妄想は古いAA好きだねえ
725イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 10:57:50 ID:9NYE8EXF
721 です。

こちらのスレに書き込むのは初めてなので、いつもの、とは違います。
最近漫画を手に取り、アニメを知り、原作がやっと読み終わったものの
非常にストレスがたまったのでサイトを巡り、、、
とここまで来ました。

数多くの小説サイトが閉鎖ということで疑問に思っていたのですが
パクリと書いてあったので納得。

他のスレで、そこで書いた願望は絶対に避けられるというジンクスが
できていて、皆が”これだけは嫌”という希望を書き連ねた時期が
あり、逆を真似てしまいました。スレチですみません。
726イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 13:37:43 ID:pYBLDOAr
>>725
だーかーらー、このスレで面白いアイディアを
ステキな文章で書けば必ずパクって貰えるって教えてやってんじゃん

本当に自分の考えたネタをパクって欲しいなら
願望の箇条書きするんじゃなくて
そのままパクって使えるような文章を作って投下してやれよw

この作者はコピペか、語尾や文章の少しのアレンジしかできないから
ネタの箇条書きを見て一から文章を作るなんて無理
読んだならこの作者が国語が全然できない奴だってことは知ってるだろ?

ネットでリサーチして「これだけは嫌」という読者の要望を
「書かないこと」はできても
「こうなって欲しい」というネタを見て一から文章を作ることが出来ない奴だから
パクって欲しいなら使える文章も作ってやらなきゃダメだよ

その上で「イイ!」「面白い!」ってマンセーレスがつかないとパクってもらえないよw
この作者はネタの良し悪しや面白い面白くないの判断ができないから、そこも読者まかせなんだ
読者の「イイ!」って評価を見て、はじめて良いんだと解る
読者の「これだけは嫌」という要望を見てはじめてそれは悪い展開だと解るのと同じにね
727イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 16:22:32 ID:bFswLo5H
↑↑
クレクレもココまで来るとスゲーな。

もともと作家としてのプライドが皆無な奴だとは思ってたが...
tkいっそ全て放棄して、作家辞めれば??
どうせ筆力ないんだから、遅かれ早かれ捨てられる運命なんだからさw
728イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 13:23:39 ID:Cn11qcs/
保守
729イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 20:35:23 ID:8+O7V2EX
本棚を整理していたら、2007年発行の同人誌(アンソロジー)が
出てきて、黎明の黎深と絳攸のエピソード(ってほどの物じゃなかったけど)が
まるまるその同人誌の劣化パクリだと再確認。

雪乃は絶対読んでる。
同人誌の話のほうがずっとレベル高かったわ。
他人の著作物のパクリだから何が言いたいのか意味不明なんだね。

普通は同人誌が原作を追いかけるものだけど、原作が発行済みの
各種同人誌を追いかけてるって、他の作品では経験したことがない感覚。
同人誌まで買ってたころが懐かしいわ。。
これ以上醜態を晒す前に早く終わってほしい。
730イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 21:07:13 ID:/RKUqhlw
>>729
おぉ!なんか面白そうだw
同人側の面倒でなければ一部をアップしてほしいくらいだw
見比べてみたい
731イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 22:13:44 ID:SCB9Mz6I
>>729
黎明に琥珀〜の巻だったかな?
黎深は絳攸にとっての神だった的なセリフ
たしか同人で見たことあった

というか、同人からのデジャブめちゃくちゃ多いよな
彩雲のネタ元みたいになってる同人サイトもあった
もう閉鎖したが
そのサイトの作品のネタが次々と新刊に出て来るようになって
管理人さんはだんだん元気がなくなっていってサイトを閉鎖してしまった
732イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 01:30:45 ID:1BSVXOgI
そのネタ元が本当にあるなら読んでみたいものだw
733イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 01:50:47 ID:BwDCGpYA
まぁたしかにこの作者の書いたものよりは、レベル高くて
面白い出来になってるんだろうな……って容易に想像できるしね
734イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 13:49:09 ID:cLbJ0zJt
>>729
箇条書きでもいいんでkwsk
てか同人誌てwww
735イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 00:12:14 ID:qPC8jw8O
てか、ふつーにこの作者って同人以下だよね…
読者の方からはもう既に馬鹿にされっぱなしな状況だけど
なによりも自分で自分が情けなくならないんだろうか…
736名無し草:2009/10/11(日) 00:30:30 ID:FviGz8UM
>>729
それと関連しているのか分からないが、3年ほど前の夏コミで40代くらいの
スーツを着たおじさんが、人気サークルの本を4冊づつ買ってた。

趣味で買ってるのかちょっと気になったので聞いてみたら、頼まれて
買ってるという話だったのだが、そのときは頼むにしても、彩雲国エリアに
こんなおじさんを派遣するなんてなんて可哀想な仕打ちだと思ったものだが、
ネタ集めのために派遣されてたつのかわの人だという可能性もあるかも。
737イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 00:51:57 ID:vNQ5r5eL
同人誌に関するムック?とかを出す人が買っていくこともある
実際、数年前に出された同人とコミケの本に自分の同人表紙を無断で使われた人が
相当愚痴ってたからw

738イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 11:34:13 ID:qBjhFC5C
私はもう作者が筆を折ったとみているんだが。話の続きは達者な同人作家が書いてくれればいい。
例えば、師匠シリーズのウニさんとか…、無理だろうな〜。
739イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 12:09:59 ID:vNQ5r5eL
中期のウニさんでおね……と言いたい所だが
ウニさんジャンル違うだろ
740イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 15:32:46 ID:D6Wq4PwU
>>738
公式サイトの広報局事務室のコーナーに
次の新刊は本編って書かれてるから
編集部的にはきちんと最後まで書かせるつもりがあると思う

てか、あの事務室の文章を書いてるの
作者か担当編集者か知らないけど日本語がおかしい

>僕が知ってることって、「彩雲国物語」新刊は本編の最新刊になるってことくらいですよ!

次に出る「新刊」が「最新刊」なのは当たり前なのに
なんだこの重複表現
公式サイトまで日本語崩壊してる

というか、たまに出るのが外伝で
通常は本編の続きが新刊として出るのも当たり前だから
「次の新刊は本編」なんて全然情報になってないし書く必要もないと思うんだけど
5月に外伝が出たときに「本編じゃない!」って苦情が殺到したのかな
741イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:16:39 ID:WeGkkVMe
>編集部的にはきちんと最後まで書かせるつもり
豆エース廃刊でもアスカに引っ越しさせて漫画は続けさせたりはもちろん
少年とセットとはいえ極悪豆レージの80ポイント対象タイトルだから、
最後までというか少なくともあと1年は書かせて
ファンから搾り取る気はあるんじゃないかなぁ?
742イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 11:32:23 ID:y7qvHu3d
同人が本元にパクらえて「ひでえ」ってギャグにしか見えないんだが


本気で書いてるのかな?
743イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 13:06:56 ID:YoEZ3GlS
>>742
本元って、まさか彩雲国のことじゃないよな?
彩雲国はもともとが十二国の二次創作だから、本元は十二国
十二国が彩雲国をパクるなんて有り得ないから
「彩雲国が十二国にパクられた」ってほざいてたら、たしかにギャグだw
有り得ない

だが十二国をパクって彩雲国を書いたパクリ屋が
同人をパクるのは充分ありえる
もともとがただのパクリ屋だからな
744イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 12:13:41 ID:IsvzLlGM
>>741
彩雲なんかがセットで少年陰陽師のファンに申し訳ないな…
彩雲と少年陰陽師のセットで80点じゃなくて
それぞれ個別で40点にすればファンに優しいのに

豆文庫のこういう抱き合わせ販売キライだ
新人キャンペーンの極悪な抱き合わせ販売をやめたかと思ったら
豆レージで抱き合わせやるんだ
また酷いネガキャンになりそうな悪寒

そういえば豆レージ・キャンペーンに合わせた販促かどうか分からないけど
少年陰陽師は1〜3巻の表紙イラストが期間限定で新装されるらしい
同じく豆レージ80点の景品なのに、彩雲は新イラストの新装版は作らないね
彩雲は売れ残りの在庫が沢山あるみたいだから
このうえ新装版を増刷なんて出来ない状態なのかも

もしかしてキャンペーンは、彩雲の売れ残りの大量在庫一掃したいからだったりしてw
「アニメ化決定!」の3年前の帯を、キャンペーンの帯につけかえた彩雲の既刊が大量に出回りそうな悪寒
745イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 12:15:51 ID:/VEZeqUX
少年陰陽師も彩雲も・・・
引っ張り過ぎなんだよな。

と、少年陰陽師からは脱落したオレが言ってみる。
746イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 12:26:16 ID:IsvzLlGM
>>745
作者さん自演乙
他作品叩きはいーかげんにしなよ
みっともない

豆レージキャンペーンの帯がついた
彩雲の黒蝶や琥珀の巻がもし初版だったら
大笑いしてあげるよw
747イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 23:29:54 ID:Z0uVTcrd
(-.-)zzZ
748イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 14:14:37 ID:5Qrny87k
保守
749イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 13:34:06 ID:OPLPHoec
保守
750イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 13:38:11 ID:Ufdmq9YP
毎日この時間に保守しに来るよね。良かったら、友達になってくれないかい?
751イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 00:55:38 ID:iu+58gIv
なんかなあ…刊行初期のころ、「作者はもう少し社会経験をつむべき」
なんて言ってたころが懐かしいわ
2chスレや同人からパクって書くようになるとはなあ
あの頃「十二国記のパクリ」と言ってた人は先見の明があったな
752イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 01:16:44 ID:E40GfJ5/
先見の明っていうか、彩雲って別に2chじゃない場所でも
1冊目の頃から「12の同人?(笑)」って扱いだったとオモ
753イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 15:07:16 ID:nZ8EKiki
彩雲なんてもう一年以上読んでなかったのに、
表紙に釣られて豆Aを買ってしまった...

三巻までの双花や王は好きなんだ。本当に。
754イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 21:46:33 ID:dGJbseuf
豆Aの表紙彩雲だったの?
由羅さんは文句も言わずコツコツ仕事してて偉いなあ
755イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 00:49:26 ID:GzDtsV0N
またこの作者にパクられそうな漫画が始まったね
756イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 01:04:49 ID:4L9/RqIW
>>755
いい加減ウザイ
妄想で作者叩きたいなら、ブログでも作ってひとりで吠えてろ
757イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 01:07:01 ID:GzDtsV0N
758イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 19:17:31 ID:OQE76OQT
www
759イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 20:11:59 ID:OrQFy+6+
>>758
確かに>>757の馬鹿は笑えますね
760イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 08:00:56 ID:sfcxX3y7
>>729
で、結局その「本棚を整理していたら、出てきた同人誌」って何だったんだ?
ページの一部のアップもないし作品名も出してくれないしでは確認したくても確認のしようも無いのだが
761イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 02:04:14 ID:IJr8tuek
>>760
馬鹿としか言いようがないw
762イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 03:26:37 ID:NqxJ5Ake
ここのスレ住人は妄想が激しいね。

って言ったら、またかみついてきそうだなw
他スレで粘着するのはやめたほうがいいよ。
キモいからw
でも馬鹿だから反論されるのが理解できなくて暴れるんだよねw
763イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 07:31:06 ID:fp42FuZX
>>761
なんで?作品名がわかればネットなり古本屋なりで確認をする事ができる「かも」しれない。できない可能性の方が高いかもしれないけどゼロではない。
でも作品名すらわからないのではそのわずかな可能性もゼロになるのだけど…なんか間違ってる?
764イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 09:39:37 ID:/1DcjZ1p
>>763
じゃあ確認できる作品を確認すればいい
同人だけにこだわる意味がワカラン

【彩雲にパクラレたビーンズ文庫作品】
・まるマシリーズ
・身代わり伯爵の冒険
・スカーレット・クロス
・オペラシリーズ(皇毅→ラングレー)
【パクラレた小説】
・十二国記
・なんて素敵にジャパネスク
・銀河英雄伝説
・月の盾(電撃文庫。歌梨の描く絵についての文章表現)
【パクラレた漫画】
・花咲ける青少年
・お嬢様と私(中華。金に汚いビンボーなお嬢様。皇族に求婚される)
・天は赤い河のほとり
・BASARA(鎧が重いときは武人をやめる時)
・遙かなる時空の中で(漫画版・原作はゲーム)
・桜蘭高校ホスト部
・黒執事(刑部尚書→葬儀屋)
・最遊記外伝(兵部尚書→捲簾大将。セリフも同じ)
【パクラレたゲーム】
・幻想水滸伝(ビクトール→燕青、グレミオ→静蘭)
・アンジェリーク
・ネオアンジェリーク(蝶が死者の魂を運ぶ〜というネタ)
・遙かなる時空の中で(黒蝶の悠舜→遙か4の柊)
・金色のコルダ(セーガ→柚木)
765イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 11:52:57 ID:fp42FuZX
長文失礼

>>764
ちょっとまった。元の話が「同人誌からパクったネタ」の話なのに確認出来る本からしろというのはおかしくないかい?

それにわざわざ書いてくれたがアンチスレも見てきたがほとんどが古今東西どこかしらで使われているネタだろ?ぜんぶとは言えないが例えば銀英をパクった「双花」とか他の「八仙」とかの数に関する言い回しなんかいくらでもあるでしょ
大体コレだけの数の作品からパクりつつ一つの作品を作ったのが本当ならそれはそれでたいしたものだと思うよ。彩雲がいい作品かどうかは別として

ここまで書くと擁護とか本人とか言われそうだがただ単に匿名で騒ぐだけの話を丸ごと信じるのはどうかな?と思っているだけ。
アンチスレなら適当に流すが一応ここはマトモな話もできるスレでしょ?ならパクリだと言うのも多少あるかもしれないから確認できるならしたいと思ったわけだが…
まぁいいや出す気が無いならこれで自分の中ではおしまいにする。面白そうなネタだったんだけどなぁ
766イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 12:28:49 ID:/1DcjZ1p
>>765
そもそもラ板はパクリ検証禁止の板ルールがある
パクリ検証したいならしたらばか難民でやれ

あちらでもクレクレするしか能がないバカなんて嫌がられると思うがな
【同人からのパクリ】だけに特別に興味あるなら他人にクレクレしてないで
同人サイト巡るなり同人誌買うなりして自分で探せばいいだろ

>古今東西どこかしらで使われているネタだろ?

仮にお前のウサン臭いクレクレをバカ正直に鵜呑みにして
同人ネタをアップしてくれた人がいたとしても
お前、同じこと言うつもりだろ?
なのに同人クレクレする目的はなんだ?

>アンチスレなら適当に流すが一応ここはマトモな話もできるスレでしょ?

考察アンチスレ荒らしてる本人がよく言うよ
考察アンチスレ住人が作ったテンプレを否定するのって
考察アンチスレを毎日自演連投で荒らしてる基地害一人だけじゃん

作者さん、今日も自演乙です
767イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 13:08:57 ID:Ms2WA+N7
>>766
おまえも>>765のこと言えないだろ・・・ヤレヤレ
768イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 13:38:57 ID:JoOlqThi
>>766
●トラブル防止のため、以下の話題はご遠慮ください。
 ★「ライトノベルの定義」。あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
  ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
 ★「パクリ・盗作などの非難・検証」。「法律相談板」でどうぞ。
769イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 13:49:05 ID:fp42FuZX
>>766
>>765
> そもそもラ板はパクリ検証禁止の板ルールがある
あ、そんなのがあるのか。知らなかったではすまないとは思うが知らないで書いていたことには謝る。

> 同人サイト巡るなり同人誌買うなりして自分で探せばいいだろ
いったい何冊買えばそのパクられた本に出会えるんだい?
事前にパクリや同人誌で検索かけたが探し方が悪いのか見つからなかった。
それに作品名がわかればそれだけで探すことが出来ると誰でも最初に考えると思うのだがね。

> お前、同じこと言うつもりだろ?
自分が納得したいだけなので最初から書く気はなかったんだが今更となるんだろうな。
今回うっかり書いてしまったが本来他人がどう評価しようと「そういう見方もあるんだな」と自分の中に収めるだけなので自分が書いた感想もそうとってもらいたいが、その辺は読んだ人それぞれに任せるしかないね。

> なのに同人クレクレする目的はなんだ?
書かなかった?ただ単に「自分の目で確認したいだけ」なんだが。自分で納得できるなら探しきれなくてもそこでおしまいにできるし。

> 考察アンチスレ荒らしてる本人がよく言うよこれも書いたと思うがアンチスレは流(スルー)している。レスしたことはないよ。

> 作者さん、今日も自演乙です
結局こうなるわけだ。

前レスに書いたとおりこれ以上確認しようがないと自分の中で納得しておしまいにしてるし、ルールのこともあるし、おしまいにするよ。自分にも非があるとはいえ正直うんざりしている。
770イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 13:51:25 ID:X+n98Ys4

このスレ終了のお知らせ

以下略※
771イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 13:53:16 ID:/1DcjZ1p
なるほど
同人クレクレしてるけど
パクリについての話題はしたくない
でも彩雲同人さんは探したいからクレクレするわけね

ビーンズ文庫の編集者が
作者の雪乃紗衣に代わって
彩雲国のデタラメな伏線をキレイに回収して終わらせてくれる
ゴーストライターでも探してるの?
772イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 14:09:51 ID:y21/Cprr
早く誰かこいつ病院連れてけよ
773イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 14:58:19 ID:yr2d1XBf
>>772 ホントにそう思ってしまったw
774イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 23:31:24 ID:bA/T2L93
実際に同人誌持っててモロパクだと言ってるのなら、
少なくとも「同人誌からのパクリ」疑惑に対してはジャッジが下せる良い機会だったのになあ

775イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 11:35:52 ID:gnsK0/mk
彩雲国をふしぎ遊戯のEDにした動画見つけちゃったw
やっぱりファン層被ってるのか?
776イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 23:40:45 ID:WhzG2TnU
>>774
ジャッジ下したいなら
ここでは場違いだって理解してから
しかるべき場所でやれば?
ホント馬鹿だな
777イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 23:43:35 ID:1MKFq/S6
自分はパクリだパクリだと騒ぐくせに
じゃあその証拠は?と逆質すると途端に
ここはパクリ検証する場じゃない!とファビョる妄想ババァ
778イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 00:21:02 ID:QrdQH9Q6
>>776
ここで判断くだそうぜ、とはいってないだろうに
なにをファビョって仕切ってるんだ?w
779イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 00:31:30 ID:JfqHdSlx
妄想さんは今アンチの方でイジラレまくって大喜びなのでしばらくこっち来ませんよ
780イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 00:37:31 ID:iPwNL+QV
>>777
パクリの証拠を確認したいなら
>>764であげられてる作品を確認すればいいじゃない
781イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 06:55:27 ID:v0sG01/s
>>780
>>777
> パクリの証拠を確認したいなら
>>764であげられてる作品を確認すればいいじゃない


あ〜横から失礼
なんかループしてますねW
>>765で言ってるように問題にしているのはその同人の事を言っているんだとおもう。
ここでは駄目。他でやれと言うなら他に誘導してそこでその同人の名前を出して好きに検証しろと言えばここまでグダグダ言われることもないんじゃないかな?とは思った。
782イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 07:07:25 ID:iPwNL+QV
>>781
ほんとに失礼だな
ウゼーから黙ってろ部外者
783イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 07:35:42 ID:v0sG01/s
>>782
あ〜ハイハイ。了解
言いたいことは言ったしまたロムに戻るわ
784イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 09:06:11 ID:eX1bs6zM
>>783
気にしないほうが吉
相当痛いとこついてるから
証拠もなく誹謗中傷してるアホとまともに話できるわけないんだから
785イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 09:37:16 ID:iPwNL+QV
>>783-784
また作者の自演かよ…ほんとウザイな

自演じゃない、作者じゃない
ただパクリについて検証したいだけって言うなら
まず商業作品からのパクリについて検証しろ

そうすりゃ、あー本当にパクリ検証がやりたいだけなんだーって解るし
一緒に検証したいと思えばみんな参加するだろ

現物の確認しやすい商業作品をスルーして
同人誌アップして〜って、基地害にもほどがある
それとも 頭 が 悪 い のか?
頭が悪くて著作権について何も知らないからそういうことを言うのか?
頭が悪いだけじゃないとしたら、相当に性格が悪いやつだな
同人を2chに晒して吊るし上げようってんだからな

性格悪いのか、頭が悪いのかしらんが
お前に同意レスがつかないのは
言ってることがバカバカしすぎる、もしくは性格の悪さがにじみ出てて気持ち悪いからだ
786イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 09:59:32 ID:eX1bs6zM
朝っぱらから妄想お疲れ様っす
ちょっとは外に出て仕事とか恋愛とかした方がいいっすよ
787イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 10:17:14 ID:C47YsEVu
ローカルルールな

●トラブル防止のため、以下の話題はご遠慮ください。
 ★「パクリ・盗作などの非難・検証」。「法律相談板」でどうぞ。

どうしても話したいならここに行け

雪乃紗衣「彩雲国物語」の考察&アンチスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1253395450/
788イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 10:57:19 ID:v0sG01/s
ロムに戻ったが言い出しっぺの自分が言わないといけないかな?

>>785
すでに検証尽くされてパクリと認定されているのを検証しろと言われても意味ないじゃないか。

しかし、まがりなりにも商業誌として出しているものをパクリだと言ってる奴に著作権を言われるとは思わなかった。

で、またロムに戻る。てかもうやめる。キリがない
789イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 11:10:59 ID:iPwNL+QV
>>788
>すでに検証尽くされて

どこで誰に検証されてる?
まさか難民の考察アンチスレとか言わないよな?
あそこは検証スレじゃない

検証したいなら他人を頼りにせず自分で検証しろ
同人誌クレクレした後は、検証してクレクレでもするつもりか?

自分が検証したいからっていうワガママで他人に同人誌クレクレするなら
お前に検証する気が本当にあるのか、検証できるのか見せてみろよ
自分は何もせずに、他人にあれやってクレクレ、これやってクレクレして何様のつもりだ

ああ、考察アンチスレから過去ログをコピペして来て
「検証しました」ってのはナシで頼むよ
自分で商業作品を検証して、検証結果を投下してみせろ
他人に検証材料をクレクレするのはその後だ
790イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 11:15:35 ID:iPwNL+QV
ついで
>>788
言いだしっぺって、その臭い自演やめてくれないか?
痛々しすぎる
同人誌クレクレしてるのお前一人だけだろ

自演じゃなくて、検証したいって人が本当に複数人いて
自分は言いだしっぺとして責任とるつもりがあると言うなら
したらばに検証スレ立てて、検証したいってやつらを誘導しろ

したらばに検証スレ立てて、そっちでクレクレでも検証でも
やりたい奴らが好きにやってろ
791イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 13:38:43 ID:FVTj36ih
>>790
だからおまえも人の事が言えんと言っているだろ・・・もう本当にヤレヤレなんだから
792イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 15:47:17 ID:QrdQH9Q6
793イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 16:09:35 ID:1XOxiyHX
新刊情報無いかなぁって来たんだが……

ここは相変わらずだね
794イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 21:57:07 ID:yR7I9Osl
原作者がウンコだからね
795イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 23:52:44 ID:r71XKcIH
そっくり展開の同人誌の一部は、今でもネットで手に入ったりするよ。
本気で検証したいのなら、どうにでも入手可能。

うちにも同人誌やネットログが一杯あるから、雪乃のパクリが裁判沙汰に
なって著作権関係の有名判例にでもなったら、法律系サイト作って
堂々と晒してあげる。暇だったらね。
796イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 00:17:03 ID:VPNbK4LH
その日は未来永劫来ないだろうな。
そもそも同人誌に著作権ってあるのか?
797イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 00:54:06 ID:sVtIocXn
確かにw
逆にツノカワから訴えられるんじゃねwww
798イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 01:40:35 ID:aWLXCSix
ここ数日の暴れっぷりパネェ…

マジ何かあったなw

(^w^)(^w^)(^w^)(^w^)(^w^)(^w^)(^w^)
799イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 16:15:20 ID:E2l5YWhE
>>798
発売予定だった新刊が急遽発売延期されたらしい
それで作者さんはファビョってるのかと

ttp://www.kadokawa-hd.co.jp/ir/houkoku/561/html/04.html
>この秋の注目コンテンツ 続々登場
>文庫
>「彩雲国物語 紫龍は雲に隠される」 雪乃紗衣

さくさく続きが出てるなら、今回ついに間に合わなくて…ってのは解るけど
本編最新刊が出たのは…約一年前
時間はタップリあったはず
予定も余裕をもって立てられてたはず

でも発売延期って、水面下で何があったんだろうねw
タイトルまで決まってて発表されてたってことはプロットは決まってて
OKも出てたんだろうに
よほど文章が崩壊してて出版できないレベルだったか
もしくはあがってきた原稿が既存作品の文章パクリだったから編集者がダメ出ししたか
800イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 17:03:20 ID:2WQ0DduN
>>799

もう「〜らしい」はお腹いっぱい
確定した事だけ話してよ
801イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 17:36:08 ID:Du15CbXl
12月に最新刊でますが。
>>799の言う発売延期は、いつから12月になったんだ?
確実なソースを出せよ。妄想は(゚听)イラネ

オマイさぁ、妄想扱いから病気扱いにされつつあるの気付いてるか?w
802イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 18:31:50 ID:aWLXCSix
>>801
そんな涙溜めて必死に反論しなくてもw
803イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 18:34:45 ID:Du15CbXl
>>802
煽るならもっとうまくやれやwつまんねー

で、ソースはどこ?
804イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 18:46:09 ID:aWLXCSix
>>803
そんな涙溜めて必死に反論しなくてもw
805イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 18:49:26 ID:E2l5YWhE
>>801
>12月に最新刊でますが。

ソースは?
「確実なソース」って言うなら
まず自分が確実なソースだしてくださいね

>確実なソースを出せよ。妄想は(゚听)イラネ

だから>>799に情報元の角川公式サイトのURLも書き込んでますが?
「秋」発売の情報元は角川の公式サイトですよ
806イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 19:04:25 ID:Du15CbXl
アスカに12月1日発売って出てるよ。

あのさぁ、病気だから話が通じないのはわかってるけど日本語崩壊しすぎ。
チョンかよ。
807イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 19:09:10 ID:Du15CbXl
返しもつまんねー。
もっと楽しませろや。
オマイの稚拙な文章がワラえるんで、このスレにきてるのにさ。
808イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 19:30:47 ID:E2l5YWhE
>>806
ASUKAって24日発売じゃないのか?
尼でもまだ「2009/10/24 土曜日 にお届けします!」と出てるが
お前はもう手に入れたのか?

つか発売日前の雑誌に掲載されてる情報なんて
どうやってエスパーしろってんだよ
809イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 19:36:59 ID:Du15CbXl
早売り地域を知らねぇのかよ。
明日になれば誰もが知る情報じゃん。
それを確実じゃないと?
エスパーできないとかウケるわ。
ホントたのしー( ´,_ゝ`)
810イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 19:40:37 ID:E2l5YWhE
>>809
>明日になれば誰もが知る情報じゃん。

今日は知らない人が多い情報だろ
早売り手に入れてないやつは病気って、どんな理論だ

つか秋発売予定だったのも公式情報だが?
何らかの理由で発売が延期されたって情報も確実だろ

秋発売予定が、12月に発売されるって
明らかに出来上がった原稿を慌てて改稿したような間隔の空き方だなw
811イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 19:54:34 ID:w5zipakP
同時に発売予定の狼と香辛料も出てないんだよね・・・
812イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 20:00:25 ID:aWLXCSix
490:名無し草 :2009/10/23(金) 19:44:16 [sage]
新刊発売中止の話題が出ると
怒涛の書き込みが始まるね…

【ユキノの地雷まとめ】
・秋発売予定の新刊が発売中止された理由
・豆レージ・キャンペーン
・まるマが豆レージに参加していない件
・まるマは売れてる
・GEGは有能
・彩雲国は在庫大量


これ図星かw
813イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 20:12:54 ID:Du15CbXl
>>810
スゲェよマジで日本語通じねぇw
で、オマイが言ってる発売延期の理由のソースは?
オマイの妄想を披露してみろや。
そして笑わせてくれ(・∀・)
814イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 20:57:45 ID:E2l5YWhE
>>813
秋に発売予定だったのが12月(冬)に発売される
これは発売予定の延期だろ

日本語通じないのはどっちだよ
お前の脳内では12月を「秋」というのかもしれんが
ここは日本なんだから日本語で話せ低脳

発売延期の事実を必死に否定しなきゃならないほど
ヤバイ理由で延期したんだねw

815イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 21:06:45 ID:Du15CbXl
ワロスw
816イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 21:27:58 ID:sVtIocXn
だからなんでツノカワに凸しねーの? 理由教えてクレクレってさ
チキンだから無理か
頭の中のお花畑で遊ぶことしか出来ないんだもんな妄想ババアは
817イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 21:32:05 ID:aWLXCSix
晒しagew
818イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 22:13:15 ID:VPNbK4LH
秋というのは大抵が9,10,11月を指すと思う。
そして今、12月発売予定の本が10月に告示された。
そうすると新刊は大体発売の2ヶ月前に告示されるであろう。
7,8,9月に新刊の告示が来ていないのであれば、予定通りの
発売なのではないでしょうか?
819イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 22:22:04 ID:8Fq773XK
本屋の自分が彩雲が秋発売だったって事実を知らないのに、なんで妄想が知ってるんだろ。
すげー、妄想さんパネェ!!
ちなみに悪魔のソネットが11月発売だった事は知っていますが。
820イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 22:25:53 ID:w5zipakP
だから・・・
>>799の角川のリストにある「狼と香辛料」も新刊出てないんだよ
近日発売予定表なんじゃないかな
小説って漫画より発売日変更の確立高いよ
高殿って人の小説ではイラストレーター旅行で連絡とれず発売日が遅れてスレで話題になったこともある




821イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 22:31:39 ID:8Fq773XK
狼と香辛料(13)は11月だろ
822イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 22:36:52 ID:E2l5YWhE
>>820
あのなー、狼と香辛料は12巻が8月に出たばかりなんだよ
8月に新刊出たばかりで、秋にまた新刊でるって発行計画が無茶なんだよ
明らかに働きすぎ
狼と香辛料は秋に新刊がでなくても不思議じゃない

対して彩雲国の本編が出たのは去年の12月
半年以上の期間を開けての新刊発売予定なのに
予定どおり新刊が出ない方がおかしい
しかも彩雲の作者は去年の冬にはWEBラジオに押しかけてたし
ドラマCDのアフレコ収録にも遊びにいってたしでピンピンしてる
一年間、仕事しないで何やってたんだよ
823イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 22:40:02 ID:8Fq773XK
妄想さんはこんなに彩雲が嫌いなのにWEBラジオやドラマCDまで聴いてるの!?
自分は彩雲好きだけどそこまではなー。
824イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 22:48:03 ID:VPNbK4LH
一年くらいでガタガタぬかすな。
こちとら何年大和がパナマに着くことを待ってると思ってんだ。
825イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 22:50:36 ID:E2l5YWhE
>>820
>高殿って人の小説ではイラストレーター旅行で連絡とれず発売日が遅れてスレで話題になったこともある

思い出したよ
そのイラストレーターってパクリで有名なトレス絵師だろ
その後、そのイラストレーターはまんまと切られて
晴れて絵師交代したんだったな

お前が言ってることって
発売日が遅れるにはそれなりの理由があるから
彩雲国の発売日が延期されたのには
それなりの理由があるという事の証明にしかなってないわけだが?
826イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 23:00:07 ID:2WQ0DduN
>>825
そりゃ理由はあるだろw
だけど、その内容についてのお前の妄想の証明にはならないよ?
827イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 23:43:59 ID:E2l5YWhE
あーはいはい、発売が延期されてしまった理由は
とーってもヤバイ理由だから
読者は一切推測するなってことね

そんなにヤバイ事情なんだw
828イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 00:32:53 ID:zRmhB7g3
ただのニートが何でそんなに偉そうなんだよw
前もどっかで書いたけど
こんな妄想がラジオ聞くまで彩雲のキャラに萌え萌えハァハァしてたかと思うとウケル

こんなとこで暴れまくってても作者はお前のことなんか知らないと思うがな
829イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 19:43:49 ID:CHLtJFZe
今日はE2l5YWhEか。

妄想さんのは推測じゃなくて妄想ね。  推測も妄想も好きなだけすればいーけど、誰も信じないからね。
ヤバイのは妄想さんの頭の中だよ。
830イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 13:17:01 ID:jQR0Cj5c
保守
831イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 16:15:11 ID:v/3hIQKt
平和だねぇ〜
832イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:33:35 ID:FgF2ufOv
彩雲国新刊発売

普通に楽しみ

妄想はアンチに行け!
833イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:48:57 ID:4hK896ZX
新刊楽しみだ。
暗くて深刻な展開を、早く脱出して欲しいけど、
ラストまではこの調子な気もするなぁ
834イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 01:34:58 ID:8G5hJn/F
てっきり次が本編の最終巻だと思ってました。
835イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 02:05:45 ID:iSjyh83l
最終刊かもしれないし

もうでないかもしれないし
長くでませんねぇ
836イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 20:53:40 ID:iSjyh83l
新刊12月きたね

紫龍は雲に隠(さ)れる

…とかなんとか
837イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:54:22 ID:ttI8eY9P
激しく誰得ですなあ
838イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 16:40:37 ID:/cHu3ufs
もーいいよ

物語がどう完結しようと

興味失せました!ー完ー
839イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 17:51:29 ID:BViRXiEi
本当に興味が失せたのならここに書き込まないでしょう。
ツンデレですか?
840イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 18:07:21 ID:prnHmsOD
新刊出てもどうせどこかで見た
デジャブなシーンがツギハギされてるだけだから
彩雲国への興味失せたけど
次はどんな作品がパクられるのか
心配だからのぞいてますよー

パクラレの被害者増えるだけだから
新刊でなくていいのに
841イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 19:50:44 ID:2Bm6uQCg
ええ、新刊でるんだ。最終巻だといいな。

どうせ継接ぎだらけのデジャブ作品なのが目に見えてるw

今度はどこからネタをパクったのかと、完全に破綻したストーリー展開に
どう責任を取る気なのか観察するのは少し楽しみ。

絶対に買わないけどw
842イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 21:04:23 ID:cyvK2BAX
最期に猛烈な自爆花火を期待してますよ
原作者さんw
843イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 23:12:21 ID:/cHu3ufs
ビーンズの黒歴史ですね
844イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 19:29:56 ID:YatOLZYd
845イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 20:31:14 ID:pJUuCTAG
あら

尻切れトンボねw
タイトルからしてバッドエンドで初期設定ぶち壊しかしらwww
秀麗ちゃん死ぬのね
846イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 20:49:25 ID:njSNZ6BI
ちっ
最終「章」か……
847イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 21:04:44 ID:pJUuCTAG
なんなの?
最後じゃないの?

なんかあやふやねぇw
848イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 21:09:41 ID:MJfwCHcd
>>847
最終章突入という前振りだと、
豆の今までのパターンで、残り2〜3冊じゃね?
849イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 21:18:36 ID:pJUuCTAG
なあんだ…

つまらないわぁ

みんな死んで終わらせりゃいーのよ
850イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 21:39:57 ID:hI5tsYKh
結局さぁ
パクられたと騒ぐことが出来るのはパクられた作者だけなんだよね

いっそのことその作者にメールして被害者の会でも作ってくれたら信じる事も出来るのだけどね

ここでしか発言できないのであればやはり妄想としか…だね。
851イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 23:59:38 ID:sjb7A1aH
真面目な話、タイトルを8色に絡めちゃってるから、
本編は残り2冊か3冊(紅だけ特別扱いってコトで)で終わらせるのが最良だと思う。
打ち切り臭も少なくて角川的にも作者的にも優しいし。
852イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 05:46:58 ID:hyO+6CEW
縹家に捕われた秀麗を
劉輝&静蘭が助けにいくんだと思いますがね

パパとか周りのキャラをどう動かすかが興味ある

…ようなないような
853イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 08:54:28 ID:Ov2dWCcQ

(`ヘ´)

(-_-#)

(-"-;)

(`o´)

(;`皿´)

( ̄・・ ̄)

|( ̄3 ̄)|

(-.-;)

(-o-;)

(°□°;)

((((((((( ゚д゚)ポカーン

( ̄○ ̄;)

Fin.


読後感想予測
854イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 12:36:12 ID:15/vCTpP
とりあえず予約だけはしといた。前回、近所の本屋入荷ゼロだったから。
855イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 14:06:35 ID:6Iv9CZy6
保守
856イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 16:50:20 ID:A36LA27y
一体ここはどこなんだぁーーーー!!
857イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 21:36:13 ID:OAba0PX6
だびぃんちの0年最も売れた文庫ランキングのファンタジー部門五位だったよ。

思わぬところで名前見かけるとなんだかうれしくなるねw
858イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 05:02:29 ID:gA/9/Scp
0年っていつ…
ファンタジー部門ってエントリーどの位?
上位の4作品名は?
一体誰が選んだの?

ソースよろしく
859イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 05:07:03 ID:gA/9/Scp
訂正
×誰が選んだの?
〇どこの販売店での集計?オリコン?雑誌の独自調査?

よろしく
860イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 10:36:15 ID:UOv2BdSS
必死だな
861イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 10:40:49 ID:UOv2BdSS
と、私も嘘だろwと思ったのでぐぐってみた

ダヴィンチ11月号「ゼロ年代総まくり!売れてる文庫ランキング」
らしい、この間発売されたんだね

ライトノベルでランクインしてるのは
・「涼宮ハルヒ」シリーズ 総合部門 18位 (シリーズ9冊エントリー)
・「キノの旅」 ファンタジー・SF小説部門 4位 (シリーズ5冊エントリー)
・「彩雲国物語」シリーズ ファンタジー・SF小説部門 5位 (シリーズ5冊エントリー)
・「灼眼のシャナ」シリーズ ファンタジー・SF小説部門 9位 (シリーズ1冊エントリー)

うーん。よく分からん。
実際見た人補完頼む
862イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 10:59:57 ID:POirtllk
曖昧なランキングだな…

ファンタジー・SF部門のノミネート作品は5作品ではなかろうなwww
863857:2009/11/01(日) 11:07:26 ID:W/JVeLY+
私も書店でちら読みしただけだから。
他は一位が指輪物語、二位が十二国記だったことくらいしか覚えてない。
864イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 14:58:24 ID:POirtllk
えっ
新刊マダーな十二国記が二位??

あー、0年度って
2000年代って事ね!
なら納得。
865イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 15:14:52 ID:/JfKyzJr
ダ・ヴィンチのは
紀伊国屋書店の2000年1月〜2009年8月の文庫売り上げランキングで
上位1200位を基にして、シリーズ物は合算したものだそうだ。
ちなみにファンタジー・SF小説トップ10は次の通り

*1位 指輪物語 (エントリー:9冊)
*2位 十二国記 (エントリー:15冊)
*3位 ブレイブ・ストーリー (エントリー:3冊)
*4位 キノの旅 (エントリー:5冊)
*5位 彩雲国物語 (エントリー:5冊)
*6位 星の王子さま (エントリー:2冊)
*7位 守り人 (エントリー:3冊)
*8位 ボッコちゃん
*9位 灼眼のシャナ (エントリー:1冊)
10位 スレイヤーズ (エントリー:1冊)

グインがないのは上位1200位に入った数が少ないから?
866イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 17:25:48 ID:UOv2BdSS
ああ、やっと分かった。
単品でも売れ、且つシリーズでも売れ、じゃないと入らないのね
茶州まではここでも割と高評価だったしアニメにもなったんだから
そらランクインするわな
しかしシャナよりも上なのか
今は見る影もないけど……
867イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 17:32:40 ID:1dwCQlRx
>>866
グインの場合はアニメ化が今年春にやっと実現したわけだし、
意外に小説グインを知らない一般の知名度がないのかも
868イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 17:36:32 ID:9PRyATNJ
シャナは紀伊国屋よりもアニメイトで売れるからね

最終章が3冊だと仮定して、間に短編集とか入れずに来年中に終わるだろうか
それともまだ引き伸ばすんだろうか
どうせ本編終了後も外伝とか続けるんだろうなぁ
もう各キャラのことを詳しく書くの、やめてほしいorz
869イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 18:20:48 ID:vbrmHuAC
870イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 01:35:53 ID:sMjB1toi
>>865
なんか彩雲国だけがめちゃめちゃ浮いてるな

売り上げ歴代上位のオーフェンもないしまるマもない
指輪物語があってハリーポッター文庫版がない
ボッコちゃんて星新一?それより彩雲が上って嘘くさ〜
871イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 02:08:16 ID:QHMcCKAV
ハルヒが入ってないなんて変だよな
マリみてもないし
872イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 02:40:48 ID:mKJQhim1
>>871
ハルヒは総合の方に入ってたよ。
873イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 03:44:50 ID:b94G5Tdh
>>871
マリみてってファンタジー・SF小説なの?
874イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 03:52:44 ID:sMjB1toi
フルメタや禁書もない
875イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 06:33:38 ID:ARY5qNT/
トーハンの予約ランキング2位だよ・・・・
予約締め切りが早いね
876イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 12:17:29 ID:LLNYj2wY
アマゾンの予約受付が遅いな
送料無料期間が終わってから受付開始かなw
877イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 16:58:19 ID:QHMcCKAV
2chで必死に売れてますアピールしなきゃならんほど
売り上げがヤバい、評判が悪いってことかw

読者のふりして書き込むなら
本の内容語りでもしとけばそれっぽいのに
マンセー願望が強いから、批判レスがつきそうな話題は
怖くて出せないってとこか

本の内容より、売り上げ気にするって
あまりにも関係者乙すぎてシラける
完結する前にすでに色々と終ってる
878イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 18:04:00 ID:CF/ZcoGc
つーかアニメドーピング(しかもまさかの6クール)で有頂天になってしまったってのが大きいと思う
それで物語が完全に破綻だからな・・・
879イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 20:37:03 ID:ARY5qNT/
>>877
関係者扱いすぐする人ってなんなの?
よくそこまでこじつけるな
トーハンの情報であって2ちゃんの情報じゃないんだけど
絡みだければ他へどうそ
880イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 21:04:08 ID:MPoQidDT
>>878
えっ6クールもしてたの!?知らんかった
そこまでの内容じゃないのになあ……

>>879
触っちゃダメ!
881イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 21:21:21 ID:sMjB1toi
トーハンなんてマイナーをわざわざ出すからだよ

楽天ブックスやAmazonくらいでないと「元から入荷少ないんじゃないの」となるから
882イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 21:30:17 ID:ARY5qNT/
トーハンって書籍の通販ではマイナーじゃなく老舗じゃないの?
883イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 21:36:01 ID:sMjB1toi
ライトノベルや漫画・アニメ関係では品揃え悪いよ>トーハン
884イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 21:40:19 ID:ARY5qNT/
882
トーハン
通販じゃなかった
出版業界の書籍 卸売業 だった

主要株主 講談社、小学館、集英社、角川書店、学習研究社、ポプラ社、新潮社、旺文社

各社が本屋に輸送のために主に使う会社だから販売予定発表がどこよりも早いみたいです
885イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 22:15:36 ID:7tWfyPyx
トーハンって大手の取次だけど、Amazonや楽天ブックスの方がラノベ取扱数は多いってこと?
886イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:13 ID:mKJQhim1
トーハン・ニッパンは出版取次として業界の約90%のシェアを誇る最大手。
でもトーハンの通販事業におけるシェアがどれくらいなのかは判らない。
ただトーハンが通販に力を入れることは取引先(書店)を敵に回しかねないし、
そんなに力は入れてないと思うんだけど。

887イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 23:12:54 ID:7tWfyPyx
>>886
ああ、通販限定の話なら納得。
888イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 23:33:00 ID:ARY5qNT/
Amazonや楽天ブックスはまだ予約始まってないね
889イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 07:11:37 ID:UmBsqMgS
▼取次会社売上<全国書店新聞>
 1.日販            6782億1700万円 [書籍2520億円、雑誌3387億円、開発商品874億円]
 2.トーハン           6549億6500万円 [書籍2531億円、雑誌3547億円、MM商品470億円]
 3.大阪屋          1205億6100万円 [書籍 716億円、雑誌 476億円、教科書その他12億円]

書籍だけの扱いなら少なくはない。
890イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 07:29:58 ID:AYX1ooIB
だからなんのスレだよw
891イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 08:58:08 ID:loK7Xw86
ランキング上位だから彩雲国は売れてます、落ち目じゃありません
と、作者が涙目になって必死に売れてるアピールするスレです
新刊の内容が気になる読者はいません
キャラ萌えしてる読者もいません
892イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 09:32:11 ID:/qfR/6/o
楽天は予約始まってるよ
Amazonは何でも予約受付が遅いよね
893イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 10:45:14 ID:tQpWdfWV
>>891はここよりもアンチスレが合ってる。
逝って下さい。
894イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 10:46:28 ID:Pa8rhxik
>>880
厳密には8クール(2年)だが、話数は1年で3クールづつ
895イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 10:48:35 ID:8nKWG0BB
書店買い派だから通販をチェックしたことないんだけど、
一日でも早く手に入るなら通販にする。
でも変わらないよね?
896イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 11:41:14 ID:UmBsqMgS
>>895
変らないと思うよ、
アマゾンなんて発送遅れることしょっちゅうだし、
以前はアマゾン値引きやポイントがつくからよく利用してた。

897イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 13:33:58 ID:dCGovmlM
それにしても前刊と新刊の幅が長すぎだな
もしかしたらこの間に2巻くらい一気に書いていたとか…ないか
今年は12月でも来年は3月頃だといいな
898イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 13:59:07 ID:8nKWG0BB
>>896
ありがとう。
変わらないなら書店にしときます。

>>897
その間にザビの書き下ろし、外伝の書き下ろしがあったから本編の書き溜めは期待薄いと思う。
次のザビにも書き下ろし載るんだろうし。
春…は無理でも夏までには本編出して欲しいね。次もまた冬だと空きすぎだ。
899イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 15:15:36 ID:dCGovmlM
>>898
冬だとキツイね

もう内容は恋愛云々ではなく再生国にしたほうがいいんでは
今のところ災難国だしね
900イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 16:14:48 ID:28QW67Sm
紗衣暗黒物語
901イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 16:17:15 ID:V3sVJx7q
うむ、惜しい
902イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 16:21:01 ID:28QW67Sm
ウンコ苦の変換て難しくない?
↑いつもこうなって笑ってしまうw
903イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 19:46:18 ID:2103OaHE
秋発売予定 紫龍は〜
→冬発売予定 黄昏の宮〜
公式でこう変化したってことは、秋予定で一回書き上げて
それが没になって、もう一回書き直して
内容も変わったから副題も変わったっぽいネ

最終章ってことだけど、あとがきで残り冊数を
書いて欲しいナァ
最終章だけで8冊ですってのはマジ勘弁してほしいから
904イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 20:29:48 ID:loK7Xw86
紫龍は雲に隠されるってタイトルと色の選び方からすると
作者は終らせる気なくてまた風呂敷ひろげてたんじゃない?
それをあと二冊でちゃんと終らせるために書き直しさせたとか?
最終巻はウンコ色より紫の方がキレイに終れるからw
905イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 22:24:22 ID:/qfR/6/o
最後は紅で終わりだろ
主役は紅秀麗だし始まりも紅だから単純に考えつくよ
906イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 06:11:07 ID:1RlQ9afz
縹家は何色かいな
907イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 08:51:32 ID:ZgtnpAJH
うんこの色
べちゃべちゃの汚い下痢便の色だよ
秀麗はそれを御飯にかけて食べてるよ
908イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 14:10:58 ID:qhKgBobl
そんなこと良く想像するなぁ ID:ZgtnpAJHは女の子か?
909イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 15:58:39 ID:wMMGyLJp
>>906
何となく銀色w
だが、紫の補色で黄緑あたり?
910イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 16:21:04 ID:qfFYlLgX
>>908
真っ当なアンチ(作品批判)ですらない罵詈雑言の
下品な輩に触れてはダメ!!
911イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 18:14:50 ID:Vz9lQgCR
藍色を白っぽくしたような感じの色>縹色
グレーの入った藍色みたいかなぁ?
説明しづらい色だね。
912イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 18:16:59 ID:ZgtnpAJH
だって原作がお下劣なんだもん!
o(`Д´)o =З
信者たるもの原作者様と同レベルに降りていかなくてどうすんの★
913イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 19:03:41 ID:qhKgBobl
書くだけでも気持ち悪くないの?
914イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 20:54:36 ID:UfQdYlOg
>>913
おまえ彩雲国を読んでないだろ
読んだこともないくせに
ちゃんと読んでる人を叩くって何様?
915イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 03:38:04 ID:1NyGoGqf
>>912
低レベルの相手に合わせて発言するほど愚かな事はないと思うんだけどなぁ
人それぞれか…
916イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 05:54:42 ID:do2kK58+
秀麗タン
今頃どこにいるのかなぁ

誰も気になりませんかw?
917イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 10:24:18 ID:jgpbuLjh
茶色の人が何かしらの形で絡んでくると思います。
918イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 12:56:17 ID:+VKB9GGW
まさか、拉致ったのは茶色(中の人:子安)ですかねw
919イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 13:32:11 ID:6+EpM1TT
アニメまでにしときゃ良かったなあ…(遠い目)
920イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 18:30:11 ID:dMvYg72P
アニメが再放送されて
もうちょっとだけ人気が回復してくれないかなぁ

DVDを売りたいんだけど、オクでは叩き売り状態だし…orz
921イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 19:30:56 ID:zveUpJ/d
DVD買っちゃったのか……。乙。
922イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 20:19:16 ID:do2kK58+
>>920
それはお気の毒に…
今はちょっと売れないねぇ
923イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 03:28:08 ID:V/K3oSa2
>>915
ここは低レベルで下品な彩雲国とその作者に
あわせて発言しない人は
もれなく「妄想」「アンチ」と叩かれるスレですからね

2chでは書き込む前に
現行ログと空気を読まないことほど愚かな事はないと思うんだけど
人それぞれですねぇ〜
924イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 03:41:22 ID:Q4zlejmR
普段は全くテレビを見ないもんで彩雲のアニメも見たことないんだけど、最近ちょっと見てみたくなってる。
ヤフオクで一揃いセットで安めのがあったら買いたい。
925イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 05:49:44 ID:C/Nd7XED
あれ?
DVD売りたがってる人が近くにいたよw?
926イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 05:51:19 ID:C/Nd7XED
>>920
今だ!DVD売り時だぞw!
ヤフオクへGO!GO!
927イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 08:21:50 ID:Gynna0Ff
DVDならまだヤフオクで値段付くからいいよ
原作なんか「余ってます」ってブックオフでも引き取って貰えなかったし
928イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 08:38:38 ID:/KB/V655
発行部数、売り上げ数共に歴代のライトノベルの中でもTOP20に入りますからね。
だぶついててもしょうがないでしょう。
929イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 09:52:27 ID:Gynna0Ff
大事な本なら売らないと思わない?
自分もそうだけどいらないと思うから売っ払うんだよ
930イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 10:46:22 ID:V/K3oSa2
>>928
>発行部数、売り上げ数共に歴代のライトノベルの中でもTOP20

編集者とイラストレーターは一流だったからね
宣伝も表紙イラストも神レベルで
イラストに騙された名無しさんが大量発生したってことだね

ブコフにまとめて売った人は内容に興味失せて
あるいは失望して、彩雲を読むのやめた人たちだから
続きが出てももう買わないだろうね

彩雲国は書店だけじゃなくてブコフでも大量在庫なんだね
みんなが彩雲なんてイラナイって言って押し付けあってるんだね
931イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 13:59:46 ID:nIW8Yfee
妄想で物事を語る人って・・・
932イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 16:27:38 ID:C/Nd7XED
AmazonとTSUTAYAでダブって買った新刊を発売後間もなくブックオフで売ったら

10円で買い取られた(涙)
933イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 17:41:14 ID:/KB/V655
古本の査定は1掛けから2掛けが基本ですから、
貴方の本はよほど状態が悪かったのではないですか?
934イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 17:59:01 ID:Gynna0Ff
悪かったのは中身では…
935イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 18:05:26 ID:C/Nd7XED
>>933
いや、かぶって二冊あったから手付かずの方を売ったんだが
ナメられたかな
936イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 19:35:35 ID:9ZruvcMX
送料無料サービスが延長されたのはいいけど
アマゾン予約開始遅いね
937イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 10:28:58 ID:GV9Te448
災難国DQN物語
938イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 10:30:22 ID:GV9Te448
早く終わって欲しいなDQN物語。
939イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 13:22:50 ID:xm5Mqr1H
紗衣ウンコ食う物語
940イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 21:49:23 ID:Lk+28DAi
ウンコくさい物語だろ
941イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 10:37:31 ID:NGImO7xq
>>936-940
彩雲スレ保守ご苦労さまです

新刊発売の11月28日まで頑張ってください★<<
942イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 12:33:01 ID:DEwSFDQ5
ブックオフとかは確か全てリスト化していてどんなものでも単行本はいくら、文庫本はいくらとか決まっていたはず。古かろうが新しかろうが関係なく引き取るよ。
地域の小さな店の方が最新刊なら多少高めに買うところがある。ただし古いのはお断りされるかもしれない。
そういう店の性質がわからないと損するかもね。まぁどちらにしてもたいした額にはならんわな。
943イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 08:18:55 ID:VcIVXlNU
燃やしたり破り捨てるだけでは物足りず
ドブに棄てた本代を僅かでも取り戻したい気持ちは良く分かる
944イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 09:50:21 ID:RHUajGV2
そう、たとえ10円でもな
945イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 13:08:49 ID:X+j6Kbl/
ここ見て中古買おうと思ってブックオフ行ったが店頭にもネットでも中古在庫がなかったので新刊で買うことに・・・
発売直後に10円で新刊買取なんてどこでやってた?
946イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 13:34:23 ID:VcIVXlNU
>>945
今Amazonで見たら、
新品同様の中古=10円で出てたぞ最新刊
947イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 13:50:33 ID:X+j6Kbl/
>>946
アマゾンの中古は送料がかかるんだよ?
知らないの?
業者は送料の手数料+10円のもうけ
買う側は実際一冊につき新刊に近い料金とられる。
948イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 14:27:32 ID:VcIVXlNU
中古在庫がないというから教えただけなんだが
何をそんなにムキになってるんだ?
わざわざageてまで?
949イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 14:35:56 ID:X+j6Kbl/
あげてなんかいないんだけど?
950イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 14:51:14 ID:ZU9EwMtj
ageているよ
PCからならメル欄にちゃんとsageって書け
951イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 15:39:43 ID:RHUajGV2
鹿児島のブックオフで10円買い取りされたぞ

でも10円で売られてはいないよな多分
952イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 17:04:40 ID:sgaoBzEf
近所の古本屋じゃ、彩雲は片隅の50円コーナーで叩き売りされてる
しかし、いくら彩雲だからって最新刊を10円で買おうとするなんて無理でしょ
953イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 23:30:21 ID:zH6WoOJx
売り上げや中古の値段なんてどうでもいい
大事なのはウンコクがただただつまらないという事実
954イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 07:10:34 ID:N6XYHHMl
だめ!
それは言っては駄目なの!


弾丸ストレート過ぎwww
955イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 15:24:43 ID:Y7kjf2XN
本当の事を口に出すとタタリガミが現れるってばっちゃが言ってた
956イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 15:30:24 ID:krgmhoYf
紗衣ウンコ食う物語
957イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 20:25:05 ID:N6XYHHMl
↑祟られるぞ〜

つ 藁人形
958イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 23:49:12 ID:hgsTQ5+L
たまには本スレらしい話題でも……
次の表紙、誰が飾るんだろ(棒読み)

秀麗・中が子安の人・スネ夫? 
茶色の人が出てこない話だとしたらタンタンあたりなのかね

文章書いてる人には一銭たりとも金払いたくないけど、絵師さんに金は出しても良いと思う
このジレンマ……。
959イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 07:51:51 ID:lUaVs9p8
タンタン
秀麗
(黎深&悠舜)
リオウくん
と予想…
960イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 15:02:54 ID:U3Wcosn5
再ウンコ喰う者が足りん
961イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 21:40:56 ID:UcH7OlzU
上手すぎるだろ
962イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 09:11:15 ID:2ToWGh/T
次の表紙は

HPより「今回のかば〜には、秀麗様、主上、そして最新刊「彩雲国物語 暗き黄昏の宮」の鍵を握る、とーっても重要な方が登場するそうです。なんでも、ある高貴な家の女性とか……」
963イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 10:30:32 ID:ON/KmSuW
「とーっても重要」
「高貴な家の女性」
なんかこういうフレーズばっかで秋田なあ…
高貴インフレ
964イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 11:50:06 ID:GXktZ03U
>>962
初代黒狼か百合さんだね
965イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 14:14:44 ID:SMkyalyw
>>963
確かに

凡人といえばサンタだっけ?あいつくらい、いやあいつもボンボンだったか
高貴なヒトタチじゃないとお話展開できないんですな
966イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 15:52:25 ID:CisJlXuw
昨日黎明と黒蝶買ってきて、今読み終えた
久々に読むと独特の文章で、慣れるのに時間がかかるなw

ところでこの本買うときに結構な勇気が必要なんだが、
オッサンでも気軽に手がさせるカバー版を出してくれないかなw

12月の新刊楽しみだ
967イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 18:45:50 ID:iwsMOAiE
宮廷を舞台にしているのだから、一般人が出てきたら変だろう。
あと結構重要な役割の影月、燕青は一般人だ。
968イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 20:32:55 ID:i/HFjvkW
>>967
生まれだけで限定するなら、影月は確かに一般人でいいかもだけど、燕青はいい家の坊っちゃんだったよね?
969イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 22:28:45 ID:kNGae7Z/
紅→黄→紫→茶→黒→白→藍→碧→
紅→緑→青→白→黎→黒→(紫×→黄)

タイトル色で黒系統が連続して以来グダグダだな。
970イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 02:40:42 ID:LUhKr43b
>>960
ウンコウンコ言うなよ

次の巻にに「〇〇はウンコ色に染まる」なんてタイトル来たらどーするんだ!
971イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 03:47:37 ID:vumBwJaj
いや、それはないから…Σ( ̄□ ̄)!
972イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 06:24:42 ID:WAKyk6Qv
茶⇒うんこ
黄⇒しっこ




スマン
973イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 09:24:04 ID:sq5Lhlci
ついツッコミ入れながら読んでしまう
なんで中国風物語なのに銀次郎なんだよー!とか
974イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 12:51:13 ID:zmZTln15
一応書いておく
ウンコに見える色一覧
1  黄 まー定番ですな
2  茶 がち
3  黒 あるある
4  紅 痛そうですな
5  緑 どんだけ健康志向よ
6  白 うんうん確かにある
7  藍 ひょっとしたら見たことあるかも?
8  紫 見たことないけど白の時に葡萄でも食べれば、あるいは
975イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 13:23:07 ID:LUhKr43b
ウンコウンコ言うなよ〜!

。゚(゚´Д`゚)゚。今カレー食べてんのにっ
976イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 13:57:04 ID:WAKyk6Qv
あら…
ウンコ物語だったんだ
知らなかった

なんと奥深い

そういえば悠舜が肥えだめに落っこちる話があったような…(-.-;)

カレーの人ごめんな。
977イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 15:43:07 ID:p5GskZ4s
褌が馬糞色に染まる話もあったね。
ギャグのつもりで書いてるんだよね、あれ。
978イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 16:21:08 ID:v5c2/toE
>>977
馬糞「色」になったのではなく
もろに馬糞でフンドシを染めてたと

タイトルだけでなく内容までウンコ
いっそ表紙もウンコにすればいいのに、表紙詐欺すぎる
979イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 02:05:46 ID:QaU/3GbQ
なんか彩雲国評判悪いなー
自分図書館員なんだけど、最新刊が未だ予約50件くらいだから
どんだけ人気作品なのかと思って来て見たんだが…
来年の夏まででも待つという熱心な読者は2ちゃんとか来ないのか
980イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 02:07:13 ID:Dm3U7Q0F
てs
981イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 02:23:37 ID:3TarvMI8
馬糞とか肥溜めが出て来る腐女子向けラノベって珍しいよね

クレヨンしんちゃんの映画にウンコ臭いの野望ってのがあったけど

子供は好きだよね、ウンチとかウンコとか下品ネタ
982イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 02:45:30 ID:6Dgf6Tnc
>>979
むしろ、本当に好きとか買う価値のある作品だったら直ぐにでも新刊買うでしょw
好きで早く続きを読みたいって楽しみにしてるラノベだと
とても何ヶ月も待つ気になれないし、待ってはいられないや

まぁ、どーでもいいラノベなら例え数百円の事でも買うよりはマシか…って
図書館で何ヶ月待たされようが平気だけど
983イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 11:39:03 ID:5DSJ8jJ8
HPより
「しばらく見せ場のなかったアノ方が、今回活躍される」
その人物は「高貴の家」の人もだそう。

984イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 14:16:19 ID:7F8GLbfL
>>983
間違いなく子安で確定だな
985イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 16:32:50 ID:QCNdoaIt
>>979
1冊2000円以上するハードカバーの本ならともかく文庫本で
中高生であればカラオケ1回行くの我慢すれば買えるぐらいの値段だから
さほど優先順位は高くないかと思われます。
おこずかいがろくにもらえない小さい女の子や自由なお金がない主婦が混ざってる可能性は
否定できないがそれは少数派だよな。
986イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 17:36:22 ID:t4YCEYOW
>>984
「高貴の家」なの?
987イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 18:21:14 ID:7F8GLbfL
>>986
一応香具師は彩七家の中の人だろ
988イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 18:53:48 ID:3TarvMI8
「高貴の家」?
「高貴な家」?


ああいやなんでもない
989イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 21:14:10 ID:Rvdb/CB4
そういうレベルの突っ込みはいらん。
スルーしろ。
990イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 21:55:07 ID:E0ERXGf6
百合かと…
991イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 21:57:38 ID:E0ERXGf6
朔ちゃんか…

っちゅーか次スレマダー?新刊発売前に終了w?
992イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 00:27:11 ID:KhrfzUaz
「高貴の家」は普通に使う言葉ですよ
993イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 04:53:07 ID:76+2cCBG
雲ってて流星群見れなかった・・・!
死にたい
994イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 04:53:58 ID:76+2cCBG
スマン誤爆
995イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 11:04:32 ID:d801FY2B
次スレ

雪乃紗衣〜彩雲国物語〜21
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1246986537/
996イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 11:05:16 ID:d801FY2B
貼るスレURLをまちがえたorz

雪乃紗衣〜彩雲国物語〜22
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1258509819/
997イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 13:01:30 ID:+QyIX/yA
新刊表紙、薔薇姫?
998イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 14:59:55 ID:tVfE0M6D
なぬ?
999イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 16:55:56 ID:76+2cCBG
999ならあと2冊で彩雲国完結
1000イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 16:57:52 ID:76+2cCBG
1000なら全滅END
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━